au WIN W21T by TOSHIBA Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
Bluetooth+着うたフルの新機種、東芝初WINのW21Tを語りましょう

KDDI au: 機能別製品ラインナップ > W21T
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/w21t/index.html
株式会社 東芝 携帯電話:au:W21T
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/w21t.htm
au 取扱説明書ダウンロードサービス(W21Tの取説がPDFで見られます)
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
TOSHIBA User Club Site(東芝携帯用サイト)
http://www.t-ucs.com/

■前スレ
au WIN W21T by TOSHIBA Part6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100747150/

その他関連情報等は>>2-10付近
2非通知さん:04/11/21 12:04:35 ID:Venkokwd
■W21Tプレスリリース、レビュー等
EZ「着うたフル」の提供について〜対応する「CDMA 1X WIN」4機種を発売〜
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/1013a/
auによる新サービスEZ「着うたフル」に対応した携帯電話「W21T」の発売について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_10/pr_j1301.htm
Bluetoothに対応した「W21T」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/20965.html
「Bluetooth+着うたフル」のWIN〜「W21T」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/13/news022.html
3Dゲームもテレビで楽しめる「W21T」
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/10/13/002.html
Bluetoothや3Dゲーム対応などの多機能モデル『W21T』
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/10/14/652021-001.html
スペックで比較する、「着うたフル」WIN
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/15/news066.html
3非通知さん:04/11/21 12:04:51 ID:Venkokwd
■W21T補足(Bluetooth,T4G等)
ケータイ用語の基礎知識 第44回:Bluetoothとは
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/4519.html
「A5504T」、Bluetoothの実用性
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0405/14/news001.html
気になるケータイ周辺グッズ
11月1日施行の改正道路交通法に備えよう
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/21201.html
改正道交法施行、“こんなグッズ”で対策を
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/01/news077.html
高性能グラフィックを搭載MPEG-4動画像処理LSI TC35285<T4G>
http://www.semicon.toshiba.co.jp/prd/ics/solution/ics_comm01.html#01_1
V602SHの画質が変化したワケ(T4G搭載)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/02/news020.html
次はH.264対応〜東芝「MOBILE TURBO」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/06/news010.html
「T4G」搭載ならではの3Gゲーム
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/20/news072.html
CCDからCMOSへ〜変わる携帯カメラ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/05/news052.html
キーワード:CMOSイメージセンサ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/keywords/0201/21/n_keyword1.html
携帯アンテナ、伸びる、伸びない?(内蔵アンテナと外部アンテナについて)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/26/news004.html
「着うたフル」に関する5つの疑問(着うた再生時のBG受信について)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0410/27/news052.html
4非通知さん:04/11/21 12:05:07 ID:Venkokwd
5非通知さん:04/11/21 12:05:28 ID:Venkokwd
■過去スレ
【au】東芝WINについて語るスレ【W*1T】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073411586/
au W21T by TOSHIBA Part1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092759045/
au WIN W21T by TOSHIBA part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097660681/
au WIN W21T by TOSHIBA part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1098202176/
au WIN W21T by TOSHIBA part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099053935/
au WIN W21T by TOSHIBA Part5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100100321/
au WIN W21T by TOSHIBA Part6(←ここで発売)
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100747150/
6非通知さん:04/11/21 12:05:51 ID:Venkokwd
■他のau東芝端末スレ
au A5506T by TOSHIBA Part7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100865889/
Bluetooth】 au 東芝 A5504T Part7 【辞書】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100114639/
au A5501T by TOSHIBA Part35
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1094582629/
au A1304T・A1304T II by Toshiba Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082154375/
au A5501T・A5304T・A5301T 東芝総合 Part37
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085882302/

■他の冬WIN端末スレ
au WIN W22H by HITACHI Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100660018/
au WIN W21CA by CASIO Part10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100521645/
au WIN W22SA by SANYO Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100445332/
7非通知さん:04/11/21 12:06:03 ID:Venkokwd
■au各種専門スレ
au by KDDI 新機種・新技術スレ《Part80》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100345269/
au by KDDI 総合・雑談スレ《Part29》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1096906362/
au by KDDI 質問スレ《Part83》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100738203/
au by KDDI 最適料金プラン追求スレ Part5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091647374/
au by KDDI CDMA 1X WIN Part18
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085445172/
au by KDDI EZナビウォーク・EZナビ Part6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097572417/
au by KDDI EZムービー・EZ「着うた(R)」 Part38
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100696055/
au by KDDI EZチャンネル Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1090159957/
au by KDDI 時計自動修正機能! Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1075121138/
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part24
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1098962846/

■その他関連スレ
【改正道交法】運転中に携帯利用で罰金5万円 その2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1099273205/
PC・モバイル板■■Bluetooth part7■■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1093757003/
8非通知さん:04/11/21 12:06:20 ID:Venkokwd
とりあえず以上。
9非通知さん:04/11/21 12:07:04 ID:4b14+8Pu
>>1Beautiful!
禿げしく乙
10非通知さん:04/11/21 12:12:14 ID:VHdnvfC7
>>1
11非通知さん:04/11/21 12:26:00 ID:hSMiO/sW
>>1
12非通知さん:04/11/21 12:40:52 ID:USBUNR0Q
※頭のおかしな人には気をつけましょう
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
13非通知さん:04/11/21 12:45:00 ID:3sOZBlVb
FLASHあぷろだ
1http://qwe.ne.jp/
14非通知さん:04/11/21 12:47:42 ID:DBgcXHfX
5501と比べてみたけど、メニュー開くとき意外は基本的に21Tの方が速いね。
メニューも最初のから切り替えると、ある程度早くなるし。
15非通知さん:04/11/21 12:49:44 ID:BXDywcbM
早くもボロが出始めたW21Tの糞な部分

・電波感度最悪  → 致命的糞

・馬鹿としか言いようが無いブラウザ操作  → 馬鹿としか思えない糞改悪(左キーとか)

・カメラ最悪 → 前機種x1よりも、同等の画素機種よりも 糞ピンボケ 糞発色 糞暗い 糞もっさり

・偉そうにCMしてる音関連 
 MP3プレーヤー>>>>>>>>[越えられない壁]>>>>>>>>>>>>>>>>>>W21T


他機種との比較レポは前スレ>>817

>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
> 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが

不具合点を纏められると煽り始める
このスレの信者のレスの事です
16非通知さん:04/11/21 12:55:36 ID:BXDywcbM
カメラが最悪である実例

5501T
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo7796.jpg

W21T
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo7798.jpg

側面の印字がボケまくり、W21Tの方が悪化しています
このような実例があっても
>・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人

などと不具合点纏めをすると攻撃始めます
前レスの最後の方参照
17非通知さん:04/11/21 12:56:20 ID:273p5I0l
>>1
毎回新スレ立て乙
18非通知さん:04/11/21 13:01:47 ID:BZFLHJAh
Sageラリーの動きは滑らかですか?
19非通知さん:04/11/21 13:04:57 ID:BXDywcbM
電波感度が糞であるレポ

920 :非通知さん :04/11/21 10:39:10 ID:CsiWeEG2
>>913
同じ場所(梅田ソフマップ内、梅田阪急駅降りた所のJR高架下マクドナルド)にて
W22H 2本・・・・問題なく通信可能(ちょっと速度が遅かったかも) 通話も問題なし(プップップは長かった)
W21T 圏外・・・・ 通信も通話も不可

20非通知さん:04/11/21 13:06:15 ID:VHdnvfC7
>>18

763 名前: GanG'nohoho ◆JAZZINzDIc [sage] 投稿日: 04/11/20 21:12:24 ID:P7ZiII2N
とりあえず吸い上げてみたのでうpしてみる。
http://loderunner-ktai.got-game.org/test/(BREW)SEGARALLY@W21T_sample(high).mpg (54MB)
http://loderunner-ktai.got-game.org/test/(BREW)SEGARALLY@W21T_sample(low).wmv (8MB)
実際の使用感はhighの方な感じ、QVGA液晶で直に見るともっとシャープで明るく綺麗。
TV画面に対してゲーム画面の範囲がちと狭いのが難点かも。
ゲームポインタは無くても充分操作可能。
21非通知さん:04/11/21 13:08:25 ID:BXDywcbM
音系の糞

948 :非通知さん :04/11/21 11:35:18 ID:wcUs01ba
イヤホンで音楽を聴くと、曲の始まりや次の曲との間に「プツプツ」という雑音が必ず入る。
22非通知さん:04/11/21 13:11:40 ID:BZFLHJAh
>>20
どうもありがd
でもDLに残り2時間・・・orz
23非通知さん:04/11/21 13:12:02 ID:4b14+8Pu
曲鳴ってない時の雑音を気にするって…
24非通知さん:04/11/21 13:14:04 ID:VHdnvfC7
>>22
2時間て・・・

最寄のショップに行ってモック触ってきた方が早いような
25非通知さん:04/11/21 13:15:50 ID:dzWai1cw
>>16
カメラの画質ってピントだけではないので
COMSであれだけの発色なら、だいぶがんばってると思うけどね。
むしろ5501はCCDのくせにコントラストが浅すぎな気がするんだけど
26非通知さん:04/11/21 13:17:59 ID:VHdnvfC7
>>25
釣られないように
27前スレ817:04/11/21 13:38:30 ID:bNnzuMuH
カメラは悪くないですよ。
21Sとあまり変わりませんし。
↑は青味かかりますし。
キーレスと電波受け(悪くても通信する)が気にならなけば買いです。
これからau店で機種変するのでアンテナについて聞いてきます。
28非通知さん:04/11/21 13:41:27 ID:dY14KBz8
画像ではグリーンが良いかなと思ってたけど
モック見た感じでは、シルバーが良いと思った。
29非通知さん:04/11/21 13:42:26 ID:VWjSvHuA
感度が悪いのはよくないぞ。Web中にパケットのやりとりしてなくてもBG受信しないのもよくない。これならW11Hのままでいいかな。
30非通知さん:04/11/21 13:47:14 ID:gmeZ/yKZ
アンテナ表示は確かに微妙だよな

自分のトコは電波悪いトコなんだが
前の機種は室内アンテナ使ったら3本アンテナ立ってたのが
変えた今は2本立てば良い方だしな
でも通信や通話には全く支障が無い…謎だ

あと、メール送る時やweb接続してるときに
いきなりアンテナ3本とかになったりするんだが自分の機体だけなんだろうか?
31非通知さん:04/11/21 13:48:42 ID:VHdnvfC7
「自分だけ?」って言う奴多いよな
32非通知さん:04/11/21 13:49:42 ID:DBgcXHfX
W21Tで撮ってみた。
ちょっとぼや〜っとしてるけど、5501から変えた俺は満足。

設定:SXGA FINE あざやか 太陽光
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo7899.jpg
33ざわ・・・  ざわ・・・:04/11/21 13:50:00 ID:gvgrfU3u
                    ∩00  ∩         │ やられた……
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       |   糞機種だ……!
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     |
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O│ オレたちは2万円を
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  |    使ってあせって機種変したが、
       _   _         /  yWV∨∨VVv` │
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.   |  A5504Tから……
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !   | 基本性能は何も変わっちゃいない……!
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' |  ` ー──────────y─
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.  ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
34非通知さん:04/11/21 13:55:19 ID:bNnzuMuH
>>30 私のもです。
35非通知さん:04/11/21 14:02:01 ID:Hfm3mKue
ようやく発売されたというのに大した情報出てないね〜
どっちかというと教えてクンみたいな書き込みばっかりw
コアな人は様子見だったり通販組だったりでまだ手元にないのかな?
36非通知さん:04/11/21 14:12:42 ID:OFboTXUc
37非通知さん:04/11/21 14:17:00 ID:rhtUs0fU
>>30>>34
同じく
これってバッテリ−持ちに影響は無いのかなぁ
38非通知さん:04/11/21 14:20:46 ID:knhmoCHm
>>36
字が掠れてるのは仕様かい?

A5506Tなんだが、どうしようかなー
こいつに変えた時も2万だったしなー
今までのTと比べてマルな所挙がる?WIN以外で
39非通知さん:04/11/21 14:30:11 ID:6naXABkG
予想通り普通の機種だからな。前夏winから変えるインパクトは
ないだろうし、これなら春winは結構、期待できるかも。
ただK、SA興味ないのでこれ買うがな。
40非通知さん:04/11/21 14:48:01 ID:Hfm3mKue
W31TはA5506Tと同じような感じでW21Tの下位っぽいよ
期待するなら来夏以降のWINかな
41非通知さん:04/11/21 14:55:33 ID:VWjSvHuA
W11Hからコレに変えた人、キーレスと電波状態どっちがいいかとかヨカッタ点悪かった点教えてりんこだぷ〜(・ω・*)
42 ◆/VImJxJQmw :04/11/21 14:56:16 ID:K4JKLgzH
カタログの様なオレンジじゃなかったorz
43非通知さん:04/11/21 15:08:21 ID:Hg3QcIPB
とりあえずQuickTimeProで作れば再生は出来るけど、プレイリストで
曲を選ぼうとすると、
・本体→サウンドフォルダの曲が選択できる
・SDカード→本体からコピーした着うたフルのフォルダしか指定できない
となってるので、SDカードにコピーしたあと本体にコピーしないと
自作曲のプレイリスト登録が出来ません。
本体の容量はたかがしれてるので、これじゃ数曲しか入らない結果に。
うーんなんとかSDカード上の3G2ファイルをプレイリスト登録できれば
いいんですけど、どうにかならないもんですかね?

ちなみにQuickTimeProで作った96Kのファイルより着うたフルの方がレートは低いのに
音はいいですな。とはいってもポータブルオーディオの代替として使うには
ある程度の割り切りが必要かな。
普段から持ち歩いてる携帯で気軽に聞ける点はポイント高いですけどね。
44非通知さん:04/11/21 15:10:52 ID:uGEB2GXD
元東芝使いとしては電波感度悪いてのは信じられない罠。
どうしてだろう?今回はシャキーンしたかったから22Hにしたけど。
4543:04/11/21 15:13:46 ID:Hg3QcIPB
と思ったらSDカードでもサウンドフォルダ選択できました。
さて256Mか512MのminiSDカード買ってこようかな。
46非通知さん:04/11/21 15:15:59 ID:xQUKF9Pa
HE AACファイルを自作して、プレイリスト登録は可能?
47非通知さん:04/11/21 15:16:39 ID:Nzz1MoUx
電波悪いのはいやだなー
48非通知さん:04/11/21 15:17:08 ID:1wfDeGVw
>>46
可能
49非通知さん:04/11/21 15:18:02 ID:6GHLUzfY
あうショップにて17000で購入
十字キーみたいなのちっちゃ!おしづらっ!
電波は今んとこ良好
あとメニュー画面に切り替わるのおそーい
50非通知さん:04/11/21 15:23:59 ID:xQUKF9Pa
>>48
サンクスコ。
HE AACおけーならシリコンMP3プレイヤーの代わりに
ちょうど良さそう。
51非通知さん:04/11/21 15:29:20 ID:w1FF+jiF
東芝からダウンロードできるサザエさんBGM曲数少なくなってないか?何でだろ?
52非通知さん:04/11/21 15:33:13 ID:1wfDeGVw
>>51
んなモン東芝に聞けよ。屑が。
53非通知さん:04/11/21 15:37:58 ID:XNX8sQ16
>>51
それって、
てろれろれ、てろれろれ、てろれろれってって〜〜〜♪
の、あれ?
54非通知さん:04/11/21 15:46:02 ID:kmOwuWW/
>>43
切り替えれば普通に選択できるよ
55非通知さん:04/11/21 15:46:42 ID:kmOwuWW/
既に解決済みか、スレ汚しスマソ
56非通知さん:04/11/21 15:48:45 ID:UM1dOwjq
別に電波悪い訳じゃないんだろ?表示が悪いだけだろ?
柔道に例えると明らかに一本とったのに審判が有効って判定するようなもんだろ?
57非通知さん:04/11/21 15:52:29 ID:eFDhmTNi
黄色買って来ました。今のとこ電波悪いというのは感じは無くてむしろ良い感じ。(5501Tから機種変)
SDカードに残ってた5501Tのムービー再生したらフリーズしてびっくりしました。
自レスですが、アプリ関係はジーモードがかなり対応されてたんで個人的に満足^^;
58非通知さん:04/11/21 16:10:22 ID:Pw8uehY6
あgr
59非通知さん:04/11/21 16:26:40 ID:M/JgQuSi
みんな液晶保護シート剥がしてる?
60非通知さん:04/11/21 16:27:53 ID:Bp/1Sn4B
>>30
俺のもだ。便所でウ○コしててメール来たから、読んでたらピクト表示は0本
で、送信すると3本に変わった。
61非通知さん:04/11/21 16:35:42 ID:Kb0nOIn/
>>59
そんなこと聞いてどうすんだよ・・・
62非通知さん:04/11/21 16:41:59 ID:WDjMuC7H
感度が悪くなったと言うより
アンテナ表示がシビアになったような気も
63非通知さん:04/11/21 16:48:36 ID:46q2cXuJ
W21Tの質問なんだけど、カレンダーが複数表示されるヤツって
自分で登録したスケジュールも反映される?

反映されるならこの機種にしようと思うんだけど
64非通知さん:04/11/21 16:52:14 ID:MvXd/BuK
21CA買おうかと思ってるんだけど、待ちきれなくてこれ買っちまいそうなんだが…
やっぱ待ったほうがいいかね??
65非通知さん:04/11/21 16:56:18 ID:M/JgQuSi
液晶の間?に毛みたいなのが入ってるヨ
orz
66非通知さん:04/11/21 16:56:47 ID:UM1dOwjq
>>64
欲しい方買え。
67非通知さん:04/11/21 16:56:51 ID:Kb0nOIn/
>>64
自分が欲しいと思った方を買ったほうがいい
6864:04/11/21 17:00:41 ID:MvXd/BuK
>>66-67
よしわかった!!
漏れは21CAが欲しいんだ!
我慢して待つんだ!
レスさんくす!
69非通知さん:04/11/21 17:18:57 ID:YNrjzalg
なんか着うたフルもセガラリーも入ってなかったんですが…。
ついでにキー操作音を最大にしても音が出ないんです…もしやハズレクジ??orz
70非通知さん:04/11/21 17:26:08 ID:UM1dOwjq
>>69
そんな時の為の保証書だ。
71非通知さん:04/11/21 17:26:55 ID:Kb0nOIn/
1GBのminiSDがあるらしいな
http://www.teravit.co.kr/prod-02.html
72非通知さん:04/11/21 17:27:47 ID:82rijZg9
説明書読んでも良くわからんので質問!
漏前ら差し支えなかったら教えてください。

起動時(ウェイクアップ時)にでるムービーの音とバイブを
鳴らないように&震えないようにしたいんだけど
設定方法がわからない。。。

オートオン・オフ機能で朝に起動する都度に
震えて音が鳴られちゃかなわないっす。。。
73非通知さん:04/11/21 17:28:12 ID:Bp/1Sn4B
4GBのメモステとか1GBのミニSDとか何かすごいね・
7469:04/11/21 17:44:09 ID:YNrjzalg
>>70
キー操作音は自分の勘違いですた(氏)
着うたフルはそんなに好きなアーティストでもなかったので諦めることにします。
75非通知さん:04/11/21 17:54:19 ID:u2vXFjxm
>>74
それは初期不良に等しいと思うぞ
買った店に行って交換してもらえ
7674:04/11/21 18:03:41 ID:YNrjzalg
>>75
いや、でも正直めんどい(殴)しデータの移し替えが東芝対応してないってんでいろいろお詫びの品もらっちゃってさらになんか言うの気がひけるんでこれ以上の不具合がなければ言わないことにします。
77非通知さん:04/11/21 18:06:08 ID:Kb0nOIn/
(殴)
78非通知さん:04/11/21 18:08:28 ID:AD+vIGO6
>>65>>76

. `
79非通知さん:04/11/21 18:22:50 ID:d34jEuiO
カタログ見る限り右上のピクトエリアの時計の表示の大きさが小さくなってませんか?
月と日と曜日が表示されてるし見づらくないですか?
80非通知さん:04/11/21 18:31:32 ID:kRLOIXtw
この信者痛杉

56 :非通知さん :04/11/21 15:48:45 ID:UM1dOwjq
別に電波悪い訳じゃないんだろ?表示が悪いだけだろ?
柔道に例えると明らかに一本とったのに審判が有効って判定するようなもんだろ?


切れる、繋がらないって報告は無視か
81非通知さん:04/11/21 18:31:36 ID:FtlbcQnc
パソ使ってCDの音を着メロにするにはどうやればいいのかな?
82非通知さん:04/11/21 18:39:53 ID:f6lOWUmG
耳コピ→MIDIデータを作る→SMAFに変換

ガンガレ
83非通知さん:04/11/21 18:41:31 ID:Bp/1Sn4B
>>79
別に見にくくないよ。設定で時刻だけにもできるし。
84非通知さん:04/11/21 18:43:57 ID:Kb0nOIn/
>>80
お前のほうが何倍も痛い
85非通知さん:04/11/21 18:46:45 ID:6tg5Sa+N
漏れも電波は表示が厳しいってことかと思ってたが
とあるディスカウントショップ内で漏れのW21Tのアンテナが
圏外ではないものの一本も立ってない状態だった
んで連れがA5406CA使いだもんで比較してみると
そっちはアンテナ3本だったorz
実際その場でEZWEBに接続しようとしても電波表示通りなかなか繋がらない
まあその場所ではたまたまそうだったのかもしれないが
確かに感度はいいほうではないようだ
86非通知さん:04/11/21 18:53:38 ID:UTZp1fEO
アンテナ表示は目安でしかないよ。
電波十分でも表示が少ない時もあるし逆もある。
87非通知さん:04/11/21 18:54:48 ID:CWFOClyJ
88非通知さん:04/11/21 18:55:12 ID:6tg5Sa+N
>>86
うん だから実際にWEBに接続して試してみたのさ
んで表示通りの状態だったんさ
89非通知さん:04/11/21 18:57:44 ID:d34jEuiO
・バッテリー容量が一番でかい
・ポケベル入力ができる
この二点だけでW11Hから機種変しようと思っていたのに肝心の電波の受けが悪いとは・・・
W11Hより悪いのかな?
90非通知さん:04/11/21 18:59:41 ID:d34jEuiO
・バッテリー容量が一番でかい
・ポケベル入力ができる
この二点だけでW11Hから機種変しようと思っていたのに肝心の電波の受けが悪いとは・・・
W11Hより悪いのかな?
ユーザーみんなでサポセンに苦情をいれたらなおらないかな?
直った頃に機種変して( ゚Д゚)ウマー
91非通知さん:04/11/21 18:59:54 ID:QwBSAzxn
メモを待ち受け画面にできる機能ってありますか?
A5501Tはなくて、フォトに白い写めをとっといて
それに画像編集でいちいちメモを書き込んで待ち受けに設定してたので・・・。

あと、カレンダーにいれた予定が、その日に携帯を開けたら
一瞬(オープンエミーロみたいに)表示される機能はありますか?

次買うならこれだと思ってます。よろしくお願いします。
92非通知さん:04/11/21 19:00:32 ID:OWF7/rjv
22Hの方が良さそうだな。BTとかセガラリーとか要らんしな・・
93非通知さん:04/11/21 19:02:11 ID:qN+jN9oB
>>92今日触った22Hのホットモックの充電カバーがすでに成長してたぞ
94非通知さん:04/11/21 19:05:21 ID:dY14KBz8
>>12
(^o^)丿ハーイ
95非通知さん:04/11/21 19:11:29 ID:xqUuGihC
とりあえず。BTでの接続結果。
X31&W21T

--------- Broadband Networking Report ---------
<ダウンロード速度>
最高データ転送速度: 521.81kbps (65.22kB/sec)
平均データ転送速度: 338.83kbps (42.35kB/sec)
転送データ容量: 446.92kB (111.73kB×4回)
転送時間: 11.567 秒
-----------------------------------------------
1回目 521.81kbps ASAHI-Net
2回目 228.31kbps NIFTY
3回目 280.65kbps WebArena
4回目 324.57kbps OCN
5回目 BIGLOBE
-----------------------------------------------
測定日時: 2004年11月21日(日) 19時09分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
-----------------------------------------------
96非通知さん:04/11/21 19:11:52 ID:5z1ChQr1
きさまらの機種変にかかった費用教えろや。
俺が漏れなく参考にするからよ。
それと店頭で変更したヤシに限るぞ。
あと13ヵ月以上使用者な。
97非通知さん:04/11/21 19:12:00 ID:4pvAhySm
電波の感度が悪いってのは
もしかしてC415Tから続いた伝統のアンテナが変わったのが影響してるのかな?
A5506Tから変わったんだけど、これもなんか評判悪いし。
98非通知さん:04/11/21 19:21:03 ID:8VaFFX/N
閉じた状態でも音楽再生可能でつか?
99非通知さん:04/11/21 19:22:23 ID:xqUuGihC
>>98
閉じた状態からの再生は出来ないかも。
再生してから閉じることは可能。
100非通知さん:04/11/21 19:38:05 ID:PU5UmHwN
>>84の信者は声を出して
>>85の現実をよく読み返すように

目安とまで言い出して自分を納得させようとする信者>>86はキモイ
101非通知さん:04/11/21 19:40:05 ID:Ad+NABZd
あっしゃ京ぽんとW21Tなんだが
電波普通だし
室内で京ぽんがアンテナ、バリ5
W21Tがアンテナ、バリ3
全然無問題、個体差だべ?
102非通知さん:04/11/21 19:44:40 ID:h8Lwj8Ky
こ、個体差なんてあるの?
103非通知さん:04/11/21 19:46:55 ID:dy8HASPv
>>100
お前はケータイ何使ってんの?
104非通知さん:04/11/21 19:47:01 ID:pLY0fh2w
個体差でバラツキのある品質のものを出荷するなんて
さすがT芝でつね
105非通知さん:04/11/21 19:51:36 ID:kWs7QY5N
自分のどこが痛いのかわかってないみたい・・・
106非通知さん:04/11/21 19:54:58 ID:1Ji/Ri3s
 W11HからW21Tへの変更を考えてます。個人的に3Dゲームに魅かれるもの
があるんですが、セガラリーどんな感じでしたか?
 あまりにも糞過ぎるなら、21CAにして、ゲーム用にPSPでも買おうかな、とも
考えてるんですが。
107非通知さん:04/11/21 19:56:38 ID:6tg5Sa+N
>>101
いや、漏れもさ自宅はバリ3
それは前機種のA5502Kと変わらずだし
でもまあ場所によっては上記のような場合もあるってことでさ
アンチにレス引用されるとは思わなかったがw
108非通知さん:04/11/21 19:56:45 ID:dy8HASPv
>>106
過去ログくらい嫁
109非通知さん:04/11/21 19:57:33 ID:273p5I0l
>>106
過去ログぐらい嫁クソったれ
セガラリー吸い出してくれた神がいるってのにとんだクソがきたな
110非通知さん:04/11/21 20:35:37 ID:bslCMp0Q
急にレスが止まった・・・
111非通知さん:04/11/21 20:38:42 ID:dy8HASPv
粘着アンチは自分の使ってる機種を言わないよな
ああ、トランシーバーをお使いですかそうですか(プゲラクス
112非通知さん:04/11/21 20:40:33 ID:t0c0ykEt
ココの信者はどうしても感度が悪い事を
認めようとしないんですねw
113非通知さん:04/11/21 20:42:04 ID:dy8HASPv
>>112
お前の使ってるトランシーバーよりはマシだろwww
114非通知さん:04/11/21 20:47:51 ID:KUXNNKzD
ここのアンチは自分とこのキャリアの冬モデルがショボくて危機感を持った工作員だろ。
隙あらば叩こうと必死だな。
115非通知さん:04/11/21 20:47:52 ID:GHHNQ8VV
>>113
君おもしろいw
116非通知さん:04/11/21 20:54:20 ID:rIkuOSde
アンチはあせって夏モデル買っちゃった奴だよ
117非通知さん:04/11/21 20:54:40 ID:pPXixUq7
A5501Tの電池持ちがヤバいんだけど乾電池付けるやつを使って凌ぐしかないのかな。
明日の会社帰りに買おうかと思っていたんだけど、ここのスレを見る限り回避したような良いような気がしてきた…。
impressのレビューとかを待ったほうが良いのかな…。
118非通知さん:04/11/21 21:14:52 ID:jI5LVuy5
でもよう、2chで
信者という言葉をバカの一つ覚えのように使っているのを見てると
気持ち悪いよね

嫌なものを寛大に受けとめないヤツが多すぎるぞ
119非通知さん:04/11/21 21:22:50 ID:VWjSvHuA
感度が悪い。キーレス悪い。メニュー表示が遅い。これ知ったら買う気なくなった。感度とキーレスとメニュー表示悪かったら携帯いじるたびにストレスだよ( ´_ゝ`)
120非通知さん:04/11/21 21:24:49 ID:6naXABkG
良いと言われれば悪いところ、あら探しをしたくなる奴は出てくるもんです。
こういう奴に限って誤字脱字を見逃しません。
それでいて得意げです。
121非通知さん:04/11/21 21:28:35 ID:mCy0Gqpu
この携帯評判悪いね。 
前にN900iとW21K使っていた俺にはこの携帯に欠点、全然問題ないけど。
122非通知さん:04/11/21 21:29:46 ID:t8s836LQ
感度についてはアンテナピクトが厳しいだけで、
実際に今まで使えたところが通信不能になるってレスはないんじゃないかな?
123非通知さん:04/11/21 21:32:57 ID:12qfQjqq
>>122
梅田のマクドの二階は本当に圏外になったよ
W21Tでは、通信も通話も不可能


漏れの歴代の携帯じゃ通信&通話は問題なかった罠
C415T
A3014S
A5303H
A5402S
A5501T

今まで1本〜2本をいったりきたりで通信&通話は問題なかったんだけど
圏外出て何もできんのは初めてだよ
124非通知さん:04/11/21 21:33:11 ID:K9sKcYWM
このあたりで、W21Tの長所・短所を誰かマトメテクレ!!
なんか悪い所の方が多いようで、機種変するのに、及び腰になっちまう。
125非通知さん:04/11/21 21:33:58 ID:VWjSvHuA
>>122
今まで使えてたとこで圏外の投稿多数あったよ。電波悪いならまだしも圏外じゃ話にならん
126非通知さん:04/11/21 21:34:35 ID:vzpu2AVZ
W21Tの着うたを作ろうって思ってるんですけど
着うたフルみたいな音質で作れないんでしょうか?
どなたかご教示くださいm(_ _)m
127非通知さん:04/11/21 21:36:49 ID:Y6ptxeww
100KBオーバーのPNGやJPEGもOKなんだね.
WINはみんなそう?

メインディスプレイ26万色とあいまって壁紙自作派には嬉しい限り.
128非通知さん:04/11/21 21:37:02 ID:OFboTXUc
作れる
それ以上の音質で
129非通知さん:04/11/21 21:37:41 ID:t8s836LQ
>>123 >>125
そうなんだ……。それだと問題だね。
130非通知さん:04/11/21 21:41:04 ID:vzpu2AVZ
どうやるんですか??着うた作成
131非通知さん:04/11/21 21:41:34 ID:Bzvz2Sgr
>>125
しかしそこまで悪くなるもんかね?
22H使ってるけど他の機種と同様な場所で似たようなアンテナピクト表示するけどな?
辺境住まいの椰子は極端なのか?
132非通知さん:04/11/21 21:43:50 ID:lD6XDNio
マジレスすると、これまで指摘された欠点についてはファームのアップグレードで殆ど対応できるでしょ
133非通知さん:04/11/21 21:44:04 ID:Cf0FT982
どうしてもWINが欲しくて21Tを買ったけど、確かに大満足って出来ではないが、
感度に関してはアンテナ表示が不安定というだけで、実際に感度が悪くなったとは思えない。
電波が弱いのに偽って3本立て表示するのではなく、より正確に表示するようになったんだと思う。
キーレスに関しては、通常打ちの人はたぶんもっさりと感じないはず。
ベル打ちブラインドタッチの人は若干、変換時にリズムが崩れるでしょう。
しかしストレスを感じるほどではありません。
予測変換が賢くなったのでプラスマイナス0といったところでしょうか。
メニュー表示に関してはもう全然ダメです。遅すぎ。
救いは、最初のメニュー表示だけ遅く、他の項目に移る動作はキビキビだということです。

今お使いの端末に大きな不満が無ければ、無理して買い換える必要はないと思います。
あ、でもBG受信はかなり便利です。
134非通知さん:04/11/21 21:46:48 ID:KUXNNKzD
>>126,130
再生するだけならQuickTime等でAACにエンコードすればいいだけだから楽勝だよ。
"着うた"に、つまり着信音登録するんならまだ誰もやってないから無理だろうね。
135非通知さん:04/11/21 21:47:06 ID:BTAYLlnK
明らかに感度悪くなってるよ
5501だとギリギリで通話も通信もできた所だと
当たり前のように圏外表示で何もできん
136非通知さん:04/11/21 21:51:45 ID:0ULgD3yq
電波状態?
関東は問題なしだな
137非通知さん:04/11/21 21:51:55 ID:VWjSvHuA
俺は電車の中で使いたい、しかも特急電車の中でも快適に使いたい。だからTはやめてSAに汁よ
138非通知さん:04/11/21 21:52:21 ID:+xWWKrlU
BG受信って受信したらなんかアクション起こるんですか?名前でるとか
139非通知さん:04/11/21 21:53:53 ID:xqUuGihC
やったらわかる
140非通知さん:04/11/21 21:54:06 ID:vzpu2AVZ
ビットレートとかサンプレートとか変えればいいんですよね??
あんまりおっきいのだとダメですよね??
W21Tはどれくらいまでだいじょうぶですか??
141非通知さん:04/11/21 21:55:29 ID:BTAYLlnK
新幹線で問題なかったからハンドオーバーは大丈夫だよ
電波塔から離れた所や入りくんでる弱電界には弱いっぽい
142非通知さん:04/11/21 21:56:46 ID:gcT/KWr0
>>141
ごめん。「入りくんでる弱電界」って、どんな場所ですか?
143非通知さん:04/11/21 21:57:17 ID:rZGgbT8g
ダウンロード顔文字辞書が「普通」のモノになっちゃった気がする。
144非通知さん:04/11/21 21:58:04 ID:lD6XDNio
電波感度悪いと騒いでる奴に多い特徴

・初ID
・ageている
・使用地域を書かない
・感度の話題になると物凄いスピードでレス
・別の機種を推奨するようなコメントを残す
・auなり東芝なりに問い合わせようとしない
145非通知さん:04/11/21 22:04:11 ID:Bzvz2Sgr
>>141
それだろうね。
146非通知さん:04/11/21 22:05:12 ID:12qfQjqq
>>97
5506Tも電波弱いの?
147非通知さん:04/11/21 22:12:22 ID:ZahSHLJT
もっさりしてるっていっても900ほどじゃないですよね?
148非通知さん:04/11/21 22:15:15 ID:8am9SY9/
>>104
個体差でばらつきがあるってなに?
149非通知さん:04/11/21 22:20:21 ID:xqUuGihC
900なんて知らん!
5504T使ってたけど、そんな遅くないと思う。

一見は百聞に…というわけでauショップでホットモック
触ってくれば?

ここの情報に限らず、文面ではあなたの感覚にあった
答えが見つからないと思います。
みんな自分の感覚でしかかけないんだし。

電波状況にしても、この機種が悪いかどうかは置いといて
地域によっての違いとかあるだろうから、買い、買いじゃない
は誰も判断できないと思う。

150非通知さん:04/11/21 22:22:35 ID:xqUuGihC
素で間違えたw
>一見は百聞に
151非通知さん:04/11/21 22:38:02 ID:AD+vIGO6
>>149-150
まぁ詳細な仕様とか場所による電波の違いとかは
実機を見るだけでは分からないからね。
つまるところ、どっちもありえるんじゃ?とフォロー。
152非通知さん:04/11/21 22:39:10 ID:AD+vIGO6
>>151
>実機を見る

ショップで、ってことです。
153非通知さん:04/11/21 22:42:45 ID:VWjSvHuA
W22Hスレは盛り上がってるなあ。名機だの傑作だの。このスレにはそんな評価一つもないね( ´_ゝ`)
154非通知さん:04/11/21 22:46:42 ID:Bzvz2Sgr
盛り上がってるけどやっとこ次が3スレ目だけどな
155非通知さん:04/11/21 22:48:44 ID:273p5I0l
>>154
オレが言おうとしたことを言いやがった!
このグッジョブ野郎め。
156非通知さん:04/11/21 22:49:55 ID:bTCTA5XX
良くも悪くもTは地味なのがいいんだろ( ´_ゝ`)
157非通知さん:04/11/21 22:51:34 ID:bTCTA5XX
>>154
ここはアンチだけで3スレ分くらい書き込みありそうだけどな( ´_ゝ`)
158非通知さん:04/11/21 22:52:58 ID:273p5I0l
22H信者に2連レスされちゃ埋まっちゃうわな
とりあえずsageろやキモ信者
159非通知さん:04/11/21 22:53:09 ID:cAzGwvpg
>>154
最近、日立スレから独立しただけだよ?w




 負 け く み 必 死 だ な w w w


160非通知さん:04/11/21 22:53:17 ID:CfPXOBgA
この携帯txtファイル見れるか?
161非通知さん:04/11/21 22:54:02 ID:RRAYlcfY
A5501T→A5506T→W21Tと使ってきて自宅の電波状況はどれも◎
ウチはドコモもvodaもダメダメなところなんだけどAUだけは大丈夫。

900や京ポンのもっさりに比べればW21Tのメニュー表示時 だけ のもっさりは
ぜんぜん気にならない。比べなくてもこういうもんかな、で済ませることができる範囲かな。

ところでおまいら、わかる人がいたら教えてくだされ。
メニュー画面を切り替えられると東芝サイトでは紹介してるんだけど、どうやりますか?
マニュアルみたけどさがせない・・・。゜゜(´□`。)°゜。
162非通知さん:04/11/21 22:54:31 ID:bTCTA5XX
俺はTユーザーだが?( ´_ゝ`)プッ
163非通知さん:04/11/21 22:55:01 ID:CU449Hmn
着うたのまとめだれかよろ
164非通知さん:04/11/21 22:57:13 ID:bTCTA5XX
>>163
過去ログよm
165非通知さん:04/11/21 22:58:58 ID:xqUuGihC
>>161
いつものようにやるのだ!Tだったんでしょ?
166非通知さん:04/11/21 23:00:24 ID:xqUuGihC
167161:04/11/21 23:04:31 ID:RRAYlcfY
すみません できた・・・・orz
168非通知さん:04/11/21 23:05:40 ID:6GHLUzfY

>>161
俺も知りたい>>14もこんなこといってるし
169非通知さん:04/11/21 23:05:41 ID:+9JlRNE8
>96
茨城のPipitで機種変してきたよ。全機種は5501Tでちょうど13ヶ月。
13ヶ月以上で機種変税込み\20790-のところ、そのお店の割引クーポンで\3150-引き、auポイント3000ポイント(クレカのポイント振り替え込み)利用で、\6300-引き。
結局\11340-でした。
お店のクーポンてのは、店頭に行けば誰でも貰えて(というか勝手に引いてくれる)、新規・機種変問わずに利用できる奴だった。値引き額はどちらも同じ\3150-。
どこのPipitでもやっているかどうかは不明。

とりあえずゲームポインタ付けてみたけど、取付面の保護シート?剥がしたら、中央部分の丸いゴムもシートと一緒に取れた…
いらない部品かと思ったら、コレがないと決定ボタン押せないんだね_| ̄|○
付けたら押せるようになったよ。
170非通知さん:04/11/21 23:07:09 ID:6GHLUzfY
あ、できたw
171非通知さん:04/11/21 23:12:14 ID:YNrjzalg
69あたりの者なんだけれどもし着うたフルプリセットされてねぇじゃねぇかゴルァていう場合は買った店(ジャスコ)じゃなくてauショップ??
172非通知さん:04/11/21 23:14:44 ID:8ZxE9OjO
ジャスコwww
173非通知さん:04/11/21 23:15:09 ID:DLNLBHsS
>>171
BoAの曲がないならショップに持っていけば?
174非通知さん:04/11/21 23:23:58 ID:t0c0ykEt
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat4/upload15720.zip
この動画再生できる?
かくかくしないとか・・・
レポヨろ
W22Hスレにも貼ってくる。
175非通知さん:04/11/21 23:25:17 ID:YNrjzalg
>>172
いや、自宅から近くて比較的安いんでw

>>173
auショップのほうですね。わかりました!!ありがとうございます。


学校帰りにいってみるか。。。
その場合修理するのでXXX日間代わりの物を…になっちゃうかな…;;
176非通知さん:04/11/21 23:34:26 ID:DLNLBHsS
>>175
プリセットがないだけなら修理にならない気がする…
177非通知さん:04/11/21 23:34:38 ID:AD+vIGO6
3g2着うた登録できた・・・ぐはっ。
どうやって作るのか教えてエロイシト。。。
178非通知さん:04/11/21 23:38:21 ID:GHHNQ8VV
>>177
どこからDLしたの?
179175:04/11/21 23:40:44 ID:YNrjzalg
>>176
言われてみれば確かに… orz
そんなに時間がかからないようなら頼んでみます。
dクス



当たり前だろうけどちゃっかり東芝って予測変換にあるんだw
180非通知さん:04/11/21 23:43:52 ID:RPxlevCJ
負け組携帯のスレは此処ですか?
18143:04/11/21 23:50:30 ID:Hg3QcIPB
とりあえずあきばおーのKINGMAX製512MのminiSDカードを買ってきました。(7499円)
本体でフォーマットしたら普通に認識。
早速QuickTimeProで作ったデータ(112Kbps/24KHz)を50曲程入れました。
182非通知さん:04/11/21 23:54:19 ID:ZPrnmUtj
>>174
再生できたけど、ちょっと輝度変化(データ量が多い)所で
ちょっとコマ落ちするね。もう少しフレームレートがデータ
レートを落とすのが吉かも。

ただこのデータだと早送り、巻き戻しができない。。
183非通知さん:04/11/21 23:56:29 ID:RPxlevCJ
>>180
此処で合ってますよ!
184非通知さん:04/11/21 23:57:15 ID:t0c0ykEt
>>182
一応、
30fps/450kbps/MP4で作ってるんだけど・・・
30fpsは難しいかな?
もっとビットレートをあげられそうかな?
ちょっと変えてうpして見るよ。
185非通知さん:04/11/22 00:01:13 ID:0DWMuVMI
>>183
あと3分31秒くらい待てよ
186非通知さん:04/11/22 00:02:14 ID:9ypcFE1b
>>101だす
電波云々よりか発色が気になる
前使ってた機種と混合で書いて須磨祖だが…
V-SH010・V-T07>京ぽん>V601SH>A5501T>W21T
この順番で青味→赤味がかるんだ、これってどうなの?
要はV-SH010・V-T07に較べると、かなり赤味っぽいという事
も少し青味を持たせてやれなかったかな、と
187非通知さん:04/11/22 00:03:24 ID:brTUggKD
>>183
粘着自演ワロタ
188非通知さん:04/11/22 00:04:03 ID:Co/OHX+B
5501の時にあった
起動時のウェイクアップトーンの設定が無い〜。
電源オン時のバイブうざいよ〜。
189非通知さん:04/11/22 00:04:34 ID:Bz8Xk28q
SENNHEISERのMX500すげー音の伸びバランスがイイ!な!
しかもボリューム調整できるし。
190非通知さん:04/11/22 00:04:38 ID:E6iSfXry
みんな分かってないが、W21Tは勝ち組。
勝ち組なんだよ〜
191非通知さん:04/11/22 00:05:17 ID:9ypcFE1b
あれ?
京ぽんって何で投稿毎にID変わる?
偽装してるみたいで嫌じゃん(汗
192非通知さん:04/11/22 00:06:42 ID:jznCpOTf
粘着自演ダサw
193非通知さん:04/11/22 00:07:24 ID:vyWvQxr6
>>185 >>187
PCの時刻が狂ってるんだろな。
持ち主と同じで。
194非通知さん:04/11/22 00:07:29 ID:6iQPnXqf
冬WINのウンコ携帯スレはここですか?
195非通知さん:04/11/22 00:07:40 ID:jI270NMu
勝ち組になるには22H買った方が良さそうだな・・・
196非通知さん:04/11/22 00:07:45 ID:/SmZpqsa
京ぽんってオタ用語だよなw
ダサすぎw
197非通知さん:04/11/22 00:10:40 ID:XtIsEfpr
今日新宿のヨドバシでこれを買ってる人が居たんだが...
店員と話してて、店員が「いいよ、一万にします。内緒ですよ。」って。
すごい値引きだなぁ。(新規みたい。)
198非通知さん:04/11/22 00:11:34 ID:9ypcFE1b
いいじゃん別に
京ぽんは京ぽんで

機種名長いから面倒なんだよ

てか
あっしゃ寝るから落ちるよ
ノシ
199非通知さん:04/11/22 00:12:45 ID:F30BtpbL
何でこんなアンチが多いのかわけわからん
つーかオレンジレンジのCMやりすぎてこの機種が
WINのスタンダードになるんじゃないかってちょっと嫉妬してたけど
2ch人気とかないほうが持ってて安心するしちょうどいいや
200非通知さん:04/11/22 00:13:24 ID:/SmZpqsa
>>198

いや、別にいいけどねw
おやすー
201非通知さん:04/11/22 00:14:33 ID:jznCpOTf
ヨドバシは交渉するとまけてくれることもある(経験談)
ポイントは付いたり付かなかったり
量販のくせに結構いい加減
202非通知さん:04/11/22 00:15:16 ID:aZmF4xNd
>>194-195その通りです!
203非通知さん:04/11/22 00:17:52 ID:FP40JqdN
煽り初心者練習用スレはここでつか?
204非通知さん:04/11/22 00:19:52 ID:nuU9pVgk
このケータイ キーレベルとテンポレベルを変えるときのモッサリが解消されてるかと思ったら
・・・で、で、、、で、 でk
  or2 =3  でた
205非通知さん:04/11/22 00:19:54 ID:KZ5KpMB4
なげー粘着振りだな。
206非通知さん:04/11/22 00:20:23 ID:OK7g/7Dp
これが勝ち組だろうと負け組だろうと、明日問答無用で配達されるんだよ。もう拒否権ないんだよ
だからおまいら、もっと楽しい話をして下さい。おながいします
207非通知さん:04/11/22 00:23:52 ID:/SmZpqsa
>>206
前機種がWINじゃないならWEBが速くなるし、EZチャンネル見れるし、
いいことづくめだよ。
208非通知さん:04/11/22 00:25:54 ID:o3PktePZ
メニューがもっさりという事ですが、FLASH解除とかはできないんですかね?
A5406CAと迷ってるんですが
209非通知さん:04/11/22 00:28:48 ID:KZ5KpMB4
電波の問題さ、いっぺん電源入れ直したら
直ってたりしない?俺直ってんだけど。
他に不満部分もそんなに報告無い感じだし
十分気に入ってるんだけど。
キーレスはすぐ慣れるレベル。

まぁ、騙される奴はどーでもいいか。
210非通知さん:04/11/22 00:29:16 ID:brTUggKD
漏れは予約してるから、後は取りに行くだけなんだが、
電波悪いと言うのを聞いてちょっと迷い中。
どうするかな、キャンセルするか、特攻するか・・・
211非通知さん:04/11/22 00:29:41 ID:/SmZpqsa
>>208
もっさり?
ちょっぴり(0.2〜0.5秒くらい?)メニュー出るのが遅いかもね。
我慢できないほどじゃないと思うけど。
メニュー出た後はサクサクのような気がするけど。
あとは自分で確かめてくらはい。
212非通知さん:04/11/22 00:34:43 ID:E7s3jLdv
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100886930/132
ID:6iQPnXqf必死杉ワロタ

つーか、ここで粘着してる奴ってID変えてるだけでほとんど同一人物だろうな
213非通知さん:04/11/22 00:45:16 ID:6iQPnXqf
206
おまい、かわいいな
214非通知さん:04/11/22 00:45:35 ID:EYsalQLJ
色が良いので買おうと思うのだが
黄色ね変態カラーヾ(@^▽^@)ノわはは
215非通知さん:04/11/22 00:46:03 ID:G/mretcR
>>212
一日ぶっとおしで粘着、日付変更と共にIDも変わるが発言はほとんど同じ。
一生懸命ですよ。
216非通知さん:04/11/22 00:49:30 ID:mi7V/1vA
今年俺が買った携帯のスレッドには必ずアンチ粘着がいる・・・
217非通知さん:04/11/22 00:50:58 ID:hSrchxe9
終始一貫した主張ってことだ

ブラウザが糞なのも
電波が糞なのも
カメラが糞なのも

すべて予見したとおりで
しかも事実だ
218非通知さん:04/11/22 00:51:13 ID:RQKktSE/
メニューは最初の総合メニューが表示されるとこだけが、5501Tより
0.2秒位遅いくらいで後はサクサク。これはもっさりとは違うでしょ。
下ボタンで出てくるライブメニューの方が出現時間が早いのは何故だろう?
同じフラッシュだろうに。
219非通知さん:04/11/22 00:51:47 ID:ViQ6dHot
東芝もっさり伝説は復活させてはいかんのです
220非通知さん:04/11/22 00:54:17 ID:dp9PDpkx
一つ聞きたいんだけど着うたフル再生中ってEZ開けないんだよね??
221非通知さん:04/11/22 00:56:42 ID:4mlmPte4
>>220
メディアプレーヤー再生中にEメールメニューに行けるから
そこからならブラウザ起動できる
222非通知さん:04/11/22 00:56:45 ID:mi7V/1vA
うん
223206:04/11/22 00:56:49 ID:o3PktePZ
>>218
結局FLASH解除はできないんですね・・・
明日ホットモックみてフォントの糞さとキーレスと予測変換が許容範囲なら機種変します
ダメそうならA5406CAにします
中途半端とはいえBG受信は魅力です。あとポリシリコンTFTも
224220:04/11/22 01:01:38 ID:dp9PDpkx
>>221
あ、良かった;;
好奇心でメールのとこからEZにジャンプしたら行けたのですこし焦ってしまったんで気になって。。

着うたフルって便利ですね!!
225非通知さん:04/11/22 01:04:12 ID:bfl++tsw
この携帯 言う程悪くないと思うけどな〜
基本的にサクサクだし5304と比べて電波のつかみも悪くないし。
ピクト表示は確かに不安定だか、回線に接続するとバリ3で安定するね。なんでだろ
226非通知さん:04/11/22 01:05:15 ID:JcVzcssn
この携帯ってメニュー自作できるの?
227非通知さん:04/11/22 01:06:49 ID:mi7V/1vA
>>221
本当だ、便利だなー
228非通知さん:04/11/22 01:06:51 ID:J7mKK27r
登録可能な着うたが出回ってないことをのぞけば後は○
電池もかなりもちますしね
229非通知さん:04/11/22 01:07:56 ID:J7mKK27r
メニュー自作は無理っぽい・・・
230非通知さん:04/11/22 01:10:18 ID:aPH6bBzV
メニュー自作できるならシンプルなサクサクメニューつくりたいけどメニューのアクションスクリプトの仕様を公開しないと作れないから無理じゃないかな( ´_ゝ`)
231非通知さん:04/11/22 01:11:46 ID:5KPw4Luh
( ´_ゝ`)
232非通知さん:04/11/22 01:15:20 ID:J7mKK27r
>>230
メニューと電源入れたとき以外はさくさくだから問題ないのでは?
233非通知さん:04/11/22 01:17:47 ID:JcVzcssn
>>229-230
サンクス。
んー、やっぱり無理かぁ。
実機触ったけど、何か味気ないメニューだったもんで。
234非通知さん:04/11/22 01:19:06 ID:FatfKo3/
落ちたりすることはないの?
235非通知さん:04/11/22 01:19:53 ID:Co/OHX+B
>>225
メニューはデザインが3種類入ってるよ。
文字っぽいのと、
左上にまとまるのと、
動くアイコンぽいの。

まあまあ、良い方じゃ無いかと思うのだが。。
236非通知さん:04/11/22 01:21:06 ID:J7mKK27r
>>234
ないですよ。カシオでは結構ありましたけどね・・・
基本的には動作安定してると思います 前の機種に比べたら
237非通知さん:04/11/22 01:22:17 ID:J7mKK27r
>>235
確かにあの3種類あれば十分ですよね
私も結構いい方だと思います
238非通知さん:04/11/22 01:22:35 ID:r8Ghotml
おまいら、物語れ!
239非通知さん:04/11/22 01:24:41 ID:JcVzcssn
>>235
3つともイマイチだったもんで。

で、東芝って電波の感度って良かったですかね?
今の職場がauの電波が微妙なもんで。
ボーダが3本でFOMAが圏外という職場。
今使ってるのははA5403CA。
240非通知さん:04/11/22 01:26:53 ID:FatfKo3/
落ちたり固まったりないのか、いいね!
241非通知さん:04/11/22 01:27:15 ID:aPH6bBzV
>>232
メニューに動きをつけてるからフラッシュサイズがデカくなって読み込みに時間がかかってメニューがもたつく。
フラッシュメニューをテキストだけの動かないシンプルメニューにすればフラッシュサイズが軽量化されてCPU?にも負荷がかからずサクサクメニューになるというわけです。
242非通知さん:04/11/22 01:31:16 ID:5KPw4Luh
凍死婆に報告しる

・電波(ry
・軽いメニュー付けろ
・キーレスのウェイト減らせ
他は各自で

この程度なら内部ソフトの書き換えで対応できるはず
243非通知さん:04/11/22 01:31:45 ID:iccsBNtI
>>241
君がなぜ>>232にそんな事を教えてるのか教えてくれないか。
244非通知さん:04/11/22 01:35:09 ID:eWNesoNh
>>241=>>230なんじゃないの?
24543:04/11/22 01:50:48 ID:ibeMuEt/
マニュアル290Pに乗ってるけど、プレイリスト再生中に
本体閉じていても本体側面ボタンでボリューム調節と前後曲移動できますね。
サブ液晶には現在再生中の曲名を表示。
家で聞くにはちょっと忍びない音質だけど電車とかで聞く分にはいいですな。
まあポータブルプレーヤー(Muvo2とか)には到底敵わない音質ですがヽ(´ー`)ノそこは割り切りと新しい物好きでカバー
246非通知さん:04/11/22 01:52:41 ID:8RmKNR/F
メニュー開くの遅いけど、メニュー自体、最初に各種設定する以外あんま用無いような‥
アドレス帳、メール、EZ(=2ちゃん)はそれぞれボタンあるからあんまりメインメニューのお世話にならない
247非通知さん:04/11/22 02:29:11 ID:ZpZMDgly
着うたフルの自作って、QTPro使って
112Kbps、24KHzが最高ですか? 48KHzってのは無理?
24kHzってかなりこもって聞こえるので。
248非通知さん:04/11/22 02:34:01 ID:U2ElGOZ8
240 320
の大きさに合うような待ち受けうpロダページってある?
249非通知さん:04/11/22 02:36:40 ID:eWNesoNh
>>248
希望言ったら作ってやるぞ!
250非通知さん:04/11/22 02:44:04 ID:XeMPT0FI
W21T専用にうpろだつくってもいいかもな。
251非通知さん:04/11/22 03:21:29 ID:8RmKNR/F
きぼん
252非通知さん:04/11/22 03:47:23 ID:U2ElGOZ8
>>249
マジ!?じゃあオタ画像をたくさんお願いします(´д`;)ハアハア

でも実際240*320 QVGAのうpロダは合ったら便利そうなんだが…
どうかね皆のもの?
253非通知さん:04/11/22 05:14:07 ID:/1NqjYEa
W11H使いですが、この機種にするか春モデルを待つか考え中どすえ
254非通知さん:04/11/22 06:53:03 ID:EQKjjWou
W21TのTってTAIWANの頭文字でしょwゴミ携帯w
256非通知さん:04/11/22 07:20:58 ID:fkuMGlE8
電波よりも入力のキーレスを良くしてもらいたかった。
キーの感触は大好きなんだが。
257非通知さん:04/11/22 07:42:24 ID:8ambTHm7
東芝は今回のフラッシュの件もそうだがデータの軽量化の意識が昔からねぇな。
258非通知さん:04/11/22 07:43:44 ID:fJHZv2wx
21Tと22Hで迷ってるんですけど、どっちがいいかな?
今使ってるのは5501Tなんだけど、30分もしないうちに電池が切れるもんで…
5501Tは個人的に液晶もカメラ関係も全然気に入らなかった…
259非通知さん:04/11/22 07:49:00 ID:krQQxnlE
>>258
5501Tなんだけど、迷ってます(ry

もうこの質問飽きた
260258:04/11/22 07:51:52 ID:fJHZv2wx
>>259
うん、だからどっちがいいと思う?
261非通知さん:04/11/22 07:54:56 ID:p48ZjTxs
結局、電波の受信は悪いの?他の機種はどうなん?
262非通知さん:04/11/22 08:02:33 ID:Wi3j5VNM
人それぞれだろ。両機種のスレ良くよんで、自分で決めろ。

俺も5501T→21T。22Hと迷ったけどデザインで決めた。
液晶→5501よりはキレイ。
カメラ→5501よりは(ry
電池の持ち→感動。
263非通知さん:04/11/22 08:07:27 ID:Wi3j5VNM
↑は>>260へのレスね。
264258:04/11/22 08:11:00 ID:fJHZv2wx
>>262
わかりやすい比較サンクス!
つまり5501Tよりは全然マシだという事ね。(そりゃあたりまえか…)
22Hのスレも見たけど、あちらもなかなか好評のようだね。

すっごい迷うけどやっぱり無難に東芝にするかなぁ。
サクサクやってみたいよ。
265非通知さん:04/11/22 08:30:04 ID:7JUyKUZV
電波感度悪い→本体色はグリーソ
どうやら製造時期によって問題がある模様。
これから電波感度について書き込む奴は本体色も書き込むこと。
266非通知さん:04/11/22 08:40:15 ID:aPH6bBzV
>>265
ンナワケネーダロ( ´_ゝ`)
267非通知さん:04/11/22 08:51:39 ID:lsZC4ozO
もっさり言う奴SD抜いてみた?
268非通知さん:04/11/22 08:54:28 ID:AdPO840c
>すっごい迷うけどやっぱり無難に東芝にするかなぁ。
バグ持ちほぼ確定のTが無難?
なにこの痛いレス?釣り?
サクラ(社員)?
269非通知さん:04/11/22 08:58:21 ID:krQQxnlE
煽りは放置
270非通知さん:04/11/22 09:09:52 ID:my2dToB9
オーソドックスなデザインと電池の持ちでW21T買いました。
271非通知さん:04/11/22 09:20:53 ID:ZdSn7YIw
どんな新製品にも不具合が付き物
それが世界の常識!
新製品を買う人はその覚悟と勇気が必要!!
その勇気と覚悟がない人は新製品を買う資格なし!!!
人柱になる勇気と覚悟のある人のお陰で不具合が修正される…
周りが「良くない」と言っても信念を持って買うべし!
ただそれだけ
272非通知さん:04/11/22 09:23:37 ID:PULHcuSh
W21Tの方、ここにある着うたは3g2で登録できるみたいなんですが、W21Tで登録できるか確認していただけませんか?
http://ktai.st/~area_mode/au/index.shtml
273258:04/11/22 09:28:29 ID:fJHZv2wx
>>268
ナイスな煽りだねぇ

あ、反応しちった
274非通知さん:04/11/22 09:32:47 ID:VKnBniPV
>271
ようするに初モノ慌てて買う奴は馬鹿
31Tまで待てって事だな
275非通知さん:04/11/22 09:58:59 ID:QSyB2sOv
>>274
だれか翻訳してくれwww
276非通知さん:04/11/22 10:01:33 ID:cbciiZfs
ハングルに翻訳しないと読めないのか?

まさか初モノって単語知らないとか。。
277非通知さん:04/11/22 10:29:26 ID:YO2KKopT
現在5501Tなんすけど、W21TとW22Hで迷ってるっす。

5501Tで使ってたminiSDって両方使えるんですかね?
278非通知さん:04/11/22 10:55:28 ID:9A6HkOhN
A5304Tからこれに換えようと思うんだがどうよ?
進化してる?
279非通知さん:04/11/22 11:10:01 ID:MDYlRhFZ
電池の持ちは相当良いみたいだな
280非通知さん:04/11/22 11:18:12 ID:my2dToB9
連続通話時間は京ぽんと同じだったりする。
281非通知さん:04/11/22 11:36:45 ID:4E1RrS2N
サブディスプレイの自作はもう出来ないの?
5501Tからショップで移動してもらったファイルが、不明なファイルになってる(・ω・`;)
282非通知さん:04/11/22 11:52:51 ID:t79kZXr/
>>281
自作できるよ。5506Tと共通。5504Tまでのは使えません。
283非通知さん:04/11/22 11:54:00 ID:4E1RrS2N
>>282
Thx!
284非通知さん:04/11/22 11:55:17 ID:qwqCP02V
とりあえず5506のが使える
サイズが違うけどツールはそのうちうにょ氏が対応してくれそう
285非通知さん:04/11/22 11:57:25 ID:t79kZXr/
>>283
ごめん。5506Tのが使えるけど、サイズが違うらしい。
ツールはまだ21Tのサイズには対応してないっぽい。
286非通知さん:04/11/22 11:58:08 ID:t79kZXr/
一足遅かったか・・・
287非通知さん:04/11/22 12:02:03 ID:9A6HkOhN
新規で3000Pありで1万弱で買いたいんだが・・・
あうショップじゃきついか
288非通知さん:04/11/22 12:16:20 ID:l+BO96IV
花小金井駅構内で約14000円だった。100円以下の金額は覚えてない・・・
会員になれば11000円くらいで買えるみたい。

W22HとW21Tで迷ってたが、東芝に決めた。
日立はデザイン面白いけど、飽きちゃいそうだしキーが押しにくい。
使用中のW21Sと比べるとW21Tの方がコンパクトな感じ。
289非通知さん:04/11/22 12:33:58 ID:L8O8wE4X
>>287
近所のあうショップだと新規16500円だったから
3000pもあれば可能では?

通販なら新規10800円くらいが最安みたい

290非通知さん:04/11/22 12:34:58 ID:c/fhF3GR
通販組だけど、ようやく到着したよ
ずっとTシリーズ使ってきてるからあまり違和感ないってのが第一印象
291非通知さん:04/11/22 12:45:13 ID:md7nqMCu
どう言い逃れしようが、負け組確定的
292非通知さん:04/11/22 12:46:38 ID:my2dToB9
キモヲタ発生中
293非通知さん:04/11/22 12:54:58 ID:9A6HkOhN
>>289
なに?
アド教えてほしい
294非通知さん:04/11/22 13:00:05 ID:X68hvUoF
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload15748.zip
この動画再生できます?
15fpsで760kbpsなんだけど・・・
295非通知さん:04/11/22 13:03:06 ID:dp9PDpkx
>>278
私も5304から機種変したけど
明らかに画面綺麗(w だし、
音楽聞きながらネットできるしホントに機能充実しまくりです。
5304から考えたら凄い進歩って感じですよw
296非通知さん:04/11/22 13:16:15 ID:6cbtU7rh
>>293

>>4に出てる店
297非通知さん:04/11/22 13:18:58 ID:9xSiM4KG
>>294
コマ落ちは感じられないけど、47秒で絵が止まってしまった。
音声も57秒で停止。
レート高杉なのかも。。早送りは不可でした。
298非通知さん:04/11/22 13:23:30 ID:oFkBDstR
これ、古い携帯だとアンテナたってるからよく見えるけど・・・
普通よりたくさん受信するから、実際は3本でも旧機種では6本分に値する
って感じなんだけど・・・・。
299非通知さん:04/11/22 13:23:57 ID:c/fhF3GR
着うたフル
.kmf→.kef+.mgr
300非通知さん:04/11/22 13:46:47 ID:c/fhF3GR
非WINからするとWeb、メールのスピードが違いすぎだ・・・
301非通知さん:04/11/22 13:49:58 ID:A5LH10H7
北海道ではもう発売されてますか?
302非通知さん:04/11/22 13:51:03 ID:A5LH10H7
北海道ではもう発売されてます?
303非通知さん:04/11/22 13:51:34 ID:ydW+J9+n
北海道ではもう発売されてますよ?
304非通知さん:04/11/22 13:52:16 ID:c/fhF3GR
>>301-302
落ち着けw
北海道でも発売はされてるはず
305非通知さん:04/11/22 13:53:53 ID:X68hvUoF
>>297
有難うございます。
たびたび申し訳なけど、これなんかはどうでしょう?
レートを下げて見ました。
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat3/upload15752.zip
306非通知さん:04/11/22 14:00:00 ID:qINlBHX5
ダレカ…
メール送受信画像のサイズは240の116でokか?.gifのサイズだけど...
.amcと.swfは送受信画像に使えるのか?
307非通知さん:04/11/22 14:04:58 ID:oFkBDstR
だいたい13ヶ月以下だと、26800円ってところが多いみたい。
あと1〜2週間でどこまで下がるのだろうか・・・。
値下がり傾向っていままで調べたことなかったけど。
308301 302:04/11/22 14:11:33 ID:A5LH10H7
よかった今日機種変の値段見てきますね〜有難うございます
309非通知さん:04/11/22 14:21:03 ID:xa/3XiCy
>>288
是非W21Sとの比較教えて下さい!!
キーレスはどうですか?
310非通知さん:04/11/22 14:25:44 ID:9A6HkOhN
通販で機種変する場合
旧機種のメモリとか自分で打ち込まないといけないのか?
311非通知さん:04/11/22 14:31:27 ID:l+BO96IV
>>309
W21Tに決めただけでまだ買ってないよ。スマソ。
買うのは給料が入ってからだな。
312非通知さん:04/11/22 15:00:26 ID:9xSiM4KG
>>305
問題無く再生されました。
全画面再生では、多少ブロック/モスキートノイズが解る場面も
ありますけど、問題無いレベルかと。

早送りができればもぅぅ。
2軸ヒンジ欲しくなるね。
313非通知さん:04/11/22 15:02:37 ID:ysocr5jt
DIGAの録画からでも再生されますか?
314非通知さん:04/11/22 15:23:38 ID:oFkBDstR
とにかく黄色は餓鬼っぽい
315非通知さん:04/11/22 15:26:39 ID:X68hvUoF
>>312
有難うございます!
やっぱ動画関係はW22Hより強いようです。
316非通知さん:04/11/22 15:34:13 ID:9A6HkOhN
FLASHムービーとかみれるん?
317非通知さん:04/11/22 15:35:59 ID:fkuMGlE8
>>311 青歯と電池もちに魅力感じないならやめとけ。
前スレの817は俺だから読めばわかる。
318非通知さん:04/11/22 15:42:25 ID:my2dToB9
W21TのUSBドライバがダウソできるところありますか?
ケーブルげとしてデータ転送しようと思ったらできないのねん(´Д`;CDオウチッス
319非通知さん:04/11/22 15:44:51 ID:lsZC4ozO
YASUんところになんかあったような
320非通知さん:04/11/22 15:50:43 ID:VGxujHzL
A5304Tから機種変したからもう何もかも感動した。
321非通知さん:04/11/22 15:53:24 ID:9A6HkOhN
>>320
いいな俺ももうすぐ換える
322非通知さん:04/11/22 16:10:54 ID:cn1scYte
323非通知さん:04/11/22 16:12:34 ID:my2dToB9
>>322
ありがとーヽ(´ー`)ノ助かりました
324非通知さん:04/11/22 16:28:00 ID:C3QxQUvv
TV録画番組を携帯で見れるようにするソフトは素人でも使えそうですか?あとTV見れるパソコンだったらどれでも変換できるんですか?やっぱり東芝製品じゃないとだめですか?
325非通知さん:04/11/22 16:38:17 ID:9A6HkOhN
1万670円で済みました
ホント通販様様ですよ
326非通知さん:04/11/22 16:39:28 ID:FP40JqdN
店頭できっかり1万で買えたけど・・・
327非通知さん:04/11/22 16:43:29 ID:SRg9iiI7
>>310
auショップで無償でコピーできますよ。
au以外でも一部対応できるみたいです。
328非通知さん:04/11/22 16:43:58 ID:OK7g/7Dp
やっと届いたー! 2年ぶりの新ケータイは凄いね。
前はカメラが付いてたり動画が撮れるようになって驚いたけど、今回もまたすごいや。
329非通知さん:04/11/22 16:53:05 ID:5pIp9wzz
>>323
まず取説見ろ
330非通知さん:04/11/22 17:00:38 ID:my2dToB9
>>329
CDが家なら取説も家なんですが…
親切な人が居て助かりましたが。
331非通知さん:04/11/22 17:09:44 ID:CI7OV6zA
12月1日で13ヶ月目突入、あと10日の辛抱か・・・
ところで5501Tの電池って使えますか?
332非通知さん:04/11/22 17:17:14 ID:cn1scYte
>>329
えっ、取説に載ってるんだ?
CD−ROMには、夏WINのドライバーしかないため、
悩んだ末、AUのホームページから調べて、見つけたんだけど。

普段、MySyncを使っているんだけど、ケーブルをWINに替えたら
データ転送が早くなってちょっと感動!
333非通知さん:04/11/22 18:00:00 ID:C2VK7zl8
イエローが欲しい!
カッコえぇなー
334非通知さん:04/11/22 18:03:40 ID:/w8otTGD
>316

下のサイトのFLASH見れますか?

http://www.manpukuu.com/au/
http://qwe.ne.jp/
335非通知さん:04/11/22 18:04:51 ID:U2ElGOZ8
ちょっと聞きたいんだけど
WIN機種でezwebで通信する時もやっぱり1:0〜17:00の間の方がパケ代って安いの?
336非通知さん:04/11/22 18:09:37 ID:mi7V/1vA
電波表示3 234.451Kbps
電波表示2 232.598Kbps
電波表示1 189.725Kbps
電波表示0 114.370Kbps

0でも結構使えるんだな。
337非通知さん:04/11/22 18:22:50 ID:8IRoWW2J
>>96
\17,850-
338非通知さん:04/11/22 18:27:25 ID:kn1e5w0L
みんな〜!!急いで買わなきゃ損









しなかったのに・・・
339非通知さん:04/11/22 18:39:08 ID:eCh6a1Ef
店頭で新規1万円で買える店教えて頂けると幸いです
都内在住です
340非通知さん:04/11/22 18:55:41 ID:wYfC2Sul
>>339
AU秋葉原ショップ
341非通知さん:04/11/22 19:10:09 ID:gbbaPxMB
青歯端末もとめてドコモから乗り換え。
クルマが青歯対応なので、購入後すぐに試してみた。
いやぁ、マジでイイ! 設定後、乗るとスグに認識してくれ
ステアリング部でコントロール。通話相手もハンズフリー
とは気づかないくらい。
この手のデバイスでこんなに感動したのは、ずいぶんと
久しぶり。電波の強弱については、過去のTとは比較
できないが、前のムーバ端末より自分の行動範囲では
良い場合が多かった。
342非通知さん:04/11/22 19:12:21 ID:8RmKNR/F
>331
使えるよ
でも半日もたねえだろ
343非通知さん:04/11/22 19:13:18 ID:FP40JqdN
>>339
YBBショップもテレコムのマイライン加入を条件に1万と言ってた。
けど、auのみで1万にしてもらえた。
344非通知さん:04/11/22 19:28:17 ID:RhEU8Gfd
まあ電波の弱さは何か他の端末と比べなければ
気にならない程度のものだし
電池のもちやBG受信といったAUの今まで弱かった部分を
克服したバランスのよい端末だと思うけどな
345331:04/11/22 19:35:11 ID:CI7OV6zA
>>342
サンクス!
5501Tの電池は既に氏んでいて5301Tの電池で誤魔化しているんだ。
W21Tで使えるんなら非常用くらいにはなりそうで(゚д゚)ウマー
346非通知さん:04/11/22 19:36:08 ID:+OUV8/oJ
うちにもやっと本日到着〜。A5501Tからの機種変。
感度が悪いってんですげえ心配してたんだけど、
アンテナの表示は両方とも2〜3本で、あんまし
変わらないみたいな。
W21Tのほうが、アンテナの動きがちょっと鈍い?

まだ使い始めたところなんで、これから色々と
いじくってみるけど、まず、ひとこと言わせてくれ。


マナーモードの中の人が・・・鼻に指を突っ込んでない!w
347非通知さん:04/11/22 19:52:20 ID:U2ElGOZ8
ミナさーん
>>335を無視シナイデクダサーイ
348非通知さん:04/11/22 20:00:18 ID:mi7V/1vA
言わんでもみんな無視してたのにー
349非通知さん:04/11/22 20:02:33 ID:Wi3j5VNM
>>345
使えないよ・・・
350非通知さん:04/11/22 20:09:29 ID:9A6HkOhN
通販の条件で
ライト以外(年割・学割)ってのはどういう意味なんだ?
351非通知さん:04/11/22 20:11:29 ID:/SmZpqsa
そのままの意味だろw
352非通知さん:04/11/22 20:14:33 ID:U2ElGOZ8
>>348
あなた日本語ヨメナイんですネー
誰か>>335にコタエテクダサーイ
353非通知さん:04/11/22 20:15:30 ID:lsZC4ozO
東北
6ヶ月〜 36000
13〜  26000
高いな。22Hが13ヶ月20790
田舎もんだからってぼりすぎ。通販6ヶ月で26000ぐらいのなかったか?
354非通知さん:04/11/22 20:15:32 ID:dbMJ87GP
いま5501Tを使ってますが、WIN21Tも20分ムービー撮影できますか?
5501で撮ったminiSDのムービーを見られますか?
あとテレビに映せますか?
355うにょ:04/11/22 20:17:44 ID:cNToyM5w
>>281-286
対応遅くてスマソ。
ツールは今いじってます。
気長に待ってて。

と、まだ買ってないから、人柱報告も期待してみる。
356非通知さん:04/11/22 20:25:55 ID:9A6HkOhN
>>351
ライトって基本料金プランの事だっけ?
んで年割と学割が効かなくなるのか?
357非通知さん:04/11/22 20:33:32 ID:/SmZpqsa
安いプランお断り!
年割、学割つけろってことでしょ。
WINに学割ないけどな。
358非通知さん:04/11/22 20:46:26 ID:9A6HkOhN
>>357
なるほどサンクス
359非通知さん:04/11/22 20:55:43 ID:mi7V/1vA
>>352
読み間違いだ。俺が答えてやろう。
安くなる。その時間は0.1円/パケット。
360非通知さん:04/11/22 20:56:09 ID:v+M3cJqA
>>346
これからつっこむんだろ。
なんかマナーモードのアイコンとか
miniSDのアイコンの色が白黒なのがいや。
5506のときはついてたのに。
なんでだ!
361非通知さん:04/11/22 21:02:27 ID:qNObbaJp
512MBのminiSDが安い店ってあきばおーしかないの?
他にあったら教えて。
362206:04/11/22 21:09:04 ID:+yaB1AzL
今日機種変してきたけど、別に電波悪くないよ
キーレスは若干悪い
メニュー画面は最初に開くときすこしもっさり
カメラは中々良さげですよ。液晶がいいだけかもしれんが。
着うたフルの音質はかなり良いです
このスレでの悪評を聞いてビビってましたが、機種変して良かったです。満足してます
元A1301S使いより
363非通知さん:04/11/22 21:09:35 ID:wTrX21ed
ホットモック触ってきました。で、感想!
皆さんの言われていることある程度ほんとうかな・・・と・・・。
操作感に関しては、多少もっさりしているな・・・。5301から、東芝を使っている私としては、昔に戻ったような・・・。(笑)
着うたフルを最初に演奏したときの”ジャリ”って言うノイズも聞こえましたけど、そんなに気になるレベルの物ではない
と思います。
やっぱり、東芝機種なんで、使いやすくまとまっているなぁと思いました。
という訳で、ボーナスでたら買おうかな・・・。(笑)
364非通知さん:04/11/22 21:17:52 ID:/SmZpqsa
とりあえず千葉、新宿間の総武線でぶっとおし使ったところ、
圏外はなし。
つながりにくいところはいつもの所だけでした。
365非通知さん:04/11/22 21:26:21 ID:Z612Kwvf
この間機種変したんだけど、
今まで変えた時には付いてたバーコードシールが付いてなかった・・・。
なんか気になるな〜。
366非通知さん:04/11/22 21:31:40 ID:U2ElGOZ8
>>359
あなた良い人デース
助かりマシター
367非通知さん:04/11/22 21:52:49 ID:v+M3cJqA
>>365
あ゛っ!
漏れも無かったぞ。
368非通知さん:04/11/22 21:55:02 ID:xtY80NdH
初回生産分のやつっていつごろまで出回るもんなの?
369非通知さん:04/11/22 21:55:45 ID:jI270NMu
なくなるまで
370非通知さん:04/11/22 21:56:50 ID:+EhuYncw
青歯ってなに?
371非通知さん:04/11/22 21:57:28 ID:xtY80NdH
だよね、5501のとき酷い目にあったからさ。
しかしこういうの聞くのおかしいね、すまん
372非通知さん:04/11/22 21:57:58 ID:rBTCpwjv
Bluetooth
373非通知さん:04/11/22 21:58:38 ID:rBTCpwjv
>>370
374非通知さん:04/11/22 22:05:36 ID:UDIxolHM
>>355
うにょさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ツールの対応よろしくおながいします。
首を長くして待ってます。
375非通知さん:04/11/22 22:06:17 ID:SpwYy+CM
通販組が合流しだしてスレも盛り上がってきたね
376非通知さん:04/11/22 22:20:57 ID:qb41sMLT
電波ぶち切れはどうなった?
377非通知さん:04/11/22 22:21:33 ID:K0LCZ1d7
フラッシュのメニューを開いた直後はもっさりしてますね(−−;
テンキーもかたかった

でも液晶は綺麗だし、カメラもそれなり、操作等を考えるとまぁまぁじゃないですか?
378非通知さん:04/11/22 22:24:37 ID:+EhuYncw
たまにメールが文字化けしてるのがあるのは気のせい?
379非通知さん:04/11/22 22:25:06 ID:7slo1JT1
ん?
ここ、うにょ氏いるの?
380非通知さん:04/11/22 22:28:04 ID:b6SWObJv
>>359
嘘を教えるんじゃない!

>>347も簡単に調べられることは自分で調べろ
381非通知さん:04/11/22 22:28:26 ID:Z612Kwvf
>>365
おぉ!ナカ〜マいてちょっと安心。
でもさ、色々イジクリまわしたのやホットモック売り付けられたのかと・・不安(^-^;)
382非通知さん:04/11/22 22:32:50 ID:CmOevgbS
イエロー買いました。画面きれい・・・・すごい。
W21T
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo8003.jpg
A5501T
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo8004.jpg
カメラで同じものを撮ってみました。室内なので、あまり比較にならないかも?
383非通知さん:04/11/22 22:33:23 ID:Z612Kwvf
>>365 ×
>>367
でした…。
384非通知さん:04/11/22 22:34:46 ID:v+M3cJqA
>>381
漏れのは大丈夫だと思う。
発売日に買ったので。
モックになってたなら、地方なのでもうちょっとあとに回ってくるはずだから。
でも、なんでなかったんだろ(´・ω・`)
385非通知さん:04/11/22 22:38:29 ID:w+02GL8X
A3012CA→A5501T→W21Tの順で機種変。

操作感は5501よりも上、電波の入り状況は3012と同等といった感じ。
5501では駅最深部の最後部でほぼ四方を囲まれたような所でも快適に受信していたのに
W21Tだと3012みたいに圏外になってた…。
乾電池式の充電機付けると左手で持つことになるからちょっと操作し辛くなるね、なんでこんな位置に…。
持ちやすくなるような専用充電器出ないかな…。
Webの表示無茶苦茶早いねぇ…2ch見る設定も50スレ表示50レス表示10行表示とかにしても一瞬で読み込んでくれる。
セガラリースピンしまくり。
386非通知さん:04/11/22 22:40:02 ID:4E1RrS2N
マジレスすると、バーコードは携帯のバッテリの所に書いてある製造番号と同じ。
機種変するときにそのバーコードを読んで登録してる。
387うにょ:04/11/22 22:43:03 ID:cNToyM5w
>>379
いますよ。
A3013Tスレが発祥ですから(`・ω・´)

さーて、そろそろ行ってみようか!
388非通知さん:04/11/22 22:48:17 ID:s3vRj9hd
1304TII→W21T
My設定が無くなっててショック、便利だったのになぁ
389非通知さん:04/11/22 22:52:41 ID:Wc2R8NMY
結局、アンテナ部品が変わって電波感度落ちたって言うのはガセ?
てか、それなら5504Tなり5501Tなりのアンテナ付けたら改善するはずだもんな。
390非通知さん:04/11/22 22:59:11 ID:SrUKx1qQ
QuickTimeProで動画作ってる人いる?
付属のVTBで作ると音声がAMRになっちゃうからQTでAAC音声の動画作ろうとしてるんだが上手くいかない.
391非通知さん:04/11/22 23:01:33 ID:ZQxFEXMP
>>389
普通、一部で騒いでるようにそんな極端に電波状態が不安定だったら、
この機種固有の性能よりも初期不良を疑うだろ?
個体差というのもちょっと違うし。
よって、電波感度云々はガセケテイ?
392非通知さん:04/11/22 23:04:24 ID:mi7V/1vA
表示が不安定なのは確か。最初ピクト0でもメール送ったりすると3になるし。
393非通知さん:04/11/22 23:04:30 ID:Z612Kwvf
>>386
そうなんですが…シールが無かったのが気になりまして。。
394391:04/11/22 23:04:43 ID:ZQxFEXMP
ちなみに昨日21Tのグリーンに機種変。
電波状態はいたって良好。5501Tを使ってたときよりもいい感じ。
395非通知さん:04/11/22 23:06:16 ID:8EdpPH8J
この端末のアンテナは伸びた状態だと何センチぐらい?
396非通知さん:04/11/22 23:06:19 ID:tdKqoI9R
>>362
オメ!
外野は必要以上に気にするな。
自分が良いと思ったらそれでいいんだ。
397391:04/11/22 23:07:44 ID:ZQxFEXMP
>>392
漏れが言ったのは、表示が不安定っていうより、電波受信自体が不安定って騒いでる
香具師(ホントは1人?)のこと。
398非通知さん:04/11/22 23:09:38 ID:wYfC2Sul
>>391
実使用で感度が落ちたって具体例もあるから(>>385とか)
一部煽りもあるだろうけどガセとは言えないのでは。
自分の場合、ウチには裏山があってその先には人が住んでなくて
電波が入りにくいんだよね。通話中にブチッと切れたり。
それで友人がウチに来たときauが電波の入りがいいんで
某キャリアからauに変えたもんでね。
電波の入りはかなりシビアな問題なんで気になるよ。
普通の街中に住んでる人にはピンとこないだろうけど。
399非通知さん:04/11/22 23:10:22 ID:mi7V/1vA
>>397
わかってるよ。
400391:04/11/22 23:12:32 ID:ZQxFEXMP
>>385
それでも、まず不良品かどうかを疑うのが普通じゃない?
401非通知さん:04/11/22 23:12:35 ID:vwp6Cgnr
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
うにょ氏の時計作成ツール、W21T対応!
http://www.mashumaro.jp/clk/default.html
402非通知さん:04/11/22 23:12:39 ID:X68hvUoF
なんだい!このスレの雰囲気は!
W22Hスレを見習ってもっと盛り上がろうよ。
403非通知さん:04/11/22 23:12:54 ID:EQKjjWou
TはTAIWANのT
糞ケータイw
404391:04/11/22 23:14:00 ID:ZQxFEXMP
>>400

×>>385→○>>398
405非通知さん:04/11/22 23:14:16 ID:SpwYy+CM
ニュートラルでピクト0〜1本でも、メールやWebを使い出すと3本になって爆速
406非通知さん:04/11/22 23:14:28 ID:aZmF4xNd
>>403タンザニアでは?
407非通知さん:04/11/22 23:14:38 ID:OK7g/7Dp
電波は気にならなかたけど、閉じた時にサブウインドウが付くまでの時間差が気になった。
照明ボタン長押しでライトが付くのはなんか楽しかった。暗い部屋でも便利だね。
408非通知さん:04/11/22 23:16:26 ID:aZmF4xNd
負け組携帯のスレは此処ですか?
409非通知さん:04/11/22 23:16:45 ID:r8Ghotml
またおまえか
410非通知さん:04/11/22 23:17:45 ID:SpwYy+CM
放置で
411非通知さん:04/11/22 23:18:21 ID:aZmF4xNd
>>408此処で合ってますよ!
412非通知さん:04/11/22 23:20:36 ID:aZmF4xNd
>>411本当に合ってんの?
413非通知さん:04/11/22 23:20:55 ID:HRKezB4/
出たばかりの状態で勝ち負けを判断するのはまだ早ぇよ
皮肉にもならない
414非通知さん:04/11/22 23:23:33 ID:aZmF4xNd
>>412此処だって!!
415非通知さん:04/11/22 23:23:42 ID:HRKezB4/
先ず、使いこんでから判断しましょうよ、aZmF4xNdタン
ココでの評価ばかり気にしちゃいかんよ♥
416非通知さん:04/11/22 23:23:57 ID:iccsBNtI
今日ホットモック触ってきた。
みんな言ってるように着うたフルは思ったより音綺麗!
気になったとこと言えばキーが押しにくいのと、
変換システムが今までと違って、何か文章をうちにくいってことぐらいか。
まぁでもそこは慣れればいいし、基本的には満足。
財布に余裕できたら機種変することに決めた。
それにしてもセガラリー難しかった…
ゲームポインタ使ってないからかも知れないけど。
417非通知さん:04/11/22 23:24:43 ID:mi7V/1vA
>>405
電池消費防ぐためにわざと待ち受け時は感度落としたりしてるのかな?
418非通知さん:04/11/22 23:25:38 ID:SpwYy+CM
既出だけど、QuickTimeProを使って112kbps/24KHzの3g2オーディオを作ればW21Tで再生可能

ちなみに、バイナリを書き換えてビットレートを128kbpsに偽装しても再生できるから、
128kbps以上でエンコした3g2も再生出来るかもしれない
419非通知さん:04/11/22 23:27:27 ID:ZQxFEXMP
420非通知さん:04/11/22 23:28:51 ID:EQKjjWou
今日ホットモック触ってきた。
みんな言ってるように着うたフルはカセットテープ並の音質でヘボい。
気になったこといえばキーがボロくて押しにくいのと、
変換システムが今までと違って、何の文章を打ちこんでも糞変換ってことぐらいか。
まぁでもそこは慣れないし、超不満の糞携帯。
財布に余裕があっても機種変するべきではない。
それにしてもセガラリー糞だった…
vodafoneのリッジレーサー以下のゴミな出来のアプリ。
421非通知さん:04/11/22 23:29:05 ID:6iQPnXqf
うんこ携帯を待つ通販組哀れWWW
422非通知さん:04/11/22 23:30:07 ID:SpwYy+CM
>>417
ウチもそう思ったけど、実際はどうなのか分からないね
423非通知さん:04/11/22 23:30:42 ID:X68hvUoF
おい!マダW21CAとW22SAが出てないんだろ。
それらが出てから負け組みとか決めろよ。
424非通知さん:04/11/22 23:31:01 ID:HRKezB4/
その釣りレスももう通用しなくなるから
今の内に書けや
425穴 ◆fj3ZwR13v2 :04/11/22 23:31:58 ID:aZmF4xNd
負け組携帯のスレ確定!
426非通知さん:04/11/22 23:32:34 ID:EQKjjWou
糞性能と不具合だらけの負け組専携帯w
427非通知さん:04/11/22 23:32:38 ID:HRKezB4/
EQKjjWouタンはきっとボーダヲタだし
428非通知さん:04/11/22 23:32:45 ID:0sWbeeTW
買う気は無く入ったお店で「新規で税込みジャスト1万円」って
言われて、おもわず「買った!」といってしまった。
でもやっぱり買って良かったお。

確かにアンテナよく0本になるね。
でも、普通にメールは受信できる。なんなんだろぉね?^^:
10回くらいアンテナ0本(圏外ではない)でPCからメール送信
したけど、受信は成功しました。
429非通知さん:04/11/22 23:32:58 ID:aZmF4xNd
>>423WINの負け組……
430穴 ◆fj3ZwR13v2 :04/11/22 23:34:37 ID:aZmF4xNd
居心地の良いスレですね。
431非通知さん:04/11/22 23:39:12 ID:VIzNJ2Uu
東芝使いいじめないでよ漏れは東芝も好きだよ。
ただ今回はシャキーンにやられただけ。
432穴 ◆fj3ZwR13v2 :04/11/22 23:40:48 ID:aZmF4xNd
今年も負け越し!
433390:04/11/22 23:41:12 ID:SrUKx1qQ
結局5501のとき同様の方法で音声をAACにすることで作れた.
単純に3GPP2(EZムービー)で書き出すだけじゃダメなのね.

背面時計作成ツールで5506用のを変換してみた.
左右が切れるのではなく,左によって表示された.
うにょ。氏GJ.
434非通知さん:04/11/22 23:42:47 ID:ZQxFEXMP
>>431
22Hが評判高い?のは2ちゃんの中だけじゃない?
漏れの周りではあんな分厚い携帯持つ気がしないという意見が多いが。
それと、あうからの出荷数も21Tに比べてかなり少ないらしいし。
435非通知さん:04/11/22 23:44:24 ID:JUQqDuu5
通話なりweb繋がると安定するよね。
436非通知さん:04/11/22 23:48:26 ID:ShU4UDx0
(\.Y/.)(\.Y/.)負け組携帯だっちゅうの♪
437非通知さん:04/11/22 23:50:08 ID:/SmZpqsa
22Hは閉じた状態の操作がいろいろできていいね。
Tは携帯で音楽聴こうと思っている人なら、聞きながら
メール操作とか出来ていいね。
CAとSAは出来ないし。
どれも一長一短はあるわけで、使ってれば気になるほど
じゃないかと。
つーか、騒いでるのも最初だけだろうがなw
438非通知さん:04/11/22 23:53:24 ID:VIzNJ2Uu
>>434
まぁ実際21T使いにも22H使いにも出会ってないしわからんけどさ。
直にランキングでるからわかるでしょ?どちらが上でも良いのよ漏れは。
439非通知さん:04/11/22 23:55:53 ID:U2ElGOZ8
>>437
音楽聞きながらメール!?
そんなことできるのか!どうやるん?
440非通知さん:04/11/22 23:56:02 ID:/SmZpqsa
どんな携帯でも使いこなせる奴が本当の勝ち組だと思う。
441非通知さん:04/11/22 23:57:16 ID:OK7g/7Dp
文字打つのが難しいよ
ゆっくり押してやらないと、ついてこれないってのは痛いな。
ボタン押しづらいのとか、手間取る部分がいろいろと…
442非通知さん:04/11/22 23:57:18 ID:HRKezB4/
まぁ、俺21S使いだけど
これと22Hだったら結構迷うかもしれない・・どちらも捨てがたいものはあるから
443非通知さん:04/11/22 23:57:31 ID:ZQxFEXMP
一応、個人的な感想。

良かった点
1xからの機種変のせいか、webの通信速度の速さに驚き!
通話時の音質も、気のせいか?良くなったような?
メール使用時の変換が楽になった。(下キー押下で予測変換になる)
着うたフルが意外と良い音?
電池の持ち
5501T使いだったので、ゴムの問題から開放された点

不満な点
web使用時にクリアキーではお気に入りリストには戻れない
お気に入りリストとトップメニューはスクロールキーで画面スクロールできない


不満なほうは、慣れれば問題ないかな?
444非通知さん:04/11/22 23:57:58 ID:/SmZpqsa
>>439
説明書をw
メディアプレーヤーで再生しながらメニューでEメール
445非通知さん:04/11/22 23:59:05 ID:ZQaxBU/Z
電波状況を4日間観察してたんですけど、なんの動作もしていないときはアンテナは1〜3を行ったり来たりですね。
ところが着信があったりメール送受信、WEBするときはビシッと3本立つ。
こういう仕様なのかな?
446非通知さん:04/11/23 00:00:08 ID:lmCFTGrb
着フルは侮れないと思う
でも、今後はCD並みの音質になることも予想されるようで
447非通知さん:04/11/23 00:01:46 ID:QvmpZ4xe
個人的には音質より品揃えの方が問題。
マイナーなアーティストばかり好きなもんでね。
448非通知さん:04/11/23 00:02:49 ID:X7ePKK8l
俺は聞きながらWEBが出来れば…と思う
449非通知さん:04/11/23 00:04:16 ID:lmCFTGrb
でも、レコード会社やカスラックの縛りの無いように
楽曲を増やしてもらいたいな、半年のぐらいは
450非通知さん:04/11/23 00:04:50 ID:lmCFTGrb
あ、半年ぐらい。。。だ
451非通知さん:04/11/23 00:06:41 ID:X7ePKK8l
JASRACなんて大した縛りないよ。
レーベル会社の縛りは多少改善されたかもしれないけど
利益の40%近く(以上?)もってくのはどうかと…。
そんなのレーベル配下の会社しか利益がないとしか思えん。
452非通知さん:04/11/23 00:08:41 ID:m4ie4xbE
着うたフルなら聞きながらWEBできますよ、と。
453非通知さん:04/11/23 00:08:55 ID:X7ePKK8l
つか、【着うた】【着うたフル】はいらないようなw
【うたフル】でいいよ!
454非通知さん:04/11/23 00:09:06 ID:i8fUtQf2
電波受信に関してただの煽りは無視すればいいけど
具体的な使用レポもいくつかあるわけで
ガセ扱いはあんまりだと思うぞ
455非通知さん:04/11/23 00:10:19 ID:GoDGe/f7
>>454
やっぱり、通はあうだね。
456非通知さん:04/11/23 00:10:29 ID:X7ePKK8l
>>452
あ、メールからリンクで飛べばいいのか。
あんた頭いいな!
ガイシュツ?w
457非通知さん:04/11/23 00:11:49 ID:BUAptuoW
>>454
いや、だから、不良品の可能性も考えずに欠陥扱いするのもどうかと思うという
ことなんだけど。
458非通知さん:04/11/23 00:11:58 ID:lmCFTGrb
>>454
ふつうは、ね
こういう一例があるよと伝えただけなのに、アレだもんw
459非通知さん:04/11/23 00:13:55 ID:m4ie4xbE
>>456
それ以外の方法は

Eメールメニュー

Eメール設定

その他の設定(サーバに接続)

ブラウザでお気に入りリストからお好きなサイトに。

これでできますよ。
460非通知さん:04/11/23 00:14:16 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
461非通知さん:04/11/23 00:14:43 ID:X7ePKK8l
>>454
電波についてはauに端末借りて試せ!としかいいようがない。
もう十分情報は出尽くした。
ガセ呼ばわりは良くないが、もうみんなおなかいっぱい状態だろ。
462非通知さん:04/11/23 00:17:23 ID:X7ePKK8l
>>459
おお!
なるほどー。サンクス!
463非通知さん:04/11/23 00:20:57 ID:rCbl6FTS
>>418
24KHzって、EZムービーの制限?
44.1KHzは無理? HC-AACだったら大丈夫なのだろうか?
個人的にはビットレートよりサンプリング周波数を重視
したい。
464非通知さん:04/11/23 00:23:13 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
465非通知さん:04/11/23 00:24:17 ID:cGhouGGX
>>405>>417と一緒の意見かも。
ちなみに今日はナビが対応してるので青歯使いながら
新潟市→山形市まで下道でドライブ。
21Sと5502Kを確認できる状態だったが両方が3の時はこっちは0か1。
繋がるから良い様なもんで不安はありました。
待受で3本には最後までなりませんでした。
au店で言った時も他のデモ機や持ってた別機は3なのに
21Tだけ1なので店員も驚いてました。
このスレの中には悪くないと言う人がいます。
疑う気は無いのですが初の青歯機で満足なので悔しいです。
水曜に修理に出せるように掛け合ってみます。
466非通知さん:04/11/23 00:30:02 ID:7IosUm3X
冬WINの負け組携帯W
467非通知さん:04/11/23 00:36:42 ID:BUAptuoW
友人と同時に機種変したんだけど、待受け時も同じ場所に居れば、普通にアンテナ表示は
安定。2人ともね。(おおよそ3本)
ちなみにうちはau関東。
アンテナ表示が不安定な人はどこで契約した人が多いのかな?
468非通知さん:04/11/23 00:46:55 ID:cGhouGGX
俺は新潟なんで関東扱い。
そして実家は新潟市ではないが2.4基地局から直線で500Mです。
因みに山等は挟みません。
なのに基本は1です。
469非通知さん:04/11/23 00:50:40 ID:B0X5VG3v
電波基地が少ないとこはしゃーないだろう
うちんとこはどうだろうなぁ・・・微妙だな
470非通知さん:04/11/23 00:57:04 ID:D4c/QCZ1
関東だけど、同じ場所にいても0だったり3だったり安定しないんだよね。
通信するときは3になるし、ちゃんとつながるからいいんだけどさ。
471非通知さん:04/11/23 00:58:19 ID:tTmzNv49
俺が今日買ったのは待ち受け時でも通信時でも全然問題ないけどなぁ。
472非通知さん:04/11/23 00:58:59 ID:kc5T9BMb
個体差あるのかねぇ。
473非通知さん:04/11/23 01:00:37 ID:X7ePKK8l
圏外になんなきゃ問題ない
474sage:04/11/23 01:01:11 ID:fVencb55
FOMA F900i から乗り換えました。
Webのスピード、スピーカーの音質、操作性、デザイン大満足です。
携帯って、我慢せずに使えるものだったんですね。。。w
475非通知さん:04/11/23 01:03:34 ID:X7ePKK8l
>>474
ようこそー。
でも俺はF900i嫌いじゃないなw
正確にはF900iTだが。。
476( ・∀・)さん:04/11/23 01:05:09 ID:0DC9egnK
おめ!
477非通知さん:04/11/23 01:05:15 ID:gzlFkSMg
W21S使いです。
電波状態があまり良くない場所だと、EV-DOから1Xの通信網にすぐに
切り替えて、通信速度が表示されます。
もしかしたら、W21TはEV-DOの網で粘るアンテナピクト表示をしているのでは?
通信時に3本に戻るってことは、EV-DOでリンク出来なくて1Xでリンクし直して
アンテナも復活!みたいな。
478非通知さん:04/11/23 01:11:47 ID:jG/sUnlU
とりあえず電波の件についてはau、東芝に報告したほうが良さそう

単に内部ソフトの判定が厳しすぎるだけのような気がするけど、
時々著しく不安定になることがあるからハード自体がダメってことも考えられるし・・・
479非通知さん:04/11/23 01:14:43 ID:909ZHvqD
ようするに誤魔化して表示してるんだね
480非通知さん:04/11/23 01:15:09 ID:t2RYtqam
グリーンかっこいいなぁー
481非通知さん:04/11/23 01:16:57 ID:cg4MqRaU
W21Tはやめやめ( ´_ゝ`)圏外、キーレスストレス、名前ばっかで能なしBG受信( ´_ゝ`)
W22Hに汁。
482非通知さん:04/11/23 01:20:28 ID:gzlFkSMg
>>479
1Xの状態からでも通信開始時にEV-DOでLinkしているから
全く持って問題無いわけで。
483非通知さん:04/11/23 01:21:05 ID:X7ePKK8l
>>478
じゃ、よろしくね。
一件落着(^^)
484非通知さん:04/11/23 01:24:05 ID:eedP1Wdk
この騎手アドレス帳制限ONにしても
発信&着信履歴に電番出るやん…
485非通知さん:04/11/23 01:30:23 ID:X7ePKK8l
>>484
釣れますかー?
486非通知さん:04/11/23 01:32:30 ID:jG/sUnlU
A5504T→W21T
青葉でアドレス帳送受信出来た

初めて青葉使ったw
487非通知さん:04/11/23 01:44:33 ID:7IosUm3X
冬うんこ携帯
488非通知さん:04/11/23 01:49:57 ID:B0X5VG3v
W21SAと比較して機能的に充実してるのか?
489非通知さん:04/11/23 01:51:26 ID:cGhouGGX
>>481 青歯つかってないのバレてますよ
490非通知さん:04/11/23 01:55:51 ID:X7ePKK8l
機能の多さではSAの方が多いのは明らかかと。
SAはSAで楽しそうだのぉ。
491非通知さん:04/11/23 01:58:00 ID:Z3wliEKV
A5501Tから機種変したのに、アンテナが1本しか勃たなくて、
これは自分だけ初期不良?なのかと思ってこのスレ覗いて
みたのですが、結構同じ現象が発生しているみたいですね。
メール送信したりするすると一時的に良くなるのも同様。

前はずっと4本立ってただけに、ちょっと不安ですが、他の
報告にあったような、通話通信に支障があったり、圏外に
なることはないので、実害はあまりないです。しかし、電波
状況がわからないというのは、結構困りものですが。

ちなみに、新宿ヨドバシで購入。色はグリーン。あとは、
bluetooth使ってるってことぐらいですかね。
492非通知さん:04/11/23 01:58:18 ID:HhgyFJPU
みんな大変そうだな…。
俺の21Tは5501と全く変わらない電波感度だけどなぁ。
メールもWEBも常に爆速だし。
個体差?それとも使用地域の差かな?
とりあえず那覇市は快適〜♪
493非通知さん:04/11/23 02:00:47 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
494非通知さん:04/11/23 02:09:34 ID:B0X5VG3v
カメラde辞書って機能はSAだけっすか?
495非通知さん:04/11/23 02:11:28 ID:HhgyFJPU
>>494
YES

早くKOTOKOの着うたフル出ないかなぁ…。
496非通知さん:04/11/23 02:13:40 ID:ZHPH42Uw
ここまで読んで今日めっちゃ電気店で悩んだけど
5501でまだ頑張るって決心が付いた
497非通知さん:04/11/23 02:24:20 ID:jG/sUnlU
21Tは動画の再生がかなりいい感じかも
498非通知さん:04/11/23 02:30:00 ID:9e6SQ4lM
>>485
名前は出ないけど電番は出るぞ。
つか、アドレス帳ロックしても履歴が見れる時点でクソな希ガスる。
499非通知さん:04/11/23 02:35:17 ID:X7ePKK8l
>>498
はいはい、糞ですね。
返品してください。
500非通知さん:04/11/23 02:36:57 ID:jG/sUnlU
むしろ、そんなにやましいことしてるのかと小一時間
501非通知さん:04/11/23 02:39:14 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
502非通知さん:04/11/23 02:39:42 ID:X7ePKK8l
だよなw
履歴に番号でてないほうがあやしいと思うがww
503非通知さん:04/11/23 02:39:46 ID:+b7dcgEZ
えせ着(mmf)は何KBまで登録可能?
再生は240KB可能というのはわかったんだけど、
A5506Tみたいにメール着信のみ100KBまでとかいうオチある?
504非通知さん:04/11/23 02:39:51 ID:7O5Zs61t
これヘッドフォン使って着うたとか聞く時って
音量の大きさは変えられないん?固定?
505非通知さん:04/11/23 02:40:44 ID:H0fvjeNL
>>503
5506Tと同じで240KB
5506Tも最近のファームはバグが直ってるよ
506非通知さん:04/11/23 02:42:28 ID:jG/sUnlU
>>504
無音を含め6段階に調節可能
507非通知さん:04/11/23 02:42:47 ID:+b7dcgEZ
>>505さん
ありがとう!
マジで!?知らなかった。
今A5506Tで、わざわざメール着信用に100KBも作っていたよ・・・
当然W21Tはステレオ対応だよね?
12月中旬で半年経つので、そしたら機種変します!
508非通知さん:04/11/23 02:43:47 ID:X7ePKK8l
>>504
出来るけどある程度までしか小さく出来ない
509非通知さん:04/11/23 02:45:24 ID:jG/sUnlU
>>504
ごめん、無音にはできないみたいだね
510非通知さん:04/11/23 02:45:32 ID:H0fvjeNL
>>507
ステレオ対応です

一応5506Tの件↓
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100865889/6
511非通知さん:04/11/23 02:47:46 ID:H0fvjeNL
あー、ごめんえせ着はステレオ対応かは確認してない
メロディはステレオで鳴りますね
512非通知さん:04/11/23 02:50:20 ID:+b7dcgEZ
>>510
親切にありがとうです。
知らぬは自分ばかりでしたね・・・。
あと一ヶ月しないうちに機種変するし、ソフト改修しないでこのままいきます。
今から楽しみですっっ
513非通知さん:04/11/23 02:54:52 ID:ZTTgFute
電波状態が良くないと電池減りが早くなるって言われたことありますが、W21Tはどうですか?
514非通知さん:04/11/23 03:21:45 ID:O+4NsfoY
カタログみた感じでは、充電器寝かせて置くタイプのよう…W11Hの立てて使用出来るタイプは部屋の机でメール作成やWEB見るのに楽だったのだけど…
515非通知さん:04/11/23 03:48:28 ID:L010f656
>>513
そんなんどれも一緒だっつの
516非通知さん:04/11/23 03:56:59 ID:zyOSsNfJ
教えて君で申し訳ないです。
ナビウォークの画面もTV出力できますか?
どなたかご教授を
517非通知さん:04/11/23 04:22:43 ID:Y3sQ/UAF
512MのSDカードに100曲ほど3g2を詰め込んだけど問題なく使えてます。
プレイリストが20曲x5だけなので、考えながらリスト組まないと。

518非通知さん:04/11/23 04:26:42 ID:COfKwiV4
駄目な所:プロフィールにロックが掛からない
519非通知さん:04/11/23 06:33:03 ID:Cr/TMC/s
機種変して5日目
1xからの乗り換えで初WINが、このW21T
とにかくweb&メールの爆速にビクーリ(´Д`;) ハァハァ
電波の掴みは、やや不安定な気もするが通話webともに特に問題なく
使えているので機種変を検討中の方、迷わずゲト汁べし





アンテナ0本でもweb通話が無問題な不思議携帯?

520非通知さん:04/11/23 07:29:04 ID:djkXRGiA
プラントロニクスM3000とでハンズフリーできました。
521非通知さん:04/11/23 08:21:28 ID:eGSyeCk3
新規はみなさん、
いくらくらいで買ってますか?
かなりほしいです シルバーかっこよい
522非通知さん:04/11/23 08:27:46 ID:MPNE/gGw
A5301Tから替えた奴ですが DoCoMoの動画は見れないんですか?サイトでダウンロードしても不正データって表示されて動画が見れません。5301Tでさえファイル転送されて見れたのにこの21Tは無理なんですかね?また同じauでも70KB以上のムービーは不正で見れません
なんかガッカリ

523非通知さん:04/11/23 08:34:02 ID:eGSyeCk3
>>522
フォ魔のファイルは3gpでaUはAMCと形式がちがうので無理です
これより詳しい事はもっと詳しい人にきいてください
524非通知さん:04/11/23 08:45:44 ID:jG/sUnlU
525非通知さん:04/11/23 08:47:16 ID:Q6FsX+Qv
携帯のアンテナが立たないのは、ただ単に基地局がまだEV-DO方式に
100%対応してないだけっしょ!
EV-DOで繋がらなくてもCDMA2000 1x や cdmaOne方式で繋がるから
通話やメールはOKっしょ!!
526非通知さん:04/11/23 08:55:56 ID:udRvMzNu
>>516
藻前はTVを持ち歩きながらナビするのかと小一時間(ry

・・・ルート案内開始までやってみたが_
527非通知さん:04/11/23 08:58:15 ID:jG/sUnlU
>>526
ワロタ
528非通知さん:04/11/23 09:05:33 ID:8vsdljkP
あの、教えて君連発で誠に申し訳ないんだが、
ムービーをテレビ出力している時とかに着信があるとどうなるの?
529非通知さん:04/11/23 09:12:55 ID:LjKWjOF/
昨日21T買ったよ。
電波状況はみんなの言ってる通り、不安定に見えるね。
前は5501T使ってて家では常に3本たってたけど、今は0か1って感じかな。

でもこれって明らかに仕様っぽいな。
だって使い始めるとバリバリ3本たつし、絶対圏外(家で使っててな)にはならないしな。
なんつうか、節電?みたいなもんなのかな?
530非通知さん:04/11/23 09:15:38 ID:jG/sUnlU
3g2ムービーその2
http://49uper.com/up20/download.php?no=9904
キーワード: fensuitu
531非通知さん:04/11/23 09:16:17 ID:eGSyeCk3
>>529
節電それだ! だからバッテリー持ち時間300なのか!
532529:04/11/23 09:18:39 ID:LjKWjOF/
>>531
でも電波状況が悪いと電池の減りが早くなるのが普通じゃない?
あと、本当に電波の悪い所にいった時に困るかもな。
533非通知さん:04/11/23 09:40:23 ID:G/6rnCwQ
iTunesでAACエンコードした曲を聴ける〜「W21T」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/22/news076.html
534非通知さん:04/11/23 09:44:31 ID:C+hOvbOr
この流れは過去スレにも・・・
535非通知さん:04/11/23 10:00:19 ID:lrX3jlOI
通販で頼んだ機種変W21Tが届いたよー
地方在住なので地元の店で買うより安く済んだよ

切り替えセンターに電話して、只今切り替え中
10分ほどで切り替わるらしい
536非通知さん:04/11/23 10:02:03 ID:jG/sUnlU
537sinsisn:04/11/23 10:03:35 ID:4mK6xyqt
W21Tで自作の着うたを聞くにはどうすればいいんですか?教えてください!
538非通知さん:04/11/23 10:04:58 ID:jG/sUnlU
539非通知さん:04/11/23 10:05:30 ID:jG/sUnlU
>>533のミス
540非通知さん:04/11/23 10:10:16 ID:3+U3UPHn
>>525
なわけねーだろ。
541非通知さん:04/11/23 10:17:19 ID:7O5Zs61t
ヘッドフォンの音量ってどうやって変えるん?
説明書探しても見つからない…orz
542非通知さん:04/11/23 10:20:11 ID:tTmzNv49
十時キーの↑↓で変わらないか?
543非通知さん:04/11/23 10:36:14 ID:8NnyC+JL
電波をいい加減にして電池ケチって
カメラをいい加減にして電池ケチって
300時間とかカタログに嘯き

そのクセ大して役にもたたない青歯に電池消費させている
糞ケータイ
544非通知さん:04/11/23 10:36:17 ID:g7X7VQWT
基本だな
545非通知さん:04/11/23 10:55:34 ID:2qrU2T5Y
W22Hは着うた1.5Mに制限されてるみたいだな。
最悪だ…
546非通知さん:04/11/23 11:00:27 ID:xqMGgvZA
使わないと電池消費しないんじゃ・・・
547非通知さん:04/11/23 11:06:08 ID:rCbl6FTS
どっちもどっちだね。
W21T:112Kbps + 24KHzで我慢するか、
W22H:64Kbps + 32KHz(44.1KHz?) 3:12制限
   制限超過の場合、32Kbps + 22.5KHz で我慢するか。

3:12まではW22Hの勝ち、それを超える長さだとW21Tの勝ち。
どっちにしても 対応HE-AACエンコーダソフトが
出るまでの我慢?
548非通知さん:04/11/23 11:09:46 ID:7O5Zs61t
>>542
スマソ、それで出来ます
勘違いしてたorz
549非通知さん:04/11/23 11:42:45 ID:16lJ4ue3
多分スレ違いなのかもしれないけど
知っていたら教えておくれ。

AUにしました サポートっていうのが
あったとおもうのだけど、その中に
アドレス帳の人すべてに新しいメルアドと
電話番号を通知するっていうやつ・・

どうするんだっけ?^^;
550非通知さん:04/11/23 11:49:12 ID:lrX3jlOI
セガラリー、あまりに操作性悪いね
ゲームポインタ使おうが使うまいが変わらない
決定キーでアクセル押しながら、その左右キーで方向ってのが無茶
こんなん削除したよ
551非通知さん:04/11/23 11:51:05 ID:3+U3UPHn
>>549
auショップに行かないとできないんじゃ?
552非通知さん:04/11/23 11:57:32 ID:jG/sUnlU
>>550
というか、キー操作は別のやり方もあるっての
両手でやらんと上手く走れないよ
553非通知さん:04/11/23 11:59:41 ID:3+U3UPHn
>>550
普通は5でアクセル、方向キーでハンドル操作だろ
554非通知さん:04/11/23 12:07:59 ID:We8XXxvc
>>550
というか、携帯でゲームを楽しもうとしてることが想定外
555非通知さん:04/11/23 12:08:03 ID:lrX3jlOI
>>552-553
再ダウンロードしてやってみたよ!
これなら現実的な操作感だわ

556非通知さん:04/11/23 12:15:19 ID:/l/hvNTG
音楽聞いてるときにメールしかできないようにしてるのはなにか理由があるのだろうか。
(EZWEBにつなげる抜け道もあるけど)
端末に負荷がかかりすぎるからかな?
557非通知さん:04/11/23 12:20:03 ID:jG/sUnlU
VideoSetting** = VSP ; 15000 (/1000)fps; 320 W; 240 H; Max 1000 kbps; Min 1 kbps
AudioSetting** = AAC ; 24000 ; 64 kbps; s
558穴 ◆fj3ZwR13v2 :04/11/23 12:20:26 ID:ozhJywsf
負け組携帯のスレは此処ですか?
559非通知さん:04/11/23 12:21:38 ID:3+U3UPHn
>>558
お前のIDもうちょっとでorzだな。惜しい。
560非通知さん:04/11/23 12:21:58 ID:OipOllod
みんな512MBのminiSDはどこで買った?
安い店教えて
561非通知さん:04/11/23 12:28:41 ID:chXRh1eY
>>529
俺もそうだと思ったよ。
通信してないときは無駄に電池を食わないように
本来の電波が表示されて、
メールが来るなりWebにつなぐなりで通信を始めると、
電池を消耗してバリ3にするに違いない。
562非通知さん:04/11/23 12:30:04 ID:jG/sUnlU
朗報だ

128kbps以上でも再生できた
563非通知さん:04/11/23 12:30:18 ID:3+U3UPHn
>>560
価格.comで自分で探せ

>>561
俺もそう思ったんだけど、感度調節して消費電力減らせるのかな?
564穴 ◆fj3ZwR13v2 :04/11/23 12:30:39 ID:ozhJywsf
>>558合ってますよ!
565非通知さん:04/11/23 12:31:36 ID:lrX3jlOI

558 名前:穴 ◆fj3ZwR13v2 [] 投稿日:04/11/23 12:20:26 ID:ozhJywsf
負け組携帯のスレは此処ですか?

564 名前:穴 ◆fj3ZwR13v2 [] 投稿日:04/11/23 12:30:39 ID:ozhJywsf
>>558合ってますよ!
566非通知さん:04/11/23 12:48:19 ID:OUw0Y3j7
>>498
嫌やったら、履歴消せ
567非通知さん:04/11/23 13:02:18 ID:cg4MqRaU
感度が悪いほど消費電力高いんだょ。
568529:04/11/23 13:07:10 ID:LjKWjOF/
>>561>>563
そこら辺が謎なんだよなぁ
>>567
いや、それはわかってるんだけどね。
どうも解せんのよ。
569非通知さん:04/11/23 13:10:43 ID:llvly1iP
粘着君達はさぁ、ここへ逝って好きなだけ「W21Tは糞!」って書き込みなよ。

ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1100886930/l50
570非通知さん:04/11/23 13:11:29 ID:X7ePKK8l
おい、電波野郎ども!
感度についてauに聞いてきたぞ!
571非通知さん:04/11/23 13:11:29 ID:b8ckMwWv
ネットで機種変した人に聞くけど、端末が家に届いて、
その後auショップに持ってかないと機種変できない?
それとも届いた時点で契約済みなの?
572非通知さん:04/11/23 13:14:32 ID:jG/sUnlU
>>571
届いたら電話して開通
つか、通販ショップに書いてあるから嫁
573非通知さん:04/11/23 13:19:10 ID:ttBBOjqy
>>571
ネット通販で機種変した者です。

ネットで注文して、2,3日後端末が送られてきます。(この時点では、まだ旧端末の方が生きています)
送られてきた端末には、切り替えセンターの電話番号と切り替え方法の書いた紙が同封されてます。
そこに自分で電話して、名前と携帯番号を伝えて、切り替えをオーダーします。
旧端末と新端末の電源を両方とも切って、10分ほど待ちます。
10分ぐらい経つと、旧端末から新端末に機種変が終了しています。




574非通知さん:04/11/23 13:20:16 ID:v3qDjsAY
機種変してきたけどデータ移したいから頼んだら1時間〜1時間半待ち…
データはだいたい着うたで画像だけでいいのにヽ(`Д´)ノ
575非通知さん:04/11/23 13:21:15 ID:xqMGgvZA
>>570
して返答は?
576非通知さん:04/11/23 13:22:57 ID:B0X5VG3v
>>571
書類と一緒にくるの?
577非通知さん:04/11/23 13:27:18 ID:zVbwhJex
20日に都内auショップで5501から機種変。着メロとかDLしててwebの遅さに幻滅。
sending表示で10秒待つのが頻発。昨日職場でW21Sとweb速度比較して
漏れのW21Tがおかしいのを再確認後、機種変したショップに突撃。
初期不良扱いで交換してもらって、やっとweb爆速を体感。

ちなみに交換前に落とした着メロはminiSD経由で無事移動できますた
578非通知さん:04/11/23 13:35:36 ID:t4BE9z7J
>>437
SAも音楽聴きながらメールできるぞ。
579非通知さん:04/11/23 13:38:14 ID:9Jt3OqxV
おまいらの中で青葉のワイヤレスヘッドセット使ってるやついる?
580非通知さん:04/11/23 13:39:43 ID:jG/sUnlU
>>579
過去ログ
581非通知さん:04/11/23 13:41:36 ID:rm3TOYA+
 きのう 展示されてるの みたけど 
外見は以前の機種と ほとんど印象が変わらんね

デザインからは 新鮮なかんじがぜんぜんしなかった
582非通知さん:04/11/23 13:47:16 ID:F0ooNDlv
>>577
突撃とか言ってショボすぎw
583437:04/11/23 13:48:07 ID:X7ePKK8l
>>578
そうだった。。。

まったくできなさそうなのはCAだけか。
Hは音小さくなるけど出来るみたいだし。
584非通知さん:04/11/23 13:50:44 ID:vJ4aOrnR
なんかアンテナ感度って初期不良くさくない?
どうもあたりはずれがあるような。
585非通知さん:04/11/23 13:59:08 ID:yZdYb4CV
イタリアンレッドのフェラーリモデルキボンヌ

といいつつ、Yellow買っちまったYO!
画面でかくて観劇、最近の携帯はこんなもんde'sky?

ディスプレイまわりの金縁かっこえーー
586非通知さん:04/11/23 14:13:26 ID:cGhouGGX
俺、客センに聞いたよ。
初耳みたいな対応だったが修理受けるみたい。
今日はダメだが明日出してくる。
587非通知さん:04/11/23 14:14:00 ID:P5t72muU
今A5501からW21に機種変してきましたヴォー。

電波が悪いってレスが多かったからちょっと不安だったけど
関東の自宅内でアンテナ3本たってます。
俺は全然心配なかったよ。

もう少し携帯いじって楽しんできます。
588非通知さん:04/11/23 14:25:43 ID:bKhZeMo1
結局自作着うたは着信音登録できないの?
589非通知さん:04/11/23 14:27:11 ID:Z8PFN+9A
メール送信するときに送信押したあと
もう1回どれで送るか聞いてくるですが
聞いてこないようにするにはどうすればいいのでしょうーか?
590非通知さん:04/11/23 14:34:16 ID:COfKwiV4
>>589
決定釦連打
591非通知さん:04/11/23 14:35:49 ID:pb7ZCH9L
メールとかファイルにチェック入れれないんだね。
5304から変えたんだけど、そこは不便だ。
朝起きたら迷惑メールイパーイ来てるから一通一通削除してくのマンドクセ
592非通知さん:04/11/23 14:37:44 ID:z4nMZYsL
>>589
鳥説嫁。
593非通知さん:04/11/23 14:44:24 ID:NunjZPDa
俺はA5505SAなんだがW21Tに変えてOK?
594非通知さん:04/11/23 14:53:34 ID:QT+9oMi4
なんでこう自分の意思で決められない奴が多いんだろうか。。
595非通知さん:04/11/23 14:55:37 ID:QHvzlbmH
一押しして欲しいんだろ
腹の内はもう決まってるはず
596非通知さん:04/11/23 14:56:03 ID:X7ePKK8l
ほんとだよな
597非通知さん:04/11/23 14:56:22 ID:QT+9oMi4
>>591
削除→選択削除でできる
598非通知さん:04/11/23 15:01:54 ID:yPYysK3+
>>594
ガキ割だから
599非通知さん:04/11/23 15:05:21 ID:3PexYM/A
ガキ割きかないっつうの
600非通知さん:04/11/23 15:19:49 ID:3qs5GYw1
5501TからW21Tにした!
並べて液晶を斜めにしてみたんだけどW21T視野角広いね。
でも色は5501Tが白っぽいというか青みがかってて、W21Tは黄色っぽい気がする。
5501はあっさり、W21Tは色が濃いようなきがする。俺は前の色合いのほうが。。。
皆さんもそんな感じですか?オレだけだったらショックだ。
601非通知さん:04/11/23 15:26:34 ID:x/DFsZOz
A5501TからW21Tに機種へんしてる人多いですね。
602非通知さん:04/11/23 15:27:41 ID:rk7ed+6h
私てきにはW21Tの方がすきです
603非通知さん:04/11/23 15:28:52 ID:QUoIlzoX
5506TからW21Tへ。
思ったより厚いね。手が疲れて疲れて・・・ハァハァ
おなごの小さい手です。
604非通知さん:04/11/23 15:32:08 ID:LeLQlNix
5506Tから変える人っているんだ
605非通知さん:04/11/23 15:33:11 ID:X7ePKK8l
変なやつだなw
606非通知さん:04/11/23 15:33:42 ID:Q2TJS8Ge
オナゴがWINやドコモのパケホ契約してると萎えるのは
俺だけかい?
607非通知さん:04/11/23 15:34:39 ID:x/DFsZOz
解約直後に新規契約って可能でつか?
608非通知さん:04/11/23 15:35:17 ID:L9tWEVCM
A5401CAから機種変したけど専ブラないのはつらいな。
609非通知さん:04/11/23 15:36:55 ID:COfKwiV4
>>606
ネカマに釣られ杉w
パケ使い放題契約、そんな女がいるとしたら、
ハメ撮り動画のうpを楽しむ淫乱女だ!
610非通知さん:04/11/23 15:37:08 ID:X7ePKK8l
クリエ TG50でも買えや
611非通知さん:04/11/23 15:38:14 ID:LLRx7HEo
>>521
3亀で1万。ポイント10% 実質9000円
612非通知さん:04/11/23 15:41:01 ID:f0z+Rrbt
前評判は人気なかったスライド型のW22Hだけど、該当スレをみると
実機を見て購入者が続出してる模様。
名機、感動ケータイ、勝ち組携帯の文字が並び、祭りが始まっている。
実際、俺も触ったがあの開閉する感覚はくせになり、よくショップに通っている。
使いにくかった今までのスライド型が、一気に折りたたみを抜き、頂点に立ったと思った。
613非通知さん:04/11/23 15:41:22 ID:461Avr2P
この携帯もしかしてウに濁点打てないのか?
614非通知さん:04/11/23 15:43:49 ID:COfKwiV4
115 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/11/23 10:20:12 ID:uu6RBrar
 この携帯「ヴ」が打てないんだけどどうすれば・・・orz
116 名前: 107 [sage] 投稿日: 04/11/23 12:03:48 ID:eu4ZfrR7
 >>113
 基板に問題があったのなら直るだろうし、電池自体に寿命がきてるのなら変わらないだろうね。
 俺は購入後2ヶ月くらいで電池の減りがひどかったのでショップで電池パックだけ新品に交換してもらったら正常な減りになったよ。
 ちなみにショップによっては中古電池パックをタダでくれるところもあります。
 「すぐに電池が無くなるんですぅ〜!!」ってオネーちゃんに泣きついてみたら?

 >>115
 「ぶ」を変換してみれ。
 この機種では「う」に濁点は付けれないようです。
615非通知さん:04/11/23 16:49:43 ID:B6gxmnjk
う を変換しても出る。
616非通知さん:04/11/23 16:59:01 ID:VMRRNTb0
早く機種変したい。
電波悪すぎ。
617非通知さん:04/11/23 17:22:04 ID:OUw0Y3j7
誰かが電波悪いと言っていた新梅田食堂街のマクド2階へ行ってきました。
で、あんまり悪くは無さそう。前機種のA3015SAも持って行ったけど、それは完全に圏外だったけど、W21Tは1〜3本の間で立っている。ただ、あそこのアンテナは、EV-DOでないので、そこら辺が起因しているかも?とりあえず使えるので問題なし。
たまたま使えない所があったら、アホみたいに騒ぐんじゃねえ。そういう奴はFOMA使ってろ。もっとイライラするから。
618非通知さん:04/11/23 17:29:07 ID:cg4MqRaU
このスレみて、それでもTにするやついね〜よな。メール派の俺も当初はBG受信ついてるTにしよう思ったがブラウジング中にBG受信できないんじゃ意味ね〜よ。だからおればHにする。当たり前の選択
619非通知さん:04/11/23 17:33:13 ID:AMRbKfFB
グリーンとイエローで激しく悩む‥
620非通知さん:04/11/23 17:38:24 ID:i+T9w6P/
断然シルバー。
621非通知さん:04/11/23 17:41:51 ID:NzMjnQ4I
BG受信て何?
622非通知さん:04/11/23 17:45:36 ID:tTJmhXjG
無難携帯を買うヤツがなんで無難じゃない緑や黄色を買うのかわかんねぇ
っつーかsageろやカスども
623非通知さん:04/11/23 17:45:38 ID:jtwPz8ur
>>619
BG受信できるぞ 今も21Tからカキコしてるがタイムアウトになったら受信してやがった
624非通知さん:04/11/23 17:51:10 ID:dEU36QhO
まぁみんなもちつけ。
とりあえず実機の電池でも、もらっとけ。
625非通知さん:04/11/23 17:52:13 ID:COfKwiV4
>>618
それって、どんな使い方する場合?
シュチュエーションを詳しくキボン
626非通知さん:04/11/23 17:53:35 ID:bKhZeMo1
買う前に(・∀・)イイ!と思う色→グリーン、イエロー

買った後に(・∀・)イイ!と思う色→シルバー

シルバー結構いいよ。落ち着いてて。
627非通知さん:04/11/23 17:55:52 ID:VZb0k0rI
au使ってるとシルバーの携帯に興味湧かなくなりそう。
なんとなーくそう思った。
628非通知さん:04/11/23 17:56:08 ID:cg4MqRaU
>>625
出会い系
ここではブラウジングしながら、いかに高速にメール送受信するかがカギなのです。
629非通知さん:04/11/23 17:59:01 ID:XcxOSp7Y
>>617はアンテナ本数しか確認していないのか?
通話・通信実際どうだったのよ??
630非通知さん:04/11/23 18:00:25 ID:OUw0Y3j7
この機種ってDIGAとかで作成できるSD-Video形式のファイルって再生できるの?
631非通知さん:04/11/23 18:01:45 ID:jtwPz8ur
>>619じゃなくて
632非通知さん:04/11/23 18:03:32 ID:jtwPz8ur
>>618だった
しかも書き込みミスったorz
逝ってきます
633非通知さん:04/11/23 18:04:16 ID:OUw0Y3j7
>>629
アンテナはEV-DOではなかったため、とりあえず通信は144kbpsで通信できた。従来のアンテナなので通信と音声は同じ回線を使用する。ってことから、通信が出来ていることから、音声も問題ないだろう。音声については確認漏れだ。
634非通知さん:04/11/23 18:06:25 ID:xZ51sgAz
番組の途中ですが、このスレ奥深く隠れていて探すの面倒なんで上げさせて頂きます。
635非通知さん:04/11/23 18:18:54 ID:i+T9w6P/
>>634
お気に入りに入れる=解決
636非通知さん:04/11/23 18:21:20 ID:B6gxmnjk
>>628
BG受信てのは待ち受けに戻らなくてもメールが受信できるってだけで
ウェブの最中に割り込みでメールが読めるわけじゃないよ。
それがしたいならボーダホンの東芝に汁。
637非通知さん:04/11/23 18:40:01 ID:kvUEM0NQ
BGのためにVodafoneにするバカいないよ(・∀・)カエレ!!
638非通知さん:04/11/23 18:55:22 ID:jgvujfsS
QTProで3GPP2(カッコ無しの方)で作ったAAC-LC128kbps/48KHzのファイル再生できる?
今使ってるW11Kで使ってるんだけど使えるなら機種変する
639非通知さん:04/11/23 18:58:46 ID:hrZLNR5T
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/22/news076.html
この記事が同じ場所で書かれたとすると、22Hが電波2本の場所で21Tは0本ってことか

説得力0
640非通知さん:04/11/23 19:11:37 ID:3PexYM/A
>>638
音飛びするだろ。11Kだって48kHz対応してないぞ
641非通知さん:04/11/23 19:16:11 ID:B6gxmnjk
24KHz以下でないと再生できません。
642非通知さん:04/11/23 19:23:13 ID:YCxQaZDZ
同じく電波は全然問題なし。
当たりだったみたいだ。
そしてシルバーで正解だった。
同じく緑か黄色か迷ったけど
本当にシルバーにしてよかったよ。
643非通知さん:04/11/23 19:28:15 ID:FUwuCgCi
>>579
ノシ
644非通知さん:04/11/23 19:29:27 ID:X7ePKK8l
シルバーは電波吸収率が高いので感度がいいのです(・∀・)b
定説です!
645非通知さん:04/11/23 19:38:31 ID:COfKwiV4
>>628
パケット通信の合間に受信するよ
646非通知さん:04/11/23 19:39:54 ID:zUVOAMmc
ソニエリのヘッドセット
接続できますか?
647非通知さん:04/11/23 19:42:59 ID:Elld02F3
みなさまにも周知されましたように
電波で糞
カメラで糞
のTですが、この度糞は糞でもWeb中メール受信できない
BG糞携帯という事が判明しました


今後Tはビチグソ携帯と呼ばれます

648非通知さん:04/11/23 19:45:19 ID:wcab6kUn
>>647
( ´∀`)/~~ サヨナラ〜
649非通知さん:04/11/23 19:46:18 ID:16lJ4ue3
ガイシュツであるとおもわれるのだけど
21Tで使える青空文庫みたいな、
書籍リーダーってありますか?
単なるテキストは読めるんだけど
しおり挟んだり、みたいな機能があるものが
あればうれしいのですけど・・・
650非通知さん:04/11/23 19:47:23 ID:s1lL6F+G
>>636
その時点でとんでもないハズレを引いてる罠w
651非通知さん:04/11/23 19:48:30 ID:o2uiD4P8
>ビチグソ携帯
ワロタ
652非通知さん:04/11/23 19:52:02 ID:f81zyBwg
そうかあのイエローは・・・・
653非通知さん:04/11/23 19:53:40 ID:X7ePKK8l
びち…(´д`;)
654非通知さん:04/11/23 20:02:24 ID:tTmzNv49
某駄のV402SH付属のヘッドホン刺して着うた再生してみたら
「TV出力できるファイルじゃ無い」
と出やがった。ヘッドホン供用したいのに。
655非通知さん:04/11/23 20:08:52 ID:f0z+Rrbt
>>617
あそこの食堂街はいっていって、真ん中らへんに行くとVodafoneもauも圏外よ。
656非通知さん:04/11/23 20:11:26 ID:LRFUrBfM
5501の時は物凄い盛り上がってたのに…
この閑散さはなんなんだろ?
W21T、かなり良い出来だと思うんだけどなぁ。
657非通知さん:04/11/23 20:19:49 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
658非通知さん:04/11/23 20:24:34 ID:s1lL6F+G
>>656
だってそう驚くほどの機能があるわけでもないし今年の冬WIN
659非通知さん:04/11/23 20:25:27 ID:NxxCxug9
ちょ―ぉすすめの着メロサイトです⇒http://zola.jp/5SlnxtE.htm
無料なのにぃ、音質すっごぃょ☆彡
歌詞も取り放題
(o≧▽゜)o↑↑↑
660非通知さん:04/11/23 20:27:25 ID:NC67J+5o
電話帳はどんな感じですか?

A5304Tと変わりはありませんか?
Tの電話帳はお気に入りなので(メモリ番号を利用し思い通りのレイアウトで電話帳を登録出来るから)
ソフトキーが3個から2個に変更になった影響で変更になっているかもと心配してます。
あと着信音の個別設定とかも今まで通りと思っていていいですか?

661非通知さん:04/11/23 20:33:17 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
662638:04/11/23 20:36:56 ID:jgvujfsS
>>640-641
ちなみにこれ再生できる?(自分の端末では確認済み)
http://nullpo.mydns.jp/up/updir/771.zip
663非通知さん:04/11/23 20:39:05 ID:c76Ryc3g
BG受信について。
客センに電話したが、WEB中のメールも受信しますと断言してたが本当にBG受信するの?
664非通知さん:04/11/23 20:40:50 ID:m76CRySW
>>663
タイムアウト中なら
665638:04/11/23 20:41:18 ID:jgvujfsS
>>662
忘れてた
パスはこのスレの機種名
666非通知さん:04/11/23 20:49:13 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
667非通知さん:04/11/23 20:50:08 ID:llvly1iP
ヘッドセット使用してる人居ますか?
5504Tから何か使用感等で変わった点とかあります?
VoiceTagには対応はしていませんよね・・・・。orz
668663:04/11/23 20:50:17 ID:c76Ryc3g
>>664
なるほど・・・

今、11H使ってるがWINなら通信速度が同じだろ?って思っていたが、昨日ツレの21SAを使ってみたらWEBの爆速に驚いた・・・w
どうせ変えるなら東芝にしようと思ってるけど、皆さんは東芝WINを満足してる?
669非通知さん:04/11/23 20:51:42 ID:m76CRySW
そりゃあ、MSM6500とMSM5500の差だ
670非通知さん:04/11/23 20:52:28 ID:tTJmhXjG
>>659
アドレスにあるそのIDは何かな?
自分だけ得しようなんて思うのってダサェ
671非通知さん:04/11/23 20:53:36 ID:hrZLNR5T

672非通知さん:04/11/23 20:53:45 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
673非通知さん:04/11/23 20:56:44 ID:ddt6ycM+

455 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 00:10:19 ID:GoDGe/f7
>>454
やっぱり、通はあうだね。
460 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 00:14:16 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA
やっぱり、通はあうだね。
464 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 00:23:13 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA
やっぱり、通はあうだね。
493 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 02:00:47 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA
やっぱり、通はあうだね。
501 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 02:39:14 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA
やっぱり、通はあうだね。
657 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 20:19:49 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA
やっぱり、通はあうだね。
661 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 20:33:17 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA
やっぱり、通はあうだね。
666 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 20:49:13 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA
やっぱり、通はあうだね。
672 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 20:53:45 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA
やっぱり、通はあうだね。
674非通知さん:04/11/23 20:58:14 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
675非通知さん:04/11/23 20:58:34 ID:HUFKWj1Q
W21CAはauのWIN最強機種です。12月発売

2.6インチワイドQVGA液晶(240×400)の高解像度
200万画素CCDオートフォーカスカメラ
miniSDメモリーカード対応
USBグレードル充電台
着うたフル対応
携帯初!2軸ヒンジ回転式液晶画面
PCサイトビューアー

金属の質感。高性能高機能機種です。買いなさい
676非通知さん:04/11/23 21:00:58 ID:tTJmhXjG
>>675
そっちの方が断然良いが12月まで待てないからこっち買う










ツーカSをね。
677非通知さん:04/11/23 21:10:53 ID:yZdYb4CV
>675
青歯が付いてない。
678非通知さん:04/11/23 21:24:50 ID:djkXRGiA
>>667
5504Tを使ってないからわからないけど、青歯の待ち受けをワンボタンでできると良いのになーと主ヴ。
679非通知さん:04/11/23 21:27:27 ID:PQDHWIt5
QT Proで3g2エンコードして聴いたけど、とりあえずは聴ける音質。
でも、オーディオプレイヤー持ってるから、とりあえずはイラネ。
青歯対応のギガビを出して、イヤフォンをワイヤレス、操作を携帯でできれば最強。
ただし、携帯での操作はウェブとマルチタスクで使えるようにしてほしい。
基本的に、電車の中で音楽聴きながらウェブという使い方だから。
680非通知さん:04/11/23 21:32:27 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
681:04/11/23 21:36:08 ID:tdydQId7
ageるな!ヴォケ!!
682非通知さん:04/11/23 21:36:24 ID:/l/hvNTG
#長押しでBT待ち受け
683非通知さん:04/11/23 21:43:43 ID:3PexYM/A
3g2にする前にイコライザーでいじると音が全く違うよ
684非通知さん:04/11/23 21:48:37 ID:Un7Vz759
>>656
5501は他の機種より発売が一ヶ月早かったからね。
685非通知さん:04/11/23 21:58:51 ID:cGhouGGX
>>618 は2ちゃん初心者
まずはROMれ
686非通知さん:04/11/23 22:09:22 ID:GoDGe/f7
見せかけだけのインチキ携帯超高い=FOMA

やっぱり、通はあうだね。
687穴 ◆fj3ZwR13v2 :04/11/23 22:11:39 ID:ozhJywsf
負け組携帯のスレは此処ですか?
688非通知さん:04/11/23 22:12:01 ID:G/YsJP6p
またキタ――(゚∀゚)――!!
689非通知さん:04/11/23 22:13:06 ID:Jj3OBI2r
珍走団には必須だもんなぁ(ぷげら

677 :非通知さん :04/11/23 21:10:53 ID:yZdYb4CV
>675
青歯が付いてない。
690非通知さん:04/11/23 22:14:17 ID:ozhJywsf
>>687合ってますよ!
691非通知さん:04/11/23 22:15:21 ID:wvZInA6i
電波感度悪い→本体色はグリーソ
どうやら製造時期によって問題がある模様。
これから電波感度について書き込む奴は本体色も書き込むこと。
692穴 ◆fj3ZwR13v2 :04/11/23 22:17:52 ID:ozhJywsf
>>690本当に?
693非通知さん:04/11/23 22:18:45 ID:ddt6ycM+

687 名前:穴 ◆fj3ZwR13v2 [] 投稿日:04/11/23 22:11:39 ID:ozhJywsf
負け組携帯のスレは此処ですか?

690 名前:非通知さん[] 投稿日:04/11/23 22:14:17 ID:ozhJywsf
>>687合ってますよ!

692 名前:穴 ◆fj3ZwR13v2 [] 投稿日:04/11/23 22:17:52 ID:ozhJywsf
>>690本当に?
694非通知さん:04/11/23 22:20:42 ID:tTmzNv49
.                   ____
    _              | (・∀・) |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\          ジサクジエン王国
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ
695非通知さん:04/11/23 22:22:12 ID:XAj1ogFg
W11K→W21Tだけど電波悪い。そしてグリーン
696穴 ◆fj3ZwR13v2 :04/11/23 22:22:43 ID:ozhJywsf
今年もTは負け越し!
697非通知さん:04/11/23 22:23:21 ID:ozhJywsf


    ,.-==- .、
   /;;r-" ̄`ヽ;.
  ,';;/    ヾ
  |;;/ ,---- --、l
  lヾ:: -""` }゙l"-l
  |6::.  (:、,)゙;
__ト:::::. ,__. l
ヾ:l::::::.l"  ヾ;
`ヽヾ;,:::::::..,;ノ、
  \;:::::::::::/、
ー┐ \`- .、 ノ;.
698非通知さん:04/11/23 22:25:53 ID:B6gxmnjk
なぜスルーできない香具師ばっかなんだ
699非通知さん:04/11/23 22:29:46 ID:kc5T9BMb
ここまであからさまで意味不明だとちょっとつっつきたくなる気持ちも分かる
700678:04/11/23 22:31:12 ID:djkXRGiA
>>682
おお、そうなんですか。
BT待ち受け・解除一発、カンゲキ! あんたはええ人や。
701非通知さん:04/11/23 22:34:30 ID:LLRx7HEo
>>691
あってるかもしれん
うちもグリーンとイエローを同時購入。
2台並べると、あからさまにアンテナの本数が違う・・・。
嫁 イエロー 漏れ グリーンorz
翌日あうショップに行ったら交換してくれたよ。
同じような人が他にもいたらしい。
ちなみに交換後は快調、グリーン→グリーンの交換ね。
702非通知さん:04/11/23 22:39:59 ID:B0X5VG3v
普通に初期不良なんじゃない?
703非通知さん:04/11/23 22:44:12 ID:ozhJywsf
上がります
704非通知さん:04/11/23 22:45:59 ID:tdydQId7
sage推奨!
705非通知さん:04/11/23 22:46:22 ID:DN8mFKwc
過去ログ読まないですみませんが、この機種は自作着うたフル再生できました?
706非通知さん:04/11/23 22:54:09 ID:ozhJywsf
再び上がります
707非通知さん:04/11/23 22:57:51 ID:uePkQJWP
青歯がなんのことかいまだにわからない漏れorz
708非通知さん:04/11/23 22:59:43 ID:wvZInA6i
青、歯
を英訳してみましょう。
709非通知さん:04/11/23 23:00:08 ID:r6bJ5Xyr
おまいらこの形態の欠点おしえてくれ
710非通知さん:04/11/23 23:02:41 ID:I6Ho23XO
Blueteeth
711非通知さん:04/11/23 23:03:04 ID:3PexYM/A
さすが休日
712非通知さん:04/11/23 23:04:42 ID:cg4MqRaU
>>709
全部
713非通知さん:04/11/23 23:04:49 ID:AG17DVqE
SやSAより電池もちますか?
714非通知さん:04/11/23 23:10:07 ID:mE0pGM7Y
>>709
一瞬、おまんこの形態の欠点に見えた
715非通知さん:04/11/23 23:11:47 ID:r6bJ5Xyr
>>714
ワロタ
716非通知さん:04/11/23 23:26:31 ID:yZdYb4CV
>709
漏れの携帯の欠点なら、画面に思いっきり傷が付いてること。
取説読みながらボールペン手で回してたら、思いっきりぶつけちまったよ(⊃д`)
717非通知さん:04/11/23 23:27:18 ID:DN8mFKwc
ログ読む限り21Tは糞端末っぽいな。
買った人御愁傷様です。
718非通知さん:04/11/23 23:35:53 ID:0IOsCHAT
電波感度はいまいち。
ただWEBにつなごうとするとアンテナが三本になって終了させると1本2本になる。
なんかおかしいな。

操作面に関しては不満点は大量に外出なのでいいところだけ。

WEB時のページスクロールがEZ,メールキーなので手の移動が少なくて楽。
文字列を範囲選択したとき、コピー、カットの他に削除や辞書登録があって便利。



でも、買って少し後悔…ヲタなのでCAに変えてみます。
719非通知さん:04/11/23 23:37:45 ID:z4nMZYsL
>>718
それは単に、待機状態での送信電力管理が厳し目に設定されてるだけでは。
その状態だと1〜2本でもまったく問題なく使えるんじゃないかな?
もしそうなら問題ないと思いますよ。
720非通知さん:04/11/23 23:39:52 ID:cg4MqRaU
>>718
いいとこって、それって初代ウィンのW11Hでも出来るだろ
721非通知さん:04/11/23 23:41:04 ID:0IOsCHAT
>>720
別に比較してない。
他で出来ないとも、初めての機能だとも言ってない。

買って後悔してるんだからいいところを探してるだけだ。
722非通知さん:04/11/23 23:43:21 ID:AG17DVqE
で、電池は他機種よりもつの?
723非通知さん:04/11/23 23:43:25 ID:B+w8gXIx
明日かって来る
724非通知さん:04/11/23 23:44:22 ID:DN8mFKwc
>>721
IDがチャット
オメ。
725非通知さん:04/11/23 23:48:09 ID:WkioPHq6
ウェイクアップトーン(起動時の音と振動)を消したい!!
726非通知さん:04/11/23 23:48:30 ID:DN8mFKwc
>>723
止めといた方がいいよ。
この機種買ったら絶対後悔する。
727非通知さん:04/11/23 23:51:22 ID:yZdYb4CV
CDに添付されているUlead Video ToolBox 2を使った人いる?
メーカーサイト見ると、3g2の曲も動画も自作できるっぽいんですが。
1000円弱で制限解除のうぷ、7000円ちょっとでAC3にも対応できるようですね
(もしかしたらVer.1.5だけかもしれない)。
これがあれば、QTPro必要ないような。
728非通知さん:04/11/24 00:04:53 ID:Ob1YUFMv
電コがないからと発表初期に離脱してたものなんだけど…
東芝端末でこんなぼろクソに言われて、なおかつスレが伸びないのは初めて見た。
まあ5501発表当初からの新参なんで過去のことは分からないんだけれど。

俺は東芝のガチャブルにスゴい衝撃を受けて、今でも東芝に一目置きっぱなしなんで
ファームアップなりUを出すなりで何とか巻き返しをはかってもらいたい。

今回購入した人も、これにめげずに
可能な限り自分の理想の携帯になるように、設定をいじるなりなんなりで頑張ってもらいたいと思います。
729非通知さん:04/11/24 00:06:50 ID:5Yk4exNB
588: 04/11/23 23:53:49 sLUIcePp
ここで燃料投下。
早くも新機種情報です。
来年の結構早い段階で、WINのデザインプロジェクトモデルが出ます。
来年はデザインモデルも3、4機種でる予定。
新たなコンセプトモデルもたくさん出来てますよ。
何が出るかはお楽しみ。
ヒントは今あるコンセプトモデルのひとつですね。

あと、Rev.Aへの対応は意外と早く進みそうで、HSDPAより早くサービスできそうです。
TV電話や新たなコンテンツも今開発中。
ダウンロード容量と添付容量、アプリ容量の大幅アップやアプリの大幅強化、着うたフルのラインナップ強化も進みます。
具体的には長いQVGAムービーが送れるようになったり、アプリのメモカ保存が可能になったりなど。
BG受信も標準になります。あと、プランの見直しが発表されますよ。家族割年割もてこ入れの予定。
ガク割のWINへの導入も検討されてますね。
730非通知さん:04/11/24 00:07:02 ID:BWW99kMr
どこらへんがぼろクソなんだ
731非通知さん:04/11/24 00:10:07 ID:el5vjk0Y
ボロクソ言ってんのは一部のアンチだよ
732非通知さん:04/11/24 00:11:08 ID:tpjjIFI9
各メーカーアンテナ内蔵タイプを出す中Tだけはアンテナを残して
電波の入りがいいかも って声もあった割にすんごい叩かれてるから・・・
733非通知さん:04/11/24 00:12:47 ID:ASDeIu6Z
>>732
電波悪かったのは初期不良らしい
漏れのイエローは電波良好。
734非通知さん:04/11/24 00:14:24 ID:tpjjIFI9
マジで?やたら電波関係のレスよく見かけるから・・・ この機種欲しかったら初期ロット見送った方がいいかな
735非通知さん:04/11/24 00:16:00 ID:LiEKUDIM
そしてW22Hへ引き込まれる、と。
736非通知さん:04/11/24 00:19:26 ID:1tDpvfh/
別に不満もないし良い端末だと思うけど。
このスレ見て買うのやめた人がいるなら残念だな。
737非通知さん:04/11/24 00:25:15 ID:ovoeFLHz
U出すならカメラ無しかな。
無難なデザインでWINとなれば法人に売れそうだ。
738非通知さん:04/11/24 00:27:44 ID:cl9AzQk2
うぷろだにある動画見れないのか
739非通知さん:04/11/24 00:28:16 ID:iEbWKqsC
5304Tから機種変するんだけど
劇的な進化というのは感じられるよな?
じゃなきゃ買う意味がない
740非通知さん:04/11/24 00:28:19 ID:bfEYVnUt
電波感度に関して酷い不具合持ちなのとアンテナ表示が嘘なのは事実
ブラウザの左キーがクリアキーなのも事実
事実出ている不具合を伝えようとするとアンチ呼ばわり
する>>731はただ単なる妄信信者
マンセー以外のレスに猛然と食ってかかり
スレの空気悪くしている粘着なので放置してください
だいぶ前からスレに粘着しているんですorz
741非通知さん:04/11/24 00:30:51 ID:anacJjKO
もう少し薄くしてほしい〜て言うじゃなぁ〜い
742非通知さん:04/11/24 00:30:56 ID:SFuDiH1t
やっとJ-T010から乗換え。今まで二万くらい払ってロムってたんだもんなぁ。
同じ東芝でもメモリーの移し替えが出来ないとの事でかなりショック。
743非通知さん:04/11/24 00:32:05 ID:GnBMT4s2
>>740
つうかそのアンチ文体じゃあ説得力ないと思われ。
744非通知さん:04/11/24 00:32:59 ID:eZCC66gB
毎回、どの機種かに粘着するやつがいるからね。前はW21SAだった
745非通知さん:04/11/24 00:33:09 ID:F8ktf7On
>>727
使ってみたけど,音声がAMRのみじゃない?
設定も全然できないし,簡単だけどかなり物足りない.
746非通知さん:04/11/24 00:34:12 ID:DrvjMOzn
>>740
ピクトに関しては判断基準が厳しくなったってだけっぽい。
携帯廃人の掲示板覗いてみたが、通信自体はまったく問題ないらしい。
まあ厳しいおかげで圏外になっちゃったらお手上げだろうけど。
747非通知さん:04/11/24 00:34:26 ID:zdCnLVIo
次スレ以降テンプレにするためにも
いい点と悪い点をまとめる必要があるな
748非通知さん:04/11/24 00:34:26 ID:xoPRJYUs
音楽聴きながらWebできてしまうのもミス?仕様?
749非通知さん:04/11/24 00:36:26 ID:ASDeIu6Z
>>742
T010のデータをとりあえず本体に移して
W21T同梱のminiSD入れれば移せる可能性はあると思う。
互換があるか、INOUTフォルダが読めないとだめだけどね。
750非通知さん:04/11/24 00:37:05 ID:fJ0j/WfD
>>635thx(汗
751非通知さん:04/11/24 00:39:15 ID:0GUwj6Qd
>726
ごく一部の初期出荷分以外は買っても後悔しないよ
東芝らしいバランスのとれた優れた端末だよ
752非通知さん:04/11/24 00:40:37 ID:fJ0j/WfD
しまった、上げちまった
すまそ
逝って来ます
いや、このまま落ちます
ノシ
753非通知さん:04/11/24 00:42:14 ID:iEbWKqsC
>>751
それ聞いて安心した
不良品なら交換してもらえばいいしね
前も機種変したときここで書いてあるようなことあったし

5304Tとは2年の付き合いだったなー
長かった
754非通知さん:04/11/24 00:42:34 ID:bL5WFmbN
今日、モックいじってきた。
EZwebもつながってるやつだったんだが、
webのサクサク感に驚いた。てか、感動すら覚えた。
今、W11H使ってるんだが、この機種が糞なのか、21Tが優秀なのか・・・

買う気全然なかったけど、激しく欲しくなってきた。。。
755非通知さん:04/11/24 00:42:46 ID:zkEsPB/C
「ブラウザの左キーがクリア」っていうのがイマイチ良く分からないのだが、
「ブラウズ中"十字キー左"を押すと"戻る"の挙動をする」
っていうことを言ってるの?
756非通知さん:04/11/24 00:43:46 ID:eZCC66gB
>>754
夏WIN以降とW11はCPUが違うから
757非通知さん:04/11/24 00:44:47 ID:aT/Ya6JY
今日5403CAと21Tで撮影画像を比較してみました。
すると意外にも21Tの方が綺麗に撮れていてビックリ!
CASIOの200万画素CCDよりも、東芝のCMOS130万画素の方が綺麗なんですね。

まぁ比較対象がアレだし、当然の結果かな?
758非通知さん:04/11/24 00:45:30 ID:DrvjMOzn
>>754
まあW11Hに乗り換えた時も感動したんだけどな、俺。
来年の春ごろに、春WIN端末に目立った機能追加がなかったら
この端末買う予定。安くなってるだろうし。
今買えないのはつらいが(w
759非通知さん:04/11/24 00:46:42 ID:bL5WFmbN
>>756
やっぱ、漏れの11Hが糞なだけ?w
てか、FOMAと比べても11Hはそんなに遅い感じはしなかったんだが、
FOMA(900以降)対21Tだとどうなん?
760非通知さん:04/11/24 00:47:13 ID:4ebDhxMe
残念だけど21Tの画質は21CAには足元にも及ばないけどね。
761非通知さん:04/11/24 00:50:42 ID:SNSY6bzH
何よりもデザインが気に入ったんでこの機種にしたかったんだけど
今現在の携帯の使い方(CDMA1x使ってる)でWINのプラン置き換えると
どうしても1000〜2000円程毎月の使用料金が高くなってしまいそうだから
諦めた・・・
762非通知さん:04/11/24 00:51:09 ID:bL5WFmbN
それと、22Hもいじってきたが、
写真の画質とか、驚く程の大差はなかったな。(液晶で見る限り)
発色は22Hの方が良い感じだったが。

暇だったから、散々撮影してきたよ。
763非通知さん:04/11/24 00:51:14 ID:DrvjMOzn
>>760
カツオは内蔵アンテナに加え元々通話品質の評判悪いからなあ。。。
外付けアンテナだと電波悪い状況でもなんとか対処方法がわかる。
内蔵アンテナだと挙動が掴みにくい。
764非通知さん:04/11/24 00:53:24 ID:zkEsPB/C
>>763
過去のことは置いといて、今のカツオについては
おそらく中の人がほぼ双子のW22Hを使ってみると解が出るかと。
今のところW22Hスレではあんまし悪いという意見は出ていない。
この辺は日立を受け継いだのだろうか。
765非通知さん:04/11/24 00:59:06 ID:DrvjMOzn
>>764
日立の内蔵アンテナといえばアゴ。
今回のカツオはヒンジ部。
時期がまだ早めでハードまで両社の技術が行き渡るのは難しいような。
766非通知さん
>>757=印刷の掛け軸を意気揚々と
鑑定団に持ち込むオヤジと同等の
フシアナ