●くだらない質問はここに書きこめ パート98●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
質問する人は【質問者心得】および
>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!

====【質問者心得】================================================
☆端末、サービスについての質問をする際は、
「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
 (例:「ドコモ関西・FOOMA P900i」など)
☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
☆回答者はあなたの召使ではありません。
 レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促は(・A・)イクナイ!!
  付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
 カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
 自分に合った機種を選びましょう。
  機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
☆こちらは「質問スレ」でありますので、「〜についてどう思いますか?」のような
  アンケート行為はご遠慮くださいね。
==================================================================

各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、よくある質問(FAQ)などは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を。
2非通知さん:05/03/03 22:47:50 ID:WddeOFY00
【前スレ】
●くだらない質問はここに書きこめ パート97●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108729300/

《各キャリア公式HP》
NTTドコモ (中央)
http://www.nttdocomo.co.jp/index.shtml
au by KDDI
http://www.au.kddi.com/
Vodafone
http://www.vodafone.jp/
TU-KA
http://www.tu-ka.co.jp/
willcom (旧DDI POCKET)
http://www.willcom-inc.com/top/index.html
ASTEL
http://www.astel.ne.jp/
3非通知さん:05/03/03 22:48:43 ID:WddeOFY00
《FAQ》

★iショットの画像が見れねぇよ。・゚・(ノД`)・゚・。
★iショットで送られてきた画像のURLを友達に送ったんだけど、見れないわ!
iショットサーバから送られたURLにはiモード端末しかアクセスできない
○iショットサーバ→ドコモPDC端末
○iショットサーバ→ドコモPDC端末→URL転送→ドコモPDC端末
×iショットサーバ→ドコモPDC端末→URL転送→他社端末・PC
○iショットサーバ→他社端末・PC
○iショットサーバ→他社端末・PC→画像ファイル添付→他社端末・PC
※iショットの画像はPCでも見れる

★絵文字について
下記サービスを使うとドコモ、ボーダフォン、au各社の
絵文字の入ったメールを他社の端末に送ることができます。

モジコtoモジオ(無料)
http://mjjm.jp/pc/mm.htm

au公式「絵文字め〜る」(105円/月)
http://www.au.kddi.com/email/au_dakara/emoji/tasha.html
※画像も送れるようになりますた。

★自分のアドレスからメールが来たんだけど?送った覚えないし…。
送信者がヘッダのFrom欄を書き換えています。
※知らない人のアドレスからメールが来た場合も
From書き換えの可能性があるので、やたらに返信しないほうがいいと思われ。

★携帯を水没させちゃった!
電源を入れずバッテリーをはずし、乾くまで待ちましょう
→関連スレがあります。スレ一覧より検索してください。
4非通知さん:05/03/03 22:49:32 ID:WddeOFY00
★キャリアって何よ?
携帯電話・PHSの通信事業者のことです。
例:NTT DoCoMo、KDDI(au)、Vodafone、TU-KA、willcom(旧DDIポケット)、日本通信etc.

★番号変わらずにキャリアを変えられるようになるの?
「ナンバーポータビリティ」という制度ですが、2004年4月に
総務省の研究会が「早ければ2006年春にも導入されるのが適当」という報告を出しました。
ただ、現段階では具体的な内容や実施時期、料金などは一切決まっていません。

★iモード専用サイトをPCで見るには?
User-Agentを偽装すれば非公式サイトは見られることもある。
あとはIPアドレスを偽装しなければ無理っぽい。

★自宅で電波が不安定なんだが・・・。
外部アンテナがあります。
http://home.catv.ne.jp/dd/tora/

★通話料・通信料・情報料の違いは何?
通話料=普通の音声通話の料金。
通信料=データ通信の料金。いわゆるパケット料金。
情報料=有料サイトの利用料金。
※最近はやりの定額サービス(WIN・味ぽん・FOMA)で定額対象になるのは「通信料のみ」です。
また、基本料金に含まれる無料通話分の適用範囲はキャリアによって異なります。
各キャリアの公式サイトやキャリア別スレで確認して下さい。
5非通知さん:05/03/03 22:50:31 ID:WddeOFY00
★サイト探してる途中でいきなり「登録しますた。
○円を振り込め」と出たんだけど、マジで払わなきゃならないの?
払う必要なし。詳しくは下記スレのテンプレ読んでください。」
【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108732352/l50

★携帯・PHSからgoogle使いたいのですが (auだけの問題かも)
下記のURLでお試し下さい。
http://www.google.co.jp/xhtml
http://www.google.co.jp/imode
ちなみにPC向けは http://www.google.co.jp/

★パケット通信料って、何分でいくらかかるの?
パケット通信料は通信時間に対しての課金ではなく、 実際に送受信したデータ量に対しての課金です。
(ちなみに、「パケット」はデータの単位で、1パケット=128バイト)
わずかな時間でも、大量のデータを送受信した場合はたくさんかかります。

★前に滞納で強制解約くらったんだけど、他のキャリアで新規契約できる?
全キャリア間で料金未納による強制解約者の情報(いわゆるブラックリスト)を共有しているので、その
ままではどのキャリアとも契約できません。(プリペイド携帯は契約可能)
なお、滞納分を完納するか強制解約から5年経過すれば、各キャリア共有のブラックリストからは消え、
強制解約になったキャリア以外とは通常どおり契約が可能になりますが、解約になったキャリア内の
ブラックリストには記録が残るものと思われるので、該当キャリアとは契約できなかったり、契約できたと
しても預託金が必要になることもあるかもしれませぬ。
詳しくは http://www.tca.or.jp/japan/infomation/keitai/index5.html をご覧ください。
6非通知さん:05/03/03 22:51:18 ID:WddeOFY00
《主な携帯価格・レビュー・ニュースサイト》 (携帯に関する情報はこちらでもどうぞ)
・ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/mobile/
・ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/
・携帯24
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/
・¥価格.com¥
http://www.kakaku.com/

《各キャリア別等質問スレのタイトル》
他の質問スレは日々進行するので、スレ一覧より検索してくだされ。
・【NTT】ドコモ総合質問スレッドその*【DoCoMo】
・▽▲▽ FOMA Part * ▽▲▽
・au by KDDI 質問スレッド《Part*》
・Vodafone質問スレッドPart*
・★TU-KAについて語ろう PART *★
・AIR EDGE PHONE/H”WILLCOM質問スレ*
・ドコモのPHSについて語ろう! Part *
・ASTEL アステル PART*
・キャリア選択質問スレッド第*発目!(←キャリア選択に関する質問はこちらへ!)

☆携帯で2ちゃんねるを見る人は、こちらも参考にして下さい。
ただし、くれぐれも↓のスレでは「くだらない質問」をしないように!
携帯→2ch運用情報スレッド16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106813751/
7非通知さん:05/03/03 22:52:17 ID:WddeOFY00
★次スレを立ててくれる方にお願い

板ローカルルールの中に、【スレッドを立てるまでもない質問】というリンクがあるので、
そのリンク先を次スレに変更するために、スレ立て後に変更申請をしてください。

申請先は、2ch運用情報板(http://qb5.2ch.net/operate/)の
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106260567/ です。

前回申請した内容はこちら↓です。 (これを参考に申請してください)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106260567/231

こちら↓も参考に・・・。
批判要望板の心得
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm

↓それではご質問をどうぞ↓
8非通知さん:05/03/03 22:56:47 ID:u/VXKra20
>1さん乙彼様です。

前スレ993です。
994氏、回答ありがとうございました。
PCで見るの前提なので、A5406CAの在庫を探します・・・_| ̄|○
9非通知さん:05/03/03 22:57:46 ID:cJruGEkU0
>>1-7
お疲れ様です。
さっそく質問させてください。

ネット通販で機種変しようとしているのですが(因みにキャリアはauです)、
本人確認用に免許証か健康保険証のコピー、どちらの方が安全ですか?
また、本人確認に支障の無い範囲で、潰しておいた方が良い箇所などありますでしょうか?

何分初めてなもので、アドバイスお願いします。
10非通知さん:05/03/03 23:00:47 ID:A13BYecz0
>>9
キャリアの認めない非公式な機種変更の方法だと思うので、
コメントを差し控えさせていただきます。
119:05/03/03 23:05:21 ID:cJruGEkU0
>>10
auの場合は(店にも拠るのかもしれませんが)認められているのですが・・・。
12未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/03 23:23:45 ID:vblfpk0vO
>11
ぶっちゃけ、そんなにナーバスになるんだったら最初から通販でなく、
大手量販かauショップで機種変しれ

その値段の差で安心を買うと思へばよい
13非通知さん:05/03/03 23:24:58 ID:opLfpMQq0
本当にくだらない質問ですが聞いてください。 先日、付き合っていた人と泥沼状態で別れました
(別れたのはこっちからです) で、これまでその人と頻繁にメールしていた携帯を見るのが凄く
嫌になってキャリアごと変えようと思ってます。
失恋や別れで携帯キャリアや機種を変えたいって経験、皆さんもないですか?
別れたごときで携帯を変えたいなんて気持ち、変でしょうか?
14非通知さん:05/03/03 23:28:41 ID:WddeOFY00
>>13
キャリア選択質問スレッド 第19件目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108812486/l50

次からそういった質問は、細木数子か、みのもんたにしてください。
15非通知さん:05/03/03 23:30:14 ID:opLfpMQq0
>>14 ありがとうございます。そっちへ逝きます。みのもんたは怒りそうだから嫌だw
16非通知さん:05/03/03 23:32:55 ID:s0w7vt3m0
vodaの携帯を使っているのですが
解約する際は電話機を持参しなければならないのでせうか?
17非通知さん:05/03/03 23:41:33 ID:WddeOFY00
>>16
基本的にそうなってる。紛失した場合は除かれるけどね。
V3GならUSIMカードを持っていけばOK!
1816:05/03/03 23:46:10 ID:s0w7vt3m0
レスありがとうございます。
しかし、電話機にいろいろ手を加えてしまいまして(ry
紛失ということにすればもって行かなくてもよろしいですかね?
19非通知さん:05/03/03 23:49:10 ID:Y0GpJVpI0
>>1-7 狂おしく乙

>>7の「前回申請した内容〜」のリンクは今回の申請のレス番にしてほしかった・・・。

前回申請した内容はこちら↓です。 (これを参考に申請してください)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106260567/350
20非通知さん:05/03/03 23:58:11 ID:R+jdq4Yo0
EZwebとメールだけしまくってても4200円越す場合ってあるん?
21未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/04 00:02:12 ID:vblfpk0vO
>20
全然余裕で…
22非通知さん:05/03/04 00:03:12 ID:R+jdq4Yo0
じゃあダブル定額っていったいなんなの?
23非通知さん:05/03/04 00:05:13 ID:WddeOFY00
>>22
2100円を餌にした釣りのようなもんだ。
24非通知さん:05/03/04 00:05:30 ID:hkfI1dDN0
>22
全然余裕で「超えまくり」ということだと思われ。

なので定額でないとウン十万単位でパケ死する場合がある。
かもしれない。
25非通知さん:05/03/04 00:06:52 ID:ELbgwOym0
auで機種変をしようと思うのですが、本体購入の際の13ヶ月以上使用の基準は
361日以上使用なのでしょうか?
よろしくお願いします。
269:05/03/04 00:10:59 ID:JSCism2u0
>>12
ナーバスになってる・・・?
一応出来る範囲で慎重を期しとこうということなんですが。
別に通販自体に対して怯えてるわけではないですよ?

で、誰か、通販の是非ではなくて回答をお願いしたいのですが・・・。
27何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/04 00:13:58 ID:emFHkEcf0
>>25
あってるよ

>>26
免許証のほうがいいと思う
何でかって?
顔写真がついているから
悪用されにくいと思う
そんだけ
28非通知さん:05/03/04 00:18:36 ID:xcFdBjfX0
くだらない質問です。
機種変すると旧携帯では着信や発信はできなくなるんですか?
29非通知さん:05/03/04 00:18:49 ID:s5r7R0Rt0
>>19
すまんかった。
30何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/04 00:21:29 ID:emFHkEcf0
>>28
そりゃそうだ
使えたらおかしい
普通は圏外になるけど
auはアンテナが立つものもある
31非通知さん:05/03/04 00:22:16 ID:xcFdBjfX0
どうもです。
3225:05/03/04 00:22:54 ID:ELbgwOym0
>>27
ありがとうございました。
33非通知さん:05/03/04 00:33:39 ID:Up1/1GStO
今自分が入ってる料金プランや、w定額に入っているかを知りたいんですが、どうしたらいいでしょうか…
やはりauショップに行けば分かるんでしょうか?
349:05/03/04 00:36:02 ID:JSCism2u0
>>27
ありがとうございます。
35非通知さん:05/03/04 00:37:35 ID:Umc9EPAd0
>>33
ショップでも良いし、157でもおそらく確認できるでしょう。
ただ、EZwebから一番簡単に確認できるんですけどね。
36未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/04 00:41:36 ID:1fMGze5fO
>24当たり
補足dクス
通じると思ったもので…

>26
それはすまなんだ
ただビビりながらこのテの質問をしてくる輩も多いものだったんで、
お仕着せの回答をしてみただけで
(AA略)
正直、すまんかった

>33
EZwebトップ→料金・申込・インフォ→各種申込/契約情報照会
から
37非通知さん:05/03/04 00:58:53 ID:Yn68eWVC0
わたくし FOMA N900i を使用している者ですが、
iモードメール送信のとき、電波が悪いのか「送信できませんでした」という表示がたまに出ます
そして再度送ると相手から大概「連続して来たよ」と言われてしまいます
送信できてるじゃあないですか
これはどういうことなのでせうか?
38何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/04 01:10:41 ID:emFHkEcf0
>>37
検索かけたらいい回答があったぞ


多分、送信した直後の電波の状態が悪くなったのでしょう。
自分の携帯か相手の携帯かはわかりませんがね。
正確には覚えてませんが、メールの送信は
(1)相手に送りますよーという信号
(2)いいですよーという信号
(3)じゃあ、送ります
(4)届きましたよという信号
があったはず。。。
(1)(2)(3)(4)の信号がすべてそろったら『送信完了』になると思います。
おそらく、(4)あたりの信号が欠如していたのではないでしょうか・・・
39非通知さん:05/03/04 01:17:20 ID:Yn68eWVC0
>>38
どうもありがとうございます!!

それでは、送信できていない場合もあるということですかね?
40非通知さん:05/03/04 01:23:32 ID:MwHXUvI80
携帯変えようと思ってるんだが、
2chが見やすくて、
なおかつ値段が安いものってどんなものがある?
やっぱFOMAのパケ放題とかにしたほうがいいんだろうか
41何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/04 01:26:38 ID:emFHkEcf0
>>39
そりゃそうだ
あくまで有線じゃなく無線だからいつ切れるかわからん

>>40
>>2chが見やすくて
>>なおかつ値段が安いものってどんなものがある?

人によって違うから答えられない
俺はW22H使っているが普通に2ch見てる
42非通知さん:05/03/04 01:27:09 ID:ZQAgEY1j0
>>40
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50
43非通知さん:05/03/04 01:50:47 ID:gBTbH/Ny0
auです。カタログを読んでもよくわからないので質問させてください。

PacketOneのパックで、0.1円/パケなのはパソコンを介して使った時のみで、
携帯オンリーでも、パックに申し込みできるけれど、
扱いは0.27円/パケということでいいんでしょうか?
そもそもパケットデータ通信というのは携帯を使ってPCでネットをする、ということで間違っていませんか?
44非通知さん:05/03/04 01:54:42 ID:BVHJl/vrO
メールもezwebもパケット通信。
45非通知さん:05/03/04 02:03:21 ID:7GIRh7e/0
今CMでやってる黒のメガピクセル携帯なんとかMINI?は
どこのメーカーでいつ発売するんですか?
46非通知さん:05/03/04 02:11:05 ID:gBTbH/Ny0
>44
レスありがとうございます。
しかしそうするとミドル(2,400円)で10万パケまで使用できるというのは
8万4千パケで4000円のWINダブル定額よりお得なような…?
47非通知さん:05/03/04 02:28:14 ID:xS/JZ1F5O
Premini-U(mova SO506i)のことなら、既に発売しているけど…
48非通知さん:05/03/04 02:33:28 ID:BVHJl/vrO
>>46
ミドルは1Xのプラン、ダブル定額はWINのプランなので
コンテンツの差等考えれば一概にどちらが得とは言いにくい。
WINだと着うたフルやEZチャンネルやればすぐに数十万パケいく。
49非通知さん:05/03/04 02:36:02 ID:BVHJl/vrO
>>46
ご案内しときます。

au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101986157/
50非通知さん:05/03/04 02:38:56 ID:7GIRh7e/0
>>47
ありがとうございました。
51非通知さん:05/03/04 02:40:48 ID:C8Iti2dY0
今日の朝ごはん何にしよう?
52非通知さん:05/03/04 02:42:32 ID:R4zN3eKF0
携帯でmp3ファイルって開けますか?
53非通知さん:05/03/04 02:48:27 ID:BVHJl/vrO
言い忘れてたけど>>46
ミドルの場合、メールやezwebの1パケット単価は0.27円。10000円分なので
10万パケでなく約3万パケな。
5446:05/03/04 03:05:41 ID:gBTbH/Ny0
実は>49で紹介していただいたテンプレで
ミドルの仕組みがよくわからなかったのですが
くだらない質問に該当するかと思いコチラで質問させていただきました。

やはり根本で混乱しているようです。
PacketOne=0.1円/パケとはPC使用の時で
携帯でのEZweb・メールが0.27円でおげですか?
55非通知さん:05/03/04 03:23:17 ID:Yu1yMwOb0
>>54
(EZ)メールは0.27円/パケット
EZWebは0.27〜0.1円/パケット
EZじゃないパケットは0.1円/パケット
56非通知さん:05/03/04 05:01:57 ID:x93qnn4V0
携帯で2ちゃんねるに書き込むにはどうしたらいいですか?
普通にPCのスレのアドであくせすすればいいんですか?
57非通知さん:05/03/04 05:11:01 ID:TGOci5De0
>>56
こっち使いなはれ
http://c.2ch.net/
58非通知さん:05/03/04 06:04:34 ID:QCK43jo/0
>>56
ケータイによっては見ることは出来ても、
書き込みは出来ない機種もあるぞ。
59非通知さん:05/03/04 07:50:41 ID:wNW+Cl51O
前スレ981です。
コマンドエラーについて質問しました。
昨日は、1000通くらい送信をしていたので、お教え頂いた通りそれが原因かと思います。

お陰様で、また送信できるようになりました(´∀`*)
ありがとうございました(`・ω・´)
6046:05/03/04 10:48:06 ID:Fwdj0Wud0
54>55
トンです。
スキーリしました
61非通知さん:05/03/04 11:27:48 ID:INfkAQC40
こちらでいいでしょうか・・・?
携帯が家の中で行方不明です。
電源がOFFみたいで、電話しても留守電電話センター直行です。
子供が隠したみたいで、どこにあるか予想も付きません。
どうにかして、なんとか探す方法はないでしょうか?
けれど電源切ってると何も電波とか出てなくてダメでしょうか・・・?
62非通知さん:05/03/04 11:32:01 ID:4+Cokkt+0
電源切れてるんじゃねぇ。入ってるならともかく
63非通知さん:05/03/04 11:36:58 ID:1Q9yZT/K0
くだらん。実にくだらん。
64非通知さん:05/03/04 11:40:51 ID:J6kTjeLPO
>>61
家の中に確実にあるなら頑張って探すしかないですな
65非通知さん:05/03/04 12:03:45 ID:8G20BE3t0
現在DoCoMo N504isを使っていて今度P901iに変えようと思うんですが
この場合機種変更ということになるんでしょうか?
機種変更と契約変更というのはどう違うんでしょうか?
66非通知さん:05/03/04 12:08:01 ID:xoSfcxg8O
>>65
機種変更…mova→mova
契約変更…mova→FOMA
の違いです。
店頭では両方とも「機種変更」って表示されてたりするけど、気にしないで。一般には「〜に機種変更」で通じるよ。
67非通知さん:05/03/04 12:09:01 ID:xoSfcxg8O
追加。
FOMA→movaも契約変更
68非通知さん:05/03/04 12:14:12 ID:8G20BE3t0
>>65
レスどうもです。
なるほど、特に気にすることでもないんですね。

なんかDoCoMoのポイントが3000Pほどあるんですが
これ使えば少しは安くなりますかね?
69非通知さん:05/03/04 12:24:49 ID:Up1/1GStO
〉〉35
そのez‐webでの調べ方をよかったら教えてもらえないでしょうか?
70非通知さん:05/03/04 12:26:57 ID:BVHJl/vrO
>>68
店によってその場でポインヨ使えない可能性あるので事前にご確認を。
71未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/04 12:35:41 ID:OV+u0tCi0
>69
おまいは…
>36
72非通知さん:05/03/04 13:22:58 ID:uZHxglFj0
初めて携帯(au)を購入しました。

ご存知の方、どうか教えて下さい。
○○○@ezweb.ne.jpというアドレスで、アウトルックを使って送信することはできますか?
受信は、Eメール設定→その他の設定→自動転送先で設定できたのですが。
また、携帯からメールを送信する際に、自動的にパソコンのアドレスあてに転送するような設定はできますか?
(今は、BCCにパソコンのアドレスを入力しています。)
機種は、W22SAです。
73非通知さん:05/03/04 13:32:49 ID:1KYw6lM+0
>>72
出来なくは無いと言っておきますが、この迷惑メールがあふれかえっている昨今ではあまり実用的な方法ではないので、まず出来ないと思ってください。
また、以前はau.NETでパソコンからEZのメールの送受信が出来ましたが、
これも迷惑メールの対策なのかどうかは分かりませんが、確か今では出来なくなってると思います。
74非通知さん:05/03/04 13:34:38 ID:7b1aHEgR0
>>72
送信アドレスを変更するならアカウントの送信元を変更すればいい。
ただ、相手の設定(携帯なりすましメール拒否)次第では、弾かれてしまうことも多々ある。
PCにコピーを送信したい場合はBCC設定するしかないね。
7572:05/03/04 13:37:58 ID:uZHxglFj0
>>73-74
早急なレス、どうもありがとうございます。
とても参考になりました。
76非通知さん:05/03/04 13:46:18 ID:ScSvup+9O
【ケータイ】携帯感染のCabirウイルス、日本上陸【ピンチ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109905878/
77非通知さん:05/03/04 15:46:26 ID:VxEygdjr0
A5501T使ってものですが、最近カードリーダで画像をSDカードに移そうと思ったのですが
なぜか携帯では、不正データとなってしまいます。見たところサイズや画像の
大きさは大丈夫なのですが、どうしてでしょうか?くだらないことですいませんが
レスお願します。
78非通知さん:05/03/04 15:51:03 ID:nIT+hsLc0
一年ぶりに携帯板に来たのだけど、最近ではVヲタが塚を叩いてるんですか??
79非通知さん:05/03/04 15:54:07 ID:uOnuy5Fj0
>>77
ファイル名を半角英数で携帯が作ったっぽいものに変更してみてはどうか。
ファイル名で中身が判別できなくなるが、しょうがない。
80非通知さん:05/03/04 16:07:55 ID:cD1YLrnG0
教えてください
FOMAとmovaでも、家族割で無料通話分を分け合えるのでしょうか?
81非通知さん:05/03/04 16:12:53 ID:BVHJl/vrO
分け合える。当然だがPPは対象外。
82非通知さん:05/03/04 16:31:04 ID:dH7yRBWF0
>>80
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/familyplus/index.html
以下の3つの無料通話分がくりこせて、わけあえる。

1. 基本使用料に含まれる無料通信分
2. FOMAパケットパックの無料通信分
3. ゆうゆうコール特典

>>81
それはauの場合でしょ。
ドコモの場合、無料通話(通信)分において、通話とパケットの区別はない。
83非通知さん:05/03/04 16:36:34 ID:cD1YLrnG0
>>81>>82
ありがとうございます!!!
84非通知さん:05/03/04 16:39:32 ID:uOnuy5Fj0
>>77
あ、JPEGだったら「"プログレッシブJPEG"になっていないかどうか」
というのもあったか。大概の携帯はプログレッシブ非対応。
データが壊れてるとか言われるならそれが原因かも。
85非通知さん:05/03/04 16:47:35 ID:9uhSZH2+0
FOMA900iのACアダプターは
どれも一緒なんですか?
F900iのをD900iで使うこともできるんでしょうか?
86非通知さん:05/03/04 16:47:39 ID:LSuN20UW0
FOMAのP900iを使ってます。
最近着メロダウンロードしまくっていたのですが、
これは一体、何曲くらいの着メロが入るものなんでしょうか?
画像はめったに撮らないんで6枚しか入っておらず、
ゲームが20種類くらい入っていますが、今のところ
50曲ほど入っていて、あと何曲入るのか知りたいです。
87非通知さん:05/03/04 16:56:42 ID:uOnuy5Fj0
>>86
オリジナル着信音の一覧から機能-保存容量確認、であとどんぐらい
残ってるかわかるんでは。音楽ファイルの大きさによっても変わってくるし。
88非通知さん:05/03/04 17:57:25 ID:DN/BXYRxO
おぉ、気付きませんでした(恥
87さんありがトン
89非通知さん:05/03/04 18:51:25 ID:8ZmZolOa0
>>61
口を割るまで拷問!
これ最凶♪
90非通知さん:05/03/04 19:15:14 ID:JL/zlISv0
機種変更をしようと思っているのですが、
この時に名義人はいないといけないのでしょうか?
91非通知さん:05/03/04 19:15:39 ID:uglQWJfU0
>>86
ものすごくパケット食ってるだろうな。
92非通知さん:05/03/04 19:38:42 ID:24okkoEF0
>>90
>>1を読んで、適切な情報を出さないと答えられません。
93非通知さん:05/03/04 19:46:20 ID:TWJq5wnRO
FOMA→FOMAの買い増しで、なんか違約金みたいの払うのって、
10ヶ月過ぎれば大丈夫でしたっけ?12ヶ月過ぎなければダメ
でしたっけ?
94非通知さん:05/03/04 19:47:55 ID:24okkoEF0
>>93
>>1を読んで適切な情報を出してください。

どうしてどいつもこいつもテンプレ無視するんだろう・・・。
95非通知さん:05/03/04 20:43:57 ID:JL/zlISv0
>>92
すみません。
ドコモ中国で今F900iを使っていまして、
今度買い増しでF901icに変えようと考えています。
96非通知さん:05/03/04 21:02:02 ID:rQxmrQ3F0
DOCOMOは民事再生に入れたためAU⇒NG…
何かいい裏技あるか?
97非通知さん:05/03/04 21:05:20 ID:ZWAeXGbL0
>>96
・・・・(;´Д`)
そぉいう話題はクレジット板の方が詳しくないか?
9893:05/03/04 21:36:08 ID:TWJq5wnRO
NTT中央 F2102V

FOMA→FOMAの買い増しで、なんか違約金みたいの払うのって、10ヶ月過ぎれば大丈夫でしたっけ?12ヶ月過ぎなければダメでしたっけ?
99非通知さん:05/03/04 22:07:02 ID:24okkoEF0
>>95=>>92
名義人同伴でない場合は、委任状が必要。
ドコモのHPからDLして印刷可能なので、地域管轄のドコモHPを探してみてくださいね。

>>98=>>93
中央なら10か月で優遇適用になるけど、買い増し(機種変)ならいちねん割引の違約金は発生しませんよ。
解約さえしなければ。
100非通知さん:05/03/04 22:15:33 ID:JL/zlISv0
>>99
ありがとうございます。
101非通知さん:05/03/04 22:21:35 ID:H3zTVwiPO
禿しくガイシツの質問だったらすみません。
携帯からなんで、全レス見るのはツライです。
pic.to以外で携帯から動画のやり取りが出来る方法知ってたら教えて下さい。
PCからも見れるやつを。
m(__)m おながいしまつ。
102非通知さん:05/03/04 22:23:08 ID:/zkey96H0
メール返信する時に

>〜〜〜〜〜
>〜〜〜〜〜
>〜〜〜〜〜

みたいな感じで下に元の文が書いてあるけど
あれは消さないとそのまま送信されちゃうの?

ホント初歩的過ぎてスマソorz
103非通知さん:05/03/04 22:34:00 ID:ZWAeXGbL0
>>102
されると思う
104非通知さん:05/03/04 22:34:29 ID:Z+pVlRaV0
>>101
あなたの機種が判らんと話にならん。
(動画ファイルにはさまざまな種類がある)

ただ、対PCならPCのアドにメール添付で送って、再生に対応するソフトインストールさせればそれでいいんじゃないの?

>>102
その部分は前の文を引用しているものであり、消さなければ送信されます。
OutlookExpressなどで携帯に返信打つときは要注意。
105非通知さん:05/03/04 22:44:15 ID:H3zTVwiPO
>>104
具体的に言うと、3gpの動画ファイルを、携帯からUPして、
PCとも共有できる方法があれば、御教示頂きたいのでつが。
m(__)m
10693:05/03/04 22:48:26 ID:TWJq5wnRO
>>99 ありがとう よくわかりました
107非通知さん:05/03/04 22:51:02 ID:/zkey96H0
>>103 >>104
ありがとう。
108非通知さん:05/03/04 22:55:40 ID:H3zTVwiPO
要するに、携帯からUP出来て、PCからも見ることの出来る
UPローダがあれば、ご教示頂きたいのでつ。
m(__)m
109非通知さん:05/03/04 23:01:54 ID:eHNl9DW+0
質問です。
Q2ナンバーに電話をすると料金が高く請求されるのと同じように、
普通のドコモやAUなどのアドレスの中で、特定のアドレスの人とメールのやりとりをすると
特別にメールの通信料が高くつくようなアドレスとかあるんですか?
110非通知さん:05/03/04 23:29:26 ID:Ix62HWuoO
漏れはauの定額制なんでつが
Cメール送信は定額の範囲内ではないのでつか?
111非通知さん:05/03/04 23:31:26 ID:FkzDfSrlO
着メロ作者に関しての質問はどこでしたらいいでしょうか。
112非通知さん:05/03/04 23:32:00 ID:uQws6gEX0
>>110
はい
113非通知さん:05/03/04 23:35:57 ID:Ix62HWuoO
早速のレスマリガトン
30万使う漏れはEメールの方が特なんでつね
相手には悪いがw
114非通知さん:05/03/04 23:36:51 ID:bP0HvG8SO
スレ違いかもしれませんが、質問させていただきます。
ドコモの料金計算アプリを入れてるんですが、今月からパケホーダイ適用分という欄が
増えていて毎日どんどんパケット量が増加していっています。
これが何を意味してるのかわかる方はいらっしゃらないでしょうか?ちなみに機種はP900iです。
115未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/04 23:38:08 ID:1fMGze5fO
>109
んなもんあるわけない
強いて言うなら長いアドレス
1文字長くなれば1byte=1/128パケット余計にかかる
116非通知さん:05/03/04 23:44:14 ID:Yu1yMwOb0
>>114
書いてあるとおりなんだけど。
117非通知さん:05/03/04 23:46:03 ID:p3NKndQp0
解約→新規か機種変更で迷ってるんだけど
みんなはどっち派ですか?他人に左右される性分なので
118未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/04 23:52:19 ID:1fMGze5fO
☆こちらは「質問スレ」でありますので、
アンケート行為はご遠慮くださいね。
119何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/04 23:52:29 ID:emFHkEcf0
>>117
番号に未練があるなら機種変
番号に未練が無ければ解約新規

あとこのスレでアンケートはやめてくれ
そのレスだけでこのスレ埋まる
120非通知さん:05/03/04 23:55:29 ID:p3NKndQp0
>>118
>>119
suimasendesuta
121何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/04 23:55:38 ID:emFHkEcf0
>>111
着メロ製作♪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083148597/l50
着メロの音色について研究するスレ6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102786416/l50
【vodafone】着メロサイトの優・良・可・逝 7【公式】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096615584/l50
【DoCoMo】着メロ/着うたサイト総合 【i-mode】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107536582/l50
ぐらい
122非通知さん:05/03/05 00:02:13 ID:3/ihn3AjO
当方、関西でauを使っています。新規契約のあとに、キャリアから販売店に支払われるインセについてですが、支払われる金額は、通話料の額によって異なりますか?それとも、契約が続いていたら、一定の額が販売店に入るのでしょうか?教えていただきたいです。
123非通知さん:05/03/05 00:16:06 ID:Iz+7iXoM0
ボーダフォンユーザーです。
夕方に機種変更しました。
新しい機種に変わったら「あまり」以前の携帯の電源を入れないようにと
店員にいわれたのですが、うちのアパートの中は圏外だから大丈夫だろうと
携帯番号やらメルアドを入れたかったのでつい旧携帯の電源を20分ほど入れっぱなしにしてしまいました。そうしたら新しい携帯が繋がらなくなって
しまったのですがやっぱりまずかったんでしょうか?
124非通知さん:05/03/05 00:54:02 ID:i1xjYC8J0
HSDPAって何ですか?
125非通知さん:05/03/05 01:06:04 ID:wQAb0qwo0
>>122
まず新規契約でいくらかが入って、
その回線が使われている限り通話料に応じた金額が入る仕組み。

>>123
そういうこと。
すべてを自分で理解しているのに質問するな、アホ!

>>124
Google 検索: HSDPA
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=HSDPA&lr=
126非通知さん:05/03/05 01:07:48 ID:y4YNQPyJO
FOMA買いました パケ使い放題ってどこまで使い放題なんでしょうか? あとワンクリ詐欺ってなんですか?
127非通知さん:05/03/05 01:11:46 ID:wQAb0qwo0
>>126
iモード通信ならどこもでも使い放題。
一部対象外の通信もあるので、詳しくはホームページを見てね。

ワンクリ詐欺は、ワンクリックで詐欺られる詐欺。
【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108732352/l50
【FOMA】 SMSの迷惑メール 1通目 【詐欺】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1105186558/l50
128126:05/03/05 01:19:56 ID:y4YNQPyJO
127さん
ありがとうございます!
初めてのパケ使い放題なので微妙に不安になりますね
129非通知さん:05/03/05 01:22:02 ID:RnA72lwC0
>>128
いえ、普通の人間なら初めてのパケホーダイでも全く不安になりませんよ。
130非通知さん:05/03/05 01:22:34 ID:uw8UMfIY0
>>128
基本的にiモードのパケット通信は定額対象だから気にしなくていいよ。
対象外の通信はこちら

(音声通話/テレビ電話/64Kデータ通信、パソコン・PDA等を接続したパケット通信、
mopera通話、ISP接続通信、ショートメッセージサービス(SMS)、FirstPassユーザ証明書操作、
およびデュアルネットワークサービス利用の際のmova iモード通信等は対象外)。
131122:05/03/05 01:29:23 ID:2wVSwKuGO
>125
レスありがとうございます。参考になりました。

インセって誰がどのくらい販売店に貢献したのかは販売店に判るようになっているのでしょうか?
知りたいです。
132非通知さん:05/03/05 01:36:47 ID:y4YNQPyJO
129さん
ごめんなさい

130さん
要するに画像、着メロなど通常のダウンロードは大丈夫なのですね
今までは画像すら禁止にしてたのでチンプンカンプンでした
133非通知さん:05/03/05 01:56:10 ID:rghqoFIxO
クロフシ(板で機種をごまかせる?)やり方教えてください
134非通知さん:05/03/05 02:03:09 ID:3EEHX7mzO
オークションでシールアンテナというものを見つけたのですが効果ありますか?W21S使っています。家が山付近なので電話していると途中で切れます…
135非通知さん:05/03/05 02:05:55 ID:mVkA9kakO
P900iはストップウォッチ機能付いてないんですか?
136非通知さん:05/03/05 02:07:10 ID:o2M6PPbC0
>>134
フラシーボ効果はあります。
137非通知さん:05/03/05 02:16:20 ID:MrNFP6nBO
>>122
通話料によっては変わらない。オプションを付けることによって入るものはある。
138非通知さん:05/03/05 03:58:43 ID:k8h90asv0
漏れの布団にドコモダケが生えてきたんですが
どうしたらいいでしょう?
139非通知さん:05/03/05 04:27:48 ID:S2aZZdtpO
auのまとめて支払いとか言う、プレミアムの意味がわかりません。教えて下さい_(._.)_
140非通知さん:05/03/05 04:38:32 ID:Y391xqs+O
ボーダフォンってアイモナ使えますか?
141非通知さん:05/03/05 05:00:41 ID:GWtlixfYO
携帯からmsnメッセンジャー登録出来ますか?出来るんだったら、サイトのアドを貼って下さい
142非通知さん:05/03/05 05:27:30 ID:9oYVh5Lz0
>>141
やたらと偉そうだなw
143非通知さん:05/03/05 05:27:52 ID:/+LyiKkW0
te
144非通知さん:05/03/05 06:41:29 ID:20RWiFjO0
ボダですが、402、403とかの非パケ機の新機種は出ないのでしょうか?
電話とスカイメールしか使わないので非パケで十分なのですが・・・
145非通知さん:05/03/05 07:37:45 ID:Y5YUhIod0
>>123
古い方のケータイには[オフラインモード]付いてないのかい?
付いているならONにしておけば電源入れっぱなしでも大丈夫だよ。
146非通知さん:05/03/05 08:16:03 ID:Q94GglXj0
F900iの電池パックってドコモショップに行けば売ってますか?
147123:05/03/05 08:47:42 ID:ubgUyKJm0
>>123
あー、なるほど。
そういう手がありますね。
ありがとうございました。
148非通知さん:05/03/05 09:00:57 ID:OTcB8pJX0
ドコモ使いなんですが、
ヤマダ電機みたいな(電機屋)ところでもドコモのポイント使って
機種変更することができるんでしょうか?
149非通知さん:05/03/05 09:14:54 ID:3EEHX7mzO
134ですがフラシーボ効果とは何でしょうか?パソコンなくて携帯しかないので調べられません…。教えてください。お願いします
150非通知さん:05/03/05 09:25:42 ID:ILHt9hgc0
家で録画したテレビ番組をデータ変換して携帯電話で見た場合、
画像は滑らかに見られますか?
キャリアはどこでもいいです。でも、買うとしたら、ドコモかAUがいいです。

151非通知さん:05/03/05 09:50:23 ID:MrNFP6nBO
>>146
売ってます

>>148
店に聞こう。ヤマダは使える
152非通知さん:05/03/05 10:02:32 ID:H++tLg/u0
auのWINはメール何KBまで受信できますか?

auのWINはWEBで何KBまで受信できますか?
153非通知さん:05/03/05 10:15:09 ID:ClAJh7j10
>>152
KDDIのHP参照のこと
154非通知さん:05/03/05 10:20:28 ID:EylKcGkHO
どの板でもマルチユーザーがボコられるのはなぜですか?
155非通知さん:05/03/05 10:33:26 ID:c5xJVHcP0
auのCDMAシリーズを使ってます。
今、コミコミOneエコノミーで学割、家族割、ミドルパックを付けていて月に5000円程度なんですが、
WINに変えようと思っています。
変えて今と同じぐらい使うと値段はどれぐらいになるでしょうか?
ちなみに月に20000パケット、通話はちょうど1000円ぐらいしてます。
156非通知さん:05/03/05 11:01:43 ID:ZKGME+/iO
>>149
本当にその効果が表れた「かのような気になる」効果w

そんなシール一枚で感度UPするようなら、携帯メーカーそのものが飛び付くよ。
でも、標準装備している機種は一台もない…ということは…。
157非通知さん:05/03/05 11:17:33 ID:3EEHX7mzO
156
やっぱり効果ないんですか…ブースターらしいのですがだめですかね?使っている人はいませんか?
158非通知さん:05/03/05 12:10:33 ID:Y5YUhIod0
>>157
信用できないなら買って自分で確かめれ
159非通知さん:05/03/05 12:31:59 ID:3EEHX7mzO
158
500円ってのがポイントなんですよね…微妙な値段なんで騙されそうですw
160非通知さん:05/03/05 12:37:41 ID:mVkA9kakO
糞スレ認定。
161何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/05 12:48:47 ID:gH3vcLV00
>>159
まぁそれはおまじないみたいなものだ

auに電波環境悪いと報告しといたほうが良いよ
162非通知さん:05/03/05 12:48:57 ID:Htr/N9QY0
http://wwwd.docomo-camera.ne.jp/ ここへPCでアクセスしたいのですが、
どうすればよいでしょうか??
DonutRAPTを導入しUAの変更までしましたが、はじかれてしまいます泣
後は、IPの変更ですか??ルータを使っているんですが、どうすれば
グローバルIPを思いどうりに出来ますか??
誰か、お願いしますm(_ _)m。
163非通知さん:05/03/05 12:51:56 ID:WDozgAhg0
>>162
無理。
164非通知さん:05/03/05 12:52:38 ID:UeS9ktNd0
>>162
思いどうりに … 誤

思いどおりに … 正
165非通知さん:05/03/05 12:54:26 ID:Htr/N9QY0
>>163
 やっぱり・・・。グローバルIPを変えるなんて出来ないですよね。
諦めるしかないのか・・・_| ̄|○
誰かに頼んで、iモード貸してもらおう・・・。
 あー、でもどうにかならないかなぁ。しつこいですね^^;
166非通知さん:05/03/05 12:55:22 ID:VbrR0dJk0
>>165
普通に見たい画像をおまえのPC宛てに送ってもらえ
167非通知さん:05/03/05 12:56:38 ID:3EEHX7mzO
161
アンテナマークが1〜2増えますとか書いてあるんですが嘘っぽいですね…詐欺やしw 山で家少ないんですがauに報告したら電波良くなる可能性ありますか?
168非通知さん:05/03/05 12:58:34 ID:Htr/N9QY0
>>166
 それが、片思いの娘から送られてきて、これ以上手間をかけさせたく
ないんですよ。アクセスできないから、君の写真をもう一回送ってくれ。
なんていえないし・・・。
169何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/05 12:59:20 ID:gH3vcLV00
>>167
当然可能性は高くなる
報告しない限りそこが電波環境悪いとは知らないから改善する見込みが薄い
170何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/05 13:00:38 ID:gH3vcLV00
>>155
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101986157/l50
171非通知さん:05/03/05 13:05:33 ID:/VwoXmWvO
アドレスの「.」を読む時に「ドット」って読みますよね?
コレって「ピリオド」じゃないんですか?
172非通知さん:05/03/05 13:14:29 ID:EylKcGkHO
>>171
ピリオドは終止符のことで文章の最後に使います。←句点と同じです
ドットはただの点という意味です
記号だと同じです
173非通知さん:05/03/05 13:35:16 ID:Y5YUhIod0
>>159
その値段ならなおさら買って試せば良いじゃん。
全然効果なかったとしても話のタネにでもして笑い飛ばしんしゃい(w
174非通知さん:05/03/05 13:52:38 ID:/5fpibM20
携帯電話のバッテリーを予備ではじめて買いました。
初めて買った電池、残量あるみたいだけど全部放電してから充電するのがイイ?
それともそのまま充電しちゃっていい??おすえて!!
175非通知さん:05/03/05 13:55:13 ID:o2M6PPbC0
>>173
その反応が業者の狙い!ネタと思って買うので騙された意識がない。
176非通知さん:05/03/05 13:56:27 ID:o2M6PPbC0
>>174
好きにすれば良い。
177非通知さん:05/03/05 13:58:12 ID:3EEHX7mzO
500円なら諦めつきますもんね…とりあえずauに電波良くなるよう要望しました!
178非通知さん:05/03/05 14:01:41 ID:o2M6PPbC0
>>177
具体的な効果が無いなら500円は無駄銭!弁当でも買って食った方がマシです。
179何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/05 14:05:11 ID:gH3vcLV00
>>173
まぁ自分もそうです たかが500円
人それぞれですよ
銀行の100円駐車場代でごねる人もいますしね


でもね なるたけ無駄金は抑えたほうがいい



チラシの裏スマソ
180非通知さん:05/03/05 14:31:38 ID:wUsn72th0
cdmaOneのプリペイド専用携帯を使っています。
auのプチメールαについてご質問です。
おしゃべりモード対応機種なら発信者が
表示されるとの事のようですが(未確認)、
私の携帯では表示されません。
また、おしゃべりモードは昨秋に廃止になったようですが、
最新式の携帯でない人のau電話には
大体付いている機能なのでしょうか。
よろしくお願い致します。
181非通知さん:05/03/05 15:06:21 ID:uFfsaEeh0
VodafoneのSH53でPanasonicのSD Jukeobxを使ってmp3を聞いているのですが、
私のPCが一度壊れたので、PCをフォーマットした後、
新たにSD Jukeboxをインストールしたのですが、
SDを読み込んでくれません(SDカードを編集できません)。
PC上では読み込みますが、SD JukeboxがSDを認識しません。
Jukeboxはv2, v3, v4試しましたがダメでした。
使っているリーダライタはToshibaのSDA-U003Mです。
ドライバは必要ないはずなんですが…。
どうしたらいいでしょうか?
Panasonic SD Jukebox以外でmp3をSDに編集できるソフトって
存在するのでしょうか?
182非通知さん:05/03/05 15:08:35 ID:Vhu3IevV0
901iはどこのメーカーのがいいですか?
183何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/05 15:09:23 ID:gH3vcLV00
>>180
機種なんですか?

>>また、おしゃべりモードは昨秋に廃止になったようですが、
>>最新式の携帯でない人のau電話には
>>大体付いている機能なのでしょうか。

そうです
184何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/05 15:14:52 ID:gH3vcLV00
>>181
サポート見たら

2,エクスプローラではSDを認識するが、SD-Jukeboxでは認識しない場合

 お使いのリーダーライターがセキュア対応である場合、セキュア機能に対応したドライバーソフトが
正しくインストールされてない可能性があります。ドライバーの再インストールをお試しください。 

と書いてありました
ドライバソフト入れてみましょう
185何でも ◆LSZDIQg9bw :05/03/05 15:16:31 ID:gH3vcLV00
>>182
1番はありません
価格、デザイン、店頭でいじってみて自分が好きなの買いましょう
186非通知さん:05/03/05 15:17:28 ID:pmjlbdiW0
>>182
>>1

====【質問者心得】=====================================================================================
 (前略)
> ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
>  自分に合った機種を選びましょう。
187非通知さん:05/03/05 15:55:22 ID:11WUK1rR0
>>84
レスアリガトウございます。またまたくだらないですがプログレッシブとはどういうことでしょうか?
それはプログレッシブだとわかるものは表示されていますかね?またそうだった場合
どのようにしたらよいでしょうか?
188非通知さん:05/03/05 16:03:20 ID:+W3sAfBq0
>>187
プログレッシブJPEGはじわじわと表示されるJPEG画像ですよ。
それを表示できない場合は、普通のJPEGファイルにすれば表示できると思います。
189173:05/03/05 16:41:44 ID:Y5YUhIod0
ほれ、「やらないで後悔するよりやって後悔する方がいい」という考えも有る。

それに全く無駄に終わるとも限らんよ。
「効能どおりの効果」は得られなかったとしても、
「こんなうさんくさい商品も世の中にはあるんだ」という[経験]をゲットできるっしょ

本人に迷いがあるうちは、みんなの意見を聞いて買わなかったとしても
心のどこかで「やっぱり効果あるんじゃないだろうか?」という思いは消えないっしょ。
買って経験してしまえば、そんな迷いも消せる。

ちなみに自分も何年か前に買って、
効果無い事を思い知ったクチですので業者の宣伝ではないぞぃ(w
190非通知さん:05/03/05 17:10:17 ID:uFfsaEeh0
>>184
レスありがとうございます。
東芝のHPからドライバをインストしたのですが、ダメでしたね。
http://www.toshiba.co.jp/p-media/sd/download/driver/index02_j.htm
そもそもSDカードリーダライタ専用のドライバはないようです…。
恐らくは、Jukeboxが他人のPCだと勘違いして、
著作権保護機能が作動して、SDを読み込んでない気がします…。
191非通知さん:05/03/05 17:13:53 ID:BudmUrwv0
動画の3gp→3g2に変換する方法をどなたか教えて下さい OTZ
192非通知さん:05/03/05 18:10:34 ID:SW7f8Qs40
新規即解機種変をボダでやろうとボダショップじゃなくて携帯屋でやろうとして
縛りナシで0円だったんでやろうとして質問で使いにくくて6ヶ月以内に解約したらどうなる?
→6ヶ月以内に解約したら携帯代3万ぐらい払ってもらいますって言われました
そんな事あるんですか?
193非通知さん:05/03/05 18:14:47 ID:C7JNqYrL0
>>191
【◎3gp】自作着うた統合スレ【×mmf】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103123635/l50

>>192
とにかくこのスレを全部読むこと

当日解約機種変更の考え方 28回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1106172975/l50
194192:05/03/05 18:18:57 ID:SW7f8Qs40
そのスレ一応よみました
脅しですかね?ぺナとかなんとか制度で携帯本体が安くなるんで半年は使わすってこと?
195非通知さん:05/03/05 18:22:27 ID:Y5YUhIod0
>>192
そりゃ本当にタダで商品をあげてたら店が成り立たないでしょ。

6カ月使ってもらうことで、あなたの変わりにケータイ会社からお金(インセ)が貰えるから
タダであげることが出来るのだ。

なのにすぐに解約されたらインセは入ってこないので、本当にタダで商品を
あなたに取られてしまってことになるんだから商品代を請求したくなるのは当然でしょ。
196非通知さん:05/03/05 21:57:40 ID:Rf78c3fE0
1Kbって何バイト?
197非通知さん:05/03/05 22:01:12 ID:GWtlixfYO
・地下鉄でも電波届く
・パソコン並の早さ
・パケット使い放題

上記に当てはまる携帯教えて下さい
198非通知さん:05/03/05 22:02:26 ID:Rf78c3fE0
1000bですね。自分で気づきました。
199非通知さん:05/03/05 22:03:54 ID:VMe9xfGr0
すごく今更なのですが今春ケータイを持とうと思います。
ケータイのことホントに全く分からないような初心者なのですが
(この板のどこを見ても自分が書き込むの申し訳ないくらい素人なので)
そういう人が目を通すべきサイトってどういうところがあるのでしょうか。
200非通知さん:05/03/05 22:05:26 ID:o2M6PPbC0
>>197
パソコン並がどの位か分からないが現状は無し
201非通知さん:05/03/05 22:08:12 ID:XlY2tRcG0
今春携帯持とうと(ry
で、テレビ電話だのなんだのより電波の良さとか操作性の良さを重視したいんだけど、
auでなんかいいのある?
202非通知さん:05/03/05 22:10:25 ID:tmJRQncJ0
>>201
au by KDDI 質問スレ 《Part91》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109950305/l50
203非通知さん:05/03/05 22:17:08 ID:Z+6FRzpn0
>>201
おまい>>1読んでないだろ

> ☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
> カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
> 自分に合った機種を選びましょう。

>>202のスレでも禁止事項だけどね。
204非通知さん:05/03/05 22:19:01 ID:HDlyKOs10
Docomoですが、機種変したいのですが、
前回の機種変から何ヶ月たったのかわかりません。
調べる方法ってありませんか?
有ったら教えてください。
よろしくお願いします。
205非通知さん:05/03/05 22:21:14 ID:Z+6FRzpn0
>>204
客セン151に電話するか、ショップで調べてくれる。
206ぽぽこ:05/03/05 22:22:06 ID:hO6y0UlL0
DocomoのN900iなんですけど、miniSDメモリーカードをパソコンでフォーマットしたら
使えなくなってしまいました。
どうすれば、つかえるようになりますか?
207非通知さん:05/03/05 22:23:15 ID:mYiKTfI+0
>>199
とりあえず公式ページかな。
とりあえず各キャリアのカタログ熟読するだけでもいいと思う。
あとはキャリア雑談スレとかよんでればOK。
そこのテンプレサイトとかも参考になるかと。



>>201

>>1
質問する人は【質問者心得】および
>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!
====【質問者心得】================================================
☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
 カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
 自分に合った機種を選びましょう。
  機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
==================================================================
208非通知さん:05/03/05 22:23:19 ID:Z+6FRzpn0
>>206
機種別スレへご案内〜

FOMA NEC総合スレ Part2 N900i/N900iS
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107772969/
209非通知さん:05/03/05 22:23:54 ID:i1xjYC8J0
210ぽぽこ:05/03/05 22:36:49 ID:hO6y0UlL0
>209
ありがとうございます。
211199:05/03/05 23:03:56 ID:x1n05Axw0
>>207
ありがとうございます。>>2のリンク先いろいろ読んで見ますね。
212非通知さん:05/03/05 23:08:32 ID:Yaf93NKQ0
SH900iの待ち受けって
gif bmp? jpg とかなんでも大丈夫ですか
213非通知さん:05/03/05 23:11:00 ID:DfVLWkgE0
>>212
ドコモはbmp非対応
214非通知さん:05/03/05 23:11:29 ID:p5Qnzqfj0
>>197
「パソコン並みの速さ」の具体的な説明を。
CPUや回線速度(ADSL)と携帯・PHSを比較しようとすることは、飛行機と自動車を比較するようなものだ。
中のソフトの動作という点だと、携帯の方が軽いソフトを積んでいるので高速動作しているように見える可能性もある。

あと、地下鉄の場合はどこの都市で使いたいかも示しておくこと。
(駅以外の、トンネル内には基地局・中継器は原則として存在しない)

>>198
1KBは2の10乗(=1024)Bですが...。
215非通知さん:05/03/05 23:17:43 ID:Yaf93NKQ0
>>213
bmp以外なら使えますか?
216非通知さん:05/03/05 23:19:15 ID:MVyS2hT/0
あの、DOCOMOのP901なんですけど、メールの送受信の動画がほしいのですがサイト知ってますか?教えて下さい
217非通知さん:05/03/05 23:20:55 ID:DfVLWkgE0
>>215
【NTT】ドコモ総合質問スレッド その85【DoCoMo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109663009/ のテンプレよりコピペ

> ■待受け画像に出来るサイズ一覧
> http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/ryouiki.html
> (拡張子はGIF=全機種対応、JPG=503i、211iの一部機種と504i、251i以降、FOMA全機種対応
> ファイルサイズは503i〜504iS、21*i、251i以降は10KB以内・505i以降は20KB以内)

あとは機種別スレでご確認を。
218非通知さん:05/03/05 23:22:42 ID:Yaf93NKQ0
ありがとうございます
219非通知さん:05/03/06 01:23:43 ID:eL5lFwStO
ドコモの901に機種変更しようと思うのですが、SH、Nの場合、総合的に見てどちらが買いですか?
220非通知さん:05/03/06 01:24:01 ID:ePKFNzAS0
>>219
どっちも。
221& ◆NCofp1WpeQ :05/03/06 01:38:57 ID:dQPPUpel0
Nはサウンド弱いからSHじゃない?
Pもいいけど。
222非通知さん:05/03/06 01:39:19 ID:eL5lFwStO
>220
ならデザインで適当に決めときます。ありがとうございました
223非通知さん:05/03/06 06:29:54 ID:yyo0QYZu0
携帯を変えようと思っている。
色々条件を出していくとTalbyが当てはまる。
料金面などについても何一つ困ることは無い。

が、しかし
auだ。
auが悪くないことは分かっている。

が、しかし
なぜか嫌だ。
これがドコモブランドの力なのか?

いや、auはいいのかもしれない。
@ezweb.ne.jpが嫌なのかもしれない。

教えてくれ。
なぜだ?
224非通知さん:05/03/06 07:23:08 ID:dTEuY4FDO
変えてみれば?気にならなくなるかもよ。
225非通知さん:05/03/06 08:37:54 ID:kToE5+/k0
Vodafone=豚電(通称)と言われているのは何故?
226非通知さん:05/03/06 08:43:15 ID:FxMHw1GTO
DoCoMoのD900iなんですが、メモステなんで買い増しのときってデータとか移してもらえますか
あと、買い増しで新しい端末をもらったら前のD900iはお店側にとられますか
227非通知さん:05/03/06 08:52:37 ID:jsA4yqfFO
教えて君で申し訳ありませんがどなかたお教え下さい!この度N2102VからN900iSに機種変更しました。
旧い方の携帯にダウンロードしてある動画や着メロは移植出来ないのでしょうか?
出来るのであれば方法をお教え下さい。よろしくお願いします
228非通知さん:05/03/06 08:57:12 ID:g7cG+BZE0
ボーダフォン V602sh で音楽を聴くにはどうしたら良いか誰か教えて
229非通知さん:05/03/06 09:13:42 ID:Vl8Q+VBkO
>>226
店が聞いてくると思うが?不安なら始めから端末持ち帰りと言えばオッケー
230非通知さん:05/03/06 10:17:56 ID:0XFYZex10
>>228
V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.43
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1109441858/l50
のテンプレ
231非通知さん:05/03/06 11:36:33 ID:2x11AknfO
質問があるのですが、p2とはなんのことでしょうか?
232非通知さん:05/03/06 12:53:58 ID:RN3RAhyWO
みなさんSDカードに電話帳などのデータって保存
していますか?
233未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/06 13:12:47 ID:+VXX3Ne9O
>232
☆こちらは「質問スレ」でありますので、
アンケート行為はご遠慮くださいね。
234非通知さん:05/03/06 13:23:35 ID:B8yDEPFo0
>>225
「Voda」を無理矢理早く読むと「ブタ」に聞こえない?
豚の電話で「豚電」。

>>231
PHPサーバーというものに組み込んで、
各種Webブラウザ(携帯内蔵も含み)から2chなどの掲示板を閲覧するもの。
※「PHPって何」ってレベルの素人が手を出せるようなものじゃない。
p2の公式サイト
http://akid.s17.xrea.com/
235非通知さん:05/03/06 13:32:36 ID:n63aZuf30
みなさんSDカードに電話帳などのデータって保存
していますか?
236231:05/03/06 14:02:40 ID:2x11AknfO
>>234
どうもありがとうございました!分かりました。
237非通知さん:05/03/06 14:04:46 ID:bik9WXZnO
携帯用過去ログっありますか?てか●買ってれば見れますか?
238非通知さん:05/03/06 14:22:48 ID:nTXexgqL0
アンテナがない端末でも、ある程度は使用可能でしょうか?
ツーカーのTT31です。
239非通知さん:05/03/06 14:39:02 ID:55Scd+ht0
>>235
☆こちらは「質問スレ」でありますので、
アンケート行為はご遠慮くださいね。
240非通知さん:05/03/06 14:39:51 ID:kHkIzBATO
携帯電話で感染するウイルスって、どの携帯でも携帯でも感染するの?
241非通知さん:05/03/06 14:54:05 ID:Ep+f7lRW0
ボーダフォンのV601SHで撮った動画を
SDカードに保存していて、
それをPCに取り込んで再生しようとしたら
映像は出るのですが音声が出ません。
「再生に必要なコーデックが見つかりませんでした」と出ます。
どうすればいいんでしょうか?
242非通知さん:05/03/06 15:02:44 ID:fdO703hDO
DoCoMo SH901icなんですが2MB以上のストリーミングって見れないんですか?
iモーション再生サイズを越えていますと出てきます。見方知ってる方教えてください。
243非通知さん:05/03/06 15:03:05 ID:0XFYZex10
>>241
再生に必要なコーデックを入れる。
詳しいことは俺もわからないが、メディアプレーヤーの更新でいけるんじゃない?
ダメだったら機種スレテンプレとログ読んでみれば情報あると思う。
244非通知さん:05/03/06 15:09:50 ID:EyfgXaXxO
au機種変したいんですが広島と福岡ではどっちが安いでしょうか?
245非通知さん:05/03/06 15:31:36 ID:B8yDEPFo0
>>240
Bluetoothを経由してSymbianに感染するものしかないから、
どちらか一方でも欠けていれば今のところ大丈夫。
F900iTなんかは両方積んでるけど感染しないのが確認済みだし。
(日本の携帯業界がコンテンツ保護に回ってるのが今回は役立っているみたい)

参考:http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/04/news091.html
246非通知さん:05/03/06 16:37:32 ID:Ij/AXCX20
携帯を新しく飼おうと思うのですが、
AUにしようとおもいます。

ですが、なんだかAUは電池が持たないという書き込みがちらちらありましたが、
本当なのでしょうか?本当ならAUはやめようと思います。
なるべく新しい機種で、電池がたくさん持つ機種はありますか?
247非通知さん:05/03/06 16:39:13 ID:BX8OixdZ0
>>246
水槽それともケージで飼うの?
248非通知さん:05/03/06 17:20:25 ID:ZEqcCMbn0
>>246
噂を信じて生きるのも人生だけど、自分で確認してみたら?
カタログで見るところは、連続通話時間ていう項目を比較して時間が短いと思ったらやめとけばいい。
249非通知さん:05/03/06 18:38:12 ID:nD3k+YT/0
質問させてください。

ボーダフォン同士のEメールアドで送ったメールが、丁度24時間後に
【指定された送信先はエラーのためお届けできませんでした】
という風にMAILER-DAEMONさんから返送されてきました。
アド変されたならば【宛先不明のためお届けできませんでした】と即座に届きますし、
ボーダフォンの質問スレによると拒否された場合は何の返信も無いということなので、
一体何事なんだろう?とあたふたしてしまっております。
電源切りっぱなしとか、故障とか、料金滞納の利用停止とかで届くようなやつなのでしょうか。
どなたかご教授くださいませ。
250非通知さん:05/03/06 18:41:06 ID:Tx5Q8quVO
サブアドレスを無料で取得できるサイトってありますか?
251非通知さん:05/03/06 18:57:54 ID:bMEDuP5CO
>>250
検索かけたら出てくるんでない?
252非通知さん:05/03/06 19:05:09 ID:ZEqcCMbn0
>>249
送り先アドレスが間違ってなければ、ボーダのメールサーバが混んでいて処理できなかった、ていうこと。
もう一度送ってみよう

>>250
無料 メールアドレス
で検索すれば山ほど
253非通知さん:05/03/06 19:16:41 ID:nD3k+YT/0
>>252
お答えありがとうございます。
実は、1回目にデーモンさんから届いた後に再送したものもついさっき返送されて来ちゃったんですよ。
なので、サーバーの不調と言うより相手先の携帯が不調なのかな?と思いまして…(説明不足)
とりあえず再送しつつ相手先からの連絡を気長に待ってみる事にします…
254非通知さん:05/03/06 19:16:55 ID:QlQt/eEcO
W21Sを使っている者ですが・・
基盤交換というものをしてみたいと思っているのですが、
持ち物等何かいるものはありますか?
255非通知さん:05/03/06 19:19:52 ID:Yn137r5l0
2012年に800MHが使えなくなるんですか?
そうなるとauの電波はどうなるんでしょうか?
256非通知さん:05/03/06 19:25:39 ID:xNw9UPHSO
しょうもない質問で申し訳ないんやけど、DoCoMoの携帯をDoCoMoショップで解約する時は、免許証とか身分証明書が必要ですかね?
257非通知さん:05/03/06 19:30:26 ID:XgNjOrky0
おいコラ

au専用の質問すれ立てろや
258非通知さん:05/03/06 19:38:08 ID:8AeG1Ycz0
ドコモのアドレスにメールして
550 Unknown userが返ってきた場合は、
そのアドレスが使われていないということでよろしいでしょうか?
それとも、受信拒否されている可能性もあるのでしょうか?
259非通知さん:05/03/06 20:02:16 ID:hWHPOczP0
テンプレも見たのですが、質問させていただきます。
昔ドコモの携帯を使っており、なくしました。当時なくした事に気づかず、
気づいて電話を止めたときには不正使用されていました。
そのまま払うのは嫌だ!と無視し続けてもう5年と半年なんですが、
ドコモ以外のキャリアに新規契約する事は可能なのでしょうか?
現在はauユーザーです。
260非通知さん:05/03/06 20:14:31 ID:B8yDEPFo0
>>254
他の預かり修理と同じ要領でしょう。
修理には、本人確認書類と端末と印鑑を持っていってくれ、とのこと。
W21Sなら、MSにバックアップしっかりと取っておいて、端末内のものは出来る限り削除しておくことを推奨。

>>255
800MHz帯再編は、細切れだった帯域をauとDoCoMoの上り・下りの4枠にまとめて使いやすくしようという趣旨のもの。
auにもDoCoMoにもちゃんと新たに帯域が分配される予定。
auとDoCoMoは800MHzの割り当て争いでは反ソフトバンクでタッグを組んでたのは記憶に新しいと思うが。

今(2005年現在)使用されている端末がそれを過ぎても使えるかどうかは別問題。

>>256
FOMAカードかMova端末と清算用の費用だけでおk。
261非通知さん:05/03/06 20:29:09 ID:Yn137r5l0
260さん、わかりやすくご丁寧なレス、ありがとうございました。
262非通知さん:05/03/06 21:03:57 ID:dyRQqtmG0
すいません質問があります。今日携帯機種変に行ったのですが必要な書類を書いていざという時に、
欲しい機種の在庫がなかったので後日取り寄せということになりました。
この段階でキャンセルすることって可能ですよね?
よろしくお願いします。
263非通知さん:05/03/06 21:20:36 ID:oXDr5+kR0
>>262
出来るかどうかはショップ次第だが、なるべく早く連絡するのが良心ですね。
264非通知さん:05/03/06 21:22:21 ID:dyRQqtmG0
>>263
ありがとうございます!
明日朝イチに連絡してみます。
265非通知さん:05/03/06 21:30:35 ID:tNzuJLyf0
1年程前に着メロサイトに登録し、ダウンロードしました。
機種変更したので、同じ着メロをダウンロードしようとしたところ、
「指定されたサイトは存在しません」と表示されてしまいました。
使用料は請求されています。
この場合、解約する、又は、再ダウンロードの方法はあるのでしょうか?
どうぞ御指導お願いします。
266非通知さん:05/03/06 21:31:47 ID:x7/mgq8H0
>>265
氏ね
267非通知さん:05/03/06 21:35:35 ID:/D7gn0kH0
266はスルーで・・・
268非通知さん:05/03/06 21:37:13 ID:WiOXiubn0
>>265
具体的なサイト名を提示するといい答えが得られるかも。
269非通知さん:05/03/06 21:38:49 ID:FkVWcaev0
>>268
某着メロサイトです。よろしくお願いします。
270265:05/03/06 21:41:50 ID:tNzuJLyf0
ブックマークでわかる範囲ですが、1つは、
rockmelo.jp (ロックビートというサイト名でした)
もう1つはアドレスが不明で、「ビクターサウンドチョップ」です。
こちらの方は、ぐぐったら何かわかりそうなので自分でも調べてみます。
何かヒントがありましたら宜しくお願いします。
271非通知さん:05/03/06 21:42:15 ID:WiOXiubn0
>>269
「具体的に」の意味がわからない?
272非通知さん:05/03/06 21:48:14 ID:WiOXiubn0
>>269は偽か。

>>270
ブックマークじゃなく、マイメニューに載っていればそこから行けるけど、
rockmeloとやらはおそらく非公式サイトだろうから、定期請求で利用料は請求されないはず。
273非通知さん:05/03/06 21:48:55 ID:5jSGRSZ40
ROCKMELO.jp というドメイン名は 2005/03/06 の時点では未だ登録されていません。
274265:05/03/06 21:54:40 ID:tNzuJLyf0
いろいろ教えていただきまして、ありがとうございます。
マイメニューを開いたところ、サイト名が変更となっているようです。
入会/退会のアイコンがありますので、とりあえず退会できれば、このサイトだと思います。
不慣れで恥ずかしい・・・・。大変助かりました!!
275非通知さん:05/03/06 22:04:36 ID:o0SlSvXy0
携帯初心者なんですが、最近F901icを購入しました。
1つ気になるのですが、外部ディスプレイや外向きのカメラレンズって
露骨なので、すぐに傷つきませんか?ポケットの出し入れぐらいなら
大丈夫なんでしょうか。それともこういうのは気にしないのがオツなの
ですか?
276非通知さん:05/03/06 22:09:21 ID:GAY6y0KmO
>>275
普通に傷付くでしょう。また、説明書には「ポケットには入れないで」みたいな注意書きがあるでしょう。
気になるなら、液晶保護シートも市販されていますのでご利用ください。
277非通知さん:05/03/06 22:17:00 ID:o0SlSvXy0
そうですか、ありがとうございました。
278非通知さん:05/03/06 22:22:26 ID:JF+eM8KCO
ダウンロード画像でファイル制限がありになる画像とファイル制限がなしになる画像のちがいってなんですか?

具体的には写メをもらったとして保存した画像はだいたいファイル制限なしで電話帳の機能の画像張り付けにつかえるのに

ファイル制限ありの画像だとNGとなります。

この画像は送信者の携帯で撮った写メではなく

どこかでダウンロードした画像ということでしょうか?
279非通知さん:05/03/06 22:25:09 ID:6tzIRs+Z0
エディとフェリカってどう違うんですか?
280非通知さん:05/03/06 22:30:28 ID:DPUO67eU0
sd-audio規格に対応したMP3変換ソフトで、フリーのやつないか。教えれ。
281非通知さん:05/03/06 22:33:09 ID:MyYrT9LvO
>>279
フェリカという規格な上に、EdyだとかSuicaがあるんじゃなかった?
282非通知さん:05/03/06 22:45:52 ID:BX8OixdZ0
>>279
FeliCa(フェリカ)はソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式で
Edy(エディ)はフェリカ技術を使った電子マネーのサービス名です。
JR東日本のSika(スイカ)やJR西日本のICOCA(イコカ)も、FeliCa技術を
使ったサービスで、その他色々なサービスに利用可能な技術です。
http://www.felicanetworks.co.jp/index03.html
283非通知さん:05/03/06 22:46:44 ID:1Nkq9SuVO
ネットで、よく見かける「外装交換」ってのはどんな機種でもしてもらえるんですか?また、お金はかかるんですか?
284非通知さん:05/03/06 22:47:50 ID:B8yDEPFo0
>>278
機種書け。その辺はキャリアや内部ソフトによって違うと思われ。

>>279
フェリカ(FeliCa):
ICカードの「規格」、Edy以外にもJRのSuicaやICOCAといったICプリペイドカード、
ANAの携帯を用いたチケットレス乗車システムなどに使われている。

エディ(Edy):
FeliCaを用いて行っている電子マネー「サービス」、現時点ではIC電子マネーの最大手だと思われる。

かぎかっこの部分を強調して読んでくれ。
285バス板:05/03/06 22:47:59 ID:w2vSA4SC0
昔、携帯板の荒らしと呼ばれていた「イトキン」ってコテハンが書いていた
スレを読みたいんだけど。
286暇な馬鹿 ◆ABvAFu70ns :05/03/06 22:54:26 ID:B8yDEPFo0
>>283
外装交換:
修理のメニューの一種。
携帯電話の外を覆う部品を交換することにより、外装を新品にすることで、外装の傷は自己責任なので当然有償。
私がSH505iやったときは外側だけで3500円ぐらいだった気がする。(ポイント使用可)

メーカー送りになるので、すぐには出来ない。俺は1週間ぐらいかかった。
(半年前でも、代替機がP503iSはありえねーだろw)
287非通知さん:05/03/06 23:12:14 ID:JF+eM8KCO
>>284 私の機種はN2102Vですが相手のはわからないです。
あとファイル制限なしの画像にはJPGというマークで
ファイル制限ありの画像にはJPGの下に→×ってなってるマークがついてます。
288非通知さん:05/03/06 23:16:57 ID:7fbvFd7UO
質問させて下さい!
去年の7月に新規でP900iを購入したのですが、10月くらいに水没させたんです。

でもちゃんと乾かしたら使える様になって、DSでも見てもらったのですが、
とりあえず故障してないが水がまわってから壊れるかもしれないと言われました。
その後も普通に使えてたのですが、11月くらいから通話時にこっちの声が届かない&ひどい雑音が入る状態になり、オークションで同じP900i白ロムを購入しました。
でも、少しはマシになったものの、同じ状態が続いてます。
充電器がささってる時・パカパカの接着部分を持つ時が特に雑音がひどくなります。
これは、FOMAカードが壊れてるのでしょうか?
もし携帯の故障だとしても、今の携帯は人から買ったものですので、無料交換は無理ですよね?
前の携帯は水没してる為、交換はもちろん無理でしょうし…。
明後日DSに行って見てもらう予定ですが、お金にあまり余裕がないので、どうするのが一番良いのか悩んでおります!
超長文すみません。
どうか良い助言をお願い致しますm(_ _)m
289未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/06 23:22:37 ID:+VXX3Ne9O
>287
相手はおそらくFOMAだな
自分で撮った画像ならファイル制限有りに設定できる
あなたのも然り
但し対FOMA(DoCoMo)にしか通用しない

ダウンロードした画像なら、あなたのところに転送されてきたという時点で
ファイル制限はついてないといえる
290非通知さん:05/03/06 23:30:53 ID:BX8OixdZ0
>>288
FOMAカードは防水では無いので、FOMAカードの故障かも?
カードは3,150円で再発行してもらえる。
FOMAカードやメモリーカードが原因で端末が故障しても
今使用中の端末は多分有償修理。
291非通知さん:05/03/06 23:39:06 ID:nTXexgqL0
お尋ねしたいのですが、
アンテナが無くなっている端末でも、ある程度は使用可能でしょうか?
ツーカーのTT31です。
292非通知さん:05/03/06 23:42:03 ID:7fbvFd7UO
>>290
ご返答ありがとうございます!!
FOMAカードの再発行、もっと高いと思ってました。ちょっと安心です。
ちなみに本体が原因だとしたら、いくら位かかるのでしょうか?
修理してもらったことがないのでケタすら検討もつきません…。
293非通知さん:05/03/06 23:42:28 ID:BX8OixdZ0
>>291
どの程度か分からんが、端末の性能保証は出来ない
294非通知さん:05/03/06 23:44:30 ID:BX8OixdZ0
>>292
ケースバイケースですが、外装交換で5250円位だったかな?
295非通知さん:05/03/06 23:47:32 ID:9YyZU4XF0
>>291
>>1

====【質問者心得】================================================
(前略)
☆回答者はあなたの召使ではありません。
 レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促は(・A・)イクナイ!!
  付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
(後略)
==================================================================

↓はおまいだね?

> 238 名前:非通知さん 投稿日:05/03/06 14:22:48 ID:nTXexgqL0
> アンテナがない端末でも、ある程度は使用可能でしょうか?
> ツーカーのTT31です。
296非通知さん:05/03/06 23:48:23 ID:9YyZU4XF0
>>293
甘やかすな。
297非通知さん:05/03/06 23:49:12 ID:7fbvFd7UO
>>294サマ
ありがとうございます!
そうですか。内部でも一万以下で出来そうですね。
安心させて頂きました。堂々とDS行ってきます!
お世話になりました(^ー^)
298非通知さん:05/03/06 23:49:47 ID:BX8OixdZ0
>>296
気が付かなかった!すまん
299非通知さん:05/03/07 00:27:31 ID:dXpf9ZcjO
>>287 ありがとうございます。

写メって200503062305000のように撮った年月日時間000ってなってますよね、

ファイル制限なしのほうの画像なんですが上に書いた数字の変わりにほかの写メではない画像のようにimageとなるんです。

こっちがどこかでダウンロードしたものですかね??
300非通知さん:05/03/07 00:34:55 ID:0X6jsjDU0
>>299
web等から取り込んだものはimageとなるようだ。
301非通知さん:05/03/07 00:35:53 ID:YfGs37NK0
仮性包茎なんですけど、どうすればむけていきますか?
302非通知さん:05/03/07 00:37:14 ID:o3LrTOCl0
303非通知さん:05/03/07 00:37:16 ID:6vlm+GeW0
>>301
痛いのを我慢して剥く!我慢できないなら手術
304非通知さん:05/03/07 00:38:18 ID:0X6jsjDU0
>>301
気合いダァァァァァーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
305 :05/03/07 00:43:28 ID:JX9DxXA/0
携帯端末だけでちょっと郊外でネットしたいとき

FOMAやWINでjigブラウザ使うのと、エッジで使い放題にするならどっちが使い勝手がいいかな?
値段はエッジの方がよさそうだけど、電波状態とかブラウザの性能とかスピードの実際を
知っている人がいればちょっと教えてくれませんか?
306非通知さん:05/03/07 00:56:16 ID:wPUIoZN90
質問です。プリインストールされてる着メロは
例えば901でもPだのNだのFだのでぜんぜん違うのでしょうか?
307非通知さん:05/03/07 00:59:11 ID:o3LrTOCl0
>>306
違う。
308非通知さん:05/03/07 01:06:15 ID:wPUIoZN90
そうれすか。どうも。
309非通知さん:05/03/07 01:07:25 ID:0X6jsjDU0
>>305
携帯端末だけならFOMAやWINでいいと思うよ。
PDAやPCにも繋ぐなら京ぽんがオススメだけどね。
310305 :05/03/07 01:13:17 ID:JX9DxXA/0
>>309
どうもありがとうございます、ではFOMAかWINにします。
311非通知さん:05/03/07 01:17:30 ID:DmooB9icO
初心者板から誘導されて来ました。

携帯でもプロクシは使えるのですか?
また使えるとしたらどういった方法で使うのですか?
どなたかご教授お願いします。

ちなみに自分でもプロクシの事はよく理解していませんがw
312非通知さん:05/03/07 01:21:57 ID:WP31u2PtO
外装交換て、ボーダだと400円ちょっとでできるのに、他のキャリアだと
10倍くらいするんですね。
良くわかりました。
313非通知さん:05/03/07 01:24:45 ID:G8orNY360
>>311
PHSですがAirH"Phoneは使えます
携帯電話でも、webProxyなら使えます
314非通知さん:05/03/07 01:27:01 ID:6vlm+GeW0
>>312
問題のあるサービスなので、突然止める可能性あり。
315非通知さん:05/03/07 01:31:18 ID:DmooB9icO
>>313
即レスありがとうございます!
“webProxy”・・・。現段階ではワケワカメですが頑張って調べてみようと思います。
316非通知さん:05/03/07 01:53:26 ID:qggGsmVG0
はじめまして。auを使い始めて1年ちょっとなのですが、機種変更をしたいのですが、今使っている携帯にダウンロードした着うたをそのまま新しい機種に移すことは可能なのでしょうか・・・?
317非通知さん:05/03/07 02:12:12 ID:+wzQOZKeO
基本的には可能らしいけど失敗することもあるみたい。
そういう自分は失敗組。でも写メは残ってた。

んで質問です。今日WINに変えてきたのですがダブル定額って今月から効いてます?
確認しようと思ったのだが何故か接続できなくて。
318非通知さん:05/03/07 05:32:30 ID:zH1JP+dZO
DoCoMoのmovaの解約って何分ぐらいで終りますか?ただDoCoMoショップの店員に渡すだけ?
319非通知さん:05/03/07 05:34:43 ID:z77lbm1HO
>>318
なんか書類書くはず
でも10分もかからないよ
320非通知さん:05/03/07 05:35:22 ID:6vlm+GeW0
>>318
未払いとかなければ、通常は30分位かな。
321非通知さん:05/03/07 06:16:39 ID:QGOUIOQgO
au氏ね これからの時代ドコモしかないね
322非通知さん:05/03/07 06:20:21 ID:zH1JP+dZO
>>318ですが、先月の分と今月の料金を合わせてその場で払うんですかね?(レスありがとうです。)
323非通知さん:05/03/07 06:21:29 ID:U0VNFIyp0
質問です。
自宅内でイマイチ通話状態が悪いので
(電波の入りが悪い)
個人向け増幅装置のようなものを探したところ

http://www2.odn.ne.jp/~hai38060/bbw/borhan/keitai.html

で「らくらく通話アンテナ」
なるものがありました。

どなたか使用したことありますか?
実効性あるのですか?
教えてください。
324非通知さん:05/03/07 06:30:50 ID:z77lbm1HO
>>322
未払い分はその場で全部精算だったはず
325非通知さん:05/03/07 06:30:51 ID:1etaGRtLO
親とかにはロックの番号バレますか?
よく暗証番号?変えてるんですけど
326非通知さん:05/03/07 06:31:39 ID:z77lbm1HO
>>325
意味不明
327非通知さん:05/03/07 06:42:09 ID:zH1JP+dZO
何度も申し訳ないです。今日中に解約したいので・・・。
>>319の書類ってどんな事書かされますか?印鑑とかはいらないですよね?要は住所や名前とか書いて本人確認する感じですか?
328非通知さん:05/03/07 06:45:41 ID:IHvowcU90
>>327
請求書か口座振替通知
身分証明書
一応持ってけ
329非通知さん:05/03/07 10:32:28 ID:2BRpft+w0

すみません、質問です!
電話をかけた時、
「電波の届かない地域か〜、電源を切ってる〜」
とメッセージが流れた時は、
こちらから電話をかけたことが相手には分からないのでしょうか?
330非通知さん:05/03/07 10:37:28 ID:59Y1VoTQO
>>329
無理ですね。
331非通知さん:05/03/07 10:38:40 ID:2BRpft+w0
あ、無理ですが。
早速の回答ありがとうございますた。
やっぱ留守電にしとかないと駄目なんすね。
332非通知さん:05/03/07 10:44:55 ID:I+SDSDNP0
質問です
ドコモショップで、VODAFONE→movaへメモリをうつしてもらえますか?
プレミニ2なんですが、購入した量販店がプレミニ2に対応してないらしく
もしかしたらショップで出来るかも?とか言ってたんですけど。
333非通知さん:05/03/07 10:50:26 ID:6vlm+GeW0
>>325
貴方の覚えやすい番号は親も想像しやすいんじゃない?
334非通知さん:05/03/07 10:53:58 ID:wGAxDyRA0
>>332
DS持って行けばやってくれる
335非通知さん:05/03/07 11:08:24 ID:I+SDSDNP0
>>334
ありがとうございました。もっていきます!
336非通知さん:05/03/07 11:21:46 ID:YH24ytzp0
>>323
関係ないが、リンク先の「お部屋で」と「車内で」の写真が逆だな
337非通知さん:05/03/07 12:07:45 ID:A/sUhW5x0
>>323
ケーブルの届く範囲で、窓際で話しているのと同じような感度に出来る。
要は外部アンテナなんだから。
窓際でも厳しいなら、それ以上の効果はない。

あと、リンク先のはmova/vodafonePDC用なので、FOMA用には別の
FOMA用外部アンテナがあるのでそちらを買うようにしましょう。
338らいよん:05/03/07 12:24:42 ID:sG2dXUL5O
オークションとかで携帯電話出してる人いるけど、どういう仕組みなの?解約した携帯で新規に契約できるって事ですか?
339非通知さん:05/03/07 12:28:52 ID:/qL1yFfK0
>>338
そういうこと
340らいよん:05/03/07 12:33:40 ID:sG2dXUL5O
あーそうなんかーありがとう。
341非通知さん:05/03/07 12:56:47 ID:Wqyr7DLj0
Docomo料金、iアプリでチェックしています。
ですが、かけてもいないのに電話料金がかかるのはどうしてですか?
知らないうちに通話ボタンを押しているという覚えもなく、発信履歴も
当然ありません。
Docomoに電話をかけても「考えられないです」としか言われないのです。
通話明細もとっていないので、ただ言われるままに払うだけでしょうか。
何か原因を考えられることはないでしょうか
342非通知さん:05/03/07 12:58:26 ID:vIiGwPIh0
>>341
ちゃんと払えよ。馬鹿は氏ね。
343非通知さん:05/03/07 12:59:27 ID:/qL1yFfK0
>>341
留守電を再生した記憶はない?
344非通知さん:05/03/07 13:01:12 ID:YH24ytzp0
>>341
iショットじゃないの?
345非通知さん:05/03/07 13:06:06 ID:ZNqjkBiM0
>>341
原因?原因はオマイの低学歴ですよ。間違いありません、ハイ。
346非通知さん:05/03/07 13:11:55 ID:ZoeSj0wL0
>>341
ダイヤルロックで電源を切ってても通話料が加算されるならクローン携帯(笑)
347非通知さん:05/03/07 13:15:23 ID:cY6TrSqrO
メッセンジャー(チャット)出来る携帯って出来た?どんどん自動的に、みんながカキコしたのが表示されていくの
348非通知さん:05/03/07 13:16:57 ID:ZoeSj0wL0
349325:05/03/07 13:56:12 ID:1etaGRtLO
>>333
ありがとうございます!
他の電話から調べられたり、請求書とかに暗証番号とかのってたりするんじゃないかとかいろいろ不安だったんですけどよかったです
350非通知さん:05/03/07 14:16:05 ID:tcqLMtcI0
すいません。ここで聞いていいのかどうかわからないんですがよろしくお願いします。

携帯のパケ代を安くできないか検索していてポケパケというのを知ったんですが
一般サイトだと宣伝ばかりでメリットしか紹介されていません。
これはデメリットなどないんでしょうか?
2ちゃん検索で検索してみたんですがヒット0で情報が掴めませんでした。
わかる方いらっしゃったらお願いします。
もし板違い、スレ違いだった場合誘導していただければ助かります。

ポケパケ
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%91%E3%82%B1&lr=
351非通知さん:05/03/07 14:16:44 ID:hQhuMF+W0
テンプレや公式サイトも見たんですが載ってなかったので質問させて下さい。
先日別キャリアの携帯に買い換えたので、
旧携帯を解約したいのですが、親名義なんです。
この場合、親同伴でショップの方に行かないと解約できないんでしょうか?(´・ω・`)
もし電話やメール、インターネットなど、
より簡単に解約できる方法あったら教えていただきたいと思います。
ちなみに解約したいキャリアはTU-KAです。
よろしくおねがいします。
352非通知さん:05/03/07 14:32:07 ID:KV/SEC3n0
ドコモの携帯を短期間使いたいんですけど
1円で売ってるのは、必ず1年割引に入らないといけないんですか?
353非通知さん:05/03/07 14:34:05 ID:7GtW2wLuO
質問させていただきます。
関東でボダ使い五年目で、 月末の契約更新に3000ポイントを残して解約予定です。
その前に機種変更をして麻雀ゲーム機+α(カメラ等)として使用する場合の最適機種を御教授お願いいたします。
予算は手数料(+もしあればペナルティー料)込みで一万円です。
よろしくおねがいいたします。
354非通知さん:05/03/07 14:43:54 ID:WQs8oywR0
>>353
>>1

====【質問者心得】================================================
(前略)
☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
 カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
 自分に合った機種を選びましょう。
  機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
(後略)
================================================================
355非通知さん:05/03/07 15:35:04 ID:j6nW1z0K0
>>353
キャリア選択質問スレッド 第19件目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108812486/l50
356暇な馬鹿 ◆ABvAFu70ns :05/03/07 15:37:25 ID:BVZehNRv0
>>351
委任状書いてもらえば大丈夫かと。

ただ、委任状のテンプレートが見つからない...。
電話でショップと相談してその辺はどうにかしてほしい。

>>352
店によるから店員と要相談。
1円でも「1円にするために必要なオプション契約」に違いが生じている可能性がある。
357非通知さん:05/03/07 15:40:42 ID:1dyKDuWHO
二十歳になるので携帯契約したいと思います。
ドコモの場合
住民票+保険証
銀行口座番号解るもの

で銀行印が必須らしいのですが、

銀行印が見つからないのですが契約出来ないですかね

よろしくおねがいします
358非通知さん:05/03/07 15:42:53 ID:o5aMsh3a0
>>357
今の時代、二十歳まで携帯を持っていなかったとは…
銀行印でなくても何とかなる場合もある。
もしくは住民票+保険証を持って金融機関で新しい口座を作ってくること。
359非通知さん:05/03/07 15:45:01 ID:cY6TrSqrO
>>348
ほう、TU-KAメッセンジャーって、TU-KAの人たちやるん?
360357:05/03/07 15:49:16 ID:1dyKDuWHO
>>358

いや…
一度親に止められまして…
二十歳になったから同意書要らなくなるもので。

ハンコ無くて大丈夫ですかね…
361351:05/03/07 15:55:59 ID:hQhuMF+W0
>>356
委任状という手がありましたか。
ありがとうございます、早速ショップに電話して聞いてみますヽ(´ー`)ノ
362353:05/03/07 16:04:25 ID:7GtW2wLuO
失礼しました&ありがとうございました
363非通知さん:05/03/07 16:14:02 ID:471hFZT30
>>360
銀行印以外でも何とかなるということ。
二十歳を越えてるならクレジットカードを持ってるかな?
クレジットカードがあれば判子も本人確認書類も不要だよ。
364非通知さん:05/03/07 16:17:18 ID:qmPEIHve0
現在N503isを1年7ヶ月使用しています。
外装ボロボロ+電池が不良になったので新しい機械にしたいと思っています。
今度は通話料などが安いFOMAにしたいと思っているのですが、住んでいるところがFOMAネットワークの谷間になっているらしくPDCしか電波が届きません。
で、家ではPDCを使い出先ではFOMAを使うと言った感じで二つの端末を同じ番号で登録したいのです。
どのようにしたら二つの端末を安く手に入れることが出来るでしょうか?
今ある契約は廃止して新規扱いで契約してもかまわないので、一番安い方法を教えてください。
365非通知さん:05/03/07 16:17:46 ID:blvhovUn0
くだらない質問で申し訳ありません。

質問1.webサイト閲覧に伴うパケット代は接続時間ではなく、表示された
情報量で決まるって本当なんでしょうか?
1時間も2時間も接続しっ放しでもパケット代には影響が無いんでしょうか?

質問2.(というか確認させて下さい。)
一度開いたサイトを閉じ、再び同じサイトにアクセスしたときは
当然パケット代は加算されるんですよね?
携帯オタクの友達に尋ねてみたら「同じページを二度見るのであれば1回見るのと
通信料は変わらない」とか抜かしてたんで・・・
366365:05/03/07 16:20:19 ID:blvhovUn0
すいません。書き忘れがあった。
機種:w21ca auです。
367非通知さん:05/03/07 16:24:36 ID:471hFZT30
>>364
今使ってるN503iSをデュアル機として、FOMAへ契約変更すればいい。
専用スレがあるので、そちらのスレッドを全部読んで下さい。
【901i】 FOMAへ乗り換え検討総合スレ5 【販売開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1103364982/l50

>>365
ここを読んで下さい。
iモードとは、お得なデータ量課金
http://www.docomo-kansai.co.jp/i-mode/about/about01.html

368非通知さん:05/03/07 16:25:38 ID:cQ1QdLpoO
すいません教えてください
384kbpsと2.4Mbpsってどちらが速いのでしょうか?
369非通知さん:05/03/07 16:32:18 ID:A/sUhW5x0
>>364
FOMAに契約変更、かつ現在のN503iSを「デュアルネットワークサービス」の
mova端末として登録するなら、通常通りFOMAへの機種変更(契約変更)でよい。
デュアルネットワークサービス
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/f/foma_dual.html

movaを機種変更すると、中央だと6か月立たないとFOMA機種変更が安くならないが、
それを待って契約変更するのも可。
すぐに両方機種変更したいなら、ヤフオク等でmova機種の白ロムを手に入れておき、
FOMA機種変更と同時に持ち込めば、DNS設定(またはDNS mova機種変更)手数料が
かからなくてすむ。

>>365
A1.本当。通信時間ではなく転送するデータ量に比例してパケットを使うため、
例えば1ページ表示してどこにも移動(クリック)せず、スクロールして見ている
だけならばそれ以上のパケットはかからない。

A2.今までに見てきたページを、「戻る」「進む」で見るだけなら、A1同様に
パケットはかからない。
しかし、一旦接続を切り、ブックマークなどから再度ページ取得した場合には、
パケットがかかる。

また、アクセスするたびに違う表示(例:訪問カウンタ)がされるページでは、
強制的に再取得となってパケットを使っている場合もある。

>>368
2.4Mbps = 2400Kbps
まあ、最大値だから実効どこまで出るかは状況次第。
370未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/07 16:33:57 ID:doZRMa630
>365-366
1.Yes

2.キャッシュが残っててそれが利くページなら、かからない
 但し自動で履歴クリアしてればクリックする都度通信

でか、WINなのにダブル定額入ってないん?
それともPCサイトビューアーの話かな?
371非通知さん:05/03/07 16:35:08 ID:crcaxnnZ0
>>368
後者
372非通知さん:05/03/07 16:40:55 ID:cQ1QdLpoO
>>369
>>371
後者ですか!ありがとうございます!
373365:05/03/07 16:47:58 ID:blvhovUn0
丁寧にご解説いただきありがとうございました。
おかげさまで心の取っ掛かりが取れました。

>>367
電波さえ届けばiモードに乗り換えたいですね。
本当は(ネット見るだけなら)京ボンのphsが理想ですが・・・

>>369
要は「戻る」「進む」で前回表示ページを閲覧すればいいってことなんですね。

>>370
あ、ダブル定額には入ってます。
生来のケチり癖で、接続するたびに無料通信分超過してないか、不安になりまして。
374365:05/03/07 16:51:34 ID:blvhovUn0
>>370
普通のezwebの話です。言葉足らずですいません。
PCサイトビュワーは封印しています。
375未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/07 17:21:47 ID:doZRMa630
>374
「戻る」「進む」以外でもauだとキャッシュ残ってるページになら、
パケット通信せずにまた見に行けるゾ

例えば画像サイトとかで、最初全部黒で
1 2 3
てなってて、1を見て戻ったときにその1の部分が赤く変わっていたとか
その後2を見て戻ると今度は1と2が赤く…
そこで1や2を押してもパケット通信なくもう一度その画像を見れる

もちろん一旦EZweb終了させてBookmarkや前回画面表示から行っても、
リンクの色が変わってるページには通信せずにいける
サイトによっては(FONT COLOR設定してて)リンクの色が変わらずとも、
一回踏んだところのキャッシュが残っている場合もあり
例え圏外時でもこれらのキャッシュが残っているページの行き来は可能
但し電源切ったり履歴クリアした場合はそれらのキャッシュは全クリアされる

ちなみにドコモの今時の機種だとキャッシュが有効でないから、
同じように色が変わったリンクでもクリックする都度通信してしまうよ
376非通知さん:05/03/07 18:29:13 ID:Cuhf+eo60
携帯のメアドが
@web〜
で終わるキャリアどこよ
377非通知さん:05/03/07 19:25:32 ID:cY6TrSqrO
>>372の求めた早さ

前にも質問したが、確かauでパソコン並の回線の早さがあったはずなんだ。その機種を教えてほしい。Wシリーズにあるらしいんだ。
378非通知さん:05/03/07 19:26:48 ID:G8orNY360
>>377
☆★☆帰ってきたブラウザスピードランキング☆★☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092008304/
379非通知さん:05/03/07 19:30:52 ID:vQSnF64GO
auを使っていて、携帯で受信したメールをパソコンに転送するサービスに加入してるんだが、これは携帯→ぱそと転送するときパケ代はかかるのでしょうか。
380非通知さん:05/03/07 19:33:59 ID:2rBXqQbt0
携帯専用のウイルスはあるんですか?
381非通知さん:05/03/07 19:34:00 ID:2g90HTl40
>>379
鯖から鯖に転送してるだけだから転送のパケ代はかかってません。
382非通知さん:05/03/07 19:35:39 ID:G8orNY360
>>380
あります
383379:05/03/07 19:35:47 ID:vQSnF64GO
>>381
dクス!
384吉川ディープパープル晃司:05/03/07 19:58:37 ID:cY6TrSqrO
>>378
スピードキング!Thanks!!
385非通知さん:05/03/07 19:58:38 ID:t4J0+9LN0
au W11Hです。
この携帯を買ってもうすぐ一年になるんですが、
去年の3月何日に買ったのか覚えていません。
購入日を調べる方法ってありませんか?
386非通知さん:05/03/07 20:35:06 ID:Vk82mM9wO
購入日は分かりませんが、その端末の使用期間なら
トップメニュー→料金・申込み・インフォ→契約情報照会で調べられます。
387非通知さん:05/03/07 20:38:36 ID:U0VNFIyp0
>337
ありがとうございます
388非通知さん:05/03/07 20:42:08 ID:Vk82mM9wO
追記
●au電話機のご利用期間 って所ですね。
389非通知さん:05/03/07 21:40:27 ID:/4dEirkX0
九州在住なんですが、北海道製のSH900は
問題無く使えるんでしょうか?
FOMAカードは持っています。
390非通知さん:05/03/07 21:41:09 ID:iiGGEUhm0
>>389
壊れてない限り何の問題もなく使えます。
391389:05/03/07 21:44:37 ID:/4dEirkX0
>>390
ありがとうございました。
392非通知さん:05/03/07 21:47:31 ID:+it5ysAp0
ezwebで2ちゃんみるにはどこのアドレスに行けばいいのでしょうか?
検索で2ちゃんねる探してもみつからないです…
393非通知さん:05/03/07 21:58:51 ID:P2zSEfmR0
今日不可解なメールが来たのでききたいことがあります。
くだらない質問かもしれませんがよろしくお願いします
差出人のアドレスが私のアドレスで
よくわからないメールが来ました
そして最後に自分の名前が載っていました。
これって知ってる人が私に送ったのでしょうか
それと差出人のアドレスを私のアドレスにすることは
可能でしょうか?
よろしくお願いします
394非通知さん:05/03/07 21:59:59 ID:3enI+CQc0
>>393
ここのテンプレの「なりすましメール」について読んで下さい。

★★迷惑メールを考える!!!その32★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107326334/-10
395非通知さん:05/03/07 22:00:05 ID:G8orNY360
>>393
差出人のアドレスは、本当にメールを送った人が自称で付けてるだけです
普通の手紙の差出人の欄と一緒
396非通知さん:05/03/07 22:01:11 ID:TnkFzgfNO
397非通知さん:05/03/07 22:02:10 ID:GAr/HNLH0
>>392
>>5

>>393
最後にあなたの名前が載っていたということは、知り合いだと思われ
メールアドレスの詐称は簡単に出来ます
398非通知さん:05/03/07 22:06:14 ID:p67cT7mB0
春から高校生です。携帯を買ってもらいます。
親がauなので、自分もauにするつもりなのですが、オススメの機種ありますか?
気になっているのは、スライド式のやつと折りたたみじゃないやつです(こんな表現ですいません
よろしくお願いします。
399非通知さん:05/03/07 22:07:16 ID:GAr/HNLH0
>>398
>>1読んで
400非通知さん:05/03/07 22:07:26 ID:3enI+CQc0
>>398
携帯を買ってもらえてうれしいのは分かりますが、最低限>>1を読みましょうね。

☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
 カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
 自分に合った機種を選びましょう。
  機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
401非通知さん:05/03/07 22:07:27 ID:G8orNY360
402非通知さん:05/03/07 22:10:06 ID:OzH4rKp10
>>398
くだらん、実にくだらん  て古いかw

お勧めは全機種
どれか特定機種がお勧めだとしたら他機種の存在意義が無いわけであって・・・
初めてなら、とりあえず思いつくまま適当に自分でピックアップして自分に
合った携帯とはどんな機種なのか使いながらチェックしてみたら?
403非通知さん:05/03/07 22:10:51 ID:7DOa/DcQ0
すいません
携帯電話で映した動画ファイルってパソコンで再生できますか?
404非通知さん:05/03/07 22:13:17 ID:RHa3OFcC0
>>403
できます。
405非通知さん:05/03/07 22:18:27 ID:qgXLJ07S0
auの携帯をなくしたんですが、
なくした携帯をGPSで探せるサービスって
ありませんでした?
406非通知さん:05/03/07 22:19:15 ID:RHa3OFcC0
>>405
前もって設定していればね。
407非通知さん:05/03/07 22:21:51 ID:qgXLJ07S0
>>406
orz
電源入ってないとだめですよね?
408非通知さん:05/03/07 22:26:32 ID:7DOa/DcQ0
>>404
ど〜やってですか?
ファイル形式が特殊ですよね?WMPでは見れないようですが
409非通知さん:05/03/07 22:27:59 ID:G8orNY360
410あぼーん:あぼーん
あぼーん
411非通知さん:05/03/07 22:31:20 ID:7DOa/DcQ0
>>409
キャリアはドコモの505SHです
ん?そうじゃないの?
412非通知さん:05/03/07 22:33:26 ID:RHa3OFcC0
413非通知さん:05/03/07 22:34:21 ID:7DOa/DcQ0
>>412
ど〜もありがと
414非通知さん:05/03/07 22:50:44 ID:59Y1VoTQO
>>405
・早く回線をとめる
・見つかるのを期待してとめない
好きな方を選べ。ただし、前者の場合は見付かる可能性は低くなり、後者なら法外な請求がくる可能性アリ
415らいよん:05/03/07 22:50:59 ID:sG2dXUL5O
白ロムって何ですか?あとオークションで普通に三万ぐらいでDoCoMoの901iシリーズ落札されたりしてるけど何で?普通に二万円きる価格で売ってるのに、よくわかりません…携帯ショップで契約をしないで携帯電話本体を買う事はできますか?教えてください。
416非通知さん:05/03/07 22:54:31 ID:G6QzmYbR0
昨日の夜くらいからボダの調子が悪い・・・
メールが2時間遅れとかで届くんだけど漏れだけ?
417非通知さん:05/03/07 23:07:04 ID:2g90HTl40
>>415
インセンティブという単語について調べてみましょう。
418らいよん:05/03/07 23:47:56 ID:sG2dXUL5O
僕、ケイタイから来てるので調べられない、パソコンないです。
419非通知さん:05/03/07 23:56:25 ID:6vlm+GeW0
>>418
ケータイでもGoogletで検索できるでしょ。
420非通知さん:05/03/07 23:57:04 ID:6vlm+GeW0
>>419
×Googlet
○Google
421非通知さん:05/03/07 23:58:31 ID:ZJCsLe4oO
422らいよん:05/03/08 00:09:37 ID:jQUswNrUO
うえーん。うえーん。できないもんErrorなる。携帯さわるの初心者や。
423非通知さん:05/03/08 00:14:42 ID:C9KwrmObO
>>422
ごめん、エラーになるね。
ここで「インセンティブ」と全角で入れると調べられるよ
ドコモhttp://www.wdic.org/i/
エーユーhttp://www.wdic.org/ez/
ボーダフォンhttp://www.wdic.org/j/
424らいよん:05/03/08 00:17:37 ID:jQUswNrUO
どうもありがとうございましたー
425非通知さん:05/03/08 00:19:47 ID:D/XoXlFg0
昔のケータイ、充電すると充電しているランプは点灯するのですが
電源ボタンを押しても全く起動しません。
このケータイのメールやメモリを見ることはもうできないのでしょうか。
426非通知さん:05/03/08 00:23:24 ID:cM5P36Ao0
>>425
充電ケーブルを刺した状態で電源が入らないなら故障!諦めましょう。
427非通知さん:05/03/08 00:38:29 ID:zTy213oRO
DoCoMoの携帯を解約するのに携帯とお金以外に何か持ってくのある?
428非通知さん:05/03/08 00:40:30 ID:cM5P36Ao0
>>427
名義人が貴方で成人しているなら、印鑑と身分証明書かな
429非通知さん:05/03/08 00:47:07 ID:zTy213oRO
>>428どうもありがとう。結構めんどくさいですね。何か書かされるかな?それと、番号を抜いた携帯は持って帰れますか?リサイクルされちゃう?
430352:05/03/08 00:53:19 ID:1qZ/OAfn0
>>356
ありがとうございます
431非通知さん:05/03/08 01:02:28 ID:MLZwZWzm0
>>429
まずはドコモ質問スレとのマルチを詫びろ!
432非通知さん:05/03/08 01:07:23 ID:NRQWm8d50
最近マルチが多いな。
>>415は前も同じ質問してたな。
あのときの答えは見てないのか?
433非通知さん:05/03/08 01:08:46 ID:MLZwZWzm0
>>432
ほら、季節が季節だからね・・・。
434非通知さん:05/03/08 01:15:28 ID:fmByZCf40
>>425
しばらく充電器を繋いだまま放置して(充電して)、それでも電源が
入らなかったら、電池か本体のいずれかが死亡って事で
435425:05/03/08 01:43:57 ID:D/XoXlFg0
>>426
>>434
ありがとうございます
もうみれないんですか・・・なんか寂しい
436259:05/03/08 02:56:24 ID:es0YnWNj0
どなたか>>259お願いします・・・。
437非通知さん:05/03/08 03:00:33 ID:R8toeTGa0
auのA5506Tを使っています。
miniSDカードについてですが、携帯→パソコンだとデータは見れますが、
パソコン→携帯 で画像などをいれても、携帯には表示されません。
そもそもフォルダがたくさんあってどのフォルダに入れたらいいものか…(ノд`)

パソコンで、カードにデータを入れるにはどうすればよいのでしょうか??ご教授願います(`・ω・)
438非通知さん:05/03/08 03:09:09 ID:2E6PU0qn0
>>436
馬鹿?なぜキャリアに問い合わせないんだ?ちゃんと金払えよクズ。
439非通知さん:05/03/08 03:24:14 ID:5/TQdLVE0
440非通知さん:05/03/08 06:39:49 ID:mQOv+ogV0
>>259
>現在はauユーザーです。

au使ってろ
441非通知さん:05/03/08 08:46:14 ID:rZTB+Bf20
>>437
とりあえず、↓のツールなんてどうでしょう
http://www.geocities.jp/minisd5502/
442非通知さん:05/03/08 09:00:21 ID:7UAjspk10
ポイント制の出会い系って金振り込まないでいたらどうなりますか?
443非通知さん:05/03/08 09:13:09 ID:TdA5Vp1eO
auの着信拒否のアナウンスを教えて下さい。
444非通知さん:05/03/08 09:17:48 ID:42fc+mff0
>>442
怖いお兄さんが家や学校や職場に来ます。
445非通知さん:05/03/08 09:19:09 ID:bDXnYcQI0
docomo n2521なんですが、
2chを閲覧、書き込み、スレ立て
をするときにかかるパケット料金はいくらなのか金額を教えてください!
お願いします
446非通知さん:05/03/08 09:28:17 ID:F129f09l0
N252iだったりして。バカは氏ね。
447非通知さん:05/03/08 09:52:24 ID:XXxNhWEV0
>>445
射手座のB型ですか?
448非通知さん:05/03/08 10:56:37 ID:IxH3EjJtO
>>445
やりとりする情報量によるので分かりません。
料金アプリで前日との差額をチェックしてください。
449非通知さん:05/03/08 11:16:51 ID:5yZxPzGr0
>>448
たぶん>>445はN252iの間違いだと思うが、料金アプリ非対応ですぜ。
450非通知さん:05/03/08 11:35:41 ID:mQOv+ogV0
>>445
>n2521
痛い痛すぎる。新しいスターが誕生した予感がする。











てゆうか釣りだろ?どう考えても。マジなら病院送り推奨。
451非通知さん:05/03/08 11:36:03 ID:R65Sow6u0
はじめまして。
既出かもしれませんが、
携帯電話の削除してしまった履歴・電話番号等
復活させる方法等ありますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
452非通知さん:05/03/08 12:00:50 ID:1N7I1S4K0
>>451
消しちまったものはどうしようもない。諦めましょ。
453非通知さん:05/03/08 12:01:19 ID:8V6mZeRf0
>>451
消しちゃったらどうあがいてもまず無理です。
次からはminiSD等でバックアップを・・。
454非通知さん:05/03/08 12:19:38 ID:zkiWxtwtO
連打無効でモバイルからのクリックのみ有効の逆アクセスランキングのアクセス数を故意的に上げる裏技があると聞いたのですが、知ってる方いますか?
455非通知さん:05/03/08 12:20:27 ID:R65Sow6u0
451です。
そうですか。
ありがとうございました。
456非通知さん:05/03/08 12:21:11 ID:ql/ypYCg0
>>454
UA偽装
457非通知さん:05/03/08 12:36:14 ID:o6VdC9cb0
新規で携帯を購入する予定なのですが(ドコモ)、その後、1ヶ月以内に
引越しをする可能性があります。もしそうなった場合、
そのように契約後に即住所など変更してもとくに問題は無いでしょうか?
また、今現在は家族と同居で、引越しする場合は一人暮らしになりますが、
契約に年割り、家族割引も入れたいのですが、
このようなケースの場合でもとくに問題は無いでしょうか?どなたか教えてください。
458非通知さん:05/03/08 13:00:32 ID:n2d4yXwIO
アウのケータイを機種変更して、W31SA買ったんだけどもし即解したら次にアウのケータイ買うとき「〜6ヶ月」の料金になんの?
教えてエロイ使徒
459非通知さん:05/03/08 13:04:24 ID:rZTB+Bf20
>>457
引越しとの事ですが、文面だけ見る限りではあなたが独立して一人暮らし
を始める様に見受けられます

もし、そうなので有ればあなたが引っ越した後でも現住所に郵便物は
届きますよね?
それなら、契約してしばらくしてあなたが落ち着いてから住所変更という
形でも宜しいかと思います
請求書等が実家に届くのが面倒であれば、ドコモの場合は契約住所に
一切関係なく請求書の送り先は自由に設定できますので、契約後に
お引越しをされた時点で、請求書の送り先だけ新住所にすればよろしいかと
思います

同一住所の方がファミ割等も組みやすいと思いますし

一番困るのはサンキューレターが届かないことなので、サンキューレターが
届くまでは、出来れば郵便局への届け等は後回しにすることをお勧めします
460非通知さん:05/03/08 13:04:58 ID:rZTB+Bf20
>>458
解約したら、次は新規かと
461非通知さん:05/03/08 13:09:50 ID:n2d4yXwIO
>>460マリガd エロイ使徒
んじゃみんな解約してから新規で契約すればいいのに… 高い金払って機種変更する理由は?
462457:05/03/08 13:11:10 ID:o6VdC9cb0
>>459
仰るとおり、独立して一人暮らしです。
契約関係で不安があったのですが、とくに問題は無いのですね。
いろいろご親切にどうもです、とても参考になりましたです。
463非通知さん:05/03/08 13:36:57 ID:IxH3EjJtO
>>461
好きな理由選べ

・番号やメアドがコロコロ変わると面倒だから
・契約年数で割引率も上がるから
・新機種に機種変するなら価格差はそんなにないから
・年割の違約金、新規の手数料、機種変更の手数料を考えるから
464非通知さん:05/03/08 13:41:06 ID:OdtvjrvCO
>>461
電番とかメルアドが変わるだろが。
ま、電話やメールする相手がいない奴なら解約→新規で機種を変えとけばいいってこった。
465非通知さん:05/03/08 13:46:34 ID:sBFcVTQt0
携帯を圏外に持ち込む場合、電波の届かない地域であればあるほど(より山奥に進むほど)
待ち受け時のバッテリー消費量は多いものなんでしょうか。
466非通知さん:05/03/08 13:47:48 ID:cM5P36Ao0
>>465
はい。圏外では電源を切りましょう
467非通知さん:05/03/08 15:25:58 ID:eN+GlBiyO
ソフト回収ってどういう事ですか?データ消えるのかな?
468非通知さん:05/03/08 16:24:30 ID:FUlzXFv20
>>467
×回収
○改修
>(名)スル
>悪い所やいたんだ所に手を入れて直すこと。
469非通知さん:05/03/08 18:58:31 ID:fkzald870
ボダについて伺いたいのですが
30X・40X・60X
の各シリーズの違いは何でしょうか?

また回線交換/パケット方式其々の
メリット/デメリットは何でしょうか?
470364:05/03/08 19:00:10 ID:mvb3byVm0
346です。
誘導ありがとうございます。
471非通知さん:05/03/08 20:09:09 ID:Myx2rgZ20
>>469
30x ロングメール対応エントリーモデル (データは回線交換課金)
40x ロングメール対応ハイスペックモデル (データは回線交換課金)
60x スーパーメール対応全部入りモデル (データはパケット課金)

ロングメール対応機種ではメールは6KBまで、
スーパーメール対応機種ではメールは12KBまで(一部機種では30KB)

▽参照
写メール・ムービー写メール対応サイズ一覧
http://www.vodafone.jp/japanese/live/mail/30KB/index.html
472非通知さん:05/03/08 21:30:39 ID:GaNHBjXH0
京ぽんから歌詞の検索出来るサイト誰か知りませんか?
うたまっぷとか見れなかったので…
473非通知さん:05/03/08 21:56:56 ID:Wy1JfOLe0
子供の携帯使用が法律で禁止されることになった国って
どこでしたっけ?
474非通知さん:05/03/08 21:58:11 ID:cM5P36Ao0
>>473
たしかイギリスじゃなかった?
475473:05/03/08 22:03:57 ID:Wy1JfOLe0
>>474
どうもです。
そうだと思ったんですが、調べても見つからなくて…
助かりました。
476非通知さん:05/03/08 22:08:22 ID:i4iPTJHRO
ドコモ901シリーズはメール着信音に着うた使えるんですか?
477非通知さん:05/03/08 22:55:21 ID:33GtPww00
ドコモ携帯(FOMA)の機種変更(新規?)したいんですが、
安いお店を探す場合、やっぱ街を歩き回るしかないんですか?
478非通知さん:05/03/08 23:01:27 ID:QRyKttRz0
>>477
ハイ カイ
479非通知さん:05/03/08 23:27:47 ID:FxOuLLHK0
ドコモに画像を送りたいんですけど、どうすればよろしいでしょうか・・?
普通に添付したら遅れないんですよ・・・
480非通知さん:05/03/08 23:36:54 ID:n7xxOTEu0
ハイエンドとローエンド端末の定義とは・・・?
(なんとなくわかるような気はするのですが)
481非通知さん:05/03/08 23:42:52 ID:U9ocShN2O
>>476
使えます
482非通知さん:05/03/08 23:44:16 ID:U9ocShN2O
>>479
相手がFOMAなら画像サイズを10KB以内にして送りなさい
483非通知さん:05/03/08 23:49:11 ID:YgxhQNzP0
>>479
500KBまでの画像ならそのまま送信すればOKですよ!
484非通知さん:05/03/09 00:11:22 ID:BRNhDv6MO
>>479
どんな画像(拡張子・縦横ピクセル数・容量KB)?
相手の機種は分かるかい?
485非通知さん:05/03/09 00:22:54 ID:0AvBh+4uO
一緒に住んでる親と家族割に入ってます。それで請求書宛名は親とは別に私一人なんですが私の請求金額が親の請求書にも明細として書かれるんですか?
486非通知さん:05/03/09 00:28:20 ID:qCMOBB9x0
>>485
>>1読んで
487非通知さん:05/03/09 06:40:50 ID:6gnJTZEsO
>>485
家族割個別請求になっているので、お互いに金額は分かりません。
488非通知さん:05/03/09 10:33:53 ID:tJ0Yh7aw0
auやvodafoneは、DoCoMoのように、振込用紙での
月々支払いは出来ないんですか?
489非通知さん:05/03/09 10:40:17 ID:BRNhDv6MO
>>488
で、君はどちらのキャリアを使っている 又は使おうとしてるのかな?
該当するキャリアの質問スレに誘導するので教えて下さい。
490非通知さん:05/03/09 12:42:59 ID:6gnJTZEsO
>>489
誘導するまでもなく、できるでしょう。
しかも、使ってるキャリアは関係ない質問だし。
491非通知さん:05/03/09 12:54:37 ID:K/T0x8uZ0
>>329
亀レスだけど、相手がFOMAで留守電契約してるけどサービス切ってて、
着信通知も有効にしてる場合だったら、かかってきたことわかるよね。
492非通知さん:05/03/09 13:12:01 ID:3aDxCnTM0
>>491
それだ!
圏外アナウンスでも着信の分かるFOMA
493非通知さん:05/03/09 13:27:16 ID:SLN4y9dwO
現在カシオのA5403CAを使用中、写真付きのメールを見ようとすれば、写真の大
きさに依るのか「このページはこれ以上表示できません(メモリー不足)」との
メッセージが現れます。
W21CAは、この点に付いて、大丈夫なのでしょうか?
詳しい方が居りましたら宜しくお願いします。
49407001130821397_mg:05/03/09 13:31:55 ID:ZAxhOp63O
質問させて頂きたいのですが、今W21SとW21SAで迷ってます。どちらも在庫はあるのですが、よくアプリゲームをするので、W21Sはジョグなので支障あるのでしょうか。できないものなど多いのですか?
495非通知さん:05/03/09 13:43:20 ID:YcwJo3/N0
>>494
A1402S使ったことありますけど、テトリスとかで↓を長押ししたいときなどは不便ですね。
まあ、その場合もダイヤルキーで代用されていることが多いので(上下左右でそれぞれ2846等)
この場合8を押せば代用できるので、あまり支障は無いかと思います。(もちろんゲームによりますが)
496非通知さん:05/03/09 13:54:04 ID:ZAxhOp63O
495さんありがとうございます。
そうですか…迷う
497非通知さん:05/03/09 14:15:49 ID:an0RJmX00
すいません。
ドコモのセット割りで購入しようと思ってます。
このときって契約する人間は二人とも店頭に行かないと契約できませんか?
家族同士なんですが。
自分が機種変であと一つを新規で購入しようと思うのですが。
498非通知さん:05/03/09 14:17:10 ID:3/rmw+KXO
大発見しますた!!!


この板のIDの末尾は
『0』か『O』になります!

ってすごいっしょ。
素直に認めなさいよホラ
499非通知さん:05/03/09 14:22:38 ID:z2dZTvsn0
>>497
さんざん既出だから、過去ログ読んでから死ね。
500非通知さん:05/03/09 14:35:20 ID:vjNm+O0K0
>>497
委任状があれば同伴は不要。
501非通知さん:05/03/09 15:38:36 ID:an0RJmX00
>>500
委任状と本人確認書はコピーでも良いのでしょうか?
メールに添付してもらった物をコピーして持っていこうと思うのですが。
原本じゃないとだめですか?
502非通知さん:05/03/09 15:40:07 ID:nsI9qxVS0
>>501
コピーは駄目!
503非通知さん:05/03/09 15:41:19 ID:8fTzhRl50
当方auなのですが、新しく携帯を購入する場合に
「今の携帯を2年間以上使っていると、電池パックが貰える」(ドコモ)というようなサービスはありますか?
auのホームページ見ても、ソレ関連書いてないので、無いのでしょうか
504497:05/03/09 15:42:49 ID:an0RJmX00
コピーじゃ駄目っぽいですね
てことは、学生証とか本人のものを借りないといけないことになりますよね?
かなり面倒ですね
最も簡単に証明できるものって何ですかね?
505非通知さん:05/03/09 15:43:30 ID:nsI9qxVS0
>>504
”ぽい”じゃなくて駄目なの!
506非通知さん:05/03/09 15:45:07 ID:iPgbJ9P+0
探してもFOMAのF700iのスレッドがないよ。
507非通知さん:05/03/09 15:47:01 ID:nsI9qxVS0
508非通知さん:05/03/09 15:54:18 ID:iPgbJ9P+0
>>507
ありがとう。
509非通知さん:05/03/09 16:01:28 ID:PyUzwe6Y0
エラーで返ってくるメールが2件あって、
『mail administrator』
からと、
『postmaster』
からってなってるんですけど、何が違うんですかねぇ??
510 :05/03/09 16:11:13 ID:3PL++B/K0
3年くらいvodafoneの携帯使ってるんですけど、解約するのって
いくらぐらいかかるもんなんですかね?
511非通知さん:05/03/09 16:15:25 ID:B069w8520
携帯から送られたメールのヘッダ情報とかから、そのメールがどこの県から送られたとかってわかりますか?
東京にいるはずの旦那からメールが来たんですが、どうも違う地方にいるようで…。
512非通知さん:05/03/09 16:15:47 ID:pG1ij9h20
>>510
あなたのオプション契約(年間契約・ハッピーボーナスなどの有無、更新月なら関係ないが)等が影響するので
そこのところ明記して。
513非通知さん:05/03/09 16:16:50 ID:nsI9qxVS0
>>510
「年間割引」
ご契約更新月以外に解約もしくは年間割引の解除をされた場合、契約期間に
関係なく契約解除料として4,000円(税込4,200円)がかかります。
「ハッピ-ボーナス」
ご契約更新月以外に解約もしくはハッピーボーナスの解除をされた場合
契約期間に関係なく契約解除料として10,000円[税込10,500円]がかかります。
514非通知さん:05/03/09 16:28:08 ID:uSSC3C0v0
W21SA
W21K
W22SA
W21S
W22H
WW21T
W21CA
W31SA
W31K
PENK

どれがいいだろう?
515非通知さん:05/03/09 16:29:18 ID:qCMOBB9x0
質問する人は【質問者心得】および
>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!

====【質問者心得】================================================
☆端末、サービスについての質問をする際は、
「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
 (例:「ドコモ関西・FOOMA P900i」など)
☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
☆回答者はあなたの召使ではありません。
 レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促は(・A・)イクナイ!!
  付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
 カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
 自分に合った機種を選びましょう。
  機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
☆こちらは「質問スレ」でありますので、「〜についてどう思いますか?」のような
  アンケート行為はご遠慮くださいね。
==================================================================

各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、よくある質問(FAQ)などは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を。
516非通知さん:05/03/09 16:30:35 ID:nsI9qxVS0
>>514
C406S
517非通知さん:05/03/09 16:37:56 ID:1lF0RWjo0
>>511
無理
518非通知さん:05/03/09 17:01:41 ID:HZILhYgL0
>>511
vodafoneの場合、サブドメインの文字で「どのエリア管轄の契約か」がわかるだけで、
「今どこにいるか」は調べられないでしょう。
519非通知さん:05/03/09 17:38:11 ID:vjNm+O0K0
>>511
そんなときにポーリング

vodafoneのポーリング  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085595204/l50
520469:05/03/09 18:16:34 ID:lemBjIhl0
>>471
ありがとうございました。
521非通知さん:05/03/09 18:37:05 ID:pDOyzauK0
2年ぶりくらいに携帯を購入しようと思っているのですが
auショップや大型電気店や通販など色々買う方法があり迷っています。
一般にはどの方法で購入するのがお得なのでしょうか?
522非通知さん:05/03/09 18:43:50 ID:fLWQIGQq0
友人から「写メで送ってね!」などと画像を要求されるのですが
残念ながら私のPHSは激しく古く、そんな機能夢また夢なのです。
友人の携帯(Docomo)に直接画像を送る方法はないのでしょうか?
フォトショップを用いて画像はいかようにも(解像度・サイズ・ファイル
タイプなど)加工できます。写メってものがぜんぜん解ってないので
見当違いなこといってたらすいません。
523非通知さん:05/03/09 18:45:23 ID:ymDQ6Xx+0
>>521
どこで買っても似たようなものだけど、
大手電器量販店だとポイントが使えたりするからお得な場合が多いよ。

>>522
あなたも友人と同じ携帯に乗り換えた方がいいですよ。
524非通知さん:05/03/09 18:45:55 ID:ArzoJ8Kg0
>>522
>>1-20辺りのテンプレにヒントがある。
525非通知さん:05/03/09 18:48:58 ID:nsI9qxVS0
>>522
携帯画銘菓なら簡単ですよ。
http://homepage1.nifty.com/kimukimu/
526522:05/03/09 19:17:58 ID:fLWQIGQq0
たくさんのアドバイスありがとうございます。
1から類似の質問ないか読んでて遅くなりました。
>523さん ほんと、買い替えたいんですが・・
>524さん ごめんなさい、私のPHSはPanasonicのKH-PH353とかゆー化石です。
パソコンから送る方法を教えていただきたくて(あと恥ずかしくて)
書き込んでませんでした。
>525さん ありがとうございます、さっそくインストールしてみます。
うまくいくといいなあ・・・
527未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/09 19:26:48 ID:rFDpOubAO
>526
500KB以下のJPGならDのアドレスに直接添付でOK
但し相手がMOVAだと10KB以下、FOMAだと20KB以下になって届くけど
で、できれば横2:縦3の縦長にするのがBEST
528非通知さん:05/03/09 19:33:46 ID:Vk6MULQg0
ドコモの白ロム携帯ってドコモショップで売ってるんでしょうか?
529非通知さん:05/03/09 19:37:17 ID:pG1ij9h20
>>529
知人にプレゼントでもするのか?
530非通知さん:05/03/09 19:38:20 ID:DFsfBnIN0
>>528
FOMAなら白ロムのまま販売してくれるよ。
531未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/09 19:40:51 ID:rFDpOubAO
>529
寺門自問?
532非通知さん:05/03/09 20:42:50 ID:NsLOsR7I0
>>530
FOMAなら、ってな、movaでも売ってくれるzo
533非通知さん:05/03/09 20:54:34 ID:Mmfy9F1y0
auとかについてる平型イヤホン端子のピンアサイン分かりませんか?
調べても変なブログしかないので・・・
534非通知さん:05/03/09 21:04:46 ID:nrKtQRcZ0
auを使っていて
親の名義だった携帯を自分の名義に
2月に譲渡しました。
名義は親にあったのですが自分が使っていたので
プランはそのままにしたのですが、
家に届いた譲渡確認書みたいなのには
ダブル定額が3月より適用となっています。
2月分はダブル定額適用されてないんでしょうか?
535非通知さん:05/03/09 21:13:54 ID:cgjy4F520
auのwinシリーズはメールのバックグラウンド受信できるようになってますか?
536非通知さん:05/03/09 21:26:57 ID:HZILhYgL0
>>533
ドコモ資料だが
> http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/r_d/reference/pdc.html
> これの一番上の資料の125ページあたりから。
537非通知さん:05/03/09 21:40:12 ID:nsI9qxVS0
>>535
W31K、W31SA、W22SA、W21Tの4機種は
Eメールバックグランド受信対応。
538非通知さん:05/03/09 21:53:31 ID:8TtUEYmb0
FOMAの買い増しって、何でmova→FOMAの機種変更より
値段が高くなるんですか?
539非通知さん:05/03/09 22:02:04 ID:E7Bw5kLN0
>>538
ドコモがmova→FOMAへの切り替えを推進してるから。
2012年までにはmovaも停波の予定だし。
540非通知さん:05/03/09 22:15:31 ID:nrKtQRcZ0
>>534
おねがいします
541非通知さん:05/03/09 22:23:29 ID:bcL6ui5w0
http://e-ch.org/up/src/vip6895.gif.html
これを携帯にメールで送って相手に見さしたいんだが
普通に遣っても無理らしい
ファイルは何にすれば?
542非通知さん:05/03/09 22:24:56 ID:XzzdBofg0
>>541
>>1
相手のキャリアと機種

>>540
>>1
543非通知さん:05/03/09 22:27:52 ID:LIpmwcbP0
>>540
催促すんな。
>ダブル定額が3月より適用となっています。
文面通りでしょ?
544未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/09 22:31:12 ID:rFDpOubAO
>540
催促禁止

>541
相手が、
auならそのままOK
DoCoMoならサイズを10000B以下に
V&TはGIF非対応(今時のVは対応したんだっけ?ちょと不明)
545535:05/03/09 22:31:50 ID:cgjy4F520
>>537 ありがとーう!
546非通知さん:05/03/09 22:35:02 ID:RNdgu8980
着信拒否をしている相手がいるのですが、何ヶ月もかけ続けてきて困ってます。
電話会社で着信を止めることは可能でしょうか?
(着信履歴に残らなくしたいのですが・・・)
ちなみに私のキャリアと拒否相手のキャリアは共にドコモです。
547未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/09 22:37:14 ID:rFDpOubAO
>541
一部訂正
相手がDoCoMo
FOMAに直接送るならサイズを10000B以下に、またはそのURLをまんま送信
MOVAなら20KB以下にしたうえ、どこかにうぷして、そのURLを…
548非通知さん:05/03/09 22:40:28 ID:bcL6ui5w0
>>542
ドコモ東海 機種はおそらくFOOMA P900i 
549非通知さん:05/03/09 22:41:53 ID:9x4wdyXH0
>>546
迷惑電話ストップサービスを利用すれば、端末まで着信しません。
ただし、最初の一回のみ、一秒でも通話する必要あり。月額210円。
550非通知さん:05/03/09 22:42:15 ID:mGfnxiBD0
551未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/09 22:43:09 ID:rFDpOubAO
>546
月額200円かかるけど、迷惑電話ストップ
これならあなたの携帯に着歴残ることもなく、
あいてには架けるたびに課金させられる
552非通知さん:05/03/09 22:45:25 ID:tR7jDgVhO
テス
553546:05/03/09 23:09:28 ID:RNdgu8980
>549-551
ありがとうございます。早速申し込もうと思います。
554非通知さん:05/03/09 23:10:46 ID:6S6YJBIe0
アドレス制限にひっかかってしまいました。
メールでアドレスを変えてたんですが、
今日の夜10時まで変えられました。(10時に変更制限回数オーバーとかえってきてしまいました)

そして、いま11時にもう一度メールを送信してみました。(もちろん回数オーバーときました)
これって24時間で解除されるんですよね?
明日、変えようと思うんですけど、もしも、変えようとす
るとき、明日の夜10時と夜11時、どちらの時間で、
いつかえられますか?きっちり24時間ですか


つまり、簡単に言うと、24時間制限にかかっているときにもう一回メールを送り、
回数オーバーメールが帰ってきてしまうと、時間が延長されてしまうのか。
ってことです。
どなたか教えてください。
555非通知さん:05/03/09 23:12:19 ID:lQ9IdQ6C0
WINとFOMA結局どっちがいいの??
556非通知さん:05/03/09 23:13:33 ID:XzzdBofg0
>>555
好きな方仕え
557非通知さん:05/03/09 23:15:22 ID:lQ9IdQ6C0
わかりました。
558非通知さん:05/03/09 23:15:54 ID:mGfnxiBD0
>>554
テンプレ嫁
559非通知さん:05/03/09 23:20:33 ID:6S6YJBIe0
>>558
もちろん読みました。
でも、アドレス制限のことなんて載ってなかったので
質問させていただきました。
560未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/09 23:24:13 ID:rFDpOubAO
>559
そうじゃなくって……
561非通知さん:05/03/09 23:25:32 ID:mGfnxiBD0
>>559
読んだ上で>>554のような質問をしているのであれば帰ってくれ。
>>1に書かれていることさえ守ってないじゃないか。
そんな人は自分で調べてください。
562非通知さん:05/03/09 23:26:17 ID:FbtKU/J50
>>554 日付が変わればOK
563非通知さん:05/03/09 23:40:07 ID:Ak4KZ14tO
すいません、DoCoMoのmovaですが留守電の応答時間が短くていつも電話に出られません。
どうやって設定変更するのですか?
564非通知さん:05/03/09 23:43:01 ID:iQ8upWw/O
携帯をちょっと使うと勝手に切れて再起動…の繰り返しです。どうしたらいいですか?
565非通知さん:05/03/09 23:48:29 ID:mGfnxiBD0
>>563
留守番電話に切り替わるまでの呼び出し時間の変更方法は?
http://www.docomo113.com/keitai/faq_02_04.html

守番電話サービスを契約の電話機から1419へ電話をかけてください。
留守番電話サービスセンターに接続されるまでの秒数は、
0〜120秒の間で自由に設定することができます。

>>564
故障なのでDSへGO!!
566非通知さん:05/03/09 23:49:24 ID:6S6YJBIe0
あ!602SHです。
すいませんでした。ここ
はVodafoneの質問す
れかとおもってました。
567非通知さん:05/03/09 23:49:30 ID:KSynDsPqO
サイトを巡回していて気になる広告をみつけてクリックしたら、いきなり登録が完了しました。というページにとばされました。請求額は5万円。フリーダイヤルにかけて指示にしたがえと書いてあったのですが、これは無視しておけばよいのでしょうか?心配で…
568非通知さん:05/03/09 23:50:18 ID:KSynDsPqO
サイトを巡回していて気になる広告をみつけてクリックしたら、いきなり登録が完了しました。というページにとばされました。請求額は5万円。フリーダイヤルにかけて指示にしたがえと書いてあったのですが、これは無視しておけばよいのでしょうか?心配で…
569非通知さん:05/03/09 23:50:46 ID:qCMOBB9x0
>>567
無視しとけば大丈夫
間違っても電話番号やメールアドレスを教えないように
570非通知さん:05/03/09 23:51:30 ID:mGfnxiBD0
>>567-568
参考に
【不当請求】架空請求詐欺【完全無視でOK!】その13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1108732352/l50
571非通知さん:05/03/09 23:57:03 ID:1JS2OLSX0
初歩的な事だけど、電話をかけて
「電源が入っていないか電波の届かない場所に・・」
って言われた時は相手の着信履歴に入ってないよね?
572非通知さん:05/03/10 00:01:13 ID:mGfnxiBD0
>>571
基本的に着信履歴には入らない。ただし、相手がFOMAを利用していて
留守電サービスの圏外着信通知機能をONにしていたら、SMS等で着信が通知されます。

ルールですからキャリア名やサービス名を書きましょうね。
573非通知さん:05/03/10 00:01:41 ID:o1NfEgTV0
ドコモの社員は全員ドコモの携帯使っているのでしょうか?
そして優遇措置などがあるのでしょうか?
574571:05/03/10 00:05:03 ID:1JS2OLSX0
>>572
ありがとうございます。
すいません。次に質問するときは書きます。
575非通知さん:05/03/10 00:05:25 ID:EEsT2nA10
携帯をトイレに落としてしまい壊れてしまいましたが
少しあとに数秒だけ電源が入りメモリーが消えてないのが確認できましたが
そのあとはずっと電源が入らない状態になってます
このあとメモリーが消えてるって事はありますか?
電源が入らなくても機種変更時にデーター移せますか?
576非通知さん:05/03/10 00:14:06 ID:Jeq5KxNL0
>>573
私用の携帯はdocomoとは限らない。普通にau使ったりもしてるだろう。
優遇措置としては、仕事携帯は常に無料で最新機種に変えられることくらいか。

>>575
消えている可能性は十分にあります。移せるかどうかはそのとき次第。
水没させたら、完全に乾くまで電源は入れないのが基本です。
577非通知さん:05/03/10 00:14:41 ID:Ap90BwEb0
>>575
その数秒電源入れたときに壊れてデータも全部消えた可能性はありますね。
この先完全に乾かしても電源が入らないようなら、データ復活はまず無いとあきらめてください。
578非通知さん:05/03/10 00:16:01 ID:xdbu3yYq0
au by KDDIを使ってるんですが、携帯端末からPCへのKJXファイルの転送は可能でしょうか
もし可能なら方法を教えてください
579非通知さん:05/03/10 00:19:23 ID:hwOhfFIAO
auを10ヶ月使ってますがDoCoMoに変えようと思います。
いちねん割引を使ってるので解約時いくらか料金発生しますか?
いくらぐらいでしょうか。
580非通知さん:05/03/10 00:22:53 ID:Ap90BwEb0
>>579
ドコモの新規契約事務手数料と同額です。
まあ、カタログに書いてありますよ。
581575:05/03/10 00:24:10 ID:lEh4kVCy0
ありがとうございます
もし機種変更して同じアドレスにした場合
今の携帯が壊れたあとに送られて受信できてないメールは
新しい携帯で受信できますか?
582未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/10 00:25:51 ID:CZw8+TaqO
>578
詳細表示でシリアル転送○になってるものだったら、メモカ経由とかで
583非通知さん:05/03/10 00:27:29 ID:HNdLhFdb0
キャリアはドコモで、契約はドコモ中国でしました。
機種変を、関西の全キャリアを取り扱ってるような店でできますか?
その際ドコモのポイントって使えますか?
あと、名義が親なので、契約時には委任状持って行けばいいですか?
質問ばっかですいませんがお願いします。
584非通知さん:05/03/10 00:27:52 ID:guLkUnvf0
どなたか教えて下さい。
PCでミニSDカードにJPEG画像保存して待ち受け画像に
したいんだけど、P901に画像保存したカード入れると、
読み込めないデータがありました、って言われます。
どこがいけないのか分かる方いますか?
585非通知さん:05/03/10 00:27:57 ID:0z5sqSYb0
>>581
> もし機種変更して同じアドレスにした場合
そもそも、機種変更ではアドレスは変わらないわけだが
キャリアのメールサーバに保存される可能期間内だったら受信できる
それを超えた物、もしくは容量オーバによって受信できなかった物は受信できない
586非通知さん:05/03/10 00:30:44 ID:hwOhfFIAO
>>579です

>>580サンありがとう。
でもカタログがないのでココで聞いてます。
587非通知さん:05/03/10 00:37:35 ID:PmCzWOa5O
ドコモからauに変えたいんですが、料金はどのくらい安くなるんですか?
auはパケ定額+通話料金はいくらからと設定あるんですか?
通話はあんまりしないので安い金額を教えて下さい。父と兄が使ってるのでファミリー割引に入るといくら安くなるんですか?
588非通知さん:05/03/10 00:39:45 ID:0z5sqSYb0
>>587
使い方によるとしか答えられない
現在の使用状況を書いて、乗り換えスレで聞いてこい
589非通知さん:05/03/10 00:48:54 ID:Ap90BwEb0
>>586
そうですか。ドコモの総合カタログもないとおっしゃる?
まあ、なんにしろ乗り換えるにあたって総合カタログは目を通しておいた方がよろしいかと思いますよ。
と言うわけでカタログを見てください。別に急ぎの質問でもないようですし。
590非通知さん:05/03/10 00:57:28 ID:0z5sqSYb0
>>579
2004年2月以前にご契約されたお客さまの契約解除料
「年割」加入年数 契約解除料
1年目 3,000円 (税込3,150円)
2年目 1,000円 (税込1,050円)
3年目以降 無料

2004年2月以降にご契約されたお客さまの契約解除料
1年単位の継続契約となるため、契約期間中に解約・一時休止・「年割」の廃止をした場合には
「年割」加入年数にかかわらず契約解除料3,000円 (税込3,150円) がかかります。
なお、更新月以外は当月利用分まで割引適用となります。

微妙に改悪してる
591非通知さん:05/03/10 02:30:17 ID:AaEs1Oak0
>>584
たぶん、プログレッシブJPEGになっている
ベースラインJPEGで保存し直さないといけない。
592非通知さん:05/03/10 04:07:09 ID:FT4vsn8XO
携帯のキャリアや契約地域などを真ん中4桁を
使って検索する携帯サイトがあったと思うんですが
知っている方がいれば
そのサイトを教えて下さい。
593非通知さん:05/03/10 04:43:54 ID:SB9tnoKV0
594非通知さん:05/03/10 07:44:54 ID:hwOhfFIAO
>>589
‥お前業者か?
ドコモヲタだなww
595非通知さん:05/03/10 08:02:30 ID:zsGKKTzzO
au潰れろ!お前のやってる事は犯罪だ!客を大事にしろ これからはフォーマの時代だ バイ元auヲタ
596589:05/03/10 08:11:10 ID:T8PU/I6q0
>>594
違う違う。
ただ単に、自分で調べたら分かるでしょって遠回しに言いたかっただけ。
乗り換え考えてるならある程度情報収集してるかと思って。
まあ、確に感じの悪い冷たい対応でしたね。もうしわけない。 
597非通知さん:05/03/10 08:36:20 ID:SIDl/3Hn0
>>595
あうの巣に戻ってください。加藤あいからのお願いです。
598非通知さん:05/03/10 09:20:17 ID:tdQIZWS+0
質問です。
SH900iでswfファイルを待ち受けにすることはできるのでしょうか?
できるのでしたら方法も教えて下さい。
599598:05/03/10 09:39:48 ID:tdQIZWS+0
自己解決しました。
ありがとうございました。
600非通知さん:05/03/10 11:47:35 ID:3nI8Shw80
ツーカユーザーです。
写メールについて質問します。
ボーダフォン(V402SHと思う)→ツーカ(tk40)
に写メールを送ってもらったのですが
一番始めは届いたのですが2回目以降は文章のみが添付されているだけです。
ボーダ側ではショップに行ってやり方等を見てもらったところ間違えないといわれたので
こちらになにか問題があるようです。
メールの設定はなにも弄くってないので原因がわかりませんが、フォルダの容量不足かもしれません。
tk40だと音楽や画像を500KBまで保存できるようですが写メールは1枚何KB
位なのでしようか?
601非通知さん:05/03/10 11:54:55 ID:Ib28WUno0
>>600
3KBくらいから300KBくらいまで。
602非通知さん:05/03/10 12:40:02 ID:VoeHfPZi0
>>466
>>465です。ご教示いただき感謝です。
遅れてすみません。
603非通知さん:05/03/10 15:29:56 ID:WXEau0620
どのキャリアにも、外装交換てのがあると聞いたのですが、
これは、傷ついたボディのパーツを取り替えてくれるのですか?
中身とかデータはそのままですか?
どこかで、中身ごと、違う端末と取り替えるって書いてあったり、
見てくれの部品だけ替えるって書いてあったりで、
ばらばらだったので、どっちなんでしょうか?
604暇な馬鹿 ◆ABvAFu70ns :05/03/10 16:46:11 ID:grBM6GZV0
>>603
SH505i(DoCoMo)を片面だけ外装交換に出したら、ちゃんと内側は出す前からあった細かい傷があった。
(このときは目の前で白ロム化されてからメーカー送りになったので、メモリは全部吹っ飛んだが。)

でも、水没疑い(腐食はあるが水没サインはなし)で基盤交換はちょっと......。
605非通知さん:05/03/10 17:04:21 ID:BzVFSoUD0
>>565
ありがとうございます!     すっごい遅くなってすいません・・・・。
606非通知さん:05/03/10 17:45:17 ID:01lgDNpgO
スレ違いなら申し訳ありません。

卒論でケータイ業界について書きたいんですが、

ケータイ業界の動向がよく載ってる雑誌や新聞があれば教えて頂けないでしょうか??

新機種レポートなんかはデジモノ〜に載ってるんですが
各社の戦略とかがしりたくて。
607非通知さん:05/03/10 17:47:45 ID:FVbVNZxj0
608非通知さん:05/03/10 17:48:49 ID:cBliEXfiO
初心者で申し訳無いのですが、携帯でスレのリンクなどはどうやって貼ればいいのでしょうか?
609非通知さん:05/03/10 17:56:44 ID:VBeNJ3IBO
>>606
携帯で卒論書くなら、キャリアもそうだが、代理店についても調べなきゃな。
インセンティブのシステムも。
すごくやっかいだからガンガレ ノシ

↑で知らない言葉があっても自分で調べてね。それも卒論でしょうから。
610非通知さん:05/03/10 17:58:41 ID:TeHlfrai0
>>606
人に聞いたら卒論の意味ないよ〜
611非通知さん:05/03/10 18:20:09 ID:GLmnB76S0
P901iをネットで新規契約する場合5000円ぐらいですが、
そこら辺のお店でP901iを新規契約したら2万円ぐらいかかってしまいます。
経済的にも余裕が無いのでネットで新規契約を結ぼうと思っているのですが
ネットで買うと不利なことでもあるのでしょうか?なにかと不安です。
612611:05/03/10 18:34:28 ID:GLmnB76S0
ネットで買っても1万円はしますね・・・
でも1万円も安いですね。
613非通知さん:05/03/10 19:26:49 ID:9AgIwLZA0
D506iのインスピレーションウインドウを常時表示しておく方法があれば
教えて下さい、よろしくお願いします。
614非通知さん:05/03/10 19:37:20 ID:FVbVNZxj0
615非通知さん:05/03/10 19:44:49 ID:qFR8eT6C0
auで二台目を買うときは、新規の値段で買えるんですか?
新規と同じように証明書や印鑑などは必要でしょうか?
616非通知さん:05/03/10 20:24:09 ID:VBeNJ3IBO
>>615
今のに追加でもう一台なら、普通に新規契約。本人確認書類も必要。
617非通知さん:05/03/10 20:24:31 ID:m5vtElaoO
PCからFOMAに画像を添付して送りましたが
添付ファイル削除となりFOMAで見ることができません。
どうすればFOMAで画像が見れますか?
PCで送るのはデジカメで撮影した画像です。

618非通知さん:05/03/10 20:33:22 ID:TeHlfrai0
>>617
添付画像は500KB以下で送って下さい。(20KBに変換されて届きます)
619611:05/03/10 20:34:25 ID:GLmnB76S0
つーか、よく調べたら北海道限定かよっ
あーあほらしい
620非通知さん:05/03/10 20:38:06 ID:lleFh58FO
ドコモの年割が1年以上2年未満なんですが、解約したら年割の契約解除料はいくらですか?
621非通知さん:05/03/10 20:49:33 ID:zbgT0IF20
622非通知さん:05/03/10 20:59:59 ID:lleFh58FO
>>621 二年目だから税込みで1050円ですよね?教えて頂きありがとうございました。
623非通知さん:05/03/10 21:05:46 ID:VjObSZwW0
auを使っているのですが、
今月忙しくて携帯電話用に使っている銀行に振込みにいくのを忘れていました。
それで、未払いです、という通知がCメールで来まして、あ!しまったと
思い出して、その日のうちに振り込みました。
そうしたら、家に帰ったら未払い請求のはがきが、
今日振り込んだし、と思ってよく読んでいなかったのですが
今日ふと読んだら「記載のコンビニエンスストア等よりお振込み下さい」
と書いてあります。
コンビニじゃないといけなかったんでしょうか?!
払い期限は9日までで過ぎています
でも携帯は動いてます。
未払いなど初めてで、ちょっととまどってしまっています
624非通知さん:05/03/10 21:08:43 ID:8lcaFQ6RO
あのぅ、ゼルってなんでしょう?
どうもメールのことをいってるようですが?
625617:05/03/10 21:09:27 ID:m5vtElaoO
>>618
7メールや写メぞうを経由しては無理ですか?
PCからメールを送ってくれる相手が外人なので説明が難しくて…
626非通知さん:05/03/10 21:15:09 ID:iEtXKAot0
>>623
未払いするとCメールで通知してくれるんだ〜初めて知った
627非通知さん:05/03/10 21:18:09 ID:Unyfe6Q+O
DoCoMoのFOMAを使っています
アドレスを変えてみんなに教える時なんですが、TOのところに自分のアドレスを入れて他の人のところをBCCにすれば送った人同士のアドレスは見えないんですよね?
でもTOに入力した自分のアドレスだけは相手にわかってしまうのでしょうか?
教えてくださいm(__)m
628非通知さん:05/03/10 21:20:38 ID:zy2KF2BY0
現在ドコモ中国で契約していてこの度中央にしようと思ってます
このまま機種変できるのでしょうか?(自分では新規で契約しなおすんだと思ってました)
友達は2千円くらいかかるけど大丈夫と言うのですが
その場合ポイントなども使えますか?
よろしくお願いします
629非通知さん:05/03/10 21:20:59 ID:isci1wPS0
ROMってろってどーいう意味ですか?
630非通知さん:05/03/10 21:23:40 ID:0z5sqSYb0
>>627
はい
631606:05/03/10 21:23:48 ID:wR/YcXsn0
>>607、608
ありがとうございました。
頑張ります。
632非通知さん:05/03/10 21:26:05 ID:Unyfe6Q+O
>630さんありがとうございます
TOのとこも見えなかったら良かったんですがしょうがないですよね…
この人何で自分にメール送ってんだろって思われないよう願うことにします(´・ω・`)
633非通知さん:05/03/10 21:38:55 ID:4mjWzISsO
>>625
7メール→FOMAで画像保存できない障害
写メぞう→100KBまで
ピクト→200KBまで

相手が送ろうとしている画像がどの程度か分からないので対応出来るか不明。
634非通知さん:05/03/10 21:41:40 ID:TeHlfrai0
>>632
アドレス変更を教える為なんでしょ?問題ないのでは?
635非通知さん:05/03/10 21:55:38 ID:Unyfe6Q+O
>634さん
うまく言えないんですが、相手にしてみたら差出人が私で更にTOの部分にも私のアドレスがあったら変に見えるんじゃないか心配って事です(´・ω・`)
636625:05/03/10 21:57:41 ID:m5vtElaoO
>>633
では、FOMAが500KBまでなら対応出来るということは、
ピクトや写メぞうよりは小さい画像にしか使えないということですかね?
今から何KBあるのかきいてみますが、
仮に100〜200KBだった場合、ピクトや写メぞうを利用してもらった方がいいですか?
637非通知さん:05/03/10 22:01:29 ID:zbgT0IF20
>>635
自意識過剰。気にするな。
638非通知さん:05/03/10 22:01:41 ID:FzdaM9VR0
7メールって何よ?
639非通知さん:05/03/10 22:09:13 ID:h7uvGw9r0
携帯の充電器でコードタイプなんだけど(携帯に直接挿すやつ)
いつもコンセントに挿しっぱなしなんだけど感電したりしない?
640非通知さん:05/03/10 22:09:20 ID:gMmxMmKo0
大きいサイズの添付ファイルがあった場合、
7通以内のメールに分割して届けてくれるサービス
641非通知さん:05/03/10 22:11:57 ID:gMmxMmKo0
ID:6S6YJBIe0
は釣りだったのか
たて読みができる











ところもある。
642615:05/03/10 22:13:27 ID:qFR8eT6C0
>>616
ありがとうございました!
激しく初歩な質問で申し訳ありません。
今持ってる携帯も持っていったほうがいいですか?
それとも完璧に新規契約という形になるのでしょうか?
643非通知さん:05/03/10 22:13:47 ID:FzdaM9VR0
>>640
どうも
644633:05/03/10 22:16:41 ID:4mjWzISsO
>>636
一度ファイル削除になってるんだよね。
ほんとは何でファイル削除になるのか原因が分からないと何とも云えないんだよ。
>>618さんは恐らく500KB以上だからNGとして回答しているね

まず、相手にどれくらいのサイズか確認できないかな?ピクセル数と容量(KB)
リサイズを説明するのも難しいなら無理かな?
645非通知さん:05/03/10 22:25:36 ID:Unyfe6Q+O
>637さん
わかりました気にしないで送ります(´・ω・`)
646636:05/03/10 22:29:48 ID:m5vtElaoO
>>644
確かにそのレスから容量が小さいことが理由かと思っていましたが
他の理由で削除されたってこともあるわけですね?

本文頭に「添付ファイル削除」とあります。
画像が何バイトか探ってきますので、わかったらまたお願いします。
647非通知さん:05/03/10 22:46:52 ID:wtZNuSpr0
auのWINの中でケータイ買おうと思ってるんですけど
ぶっちゃけどれが一番良いんですか?
ちなみに私は現在中学三年で今年の春高校生の女です。
648非通知さん:05/03/10 22:48:54 ID:e8Qu6vG20
ちなみにとかいわれても知ったことか。
W21S買っとけ。
649非通知さん:05/03/10 22:50:46 ID:wtZNuSpr0
年齢と性別によって色々違うかと思って言っただけですよ。
若いって言いたいんじゃないよ(・∀・)ニヤニヤ
W21Sですかありがとうございます。
650非通知さん:05/03/10 22:53:50 ID:GMijZhYt0
EZアプリって金かかるの?
ちなみに今年三十路の野郎です。
651628:05/03/10 22:55:18 ID:zy2KF2BY0
契約の質問もここで大丈夫ですよね?
652非通知さん:05/03/10 22:55:21 ID:wtZNuSpr0
W21S見てきたけど     (´〜`)
W22HとW21TとW31SAの三つの中だったらどれが一番良いですか?
653非通知さん:05/03/10 22:58:08 ID:BjTJVhC80
腐女子にやさしい漏れが教えてやる

>>649
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w31k/index.html
654とりあえず、お約束だから許してね。:05/03/10 23:02:16 ID:grBM6GZV0
>>652
テンプレ嫁。明日の朝までにテンプレ>>1-7を暗唱できるようがんばりなさい。

====【質問者心得】================================================
(略)
☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
 カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
 自分に合った機種を選びましょう。
  機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
(略)
==================================================================
655非通知さん:05/03/10 23:07:18 ID:GMijZhYt0
多分どの携帯買ってもなんかしら不満が出ると思う。
656非通知さん:05/03/10 23:10:23 ID:wtZNuSpr0
>>653
腐女子・・?!ありがとう
やっぱりそれ良いのかな〜そういえばかわいかった
>>654
ゴッッごめんなさい。今度からちゃんと読むので・・・
とりあえずauショップ行ってから全てを決定します。
657非通知さん:05/03/10 23:12:56 ID:wtZNuSpr0
>>655
あ やっぱりそうですね。
最初PENCK欲しかったけど短所が気になって諦めました
658628:05/03/10 23:15:00 ID:zy2KF2BY0
ドコモ中国からドコモ中央へ
面倒な手続き必用ありますか?
お金かかりますか?
659非通知さん:05/03/10 23:20:06 ID:GDNqk7WV0
movaからFOMAに変える場合は番号変わるんですか?
電器屋の広告の買い増しと新規の違いはなんですか?
660非通知さん:05/03/10 23:24:31 ID:0z5sqSYb0
>>658
>>1

>>659
番号は、変わらない
何で、買い増しと新規の比較?
661628:05/03/10 23:26:21 ID:zy2KF2BY0
>>659
fomaになっても番号変わりま千円
658の質問は機種変をする場合です
番号変わらずに中国から中央へ機種変できるのでしょうか?
662非通知さん:05/03/10 23:29:01 ID:0z5sqSYb0
663628:05/03/10 23:30:15 ID:zy2KF2BY0
>>660
番号が変わるか変わらないか
これこそ少し調べれば分かると思うのですが
何故
>>1
と回答しなかったのか疑問
664非通知さん:05/03/10 23:30:30 ID:yB+e+GXp0
携帯サイトの大手検索エンジンサイトって何がありますか?
PCだったら、Googleみたいなのです
665非通知さん:05/03/10 23:32:27 ID:0z5sqSYb0
666非通知さん:05/03/10 23:33:18 ID:IUi+c0520
携帯を機種変で買い替えしようと考えてるんですが、

900iシリーズと506iシリーズでは一般的にどっちの方が今安いのでしょうか
667628:05/03/10 23:34:17 ID:zy2KF2BY0
>>662
ってことは新規契約するしかないと言うことですよね。
友達とセット割で買おうと思ってましたが
残念
668非通知さん:05/03/10 23:35:28 ID:C4rsGhrT0
auで2ちゃん見えゆ?
669非通知さん:05/03/10 23:35:52 ID:yB+e+GXp0
>>665
ありがとうございます

GoogleだとPC用サイトもヒットしてしまいます。
携帯専用のサイトだけを検索できる検索エンジンはありませんか?
670非通知さん:05/03/10 23:37:29 ID:BvcUOMOCO
長年連れ添ったP2101Vを今日階段から落としてしまい
液晶が割れてしまいましたorz

非常に思い入れのある機種なので修理に出してでも使いたいのですが
期間的にもう無理でしょうか?
671非通知さん:05/03/10 23:45:15 ID:jXJ4bPWa0
>670
FOMAの液晶のみの修理費は8,400円。
672非通知さん:05/03/10 23:49:07 ID:GDNqk7WV0
>>660
広告にその二つが載っているんです。
つまり新規で買っても番号が変わらないってことですか?
673非通知さん:05/03/10 23:50:57 ID:BvcUOMOCO
>>871まだ大丈夫ですか?
破損は液晶内部と液晶を保護するカバー(これも割れました)の部分です
通話はできますので他の破損はないみたいです

674非通知さん:05/03/11 00:10:25 ID:3SLuHbi+O
>>669
ここに色々載ってる
MUON(ミュオン) http://i.muonnet.fc2web.com/
675非通知さん:05/03/11 00:37:58 ID:isjnesdP0
>>642
特に必要なしだが、普通、携帯って持ち歩いてないか?

>>669
ヤフーモバイルとか
676非通知さん:05/03/11 01:31:30 ID:121mZ6Xw0
教えてください(´・ω・`)
auからDoCoMoに送られてきた画像についてです。
携帯自体には保存できるんですが、PCに保存する事はできないのでしょうか?
機種はSO505isです。
よろしくお願いします。
677非通知さん:05/03/11 01:35:07 ID:isjnesdP0
>>676
movaの仕様なので無理です。諦めてください。
678非通知さん:05/03/11 02:55:19 ID:nr3g27xw0
ところで、携帯電話の電磁波を長時間浴びてると脳腫瘍になるとかって昔聞いたんだけど
本当なのでしょうか?脳腫瘍は大げさにしても、ケータイで長電話してると最近、頭痛が
するようになったので心配ですだ。
679ダイナマイト幸男:05/03/11 04:14:46 ID:FL0ftTmF0
明日 携帯アンケート行って来ます 広告見て評価 ショボン
680非通知さん:05/03/11 04:52:53 ID:JegybCHeO
DoCoMoかAUかで迷ってます。今FOMAですがどっちがいいだろうか?
681非通知さん:05/03/11 05:33:37 ID:1LEg878Q0
>>680
てめえテンプレ読んでないな?氏ねや
682非通知さん:05/03/11 06:35:49 ID:GsLANeaOO
>>680
auだけはやめとけ ユーザーの意見も聞かずにJava排除 ユーザーの意見も聞かずに3g2 着信設定できねーし 末端は糞チップの割に値段が高いし 俺は解約したいのに年割解約金とられるし auだけはやめとけ
683非通知さん:05/03/11 07:12:31 ID:RU3XXo9W0
>>682
どこのキャリアもそんなもん。
684非通知さん:05/03/11 07:43:38 ID:1H84mo6dO
>>682
どこのキャリアもそんなもんだぞ。100%満足できるわけねぇさ。
685非通知さん:05/03/11 07:45:57 ID:pe1cqWK70
ほんとにくだらない質問ですみません
わからないので。

着信するとすぐ留守番電話センターにいってしまうのですが
もうちょっと留守番電話にまわすのを遅らせるにはなんていう
設定をいじればいいですか?

機種はN506isです
686非通知さん:05/03/11 08:00:10 ID:cqzPwv8W0
>>685
なぜ操作ガイドや公式サイトを見ないんだ?氏ねよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/service/keitai/rusuden2.html
687非通知さん:05/03/11 08:46:29 ID:XZ5eQy7hO
最近DoCoMoの割引サービスのロゴがオレンジ色なのはなんで?
688非通知さん:05/03/11 09:38:07 ID:lMxPnuXu0
ドコモで一度解約して消え去ったアドレスを新規の携帯で取得することはたしか
不可能でしたよね?
689非通知さん:05/03/11 09:52:52 ID:IZVjXUNd0
>>688
他人が使ってなければ一定期間経過後に取得可能。
保留期間については教えないから自分で調べろ。
過去に何度も同じ質問があるし、ドコモのサイトのQ&Aにも説明がある。
690689訂正:05/03/11 09:54:44 ID:IZVjXUNd0
他人が使ってなければ一定期間経過後に → 誤

一定期間経過後に他人が使ってなければ → 正
691非通知さん:05/03/11 09:58:45 ID:3tC2K0xj0
auのW22SAをおととい新規で購入したんですが、
全然使ってないのにパケット料金が70000パケット近くになってるんです。
家族もauだからまとめて表示されてるのでしょうか?(支払いも一括です)
どなたか教えてください。
692非通知さん:05/03/11 10:30:50 ID:/ve6rD4HO
>>691
一括なら家族全員分ですね
693非通知さん:05/03/11 10:33:06 ID:RDvisFMC0
>>691
どこの表示で? どこから確認した?
全然使っていないってのは、電源も一切入れてないんだろうね?

「ちょっとだけ」着メロ・着うた探して、「ちょっとだけ」試聴して、
「ちょっとだけ」待ちうけ画像をダウンロードした なんて事はないよね?

当然EZチャンネルも登録してないよね?
694非通知さん:05/03/11 10:57:30 ID:ufpjCt8E0
それなら俺はW31SA買ったけど、
EZweb繋いでないぞ、初期設定もしてねぇ。
>691は>693の言うようなことはもちろんしてないよな。
695非通知さん:05/03/11 12:09:44 ID:Rg/L5wqJ0
身内用のメーリングリスト作りたいんですが、オススメのサービスありますか?
PC閲覧投稿可で、全キャリア対応、20名くらい使えるとベストです。
696非通知さん:05/03/11 12:15:41 ID:hdTJBBBY0
>>695
ここで聞く内容じゃないね!PC板で聞いてね。
697695:05/03/11 12:55:40 ID:Rg/L5wqJ0
PCでのメーリングリストは、それこそいくらでもあるんですけど、
携帯も対応となると途端に見つからなくなるんですよ。
上手いこと使ってる人いれば教えてもらえないかなと。

携帯のみのメーリングリストサービスでも構いません。
698非通知さん:05/03/11 13:21:02 ID:mj9lhSo4O
プロポーショナルフォント搭載の機種ありますか?
699非通知さん:05/03/11 13:23:27 ID:tcc0GNvG0
>>698
ない。
700非通知さん:05/03/11 13:36:38 ID:SZRiXpwe0
さっき、


カメラの音を出なくする方法(禿しくガイシュツだが・・・。)
まず、『通話ボタン』を押す

1秒待つ

『1』を押して直ぐにもう一度『1』を押す

1秒待つ

『0』を押す

6秒待って『カメラボタン』を押す。

のコピペに騙されて警察に3秒くらい繋がってしまいました・・・orz
急いで電源を切って震えていたのですが、このままで大丈夫でしょうか?
701非通知さん:05/03/11 13:58:23 ID:EC9WcKOQ0
折り返し警察から電話掛かってくるよ
702非通知さん:05/03/11 14:00:52 ID:SZRiXpwe0
まだ電源切ったままなんですが・・その場合どうなりますか?
703非通知さん:05/03/11 14:03:27 ID:5szrkfHw0
浮気とかに最も使えるドコモ機種教えて。
具体的には、指定の人からのメールや電話で音を出なくするのはもちろん
液晶光ったりとか「メールあり」とか出ないのがいいです。
くだらん質問ですまそ。
704非通知さん:05/03/11 14:08:42 ID:tTom6Ma10
■抜いて見てくだだい。
http://web1.nazca.co.jp/■hp/cinemano/houan.html
http://www.geocities.co.jp/■AnimeComic-Palette/5592/zinken01.html
みんなとにかくメールを送ろう!官邸でも国連でもホワイトハウスでも
ゲーム会社でもタレント事務所でも出版社でも
あとここに反対の方は"一人一票"お願いしまつ。↓
【人権擁護法 反対大署名 スレッド】 Part3
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/event/1110432013/
705アユミ:05/03/11 14:17:11 ID:uAESlfaA0
無料の着うたのコトで質問です☆
A5406CAなんですケド、AMCをダウンロードすると再生不可能データになってしまい、
3g2をダウンロードすると再生専用データになってしまい、設定出来ません(>_<)
どなたか、どうすれば設定出来るか知りませんか?教えてくださいm(__)m
706非通知さん:05/03/11 14:24:05 ID:mRRtFWLl0
ぐぐったら書いてあるよ
へたすりゃこの板にもあるし。
自作着うた とかで探せ
707非通知さん:05/03/11 14:26:46 ID:mRRtFWLl0
706は705宛ね

>>703
Fが有力だが難有。現在完全な浮気携帯は全キャリア中皆無。
詳しくはこの板のスレッド一覧で「浮気」で検索。
おらは5509を使ってるだよ。
708非通知さん:05/03/11 14:31:23 ID:jNQJErNv0
709アユミ:05/03/11 14:31:59 ID:uAESlfaA0
非通知さん☆
ありがとうございます☆
あの…ぐぐったらってどうゆう意味ですか?
710非通知さん:05/03/11 14:36:54 ID:/ve6rD4HO
>>702
何かの事件に巻き込まれたと考えられるため、番号からキャリアを通じて位置を調べます
711非通知さん:05/03/11 14:40:46 ID:mRRtFWLl0
あー携帯からか
その着うたは自分で作ったもんですか?
それなら次の2点の可能性がありますんでチェックしてみてね。
1:3g2形式である(5406caは登録不可能です
2:サイズオーバー(mmfのえせ着の場合の話
AMCは5406caでは扱ってません。3g2です。

そうじゃなければどっちにしろ端末側で登録可否を
変えることはできないんであきらめてください。
712非通知さん:05/03/11 14:48:46 ID:mRRtFWLl0
あぁ、705に3g2ってかいてあったわ。
結局5406CAでは自作着うたを登録することは現在不可能です。
登録したいならえせ着で。
ただし再生だけなら長時間出来たはず。
713非通知さん:05/03/11 14:56:45 ID:bAF4AxkF0
自分のPC(mac)に弟としか思えないアドレス(ドコモのアドレス)から添付ファイルが送られてきました。
添付ファイルの拡張子はpifでファイルを開く事が出来ませんでした。
しかし、弟は海外に行っておりドコモは使っていません。
アドレスは弟が自分で作った物でなく、弟の名前、誕生日@docomo.ne.jpと
なってました。
また、私のPCのアドレスは家族2名にしか教えてないサーバのアドレスでした。
このメールに返信するか迷ってますが。
どう思いますか?
714非通知さん:05/03/11 14:57:32 ID:jXW+Vq3O0
助けてください 。゚(゚´Д`゚)゜。
本日auからDOCOMOのN900isに新規でかいかえたんですけど、
auのSDカードから電話帳のデータてDOCOMOにできませんか??説明書のとうりにやってもできなくて。。。
100件くらい手打ちだと考えると。。。
どうにもなりませんか??
715非2知さん:05/03/11 15:00:18 ID:xUWx2QKo0
709>
googleで探せってこと
でも、googleよりヤフーの方がいいと思われる
716非2知さん:05/03/11 15:01:36 ID:xUWx2QKo0
できるが、やったところ電話番号しか移せなかった
717非通知さん:05/03/11 15:05:35 ID:mRRtFWLl0
>>713
まず内容が安否、金銭、申し込み等早急に行う必要があるものならば
弟君に電話をして確かめたらいかが?
連絡先ぐらいはわかるのではないでしょうか。
参考に。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/7967.html
http://antispam.yahoo.co.jp/tips.html
718非通知さん:05/03/11 15:11:25 ID:mRRtFWLl0
携快電話つかえば楽なんだけど…
csvにしてできるのかなぁ?調べてみるよ
719非2知さん:05/03/11 15:13:43 ID:xUWx2QKo0
俺は携快電話でやったが…。アドレスコピーできん
720非通知さん:05/03/11 15:16:27 ID:mRRtFWLl0
>>714
http://www.n-keitai2.com/guide/download/n900is/ans.html#b3
つーことなんでたぶん出来るはず。
auの機種はなによ?
721714:05/03/11 15:18:05 ID:jXW+Vq3O0
auはW11Kです。。。手いたいよ。。。
722アユミ:05/03/11 15:19:24 ID:uAESlfaA0
あ〜やっぱ無料の着うたを設定するのは無理なんですね(T_T)
ありがとうございました〜☆
723非通知さん:05/03/11 15:20:35 ID:mRRtFWLl0
>>719
あらほんと?
じゃぁソースネクストにゴルァしたらなんか教えてくれるかもね
724(´・ω・`):05/03/11 15:20:47 ID:PFz+uMPR0
友達の携帯にメール送ったんですが、届くときと届かないときとあるみたいなんですよね。
考えられる原因はなんでしょうか?教えてください。
725非通知さん:05/03/11 15:22:59 ID:1jpkNOyb0
>>724
友達の使ってる携帯がボーダフォンだったら諦めてください。
726非2知さん:05/03/11 15:24:32 ID:xUWx2QKo0
722>
kanjiっていうソフト探せ
727非通知さん:05/03/11 15:24:45 ID:mRRtFWLl0
W11Kもvcf方式の書き出しだから変換できると思う
めんどくさいことしないでちょっとお待ち。。
728(´・ω・`):05/03/11 15:24:47 ID:PFz+uMPR0
>>725 いえ、auだと思います。
729713 :05/03/11 15:26:29 ID:bAF4AxkF0
717さんどうもありがとうございます。
内容は
Please have a look at the attached file.
と書かれ添付ファイル(17.0KB)があるのみでした。
弟は既にドコモは使ってないそうです。
こういう事は初めてなのでちょっとびっくりです。
730非2知さん:05/03/11 15:27:05 ID:xUWx2QKo0
ちなみに、
携快電話から俺の携帯(au)にコピーして、俺の携帯から赤外線
でDoCoMoに送ってもダメだった。
731非通知さん:05/03/11 15:31:20 ID:mRRtFWLl0
kanjiって9crのやつだべ?あれでも5406はだめだったはず

>>729
ただのスパムだとおもいます
開けないで捨ててしまうといいでしょう。
なお和訳すると「添付ファイルを見てください」です
732非通知さん:05/03/11 15:32:46 ID:mRRtFWLl0
>>アドレス帳の方
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se314663.html
こんなんいかが。これがだめだったら
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/net/tel/mobile/
探してくらさい。もうめんどくせ。
733非通知さん:05/03/11 15:37:24 ID:mRRtFWLl0
メールがお星様になる確率は相当低いです。
どっちかがvodafoneであったりする以外は
おそらく届いているけど気づいていないか
携帯&パソのアドレスのうち片方をうっかり着拒否してるとか
届いているけどあなたのことが嫌いで返さなかったり
とか考えられますが…
734非通知さん:05/03/11 15:41:58 ID:/ve6rD4HO
>>714
ドコモショップ行けば移せる
735非通知さん:05/03/11 15:45:12 ID:mRRtFWLl0
736714:05/03/11 15:49:51 ID:jXW+Vq3O0
みなさんほんと」ありがとうございます・・・ 。゚(゚´Д`゚)゜。
>>734さん
メアドも番号も全部できますか??
737非通知さん:05/03/11 16:38:38 ID:TngGr0tz0
ドコモso505を使ってるんですが、電波が昨日あたりから家の中で
圏外になります。電話で問い合わせたら、電波状況は良好とか。
長年使ってると、端末に影響が出るんでしょうか?
738非通知さん:05/03/11 16:40:27 ID:hdTJBBBY0
>>737
故障
739非通知さん:05/03/11 17:07:45 ID:1TsTYIpt0
本当にくだらない質問で申し訳ありません。
セット割って新規と機種変での契約でも問題なく適用されるのでしょうか?
740非通知さん:05/03/11 17:50:39 ID:LOmZNicH0
>>739
教えてやるから、店に問い合わせない理由を述べよ。
741非通知さん:05/03/11 17:53:03 ID:M5z7/Q/T0
KDDIでA5304Tという古いのを使っているんですが
自分の携帯のメールの送信履歴って調べられませんか?
送信済みのメールを携帯で見る以外で・・・。
やっぱりこういうのって、事件とかがかかわってこないと無理なんでしょうか?
変なメールを送ったと勘違いされているので、証拠としたいんですが…。
教えていただきたいです。お願いします。
742非通知さん:05/03/11 18:15:43 ID:9JMb8fBS0
>>741
その変なメールは「なりすましメール」と呼ばれるものでしょう。
送信元を偽ってメールを送信することくらい簡単ですから。
743非通知さん:05/03/11 18:19:20 ID:M5z7/Q/T0
>>742
それは、ある程度調べてわかったんです。
やり方もわかっているんですが、相手に信じてもらえなくて…。
SMTPというのを使っているんですよね?
それを使って携帯に送られた場合、送信元を割り出すことはできないでしょうか?
それか、私が送ってないという証拠になるようなものはないでしょうか?
744非通知さん:05/03/11 18:25:36 ID:PxleBb8Q0
>>741
そう為にも、CCやBCC送信がある
745非通知さん:05/03/11 18:26:12 ID:glJOUr0f0
>>743
ヘッダを見るしかないね。
そのメールを受信した相手の携帯側で「なりすまし拒否対策」を講じてない場合は、
携帯電話のアドレスになりすましたメールを受信するのは普通ですよ。
相手の携帯電話の設定次第です。
相手の人がどこのキャリアを使っているのか書かれてないので、
これ以上のアドバイスは難しいですね。
746非通知さん:05/03/11 18:32:04 ID:M5z7/Q/T0
>>744
具体的にどのようにしたらいいのか教えていただけないでしょうか?
>>745
相手のキャリアはドコモで機種はちょっと忘れてしまったのですが
1、2年前に発売したやつです。
ヘッダを見るというのはどうやるのでしょうか?
747非通知さん:05/03/11 18:35:09 ID:hdTJBBBY0
>>746
movaのヘッダ-は削除される。
748非通知さん:05/03/11 18:35:30 ID:gjEVpVH30
>>746
…で、相手はなりすまし拒否の対策を講じているのか?
ドコモのiモードなら「ドメイン指定受信」がそれに当たるだろう。
ドメイン指定受信を設定している場合、携帯などのアドレス登録をすることなく、
携帯電話のなりすましメールだけを弾いてくれるからね。
それを設定してない場合はなりすましメールを受信していても仕方がない。
そう伝えてやればOK!
749非通知さん:05/03/11 18:36:58 ID:Y1tcC79Y0
>>746
DoCoMo Net - iモード宛メールにおけるヘッダ情報の提供について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/header_info/index.html
750非通知さん:05/03/11 18:38:44 ID:M5z7/Q/T0
>>747
ヘッダーというのが何なのでしょうか?すみません…。
教えていただけるとうれしいです。
>>748
恐らくしていません。受信しても仕方なかったのだと思います。
内容が身内のことなので困っているんです。
どうしても送信元が知りたいんですが、難しいでしょうか?
751非通知さん:05/03/11 18:38:59 ID:tBPNSvp50
充電ってどれぐらいの周期でやりゃバッテリーが長持ちしますか?
車とかみたいにしょっちゅう充電してたらバッテリーが上がりやすくなるとかあります?
752非通知さん:05/03/11 18:41:19 ID:e0nrTU2Y0



質 問 し て る ク ズ 共 は 名 前 欄 に 番 号 を 書 け。


753非通知さん:05/03/11 18:41:29 ID:4TspbERi0
au料金不払いで利用停止されたんだけど
どうやったら復帰できますか?
引越し後、住所変更してないからハガキもこないし

754非通知さん:05/03/11 18:42:55 ID:hdTJBBBY0
>>750
PCからなら>749のリンク先を見なさい
755非通知さん:05/03/11 18:43:44 ID:hdTJBBBY0
>>753
auショップで相談
756非通知さん:05/03/11 18:43:56 ID:gjEVpVH30
>>751
まったく問題ない。
最近の電池の減りの早い携帯なら毎日充電しておかないと、
使いたいときに使えなくなる恐れもある。

>>753
auショップで料金を払ったら開通するよ。
そのときに住所変更もしておくこと。
757非2知さん:05/03/11 18:44:11 ID:xUWx2QKo0
auショップに自首しに行く。
758sage:05/03/11 18:48:14 ID:M5z7/Q/T0
>>754
見させていただきました。やってみるように言おうと思います。


私の送信履歴を出す方法分かる方、引き続きお願いします。
759非通知さん:05/03/11 18:49:07 ID:gjEVpVH30
>>758
>私の送信履歴を出す方法分かる方、引き続きお願いします。

それは無理。
760非通知さん:05/03/11 18:49:19 ID:PxleBb8Q0
>>746
送信するときに、相手先をCCかBCCで自分のパソアド等にも同時に送るんだけど、今回のような目的には不適切
相手がドコモならメールヘッダ見れるから、どこのISPから送ったがわかる
http://www.nttdocomo.co.jp/new/contents/05/whatnew0107b.html
但し設定してから閲覧可能となる

>>753
Call 0077-7111
761非通知さん:05/03/11 18:51:12 ID:biq9zKxoO
>>751
周期は関係ないが、回数を重ねるほどに電池はヘタレてくので、
まだ使える内は、なるべく充電しない方がいい。

>>758
>>752
大勢いる質問から、あなたの質問を辿る手間を考えて下さい。
762sage:05/03/11 18:52:37 ID:M5z7/Q/T0
>>759、760
そうなんですか…。
今後の対策ということなんですよね?

763非通知さん:05/03/11 18:53:40 ID:qLzwbRQh0
塚って4月で新規終了ってホント?
764非通知さん:05/03/11 19:01:08 ID:biq9zKxoO
>>762
これで最後にしてくれ。
送信側としては送った記録は残せても、送っていないものの記録は残せない。

受信側の設定と、あなたがどれだけ信用されているか問題です。
765751:05/03/11 19:01:41 ID:tBPNSvp50
>>756>>761レスthanxッス!
766非通知さん:05/03/11 19:04:55 ID:M5z7/Q/T0
>>764
分かりました。納得しました。
ありがとうございました。
767非通知さん:05/03/11 19:25:54 ID:CLlHaaRTO
教えてください。 おそらくVODAFONEからのメールだと思うのですが、相手のアドレスに〈 が使われているため返信出来ませんでした。 アドレスで〈って使えるんですか? 使えるとしたらどうやって設定しているんでしょう? お願いします。
768非通知さん:05/03/11 19:27:22 ID:gjEVpVH30
>>767
それも「なりすましメール」ですね。
769非通知さん:05/03/11 19:31:57 ID:fYq7Rey00
P251の電話帳一括削除はどうやるんだ?
770非通知さん:05/03/11 20:46:35 ID:3fJNp/3y0
>>769
1.車で踏みつぶす
2.初期化する
3.マニュアル見る
771非通知さん:05/03/11 20:49:00 ID:PxleBb8Q0
>>769
メールメニューになかったらDSに持ち込んでクリア
772非通知さん:05/03/11 20:49:12 ID:Hve64N8A0
>>769
4.電話帳の入ってない機種から赤外線等の全件転送を使って上書き
773非通知さん:05/03/11 21:14:22 ID:1TsTYIpt0
1年以上fomaを使ってるのですが、新しいものに買い換えようと思います。
買い増しになりますが、これだけ使っていれば、movaからの機種変と値段は変わらないでしょうか?
774非通知さん:05/03/11 21:24:11 ID:4tjhagem0
>>773
管轄会社や機種によりけりだと思うけど、たいていは 契約変<買増し ですね。
775非通知さん:05/03/11 21:43:43 ID:I3gouHDV0
迷惑メールがうざい、毎回同じ宛先から来る
言い返してやりたいけど直接言うのは怖い
なので一瞬だけアド変えて喧嘩腰にメール送りました
その後すぐにアド戻したんですが、
相手が圏外などの理由でその時メールが届かず
アドを戻した後に相手にメール届いても
一瞬だけ変更したアドレスで相手に届きますか?

あんなことしなきゃよかった…
776非通知さん:05/03/11 21:46:38 ID:4tjhagem0
>>775
届く。
ていうか、つまらん意地を張ってもしょうがないじゃん。
さっさと拒否設定すればいいじゃんか・・・。
777776:05/03/11 21:47:40 ID:4tjhagem0
うは、今気づいたがIDがハゲぢゃん・・・。
778773:05/03/11 21:47:48 ID:1TsTYIpt0
fomaの場合、やはり新規で即解してフォーマカードを入れ替えた方が安そうですね
というか買い増しで買う人の方が少ないのでしょうか?
779非通知さん:05/03/11 21:50:45 ID:6rnR6h1i0
どなたか教えて下さい!!!
携帯を彼氏にバキッっと折られてしまったのですが、
機種変更ってできますか?
あと、メモリーの移動ってできるんでしょうか?
見事に真っ二つなんですが。
SDカードにはアドレスなど入れていません。
780775:05/03/11 21:51:06 ID:I3gouHDV0
>>776
本命アドレスはばれなくてよかったです
安心しました、ありがとうございました
781非通知さん:05/03/11 21:53:51 ID:4tjhagem0
>>778
安いのには理由がある。騙して手に入れるような行為はやめましょうね。
自分の首を絞めるだけですから。

>>779
機種変は可能ですよ。メモリーは諦めた方が精神衛生上いいでしょう。
移せたらラッキーということで。
782非通知さん:05/03/11 22:00:04 ID:6rnR6h1i0
>>781さん
お返事ありがとうございます。メモリー移せないとなると・・
結構厳しいですが頑張ります。
783非通知さん:05/03/11 22:24:11 ID:TP45ykly0
携帯の背面液晶(1.1インチ QQVGA)を常時表示にしてるんですが
背面液晶の寿命ってだいたいどれくらいなのでしょうか?
早く劣化しないように省電力設定にするか迷ってます;
どなたか教えてください。
784非通知さん:05/03/11 22:33:06 ID:UanoUdX+0
auのA1404Sに機種変してからメールの遅着が頻繁です。
以前は圏外から復帰した時にメール問い合わせするだけでしたが、
今では一時間ごとにメール問い合わせしないと、人との待ち合わせも出来ません。
一日や二日あいてどっと届くことが多いです。
どのキャリアからのメールでも同じような状態です。
なお、家でも学校でも電波のアンテナは三本立っています。
auにはリトライ機能があるということですが、これが壊れている端末というのは
ありうるんでしょうか?
785非通知さん:05/03/11 22:35:45 ID:hdTJBBBY0
>>783
液晶ディスプレイは一般的には約3万時間位の寿命
らしいですが、液晶パネルが劣化するというよりは
液晶パネルを背後から照らしている「バックライト」が
徐々に暗くなっていくことで輝度が下がり、『輝度が
半減するのが寿命』となります。
常時表示でも、バックライトは消えていると思うので
4〜5年は大丈夫だと思います。
786非通知さん:05/03/11 22:37:04 ID:XTrQYwJm0
機種変更と買い増しの違いがわかりません。
機種変更すると今もっている端末はとりあげられるんですか?
787非通知さん:05/03/11 22:44:41 ID:PxleBb8Q0
>>784
アンテナが3本立つところに置いて、別の携帯からメールしてもらう
3回やって、それでも遅れて着信するなら携帯が故障してるかも
auショップへGO!5!
788非通知さん:05/03/11 22:46:43 ID:4tjhagem0
>>786
機種変更…mova→mova
買い増し…FOMA→FOMA
契約変更…mova→FOMA
789非通知さん:05/03/11 23:00:55 ID:f4px4I3p0
>>775
反応しないほうがいいですよ。たぶん向こうも気にしてないし(笑)
知り合いが不当請求telが来ましたが、それだけで金額の請求は
されませんでした(謎)。そんなもんです。

質問■パソコンから音楽を送る時、USBケーブルのみ用意すれば大丈夫でしょうか?
   (物理的なものは、という意味です)
790非通知さん:05/03/11 23:11:45 ID:mdtlhsgQO
当たり前じゃん、と言われてしまいそうですが……携帯料金はWEBマネーで払えません…よね?
791非通知さん:05/03/11 23:16:01 ID:Emup7wTS0
Webマネー買うオカネで、払ってみてはどうでしょうか?
792非通知さん:05/03/11 23:18:29 ID:e/6QABGY0
近々FOMAへ契約変更するんですが、
機種変更もまだしたことがなく、初めてなのでよくわからないのですが、
引き継ぐのは電話番号だけなんでしょうか?
メールアドレスや情報量などのコンテンツはどうなるんでしょう?
コンテンツは解約したほうがいいんでしょうか・・・?何も連絡してないのですが。
793非通知さん:05/03/11 23:18:37 ID:Z7f+qPcf0
何回か電話をかけたのですが、ずっと「プー、プー」といった話し中の音
しかしません。これは着信拒否されているということでしょうか?
794非通知さん:05/03/11 23:27:50 ID:hrFxE58J0
>>789
とりあえず、機種と入れたい音楽ファイルの種類を。

ただ、そういうのは機種スレのほうが盛んにやり取りされてるから、
そのスレのテンプレ・まとめサイトなどをチェックして、その上でわからなければ質問するべきだと思います。
795非通知さん:05/03/11 23:35:45 ID:2EYMqlAl0
>>792
番号・アドレス・契約期間・ポイント等の契約内容は引継ぎ。
有料サイトに関しては、契約変更に伴って非対応となるものは、自動的に退会になります。
契約変更した後でも残っていて、不必要ならそのときに解除すればいいでしょう。

>>793
本当に話中か着信拒否。
ここで質問するくらいだから、何か心当たりがあるのでしょう。なのでおそらく着信拒否ですね。
796非通知さん:05/03/11 23:54:50 ID:b5sv/O1WO
昨日auの新規してきたんですが、今月まで定額料金は出来ないんでしょうか?
その日ドコモの解約したとき日割りだったので。
797非2知さん:05/03/11 23:55:39 ID:TRKg1ZmM0
契約したその日から定額
798非通知さん:05/03/12 00:01:24 ID:OUVKdhpK0
>>795
なるほど、じゃあ特に気にする事はないみたいです。
どうもありがとうございます。
799非通知さん:05/03/12 00:22:04 ID:hnIiI8Us0
>>785
なるほど。そうなんですか!安心しましたε=(・ω・`)
レスありがとうm(_ _ )m
800非通知さん:05/03/12 01:42:27 ID:/dXfeUAW0
>>764
789です。失礼しました、auのW22SAです。外部メモリ無しなのでUSBしかないかと…(メールは無理だろうから…)
機種スレの方は見ましたが、話に出ても略されてるのでUSB一本っきりでいいのかが
自信がもてませんでした。
何か変換するようなアダプタが必要だったり??とか思ってしまって。
801非通知さん:05/03/12 02:00:37 ID:w7TZZ1yV0
auのA5302CAです。
結構昔の携帯なのですが・・・。

電源の入切操作しかできなくなってしまいました。
おそらくキー操作無効機能?なんでしょうが
説明書がないため解除の仕方が分かりません。
解除の方法を教えてください。お願いします。
802非通知さん:05/03/12 02:17:35 ID:gv+pbwFT0
>>801
オートロックですか?
電源を入れたとたん暗証番号の入力になりません?
だったらロックが掛かってるので解除してください。
番号すら忘れたなら、auショップに本人確認書類持参で行ってリセットしてもらってください。
803非通知さん:05/03/12 02:19:08 ID:gv+pbwFT0
ちなみに、普通に待ち受け画面になるにもかかわらず一切の操作が出来ないなら、
故障の可能性が大です。まあ、何はともあれ一度auショップでご相談を。
804801:05/03/12 02:25:47 ID:w7TZZ1yV0
>>802
いや。オートロックとは違うんです。
待ち受けの右下に「K」という文字の南京錠のマークがあるんですが・・・。

もしかして本当に故障かもしれません。
実は炊飯器の上に長時間おいてしまって
さっきあわててとったんです。
その時焦って色々な操作をしてしまったようなそうでないような・・・。
805801:05/03/12 02:39:20 ID:w7TZZ1yV0
どうやら故障のようです。
今日充電し終えたばかりなのに、電池は無くなるし
充電器に置いたら、いつもは点灯したままのランプが何故か点滅していて
電池の蓋をとってみたら、水に濡れたかどうか確認できる部分が赤くなっていました。

auショップに行けば直るのでしょうか・・・?
806非通知さん:05/03/12 02:40:03 ID:gv+pbwFT0
>>804
「K」はあくまで「携帯を折りたたんだ状態でのサイドキー無効」なので、
まるで操作が出来ないなら故障してしまったかもしれませんね。
一応そのロックの解除法は「真ん中のボタン」を長押ししてください。
まあ、操作が出来ないなら反応ないかもしれませんが。
807非通知さん:05/03/12 02:43:27 ID:gv+pbwFT0
>>805
直るかどうか以前に修理の受付自体を断られる可能性がありますね。
水没(その水に濡れたかどうかの判定シールの色が変わったら)は原則修理不可なので。
この機に機種変更を検討してみては?
808801:05/03/12 02:55:12 ID:w7TZZ1yV0
>>806
ですよね・・・。画面にサイドキー無効なんちゃらって出た時点で???
と思ったんですが・・・真ん中押しても操作できません。反応ないです。
やはり故障のようです。

>>807
そうなんですか・・・。ああ、鬱だ。
そろそろ変え時かなっと感じていたので機種変自体は別に良いのですが、中のデータがあああ・・・。
数々の写真がああ色々な記録がああ。
最近学校を卒業して会えなくなる友達もいるのにいい。アドレスとか分かんないいい。
すぐ音沙汰なしになりそうだから、みんなのアドレスだけは消すなよって言われたばかりなのにorz
一度濡れたらもう駄目なのかな・・・とりえあずドライヤーの冷風で乾かしてみます。無駄かもだけど。

みなさんありがとうございました。
809sage:05/03/12 02:58:59 ID:T6bOPWO0O
F900iって2ちゃん上での評判はどんなかんじだったのですか?教えてください。
810801:05/03/12 03:01:37 ID:w7TZZ1yV0
すいません、みなさんじゃないですね。
ID:gv+pbwFT0さん、ありがとうございす。

乾かしても無駄だったらあきらめてauショップで機種変してきます。
ご親切にありがとうございました!
811非通知さん:05/03/12 03:08:49 ID:XclKJwT30
812非通知さん:05/03/12 03:53:30 ID:m2z6WdmyO
顔文字とかみんなケータイにコピーしてどこに保存すれば簡単にでてくるようになりますか!?ちなみにFOMAです
813非通知さん:05/03/12 03:56:14 ID:5SF0ZcFhO
今ドコモの携帯使ってるんだけど、もう一台持ちたくて新規で買ったら今使ってる携帯のポイントって使えますか?
814非通知さん:05/03/12 04:26:09 ID:v42LVGeI0
今度新規契約しようと思ってます。
その際、使用料金を親のクレジットカードから引き落としにしたいのですが、親への電話確認だけでは駄目なのでしょうか?
親と離れて暮らしているので
この場合、最初は自分で料金を払っておき、実家に帰ったときなどに支払方法を変えるしかないのでしょうか
815814:05/03/12 04:37:22 ID:v42LVGeI0
ファミリー割引にも加入しようと思っているのですが
今調べてきたのですが、主回線契約者の委任状が必要とありました..
主回線契約者である親が近くに住んでいないので、どうしようかと
この場合、自分が契約した後、主回線契約者がファミリー割引を申しこめば良いのでしょうか?
ドコモショップどかで
結構面倒ですね
816非通知さん:05/03/12 04:43:58 ID:6sk0ze+70
miniSDメモリーカード対応USBリーダーライターは
docomoSHOPに売っているのでしょうか。
817非通知さん:05/03/12 07:02:32 ID:EYnfEWhe0
現在、ウィルコムでパナのX-HV200を使用しています。
携帯端末でブラウザでインターネットを見る場合、京ポンと
他のキャリア+アプリ、機能や性能はどれが良いでしょうか。
818非通知さん:05/03/12 08:14:39 ID:lt3Ncco40
単純にFOMA901シリーズと700シリーズの違いは
何なんでしょうか?ドコモのHP行ったりして調べてみましたが、
iアプリがパワーアップしてるだけなんでしょうか?
機種変予定でどちらにするか悩んでおります。
どうか宜しくお願い致します。
819非通知さん:05/03/12 08:26:15 ID:fRyc+fpgO
>>818
・アプリが505相当にダウン
・カメラの質若干ダウン
・スピーカーがモノラル
・おさいふナシ

こんなもん
820非通知さん:05/03/12 08:47:41 ID:uVMKg3gj0
>>819
レスありがとうございます。
うーん、微々たる違いですね・・・。
アプリはあまり使わないので、700シリーズにしようかと思います。
本当にありがとうございました!
821非通知さん:05/03/12 09:39:39 ID:xe2SGoBS0
今日、私の携帯に私の携帯のアドレスからメールが来ました。
件名に「メールを受信しました」とあって中身はしらない女性からメールを
預かっているので下のURLにアクセスして下さいというものでした。
差出人が自分のアドレスというのはありえますか?
もしかして、しらない相手が私のアドレスを使って他者にメールを送っていて
送信料が高く付いてしまうということがあるんでしょうか?
2週間前に私の不手際でしらない相手に私の携帯番号と暗証番号を知られてしまいました。
その後暗証番号は変更したのですが、もしかしたら私の電話とアドレスを他の人が操作しているんでしょうか?
822非通知さん:05/03/12 09:42:52 ID:fRyc+fpgO
>>815
ファミ割は郵送で後付けも可。支払いはとりあえずコンビニにしといて親払いにあとで変更

>>816
売ってなくもないが家電店等のがお値段お安め

>>817
京ポンでは不満?
823非通知さん:05/03/12 09:43:40 ID:fRyc+fpgO
>>821
vodafoneですか?
824821:05/03/12 09:45:53 ID:xe2SGoBS0
>>823
そうです。
825非通知さん:05/03/12 09:48:15 ID:XXFmSxmi0

>>821
>差出人が自分のアドレスというのはありえますか?
アドレスの偽装は簡単です。

>もしかして、しらない相手が私のアドレスを使って他者にメールを送っていて
送信料が高く付いてしまうということがあるんでしょうか
キャリアによれば、クローン携帯は作れないそうなのでそのようなことはないかも。

>2週間前に私の不手際でしらない相手に私の携帯番号と暗証番号を知られてしまいました。
>その後暗証番号は変更したのですが、もしかしたら私の電話とアドレスを他の人が操作しているんでしょうか?
このまま気持ち悪くていやなら、番号の変更をお勧めします。
826非通知さん:05/03/12 09:51:37 ID:fRyc+fpgO
ちなみにそのメールは普通に迷惑メールですから放置を。自分のアドレスから来る件については
以下のスレのテンプレをどうぞ。

★★迷惑メールを考える!!!その32★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1107326334/
827非通知さん:05/03/12 09:51:53 ID:P1aH9k+SO
機種変更してから5ヵ月しか経ってないのですが、今機種変更すると通常の機種変料金にいくらくらい上乗せしなければいけないのでしょうか
828非通知さん:05/03/12 09:52:24 ID:ApuQYv340
829827:05/03/12 09:57:25 ID:P1aH9k+SO
スミマセン。
ドコモ関東FOMAです
830821:05/03/12 09:59:36 ID:xe2SGoBS0
>>825>>826
ありがとうございました。
参考にします。
831非通知さん:05/03/12 10:00:22 ID:fRyc+fpgO
1万上乗せ
832827:05/03/12 10:08:22 ID:P1aH9k+SO
けっこう高いんすね。それは10ヵ月未満なら一律なんですかね?それとも細かく分けられてるんですか?
833非通知さん:05/03/12 10:08:29 ID:2HK2wj3R0
>>812
顔文字を辞書登録すればいいんじゃない?

>>813
ファミリー割引に追加する場合にはポイント使えますよ。

>>814
そもそも、契約者以外の名義のクレジットカード払いは無理。
ちまみにファミリー割引は主回線の委任状はなくても組める。ただし、別居なら遠隔地保険証などが必要。
あとは主回線の名義と携帯番号が分かればおk。現在親がクレジットカード払いなら、一括請求にするという手もある。

>>827-829
価格は大体4〜5万円くらいになるかと。
834非通知さん:05/03/12 10:09:17 ID:2HK2wj3R0
>>832
10ヶ月未満なら一律。
835827:05/03/12 10:13:37 ID:P1aH9k+SO
レスありがとう。最新の機種には手を出せませんな。
836817:05/03/12 10:13:53 ID:EYnfEWhe0
>>822
京ポンも使用したことがないので。
京ポンならキャリアを乗り換えないでいいから
望ましいのですが、他の携帯でも京ポンのブラウザに無い
有利な面があれば、選択に入れて選考をしたいゆえ。
837非通知さん:05/03/12 10:18:50 ID:QVDtU0S6O
機種変するとき、今まで使ってた端末もらうにはどうすればいい?
838非通知さん:05/03/12 10:34:26 ID:dzd75izz0
>>837
ショップで端末はどうするか聞かれるので、「持って帰ると」言えばいい。
839非通知さん:05/03/12 10:48:47 ID:fRyc+fpgO
>>836
ブラウザだけにこだわるなら京ポンでそんなに不満はないでしょう。
本体メモリが少なかったり公式コンテンツが少ないとかはあるが、
乗換が嫌なら京ぽんとFOMAなりWINなり2台餅すればいい。
840836:05/03/12 11:12:46 ID:EYnfEWhe0
>>839
そっか。こういうの店頭でモックじゃなくて
実機で試用出来たらいいのにねえ。ありがと。
841非通知さん:05/03/12 11:16:53 ID:fRyc+fpgO
>>840
店によっては実機展示してるよ。新宿西口ヨドバシ通信館なんかサイト閲覧も無料でお試しできる。
842非通知さん:05/03/12 11:22:09 ID:EYnfEWhe0
>>841
いまの携帯も新宿のヨドバシのどっかで買った(w
通信館なんてあるんだ。新宿行った時に覗いてみる。
843非通知さん:05/03/12 11:26:23 ID:fRyc+fpgO
通信館は去年だかにできた。

ちなみにホットモックがずらりと並んでるところにはなく、人目につきにくい
場所に京ぽんの実機が展示されてる。
844非通知さん:05/03/12 13:08:43 ID:F5mA0l3z0
最近になって携帯電話を所持したので、わからないことだらけなんですけど、
取りあえず、着信履歴に残ってた知らない番号には、
「どちら様?」と確認電話はするべきですか?

昔ワン切りとかが騒がれてたので少々怖い。
ただ当時は携帯を所持していなかったので、関係ない話として
情報を無視してました。
845非通知さん:05/03/12 13:19:07 ID:ApuQYv340
>>844
仕事で使ってるなら確認した方が良いかも
そうでないなら放置
846非通知さん:05/03/12 14:48:57 ID:NoeaDjb40
作ってみましたスレで見た馬鹿アニメなんだが、
各端末での動作報告キボンヌ!
http://matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050311114051.gif
847非通知さん:05/03/12 14:52:41 ID:NoeaDjb40
因みに漏れのPDC(N505i)ではサイズオーバーで頭を振るだけ。(w
848844:05/03/12 14:56:31 ID:F5mA0l3z0
>>845
ありがとう。全くの私用なので放置します。
849非通知さん:05/03/12 15:43:32 ID:pm8lRPPd0
まったく無知な質問ですみません。
cdmaの月々の基本使用料無料のプリペイドカード専用電話というのは
メールの送受信は出来るのでしょうか?
850非通知さん:05/03/12 15:50:33 ID:UaRuf8dB0
>>849
Cメールだけね。
851非通知さん:05/03/12 15:54:28 ID:WprnSBCwO
携帯でインターネッとするときに
串を刺せばパケ代がかからないと聞いたんですが
本当なんでしょうか・・・
852非通知さん:05/03/12 15:56:09 ID:/TH/SmOh0
>>851
何のための定額サービスだと思いますか?
853非通知さん:05/03/12 16:00:31 ID:UaRuf8dB0
>>851
詳しく
854非通知さん:05/03/12 16:08:59 ID:WprnSBCwO
852さんごめんなさい
ほんとにごめんなさい・・・
あやまるからゆるして(>_<)

えと・・・たしかプロクシ刺してPCからインターネットに接続してるように見せかけると
パケ代がかからないとかそんな話でした。
でもありえませんよね(^-^;)
世の中そんなに甘くないですよね・・・
ばかな質問をしてしまってすみませんでした・・・
855非通知さん:05/03/12 17:47:50 ID:tUe/OvFL0
AU北海道です。
契約書を書いているのですが、文字を間違ってしまいました。
訂正したいのですが、修正ペン、あるいは修正テープで直してもいいのでしょうか?
振り替え口座の訂正のときはハンコを押せとかいてありましたが、
他の場所についてはかいていなかったので・・・
856非通知さん:05/03/12 17:59:27 ID:c2a4Yk3v0
>>855
修正印
857非通知さん:05/03/12 18:12:33 ID:e13SxA/O0
>>854
まぁ、携帯で串使うとしても、ブラウザアプリとかcgiタイプのプロキシになる罠。

串でなく赤外線通信を用いた機材でパケットを実質無料にするものはあるようが、
すべてのコンテンツにアクセスできるかは疑問符がつく

ITmedia-自宅からなら携帯“パケ代無料”〜「パケットゼロ」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/04/news038.html
858非通知さん:05/03/12 19:01:32 ID:X8b3H19E0
質問です(ノД`)
ドコモのムーバ使いです。
携帯が使えなくなってしまいました!
コンビニ振込みが3日くらい遅れてしまったのが原因みたいです。
でもちゃんと振り込みました。いつになったら使えるのでしょうか???
859非通知さん:05/03/12 19:01:59 ID:RGpS1Tv/0
>>855
訂正したい文字を二重線で消して、すぐ上にでも訂正後のものを記入すればokです。
860非通知さん:05/03/12 19:03:36 ID:RGpS1Tv/0
>>858
今日払ったのなら、土日だから処理に多少時間がかかると思われ。
ショップで払えばすぐに使えるようになったのにね。
861非通知さん:05/03/12 19:22:18 ID:X8b3H19E0
>>860
そうですか・・・ありがとうございます。
支払いは一週間前にしました。ドコモショップ行けばよかった!!
はやく使えるようにならないかな〜〜〜〜〜〜(つд⊂)
862非通知さん:05/03/12 19:23:49 ID:v9GYpXLc0
>>861
まだ払ってない分がありそうだな
863非通知さん:05/03/12 19:28:41 ID:TPwydSS40
同じ番号で
au→ドコモになんて機種変できないよね?
親父が死んで家を継ぐため実家に戻ることになったけど
実家はau繋がらないんだよね・・・
864非通知さん:05/03/12 19:29:47 ID:ApuQYv340
>>863
テンプレ
865非通知さん:05/03/12 19:37:28 ID:5fmBPXzU0
>>861
コンビニで払っても直ぐ繋がるようになります。
繋がらないのは>>862も言っているようにまだ払ってない分があるからでは?
866非通知さん:05/03/12 19:41:15 ID:3KpJC/9K0
867非通知さん:05/03/12 19:56:51 ID:RGpS1Tv/0
>>861
よく考えたら、支払期限後3日では止まらないよな。
やはり未払いのものが残ってるっぽいね客センかショップに問い合わせてみ。
支払って一週間はかからないから。
868非通知さん:05/03/12 21:50:05 ID:WprnSBCwO
今月パケ代30000くらいかかりそうなんですが、今から定額制に変えればなんとかなりますかね??
あとauのW21CAについての感想が聞きたいです・・・
869非通知さん:05/03/12 21:51:41 ID:c2a4Yk3v0
>>868
現在、パケット割引サービスは付けてますか?
870非通知さん:05/03/12 21:57:42 ID:H4PzBbs90
新規で3000円以内で買えて機能が良いお買い得なau携帯を教えて下さい。
casioがけっこう好きです。
871非通知さん:05/03/12 22:00:30 ID:c2a4Yk3v0
>>870
====【質問者心得】================================================
☆端末、サービスについての質問をする際は、
「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
 (例:「ドコモ関西・FOOMA P900i」など)
☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
☆回答者はあなたの召使ではありません。
 レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促は(・A・)イクナイ!!
  付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
 カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
 自分に合った機種を選びましょう。
  機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
☆こちらは「質問スレ」でありますので、「〜についてどう思いますか?」のような
  アンケート行為はご遠慮くださいね。
==================================================================
872非通知さん:05/03/12 22:08:02 ID:LiMkkq3PO
初めまして。
請求書を家族と見ていて疑問に思ったのですが、auの無料通話が分けあえるサービスはどのように適応されているのでしょうか?
請求書に分けあったことは記載されるのでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。
873非通知さん:05/03/12 22:21:40 ID:fJfDhu4t0
>>872
無料通話をオーバーしていた家族に自動的に振り分けられる。ただし、パケ代がオーバーした場合には補填なし。
振り分け額はオーバーした比率による。
請求書には、「家族割の無料通話共有割引額  −XX円」みたいな形で表記。分け合ってなければ記載なし。

pc持ってるなら↓を参照
http://www.kddi.com/customer/service/au/faq/seikyusho/index.html#05
874非通知さん:05/03/12 22:25:03 ID:WprnSBCwO
869 いいえ、つけていません
あ…学割してるかもです
875非通知さん:05/03/12 22:28:36 ID:c2a4Yk3v0
>>874
それなら遡って適応されます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/08/n_packet.html
876872:05/03/12 22:29:18 ID:LiMkkq3PO
通話料が無料通話分を下回っている家族には分けあいがないんですね。
回答ありがとうございました。
877非通知さん:05/03/12 22:31:48 ID:c2a4Yk3v0
>>874
ガク割なら、CDMA1X契約だからダブル定額はありません。
PacketOneスーパーかミドルが適応可能だね。
878874:05/03/12 22:40:04 ID:WprnSBCwO
親切にどうもありがとうございました!!
879非通知さん:05/03/12 22:47:53 ID:VoHTviQi0
ドコモでmp3をそのまま着メロにできる携帯電話ってありませんか?

前にドコモショップに行ったらPHSならあると言われたのですが…
880非通知さん:05/03/12 22:52:28 ID:fJfDhu4t0
>>876
??
その場合には分け合う必要もないと思うが?

>>879
ショップでの回答より2ちゃんの回答を信用するの?
ショップ店員の言うとおり。
881非通知さん:05/03/12 22:55:02 ID:7NnbAjLJ0
携帯(ドコモ)を新規で購入して、
1年以内に機種変って高くなるとは思いますが普通に出来ますか?
882非通知さん:05/03/12 22:55:52 ID:c2a4Yk3v0
>>880
でもPHSでMP3を着信音に出来る機種ってあったっけ?
883非通知さん:05/03/12 22:57:00 ID:c2a4Yk3v0
>>881
金に糸目を付けなければ、翌日でも可能。
884非通知さん:05/03/12 22:57:54 ID:knhRbb6q0
アドバイスおねがいします。
au使い始めて1週間。メール3通、着メロ2つ程DLしました。WEBから料金
を調べてみるとパケ代が3000円となっていましたが私的にはとても高い
ようなきがするのですがこんなものでしょうか?ちなみにCDMA1契約でパケ
割りには入っていません。
885非通知さん:05/03/12 22:59:28 ID:57u1az7W0
>>880
2ちゃんの方がよっぽど信用出来る
886非通知さん:05/03/12 22:59:56 ID:7NnbAjLJ0
>>883
そうですか。ありがとうございます。
機種変は、いちねん割引とかは関係なく出来るんですよね?
887非通知さん:05/03/12 23:01:27 ID:JRQl2BVq0
携帯用のアップローダー教えて下さい。
出来れば200kb以上でお願いします。
888非通知さん:05/03/12 23:01:28 ID:BMua0Wp+0
PCの画像を送れるって聞いてアドレスに「nesm.jp」をつけて
送ったのに
「安全でないファイルのため削除されました」って出ました…orz
PCから携帯に画像を送るいい方法ありませんか?

ちなみにvodafoneの601SHです。
889非通知さん:05/03/12 23:02:38 ID:c2a4Yk3v0
>>886
更新月以外で、いちねん割引を解除または解約しない限り問題無い。
890非通知さん:05/03/12 23:04:15 ID:c2a4Yk3v0
>>888
30KB以下の画像データを添付して送ればOK
891非通知さん:05/03/12 23:04:47 ID:w+ezHI/a0
>>888
テンプレ嫁
892872:05/03/12 23:05:05 ID:LiMkkq3PO
>>880
今月の請求書を見ていた父が「俺の通信料が家族で分けあえる無料通話料で引かれてないじゃないか」といいだしたんです。
なので詳しい適用順序を調べようと思ったのですが生憎手元に資料がなかったので質問したんです。

理解させようと説明はしてみましたが、父の説得には失敗しました。
明日auショップに行くそうです。
店員さん、ご迷惑おかけします。
893888:05/03/12 23:06:43 ID:BMua0Wp+0
>>890
即レス有難うございます。でも…
それが17KBなんですよ、送ったものが…
894非通知さん:05/03/12 23:10:13 ID:7NnbAjLJ0
>>889
そうですか〜^^ありがとうございました!!
895非通知さん:05/03/12 23:11:38 ID:w+ezHI/a0
>>893
最初からそのまま添付送信すればいいじゃん。
601SHなら30KBまで受信できるでしょうに…
896非通知さん:05/03/12 23:12:27 ID:3Nmi2XHkO
頭痛の治る着メロ(?)なるモノがあるとききました。
どこでダウンロードできるか知ってたら教えて下さいm(_ _)m
ドコモでできると嬉しいデス。
897非通知さん:05/03/12 23:13:07 ID:c2a4Yk3v0
>>893
ドメインは変更しないでそのまま送れば良い。
898未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/12 23:14:45 ID:vBXFRoUrO
>892
「通信料」は分けあえる対象外
899非通知さん:05/03/12 23:16:41 ID:CKUEgg9j0
レンタルしたCDをパソコンでファイル化することは可能なのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。。
900非通知さん:05/03/12 23:18:32 ID:w+ezHI/a0
>>899
可能だよ〜
901888=893:05/03/12 23:19:07 ID:BMua0Wp+0
>>895さん、>>897さん
本当にレス有難うございます。

はじめ普通に「@*.vodafone.ne.jp」で送り、一日たっても来ないんで知人に相談したら
「PCから送る時、neのところnesmに変えないと送れないんだぞ、バカか?」
と教えてもらったのでそれで送信して待っているんですが未だに…
902非通知さん:05/03/12 23:24:41 ID:c2a4Yk3v0
>>901
それは相手が迷惑メール対策しているからPCからのメールが届かないのでは?
903非通知さん:05/03/12 23:26:31 ID:fJfDhu4t0
>>884
着メロ探してる間の通信料もあるだろうから、そんなもんじゃないかと。
904899:05/03/12 23:29:13 ID:CKUEgg9j0
>>900
即答ありがとうございます。
ちょっと言葉が足りなかったのですが、オーディオファイル化することはできますか?
905888=893=901:05/03/12 23:31:16 ID:BMua0Wp+0
15KBに加工してドメイン変更なしで送りなおしたら…
届きました!!

>>890さん、>>895さん、>>897さん、>>902さん
本当にくだらない質問に丁寧に答えてくれて有難うございます!
本当に助かりました。
m(_ _)m

30KBまでOKなのに17がアウトで15はOK???
数日前に落としたから携帯が壊れてるかも…
今度、外装修理も兼ねてショップに行ってみます。
906899:05/03/12 23:33:55 ID:CKUEgg9j0
>>900
WAVE、MP3などへのことです。。
何度も質問してすみません、、、
907899:05/03/12 23:40:58 ID:CKUEgg9j0
まとめておきます・・・
レンタルしたCDをパソコンによって
WAVE、MP3などのオーディオファイル化をすることは可能なのでしょうか?
908非通知さん:05/03/12 23:44:23 ID:mIfcuuOD0
>>907
対応ソフトがあれば当然できます
ただ、CCCDの場合はそれに対応したドライブであれば可能です
909非通知さん:05/03/12 23:45:19 ID:c2a4Yk3v0
>>907
ソフトウェアーが有れば可能。ただし日本ではMP3は著作権保護が
不十分なのでAACが主流になってますが。
910非通知さん:05/03/12 23:46:39 ID:e13SxA/O0
>>907
まずは「普通のCD」と同じように取り込んでみよう。
それで駄目ならまた来い。
911未来人 ◆MIRAIHw3FE :05/03/12 23:48:52 ID:vBXFRoUrO
>907
それはできるが、

 何 故 こ こ で 聞 く ?
912非通知さん:05/03/13 00:01:04 ID:3KpJC/9K0
>>907
このスレは 「携帯・PHSに関する」くだらない質問スレ ですが、何か?
913非通知さん:05/03/13 00:05:25 ID:Ujc4PALo0
AUで新しい携帯にしたいのですが、機種変更だと高いので、
一旦解約→数日以内にまたAUで新規契約
とすることは出来るのでしょうか?
それと家族割も、新規で契約し直した時にまた利用できるのでしょうか?
どなたか教えてください。
914非通知さん:05/03/13 00:10:36 ID:tgNrpf3E0
>>913
ダイジョブ、問題ないよ。
当日解約機種変更の考え方 29回線
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110013655/l50
915非通知さん:05/03/13 00:14:51 ID:W/o7kLhI0
最近P901i買ったんですが、
写真の複数選択→エクスポートって出来ないんですか?
916913:05/03/13 00:17:55 ID:Ujc4PALo0
>>914さん
レスありがとうございます。
家族割等の割引サービスも使えるなら、是非解約→新規で新しい機種を手に入れようと思います。
917非通知さん:05/03/13 00:21:36 ID:OHFUaiac0
ケータイwatchの価格調査を見たんですが
東京と大阪ではかなり差があるんですね。
で、自分名古屋地域に住んでるんですけど、東京大阪とくらべて名古屋はどのあたりに位置するんでしょうか?
918非通知さん:05/03/13 00:22:19 ID:vYlyg2Dj0
刀の音(鞘から抜かれたようなシャキーンという音)の着メロ
どこでDLできるか知ってますか〜?
919非通知さん:05/03/13 00:28:06 ID:mLhyCqeZ0
>>917
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090898566/

>>918
>>1を10000000回音読して出直せ。
920非通知さん:05/03/13 00:33:16 ID:IHwSybnC0
>>917
名古屋は本島では無い この田舎もの
921非通知さん:05/03/13 00:42:56 ID:iUvGAMmV0
922D210i:05/03/13 00:42:57 ID:LOXil3ZVO
携帯でエンバトしたいんだけど、無理かな?
923非通知さん:05/03/13 00:46:17 ID:IHwSybnC0
携帯のバイブでオナニーは出来る
924D210i:05/03/13 01:01:19 ID:LOXil3ZVO
いや、ENDLESS BATTLE
925非通知さん:05/03/13 01:01:20 ID:rrpjckbU0
高校卒業して4月から大学生なんですが、
auで学割に入ろうと思ってます。
身分証明書って保険証でいいんですか?
保険証で学割に入れるんですかね?
返答よろしくお願いします!
926非通知さん:05/03/13 01:02:51 ID:iUvGAMmV0
>>925
学割希望なら学生証必須だが。
927非通知さん:05/03/13 01:03:38 ID:rzqYMsAh0
WINはDoCoMoでいうとFOMA

じゃあvodaphoneでいうと?
928非通知さん:05/03/13 01:08:40 ID:IHwSybnC0
929非通知さん:05/03/13 01:11:41 ID:rrpjckbU0
>>926
>>928
ありがとうございます。
高校の学生証じゃ無理ですかね?
930非通知さん:05/03/13 01:12:45 ID:9vR/Mcgy0
927>>

vodaphone ← ×

vodafone ← ○
931非通知さん:05/03/13 01:12:57 ID:WQ5MfNrKO
コピペできる2チャンのURLください(´。`)
932非通知さん:05/03/13 01:15:19 ID:HPei9hI70
今日、FOMA買いました。
既にPINロックしちゃいました。
販売店からPINロック解除コード教えてもらってない。
明日電話すれば教えてくれるかなぁ。。。
やっぱり、ドコモショップ行かなきゃダメかな。。。

販売店ではPINロック解除コード教えてくれないんですか??
933非通知さん:05/03/13 01:15:23 ID:IHwSybnC0
>>931
世話の焼ける香具師だなー
http://www.2ch.net/
ほれ
934非通知さん:05/03/13 01:15:41 ID:IUdCCq8+0
>>929
普通、学生証って卒業式に返す物だが
935非通知さん:05/03/13 01:17:22 ID:h88R08Sn0
自分のアドからメールくるんだけどなんで??
936非通知さん:05/03/13 01:18:25 ID:tgNrpf3E0
937非通知さん:05/03/13 01:18:46 ID:txuAt5Lk0
938非通知さん:05/03/13 01:20:05 ID:/Mhphf3zO
マツモトキヨシ
939非通知さん:05/03/13 01:20:19 ID:WQ5MfNrKO
>>933ありがたいんだけど、ケータイ用の希望です(´。`)
940非通知さん:05/03/13 01:20:24 ID:rtYpDTqg0
少し力添えを

http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1110637350/l50

まだいた!!!!!援交勧誘伊藤(21)君★★

見苦しくもまだ否定してます!

皆さんでこの援交男を通報しましょう!!
941非通知さん:05/03/13 01:21:41 ID:tgNrpf3E0
942非通知さん:05/03/13 01:23:34 ID:WQ5MfNrKO
>>941コピペできない…(;_;)クラシックってやつらしいんですが…↓すみません<(_ _)>
943非通知さん:05/03/13 01:28:24 ID:rrpjckbU0
>>934
そうなんですか?
うちの学校はなんにも言ってません。
売り場の姉ちゃんに相談したほうがよいですか?
944非通知さん:05/03/13 01:30:29 ID:fsvq9LkC0
>>939
コピペの出来るクラシックは鯖負荷の関係でクレクレ君には教えられません
頑張って探してね
945非通知さん:05/03/13 01:30:55 ID:mLhyCqeZ0
>>943
大学の合格通知書持って行けばおk
946非通知さん:05/03/13 01:33:55 ID:s1MjAK5B0
カメラ内に入り込んでしまったホコリを除去して貰うためにショップに出そうと思うのだけど、だいたい何日くらいかかる?
あと費用。
947非通知さん:05/03/13 01:37:53 ID:rrpjckbU0
>>945
ありがとうございます!
948非通知さん:05/03/13 01:41:35 ID:WQ5MfNrKO
>>944(´・ω・`)
949918:05/03/13 01:58:53 ID:vYlyg2Dj0
>>919
ハア?何で?
うざいヤツの目に留まったもんだワ
950非通知さん:05/03/13 02:02:40 ID:mLhyCqeZ0
>>946
ショップに聞いてみないと分からないですね。期間も費用も。

>>947
あ、学割を組むための書類ね。
本人確認書類は保険証とか必要だと思う。プラス合格通知書で。

951非通知さん:05/03/13 02:04:39 ID:s1MjAK5B0
>>950
今日にも訊いてみます。
952:05/03/13 03:15:57 ID:aBuOzSCQ0
>>698
京ぽん
953非通知さん:05/03/13 03:38:35 ID:cDTyuMZKO
携帯で串のさしかた教えてください
954非通知さん:05/03/13 03:46:59 ID:1SUdB5XA0
朝刊に載ってるキーボード付きのドコモ新機種って、どんなのかな・・・
955非通知さん:05/03/13 03:57:50 ID:1SUdB5XA0
あとね、IDの末尾が必ず0かOになってるスレのIPを見るウラ方法も教えて!
956非通知さん:05/03/13 04:46:40 ID:0mR5UNAb0
スレのIP




βακα..._〆(゚▽゚*)
957非通知さん:05/03/13 08:24:36 ID:TuIyIwSA0
質問する人は【質問者心得】および
>>2-10のテンプレを必ず読み、理解した上で質問しましょう!

====【質問者心得】================================================
☆端末、サービスについての質問をする際は、
「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
 (例:「ドコモ関西・FOOMA P900i」など)
☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
☆回答者はあなたの召使ではありません。
 レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促は(・A・)イクナイ!!
  付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
 カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
 自分に合った機種を選びましょう。
  機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
☆こちらは「質問スレ」でありますので、「〜についてどう思いますか?」のような
  アンケート行為はご遠慮くださいね。
==================================================================

各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、よくある質問(FAQ)などは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を。

958非通知さん:05/03/13 11:47:01 ID:tzQJmYak0
>>949=918
お前がうざい。キャリアも書いてねーのに何を教えられるんだっつの。
釣りですか?
959非通知さん:05/03/13 12:09:33 ID:ct/nOw7g0
質問なんですが
3g2のファイルを作って携帯で聞いたのですが
途中までしか再生されません
何が原因なんでしょうか
960959:05/03/13 12:10:13 ID:ct/nOw7g0
すみません
ちなみにauのW21Kです
961非通知さん:05/03/13 16:16:21 ID:Uo0I0WvtO
関西の電車の発車ベル系の着メロが素敵に揃ってるサイトとか、どなたかご存知ないですか??
962非通知さん:05/03/13 16:31:48 ID:1vBxW6rz0

====【質問者心得】================================================
☆端末、サービスについての質問をする際は、
「キャリア+契約地域」と「機種名」を 「必ず」明記してくださいよ。
 (例:「ドコモ関西・FOOMA P900i」など)
☆他スレでの同様の質問(マルチ)は固くお断り!(・∀・)カエレ!!
☆回答者はあなたの召使ではありません。
 レスが付かなくても最低1日は回答を待ちましょう。催促は(・A・)イクナイ!!
  付くはずのレスも付かなくなっちゃうぞ!
☆「どの機種がオススメ?」のような質問は嫌われます。
 カタログ読んだりショップでモック(見本)をいじり倒したりして、
 自分に合った機種を選びましょう。
  機種別スレや、キャリア選択質問スレも参考にどうぞ。
☆こちらは「質問スレ」でありますので、「〜についてどう思いますか?」のような
  アンケート行為はご遠慮くださいね。
==================================================================

各キャリアの公式HP、各キャリアごとの質問スレ、よくある質問(FAQ)などは
>>2-10
これ読んでから質問してね。
また特定端末に関する事は専用スレがある場合はそちらで質問を。

963非通知さん:05/03/13 16:38:28 ID:X/l+hfyYO
EZwebってどこまでの範囲のことを指すんでしょうか。
また、EZweb以外のデータ通信とはどんな場合を言うんですか??
今月、携帯で一般PCサイトや2ちゃんねるを利用しすぎたためパケ代が気になり、
料金照会サービスにて今月のパケ代がどのくらいかかっているのか調べてみたんですが、
ほとんどPCサイトしか訪問していないのにも関わらず、
EZweb分の料金しかかかっていませんでした。(パケ代はハンパなかったです(∋_∈))
カタログには『PCビューアによる通信はEZweb通信料とは異なります』とはっきりと明記されています。
PCサイトを閲覧するのに、フリーの携帯用PCサイト閲覧ブラウザ(名前忘れました・・・結構有名、名前はアルファベット5文字くらい)
を使っていました。
このこととなにか関係があるのでしょうか??
駄文失礼します・・・(-.-;)
964非通知さん:05/03/13 16:42:00 ID:vf8S8bow0
>>963
EZボタンから使える機能ですよ。
webならOpenwaveの糞ブラウザで表示できるもの全てです。
携帯単体で利用するメールも対象です。

>PCサイトを閲覧するのに、フリーの携帯用PCサイト閲覧ブラウザ
アプリなら無料ですよ。
PCサイトとか閲覧する対象は関係なく、手段によって変わります。
携帯をPDAやPC等に繋いだりすると、EZweb以外のデータ通信になりますね。
965963:05/03/13 17:06:43 ID:X/l+hfyYO
ありがとうございます!!
966非通知さん:05/03/13 17:44:06 ID:RsEZW/I30
gifアニメを携帯で見たいのですがサイズが合わないためか再生できません
何かいいソフトウェアは無いでしょうか?
967非通知さん:05/03/13 18:02:44 ID:tAiUadkdO
>>961
俺が知ってるのはここだけ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=tekkeitai

>>966
作り直す感じになると思う。
下記スレのテンプレに書いてなかったら、職人さんに質問してみるとか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110248963/
968非通知さん:05/03/13 18:05:54 ID:npO6XYoK0
本当にくだらない質問なんだがVodafoneは、
EZwebなのにメールアドレスは[email protected]にはならないのでつか?
もしそうなら何故だろう???
969非通知さん:05/03/13 18:08:46 ID:aw6SS6iyO
マルチタスクってなんですか?
970非通知さん:05/03/13 18:13:05 ID:6eiDNmNc0
質問します。



ぶっちゃけ、一番月々で安くなるのは?





971非通知さん:05/03/13 18:13:30 ID:bDJk1dt80
ドコモのメールの送受信の履歴って
プロバイダに残ってるって聞いたんですけど
メールの内容も履歴に残るんですか?
972非通知さん:05/03/13 18:15:18 ID:YpB2kxM+0
>>970
プリペイドケータイ
973非通知さん:05/03/13 18:20:00 ID:6eiDNmNc0
>>972

プリペイド以外でお願いします。
974非通知さん:05/03/13 18:21:57 ID:YpB2kxM+0
>>973
PHS
975非通知さん:05/03/13 18:22:20 ID:74O0l3WIO
>>973
他の条件はないんだな?
976非通知さん:05/03/13 20:16:06 ID:vn0iR0+oO
>>968
〉VodafoneはEZwebなのに

すみません、あなたの言ってることが理解できません。
977非通知さん:05/03/13 21:20:24 ID:B3IPEAyd0
>>968
VodafoneはVodafone Live!がEZwebに相当するサービスとして提供されているのだが。

VodaPDCと同じ通信方式のツーカーと混同してないか?
(あっちはEZwebとスカイメール系の両方のアドレスが存在する)
978非通知さん:05/03/13 21:21:56 ID:IUdCCq8+0
>>970
使い方がわからんのに、安くなるのと聞かれても
そもそも、プリペイドが嫌な理由は?
979非通知さん:05/03/13 22:16:47 ID:UmcIYTas0
auの機種(A5405SA)の液晶のみの修理費はいくらくらいですかね?
>>671みたいに8000円ほどかかりますか?
980非通知さん:05/03/13 22:34:55 ID:bDJk1dt80
メールのiモード問い合わせはいくらぐらいかかりますか?
981非通知さん:05/03/13 22:42:58 ID:cK2+6S4D0
>>980
FOMAとmovaで違ってくるし、
FOMAだとパケ単価次第でこれまた違ってくる。
自分で調べることくらいしようよね。

FOMAパケット通信料(概算)
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/foma/packet/index.html
movaパケット通信料(概算)
http://www.docomo-kansai.co.jp/charge-service/mova/packet/index.html
982918:05/03/13 22:45:17 ID:vYlyg2Dj0
>>958
> >>949=918
> お前がうざい。キャリアも書いてねーのに何を教えられるんだっつの。
> 釣りですか?

イヤハヤやはりその部分ですか。
別にいーじゃないの。お役所かいここは…
以前はキャリア書かずに教えてもらったけどな〜。
まあいいや…今回は相手に恵まれなかったということで諦めます。
983非通知さん:05/03/13 22:48:32 ID:cK2+6S4D0
キャリアを書いてない場合はドコモ利用者ということでレスしたらいいよ。
携帯電話の半数以上がドコモですからね。
5割も当たれば十分でしょう。
984非通知さん:05/03/13 22:49:22 ID:gGRKqcmKO
>>973ツーカーS
985968:05/03/13 22:50:52 ID:GQ3IxrUl0
>>976
>>977
<(`Д´)> スマッタヤッチマッタ…、
Tu-Kaと違ってVodafoneのEメ-ルアドレスは一つだけでしょうか?
986 ◆KiE.EJHwuY :05/03/13 22:51:53 ID:mqn4MAYz BE:75852487-
SOS506iCを使って、avi形式の動画をmqv形式に変えて見ようと、
下のサイトで携帯動画変換君をダウソしたのだが、使い方がまずいのか、
画面の二分の一ほどの動画が出来てしまいます・・・
=SO506iCの画面をフルに活用できていません(´Д`;)
どうやったらフルに活用できますか?
動画ファイルの大きさは40MBほどです。
教えてください。

携帯動画変換君http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html
987非通知さん:05/03/13 23:13:11 ID:ns8y6Keo0
1パケットを円単位にするといくら?
(もちろんパケホ・パケパ・家族割など割引系は計算外)
988非通知さん:05/03/13 23:14:50 ID:W5oa/eoS0
メルアド合ってるのに宛先間違ってますって言われるとです…
docomoなんですがこれって何が問題なんですか?
989非通知さん:05/03/13 23:22:22 ID:YpB2kxM+0
>>987
何か文章おかしくないかい?
990987:05/03/13 23:25:04 ID:ns8y6Keo0
おかしいですか?
991非通知さん:05/03/13 23:28:17 ID:IHwSybnC0
>>987
何にも自分で調べん香具師だなー  0.3円って書いてあるだろー
FOMAやムーバでも違ってくるから漠然と質問するなよ!
992非通知さん:05/03/13 23:30:55 ID:iX/pzHWs0
本スレッドが終了したら移動してください。

次スレはこちら↓
●くだらない質問はここに書きこめ パート99●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110723815/l50
993 ◆KiE.EJHwuY :05/03/13 23:30:59 ID:??? BE:48762566-
>>986
是非お願いします(´Д`;)
994非通知さん:05/03/13 23:31:37 ID:YpB2kxM+0
>>990
「質問例」
Q.FOMAの場合1パケットは何円ですか?
A.1パケット0.2円です。
995非通知さん:05/03/13 23:34:49 ID:YpB2kxM+0
996非通知さん:05/03/13 23:40:11 ID:IHwSybnC0
埋めて行けよ
997非通知さん:05/03/13 23:42:12 ID:IHwSybnC0
997
998非通知さん:05/03/13 23:45:08 ID:IIKQej680

●くだらない質問はここに書きこめ パート99●

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1110723815/l50
999非通知さん:05/03/13 23:45:22 ID:IHwSybnC0
998
1000非通知さん:05/03/13 23:45:27 ID:YpB2kxM+0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。