au WIN W21CA by CASIO Part.32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
au WIN W21CA by CASIO Part.32

冬WINケータイ“W21CA”について語るスレ。
※関連情報は>>2-10あたり
■前スレ
au WIN W21CA by CASIO Part.31
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105287229/l50
【 注 意 事 項(※重要)】
・W21CAに関係のない話題、荒らし・煽り・さとるは『完全放置』してください。
・他のキャリアや他の機種を引き合いに出して来る奴も放置。
・ゴ○ブラウンと言いながら暴れまわる人間がしょっちゅう荒らしに来ますが、
 これも『完全放置』で。放置できないあなたは荒らしと同じです。

・このスレに書き込むときは、メール欄に半角でsageと入れてください。
・テンプレ中のQAと同様の質問があった場合はテンプレへの番号を返しましょう。

2非通知さん:05/01/14 00:54:43 ID:Kjz25pLS
■公式サイト
カシオ公式サイト (スペシャルサイトもオープン済み)
http://www.casio.co.jp/k-tai/w21ca/
カシオ ニュースリリース
http://www.casio.co.jp/release/2004/w21ca.html
カシオ携帯用サイト
http://getca.jp/
KDDI ニュースリリース
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1013a/besshi2.html
KDDI 製品ラインナップ
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w21ca/index.html
■関連記事等
2.6インチワイドQVGA液晶にOperaフルブラウザ搭載〜「W21CA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/13/news021.html
携帯電話初のフルブラウザ搭載端末「W21CA」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20956.html
AirWiki: au/W21CA
http://d.memn0ck.com/?au/W21CA
W21CAレポート - (株)出入りースポーツ
http://www.geocities.jp/dairysports/wpc2004/w21ca.htm
PC用サイトだって、フルコーラスの音楽だって - 携帯の進化形「W21CA」
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/11/11/w21ca/
“WINのコンセプト”を形に〜「W21CA」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/13/news008.html
ケータイ新製品SHOW CASE W21CA
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/21918.html
冬WINのハイエンド、「W21CA」を試す
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/29/news027.html
【W21CAまとめサイト】
http://ktai.st/~mochi0210/
http://kei.s33.xrea.com/w21ca.htm
3非通知さん:05/01/14 00:56:03 ID:Kjz25pLS
■質問する前に・・・
取扱説明書ダウンロード(PDF)
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/list.html
W21CAのマニュアルが読むことが出来ます。(要AcrobatReader)

■FAQ
□本体/機能編
Q.液晶の実際のサイズ、表示可能色数は?
A.400×240ドット、56.4×33.84mm、縦横比15:9、26万色です。
  2.6型ワイドQVGA液晶(CASIO製)
  http://www.casio.co.jp/ced/pdf2004/c1.pdf
Q.カメラ・ムービーを起動した瞬間、ジジッという変な音がするんだけど。
A.みんなする。AF(オートフォーカス)ついてる鰹端末はみんなその音するよ。
Q.PCサイトビューアを封印したいんだけど。
A.メニュー-機能設定-プライバシー-アクセス制限-PCサイトビューアーにてロックが
  掛けられます。
Q.チョップって何?
A.ステレオ効果を高める技の1つ。背面のステレオスピーカの間に手を挟んだ状態で
  正面に持っていくといい感じに聴こえます。
Q.動画の再生は横表示できる?
A.再生直後は縦だが、手動で横表示可能。
Q.操作中にメールを受信した場合に、バイブや着信音は鳴るか?
A.BREWアプリ操作中以外であれば、着信音orバイブでお知らせします。
Q.BG受信できますか?
A.出来ませんorz
Q.待ち受けにいつもと違うアイコンが出て消えないんだけど。
A.電源ボタンを押せば消えます。
Q.背面のLEDは何色?
A.7色
Q.待ちうけ画面の画面サイズ、ファイル種類は?
A.240x400のpng,jpegファイルが使用可能。画像上部と下部に状態アイコン表示。
4非通知さん:05/01/14 00:56:54 ID:Kjz25pLS
□本体/機能編 その2
Q.プログレッシブ形式のJPEGは表示できますか?
A.できません
Q.MySyncで本体側メモリへ大きなデータを転送しようと思ったら出来なかった。
A.MySyncでのデータ転送の上限はamc,3g2,3gpp,jpgで1.5MB、他は250KBです。
Q.スクリーンセイバー機能はありますか?
A.節電画面(M36)として設定可能。任意の画像,Flashは設定不可。ビュースタイルの
  充電中を除き、待受け時は節電画面設定に関わらず無操作状態から2分で画面OFF。
Q.もっさりしてる?
A.購入時に入っているメニューはキーの取りこぼしはないにせよもっさりしています。
  その下の階層メニューやOpenWave(EZweb)などはサクサクです。
  軽いFlashメニューにすることで、もっさり感はなくなります。
Q.pngメニューは使用できる?
A.使用できません
Q.アイコンメニューは自作できるの?
A.今のところ、アイコンメニューの仕様は公式公開されていません。
  …でしたが、解析神のお陰で自作できるようになりました。
  ただし、pngメニューのようにお手軽には出来ません。
  ・Macromedia Flash MX 2004を所有(体験版でも作成OK)
  ・Flashを作成するための知識
  などが必要です。下記のスレにて、アイコンメニューの解析や自作方法の情報が
  交わされています。
  ※リクエストスレではありません。
【W21CA】アイコン解析・自作スレ PART.1【自作Flashアイコン】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105002228/

Q.敷居が高くてアイコンの自作はできないよ。なんとかならない?
A.カシオの専用サイト「CA'zCAFE」に有料でアイコンメニューを作成してくれるサー
  ビスがあります。
5非通知さん:05/01/14 00:57:36 ID:Kjz25pLS
□料金編
Q.W21CAは定額で通信が出来ないの?
A.EZweb・メールは他のWIN機と同様にダブル定額などで定額通信が出来ます。
  PCサイトビューア(Operaブラウザ)でのPCサイトの閲覧に限ってパケット料金は
  従量制です。
Q.PCサイトビューアを使いたいけどオススメのパケット通信プランは?
A.ビューアを使わないならダブル定額、そこそこ使うならパケット割WINミドル、
  使いまくるならパケット割WINスーパー。
  詳しくは後述のパケット通信プラン説明を参照
Q.PCサイトビューアで、例えばヤフートップをみるとパケット量は?
A.ヤフートップは41KB程で320パケットくらい。 金額ではダブル定額だと16円
  ミドルだと9円、スーパーだと5円くらい。パケ死に御注意。

□miniSDカード編
Q.使えるminiSDカードを教えてください
A.上記のW21CAまとめサイト参照
Q.著作権保護されているデータをminiSDへコピーできないんだけど。
A.著作権保護されているデータは「コピー」できません。
  「移動」ならできる可能性がありますが、できるかは作成側が許可した
  状態で作成していないとダメです。
Q.保護されたデータをminiSDに移動できないんだけど。
A.買って来たminiSDカードをそのまま使うと、移動できないことがあります。
  W21CAで初期化しましょう。(元データのバックアップを忘れずに)
  それでも移動できない場合は製作者が移動も禁止しています。あきらめましょう。
6非通知さん:05/01/14 00:58:12 ID:Kjz25pLS
□その他編
Q.バーコードリーダ、EZナビウォークを消してしまった。復活させるには?
A.EZアプリカタログから再ダウンロードできます。
Q.W21CA用の液晶保護シートって売ってる?
A.ぼちぼち電気量販店などで出回ってきているようです
  ヤフオクで個人業者作成のものもあるようです。

★ 注意 ★
BUFFALOの256MBのminiSDは使用不可報告2件あり

★ 重 要 ★
既にWINを使っていて、なおかつパケット割及び、ダブル定額に加入していた場合、
機種変と同時にパケ割WINミドル及びパケ割WINスーパーに変更しても、適用される
のは翌月からです。PCサイトビューワーの使いすぎには注意しましょう。
7非通知さん:05/01/14 00:58:43 ID:Kjz25pLS
※パケット通信プラン説明
★ダブル定額・・・2000円から始まるお手軽定額プラン。普通のWINならこれで充分
・月額2000円
・無料通信2000円
・パケット単価0.05円
 無料通信料をオーバーしたEZweb通信分は4200円で打ち止め。ただしPCサイトビュー
 ワー、PacketOne通信分は無効。
 計算方法・・・PCサイトビューワー通信料+EZWEB通信料(これが4200円をオーバー
 したときは4200円)−2000円(無料通信)=通信費合計
 つまり→4200円のEZWEB定額プラン。

★パケット割WINミドル・・・そこそこPCサイトビューワーも使ってみたい人向け。
 フルブラウザ搭載機の標準プラン?
・月額4000円
・無料通信4000円
・パケット単価0.025円(早い話がダブル定額の半額)
 無料通信料をオーバーしたEZweb通信分は4200円で打ち止め。ただしPCサイトビュー
 ワー、PacketOne通信分は無効。
 計算方法・・・PCサイトビューワー通信料+EZWEB通信料(これが4200円をオーバー
 したときは4200円)−4000円(無料通信)=通信費合計
 つまり→4200円でEZWEB使い放題+PCサイトビューワー半額プラン

★パケット割WINスーパー・・・最新ケータイで無駄に散財してみたい人にオススメな
 超へヴィープラン!
・月額7500円
・無料通信7500円
・パケット単価0.015円(最安)
 無料通信料をオーバーしたEZweb通信分は4200円で打ち止め。ただしPCサイトビュー
 ワー、PacketOne通信分は無効。
 計算方法・・・PCサイトビューワー通信料+EZweb通信料(これが4200円をオーバーし
 たときは4200円)−7500円(無料通信)=通信費合計
 つまり→EZweb使い放題+PCサイトビューワー3300円分の通信料+最安パケットプラン
8非通知さん:05/01/14 00:59:20 ID:Kjz25pLS
Part.31 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105287229/
Part.30 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104927689/
Part.29 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104586319/
Part.28 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104405953/
Part.27 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104218486/
Part.28 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103975029/
Part.25 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103732804/
Part.24 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103555766/
Part.23 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103450005/
Part.22 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103384320/
Part.21 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103342248/
Part.20 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103284408/
Part.19 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103208381/
Part.18 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103113676/
Part.17 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102953278/
Part.16 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102760470/
Part.15 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102519074/
Part.14 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102217291/
Part.13 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101920588/
Part.12 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101536178/
Part.11 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101048022/
Part.10 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100521645/
Part.09 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099643256/
Part.08 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098963663/
Part.07 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098540406/
Part.06 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098111470/
Part.05 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097847420/
Part.04 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097620295/
Part.03 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096619719/
Part.02 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1095920387/
Part.01 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092926092/
9非通知さん:05/01/14 01:00:00 ID:Kjz25pLS
■関連スレ
【au】EZ「着うたフル(TM)」総合VOL2【HE-AAC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101898763/
【SD】携帯のメモリーカード総合スレ【MS】3枚目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097318787/
au by KDDI EZナビウォーク・EZナビ Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097572417/
【au】自作 着うたフル(TM) 1曲目【自作HE-AAC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103426339/

■動画関連サイト
【さぁ、みんなで3g2動画を楽しもう!!!ヽ(゜∀゜)ノ】
ttp://yokoox.at.webry.info/200412/article_23.html

■その他サイト
【WQVGAあぷろだ。】
http://qwe.ne.jp/up.php?mode=wqvga
【WQVGAあぷろだ。】その2
http://pksp.jp/wqvga-gazou/
【WQVGAあぷろだ。】その3
http://bbs.st/t/?id=w21ca

【Flashアイコンあぷろだ。】
http://qwe.ne.jp/up.php?mode=caicon3

【パケットカウンタ】 パケ代が計算できます
http://qwe.ne.jp/pake.php
10非通知さん:05/01/14 01:00:08 ID:BX1pNUF6
>>1
11非通知さん:05/01/14 01:02:11 ID:qVMO+W20

12非通知さん:05/01/14 01:02:34 ID:Kjz25pLS
>>10
テンプレサイトからコピらせてもらっただけなので。(汗
久々のスレたてですた。
13非通知さん:05/01/14 01:05:41 ID:Kjz25pLS
au W21CA FLASHアイコン解析・自作スレ PART.2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105624534/

FLASHアイコン解析・自作スレが新スレに移行してます。
14テンプレ貼り人 ◆JUPW21CAu. :05/01/14 01:09:36 ID:cI2DGuqj
>1
15非通知さん:05/01/14 01:10:09 ID:qVMO+W20
やべえ
俺のID幻のW20じゃん
どこのメーカーのだろ
16非通知さん:05/01/14 01:15:39 ID:IsgG61gZ
6
17非通知さん:05/01/14 01:30:46 ID:m8QGG1e2
>>1
18非通知さん:05/01/14 01:32:36 ID:m8QGG1e2
>>1
乙彼〜

で、メール本文作成画面は眩しいままなんだっけ?
19非通知さん:05/01/14 02:25:12 ID:zuXKliO+
当たり前だろ
20非通知さん:05/01/14 02:26:00 ID:9ySn89g8
キター!!
21非通知さん:05/01/14 03:50:59 ID:bXlfWlGH
1週間ほどOperaを使ってみたんですが、無料通信はあと幾らぐらい残っているのでしょうか?
たっぷり使おうと思って、プランはスーパーにしました。
今の所、端末の概算通信量は 305,700KB ぐらいになっています。
教えて下さい。
22非通知さん:05/01/14 03:57:41 ID:UqpbNafm
この機種「ー(長音)」出すのめんどくさくない?
わをんゎ、。0 のあとやっと出て来るんだけど…
東芝みたいに*を3回とかで出す方法ないのでしょうか?
23非通知さん:05/01/14 04:06:15 ID:bXlfWlGH
>>22
長音を使いまくるのはDQNの証拠。
24非通知さん:05/01/14 04:06:48 ID:4LM9dEDH
>>21
まだまだ大丈夫だよ
25非通知さん:05/01/14 04:08:53 ID:UqpbNafm
>>23
いやいや。 長音なかったら文章書けないから。
26非通知さん:05/01/14 04:18:01 ID:4LM9dEDH
>>25
使う場面は少ないけど、使うときにちょっと不便だよね
単語登録で「あ」とか「わ」とかに「ー」とか出しにくい記号を登録してるってのを良く見るよ
自分的に足りないと思うところは、既存の機能をうまく使って補うべし
27非通知さん:05/01/14 04:44:43 ID:i+85VTRG
テンプレにミドルとスーパーの無料通信容量を足した方が良くないですか?
28非通知さん:05/01/14 04:57:32 ID:j5LN677/
2げとずさ
29非通知さん:05/01/14 05:11:30 ID:bffQnD9D
乙。
ttp://〜のアドレスにリンクされる方法ってない?
30非通知さん:05/01/14 05:18:55 ID:eOr9vNBd
新規で買ったら080〜だった。プチショック
31非通知さん:05/01/14 06:11:23 ID:zB6z+tst
>>21 千円未満だと思う
3221:05/01/14 06:26:04 ID:bXlfWlGH
>>24
残念ながら、メール欄も見ているので騙されません。

>>31
ありがとうございます。
え…!
もう、残りが1000円未満なんでしょうか?
電車の中でちょっと使っただけなんですけど…。
これって酷くありませんか?
たっぷり使いたい人はパケ割WINスーパーとの事なのに、
まだ、電車の中でちょっと使ったぐらいなんですけど・・・。


33非通知さん:05/01/14 06:29:01 ID:RZnRzPu2
>>22
「わ」を打って#
わ→を→ん→ゎ→0→、→。→ー→・→〜→!→?→スペース→改行
#押すと逆から表示。因みに*は大文字小文字変換。説明書に書いてある。
しかし長音の場合「わ」から始めると8回。
「わ」→#と始めても8回。意味無いな。
けど、最近知った#のもう一個の機能#長尾氏かなり使える。
34非通知さん:05/01/14 07:52:43 ID:/iTRILzd
>>30
プチショック

なんかワラタw
新規オメ☆
35非通知さん:05/01/14 08:13:35 ID:V9KhZYya
急に電車の中で宣伝しはじめたね
36非通知さん:05/01/14 08:14:09 ID:V9KhZYya
ヒンジの耐久度が非常に気になるなぁ。。
37非通知さん:05/01/14 08:44:39 ID:Vg/layX1
俺も気になってたけど、保証が効くしな
38非通知さん:05/01/14 08:59:12 ID:eOr9vNBd
パケット定額向けに、iMonaみたいなの作ってみました。
どうっすかねー。全然作りかけですけど。
http://mobile.2chsearch.info/?b=phs&d=1098061477
39非通知さん:05/01/14 09:17:20 ID:gTZUK7jW
おれも新規で買ったから080なのか・・・
あと最近は下4桁好きな数字に出来るんだね
3年ぶりに新しい携帯にしたから知らないことだらけだ
40非通知さん:05/01/14 10:00:18 ID:rdTXX6zz
983 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/01/14 02:06:34 ID:9ySn89g8
です。

全スレ
985 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 05/01/14 03:21:33 ID:+YS5Nyso

俺も早送りできなくて困ってたんでやってみたが不明なファイルになってしまったorz

>>984さん。見てましたらQTの設定選択で3GPP2(EZmove)を選択してみてください。
普通の3GPP2だと不明なファイルになります。

41非通知さん:05/01/14 10:30:56 ID:MLEVaisF
>>36
濡れは発売日に買ったけど少しぐらつきが増えた気がする・・・
電池パックも一緒に買った為、電池のところをあけようと結構力を入れたりしたせいもあるかもしれないが・・・_| ̄|○
42非通知さん:05/01/14 10:45:51 ID:731l8Jaf
ちゃんとEZムービーを選択しているのですが不明なファイルになってしまいます…。
43非通知さん:05/01/14 10:50:27 ID:zP+ZfJSk
誤って料金お知らせサービスに登録してしまったんですが、
これって解約できませんか?
ログインIDとかよくわからないんですけど・・・。
44非通知さん:05/01/14 11:10:26 ID:BX1pNUF6
>>43
俺も登録してるけどログインIDとパスワードは4.5日後でハガキで送られてきますよ。

解約もそれでログインすれば出来たような気が。
45非通知さん:05/01/14 11:19:09 ID:5B/r5m7l
W21CAに対応したUSB充電器はありませんか?
ショップに行ったんですが、新しい機種は対応具合が把握しづらくてかなわん・・・
46非通知さん:05/01/14 11:21:33 ID:WT/QWcBH
au対応ならどれでもいいんじゃね?
47非通知さん:05/01/14 11:22:48 ID:qgI4/Qh8
>>前スレ988
どこでいくらで買ったか教えてくだしあ。
48非通知さん:05/01/14 11:23:53 ID:FL1/Iila
>>36
買って1ヶ月もしないのに、結構グラグラです(´・ω・`)ショボーン
>>37
詳しくお願い
49非通知さん:05/01/14 11:35:15 ID:TrRUq3y0
>>48
ヒンジやっぱそうなのですか!!
1年はまずもたなそう
50非通知さん:05/01/14 11:46:42 ID:h1x18brX
>>38
なにこれ?
このページ全然つながんないよー?PCだからいけないの?
51非通知さん:05/01/14 11:54:14 ID:uA8BQG7j
電子書店パピレスDX、対応機種じゃないのに読める(´∀`)
52非通知さん:05/01/14 11:57:05 ID:UdhS5LMs
不具合多発マダー?!?
53非通知さん:05/01/14 11:58:50 ID:9fjUrbHJ
>>21,31

テンプレ>7をよく見れ。

Opera(PCサイトビュワー)での通信は、料金プランがなんであろうとも
最初から定額外。
定額対象なのはezweb通信料とe-mail。

俺は買ってから1回動作確認した後Operaは封印した。
54非通知さん:05/01/14 12:05:38 ID:h1x18brX
俺もオペラは一回起動して封印しました
やっぱ怖いっす。
55非通知さん:05/01/14 12:15:08 ID:TrRUq3y0
OperaでminiSDに入ったローカルファイルを見ることできる?
56非通知さん:05/01/14 12:15:37 ID:c5K8E5JR
WEBをブラウズ中にEZWEBのトップに戻りたいときはどの操作をすればいいの
57非通知さん:05/01/14 12:50:17 ID:BX1pNUF6
>>56
EZWEBのトップをお気に入りに入れておく
58非通知さん:05/01/14 12:51:22 ID:FB884f0x
>>21
釣り?
無料分残0円
+パケ代請求別途29,184円
59非通知さん:05/01/14 12:57:14 ID:uA8BQG7j
>>56
カーソルキー左を長押し
60非通知さん:05/01/14 13:21:21 ID:MN9xuMS5
クリア長押しも可
61非通知さん:05/01/14 13:22:58 ID:faWpW4aR
既出な質問かもしれませんが・・・
カメラのLEDをライト代わりに点灯させることは可能ですか?
62アウ使い:05/01/14 13:28:42 ID:0b5N6PeI
>>61
♯長押しでOK
63非通知さん:05/01/14 13:30:03 ID:c5K8E5JR
>>57,59-60マジサンキュー!!
64非通知さん:05/01/14 13:34:18 ID:faWpW4aR
>>62
音速レスありがとう!
65非通知さん:05/01/14 13:35:15 ID:gTZUK7jW
おーすげぇライトつきっぱなしになった!
66非通知さん:05/01/14 13:40:06 ID:xUQdUErB
これって充電台で予備電池の充電できたりしないよね…?
67非通知さん:05/01/14 13:57:00 ID:gyofTF9v
>>66
うん
68非通知さん:05/01/14 14:01:49 ID:pI7o7zCl
>>58
>>24 のメル欄
69非通知さん:05/01/14 14:15:01 ID:TrRUq3y0
電池っていくらくらい?
70非通知さん:05/01/14 14:16:09 ID:gyofTF9v
>>69
約5K
71非通知さん:05/01/14 14:18:34 ID:TrRUq3y0
>>70
たけー
72非通知さん:05/01/14 14:25:17 ID:uA8BQG7j
>>71
正確には税込3885円ナリ
73非通知さん:05/01/14 14:29:47 ID:gyofTF9v
>>72
あれ?そんなに安かったっけ。
>>69
スマン。勘違いだったようだ。
74非通知さん:05/01/14 14:57:50 ID:DuJ3UKai
>>45
参考までに。
漏れはダイソーで買った315円のやつ使ってる。半月ほど使ってるが問題なし。
使わないときはコード巻き取ってコンパクトになるから便利。
75非通知さん:05/01/14 15:00:40 ID:Ss8AyuLp
会社用にモウ一つ充電台欲しいなぁ・・・
76非通知さん:05/01/14 15:08:24 ID:3OrGNvbW
おいおいw
通信料なんて大した事ないだろ
おれは毎日通学の往復2時間はオペラでニュースみたりヤフオクやったりしてるぞ
まじPC無い俺には神だな、この携帯(´w`)
77非通知さん:05/01/14 15:09:56 ID:eHRcdDjL
>76
どんぐらい支払ってるのかを書きましょう
パケ数とか
78非通知さん:05/01/14 15:18:29 ID:cl8QXUlQ
>>76
M15で表示される通信バイト数を教えてください。
79非通知さん:05/01/14 15:25:53 ID:TrRUq3y0
>>76
京ポン?w
80非通知さん:05/01/14 15:29:01 ID:wY0K2pFC
>>76
au乙
81非通知さん:05/01/14 15:31:53 ID:3OrGNvbW
ん?バイト数なんじゃそれ?
わけワカメw
82非通知さん:05/01/14 15:36:47 ID:PNy4F100
藻 前 ら 釣 ら れ 杉 。
83非通知さん:05/01/14 15:48:29 ID:TrRUq3y0
>>81
今までやったことのあるバイトの数だよ!
84非通知さん:05/01/14 15:53:56 ID:4WkF3C4t
トランセンド512M使ってる人居る?
85非通知さん:05/01/14 15:58:14 ID:RWWod7yv
うんランドセルで小学校行く
86非通知さん:05/01/14 16:04:53 ID:8Pz+bWsf
この機種に付いているPCブラウザとjigでは、どっちが使いやすいかな。
jigは定額だけど、結構遅いんですよ。
87非通知さん:05/01/14 16:26:45 ID:ZLQ+h0qC
買いたいのに

どこにも在庫がありません…
88非通知さん:05/01/14 16:27:43 ID:gyofTF9v
>>87
トヨタのお店にはいったかい?
89非通知さん:05/01/14 16:30:09 ID:XiaHAL7m
プランSS+ダブル定額
これでパケット使い放題になるの?
90非通知さん:05/01/14 16:31:13 ID:gyofTF9v
>>89
PCパケットビューワとPCに接続してのデータ通信以外は定額になります。
91非通知さん:05/01/14 16:32:17 ID:cl8QXUlQ
>>87
今週月曜に出先の量販店@新宿を見たときは新規、機種変、2色の全ての
バリエーションの在庫があったけど・・・
場所によっては在庫切れの状態が続いているところとかあるのかな?
92非通知さん:05/01/14 16:32:57 ID:xUQdUErB
誰か、仕事中で説明書が見れない俺に
設定全初期化のやり方教えてくれませんか。
93非通知さん:05/01/14 16:35:27 ID:/HGJ2aR+
>>89
なる
94非通知さん:05/01/14 16:38:59 ID:MLEVaisF
>>92
PDFの説明書見とけ
95非通知さん:05/01/14 16:41:13 ID:cl8QXUlQ
>>90
ふと考えるとEメールがWIN定額に入るので、条件によっては
Cメールより、Eメールの方がコスト安になることもあるんだよね・・・
9638:05/01/14 16:41:30 ID:eOr9vNBd
>>50
見れませんか。。ありがとうございます。
こちらではどうでしょうか?
http://www.nodame.info/i2/
97非通知さん:05/01/14 16:41:32 ID:XiaHAL7m
>>90、93サンクス
WEBの料金のとこ3万超えてたからちょっと焦った
WIN初めてだからパケ放題じゃなかったらどうしようって心配だったよ
98非通知さん:05/01/14 16:47:18 ID:JS+jZsvK
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボンヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキタ━(゚∀゚)━!!」
妹「キタ━(゚∀゚)━!!」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
99非通知さん:05/01/14 16:48:55 ID:JS+jZsvK
すまん誤爆したorz
100非通知さん:05/01/14 16:49:15 ID:hTk/O/Mk
>>87
7日に注文したら今日届いたよ
101非通知さん:05/01/14 16:50:05 ID:HE31qqQb
>>98
誤爆?でもわらたーよ
102非通知さん:05/01/14 17:30:14 ID:Als9LSGM
久々にW21CAから2ちゃん見ようとしたんだが、

「error(1102)携帯はこちらから見てください
http://c.2ch.net/test/(以下省略)」

10件ずつ見るのメンドイ   ゚・゚(つД`)゚・゚


103さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 17:40:17 ID:ztQlNCCw
おいこら。一家心中した奴いねえのか?
104非通知さん:05/01/14 17:49:03 ID:p+UgTO+i
お、
さとる。
久しぶりだな。
10587:05/01/14 17:49:43 ID:ZLQ+h0qC
皆さんサンクスでしたっ

>>88
おおおおお!帰り道ぞいにあるのでのぞいてみます。

>>91
とんでもない静岡の田舎です…orz
都内のものを通販で買ってしまおうかと考えだしました。

>>100
1週間ですか。まってみようかなぁ…。

auショップで今月は2台しかはいらないけど、予約は3名様なので…
うんぬんいわれました。。
106さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 17:50:18 ID:ztQlNCCw
>>104
ひさぶりだぜ。(爆笑)

まだ料金請求きてねーのかな
107100:05/01/14 18:06:00 ID:hTk/O/Mk
>>105
オイラのときは、アウショップで「全然入ってこないからいつになるかわからないよ。最悪2月になる」といわれたよ。
108非通知さん:05/01/14 18:30:51 ID:RWWod7yv
109非通知さん:05/01/14 18:33:51 ID:JawhOC+n
8日になんとんなくショップに行って、たまたま在庫があった俺は
ラッキーだったんだな。
110非通知さん:05/01/14 18:35:18 ID:RWWod7yv
>>96
凄い!
使いやすい、
蟻が父さん。
111非通知さん:05/01/14 18:37:41 ID:hAb9mXfh
店員の特権を利用して、在庫を確保させた俺はお前等の敵か?
112非通知さん:05/01/14 18:38:22 ID:DAEm+QuC
113非通知さん:05/01/14 18:40:14 ID:JawhOC+n
すまんがsage入れる理由が全く分からない。
114さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 18:44:16 ID:ztQlNCCw
>>113
仕切りたがりが言ってるだけだろ(笑)
115非通知さん:05/01/14 18:49:30 ID:RWWod7yv
それより>>91使ってみろよ
116非通知さん:05/01/14 18:51:00 ID:RWWod7yv
91じゃなく>>96の間違い
117非通知さん:05/01/14 18:55:32 ID:ddmmFUgw
>>96
かなり見にくい気が…
118非通知さん:05/01/14 19:04:16 ID:0eTh0Qw3
作者がんがれ
仕上がりが糞・もっさりだったら許さないからな
119非通知さん:05/01/14 19:04:49 ID:RWWod7yv
ごめん、おれの早とちり。
96は見にくいな
120非通知さん:05/01/14 19:11:29 ID:k4lBfxgf
p2の改造みたいな感じ
121非通知さん:05/01/14 19:12:23 ID:xN/M7RF9
この機種買おうか迷ってるんだが持ってる人に質問。
電池の持ちはいい方かな?
今はW11H使ってるんだけどほぼ1日ちょいで充電切れるんで。
122さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 19:13:48 ID:ztQlNCCw
>>121
テメーの態度が気にいんねー
123非通知さん:05/01/14 19:14:15 ID:gyofTF9v
>>121
連続WEBだと1時間強で終わります。
124非通知さん:05/01/14 19:14:19 ID:DAEm+QuC
>>121
普通
125非通知さん:05/01/14 19:20:11 ID:CSW9CNXy
ヒンジががたついて斜めに傾けとかないと使いにくい。。。
これヒンジの修理出せるの?有料ですか?
126非通知さん:05/01/14 19:24:20 ID:VOpEtr+r
会社苦手
友達彼女どうやって作るさ?
127非通知さん:05/01/14 19:25:25 ID:qo5Ifzgl
W21CAを機種変しようと思うのですが、ポケベル入力は出来ますか?
128非通知さん:05/01/14 19:29:33 ID:DAEm+QuC
本日の荒らし(連日の荒らしと同一人物)
NG推奨
ID:VOpEtr+r
12996:05/01/14 19:30:12 ID:eOr9vNBd
>>118-120
ありがとうございます。普通に表示するモードも付けたいと思います
→のページ内リンクも1秒ほどもたつくので・・・
130非通知さん:05/01/14 19:30:27 ID:gyofTF9v
>>125
前スレかなにかで出ていましたが、
液晶を左右に傾けたときに液晶の下部「両側」が本体側に
接触する場合はさすがに交換できるレベルかも、ということです。

>>127
できません。
131非通知さん:05/01/14 19:30:47 ID:Uci99+XM
>>127
カシオはできないってどこかで見かけたよ
132非通知さん:05/01/14 19:33:19 ID:Q7nuhMCf
メール作成&受信は一行何文字ですか?
133さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 19:34:54 ID:ztQlNCCw
>>127
古い人間はいい加減死ねよ(笑)
134非通知さん:05/01/14 19:34:54 ID:qo5Ifzgl
127です。
みなさんレスありがとうございます。
今W11Kなのですが、電池がなくてもうイヤになり、機種変を考えました。
今から普通入力に慣れるよう努力してみます。でもorz
135非通知さん:05/01/14 19:37:04 ID:gf4uIAIs
とりあえず、ウザコテっぽい さとる はNGネームに登録した
136非通知さん:05/01/14 19:45:18 ID:qvoiHVQJ
>>96
keyaccessを使ってくれると使い勝手が格段に使いやすくなる。
頑張れ。
137非通知さん:05/01/14 19:46:00 ID:ztQlNCCw
>>135
報告なんて誰も聞きたくないってよ(爆笑)
138非通知さん:05/01/14 19:46:11 ID:NaoYLgZO
遂にさとるを知らない世代が登場か。
さとるも古い人間になりつつあるか。
139さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 19:47:37 ID:ztQlNCCw
>>138
俺はいつでも新品だぞ(笑)

それとここにいる奴らはちんこが新品未使用くせえな(爆笑)
140○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/14 19:51:42 ID:VEmwIFWb

何とかminiSD復元出来たけど、
着うたフルが著作権データにアクセスできませんって出たorz
俺の5曲の着うたフルがぁ!!!!

http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload113772.zip
KEFってファイルがあったけど、これで何とかならないかなぁ?
141非通知さん:05/01/14 19:54:41 ID:DAEm+QuC
いつの間にテンプレから「さとるは放置」が消えてるんだ…
次スレからちゃんと入れてくれよ。
>>テンプレ貼り人
142さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 20:15:14 ID:ztQlNCCw
>>141
お前が一番無視できてねーっツーの(爆笑)
キチガイ相手にするのも疲れるわー(笑)
143非通知さん:05/01/14 20:25:12 ID:iY4Gehrd

     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>142うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
144125:05/01/14 20:26:38 ID:CSW9CNXy
>>130
Thanks
145さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 20:37:46 ID:ztQlNCCw
>>143
ハゲが釣れた(笑)
146非通知さん:05/01/14 20:58:08 ID:D+FV8Qbi
メーカー正式対応512MBキタ━(゚∀゚)━!!
http://www.adtec.co.jp/support/flashmemory/usable/AD-MSDP/index.html
メーカー正式発表後値上げキタ━(゚∀゚)━!!
http://www.adtec.co.jp/direct/index.php/product/788
147非通知さん:05/01/14 21:04:39 ID:qVMO+W20
GET CAって一切無料なのか?
色々ダウンしたりしても
148非通知さん:05/01/14 21:07:38 ID:gyofTF9v
>>147
パケット代以外は無料。
149非通知さん:05/01/14 21:09:55 ID:RS39DKnI
セガラリー落としてみたけど、Tのプリインストール版と違って動きがガクガクだな。
CAって、、ひょっとしてアプリの処理はダメ?SH-Mobile積んでたA5406CAは爆速でないにしろ、
結構快適だったけど。

150非通知さん:05/01/14 21:11:45 ID:qVMO+W20
>>148
ども
やっぱそうだよな
151非通知さん:05/01/14 21:16:50 ID:x2qzCoFI
>>149
と言うよりW21Tには3D&画像処理用の専用チップが搭載されているから
現行au端末の中でも最高性能を出せるってだけ。
152非通知さん:05/01/14 21:23:17 ID:CrceUPS4
そうなのか。でもW21CAってSH-Mobile積んでなくてシングルCPUにスペックダウンしてるって話だし、
カメラ画像の保存や処理速度もA5406CAより遅くなってるような感じだから、
やっぱ全般的には処理速度は悪化してるんじゃないかな。
153非通知さん:05/01/14 21:31:15 ID:DAEm+QuC
>>152
君は本当に無知だね。
恥かしいからその辺でやめときな。
154非通知さん:05/01/14 21:36:32 ID:x2qzCoFI
>>152
ベースバンドチップはA5406CAとW21CAでは一世代分の差が有るから
(A5406CAはARM7コアのMSM6010、W21CAはARM9コアのMSM6500)
処理速度そのものは進化しているよ。
SH-Mobileに頼らなくても良くなった分、消費電力的にも有利だし。
155非通知さん:05/01/14 21:38:03 ID:x2qzCoFI
>>154
ミスしてしまった、A5406CAはMSM6010ではなくMSM6050でした。
156非通知さん:05/01/14 21:41:57 ID:cl8QXUlQ
>>141
>1
157さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 21:42:52 ID:ztQlNCCw
>>152
てめーはチャりんこにエンジン100個積んでアメリカ行けよ(爆笑)
158さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 21:44:07 ID:ztQlNCCw
ばかっばかできも〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!(爆笑)
159非通知さん:05/01/14 21:44:09 ID:DAEm+QuC
>>156
ありゃ載ってたな。
でもハッキリと書いてないから見落としやすいぞ。
160さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 21:44:42 ID:ztQlNCCw
>>159
お前が盲目なだけだろカス(笑)
161非通知さん:05/01/14 21:48:26 ID:fkGniEj6
21Sが故障してブチキレてから、早くも1週間がたちますた。
さっさと21CAに変えたい!でも今買うと5万円以上。。
新規で買って即解して、今使ってる番号をCAに入れて貰うってできまつか!?
162 ◆datHeSgpH2 :05/01/14 21:48:37 ID:hAb9mXfh
ニヤリ
163さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 21:49:16 ID:ztQlNCCw
>>161
やればいいだろうがカス。何ができまつか!?だよ。きもいんだよカス(爆笑)
164非通知さん:05/01/14 21:51:37 ID:y9CEPieZ
>>161出来ませんよ
165非通知さん:05/01/14 21:55:23 ID:5qbSNNDE
>>161
白ロム買えば?
4万くらいで本体買えるんじゃないかな。ヤフオクとかで。
166非通知さん:05/01/14 21:55:50 ID:y9CEPieZ
おかしい奴は無視です、釣られないこと。
167非通知さん:05/01/14 21:56:56 ID:UJkGT4nW
料金編のスレを見たのですが、今使用しているのがW11Hで、2チャンネルとヤフオクくらいしか、ezWebを使用しないのでもう少し新機種が、でるまで機種変更は待った方が良いのかな?PCサイトビューアーは対象にならないみたいだし。実際に使用して皆さんいかがですか?
168さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 21:57:10 ID:ztQlNCCw
>>166
おい、そこのおかしい奴。意味不明なこといってんなよおかしい奴(爆笑)
169非通知さん:05/01/14 22:01:08 ID:DAEm+QuC
>>167
性能も操作性も最高。
買うか買わねえかはてめえで決めろ。
170非通知さん:05/01/14 22:03:47 ID:gyofTF9v
>>167
ぶっちゃけ、使ってると
「あぁ、PCサイトビューワー? そんなのも入ってたね」
ってくらい全体的に良くできてる。
171非通知さん:05/01/14 22:12:30 ID:KTEHEW5I
PCサイトビューアは使い物にならない。
住人の総意。

それに目を瞑れば、21CAは本当に良くできた機種。
ビューアの事なんか忘れれば良いだけで、欠点でもなんでもない。
172非通知さん:05/01/14 22:13:34 ID:BX1pNUF6
ビューアーは別に欠点じゃないじゃん。おまけだよ。
173非通知さん:05/01/14 22:14:15 ID:gyofTF9v
>>172
おまけというか、「Operaを搭載できるという技術の宣伝と期待感を煽る」モノだとオモタ。
174非通知さん:05/01/14 22:15:14 ID:+H4WG14D
175非通知さん:05/01/14 22:16:35 ID:5EzoXwq0
PCサイトビューアーは普通に使える、このスレというか2ちゃん住人には
向かないがな。
176非通知さん:05/01/14 22:16:45 ID:Vg/layX1
CA対応のBREWアプリがまとめられてるサイトってありませんか?
なんか少ない・・・
177非通知さん:05/01/14 22:17:32 ID:DAEm+QuC
>>176
アプリカタログ使え
178非通知さん:05/01/14 22:21:15 ID:sqfugeit
どうせつかえないオペラなんかより背面液晶と電コとかラジオのが良かったんじゃないか?
179非通知さん:05/01/14 22:22:21 ID:y9CEPieZ
メニューフラッシュのアプロダのURLきぼんぬ
180非通知さん:05/01/14 22:22:38 ID:DAEm+QuC
>>178
そんな糞みたいな機能全部いらねえよ。
背面液晶があったらこのディスプレイ側の驚異的な薄さは実現しなかった。
181非通知さん:05/01/14 22:24:43 ID:BX1pNUF6
>>179
>>9

>>178
そんなのは他に任せておけばいいじゃん。
使えなくても搭載してみることに意義があると思うよ。
       ~~~~~~~~~~~~~
182非通知さん:05/01/14 22:25:40 ID:gyofTF9v
俺としてはUSB2.0でのダイレクト接続(ストレージ対応)ができればとりあえず文句なしだった。
電子コンパスはいらない。結局地図が読めれば電子コンパスはいらないし。
183非通知さん:05/01/14 22:27:15 ID:y9CEPieZ
>>161白ロムなら2万〜3万でいけるよ^^
184非通知さん:05/01/14 22:27:59 ID:zP+ZfJSk
着メロや着うたを落とすと、勝手にフォルダに登録されてしまうんだけど…
どうにかならん?
185非通知さん:05/01/14 22:28:51 ID:y9CEPieZ
>>181ありがとww
186非通知さん:05/01/14 22:30:57 ID:gyofTF9v
>>184
それは仕方ないかと・・・。
一応ユーザーフォルダにだけは任意に移動できます。
187非通知さん:05/01/14 22:31:40 ID:+YS5Nyso
impressTVでMySyncSuite当選しちゃったヽ(´ー`)ノ
188非通知さん:05/01/14 22:39:44 ID:4CdyIQaa
煽りじゃなくこの機種がクソと言われてる理由ってなんですか?
機種変しようと思ってるのですが不具合あるんですか(´д`)?
過去ログみてもOperaとか専門用語がわからなくて…
189非通知さん:05/01/14 22:40:45 ID:gyofTF9v
>>188
具体的にどういった記述でしょうか?<クソと言われている
190非通知さん:05/01/14 22:42:16 ID:YOc+8TNN
amcをmysyncで転送しようとしたら拒否された!
この携帯は糞です
191非通知さん:05/01/14 22:43:22 ID:gyofTF9v
>>190
ごめんなさい。仕様です。
192非通知さん:05/01/14 22:43:35 ID:BX1pNUF6
>>188
不具合なんてないよ。
PCサイトビューアーをウリ文句にしてるのに
非定額だから使えないってことぐらいかな。
あと値段が他機種よりちょい高めなとこかな。
193非通知さん:05/01/14 22:47:00 ID:L8x+ZSKG
EZナビってパケット料かかるんですか?
194非通知さん:05/01/14 22:47:49 ID:gyofTF9v
>>193
掛かります。
特に地図データのやり取りに。
195非通知さん:05/01/14 22:49:34 ID:as0PX/7k
>>193
まぁパケ代はかかるわな
定額に入ってれば関係ないと思うが
196さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 22:49:59 ID:ztQlNCCw
ばっかじゃねーのおまえら。死ねようんこ
197非通知さん:05/01/14 22:52:26 ID:L8x+ZSKG
ということはダブル定額で使いたい放題ということですか。vodaから乗り換える決心がつきました
198非通知さん:05/01/14 22:54:22 ID:gyofTF9v
>>197
そですね。ダブル定額適用になります。どうぞいらっしゃい・・・。
199非通知さん:05/01/14 23:02:48 ID:x8o74YR1
>>197
電車の乗り換え案内、時刻表あたりが超便利ですよ。
通信早いから1分もあれば必要な情報が手に入る。
200非通知さん:05/01/14 23:04:43 ID:DAEm+QuC
>>188
21CAを糞とか抜かしてる奴はどこのキチガイだ。
これ以上の機種はないというのに。
201非通知さん:05/01/14 23:07:58 ID:UJkGT4nW
167です。レスありがとうございます。2チャンネルとヤフオクのみの使用感なので、それだけをやるのなら充分過ぎるという事で宜しいのでしょうか?これから新しい機種っていつごろでるのかなぁ?
202非通知さん:05/01/14 23:08:53 ID:gyofTF9v
>>201
とりあえずWINに変えてよかったことは、通信速度が速いので
2ちゃんねるとかサクサク見れてストレスフリーです。
203非通知さん:05/01/14 23:09:47 ID:rJQxk3xE
ダブル定額契約しててWEBのとこの料金4万なんだけど
この料金は違うよね?実際いくらくらいになるんですか?
204非通知さん:05/01/14 23:09:53 ID:L0VZuOHe
京ぽんから乗り換え、今のところ本体重いのだけが不満。
ネットやってるとだんだん腕がたるくなってくる・・・
205非通知さん:05/01/14 23:10:52 ID:gyofTF9v
>>203
それはまさかPCサイトビューワーの料金表示ですか?
206非通知さん:05/01/14 23:11:00 ID:DAEm+QuC
>>203
約\8000
207非通知さん:05/01/14 23:13:05 ID:rJQxk3xE
>>206
それって4万だと8千なんですか?4万以上になっても8千なんですか?
208非通知さん:05/01/14 23:13:59 ID:BX1pNUF6
>>203=207
>>7
209非通知さん:05/01/14 23:17:33 ID:DAEm+QuC
>>207
基本的な契約内容も分かっていないのに、なんでWINというかケータイなんか使ってんだよお前。
ママに契約してもらったのか?
210非通知さん:05/01/14 23:20:32 ID:NiuTprMa
前スレの988!!

 熊谷市民やないか。俺も昨日買って明日貰いに行ってきます!

 って全く関係ない話スマソ。
211非通知さん:05/01/14 23:21:52 ID:wS6SNZgk
ま、不安になるのも分かるが。
どうせなら割引後の表示もしてもらいたいもんだな。
212非通知さん:05/01/14 23:28:01 ID:uA8BQG7j
>>204
私は京ぽんと900iVを併用してた時期がありました。
京ぽん軽いですよね〜。
そのうちケータイの重さにも慣れますよ。

以前使ってた21SAも手元にあるのですが、
手にとるとなぜか21CAの方が小さい&軽く感じる…
213非通知さん:05/01/14 23:28:09 ID:4CdyIQaa
>188です。

どこかのスレでこの機種が負け組。
パケ死機種とありました。

PCサイトビューワ使わないのにこの機種にするのはもったいないですか?
214非通知さん:05/01/14 23:30:14 ID:DAEm+QuC
>>213
この機種は現行のau端末でトップクラスの性能と操作性をもっている。
これだけで買う価値があるということぐらい理解しろ。
215非通知さん:05/01/14 23:36:47 ID:uA8BQG7j
>>213
もったいなくない
PCサイトビューアーは怖くて使った事ありませんが、概ね満足してます。
216非通知さん:05/01/14 23:38:50 ID:zP+ZfJSk
ダブル定額って当月から適用されてる…?
217非通知さん:05/01/14 23:39:32 ID:9CBdRjYT
今日自転車で猛スピードで飛ばしてる最中に落としました。
昨日とかに障害は出なかったけど、傷が、傷がああああ!
買って1週間経ってないのにorz

前スレあたりで出てたけど、外装交換って5000円くらいでできるんだよね?
出したらどのくらいで戻ってくる?
218非通知さん:05/01/14 23:40:09 ID:x8o74YR1
>>213
しょうじきopera起動すらしない。
219非通知さん:05/01/14 23:42:45 ID:KggnTczO
>>213
不安だと思うが1度使ったら
CASIO機はやめられんぐらい心地(・∀・)イイ!!
220さとる ◆j0ORNTxTU. :05/01/14 23:42:55 ID:DLGMdC4F
221○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/14 23:43:24 ID:VEmwIFWb
ていうか多分釣りだと思うが、
すでにパケ死してる奴は本当なのか?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
222非通知さん:05/01/14 23:50:46 ID:gyofTF9v
>>213
つーか大半の人はPCサイトビューワーは使ってないと思われ。
それよりも、普通に使いやすいことに感動。
223非通知さん:05/01/14 23:55:54 ID:qsqHvJH8
二日前に買いました。
着うたフルダウンロードと2ちゃん以外は使ってませんが、
すでにパケ代が\20000いきました。
月の途中からのW定額の契約ですが、
契約当月からパケ放題適用で安心して良いのでしょうか?
来月からパケ放題適用ということはないですよね…。
ちなみに、通話の指定割は来月から適用らしいですが…。
224非通知さん:05/01/14 23:59:01 ID:IQZubdrI
クレジットカードのポイントをauポイントに移行したら、完了まで1、2ヶ月かかるとの事。


そんなに待てるだろうか・・・・・機種変・・・・
225非通知さん:05/01/15 00:12:12 ID:QQbZ1mwL
着メロ再生時、一切バイブレータ不使用にする設定を教えてください。
データフォルダ指が、の再生設定、メイン設定の見られる項目全て目を通してみたんですが
W21SAとは設定の仕方が違うようで、見当たりませんでした。
着信音設定も何度も見直しました。
226○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI :05/01/15 00:12:48 ID:WNKXaRdu
>>223
大丈夫。
くれぐれもオペラは使うなよ。
227非通知さん:05/01/15 00:14:13 ID:Jpkp29LH
>>225
M213→OFF
でどうでしょう。
228非通知さん:05/01/15 00:29:56 ID:owQQxHfE
この機種もjigに対応すれば、正直オペラいらないよなぁ。
229非通知さん:05/01/15 00:30:42 ID:as8bsE8D
jigがBREWで実現することは無い。
230非通知さん :05/01/15 00:31:09 ID:lmsCu4rU
京ぽんってなに?
231非通知さん:05/01/15 00:32:06 ID:Jpkp29LH
俺の場合、正直なところOperaが定額になってもほとんど使わないと思う。
せめてVGAじゃなきゃなぁ、といったところ。でもそれだとちっこ過ぎるだろうし。
でも「こんなことまでできるのか!」っていう感動は味わいたいね。
232非通知さん:05/01/15 00:32:18 ID:07WmquLI
だからこそ、auは対応を許さない ともいえる
233非通知さん:05/01/15 00:32:27 ID:lmsCu4rU
13ヶ月以上だとどこが安い?
234228:05/01/15 00:40:19 ID:owQQxHfE
>>229
11Kとかは今のところ対応しているけど。
将来的にこの機種も対応してくれないのかな。
まあ家にパソコンあるから、オペラもjigも無いと困ると言う訳ではないんだけど。
235非通知さん:05/01/15 00:42:37 ID:as8bsE8D
>>234
お前BREWとJAVAって言葉知ってるか?
11Kと11Hでjigが使えるのは当たり前だろ。
236非通知さん:05/01/15 00:44:29 ID:07WmquLI
>>234
そういう問題じゃないよぅ
外でもググれるってのがここまで強力な事なのかと驚愕するわけで
237非通知さん:05/01/15 00:46:24 ID:07WmquLI
う、なんか今更気付いたんだけど
W21CAをBREWのみ対応にしたのは
やっぱjig対策なのか・・・
238非通知さん:05/01/15 00:48:11 ID:as8bsE8D
>>237
そもそもBREWとJAVA両方に対応した端末なんて存在しないんだが。
なんか変な奴多いな。
239非通知さん:05/01/15 00:48:49 ID:FX+uXbde
>>233
今日店頭で20000あったよ
240非通知さん:05/01/15 00:54:55 ID:193SZD6Y
確かに外で何気にググれるのは便利だ。
てか、これが本来進むべき道だろ。
定額内にこれを含めれば会社の株は上がるだろ。

下手なコンテンツで稼ぐ以上に契約者増えるだろうな。
いつまでもショボイ商売してんなよ、KDDI。
241非通知さん:05/01/15 00:56:00 ID:I5/GCldC
○ヽ(゚∀゚ヽ)ウンコー ◆EsZkzHOSvI
死ねよ
242234:05/01/15 01:01:10 ID:owQQxHfE
>>235
いや、よく知らないよ。
どれぐらい重要な事かも知らないが、何か気にさわったみたいだね。
気になる人にはケンカ腰になるぐらい大切な事なのかな。
243非通知さん
別々に開発する手間を省く為にJ2Bトランスレータがあるはずなのだが。