au WIN W21CA by CASIO Part.43

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
2004年冬WINケータイ“W21CA”について語るスレ。
※関連情報は>>2-13あたり
■前スレ
au WIN W21CA by CASIO Part.42
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110650021/
■スレッドのテンプレサイト(スレ立てする方はここ参照)
http://www.geocities.jp/w21ca_template/

■W21CAのソフト改修について
http://blog.livedoor.jp/w21ca_template/archives/15195390.html

【 注 意 事 項(※重要)】
・W21CAに関係のない話題、荒らし・煽り・「さとる」は『完全放置』してください。
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る奴も放置。
・ゴ○ブラウンと言いながら荒らし来る奴がいますが、これも『完全放置』で。
・放置できないあなたは荒らしと同じです。

・このスレに書き込むときは、メール欄に半角でsageと入れてください。
・テンプレ中のQAと同様の質問があった場合はテンプレへの番号を返しましょう。
2非通知さん:05/03/18 01:35:19 ID:9MQXYJr90
■公式サイト
カシオ公式サイト (スペシャルサイトもオープン済み)
http://www.casio.co.jp/k-tai/w21ca/
カシオ ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2004/w21ca.html
カシオ携帯用サイト
http://getca.jp/
KDDI ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1013a/besshi2.html
KDDI 製品ラインナップ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w21ca/index.html
■関連記事等
2.6インチワイドQVGA液晶にOperaフルブラウザ搭載〜「W21CA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/13/news021.html
携帯電話初のフルブラウザ搭載端末「W21CA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20956.html
AirWiki: au/W21CA
http://d.memn0ck.com/?au/W21CA
W21CAレポート - (株)出入りースポーツ
http://www.geocities.jp/dairysports/wpc2004/w21ca.htm
PC用サイトだって、フルコーラスの音楽だって - 携帯の進化形「W21CA」
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/11/w21ca/
“WINのコンセプト”を形に〜「W21CA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/13/news008.html
ケータイ新製品SHOW CASE W21CA
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/21918.html
冬WINのハイエンド、「W21CA」を試す
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/29/news027.html
【W21CAまとめサイト】
http://ktai.st/~mochi0210/
http://kei.s33.xrea.com/w21ca.htm
3非通知さん:05/03/18 01:35:35 ID:9MQXYJr90
■質問する前に・・・
取扱説明書ダウンロード(PDF)
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
W21CAのマニュアルが読むことが出来ます。(要AcrobatReader)
オンラインマニュアル(PC版)
http://www.au.kddi.com/manual/w21ca/index.html
このページからEZweb版マニュアルのURLを携帯宛にメール送信可能

■FAQ
□本体/機能編
Q.液晶の実際のサイズ、表示可能色数は?
A.400×240ドット、56.4×33.84mm、縦横比15:9、26万色です。
  2.6型ワイドQVGA液晶(CASIO製)
  http://www.casio.co.jp/ced/pdf2004/c1.pdf
Q.カメラ・ムービーを起動した瞬間、ジジッという変な音がするんだけど。
A.みんなする。AF(オートフォーカス)ついてる鰹端末はみんなその音するよ。
Q.PCサイトビューアを封印したいんだけど。
A.アクセス制限(M439)にてロックが掛けられます。
Q.チョップって何?
A.ステレオ効果を高める技の1つ。背面のステレオスピーカの間に手を挟んだ状態で
  正面に持っていくといい感じに聴こえます。
Q.動画の再生は横表示できる?
A.再生直後は縦だが、手動で横表示可能。
Q.操作中にメールを受信した場合に、バイブや着信音は鳴るか?
A.BREWアプリ操作中以外であれば、着信音orバイブでお知らせします。
Q.BG受信できますか?
A.出来ません
Q.待ち受けにいつもと違うアイコンが出て消えないんだけど。
A.電源ボタンを押せば消えます。
4非通知さん:05/03/18 01:35:52 ID:9MQXYJr90
□本体/機能編 その2
Q.背面のLEDは何色?
A.7色
Q.待ちうけ画面の画面サイズ、ファイル種類は?
A.240x400のpng,jpegファイルが使用可能。画像上部と下部に状態アイコン表示。
Q.プログレッシブ形式のJPEGは表示できますか?
A.できません
Q.MySyncで本体側メモリへ大きなデータを転送しようと思ったら出来なかった。
A.MySyncでのデータ転送の上限はamc,3g2,3gpp,jpgで1.5MB、他は250KBです。
Q.スクリーンセイバー機能はありますか?
A.節電画面(M36)として設定可能。任意の画像,Flashは設定不可。ビュースタイルの
  充電中を除き、待受け時は節電画面設定に関わらず無操作状態から2分で画面OFF。
Q.もっさりしてる?
A.購入時に入っているメニューはキーの取りこぼしはないにせよもっさりしています。
  その下の階層メニューやOpenWave(EZweb)などはサクサクです。
  軽いFlashメニューにすることで、もっさり感はなくなります。
Q.pngメニューは使用できる?
A.使用できません
Q.アイコンメニューは自作できるの?
A.今のところ、アイコンメニューの仕様は公式公開されていません。
  …でしたが、解析神のお陰で自作できるようになりました。
  ただし、pngメニューのようにお手軽には出来ません。
  ・Macromedia Flash MX 2004を所有(体験版でも作成OK)
  ・Flashを作成するための知識
  などが必要です。下記のスレにて、アイコンメニューの解析や自作方法の情報が
  交わされています。
  ※リクエストスレではありません。
au W21CA FLASHアイコン解析・自作スレ PART.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105624534/
5非通知さん:05/03/18 01:36:08 ID:9MQXYJr90
□本体/機能編 その3
Q.敷居が高くてアイコンの自作はできないよ。なんとかならない?
A.カシオの専用サイト「CA'zCAFE」に有料でアイコンメニューを作成してくれるサー
  ビスがあります。
Q.消費税計算で100 + 5 %と入れたら105とならないよ。電卓の不具合?
A.%を使った計算方法がWindowsの電卓と異なります。100 x 5 % +と入れましょう。
Q.着メロはループしますか?
A.ループしません。
Q.ポケベル式の入力はできますか?
A.できません。
Q.ユーザ辞書は作れますか?内容を確認する方法はありますか?
A.仕様が公開されていないため作成できません。内容を確認する機能はありません。
Q.AAC形式ファイルは再生できますか?
A.LC−AACとHE-AACが再生できます。
  LC-AAC:48KHz 64Kbps(ビットレート偽装時は320Kbps)1.5MB(動画偽装時は無制限)まで
  HE-AAC:は偽装なしで48kbps、偽装ありで56kbpsまで対応。
Q.動画、結構頑張ってない?
A.これを積んでいるようです
http://www.necel.com/ja/news/archive/0502/1001.html
Q.バイブレーションと連動する着メロがあるけど、バイブレーションをOFFにできる?
A.できません。
Q.テキストファイル(*.txt)は表示できますか?
A.できますが、表示できるのは最初の10KBまでです。(htmlは表示できません)
Q.カーソルボタンの左下から青い光が漏れているんだけど。
A.残念ながら、現在の個体はすべても漏れています。2ndロットに期待?
Q.液晶側がぐらつくんだけど。
A.W21CAのヒンジ部グラつき具合に関する、カシオ側での検査NG基準は「手で本体
  液晶側を左右に倒してみて、両カドが本体キー側に接触すればNG」となります。
  片方が接触しただけではNGとはなりません。
Q.メール作成の時の文字サイズは変えられる?
A.変更できません。
6非通知さん:05/03/18 01:36:25 ID:9MQXYJr90
□本体/機能編 その4
Q.電池のふたが硬くて外せないんだけど。
A.W21CAを折りたたんで、裏向きにしてカメラを右に向けて「両手で」持ちます。
  右手の親指を出っ張りの真上に、左手の親指をその左隣に1,2mmあけて添えます。
  そのまま2本の親指でふたを押し付けながら左に動かして見ましょう。

□料金編
Q.W21CAは定額で通信が出来ないの?
A.EZweb・メールは他のWIN機と同様にダブル定額などで定額通信が出来ます。
  PCサイトビューア(Operaブラウザ)でのPCサイトの閲覧に限ってパケット料金は
  従量制です。PCと接続して行うデータ通信(PacketWIN)も定量制です。
Q.PCサイトビューアを使いたいけどオススメのパケット通信プランは?
A.ビューアを使わないならダブル定額、たまに使うならパケット割WINミドル、
  そこそこ使うならパケット割WINスーパー、使いすぎは禁物。
  詳しくは後述のパケット通信プラン説明を参照
Q.PCサイトビューアで、例えばヤフートップをみるとパケット量は?
A.ヤフートップは41KB程で320パケットくらい。 金額ではダブル定額だと16円
  ミドルだと9円、スーパーだと5円くらい。パケ死に御注意。
7非通知さん:05/03/18 01:36:40 ID:9MQXYJr90
□miniSDカード編 その1
Q.使えるminiSDカードを教えてください
A.上記のW21CAまとめサイト参照
Q.著作権保護されているデータをminiSDへコピーできないんだけど。
A.著作権保護されているデータは「コピー」できません。
  「移動」ならできる可能性がありますが、できるかは作成側が許可した
  状態で作成していないとダメです。
  ※プリセットで入っている「花」は移動できます。
Q.保護されたデータをminiSDに移動できないんだけど。
A.買って来たminiSDカードをそのまま使うと、移動できないことがあります。
  W21CAで初期化しましょう。(元データのバックアップを忘れずに)
  それでも移動できない場合は製作者が移動も禁止しています。あきらめましょう。
Q.1GBのminiSDカードってある?
A.海外ではあるようですが、日本ではまだ流通していないようです。

★ 注意 ★
BUFFALOの256MBのminiSDは使用不可報告2件あり
SANDISKの256MBのminiSDは使用不可報告2件あり
8非通知さん:05/03/18 01:36:55 ID:9MQXYJr90
□その他編
Q.OpenwaveはPC系サイトが見られない。Operaは定額じゃない。どうすれば?
A.jigブラウザWEBがあります。(使用料は有料ですが、通信料は定額です)
http://bw.jig.jp/pc/
Q.バーコードリーダ、EZナビウォークを消してしまった。復活させるには?
A.EZアプリカタログから再ダウンロードできます。
Q.BREWアプリの音量って調節できないの?
A.本体の着信音量(M211)で(ある程度)調節できます。
Q.BREWアプリの数が少ない。
A.要望はauに。アプリカタログの更新は毎週木曜です。
Q.W21CA用の液晶保護シートって売ってる?
A.電気量販店などで出回ってきているようです
  ヤフオクで個人業者作成のものもあるようです。
Q.自作着うたフルは作れますか?
A.自作うたは作れますが、自作(着うた/着うたフル)は作れません。
  作成方法は下記関連スレを参照。
Q.iMonaは使えますか?
A.使えません。
Q.iMona以外で2chを見る方法は?
A.http://c.2ch.net/
Q.W21CAで動画を見る方法は?
A.下記の動画関連サイト参照

★ 重 要 ★
既にWINを使っていて、なおかつパケット割及び、ダブル定額に加入していた場合、
機種変と同時にパケ割WINミドル及びパケ割WINスーパーに変更しても、適用される
のは翌月からです。PCサイトビューワーの使いすぎには注意しましょう。
9非通知さん:05/03/18 01:37:14 ID:9MQXYJr90
※パケット通信プラン説明
★ダブル定額・・・2000円から始まるお手軽定額プラン。普通のWINならこれで充分
・月額2000円
・無料通信2000円
・パケット単価0.05円
 無料通信料をオーバーしたEZweb通信分は4200円で打ち止め。ただしPCサイトビュー
 ワー、PacketWIN通信分は無効。
 計算方法・・・PCサイトビューワー通信料+EZWEB通信料(これが4200円をオーバー
 したときは4200円)−2000円(無料通信)=通信費合計
 つまり→4200円のEZWEB定額プラン。

★パケット割WINミドル・・・そこそこPCサイトビューワーも使ってみたい人向け。
 フルブラウザ搭載機の標準プラン?
・月額4000円
・無料通信4000円
・パケット単価0.025円(早い話がダブル定額の半額)
 無料通信料をオーバーしたEZweb通信分は4200円で打ち止め。ただしPCサイトビュー
 ワー、PacketWIN通信分は無効。
 計算方法・・・PCサイトビューワー通信料+EZWEB通信料(これが4200円をオーバー
 したときは4200円)−4000円(無料通信)=通信費合計
 つまり→4200円でEZWEB使い放題+PCサイトビューワー半額プラン

★パケット割WINスーパー・・・最新ケータイで無駄に散財してみたい人にオススメな
 超へヴィープラン!
・月額7500円
・無料通信7500円
・パケット単価0.015円(最安)
 無料通信料をオーバーしたEZweb通信分は4200円で打ち止め。ただしPCサイトビュー
 ワー、PacketWIN通信分は無効。
 計算方法・・・PCサイトビューワー通信料+EZweb通信料(これが4200円をオーバーし
 たときは4200円)−7500円(無料通信)=通信費合計
 つまり→EZweb使い放題+PCサイトビューワー3300円分の通信料+最安パケットプラン
10非通知さん:05/03/18 01:37:32 ID:9MQXYJr90
■過去スレ
Part.42 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110650021/
Part.41 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110083287/
Part.40 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109441064/
Part.39 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108969200/
Part.38 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108429469/
Part.37 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107830432/
Part.36 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107256839/
Part.35 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106706121/
Part.34 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106278189/
Part.33 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105881408/
Part.32 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105631616/
Part.31 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105287229/
Part.30 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104927689/
Part.29 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104586319/
Part.28 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104405953/
Part.27 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104218486/
Part.28 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103975029/
Part.25 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103732804/
Part.24 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103555766/
Part.23 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103450005/
Part.22 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103384320/
Part.21 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103342248/
Part.20 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103284408/
Part.19 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103208381/
Part.18 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103113676/
Part.17 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102953278/
Part.16 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102760470/
Part.15 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102519074/
Part.14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102217291/
11非通知さん:05/03/18 01:37:48 ID:9MQXYJr90
12非通知さん:05/03/18 01:38:06 ID:9MQXYJr90
■動画関連サイト
【さぁ、みんなで3g2動画を楽しもう!!!ヽ(゜∀゜)ノ】
ttp://yokoox.at.webry.info/200502/article_7.html
ttp://yokoox.at.webry.info/200502/article_8.html

■Flashお勧めサイト
http://manpukuu.com/au/

■その他サイト
【WQVGAあぷろだ。】
http://qwe.ne.jp/up.php?mode=wqvga
【WQVGAあぷろだ。】その2
http://pksp.jp/wqvga-gazou/
【WQVGAあぷろだ。】その3
http://bbs.st/t/?id=w21ca
【Flashアイコンあぷろだ。】
http://qwe.ne.jp/up.php?mode=caicon3
【パケットカウンタ】 パケ代が計算できます
http://qwe.ne.jp/pake.php
131:05/03/18 01:38:37 ID:9MQXYJr90
テンプレ以上っす
14テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :05/03/18 01:38:54 ID:ByJUvsNe0
>>1
乙です
15非通知さん:05/03/18 01:41:31 ID:cNi7uIw9O
お疲れ様です
16非通知さん:05/03/18 02:18:45 ID:GU/shBd10
祝Opera定額決定あげ

5700円
17のむけん:05/03/18 02:36:45 ID:bNkdpr/5O
嘘イクナイ
18非通知さん:05/03/18 04:11:54 ID:TYxH60Ln0
でもけっこう早い段階でjigブラウザ方式に変更になると思う
そうじゃなきゃ絵に描いた宝の餅腐れだ
19非通知さん:05/03/18 04:22:33 ID:S8LaxTwh0
ドリルちんちん
20非通知さん:05/03/18 04:22:59 ID:hLedvRgv0
ちんちんしゃぶしゃぶ
21非通知さん:05/03/18 06:23:45 ID:OO0VFOb50
afe
22非通知さん:05/03/18 06:26:51 ID:OO0VFOb50
ささ
23非通知さん:05/03/18 07:04:39 ID:hgOKVF0F0
新色の話は?
24非通知さん:05/03/18 07:35:15 ID:sUDB3S3s0
立ち消え。
25非通知さん:05/03/18 07:46:22 ID:V5K77Y6PO
近々この機種に機種変考えているのですが
これってえせ着うた(mmf)は聞けますか?
26非通知さん:05/03/18 07:48:57 ID:ZrU171kS0
お知らせ受信

ってなに??
27非通知さん:05/03/18 08:25:05 ID:BpqN3DEB0
価格.comで調べたんですが
なんで通販と店舗販売はあそこまで価格が違うのでしょうか?
28非通知さん:05/03/18 08:53:38 ID:4uPPXqNl0
>>27
本来は0円で売っても通話料で儲かる。
最初のうちは本体売値がほぼそのまま粗利になるのでおいしい。
店によって価格を下げる時期がまちまち。

ってことじゃね?
29非通知さん:05/03/18 09:19:10 ID:e0FxeayM0
うう、Operaつかいてぇ
つかいたいけど、つかえねぇ
30のむけん:05/03/18 09:32:44 ID:bNkdpr/5O
京ポン買え
31非通知さん:05/03/18 09:34:27 ID:2P3XZ5xmO
>>26
通話、通信中に受信、着信があったら
アイコン表示と一緒に音が鳴ったり
ブルブルふるえたりして
お知らせしてくれる機能です
32非通知さん:05/03/18 09:48:00 ID:4uPPXqNl0
>>31
了解。こういうものは無条件でONと思っていたが。w
33非通知さん:05/03/18 10:44:18 ID:noyFDNzMO
おまいら、もう21CA生産終了なんだってよ。もしかしたらカシオ自体が撤退したりするんじゃないだろうな
34非通知さん:05/03/18 11:03:53 ID:dZ6vqheTO
>>33
ソースゎ?
35非通知さん:05/03/18 11:04:04 ID:GU/shBd10
>>33
ば〜か。
W21CAUが出るんだよ。
36非通知さん:05/03/18 11:13:03 ID:1iO99+ILO
jigが使えないってのがあまりに癌。
別に貧乏人てわけじゃないから必要に応じてそこそこの頻度でオペラは使ってるが、
定額外の愚策をとったauをそれで儲けさせるのが頭にくる。

そのくせフレーム使ってるサイトを見ようとしたらメチャクチャな表示しかされない欠陥ブラウザ。
37非通知さん:05/03/18 11:22:11 ID:Af+lAwQWO
W21CAって最高に使い易い
38非通知さん:05/03/18 11:25:30 ID:wymySzcvO
皆さんの使っているダウンロード辞書はなんですか?
39非通知さん:05/03/18 11:42:19 ID:UVBLJU170
>>37
最高に、は言いすぎだろ

40非通知さん:05/03/18 11:42:27 ID:LSZ/VC7wO
>>33
情報早いな
俺はショップ勤務だが生産終了聞いたの今日だぞw
41非通知さん:05/03/18 11:43:04 ID:ePZUOQ0n0
>>38全国ヤリマン住所録
42非通知さん:05/03/18 11:47:39 ID:ePZUOQ0n0
>>38東北弁辞書
43非通知さん:05/03/18 11:48:20 ID:ePZUOQ0n0
>>38さとる用語大全集辞書
44非通知さん:05/03/18 12:10:57 ID:NUbRSepEO
生産終了か。
電池確保しといた方がいいんかいな。
45○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/03/18 12:13:37 ID:FFFiffl30
私は新しい奴がでたらすぐに買っちゃいますの絵
電池は買い足す必要はありません
46非通知さん:05/03/18 12:13:47 ID:ycIVy121O
>>40
頼むからソースを明かして。
47非通知さん:05/03/18 12:40:16 ID:e0FxeayM0
まさか、Opera的欠陥があるからか!?
48非通知さん:05/03/18 12:40:44 ID:z+/LxzV90
通話中にジリジリと音が聞こえる・・・
スピーカーの不具合かな。
他にそういう症状の人いる?
49非通知さん:05/03/18 13:05:45 ID:Y6ILVx340
回収して来いよ
50非通知さん:05/03/18 14:08:27 ID:1/wuVm3E0
今日、料金照会してみたんだが・・

通信料 16,928円
パケット数
合計  84,643パケット
内訳
ezweb・eめーる 84,643パケット
ezweb・eめーる以外 0パケット
有料コンテンツ利用料 1,396円

↑の通信料の所はW定額にしてるから、割引されるってことでok?
51非通知さん:05/03/18 14:14:16 ID:pSft87nEO
>>48
チリチリならあるよ
52非通知さん:05/03/18 14:42:27 ID:QhnQU96Z0
W21CAって手回し充電たまごに対応しとる?
5340:05/03/18 14:49:34 ID:LSZ/VC7wO
すまん、ソースは無い
さっきは書かなかったが>>35が言うように21CAUが出るのも事実
どうやら4月下旬くらいの発表らしい基本的には新色でってだけらしいけどな
54非通知さん:05/03/18 15:04:13 ID:ByJUvsNe0
>>53
II付きでもjateは通過させる必要があるんだよね?
W21CAIIはみあたらなかったんだけど・・・
TELECは認証発表が遅いので、あてにならないし。
55あうー ◆AUAUAUwpvg :05/03/18 17:00:38 ID:Eh7VgdIh0
A5502KIIの時もみんな出る出る言ってたのに、結局出なかったし。
A5503SAやA1402Sみたいなミドルレンジ端末にしか色違いはあんまり出ないと思うよ。
もっとも、A5403CAの時を期待してるからみんな(自分も)騒いでいるんだろうけど。
56非通知さん:05/03/18 17:03:00 ID:gtilVDRl0
マジ II 出るの?
さっきauショップでホットモック触ってきたけど
メニューとかカッコいいしカメラは最強っぽい
音も着うたフルならこんなもんと思った
今更だがかなり欲しくなった
付属のイヤホンに着信スイッチが欲しい
それとカラバリで II でもいい
買う
57非通知さん:05/03/18 17:07:43 ID:xPwk8I9S0
最近になって通販の機種変価格がえらく下がりだしたな...なんかあるの?
58非通知さん:05/03/18 17:24:57 ID:4uPPXqNl0
>>57
気のせいです。
59非通知さん:05/03/18 17:32:42 ID:VK+yk7VB0
コンバートした動画を携帯に送るにはどうすればいいんだ?
60のむけん:05/03/18 17:49:28 ID:bNkdpr/5O
テレパシー
61非通知さん:05/03/18 17:51:14 ID:4uPPXqNl0
>>59
ゆうぱっく。
62非通知さん:05/03/18 18:02:56 ID:VK+yk7VB0
ってかUSB経由で動画って送れないのか?
63さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/18 18:25:58 ID:RMpCQNWh0
>>62
やってから聞けよカス
64非通知さん:05/03/18 18:39:46 ID:DNzrqMlk0
>>62
送れる。
でも1.5M制限だと思う
SDになら無制限っぽい
65非通知さん:05/03/18 18:43:41 ID:4yYNm92/O
前スレ埋まり乙
66さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/18 18:46:09 ID:RMpCQNWh0
>>65
俺様のおかげだぜ(爆笑)
67さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/18 18:46:45 ID:RMpCQNWh0
っつーか俺がいなかったらここの存在意義がなくなるな(笑)
68非通知さん:05/03/18 18:48:38 ID:vqedsCWD0
さるとるさんは女です






とか言うネカマが現れそうなヨカーンw
69非通知さん:05/03/18 18:52:27 ID:LCRnBXJA0
 _,,,...... . . ----------- .....,,,,_
      /――r''''"~~~「 r''''"~ ̄ ̄ ̄~`;、
    /    ;!     '!:l, ´,_ゝ`) ':;、
   /ゞ..,,__,;!..........(ニi.,i 〉、 ,,,,,.... .............,)}...,,,_
  /     /-     ゙゙:,       ,,._      ̄`,;r-、  /
  {,,r=、,   i CASIO  :,       (::::)r;:=====i、.,;!   >    
  ;!,r=、i:!   :       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):|  
  Y!  |ゞ- ..;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)   >
  iヾノ:;;リ  ̄~~~`'''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!    \
   `'''''"          ヾニ"::ノ        `''''''''"
70非通知さん:05/03/18 19:17:01 ID:MBVgNrBu0
さとるは無視で
71非通知さん:05/03/18 19:26:03 ID:DNzrqMlk0
sageないやつも無視で
72非通知さん:05/03/18 19:32:03 ID:VttSI7H9O
メールロックしてるヤシの場合、ロックNO.の最後の数字を4にする。
すると、センター問い合わせがスムーズ。
73さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/18 19:35:48 ID:RMpCQNWh0
>>70
俺様がモテモテだからって嫉妬すんなよ(爆笑)
74さとらー:05/03/18 20:12:41 ID:pDZ7CQWn0
いちさとるファンとして、さとる氏のレスを見るやいなや、応援せざるを得ないと言っても過言ではない
75非通知さん:05/03/18 20:26:24 ID:VK+yk7VB0
>>64
ありがと、唯一まともなレスだ。
76非通知さん:05/03/18 20:26:49 ID:CXClF1c8O
Uって事は知らなかったけど、NG氏レスにカラバリ増と
あったから、それなのでしょう。青とか白って書いてまりましたね。
それに合わせて背景色変更に伴いソフトも帰るからUなのかな。

噂されるG'zや31CAも先でしょうから、その間女性へ購入を訴求する形ですね。

77非通知さん:05/03/18 20:38:06 ID:k9LpxOtM0
自動時刻合わせのとき、世界地図が表示されたような…
これ、任意に表示させることできないの?
78非通知さん:05/03/18 20:49:33 ID:nGhU536j0
電池持ちワルス
79非通知さん:05/03/18 21:08:04 ID:h2FmwWH50
画面もミヅレ
80非通知さん:05/03/18 21:08:45 ID:0b/v02GN0
NEWカラバリの噂は本当なんですか?
81非通知さん:05/03/18 21:16:12 ID:q+SCB3P90
サブ画面なくてすぐに時間が見れないのが気に入らない程度
82非通知さん:05/03/18 21:19:13 ID:DLJnkLHZ0
今日W定額で新規で契約したら、今日からEZは使い放題ってこと?
83俣野:05/03/18 21:25:11 ID:b6RwUvry0
手コキ!!
84非通知さん:05/03/18 22:02:55 ID:IGllpb2f0
U、5月の予定だったのが、4月に繰り上げになったって聞いたけど、本当?
85非通知さん:05/03/18 22:22:20 ID:LR9qx6Zd0
>>80
この21CAを買った自分には関係ない話だな
86非通知さん:05/03/18 22:43:44 ID:CXClF1c8O
しかし短命過ぎだよ〜ちょうど今日で3ヶ月でしょ
たったの
87さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/18 23:07:28 ID:RMpCQNWh0
>>86
携帯なんかそんなもんだろ(爆笑)
88非通知さん:05/03/18 23:21:45 ID:5YsAIP4UO
>>83
何故此処に…?
バイオスレに逝きなよ
89迷惑メール:05/03/18 23:23:50 ID:RMjHAYVg0
3150円でゲッツする予定!!
これ以下ってあるのかな〜?
90非通知さん:05/03/18 23:26:22 ID:ks7p7ASQ0
話題なくなってきたな。

みなさんメニューアイコン何にしてます?
91さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/18 23:26:23 ID:RMpCQNWh0
>>89
俺はショップのねーちゃんとセフレの関係だからただでもらったぞ(爆笑)
契約はしてないけどな(笑)
92非通知さん:05/03/18 23:36:08 ID:hgOKVF0F0
>>89
2800円で買った
93非通知さん:05/03/18 23:37:17 ID:xZMbHTCeO
>91
なんで契約してないのに、この機種スレに糞みたいにお前はへばり付いてんだ?
張り切ってコテでアピっててマジきもいんだけどξ
94さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/18 23:40:11 ID:RMpCQNWh0
>>93
お前の文チン毛があってマジきもいんだけど(爆笑)
95非通知さん:05/03/18 23:43:58 ID:xZMbHTCeO
爆笑だって・・w
















オサーンか?(プッ
96非通知さん:05/03/18 23:44:05 ID:HaoBgXiyO
>>92
どこ?
97非通知さん:05/03/18 23:45:28 ID:4yYNm92/O
また香ばしいヤシが来たな…
98非通知さん:05/03/18 23:45:32 ID:29bt0VUP0
所詮、W21CAはカシオにとってWIN初号機の実験端末に過ぎなかったってことかな。
俺たちはまんまと人柱にされたのか・・・。
99非通知さん:05/03/18 23:46:28 ID:DNzrqMlk0
sageろ&スルーしろ
100非通知さん:05/03/18 23:46:45 ID:5YsAIP4UO
スルーしなよー
101さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/18 23:47:09 ID:RMpCQNWh0
>>95
ばかがつれた(爆笑)
102非通知さん:05/03/18 23:53:48 ID:AGy4jIpL0
↑爆笑
103○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/03/18 23:56:55 ID:FFFiffl30
さとる!やめなさい!
104非通知さん:05/03/18 23:57:04 ID:QlyrPopj0

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。  
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧ ∧
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は        \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。  ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_             | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧            ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

105さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:02:31 ID:RMpCQNWh0
>>104
これってまともなこと書いてるけどまったく無意味だよな(爆笑)
106非通知さん:05/03/19 00:04:25 ID:4yYNm92/O
>103
ウンコさんID! (゚д゚)
107非通知さん:05/03/19 00:04:27 ID:q0+eKvFL0
心理学専攻の俺には、さとる氏の病んだ心境(特にコンプレックス)が手に取るように分かるよ。
非常に面白い。
108さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:06:01 ID:uOAtPNSy0
>>107
こういう知ったかぶりが非常に面白い(爆笑)
109非通知さん:05/03/19 00:13:35 ID:8C7RQ4RX0
0円で売ってたし
110非通知さん:05/03/19 00:16:43 ID:yf+GpRW90

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。  
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧ ∧
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は        \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。  ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_             | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧            ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

111さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:17:30 ID:uOAtPNSy0
荒らすなカス
112非通知さん:05/03/19 00:18:04 ID:rXZBBZkyO
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。  
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧ ∧
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は        \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。  ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_             | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧            ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
113さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:18:37 ID:uOAtPNSy0
お前等W21CAの話をしろーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
114迷惑メール:05/03/19 00:19:38 ID:Hlzs47pt0
>>92
>>109
2800円とか0円とか言ってますが、
どこで売ってるんですか?
詳しく教えてください。嘘だったら何も言わないでください。
僕の場合はkakaku.comを参考にしているのですが、
それ以外に裏ショップみたいなのがあるんですか???
115さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:20:22 ID:uOAtPNSy0
>>114
外出て手前の足で探せよカス
116非通知さん:05/03/19 00:23:36 ID:qEmhVHOD0
新色出るって本当なんですか?
来月、1402SUから21CAに機種変しようと思ってるので、
もし本当に新色出るなら、もう少し待とうかと思うのですが。。
117非通知さん:05/03/19 00:24:07 ID:yf+GpRW90

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。  
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧ ∧
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は        \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。  ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_             | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧            ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

118非通知さん:05/03/19 00:26:12 ID:rXZBBZkyO
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは常に誰かの反応を待っている。
 || ○ウザイと思ったらとにかく放置。完全無視。脳内あぼーん。存在抹消。
 || ○荒らしにレスするやつも荒らし。ノセられてレスしたらその時点でお前も荒らし。
 || ○「荒らしウザイ」と書いた時点で荒らしに構っていることになる。  
 ||   荒らしを無視するとは、あたかもそこに荒らしが存在しないかのように振る舞い
 ||  荒らしに関する一切のレスをしないことを意味する。     ∧ ∧
 || ○ それでも荒らしに我慢できないという人は        \ (‘∀‘#) キホンダゾ!
 ||  そもそも2ちゃんを使うのに向いていない。逝ってよし。  ⊂ ⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_             | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (; ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(;   ∧ ∧            ̄ ̄ ̄
    〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (;  ∧ ∧  …は〜い、先生。
      〜(_(;   ,,)〜(_(;  ,,)〜(_(;   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
119迷惑メール:05/03/19 00:26:29 ID:Hlzs47pt0
>>116
僕もそれが気になります。
それにただ、色を変えるだけなんでしょうか?
昨日とか微妙に改善されてたらそっちのほうがよさそうのですが・・・
それはないか・・・
120非通知さん:05/03/19 00:29:22 ID:fdBsr+fcO
>119
機能が違ったら31CAになっちゃう罠
121さとる ◆j0ORwWunDs :05/03/19 00:29:54 ID:G/42VwjJ0
今この機種一番安くていくらぐらい?
122さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:30:29 ID:uOAtPNSy0
>>121
ちょっとぐらい前の見ろバカ。
123非通知さん:05/03/19 00:30:30 ID:wGFht0hc0
マジで新色くるか?
あの馬鹿でかい図体にポップな色使いで来たらどうなることやら。

>>55 A5502KIIは着うたが送れちゃう不都合のせいで
もっかい認証するはめになったらしいし、それ見た人が勘違いでデルーーー!って騒いだんじゃね?
124非通知くん:05/03/19 00:31:17 ID:GoiNJeiZ0
>>90
俺はque氏のサイトにあったオレンジ色のシンプルなやつ使ってます。

>>98
確かにそうみたいだな・・。
まぁでも結構満足してるんで良しとします。
125迷惑メール:05/03/19 00:31:28 ID:Hlzs47pt0
>>120
本当に微妙にですよ^^; 無いと思いますが・・・
ドコモでいう 506@→506is みたいな・・・
ないな・・・orz
126非通知さん:05/03/19 00:31:49 ID:rXZBBZkyO
>>120
軽い変更くらいなら有り得るでしょ。
ただの新色じゃなくてUであればの話だけど。
127さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:32:26 ID:uOAtPNSy0
>>124
5403のときもその言葉見たな(爆笑)
128さとる ◆j0ORwWunDs :05/03/19 00:39:42 ID:G/42VwjJ0
カシオ端末は注目される機種の次の端末を買うべきだな
129非通知さん:05/03/19 00:40:12 ID:GoiNJeiZ0
>>127
俺はそんとき居なかったけど、結局5503みたいに新色でるだけじゃない?
ってあの新色Uだったの?
130さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:41:15 ID:uOAtPNSy0
>>129
5503?何の話だ?俺は5403のあとに5406と5407が出たことを言ってるんだぞ。
131さとる ◆j0ORwWunDs :05/03/19 00:42:16 ID:G/42VwjJ0
>127
ずっと前にもトリップ検索して俺のまねしてるやついたな。
俺もてるからな(爆笑)
132さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:42:53 ID:uOAtPNSy0
>>131
やっぱそのときの奴かよ〜。ストーカーきもいなぁ〜(爆笑)
133非通知さん:05/03/19 00:43:43 ID:fdBsr+fcO
>126
確かにUならあり得るかも…
そしたらU欲しくなるよ(´・ω・`)
134さとる ◆j0ORwWunDs :05/03/19 00:44:08 ID:G/42VwjJ0
気がすんだか(笑)まぁ俺は明日朝早いんでもうねるがその間身代わりよろしくな(笑)
135さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:44:49 ID:uOAtPNSy0
この機種のポップな色とかうけるな(爆笑)ギャップありすぎだろ
136非通知さん:05/03/19 00:45:20 ID:rXZBBZkyO
>>133
俺もこの機種にしようか迷ってる身だから気になって仕方ない(´・ω・`)
137非通知さん:05/03/19 00:46:07 ID:d+0a/LC9O
どっちが本物だっけ?過去スレにもしばらくいなかったからわからないな
138非通知さん:05/03/19 00:46:43 ID:qEmhVHOD0
>>133
>>136
私も・・・。
機種変、もう少し待ってみようかな。
139さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:48:22 ID:uOAtPNSy0
>>138
いつまでも機種変できないぞ(爆笑)
でも今更買うぐらいなら待つな
140非通知さん:05/03/19 00:48:52 ID:d+0a/LC9O
話しの流れてきにj0ORwWunDsかな…
まぁどうでもいいことだが
141非通知さん:05/03/19 00:50:48 ID:5IBl56O30
139:あぼーん:あぼーん
あぼーん
142さとる ◆j0ORwWunDs :05/03/19 00:50:49 ID:G/42VwjJ0
まぁ俺のふぁんと遊んでやってくれ(爆笑)じゃあお休み
143集計人 ◆FyRWWvb1is :05/03/19 00:51:03 ID:IG1bbfj/0
W21CA使いのの皆さんこんにちは。今日19日(土)は第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント、携帯・PHS板の1次予選の日です。
前回は、1次予選を突破したのですから、今回もぜひ突破したいと思います。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。


投票の仕方
1.コード発行所 http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/ にアクセスし、コードを発行してもらってください。
このとき。コードをコピーすることをオススメします。携帯の人は紙に書き写すなどしてください。

2.
投票所板(http://etc3.2ch.net/vote/)の現行投票スレッドに行き、
発行されたコード(このような文字列→ [[2chx-xxxxxxx-xx]] )を一行目にペーストしてください。
携帯の人は正確に入力してください。
発行されなかった場合はその理由を書いてください。
投票したい板の名前を <<板名>>(名前をそれぞれ半角の不等号二個で囲む)の形式で投票して下さい。

注意:
・コードは任意の行に改行無しで正確に記入して下さい(コピー&ペースト推奨)。
 アスキーアート等で同一行に他の[[ ]]があったり、<< >>が複数存在すると無効となりますので注意を。
・板名は正式名称での記入を強く推奨します。
・コメント等の記入を推奨します。
144さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:51:25 ID:uOAtPNSy0
>>142
まだいたのかよ(爆笑)さびしがりやなんだな(爆笑)
145非通知さん:05/03/19 00:54:05 ID:d+0a/LC9O
偽さとる相手するほど俺も暇じゃないよ
俺も明日早いから落ちるわ
146非通知さん:05/03/19 00:54:44 ID:qEmhVHOD0
>>139
そうなんだけどね。
でも、買った直後に新色とか出られて、そっちの色がよかったorz
とかなったら嫌だなぁと。
ブラウン買う予定だったんだけど、当方、女なので、もう少し柔らかい感じの色が
あればいいなと思ってたので。


147さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:55:22 ID:hFhbi4aZ0
>>145
あっそ。誰もお前の寝る時間なんて聞きたくないから(爆笑)
148非通知くん:05/03/19 00:55:29 ID:GoiNJeiZ0
まぁ偽は消えろよな。

でさ、おまいら>>143もうやったか?
投票は今日の1時かららしいよ。
いそげ!
149さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:56:05 ID:hFhbi4aZ0
>>146
だよな。俺もデザインが嫌だったよ。
もっと奇抜な色でもいいんだけどな俺は。
150非通知さん:05/03/19 00:57:31 ID:yf+GpRW90
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \  ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  / /      \  \   \__________,,,.ノ
151さとる ◆j0ORNTxTU. :05/03/19 00:57:41 ID:hFhbi4aZ0
>>148
勝手にやってろよ。オタクしかやんねーよカス
152・∀・) ◆4OQtsTbAWE :05/03/19 01:06:41 ID:BbPVTrrI BE:24502234-#
人が多く集まる板が上位だね、ランキング。
ヲタ系の板は自閉的だから、ほとんど脱落。
153非通知さん:05/03/19 01:11:46 ID:YOp0ox2pO
ブラウンは女性に似合うよ。

電車で二度程見ましたが、とってもカッコイい感じ

大人の女性を目指すなら迷わずブラウン!

ゴツい端末だからナヨッとした色よりいいと思います

生産終わってるらしいからお早めに!
154非通知くん ◆w9oUkW21CA :05/03/19 01:18:19 ID:GoiNJeiZ0
>>152
携帯ってオタクなのかなぁ‥
155非通知さん:05/03/19 02:25:47 ID:fh2pU54g0
>>154
携帯自体はオタクでは無いだろうが、
少なくともここに集まって来る奴はオタクだな
Flashメニューアイコンのうpロダ見てみればわかる。
156非通知くん ◆w9oUkW21CA :05/03/19 02:32:29 ID:GoiNJeiZ0
>>155
確かに・・。俺にはそこまでアニメに萌えるやつの気持ちが分からん。
とかいってる自分は今「マ○オ」ですが
157あうー ◆AUAUAUwpvg :05/03/19 03:26:27 ID:kyY9A0vM0
自分はドラクエ。作者さん本当にGJです。
158非通知さん:05/03/19 03:37:15 ID:71Hb1Wmu0
ブラウンはやっぱり指紋が気になる
上で話題になってる新色って出るのかな
これじゃいつまで経っても機種変できない
早くWINに替えたい
159非通知さん:05/03/19 04:31:36 ID:zLdWdT7u0
ブラウン使いだが、一日の終わりにウエットティッシュとティッシュで拭くのが至福の喜びだ。
きれ〜になるとイキそうになる。
160非通知さん:05/03/19 04:44:14 ID:BqDEByZQ0
シルバーって、サラサラ・ザラザラ塗装?
ツルツル・テカテカ塗装?
161非通知さん:05/03/19 04:59:54 ID:zLdWdT7u0
サラサラ。長所、指紋つかない。短所、滑って落としやすい。色気がない。
162非通知さん:05/03/19 05:06:59 ID:BqDEByZQ0
>>161
レスありがとー。
ツルツル・テカテカは嫌なので心配だったけど、サラサラなら買います。

最近は全色ツルツルのメーカーが多くて困るわ。
163非通知さん:05/03/19 05:11:37 ID:zLdWdT7u0
もひとつ短所、開いた時のボタンのデザイン、照明(緑)がイマイチ。
いや、俺の主観ですが。。。ブラウンは開いてさらにカッコイイかと。
164非通知さん:05/03/19 05:17:00 ID:zLdWdT7u0
ん? カシオのサイトでスルバー見たら悪くないな。意外といいかも。
でも、液晶の裏のとこが、サブ液晶がないゆえになんかさびしいな。>シルバー
165非通知さん:05/03/19 06:15:18 ID:BqDEByZQ0
緑の照明はぜんぜん大丈夫。センスいいな〜って思ったほど。
液晶裏は確かに無愛想だけど、無理に余白埋めみたいなダサイことされるよりは好きかな。
使ってて物足りなかったら勝手に何かのロゴ貼っちゃおうかな、とか思ったり。
シルバーだとそうやって遊べてかえっていいかも?

ブラウンは…、サラサラ・ザラザラ塗装じゃないと、個人的に却下なもので…。
>>159読むと、ブラウンはきっとツルツル・テカテカなんですよね?
166非通知さん:05/03/19 06:32:45 ID:BqDEByZQ0
よく見比べると、仰るとおり、内側のキー周りはブラウンのほうがいいですね。
シルバー+ブラウンのキー周りで出してくれると私には最高でした。
とりあえず今回はサラサラシルバー買っときます。
167非通知さん:05/03/19 06:34:19 ID:Pq/stzBJ0
>>165
液晶面は光沢の有る塗装が施してある。
背面(カメラの有る面)はやや光沢は有るけど、どちらかと言えばサラサラ。
168非通知さん:05/03/19 08:12:10 ID:EvOS9dOeO
メールが大好きなのでWINを買おうと思っていますがメールの送受信が早い機種やメールが使いやすい機種はありますか?みなさんの意見で今週中に携帯買いますので教えてください
169非通知さん:05/03/19 08:24:55 ID:rXZBBZkyO
↑コピペ厨( ̄ー ̄)
170非通知くん ◆w9oUkW21CA :05/03/19 09:05:52 ID:GoiNJeiZ0
>>161
確かに。もう四回も落としたw
171非通知さん:05/03/19 10:18:56 ID:6HfZdiHG0
172非通知さん:05/03/19 10:31:21 ID:c5ZEoWNH0
\ 10,500(税\ 500) 高杉www
173迷惑メール:05/03/19 11:07:20 ID:Hlzs47pt0
生産終了ってことは、今出回ってるので終わりってことですか!?
それとも、新色が出るからシルバーとブラウンの色の生産が
終わりってことですか?
今月中に買おうと思ってるのですが、売り切れだったらガカーリだな・・・orz
174非通知さん:05/03/19 11:26:33 ID:sblMcvO30
ブラウンだけ生産終了になるのです(タブソ
175迷惑メール:05/03/19 11:38:44 ID:Hlzs47pt0
>>174
そうなんですか。
よかった。僕はシルバーがほしかったので^^
ありがとうございました。
176非通知さん:05/03/19 11:51:43 ID:ZkL7pF0T0
W21CA ACアダプタの仕様教えれ

過去のCA機との互換性は本当に無いのか?
177非通知さん:05/03/19 12:03:39 ID:wPGtqyCr0
結局この携帯ってどれくらい売れてんの?
178非通知さん:05/03/19 12:09:44 ID:aCN5oHKp0
0101ショップの機種変更、随分安かったんだね。
13ヶ月からで12800円なんて・・・。
179非通知さん:05/03/19 12:45:14 ID:b+6zTJMRO
かなり売れてるのはたしか
180非通知さん:05/03/19 13:43:49 ID:dKz7Y7x80
minisdいれるところのカバーとれちゃったんだけど交換いくらくらい?
181非通知さん:05/03/19 14:30:09 ID:9ZQV6IGc0
miniSDってみんな一緒?
バッファローでもサンディスクでもADTECでも
全部問題なく使える?
182非通知さん:05/03/19 14:38:36 ID:Pk5QQwra0
183非通知さん:05/03/19 15:03:34 ID:L6szePdE0
来週にもw21ca買う予定だけど、シルバーとブラウンどっちおすすめですか?
184非通知さん:05/03/19 15:06:36 ID:WMqkCK5NO
>>183
自分で決めれ
185非通知さん:05/03/19 15:40:52 ID:78gJtqSpO
>>183
機能的には変わりない。あなたが好きな方がオススメ
186非通知さん:05/03/19 16:31:56 ID:wLxpNnHuO
>>181
ハギワラシスコムの256MB使ってるけど問題なく使えるよ。
187非通知さん:05/03/19 16:38:37 ID:UMGF4siw0
>176
プラグ部のノッチ?が違うだけでないの。やすりで平らにしちゃえば無問題。
責任はもてないけどおいら自身はかなり前のからそうして使ってマツ。
188187:05/03/19 16:40:34 ID:UMGF4siw0
ただし差し込むとき方向に気をつけてね。結構ヤワそうなんで。
189非通知さん:05/03/19 17:16:55 ID:LpquSQPl0
>181
トラセンの512MB使ってる。問題無し
190非通知さん:05/03/19 17:31:27 ID:WQzteOEw0
>>181
馬ッファローだけは悪いこと言わないから止めとけ。
初期不良・相性不具合率が高すぎる。
191非通知さん:05/03/19 18:05:29 ID:j2KB20fkO
Panasonicの128M使ってる。
192非通知さん:05/03/19 18:31:52 ID:dKz7Y7x80
動画持ってる人に聞きたいですが
だいたい映像と音合わせてどのくらいのビットレートでみてますか?
193非通知さん:05/03/19 18:53:20 ID:6WAciQFb0
>>185
そらそうだろ
194非通知さん:05/03/19 18:57:54 ID:WQzteOEw0
>>192
短時間の物(PV等)は、
映像:750kbps 15fps 2pass+詳細解析
音声:128kbos 48kHz Setereo

30分以上物(TV番組・映画等)は、
映像:500kbps 15fps 2pass+詳細解析
音声:96kbps 48kHz Stereo
195非通知さん:05/03/19 19:03:34 ID:8C7RQ4RX0
>>114
通販販売サイトだ。ぐぐればいくらでも出てくる。
0円だったのは通販やってるボーダフォンショップだ。
196のむけん:05/03/19 19:50:08 ID:qzCKtA/fO
とうしば256
197非通知さん:05/03/19 20:09:32 ID:fwb333zfO
↑は?
198煽って得票促進委員会:05/03/19 20:14:14 ID:jD+D4Lei0
根拠の無い安心感に騙されて割高な料金払ってる訳だから
無駄なこと好きだろ?投票しようぜ!

ドコモと比較することでアイデンティティが確立される
厨房ご用達キャリアだけど騒ぐのは好きだろ?投票しようぜ!

世界で使えて自宅が圏外だけど、騙されたり裏切られたりするの得意だろ?
騙されたと思って投票しようぜ!

機能を削ぎ落としてシンプル謳ってるけど、中途半端にWEB使えるんだろ?
たまには無駄銭払って投票しようぜ!

ご自慢のフルブラウザがもっさりしすぎて嫌気が刺すかもしれないけど
祭りって言葉にゃ弱いだろ?JavaScript使って気合で投票しようぜ!

WEBに繋いだ瞬間から課金が気になってしょうがないと思うけど
どうせ停波するんだし思い残すこと無いだろ?シャープ端末使って投票しようぜ!

懲りずに大風呂敷を広げた自身のキャリアを信じられないだろうけど
なんとか電波はあるんだろ?憂さ晴らしにモノクロ画面から投票しようぜ!


『第2回2ch全板人気トーナメント』投票スレッド-131
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1111164110/

詳しくは選対本部で
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108629405/
199非通知さん:05/03/19 20:42:30 ID:bNWixV4oO
爆笑って、大勢で笑う事だってよ
わかった?さとる様
200非通知さん:05/03/19 20:49:30 ID:YOp0ox2pO
通話中LEDが水色オンリーなのはちといただけないな

なブラウン使い
201非通知さん:05/03/19 21:09:57 ID:j2KB20fkO
カラバリが少ないのが残念だな。
もう一色ぐらい、あってもいいんじゃない?
CASIOも冬には本気の端末を出してほしいな。
202非通知さん:05/03/19 21:13:08 ID:JgmO9Fa10
あっそ 二度とくんな
203非通知さん:05/03/19 21:17:49 ID:VPCmA+iNO
>>201
カラー追加ありそうじゃね?
いろんなとこで話でてるみたいだし、
GET CAでカラーアンケートやってるし。
204非通知さん:05/03/19 21:22:20 ID:IvxiEGrD0
>>182
そっか、とりあえずバッファローはやめとくわ
サンディスクが確実そうだな。
電気屋行って品比べしてくる
205非通知さん:05/03/19 21:24:07 ID:9PVDhU2J0
パソコンに有る音声ファイルをFOMA N900IS
に添付ファイルとして送るにはどうしたらいいですか?
206非通知さん:05/03/19 21:28:29 ID:j2KB20fkO
>>203
あんだけカラバリ投票しといて制作案に出さないって事は無いと思うんだがな。
夏が駄目なら冬端末に生かしてほしい。
207非通知さん:05/03/19 21:33:02 ID:6M9skSdTO
携帯屋店員スレでは、21CA2が出るって言われてるぞ。夏には31CAだと。
208非通知さん:05/03/19 21:44:23 ID:j2KB20fkO
>>207
本当に?
ってことは冬は32CA?
モッサリ感無かったら好感触の予感…
209非通知さん:05/03/19 21:58:02 ID:aEWpdUJc0
これってUSBマスストレージ対応?
210非通知さん:05/03/19 22:12:56 ID:EU180n1Q0
もろちん
211I_am_hacker:05/03/19 22:15:27 ID:TTDjvK5i0
これって充電時のLED色変えることできないの?
212非通知さん:05/03/19 22:18:10 ID:BX5BoC6K0
変えられないよ
213非通知さん:05/03/19 22:19:37 ID:Pq/stzBJ0
>>209-210
USBマスストレージクラス対応って基本的にドライバの
インストールが不要なものだから、W21CAは違う。
214非通知さん:05/03/19 22:20:56 ID:j2KB20fkO
>>211
赤色は充電中の色の王道だよ。
一番派手で分かりやすいから。
215非通知さん:05/03/19 22:24:49 ID:jV2uEeml0
ネットで高いよコレ
216非通知さん:05/03/19 22:31:55 ID:Xw9pYxnrO
うちの方、県内のあうショップに在庫ゼロだって…
3月入ってからバカ売れしてるらしいけど、
なにか特別な理由があるんでしょうか?
217非通知さん:05/03/19 22:35:52 ID:8C7RQ4RX0
>>215
安いわけだが
http://www.109shop.ne.jp/
218非通知さん:05/03/19 22:37:26 ID:aEWpdUJc0
>>213
Macに繋いで写真データをiPhotoで吸い上げるとか不可能ということですね
ドライバのMac版はないでしょ?
miniSDのリーダーを介するしかないのか…
うーむW31Sの方が便利かなあ
でもカメラが凄そうで実機いじったらかなり惚れちゃったんだよなあW21CA
219非通知さん:05/03/19 22:45:37 ID:jV2uEeml0
>>217
うおおおおおお!?
なんじゃこりゃああああ!?
220213:05/03/19 22:49:03 ID:Pq/stzBJ0
>>218
オレもマカーだけど、miniSDリーダー繋いで読み書きしてます。
auは昔っからマカー無視の傾向が強いから諦めてますよ。
221非通知さん:05/03/19 22:52:53 ID:IvxiEGrD0
メールの装飾って有料なん!?
222非通知さん:05/03/19 23:20:56 ID:JPiK+ZKE0
W21Sと比べると、全ての動作操作がもっさり過ぎて叩き壊したくなる。
液晶もW21Sの方が綺麗だし、カメラも大した事無いし。
何でこんな端末が売れてるのか不思議だ。
223非通知さん:05/03/19 23:23:02 ID:Ic+BxICsO
フーン
224非通知さん:05/03/19 23:26:43 ID:PQOCmjr90
はっきり言って、この携帯のいいところは何ですか?
225非通知さん:05/03/19 23:29:48 ID:rXZBBZkyO
>>224
笑顔が素敵
226非通知さん:05/03/19 23:34:27 ID:YOp0ox2pO
それは君が何を求めるかを先に述べてくれや

所詮ケータイ、百人十色だから沢山種類もあるんだし
227非通知さん:05/03/19 23:36:37 ID:jV2uEeml0
赤外線とラジオが着いてたらなぁ…
228非通知さん:05/03/19 23:38:55 ID:JPiK+ZKE0
今のところ、この機種のいいところなんてないと思う。
数ヶ月も前に出たW21Sにすら大幅に劣ってるなんて思わなかった。
カシオって駄目だな。
229非通知さん:05/03/19 23:39:12 ID:dEPBGk4tO
これさぁ、着メロ再生すると、勝手にバイブも一緒になるんだけどどぅにかならんの?
230非通知さん:05/03/19 23:55:07 ID:RqOSSwRTO
miniSD>メモリースティック
W21CA>W21S
231非通知さん:05/03/20 00:04:56 ID:7ir9c8HV0
おい今日この携帯予約してきたぞ
3350円だった
在庫無くて届くの4月上旬らしい

ここのスレ進むの早いな
232非通知さん:05/03/20 00:05:21 ID:oFZh0+Y30
マカーだけどカードリーダーとminiSDカードで
特に不満は出ないと思う。
あと写真をPCへメール添付してもいい。
233非通知さん:05/03/20 00:22:29 ID:WOXgjoRoO
今、W21CAから書き込みやってるんだが、モッサリ感が凄いな。
買ってすぐにメニューアイコンのモッサリ感に…
今年の冬はSONYとCASIOの競争になるからCASIOも本気の端末出すのかな?
32CAがモッサリ感してなくてデザインが良かったら機種変するかな。
この機種は画面が長いのが長所だが横幅が2.2インチと同じ長さだから…
どうしても小さく見える。
234非通知さん:05/03/20 00:27:30 ID:orFTznFj0
miniSDのフタの耐久性は大丈夫なのかな?
切れたり曲がったりしないかな?
235非通知さん:05/03/20 00:28:47 ID:WOXgjoRoO
長所も無いが短所もない。
モッサリ感は自作アイコンで解消出来たしな。
使いにくくもないし。
微妙な携帯だなぁ…
236非通知さん:05/03/20 00:31:06 ID:WOXgjoRoO
>>234
その心配は無いよ。
ただ開けにくいだけ。
237非通知さん:05/03/20 00:31:50 ID:M9sSQy7t0
>>222>>228>>229
文句とか質問はいいけど
sageろ
238非通知さん:05/03/20 00:37:55 ID:orFTznFj0
>236
それを聞いて安心しました。
前に使ってたFOMAのP900iはフタがベコベコになるので、miniSD取り出すのが怖くて仕方
ありませんでした。
239非通知さん:05/03/20 00:43:48 ID:WOXgjoRoO
>>238
なかなか凝ってるよ。
フタの色も塗り分けられてるし本体と同じように溝まで彫ってある。
その点は感動したな。
240非通知さん:05/03/20 01:01:18 ID:51UQBSRcO
なんか不満だらけだな、この端末。
カシオのWIN初号機は失敗作だったのか?
241非通知さん:05/03/20 01:04:04 ID:TfXHu1Xq0
どんなところが不満?
242非通知さん:05/03/20 01:05:03 ID:Y3rGb6MSO
↑誰に聞いてるんだ?
243非通知さん:05/03/20 01:05:42 ID:Y3rGb6MSO
>>242>>240宛ね。
244非通知さん:05/03/20 01:11:22 ID:DR1BxKnV0
前の機種で聴いてたamcが聴けないのは何故?
245非通知さん:05/03/20 01:14:04 ID:6+pFfU3Q0
仕様変更あったの知らないのか?

amc(mp3)はA5505SA以降の新機種では全て非対応。
その代わりに3g2(AAC)が使われるようになった。
amc(qcp)ならボイスまとしてだ聴ける。
246非通知さん:05/03/20 01:18:59 ID:FBJzqAB90
規制されたってことだよ
247非通知くん ◆w9oUkW21CA :05/03/20 01:20:35 ID:ipjW25Mu0
amcでも聞けるのあるよ。
ボイスじゃなくても。
248非通知さん:05/03/20 01:21:10 ID:DR1BxKnV0
>245,246
そうなんですか…ありがとうございました
過去の資産が…(´・ω・`)ショボーン
249非通知さん:05/03/20 01:27:09 ID:6+pFfU3Q0
>>247
qcpをサウンドフォルダに入れるとか言うなよw
250非通知さん:05/03/20 02:15:45 ID:Nb1deM5eO
そろそろこの端末に飽きてきた人が多いのかな?
それにしても画面広いし快適だ!なかなか手放せん
251○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/03/20 03:04:14 ID:HZq373aI0
携帯って飽きるものなの?
電話でしょ?
252非通知さん:05/03/20 07:30:54 ID:7guIyGmvO
へ?頭大丈夫?
253非通知さん:05/03/20 07:50:47 ID:NPcCVQ3e0
本気でW21CAUがでるとしたら、価格はW21CAよりやっぱり高くなる?
2の類を買ったことがないから・・・。
すぐにでも買い換えようと思ってたのに、カラバリ増えるなら手が出せないよ。
4月にACとか別売になる前に買いたかったのに。
254のむけん:05/03/20 08:38:10 ID:9t7G9IRQO
出るか出ないかわからん物 待ってオマイは楽しいか?
色で機種変する奴いるか?
欲しい機能があれば関係ないやろ













そんなモマエ
255非通知さん:05/03/20 08:38:26 ID:xwEzFnHf0
>>253
IIが出るかどうかは分からないけど、共通ACアダプタを採用するなら
ハード的な改修が入るはずで、JATA認証は必要だよね?
少し前のレスで通過していないって有ったんだけど。
で、新色の追加になれば当然価格は今より上がるだろうねぇ。
256非通知さん:05/03/20 09:03:20 ID:OzinMjX80
欲しいと思ったときが買いどき
257253:05/03/20 09:12:07 ID:NPcCVQ3e0
みなさんありがとう!
>>254
機能でこれに決めて、色だけが気に入るものがなくて。
ホワイトが欲しいので、でるなら待ちたいなぁと思ったのです。
でてからやっぱりあっちの方がよかった、ってなるよりはいいかなぁと。

>>255
やっぱりそうですか・・・。
丁寧にありがとうございます。
今現在使っているのがもう限界近いので、待ちたくても待てないかもしれませんw

>>256
そうですよね。
あんまり待っていても仕方ないかもしれません。
ありがとうございます。
258非通知さん:05/03/20 09:29:11 ID:ae9r5yDOO
なんかこの機種って叩かれてると
すっごい擁護したくなる。
定額きかないPCビューワー、無駄に長細い画面、
不便なページ送り、男向けの偏ったデザイン
確かにそうだが私は
この携帯が可愛くてしかたないんだよ…onz
機種変を考えている人は21CAを買って
満足してくれという気持ちでいっぱいだよ。。
259非通知さん:05/03/20 09:58:45 ID:MdB06d3Q0
通販ショップの訪問販売で今日購入しました。
4900円でした。
260非通知さん:05/03/20 10:06:13 ID:NOxd0kv60
今のラインナップだと逆に男が機種変する場合
どうしてもこの端末を検討せねばならないし
質実剛健風のカラーに見合った高性能機なので
総合的なイメージは良い
頼りになる端末、という感じがする
実際はどうあれイメージは大事だ
どうせ飽きれば通話にしか使わないから、他のことはハッタリでいいのだ
最初だけキャベクラのねえちゃんに、こんなんできるでーとか
プチ自慢&話のネタになればよい
そういう意味では充分だし、安く買えれば問題ない
261非通知さん:05/03/20 10:24:16 ID:x9X30zczO
俺しばらくこの機種でいいや
262非通知さん:05/03/20 10:35:47 ID:oPbjGik70
漏れもこの機種好きだけどな。
ソニヲタが流れ込んできて変な展開になっただけ。
263非通知さん:05/03/20 10:52:45 ID:DOd/8ASEO
たぶんあと一年はこの機種使うよ
264非通知さん:05/03/20 10:55:28 ID:ukBs59SWO
買って二日目早くも画面に傷がorz
265非通知さん:05/03/20 11:08:55 ID:H8jP2bztO
ごめん、前スレで回答得られなかったからもう一度訊かせて。
21Sからこの機種にした香具師いる?
電池餅レポお願いします。21Sよりマシなら即変えたい。
このスレとホットモック見て惚れた。
266非通知さん:05/03/20 11:59:36 ID:MdB06d3Q0
>>265
21Sより劣ったといってるのは21Sを使ってるやつ
実際21Sから機種円光したけど使えるよ
267非通知さん:05/03/20 12:08:01 ID:H8jP2bztO
>>266
ありがd。
実際今21Sなんだけど、ホットモック見た限りじゃ21CAの方が良いと思うけどなぁ。
俺は電コ要らないから21Sの方が優れてるのは変換くらいしかないように感じ
た。サクサク感はアイコン次第でどうにでもなるみたいだし。
ていうか何より21CAはシルバーの質感が気に入った。
決めた。金が入り次第変えます。
268非通知さん:05/03/20 12:11:41 ID:TfXHu1Xq0
ブラックかシルバーどっちにしようかねぇ。
みんなはどっち?
269非通知さん:05/03/20 12:18:59 ID:EBWFX2/9O
W11Kから21CAへの機種変を
考えています。同じような経緯を
たどった方、使い心地はいかがですか?
良い点悪い点を箇条書きにしてみませんか
270非通知さん:05/03/20 12:27:07 ID:t2N+PTpA0
俺はFOMAのP900iからW21CAに乗り換えたけど、サブディスプレイが無いのとimona使えない
こと意外は概ね満足してます。
271のむけん:05/03/20 12:35:55 ID:9t7G9IRQO
ブラックなんて存在しないぞ
アホ
272非通知さん:05/03/20 13:11:51 ID:+z/KtuZ80
色くらい自分で塗れ
273非通知さん:05/03/20 13:18:02 ID:SaZ4bjoB0
N502itから機種変した俺から言わせたら機能が多すぎで大満足ですが・・・
みんな、色んなもの求めすぎだよ・・・
274非通知さん:05/03/20 13:30:58 ID:46GFByRRO
俺のW21CAと友人のSH901iCの液晶を比べたら、視野角・微細さは同等だった。
SHARPと違い液晶美麗さをわざわさ売りにしてないCASIOのさりげなさに感動。
275非通知さん:05/03/20 13:39:19 ID:yqFoN+52O
うぇーん
近所のauショップに買いに行ったら売り切れだった。
今日欲しかったのに〜。
276非通知さん:05/03/20 13:45:00 ID:TZoUByx10
漏れ今月中に買おうと思ってるんでつが
男から見てどっちの色がカコイイでつか?
277非通知さん:05/03/20 13:45:32 ID:O/q+COYE0
そう言えば昨日か一昨日の朝に、携帯ショップの広告が4〜5枚入ってたけど
21CAが載ってなかった。どの店も22Hと22SAと21Tの3機種とかで。
278非通知さん:05/03/20 13:45:48 ID:ReewIKnwO
>>269
ハード面では満足だが、ソフト面はかなり不満
特に文字入力(英数字)は最悪だね
使い易さではW11Kの方が圧倒的に上だよ
279非通知さん:05/03/20 13:55:05 ID:15sig2ae0
これって、ディスプレイにハードコーティング有り?無し?
280非通知さん:05/03/20 14:00:26 ID:hDiM2q090
>>279
マニュアル 7p
アクリル系UV硬化処理
281非通知さん:05/03/20 14:01:15 ID:pg5j/egRO
>>269
キャンペーンでW11Hから変えたけど、文字の切り替えがやりにくいよ。
カメラは使いやすいし綺麗だよ。
Webはキーカスタマイズが出来ない。
282非通知さん:05/03/20 14:14:36 ID:p4p1oD2uO
>>281
どちらかというとW11系(純日立ソフト)が便利過ぎなんだよ。
英数入力は慣れだとオモ。
最初にモード切り替えるか、後から変換するかの違い。
俺はカシオ式も日立式も両方使えるから余り気にならないなぁ。
283非通知さん:05/03/20 14:24:23 ID:wPC4ROOG0
>>269

悪い面:
・半角英数字の予測変換が不可能。および入力切り替えがトグル式でなくメニュー選択でウザイ。
・単語登録がメール画面やezwebから出来ずに、待ち受け画面からのみ。
・改行キーがメールボタンなのは、かなり違和感。
・キーカスタマイズ不可。
・W11Kのサブメニュー内の「こだわりタブ」を重宝してた人は、W21CAはかなりツライ。
・PCサイトブラウザは、Jigよりかなり遅い。

良い面:
・ezwebで掲示板等の書き込み中に間違ってクリアボタンを押しても、入力を中止するか確認してくれる。
・待ち受けからメモ帳機能がワンボタンで呼び出せる。
・画像加工機能が豊富
・端子の蓋など、筐体の作りがしっかりしてる。
・キータッチがよい。

次の機種は合弁したメリットを活かしたものを期待しる。
284非通知さん:05/03/20 14:57:59 ID:l9Ml28luO
自分もW11Kから機種変したけど、とにかくW11系と比べたらダメだね
それ以外の機種と比べたらW21CAはトップクラスの機種
285非通知さん:05/03/20 15:10:19 ID:z8KTvp9ZO
平仮名から英数字に変換出来るんだねコレ。
『ふむれ』で『orz』とか…
286非通知さん:05/03/20 15:48:16 ID:k02fRLxh0
「ふに」で「OK」
287非通知さん:05/03/20 15:56:52 ID:+YGNOO75O
「めしり」で「SEX」
288非通知さん:05/03/20 16:01:40 ID:3jJFAY/7O
それはかなり便利。
3012CAからの機種変だがボタン押しっぱなしで「あ」から「ぉ」とかまで勝手に流れてくのが無くなったのが痛すぎ
289非通知さん:05/03/20 16:02:39 ID:u18VVXu10
ソーレーガー キーミーノーヒビキー!!!!
290非通知さん:05/03/20 16:12:17 ID:l9Ml28luO
>>285
ホントだ!知らなかったorz
ふむれアプリ4でorzだね
4が英字半角小文字で6が数字半角と覚えてたらかなり楽だね
291非通知さん:05/03/20 16:18:56 ID:TfXHu1Xq0
>>217
遅レスだけど、これ北海道の人しかダメなんじゃん…
292非通知さん:05/03/20 16:52:57 ID:eZ/CAVtkO
地震でPCサイトビューワは役に立った人いる?
293非通知さん:05/03/20 17:07:08 ID:qs1lvwhA0
販売中止?ふざけんなアホ店員!
うぇーん。・゜・(ノД`)・゜・。
今すぐ欲しいよーどうすればいい?
死ねばいい?
294非通知さん:05/03/20 17:11:15 ID:7guIyGmvO
お前の全てを晒せばいい
295・∀・) ◆4OQtsTbAWE :05/03/20 17:13:33 ID:48uePZPM BE:42878737-#
日本中に売ってる店舗はあるんじゃないの?
296非通知さん:05/03/20 17:15:03 ID:b0Ys18+q0
>>292
初めてOpera使ったよ
yahooトップから地震のニュースとか震度の情報とか見たけど
画像offで72kバイトだったよ
30円くらいだしこういう使い方ならありだと思ったよ
297非通知さん:05/03/20 17:29:08 ID:9isYvxzL0
P900iからの乗り換えだが、Operaが定額でなく、かつ無料通信もないために
事実上使えないことと、ezWebしてると電池の減りが早い事以外はおおむね満足。

p2使ってるからimonaなくてもいいし。
この機種に乗り換えてからケータイ弄ってる時間がほんとに長くなったと思う。
298非通知さん:05/03/20 17:33:36 ID:k02fRLxh0
もう一回聞くけど

本当にメールの装飾(バックに色つけたり、文字に色つけたり)
ってパケット料金とは別に金かかるの?
299非通知さん:05/03/20 17:53:25 ID:+z/KtuZ80
やってみれば分かるだろ
300非通知さん:05/03/20 18:15:58 ID:15sig2ae0
>>280
ありがと。
マニュアルダウンロードしたけどそこまで見てなかった。

いま使ってるW21SAもアクリル系UV硬化らしいんだけど、けっこう細かな傷ついてます。
W21CAの硬化処理も同程度かな?
他機種と比較した人います?
301非通知さん:05/03/20 18:55:13 ID:Y3rGb6MSO
>>298
パケ代以外かからんよ。
302非通知さん:05/03/20 19:22:41 ID:l9Ml28luO
PCサイトビューアーが宝の持ち腐れって感じで勿体ないね
喜んで利用してる人なんているんだろうか?
もし変えられるなら皆さんは何と変えたいですか?
自分はminiSDをつけてほしかった。
303非通知さん:05/03/20 19:36:49 ID:gUzOROSl0
元々パケ割や定額はつけてないから、EZで見るかPCビューアーで見るか、その場の気分で選んでるよ
どっちも実費かけて見る、そんだけ

定額にしちゃうと逆に縛られてしまいそうで…
304非通知さん:05/03/20 20:12:07 ID:LG6HYSHS0
miniSDないの?この機種って。
それならW21Tの方がいいなあ。(デザイン抜きなら
305非通知さん:05/03/20 20:28:36 ID:msh7RHX90
釣り?
メディアが標準添付じゃないってだけだろ
306非通知さん:05/03/20 20:36:01 ID:z8KTvp9ZO
スロットはあるがカードが付属していないってこと。
307非通知さん:05/03/20 20:46:02 ID:TfXHu1Xq0
>>304
そんなに高くないし、買えば?
21Tの付属SDって何MBなの?
308非通知さん:05/03/20 20:49:13 ID:X7sWYmPYO
確か16M
半分は辞スパで食ってる
309非通知さん:05/03/20 21:17:23 ID:TfXHu1Xq0
16Mじゃたいして入らないじゃん、音楽。
どっちを買うにしても、SDはいるんじゃない?
310非通知さん:05/03/20 21:36:01 ID:trINKNah0
もう販売中止なの?
来月17日ってもう殆んど無いかな・・・orz
311非通知さん:05/03/20 21:48:35 ID:MdB06d3Q0
>>310
ガセネタ
312非通知さん:05/03/20 21:55:10 ID:51UQBSRcO
自分はW21CAユーザーのショップ店員ですが、ショッキングな事実をお伝えしなければなりません。
W21CAの販売終了は、事実です。今日、仕入先のauショップから知らせがありました。
「auからの次回の在庫配分はもうない。終了です」と…。
もう流通在庫のみしか無い模様。
なので、購入を考えている方は急がれた方が良いです。
ちなみに、入れ替わりでW21CAUが発売されます。詳細はまだ不明ですが。
313非通知さん:05/03/20 21:58:31 ID:XW+WrW/xO
こんなに売れてて人気がある機種が発売から3ヶ月で生産終了なわけねえだろ。
314非通知さん:05/03/20 22:01:11 ID:hDiM2q090
>>312
疑うわけではないけど、お知らせがFAXとかだったらカメラやスキャナ
などで取り込んでどこかにupしてもらえると、信憑性が高くなっていい
かなと。

近日中にそれが事実であることが証明されるんだろうけど、それまで
販売終了について、スレが荒れそうな予感。
315非通知さん:05/03/20 22:04:01 ID:L5QGG0n40
今日ボダからの乗り換えで購入してきた。
店頭新規で5000円・・・池袋では0円って店もあったみたいだけど、まぁ納得の額かな。
これから使ってみて良い部分悪い部分が出てくると思うけど、
大切に使ってあげようと思います。

というわけで21CAスレの皆様、これからヨロ。
316非通知さん:05/03/20 22:08:07 ID:5e41v+SlO
どこのショップにもないどろか、横断的な在庫調整の上手い
通販さえない。

これでは何か起きてると考えない方が無理。
ドコモからの乗り換えた俺はこれからもCAシリーズで
ストリームする計画でいるんだから、キャリアとは
仲良くやってくれ〜
317312:05/03/20 22:22:00 ID:51UQBSRcO
確かに信じられないのは無理もないですし、いちユーザーである自分も耳を疑ったのですが、「終了」と言われたのは事実なんですよ…。
既にうちのショップには在庫が無く、仕入先に在庫確認をしたところ、そのように告げられたもので。
電話口でのことでしたので、ソースをアップ出来ないのが申し訳ないんですが…。
明日には、もう店頭モックは撤去しなければならないかも。売れ筋だったのに、参りましたよ…。
318非通知さん:05/03/20 22:26:43 ID:+z/KtuZ80
春だなぁ
319非通知さん:05/03/20 22:27:06 ID:NPcCVQ3e0
W21CAUについて、なにかわかったら教えてください〜。
320非通知さん:05/03/20 22:27:27 ID:5e41v+SlO
原因が何か判ったらまた教えて下さい。
21CAUとの入れ替えだけなのでしょうか。

321非通知さん:05/03/20 22:37:49 ID:UMyJg19c0
別に販売終了でも関係ないし、どうでもいい。
322非通知さん:05/03/20 22:41:58 ID:bQmDeBDQ0
W21CAUという名前が房臭くてたまらん。
323非通知さん:05/03/20 22:46:18 ID:5e41v+SlO
CAのUはカラーが女性的なの多いからね〜

しかしこんなゴツいのに可愛い系の色は似合うんかいな
324非通知さん:05/03/20 22:50:59 ID:7DS7EujNO
>>322
m9(^Д^)プギャー
325非通知さん:05/03/20 23:41:41 ID:Zttu2KpsO
>>315
601SHからの乗り換えだったら使い勝手の変化レポしてください。
326非通知さん:05/03/21 00:10:57 ID:wPWgP8HR0
別のスレに本スレと間違えて登校しちゃった。スマソ
amcを自分で作ったんだけど鯖にうpしてもメールでも遅れない。 
ちなみに200kbほど。 
SDは今度飼うつもりしてるんだがどうにかできない? 
327326:05/03/21 00:27:41 ID:wPWgP8HR0
すまん
328非通知さん:05/03/21 00:43:18 ID:vaFqI39OO
qwe氏のサイトにメメタァの画像があるぞ。ジョジョマニアにはたまらん
329非通知さん:05/03/21 00:43:28 ID:RPbA3Q1VO
amcは無理
330非通知さん:05/03/21 00:49:50 ID:9iDhPLap0
?�出ると現行21CAが消えるのかあ
それは困るような
?�出たとこでカラーを選択したいんだが
カラフル系しかなかったら悲劇的
331非通知くん ◆w9oUkW21CA :05/03/21 01:11:51 ID:Its3cg720
>>249
笑っちゃったけどそうじゃなくて時々聞けるよ。
俺W21CAだけど・・
332非通知さん:05/03/21 01:12:34 ID:UuhcoVNs0
3012CA三年間使い続けてからコレに機種変したンで何の不満もない。
画面チョーキレイ カメラもチョーキレイ 多くを知らないってのはいいもんだ
333非通知さん:05/03/21 01:18:05 ID:RPbA3Q1VO
ドラゴンレーダーのアイコンもあった
334非通知さん:05/03/21 01:42:34 ID:pC8oe9Y60
>>325
見事に601SHからの乗り換えでつ。
ちょっと使ってみただけなんで、役に立つかどうか・・・
デフォルトのメニューは散々言われているとおりモッサリ。
記号の入力がちょっと面倒になってる気がする。

個人的にはモッサリさえ解消すれば特に気になるトコはないかな。
文字入力なんてのは慣れの問題だし。
とりあえずはこんなトコ。
335非通知くん ◆w9oUkW21CA :05/03/21 02:10:42 ID:Its3cg720
みんなキーレスきにならない?
俺900iVからの乗換えなんだけど、キーレスが一番気になる・・
336非通知さん:05/03/21 02:11:54 ID:mCTOoH3SO
>>325
俺も601SH使ってたんだが
悪くなった所を言うと
カメラ時暗闇に弱い
337非通知さん:05/03/21 02:14:07 ID:mCTOoH3SO
やべ間違えた
他はフォルダぐらい
操作はどことなくSHとCAは似てる
右で決定とか
338非通知さん:05/03/21 02:38:14 ID:JgCYW0bt0
なんでSAばっか登録できるようになってCAはできないんだ。。(*ノД`*)
339非通知さん:05/03/21 02:40:04 ID:wPWgP8HR0
SDにいれたら容量大きいMMFも再生できますか?
340非通知さん:05/03/21 02:52:46 ID:JgCYW0bt0
>>339
150KBまでなら可能
341非通知さん:05/03/21 02:59:57 ID:/T13775m0
>>338
SAの内部ソフトが糞だから。
CAはしっかり作り込まれていて穴がないから、
バグ技での登録が出来ない。
342非通知さん:05/03/21 03:10:59 ID:mCTOoH3SO
>>341
早く言うとそうだな
やっぱ解析は難しいんかな
まぁボダのHUFよかはマシだろうけど
343非通知さん:05/03/21 03:34:59 ID:O6DUwYPF0
おれもV601SHからの乗り換え組
カメラはV601SHの方が良かった
あとこれは機種の問題じゃないけどアプリがしょぼすぎ
それ以外はW21CAが勝ってる
とくにWEBをよく使う人なら乗り換えを勧める
344非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/21(月) 04:44:30 ID:OG8PjmjP0
アプリはBREWだからしょぼくは無いんだけど種類とか値段が糞。
つうか審査とか無くせよあう
345非通知さん:2005/03/21(月) 07:30:33 ID:g9tajBsnO
1年以上も前に出た機種にカメラ画質で劣るようでは、話にならんのだが。
やはりCAは糞だな。
346非通知さん:2005/03/21(月) 07:41:38 ID:UYWtMzJ6O
朝からオツカレー。
347非通知さん:2005/03/21(月) 08:50:16 ID:UIj8ykxo0
gooの着メロ検索の対応機種にないし検索結果からいけないのは仕様ですか?
つーかPCより携帯の変換のほうが頭いいんだが・・・
IMEって負け組みかorzATOK買おうかな・・・
348非通知さん:2005/03/21(月) 09:28:38 ID:wYJuAAykO
なんか、携帯の先っぽの端が少しかけた…。これって修理できますか?
349非通知さん:2005/03/21(月) 09:37:43 ID:P4g/tZPD0
5000円かもしれんよ。ヒンジぐらぐらは5000円だった。orz
350348:2005/03/21(月) 09:42:11 ID:wYJuAAykO
5000円って金取るの?!こないだグラグラするから新品に交換してもらいたくショップへ行ったが検査だすといってきたから旅行行くのでやめた
351非通知さん:2005/03/21(月) 09:49:45 ID:Ye4P4/gu0
常連の仲いいショップ店員に聞いたけど販売中止は無いと言ってたぞ
またSAヲタクか?
352非通知さん:2005/03/21(月) 10:08:35 ID:BoFiD4T5O
>>350
AUは5000円払えば、どんなにボロボロになっても新品同様で戻ってくる。
なんか客が払う最大修理料金が5000円なんだと。
353非通知さん:2005/03/21(月) 10:31:14 ID:m6E4JCkU0
じゃあもっと壊さないと損だな
4000円分突破した直後のダブル定額みたいだw
どうせ2000円とかでおさまらないならめちゃくちゃ使ってやろうって感じ
354非通知さん:2005/03/21(月) 10:51:53 ID:BoFiD4T5O
>>353
アホな考えだが少し納得w
まぁボロボロになった頃には新機種が出てるから普通に考えて機種変するわな。
だから修理に出す人なんて少ないんだと思う。
今は、すぐに新機種出るからな。
わざわざ古い機種を修理するユーザーなんて少ないんじゃないの?
355さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/21(月) 11:19:17 ID:/5EqfAvD0
俺5001Tのとき液晶割ったら修理不可能だったから壊しすぎに気をつけろよ(爆笑)
356非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/21(月) 11:25:15 ID:OG8PjmjP0
5501Tじゃないの?w
357さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/21(月) 11:30:49 ID:/5EqfAvD0
>>356
5001Tってかいてあんのがみえねーのか?カス。うんこ垂れ流してんなよ(爆笑)
358非通知さん:2005/03/21(月) 11:31:57 ID:hCLuNg62O
状態アイコン消したいんだけど消せるの?
359非通知さん:2005/03/21(月) 11:34:30 ID:ST2/SultO
>>356
C5001Tの事じゃない?
360非通知さん:2005/03/21(月) 11:34:49 ID:Ye4P4/gu0
>>358
俺も昨日買ったばかりでわからない
361さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/21(月) 11:36:55 ID:/5EqfAvD0
>>360
説明書ぐらい読・め・よ(爆笑)
362非通知さん:2005/03/21(月) 11:42:17 ID:3zYFfXmGO
このスレにはまともなコテはおらんのですか?
363さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/21(月) 11:43:22 ID:/5EqfAvD0
>>362
どうでもいいことばかり話してるお前が二番目にいらないぞ(爆笑)
364非通知さん:2005/03/21(月) 11:45:30 ID:3zYFfXmGO
御親切にどうも
365非通知さん:2005/03/21(月) 11:49:57 ID:lDG2IJzF0
>>89
1800円で買った。@池袋
366非通知さん:2005/03/21(月) 12:12:03 ID:aYsp45+30
>>348
そのぐらいだったら安く済むと思う。
液晶も傷だけの程度なら交換してくれるよ。
367非通知さん:2005/03/21(月) 12:30:11 ID:+r5R8mjx0
minisdのふたの交換っていくらくらいですか?
368非通知さん:2005/03/21(月) 12:55:55 ID:aYsp45+30
>>367
そんなに高くないと思う。
とりあえずショップに行ってみたら?
369非通知さん:2005/03/21(月) 12:57:34 ID:aYsp45+30
下げ忘れ
370非通知さん:2005/03/21(月) 13:26:41 ID:P4g/tZPD0
一番は誰だよ?(笑
371非通知さん:2005/03/21(月) 13:41:46 ID:ukTFtut4O
サブディスプレイがない殺風景なとこに
ステッカーとか貼ってます?
372非通知さん:2005/03/21(月) 13:50:52 ID:gBbogUF70
サブディスプレイ大嫌いな俺は
それがないというだけでW21CAの評価が高い
スライドが三機種も出るのはおかしい
全部自分撮りできんのに
やっぱ二軸が最もよい
たたんだ状態でシンプルに見えるのも素晴らしい
373非通知さん:2005/03/21(月) 14:44:36 ID:2uqvsYMbO
クラゲよりチョウチョが好き
374非通知さん:2005/03/21(月) 15:04:34 ID:Emp/tFARO
でもゾウさんはもぉ〜っと好きです♪
375348:2005/03/21(月) 15:23:32 ID:wYJuAAykO
今いきなりネットやってたら電源切れた…
376非通知さん:2005/03/21(月) 15:24:51 ID:ihJjy0/M0
バッファローの128MB買って来たんだけど何故か初期化できないorz
なんか原因考えられますかね?
377非通知さん:2005/03/21(月) 15:24:52 ID:Ye4P4/gu0
北海道ならhttp://www.onlineshop-fuji.com/ここがいいよ
俺もここで買ったけど親切なスタッフが自宅まで販売にきてくれるよ
378非通知さん:2005/03/21(月) 15:25:30 ID:Ye4P4/gu0
>>375
auに電話汁
379非通知さん:2005/03/21(月) 15:39:36 ID:+HYCTyIL0
>>376
安さに負けてBuffaloは買っちゃだめだよー。ぉーん。
380非通知さん:2005/03/21(月) 16:01:13 ID:ukTFtut4O
今散歩がてら色々見てきたけど、普通に売ってるな。
これが最後の流通在庫なのか
381非通知さん:2005/03/21(月) 16:10:39 ID:kGU5MPXQO
皆さんはminisd256M512Mどちらを使っていますか?
382非通知さん:2005/03/21(月) 16:11:50 ID:9+mwIXJm0
128ですが何か?
383非通知さん:2005/03/21(月) 16:18:33 ID:dONZSXPA0
この間10歳ぐらいの140cmぐらいの生意気そうなガキが
この機種使ってるの見たときには日本も変わったなぁと思ったね
親の顔が見てみたいよ
384非通知さん:2005/03/21(月) 16:27:44 ID:l+4rtcoJ0
別に親の顔は見たくない
385さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/21(月) 16:36:32 ID:/5EqfAvD0
>>383
そんなどうでもいいことを気にするお前の親の顔が見たいよ(爆笑)
386非通知さん:2005/03/21(月) 16:40:24 ID:Ye4P4/gu0
BREWの音が爆音すぎる件について
387ARKBIRD:2005/03/21(月) 16:43:16 ID:p6f1MHhO0
俺は、JAVA
388I_am_hacker:2005/03/21(月) 16:47:43 ID:XuX3NQUa0
音量細かく設定できなくて爆音だし
バイブモードでも全然マナーじゃないし
最近の携帯はみんなこんなんか?
389非通知さん:2005/03/21(月) 16:58:04 ID:xZwdm+Y/0
最近2ちゃんねるのカシオ関連スレの書き込みが急激に減ってる。
原因は社内からのネットアクセス制限がかなり強化されたらしい。
もちろん、2ちゃんねるは駄目。
390のむけん:2005/03/21(月) 17:02:52 ID:461HwhwcO
とうしば256
ぱな128
391非通知さん:2005/03/21(月) 17:05:01 ID:BoFiD4T5O
>>381
128M使ってるけど問題ないよ。
そのうちに256M買う予定。
392非通知さん:2005/03/21(月) 17:36:18 ID:P4g/tZPD0
>>社内からのネットアクセス
そんな暇があるなら(ry
393非通知さん:2005/03/21(月) 17:36:55 ID:xwi8p0140
>>381
グリーンハウスの512M
問題なく使えてるよ
394非通知さん:2005/03/21(月) 17:46:59 ID:+r5R8mjx0
アダルト動画を見るなら512Mは必要だな。
395非通知さん:2005/03/21(月) 18:42:18 ID:xcmp1To4O
Googleが使えないんだけど
396非通知さん:2005/03/21(月) 19:02:50 ID:vT96lWYN0
今日AUショップを2件ほどまわって販売終了について聞いたら
来月頭の納品で最後と言っていた。
来月17日で25ヶ月なのに・・・。
残っていればいいなあ。

397非通知さん:2005/03/21(月) 19:09:39 ID:UNd3OJFu0
>>396
取っといてもらえばいいじゃん。
ひとつくらい取っといてもらえるって。
398非通知さん:2005/03/21(月) 19:12:46 ID:Ye4P4/gu0
まじ販売終了なの?
昨日買ったばっかりなんだけど。
まぁ機能が落ちるわけでもないからいいんだけどさ。
399非通知さん:2005/03/21(月) 19:33:27 ID:41kcuLk+O
こんばんは!
質問ですm(_ _)m
「さげ」と打ち込んだら「sage」と変換出来るようにならないですか?
400非通知さん:2005/03/21(月) 19:36:02 ID:UYWtMzJ6O
辞書登録しろよ。
401非通知さん:2005/03/21(月) 19:36:15 ID:1uZQoOg7O
auの他社の充電器で流用出来るのってどれかあります?
もちろん突起は削る前提で
電圧、電流が一緒ならいいのかね?
今手元には11Kと21Sのやつがあるんで
402非通知さん:2005/03/21(月) 19:40:59 ID:41kcuLk+O
>>400辞書登録はどうするのですか?
403非通知さん:2005/03/21(月) 19:52:41 ID:IW9hVMeq0
文字入力補助→単語登録
だよ

これ以上は教えられないぜ
マニュアル見ないウンコマンにはな!
404非通知さん:2005/03/21(月) 20:00:42 ID:41kcuLk+O
>>403ありがとうございますm(_ _)m
405非通知さん:2005/03/21(月) 20:09:23 ID:2uqvsYMbO
めかたしアプリ4でsageです
406非通知さん:2005/03/21(月) 20:15:47 ID:ZQQnc8+r0
>384
俺は美人で肉感的な人妻だったらみたい
407非通知さん:2005/03/21(月) 20:20:18 ID:GdehAf2GO
水曜日にショップにゴキたんが届くそうだ。楽しみ。どうやら話の様子だとシルバーは予約が多くて来月になるみたいだ。
408非通知さん:2005/03/21(月) 20:33:55 ID:Ye4P4/gu0
>いまのとこHE-AACが有効になってるのか微妙な感じでどう聴いても公式からDLしたモノより低音質に…。
>端末側の44.1KHz出力が無効状態?
自作フル着うたはまだ音悪いんですか?
409非通知さん:2005/03/21(月) 21:02:17 ID:JyibtOuB0
記号入力の「連続」にいまさら気がついた
410非通知さん:2005/03/21(月) 21:20:37 ID:2uqvsYMbO
>>409
WIN初めてですね
W11系使ってた人なら即刻気づくと思う
411非通知さん:2005/03/21(月) 21:27:07 ID:ykkIlbSm0
本日21CA購入しました。
機種変更価格

ヤマダ電機で1割引             −2300円

AUポイント2500ポイント使用。 →   −5000円

ヤマダ電機ポイント5153ポイント使用 
(60%割り増しフェア適用で3091ポイント割引増し)
                         −8244円

総額 8,577円でした。

浮いた金で128MのminiSD買いました。 3,970円でした。

総額 12,547円
412非通知さん:2005/03/21(月) 21:34:02 ID:+r5R8mjx0
>>411
ネットのほうが安いよ
413411:2005/03/21(月) 21:52:44 ID:ykkIlbSm0
まあヤマダ電気のポイントで安く機種変更できたんで…。
こんなもんじゃないかと思ってます。
414非通知さん:2005/03/21(月) 21:54:46 ID:xuP5m8E8O
新規に契約しましたが、ダブル定額は今月から適用されますか
415非通知さん:2005/03/21(月) 21:59:01 ID:kAgdVjg20
ネットだと13ヶ月以上の機種変が12,500くらい?
416非通知さん:2005/03/21(月) 22:14:59 ID:3zYFfXmGO
現在通販で7ヶ月機種変はどれくらいですか?
417非通知さん:2005/03/21(月) 22:15:33 ID:0jsK+XnU0
>>414
適応されます。あと、PCサイトビューアは定額外ね、念のため。
418非通知さん:2005/03/21(月) 22:25:04 ID:4O/CJFQp0
>>416
「検索」って知ってますか?
419非通知さん:2005/03/21(月) 22:27:14 ID:Ye4P4/gu0
420非通知さん:2005/03/21(月) 22:29:01 ID:3zYFfXmGO
>>418
すみません、13ヶ月の価格しか探し出せず困っていたので…。

>>419
ありがとうございますm(_ _)m
421非通知さん:2005/03/21(月) 22:36:56 ID:m1MsDGDCO
機種変記念ぱぴ
12400ですた。
422非通知さん:2005/03/21(月) 22:43:06 ID:+r5R8mjx0
minisdのふた押すとぐらぐらしない?
423非通知さん:2005/03/21(月) 22:45:12 ID:2uqvsYMbO
>>422
しない
424非通知さん:2005/03/21(月) 22:55:09 ID:J4sN1Ad20

 W21Sのほうが良いよ
425414:2005/03/21(月) 22:55:37 ID:xuP5m8E8O
>>417
ありがとうございました
426非通知さん:2005/03/21(月) 23:09:33 ID:ysHJz5NuO
僕はハンバーガーで、君はジュース。子供がポテトで3人揃えば素敵なハッピーセットさ。
427非通知さん:2005/03/21(月) 23:13:42 ID:ysHJz5NuO
スマソ。誤爆。
428非通知さん:2005/03/21(月) 23:17:53 ID:BoFiD4T5O
>>420
グラグラしたら変だよ。
初期不良じゃない?
429非通知さん:2005/03/21(月) 23:33:34 ID:O/aHyCOcO
>>426-427
やべ口説かれるところだった
430非通知さん:2005/03/21(月) 23:36:19 ID:SSLqyVRR0
わずか3ヶ月足らずで販売終了になる端末など、糞以外の何物でもないのではあるまいか!!!
P900iVを見よ。昨年6月登場以来、現在に至るまで潤沢な在庫を持ち、更には高値安定。
これこそ真の名機たる証拠と言えよう。
431非通知さん:2005/03/21(月) 23:39:24 ID:t8KphUZK0
>>430
売れないモンは高くなるし、売れなければ在庫は潤沢だ罠。
432非通知さん:2005/03/21(月) 23:40:35 ID:ST2/SultO
さて…… 寝るか。
433非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/21(月) 23:47:23 ID:OG8PjmjP0
P900iVはカス
434非通知さん:2005/03/21(月) 23:48:49 ID:O/aHyCOcO
画像拡大機能はないのか
435非通知さん:2005/03/21(月) 23:49:53 ID:BoFiD4T5O
>>430
3ヶ月たらずで販売終了する理由は売れた端末だから。
このまま生産するより同じような新機種を出した方が更に売れるから。
企業戦略だな。
パイロット端末を発売して、その端末が売れたら次は同じような機能で更にハイスペックにする。
DoCoMoのMOVAのNEC端末が良い例だな。
436非通知さん:2005/03/21(月) 23:55:07 ID:M4ATjFbi0
ラジオと赤外線がつくかも
437非通知さん:2005/03/21(月) 23:58:26 ID:LvbzCckaO
auらしくない形でかっこいいねこれ。
どんどんこんな形の出して欲しい
438非通知さん:2005/03/22(火) 00:02:51 ID:qp3nzwgAO
これからの主流は2軸とスライドか…
冬端末が楽しみだな。
439非通知さん:2005/03/22(火) 00:03:45 ID:2uqvsYMbO
operaがなくなるかも
440非通知さん:2005/03/22(火) 00:04:58 ID:yr7MX87v0
背面液晶つけろ
441非通知さん:2005/03/22(火) 00:07:16 ID:wgJEBw7WO
602SHのような一行液晶キボン
442非通知さん:2005/03/22(火) 00:10:32 ID:qp3nzwgAO
>>439
定額じゃないならopera必要なし。
443のむけん:2005/03/22(火) 00:25:07 ID:fInaiEpcO
今カップ麺食べているんだがよ
前にカネボウ食品から発売されていたホームラン軒 今は加ト吉が販売してるんだな
444非通知さん:2005/03/22(火) 00:35:43 ID:QAv4Gse3O
W11Kから機種変したんだけどこの機種には英単語がたくさん入ってるから便利
DoCoMoもvodafoneもauもEZwebもi-modeも出るのに
なぜかWINだけがないのが不思議
445非通知さん:2005/03/22(火) 00:53:09 ID:ZwlMZElzO
大学にw21ca持ってる人結構いるけど
動画偽装とかアイコンの自作の仕方を知らない。そういうもんなの?
446非通知さん:2005/03/22(火) 00:56:03 ID:QAv4Gse3O
>>445
自分も知らない
PC持ってない人はアイコン作れないから仕方ないよ
447非通知さん:2005/03/22(火) 00:56:58 ID:1hfOzBIX0
うちの大学はキモヲタばっかの電波系大学で、
この前授業中702NKでファミコンやってるやつ居たよ。
448非通知さん:2005/03/22(火) 01:04:38 ID:jeUbEZwx0
うはwwwwwおkwwwwwうぇwwっうぇww
449非通知さん:2005/03/22(火) 01:07:41 ID:8UJwgNQu0
知らない奴のが多いと思うが
450非通知さん:2005/03/22(火) 01:17:30 ID:ReM0B5Y90
>>332

亀だが
俺と一緒だよ、色は当然今も昔もシルバーだよな?
俺も電池の減り以外は概ね満足してるよ
451非通知さん:2005/03/22(火) 02:23:59 ID:0F7NWvmE0
昨日21CA買ったんだけど、顔文字のところに(´∀`)と(´・ω・`)が登録されてるな
最近のケータイはAAも入ってるのか
452非通知さん:2005/03/22(火) 02:27:30 ID:QAv4Gse3O
>>451
それがAAなら顔文字全部AAです
453非通知さん:2005/03/22(火) 02:41:19 ID:JY2zpthnO
ところで半角の「゜」ってどやって出すの?
454非通知さん:2005/03/22(火) 02:44:27 ID:wgJEBw7WO
カタカナ
455○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/22(火) 05:30:31 ID:T4+7s2qj0
は〜い、皆さん久しぶり=
456非通知さん:2005/03/22(火) 06:42:22 ID:HuREGXaq0
>>450
横レススマソ

未だに3012CA銀使ってる者ですが、
電池の減り以外に目立った不満点があったら教えて下さい。
(旧3012使いの観点から)
457非通知さん:2005/03/22(火) 07:20:03 ID:J39zjSwlO
電池パックが暑くなりやすい
458非通知さん:2005/03/22(火) 08:02:04 ID:9FVRC4vLO
>>456
>>288にもあるけど、ボタン押しっぱなしで「あ」→「い」…って流れていかない。
・方向キーが周囲の部分よりへこんでて押しにくい。
目立つのはこの2点かな。でかい、重い、背面液晶なし、
キーが下すぎて打ちにくいってのはすぐ慣れた。
459非通知さん:2005/03/22(火) 08:06:00 ID:CPkw9WL8O
しさしぶりやねウンコーちゃん 最近忙しいのかいや
460非通知さん:2005/03/22(火) 10:22:56 ID:80jwzCiE0
2ってなんだよ。
出るなら早めにいってよねぇ
461非通知さん:2005/03/22(火) 10:23:25 ID:0n2mGvsKO
まあ期末だしどこも忙しいだろ
462非通知さん:2005/03/22(火) 11:11:21 ID:b1y+JsjGO
昨日W21CAに替えてきますた。なんだかんだで一万円きってまうまう!
463非通知さん:2005/03/22(火) 14:19:01 ID:nKym0gVf0
いつになったらオペラ定額になるんですか?
464非通知さん:2005/03/22(火) 14:19:15 ID:kn5DDKyD0
ガチャブル機能が欲しい。
アレがあるとマナーモードで気づかなかったときとか
ポケットの中入れたまんまでも指入れてチョコッと開くだけで
着信の有無がわかるんだが
無いと、なかなか彼女からの返信が来ない寂しい男に見えてしまう…
465非通知さん:2005/03/22(火) 14:56:07 ID:i07d1QzyO
>464
ガチャブルは東芝機の特権です
466非通知さん:2005/03/22(火) 15:03:49 ID:u2y3kjkD0
新規は1円になっいます・・・
467非通知さん:2005/03/22(火) 15:22:37 ID:Xz7dMlb1O
ドット欠け見つけた…orz
交換してもらえるかな?
468非通知さん:2005/03/22(火) 15:30:02 ID:avNaAg9E0
>>466
新規1円って安いな。俺んとこ新規4800円
469非通知さん:2005/03/22(火) 15:33:53 ID:bGykzy8uO
関西で新規安いとこ教えて。
470非通知さん:2005/03/22(火) 15:51:06 ID:siruqFDGO
今買うと製造年月いつになります?
471非通知さん:2005/03/22(火) 16:24:39 ID:Is3o8i7M0
>>470
2005年2月になってますね。
おとつい購入しました。
472470:2005/03/22(火) 16:35:38 ID:siruqFDGO
>>471
ありがとうございます。結構新しいですね。
31Sが思った程でないので、こちらにしようと思います
473非通知さん:2005/03/22(火) 16:51:22 ID:G6bsGgQGO
>>464
サンヨーだとサイドキー押すとバイブる機能があるぞ
474○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/22(火) 17:04:01 ID:T4+7s2qj0
マビノギってゲームをやってるから忙しいの。
会社休んじゃったww


475非通知さん:2005/03/22(火) 17:28:54 ID:80jwzCiE0
面白いですか?
476456:2005/03/22(火) 17:52:49 ID:UsdfCKxU0
>>457-458
ボタン押しっぱなしのやつは気に入ってる機能なので、無いのはちょっと寂しいですね。
どうもありがとうございました。
477非通知さん:2005/03/22(火) 18:13:16 ID:b/20HgcR0
478非通知さん:2005/03/22(火) 18:36:34 ID:EiAm6pUNO
>>474
よくわかんないけどどうやらMMORPGっぽいね
廃人にならぬよう御注意を
ネトゲにはまってもこのスレ覗いて書き込んでね
ウンコーたんの書き込みがないと心配だから
479非通知さん:2005/03/22(火) 18:44:01 ID:rYdECpUmO
地元の一番近い店の新規が28000円なんだけど…
ありえねー
480非通知さん:2005/03/22(火) 18:58:42 ID:h4+G20Sx0
>>477
Evil Brownが影も形もないですね
481非通知さん:2005/03/22(火) 19:01:06 ID:b/20HgcR0
>480
触れないでいてあげるというのも優しさですよ
482非通知さん:2005/03/22(火) 19:47:45 ID:PXG/USmqO
なんでもいいから無料でできるゲームない?
483非通知さん:2005/03/22(火) 19:50:55 ID:lFl6mHnN0
AUショップで聞いてきた。in名後屋
とりあえず生産終了の連絡が入ってるのはシルバーのみ。らしい。
ブラウンも終了には違いないがもちっと後だそうな。
店員さんが電話で確認してくれたから間違いなさげ。
因みに、ニューカラーの話は聞けなかった。

5000円引きは今月中になってるが、来月まで延びるかもしれないって言ってた。結構あいまい。
シルバー狙いは今月中がポイントか?在庫にもよるけど。
484○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/22(火) 20:20:03 ID:T4+7s2qj0
>>475
超おもしろいyo
初めてのネットゲームだけどw
485非通知さん:2005/03/22(火) 20:25:37 ID:MbD9ZzbH0
>>480-481
ブラウンだけ生産が終わってるとか、
ブラウンだけ生産が少ないとかは無いの?
帰りに家電量販店のケータイコーナー見てきたけど、
新規持ち帰りできるのはシルバーだけだったよ。
486非通知さん:2005/03/22(火) 20:45:44 ID:mHL6GQK20
>>450
もちろんシルバー引継ぎ
ナカーマ
487非通知さん:2005/03/22(火) 21:25:38 ID:QAv4Gse3O
文字のスクロールがぎこちないね
488非通知さん:2005/03/22(火) 21:29:04 ID:QAv4Gse3O
待ち受けショートカットって一見便利そうに思うけどあんまり使わないよね
489非通知さん:2005/03/22(火) 21:29:05 ID:j/J8GUMV0
PC用サイトが見たいだけで買うべきか・・
490非通知さん:2005/03/22(火) 21:37:38 ID:JY2zpthnO
>>489
それだけならちょっと考え直した方がいいかも。
遅くても定額の京ぽんという手もある。
491非通知さん:2005/03/22(火) 21:38:12 ID:PFlABHc/0
1402Sからの乗換組なのですが、メールを受信したときのLEDについて質問です。
アドレス帳でAからのメールは赤。Bからのメールは青と色を指定してメール着信に
気づかなかったときに「お知らせ」のLED色で光ってしまうのですが、これを誰から
の着信かLED色を区別する方法はないですか?
492さとし:2005/03/22(火) 21:38:22 ID:9ckclV/W0
今、P901iスレが荒しで大変な事になってるぞ!!さとると違うか??
493非通知さん:2005/03/22(火) 21:54:29 ID:SRCkTkPx0
>>488
電卓とカレンダー登録して使ってるよ。
494非通知さん:2005/03/22(火) 21:56:23 ID:9xs5ivXJ0
>>479
ありえないことはない。
四国では新規26800円(PENCKと同価格)。6ヶ月以上なら余裕で3万越え
495非通知さん:2005/03/22(火) 21:56:36 ID:QAv4Gse3O
>>493
なるほど
自分もそうする
496非通知さん:2005/03/22(火) 22:22:10 ID:3yenRAqI0
anmにopera定額ってカキコあるけどまじ?
497非通知さん:2005/03/22(火) 22:26:59 ID:QAv4Gse3O
>>496
IDが3yen
498非通知さん:2005/03/22(火) 22:28:50 ID:dPyHsFvaO
3ヶ月ぶりにきたけど、まだこのスレは、さとるがいるんだな。

乙。
499非通知さん:2005/03/22(火) 22:29:54 ID:vOP0BtMU0
この機種はサブ液晶が無い分、W31SAみたいに
現在時刻を音声で喋ってくれる機能があったら
理想的だったんだけどなぁorz
500非通知さん:2005/03/22(火) 22:53:50 ID:aCMPaN+fO
通販で機種変した。13ヶ月でポイントとか使って送料含め無料になったよ。
明日着。楽しみ〜(*´∀`)
501非通知さん:2005/03/22(火) 22:55:17 ID:KswnCutlO
一行液晶を搭載して欲しかったな
502非通知さん:2005/03/22(火) 22:59:07 ID:cuBlSqH00
塗装のため分解してみたいんだけど、やった猛者いない?
503非通知さん:2005/03/22(火) 23:11:21 ID:bjN6nsol0
最近機種変更したのですが、ヒンジ部分のグラつきがどうしても
気になります。両カドが本体キー側に接触するほどではありませんが、
閉じた状態で左右に2mmくらいズレます。

修理に出せば、カッチリ固定されるものなのでしょうか?
それとも、若干のグラつきは仕方ないのでしょうか?
ご存知の方、経験者の方がいましたら教えてください。
504非通知さん:2005/03/22(火) 23:12:45 ID:9xs5ivXJ0
>>499
カシオのG-SHOCK電波時計腕にはめとけ
505非通知さん:2005/03/22(火) 23:22:16 ID:py1/7Xs00
ボディー表面の片側だけ革を張ろうと思うのだが、なにか合う色ないかな。
ちなみに本体色はシルバー
506非通知さん:2005/03/22(火) 23:31:16 ID:6zzihjNM0
今通販で頼んでてそろそろ届くと思うんですが
みなさんまもるくんって使ってますか?
507非通知さん:2005/03/22(火) 23:35:46 ID:GW0pEZAv0
>>495
漏れはその二つに加えて、音量と電波OFFモードを登録してる。
あとメニュー画面の種類によってはメールも登録しとくと便利な気もする。
508非通知さん:2005/03/22(火) 23:42:38 ID:EzDGIfNjO
OPERA定額化の情報知ってる人いない?
ショップに聞きに行きたいけど時間がないよ…
509非通知さん:2005/03/22(火) 23:42:44 ID:QAv4Gse3O
>>507
着うたも登録できるよね
510非通知さん:2005/03/22(火) 23:44:47 ID:1hfOzBIX0
動画偽装する時に挿入するジャケットのサイズっていくつか決まってたと思うんですけど、
「9」ボタン押さないで枠にピッタリ合うサイズをかなり過去スレで出てたんですけど、
そのサイズ分かる方いらっしゃいませんでしょうか?
511非通知さん:2005/03/22(火) 23:48:44 ID:3JzvpC310
アラームと受信ボックスも登録。便利だな。
512非通知さん:2005/03/22(火) 23:50:29 ID:+rIGH4pUO
今月変えた者ですがMySyncは1・5メガ以上転送できないそうですがどうすれば大容量送れるんですか?
513非通知さん:2005/03/22(火) 23:50:58 ID:b/20HgcR0
>電波OFFモードを登録してる。

あんたはエロい!
マナーを守ってエロい人だね!
514非通知さん:2005/03/22(火) 23:55:30 ID:c73j2a3R0
>508
PCサイトビューアーが5月から定額になるらしいよ。
ちなみに5700円だってさ。
このタイミングで投入するって事は、新機種に新バージョンのOperaが乗るか
W21CAUが出るかどっちかだね。
515非通知さん:2005/03/22(火) 23:58:22 ID:1hfOzBIX0
>>514
5700円ってのは、ダブル定額+5700円ってこと?
それとも5700円で、EZ+PC使い放題ってこと?
516非通知さん:2005/03/23(水) 00:01:06 ID:c73j2a3R0
>>515
たぶん後者だと思いますよ。
明日あたりプレスリリースあるんじゃないかな?
517非通知さん:2005/03/23(水) 00:02:45 ID:tV55VZIT0
おぉ!!それなら十分アリですね(・∀・)
最低プランで余裕で1万以内でEZ+PCサイト見放題はアツイ!
518非通知さん:2005/03/23(水) 00:03:38 ID:tELpZ3qdO
基本料金+5700円てことか?
ビミョーだな、それ…
519非通知さん:2005/03/23(水) 00:05:50 ID:DCQ/wuHz0
>516
中だしの人?
もとい中の人?

んーある意味定額化がここまで早まったのは
ゐるこむ効果か
520非通知さん:2005/03/23(水) 00:05:57 ID:TSqIFIlj0
JigブラウザがBREW対応を出してくれて、
パケット数に制限が無くなれば最高なんだけど。
正直Opera使いにくいよ。
521非通知さん:2005/03/23(水) 00:06:48 ID:DCQ/wuHz0
jigそんなに使いやすい???
522非通知さん:2005/03/23(水) 00:06:48 ID:tV55VZIT0
今までEZだけで4200円使ってたのが+1500円でPC見放題ってことでしょ?
十分ありじゃない??
523非通知さん:2005/03/23(水) 00:08:37 ID:TSqIFIlj0
>>521
ポインティングデバイス(?)っていうの?
十字キーで上下左右自由に動かせるところが良いと感じた。

パケット数に制限無かったら、W11KかW11Hに本気で変えようと思った。

524非通知さん:2005/03/23(水) 00:19:02 ID:safiv0n60
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0639.jpg

おい・・・これって・・・・・
525非通知さん:2005/03/23(水) 00:25:09 ID:tV55VZIT0
>>524
オリジナル撮影日時 : 2005:03:22 23:41:46
機種 : W21SA
で撮ったみたいですね。
右上に5月スタートって書いてますね。
526非通知さん:2005/03/23(水) 00:25:30 ID:Gy6eyuDE0
>>522
ちょっとビミョー
527非通知さん:2005/03/23(水) 00:28:06 ID:QFQSHAeG0
月1500円か…
よくやってると思う反面、jigの値段と比べると高いな。
jigは年額で3000円だからな〜
528非通知さん:2005/03/23(水) 00:30:42 ID:qhyCckE60
でも、opera定額がW21CAUしか対応しなかったらauは糞だと思う。
529非通知さん:2005/03/23(水) 00:31:44 ID:tV55VZIT0
まぁなんにせよ、これでこの機種の売りの機能を生かせるようになったんじゃない?
あとは上手く当月適用を使って行けば、パケ死の心配はしなくなったでしょ。
530非通知さん:2005/03/23(水) 01:09:37 ID:bd9474CY0
>>528
しかしそうであれば
販売終了の辻褄が合うな
531非通知さん:2005/03/23(水) 01:17:50 ID:tWFlncHY0
W21CA終了、後継機種もなしってのなら話は別だが、
後継機種を出すなら辻褄が合うも何も無いだろう。
W21CAか、今後は後継機種を買えばいいだけのことだし。
532非通知さん:2005/03/23(水) 01:25:59 ID:rKyHybFpO
いよいよ定額来ましたか(・∀・)
533非通知さん:2005/03/23(水) 01:30:40 ID:qhyCckE60
つまり、やっぱW21CAだけはopera定額非対応ってことか?
534非通知さん:2005/03/23(水) 01:35:08 ID:234G/uvV0
オペラ定額は下限も\5,700?
それともダブル定額と同じように\2,000〜\5,700になるの?
535非通知さん:2005/03/23(水) 01:39:13 ID:H9N79NQP0
>>534
おぼろげに見える感じだと,後者みたいね.

でも結局5700円まで使っちゃうんだろうな…
536非通知さん:2005/03/23(水) 01:43:36 ID:wlffl+b90
友達のショップの人に聞くと21CAは終了でUが発売されるようです
537非通知さん:2005/03/23(水) 01:46:46 ID:H9N79NQP0
写真に写ってる携帯W21CAぽいけど,もし定額がW21CAがだめで,W21CAUのみ
対応だとすると,UのOperaがスペックダウンしてるとかするのかな?

じゃないとUだけ対応するの意味ないし.
538非通知さん:2005/03/23(水) 01:47:24 ID:YrLkL+NAO
しかし意外に早かったな定額化
W21CA対応してなかったら暴れてやる
539非通知さん:2005/03/23(水) 02:01:19 ID:w/ZlJFFJ0
課金制御なんて、機種ごとにはやらないでしょ。
CAもCAIIもOpera定額化でいいと思うけど。
540非通知さん:2005/03/23(水) 02:12:41 ID:JwgzU7DK0
定額きたあああああああああ
一気に勝ち組の予感
541非通知さん:2005/03/23(水) 02:23:09 ID:6V2B7sjXO
あんたらは勝ち組さ。
542非通知さん:2005/03/23(水) 02:23:54 ID:QBSj7ErnO
W21CA対応外だったらa◯のホームページに田代法が適応されるヨカン
543510:2005/03/23(水) 02:25:02 ID:tV55VZIT0
自己解決しました。
240x180でぴったりでした。
544非通知さん:2005/03/23(水) 02:27:28 ID:MpXezPLqO
つ〜かただでさえこの機種Opera非定額の件で叩かれてるのに、
また混乱させるようなことはせんだろ。
まぁUになってブラウザの機能が上がってるとかの可能性はあるけどね。
545非通知さん:2005/03/23(水) 02:35:28 ID:/d5GTVwvO
別にここに書くのは板違いはわかるけど、
CA用で無料の将棋アプリない?図々しくてすまん
BREWだか知らないがまともなシンプルなのが無いのだ
546非通知さん:2005/03/23(水) 02:50:24 ID:w0S9D6dzO
定額制キタ━━(゚∀゚)━━!!!
プラン名は何かな?
547非通知さん:2005/03/23(水) 02:55:49 ID:XM6GW0HWO
定額化キ、キタ━━━━(;´Д`)━━━━!!!!
まさかと思ってたら…。只でさえ眠れなくて今に至るのに、定額化キタら興奮して眠れないよママン
ムヒョ━━(。A。)=3 ━━!!


これで21CAが非対応だったらあうショップの前で座り込みしてやる。
548非通知さん:2005/03/23(水) 03:15:40 ID:tkBHslnl0
Vodafoneユーザーの漏れから見て羨ましい( ゚Д゚)
549非通知さん:2005/03/23(水) 03:21:10 ID:YrLkL+NAO
ボダはあと一年したらよくなってくるんじゃない?
HSDPだっけ?の試験をDoCoMoより早く開始したし
550非通知さん:2005/03/23(水) 03:27:21 ID:tkBHslnl0
auスレでvodaを褒めてみるレスなんて初めて見た。・゚・(ノД`)・゚・。 ヤサシイんだな
もうちょっと辛抱しますー。でもNPまでに大きな改善無かったらマジで乗り換えますわ。
その時はよろしくヽ(´ー`)ノ
551非通知さん:2005/03/23(水) 03:55:55 ID:mbe0lmEn0
>16>17 
552非通知さん:2005/03/23(水) 04:12:52 ID:0JETntAvO
余裕があるから褒める コレ定説です
553非通知さん:2005/03/23(水) 04:20:10 ID:+tFjoyd80
着うた落としてたら、もう74000パケットまでいってた。
W定額入ってるから40000パケットまでにしようとしてたのに。
554非通知さん:2005/03/23(水) 04:21:02 ID:Gy6eyuDE0
ボーダはWeb画面のテキストコピーができるのだけは羨ましい。
メールの自動転送が無いから入らないけど。
555非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 04:39:33 ID:YeZ3Yvr00
>>447
その機種だけエミュぶち込んで動かせるんだよ。
解説サイトとかあるから誰でもできると・・
556非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 04:46:51 ID:YeZ3Yvr00
連続でごめん。














定額ウホーーーーーーーーーーーーーーー
557非通知さん:2005/03/23(水) 05:09:12 ID:be+sLpq3O
定額っつーても、3MBの制限あったらやだな。
558非通知さん:2005/03/23(水) 05:52:24 ID:tNP5lKtE0
この機種でPCのエッチな動画を見ることはできますか?
rmやwmaのやつですが。
できるなら、どこでもオナニーできるなぁ、と思って。
559非通知さん:2005/03/23(水) 05:53:55 ID:PXBAKxkC0
>>553
1パケット128Byteだから、落とす前に察しがつくはず。
560非通知さん:2005/03/23(水) 06:11:00 ID:C34bG9N50
そこそこに拡販された21CAから広く5,700-徴収した方が、お得だと考えたんじゃねーの?
561非通知さん:2005/03/23(水) 06:24:45 ID:rWvS6+K1O
これで、W21CAは名実ともに神機になったな。買って良かったマジで。
これでやっとPCサイトビューアの封印が解ける。
562非通知さん:2005/03/23(水) 06:39:48 ID:HGkzRhuzO
つか文字入力がやたらもっさり。
予測変換辞書きらないと微妙に打ち間違えるなあ。なんとかならないもんか…
563非通知さん:2005/03/23(水) 06:43:33 ID:FHjBO0NDO

俺もあんたも勝ち組だヽ(´ω`)人(´ω`)ノ
564非通知さん:2005/03/23(水) 06:46:07 ID:gsVa73ZaO
今日ゴキたんがショップに届くと>>400-あたりで書いた者です。
俺ラッキー。そしてこのスレを守ってきたみんな、おめでとう。

サイトビューアをチョコチョコと使うつもりだったけど、浮くであろうお金で親に新機種でも買ってあげよう。
そして一年間ありがとうよW11H。忘れないよお前のことは。・゚・(ノД`)・゚・。
神機だったよ、お前も。
565非通知さん:2005/03/23(水) 06:48:25 ID:1fkACHBn0
ITmediaにタイムリーな比較記事が出ていたよ。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/23/news001.html
566非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 06:55:53 ID:YeZ3Yvr00
>>564
えらいなw俺なんて・・orz

>>565
これ読んだけどファイルアップができないこと以外はOperaが一番だね。
567非通知さん:2005/03/23(水) 07:02:46 ID:YrLkL+NAO
画像よく見ると右下にPCサイトビューワー対応機種で〜
みたいなこと書いてるね
W21CA対応ぽい
568非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 07:16:47 ID:YeZ3Yvr00
>>567
拡大してみたけど見えなかった・・orz
569非通知さん:2005/03/23(水) 07:21:53 ID:OtzDdIHV0
解説写真がW21CAのような・・・
570非通知さん:2005/03/23(水) 07:41:44 ID:VJljj+x50
ややこしいなぁ。

なんでW定額とは別枠なんだよ。
571非通知さん:2005/03/23(水) 07:45:58 ID:rR5NKUYOO
5700+2000+基本料金?
572非通知さん:2005/03/23(水) 07:48:58 ID:Vhf6XyQDO
解説写真がW21CAだから、この機種も対応してるでしょ
573非通知さん:2005/03/23(水) 07:51:54 ID:Vhf6XyQDO
>>571
基本料金+4200+1800じゃね?
574非通知さん:2005/03/23(水) 07:53:21 ID:lHgTNhyv0
>>571
基本料金+5700円(税抜)だろ

ダブル定額開始前も2000+4200円とか勘違いしてる奴居たな
575非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 07:57:31 ID:YeZ3Yvr00
>>574
そうだろ。写真見る限りでは。
あぁいたねww
576非通知さん:2005/03/23(水) 08:17:52 ID:P6gbHSOoO
通話プラン基本料金は別として、税抜き→5700円(ダブル定額+PCサイトビューアー定額込)じゃないの?
577非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 08:37:20 ID:YeZ3Yvr00
578非通知さん:2005/03/23(水) 08:42:19 ID:gsSchHafO
勝ち組オメ〜!
579576:2005/03/23(水) 09:08:18 ID:P6gbHSOoO
>>577
スマソ
580 ◆GABILdxSDI :2005/03/23(水) 09:18:20 ID:qoIx1QnW0
定額オメデタウ

ちょっと妬ましい。
581非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 09:22:01 ID:YeZ3Yvr00
>>579
ドンマイ

>>580
これを機にCAに変えたら?新規なら0円のところとかあるし・・。
582sage:2005/03/23(水) 09:25:56 ID:BzlkZGd2O
3日前にボダからW21CAに乗り換えた
わたしは勝ち組ですか?
583非通知さん:2005/03/23(水) 09:28:32 ID:DCQ/wuHz0
>>582
21CAIIが出てからかな
そういう話は
584のむけん:2005/03/23(水) 09:29:52 ID:uk3uWBaVO
最近 一流企業でも情報リーク沢山聞くよな
このau社員もそうだな
こういう馬鹿社員がいるから企業は個人情報などが流出してしまう
585 ◆GABILdxSDI :2005/03/23(水) 09:32:36 ID:vAIeAuL80
>>581
A5302CAが解約しないまま放置中なんだけど、
PCに接続するので、やっぱりWILLCOMは手放せない・・・
WILLCOMでもカシオ端末でないかな。

586非通知さん:2005/03/23(水) 09:33:07 ID:d0qYGOaG0
基本料+57000円ってこと?
やったぁぁ〜〜〜〜〜。。。

587非通知さん:2005/03/23(水) 09:33:51 ID:H9N79NQP0
まあこの情報のリークならauには全く損害は与えてないがな.
むしろ,計画的にリークしててもおかしくない.
588非通知さん:2005/03/23(水) 09:34:32 ID:d0qYGOaG0
5月からか?
589非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 09:38:32 ID:YeZ3Yvr00
>>585
出たとしてもPHSはそこまでコストかけられないからロースペックだよ。

>>588
らしいね。今週中に正式発表だとか・・。
590非通知さん:2005/03/23(水) 09:38:33 ID:m2qbDSum0
これ現行WIN用のBREWオペラは配信してくれないんかな?
もしくはこの課金方式でBREW版 jigを認可するとか…
591非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 09:39:21 ID:YeZ3Yvr00
>>590
そこら辺のことは全部

PCサイトビューアー定額
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111509504/

に書いてあるよ。
592非通知さん:2005/03/23(水) 09:51:40 ID:m2qbDSum0
>>591
誘導ありがと
593非通知さん:2005/03/23(水) 10:30:43 ID:YrLkL+NAO
少し気になることがある
http://p2.ms/o03iv
この画像の左下のW21CAと思われる機種の
画面両上に白い線が見える多分なんかの字
W21CAは真ん中にCASIOの文字だけ
まぁ新機種のW21CAUを使ってる
だけだろうけど
594非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 10:42:34 ID:YeZ3Yvr00
確かに・・。でもUにシルバーあるのか?
595非通知さん:2005/03/23(水) 10:58:26 ID:QO5WSa7ZO
皆気付いてないな…
確かにW21CAを買った人は勝ち組だが…







W 2 1 C A II を 買 う 人 が 真 の 勝 ち 組
596非通知さん:2005/03/23(水) 11:02:11 ID:DCQ/wuHz0
で、W21CAII発表直前に知らずに無印を買った人がビミョー?
597非通知さん:2005/03/23(水) 11:04:41 ID:d0qYGOaG0
Operaバージョンアップとかないの?
598非通知さん:2005/03/23(水) 11:06:20 ID:QO5WSa7ZO
>>586何故か喜んでおります
599非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 11:10:08 ID:YeZ3Yvr00
>>595
まぁ確かにそうかもw
でもどんな色出るかわかんないし・・俺は初期で満足してるよ。
600非通知さん:2005/03/23(水) 11:11:23 ID:MpXezPLqO
ファイルアップロードとテキストコピーできるようになってたら欲しいな…。
601非通知さん:2005/03/23(水) 11:14:13 ID:w/ZlJFFJ0
勝ち負けにこだわる奴が負け組
602非通知さん:2005/03/23(水) 11:24:53 ID:s3qnIOqF0
お腹が痛い俺が負け組み
603非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 11:31:21 ID:YeZ3Yvr00
アップロードもほしいけどやっぱテキストコピーはほしいな。

じゃあお休みw
604非通知さん:2005/03/23(水) 11:34:13 ID:w/ZlJFFJ0
>>602
つ[正露丸]

正式に発表されたら、テンプレ書き換えますかねえ。
605非通知さん:2005/03/23(水) 11:37:29 ID:DJ6mOZjLO
この機種、新規でいくらぐらい??
606非通知さん:2005/03/23(水) 11:46:52 ID:rKyHybFpO
>605
今なら安いと思うよ。詳しくは分からんけど…
operaは定額でもPCに繋いでダイヤルアップ接続は定額範囲外なんだよね?
607非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 11:50:42 ID:YeZ3Yvr00
>>606
そうだよ。使いすぎに注意
608非通知さん:2005/03/23(水) 11:58:48 ID:rKyHybFpO
>607
やっぱり…
ダイヤルアップ定額はまだ当分無さそうですな(´・ω・`)
ありがd
609非通知さん:2005/03/23(水) 12:28:57 ID:7N2BNJDW0
価格.comの機種変更を見ていると、安いところはあらかた売り切れているね。
もうちょっと早い時に見ておくべきだった。。。
610非通知さん:2005/03/23(水) 12:34:49 ID:q/xl1mba0
W21CAU

BG受信
音楽メディアバックグラウンド再生
新OPERAは確定
611非通知さん:2005/03/23(水) 12:51:03 ID:eaB/lz7W0
先週、機種変で2100円でした
612非通知さん:2005/03/23(水) 13:21:54 ID:Sj4CNBgZO
関西で新規安い店教えてくれ・・・
613非通知さん:2005/03/23(水) 13:35:56 ID:d0qYGOaG0
EZWeb中にメール来てもEZWeb閉じないといけないの腹立つな
614非通知さん:2005/03/23(水) 13:37:04 ID:qbpjzm2Y0
>>613
そのための前回画面表示。。
615非通知さん:2005/03/23(水) 13:37:38 ID:pk7E9uMl0
現状の基本料+W定額に、+1500円でPCサイトビューアー定額って安い?

jigWebなら年3000円で使えるわけでしょ?
OperaとjigWebを比べたときに、Operaは月1200円以上高い金を払うほど違うもんなの?
616非通知さん:2005/03/23(水) 13:40:23 ID:0JETntAvO
>>615
せっかくの機能を使えないよりまし
617非通知さん:2005/03/23(水) 13:42:53 ID:d0qYGOaG0
>>614
あ、そうか・・・・
公式きたよ
618非通知さん:2005/03/23(水) 13:44:39 ID:Jzwm0Vn60
619非通知さん:2005/03/23(水) 13:46:07 ID:O66/4ASoO
>>610
まぢでまぢで?
釣りでいーから も少し教えて
620テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :2005/03/23(水) 13:55:23 ID:w/ZlJFFJ0
プレスリリースがきましたな。

今回の目玉はW21CAユーザにとってはOpera定額制なんだろうけど、ダブル定額ライトもライトユーザの取り込みとしては悪くない割引プランだと思う。

さてと・・・テンプレを更新しなくては。
621非通知さん:2005/03/23(水) 14:06:28 ID:H9N79NQP0
まだ定額じゃないのにPCサイトビューアを使いたくなってきてしまった…
622非通知さん:2005/03/23(水) 14:09:09 ID:Jzwm0Vn60
市場から消えかけているのを考えると駆け込み需要の影響で新規・機変の値段が上がるかもな。
ヤフオク白ロムも21Sのように高騰するかも。
IIについては明るいカラーのようだし。
623非通知さん:2005/03/23(水) 14:10:21 ID:hd/ANctd0
おまいら、一気に勝ち組か…
624非通知さん:2005/03/23(水) 14:12:08 ID:d0qYGOaG0
最近この携帯に飽きてきたところ、いいニュースですた
625非通知さん:2005/03/23(水) 14:20:17 ID:QTtDZk2S0
626非通知さん:2005/03/23(水) 14:20:25 ID:WfPt/J31O
W21CA売り切れてる
在庫あるとこないでつか?
京都市内
627非通知さん:2005/03/23(水) 14:21:28 ID:e2a3eJq40
IIを待つべきか、これに変えるべきか・・・
IIがopera非搭載とかだと笑えね−し、値段も2万台に逆戻りされても痛いし
628非通知さん:2005/03/23(水) 14:22:51 ID:SjRIATs60
なんだかんだで月1万は越えるな。
こうやって少しずつ月額を増やしていくのが作戦だったのではないのか。
629非通知さん:2005/03/23(水) 14:28:56 ID:E2z+E4Jd0
>>16は神?
630非通知さん:2005/03/23(水) 14:30:56 ID:H9N79NQP0
ということは>>35の信憑性はかなり高いような…
631非通知さん:2005/03/23(水) 14:31:57 ID:V+oGfedT0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ついに封印を解く時が来たのか!5月からだね。超楽しみ!!!
632非通知さん:2005/03/23(水) 14:32:50 ID:WfPt/J31O
じゃあ>17は?w
633非通知さん:2005/03/23(水) 14:34:14 ID:H9N79NQP0
他板より
352 :非通知さん :sage :2005/03/23(水) 14:30:21 ID:e2a3eJq40
W21CAUは、噂というか、
(p)http://www.jannavi.net/jannavi/
のサービス予定のとこに名前は出てるんだよね

どんな色になるんだろ.てかどんな機能追加されるんだろ
634非通知さん:2005/03/23(水) 14:34:36 ID:d0qYGOaG0
>>17よ!>>16に謝れ!!
635非通知さん:2005/03/23(水) 14:34:38 ID:BEzVoQ5k0
http://www.jannavi.net/jannavi/

サービス予定
W21CAU W31K W31SA W31S PENCK

さっきビックカメラでau新規でW21CAを買ってきた俺は・・・・・・・・・・・・
636○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/23(水) 14:37:09 ID:qCOkuVxO0
>>635
昨日は大して変わってないと思うよ。
BG受信などソフトウェア更新はあると思うけど・・・
637非通知さん:2005/03/23(水) 14:38:39 ID:8n6F6ZCY0
638のむけん:2005/03/23(水) 14:38:43 ID:uk3uWBaVO
辞書に誤る文字はあるが何か?
639非通知さん:2005/03/23(水) 14:39:47 ID:I9e5Lpdo0
ってことはCAII待ちが勝ち組だったのか_| ̄|○
640非通知さん:2005/03/23(水) 14:41:03 ID:m1/od5gG0
Uの組み込みオペラのバージョンが上がっている悪寒
細かいところで改善していたりして
641非通知さん:2005/03/23(水) 14:43:54 ID:GS/6YM350
pcサイトビューワって意味ねぇ〜〜
パソコンでみればいいし
642635:2005/03/23(水) 14:44:11 ID:BEzVoQ5k0
いまW21caUについて担当部署に問い合わせ中。。。
643テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :2005/03/23(水) 14:44:19 ID:w/ZlJFFJ0
パケット割ミドルとスーパーもOperaの定額が適用されるのね。
PCつながない人はダブル定額orダブル定額ライトでOKということか。

http://www.au.kddi.com/topics/20050324pc_site.html
644非通知さん:2005/03/23(水) 14:45:37 ID:5b0R6Z5K0
まじでキター
645635:2005/03/23(水) 14:46:48 ID:BEzVoQ5k0
あの。担当部署に問い合わせてたんですがW21CAUは発売予定には無くサイトの間違いだということだったんですが。
646635:2005/03/23(水) 14:53:30 ID:BEzVoQ5k0
マージャンナビの会社に聞いても間違いだそうです。
647非通知さん:2005/03/23(水) 14:55:03 ID:XFnIhYAE0
政治的圧力・・・
648非通知さん:2005/03/23(水) 14:55:11 ID:4a1Rukzx0
auは対応早いなw
とりあえず21CA持ってる人は勝ち組。
649非通知さん:2005/03/23(水) 14:56:14 ID:m1/od5gG0
>>645
( ・(エ)・)? J
650非通知さん:2005/03/23(水) 14:56:19 ID:d0qYGOaG0
いつかこの日が来るだろうと思って買っておいてよかったっす
651非通知さん:2005/03/23(水) 15:03:20 ID:G+N0LcNu0
おいおいおいおい
何でこんなにしらけているんだ
Opera定額だぞ!?
もっと喜ばんかい!!

               ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
652非通知さん:2005/03/23(水) 15:05:34 ID:w0S9D6dzO
定額キタ━━(゚∀゚)━━!!
とりあえず21CAユーザーは勝ち組

FOMA67+パケホより安いのにはびっくりした
653635:2005/03/23(水) 15:06:21 ID:BEzVoQ5k0
http://www.jannavi.net/jannavi/
W21CAUが消えた
654非通知さん:2005/03/23(水) 15:06:30 ID:DcTvCZ1J0
素朴な質問

PCサイトビューアって何かメリットあるの?
655非通知さん:2005/03/23(水) 15:06:40 ID:03yttS91O
うむむ‥キャンペーン中にCAを8400円引きで安く買うか、来月?に高いCAUを買うか‥。
オマイラ!俺は今激しく悩んでまつよ!
656非通知さん:2005/03/23(水) 15:08:18 ID:FYztO3d60
>>653
空気読め
657非通知さん:2005/03/23(水) 15:08:27 ID:+8T617Zt0
>>653
おまいらが騒ぐから、kddiの中の人に怒られると思って消したんだろ。
658 ◆GABILdxSDI :2005/03/23(水) 15:10:24 ID:vAIeAuL80
>>654
PCサイトがビューできる。
659非通知さん:2005/03/23(水) 15:11:25 ID:xETBoiY30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050323-00000006-rbb-sci

とりあえずキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !

ありがとう!!!!!!!!!auよ
660非通知さん:2005/03/23(水) 15:11:29 ID:XFnIhYAE0
貸し出し端末で動作チェックしたから書いちゃったのよね>CA2
661非通知さん:2005/03/23(水) 15:11:40 ID:I9e5Lpdo0
>>654
ただで天気予報とgoogleニュース読めるんだ
凄いだろ(`・ω・´)シャキーン




月額基本料金も上がるがな_| ̄|○
662非通知さん:2005/03/23(水) 15:21:32 ID:ekUemVjq0
初めてのブラックアウト
663非通知さん:2005/03/23(水) 15:25:02 ID:vniknRTR0
オペラ定額? ふ〜ん・・・
正直、嬉しいw
ついにW21CAが神機になったな。
いままで叩いてた奴の顔が見たいw
664非通知さん:2005/03/23(水) 15:28:20 ID:pk7E9uMl0
とりあえず今のところは神機かもしれんが、他の端末でもOpera
落として使えるようになるんじゃないの?
665非通知さん:2005/03/23(水) 15:29:20 ID:G+N0LcNu0
てか料金システムがいまいちよく分からん

ダブル定額だと
web・メールの上限額は4200円
PCサイトビューアーを含む上限額は5700円
この1500円はどう課金されるんだ?
666非通知さん:2005/03/23(水) 15:30:50 ID:661cGiri0
ダブル定額入ってれば5月1日からオペラ使い放題ってことですか?
667非通知さん:2005/03/23(水) 15:32:22 ID:DCQ/wuHz0
>664
たぶんね。
>666
5/1からならパケット割WINでもね
668450:2005/03/23(水) 15:32:49 ID:J7LRWlC70
>>456
亀スマソ
だいたい458氏の通りかな
メニューアイコンが3012みたく豊富じゃないのがちと残念
前は吉野家のメニュー表とか遊び心があるアイコンにしてたんで。

あとムービーはもっと綺麗に撮れる物だと思ってた。
期待しすぎるとガッカリするかもね、ってことで。
アプリ重視ならauから変更もありかもね。

>>486
3012が個人的に神機だったんで新機種もカシオにしてしまいました。
3012の一個前が糞すぎたからauの印象悪かったんだけどカシオのオカゲ
669非通知さん:2005/03/23(水) 15:35:32 ID:661cGiri0
いやぁ正直嬉しいな
オペラなんて買ってから一回しか使ってないし
これでまた楽しみが増えるわけだ
670非通知さん:2005/03/23(水) 15:36:38 ID:d0qYGOaG0
要は5/1からはどんなプランでもOperaでパケ死がなくなるってことだよね
671非通知さん:2005/03/23(水) 15:38:53 ID:xETBoiY30
ttp://www.mamorukun.jp/detail_html/WC0471.html?r=brand&s=brand14
まもるくんつかってるひといます?
これって閲覧する画面の周り(内側の淵)までカバーはきませんよね・・?orz
672非通知さん:2005/03/23(水) 15:39:47 ID:OBpUIXw90
>>664
他の端末でも落とせるってことは、
21CA の Opera も Ver.Up できるってことなので
歓迎だよ。
673非通知さん:2005/03/23(水) 15:39:53 ID:G6w2nFM+0
>>665
EZweb・EメールとOperaを別課金にして考えてるんじゃ
674非通知さん:2005/03/23(水) 15:42:19 ID:m1/od5gG0
>>672
組みこみ式オペラとくらべて、モッサリということはないのかね?
トコロで21CAのオペラは3M制限ないんだろ?
675非通知さん:2005/03/23(水) 15:46:00 ID:RUOgiRt30
おまいらだまされてるな。BREWの3M制限にひっかかってあんま使えんだろ。
あうタンは考えることが巧いね
676非通知さん:2005/03/23(水) 15:47:32 ID:d0qYGOaG0
現在3M制限ないからわざわざ付けたら・・・・京ぽん契約
3Mじゃろくにページみれなくて苦情殺到だろう・・・
677非通知さん:2005/03/23(水) 15:53:37 ID:G+N0LcNu0
>>673
Operaには別に課金制度があって
その上限額が1500円と
そういうことか
678非通知さん:2005/03/23(水) 15:59:59 ID:4a1Rukzx0
1500円でビューアー使い放題かw
涙物だなw

ぁぅにしてヨカター
679非通知さん:2005/03/23(水) 16:00:48 ID:J7LRWlC70
てかダブル定額ライトができちゃったらダブル定額の意味なくね?
2000円以上4000円未満しか使わないって人あんまいないだろうし。

とりあえずホント嬉しいぜ
680非通知さん:2005/03/23(水) 16:03:07 ID:FYztO3d60
ezwebをまったく使わずにオペラのみを使った場合も5700円だぞ
681非通知さん:2005/03/23(水) 16:04:48 ID:H9N79NQP0
>>679
手軽に入れておいて,気がついたら定額まで使ってた,
てのが作戦なんだろね
682非通知さん:2005/03/23(水) 16:05:32 ID:F5u+nNpE0
>679
一応選択の幅があることに意味あるような
683非通知さん:2005/03/23(水) 16:05:32 ID:I9e5Lpdo0
>>680
それはまいっちんぐだな
684非通知さん:2005/03/23(水) 16:06:48 ID:BSVJJBHlO
くだらない例えだが、親子二人で焼き肉食いに行って、
二人とも食べ放題にしないと、食べ放題は注文出来ないって
事でしょ?どちらかの料金のみでは焼き肉食えないと
685非通知さん:2005/03/23(水) 16:10:44 ID:I9e5Lpdo0
コース料金じゃないと飲み放題をつけられないみたいなものか( ´Д⊂
686非通知さん:2005/03/23(水) 16:12:09 ID:pEq0ToFW0
とりあえず
W 2 1 C A の O p e r a に は B R E W の 3 M B 制 限 は あ り ま せ ん
687非通知さん:2005/03/23(水) 16:19:06 ID:QO5WSa7ZO
 〇 <Opera定額だぞ?
 |\ もっと喜べや!
((ト| ̄|〇
688非通知さん:2005/03/23(水) 16:19:31 ID:03yttS91O
DM持って早速au行って来たが‥
なんだよ13ヶ月以上で26000円て!!
有り得ね〜!
ショボーン (´・ω・`)
689非通知さん:2005/03/23(水) 16:19:58 ID:Jzwm0Vn60
例え他機種でoperaがDL可能になったとしても
2.6インチWQVGAなのはこの機種だけな訳でネ申木幾なのは変わりない。
690非通知さん:2005/03/23(水) 16:29:35 ID:BSVJJBHlO
俺もそれ言いたかった!
デカスギ、意味なし!とのレスもあったが今や株価急騰だな
691非通知さん:2005/03/23(水) 16:30:45 ID:x/eMW3kt0
で、PCと繋がないWINミドルの漏れはどのプランにするべきなんだ?
692非通知さん:2005/03/23(水) 16:34:36 ID:QO5WSa7ZO
IIの色
・スカイブルー
・ルミナホワイト
693非通知さん:2005/03/23(水) 16:34:58 ID:v/oCvkJN0
694非通知さん:2005/03/23(水) 16:35:05 ID:d0qYGOaG0
>>691
普通にダブル定額でOKでないの?
695非通知さん:2005/03/23(水) 16:39:44 ID:RUOgiRt30
待ち受けをランダムで変える事って可能ですか?
696○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/23(水) 16:40:38 ID:qCOkuVxO0
まさに神機!
697非通知さん:2005/03/23(水) 16:50:54 ID:d0qYGOaG0
あと1ヶ月ちょっと・・・
端末発売を待つように長く感じるな・・・
698非通知さん:2005/03/23(水) 16:52:07 ID:hy8QYlAn0
定額キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
699非通知さん:2005/03/23(水) 16:52:38 ID:lKWwsy7TO
>>691
普段からEZwebだけで4200円の上限までいくのなら、プランを変更する必要はないと思う。
700非通知さん:2005/03/23(水) 17:02:34 ID:RqsIlIF00
>>16さまは神ですか?
701非通知さん:2005/03/23(水) 17:10:04 ID:tjaVLKH+0
たとえPCサイトビューアーとやらが定額になろうとも、俺はW21CAが神機などとは絶対に認めんぞ!!!!
真の神機とは、P900iVのような素晴らしい端末のことを言うのである!!!!!!!
CAなど糞である!!!そして、このような端末を選択する者は愚の骨頂である!!!
真の賢者たる者は、P900iVを選ぶのである!!!!
702非通知さん:2005/03/23(水) 17:11:11 ID:F5u+nNpE0
>692
赤は?
通常の三倍の赤は??
703非通知さん:2005/03/23(水) 17:11:44 ID:QO5WSa7ZO
(´,_ゝ`)プッ
P900iVが神機だってよ
704非通知さん:2005/03/23(水) 17:11:50 ID:bd9474CY0
21CAUの色はキツそうだな・・・
やっぱりCAU買っておくか
705非通知さん:2005/03/23(水) 17:11:51 ID:4a1Rukzx0
>>701

必死だなw プギャー(AA略
706非通知さん:2005/03/23(水) 17:12:14 ID:mTZIsev3O
12月に21SAに機種変したばっかりだから
新規契約→即解約で手に入れるしかないか_| ̄|〇
それとも21CAUを待つか…
707非通知さん:2005/03/23(水) 17:12:31 ID:QO5WSa7ZO
>>702
5月カタログにはその2つみたい
708非通知さん:2005/03/23(水) 17:13:26 ID:3kRaheps0
>>701
かわいそうに・・・
709非通知さん:2005/03/23(水) 17:13:50 ID:pEq0ToFW0
やっぱり出たね、P信者(中身は豚店員)w
710非通知さん:2005/03/23(水) 17:14:04 ID:tjaVLKH+0
たとえPCサイトビューアーとやらが定額になろうとも、俺はW21CAが神機などとは絶対に認めんぞ!!!!
真の神機とは、P900iVのような素晴らしい端末のことを言うのである!!!!!!!
CAなど糞である!!!そして、このような端末を選択する者は愚の骨頂である!!!
真の賢者たる者は、P900iVを選ぶのである!!!!
711非通知さん:2005/03/23(水) 17:15:31 ID:hy8QYlAn0
>>701
>>710
がんばれよ。
712非通知さん:2005/03/23(水) 17:15:35 ID:QO5WSa7ZO
( ゚,_ゝ゚)プッ
た、たまらん!
713非通知さん:2005/03/23(水) 17:15:51 ID:+BDah91QO
>>700
本当だ
一体どこで知ったんだ

てか記念あげって言ってsageてるし
714非通知さん:2005/03/23(水) 17:16:02 ID:y5mzKgPdO
ブルー系ってどんな色なんすかね?
ちょっと興味あるな。
715非通知さん:2005/03/23(水) 17:17:09 ID:QO5WSa7ZO
スカイブルーというからには薄い感じかな?
716非通知さん:2005/03/23(水) 17:23:04 ID:y5mzKgPdO
>>715
d。夏に向けていいかもしんないね。
期待して待ちます。
717非通知さん:2005/03/23(水) 17:28:33 ID:LTr1bJDd0
いきなり神機になったなww
718非通知さん:2005/03/23(水) 17:32:01 ID:3xLAgk6k0
A3012CAの「スカイブルー」は薄い青だったな
それと同じような色なのか全く違う色なのかは判らんが
719非通知さん:2005/03/23(水) 17:32:29 ID:KO1xN7mC0
CA2←どうか赤もお願いします。
720非通知さん:2005/03/23(水) 17:34:33 ID:/d5GTVwvO
PC使い放題だが、通信が遅すぎるよね
721非通知さん:2005/03/23(水) 17:36:46 ID:tjaVLKH+0
たとえPCサイトビューアーとやらが定額になろうとも、俺はW21CAが神機などとは絶対に認めんぞ!!!!
真の神機とは、P900iVのような素晴らしい端末のことを言うのである!!!!!!!
CAなど糞である!!!そして、このような端末を選択する者は愚の骨頂である!!!
真の賢者たる者は、P900iVを選ぶのである!!!!
722非通知さん:2005/03/23(水) 17:37:35 ID:pEq0ToFW0
豚さんいらっしゃい
723非通知さん:2005/03/23(水) 17:37:38 ID:f2pUHxz10
パケ死装置という言葉がこんなに早く死語になるとはな。
ビックリだ。
724非通知さん:2005/03/23(水) 17:38:07 ID:+BDah91QO
デザインはシルバー気に入ってるからどうでもいいんだが
機能が気になる
今より良くなったらorz
725非通知さん:2005/03/23(水) 17:38:20 ID:m1/od5gG0
>>706
それなら次の機種変まで、京ポン買って使ったほうが…
726非通知さん:2005/03/23(水) 17:41:35 ID:0JETntAvO
色なんか何でもいい
727非通知さん:2005/03/23(水) 17:45:07 ID:XM6GW0HWO
このスレがpart2?3?くらいんときに
「OPERAが定額外なんて天地がひっくり返ってもあり得ない」って誰かが言ってたのを思い出した。
あの頃が懐かしいw
728非通知さん:2005/03/23(水) 17:45:15 ID:zjD83I0w0
>>707
カタログ見たの?
中の色とか分からない?
729非通知さん:2005/03/23(水) 17:45:35 ID:tjaVLKH+0
定額でPCサイト閲覧出来るよりも、ムービースタイルで美しい動画や静止画が撮影でき、
更にテレビ電話やデコメールが可能、そして極めつけは超高画質な動画再生が可能な
端末の方がいいに決まっておろうが!!!!!故にP900iVは神機なのである!!!!
これが何ひとつ出来ぬCAなど、駄機糞端末以外の何物でもない!!!!!
730非通知さん:2005/03/23(水) 17:47:41 ID:w0S9D6dzO
>>729
テレビ電話以外なら全部できるね( ´,_ゝ`)プッ
auにもパステルメールあるし
731非通知さん:2005/03/23(水) 17:47:49 ID:d0qYGOaG0
w21caで大満足です
732非通知さん:2005/03/23(水) 17:49:00 ID:lKWwsy7TO
>>729
自分で立てた糞スレで頑張ればいいのに…
733非通知さん:2005/03/23(水) 17:52:23 ID:O66/4ASoO
さぁ そろそろウンコーちゃん
一言どぉぞ
734:2005/03/23(水) 17:53:47 ID:mg9hmycTO
(;-ω-)<スカイブルー出るのか…(水色とか大好き)うちは2、3年たたなきゃ変えてもらえないからな…ショック
735非通知さん:2005/03/23(水) 17:53:55 ID:tjaVLKH+0
糞CAで、1Mbps・30fpsの動画再生が出来るか!!!!!!
液晶AIを搭載しているか!!!!!マービー3を搭載しているのか!!!
カメラはメカシャッターを搭載しているか!!!!!!
これらの圧倒的機能の前には、PCサイト定額など霞むのみである!!!
736非通知さん:2005/03/23(水) 17:56:37 ID:w0S9D6dzO
ドコモヲタ必死杉w
よっぽど悔しいんでしょうな( ´,_ゝ`)プッ
737非通知さん:2005/03/23(水) 17:57:01 ID:ixL1JJCrO
>>735
コイツよっぽど悔しいんだろうなぁ。
738非通知さん:2005/03/23(水) 17:57:34 ID:MpXezPLqO
>>735
今日はみんな余裕があるから釣られてくれないよ。
739非通知さん:2005/03/23(水) 17:57:54 ID:QO5WSa7ZO
>>728俺ではなく、詳しくはanmで
740非通知さん:2005/03/23(水) 17:59:07 ID:zHFIENhr0
741非通知さん:2005/03/23(水) 18:00:25 ID:zHFIENhr0
興奮のあまり書き込んじゃってゴメン
742非通知さん:2005/03/23(水) 18:01:05 ID:w0S9D6dzO
ダブル定額ライトとPCサイトビューアー定額は
ドコモにとっちゃあ痛杉だろww
ドコモのパケホは糞
743非通知さん:2005/03/23(水) 18:01:27 ID:6BnOK7b7O
でもこの携帯はオペラ以外は確かに糞だ...orz
744非通知さん:2005/03/23(水) 18:02:07 ID:zjD83I0w0
>>739
そっか、ありがと
745非通知さん:2005/03/23(水) 18:02:25 ID:+BDah91QO
十分釣られてるじゃまいか

てかウンコもいいがさとるはどこいった
この一大事顔を出さないとはどういう事だ
746非通知さん:2005/03/23(水) 18:03:46 ID:QO5WSa7ZO
>>743んなこたぁない
747非通知さん:2005/03/23(水) 18:04:53 ID:mTZIsev3O
>>725
それも考えたけど
漢字変換が馬鹿なのと
色々不具合があるから
今検討中なんです(´・ω・)
748非通知さん:2005/03/23(水) 18:07:01 ID:w0S9D6dzO
opera定額が決まった時点で
W21CAはネ申木幾
749747:2005/03/23(水) 18:11:41 ID:mTZIsev3O
因みに漢字変換云々は今使っている
21SAの事です
750非通知さん:2005/03/23(水) 18:12:48 ID:rWvS6+K1O
お前ら今のうちに予備バッテリー調達しとけよ。
オペラ使い始めたら、さらにバッテリーが持たなくなるのが目に見えてるからな。
俺は旧機種A5406CA用バッテリーと使い回ししてるからまだいいが…。
W11HやKの悪夢再来になりかねんからな。
751非通知さん:2005/03/23(水) 18:13:28 ID:sM5jGPCc0
とりあえずはこの熱気を5月まで保つことだな。
早く5月になれぃ!!
752非通知さん:2005/03/23(水) 18:14:56 ID:MpXezPLqO
21CAUが出るということは、バッテリーも追加で増えるか?
753非通知さん:2005/03/23(水) 18:15:23 ID:4a1Rukzx0
754非通知さん:2005/03/23(水) 18:16:22 ID:w0S9D6dzO
Uもガセネタかマジネタかわかんないからなぁ
755非通知さん:2005/03/23(水) 18:18:28 ID:QO5WSa7ZO
マジネタ
756非通知さん:2005/03/23(水) 18:21:08 ID:f2pUHxz10
                >>735


パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
757非通知さん:2005/03/23(水) 18:24:58 ID:pEq0ToFW0
758非通知さん:2005/03/23(水) 18:31:59 ID:rKyHybFpO
最前列ヲタ(・∀・)
759非通知さん:2005/03/23(水) 18:33:48 ID:djFHqv0H0
(・∀・)/
http://jggj.net/tiger
760非通知さん:2005/03/23(水) 18:33:55 ID:754gg7zc0
Operaからの通信は1日3MB制限ありますか?
761非通知さん:2005/03/23(水) 18:34:57 ID:QO5WSa7ZO
無い
762非通知さん:2005/03/23(水) 18:38:08 ID:rWvS6+K1O
カシオは、こうなることを見越してW21CAを開発したのかな。
最初からいずれオペラは定額になるものと思っていたのか?
763非通知さん:2005/03/23(水) 18:39:15 ID:/d5GTVwvO
使い放題で喜んでるやつ多いけど、
みんな何を閲覧するの?
こんな読み込み遅くちゃ決して快適とは言えない罠
764非通知さん:2005/03/23(水) 18:41:03 ID:pEq0ToFW0
>>763
そうか?結構速いと思うが
765非通知さん:2005/03/23(水) 18:41:09 ID:1fkACHBn0
>>762
と言うか、カシオとしては最初からoperaも定額だと思っていたらしい。
で、auが対象外だと発表して落胆したとITmediaの記事に乗っていたよ。
766非通知さん:2005/03/23(水) 18:42:50 ID:w0S9D6dzO
>>763
結構はやいじゃん。
767非通知さん:2005/03/23(水) 18:45:05 ID:MpXezPLqO
京ぽんの…(ry
768非通知さん:2005/03/23(水) 18:46:26 ID:/d5GTVwvO
早い方なのかぁ
携帯だからあんま望めないが
あと、PC定額入る人どんだけいる?正直高いよね。
769非通知さん:2005/03/23(水) 18:47:06 ID:pqeMzvnr0
>>768
FOMAより安いです
770非通知さん:2005/03/23(水) 18:47:18 ID:MU5LcO710
みんな京ポン京ポンって言ってるけど、キョウセラでなにか新しい機種発売するの??
771非通知さん:2005/03/23(水) 18:47:32 ID:Kd0k3mfm0
>>763
かなり早い部類だと思うがな
772非通知さん:2005/03/23(水) 18:47:37 ID:pEq0ToFW0
JavaScriptにまともに対応してる定額のフルブラウザって、
携帯で初だよね?
773非通知さん:2005/03/23(水) 18:48:03 ID:QO5WSa7ZO
高いかぁ?
正直、手頃
774非通知さん:2005/03/23(水) 18:48:47 ID:QO5WSa7ZO
>>770化石ですか?
>>772そのとおり
775非通知さん:2005/03/23(水) 18:49:13 ID:Kd0k3mfm0
ってか、かなりお安い価格設定だろ?
どこかのFOMAとちがって、パケ混起こさないし
776非通知さん:2005/03/23(水) 18:49:21 ID:pEq0ToFW0
>>773
ID:/d5GTVwvOはOperaが羨ましいんだろw
777非通知さん:2005/03/23(水) 18:50:12 ID:+BDah91QO
ドキュモの事はよく知らんのだが
定額で一番安いプランだといくらぐらい?
778非通知さん:2005/03/23(水) 18:50:42 ID:/d5GTVwvO
>>769
すまん… FOMAもPC見れるんだっけ?900iから乗り換えたから最近は知らないんだ
しかしFOMAは電波悪すぎだった 3ヶ月で解約したよ
779非通知さん:2005/03/23(水) 18:51:50 ID:QO5WSa7ZO
>>777基本だけで10000は越えてます
780非通知さん:2005/03/23(水) 18:52:19 ID:5yGQjc3S0
つうかパケ割WINスーパーに入ってたらその時点で7,500なのに
上限5,700って意味わからん
KDDIのニュースリリースだと最大上限4,200+5,700=9,900と思えるんだが
それならつじつまあうし
781非通知さん:2005/03/23(水) 18:52:31 ID:Kd0k3mfm0
JAVAアプリか何かを使うんじゃなかった? あFOMA
782非通知さん:2005/03/23(水) 18:53:06 ID:/d5GTVwvO
>>776
いや、俺もW21CAなんだが…
783非通知さん:2005/03/23(水) 18:53:17 ID:Kd0k3mfm0
>>780
お前は日本語が不得手のようだな・・・orz
784非通知さん:2005/03/23(水) 18:53:43 ID:MU5LcO710
ってか真面目に「京ポン」がどうしたの?なんなの?
教えて!!エロイ人
785非通知さん:2005/03/23(水) 18:53:48 ID:Kd0k3mfm0
>>782
うそこけ
786非通知さん:2005/03/23(水) 18:53:51 ID:QO5WSa7ZO
>>780
違う
W定額+PC定額=5700
787非通知さん:2005/03/23(水) 18:54:23 ID:Kd0k3mfm0
>>782
caユザなら上げたりしないし
788非通知さん:2005/03/23(水) 18:54:39 ID:5yGQjc3S0
>>783
そういう中途半端なレスしないでいいから説明しろ
789非通知さん:2005/03/23(水) 18:54:55 ID:P6gbHSOoO
漏れ、30ヶ月割引+ポイント割引で7000円程で買った。
もっと安く買いたかったけど‥今時期はこんなもん?
790非通知さん:2005/03/23(水) 18:55:20 ID:d0qYGOaG0
質問ヤッフーチャットとか入れるの?
791非通知さん:2005/03/23(水) 18:56:10 ID:QO5WSa7ZO
792非通知さん:2005/03/23(水) 18:56:19 ID:l1CmHqV40
W定額+PC定額=5700
793非通知さん:2005/03/23(水) 18:57:06 ID:5yGQjc3S0
>>786
ん?そうすっとパケ割WINスーパーの存在意義は?

ttp://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0323a/besshi.html

ここみると甚だ疑問なんだが
794非通知さん:2005/03/23(水) 18:58:40 ID:/d5GTVwvO
>>785
いや真実だがageたのは悪かった
今も携帯からレスだけどバッテリーが熱いから手に汗かく
795非通知さん:2005/03/23(水) 18:58:53 ID:w0S9D6dzO
operaを一切使わず、EZweb+Eメールを上限まで使う→\4200

operaを上限まで使い、EZweb+Eメールも上限まで使う→\5700

operaを上限まで使うが、EZweb+Eメールを一切使わない→\5700
796非通知さん:2005/03/23(水) 18:59:29 ID:l1CmHqV40
W定額+PC定額=5700
う〜ん 高いね
W定額+jig(年間3000/12)=4700
これでとりあえず十分だな
797非通知さん:2005/03/23(水) 18:59:37 ID:aKfyaED00
>>793
元々はPCに繋いでネットする時に適用させるものだから良いんだよ
798非通知さん:2005/03/23(水) 18:59:37 ID:MgBPVj920
W定額ライトって千円だろう。

と言う事は、 Wライト =  PC定額57000定額 ?

か  ?????????
799非通知さん:2005/03/23(水) 19:00:11 ID:Kd0k3mfm0
800非通知さん:2005/03/23(水) 19:00:30 ID:pEq0ToFW0
カシオ社員頑張ってW21CAにOpera→定額と思っていたら従量制→
ヽ(`Д´)ノもうOperaなんか搭載するか!!→次回からはT芝に→
Opera定額決定→今更W31CAに載せるのは厳しい(?)
801非通知さん:2005/03/23(水) 19:00:53 ID:hYQj3qaJ0
もしかしてUSBケーブルWINでのネット接続も定額ってこと?
なわけないか
802非通知さん:2005/03/23(水) 19:01:04 ID:5yGQjc3S0
はははわかった
ダイアルアップ接続とかする人はスーパーになるんだ
その場合も携帯でのアクセスの上限が5,700と
803非通知さん:2005/03/23(水) 19:01:07 ID:Kd0k3mfm0
>>794
それはしょーじきすまんかった or2
804非通知さん:2005/03/23(水) 19:01:08 ID:QO5WSa7ZO
>>798出直し
805非通知さん:2005/03/23(水) 19:01:26 ID:w0S9D6dzO
ダブル定額ライトは従来のダブル定額と従量パケ単位と基本料金が違うだけ
システムは変わらない
806非通知さん:2005/03/23(水) 19:02:20 ID:QO5WSa7ZO
>>801なわけない
807非通知さん:2005/03/23(水) 19:04:37 ID:3BspcQ6+0
>>796
その言い分はかなり苦しいぞ。
俺もjig年間で使ってるけどこんなに早く定額で使えるとは思ってなかった
けどjigは5月入ったら使わないだろうな。
808非通知さん:2005/03/23(水) 19:06:30 ID:MpXezPLqO
つまりどうせoperaも使いまくる奴は
ダブルライト〜ミドルまで5700で変わらんってことでOK?
809非通知さん:2005/03/23(水) 19:06:49 ID:aKfyaED00
頭悪いのが多いな

1000円or2400円(ezweb+メールの下限額) → 4200円(ezweb+メール使用時の上限額) → 5700円(ezweb+メール+PCビューア使用時の上限額)

つまりはトリプル定額だ
810非通知さん:2005/03/23(水) 19:07:15 ID:/d5GTVwvO
んで、みんなビューワーどれぐらい使ってる?
俺パケ代怖いから3000パケぐらいだけど
811非通知さん:2005/03/23(水) 19:09:01 ID:+BDah91QO
使ってない
812非通知さん:2005/03/23(水) 19:09:35 ID:EcPruizh0
ダブル定額で
PCビュア抜き 2000〜4200円
PCビュア込み 2000〜5700円

ダブル定額ライトで
PCビュア抜き 1000〜4200円
PCビュア込み 1000〜5700円

定額と定額ライトの違いはパケット単価
813非通知さん:2005/03/23(水) 19:16:53 ID:MgBPVj920
みんな一体PCビュアーで、何パケット位使っているんだろうか?



814非通知さん:2005/03/23(水) 19:17:45 ID:pqeMzvnr0
>>813
815非通知さん:2005/03/23(水) 19:18:25 ID:QO5WSa7ZO
0
816非通知さん:2005/03/23(水) 19:19:37 ID:sM5jGPCc0
同じく0
817非通知さん:2005/03/23(水) 19:27:04 ID:JVsUQhBy0
000000000000
818非通知さん:2005/03/23(水) 19:27:19 ID:JM9XOAme0
>>812
ここまでくると複雑すぎてわけわかんねぇな
しかもライトってパケ単価高くて上限にすぐ達するから
そんなにお徳じゃねぇし。auボッタクリすぎ
シンプルな他社のプランを見習え
819非通知さん:2005/03/23(水) 19:29:24 ID:QO5WSa7ZO
ぼったくりの意味解ってます?
820非通知さん:2005/03/23(水) 19:30:23 ID:0JETntAvO
zero
821非通知さん:2005/03/23(水) 19:30:41 ID:/d5GTVwvO
ビューアーね…orz
にしても使ってない人多いのに定額関係無いと思うな
822非通知さん:2005/03/23(水) 19:30:49 ID:lKWwsy7TO
300〜500円
823非通知さん:2005/03/23(水) 19:31:01 ID:+BDah91QO
>>818
月25000パケ以下ならライトのが安い
824非通知さん:2005/03/23(水) 19:31:38 ID:hWn/9SQOO
>>818
改訂前の方が複雑だった訳だが。
825非通知さん:2005/03/23(水) 19:33:47 ID:QO5WSa7ZO
>>821あるだろ
定額じゃないから使わないんだよ
826非通知さん:2005/03/23(水) 19:40:12 ID:EcPruizh0
別にW定額が消えるわけじゃなく
選択肢が増えるだけなんだから、喜んでいいと思うんだが
何で文句言うんだ?
827非通知さん:2005/03/23(水) 19:40:32 ID:D5nryic+0
うん、五月に入ったら使うよ。
828非通知さん:2005/03/23(水) 19:42:42 ID:0JETntAvO
>>821
こいつは何にもわかっちゃいねぇよ
829非通知さん:2005/03/23(水) 19:44:28 ID:d+AlBc8Q0
5月入るまでに間違って使ってしまって、派手にパケ死する奴もいるんだろな
830非通知さん:2005/03/23(水) 19:44:46 ID:MU5LcO710
>>828
禿同
831非通知さん:2005/03/23(水) 19:59:25 ID:0JETntAvO
ページスクロールキー右側にあるけど左側の方が使いやすいと思う
832非通知さん:2005/03/23(水) 20:00:41 ID:MpXezPLqO
イヤホンの位置にジョグダイアルだと使いやすいかもw
833非通知さん:2005/03/23(水) 20:07:49 ID:8/lW5eX70
Opera定額+WQVGA=神
IIはバックミュージック再生ついてるのかな
音楽聴きながらネットできたらなぁ
834非通知さん:2005/03/23(水) 20:09:14 ID:rv+VrVSr0
関係ないけど年割って勝手に二年目に更新されるんだね。
1X解約してこれ買おうと思ってるんだけど、
二年目でも契約期間中に解約すると3000円取られるっぽいorz
いっそのこと神携帯には縁がなかったと思って二年目突入?
俺は自業自得だけどみんな気をつけてね。
835非通知さん:2005/03/23(水) 20:23:47 ID:5yGQjc3S0
んな解約してまで買わんでもまたいいの出るよ
836非通知さん:2005/03/23(水) 20:31:07 ID:sM5jGPCc0
バックミュージック再生はほしいとこだな
837非通知さん:2005/03/23(水) 20:35:20 ID:Ruiav7za0
>>834
機種変しても年割は継続じゃ?
838非通知さん:2005/03/23(水) 20:37:27 ID:/d5GTVwvO
俺の意見は
通信遅いくせに定額金が高い
てこと。
839中学生:2005/03/23(水) 20:40:14 ID:HpY7hEJdO
みんな電池パック余分に買ってる?2ちゃんばっかやってるとすぐなくなる
840非通知さん:2005/03/23(水) 20:40:50 ID:j1hAVQBt0
これカメラの追従性はどうですか?
841非通知さん:2005/03/23(水) 20:44:48 ID:MpXezPLqO
>>838
これより速くて安い機種とキャリア教えてくれ。
842非通知さん:2005/03/23(水) 20:45:56 ID:jjjVA7Er0
minisd512m駆ったけど使い道がない、、、
使い道教えてくれ
843非通知さん:2005/03/23(水) 20:46:22 ID:MpXezPLqO
>>842
俺にくれ。
844非通知さん:2005/03/23(水) 20:48:51 ID:5yGQjc3S0
電池パックてどうせ本体で充電しなきゃならんのだろ?
充電しといてサブで持ち歩けりゃいいけど、その準備が面倒過ぎ
前は電池蓋一体型の電池パックを、充電器の専用スロットで別に充電できたりした端末があった
遊び要素が増えた最近の機種で、是非あって欲しい仕様のひとつだな
845非通知さん:2005/03/23(水) 20:57:54 ID:SbuTqdbe0
PCサイトビューア使いまくるのって、どうせ携帯廃人だろ。
もっと有用な金の使い方があるはずなのになw
846非通知さん:2005/03/23(水) 21:00:23 ID:AbPONB7h0
うーん、いまいちよく分からん
オペラ定額になったら、EZwebとか殆ど使わんくなる(かもしれん)けど
オペラ使いまくってEZwebまったく使わなかったら 2000+1500とかになるの?
ライトなら1000+1500か
ならまじ神なんだけど そういうわけではないよなぁ
847非通知さん:2005/03/23(水) 21:00:49 ID:fIMUjEDi0
PCサイトビューワー定額キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
848非通知さん:2005/03/23(水) 21:14:06 ID:yVDv10MB0
>>846
俺も良くわからんけど、それはないっしょ。
これってPCサイトビューワーを使ってEZwebをするようなもんじゃないん?
849非通知さん:2005/03/23(水) 21:14:53 ID:Bia9YUF10
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺ら勝ち組wwwwwwwwwwwwwwwwwww
850非通知さん:2005/03/23(水) 21:15:24 ID:8/lW5eX70
>>840
追従性はイイ。追従してる時の画質?落としてあるから。
写したら綺麗になる。

>>842
自分は動画偽装で無駄に320kbpsの音楽ファイル入れてます。
40曲くらいしか入りませんけど

>>846は残念ながら4200+1500になる気が。
851非通知さん:2005/03/23(水) 21:18:07 ID:YrLkL+NAO
>>842
俺はWebで落とした音楽で380MBくらい使ってる
残り100MB
852非通知さん:2005/03/23(水) 21:22:28 ID:5MZJsbH8O
Opera定額なら11シリーズ撲滅キャンペーンから乗り換えようかな〜。
Uが出るって噂は信憑性高いんですかね?
853非通知さん:2005/03/23(水) 21:27:58 ID:PlMgLts+O
要するにオペラのパケ代もダブル定額などの定額プランに含まれて、オペラの分は通常の定額分+1500円まで課金と言うことでおK?
854非通知さん:2005/03/23(水) 21:29:24 ID:HpY7hEJdO
電池パック二個持ってる人いる?
855非通知さん:2005/03/23(水) 21:30:49 ID:eaB/lz7W0
>>854
どこで買うの?いくらするの?
856非通知さん:2005/03/23(水) 21:32:09 ID:ZYnohd350
>>854
欲しいけどあんまり蓋の開け閉めをしたくないなぁ・・・。
857非通知さん:2005/03/23(水) 21:38:47 ID:Srerhd0Y0
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2005/0323a/
ここ読めばふつうに料金プランわかると思うんだが、バカが多いな
858非通知さん:2005/03/23(水) 21:43:26 ID:CNBSjhSm0
定額になってもPC用サイト見まくる!ぐらいしか思いつかないんだけど、みなさんはどんな使い方するの?
859非通知さん:2005/03/23(水) 21:47:42 ID:YrLkL+NAO
>>858
まさしくそれ
860非通知さん:2005/03/23(水) 21:49:17 ID:JwgzU7DK0
予備電池として【My Battery Mini +3】っての使ってます。
結構良いですよこれ。満タン充電2回分くらい出来るし。
LEDライトも付いてるから,暗いところで写真撮るときに
補助ライトに出来るし。
アダプターの作りもかなりしっかりしてます。
861非通知さん:2005/03/23(水) 21:51:29 ID:MpXezPLqO
電池とコンセント両方使えるやつないのかね…。
デジタル用は見つけたんだが、AU用ってないんだよな…。
862非通知さん:2005/03/23(水) 21:52:38 ID:HGkzRhuzO
一昨日機種変更したんだが、噂に聞いてたより電池もたないな…凄まじい減りっぷりだ。他のWIN機もこんなものなのだろうか。
あと文字入力がトロい。激しくもっさりではないけどサクサクでもないよなあこれ。でもまあ気に入ったから使い倒してみることにする。
863非通知さん:2005/03/23(水) 21:53:10 ID:HGkzRhuzO
一昨日機種変更したんだが、噂に聞いてたより電池もたないな…凄まじい減りっぷりだ。他のWIN機もこんなものなのだろうか。
あと文字入力がトロい。激しくもっさりではないけどサクサクでもないよなあこれ。でもまあ気に入ったから使い倒してみることにする。
864858:2005/03/23(水) 21:55:49 ID:CNBSjhSm0
>>859
あ、そうなのw
それなら自宅PCでも事足りるしな〜。5700円か〜・・う〜む。
865非通知さん:2005/03/23(水) 21:57:10 ID:Vhf6XyQDO
だからoperaだけ使い倒すなら、ライトだと基本料金+1000円+1500円になるわけ♪
866非通知さん:2005/03/23(水) 21:57:30 ID:JwgzU7DK0
>861
My Battery Mini +3ならACアダプターで充電しながら携帯を使えますけど,
そういうことじゃない?
867非通知さん:2005/03/23(水) 21:58:07 ID:FYztO3d60
馬鹿は楽しそうだな
868非通知さん:2005/03/23(水) 22:00:18 ID:0JETntAvO
>>864
PC持ってない人の事を考えましょう
869非通知さん:2005/03/23(水) 22:00:30 ID:8w1/rn1x0
悩む馬鹿、1500円で定額と喜ぶ馬鹿
870非通知さん:2005/03/23(水) 22:01:11 ID:MpXezPLqO
>>866
お?マジで?
つまり乾電池の非常電源としても、
普通の充電器としても使えるってことか?
871非通知さん:2005/03/23(水) 22:04:30 ID:pqeMzvnr0
つーかW21CA&PCサイト定額がなぜに荒れる?なんか馬鹿馬鹿言ってるヤシいるけど負け犬の(ry
872非通知さん:2005/03/23(水) 22:05:38 ID:SbuTqdbe0
たとえPCサイトビューアーとやらが定額になろうとも、俺はW21CAが神機などとは絶対に認めんぞ!!!!
真の神機とは、P900iVのような素晴らしい端末のことを言うのである!!!!!!!
CAなど糞である!!!そして、このような端末を選択する者は愚の骨頂である!!!
真の賢者たる者は、P900iVを選ぶのである!!!!
873非通知さん:2005/03/23(水) 22:06:33 ID:Vhf6XyQDO
荒らしは無視しようね
874非通知さん:2005/03/23(水) 22:07:47 ID:QO5WSa7ZO
また来てるよw
875非通知さん:2005/03/23(水) 22:07:51 ID:AcorZc2/0
>>861
http://www.tamadenco.co.jp/goodsmain/t-165.html
こういう奴のWIN対応版か・・・CDMA対応なら見たことあるけど
876非通知さん:2005/03/23(水) 22:08:06 ID:EcPruizh0
>>864
携帯なんだから、外出時の事を基準に考えるべきでは
家で見るからいいって言うなら、そもそもEZWEB自体あまり意味ないわけで
877864:2005/03/23(水) 22:08:54 ID:CNBSjhSm0
>>868
あーなるほど。なら外出時にもネットしたいと思うほど飢えてない俺には必要ないか〜・・
878非通知さん:2005/03/23(水) 22:10:06 ID:H9N79NQP0
PCサイトビューアは出先で地図見たいときとか便利だな.

飲み会の居酒屋探したりするとき,居酒屋とかのPC向けwebページで店舗情報
から地図見たり,その電番からEZナビウォークしたりする.

まぁ,たまにしか使わんけど,たまに役に立つと余計便利に感じる.
879非通知さん:2005/03/23(水) 22:12:50 ID:Vhf6XyQDO
便利な世の中になりましたなぁ
880非通知さん:2005/03/23(水) 22:13:33 ID:jjjVA7Er0
質問ですが動画偽装して音楽を聴く場合
携帯を閉じたまま聞いてますか?
当方開いたまま聞きたいけどバックライトが点灯しっぱなしだから。
881非通知さん:2005/03/23(水) 22:20:05 ID:TyJNOHx7O
>>880 閉じてるよ
882非通知さん:2005/03/23(水) 22:22:07 ID:jjjVA7Er0
>>881
閉じるしかないですね。
ちなみにどれくらい電池持ちますか?
着うたフルは15時間と聞きましたが。
883非通知さん:2005/03/23(水) 22:33:42 ID:SbuTqdbe0
たとえPCサイトビューアーとやらが定額になろうとも、俺はW21CAが神機などとは絶対に認めんぞ!!!!
真の神機とは、P900iVのような素晴らしい端末のことを言うのである!!!!!!!
CAなど糞である!!!そして、このような端末を選択する者は愚の骨頂である!!!
真の賢者たる者は、P900iVを選ぶのである!!!!
884非通知さん:2005/03/23(水) 22:34:52 ID:MpXezPLqO
(゚д゚;)
885非通知さん:2005/03/23(水) 22:35:32 ID:gi5T4fvf0
PCサイドビューワが定額になると聞いて興味を持ったんですが質問があるんです
・電池の持ちは数字上悪そうですけどPCサイドビューワ使ってるとすぐ切れたりしませんか?
・キーのもっさり感はありますか?
・致命的な不満点などはありますか?
886非通知さん:2005/03/23(水) 22:44:05 ID:Vhf6XyQDO
致命的な不満は無いですよ
トータル的に良機種です
887非通知さん:2005/03/23(水) 22:44:19 ID:pur8z7JwO
>>885
>電池
普通

>キーレス
激速

>不満点
無し
888非通知さん:2005/03/23(水) 22:44:29 ID:Jzwm0Vn60
乗り換え・天気予報・番組欄・地図・webメール・ヤフオク・掲示板等
携帯版は使い難い、もしくは有料だったサイトが定額で見れるようになった
と考えるだけでも+1500円払う価値はあると思う。主観だけど。

ニュー速などを待受にしてリアルタイム更新させるってのは結構いいかも。
889非通知さん:2005/03/23(水) 22:49:21 ID:MpXezPLqO
>>885
電池の持ち
 BREW+通信だからEZwebより消耗は激しいと予想
キーレスポンス
 俺は気になるわけではないが、たまに違和感ある人もいるようだ。
 キー間隔が広いから指の移動スピードもあるかも。
問題点
 >>883がいること。
890非通知さん:2005/03/23(水) 22:49:56 ID:pur8z7JwO
やっぱかつて無いほどの神機だわ…21CA…

京ぽんと2台持ちだったが5月から京ぽん解約しよっと。
891非通知さん:2005/03/23(水) 22:51:27 ID:SbuTqdbe0
糞CAで、1Mbps・30fpsの動画再生が出来るか!!!!!!
液晶AIを搭載しているか!!!!!マービー3を搭載しているのか!!!
カメラはメカシャッターを搭載しているか!!!!!!
これらの圧倒的機能の前には、PCサイト定額など霞むのみである!!!
892非通知さん:2005/03/23(水) 22:54:46 ID:sjyXDTH+O
>>891
で? それがどうしたって話だよな
893非通知さん:2005/03/23(水) 22:54:58 ID:SbuTqdbe0
W21CAなどを神機などという糞共は脳が腐っておる。
894非通知さん:2005/03/23(水) 22:58:32 ID:k4jNOVCd0
オペラ使った事無いから分からないんだけど。
画像って拡大できたりするのかな、jig使っててこれが一番不満だから。
とりあえず月で3倍年契約で6倍ぐらい差が付くから、どれぐらい使いやすいのか皆さんの感想を読んでから契約しようかな。
895非通知さん:2005/03/23(水) 23:01:01 ID:FYztO3d60
>>893
脳が腐ってる奴等にそんな事言って分かってもらえると思ってんのか?
896非通知さん:2005/03/23(水) 23:01:50 ID:Xy7hBPGyO
SbuTqdbe0さんがんばってますね
897非通知さん:2005/03/23(水) 23:02:28 ID:gi5T4fvf0
なるほど、基本的な機能としては全く問題なさそうですね
もう今PCサイドビューワのW21CAと、赤外線通信のW31SAで物凄い迷ってて決まらなくて
参考にして検討します、って言いたいところだけどマジ決まらないorz
898非通知さん:2005/03/23(水) 23:03:37 ID:pur8z7JwO
>>897
悪いことは言わないから21CAにしとけ
899非通知さん:2005/03/23(水) 23:06:26 ID:PwbYZtI5O
そっか…京ぽんがいらなくなるんだ
解約しなきゃ
900非通知さん:2005/03/23(水) 23:10:45 ID:MpXezPLqO
>>897
Uを期待するのもあり。
まぁPCSV使わんなら31SAもいい機種だけどな。
901非通知さん:2005/03/23(水) 23:12:50 ID:SbuTqdbe0
糞CAで、1Mbps・30fpsの動画再生が出来るか!!!!!!
液晶AIを搭載しているか!!!!!マービー3を搭載しているのか!!!
カメラはメカシャッターを搭載しているか!!!!!!
これらの圧倒的機能の前には、PCサイト定額など霞むのみである!!!
902非通知さん:2005/03/23(水) 23:15:26 ID:Xy7hBPGyO
>>901
PCサイト見るのにそんな機能必要ないから
903非通知さん:2005/03/23(水) 23:19:59 ID:+BDah91QO
>>901
煽るわけじゃないんだが
液晶AI・マービー3・メカシャッターって何?
適当に並べられても分からんのよ
904非通知さん:2005/03/23(水) 23:20:20 ID:zi89Mcvb0
>>901
動画はいらないから
905非通知さん:2005/03/23(水) 23:20:48 ID:pFpLQhUz0
>>860
あれいいね。俺も使っている。
予備バッテリーより安いし、充電約2回分だしね。
906非通知さん:2005/03/23(水) 23:24:52 ID:bA0jt8yj0
>>901
こいつなんなの?俺のカシオEX-P505はVGAサイズ/4Mbps/30fpsのMPEG4で撮影できるわけだが
907非通知さん:2005/03/23(水) 23:27:10 ID:Srerhd0Y0
せっかくIDであぼーんしてるのにレスつけんなよ
908非通知さん:2005/03/23(水) 23:28:07 ID:0JETntAvO
>>907
わがまま言うな
909非通知さん:2005/03/23(水) 23:30:36 ID:SbuTqdbe0
たとえPCサイトビューアーとやらが定額になろうとも、俺はW21CAが神機などとは絶対に認めんぞ!!!!
真の神機とは、P900iVのような素晴らしい端末のことを言うのである!!!!!!!
CAなど糞である!!!そして、このような端末を選択する者は愚の骨頂である!!!
真の賢者たる者は、P900iVを選ぶのである!!!!
910非通知さん:2005/03/23(水) 23:32:22 ID:4nDEv/78O
荒らしてる人ってこんな機能ないだろ腐れCAには!って叫んでるけど…
じゃあその素晴らしい機能は、日常生活においてどんな状況で使って便利?ってことを具体的にかつ、簡潔にわかりやすく解説しておくれよ。
説明もなく納得させることもできないならPもただの腐れ。
使いもしない機能をアピールされても…ねぇ('A`)
911非通知さん:2005/03/23(水) 23:33:01 ID:bA0jt8yj0
W21SA使ってるんだけどCAに激しく変えたくなってきた。でも今はタイミングが悪いから次のPCビューア
搭載機が出るのを待つことにするよ
912非通知さん:2005/03/23(水) 23:36:29 ID:EcPruizh0
PCサイトビューアー定額といってもW定額に入るだけで、特に何もしなくていいし
使った月だけ金がかかるってのが気楽でいいなあ

意識しなくていいし、使わないときは金かからない
913非通知さん:2005/03/23(水) 23:37:00 ID:HpY7hEJdO
>>905 写真でみた感じ携帯電話付属の充電きと接続するの?乾電池で充電するやつ使ってんだが充電しながらやってんのにすぐ電池がきれるんだがこれはそんなことない?

914非通知さん:2005/03/23(水) 23:40:05 ID:UH08gLI40
899殿と同様に京ポン+Talbyを21CA一本にしようと思ってるんですが
21CAのOperaはネットバンクとかの対応についてのサイトってご存知ありませんか?
915非通知さん:2005/03/23(水) 23:40:29 ID:Xy7hBPGyO
SbuTqdbe0はau使いか?

272: 2005/03/23 23:29:19 SbuTqdbe0
無料着うたフルサイトをお気に入りに3つ入れてるが、どれも非常に快適に利用できるよ。
てくのが糞に思えるくらい。今も1曲落としたけど、公式並の速さでDL出来た。
916非通知さん:2005/03/23(水) 23:41:59 ID:1cQa3z30O
この携帯、ショートストリーミングで提供される動画が見らんないのは仕様ですか?
917非通知さん:2005/03/23(水) 23:42:24 ID:BSVJJBHlO
前も言ったけどさ、俺そのPiVからの乗り換え組です
貴君の言う通り、お陰様でオクで高く売れました

通話ブチ切れ、メール送受信リトライがマストなのは
ケータイとは言えんぞ
それに中身はNじゃんかよ
前や次画面行くのに何秒掛かるのさ
メカシャッター?それ生かすにはまずAF付けろ
コストけちんなよ、天下のパナが
とりあえず失せろや
918非通知さん:2005/03/23(水) 23:42:35 ID:7FxRQ6NP0
ほぼ使える
919非通知さん:2005/03/23(水) 23:45:42 ID:ubzBZNYp0
当方京ぽなーですが、京ぽんOperaって内部メモリの少なさ故に見れないページが意外と多かったりするんですよ。
W21CAのOperaはそこらへん大丈夫でしょうか?
920非通知さん:2005/03/23(水) 23:46:51 ID:7FxRQ6NP0
それもほぼ使える
あまりに重いページは不可
921非通知さん:2005/03/23(水) 23:47:50 ID:qPOtCzLq0
さっき、PCサイトビューアー定額のニュースを知ったがショック!

1月にパケ死したから、先週京ぽん買ったばかりなんだよ(涙)
922非通知さん:2005/03/23(水) 23:48:38 ID:MpXezPLqO
923非通知さん:2005/03/23(水) 23:51:02 ID:7FxRQ6NP0
>>921

32Kの遅さで安さを取るか
基本料金+5985円で速さを取るか
選んでください
924905:2005/03/23(水) 23:51:54 ID:pFpLQhUz0
>>913
専用ACアダプタ→付属コード→My battery Mini→付属コード→携帯でつなぐ。
小さいけど充電2回分の容量はあるよ。
>充電しながらやってんのにすぐ電池がきれる
は俺のW21SAでは問題なし。
それから、乾電池のやつと違って付属のコードで携帯につなぐから、
携帯本体の接続部分に無理な力が加わらなくてイイ!

au/PDC/FOMAのジャックが付いてるので、機種を変更しても使える。
さらにデジカメやモバイル機に接続できるジャックも付いているよ。
925非通知さん:2005/03/23(水) 23:52:26 ID:HpY7hEJdO
電池パック買うよりmybattery買う方が安くね?
926非通知さん:2005/03/23(水) 23:54:17 ID:UH08gLI40
PCにつなげられるという理由で京ポンにしてた人に一応報告
自分の場合一日の利用が30分ぐらい。土日は無し。たまに1時間とか。
このぱあいはb-mobileのbモバイル・アワーズ150hがおすすめ。
600日間で150時間利用可能。
150時間利用し終えるとタイムアップand600日間でタイムアップ
土日抜きの30分ぐらいなら一年間利用可能。どうよ?
927非通知さん:2005/03/23(水) 23:54:33 ID:WfPt/J31O
ここの住人様へ
神機認定オメ
勝ち組オメ
928非通知さん:2005/03/23(水) 23:54:45 ID:foCeyMs10
mybatteryって奴がほしいんだが、それのホームページとある?
929非通知さん:2005/03/23(水) 23:54:51 ID:HpY7hEJdO
mybatteryってヨドバシとかで売ってる?
930非通知さん:2005/03/23(水) 23:55:23 ID:foCeyMs10
>>927
dクス
931非通知さん:2005/03/23(水) 23:57:13 ID:rSZ8wKJL0
メール書いているとき、半角英字などを打ったあと、文字種を漢字に戻して、句読点(、)を入れようとしても
入力できないんですが、こういうときは皆さんどうしてます?
今試したら、文頭でも、。は入力できないな
932非通知さん:2005/03/23(水) 23:57:15 ID:sM5jGPCc0
定額決定からの流が早い早い
933921:2005/03/23(水) 23:59:06 ID:qPOtCzLq0
そりゃ、後者でしょう。
でも、京ポンは年契したしマズイな・・・

俺はW21CA持ってて負け組かよっ!
934921:2005/03/23(水) 23:59:46 ID:qPOtCzLq0
>>933>>923へのレスね・・・
935非通知さん:2005/03/24(木) 00:00:36 ID:3+5A6w7b0
今これ買うかU待つべきか迷うなぁ
新規なんで1万円で買えるが、Uが出たらしばらくは2万オーバーだよなぁ
もしマスストレージじゃない以外はもう完璧なんだけど
Uでいろいろ改良されてたらそれはそれでショックだし
936非通知さん:2005/03/24(木) 00:00:36 ID:7FxRQ6NP0
年間契約の違約金払えば辞めれるよ
937>>928-929:2005/03/24(木) 00:00:49 ID:pFpLQhUz0
HPね。ここに取扱店も書いてある。

ttp://www.jtt.ne.jp/products/original/mybatmini/plist.html
938非通知さん:2005/03/24(木) 00:02:17 ID:7FxRQ6NP0
たしかカツオって、携帯用VGA液晶開発済みだったよね
VGA液晶+Operaがきたら・・・・うわぁぁぁぁ
939非通知さん:2005/03/24(木) 00:02:20 ID:xBhpXx4l0
おいらも21SAから機種変しようかしらん
21SAのバッテリー弱っとるし、半年以上でポイント使えばたぶん1万円くらい。
940937:2005/03/24(木) 00:02:29 ID:pFpLQhUz0
アンカーを名前のところに入れてしまった。
937は>>928-929へのレスです。
941939:2005/03/24(木) 00:04:14 ID:S5dxnGIs0
今IDみたらXが3つも並んでる・・・
機種変するなという神の啓示かも
942非通知さん:2005/03/24(木) 00:19:29 ID:JxmObRXaO
>>938
おまいが変な事言うから俺の妄想が…
今、W21CAだが激しくUに機種変したい気分。
BG受信も搭載してたら…
ここは素直に31CAを待つべきか?
誰か教えてくれ。
意見を参考にしたい。
大人気ないがタノム。
943非通知さん:2005/03/24(木) 00:24:10 ID:9MZAT0900
今、Operaも少し使っているのでミドルパック入ってる。
Opera定額になったら、ミドルパックやめてダブル定額にした方がいいの?
まー、EZチャンネル契約してるので確実に4200円行くんだけどねw
944非通知さん:2005/03/24(木) 00:25:49 ID:Oru1RhsDO
>942
すぐUに変えても31CAで後悔する可能性もあるのでモチついて考えたらいいと思う。
945非通知さん:2005/03/24(木) 00:26:13 ID:nN+TMdYZO
EZチャンネル使ってるなら今すぐ
W定額にしたほうが
946非通知さん:2005/03/24(木) 00:27:01 ID:0dopscFtO
>>942
Uは機能的にそれほど変わらないかと。
あくまで21CAUなわけだから。
VGAは俺が勝手に来年春の41CAor51CAに搭載と妄想。

今の携帯の状態にも依るが、俺なら31CAを待つ。
947○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :2005/03/24(木) 00:27:43 ID:lIaR8d920
>>938
それもいいけど電池が・・・
といおうと思ったけど確か消費電力はQVGAと同じだってね
SHARPと違うところはここだね
948非通知さん:2005/03/24(木) 00:29:03 ID:JxmObRXaO
>>944
dクス。
少し餅ツイテ考えるよ。
なんか、この機種持ってて本当に良かった。
949非通知さん:2005/03/24(木) 00:29:30 ID:0uS+uX690
つau WIN W21CA by CASIO Part.44
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111591667/
950非通知さん:2005/03/24(木) 00:30:46 ID:7UID5RnZ0
>>949
テンプレ貼ってから誘導しろよ。何考えてんだ…

まあスレ立て乙。
951非通知さん:2005/03/24(木) 00:31:14 ID:JxmObRXaO
>>946
イイ夢見させてもらったよw
アリガトウ。
952非通知さん:2005/03/24(木) 00:31:31 ID:6PlvHJuAO
>>949
953非通知さん:2005/03/24(木) 00:32:30 ID:J3CX5I5uO
三ヶ月このスレを見てきたがついに21CA所持者になりました。
参考までに関東14ヶ月で11000円‐8400(撲滅割)‐ポイント&余ったPで電池買い増し。
間違いなく勝ち組!inANDY
954非通知さん:2005/03/24(木) 00:32:50 ID:x68tCPZD0
>946
っていうかあんまり機能的に変わってると確かもう一度電波関連の審査
通さないといけないんだよね確か
955非通知さん:2005/03/24(木) 00:37:47 ID:XThg4P3PO
>>953
3ヶ月も見てたのかよ
956非通知さん:2005/03/24(木) 00:41:48 ID:Oru1RhsDO
>955
スマン、漏れはpart1から見てた
957非通知さん:2005/03/24(木) 00:44:51 ID:7UID5RnZ0
俺も
958非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 00:48:11 ID:BTW5whuU0
>>610
新Opera搭載はあるけど、その他の機能は強化されないと思う。バグfixくらいじゃない?
959W21CAから書き込み…:2005/03/24(木) 00:48:32 ID:QdhJE6dbO
すごい申し訳ないのですが、京ぽんが言う事をきいてくれなくて
次スレのテンプレ貼りに少し時間がかかりそうです。
もし出来る人は、出来る範囲でテンプレ貼りをおながいしたい…

21CAでやりたくても途中で途切れてしまうので…
960非通知さん:2005/03/24(木) 00:48:35 ID:XThg4P3PO
俺は3月20日に買ってから見にきた
961テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :2005/03/24(木) 00:51:50 ID:VPEilB+90
今、帰ってきた。
テンプレ貼りますよ。
962非通知さん:2005/03/24(木) 01:00:04 ID:l4dEGuOV0
miniバッテリー、Amazonにもありましたから一応URLはっときますね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007RFGWI/250-2114251-3737055
こっちのほうが送料とか考えるといいかな。
963非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 01:01:02 ID:BTW5whuU0
>>713
他スレの書き込み見たんだろ。

>>720
いや、でも全キャリアの中でトップだぞ?

>>770
釣りだろ。
964非通知さん:2005/03/24(木) 01:01:10 ID:/dEI8gr50
PCサイトビューワー定額についても計算。
ダブル定額(@0.05)でPCサイトビューワーの上限(\5、700)になるパケット数は114,000パケット。
パケット割WINミドル(@0.025)の定額料(\4,000)を使い切るパケット数は160,000パケット。
114,000パケットで\5,700払うか、160,000パケットで\4,000払うか。

パケット割WINミドル・スーパーでも\5,700が上限との事だが、ダブル定額ライト・PCサイトビューワー定額共に
一見割安な新サービスと思わせて実は使い方を誤ると実質値上げという恐ろしい事に。
auの本当の狙いはここにあったりして。
965非通知さん:2005/03/24(木) 01:02:02 ID:x68tCPZD0
amazonリンクはASINの次まででいいんだよ
その後の250-まで貼ると場合によっては個人情報ばれちゃうので注意
966テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :2005/03/24(木) 01:03:38 ID:VPEilB+90
連続投稿規制くらいました。
続き、どなたかよろしく・・・無念

http://www.geocities.jp/w21ca_template/index.html
※過去スレ一覧はテンプレからhttpのhを除いてください
※http多すぎエラーくらいましたorz
967テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :2005/03/24(木) 01:08:24 ID:2/wxqX1M0
裏技つかってみます・・・
968非通知さん:2005/03/24(木) 01:12:06 ID:0dopscFtO
ガンガレ!ガンガレ!!
969テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :2005/03/24(木) 01:13:52 ID:VPEilB+90
貼り終わりました。

au WIN W21CA by CASIO Part.44
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111591667/l50
970非通知さん:2005/03/24(木) 01:14:20 ID:XThg4P3PO
>>967
トリップの最後CAとAUを掛けてるところが憎いねぇ
971非通知さん:2005/03/24(木) 01:17:16 ID:nN+TMdYZO
憎いね
972非通知さん:2005/03/24(木) 01:20:48 ID:Oru1RhsDO
肉いね
973非通知さん:2005/03/24(木) 01:27:52 ID:6PlvHJuAO
二苦稲
974非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 01:35:22 ID:BTW5whuU0
俺はなんのひねりも無し(藁
975さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/24(木) 01:42:38 ID:zqpNhF8W0
なんだこのカスどもの素靴は(爆笑)
976非通知さん:2005/03/24(木) 01:46:02 ID:jzx+Qm0iO
うほおおおおおおおおおおおおおおい!!
さとるじゃないか!?
一体どこ行ってたんだよ
977さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/24(木) 01:49:32 ID:zqpNhF8W0
ナンパして捕まえたナオンとSEXしたりしてたな。今日はツイストパーマかけてきたぜ(笑)
978非通知さん:2005/03/24(木) 01:52:16 ID:PlaC5TpM0
さとるさん、PCサイトビューワー定額ですよ!
979非通知さん:2005/03/24(木) 01:53:03 ID:nN+TMdYZO
>>977
面白い冗談だな
980非通知さん:2005/03/24(木) 01:54:29 ID:jzx+Qm0iO
ツイストパーマてw

ところであのビッグニュースは聞いたかい?
981非通知さん:2005/03/24(木) 01:54:39 ID:QdhJE6dbO
>>969さま
お手数をお掛けしてすみませんでした。
そして、ありがとうございました。
982さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/24(木) 02:01:48 ID:zqpNhF8W0
>>978
あ?マジで?
983非通知さん:2005/03/24(木) 02:04:34 ID:9egWrRTMO
わーいさとるだぁ(*´д`*)
984非通知さん:2005/03/24(木) 02:06:28 ID:jzx+Qm0iO
かなりマジですよ
おかげで今日は祭りでしたよ
985非通知さん:2005/03/24(木) 02:09:17 ID:PlaC5TpM0
W21CAは一気にネ申機となりましたから。
W21CAユーザーは勝ち組ですねw
986さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/24(木) 02:09:30 ID:zqpNhF8W0
>>984
最高だなオイ。お前等報われたな
987非通知さん:2005/03/24(木) 02:10:15 ID:0dopscFtO
まぁさとる居るときは大抵祭りだがね。
988非通知さん:2005/03/24(木) 02:11:14 ID:l4dEGuOV0
>>965
うぉそうなのか。忠告thx
989非通知さん:2005/03/24(木) 02:13:16 ID:5ZarugGcO
>>977
ナオンwwww
禿ワロスwww
もっと言ってさとるww
990非通知さん:2005/03/24(木) 02:13:23 ID:kkPaBer90
CA買ってよかったのか・・・
1800円だから買っただけなのに
得したかな♪
991非通知さん:2005/03/24(木) 02:14:42 ID:a/FAtR4/O
>>977
詳しく
992非通知さん:2005/03/24(木) 02:15:24 ID:7UID5RnZ0
>>985
21CAを馬鹿にしてんのか?
Operaが定額化する前からもともと神機なんだが。
993非通知さん:2005/03/24(木) 02:15:26 ID:jzx+Qm0iO
>>987がいい事言った!!(・∀・)

この日が来るのをどれほど待ち望んだか……
W21CA最高!!
994非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 02:15:45 ID:BTW5whuU0
携帯に勝ち負けってあるのか・・?
995非通知さん:2005/03/24(木) 02:16:30 ID:nN+TMdYZO
あります
996さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/24(木) 02:16:45 ID:zqpNhF8W0
>>991
ツイストマジたけえよ。3万したぜ(爆笑)
つーかこの機種値段上がったりしねえよな??
つーかPCサイトビュアーついてる機種でねーのかよ。
997非通知さん:2005/03/24(木) 02:17:13 ID:kkPaBer90
997
998非通知さん:2005/03/24(木) 02:17:30 ID:maGjJ5vC0
たぶん出るでしょ
999非通知さん:2005/03/24(木) 02:17:54 ID:a/FAtR4/O
出るよ。たぶん。
1000さとる ◆j0ORNTxTU. :2005/03/24(木) 02:17:59 ID:zqpNhF8W0
お前等俺の次に天才だな(爆笑)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。