V602SH vodafone V6 series by SHARP vol.43

このエントリーをはてなブックマークに追加
701非通知さん:2005/04/12(火) 00:31:31 ID:BTKK0u5+0
602のデザインのどこがいいんだ。
ゴツくて無駄を感じるよ。
702非通知さん:2005/04/12(火) 00:50:21 ID:y+2CFh7y0
だがそれがいい
703非通知さん:2005/04/12(火) 00:57:42 ID:fKJY1NDy0
最近、サブディスプレイが映らなくなりました
一回開いて閉めると、ライトはつくけど時刻等が読み取れません
画面に超〜近づけば、なんとかうっすら見える位です

濃度調整等、いろいろ試しましたがダメでした
これは、修理にださないといけないでしょうか?
704非通知さん:2005/04/12(火) 03:25:24 ID:fpZ3UhWC0
青の機種変、目撃ないすか?
705非通知さん:2005/04/12(火) 07:58:08 ID:UNeFg0ilO
>>691
機種変しても602のバッテリは一日も持たない
706691:2005/04/12(火) 08:14:46 ID:NAUGqjl20
>>700
おぉ!同じ人がw
とても参考になりました

>>705
工エエエエェェ(;゚Д゚)ェェエエエ
一日もたないって・・・・ ホントですか!?
707非通知さん:2005/04/12(火) 10:54:38 ID:D8cWK6AW0
>>706
確かに電池の持ちはものすごく悪いと思うけど
自分のはミュージックプレイヤー3時間使っても2日ぐらい持つよ〜。
使い方次第では?
708非通知さん:2005/04/12(火) 11:51:23 ID:+hqSd/Ag0
ゲームをしてるとバッテリーの減りは早いですけど、一日持たないってことはないですね。
709705:2005/04/12(火) 12:32:09 ID:UNeFg0ilO
24時間って意味じゃないんかな?
普通に使ってるつもりだけど8時頃から使い始めて22時にはすっからかんだよ

結構頻繁にアプリ使ってるからかも
710非通知さん:2005/04/12(火) 12:45:33 ID:jVl0OBfy0
電波状態が悪いとダイバーシティフル稼働で電波を探しに行くのでバッテリーの消耗は激しくなるよ。
711705:2005/04/12(火) 14:57:47 ID:UNeFg0ilO
>>710
ああ忘れてた。俺の職場がそれに当て嵌まってるだけでした

orz
712非通知さん:2005/04/12(火) 16:08:32 ID:xp6pWaGr0
アプリの影響も大きそうだが。
ぶっ続け起動で1時間半くらい(確か)で電池一個減るくらいだから
頻繁に起動してりゃ1日も持たないだろ。
713非通知さん:2005/04/12(火) 16:16:16 ID:MPk9tlx/0
メールくらいしか使いませんが一週間持ちましたよ
714非通知さん:2005/04/12(火) 17:25:21 ID:lnPqkSj/0
今日新宿のさくらやで機種変受け付けてましたよ
715691:2005/04/12(火) 18:07:45 ID:X19YpQ6J0
本日早速602SH探してきました
初めコ○○(某家電量販店)に行ってみたら新規用しかないと張り紙がありダメもとで店員に聞いてみたが
返答は生産打ち切りになって新規用しかないとのこと しかも603SHを薦めてくる・・・
そこでそばにあるヤ○○(某家電量販店)に移動
そこは新規の方1\とだけ張り紙があり これまたダメもとで店員に機種変用ないか聞いてみたら
白なら1個だけありますと返答が (ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ- 白でいいのです白で!!! と思いながら
値段も聞かずに速攻お願いしてしまっている自分がいました^^;
結局2年以上使用さらにポイントも2000Pあったので機種代は1050円ですみましたがw

使い方わからないことあったらまたここで聞くと思うのでその時はよろしくお願いします(取り説読めよ(゜゜;)\(--;)ォィォィ)

602SH探してる方々諦めないでがんばって探してくださいきっとまだまだ在庫抱えてるところがあるはずです^^
716非通知さん:2005/04/12(火) 19:19:05 ID:gjVGL29BO
602に機種変したまで読んだ(・∀・)ナゲーヨ
717705:2005/04/12(火) 19:25:50 ID:UNeFg0ilO
スレ違いになってきたが
今日は天気が悪かったから余計に電波さがしまわってたみたいで
>>711の書き込みが終わった時点でバッテリの残りが5%・・・
オフラインモード使わないと(゚д゚)マズーいな
718非通知さん:2005/04/12(火) 21:00:17 ID:D8cWK6AW0
>>717
どうせオフラインモードにするんなら
壁紙OFF & 照明OFF でいけるとこまで(,,゚Д゚) ガンガレ!
719非通知さん:2005/04/12(火) 22:03:24 ID:54OlEIhG0
北陸地方在住だけど、全然機種変在庫無い(´Д⊂
再販してるという話を聞いたんですけど入ってくる予定も予約もなしですか?と聞いたが
まったく予定ありませんねぇと返された・・・。
週末に東京方面行く予定だからその時に探すわ。機種変だけなら他地域でも出来たよね?
720非通知さん:2005/04/12(火) 23:58:13 ID:7r35MhKt0
ムービー撮る時の青いランプはどうにかならんのか…消したい
721非通知さん:2005/04/13(水) 00:22:54 ID:tNLMaDCs0
つぶせよ
722非通知さん:2005/04/13(水) 00:31:49 ID:RLsDS14y0
>>705
同じく1日しか持たなかった(機種変して1ヶ月で)ので修理に出したら
3日持つようになりましたよ。基盤が不良だったようです。
723非通知さん:2005/04/13(水) 00:32:24 ID:RLsDS14y0
ごめん・・・上げちまった・・・
724非通知さん:2005/04/13(水) 08:51:05 ID:iOTjPYyV0
先日SH07から602に機種変したが一番嬉しかったのは
十字キー下で改行ができたことだ。すんげー楽だなこれ。
725非通知さん:2005/04/13(水) 09:35:38 ID:OJc+J9yr0
え、SH07ってできなかったの?SH08はできたしその前の古いKENWOODもできてたような…
726724:2005/04/13(水) 12:02:34 ID:V52RpFN30
>725
さっき試してみてやっぱりできなかったけど…まさか俺のだけなんてことないよな??
727非通知さん:2005/04/13(水) 12:06:50 ID:Jn68OTFE0
こんにちは。
デジカメモードで撮影した画像をPCへ移してしまうと、次回撮影からファイルナンバーが
リセットされてしまって、その後PCへ移す際にファイル名が重複してしまい煩わしく感じます。
みなさんはどうしていますか?
728非通知さん:2005/04/13(水) 13:05:38 ID:7/AlPCex0
>>727
別フォルダ。
あとフリーでファイルネーム一括変換ソフトもある。
729非通知さん:2005/04/13(水) 13:06:22 ID:FnA43l380
>>727
俺は最後の画像だけ消さずに残してる
730非通知さん:2005/04/13(水) 13:08:35 ID:7/AlPCex0
>>729
なるほど。今度からそれで行かせてもらおう。
731非通知さん:2005/04/13(水) 13:26:49 ID:Jn68OTFE0
>>728-729
お二方、即レスありがとうございます。
ぜひ試させていただきますね!

それから、変換についてお聞きしたいのですが・・・。
例えば「何限」と出したいときに「なんげん」を変換するとそれだけでは候補が
ひらがなとカタカナだけですよね。
そこで「なん」と「げん」にわけて変換するのですが、この機種は「なん」だけを
変換したいのに「何回も」「何時」「何度」「南雲」など余計なものばかり出てきませんか?
これはどうしようもないのでしょうか。便利といえば便利ですが漢字一字だけ出したいときは
探す候補が多くて・・。
732非通知さん:2005/04/13(水) 14:01:30 ID:++ZVa+BlO
>>731
音訓変換
733非通知さん:2005/04/13(水) 15:00:39 ID:1ZHJ1dxAO
>>731
一々予測変換されてうざい場合は、入力画面で

メニュー → 0.入力/変換設定 → 2.近似予測をOFFにする。
734非通知さん:2005/04/13(水) 15:21:25 ID:+7RS8MyIO
>>731
↓←で、変換できる
735非通知さん:2005/04/13(水) 22:26:59 ID:rynBNqW60
>>726
うちのSH08もできたからSH07でもできるんじゃないかな

そいえばうちのSH08って、「顔文字」を選ぶと必ずテキストメモの画が表示されてたんだよね。
ヘタなAAみたいな、カラオケ行こ!とかうれしい!とかの題で登録されてるやつ。
普通に(^^)とかの顔文字画面にならなくて、ボーダではAAを顔文字というのか!とずっと思いつつ
2年くらい使ってたら液晶がおかしくなったんで修理に出したら
顔文字選ぶと普通に(^^)とかが選べる画面になるようになってびっくりした。あったのか!て
どんな不具合かしらんけど、そういうことってあるんだなあと
736非通知さん:2005/04/13(水) 22:28:36 ID:1xlU6gt10
08で出来たから07もってのはどうかと
俺は07知らんけど
737非通知さん:2005/04/13(水) 22:36:31 ID:6eH6B5ny0
08といえばお知らせ時計便利だったんだけどな
会議長引いたときとかさりげなく帰らせろ光線出せたんだけど
なんでなくなったんだろ?

スレ違い申し訳ない
738名無し募集中。。。:2005/04/13(水) 22:55:54 ID:YJHV5Gze0
5
739705:2005/04/13(水) 23:54:05 ID:xqF4TaaeO
オフラインモード試してみたから一応報告
いつも通り8時から使い始めて現在のバッテリ残量が25%
普段なら残量ゼロになってる時間帯だから一応効果汲ナした
だからって安心して使いまくれる程でもないから>>722と同じ症状かもしれないので明日VS炒ってきます

ついでに予備バッテリも買っとくかな・・
740非通知さん:2005/04/14(木) 12:36:37 ID:zc+QHuvV0
再販したのは関東だけですか?
再販は新規だけ?それとも機種変もしてますか?
なぜ大阪には無いんだ?
741非通知さん:2005/04/14(木) 15:01:00 ID:00KGrdBh0
すいません、V602SHのカメラ機能なのですが。

AFモード切替っていうところの
標準 マニュアル 接写 風景
これってどう違うんでしょう?

あまり詳しく書いてなかったのでよくわかりません。
キレイに撮影するにはどうしたらいいのでしょうか?

またプリントアウトする際はどういった機能や設定が良いのでしょうか?

どなたか教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。
742非通知さん:2005/04/14(木) 15:30:37 ID:1jrt2out0
>>741
標準 = オートフォーカス
マニュアル = マニュアルフォーカス
接写 = 近距離のフォーカスが合う速度が上がる
風景 = 遠距離のフォーカスが合う速度が上がる

>キレイに撮影
撮影する被写体・状況等による

>プリントアウトする際はどういった機能や設定
プリントアウトする機器による
743非通知さん:2005/04/14(木) 22:50:41 ID:tfbxx0wL0
>>740
中国(岡山)でも再販してまっせ!
でも、青はなぜか入ってこない・・・。
744非通知さん:2005/04/15(金) 00:34:07 ID:dYZ3QjPU0
バーコード読み取りって全然成功しない。
サイトとかにのってるQRコード、モニターに向かって一生懸命携帯を立ててる自分が悲しい
手が震えます
あれは実用のものなんでしょうか
745非通知さん:2005/04/15(金) 00:35:01 ID:u+5eKlCw0
近づけ過ぎです
かなり離してください
746非通知さん:2005/04/15(金) 00:43:58 ID:OskTg7BB0
>>744
○押してないとか・・・・・・。
747非通知さん:2005/04/15(金) 01:30:18 ID:dYZ3QjPU0
みんな一発で読み込める?
となるとやはり技術面が問題か…
かなり離すんだ?接写モードでドカンと真ん中に写して○押してたよ
分析中だっけなんかそんなのがずっと出てフリーズしたみたいに動かない 腕プルプル
QRコードの一辺が何センチくらいの幅で写したらよいでしょうか
748非通知さん:2005/04/15(金) 01:48:54 ID:OskTg7BB0
>>747
ちゃんと画面に収まってさえいれば少々無茶してもスムースに認識するけど?
かかっても2秒ぐらい。
749非通知さん:2005/04/15(金) 01:57:47 ID:dYZ3QjPU0
むむ。
美しく画面の中央に配置し、ピントもぴったり合わせてシャッター押しても認識しない。
ずっと分析中。
けどたまにピロッってあっさり読み込むときがあった(今までに2回くらい)
どういうことだ…
750非通知さん
だから近づけすぎだろ