プリンタ型のスキャナがあったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つーかmanko
もしプリンタ型のスキャナがあったら、漫画とか本とか
ばんばん出まわって楽しいのにね。
2??:01/09/18 23:15 ID:WldbpCYY
??
それって普通のスキャナではないか???
3不明なデバイスさん:01/09/18 23:32 ID:ii5qbeo2

そんなんあんの
いぱいセットしていっきに終わらすとかできんの
あったら買うよ
4不明なデバイスさん:01/09/19 00:38 ID:3FpkDMas
そういう自動スキャナーの本物は高いから
http://www.canon-sales.co.jp/Product/periph/IMAGE/dr3080c.html

キャノンの家庭用プリンター+スキャナカートリッジだとできるかも
http://www.canon-sales.co.jp/BJ/index-j.html
http://www.canon-sales.co.jp/faq/bj/98_0019.html
5不明なデバイスさん:01/09/19 02:31 ID:tQpOeB9c
シートフィーダー方式のスキャナを買え
6不明なデバイスさん:01/09/19 04:13 ID:vZc3aIS.
キャノンの家庭用プリンター+スキャナカートリッジでできるよ。
でも連続スキャンは駄目!!
一枚ずづボタンを押さないと連続スキャンは出来ません。

でも裏技が・・・・・・(たいした裏技でもないけど)

さらに給紙がイマイチだったり後、スキャンが激遅。。
給紙は機種によるかな?

シートフィーダー方式のスキャナかADFを搭載したほうが確実かな?
7不明なデバイスさん:01/09/19 06:46 ID:5.TZwr/E
これ買え。
http://www.canon-sales.co.jp/mpass/index-j.html
ついでにFAXとプリンタも付いてくるぞ。
87:01/09/19 06:48 ID:5.TZwr/E
ついでに言うと、実売価格は相当こなれてきてる。
B-20で19800円、B-25で29800円、B-30で39800円程度(もっと安いかも)
9不明なデバイスさん:01/09/21 21:02 ID:dLg215Mk
PFUのScanSnapがいいぞ。\49800
速い。しかも両面コピー。
10不明なデバイスさん:01/09/21 22:43 ID:bhQCVNp2
http://www.pfu.co.jp/direct/scanbox/order2.html
ScanSnap見つけた。1分間で15枚スキャンって速いね。
良さそうな製品なのに、なんでPFUダイレクトでしか売らないのかね?
せっかくNetMeetingに対応してるNetVehicle-iも、
ブロードバンド版を出すのが遅くてチャンスを逃してるし。
11不明なデバイスさん:01/10/11 17:07 ID:6.BBWIME
ScanSnapを実際に使われている方、
使用感などを教えていただけると、幸いです。
12   :01/10/11 17:59 ID:a69OiPQI
みんなだめだめ!

VISIONEERのSTROBE PROとPAPERPORTが一番!!
なんといっても読み取りはええはええ!
紙を突っ込むだけで、すいすい吸い取られて、スキャン完了!
スキャン対象が、文書の場合、OCRでデーターベースにぽいぽいさ
もうFAXなんていらないYO
さぁ、個人輸入だYO!
13不明なデバイスさん:01/10/11 19:03 ID:wAdaXj8U
>>12
VISIONEERのSTROBE PROとPAPERPORTって、マイナーすぎません?
14不明なデバイスさん:01/10/11 20:42 ID:Biy7TnDg
15このスレは、ドキュメントスキャナの話題が中心になりそう:01/10/11 22:03 ID:taEBGjzA
>>14
前から感じていたことですが、
デジタルファイリング目的のドキュメントスキャナと
画像目的のグラフィックスキャナは、区別した方がいいと思いました。

ドキュメントスキャナという用途では、フラットベッド型よりもシートフィーダー型の方が
優れているように思います。

12800円なら買いだと思いますが、スキャナスレッドパート2ではそれほど評価は高くなかったです。
16不明なデバイスさん:01/10/12 00:23 ID:aqIZ8NiI
StobePRoの方が、ScanSnapよりも優れているのは、どんなところです?
17不明なデバイスさん:01/10/12 21:31 ID:TV7jdyL.
StobeProのマニュアルって英語?
18不明なデバイスさん:01/10/12 21:32 ID:TV7jdyL.
>>14
プリンタの形をしたスキャナだね!
19不明なデバイスさん:01/10/13 00:55 ID:xDtSCkp6
ScanSnap、良さそうだけど。。。
20不明なデバイスさん:01/10/13 01:10 ID:gK4rdlfU
>>19
良さそうなんだけど、解像度がね。
イメージで保存するのが大半なんで、200dpi で大抵は足りるんだけど、
OCRしときたいのもあるんだよねー。
OCRするとなるとやっぱ 400dpi はほしいしなー。
21不明なデバイスさん:01/10/13 01:53 ID:6dZlyX16
>>20
イメージで保存するものは、ScanSnapで高速かつ大量に、
OCRしときたいものは、
フラッドベット式のスキャナでやるという二刀流はどう?
22不明なデバイスさん:01/10/13 08:54 ID:gTDC21..
ScanSnap、TWAINに対応していない点はどうかな?
23不明なデバイスさん:01/10/13 09:36 ID:6Z5PLamw
>漫画とか本とかばんばん出まわって楽しいのにね。

いちいち本ばらしてスキャンする奴って...そんでそれをわざわざばらまく奴って...
24不明なデバイスさん:01/10/13 10:03 ID:GYSfNYzo
>>21
私は、既にフラッドベット型のスキャナ持っているから、二刀使いになりそう。
25不明なデバイスさん:01/10/16 21:23 ID:VpmJ3ek/
スキャナスレを読むと、StrobeProもよさそうですね。
26不明なデバイスさん:01/11/01 09:30 ID:hW9BrnJ0
名刺も読めますか?
27不明なデバイスさん:01/11/09 23:17 ID:VrhlYWbK
>>26
読めます。
28もう無いけど:01/11/10 05:50 ID:pquOlBiX
ALPS MD-1500 スキャプリ
29不明なデバイスさん:01/11/16 20:13 ID:e0Cd/gLB
PFUのScanSnapあげ
30不明なデバイスさん:01/11/16 21:25 ID:nVSLzsO9
>>19
ScanSnap、大量に文書をファイルするのに、とても便利だよ。
>>20
よほど小さい文字でないかぎり、OCRいけるよ。
ファインモード(200dpi)で、十分認識できたので、使えます。
>>21
ふつうの大きさの文字なら、ファインモードでいける。
バラバラに分解できない本をスキャンすることもあるなら、二刀流がいい。
>>22
TWINに対応していないから、高速取込が可能になっている。
高速取込の目的のため、TWAINに対応させなかったと思う。
>>26
名詞も読める。
31不明なデバイスさん:01/11/18 09:57 ID:KTJerdy/
ScanSnapですが、少年ジャンプのようなザラ紙でも問題ないでしょうか?
エプソン+ADFを買おうか迷っているのですが…

http://www.omron.co.jp/ped-j/product/hs/hs600u/hs600u.htm
これは、ACアダプタとパラレルポートアダプタが巨大です。
32不明なデバイスさん:01/11/18 11:03 ID:x0bmkXvk
>>31
どちらも、ザラ紙でも、まあ、問題はないです。
ただ、一般的に、薄い紙は、厚い紙と比べて、
傾き、紙詰まり、ダブルフィードが若干増えます。

ScanSnapの方が良い点。
・エプソンのADFより速い。
・両面スキャンが可能。
・エプソンのADFより静か。
ADFはうるさいので深夜は近所迷惑になる。

エプソンGT8700+ADFの方が良い点。
・カラー、グレー、白黒と選択できる。
少年ジャンプのような雑誌の場合、緑の2色刷や青の2色刷が混在しているので、
白黒に統一して保存した方がきれいになります。
・ScanSnapより画質が良い。
・保存形式が多様。
33不明なデバイスさん:01/11/18 11:51 ID:2dSmuyyz
>>31
俺は、本をバラすの面倒なので、
結局、コンビニのコピー機でするように、一枚一枚スキャンしてます。
本をバラすのって、時間もかかるし、面倒なんですよ。

オムロンのHS600U、取り外してハンディスキャナとしても使えるので
よさげ。。。本をバラさずにスキャンできる。
34不明なデバイスさん:01/11/18 12:59 ID:Nc2evYW3
板違いかな!? 少年ジャンプみたいな雑誌だと
アイロンを使って簡単にノリをはがせる(=バラせる)とか
聞いた気がしたんですけど、実際やったことある人います?
35不明なデバイスさん:01/11/18 13:16 ID:Z/7SorlY
>>34
なるほど!
でも、アイロンがない。。。
ドライヤーの熱で代用してみるか。。。
36不明なデバイスさん:01/11/18 13:44 ID:sLaLDXjM
ScanSnapで取り込んだ画像は色数が少ない感じがするね。
でもあの速さにはなにものにも変えられん。

>>33
ディスクカッターがあれば簡単にばらせますよ。
37不明なデバイスさん:01/11/18 14:59 ID:vUhbkrTK
>>36
確かに、そう言われると、色数が少ない感じがします。

ディスクカッターですか。。。
円盤形のカッターでしょうか?
大きい文房具屋に行って、見てみます。
どうもありがとうございました。
38不明なデバイスさん:01/11/18 15:09 ID:Nc2evYW3
>>36

ディスクカッターって、1万から3万ぐらいの製品だと、
せいぜい一度に 10〜30枚ぐらいしか切断できなくないですか?

週刊少年ジャンプとか数百ページあるような雑誌でも
簡単にバラせます??
3937:01/11/18 15:11 ID:vUhbkrTK
ディスクカッターって、そんなに高いんですか?
40不明なデバイスさん:01/11/18 15:21 ID:Nc2evYW3
スキャナスレッド【パート3】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000943848/l50
プリンタ型のスキャナがあったら
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000822037/l50
みんなスキャナで何スキャンしてるの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004876347/l50


いまはスキャナスレッドが3つも生きてて、同時に似たような話題が
進行してるから情報が分散してしまってんだよね。

書き込みは増えても情報は分散・・・。

で、ディスクカッターですけど、一番上のスレにあった情報だとこんなのも。
http://www.rakuten.co.jp/dahle/408904/414333/

あとこれとか。
http://www.carl.co.jp/japanese/new/newdc200.html
41不明なデバイスさん:01/11/18 15:26 ID:vUhbkrTK
検索してみましたが、

ディスクカッター
これは、5000円。安全スライド式「回転刃」裁断機
http://www.carl.co.jp/japanese/new/newdc200.html
これは、3000円。
http://www.carl.co.jp/japanese/new/newdc100.html

でも、これらでは、簡単にバラせない気がします。
42不明なデバイスさん:01/11/18 15:31 ID:vUhbkrTK
>>40
確かに、そうですね。
ScanSnapの話は、どこでしましょうか?
4338=40:01/11/18 15:33 ID:Nc2evYW3
>>41

確かに。どうやってバラすのかちょっとわからないですね・・
どっちかっていうと、雑誌をバラした後、キレイに切り口をそろえるのにでも
使うのかな? って印象もちます。

>>36 さんや、他にディスクカッターを活用している人がいれば、
ちょっと、どういう風な使い方でやってるのか情報お願いします。
44不明なデバイスさん:01/11/18 16:19 ID:Nc2evYW3
>>42
問題は、スキャナスレが3つあることではなくて
マンガの上手なバラしかた、というスレがないことな気がしてきました・。

スレを漫画板あたりにでも建てた方がいいのかも。(・・でも人来なさどうだ・・)
45不明なデバイスさん:01/11/18 19:44 ID:oous1v65
>>36
36さん、ディスクカッターで簡単にばらす方法を教えて下さい。
>>44
ScanSnapを買うまでは、漫画・文庫本をばらしてスキャンするなんて、
考えてもみなかったです。
ScanSnapの登場で、漫画・文庫本のばらし方が議論されるようになりました。

アイロンが手元にないので、ドライヤーで熱を加えてやってみました。
柔らかくなって、分解しやすくなりました。
4636:01/11/18 20:27 ID:sLaLDXjM
>>45
熱を加える方法はやったことないのでそっちのがいいのかも。
4736:01/11/18 20:28 ID:sLaLDXjM
私の場合は本を開いて真ん中にカッターを入れて20ページづつばらしてから
ディスクカッターにかけるだけです。
48不明なデバイスさん:01/11/19 11:58 ID:anZOQDeB
ScanSnapを最初に買われた方、ここ見ておられます?
先輩として、お話を聞かせていただけるとありがたいです。

>345 名前:不明なデバイスさん 投稿日:2001/07/27(金) 22:36
>http://www.pfu.co.jp/direct/scanbox/scansnap.html

>こいつを発売日と同時に買った。
>両面スキャンって雑誌とかばらしてとりこむにはすごい便利だわ。
>200dpi以上でとりこみしたい人には無理だけどそういうニーズじゃ
>無い人にはおすすめ。とにかく楽で速い。
49 :01/11/19 12:18 ID:zP6O7XgA
本を見開き90度くらいでスキャンできるスキャナーってないかな?
5031:01/11/20 01:06 ID:GwlLrR6d
32、33さん、ありがとうございます。

量があるので、ScanSnapを購入しようと思います。(冬ボー次第ですが)

それと、漫画板でスキャナーの話題を見つけました。

漫画をスキャナで取りこんでる人
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997183226.html
5136:01/11/20 02:54 ID:lPF3j7bL
>>48
それ私です。>>50でScanSnap買ったって騒いでるのも私。
もうほとんど語り尽くしました。
買ってよかったというよりやっと使えるものが普通の値段で出たというのが正直なところです。
色数と解像度を増やした新型を待ちわびてます。満足してないです。
大量スキャンでまともに使えるのが唯一これだけなので仕方なく使ってるという感じになってます。
富士通さん、売れてるのは企業だけじゃないよ!個人向けの後続機をよろしく!
52不明なデバイスさん:01/11/20 12:04 ID:KYwBhOEl
>>49
わかりません。

>>50
情報、どうもありがとうございます。
こんなスレがあるとは知りませんでした。
過去ログ落ちなのが残念です。

>>51
同感です。
解像度200dpiでも、大きい文字ならOCRにかけられますが、
解像度400dpiあれば、いいなぁと思います。
ONOFFのスイッチもあった方がいいなぁと思います。
53不明なデバイスさん:01/11/20 21:40 ID:1zRtf7H4
>>51
そうでしたか。
私は、36さんの7月27日の書き込みを見て、ScanSnapの存在を知り、
関心を持ち、ScanSnapを買いました。
そういう方、結構いらっしゃると思います。
54不明なデバイスさん:01/11/21 11:09 ID:ggDPWqXz
本のバラ仕方について

私はこのディスクカッター
http://www.carl.co.jp/japanese/ct/saidannki/dc230.html
を使っています。

これだと一度に40枚を扱えるので
文庫で2分割、コミックで3分割すれば
簡単にばらすことができます。

本を分割するときに一つの塊が厚いとページを無理やり開いたり閉じたりして
糊の部分に折り目をつけて手でちぎるようにして簡単に分割できます。

慣れると

・表紙をはぐ。
・40枚単位で分割する。
・糊の部分を切り落とす。

で一冊30秒ぐらいでばらせます。


ディスクカッターを使うと切り口がきれいに仕上がる為
ADFを使用するときに前後のページに引っかかることがなくなります。


ちなみに取り込みには
http://www.pluto.dti.ne.jp/~moment/soft/sbscan.html

閲覧には
http://member.nifty.ne.jp/~pong/soft/soft.html#va

を使用していますが、ほかにいいソフトはないでしょうか。
55不明なデバイスさん:01/11/21 12:32 ID:WjmMflDu
>>54
ディスクカッター、定価22000円ですか。。。う〜ん。
便利さには変えられないですかね。。。

私は、富士ゼロックスのDocuWorksを使っています。
2ちゃんねるで評判が良かったので、買ってみました。
ソフマップで11800円でした。
連続取込可能ですし、束ねて1冊の書類のように閲覧できます。
付箋も貼れます。
56不明なデバイスさん:01/11/21 16:39 ID:i7w0L9TQ
取込と閲覧、ScanSnapに付属のScanBoxじゃダメなん?
57不明なデバイスさん:01/11/21 17:15 ID:5xCoNLyS
>>55
カールでも下位機ならもっと安いよ。
DC102使ってるけどこれ¥3200で買ったよ。
http://www.carl.co.jp/japanese/ct/saidannki.html
5854です:01/11/21 18:16 ID:ggDPWqXz
私も最初はDC-101を使用していましたが
一度に処理できる枚数が10枚までなので
本の分割に手間がかかるため
DC-200シリーズを買いなおしました。

十数冊を気合を入れて作業する場合はあまり変わりがないですが
数百冊以上を処理してみるとかなり違いました。

取り込んだデータをデスクトップやノートで見る文には
ドキュメント管理プログラムで十分ですが
ザウルスのMI-TR1で見る為一括変換しやすい形で保存しています。

TR1の場合640x480なのでコミックや文庫ならかろうじて使えますが
できれば800x600のCASIOのペンFIVAの軽量HDレスのようなPDAが
あればいいのですが。
5955:01/11/21 22:24 ID:UlDZmSOW
>>57
どうもありがとうございます。
その値段なら、大丈夫です。
60不明なデバイスさん:01/11/21 22:27 ID:UlDZmSOW
>>58
技術の進歩は速いので、
そのようなPDAは近いうちに一般的になると思います。

そしたら、買おう(笑
61不明なデバイスさん:01/11/22 04:52 ID:aRTm0jG9
>>54

定価 \18,000 のDC112 もよさげですね。
DC230と性能は変わらないように見えますし。

何が違うんだろ? 少し安いから、こっち買ってみようかなぁ・・。
6254:01/11/22 10:01 ID:1N6V0cMH
>>61
判る範囲で。

;レールの開閉のしかたと切断時の力のかけ方が違ったはずです。

DC101
 横に開く。刃を押しながらスライドさせて切断。

DC112
 縦に開く。刃を押しながらスライドさせて切断。

DC230
 上に開く。バネで押さえられているので刃をスライドするだけで切断。

DC101は紙の枚数が多いと刃が斜めになってしまい一番上と一番下の
サイズが変わってしまう。(そもそも刃が届かない)

DC112は構造上無理が利くので多めに紙をセットしても力をこめてゴリゴリ
やればそれなりに切れる。

DC230は刃が紙にバネであたっているので力を入れなくても楽に切れる。
63不明なデバイスさん:01/11/23 20:35 ID:LLeIUR1y
ビックカメラで Multi PASS B-20を14800円で買ってきたよ。
現在2000用ドライバのダウンロード中
64不明なデバイスさん:01/11/23 21:19 ID:12shViwW
>>63
リンクも貼らないと、他の人のレスがつかないよ。
http://www.canon-sales.co.jp/mpass/mpb20/index-j.html

14800円とは、いい買物をしたね。

これが、ScanSnapのような両面スキャンだったら、無敵だな。
65不明なデバイスさん:01/11/23 21:23 ID:h2QLAQrT
会社で使ってるリコーのやつは良いよ。A3対応、
用紙は50枚くらいまでセットできる。A4グレースケール
程度ならほとんどコピー機感覚で連続スキャン可能。

こんなの家で使いたいねぇ・・いくらくらいするんだろ。
6663:01/11/24 00:19 ID:47/5ZNH9
>>64
スマソ・・・

色々使用してみましたがカラーだとアラが出て見苦しいです。
モノクロの本を大量に取り込むのには良さそう。

現在の問題点
表面全部が1から連番で振られ
裏面も1から連番で振られるためファイルのリネームが必要になるのだがソフトが無い・・・
67不明なデバイスさん:01/11/24 00:55 ID:AzqXohph
ScanSnapで、ジャンプのサイズの本を読めるの?
6864:01/11/24 11:52 ID:wclkEgfB
63さんへ
>>66
@本をばらして読み取るときは、
先ず奇数ページを読み取らせ、次に偶数ページだけ読み取らせる。
A後でページ数を順番に並べ替える。
Bファイル名変換のフリーソフトでリネームします。
具体的には、
紙束の最初が偶数ページ、最後のページが奇数ページの場合
連番の付け方は
奇数ページはタイムスタンプがあたらしい順に
****a.jpg
偶数ページは古い順に
****b.jpg
という付け方をしてエクスプローラで名前順に並べると
****a
****b
****a
++++b
という風にソートできるのでここで
連番で振りなおします。

ファイル名変換連番ソフトは、
AdvanceRenameっていうソフトが
シンプルで使いやすいです。
http://www.ng-c.net/
69不明なデバイスさん:01/11/24 11:56 ID:wclkEgfB
>>67
ScanSnapは、最大A4サイズまで読めます。
70不明なデバイスさん:01/11/24 16:50 ID:zMywXMIu
ScanSnap、ドライバ更新。
http://www.pfu.co.jp/sales/snap/file/doc.html

■変更点
1. WindowsRXPに対応しました。
2. 原稿サイズの自動検出機能を追加しました。セットする原稿サイズを変更しても設定画面を操作する必要がなくなり、さらに使いやすくなりました。
3. 全体的にやや暗かった画質を改善しました。カタログや写真入り原稿もこれまでよりキレイに取り込めます。
71不明なデバイスさん:01/11/25 00:51 ID:b16vWqXN
>>70
さっそく入れてみた。

なんかドキュメントモードがOFFにならないよーな・・・バグか?
裏写り修正機能を使うとカラーだとドットの粗さが目立って使えないんだよねー。

ダウンロードする人は旧ドライバ確保しときましょう。
72不明なデバイスさん:01/11/25 13:08 ID:dXFjpkHm
スキャナスレッドで聞いてみたら、こっちで聞いてみなってことで。

ADF+OCRでテキストファイル化しようと思ってるんですが、
オムロンのHS600Uって使えますか?
前スレ(スキャナスレッドの)見たんですが、1日でお蔵入りってのを見たものですから・・・。
このスレの>>15でもあまり評判よくないみたいですし。
かといって、GT8700F+ADFって、入手困難みたいだし。
1日10枚くらいスキャンする予定で、OCRソフトは別に購入するつもりなんですが。

12800円ってのはかなり魅力的な値段なんで・・・。
マルチポストスマソ
7363:01/11/25 13:12 ID:4OyaX2c+
>>68さん
ありがとう。
上手くいきました。
これで、取り込みまくりだね。
74不明なデバイスさん:01/11/25 13:40 ID:LYbsm/jS
>>72
HS600Uは、ほぼ毎日つかってる。
平均すれば1日10枚ぐらいだと思う。ビジネス用ね。

HS600U は本質的にまっすぐ紙をフィードしてくれないので
そのあたりは覚悟しておくこと。
お気に入りの漫画をスキャンして保存みたいなのには向かない。

基本的に、資料は電子データで寄こせゴルァといっているにも
関わらず紙でくる資料をスキャンするのに使っている。
内容がわかればOKなので、傾いていても気にしない。

ScanSnap ほしいけど、価格が高めなのと、解像度がOCRやるには
足らないのと(イメージだけなら問題ない)、インターフェースが
独自仕様で、今後のOSのバージョンアップ後のサポートが不安なので
躊躇してる。
75不明なデバイスさん:01/11/25 15:30 ID:TqrE3gnd
>>72
オムロンのHS600U、
「スキャナの達人」という本の中に登場する。

著者は、文書ファイリングには、シートフィーダー型がお勧めとしており、
HS600Uを使った文書ファイリングの実際が記載されている。

本屋さんで読んでみたらよろしかろ。

72さんの用途(OCR)なら、
フラッドベット型に1万円だすよりは、HS600Uがいいと思う。

最近のOCRソフトには傾き補正機能がついているので、
ちょっとの傾きなら、気にされなくてもよろし。
7675:01/11/25 15:50 ID:n12EMCsh
>>74
ScanSnap使っています。
解像度200dpiにして取込んだ場合でも、OCR十分使えてます。

読んde!!ココ7ですが、
@ScanSnapで取込んだ画像ファイル(jpg)を読んde!!ココで読み込みます。
A解像度を変更しますというダイアローグが出て、
BOKすると、解像度を適切に変えてくれます。
Cあとは、いつもどおりにやるだけ。

誤変換率99.9→98%くらいという感じです。そんなに苦になりません。
自分でも意外でした。(小さい文字だとダメかもしれないが)
77不明なデバイスさん:01/11/25 22:19 ID:i9/ykv5a
>>70
情報、どうもありがとうございました。

早速、ドライバを更新しました。
確かに、以前のドライバでスキャンしたものとモニタ上で比べてみると、
明るくなりましたネ。

>>71
私のは、ドキュメントモード、OFFになります。WIN2000。
78不明なデバイスさん:01/11/26 20:46 ID:2HGpkLmu
ScanSnapの新型が出たら買いたいかも。出る気配は無いのかな??
79不明なデバイスさん:01/11/26 21:41 ID:H5YiGn7R
いま新型が出たら、例のアイ・オー会員特販で注文して
今日よ〜やっと運送屋の不在配達票が家に届いてたおいらは泣くぞ〜。
80不明なデバイスさん:01/11/26 22:07 ID:i0DK5y4i
>>72
せっかく相談にのったのに反応がないと、これからレスするのイヤになるなぁ。
>>78
>>79
だいたい、スキャナのモデルチェンジは1年だから、
ScanSnapも1年だと思う。
そうすると、次は2002年7月頃か。

新製品は、300dpi、400dpiも選択できるようにしてほしいし、
電源スイッチもつけてほしい。
可能な限り傾いて引き込まないよう、取込ローラーを工夫してほしい。

音は静かなので現状でよし。スピードも速いので現状でよし。
8172:01/11/26 22:57 ID:+cyULKxq
>>74
>>75
>>80
ごめんなさい・・・仕事帰って今見ました。
参考になりました。
安価な割には結構使えそうですね。
「スキャナの達人」読んでみてから決めたいと思います。
ありがとうございました。
82不明なデバイスさん:01/11/27 23:21 ID:8McUDM9S
ScanSnap、奇数ページは綺麗に取込まれるが、
偶数ページは右側が一度ほど下に傾く。
83不明なデバイスさん:01/12/02 00:52 ID:lmyH6l5j
ScanSnap、
添付ソフトウェア用サービスパック(Scanbox Pro サービスパック4)を公開
http://www.pfu.co.jp/sales/snap/file/doc.html

■変更点
1. WindowsXPに対応しました。
2. 不具合を修正しました。内容についてはこちらをご覧ください。
http://www.pfu.co.jp/sales/scanbox/sbsp/sb55sp/sp4/readme.txt
84不明なデバイスさん:01/12/04 22:08 ID:DVWIiiNT
EPSON GT-8700F探していた人、いたでしょ。
19,800になったよ。
秋葉原のLAOX
http://direct.laox.co.jp

透過原稿ユニット付き
8572:01/12/08 01:24 ID:OqE3WB7+
>>84
ありがとうございます!!
無事、LAOXで買えました。
他の店も調べてみたらADFも安くなってたので、エプソンでそろえちゃいました。
試してみたらまた報告します。
まだ設置できてないので。
86不明なデバイスさん:01/12/08 02:18 ID:Lk6YbBu/
取り込んだ書籍イメージの画像管理ソフトとしてゼロックスのDocWorksを買ってきた。

長所
・ページめくり、スクロールなどがしやすく閲覧がかなりスムーズ
・付箋を付けたり、マーキングしたり、データを利用するにあたっての機能が充実
・OCRが標準で付いている
・値段が13000円そこそことまずまず。
・生成ファイル単体に配布自由のビューアプログラムも添付されるので閲覧にDocWorksが要らない。

短所
・取り込みが遅い。400ページのものを取り込むのに10分以上かかる。
・しかも取り込み中に何のゲージ表示も無く、進行具合がわからない。
・取り込むと新たなファイルとしてコピーするので容量を食う
・再圧縮するので画像が劣化する。

短所が致命的なのであきらめた。
もう自分で作るしかないか。
8786:01/12/08 02:20 ID:Lk6YbBu/
短所追加

・付属のOCRでは化け化けの文字が生成されるだけで無意味。使えない。
88不明なデバイスさん:01/12/08 12:39 ID:ICSJK9ey
>>85
お役に立てて、うれしいです。
>>86-87
DocuWorksに付属のOCRは、e.Typistの初期のバージョンです。
おっしゃるとおり、認識率が悪いですよね(笑
お手持ちのOCRソフトをDocuWorksに組み込まれたら、いいと思います。
私は、読んde!!ココの最新バージョン7を組み込んでOCRしています。
89不明なデバイスさん:01/12/11 21:57 ID:rkXoZqVr
>>85
72さんは、結局、オムロンにはしなかったんだ。

>他の店も調べてみたらADFも安くなってたので、エプソンでそろえちゃいました。
>試してみたらまた報告します。

調子はどう?
9072:01/12/12 22:07 ID:IMdSHlSS
>>88
ありがとうございました。

>>89
あ、すみません。
オムロンのシートフィードも検討してみたんですが、フラットベッドも捨てがたい
なあ、と思ったのでエプソンにしました。
設置はできたんですが、OCRソフトがまだ標準添付のものしかなくて、
読み込ませたらひどいのなんのって(藁
今は新しいソフトの到着待ちです。
91不明なデバイスさん:01/12/18 00:02 ID:E6ZDIXTv
今、GT-8700 + ADFでスキャンしてるのですが、
汚れるとすぐに縦線ノイズが出てしまうので、非常に面倒です。

縦線ノイズの出にくいADFってないのでしょうか。
たぶん、紙を動かしながらヘッド固定でスキャンするのではな
く、ADFが紙をセットしてからヘッドが動いてスキャンする方
式ならいいのだと思いますが。。
92不明なデバイスさん:01/12/18 00:26 ID:lx7IlaXI
業務用のでかいコピー機だと一枚一枚フラッドベッド面にセットするような
ADFになってますよねー。
あるだろうけど高いんだろうね。
93不明なデバイスさん:01/12/18 13:27 ID:YBfihxeO
>>91、92
そのようなタイプのは、数十万〜数百万しますね。個人で買うのは無理ですね(^_^;)
>>91
カラーでないとダメですか?
94不明なデバイスさん:01/12/18 22:59 ID:K3cK0lr1
>>93
別にモノクロでも構わないです。

同じEPSONでもESシリーズ用(ES-2200以外)のADFは
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/es8500/85008.htm
ちょっと設計が違いそうな印象なのですが、これもダメなんでしょうか。
95不明なデバイスさん:01/12/19 00:10 ID:+2dr3sZD
白黒に設定すると縦線ノイズ現れないですよ。

2万円程度のADFで、カラー対応はエプソンだけだったとどこかで読んだ。
他は、縦線ノイズ対策のためか、ADFは白黒だけ。と読んだ記憶あり。

■ オートドキュメントフィーダ ESA3ADF2 \120,000 (標準価格/税別)
最大原稿サイズ:A3、最大給紙枚数:100枚(80g/u紙)、両面読み取り対応
ですか。。。
どうなんですかねぇ。電話で聞かれた方が正確で早いと思います。
96不明なデバイスさん:01/12/19 03:24 ID:ioQ9HANA
スキャナスレッド【パート3】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000943848/l50

も見ようね。
97不明なデバイスさん:01/12/19 23:41 ID:mOd4F5nB
98こんなの見つけた:01/12/22 10:29 ID:hkKijMhw
リコーシステム開発 RI-630 モデル63W7
外見はScanSnap!とそっくりだが、かなり高機能みたい。
SCSI接続・TWAIN対応・ネットワーク対応・カラー最高300dpi/白黒最高600dpiなど
売価\72,350
メーカーHP
http://www.rsk-tokyo.co.jp/products/scanner/ri-650w.html
通販
http://www.getplus.co.jp/product.asp?product=237235
どうよ?
992200:01/12/22 11:05 ID:O4ALV/kl
EPSON GT-2200 & DocuWorks 4 つかってます。
100ScanSnapユーザー:01/12/22 11:52 ID:fHO3gA1F
>>98
300dpiなので、OCRにも使えてGOOD。
ドロップアウトカラーなので、蛍光ペンでマークした書類でもOCRに使えてGOOD。
傾いて取り込んでも、水平に補正してくれる点もGOOD。
両面見開き出力も嬉しい機能。

ただ、残念なのが、
値段が非常に高すぎる点、
現時点で、WIN2000やXPに対応していない点、
USB接続ないし1394接続が使えない点だ。
101不明なデバイスさん:01/12/24 22:22 ID:oBtoYJlq
先日高速スキャンに惹かれてScanSnap購入してしまいました。
スピードは確かに文句ないくらい速い。
漫画本を取り込むとどうしてもモアレがでてしまうんだけど安めで
良いモアレ除去ツールないですかねー。
スキャナのツールがバージョンアップしてくれたらなによりなんだけど、
まあ望めそうもないし。
102不明なデバイスさん:01/12/25 00:43 ID:d6oeFxrG
>101
OCRの使用予定はありますか?
最大200dpiでは付属OCRソフトは実用にならん
つーことに2chではなってますが。
他にOCR用意すれば、索引ぐらいには使えるのだろうか。
OCRの精度について、あなたの意見を聞きたい。
教えて君でスマン。すまん。
103不明なデバイスさん:01/12/25 12:20 ID:pPhYdsye
>>102
うざいよ。教えて君。
104不明なデバイスさん:01/12/30 00:38 ID:mK1UDqBU
ここ見て、ScanSnap!買っちまった。期待通りで、満足。ど〜も、ありがとう。
105不明なデバイスさん:02/01/02 18:28 ID:T97YtyLU
>>98
うう、これが欲しくてたまらない。せめてWin2Kに対応してくれたら…
106不明なデバイスさん:02/01/05 00:47 ID:uRZRqi1S
>>105

OEM元の富士通のfi−4110C/CUではXP対応ドライバが
でたのでこれで使えるのではないでしょうか
107不明なデバイスさん:02/01/12 04:36 ID:PUw3xoe9
scansnap買ってほぼ満足してんだけどさぁ、
消耗部品って、10000、20000毎に換えてる?
なんか1万スキャンなんて三日で使っちゃうよ。
けっこう消耗部品高いしなぁ・・・・。

ところで紙の状態によってダブルフィードは出やすいね。
それからゴミが溜まりやすいというか、汚れやすい。
んでもって、フタが開けにくいよ。文句はこんな感じかな。じゃ。
108tet:02/01/14 17:39 ID:1UhFFFHS
age
109不明なデバイスさん:02/01/14 18:03 ID:aWGR+5yD
>>107
全然変えてない。
確かにダブルフィードは起こりやすいような気がするので、
一枚一枚タイミングはかって手差ししてるよ。
一見面倒っぽいけど、後で確認する手間が省けるので全体的
には楽になるよ。
110不明なデバイスさん:02/01/17 05:24 ID:DUJMw9st
>>109

ダブルフィード続出で、さすがに耐えられそうにないんで、
パッドだけでも交換してみるわ。遅レス、酢マンコ。
111不明なデバイスさん:02/01/20 20:59 ID:F5n44YUL
age
112不明なデバイスさん:02/01/21 17:51 ID:wtiEJk1P
aage
113不明なデバイスさん:02/01/23 00:01 ID:6moiR3gW

プログラマなんで書棚に分厚い本や雑誌がぞろぞろあったんだけど
この前、そいつらを全部まとめてScanSnap!でJPEGで取りこんで、
>>86で文句言ってたDocuWorks文書に固めてみた。
全部で約33冊分、1万3千ページが1.8GBに収まった。(作業時間約20時間)

実際使ってみると、DocuWorks、かなり使い勝手がいい。
取りこみはゲージが表示されないのでかなりイライラさせられるが、付箋や
リンク、切りだしを使い始めると俄然評価が変わった。
今まで紙袋に満載してもせいぜい8冊が限界だったのが、手持ち資料全部を
フルに持ち運べるし、スクラップやリンクが自由自在なので紙のままにしと
くより使い勝手が上がった(特に雑誌など)

現在、NECの長時間駆動ノートで運用中。
よくある電子ブックは無理がある感じで嫌いだったんだけど、これだけ
容量・機能的にメリットがあると後戻りができない感じ。
114不明なデバイスさん:02/01/23 00:11 ID:0IPSf/Vb
>>113
活用されてますね!
私も、ScanSnap+DocuWorksなので、見習いたいっす。
115:02/01/23 23:54 ID:SJFqCTm0
age
116不明なデバイスさん:02/01/24 03:14 ID:2K0/i0xs
あげ
117不明なデバイスさん:02/01/26 21:00 ID:slZJqH3K
 先日>>98のリンク先へRI-630の注文を出しました。
 本家と思われるFI-4110Cと天秤をかけたのですが、こちらはカード払いでも
\81,216送料込みと1万ほど安く、また何かとネタにもなるだろうという事で
購入に踏み切った次第です。
 品が届き次第、Windows2000+FI-4110Cドライバーでの動作レポートを
したいと思います。
118不明なデバイスさん:02/01/26 22:58 ID:Ib6q8RPy
>>117
安いスキャナが多くなった今、ScanSnapは49800円と高い方ですが、
8万とは。。。
奮発なさったのですね。
レポート、楽しみにしております。
119不明なデバイスさん:02/01/27 04:50 ID:JguajQG0
SNAPSCANはカラー原稿はイマイチだね。
しょうがないんで、カラー原稿だけフラットベットスキャナ使ってる。
120117:02/01/29 01:00 ID:jKej2wjo
注文先のWEB注文状況照会によると、RI-630の入荷は30日予定だとか。
どうやら今週中には自宅に届きそうです。
>>118
自宅に積み上げられている書籍類の占有床面積を圧縮できるなら
8万位安い買い物だと自分に言い聞かしまして、購入を決意しました。
早くレポートがしたいです。
121名無しさん:02/01/29 12:39 ID:a7H1C+St
>>120
期待しています、結果したでは僕も購入したい。
SCSI接続なんですね珍しい。
122名無しさん:02/01/29 12:42 ID:a7H1C+St
>>117
>FI-4110Cドライバー
これは添付ドライバーですか?
何故にこれ指定なの?
123不明なデバイスさん:02/01/31 00:56 ID:ONGirmfX
>>117
RI-630はもう1年以上前に発表されてから、ず〜っとあこがれの機種でした。
その間に買ったシートフィード式スキャナ2台。どっちもいまいち。(中古)
実効速度はメーカーHPにあり、ドライバの使い勝手も良さそうです。
購入一歩手前で迷ってたとこです。117さんのレポート見たら速攻で買いそう。

ところで、片面しか読めないスキャナで、文書管理できている人っていますか?
リネームする手間を考えると、面倒で続かない気がするんですが。
(自分はそう)

124不明なデバイスさん:02/01/31 01:23 ID:/rMjzhh3
>>123
その文書管理ソフト、
片面で読取ったヤツを自動的に並び替えてくれるソフト、
2ちゃんねるのどこかのスレで、読んだ気がします。
DocuWorksだったけ。。。違うかな。スマソ
探してみてちょ。
125123:02/01/31 03:11 ID:jf/SDoOh
DocuWorks持ってます。
確かにどこかの過去ログに一発で交互にスキャンしたページをまとめることが
できる、とありましたが、あれはまともに使ったことがない人の書き込みで、
(一緒にあった他の内容も正確でなかった)実際にはそんな機能はありません。
まあ、もちろん数枚なら1ページずつD&Dで重ねることはできますが・・

愚痴ってもしょうがないので、ちょっとした小技を。
何度も既出の、スキャンでのファイルネームを
表:1a,2a,3a...
裏:1b,2b,3b... とするテクですが、
DocuWorksで、ファイルからの取込をするとエクスプローラの順でしてくれるので、一発で束ねることができます。
常識?でも、これでも面倒。
せめて、連続スキャンして「連番+a」とかつけられるソフトがあれば、リネームソフトを使わなくて済むのに・・


126不明なデバイスさん:02/01/31 05:15 ID:V2t0zN0w
>>125
Docuworks 用のプラグインなら
http://www.nakagawa.gr.jp/wzmacro.html

Acrobat だと、両面スキャン(表面スキャン後、裏面のスキャンをすると
自動的にまとめてくれる)機能がデフォルトである。
127名無しさん:02/01/31 09:44 ID:V6rw1Vih
リネームって手間かな?
OSを2000、CPUやメモリー変えたらストレスなく変換できるようになったけど・・・・
128124:02/01/31 12:14 ID:qAO1dJjA
>>123
昼休み中につき、カキコ。
126さんが指摘してくれた、それですよ。それ!
129123:02/01/31 22:17 ID:qumbnIRd
>>126
さんくす。よくみたらDWのメーリングリストに最近出てました。スマソ。

>>127
リネームは手間と言うほどでないと言えばそう。
ただ、スキャナに書類の束をつっこんだらそれでおしまい、にしたい。
DW+両面スキャナならほとんどそうなる。
しかし、このプラグインがあれば片面でもかな〜り楽になる・・・両面スキャナはもうちょっと
待とうかな・・・

ちなみにDW+HS600U。古いデスクトップ(P5-166)をスキャン用にしてネットワークでつないでいる。
HS600Uは今まで使った中では結構早いほう。ただし紙がひどく傾くので、用紙ガイドを
補強(厚紙をあてて長くしただけ)している。これでほとんどOK。
130不明なデバイスさん:02/01/31 23:23 ID:2Uot2Hit
紙がひどく傾くので、用紙ガイドを
補強(厚紙をあてて長くしただけ)している。これでほとんどOK。

なるほど。ScanSnapもそうしてみよう。
131117:02/02/01 02:14 ID:OqDcZXGw
 31日現在、無事RI-630が届きました。注文から商品のメーカー取り寄せ期間
込みで一週間というgetplusの迅速な商品発送に、この場を借りて感謝します。

>>121
 お役に立てれば幸いです。
 SCSI接続環境があるのは、PC-98以来の慣れから使い続けている故です。機器を
数珠繋ぎにできる、機器をケースの外に押し出せるといった点が気に入っています。

>>122
 >>106を参照していただければ。RI-630の正式対応動作環境はNT止まりですので、
そのままでは2000では使えない物と思われます。ただ外見が富士通のFI-4110Cと
酷似しているので、OEM物の可能性が高い->これのドライバーで動くかも?、
という次第です。

>>123
 ADF片面読み込みでも>>125氏の手法を使えば運用上、問題は無いと思います。
ただ取り込む量をこなそうとなると、この幾ばくかの手間ですら惜しいのも事実。
この辺は利用者側の都合によりけり、といった所でしょうか。

今日(既に昨日ですが・・・)は残業で帰りが遅かった事もあり、繋いだはいいが
大した事が出来ませんでした。報告の方は翌日にさせてもらいます。

132名無しさん:02/02/01 12:30 ID:x5yR3gSG
>>131

> >>106を参照していただければ。RI-630の正式対応動作環境はNT止まりですので、
>そのままでは2000では使えない物と思われます。ただ外見が富士通のFI-4110Cと
>酷似しているので、OEM物の可能性が高い->これのドライバーで動くかも?、
>という次第です。


ううーん2000で使えないのか・・・・
>FI-4110Cドライバー  これってサイトから手に入るの?
133弾正(01):02/02/01 19:45 ID:oSKCxSra
私もレポート楽しみにしています。
すでに購入をScansnapと二つにしぼってます。

7年以上買って保存しつづけている週刊誌2冊を
データ化したいです。
カラーグラビアが大半を占めるので、多少高くても
綺麗さを優先します。じゃないと、データ化した後に捨てられない(w

SCSI積んでるし、OSも98だから動作には問題なさそうです
134不明なデバイスさん:02/02/03 15:39 ID:5MA7x5J6
私もScanSnapの購入を検討しているので、比較検討の為に117さんの報告を
心待ちにしています。
ちなみに、スキャンしようと思っているものは「平凡社世界大百科事典」全35巻
約2万ページ+蔵書約300冊です。
135ES-8000その1:02/02/03 18:20 ID:MLImEMC3
別の所にもちょっと書き込みましたが、大量の書類をスキャンする人の参考に、
ちょっと長くなりますが、私の経験を書き込みます。
私はSOHOでハード系の設計の仕事をしており、古いIC等の資料を捨てられずに、
ため込み、部屋にあふれかえった書籍を整理することにしました。

最初はPaperPortVxというやつを買ってきて、机の周りの書類を取り込み出しましたが、
1ヶ月ほどで修理に出さなければならなくなり、耐久性に心配が出ました。
そこで、HPのフラットヘッド型でペーパーポートソフトをサポートしている物を
購入し、約1年がかりで本棚1つ分の書類を取り込みました。
これで約2GB、Win95のパーテーションがいっぱいになったしまいました。
Win98にして大容量パーテーションに移動しましたが、この過程で、
ペーパーポートソフトのファイル管理がお粗末であることが痛感され、
別の文書管理ソフトとADFの必要性が感じられました。
2に続く
136不明なデバイスさん:02/02/03 18:27 ID:YjgK6iSD
1はDQNなのに、何気に良スレになってる・・・
137不明なデバイスさん:02/02/03 18:36 ID:a6Y0yBEq
>>134
んー、なんかネタのような気もするが
http://ds.hbi.ne.jp/sedaiinfo/index.html
買った方がいいと思う。

漏れは、昔売っていた日立デジタル平凡社版世界大百科事典第二版 DVD 版の
テキスト部分を HDD にコピーして Jamming って検索ソフトで使ってるよ。

高い思いして買ったのかもしれないけど、最初からデジタルデータに
なっている方が便利だ。

紙の世界大百科は迫力あるんだけど、古書店の買い取り価格が0円だし、
場所とるしねぇ。

138ES-8000その2:02/02/03 18:56 ID:N86yYvA5
そこでコピー機を売り込みに来ていたゼロックス社の営業マンに紹介された
DocuWorksと、約1年間迷っていたエプソンのES-8000とADFを購入しました。
それから1年間で本棚約3個分の書籍を取り込むことができ、約十GBたまりました。
以上、殆どモノクロの300dpiで取り込んだ物です。

ES-8000とADFはなるべく安くしたかったので、通信販売で購入しました。
そのため、ADFの修理に手間がかかりました。
初めの1年間は保証期間ということで2回、新品に取り替えてもらいました。
ただし、自分で外し持ち込みということで苦労しました。
最後にはメインテナンス契約を行い、出張修理となり、
電話1本ですむようになりましたが、しばらくどうしょうかと悩みました。
ADFは紙を物理的に移動させるため、必ず修理は必要になります。
ADFをつけた人はメインテナンス契約をする事を進めます。

その間オムロンのHS600Uを試してみましたが、原稿がすぐ傾き、
私としては使い物にならないと見ました。
原稿ガイドをもう少し堅くするか、ロックできるようにすればよいのに、
と思いました。

(3につづく)
139ES-8000その3:02/02/03 19:13 ID:Y6vN1Y8y
ES-8000とADFも使いこなすには苦労させられました。
ADFが紙詰まりを起こすと、パソコンのOSにまで影響するエラーがよく起こりました。
一番ひどいときは、リセットしてもCommand.comが合いませんというような
エラーが出て起動もしてくれないときもありました。
どうもADFエラー時の後処理がいい加減なようで、最終的にはOSをNT4.0にして解決しました。

このADFは両面もサポートしているのですが、両面にすると3回紙が回転していくようで
紙が傾いたり、紙詰まりもよく出ました。
幾分落ち着いてからは、片面スキャンにして、後で合成するようになってから、
なかなか快適です。
別レスにあるように線が入ったり、斜めになることはありません。
今、30GByte 近くため込んでいます。

(4につづく)
140ES-8000その4:02/02/03 20:18 ID:5/clqif/
エプソンのドライバは初期のバージョンは、ADFに積んだ順番に重ねて読まれましたが、
いつの間にか逆に積み込まれるようになってしまっていました。
そのためバージョンアップができなく、メインテの人間に言っても、伝えておきますが、
と言うだけで改善されませんでした。DocuWorks 4.05になって順番を逆にできる
モードが追加され、やっと使用パソコンのOSをWin2Kにする事ができました。
ADFはたいして売れずに、エプソン内ではマイナーな部署のようです。

購入して4年目、発売開始から5年目になり、この機種もだいぶ古くなってきたようです。
一時はこちらが心配するほどADFが詰まると簡単に取り替えていましたが、
最近は取り寄せに2−3日かかるようになってきました。
今、ADFを取り替えても詰まってしまい、本体側の原稿が滑り込む所がすり減ってきた
せいではないかと、そこの部品を取り寄せる、と1週間待たされています。

今のバージョンのADFはセンサー等がよけいに取り付けられ、より故障が多いような
ことを言っています。A4用のADFはもっとちゃちなようだし。
そろそろ、次の構成を考えなければならなくなってきているようです。
ScanSnapは解像度が低いので私にとっては対象外ですが、
これの高解像度版などは期待して良いのかしら。
富士通の本格的な物は百万近くするようで、問題外だし。

どこか十万円程度でA4,400dpi,モノクロでよいから、両面を一挙に読め、
故障の少ないADF専用のスキャナを作ってくれないかな。
メインテにくる人間に聞くと、少なくとも関西地区で私ほど、
この種の機械をハードに使っている人はいないようで、
あまり期待できないようです。
141134:02/02/03 21:40 ID:5MA7x5J6
>>137さん

それ持ってます。2年前くらいに買って結構便利に使ってるんだけど、紙の辞書は
記述や内容がデジタル百科と違う為に紙の事典を捨てられないのです。
1973年版の紙辞典の方が内容が詳しく説明してある場合もある。
極端な例ではデジタル版には無い項目まである。(シャチホコとか)

だから今では、デジタル版でざっと調べてから紙辞典で抜けが無いか調べています。
が、いいかげん面倒くさくなってきたので、こちらでありがたい情報を教えてもらったので
ScanSnap等の購入を考えているのです。

ところで、デジタル大百科に付属のソフトが使いにくくて嫌なんですが、137さんはどうやって
.DATファイルからTXTデータを吸い出しているのでしょうか。もしよろしければ教えてください。

>>ES-8000さん
貴重な体験ありがとうございます。しかし、ES-8000とADF合わせて40万(当時)ですか…





142不明なデバイスさん:02/02/03 22:04 ID:29yyuDmx
>>141
あ、DATデータそのままです。

Jamming 自体は世界大百科に対応しているので、
ふつーにインストールした後、

・適当なフォルダを作りその中に DVD の ENCY ディレクトリをコピー
・ENCYの下のDATフォルダのPICT.DAT, PICT.IDX はいらないだろうと捨てる
・適当に作ったフォルダに対してネットワークドライブの割り当て
 をやって、ドライブとして認識させるようにする

って感じです。
おそらくいらんファイルまだたくさんインストールしてると思うし、
仮想CD-ROM ソフトとか使うほうがスマートだとは思いますが、
とりあえず、これでできるんでつかってます。
あ、この方法では、標準の検索ソフトは使えない(ちゃんとドライブに
入れる必要がある)問題があります。
HDDに入れてなおかつ標準添付の検索ツール使うなら、やっぱ
CD革命などの仮想CDツールを使うとかしたほうがいいかと思います。



たぶん削れ絵宇
143134:02/02/03 23:00 ID:5MA7x5J6
>>142さん
jamming教えてくれてありがとう。
ちなみに私が使っているのはCD-ROMプロフェッショナル版なので
HDDに入れた状態でCD無しで使用できます。(3万2000円もしたが…)

ScanSnapでも楽に使おうと思ったら、以前に出てきたディスクカッターが
必須の様なので、金を貯めているところです。(合計8万円、来月にはなんとか…)

144不明なデバイスさん:02/02/03 23:16 ID:MyGZoeLe
>>143
ディスクカッターで切り離す方法のほか、
熱を使う方法もあるので紹介しましょう。

@ホットプレートを熱します。
Aそこに本の背をあてます。
B接着剤が柔らかくなります。
C手で引きはがせます。

全ての本に万能ではありませんが、こういう方法もあります。
145ホエホエ:02/02/04 10:07 ID:fwgT/f/V
熱で剥がす方法では、糊が残ってしまい紙送りに支障が出ますよ。
僕はカッター&定規で頑張ってたんですが、こないだディスクカッター
を買ってからは、カッターでの切取が悪夢に感じられるほどに快適
になりました。
ちょっと高いですけど、本→データ化保存野郎には必須アイテムですな。

あ、あとScanSnap&文庫本で気が付いたことを。
文庫本は普通、上辺は切りそろえられてないので、ScanSnapにセット
する際は下から吸い込むようにセットしましょう。でないと上下にズレ
ます。で、あとで180度回転てことで。
146不明なデバイスさん:02/02/04 23:15 ID:w10qREVE
ScanSnap!で一番壊れやすそうな排紙受けの跳ね出し部。
案の定、穴に止まってる小さいポッチが折れてしまった。
直し方は色々試行錯誤した結果、以下のような感じ。

(1)2mmのビンパイス(模型店等で売っている手回しドリル)で折れた
部分に穴をあける
(2)つまようじの柄の端から2番目の切れこみで折り、(1)で開けた穴にはめる

これでピッタリ行った。ただし穴は正確に真中で開けること。
147134:02/02/05 22:38 ID:y7JCLoMp
117さんのレポート期待age

これだけじゃなんなので、
>>54のディスクカッターを会社の総務を通して打診中。定価22000円が何円になるやら。
ちなみにASKULにも同じものがあったけど、ASKULは値引きをしないようだ。
148不明なデバイスさん:02/02/05 23:59 ID:nhHIqJ6Q
>>147
40枚斬りのディスクカッターとして、DC210、220、230とありますが、
230(A3)は必要ありますか?

10枚斬りのディスクカッターなら、5000円くらいだと思うのですが、
それじゃダメ?

149不明なデバイスさん:02/02/06 00:06 ID:HwK4fA3A
DC−200 ディスクカッター サイズ A4 裁断幅 310mm 価格 5000円
http://www.carl.co.jp/japanese/ct/saidannki.html

DC−210 ディスクカッター サイズ A4 裁断幅 310mm 価格 18000円
DC−220 ディスクカッター サイズ B4 裁断幅 375mm 価格 20000円
DC−230 ディスクカッター サイズ A3 裁断幅 430mm 価格 22000円
150134:02/02/06 01:16 ID:N1DIQtMW
>>148,149両氏
そこが悩ましい所です。

一般的な本を裁断して、ScanSnapで読み取る際にはA4用のDC-210で十分と
思われますが、問題はA4以上のサイズの読み込みです。
ScanSnapは当然A4サイズまでしか読み取れませんが、新聞の一部をスキャン
する場合とかの為には「大は小を兼ねる」方が良いかと。それと、会社にもディスク
カッターがあるんですが、小さいやつより大きい方が扱いやすいですし。

さらに、ディスクカッター自体は歯の交換はあっても基本的に壊れない。
その為、今後ScanSnapより高性能なスキャナが出た場合の自由度を確保する必要も
あるかな、と思っています。A4とA3の価格差が4000円というのはこの際は無視。

ちなみに、廉価版の10枚切り¥5000は作業の手間がかかるという報告がこのスレの
>>58で既出でありますので。

あと、メーカーは忘れたけどカール社製と同じ値段で48枚切りというのがあるんですが、
カッターの歯の入手しやすさを考えてやはりカール社のがいいかなと思ってます。
151不明なデバイスさん:02/02/06 01:26 ID:Wa7BNBSd
>>150
東京にお住まいでしたら、の話ですが、
新宿西口とか、神保町あたりに、文房具2割引の店があった記憶があります。
そこで買われたらどうでしょう。
152不明なデバイスさん:02/02/06 06:35 ID:s7jBnXZf
http://www.office-vender.com/Template/Goods/GoodsTemp1.cfm?GM_ID=1170201&CM_ID=050019&PM_No=&PM_Class=
私はA4のやつを昨日買いました。場所をとらないことを優先しました。
せっかく本を整理するのに代わりにA3の物体が出現するんじゃ嫌だなって。
後はScanSnapにするかFI-4110Cにするかなんですけど。非常に悩ましいです。
FI-4110Cのレポートキボンヌ。

153不明なデバイスさん:02/02/06 13:46 ID:dCN7ryjs
みなさん、大量の文章を電子化した後、
保存媒体は何を使用していますか?
(それとも、HDDのみ?)
154134:02/02/06 20:20 ID:N1DIQtMW
>>151さん
残念ながら地方在住ですので、東京はちょっと…

>>152さん
( ゚Д゚)ヤスィ…
ありがとうありがとうありがとうありがとうありがとうありがとう
チト送料が高めだけど、会社で見積もりかけてるやつと比べて
値段の安いところで買います。
155117:02/02/06 22:30 ID:kTtv+fSX
117です。家庭の事情から報告の方が遅れてしまいましたが、以下が報告、と
いいますか触ってみて分かったことをQ&A形式で連ねてみた物です。
思い付くままに書きましたのであまり突っ込んだ内容では無いですが、他にも
何かありましたら質問ください。

Q. RI-630はWindows 2000で使用可能か?。
A. 可能。Webでは公開されていないが、付属CD-ROMにRI-630/650 STI 対応TWAIN
  ドライバーが付属している(Ver1.3)。説明ではMicrosoft Windows 2000、Windows 98、
  Windows Me環境にて使用可能とある。当方はWindows 2000+REX-PCI33で使用中。

Q. 富士通系ドライバーでの代替は可能か?。
A. 外観の似ている2機種のドライバーをインストールしてテストした。結果は共に×。
  その際システムはこのスキャナをRI-630とそのままの名前で認識する為、強制イン
  ストールを行ったが、共に機器の選択時に該当TWAINドライバーが機器を認識できない。
  もっとも純正ドライバーがWindows 2000対応と判明したので、これは大した問題では
  無くなったと思う。
  なお上記の2機種は以下の通り。

スキャナ『ZEBO SCシリーズ』
http://www.coworco.fujitsu.com/op/op_scan.htm
製品紹介 > fi-4110C - 富士通fiシリーズ イメージスキャナ製品
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/product/4110c.html

Q. カタログ値の速度は出ているか。
A. 厳密には計っていないがおおよそ正しいと思う。ただしあの数値は保存に要する
  時間を除いている為、保存形式によっては数値が悪くなる。まあこれは付属の
  取り込みユーティリティRios Scan 32の仕様が問題なのだが、取り込みと保存動作を
  平行処理しないのがつらい。

Q. 取り込み時の音はどれくらいか。
A. ADF片面の場合はどの解像度でも白黒カラー共に小気味良い音を立てて取り込む。
  両面で300dpiグレースケール以下で取り込みする場合も同様。PM-830Cの用紙送り音
  くらいか。ただ両面の場合、それ以上の指定の時はビリビリ音?が耳に付く。一生
  懸命取り込んでいます、といった印象を受ける。

Q. 用紙の取り込みは上から、下から?
A. 取り込み面を下に向けて用紙をセットすると、用紙の先をスキャナが自動で押さえ込み、
  下の用紙から取り込んでいく。勤め先のファクシミリなどがこの形式だったりする。

Q. 画質はどうか。
A. 私の求めている水準はある。スキャナ全般で見るとどうかは、UMAXのPowerLookII程度
  しか使用経験が無いので良く分からない。以下のサンプルを参照の上、判断を求める。
  補正はかけていない。サンプルはA4 300dpiと200dpi、および24,8,2bitの計6組取り込んだ
  物をlzhにまとめた。とても大きいので回線の細い方は専用ツールなりを使って落として
  欲しい
156tt:02/02/08 11:20 ID:R+Cp1CNS
117さんへ
英文の文書をADFで取り込んでOCRで
テキスト化したいのですが、RIで
実用的に使えますか。
私は、NEC multireader 1201U+e-typist v7の環境で
英文とりこみをやっていて、1枚ずつなら
十分実用的なのですが、
ADFだとちゃんと認識してくれるかどうか、
購入が不安なもので。
157不明なデバイスさん:02/02/08 18:55 ID:IDGpR7Fb
>>117
レポートありがとうございます。
給紙の問題はどうですか?(傾き・ダブルフィード・紙詰まりなど) 特に両面。

>>156
それはソフトの問題です。OCRのメーカーに確認しましょう。
たいていのソフトはファイルに対してOCRをかけられるのでADF云々は問題ないでしょうが。
158134:02/02/08 22:23 ID:PkNbZ/cg
>>117さん
詳細なレポートありがとうございます。
117さんが実際に取り込まれた画像サンプルを拝見したいです。
お忙しいとは思いますがよろしくお願いします。回線を太くして待ってます。

ところで、私が勤めている会社の子会社にRI-630の見積もりを依頼したら
87338円でした。(;´Д`)タケーヨ
159不明なデバイスさん:02/02/09 09:34 ID:S+p/prr+
>>117さんへ

WebにRI-630の原稿サイズはA4またはレターサイズまでとありますが、
A4の縁いっぱいスキャンできますか。
読み取り有効領域がA4(210*297mm)より小さかったりしないですか。
160不明なデバイスさん:02/02/09 13:05 ID:kww8p5z9
ScanSnapやRI-630を使用して本をばらしてスキャンしているみなさん、
見開きで一つの絵や写真になっているようなページはどうしてますか?
レタッチソフトでつなげたりしてるんでしょうか?
それともめんどくさくてそのまま放置?
161不明なデバイスさん:02/02/09 19:10 ID:+HDr0ivf
>>160
ScanBoxProを起動→その中に保存しておいた「束ねた画像ファイル」(拡張子TIFF)
をクリック→ScanBoxProImageが起動→「編集」をクリック→「つなぎ合わせ」をクリック→「すべて」をクリック

見開きで一つの絵や写真になっているページがつながるよん。
162160:02/02/11 16:18 ID:StuAMUiA
>>161
レスさんくす!
ScanSnap欲しくなりました。
163不明なデバイスさん:02/02/11 23:58 ID:sDLQdZF6
>>162
ん?ScanSnap持ってなかったの?
164不明なデバイスさん:02/02/13 23:00 ID:svIASR5b
       ∧ ∧
       (゚Д゚ ) 。o (117さんどうしたんだろう…)
      /  /⌒ヽ 
   /⌒/⌒/ /  |     
  (つ/_/ /\  |
  (____/  ヽ
  _/ / / \  丿
 ( __(___ )
165弾正(01):02/02/14 23:55 ID:pwJLM68A
>>155
レポートどうもです。
私はいまだ、Scansnapと悩み中。
両方持ってて比較できる人はいないと思うので、
主観で+30000円の価値はあったのか伺いたいです。
サンプル、見たいです♪
166不明なデバイスさん:02/02/15 02:11 ID:YdZRQ9ha
3万円の差は、大きいだろうな。
167134 ◆zaHV8/kk :02/02/15 23:02 ID:8Kj5vbSs
RI-630を購入しようと思い、さくらやに問い合わせをしてみました。
以下、回答です。

>お問い合わせ頂きました「リコーシステム開発 RI-630 モデル63W7」
>でございますが、本日メーカーに確認いたしましたところ、こちらの
>モデルは生産完了となっており、さくらやNetsではご案内する事が
>出来ない商品となっております。誠に申し訳ございません。

RI-630生産完了(;´Д`) どうしたもんだか…
Getplusやナニワ電気で買えることは買えるんだが、生産が終わったものを
買うのもなあ…
というわけで、FI-4110CUはどうかと思っているんだけど高い…

152さんが教えてくれたディスクカッターは日曜日に届くよ…
168ScanSnapのユーザー:02/02/16 01:18 ID:Od2v++rn
>>167
生産完了ですか。。。新製品が出るのかな。

ディスクカッター、A4にしようか迷ってます。どちらにされました?
169117:02/02/16 05:39 ID:NRSB9h7o
 117です。ここしばらく家に帰る日と出社する日が同じ日付といった
生活を送っておりました。まあ不景気の最中で仕事があるだけましと
思う今日この頃で、あります。

 ところで今日Webサイトを巡回していて気が付いたのですが、
fi-4110Cは
 http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/map/map.html
 http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/fiscanner/tokucyo_01.html
で読み取りセンサーは縮小光学系CCDセンサ、
RI-630は
 http://www.rsk-tokyo.co.jp/products/scanner/ri-650w.html
で読み取りセンサーはCISと
一見すると中身はRI-630の方が幾分安い光学系を使っているようです。
 http://www.kokoronet.ne.jp/it/osusumesyuhenkiki/osusume_scan_1.html

ですが、この辺を見る限り
 http://imagescanner.fujitsu.com/jp/oem/product/11.html
 http://www.coworco.fujitsu.com/oem/oem/oem6.htm
 http://www.coworco.fujitsu.com/oem/m3091dc.htm
OEM向けの製品でも光学系にCCDセンサを使っているかに見えます。
発売時期からしてかつてCISセンサのラインナップが別にあった様も
思えず、多分ハードの応答名のみがRSKで中身はZERO SC3091DCと思えて
仕方が無いのですが、この辺は分からず仕舞です。

 それと上記のZERO SC3091DCなのですが、こちらで\87,310でした。
 http://www.getplus.co.jp/pr/product227532.asp
参考までに書き留めておきます。
170117:02/02/16 05:39 ID:NRSB9h7o
>>156
 ADF対応を謳うOCRソフトであれば例え両面取り込みであっても連続OCR
してくれるはずです。ただし「やさしくファイリング3」の様に連続OCRは
上限50枚までといった縛りがかかっている場合もありますので、その辺は
注意が必要かと思われます。

>>157
 給紙について。RI-630は原稿ガイドの固定が甘い為、50枚=100頁を連続
両面取り込みすると最後の方ではガイドに遊びが発生、結果原稿が目立って
傾いて取り込まれる事があります。当方においてはガイドが外に開いていか
ない様、ガイドの端を板クリップで挟み固定する事でこの問題を回避してい
ます。ただこの細工をしても、約5度弱、微妙に傾いて取り込まれる原稿は
しばしば発生します。

 ダブルフィードについて。パソコン雑誌を取り込む限りにおいてはまず
発生しないでいます(現時点)。ただし最初に原稿を機器にセットする時、
原稿の尻を揃えずいいかげんに入れたりするとフィード途中で原稿半分だけ
を中途に巻き込み紙詰まりとスキャナが判定、取り込み中断といった結果
に陥る事はたまにあります。
 あと漫画雑誌のような原稿の閉じ側が波打っているものですと、25枚程度
の取り込みでもかなりの割合で一回は発生します。まあこれをスキャナの
責任にするのは酷だとも思いますが一応報告までに。

 紙詰まりについて。用紙がくしゃくしゃになるといった紙詰まりは構造
上発生しないだろうと思います。たまにダブルフィードの説明にあるよう
な状態になっても、電源OFF・ONによって用紙を自動排出しますし、また
機械を電源ONのままであけて取り出す事も簡単に可能です。

以上は片面・両面取り込みいずれにおいても同様です。
171117:02/02/16 05:40 ID:NRSB9h7o
>>134>>158
上記にあげた同系のZERO SC3091DCもその位なので、富士通製ですとこの辺が
適正相場なのかも。高いことに変わりませんが・・・。

あとRI-630生産完了の件ですが
http://www.rsk-tokyo.co.jp/news/020201.html
と「今月」のニュースリリースで、「在庫完売次第販売終了」では無く
「製造元RSKとして引続き販売」といってはいるので、もう一度確認して
見てはどうでしょうか。もっともRI-630の今後のドライバー提供の事を
考えると、この機器を買った私がいうのもなんですがZERO SC3091DCとか
を選んだ方が幸せになれるのでは、という気はします。

>>159
TWAINドライバでの取り込み範囲指定の初期値は210*297mmと、A4サイズの
全面指定になっています。
また後述するサンプル(日経ビジネスの広告紙面)をみてもらいますと、
そのサイズが取り込めている事が分かります。

>>165
 これは300dpiが欲しいか否か、で意見が分かれる所かと。8万程度なら
「財布には痛いが手は届く」ので、「300dpi以上の両面ADFスキャナ」が
欲しかった私にとって「買い」でした。
 逆に200dpiのScansnapだと、3万安いとはいえ300dpiで無い、という
一点で購入対象から外していましたから、Scansnapとの価格差は購入の
判断基準にはならなかったです。
 とりあえず、私自身はRI-630に満足しています。

172117:02/02/16 05:43 ID:NRSB9h7o
あとサンプル画像はこちらの方に現在アップロード中です。
全部で40MBほどあります。
http://page.freett.com/checkdev/index.htm
173不明なデバイスさん:02/02/16 12:22 ID:kVQ0qGuT
こんなところにこんなスレがあったとは・・・

去年からScanSnap使って漫画雑誌のスキャンしてるのですが、見開きページの
閲覧に何かいいソフトはないでしょうか。

PDFにしたり、TIFFで束ねて見開き処理したりで実現は出来ますが、汎用性を考えて
JPGで保存しておきたいのですが。
#そもそもPDFで右開きの見開きが表示できるのかな?
174157:02/02/16 13:00 ID:jEetiiw+
>>117
詳細なレポートありがとうございます。
画像を見ると、200dpi・グレースケールでもかなりいいですね。下の方の細かい文字も
よく読めます。私が使っているHS600Uの200dpiはこんなにきれいではないです。
ScanSnapも公式ページのサンプル画像は今ひとつ(圧縮率も不明ですが)で、
あれを見て萎えてしまった人も多いのではないでしょうか。
ScanSnap使っている方の画像もきぼん。

DocuWorksで圧縮かけると200dpiグレー→300dpiグレーでも1〜2割しか
ファイルサイズは変わらないようです(高圧縮)。
117さんはDW使用ですか?画像の圧縮率とdpiの選択はどうするか難しいところですね。
175134:02/02/16 20:07 ID:cNuNrhTJ
>>117
いつもお世話になります。サンプル画像どうもありがとうございます。
>>157さんも言われてますが、同じ200dpiでもRI-630の方が良さげですね。

最初はRI-630をGetplusで購入しようと思っていたのですが、何時の間にか
値上がりしてるし、ナニワ電気に注文かけたらなぜかWEB上で注文できないし
さくらやに聞いたら生産完了と言われるし…
同型機に付いて再度さくらやに問い合わせをしてみます。
使用頻度が激しい機械ですから、高くても保証付のところで買うことにします。
POINTが付けば同じような値段になりますしヽ(`Д´)ノ ウワァァン
176134:02/02/16 20:09 ID:cNuNrhTJ
で、日曜に到着予定のディスクカッターが今しがた届きました。

ちなみに、購入したのはカール社製のB4対応DC-220です。
使ってみた感想ですが、カットの性能が良いのは言わずもがなですが、
購入前に気にしていた「余分な大きさ」がかなり有利に使えます。

ディスクカッター全体の大きさが横360mmx縦550mmあるのですが、
そのうち240mmx375mmのスペースが自由に使えます。
このスペースで裁断後の紙をまとめたり作業代の代わりに使用することが
できるので結構便利です。
177134:02/02/16 20:21 ID:cNuNrhTJ
作業代→作業台ですね。鬱だ…

というわけで、私に関して言えば、全体の大きさは問題になりませんでしたので、
購入を考えておられる方でスペースに余裕のある方は大きい方のDC-220を
買われてもいいんじゃないかなと思います。でも、A3対応のは大きすぎて
さすがにお勧めできませんが。

ちなみに、発送業者は佐川でしたが、厳重に梱包されていたので問題ありませんでした。
178ScanSnapのユーザー:02/02/17 02:11 ID:ko3Fg8YC
>>169-172
117さん、詳細なレポート、どうもありがとうございました。

>>173
同感。

>>174
「画像の圧縮率とdpiの選択をどうするか難しいところですね。」
同感。
ちなみに、当方は、圧縮率は4に、dpiは200にして取込んでいます。
皆さんはどうでしょうか?

>>175
買えるといいですね。

>>176-177
どうもありがとうございました。B4対応のDC-220ですね。
作業台の代りに使用できるということが、そんなに便利だとは。。。
179134:02/02/18 23:34 ID:R5PZl8I0
再度、問い合わせをしてみました。

>先日はRI-630について問い合わせを行い、生産完了との
>返答を頂きましたが、同性能の機種についての見積もりをお願いします。
>1.富士通 fj-4110CU

>2.富士通 M3091DC

>上記の機種をさくらやさんで購入する場合の値段とその場合ポイントは
>付くのかについてお手数ですが教えてください。

>尚、RI-630の件ですがリコーの発表(2002/02/01)ではRI-630は継続して
>販売しているとありますが、どうなのでしょうか。
>何度も無理を言って申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
>それでは失礼します

続く
180134:02/02/18 23:41 ID:R5PZl8I0
>お問い合わせ頂きました「富士通 fjシリーズ」のスキャナーで
>ございますが、弊社では取り扱いが出来ない商品となっており、
>ご案内する事が出来ない商品となっております。
>誠に申し訳ございません。

>又、ご指摘がございました「リコー RI-630」を再度お調べ致しましたが、
>リコーのホームページには掲載されてはおりませんが、生産完了品と
>なっており、新規のご注文は承れないとのご回答を頂きましたので
>ご報告致します。

やっぱ生産終了みたい(;´Д`)

本家本元のfi-4110cが発売されたのが去年の5月。そろそろモデルチェンジの季節。
OEM先の商品から消えていくところからみると、ほぼ確定だと思うけど
問題は新機種にどんな機能がつくかですな。(USB2.0とか?)
とりあえず、価格が下がって欲しい…
181不明なデバイスさん:02/02/20 00:51 ID:78fDkJ/o
ScanSnapがヤフオクででてますね。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16994111
現在価格は40000円。とりあえず、ウォッチリストに追加。
182不明なデバイスさん:02/02/20 20:38 ID:CFyJ3u45
ScanSnap来ました。スキャン速度に不満は全くありません。
A4両面スキャン、カラー、200dpiのファインモード、圧縮率最低で1枚7秒くらい
でスキャンします。さっき試しに11枚連続でスキャンしましたが保存まで80秒
で終わりました。1枚平均7.3秒ですね。
1400スキャンしてますが今のところダブルフィードはみられず満足しております。
問題は画質で同じ200dpiでも私のApple ColorOneScanner 1200/30c
(中身はCanoscan600)と比べるとだいぶ汚いです。
(ちなみにNEC1201UもAppleのに負けます。NECの300dpi=Appleの200dpiくらい。何故なんですかね?)
あまりの便利さに画質の良い業務用すら検討の価値ありと考えています。
とはいえ、安いに越したことはないのでfi-4110cもしくはRI-630、ZERO SC3091DCをお持ちの方、
高画質時のスキャンスピードの報告をお願いします。

183不明なデバイスさん:02/02/21 00:00 ID:4Sl0nxLW
ScanSnapの画質が悪いのは、CIS方式だから仕方がないなぁ。
業務用のは、CCD方式かなぁ

fi-4110cもしくはRI-630、ZERO SC3091DCはどっちの方式でしょ?
184不明なデバイスさん:02/02/25 22:13 ID:jP+PGKq7
age
185不明なデバイスさん:02/02/25 23:16 ID:xic5OY09
>>181
ScanSnapが気に入らなかった点はどこですか?
いや、マジで。
186134:02/02/26 00:50 ID:3B07386h
>>185
1.カラーの画質が今ひとつ
2.300dpiの取り込みが遅い
ことです。

現在、fi-4110cの新型機を待ちつつ百科事典をバラしていますが、
その他にも芸術新潮70冊&今日の料理の取り込みも考えております。
というわけで、Scansnapのカラー取り込みは私的に今ひとつなのです。

あと、モノクロでの取り込みも15枚/分モードの場合、Scansnapでは200dpi
なのに対して、fi-4110c同等機では300dpiになります。
このスレの上の方で200dpiでもOCRするのに問題は無いと言う方がいましたが、
一度スキャンした書類は捨てることになるので、200dpiでの取り込みは
少しばかり不安が残るため300dpiでの高速取り込みをしようと考えています。

ちなみに、現時点でスキャナ貯金は72000円。来月の中ごろには10万たまるけど
fi-4110cの新型機が出そうな雰囲気なのでfi-4110c,RI-630,M3091DC等に
手が出せずにいます…
#ちなみに181の書き込みは134です(クッキー消えてた)
187185:02/02/26 16:49 ID:s2+pmhIf
>>186
貴重な意見ありがとう。
Scansnapを買おうとする人は200dpiという点で185さんと同じように思う人が多いと思います。
全文検索が必要な人は確かに300dpiがいいかもしれません。同じdpiでもシートフィード型は
フラットベッド型より画質が落ちる場合が多いですし。(経験上&聞いた話で)
そういう私も、300dpiの新型を待っているのですが、待てずにscansnap買っちゃうかも
しれません(新型が出たら、自宅用・職場用で使えばいいかもしないし・・)。
188不明なデバイスさん:02/02/28 06:18 ID:AULYV9Zp
>>182
できればカラー画像アップしてくれません?
189不明なデバイスさん:02/02/28 13:28 ID:Hrv8gtEk
一昨日スキャナが届きました。富士通のfi-4010CUという機種で目的は本をバラしての取り込みです。
早速使ってみたのですが、なんか今まで使っていたシャープのJX-250と比べてピンぼけな印象で、
これで取り込んだ文書をCRTで読んだらすぐに目が疲れてしまいそうです。
付属していた取り込みソフトには画質のシャープさを調節する機能はないので、
この画質に不満な場合はスキャン後にレタッチソフトを使うしかないみたいです。

それと余談ですが、スキャニングをしているときに駆動する部分を下から支える金属のレール
に油がべっとりと付いていて、それが蒸発したらしく原稿台のガラスの裏側を曇らせていました。

それぞれのスキャナで取り込んだ画像で約200KB、150dpiです。一太郎のカタログを使わせてもらいました。
http://www5.plala.or.jp/jaspa/scanner/fi-4010CU.jpg
http://www5.plala.or.jp/jaspa/scanner/JX-250.JPG
190134:02/02/28 21:27 ID:qEcphQE1
>>189
インプレッションありがとうございます。fi-4010cuは↓ですね。
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/product/4010cu.html
たしかに、fi-4010cuの方はぼやけた画像になっていますね。線の太さが全然違う。

fi-4010cuの評価は初めてだと思いますので、とても参考になります。
上記サイトの説明ではfi-4010cuのセンサーが未記載ですが、おそらくCIS方式でしょう。

機種は違いますが、このスレでよく出てくるScansnapのレポートでは「文字取り込みが
中心だから、カラー取り込みは×で仕方ない」というモニターレポートが出ています。
ひょっとして、この機種もそう言う傾向なのかもしれません。
http://www.pfu.fujitsu.com/sales/snap/file/monitor-m.html#4
191182:02/02/28 22:14 ID:H1jQoVZY
>>188
スキャン画像アップしたいですね。
でも、アップロードしたことないんで、やり方がわからないんです。
公序良俗に反しないアップローダをみつけたらアップしますね。

あと、
189さん、fi-4010CUのスピードの報告を待ってます!。よろしくお願いします。

最近はScanSnapの画質にも慣れてきてこれでいいやって考え始めています。
文章の保存だけが目的なら充分かもしれませんね。つぶれる文字もありますが
前後から意味は類推出来ますしね。問題はOCRですかね。今度やってみます。
私は職業柄図版を含む本を読まなければいけないのでもう少しきれいにスキャン
出来るといいんですけど...。


192 :02/03/01 00:31 ID:xdoqHcMY
ScanSnapユーザーの方、お願いします。なにか漫画の1ページを取りこんだサンプルを
見せてもらえないでしょうか?

溜まったコミックを処理するのにfi-4110Cを買おうか、fi-4110EOXで間に合わせようか、
それともRI-630にしようか迷っているもので・・・
193不明なデバイスさん:02/03/01 02:17 ID:5W5Yfo96
>>192
著作権で難しいでしょ。俺の書いたドヘタ漫画でよければ‥
194不明なデバイスさん:02/03/01 02:57 ID:C6GXQyl9
>>193
何かの漫画の広報誌なら問題ないでしょう?
でも二三ページなら大丈夫でしょう。

>>191
こういうときに気の利いたアップロードのURLが張り付けれたらいいのに
知ってるところに貼り付ける迷惑だからな。


195 :02/03/01 22:03 ID:yc78Sy4B
ヤフオクなんてどうだろうね?

古本売ると称して漫画のスキャンをup・・・
196不明なデバイスさん:02/03/01 22:53 ID:El7wp2bG
>>195
やめとき。
197不明なデバイスさん:02/03/02 21:48 ID:EH0gy0Hx
ここならいいだろう
http://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/upload.cgi
暫定アプロダ
198不明なデバイスさん:02/03/04 20:36 ID:+UN1UF7O
age
199不明なデバイスさん:02/03/04 21:31 ID:d4SzbOK1
しちりん
200名無しさん:02/03/04 21:55 ID:kTBsG28a
          200ゲト

.       /■\  /■\  /■\   (::::::::::::::::::
      (´∀`∩)(´∀`∩)(´∀`∩) (::::::::::::::::::::
      (つ   ノ (つ  丿(つ  (´⌒;;:::::::::::::::
       /   / (´/   (´⌒;;(´⌒;;:::::≡≡(´⌒;;;
      (_/し'≡(__(´⌒;;(´⌒;≡≡(´⌒;;≡≡
         (´⌒(´⌒;;;::
      ズザーーーーーッ
201不明なデバイスさん:02/03/07 00:18 ID:twKUtkIs
下がりすぎAGE
202不明なデバイスさん:02/03/07 05:41 ID:yCAuRMDb
>192

古い漫画雑誌の広告ページをスキャンしてみたよ。

150dpi 圧縮率3
http://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/source/gesunuts0294.jpg
200dpi 圧縮率4
http://zantei.lolipop.jp/cgi-bin/source/gesunuts0295.jpg

雑誌の保存程度ならともかく、単行本の保存で画質を気にするのであれば
他の機種をすすめるよ。
上限dpiが低い為か、目の細かいトーンがつぶれて汚くなってしまう。

漏れも結局満足できずに他のADF付スキャナを購入してしまった。
スピードはとても魅力的なんだけどね…
203192:02/03/07 06:53 ID:bt01vZeG
>>202
アップありがとうございます、確かに画像に「薄い」印象を受けますね。
購入に悩むところですね、

>他のADF付スキャナ
こっちの方はどんな感じですか?レビューよろしければお願いします。
値段も安いのではないでしょうか?
204不明なデバイスさん:02/03/07 10:36 ID:9ZtqixK4
ScanSnapがCIS方式をやめてCCD方式にすれば、画質が良くなるのになぁ
205不明なデバイスさん:02/03/07 12:17 ID:m0Tp1TKK
ScanSnapで300ページの本一冊分取りこむと200〜300MBのファイルになるんだが
これをLANでノートにコピーすると時間がかかりすぎる。
だからCDを焼いて移動してるが面倒。何かいい方法ありませんかね。
206不明なデバイスさん:02/03/07 12:30 ID:q0FwZEul
プリンター型ではないですけどブラザーの複合機MFC-5100Jは
どんなもんでしょうか?

FAX+プリンター+ADF(連続30枚)付き600dpiCCDスキャナー
http://www.brother.co.jp/jp/mfc/info/mfc5100j/mfc5100j_ove.html
価格は45k前後
207205:02/03/07 14:29 ID:m0Tp1TKK
無線LANだから遅いらしい。
100BASEやってみるわ。
208不明なデバイスさん:02/03/07 17:35 ID:uutfOlfK
>>205
元のファイルサイズも検討してみては?
昨日届いて色々試しているが、適当に加工してDocuWorksに送ると、かなり小さくできる。
(もちろん見た感じではほとんど変わらず)
文書の場合はjpegの圧縮率を上げるよりもいいと思う。

単色原稿の今のところのベストは非ドキュメントモード・200dpi・圧縮率1でスキャン
(ドキュメントモードは明朝体がまともに取り込めないので使えない。
横棒が補正されて消え気味になってしまう。ゴシックか巨大な文字専用ならそのように書いておいて欲しい・・・)
→ガンマ補正(暗めに)→モノクロまたは8色グレイスケールに変換。
これでDocuWorksに最高圧縮率で取り込むと、モノクロなら1ページ1/10以下になることが多い。
(グレイスケールも、16色→8色でサイズがかなり小さくなる。大体1/5以下。)
用途にもよるけど、DW持ってたら試してみて。

ScanSnap使っている人、どうしてますか?
209不明なデバイスさん:02/03/07 21:33 ID:X4zMxHaA
>>206
漏れはレーザープリンタのついた6800を買いました。
まだ、一週間ほどしか使ってないけど、結構いい感じ。
ADFを使った連続スキャンも快適です。
210202:02/03/07 23:07 ID:yCAuRMDb
>206
使ってます。片面だけどADFでの連続スキャンは楽。
難点といえば、ADFだと紙の初めのほうをスキャンできない所。
そのへんは6800だとどうです?>209
あと、メモリが4Mしかない上にUSB1.1なので転送がどうしても遅くなってしまう。
150dpi程度ならストレスなく転送できるけどね。

漏れはfax買い換え用として購入したので概ね満足。
普通紙fax買うくらいなら複合機買った方が良いと思われ。
211不明なデバイスさん:02/03/09 11:52 ID:o8BfK6K+
>>210
最近ブラザーMFCシリーズに力いれてるね。
雑誌だけじゃなくTVでもCM流してるし。
オレもScanSnap!の画質には我慢できそうにないんで、
MFC-6800Jの購入を考えてるとこ。
業務用のはほとんどがSCSI接続だし、店頭にあるスキャナは
ADFのついてないのばっかだしね。
212不明なデバイスさん:02/03/09 16:03 ID:M+3ptJza
>>211
日経新聞にカラー広告も出してたね。
家庭向けの機種を一押しにしている感じだった。
あれなら買ってみようかという気になるかもしれん。
複合機の広告が出ているときは家族に見せるように
してるよ。うまくいけば買うことになるかもしれないし。
でもネットワーク対応してないと押しが弱いんだよな。
PCのそばにしか置けないんじゃ、置き場所に制約の
ある家庭じゃ使えないよ。離して置けるようにしなきゃ。
メーカーさん、何とかしてくれー。
213209 :02/03/12 00:26 ID:ver0pO83
>>210
>難点といえば、ADFだと紙の初めのほうをスキャンできない所。
今のところ、こういう現象は起きてません。ADFの紙厚を調整するレバーは合ってます?

>>212
最上位のMFC-9800Jは別売のカードでネットワークに対応しています。
214 :02/03/12 01:56 ID:C19RR/og
>>209さん、私も5100あたりの購入を考えているのですが、スキャナとしての性能は
どうでしょうか??

使用目的は漫画のスキャン以外は考えていません、性能的には十分でしょうか?
215不明なデバイスさん:02/03/12 12:28 ID:rCtiq8rV
>>209
レーザーということは出力も考えているの?
ランニングコストとか印刷スピートはやっぱりすごいの?
216不明なデバイスさん:02/03/12 12:29 ID:bbcwtdY+
両面スキャンじゃないと不便だよ。
217202=210:02/03/12 18:44 ID:MlKGAieO
>213
合ってます。初めという言葉に語弊があったかも。
意味としては紙の上下5mm程がスキャン不能という現象です。
途中で紙送りが一瞬止まったときに微妙にズレるのも痛いです。
218不明なデバイスさん:02/03/12 22:52 ID:L2ahyARy
今日ScanSnapで3000ページスキャンしました。
ScanSnapである必要はないけどこのタイプの
スキャナーを知ると複合機とかフラットヘッドに対する興味
は確実になくなるよ。。もちろん、用途によるけどね。
つまり、書類とか、本をばらしてスキャンする場合ね。
219209:02/03/12 23:26 ID:AvZ5GlDk
>>214
私も、漫画のスキャンが主です。 ロールカッターで切り離して読み込ませています。
200dpiグレースケールで読み込ませていますが、画質は充分きれいだと思います。

>>215
レーザーを選んだのは、それまで使っていたレーザーの代わりにするのと、ジェットインクよりもメンテナンスに気を付けなくていいからです。
あまり出力はしないのですが、コピーをするのには便利です。
ランニングコストや印刷スピードは普通のレーザーとあまり変わりません。

>>217
今、スキャンしたデータをチェックしましたら、最初1ページ目の上が1〜5ミリほど切れてるのがありました。
仕様ですかねえ。ユーザーサポートに聞いた方がいいかもしれません。
220不明なデバイスさん:02/03/12 23:50 ID:EgQiuQtk
>>218
3000ページのスキャンスピードに惹かれるな〜w
雑誌、モノクロなら我慢できるからScanSnap欲しいなー
ところでこの商品はアキバ、日本橋、大須で手に入る分類の物なのでしょうか?
それとも家電製品?
221不明なデバイスさん:02/03/13 00:35 ID:9BwAd91P
ScanSnapはいいよ。画質は許容範囲内下限ぎりぎりというところだけど
あのスピードを知るとね。
プロ仕様機は画質が良くてさらに速いとなると30万〜数百万というのも
頷ける。使えるスキャナーというのはそのぐらいの価値はあると実感できる。
俺もプロ用の奴を買うつもり。100万でも元がとれるぐらい便利だから。
本から情報を得る必要のある人にとっては必須ではないかと思うほどです。
いま、マイナーであることが信じられない。というかエアーポケットの状態でないかと
思います。だってフラットヘッドで数千枚スキャンする人がいますか?いるとしたら
よほどマニアックな人ですよね。ふつう雑誌数千ページスキャンするのはちょっと変わってますよね。
でも、知的職業の人だったら数千ページの資料なんてだれでも持ってますよね。
それを使いやすく処理できるんですから。
情報が紙媒体で配布される現代では必須ではないでしょうか?
そういうわけでScanSnapは5万円の価値は軽くあるので迷わずに買うべきです。
222不明なデバイスさん:02/03/13 09:37 ID:JYcm6I/5
>221
「捨てる技術」なんて本が(内容はともかく)あれだけ売れたんだから、
このScanSnapタイプのスキャナの潜在的な需要はすごくあると思う。
なんでマイナーなんだろ?
223不明なデバイスさん:02/03/13 10:29 ID:QCzrsohM
>>218
3000ページもスキャンしたら、データのPCへの転送速度とか気になりませんか?
USB2.0対応の次期モデル(出るのか?)まで待とうか迷ってます。
224不明なデバイスさん:02/03/13 12:06 ID:1PRIPwvM
>>223
ScanSnapは、jpg圧縮処理してデータを軽くしてから、転送する。
USB1.0でも大丈夫。
225不明なデバイスさん:02/03/15 02:28 ID:W55dx/6T
fi-4340Cが気になります。
誰か使ってる人いますか?
226不明なデバイスさん:02/03/15 06:11 ID:erPXzYEF
>225
1桁安かったら購入するんだが。
600Kでは手が出ないよ。
227不明なデバイスさん:02/03/15 09:07 ID:2CBwUQ2E
今の物欲レベル
ノートPC か VAIO MX
HDDとDVD-RAMレコーダー もしくわ PC用のHDDレコーダーとDVDRAMか+RWか・・・
以外に両方欲しいかったり。(w
とscansnap

他に15インチのテレビ

30万超えるな(w
228不明なデバイスさん:02/03/15 12:58 ID:QxgFsdc5
>>227
だから?
229age厨房マン:02/03/15 18:11 ID:JQm4GU2o
>221
素晴らしい説得力だったよ。冷静かつ理論的で無駄が無い。あなたの答弁で購入を
今決心したよ。もう迷わない。いや、心ではわかっていたんだ。ADFの必要性を。
でも今一歩踏み込めないでいた。飛び出す直前で躊躇していた。そんな自分の心を
すっぱ斬る素晴らしい演説。背中を押されるという言葉がまさにこれだ。
あぁ、もう迷わないよ。今買うことに決めた。決めたからには引き返さない。まず
は手始めに本棚を埋め尽くすテキスト、論文、辞書、これですっきりさせられる。
もう引越しの時も泣きを見なくてすむ。部屋ももっと広くなる。紙媒体を薄いディ
スクに収納できるのだから。
さて、買いにに行くよ。                 …で、これってwebか
らしか買えないの?届くのにケッコウかかる?かかるのならまた躊躇するかも。いや、
そんなはずはない。もう心に決めたのだから。


230age厨房マン:02/03/15 18:21 ID:1jw21m+5
部屋を広く使いたいな。何気ないそんなことが頭をよぎったんだ。引越しも
してお気に入りの部屋を手に入れた。今の部屋だって無駄を省いてかなり効
率よいものにレイアウトしている。でも限界はある。そんな時、膨大な数の
本を整理することができればと。いらない本は古本屋に持っていった。捨て
た。それでも捨てるに捨てられない本もあるんだよ。そこでこのスレや他のスレ
で本をデジタル化というのを見て、『ソレ、イイカモ…』と。すごくいい。素晴ら
しいよ。打ち震えたね。実際。何気ない日常。つまらない惰性的な空気を一
変させる素晴らしい思いつき。それからぼくの日常は動き出したんだ。

                つづく
231age厨房マン:02/03/15 18:33 ID:gZzKwlR8
それからのぼくは早速準備に取り掛かった。まず図鑑だ。これをバラそう。
カッターでスパスパと裁断していく。100円カッターでもケッコウいけるな。
こまめに刃を取り替えれば綺麗に切れる。少し曲がるけど問題ない。まだ大
丈夫。さて、バラし終わったら次はスキャナだ。2年くらいだったか1年半位前
だったかに買ったスキャナがあったっけ。でも使わずにただあるだけだった。
こんなの使うことあるのかな、そんな甘い考えだったぼくは自分を恥じたよ。
さっそくスキャニングをはじめた。一枚一枚丁寧に。しかし時間がかかるなぁ。飽
きてきたよ。でも負けられない。自分で決めたことだろ?投げ出せないだろ?
さぁ、続けるんだ。自分と向かい合いながらのスキャン。自問自答のスキャニング。ハァ
ハァ…まだだ。まだ、まだできるぞ。しかし時間がかかる。時間だけが過ぎてい
く。そんな中、ふと頭をよぎる懐疑心。ひょっとして恐ろしいほどの時間を費
やすことになるのでは?このままだといつ終わるかまったく見通しがつかない。
こんな時間があったらもっと有効に。いや、部屋を有効に。時間だって大切だ
ろ?でも、あぁ…。300枚ほどスキャンし終えただろうか。スキャナーの音が変になって
きた。トラブル?でもスキャン。甘えは許されない。どんどん音が強くなっていく。ま
るで悲鳴のよう。そして音は戦闘的になり、ぼくに訴えてくる。まるでぼくには
こう聞こえたよ。『お願い、もう休ませて』と。いやいやまだだよ。まだ300枚
くらいじゃないか。これからだよ。ぼくだってつらいんだ。さぁ、がんばろう。
しかし、そのあと、悲劇は起こったんだ。

                               つづく
232age厨房マン:02/03/15 18:51 ID:ap5Wldbc
ガガガ…ギギギ・・・ガガギギ・・・
すごくいやな音。どんどん大きくなる。それはスキャナからぼくへの信号だった。
もうやめろと。でもその頃のぼくに止めるなんて余裕はなかった。そんなぼくが
スキャナを殺した。動かなくなったスキャナ。むなしくギギギ・・・という音だけで、スキャン
してくれなくなったスキャナ。君は逝ってしまったんだね。
しかしよぉ、300枚前後でイカレルってどゆこと?オイオイ、ザケんな。某メーカーの
C○n○Sc○nよぉ…。
次の日ぼくは実家を目指して車をとばした。実家にもあったんだ。同じスキャナが。
どうせ使っていないだろう。それをいただく。万引きして再度トライだ。
帰ってきたぼくはスキャンに狂った。取り付かれたようにスキャン。スキャン。スキャン。
12冊は消化したぞ。しかし時間がかかる。そんな時、ADF(オートドキュメントフィーダの意)
が無性に欲しくなった。欲しくて欲しくてたまらない。ADFについて調べたよ。
自分なりに一生懸命。でも5万円あればもっといろいろなモノがかえるんじゃない
か?でも5万出せば本も片付けられて時間も有効に使える。でもこの5万をもっと
有効に…いやそんなことをいってたらダメだっ!でもどうすれば。あぁ。満身創痍の
ぼくはまたこのスレに帰ってきたんだ。そして221のレスを目の当たりにした。彼は鮮烈
だったね。おかげでぼくは吹っ切れることができたんだ。ここのスレはとても勉強にな
る。みんなの意見はとても参考になる。あとは買うだけだ。買ってやるっ!買わずに
はいられないっ!買うんだっ!
                                 了

さて、ハード編はここで完結するわけだが、問題はまだある。ソフトだ。OCRのための
ソフトはどれがいいか決めかねている。う〜ん。どれがオススメっすかねぇ。いろいろ見て
るんだけどここ一発で優柔不断が顔を出す。ぼくの悪いところさ。あぁそうさ。今のと
ころ『表forエクセル』は決定的。今『やさしくファイリング』だとかいうソフトのお試しを
インストしてみたけどどんなもんでっしゃろ。まだ戦いは続くな。




233不明なデバイスさん:02/03/15 23:48 ID:OG9aMJyL
1万円の専門書を死蔵させるより5万円のScanSnap(&DocuWorksその他)ですね。
使った実感です。なまじ本棚にならべるよりはスキャンして押入れの奥にいれて
スペース活用&本も活用。
234不明なデバイスさん:02/03/15 23:49 ID:4HmMwIDQ
長い戦いになりそうだね
235113:02/03/16 00:41 ID:Q5mG5b/z
>>233
まったく同感です。
死蔵してた本を活用できてるのが実感できますね。
236不明なデバイスさん:02/03/16 01:31 ID:EAhqh4zL
もう、紙媒体だけの時代が終わりつつあるんじゃないかと思う。
PC雑誌の付録のように、どんな本にも後ろにCD-ROMなんかが
ついてくる時代がくるように思う。それとも、本にIDが隠されていて
全文ダウンロード可能だったり。
コンシューマー向けのドキュメントスキャナーはその間のつなぎなんだろうね。
そこで気になるのが、つなぎ用に高い業務用を買うべきかどうか?ですね。
急がないんであればとりあえず富士通の12万円クラスの新機種を待つところですかね。
237不明なデバイスさん:02/03/16 07:17 ID:arvi87Cb
ただねー、停電のときとかは紙媒体じゃないとダメなんだよね。
238不明なデバイスさん:02/03/16 08:58 ID:3q2ZmAfE
>>237
hatudennkihatudnnki

nimanndekaeruyo
239不明なデバイスさん:02/03/16 10:37 ID:EAhqh4zL
>>237
「だけ」の2文字を見落とさないように。
文脈も紙媒体を否定していない。
240不明なデバイスさん:02/03/19 02:13 ID:zUBiatbj
age
241不明なデバイスさん:02/03/19 19:14 ID:t/auBFuX
ScanSnap買った人は申し込んでどれくらいで届いた?
242不明なデバイスさん:02/03/19 21:42 ID:gFlQE/Xl
>>233
死蔵させてもスキャンしても結局読まないだろ.
243 :02/03/19 22:04 ID:AOIh7E9Y
読まないのが同じならスペースが空くだけマシ。
244不明なデバイスさん:02/03/19 23:14 ID:zUBiatbj
>>243
同意。
本ってほんとにスペース取るからなあ。
漏れも金があればScanSnap買うんだが・・・・
245不明なデバイスさん:02/03/21 01:52 ID:+jvA4DyC
5〜7日で届くよ。
246不明なデバイスさん:02/03/21 11:02 ID:Z6j+2qWF
ScanSnapはカラーしか取り込めないみたいですが、
とすると古い本で日焼けして黄ばんだようなものは、
そのままの色で取り込まれてしまう、ということでしょうか?
247不明なデバイスさん:02/03/21 11:19 ID:7QBPgno/
>246
そう。だから気になるときはIrfanViewで白黒2値に変換している。
248不明なデバイスさん:02/03/23 07:14 ID:x7UGj8Fa
>247
246じゃないけど、良いソフトの紹介サンクス!
まだほとんど使っていませんが、一括トリミングも出来たり、
ScanSnapの欠点がこのソフトでカバーできそうです。
249不明なデバイスさん:02/03/24 10:11 ID:z62pUJZV
>247
IrfanViewインストしてみたけど読み込みOKの画像ファイルの拡張子が
Irfanのになったんだけど、ダサイなぁ…
何とかならぬものかのう…
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 10:22 ID:VyW0nZA6
>>249 お前がダサイ。なんともならない。バカは死ななきゃ直らない。
251不明なデバイスさん:02/03/24 10:53 ID:OK9pLanj
>250
何をカリカリしてる?ストレス太りしてないか?
252134:02/03/24 11:04 ID:3X6Z/sCG
>249
こういうのもあるが、どうだろう。

VIX
http://homepage1.nifty.com/k_okada/software/win/vix22.lzh
253249:02/03/24 11:12 ID:Ad1nYbtX
>252
レスサンクス!
VIXいいですねぇ使いやすいです
しかしVIXに247みたいな機能ってありますか?
まだ使って間もないもので…
254134:02/03/24 12:48 ID:3X6Z/sCG
>252
出来ますよ。
画像→総合変換→減色で”2色”を選択すれば変換できます。
VIXは変換が結構便利なので色々試してみてください。
ちなみに、IrfanViewインストしてみたけど特に問題は無かったです。
255不明なデバイスさん:02/03/27 00:01 ID:ZsXj2LOS
本を快適にばらす方法も考えないとね。
カールのディスクカッター(一番高いやつね。)持ってるけど
結構面倒。なんかいい方法内でしょうか?
256不明なデバイスさん:02/03/29 15:24 ID:XM0Q/bmo
ScanSnap!で取り込んだデータのタイトルって日付になってますよね?
それって設定で変更できないんだろうか…
知ってる方いましたらご教授ください
257質問です:02/03/29 21:48 ID:ie9e9rGD
scansnapよさそうですが、
私はMAC使いです。
scansnapのサイト見たら、Mac OS は使えないとのことですが、どうなんですか?

canonの製品は、MACでも使えるのでしょうか?
258不明なデバイスさん:02/03/29 22:55 ID:Yg5hVZWP
>255
まずは現状を把握。どうやってますか?
うちでは、仕事関係の薄い雑誌はそのまま背表紙を切るだけ。
厚いのは、40枚弱程度ごとにひきちぎって分割して以下同じ。
(カールのA4・40枚切を使ってます)

>256
はっきりとできないと書いてあるのでできないと思います。
メーカーに要望出せば改善されるかもしれないですので
ScanSnapでは新しいディレクトリを作れないので不便です。
うちでは一連のスキャンが終わるごとにファイラーで新しいディレクトリに移動してます。
で、そのあとDocuWorksに渡す、と。
259258:02/03/29 22:57 ID:Yg5hVZWP
書きかけでした。
「メーカーに要望出せば改善されるかもしれないですので

出してみましょう。私も出してみます」と続きます。
260不明なデバイスさん:02/03/29 23:11 ID:SnaZK+wU
>258
レスさんきゅー!
そっか…やっぱダメか…
一括で名前変えるいい方法ないかなぁ…
例えば、
「A」という100ページの本をばらす→
ScanSnap!でスキャンする→
その後、A1、A2、A3…といった具合に名前を変えたいんだけど、
手でやるしかないのかなぁ…
261258:02/03/29 23:42 ID:Lh8Y/nIJ
>260
それだけなら、フリーソフトがいっぱいあるよ。手では無理でしょ。
でも、それって何のため?
保存だったら、フォルダ毎にしておけばそれでいいかも。(うちはさっきも書いたけどDocuWorks)


262134:02/03/29 23:43 ID:qz7xyAln
>258
こういうのはどうだろう。
RenameCat
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se201170.html

ちなみに、私はWinFM2000のリネーム機能を使っています。ファイラー一体型
なので非常に便利(シェアだけど)。
263258:02/03/30 00:23 ID:S1Hv5GVD
>262
えっと、私はDocuWorksを使ってるのでこういうのはいらないのです。
(一時的に1セットを区別できるだけでよい。Docuに取り込んだらファイルは消す)

なお、ファイラーでリネーム機能付きならフリーの「あふ」なんかにもあります。
(他にもありそう)
264260:02/03/30 00:44 ID:EQTRVZg7
>261
レスサンクス!

>でも、それって何のため?

え?だって「平成○年…」なんて長いタイトルやだよ

>保存だったら、フォルダ毎にしておけばそれでいいかも。(うちはさっき
>も書いたけどDocuWorks)

DocuWorksってソフトを買えばそういうタイトル変更機能みたいなのついてるの?
例えばA1〜A100までの文書を束ねて、一発でタイトルを統一とか…
フリーだとどんなのがあるん?VixとかでもOK?
265不明なデバイスさん:02/03/30 02:04 ID:+NuAoiAm
値段は高いがかなりいいよ
Canonドキュメントスキャナ
http://www.canon-sales.co.jp/Product/dr/index-j.html
266258:02/03/30 11:47 ID:QJJohbKN
>264
DocuWorksは、独自データに変換するので、ファイル名変換とかするわけではないです。
(ファイルとしては、ひとつになる)
http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/ でも見てね。

>265
使ったことあるの?
267不明なデバイスさん:02/03/30 21:33 ID:e0a/DeJw
264ではないですがつかっています

一番安いDR3020Nです(それでも180000円)

ドライバーはwindows2000に対応したTWAINドライバーがついてきます。

この機械は紙送りが大変安定していて糊などででページがくっついていない限り
ダブルフィードが起こりません。
マンガ週刊誌(ジャンプ等)の粗悪な紙でも大丈夫です

給紙トレイに余裕があるためコミック程度なら一度に処理できます

以前に
オムロンのHS800やGT8700を使用していましたが
シートフィーダーが片面で紙送りの信頼性もなくダブルフィードが頻繁に
起こってうんざりしたため購入しました


不満な点はモノクロ2値と誤差拡散2値しか使えないところぐらいです
上位モデルの3060が欲しかったのですが高くて買えませんでした

カラーやグラビアのページなどにはscabsnapで対応しています
268実況マン:02/03/31 01:49 ID:mXcpi5Hk
ただ今スキャンスナップ使用中
昨日の夜からスキャンしっぱなしだぁ〜…ひぃ〜っ!終わんねぇ〜っ!

気づけば我が家のPC4台フル稼働してる…
1台目…ScanSnapでひたすらスキャン
2台目…フラッドヘッドでスキャン
3台目…CD-Rに焼き焼き
4台目…取り込んでる隙をついて2ちゃん

はぁ…いつ眠れるんだろ
269実況マン:02/03/31 03:27 ID:mXcpi5Hk
せっせせっせと一人でスキャン…むなしぃ…
270不明なデバイスさん:02/03/31 04:01 ID:syPsreI1
無理しすぎるな、でもScanSnapの耐久性も知りたい
271実況マン:02/03/31 04:22 ID:mXcpi5Hk
レスサンクス!
今のところまだ大丈夫だけど、ダブルフィードが2日前(初めて使い出した)くらいより起こるように
なったのは気のせいかな…
まだまだ作業は続きます
272実況マン:02/03/31 06:11 ID:mXcpi5Hk
朝だ朝だあさだぁ〜…うお〜!

これから中央公論社の世界の名著シリーズのスキャンに取り掛かります
ではまずは682ページのから逝きます

Go!
273実況マン:02/03/31 06:57 ID:mXcpi5Hk
終わったぁ〜…
しかし今回はダブルフィードが多かった…12回も
コレが無ければもっとタイムは縮めただろうなぁ

274不明なデバイスさん:02/03/31 10:01 ID:3W7GCJ2O
>>267
48万の間違いですか?
275実況マン:02/03/31 10:33 ID:Pt2Hmmno
ふわぁ〜…もうだめだ…マジデ
眠たいっ!夜中中はつらいな
ちょっと仮眠してきます
276267:02/03/31 14:22 ID:XdttReTr

購入したのは去年の夏なので、新品ですが既に旧式化していたため
18万で売り出されていました
277実況マン:02/03/31 18:24 ID:d0IBHJj1
どうも取り込んだデータに縦筋が入るようになってきた
う〜ん
ダブルフィードも多くなってきたしなぁ

これから本体の清掃に入ります
278不明なデバイスさん:02/03/31 22:12 ID:MJ/STEI+
>>276
18万は安いですね。私FI-4110C購入でほぼ心が決まっていたんですが、ちょっと考えちゃいます。
ただカラーが取り込めないのが痛い。DR-3080Cがその値段なら即買いなんですが…。
279不明なデバイスさん:02/03/31 23:34 ID:Sb4w+b4l
>>277
実況マンさま面白かったです。
またお願いします。
280258:02/03/31 23:39 ID:2M6CDPTb
>277
うちのScanSnapは最初からときどき縦に異常なラインが出ます。
初期不良??確か以前に使っていたシートフィード式スキャナでもこういうのありましたが
頻度が多いように感じます。
281実況マン:02/04/01 00:42 ID:D4wrhU1p
>279
いえいえ…なんからりった頭でかいてたもので、今見るとカナーリこっぱずかしかったりします

>280
やっぱなった?
異常な縦ラインって赤とか緑とかのでは?
漏れは8000枚あたりで出始めたような…
清掃してみたけど、やっぱ直らない
これは消耗品買えってことでしょうかね?
258さん最初からということですが、もし漏れと同じような線だったらかなり
キツイと思うんですけど…
メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか

今はとりあえずスキャナ本体を休ませてます
変わりにフラッドヘッドのスキャナでスキャンスキャァ〜ン!!!

縦線に関する情報をお待ちしてます
282不明なデバイスさん:02/04/01 01:19 ID:N5dRY6TQ
僕もスキャンスナップ欲しいのですが、単に連続使用で熱持ったからではないでしょうか?
それとも8000枚スキャンしたら後は全部続けて縦じまがでるのでしょうか?
スキャンしたものアップしてくれませんでしょうか?
283実況マン:02/04/01 01:40 ID:D4wrhU1p
あれれ?PROXY規制中と出て書きこめないぞ?
284実況マン:02/04/01 01:42 ID:D4wrhU1p
お、大丈夫だ・・・なんだったんだ?

>282
そっか連続しようによるものなのかなぁ・・・でも258さんは最初から
といってるし・・・
まぁさっき電源切ってケッコウたってるからもう一度やってみようか?
でもうpはできないから報告だけにさせて〜ね
スマソ
285実況マン:02/04/01 01:54 ID:D4wrhU1p
試してみたけどやっぱダメだった・・・
2枚に1枚は縦線が入る
取り込んだときに丁度表になるページに入ってるから何かあるんだろうね
なんなんだろ
何かこのままっていうのもとてもイヤァ〜なカンジ

この問題についてはこれからも追っていきたいと思います
では

286不明なデバイスさん:02/04/01 17:57 ID:+UxU/D5u
俺も困ってるよ。
掃除で直るかな?
287不明なデバイスさん:02/04/01 18:49 ID:0fCMyWYD
ええ!不良品なの〜折角買う気になったのに!!!
メーカーに誰か問い合わせてよ〜

>>281 これは消耗品買えってことでしょうかね?
これはどういう意味ですか?何か買ったら直るのですか?
288286:02/04/01 19:12 ID:+UxU/D5u
線が入ったとしてもフラットヘッドより100万倍役に立つから買いだよ。
値段5倍なんか気にするな!
業務用の値段調べたらいかに安いかわかるよ。
googleでドキュメントスキャナで検索してみてね。
289ちょっと切実。:02/04/01 20:39 ID:dsMVikHo
>>288
参考にUpお願いします。
290134:02/04/01 21:50 ID:ZOgwQz/b
>>288
こういうのはどうか。アメリカのADFScanner一覧表。

http://www.winocular.com/scanners/fujitsu/fujitsu_scanner_prices.htm
291288:02/04/01 22:13 ID:+UxU/D5u
>>290
俺も富士通のプロ用狙ってるよ。でも、10万前後のやつの新型でてから
考えようかな。
292134:02/04/01 22:22 ID:ZOgwQz/b
>>288
2月から貯金して先月10万貯めたんだけど、fi-4110cの後継機が
5月に(たぶん)でるから、じっと待っています。
が、待ちきれずにSCSIカード、CD-ROM、CD-R、GT-8700を
衝動買いしてしまった。倹約生活ぶち壊し(;´Д`)
293不明なデバイスさん:02/04/01 22:33 ID:j3RTsEY6
クッソーGT7700はADFつけられないよ!!!
GT8700だったら・・・
>fi-4110cの後継機が  っていくらぐらいですか?

後皆さん何スキャンするの?教えてちょ
294288:02/04/01 22:40 ID:+UxU/D5u
仕事で使う専門書。1冊1〜3万でたぶん1〜5kgする。これをパソコンの
なかにいれてよむ。ノートパソコンにもいれて出先でリファレンスに
使う。
295293:02/04/01 22:48 ID:j3RTsEY6
>>294
・・・・えらいな〜・・・・エロ漫画スキャンするやついないのか?(w

>ノートパソコンにもいれて出先でリファレンスに
使う。

・・・平たく言うとカンニングペーパーですか?
296288:02/04/01 23:04 ID:+UxU/D5u
あのね、知識が必要な仕事をするとね本にしたら何万ページ分の資料
を持ってるものなのよ。仕事中に疑問点が出てきたときに調べようと
してもgoogleなんかじゃわからないことがほとんどなのです。そんな時
に空き時間を利用して文献検索が出来るんですよ。隠れてすること
ではないからカンニングではないですよ。
エロ漫画のためにプロ用の100〜1000万クラスのスキャナーを個人で
使う人ががでいたら報告を読んでみたいですね。
297293:02/04/01 23:13 ID:j3RTsEY6
>>296
ようはスキャンスナップで不良が出なければ問題ないのに!!!

しかたないから
fi-4110c 10マン
fi−4010CU 五万
を考えるか。

298134:02/04/01 23:18 ID:ZOgwQz/b
>293
fi-4110cの後継機は幾らかは不明ですが、おそらくもうすぐでしょう。
詳細(?)は>>179-180を見てください

スキャンするものは百科事典、芸術新潮のバックナンバー、かさばるのに
捨てられない且つ資料的価値の高い本(歴史書など)。

あと、仕事で使ってる専門書をスキャンして活用する予定(SAEなど)

>>288
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997183226.html
↑このスレの終わりの方に同人誌のスキャン代行をヤフオクで売ってる
人が出てきますが、こういうのは珍しい例なんでしょう。
少し(かなり)怪しい感じが漂っていますし。
299288:02/04/01 23:23 ID:+UxU/D5u
>>297
縦の線が出てきますが実用には何の支障もありませんよ。
高々150〜200dpiのスキャナで画質にこだわっても仕方
ないというのが私の意見。絵や写真を高画質でスキャンするなんて
はじめから考えていないスキャナなんですから。
300不明なデバイスさん:02/04/02 01:20 ID:i526eiNw
縦線は読み取り部のホコリや傷が原因の乱反射ですね。
透明ガラス部分を丹念に掃除するしかないのですが、微量ならが内部からもホコリが
付着するので根本的に直すには分解するしかないんでしょうね。
分解の仕方がわからない…素人には無理。
個人的には>>288さんと同じで鑑賞するのではなく使うためのスキャナと思いますね。
使い方も>>288さんと同じだったりする。自宅の本棚を持ち歩けるのは革新的です。
301293:02/04/02 01:50 ID:XhYBNu9j
http://www.pfu.co.jp/direct/scanbox/order2.html

ああ五月まで待てないかも、多少の不具合は我慢しよう
あと何枚スキャンしたかカウント機能があるとうれしいが・・・一万、二万なんってあっというまだろうな。

かりにUSB2.0って恩恵あるかな?

あとスキャンスナップって何種類あるの?
fi-4110EOXとfi-4110cとfi−4010CU 三種類ですか?
302不明なデバイスさん:02/04/02 01:59 ID:gLqPtyQG
おっ、今日はえらいたくさんカキコがあるなぁ。

縦線は、ホコリがついた場合に生じるなぁ。

ホコリが外面についたときは、吹き飛ばしてとればいいが、

内部にホコリがついた場合は、掃除機で
なかば真空状態にして、とるしかないんじゃない。
303実況マン:02/04/02 02:18 ID:guVhDO0E
縦線問題だけど、一晩明けて今朝スキャンティしたら線は出なくなっていました
特に清掃をして眠ったわけではないのだけれど…
これは282さんの熱疑惑も考えられると思います
今日はお出かけしてきたのであまりスキャンできませんでした
さっき400ページくらいの6冊スキャンしました
今日はもう眠ります

304不明なデバイスさん:02/04/02 09:32 ID:sIAvkx29
カウント機能あるよ
305258:02/04/02 10:01 ID:Xi/Dp4Z/
最近盛況だね。
縦に線が入る問題だけど、自分としてはあまり気にしてない。読めりゃいいようなものばっか
スキャンしてるし。白黒文書ではそもそも気付きにくい(白い部分にはでないので)。
お気に入りの漫画を保存したいとかだと切実かもね。
でも製品としては問題と思う。うちでは出るときは出る(8割くらい出たときも)し、でないときはずーっと
全然でない。暇なときに問い合わせてみるよ。

>301
USB2.0の恩恵はあると思う。ScanSnapも、データ転送を待って止まるようだし。
あとScanSnap!は1種類でしょ。
306不明なデバイスさん:02/04/02 12:21 ID:pS4X2xPE
fi-4110cの後継機がでるのか〜<多分
待ちきれずに買ってしまった
307不明なデバイスさん:02/04/02 20:21 ID:OwkdMXVN
fi-4110Cを購入した、あるいは購入予定の人も多いみたいですけど、
USB接続のfi-4110CUを選ばなかったのはなぜですか?
やっぱスキャナに関しては、SCSI接続の方が信頼性・安定性は上なの?
SCSIボードはけっこう高いしUSBほど汎用性もないにもかかわらず
あえてSCSI接続のfi-4110Cを選んだ理由を教えてほしいです。
↓の富士通のHP見た限りでは、性能差はほとんどないように感じたんですが…。
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/product/seihin_top.html

308不明なデバイスさん:02/04/02 20:43 ID:txIju8Yt
>>307
正直そんなに種類があるとは知らなかった。
できればUSB2.0が欲しいが・・・
309実況マン:02/04/02 21:41 ID:tEb32IoI
ただ今スキャン中
今日も今のところは謎の縦線は出ていない
今日は5冊の本をスキャンしました
310 :02/04/02 22:00 ID:xNqchd1o
>>307
USBは遅い、SCSIのが速い、たぶんそれだけ。

USBの汎用性っつーても、友人宅とかにスキャナ持ってくよりもスキャンする物を
こっちに持ってきたほうが都合良いし。
SCSIボードそんなに高くないし、つーか、SCSIボード高いって言うヤツはfi-4110C
みたいな機械は買わないと思う。
311265:02/04/02 22:27 ID:f4N6ewKX
>>266
私自身は使ってません。
いろいろ取り扱う立場デス(^^;)
高いんですけど両面読みとりでも速いし給紙ミスもほとんど無い
のでお奨めかと。 業務用設定で価格がちと高いです。 

>>267さん おっ個人で使ってる人もいるのか。
と、ちょっと驚きました。

312不明なデバイスさん:02/04/02 23:21 ID:i526eiNw
USBのが取りまわしが楽で好きだな。
3mくらいのケーブルで広いテーブルまで持っていってカットから
取りこみまでまとめてやる。
313不明なデバイスさん:02/04/02 23:47 ID:HJxZQHhR
すれ違いだけど今自分のエロビデオコレクションをVCD規格で焼いているけど、カセット本数推定300本弱。
一時DVD規格で保存したかったけど、まぁエロにお金かけても仕方ないのでCD−Rにした。
五月発売予定のハードの発売を待ちながら、それまでに保管作業終わらせて次は本だ。
314不明なデバイスさん:02/04/03 00:20 ID:m8EiyOzG
あげ
315207:02/04/03 01:50 ID:sALjUiNT
>>310
なるほど。確かにHPにも、

>読取速度は、ハードウェアの最大速度であり、
>実際の読取り時間にはデータ転送時間等ソフトウェアの処理時間が付加されます。

といった注意書きがありますね。見落としてました。
やっぱこういう大量に文書を処理する機械を選ぶのには、
データ転送時間の速さも重要な要素なんでしょうね。
316307:02/04/03 01:52 ID:sALjUiNT
↑207じゃなく307です。スマソ
317307:02/04/04 00:13 ID:ffCjS0Lz
データの転送時間ってそんなに気になるものなの?

ただfi-4110C、fi-4110CUどちらを買うにしても、通販の店ほどんど在庫切れ。
マジでそろそろ新型発表あるんじゃない?
318307:02/04/04 00:21 ID:ffCjS0Lz
パソコンの電源切ってないのになんでID変わるんだろ?
307、315-318は(ID違いますが)私が書き込みました。
慣れてなくてスマソ
319不明なデバイスさん:02/04/04 13:15 ID:70wk6d8k
fi-4110cの後継機まだ? (・ε・)
320不明なデバイスさん:02/04/05 01:24 ID:SOXPSc2g
fi-4110cの後継機まだ? (・ε・)
321不明なデバイスさん:02/04/05 10:57 ID:a1dn52X6
scansnapの後継機まだ? ( ゚Д゚)
322不明なデバイスさん:02/04/06 14:24 ID:y/cg1tm4
( ゚Д゚) 後継機まだ? (・ε・)

323不明なデバイスさん:02/04/06 14:54 ID:ybWQ13Md
Scansnapって、どれくらい小さい文字を読み込める?
OCRで判別できなくてもかまわないけど、
小さい文字(例えば英語論文雑誌)をモニター上で識別できますか?
324134:02/04/07 10:06 ID:mDloUyYR
f-4110cの後継機はここのプレスリリースをチェックしましょう。
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/index.html
325不明なデバイスさん:02/04/07 23:13 ID:UIJIvMog
>319その他
うざい。
ScanSnapがたくさん売れて、アンケートで300dpi以上の希望が高ければ出るかもしれんが、
ScanSnapに力を入れているようなので、後継はとりあえず出ないかも。
134に水を差すわけではないが、もともと台数が出ない機種だし。ノートパソコンの新機種とは違うよ。
個人的には300dpiでUSB2.0、無圧縮保存可能なものが出て欲しいが。

134の場合は高画質で取り込みたいはっきりした希望があるので仕方ないが、
通常の文書を扱うならScanSnapで今のところやるのが賢明だろう。
待ってても資料はどんどんたまるし。

>323
2.54cmが200ドット、しかもカラーなので、白黒英文なんて全く問題ないです。
漢字のかなり小さいのもつぶれても読める。
ただし、カラーのパソコン画面写真中の文字などは読めない場合あり。
326323:02/04/08 00:04 ID:AiNL/2Mx
>>325
ありがとうございます。
今日、Scansnapを注文しました。手元にとどくのが楽しみです。
手元にきたら感想なりを報告したいとおもいます。

自分の場合、
見開きでA3用紙にコピーした学術論文がけっこうありまして
それをA4用紙に圧縮コピーしてScansnapで取り込んでみようとたくらんでいます。

それが無理だとしても、
机の上が書類で山積み。Scansnapに期待大です。
327不明なデバイスさん:02/04/08 01:32 ID:qC73gda7
このスレ参考にオムロンのHS600U+CarlのDC220購入し使用してます。
後継機が出るまであまり費用をかけたくない、
OCR目的などからScansnapは今回見送りました。

シートフィーダ型の特徴なのかカラーでは赤味がさします。
Scansnapのサンプルと同等か、若干薄いぐらいです。

前の方で指摘されていた傾きは、
プラ板で補強+手元にあったダブルクリップで固定し、
スライドできなくすることで、気にならなくなりました。

ちょっと速度は遅いですが、
フラットスキャナでの手間が減る分楽になり、
コストもさほどかからないわりにはよかったと思ってます。
328不明なデバイスさん:02/04/08 09:48 ID:QyJ0y15F
エロ漫画スキャンしようと思っていたがあれから良く考えて計画断念した、限りなく
増えて行くエロ雑誌、漫画に対して毎日宗教の教義のように本を裁断して取り込ませて
焼いていく作業を考えたらとても無理なことがわかった。
エロ本を買わない、捨てるネットから拾ってくる(wなどして考えなおしました。
 でもこのスキャンスナップを購入断念したわけではないのでまだこのスレッドを
見つづけて行きます。

329不明なデバイスさん:02/04/08 19:39 ID:C1S/kX0y
>>328
やってみると結構楽簡単だよ。
330不明なデバイスさん:02/04/08 21:41 ID:lEocaiBv
>>329
御前やったこと無いだろう(w
そうやって決断鈍らせるの好きなやつは何処に行っても嫌われるよな〜
331不明なデバイスさん:02/04/09 07:39 ID:mC5wBdPp
>>330
お前こそやったこと無いだろう。
フラットヘッドでひーこら言ってる奴にはわからないだろうな。
ま、そっちのほうがお似合いだね。
1日で100ページのスキャンできたら上等。
おれ軽くやっても3000ページスキャンする。
>>328
っていうか、過去レス読めばわかるよ。馬鹿は無視しな。
332不明なデバイスさん:02/04/09 10:01 ID:zDkt1vaI
>328
どれくらいの量があるかにもよるが(w
数千ページくらいなら、雑誌の形式にもよるが(厚いと手で引きちぎる作業が加わる)
そんなに大変でないし、一度たまった分をやればあとは大した手間でないはず。
毎日やる必要はないよ。それとも毎日買ってるとか・・

あと、焼いていく、とかあるけど、雑誌の漫画程度なら元の解像度も低いので、
ScanSnapの取り込み時のjpeg圧縮率を最大にしても(自分としては)OKだった。
これだと1ページ100〜200kbなので、CD-R一枚に3000〜6000ページくらい入るので、
しょっちゅうCD焼くほどのことはないと思う。
333不明なデバイスさん:02/04/09 19:23 ID:XF1a5R4m
>http://www.pfu.co.jp/direct/scanbox/scansnap.html

って、厚い紙(自動送り出しコピー機で紙ずまりするような)
も詰まらないでやってくれますか?
334不明なデバイスさん:02/04/10 02:12 ID:vGFMLAJu
現時点ヤフオクで出ている使えそうな品一覧。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e9778699
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d15705915
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e10025002
後ろ2つは既に評価がありますが、この先頭の DATA EATA を使ったことの
ある方はいらっしゃいませんか?。取り込みと表示を一台でできる所が
よさげなのですが、使い勝手のよい品なのだろうか。
335不明なデバイスさん:02/04/10 02:22 ID:7H6bTEFR
掃除したらあの縦線が消えてた!
現在6000スキャン。
336不明なデバイスさん:02/04/10 09:54 ID:krY/9SPx
>326
やってみました。
結果:200dpiならほぼ問題なく読める。150dpiだと細かい文字(authorの連絡先など)
が読みにくくなることあり。

ただし読む上では15インチXGAくらいでは全画面表示では読むのはつらい。
これだとほぼA4用紙と大きさは変わらないのだが、ディスプレイのdpiが低いのが原因。
UXGAノートとか、SXGA+のディスプレイなら見開き表示で実用的になるのかも?
あと、このサイズだとモノクロにできないので、ファイルサイズが大きめになる。
(あまり問題にはならないと思うが)
届いたら試行錯誤&レポートよろしく。

今までためたA3にコピーしてある文書を、切って順番を並び替えてスキャナにかける
より取り込みは楽なはず。
337不明なデバイスさん:02/04/10 15:19 ID:czlQvb8U
本をばらさないでデジタル化したい。本や雑誌のページを自動的にめくってスキャンしてくれるのはないの?
338不明なデバイスさん:02/04/10 17:31 ID:B6p9j3cp
>>337
高い機械ならありそうだけど…
台の製作を妄想。
右足のペダルで上下スライド可能な台を机にすえつけてそこにフラットベッドスキャナ
を逆さに置く。
左足にはスキャン開始の信号を送るペダル。
で、机の上に本を広げて置いて左足でスキャン開始、終わったら右足でスキャナを浮かせて
手動でページめくり。

ちなみにプロの現場では机の上にカメラを設置してペダルで撮影。めくっちゃ撮影という
形式なんだそうで。
339393:02/04/11 02:34 ID:1OdDLCim
妄想ワラタ
340不明なデバイスさん:02/04/11 02:42 ID:j258jgKZ
>>338
「プロの現場」ってなんのプロ?
スキャン代行業とかですか??
341不明なデバイスさん:02/04/11 04:41 ID:bzDZxqcN
>>340
産業スパイ
342326:02/04/11 06:18 ID:IHAejuel
>>336
レポート感謝です。
和文雑誌は字が比較的大きいので、A3見開きでも読めそうですね。
問題は欧文雑誌。字が小さいのありますからね。

注文したのはいいのですが、
現金振込み先があの「みずほ銀行」。
なんか最近、現金取り扱い機にトラブル発生で、完全復旧は今週いっぱいかかるとのこと。
もうね、アフォかと、バカかと。(以下略)

というわけで、現金振込みは来週の月曜にしようと思ってます。
ということは、ブツが届くのは来週末くらいです。(泣)
343不明なデバイスさん:02/04/11 07:41 ID:ldcY3UGT
344不明なデバイスさん:02/04/11 07:59 ID:ldcY3UGT
345336:02/04/11 10:01 ID:3am7ClWk
>>342
あ、書き忘れてたけど336のは英文です。(一応326へのレスなので)
あと、ScanSnapは解像度が低いので恐らく和文の方がA3→A4では読みにくくなることが多いかと思います。

>>327
遅レスですが、HS600Uもいいと思います(129でも書きました)。
2値なら結構速いのと低価格なので。
ScanSnapと併用してます(違う場所に設置)。
346不明なデバイスさん:02/04/11 13:50 ID:Cl33GAIM
リコーの自動ページめくりデジタル複写機imagio TP108をスキャナにしてもっと小型にして安くすれば売れると思うが・・。
347326:02/04/11 21:28 ID:knMnnNJX
>>336
仕事場にあるフラットヘッドスキャナでA3→A4に縮小して
200dpiで英語雑誌をスキャンしてみたところ・・・

よ、読めない・・・。こまかーいアルファベットは読むのがつらいですね。

やっぱScansnapやめます。

HS600Uを買うことにします。
そこで、質問なのですが、(質問ばかりですみません。)
HS600UはWindows XPで動くのでしょうか?
348不明なデバイスさん:02/04/11 21:37 ID:ldcY3UGT
正式なアナウンスはないけど

http://www.omron.co.jp/ped-j/faq/qanda/hs600u.htm
みると
Q2. WindowsXPでPaperPortDeluxProVer3.01を使用しています。
ADFを使って連続スキャンを実行すると、5枚ほど読み込んだところで、パソコンが
フリーズしてしまいました。改善方法はありませんか?。

A2. Win2000よりもWinXPでは更にメモリの細かな設定が可能になって
います。多数ページを読み取るためには、メモリ関連の設定をプログラム優
先から、バックグラウンドとシステムキャッシュに優先度を指定する事で解決
します。
  【スタートボタン】=>【コントロールパネル】=>【パフォーマンスとメンテ
ナンス】=>【システム】=>【詳細設定】とクリックしていきます。
  ・「プロセッサのスケジュール」:【バックグラウンドサービス】をクリック。
  ・「メモリ使用量」      :【システムキャッシュ】をクリック。
  ・「仮想メモリ」:【カスタム設定】で可能な限り大きな値を割り当てます。
            例(初期値762、最大:1524に設定)

って書いてあるから、Windows2000 用のドライバで使えるんでないかい?

それから、購入は
http://www.omron.co.jp/ped-j/product/hs/hs600u/hs600u.htm
でできる。
349326:02/04/11 22:12 ID:knMnnNJX
>>348
ありがとう。
自分でも調べてみました。Windows XPでもなんとか使えるようです。
http://www.omron.co.jp/ped-j/windowsxp/windowsxp.htm
付属ソフトが使えないようですが、なんとかがんばってみます。
350326:02/04/11 22:36 ID:knMnnNJX
今、HS600U注文しました。
しかし12800円か・・・。ヤスイ・・・・。
良さげなものなのに。日本ではまだまだ需要がないのかな。
351336:02/04/12 07:36 ID:zkw86V5k
>>347
もしかして白黒で取り込みませんでしたか?
かなり細かい文字なのでしょうか。試してみたら、ScanSnapで読みにくくなる大きさは、
実際に紙で読むにもつらいくらいの小さい文字でしたが……

何度も出てますがHS600Uは傾きやすいのでその辺はある程度覚悟して下さい。
あと、モノクロだと6枚/分くらいですが、グレースケールだと1枚/分くらいになります。
(きちんと測ってないです。パラレル接続なのでUSBでは違うかも)
A3→A4にするにはグレイスケールにする必要がありますが、これだと大量に処理は
厳しいかもしれません。(廉価な中では早いほうと思いますが)
少量のスキャン&文書スキャンの入門用にいいと思います。
352不明なデバイスさん:02/04/12 20:38 ID:6HbjQjyj
本は、ScanSnapで、デジタル化。
ビデオは、HDD+DVD-RAM複合機の東芝RD-X1で、デジタル化。
この2つで最強!
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1018318146/
353326:02/04/13 01:03 ID:k9zhphzv
>>336
どうもです。
スキャナ買っちゃいました。
機種はなぜか、MultiPASS B25 になってしまいました。
http://www.canon-sales.co.jp/mpass/mpb25/index-j.html
25000円で買いました(定価は50000くらいらしいですが。)

ご、ごめん。HS600Uは、付属ソフトがXP対応ではないので、
めんどうくさそうだったんです。
それで近所の電気屋に言ったら、これ売ってたもので。
354326:02/04/13 01:05 ID:k9zhphzv
MultiPASS B25の総合評価

解像度      ・・・最高600dpi・・・満足
スキャンの速さ  ・・・200dpiで一枚20秒・・・不満足
値段       ・・・実売額25000円  ・・・満足?
自動スキャン枚数 ・・・20枚まで連続スキャン・・・満足
付属ソフト    ・・・評価する能力も経験も私にはわからない。(満足していいのかどうかわからない。)
その他      ・・・プリンタにもなる。コピー機にもなる。FAXもできる。

と、こんなところです。
フラットヘッドスキャナと比べていいところは、連続スキャンできることくらいでしょうか。
355326:02/04/13 01:07 ID:k9zhphzv
●MultiPASS B25のスキャンに要する時間●
私の場合、文書をグレースケールでスキャンします。
スキャン時間はというと、
150dpi・・・・15秒
200dpi・・・・24秒
300dpi・・・・37秒
400dpi・・・・72秒
600dpi(最高分解度)・・・・150秒

という結果に終わりました。
ただし時間測定は自分で言うのもなんですが、いい加減です。
Scansnapの1分15枚と比べると、かなり遅いです。
しかしさすがに高解像で取り込むとかなり細かい文字でも読めそうです。
356326:02/04/13 01:10 ID:k9zhphzv
●その他●

スキャン中に紙がずれるということはありません。

ドライバですが、
XPで使えるドライバをインターネットでダウンロードしなくてはいけません。
32メガもあるファイルなので、narrow bandの方にはちょっときついです。
落とせたら難なく使えます。

また、なぜか電源スイッチがどこにも見当たりません。FAX機能があるからでしょうか?
使用するたびにコンセントを抜かなきゃいけないのは少々うざいです。
それにアースを付けろと説明書に書いてあります。付けなきゃならないのかどうかはわかりません。

あんまりスキャンの速さに満足できない場合は、Scansnapと両刀使いになるかもしれません。
357326:02/04/13 01:20 ID:k9zhphzv
追記

5枚連続スキャン(200dpi)だと、約2分でした。
20枚で8分・・・。
100枚だと40分・・・。

まあ私の場合、取り込むべき書類が1週間に50枚あるかないかだから、この辺で
満足すべきなのかもしれません。
358実況マン:02/04/13 03:52 ID:thmhqsCd
ただ今スキャンスナップを使ってスキャン中…
昨日の夜7時くらいからスキャンしだしました
そろそろ眠くなってきました
本一冊丸ごとADFなんてあれば起きたら出来上がってるんだろうなと思う今日この頃
359実況マン:02/04/13 04:25 ID:MLRndkKq
ちょっと休憩…

本日の戦跡
300ページくらいの本を18冊スキャンティ
もう一台のPCでCD-Rを4枚ほど焼き焼き

眠…
360実況マン:02/04/13 05:37 ID:FfC8Iy2r
ふぅ〜…あれから2冊とり込んだわい
疲れたのぅ眠いのぅ
眠気で朦朧としながら何だか雪○乳業の事件で会社幹部と記者との間の喧嘩を思い出してみた

会社幹部「そんなこといったってね、こっちは寝てないんだよ」
マスコミ「こっちだって寝てないですよー!そんなこと言ったらー!」(ブチ切れ)

ではまた
ごきげんよう

361不明なデバイスさん:02/04/13 12:12 ID:DVwi5sjQ
初歩的な質問ですが、この機種は百科事典のような一枚一枚が分厚い
紙でも詰まらず取り込んでくれるのでしょうか?
大型コピーの自動取り込み装置では詰まってしまいましたので
購入を考えています。
362不明なデバイスさん:02/04/13 14:59 ID:KgJP1UnN
>>358-360
毎度実況ご苦労さん。
それにしても何時間も連続でスキャンするなんてよっぽど
紙媒体が積もり積もってるんだねえ。
かくいう漏れもいつかは取り込みたい雑誌やエロ漫画(藁)が溜まりまくってるけど。
金があればScansnap速攻で買いたいよ。
363不明なデバイスさん:02/04/13 23:28 ID:KwEOMC62
>>362
エロ漫画買う金があるならScansnapは買えるはず。
今日からエロ漫画を買うのは控えなされ。
しかしそもそもエロ漫画がなければ、Scansnapなど要らないわけで、
世の中うまくいかぬものよのう。
364326:02/04/13 23:34 ID:H7Llp1E5
MultiPASS B25使用二日目レポート。

日本語雑誌は200dpiでもきれいに読みこめます。
しかし学術英文雑誌は200dpiではツライです。縮小しなくてもつらいです。

結論:日本語雑誌を電子化したいならScansnap
   学術英語雑誌を電子化したいならScansnapは買ってはいけない。300dpi以上の解像度の出る機種を買いましょう。
365362:02/04/14 02:24 ID:GM6FjBCi
>>363
今は殆どエロ漫画買ってないよ。今までの蓄積をどうにかしたいと思って。
場所とってしょうがないんだ、これが。
あの機能で3万だったら今頃スキャンしまくってるな、漏れ。
366実況マン:02/04/14 08:29 ID:Tv4xioOI
おはようございます
あ〜もう朝だ…今日も徹夜をしてしまった…
今日はスキャンして溜まったデータを違うPCへLANで移動させたのだがこれがまた時間が
かかりまくり…2時間近く待ってる間、フラッドヘッドで漫画本を1冊取り込みました。時間
かかってしゃぁないですね
その後ScanSnapで事典を3冊…

>361
初歩的な質問ですが、この機種は百科事典のような一枚一枚が分厚い
紙でも詰まらず取り込んでくれるのでしょうか?
大型コピーの自動取り込み装置では詰まってしまいましたので
購入を考えています。

あくまでもボクの場合だけど、あまり厚い紙の場合はADFはダメダメで、表紙とかは一枚
ずつ送ってる
厚さ4mmまでならADFはOKらしいんだけど、まずダブルフィードする
逆に辞書の紙みたいなぺらぺらな紙もダブルフィード
紙の厚さとしてはA3上質紙みたいのが一番スムーズに逝くような気がします
しかしいずれにしてもダブルフィードはするんで、紙を送りっぱなしは信用できないので見張ってなければ
なりません。ここが面倒。まずダブルフィードが多いからダブルフィードが起きて警告が出てくれるならい
いけどそれすら出ないでつらっと紙送り続けられるから始末が悪い
ひどい場合などは一枚一枚紙を入れてスキャンしてる
367実況マン:02/04/14 08:33 ID:Tv4xioOI
>362
毎度実況ご苦労さん。
>それにしても何時間も連続でスキャンするなんてよっぽど
>紙媒体が積もり積もってるんだねえ。
>かくいう漏れもいつかは取り込みたい雑誌やエロ漫画(藁)が溜まりまくってるけど。
>金があればScansnap速攻で買いたいよ。

いえいえ・・・スキャンしながら暇を見てカキコしてるだけで・・・だってヒマっすからね、基本的に・・・
紙は多いんですよ。でもおかげさんで本棚の整理を始めてようやく半分くらいは消えたくらい
まだまだ先は長いなぁ…
漏れも今日漫画取り込んだ・・・しかしフラッドヘッドで・・・
時間かかるよ
ところで、362氏はフラッ度ヘッドスキャンもってないの?

さて、またスキャン作業に戻ります
では
368362:02/04/14 13:03 ID:GM6FjBCi
>>367
持ってはいるんだが時間がかかりすぎなんだよね。
100MB分ほどエロ漫画取り込んだところで挫折した(w
金が貯まり次第いずれはScansnap買うつもりでいるよ。
あれが今のところ一番高速でスキャニングできる機種らしいからね。
369不明なデバイスさん:02/04/14 13:16 ID:Rse4K78d
スピードならエプソンのGT7000+ADFが結構よかった。
でもカラーのつるつるの印刷物だとどうしても滑っちゃうんだよね。
取りこんだ画像を見ると部分部分が伸びている。
フラットベッドとして使うなら文句無しだった。
370実況マン:02/04/14 17:25 ID:dexQXM2z
やべぇ〜・・・マジで眠い…
昨日の夜11時からスキャンしっぱなしだ・・・
結構作業ははかどったが体力の限界近し・・・と

>362氏
>100MB分ほどエロ漫画取り込んだところで挫折した(w

わかる・・・その気持ち
今日はフラッ度ヘッド使って漫画本5冊(ヤングサンデーコミックス)取り込んだけど、
(1冊130MBくらい。200dpiで)どえらい時間かかりまくり…いい天気なのに部屋にこもりっぱなしだ・・・
ひっきぃみたいでやだな
スキャンヒッキーか…

さて、もうひとふんばり
これから漫画本「家栽の人」1〜7巻逝く予定
ダブルフィード多発なんだろうなぁ・・・

では
371実況マン:02/04/14 23:59 ID:JpZojmew
だめだ・・・あまり作業も進まずもう体力の限界じゃ
何だか昨日の今くらいからず〜っとやってたような気がする
明日遅刻だなこりゃ

ではまたごきげんよう〜
372362:02/04/15 13:55 ID:g+/MsqHy
>>370-371
大変だねえ。仕事でもないのにずっとスキャンしまくり・・・
無理しないでこつこつ少しずつやったほうがいいと思うよ。
平日にちょこちょこやるだけでも結構違うんじゃない?


>>369
やっぱプリンタ式じゃないとしっかりスキャンできないのかなあ。
373不明なデバイスさん:02/04/16 15:20 ID:Ulh4EP98
富士通 fiシリーズに新製品が出ましたね
http://www.pfu.fujitsu.com/topics/new020416.html
374325:02/04/16 16:02 ID:jJMKj2Ee
>134
あんたの勝ちだ。レポート待ってます。
ScanSnapの次はこれだな。
375不明なデバイスさん:02/04/16 16:37 ID:ET1Lgrm7
>>373
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

134さんを信じて待っててよかった!!
376不明なデバイスさん:02/04/16 16:55 ID:eDWFnqdc
Acrobat5.0 はいらないから(既に持ってる)、非バンドルモデル定価10マソぐらいでないのかなぁ。

でも、ちょっと高い。
377不明なデバイスさん:02/04/16 19:35 ID:vMCOoQNk
>>373
fi-4120C \120,000円(税別)
fi-4220C \240,000円(税別)
高っ!!
Scansnapの倍以上かよ
高性能だからしょうがないとはいえ、一般庶民には手が届かねえな
378不明なデバイスさん:02/04/16 20:11 ID:Nm4x1wS3
残念ながら、高すぎ。
379不明なデバイスさん:02/04/16 20:31 ID:Pm0svanD
む〜〜〜買いたいが金が無い…
380不明なデバイスさん:02/04/16 21:48 ID:0WWqVtgt
600dpiとSCSI-2は嬉しいが、正直言って勝手にJPEGで圧縮されるのは嫌。
どっちにしても120kは高くて買う気がしないな。
無圧縮or可逆圧縮で80k以下なら即購入なんだが。

おとなしくGT8700+ADFで我慢するか…
381不明なデバイスさん:02/04/16 22:14 ID:vRTlSCyq
そんなに高いかな〜?

確かにScanSnapと比べると高く感じるけど、fi-4110C(とかRI-630)の
後継機待ってた者にとっちゃ、全然高くないと思うんだけど。
アクロバット付いてUSBでも使えてスピードアップして、それで価格
据え置きだから、実質値下げじゃん。

これって富士通にとってかなりの戦略商品のような気がする。
382不明なデバイスさん:02/04/16 23:10 ID:Hq5TGZJT
>>380
無圧縮、できると思うよ。できなかったら機能低下しすぎ。

OCRしたい、という人にはいいね。(OCRあまりしたことない人が欲しがりそうだが)
SCSIだとScanSnapより速いのか?
でもScanSnapから乗り換えるかどうかは、フィードの精度とか、一度に給紙できる枚数の
改良、だったりする。
383不明なデバイスさん:02/04/16 23:35 ID:sFsif2Fh
fj新シリーズ、5月8日から販売か…
量販店とかで買えるのかな?
384134:02/04/17 00:16 ID:G8PUJ7K6
325さん、皆さんこんばんは。
とうとうこの日がやってきました。

思っていた以上のスペックアップに驚きましたが、USBが2.0でない事に
この分野の商品がオフィス向けの機械である事を今更ながら確認しました。

値段については個人的には申し分ありません。買おうかなと思っていた
Acrobat5.0が付属なのも非常に嬉しいです。本当に!

で、気になる販売価格ですが、旧型機のfi-4110cが8万円台後半から買えた事
からfi-4120C も(高くても)9万円台後半で購入できるのではないかと思います。
ただ、発売当初の価格がどうなるのかイマイチ解りかねます。

というわけで、fi-4120Cを扱ってくれそうな通販サイト。
パソQ
http://www.pasoq.co.jp/index.html

GETPLUS
http://www.getplus.co.jp/index.html

ナニワ電気
http://www.ec-idaten.ne.jp/naniwadenki/

に見積り依頼を打診してきました。結果は返答があり次第お伝えします。

他にも色々と画策しておりますが、今晩はこの辺で失礼します。
長文スンマセンですのでsageで。

>>283さん
前にさくらやに見積り依頼したら取り扱い不可と回答されました。
今までの例から言って量販店での販売は難しいかもしれません。
385不明なデバイスさん:02/04/17 00:30 ID:edNR9+Yz
12万円か…、欲しいけどちょっち高い…。
つか、昨晩ScanSnap!注文しちゃったし。(藁

SCSIもAcrobatもいらないから、USB2.0&解像度を向上した
ScanSnap後継機が出るのをゆっくり待つことにします。

>>382
>SCSIだとScanSnapより速いのか?
解像度を上げた場合に転送速度が落ちなくて済むのではないかと。
386383:02/04/17 00:30 ID:dWmsILsz
>>134さん
量販店でお持ち帰りしたかったのですが、やっぱり無理そうですよね

通販は販売元のPFUもありますね
http://www.pfu.co.jp/direct/
定価売りかもしれませんけど…

#GW前に入手できたらな〜休み中にスキャンしまくりなんだけど
387380:02/04/17 06:48 ID:VL6FPvl+
無圧縮できるのか…
そうなるとちょっと考えが変わってしまうかも。
実売9万円台なら買ってしまいそうだ(笑
388382:02/04/17 18:11 ID:puC9u0Re
>>387
いや、ちゃんと確認してから買ってね。
実売9万円台は今までのを考えると大丈夫そう。

>>385
>解像度を上げた場合に転送速度が落ちなくて済むのではないかと。
当然そう思いますが、単に実際はどうか?ということです。
無圧縮で300dpiが高速に取り込めればいいのですが・・
このスペックだと300dpi・カラーは毎分10〜15枚程度でしょうか?
389134:02/04/17 23:54 ID:G8PUJ7K6
見積りの回答がきました。

>お問い合わせいただきました 富士通 FI-4120C につきまして
>確認してみましたところ、まだ、メーカーさんから詳細な
>データをいただいていません状態でした。
>また、メーカーさんの方でも設定がありませんでしたので、
>来週中までにお答えをいただけますようお願いをいたしましたので、
>価格など決まり次第、担当の方から、134様へご連絡を
>いたしたく思います。
>よろしいでしょうか。
>大変お待たせいたし、申し訳ありませんが、よろしくお願い申し上げます。

見積もりをお願いした三社ともだいたいこのような回答内容でした。

つまりは、まだ卸売価格が決まっていないということ?
ですが、回答の雰囲気から察すると、商品を定価で販売するつもりは三社とも無いみたいです。

ちなみに、回答が丁寧で素早かったのがGETPLUSさんとパソQさん。

逆にぞんざいな回答だったのが******(伏字)。
『販売時期はGW以降になるけどわからない。値段はうちのページを見てれば
そのうち出てくるからみてれ。』という内容を丁寧に言われた。(;´Д`)

しかし、旧型機fi-4110cの販売価格が一番安かったのが******(伏字)…
どちらにせよ、詳しいことは来週にならないとわかりません。
お目汚し失礼しました。
390134:02/04/19 20:42 ID:Rzkadz4t
GETPLUSから見積もりが届きました。

>この度は、ゲットプラスをご利用いただきまして誠に有り難うございます。
>ご質問賜りました下記の件でございますが、弊社販売価格¥97,680円(予価
>)で、5/10頃より出荷開始の予定でございます。Webページでは販売してお
>りませんので、メールにてお申し込みいただけますようお願い申し上げます。

で、件のナニワ電気でfi-4120cで検索したら早速載ってました。

¥91162円……送料無料……安い…

ナニワ電気で購入します(;´∀`)
ついでに読取物語も一緒に。

恐らく今注文しても到着は5/10以降でしょうから4月の終わりごろに
注文します。それまでせっせとカールディスクカッター…

しかし、店頭での売価が30000円のAdobe Acrobat5.0が付いてくるって事は
本体価格は実質6万円台。Acrobatが必要なければヤフオクで売れば
1〜2万円くらいにはなる、ということを考えればかなりお得な機械じゃないか
とは個人的に思います。
391不明なデバイスさん:02/04/19 23:26 ID:/a3f572d
既出かもしれませんが、ScanSnapって現在、いくらくらいなんでしょうか?
楽天か価格こむでもでてこないので・・・
392不明なデバイスさん:02/04/20 01:58 ID:edj/Bhni
>>391
確かメーカー直販だったような気が。
値引きはしてなくて定価販売のみだったかな。
49800円。検索してみれば?
393不明なデバイスさん:02/04/20 02:20 ID:PoFuY9+M
よーーーーーーーしししし!!!買うぞ!!!!!!!!!!!
394実況マン:02/04/20 14:31 ID:ZfmIzkgM
>393
買っちゃえー!
ただ今ScanSnapでスキャン開始!快適ですよ
今日はスキャンデー
とりあえず300ページくらいの本をばらしてスキャンします
何冊できるかな
395実況マン:02/04/20 14:57 ID:JX32izcM
さて、1冊完了!
この早さで50000とちょっとは高いか安いか
さて?
396不明なデバイスさん:02/04/20 15:22 ID:DLS2V7ZX
自動送り機がついているフラットスキャナーにもなるBrotherのFMC-5100J
、Faxもついていて5万程度。速さは重視していないので、いいのですが、
両面スキャナではないとおもわれます。後で偶数ページの入れ替えって、できるので
しょうか?
397不明なデバイスさん:02/04/20 16:24 ID:OtI/upRd
>>390
今使っているScanSnapとAcrobat5.0をヤフオクで売れば差額は・・・
なんて計算してしまったじゃないですか

マジで買い換えようかな
398不明なデバイスさん:02/04/21 09:37 ID:aHLklR50
ネットで検索したけど、Adobe Acrobat 5.0って定価28000円もするんだ。たけー・・・・
これが付いているってことはfi-4120cって案外安いほうなのかも、と思ってみるテスト。
無理して買う価値ありか? とはいえやはり貧乏人には辛い価格設定なり。
399不明なデバイスさん:02/04/21 10:33 ID:YQ7pII67
Acrobat5.0なしで定価9マンぐらいの方がいいなあ・・・
Docuworks使ってるし・・・
400不明なデバイスさん:02/04/21 12:16 ID:hF4vsoRp
俺は近くのハードオフでBJC-430JプリンタとスキャナカードリッジIS-22を
合計で3,300円で買ったよ。順調に印刷もスキャンもできるし・・。
連続取り込みできれば文句なし
401不明なデバイスさん:02/04/21 14:54 ID:cYL6IUUT
ScanSnapの配送はどの宅配会社使ってるの?
402不明なデバイスさん:02/04/22 22:05 ID:jJPZBxow
>>401
半年ほど前に購入したので、失念しました。
ヤマト運輸だったかも。

ところで、
偶数ページの上部に横線が入ることがありますが、
みなさん、何か対策されていますか。
403不明なデバイスさん:02/04/22 23:20 ID:UCTJs/AA
>>401
確かペリカンじゃなかったですか?
私のところは少なくともヤマトじゃなかったです。

>>402
縦線ならたまに入りますが、掃除(エアー吹いたり)
して直してます。
404不明なデバイスさん:02/04/22 23:29 ID:Y/konrfv
>>403
上部2ミリあたりに横線が入らない→全く傾かない
んですか?
405不明なデバイスさん:02/04/23 07:54 ID:AvUIBXhV
>>404
最近スキャンしたのを見返しましたが、横線は入ってないですね。
傾きは、たまに傾いています。
406不明なデバイスさん:02/04/23 09:22 ID:jIbaM51d
私は、傾いたときに、斜め線が入りますね。
この斜め線は、紙の端です。

この現象は、偶数ページが多いです。

407不明なデバイスさん:02/04/24 19:31 ID:bp894IA/
最近買った者ですが、最近のは改善されているようで、
そういう現象はありません。
408不明なデバイスさん:02/04/25 20:10 ID:B4pnR1dq
スキャナ10万(か5万)か本をカットする台2万。

迷うよ。
409不明なデバイスさん:02/04/25 20:33 ID:R1HW3Smb
スキャナ10万(か5万)か本をカットする台2万。  7万円
ノートPC                          20万円
HDD・DVDレコーダー                  15万円
テレビ                            3万円
ルーター                          1万円

合計 46万円 

迷うよ。
410134:02/04/25 21:42 ID:D68lI6ch
パソQから見積もりがきました。

販売価格:\107,200 → \98,500
納期:5月中旬〜下旬出荷開始

高いなぁ…
411134:02/04/25 22:01 ID:D68lI6ch
あと、OCR用に読取革命を購入しました。コミコミで21,.000円でした。

読取物語(6,500円)とどちらにするか悩んだんですが、文字-図形の判別
が優れているのと、スピードが速いので結局読み取り物語にしました。

しかし、体験版を試しただけなんですが、OCRソフトが思った以上に使える
ことに驚きました。
百科事典をOCRにかけたら、200dpiでも認識率が96%、400dpiだと場合によっては
認識率が99%以上でした。新聞なんかも6行のコラムで誤認識0%でした。

Docuworksとインターネットブーメランも購入したし、あとはスキャナが来るだけです。
しかし出荷は5月中旬…
412不明なデバイスさん:02/04/25 22:15 ID:C2f7+5gx
>>396
Adobe Acrobat は両面取り込み機能があります。
片面ずつスキャンして自動的に合体してくれます。

Docuworks の場合、フリーウェアの両面スキャンプラグインを
つかって、2つのファイルを合体させます。

基本的に取り込むアプリ次第っすね。

413不明なデバイスさん:02/04/25 23:12 ID:Cs4Vxjhw
スキャナスレッド【パート4】で見たんだけど、fi-4120cここも安いです 

http://az.nifty.com/coworcoshop/index.html
414不明なデバイスさん:02/04/25 23:44 ID:WpK/EwM5
>>411
読取革命って、OCR200dpi対応なんですか?

スキャンすると、上の方に、紙の端の線がうつることあります?


415sage:02/04/25 23:59 ID:Q5RFJHgx
>>400
教えて君で悪いんですが、BJC-430JってA4一枚あたり何秒で読み取ります?
実際使ってみて、十分使える速さかなぁ、と。
416134:02/04/26 00:17 ID:GJv+Xrrs
>>414

当時(といっても2週間前ですが)各社のOCRソフト5種類を検証していたので
詳しいことは忘れましたスンマセン。

機能限定無しの体験版がこちらからダウンロードできるので試してみてください。

読取革命
http://www2.panasonic-it.com/pcsoft/yomikaku/yomikaku.htm

読取物語
http://www.rsk-tokyo.co.jp/products/yomitori/downfile.html

紙の線は写りませんでしたけど(GT-8700)、写ったとしてもOCRの認識時に
除外されるので問題無いでしょう。
417134:02/04/26 00:31 ID:GJv+Xrrs
>>413 アリガト-

ナニワ電気の場合
本体(91162)*消費税5%+振込み手数料(210)=95930円

富士通コワーコの場合
{本体(90000)+送料(762)}*消費税5%=95300円

先程富士通コワーコでfi-4120cを注文してきました。
クレジットカードが使えるのと、富士通の子会社なので発送が(多分)速いだろう、
というのが購入の決め手になりました。
商品の発送は5/10以降だそうですが、到着したら僭越ですがレビューさせて頂きます。
418厨房:02/04/26 02:59 ID:GMQa2kze
ScanSnap!はTWAINじゃないよね。
JPEGに圧縮してUSBケーブルとーってくるから速いの?
使ってる方の意見聞いてると物欲がわいてくるね。

fi-4120cはTWAINだよね。速度からいうとどっちなんだろ。
こちらは圧縮されないのも魅力なんだよな。
ただ購入を考えてる人で95000円だと言うだけでちょっと引くわ。
実際使ってる人が旧機種のだったりするんだよね。
こちらもやはりいい買い物したと思ってらっしゃる見たい。
このスレの最初の方で旧機種のレビューしてくれたか他がいらっしゃいましたよね。
その後の状況希望なんですが。
419不明なデバイスさん:02/04/26 06:38 ID:zvA3xKr2
4120C欲しいけど、初期ロットは避けたいと思う今日このごろ・・・
420不明なデバイスさん:02/04/26 18:00 ID:GMQa2kze
http://impress.tv/tv/ie_od.htm?m&imstv011024p
スタパさんのScansnapレビュー↑スクリプトONにしてね。
どうなのかね。
ますますほしくなってきちゃったよ。
421不明なデバイスさん:02/04/28 00:24 ID:l9qn6O0t
スキャン用にばらした本をまた綴じたりしてる人、いますか?
自分は全部捨てちゃってます。
でも、便利なとじ方があれば、切るのをためらうような
(本としても使っているが出先でも見たい)
資料などをスキャンできるんですが・・・
422不明なデバイスさん:02/04/28 04:18 ID:+mlOu8JY
>>421
薄い本なら↓を3、4個背表紙のところにはめればいいと思うけど。

ガチャック
http://www.ohto.co.jp/jcontents/shouhinnannnai.files/clip.files/gachuck.html
423 :02/04/28 09:54 ID:dkzQhoAT
>>422
ガチャックは「取り外せる」ってのが売りだから保存には向かんよ。
ホチキスのがマシ。

プラ製の紙を挟む背表紙があったと思う。
424不明なデバイスさん:02/04/28 10:17 ID:Tq4iaKIX
製本機ってのもあるな。カバー200円くらいで売ってる。
本体はしらんが文房具屋とかいくとただで使わせてくれる
425不明なデバイスさん:02/04/28 11:12 ID:wu30blbw
漫画2000冊
一冊平均500円と換算
200dpiでの取り込み
一ページ500KBぐらい?
毎分15枚取り込み
426不明なデバイスさん:02/04/28 11:46 ID:wu30blbw
つづき
両面なんで毎分30ページ取り込み
漫画一冊150ページとする。
一時間に12冊取り込み可
CDRは一枚650MBで70円とする。
一枚のCDRに8冊ぐらいやけるかな。

総取り込みページ数 30万ページ(取り込みに要する166時間)(自給800円とすると13万円のバイト代)
総データ量 150GB (収まりきれない。)
CDRに焼いた場合 230枚 メディア代1万6000円ぐらい。(4倍速なので115時間ぐらいかな。)

ハードディスク買うかなバックアップと閲覧用に2台かな。。
10年以上にかけてためた本の値段ざっと100万円。

427不明なデバイスさん:02/04/28 11:50 ID:6HMX84gZ
>>421
俺の場合、もっといいスキャナが出てきた時の為にバラの状態で
しまっておいてるよ。
本の状態で使いたいならプリントアウトしてファイルに閉じても
使い勝手変わらんと思う。
428不明なデバイスさん:02/04/28 12:18 ID:wu30blbw
バラしたのをどういう状態で保存したらいいのだろうか。
ダンボールにつめるとか?
429不明なデバイスさん:02/04/28 13:55 ID:YvXoOYeO
誰か文庫本なんかの小説をスキャンしている人いる?
漫画はPCのディスプレイで読めるけど、字が細かい小説は難しいかな。
Scansnapの200dpiだときついんだろうか。
430不明なデバイスさん:02/04/28 15:34 ID:wu30blbw
>429やめたほうがいいと思うよ。
400dpi以上のモノクロで
取り込んだほうがいいよ。


431不明なデバイスさん:02/04/28 15:36 ID:OyTPv9Og
どっかが数年前に、資本論の翻訳スキャンを売っていたな。

まあなんだ、スキャンした人みんなで、スキャンしたものを共有できればいいんだけどな。
当方少女漫画300冊ほど300dpi PiNGフォーマットでスキャン済みですが。。
432不明なデバイスさん:02/04/28 15:52 ID:wu30blbw
>431スキャナの種類は何ですか?
433大須:02/04/28 16:12 ID:AYmiT+EM
>415さん
180dpiでA4だと30秒くらいで取り込みます。
というか、解像度の選択幅が少なすぎ・・・。(90dpi、180dpi、200dpi、300dpi、360dpi)
90dpiだと、普通のスキャナーより早かったりするんですが・・・。
ただ、私の機種がBJC-430Jなので、プリンタにより若干時間がかわるかも知れません。
434不明なデバイスさん:02/04/28 19:53 ID:P+eJVB01
>>429
ScanSnapの200dpi、ドキュメントモードで取込んでいる。
人それぞれだと思いますが、400dpiで取込まなくてもよいと思う。

あと、紙の端が写る現象は、当方でも生じる。
435429:02/04/28 22:13 ID:YvXoOYeO
レスサンクス。

>>430
むう、やっぱり厳しいか。新機種の解像度が上がった頃まで保存したほうが良さそうだね。
でも俺昔読んだ小説が山のように残っているので何とか整理したいと思うんだ。
今は待ちが正解かね。

>>434
実際取り込んでみてまともにディスプレイ上で読めるかどうか試してみてからにするよ。
過去ログで、200dpiじゃOCRするのは難しいというレスを読んだものでどうかと思ったんだが・・・
文庫本は漫画ほど場所取らないし、焦って取り込まなくてもいいかも。
436 :02/04/29 02:22 ID:tKH+m6z6
>>425さん、ScanSnapの画質は満足できるレベルですか?

こんど富士通からでる新型買うかScanSnap買うかで迷ってます。
437不明なデバイスさん:02/04/29 07:39 ID:jTfUFQXN
例のScanSnapで取り込んだ画像に縦線が入る問題だが、メールにて問い合わせてみた
帰ってきたメールでは「その画像を送れ」ということで送ってみてもらったと
ころ、「ハードの不具合によるものと思われるので修理するから送って来い」との
ことだった
対応はすごく早くてすぐに戻ってきたんだけど、汚れが原因で清掃したら大丈夫にな
ったとの解答だった
散々清掃してもだめだったのにホンマかいな?とおもいつつスキャン開始
・・・やっぱ線出るじゃんか(鬱
やっぱこういう仕様の機械みたいだね
あきらめよう
縦に赤い線や緑の線が入るのがうざくないんならいいかもしれんけど、
製品としてはいただけないよ
たしかにスキャンスピードは早いしラクだけど頻繁にダブルフィードは
起こるし怖いから一枚ずつスキャンしてる(信頼してまかしておけない)
こんな感じかな
こちらも偶数ページに縦線が入ります
偶数ページスキャンするところが汚れてるのかなと思い、まんべんなく
清掃しても結局かわらない
あきらめた
こんな感じ

438実況マソ:02/04/29 07:48 ID:jTfUFQXN
今日も徹夜でせっせとスキャソ・・・ただ今フラッドスキャナでスキャソ中
ヤレヤレ終わりやしねぇ
眠てぇ〜!

ところで、本をスキャソする際に、見開きで2ページにまたがった
写真とかあるページがあるとするじゃんか
マンガだと大ゴマ使ってる場合とか
裏表両面スキャンしてくれるスキャソスナップはありがたいんだけど、そ
ういう見開きページ物をスキャソする場合は使えない?
とりあえずスキャソしておいてそれから加工する?
なんかいい知恵ないすかね
やっぱフラッドスキャナしかない?
439 :02/04/29 07:52 ID:vZZN9sMH
下敷きみたいに本に挟んで両面同時にスキャン出来れば楽チンなのになあ〜
いつかはそういうの出てほすぃ
440不明なデバイスさん:02/04/29 10:22 ID:uwJZXmRK
こうやってみると、なんだな、本はもうデジタルデータで売るべきだな。どうせ買う側ではデジタル化するやつがいるわけだし。同じ本を全国で何千人もスキャンするなんて時間のムダ。
441不明なデバイスさん:02/04/29 10:24 ID:IWEr65HN
>>434
>紙の端が写る現象は、当方でも生じる。
奇数ページでは生じないが、偶数ページでは生じます。

>>435
読んでココ7は、200dpiの画像データでも、
「解像度を変換しますか」というダイアローグが出て
「はい」をクリックすると、OCRできます。
他のソフトは知りませんが、できそうな気がします。

>>436
書類・カタログなら満足できるレベルです。
ただ、印刷物によってはモアレがひどい。

>>437
赤や緑の「縦線」現象なら、私も体験しました。
私の場合、ガラス面のほこりが原因でした。
ガラス面の外側についてほこりなら、簡単に吹き飛ばせますが、
内側についたほこりは、取るのに苦労しました。

内側についたほこりは、
掃除機で真空状態に近づけつつ、ジェットで吹き飛ばしました。

ダブルフィードも紙質によっては生じますね。
そういう場合は、紙にカールのクセをつけて、
紙と紙が密着しないようにします。

>>438
本をばらし、スキャンしてから加工してます。

>>439
なるほど。ユニークなアイディア。メーカーに売り込めば。


442不明なデバイスさん:02/04/29 10:48 ID:S4EDP+N5
>440紙は紙で良いよ。見やすく、手軽、電源必要ない。
443不明なデバイスさん:02/04/29 10:54 ID:S4EDP+N5
>439いいね。なんか盲点つかれた感じだよ。
444不明なデバイスさん:02/04/29 11:17 ID:1iUX9uEX
>>438
見開きの処理については>>160-161で既出ですが、私はScansnapを持っていないので
本当にこの方法でできるのかどうかはわかりません。

新製品のfi-4120cでもできるといいのですが・・・。
445421:02/04/29 13:45 ID:dCBqUP4R
最近ネタが少ないので421でふってみたんだが、やっぱりたくさんやるには手間&コストが
かかるものばかりのようだ。(背表紙etc)
>>424
文房具屋で使わせてくれるとこがあるとは知らなかった。サンクス。

>>425
これからスキャナ買う人?ちょっとつっこむと、
ファイルサイズは圧縮率次第。画面で見る&モノクロなら100kb以下で
大体いけると思う。(それ以上画質を上げても画面上は判別不可?まだ少ししか試してないが)
そうすればその計算だと総データ量20〜30Gでおさまる。
あとで印刷するんだったら・・・どの辺で妥協するかだが。

あと、40枚くらいずつにばらす&読む(w 手間を忘れてる。これも結構かかる。
取り込みは気長に少しずつやるのが吉。
446421:02/04/29 13:53 ID:dCBqUP4R
>>429
現状ではScanSnapあたりが手頃では。(もしくは300dpiの上級機)
(430は実際のことを知らなさすぎ。自分でやってみてからレスするように。)

あとOCRってのは雑誌の提灯記事がよく取り上げるが、実用になるのはごく限られた場合
のみだと思う。そりゃ全部テキストになって全文検索できればすばらしいけど、
修正の手間を考えると(ましてやこのスレのように大量は)。機械が認識してるのって面白いけど。
画面で読むなら200dpiで問題ないと思う。
あと、見やすさは閲覧するソフトにもよる。(画面サイズに縮小する際の表示法が違う)

>>438
結構探したけど、一括して2枚を見開き状に結合してくれるのは見あたらなかった。
漏れもいい知恵をさずけて欲しい。あと実況マソ、体を大事にしろよ。
>>160-161の方法は一度試したら、少量なのにものすごく時間がかかったあげく
ソフト自体がご臨終になったので、それで却下した。

>>440
それはね、全くその通りなんだけど、出版業界では何年も前から懸案になってて
なかなか進んでないんだよ。(著作権とか業界の利害関係がからみすぎてるんだろう)
447実況マソ:02/04/29 15:49 ID:4alc4Ys8
>421
レスサンクスだす
おぉ、161に載ってたのか・・・スマソ
でもまだ試してない・・・とりあえずスキャソするほうが先というか・・・
試してないからなんともいえないが時間がかかるんだね
それにTIFしかダメなのかなぁ・・・ソフト自体がご臨終とは???

たしかに体は最近酷使してますな
28日の朝から寝てねぇや・・・眠ぃ〜
でもありがとう
折れは421氏のように知恵がないぶん体力勝負さ

何か見開きをうまく加工できるソフトないすかねぇ

448421:02/04/29 17:13 ID:PDUiwKVd
>>447
ソフト自体がご臨終→Scanboxが「不正な処理・・」で落ちた。
でも初めてやってみてそれっきりだから、もしかしてたまたまかも。
ちなみに一括でなければ、Vix、Susieなんかでもできる。
これらはjpgでもOK。画像を開いて、それにD&Dするだけでできるので、
少量だけならやりやすい。
一括でできるのは、ありそうでない。
449実況マソ:02/04/29 21:29 ID:rxBHOFSA
>448
あらら・・・でも別に普通の操作で不正なことやってないんだよね?
じゃぁもう一度トライしてだめだったらマゾ不具合ソフトってことだね
おぉ、VixでもOKなんだ
あのソフトはこの前インストした。今度試してみよっと

それからDocuWorksってソフトではできないのかな?
ユーザーさんいらっしゃる?
450実況マソ:02/04/29 21:32 ID:rxBHOFSA
ただ今スキャソは一時中止して休憩中
たまったデータをLANケーブルで移動してます
しかし時間かかるなぁ・・・2時間以上待たなきゃダメだ・・・ヤレヤレ
ちょっとシャワーでも浴びてくるか
眠くってしゃぁねぇや・・・眠ってしまいそうだ
みなさんはたまったデータはメディアに保存?HDに入れっぱなし?
データ移動も課題だなぁ
451415:02/04/30 00:58 ID:KQWonWCv
>>433
うおう、もう見てないと思ってましたよ。レスありがとうです<大須さん

>180dpiでA4だと30秒くらいで取り込みます。

うーん、180dpiでA4一枚あたり30秒ですか。
BJC-430Jの上位機種(?)のBJC-465Jなら、A4変形でA4より少し大きめの雑誌も
連続スキャンで一気に整理できそうと思ったんですが。
一枚あたり30秒。A4以下の雑誌や本も沢山あるしなあ。

ともあれ、参考になりました。もうちょっと考えてみます。
どうもありがとう。
452不明なデバイスさん:02/04/30 02:15 ID:oCCQ9WUQ
>>451
最近調べてみたら
http://www.canon-sales.co.jp:8890/e-support/qasearch/answer/bubblejetprinters/q035930137223.html
F8**のシリーズにも対応してますね。
このあたりの世代のプリンタなら多少は期待が持てませんかね?


それからエプソンの低価格帯現行機種でADFが扱えるのは
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/es2200/es2200.htm
このシリーズだけと理解していいのでしょうか?


453実況マソ:02/04/30 03:11 ID:yRU+wTrO
そろそろ眠ります
あ〜ぁ明日遅刻だなコリャ
それではみなさん良いスキャソライフを!
454不明なデバイスさん:02/04/30 12:15 ID:40w8K9IG
実況マソさん楽しそうだね。
ところで今まで何枚ぐらいスキャンしたんだろう。
455不明なデバイスさん:02/04/30 13:39 ID:s79lyOKQ
>ScanSnap
一般の量販店で売るなら買ってもよいが・・。
456実況マソ:02/04/30 20:32 ID:yY9+WXnF
>454
え?そんな楽しくないさね(苦ワラ
最近苦痛でしゃぁないよ
でも夜中中スキャソしてたら頭がラリってくるからハイになってるのかも
スキャソだって週末にしかなかなかできないからなぁ
そういえば何枚くらいやったんだろ
ScanSnap!で43623枚で、フラッドスキャソで12051枚だそうです
ScanSnapだともっとやってると思ったけど以外とそうでもないみたいね

>455
たしかNetだけじゃなかったかなぁ
ヤフオクとかでも出てるかも
量販店に頼み込むでも無理なのかなぁ
457不明なデバイスさん:02/04/30 21:15 ID:UHkgo+QH
>フラッドスキャソで12051枚だそうです

....バケモソだよ、貴方。<誉め言葉
458452:02/04/30 23:12 ID:oCCQ9WUQ
変更
廉価用のADF機は
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt8700/87002.htm
GT8700ですね。も少し調べます。
459不明なデバイスさん:02/05/01 10:02 ID:8eyUeiDu
>>456
フラッドスキャソで12051枚
絶句・・・
一枚1分と考えても12051分=200時間と51分。凄すぎるよ。
根性あるわあんた。
460不明なデバイスさん:02/05/01 13:08 ID:gM87Rl4m
>>452
>それからエプソンの低価格帯現行機種でADFが扱えるのは(略)
>>458
>廉価用のADF機は (略) GT8700ですね。も少し調べます。

GT-8700 は現行機種じゃないyo 流通在庫はまだあるかもしれないけど。
461不明なデバイスさん:02/05/01 18:52 ID:101x5QRj
ブラザーの複合機 MFC-6800J でスキャン中。
カラー300dpiで90秒ほど。
fi-4120c はどのくらいかなあ
462不明なデバイスさん:02/05/01 22:12 ID:101x5QRj
ブラザーの複合機 MFC-6800J でスキャン中。
グレースケールでA4・240dpiだと11秒。
463不明なデバイスさん:02/05/02 01:47 ID:KZnyNUv1
Acrobatがfiシリーズ全機種に標準添付になったね

http://www.pfu.fujitsu.com/topics/new020430.html
464452:02/05/02 01:57 ID:gmGeR9WL
>>460
混同したような書き方になってしまいましたね、すいません。
現行機種にはADFオプションが無いようですね。

キャノンのスキャナカートリッジISシリーズは
オークションでも出品が多いからそっち試してみようかしら。
465実況マソ:02/05/03 01:46 ID:nF9aHh+u
>457>459
レスサンクス
今日もこれからスキャソ開始です
フラッドスキャソって面倒だけど、やっぱり高画質でとっておきたいのにはScanSnapでは
厳しいからね・・・どうしてもそっちを使っちゃう
おかげさまでここ2ヶ月ちょっとの間くらい週末といえばスキャソしっぱなしだけど本
棚ひとつ分ようやく終わりそう
とりあえず本棚ひとつ無くすことが当面の目標ですわ
それではみなさんも良いスキャソライフを!
466不明なデバイスさん:02/05/03 16:52 ID:hGC7G1JZ
age
467不明なデバイスさん:02/05/03 21:52 ID:dyNdUoTB
>フラッドスキャソって面倒だけど、やっぱり高画質でとっておきたいのには
>ScanSnapでは厳しいからね・・・どうしてもそっちを使っちゃう

いっそのこと富士通から今月出る上位機種買ったほうが良いのでは?
 確か毎分25枚両面取り込みの最大600dpi。
 出費は馬鹿にならんが、一々フラッド使う手間暇考えるとねえ。
 ちなみに漏れは既に注文済み。

468実況マソ:02/05/03 23:53 ID:2c5HiU+2
>467
たしかにほしいんですけどね・・・
この『本棚1つ分スキャソで取り込む計画』が終了したら多分そんなにスキャソも
しないような気もするので何となくためらっちゃうカンジ
う〜ん・・・ほしいけどなぁ・・・高いなぁ・・・
でも600dpiで保存するとクソ重くないですか?
漏れの場合は300~400もあれば良いと思いますんで


【本日のスキャソ】
ただ今ScanSnapにてドラゴソボール全巻取り込み中
カッターで裂き裂きして取り込み・・・
このマンガは見開き画があまりないから良いね
見開きの多いマンガだとやはり取り込んだ後に処理しなくちゃならないから
早く解決策を何とか探し出さないと・・・
ではまた後ほど

休日はスキャソ
469不明なデバイスさん:02/05/04 01:34 ID:uzikdWgt
見開きページについてはビューワーの方で対応することもできる。

PDF化してAcrobatReaderやAcrobatEBookReaderで見開き表示ができるし

JPEGのまま http://member.nifty.ne.jp/~pong/soft/soft.html にある
Virtual Albumでも見開き表示ができる。


VAIO U を移動中のビューワーとして購入するつもりだったが
富士通の新型を発注したため買えなくなってしまった。
470不明なデバイスさん:02/05/04 03:50 ID:OhyxJzZ5
>でも600dpiで保存するとクソ重くないですか?

TWAIN対応なので、きっと解像度は自由に設定できるでしょう。
 私も基本的にスキャンは300dpiで保存してます。
471不明なデバイスさん:02/05/04 06:27 ID:ocitjlBf
DC−210 ディスクカッター サイズ A4 裁断幅 310mm 価格 18000円
DC−220 ディスクカッター サイズ B4 裁断幅 375mm 価格 20000円
DC−230 ディスクカッター サイズ A3 裁断幅 430mm 価格 22000円

今日、大阪日本橋でDC−210を買いました。12800円。DC−230でも15000円でした。
472471:02/05/04 07:01 ID:ocitjlBf
昨日の間違いでした。
473不明なデバイスさん:02/05/04 07:26 ID:CboOMvTv
>471
大阪日本橋のどこで売っていますか
474不明なデバイスさん:02/05/04 08:20 ID:OhyxJzZ5
なんばCITY南館の文具屋だと、メーカー定価だといわれた。
品切れしてて助かったよ。
漏れも教えて欲しい。>471
475 :02/05/04 09:04 ID:+p6T2qQc
>>474
別に日本橋じゃなくても売ってる。
最近増えてないか??文房具3割引の店。

中くらいのトコなら大概置いてるよ。
476不明なデバイスさん:02/05/04 09:11 ID:OhyxJzZ5
家の近くの文具屋は軒並み全滅だった。
家から日本橋までバイクで30分って所だから
具体的な店名を教えて欲しいのよ。
477実況マソ:02/05/04 10:04 ID:FBziUFKT
だめだぁ〜・・・眠いよぉ〜
ちょっと仮眠してきますです

後でレス書きます
478不明なデバイスさん:02/05/04 10:59 ID:PoVL0ZGl
ディスクカッターはB4サイズの方が良かった。
大は小を兼ねる。

実際、B4サイズの方は、A4サイズと比べて、占有面積をとらない。
わずか6pほど横幅が広いだけ。縦幅(奥行)は同じ。
479不明なデバイスさん:02/05/04 11:20 ID:CHsZ+vKv
孤立していたから、こちらにコピーしてきたYO

170 名前:不明なデバイスさん 投稿日:02/05/04 01:11 ID:zWmJEGJJ
みんな,SCANSNAPとかの話で盛り上がってますが、
取り込んだデータを保存する時、PDFって本当に便利でしょうか?
特に漫画とかとってらっしゃる方いらっしゃいますが、PDFだと
サイズでかくなりませんか?
私も最初はPDFで雑誌の記事とか漫画とかも作ってましたが
サイズがでかいのと、あとページ数が大きくなると重くて実用にならなくなるので
今は、JPEGで「連番」で保存して、それらを漫画なら、「漫画のタイトル」で
フォルダを作って、そのフォルダをZIPで圧縮して、閲覧するときは
SUSIE+PLUGIN でスライドショウで閲覧してます。
こっちのほうが閲覧も早いし、サイズも1/2になりました。
480不明なデバイスさん:02/05/04 11:32 ID:XC5t2XzM
>>479
漫画って、カラーページや2色ページ以外は基本的にモノクロ2値で
スキャン...って基本のような気がするが。

モノクロ2値だとpdfでもファイルサイズ小さいぞ。
481不明なデバイスさん:02/05/04 14:14 ID:OmYQz9N3
解像度どのくらいでスキャンすればいいの。
モノクロ2値600dpiでA5を取り込んでPDFにすると容量どのくらいですか?
482 :02/05/04 14:44 ID:+p6T2qQc
>>476
http://www.anei.co.jp/page2_08.htm
たぶんココだと思うよ。

483不明なデバイスさん:02/05/04 15:19 ID:62Wj9ogQ
オフィスデポで買った。
結構引いていたような気がする。
http://www.officedepot.co.jp/speciallinks/JP/OD/SA/default.asp?title=&ID=index_store&SID=9WKV1J3VDJPM8M1VJ2CLLHURVKPQ3GUC
484不明なデバイスさん:02/05/04 17:20 ID:EhzdkYib
ブラザーの複合機で、今日一日かけて、段ボール一箱分のマンが雑誌を取り込み完了…か?(w
やっぱ、量があると速いのが欲しいッす。
富士通の新型を発注したいねえ…


485不明なデバイスさん:02/05/04 18:24 ID:OmYQz9N3
>>483 店員が引いてたの?
486不明なデバイスさん:02/05/04 19:44 ID:ai1fWbmv
>482
 
 ありがとー。
 電話で取り置きしてもらったよ。
 5000円得した気分。
 感謝感謝。
487不明なデバイスさん:02/05/04 21:36 ID:XC5t2XzM
>>481
解像度は 200dpi ぐらいで十分。
ファイルサイズは原稿によると思う。
トーン貼りまくりだとファイルサイズでかくなるかも。

ちょっと、手元の漫画雑誌を適当にスキャンしてみたら、
B5 200dpi で 260kB あるな。トーン使ってるから、どうしても
ファイルサイズでかくなるなぁ。

ふつーこれくらいのサイズのモノクロ原稿だと70kB とかで済む
んだけどねぇ、さすがにトーンがあると圧縮が効かない。
488不明なデバイスさん:02/05/04 23:44 ID:OmYQz9N3
400dpiだと1MBかな。なかなか難しいな。
489471:02/05/04 23:45 ID:pLhjCtF/
>>482

私が買ったのはそこでした。店の名前を忘れてしまったので・・・。
490不明なデバイスさん:02/05/05 16:55 ID:EDHkbSDk
age
491不明なデバイスさん:02/05/05 18:00 ID:uhL1H/vI
8日に注文していたScansnapがやっと届く予定。
早くこねーかなage
492不明なデバイスさん:02/05/06 12:17 ID:Y67h+agF
>>479
300dpiグレースケールで取り込んでコントラスト調整した後
16色に減色してPNGで保存してるよファイルサイズは平均500kbぐらい
全部で1冊90MBくらいになってる<でか過ぎ・・・
閲覧はVirtual Albumを使ってる
493財前一郎:02/05/06 13:55 ID:jDV0HiAZ
ScanSnap(FI-4110EOX)?@とfi-4120C(FI-4120C)?Aの仕様を比較
以下のように理解してよろしいでしょうか?

価格:   ?@¥49800    ?A¥90000(←富士通コワーコ:定価¥120000)
概要:
型名    ?@FI-4110EOX   ?AFI-4120C
読取方式   ?@?Aとも自動給紙(ADF)
TWAIN    ?@TWAIN非対応  ?ATWAIN対応
読取り面   ?@?A両面/片面
読取モード  ?@カラーのみ(モノクロ不可)?Aカラー・モノクロ
光学解像度  ?@200 dpi    ?A600 dpi
インタフェース [email protected]   ?ASCSI-2 (ハーフピッチ50ピン)/USB1.1(タイプB)
処理性能   ?@15枚/分   ?A25枚/分(カラーA4,150dpi)
イメージセンサ ?@CIS?     ?AカラーCCD イメージセンサ×2
原稿自動送り装置(ADF)
原稿サイズ  ?@定型サイズ(名刺、はがき、A6、B6、A5、B5、A4)
      ?A最大:A4もしくは8.5×14インチ最小:A8(縦)
ホッパ容量  ?@50枚(A4、64g/ m2)   ?A50枚(A4/レター,80g/m2)
読取モード  ?@カラーのみ(モノクロ不可)?Aカラー・モノクロ

さらに?Aには以下の機能・バンドルソフトもあり
R, G, Bドロップアウトカラー切替機能
画像処理機能を標準搭載
ダブルフィード検出機能
Adobeィ Acrobatィ 5.0標準バンドル
494不明なデバイスさん:02/05/06 17:07 ID:kbaR2B3K
FI−4120Cが気になってるのですが、音はどうなんだろう・・・。
ScanSnapの動作音はGT−8700用のADFと比べてどうですか?
比較できる方がいたら感想お願いします。

495不明なデバイスさん:02/05/06 17:20 ID:i2HnNLRa
>494
ちょっと検索してみれば分かると思うがGTシリーズのADF
のような音はしないみたいだよ。
ScanSnapは買って損した奴はいないみたい。
改善してほしい点もいくつかあるみたいだけど。
それを上回る価値があるのでしょうね。
496不明なデバイスさん:02/05/06 18:04 ID:kbaR2B3K
>495
ありがとうございます。
音がうるさくなくて、早いならFI−4120Cは期待できそうですね。
497不明なデバイスさん:02/05/06 19:16 ID:6KxzrfQZ
fi-4120Cのダブルフィードはどうなんだろう。
ScanSnapでは、実況マソさんの話を聞く限りけっこう起きてるみたいだけど。
498不明なデバイスさん:02/05/06 19:21 ID:i2HnNLRa
ダブルフィード検出機能があるみたいだよ。
たぶん、ダブルフィードが根本的になおるものではないと思う。

具体的にどういう機能なのかも知りたいね。
499不明なデバイスさん:02/05/06 19:50 ID:EDWPa7y2
ダブルフィードを検出して止まるだけでせう。
500財前一郎:02/05/06 20:32 ID:jDV0HiAZ
私はfi-4120C買ってみようかなと思っています。
自分の部屋と病院にあふれかえる雑誌・書類を整理するために・・・。
休日に1回当直したら買える値段ですし。
501不明なデバイスさん:02/05/06 20:34 ID:yn12GnN3
499さんのいうとおりでしょう。
ダブルフィード検出はScanSnapにもあるよ。
502財前一郎:02/05/06 21:10 ID:jDV0HiAZ
>>499
ダブルフィード検出機能→ダブルフィードを検出して止まるだけ

そらそうでしょう。それ以外にもう一回勝手に入れ直してくれんでしょう。

>>501
ScanSnapのダブルフィード検出もやっぱり止まるだけですか?
503不明なデバイスさん:02/05/06 22:13 ID:DW0dnWHg
ダブルフィードを検出して(メッセージを出して)、とまるだけ。
なら、エプソンのADFにだって付いてるよね。
504不明なデバイスさん:02/05/06 23:19 ID:wNGzXN+D
スキャンって、白黒でも、基本的にはjpgですよね。
時間的にOCRはできないので、そのまま保存なんですが、
A4で、5〜8Mもくうので立ち上げるだけでも一苦労、
プリントアウトはできません。
みなさんはどうなさっていますか?
僕のやり方がわるいのでしょうか?
505不明なデバイスさん:02/05/06 23:47 ID:0LteFb9z
>>502
懐にゆとりがあるならこれはどうか。
fi-4340C
http://az.nifty.com/cgi-bin/shopgoods.cgi?PM_SHPCOD=AZ000115&PM_GDSNO=00000525
仕事に使うならば、このくらいの性能があれば便利だよ。
506不明なデバイスさん:02/05/07 01:22 ID:LfvZfOAo
>494
GT-8700+ADFとScanSnapの両方持ってます。
GT-8700のADFはバッタンバッタンうるさく、夜間の使用がためらわれるほどです。
その点ScanSnapも、もちろん動作音はしますが、GT-8700のADFのような神経に障るような音でもなく、
全く問題にならないと思います。

ScanSnapのダブルフィード検出は、紙の幅に対する長さが長すぎるときに停止するというものです。
ScanSnapのドライバーは、紙のサイズ(A4とかB5とか)を紙の幅から自動的に読みとって設定してくれる機能があるのですが、
前の紙に引きずられて後ろの紙がズレてくっついていくと、紙の幅に対して長さが長すぎることを機械が検出して停止するわけです。
ですから、前の紙と後ろの紙がまったくズレずにくっついてダブルフィードされてしまうと検出されません。
(説明がわかりにくかったでしょうか。)

507不明なデバイスさん:02/05/07 08:52 ID:v0ta4tz6
>>504

>スキャンって、白黒でも、基本的にはjpgですよね。
そんなことはない。

>A4で、5〜8Mもくうので立ち上げるだけでも一苦労、
取り込み品質を下げる。
jpegならjpeg圧縮率を上げる。
DocuWorksなどで圧縮。
要するに何でもかんでも最高品質でとりこまないこと。
508不明なデバイスさん:02/05/07 10:20 ID:fw3RL3eI
当方は、ScanSnapのJPGの圧縮率は4にしている。

ScanBoxProで見たところ、書類の場合、
圧縮率1〜4まではそれほど大差がなかった。
圧縮率5にすると、さすがに画質が汚いのが気になったのでやめた。

みなさまはどうでしょうか。
509不明なデバイスさん:02/05/07 10:26 ID:dP9sf157
リンク関係が自分で混乱してきたのでここいらで少しまとめ。

http://www.pfu.co.jp/direct/scanbox/order2.html
このスレで評価の高いscansanap
http://az.nifty.com/cgi-bin/shopgoods.cgi?PM_SHPCOD=AZ000115&PM_GDSNO=00000521
今年出た新製品f1-4120c、乗り換え最有力候補
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt8700/87002.htm
廉価で高解像度が得られるエプソンGT8700+ADFオプション実用性には難あり

http://www.omron.co.jp/ped-j/product/hs/hs600u/hs600u.htm
http://www.rsk-tokyo.co.jp/products/scanner/ri-650w.html
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/product/4110c.html
過去に参照されている他の機種、今となっては価値は無いか。

http://www.visioneer.com/products/sheetfed/
オマケpaperportで有名な米国企業。
なんかADF商品異様に安くないすか?
510不明なデバイスさん:02/05/07 21:28 ID:eZFUNz4m
511不明なデバイスさん:02/05/08 20:45 ID:2EpZE/mN
ドキュメントスキャナとは関係ないけど、かさばるものを整理したい、
という点では同じ発送かな?

ま、相互リンクということで。

VHS資産→デジタルに(画質問わず)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1006941587/
512不明なデバイスさん:02/05/09 09:02 ID:BPxoZOOu
本は製本せずバラバラで発売して欲しい(w
513不明なデバイスさん:02/05/09 11:01 ID:qghIraCq
>512

 一枚1円で?(w
514不明なデバイスさん:02/05/09 11:53 ID:BPxoZOOu
>513
のりづけしないでクリップで挟んで(w

515不明なデバイスさん:02/05/09 11:57 ID:qghIraCq
>514

製本ミスが多発しそうなワナ(w
516不明なデバイスさん:02/05/09 17:49 ID:JijMUuzq
ADFで取り込んだ後の話なのですが。
ある一つのフォルダ内の画像ファイルたちを
一発で他の画像形式に変換できるソフトないですか?
bmpからGIFやPNGに変換したいのですが。
517不明なデバイスさん:02/05/09 18:15 ID:AXXB+Ixb
>>516

>>510 のリンク集にあるよ。
漏れはIfranview を使用。

518不明なデバイスさん:02/05/09 22:06 ID:uUDUlv4/
>>516

市販のソフトですが

Jasc Image Robot

http://www.panda.co.jp/imagerobot/

を使用しています。

拡大、縮小、形式変換、減色、フィルター

などの操作を一括でできます。

試用版があります。
519不明なデバイスさん:02/05/10 13:11 ID:Mk8ee0V9
>Scansnap
画像が汚すぎ。グラビア雑誌のデジタル化には使えない。活字媒体向け。

>515
機械化すれば問題ないはず
520不明なデバイスさん:02/05/10 18:43 ID:drX6udqG
>>519
>Scansnap
画像が汚すぎ。
そうかもなあ・・・・
俺三日前にScansnapが家に届いて早速スキャンしまくってるんだけど、カラーの原稿はちと厳しいね。
解像度優先にしてもいまいち綺麗に取り込めん。
写真やカラーCG付きの雑誌の取り込みは画質的に荒い。保存には向かないね。
モノクロ原稿はそれほど問題ない。まあまあいい感じで取り込める。
しかしその弱点を補って余りある速さは素晴らしいの一言に尽きる。
ほんの数秒でスキャン完了ってのは凄いね。作業が苦痛にならない。
50000円弱という値段は少し高いけど、作業効率を考えるとそれほど高価とは思わない。
本当に思い切って買って良かったな、と思う。
写真・グラビア系原稿も綺麗で高速に取り込める新機種が出るまで暫くこれで乗り切れそう。
521583:02/05/10 19:12 ID:LbV300Nj
>新機種
 FI-4120がどれくらい実用的かが興味が尽きない。
 もう届いた人はいるのかな?
 使用雑感キボンヌ
522不明なデバイスさん:02/05/10 19:14 ID:LbV300Nj
別の板のクッキーが残ってた。恥ぃ
523不明なデバイスさん:02/05/11 01:58 ID:4rdsDciV
fi-4120cは富士通コワーコの出荷開始が5月10日だから、
そろそろ届く人もいるはず。
使用レポートきぼーん。
524 :02/05/11 03:07 ID:C8wC3di5
>>519
そういうことを分かってる人が買うんだよ、ScanSnapは。
5万だして200dpiのスキャナを買おうとしている人は用途をよく考えてから買ってるから
満足してる人が多いのだと思う。
「スキャナかいたいんですが、なにがいいですか?」みたいな人は買わないし。

しかしもうちょっと取り込みの設定とかできるようにして欲しい・・・
(そうすれば後で一括画像補正の手間が減るのに)
525たかた:02/05/11 05:47 ID:0zt028ZA
ジャパネットタカタの
スキャナコピー&プリンター
いい!!
少年ジャンプも楽にきれいにコピーできる!!
いい!!
526515:02/05/11 08:08 ID:oXKl4GRD
>519
 
 ネタにマジレスしないでよ(w
527不明なデバイスさん:02/05/11 10:48 ID:l8sa4nAu
>525同じ富士通製だよねたしか。興味ないけどね。
528134:02/05/12 00:55 ID:l5sy928O
>>521、523
4/26日に注文したfi-4120Cは未だ到着しません…

スキャナを待っている間に平凡社世界大百科事典19000ページをディスクカッターで
バラシ終えてしまいました。
これだけバラシてもカッターの歯がこぼれることも無く、ディスクカッターは偉大です。

あと、注文していた読取革命V4が昨日届いてOCRのテストなどを行っております。
文字の認識率はいいんですが、図形と文字の判別が出来てない。
学習による改善を期待してますがどうなりますやら。
529実況マソ:02/05/12 01:53 ID:LHqduHnI
みなさんコンバソワ
実況マソです
今宵も黙々とスキャソしっぱなしです・・・昨日の夜から
さて、皆様にお尋ねしたいのですが、アルバムのスキャソにとりかかりたいと
思うのですが、皆様は写真とかってどれくらいで取り込んでますか?
やっぱ写真はスキャンスナップじゃダメだからフラットで取り込もうと思うとるん
ですが・・・
300dpi以上ですよね?
600だとでかすぎるかな・・・
それでは皆様のご意見お待ちしております〜
なお、今晩はそろそろ体力的に限界が近づいているのでレスは明日に
なるかもしれません
お許しを
530不明なデバイスさん:02/05/12 01:58 ID:B016+6jt
>>529
今まで戦果を報告してください、できるだけ詳しく
解体作業時間、取り込み時間とかお願いします」。
531不明なデバイスさん:02/05/12 01:59 ID:B016+6jt
detaの総容量とかもお願い。
保存はDVD? CD?
532不明なデバイスさん:02/05/12 02:07 ID:m0jdpo2J
>528

 私は25日注文ですが、やはり届いてません。
 電話確認したときの口ぶりからすると、
 先行予約みたいなことをしていたようで
 こちらの予想以上に発注数が多くて
 時間がかかるのかもしれないですね。
 ちょっと前にも書き込みましたが、
 コワーコの電話口では、最長で5/24日だと言われました。
 もしかすると、OHPに書いてある
 「注文より二週間」っていうのは
 発売日の10日からのカウントかもしれません。 
 しかし、コワーコがいくら安いからってこんなにかかるものかしら。
 注文前に価格comに問い合わせたら、
 「まだ一件も注文はきていない」って言ってたのですが。
 一応業務用に分類されるようだしコワーコには
 法人や企業からの注文が集中したのでしょうかねえ。
 早く着てくれんと予めディスクカッターでばらした
 本が邪魔でしょうがない。
533不明なデバイスさん:02/05/12 02:18 ID:3ACz9qEj
実況マソさん。がんばってください。

どちらにしても手間はすごいでしょうね。
ばらすのにも時間かかるでしょうし。

534実況マソ:02/05/12 03:35 ID:lMEhF5a3
>530
レスサンクスです
戦果・・・う〜ん、詳しくはは測ってなかったからなぁ・・・
何からかけばいいだろうか・・・
まずスキャソをしようと思い立ったのは3月に本棚の中身をデータ化して部屋を少し
でも広く使いたいと思いこの2ヶ月週末といえばスキャソ三昧でした
最初はフラットのスキャナでひぃこら言いながらやってましたがスキャナがいきなりのトラ
ブルで使い物にならなくなり急遽実家から同じスキャナを万引きしてきて再度挑戦
してましたがこれはいつ終わるかわからんということでScanSnapを購入(過去ログ
参照)
最近ようやく本棚1つ分片付いてきてゴール目前です
ScanSnapでは67920枚でフラットで12976枚(故障前のスキャナも入れたらもっと逝ってるか・・・)
総時間ってのはわからんなぁ・・・週末に徹夜しながら体力の続く限りぶっ続けスキャソ・・・GW
の連休でカナーリかせいだけど基本的に週末夜中中
週末は引きこもり状態・・・週末ヒッキー・・・スキャソヒッキー・・・ウィークエンドヒッキー
記録メディアはCD-R
枚数は、数えてなかったな・・・ちょっと待たれよ
・・・70枚ちょっと(700MB、650MB混合)と、まだ焼き焼きしてないのがHDDに
あるのでまだわかりませぬ
解体作業時間というのはバラしてる時間ですか?これはわからないっす
バラすのはCD-R焼きながらTVみながらやってるから測ってないなぁ
ちなみにディスクカッターとやらは持ってなく、100円カッターで裂き裂きしてました
刃をすぐに交換しなければならなくなるんですけどね

困るのは取り込んだデータをLANケーブルで違うPCに移動するとき・・・
めちゃくちゃ時間かかる
高速でデータ移動する方法も検討しないとダメですな
こんな感じで緻密なデータは取ってないのですんません
本日はわたくしの体のHPがそろそろまずくなってきたので眠りに尽きたいと思います

ところで写真とかはどれくらいで皆さん取り込んでらっしゃいますか?



535実況マソ:02/05/12 03:47 ID:lMEhF5a3
>497
亀レススマソ
ScanSnapのダブルフィードについての解答は499さんや506さんが書かれているとおり
で、506さんが詳細に述べていただけてます
ボクのだけでなのかはわかりませんがダブルフィードだらけですよ残念ながら(W
あまりに信用性が少ないからADFはほとんどというか全然使ってません
ダブルフィードしてるのにツラッと何事もおこらなかったかのように作業続けるので
頭にきて一枚一枚取り込んでるから結局ScanSnapのそばから離れられないで
拘束されてしまう
まぁ慣れれば取り込み速度が早いからいけるんだろうけど、それでもめんどうやね
んで、消耗品のパッドを交換したら「ちょっとだけの間」ダブルフィードは起きないけ
れど上っ面ですぐ巻き込み癖が露出する
重要なものの場合は信用しないで地道にやった方が確実という結論に至りましたです



536不明なデバイスさん:02/05/12 08:12 ID:m0jdpo2J
>ところで写真とかはどれくらいで皆さん取り込んでらっしゃいますか?

基本的にデフォルトの300で、
 よほど大事な奴や、後々他人に見せるつもりでプリントアウト
 する予定のあるものなら、容量考えずに600以上で取り込んでます。
 透過原稿ユニットがホシィ。

537財前一郎:02/05/12 13:54 ID:ZETMXBIk
fi-4120Cの代金を5月8日に振り込んだけど、富士通コワーコから何の連絡もない(入金を確認したとかも)。
大丈夫なんでっしゃろな。
538不明なデバイスさん:02/05/12 19:10 ID:3ACz9qEj
実況マソさんディスクカッターいいですよ。
A3タイプで実売15000ぐらいです。
普通のカッターよりましになるという保証はないですが。
539実況マソ:02/05/12 22:54 ID:DXjanf8/
>538
レスサンクスだす
うんうん、皆様のカキコを見ていてほしいなぁ〜って思ってたんだけど、バラす
ために15000円てのはなぁ・・・高いのぅ・・・ワレは貧乏なんでとても買えないッス・・・(悲
羨ましいですなぁ・・・
538氏はどれくらい取り込んできましたか?
ディスクカッターでザックザク切り裂きまくりですか?

本日はスキャソをサボってCD-Rに焼き&ラベル作成に追われてました
すれ違いスマソ
540実況マソ:02/05/12 23:41 ID:h7wpGioG
>536
透過原稿ユニットとは何でしょうか?
教えてクンでスマソ
541不明なデバイスさん:02/05/13 01:58 ID:PNwjCWfU
fi4120ってフラッドヘッドとそうじゃないので値段に違いはありますか?
どっちがおすすめなの?
12万円か〜高いな〜
542不明なデバイスさん:02/05/13 02:55 ID:gxTNgWiN
>>535
実況マソ氏に激しく同意。
つい最近Scansnapを購入した者だけど、実際使っていると頻繁にダブルフィードするね。
まとめて取り込もうとすると途中で止まって紙を取り除いて又・・・・なんてのがしょっちゅうある。
自動給紙でほったらかしにしてて、後でCGファイルを見るとページ欠けや位置ずれがあちこちに。
んで、もう一回欠けたページを取り込み直す。面倒でしょうがない。
結局一枚一枚手動で給紙したほうが時間かからないような気がする。
それでもフラットベッドでやるより比較にならないくらいに楽なんだけどね。

しかし解像度の低さは想像以上だなあ。
漫画の表紙とか雑誌のカラー記事のスキャン画像の出来がいまいち。
まあまあ我慢できると言う程度。
金があればマジでfi4120cホスィと思う今日この頃。
543不明なデバイスさん:02/05/13 09:35 ID:JtIz4Eqg
544不明なデバイスさん:02/05/13 10:20 ID:xWzmnmsR
>541送料込みで95000円ぐらいみたいですよ。
545不明なデバイスさん:02/05/13 11:06 ID:3dIH1gzc
サンダースキャンなんて物も昔あったぞ。
546不明なデバイスさん:02/05/13 12:54 ID:xWzmnmsR
E社の5万円以内のフラッドベッドスキャナ2年も経つと
7000円とかで処分セールされちゃうよ。なんだかな。

こういう販売方法ってマジむかつくんだよね。俺が払ったあの数万
は一体なんだったのかと思っちゃうよ。しかも思ってたほど使えないし。
付属ソフトはほとんど使えないし。
54799:02/05/13 12:56 ID:OyfoKDpj
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/

54852冊で死んだ奴:02/05/13 18:42 ID:60sGQ/uS
>fi-4120c
 
 コーワコに電話で確認を取ると、
 初期ロットは100台しか生産してなくて
 それ以上の発注があった数を現在生産している状況らしく
 発送可能になるのは20日以降だとのこと。
 高い商品だから余剰在庫を作りたくないのはわかるが
 それなら最初から10日以降に発送だなんてOHPに記述せずに
 20日以降だと書いておいて欲しかったなあ。
549不明なデバイスさん:02/05/13 21:21 ID:EVQt9mXL
取り込んだ書類など、みなさんはどんな形式(txt、jpg)で
保存しています?
550不明なデバイスさん:02/05/13 21:24 ID:xWzmnmsR
だいたいjpgじゃないの。
551不明なデバイスさん:02/05/14 00:13 ID:frtvkiay
>>546
やっぱりくだらないものスキャンするために九万五千円はないよな・・・
552不明なデバイスさん:02/05/14 00:51 ID:8Y/J5LjR
>551

価値観は人それぞれだからねえ。
 部屋が6畳も無い私にとっては、書籍に占有されるスペースを
 減らせることができるfi-4210cは十分に魅力的ですね。
 これからも本は、漫画、学術書を問わず買っていくから増えていくと思うし。
 ちなみに、一般流通(店頭販売)には流れない商品だと思うので
 エプソンの型遅れみたいに極端な値下がりはしないんじゃないかな?
 値段は大幅には変わらないまま、ひっそりとカタログから消えていく
 ・・・みたいな感じで。
553不明なデバイスさん:02/05/14 02:07 ID:P1mypNPq
1冊2〜3キロしそうな専門書を何冊も取り込んでノートパソコンにいれて
持ち運べるのは便利。
554不明なデバイスさん:02/05/14 02:56 ID:qQMIsIEw
つーか十万超えてもイイからばらさずに専門書を自動捲りでスキャンできる機械が欲しい、欲しすぎる。
555不明なデバイスさん:02/05/14 03:04 ID:/1R6LoKh
フラットベッドでもA3サイズだと雑誌をひっくり返すだけでスキャンできて
便利そうなんだけど実際どうなんだろう。
556不明なデバイスさん:02/05/14 06:23 ID:8AyxV5u1
本をばらさないとADFが使えないから、手間はかかると思う。
EPSONのES-9000Hとかはかなり高速スキャンできるようだから
ストレスは少ないみたいだけど。でも実売25万以上・・・。
557不明なデバイスさん:02/05/14 14:15 ID:DORfKBNE
>>554
日当数千円×数日程度で学生バイトでも使った方がよさそうな気がする(w
558不明なデバイスさん:02/05/14 17:21 ID:s2Su1KHO
HS600評判悪いみたいだけど、斜めに紙が引き込まれる
のは、対策*クリップでガイドをつくれば大丈夫になる。
でもやっぱり少しは斜めとかになってしまう。
そこで取り込をするソフトにetypistなんか
のOCRの画像取り込みを使う。
傾き補正を自動でやってくれてそれを画像として保存
すると結構いいかも。
etypistだとADF両面の連番リネームも
やってくれる。結構使えると思うけど。
但し連続100pまでしかできない。
あともちろん白黒だって言う限定がある。
でも100Pの限界はフォルダを100pごとつくって
あとで一括リネームでやればそんなに大変な問題
ではないと思います。
読取革命はカラーに対応していからいいかも。。
画像取り込みにOCRソフト使っている人他にいますか。
画像取り込みでのチョッとした工夫とか教えてください。
意見キボンヌ
559不明なデバイスさん:02/05/14 18:18 ID:klZLAiBi
HS600U→ScanSnapへ移行したものです。
ダブルフィードがあまりに少なくて感動したのは漏れだけか
それに速度が違いすぎる。HS600Uのために無駄に過ごした
時間を返してほしい…(200〜300時間ぐらいか、ScanSnapなら1/20ぐらいだよ、とほほ
560不明なデバイスさん:02/05/14 18:28 ID:4Lsf/GNu
エロ漫画スキャンしてる奴いるか?
561不明なデバイスさん:02/05/14 18:28 ID:Vsekn4v4
>559
価格は4倍ぐらいで速度が20倍か。
562不明なデバイスさん:02/05/14 18:30 ID:Vsekn4v4
>560
切断して取り込んでる所を妹にばれましたがなにか?
563不明なデバイスさん:02/05/14 18:37 ID:4Lsf/GNu
弟がいれ一緒に作業して楽しめるがな〜
>>562
妹に手伝ってもらえ。
564不明なデバイスさん:02/05/14 18:45 ID:Vsekn4v4
スキャン兄弟
565不明なデバイスさん:02/05/14 20:20 ID:/J2nMKwt
>>558
当方も、画像取込にOCRソフトを流用しています。
OCRソフトは、読んでココを使ってます。
読んでココは、
傾き補正を自動でやってくれて、
それを自動でリネームしてJPGで保存してくれます。
ADFの連番リネームもやってくれます。

カラーもできて、重宝しています。
566558:02/05/15 00:37 ID:kDUlVOmu
>565 連続で何枚までいけますか?教えてください。
Typsitは100枚までという制限があるのでちょっと使いにくいかで
567不明なデバイスさん:02/05/15 20:13 ID:JZSW6f9k
>545 566 いずれの方も、さしあたり、jpg保存かと思いますが、
         一枚何メガくらいつかいますか?
         ぼくのやり方だと3Mくらいなので、困っています。
568財前一郎:02/05/16 02:15 ID:9p+HJ/dZ
富士通コワーコにいつ商品(fi-4120C)が届くかメールで問い合わせた(5月8日入金)。
そうすると5月21日にお届けしますと返事が来た。

今日は職場(病院)にあるVSP130というfi-4110Cに近い機種でいろいろ試してみた(2台あるが今までにそれぞれ2万枚くらいスキャンしているはず)。
これくらいなら(スキャンスピードやダブルフィードの無さ)fi-4120Cもまあま実用上問題ないだろうと実感できた。
今まで消耗品のローラーパッドも交換したこと無いが、「ローラーパッドの交換時期です」というアラームもでるし(交換せにゃいかんなあ)。

569不明なデバイスさん:02/05/16 03:01 ID:dZFpVP80
原稿が傾くと鬱になるのですが。その辺はどうしますか?
傾きの補正は565さんのように読んでココにやらすしかないのですかね。

せっかく本体でjpg圧縮してPCに転送されるのにそのときに傾いてたら
意味ないので傾き補正はついていてほしい。
570不明なデバイスさん:02/05/16 09:28 ID:cV3G/roE
>>569
両面コピーにしたときに、偶数ページのみが傾きます。
片面コピーにしたら、どうですか。
571不明なデバイスさん:02/05/16 20:23 ID:RsRdMGyb
どうやら今日来たらしいのだが >fi-4120C、
仕事に行っていたために受け取れず不在票のみ。
レポートするにしても週明けになりそう。

5月5日注文・入金だったのに早かったのはなぜ?
初期ロットだけに不具合が怖いっす。
572134:02/05/16 20:53 ID:jyNDbyZh
fi-4120C
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

先程、荷受所まで取りに行って来ました。
詳しいインプレッションは後ほど。
573不明なデバイスさん:02/05/16 23:43 ID:u9UC0U2z
スキャナスレにも4120cの到着情報があるところを見ると、
昨日辺りに一斉出荷か???
574134:02/05/17 01:17 ID:63pv0BDH
とりあえず色々試してみました。
スキャナスレッドの281さんが取り込みについて書かれていますので、
それ以外のことについて実験してみました。

CPU   P3 1G
HDD   20GB
メモリ   512MB
OS     Win2000
接続方法 SCSI2

上記の環境でOCR用に300dpi,白黒2値で平凡社世界大百科事典の
取り込みを行いました。取り込み速度が6秒/1枚(両面)と若干
おそい目ですが、取り込み条件の調整によってもう少し速くなるような
気がします。

ちなみに、OCRの認識率は98%〜99%と高いです。
条件によっては1ページ3525文字中誤認識文字数3と凄まじいです。

ファイルの転送速度は4メガのファイルを転送するのに2秒ほどですので、
転送によるストレスは感じません。
以上、個人的な感想ですがfi-4120cは画像の取り込みも綺麗かつ素早く
OCRに使用しても充分実用可能なレベルの性能です。買ってよかった…
575134:02/05/17 01:28 ID:63pv0BDH
追記

本体を見て第一印象は「華奢」でした。本当にこんな小さな
スキャナで何万枚もスキャンできるのか?と思いました。

あと、百科事典級の紙だと50枚くらいセットすると確実に
ダブルフィードします。場合によってはトリプルフィードもあります(泣)

セットする前に紙を何回もさばいてみたり、段違いの折り目をつけて
みたりしましたが、セット枚数を減らすのが一番効果がありました。
20枚セットではダブルフィードなし、おそらく30枚前後が壁でしょう。

あと、バンドルされてきたAcrobat5.0はCD−R1枚とA4の説明書1枚でした
トテモヒンジャク。まあ、いいんですけど。
576不明なデバイスさん:02/05/17 09:23 ID:EalPLg8r
fi-4120C
迷わず買いのようですね。
さて、問題はどうやって10万弱を用意するか、だ。
577不明なデバイスさん:02/05/17 12:21 ID:7V7urJew
>両面コピーにしたときに、偶数ページのみが傾きます。
>片面コピーにしたら、どうですか。

ちょっとメーカーが調整すれば直るんじゃないのか?

578不明なデバイスさん:02/05/17 13:14 ID:2tYBApNN
>>566
読んでココですが、
実際には、連続で88枚までしかやったことがありませんが、
自動ナンバリングが001、002、003…と付けられていくことから、
999枚までいけるような感じです。
579不明なデバイスさん:02/05/19 02:29 ID:eKsF9ZhS
age
580財前一郎:02/05/20 00:15 ID:nfRlio0h
ただ今、fi-4120CとDocuWorksで書斎のペーパーレス化の最終的方法を検討中・・・。
う〜ん、fi-4120Cはすばらしい(見た目はチャチで、高いお金を払ったような気がしたが)。
取り込んだ写真の画質も今のところ満足。
フラットベッドのGT-9700Fもあまり併用しなくても良いような感じ。
581不明なデバイスさん:02/05/20 07:17 ID:vQ4MXmHB
fi-4120Cって
http://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/firerex1.html
これ使えるのでしょうか?
TWAINが対応してなければ使えないような事を
書いてあるのですが・・・。
582不明なデバイスさん:02/05/20 10:44 ID:/I+SxO2q
>581
fi-4120CはTWAINに対応してるよ。
583581:02/05/20 15:15 ID:AnF0X2WF
>TWAIN

あ、言い方悪くてスイマセン。
 対応しているTWAINユーティリティと
 そうでないユーティリティがあるらしいので
 富士通のはどうかな?と思いまして。

 スペック表の対応機器一覧に富士通製品が無い以上、
 fi-4120Cも無理なんでしょうかねえ・・・。
584財前一郎:02/05/21 00:51 ID:kVK9NS7j
>>581
FireREX1を持ってるけど、マックで使っている。
fi-4120Cでは使っていないのでいけるかどうかわからない(試してみるか・・・)。
現在のスペック表の対応機器一覧に富士通製品が無いが、少し前まではfi-4110Cやそれ以外のスキャナの対応表がでていたのでいけるかも知れんが。
585不明なデバイスさん:02/05/21 00:59 ID:0LUvmLyS
お手数でなければお願いします。
私、スキャナスレッドでSCSIが使えないと
騒いでる奴なんですが、本当に困ってます。

それは別としても、4120Cって自動節電機能が無い様なので
付けっ放し状態になるのか凄く怖いんですよね。
ホットプラグ対応にして電源オンオフを気軽にできるのなら
それに越したことは無いですし。
586134:02/05/21 01:30 ID:/onDKXWh
>>585
4120Cに低電力モードというのがあるんですけど、これは違うんでしょうか。

あと、当方SCSIで使用しておりますが、一度認識してしまえば電源を切っても
電源を入れれば認識してくれるから便利ですよ。
587不明なデバイスさん:02/05/21 02:38 ID:5aux+iSb
4120Cは、電源スイッチも省電力モードもあるよね。
588不明なデバイスさん:02/05/21 04:13 ID:v1ioukRV
134 さんの報告を読んで、今日コーワコのサイトで注文したYo!
きっと3年後には1課に1台になっていると思われ。
(そうなったら半額くらいになるのかなあ・・・)
589不明なデバイスさん:02/05/21 05:48 ID:0LUvmLyS
>586,587

 わーい。もう一度マニュアル読んで出直してきます。
 すいませんでした。
 しかし、最近、いろんな所で恥かいてるな、私。
 突っ込み感謝っす。
590不明なデバイスさん:02/05/21 18:46 ID:5aux+iSb
age
591実況マソ:02/05/22 00:47 ID:BdmYTfYr
こんばんは。お久しぶりです。
今日は代休でしたのでフラッドヘッドを使ってアルバムのスナップ写真をスキャソしてました
疲れました1300枚超えたところで体力が・・・
今日のところはこれくらいで許してやることに決めました


                          ぐはぁっ・・・!


592不明なデバイスさん:02/05/22 13:50 ID:+7l19Sf3
>>591
>1300枚超えたところで体力が・・・
フラットベッドで1300枚・・・・すげえ。漏れだったらとてもできん。
593不明なデバイスさん:02/05/22 21:34 ID:tZM9QqBt
>586
>一度認識してしまえば電源を切っても
>電源を入れれば認識してくれるから便利ですよ。

PCが立ち上がってて途中で接続で認識するの?
594134:02/05/22 22:18 ID:69L/qBdR
>>593
SCSI接続の場合、途中から接続しても
「設定→コントロールパネル→ハードウェアの追加と削除」
を実行すれば認識してくれます。
認識にかかる時間は大体30秒くらいです。
595不明なデバイスさん:02/05/24 00:03 ID:tTCAmPfB
age
596不明なデバイスさん:02/05/24 00:03 ID:7x7FtHLB
質問させてください。

文庫本をスキャソしたいっていう方がいらしたと思うんですけど、
ScanSnapは勧められないっていう話でしたよね?

新しい4120Cならスキャソして、OCRにかけて、テキスト文書にして
圧縮かけてCD-Rに文庫本何百冊ウマー、っていう夢が叶いますか?

もしそうならこの後速攻注文に走りますけど。
597不明なデバイスさん:02/05/24 00:12 ID:Oj9Z2E54
>>596さん
テキスト文書にするって言っても、小説の場合は、
JIS漢字では表記できない文字がけっこうあるんだけど。

超漢字って、TWAIN対応スキャナ動かせるのかな。
598134:02/05/24 00:24 ID:jkx3n1i2
>>596
リクエストにお答えして「指輪物語」を300dpiで取り込み後、OCRをかけてみました。
使用したOCRソフトは「読取物語V4」です。

結果から申しますと、「充分読めるけど…」です。
1ページあたりの誤認識は0〜2文字なので内容は十分理解できますが、
「」とかページ数などを文字として認識してしまいます。
また、誤字は少ないと言っても、物語を読んでいる時に誤字に出会うと大変に萎えます。

ニュアンスを大切にする小説とかはOCRでテキスト化するのはどうだろう?
と個人的に思います。
599不明なデバイスさん:02/05/24 00:28 ID:7x7FtHLB
>597さん
まじっすか!

っていうか普通〜な小説では
(特殊な漢字を使う人名なら手打ちでもいいし)
どうでしょう?やっぱJPGで保存しかないのかなァ…。

テキストだったら検索も早いし、何より断然軽いじゃないですか。
600不明なデバイスさん:02/05/24 00:32 ID:7x7FtHLB
わざわざありがとうです>598さん

他にもどなたかテキストで保存してる方とか
いませんかねぇ…。
やっぱdpiを高くすればOCRの認識率が高くなるっていう
わけでもないですしね…。

やっぱみなさんJPGで漫画、辞書をスキャソですか?
601不明なデバイスさん:02/05/24 00:36 ID:gTlLIQip
fi-4120c、たった今注文してしまった(2分ほど前)

金もないのに、ほとんど衝動買い
602134:02/05/24 00:41 ID:jkx3n1i2
>>600さん
上記のように書きましたが、小説とかをOCRしてTXT化せずともjpg圧縮で
CD-R1枚に文庫本十数冊(゚д゚)ウマー です。
DVDなら文庫本数十冊でさらに(゚д゚)ウマー です。

しかし、ひとたびOCRでTXT化すると、検索には非常に便利になります。
というわけで、初めて読む本は別として、一度読まれた本の検索用として
OCRで本をTXT化するのにfi-4210cはオススメです。これは使えます。

ちなみに今、百科事典のOCR→TXTで検索の作業をやっていますが、疲れる…
取り込みは速いんですけど、昔の百科事典なので紙がくっついてダブルフィード連発。
最近の本ではダブルフィードは出ないから純粋に紙の状態からだと思うけど…
603不明なデバイスさん:02/05/24 00:55 ID:BBNSbAmD
OCRソフト、認識辞書をカスタマイズすると、かなり認識率が向上しますよ。
絶対に使われない漢字を、予め認識フィルタから除外しておくのも有効です。
604不明なデバイスさん:02/05/24 01:14 ID:7x7FtHLB
キタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━キタキタキタ!

596ですけど、購入決定!
あなたたちのような(>602、603)神を待ってたよ!

よぉぉし、パパ今まで十数年貯めに貯めた文庫、新書、その他を
ガンガンデジタルデータ化しちゃうぞぉ!

さて、金策に走ることにします。

605不明なデバイスさん:02/05/24 04:09 ID:anZQsJBF
fi-4120c使ってコミックを取り込んでたんですが
100冊ほど取り込んだんですが、急に両端近く二箇所に
白い筋が入るようになりました。
読み取りガラスや給紙シート部分を清掃し、目視でなにも
汚れが付いてない状態にしても状態は変わらずです。
これはやはり修理に出すしかないのでしょうか?
6064110ユーザ:02/05/24 08:35 ID:HzN4BNGL
>>605

原稿からCCDに至るまでに何枚かのミラーを経由しますが、
そのどれかにゴミが付いていると思います。

裏ぶたを開けると全部のミラーの表面が見える訳ではないですが、
ブロワーで根気良く風を送って吹き飛ばしてやると「改善すること
もある」と思います。
607不明なデバイスさん:02/05/24 10:19 ID:tTCAmPfB
>(特殊な漢字を使う人名なら手打ちでもいいし)

1ページに2文字もご認識があるんだぞ。んなこと無理!

608不明なデバイスさん:02/05/24 12:05 ID:dXvHCBi1
確かに、初期設定で認識率99%。
100文字で1文字誤認識。200文字で2文字誤認識だな。

しかし、あとの1%については、
誤認識する文字を根気よく登録していけば、
だんだん100%に近づいてくるよ。
609不明なデバイスさん:02/05/24 12:44 ID:gYnpHj8m
>608
100文字のどこが誤認識しているかを100文字チェックしないといけない罠。
610不明なデバイスさん:02/05/24 15:42 ID:tTCAmPfB
文庫本一冊何文字でしょうか?ご認識チェックは予想以上に大変。
フラッドベッドスキャナで大量の書類を一枚づつ取り込むのと同じぐらい不毛。
611不明なデバイスさん:02/05/24 15:44 ID:tTCAmPfB
ご認識らしいところは色が変わるけど。それ以外にもご認識してくれてるので
結局全部チェック。しにます。
612不明なデバイスさん:02/05/24 15:48 ID:tTCAmPfB
>キタキタキタ━━━(゚∀゚)━━━キタキタキタ!
>よぉぉし、パパ今まで十数年貯めに貯めた文庫、新書、その他を
>ガンガンデジタルデータ化しちゃうぞぉ!

なんかかわいいパパだ。ママさんにおねだりするしか。
613605:02/05/24 22:34 ID:vIaZK/46
>606

 ふう。修理に出しても同じような症状になるのは確実なようですね。
 裏蓋を外すって言うのが凄く怖いんですが、こうなる度に
 一々修理に出してたらキリが無いので、チャレンジしてみます。
 
助言有難うございます。
614不明なデバイスさん:02/05/25 00:38 ID:MnSzqK5i
OCRソフトって一旦JPG保存した文章とかもTXT変換できるんですか?
JPG変換してるお気に入り小説が20冊程あるんですが
読みにくくてしょうがないのでTXT変換を考えてます。
ページ数で名付けたファイルをきちんと連番で一括認識してくれるのかしら?
615不明なデバイスさん:02/05/25 01:02 ID:wcrhDMz/
OCRソフトってやっぱりソフトな以上バージョンアップとか
ありますけど、やっぱりこれは誤認識率を低めたりしてるんですかね?

単なるバグ取り&新OS対応なだけではなくて?
616134:02/05/25 01:03 ID:8Noaw1W/
>>614さん
できます。
しかし取り込み時の解像度が低いと、まともにOCRできません。

たった今取り込んでみましたが、200dpiでは誤認識1文字だったのが、
150dpiでは11文字の誤認識でした。

ちなみに、読取物語V4では200枚の画像を一度に(連番で)読み込む
ことが可能です。
617614:02/05/25 05:03 ID:MnSzqK5i
>134

 ども、ありがとうございます。
 解像度は300で取り込んでるのでその辺りは安心ですね。
 革命とどっちを買おうか悩んでましたが、これで
 物語に決定しました。
618134:02/05/25 08:40 ID:8Noaw1W/
>>614さん

読んでるかもしれないけど、この辺のスレも参考にして下さい

■OCRのことなんですが…■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/996505150/l50

■OCRソフト、読んでココか、Eタイピストか■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/998465769/l50

私も革命と物語とどちらにするか悩みましたが、結局表組みと
認識の速さで読取革命の方を買いました。
認識中に鳥が羽ばたくのがうざいのですが(ワラ

あと、調べたのですが一番安く買えるのはナニワ電気でした。
乗り換え版との事でしたが、特に何も聞かれずに購入できましたし。
619134:02/05/25 08:43 ID:8Noaw1W/
訂正。

表組みじゃなくて段組の間違いです。百科事典のように文中に
挿絵がある構成の文章だと挿絵を文字と誤認識する事があるのですが、
読取物語は他のOCRソフトと比べてその辺の精度が良かったです。
620不明なデバイスさん:02/05/25 19:40 ID:GuyzJajq
>>606を読んで同じように縦線がかなり入り始めたScapsnapを分解掃除にチャレンジしてみました。

底面の蓋をネジ4本を外し、繋がっているコネクタを全て外して開ける

ミラーの付いている黒い部分(小)の3個所のヒンジをずらして外す

黒い部分に留め金ではめてあるミラーを外して内面を拭く

ミラーを外すと見える2枚のミラーを拭く

白いガワから黒い部分(大)を外す

白いガワの透明部分(通常使用で開くと見える下側読み取り部の裏側)を拭く

下側の読み取り部をばらす要領がわかれば、上側はそれより簡単にばらせます。
下側のミラー3枚に大量のほこりが付着しており、それを掃除すると縦線は入らなくなりました。

ばらすのはツメを探しながら1時間程度できたのですが、元通りに復旧させるのにあるミスで
4時間かかりました(汗
以下注意点。

・黒い部分(小)に金具で止めてある筒状のレンズは絶対に動かさないこと。
 つい外してしまい、これのフォーカスの微調整に2時間かかりました。
・ミラーには裏表がある(ガラスのある面が裏)
 これに気づかないでフォーカスがぼろぼろにあわないことにはまること2時間

ミラーを拭くのに使用したのは100円ショップなどで売っている鏡やガラスをピカピカに磨く
ためのソフトふきん?のようなもの。

以上。
621不明なデバイスさん:02/05/26 00:10 ID:yTe0/oHZ
>>620
620さんの体験談は、みんなの役にたちます。感謝。
622不明なデバイスさん:02/05/26 00:25 ID:KC8YnLjY
何でそんなにゴミが入るんだ。大変そうだね。
623620:02/05/26 01:05 ID:/llmrp1o
ちょっと今再度試してみたところ、手順に違いがありました。
620そのままの手順でやろうとすると間違って壊すかもしれないのでちょっと
待っててください。
624620:02/05/26 04:24 ID:/llmrp1o
とりあえず写真付きで手順をアップしました。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/4711/index.html
625不明なデバイスさん:02/05/26 10:07 ID:43W6pl5h
>>624
とても参考になります。どうもありがとうございました。

内側からホコリが入らないよう密閉構造にするか、
そうでないなら、もっと、ホコリの掃除がしやすいような構造になっていれば、
と思います。
626不明なデバイスさん:02/05/26 14:55 ID:KC8YnLjY
>内側からホコリが入らないよう密閉構造にするか、
>そうでないなら、もっと>、ホコリの掃除がしやすいような構造になっていれば、
>と思います。

それがなかなか難しいんじゃないか。会社のコピー機もたまに業者にきてもらって内部
の掃除をしてもらわないとだめだからね。

627不明なデバイスさん:02/05/26 16:05 ID:KC8YnLjY
>605さんに質問ですが。
コミックの取り込みで傾きは気になりませんか?
傾きがある場合およそ何度ぐらい傾きますか?
その辺をお聞きしたいのですが。
628不明なデバイスさん:02/05/26 17:11 ID:IMhwecUR
>>596
OCRはロマンなり。
夢を追い求めるのは悪くないが・・・期待しすぎないように。特に使ったことない人は。
だからScanSnapみたいなのが現実的な選択として売られるわけです。
小説とかなら、OCRかけて修正するくらいならその時間で読んだ方がいいよ。
OCRかけるのは134さんのように、資料として検索かける場合。
あと過去ログも読んでね。文庫本ならjpegでもCD-Rで数万ページは入ります。
629実況マソ:02/05/26 17:18 ID:D/dBxfOh
>620
感謝です!感動しました!さきほどスキャソ作業を一時中断して、620氏のページを見ながら
分解掃除しました。漏れはヘタレなので深追いせず全部はしなかったけど、自分が掃除した
かった部分(鏡の裏側のガラス面)を面貌でクリクリして復活!ありがとうございました!
あなたこそ神!あなたはスキャソ王です!

気をつけなければならないのは鏡部分を固定しているコの字型の留め金ですが、きちんと
きつく曲げなおしてでも付けておかなければ、スキャソ時に光が入って(だと思う)取り込ん
だ画像に影響が出るというところでしょうか。漏れは画像の端が水色が染まり、こ…これ
はっ!と、もう一度分解してコの字を留め直して復活しました。

ありがとうございました!
630実況マソ:02/05/26 17:22 ID:D/dBxfOh
620氏のおかげでScanSnapも復活し、再度スキャソに取り掛かります
すごいすごい!買った当時のような綺麗さ…感動だなぁ〜
今日の夜までスキャソ作業を続けてどれくらいできるかなぁ…
ただ今スキャソスナップで取り込みながらフラッドヘッドでも取り込み中…
フラッドヘッドで324枚完了
がんばりますぅ〜
皆さんも良いスキャソライフを!
631不明なデバイスさん:02/05/26 18:17 ID:Ip2u3OCh
632不明なデバイスさん:02/05/26 21:54 ID:KC8YnLjY
ええ、がいしゅつです。当スレ>>189さんを参照してみて。
ちなみに補足するとfiシリーズは全機種CCDセンサーだそうです。
fiシリーズの技術的特徴↓これが正しければScanSnapもCCDなんでしょう。
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/fiscanner/fi_tokutyo.html
633不明なデバイスさん:02/05/26 23:01 ID:IYNo+Pv6
>>628
英語の文献をスキャンし、OCRのミスを修正した後
翻訳ソフトにかけて翻訳ミスを修正するのがとても
楽しいのですが何か?
自分は雑用に向いてるなぁとおもた。
634実況マソ:02/05/27 02:59 ID:jsmGZ7Uk
今日も一日がんばりました
本日の戦績は
・フラッドヘッド 1214ページ
・スキャソスナップ 4440ページ
                でした
さて、眠りますか
明日からまたお仕事がんばりますわ


週末は元気にスキャソ
それではみなさん良いスキャソライフを!
 
635605:02/05/27 10:03 ID:8IlQuHoS
>627

 ほかの方も言われてますが、ピックアップローラが
 ヘタレてこない間は、それほど傾かないです。
 しかし、給紙部分の用紙固定のスライドが貧弱なので、
 読み取る度に負荷がかかり、徐々に押しひろげられ
 結果、斜めに読み取られたりします。
 このスレやスキャナスレ等で参照した。 
 大型クリップでの固定を試してみると随分改善されましたが。
 
 私は結局、範囲指定を多めに取って絵が切れないように気を付け
 アプリでの傾き補正で対応しています。
 
 サポートに聞いたところ、4120CはScansnapや4110に比べ
 ホコリ対策はしっかりしてるとの事です。
 反面密封度が高くなった為、
 620さんの分解法は使えないんですがね。

 不安になったので、4110ユーザさんがお勧めしてた
 保守サービスに申し込む事にしました。
 月1500円なら、安いもんですしね。
 
 
 
636不明なデバイスさん:02/05/27 11:04 ID:CaRsptPb
>不安になったので、4110ユーザさんがお勧めしてた
>保守サービスに申し込む事にしました。
>月1500円なら、安いもんですしね

すいませんこれ具体的にどこかで参照できますか。
知りたいので。
637605:02/05/27 11:14 ID:8IlQuHoS
638不明なデバイスさん:02/05/27 11:15 ID:npci9Ju/
639627:02/05/27 11:40 ID:npci9Ju/
605さんありがとうございます。
底面は外せなそうですかね。
やっぱり保守サービスしかないですかね。

ここの「付加機能および制御」の欄に拡大200%となっていますが。
↓補完解像度1200dpiと言うことなんですか?
http://imagescanner.fujitsu.com/jp/fi/product/4120c.html
640不明なデバイスさん:02/05/27 14:53 ID:x0hu7pnp
605さんはfi-4120Cのユーザーですよね?
>>637のサイトではfi-4120Cの定期保守サービスの料金は2,500円/月となってますよ。
もう一度確認した方がいいのでは?
641不明なデバイスさん:02/05/27 15:04 ID:npci9Ju/
>私は結局、範囲指定を多めに取って絵が切れないように気を付け
>アプリでの傾き補正で対応しています。

アプリでの傾き補正だとテキスト主体の書類は簡単にアプリの傾き自動補正
機能で対応できますが、白黒二値やグレースケールでのコミック等の場合角度
を指定して一枚一枚目視で補正しなければならなくなりませんか?
それをやると結構大変で何かいい解決策がないかなと考えてます。
642628:02/05/27 20:14 ID:ql8Ggw1J
>>633
ごめん、書き忘れてた。日本語の話ね。
英文OCRはWin3.1の時代から実用になってます。
フォント(大きさ・書体)や段組もほぼ完璧に再現してくれるものも多い。
英文目的ならおすすめしてもいいと思う。
643自力で縦線消そうよ。:02/05/28 18:38 ID:5YFlwyvZ
fi-4120をばらして掃除する、つわ者はいないのかな。
644 :02/05/28 18:39 ID:u3Sbi23Q
私は、「フウリン」と申します。
現在クソスレを立てる仲間を集めています。
目的は家庭用ゲーム板にクソスレを立てまくることです。
その数に限りはなく、同時に立てたいのです。
一応目標は、150を目指しています。
そこで相談なのですが、クソスレを立てる仲間を募集しています。
現在、15名近くしかいなくて、同時に150立てるには絶望的です。
必ず一人一個というルールでやるので、150人ほしいのです。(規制くらわないために)
もし私の目的に応じてくれる方がいたら助かります。
では、最後に立てる状況までについて説明します。
1  まず、このコピペをさまざまな所に貼ってください。
2  そして、決行時間5月30日の午前0時、つまり夜の12時に家庭用ゲーム板にクソスレを1個立ててください。
   それで終了です。
なお、このレスに対する返答は要りません。
皆が、各自の意思で行ってください。
必ずあなたと同じ考えを持ち、クソスレを立ててくれる方は現れます。
やってはいけないことも、皆でやれば怖くありません。
一緒に家庭用ゲーム板を破壊しましょう!
では、5月30日の午前0時から祭りが始まることを祈りつつ、私、「フウリン」の話を終わらせていただきます。
みなさん、よろしくお願いいたします。



645不明なデバイスさん:02/05/28 19:21 ID:m7Vqgdch
10日前に注文したfi-4120、今日配達されたよ。
でも、不在だったので受け取りは土曜に・・・・
なんで日通を使うかな、黒猫だと今晩スキャンできたのに・・・・
646 :02/05/28 19:55 ID:90IHQ1KE
fi-4120、注文しちゃった。いつ来るのか楽しみ。
647不明なデバイスさん:02/05/29 02:03 ID:0BByljd8
fi-4120でAcrobatと読んでココで作成できる、
グラフィック文字と透明テキストの混在モードが自動的に、
シートフードで作成できるのかしら??
これが出来るとすごいと思う。
648134:02/05/29 23:26 ID:qrMIwVPG
fi-4120Cが壊れました・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
ちなみに、読取枚数は3000枚。

カラー原稿を取り込んだときに裏面にぶっとい赤線が出るようになったので、
とりあえずOCR用の原稿を取り込んでいたら、ローラーは動くんだけど
読み取ってくれない…

明日にでもサービスセンターに連絡してみますが、修理にどれくらいの
費用と時間がかかるのか未知数なのが怖い…
性能は良いだけに耐久性が劣るのが残念です。
649648:02/05/30 00:30 ID:Gn0PmcYa
>>648
えっ、それって見ても変なとこ分からないってこと?
650648:02/05/30 00:31 ID:Gn0PmcYa
>>648
えっ、それってあけて見ても分からないってこと?
651確か?:02/05/30 00:36 ID:c+JCHSDD
>648六ヶ月間は保障期間だろ。通常の仕様状態ででっかい赤線が出るんなら。
ただで修理してもらえると思うけどな。3000枚でそれじゃ困るべ。
652不明なデバイスさん:02/05/30 00:37 ID:Gn0PmcYa
7
653不明なデバイスさん:02/05/30 00:47 ID:Gn0PmcYa
>>648
そういえばカタログには5年か50万枚の早い方ってかいてあったな。
普通はどっちが早いんだろうか?
3000枚は異常だな。
654不明なデバイスさん:02/05/30 01:06 ID:HfD8D5UN


      fi-4120c ← これって今いくらぐらいで手に入りますか?
655134:02/05/30 01:39 ID:neVNnRQv
開けてみてもホコリとか付いていませんし、アルコールで読取面を拭いて
エアダスターかけても状況は変わりませんでした。
時間を置いても再起動しても状況は変わらずです。

ADF型のスキャナーを買ったのは初めてなので、ある程度の赤線が出るのも
普通かなと思っていましたが、どうやら私が買ったのはハズレだったようで。

やはり初期ロットは危ないのか…と思って製造番号を見ると29台目でした。
明日電話してみるので、サポートの対応などを後ほど報告します・゚・(ノД`)・゚・
656不明なデバイスさん:02/05/30 01:58 ID:poyGLe9U
>>655
オレのは22台目だ。ちょっと心配
657不明なデバイスさん:02/05/30 09:45 ID:+vqs2cWn
MultiPASS C70
http://www.canon-sales.co.jp/mpass/mpc70/index-j.html

これってダメですか?
658不明なデバイスさん:02/05/30 12:56 ID:c+JCHSDD
29台って、ショボイ。
659不明なデバイスさん:02/05/30 17:15 ID:c+JCHSDD
age
660不明なデバイスさん:02/05/31 00:31 ID:ybagnSG1
このページって役に立ちますかね
http://www1.ocn.ne.jp/~bookist/dougu.html

個人でできる製本の仕方が載ってます
ばらした本を元に戻したい方もおられるかと思いますので

ただここで紹介されているバインダーはどう考えても高い。
似たようなものは自作できそうです
661不明なデバイスさん:02/05/31 04:16 ID:meuBXxdx
デザインの仕事してるんだけど、
スキャニングぐらいめんどくさくて嫌な作業はないよ。
みんなスキャニングを楽しめていいね。
662不明なデバイスさん:02/05/31 05:44 ID:fGU0qlIf
>>661

禿同。

スキャン作業前のスキャナの掃除が非常に面倒くさいよ。
でもこれ丹念にやらんとそのあとのスキャン画像が
ゴミと埃で修正が大変だからしゃあないけど。

フィルムスキャナみたいな
自動ゴミ除去機能をマジで付けてほしい。
663不明なデバイスさん:02/06/01 16:31 ID:G8tSatXq
age
664財前一郎:02/06/01 19:05 ID:8qS6qxYN
fi4120Cを使ってるんですが、見開きページをつなぐことは簡単にできないんでしょうか?
誰か教えてください。ScanSnapではできるらしいが・・・。
665645:02/06/01 20:42 ID:MGW6dgHN
fi-4120届いたけど、最初の2枚は上手くスキャン出来たが、
それ以降上手くスキャンできない。

二枚連続スキャンすると、1枚目はスキャンされずに2枚目の
一部だけがスキャンされてしまいます。1枚だけだと用紙が無いと
エラーが出るので用紙サイズの認識がおかしいのかもしれません。

とりあえず明日、別のPCで試してみます。今日は酒飲んで寝ます。
666不明なデバイスさん:02/06/01 22:41 ID:MZczNbu1
>>627>>638
おそまきながらありがとう!
667134:02/06/02 00:54 ID:N1MosNzg
本日、fi-4120cを修理に出しました。
サポートセンターの対応は良かったです。
早く直りますように…

>>645
基本的に、fi-4120cは何も考えなくてもスキャンできるので、
たぶん故障ではないかと。

いざと言う時のために修理センターの住所を書いときます。
なんでも住所が変わったそうで。

郵便番号920-0334
石川県 金沢市 桂町 イ-76番1
(株)PFU 金沢クーリエセンター 
電話番号 076-204-2600
668不明なデバイスさん:02/06/02 02:20 ID:3Cyh174X
石川かい!!郵送するの?面倒だね。でもscansnapだと解像度が低すぎて元の資料を
捨てるの惜しくなりそうなんでやはり600dpiあるといいんだよな。
669645:02/06/02 09:31 ID:XUDrGOL3
>>667
レスありがとうございます。
昨晩酒飲みながらもう1台のマシンに繋いでみましたが、
やっぱり同じ症状で故障みたいです。
明日電話してみます。

670不明なデバイスさん:02/06/02 17:15 ID:3Cyh174X
>645
届いて繋いで3枚目で故障かよ。
671不明なデバイスさん:02/06/02 17:38 ID:lDqJzwGb
ScanSnapは解像度が低いというより、画像の粒状感がすごいんだよね。
印刷物を読み取らせるとドットを正確に読みとって色の違うドットが露骨に並んでる。
672不明なデバイスさん:02/06/03 14:04 ID:5WFQUgEn
図形を図形、線を線として認識してくれるOCRってないですか?
673不明なデバイスさん:02/06/03 21:09 ID:ykO+Vh88
fi-4120の全面ボタンが機能しない・・・。
誰か使いこなしている人いますか?
ちなみにWindows2000にUSB接続です。
674不明なデバイスさん:02/06/03 22:13 ID:f/akhrSh
>>673
コントロールパネルでイベント認識をしないに設定し、TWAINが表示された状態で「SCAN」ボタンは多用しています。
win2000 SCSIです。USBは200dpiを越すと極端に遅くなるので最近使いません。
ちなみに漫画本1冊180ページを300dpiで取り込んだ場合、USBだと約35分、SCSI
だと約9分で終了します。


675不明なデバイスさん:02/06/04 00:32 ID:gLwtnkuK
>>674ためになりました。ありがとうございます。
300dpiでバイナリ、グレースケール、カラーがありますが、どの場合での解像度ですか。
676不明なデバイスさん:02/06/04 01:17 ID:axRQKGQF
>>675グレースケールのみです。カラーページはフラットスキャナを使います。
fi-4120のカラー取り込みはフラットスキャナの同条件に比べてモアレが目立ちますし、グレーでは気が付かないADF特有の縦筋がカラーでは気になる場合がありますから。
677不明なデバイスさん:02/06/04 10:38 ID:E0rcwJcC
>fi-4120c
 
 あかん、また縦線発生するようになった。
 読み取りガラス、紙送りシート、ローラともに異常が無く、
 専用溶液で丹念に拭っても必ず同じ場所で白い縦線が発生する。
 5日前に修理から帰ってきたばかりなのに・・・・・鬱だ。
 やはり初期ロットの宿命なのだろうか。
 前回サポートから帰ってきたときは
 「単にゴミが付いてただけ」
 なんていわれたのだが、歯医者の使うような反射鏡使って
 細かくチェックしたのにそれらしいのは無かった。
 もう一度修理を頼むか・・・・・・・。
678不明なデバイスさん:02/06/04 11:06 ID:gLwtnkuK
fi-4120cは
評判いいのか悪いのか分からないね。問題は縦線か。
ScanSnapは掃除方法解説してくれてる方がいたおかげで
改善しまくってるみたいだけど。これはむりなのだろか。
ScanSnapUを600dpiでUSB2.0で出してくれたのむ。
679677:02/06/04 20:01 ID:E0rcwJcC
>fi-4120cは
>評判いいのか悪いのか

私個人の感想として、費用対効果、
 デザイン、性能、機能、ほぼ全てにおいて満足してます。
 縦線が発生するのも、シートフィーダ式の宿命だと
 割り切ってます。
 問題はその縦線が自己努力で消えないこと。
 しつこく電話しても嫌な声も出さずに応対してくれたサポートの人には
 申し訳ないが、この消えない縦線が、私の掃除の仕方が悪いせいで
 あって欲しいよ、ほんとに。
 これから帰って徹夜で清掃作業だGO(半泣き

 
680不明なデバイスさん:02/06/04 23:41 ID:3ivnkHc9
>>678
>fi-4120cは
> 評判いいのか悪いのか分からないね。問題は縦線か。

676ですが。697の方と同意見です。取り込み速度、解像度とも私レベルでは期待以上の性能です。縦線は、グレーの場合、等倍で見てもやっと判るレベルですし、SUSIEのスライドショーで閲覧する分には、まったく気にならない程度です。
681645:02/06/04 23:46 ID:9un5zucS
私のfi-4120、結局修理になってしまいました.
普通の製品だったら初期不良交換・・・・・・まあ、しゃあないかな。

ScanSnapも所有していますが、今更使いたくないし・・・・・・・
ふと考えたら、ADFの機械4台所有してるよ(内2台は故障中)
682673:02/06/06 03:41 ID:t0bDkuKy
>>674
ためになる情報ありがとうございます。
週末SCSIでつないでみます(MOをつかわなくなってからカード外してしまっていたので)。
683不明なデバイスさん:02/06/07 10:10 ID:zsfdFUvP
age
684馬鹿博之:02/06/07 13:25 ID:8r/UbY9e
    \\ \
     \\  DON!!
    \  〇\  \    
        \ \\     ∧凸∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ \\ \ \  (´∀` )_< 東京都北区 赤羽北2-31-16-1311 西村博之 ←これが社会の害虫 "糞ひろゆき"
         \ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄/   \\__________
          \ /\ \    /     \
      __   /  \ノ   / __    \
     /  /_/      _/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   / _//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ _/  ◎ ◎ ◎  \
   | ̄_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ _| ◎ .┌───┐◎ |
   |__||______|__|   └───┘  |
   |__| \         |__| ◎ ◎ ◎ ◎  /
   \_ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_ \______/





685不明なデバイスさん:02/06/07 18:36 ID:zsfdFUvP
>>634
お前もな。
686134:02/06/09 14:51 ID:mNovdU5V
月曜に修理に出したfi-4120cが帰ってきます。
担当の方に聞いたところ、どうも紙送り機構に若干の修正が
加えられたようです。(要はランニングチェンジでしょうか)
687不明なデバイスさん:02/06/10 09:15 ID:REYzLA1s
>>686
私のfi4120cは現状問題ありませんが、製造番号がかなり若いの今後のトラブルが気になります。
どんな修正が行われたのか、レポートお願いできませんか?
688 646:02/06/10 19:45 ID:6kXRPYX0
私の処にもfi4120cが届きました。製造番号は43、ぜんぜん売れてませんな(笑)

とりあえず、SCSIをUSB2に変換するヤツでつないでみよう。
689不明なデバイスさん:02/06/11 01:21 ID:z2WwCMpP
HS600Uをヤフオクでゲットしてみました。6000円。
さて、何度か出ていますが、傾きの為に補強、クリップ等をされてる方を
お見かけしますが、クリップはともかく、補強の板をどんな感じに取り付けて
らっしゃいますでしょうか。参考に詳細をお聞かせ頂けると幸いです。
690645:02/06/11 07:59 ID:9xBLgOcX
私のfi4120cは製造番号は67でしたよ。
過去ログをみたら私のほうが注文早いはずなのに・・・・
691134:02/06/11 21:40 ID:z5h1Resi
>>687

>センサ外れ防止の為、TOPセンサ及びEMPTYセンサにセンサシートを追加し取り付け
>直しにて修復致しました。

だそうです。

さて、問題のスキャン時の赤線ですが…

青や緑の線が増えてるよヽ(`Д´)ノ ウワアァァァン!!(ぶっとい赤線『だけ』は消えていた)

もういいです。これからカラー原稿はGT-8700でスキャンします。
ちなみにfi-4120cには満足しています。この値段でこの取り込みの速さは他に替わるものが無いし。
692不明なデバイスさん:02/06/11 21:47 ID:2uAVULU2
しゃれにならん!!!
不治痛たるんどる!!!
693134:02/06/11 22:42 ID:z5h1Resi
>>692

とりあえず3冊ほどモノクロにて取り込んでみました。
以前は結構ダブルフィードしてたのが、無理な突っ込み方をしても
改良の成果か問題なく読み取ってくれる様になりました。( ´∀`)

モノクロ原稿を全てスキャンするまで、怒りは棚上げしようかと思います。
694不明なデバイスさん:02/06/11 23:43 ID:7eFlr3Gf
>692

給紙のところにたくさん原稿を置いても
ダブルフィードしなくなったんですか?

漏れも何やら同じ症状(半分だけ吸いこまれるけど読み取られない)
だったんだけど。
修理に出したら直るかな…。

確かに吸い取りのスピードは極めて早くて優秀でしたけど。
695134:02/06/12 00:18 ID:j1FhGH1y
>>694

ダブルフィードはしないですね。7〜8mmくらい(標準では5mm)置いても
大丈夫です。ただ、厚めに置くと最初の1枚のフィードがうまくいかないこと
があります。そういう時は、手で紙をフィード方向に押してやることでうまくいきます。

修理に出す前も同じように手で押していたんですが、そういう時は必ず途中で
ダブルフィードを起こしていたものです。

ちなみに、取り込みの設定でダブルフィードの検出を『厚さと長さの違いを検出』にして
いないと、正常に取り込んでいるのにダブルフィードと誤認識してしまうことがあります。
今、本を取り込んだ所なのですが、1冊の本を3回のスキャンで取り込み完了なので
楽です。

さらに、ダブルフィードどころかトリプルフィード連発していた百科事典を現在取り込み中
ですが、今まで1度に25枚程度しか取り込めなかったものが、190ページ(10mm!)でも
ダブルフィードせずに取り込めます。すげー便利。

しかし、文字は良くてもイラストを取り込むと縦線が目につきます。これはちょっといかがなものか。
696不明なデバイスさん:02/06/12 03:07 ID:TDm+sw8E
>695

そうですか。どもありがとうございます。
っていうかそれくらいの機能最初っから付けやがれ
っていう感じですかね?

しかしダブルフィードがなくなると便利ですよね。
697134:02/06/14 01:24 ID:axYThNx3
百科事典のスキャンやっと8冊終了…

だいたい、一冊あたり40分ぐらいでスキャン完了。
P3-1GHzを使っているんですけど、遅さに耐え切れずAthlonXP2000を
注文してしまいました。

P3-1GHzはスキャン→CD-R高品質焼き専用機に

LANでデータをAthlonXP2000に送ってOCR爆速(予定)

(゚д゚)ウマー(予定)

どうなりますやら。
698JSサイト:02/06/14 05:50 ID:mgJ7cpbv
699645:02/06/14 21:18 ID:xC5nKJfq
私のfi-4120c、修理から帰ってきました。
修理内容は、>>691さんと同じく、
>センサ外れ防止の為、TOPセンサ及びEMPTYセンサにセンサシートを追加し取り付け
>直しにて修復致しました。
でした。

今のところ順調・・・でもないけど、無事動いてます.

700不明なデバイスさん:02/06/15 06:54 ID:pxPT12Vo
こういうのって今から注文した分にはデフォルトで改善されてるんだろうか。
701 646:02/06/15 13:06 ID:AXnI/1sv
>>700

リコール対象とまでは行かないようなので「次回生産分」より対処される「かも」しれませんね。

現在生産済みの商品には間違い無く対策品は存在していないでしょう。
702不明なデバイスさん:02/06/15 14:19 ID:IamUvQ0P
fj-4120Cが来たけど、裏面が認識してくれない……
掃除しても認識する気配がない……鬱だ。
表面は普通に動くのにな。

まともに動いたのは最初の三枚だけダタヨ
703不明なデバイスさん:02/06/16 01:09 ID:D3ErMR3t
おいおいまじかよ〜
認識しないだの縦線だのトラブルだらけじゃないか
4、5日前に注文したとこだというのに…鬱
704 646:02/06/16 10:57 ID:PTC5Gelc
むぅ、scsiをusb2でつなげるヤツはダメだったよ・・・・

scsi買って来るか。
705645:02/06/16 19:23 ID:cI28fZWx
ここ数日で漫画ばかり40冊ほど取りこんでみましたが、
やっぱり縦線が発生し、掃除しても直らないのが困ったものです。
ScanSnapの時はエアー吹きや掃除で直っていたんですが・・・

ところで「イソプロピルアルコール」って普通に売っているものなんでしょうか?

706645:02/06/16 19:52 ID:cI28fZWx
さっき掃除していて気がつきましたが、
ガラス面だけじゃなくガラスの上又は下に付いてる白色の部分の
汚れも縦線の原因みたいですね。裏面ばかりに縦線が目立っていたので
裏面のガラス面を重点的に掃除してましたが、反対側の白色の部分を
掃除したら縦線がマシになりましたよ。(無くならないけど)
707不明なデバイスさん:02/06/16 21:18 ID:+XJXe+wp
>縦筋
 
 あくまでテキストなどを取り込む「業務用」だからねえ。
 ミリ幾らの筋を気にする、俺ら取り込みマニアが流れ込むとは
 開発陣も思わなかったんじゃないかな?
 
708不明なデバイスさん:02/06/16 22:32 ID:yi9oh5/f
買おうと思ってただけに残念ナリ。GT-7000+ADF & ScanSnap で頑張ろっと。
用意しといた 9マン円で Visual Studio でも買おうか・・
709不明なデバイスさん:02/06/16 23:46 ID:ydeinxw9
>>705
薬局行けばたいてい買えるよ。通称IPA。
710645:02/06/17 20:05 ID:JmT/DKy6
>>709
レスどうも、薬局で買ってきました。
これで通販で専用クリーナー買わずにすみました。

711不明なデバイスさん:02/06/17 23:29 ID:lsA9fuBR
ImageWriter + ThunderScan
712不明なデバイスさん:02/06/18 21:38 ID:/M9Lfi7e
>>711
一枚ずつセットするのが面倒です。
うるさいし、解像度低すぎだし…

ネタニマジレスオヤジダYO!
713702:02/06/19 00:55 ID:BJaqyX6n
とりあえず修理に出します。
読み取り速度に文句がないだけに早く戻ってきて欲しい……
714不明なデバイスさん:02/06/20 10:24 ID:i0c0YFic
富士通に問い合わせたら、個人への保守サービスは出来ないと言われた。
おいおい、勘弁してよ。
こんだけトラブル続出させておいて、それはないでしょう?>富士通
なにですか?6ヶ月たってからの修理は一回二万円以上ですか?
だったら最初から個人を相手にせず、法人や企業だけに売りつけてくれよ。

715不明なデバイスさん:02/06/20 11:12 ID:87YTiNpR
>>714
ひどい話ですね。
個人事業主とか自営業とかいってはどうでしょうか。
716714:02/06/20 11:21 ID:i0c0YFic
>716

 契約を行う訳だから、下手すれば詐称問題だとか言われそうで怖いです。
 私、ただのリーマンですし。
 今のところ、不具合も出ず正常に動いてるけど
 正直、このスレ見てると半年後もそうなのか、非常に不安です。
717不明なデバイスさん:02/06/20 15:18 ID:m146pKDD
不治痛
718714:02/06/20 17:20 ID:i0c0YFic
>717

 笑えない。
 俺、PSもPS2もちょうど一年で壊れたソニータイマー犠牲者だけど、
 イメージ的にソニーよりも印象最悪なメーカー認定です>不治痛
719不明なデバイスさん:02/06/20 17:22 ID:oqI3nDgr
lazer window office っていうのはガイシュツ?
720不明なデバイスさん:02/06/21 01:01 ID:0YDsjxwM
>>714
過去レス640,667を見てるとここ紹介されているよね。
富士通でなくてPFUが開発してるらしいから下記に聞くのがいいんじゃない?
郵便番号920-0334
石川県 金沢市 桂町 イ-76番1
(株)PFU 金沢クーリエセンター 
電話番号 076-204-2600
721不明なデバイスさん:02/06/21 01:22 ID:MtKGaQVA
個人事業主もいるわけです。
722714:02/06/21 07:41 ID:QAqTEWOL
>721 
 
 言いたいのは、万人に均等に買えるようにしていながら、
 保守には制限を設けているのはどうかってこと。
 保守料金はきちんと払うって言ってんのに。>不治痛

>720
 
 そこで聞いたら、販売先に頼めって言われた。
723不明なデバイスさん:02/06/21 11:06 ID:MtKGaQVA
じゃーやっぱ不治痛
724不明なデバイスさん:02/06/22 09:49 ID:0iolb0QO
スレッド読ませて頂きましたが、結局、現時点では
Scan sharpが値段的にも最強ということでしょうか?
僕は、オート取り込み機能付きの複合機でやっていますが、
裏面がある場合、入れ替えが面倒というか、手間がかかるのが厭ですが、
なにか、技があればなあ、と思っています。
725不明なデバイスさん:02/06/22 11:42 ID:OM7KnrJ2
>>724
入れ替え、いいソフトがあると便利なのにね
726不明なデバイスさん:02/06/22 18:26 ID:v+z4WWiN
ScanSnapで、文字ばかりの文書を取込むとき、
jpgだと、文字が不鮮明で困りませんか。
何か、よい知恵はないでしょうか。
727不明なデバイスさん:02/06/22 20:31 ID:ndiPwdhp
>724
DocuWorks+両面統合プラグインで可能。過去ログ参照。

>726
ガンマ補正かけると多少はよくなる。全体にデフォルトは薄すぎると思う。
原稿によって明るさ・コントラスト等適切な値にすればいいと思うが・・・
簡単でいい方法があったら教えて欲しい。
728不明なデバイスさん:02/06/23 08:16 ID:1zYXjXOm
>fi-4120c

 あの、これの省電力モードって特に設定いじらなくても
 デフォルトで有効なのでしょうか?
 ほっておいても、読みとり面の光が消えないんですが。
729不明なデバイスさん:02/06/23 10:02 ID:7eYDMRKy
jpgは、文書には不向きだと思う。
ScanSnapは、ドキュメントスキャナであって、グラフィックスキャナではない
はずなのに。
730不明なデバイスさん:02/06/23 18:41 ID:ZQyUuiHP
「ScanSnapU!」はまだかな。
発売予定はないの?
731不明なデバイスさん:02/06/23 18:44 ID:ZQyUuiHP
ていうか。ショップで販売しないのかな。
そしたら買うのに。
732703:02/06/25 06:27 ID:U6wd5+dN
fi-4120C入手しました〜
とりあえず300dpiグレースケールでコミックを取り込んで見ました。
scansnapでは画質の粒状感が少々気になっていたのですが、fiには
そういう問題はないようです。画質には満足しています。
後は縦線トラブルが起こらないことを祈りつつ…

ところで、fi-4120cユーザの皆さんは裏写りにどう対処されてますか?
scansnapには「裏写り防止機能」がありましたが、fiにはありませんし。
コツとかあります?
733645:02/06/25 19:30 ID:VkLVKDuq
>>732
「裏写り防止機能」やっぱりscansnapには有ったんですね。
fi-4120C買ったらscansnapは外していたので、確認できなくて。

裏写りですが、私はコントラストと明るさで調整しています。
ただ、プレビューが使い物にならないので1枚スキャンしては
画像確認して調整してます。

私もコミックがメインなんですが、大体150〜200dpiグレースケールで
取り込んでます。
703さんは300dpiなんですね、やっぱりプリントとか考えてでしょうか?


734不明なデバイスさん:02/06/25 20:50 ID:BuWOUoqo
ドキュメントモードにすると、裏写りは多少は改善されます。
735703:02/06/26 01:24 ID:LfRKVJ+T
>>733
>>734
いえ、300dpiはテストでやっているだけですので…
実際に大量スキャンをするときはもっと解像度を落とすと思います。

裏写りアドバイスありがとうございます。試してみます。
736不明なデバイスさん:02/06/26 10:06 ID:xGIgCrTp
将来OCRにかける予定があるなら、300dpiで取込んでおく必要がありますね。
737不明なデバイスさん:02/06/27 16:21 ID:2ySK8X74
そろそろscansnapUが出る予感がするんだが。
今度は300dpiかな。
738不明なデバイスさん:02/06/27 17:18 ID:2ySK8X74
Scanbox Pro Manager for ScanSnap!(ScanSnap付属のソフト)は
ソフトのメニューを使って読み取りはできませんが、他のメーカーの
フラッドベッドスキャナからソフトのメニューを使って
読み取れている方はいらっしゃいますか?
739不明なデバイスさん:02/06/27 22:30 ID:WWhLenue
>>738
ん?どういう意味?
740不明なデバイスさん:02/06/28 00:58 ID:1GdGjvwq
すみません説明が悪くてすみません。
ScanSnap!付属の「Scanbox Pro Manager for ScanSnap!」と
言うソフトからScansnap以外のTWAIN対応のスキャナを選択して
読み取りが出来ますかということなんですが。
741不明なデバイスさん:02/06/28 21:07 ID:5tmmgLCF
>>740
できます。スキャナはエプソンGT8700です。
742実況マソ:02/06/29 01:52 ID:kwqCEvsP
久々にこのスレに舞い戻る

最近PCとその他周辺機器を一掃し、新たに購入しなおそうと考えています
以前スキャソスナップソを購入し、フラッドヘッドとともに日々スキャソに勤しんでいましたが、
このたびブラザーのMFC-5100Jを購入しようと企て始めました
さて、この品でスキャソ三昧なお方はいらっしゃいますか?
ここにカタログがあり、ADFが付いているので目をつけたのですが、スキャソスナップソの
ように裏表両面スキャソは可能なのでしょうか…そこまで記載されていない…ぐっ
解像度はヨシ、しかし裏表両面印刷可能でなければっ…
可能であってくれっ…(切なる願い)

しかしこのカタログには64800円とありますが、4000くらいでネットで買えるみた
いですね
詳しい方情報キボンヌでございます

では皆様、良いスキャソライフを


追伸…ちなみにスキャソスナップソはもう用済みなのでヤフオクにでも出品したいのですが、
ここのスレで買う人います?(w
あまりこの品物冷静に見ると良くないです
もうザリウンです

743実況マソ:02/06/29 01:54 ID:kwqCEvsP
間違った…4万円です↑(MFJ-5100J)鬱死
744不明なデバイスさん:02/06/29 04:31 ID:3jUmYrz3
MFC-5100ではないけど、6800を最近購入したよ。
両面同時スキャンはできないから、片面スキャン終了したら原稿
を裏返してもう一度通さなければならないですね。これは5100でも
同じでしょう。
ADFは一度に30枚まで原稿をセットできるので、300ページの
本を取り込むためには、10回原稿をセットしなおさなければなら
ないですね。結構めんどくさい・・・

あと、気になるのは、ADFのガイドがA5までしか対応していない
こと。これより小さいB6や文庫サイズの原稿を読むときは、なに
か適当なものをガイドとの間に挟まないとすぐ斜めになる。まあ、
原稿を横向きにして、後で補正すればいいのかもしれないけど。

それと、原稿の上下端数ミリメートルは読み込めないみたいですね。
745744:02/06/29 05:29 ID:3jUmYrz3
追加
文庫サイズを横向きにしてADFで取り込むのはできないみたい。
今、やったら原稿が詰まった。
最低でも縦148ミリ必要みたい。
746740:02/06/29 12:52 ID:k22dTibY
>741さんありがとうございます。
すると
バンドル版の「Scanbox Pro Manager for ScanSnap!」と
製品版ソフト「Scanbox Pro Manager」
は機能の違いはなんなのでしょうか?

>実況マソ様 scansnapを使ってる人はやはり、考え直した方がいいのでは。
業務用に近い性能のScanSnap!を使ってる人にとっては作業が苦痛でしか
ないのではと思います。
スキャナは安くなったとはいえ安いスキャナは速度と使い勝手が悪い
場合が多くないですか?

エプソンは色や端の方の取り込みに問題がありますが。
速度の面で許せるのでやはり売れているのだと思います。
私は大量にスキャソするので
1、速度(時は金なりです)
2、使い勝手(人間の手間を省く能力、両面同時、大量給紙など)
3、音(近所迷惑なのと耳障り)
をもっとも重い基準に
おいてます。
それはこれらが一つでも不快に感じるとスキャソ作業をする気
が一気にうせるからです。

長くなってすみません。
747不明なデバイスさん:02/06/29 13:59 ID:jPOdymD6
>>746
バンドル版の「Scanbox Pro Manager for ScanSnap!」は、
製品版ソフト「Scanbox Pro Manager」 に、ScanSnap対応機能もついている。
(大は小を兼ねる)
ではないでしょうか。

748不明なデバイスさん:02/06/29 14:24 ID:yw0XLYsS
>744
私fi-4120cを購入しようと思っていたのですが、トラブルが多そうなので
最近はMFC=6800Jの購入を検討しています。

そこでお聞きしたいのですが、
この機種はADFスキャン時の縦線トラブルはありませんか?
またスキャンスピードが遅くてイライラしたりしませんか?

教えて君ですみませんが、わかる範囲で結構ですのでお願いします。
749不明なデバイスさん:02/06/29 17:34 ID:k22dTibY
縦線トラブルのないADFはないのでは
綺麗に掃除しておかないとすぐ虹色の縦線
がでてくるよ。
カラーはADFで取り込まない方がいい。
750不明なデバイスさん:02/06/29 21:36 ID:C4BXiipe
>748
3000枚程使用しましたが、いまのところ縦線は現れていません。
本をばらしてスキャンしているので、本の背についた糊がガラスに付
着しますが、簡単に掃除できます。ローラーの汚れはちょっと掃除し
にくいかな

読み込みスピードは、
A5グレースケール300dpiで10枚読むのに4分強、200dpiでその
半分ぐらいの時間がかかります。
白黒テキストだと、1分で10枚くらい。
A5カラー300dpiで一枚1分半くらいですかね。
751 :02/06/29 22:29 ID:9ovQMi8q
プリントサーバではスキャナ機能が使えないんよねー。
PC経由せずにスキャナー即印刷は可能な機種あるだろうか。
752実況マソ:02/06/29 23:02 ID:P1IGR6l0
レスサンクスです

今CD-Rに焼いているのでちょい休憩…
>746
ではあなたが推薦する「使い勝手がよく、且つ値段もそれなり」のスキャソとして
スキャソスナップソを推薦するのですか?
う〜ん…しかしもう少し、ちょっとだけ解像度良くても良くないですか?

>744
あ〜…やっぱMFC-5100Jは裏表同時不可能ですか…
どうしてこれはいい!と思ったものはどこか欠落した昨日があるのだろう…
くそ〜!

では、1枚取り込んだとき、そのファイル名は何と表示されますか?
スキャソスナップソでは日付でした…これも鬱
年号から月日時間まで書かれてるファイル名…これもどうかと…
753不明なデバイスさん:02/06/29 23:17 ID:gWyGi7Xb
MFC-5100J買いましたー。
XP非対応なのが一番痛いかも(TT)
一応、動かすだけのドライバは公開してるけど
ME用正式ドライバと比べると雲泥の差……。
プリンタとFAXが欲しくて買ったんで自分的にはそんなに大きな欠点じゃないけど。
スキャナ用途で質にこだわる人には致命的なんじゃないかなあ。

>>752
ファイル名はdocu0015.jpgってな感じです。
数字が大きくなってきます。
754748:02/06/30 00:56 ID:GyVojQ3q
>>749-750
レスありがとうございます。
やはりスキャンスピードは遅いですねえ。
でもこれは業務用の4120cと比べるべきではないですね。
4120cには未練がありますが、プリンタももっていないことだし6800Jにしようと思います。
755実況マソ:02/06/30 07:36 ID:ZIE85JIT
>753
レスありがちょん
やっぱそういうファイル名がいいっすね
裏表同時スキャソできないんですよね?
どう対応されていくおつもりでしょうか…
例えばコミックをスキャソすると仮定して、1ページスキャソして、裏返して
スキャソですか?それだと2倍時間がかかってしまいそ…何か対策があれば
いいんすけど…
画質はどうですか?スピーディーは?
XP日対応になってますが、公開ドライバダウソロドしてきても何か違いが
あるんすか?
詳細キボンヌでございます
先輩〜っ
756不明なデバイスさん:02/06/30 17:31 ID:LxcEQ9Xs
>年号から月日時間まで書かれてるファイル名…これもどうかと…

それが一番最悪だな。第一かっこ悪い上、見づらいし。

ちなみにTwain対応のスキャナなら好きなファイル名にできて連番でjpgなど
などで勝手に保存してくれる。BTScanというフリーソフトが使えてます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se181900.html
ScanSnap!では使えないんですけどね。
757不明なデバイスさん:02/06/30 17:53 ID:PqSNG9jv
おいらはリネームソフト使うよ。
フリーでいくらでもあるよ。
758不明なデバイスさん:02/06/30 17:58 ID:PqSNG9jv
Scansnapてそんなに悪いかな?確かに画質悪いし縦線入るけど
あの値段であのスピードだよ。
OCRには不向きかもしれないが情報を電子化するだけなら
費用対効果は抜群ではないでしょうか?
759不明なデバイスさん:02/06/30 20:40 ID:lEdxngtT
グラフィックスキャナではなく、ドキュメントスキャナなんだから
次期ScanSnapUでは、
pngでも保存できるように対応してほしい。jpgは文字だけの文書には不向き。
OCRに対応できるよう、300dpiにしてほしい。
傾かないようにしてほしい。
ホコリが入らないような構造に改良してほしい。
760不明なデバイスさん:02/07/01 01:42 ID:b/0lWUZ+
埃が入ってもすぐ掃除できる構造なら問題ない。
761不明なデバイスさん:02/07/01 02:12 ID:pGvUMh6O
>>756
連番にした場合、
例えば桁数を3と設定した場合、1000を超えて4桁になった場合に名前順に並べると
1000が100の次に来てしまうような枚数に制限加えてしまうようなのがあるね。
まあ4桁にしときゃいいんだけどさ。
あとやっぱ名前の重複の問題がある。
重複をさけながら連番にするにはどうすればいいか。1,2,3,5,6なんて歯抜けの
並びの場合に最新のが4に入っちゃう。
もっと言えば重複をさけるためにはすでに同じフォルダにあるファイル名を
リサーチしなくちゃいけないわけで処理がその分遅くなる。
あと番号には情報が何も無い。

「思いついてすぐ取りこめる」というScanSnap!の思想からすると
フォルダ固定で適当にぽいぽいと取りこんであとで整理というのが
想定してる使い方なので面倒が少ない今の方法は悪くないと思うよ。
762不明なデバイスさん:02/07/01 06:42 ID:4kQ9B0YK
>755
片面スキャナでコミックまるまる1冊スキャンするなら、>68の
方法でリネームすれば一枚一枚裏返してスキャソしなくてす
むよ。
763不明なデバイスさん:02/07/01 23:51 ID:7ur/gBxc
PFUのScanbox ProでADF使って片面ずつスキャンしたものを一発並べ替えできますね。
イメージ変換ソフトでPDFまで持っていけるのでネット版買ってしまうかも
764不明なデバイスさん:02/07/02 10:44 ID:YbdByeHA
>>763
Scanbox Proは、画像ファイルを束ねる機能もあって、便利。
765不明なデバイスさん:02/07/03 19:31 ID:Q8uRCM85
>>764
その機能がない文書管理ソフトは、文書管理ソフトと呼べんだろ。

ところで、DocuWorks以外に実用的に使える文書管理ソフトって誰か知ってる?
個人で買える範囲で以前検討したのは、
DynaDoc , Page Manager , PaperPort , 超整理er
だけど、結局DWにした。細かな不満はあるが実用にはなっている。
(閲覧のスピード、検索性、ネットワーク対応などまずまず。欲を言えばいろいろあるが)
他のを使っている&使ったことのある人の話を聞かせて。
766不明なデバイスさん:02/07/03 19:56 ID:KPz6Q0+5
文書管理ソフト、どこがええじゃろ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/980909106/l50
767134:02/07/04 22:14 ID:fwiOwepw
百科事典の取り込みがやっと終わりました。
合計19000枚、ざっと計算すると52時間ぐらいです。
…疲れた。

が、全部で70kg近くあった本がCD-R7枚に収まるのはすごく (・∀・)イイ!
さらにOCRをかけると、1冊あたり3メガのTXTファイルになり、検索もできます。
すごく (・∀・)イイ!
ちなみに、読取物語に不具合があって苦情のメールを打ったらその日のうちに
修正プログラムが送られてきて驚きました。対応が早くてヨイ。
768不明なデバイスさん:02/07/04 22:56 ID:Hbf2Bx6a
水差して悪いんだけどさ、百科事典ならわざわざ紙のを取り込まなくても
市販のソフトを買ったほうがよくないかい?
検索のほかにも、語句の相互リンクとか音声(鳥の鳴き声とか)が充実してると思うんだけど・・・。
769不明なデバイスさん:02/07/04 22:58 ID:G8Ofofyq
>>134さん、お疲れ様です。
3000枚で壊れてから修理を経て
そこまでがんばったんですね。
770不明なデバイスさん:02/07/04 23:05 ID:7/9+ghLA
>>767
テキストデータは、透明テキストにして、
画像に貼り付けるといいね
771不明なデバイスさん:02/07/04 23:44 ID:t2i/0mbC
でも、紙の本の方が、ある意味、機能的なことも確か。
ほとんど使わない物なら、よいが・・・
772134:02/07/04 23:50 ID:fwiOwepw
>>768さん
百科事典をOCRする理由は>>141をご覧ください。

>>769さん
修理してからは調子が良かったです。(モノクロに限りますが)
あまり役に立たないと思いますが、ページ数の多い本の取り込みのコツ

1.最初に5〜10枚だけセットして読み取りを開始する。
2.ダブルフィードがないのを確認したら、読み取り中のスキャナに80枚
程度を継ぎ足す。

最初から大量にセットするとダブルフィードを起こすのでこのようなやり方にしました。
途中の継ぎ足しもあまり欲張るとダブルフィードを起こしますので注意。
やっているうちにコツがつかめてくるので、1冊あたり40分で取り込み完了です。

>>770さん
今のところはOCRで取り出したTXTを検索→該当のpng画像を確認
という感じです。
百科事典なんかはデータが多すぎて、大雑把に使っていますが
お気に入りの本なんかはきちんと整形しようと思います。
773134:02/07/05 00:04 ID:wBTjZrqI
>>771さん
私も大切な本はそのままの形でとってあります。
スキャンする本は『資料として必要な本』で、この類の本がスペースを
圧迫しているのです。

あと、液晶モニターを使っている人に限定ですがこんなソフトも便利です。
PIVOT PRO
http://jp.portrait.com/products/index.htm
液晶モニターを90度回転させて縦長画面で表示するソフトです。
A4でスキャンした画像を実物と同じ感覚で閲覧することができるので便利です。
774不明なデバイスさん:02/07/05 11:29 ID:IfAKU8+D
80枚も乗せれるんだいいなあ。
775不明なデバイスさん:02/07/05 21:49 ID:LnRl+De9
>fi-4120C入手しました
おいらも 発注しました〜。
でも 入荷は 7月末〜8月とな(爆)

ローマ人の物語とか Sobota(解剖学図譜)とか取りこんでみるつもり
マニアックな本ばっか...。
776不明なデバイスさん:02/07/06 02:16 ID:BmEVhGt4
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=006010&MakerCD=14&Product=BJ+F930&CategoryCD=0060&Anchor=796637

ここでエプソン社員がCANON製品の中傷していますが。
いかがなものか・・・。
まあスレ違いすまん。  
777不明なデバイスさん:02/07/06 11:41 ID:zivSyPg5
購入しそうなヨカーーン
778不明なデバイスさん:02/07/06 15:14 ID:LEfWyMeG
買っちゃえ〜〜〜〜〜〜

で、不具合が改善されてるか人柱きぼ〜ん
779 646:02/07/06 20:08 ID:IsM22Y3k
たぶん、シリアルナンバーはまだ2桁。
780不明なデバイスさん:02/07/07 14:46 ID:t9+m2meP
とりあえず134は基地外ということには変わらんのだが…
まれにみる良スレといえよう。
781不明なデバイスさん:02/07/09 12:30 ID:fagW/WBL
age
782不明なデバイスさん:02/07/09 14:11 ID:oTEhMT3d
EPSON GT-2000WINS
783不明なデバイスさん:02/07/10 20:06 ID:79mTWEiq
本日入荷...。
って もう店しまってるじゃん...。

仕方ない 明日は 取りに行こう!
fi-4120C!

さっそく 漫画本をバラしておこう(笑)
784不明なデバイスさん:02/07/11 21:48 ID:6TXpDzeE
せっかくScansnap買ったのに仕事が忙しくてろくに使うことが出来ない罠。
785不明なデバイスさん:02/07/11 23:32 ID:yrzWfaQ7
忙しいからこそScansnapなのでは?
786不明なデバイスさん:02/07/13 02:03 ID:ayDLQ039
保全age
787不明なデバイスさん:02/07/13 16:22 ID:EpbHNj22
fi-4120Cで 漫画本取りこみ中...。
すげー高速 う〜ん!
でもね でもね... なぜか 途中で Windows98が
コケてしまう(笑)
メモリーが足らないのかな?
788不明なデバイスさん:02/07/13 18:02 ID:MZ3/K4Qj
>>787
うーんなんだっけ?OS独自のメモリーなんだっけ?
2000にしろメモリー512MBいれろ。
ネット、TV見ながら取り込み作業できるぞ。
789不明なデバイスさん:02/07/13 19:53 ID:EpbHNj22
メモリーの設定を自動から手動で設定。
16Gほど献上したところ なんとか 動きました。
でも カラーは 遅いっす(笑 当然ですが...)
今 史記とか漂流教室の取りこみ中。
とりあえず なつかし漫画類を取りこみ取りこみ。

ところで pdfで取りこんでいますが、
傾きがヒドイページはどうやって 補正していますか??
790不明なデバイスさん:02/07/13 23:12 ID:gTgZVIGX
fi-4120だったら。
pdfで取り込まない方がいいと思うけどな。
jpgとかbmpでとりこんだほうがいいとおもう。
傾き補正機能なかったかなscanALLとかいう付属ソフトに付いて無い?
確か角度を0.01度単位で指定可能だったと思うけど。
市販のソフトでも傾き補正ができるものはありますけん。
791不明なデバイスさん:02/07/14 02:07 ID:p3plnw36
>>790
PDF で取り込んで読んでココってのもあるよ。
傾き自動補正して、PDFに反映される。
792不明なデバイスさん:02/07/14 16:11 ID:/PWVUdFJ
Canon BJ-F6600とスキャンカートリッジで
B4原稿を取り込むのが日常業務です。
>>6 さんの言ってた裏技、すごく興味があるんですけど
6さんいますか? いたら是非教えていただきたいんですが。
ほかにも知ってる人おられませんか?
793不明なデバイスさん:02/07/14 22:21 ID:KIZCLXRm
>でもね でもね... なぜか 途中で Windows98が
>コケてしまう(笑)
2000かXPにしてはどうか?多分こけないと思うよ。
794不明なデバイスさん:02/07/15 00:34 ID:k6ZmzCb5
>>787
私は98SEだけど、普通に動いてますよ。
ただ、本来使う予定だったメインのペン3機では動かず(こいつUSB調子悪い)
ゲーム用のペン4機で動かしてますが。機械の相性ですかね。
795不明なデバイスさん:02/07/15 21:54 ID:k6ZmzCb5
エプソンの新型スキャナ・・・・・ADFはやっぱり付きませんね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0715/epson.htm
796不明なデバイスさん:02/07/15 21:58 ID:745He9nm
まあ、ESシリーズの新機種に期待ってことで…
797不明なデバイスさん:02/07/15 23:56 ID:fOubFfOM
>>792
スキャンカートリッジ僕も持ってますけど
あれって端が切れますよねDTPふちなし原稿には使えなくないですか?
798792:02/07/16 01:02 ID:w0LW5R9p
>>797
あー、確かに原稿の後端は切れますね。
ふち無し原稿の読み取りはちと無理っぽいです…

会社におカネがあったらES-6000でも何でも
買って貰えるんだろうけど、貧乏会社なんできついっす(泪
せめて連続スキャンさえ出来れば、すごく助かるんだけども…
まじで誰か、ご存知ないですかね?
799不明なデバイスさん:02/07/16 10:34 ID:u4lSxHR3
>>798

確かに。シートフィーダついてるんだから連続スキャンくらいできれば
もうすこし価値は上がるのに・・・・・。
800不明なデバイスさん:02/07/16 14:56 ID:rj8K38Ou
>792
スキャナカートリッジ使ったことないから、
関係あるかどうかよくわからないんだけど、
マウス操作の自動化なら↓
http://home.att.ne.jp/yellow/town/rockm.htm
http://www.diversion.co.jp/robomouse/index.html
801:02/07/18 18:07 ID:9hdB5tmt
6です。

かなり前のレスが。。。(笑い

裏技ですがたいした物ではないです。
最近使ってないので記憶が確かではないですが
>>800さんが書き込んでる様にマウスの自動処理を使ってます。

スキャン中はスキャンボタンの文字の色が変わるのでそれを使って
スキャン中か判断します。後は自動的に左クリックするように指定します。
もし必要ならRocketMouseの設定ファイルあげますよ。
ただし、画面の解像度が合わないと動作しなので微調整が必要です。

あと、原稿の後端は切れてしまうのでひっくり返したりして
何とか影響が無いようにしてます。
プリンターの機種によっては右端も切れてしまいますが、
そこは何か挟んで中央よりにしてスキャンしてます。

私はBJF870とBJF200を持っていますが、BJF870だと
大体漫画の紙の厚さで100枚連続スキャン(シートフィーダに挟めるだけ)いけますね。
両面スキャンできない+スキャンが遅い+動作中パソコン触れない等々・・・と
デメリットがありますが、100枚連続スキャンはいまだに最大の魅力です。
セットして後は寝てれば次の朝までには出来上がってます。

こんな感じですがどうでしょう?
802:02/07/18 18:18 ID:9hdB5tmt
あと原稿とスキャナカートリッジの距離が離れてるので
ゴミが着き難くて耐久性があると言う利点があります。

いろいろADF付きのスキャナーを試しましたが
無人連続スキャンはコレが結構重要ですね。
803不明なデバイスさん:02/07/20 02:01 ID:PDQ/okra
FI-4120C、漏れも買いました。
注文から10日くらいで来たんで意外に早かった。
製造番号は162。夏棒で買った人が結構いたようですな。
ただ今日は忙しくて設置できず…
804不明なデバイスさん:02/07/20 14:26 ID:TmMi0AW3
富士通駄目だ、、、
速くて快適なんだが汚すぎる。ちょっと我慢できない。。。
805不明なデバイスさん:02/07/20 18:12 ID:Hy4n4yL4
>>804
機種はなんですか?
806不明なデバイスさん:02/07/21 12:36 ID:DuQskhGt
流れから行ってたぶんFI-4120Cだろ。伝票やカルテスキャンするために
作ってんだからそれほど画質にこだわってもしょうがないだろ
807804:02/07/22 02:42 ID:v8sGYU7T
まぁね。本当に楽にガンガン取り込む。ってのは最高なんだが漫画本の保存はちとキツイ感じ。
妥協に妥協を重ねればいいんだが、それじゃせっかく拘る意味が無いし。

会社にあるインターレーザーのスキャン機能(60枚/min)を私用で使えたら最高なんだけどな(w
808不明なデバイスさん:02/07/23 12:13 ID:2+GA5Y6Y
age
809不明なデバイスさん:02/07/25 21:57 ID:JSiI8S0+
PDFのお掃除屋さんってソフト作って欲しい...。
MP3もあるんだから あってもいいかも??

PDFの画像から ゴミを取り除くとか
画像の傾きを 自動で修正するとか....。

無理なんでしょうかねえ??
810不明なデバイスさん:02/07/26 00:38 ID:Mt6G8wt+
fi-4120買ったんでマンガとかスキャンしだしたんだけど、モアレとかサイズとかの調整が
いまいちピンとこない。

どこかマンガのスキャンとかの参考になる良いサイトとか無いですかね??
811不明なデバイスさん:02/07/26 01:11 ID:3bkPxNOv
>>810
俺も知りたいっす。
コントラストとか、取り込み後の裏写り消し処理(photoshop)とか、
参考になるサイトがあれば・・・
812不明なデバイスさん:02/07/27 20:33 ID:2Gqat/K8
とりあえずageとく。スキャンスナップ2まだ?
813不明なデバイスさん:02/07/28 21:58 ID:fuD1FcFY
>>809
Vectorにあったような?
814不明なデバイスさん:02/07/29 07:41 ID:/7JzOwBV
>>813
Vectorの どのへん にありますか?

815不明なデバイスさん:02/07/29 20:35 ID:cNU40zH4
>>814
ゴミ取りなら、フォトショップの、階調とか強さを調整して消す方法が過去ログにあったような?
816不明なデバイスさん:02/07/29 20:41 ID:cNU40zH4
漫画をスキャナで取りこんでる人
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997183226.html

http://www2.nsknet.or.jp/~kunikuni/soft/index.htm

こんなの見つけました。
817不明なデバイスさん:02/07/29 23:31 ID:iBCLjvZK
>>816

いちおう >>50 >>298 でがいしゅつ。あなたシェアウェア売ってる人?
818816:02/07/30 20:20 ID:KIRu4XQ6
>>817
ちゃうで〜。
819803:02/07/31 00:45 ID:9gqbj6ag
読んでココ6ではfi-4120Cで連続スキャンができなくて、eTypist8の体験版を使ってみたら、
ボタン一発で認識まで完全自動処理やってくれて、しかも誤認識率が格段に低い。超感動。
体験版ではPDFファイルのOCRを試せないんだけど、既に製品版で使ってる人いますか?
820不明なデバイスさん:02/08/01 16:24 ID:HjW+sVIk
ageとこう
821不明なデバイスさん:02/08/01 19:15 ID:m2X0/ZPl
fi-4120は長い紙はどうなのはスキャンできるの?
822不明なデバイスさん:02/08/01 19:18 ID:3wb5sFLy
ダブルフィードの設定を オフにすれば いいよ。

でも 普段は
長い紙は 分割して 接合して使ってるけど...。
823不明なデバイスさん:02/08/03 14:04 ID:QlQWmzzN
>822そうなんですかありがとうございました。
824803:02/08/05 00:28 ID:CFToIWZv
fi4120ユーザー、コミック取込派に比べるとOCR派は少ないようですな(w 
結局eTypist8買いますた。PDFファイルのOCRは、ファイルを読み込む段階で
やたら待たされるけど、しっかり認識してくれます。
唯一の不満は、英字と数字とで全角、半角を別々に設定できない点くらい。
でも、fiシリーズの連続読込に対応しない限り、読んでココには戻れましぇ〜ん。
825不明なデバイスさん:02/08/05 09:45 ID:krWdA/Iv
ScanSnap!したあと読んde!ココしたPDFファイルを
Linuxのnamazuに食わせても、ファイルがでかすぎるので
Out Of Memory!になっちまう…
826不明なデバイスさん:02/08/05 15:40 ID:F7FK5spd
最近このスレを発見したので、むか〜しの話題でなんだけど、
カールのディスクカッターが、アスクルに載ってるのを発見。
\22,000のDC-230が\15,380でした。
早速、上司に具申して購入許可を得ました。
個人で買うにも事務用品はこういう通販が安くつくのでは。
でも、みんなはもう持ってるのかな・・・
827803:02/08/05 21:48 ID:ZMCr7u4R
事務用品の通販て安いですよね。しかし何でどこもかしこも会員制なんだろ?最初はちと面倒ですな。
私は二回り小さいDC-210ですが、アスクルでは無かったのでoffice-vender.comで買いました。
828不明なデバイスさん:02/08/06 15:35 ID:wm4qoJYW
キヤノン、600dpi/両面スキャン対応のA4ドキュメントスキャナ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0806/canon.htm

fi4120、買うんじゃなかったかな?
829不明なデバイスさん:02/08/06 18:42 ID:Esx0BnAP
>>828 DR-2080C
読み取りがCISなんですね。とするとCCDのFI-4120Cより性能は・・うーん。
値段が\138,000円。根拠無く7掛けと考えて10万ぐらいかなぁ?

いずれにせよ選択肢が増えるのはいいですね。
830不明なデバイスさん:02/08/07 03:26 ID:Cyx51RL8
>>829
CISかあ。むしろ300DPIのCCDにしてほしかったよ。

んであとはEPSONが出せば役者が揃うことになる。
831不明なデバイスさん:02/08/07 07:55 ID:5pkqxCEw
ScanSnap!で雑誌のスキャン中だがダブルフィード続出。結局手で一枚一枚やる羽目に。
薄い紙だとだめだね。一般の単行本なんかだとほぼ問題無いんだけどね。
消耗品交換しない俺も悪いんだけどね。
手差しだとScansnapでも遅く感じるね。待ち時間が結構ある感じ。
で、fi4120注文しました。そしたら、DR-2080Cが発表。やられたよ。
ダブルフィード少なければ多少遅くても買いかな。
手差しは疲れるよ。。。
832不明なデバイスさん:02/08/07 07:58 ID:hoJ9U7G6
>>828
SCSIカードとSCSIケーブルが同梱なのが (・∀・)イイ!
かなりほすいっス。
833不明なデバイスさん:02/08/07 09:15 ID:vMcX3xR7
逆に同梱してない方もあるといいな、、、
既にフルSCSIだし。
834不明なデバイスさん:02/08/07 20:04 ID:2UBgA5xz
>>832
SCSIカードとSCSIケーブルが同梱って、どこに書いてましたか?
探したんですが、見当たらないので。


fi4120ユーザーなんですが、fi4120の欠点、
縦線が入りやすい、裏写りしやすい、プレビューが使えない。
がDR-2080Cだとマシだったら買い換えするべきかな。
835不明なデバイスさん:02/08/07 21:01 ID:ATd0JyOU
 fi-4120のポイント!

1.100円ショップで麺棒買いまくれ〜
2.消毒用アルコール 薬局で買うべし!
3.スキャナー感光部部分とローラーは常に清掃せよ!
4.ディスクカッターは 銭惜しむな 本は綺麗に裁断せよ!
5.グレースケールよりは 2色取りこみの方が速い!
6.カラーは 必要最小限に。
7.メモリーとHDDの空き容量はできるだけ開ける。
8.取りこみ専用PCが あると なおよい。
9.取りこんだ後の本は ちゃんと 取っておこう。
10.USBコケたら 線を抜いて 取りあえず 現時点のファイルは保存しておく。
11.あとは 追加して読みこんで 結合する。
12.多少のずれは気にするなあ。(見るぶんには 関係無し!)
13.できたファイルは ネットでサラすな〜 (逮捕やで〜)
14.ついでに 売るなあ〜 (逮捕やで〜)
15.全面カラー600dpiで取りこむと 地獄を見ます(爆)

 なんか 他にもありそうだけど 今日はここまで〜
836不明なデバイスさん:02/08/07 21:58 ID:6dCQgvN8
多少、扱いにくいとこがあっても運用で改善!ですね、やっぱ。
ノウハウよろしこ。
837832:02/08/08 09:02 ID:1tbaBqQh
>>834
>SCSIカードとSCSIケーブルが同梱って、どこに書いてましたか?

キヤノンのHPに書いてあるよ。↓のページの一番下。
http://www.canon-sales.co.jp/documentscanner/dr-2080c/spec.html

833さんみたいに既にSCSI使いこなしている人にはあんまり
メリットないだろうけど、俺みたいにSCSI初心者にとっては、
別売りだと相性とか気になるんで、同梱はうれしいっス。
838不明なデバイスさん:02/08/08 19:10 ID:O+DyR6yM
>>837
書いてましたね。見落としてました。スイマセン。

しかし、もうちょっと目立つところにも書けばいいのに。
839不明なデバイスさん:02/08/08 22:49 ID:FbCvo0q7
>>831
同感。
漏れもScanSnap!持ってるけど自動給紙がまともに使えん。
大概途中で紙詰まりして止まっちまう。
ザラ紙のスキャンなんかは手差しじゃないとどうしようもないね。
でも、それでもフラットベッドスキャナでやるよりはまし。
漏れは金無いので当分これで逝くよ。
840不明なデバイスさん:02/08/11 22:03 ID:G3PGC/K+
age
841不明なデバイスさん:02/08/12 00:49 ID:Hz8n7aQz
>>831
>>839
紙、さばいてるか? 家ではいろんな紙を使ったけど手差しの方がいいなんて、考えられんぞ。
(調子が悪いと、同じ紙質の本でも連続でダブルフィードが起こることはあるが)
ザラ紙って藁半紙みたいなのか??
あと、紙詰まり、じゃなくてダブルフィードだよね。紙詰まりってのは見たことがない。
842不明なデバイスさん:02/08/14 03:17 ID:ljDSUNId
ちょっとはやいけど、次のスレ立てる人、スレタイにはドキュメントスキャナって
言葉をいれといたほうがいいとおもうよ。
いまのスレタイだと、ちょっと....。
現に漏れも最近までこのスレの存在知らなかったしな。
843不明なデバイスさん:02/08/14 06:22 ID:BVnq8HSD
【漫画も】ドキュメントスキャナ スレッド【スキャン】

漫画取り込みにも言及してくれると・・・
844不明なデバイスさん:02/08/14 11:45 ID:mbnzpZG4
>>842
私も、一番有用なこのスレッドに、最後にたどり着きました。
スレタイから判断して、違う話題だと思ってたんですよ。
まあ、スレ立て当初には、予想できないほど、(有用に)議論が発展しましたから、無理ないでしょう。
次期スレを立てられる方、ご考慮お願いします。
845不明なデバイスさん:02/08/14 11:54 ID:twYpCRG9
>>842 >>843

■スキャナと作業■

いかがでしょうか。
846不明なデバイスさん:02/08/14 12:00 ID:msK/JsaV
>>842 >>843

■ スキャン のち 作業 ■

いかがでしょうか。
847不明なデバイスさん:02/08/14 13:44 ID:cn5wnSBP
書籍をスキャンして、OCRをかけて、出来上がったテキストファイルをワープロで印刷しています。
一般的な書籍のフォントと同じフォント(明朝体)で印刷したいんですが、
いいフォントはないでしょうか。ユニコード対応希望です。Windowsで使えるものを希望です。
モリサワとか、ヒラギノとかでしょうか。
(MS明朝は字体にちょっと癖があるので、もっといいフォントないですかねえ)。
848不明なデバイスさん:02/08/14 14:05 ID:V3eSfsYl
>>832
DR-2080Cの付属SCSIカードの、メーカーはどこでしょうか。
キヤノン製?
アダプテックとか?
849不明なデバイスさん:02/08/14 17:10 ID:iuaqc1d8
fi-4120cは、jpeg固定でしょうか。
無圧縮でも可能でしょうか。
可逆圧縮でも可能でしょうか。

フラットベッドに疲れたので、購入検討中です。
850不明なデバイスさん:02/08/14 18:32 ID:2vZdCyZs
>>842 >>843

次のスレタイは
■ スキャナの関連事項 ■
なんて、どうでしょう。

このスレッドが有意義なのは、話題の外枠が無いからでしょう。
スキャナに(少しでも)関連すればOK。
これまでに、漫画デジタル画像化派、文書OCR派、ADF派、書物分解派、などなど。
次スレでも、他派の生成自由。
これからもスキャナから派生する話題を全て取り込んで欲しいです。
851不明なデバイスさん:02/08/14 19:46 ID:7NJhEuSM
■ スキャナ 一発!読みきりPDF ■
細かいことにこだわらず 一発読みきりを目指す人のスレ
って だめ?

852不明なデバイスさん:02/08/14 22:40 ID:AGS9wG7S
【ADF】快適スキャン生活を追求するスレ 2【OCR】
なんてのはどう?
853不明なデバイスさん:02/08/14 22:46 ID:0sVBt6XV
>>849
保存方法は、jpg,BMP,TIFFです。
無圧縮は可能ですが、PNGが使えないのは残念です。
私は出取り込んだ後、フリーソフトのVIXを使ってPNG
にしています。

次スレはこんなのはどうでしょう。

【文庫本とか】ADFで連続スキャン【マンガとか】
854不明なデバイスさん:02/08/15 02:49 ID:gnkW/sOT
マンガ【ADF】ドキュメントスキャナ2【OCR】ビジネス
とか。
Canon DR-2080C期待してます。でも高い・・・
855不明なデバイスさん:02/08/15 04:19 ID:LvWkOb4b
>>853
どうもありがとうございます。
856不明なデバイスさん:02/08/15 04:23 ID:LvWkOb4b
>>854
DR-2080C
fi-4120c
どちらにしようか考え中です。
OCR専用派です。
DR-2080CのCIS方式に問題がないなら,
あとはADFの信頼性で選びたいと思っています。
857不明なデバイスさん:02/08/15 06:01 ID:NWNd0f7k
次のスレタイにどうでしょう。
■ スキャナ 何でもあり ■

ここみたいな、ヌエみたいなスレも必要。
(ハードウェア版にふさわしい名称 + 内容を限定しない名称)。

で、独立に1スレッド立ちそうだと思ったら、
そのものズバリのスレッドを立てるといいわけです。

たとえば、
■ ADF スレッド ■

現に、
スキャナ、OCRソフト、文書管理ソフト、はありますし、
フィルムスキャン、漫画スキャン、もありそうです。
858不明なデバイスさん:02/08/15 08:36 ID:eul6yruW
>>857

既に
スキャナスレッド【パート5】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1028536588/
があるから、ADF付きに限定すべきだろう。

ADF だけだとなんのことだかわからないヤシもいるから、
基本的に「ADF付きスキャナ」の文字はスレタイのどこかに
入れるべきだと思うよ。

関連スレは

ハードウェア板
■スキャナスレッド【パート5】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1028536588/

■みんなスキャナで何スキャンしてるの?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1004876347/

■◆プリンタ&スキャナ&コピー(&FAX)複合機
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1003472200/

■フイルムスキャナーどこのメーカが良いの
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1012999980/


ビジネスソフト板
■文書管理ソフト、どこがええじゃろ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/980909106/

■OCRのことなんですが…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/996505150/

■??アドビ アクロバット??
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/992775966/

■どうして、みんな「文字ピタッ!」を使わないの?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/997879450/

■AcrobatとPDFのここが嫌い
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1020708227/

■ゼロックスのDocuWorksって
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/972112409/

■pdfかゆいところに手が届くツール
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/983891280/


859不明なデバイスさん:02/08/15 08:41 ID:zHUvEKlZ
【ADF】スキャナで連続取り込みできる?【OCR】

なんてのどお?

「ADF」だけ入れても、意味知らない人多そうなんで
連続取り込みって文言をいれてみようかな〜、と。
860不明なデバイスさん:02/08/15 08:54 ID:zHUvEKlZ
>>860

関連スレ、これもよろ。

漫画をスキャナで取りこんでる人@漫画板(過去ログ)
http://salad.2ch.net/comic/kako/997/997183226.html
861不明なデバイスさん:02/08/15 09:11 ID:fP3M+/v/
スレタイ・コンクール 応募用紙
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
応募者 : フィーダー・A・ドキュメント(米国ミネソタ州在住)


■ スキャナ応用編 第2章(ADFあります) ■
■ スキャナ特殊編 第2章(ADFあります) ■
■ スキャナ マイナー編 第2章(ADFあります) ■
■ スキャナ応用部門 第2期(ADFあります) ■
■ スキャナ特殊部門 第2期(ADFあります) ■
■ スキャナ マイナー部門 第2期(ADFあります) ■
■ スキャナ応用館 2号店(ADFあります) ■
■ スキャナ特殊館 2号店(ADFあります) ■
■ スキャナ マイナー館 2号店(ADFあります) ■


なお,スレ立ての時は,■■をはずした方が見やすいでしょう。
862不明なデバイスさん:02/08/15 11:44 ID:lrUe485F
【ADF】スキャナで連続取り込み002.jpg【OCR】
863不明なデバイスさん:02/08/15 12:16 ID:JZ+3DUWL
スレタイ・コンクール 応募用紙
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ スキャナ応用編 第2章(ADFとか) ■
■ スキャナ特殊編 第2章(ADFとか) ■
■ スキャナ マイナー編 第2章(ADFとか) ■
■ スキャナ応用部門 第2期(ADFとか) ■
■ スキャナ特殊部門 第2期(ADFとか) ■
■ スキャナ マイナー部門 第2期(ADFとか) ■
■ スキャナ応用館 2号店(ADFとか) ■
■ スキャナ特殊館 2号店(ADFとか) ■
■ スキャナ マイナー館 2号店(ADFとか) ■
864不明なデバイスさん:02/08/15 12:20 ID:JZ+3DUWL
スレタイ・コンクール 応募用紙
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■ プリンタ型のスキャナがあったら 2台目 ■
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  これだと,知らない人には内容がわからないなあ。
865不明なデバイスさん:02/08/15 17:56 ID:gnkW/sOT
>>862 いいね
866不明なデバイスさん:02/08/16 22:21 ID:R0KVJHKI
スレタイ・コンクール 応募用紙
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

【ADF】スキャナで連続取り込み002.jpg【書籍保存】

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

いや、書籍保存って入ってると、本のバラシ方やディスクカッターの話も
気持ち程度、話しやすいかな・・と。

見た目的に、右の【】が長くて、ちょっとアンバランス(w
867不明なデバイスさん:02/08/17 03:11 ID:EWLyLU2h
プリンタ型のスキャナ part2

がシンプルでいいかな。「ADF」は一見なんだかわからないし、
既にあるスキャナスレと話題が重複しそうな感じ。
「プリンタ型」という名前もなかなかうまいネーミングだと思う。
次はDR-2080C vs fi-4120の話題で埋まるのかな。
868不明なデバイスさん:02/08/17 16:34 ID:flD7u0EV
いや、はじめてこのスレに来た時プリンタ型のスキャナってどんなものか分からなかった。
僕の場合、現物の画像へのリンクでプリンタ型スキャナの形がやっとわかった。
初心者がスキャナといって思い浮かべるのはフラッドベッドでしょう。
個人が趣味や仕事で出費できる限界でもっとも高速に紙の書籍をデジタル化する方法
を模索していくスレということで。目的が直感で分かるスレタイトルにしたほうがいい。
869不明なデバイスさん:02/08/17 16:53 ID:flD7u0EV
【ADF】おまえらスキャナで連続取り込みする気ある?【OCR】



870不明なデバイスさん:02/08/17 17:12 ID:flD7u0EV
ここは2ちゃんらしく。

[書籍バラシ工房] 連続激写スキャナ02(野郎が早すぎ).adf
871不明なデバイスさん:02/08/17 21:58 ID:o+ucr8WP
>>867
ADFって知ってる人にしか判りにくいかもね。
でもモノ自体が万人向けとも言い難いから、それでいいような気もする。
シートフィードスキャナって呼名もあったけど、今はあまり言わないかな?
872不明なデバイスさん:02/08/17 23:33 ID:CIB5U0YF
>>862 に一票。
873不明なデバイスさん:02/08/18 00:34 ID:umv5t3yC
ScanSnapとfi-4120cで、カラー200dpi取り込み時の画質ってかなり違います?
手元にあるフラットヘッドスキャナで試した感じでは
200dpi非圧縮bmpで取り込み→OCRで透明テキストのPDF化
ってのが、ファイルサイズも文章もそこそこ読めていい感じだったんですが・・・

取り込み対象は、大量にたまったPC雑誌(技術系含む)です。

あと、ScanSnapの出力PDFってのは画像&OCR済み透明テキストですか?

CanonのDR-2080Cが気になるのとScanSnapの後継機でるといいのになぁ
(次スレタイトルは私も>>862で。)
874不明なデバイスさん:02/08/18 11:21 ID:gpGOlFwI
>画像&OCR済み透明テキスト
scansnapのpdfはただのjpgだったような。
875134:02/08/18 11:40 ID:ptCwJ315
fi-4120Cでのスキャン時にダブルフィードが頻発するのでいろいろと
試していたのですが、440ページ220枚(文庫本一冊分)を一度に
連続取り込みをすることに成功しました。ポイントは紙を楔形にして
セットすることです。

その他に気をつけるところは裁断後にくっついたままになっている
部分をきちんと剥がすことで、あとはセットしたら特に手間いらずで
楽です。
(次スレタイトルは私も>>862がイイと思います)
876不明なデバイスさん:02/08/18 12:09 ID:DzgKUx+9
画像取込の機能はなくても良いのですが、
印刷が奇麗なプリンタ型のスキャナを探しています。
2万から3万ぐらいでお願いします。
877不明なデバイスさん:02/08/18 12:15 ID:gpGOlFwI
楔形にセットってことは

∧→ こうセットするの?


∧ こうセットするの?

220枚も一片にいけますか。いいですね。
878不明なデバイスさん:02/08/18 12:28 ID:gpGOlFwI
どういうこと?画像取り込み機能の無いスキャナって連続取り込みのこと?
879134:02/08/18 12:41 ID:ptCwJ315
>>877
AAで表すとこんな感じです。

1.このような紙の束を
────────
────────
────────
────────

2.このようにスライド(?)させて、楔形というか菱形にします。
   ────────
  ────────
 ────────
────────

3.セットはこのようになります。
                 /|
                 / |
                / /
             ..  / /
               / /
            _ / /
        70mm...  | /
            _ |/
               ↓
                  7 
                 /
                _/ 
               //
               //
              //
         へ/\//
       //    \
      //  .ヘ /
     / /   /  \
    / /  /     ヽ
    \  |fi-4120C |
      ヽ__|_______」
880不明なデバイスさん:02/08/18 13:43 ID:iNc9KRa5
>>878
思うに、876がほしいのは単なるコピー機なんじゃないか?
881877:02/08/18 14:27 ID:gpGOlFwI
>>879

134さん、紙を折るわけじゃないんですね。
一枚一枚ずらして紙の束側面の断面をひし形すんですね。
この技はScansnap!でも使えそうですね。
連続取り込みも奥が深いですね。
882不明なデバイスさん:02/08/18 16:14 ID:FfCQCIPz
>>880
いや、たぶんスキャナにもなるプリンターのことだろう。
漏れもCanonのBJC-35vIIとIS-11で昔やったが、バカみたいに時間食うのでお蔵入りした。
883不明なデバイスさん:02/08/18 16:23 ID:gpGOlFwI
アルプスが出してたスキャプリって昔あったよね。
あれもプリンタ型スキャナだな。
884不明なデバイスさん:02/08/18 18:20 ID:Jb+81OZ0
ところでクリーナー代わりのイソプロピルアルコール、近所のドラッグストアでは手に入らないんだけど
エタノールで代用しても大丈夫なもんでしょうか?
「イソプロは爆発物扱いでたいていのドラッグストアでは置いてない」なんて言われたが…
885不明なデバイスさん:02/08/18 18:31 ID:pvpWeVfY
イソプロピルアルコール、私は4、5件回ったら有りましたよ。
置いてないところでも取り寄せ化と言われましたが。
886884:02/08/18 20:08 ID:URoLVTbI
>>885
そうですか…私も5件は廻ったんだけど全滅で (´・ω・`) ショボーン

エタノールは酒税がかかるとかで割高だけど、入手は容易なんで、
使って問題ないならそれで済まそうかなとおもたんですけど。
ドラッグストアではない普通の薬屋か、病院に近い薬局をあたってみますわ
887873:02/08/18 20:27 ID:umv5t3yC
>>874
>scansnapのpdfはただのjpgだったような。
どうも。とするとテキスト化したければOCRソフトは経由させないといけないですね。

ん〜200dpiのjpgにOCRはあんまり考えたくないし・・・
ScanSnapのjpgの圧縮率ってどの程度のものですか?
A4カラーで取り込んだときのファイルサイズなど。
関係ないかもしれませんが、手元にあるOCRソフトは読んでココ8です。
888134:02/08/19 00:10 ID:Cnbk/HMj
>>884
以前、エタノールを使っていました。私が使っていたのは97%の
濃度のものですが、現在はイソプロパノールを使っています。
理由は濃度の高いアルコールは樹脂を傷めるかもしれないかな、
と思ったからです。

市販のイソプロパノールも50%濃度ですので、入手されたものが
無水アルコールの場合はそれなりに薄めて御使用になればよいかと
思います。

ちなみに、アルコールの入手ですが私は酒の量販店で『スピリタス』
を600円で買いました。↓
http://www.kameya.co.jp/2001/spirit/vodka/data/3472.htm

アルコール度数が高い為に手指の消毒や機械の汚れ落とし、困ったときには
気兼ねなく飲用にもなりますのでバーゲンなどで安く入手できればこれを
お勧めします。
889不明なデバイスさん:02/08/19 00:21 ID:MgrAlTIR
揮発性のものは、閉じた場所に充満してから発火したりするとえらいことになるので
よく知らないなら掃除用に市販されているものを使ったほうがいいかもね。。。
890不明なデバイスさん:02/08/19 01:07 ID:5IlBc9z3
>>881
ScanSnapでもやってますが、多少はいいかな?って感じです。
マニュアルにあるように紙をさばいて、そのまま端がそろわないように押さえておいて
スキャナに差し込むと>>879のようになります。
(説明が下手だけど、やってみれば分かります)
891不明なデバイスさん:02/08/19 08:44 ID:6QXJLHQ/
>画像取込の機能はなくても良いのですが、
ワラタ
892不明なデバイスさん:02/08/19 14:58 ID:vTEtaDt6
水で湿らした布で拭いてるけどまずいの?
これで結構きれいになるよ。だめ?
893884:02/08/19 17:43 ID:wbeOr2L/
>>888-9
コメント感謝です。結局病院近くの薬局でめでたく買えますた。
894不明なデバイスさん:02/08/19 21:11 ID:BcfyRB3Y
流れに関係ありませんが。。。
fi-4120c来ました。
スピードは150dpiでいろいろ試しましたが、Scansnapより少し遅い感じです。
これはカラーで試したせいかもしれません。白黒ならScansnapより早いのかもしれませんね。
良かった点はダブルフィードの検出機能。紙の長さ and/or厚さをモニターする設定でoffにする事も出来ます。
ほかの作業をしながらスキャン出来るんでやっと本来の使い方が出来てうれしいです。
で、今日が初日なんですがもう縦すじが出現しました。Scansnapで馴れているので全く気になりませんが。
しかし、600dpiでスキャンした後、重たくてかさばる写真集やら画集やらを捨てたいので悩みますね。
895不明なデバイスさん:02/08/20 22:49 ID:C3vq4ri0
カラー原稿が綺麗に取り込めて(600dpi以上)スピードが速く、且つ値段が7,8マソ以内のスキャナ出ないかな。
Scansnapは保存性を考えるとあまり向かない。
あまりにもカラー画像が汚すぎ。あくまでも白黒原稿向けだね。
896不明なデバイスさん:02/08/21 03:32 ID:Y9uVvzFh
>>895
そんなええもんあったら俺にも教えてくれ。
897不明なデバイスさん:02/08/21 09:25 ID:2wpdVm9o
>>895
fi-4120cじゃだめ?価格は税抜き9万、画質は・・・どう>誰か
898不明なデバイスさん:02/08/21 09:29 ID:chRnLGsm
>>895
紙をデジタル化というと普通最初はそう思うよな。
(紙を捨てるため、できるだけ高品質でスキャンしたい。
でも、とりあえず安いスキャナでもいいからやってみることを勧める。
高いスキャナがあった方がいいか、どっちにせよ使えないか、分かると思う。
899不明なデバイスさん:02/08/21 11:05 ID:V/6c3qnR
fi-4120cで取り込んでOCRを考えていましたが300dpiの遅さにしびれを切らし150dpiカラーBMP
で開始。1ファイルが6MB以上になった。この調子で300ページ以上ある専門書を50冊スキャン
しようとしている俺ってDQN?
ちなみに画像ファイルっていろいろな形式があるんですね。使い分け方がわかりません。
jpgがサイズ小さくて画質がやや落ちるのはわかりますが、TIFFとBMPの違いとなるとさっぱり。
900記念カキ子:02/08/21 11:20 ID:8UZ9JPks

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  9 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
901895:02/08/21 21:52 ID:1EHwVSBS
>>896
現状ではやっぱ無理か(藁

>>897
漏れこのスレ最初から読んでるけど、確かfi-4120cはあんまり画質が良くないらしい
あれがScansnap!ぐらいの価格なら飛びつくんだけどね

>>898
実はもう実践している(藁
Scansnapでね
で、使ってみるとスピードの速さはここの書き込み通りの速さで満足
しかし画質は・・・・・特にカラー画像が荒すぎてね
漫画の見開きページなんか元原稿の鮮やかさがすっかり失せてしまってる
これじゃとても取り込んで元原稿を捨てるなんて出来ないわ
それと頻繁に取り込み画像に縦線が入っているのも気になるし・・・
白黒ならどってこと無いが、カラーだとやっぱ厳しいね
まあこのてのスキャナで使えるものがまだまだ少ないんだと再確認した次第
902134:02/08/21 22:37 ID:k9z4N9iF
fi-4120Cの画質ですが、サンプルがないのでUPしてみました。
http://members3.tsukaeru.net/mick/cgi-bin/data/up0073.jpg
雑誌の表紙を150dpiで取り込み、jpg圧縮したもの(約2M)です。
大きいサイズになって申し訳ありませんが…
903不明なデバイスさん:02/08/21 23:44 ID:2wpdVm9o
(・∀・)イイ!!
904不明なデバイスさん:02/08/22 00:21 ID:3KAlMIAW
>>902
縦すじがでた画像キボンヌ
905不明なデバイスさん:02/08/22 00:39 ID:I4xZnhMh
>>899
文字は、pngでの保存がよい。
jpgだと、文字の輪郭がにじむ。写真画像向けだな。
906134:02/08/22 00:41 ID:qXwTgkmy
>>904

サンプルその2です。
http://members3.tsukaeru.net/mick/cgi-bin/data/up0074.jpg
左端10mmに太いのが一本、右端にも薄いのが一本あります。
何回拭いても消えてくれません…

雑誌なんかはこのくらいの縦すじが出てもあまり気になりませんが、
大切な本は諦めてフラットベッドでスキャンしてます。
907不明なデバイスさん:02/08/22 00:45 ID:qf55vfzQ
けっこう気になるな・・・タテスジ
908不明なデバイスさん:02/08/22 00:51 ID:+O1zX2NI
>>905
今度pngで保存してみます。
写真と文字が混在しているとどうでしょうか?そのうち実験してみます。
画像ファイル形式のあの種類の多さったらないですね。
fi-4120cの保存形式の選択欄にもいろいろありますよね。
いい教科書というか総説というか概論的な簡単な情報源は
無いでしょうか?ちょっと勉強したくなりまして。
909不明なデバイスさん:02/08/22 02:48 ID:TIgiuT/8
>>906

縦筋の件ですが最終的な保存形式が150dpiならば
600dpiでスキャンしたものを変換ソフトで25%に縮小すれば
目立たなくなりませんか?

910不明なデバイスさん:02/08/22 08:51 ID:I4xZnhMh
>>908
http://mypage.naver.co.jp/hirarin/kowaza/zatsugaku_01.html

JPGは写真のように 全体的に輪郭のはっきりしないイメ−ジ
を保存するのに向いている。
このようなイメ−ジではJPG形式のファイルサイズが最も小さくなり、
JPG保存を原因とする画像の変化が気にならないためである。

GIFはグラフや線画のような 輪郭のはっきりした色変化の少ないイメ−ジ
の保存に適し、アニメ−ションもこの形式で保存できる。
ただし256色までしか使用できない。

PNGはGIFの特徴(長所)に加え、 フルカラ−の使用が可能な保存形式である。
また、GIFの特許に抵触しないため、 フリ−ソフトなどでは今後も使用頻度が増えると予想される。

http://www.aist.go.jp/GSJ/~ohta/test/gifjpg/gifjpg2.htm
911不明なデバイスさん:02/08/22 08:53 ID:Ic5bri8Y
>>910
孫が「大人になったら仮面ライダーになるんだ」って言ってるのを目を細めながら聞いている気分になる文章だな。
912898:02/08/22 15:16 ID:MmgBPdc3
>>895
ScanSnap使ってると読める文だった。すまん。
カラー原稿は読んでも「絵」としてじゃないので(色つき原稿)、色合いはあまり気にならなかった。
確かにくすんだ色になるけど、補正でどうにかならない?
しかしカラーの絵なら原本を捨てられないのは仕方ないかも。
自分は「捨ててもそう困らない」程度の書類をスキャンして捨てていることが多い。
913不明なデバイスさん:02/08/23 14:39 ID:Mv9XJeGN
PFU、イメージスキャナー事業強化で米社と販売提携
 【金沢】PFU(石川県河北郡宇ノ気町、片野英司社長、076・283・1212)は22日、
画像処理関連ハード・ソフトウエア会社の米コファックス・イメージ・プロダクツ社
(カリフォルニア州)と販売提携を結び、9月から日本国内でコファックス製品を販売すると
発表した。イメージスキャナー事業強化の一環として提携した。今後3年間にコファックス
関連製品で20億円の売り上げを見込む。

 第1弾で販売するコファックス製品は、イメージスキャナーによる読み取り時の用紙の
傾きや不良画像を瞬時に補正する「VRS(バーチャル・リ・スキャン)」と、読み取った
データをパソコンで最適、高速に処理する「アドレナリン」。VRSは自社イメージスキャナーに
組み込んで販売する製品が2タイプ、ソフト製品が1タイプある。
914不明なデバイスさん:02/08/24 10:45 ID:h2sS7Fjh
134タンの4120Cの画像見れなかった。(涙)
4120Cを買うかどうかいまだに悩み中。
廃棄書籍はすべて400dpiで保管したいから画質が第一なもんで。

古いネタだけど新スレタイトル案

わが家をスキャナでぺ−パーレス002.jpg

それか862に私も一票
915不明なデバイスさん:02/08/24 11:50 ID:epmG9Mf1
>>914

画質は「悪くない」、良いと言わないのは上を見ればキリが無いから。

あと、俺はまだ経験してないが縦線問題なるものが発生している模様。

ここはひとつ、キャノンの新型を購入して人柱となり神とあがめられるのが吉かと。
916不明なデバイスさん:02/08/24 12:25 ID:N/pZTHqY
最低限、
ドキュメントスキャナのスレと、
グラフィックスキャナのスレとは、分けるべきだな。
917不明なデバイスさん:02/08/24 17:50 ID:Q0PTXuCJ
それは細かすぎ
918不明なデバイスさん:02/08/24 17:51 ID:UjfWlKZC
そのリンク先のスキャン画像みたけどかなりいい!!と思った。
scansnap!とは比べ物にならないほどいいのでは。
fi-4010cuのスキャン画像のリンクがありました。↓機種は違いますがこれに似た感じの画質でしたよ。
http://www5.plala.or.jp/jaspa/scanner/fi-4010CU.jpg
おなじものをscansnap!でスキャンするとこうなるそうです。↓
http://www5.plala.or.jp/jaspa/scanner/JX-250.JPG

fi-4010の方がぼやけた印象ですが色はきれいに発色されてます。
私は全機種とも持ってないのでとりあえずこのスレの始めのほうの
方の受け売りですけどね。
919不明なデバイスさん:02/08/24 19:02 ID:LL9lnbw4
スピリタス買いました(爆)
医療品の消毒用アルコールよりも イイ!(^^)
まだら模様の拭き残りがまったくない!!!
ディスプレーモニター テレビ パソコンのキーボード 机 マウスパッド
などなど 磨きまくり!!
すげー 綺麗になりました(笑い 酒で 掃除している...)

ただし 手が荒れるので ゴム手袋は必需品です。
スキャナーは 麺棒で軽く拭くようにしましょう(笑)

今 酔っ払ってるので支離滅裂... やっぱ ロックで柑橘系が
いいね〜(笑) 藁 藁 藁 で ネット見れないよ〜。
920不明なデバイスさん:02/08/24 19:42 ID:PfmNOZjs
>>915
人柱は勘弁してちょ。
でも918タンが紹介してくれた画像を見ると全然問題ないレベル。
しかも、4010って旧機種だよね。
これより少しは改善していることが期待できるんだったら涎モノです。


あとはどのソフトを使って取り込むかと、何に保存をするかだな。
過去ログを見ると、Acrobat派とDocuWorks派に別れてますけど、
お互いの利点欠点などがありましたら教えてください。
ImageOfficeを買ってしまった私は・・・鬱。
あと、どなたかOCRの比較をしているサイトをご存じでしたら教えてください。
おすすめも是非是非。
昔はV.mag で色々と比較特集をやっていたのに最近のバックナンバーを見たら
無かった。(涙)

もう一つですが、DVDの他にスペースを取らないお薦めの記憶媒体無いでしょうか?
ありましたらご紹介願います。

何か聞きまくってばかり。買ったら少しはインプレ書いて恩返しせねば。
わが家の科学本とエロ本がパソコンの中に消えるのはまだまだ先・・・
921不明なデバイスさん:02/08/24 20:03 ID:AFZwRtT7
スピリタスは、マジでやばいぞ。
飲むなら誰か一人飲まないようにしとかないと、いざというとき救急車呼べなくなるぞ。
922不明なデバイスさん:02/08/24 22:37 ID:QNsC06Ou
923不明なデバイスさん:02/08/24 23:45 ID:N/pZTHqY


紙情報のデジタル化◆ドキュメントスキャナ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=1030199319
924不明なデバイスさん:02/08/25 23:53 ID:pkAqwZ8F
>>920
ここでも、新スレでも誰も答えてくれない。鬱
925134:02/08/26 00:47 ID:HGF1C3zM
>>920取り急ぎ、自分が理解している範囲ですが。

Acrobatの利点…透過文字など凝ったデザインができる。
Acrobatの欠点…マシンパワーに左右されるが、DWと比較して遅い。

DocuWorksの利点…速い。Acrobatより手軽に扱える。
DocuWorksの欠点…独自のファイルが作られてファイルサイズが大きい。

ちなみに私は上記ソフトを持っていますが、ある理由により使用していません。
たぶん的外れなことを言っている気がするので話半分で聞いてください。

OCRについては各社ありますが、性能的にそんなに差は無いです。ですが、
操作性や他ソフトウェアとの連携など独自仕様の部分で差がありますので、
920さんがOCRしたいファイルを各社の体験版でテストしてみて気に入った
ものを買われるのが一番だと思います。

ちなみに私はリコーの読取物語を使っています。理由は文字認識の速度が
一番速かったからです。私は百科事典など大量にOCRする必要があるため、
認識速度の違いが一番重要だったのです。

DVDに変わる省スペースな記憶媒体はHDDくらいでしょうか。リムーバブル
ケースに入れれば融通も利きますし。    
926不明なデバイスさん:02/08/26 19:55 ID:kTjIOEwq
>>925
レスありがとうございます。
134さんが、DocuWorksを使っていない理由は過去ログで読ませていただいたので
参考にさせていただいていたのですが、これだ!と言う各ソフトの売りや得手不得手が
分からなかったので、聞かせていただきました。
とりあえず、DocuWorksの試用版とPaperPortを比較してみます。
OCRも各社の物を試してみます。

お答えいただきありがとうございました。
927不明なデバイスさん:02/08/26 22:01 ID:CJdaBDxi
>DVDの他にスペースを取らないお薦めの記憶媒体無いでしょうか?
ありましたらご紹介願います。

2.5インチ 40G ハードディスク。 これが一番スペースを取りません。
怖いときは 3.5インチ 120G HDD バックアップとっておきましょう。
あとは リムーバブルケースを使って コピーしまくり(^^
928不明なデバイスさん:02/08/27 20:21 ID:yQVlLk4m
>>927
たしかにスペースは取らないけど金がかかりすぎっす。(汗)
929不明なデバイスさん:02/08/27 23:54 ID:OEyG02jo
>>928
? >927より安いのなんてないだろ(3.5インチね)。
930不明なデバイスさん:02/08/28 00:46 ID:ywUZlsoa
>>928
容積・記憶容量・速度のバランスではHDDが最も優れていると思われ。
CD-RやMOだって読めなくなる場合はあるんだから、信頼性は大差ないといえよう。
本当に大切なデータは、どんなメディアを使おうと、バックアップを2つ以上
取っておくしかないんだからさ。
931不明なデバイスさん:02/08/28 22:41 ID:LIp3gz7l
今にして思えばこのスレの生みの親のハンドルネーム良かったよね
つーかmanko
932不明なデバイスさん:02/08/30 00:37 ID:BA30N0o+
すばらしきmanko
933名無しさん@Emacs:02/08/31 10:23 ID:NPFRjeRy
ポイントは縦すじ (の解消が出来るかでしょうね。)
934ん?:02/08/31 23:05 ID:PzYEDTNM
安くなっているPriincetonのPSC-RHRPはどうなのでしょうか?
http://www.rakuten.co.jp/princeton/433445/436994/
935不明なデバイスさん:02/09/01 00:20 ID:f4uYEwZA
>>934
コンパクトな点は優れていると思うけど、
WIN2000やWIN-XPに対応していないから残念。
936不明なデバイスさん:02/09/01 03:28 ID:jPa4NXRF
>>935

メーカーのホームページにwin2000用のドライバーがありました
937ん?:02/09/01 12:23 ID:y+b0BCMa
http://land-e.com/shop/detail.asp?sku=28284&srcPage=slist.asp
ここにも安いやつが有った。
とりあえず、試しに買ってみます。
938不明なデバイスさん:02/09/01 13:45 ID:f4uYEwZA
WIN2000のドライバがあるなら…
値段も魅力的だし。
処分価格なのだろうか。
それなら、他の店でも、4000円程度で売っているかも

ただ、1枚1枚、手作業でスキャンするのは大変かも。
939不明なデバイスさん:02/09/01 23:18 ID:G/vwmYl3
>ただ、1枚1枚、手作業でスキャンするのは大変かも。

それではシートフィーダタイプの意味があまりなくない?
940不明なデバイスさん:02/09/03 23:29 ID:97xU3iy/
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030923917/451-
朝銀(すなわち金政権)に金を与えるな!
動きだしました。
http://chogin.parfait.ne.jp/
こっちもよろしこ。
941不明なデバイスさん:02/09/04 01:14 ID:ZhTrZLC9
チョソネタはよそでやれ
942不明なデバイスさん:02/09/04 02:30 ID:Iu+ociMA
新スレで分裂なんですね。残念です。
ところでIPA(イソプロピルアルコール)ですがガソリン用水抜き剤に
使われてます。まぁ普通にOAクリーナーとかコピー機用のガラスクリーナーを
買うことをオススメしますが・・・
943不明なデバイスさん:02/09/04 18:46 ID:i8UPYlRA
キャノンの新型誰かまだ試してない?
944不明なデバイスさん:02/09/23 13:19 ID:Rme982gE
保守カキコ。
945不明なデバイスさん:02/09/23 17:45 ID:vBvKwnhz
新スレありますし、保守する必要も無いのでは
946不明なデバイスさん:02/09/24 23:25 ID:Xk29nTVV
2ch中で他のPC会社の悪い噂・誹謗中傷を、一人で大量に流しつづける人間がいることが判明
何故そんなことをするのか?どっかの社員なのか?それはまだ不明ですが
そいつのIPがとうとう晒されました。
このIPには要注意。   
「〜〜のPCは糞だからやめた方がいい」など
執拗に騒ぐ書き込みを発見したら、こいつの可能性が大です。
注意してください
nkno102215.catv.ppp.infoweb.ne.jp
947あぼーん:あぼーん
あぼーん
948不明なデバイスさん:02/09/28 03:57 ID:eSzE6zpz
948
949不明なデバイスさん:02/09/29 12:35 ID:5FjlfcpI
IPなんぞコロコロ変わる。晒しても意味無いなのに
950あぼーん:02/10/16 23:01 ID:UPMWvaX0
あぼーん
951不明なデバイスさん:02/10/18 03:36 ID:FGkRFhOa
ガイシュツかもしれんが,大昔,AppleのImageWriter (いにしえのドット式プリンタ)
のヘッドを外して替わりに小型のカメラ(?)をとりつけて読み込むスキャナが
実際に存在した.
開発者は,アンディ・ハーツフェルドだったと思う.輪ゴムでとりつけるアバウトさが
たまらない.

http://www.tcp-ip.or.jp/%7Edanbo/thunderscan.html
http://www.kohshin-graphic-sys.com/MUSEUM/utility/thunderscan/thunderscan.html
http://www.wired.com/wired/archive/2.04/general.magic_pr.html
952不明なデバイスさん:02/10/25 02:28 ID:tduIdF2I
>>951
月刊I/Oで、FM-7のドットインパクトプリンタヘッドの上に
シャープペンシルの先っぽをつけ、それにフォトダイオードをつけて、
スキャナとして利用する記事が載ってた。
953不明なデバイスさん:02/10/25 08:52 ID:O7yAOByb
>>952 うん、あったね。
954不明なデバイスさん:02/12/12 01:42 ID:86JEYZA2
955不明なデバイスさん:02/12/12 01:43 ID:F7ThWjC+
.
956不明なデバイスさん:02/12/26 08:47 ID:IO6Md/0J
1000取り合戦まだ〜?
957不明なデバイスさん:03/01/01 14:23 ID:LGb0abw9
よーしパパ1000とっちゃうぞー。
958:03/01/03 13:23 ID:nHZUz6/A
958げっとぉ!!!!
959名無しさん:03/01/06 23:38 ID:z5NLUQbb
どうでも良いが・・・貴様らのオススメの定額プリンタ型スキャナを教えてください。
何故良いのかと言うのも教えてくれるとうれしいです。
コミック等をスキャンするときに20000円前後の物はダメなのでしょうかね?
まだまだ発展に期待アゲ
960山崎渉:03/01/15 16:25 ID:NazHYtC4
(^^)
961不明なデバイスさん:03/01/15 16:49 ID:ABE40DSo
スキャンスナップかな。
一番やすいよ。五万ほどするけど、最安値38000円ほどです。
962不明なデバイスさん:03/01/18 10:07 ID:eS6JNxN9
定額ってなんだ?
1枚5円なんて従量制のスキャナがあるんだろうか??
禿しく気になる・・・。
963不明なデバイスさん:03/01/19 14:31 ID:A9hXq88+
ここまだありましたか。
次スレが落ちてるよ。
964不明なデバイスさん:03/01/19 21:12 ID:XPnMhYXL
じゃあ次々スレでも貼っておくか。

【ADF】スキャナで連続取り込み003.jpg【OCR】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039872188/l50
965不明なデバイスさん:03/01/23 18:11 ID:QkITh48a
高額ドキュメントスキャナは要らない。

低額プリンタ型のスキャナの代表
ScanSnapの
専用スレを誰か立ててちょうだい。
966不明なデバイスさん:03/01/26 11:54 ID:/G62hbRR
自分でやれ。人に頼むな。
967名無しさん:03/02/02 18:25 ID:ZNktrzrl
>>966
無駄なレスは入れんなタコ
968山崎渉:03/03/13 17:47 ID:4JEAkfRG
(^^)
969不明なデバイスさん:03/04/04 16:31 ID:sc/BZNhF
ほしゅ
970山崎渉:03/04/17 12:29 ID:wDJlObxa
(^^)
971山崎渉:03/04/20 05:56 ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
972堕天使:03/04/20 18:51 ID:yYWBjp9y
973不明なデバイスさん:03/04/29 12:30 ID:MbOFl/WE
ヌルポ
974不明なデバイスさん:03/04/29 12:38 ID:/b4bU3Jq
>>973
たたかないから安心してね。



黄金房こわい(゚ー゚*)
975会社員:03/04/29 20:56 ID:vHI3kVft
新聞記事の切り抜きとか、雑誌の切り抜きとかをとりこむには、
スキャンスナッツプの4110EOX2より4010CUの方がいいのですか?
CUはサイズの検出機能を設定しないといけないので、めんどうみたいですが、
どなたかやっていませんか?
976不明なデバイスさん:03/04/30 09:37 ID:8ABI1Nxh
>975・会社員
次スレにかきこみした方がいいんじゃないでしょうか?
急いでいるからって、マルチポストはよくないですよ。

プリンタ型のスキャナが…002【ScanSnap!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/l50
977不明なデバイスさん:03/05/06 19:45 ID:hWpAU0Sa
sage
978山崎渉:03/05/22 02:17 ID:jLYV69m8
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
979不明なデバイスさん:03/06/15 23:58 ID:xl6KyEPp
実は生きてる
980不明なデバイスさん:03/06/30 00:25 ID:TUkBA+vg
981不明なデバイスさん:03/07/01 01:12 ID:b2nxmDYK
982不明なデバイスさん:03/07/01 01:26 ID:b2nxmDYK
983不明なデバイスさん:03/07/01 01:32 ID:b2nxmDYK
984不明なデバイスさん:03/07/01 13:01 ID:b2nxmDYK
985不明なデバイスさん:03/07/01 13:38 ID:b2nxmDYK
986不明なデバイスさん:03/07/01 14:07 ID:b2nxmDYK

987不明なデバイスさん:03/07/01 14:24 ID:b2nxmDYK


988不明なデバイスさん:03/07/01 15:06 ID:b2nxmDYK
989不明なデバイスさん:03/07/01 15:22 ID:b2nxmDYK
990不明なデバイスさん:03/07/01 15:48 ID:b2nxmDYK
991不明なデバイスさん:03/07/01 17:05 ID:b2nxmDYK
992不明なデバイスさん:03/07/01 17:27 ID:b2nxmDYK
993不明なデバイスさん:03/07/01 17:35 ID:b2nxmDYK
994不明なデバイスさん:03/07/01 17:56 ID:b2nxmDYK
995不明なデバイスさん:03/07/01 18:03 ID:b2nxmDYK
996不明なデバイスさん:03/07/01 18:03 ID:4JLUptPI
プリンタ型のスキャナが…002【ScanSnap!】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/
997不明なデバイスさん:03/07/01 18:04 ID:4JLUptPI
【ADF】スキャナで連続取り込み004.jpg【OCR】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1054618619/
998不明なデバイスさん:03/07/01 18:05 ID:4JLUptPI
【速い】本の取り込みに最適なスキャナ【手軽】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051171423/
999不明なデバイスさん:03/07/01 18:05 ID:4JLUptPI
オートシートフィーダで連続スキャン
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/printer/1051176606/
1000不明なデバイスさん:03/07/01 18:12 ID:N4t4YBGU
1000(ワ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。