SH505i Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
360非通知さん:04/11/08 16:51:27 ID:x3VmgMs+
SH900iに機種変しました。
このスレでは色々とお世話になりました。
どうもありがとうございました。
361非通知さん:04/11/08 19:05:34 ID:EPLI2iW7
インプレキボンヌ!!!!!
362非通知さん:04/11/13 14:56:48 ID:ORMwJZnA
レンズ内部にホコリ、オレも入ってしまったorz
しかしもどかしい。レンズ割って取り出したいくらい、けどもったいないのでやめまつ
保証書持ってDSへGOでおk?
363非通知さん:04/11/13 16:06:21 ID:5LNyc7ca
>>362
おk。
>>6にある神アプリが使えなくなるかもしれないけど。
使わないなら気にしなくていいです。
>>191-202を読んでみて。
364362:04/11/13 23:14:32 ID:ORMwJZnA
>>363
THX!
交換になるのかなぁ そんな弊害があったとは…
しかしゴミは気になるし交換するしかないっすね
365非通知さん:04/11/14 04:02:47 ID:5VDG3nQU
iショットとかメールで貰った画像をパソコンに保存する方法をしっている方はいませんか?
画像のプロパティで再配布が不可になってしまうので、SDカードにも保存が出来ないし、本体に保存が出来る枚数の少ないSHでは直ぐにメモリー不足になっちゃうので・・・。
試した事はありませんが、社外品の携帯編集ソフトや画像を吸い出す機器が出ていますが、そ言う物を試した方で、もし出来たよと言う物があれば、教えてくださ〜い!(切実)
もちろん画像サルベージャは使えません orz
366非通知さん:04/11/14 04:50:09 ID:sYxk25Hv
>>365
>iショットとかメールで貰った画像
残念ながら、出来ない仕様なんだな。
Web・メール経由の画像は厳しい。
367非通知さん:04/11/14 23:16:17 ID:WdN1sa5h
着信音の普通のベル音を
DLできるサイトないですか?
ベル音充実させて欲しい。
368非通知さん:04/11/16 19:17:36 ID:jhlGRFO7
>>365
iショット以外の画像転送サービスなら(PCからのアクセスが可能な場合)もらったURLをそのままPCに転送してアクセスすればとりあえず保存できるかも
369非通知さん:04/11/20 21:22:39 ID:fAAu3Ka0
購入一周年age
370非通知さん:04/11/21 15:17:58 ID:fY7F6Sga
付属のMiniSDがいっぱいになってきたので、容量の大きなのを買おうと思ってます。
128MBのMiniSDは読み書きは、できるんでしょうか?
64MBでも、転送速度が速くて、オススメのもの、使ってる方、
メーカー名等教えてください。お願いします。
371非通知さん:04/11/21 22:45:09 ID:jMXyKK/r
「SH505i」GET記念カキコ
このケータイ、マジで(・∀・)イイ!
372非通知さん:04/11/22 02:21:16 ID:9/5tnp8b
俺はF901iCへと旅立ちます。。。
ありがとう。シベリアンシルバーよ
373非通知さん:04/11/22 02:21:29 ID:p3cc1Mnx
>>370
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/minisd_support.html
パナのRP-SS128BJ1Kは公式に動作確認済み。
うちの近所のヨ●バシでも最近は4500円ぐらいで売ってる。
374370:04/11/23 00:14:59 ID:UAGvmFsB
>>373
\4,500ですか。最近は、128mbも安くなったもんですね。
今度、お店にいって探してみます。
ありがとうございました!
375非通知さん:04/11/25 11:18:18 ID:K682yoZ9
最近カメラレンズの中にほこりっぽいのが入ってしまいました。
DOCOMOショップ行ったら、修理してもらえるのでしょうか?
376非通知さん:04/11/25 11:27:07 ID:K682yoZ9
過去レス読まずに、質問済みませんでした。
製造年月日が2003年9月なんですが、
ファーム書き換えられますか?
377非通知さん:04/11/26 02:37:42 ID:RFs01rcx
SH505iユーザーなんですがちょっと教えてください。
最近になってようやくカメラを使い始めました。
で、カメラを起動して撮影するときに、希望の撮影条件の設定をずっと固定できないでしょうか?

miniSD
サイズ XGA
画質 SPAR FINE
シーン別 オート

これが私の希望する設定なんですが、
一度設定しても次にカメラを起動するとせべて設定がリセットされてしまい、
撮影のたびにいちいち設定し直すのがとても面倒なんですが。
378非通知さん:04/11/26 02:47:00 ID:GhJ4AeeD
電源落ちがひどいんで、結構前に交換してもらったんだが、
新しいやつも最近ひどい・・・

保証期間すぎてるけど、まだ交換してくれるかなぁ??
むぅ
379非通知さん:04/11/26 02:57:30 ID:GfasueaN
>>377
カメラ起動時にサブメニューでオートリセットというのがあるから、
OFFにすると幸せになれまつ。

>>378
電源落ちが頻繁にあることをDS店員の前で再現できれば
なんとかならなかったっけ?
380非通知さん:04/11/26 03:03:41 ID:GhJ4AeeD
>>379
レスサンクス。
再現かぁ。
なる時とならない時の差があるんだよなぁ・・・・
特に、朝と夜中(携帯が冷えてる状態かな)が酷い。
今度突撃して、レポするよ。

381377:04/11/26 03:14:49 ID:RFs01rcx
>>379さん
どうもありがとです。
助かりました。
382非通知さん:04/11/26 05:24:37 ID:QNsX8fqs
不満がない訳じゃないけど(電波と着メロ保存曲数はもう少しどうにか・・)
性能的にはまだまだ十分いけるね。
カメラも絶対的な画質は時代遅れかも知れないけどそこそこの画質でサクサク
撮れて気持ちがいい。
383非通知さん:04/11/26 15:01:48 ID:zXAhjG+5
>>382
そうなんだよね
たいして大きな不満もないから
新しいのが欲しいとあまり思わなくなってる

この新しい物好きのオレが・・・
384非通知さん:04/11/28 16:06:23 ID:P4NKnKCw
不満といえば撮影画像を回転できないことと
うちのはSDスロットが早々に壊れたことやね。
385非通知さん:04/11/28 16:30:38 ID:Dbb3fjgv
メール検索機能が欲しかった。
あと、アラーム設定でアラーム音+バイブ設定。
前使ってた機種では結構重宝してた。
386非通知さん:04/11/29 13:04:25 ID:Pkd3/7iO
他所でもカキコしたんですけど、
SH505iの着信拒否の設定で「電源が切られているか、電波の届かない・・・」のガイダンスに
することできますか?
387非通知さん:04/11/29 17:03:24 ID:ClMCCTBU
>>386
対象から電話がかかってくる
 ↓
通話ボタンを押す
 ↓
「電源が切られているか、電波の届かない・・・」と言う
388非通知さん:04/11/29 19:06:58 ID:BzqSXcau
>>384
あれ?回転できなかったっけ?
389非通知さん:04/11/29 19:30:53 ID:G413vmTm
>>387
そうはならないけどね

390非通知さん:04/11/29 19:58:46 ID:88N/T7mB
最大サイズ時は回転できなかったはず。
写真プリンターとかで印刷するときに不便なのですよ。
391388:04/11/29 20:02:39 ID:BzqSXcau
>>390
知らなかった… dクス
392非通知さん:04/12/01 22:12:41 ID:e6gWBC/c
着メロの設定が20KBまでしかできないのを悔しいと思った人いない?
20KB制限のないムーバ機種なら、えせ着うたとか作れるのに…。
393非通知さん:04/12/02 16:01:03 ID:F6CKP7zo
>>392
それよりも30曲しか入らないほうが不満だな…
394非通知さん:04/12/02 23:22:00 ID:BmgP9KTZ
>>392
FOMAの901は全機種、制限が100KBに上がったとか...。
聴くだけならあるアプリ(要偽装GIF変換+本体保存)でできたけど、
作者のサイトが移転するときに消えちゃってたし...。
395非通知さん:04/12/03 00:07:49 ID:SrUDoohO
>>392
漏れは着うた使わない(その上、着メロは全部公式サイトから調達)ので今のままで
いいけど、えせ着やりたい人には不満だろうな。

>>393
禿同。
現状、情報料とパケ代払って着メロ落として、新しいのを落とすのに前のを消す、と
いう状況が続いてる。(たいした金額じゃないけど、特にパケ代は気になる)
せめて100曲ぐらいは欲しいよね。
396非通知さん:04/12/03 00:18:32 ID:ov3Jnwgc
メールをうつとき、「お」で始まる言葉が多くて、
1を5回押すのがいつもかったるかったが、
1→通話→メールの3回ですむことに昨日やっと気づいた。
397非通知さん:04/12/03 03:56:15 ID:SxmWuX00
着信メロディをパソコンでとってminiSDで携帯に送ろうとしてるんですが、
「I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。」
とでるんですがこれはどうしたらよいでしょうか?
398非通知さん:04/12/03 14:23:36 ID:1Rvy8Id8
>>396
ホントだ。オレも知らなかったorz
通話ボタンで該当文字列一番後ろに飛ぶんだね。

まだまだ技がありそうだなw
399非通知さん:04/12/03 15:06:14 ID:ndKzLx+U
>>396
>>398
おまいら
いまさら・・・w

通話ボタン逆送り
メールボタンで大小変換

通話ボタン逆送りって他の機種でもあった希ガス
400非通知さん:04/12/03 20:19:13 ID:ov3Jnwgc
必要なときだけメールボタン押せばいいんだから
はっきり言って小さい「ぁぃぅぇぉ」イラネ
401非通知さん:04/12/03 21:37:25 ID:A5pA7ILt
>>397
データリンクソフト使ったほうがいいんでは?
402非通知さん:04/12/04 00:33:03 ID:e3oeXhqY
>>400
「ベルデー(ヴェルディ)川崎」なんて嫌だ。
「フイン(フィン)ランド」」なんて嫌だ。
「しえ(しぇ)ー」なんて叫ぶイヤミなんて嫌だ。
403ほしゅ:04/12/04 00:50:23 ID:9UrXpOAx
>>402

>>400が言ってるのは、小さい「ぁ〜ぉ」がいらないって事じゃなくて
逆送りして大きい字を出したい時に、余分にキーを押さなきゃいけないから
邪魔だってことでしょぅ

404rabo:04/12/04 00:52:27 ID:LYpl7w86
全機種対応。16〜64和音対応。無料で着メロを配信。
DOG'sTOOL「http://rabo.gozaru.jp/dogtool/top.htm
っていうサイトを見つけました!  他にこのようなサイトありませんか?
405非通知さん:04/12/04 01:06:09 ID:e3oeXhqY
>>403
別に「ぉ」の後にメールボタン押して「大⇔小変換」かければええやん......

と、さっきまで逆トグルの方法があやふやだった402でした。
406非通知さん:04/12/04 11:54:29 ID:JXtomVaO
>>405
(・∀・)ソレダ!!
407非通知さん:04/12/04 12:17:24 ID:QaNpR+8i
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺も小文字はイラナイ派。
必要な時にはメールボタン使うから、キーには入れなくていいよね。
408非通知さん:04/12/04 13:07:02 ID:PmBzUk0B
皆が皆、誰もがメールボタンを押すことで小文字になることを
知っているわけではないから、必要なんだろうね〜。
409非通知さん
>>408
ソレダ!!

そんなオレは>>398
メールで大小変換は知ってたが
通話逆送りは知らなかったそんなヤシw