jig browser WEB Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
携帯の内蔵ブラウザでPCサイトの閲覧ができる有料サービス
「jigブラウザWEB」のスレッドです。 

月額利用料金: 525円(税込)…クレジットカードのみ(自動継続)
年間利用料金: 3,000円(税込)…一括払いで365日ご利用可能。

【公式サイト】 
http://bw.jig.jp/

【jig browser WEB Part1】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109936377/
2非通知さん:05/03/11 11:38:50 ID:iCcIykzt0
3非通知さん:05/03/11 11:38:51 ID:BpzRBB2B0
4非通知さん:05/03/11 11:39:26 ID:Y1tcC79Y0
>>1
宣伝乙!
5非通知さん:05/03/11 11:40:59 ID:IALciGxu0
よりにもよってロクでもない奴がスレ立てか…
>>1
死ね
6非通知さん:05/03/11 11:41:04 ID:BVST5vMe0
早く全画面画像表示に対応してくれ
71:05/03/11 11:42:24 ID:lzUABl9m0
>>5
オマエモナー
8非通知さん:05/03/11 11:46:37 ID:6v7lW9IE0
ボーダ702nkの標準ブラウザもjig web同様ですかね?
9非通知さん:05/03/11 11:47:47 ID:41KmNQqoO
オマエモナの発言者乙!
10非通知さん:05/03/11 11:47:49 ID:lzUABl9m0
>>8
全然同様じゃないです
jig通した方がより多彩なコンテンツを観覧できます
とにかくjigは定額フルブラウジングが出来ないあうヲタを救ったネ田なんですよ
11非通知さん:05/03/11 11:50:52 ID:BVST5vMe0
ヤフーメールだけどアプリ版は対応してるみたいだから
これも要望だしてたらそのうち対応してくれないかな?
12非通知さん:05/03/11 11:58:37 ID:HDD2/dFGO
>>1
前スレ荒らしてくれて乙
13前スレ916:05/03/11 11:58:45 ID:7CzOTgBrO
>>1
乙です。

ところで、もう登録確認のメール来ました!
ATMでの振り込み受付が09:40
登録完了のメールが
届いたのが10:55
仕事が速いな〜
素晴らしい。
14非通知さん:05/03/11 12:02:42 ID:6v7lW9IE0
では702nkのブラウザを利用するよりは
多彩なコンテンツを閲覧できるjig web
を使った方が料金面でも得なんでしょうか?
15非通知さん:05/03/11 12:11:20 ID:BVST5vMe0
数字の比較くらい自分でやってくれ
16非通知さん:05/03/11 12:23:11 ID:GYdOQixn0
myYahoo!へはどうやって行けるのか?
17非通知さん:05/03/11 12:30:06 ID:ke3t8Isj0
>>1
乙。
18○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/03/11 12:34:55 ID:bm83QSE40
前スレがとても香ばしいですね。
19非通知さん:05/03/11 12:34:57 ID:GYdOQixn0
あぼんしてしまったからか、>>1が見えません
20非通知さん:05/03/11 12:36:02 ID:4/NI9Y9VO
>>11
ネ田って何だよ!
小学生は漢字検定の勉強でもしとけ。
21非通知さん:05/03/11 12:37:01 ID:HDD2/dFGO
>>18
(=゚ω゚)ノいよぅ
遅れてやってきたアンタが無茶苦茶まともに感じるよ…
22非通知さん:05/03/11 12:38:01 ID:4/NI9Y9VO
>>11 ×
>>10
23非通知さん:05/03/11 12:40:27 ID:4/NI9Y9VO
>>21
医者に診てもらえ
24非通知さん:05/03/11 12:42:51 ID:eC7T3yXQO
あぼん推奨ID

lzUABl9m
4/NI9Y9V

ただし後者のIDはコロコロ変わるので意味ないかも。
発言内容ですぐ分かるけどw
25非通知さん:05/03/11 12:47:20 ID:IALciGxu0
>>20
自演がバレそうだからって、焦って自分自身に罵倒レスなんてつけなくてもいいんだぞ。
26非通知さん:05/03/11 12:52:38 ID:4/NI9Y9VO
>>25
俺はそいつとも前スレの自称上流階級とも別人なんだよ、うんこ君!
27非通知さん:05/03/11 12:57:18 ID:4/NI9Y9VO
>>24
俺はIDの変え方なんて知らないんだよ!
お前みたいな2ch依存症じゃないんでね。
28非通知さん:05/03/11 13:03:56 ID:lzUABl9m0
激しく同意。
IDなんて簡単に変えられるもんじゃないよ。
29 ◆iO.fwefgS6 :05/03/11 13:05:06 ID:Do8DhRSx0
はいはい、IDなんてどうにでもなりますよと。
(1)
30 ◆iO.fwefgS6 :05/03/11 13:05:25 ID:UOBEzoah0
だからいいからもう黙ってろおまえら。
(2)
31 ◆iO.fwefgS6 :05/03/11 13:06:24 ID:2/TovWjp0
な?というわけでこの話は
32 ◆iO.fwefgS6 :05/03/11 13:06:38 ID:Do8DhRSx0
====終了====
(4)
33非通知さん:05/03/11 13:07:11 ID:lzUABl9m0
>>29
IDはIPアドレスから生産されるんだから、どうにかなる訳ないだろ。
携帯複数使えば自演可能だが、最後が「0」だからPCからだって分かるでしょ?

固定IPで無かったとしても同じIPに戻る確率は低いんだから、
思うままに使い分けるのは不可能に近いぜ。

第一、オマエの言うとおりならばIDの意味が無いw
34 ◆iO.fwefgS6 :05/03/11 13:07:34 ID:UOBEzoah0
最後に。もちろんID:UOBEzoah0でもID:2/TovWjp0でも何度でも発言できるよ。
35 ◆iO.fwefgS6 :05/03/11 13:08:10 ID:2/TovWjp0
>>33
はいはいわかったわかった。
36非通知さん:05/03/11 13:08:52 ID:jjzD0Zo80
ところで、p2の拡張パックでjigのリンク作れた人いる?
何度やってもできないや(´・ω・`)
37非通知さん:05/03/11 13:09:26 ID:lzUABl9m0
>>34
それが可能と言う事は、オマエさんは固定8IPとかを所持しているのか?
2chで自演するために毎月数万円の費用を払って複数の固定IPとか
複数ISPとの契約をするとは思っても居なかったよ。

自演する為だけに大金払ってるんだなw
38非通知さん:05/03/11 13:10:54 ID:IALciGxu0
ID:lzUABl9m0は何故こうも必死なのか
39非通知さん:05/03/11 13:12:08 ID:HDD2/dFGO
>>37
馬鹿だなお前
40 ◆iO.fwefgS6 :05/03/11 13:12:20 ID:Do8DhRSx0
>>37
別に固定8IPなんぞ契約してなくっても複数のIPくらい使えますがな。
今は会社生IPとp2経由と自宅リモート環境経由の3箇所で書いてやっただけだ。
あと契約してるプロバイダにsshで入ってlynxででも書いてやりゃ2〜3個くらいは用意できますが。

つーかな、俺がいいたいのは
 お 前 は 全 て を 知 っ て い る つ も り か も し れ ん が、
 お 前 の 知 識 だ け が す べ て で は な い

ってだけ。
いいから黙れ。俺もこれを最後に黙る。
4137:05/03/11 13:16:48 ID:lzUABl9m0
>>40
固定8IPは例だけどな。
んな事言ったら、漏れだって 京ポンと W21CAのPCサイトビューワ、さくらインターネットに設置しているp2、
www.pf-x.net などと無数に使えるけど、そこまで面倒な作業をするなんて論外だと思うがな。

タイムリーに気軽にジサクジエンをするには複数固定IPの所持は必要だ。
わざわざ自演する為だけにSSH経由だのp2だの面倒な作業をしてられるか。
固定IPを複数所持していれば、同じ2chブラウザでスムーズに切り替えて複数IDを使う事が出来るだろうが。

そんな誤弁を言いつづけたらきりが無いんだよ。
42非通知さん:05/03/11 13:18:12 ID:zFHg0UOo0
自作自演用のIP調達自慢のスレッドはここでつか?
43非通知さん:05/03/11 13:18:26 ID:dI/8LQeu0
>>36
俺もそれ知りたい。拡張パックだとうまくいかないんだよなあ。
誰か改造できた人教えてください。
44非通知さん:05/03/11 13:31:51 ID:kLsvf2gE0
>>40
無駄知識自慢乙
45非通知さん:05/03/11 13:33:03 ID:2/B9ugLe0
俺はp2拡張パック使ってるけど、p2imeを改造してリンク作ったよ
46非通知さん:05/03/11 13:33:31 ID:IALciGxu0
>>44
ID:4/NI9Y9VO君、また変えたのか。これで何度目?
んでまたlzUABl9m0を叩いた人間に対してレスですか
分かりやすいねー
47非通知さん:05/03/11 13:35:49 ID:dI/8LQeu0
>>45
どこをいじったのかよろしければご教授御願いできませんか?
48非通知さん:05/03/11 13:36:08 ID:BVST5vMe0
これは機種によって読み込むページサイズが違うのは分かるが
その時の画像サイズも違うんだろうか?
49非通知さん:05/03/11 13:39:30 ID:BVST5vMe0
ちなみにCATVなんかはランダムIDになるとこあるよ
俺が使ってたCATCHがそうだったから
50非通知さん:05/03/11 13:52:41 ID:KI5GsZSW0
ID:IALciGxu0

このバカはスルーで
51非通知さん:05/03/11 13:57:00 ID:HDD2/dFGO
>>50
君、幾らなんでもID変わりすぎだろw
まぁ繋ぎ直しとか時間が経てば勝手に変わったりするが

バレないようにするには、まずはsageることから始めてみては?
52非通知さん:05/03/11 14:05:40 ID:ikMKKJeq0
いいよいいよ(`・ω・´)

なかなか香ばしくなってきた!おまいら逝ってこい
53非通知さん:05/03/11 14:14:10 ID:QuGC13pl0
京ぽんのPC接続ならコロコロかわるよ
54非通知さん:05/03/11 14:18:38 ID:d7jfJ+C10
>>37
>自演する為だけに大金払ってるんだなw
ワロス。自作自演に必要なのは大金ではなくて”知識”ですよ。

>>41
> タイムリーに気軽にジサクジエンをするには複数固定IPの所持は必要だ。
どっからそういう妄想が湧いてきたんですか?
55○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/03/11 14:20:57 ID:bm83QSE40
ルーターをいじってるとたまにIDが変わる。
まあ初心者の私でもW21CAと使い分けて自演ぐらい可能ですがね。
56非通知さん:05/03/11 14:27:25 ID:oNAQjPR40
>>51
いつからsage進行になった?
お前はこのスレのルールブックか?
低脳にもほどがあるぜ、このボケナスが!

57非通知さん:05/03/11 14:31:25 ID:waBY4XhX0
>>55
俺は自演するほど2ch漬けじゃないんだよ!
ウンコに醤油でもかけて食っとけ、このウンコ野郎が!
58○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/03/11 14:37:40 ID:bm83QSE40
ふぁびょってる人がいる。
59非通知さん:05/03/11 14:38:11 ID:LpMS5IF+O
>>57
小学生みたいな言い方w
60非通知さん:05/03/11 14:45:25 ID:CUBrqEI70
>>58
教えて君のくせに勘違いしてコテやってんじゃねーよ、ボケ!

>>59
小学生みたいな煽り方w
61非通知さん:05/03/11 14:49:22 ID:lzUABl9m0
>>54
妄想じゃないよ。
昔漏れが2chに嵌ってたときはPlalaの固定8IPに契約していた。
複数IPに対応した特殊なルータを使うんだけど、ルータの設定画面からIPアドレスを自由に切り替える事が出来る。

知識で対処しようとするならば、例えば Y!BB ならば NIC のMACアドレスが変更されるとDHCPサーバから他の
IPアドレスが割り当てられる事を使用してMACアドレスを不正に書き換えて接続し直す事が出来る。
しかし、その場合には再接続の数分間にはネットに繋げなくなるし、作業中に空白が空いてしまい自分が叩かれた
場合でもすぐに第2の自分を出すことが出来なくなるのだ。

p2を大量のレンタルサーバに設置すればこれより早いが、ブラウザで他のp2にHTTP経由で接続し直さなければ
ならないし、好きな専用ブラウザが使えない上にお気に入りの共有も出来ない。
だったら、そのサーバとやらにプロキシサーバを設置すれば良いと思うかもしれないが、専用サーバでも無い限り
プロキシサーバの設置は不可能だ。(CGI串は除く)

しかし、固定8IPはどうだろうか。
ルータの設定画面にアクセスしてIPアドレスを切り替えるようにするプログラムなんて、
1時間もあればVB6で作成できる。(IEコンポーネントでWEBブラウザ経由で設定変更)
それを8個作って、1-8のアイコンも作り、タスクトレイに入れるだけ。

ギコナビでもホットゾヌでもLive2chでもブラウザは何でも良い。
タスクトレイの「2」のアイコンをクリックするだけで2番目の自分に、
「3」をクリックするだけで3番目の自分になれるのだ。

今やってみてと言われても出来ない。
金の無駄だからTEPCOヒカリ(1IP)のみにしちゃったからね。
どんなに知識があってもこれより楽な自演方法は無いと思う。
62非通知さん:05/03/11 14:55:57 ID:BVST5vMe0
うん。
63非通知さん:05/03/11 15:00:26 ID:+Bk3v6Jr0
>>61
顔真っ赤にして必死だなぁ…。
p2なら、p2で書きながらp2内の「元スレ」リンクをクリックしてそっちで出てきた
ページで書けば別IPだ。後は2枚ウインドウ出しながら書き分けるだけでいい。
すでに突っ込まれているが、ちょっとした知識と工夫で簡単にどうにかなる話で、
別に難易度だって高くない。もちろん大金投じる必要もない(笑い

いろいろ用語出して「自分は知識あるんだ!自分は間違ってない!」ってアピールに
必死だけどさ、そもそも出発点が「ID:lzUABl9m0が断言することにはいくらでも穴がある。
だから人を見下して論破しようと 必 死 になるよりまず黙れ」ってだけの
話のような気がするんだがなー(笑い

>>61で書いてある内容そのものも死ぬほど突っ込みどころがあるけど、
それを言ったらまた顔真っ赤にするかわ言わない。
64非通知さん:05/03/11 15:06:02 ID:8htfpBDQ0
ウンコって糞コテの意味か?
自覚してるんなら大目にみてやろーじゃねえか!
なあ、クソ住人ども!
65非通知さん:05/03/11 15:10:24 ID:lzUABl9m0
>>63
> p2なら、p2で書きながらp2内の「元スレ」リンクをクリックしてそっちで出てきた 
> ページで書けば別IPだ。後は2枚ウインドウ出しながら書き分けるだけでいい。 
> すでに突っ込まれているが、ちょっとした知識と工夫で簡単にどうにかなる話で、 
随分と手間がかかると思いますが。
専用の2chブラウザが使えない訳だし、2chに書き込む時にわざわざ複数の窓開いて
それぞれ別のサーバに設置したp2経由で書き込む分け?

普段専用ブラウザを使っている時にワンタッチで他のIPに変更できる気軽さは無いね。
ワンタッチだよ、ワンタッチ。
タスクトレイに入っているから準備も要らない。
66非通知さん:05/03/11 15:11:34 ID:Ectwf0okO
幾つまで2ちゃんねるのID使い分けられるかなぁと考えてみた。

メインの光
FAX用固定電話回線
モバイル用京ぽん
au私用携帯
DoCoMo会社携帯
auでjig

で6つ駆使出来るね…スレ違いスマソ
有益なスレだから煽るのは止めようぜ兄弟。
67非通知さん:05/03/11 15:17:07 ID:+Bk3v6Jr0
>>65
>専用の2chブラウザが使えない訳だし

p2 が 専 用 2 c h ブ ラ ウ ザ な ん で す が 。

>2chに書き込む時にわざわざ複数の窓開いて
>それぞれ別のサーバに設置したp2経由で書き込む分け?

普通にp2を使っていて、「あ、別IDでジエンシターイ」って思ったら
「元スレ」リンクをクリックして直接2chに書き込むだけですよと
言っているだけなんですが。

あのね、本当に顔真っ赤にしているけどね。
キミが「一人でID変えての自作自演なんか不可能だプゲラッチョ」とか言ってたから
速攻で「ほらできるよ」って反論されただけなの。
「このほうが簡単なんだ!」って必死に書いてるけど、それは明後日の方向でしかないんですよぼくちゃん?
68非通知さん:05/03/11 15:19:04 ID:ke3t8Isj0
(*´д`*) ハアハア
69非通知さん:05/03/11 15:20:17 ID:uqkOprlC0
このスレは自作自演だらけだったのかー!
もう今までのような純粋な気持ちでは読めません!!
70非通知さん:05/03/11 15:23:49 ID:lzUABl9m0
>>67
> p2 が 専 用 2 c h ブ ラ ウ ザ な ん で す が 。 
はぁ。
p2がブラウザだっていう発想が呆れるよ。
p2はPHPのソケット関数で2chのdatファイルをDHTML(HTML+JS+CSS)に変換するゲートウェイ。
決してブラウザでは無いよ。
それを、IEやFirefoxなどのブラウザで読み取るんだよ。

> 普通にp2を使っていて、「あ、別IDでジエンシターイ」って思ったら 
> 「元スレ」リンクをクリックして直接2chに書き込むだけですよと 
> 言っているだけなんですが。 
それだと2人分ちか使い分けられないよね。
更にもう1人を出現させたかったら別のp2を用意する必要がある。

> あのね、本当に顔真っ赤にしているけどね。 
何故、そんな事が分かるの?
君は人の上に監視カメラを設置する犯罪者ですか?

> キミが「一人でID変えての自作自演なんか不可能だプゲラッチョ」とか言ってたから 
> 速攻で「ほらできるよ」って反論されただけなの。 
> 「このほうが簡単なんだ!」って必死に書いてるけど、それは明後日の方向でしかないんですよぼくちゃん? 
簡単だったんだよ!
漏れだって金があったら、またPlala8IPに契約するさ。

71非通知さん:05/03/11 15:26:43 ID:BVST5vMe0
なんだかみなさん楽しそうですね。
72非通知さん:05/03/11 15:28:47 ID:YeV+Z1+Q0
関係ない話は別のとこにいってくれ
73非通知さん:05/03/11 15:32:55 ID:BVST5vMe0
>>70
激しく同意。
p2での自演は確かにめんどくさそうだ。
でも固定IP取るだけの金が無い。
74非通知さん:05/03/11 15:34:03 ID:lzUABl9m0
にしても、p2ってFirefoxだとスレッドとタイトル部分の境が移動できなくて不便じゃね?
75非通知さん:05/03/11 15:34:25 ID:BVST5vMe0
とにかく、ジサクジエンばかりしているとなんつーか、あれだ。
76非通知さん:05/03/11 15:36:30 ID:BVST5vMe0
今日中にp2…じゃなくて、jigに「銀行振込」しようと思っている奴いるか?

77非通知さん:05/03/11 15:39:55 ID:2/B9ugLe0
>>47
こんな感じにしてます
PHP全くわからん素人なので間違ってたらすまん


$refresh_flag = false;
の下に追加
$jig = "http://bwhoge.jig.jp/fweb/?_jig_=" ;

$htm['msg'] = "<a href=\"".$view_ht['target_url']."\">".$view_ht['target_url']."</a>";
の下に追加
$htm['mobilemsg'] = "<a href=\"".$jig."".$view_ht['target_url']."\">";

<p>{$htm['msg']}</p>
<hr>
の下に追加
<p>{$htm['mobilemsg']}jigブラウザで閲覧</a></p>

こんな感じです
78非通知さん:05/03/11 15:41:38 ID:BVST5vMe0
>>77
おお、このスレにも親切な人がいるみたいだな。
79非通知さん:05/03/11 15:43:17 ID:BVST5vMe0
とにかく、もうジサクジエンはしない事にするよ。

う〜ん、しばらくはね(ニヤリ
80非通知さん:05/03/11 15:43:34 ID:bgZaiWyJ0
>>69
真実と嘘を見抜く目を養え、クソガキが!
81非通知さん:05/03/11 15:45:30 ID:bgZaiWyJ0
>>79
てか、スレから出て行けデブ!
82非通知さん:05/03/11 15:47:31 ID:lzUABl9m0
>>81
くだらん煽りをたしなんでいるオマエが出て行くことをキボンヌ(プゲラッチョ
オマエなんてあぼんぬすれば良いのさ(藁
オマエねら〜初心者だろ(爆
はっきり言ってオマエさんは痛いデツヨ^^;
83非通知さん:05/03/11 15:47:39 ID:BVST5vMe0
>>81
くだらん煽りをたしなんでいるオマエが出て行くことをキボンヌ(プゲラッチョ
オマエなんてあぼんぬすれば良いのさ(藁
オマエねら〜初心者だろ(爆
はっきり言ってオマエさんは痛いデツヨ^^;
84非通知さん:05/03/11 15:48:12 ID:lzUABl9m0
コピペ厨Uzeeeee!
85非通知さん:05/03/11 15:48:32 ID:BVST5vMe0
ノ まぁ、そろそろ漏れは振込みに行ってきます
86非2知さん:05/03/11 15:49:08 ID:xUWx2QKo0
初心者じゃないからっていい気になってるやつもどうかと思うが
87非通知さん:05/03/11 15:49:10 ID:lzUABl9m0
では、荒らしが去った事ですし、そろそろjigの話題といきましょうか。
88非通知さん:05/03/11 15:52:49 ID:BVST5vMe0
さすがに金曜日はバージョンアップ無理か
89非通知さん:05/03/11 15:55:18 ID:BVST5vMe0
今日中振込は、いそがねーと銀行明日振込じゃないか?既に今日は無理か?
土日は登録手続きしてるのか?
90非通知さん:05/03/11 15:56:57 ID:BVST5vMe0
どうなんだろう。
jig社員は土日は休日じゃまいか?
91非通知さん:05/03/11 15:57:17 ID:ke3t8Isj0
来週ですね。多分。
92非通知さん:05/03/11 15:59:12 ID:BVST5vMe0
(´ー`)ノ旦
93非通知さん:05/03/11 16:01:24 ID:BVST5vMe0
でも、熱血に土日も登録作業してくれるかもしれません。
スタートで人気をつけて口コミ&2chで広めてもらおうぜ! という意気込みで…。
94非通知さん:05/03/11 16:02:44 ID:BVST5vMe0
皆さん、今までジサクジエンをして申し訳ありませんでした。
95非通知さん:05/03/11 16:03:10 ID:lzUABl9m0
わたしもジサクジエンをしてしまいました
本当に申し訳ありませんでした
96非通知さん:05/03/11 16:04:00 ID:BVST5vMe0
>>95
お、貴方もジサクジエンしてたのですか?
まったく悪いおこちゃまでつね(プゲラッチョ
97非通知さん:05/03/11 16:04:20 ID:lzUABl9m0
>>96
オマエモナー
98非通知さん:05/03/11 16:04:50 ID:BVST5vMe0
と、とにかくID:BVST5vMe0さん。
今度から自演はしちゃ駄目ですよ。いいですね?
99非通知さん:05/03/11 16:05:08 ID:lzUABl9m0
はい、分かりました、先生。
次からは絶対に自演しません。
100非通知さん:05/03/11 16:06:21 ID:zFHg0UOo0
よ〜し、パパjigWEBを10年分契約しちゃうぞ〜
101非通知さん:05/03/11 16:12:25 ID:lzUABl9m0
まぁ、ここまで自演しまくった訳だが、
もうしばらく自演しないと誓います。
本当に申し訳ないです。

>>100
それは流石に早まりすぎでは?
10年先なんて予想できないでしょ。
そんな未来にjig使っているとは思えないぞ。
1年でも怪しいのに…。
102非通知さん:05/03/11 16:14:03 ID:dI/8LQeu0
>>77
レスありがとうございます。早速弄ろうと思うのですが、これってどのファイルですか?
103非通知さん:05/03/11 16:20:30 ID:qVvGc/Ld0
土日に銀行振り込みすると
土日は銀行の振り込み業務はお休みで
振り込まれるのは
月曜日とかそんな事はないですよね?
104非通知さん:05/03/11 16:29:00 ID:Zkvu93mfO
やっぱ画像が小さすぎて駄目だ。
これがなんとかならんと厳しいよ。
105非通知さん:05/03/11 16:32:01 ID:jjzD0Zo80
>>103
そうにきまってるだろーが。
リア消防か?
106非通知さん:05/03/11 16:33:06 ID:wNCJ+hlw0
>>103
jigが三井住友だから、月曜日に確認される。
107非通知さん:05/03/11 16:34:54 ID:BVST5vMe0
バナーなんかはでかくて良いが肝心の見たい画像が小さい

写真でも小さいのばかりだけどたまに少し大きいのもあるし
どういう基準で縮小してんだろ?
108非通知さん:05/03/11 16:35:53 ID:qvcBpqQV0
>>105
調子にのって煽るな ボケ
109非通知さん:05/03/11 16:38:25 ID:QFxrVy4v0
>>105
質問する時は顔文字使って可愛らしく質問して
質問した人には煽り散らして
あなたは恐ろしい人です、先生にいいつけます。
110非通知さん:05/03/11 16:43:13 ID:L3HtrFrW0
111非通知さん:05/03/11 16:54:27 ID:dI/8LQeu0
>>110
ありがとうございます。弄ってみます。
112非通知さん:05/03/11 17:02:43 ID:VLtB1q8O0
結局アレか?

支払い方法がどうのって荒らしてた池沼はjigにお金が行くのが気に入らないって事か?
んで、本当は「だから無料の○○にすれば良いんだよ」まで持って行きたかったのが
出来なかったのか?
113非通知さん:05/03/11 17:13:16 ID:lzUABl9m0
>>112
ああっと、クレジットカード払いについて批判していた張本人だけど、
銀行振込で支払いするだけ。
通ブラ厨やスコップ厨と一緒にしないで下さいね。
114非通知さん:05/03/11 17:20:30 ID:ikMKKJeq0
Σ(・ω・ノ)ノ おおっ!

またバージョンうpしとるやん!すげえぜjigの中の人
115非通知さん:05/03/11 17:26:50 ID:BVST5vMe0
W21Sのブックマーク直った〜
116非通知さん:05/03/11 17:59:51 ID:Vk/cH82U0
 
117非通知さん:05/03/11 18:01:09 ID:Vk/cH82U0
>>113
小学生は漢字の勉強でもしとけと言っただろ
118非通知さん:05/03/11 18:02:55 ID:PT3XYl+UO
直前に言ってたような不満が次から次へと解消されてく。
いよいよ次は画像拡大表示か?!
119非通知さん:05/03/11 18:06:34 ID:PuIaDNus0
ID:lzUABl9m0=ID:BVST5vMe0
120非通知さん:05/03/11 18:17:17 ID:jNdLI3Y/O
jigすげー(^∀^)
頑張ってくだせぇjig様!!

画像拡大もお願いします!
121非通知さん:05/03/11 18:18:38 ID:QFxrVy4v0
画像さえなんとかなればまさに神だ
122非通知さん:05/03/11 18:28:46 ID:BIA+X4/+O
「続き」をページの上にもつけてくれぇって甘え過ぎかね?
123非通知さん:05/03/11 18:34:53 ID:QFxrVy4v0
機種ごとに読み込みサイズ限界まで調整してるみたいだけど

W2系の端末のブラウザって
web読み込み9KB画像50KB
だっけか?
web20KBくらいまでいけた?


W3系だと読み込みサイズでかかったりするのかな?
124非通知さん:05/03/11 18:35:29 ID:BVST5vMe0
ぺすこ
125非通知さん:05/03/11 18:37:55 ID:ke3t8Isj0
>>119
ID:BVST5vMe0はp2経由だからかならずしもそうとは限らないよ。
126非通知さん:05/03/11 18:54:07 ID:PT3XYl+UO
>122
確か0キーでページ底にジャンプ出来ませんでしたっけ
127非通知さん:05/03/11 19:03:12 ID:Rset10DW0
p2使うとそんなに快適なのか?
128非通知さん:05/03/11 19:19:43 ID:BIA+X4/+O
>>126
スマソそうでした。
登録をしたんでうかれてスッカリ忘れてた。
ありがd
129非通知さん:05/03/11 19:22:54 ID:BVST5vMe0
>>127
( ・∀・)イイヨイイヨ-
130非通知さん:05/03/11 20:22:17 ID:Ec0qnPPQ0
イイヨーイイヨー
131非通知さん:05/03/11 20:32:20 ID:PT3XYl+UO
週末なのにもかかわらずこの時間にさらに更新…?!
中の人、超乙。
132非通知さん:05/03/11 20:51:46 ID:Y+MToAdm0
Yahooの不動産検索ができんかった
133非通知さん:05/03/11 20:55:29 ID:HDD2/dFGO
クラシックからカキコしようとするとブラウザ変ですよんになるのは直ったの?
134非通知さん:05/03/11 20:57:22 ID:4cMvu3me0
>>122
それ欲しい。
135非通知さん:05/03/11 21:37:12 ID:BIA+X4/+O
>>134
さっき話してたが「0」で最下段へ、「1」で最上段よん
136非通知さん:05/03/11 21:38:44 ID:BIA+X4/+O
一瞬で下に行くからそれで我慢我慢
137非通知さん:05/03/11 22:34:00 ID:jHkyqe1RO
うああ、ブックマークにサイト名出るようになったのか。
昨日あたり前スレでその話出てたんだっけ?
すごい、すごすぎる。
あとは画像拡大表示対応だけ…お願いします>jigサマ
138非通知さん:05/03/11 22:43:33 ID:PT3XYl+UO
>137
ホントそれが一番の祈りだね。まだ要望メール出してないようなら送るべし、です。
139非通知さん:05/03/11 22:55:54 ID:vJCSvcAV0
いつもインフォシークのWEB翻訳で韓国サイトを見てまわってるんですが、
jigを通して携帯でも読むことってできないですかね?
とりあえずやってみたら無理だったんですが…。

無知なモンでわからないんですが、
これってjigにメールで要望出したらできるようになるような事なんでしょうか?
それとも、どうやっても携帯じゃ絶対不可能な馬鹿げた事ですか?


インフォシーク翻訳
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku?pg=honyaku_top.html

例として韓国ヤフー
http://kr.yahoo.com/
140非通知さん:05/03/11 23:08:24 ID:oI2QaEFu0
リンク踏むと時々jigのホームに戻されるのもなんとかしてほしい
141非通知さん:05/03/11 23:12:30 ID:BVST5vMe0
>>139
メニューからいけるエキサイト翻訳なら見れたよ
http://www.excite.co.jp/world/korean/web/

infoが使いたければとりあえずメールしたらどうだ?
142非通知さん:05/03/11 23:31:10 ID:HDD2/dFGO
IP逆引き設定やページ内検索の要望出しといたぞい。相変わらず返事はえー

ま、一番の要望は画像の拡大だろうねぇ。後は安定して2ch等にカキコ出来るように…
143非通知さん:05/03/11 23:35:19 ID:L/QsjyKW0
>・文字色が白に近い場合は黒で表示するように変更

何気に心憎い対応だな
ま、どんなクレームがいったのかは大体想像つくが。
144非通知さん:05/03/11 23:46:09 ID:BVST5vMe0
しかし、なかなか画像拡大に対応しないのはじらしてるのかな?
システム的におおががりになるのかな?
145非通知さん:05/03/11 23:48:30 ID:PT3XYl+UO
>拡大表示
やっぱり負荷をどうするかの問題とかもあって手間取ってるんじゃないかな、と推測する。
146非通知さん:05/03/11 23:53:48 ID:9vq3joU4O
思うに、アプリ容量食わない
webバージョンが究極の形態じゃない?
BREWで良かったと始めて思ったw

後はガイシュツの画像問題だけだね。
147非通知さん:05/03/12 00:05:08 ID:1dbxbZRMO
>146
禿同。料金的にも性質的にもアプリより気軽だしね。
148非通知さん:05/03/12 00:08:43 ID:RdnViEOaO
今後は障害や不具合が出来るだけ起こらない事を祈るのみ…
149非通知さん:05/03/12 00:09:09 ID:g0+Grv+RO
昔21CAスレで「この機種でもjigが使えるようにならないかな」と書いたら
「なる訳ねーだろ、アホが」と言うようなレスをもらったなぁ。
そんな訳で、jigが動くだけても感動ですよ。
不具合や希望・要望への対応も早いし。
今のところは画像拡大の要望が一番多いのかな。
150非通知さん:05/03/12 00:12:16 ID:xUQzifDRO
p2といい、jigブラウザwebといい実際に「仕事」やらすのは
ローカル端末でやらせない方が
何かと便利って事なんだね。身を持って実感しました。
良い時代になったなぁ。
151非通知さん:05/03/12 00:14:01 ID:HQ9wFiDfO
今月中に画像拡大に対応したらW11から機種変しよう。
152非通知さん:05/03/12 00:25:13 ID:RdnViEOaO
近年の携帯で液晶が一番大きいのは2.6インチワイドのW21CA?
au以外のキャリアはよく知らんのだけど、2.4インチより上の液晶搭載した機種は他にありまつか?
やっぱこれ使うのには大画面がいいだろうしなぁ
153非通知さん:05/03/12 00:28:08 ID:OKcLsSgvO
W21CAだけどやっぱサイトの見やすさはoperaのが断然いい。
operaが定額制になるまでjigで繋ぐか…
画像ほんとなんとかしてくれー
154非通知さん:05/03/12 00:32:17 ID:FbMqrznF0
>>152
SH2101V
155非通知さん:05/03/12 00:36:34 ID:1dbxbZRMO
>153
月曜以降に期待ですな。
明日明後日は焦らし期間ということで…。
156139:05/03/12 00:43:05 ID:iL5VFbus0
>>141
レスありがとうございます。
でも…駄目です、何度やっても表示できません。
「翻訳しています。少々お待ちください」になったまま動かなくなります。
W22SAだから駄目なのかな…。
でもまあ、携帯で翻訳サイト見るというのはそれほど荒唐無稽なことじゃなさそうなので、
そのうちjigに要望メールでも出してみる事にします。
157非通知さん:05/03/12 00:49:16 ID:yp+xA/pk0
>>152
W21CAにしろ横は240だし、最近の2.2インチ以上のQVGA液晶
ならどれも大して変わらんと思うぞ。
目が悪かったりすると2.2インチあたりで最小文字にしたりすると
ちときついかもしれんが。

jigはアプリ版のときからバージョンアップよくやってくれてたけど
WEB版は使う側にとってはいちいち自分でバージョンアップしな
くていいのが楽だね。
158非通知さん:05/03/12 01:15:24 ID:RdnViEOaO
>>157
画面が大きいと最小でも文字が大きめなので楽ですよね。
ただW21Sは2.4だけど400字表示だから2.2並に小さい…
どの機種も最大と大の差はほとんどないないのに、最小と小は違いすぎ。
250〜300文字程度の中間サイズを作ってくれ…
159非通知さん:05/03/12 01:20:04 ID:CaI9Ynl/0
もう痛い人は消えましたか?
160非通知さん:05/03/12 01:30:41 ID:uwLN9bUrO
消えたよ
あれだけバレバレだと突っ込まれて自演してないと言い張ってたのに、
最後はやっぱりやってたと白状してたw
161非通知さん:05/03/12 01:32:57 ID:0Q5RAkL50
拡大は、アイコン類等普段は無視しているような画像にも
拡大のためのリンクが着く事での不便さを警戒しているのでは
ないかと。。

一定サイズ以上の場合にのみリンク出すとか、画面以上に
拡大して、上下左右とルーペのように移動させるとか
考えているのではないかと妄想。
162非通知さん:05/03/12 01:48:57 ID:1dbxbZRMO
>161
まあ焦って半端な機能がつくよりは、しっかり考えてベストな機能をつけて欲しいしね。
163非通知さん:05/03/12 01:58:13 ID:pr914qe80
>>131禿同。
なんか更新みてると気迫がつたわってくるな。
お金を払ったユーザーの思いに答えたいという気持ちが伝わってきてうれしい。
俺は自営業だから、見習いたいと思ったよ。
これからもがんばってほしいな。
応援してます。
164非通知さん:05/03/12 02:34:34 ID:Jy5vOjZB0
テスト
165ヽ(´ー`)ノ:05/03/12 02:52:01 ID:UoN8FGeW0
ジグからカキコ
166非通知さん:05/03/12 03:32:01 ID:2te73b2m0
俺もjigさん応援してます
バージョンアップで日に日にできることが増えてって楽しい
167非通知さん:05/03/12 03:35:29 ID:BUjb3YlP0
「ミクシィなどの閲覧が可能になりました」か。これもそんなに要望多かったんだろか?
168非通知さん:05/03/12 03:42:15 ID:bTzBadri0
>>167
mixiは需要あると思う。
ハマってる椰子は常にチェックしてないと落ち着かないらしい
169非通知さん:05/03/12 03:52:37 ID:BUjb3YlP0
>>168
そうなんだ・・。記事でしか見たことないから知り合い系は全然実態がわからんわ。
俺にとっちゃ昔の2ちゃんねるみたいなアングラな近寄りがたいイメージ。

・・・実は友達みんなやってたらやだなorz
170非通知さん:05/03/12 03:57:39 ID:RdnViEOaO
サイト見てて、リンクに飛ぼうとしたらジグのホームに飛ばされてしまう事があるのはなんとかならんかな
さっきから5回はクリックしてるのに全部戻りやがる…
171非通知さん:05/03/12 05:03:35 ID:MSp8MR6J0
JIGがいいか、悪いかは別として
業界に一石を投じた功績は大きいな。
172非通知さん:05/03/12 05:14:25 ID:Vx7IXoo0O
mixiはホモばっか
173非通知さん:05/03/12 05:58:20 ID:621O/2tIO
jig使ってミクシーやってるゲイですがなにか?
174非通知さん:05/03/12 06:00:38 ID:XNYm2wQe0
Operaってどんなのかと、
Windows版のスモールスクリーン表示を見ると
広告の画像がうまく消されていていいですね。

MENUで
・ALT属性のない画像以外を表示しないモード
・Opera的に画像表示を省略するモード
・通常のjigブラウザWEBモード
・画面幅いっぱいに画像を表示するモード
切り替えられるとうれしい。    (au W21SA)
175非通知さん:05/03/12 06:55:12 ID:Qj4GN1WsO
画像をクリックすると拡大って言っても画像自体がリンクしてたりすると…orz
176非通知さん:05/03/12 07:04:04 ID:jYApKn7i0
そうだよな。
写真だけを拡大表示というのはまず不可能だし
全画像を画面幅まで表示させたらうざいっつーかメモリ不足になりそうだし
そう考えると画面幅以下の画像はそのままで、それ以外の画像は画面幅まで縮小って感じかな。
177非通知さん:05/03/12 07:05:17 ID:AonmUCMUO
>>139
俺は何日か前までjigWEBのβやってたけどインフォシークマルチ翻訳使えたよ
今はjigブラウザアプリだけしてます
前レスでも俺がインフォシークマルチ翻訳の使い方を書いた本人だからそれをもう一度読んでみて
行き方としてはそのHPの下までいったらWEB翻訳が出てくるから韓国→日本にチェックを入れてみて
とりあえず日本のヤフーのアドレスを入れて飛んでみて
文字化けもほぼないから
そこから下のヤフーコリアに入って次の画面でもう一度ヤフーコリアをクリックして
そうするとヤフーコリアのHPに飛んでちゃんと日本語に翻訳されているから
同じようにして日中翻訳も簡体字の中国本土なら日本語で問題なく読めた
日英翻訳もいけた
何日か前までいけたんだから急にできなくなるはずはないと思うんだけど
今はβ期間も終了してjigブラウザのアプリ版しか使ってないので調べようがないから、どなたか調べていただけませんか
俺的にはjigWEBβも気にいってたし、アプリ同様に進化していきそうだからまた登録したいな
今上に書いた方法でほんの数日前まで行けたんだから翻訳してみれるはずだよ
もう一度この方法で試してみて報告お願いします
178非通知さん:05/03/12 07:17:43 ID:XbT62/+4O
画像をクリックしたら拡大表示かリンクに飛ぶか選べればいいんじゃね?
クラシックのリンクみたいな感じで。
出来ればフレームのあるサイトはIEみたいに新しいウィンドウで開くみたいなフレームを省略出来るとなお嬉しい
179非通知さん:05/03/12 07:57:55 ID:WsXGAAFQO
今、画像サイズについて要望出した。


特定の画像だけQVGAサイズで表示するモードを出来ればつけてくださいって感じで
180139:05/03/12 08:14:30 ID:iL5VFbus0
>>177
おお!ありがとうございます。
その方法でヤフーの翻訳は見ることができました!
携帯でも翻訳サイトは不可能じゃないんですね。

でも…韓国ヤフー以外のサイトはどうやって見ればいいんでしょう?
ヤフー以外のサイトにはこの方法って使えないですよね?

すみません。前スレの書き込みを読めばわかるのかも知れませんが、今ちょっと見つかりませんでした。
もう出かけなきゃならないんで、その書き込みを探すのはもっと後になってしまいます。
でもインフォシーク翻訳が使える事がわかって良かったです。
ありがとうございました。
181非通知さん:05/03/12 08:22:42 ID:jYApKn7i0
>>179
その「特定の画像」の判断基準は?
182非通知さん:05/03/12 08:53:51 ID:PCSZlhpTO
>181
>179じゃないけど、「自分で選んだ画像」って意味じゃない?
183非通知さん:05/03/12 09:02:39 ID:WsXGAAFQO
>>181182が言っている通りです。分かりにくい表現使ってすいません。
184非通知さん:05/03/12 09:05:46 ID:WsXGAAFQO
すいません訂正です。

>>181さんへ182さんの言っている通りです。
185非通知さん:05/03/12 09:26:59 ID:TzJubKMQ0
>>146
でも結局は携帯のブラウザ性能に左右されるから
表示レイアウトに関してはアプリ版にはかなわないでしょ
読み込みサイズに関しては完全にかなわないし

フルブラウザアプリまでの繋ぎという側面が大きいと思う。
186非通知さん:05/03/12 09:30:17 ID:TzJubKMQ0
>>181

MENUの中に画像拡大モードとか
入れればいいんじゃないかな?
拡大モード時はクリックした画像は拡大表示するとか
187非通知さん:05/03/12 10:34:36 ID:MSp8MR6J0
ブックマークがいっぱいの人は、
自分宛てメールにurl貼付けて飛べばよろし。
auは知らん。
188非通知さん:05/03/12 10:36:01 ID:MSp8MR6J0
基本的に端末搭載のブラウザーで出来ることしか出来ないからね!
みなさん勘違いしないように・・・
でも表示に関する不具合、要望はどんどん出したほうが良いけどね!
ちなみにオレは画像横幅いっぱい表示と、薄い色の文字を黒に
してくれと、スタート時に要望をだしました。
文字色は即対応してくれたけど、画像は?
ガンガレ中の人。
189非通知さん:05/03/12 10:41:38 ID:BUjb3YlP0
>>188
niftyのWebメールにログインというのはできることですか?できないこと?
190非通知さん:05/03/12 10:48:48 ID:MSp8MR6J0
>>189
nif メールは使ったことないんでわからん?
自分が使ってる機種を明記してjigに問い合わせすることを
おすすめします。
191非通知さん:05/03/12 11:02:24 ID:MSp8MR6J0
モバイルニフティからログイン出来んの?
中継咬ます理由は?

携帯で対応している物をわざわざjig経由させるかが分からん
メールは携帯からじゃリンクが踏めないから?
192非通知さん:05/03/12 11:02:42 ID:R0eTP98/O
いつの間にかjig+クラシックで書き込みできるようになってた
193非通知さん:05/03/12 12:01:17 ID:BUjb3YlP0
>>190-191
一番の理由はモバイルメールのオプション料金月額200円を節約したいから、というセコイ理由です。スマソorz

とりあえず問い合わせてみます。対応はやいから無理なら無理ですぐ回答くれそうですしね。
194非通知さん:05/03/12 12:02:42 ID:jQ1jsqq00
このシステムは、課金に問題ありだね。
公式は無理だろうから、無料利用にしてそのかわりトップにスポンサー広告を強制挿入として収入元にすればいいのに。
195非通知さん:05/03/12 12:06:19 ID:AonmUCMUO
>>189
今アプリ版だけを使っていますが最近までjigWEBのβをやってたのでメールについて話します。
マイヤフーやヤフーメールがjigWEBで使えました。
Yahooに登録してヤフーメールも使えるようにしたらPCメールも読めます。
やればわかると思いますがヤフーメールに入ったらjavaを使わない旧ホームの入り口が表示されるのでそこから入ります。
そうするとヤフーメールの閲覧ができます。
ヤフーメール以外のアウトルックやニフティーのメールも読めるようにオプションの外部メール設定をいじります。
設定は他のメールアドレスの@の前と後ろを入力したらできました。
俺はアウトルックに来るメールをヤフーメールで読んでたけど、同様にニフティーメールも設定したらできるのではと思います。
一番最初の設定では外部メールを読んでもサーバから削除されずに残っています。
両方を使ってチェックしたいのならそれでもいいと思います。
でも読んだ外部メールもどんどん削除したいのでまた外部メールの設定でサーバに残さないようにするというような項目があったと思うのでそれにチェックを入れます。
初期設定では削除されずに残るようになっているので設定し直してください。
これで今PCで見ているメールもjigWEBからも読めるようになります。
翻訳は英語か韓国か中国にチェックを入れてアドレスを直接入力してできたと思います。
海外のお気に入りのWEBアドレスはコピーして携帯メールに送れば楽です。
エキサイト翻訳はPCで海外HPの翻訳アドレスを携帯にメールで送り直接入力したらできると思います。
その際エキサイトホームから飛ばずに直接行ってください。
普通は海外の翻訳アドレスもエキサイトホームに戻ってしまう共通のアドレスなので、長いアドレスが出てきたのを確認してそれをコピーしてお気に入りに入れておけばいいと思います。
これはアプリ版の方でできたのでたぶんWEB版でも同様の方法でできると思います。
俺はjigファンでWEBの方のバージョンアップの喜びもみんなと味わいたいので、ちょっともったいないけど近いうちのWEB版の登録も今考えています。
196非通知さん:05/03/12 12:10:59 ID:MSp8MR6J0
>>194
それは有り得ないだろ。定額の人はいいけど
そうでない人はその分パケ代食うだろが。

つーか年間契約だと一日10エソ掛らない料金を払えない人が携帯なんて持ったらいかんよ。
いまどき小学生でも月3000以上もらってるだろうに。w
197非通知さん:05/03/12 12:17:04 ID:jQ1jsqq00
金額より手間がかかるのが問題かと。
広告付き無料版と両方あればベストかな!
198189:05/03/12 12:17:09 ID:BUjb3YlP0
>>195
丁寧な説明ありがとう!
メールチェックはそれでいけそうですね。ヤフーアドレス持ってるので試してみます。
199非通知さん:05/03/12 12:19:04 ID:UHjN+ooAO
>>196
>今どき小学生でも月3000円以上
言い過ぎ
200非通知さん:05/03/12 12:20:58 ID:1dbxbZRMO
無料で広告表示にしたら尋常じゃない重さになりそうだね。
201非通知さん:05/03/12 12:27:48 ID:B7RGvWE00
>>197
確かに手間はかかる罠。漏れはネット通販とかヲクとかで銀行によく行くからついでに済ましたけど、
カ-ドとか持ってない学生さんは銀行とかまず行かないだろうからな。
202非通知さん:05/03/12 12:27:53 ID:HlteL+QP0
>>200
そやね。
俺は払ってるから、まぁ無料版を別鯖で勝手にやる分にはかまわない。
重いのはゴメンだわ。
203非通知さん:05/03/12 12:52:28 ID:XbT62/+4O
モバイルバンキングで全部携帯ですませるのが一番。
引き落とし以外銀行行かなくなったよ
204非通知さん:05/03/12 12:57:56 ID:jMmOo9k3O
今時、銀行振り込みの一つも出来なくてどうするんだろ。
面倒くさい?引きこもってばっかりいないで、たまには外に行けよ。
205非通知さん:05/03/12 13:56:45 ID:lfDBCBs0O
「今表示しているURLを自分のメールアドレスに送る」
みたいなボタンがあると便利だと思うんだけどどうだろう?
NewsCafeみたいに。
ブックマークするほどのものでもないけど、ちょっととっときたいときとか。
auの場合画面メモは10件しかないし…
206非通知さん:05/03/12 14:03:15 ID:jYApKn7i0
>>191
モバイルニフティからはメール見れないよ。
207非通知さん:05/03/12 14:42:44 ID:iuFB8canO
モバイル振り込みの方が単純に手数料が安いと
言ってみるテスト。
208非通知さん:05/03/12 14:53:45 ID:rirPjr260
>>205
それこそブックマークで事足りる気が。
209非通知さん:05/03/12 15:23:25 ID:GqEs691UO
年に1回の手数料に大してこだわらないと返してみるテスト
210非通知さん:05/03/12 17:09:34 ID:RdnViEOaO
>>201
高校生でもバイトしたら普通銀行振り込みだから引き出すだろ
>>204
だよな。通販なんてしなくても普通に銀行使うよ。
211非通知さん:05/03/12 17:36:36 ID:MSp8MR6J0
>>208
jigブラにブックマーク機能が欲しいかも
ホームと連動するような
212非通知さん:05/03/12 17:43:13 ID:bYB26fpeO
お気に入りはヤフーブックマークを使ってる。
パソコンと同期とれて便利。
213非通知さん:05/03/12 18:10:05 ID:MSp8MR6J0
ただ鯖に自分用のリンク集おいといて、ショートカットキー
とかに設定しとくと使いやすいよ。
214非通知さん:05/03/12 18:45:26 ID:s3qQBkqB0
漏れもヤフーブックマーク使ってる。
あれってフォルダの並べ替えできないよね?
215非通知さん:05/03/12 18:58:54 ID:/kOfOrGm0
相変わらずブックマークが消える・・・。
せっかくブックマーク登録してても、またjigホームから
始めるのは、最悪ですね。
みんなは、どうですか?

これは完全なバグですよね?
216非通知さん:05/03/12 18:59:07 ID:WIrFRFrQO
質問です。
http://www.ritsumei.ac.jp/%7Eakitaoka/
jig使えば、これ全部見れます?
217非通知さん:05/03/12 19:00:12 ID:/kOfOrGm0
後、google検索結果が数ページ先から途中で
固まって見れなくなったり、googleイメージが、
固まって見れなかったり。

機種はvoda702Nkです。
218非通知さん:05/03/12 19:09:48 ID:MSp8MR6J0
>>215
漏れは消えたことないけどな・・・
219非通知さん:05/03/12 19:36:11 ID:GFTSv+fJ0
>カ-ドとか持ってない学生さんは銀行とかまず行かないだろうからな

それはない。どんな学生時代おくってたんだよ?バイト位汁
220非通知さん:05/03/12 19:40:31 ID:1dbxbZRMO
温室系の工房とかなら普通にありえそうだが、大学生ならまず無いよな
221非通知さん:05/03/12 19:44:21 ID:TzJubKMQ0
>>215
jigにメールしと毛
222非通知さん:05/03/12 19:45:10 ID:Hu/FOZwYO
>>216
全部表示されたよ〜画像も
223非通知さん:05/03/12 19:53:49 ID:/kOfOrGm0
>>221
そうですね。そうします。
以前も別の件でメールしましたが、素早い返信いただきました。
224非通知さん:05/03/12 19:56:03 ID:WIrFRFrQO
>>222マジですか?
思い切って契約しようかな…。
ありがとうございました。
225非通知さん:05/03/12 20:18:40 ID:GqEs691UO
>>224
因みにW21Sは途中でアウト。
226非通知さん:05/03/12 20:20:43 ID:WIrFRFrQO
>>225機種によっても違うんですか?
ちなみに私はW31SAです。
227非通知さん:05/03/12 20:26:26 ID:pcn8UPNc0
>>225 漏れのW21Sでは全部桶だったが・・・
228非通知さん:05/03/12 20:38:21 ID:GqEs691UO
>>227
Web無しで観てた。逝ってきます…
229非通知さん:05/03/12 20:42:15 ID:WIrFRFrQO
ん?結局大丈夫なんですね?
カード払いなら即使用可なんですよね?
勇気を振り絞って登録します。
ありがとうございました。
230非通知さん:05/03/12 21:14:26 ID:pcn8UPNc0
>>229

ちょとまた!画像が小さすぎて蛇は動かないが・・・桶?
231非通知さん:05/03/12 21:31:16 ID:Qj4GN1WsO
>>224>>229
つーかそんくらいお試しで試せるだろ。
232非通知さん:05/03/12 21:57:43 ID:WIrFRFrQO
>>279です。
登録しました。
画像小さいけど、なんとかなるのでOKです。
お試しで失敗して、制限かかってしまったので断念しました。
前々から興味持ってたので、決意ができて良かったです。
233非通知さん:05/03/12 21:58:37 ID:WIrFRFrQO
>>229でした。
234非通知さん:05/03/12 22:31:21 ID:qM1gIH0D0
>214
名前順だから頭に数字付ければOK
235非通知さん:05/03/12 22:39:02 ID:RdnViEOaO
いまだにリンク踏んだらjigホームに飛んでしまうのはなんとかならんかなぁ

て、今クラシックからカキコしようとしたら「ブラウザ変ですよん」が…
これじゃ2ch閲覧中リンク先に飛べるのが便利だからjig通して見るって意味がない。
カキコが出来ないようじゃなぁ。。。
236非通知さん:05/03/12 23:30:47 ID:SKkR/c970
PC向けサイト閲覧用ゲートウェイを通してる癖に携帯向けのクラシックに接続してうまく動かないって言ってるのはおかしくないかね?
237非通知さん:05/03/13 00:00:38 ID:BUjb3YlP0
>>216
うっはー。クラクラする。。。
238非通知さん:05/03/13 00:21:46 ID:KYiPjVGP0
>>236
池沼はそっとしといてあげなさい。
239非通知さん:05/03/13 00:44:03 ID:he+CpAK90
さっきローソンでWebマネー買ってついに登録した
一秒で使えるようになったし情報が漏れる心配もこれならない
コンビニかゲームショップでWebマネー売ってるからクレジットが心配な人にはいいかも
とりあえず2chクラシックから記念パピコ
240非通知さん:05/03/13 01:10:52 ID:AXsrvnOHO
>>236
jigでそのまま2chを閲覧しても不便で見にくいだけだから
クラシック等を利用しようとするのはおかしいとは思わないが。

この問題点は前スレから散々言われてきたことでしょ。何を今更。
第一IEからならクラシックに接続してカキコするのが可能(※利点はないが)なのに
jigからじゃダメって時点でその考え方は通らんっしょ
241非通知さん:05/03/13 01:19:46 ID:KYiPjVGP0
なんでそんなにムキになってるの?
242非通知さん:05/03/13 01:20:21 ID:0zm5h8CL0
>>240
>>236,>>238はjigの工作員なんだからまともに相手するなよ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
243非通知さん:05/03/13 01:21:09 ID:pGKafdi80
>>216 京ぽんならデカデカ画像で楽勝^^ 
244非通知さん:05/03/13 01:26:55 ID:vle8d7IAO
>>243
釣れますか?
245非通知さん:05/03/13 01:30:18 ID:KYiPjVGP0
>>242
ヒマだから相手してくれよ。
246非通知さん:05/03/13 01:36:19 ID:fsvq9LkC0
クラシックに関して微妙に話が噛み合わないのはc.2chだけをクラシックと思ってる人が
居るからの様な気がする…
247非通知さん:05/03/13 01:55:49 ID:OsfkNwBx0
jigはなんでネットバンクに口座つくらない?
248非通知さん:05/03/13 01:57:05 ID:GADP43qp0
http://www1.chironoworks.com/aul/index.html

ここが見れないってかバグってる。

一応報告メールしときます(/ ̄^ ̄)/トゥッ!
249非通知さん:05/03/13 08:10:49 ID:WOLKc/hY0
jig使いたいけど金が無いよ…。
次の給料日まで待つしか無いかな。
親戚に借りるのは恥ずかしいし、サラ金には手をつけたくないし。
ヤフオクでテレビでも売ってどうにかするかな。
どうせ1年ぐらい使ってないし。
250非通知さん:05/03/13 08:26:25 ID:R2uOLQbEO
カード使えばいいじゃない
251非通知さん:05/03/13 08:26:37 ID:OHuu3pO30
3000円もないのかと小一時間…
252非通知さん:05/03/13 08:36:03 ID:/JklFM7PO
テレビ売ってまで買う価値は(ry
253非通知さん:05/03/13 08:59:23 ID:WOLKc/hY0
>>250
カードはリボ払いで破産するのが目に見えているから最初から作ってません。。。

>>251
3000円と言ったら大金じゃまいか。

>>252
いや、テレビなんて要らないし。
ゲームとかパソコンの方が面白いから全然使ってないしな。


こうなったら親に電話して振り込んで貰うか。
「ねぇ、漏れだよ漏れ。ちとブラウザ使いたいからjig.jpに3000円振り込んでくれないか?」って感じに。
254非通知さん:05/03/13 09:18:52 ID:/JklFM7PO
食費を削れ
255非通知さん:05/03/13 09:19:00 ID:c/7eRlEcO
オタクの息子のブラウザが大変な事になりましていますぐ3000円振り込んで下さい
の方向でひとつ
256非通知さん:05/03/13 09:20:34 ID:WOLKc/hY0
どうにか親に振り込んでもらえました。
おまいらありがとう。

ところで、電話番号登録したけど電話確認とかは来ないよね。。。
257非通知さん:05/03/13 09:22:32 ID:Jv7Hw1KpO
>>249
とりあえず次の給料日まで待て。
その方が使えた時の喜びが大きいぞ。
258非通知さん:05/03/13 09:42:04 ID:/JklFM7PO
親に金を振り込んでもらってまで(ry
259非通知さん:05/03/13 09:50:31 ID:pcHfaElO0
>>256
潔く死んでください。
260非通知さん:05/03/13 10:17:08 ID:NeS3pikM0
>>256
お前ってやつは…
261非通知さん:05/03/13 10:28:01 ID:KYiPjVGP0
この親不孝者め、とうちゃん泣いてるぞ。
262非通知さん:05/03/13 10:33:06 ID:TIddmYVo0
3000円もないなら外でブラウザ使えても出かけることがないような稀ガス
263非通知さん:05/03/13 10:38:10 ID:uKbnuI/L0
フレームのページは「ページの続き」だけでなく
「フレームを移動する」もあると便利じゃないか?
次のフレームの頭から表示できるようになればかなり便利になる気がするんだけど、どうかな?
要望送ってみようかな?
あんまりHTML詳しくないんだけどそんなに難しいことじゃあないとは思うんだけどみなさんどう思いますか?
264非通知さん:05/03/13 10:40:30 ID:uSMyVY0n0
うーん
変に状況別に細かくリンクが増えてごちゃごちゃするよりは
今のままのほうがいい。
265非通知さん:05/03/13 10:42:07 ID:OHI6w2vs0
そろそろ新項目かメニューの中に設定とかあるといいのかもシレン
266非通知さん:05/03/13 14:04:04 ID:he+CpAK90
リンクふんでjigのHPに戻る時は踏む前にそのページを更新すれ。これで解決だ。
267非通知さん:05/03/13 16:34:41 ID:he+CpAK90
test
268非通知さん:05/03/13 17:43:04 ID:ASeGplBCO
>256
こういう大人にはなりたくないな。 BY20歳
269非通知さん:05/03/13 20:22:49 ID:QpLTgSz50
>>266
そういやこれとお気に入りに飛んだ時画像が表示されていない点は
公式には2つあわせて修正したと書いてあるが直ってないんだよね。
270非通知さん:05/03/13 20:25:19 ID:NB4Pyjca0
テスト
271非通知さん:05/03/13 21:01:08 ID:usvl4eKT0
テスツ
272非通知さん:05/03/13 23:36:12 ID:PikAEC5P0
テスタロッサ
273非通知さん:05/03/14 02:16:56 ID:80Y3RslqO
開始以来爆速だったこのスレも、とうとう過疎ってきたか…
274非通知さん:05/03/14 02:29:16 ID:BRZ3qEZIO
平凡な日曜の夜だからね。事件がないのはいい事なのかも。
275非通知さん:05/03/14 03:40:18 ID:Ekt6j4VNO
webmoneyでは購入できなくなったの?
276非通知さん:05/03/14 07:52:29 ID:BRZ3qEZIO
いったいどうしちまったんだ?カキコ少なすぎ
277非通知さん:05/03/14 08:34:14 ID:Ub6FN/kRO
不満が無ければ書き込みは減るものだから。
満足してるって事でないかな。
278非通知さん:05/03/14 08:53:20 ID:s7saFqE00
見切りをつけたのかもしれないが
279非通知さん:05/03/14 09:23:00 ID:LajNL7X/0
んなこたーない
280非通知さん:05/03/14 09:59:23 ID:thLwYxiMO
>>277
ここにきていたjigの工作員達は休み明けで、
問い合わせメールの対応に追われてるのではないか?
281非通知さん:05/03/14 10:05:01 ID:xtgbgEYP0
料金がなあ
282非通知さん:05/03/14 10:13:59 ID:a+5cN9Do0
タバコを1箱我慢する程度じゃん。
283非通知さん:05/03/14 10:49:29 ID:8TtWn6h00
>>281
いくらなら納得するんだ?
284非通知さん:05/03/14 10:59:03 ID:kKBHiqG90
>>283
いくらなら、というより面倒なのが問題だよな。
価格面はむしろ安いだろう。
285非通知さん:05/03/14 11:02:28 ID:PI+JGVIt0
面倒って、クレカ番号突っ込むだけじゃん。
たいした手間じゃないと思うが。
286非通知さん:05/03/14 11:04:11 ID:a+5cN9Do0
何回目のループだこの話題?
同一人物か?
287非通知さん:05/03/14 11:06:28 ID:8TtWn6h00
>>284
面倒なのはauが認可しないからauに文句言うとして、
>>281は料金を気にしてるみたいだったから聞いてみた。
288非通知さん:05/03/14 11:21:49 ID:Hlv11H9a0
ママー、ネットでクレカ使うの怖いよー
289非通知さん:05/03/14 11:23:24 ID:ABjDI+j40
あと数ヶ月もすれば、jigブラwebもjigブラ並みになるのだろうか。
jigブラは使った事がないので比べようがないんだが。
290非通知さん:05/03/14 11:26:08 ID:DsfrBbtE0
すんません、jigブラウザ初心者です。
みなさんはフレームのあるサイト(2ちゃんもふくめて)はどうやって閲覧していますか?
291290:05/03/14 11:26:53 ID:DsfrBbtE0
訂正。
jigブラウザWEB初心者です。
292非通知さん:05/03/14 11:35:01 ID:TY3SnkwE0
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/14/news003.html

・・・_/ ̄|○ こんなに進化していたとは
293非通知さん:05/03/14 11:35:26 ID:y2E6JwnL0
フレームのあるサイトの場合、個々のフレームへのリンクをきぼん。
294非通知さん:05/03/14 12:18:03 ID:jJJ96ww40
やっぱりフレーム移動の機能は欲しいな
295非通知さん:05/03/14 13:24:29 ID:BRZ3qEZIO
auはどこまでも中途半端な定額だな。
安いからな。
296非通知さん:05/03/14 13:32:26 ID:BRZ3qEZIO
そろそろ2CHで興味あった人は頭打ち?
auやボーダでまだ使えないと思ってるかも
297工作院:05/03/14 13:38:00 ID:a+5cN9Do0
料金がって一日10円以下だろ?
だいじょうぶか?
298非通知さん:05/03/14 13:46:42 ID:uJYbcCjtO
なんか、もう画像拡大以外要望なくなっちゃった(´ι_` ) それだけ、ジグ様が完成に近づいているということか…。なんか、他に要望ある?
299非通知さん:05/03/14 13:56:06 ID:P/wIydeu0
JIGアプリBREW版
300非通知さん:05/03/14 14:05:37 ID:yz8EGevf0
>>297
大丈夫なのは貴方。
自分は銀行で振り込んだけどね、
1日10円以下、、、はぁ。

1日1円以下の郵貯の盗難保険とかさ、
1日10円程度の自動車保険とか山ほど入ってるけど、
全部合計するとかなりの金額になってるよ。
着メロ取り放題サイトとかも1日10円以下だけど、
1年間ではかなりの金額になっちゃうし。

オマエって奴は業者のセールストークに騙されるタイプだね。
「この保険入りませんか? 1日10円以下なのに最大○○万円保証!」とか勧誘に来たら、
すぐに入ってしまうんだろ。
301非通知さん:05/03/14 14:18:14 ID:thLwYxiMO
>>284

月契約 100円
年契約 1000円

でお願いしますm(__)m

それがだめなら無料で…
302非通知さん:05/03/14 14:26:24 ID:V/0Ugmiz0
そんなんでサービスが悪くなったり、鯖の強化が蔑ろにされる
くらいならむしろ今のままでいいよ。
無料になったら間違いなく殺到して重くなるし、サポートのレスポンス
も悪くなるのは目に見えてるしな。
303非通知さん:05/03/14 14:31:26 ID:7TQ9iIlvO
>300-301
藻前ら、もしキャリア推奨のパケット従量制フルブラ使った場合3000円じゃ二ヵ月も使えないこと考慮に入れてますか?
この位の負担にギャースカ言う奴に携帯でPCサイト見る資格なんて無いよ。
304非通知さん:05/03/14 14:38:33 ID:xIc25SG20
>>300
山ほど入ってるのかよ
305300:05/03/14 14:43:20 ID:yz8EGevf0
>>303
「自分は銀行で振り込んだけどね」と書いたのが見えますか?
サブであうも持っているからね。

> もしキャリア推奨のパケット従量制フルブラ使った場合3000円じゃ二ヵ月も使えないこと考慮に入れてますか? 
何が言いたいんでしょうか?
まさか、W21CAのPCサイトビューワの事?

FOMAな漏れはスコープやどこでもGooなどの無料のフルブラウザが使えるんだよ。
確かに、jigの方が速度面では快適だけど機能や表現力はスコープの方が良い。

あうヲタならば絶対にjigは得だが、色々なアプリが自由に使えるFOMAユーザーにしてみれば、
ゲートウェイサーバのみのjigに3000円払うのが不満に感じるのも当然だね。
そもそも、Openwaveのブラウザと違ってFOMAのブラウザはPCサイトもそのまま突っ込んで見れる事が多いんだよ。

あうヲタが何と言おうと FOMA>>>>WIN。
料金面では、WIN>>>>FOMA。

あうは安かろう悪かろうなんだよ。
306非通知さん:05/03/14 14:47:25 ID:dWD7NM0W0
ここでキャリア論争はやめないか。
TCA他でやれよ。
307非通知さん:05/03/14 14:56:53 ID:7TQ9iIlvO
>305
せっかくの良スレを消費したく無いし謝っときます。つっかかって申し訳無かった。
確かに藻前さんの言うとおりドコモユーザーにとってこのサービスは3000円の価値を感じないだろうし、喜んで飛び付くのは漏れらのような一部のあうヲタだけだと思う。
だがそれでも人によっては神サービスには変りないし、何度も同じ話題でループさせて欲しくなかったってだけなんだよ。何はともあれすまんかった。
308非通知さん:05/03/14 15:05:47 ID:binbPe/E0
>>307
負けるが勝ちってことか。君、大人だな。
309非通知さん:05/03/14 15:08:10 ID:AoE8Mq1r0
つうかキャリアまたがる話だったら全然違う話になるのは当たり前の気がする。
310非通知さん:05/03/14 15:12:28 ID:rmFdiXD6O
なんか偉そうにかたってるのがいるが、用は貧乏だから一日\10がモッタイナイってことが言いたい訳でFA?

311非通知さん:05/03/14 15:35:17 ID:LZBXBoBYO
HOTMAIL見たいってのはIE推奨してるMSNに文句言うべきなのかな
312非通知さん:05/03/14 15:40:26 ID:dEFAPyxG0
またID:lzUABl9m0が降臨していると考えれば、なんら不思議はない。
散々自分は自演してないと言っておきながら、
最後はやっぱしてました〜    だもんな

>オマエって奴は業者のセールストークに騙されるタイプだね。
>「この保険入りませんか? 1日10円以下なのに最大○○万円保証!」とか勧誘に来たら、
>すぐに入ってしまうんだろ

この辺のオナニー語りなんて特になw
自分だけは他の奴とは違う、なんでも知っているって状態だ
313非通知さん:05/03/14 15:41:45 ID:a+5cN9Do0
なんだそういうわけか。
314非通知さん:05/03/14 15:45:26 ID:80Y3RslqO
まぁ基地害は真面目に相手しないほうが…
また自演始めるかもしれんし。

態々ageて、自分の言いたい事だけ喋るのはアホとしか思えん
315非通知さん:05/03/14 15:56:03 ID:4wgK0/pJ0
ドコモからPDA機能付の携帯が出るまでの辛抱だ
316非通知さん:05/03/14 16:03:25 ID:W9mGcb0kO
webマネーで支払う場合は何処から登録すればいいのでしょうか?
317非通知さん:05/03/14 16:09:40 ID:/P6TailQ0
>>292
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/14/news003.html

上の記事見て、確かに地図が見られると便利だな〜と思って、
ヤフー地図に行ってみたんだけど、地図が全く表示されません。
携帯で地図を調べる方法ってなにかありませんか?
jigを使っても使わなくても。

ヤフー地図情報では地図の画像だけが表示されませんでした。
ちなみにWINのW22SAです。
http://map.yahoo.co.jp/
318非通知さん:05/03/14 16:33:47 ID:PI+JGVIt0
というか自動車保険と医療保険でそれなりの額を使っている俺としては
>>300が山ほど入っているという「1日10円程度の自動車保険」とか
「この保険入りませんか? 1日10円以下なのに最大○○万円保証!」な勧誘とか
正直どこの保険なのかマジ教えて欲しい。保障内容ある程度しょぼくても
その金額なら絶対入るよ(笑)
319非通知さん:05/03/14 16:33:52 ID:LZBXBoBYO
ナビは?
320非通知さん:05/03/14 16:35:51 ID:XsjCaLpW0
>>317
携帯版ライブドアにあったよ。
321非通知さん:05/03/14 16:44:03 ID:F/WJgpUFO
ついに、au用無料ブラウザアプリがでたね

ソースは、アプリ版から探せや
322非通知さん:05/03/14 16:50:01 ID:P/wIydeu0
週明けだというのに今日は更新なしか
323非通知さん:05/03/14 16:56:47 ID:7TQ9iIlvO
>321
釣りだとわかりながらも血眼で探す自分が悲しかった。
324非通知さん:05/03/14 17:11:18 ID:UDe9FBliO
>>321
jig使ってる人には無用でつね。

ちょっと使ってみたけどかなり使い悪い。
325非通知さん:05/03/14 17:13:51 ID:uJYbcCjtO
3000円ぐらいでギャーギャー言うなよ。ガキじゃあるまいし。給料もらってんだろ。
326非通知さん:05/03/14 17:24:02 ID:NTwA0kgH0
いえ、失業保険です
327非通知さん:05/03/14 17:28:12 ID:8a67Db600
漏れは年金保険です。
328非通知さん:05/03/14 17:28:47 ID:+pjRikzp0
しかし前スレで暴れてた>>1といい親に振込み頼む奴といい3000円で文句いう奴といい…

変なのばっか沸いてきますな。寂れかけてたところに、嫌な盛り上がり方である意味活性化してるが
329非通知さん:05/03/14 17:31:24 ID:BRZ3qEZIO
javaエミュがあればなぁ
330非通知さん:05/03/14 17:32:38 ID:NTwA0kgH0
平日になると変なのがワラワラ出てくるというのは
どっかの関係者なのか?
331非通知さん:05/03/14 17:40:02 ID:a+5cN9Do0
>>321
Javaじゃ意味無い
なんでコレ使ってると思ってるんだ
332非通知さん:05/03/14 17:53:37 ID:BRZ3qEZIO
ジグ娘ちゃんとかいうイメージキャラクターとかは絶対に作らないで欲しいな。京ポンみたくなんとなく恥ずかしいから。
333非通知さん:05/03/14 18:37:00 ID:xCM+FMEU0
みんな快適なんですか?
俺はいろいろ不具合に悩まされてる。

登録したブックマークに次いくとトップに飛ばされる。

ページを何Pか見てると、途中で読み込みが止まって進めなくなる。

リンク辿ってる最中にトップに飛ばされる。

時々リンク先でブラウザが強制終了する。

リンク辿っていったページが、全部一からになるような不具合なんで
冷めるんだよなー。

jigブラウザwebです。
334非通知さん:05/03/14 18:44:48 ID:XsjCaLpW0
快適っす。
トップに飛ばされることはほとんど無いけど・・・
jigブラウザwebです。


jigにトップに飛ばされるリンクはって対応してもらうがよろし。
335非通知さん:05/03/14 18:51:10 ID:OHeiJ1ME0
>>333
メール送って改善されるのを待つしかない。
おまいも協力してくれ

ページを取得出来ませんでしたっぽいのはたまに出るねぇ…
強制終了はなったことないけどbyW21S
336非通知さん:05/03/14 18:52:19 ID:y2E6JwnL0
>>300
>オマエって奴は業者のセールストークに騙されるタイプだね。
>「この保険入りませんか? 1日10円以下なのに最大○○万円保証!」とか勧誘に来たら、
>すぐに入ってしまうんだろ。

というわけで>>300
> 1日10円程度の自動車保険とか山ほど入ってるけど、

となってしまったんだな。
337317:05/03/14 19:24:31 ID:/P6TailQ0
>>320
さんくす。
ライブドア初めて行ったよ。
338非通知さん:05/03/14 19:24:36 ID:XsjCaLpW0
>>336
ワロス
339非通知さん:05/03/14 19:26:49 ID:xCM+FMEU0
>>335

改善要望はだしてる。
再現性が不確定なんだよなー。同じ所にもう一回いくと大丈夫な事もあるし
ただ、YahooやGoogleでおかしくなるので。
340非通知さん:05/03/14 19:30:18 ID:/P6TailQ0
>>333
技術的なことはよくわからんけど、クッキーの期限切れってヤツじゃないの?
>>265とかも既に答えてたけど。
341非通知さん:05/03/14 19:31:41 ID:/P6TailQ0
間違い

技術的なことはよくわからんけど、クッキーの期限切れってヤツじゃないの?
>>266とかも既に答えてたけど。
342非通知さん:05/03/14 19:34:23 ID:7TQ9iIlvO
先週は21時近くになってアップデートとかもあったけど、今日はさすがに無さそうだなあ。
(´Д`)ガカーリ
343非通知さん:05/03/14 19:37:50 ID:NTwA0kgH0
土日に届いた要望メール読んで今後の会議して一日終わった予感
344非通知さん:05/03/14 19:53:29 ID:BqAb2Ur5O
>>336
『山ほど入れる自動車保険』
ってなんだろう。
自賠責の重複?

まあなんだ、支払い方法が〜なんて、春だよな。
きっと村に農協と郵便局しかない地域の学生さんなんで、
町の地銀まで行くにも緊張するんだろうな。

学生さんよ、自賠責と任意保険は別物だから。
ひとまず任意も入ってるみたいだし安心したよ。
345非通知さん:05/03/14 20:57:04 ID:r2gZJYtY0
前スレでカード個人情報の事で暴れてた香具師と同じ匂いがプンプンしまつね
346非通知さん:05/03/14 21:00:16 ID:/P6TailQ0
>>344
>『山ほど入れる自動車保険』
>ってなんだろう。

一応横からツッコませてもらうと、
>1日10円程度の自動車保険とか山ほど入ってるけど、
『1日10円程度の自動車保険』とか山ほど入ってるけど、
347非通知さん:05/03/14 21:27:12 ID:bKgKRnmYO
これって一人で携帯二つ持ってる場合2台で使える?
ちなみにauが2台でつ
348非通知さん:05/03/14 21:32:22 ID:dm+LD9PJ0
>347
もちろん使えますよ、料金が2台分かかりますが。
349344:05/03/14 21:42:47 ID:BqAb2Ur5O
>>346
解説アリガトン
それでも日本語として無理があるけど。
ゆとり教育世代を相手にするには、
こちらが柔軟な対応をする必要がある
ことを思いだしました。
350非通知さん:05/03/14 21:56:30 ID:Lxk+o/Sk0
画像の拡大表示、ブックマークの内臓化の要望は多いので近い将来対応されるとして、
その次に望むものは俺は広告の非表示だな。
広告のせいで読み込み制限にかかったり、スクロールがめんどくなったりするし。
これは結構簡単な気がするんで賛同してくれる人はみんなjigにメールしてくれたらありがたい。
351非通知さん:05/03/14 22:02:40 ID:xCM+FMEU0
>>350
当然このスレ読んでると思うんだけどなー。
俺も広告の非表示は賛成だな。
352非通知さん:05/03/14 22:07:21 ID:R+5xo4ZsO
>350
広告消すのは改変になるからまずいでしょう。
問題になるよ。
353非通知さん:05/03/14 22:09:45 ID:xCM+FMEU0
>>352
ポップアップ広告じゃないんですねw
jigには元々なかったか。勘違いしてました。
354非通知さん:05/03/14 22:26:08 ID:S52iRAx60
384kbpsと2400kbpsって原チャリと新幹線に匹敵する速度差だね。
しかしブラウザ版とweb版ではパケット量が違う。
実際FOMA+jigブラウザとWIN+jigwebどっちが快適?
355非通知さん:05/03/14 22:51:28 ID:Lxk+o/Sk0
>>352
Norton AntiSpamとかでもバナー広告カットしたりできるし問題ないのでは?
356○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/03/14 23:03:00 ID:VAkSypgR0
>>354
私はNしか使ったこと無いからわからないけど
FOMAでふつうのネット=WINでjigweb
だよ。
357非通知さん:05/03/14 23:44:55 ID:a+5cN9Do0
FOMAはページの読み込みサイズがでかいから
jig使わなくても見れる場合が多い
見え方や快適性はアプリ版には叶わない
358非通知さん:05/03/14 23:54:28 ID:Hlv11H9a0
>>355最終的にユーザーがCMカットするのと
中間でCMカットしたものを再送信するのでは
えらい違いだよ、jigが訴えられかねない。
359非通知さん:05/03/15 00:09:17 ID:ihaT3ZP+O
>>355
禿同
一部だけでも無理だろうか…

>>356
そのコテ何度見ても慣れん





360非通知さん:05/03/15 00:11:10 ID:ma7k4HXF0
>>346
前にも一回書いたけど、
>『1日10円程度の自動車保険』とか山ほど入ってるけど、
1日10円程度で入れる自動車保険マジ教えてほしいYO!(笑)

だって月300円だぜ300円?
2台入ってるけど1台は年9万くらいだしもう1台も相当保障削って年3万くらいだよ俺。
361非通知さん:05/03/15 00:12:04 ID:TOs69mFvO
ウンコーってauユーザーには悪くないコテだと思うけどなぁ
362非通知さん:05/03/15 00:20:38 ID:cKibSJvo0
>>360
対人 500000円
対物 免責
搭乗者 免責
363非通知さん:05/03/15 00:22:36 ID:qZKzAO5F0
>>360荒れるから煽るなよ

また顔真っ赤でくるよ
364非通知さん:05/03/15 00:39:58 ID:y2gVJuEW0
>>300
>FOMAな漏れはスコープやどこでもGooなどの無料のフルブラウザが使えるんだよ。

どこでもgooはiモードサイトだけでPCサイトは見れません。
これがフルブラウザ?


>確かにjigの方が速度面では快適だけど機能や表現力はスコープの方が良い。

どの変が?
両方使ってみたけどスコップにある機能ってGoogle検索とURL入力とブックマークと履歴とページ再読込だけだよね。
全部jigWEBにある機能なんだけどw
おまけに読み込みはjigWEBと比べ物にならないほど糞重なんだが
jigWEBを使ってもいないのにうそをついてはいけないよ
365非通知さん:05/03/15 00:43:21 ID:iqvyBIwsO
auのフルブラウザが近々定額になるらしいよ。
366非通知さん:05/03/15 00:46:19 ID:y2gVJuEW0
ソース出して話せば良いと思うよ
367非通知さん:05/03/15 00:52:07 ID:y2gVJuEW0
>>365
でも料金プラン見直しで
基本料金+オペラ10,000円位かもよ
368非通知さん:05/03/15 01:20:11 ID:3XIYgBqrO
250円ではないことは確だな。
369非通知さん:05/03/15 01:44:31 ID:CV0nbHQt0
hotmail使う方法なかったけ?
370非通知さん:05/03/15 02:54:13 ID:beGVWb870
>>365
ヘビーユーザーがjig目当てに次々とAU→FOMAに乗り換えてる状況だからな。

オペラを定額するにしろBREW版jig承認するにしろ、やるなら早いとこやらんと
このままじゃドコモとの差が開く一方だよ。
371非通知さん:05/03/15 06:29:12 ID:y2gVJuEW0
FOMAのJavaは面白そうなサービス次々と始まってるから
電波以外では魅力的に見えてきた、乗り換える寸前だよ
372非通知さん:05/03/15 07:16:35 ID:K+yaT6PFO
>>365
ソースは?
373非通知さん:05/03/15 09:25:20 ID:0r9UpOzl0
374非通知さん:05/03/15 09:40:15 ID:6onT9yUI0
>>373 うわぁ、寒・・おーいみんな見るだけ時間の無駄だぞ
375非通知さん:05/03/15 09:54:01 ID:O4wT6f6z0
つうかbulldogだし。
376非通知さん:05/03/15 10:35:51 ID:XYHsngA10
PDA機能搭載キーボード付携帯電話はまだか?
377非通知さん:05/03/15 10:40:47 ID:5r1NOzbN0
>>376
もきゅあから出てなかった?
378非通知さん:05/03/15 10:59:16 ID:TEY8NWn20
スマートフォンのことなのかよく分からんが、
夏にドコモから出るらしいね。
379非通知さん:05/03/15 11:03:05 ID:VNHa+6+10
auがそれまでにフルブラウザを定額化しなかったら、
それに乗り換えようと思っている。
380非通知さん:05/03/15 11:48:05 ID:Q3Qxo56T0
>>376
SH2101V
2年半前に発売済み
高すぎて売れなかったけど
381非通知さん:05/03/15 11:50:41 ID:Q3Qxo56T0
ちゅうか、702NKでjigブラウザWEB使ってる人がいるくらいだから
SH2101Vで使ってる勇者はおらんの?と聞いてみる。
382非通知さん:05/03/15 12:03:01 ID:h4geV3kPO
更新キターと思ったら四月のWebマニ決済停止期間のお知らせだったorz
383非通知さん:05/03/15 12:33:05 ID:y2gVJuEW0
要望でスタッフ日記とか出してみないか
384非通知さん:05/03/15 12:50:19 ID:K+yaT6PFO
日記は書かなくてもいいから、その時間を改善に費やしてほしい。
385非通知さん:05/03/15 12:55:53 ID:qZKzAO5F0
Test
386非通知さん:05/03/15 12:56:29 ID:qZKzAO5F0
Test
387非通知さん:05/03/15 12:58:17 ID:y2gVJuEW0
>>383
jig日替わりコラム
http://sivir.com:48801/column/
388非通知さん:05/03/15 15:48:46 ID:K7O3X/zgO
389非通知さん:05/03/15 16:17:54 ID:h4geV3kPO
今日も一日何の変化も無く終わるのでしょう。平和ですね。
390非通知さん:05/03/15 16:25:55 ID:lkLWx+DP0
>>387
ボス 受光機能があったら車のキーの信号を読み取られる危険がありますぜ
391非通知さん:05/03/15 17:04:40 ID:K7O3X/zgO
ウィン使用中。通勤プラウザでなんかしらしたらヤフーモバイルとは違うヤフー画面でてきて 携帯からでもPCサイト閲覧サクサクですが何か?
392非通知さん:05/03/15 17:15:35 ID:h4geV3kPO
>391はスルーでお願いします
393非通知さん:05/03/15 17:26:38 ID:K7O3X/zgO
スルーしちゃやだ!
だからさjigブラウザ使わなくても って聞きたかったの!
394非通知さん:05/03/15 17:39:35 ID:5r1NOzbN0
>>393
じゃあスルーしないで釣られてやるよ。

そんなあなたにはjigブラウザは必要ないでしょう。
即刻このスレから立ち去ってください。
395非通知さん:05/03/15 17:44:32 ID:h4geV3kPO
>393
すまなかった。
漏れの主観だけど通ブラでなくjigブラWebを使う利点はこんな感じじゃないか?

・明らかに速い
・通に比べて1ページに表示できるデータ量が多い
・縮小されてたりレイアウト崩れまくりだが画像を画像として表示してくれる
・インターフェースがシンプルでわかりやすい
・通ブラではうまく動かないcgiも動作する

通ブラで現時点のjigブラWebに勝ってる部分といえば画像の拡大表示がある事くらいだと思う。ただ、これも近く実装されるはず。
これらを踏まえた上で買いかどうかを判断するのはあなた次第。以上長文スマソ
396非通知さん:05/03/15 17:45:27 ID:K7O3X/zgO
みんなに教えてあげようとしたのに
397非通知さん:05/03/15 17:55:10 ID:y2gVJuEW0
いや…ここに居るような人は皆知ってるから
398非通知さん:05/03/15 17:57:36 ID:K7O3X/zgO
じゃみんなjagプラ使わなくてもいいじぁん?
399非通知さん:05/03/15 18:28:39 ID:GhWXp47A0
>>398
おまいはスルーしちゃやだ!とかいうわりに>>395はスルーするわけですか。
400非通知さん:05/03/15 18:30:31 ID:K7O3X/zgO
>>395すまなんだね。スルーしたつもりなかったども。ふむふむ‥
401非通知さん:05/03/15 18:30:42 ID:K+yaT6PFO
400
402非通知さん:05/03/15 18:32:12 ID:K7O3X/zgO
激安宿トクー見るときはjigプラ使えば いい感じかも(*^_^*)
403非通知さん:05/03/15 18:34:15 ID:4nbewDE90
口調からしてイタタ。こいつの頭の中身は小学生か…馬鹿は放置で。

>>387
15人も社員(?)いるんだ…
こういう会社にしては結構多いね。
資本金もそれなりだし軌道に乗ってきたら人員は増やせるだろうけど
404非通知さん:05/03/15 19:01:37 ID:y2gVJuEW0
>>403
WEBで大々的に社員募集してますよ。
http://br.jig.jp/pc/rss/info.html?id=83
たぶんjigWEBのサービス始めてから、
問い合わせとか殺到して人手不足になったと思われ。
405非通知さん:05/03/15 19:25:22 ID:HzYnzWf80
最初っから募集してなかったか?
406非通知さん:05/03/15 19:33:28 ID:K7O3X/zgO
>>403黙って俺!
407非通知さん:05/03/15 19:39:02 ID:K737y2IpO
なんか痛いのが紛れてるな…。
まずは日本語の文法に則った文章を書くようにして頂きたい。
408非通知さん:05/03/15 20:16:01 ID:y2gVJuEW0
いいじゃん、別に。
害がある訳じゃ無いし。
409非通知さん:05/03/15 20:47:01 ID:K7O3X/zgO
jigプラ 試しに使ってみたら気に逝ったよ
よし一括三千円払うことに汁か。
410非通知さん:05/03/15 20:52:29 ID:K+yaT6PFO
結局、2chする時はjigを使ってない。
411非通知さん:05/03/15 20:54:03 ID:K7O3X/zgO
2ちゃんに来れればジグらなくてもいいか
412非通知さん:05/03/15 20:55:51 ID:y2gVJuEW0
>>409
「しる」の意味は「する」じゃないよ
413非通知さん:05/03/15 21:09:50 ID:K7O3X/zgO
汁。は命令 決定の意味金?
414非通知さん:05/03/15 21:11:27 ID:K+yaT6PFO
jigを使って書き込もうとしたら、「ユーザー設定が消失しています」
というエラーが出た。
415非通知さん:05/03/15 21:20:48 ID:K+yaT6PFO
他の板には書き込めた
416非通知さん:05/03/15 21:23:30 ID:K7O3X/zgO
>>414は お試し中かね?もうジク支払い済みでの話かね?
417非通知さん:05/03/15 21:26:31 ID:K+yaT6PFO
>>416
3/7に支払い済
418非通知さん:05/03/15 21:27:18 ID:cKibSJvo0
>>412
しる=しろ

チョソが国会議事堂前でハンストやったとき 「日本政府は〜しる」と
書いたプラカードを持っていたのが由来。
419非通知さん:05/03/15 21:28:17 ID:cKibSJvo0
×>>412
×>>413
だった
420非通知さん:05/03/15 21:28:34 ID:wLfdWAL30
テスト
421非通知さん:05/03/15 21:31:51 ID:K+yaT6PFO
ページ更新してから書き込んだら大丈夫だったようだ
422非通知さん:05/03/15 21:35:04 ID:K+yaT6PFO
リンク踏む前だけでなく、書き込む前もページ更新した方がいいらしい。
423非通知さん:05/03/15 21:39:39 ID:K7O3X/zgO
ジク使うと どう?楽しい?PCサイトなんでも見れるわけ?
424非通知さん:05/03/15 21:46:20 ID:K7O3X/zgO
>>418 ふぅん〜
425非通知さん:05/03/15 21:51:42 ID:K+yaT6PFO
まだまだ満足できるレベルじゃないけどね。
メモリ不足で見られないサイトも結構あるし。
これからのバージョンアップに期待だ。
426非通知さん:05/03/15 21:54:04 ID:K+yaT6PFO
>>423
てか、3000円ぐらいスパッと出したらどうなんだ?
427非通知さん:05/03/15 22:05:37 ID:TOs69mFvO
「ID:k703X/Zg」は放置で
428非通知さん:05/03/15 22:07:39 ID:kI4LUAsTO
>>427
誰 で す か
429非通知さん:05/03/15 22:15:16 ID:9JBRXcPrO
もうほっとけよつけあがるだけなんだから。
最近ほんと厨の発生率高いなぁ
430非通知さん:05/03/15 22:16:59 ID:eyTt7xuX0
だれでも簡単インターネット時代だからだな
431非通知さん:05/03/15 22:17:13 ID:K7O3X/zgO
あたしのことかね?ワラワラ
432非通知さん:05/03/15 22:19:27 ID:K7O3X/zgO
なんだ!メモリ不足なんやらあるんじゃ 3千円払うのは考えちゃう!
433非通知さん:05/03/15 22:24:35 ID:K7O3X/zgO
機種変 何にしよっかな。迷うなー
434非通知さん:05/03/15 22:39:06 ID:GzerruqHO
嫌がらせうまいねw
435非通知さん:05/03/15 22:39:46 ID:GzerruqHO
嫌がらせうまいねw
436非通知さん:05/03/15 22:41:33 ID:y2gVJuEW0
ウマー
437非通知さん:05/03/15 22:46:28 ID:8eMNkifsO
これって裏でKDDIつるんでるのかな
W11撲滅キャンペーンに一役かってるし
438非通知さん:05/03/15 22:56:13 ID:KJZAySFp0
test
439非通知さん:05/03/15 23:20:45 ID:kI4LUAsTO
>>437
2ちゃん脳乙
440非通知さん:05/03/16 00:18:05 ID:9KjeeRzN0
>>395でもでてたけどホントに速いなこれ。
Javaに対応してないW21Sでも測定できる速度測定サイトはないかな?
携帯用の奴だと非常識な数字がでるんだよな。
一応電波状態にあわせて上下はしてるんだけど・・・。
441非通知さん:05/03/16 03:34:55 ID:MpluhhyEO
jigでPC用2ちゃんって見れないんですか?
442非通知さん:05/03/16 03:36:22 ID:MpluhhyEO
すみません、スルーしてください。
443非通知さん:05/03/16 06:21:40 ID:1ErjZ1m80
>>441
見れるよ。
444非通知さん:05/03/16 09:48:45 ID:Ck/cy271O
2chに書き込もうとすると「ブラウザ変ですよん」になるのはどうすりゃいいの?
どの板でも一回は書けるんだけど。
二回目からは駄目。
445非通知さん:05/03/16 11:57:15 ID:iMS6RLqxO
キャッシュONにしたら快適と思ったけどリンク先飛ぼうとしたらホームに戻った…この事だったのか。
やっぱブラウザ履歴は消す設定じゃないと駄目か
446非通知さん:05/03/16 12:35:49 ID:aSYjZ7D+0
W11H使ってるんですが、jigとjigWEBとどっちがいいでしょうか?
447非通知さん:05/03/16 12:48:09 ID:1ErjZ1m80
>>446
機能的には圧倒的にブラだけど
WEBの超サクサク感も悪くないなと思った元W11H使い
448非通知さん:05/03/16 13:01:03 ID:1j1TpilSO
超サクサクというのには同意できない
449非通知さん:05/03/16 13:05:53 ID:1ErjZ1m80
超サクサクじゃない人もいるんだね。
450非通知さん:05/03/16 13:11:06 ID:nynGgn/KO
>448
禿同。
>449
人もいるというか、画像を毎回読み込み直すようになってるから、見るサイトによってはとてもサクサクとは言い難いってことかな。よって「超」は剥奪だ。

サクサクだけなら同意する。
451非通知さん:05/03/16 13:11:52 ID:fmlrAzu30
超サクサクだって?w
452非通知さん:05/03/16 13:33:47 ID:OTNREkHJO
今んとこ“サク”ぐらいの評価でよかろう
ガンガレ中の人
453非通知さん:05/03/16 13:42:59 ID:3dUlW5L4O
元々もっさりなW11Hじゃ、WEBはサクサクじゃないよ。
W11H使いならおとなしくjigブラウザ使っとけ。
454非通知さん:05/03/16 13:43:12 ID:nJd6j/ip0
455非通知さん:05/03/16 14:43:42 ID:rUiEKryEO
フリーメールできます?
456非通知さん:05/03/16 15:09:20 ID:crdqNNCx0
年に3000円コースで支払おうかと悩んだが、やっぱり
半年以内にもっと快適な携帯用のブラウザが出るかも知れない、
という思いから月500円コースで行くことにしました。
457非通知さん:05/03/16 15:35:19 ID:nynGgn/KO
>456
判断は個人の自由だから別に報告せんでよろしい。今更それを聞いて心動かされる椰子などこのスレにはいないぞ。
458非通知さん:05/03/16 16:05:20 ID:t7Vv+5m+0
どっちも約3000円。
年に3000円の方が確実にリスクは少ない。
あうの連中は半年以内というのはさらに絶望的だと思われ。

>>456は目先の小金をけちって失敗する負け越しギャンブラータイプと見た。
459非通知さん:05/03/16 17:04:31 ID:TF5q9WPj0
>>458
ただ算数ができないのだと思われ
460非通知さん:05/03/16 17:08:27 ID:fvaOxxSOO
サクサクでないのはドキュモユーザーでしょw
ご愁傷様
461非通知さん:05/03/16 17:16:01 ID:TfdgGoAmO
>>458,459

半年以上だと月額には消費税があるから年契約の方が特になるね。
けど5ヵ月以内にjigより快適な専用ブラウザもしくは21CAなら
オペラ定額が出れば逆に>>456が勝者だと思うけど。
462非通知さん:05/03/16 17:35:03 ID:CQITi9xL0
>>460
サクサクじゃないから、お前はjigを使わずに書き込んでるんだろ?
463非通知さん:05/03/16 17:43:10 ID:1ErjZ1m80
サクサクと2chの使い勝手の話は別だろが。
464非通知さん:05/03/16 18:00:27 ID:23q8Rk1W0
所詮、オペラが定額になるまでのツナギでしかない
465非通知さん:05/03/16 18:09:14 ID:1ErjZ1m80
それならそれでよいけど
466非通知さん:05/03/16 18:22:08 ID:23q8Rk1W0
過疎ってる
467非通知さん:05/03/16 18:24:30 ID:t7Vv+5m+0
でも通信料定額+月額使用料だろね、多分。
そんなに高くなけりゃいいけどね。
スレ違いスマソ。
468非通知さん:05/03/16 18:48:52 ID:EKP4t3KF0
オペラが定額にならないなら
アプリ版で快適なFOMAに乗り換えるし
オペラが定額になるなら
それまでjigWEBで我慢するし
469非通知さん:05/03/16 18:57:21 ID:k8IZypLJ0

>>468

そう言わずにとっとと乗り換えたら?
470非通知さん:05/03/16 18:59:56 ID:crdqNNCx0
>>458
そうか? 先に1年分突っ込む方がよっぽどギャンブラーだと思うが。
もし、二三週間使ってみて意外に使えないと気付いたりしても、もう後戻りできないんだぞ?
471非通知さん:05/03/16 19:12:28 ID:iMS6RLqxO
3000円なんて飲みに誘われたらあっという間だよ。
桁がちがうならまだしも
472非通知さん:05/03/16 19:14:22 ID:1ErjZ1m80
それがjig商法w
てゆーか自分で見極めれ
473非通知さん:05/03/16 19:16:46 ID:1ErjZ1m80
>>470
何のためにオタメシがあるのかと・・・
一月、月払いにして良かったら年払いするのが一番ってことでFA?
474非通知さん:05/03/16 19:20:13 ID:W0YnzxNSO
最初から年契約でいいと思う
通勤ブラウザなんかよりよっぽどいいし、BREWの人はWeb版も登場したし
475非通知さん:05/03/16 19:24:17 ID:t7Vv+5m+0
しかし、すぐお金の話になるけど、もしかしてほとんど中学生とか?
476非通知さん:05/03/16 19:26:53 ID:1ErjZ1m80
もう年契約が高い安い論争はお腹一杯なんで
そう思ってても腹に止めておくが吉。
どうせ皆相手を認めるつもり無いでしょ。
477非通知さん:05/03/16 19:29:01 ID:6E2Se+Dj0

それはそうと、どっかのエロいプログラマーさんが
p2のように自鯖で動くフリーのヤツ
phpとかで作ってくれないかな、と期待している
要望スレとかあったっけ?
478非通知さん:05/03/16 19:33:03 ID:1ErjZ1m80
ユーザー側である程度カスタマイズ出来ると嬉しい…
画像サイズとか背景色とか
479非通知さん:05/03/16 19:54:53 ID:3dUlW5L4O
>>475
価値観が人それぞれ違うって事だろ。
480非通知さん:05/03/16 20:07:04 ID:z85GzHL60
SH2101Vで使うとどうなるの?
481非通知さん:05/03/16 20:21:24 ID:kTJtv4Wa0
機械で振込んだら1日で使えるようになった。
有料コンテンツをいくつか契約するよりは安くつくので
重宝している。
ただ振込先のハイフンが変な所にあったので
機械の操作に手間取った。
482非通知さん:05/03/16 20:22:38 ID:kTJtv4Wa0
郵便振込の事だが
jigの会社にメールした方がいいのだろうか?
483非通知さん:05/03/16 21:04:23 ID:crdqNNCx0
>>476
もう引っ張る気はないが、「年契約が高い安い」なんて話じゃないよ、
と指摘しておく。
484非通知さん:05/03/16 21:11:09 ID:1ErjZ1m80
>>483
そんなことは皆分かってて
頭が熱くなってそういう話にまた発展するから
もうやめとけという話をしたんだよと指摘しておく。
485非通知さん:05/03/16 21:38:41 ID:1ErjZ1m80
ということでもやすみ。
486非通知さん:05/03/16 21:40:06 ID:7W3XhSPoO
夏にW31Tがでるみたいだが、どうもオペラが載っているようだ。
W31CAもオペラ搭載で同時期にでるようなので、定額についてなんらかの
アクションがあるとすれば、この頃ではないかな。
487非通知さん:05/03/16 22:03:39 ID:k8IZypLJ0
おすすめサイトに2chがあったのにはワロタ。
板一覧から進めんけどな。
488非通知さん:05/03/16 22:05:42 ID:o51DN02xO
>>487
あれはスゲー間抜け
489非通知さん:05/03/16 22:10:01 ID:FHFL0WRhO
スレ一覧から進めない?ハァ?進めないんじゃなくて進めてないだけだろうが!コノヤロー!
490非通知さん:05/03/16 22:11:58 ID:1j1TpilSO
オススメサイトに2chのリンクが貼ってあるのに、そこから2chに進めないのは
一体どういうつもりだ?
491非通知さん:05/03/16 22:12:55 ID:Yz14LkSB0
いや、進めるって。
492非通知さん:05/03/16 22:14:14 ID:nynGgn/KO
何回も下に移動して続きを表示しまくればいける。
493非通知さん:05/03/16 22:16:24 ID:1j1TpilSO
>>489
スレ一覧からスレには進めるけど、板一覧からスレ一覧へは進めない。
494非通知さん:05/03/16 22:20:12 ID:1j1TpilSO
機種にもよるのかな?
いつもメモリ不足のエラーが出るけど@W21H
495非通知さん:05/03/16 22:22:52 ID:MGHZDqY00
>>493
フレームごとに表示してるから遥か下に行かないと見れない。
496○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/03/16 22:26:18 ID:yGcuIwZ60
0キーを押すと一番下に進めるから便利だね。
497非通知さん:05/03/16 22:29:17 ID:mlMT/bW70
>>481
激しく同意。
郵便振込(ぱるる口座同士)でやったんだけど、本来は口座記号と口座番号の間に
ハイフンがあるはずなのに、何故か関係無い位置にもう一本入ってるんだよね。
窓口で聞いてみたら、
「わざわざお使いに来て偉いわね。
 郵便局では、こんな口座は無いな〜、なんかの間違いじゃないかな
 ママに確認してみてね。」と言われて鬱になり、
ATMで全通り試してなんとか振り込めたが…。

>>494
W21CAでは問題無い模様
p2が面倒ならば、http://c-others.2ch.net/ をジブラ経由で使うのが実用的かもね
(多少重くなるけどリンク先が普通に見れるのが快感だよ)
498非通知さん:05/03/16 22:52:26 ID:rvbI1/GVO
「0キーで一番下」って、端末固有の機能?漏れW21Sなんだけど、0長押しだと画像が拡大表示される。(全ての画像ではないが…)
499非通知さん:05/03/16 22:57:16 ID:mlMT/bW70
>>498
んな訳無い。
ようは、一番下に <a href="#hoge" accesskey="0"></a> とかが含まれて、
ページ株に <a name="hoge"> が追加されるって事でしょ。
長押しじゃなくて普通押しね。
500498:05/03/16 23:02:19 ID:rvbI1/GVO
>>499
即レスthx。めっちゃ恥ずかしい勘違いしてたのか…
なんでかわからんけど長押ししか頭に無かった。本当にありがとね。
501非通知さん:05/03/16 23:12:59 ID:1j1TpilSO
やっぱ無理だわ。
実況chのあたりまでしか表示されないわ。
502非通知さん:05/03/16 23:30:22 ID:Q4EhWyxu0
ここの奴らは『続きを表示』をクリックも出来ないやつらばっかなの?

因みにjigブラWEBから記念パピコ。
503非通知さん:05/03/17 00:56:11 ID:lhufmFvhO
>>502
プッ
504非通知さん:05/03/17 03:22:15 ID:tgIiMki60
>>498
俺は逆に長押しで拡大できることを知らなかった。
これ拡大したいときは拡大できて物凄く便利だわ。
マジサンクス
505非通知さん:05/03/17 03:42:04 ID:a57tfRSIO
>>503
恥ずかしいなお前。
いい加減2chの続きが見れないとか寝言をほざいてる奴うざいよ。
フレームがあるサイトなら、先にそちらを表示するから
フレームが長いサイトならメインぺージがなかなか表示されないのは何処でも同じだろうが。

ITメディアの記事でも見てみろ。
506非通知さん:05/03/17 03:52:13 ID:MrMqDtLG0
ITメディアってフレームな(ry
507非通知さん:05/03/17 03:59:54 ID:MrMqDtLG0
>>506
主張に自信が無いならレスせんで良い
508非通知さん:05/03/17 04:03:47 ID:CT/tUT+FO
w21saですけど、0の長押しで画像拡大できました
ひきのばしたみたいな・・・
509非通知さん:05/03/17 04:08:19 ID:MrMqDtLG0
自称プロ、必死だな
510非通知さん:05/03/17 05:00:01 ID:Bdevy1cQO
しかし何度も既出の話をしつこく持ち出す馬鹿はどうしようもないな
「進む」位押せよ

>>508
データフォルダにある画像を拡大するのと同じで、相当荒くなるねぇ。
あまり意味ないかも・・・やっぱ本来の画質をQVGAで表示出来るようになるのを待つしか
511非通知さん:05/03/17 05:24:10 ID:CT/tUT+FO
ですね、気長に待ちましょう
がんがれ、中の人
512非通知さん:05/03/17 07:55:35 ID:lhufmFvhO
>>505
お前が一番ウザイ。
513非通知さん:05/03/17 08:01:47 ID:lhufmFvhO
>>510
お前が一番バカっぽい
514非通知さん:05/03/17 08:10:49 ID:LgzkTkIL0
pc版の場合、スレ名をgooでググった方が早いな
515非通知さん:05/03/17 08:36:02 ID:a57tfRSIO
>>512
まともに反論出来ないとそれか
(・∀・)ニヤニヤ
516非通知さん:05/03/17 08:42:11 ID:woTmJUJ70
スレッド一覧とスレッドの一番下には「続きを表示」が出てくるが、
板一覧の一番下には「続きを表示」ではなく、
「メモリ不足でこれ以上表示できません」と出てくると言っている
のが分からんのか?
板一覧とスレッド一覧をごっちゃにするな、ボケが!

>>515
氏ね
517非通知さん:05/03/17 09:13:50 ID:+YWt0zh/0
>>510
いや、その前に>>494に「メモリ不足とでる」と書いてあるぞ?
518非通知さん:05/03/17 09:21:55 ID:IZwTb7bB0
>>490で「進めない」と言ってるが、どういう理由で進めないかを>>494でやっと言ってる。
お前のような糞な奴は氏(ry

448 :非通知さん :sage :05/03/16 13:01:03 ID:1j1TpilSO
超サクサクというのには同意できない

490 :非通知さん :sage :05/03/16 22:11:58 ID:1j1TpilSO
オススメサイトに2chのリンクが貼ってあるのに、そこから2chに進めないのは
一体どういうつもりだ?

493 :非通知さん :sage :05/03/16 22:16:24 ID:1j1TpilSO
>>489
スレ一覧からスレには進めるけど、板一覧からスレ一覧へは進めない。

494 :非通知さん :sage :05/03/16 22:20:12 ID:1j1TpilSO
機種にもよるのかな?
いつもメモリ不足のエラーが出るけど@W21H

501 :非通知さん :sage :05/03/16 23:12:59 ID:1j1TpilSO
やっぱ無理だわ。
実況chのあたりまでしか表示されないわ。
519非通知さん:05/03/17 09:30:36 ID:Q6JcSsyM0
>>518
日本語が理解できれば分かるだろ?
2chのし過ぎで脳が退化したのか?w
520非通知さん:05/03/17 09:37:04 ID:Q6JcSsyM0
>>494で状況が把握できない奴は池沼だな
521非通知さん:05/03/17 09:39:57 ID:Nr3pjXC00
でメモリ不足云々言っている人間はjigへメールはしたのかね?
522非通知さん:05/03/17 09:41:11 ID:Q6JcSsyM0
>>502
>>505
>>510

こいつら馬鹿
523非通知さん:05/03/17 09:44:08 ID:UPnawKVO0
opera定額って言ってるけど、なったら3000円どころか桁が違う額になるじゃないかな。
俺くらいの使い方ならjigwebで十分。
524非通知さん:05/03/17 09:44:21 ID:lswB1K9m0
悔しさのあまり連続で書き込んだりと、なんか必死な人がいますね。
525非通知さん:05/03/17 09:49:03 ID:Y9L/QFx+0
>>524
jig社員必死だなw
526非通知さん:05/03/17 09:55:17 ID:t/RsWwF40
こんなサービスに金なんて払えないニダ
527非通知さん:05/03/17 10:01:03 ID:Nr3pjXC00
このスレでageてる奴の発言は煽りが大半。
だから相手をしない方が賢明だと思うよ。
528非通知さん:05/03/17 10:23:28 ID:n/s+z1vrO
>527
禿同。マターリ行こう
529非通知さん:05/03/17 10:26:13 ID:7Qtfkmpt0
530非通知さん:05/03/17 10:51:06 ID:MrMqDtLG0
500円でガタガタ言う奴はスルー
531非通知さん:05/03/17 11:01:49 ID:JM280Y/T0
「続きを表示」の件だけど、auの場合機種によってはそこまで表示
出来ないで「メモリ不足」になる場合が有るんよ

「ひゅうてっち」でFOMAで100KB読み込みにした場合も最後の最後に
付け加えられる「次」が付け加えられなくて、先のページに進めない
事有るから似たようなモンでしょう


jigWebの場合は自分で読み込み容量を設定する訳じゃないから
jig側かで機種ごとにチューニングしてる訳で、現状では最適な
チューニングが出来て無いって事でしょう

とりあえず「メモリ不足」が出る場合は、機種とURL添えてjigにメール
を出すのが宜しいと思われ
532非通知さん:05/03/17 11:15:43 ID:2yXKRLdZ0
メモリ不足は最初の頃W21Sでも出ていたが、今はもう修正されている。
つうか死ぬ程外出。
さっさとメール汁。
533非通知さん:05/03/17 11:16:28 ID:2fofZpZk0
>>531
やっとマトモなレスが出た。
534非通知さん:05/03/17 11:29:22 ID:umBDU74IO
jigでお気に入りに入れたやつを友達とかに教えてもいいの?
535非通知さん:05/03/17 11:51:25 ID:ECAlqswh0
>>534
教えてもいいけどjigのユーザーじゃなけりゃ当然見れない
536非通知さん:05/03/17 12:16:57 ID:MrMqDtLG0
>>534
鯖が違うとダメだよ
537非通知さん:05/03/17 14:06:56 ID:P/jPPWmK0
URLから会員情報とかばれないんですか?
538非通知さん:05/03/17 14:42:38 ID:n/s+z1vrO
>537
お前さん、そりゃいくらなんでもありえないだろ…。
ビビりにも程がある。
539非通知さん:05/03/17 17:08:44 ID:RR34SyVo0
W21Sでjigブラウザ申し込みした。
京ぽんより快適だね。
540非通知さん:05/03/17 17:10:39 ID:waQh52o70
フルブラウザとモドキを比べられても
541非通知さん:05/03/17 17:14:49 ID:LgzkTkIL0
-------京ぽん注意報発令中-------
542非通知さん:05/03/17 18:42:59 ID:NNJSKFy50
jig経由でカキコ。
543非通知さん:05/03/17 19:23:51 ID:oH31qBe80
>>542
どうやって書き込むんですか?
いくらやっても
「referer情報が変です」って出て書き込めない_| ̄|○
544非通知さん:05/03/17 19:39:54 ID:umBDU74IO
>>543
jig→おすすめサイト→2ちゃんねる→imodeからはいったらかけたよ
545非通知さん:05/03/17 19:44:52 ID:kCQe6uqA0
902SHからjig経由でカキコしてみる。
546非通知さん:05/03/17 20:00:23 ID:pgcG7sM60
547非通知さん:05/03/17 20:27:16 ID:im5zliZ20
http://c.2ch.net/ に入って、書き込みするぐらいなら、
jig browserなんて使用する意味ないじゃん。
548非通知さん:05/03/17 20:44:45 ID:Nr3pjXC00
>>547
言ってる事がよくわからないのだが?
2ch自体は携帯に特化したのを利用した方が勝手が良いよ。
549非通知さん:05/03/17 20:45:37 ID:pgcG7sM60
>>547
はぁ?
IDが2つ使えるようになるし、
リンク先のPCサイトがそのまま見れるでしょ。

www.2ch.net なんてケータイからは見難い。
jigを使うためだけにケータイに最適化されていないページを見る必要は無い。

価格.comのようにケータイ用が機能限定されているならば別だけど。

まぁ、ちょっとでもスキルがあるならばp2設置した方が良いけど。
550非通知さん:05/03/17 20:46:11 ID:MrMqDtLG0
リンクが見られるからでしょ
551非通知さん:05/03/17 20:47:55 ID:Ztmzc40o0
543です。
jig経由で携帯から書き込み出来ました。
544さん、566さんありがとうございます。
今までクラシックのミラーサイトから書き込みしようとしてました。
それがダメなのでしょうか?


552非通知さん:05/03/17 20:51:38 ID:oH31qBe80
>>551
× 566さん → ○ 546さん の間違いです
ごめんなさい
553非通知さん:05/03/17 20:57:24 ID:im5zliZ20
>>549
IDが2つ使えてメリットは感じない。
普通にP2設置がいい。
554非通知さん:05/03/17 21:03:57 ID:pZUPwx3dO
>>553
そうすればいいじゃん。
何しにきたの?
555非通知さん:05/03/17 21:06:16 ID:hDckbCyN0
ID二つ使ったメリットって・・・
自作自演か?
556非通知さん:05/03/17 21:10:31 ID:2yXKRLdZ0
2chでjig使うのも最初だけだよ
557非通知さん:05/03/17 21:14:08 ID:im5zliZ20
>>555-556
だよな。変に刺激しちまったか。
558非通知さん:05/03/17 21:49:05 ID:8raUoWqh0
リンクが見れるというのは無視か。
559非通知さん:05/03/17 21:56:33 ID:2yXKRLdZ0
俺は便利に使ってる。
560非通知さん:05/03/17 22:09:24 ID:2yXKRLdZ0
IDが他の奴とダブるから嫌だ
561非通知さん:05/03/17 22:11:10 ID:hDckbCyN0
>>558
JigならPC向けのサイトが見られるのは当たり前じゃないのか?

それよりもIDを二つ使うことの利点は何だ?
マジで自作自演以外に思いつかんよ。
562非通知さん:05/03/17 22:26:58 ID:MrMqDtLG0
>>561
横からチャチャ入れるのなら
皆がどんな話してるのかくらい分かってからにして下さい
563非通知さん:05/03/17 22:29:07 ID:Nr3pjXC00
>>549がIDをなんで言い出したのかよくわからんが…
話の発端は
>>547 im5zliZ20
> http://c.2ch.net/ に入って、書き込みするぐらいなら、
> jig browserなんて使用する意味ないじゃん。
…これは2chに書き込みするだけで終わるならって意味だったのかな?
外部リンク使わないならjig意味は無いもんね。
564非通知さん:05/03/17 22:41:43 ID:MrMqDtLG0
つか2ch、2chってみんなはjig入っても2chにしか使わないの?
なんかもったいない。
565非通知さん:05/03/17 22:42:05 ID:im5zliZ20
>>563
そういうことっす。外部リンク使わないならjigは意味ないと思った。
今、普通にweb見れる携帯使ってるからどうでもいいけど、
http://c.2ch.net/ に入って閲覧・書き込みするだけだったら、
jig使わなくてもいいなと。
566非通知さん:05/03/17 22:48:40 ID:8raUoWqh0
遡っていくと>>543が携帯から2chへの書き込み方を聞いている所まで行き着くが、リンクを使わないという話は出ていない。
im5zliZ20は当初リンクのことなど頭になかったと推測。
>>553でリンクのことをスルーしているのもそれに思い至らなかったことが恥ずかしかったからだと思われ。
567非通知さん:05/03/17 22:51:00 ID:fzk2k2Yl0
自作自演乙。
568非通知さん:05/03/17 22:54:27 ID:8raUoWqh0
この場合自作自演とはim5zliZ20=8raUoWqh0(俺)と言うことか?
いったい何の意味が?w
569非通知さん:05/03/17 23:28:13 ID:im5zliZ20
>>566
よくわからんが、脳内妄想乙。
570非通知さん:05/03/17 23:30:33 ID:8raUoWqh0
どうやら図星だったらしい。
571非通知さん:05/03/17 23:33:02 ID:a57tfRSIO
で、結局のところjigでクラシックとか携帯用からカキコする場合、
二回目以降は「ブラウザ変ですよん。。。」が出るのは改善されてないのね。

カキコ出来ないんじゃあ幾らリンクに飛べるといっても使い道がなぁ…
逆にjig通さないとリンク踏めないし現状では片方しか無理みたいね
572非通知さん:05/03/17 23:53:29 ID:8xFoRxyZO
 ________
`|悲しいときー!|
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧∧
   (゚Д゚)
  ⊂○ ○ヽ
   | | ̄
   / /\\
   / /  > /
  (_)  L>
 ___________
`|jigが使えない時ー!!!|
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧
   ( ´д`)
  ||"""""""""|
  ( )(-_-)。゚*()
  ||_____|
   / / ) )
   (_) (_)
573非通知さん:05/03/18 00:04:17 ID:jPNHBVHA0
>>571
その通り。2chメインの人には何の意味もありません。
574非通知さん:05/03/18 00:10:04 ID:xkVgnz6x0
p2を設置すれば全てが解決じゃまいか。
575非通知さん:05/03/18 00:40:38 ID:PX/Dzb8pO
2chだけがメインじゃないけど、リンク飛べてカキコも出来るようになってホスィ
576非通知さん:05/03/18 00:41:00 ID:HxF131PI0
>>570
IDが2つあると何のメリットがあるの?
577非通知さん:05/03/18 01:22:25 ID:OKG08t6R0
>>576
自作自演が出来る。
他に利点はあるのか?
578非通知さん:05/03/18 01:31:07 ID:xkVgnz6x0
>>577
DQNに粘着される心配が無いし、
同じケータイを2人で使う時も安心。
579非通知さん:05/03/18 01:32:36 ID:xkVgnz6x0
PCでもIDが同じというだけで自演扱いされたり他のスレの同IDの投稿をコピペされたりすることが多いよね。
普通に漏れんちは家族皆で2chやるからかなり困るよ。
580非通知さん:05/03/18 01:38:56 ID:rxku/GdU0
>>579
いやな家族ですね。
581非通知さん:05/03/18 03:16:20 ID:DZLs+jaQ0
>>571
公式p2使えば今のところ問題ないが
582非通知さん:05/03/18 09:20:21 ID:sXglurEZO
今週めっきり更新がとまってる件について
583非通知さん:05/03/18 09:42:19 ID:fK9YZMrwO
更新急に止まったのに誰も文句言わねーな

jigは対応がいいって言ってた奴らは、実は契約数伸ばすための社員だったのか?
584非通知さん:05/03/18 09:59:28 ID:eB5SB2gYO
jig+i2ch.netで今まで普通に使えてたんだが(書き込み滅多にせんので)、昨夜から急に自動しおり機能が効かなくなってる。
jig外せば異常ないのでi2ch.net側ではなくjig側の異常のようだ…。機種はW21S。
585非通知さん:05/03/18 10:04:43 ID:xQlyI0QL0
>>583
>更新急に止まったのに誰も文句言わねーな

使っててそんなに不満が無いからじゃね?

>jigは対応がいいって言ってた奴らは、実は契約数伸ばすための社員だったのか?

ゴルアしたこと無いからわかんね。
586非通知さん:05/03/18 11:08:22 ID:m1iV1Qd00
オススメサイトに「2ちゃんねる」があるくらいだから、jigの人が
このスレにいても不思議じゃない。
てか、この手の会社の人は2chをチェックするのも仕事のうちだと思うが。
587非通知さん:05/03/18 11:14:26 ID:Ay/J2I5mO
実際見てるから。仕事中じゃなくて休憩中。
588非通知さん:05/03/18 11:19:08 ID:/030uTc30
>>587
社員乙
589非通知さん:05/03/18 11:22:49 ID:Ay/J2I5mO
>589

社員じゃなくて社員の知り合い ノシ
590非通知さん:05/03/18 11:23:37 ID:lnRF6h7A0
>>586
2chチェックするのも仕事のうちって、そんな会社に就職してみてーよ。

>>583が言ってるように自演してるかどうかってのは別。
591非通知さん:05/03/18 11:29:52 ID:fK9YZMrwO
画像を簡単にQVGAサイズで見れるようにしてー(´Д`)社員ミテー

mixiのメッセージや書き込み、文字化けしないようにしてー(´Д`)社員ミテー
592非通知さん:05/03/18 11:36:17 ID:xQlyI0QL0
>>591
メールしたほうが早いと思うぞ。
593非通知さん:05/03/18 12:23:11 ID:fK9YZMrwO
>>592

言われてみりゃそうだね
さっそくメールしてきたよ、ありがとう
594非通知さん:05/03/18 17:20:51 ID:7xC16FE00
jigから書き込みテスト
595非通知さん:05/03/18 17:38:32 ID:b8TcenYOO
596非通知さん:05/03/18 18:43:16 ID:5DTZjlZy0
>>595
何が言いたい?
597非通知さん:05/03/18 19:51:22 ID:cEHTKEpI0
高機能版で使いやすいから使って見れじゃね
598非通知さん:05/03/18 23:09:10 ID:qad8VjyEO
過疎ってる
599非通知さん:05/03/19 00:05:12 ID:4NLmScB4O
まぁあとはとりあえず画像の事ぐらいしか不満ないしな…早く改善してくれないかなぁ
600非通知さん:05/03/19 00:31:18 ID:lOVAEwZoO
画像はマジで何とかしてほしい
601非通知さん:05/03/19 00:52:54 ID:YdeuXDmnO
jigから書き込むとクッキーがどうとか表示されるんですけど。
クッキーの設定って、どうするんでしょうか?
602非通知さん:05/03/19 02:12:12 ID:pV7xX3KhO
自分も画像改善待ち
まだ未購入です。
603非通知さん:05/03/19 03:31:31 ID:/T8GMloGO
>>599
後、文章コピーね。
こっちは画像拡大とは違い、色々問題あって難しいそうだけど。
キャリアが著作権云々で文句言うとしたら、
普通のPCでなら見れてるのにおかしいじゃねぇかと言いたい。

つーかここで著作権云々で駄目と時々出るの、
マジにキャリアがそう言ってるのか一部の人間が勝手に解釈してるのかどっち?
604非通知さん:05/03/19 03:57:27 ID:u9b1KmPAO
探偵ファイル見るとエライい良い感じで画像が表示されるね。
どういう基準で処理されてるんだろう
605非通知さん:05/03/19 05:06:45 ID:SNJY3dm6O
春だなぁ...
606非通知さん:05/03/19 07:14:49 ID:vU5pD/BV0
goo辞書がオススメサイトにあるのに英和しか使えなくない?
607非通知さん:05/03/19 11:15:47 ID:lOVAEwZoO
たしかに
608非通知さん:05/03/19 13:54:16 ID:5Cd2Pm/m0
ジグいいけど京ポンがモデルチェンジして早くなったらやめるな
609非通知さん:05/03/19 14:04:23 ID:lOVAEwZoO
俺はオペラが定額になったらやめる
610非通知さん:05/03/19 14:12:59 ID:Hlzs47ptO
jigブラウザwebもjigブラウザのようにPCのお気に入りをインポートできますか?
611非通知さん:05/03/19 14:30:37 ID:6qVea4J80
ほんと春ですな〜
612非通知さん:05/03/19 14:35:45 ID:HJ/tVOmtO
画像拡大機能がつくどころか画像が×ついて見れないことが多々ある。
来月年契約しようとしたけど今月中に拡大機能改善されなければやめとこ。
613非通知さん:05/03/19 14:54:09 ID:5GmcWFJT0
>>609
月5000円になりますがよろしいでしょうか?
614非通知さん:05/03/19 15:03:53 ID:NQnZqS530
ジグのスタッフさんへ

今月は月契約で様子見てる人結構いると思うから、画像なんとかしないと
今月で離れてく顧客が何人かいることをスタッフさんは念頭に入れておいた方がいいと思いますよ
615非通知さん:05/03/19 15:13:50 ID:6qVea4J80
>>612
来月にならんとされないからやめとけ。
616非通知さん:05/03/19 15:19:52 ID:S7qRFah40
>>614
こんなとこに書かんでjigにメールしたらいいやん。
頭わるいの〜
617非通知さん:05/03/19 15:30:50 ID:lOVAEwZoO
>>613
オペラだけに5000円も払う気はないので、その時は京ぽんにするが。
618非通知さん:05/03/19 15:31:26 ID:++0vXXbj0
今週中に画像対応できないなら
なにかコメント欲しいな
今後対応予定ですでもなんでも
619非通知さん:05/03/19 15:45:15 ID:PRdsqlP30
jigに直接質問メールすれば答えてくれるだろ多分。
ここで○○してくださいって書いてる香具師らはアフォか?


つーか、折れが釣られてるだけかなって思えてきたよ・・・orz
620非通知さん:05/03/19 15:45:59 ID:/6KHPabf0
>>618
メールすれば答えてくれるよ
621非通知さん:05/03/19 15:52:18 ID:lOVAEwZoO
これからjigを使おうかどうか迷っている人には、現状が分かって
いいと思うが・・
622非通知さん:05/03/19 16:02:52 ID:HJ/tVOmtO




















テスト
623非通知さん:05/03/19 16:23:28 ID:HJ/tVOmtO
>こんなとこに書かんでjigにメールしたらいいやん。
頭わるいの〜

>jigに直接質問メールすれば答えてくれるだろ多分。
ここで○○してくださいって書いてる香具師らはアフォか?



どうせスタッフだってここ見てるんだからいいじゃん(*´艸`*)
それともjigのスタッフさんはこここに書かれちゃまずいんですか??
624非通知さん:05/03/19 16:26:09 ID:u+NEplHD0
>>623
 てか本当に対応して欲しいならメールしろって事だろ。
 ここに書かれてても、釣りなのか、本当にそう思ってるのかわかんないわけで
625非通知さん:05/03/19 16:27:41 ID:WmsSmllx0
>>623
あなたの中で見ていることが確定だとしても、jig側が公式に
「2chの書き込みを見てサポートをしています」
とでも言わない限り「メールしろよ」は正しい対応では?
626非通知さん:05/03/19 16:38:03 ID:hW5ED2lOO
ましてやスタッフが書き込みしたりすると色々問題もあるだろうし。
一個人の意見でも回りからみたら会社の意見になるから迂濶な事書けないだろ。
とりあえずメールしろ
627非通知さん:05/03/19 16:39:59 ID:lOVAEwZoO
asahi.comは見やすくていいね
628非通知さん:05/03/19 16:41:32 ID:HJ/tVOmtO
>>623,>>624,>>625,>>626
jigスタッフが必死に見えるのは俺だけ?
629非通知さん:05/03/19 16:44:38 ID:HJ/tVOmtO
jigにとって不都合な意見言うと一斉にそいつは叩かれる…
お母ちゃん怖いよ(>_<)
630非通知さん:05/03/19 16:48:05 ID:HJ/tVOmtO
>まして

>>625,>>626ってID違うけど文章がつながって同じ人が書いてるように見えるのは私だけ(>_<)
631非通知さん:05/03/19 16:48:18 ID:Q/JOTGpr0
>>617
京ぽんにする?
何寝ぼけたこと言ってんだよ。
ストレス溜まるだけだよ。
jigブラウザ(Web)で京ぽんの時代は終わった。
632非通知さん:05/03/19 16:49:09 ID:HJ/tVOmtO
もしかしてスタッフの自作自演なのかな( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
633非通知さん:05/03/19 16:49:13 ID:PRdsqlP30
>>629
>>623,>>624,>>625,>>626
ヲイヲイ、自分もはいってるよ。

連続カキコ痛いよ〜
634623:05/03/19 16:57:13 ID:HJ/tVOmtO
>>633
スタッフの必死さが伝わるように>>623から入れたんですけど(>_<)
635非通知さん:05/03/19 16:58:03 ID:u+NEplHD0
しかし相変わらず2ちゃんてところはjigよりの書き込みすると
スタッフ扱いになっちゃうんだな。
俺がスタッフとかいって偽の情報流しても信じるのかな?
636非通知さん:05/03/19 17:04:58 ID:PRdsqlP30
>>634
なるほど〜
私が社員でつ、実ゎ。
637非通知さん:05/03/19 17:08:33 ID:HJ/tVOmtO
>>635
しっかり新IDでくるなんてさすがだw
638非通知さん:05/03/19 17:10:36 ID:TB5SUALqO
>635
禿同。
というか初スレの時はキャリア同士の叩き合いこそあったが、
今みたいに「jigだ」「operaだ」「京ぽんだ」とか、まるで実りの無い「こっちの方が優れてるからそれは必要無い」的論争が延々と続くような事はなかったように思う…。
春だってのもそうだか、やっぱりjigの対応の遅さに根源がある気がする。
そうするとやっぱり身から出たなの錆かも。
639非通知さん:05/03/19 17:15:33 ID:u+NEplHD0
 じゃ俺もスタッフでいいや(笑)。

640非通知さん:05/03/19 17:17:09 ID:PRdsqlP30
>>638
なんかあなたは勘違いしているような希ガス。
641非通知さん:05/03/19 17:18:11 ID:PRdsqlP30
>>639
おっ、奇遇だね〜
642非通知さん:05/03/19 17:18:19 ID:hW5ED2lOO
んじゃ俺も
643非通知さん:05/03/19 17:22:46 ID:WmsSmllx0
まぁ、jig関連のスレだと、ちょっとでもjig寄りのカキコが有ると
必死で上げて社員認定するヤシが出てきて、某ブラウザスレだと
ちょっとでもアンチな書き込みが有るとやっぱりjig社員認定しに
出て来るヤシが居るんだよな

で、某ブラウザスレで某ブラウザをマンセーしまくってるヤシは
何故か某社社員とは認定されない不思議
644非通知さん:05/03/19 17:27:01 ID:/6KHPabf0
ナビウォークがあるからau離れられないんですが、jigはほんとにありがたいです。
サクサク動くっていいですよね。
まぁ検索程度しか使わないんですが。
645非通知さん:05/03/19 17:33:22 ID:5NFT1jz10
とゆーか、jigブラウザWebがauやボーダでも使えるようになってから
なんか雰囲気は劇的に変化した。
以前はau叩きにjigブラウザWebが持ち出されて、
キャリア間抗争に利用されていたからね。
646非通知さん:05/03/19 17:33:56 ID:TB5SUALqO
>640
スマソ。自分で恥ずかしくなったよ
647645:05/03/19 17:34:26 ID:5NFT1jz10
×:以前はau叩きにjigブラウザWebが持ち出されて、
○:以前はau叩きにjigアプリ/ブラウザが持ち出されて、

648非通知さん:05/03/19 17:36:58 ID:8nf4qEqy0
2chで要望出したのに改善されないよ〜
何とかして〜ほりえも〜ん


プ
649非通知さん:05/03/19 19:11:33 ID:1C5W3Y8s0
今日はID:HJ/tVOmtOか…毎日香ばしいなぁw

それはそうと、メールもすればいいしここにもカキコすればいいんじゃないの。
でないとこのスレがある意味がないし寂れるだけだろw
650非通知さん:05/03/19 19:40:18 ID:PZ7dj+ygO
HJ/tVOmtOはすでに去ってるのにおまいらいつまで粘着してるんだよ
もしかしておまいらほんとに...
651非通知さん:05/03/19 19:51:17 ID:lOVAEwZoO
夕方になった途端に書き込み激減。業務終了?
やはり(ry
652非通知さん:05/03/19 19:53:42 ID:N+bhqHQDO
PC用の2ちゃんを見ようとしてメニューから進めないのは漏れだけ?
653非通知さん:05/03/19 19:54:55 ID:u+NEplHD0
jigのスタッフですが(笑)夕方っていうよりは、すでに夜なんだけど
みんな藤岡隊長の番組とかK−1とか見てるって事だろ。
俺はPPVでハッスルハウス見てるけどな。
654非通知さん:05/03/19 20:32:32 ID:/6KHPabf0
>>650
中の人だが、
今日も残業だよはよ帰りてー
655非通知さん:05/03/19 22:36:14 ID:hW5ED2lOO
>652
釣られないぞ!
さて残業終わったし帰るか
656非通知さん:05/03/19 23:10:28 ID:mbZ4x7I50
明日は休みまーす
657非通知さん:05/03/19 23:57:36 ID:haK60/pq0
やばい!終電が逝っちゃう!
658非通知さん:05/03/19 23:59:06 ID:haK60/pq0
今日"も"会社にお泊りだorz
659非通知さん:05/03/20 00:14:49 ID:mnoP86+T0
>>658
はえー終電だな、どこ住んでるの?
660非通知さん:05/03/20 00:23:14 ID:Pv74Fnbj0
昼間にスレが伸びて夜に過疎化する件について
661非通知さん:05/03/20 00:59:14 ID:ch4Nq69HO
スタッフのにほいがする
662非通知さん:05/03/20 01:00:29 ID:BpulmGkiO
夜勤してるやつが多いんじゃないか?
まぁ俺はその夜勤中に書き込んでるわけだがw
663非通知さん:05/03/20 01:12:11 ID:06WKKZwZ0
クッキー消したらまた書き込みできるよね。
664非通知さん:05/03/20 02:18:32 ID:qgkeSLaxO
>>663
クッキーを削除すると「ブラウザ変ですよん」が出ないね
665非通知さん:05/03/20 02:28:42 ID:lHUnjgVZO
一回一回カキコする度にんなことやってやれないけどなw
直してほしいよねぇ
666非通知さん:05/03/20 02:34:47 ID:qgkeSLaxO
だな。
667非通知さん:05/03/20 02:47:19 ID:F+knDlse0
クッキー消しテスト
668非通知さん:05/03/20 02:49:38 ID:F+knDlse0
クッキー消しテスト
669非通知さん:05/03/20 03:29:30 ID:DRExhv5wO
クッキー消しテスト
670非通知さん:05/03/20 03:58:19 ID:fzm6/UWw0
>>665

直すってjigブラウザWEB?
NetFrontやFirefoxも、
おなじだったような気がするけど。
671非通知さん:05/03/20 06:14:22 ID:uuJaNcpK0
702NKでjigブラウザ使おうと思ったら、
ユーザーIDをオンにしろと怒られた。
セキュリティのどこにそんな設定があるんだよ。
ったく使えねえな。
672非通知さん:05/03/20 07:44:48 ID:cU67lVs/O
↑釣りかアホなのかどっちなの(・∀・)
673非通知さん:05/03/20 08:01:28 ID:D7lR5cc70
今日、明日はは会社休みでし。
674非通知さん:05/03/20 09:08:01 ID:D7lR5cc70
>>663,664
スタッフの方,お疲れ様です。
要望メール,やっと読んで頂けましたか。
そしてやっと気づいて頂けましたか。
そうですかそうですか,嬉しゅう御座います。

 早 く 直 し て く だ さ い

675674:05/03/20 09:11:16 ID:D7lR5cc70
あ,673さんとID同じだ。
公開p2の不満なとこだよな,これ。
これも直してくれんかな。
・゚・(つ´ω`・)・゚・
676非通知さん:05/03/20 09:31:29 ID:Pv74Fnbj0
まぁ自鯖でp2やってくれとしかい言えんな。
677674:05/03/20 09:52:06 ID:D7lR5cc70
そうだね。 (((´・ω・`)カックン…
678非通知さん:05/03/20 09:57:13 ID:D7lR5cc70
イ`
679非通知さん:05/03/20 09:59:28 ID:D7lR5cc70
俺も俺もなまーか
680非通知さん:05/03/20 12:05:42 ID:X8ahlGjs0
>>674 きもいな・・・
681非通知さん:05/03/20 12:50:15 ID:sqyYyW3a0
クレジットカードで自動継続されるのは月額だけ?
年間契約の方は1年後に再び支払いが必要なの?
682674:05/03/20 13:14:17 ID:D7lR5cc70
>>680
社員ハケーン

は や く 直 せ よ ー
683非通知さん:05/03/20 13:25:22 ID:qgkeSLaxO
>>681
一年後はjig使ってないと思うから心配無用
684非通知さん:05/03/20 13:34:35 ID:yV2MSYsQ0
1年後もjig使わなきゃならないようなキャリアは終わってる、確かに。
685非通知さん:05/03/20 13:38:00 ID:eZ/CAVtkO
地震の情報集めたい時は便利かな?
686非通知さん:05/03/20 14:28:49 ID:uuJaNcpK0
>>672
釣りじゃないよ。
来月から使いたいと思って「お試し」でやってみようと思っただけ。
ユーザーID通知設定はデフォルトでオンになっているよ。
でも繋がらない。
で、端末のセキュリティかと思って見たけど見つからない。
702NKから VF JP WEB で本当に繋がるのかい?
687非通知さん:05/03/20 16:04:52 ID:qgkeSLaxO
今現在、jigブラwebを使ってる人って何人位いるんだろう。
688非通知さん:05/03/20 16:17:50 ID:24IJZrAc0
5人くらいでしょ。
689非通知さん:05/03/20 16:23:48 ID:D7lR5cc70
今日は会社休みなんで
・・・
690非通知さん:05/03/20 16:31:06 ID:bJD7TGIZ0
>>685
便利だったですよ。地震の何分後かに asahi.com みたら速報で震源地を確認できました。
jigありがとー♪
691非通知さん:05/03/20 16:37:28 ID:qgkeSLaxO
最新情報を提供しているasahi.comに感謝すべきだと思っているのは俺だけ?
692非通知さん:05/03/20 16:45:06 ID:ugKLNZLP0
携帯向けに無料提供してないんだから感謝しようとも思わない。
つか地震情報ならもっといいサイトがある。
693非通知さん:05/03/20 17:31:34 ID:sCWkeyqQO
アメックスセンチュリオンで月額登録しましたよ
694非通知さん:05/03/20 17:40:11 ID:UXEXT4w90
ニュースならNHKで十分
695非通知さん:05/03/20 17:46:03 ID:P4LXg5py0
↑まっ、一日中家にいる人はそれで十分だろうな。
696非通知さん:05/03/20 17:54:18 ID:D7lR5cc70
何か必死な方が居ますね。
ほかの人がjigを使うとなにか不都合でもあるのかな・・・
それともあうと豚叩きが出来なくなるから?
(´・ω・`)
697非通知さん:05/03/20 18:15:46 ID:uuJaNcpK0
結局のところ、702NKでjigブラウザWeb使えないってことか。
698非通知さん:05/03/20 18:27:05 ID:ReewIKnwO
(´・ω・`)知らんがな
699694:05/03/20 18:37:05 ID:UXEXT4w90
>695
携帯の話ですよ
700非通知さん:05/03/20 19:32:05 ID:qgkeSLaxO
まさか、みんな今のjigWEBに満足してるわけじゃないよね?
701非通知さん:05/03/20 19:35:51 ID:QnxBNFs90
何を抜かしてるんだ、このバカは
702非通知さん:05/03/20 19:56:37 ID:qgkeSLaxO
ここは社員の方が多いみたいだな
703非通知さん:05/03/20 20:03:04 ID:D7lR5cc70
やや、ばれてしまいましたか。
704非通知さん:05/03/20 20:15:37 ID:F+knDlse0
年契約の俺からのお願い
月契約の人はキッチリ解約してね

このまま改善更新しなくなるよこのサービス
705非通知さん:05/03/20 21:52:23 ID:D7lR5cc70
>>694
受信料払え
706非通知さん:05/03/20 21:55:08 ID:r1KQubHyO
来月年契予定だったが、とりあえず解約する。
最初に比べメールの回答も遅い&更新状況を加味……イヤッッホォォォオオォオウ!
   +   巛ヽ
       〒| +
  +   。||
*   +   / /
   ∧_∧ / /
  (´∀`/ / +
  ,-    f
 /ュヘ   |*
`〈_} )  |
   /   ヽ +
ガタン / ,ヘ |
||| j / | | |||
――――――――――
それがJIGクオリティ
707非通知さん:05/03/20 22:03:42 ID:D7lR5cc70
更新は更に間が空きだすと思うから君はずっと京ぽんでも使ってなさいな。
708非通知さん:05/03/20 22:06:01 ID:ng7EEx1j0
>>697
使えるよ。
でも702NKの場合ページを選んでjig使わないと。
元々フルブラウザなんで、HPによってはjigで見づらく
なる事がそこそこある。うまく使い分けると最強だなw
着信音自作してるだろ?余った金額jigにまわしたらいいんじゃねーの?w
709非通知さん:05/03/20 22:38:29 ID:uuJaNcpK0
>>708
ユーザーID通知をオンにしろと言われて中に入れないのさ。
まずお試しでやってみてから入ろうかなと思っているんだ。
702NKってマイボーダフォンでユーザーID通知設定やるんだよね?
jibブラウザのサイトだと端末で設定しる!ってことで困ってるんだよ。
それとも、俺の勘違いなのかな?
710非通知さん:05/03/20 22:48:04 ID:ng7EEx1j0
>>709
違うよw
端末の標準ブラウザの設定項目にあるじゃん?
そこをONにすると2CHに書き込みできたりとか、jig
使えるようになるよ。
711非通知さん:05/03/20 23:16:36 ID:uuJaNcpK0
>>710
サンクス。
シリアル番号のことか。まぎらわしいこと書いてあるなjigのサイトは。
ちょっと試して考えてみるよ。
712非通知さん:05/03/20 23:30:58 ID:D7lR5cc70
>>704
月契約にしといてよかった!
改善状況次第で速攻解約するつもりですぅ。
(´・ω・`)
713非通知さん:05/03/21 00:51:34 ID:sku3jOkP0
年契約した漏れは負け組…?
714非通知さん:05/03/21 00:56:15 ID:Yf1ukmARO
>>713
負け組だね。俺もだけど・・・
まぁ3000円だし、こんなもんじゃね?
715非通知さん:05/03/21 01:06:22 ID:vL1JXrTCO
>713
むしろたかだか3000円について勝ち負けを問う行為が負け組みだ
716非通知さん:05/03/21 01:20:04 ID:UrDaoqh10
>>715
> たかだか3000円
そういう発言する奴に限って大抵貧乏なんだよな。

717非通知さん:05/03/21 02:36:20 ID:O6DUwYPF0














テスト
718非通知さん:05/03/21 03:04:38 ID:eHvfFCN+O
>>716
たかだか○○円、たかだか〇○円でバンバン無駄金使っちゃうからなw
賢くやれば自分が本当に欲しい物だってもっと沢山買えるのにね。
719非通知さん:05/03/21 03:12:36 ID:6/dARj6kO
>>716
全員ではないが有り得るな。判断能力に欠けてる奴。
720非通知さん:05/03/21 03:20:48 ID:Its3cg720
俺とかw
721非通知さん:2005/03/21(月) 04:42:59 ID:gwcJxsiZO
>>716
(・∀・)ニヤニヤ
寝言は寝てから言ってくれ
722非通知さん:2005/03/21(月) 06:17:35 ID:brJ+Po5r0
全てとは言わないが、携帯でPCサイトが見れるのはありがたいと思うな。
出先でPCサイトが見れない不便さから少しでも開放されるなら月々250円
は高くないと思うが。
この先jigブラウザ環境が現在のままだったら・・・使えねえ
723非通知さん:2005/03/21(月) 06:22:18 ID:OG8PjmjP0
確かにjigはいいと思うけどきっと1年いないにjigを超えるのが出てくると思う・・。
724非通知さん:2005/03/21(月) 06:27:27 ID:LYRa2W+I0
なんだかんだとSCOPEは駄目だったし
当分jigを超えるサービスは出ないと思うよ
というか、この手のサービスはPERA定額になって終わりだよ。
725非通知さん:2005/03/21(月) 06:36:10 ID:brJ+Po5r0
年契約だと6ヶ月以内にOpera定額になったら負け組みかな?
Opera走らない携帯なら関係ないか。
726非通知さん:2005/03/21(月) 06:57:41 ID:hbr6IxeEO
auだとオペラでコピペ出来ないからページ変換で指定したページのテキストや画像をメールしてくれるとありがたいんだけどな。
727非通知さん:2005/03/21(月) 08:23:10 ID:dohI+PJcO
無料でも,コピーが出来るサイトがある

http://mobile.ragingocean.com/tool/copy/index.php?x-up-destcharset=17


728非通知さん:2005/03/21(月) 08:58:24 ID:dohI+PJcO
無料でもあるぞ!

通勤ブラウザ http://www.sjk.co.jp/
ひゅぅてっち http://www.hutech.ne.jp/
imodeコンバータ http://i.ringoya.nu/i/
i-コンバート http://www.50xi.com/cgi-bin/i.plnogate http://www.twin.ne.jp/~miyasita/oyaji/nogate/n.cgi
729非通知さん:2005/03/21(月) 09:16:44 ID:q0xtHPqnO
http://kabubu.net/
ここの常連(特にライア
がかなりの厨房。
理由…知識もないのに我がもの顔する

一度拝見あれ
730非通知さん:2005/03/21(月) 09:33:33 ID:P4g/tZPD0
スレ違いですまないが通ブラとひゅぅてっちどっちが良いと思う??
731非通知さん:2005/03/21(月) 10:03:10 ID:dA+LomY70
>一度拝見あれ
日本語勉強しろ厨房(;´Д`)
732非通知さん:2005/03/21(月) 10:04:11 ID:G50dytjiO
>>728
「ビューティ・パケット」は、表示量が多いのでラク。
http://bp.to/login-form.php
733非通知さん:2005/03/21(月) 10:20:27 ID:bBWBlOm5O
>>730
軽くて見やすいのは、ひゅーてっち。
頁容量も指定出来る。但し画像は対応してない。

通勤ブラウザは画像対応してるが重い。特に夜は激重。
734非通知さん:2005/03/21(月) 10:29:08 ID:OfFLjE/XO
>>731
荒らすなバカ
735非通知さん:2005/03/21(月) 13:02:28 ID:g7ip/lN6O
>>709
>702NKってマイボーダフォンでユーザーID通知設定やるんだよね?
>マイボーダフォン!!
前代未聞の大馬鹿だなこいつ
736非通知さん:2005/03/21(月) 13:32:53 ID:UMFm+nB90
>>735
はあ?
マイボーダフォンの中にユーザーID通知設定あるけど?
737非通知さん:2005/03/21(月) 13:33:28 ID:OfFLjE/XO
>>735
荒らすなバカ
738非通知さん:2005/03/21(月) 13:35:36 ID:FOouzrXC0
春休みなんで勘弁してやって下さい。
739非通知さん:2005/03/21(月) 14:44:10 ID:dohI+PJcO
PCサイトを無料で見よう!
通勤ブラウザ http://www.sjk.co.jp/
ひゅぅてっち http://www.hutech.ne.jp/

i-コンバート http://www.50xi.com/cgi-bin/i.pl

nogate
http://www.twin.ne.jp/~miyasita/oyaji/nogate/n.cgi

コンバータ http://i.ringoya.nu/i/
740非通知さん:2005/03/21(月) 15:09:03 ID:P4g/tZPD0
auでオーディオファイルダウンロードって役に立ってますか?
741非通知さん:2005/03/21(月) 18:22:22 ID:FZRQCCQGO
各種リセットに「履歴削除」が追加されたら便利と思うな。
PCのごみ箱と同じで履歴はきれいにしたいし、
終了する時に削除すれば次回参照する時に余計なものが無くて見やすい。
742非通知さん:2005/03/21(月) 18:56:08 ID:1nbhRawW0
>>739
「ひゅうてっち」は、ワンクリック詐欺サイトの広告を
掲載してるじゃん。
そんなサイトを宣伝しない方がいいよ。
743非通知さん:2005/03/21(月) 20:09:45 ID:vlyh0ZeG0
>>742
2chだってそうじゃん。
c.2ch.net の広告の大部分はワンクリサイトですが、何か?

744非通知さん:2005/03/21(月) 20:14:26 ID:vlyh0ZeG0
ついでに言うと、ワンクリサイトや広告代理店を攻めるべきでサイト管理者を攻めるべきでは無い。
アフィリエイト経験者なら分かると思うが最近では広告が自動的に選択orランダムなタイプが主流。
しかも、サイト管理者自身のクリックは規約で禁止されていて、もしやると規約違反でアカウントが
削除されてしまう。
ワンクリサイトかどうかはクリックするまで分からないからサイト管理者も知らない事も多いだろう。
もし、広告をクリックしてワンクリだったらワンクリサイト運営者を非難、特定商取引法などを守って
いなかったら通報がお勧め。
ついでに広告代理店のサポートに苦情メール送信で完璧。

あと、アダルトサイトや出会い系って悪いイメージがあるけど、サラ金よりはまともだと思うがな。
大手ポータルサイトやテレビでもサラ金のCMやってるけど、あれは借りると自己破産して人生が
駄目になる可能性が高いだろ。
745非通知さん:2005/03/21(月) 20:52:13 ID:vhPn8qGa0
年払いの記念パピコ
746非通知さん:2005/03/21(月) 21:47:43 ID:GlNScAwEO
>>745
勝ち組乙
↓社員扱いカキコがくると予想↓
747非通知さん:2005/03/21(月) 22:03:28 ID:vlyh0ZeG0
jigブラウザWEB最高だよね^^;

で、社員さんに要望なんだけど、

・画像の拡大表示機能を実装
・履歴の削除機能の追加
・LISTタグとかで最下部の次のページへのリンクが右にずれる不具合の修正
・ページ下部に「NULL」と表示される不具合の修正
・ホームページのリンク集の充実化
・フレームを使ったサイトで、「1」で一番トップ、「2」で2番目のフレームのトップって感じに。

以上をお願いします。
748非通知さん:2005/03/21(月) 22:07:19 ID:qjGUDGJZO
>>747
半年お待ち下さい
749非通知さん:2005/03/21(月) 22:09:03 ID:P4g/tZPD0
だから直接メールしろと。


あ、これ言うと掲示板に不具合書かれちゃ困る社員になっちゃうんだっけ俺(w
750非通知さん:2005/03/21(月) 22:19:37 ID:G50dytjiO
>>739
「通勤ブラウザ」は拡張機能(無料:登録必要)を利用すると、WEBの文章をメールで自分に転送できて、便利だよ。
751非通知さん:2005/03/21(月) 23:35:16 ID:THqy92Y+O
“ページを取得できませんでした”大杉だよ(>_<)
752非通知さん:2005/03/21(月) 23:42:32 ID:zoAyL0JDO
>>746何が勝ち組だよ。笑わせるな。
753非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/21(月) 23:50:46 ID:OG8PjmjP0
さてと・・Opera定額を待ちますか( ´ー`)y−~~
754非通知さん:2005/03/22(火) 00:12:07 ID:R28XoDnTO
>>751
ほんと多いよね。
リロードすると表示される場合もあるんだけどね。ウチはW21SAだけど、一向に改善されないとこをみると機種側の問題なのかな?
755非通知さん:2005/03/22(火) 00:16:08 ID:R28XoDnTO
>>754に自己レス(^^;
jigが出してるメッセージだから機種は無関係ですね。
756751:2005/03/22(火) 00:28:47 ID:ap4+QioFO
>>755
ちなみに俺は21CAです(*^^*ゞ
757非通知さん:2005/03/22(火) 02:01:31 ID:/iBroUtO0
>ページを取得できませんでした
901だと自分で接続切った時くらいしか出ないよ。
758非通知さん:2005/03/22(火) 04:30:00 ID:Vzo+iWlTO
FOMAの場合はデータ転送がWINより格段に遅いので、ジグ鯖変換に対応できる
759非通知さん:2005/03/22(火) 07:23:54 ID:oJoCMOir0
>>753
このスレで待たなくても・・・ (・ω・)
760非通知さん:2005/03/22(火) 08:36:30 ID:C7PPxi2cO
ここで不満や報告するくらいなら、当然jigにもメール送っているはず。
jigから返ってきた返答も載せてくれないかな。
そこまで載せたら小さなチラシの裏も有意義なものになると思ったり
761非通知さん:2005/03/22(火) 08:50:19 ID:lEVilqEcO
一週間経っても動き無いな。
762非通知さん:2005/03/22(火) 09:14:14 ID:3yenRAqI0
対応端末が一気に増えたからな...
収集つかなくなってるんジャマイカ?
763非通知さん:2005/03/22(火) 10:10:31 ID:1wf+Rkm20
さーて、仕事仕事。
764非通知さん:2005/03/22(火) 10:15:56 ID:3yenRAqI0
オレは今日から3連休
765非通知さん:2005/03/22(火) 10:30:09 ID:i+aAGwEkO
0を押すとページの一番下に飛んで、1で一番上。
あと画像を大きくするには何押すんでしたっけ?
あと、こういう簡単操作って他にありますか?
766非通知さん:2005/03/22(火) 10:35:40 ID:C7PPxi2cO
>>765
0を少しの間押しっぱなし。
見れたもんではないが
767非通知さん:2005/03/22(火) 12:15:12 ID:ap4+QioFO
>>765
1度小さくした画像を無理やり引き伸ばしてる
感じだから拡大してもあまり意味がない。
768非通知さん:2005/03/22(火) 12:29:13 ID:h3+M8Gp40
まぁ半年待てる椰子は待てばいいんじゃない
俺は半年待てない
つか半年『まだかなぁ』とじれる位なら3000円払って今必要な情報は今見る
いらちなもんでな(笑
769非通知さん:2005/03/22(火) 12:50:31 ID:1wf+Rkm20
>>768
月契約とか年契約とか金額とか待つとか待たないとか気にスンナ。
またなんかいいのが出てきたら乗り換えたらいいんだしさ。

770非通知さん:2005/03/22(火) 13:20:09 ID:x5XJBSpSO
>769
禿同。
jigブラwebも更新ペースが戻るようなら応援すれば良いし、戻らないならそれまでってことだ。
ただでさえ変化の激しい業界なんだから、いつかはより良い何かが代わりに立つ宿命。
771非通知さん:2005/03/22(火) 14:14:28 ID:nKym0gVf0
期待が大きかっただけに、jigWEBにはかなり失望している。
ま、1年後はオペラ定額が当たり前になってるだろうし、
今はjigWEBで我慢しとくか。
772非通知さん:2005/03/22(火) 14:42:53 ID:3yenRAqI0
それでいーんでないの。みんなjigに流れ込んで、いまのオペラ誰も使わんかったら
定額になるのも早いかも。
現時点ではキャリアもcpも舐めきってて重い腰を上げきれない模様。


と妄想してみるテスト。
773非通知さん:2005/03/22(火) 15:16:09 ID:i+aAGwEkO
>>766-767
ありがとー。
助かりました。
774902SH使い:2005/03/22(火) 15:34:29 ID:e/Nm9gM70
オススメサイトにある2ちゃんねるが掲示板リストから進めないのは漏れだけでつか?
775非通知さん:2005/03/22(火) 15:44:21 ID:87fstQGn0
>>774
おまいはまずその画面とこのスレを読み直せ
776非通知さん:2005/03/22(火) 16:01:26 ID:1wf+Rkm20
>>774
ず〜っと下までいってみそ。
777非通知さん:2005/03/22(火) 16:14:07 ID:x5XJBSpSO
ゴルァメールの返信きた。


jig運営事務局です。
ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。

画像サイズの調整については、対応予定でございます。
ご不便をお掛けして大変申し訳ございませんが、対応までお待ちいただけますでしょうか。

前回お送りいたしましたメールがお客様の疑問にお答えする内容では無かったこと、深くお詫びいたします。
逆に叱咤激励のお言葉をいただいてしまい、申し訳ありません。

今後のサービス改善に一層の努力してまいります。
宜しくお願い申し上げます。


…ですと。
まあ月並み。
778非通知さん:2005/03/22(火) 16:30:34 ID:IZB3slLu0
>>777
乙。

早く画像サイズおっきくなればいいね。
でも対応してもしばらくはメモリ不足で表示できません連発で
またゴルアしなければいけなくなる悪寒。
逆に画像イパーイでうざくて読みこんでほしくないときもあるから
ユーザーサイドで細かく設定できるとなおいいけどね。
779香ばしい定額生活へようこそ♪:2005/03/22(火) 16:34:48 ID:7TpV98Ov0

ボーダフォンはブラウザアプリ自体を規約で禁止している。
また、auのBREW版EZアプリは、
KDDIに申請して認可を得てからでないとリリースできない。
福野氏によれば、KDDI側からは
「EZwebサイトの利用を圧迫する可能性があるという理由で許可が下りなかった」という。
つまり、定額制を利用して大量のデータをやりとりされると、
ほかのEZwebサイトを利用するユーザーの伝送速度が遅くなったり、
つながらなくなったりする可能性があるので許可できないということだ。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081443-2,00.htm
780非通知さん:2005/03/22(火) 16:40:01 ID:3yenRAqI0
>>779
はいはい、FOMA最高ですね。はいはい・・・
781非通知さん:2005/03/22(火) 16:43:10 ID:uNYvMOy20
iモード以外は何かと縛りがきつくて嫌だな〜
782非通知さん:2005/03/22(火) 16:45:24 ID:XpWX6CBJO
そこでFOMAですよ、お客さん!




って言えばいいかな?
783非通知さん:2005/03/22(火) 16:47:35 ID:x7Rg7FYA0
>>777
乙。
AUは1ページ1ページがとても短くなるかもしれんなぁ。
>>779
誤爆かな…
784非通知さん:2005/03/22(火) 16:47:38 ID:IZB3slLu0
>>782
それでよろしw
785非通知さん:2005/03/22(火) 16:55:26 ID:uNYvMOy20
傷の舐め合いは見苦しいな
786非通知さん:2005/03/22(火) 17:01:20 ID:o8jEEQLyO
「メモリ不足でこれ以上表示できません」多すぎ
787非通知さん:2005/03/22(火) 17:03:07 ID:vUc1RWVk0
Openwaveに言ってくれ。
788非通知さん:2005/03/22(火) 17:06:48 ID:C7PPxi2cO
>>786
使っている機種は何か位書けんのかゴルァ!
詳しくは無理でもどこら辺のページとか
789非通知さん:2005/03/22(火) 17:08:16 ID:bho5Xg8d0
>>786
機種によっては2chの板一覧が表示されないらしい。
790非通知さん:2005/03/22(火) 17:20:36 ID:o8jEEQLyO
ま、jigにメールは送ってるあるんだが。
返信メールだけは早かったが、いつまで経っても改善されない。
2chの場合、スレッド一覧を検索してからでないと、お目当てのスレ
にたどり着けない。
Amazonも表示されない。
@W21H
791非通知さん:2005/03/22(火) 17:22:15 ID:ulZl3ma00
>>788
釣りですよ、釣り。
792非通知さん:2005/03/22(火) 17:25:41 ID:hMleFUV1O
>>790
携帯用のamazonじゃ駄目なのか?
793非通知さん:2005/03/22(火) 17:25:58 ID:o8jEEQLyO
いや、事実だ。
794非通知さん:2005/03/22(火) 17:30:50 ID:3yenRAqI0
W21SAだと大丈夫だけどな。
こういうのって標準ブラウザ依存じゃないんだ?
795非通知さん:2005/03/22(火) 17:33:14 ID:o8jEEQLyO
>>793>>791へのレス

>>792
Amazonモバイルでも十分なんだが、PCサイトを閲覧できるというのが
jigの宣伝文句だし。
796非通知さん:2005/03/22(火) 17:33:37 ID:QgKO2x3x0
ブラウザと端末の性能次第だろ。
797非通知さん:2005/03/22(火) 17:36:32 ID:2MeKcuK20
Win系の端末って1ページの読み込み30KBぐらいだっけか?
それ以前は6KBくらいだよな?
798非通知さん:2005/03/22(火) 17:39:43 ID:ulZl3ma00
>>795
スマソ。

バナーや画像が多いサイトは見にくいよね。
携帯用に用意されてるサイトは無理して見るまでも無いかも。
799非通知さん:2005/03/22(火) 17:40:23 ID:o8jEEQLyO
今さら端末のせいにされても納得いかんのですよ。
騙された気分ですよ。
800非通知さん:2005/03/22(火) 17:44:27 ID:3yenRAqI0
ここの住人に言われてもねぇ・・・
801非通知さん:2005/03/22(火) 17:49:05 ID:hMleFUV1O
>>799
なんとも云えんね。それはjigに文句云うしかないじゃね?
その結果納得いかないなら返金して貰うとか。
802非通知さん:2005/03/22(火) 17:53:44 ID:O31yuNBP0
>>799
端末に原因があると考えないのか?
そんなに不具合が多いのなら端末名と不具合状況を晒そうよ。
803非通知さん:2005/03/22(火) 17:54:22 ID:34Ie43aO0
>>800
どういう意味だ?
804非通知さん:2005/03/22(火) 17:56:45 ID:34Ie43aO0
>>800
どういう意味だ?
805非通知さん:2005/03/22(火) 17:58:40 ID:C7PPxi2cO
21Hと言っとる
みんか取りあえず短文やめて落ち着け。
806非通知さん:2005/03/22(火) 18:01:06 ID:C7PPxi2cO
>>805俺ガナー
○みんな
×みんか
807非通知さん:2005/03/22(火) 18:03:01 ID:3yenRAqI0
何かぐだぐだ口から糞垂れてる奴ばっかりだが文句言う相手間違ってねーか?
auがアプリ版認可しないからこんな低性能なものしか使えないんだろ?
だったらauが折れるまで文句言い続ければいいじゃねーか
808非通知さん:2005/03/22(火) 18:11:34 ID:wqlfGJXTO
W21Sで文字サイズを小にしたら「メモリー不足〜」が出なくなったような気がする。間違ってたらごめんです。
809794:2005/03/22(火) 18:17:00 ID:3yenRAqI0
漏れも文字サイズ少でやったよ。
810794:2005/03/22(火) 18:17:46 ID:3yenRAqI0
モチツケ漏れ。
811& ◆t58k6Wvkqk :2005/03/22(火) 19:13:59 ID:e/Nm9gM70
>>775
よくわからないでつ
ご教授くだされ
812非通知さん:2005/03/22(火) 19:17:59 ID:ulZl3ma00
813非通知さん:2005/03/22(火) 19:31:46 ID:e/Nm9gM70
>>812
やっとわかりました!
激しく不便ですなあー
814非通知さん:2005/03/22(火) 19:37:51 ID:C7PPxi2cO
簡単なFAQをテンプレに入れよう。
携帯しかいじらない奴はjigで2chを見るだけでもトラブる。
え?俺?俺は('A`)
たれか優しい人…
815非通知さん:2005/03/22(火) 21:13:04 ID:M7iOy7ba0
774みたいな人はpcで壷から入った事無いのかな?
816非通知さん:2005/03/22(火) 21:42:51 ID:rhUfSIii0
やっぱりここはBREWユーザーしかいないのか(w
817非通知さん:2005/03/22(火) 21:54:20 ID:3yenRAqI0
そりゃそうだろ。
アプリ版の方が高機能なのにわざわざweb版使う意味無いだろ。
アフォですか?
818非通知さん:2005/03/22(火) 22:04:03 ID:TEpBPx6D0
>>816
なんでここにいるの、ボク?( ・∀・)
819非通知さん:2005/03/22(火) 22:32:03 ID:C7PPxi2cO
クラシックのミラーT123まとめて弾かれた。
820非通知さん:2005/03/22(火) 22:48:41 ID:8whSAFmb0
悲惨だなBREW(w
821非通知さん:2005/03/22(火) 22:54:37 ID:+ogBK7FT0
つーかまたキャリア叩きを始めるなよ。
基本的に現状で携帯でPCサイトを見る場合、

 1,低速でイライラするが高機能フルブラウザなFOMA+jigブラウザ
 2,低機能で見辛いが異様に高速なWIN+jigブラウザWeb
 3,論外な豚

の選択肢になるだけだろ。
遅いが高機能か低機能だが高速かはもう人に寄るんだからいちいち叩くなよ。
スレ荒らすな。
822非通知さん:2005/03/23(水) 00:00:20 ID:/eLnRlMy0
>>821
フーン。
漏れjigブラWEB使っているけどもの凄く遅いぞ。

まず、スクロールしている間は画像がDLされないんだよね。
ページ表示後スクロールを始めるととめるまで画像がDLされない。
更に画像表示が遅いときが多く、完全表示にITmediaトップに30秒近くかかる。
あと、1分以上待たされたあげく画像部分に「×」と表示されることも。
たまに早いときもあるんだけど、なんか不安定な印象有り。
あとバグが多いよね。
掲示板に書き込みしたら文字化けしてたり、もう最悪。


はっきり言ってOperaの方が100倍快適だよ?
画像表示も速いし、表示も安定している。
画像が「×」になることなんて相手のサーバ以外の問題で一切ない。

定額じゃないけど、これは山ほど使う廃人さん対策でしょうがないね。
漏れみたいに1日1時間ぐらいしか使わない人はPCサイトビューワの方が良いよ。、
823非通知さん:2005/03/23(水) 00:27:34 ID:PtLbmlEv0
さて、Opera定額制が来たわけだが。
Ez+Opera全定額で6000円以下ですよ。
・・・・1年間分払っちまったぜー
824非通知さん:2005/03/23(水) 00:30:30 ID:JwgzU7DK0
>>822
明らかに遅すぎだろ。
こっちはITmediaのトップの最初のページなんて
どうやっても10秒もあれば読み込みは終わる。
数字を誇張して書いたんじゃないならその事をJIGにメールしたのか?
異常じゃなく仕様だと返答が来たのか?
825非通知さん:2005/03/23(水) 00:34:14 ID:IeB2rTdL0
>>822
機種は何?
俺はW21SだがITMediaトップで今十数回更新を繰り返したが最短10秒、最長18秒で、ほぼ11〜12秒程度だった。
ちなみに自宅の電波は実はあまり良くなくて(250〜350Kbpsくらい)、心斎橋駅当たりの速いところ(450〜550Kbps)だと軽く10秒は切る。
一度144kに落ち込んだときでやっと30秒超えたくらいだったけどな。
ITMediaは大概毎日のように見てるが、いつもそんな感じだ。
どっちかというとImpressの方が重い気がするな。

画像にペケが付くのはサービス開始2日目か3日目に全くWebサイトにアクセスできないときにそう言うのがあったが、
それ以降はほとんど見たことがない。
極希にペケになっていることもあるが、俺の経験ではサービス開始からこっちでは複数絵が在るウチの一枚がペケになっている
と言うことが2度ほど合っただけだが、お前さんはどのくらいあった?

書き込みが文字化けするというのは、俺はあまり書き込みしないから良くわからんが、出来ればその掲示板教えて。
どんな風に化ける?

後、お前さんの言う不具合は前スレから見てても初めて聞いたんだが、jigにはメールした?
もしかすると機種によってはあまりjig使っていないユーザーが多くてjig側が不具合に気付かないこともあるんじゃないかと思うんだが。
826非通知さん:2005/03/23(水) 00:35:21 ID:IeB2rTdL0
>>823
たかが3000円だ。
かまうな突撃せよ。
827822:2005/03/23(水) 01:06:29 ID:/eLnRlMy0
>>824
誇張はしてないけど…。
画像が文字の□ぐらいのサイズに表示されて、
それが徐々に普通のサイズになりはじめるのに30秒ぐらいかかるのがデフォだからな。
昔は結構早かったから鯖が込んできたのかもしれないな。

別に鯖の混雑なんて日常茶飯事だからいちいちメールしてない。

>>825
みんな早いな。
漏れは機種はW21CA。
接続は結構不安定でアンテナ3本でもEZメニューのトップページの表示でも30秒かかってタイムアウト。
それを3〜4回繰り返してやっと繋がる、ということが稀に起こるし。

> 書き込みが文字化けするというのは、俺はあまり書き込みしないから良くわからんが、出来ればその掲示板教えて。 
> どんな風に化ける? 
楽天のブログの掲示板全て。
どのように全ての文字が解読不能に化けるね。

画像の×はjig鯖が混雑しているか、あうのEZサーバが込んでるか、電波がいかれているかな気がするけど…。

まぁ、極稀にもの凄く快適な時がある。
スクロール中に画像がBGでダウンロードされないのはW21CAの仕様っぽいな。(他機種もそうかも)
828非通知さん:2005/03/23(水) 01:14:38 ID:hVsROpe70
30秒って遅すぎ。
うちもそんなに電波良くはないが、今計測したところ
ブックマークのITMedia選択した瞬間から全て表示
されるまで10秒かかってないぞ。(W21S使用)
WINのエリアからはずれてるんじゃないか。
829非通知さん:2005/03/23(水) 01:15:17 ID:IeB2rTdL0
>>827
・・・う〜む、EZメニューでタイムアウトしているところを見ると端末がどっかおかしいんじゃないか?
W21CAはスレに行ったこともほとんど無いからよく知らないが、アンテナ破損かOpenWaveのブラウザが壊れてる(有り得るのか・・・?)か、
端末固有の問題な気がする。
さすがにそこまで酷い現象なら他のスレでも聞こえてくるだろうし。
あるいはその辺の電波が異常に悪いか。
いっぺんauショップに持ってった方が良いかも。



つーかjig関係無い。
多分。
830非通知さん:2005/03/23(水) 01:28:27 ID:IeB2rTdL0
話変わるがOperaの定額はBREWアプリとしてダウンロードできるかどうか出随分違ってくるな。
俺はジョグスキーなのでダウンロードできるようになるまで我慢の子だ。

つーかjigブラウザを認可してくれau。
831非通知さん:2005/03/23(水) 01:33:33 ID:MYUA/e3I0
Operaがもしダウンロードできるならau神だな。
できなくても機種変する勢いだし。
ほんとjig月契約にしておいてよかった〜。
832非通知さん:2005/03/23(水) 01:33:42 ID:EEFLVEylO
俺は取りあえずオペラ定額話が出てきて良かったと思ってる。
過剰な期待を持つ輩はそっちへ行け。
WEBはWEBでマタリとやってけば良いさ。
833非通知さん:2005/03/23(水) 01:36:28 ID:JwgzU7DK0
ぶっちゃけフルブラウザ定額を認めないあうが嫌いになりつつあったところだった。
5月からってすぐじゃん。あう万歳!
834461:2005/03/23(水) 02:05:49 ID:yQz5/fpiO
>>458
>>456はどうやら勝者のようだ。
先見の目のないお前は敗者だwww



☆祝PCサイトビューアー定額☆



PCサイトビューアー定額
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111509504/



負け犬料金が高いとか言い訳するなよwww
835非通知さん:2005/03/23(水) 02:15:25 ID:DzGnCJwnO
とりあえずダウソできるのかによるよな。
出来ないならPCサイトビューア非搭載機にとってjigブラwebはまだ価値のあるサービスということになる。

もう年契約しちゃってるからどっちでも良いけどね。

あと、漏れはその負け犬とは別人だが、わざわざ400近く前のことを掘り返して勝ちだ負けだと騒ぐその精神は正直痛い。
春厨認定だな。
836461:2005/03/23(水) 02:21:55 ID:yQz5/fpiO
>>456は目先の小金をけちって失敗する負け越しギャンブラータイプと見た。



俺も月契約だから>>458の発言が気に入らなかっただけさw
春厨でもなんでも最終的に勝ち組になりゃいいのさwww
837非通知さん:2005/03/23(水) 02:23:37 ID:/eLnRlMy0
>>834
> 負け犬料金が高いとか言い訳するなよwww 
実際に高いし。
漏れはPCサイトビューワがそのままダブル定額の対象になるんだと予想してたが、
まさか +1500円/月 も取るとは。
まぁ、1ヵ月ぐらい使ってみることにするけどね。

838非通知さん:2005/03/23(水) 02:24:38 ID:JwgzU7DK0
jig打撃。年間用意していたのは戦略だったな・・
839非通知さん:2005/03/23(水) 02:32:58 ID:4k6Dz4Yl0
PCサイトビューアー定額にあわせてBREW版jigフルブラウザ解禁とかありえる?
840非通知さん:2005/03/23(水) 02:36:23 ID:DzGnCJwnO
>839
あう使いとして悲しいが、まずありえないだろ。
がめついし。
841非通知さん:2005/03/23(水) 02:48:44 ID:JwgzU7DK0
>>839
CP守りたいんだろうし無理だろうな
842461:2005/03/23(水) 02:54:36 ID:yQz5/fpiO
>>838
jigアプリの料金調べに行ったら50ヶ月からでないと割引適用きかないみたい!
50ヶ月契約してる奴がいるかと思うと…
>>837
実質1000円高いだけでjigブラウザで多々見られる
『ページ取得できません』が激減すれば問題なしw
843837:2005/03/23(水) 03:07:13 ID:/eLnRlMy0
>>842
う〜ん、ページが取得できませんはリロード連続でやれば回避できるしな。
3000÷12=250(円/月) だから、

250円 と 1,575円

ずいぶん差があると思わないか?
844非通知さん:2005/03/23(水) 03:20:07 ID:JwgzU7DK0
jigWEBと比べるのはどうかと。
せめてjigブラウザと比べるべきでは?
年契約したら月500だけど普通は1000円だし
Operaの方も年割りとか家族割りとかで安くなったりするんじゃ?
845非通知さん:2005/03/23(水) 03:28:40 ID:JwgzU7DK0
jigwebはフルブラウザとは呼べないよ
安価で疑似フルブラウザということで別な方向でオペラと共存していけばいい
846非通知さん :2005/03/23(水) 03:32:09 ID:ofkVVHYQ0
定額になったとしても使えるのは現時点で21CAだけ。
31SA買ったばかりのオイラにゃ・・・。
847非通知さん:2005/03/23(水) 03:40:22 ID:??? BE:1878252-#
OPERAもBREWアプリならダウンロード提供はできんのかな。
848非通知さん:2005/03/23(水) 03:46:49 ID:ziiuHPvHO
まだ3000円でグチグチ言ってる馬鹿がいるのか…
ここでファビョってる暇があったら、
はよ機能を増やすよう要望メールでも出しとけ。

元から契約する気もなくてたむろしてる愉快犯荒らしや
煽りたいだけのドキュモヲタは消えなさい。
しつこく勝ち負け言ってる連中もな。
849非通知さん:2005/03/23(水) 03:55:37 ID:/eLnRlMy0
>>848
オマエモナー
850非通知さん:2005/03/23(水) 03:59:13 ID:JwgzU7DK0
それまだ使うやつ居たんだ。天然記念物じゃん
851非通知さん:2005/03/23(水) 04:00:14 ID:ziiuHPvHO
>>849
厨はその一言で誤魔化して何でも済まそうとしているようだなw
852非通知さん:2005/03/23(水) 04:02:29 ID:lUjfIrlwO
くだらん荒らしする位だから天然記念物並の馬鹿なんだろ。
853非通知さん:2005/03/23(水) 06:40:33 ID:Dke0m5D0O
しかし、あうヲタはガキが多いから身内同士でも潰しあうの好きなのな。w
21CAがでたらすぐ食い付き、PC用サイト見れないおまいらは負け組とか騒ぎ、
jigブラが出ると、使えないから荒し、WEBが出ると11の連中と一緒にでまた不具合をつつきオペラ定額がどーたらこーたらと荒して・・・


オペラ最強で月契約の勝ち組でいいからここで無駄なレスで梅ないでくれよ。
餓鬼でもそのくらいのこと解るだろ?
854非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 06:47:19 ID:YeZ3Yvr00
とりあえず煽りはスルーで
855853:2005/03/23(水) 07:01:49 ID:OAFG1UHb0
>>854
おまいのことを言ってるんだよW
856非通知さん:2005/03/23(水) 07:10:42 ID:o+Knmyil0
月額契約組はキッチリ解約せよ
4〜5月はフルブラの存在を忘れよ
更新サボりまくり懸案放置しまくりに対し抵抗せよ


俺はジグ社の挽回を待つ

まぁこっちは見事に見捨てられて、
5月までには
『月額\1000程度のジグ社新製品』
が出るだろうがな。
857非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 07:19:05 ID:YeZ3Yvr00
まぁでもauがjigのBREWを認可しないんだからjigにも限界があるよな。
WEBとアプリじゃできることがかなり違うし・・。
858非通知さん:2005/03/23(水) 07:21:20 ID:JwgzU7DK0
桜満開って感じだなw
859非通知さん:2005/03/23(水) 07:34:12 ID:IeB2rTdL0
昨夜から書き込んでるが、ジョグスキーな俺はアプリとしてダウンロードできるようになるまで待ちだ。
しかしOperaが使えてjigが規制されている状況は公取から注意されないのかな?
Operaが定額になった以上、jigを拒否する正当な理由がないように思うんだが。
860非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 07:37:05 ID:YeZ3Yvr00
>>859
どうなんだろう・・。一応Operaは公式だからねぇ・・。
861非通知さん:2005/03/23(水) 07:53:52 ID:EmeWcb6z0
    ∧__∧
    (`・ω・´)  シランガナ
   .ノ^ yヽ、     
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
862非通知さん:2005/03/23(水) 08:14:02 ID:dBKI1HykO
携帯買い替える予定ないからしばらくこれ使うよ
863非通知さん:2005/03/23(水) 08:18:45 ID:EEFLVEylO
そもそもjigがBREWに向いていないよ。
細かい対応が売りのjig。
バージョンUpにも新たに申請→認可と時間がかかる。
だからといってBREWアプリの性質上、簡素な認可システムにはして欲しくはない。
864非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/23(水) 08:26:48 ID:YeZ3Yvr00
>>863
BREWって更新するたびに許可必要なのか・・。
Javaキボンヌ
865非通知さん:2005/03/23(水) 11:58:49 ID:WSDaroG00
終わったなw>jig
866非通知さん:2005/03/23(水) 12:01:11 ID:pkHsrfeE0
ITmediaモバイル:
携帯フルブラウザ3種を比較する (1/3)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/23/news001.html
867非通知さん:2005/03/23(水) 12:01:30 ID:ziJUArvc0
>>865
わざわざ報告せんでいいよ。
>>853みたいなこと書く香具師が出てくるからやめれ。
868461:2005/03/23(水) 12:25:24 ID:yQz5/fpiO
>>843
キャリアどこ?auはページ取得できませんが出たらリロードしても90%は見れないよ。

>>844
それって年契約のしばりがあってその値段でしょ。
auは月なんだから年契約の250円で比較するのは間違いでしょ。
フルブラウザなんて数ヶ月たてば飽きるだろうしw
869464:2005/03/23(水) 12:27:55 ID:yQz5/fpiO
>>844は間違え。
>>844さんすいませんm(_ _)m
870非通知さん:2005/03/23(水) 14:07:45 ID:ZwdTqDGP0

au、月額1,050円から利用できる「ダブル定額ライト」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23141.html

au、「PCサイトビューアー」も定額制に
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23142.html
871非通知さん:2005/03/23(水) 15:52:58 ID:BA8LQQ8r0
Docomo Foma はどうなっている?
872非通知さん:2005/03/23(水) 15:53:33 ID:RUOgiRt30
jig使ってる奴は負け組み。(ワラ
勝ち組気取りがいきがってんじゃねーよ。
873非通知さん:2005/03/23(水) 16:00:26 ID:WfPt/J31O
つーか年契約を早まらなかったオレは勝ち組
874非通知さん:2005/03/23(水) 16:03:06 ID:H9N79NQP0
PCサイトビューア定額が出た今,
ドコモ→jigブラウザ
アウ→PCサイトビューア
に今後なるだろうから,jigWEBは廃止に向かうだろうな.
あ,vodaがいたか.
875非通知さん:2005/03/23(水) 16:07:37 ID:v/oCvkJN0
ヴォダは、ブラウザアプリ禁止だからな
876非通知さん:2005/03/23(水) 16:10:01 ID:EEFLVEylO
それだと思ったらそれしか使わん奴らが多いのかな?
勝ち負け言ってる奴はこちらへどうぞ。
PCサイトビューアー定額
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111509504/
877非通知さん:2005/03/23(水) 17:01:58 ID:Y+AEbwSpO
勝ちだの負けだの

まだ何も始まってないのでは…
878非通知さん:2005/03/23(水) 17:09:12 ID:8iC//Dr00
ヒント:702NK
879非通知さん:2005/03/23(水) 17:11:24 ID:I5+S6rcr0
あうの場合、定額いうても年額18000円の増額なんだが
それでも年額3000円の負担で済むjigは負け組なの?
880非通知さん:2005/03/23(水) 17:20:22 ID:ziJUArvc0
>>879
価値観は人それぞれ。
ディープなマニアとかヲタは18000円の増額でも高機能がよいだろうし、
現状で満足してる香具師ならそのままでいいだろう。
勝ち組とか負け組とかガキの戯言。

漏れは18000円の増額でもPCサイトビューア選ぶけどな。
881非通知さん:2005/03/23(水) 17:31:11 ID:P284g8sx0
>>879
Openwaveで我慢するよりマシ
882非通知さん:2005/03/23(水) 17:33:18 ID:ziJUArvc0
>>881
正解。
883非通知さん:2005/03/23(水) 17:35:34 ID:JwgzU7DK0

                        ,,-''ヽ、
                      ,,-''"   \
                     _,-'"       \
                   /\    jig.jp  \
               __  //\\         \
              /|[]::::::|_//\/\\        /
            /|  ̄  ̄ ̄ ̄//\ \/ \      //   ___
          ..| |「「「「//\/\  /\\   /:::/  ./|    |__
         _..| |::L L L ://\ \/  \/\\/:::::::/   / | ロ .|lllllllllllll
        /lllll| |「「「//\/\  /\ \/ /:::::::::/ /./. |   |lllllllllllll
        __llllll| |::L L //\ \/  \/\ /:::::::::/   |/  | ロ .|lllllllllllll
        llllll| |「::://\/\  /\ \/ ./:::::::::/  |||/ ..|   |lllllllllllll
        llllll| |::L//\ \/  \/\ ./:::::::::/    |||/ ..|
          ..| |:://.\/\  /\ \/ /::::::::::/⌒ヽ、. |||/ ..|
          ..| |//\ \/  \/\_,-?、  ''"⌒ヽ,_
      グモモモモモモ(⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)グモモモモモモ
            (⌒ヽー゙ ....::(  ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
884非通知さん:2005/03/23(水) 17:39:03 ID:DyNgdnU20
こないだ31saに機種変したばっかだから、今回の定額制は
あんまり関係なさそう。operaがBREWで供給されるまでは
jigにはがんばって欲しいなあ。
885非通知さん:2005/03/23(水) 17:47:24 ID:q/xl1mba0
>>879
逆に言えば1年チョットjigで我慢すればフェリカ+地デジ+フルブラウウザの
機種に替えるお金がたなるゾ。
886非通知さん:2005/03/23(水) 18:09:06 ID:er+PXRQwO
正直JIG年契約したけどあんまり使ってね〜んだよな
887非通知さん:2005/03/23(水) 18:27:35 ID:bZA0TL3uO
>>885 フェリカなんていらね。使っている奴も見たことない。
888非通知さん:2005/03/23(水) 18:29:00 ID:y6i0WKBo0
>>887
いちいち反応しないの。
せっかくマターリしてきたのに。
889非通知さん:2005/03/23(水) 18:34:40 ID:gE/25ue9O
しかしjigが風穴を開けたのは間違いない。あうユーザとしてはありがとうといいたい。
890非通知さん:2005/03/23(水) 18:38:07 ID:wczPwK0F0
>>887
現状Felicaの恩恵あるのは関東と関西のごく一部だけだからね
891非通知さん:2005/03/23(水) 19:00:19 ID:VDDqTJns0
jigのBREWブラウザが認められなかったのに、
KDDIへ余分に金を払うならフルブラウザも定額になる

>福野氏によれば、KDDI側からは
>「EZwebサイトの利用を圧迫する可能性があるという理由で許可が下りなかった」という。
>つまり、定額制を利用して大量のデータをやりとりされると、
>ほかのEZwebサイトを利用するユーザーの伝送速度が遅くなったり、
>つながらなくなったりする可能性があるので許可できないということだ。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081443-2,00.htm
892非通知さん:2005/03/23(水) 19:08:46 ID:3BspcQ6+0
使わないFelicaよりPCサイトビュ−ア定額のがよっぽどいいわ。
ただBREWアプリは未対応多すぎて哀モ−ド解約出来ない現実もある。
893非通知さん:2005/03/23(水) 19:13:43 ID:tSlQheVB0
>>890
東海モナー
漏れはサークルKで結構使ってるよ
894非通知さん:2005/03/23(水) 19:54:08 ID:WBg/wv5RO
jigWeb使いまくってる。情報量が格段に増えたのがまじ有難い。
これで年3000円はいい。
895非通知さん:2005/03/23(水) 20:39:22 ID:BvCp+j7YO
W11HからのW21Tに機種変更を契機にJAVA版からwebに変更しました。
PCサイトの豊富な情報を携帯で、って思ってたんで、読込みに数十秒待たされるJAVA版より満足してます。
これから承認が必要なサイトも閲覧して見ます。
896非通知さん:2005/03/23(水) 20:48:16 ID:ogUKQnpd0
今の機種オペラ対応じゃないけど冬WINだから次の冬までは使うだろうし、
オペラがどんなもんか知らんから3000円なら別にいいと思う。
仮に半年使用でも値段考えれば…
ただこのまま放置じゃなくてバージョンアップはしてほしいが。
897非通知さん:2005/03/23(水) 21:25:36 ID:IeB2rTdL0
ジョグスキーなW21S使いにはjigブラウザWebは必須だ。
俺にとって「ジョグ+低機能なWeb」のコンビの価値は「ジョグ無し+高機能なフルブラウザ」の価値を上回る。
BREWアプリとしてOperaかjigがダウンロードできるようになるまでこのままだろう。
つーかW31Sがジョグじゃなくなってるから事態は深刻だ。
誰か助けてくれ。
898非通知さん:2005/03/23(水) 21:39:31 ID:sDICw6lN0
ジョク回し杉で指が痛くなるわ。

ワンボタンでページスクロールしたほうがよっぽどマシ。
ページスクロールキーが下部にあって押しにくい機種は最低
899非通知さん:2005/03/23(水) 21:53:52 ID:IeB2rTdL0
ふっ、何を言い出すかと思えばそんなことか。
慣れだ慣れ。
極めれば自然に片手でブラインドタッチも可能。

つーかスクロールは基本的にスクロールボタンを使用して、ジョグは選択画面に使用するのが良し。
変換候補選択や電車検索のような選択項目の多いところでは非常に高速で便利だよ。
900非通知さん:2005/03/23(水) 21:58:30 ID:JwgzU7DK0
どっちの言ってることも分かるな。
寒いときだとジョグ使ってると(特にウェブ使用時)指が痛いときもある。
でも899が言うように慣れればこんなに使いやすいものもないと思う。
結局ジョグに戻ってしまう自分がいる。
901非通知さん:2005/03/23(水) 22:04:25 ID:IeB2rTdL0
Web閲覧などスクロールを多用するところでは素早くスクロールボタンを押下できるように慣れておく必要はあるなぁ、確かに。
俺も3014Sを使っていた修業時代はよく指が痛くなったもんだ。
W21Sもアプリケーションボタンでスクロールできればより一般向けになるんだろうけど。
902非通知さん:2005/03/23(水) 22:08:00 ID:JwgzU7DK0
確かにアプリボタンとフォルダボタンに割り当ててればかなり使い勝手がいいのにね。
そうしなかったのが不思議なくらいだ。
903非通知さん:2005/03/23(水) 22:08:54 ID:zEnY+sVg0
>>898
カシオのようなスクロールキーが横にある糞機種よりは
ソニエリの方が使いやすい
904非通知さん:2005/03/23(水) 22:21:18 ID:F4L4wN/00
>>903
俺はむしろ中央配置じゃなくて横に欲しいが。
ジョグも横にあったら買うのに。
905非通知さん:2005/03/23(水) 22:25:24 ID:JwgzU7DK0
横だと右利きと左利きで使い勝手に違いがでないかなぁ?
これも慣れなんだろうけど。
906非通知さん:2005/03/23(水) 23:03:27 ID:ziiuHPvHO
21S使いだけど、この機種の一番駄目な部分は
ページ送りキーがとんでもない位置にあることだとオモウ
折角ソフトキーが4つに増えたんだし、
アプリボタンとフォルダボタンに割り当てろよと。
遥か下なんて意味(゚听)ワカンネ
907非通知さん:2005/03/23(水) 23:23:31 ID:IeB2rTdL0
言いたいことはわかる。
そのうちソフトの改修で修正されるんじゃないかと思ってたがその気配も無いので、

 今 は と に か く 慣 れ ろ 

残念ながらこれしかない。
908jigスタッフ:2005/03/23(水) 23:40:09 ID:yQz5/fpiO
jig browser WEB Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1111588629/

次スレ立てました。
909非通知さん:2005/03/23(水) 23:44:05 ID:oXqqcDvR0
次スレ不要だろ(w
910非通知さん:2005/03/24(木) 00:03:48 ID:rCSE8z0K0
これで新生銀行の口座にログインして、振込みとかできますか。
試された方いたらおしえて。
911非通知さん:2005/03/24(木) 00:29:00 ID:uNZoDH5X0
>910
できません
912非通知さん:2005/03/24(木) 00:43:56 ID:UgJdKN6o0
新生は携帯用のサイトを作れよ…
913非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 03:08:45 ID:BTW5whuU0
>>889
jigとFOMAのおかげだね。

>>909
確かにw
しかもスレ立て早いw
914非通知さん:2005/03/24(木) 08:58:54 ID:vBeQ1Zl70
ライブドアのページ、PCで見ると変化ないけど、jigで見ると
以前と全然違うね。
ヤフーのページも無駄な空白が減って見やすくなったような
気がしないでもない。
915非通知さん:2005/03/24(木) 09:03:21 ID:2bUjnNR40
過疎り杉なのでage
916非通知さん:2005/03/24(木) 09:04:38 ID:jMnUtkGf0
けさjig、買った一年分。

今月からW定額→パケ割にかえちゃったんだけど
それほど使わないだろうからいいかなーと

パケ死るかすら
917非通知さん:2005/03/24(木) 09:17:30 ID:xMmZr9Kv0
Opera定額が始まる前にもっとカイゼンしろ!
918非通知さん:2005/03/24(木) 10:08:03 ID:sYnJKAbm0
gooも無駄な空白が減ったか?
919非通知さん:2005/03/24(木) 10:23:46 ID:5KeVntOsO
jigで携帯絵文字のあるレスみると絵文字でるんだね。知らなかった。
920非通知さん:2005/03/24(木) 10:33:14 ID:cGLDKOqoO
いつのまにか無駄な空白が
なくなってないか?
921914:2005/03/24(木) 10:57:51 ID:otxNMvLE0
>>920
だよな?
922920:2005/03/24(木) 11:04:09 ID:cGLDKOqoO
>>921
これでかなり見やすくなったね。
あとは、画像の拡大表示をどうにかしてくれれば…。

年契約してるから、どんどん改善してほしいよ…。
923914:2005/03/24(木) 11:23:04 ID:eWMFNN/L0
グチャグチャだったライブドアのページが凄く見やすくなった。
いやー、ビックリした。

924非通知さん:2005/03/24(木) 12:04:21 ID:LbeRUXbnO
(゚д゚)

なぜ同じ事を連呼しているんだ?
925非通知さん:2005/03/24(木) 12:11:00 ID:DGVipn3h0
携帯とPCで自演だと思う。
926非通知さん:2005/03/24(木) 12:49:48 ID:vKjxBZE8O
自演も何も名前欄が「914」になっているのだが。
927非通知さん:2005/03/24(木) 12:52:19 ID:iIDpVAQl0
jig必死だな(w
928非通知さん:2005/03/24(木) 12:58:48 ID:DGVipn3h0
>>926
いやいや、914=920ってこと。
929非通知さん:2005/03/24(木) 12:59:59 ID:BIAyw2JpO
opera定額っていっても高いよなぁ、1500はキツい。 携帯代は一万に抑えたいし。 年契約もしちゃった事だしjig頑張れ。 つか、jigBREW出してくれ、operaより安く。
930非通知さん:2005/03/24(木) 13:08:08 ID:DGVipn3h0
>>929
jigBREWになるとパケット通信料金プランががoperaのと一緒になるだけで意味無いような希ガス。
931914:2005/03/24(木) 13:13:46 ID:BLljZRSC0
少しでもjigを擁護したら自演&社員扱いか!?
残念ながらどっちもハズレ。
932非通知さん:2005/03/24(木) 13:36:42 ID:BIAyw2JpO
>930
だなぁ。じゃあしばらくjig使うか。別にこれで不便しないし。
しつこいようだが画像拡大よろしく<(_ _)>
933非通知さん:2005/03/24(木) 13:46:36 ID:1jcf6EBk0
929=930か?w
934非通知さん:2005/03/24(木) 13:46:52 ID:iIDpVAQl0
>>930
EZweb対応だから4200円、Operaは5700円ですよ。
jigに払う料金も考慮するとその差は縮まるが。
935非通知さん:2005/03/24(木) 13:59:48 ID:63CT0bsU0
>>916
パケ割りWINは5月1日からW定額ライトになります。
936非通知さん:2005/03/24(木) 14:05:06 ID:63CT0bsU0
>>930
ということではなくてBREWになるとPCサイトビューアと同じ扱いになるのではないだろうか、ということ。

ただしその場合はjigBREWはダウンロード課金じゃないと苦しいかもな。
937非通知さん:2005/03/24(木) 14:18:29 ID:DGVipn3h0
>>933
ハズレ。どういう脳内変換したら・・・
>>934
それはさすがにauも許可しないだろ多分。
jigBREWの方が高くなるようにもって行くことはあってもさ。
938非通知さん:2005/03/24(木) 14:39:52 ID:VZUhDWTf0
jigBREWできたとしたら、
OPERAと違ってサーバー介してHTMLの圧縮や画像の縮小圧縮処理がされた状態のデータを
やりとりするだろうから、BREWと相俟ってかなりさくさくになるのではないかと
夢想してみる・・・
939非通知さん:2005/03/24(木) 16:19:05 ID:Dc2AT4kR0
>>891
j公式サイトとして認められない限りBREWアプリの配信はできない。
jigは公式サイトの審査の段階で落ちている。
まぁ、auに限らず他のキャリアでも公式サイトとして認められていないけどね。
940非通知さん:2005/03/24(木) 16:24:36 ID:PIaTjeGA0
>>938
jigサーバー経由させる方式
BREWじゃなくPCサイトビューワー向けで既に作業してる希ガス・・・
jigBOOSTERとかの名でサイト閲覧スピード倍速アプリと銘打って

社員は5/1までのリリースに向けそっちの作業にかかりきりで
jigブラウザWEBは最近更新されないのではと夢想
941非通知さん:2005/03/24(木) 16:29:39 ID:Nmjd8ozR0
W21CAにターゲットを絞るのかよ。
今後、全機種にPCサイトビューアが載るわけでもないだろうし…
942非通知さん:2005/03/24(木) 16:49:00 ID:BIAyw2JpO
>933
ちげーよ、キモいわ。

今のところjigwebがoperaより勝ってるのは値段くらいだな、確かに安いよなぁ。機能面だとWEBとアプリじゃ勝ち目は(ry
943非通知さん:2005/03/24(木) 17:22:04 ID:lTR2K3qQ0
>>941
ニッチな市場を切り開くことに意味があるのだよ
944非通知さん:2005/03/24(木) 17:33:51 ID:Dc2AT4kR0
>>943
採算性が…。
945非通知さん:2005/03/24(木) 18:39:10 ID:c1wG89fjO
おぺら定額ってマジですか?
946非通知さん:2005/03/24(木) 19:58:14 ID:MsGR1unX0
うそです
947非通知さん:2005/03/24(木) 20:02:02 ID:ZcZ7LGfVO
やっぱさぁ、画像の保存くらいしたいよなあ。
そこがジグの進む道だよな。
画像変換と組み合わせて画像とテキストをメールかオンラインフォルダからコピペして利用したい。
948非通知さん:2005/03/24(木) 20:34:49 ID:PIaTjeGA0
今でも画像は保存できますけど、圧縮率高すぎますもんね〜
まぁその辺調整してるって返答あったらしいから期待しましょう・・・

使い勝手で〜同じサイト内でリンク移動したときは
また頭のフレームから表示するんではなく、リンク先のフレームから表示するようにして欲しい〜

できるかは知らんけど・・・
949非通知さん:2005/03/24(木) 21:19:59 ID:ZcZ7LGfVO
やっぱ安いのは魅力だ
950非通知さん:2005/03/24(木) 21:39:56 ID:MsGR1unX0
月500円と月1500円は結構違うよなぁ
951非通知さん:2005/03/24(木) 21:51:14 ID:u613Fzul0
さらに年契約したら250円で済むしね。
この価格差は悩む…
952非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/24(木) 21:58:00 ID:5nmbb3rO0
>>938
でもその代わり3M制限つくよw
953非通知さん:2005/03/24(木) 21:58:19 ID:ZcZ7LGfVO
差額の1250円でもかなりのコンテンツが買えるよな
954非通知さん:2005/03/24(木) 22:23:41 ID:vKjxBZE8O
jigを使い続けるか、それともW21CAに機種変するかどうかは、
4月の改善状況次第だな
955非通知さん:2005/03/25(金) 01:59:41 ID:7KD9tDiM0
オペラは魅力だが21CAはかっこ悪杉w
たとえ0円でも買う気にならん
31SAみたいに音楽機能満載で
オペラ着き携帯が出るまでジグ使う事にした。
956非通知さん:2005/03/25(金) 02:05:52 ID:1tzFaXv5O
21CA持ちでjig年間契約しようと思ってたけど危なかった。
オペラ定額でjig必要なくなった。
あと一週間情報が遅れてたら後悔するところだった。
来月でjigとはサヨナラです。
957非通知さん:2005/03/25(金) 05:42:08 ID:X8yRoVzr0
>>956
サヨナラなんて言うなよ。寂しいじゃないか。
年契約してしまったオイラを一人にしないでくれ。
958非通知くん ◆w9oUkW21CA :2005/03/25(金) 05:43:15 ID:U2pVgu3S0
ww
jigアプリは良かったんだがWEBには結構がっかりだorz
959非通知さん:2005/03/25(金) 08:35:29 ID:5JRw4lWt0
>>958
こんなとこで油売ってないでPCサイトビューアースレに戻りなさい。
なんか盛り下がってるぞ
960非通知さん:2005/03/25(金) 11:02:02 ID:V/kjqFFJO
汚前ら、そんなに自作自演に必死なら
携帯板の投票に使ってくれればよかったものを。

…あ、それはダウソ(ry
961非通知さん:2005/03/25(金) 11:23:28 ID:7KD9tDiM0
これいいね。サクサク動くし、値段も安いし。
962非通知さん:2005/03/25(金) 11:30:10 ID:7KD9tDiM0
そんなに誉めるな、照れるじゃねーか
963非通知さん:2005/03/25(金) 13:12:49 ID:UDMsu6ZD0
jigWEBはp2専用として使用することになりそうだな…
通ブラだけじゃ心許ないし
964非通知さん:2005/03/25(金) 13:55:22 ID:xs0lwep20
なかなか埋まらないな
965非通知さん:2005/03/25(金) 14:09:09 ID:7KD9tDiM0
正直もっと更新されると思ってた。
jigやる気なくなったのかなぁ。
966非通知さん:2005/03/25(金) 14:29:24 ID:C+v+wNT4O
PCサイトビューワー向けにツールを必死に開発してるの意見、まんざらでもなさそう
967非通知さん:2005/03/25(金) 14:48:49 ID:7KD9tDiM0
5月まで待とう。
話はそれからだ。
(`・ω・´)
968非通知さん:2005/03/25(金) 14:58:51 ID:5jp4w8TL0
>>957
おいらも年契だ。
そこそこ気に入ってたりもします。
969非通知さん:2005/03/25(金) 15:00:22 ID:gp7dRmWbO
970非通知さん:2005/03/25(金) 15:00:41 ID:W/QBZCqEO
971非通知さん:2005/03/25(金) 15:01:18 ID:gp7dRmWbO
うざい
972非通知さん:2005/03/25(金) 15:01:18 ID:W/QBZCqEO
うざい
973非通知さん:2005/03/25(金) 15:01:57 ID:W/QBZCqEO
埋め立て
974非通知さん:2005/03/25(金) 15:01:58 ID:gp7dRmWbO
埋め立て
975非通知さん:2005/03/25(金) 15:03:19 ID:W/QBZCqEO
糞スレ埋め立て中
976非通知さん:2005/03/25(金) 15:03:20 ID:gp7dRmWbO
糞スレ埋め立て中
977非通知さん:2005/03/25(金) 15:06:42 ID:gp7dRmWbO
jig使ってる奴は負け組です。
978非通知さん:2005/03/25(金) 15:06:48 ID:W/QBZCqEO
jigの悪徳商法の被害者がこれ以上増えないようにこのすれは埋め立てます
979非通知さん:2005/03/25(金) 15:07:49 ID:gp7dRmWbO
糞スレ埋め立て中
980非通知さん:2005/03/25(金) 15:07:52 ID:W/QBZCqEO
糞スレ埋め立て中
981非通知さん:2005/03/25(金) 15:09:52 ID:gp7dRmWbO
てかジグ関係の話題は板違いでは?
982非通知さん:2005/03/25(金) 15:09:56 ID:W/QBZCqEO
よそでやれよそで
983非通知さん:2005/03/25(金) 15:34:37 ID:Zxc8KXMT0
なんで、jigのスレだとやたらと関係者決め付け厨が湧いて来るんだ?

で、某アプリスレだとアフォみたいな過剰擁護してるヤシが居ても
そいつは好き勝手に大暴れして、ちょっとでもアンチな書き込みが
有ればjig社員認定だし…

認定厨は自分が(ry だから他も同じだと思うのかな…
984非通知さん:2005/03/25(金) 17:36:06 ID:ZNcTb7mC0
埋め
985非通知さん:2005/03/25(金) 17:36:58 ID:ZNcTb7mC0
もういっちょ
986非通知さん:2005/03/25(金) 17:42:26 ID:NtKxOxyk0
987非通知さん:2005/03/25(金) 17:52:21 ID:SsBoeYCW0
988非通知さん:2005/03/25(金) 17:53:13 ID:SsBoeYCW0
989非通知さん:2005/03/25(金) 17:55:47 ID:GDEpK3eO0
990非通知さん:2005/03/25(金) 17:55:59 ID:jWE5Pu070
991非通知さん:2005/03/25(金) 17:57:11 ID:GDEpK3eO0
992非通知さん:2005/03/25(金) 17:58:00 ID:GDEpK3eO0
993非通知さん:2005/03/25(金) 17:59:22 ID:jWE5Pu070
994非通知さん:2005/03/25(金) 18:00:58 ID:GDEpK3eO0
995非通知さん:2005/03/25(金) 18:04:12 ID:peoyuq4FO
おまんこ
996非通知さん:2005/03/25(金) 18:04:23 ID:GDEpK3eO0
997非通知さん:2005/03/25(金) 18:05:31 ID:6622yZ48O
梅の花
998非通知さん:2005/03/25(金) 18:05:38 ID:nxxyKprAO
999非通知さん:2005/03/25(金) 18:05:44 ID:GDEpK3eO0
あっ
1000非通知さん:2005/03/25(金) 18:06:11 ID:k9lXJQC0O
やたはま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。