au WIN W21T by TOSHIBA Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
Bluetooth+着うたフルの新機種、東芝初WINのW21Tを語りましょう

KDDI au: 機能別製品ラインナップ > W21T
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w21t/index.html
株式会社 東芝 携帯電話:au:W21T
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w21t.htm
au 取扱説明書ダウンロードサービス(W21Tの取説がPDFで見られます)
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
TOSHIBA User Club Site(東芝携帯用サイト)
http://www.t-ucs.com/

■前スレPart9
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1101791856/

その他関連情報等は>>2-10付近

2非通知さん:04/12/10 22:33:41 ID:Qia5w5Du
■W21Tプレスリリース、レビュー等
EZ「着うたフル」の提供について〜対応する「CDMA 1X WIN」4機種を発売〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1013a/
auによる新サービスEZ「着うたフル」に対応した携帯電話「W21T」の発売について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_10/pr_j1301.htm
Bluetoothに対応した「W21T」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20965.html
「Bluetooth+着うたフル」のWIN〜「W21T」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/13/news022.html
3Dゲームもテレビで楽しめる「W21T」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/10/13/002.html
Bluetoothや3Dゲーム対応などの多機能モデル『W21T』
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/10/14/652021-001.html
スペックで比較する、「着うたフル」WIN
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/15/news066.html
「W21T」「W22H」でAACエンコードの音楽が聴けた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/22/news076.html

3非通知さん:04/12/10 22:35:06 ID:Qia5w5Du
■W21T補足(Bluetooth,T4G等)
ケータイ用語の基礎知識 第44回:Bluetoothとは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/4519.html
(BT搭載の前機種→)「A5504T」、Bluetoothの実用性
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/14/news001.html
気になるケータイ周辺グッズ
11月1日施行の改正道路交通法に備えよう
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/21201.html
改正道交法施行、“こんなグッズ”で対策を
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/01/news077.html
高性能グラフィックを搭載MPEG-4動画像処理LSI TC35285<T4G>
http://www.semicon.toshiba.co.jp/prd/ics/solution/ics_comm01.html#01_1
V602SHの画質が変化したワケ(T4G搭載)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/02/news020.html
次はH.264対応〜東芝「MOBILE TURBO」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/06/news010.html
「T4G」搭載ならではの3Gゲーム
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/20/news072.html
CCDからCMOSへ〜変わる携帯カメラ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news052.html
キーワード:CMOSイメージセンサ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0201/21/n_keyword1.html
携帯アンテナ、伸びる、伸びない?(内蔵アンテナと外部アンテナについて)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/26/news004.html
「着うたフル」に関する5つの疑問(着うた再生時のBG受信について)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/27/news052.html



4非通知さん:04/12/10 22:35:54 ID:Qia5w5Du
5非通知さん:04/12/10 22:36:49 ID:Qia5w5Du
6非通知さん:04/12/10 22:39:07 ID:Qia5w5Du
■au各種専門スレ
au by KDDI 新機種・新技術スレ《Part80》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100345269/
au by KDDI 総合・雑談スレ《Part29》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096906362/
au by KDDI 質問スレ《Part84》
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102078469/
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091647374/
au by KDDI CDMA 1X WIN Part18
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085445172/
au by KDDI EZナビウォーク・EZナビ Part6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097572417/
au by KDDI EZムービー・EZ「着うた(R)」 Part40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102160809/
au by KDDI EZチャンネル Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090159957/
au by KDDI 時計自動修正機能! Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075121138/
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part24
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1098962846/

■その他関連スレ
【改正道交法】運転中に携帯利用で罰金5万円 その2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099273205/
PC・モバイル板■■Bluetooth part7■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1093757003/
7非通知さん:04/12/10 22:40:02 ID:Qia5w5Du
■関連サイト
とけいおきば@仮(W21Tのうぷろだ等有り)
http://www.mashumaro.jp/clk/default.html

anm
http://jmpd.jp/~anm/
8非通知さん:04/12/10 22:40:42 ID:Qia5w5Du
■既知の不具合

電波状態に関して不具合のある個体があるようです

>電波状態に関しては、以下のパターンがあるね。
>1:全く問題ない
>2:アンテナの表示はいまいちだけど、実際の使用は通話・EZとも問題なし
>3:機種変前や他の端末と比べると、明らかに電波をキャッチできておらず、使用に耐えない(グリーンに多い?)

上記3の場合は、auショップに持ち込むと機体交換or修理出来るようです

>916 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/24 18:42:24 ID:iCuw1U4c
>昼間に職場の他のAU機と比較して、あまりに電波状態が悪い
>ことを嘆いたものです。これでは、もう解約しかないと思って
>先ほどAUショップで事情を説明したら、こちらが何も言わなくて
>新しいのと交換してくれました。んで結果…

>キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>家の中で0本だったのが、今はバリ3!!
>やっぱりこれって初期不良なんじゃないのかなぁ?^^:

>一応ロットナンバー(?)を書き込んでおきます。
>不具合の起きている方参考にしてください。

>ダメポ     STSBW0156**
>(・∀・)イイ!!  STSBW0192**

>できれば、不具合のある人は、自分のロットナンバーを
>書き込むと傾向が探れるかも…

9非通知さん:04/12/10 22:41:23 ID:Qia5w5Du
>5501からの機種変組ですが、明らかに電波が良くないです…。
>自宅で今まで2、3本は立っていたのが、最悪圏外〜0本になりますた…。

>俺のブリーズグリーン
>ロットは、STBW0134**で>>916の人よりも若番だけど、
>特にアンテナ立ちが悪いとかは感じないです
>室内でも以前使ってたW11Hと同じく3本普通に立ってます

>おお、うちのダメポはSTBW015***だ。
>ホントにロット不良かもね。
>週末にauショップ行ってこようっと。

>STSBW018***だけどダメ。明日ショップで交換予定。

>俺のはSTSBV011***だが問題なし。

>うちのはSTBW020***だけどだめだわ…

>21日に機種変。
>色:BG
>製番は002***
>電波状態は特に異状なし。むしろ5501Tよりもいい感じ。
>音声通話についても全く同じ。
10非通知さん:04/12/10 22:42:31 ID:Qia5w5Du
> グリーン交換してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
> STSBW0206**から、STSBW041**に。
> 電波感度は、今まで使えなかったところでバリ3になりました。通話には問題なし。
> 著作権データも移動してくれた(2時間近くかかったけど)。
> キャンペーンで落とした着うた2個と、UCSからのDL辞書2つ、アンケートでもらえる壁紙くらいしかなかったんだけど、こんなに時間掛かるとは。
> 大体のはSDにバックアップしてあったから、この辺はやってもらわなくてもよかったかなあ?
> てか設定とか丸々コピーされたみたいで、特に再設定する必要なしでした。
> が、メールとEZWEBに全く繋がらない…_| ̄|○
> メールは(002)のエラーメッセージ、EZはサーバーから応答なし。
> なんでだろう…
> 今EZサーバー側が落ちてるとかってないよね?茨城なんだけど…
11非通知さん:04/12/10 22:44:04 ID:Qia5w5Du
187 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/12/01 21:36:07 ID:HmqlH2bq
関西のショップ店員です。
クレームというか、電波感度についての質問多いです。勘弁してください。orz

一応機種変更前の携帯と、W21Tとを店頭で比べてもらって
かたやバリ3、かたや圏外(に近い)という場合はその場で交換させてもらってます。
実際に何件かあります。ただ、ココで話題に上るほど大量にはありません。
新規のほうは比べようがないので、店頭ホットモックと比べてます。

技術の話では、アンテナ部分と基盤部分の半田不良(コンデンサになっちゃってる?)か、
アンテナモジュールのチューニング不足(で個体差がでてる)といってます。
販売員のおいらには分かりません(汁


12非通知さん:04/12/10 22:45:37 ID:Qia5w5Du
何かあったら追加してください。
13非通知さん:04/12/10 23:04:51 ID:CLKWJOWZ
14非通知さん:04/12/10 23:46:05 ID:088TT3wS
369キーの引っ掛かり
15非通知さん:04/12/11 00:21:29 ID:WFIZAEwP
ミリオンモンスターズアタック!!
16非通知さん:04/12/11 00:25:39 ID:QZhJfcdP
新色マダー?チンチン(AAry
17非通知さん:04/12/11 01:10:39 ID:v2uhorsu
携帯で2げと
18非通知さん:04/12/11 01:52:14 ID:oahHMrGO
mpegファイルをW21Tから見れるようなデータにするには
どうすればいいですか?
再生できる形式に変換するようなフリーソフトはないのでしょうか?
19非通知さん:04/12/11 02:52:49 ID:JpA1z76D
3GPコンバーターとか言うソフトを探せ。>>18
20非通知さん:04/12/11 06:04:59 ID:1EfC+PST
>>1
乙〜
21非通知さん:04/12/11 08:02:16 ID:I2BMfM+B
ショップの店員と電話で、W21Tのソフトの問題でCメール関係の操作でフリーズするのと
369のレスポンスが悪いのに本人の端末を改修し解析したいとか言い出してさ。
店の新しいやつでも店員と試して不具合の再現したのに
なんで俺のをわざわざショップに持って行かされなきゃならねぇの?!メーカでなんとかしろよ!ってイライラしまくり。
てか東芝には369の件のクレームは来ていませんとのことです。
隠してるのかホントにクレームが来てないのか。
22非通知さん:04/12/11 09:27:59 ID:r+dAjqJ5
冬WINは地雷揃いだな。
23非通知さん:04/12/11 09:33:43 ID:xSSANa5E
結構不具合あるんだね。自分のはまったく問題なく何も気にならないけど
当たりってことか。
24非通知さん:04/12/11 11:35:09 ID:EB7oIb0j
あたりっていうか多分気付いてないだけ
俺もたぶんそうだし
25非通知さん:04/12/11 11:52:15 ID:dC/ua2Q3
>>22
地雷はこの機種だけですよw
26非通知さん:04/12/11 14:17:32 ID:cPcaUdg1
のんびり打っても発生するから、当たりはずれあるのは、本当みだいたね。
27非通知さん:04/12/11 14:38:16 ID:lXttgXSU
緑がハズレが多く
銀に当たりが多いというのは、
本当なのでしょうか?
28非通知さん:04/12/11 15:19:06 ID:djvuL6D+
>>24
俺もそうだと思ってた
日本語入力のときたまーにそれっぽいのなるから予測とか関係してるかもとかテキトーなこと考えてたが
……全然違った
店でホットモック(デモ機?)触ってみたが、俺の普段の入力速度でも頻繁に発生するし
しかも数字モードですら露骨に発生するくらい酷かった
ちなみにそいつは圏外だったがこれはホットモックだったからか?
29非通知さん:04/12/11 16:44:46 ID:DqvuPDml
>>28
オレもホットモックだから圏外だと思ってたんだけどどうなんだろう?
30非通知さん:04/12/11 17:01:38 ID:ub6uv5gm
緑ですがアタリというかもし不具合あっても気にならない程度です。
全体的にモッサリなのは多機能になったおかげと言い聞かしてます。

ところで、QTで作ったQVGA動画が再生できないのは何故?
既出だと思いますが見つからなかったのでご教示お願いします。
31非通知さん:04/12/11 17:46:16 ID:bJdwGXpb
>>28
>>29
ホットモックはあくまでも電話番号が入っていない実機。つまり、
電話番号が入っていない以外は本物と同じ。
圏外なのは本当に電波をキャッチできていない可能性あり。
32非通知さん:04/12/11 17:51:28 ID:bJdwGXpb
今日、大阪梅田にあるソフマップギガストアに入った。
ふと、W21Tを見ると圏外となっている。
「おっ、とうとう修理に出すときが来たか・・・」と
思っていたら、ふと思いついたことがあり、
電源切り直したところ、見事に2〜3本の間を言ったり
来たり。
つまり、この機種って電源を節約するため、一旦
圏外になってしまったら、そう度々電波を検索しないん
ですね。いちいち、電源入れ直すのもなぁと思い、
157でパーソナルモードってないの?と聞いたところ、
この機種だけ搭載していないとのこと。
やっぱ、電源入れ直しか。
33非通知さん:04/12/11 18:08:07 ID:DqvuPDml
>>32
パーソナルモードってなんですか?
34非通知さん:04/12/11 18:24:45 ID:bJdwGXpb
>>33
パーソナルモードって一般的な言い方じゃないのかな?
電源は入っているけど、電波をキャッチしないと言うモード。
要は時計代りに使っているため、電源を切りたくない、
でも、場所柄(たとえば病院とか)電波を遮断したいという
ために使用するモードのことです。
本当は、このモードがあれば、一旦パーソナルモードへ
移行し、解除すれば電源を切らずに電波を探しに行って
くれると言うことです。
W21Tの動きを見ると、どうも一旦圏外になると、
余計な電力消費を押さえるため、電波をなかなか探しに
行こうとしないようです。
これに加えて、もともと初期不良(基盤の不良)が重なって
いる人たちがいるようで、電波が悪い、電波が悪いという
ことになっている?のかもしれません。
もうそろそろ、東芝も重い腰を上げてほしい。
35非通知さん:04/12/11 18:30:07 ID:0BzUc2S/
つまり圏外な場所で電池を食わずに使えるって事だ(・∀・)
36テンプレ貼り忘れてるよ:04/12/11 18:43:05 ID:yowb9odX
これまでに判ったW21Tの糞な点

電波感度が糞で繋がりません
なんとまぁ青歯はイヤホーンケーブル並の機能しかありません
カメラはitmediaも認める糞CMOSを必死に誤魔化し補正してます
蛍光灯の光で写すとシマシマが出ます
ブラウザ使用中はBG受信できません
不具合でショップに持ち込んでも「そんな症状は知りません」
だの「2回目以降は交換しません」だの言います

不具合は交換では治らないときがありますが
「2回目以降は交換しません」だの言います
ので無理に言うとクレーマー扱いです
37テンプレ貼り忘れてるよ:04/12/11 18:43:38 ID:yowb9odX
テンプレートその2

音に関してはなに文句言っても
オーディオ使えだの携帯電話のおまけだ
とか携帯電話に文句言うなとか

煽られませんが

カメラに関しては
デジカメ使えだの、携帯電話のおまけだ
とか携帯電話に文句言うなとか

猛烈に煽ってきますので釣堀状態です(ぷ

特に「CMOS」は禁句です
38非通知さん:04/12/11 18:53:56 ID:mVhCr4BF
>>30
QTPは買ってないから知らないけど
携帯動画変換君を使うのは駄目っすか?

QVGAでビットレート128kまで落として使ってますが
256MB MiniSDで3〜4時間分は入ります。
2時間ほど見て電池マーカーが1つ減る程度なので快適ですよ。
39非通知さん:04/12/11 18:54:37 ID:djvuL6D+
そういえば左キーがクリアキーの説明はまだ?

>>30
QVGA動画は付属ソフトだけだったと誰かが言ってたような

>>34
電波OFFモードとかいうやつかな
この機能欲しかった
40非通知さん:04/12/11 18:56:35 ID:mVhCr4BF
>>36=>>37=キモヲタ

テンプレにするつもりなら
内容を新しいものに更新した方が良いよ。
後、勉強もした方が良いよ。
41非通知さん:04/12/11 19:05:27 ID:yowb9odX
こんなに不具合居多くて操作性も悪いのによく使えるね。21T
T信者の気持ちもわかるけど、たまには他社のケータイに機種変してみると良いよ。
42非通知さん:04/12/11 19:41:23 ID:mVhCr4BF
<普通の人>
W21Tを買う→不具合多い→次は別の機種

<41>
W21Tを買えない→不具合多い(脳内)→割高でもすぐに買い換える(脳内)

<41の言うT信者>
W21Tを買う→不具合多い→また、W21Tを買う
43非通知さん:04/12/11 19:46:25 ID:yowb9odX
買えないってアホかw
21Tなんて0円で売ってくれるとしてもかわねえよ。
44非通知さん:04/12/11 19:50:51 ID:yowb9odX
T芝端末はいつまでたってもモッサリだからな。
45非通知さん:04/12/11 20:00:59 ID:PrwMH/Bf
QTPでQVGA動画は作れるよ。
先に映像部分をmp4にしてから3g2にすれば問題ないよ。レートも600は大丈夫だったよ。
46非通知さん:04/12/11 20:04:44 ID:2bJm4vx8
冬WIN実機で着フル聴き比べたけど、ヘッドホンで聴いてる分には差がわからんがスピーカーで聴いたら21Tが一番綺麗だった◎
のでイエロー買いまつた♪
47非通知さん:04/12/11 20:08:45 ID:DqvuPDml
>>34
遅レスだがdクス!!
48非通知さん:04/12/11 20:24:11 ID:ILk809Z6
本日W21Tのイエロー買ってきました。
何か評判悪そうなんだけど、家のはとりあえずほぼ全ての機能が正常動作することを確認しました。
他メーカーと比べてもそんなにひどい出来には思えないっていうか、これで満足してます。
49非通知さん:04/12/11 20:51:24 ID:f7Iqja6g
W21T買いました。不具合も無く快適です。
50非通知さん:04/12/11 20:56:14 ID:4NKOOY/P
>>41
オススメ機種は?
51非通知さん:04/12/11 21:03:00 ID:EnBokeQW
ピクトエリア表示は1〜3の間で変化するが通信、通話に影響なし?
そしてこの状態がデフォルトっぽいよね。
圏外によくなる人は不良つかまされたっぽいね。

他の板のようにQ&A作る?めんどくさいが
52非通知さん:04/12/11 21:32:39 ID:djvuL6D+
>>50
結局そこが気になるよね
WINを消去方で選んだらこれになったから…
まあ不具合ないしそれなりに満足はしてる
53非通知さん:04/12/11 21:34:03 ID:miNO/Lqy
>>21
アンテナとキー不具合で修理に出したのにそんな返答なんですか、東芝のサポートは。
「不具合の確認はできませんでした、基板交換を行いました」って修理対応のところに1行だけ書かれていたから
キーの不具合自体認めないし、修理する気もないって事なんでしょうね。
戻ってきた端末はアンテナ不具合だけは直っていてキー不具合は直っていませんでしたから。
あと、差し支えがなければCメールのFreezeのさせ方を教えて下さい。

他に修理をした方で、修理対応のところには何が書かれていましたか?
不具合を確認しましたと認めたコメントはありましたか?
54非通知さん:04/12/11 21:35:37 ID:bJdwGXpb
>>31
> ホットモックはあくまでも電話番号が入っていない実機。つまり、
> 電話番号が入っていない以外は本物と同じ。
と書いたが、どうも冬WINは違うようだ。冬WINはホットモックに何か
細工しているようでアンテナが有効になっていないようです。

DoCoMoはホットモックの裏にSampleやホットモックという印刷をし
ているが、auはそのような印刷はしていない。ってことは、
万が一盗まれる、あるいは横流しされて番号さえ入れてしまえば
使えてしまう、と言うことを出来なくしたのでは?(あくまで推測)
なので、冬WINのホットモックの圏外はデフォルトでそのようにして
いるようです。
55非通知さん:04/12/11 21:37:03 ID:bJdwGXpb
>>35
でも、それが本当の圏外か電力を食わないようにしている圏外かが
わからん。一旦電源を落とさない限り。これは確かに不親切。
5630:04/12/11 22:18:43 ID:ub6uv5gm
>>38-39 >>45
ありがとうございます。変換君で見事に出来ました。
綺麗です。特に音が・・・

今度はQTで頑張ってみようと思います。
57非通知さん:04/12/11 22:20:35 ID:4NKOOY/P
地方別の辞書が無くなってる…orz
58非通知さん:04/12/11 22:29:50 ID:6dRSyLL2
おまいらに聞きたいんだがこの端末って動画の再生に制限あるんか?
59非通知さん:04/12/11 22:32:38 ID:yowb9odX
>>52
>WINを消去方で選んだらこれになったから…
頭狂ってるなお前。
60非通知さん:04/12/11 22:54:44 ID:zTWd+7hV
質問です。明日日本橋行こうと思うのですが、
この携帯って何メガのMiniSDまで対応してるのですか?
61非通知さん:04/12/11 22:56:52 ID:yowb9odX
>>58
それが人に物を聞く時の態度かコラ
62非通知さん:04/12/11 22:57:05 ID:zTWd+7hV
sage忘れた・・・・・・・・・スミマセン
63非通知さん:04/12/11 23:01:10 ID:bJdwGXpb
>>61
まぁ、こういう聞き方をするのが2ch風だと誤解している奴らが
まだいるみたい
64非通知さん:04/12/11 23:01:10 ID:DQxotUed
>>60
公式には256MBまでだが、俺はキングマックスの512MB使ってる。
65非通知さん:04/12/11 23:16:03 ID:RU4Bg/av
シリコン・オーディオとしてかなり使える。

解約待合室のドコモショップで最新曲のAACコーデックをフルで流してやった。
66テンプレ:04/12/11 23:16:32 ID:yowb9odX
          新発想!外でも自宅でも圏外
           W21Tなら『ダブル圏外』
         
                            W21Tなら
                       『外でも自宅でも圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               ダブル. / 圏外
     A5506Tなら       / 
  『外でも自宅も圏内』    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │   外も自宅も..     │┌┼→ 外でも自宅      │
   │   電車内も圏外.   ┼┘│   でも圏内.       │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘


67非通知さん:04/12/11 23:22:14 ID:zTWd+7hV
>>64
512MBでもちゃんと動作してるわけですか?
それなら512買いますか。
68非通知さん:04/12/11 23:35:22 ID:gJ6pPuwl
前スレの1000の歌って何?
69非通知さん:04/12/11 23:40:20 ID:lcP8G1vT
エンコしたやつでピートレート低くても
原音に近い綺麗な音がでる<着うたフル
ていうか
それぞれバラつきがあるね
かなり奥深いケータイだなと思った

70非通知さん:04/12/11 23:42:02 ID:yowb9odX
>>68
ジョン・健・ヌッツォ
71非通知さん:04/12/11 23:45:04 ID:djvuL6D+
>>59
ん〜、だから何がいいのか気になるのよ
72非通知さん:04/12/11 23:49:27 ID:yowb9odX
>>71
既存の端末なら22Hだろ
73非通知さん:04/12/11 23:52:24 ID:djvuL6D+
それはさすがに冗談だろ
スライド好きじゃなきゃあのガタイの時点で無理
74非通知さん:04/12/11 23:53:06 ID:m+HCwMKV
>>55不親切じゃなくて不具合だろ
75非通知さん:04/12/11 23:53:26 ID:yowb9odX
ハァ?
スペックで選ぶなら22Hにきまってんだろボケ。
76非通知さん:04/12/11 23:55:32 ID:DQxotUed
>>67
問題なく使える
77非通知さん:04/12/11 23:55:53 ID:5rG1C9zu
>>69
ピートレート?
78非通知さん:04/12/11 23:56:16 ID:2bJm4vx8
おーい誰かこの暇人>75つまみ出せw
79非通知さん:04/12/11 23:59:36 ID:djvuL6D+
むしろスペックでW21T選んだら失敗だったとかの話ではないのか…いまいちわからんなあ
80非通知さん:04/12/12 00:03:50 ID:PJSuyd8R
5501Tの頃に作成したムービーを友達の22Hで再生してみたら何個か再生できないのがあった
21Tでは全部再生できた

22Hって全画面でムービー再生できないの?
81非通知さん:04/12/12 00:03:56 ID:pUwNWq4L
>>76
アドバイスありがd
安心して512メガのMiniSD買ってきます。
82非通知さん:04/12/12 00:10:03 ID:mCAy5JDr
>>78-79
「W22Hに決まってんだろ」なのにW22Hスレがどこか分からない知的障害者
or
「W22Hに決まってんだろ」なのにW22Hすら買えなくてストレス溜まりまくりの貧乏人

なんだから労わってあげましょうw

>>80
快適に動画再生してたけどW21Tって恵まれてたのね。
ただ、QVGAでのジャンプが出来ない&QVGA強制先頭スタートが惜しい。
電池持ちが良くて動画携帯としては最高なのにね。

>>81
kingmaxで不具合報告があるから注意してね。
83非通知さん:04/12/12 00:22:08 ID:mCAy5JDr
前スレだった<不具合報告
ただ、76さんや前スレ422さんみたいに問題ないひともいるから微妙。
漏れはチキンなので転送速度と相性でADTEC256MBを選択しますた。

348 名前:非通知さん 投稿日:04/12/03 19:35:23 ID:iJs2qbzn
KINGMAX miniSD 512MD本体初期化で使えますが、
動作不安定で時々データ飛びます。
私のだけかもしれないけど今後購入予定の方は気をつけて下さい。
一応報告。着うたフル保存してたのに。orz

417 名前:非通知さん 投稿日:04/12/04 19:31:54 ID:NzCLGYfj
Kingmax 512MB
見事に使えませんでした。
容量を超えてるからか、それともKingmax製だからかわからない。
画面にアイコンは出てるけど、フォーマットもアクセスもできない。

422 名前:非通知さん 投稿日:04/12/04 20:11:57 ID:GZ4cO5i7
>417
Kingmax 512MB

自分は問題なく使えてますよ〜
あきばおーで6999円で購入
その場で速攻初期化確認で
問題なかったです。
前レスでいわれているデーターが
飛ぶということも今のところ起きていませんしね
(略)
84非通知さん:04/12/12 00:23:05 ID:o1yYrMRr
まだ居るのか煽り信者 ID:mCAy5JDr
85非通知さん:04/12/12 00:30:05 ID:pUwNWq4L
512メガのMiniSD買って初期化すれば問題無しですか?
86非通知さん:04/12/12 00:33:09 ID:mCAy5JDr
>>84
信者って何?

今までは京ぽんユーザだったけど?
家族で使うことになったのでW21Tを買っただけ。
それまでのauは何も知らないし、東芝端末はW21Tが初めてだよ。

買う時に気に入った物を買うだけ
たかが携帯に信者って・・・頭元気か?

>>85
いや、相性があるから初期化が出来たから問題無しとはならないよ。
こればっかりはネットで検索して不具合報告の少ないものを
自己責任で選ぶしかないよ。
87非通知さん:04/12/12 00:45:19 ID:QRxIMNoS
ID:yowb9odX

あんたのために前スレから持ってきてやったぞ。

439 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/12/05 01:43:48 ID:EqiC3Cwx
>>436
そう、特にここの粘着野郎の煽りは酷杉。

2ちゃんでこんなことを言いたかないが、粘着がうざいんで警告しとく。

ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/rep02/344625
ネット社会の情報リスク:「ネットでの誹謗・中傷への対応」(その2)

>刑法233条の「信用毀損及び業務妨害罪」では、(会社などの法人を含む)
>の経済活動に関する能力(企業としての支払い能力、商売・営業能力等)
>への社会的評価を低下させることを行った場合は、刑事犯として処罰される
>ことになっている。「虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を
>毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の
>罰金に処する」としているからだ。
>
>ここで言う「虚偽の風説を流布し」とは、不特定又は多数の人に対して虚偽の
>うわさを流した場合にあたる。よって、掲示板やホームページ、ブログなど
>不特定多数が目にするネット上の書き込みは、これに当たると考えてよい。

粘着野郎がやってることは犯罪。
KDDIと東芝に通報されたそうだから楽しみだ。
88非通知さん:04/12/12 00:52:49 ID:mCAy5JDr
>>87
無駄な努力になるんじゃない?
その刑法の意味を理解できる知能があるとは思えない。

> 「W22Hに決まってんだろ」なのにW22Hスレがどこか分からない知的障害者
> or
> 「W22Hに決まってんだろ」なのにW22Hすら買えなくてストレス溜まりまくりの貧乏人

の前者と思われ。
毎日、「W21Tを褒めやがって!」とキーボードをバンバン叩いて大興奮。
そのうち死ぬんじゃないかな?w
89非通知さん:04/12/12 00:55:15 ID:WA14cIlZ
漏れ、この端末激しく欲しいぞ。
ドコモ上がりの漏れには、この無難なデザインがイイ!!
不具合は、初期ロットが捌ければ改善されるだろうし。
年明けたら買おうかな。
90非通知さん:04/12/12 00:55:49 ID:UC4aZ8Od
ID:mCAy5JDr=yowb9odX は何がしたいんだか
91非通知さん:04/12/12 00:55:49 ID:BkqQKZwD
ここまで叩かれると癪だな
オレみたいに満足してるユーザーがいることも忘れないでおくれ
というか水掛け論
92非通知さん:04/12/12 01:11:07 ID:N1F5X+Kt
だからモッサリ我慢してW11H使い続けた方が得策だったのに。
俺もTの機種好きだけど、冷静に見てW21Tに取り立ててアドバンテージなんか何も感じない。アンケートサンプルでもあったが携帯で3Dゲームやらないし、着うたフルも魅力無い。相変わらずのCMOSカメラも興ざめだし。31Tも大きな違いがなければスルーだね。
93非通知さん:04/12/12 01:12:11 ID:pUwNWq4L
>>86
やはり最後は自己責任ですよね・・・・・・・・・・
がんばって選んできます。。
94非通知さん:04/12/12 01:12:55 ID:JdLWtUCM
粘着が次のターゲット見つけるまでこの状況は続きます
95非通知さん:04/12/12 01:20:37 ID:mCAy5JDr
>>93
Transcend 512MBも動作報告ありますね。
同じく何の保証もできませんが・・・
96非通知さん:04/12/12 01:40:30 ID:F6hrosGb
この機種、低ビットレートだがQVGA動画30fps動いた。
ちょっと感動。
97非通知さん:04/12/12 01:51:02 ID:dZbcMkLK
>90
>ID:mCAy5JDr=yowb9odX は何がしたいんだか

多分自分でも、もう止めようがないんだよ。やれば捕まるのが
判りきっているのに犯行予告をやっちゃうバカの同類。

そういうのが2〜3匹いれば、嫌だと思っても引っ込みが付かなく
なっちゃって車内に集まって練炭自殺やっちゃったりするんだろうな。
生暖かく突き放しておくが吉。
98非通知さん:04/12/12 02:03:17 ID:mCAy5JDr
>>96
マジっすか?15fpsまでとテストすらしませんでした。
ビットレートはいくつですか?

>>97
99非通知さん:04/12/12 02:25:50 ID:AkC5JAIh
24fps 512Kbpsまでは確認済み
100非通知さん:04/12/12 02:29:27 ID:3YXyd+HE
もう荒らしはさあ、完全に放置しよう。
21Tがもっさりってのは買った漏れ自身否定できないよ。
でも東芝好きだし、このケータイにしかない良いところは漏れらが一番良く分かってるはずじゃん。
だから荒らしは即NGIDに入れよう。いちいち構わないでさ。
101非通知さん:04/12/12 02:35:12 ID:mCAy5JDr
>>99
dクス。
24fps512Kだとかなり綺麗そうですね。
容量食いそうですがw
102非通知さん:04/12/12 02:41:20 ID:BkqQKZwD
結構スペック高いんだねこの携帯
103非通知さん:04/12/12 02:52:15 ID:oYpUktHj
>>100とっととNGに入れていちいち煽りレスで場を荒さないでくれ
不具合についての情報を持ち寄って相談してる人の邪魔だからさ
104非通知さん:04/12/12 03:08:29 ID:kSonUhjp
これって外部メモリにデータ保存ができるってことは、
新しい携帯買ったらそっちに移行できるってこと?
win使用経験ないからわからん
105非通知さん:04/12/12 03:11:01 ID:2lWccWhO
>>100
俺は使ってて特にもっさりとは感じないのだが、どこがもっさり?
今までにあがってるFlashメニュー表示までと369以外で
106非通知さん:04/12/12 09:26:21 ID:yATCpL5e
とにかく動画も音楽も自分でエンコして
マルチメディアケータイとして楽しみたいので21Tが最有力候補です。
そういう用途なら買いですかね?あとちょっと聞きたいんだけど512MのminiSDで
高画質のQVGA動画が何分くらい入りますかね?(ビットレートにもよりますが)
107非通知さん:04/12/12 09:33:03 ID:F6hrosGb
>>101
300Kbpsだと禿しい動きのとこは処理落ちしたから、192Kbpsくらいなら30fpsいけると思われ。
108非通知さん:04/12/12 10:04:05 ID:Ygao2gwt
auショップで機種変した方いますか?
諸事情でauショップでしか変更できなくて、
いくらくらいかかるのか参考程度に教えていただければと思うのですが・・・
ちなみに今の携帯は8ヶ月目でWINのW21Tに変えようと思ってます
109非通知さん:04/12/12 10:11:21 ID:r7LRpATe
>>105
>>100じゃないが俺はminiSD関連のアクセスが遅いのが気になった。
miniSD内の7kの画像再生するにも若干もっさり。
miniSDに着うたフルが入ってる場合
メディアプレイヤーの立ち上げに時間がかかる(3秒くらい)。

ちなみにパナの128MBのminiSD使用。
まあ、外部メモリだし容量でかいの使ってるから
遅くなるのは仕方ないけど結構使うだけに、ね。
110非通知さん:04/12/12 10:19:18 ID:XPJWSWtA
そうすると携帯でminiSDに放り込んだ映画を見るなんて技には
向いてないのかしら?チト残念だ
111非通知さん:04/12/12 10:19:53 ID:mCAy5JDr
>>106
変換君のデフォルト高画質(QVGA 15fps 300Kbps ステレオ)を例に取ると
512MBなら3時間以上は入ると思いますよ。
21Tの画面で見るなら200Kbps程度で十分だと思いますので
それなら5時間弱ぐらいですね。
# フレームレートを上げてはまだ試してませぬ。

ちなみに、漏れがよく使うのは、QVGA 15fps 128Kbps モノラルです。
MiniSD 256MB(辞スパ利用)で、3時間半ぐらいは入りますね。
低ビットレートな理由はQCIFで見ることが多いからなんです。
フル画面で見ると「ジャンプできない」「再開再生できない」が致命的なので・・・
QCIFじゃないのは縮小による荒隠し(QVGAでも大きく容量が変わらない)

>>107
確かに高ビットレートだと稀に処理落ちしますね。
あと、複数動画を長時間連続再生していると終了時に
極稀に一覧でなくメニュー画面にまで戻ったり、極々稀にリブートすることがあります。

>>109
漏れはADTEC 256MB 6MB/sですが、30MBの動画再生でもっさりは無いですよ。
ちなみに動画再生の「もっさり」ってどんな症状ですか?
112非通知さん:04/12/12 11:24:02 ID:r7LRpATe
>>110-111
書き方と書くタイミングが悪くて
動画再生がもっさりと思われてしまったか。すまん。
動画再生自体は問題ないよ。

俺が言いたかったのはファンクションキーを押してから
画面に表示されるまでに時間がかかるって事。
ついでに再生からクリアでサムネイルに戻るときも時間がかかる。
たとえそれがQCIFサイズの画像でも遅いから気になったんだよ。

でも動画再生時は重いファイルでも画像再生よりちょっと遅いくらいなんで
動画再生オンリーだったら気にならないはず。
113非通知さん:04/12/12 11:53:35 ID:P6TUKWDp
自作着うたの早送りの方法誰か知らないですか?
知ってたら教えてください!
114106:04/12/12 12:16:04 ID:yATCpL5e
>>111
レスどうも〜
動画は滑らかな方がいいので30fpsの250Kbpsでいこうと思います。
fps上げるだけなら容量もそんなにかわらないので。
115非通知さん:04/12/12 12:51:41 ID:BkqQKZwD
PSP並の機能が標準搭載する時代もそう遠くはないな
116非通知さん:04/12/12 13:15:47 ID:3gpAaLEB
miniSDの動作はSAと比べても軽快に感じるけどなあ
それよりも3g2ファイルの早送りとかできないのが不満
117非通知さん:04/12/12 13:19:55 ID:mCAy5JDr
>>112
確かにサムネール一覧表示は遅いよね。
&変な挙動も多くなるので、漏れは切ってます。
ソースはQVGAだけど再生のタイムラグは気が付かなかった。
設定か環境が微妙に違うのかな?
118非通知さん:04/12/12 13:26:39 ID:3gpAaLEB
あ、確かに動画のサムネイルはかなり遅いね
画像サムネイルが爆速なだけに尚更感じる
ちなみにATPの128MBだが512MBに手を出そうか悩み中
119非通知さん:04/12/12 13:43:02 ID:AkC5JAIh

IDが3gp
120非通知さん:04/12/12 13:55:31 ID:Tmg5h7M/
なんかパナだと遅くないか?
121非通知さん:04/12/12 14:09:26 ID:RCM1DkiU
いきなり電源つかなくなったんだけど、なにかわかりますか?充電も出来ないんだけど・・・
122非通知さん:04/12/12 14:11:45 ID:EzixDIGq
この機種はベル打ち出来ますか?
123非通知さん:04/12/12 14:12:19 ID:2n/EEi1C
充電池を付け直してもう一回チャレンジ。
駄目なら泣きながらaushopへGo。
124非通知さん:04/12/12 14:17:07 ID:r7LRpATe
>>117
俺の場合着うたフルやらムービーやら画像やらで
かなりのファイルが詰め込まれてるからそのせいかもね。
ちなみに俺はサムネイルは画像などで重宝してるんで表示してます。
ムービーのみオフに出来たらよかったんだけど。

>>120
…パナだからなのか…?
一応試供品の東芝16MBで画像再生してみたら確かにかなり早くなったけど
保存件数や容量が違うからなんとも言えんなぁ…。

>>122
出来る。
125122:04/12/12 14:27:15 ID:EzixDIGq
>>124
即レスありがとうございます。
これで前向きに検討できます。
126非通知さん:04/12/12 14:40:40 ID:Tmg5h7M/
>>124
SanDiskのもあるけどパナだけ遅いようだ
127非通知さん:04/12/12 14:50:52 ID:r7LRpATe
>>126
そ、そうなのか…orz
まあ、仕方ないか…。教えてくれてありがとな。ノシ
128122:04/12/12 14:59:09 ID:EzixDIGq
また細かいこと聞いてすみません。
キーLEDは何色でしょうか?
129非通知さん:04/12/12 15:20:51 ID:7ddSQxsU
もっさりだし画面暗いしゲームいらねーし。
130非通知さん:04/12/12 15:33:15 ID:Y6NROlbg
>>128
黄緑
131非通知さん:04/12/12 15:35:28 ID:r7LRpATe
>>128
たぶん黄緑色。
というのも俺のはブリーズグリーンなんだけど、
文字のところがほのかに光るだけだし(一応文字の確認は出来る)、
文字が緑色だから分かりずらい。
でもサンライズイエローも黄緑色っぽい↓参照
http://amerio.cocolog-nifty.com/top/2004/11/post_35.html
シルバーは分かんないや。

>>129
画面はW22Hのほうが(ry
132非通知さん:04/12/12 15:36:15 ID:r7LRpATe
kabuttyattaYO!
133非通知さん:04/12/12 15:47:57 ID:2n/EEi1C
>>128
俺のはシルバーだけど黄緑だよ。

グラフィックエンジンを使用したゲームは今後出るのかね…。
正直セガラリーの2nd stageが次に出てもダウンしないと思う、ズリズリ滑りまくるし面白くないよ…。
ナムコ頑張れ。
134122:04/12/12 15:51:42 ID:EzixDIGq
>>130>>131
ありがとうございます。とても参考になりました。
やっぱり一番安価(らしい)な黄緑なのですね、
鰹みたいに赤系を東芝に期待するのはむりぽなのか orz
ベル打ち出来てデザインも、となるとほとんど選ぶ余地が無くて
困ってしまいます。
135非通知さん:04/12/12 15:51:47 ID:Y6NROlbg
>>133
シルバーってキー全体が光って文字だけが黒く残る感じ?
文字やメールとかのマークって判別できる?
136非通知さん:04/12/12 15:54:27 ID:mCAy5JDr
>>135
全部、全体が光るタイプだね。
判別は問題ないんじゃないかな?
グリーンが一番暗いけどoffよりは遥かにマシだった。
137非通知さん:04/12/12 16:05:44 ID:2n/EEi1C
>>135
全体が光感じ、文字も見えるよ。

でも、カメラマークとかメールマークとかの上4つのキーは隅っこがちょっと光っているだけ。
まぁ、場所が解る程度で問題のないキーだしこんなんで良いのかも。
138非通知さん:04/12/12 16:30:04 ID:OWGoMaDB
時々EZ music!が固まるのは仕様でつか?
139非通知さん:04/12/12 17:10:53 ID:aaJpJdWs
正月に買いたいけど・・・。高くて買えないからage
140非通知さん:04/12/12 17:12:59 ID:4xvf3bw2
そろそろ取説読んで、ばりばり使いこなすかな。

でも、誰からも電話来ねー。

悲すぃー。
141非通知さん:04/12/12 17:39:49 ID:mCAy5JDr
>>140
イ`
142非通知さん:04/12/12 18:40:24 ID:g13ZoY2o
東芝のwebからダウンロードしたBoAのCMをSDカードに移動したら、いなくなっっちゃった・・・
SDの中探しても見つからない。どこにいったんだょう。(´・ω・)・・・
143非通知さん:04/12/12 18:42:28 ID:FvevUHZE
がっばってん
144非通知さん:04/12/12 18:44:01 ID:XoBK+HgD
>>142
また落とせばヨロシ
145非通知さん:04/12/12 18:45:29 ID:VF19wJxz
>>142
鍵付きminiSDアイコンのとこに移動すればあるよ。
146非通知さん:04/12/12 18:57:38 ID:XoBK+HgD
てかみんなminiSDは入れっぱなしにするもんかね
147非通知さん:04/12/12 18:59:52 ID:o7rII91L
>>146
自分は入れっぱなしだけど・・・
148142:04/12/12 19:02:41 ID:g13ZoY2o
>>145さん
BoAいたー。こんなところにはいるとは。ありがとうございます!
でも144さんに言われて、またダウンロードしちゃった。定額でよかった。
149非通知さん:04/12/12 20:10:30 ID:aaJpJdWs
年明けって安くなるよね?
150非通知さん:04/12/12 20:11:08 ID:aaJpJdWs
年明けって安くなるよね?
151非通知さん:04/12/12 20:15:29 ID:nG/lH5+D
んなこた〜ない
152非通知さん:04/12/12 20:15:57 ID:zLXwZGxR
不良品多いんですかこれ?
153非通知さん:04/12/12 20:22:03 ID:btYtT+0x
不良品が多いというか、不良品しかない。
154非通知さん:04/12/12 20:30:07 ID:2n/EEi1C
そしてそれを認めようとしない東芝。
155非通知さん:04/12/12 20:56:05 ID:qk+V0TRZ
ウェブからのDLはやっぱり1500kまでですか?
ウェブストレージにデカイの置いといて、
欲しいときにDLって使い方できるのかな?と思って。
22Hは1500kまでなのは確認済みなのですが。
156非通知さん:04/12/12 20:56:21 ID:aaJpJdWs
レス見てるとみんなは安く買ってるみたいだが青森の現実は 厳 し い
157非通知さん:04/12/12 21:09:01 ID:oGYnD6gu
ポストW21Kスレはここですね。
158非通知さん:04/12/12 21:29:42 ID:kMyLNgnr
今日ショップで実機弄ってきた
カメラだけどここに書かれている通り
369キー側から左に向かって波のような
画面の縞が流れ続けるね
369キーとなんか関連があるのかな
159非通知さん:04/12/12 21:53:01 ID:vM5TbA/G
>>155
たぶんそうかも。
しかし公式は制限なし?っぽいなあ
160非通知さん:04/12/12 21:54:05 ID:fd7tRpmm
年明けに安くなるか?安くなるならオレも辛抱して待つが
イエロー早く欲しい!
161非通知さん:04/12/12 22:01:48 ID:rl4OC5OS
キレンジャー
162非通知さん:04/12/12 22:12:42 ID:B+LvtS+X
W21Tを新規で購入しようかと考えています。
漢字変換があまりよくないと聞いたのですが本当ですか?
今使っているのも実は良くないので、単語登録して使ってます。
(ちなみにDoCoMoのF504isです)
W21Tも単語登録は出来ますか?
163非通知さん:04/12/12 22:18:55 ID:N0uI6Hn7
単語登録できねぇ機種なんかあるのか?
164非通知さん:04/12/12 22:22:34 ID:fd7tRpmm
>162
2年前の携帯よりはイイと思うよ
165非通知さん:04/12/12 22:39:07 ID:hmLNbXGk
neroでHE-AACに変換したら拡張子はmp4になったんですが、
拡張子変えるだけでは無理でした。

既出かもしれませんが、どうすれば携帯で再生できるファイルになるんでしょうか。
ご教示お願いします。
166非通知さん:04/12/12 22:45:18 ID:Tmg5h7M/
167非通知さん:04/12/12 22:51:21 ID:mCAy5JDr
>>158
それは特定状況下で起こるCMOSの癖です。
右方向キーを押してゲインを上げれば消える。
369キー遅延とは関係ないよ。
168165:04/12/12 22:54:37 ID:hmLNbXGk
>>166
ありがとうございます!W21Tで良かったです。
169165:04/12/12 22:55:14 ID:hmLNbXGk
↑すいませんageてしまいました
170非通知さん:04/12/12 23:03:49 ID:mCAy5JDr
25分x8本(QVGA 15fps 128Kbps)を連続再生して電池残量表示2つ。
色々叩かれてるけど、動画・音声再生携帯としてはナカナカですな。
ただ、7本目再生終了させたときにフリーズしたのが(´・ω・`)ショボーン

後はQVGA再生時操作を可能にするか、ゼロスタートを止めるかして( ゚д゚)ホスィ…>とーしば
171非通知さん:04/12/12 23:57:09 ID:LLNks5Jh
機種変更考えてるんだけど、動画再生について色々調べてもわからなかったので質問させて。
自前で用意したmpgなりの動画を、追加投資無しでW21Tで再生できる形式に変換することは可能?
A5404Sで散々痛い目にあったもんで・・。
172非通知さん:04/12/12 23:59:18 ID:LLNks5Jh
あ、3gpでいいのか・・・>>171自己解決。
173非通知さん:04/12/12 23:59:47 ID:7RzMOQf8
携帯動画変換君で漏れは今日作れたよ。
174非通知さん:04/12/13 00:00:39 ID:pXZILHZy
って解決でしたか (。・x・)ゝ
175非通知さん:04/12/13 00:11:32 ID:Zo6pUVYM
ちゃくふるはつくるのかんたんよ
176非通知さん:04/12/13 00:20:47 ID:JXt4EPFe
今日W21Tを買ったのですが、異様にバッテリーが熱くなるのは仕様ですか?
177非通知さん:04/12/13 00:21:32 ID:JXt4EPFe
今日W21Tを買ったのですが、異様にバッテリーが熱くなるのは仕様ですか?
178非通知さん:04/12/13 00:22:16 ID:OiMCfjVR
新規で買った人います?いくらで買えました?
179非通知さん:04/12/13 00:24:20 ID:JXt4EPFe
スマソ‥orz
180非通知さん:04/12/13 00:35:50 ID:jAUyg+kC
>>176
EZWebとか使ってると
CPU動くから多少は温度
上がるが… 
181非通知さん:04/12/13 00:43:02 ID:iLIVCVLt
あうショップ逝ってもどこいっても高杉
182非通知さん:04/12/13 00:45:42 ID:mwbqif8n
新規9400円・・・
183非通知さん:04/12/13 00:58:53 ID:iLIVCVLt
安すぎだな
184非通知さん:04/12/13 01:00:46 ID:GsAyCm8N
北海道地区限定の話をされてもな・・・・。
185非通知さん:04/12/13 01:09:01 ID:iLIVCVLt
青森には通販しか残っていないか・・・。クリスマスと正月のセールに賭ける
186非通知さん:04/12/13 02:04:02 ID:/mo9t3Qi
>>156
先々週青森で買ったっち 1.9マソまで値切った
全国最安値とは随分ちがう罠 ううむ
187非通知さん:04/12/13 02:07:47 ID:v18Wr6ND
エンコするソフトは何つかってます?
188非通知さん:04/12/13 03:35:44 ID:6EkbCoCs
0円だったおととい千葉新松戸ダイエー1F
189非通知さん:04/12/13 03:39:31 ID:PxURXhtN
>>181
ホント?ホントだったら近いから行ってみようかなぁ…
190非通知さん:04/12/13 03:48:04 ID:6EkbCoCs
ちなみに新規です188
191非通知さん:04/12/13 08:05:36 ID:uXyA37v1
>>176 21S程ではないから安心しなよ
192非通知さん:04/12/13 09:01:53 ID:sh6XEsBW
たまに充電が終らない_| ̄|○
寝る時挿して朝まで赤ランプ付きっぱなし
193非通知さん:04/12/13 09:35:02 ID:uXyA37v1
それは充電した後に再充電してるか
睡眠時間が2時間以下のどちらかだろ?
194非通知さん:04/12/13 11:32:59 ID:OLGq3IAE
・・・W11Kがバッテリーもたなくなってきたので、機種変しようかと思うんですが
なにかW11Kより悪い点ってありますかね?
195非通知さん:04/12/13 11:57:50 ID:jbnowR6p
液晶は通常のTFT?
それとも低温タイプの方?
196非通知さん:04/12/13 12:06:02 ID:quKjKo4w
「覚えておけばいい」
「覚え手桶灰い」
197非通知さん:04/12/13 12:06:42 ID:uXyA37v1
>>194 アプリやらアンテナの位置まで両方かなり違う。
俺的には、液晶の大きさ・電池もち・青歯で選んだ。
代わりにキーレスを犠牲に。
198非通知さん:04/12/13 12:21:31 ID:BvHp/OyS
>>197
みんなが言うほどキーレス悪くないけどな〜。
199非通知さん:04/12/13 12:37:07 ID:+ObTHFQI
>>193
再充電したからってちゃんと切れるだろ普通

充電台に挿す際手ブレで2度挿し状態になった時
充電状態のままになったら危ないだろ

立派な不良だと思うぞ

200非通知さん:04/12/13 12:42:42 ID:h6xCqpVG
今日着うた聞いてる時に電源ボタン押したら
3秒ぐらい画面が真っ暗になった。

その後元に戻ったと思ったら設定がリセットされてた…
201非通知さん:04/12/13 12:51:54 ID:5N4i8azb
>>197
そうですか、ショップで実機さわってから
キーレスが我慢できるレベルなら機種変します
202非通知さん:04/12/13 13:08:57 ID:uXyA37v1
>>198 21Sと比べるとわかるよ。
文字を打つのが遅いなら気にならんレベル。
>>199 再充電の時にランプついたのを
朝確認したとは考えられないのか?
>>201 実機触るのが一番だよ。
203非通知さん:04/12/13 14:34:15 ID:eAQyshhb
>>99
本当に無知でスマン!!

どのソフトつかって、変換かけてるの??
動画変換君?
その話題ですっごく欲しくなってきたのですが・・・・
204非通知さん:04/12/13 14:41:41 ID:eAQyshhb
携帯動画変換君で、ファイルフォーマットってどれを選べばようのでしょうか?
今、5504を使っているのですが、互換性ってありますか?
205非通知さん:04/12/13 15:28:28 ID:w2bsZvc0
フル着聞きながらインターネット(2ch等)ができるのは既出?
206非通知さん:04/12/13 15:29:19 ID:vhDGKaS9
ダブル定額にして、つなぎ放題だ!!と思って
あれこれ見まくっていたのですが・・・

定額なのはezweb内だけだよって聞いてビックリしています。
ezweb内ってどこからどこまでですか?

もちろん2ちゃんを見ると、
定額料に上乗せしてパケ代がかかるんですよね?
207非通知さん:04/12/13 15:33:57 ID:Vy9Gv+gu
かかんねーよ
208非通知さん:04/12/13 15:35:51 ID:nNAmlgIC
>>206
カシオオタの俺が親切に教えておいてやる。
糞波でインターネッツしてれば定額だよ。
どんなサイトみてもね。
W21CA買わなくてよかったなw
209非通知さん:04/12/13 15:36:36 ID:5Ob/f8r5
>>205
既出

>>206
釣り?
210非通知さん:04/12/13 15:44:51 ID:vhDGKaS9
>>209
釣りじゃないです・・・

2ちゃんを見るためにダブル定額にしたようなものなんです。
心配で心配で・・・

211非通知さん:04/12/13 15:47:52 ID:tqGHCWP0
>>204
サイトに書いてある。

W21TはTranscoding_V601T.ini (3GP2ファイル, V601T向け設定)を選択
5504との互換性は知らん。
212非通知さん:04/12/13 16:34:00 ID:EfMltod5
>201
キーレスは普通だよ
ただ21Sと比べちゃ駄目だ
アレと比べると他はみんな遅いw
213非通知さん:04/12/13 16:34:03 ID:JiB/XTho
キーレス悪いー キー硬過ぎの仕様?
ワープキー(決定)反応悪くないか?メニュー出るの遅い!仕様?
214非通知さん:04/12/13 17:02:22 ID:EfMltod5
>213
せっかちは女性にモテないぞw
215非通知さん:04/12/13 17:30:09 ID:jbnowR6p
メールの受信ボックス設定で、グループごと設定しようとすると「入力文字なんたら」とメッセージが出て登録できません。
そんなに多くないのになんでだよ!!!
216非通知さん:04/12/13 17:31:53 ID:3HE0k4xM
東芝 キー硬め傾向?
普通に文字入力、ついてこない。
連打で遅れ感じない? 指鍛えるしかないっか(-_*)\
昔の東芝 ソフトタッチだったのだが、WINで更に硬い。
217非通知さん:04/12/13 18:20:42 ID:civvllz0
ez糞コンテンツしか定額じゃない糞端末なら高速道路から投げ捨てろ
218非通知さん:04/12/13 18:27:01 ID:YQJaW+1q
>>215
あ、それ俺も不満
どうもグループ設定できないようだ
グループ内の全アドレスを呼ぶだけらしく、多過ぎるとエラーでるし、
アドレス変わった人いたら手動で差し替えなきゃない
不便すぎ
219非通知さん:04/12/13 18:27:31 ID:utz0yYRf
>213

W21Tのキーレス云々の前に、文章力をなんとかした方が
良くはないか? なんだか読んでいて頭がくらくらする。
220非通知さん:04/12/13 18:40:08 ID:vhDGKaS9
>>217
やっぱりI-MODEを見たら別にパケ代がかかるんですね・・・。
221非通知さん:04/12/13 18:40:27 ID:nNAmlgIC
>>212
W22Hより遅かったような・・・
まあカシオとソニエリと比べても不毛か・・・
222非通知さん:04/12/13 18:46:11 ID:YQJaW+1q
>>220
ほんとに釣りじゃあないんだろうな…
PCに繋いでモデムとして使いでもしない限り定額だよ
つーかあんたの書き込み見ててイライラすんだけど
223非通知さん:04/12/13 18:51:21 ID:dG+3W9UI
>>220
三流釣り師
224非通知さん:04/12/13 19:25:27 ID:EfOMT+4G
225非通知さん:04/12/13 19:56:27 ID:a+00sYgt
SDに動画を入れるにはSD VIDEOに入れればいいのでしょうか?
ファイル名などを直す必要はありますか?
226215:04/12/13 20:00:43 ID:Dz7s5ijx
初期トラブルということで明日交換になりますた。
>>218さん以外に同様の症状が出てる方いますか?

ついでにフォルダーごとではなく一人ひとり入れてみても、受信ボックス内の振り分け登録があいうえお順ではなくバラバラになっています。
これも再現してもらったところ、サービスセンターの同機種では起きませんでした。

電波は大丈夫だったけどハズレ掴まされた...orz
227非通知さん:04/12/13 20:03:32 ID:OBUAjtU9
キーレスというか取りこぼしが発生しない人へお願い
そそほほろろ
そほろ
って早めに確実に打ってみてください。
#押してうつのでなく各文字5回押してください。

結果と、いつ購入したかも教えてください。
お願いします。
大丈夫なら買います!
228非通知さん:04/12/13 20:08:55 ID:OBUAjtU9
>200
いきなり釣り師扱いする奴はスルー
PCサイトビュアーしらないのかね?
229非通知さん:04/12/13 20:09:10 ID:w2bsZvc0
そそほほろろそほろ
2タッチ派はダメか…_| ̄|○

以下仮名入力
そそへほろれさへろ

一周してるのもある罠_| ̄|○
230非通知さん:04/12/13 20:09:51 ID:w2bsZvc0
そそほほろろそほろ
2タッチ派はダメか…_| ̄|○

以下仮名入力
そそへほろれさへろ

一周してるのもある罠_| ̄|○
231非通知さん:04/12/13 20:21:53 ID:vhDGKaS9
>>222-223

ごめんなさい。私は釣りなどじゃないです。
不快な思いをさせてすみませんでした。

どこを見ても定額なんですね。安心しました。
ありがとうございました。
232非通知さん:04/12/13 20:32:48 ID:pXZILHZy
>>225
とりあえず聞く前に取説読もう。
miniSDカードのとこ読めばわかるからさ。
233非通知さん:04/12/13 20:38:44 ID:a+00sYgt
>>232
わかりました。友達からの依頼なので、聞いてみます。
234非通知さん:04/12/13 20:50:29 ID:tCvEtHkd
難波の某量販店、新規、縛りありで10,000円。
235非通知さん:04/12/13 20:52:50 ID:uXyA37v1
昔からT使ってる人に聞きたいが
Tは前から変換バカな上に記憶しないの?
『速く』もしくは『早く』と打ちたいのに
何度やっても『派や区』と一番上に出る。
変換賢いと思ってたのに…
関係あるかわからんが因みに予測無しのSD無し。
236非通知さん:04/12/13 20:59:09 ID:dqsU1/55
237非通知さん:04/12/13 21:05:32 ID:dqsU1/55
>>235
予測ON、OFFに関係なく出ますが…<「早く」もしくは「速く」
ただし、予測ONの設定で、一番最初に変換する時だけ出ない場合もあり。
238235:04/12/13 21:13:17 ID:uXyA37v1
エッ!?
マジで釣りじゃねえよ!
因みに何度『早く』と変換しても(今も下から探して変換したが)
派や区、派や9、派や九、派や\、派やH、刃や区…
34個の変換中の29個目だよ。
なんだこりゃ!?
と思ったら変換候補が7個になり1番になった(-_-;)
239非通知さん:04/12/13 21:50:46 ID:Wt//rc/E
最近W21Tに機種変した者ですが、
個別着信音にバイブ機能を任意に付けられないんでしょうか?
着うたは振動するけど、着メロは振動しない。
前の日立のは決められたんですけど。
240非通知さん:04/12/13 21:54:00 ID:YQJaW+1q
>>226
不具合だったのかよorz
今、手元に説明書ないから確かめられなくて仕様かと思い込んでた
あとでauショップ逝ってみる
そういえば説明書ないからわからんが着メロのバイブ連動ってOFFにできないのか?
オリジナルマナーでバイブ切ってても震えやがる
ガチャブルは震えないと困るからいいんだけどさ

「はやく」は予測も変換も「早く」が普通にでる
241非通知さん:04/12/13 22:52:29 ID:lTQ7fu4r
予測変換切ってても、前の文との繋がりで変な変換されたりするんじゃね?
242非通知さん:04/12/13 23:39:09 ID:vAP07Boz
今日、電車内で音楽を聴いていて聞き終わろうとしてイヤホンジャックを
抜こうとしたらイヤホンジャックの蓋が取れていた、蓋をなくしたので
auショップで聞いてみたら修理になり3000円前後かかるといわれました。
一度悩んだが、蓋がついてないとかっこ悪いしほこりが入って故障の原因に
なりそうだったので修理することにしました。
蓋ひとつでこんなに高いとは…
243非通知さん:04/12/13 23:52:49 ID:OBUAjtU9
227です
>229さん ありがとう
もっとやってくれるひとキボンヌ!
244非通知さん:04/12/13 23:56:04 ID:+FhjApK8
カタログのBreeze Greenのサブディスプレイの時計に使われてるデジ+アナ時計の色って
実際に収録されてるものと違いますよね?
緑じゃない…。
245非通知さん:04/12/13 23:57:26 ID:ocNxJdAt
>>242
蓋ってそんな高いんだー!
有償修理ならポイント使えるから・・・(;´Д`)ノヨシヨシ
246非通知さん:04/12/14 00:13:20 ID:AiGsa32X
>>242
電波の入りが悪いとか3,6,9のレスポンスが悪いって言ったら機種事変えてくれるんじゃない?
247非通知さん:04/12/14 00:17:17 ID:ycogX5Nf
破損してたら交換はダメだろう。恐らく断られる。
248非通知さん:04/12/14 00:22:51 ID:EixDJPxj
iMonaないと不便だなー皆携帯からでは2ch普通に見てるの?
249非通知さん:04/12/14 00:34:18 ID:iUDyXNek
見てるけどブラウザキャッシュ削除しないと更新されないorz
250非通知さん:04/12/14 00:37:23 ID:NQoAX77u
>248
自宅サーバのp2
251非通知さん:04/12/14 00:43:53 ID:FwKCIDir
動画落とせない…
落とせても、不正データのため再生出来ませんってなっちゃいます
中にはちゃんと出来るのもあるんですが…

何か原因があるのでしょうか?
どなたか教えて下さい
252非通知さん:04/12/14 01:12:22 ID:fKZ5uPFX
>>227
余裕だよ。俺は昨日買った
253非通知さん:04/12/14 01:34:54 ID:eeQ+zvQ7
方向キーの周りの4つのボタンでメールキーだけ陥没してるのは漏れだけですか?
254非通知さん:04/12/14 02:07:41 ID:FDDAi446
そそほほろろ やってみた。
なるほどたしかに右側のキーはあきらかにとりこぼすわ。
でも自分はこの現象がでるほど早くは打たないのでモーマントイ(`・ω・´)
255非通知さん:04/12/14 02:08:13 ID:sRgdlGY6
.swfの再生って出来ないんですか?
256非通知さん:04/12/14 02:33:52 ID:LxF0aNRq
>>235
お前が「はや」「く」で区切ったからそれをルポが覚えてるだけだろうが。
元の「はやく」でもう一度区切り直せば「早く」か「速く」が先に出る。
お前が馬鹿な上に自分がやったことを覚えてない(ry
257非通知さん:04/12/14 02:44:31 ID:kCN6dluJ
>>253
俺のも同じく少しへこんでる。
258非通知さん:04/12/14 02:50:08 ID:dt82QBCS
変換君、なんか音が揺れない?
W21Tでだけじゃなく、PC上でQT再生しても揺れるんでソフトの問題じゃないかと思うんだけど

伸びかけたカセットテープみたいなのが時々入るんだよね
音質は良いだけに残念
259非通知さん:04/12/14 08:13:24 ID:AI4k4hvu
>>256 区切ったかはわからんがその後に何度も変換かけてる。
そして早くとこの板でも何度も変換してる。
なのに一番上に候補がこないのはおかしい。
仮に区切ったとしても1、2回
区切らないのは数知れずなら後者を優先しないか?
そしてお前にバカと言われる筋合いはないよニートくん。
260非通知さん:04/12/14 08:48:38 ID:kOmNwRTA
>>259
黙って学習情報リセットすりゃいいだろ。
261非通知さん:04/12/14 08:55:13 ID:tKl06Y+L
>>242
うへ〜、3,000円かよ。
漏れも携帯プレイヤーとして使ってるから気をつけないと
個人的には平形コネクタじゃなくてイヤホンジャックの方が良かったなぁ。
262非通知さん:04/12/14 09:03:54 ID:xkQoUftY
miniSD買ってこようと思うのですが、512は不具合があるそうで・・・。
それ以下なら大丈夫なんでしょうか?256MBなど・・・
また、映画とか入れるつもりはないので、(主に音楽)これくらいの容量でも平気ですよね?
ポイントがつくヨド○シカメラで買ってこようと思うのですが、価格.comと大して変わりませんかね
263非通知さん:04/12/14 09:07:58 ID:tKl06Y+L
>>262
音楽だけなら十分。(プレイリストの制限もあるし)
メーカー推奨はSandisk 256MB 5年保証なので無難に行きたい人にはお勧め。
漏れはPC転送が速いADTEC 256MBにしたよ。
264非通知さん:04/12/14 09:14:29 ID:AI4k4hvu
>>260 全て初期状態にする以外に
変換だけリセットする方法教えてください。
265262:04/12/14 09:45:07 ID:LXjdY75Z
>263
早速のレスありがとうございます。
Sandiskさんは付属のminiSD(TOSHIBA製)と転送速度は変わりませんか?
今より遅くなったりしたらちょっと困るので・・・
ADTECさんは転送速度速い上にお安いんですね
これは悩みどころですね・・・
266非通知さん:04/12/14 09:48:07 ID:LxF0aNRq
>>259
な〜んだ、使い方も判らないでバカとか言ってるだけか(w
可哀想なやつだね。
267非通知さん:04/12/14 09:50:29 ID:M9tnqQjy
全くだなw
268非通知さん:04/12/14 09:54:46 ID:BC9JnAF8
変換リセットなんてあんの?
学習パレットリセットならあるけど
269非通知さん:04/12/14 10:13:13 ID:LxF0aNRq
M454。 >>235 みたいな馬鹿じゃないんだったら(w マニュアル嫁
270非通知さん:04/12/14 10:25:31 ID:kBz+dfZD
>>242

修理扱いはフタひとつでもそんなもんです。

なので普通は修理はいらないから保守部品を売ってもらいます。
部品だけもらって自分で取り付けます。

送料負担させられるけど800円ぐらいだったとおもう。それでも高いけどな。

他のAUショップで聞いてみた方がいいよ。
271非通知さん:04/12/14 12:23:23 ID:AI4k4hvu
最初は区切ったかもしれんが(あの変換にした記憶無し)
その後に数十回同じのを打ってるのに上にこないし
昨日は書いたとうり候補が7個だったのが
今日は6個に減ってるし意味わからん。
キーレス含めてメールの多い人には薦められん。
何かある度にリセットじゃ。
まぁ春WINまでの辛抱だ。
272非通知さん:04/12/14 12:29:42 ID:M9tnqQjy
×とうり
○とおり
273非通知さん:04/12/14 12:41:55 ID:TqRbH7hP
>242
ホントに?俺は充電側の蓋が取れたけど無料だったよ。
274非通知さん:04/12/14 13:20:13 ID:qx6spMLl
>>242です
>>245さん、ありがとうございます。
>>246さん、買ったときから電波が良かったです。
>>261さん、気をつけてください。
>>270さん、わかりました、ほかのauショップで聞いてみます。
>>273さん、ほんとうですか?
275非通知さん:04/12/14 13:36:59 ID:+VdgEOfD
1MBくらいの着うたフル落とすとき失敗することがよくあるんですが
原因は何でしょうか?
276非通知さん:04/12/14 13:40:19 ID:B2CBP3Sg
何かフレンドリーなスレだね。
277227:04/12/14 13:45:21 ID:BiYd6hN7
>>254
ありがとうございました。
自覚症状が今まで無かったってことでしょうか?
私が、ホットモックでやったときは、遅めに打っても
発生したので、もしかしたら少しは改善されたのかもしれませんね。

ちなみにいつの購入ですか?

もっと>>227の実験してくれる人募集中!!
278非通知さん:04/12/14 14:12:11 ID:BiYd6hN7
>>589
頂いた水草は元気に育っています。
昨日水草に朝に餌を与えるのを忘れたら夕方には根ごと30cm程動いていました。
それにしても、すごい育ちようで来月には60cm水槽から飛び出してしまう
のではないかと、心配です。

>>591
はい。生き餌には金魚とミルワーム、アカムシを与えています。
アカムシは冷凍ですが、すこし食いが悪い気がします。
もう少しツルが伸びてきたらマウスを与えてみようと思います。

いえ、今はありません。
前の水草は庭に埋めたのですが、次の日みたら移動していたので
灯油で燃やしました。隣の家が庭に犬を飼っているので仕方が無く。
279非通知さん:04/12/14 14:12:46 ID:BiYd6hN7
誤爆すみません。
280非通知さん:04/12/14 14:27:21 ID:TFRj3YjY
なんかすごいクリーチャーを飼ってる!?
281非通知さん:04/12/14 14:35:21 ID:kOmNwRTA
こんな大胆な誤爆始めてみた。
一瞬俺が違うスレに迷い込んだのかと思ったよ。
282非通知さん:04/12/14 14:38:07 ID:kOmNwRTA
で、よく見ると内容がこれまた凄いな。
食虫植物か?まぁこれ以上話すとスレ違いになるからやめとこ。
283非通知さん:04/12/14 14:51:26 ID:A0xE8FIX
モノスゴイ誤爆だな。
284非通知さん:04/12/14 14:51:56 ID:TFRj3YjY
>>278
誤爆元のスレだけ教えてよ
気になってしょうがない
285非通知さん:04/12/14 15:13:34 ID:HWakur8B
一瞬アクアリウム系かと思ったがネタ臭い気もする。
286非通知さん:04/12/14 15:16:14 ID:qSiFeuSZ
>>253
>>257
俺もです。
287非通知さん:04/12/14 15:17:09 ID:Ug+aTeKw
有名なコピペですよ
かなり手が加えられてるけど
288215:04/12/14 15:32:11 ID:j/UlexLY
>240

端末交換してもらいましたが現象再発...orz
今状況を調べてもらってます。
一括設定が出来ないんじゃ使えないよ!
ムカついたから即解約して鳥三の薄型端末&京ぽんにしてやろうかな…。
289非通知さん:04/12/14 16:21:12 ID:H2OBOIH/
おぉ!
今初めてminiSD上の自作着うたフルもメディアプレイヤーで再生できることを知りましたw

もう何も不満はありませ〜んヽ(´∀`)ノ
290非通知さん:04/12/14 16:36:33 ID:TqRbH7hP
>274
本当ですよ。取れやすいから余分にくれっていったら余分に一個くれましたよ。
291非通知さん:04/12/14 16:48:32 ID:ZmqDm6dj
余分にくれても¥3000ですか

なら最初から(ry
292非通知さん:04/12/14 17:33:39 ID:nBbzOEWO
おこせとのへもゅろ、
おこそとのへもゅろ、
おこそとのほもゅれ、
おこそとのほもゅろ、
おこせとのほもゅれ、

せほろ
そほろ
そほれ
そほれ
そへろ

カチカチカチカチカチと5回音はするものの表示は…。

アンテナとキー不具合で一度基板交換済み
そのときの東芝の対応:こちらでは不具合の確認はできませんでした、基板交換を行いました。

シルバー 12600番台後半です。

修理に出したことのある方は修理対応のところに何が書かれていたのか教えて下さい。
293非通知さん:04/12/14 17:40:12 ID:e9n2KhuZ
この機種ってBTヘッドセットからのボイスダイヤルってできます?
294非通知さん:04/12/14 18:40:14 ID:iUDyXNek
なでるように右側キーと左側キーを触ってみろ
完全に基盤が傾いているんだ
295非通知さん:04/12/14 19:26:11 ID:2lHImBXe
画面のシマシマも基板傾きが原因なんだろうなあ
369側から左にシマシマが流れていくのでキモイ
296非通知さん:04/12/14 20:31:07 ID:sJn+HBEj
今日あうショップにて購入
液晶Good
着うた音質Good
各種パフォーマンスGood
メディアプレーヤーとしてはこれが一番優れてるキガス。満足
297非通知さん:04/12/14 20:36:10 ID:e6ZGUvV7
>>293
ボイスダイヤル機能自体がないんだから、ヘッドセットからできるはずもないだろう。
298非通知さん:04/12/14 21:24:43 ID:nMJpqa8Q
音は901iと比べてどうですか?
299非通知さん:04/12/14 21:28:01 ID:TqRbH7hP
>291
無料だって。
300非通知さん:04/12/14 21:43:53 ID:GrI1oxKQ
300ゲトー

301非通知さん:04/12/14 22:33:41 ID:e6ZGUvV7
CAの発売が17日らしい。どうりで粘着君が減ったw
17日以降に買ったら値段安くならないかな?
何故田舎は新規で17,000円とかなんだろう?もっと安い店無いのかな?
通販しかないのかなー。
302非通知さん:04/12/14 23:51:52 ID:jqyctoeD
携帯で映画とかTVとか編集して見てる人いるの?
303非通知さん:04/12/15 00:31:58 ID:nML5TwjJ
304非通知さん:04/12/15 00:33:56 ID:RFXzn6pI

只気をつけれ。
前携帯5501で見てたら半年くらいで電池妊娠して、
アプリをしても20分であぼーんだぞ
305非通知さん:04/12/15 00:34:36 ID:0W9rbQF9
>>295 CMOS(ぷ の宿命らしいよ
306非通知さん:04/12/15 00:35:16 ID:nML5TwjJ
>>253
>>257
>>286
…俺のもメールキーが凹んでます。これは何かの意味があって、ですかね?
発信キーも凹んでるような…。
307非通知さん:04/12/15 00:50:04 ID:L4ZuhT5H
ここで議論するより修理に出して戻ってきて同じだったらここでクレーム書きまくればいいじゃん。
まぁ、修理に出したところで>>292みたいにはぐらかされて戻ってくるんだろうけどな。
「不具合の現象を確認できませんでした、基板交換を行いました。」←修理対応の所はこれ1行のみ
不具合無くても基板交換はしてくれるんだな、東芝は。

>>292
テンプレートがあるんだろうな、どんな故障にでも対応できる文面だし。
店員と不具合を確認して出したのに、東芝サポートの人だけは確認がどうやってもとれないんだとよ。
修理に出すときに、店にあったのも確認したけど店のもそうだった。
もう今後は東芝商品の購入は見送るか、こういった掲示板が見られる環境なら評価を待ったほうが良いよ。

最近はPSPの評価で助かってたりw
308非通知さん:04/12/15 00:54:24 ID:9V59hIVm
mp3を聞けるようにエンコするにはどれをつかえばいいですか?
309非通知さん:04/12/15 01:10:28 ID:opmjGfh+
エンコするには渋谷センター街あたりでお金を使うといいです
310非通知さん:04/12/15 01:28:16 ID:Itf8kPK1
>>308
iTuneでやったらクソ楽
311非通知さん:04/12/15 01:43:17 ID:C68DEdRQ
>>292 俺は修理出したが確認出来たので基盤交換となってたよ。
まぁau店で店の21Tが3本で俺のが0本じゃ誰でも確認出来るわなw
312非通知さん:04/12/15 04:56:11 ID:VMZIRpx9
キーと液晶パネルが干渉して傷が付きやがる。
昨日本体交換したばかりだけどゴルァ!しようっと。
313非通知さん:04/12/15 06:12:32 ID:9GNiFPX4
俺なんか12月7日に修理出して、戻ってくるの19日の予定だってよ…
まぁ俺もショップで相当怒り心頭でクレーム出したから、向こうも慎重になってるのかもしれんが。
3台連続で電波入らないんだからしょうがねぇよなぁ…

修理から戻ってきて、それでも携帯の調子が悪かったらその場で叩き折ります。
ホント頼むぜ、東京芝浦電気ちゃんよぉ…
314非通知さん:04/12/15 07:55:09 ID:QTMurjiQ
('A`) 俺のW21Tも電波の掴みが悪い・・・仕様なのか?
315非通知さん:04/12/15 07:56:44 ID:QTMurjiQ
('A`) ageちゃったよ・・・ごめんなさい
INFOBARなら問題なく部屋でも入ったんだが、今はアンテナ0もしくは圏外
316非通知さん:04/12/15 08:06:55 ID:9GNiFPX4
>>314
だからそれは仕様じゃないんだって。
実際俺のも常に0本だったけど、ショップ店員も確かにおかしいですねって2回交換してくれたぞ。
317非通知さん:04/12/15 08:10:36 ID:C68DEdRQ
過去ログ読め。
お前が良いなら構わんが。
318店員:04/12/15 10:14:40 ID:Qtn9Xdc2
>>313
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
319非通知さん:04/12/15 11:20:41 ID:5LPYSaaf
ここまでに判った糞な部分(すべて報告があったもの)

【不具合報告のあったもの】
・携帯電話でありながら電波が掴めません
・CMOS(ぷ で画面が波打つように縞々が出る
・キー音だけはするが B E H キーが取りこぼす
・蓋が無くなり易いのに1個¥3000
・早くもヒンジが軋む
・Cメールでフリーズした
・ナビの現在位置表示がおかしい

【不具合というより上記の原因?】
・基板が斜めについている(キーの369側が低い)
・本体369側を圧迫すると液晶の不具合が直るらしい
・電池を外して入れなおすと治る現象があるらしい
・一度圏外になったら度々探しに逝かないのですっと圏外らしい

【機能面の糞、その他】
・BG受信といいながらWeb中は不可
・『早く』と変換しても派や区、派や9、派や九、派や\、派やH、刃や区…
  34個の変換中の29個目
・数十回同じのを打ってるのに上にこない
・リセットしないと直らないことがある
・期待した青歯は単なるイヤホンケーブルと同じ
・何度修理に出しても原因不明




320非通知さん:04/12/15 11:36:17 ID:bQnqK/l7
ユーザーが望みもしない高機能化による不具合直せ

もっとユーザー側の意見、要望を聞いてほしい。客船に何度も言ってるがKDDIで
止まっているのか?
321非通知さん:04/12/15 11:45:07 ID:6314v0Dm
>>319
W21T持ってないだろ。
322非通知さん:04/12/15 11:45:36 ID:WFb6ZlVn
toshibaってなんか優等生機のイメージあったんだけどな
323非通知さん:04/12/15 11:50:04 ID:5LPYSaaf
報告を纏めとなんの関係が? >>321
324非通知さん:04/12/15 11:56:20 ID:VHdPnY9H
>>320
望まないならなぜこの機種にしたんだ?
325非通知さん:04/12/15 11:56:53 ID:C68DEdRQ
俺も>>319は持って無い気がする。
>蓋が無くなりやすいのに
↑そうか?w
BGを指摘する辺りは途切れアフォーマ使いだな。
アフォーマでもSHは同じようなもんだが。
それにしても定期的に見てないとわからん事までスゲーなw
326非通知さん:04/12/15 12:11:54 ID:6314v0Dm
>>323
ネタと事実が分からん香具師がまとめても意味ねーよってこと
327非通知さん:04/12/15 12:13:36 ID:6314v0Dm
しかし、いつもの粘着猿は何がしたいんだろ?
328非通知さん:04/12/15 12:24:09 ID:5LPYSaaf
報告まとめって書いてあるだろ

325 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:04/12/15 11:56:53 C68DEdRQ
俺も>>319は持って無い気がする。
>蓋が無くなりやすいのに


スレも読まないのか?
329非通知さん:04/12/15 12:27:33 ID:5LPYSaaf
煽って、ネタ扱いにして、粘着の仕業にして
事実を隠蔽しようとする狂的信者>>325-327がいるから
状況が改善されないわけだ
330非通知さん:04/12/15 12:31:11 ID:TVw6MmOL
>328
デマをまとめても仕方なかろう。

例えば蓋がどうなってるかなんて、スレを読む前に
実機を見ればすぐわかることだ。
331非通知さん:04/12/15 12:35:48 ID:6314v0Dm
>>329
あれ?いつもの粘着猿ってオマエだったの?www
332非通知さん:04/12/15 12:42:22 ID:6314v0Dm
>>329
不具合は多いと思うよ。
粘着猿君の書いてない以外の不具合もある。

改善したいなら2ちゃんでオナニーしてないで
不具合のまとめサイトつくれ。
AUや東芝にメールしろ。

俺はめんどいからしねーけどw
次も東芝買うかどうかしらねーし
333非通知さん:04/12/15 12:59:47 ID:vLCGbsiz
>>192さん
自分も充電が終わらないときがあり、サイドボタンを押したり
開いて操作するとなぜか充電ランプが消えます。
不良品なんでしょうか?
334非通知さん:04/12/15 13:03:17 ID:6314v0Dm
>>332
書いてない以外って…orz
335非通知さん:04/12/15 13:05:31 ID:5LPYSaaf
粘着猿はおまえだろ
6314v0Dm

執拗に事実の隠蔽してるが
なんの利があるんだ?
336安岡:04/12/15 13:17:58 ID:RghD7xTo
BG受信てあんまり意味わかんないんだけど
便利ですか?
一応,設定してるん
だけど,全く今まで
使ってた携帯と
変わらないんだけど!
337非通知さん:04/12/15 13:27:29 ID:reX9GVwn
>>335
事実ではない部分もあるよ。
蓋が無くなりやすい→×
蓋の価格が3,000→修理技術料が含まれている
文字変換「速く」「早く」が誤変換される→少なくとも自分の所有機とホットモックでは確認できず
338非通知さん:04/12/15 13:32:14 ID:C68DEdRQ
ホントに安岡か?
懐かしいw
auのは無いよりマシな程度。
何かしてる最中にメールを受け取るシステムだ。
メール見てる時やサイト見てる時の通信してない時に受信可能。
339非通知さん:04/12/15 13:35:10 ID:VxYNiyPe
>>336
およよ、おひさ、かなw?安岡君。

BG受信は確かにWeb中に受信してくれないし
データフォルダ内のデータ再生中にも受信してくれないうえ、
その他の操作してるときもメディアプレーヤーの時以外は
すぐにメール読める体制に入れないから
微妙といえば微妙。
まあ、メール作成中にいちいち待ち受け画面に
戻らなくていいってのは便利だな。
340非通知さん:04/12/15 13:39:48 ID:+w8T9upH
これ用の液晶保護シートってもう売ってる?
341非通知さん:04/12/15 13:49:42 ID:C68DEdRQ
>>340 俺は最初のやつを付けてるからわからんが
2.4インチ用なら合うんじゃないの?
もしダメだったら100円ショップでデジカメ用を買い切りなよ。
342非通知さん:04/12/15 13:52:50 ID:LVmbMcoU
この携帯は東芝製と謳っているが、
実は京セラ?
343安岡:04/12/15 14:00:49 ID:RghD7xTo
みんな覚えていてくれてありがとう!
あと親切に教えてくれてありがとうございました!
ラッセーラーラッセーラー!
344215:04/12/15 14:07:45 ID:ZGMHnRk9
結局二度目の端末交換。
2台目のはボタン痕がつくわ電波の掴みが悪いわで最悪でした。
筐体の個体差がありすぎですなぁ。
345非通知さん:04/12/15 14:40:25 ID:ztnN2dqm
>>335
執拗に事実扱いしたがるが
なんの利があるんだ?
346非通知さん:04/12/15 14:55:21 ID:wkzFSw2B
ウソをウソと(ry
347非通知さん:04/12/15 15:08:26 ID:6314v0Dm
>>335
たかが携帯に必死になるなよ。
糞アンテナ、CMOS、キーレスポンス全て周知の不具合だろ?
何を隠蔽するんだ???

ぶっちゃけ、怖くてメーカーにメールできないからここで騒いでるんだろ?
引きこもってないで、社会に出ろよw
348非通知さん:04/12/15 15:22:05 ID:tv82FJQg
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧  / たかが携帯に必死になるなよ。
 ( ´∀`)<   引きこもってないで、社会に出ろよw
 (    ) \________________
 | | | 
 (_(_)
349非通知さん:04/12/15 15:23:14 ID:QGzwSBQQ
たかが〜とは思っていない人が報告しているわけで

むしろ「たかが〜」程度に思っているID:6314v0Dm が昼から
ずっと人を煽って騒いでいる事の方が異常

引き篭もりはID:6314v0Dmだろ
350非通知さん:04/12/15 15:36:49 ID:JLZNudVe
>347はただのシャープ厨
隠蔽運動員だよw
351非通知さん:04/12/15 15:47:26 ID:C68DEdRQ
アンテナの件では修理に出して怒ったしメールも出した。
電話として使えなかったわけだから。
キーレスは確かに遅いが、こんなもんだと思ったら
慣れて気にならなくなったよ。
買った時は少し後悔もあったが今イジってると
上手くまとまった良い端末だなと思うよ。
352非通知さん:04/12/15 16:55:38 ID:biYMh1EO
来週入荷分で機種変予定ですが、
そろそろ、不具合連発してた初期ロットはなくなった頃ですかね?
353非通知さん:04/12/15 16:57:50 ID:6314v0Dm
なんだこのスレで求められてるのはアンチなのかw
じゃぁ、これからは粘着猿側に付いて煽りまくるわwww
354非通知さん:04/12/15 17:02:10 ID:4X2QCWKB
これって、Bluetoothが原因で電波干渉なの?

ttp://tegakimail.com/index.html

【W21T ご利用の際の注意】
携帯電話のメール着信が行われた直後には Bluetooth が利用できず
デジタルペンが通信できない状況が確認されています。
待受画面に戻り約3分ほど何もしないでおくと利用可能になります。
また、待ち受け画面以外の状態(操作状態)では、Bluetooth 接続
ができません。
355非通知さん:04/12/15 17:30:29 ID:ijGTdtNc
着メロって聴きっぱなしに出来ますか?
一曲再生終わったら選択画面に戻るんじゃなくてまた曲のはじめから再生されますか?
またその再生しなおす間に変な間はありませんか?購入者の方お答えお願いします。
356314:04/12/15 17:34:47 ID:QTMurjiQ
交換してもらってキタ━(゚∀゚)━!
ここのスレの中の人ありがと
357非通知さん:04/12/15 17:48:37 ID:D0CT2Rhf
>>319だけどさ
369の取りこぼしってキー音すらしないよな?
あと、しばらく圏外のところにいて弱電波のところに移動してみたけど、すぐに復帰したぞ?
358非通知さん:04/12/15 18:06:45 ID:C68DEdRQ
使用者じゃないのに毎日覗いて書いてる奴だから
相手にしないほうが良いよ。
359非通知さん:04/12/15 19:38:09 ID:ZFNUloFw
さっきこれに機種変してきた!電波良くなったよ W11Hからの機種変です
360非通知さん:04/12/15 20:03:05 ID:xLqxOxK0
>>358
しかし、どうしているんだろうね?
工作員にしては幼稚だし
他キャリアなら脅威はW21CAだろうし
謎だね。
361非通知さん:04/12/15 20:11:43 ID:xf8B/pWS
512MB自己責任って言ってる人がいるが、、そんなに心配なら店の相性保証付けたら?(汗)
いつも思うんだが…
362非通知さん:04/12/15 21:02:35 ID:RKzjJ8em
>>319
BG受信は通信してなければ平気だよ。
電話とFAXみたいな感じだよ。
363非通知さん:04/12/15 21:24:19 ID:ltcHhKuA
>>355
今試してみたが、メディアプレーヤーは着うたのみ対応だが、
リピートの時に間が全く無い。
着信音を決める画面では、曲が終わると元の画面に戻る。
364非通知さん:04/12/15 21:30:35 ID:RFXzn6pI
今auにボタンとアンテナどうなってんだゴルァ
とクレーム送ってきますた。
返信が着次第報告します。
365非通知さん:04/12/15 21:51:41 ID:zqwzw0v3
21Tにパソコンから壁紙用画像を
メール添付で送るのって、何か
制限ありますか?30kb程度の
データにして送ってみているんだけど
パソコン用ファイルって表示されたり
開けませんと、エラーが出たり…

教えてエロいひと…
366非通知さん:04/12/15 22:00:03 ID:OOqP83Gm
俺はエロくないから教えれねぇ。>>367はエロいから教えてくれるよ。
367非通知さん:04/12/15 22:04:13 ID:z5wOpswz
ファームアップっていつになるの?(´・ω・`)ショボーン
368340:04/12/15 22:06:49 ID:+w8T9upH
>341
ものすごいぶきっちょなんですよ…
なのでカット済みの既成品が欲しいな、と。
サブの方がはがれそうなんですよ。
369非通知さん:04/12/15 22:33:53 ID:WwtvpXeF
文字メールだけの使用なのに、今月もう10000パケットorz
勝手になにかダウンロードしてるのか?
メールだけなのにダブル定額も視野に・・・
370非通知さん:04/12/15 22:39:05 ID:amVQirEF
>>368
よど梅田にはもう専用のが二種類売ってるよ
他のヨドでも売ってるんじゃないかな?
22H持ちの俺としてはうらやましい
371非通知さん:04/12/15 23:17:49 ID:EM/ARDnu
なぜか俺のT、自分の家だけ電波悪い。電車で移動中もバスで移動してる最中 
もバリ3なのになんでだろう。
372非通知さん:04/12/15 23:28:51 ID:tv82FJQg
>>371
おまえんちが田舎だから
もしくは電波の入りにくい構造だから。
ガラスに鉄線とか入ってない?
373非通知さん:04/12/15 23:39:30 ID:L4ZuhT5H
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||

こんな部屋だと電波の入り悪いんだろうな。
374非通知さん:04/12/15 23:52:08 ID:amVQirEF
>>371
壁が厚かったり
家の両隣が高かったりした場合、やっぱ電波わるくなるよ
1Fの真ん中にある部屋だとメール送りにくい事すらある。
これは携帯が悪いんじゃなくて、立地が悪い
375非通知さん:04/12/16 00:26:41 ID:hU/5AzZe
1500kで何パケットいくんだ?
ダブル定額にしてあるけどもう累計90000近くいった<パケット
376非通知さん:04/12/16 00:42:25 ID:p9l911ct
>>365
QVGA(240*320ドット)
JPEG(2000やプログレッシブは×) or GIF or PNG
377非通知さん:04/12/16 02:38:42 ID:uVeU3VCD
デモ機さわったけど、カメラの縞々わかんなかった。
そんなにひどい?
むしろ、ムービーはSよりイイ!と思ったんだが。
買おうかどうか迷ってるよ。
378非通知さん:04/12/16 03:39:07 ID:v8r7WKEb
w21Tの辞書で調べた

でんぱ【電波】
[意]主として通信に使われる、周波数10キロヘルツから300万メガヘルツ程度までの電磁波。

でもオレのケータイでは「使われ」ない。
379非通知さん:04/12/16 03:39:38 ID:4fv1cI5M
>>363
サンクス検討してみます
380340:04/12/16 03:48:15 ID:F0HSiOm1
>370
淀にあるのか。ありがとん。
明日行けたら行ってきます。
381非通知さん:04/12/16 06:39:44 ID:rbgDZTqu
軋み酷い気がするんだけど自分のだけ?
開閉時特にミシミシいうんだが…
勿論文字打つ時も。
382非通知さん:04/12/16 09:43:02 ID:UKsrDKF2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102774081/255
ここから誘導されてきた人へ。
ブルーテック、Bluetooth対応ヘッドフォン −Bluetoothアダプタ同梱、AV機器や携帯電話に対応
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041108/bluetake.htm
これが使えると思います。
383非通知さん:04/12/16 09:45:11 ID:UKsrDKF2
あ、質問の内容確認不足でした。
音楽も通話もヘッドフォンでまかないたいみたいなんで、
ユーザーの方、可能かどうか教えてあげてください。
384非通知さん:04/12/16 11:21:26 ID:8l5WzKw8
>>381
俺も
385非通知さん:04/12/16 13:06:15 ID:1kjoHjkR
電波の拾い悪いなこれ・・
なんで梅田の紀伊国屋で電波立たないかな〜

マジな話12月初めから使い始めて102万パケット逝きました。もちろんダブル定額。
386非通知さん:04/12/16 13:25:04 ID:f3xaDdk+
>381、384

私のもギシギシすごくて、フタがカタカタ。
購入2日目でたまらずauの店頭に行きました。
他の本体を出させて、比べてもらいましたよ。
そしたら無料で本体まるごと交換してくれました。
データのコピーに(量にもよるけど)1時間ぐらいかかるので
バックアップとっていくことをオススメします。
著作権モノのコピーが時間かかるとか言ってたなぁ。

これから買う人は、いくつか出してもらって
ギシギシしないか確かめましょう〜。

しかし、今度はアンテナが圏外はならないけど
フラフラと不安定、、、また行って来るかぁ。
電波状況は使ってみないと気付けないから困ったもんだ。
最初のギシギシの個体のほうが良かった。。
ネットつなぐときのレスポンスも、
今のやつのほうが明らかにモッサリ。
ヘタするとそのままエラー。

機能やデザイン、キーの押しゴコチは好きなので
こういうのがあるとガッカリ。。

ちなみに、グリーンです。
グリーンが不具合多いってココにも書いてありますね。。
今後の参考までに、書いておきます。
387非通知さん:04/12/16 13:50:21 ID:qWlkTvyd
連続通話4時間だけど操作やメール・Webしてると
電池2時間半くらいで無くなるね。
通話の時と液晶の光度が違うから仕方ないが。
まぁ11Kや21Sの2時間弱に比べたら文句無いけどね。
早く8時間くらいもつ端末出てほしい。
388非通知さん:04/12/16 14:58:01 ID:Z0toLEuc
W21CAのカメラはA5506Tより追従性が上だそうです。
389非通知さん:04/12/16 15:07:13 ID:qWlkTvyd
カメラを気にする人は最初から買わないから良いんじゃない?
390非通知さん:04/12/16 15:13:45 ID:yN0tNQ6g
W21T修理にだしてきました
初代WINを出してきたのでもっと新しいのにしろゴルァ
ってことでW21Kにしてもらったが使いにくい
在庫おいておけよ〉au
391非通知さん:04/12/16 15:29:14 ID:Z0toLEuc
>>389
やはりそうきましたか・・・
カメラについては敏感ですねw
392非通知さん:04/12/16 15:39:41 ID:YoeVO6Xm
>385
梅田の紀伊国屋でかぁ
間違えてFOMA買ってないよね??w
393非通知さん:04/12/16 15:44:12 ID:qWlkTvyd
>>391 カメラが携帯の全てだと思ってるバカ発見!
394非通知さん:04/12/16 15:52:10 ID:WSc9XUyA
凶セラからこれに変えようと思ったんだけど・・・・
こっちもやばめな感じだよね?
395非通知さん:04/12/16 15:55:51 ID:IIQTW8UE
結構みんな替えてもらってるんだね。
そんな自分も二回交換してもらいました。
三回目でようやく当たり…勘弁してよ。

工業製品としては失敗作と言われても仕方ないですね。
396非通知さん:04/12/16 15:57:33 ID:DnMzY5KY
397非通知さん:04/12/16 16:04:21 ID:Z0toLEuc
>>393
何が一番だって?
やはり通話ですかね?
まあそれすらままならない携帯があるけどねw
398非通知さん:04/12/16 16:38:42 ID:qWlkTvyd
お前のは繋がらないのか?
可哀相にw
俺の21Tは繋がるよ。
399非通知さん:04/12/16 16:40:11 ID:iEQUsPeb

============ 煽り厨注意報 ============
400非通知さん:04/12/16 16:55:28 ID:7vZrGfw6
>>398
当たりとハズレがある時点で
繋がる携帯とは言えないんだよ
401非通知さん:04/12/16 17:15:28 ID:TQiXQ73U
在庫無かったから、予約してきたのに
だんだん不安になってきた↓
402非通知さん:04/12/16 17:16:13 ID:YoeVO6Xm
>400
じゃあアタリもハズレも繋がらないFOMAはどうなるんだ?
工業製品としてw
403非通知さん:04/12/16 17:20:50 ID:C1pzh3ng
この機種でも受信メールのフォルダ開くときに
しばらくお待ちくださいとかなるのかな?
404非通知さん:04/12/16 18:41:07 ID:mTkm621x
会議室から
405非通知さん:04/12/16 18:57:28 ID:WgNilb22
auはまったく 店員の教育がなってないな!!
客が来ても、「いらっしゃいませ」も言わない
客が、商品見てても、知らん顔  これは他のau店舗でも同様にあった
ドコモなら「いらっしゃいませ」って必ず言うし携帯見てたら必ず店員は一回は
声を客にかける

auはまったく ほったらかし
おまけに商品見てたら、すみませんも言わず私の足元の棚にカタログをドカドカ
入れだした。  どういう教育してんだ!小野寺よ!!
店員の教育が、末端の店員にまで徹底されてないじゃないか!!


ドコモの店員は徹底されてるぞ!!  もう今日で絶対!AUには変えないと心に
決めた。せっかくW21CAを新規契約しようと思ったがな
406非通知さん:04/12/16 18:57:58 ID:KOz1FUKc
ガンガレ僕らのW21T!
工業製品としてw
407非通知さん:04/12/16 19:16:10 ID:fvj0GWHN
>>405
マジレスすると漏れの地元はその405さんのauとドコモが逆。
auがすごく良くてドコモ態度悪すぎ。
ボダフォンはやや対応良しといった感じ。
地域でこうも逆転するもんなんだな。
408非通知さん:04/12/16 19:19:59 ID:hU/5AzZe
そんなもんだろ
409非通知さん:04/12/16 19:45:17 ID:QT47Luye
大阪のドコモショップの店員はひどいとしか言いようがない!
あうの店員はあまり知らないが、乗り換え検討中なので一言。
410非通知さん:04/12/16 19:45:43 ID:hU/5AzZe
まぁくさっても大阪
411非通知さん:04/12/16 19:59:57 ID:g2tF5qZR
大阪の店員はどこも駄目だろ。
412非通知さん:04/12/16 20:16:19 ID:n4KxuszL
大阪の店員がダメなんじゃない。
大阪がダメなんだ。
413非通知さん:04/12/16 20:23:01 ID:QT47Luye
>>410-412
やっぱりか?
ご意見ありがとう!
414非通知さん:04/12/16 20:53:51 ID:duRWOxof
レスをざっとみたのですが、端末がおかしかったら
交換してもらえるんですね?
415非通知さん:04/12/16 21:05:36 ID:C9oM78FN
買ってから五日経過。特に不具合は認められず。何でここで叩かれているのか分からない。快適そのもの。
416非通知さん:04/12/16 21:12:04 ID:9cREza9O
クルマがトヨタなので、Pipitで新規購入。ショップより安かった。
んが、電波状況、キーレスポンス、データフォルダ順崩壊の
不具合でメーカー送りに。代替機のW11H借りたけど、年内に
帰ってくんのか? せっかく快適青歯生活だったのに・・・ 
ちなみにSTSBW029***だ。
417非通知さん:04/12/16 21:44:17 ID:Ovn8Y9OP
使用者の皆さん、この端末の不都合な点を全てageてください!
418非通知さん:04/12/16 21:53:27 ID:hhZ6eBcx
419非通知さん:04/12/16 21:56:09 ID:hhZ6eBcx
420非通知さん:04/12/16 22:02:03 ID:LQ+SjobH
>>405
西新宿にあるDoCoMoなんて、本当に素晴らしい対応だと思う。
auを使っているので対応だけで変えようと思わないが
同じ西新宿のあうのショップとは大違い。
いつも喉が渇くとお茶を飲みに行くのでDoCoMoショップの対応はよくわかる
421非通知さん:04/12/16 22:33:20 ID:YKUG10EG
たしかにauショップの接客対応は最悪だな、だがその分の浮いたアルバイト給料を製品につぎ込んでる。と勝手予想する俺は信者なのか…
422非通知さん:04/12/16 23:05:39 ID:4ZSFqze6
auショップの対応自体の話はスレ違いだろ。
総合スレなんかの該当スレでやってくれよ
423非通知さん:04/12/16 23:09:11 ID:qWlkTvyd
スレ違いだと俺も思う。
そして1つだけ言うが>>405の言う声をかける行為を
嫌がる人もいる事を考えてくれ。
電気屋だと思うとウザく感じるはずだ。
424非通知さん:04/12/16 23:17:58 ID:YoeVO6Xm
>415
冬WINのスレはどれも妙な不具合不都合煽りレス多いよ
まぁ出る杭はなんとかだ罠
諦めてスルーしよう
425非通知さん:04/12/16 23:41:31 ID:GPPprUSn
新宿のビッグのホットモック、全機種の中でこれだけ圏外表示
ホットモックは初期のだからか?
やっぱ不安になった
426非通知さん:04/12/16 23:47:58 ID:A+aGb3W3
お前はスレ嫁。もしくはちょっと黙っとけ。
427非通知さん:04/12/17 00:15:57 ID:neSTqaKw
425さん、ホットモックは圏外あたりまえかと・・・
428非通知さん:04/12/17 00:38:58 ID:Nx8Ix6WQ
ゲームポインタ無くした人です。
au客センでは「試供品なので再入手不可」って言われたんですが、ダメもとでauショップで相談したら、保証か何かで取り寄せて貰えるとのことです!
よかった…

あと今日青歯ヘッドセット買ってきました。プラントロニクスのM3000です。
デザインはイマイチな感じですが、ノイズキャンセルマイクに惹かれたんで。
まだ充電中で試して無いですが。
新宿のヨドバシ通信館は、色々売ってました。メジャーどころだけですが…
IO、SONY、αデータ、プラントロニクス、プリンストン、BLUETAKE、新製品?でオズマの奴がありました。
青歯ヘッドセットって種類置いてるところ少ないですよね…
通販もいいんですが、なるべくならモノを見てみたい気もするし。
429非通知さん:04/12/17 00:57:43 ID:3FJKxTuo
辞スパってどうですか?
辞書付き携帯が欲しくてW21Tに機種変しようと思うんですが・・・
もし辞スパが耐えられないほど使えないならW21TをやめてW22SAにします。
430非通知さん:04/12/17 01:05:54 ID:Zng1r7hv
辞書活用するなら使えるんじゃない?
漏れはminiSDの容量確保の為に削除したけど(;´∀`)
431非通知さん:04/12/17 01:09:21 ID:qELAzOlr
そこそこ使えるが、やっぱ普通の電子辞書のほうが使いやすいし、収録語数が全然違う
432非通知さん:04/12/17 01:16:45 ID:tLeTnPU3
あうから返信着たので報告・・・

auのホームページをご利用いただき誠にありがとうございます。

お問い合わせの内容についてKDDI au Eメールお問い合わせ窓口
植村より回答致します。


恐れ入りますが、当窓口ではお客様がご利用いただいている
au電話の状態を把握することが困難なため
お問い合わせの症状について、明確な回答をお返しすることができかねます。

携帯電話はまれに、一時的に動作が不安定になる場合がございます。
その場合、「電源OFF→電池パック脱着→電源再投入」の操作で
改善する可能性がございますので、まずはお試し下さい。

上記にて改善ない場合、お手数をお掛け致しますが
症状を確認させていただきたく存じますので
最寄りのauショップにご来店の上で
点検・修理をご依頼いただきますようお願い申し上げます。 

マニュアル通りかよorz
それ以前にボタンもゴルァしておいたのに電源入れなおしたら直るのかと子一時間(ry
433364:04/12/17 01:17:43 ID:tLeTnPU3

364
434非通知さん:04/12/17 01:26:19 ID:B/EqA43j
>>432
まあそんなもんだな・・・。
W31Tに期待しよう。
435非通知さん:04/12/17 01:41:28 ID:3FJKxTuo
>>430-431
レスありがとうございます(´▽`)
辞スパの使用感を試したかったんですが、
私が行った店ではminiSDが抜いてあったんですよね。

本当は電子辞書が欲しいけど先立つものが・・・orz
携帯電話にそんな機能を求めるなって感じもしますが
436非通知さん:04/12/17 01:57:49 ID:Ua2+OuPi
BREWに電子辞書アプリあったがあれじゃダメかね。
月額だけど。
437非通知さん:04/12/17 02:10:44 ID:W8/6GV5u
この携帯ってそんなに具合が悪いんでしょうか?
438非通知さん:04/12/17 03:01:37 ID:31ChWROI
>>428
W21Tの購入を検討しています。(M3000は持っています)
BTヘッドセットの音質やノイズの有無を教えて頂けますか?
F900iTとは相性が悪くて…。
439非通知さん:04/12/17 03:02:45 ID:cJHsjlvf
440非通知さん:04/12/17 03:36:17 ID:W8/6GV5u
過去ログ読んだんですが、
この端末買って不具合がでたら交換してもらえるんですね?
441非通知さん:04/12/17 03:37:18 ID:jIfu6mKs
>>440
過去ログ読んだんだろ?
442非通知さん:04/12/17 04:18:00 ID:j+KTjwwa
>440
どの端末でも初期不良は交換だよ
納得した?
443非通知さん:04/12/17 05:55:27 ID:NWJI3OVD
>>441
あっけらかんとしてワロタ
444非通知さん:04/12/17 08:51:40 ID:IVc9cct+
>>424 確かになんなんだろうな?
明らかにおかしいんだよね。
途切れるわ地下で使えないわの方か
世界で使えて自宅で圏外の社員か?
445非通知さん:04/12/17 08:59:33 ID:cnZg3Uao
>>435
抜いてあるっていうより、元々付属されていない。<辞スパSD
ホットモックなので。
446非通知さん:04/12/17 13:34:47 ID:W8/6GV5u
>>442
ありがとう^^
447非通知さん:04/12/17 13:47:05 ID:a//ifNJT
>>446でもメーカーが認めてない不具合は
自分のゴルァパワー次第だよ
448非通知さん:04/12/17 15:27:06 ID:IVc9cct+
着うた再生時に2個のスピーカーの真ん中に
手を置くと更に音良くなるね。
お参りや祈る時の手の感じで片手だけ。
449非通知さん:04/12/17 15:37:47 ID:Wu0Kke17
W21CAメールの送受信爆速らすぃですよ?
450非通知さん:04/12/17 15:38:29 ID:w4wZCJ3I
W22SAも早いらすぃですよ?
451非通知さん:04/12/17 15:42:00 ID:0uLqaOXQ
W21だって、そこそこですよ。
452非通知さん:04/12/17 15:55:17 ID:T3ihkr3T
結局この機種はいいの?
453非通知さん:04/12/17 16:00:47 ID:j+KTjwwa
>444
その類のヤカラはageるからすぐわかるよ
454非通知さん:04/12/17 17:10:16 ID:5VFB89+x
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、コレ観るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かったな



455非通知さん:04/12/17 17:15:37 ID:pgODqgJQ
すみませんがこの端末は何mbまでDLできますか?
456非通知さん:04/12/17 17:27:56 ID:jIfu6mKs
>>454
ボクハボルジョア(´・ω・`)ショボーン
ムカシカライルンダヨ    ソンナコトイワナイデ
457非通知さん:04/12/17 17:44:30 ID:yGH4I+hV
>>454
嫌われちゃった(´・ω・`)
ショボーン(´・ω・`)

458非通知さん:04/12/17 17:50:37 ID:pgODqgJQ
馬鹿ども馴れ合ってないでさっさと俺の質問に答えろ
459非通知さん:04/12/17 17:52:23 ID:jIfu6mKs
>>458
ゴメンネシラナインダヨ (´・ω・`)ショボーン
ノウナシダカラ
460非通知さん:04/12/17 17:53:34 ID:NEtM6/Xq
(´・ω・`)やあ
461非通知さん:04/12/17 17:54:06 ID:8tperME0
1.5
462非通知さん:04/12/17 17:55:42 ID:pgODqgJQ
>>459
使えねーなヴォケが
TU-KAそんな基本も知らずに何しにこのスレきてんだ粕

誰か質問に答えろ
463非通知さん:04/12/17 17:56:06 ID:jIfu6mKs
>>460
(´・ω・`)人(´・ω・`)
464非通知さん:04/12/17 17:56:14 ID:pgODqgJQ
リロードすりゃよかった

>>461
悪いなサンクス
465非通知さん:04/12/17 17:57:36 ID:SapkRsdC
>>458(´・ω・`)
しょうがねぇな、世界携帯事情に詳しい俺が教えてやる。
いいか良く聞け、この携帯ならうわなにをするやめry
466非通知さん:04/12/17 17:57:39 ID:jIfu6mKs
>>462
(´・ω・`)ショボーン
467非通知さん:04/12/17 18:03:30 ID:C7u2R4Dr
>>456
>>457
>>459
>>460
>>463
>>465
>>466

君たち大人げないよ
468非通知さん:04/12/17 18:13:34 ID:pgODqgJQ
黙れ粕ども
469非通知さん:04/12/17 18:14:09 ID:Amp8+yRe
なんだこのスレ?
W21CA板より質の悪いスレ内容じゃあ?
470非通知さん:04/12/17 18:16:11 ID:pgODqgJQ
>>496
板だって笑っちゃうね
スレだろヴォケ!!
471470:04/12/17 18:16:43 ID:pgODqgJQ
>>469
472非通知さん:04/12/17 18:17:43 ID:sqURaVFR
なにを今更
473非通知さん:04/12/17 18:37:41 ID:nak6Fqqe
メールキーがへこんでる件について。
474非通知さん:04/12/17 19:18:25 ID:uG4alh/S
|電柱|・ω・`)ノ  交換したW21Tは電波良くなったんだけど液晶がドット欠けしてる・・・
475非通知さん:04/12/17 19:36:16 ID:BDgy1K5I
既出かな?
音楽を聴きながら、Webがやりたいなぁ。って思ってたんだけど
サブメニュー→Eメールメニュー→その他の設定→ブラウザ→お気に入りリスト
で、普通に出来るんですね。ちょっと感動。
476非通知さん:04/12/17 20:07:34 ID:Zng1r7hv
既出ですね〜
けど漏れもそれ発見した時ちょっと感動した。
477非通知さん:04/12/17 20:10:37 ID:HXRvCUEO
Cメールもできたらよかった。
音楽聴きながらさ
478非通知さん:04/12/17 20:30:05 ID:sMxV1nTG
今日、9年継続のドコモからこの機種に乗り換えました。
乗り換え理由は、電波が飛ばないから・・
玄関から1歩でも入ると不安定になって切れてしまう。
家の中で使えるだけで大満足です。
ちなみに、新規で1万円ジャストでした。量販店だったけど店員も愛想よかったです。
479非通知さん:04/12/17 21:02:58 ID:IkOpJXBJ
作った3g2ファイルってminiSDのどこのフォルダに入れればいいの??
480非通知さん:04/12/17 21:08:04 ID:ZfxSJbIn
My photo
481非通知さん:04/12/17 21:10:23 ID:VHrh7jXn
ホーマとどっちが電波悪い?????????????????????????????
482非通知さん:04/12/17 21:13:06 ID:Zng1r7hv
>>479 取説読んでから質問しよう。
483428:04/12/17 21:19:57 ID:Nx8Ix6WQ
>438
まだ車では試してないんですが、自室で何人かに電話して10分位ずつ話した感じでは、音質は良好なようです。
聞き取りにくいとか、そう言うことは言われませんでした。
ただM3000の音量ボタンを操作すると、一瞬音声が聞こえなくなりますね。
でもヘッドセットにしてる分、自分がいつもより大きな声を出してるような気もしてるんですがw
もうちょっと色々試してみたいと思います。
でも接続待ちとかの状態がよく分からなくて、イマイチさっと使いこなせてませんorz

あと友達と話してる時に、別な友人から電話が掛かってきたんですが、画面に「着信中+相手の名前」が表示され、ピピッというビープ音が。
キャッチは付けてないんですが…青歯ってこういう風になるもんなんですか?
切り替えとかはできないですよね?
484非通知さん:04/12/17 21:21:18 ID:IVc9cct+
>>478
俺も8年DoCoMoだったがFOMAのダメさに1年でキレて2月にauにしたよ。
なのに21TがWIN3台目
(-_-;)
485非通知さん:04/12/17 21:21:57 ID:g7JiQ9nF
>>479
グラフィックフォルダーに入れてセンターキー長押し
486非通知さん:04/12/17 21:23:01 ID:g7JiQ9nF
>>479
グラフィックフォルダーに入れてセンターキー長押し
487非通知さん:04/12/17 21:24:22 ID:j+KTjwwa
>478
オメデトン!
3Gを堪能してね
488非通知さん:04/12/17 23:15:17 ID:PyroA/CK
この機種とCAを悩んでるのですが、
アイコンとかフラッシュメニューの自作は可能なのでしょうか?
489非通知さん:04/12/17 23:29:02 ID:EkHv69bT
バリ0と縞々カメラが可能です
490非通知さん:04/12/17 23:46:33 ID:ppn2WfXe
>>483
WINにするとデフォでキャッチフォン機能付きだよ
491非通知さん:04/12/18 00:06:16 ID:19ClLFsg
>>484
わても11年ドコモだったけど、FOMAはOPPに対応していないってことで、なんのためらいも無くauに。
クルマが現行プリウスなので、BTで快適。
コネクタもつなげる手間も無く、プリウスのシステムをONにすれば、自動で“ピッ”と接続。
モ〜、やめられまヘンナ。
492非通知さん:04/12/18 00:33:11 ID:4wlu1kAx
>>491
うほっ!高級車プリウスすげっ!俺マーチナビなしプラギェッチョー
493438:04/12/18 01:26:55 ID:ayBC9BnW
>>483
レスありがとうございます。正常に使えるようで良かったです。
日曜日に近所の店では0円で売っていたのですが、12,000円になってたりして、
ちょっと買う時期を逃したかも…。また安い店を見つけたら買うことにします。

>>478
FOMAになってから、ドコモの優位性(エリア等)が無くなってしまいましたね。
auみたいに、さっさと800MHz帯をcdmaに当てて欲しかった…。
494428:04/12/18 01:41:39 ID:Cmi2ROBc
>490
( д )  ゚  ゚ マジデ?
どれどれ…ほんとだ、カタログにも取説にも出てる…
全く気にしてなかったから気が付かなかった…
教えてくれてありがとう!

>493
あんなレビューでよかったですかね?
もちょっと追試はしますね。
495非通知さん:04/12/18 01:47:18 ID:UeCXsniT
充電したまま自作着うた(SDカードから)聞いてたら曲おわったあとにフリーズ…
この現象って漏れだけですか?
496非通知さん:04/12/18 01:55:26 ID:Pnk/ANn4
俺のはならないよ>>495
497非通知さん:04/12/18 08:26:22 ID:/0Qm5PD0
>>475

マジ感動携帯

498484:04/12/18 08:36:54 ID:YcBKhLjW
>>491 俺も現行プリウスで青歯通話。
昨日プリウススレで質問したんだが回答無かったんで聞きたいんだが
対 携帯だと相手の声聞き取り辛くない?
一般電話だと普通に聞こえるんだが。
499非通知さん:04/12/18 09:42:10 ID:BGMkb3IJ
>>498
オレもプリウs・・・ってなんで高級プリウス使いが2人もいるんだこのスレに。
オレも乗りてぇよ。
500非通知さん:04/12/18 10:43:26 ID:2L1ZPMIk
すみません、W21Tの液晶のふちの右下になにやら記号が明記してあるのですがどれも同じなのかな…?「10 jtijt」とあるのですが。
501非通知さん:04/12/18 11:00:50 ID:E6sDfCbq
この携帯で24fpsの動画のビットレートの限界どのくらい?
600bpsだと再生できなかった・・・
あとちょっと気になったんだけどソースの動画が24fpsなのに30fpsでエンコードしても問題ないの?
502非通知さん:04/12/18 11:26:47 ID:bV3pRsKI
>>500
私のには書いてないです。何の数字なんでしょうね。
他の皆さんはどうなんだろう。
503非通知さん:04/12/18 12:29:00 ID:yxPFGNr0
>>500
うpキボソ。
504非通知さん:04/12/18 12:47:38 ID:M5gbwaRk
プリウス225万〜270万なんだからそんなに高嶺の花ではないんじゃない?
むしろ戦略的な価格だよね。
505非通知さん:04/12/18 13:12:25 ID:Pnk/ANn4
>>501
384Kbpsくらいだと確実に再生できるよ。

>>504
プリウスって税金も安いんだっけ?
506非通知さん:04/12/18 13:18:55 ID:M5gbwaRk
>>505
エコ税制なんたらで優遇じゃないの?
考えればプリウスユーザだからauのTを選んだわけだね。
507非通知さん:04/12/18 13:34:31 ID:3IeV9c0W
G-BOOK?
508非通知さん:04/12/18 13:41:03 ID:YcBKhLjW
>>504 買った俺が言うのもアレだが安くないよ。
本体はそんなもんでも青歯通話するには
純正ナビいるから30万弱上乗せ。
509非通知さん:04/12/18 13:41:09 ID:4wlu1kAx
>>504
うほっ!漏れの年収より高っ!ボーナスないからジャンボ一万円分買ったぜ!プラギェッチョー
510非通知さん:04/12/18 13:47:15 ID:yxPFGNr0
俺の21Tは5501Tよりも電波が粘り強い…って信じてもらえるかな…?
5501で圏外だった場所でも21Tでは2本だったりする…。
逆に5501で3本だった場所で、21Tでは0本ってこともあるけど(w

基本的には圏外にはならない。これってアタリなんだろうか…?
ピクトがフラフラしてたらやっぱりハズレ?
511非通知さん:04/12/18 13:55:05 ID:YcBKhLjW
>>510
基本的には3本だが他の機種より
アンテナの立つ数は少ない感じ。
代わりに他機種が圏外の所でも0本で粘る感じ。
512非通知さん:04/12/18 14:19:38 ID:JtIfG0HM
しましま画面
513非通知さん:04/12/18 14:27:42 ID:yxPFGNr0
>>511
レスありがとうございます。
511の状態が21Tにとって普通なのだとしたら、修理に出さない方が良いかもしれないですね。
修理に出しても改善しない方もいるみたいですし…。

ついでにもう一つ質問なんですが、21Tは144K⇔2.4Mの切替え頻度は高い方ですか?
私は他のWIN触った事なくて解らないです。スマソ。
514非通知さん:04/12/18 14:54:30 ID:YcBKhLjW
>>513 普通かな。
11Kは切替えない代わりに電波厳しいし。
21Sは危なくなるとすぐ変わるが電源orクリアボタン連打で復帰。
21Tは中間な感じ。
515非通知さん:04/12/18 15:12:17 ID:YcBKhLjW
クラシック落ちた?
テストも繋がらん。
今クラシックのau版からカキコ。
516非通知さん:04/12/18 15:34:47 ID:0e4O1zRW
ハギワラシスコム製のminiSDは安定動作しますか?

急いでますのでどうか出来るだけ速く返答願います。
517非通知さん:04/12/18 15:50:08 ID:Gweb2H43
ぬるぽ
518非通知さん:04/12/18 16:12:25 ID:yxPFGNr0
>>514
丁寧にありがとうございます。電源ボタンで切り替わるのは結構良いですね。
21Tだと電源を入れ直さないと切り替わらないような気がするので。

>>517
IDがwebですね。
519非通知さん:04/12/18 16:19:56 ID:BGMkb3IJ
>>517
ガッ

>>518の突っ込むところが違うとこにワロタ
てかminiSDに入ってる辞スパを消去したいんだけどどうすればいいんですかね
520非通知さん:04/12/18 16:32:36 ID:eRN7RX+3
アホーマットしる事
521非通知さん:04/12/18 16:41:11 ID:7gTygh6V
フォーマットしても消えないよね?
522非通知さん:04/12/18 17:00:41 ID:W6aR1sSL
>>519
酢水を入れたビンにminiSDを入れ、
蓋を閉めて冷蔵庫で一晩
523非通知さん:04/12/18 17:03:00 ID:hneLVh+u
パソコンで(ry
524非通知さん:04/12/18 17:16:41 ID:M5gbwaRk
つーかジスパのやつはとっといて
別のminiSD買えばいいじゃん


ってマジレスはだめ?
525非通知さん:04/12/18 17:53:47 ID:Pnk/ANn4
>>519
Privateフォルダに入ってるTOSHIBAフォルダを消去
526非通知さん:04/12/18 18:08:02 ID:UeiTQcPb
W21Tの素敵な使い方

サッカー観戦で味方観客席をカメラで覗きます

ゴールしたわけでもないのにウェーブが見れます(ぷげら
527非通知さん:04/12/18 18:44:18 ID:OlP0DuMf
>>500
俺にもあるよ。
なんだろうね
528非通知さん:04/12/18 18:49:21 ID:BGMkb3IJ
オレもオレも
右上のW21Tって書いてある
529非通知さん:04/12/18 19:03:18 ID:1nSGmHWv
俺も俺も!!
液晶下の所にau by KD(ry
530非通知さん:04/12/18 19:33:16 ID:Tu7RJKqG
なかなか気付きにくいが数字か文字がありますね。どうも液晶の製造番号かなにかですかね。微妙なズレで見えにくいものもあります。
531516:04/12/18 20:03:55 ID:0e4O1zRW
・・・人柱になりますた。

途中まで正常動作してたのにファイル名変えてると・・・!!!
待ち受けに戻り、それ以後miniSDにアクセスしようとすると待ち受けに戻り続けます。

何か対処法はありませんか?
532516:04/12/18 20:12:10 ID:0e4O1zRW
連レスすいません。

PCからも携帯からもアクセスできません。
なので初期化も出来ません。
533非通知さん:04/12/18 20:14:18 ID:gqq4hqZQ
携快電話の11にW21Tも対応してるのに、エラーが出て読み込めない。
同じ環境でW21Kでやってみたら問題なく読み込めた。
ソフトの不具合?
534非通知さん:04/12/18 20:27:33 ID:Mu5AXkEI
>>530 液晶が本体とズレている
これが全ての原因ではないのかと
535非通知さん:04/12/18 20:28:50 ID:ykEgxH54
N504iSから乗り換えたんだけど
電池の持ちがとっても悪い気がする。
536非通知さん:04/12/18 20:43:49 ID:Ad9LMTiM
仕方ない。
FOMAよりマシだから諦めて電池買うが吉
537非通知さん:04/12/18 20:55:15 ID:39FO9f6X
21Tって電池の持ち悪いのか
5301Tが電池の持ち悪くなって25ヶ月になるから変えようと思ってたのに参ったな
538非通知:04/12/18 21:05:29 ID:oC8HKGlB
既出だったらすいません。miniSDに入れた、えせ着うたフルはそのまま連続再生できますか?
539非通知さん:04/12/18 21:15:09 ID:Pnk/ANn4
>>535
PDCと比べんなよ
540非通知さん:04/12/18 21:26:52 ID:ZRr1C6ik
電波が悪い不具合で修理に出したのが戻ってきた。

このスレの報告と違う点がひとつ。修理報告書には「無線回路不具合のため、
現象が発生していました。基盤を交換しました。」って書いてあること。

ようやく事実を認めるようになったのかな。
541非通知さん:04/12/18 21:29:04 ID:nunb7RMm
購入して5日経ちました。問題ないと思ってたら最初から登録されているデータがありませんTT。入ってないものかなと思ってたのですが、同じ21Tを持ってる上司に指摘されて気づいたよT〇T。こういう場合はどうしたらよろしいのですか?
542非通知さん:04/12/18 21:32:39 ID:Pnk/ANn4
>>541
近所のauショップに行く
543541:04/12/18 21:38:08 ID:nunb7RMm
>>542
れすサンクス。なんか初期化したらなおるとも聞いたのですがそれが一番ですな。明日にでも逝ってきます。
544541:04/12/18 21:57:25 ID:nunb7RMm
ちなみに最初から登録されてるデータ=着うた、着メロ、アプリ、画像などのことね。
545非通知さん:04/12/18 22:05:14 ID:mn4MEcPk
W21Tって自作3G2が240以内でも登録できないんでつか?(´・ω・`)
546非通知さん:04/12/18 22:18:16 ID:Pnk/ANn4
無理。

ところで俺の端末は24fps 512Kbpsだと2秒くらい再生すると、映像が止まって音だけになる。
個体差あんのかな?
547非通知さん:04/12/18 22:52:09 ID:Xfv5tVEn
548非通知さん:04/12/18 22:54:41 ID:gj/Bdbxn
開け閉めする時ヒンジがギシギシする。
修理出したら直るかな。。。
549非通知さん:04/12/18 22:57:23 ID:BzYLeFHv
負け組携帯はここですか?
550非通知さん:04/12/18 23:00:52 ID:Z98U+nYc
>>549
まさしくここですよ^^
551非通知さん:04/12/18 23:03:03 ID:5u9mB6CT
>>546
漏れもだ・・・
24fpsで400Kbpsを越えた動画を作ると再生直後、固まって(音だけは出てる)そのまま少したつと
再生できるんだけど??

24fpsの場合、最高bpsはどのくらいなの?
552非通知さん:04/12/18 23:09:10 ID:znfOLpMw
今までA5504Tを使っていた者だが、W21TでもminiSD上のテキストファイルを
閲覧することはできるのだろうか?

さらに機能進化して、テキストファイルの編集まで出来るようになっていたりは……しない?
553非通知さん:04/12/18 23:15:02 ID:FZp4gfh1
新しい電池は数回充放電しないと活性化しないよ。
それに携帯は買ったばかりは何かとイジるから新機種が出るたびに
「電池持たない」と言われやすい。
ただ輝度と画面サイズはガチに電池の持ちに効くから液晶面積が大きい
機種はおしなべて持ちが悪い。多分CAが最悪だろう。待ち受けてる分には
カタログ値通りだろうが。
554非通知さん:04/12/18 23:15:33 ID:0e4O1zRW
>>552
上限が11kb→200kbになってるかも
555552:04/12/18 23:19:38 ID:znfOLpMw
>>554
上限アップは嬉しい。メール機能の使い回しでいいので、編集機能がついているともっともっと嬉しい……。
ついてないかなあ、編集機能。
556491:04/12/19 00:02:09 ID:75YExjdF
>>484
あちらの板にレスつけときますた。
よろしゅうぅ。
557非通知さん:04/12/19 00:42:24 ID:zHY1pTfR
>>513,518
俺のも電波がちょっと弱くところでは他の機種よりも少なめに表示されることも多い
ただ、さらに弱くて圏外ギリギリのところでは他の機種よりも粘る
でも他の機種で3本で安定してるところで少ないってことは無いなあ
ちなみに、W21Tは待ち受け画面で電源ボタンを押すことによって2.4Mの再判定をするよ
逆にそれをしなければずっと144Kに落ちたままだったはず
558非通知さん:04/12/19 01:00:35 ID:okNoR06v
読者が選ぶ ケータイ of the Year 2004
http://k-tai.impress.co.jp/static/enquete/year2004/
559非通知さん:04/12/19 01:36:14 ID:Vwy0+h71
W21Tの素敵な使い方

サッカー観戦で味方観客席をカメラで覗きます

ゴールしたわけでもないのにウェーブが見れます(ぷげら
560非通知さん:04/12/19 02:45:53 ID:ynAmRZQ6
家電量販店のminiSDの相場って大体いくらだろうか?
明日ちょっくら寄ってみようかと思うんだが
561非通知さん:04/12/19 02:48:42 ID:QvZuxgon
Picsel BrowserのBREW版って、もう出てるのかな?
今年の3月くらいに関連記事が載ってたと思うんだけど、提供元のサイト

http://www.picsel.com/menu.html

を見ると、まだ出てなさそう。
562非通知さん:04/12/19 03:35:08 ID:8FaSOPYm
携帯動画変換君、mpegから変換したものは見れるんですが
aviから変換したものが不明なファイルになってしまいます。
何か特別なものが必要なのでせうか?
563非通知さん:04/12/19 08:32:19 ID:MnN21JgE
ファームアップはまだなのか?
始まったら速攻でauショップにかけこもうと待ってるのに・・・
564非通知さん:04/12/19 09:27:47 ID:FyBO03pM
買う前に電波とかもっさりとか確認すれば当たりもらえる??
565非通知さん:04/12/19 09:47:08 ID:0WjEoN6e
>>557
レスありがとうございます。
21TもSと同じ様な事できるんですね!結構便利かも♪

>>563
昨日ショップ店員に聞いたら「今の所受け付けてません」だって。

余談ですが、昨日初めて「定型文」の出し方を知りました…。
発売初日に買ったのに…orz
566非通知さん:04/12/19 11:35:21 ID:A/HxFbUQ
21Tと22SAどっちが良いんだろ?
567非通知さん:04/12/19 11:46:44 ID:lkF1MS8s
>>566
安く済ませたいなら22SA
568非通知さん:04/12/19 12:12:24 ID:A/HxFbUQ
機能とデザィンと人気性だったら?
569非通知さん:04/12/19 12:27:39 ID:oXcZUYLD
日本列島を舞台に陣取り合戦をするゲームです。au限定です。

http://typezero.ddo.jp:8080/ez/

ちなみにテスト運用中だがこのまま本運用に移行するとおもわれ…
570非通知さん:04/12/19 12:31:49 ID:AuPBdqiJ
もー!!これ全然だめじゃん!ネットにつなぎにくい!w11Hから
買い換えたけど前の方が使えた…ホームページの画像は見られないし!ネットができるから
winにして低額にしてんのに!音がキレイってのに騙された…もういや
571お金がもらえちゃう:04/12/19 12:33:28 ID:0wsrKg+Q
今まで携帯で金儲けしようとしてできなかった人、また初めての人。これなら必ず無料で稼げるにょアドレスは、
http://m-space.jp?19831014
ここに詳しくやり方が書いあるにょ一日1000円から3000円うまくいけば5000円ももらえちゃうよ貧乏生活も脱出だっ私は、もらったお金でCDとか買ったり、携帯代もすべてもらったお金から払ってるよバイトよりももらうお金のほうが多かったりします
572非通知さん:04/12/19 12:39:34 ID:fjY0z9M8
↑通報すれば強制解約になるから通報しましょう
573非通知さん:04/12/19 12:47:45 ID:ynAmRZQ6
W11Hの方が使えるとか釣りですか?
574非通知さん:04/12/19 13:07:00 ID:AuPBdqiJ
>573
釣りじゃありません。本当にネットにつなぎにくいんだもの。今まで見れていたホームページが見られません。°・(>_<)・°。画像も入らずバケタ文字だらけ…何か上手い手があるのですか?教えてください。
前のに戻したい…
575非通知さん:04/12/19 13:09:35 ID:FT6rV9wH
オレも一緒の乗り換えだがそんなことは一切ないが。
ただ単にお前のが大ハズレなだけだろ。
こんなとこで騒いでないですぐ交換に行けばどうだ?
このスレ見てりゃ交換して直ったヤツが沢山いるのが分かるはずだろ。
576非通知さん:04/12/19 13:19:02 ID:I5fzUeIh
自分もW11Hから変えたけど、全然こっちのがいいし。電波も良くなったし、音いいし、画質もめちゃきれいになったし大満足。
577非通知さん:04/12/19 13:19:51 ID:THONyEbb
東芝に恨みでもあるのか?
578非通知さん:04/12/19 13:42:30 ID:s+NVgWCP
当たりを貰うにはどうすればいいの??確認すればいいの?????
579非通知さん:04/12/19 13:52:56 ID:u+Tz0Zd0
900 :非通知さん :04/12/18 23:46:18 ID:R5lITxV3
弟のW21Tを借りて色々調べてみたが、W21Tでは不安定な所でも
W21CAのピクト表示は安定してる。電波の掴みは悪くないと思う。
EZナビでもW21Tより誤差が小さい。
つかW21Tがヒド過ぎるのか・・・?
580非通知さん:04/12/19 14:05:08 ID:okNoR06v
>>579
W21CAスレッドで報告あったね。
何かCAスレ見てると、東芝だけなんでこんな不具合多いんだと思う。
581非通知さん:04/12/19 14:14:14 ID:0WjEoN6e
>>580
不具合多いかな?
キーレスは仕様だろうし、電波以外に何かあるっけ?
582非通知さん:04/12/19 14:18:34 ID:c8kB2FKc
3gpとか3g2ファイルをダウンロード出来ないし、再生も出来ないのはなんで?
583非通知さん:04/12/19 14:19:13 ID:QvZuxgon
まー、なんだ。
うちでは不具合多いとかいうほどの使い方しとらんわな。
クレームつけるしとは、ばりばり使ってそうで、なんかうらやまし
584非通知さん:04/12/19 14:19:39 ID:mGZWeTQi
お前のやり方が悪い
585非通知さん:04/12/19 14:52:13 ID:vM9mCj7e
586非通知さん:04/12/19 14:52:44 ID:ynAmRZQ6
ビットレート160kの3g2ファイル余裕で聞けるぞ
容量は大きいが
587非通知さん:04/12/19 15:15:16 ID:3s3OEVBg
サンプリングレートに規制があるなら意味ないし
588非通知さん:04/12/19 15:51:28 ID:mpEXdxUF
他の冬WINだって縛りあるじゃん
589非通知さん:04/12/19 16:47:43 ID:jMghemc9
データフォルダを見ていたら突然電源が落ちた。入れ直したら設定がすべてリセットされてて、設定しなおしても、再起動するとまたリセットされている。電池パックを抜いて入れ直すとその症状はなくなった。auショップに持って行くのが賢明ですか?
590非通知さん:04/12/19 17:04:53 ID:z7WnDPm1
591非通知さん:04/12/19 17:20:13 ID:okNoR06v
W21T結構売れてるって事は、知らないうちに不具合のある個体使ってる人も多いんだろうな。
しっかしツーカーSって売れてんだな。
592非通知さん:04/12/19 17:28:31 ID:jZpvfbJi
サンデスク256で変換君成功!
ヤターーーーーー!!!
593非通知さん:04/12/19 18:02:39 ID:LJe07Vw2
今から2回目のクレーム行って来ます
メールボタンへこんだままでその上電話帳を移してくれなかったのでそこもクレームを…
594非通知さん:04/12/19 18:03:16 ID:LJe07Vw2
今から2回目のクレーム行って来ます
メールボタンへこんだままでその上電話帳を移してくれなかったのでそこもクレームを…
595非通知さん:04/12/19 18:03:50 ID:LJe07Vw2
今から2回目のクレーム行って来ます
メールボタンへこんだままでその上電話帳を移してくれなかったのでそこもクレームを…
596非通知さん:04/12/19 18:04:26 ID:LJe07Vw2
今から2回目のクレーム行って来ます
メールボタンへこんだままでその上電話帳を移してくれなかったのでそこもクレームを…
597非通知さん:04/12/19 18:05:14 ID:LJe07Vw2
今から2回目のクレーム行って来ます
メールボタンへこんだままでその上電話帳を移してくれなかったのでそこもクレームを…
598非通知さん:04/12/19 18:14:01 ID:okNoR06v
>>597
連投しすぎ
599非通知さん:04/12/19 18:15:20 ID:NhoSk4Bn
怒りたいのは分かるがもちつけID:LJe07Vw2
600非通知さん:04/12/19 18:33:32 ID:t8sdvWNt
あまりにもW21Tの電波が悪いから高いの覚悟でこの機種買ってきた 皆さん使ってみて青歯以外すべての面でW21CAが勝っています すげえ満足
W21T最悪糞携帯でした Tで電波0本場所が当たり前のようにバリ3
601非通知さん:04/12/19 18:45:27 ID:QYzbthSi
>>600
ゴバークぽいが、そのW21T不具合だよ
602非通知さん:04/12/19 18:45:34 ID:/C4b4DkU
>>589
俺もこの前自作ムービーを見てメイン画面に戻ろうとしたらリセットかかった。(アラームとかの設定消える)
でも暗証番号とかお気に入りとか消えないし、再現しよとしても現れないから放っておいたよ…
また現れたらショップに行こうと思ってた。
603非通知さん:04/12/19 18:46:10 ID:QYzbthSi
>>600
ゴバークぽいが、そのW21T不具合だよ
604非通知さん:04/12/19 18:49:41 ID:LJe07Vw2
連カキコスマソ

結局新品もへこんでいるからと言う理由で
交換はしてくれませんでした。
アドレス帳は復元しましたが
もともと携帯にはってあった保護シールが張られてないぞゴルァ
といったら来年のスケジュール帳もらいましたorz

auに在庫があればくれるそうですので
気長に待ってみます
605非通知さん:04/12/19 19:18:19 ID:jZpvfbJi
すみません、Dvixのaviファイルは変換君できないんでしょうか??
結構なんや言うても気に入ってます。
前の機種がpreminiだったんで楽しい携帯生活化計画実行中です。
606非通知さん:04/12/19 19:18:24 ID:jZpvfbJi
すみません、Dvixのaviファイルは変換君できないんでしょうか??
結構なんや言うても気に入ってます。
前の機種がpreminiだったんで楽しい携帯生活化計画実行中です。
607非通知さん:04/12/19 20:07:24 ID:0qd0MgPL
WMVや特殊フォーマットじゃなければ大体変換できるよ。
変換君はとっても優秀。
608非通知さん:04/12/19 20:12:53 ID:5UFx2z09
皆さん、変換君の設定は、「V601T向け設定」でやってますか?
今日W21Tを買ってきて、mpegを変換してみたのですが
うまくいかないんです・・・・。
609非通知さん:04/12/19 20:14:00 ID:5UFx2z09
皆さん、変換君の設定は、「V601T向け設定」でやってますか?
今日W21Tを買ってきて、mpegを変換してみたのですが
うまくいかないんです・・・・。
610非通知さん:04/12/19 20:40:56 ID:MXeTaBmM
青歯のヘッドセット、I・O DATA PDI-B903/HSKを購入して使ってみましたが、音がとぎれて会話が聞き取れないです。運転中はかえって危ないかも…orz
611非通知さん:04/12/19 20:42:13 ID:MXeTaBmM
青歯のヘッドセット、I・O DATA PDI-B903/HSKを購入して使ってみましたが、音がとぎれて会話が聞き取れないです。運転中はかえって危ないかも…orz
612非通知さん:04/12/19 20:53:23 ID:0WjEoN6e
21Tで撮影した画像をうpしました。
うpろだ借りちゃったけどいいのかな?(^^;)
携帯アクセス用らしいです↓
ttp://809.jp/k/index.html
21T用のうpろだで、携帯からアクセスできるものありますか?
613非通知さん:04/12/19 22:01:24 ID:ITKf7U1w
なんかみんなの話聞いてると不具合多いねこの機種・・・
東芝もそろそろ回収したほうがいいと思うよ!知らずに使ってる人もたくさんいると思うしさ
614非通知さん:04/12/19 22:16:42 ID:okNoR06v
>>613
そう思うなら君もauと東芝にメールを
615非通知さん:04/12/19 22:25:20 ID:jZpvfbJi
Dvixが変換できない!
あと、バッファの256MBは認識できないよ
俺、淀で交換してもらった。
サンデスク
616非通知さん:04/12/19 22:52:09 ID:bojR/YX2
>>615
256MBならADTECもお勧め。
Sandisk:メーカー推奨&5年保証
ADTEC:防水3倍速&3年保証
617非通知さん:04/12/19 22:59:00 ID:D/qHQ2YL
21T‥自然電源落ち‥電源たちあがったかとおもえば機能リセットがかかっている‥アウショップでソフト改修かなぁ‥ ソフト改修店員がいやがるからあんまいきたくないなぁ
618非通知さん:04/12/19 23:32:20 ID:3LOp2CqO
W21TとW21CA
どっちが上だ?
理由も頼む
619非通知さん:04/12/19 23:49:22 ID:miclzUI9
>>618
W21CA

店の棚でW21Tの一段上に置いてあった。
620非通知さん:04/12/20 00:00:20 ID:2/4jFNGU
>>618
W21CA

テレビなどの紹介で一番大きく取り上げられる。
621非通知さん:04/12/20 00:13:16 ID:1/JWTpNT
>>619
発売されたのがより新しいほうが上に並べられるのは当たり前

>>620
話題の新機能のうちで独自性があるほうがより取り上げられやすいのも当たり前
622非通知さん:04/12/20 00:25:13 ID:okNoR06v
>>618
自分で考えろ。
623非通知さん:04/12/20 00:28:55 ID:3LOp2CqO
>>619
>>620
サンクス
しかし、>>621の意見に同意
624非通知さん:04/12/20 00:38:43 ID:X+OY/wHM
          新発想!外でも自宅でも圏外
           W21Tなら『ダブル圏外』
         
                            W21Tなら
                       『外でも自宅でも圏外』
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     / 
               ダブル. / 圏外
     A5506Tなら       / 
  『外でも自宅も圏内』    / 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

                さあ!世代後退
   ┌──────────┐  ┌──────────┐
   │   外も自宅も..     │┌┼→ 外でも自宅      │
   │   電車内も圏外.   ┼┘│   でも圏内.       │
   │  (第三世代携帯).   │  │ .(第二世代携帯).   │
   └──────────┘  └──────────┘
625非通知さん:04/12/20 00:55:03 ID:SrLUhTUg
通販でJABRAのBT110というヘッドセットを購入したんですが
Bluetoothを使ってるとW21Tの待ち受け時間も減少するのかな。。。

>>382さん
ありがとう^^
その質問したのはわたしです^^;
626非通知さん:04/12/20 02:35:58 ID:t8qRVyvo
>>618
基本は同程度なんだから
どっちが良いかなんて人による
627非通知さん:04/12/20 03:03:11 ID:77hosg6l
お、おい!
Bの方法で満足していたんだが
元から21Tに入ってる2曲の着うたフルあるよな?
あれかなり音質良いと思わない?てか携帯から落としてきた着うたフルはマジで音質がいいと思う・・・
なんか声が透き通っているというか・・・

ビットレートを256にしても及ばない・・・
みんなどんな感じなの?
それとも漏れに問題があるのかな・・・・(MP3からHE-AAC)

628非通知さん:04/12/20 03:04:12 ID:aKBBtkez
買おうか迷ってるんだけどこれってメニュー画面とかのデザインどんな感じ?きちっとしたのが好きなんだが…。
629非通知さん:04/12/20 03:14:35 ID:mBzeZMI7
う〜ん、答えてあげたいけど自分の表現力のなさにガクッ

miniSDはどこのが使えますか?
現在、sanDISK256MB使用中

512MBで使用できるものの情報くだpsy

あと俺もDvix変換君で再生できませぬ

いったいどうして?

この携帯、まあ気に入ってます。
630非通知さん:04/12/20 07:32:30 ID:0fOOus8F
>>627
サンプリングレートが制限されてるから
631非通知さん:04/12/20 07:34:23 ID:0fOOus8F
>>628
ショップ行って自分の目で確かめた方が早いし確実

>>629
kingmaxの512MBで散々既出
632非通知さん:04/12/20 08:11:14 ID:q4pWBM0I
自分で携帯を決めれないバカなのか…
633非通知さん:04/12/20 08:57:33 ID:zyLB8QeJ
>>631

うおー
アリgat!

634非通知さん:04/12/20 09:06:28 ID:rxN9rMgn
>>633
不具合も散々既出だったりするが
635非通知さん:04/12/20 09:53:15 ID:4t+Eefxk
青歯に引かれて買いました。
青歯って一回電源切ると認証やり直さなきゃならないのですね。
一回登録したら、自動認識すると思っていた私が馬鹿でした。

あと、CDMAの特性でしょうか?
なんか、エコーのように自分の声が響いて聞こえて話しずらいんですが。
携帯電話では多かれ少なかれあるとは思いますが、風呂場で話しているようでつらいです。
機能たくさんはいいのですが、肝心の通話についてあれでは。
ついでに言うと音声認識ダイアルがないと、青歯つけても不自由ですね。
VODAの青歯に乗換えかな。。
636非通知さん:04/12/20 10:05:16 ID:I+iGGf5z
青歯なんぞに惹かれて買った時点で負け組みです
637非通知さん:04/12/20 11:47:43 ID:fg8BSl6I
aa
638非通知さん:04/12/20 12:26:20 ID:zwstl4Xm
21t持ちだけどWeb表示速度は他のwinのが
早いの?(´・ω・`)ショボーン
639非通知さん:04/12/20 12:27:33 ID:a4oxVkcu
ADTEC256MB買おうと思ってるんですがどうですか
640非通知さん:04/12/20 12:32:19 ID:rxN9rMgn
>>639
使い倒してるが、今のところ問題なし。
PCの転送が速くてマンコ族・・・いや、満足。
641非通知さん:04/12/20 12:35:25 ID:A/i5tHjJ
そんな事よりお前らWINだからこそ小遣い稼ぎですよ!!!
http://www.dream-prize.com/mobile/member_reg_form.php?REF=0113244
642非通知さん:04/12/20 13:03:49 ID:q4pWBM0I
>>635 自動認識しない?
俺は車に乗ると勝手に認識するが。
643非通知さん:04/12/20 14:25:03 ID:AHh6sbFO
>>628
ここでも見ろ
これでも満足できないってのならぶっ殺す

http://sureare.web.infoseek.co.jp/text/041020wpc/w21t/index2.html
644非通知さん:04/12/20 20:40:38 ID:JBwMtcmg
W22Hでセガラリーすると少しもっさりしてるんですが、W21Tだと滑らかに動きますか?
645非通知さん:04/12/20 21:53:33 ID:rD9YDqRs
Dvixか・・・ググってすらいないのがバレバレだな
646非通知さん:04/12/20 22:07:46 ID:qQhOc+Et
>>644
ショップ行って見てくれば?
俺は結構サクサクだと思ったけど。
っていうかアプリの話は板違い。
647非通知さん:04/12/20 23:16:21 ID:DDj0ko7H
青歯のM2500注文しました!
いいかなあの商品!
648非通知さん:04/12/20 23:29:10 ID:/oK7Lca3
>>635
CDMAの性質と通話品質は関係ないよ。
コーデックの問題だ。
649非通知さん:04/12/20 23:48:58 ID:6DHzV7od
今売ってるのはキー直ってます?
直っているのなら買いに行きたいのですが。
650非通知さん:04/12/20 23:50:15 ID:r5iEsQOP
647
俺もM2500気になったけどあの形状で耳に合わなかったら痛いですよね
(耳も懐も)俺はノイズキャンセラー必須の環境だからM3000使ってますが
イヤーフック選べるけどどっちもちと痛い><まあ通話品質に関しては苦情
きてないからノイズキャンセルは有効に働いてるみたいです。
ノイズキャンセル付いてたらM2500でもよかったかも。
651非通知さん:04/12/21 10:04:26 ID:qAo99ucR
>>635
俺のVAIOも一度認識させた後はどっちの電源切ってもOKだが・・・?
652非通知さん:04/12/21 10:39:06 ID:Kr01x5/s
おまいら
設定 という漢字、きちんと変換で出せますか?
変換候補のどこにもない。
俺のだけか…
ちなみに予測は切ってある。
653非通知さん:04/12/21 10:46:27 ID:TLSwYFOZ
今傷だらけのW21S使ってんだけど、
12月中なら12kで機変できると言われた。
これって買いなのか?
654非通知さん:04/12/21 11:14:24 ID:wyLDen56
>>649 キーは治っていても

電波感度がバリ0のままかもしれません
カメラが縞縞画像のままかもしれません
ナビが方向音痴のままかもしれません

何れもメーカーが不良と認めていないので
治っている保証はありません。
655非通知さん:04/12/21 12:03:53 ID:oOTkL46S
これの白を買おうと思う…
黒とか赤とかの色があればいいのに…
656非通知さん:04/12/21 12:30:27 ID:r6hMJLXu
脳内W21Tのユーザーが何か言ってますねw
657非通知さん:04/12/21 12:40:20 ID:K/S4chOI
>>655 煽られて可哀想
658非通知さん:04/12/21 14:29:03 ID:AN9Jad5H
誰でも簡単!自作着うたフル作成ツールセット作ったよ!
http://up.isp.2ch.net/up/1601a29f4bda.zip
659非通知さん:04/12/21 14:32:18 ID:Qa8bNImJ
>>655 確かにな。
普通3色展開なら白・黒・銀から2色選んで
奇抜な色を残りにするのになぜか2色奇抜だ。
俺は黄色持ちだが。
660非通知さん:04/12/21 14:47:03 ID:nodZdewO
今相鉄の大和のホームだが
後ろの親父が「圏外だ。使えねぇなFOMA」と言っていた。
オレのW21Tはバリ3だ。
FOMA(ぷ
661非通知さん:04/12/21 15:46:40 ID:QLKc8s+8
>>658

使えない...
662非通知さん:04/12/21 15:52:54 ID:/Hciu12l
前の機種で電波感度悪かったところ(地下)で普通に使えるので快適です>W21T

なので
地上 一般的な機種>W21T>vodafone>>>>>>>>>あf(ry
地下 W21T>>>一般的な機種>vodafone>>>>>>>>>>>>>>a(ry

地下専用ケータイ
663非通知さん:04/12/21 16:46:44 ID:JuEOSTAT
おまえ等かわいそう 21CAにしとけ 俺21Tから乗り換えて正解〜CAは神機だったぞ
664非通知さん:04/12/21 17:19:16 ID:05nd7aNi
>>663
21CAはサブ液晶無い時点で論外。
665非通知さん:04/12/21 17:51:28 ID:j9W+ZNNY
>21CAはサブ液晶無い時点で論外。

青歯使いがサブ液晶気にするという矛盾
666非通知さん:04/12/21 18:34:04 ID:oOTkL46S
漏れの場合はワイド液晶は嫌いなのとOperaが定額じゃない所で候補からはずす
まあ21CAもカメラとかのスペックでは21Tに勝ってるんだけどね
667非通知さん:04/12/21 19:15:02 ID:Kr01x5/s
二行程度のメールを34メールしただけでフル充電から電池が一本になるのは明らかに変ですよね?
あと、変換できる漢字が段々少なくなってきてる
速い が変換できない(速く、は出来る)
電池の抜き差しをしてみたら、今度は「感じ」も変換できなくなった
今は人の22H借りてカキコしてるんですが、自分の21Tではもうひらがなのメールしか打てない状況・・・

同じ現象の方はいませんか?
また、これはショップ行きでしかもとには戻らないのでしょうか?
668非通知さん:04/12/21 19:25:42 ID:fZZUGAiu
どう考えてもこんなとこで無駄に愚痴るよりもさっさと店で相談するべきだろ…
669非通知さん:04/12/21 19:35:51 ID:wA2XU/d6
>>667
なにそれ?予測変換?
670非通知さん:04/12/21 19:38:43 ID:fZZUGAiu
ん?
ひょっとして予測と変換使いこなしてないだけなのか?
左ソフトキーで通常の変換だぞ
電池は活性化してないだけとか…
671非通知さん:04/12/21 20:04:25 ID:Kr01x5/s
予測は切っております
取りあえずショップですね

同じ症状のかたがいないというのは少し驚きです
672非通知さん:04/12/21 20:10:03 ID:05nd7aNi
>>665
青歯は全く使って無いよ。21Tユーザーを一纏めにされても困る。
俺はガンガンWEBしたいから21Tを選んだ。
電池持ち良いし、キー割り当てや文字入力も気に入っている。

21CAはページ送りキーがサイドにあるのがマイナス。
673非通知さん:04/12/21 20:29:03 ID:HR/qji7z
>>672
同じく
674非通知さん:04/12/21 20:33:17 ID:x0wAsgoA
というかどこが矛盾するのかわからん・・・
675非通知さん:04/12/21 21:20:30 ID:sRL+782B
676非通知さん:04/12/21 21:38:57 ID:NZOpFYnv
>>665
意味が分からない
677非通知さん:04/12/21 22:20:21 ID:WbX923/M
>>675
VGAでも思った以上にいけるもんだな・・・CMOS(プでも
つーか接写とか文字撮るのは他のよりも得意?一番綺麗に見える
678非通知さん:04/12/21 22:32:11 ID:ydgM5shU
>>676
基地外に意味を求めるな
679非通知さん:04/12/21 22:46:46 ID:E1xCeoX7
>675の観音の写真なんか見ると
全体的に黄ばんでいる
四隅の黄ばみが酷く暗い

CMOSはやっぱり(ぷ) だな
680非通知さん:04/12/21 23:25:26 ID:B8rRgMmd
>>8-10
ん?・・・・・( ´_ゝ`)



( ・∀・)つ『http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/fix/kaiyoku.htm

Q.どこで買えば、新しいロットで買えるかなぁ?
そんな('A`)マンドクサい事する必要はありません。
1、とりあえずケータイを買う
2、基板交換修理で内部基板&内部ソフトウェア(ファームウェア)最新で(゚д゚)ウマー
681非通知さん:04/12/21 23:27:28 ID:NZOpFYnv
各社デジタル一眼最高級機

Nikon D2x CMOS \630,000
Canon EOS-1Ds markUCMOS open価格 (価格com最安値\776,500)
KONICA MINOLTAα-7digital CCD open価格 (価格com最安値\172,000)
OYMPUS E-300 CCD open価格 (価格com最安値\82,278)
PENTAX *ist DS CCD open価格 (価格com最安値\77,700)

ニコン、キャノンの50万overの超高級機はCMOS
他3社の高級機はCCD
682非通知さん:04/12/21 23:47:06 ID:ydgM5shU
やっぱ、動画はT4Gが処理してるのかな?
なら他の機種より長時間再生に向いているような気もしなくも無いが
アンテナOffモードが付いていないのが痛いね。

http://www.semicon.toshiba.co.jp/prd/ics/mpeg/mpeg_top.html
683非通知さん:04/12/21 23:47:08 ID:klYr4481
青歯どこかおすすめありますか?
684非通知さん:04/12/21 23:49:03 ID:sRL+782B
>>682
飛行機はアウトだね。
685非通知さん:04/12/21 23:54:55 ID:jB0SXfzk
>681 高いから良い商品なのか?
たとえばそうだとしてその値段で使えるものになるCMOSを
携帯に使うからいけないんじゃないのか?
686非通知さん:04/12/22 00:08:24 ID:XJrGlj1+
>>685
駄レス乙
687非通知さん:04/12/22 00:43:59 ID:ZQv4do29
少しでも不具合がみつかったら
交換してもらえるんでしょうか?
688非通知さん:04/12/22 00:58:36 ID:ZinEEGvZ
>>675
うわ、W21T本当に暗いね〜しかも4隅が暗いのがはっきり判る
色も他よりすごく黄ばんでるよね、どの写真も他機種より
4隅が異常なくらい暗い
689非通知さん:04/12/22 01:04:23 ID:U0jm4zN3
>>687
交換よりは修理に出したほうが効果的だよ

新品交換よりも効果あり!

http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/
690非通知さん:04/12/22 01:07:40 ID:ZinEEGvZ
左から4番目の真っ暗な花壇の写真
写真左上隅の照明塔に注目

照明塔の右と左で空の色があきらかに違う
CMOSのせいというより演算のどこか間違ってるのでは?

あと仏像の周囲の空に仏像の金色が影響してるかのような
黄色いにじみ。これはCMOSのせいじゃないかも
691非通知さん:04/12/22 01:11:34 ID:2F61K+1T
今日やっと修理から帰ってきたぞ。
今まで2回交換してダメだったから(糞電波)修理にしたんだけど、どうやら直ったようだ。
10日以上かかったけどな…

勿論データは完全に元通りな。
と言うか、今回に限っては修理でデータが消えるのは許さんぞって言っておいたら、店側でも念の為バックアップ取っておいてくれたよ。
まぁ当たり前だわな。
こっちは何も悪くないうえに、何回もショップに足運ばされたんだからな。

とりあえず、電波も良好。キーのモッサリもまぁOK(こちらは元々大丈夫だったが)。
これでやっと普通の携帯に戻ったってところか…
まぁあくまでも俺の経験として報告な。
692非通知さん:04/12/22 07:01:34 ID:IElJco0N
不具合をまとめてくれないか?
693非通知さん:04/12/22 07:13:03 ID:XJrGlj1+
>>692
自作自演乙
694非通知さん:04/12/22 07:21:25 ID:Nu9SAO+R
>>693
盲目。
695非通知さん:04/12/22 10:01:51 ID:vlCHduT1
少し前のレスにあるがたまに変換おかしくなるな。
昔 と入れたくて変換してるんだが
むかし の候補が20出てきて
何度やっても 昔 が上にこない。
無かし・無か死・無か詩…
ちなみに予測無しです。
696非通知さん:04/12/22 10:05:32 ID:2Z54QOxh
やっぱりCMOSはプだったな
697非通知さん:04/12/22 11:12:20 ID:snRf2E25
>>695
そうそう!そんな変換候補しかでなくなるんです
その症状は治りましたか?
どうも予測を切ると起こっちゃうみたいですね

うちのは結局修理に出してもらいました。
一家三人が21Tなんで、ここで言われてる電波などを比較してみたりしたんですが
全部の電波が過少表示、全部の電池が着うたフル一曲流したら電池残量1になる、って感じで
比較のしようもありません。
これが普通なんだよ。と言われればそういうものなんだとしぶしぶながら納得もできますが…。

また非活性なのかとも考えましたが、10回以上電池の充放電をしているので、その可能性も低そうです。

あぁ、はやく帰ってこい21T!できれば万全な姿で。
698非通知さん:04/12/22 11:14:08 ID:0gTnJO/M
普通に変換で昔でるが……
699非通知さん:04/12/22 11:32:38 ID:DG7LBjYv
変換中に*キー押したらその候補で国語辞典引けるって既出?
たまたま今そうなってかなり感動してるんだけど。
700非通知さん:04/12/22 11:33:25 ID:9phCtK4C
mp3からエンコした曲って、着うたに出来ないんですか?
701非通知さん:04/12/22 11:40:39 ID:bRj6iU/y
できるけど
702非通知さん:04/12/22 12:02:34 ID:2vKakCCZ
東芝サイトから変な辞書ダウンロードしたらそうなった。
703非通知さん:04/12/22 12:53:20 ID:bNgDpAH8
>>699
これは(・∀・)イイね!!
有益な情報ありがとう!

ttp://809.jp/cgi-bin/mailbbs/
21Tの接写画像うpしますた〜。
カメラ起動する度“あざやか”に設定するのがちとマンドイね。
704非通知さん:04/12/22 12:53:51 ID:S5s64Rzg
買ったばっかのMiniSD(kingmax256MB)壊しちゃった……
パソコンにコピっといた辞スパデータを何気なくコピペしてみたところ、書き込みエラー。なーんだ無理か、といったっきり、最早CRCエラー……これはもう救えないよな(´Д`)
705非通知さん:04/12/22 12:54:14 ID:XJrGlj1+
>>694
本人降臨乙
706非通知さん:04/12/22 12:58:52 ID:vlCHduT1
>>698 学習をリセットしたら直った。
過去にも 早く の件を言ったのは俺だから今回は焦らないが。
707非通知さん:04/12/22 13:03:00 ID:wNY1/jVO
>>704
(・∀・)イキロ
708非通知さん:04/12/22 13:05:36 ID:zjKtDPjU
>>704
Kingmaxは途中で死ぬことがあるみたいね。
21Tとの相性かもしれんが
709非通知さん:04/12/22 13:24:46 ID:zSwjrdwY
付属のminiSDが入らないのは私だけですか?
何をどうしても奥まで入っていかないんです。
710非通知さん:04/12/22 13:35:48 ID:UDaEvklA
>>709
裏表間違えてない?
711非通知さん:04/12/22 13:37:57 ID:S5s64Rzg
>>708
ウワー。まあ安かったしなあ…
次はsandisk買おうと思う。で、迂闊なことはしない、とorz
皆様も気をつけて(-Д-)ノシ
712非通知さん:04/12/22 13:43:07 ID:T1oNtNp5
CMOSはすごい!発色最悪 シマシマ こんな携帯よく使えるな〜お前ら〜電波立たないほかの機種は全部3本が21tは0本!さすが不具合携帯すばらしい〜でもあれだよな〜買ってしまってもう機種変できねえから自分に「W21T最高!」って言い聞かせてる野郎ばかりだなこのレス ぷっ
713非通知さん:04/12/22 13:46:24 ID:zSwjrdwY
>>710
レスありがとうございました!辞スパのSD、入りました。裏表が逆だった_| ̄|○
辞スパって書いてるほうに△記号が書いてあるから、てっきりこちらが上でいいんだと思ってました。
これを買う前に使っていたドコモは文字側が上だったので、どれもそういう仕組みと思い込んでました。

スレ汚し失礼いたしました。
714非通知さん:04/12/22 13:49:00 ID:T1oNtNp5
あっ言い忘れましたがこの機種サウンドがきれいって聞いたけどTとCA比べたら断然CAの方が音が大きくてクリアでしたよ auでホットモック鳴らしてみ
715非通知さん:04/12/22 14:21:12 ID:Em/oHxbd
なんか21T評判悪いねー俺けっこう好きなんだけどねぇ
716非通知さん:04/12/22 15:06:38 ID:dmluqMRP
評判は悪いけど
今Tが冬WINのなかで一番売れてるらしいね…
漏れももうすぐ買う予定
T使ってる知り合いにきいたら
電波に困ったことはないと言ってたし…
717非通知さん:04/12/22 15:08:04 ID:vlCHduT1
別に良くないだけで悪くもないだろ。
上の方の馬鹿レスの奴はau同士で叩きあいたいのか?
社員か信者だな。
糞ニーの様な事するなよ。
718非通知さん:04/12/22 15:26:25 ID:bNgDpAH8
>>717
>>712=>>714は、冬WINのどのスレにも書き込んでないし、CA機各スレにも書き込み形跡が無い。
ID T1oNtNp5は冬WIN持って無いのか、ID変えてしか煽れないチキンなのかは解らないけど、何で21Tスレを荒らすんだろうね…?
信者っていうより社員ってオチが有り得るかも。
719非通知さん:04/12/22 15:29:45 ID:oIA1L1mM
アプリってダウソした後金かからないやつあるよな。
それ一つだけダウソしてずっとやってたらなぜかパケが10000→25000にorz
定額じゃなくパケ割のみの俺はどうしたら…orz
720非通知さん:04/12/22 16:01:31 ID:uYTxNkFt
>>718知ったかぶりの2ch初心者は黙ってろよ
同じIDでカキコが無いとWIN持ちじゃないのか?おめでてぇな
721非通知さん:04/12/22 16:48:12 ID:mOuY0STc
何故か携帯をメール画面のまま開けてそのままカバンの中で放置してたら電池が一気に1になった。
まぁいいかと思い、メールしてメモ帳を呼び出そうとしたが呼び出せない。
気付けば設定したはずの定型文や顔文字が全て消えている。
さらに電池も3つ…


何コレ…
722非通知さん:04/12/22 16:50:27 ID:+SAXeMAJ
↑わかったからお前は早く冬WIN
手にいれろ(藁
723非通知さん:04/12/22 16:51:51 ID:zjKtDPjU
>>718
ここには基地外が一匹住み着いてるから気にしないようにw
724非通知さん:04/12/22 16:54:10 ID:XJrGlj1+
>>720
痛いところを突かれてムキになってオリマス。
725非通知さん:04/12/22 16:56:56 ID:YZTGf8qf
>>701
どーやんのー?おせーて。
726非通知さん:04/12/22 16:57:51 ID:ekd7nulr
>>723
だな
妬み基地外うぜえ。
せめて自分がなんの機種使ってるか書いてから21Tの文句書けって
727非通知さん:04/12/22 17:08:30 ID:bNgDpAH8
>>720
ひー怖い怖い。
もっと柔らかい口調で書きませんか?
何か怒らせてしまったみたいなので一応謝っておきます。
すみませんでした。
初心者だからよく解らなくて…。
この場合、>>720に対して“必死だな(w”って言えば良いんですかね?
それとも“全角さん乙”が適切…?

スレ汚しスマソ。しばらくROMります。
728非通知さん:04/12/22 17:08:34 ID:uQ/uFN2P
>>721
(・∀・)イキロ
まずはアウショップに行ってこい。
話はそれからだ。
729非通知さん:04/12/22 17:09:42 ID:uQ/uFN2P
>>727
おまいの勝ちだ。
730非通知さん:04/12/22 17:35:55 ID:T1oNtNp5
失礼しました 彼女がW21T俺がW21CA友達がW22HとW22SAで聞き比べと電波くらべした その結果だったよ彼女は今日即解した
731非通知さん:04/12/22 17:40:48 ID:zjKtDPjU
無限に広がる脳内ワールドw
732非通知さん:04/12/22 17:41:06 ID:AOnzSJgi
日曜日に21T緑買いました。
長文メールを打ってると電源落ちたり圏外になったりするんでauショップで修理出しました。
新品交換してくれるらしいけど、データ消えちゃうから修理出しました。
代機種がW11H。これがイヤだから変えたのに…orz
733非通知さん:04/12/22 17:41:58 ID:XJrGlj1+
>>730
ヒキのおまいに彼女なんかいないからネタ決定。




見栄張らないで友達4人にしとけばまだ信憑性あったのにな(ぷ
734非通知さん:04/12/22 17:45:05 ID:mOuY0STc
721だがW21Tです。
735非通知さん:04/12/22 17:55:01 ID:1IBWGa+i
変なひとばっかりだね
736非通知さん:04/12/22 18:54:53 ID:1isVxUF1
人を煽って喜ぶ人ばかりですね
さすが珍走団御用達携帯
737非通知さん:04/12/22 19:12:58 ID:XJrGlj1+
736 名前:非通知さん 投稿日:04/12/22 18:54:53 ID:1isVxUF1
人を煽って喜ぶ人ばかりですね
さすが珍走団御用達携帯
738非通知さん:04/12/22 19:19:29 ID:LxqUXTqB
さすが売れてるだけあるな。
739非通知さん:04/12/22 19:30:15 ID:QzAkeHa8
売れるとアンチが来るのは避けて通れない道だ
740非通知さん:04/12/22 20:21:56 ID:G+uHoyli
王の512MBキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
なんだかこの携帯にしてよかったと実感しまくり・゚・(ノД`)・゚・
741非通知さん:04/12/22 20:38:34 ID:4Uw03mWT
>>675
うわ、W21T本当に暗いね〜しかも4隅が暗いのがはっきり判る
色も他よりすごく黄ばんでるよね、どの写真も他機種より
4隅が異常なくらい暗い

左から4番目の真っ暗な花壇の写真
写真左上隅の照明塔に注目

照明塔の右と左で空の色があきらかに違う
CMOSのせいというより演算のどこか間違ってるのでは?

あと仏像の周囲の空に仏像の金色が影響してるかのような
黄色いにじみ。これはCMOSのせいじゃないかも
742非通知さん:04/12/22 20:51:25 ID:2lB5nOsZ
CCD>CMOS

バカの一つ覚え。
743非通知さん:04/12/22 21:04:05 ID:u6pgj8QN
>>742言葉遊びはもういいよ

四隅が暗い、黄ばんでいる
オマケ機能のカメラといえどより低画素のW22Hより質が低い

これは事実。
744非通知さん:04/12/22 21:04:58 ID:vSCuImKr
>>736
自分のしたことを忘れるってのは分裂病の兆候だな。
745非通知さん:04/12/22 21:43:25 ID:T1oNtNp5
さすが売れてるとか言うやついるけど早い時期に発売してそれに飛びついた童貞君がたくさんいたからだろ?それしかなかったからとりあえず飛びついたんだろ?今は購入者の約半数が激しく後悔してる携帯ってこれだよね??^^
746非通知さん:04/12/22 22:03:16 ID:x549VAPQ
俺はW21Tの発色結構好きなんだけどなぁ。
まぁデジカメあるしQVGAサイズの撮影する程度で十分でつ。
747非通知さん:04/12/22 22:07:43 ID:vMqW9SBx
カメラの画像はまあきれいじゃないが、得意なシーンと不得意なシーンに差がありすぎだよな。
748非通知さん:04/12/22 22:13:38 ID:bNUMoAhG
 
 
   いちいち荒らしに反応すんな
 
 
749非通知さん:04/12/22 22:19:27 ID:mOuY0STc
721だが何故か発着信履歴も消えてた。なのにメモリとかは消えてへん。

意味分からん
750非通知さん:04/12/22 22:28:36 ID:ASecBauU
あれだけ明確な画質差を無視して荒らし扱いしかしない>>748
もう社員扱いでいいな?
751非通知さん:04/12/22 23:05:08 ID:z8J/wj3+
>>750
IDがauだっ☆
752非通知さん:04/12/22 23:08:33 ID:7x3xxDR6
↓このサイトだと
http://officedd.com/ktai/200412_b01.html
w21Tの写真が暗いんだが
そんなに暗いか?
店のw21Tのホットモックで撮ったら綺麗だったんだが(w21CAは期待した程綺麗ではなかった)
どうでつか?
動画はw21CAよりw21Tの方が綺麗だよな

753非通知さん:04/12/22 23:18:14 ID:AEthoVjY
動画再生中の電源落ち体験しました・・・
miniSDの動画を途中まで見て停止というのを何個か見た後に電源ボタンで待ち受けに戻ろうとしたら
突然電源落ちして、しかも勝手に再起動
んで、噂通り機能リセットかかってました
しかも、設定変えた後に電源切ったらまた機能リセット
そのあとは電源切ってもリセットはかからなかったけど、
設定してない着メロに赤い印ついてて不気味な状態
んで、アラームをONにしても物語るアイコンに反映されないという症状に悩まされて
しょうがないので手動で機能リセット
そしたら上の2つの症状は直った
怖かったよぉ・・・
754非通知さん:04/12/22 23:46:13 ID:/jQI1SPi
この機種はお買い得ですか?
755非通知さん:04/12/22 23:49:50 ID:nOq/+7HY
博打
756非通知さん:04/12/22 23:51:52 ID:vMqW9SBx
博打って。。そんな酷くないよ。
757非通知さん:04/12/23 00:05:31 ID:wITE85+h
夜、充電機にセットして朝起きると充電ランプが消えてるんです…。
これは充電できてないんですか…?
普通緑ですよね?

確かに電池の持ちが悪くて、着うたフルを5,6回音量5で流すと1つ減り…そのあとはすぐ1つ減り…そのうち充電切れ。
買ったうちは充放電繰り返さないと電池持ちが悪いと過去レスにあったんですが、充電源ってなんですか…?

やっぱ交換した方が良いのかな…
758非通知さん:04/12/23 00:19:32 ID:VSrcNsFK
>>754
さぁ世代後退W21T
759非通知さん:04/12/23 00:29:38 ID:a1RyXNhm
>>757
ランプ消えるのが仕様
着うた5,6曲程度でそれはおかしいかもね
活性化のための充放電ってのは電池使い切ってから満充電すること
でもその文を読む限り何度もやってるようだから活性化してるだろうしなぁ
つーか、確かに電池の持ち悪くて、ってなにが「確かに」なんだろ
760非通知さん:04/12/23 00:38:31 ID:a1RyXNhm
>>753
これやばくない?
機能リセットかかったら発信制限とか全部OFFになるんじゃないの?
761非通知さん:04/12/23 00:54:13 ID:Wof3twq1
この携帯のイヤホンって、ステレオのMD用のヘッドホンにつけかえてもステレオのままで聞けますか?
762非通知さん:04/12/23 00:54:22 ID:TpdmkWW/
俺のはすごい電池の持ちいいぞ。
電池容量におかげかPDCのV602SHよりいい。
ただ、感度に問題あり。
763非通知さん:04/12/23 01:15:07 ID:+V1i1smD
>>651
おそレスすまソ。
設定でセキュリティをONにしていたので、ヘッドセット(M3000)からのアクセス時にパスコードが要求され、
エラーになってしまったようです。
解除したら再認識がどちらも問題なくできるようになりました。
まあ、ボイスタグのないところは運用の問題でどうにかなるか。
702NKは自宅では圏外だし、さあ、今後どうするか(苦笑)
やはり、電話機としてのきめ細やかさは日本製のが上ですからね。。。
(3キャリア制覇はやめんと)
764非通知さん:04/12/23 02:36:55 ID:ZpHyOTK4
ミニSDカードのサウンド再生時に電源キー押したらフリーズしちゃいました。
どのキー何秒押しても無反応だったので電池抜いて再起動したら正常に戻ったみたいでメモリとかも大丈夫な感じです。
SXGAの写真がPhotoshopの水彩画フィルタをかけたみたいになるのはCMOSだからなのかな?
こないだまでぷりペイドだったので何だかよく分からない事ばっかです。
76507001120258686_ad:04/12/23 04:36:11 ID:XIdsRRUU
テス
766非通知さん:04/12/23 04:43:28 ID:XIdsRRUU
これでおわったなw
767非通知さん:04/12/23 04:52:43 ID:EQaniYlO
関西の方?
768非通知さん:04/12/23 05:27:38 ID:XIdsRRUU
そうですw
この機種欲しいけど、人生すてたからw
サブSが oTz
769非通知さん:04/12/23 07:22:47 ID:+3feannE
age
770非通知さん:04/12/23 07:46:54 ID:zaMTi+XH
http://officedd.com/ktai/200412_b01.html
W21Tはこんなに暗いですか?
使ってる人教えて下さい
771非通知さん:04/12/23 08:00:08 ID:pbKMcgcJ
動画はw21CAよりw21Tの方がいいんですか?
772非通知さん:04/12/23 09:55:33 ID:uwYdWNxi




==============================




<W21Tのご利用者のみなさまにお知らせ>


残念ながら本スレには基地外が一匹生息しております。
粘着の度合い、文章の幼稚さ、知識の無さから
精神的・知的に重度な障害を持っていると思われます。

障害が重度の為、自覚することも改善することも不可能なので
どれだけ恥ずかしく見苦しい書き込みがあっても
いたわりの心で「スルー」して頂くことをお願いいたします。




==============================


773非通知さん:04/12/23 10:10:19 ID:ALfuMMHg
W21T使用です
kingmax256MのminiSD買って最初は使えたけど
10Mの動画をふたつ入れてひとつは再生できて
もうひとつを再生しようとしたら待ち受けに戻ってもう一度miniSDを
開こうとすると・・・「フォルダを作成しています…アクセスできません」
となります、PCでフォーマットしようとしても
「windowsはフォーマットを完了できません」
となります、楽天で注文して昨日届いたのにいきなり昨日使えなくなった…
誰か助けてorz
774非通知さん:04/12/23 10:20:02 ID:uYkXJ+DJ
>>773
参考になるかわからんけど
俺は602SHでSD使ったとき同じことになって、携帯がSD認識してるならSD指定で無理矢理動画を撮ったら動くようになったよ。
あとは、SD対応のデジカメがあるなら無理矢理フォーマットかけれたって以前書き込みで見た。
そんな私は、BT目当てでW21Tを本日購入致しますw
775非通知さん:04/12/23 10:28:37 ID:a1RyXNhm
あれほど不具合報告の多いkingmax512MBを使うとは勇気があるな・・・
776非通知さん:04/12/23 10:31:04 ID:a1RyXNhm
って256かよ
256でも不具合でるようだと他メーカーにしろ気軽に買えないな
777非通知さん:04/12/23 10:44:36 ID:uwYdWNxi
>>773
kingmax定番のトラブルですね。

認識&フォーマット

問題なく使用でキタ━(゚∀゚)━!

。・゚・(ノД`)・゚・。
778非通知さん:04/12/23 10:46:16 ID:uwYdWNxi
あ、問題無く使えてる人もいるみたいだけど
779非通知さん:04/12/23 11:11:06 ID:DiZkMWEP
皆さんは何の動画変換ツールを使用してみていますか?
W21T付属のツールでも、動画変換君でも再生できない・・・。
780非通知さん:04/12/23 11:34:31 ID:uwYdWNxi
>>779
設定間違ってない?
781704:04/12/23 11:58:31 ID:ujPMWYtM
>>773
同志がいる…

>>774の方法(MiniSDに撮影データ保存)ワラをも掴む思いでやってみた。
やっぱムリですた…。orz
782非通知さん:04/12/23 12:00:09 ID:ujPMWYtM
昨日の帰りヨドバシでsandisk256MB予約してきましたが、だいぶ品薄の様子でした。メーカー指定品に期待。
ただのタイルになったkingmax256MBですが、これから購入する勇者がいるなら『もし普通に使えても厚いので出し入れは不便』とだけ書いときます。まず出てこないので最初焦った。
783非通知さん:04/12/23 12:15:23 ID:2rBsWL5N
俺はグリーンハウス256!
784非通知さん:04/12/23 12:21:45 ID:uwYdWNxi
漏れはADTEC 256MB
785非通知さん:04/12/23 12:31:33 ID:TpdmkWW/
おいらはサンディスク256MB
786非通知さん:04/12/23 12:43:52 ID:ujPMWYtM
W21Tまとめサイトってまだない?
787非通知さん:04/12/23 12:48:40 ID:qb29ugtG
>>772 基地外はおまえ
これだけ不具合報告と証拠まで揃っているのに
一人で荒らしている・・・とひとくくりにして
被害妄想、電波ゆんゆん
788非通知さん:04/12/23 12:49:29 ID:AGaqKhp3
>>782
漏れは王の512を使ってるけど出しづらいとか
そういうのは無く普通だよ。
789非通知さん:04/12/23 12:52:59 ID:ujPMWYtM
>>788
まじですか
付属のMiniSDみたく飛び出て来ないんで、毎回爪で引っこ抜いてました。
個体差かなあ…
790非通知さん:04/12/23 13:02:15 ID:L4H97lDi
>>787
またおまえか!(AA略
791非通知さん:04/12/23 13:07:55 ID:Ap+unuGS
カードリーダーも語ろうぜ
792非通知さん:04/12/23 13:32:22 ID:uYkXJ+DJ
>>781
なら、SH51,52持ってない?
あれならなんでもフォーマットできたはず。
あとはSD対応のデジカメかな。それも無理or持ってないならSD対応の他機種でフォーマットするの頼むしかないね。
俺は602SHで動画撮影したら復活したから周りにいるなら頼んでみるべし。
まあ、auスレでvodaの名前出すのもおかしけどさ。
W21T今から買ってきます♪
793非通知さん:04/12/23 14:14:40 ID:DiZkMWEP
>>780
W21T付属のツールは、保存形式を「3gpp2」にしてオプション設定はデフォルトです。
動画変換君のほうは「V601T向け設定」で「QCIF標準画質15fpsステレオ」です。
どちらも設定を変えて試してみましたが、だめでした。
どのような設定で見ているのですか?

  
794非通知さん:04/12/23 14:43:53 ID:4ZlUpUiS
映画とかを3gp2に動画変換君で変換できて
普通に見れてます。元動画形式はAVI,MPG等…
設定は>793と同じです・・。動画変換君は
いくつかのバージョンがあるようです。私の場合は
1.7です。その辺でいくつか試してみては?

ところで、全画面で、再生すると時間指定をして
みることができません。(要するに途中から見ることが
できないということ。)ですので、映画みたいに長いものは
いくつかに分断して、変換したほうがよさそうなんだけど
3g2形式の動画や、DivXのAVIを切り分けできるソフトって
ありますか?もしご存知でしたら、教えて頂けると
ありがたいです。
795非通知さん:04/12/23 15:18:57 ID:+RBew0oT
WIN全機種の中で動画が一番綺麗なのはW21Tか?
796非通知さん:04/12/23 15:24:45 ID:bhXttii1
797非通知さん:04/12/23 15:25:17 ID:bhXttii1
798非通知さん:04/12/23 15:25:33 ID:rOccYx+f
お出かけナビで地図動作中に電源が勝手に落ちたー。
データ消えていなくて助かった…電源入れたら通常起動した。
799非通知さん:04/12/23 15:30:04 ID:osBU50E8
>>786
まとめサイトじゃないけど、バグキタ━(゚∀゚)━!な人はオススメ
http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/
800非通知さん:04/12/23 15:31:45 ID:xVGvHlCI
定額の人は見ないと損
http://e.pic.to/26ljj
801非通知さん:04/12/23 15:51:12 ID:CcVimwik
>>787基地外はおまえ
煽りと不具合報告を
すべて不具合報告・・・とひとくくりにして
自己中、電波ゆんゆん
802非通知さん:04/12/23 15:56:19 ID:osBU50E8
この辺も参考にしてみてくださいね〜

ソフトウェア改修 VS 基板交換修理
http://yuuroo.hp.infoseek.co.jp/fix/s_vs_k.htm
803非通知さん:04/12/23 16:46:47 ID:7Ff4sYex
Jabra 250 でBluetooth接続してるんだけど、ヘッドセット側から発信できない。
W21Tってリダイヤルなんだよな?それとも499番へ発信?
804非通知さん:04/12/23 17:21:25 ID:yM7FME7N
これってもっさりしてる??電波いい?
805非通知さん:04/12/23 17:51:04 ID:HbNQMyJt
人のレスコピペ改してる時点で厨房だが

>>772
>残念ながら本スレには基地外が一匹生息しております。

>>770-771の質問の直後に断定してレッテル貼り

>煽りと不具合報告を
>すべて不具合報告・・・とひとくくりにして

誰が? どのレスが?
全部一人のせいに断定してレッテル貼り
レス読めば煽りと不具合報告の違いくらい判る
スレ住民馬鹿にしすぎだ。
>>801君は不具合報告や質問を荒らし扱いしてスレをギスギス
にしてどんな利があるんだ?
806非通知さん:04/12/23 18:12:42 ID:L4H97lDi
>>805
わかったわかったボク
早くクソして寝なさい
807非通知さん:04/12/23 18:43:25 ID:5TjH/cRb
自分で作った着うたフルは
着信音に設定できますか?
808非通知さん:04/12/23 18:45:30 ID:wgIT7Fww
>>806粘着してないで帰れよ
809非通知さん:04/12/23 20:14:58 ID:uwYdWNxi
>>793
同じ設定ですね。
私のはバージョン2.2です。
W21Tへはどうやって移してます?

>>794
DivXスレで聞く方がベストな回答を得れると思いまする。

>>795
順位は分からんが、T4Gが貢献してるなら良い線行くかな?
ttp://www.semicon.toshiba.co.jp/prd/ics/mpeg/mpeg_top.html

>>ALL
基地外が一匹生息してるのは事実です。
精神面もヤバいが、知能も痛いぐらいの知恵遅れ(自覚無し)
誰とも書いていない>>772の書き込みに喰いつくありさま。
スルーするのが、もっとも正しい選択です。
810非通知さん:04/12/23 21:45:08 ID:DiZkMWEP
>>809

> >>793
> 同じ設定ですね。
> 私のはバージョン2.2です。
> W21Tへはどうやって移してます?

私もバージョン2.2です。
ファイルの移動はPRIVATE-AU_INOUTフォルダ にコピーして
W21Tで取り込みを実行しています。


811非通知さん:04/12/23 22:04:32 ID:CcVimwik
正体バレて無いと思ってんのかな…
812非通知さん:04/12/23 22:07:00 ID:ELk9Ky68
東北(仙台)です。
新規で25000円です。高いような気がします
安いところはないですか?
813非通知さん:04/12/23 22:17:35 ID:5Q8x2Zan
大阪日本橋のauシッョプで12月上旬、
14800円でした。
814非通知さん:04/12/23 22:23:33 ID:ELk9Ky68
>>813
東北は高いのかな?
25000円あれば、白ロム変えますよね?
815非通知さん:04/12/23 22:24:55 ID:jstlD18J
着うたフルって必ず歌詞が見れるわけではないのですか。BoAの曲は歌詞あったけど、オレンジレンジはなかったし。DLした曲全てなかったです。
816非通知さん:04/12/23 22:30:32 ID:546bgcZM
>スルーするのが、もっとも正しい選択です。

不具合を隠蔽するレスについてもスルーか?
817非通知さん:04/12/23 22:38:11 ID:txbx/nSZ
IOデータの128MminiSDは使えますか(^^)?
818非通知さん:04/12/23 22:45:12 ID:7Ff4sYex
中部地方(長野)では17,000円です。私は、AUショップで2万で買いましたが。

ところで、EZアプリ起動するとBluetooth接続が切れるのって仕様ですか?
ヘッドセットが悪いのかな?
819非通知さん:04/12/23 22:55:57 ID:E4dIRRY7
>>805って本気で言ってんのかな・・・
820非通知さん:04/12/23 23:42:45 ID:3i92wbod
W21Tで動くNES(ファミコン)エミュ作ってみたけどテスターやってくれる人いない?
とりあえず最低限動くには動くんだけどROMによってバグが出るだろうからさ。

条件
・ROMを自分で用意できる
・PCでのminiSD読み書き環境がある
・ダブル定額に入ってる(BREWアプリのサイズがデカイので)
・積極的にメールでフィードバックする
・NESゲー、エミュにそこそこ詳しい

あと、BREWアプリ開発できる人なら歓迎っす
3〜5人くらい募集したいんでよろしくー。
821非通知さん:04/12/23 23:49:34 ID:rlIyobvh
WINで動画一番綺麗なのはw21Tか?
誰かおしえろやゴラアヽ(`Д´;)ノ
822非通知さん:04/12/23 23:51:32 ID:yrsNkgj+
823非通知さん:04/12/24 00:00:40 ID:0V9a26HV
>>822
820は釣り
824非通知さん:04/12/24 00:01:30 ID:8KGnzOtu
>>820
オオすげー
825820:04/12/24 00:02:33 ID:Q/GUuWBX
>>822
今メルしますた
826非通知さん:04/12/24 00:05:11 ID:JqW0qU3e
それよりもjavaを動かせるBREWアプリ
が早く出て欲しいんだが・・・
827ナナシ:04/12/24 00:16:18 ID:SDGOVz1j
BMPが壁紙で待ち受けに出来るんですね・・・
226KBの壁紙待ち受けにしました
828非通知さん:04/12/24 01:35:22 ID:GYYMn9Wp
BREWで2ちゃんブラウザほしいなー。
829非通知さん:04/12/24 08:29:05 ID:VXMcnKSP
昨日、買い物ついでに携帯見て来た。
新潟で新規で最安値かと
21T 9800
22H 0
21CA 14800
店員は21Tと21CAをしきりにすすめてた。
基本的にCAはキーレス速かったが予測にすると
Tの予測と同じくらいに遅くなる。
背面無いのは痛い。
女へのプレゼントにタルビー購入して今日即解予定。
今の21Tを即解してCAにするほどの魅力は感じなかった。
背面と青歯あるのはデカイよ。
830非通知さん:04/12/24 09:11:23 ID:MHKW6jBE
【まとめ】
・基本的にもっさり
・電池も悪い
・不具合大杉
・電波悪い
・キーレスポンスが遅い
・青葉がある
・音はよいらしい

総合評価
・信者以外は買わないで春or夏winを待ったほうがいい。

これでいいでつか?
831非通知さん:04/12/24 09:11:43 ID:iDwgEtMK
また発着信履歴とメモ帳の登録した内容や定型文も勝手に消えてた…
832非通知さん:04/12/24 09:19:14 ID:G9r+mYZJ
>>830
この携帯冬WINのなかじゃ電池のもち最高にいいぞ
833非通知さん:04/12/24 09:28:52 ID:BFgJ7K3k
834非通知さん:04/12/24 09:33:12 ID:Jjr3L9Vu





==============================





<W21Tのご利用者のみなさまにお知らせ>


残念ながら本スレには基地外が一匹生息しております。
粘着の度合い、文章の幼稚さ、知識の無さから
精神的・知的に重度な障害を持っていると思われます。

障害が重度の為、自覚することも改善することも不可能なので
どれだけ恥ずかしく見苦しい書き込みがあっても
いたわりの心で「スルー」して頂くことをお願いいたします。





==============================



835829:04/12/24 09:35:11 ID:VXMcnKSP
× 21Tを即解してCAにするほど
〇 21Tから即解してCAにするほど
836非通知さん:04/12/24 09:56:57 ID:kcdjRgQy
妄想レッテル貼りと
同じコピペで煽るだけで
不具合を隠蔽するレスについて
追求された事はスルーか? >>834
837非通知さん:04/12/24 10:04:18 ID:sgon7CA2
朝っぱらから既知害がファビョるスレはここですか?
838非通知さん:04/12/24 10:39:52 ID:5LDadfQj
煽るだけで隠蔽した事は否定しないんだな
839非通知さん:04/12/24 11:04:31 ID:MwzrvBPs
クリスマスイブの今日も一日
たかだかケイタイのスレを荒らし
弄ってるつもりで弄られまくりのアンチに
moetで乾杯!
840非通知さん:04/12/24 11:31:43 ID:Jjr3L9Vu
>>839
毎日粘着している彼も好きで重度の知的障害者になったのではありません。
彼の幼稚な書き込みに対してレスすると、ますます彼の病状が悪化します。
もし貴方に人間愛があるならスルーをお願いします。

念のためにもう一度・・・


==============================





<W21Tのご利用者のみなさまにお知らせ>


残念ながら本スレには基地外が一匹生息しております。
粘着の度合い、文章の幼稚さ、知識の無さから
精神的・知的に重度な障害を持っていると思われます。

障害が重度の為、自覚することも改善することも不可能なので
どれだけ恥ずかしく見苦しい書き込みがあっても
いたわりの心で「スルー」して頂くことをお願いいたします。





==============================

841非通知さん:04/12/24 12:02:11 ID:8KGnzOtu
>>838
誰が? どのレスが?
842非通知さん:04/12/24 12:15:30 ID:QQtOJEJw
ID:Jjr3L9Vu
基地外
843非通知さん:04/12/24 12:21:08 ID:iUKza8SP
多分わかってるんだろうけど
>>772は直前のレス>>770-771に向けたものとは限らないからね。レッテル貼ってますよ。

>>801は煽りと不具合報告の違いがわかってない方に向けてのレスだと思いますよ。
レスアンカーが付いてますよ。
844非通知さん:04/12/24 12:22:58 ID:sgon7CA2
アンカーも無いのに自分で基地害と認めてるよwww
845非通知さん:04/12/24 12:34:53 ID:StDV6feF
ずいぶん都合の良い逃げ口上だな

843 名前:非通知さん 本日のレス 投稿日:04/12/24 12:21:08 iUKza8SP
多分わかってるんだろうけど
>>772は直前のレス>>770-771に向けたものとは限らないからね。レッテル貼ってますよ。

加えて>>801の改造コピペを支持する点で
レッテル貼りでスレ空気悪化させている荒し本人とばれる

>>840もコピペ荒し

荒らしがさかんにコピペでレス流していますが不具合の隠蔽に関しての質問
はスルー
846非通知さん:04/12/24 12:38:50 ID:sgon7CA2
粘着既知害大暴れw
847非通知さん:04/12/24 12:44:13 ID:StDV6feF
>>846 さっきからなに一生懸命ageてるんだ?
848非通知さん:04/12/24 12:45:16 ID:MwzrvBPs
♥楽しいイブの過ごし方だねアンチくん♥
849非通知さん:04/12/24 12:45:53 ID:blAKP/MN
ドラクエ来たみたいよ
850非通知さん:04/12/24 12:46:08 ID:15CEbT3n
どうやら不具合煽りがバレてるのがわかったので、第三者を装ってしらばっくれる作戦に変えたようです。
851非通知さん:04/12/24 12:46:45 ID:Jjr3L9Vu
>>846
どなたが基地外なのかは存じませんが
基地外に対しての煽りは良くないですよ。
脳の病気なんですから、いたわって(スルーして)あげてください。


念のためにもう一度・・・

==============================





<W21Tのご利用者のみなさまにお知らせ>


残念ながら本スレには基地外が一匹生息しております。
粘着の度合い、文章の幼稚さ、知識の無さから
精神的・知的に重度な障害を持っていると思われます。

障害が重度の為、自覚することも改善することも不可能なので
どれだけ恥ずかしく見苦しい書き込みがあっても
いたわりの心で「スルー」して頂くことをお願いいたします。





==============================

852非通知さん:04/12/24 12:50:09 ID:hj+nK3XF
これ、caより売れてないみたいね。
量販店に行ったらcaは売り切れだったけどtはたくさん余ってた。
853非通知さん:04/12/24 12:54:30 ID:NsCKdXSn
音よすぎ
854非通知さん:04/12/24 12:59:54 ID:Jjr3L9Vu
>>852
発売時期、モデルのポジションからすると妥当ですね。
サイトビューアーの定額外は残念でしたが
現時点でTよりCAが売れてないとマズいでしょ。
855773:04/12/24 13:00:05 ID:aEMRYUJM
KINGMAXの256MminiSDですが
A5403CAで初期化したら使えた、今のところ使えるけどまた壊れそうだ
忠告
KIMGMAXは買うな
安物買いの銭失い
856非通知さん:04/12/24 13:00:20 ID:8KGnzOtu
えーと、とりあえずスレ空気悪化させている荒し本人はキミだからね。
857非通知さん:04/12/24 13:02:12 ID:X6rwJG1y
>>820 BREWのアプリ作ったことないね

こんなのにダマされるやついるのかねぇ...
858非通知さん:04/12/24 13:07:26 ID:sgon7CA2
既知害って本当にいるんだねw
早く氏ねば良いのにw
859非通知さん:04/12/24 13:08:11 ID:StDV6feF
またコピペか>>851

>>844
>>770-771の質問潰した時もあとで言い逃れするために
わざとアンカー付けなかったんだろ?
860非通知さん:04/12/24 13:14:35 ID:sgon7CA2
>>859
頭元気?w
861非通知さん:04/12/24 13:18:32 ID:jd5TcnRO
結局770の質問には答えずアオってるだけだな。カメラの話題が余程きに触る信者なんだろ
862非通知さん:04/12/24 13:20:06 ID:RQAkW0D1
>>845レッテル貼ってますよ〜
863非通知さん:04/12/24 13:20:36 ID:StDV6feF
>>860 ageごくろうさん
荒らしや煽り仲間が集まってきましたか?
864非通知さん:04/12/24 13:20:58 ID:I7FZMKIJ
>>803
私のM2500はリダイヤルですよ。
865非通知さん:04/12/24 13:23:36 ID:sgon7CA2
じさくじえんもにほんごもおじょうずですねw
866非通知さん:04/12/24 13:25:13 ID:Jjr3L9Vu
>>864
M2500の音質や使用感はどうですか?
867非通知さん:04/12/24 13:28:33 ID:StDV6feF
また煽りレスの為だけにageか
質問の煽りつづける利点・理由は(荒らしたい)でいいか?>>865
868非通知さん:04/12/24 13:30:11 ID:IWmGxiyJ
全角ってヒネた消防みたいでムカつくな。リアルでも嫌われてそう
869非通知さん:04/12/24 13:33:02 ID:QkX58Osk
>>867
日本語でお願いします
870非通知さん:04/12/24 13:34:41 ID:s3JJz8ql
cdma-one時代か通してら、初めて待受300時間だと思うけど、
実際の使用が伴うと、電池の減りはどれくらい?
ちなみに漏れはFOMA SH900i(カタログ値待受380時間)で、
1日1〜2回充電必要。
871非通知さん:04/12/24 13:43:44 ID:XOjAwh+m
>870
1日1〜2回充電が必要な使い方をしているのなら、待ち受け時間は
なんの目安にもならない。
まずはキミが何の操作を一日にどの位しているかが判らなければ
どうしようもないと思われ。
872非通知さん:04/12/24 13:48:10 ID:Jjr3L9Vu
>>870
使用状態によると思いますが…

ムービー4時間再生・音声1時間再生・メール10数回・会話数分
電波状態 弱〜中で、残り1になりました。
ただ、音声1時間再生・メール数回・会話無し
電波状態 弱で、残り1になったことがあるので微妙かも。
# ムービー再生の消費電力が少ない?電波状態による?
# まだ、追試が必要です。

バッテリー容量が1000mAなので、基本的な持ちは良いかな?
873非通知さん:04/12/24 13:59:55 ID:sgon7CA2
既知害って言葉には過剰反応するくせに自覚してないんだ。
さすがリアル既知害w
874870:04/12/24 14:10:35 ID:s3JJz8ql
>>872-873
ありがとうございます。
FOMAより数字は小さくても電池持つかって感じ。
SH900iは満タンからi-mode通算1時間強で電池マーク1本減りまつ(使い古した場合)。
近々、移動時待受410時間のF901iCか、キャリア変更でW21Tかを考えていたのでつよ。
875非通知さん:04/12/24 14:14:29 ID:StDV6feF
質問に答えるわけでもなく朝の10時から粘着しつづけ
煽りつづけるだけのsgon7CA2

>>770への答えは?
>>770の質問を握りつぶしたい理由はなんだ?
煽りつづけてどんな利があるんだ?
カメラ以外にもキーや電波に関する報告を煽りと括る根拠はなんだ?

答えろ
876非通知さん:04/12/24 14:38:46 ID:MwzrvBPs
さあクリスマスメニューの買い出しに行かなきゃ。





アンチくんも楽しんでね、メリークリスマス!!!


ああもう楽しんでるかwww
877非通知さん:04/12/24 14:44:18 ID:StDV6feF
アンチなレスなぞ入れていないが?
不具合点を質問するとアンチなのか?

数度同じ質問をしたが結局答えず、煽りのみか。

W21T持っていないから答えられないのか
age続けながら質問者を叩いてギスギスしたスレに仕立てるのが
目的と断定せざるを得ない
878非通知さん:04/12/24 14:50:31 ID:1PonDT+E
>>876
コスリマスインブだね♪
879非通知さん:04/12/24 14:55:56 ID:VXMcnKSP
>>870
連続通話は4時間だが連続使用(メール・Web等)は充電時間と同じ150分くらい。
毎日会社で8時から帰るまでに6時間はWebしてるから信頼出来る数字かと。
朝に満タンで持って行って電池無くなったら充電しながらなんで待ち受けはわからん。
でも今までで一番持ちが良い。
880非通知さん:04/12/24 15:20:56 ID:sgon7CA2
携帯ハッピー占い

脳内W21Tユーザーのあなた。
せっかくのクリスマスイブなのに脳内電波が弱くご機嫌ななめ。
2ちゃんでストレス解消のつもりが袋叩き。
散々の一日だけど首を吊って一気に幸せ気分になれるでしょう♪

今日のラッキーワードは既知害。
ラッキーIDはStDV6feFです。

良いクリスマスを♪
881非通知さん:04/12/24 15:27:23 ID:hj+nK3XF
6時間webって・・・
ツーカーSでwebみたのか?
882773:04/12/24 15:34:19 ID:aEMRYUJM
やっぱ使えなくなった
883773:04/12/24 15:36:38 ID:aEMRYUJM
やっぱ使えなくなった
くそKIMGMAX
884非通知さん:04/12/24 15:37:41 ID:kEUzZyT9
ボタンが少し硬くて押しにくいのには中々慣れないけど、その他で困ったことは特にない。
(色はシルバーです)
885非通知さん:04/12/24 15:40:07 ID:Jjr3L9Vu
>>773
イ`!
886非通知さん:04/12/24 15:43:10 ID:VXMcnKSP
>>881 携帯用サイトばかりだよ。
大半が2ちゃんだが。
朝の10時過ぎたら帰るまでコンセントに繋ぎながら使用。
で定時の17時に帰る。
帰りも車内で充電。
887非通知さん:04/12/24 16:32:12 ID:MEsyt+NA
質問に答える気もなく煽る事を繰り返し
結局自ら荒らしであると証明したID:sgon7CA2
888非通知さん:04/12/24 16:55:42 ID:sgon7CA2
買う気も無いくせにガタガタうるせー既知害だなw
889773:04/12/24 18:14:38 ID:aEMRYUJM
>>885
ども、もう少し生きてみます
890非通知さん:04/12/24 18:23:57 ID:KqCvmrL/
買いました!
24000円でした、新規なのに高い・・・
891非通知さん:04/12/24 18:27:00 ID:JqW0qU3e
>>890
高杉
892非通知さん:04/12/24 18:30:52 ID:KqCvmrL/
三店舗回りましたが、全て同じ値段でした
893非通知さん:04/12/24 18:51:25 ID:OhSZ6j8I
ID:sgon7CA2

>買う気も無いくせに

朝からIP固定の常時接続でこのスレに貼りついている君のほうが
外にまったく出てない => 携帯電話使う気が無いように見える

894非通知さん:04/12/24 19:03:48 ID:8KGnzOtu
質問に全て答えないと握りつぶしたいことになるらしい。
895非通知さん:04/12/24 19:35:02 ID:VJkM6Uu7
>>893
ワラタ。 ヒキコモリが移動通信機器もっててどーすんのってね。。
コードレス子機すらいらなかったりしてさ
896非通知さん:04/12/24 19:38:38 ID:XOjAwh+m
まぁ、p2 & WINとかやってると、出先からいくら
アクセスしようとIPなんか変わらないわけなんだが。
897非通知さん:04/12/24 20:00:30 ID:sgon7CA2
W21Tで職場から書き込んでいたわけだが…
既知害って発想が貧困で笑えるねw
どんな生活してるか良く分かるよw
898非通知さん:04/12/24 20:10:52 ID:Bh/DGIsd
厨房が良く使う悲しい言い訳が始まったようだなw

897 :非通知さん :04/12/24 20:00:30 ID:sgon7CA2
W21Tで職場から書き込んでいたわけだが…
既知害って発想が貧困で笑えるねw
899非通知さん:04/12/24 20:15:23 ID:sgon7CA2
オマエってWIN端末すら買えない低所得の旧型東芝ユーザーだろw
カワイソーナケルw>既知害
900非通知さん:04/12/24 20:21:44 ID:rtWHFtwx
職場からカキコねぇたいしたもんだ脳内社会人の引き篭もりさんw

858 :非通知さん :04/12/24 13:07:26 ID:sgon7CA2
860 :非通知さん :04/12/24 13:14:35 ID:sgon7CA2
865 :非通知さん :04/12/24 13:23:36 ID:sgon7CA2
873 :非通知さん :04/12/24 13:59:55 ID:sgon7CA2
880 :非通知さん :04/12/24 15:20:56 ID:sgon7CA2
901非通知さん:04/12/24 20:23:50 ID:iCBrCIN8
すげぇなw




その頻度で朝から今まで2ch漬けか(藁
902非通知さん:04/12/24 20:25:31 ID:iCBrCIN8
今日は休暇ですくらい言えば信憑性があったのにな
903非通知さん:04/12/24 20:30:06 ID:n6hh5Qe6
ファームのバージョンアップまだ?
904非通知さん:04/12/24 20:39:26 ID:AO+ZxIsS
miniSD 512MB 動作報告
虎 45倍で問題なく稼動中
さっそくMovie書込みテスト・・・
これって全画面にすると再生最初からになるんだな
おまけにそこからの再生時間指定はできないのか orz
ちょっと微妙・・・かな?
着うたフルはすげーいい感じでいってるだけに
ちと勿体無いな
905非通知さん:04/12/24 20:39:55 ID:sgon7CA2
ヒキーや肉体労働者には理解できないらしいw
906非通知さん:04/12/24 20:44:48 ID:sgon7CA2
>>904
せめてQVGAではゼロスタートしない仕様にしてくれないとな。
このままじゃQCIF専用になってしまう。
ファームアップきぼん
907904:04/12/24 20:45:09 ID:AO+ZxIsS
>905
俺へのレスか?
ヒッキーやブルーカラーの人の方がずっと再生してるのを見てるだけでいいから、
再生時間指定に関係ないと思うんだが・・・
908非通知さん:04/12/24 20:47:35 ID:1PonDT+E
何で21Tと21CAスレはこんなにも荒れるんだろう…。
22SAや22Hスレはもっと平和なのに。
…不思議だ。
909非通知さん:04/12/24 20:48:57 ID:sgon7CA2
>>907
違うよ。上の方の既知害のアフォへのレスだよ。
910904:04/12/24 20:51:45 ID:AO+ZxIsS
すみません(汗
でもマジQVGAでの途中再生はどうにかしてほしい。
ではファームアップを祈りながら・・・
|λ............逝って来ます
911非通知さん:04/12/24 20:57:20 ID:MwEj4fF4
>>770へは訂正しないんだID:sgon7CA2
やっぱりカメラの質問を叩いただけ?
912非通知さん:04/12/24 21:06:42 ID:fkUdTwv6
訂正しないと叩いたことになるの?
913非通知さん:04/12/24 21:11:44 ID:MwEj4fF4
なんども言われて訂正しないからな
914非通知さん:04/12/24 21:13:34 ID:8KGnzOtu
メチャクチャだな・・・
915非通知さん:04/12/24 21:17:07 ID:PP/+PIyt
へぇ ホワイトカラーだと15分おきに2chカキコする暇があるんだ
しかも朝から10時間  脳内社会人になると忙しないですね(ぷ

858 :非通知さん :04/12/24 13:07:26 ID:sgon7CA2
860 :非通知さん :04/12/24 13:14:35 ID:sgon7CA2
865 :非通知さん :04/12/24 13:23:36 ID:sgon7CA2
873 :非通知さん :04/12/24 13:59:55 ID:sgon7CA2
916803:04/12/24 21:21:01 ID:9Ngi3Etw
>>864
レスありがとうございました。

で、自己解決しました。実は、ペアリングに失敗していただけでした。
JABRA 250 の場合、ペアリング時には着信/電源のメインキーと音量うpキー
の両方を押しながら認識させなければならないようです。今は、きちんと(?)リダイヤル
できてます。JABRA250ですが、音質、電池の保ち等ほぼ言うことなしです。耳の後ろ側に
本体がくる設計もイイ。マイクとイヤホン部分が離れているのでエコーも起きません。
しかし、M2500も良いですよね。日本法人で許認可受けてますから安心ですしね。最後まで迷って、
私はこっちにしました。

ああ、これでW21Tがボイスダイヤル対応だったら・・・・。もしくは、着信音をそのまま
ヘッドセット側でも鳴らすようにしてほすぃ。ヘッドセット時の着信音味気なさ過ぎw
917非通知さん:04/12/24 21:25:46 ID:hj+nK3XF
>>908
その2機種に共通する物。
やっぱり見所がある端末じゃん。
故に狂信者もいる。
918非通知さん:04/12/24 21:42:09 ID:8EeW/t7E
>>915
もしかしてゲートキーパーか?
919非通知さん:04/12/24 21:54:04 ID:wBUPElf4
基地外 vs 冬厨

この勝負、基地外の大勝だな。
レベルが違いすぎる・・・
何時間どころか何スレ張り付いてるんだ!?
それも同じ内容の繰り返しだし。

・W21TどころかWIN端末すら持ってない
・無職
・基地外

この3つはガチ
920ととまる ◆toto/yp6zM :04/12/24 21:56:14 ID:gLgzGr3C
BUFALLOの128MBのminiSDってこの機種使えますか?
5403CAから機種変予定で気になって質問します

教えてクレクレ厨スマソ
921非通知さん:04/12/24 22:21:41 ID:M1VjrGNb
つーかさ、実際問題マジレスするとさ

>>770
写真掲載されてるんだから見りゃわかるだろ

>>771
どういう点で比べた場合の優劣かわからんので答えようがない


・・・普通にスルー対象ですが
922非通知さん:04/12/24 22:42:21 ID:W+M8M/Ag
おまいらヤメレ
(´・ω・`)ショボーン
923非通知さん:04/12/24 22:49:05 ID:GemhjC5s
青歯がらみで質問なんですが…
W21TとM3000で使ってるんだけど、みんな「車に乗ると勝手に認識される」って言ってたよね?
俺の場合、W21Tを青歯待ち受け状態(白アイコン)で、車に乗ってM3000の電源入れても自動では認識されないんです。
1回M3000の通話ボタン押すと、青歯アイコンが青になって認識されます。
これって、俺がいちいち車降りるたびに電源切ってるから?
通勤時と社用で運転する時、あとはプライベートしか使わないから、車にいれっぱで普段電源切ってあるんだけど…
使い方が間違ってるって事でしょうか?
924非通知さん:04/12/24 23:38:49 ID:wBUPElf4
で、結局さぁ
例の基地外君はどうなれば満足なの?

CCD>CMOS : Yes
色々な不具合 : Yes

なのは周知の事実なんだが?
で、あと何が不満なんだ?
持ってないからイラついてるの?
たかが、2万程度なんだし荒らすのを止めたら買ってやっても良いんだがマジな話。
925非通知さん:04/12/25 00:10:25 ID:lIUM6z+G
miniSDスロットのカバーが完全に開かない・・・
ある程度まで出せば開くと思うんだけどそこまで行かない。
引っ張ったら切れそうだし。
926非通知さん:04/12/25 00:17:11 ID:7tOnTvXM
>>916
あれ、そんなのあるんですか。
LED光りっぱなしの状態のときに通話ボタンと音量アップを押せばいいのでしょうか?
927非通知さん:04/12/25 00:18:12 ID:a1PTckJ+
miniスカートのバカ女が完全に足開かない・・・
ある程度まで逝かせば開くと思うんだけどそこまで逝かない。
引っ張ったいたら切れそうだし。
928非通知さん:04/12/25 00:28:29 ID:E0fpsiho
>904 >906 >910
でしょ?! 実は携帯音楽&映像端末として買った漏れ
としては、電車の中とかで映画をみるのに、全画面で
時間指定できないのはあまりにつらい。QCIFで、時間指定
できるんだから、その状態で全画面ボタン押したら、同じところから
始まる、ってことできないのかなぁ?どうして、全画面ボタンを押すと
問答無用で一番最初から再生を始めるんだろう?
929非通知さん:04/12/25 00:29:29 ID:XqH6CTAS
買いました。
F900iより、使いやすいですね。レスポンスが全然いい。
これにマルチタスクがつけば最高です。
早くauにものらないかな
930非通知さん:04/12/25 00:33:57 ID:VEXR51eE
サイドキーも光るのはシルバーのみなんでしょうか?
黄色は光らないんだろうか…ボタン照明オフだから別にいーんだけど。

>>927
俺も最初固かったけど、
何回か開け閉めするうちにちゃんと開くようになりましたよ。
931非通知さん:04/12/25 00:58:10 ID:orMQgMq1
>>926
うーん、てゆか、ペアリングモードに入る時に普通はメインキー(通話ボタン)を
押しっぱにしますよね?この場合はペアリングモードに入る時に“両方”押しっぱ
にする感じです。この方法だと「ハンズフリーモード」でペアリングして、W21Tの
接続相手リストの詳細表示でも「ハンズフリー」として車のアイコンが出ます。

>>923
私のJABRA250でもそんな感じですね。ただ、電源オン→認識はしますけど。待ち受け
解除した後や、EZアプリ→切断→再復帰なんかは1回通話ボタン押さなきゃですね。
その後もヘッドセット側から発信はできるんだけど、接続相手リストの詳細表示では
「その他」として車のアイコンは出ませんね。

>>930
え?シルバーってサイドキーも光るんですか!?俺もイエローです。残念。
932非通知さん:04/12/25 01:09:40 ID:9LsbuFZ8
動画再生できない・・・
933非通知さん:04/12/25 01:13:51 ID:ML5j/HC9
スマヌ、サゲ
934非通知さん:04/12/25 01:16:02 ID:ML5j/HC9
>>928
レス書けてなかった。
途中まで再生したムービーのとこにカーソル併せてサブメニュー→6ってやってみな。多分できるから。
ただし、早送り又は時間指定できるやつ限定ダケド。
935非通知さん:04/12/25 07:47:34 ID:Fwvsa9T+
>>934
サブメニュー6って「ムービー編集」だけどそれで出来るの?

QCIFで早送り・時間指定ができるムービーでも
QVGAでは何も出来ない&ゼロスタートですよ…orzチメイテキ
936非通知さん:04/12/25 07:54:11 ID:7tOnTvXM
>>931
素敵な情報ありがとうございます。

・・・まあ受け専用ぽいのであまりかけることはないのですが。
937非通知さん:04/12/25 08:16:25 ID:ML5j/HC9
>>935
サブメニュー→6は鍵付フォルダーだった。けど、わかるだろ?サブメニュー→5でやってみな。
記憶する時間的な条件があるのかは知らんが、どうも端末にどこから再生するかのデーターが残るようだ。ただし、再生してから#押したりするとそのデーターが消去されるみたいだから気をつけるように。
938非通知さん:04/12/25 08:35:44 ID:a/D87T+F
>>866
他のを使った事が無いので解りませんが、共に満足しています!
とにかく、普通のイヤホンの様にコードを繋がなくて良いだけで便利ですよね〜!
939非通知さん:04/12/25 09:26:45 ID:OCl2Mffk
>>937
W21TでのQVGA再生→終了→QVGA継続の話ですよね?
どうも言ってる意味が分からないっす。
QVGAでも早送りはできるね。
ほとんど役に立たないけど。
940非通知さん:04/12/25 09:40:35 ID:ML5j/HC9
>>939
これ以上教えるのめんどいから、辞めるがとりあえず途中から再生は可能。
あとは自分で研究してくれ。
941 :04/12/25 11:31:25 ID:3Y2Ubi8H
amc 3gp 3g2どれに対応?
942非通知さん:04/12/25 11:43:51 ID:VfBHKoxs
128MB sandisk のSDカードを買おうと思うのですが、
辞スパは移動できるのでしょうか?
943非通知さん:04/12/25 11:49:39 ID:9vBejJui
この機種で使えるminiSDの情報をまとめて次スレからテンプレにいれよう

メーカーが動作確認済み
ADTEC 
sandisk
東芝
パナソニック

たぶん安全
トラセンド
グリーンハウス

不安定
kingmax
944非通知さん:04/12/25 11:50:36 ID:9vBejJui
>>942
付属のCD-ROMからでも移せるんじゃないか?
945非通知さん:04/12/25 11:51:36 ID:ci4d6+AG
>>942
できる。CD使え。
946非通知さん:04/12/25 11:57:40 ID:81LGSFq2
このきしゅって動画再生の時、
SHやCAみたいなチャプター機能って付いてないの?
947非通知さん:04/12/25 13:36:13 ID:Fwvsa9T+
>>940
参考にならなかったけどアリガd。

>>946
チャプターは無いっす。
時間指定ジャンプと早送りとQCIF時の途中再生のみ
# QVGAも途中再生出来るらしいが分かりません。
948非通知さん:04/12/25 13:54:51 ID:qLxc61Zj
>>944-945
リーダライタが必要という事でFA?
949非通知さん:04/12/25 15:58:00 ID:ML5j/HC9
>>947
一つ条件わかったが、別のムービー再生したら途中から再生できなくなるのがわかった。もしかしてそれをやってないか?
少なくとも初期ロットではできるはずだがな。
小さいサイズで時間指定再生で何分か進めて再生させてから、ムービーとこに合わせてサブメニュー→6全画面再生をやってみな。サブメニュー通さないでやると始めからになることを忘れずに。
950非通知さん:04/12/25 16:34:26 ID:ML5j/HC9
自己レスに追加。SDカード内にあるとどうも不可能なようだね。
つまりこの機種は大容量ムービーを再生することを想定してないみたいだ。大容量ムービーを再生するなら22Hを買えってことなのかもしれん…
SDカード内だとできないとは知らなかった。スレ汚しスマヌ。
951非通知さん:04/12/25 16:53:10 ID:Fwvsa9T+
>>950
なるほど話しが食い違ってると思ったらそう言うことねw
ともかく色々dクス。

しかし、早送りで対応できる小容量ムービーが途中再生OKで、
大容量ムービーが駄目ってのは痛い仕様だな。
1000mAの電池と動画再生支援Chipを搭載しながらこの仕打ちはあんまりだ・・・orz
952非通知さん:04/12/25 18:34:57 ID:cfXmNHht
たしかにCDROMで辞書は移せましたが…
移してからSDカードを開こうとするが、なぜか待ち受けに戻ってしまい、パソコンからも読み取れない状態。
そして初期化もできない…
SDは128MBの東芝のを買ってしまったせいだな…ばかだった
953非通知さん:04/12/25 19:20:41 ID:ci4d6+AG
本体内だとQVGAムービー途中からでもいけるね。

内蔵メモリを動画専用に、miniSDを音楽専用にしまつ。
954非通知さん:04/12/25 19:30:32 ID:chvHDD/A
きょうはアンチはいないの?
弄れなくて寂しいなあ。。。
955非通知さん:04/12/25 19:52:52 ID:OY5Yv1kB
今ふと思ったんだが冬WINはミュージックプレーヤーを名乗るならSH53よろしくリモコンをオプションで出すべきではないのか?
956非通知さん:04/12/25 20:42:07 ID:Fwvsa9T+
>>953
内蔵メモリだと一番組も入らんよ・・・(´Д`;何とかならんかなぁ

>>954
粘着アンチ君って、自作自演がばれていないと思ってるから笑えるよね。
自称W21CAユーザーらしいよ、21CAスレには書き込まないけどw
957非通知さん:04/12/26 00:00:08 ID:cxJsb4KP
動画を早送りとかジャンプとかさせるためには付属のUleadのソフト使うしかないんですか?
958非通知さん:04/12/26 00:04:12 ID:qjzPqLuT
>>957
早送りや時間指定可能のファイルでも
QVGAではジャンプも途中再生も出来ないよ。
959非通知さん:04/12/26 00:07:53 ID:DiKkt98g
W21T使いです。
予測で入ってる言葉をリセットしたいんですけど、方法がわかりませんorz
わかる方、いらっしゃいますか?
960非通知さん:04/12/26 00:16:58 ID:cxJsb4KP
>>958
すみません、言ってる意図がつかめないのですが・・・
サイズのことでしたらLサイズです
961非通知さん:04/12/26 01:33:50 ID:zL269Knm
>>959
M454
962非通知さん:04/12/26 01:39:45 ID:rLuoHp9N
トランセンド512MB買ったのですが、使っても安全でしょうか?
不具合が出たという方がおられたら情報おながいします。。。
963非通知さん:04/12/26 02:13:58 ID:j5vRxaVj
買ってから聞くなよ
964非通知さん:04/12/26 02:20:20 ID:OVecMKiN
>>962
禿わら
965非通知さん:04/12/26 03:16:05 ID:Nn55dAsO
auの直営店で新規でポイント使えないって言われたらキレていいんですか?
966非通知さん:04/12/26 03:34:09 ID:tkbob/Cb
今日機種変してきた。

A5501TからW21Tへ。
目当てはダブル定額なので(パケ代が月1万円超えていた)
機能は大して変わらないけどいいかな、と。
967非通知さん:04/12/26 05:36:00 ID:94na9wzC
もちろんミドパ入っての狼藉だろうな?




ナカーマ
968非通知さん:04/12/26 09:40:23 ID:ORaRJa9h
ミドルパック入っていて月1万超えてたのはアホだ。
スーパーパックに入ったら(ry)
969非通知さん:04/12/26 09:53:45 ID:7NBS3JXn
昨日ラオに白い軍団いるなって、良くみたらあうじゃなくてW21Tの東芝キャンギャルだった。あんまりカワイクなかった。
970:04/12/26 10:02:33 ID:/fYGg4ZG
971非通知さん:04/12/26 11:11:07 ID:k6TxprgB
この機種でTV出力が出来るアプリって
セガラリー等の21Tの発売と同時期、
あるいは以後に作られた物だけで
既存のBREWのアプリはTV出力できないのでしょうか?
972非通知さん:04/12/26 12:38:18 ID:rLuoHp9N
>>963
遅レスすまそ。
\6000で手に入ったので、もし危険だという情報があったらヤフオクにでも出そうかと。
973非通知さん:04/12/26 12:41:27 ID:3nqKUboI
受信メールをSDに保存したんだけど、普通の受信ボックスみたいに表示切替できないの?
件名じゃ誰からかさっぱり分からんのだが
974非通知さん:04/12/26 13:04:41 ID:1PtnXZgi
>>971
http://www.wikiroom.com/brew/?W21T ※現在鯖逝き中
モノによる。BREWアプリは機種毎に作らなきゃならんから、その段階で手が入れば対応されるんだが
まぁやっぱり少ないみたいだな
975非通知さん:04/12/26 15:06:25 ID:biUffv4C
W21T欲しいけど、ホントに二時間半充電しないといけないの?
976非通知さん:04/12/26 15:48:08 ID:FYiYKgzg
>>975
別に決まりはない。
977非通知さん:04/12/26 17:02:14 ID:PsXePFI0
さすが!!W21CAが出てくると実力どおりの結果になりつつありますね〜 
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/24/news077.html
978非通知さん:04/12/26 17:09:06 ID:ji0YZ0ph
日本人のアソコは大抵黒ずんでるぞ。
個人差はあるが、西洋人のに比べ圧倒的に黒いことは黒い。
自分のチンポ眺めてみろ。周りの皮膚より黒いだろ。
玉袋を眺めてみろ。それが女性のアソコの黒さだ。お前に妹がいたとしたら
そのくらい黒いんだ。わかったな。
979非通知さん:04/12/26 17:10:05 ID:PsXePFI0
ついでにこれも読んで勉強お願いしますW21Tユーザー様方 by W21CA使いより
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/22/news038.html
980非通知さん:04/12/26 17:16:12 ID:PsXePFI0
う〜んあれほど鼻息の荒かったW21Tの信者様があまり反応しなくなりましたね〜あまり気を落とさないように!お互い頑張りましょう〜不具合がこれほどあれば腹が立ちますね〜わかるわかる^^
981非通知さん:04/12/26 17:27:21 ID:qjzPqLuT
>>977
そうだね予想通りだね。

>>979
漏れもW21CAを狙ってたけど、
使い勝手を考えてW21Tにしたよ。
CAにTの1000mAバッテリ搭載していたら無敵だったね。
あと、BG受信もあれば助かるよ。

>>980
発売時期から離れると、どの機種でもこんなもの

ところでさぁ、脳内ユーザじゃないなら
ご自慢の糞CMOSじゃない「 C C D 」で取った画像と動画を
既にうpしたものじゃなく、あらためて撮ってうpしてよ。
982非通知さん:04/12/26 17:30:11 ID:3nqKUboI
C・C・D!
983非通知さん:04/12/26 17:30:28 ID:rLuoHp9N
>>981
カマッテチャソはスルーしようよ。
984971:04/12/26 18:16:38 ID:k6TxprgB
>>974
サンクス!!
やっぱりTV出力出来るアプリは少ないですね。
985非通知さん:04/12/26 18:19:33 ID:IXwVqozI
>>977
5506Tに負けて2位ってW21Tと同レベルじゃねえか・・・
986非通知さん:04/12/26 19:12:28 ID:D4zTDdry
冬Winのウンコ携帯
987非通知さん:04/12/26 19:13:42 ID:nqDc0TyA
タイトーのインベーダー
988非通知さん:04/12/26 19:59:26 ID:qjzPqLuT
>>983
そだね。
以後スルーしますです。

ただ、基地外君の脳内21CAの脳内CCDの脳内画像を見たかったんでw
989非通知さん:04/12/26 21:11:21 ID:PTXuxHgh
荒れるのは売れてる証拠
気にせずスルーでいこうよ
990非通知さん:04/12/26 21:17:20 ID:kfRJgqGl
それより新スレ頼むよ
991非通知さん:04/12/26 21:21:23 ID:Bd0dXZXC
ほいよ

au WIN W21T by TOSHIBA Part11
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1104063651/

あとテンプレよろ
992非通知さん:04/12/26 21:40:05 ID:OVecMKiN
>>989じゃあCAなんて売れまくりだなおい!
993非通知さん:04/12/26 21:52:03 ID:qpFQZuzx
1000?
994非通知さん:04/12/26 21:52:08 ID:kfRJgqGl
埋めようか
995非通知さん:04/12/26 21:53:33 ID:kfRJgqGl
21Tまんせー
996非通知さん:04/12/26 21:55:31 ID:qpFQZuzx
1000ならW11Hの電池再販
997非通知さん:04/12/26 21:56:35 ID:mPqkBEvS
ぬるぽ
998非通知さん:04/12/26 21:56:58 ID:kfRJgqGl
1000はもらうよ
プギャーー
999非通知さん:04/12/26 21:57:46 ID:KkHe1Xmb
1000?

1000非通知さん:04/12/26 21:58:00 ID:kfRJgqGl
初1000ごちそうさん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。