au by KDDI CDMA 1X WIN Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非通知さん
CDMA 1X WINについて

CDMA 1X WIN
http://www.au.kddi.com/win/
サービスエリア
http://www.au.kddi.com/service_area/
●CDMA2000 1x EV-DO方式対応エリアとなる市町村(2003年11月28日時点)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/beppyo.html

料金プラン
http://www.au.kddi.com/win/ryokin_waribiki/ryokin_f.html
料金割引サービス
http://www.au.kddi.com/win/ryokin_waribiki/waribiki/

EZチャンネル
http://www.au.kddi.com/win/ezweb/ezchannel/

前スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080616816/
関連スレ・情報は>>2-10あたり
2非通知さん:04/05/25 09:33 ID:8nGttA/0
CDMA 1X WIN 超既出質問
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Q やったー!PC(/PDA以下同)に繋ぎ放題だ!
A 定額は、端末単体からのEZWeb/メール利用のみ。PCに繋いだ場合は別料金です。
なお、その場合別途プロバイダ料金が必要です(DIONの場合+900円)。
Q ガク割は使えるの?
A 今回のCDMA 1X WINにはガク割は一切適用されません。従来の1xには適用されます。
Q FOMAのようなTV電話の機能は?
A 付いてません。動画メールはあります。
Q 通話中心の漏れには必要ないな。
A そうです。通話に関して1xよりも割高なプランになってます。
Q ケータイでブロードバンド並みってすごいね
A 音声端末によるPC接続の場合、今の所144kbpsまでの制限が掛かってます。
Q 漏れWINのサービスエリア外なんだけど
A 1xやcdmaOneのサービスエリアでも、WINの契約なら、定額制等の同じ料金体系が適用されます
Q EZチャンネルって?
A EZフラット加入しないとパケ死確実です。後はぐぐれ。
Q 公式サイトだけ定額ってわけじゃないよね?
A 公式サイトと勝手サイトで料金で差がつく事はないです。
 EZWeb勝手サイトでも、WIN携帯電話の中で見るなら見放題。
Q って言うか幾らで定額に?
A ¥7,815円 =3,315円(プランSS,年割1年目)+4,200円(EZフラット定額料)+300円(EZWeb基本料)
Q.定額制を導入することにより、特に都市部においてトラヒックの集中という問題が
おきるのではないか。
A.チャンネルを1波増やすことにより、セクタースループットが増えるので、安定した
サービスが提供でき、さらに設備投資はそのエリアのみになるので、少なく抑えられる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
3非通知さん:04/05/25 09:33 ID:8nGttA/0
CDMA2000 1X EV-DO(2GHz帯) 超既出質問
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Q このサービスって?
A エリアは、東京都の環状7号線の内側でかつ、隅田川より西に位置する15区限定。
 2GHz帯でPC接続用の専用端末を使う、WINとは無関係なサービスです。
Q やったー!PC(/PDA以下同)に繋ぎ放題だ!
A 月額27,000円で繋ぎ放題なのが、2004年3月31日までです。それ以降は
 パケット従量制となります。理論的には1ヶ月6億円まで逝くようなので注意。
Q モバイルでブロードバンドできるんだ
A 規格上は下り2.4Mbpsですが、実効速度は800kbps程度になりそうです。
 しかも混雑すればさらに速度低下します(公式発表)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

CDMA 1X WIN: WINと1X どっちを選ぶ?
http://www.au.kddi.com/win/winvs1x/
4非通知さん:04/05/25 09:33 ID:8nGttA/0
5非通知さん:04/05/25 09:35 ID:8nGttA/0
■関連スレ
au by KDDI 新機種・新技術スレッド 《Part61》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085160913/
au by KDDI 総合・雑談スレ《Part26》
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081388722/
au by KDDI質問スレ part72
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085402796/

■端末スレ
au W21H・W11H 日立製作所総合スレ Part46
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082638057/
au W11K by KYOCERA Part7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082818063/
【PacketWIN】 W01K 総合スレ  Part01
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070458714/
CDMA 2000 1x Win w21kについて語ろう
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084422183/
au cdma 1xWIN W21S by SonyEricsson stage5
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084982264/
au W21SA by SANYO
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1084203298/
【au】東芝WINについて語るスレ【W*1T】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1073411586/
6非通知さん:04/05/25 09:36 ID:8nGttA/0
■コンテンツ・サービス関連スレ
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part14
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1083858140/
au by KDDI EZアプリ(Java) Part17
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1081110881/
au by KDDI EZナビウォーク・EZナビ(GPS) Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076473453/
au by KDDI EZムービー Part4
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1076278642/
au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part21
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085415982/
au by KDDI 着メロスレ その6
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1080168116/
au by KDDI EZチャンネル Part2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1081403117/
au by KDDI GLOBAL PASSPORT(グロパス) Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1062002639/
【au】FMラジオ搭載携帯電話を年内に発売【TFM】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1064397325/
YOU選番号 by au 2番号目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1072089886/
 [恋人割] auの家族割 2回線目 [親友割]
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1074025721/

えせ着うたスレッド Part7
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1078305117/
携帯/PHSメモリー編集ソフトについて語りたいPart10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077784752/
7非通知さん:04/05/25 09:38 ID:8nGttA/0
●CDMA2000 1x EV-DO方式対応エリアとなる市町村(2004年03月末時点)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0315/besshi.html
●CDMA2000 1x EV-DO方式対応エリアとなる市町村(2003年11月28日時点)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1022/beppyo.html
8非通知さん:04/05/25 10:14 ID:VURXCT2/
9非通知さん:04/05/25 10:34 ID:fmfjnGkc
>>1-7乙カレー
このスレで夏WIN祭りが開催されるんだろうな。
10非通知さん:04/05/25 10:37 ID:FciwEgzT
>>1>>7タソ

お茶ドゾーー
(・∀・)つ旦~

>>9タソ

だね。
楽しみ
11ш:04/05/25 11:03 ID:FRJtH462
今日くるんでつか!?
K、 S、 SAキターって言いたい!!
12非通知さん:04/05/25 12:49 ID:mD6vUXeg
日立と併せて四機種になればどれか欲しいのもあるかも!と期待しています。
発表こい!
13非通知さん:04/05/25 13:10 ID:6yMmZFdV
今日はねぇだろ。
14傷つきW11K ◆6g9blhYqRQ :04/05/25 16:40 ID:OQwf7R3X
>>1-7

綺麗に仕上がりましたな。
15非通知さん:04/05/25 18:07 ID:tJj8rLRZ
995 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/25 11:22 ID:lkdO02+W
_ト ̄

996 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/25 11:23 ID:lkdO02+W
_ト ̄|

997 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/25 11:26 ID:lkdO02+W
_ト ̄|○

998 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/25 11:26 ID:MDNeE7gD


999 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/25 11:27 ID:MDNeE7gD
1000ゲットしてみました。

1000 名前:非通知さん[sage] 投稿日:04/05/25 11:29 ID:MDNeE7gD
おrz
16非通知さん:04/05/26 01:02 ID:+CvRlNAm
winはメールの送受信やezwebの閲覧のスピードに関して通常のに比べて速いの?
17非通知さん:04/05/26 06:08 ID:LYzHVQwn
質問は(ry
18非通知さん:04/05/26 07:00 ID:LyD7uN91
>>16
通常の3倍
19非通知さん:04/05/26 08:13 ID:kECJ6hAC
>>16
マグネットコーティ(ry
20非通知さん:04/05/26 09:07 ID:rp7U5oWi
夏Winはブリューオンリーということでいいのか?
2ちゃんどうやって見るんだ?
21非通知さん:04/05/26 09:16 ID:VZGv6EGD
webで
22非通知さん:04/05/26 13:29 ID:rpU2owth
p2入れればいいだけ。
最近、サーバー変更が多くて最近読んだスレをいちいち変えないといけないのが面倒だが
23非通知さん:04/05/26 16:02 ID:Ph92RI/T
PC持ってない人は…。
24非通知さん:04/05/26 17:02 ID:Db9mmB/S
>>23
classic
25非通知さん:04/05/26 19:34 ID:VzNl6XXM
これを機に2ちゃんから卒業するとかっていう発想
26非通知さん:04/05/27 01:24 ID:K0b2EzxQ
WINのアプリで通信対戦のオセロってある?
これがあればFOMAからの乗り換え考えるんだけど。
27非通知さん:04/05/27 02:13 ID:HFZJ3PeT
携帯アプリ板で聞いて下さい。
ちなみにWIN(W11H/K)のアプリは今のところはJavaのみ
28非通知さん:04/05/27 08:49 ID:OaAjQe5B
あげ
29非通知さん:04/05/27 08:54 ID:dQ4W4nYJ
>26
ある
30非通知さん:04/05/27 11:15 ID:zKxYwADt
W21HとW11Kで、本体価格に
こんな差があるのは
W21Hに欠陥があるのか?
31非通知さん:04/05/27 11:17 ID:OR1Auhrh
欠陥ではなく、仕様。

メガピクセルカメラ
Not QVGA液晶
Not EZチャンネル

この辺が大きな理由。
32 ◆Dj..GeT/6w :04/05/27 15:25 ID:qejYYKeZ
あと
not アプリもね。
33非通知さん:04/05/27 17:46 ID:wlfymq4u
カメラの性能以外は何の魅力も無い機種(W11Hと比べて)
ついでに外部メモリも無い(本体のメモリも少な目)
34非通知さん:04/05/27 18:40 ID:DN4LyYGR
世の中スペックオタ共ばかりではありません
35非通知さん:04/05/28 09:46 ID:GxZmBQu9
まだかあー。
36非通知さん:04/05/28 09:52 ID:vIckM/uo
>>26
公式に対戦オセロあるよ〜。315円/月
37非通知さん:04/05/29 12:28 ID:sf7dr2u0
6/9発表クル━━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!?????
38非通知さん:04/05/29 15:42 ID:yqZ/xYOB
6/9と言えば、妻夫木の出演する映画69の舞台挨拶の日だね。
関係ないだろうけど。
39非通知さん:04/05/29 17:04 ID:QEKebFHi
三洋の新機種WINの発売分かる方居たら教えて下さい(>_<)切実ですm(_ _)m
40非通知さん:04/05/29 17:20 ID:hFP87zIw
8月
41非通知さん:04/05/29 18:10 ID:QEKebFHi
レスありがとうございますo(^-^)o
8月なら遅すぎなので、W11Hに変えちゃいます。出たらソッコーまた機種変します。笑
42非通知さん:04/05/29 18:50 ID:UcC90/k4
>>41
後2ヶ月ちょっとじゃないか、待ってみてもいいんじゃない?
43非通知さん:04/05/30 02:59 ID:6RyJN2Td
>>42さん
2ヶ月って微妙ですよね。。。今月に3万程かかっているので変えたいなと。。。
44非通知さん:04/05/30 03:42 ID:vKx+321a
その2ヶ月でまた変えるのも無駄な出費では?
45非通知さん:04/05/30 10:17 ID:FUPCKr0i
WIN六月改革の噂とは?すごく気になる

夏WINも大きく改革があると聞くが
46非通知さん:04/05/30 10:53 ID:8b6Yzili
質問させてください。
現在古い i-mode(209i)で白黒画面使ってるんだけど、そろそろ
痛んできたんでauでの買い替え検討中なんですが

WEBは2ちゃんや株価チェックなどがメインで、動画いらん。
画面は大きくてキレイに越したことはない
静止画はたまーにDLするかも
着うたイラン。たまーに着メロDLするかな
ゲームは少し欲しいかも
メールも通話も少々なのですが、オススメの機種、契約教えて下さい
プランSS+年割、パケット割でW11H買うあたりで良いんでしょーか
47プータ:04/05/30 10:57 ID:kw4yITjV
>>46
>画面は大きくてキレイに越したことはない

夏WIN待てば?
48非通知さん:04/05/30 11:03 ID:240tDDWX
乗り換え検討スレ行けや
49傷つきW11K ◆6g9blhYqRQ :04/05/30 11:19 ID:h3wXee2h
>>46
それなら何もWINにする必要無いだろうが。
50非通知さん:04/05/30 11:26 ID:FUPCKr0i
>>46
それだけイランイランと言っといてWINにすんのかよ(w

>>47
画面のキレイさ?夏WINではそんなにキレイになるのか…?んなことはないだろう
5146:04/05/30 12:51 ID:8b6Yzili
>>49
まあ、ぶっちゃけドコモである必要性もなくなったんでauでも買おうかと
思ったんだけど、auのサイト行くと「WEBをやるならWinがおすすめ」なんて
感じだったんで聞いてみたわけだ。
なるほどWinつうのはドコモでいうFOMAなんだな。なら漏れには必要ない鴨
んじゃつづきは↓で聞くことにしまつ。
[結局]auで一番素晴らしい機種は?[どれなの?]スレ
52非通知さん:04/05/30 12:58 ID:rYT3QMPW
>なるほどWinつうのはドコモでいうFOMAなんだな
違うよ。FOMA←→1X
WINは速度と定額で"auでは1Xに比べて"WEBにお勧めって感じ
53非通知さん:04/05/30 12:59 ID:Cmca504h
SAはデカクてきれいだよ
5446:04/05/30 13:04 ID:8b6Yzili
>>52
ん〜その説明見てもFOMA=WINに見えるぞ。
55非通知さん:04/05/30 13:11 ID:Cmca504h
>>50
ってか少しは自分で調べろよ。
だからドキュモ信者ってムカツク。
56非通知さん:04/05/30 13:13 ID:Cmca504h
間違えた。
50じゃなくて>>51
57非通知さん:04/05/30 13:20 ID:rYT3QMPW
>>54
Oneがmovaと同等、1XがFOMAと同等で
WINはFOMAより半歩進んでるって言えば分かるか?

だからauでWINが進んでるからお勧めだけど
ドコモと比べたら1Xも勧められるってこと
あと今出てるWINは端末機能で1Xに色々と劣ってる部分もある

まぁパケ死するくらいじゃなければ1Xがお勧めだな
5846:04/05/30 13:47 ID:8b6Yzili
>>57 んーなるほど。分かりやすい説明ありがd アフォでごめんね。
でも積極的に買い換えてる派じゃなければ漏れのように理解してる人
多いと思うぞ。
>>55 
信者ちゃうってw。ちなみにFOMAと比較しての優位性を説明したサイト
なんてある?あるんならテンプレに追加きぼんだな
59非通知さん:04/05/30 13:54 ID:HQpqSLMx
あうヲタうざい
60非通知さん:04/05/30 14:04 ID:UyKls5bC
>>58
各種定額スレを参考に。
あくまでパケホ・WINの「定額」比較だけど。
61非通知さん:04/05/30 16:14 ID:rYT3QMPW
>>58
自分で調べれ
FOMAの特徴と1XやWINの特徴くらいすぐ出てくるだろ

FOMA、mova、PDC、W-CDMA、CDMA 1X、CDMA2000
CDMA 1X WIN、CDMA2000 EV-DO
辺りで検索してこい
62非通知さん:04/05/30 18:36 ID:KjkvbeLE
WINフラットにしたのにパケ代が高いのは…‥なじぇ?…‥。°°(>д<)°°
63非通知さん:04/05/30 18:39 ID:gGfqMWnh
は?
64非通知さん:04/05/30 18:40 ID:qFAyqdje
WINよりFOMAの方が売れているんだからFOMAが上だよ。
現時点で10倍ぐらいだっけw
65非通知さん:04/05/30 18:46 ID:kw4yITjV
再来週か〜
66俺の父ちゃん:04/05/30 18:48 ID:GChK3IER
フラット契約してるんだけど今日確認したら、

料金合計 1,000円
通話料 20円 (5/29迄)
パケット通信料 980円 (5/29迄)
(パケット数 4,190パケット)

何これ、もったいない。
会社支給のドコモPDCだけでええんとちゃう?
67非通知さん:04/05/30 18:50 ID:WMO+el7t
売れているという表現は正確さにかけるな。
何故ならムーバからの乗り換え組みの分だけだからな。
本当に売れたと言うならauとボダからも大量に流れてからだな。
まぁ、ムリだと思うが。
68非通知さん:04/05/30 18:54 ID:EOlqzJuN
>>67
まぁまぁ
そこは伏せとこうよ

ドキュヲタは、それぐらいでしか勝ち誇れないのだから
69非通知さん:04/05/30 18:55 ID:PGsyvwUF
>64
比較するなら、1xとFOMAを比べれ。
WINと比較するなら、メガビットで通信できるヤツを持ってこい。
70非通知さん:04/05/30 19:32 ID:s7wNRykL
>>66
ずっとそうならWINのパケ割で十分だねー
71非通知さん:04/05/30 22:41 ID:kwq4HHac
>>66
そういう馬鹿な客も取り込むのがある意味定額制の目指すところだろう。
良いように踊らされてるってこった。
72非通知さん:04/05/31 07:08 ID:qHr50G39
量販店とかのポイントによる割引みたいなもんかー
73非通知さん:04/05/31 08:35 ID:Fjmz+Z3J
>>62シムキタ━(゚∀゚≡゚∀゚)━!!
74非通知さん:04/05/31 13:31 ID:HLxiKp7N
懐かしいなおい。シムたん元気かなぁ?
75非通知さん:04/06/01 00:05 ID:YvKWuZPh
遂にライバルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
76非通知さん:04/06/01 10:09 ID:D+555L4D
ライバル…なのか…?
77非通知さん:04/06/01 11:24 ID:ft7lqKHm
DoCoMoの定額関連のスレ見ると笑えるw
・定額はiメニューだけですか?
・PC繋いでも(ry
このスレの昔を見てるようだ。
最近もたまにあるがw
78非通知さん:04/06/01 12:23 ID:aY6U2T3d
今後発売されるW21シリーズはW21Hと同じ仕様でつか?
W11の仕様を上回るシリーズはW12?
79非通知さん:04/06/01 12:39 ID:0grBfZQO
W11x、W21Hとはまったく違う、BREWケータイになると思われ。
80非通知さん:04/06/01 20:18 ID:KJO7ggPl
W11Hがタカログ落ちしたみたいだね。
夏WINまだ発表すらされてないのにW11K(高い・デザインに好き嫌い)とW21H(機能がかな
り落ちる)で戦っていけるのかな?新FOMAも発表されたわけだし。
81非通知さん:04/06/01 21:08 ID:xSGo/rLL
だから来週の月曜日に(ry
82非通知さん:04/06/01 21:33 ID:s8K6vYWn
あれ?
火曜日でないんか?
83非通知さん:04/06/01 23:15 ID:PxfWzh8r
漏れは水曜だと聞いが???
84非通知さん:04/06/02 00:10 ID:G6td5CgI
じゃあ俺は木曜でいいよ
85非通知さん:04/06/02 01:15 ID:CkpzIaIT
俺なんか毎日が日曜日だぜ?
86非通知さん:04/06/02 04:59 ID:rQSWH5i8
EZチャンネルが有料化。これは痛いな…
EZチャンネルやらないと>>66みたいなケースになりそうだ。
1ヶ月様子を見てwinパケ割りに格下げしようかな?




最悪6ヶ月経ったら京ポンに買えてみようか?
87非通知さん:04/06/02 05:06 ID:8+QPHGM7
>>86
? 有料の奴は最初から有料じゃなかったっけか?
何か勘違いしてる?
88非通知さん:04/06/02 07:30 ID:ggF+mc3d
ウェザーニュースも7月有料化(´Д⊂ウワァァーン
89非通知さん:04/06/02 07:34 ID:NyhjZePc
少しは無料のコンテンツがないと…
ってことでは?

SMILコンテンツ作成ソフトLiteとかって、KDDIが用意しないのかね?
そうすればちょっとは違ってくると思うのだが。。
90非通知さん:04/06/02 07:52 ID:hAr3XnI3
>>86
京ぽんは次期WIN待つまでもなく買いだと思うが?
W11Hと京ぽん持ちの漏れ。
91非通知さん:04/06/02 08:59 ID:d5EZi4on
見ているチャンネルすべて有料化orz
京ぽんはいいねぇ。フラットが日割りなら京ぽん買うんだが・・・
92非通知さん:04/06/02 09:00 ID:d5EZi4on
IDが

EZ
on

93非通知さん:04/06/02 09:23 ID:FAoK3c1b
京ぽんなら二台持ちでもそれ程負担にならない様な気がする…。
薄いし軽いし料金も安いし。
FOMA+WIN+京ぽんを常時 持ち歩く馬鹿な漏れからの独り言…
94非通知さん:04/06/02 14:21 ID:BVgLRkiG
>>93
CP関係者?それとも趣味?
95非通知さん:04/06/02 15:35 ID:eLee4/Yy
シネマなんたらも6月いっぱいで終わって、七月から新番組とかかいてあったな
96非通知さん:04/06/02 18:09 ID:r4wI1SuA
知ってどうするだけかとおもた
97非通知さん:04/06/02 23:37 ID:YlvY766H
データフォルダの容量W11の倍欲しい
98非通知さん:04/06/03 14:51 ID:/eWD8nZr
age
99非通知さん:04/06/03 14:56 ID:1icFGosJ
100:04/06/03 15:00 ID:tOIpmhCP
グロ
101非通知さん:04/06/03 15:52 ID:D4b955ya
画像丸見えだからつらい
102非通知さん:04/06/03 18:23 ID:I6qicgHB
>>99はグロマニア?
103非通知さん:04/06/03 22:19 ID:gVzB2Xf9
おれは実際人身事故現場に遭って実物見たからへっちゃら
104非通知さん:04/06/04 11:28 ID:o12WCzfb
いやだなあ
105非通知さん:04/06/04 15:17 ID:D8N8sLmR
なんか今月発表ないような書き込みが新機種スレに
106非通知さん:04/06/04 19:04 ID:lK3654Lg
auHPの全体の製品ラインナップからWINが消えちゃった。
107非通知さん:04/06/04 19:32 ID:tfNKcuBH
ん?
機能別ラインナップには書いてあるが?
108非通知さん:04/06/05 12:45 ID:X/qThhQr
ちょっと聞いてくれよ
警備員のバイトすることになったから
参考にと思って宿直室でググってみたんだ
そしたら一番上が…
109非通知さん:04/06/05 15:16 ID:H19+CSZS
すれ違いだが藁田。
110非通知さん:04/06/06 04:09 ID:h2qTIbhZ
何かと思ってぐぐってみた。
…気分悪くなったよ(゚д゚;≡゚д゚;)
111非通知さん:04/06/06 08:12 ID:6xx1Ul1M
ウホッ
112非通知さん:04/06/06 11:29 ID:XKyWSRVn
最近ブームなのか?
113:04/06/06 11:29 ID:f69K07Av
や ら な い か ?
114非通知さん:04/06/06 15:57 ID:aoxFd1zA
ワラタ
115非通知さん:04/06/07 09:01 ID:OXY6HtZQ
116非通知さん:04/06/07 13:49 ID:YI4y0h3Y
新機種マダ〜? AA(ry
117非通知さん:04/06/07 14:02 ID:6T/5Vi+v
>>93
実は自分も京ぽん欲しくなりました。現在ムーバ+WIN持ち
118非通知さん:04/06/07 14:11 ID:OXY6HtZQ
京ぽんいいけどなあ、持ってしまうと
FOMA+WIN+VGS+京ぽんか・・・
119非通知さん:04/06/07 19:52 ID:Uk6hRmEG
>>118
いい勝負だな
mova+1x+win+味ぽん
で頑張ってるよ
どれにメールくるか分からんから解約できん
120非通知さん:04/06/07 20:34 ID:OXY6HtZQ
>>119
一応1xもあります
121非通知さん:04/06/07 22:17 ID:iMUW6/fY
とうとうオイラmova+1x+win+京ぽん+パケホーダイになっちまいますた・・・。

winを解約するか考え中
122非通知さん:04/06/07 22:18 ID:vvbGIbmx
↓の板を早急に埋めたいので、皆さんの力を貸してほしいのです。なんでも良いので書き込んでください。

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1080967778/l50


コピペ奨励
123非通知さん:04/06/07 22:41 ID:p8BXnjsK
1x+mova+プリケーロング。
winは先月解約。
京ぽんをどうしようか悩んでる。
124非通知さん:04/06/07 22:47 ID:RK+oI8qW
なんかFOMA向けにかなり正確に速度測定できるアプリができたみたい。
WINでもできるようEZアプリ向けに投入キボンヌです。
http://mpw.jp/speedtest/
125非通知さん:04/06/07 23:03 ID:Jmxo7IF1
これ以上、鯖に負荷かけるような行為を推奨するなよ。
2chの危機的状況がわかってるのか??
126非通知さん:04/06/08 00:20 ID:9lVqLybU
238 非通知さん sage 04/06/07 23:16 ID:NnJ5MyHM
本日夜CP向けに夏WIN3機種(SA/S/K)のα版仕様が公開されたそうだ。
127非通知さん:04/06/08 14:29 ID:XetAP+TC
ACCESS、BREW版の「NetFront」を開発
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/19188.html

これが使えれば京ポンに近い自由度が生まれる・・・のかな?
とりあえず期待age
128非通知さん:04/06/08 15:08 ID:GeGb2EXX
ついでにこっちも↓
Qualcomm、BREWのUI開発サポートを強化

ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/08/news008.html

米Qualcommは6月7日、同社開発のCDMA携帯電話プラットフォーム「BREW」で、ユーザーインタフェース開発のサポートを大幅強化したと発表した。
新たにリリースされたクライアントソフト「BREW 3.1」と「BREW UI Toolkit」で、マルチデバイス対応のユーザーインタフェースの開発を簡易化したとしている。
129非通知さん:04/06/08 15:32 ID:Ign5h1ed
早くこのダサイW11Kから乗り換えたいよぅ(´Д⊂

デザインの奇抜さのみで機種を選ぶと、飽きてから痛い目にあうことを知った半年間ですた。
130非通知さん:04/06/08 16:03 ID:hLyagNUp
>>129
ダサクネーヨ(゚Д゚)ゴルァ!!
131非通知さん:04/06/08 17:05 ID:5XJ1X2PO
CDMA 1X WIN対応機種ってかなり少ないんだけど、これから機種交換するなら
WIN対応にしておいた方がいいの?
132非通知さん:04/06/08 17:06 ID:C1oqjUZo
>>129
バカは後悔するもんだ
133非通知さん:04/06/08 17:23 ID:IhpUOToH
ダサイかどうかは知らないが玩具みたいだな…とは思う
134非通知さん:04/06/08 17:28 ID:XRH5TNSa
ポケベル入力ができる機種はどれですか?
135非通知さん:04/06/08 20:30 ID:7pFm/1Pa
パケットして感動した

が、

パケットして官能した

に聞こえた…



そんな漏れはえっちねた板住人。
136非通知さん:04/06/08 22:11 ID:G3/hjWjd
>>135
・・・帰りたまえ
137非通知さん:04/06/09 07:49 ID:tgjkSamP
そして帰って行った
138非通知さん:04/06/09 07:52 ID:EfT9g5iX
あげ
139非通知さん:04/06/09 07:53 ID:EfT9g5iX
新機種まだー?
140非通知さん:04/06/09 08:01 ID:jLG9rbnO
アウゥ、ィィン♥
141非通知さん:04/06/09 08:03 ID:jcHAEfRF
あうぃんこ
142非通知さん:04/06/09 08:15 ID:qOCXCjtJ
新機種発表遅いから1回FOMAにします。
W11H売ってる店もなくなったし。
21Hと11Kだけで何をしろと?
143非通知さん:04/06/09 08:29 ID:lFHH5LSz
1回FOMAにしてみるのもいいよ。auの良さも改めて分かるかもしれないし。
144非通知さん:04/06/09 08:47 ID:Zvg6r3QP
>>130
ダッセーよw
145非通知さん:04/06/09 09:16 ID:pd07aCH1
1度FOMA使ってみるといいよ。改めてauの使えなさが分かるはずだから
146非通知さん:04/06/09 09:19 ID:iUFQkCxn
>>145
それはないだろうなあ。
メール機能とか電波とか。
147非通知さん:04/06/09 09:22 ID:H0wj6xFc
うん、絶対ない
148非通知さん:04/06/09 09:24 ID:tgjkSamP
149非通知さん:04/06/09 09:28 ID:tgjkSamP
発表待ち
150非通知さん:04/06/09 09:31 ID:U9Dp4OC1
au→FOMA,N900iに変えてみて分かったauの良さ、

ピクトエリアで常に時計表示(自動修正)、高機能なEメール、
使いやすいデータフォルダ、買い切りのコンテンツ。

逆にFOMAの良い点は、豊富なアプリやマルチタスク・アクセスだな。

高性能なWIN端末が出たら、そのうちauに戻るかもしれない。
151非通知さん:04/06/09 09:51 ID:yhHaXRhY
ってかそんな話どうでもいい。
152非通知さん:04/06/09 10:01 ID:qXbanKZN
君も新機種スレでどうでもいい話しかしてないじゃん
153非通知さん:04/06/09 10:10 ID:iVgmgGjN
>>152
>>151がどこでどんなレスしてるかなんて情報は不必要
154非通知さん:04/06/09 10:12 ID:yhHaXRhY
>>152
新機種スレで書き込みしてない人にそんなこと言われても。
155非通知さん:04/06/09 10:36 ID:qXbanKZN
新機種新技術スレには知識のない人間は書き込まないのが礼儀。
ロムオンリー
156非通知さん:04/06/09 11:06 ID:ONDP4Ei9
>>155
藻前はここもロムっとけ
157非通知さん:04/06/09 11:11 ID:cAzNEiCz
どうやら今月は発表ないっぽいね。待ち切れなくてP900iVに走りそう。。
158非通知さん:04/06/09 11:19 ID:uc226pvI
>>157 どうせ今回もバカNソフトなんでしょ?
あれが嫌でauに移った。
159非通知さん:04/06/09 12:48 ID:3z1HiAMe
礼儀とか(pgr
160非通知さん:04/06/09 12:58 ID:0Rn9LymI
ここは危険なインターネットだからマナーも大事よ
161非通知さん:04/06/09 14:07 ID:ntT8UIjY
何かよくわからないけどここにカッターナイフ置いときますね

 _____;二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_・_/(|||||||||||||||||)_______||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
          `ー―――――――――――――――――――――‐
162非通知さん:04/06/09 16:00 ID:qrzvwTEd
>>161
東清美たんでつか?
163非通知さん:04/06/09 18:45 ID:gvOZLcuo
辻菜摘さんという話も…
164非通知さん:04/06/09 18:50 ID:yhHaXRhY
>>158
一応、NとPの共同開発。
165非通知さん:04/06/09 19:10 ID:tbWrFrU2
N900iは閉じた時はいいけど
開けた時がちょっとイマイチに思えた

スレ違いごめん
166非通知さん:04/06/10 14:14 ID:fHnoSr0d
チンチン!!夏WIN発表マダー??
167非通知さん:04/06/10 14:56 ID:6xKS+oll
質問は(ry
168非通知さん:04/06/10 15:29 ID:JrTzDwl/
ココだけの話し、
夏にwinなど出ない。
秋だよ、秋。9月くらい……orz
169非通知さん:04/06/10 15:37 ID:AT2TWnUT
キタ━━(゚∀゚)━━!!
170非通知さん:04/06/10 17:22 ID:eRpd5AU2
(゚Д゚;三;゚Д゚)ナニガキタノ
171非通知さん:04/06/10 18:28 ID:SzfC+7ps
既出だたらごめん。
W11K/HのカメラでQVGAサイズの画像撮影すると35KBくらいになるんだけど
これは圧縮率を下げてるから?
友達のQVGA画像はせいぜい15〜20KB。
172非通知さん:04/06/10 18:29 ID:SzfC+7ps
↑友達の機種は5404S
173非通知さん:04/06/10 19:17 ID:zuakzfNj
圧縮のエンジンと圧縮方法、圧縮率、被写体とか
いくつかの要素で容量は左右される
174非通知さん:04/06/11 04:37 ID:iLslyvlE
単純に考えた場合サイズデカイ方が綺麗でQK?
175非通知さん:04/06/11 04:56 ID:7TTU5aEZ
質問スレ逝け
176非通知さん:04/06/11 05:21 ID:iLslyvlE
話の流れでこれぐらいの質問はいいと思うんだが(´・ω・`)
177非通知さん:04/06/11 09:28 ID:C9c/MV29
vol.4買った?

俺あとで買って帰るよ。
178非通知さん:04/06/11 09:38 ID:9v6VN5SW
>>176
なんかね、auの新機種スレ、総合スレあたりにはおかしな池沼が常駐
してるみたいだから気にするな

画質に関しては、まぁ一般的には圧縮率が低い=サイズが大きい方が
綺麗なんだろうけど、>>173さんの言うように要素が多すぎて一概には
言えないと思う
179非通知さん:04/06/11 13:50 ID:iLslyvlE
>>178
気にしないようにします。
やっぱりそんな単純じゃないんですね。ありがとうございました(・∀・)
180非通知さん:04/06/12 18:13 ID:yb1S57gF
FOMAは添付100KB
WINは?
181 ◆Dj..GeT/6w :04/06/12 20:26 ID:Rxa00+Ze
150です
182非通知さん:04/06/12 23:03 ID:yb1S57gF
>>181
どうも。
183非通知さん:04/06/15 00:09 ID:F+FjLRN3
早く出して…
184非通知さん:04/06/15 00:23 ID:spV8s7/D
WIN11K・・・何色にしよう・・・。
185非通知さん:04/06/15 09:51 ID:sRLieBdE
人稲
186非通知さん:04/06/15 10:57 ID:+i4j40iH
基本料金2000円(2000円分無料通信料1パケット0.1円)超過分は1パケット0.05円で最大4200円まで
4200円からの通信料金は無料。
187非通知さん:04/06/15 11:02 ID:+i4j40iH
↑↑win準定額パケットサービスです。
188非通知さん:04/06/15 11:04 ID:Zw1kHF/S
>>186
ソースは?
189非通知さん:04/06/15 11:14 ID:NQ0n/FTi
DTIのキャップ制みたいなもんか
190非通知さん:04/06/15 12:58 ID:qglJSGdH
>>186
ユーザーにとって都合が良すぎる。
一民間企業なんだからそこまでお人好しじゃないよ。
191非通知さん:04/06/15 13:06 ID:P3u5kkow
これかな?TCAスレ

276 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:01 ID:dL019JG4
上限請求は4200円の原稿通り、4200円に達しなければ減額請求(・ω・)
なつWINと同時発表と思われ…
277 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:04 ID:blD6me7f
>>276そうなんだ〜結構面白いね。
夏WIN発表はいつですか?
278 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:09 ID:E9a8BoFY
ミドルと微妙になるな
279 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:11 ID:xergDLhz
たとえ本当だとしても、パケ単価が分からないとなんとも。
280 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:17 ID:dL019JG4
>279
パケ単価は0.2円/1パケ だと思われるんで、
現状利用状況見てフラット当月適用しているのであれば何も変わらずだろうけど…
192非通知さん:04/06/15 13:10 ID:P3u5kkow
281 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:22 ID:blD6me7f
なるほど。
でも「安心感」が得られるのは大きいね。
なんか通販の返品サービスみたいだな

282 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:32 ID:EYV//AMT
>>276
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

283 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:35 ID:dL019JG4
>282
5へぇ〜で500円…(・ω・)ショボーン

284 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:38 ID:EYV//AMT
>>283
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
これで我慢しる!!(w

285 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:45 ID:dL019JG4
>>284
実は下限額が20へぇ〜だったりする罠

286 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 04/06/14 23:48 ID:xergDLhz
0.2円/パケで4200円分ゆーたら所詮21000パケでしょ。
そんなの意味ないやん。

単純に一律4200円キャップ、パケ割WINも併用可とかなら少しは存在価値があるが、
それでも1xミドルで2400円〜4200円の間に収まるユーザにはメリットがない。

193非通知さん:04/06/15 13:16 ID:4yTpCTtd
ここの写メ掲示板も見放題だし WIN(・∀・)イイネ!!
http://lovers.web-zz.com/k/index.cgi
194非通知さん:04/06/15 13:18 ID:4jnluSn8
>>186
EZフラット入る人いなくなるじゃん
廃止?
195非通知さん:04/06/15 17:38 ID:xok361R6
EZチャンネルや色んなコンテンツをバリバリ使いますという人にはフラットを。
そんなの要らねーよ、
1x機を使うような感覚でEZwebやらナビウォークやら使えばいいという人には
>>186のプランを。

そんな感じじゃないか?
WINはDLもそこそこ早いから、それなりの恩恵もあるけれども。
196非通知さん:04/06/15 17:55 ID:DyCzmRSj
亀レスすまんが、
>>62はパソコンサイトを見まくってしまったんじゃないか?
パソコンサイト見過ぎて高額請求がきた
ケースは他にもあるそうな。
これについてもテンプレに入れてくれ
197非通知さん:04/06/15 18:08 ID:iJSd+yd0
>>196
なわけねーだろ。
携帯単体で使う分にはどんなサイトを見ようとも定額だ。
もちろん情報料は別だがな。

知ったか野郎は逝って下さい。
これについてもテンプレに入れてくれ
198196:04/06/15 18:27 ID:DyCzmRSj
今確認しますた
友人の話に釣られちまったようだ_| ̄|○
きっと、パソコンからの接続を早とちりしたんだろうな
199WIN初心者:04/06/15 18:47 ID:3ulONLBd
初歩的な質問で申し訳ありません。
この夏からWINにしようと思っているのですが、

プランSS+年割2年目+パケ割WIN(12000パケット=1500KB?無料)+メール&WEB

だとどれくらいWEBができるんでしょうか(EZフラットの基本料超えない範囲で)。
EZナビやEZチャンネルへの接続でどれくらいパケ代がかかるのかわからないもので・・・。
現在はエコノミー+学割+パケ割1x系で、毎月通話は100円届かないぐらいで、
パケ代が500円超えるぐらいです。
基本的にWeb・メールが中心です。

ちょっと金銭的につらいのですが、やっぱりEZフラット入ったほうがいいのでしょうか。
200WIN初心者:04/06/15 19:02 ID:qwaChWDc
あ、EZチャンネルの料金はパンフに載ってましたね・・・。
EZチャンネルみたいならEZフラットは必須ですか・・・。
19687.5円/1番組はありえないですね・・・。
201非通知さん:04/06/15 19:04 ID:BFiEPNLC
>>199
AirH"薦めてみたり
202非通知さん:04/06/15 19:13 ID:5tzBE6bO
フラットは値下げかな?
値下げしなければ2000円(上限4200円)のプランの意味がわからん。
フラットが2800円ぐらいになればよいなぁ。
203非通知さん:04/06/15 20:40 ID:gUDDKhP9
準定額制の話はフラット改定の話ですよ
本当かどうかは分からんけど
204非通知さん:04/06/15 21:10 ID:5tzBE6bO
改定なのか。
まぁEZフラット2ってネーミングの時点で信じられん。

auはパケット機を市場投入した時にcdmaOne2とCMで大々的に言っていたが失敗していたので○○2みたいなネーミングは無いと思う。
205非通知さん:04/06/15 21:11 ID:pdhPUQDw
さぁパケット準定額時代とでも言うのか?
206非通知さん:04/06/15 21:43 ID:cln9be+x
おまえだけ
207au四国の中の人 ◆wGdzi/gBfM :04/06/15 22:47 ID:kONLdYT8
ついに発表されました 新フラット

2000円定額(無料2000円付) 1パケ0.05円
4200円上限となり、以後は4200円で定額(以前同様)とのこと

ソースは社外秘
208非通知さん:04/06/15 23:02 ID:WvA6BTK1
結局\4200のままか・・・_| ̄|○
209非通知さん:04/06/15 23:04 ID:cln9be+x
妥当
210非通知さん:04/06/15 23:07 ID:LkcEr/86
ついにあうは定額から準定額へ世代コータイ。体力ないのに無理するからだよ。
ドコモの勝利だな。
211非通知さん:04/06/15 23:09 ID:cln9be+x
そんなのわからん
212非通知さん:04/06/15 23:20 ID:huwg5fdo
ミドルパックを利用してるそこそこ使う人達には魅力的じゃない?
ヘビーユーザーの次のターゲットはそういう人達なんだしさ。
213非通知さん:04/06/15 23:22 ID:of39F3rm
214非通知さん:04/06/15 23:25 ID:cln9be+x
なにもフラットやパケホーダイだけが魅力じゃないじゃん?
KDDIもそこんとこ解ってるはずだ。
ライトユーザーの事も考えてますとか言ってなかったかい。
215非通知さん:04/06/15 23:27 ID:1rtGPK1Q
ネタじゃないのか?
216非通知さん:04/06/15 23:28 ID:cln9be+x
半信半疑だよ。
出たら出たで結果オーライ
217非通知さん:04/06/15 23:32 ID:1rtGPK1Q
ネタだろうがなんだろうが
あした発表ならうれしいのにね
218非通知さん:04/06/16 00:24 ID:y5dIVRCp
なんかパケ割ぐらいの価値しかないような気が。
219非通知さん:04/06/16 00:28 ID:jsq+VZSm
いやー、でも2000円が本当ならインパクトはあるだろ
4200円→2000円だろ?
パッとみ半額だ。
「自制すれば4200円以下でやり放題か〜」って顧客を取り込むためかと睨んだが、どうだろ
220非通知さん:04/06/16 00:38 ID:y5dIVRCp
>>219
自制するなら定額の意味が・・・。
でも“パケット定額でもそんなに使わないからwin眼中ナシ”って感じだったユーザーには
アピールできるのかな?
221非通知さん:04/06/16 01:17 ID:6zC4o/IA
味ぽん使いだけど、従量制プランのほうが安くつくのに
つかい放題コースで「安心」を買ってる漏れみたいのにはアピールできるな。
欲しくなった。
222非通知さん:04/06/16 01:36 ID:ENLVfBOF
>>221
Dポだってたしか
「2万円越えた分は定額」だから安心なんじゃ?
223非通知さん:04/06/16 01:38 ID:jlIHAXyl
今のEZフラットから魅力が増えることに変わりはない
224非通知さん:04/06/16 05:53 ID:yrruTF/u
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%83G%83R%83m%83%7E%83b%83N%83J%83%8C%83%93%83_%81%5B&q=15bloombergjpaqR0YgxeCfrA&cat=10
◎13:30 小野寺正・KDDI社長、定例記者会見(東海大学交友会館)

今日の新機種発表は無さ気。ってか無いだろう。
225非通知さん:04/06/16 05:57 ID:yrruTF/u
霞が関ビル33階 東海大学校友会館
http://www.tokai33.co.jp/
226非通知さん:04/06/16 06:03 ID:JUXFoafy
EZフラット導入はDATA ARUPの引き上げが狙いなんだよな。
DoCoMoにあわせる事はあるかも知れないが、
いきなり使い方によって2000円・・・とかはありえないと思う。

俺のような1X・パケットOne ミドルパック2400円で準定額な奴が
それ以上払ってもいいからEZフラットにしたいって方向に持っていかないと、
WINは本格的に普及しないと思う。

俺がカギではないかと睨んでるのは音楽配信なんだが・・・
著作権問題とか、色々複雑だからなあ・・・プレイヤーは?とか記憶メモリは?
とか著作権保護は?とか。

ipadの流れに乗っちゃうのが楽とは思うけど・・・
227非通知さん:04/06/16 06:09 ID:xUPP0slF
ユーザーとしてはこのプランいいと思うけど。
2000円以上使わせるためにコンテンツを充実してくれるかなと。
どうせネタだろうけどね。
228非通知さん:04/06/16 10:36 ID:mIQOPnQo
新フラットは子供に持たせるにはちょうど良さそう
普段は2000円以内で済ませるように言っておいて
子供がうっかり使いすぎたり
何か必要があって写真をたくさん送らせたりしても
4200円は超えないから安心
229非通知さん:04/06/16 12:21 ID:7dSkEo7u
定額2000+パケ代リミット4200=6200円なんじゃないの?
230非通知さん:04/06/16 12:31 ID:hTZNWpCl
まぁそれでもないよりはいいな。
1xのミドルやFOMAのPP30に相当する
かなり魅力的な割引サービスだ。
231非通知さん:04/06/16 13:46 ID:Z7iGA1jC
232非通知さん:04/06/16 13:46 ID:iAA8xh7v
他スレばかり盛り上がっているのでage。
「CDMA 1X WIN」における「ダブル定額」の導入及び「パケット割WIN」の値下げについて
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2004/0616/index.html
233非通知さん:04/06/16 13:52 ID:rE137i70
新win機の発表と重ねないんですかね?
234非通知さん:04/06/16 14:30 ID:IRN7UMc3
俺含めフラット加入してる奴等には意味の無い発表だ。
ハァ↓
235非通知さん:04/06/16 14:32 ID:BBX7ShQu
ダブル定額はドコモと比較するとパケット30。
どちらが得かな。
236非通知さん:04/06/16 14:36 ID:GTrhSj4Y
単価は同じ0.05円でもパケットパック30は通話にも使えるし
無料通信3000円分ついてるから(auは2000円)FOMAの方がトク
237非通知さん:04/06/16 14:48 ID:Y2ivh/te
>236 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
238非通知さん:04/06/16 14:57 ID:2S8Lyoox
無料通話ついてないプランなら一緒なわけだが
239非通知さん:04/06/16 14:59 ID:uO6TkBq/
>>236
これマジ?
イイトコどりしてるだけ?
240非通知さん:04/06/16 15:07 ID:lVuI0paY
データ通信の扱いはどうなるの?0.05円になる?無料通信に含まれる?
241非通知さん:04/06/16 15:17 ID:Y2ivh/te
> ・EZweb・Eメールが対象となります。

と書いてあるので、PacketWINは対象外ではないかな。
242非通知さん:04/06/16 15:20 ID:SfU7rMqE
単価がどうのこうのではなくて、
使うかどうか分からない4200円より
使うかどうか分からない2000円
の方が新規ユーザーを誘導しやすいだけだろ。
結局4200円のコースを皆が使う事を期待しているのだろうさ。


ところで、最近携帯で2ちゃんが見れないなんて話聞いたんだけど、
WINで普通に見れてます?
243非通知さん:04/06/16 15:28 ID:rWQLx6PQ
>>242
見れる
見方が悪い

2000からになって、新規WINはえらく増えるだろうな。

だが、>>234に同意。
自分みたいにMOVAで一万とか行ってた奴
がこっちに乗り換えてたら、まず無意味だな。
244非通知さん:04/06/16 15:28 ID:6ezuDU3e
p2使え
245非通知さん:04/06/16 15:30 ID:SfU7rMqE
マジで?
EZwebで見れないの?
246非通知さん:04/06/16 15:32 ID:7dj8mCcP
こいつ頭悪い
247非通知さん:04/06/16 15:50 ID:rWQLx6PQ
>>245
だから見れるって
運営行って来い
248非通知さん:04/06/16 15:58 ID:SfU7rMqE
タイミングずれてホントに頭悪そうになってるなw
スンマセン。
えっと、じゃあ人大杉でゾヌ等の2chブラウザでしか見れないのは
imonaとかP2もダメ・・・であってる?
249非通知さん:04/06/16 15:59 ID:H6Pq2sv2
こうやってwin鯖が安定するごとに段階的に下げてくんだろな。
250非通知さん:04/06/16 16:18 ID:S4kdUApV
一民間企業なのにお人好しにも程があるぞ。


小野寺タン、万歳。
251非通知さん:04/06/16 16:54 ID:rWQLx6PQ
>>248
βακα..._〆(゚▽゚*)

何故人大杉になるのか考えろ

>read.cgiとは、IE等普通のWebブラウザで2chを見るときに、
>dat(名前やメールが保存されている生データ)をHTMLへと変換し、
>URLにリンクを張ったりレス番を付けたり様々な処理をしてくれるサーバー側のプログラムです。

http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=SJIS&q=%90l%91%E5%90%99
252非通知さん:04/06/16 17:49 ID:Gyqn8Ix7
>>234
同じコト思ったけど、
試しにEZch全部やめて
パケット数どのくらい行くかやってみようかなぁ。

EZフラットの恩恵はEZchのためにあると思っているから。
でも、1x機を使うような感覚で行ったら安上がりになるでしょうな。
家族割りなんかを使うと尚更。
253au四国の中の人 ◆wGdzi/gBfM :04/06/17 02:08 ID:CarMTTWW
今回の新フラットは8月より適応となります。
そこで、直前の7月28日(地域差あり)※当四国は8月2日予定
より、新機種が導入される予定です。
サンヨーとソニーエリクソンの2機種です。

サンヨーはリボルバーを彷彿とさせるジョグ回転式。
ソニーはシンプルながらも着せ替え可能なハイエンド機。

サンヨーはSD、ソニーはMSDuo対応※音楽再生は非対応
254非通知さん:04/06/17 07:38 ID:JNwE958t
おおっ、四国の中の人だ
ということは、その2機種の正式発表も間近のようですね、たのしみ
255非通知さん:04/06/17 08:06 ID:epE9HZjN
あと1ヶ月くらいは辛抱だね
256非通知さん:04/06/17 08:22 ID:R6wYH2uz
ソニ襟WIN着せかえなんだー。マジ楽しみだーよ。
(*´▽`*)
早く定額にあずかりたい。
257非通知さん:04/06/17 10:18 ID:ZMGhMZO2
下限2000円だとパケット割ユーザーにも訴求力あるね。
1Xのミドルパックユーザーにも結構魅力的。
258非通知さん:04/06/17 10:42 ID:Qkszxp/H
プランはいいのだが子供が欲しがるデザインでないと
うちは子供にWin機をすすめたが「こんなダサイのやだ〜」で却下。
259非通知さん:04/06/17 10:51 ID:ZMGhMZO2
>>758
まぁ、ゆっくりとWIN端末の方が多くなってくだろう。
そうすると5405みたいに低年齢層をターゲットとした端末も出るだろうね。
260非通知さん:04/06/17 10:58 ID:08rlcpWS
うーん・・過渡期というか、Auはまだ1x機を売りたいのかな・・
次のwin機の機能が、まだ1x最新機ちょい落ちくらいなら、
もう半年くらいwinを見合わせた方がいいのかなぁ・・
261非通知さん:04/06/17 14:43 ID:V/JvREFp
━【ヨドバシカメラメールクーポン】━━━━━2004/06/17━━

より

「 メールもネットも使い放題! au「WIN」シリーズの最新機種「W21H」。
この*************を印刷して対象店舗でご提示いただくと、通
常販売価格10,290円(税込)のところ、なんと1円でご購入できます!
※新規ご契約のみ対象です。

【対象店舗】
新宿西口本店、新宿東口店、新宿大ガード店、錦糸町店、上野店、
町田店、八王子店、川崎ルフロン店、横浜店、京急上大岡店、
千葉店、新潟店

【有効期間】
2004年6月19日(土)〜2004年6月20日(日)」
262非通知さん:04/06/17 17:31 ID:jvVlEcay
7月28日が、楽しみですね!!
予約しておこうかな!笑・・・
でも不具合あったら、即交換だし・・・不安だよな・・・
出来具合によりますよね?
263非通知さん:04/06/17 17:51 ID:9owf+C5j
そんなことより、ドコモからの写メを未だに256色PNGで表示するのやめてくれ!何年前のスペックだ!?
264非通知さん:04/06/17 18:02 ID:czho6tX3
>>263
ドコモ様が決めてることですからねぇ…
PNGの画像の下にJPGの画像用のURLでも付けてくれるだけでも良いのにねぇ

つかさ、mova同士のiショットのURLアクセスだって50回制限付いてるんだから
他社携帯にも解放してくれれば良いのにそれもしないしねぇ…
265非通知さん:04/06/17 18:07 ID:oC6Rgoz8
>>264
iショットってJPEGでも汚いぞw
元の画像からかなりボケるし劣化するし。
そのままの画像を送れるauなどの添付とは全然違う。
266非通知さん:04/06/17 18:19 ID:xOxPBiAo
しかしなあ…
W21Hも上半分、液晶部分だけでも
A5401CAじゃなくA5403CAのを使い回せば良かったのに…
267非通知さん:04/06/17 20:21 ID:ZMGhMZO2
>>266
コスト。
268非通知さん:04/06/17 21:38 ID:pLEbr7SN
あの・・・今夏の新機種よりwinに乗り換えようとしているのですが
1Xからの変更だと新規契約に成るのでしょうか
269非通知さん:04/06/17 21:43 ID:Mo1+9fAI
270非通知さん:04/06/17 22:00 ID:pLEbr7SN
うわ・・・
失礼いたしました。細かく調べるべきでした・・・
ほっとしました。ありがとうございます
271非通知さん:04/06/18 12:07 ID:CKBgQUU3
質問なんですがケータイでも串刺せますか?
272非通知さん:04/06/18 12:42 ID:mJwzQ49R
CGIでなら
273非通知さん:04/06/18 12:44 ID:mJwzQ49R
あと、データ圧縮のサービスだとproxyと同じ働き
274非通知さん:04/06/18 19:20 ID:UdbfraVC
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/18/news072.html

NEXT読売はかなりいいけど毎日も追随なるか!?
275au四国の中の人 ◆wGdzi/gBfM :04/06/18 21:57 ID:Tr2FkK1R
すいません。前回の発言に誤りがありました。

誤サンヨーはリボルバーを彷彿とさせるジョグ回転式。
正サンヨーはリボルバーを彷彿とさせるヒンジ回転式。

サンヨーファンの方、混乱させてすいませんでした。

ちなみに、最大2.4Mbps対応のUSBケーブルDも開発されております。※WIN対応
発売は秋以降とのこと。
276非通知さん:04/06/18 22:06 ID:GQN43vjy
>>23
遅レスだが、p2公開してるページは結構あるぞ。
こことか。 http://p42.aaacafe.ne.jp/~sctown/p2.html
277非通知さん:04/06/18 22:09 ID:RYxykWwi
>>275
ソニエリは着せ替えなん?
278非通知さん:04/06/18 22:12 ID:SI/GRxnh
>>274
朝日はまだか?w

>>275
いつも乙です。
279フラット大使:04/06/18 22:20 ID:i6Lcv/7f
>>274
使ってみたけど、ブラウザ自体は凸版製で、読売と一緒。
違いはスポーツ実況の有無。
社説の好き嫌いで決めたらいいんじゃない?
そのうち朝日も出ると思う。

読売の方が少し安いし、読売には珍しく巨人マンセーウザ記事がないので、
俺は、このまま読売を使い続けると思う。
(後で調べたら、NEXT読売に登録すると巨人マンセーサイトのアクセスも可能になるらしい。逝かないけど。)
毎日の方も1週間は無料体験できるので両方使ってみて、目立つ違いがあればまた報告するヨ。
280非通知さん:04/06/19 00:17 ID:aQHmS9D1
W21Tまで待ちますろ。
281非通知さん:04/06/19 05:57 ID:QVPe5CMh
>275
そのケーブルDのコネクタは従来と同じモノ?
ケータイ側もUSBで、秋以降の端末対応とか言うオチだったりする?
282非通知さん:04/06/19 09:12 ID:F014kx0P
ラーメニストかつむちゃくちゃ方向オンチの漏れは定額使い放題のナビウォークを心待ちにしておるのぢゃ。
早くせんか,早く。
283フラット大使 ◆bUGk9W0jFo :04/06/19 11:22 ID:xt+WnjUx
追加:
毎日のブラウザには朝刊、夕刊、IT、野球、サッカー、テレビ欄が増えていて、
野球・サッカーは実況(更新)できる様子。
テレビ欄は番組名が表示されるだけで、できればもコードを表示して欲しかった。
朝刊、夕刊で分けるのはいいけど、随時更新できるのなら必要ないのでは?
(それとも更新しない記事という意味か?)
読売に比べて、毎日は新聞色の濃い内容になっています。

凸版ブラウザに関してはページ送りを設定できるようにして欲しい。
284フラット大使 ◆bUGk9W0jFo :04/06/19 11:24 ID:xt+WnjUx
できればもコードを→できればGコードも
285非通知さん:04/06/20 12:15 ID:o8mEaNNc
秋ぐらいにソニエリから5xxx機の新機種でないの?
まさか今年はこのあとWINだけとか言わないよね…
出ないようだったら即効WINにするけど
286非通知さん:04/06/20 12:29 ID:zX7gyazM
>>285
こんな書き込みあったよ。

571 :非通知さん :04/06/18 13:58 ID:BVy07rtq
どこに書き込んだら良いのかわからないので、ここに書きます。
年末(11月かも)予定の端末はMOTION EYE復活みたい。
WIN?って聞いたら、苦笑いしてたから1xなのかも。
また情報聞いたら書き込みに来ます。
287非通知さん:04/06/20 14:13 ID:FWXurLp+
Flash対応したら900i向けのiモードメニューみたく
EZトップメニューもグラフィカルになるのかな。
288非通知さん :04/06/20 15:07 ID:WW0Sy7i+
auはFlash搭載携帯は出ないと思います。
289非通知さん:04/06/20 15:17 ID:zX7gyazM
>>288
残念ながら少なくともW21SAとW21Kは搭載されるよ。
anmのアクセス端末解析見りゃわかる。
おそらくW21Sも搭載されてるんじゃないかな。
290非通知さん:04/06/20 16:34 ID:cApG5+dA
ともたんネタ秋増田
291非通知さん:04/06/21 20:23 ID:GeikGdC3
W21K
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2764.jpg

ウーン…漏れ的には夏端末はどうもキターってデザインが無いなぁ
秋冬端末待ちデツ。
292非通知さん:04/06/21 21:59 ID:U47VQDBQ
うん?
293非通知さん:04/06/22 01:05 ID:rbEXT18q
受信できなぃ!!
294非通知さん:04/06/22 02:34 ID:7Fme8zI+
winにはもうJavaは搭載されないのですか?
295非通知さん:04/06/22 03:12 ID:o40+jUAj
搭載されない可能性がかなり高い
296非通知さん:04/06/22 16:29 ID:rHrhcMRq
297非通知さん:04/06/23 13:55 ID:6ujxogSG
A YOU WIN!
(Au WIN!)

















                       …ツマンネ。
298DDIポケットの研究。:04/06/23 13:57 ID:gtGJ8QJV
W・・・わくわく
I・・・愛してる
N・・・名無しさん
299非通知さん:04/06/23 17:11 ID:w0f9vguy
今日の笑点はこれでお開きにしたいと(ry
300非通知さん:04/06/23 17:55 ID:+ltNgik8
D:どうでも
D:
I:
301名無しさん:04/06/23 22:52 ID:Z8aSkFrK
WINNER!au!
302非通知さん:04/06/23 23:15 ID:DQZuCZLa
>>300
D:どう
D:でも
I:いいですよ〜
303非通知さん:04/06/23 23:17 ID:vkAOK6Do
K:こんなの
D:どー
D:でも
I:いー!
304非通知さん:04/06/24 01:11 ID:g6bfiYiJ
D:DDIなんて
D:どう考えても
I:イラネ
305非通知さん:04/06/24 01:16 ID:JVpgqHR0
auが携帯電話の下取りを開始!?下取り分を機種変を安く!またはポイントに換金可能!
306非通知さん:04/06/24 11:54 ID:g6bfiYiJ
下取りの割引と、オークションに出した儲けはどっちが上だろね
307非通知さん:04/06/24 12:12 ID:XioUwi2s
機種によるだろ
308非通知さん :04/06/24 13:57 ID:0zehGw+D
>>305
ソースは?
309非通知さん:04/06/24 20:02 ID:QDsut6cY
おたふく
310非通知さん:04/06/24 20:15 ID:FKoPwiAS
311非通知さん:04/06/24 20:49 ID:DAEY33pH
>310
おまいの所品揃いいいなw
大概ブルドックかカゴメしか置いてないのに
312非通知さん:04/06/24 20:55 ID:kWMkq9b2
>311
おたふくソースな漏れはマイノリティーですかそうですか(´・ω・`)
313非通知さん:04/06/24 21:14 ID:XZfJG5rm
コーミソースがないぞ!入れてくれ。
http://www.komi.co.jp/products/sauce/index.html
314非通知さん:04/06/24 22:29 ID:HS65JGRm
au四国、今日の昼ずっと繋がらんかったな・・
au四国の中の人何があったんだ〜?
315308:04/06/26 01:52 ID:iN6fJ8t+
なんだ、そのネタは305の妄想かよ、夏WINで機種変するつもりなので釣られちまったよ。ヤフオクで白ロム W11Hは\6000ぐらいだが、新機種出たらもっと安くなっちまうのかな?
316非通知さん:04/06/26 02:01 ID:Vmg8AX8A
いや、今後auでJAVAPhase3のWIN出さない場合は希少になるかもよ?
317非通知さん:04/06/26 02:17 ID:oI18bARx
今日勧められるままにW11銀にしてしまった私は負け組ですか?
もう少し待てばよかった・・・(;´Д`)
318非通知さん:04/06/26 02:22 ID:/7XiAfJa
機種がW11なのはOK
勧められるままにってとこが負け
319非通知さん:04/06/26 05:20 ID:OmZV5mri
>>317
W11H買ったのは勝ち組
銀にしたのが負け組み




銀が余ってたんだろうね
320非通知さん:04/06/26 07:59 ID:MYY8tfz6
W11H(L)の方が余ってない?
321非通知さん:04/06/26 11:10 ID:Z8moqFI9
>>317
色なんて通信相手には見えないから安心汁
322非通知さん:04/06/26 13:31 ID:oI18bARx
いや、色は気に入ってんだ(・∀・)ノ
ただソニエリ待てば良かったかなぁとか・・・
323非通知さん:04/06/26 15:21 ID:XUVqbMiA
W21S出たらまた変えればいいだけのお話。
324非通知さん:04/06/26 15:31 ID:LngSB05l
読売朝刊の広告にとうとうダブル定額が出てきた
解りやすい図式にはなってるんじゃないかな

ただ、CMはどういう感じになるか・・・
325非通知さん:04/06/26 16:54 ID:focltrmx
>>324
Designers KDDIのサイトの小人が15秒かけてダブル定額のグラフを登っていく。
326非通知さん:04/06/26 22:31 ID:YTcQjaDW
なんだぁ〜
ダブル定額って言うからてっきりパケット通信に加えて通話料も定額になったのかとオモタ。
327非通知さん:04/06/26 22:43 ID:G4FnHP9W
今更何言ってんだよ…
328非通知さん:04/06/27 13:14 ID:scYCHu/D
質問させて下さい。
定額制のEZフラットについてなんですが、「SSL通信は対象にならない」、
つまり別途通信費が掛かると聞いたんですけど。本当なんでしょうか?
どなたか教えて頂きたいです。
329非通知さん:04/06/27 13:19 ID:Tn+obhyr
>>328
携帯電話のディスプレイを見ながら操作する場合は定額料だけで大丈夫。
330非通知さん:04/06/27 13:50 ID:NWLAqiMU
だからPCケーブル繋がない限り
全てのパケ代はフラット定額対象
331非通知さん:04/06/27 15:13 ID:hkXUow/R
いつになったらカシオのWIN機種は出るのだろう?
332非通知さん:04/06/27 15:16 ID:Tn+obhyr
>>331
だいたい半年後。
333非通知さん:04/06/27 16:28 ID:SlB4pbdH
>>331
今世紀中には1台出せる見込み
334非通知さん:04/06/27 22:14 ID:NgFlYERC
>>331
今冬くらいなんじゃないかな。
335非通知さん:04/06/27 23:59 ID:VgwHSq2r
結局WINでどれが一番いいの?
336非通知さん:04/06/28 00:09 ID:/wHAFZ7/
premini
337非通知さん:04/06/28 02:48 ID:DJZL240f
>>336
来月Preminiに機種変してヤフオクでゲットしたP900iVとDNSにしまつ♪
338非通知さん:04/06/28 04:45 ID:8NKx78Qf
しかし最近のここは、スレとして使命を終えた感があるな…
定額ネタもWINだけではなくなったわけだし。

どうりで荒れてるワケだw
339非通知さん:04/06/28 05:33 ID:hb7LT+qR
フラットに上限が設定されるってデマ?
340非通知さん:04/06/28 07:07 ID:6JXcP4VY
>>339
4200円で定額自体は継続だが、2000円で(ry
その後は来月のカタログとか読むとかしてくれ
341非通知さん:04/06/28 07:51 ID:WqcuwymA
8月〜
342非通知さん:04/06/28 12:28 ID:fHzALIO4
あのさ、この機種vodafone用に画像変換は出来ないんか?
携帯用じゃ10キロバイトくらいだからボダ携帯では再生できないんじゃないかと
343非通知さん:04/06/28 12:37 ID:6ufxSesi
この機種もくそもない
344非通知さん:04/06/28 13:09 ID:fHzALIO4
ソニーはJ対応できるんだよヽ(`Д´)ノ
345非通知さん:04/06/28 13:23 ID:jevZQc/S
フォトメール便使えば良いし
346非通知さん:04/06/28 13:33 ID:fHzALIO4
どうしようもないのか・・・
フォト便使うよ(ノД`)
347非通知さん:04/06/28 17:09 ID:Ioejiv/s
>>344
ソニエリだけでなく全端末J対応してたよ。
送信時にフォトメール便が簡単に選択できるようになってから
その機能は削除されていっている。

画像編集機能をどれだけ強化するかは各メーカーに任されているけどね。
348非通知さん:04/06/28 17:19 ID:E6j7nt7N
しかしDOCOMOからAUってのが画質が良くなるのはいつになることやら・・.

それはそうと,最近AUからフォトメール便でP252isの奴に送ったら,見ることはできたのに
保存ができないって言われたらしい.

広告つきのne7,jpだったかな,でやったらちゃんと保存できたらしいからAUので何か仕様が変わったんかなぁ?
349非通知さん:04/06/28 17:33 ID:Ioejiv/s
>>348
ううん。
350非通知さん:04/06/28 18:04 ID:E6j7nt7N
>>349
何回かフォトメール便で送ってみたんだけど,やっぱり見れるのに,保存しようと思ったら保存できないって
言われるらしい.

ne7ではいけるから,たぶんAUのほうに問題があるんだろうなぁ・・.
351非通知さん:04/06/28 18:10 ID:Ioejiv/s
>>350
質問スレに行った方がいいかと。
352非通知さん:04/06/28 18:23 ID:E6j7nt7N
>>351
すみません.
つい,話の流れで質問してしまいました.

申し訳ありませんでした
353非通知さん:04/06/28 18:25 ID:Ioejiv/s
>>352
あ、そういうことじゃなくて質問スレに行けば謎が解けるのでは?ってことね。
354非通知さん:04/06/29 18:09 ID:xi0ts+f1
 ところで、7月から始まるEZチャンネルの新番組は7月1日から登録が始まるそうです。
僕は日替わり無料番組の「ポケット(C)ネル」を登録してこの番組を見たいと思います。ちなみに、初回配信は7月9日頃に開始するそうです。
355非通知さん:04/07/01 00:36 ID:oDbsQS1a
ひょっとして今からW11Kを買うのは タイミング悪い?
356非通知さん:04/07/01 00:39 ID:u3otUg48
アプリとカメラに興味なければ買うべきだと思う。少しでも気になっていたらやめておくべき。
357非通知さん:04/07/01 00:45 ID:oDbsQS1a
>356
ぬう そうですか 今日AUショップに見に行ったけどEZフラットに入れば12000位で買えるんだ・・・
んで WINの新しいのでますか?って聞いたら ううーん・・・・8月か9月になればでるかもぉ・・・
って言われたんだ 新機種って性能段違い?
358非通知さん:04/07/01 01:28 ID:Xn1xuwCg
漏れのW11Hもそろそろ換え頃かな?
まぁ〜後2.3ヶ月持ってくれれば問題ないんだがHITACHIからでないのかな?ずっとHITACHIだからHITACHIがいいのだがまぁ〜でないならSAでもいいのだが
359非通知さん:04/07/01 02:05 ID:/BgCQrzX
>>357
カメラは全機種メガピク
ソニーと三洋はナビウォーク
京セラはナビなし外部メモリーなし
全機種BREW
360非通知さん:04/07/01 03:03 ID:Xn1xuwCg
>>355
もう少し我慢!
361非通知さん:04/07/01 04:04 ID:nc2+DOMz
東芝待ち
ステレオスピーカは望めないが今年の中じゃ最強と期待してる
362非通知さん:04/07/01 05:02 ID:/8o53zMq
機種変4マソだとこまる
363非通知さん:04/07/01 07:48 ID:ncgWUHWn
夏スルーして#待ちするのが勝ち組
364非通知さん:04/07/01 08:18 ID:93kMZRC3
夏買って次も買うのが勝ち組
365非通知さん:04/07/01 10:14 ID:83fZK58I
夏WINにU-SIMがつくってのはがせ?
366非通知さん:04/07/01 10:34 ID:/fdj1kz4
>>363

夏スルーして樫尾待ちするのが真の勝ち組
367質問です。:04/07/01 10:37 ID:JM6lCAgy
グロパス対応のWIN機種。
海外で高速データ通信をしたいって訳じゃなく、
海外では従来の携帯電話(通話とメイル)として使えたらいいだけなんです。
夏WINではその辺り、どうなんですか?
あるいは冬WIN?
368非通知さん:04/07/01 10:57 ID:ONeuKLXv
新型が仮に8月か9月に出たら12月には出ないかな。
369非通知さん:04/07/01 11:13 ID:UBUPvjif
海外に行くときは、海外で(つまり現地で)プリペイド買ったほうがいいよ。
なんたって通話料が比較にならないほど安い。

以前オーストラリアで、79オーストラリア・ドル(5千円強)で買ったプリペイドには
20ドルの無料通話が付いていた。(オプタス)

そして何よりオドロキなのは、オーストラリアから日本に電話しても、1分間30円くらいって事だ・・・
370非通知さん:04/07/01 12:22 ID:JkCT8QBA
USIMは付かないでしょう
371非通知さん:04/07/01 12:45 ID:EMTab5AT
>>366
「待つ」のは負け組
欲しいものが出るたびに買うのが勝ち組
372非通知さん:04/07/01 13:17 ID:LyI2Hho3
ケータイごときで勝ち負けを気にする神経が理解できない。
373非通知さん:04/07/01 13:23 ID:PW0fPSnn
>>372
負けというものは認めたくないものだな
374非通知さん:04/07/01 13:50 ID:LyI2Hho3
そもそも何が勝ちで何が負けなの?
375非通知さん:04/07/01 13:55 ID:EWGL+P2D
>>374
勝ちじゃないのが、負け。負けじゃないのが、勝ち。
376非通知さん:04/07/01 13:57 ID:PW0fPSnn
疑問に思ってる時点で負け
377非通知さん:04/07/01 14:02 ID:LyI2Hho3
ケータイを何かをするための手段ではなく、それ自体を目的にしてる時点で訳が分からない。
378非通知さん:04/07/01 14:06 ID:JAJ0gnnd
まぁ、ここの住人は人より上の携帯電話を持つことに快感覚えてるからね。
普通の人には理解できなくて当然だよ。
379非通知さん:04/07/01 14:16 ID:zfTHO0eI
ケータイ板の住人は頭がおかしい
新機種持ってたらオタクみたいでキモイくらいに思っておけ

そうすれば俺も機種変更が楽になる
380非通知さん:04/07/01 19:56 ID:zZ+7sIUM
そもそも2chには
頭のおかしい人がどこの板にも存在してるし

いい社会勉強になるよね
381非通知さん:04/07/01 22:38 ID:Bp4aBIVb
ならん
382傷つきW11K ◆KDDIhlHY/. :04/07/02 02:18 ID:9SA/1k0d
勝って満足なら勝ち組、不満なら負け組でいいと思うが。
383非通知さん:04/07/02 02:20 ID:dO92qWwM
どうでもいい。
384非通知さん:04/07/02 18:09 ID:f50BcHHv
携帯電話ですよ。携帯電話ですよ。
385非通知さん:04/07/02 18:21 ID:CTCvtuc2
W21K欲しいんですけど、外部メモリないのって困りますか?
ちなみに今はA1302SAです。
386非通知さん:04/07/02 18:27 ID:CpkppfYT
今メモリ無い機種使って困ってなければいいんじゃね?
動画とか写真沢山記録するとか、目的によって違うでしょ要るかいらないかなんて
387385:04/07/02 18:33 ID:CTCvtuc2
>>386さん
う〜ん・・・今は得に困ってないです・・・。
ありがとうございました。
388非通知さん:04/07/03 01:10 ID:BroysR42
389非通知さん:04/07/04 05:54 ID:mYDsiLU4
>>387
あるにこしたことはないよね。

外部メモイがあれば機種変してもメールが残せるし、パソコンとの連動も容易。

で、W21HじゃなくてW21Kなの?W21Kはまだまだ先だよ?

それはさて置き、カメラを重視するなら外部メモリはあった方がイイよ。
将来性を考えるなら、ね。
390非通知さん:04/07/04 10:10 ID:1xHmK/FG
うむ
391非通知さん:04/07/04 11:36 ID:2KaASKNs
あひゃはははああああああ

EZフラットに入ったと思ってたら入ってなかったYOOOOOOOOOOO

今月もうパケ死!!!!!アヒャ!!!
392非通知さん:04/07/04 11:53 ID:nqGE4v5F
SIMタソVer.2キタァ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
393非通知さん:04/07/04 12:01 ID:FQjDmJ9l
今時フラットの入り忘れなんてありえんだろ
394非通知さん:04/07/04 12:11 ID:dhbvj8b/
加入の際に強制的に入らされる罠
395非通知さん:04/07/04 14:10 ID:rKRmKi3p
>>394
別に強制では無いがな。
396非通知さん:04/07/04 14:14 ID:66ie/ME4
自己責任ですな
397非通知さん:04/07/04 14:30 ID:qQyg8by1
ネタ乙
398非通知さん:04/07/04 17:21 ID:Z0h32Xsu
>>391
今からEZフラットに加入すれば大丈夫。
今月は4200円だ
399非通知さん:04/07/04 17:23 ID:pDeNvW0l
6月入ってないまま過ぎる>7月に入って入ってなかったことに気付く>(゚∀゚)アヒャ
400385=387:04/07/04 20:00 ID:ZL0ExCft
>>389さん
W21Kで間違いありません。W21Hも考えましたけど
やっぱあれは機能削りすぎですわ・・・。う〜ん・・・・。
まあ発売まで考えておきます。
401非通知さん:04/07/04 20:32 ID:rMMJUL07
俺も次期WINを待っています。ナビウォーク付きでQVGAで高速なやつキボン
現在A5501Tにスーパーパックで使ってるが、いろいろしようとするとこんな
んじゃぜんぜん足りない。4万5千円分のパケットなんて、すぐ。(泣
402非通知さん:04/07/04 21:08 ID:uNQsm/rT
いったい何を使えば
45000円のかかるんだ?

W21H買った勝ち組より
403非通知さん:04/07/04 21:19 ID:nqGE4v5F
頭弱そうな文だなw
404非通知さん:04/07/04 21:27 ID:rMMJUL07
>>402 うんうん、あんたは勝ち組だヨ(w
ムービーとか画像のダウンロードなんかに最近ハマっていて、一日に何本かの
ムービー&画像(QVGA)をダウンロードしたりしてる。あとは2チャンのスレを
いくつか読んでるかな。ちまちまひまなときやってて気が付いてみると1日のパ
ケ代3千円とか4千円とかね・・・。まったく、WINでないとやってらんない。キャリア各社パケ代ぼったくり杉。おれはちまちまパケット生活し過ぎ(藁
405非通知さん:04/07/04 22:11 ID:WRbnYzmM
>>404
根底から生活を見直したほうがいいんじゃない?
406非通知さん:04/07/05 00:07 ID:zLJrn1oD
次の機種待たないですぐにでも買いなさい
407非通知さん:04/07/05 00:16 ID:txhOGXWx
接続の悪さ&フリーズ&電源落ち&SH-Mobile使っても、処理能力が足りない。もっと高機能な携帯希望
408非通知さん:04/07/05 00:38 ID:jBNffY9C
★★★★★★★★★★投票率うp祭り開催中★★★★★★★★★★★★★

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088788985/l50#tag20
★参院選で自民・公明を全滅させるスレU★

で、投票率うp祭り開催中!!参加者大募集中!!2ちゃんねらが日本を動かす(゚∀゚)
マスコミもびっくり!!
■投票率うp方法の詳細はこちら↓
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088788985/12
 と
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1088788985/2

☆小泉自民党は戦後最大の犯罪組織と手を組むと言うのか

http://page.freett.com/senmon/hantou/kitachousen/soren_akugyou.html
★米国経済誌『フォーブス』が本誌スクープを配信
★小泉首相「選対本部長は【元暴力団】」が世界に波紋(FRIDAY 7/16号)
「小泉首相の元選挙対策本部長が、
指定暴力団・稲川会の故・石井進前会長と親密な仲だった」
先週号で本誌がスクープしたこの事実が、いまや世界を駆け巡っている。(後略)
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/friday/free/20040716/ttl0501.html
“レイプ疑惑”だけでなく、“暴力団との癒着疑惑”まで
世界を駆け巡っているようだ。
409非通知さん:04/07/05 01:09 ID:nagiFkw1
>>408
選挙活動こんな所でするな!民団関係者!希望通り自民党に入れてやるよ!
410非通知さん:04/07/05 01:23 ID:wjEQrnwT
>>409
http://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/64581.jpg
こちらのほうをおすすめ(・∀・)ニヤニヤ
411非通知さん:04/07/05 06:16 ID:VqP8xQup
>>408
おい!
総合掲示板等で選挙活動をするとタイーホされるぞ!
公職選挙法では、一部禁止されてるから
412非通知さん:04/07/05 19:07 ID:QvcKrsuB
なんか民主って必死だな
413非通知さん:04/07/05 23:30 ID:txhOGXWx
赤・・・・・
414非通知さん:04/07/06 00:16 ID:FPsMpNWg
新しいWINがでたら乗り換え考えてるんですが二つ質問があります。
1ナビは接続料がかかりますか?
2BREWってなんですか?
415非通知さん:04/07/06 00:45 ID:c22v6xxF
>>414
正直そんな質問してる椰子にWINは不要と思われるのだが・・・。
416非通知さん:04/07/06 01:12 ID:bvp1szzQ
>>414
1.WINならかからない
2. au by KDDI EZアプリ(BREW) Part16
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1087919196/
【クソ】BREWはKDDIの自己満足【終焉】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1072836647/
417非通知さん:04/07/06 07:38 ID:FPsMpNWg
ありがとん。PCなくて調べられるものも調べられないので助かりました。
418非通知さん:04/07/06 07:57 ID:tonPsttK

>409
スレ違いはなはだしいんだが、
稲川系ってチョンばっかりじゃなかったっけ
419非通知さん:04/07/06 12:08 ID:30T6ZRsq
PC無くても調べられる変換サイト

http://www.hutech.ne.jp/
を使って味噌。
420非通知さん:04/07/06 16:34 ID:4ai16AAA
SDカード差しっぱなしでもなんの問題もないよね?
421非通知さん:04/07/06 16:43 ID:JBtlV5BM
むしろSDカードの使い方がいまいちわからん
写真はどこに保存したらイイの?
オートでSDカードに保存できるのか?
422非通知さん:04/07/06 19:05 ID:QBZFObUF
WINにウェブの容量制限等があると聞いたのですが、本当でしょうか?
本当ならどのような制限なのでしょうか?
423非通知さん:04/07/06 20:30 ID:pHxD68ah
>>422
嘘だから無問題
424非通知さん:04/07/07 11:34 ID:1DZ64Wzu
>>422
送信側(Au)での流量制限
425非通知さん:04/07/07 22:11 ID:rI+oNVBT
容量制限なんてあったっけ?
426非通知さん:04/07/07 23:55 ID:YIN+9tfr
ページあたりならあるんじゃ?
427非通知さん:04/07/07 23:59 ID:rI+oNVBT
>>426
さすがに何MBでも何GBでも無制限に読み込めるなんてこたありえないからなぁ。
あって当然、のものを指しても仕方がないような。

ちなみにEZWebの1ページ辺りの「テキスト」のサイズは10KB以内が「推奨サイズ」、
ただし機種によりそれ以上サポートしてりゃいいわけで、WIN端末は30KBくらいまでいける、んだっけ?
俺は良く知らんのだが。

この辺、たしかi喪サイトも、「推奨サイズ」自体はかなり小さめだったような。
428非通知さん:04/07/08 00:03 ID:w7aBxnEI
参考
ttp://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_3.html

ファイルサイズ
●au Wシリーズ (W01K除く)・INFOBAR・A5000/C5000/A3000/C3000/A1400/A1300/A1100シリーズ
向けにXTMLで記述する場合、約9KB以内に収まるように記述してください。
●au(A1000/C1000/C400/C300/C200シリーズ),ツーカー向けにHDMLで記述する場合、
1.4KBもしくは7.5KB(カラー対応端末で画像等のマルチメディアデータ※1)を上限値としておりますので、
通常のテキスト情報配信では、データサイズを1.2KB程度(注)にすることを推奨します。
データサイズが上限値を超えた場合、EZサーバでサイズエラーと判定し、端末側にはエラーメッセージ※2が表示されます。

※1 テキストによる表示の場合、C310T・C309H(au)、TK03・TK04・TS02(ツーカー)では
1デッキの表示工数が、220行に制限されております。
※2 エラーコード 1002(ブラウザの表示能力を超えました。)が表示されます

429なあ:04/07/08 00:08 ID:IkyteL4B
W11Hを使ってるもんなんですけど、
アンテナ曲がって電源ボタンの右上がはがれて中身見えてるんで
修理もしくは交換したいんですがお金かかるんでしょうか、
あとなんか契約書みたいなんいりますかね?
実家に携帯の書類全部置いてきたんで
携帯契約したのがたしか今年の2月か三月です
430非通知さん:04/07/08 00:19 ID:bzSaPJ7A
>>429
正直、auショップに持っていかないと分からないね。

タダで修理できる可能性は、あると思うよ。
携帯だけ持ってけば書類とかはいらない。
431非通知さん:04/07/08 00:20 ID:HRe/DNMF
夏WINはスルーしようかな。冬WINに期待しよう。
432非通知さん:04/07/08 07:48 ID:ha3pFCj6
>>429
光センサーのカバーだね、うちのも剥がれてるが放置してるよ。
この問題は既出。
433非通知さん:04/07/09 06:36 ID:qOFt0WK/
TCAスレでWINがPCからでも定額になるとか書いてあったけどネタだよね
434非通知さん:04/07/09 07:53 ID:6XWtZap9
すこし前はカードWINも定額だったけどな
435非通知さん:04/07/09 10:07 ID:MBKhqDWW
>>433
当たり前だ
みんなに迷惑がかかるだけ
436非通知さん:04/07/09 14:36 ID:SvtwdUOI
>>434
あれはキャンペーン
437非通知さん:04/07/09 14:38 ID:SvtwdUOI
>>428
h抜かなくていい。
438非通知さん:04/07/09 19:33 ID:n3Hco1HC
W11Hの不満or改善して欲しい所を3個以上挙げて下さい。
439非通知さん:04/07/09 20:21 ID:B2aVR9Mk
・本体がすぐ熱くなる
・ゴムカバーが伸びる
・もっさり
・フリーズと再起動が多い
・通信エラーが多い
440非通知さん:04/07/09 20:28 ID:HCMqyEUA
>>438

@横ゴム材質&端子位置
Aカメラ画質(30万画素でイイから発色とコントラストを何とか…)
BSDスロットの扱い(ブ厚杉)
Cヒンジ軋み
Dアンテナ収納性
E電池もち&発熱し杉

漏れはこんなもん。
441非通知さん:04/07/09 21:27 ID:n3Hco1HC
W11HとW11Kはどっちがお勧めですか?
442非通知さん:04/07/09 21:28 ID:6ENGqllw
W11M
443非通知さん:04/07/09 21:35 ID:iyZeRlqP
夏発売のWINはドラクエやFFができるんですよね?
444非通知さん:04/07/09 21:51 ID:6ENGqllw
できません
445非通知さん:04/07/09 21:55 ID:1X4+WI2w
じゃあ マザー2とかトルネコの冒険とかはできるんだ?
446非通知さん:04/07/09 21:57 ID:qOFt0WK/
Brew版ときメモきぼんぬ
447非通知さん:04/07/09 22:17 ID:u8dRK3je
>>443
ドラクエとFFはできる予定になってます。(9月ぐらい)
販売店向けパンフに掲載済み
448非通知さん:04/07/09 22:26 ID:EqBba3FY
そこだけで良いんでupしてくれ〜
釣られすぎてソースが無いと信じられないよ
449447:04/07/09 22:30 ID:u8dRK3je
450447:04/07/09 22:32 ID:u8dRK3je
451非通知さん:04/07/09 22:42 ID:EqBba3FY
お〜、ありがとう
お返しに夏WIN説明会の様子です
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/source/up2869.jpg
452非通知さん:04/07/09 22:46 ID:vqwF3d9Q
>>450
もう見れないの?
453非通知さん:04/07/09 22:46 ID:GpixSDct
合成ワロタw
454非通知さん:04/07/09 23:12 ID:jOxeE+2F
>>452
見れた。まだいける。
tp://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/upload.cgi
455非通知さん:04/07/09 23:54 ID:bs4NQhJW
携帯のアレに説明会のッぽいや津UPされてるね
FF DQ本当だったんだ 九月が待ち遠しい!!
456非通知さん:04/07/10 01:45 ID:Ie6YNgRo
INFOBARでメール作成中
すずしむ→鈴SIM
だって!SIM対応で無いのに。
SIM対応で無いから嫌だドコモへ引っ越し考えます。
457非通知さん:04/07/10 07:25 ID:bsEXrJLj
日本人じゃないんだからvodafoneにしなさい
458非通知さん:04/07/10 22:18 ID:WIkhnsez
>>456
すずしむ・・・?


日本語の勉(ry
459非通知さん:04/07/10 22:26 ID:mMiMTN5l
鈴虫
460非通知さん:04/07/10 22:34 ID:TNk9pLeT
珠洲市無
461非通知さん:04/07/11 02:18 ID:n8PEP+m2
鈴シム
462非通知さん:04/07/11 04:28 ID:P6+k18XR
鈴シム
463非通知さん:04/07/11 05:23 ID:tnN3NmlX
まだやってんのかよ








錫死む
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:46 ID:WYH5Uyu4
おい・・・そろそろ答え教えてやれ

「すずむ」ですよ('A`)
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:02 ID:+l7SvuZP
涼む
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:03 ID:+l7SvuZP
すずしむ←なぜか変換できない
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26 ID:mv3QcMNe
珠洲市無
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:41 ID:8VzuX+v/
同じ変換された
さてはATOK使いだな
469非通知さん:04/07/11 21:33 ID:V6VxGIn7
鈴シム
470非通知さん:04/07/11 21:48 ID:xVbRF84u
寿々染む
471非通知さん:04/07/11 22:16 ID:n8PEP+m2
もうやめよう
472非通知さん:04/07/12 09:20 ID:BzffTXsj
鈴シムage
473非通知さん:04/07/12 11:22 ID:yP7ZhpDj
パケ死のシムタン?

そんなことより、
男女男って何てかけば1マスに収まってくれますか?
474非通知さん:04/07/12 11:28 ID:O8ouK4xl
なぶる
475非通知さん:04/07/12 11:29 ID:O8ouK4xl
476非通知さん:04/07/12 11:37 ID:mS1rfuL4
>>475
一昔前のドリカムみたいな漢字だね
477非通知さん:04/07/12 11:47 ID:19J7KTyQ
今は

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
478473:04/07/12 11:54 ID:yP7ZhpDj
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
どうしても出てこないよ〜>男女男〜

・・・この糞ATOK!!
479非通知さん:04/07/12 12:14 ID:HfWrAMeD
>>478
常用漢字じゃないのかも?
480非通知さん:04/07/12 12:18 ID:6Ehf56y7
>>478
うちのATOKでは出てくるぞ
481非通知さん:04/07/12 12:58 ID:giwMY1eX
音読み:ジョウ
訓読み:なぶ・る
482非通知さん:04/07/12 13:40 ID:IBL1oTym
483非通知さん:04/07/12 14:18 ID:mUB9IaRH
新機種出たんだからいい加減に話題変えろよ。
484非通知さん:04/07/12 14:19 ID:1KP8ICIe
新機種用の新スレきぼーん
485非通知さん:04/07/12 14:20 ID:za0NcSDv
>>484
新機種スレ逝け。
486非通知さん:04/07/12 14:23 ID:oy1LGPcp
結局、値下げとかサービスの改善はねーの?
端末スペックなんぞどうでもいいのだが
487非通知さん:04/07/12 14:24 ID:1KP8ICIe
>>485逝ってきた。すまそ。
488非通知さん:04/07/12 14:35 ID:za0NcSDv
>>487
WINの買い換えに躊躇っている人の多くは
料金プランより1X端末に比べて若干見劣りする端末スペックの向上を待っていたわけで。
489非通知さん:04/07/12 14:43 ID:uRqcHBEw
>>486
EZトップページFlash化
490非通知さん:04/07/12 15:14 ID:giwMY1eX
>>488
コミコミコールスーパーの俺には通話料金がネック
491非通知さん:04/07/12 15:16 ID:za0NcSDv
>>490
諦めれ
492非通知さん:04/07/12 17:29 ID:fWFUQDwd
次はEZWINコース月額使用料(\300)の無料化キボンヌ。
493非通知さん:04/07/12 17:58 ID:ISfMmLCg
夏の3機種もデザインが糞
もう何がしたいのかわからん
494非通知さん:04/07/12 18:05 ID:za0NcSDv
>>493
君も何がしたいの?
495非通知さん:04/07/12 18:21 ID:jTi2Q+Dx
大事なのは中身だ中身
496非通知さん:04/07/12 18:47 ID:u6K9GCgp
>>493
お前鏡見ろ
497非通知さん:04/07/12 19:32 ID:VbBAOe/k
防水・耐激衝撃機種出せや。
498非通知さん:04/07/12 21:04 ID:giwMY1eX
どの機種もデザインが良くないよね。
特にW21Sは…。
ソニエリユーザーだったけど、昨日5506Tに機種変した俺は勝ち組。
499非通知さん:04/07/12 21:15 ID:mUB9IaRH
そりゃ単に5506が貴様の好みなだけ
500非通知さん:04/07/12 21:30 ID:a1iH4iT2
もうパケットしてパケ死する端末は使いたくないよ
501非通知さん:04/07/12 21:33 ID:uRqcHBEw
一度定額使い始めると二度と戻れないね
502非通知さん:04/07/13 01:31 ID:80wbBHU8
>>501
だな
Ezチャンネルはバカらしくてやめたし
読まないメルマガは全部解除したけど
それでも昔とは桁違いに使う
たまに街中で気になった看板や広告を写真にとって自分に送ったりして

もし知り合いがWINになれば写真やムービーを送りあってさらに増えそうだし
できれば仕事相手にもWIN持ってもらえると何かと助かるんだが
503非通知さん:04/07/13 02:23 ID:/UbH8xAb
>たまに街中で気になった看板や広告を写真にとって自分に送ったりして

寂しくなった…
504非通知さん:04/07/13 03:16 ID:YHjylglp
>>502
EZチャンネルって今どんどん有料になってるんだよね?しかも高いし。
よしもと丼が無料なら見てもいいんだけど・・・
505非通知さん:04/07/13 03:33 ID:Lk2+CmpQ
ポケットCネルけっこういい感じだぞ。
506非通知さん:04/07/13 04:11 ID:pTNEnipn
もうまともな無料EZチャンネルは無いと聞いてガッカリしております。
ソニエリでWINデビューするのに・・・
507非通知さん:04/07/13 05:18 ID:sPfm0oKE
ポケットCネル最強
508非通知さん:04/07/13 10:22 ID:DTPf//9i
だん吉ワラタ
509非通知さん:04/07/13 11:59 ID:CvrUJYi8
EZチャンネルなんかいらん
510非通知さん:04/07/13 12:45 ID:GVEti62o
まぁ何も使わず
ただ否定するだけなら誰でも出来るよなぁ
511非通知さん:04/07/13 13:59 ID:omIhIsm/
18の俺からしたら車だんきちって誰よって話なんですが
512非通知さん:04/07/13 14:28 ID:ktrz8vsZ
>>511
「車だん吉」だぞ若造
まさか相方の岩がん太も知らないとか?
513非通知さん:04/07/13 14:31 ID:mwNh67Xu
SM官能小説家の人だっけ?
514非通知さん:04/07/13 14:50 ID:YHTjN/in
マンガ道場だろ
515非通知さん:04/07/13 20:21 ID:vcKd1PDh
>512
岩がん太、って誰?オレ知らね
だん吉の相方は、エバだろ!

ところで、USBケーブルWINの製造元って、やっぱ東芝?
実売価格ドンくらいになるんかね?
516非通知さん:04/07/13 22:47 ID:RFU1lSXf
シャア・アズ男女男る・・・
なぶる、変換出来ない・・・もぉ! 腹立つから夏WINに変える!
517非通知さん:04/07/13 22:58 ID:yy7RL6W1
>>516
変えても多分無理だから
おとなしく句点コードとかそういうので出して辞書登録しろ
5343
518非通知さん:04/07/13 23:35 ID:7dYB7rZv
               f ̄ ̄``ヽ, ‐、,.-──--、
              ,.-/ _. -─‐-`ー'-─-、    !
               l レ´              \ ト、
              /         .       ヾ /
             /,       ,   , イ, l i  、     Y
          ヽ、_,.イ/  /  / ,. //!l l. l  ヽ    !
             l! , / /,/ ,∠//! !ト、L.! !ヽ. `、 、 、|
           | | l. i/ // /´ l l ヽヽト、ヽ. l l l l
              ! l ト_レ' ,.--、    ,.--、 ヽNノ/ l !
              ヽl lrヽ y' ̄ヽ    r'⌒t. X/ l l/
             `l !ハ   "" ,""   ハ !| レ′   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              n `lTi   rァ--┐   ノイ/′  <  大地の スゴかったよ!!!
         (ヽ、 | | ヾ.lゝ、 ゝ  ノ , イノ/        !  http://hiroshima.cool.ne.jp/bigbommer/images/ParaPhimosis.jpg
            \ヽJ l   `ヽN` ‐-‐ 'レl∠.-、       \____________________________
.           /`v─'ヽ ,.-‐-‐'f|     !7  l ``ー-、
          f\.)ス' l'   `、ヽ   / /   ,. -‐t、
         `ヒ‐' ヽノ‐ 、  \ヽ  // / /  / ヽ.
          ,.-「`ー'´}、l \  ヾ、f// ./  l i  ヽト、
.         / /7ー-イ Y   `` ‐-⊥-‐'´     ! l    ` i
         ,!       |               !l     l
       //       l.   ,.-─-、 ,.-─-、    |       l
        |        |  /.# # # `´ # # #丶  l     l
      l          l  !#          # l   l     l
        \      .ノ!  ヽ           /    !、     !
519非通知さん:04/07/14 01:01 ID:2OEPLVa5
予備バッテリー持たずにW11H・Kで発売当初から使ってる人
今バッテリーの寿命どうですか?

俺はパケットは毎月50万円位使ってる程度です
3日間も携帯使わない日はないですけどおそらく3日話もパケットもしなくても電源もちそうにないです
15分会話したらもう電池の目盛りは1…
充電せずに眠り、起きると電源が落ちていることもしばしばです

皆さんどうですか?
520非通知さん:04/07/14 01:13 ID:LAq9Ma/a
12月に買ったけど、そこまでひどくない。
一日一回の充電で事足りる
521非通知さん:04/07/14 01:50 ID:kFuHbEnG
12月に購入、フル充電で1時間ちょい2ちゃん見てたら目盛り1になる。
522519:04/07/14 03:20 ID:2OEPLVa5
>>521
俺のもその位
もちろん照明OFFでね…

夜はボタンが光らないから使いにくいけど
523非通知さん:04/07/14 04:33 ID:Rcf6cO0d
ボタンの照明なんざかっこよさ(デザイン)の内みたいな感覚だよ俺は
ボタンの光に頼って入力した事無い。
524516:04/07/14 07:12 ID:JhUo1VW0
シャア・アズ嬲る。
わぁ〜い♪ 変換できた〜、こんな裏技があったなんて・・・>>517さんありがと〜。
って、夏WINも出ないのね 残念。

所で、区点コードの嬲の下を見ると嫐って字もあるんだね。なんて読むの?


>>521
私もそれくらいかな〜・・・初めはもうちょっともってた気がするけど。
2→1本になる時間が速すぎるんだよね、なんとかならないのかな。
こんなに分厚いのに割に合わないね。
因みにW11Hです。
525非通知さん:04/07/14 07:33 ID:dlBbPz9s
>>524
【嫐】 [画数]13画
[区点]5344 [JIS]554C [シフトJIS]9B6B 
[音訓]ドウ・ノウ・なぶる

うわなり うはなり 【嫐】
歌舞伎十八番の一。1699年初世市川団十郎が初演。一人の男に二人の女が嫉妬(しつと)でからむ所作で、後妻(うわなり)打ちの風習を劇化したもの。



526非通知さん:04/07/14 10:21 ID:wWc9yovW
>>524
嬲るの異字体
527非通知さん:04/07/14 15:12 ID:E1Dyycqw
>>524
どうでもいいけど、「嬲る」を何に使うの?w
528非通知さん:04/07/14 18:32 ID:IDWcbtfm
まさか…
2chの連中に嬲り者に…さ れ た い ?とか…
529非通知さん:04/07/14 23:39 ID:RkpQN8An
字の形や音からはいやらしい感じがするね。
530名無し募集中。。。:04/07/17 10:57 ID:Rlx/36MT
人稲
531非通知さん:04/07/17 14:57 ID:nVx9fj6g
1XとWINではカタログ見たら同じ文字数のメールでも
必要なパケット数が異なるのですがどんな理由が
あるのでしょうか?検索しても見つけられないのです。
532非通知さん:04/07/17 15:02 ID:SBY+QzwX
>>531
WINはBrewと組み合わせて、端末内基本メーラ以外に
マジでアプリとしていろんなメーラを提供できるようにしたいとゆー目論見がありまして、
そのため、1xでは端末内基本メーラに不要な情報(主に経路情報などのヘッダ)を
バッサリ切り飛ばしてから端末に送っていたのを、
WINでは素直に全部端末まで送るようにしたそうです。

ただ、WINだけでなく、今後1xでも同様の施策がとられるのでは?って話はあるみたいですね。
おそらく、旧機種ユーザと新機種ユーザでメル鯖が違うような感じになるのでしょうが。
533非通知さん:04/07/18 09:30 ID:XfGAXKyn
>>532
ヘッダ削らずに送れるのも定額・高速通信のWINだから可能なんだろ。
1xでやったら、それこそ送受信速度の低下(これはBG受信付ければ問題無いが)とか、
どっかのキャリアみたいにヘッダ水増しでパケ代搾取してる等と叩かれるだけのような気も。
534非通知さん:04/07/18 19:45 ID:s2gZIsY9
age
535非通知さん:04/07/18 23:15 ID:AyYzrvn4
非通知さん sage 04/07/18 21:47 ID:2kFMVXpV
第209位 KDDI-TS31
536非通知さん:04/07/19 00:43 ID:w12UAhM2
ちなみに夏WINのメール受信速度の向上というのはどうなったのでしょう?
一部で噂されていたみたいですが…
537非通知さん:04/07/19 14:22 ID:Evg06pEt


まだ実機は市販されてないですよ?
噂しかないと思います。
538非通知さん:04/07/22 11:31 ID:85yeLJh/
auのtopページからたどって有料サイトに入れないんだが
なにか障害が出てる?
539非通知さん:04/07/22 11:37 ID:85yeLJh/
ちなみにゲーム関係の公式サイト全滅
540非通知さん:04/07/22 14:11 ID:C8q4T942
特に問題はなさそうだが
541傷つきW11K ◆KDDIhlHY/. :04/07/22 19:06 ID:jkNWu5vY
機種は?
542非通知さん:04/07/23 00:01 ID:2bJhYu68
いまA5502K使ってるんですが、W定額のあるwinに変えようかと思ってます
そこで気になるのが、winにするためにはいま使っているA5502Kをwin端末に
買い換えなくてはいけないのですが、まだ2ヶ月くらいしか使っていません
知り合いで以前mova使ってたのがFOMAに変えたときは1ヶ月で優遇価格に
なったと言っていましたが、auも同じような優遇ってやってるんでしょうか?
契約はau中部です
543非通知さん:04/07/23 00:07 ID:2SJcdotb
ない
544非通知さん:04/07/23 00:16 ID:2bJhYu68
そうですか...
ありがとうございました
545非通知さん:04/07/23 10:22 ID:PZCGm/li
htmlでの非公式機能のdevice:gpsoneってwinでも使えるのでしょうか?
シロートですいません。
546非通知さん:04/07/23 15:52 ID:q4XDV5a2
>>542
なんかあるみたいな感じはします<W21Sの値段報告みていると
だたまだ未確認情報が多いので来週まで様子見するといいです
547非通知さん:04/07/24 00:31 ID:8phJProi
FF,DQはWIN専用なのか?
548非通知さん:04/07/24 00:33 ID:0h8jDKjt
夏モデル以降のWINね
549非通知さん:04/07/24 01:24 ID:8phJProi
>>548
トンクス
550非通知さん:04/07/24 09:02 ID:gfnD035p
となると、
ブリューアプリでつか?
551非通知さん:04/07/24 09:02 ID:gfnD035p
となると、
ブリューアプリでつか?
552muro YahooBB219000104031.bbtec.net:04/07/24 12:08 ID:4BN3ODin
aaa
553非通知さん:04/07/27 12:59 ID:xUGuyS9d
USBケーブルWINの発売はいつ?
ショップで聞いたら、は?なんですか、それ!だとさ…orz
554非通知さん:04/07/27 17:24 ID:ooiRpacm
PC繋いでの利用もって事になると、やはりフラットとWINミドルの両方に加入する事に
なるのかねー? フラット無しでWINスーパーとか(厳しいか?)。

今は1xのミドルで、PCもEZも遠慮しながら使って、パケ代は0円-4000円+ミドル代って
感じなのだが。。
555非通知さん:04/07/27 21:57 ID:pcIke18n
>>554
パケ割かミドルのAU+味ポン/京ポン辺りでいいだろ
556和郎:04/07/27 21:57 ID:hBGpjEa8
   n                n
 (ヨ ) a  u  最 強 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ良スレで555get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
557非通知さん:04/07/27 21:59 ID:GQk97gcj
>>556


( ´_ ゝ`)
558非通知さん:04/07/27 22:42 ID:RvqHY7ug
初めて和郎が失敗したの見た
559非通知さん:04/07/28 00:57 ID:JhrB1kTS
和郎はニセモノでしょ。
いつもゴミスレって言ってるのしか聞いたことないもん
560非通知さん:04/07/28 20:58 ID:BGNLeOdI
都内のW11K使いなんだが、最近メールの送信が早くなった気がするんだけど
気のせいかな??

ナンか写真つけてフォトメール便送信とかでも、あっという間に終わる気がする
561非通知さん:04/07/28 21:19 ID:DE8Z+NFb
>>560が生き急いでるんだよ
562非通知さん:04/07/29 01:00 ID:B1pvJokE
au質問スレに書こうかか迷ったのですが、教えてください。
27日に1xからWINに機種変し、プランM+EZフラットしました。
(機種変申込み書もちゃんとそうなっています)

ところが日付が変わった今、[料金・申込・インフォ]→[各種申込]で
料金プランをみるとコミコミ○○のプランリストしか出てきません。
これって申請内容がきちんと受理されていないからなのでしょうか?
563非通知さん:04/07/29 02:05 ID:L2BQoc4j
>>562
質問スレ逝けよ。
564非通知さん:04/07/29 04:22 ID:3I8Q2cWC
>>562
https://my.kddi.com/au-cs1/AuHome
ここで確認してみれ
565非通知さん:04/07/29 08:20 ID:B1pvJokE
>>563-564 サンクスです。
566非通知さん:04/07/29 10:20 ID:mlLlKZMB
>>561
生き急いでいるんなら、送受信時間がそのままならかえって遅く感じるのでは??
567非通知さん:04/07/29 21:39 ID:olaT3+wg
1xだと見れて、Winだと見れないサイトってある?

一応知ってるところでは、見れるというか取引できない証券会社として
オリックス証券


他ある?
568非通知さん:04/07/30 12:33 ID:BZpaiX00
(・∀・)スンスンスーン
569非通知さん:04/07/30 14:08 ID:iufbau9H
> 6月末時点での1X WINの契約者数は57万3000
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/29/news047.html
570非通知さん:04/07/30 20:45 ID:ZfeyviCd
聞いてくれ〜〜〜(・▽・)!!!

ついに…ついに…我らが三重県名張市が2.4M対応地域に入ったぞ〜〜( ̄▽ ̄)ぃ!
な〜んか早いなぁと思ってM561で調べたら…w
これでやっとストレスなくezれる…

なぜに松阪なんかが対応でここ対応でないのか気になってたんだな〜w

ほんのさっきの出来事です。。。
あまりにも感動なので記念に書きます…
それにしても急だなぁ〜
571非通知さん:04/07/30 20:52 ID:iufbau9H
572非通知さん:04/07/30 21:31 ID:/6mHTUHh
フォト撮影のシャッター音をミュートする方法ないですか?
573非通知さん:04/07/30 23:00 ID:a0eS6mR3
>>572
11月製造でVer.UpしてないW11Hなら可能

手順は(ry
574非通知さん:04/07/30 23:11 ID:ZfeyviCd
>>571
…え!?だから何よw!?んなことは知ってるってか?何が言いたいのかはよく分からんOTZ…
575非通知さん:04/07/31 11:12 ID:TthjHK8n
>>570
名張ねえ・・・
松阪の方が有名じゃん
牛さんがいるからな!!
576非通知さん:04/07/31 14:18 ID:eoumpGIl
明日だっけ メニューかわるの
577非通知さん:04/07/31 14:24 ID:fjLGhPSd
>>576
確か5日だったと思う。
ていうかメニュー変わるのはフラッシュ対応機だけ
だったと思うが・・・
578非通知さん:04/07/31 14:34 ID:t/C0VIfb
5日に変更予定
FLASH機とは別。
579非通知さん:04/07/31 14:39 ID:fjLGhPSd
>>578
へーフラッシュ機じゃないのも変わるんだ〜
結構頻繁に変わってるね。
580非通知さん:04/07/31 15:39 ID:HY0n6JJm
WINに望むこと、
プランS、プランSSの無料通話+500円
プランL以上の高額プラン
年割を最大20%OFFに
家族割との割引組み合わせを割引率を合算してから割引するように(上とあわせて最大45%OFFへ)

おまけ
WIN端末の1xプラン契約

581非通知さん:04/07/31 15:43 ID:0ddp7rcZ
>>580
年割は今20%じゃない?
582非通知さん:04/07/31 16:12 ID:K43/Skk4
>>575
有名かどうかは知らんけど、
名張の方が人口が多そうには見える。(実際のところは知らん)
大阪あたりから眺めた場合。
583非通知さん:04/07/31 16:48 ID:S9M6UML5
新しいWIN3機種の中でどれが一番売れると思いますかーー??
584非通知さん:04/07/31 16:53 ID:Zh9cIxNs
SA以外のどっちか
585非通知さん:04/07/31 16:54 ID:fRxLROfj
W21S by Sony Ericsson
586非通知さん:04/07/31 16:55 ID:t8X6THE0
一般受けしそうなのはデザイン・カラー共に無難なK
587非通知さん:04/07/31 17:01 ID:HY0n6JJm
>>581
しもた。25%に訂正。
588非通知さん:04/07/31 17:05 ID:oPJ5rjcx
>>584
何でSAは売れないのーー?
一番機能が良いのに。
589非通知さん:04/07/31 17:05 ID:HY0n6JJm
この2ヶ月の間ならソニエリがダブルスコアでぶっちぎりの予感。
ソニエリ端末の固定ファンはかなり居る上、出たばっかりのときに飛びつく。
安くなって変えるファンも多いけど。
590非通知さん:04/07/31 17:08 ID:fRxLROfj
>>588
ヲタク限定シェアなら50パーセントは超えるだろうが、
デザインがあまりにも・・・
591非通知さん:04/07/31 17:13 ID:oPJ5rjcx
>>590
デザインアカンかなぁ?
SA白は可愛いと思ってしまった私は趣味悪い??
実物見た事ないから良く分かんないけど
592非通知さん:04/07/31 17:41 ID:0ddp7rcZ
値段次第なんじゃないでしょうかね。売り上げは。
593非通知さん:04/07/31 18:17 ID:oPJ5rjcx
W21Sの銀とW21SAの白とW21Kのピンクの中で、
どれを買おうか決断が出来ません。。
優柔不断だーーー。。。
594非通知さん:04/07/31 18:20 ID:lFO1yuL+
auでエロムービーはないのか・・・・・
595非通知さん:04/07/31 19:31 ID:QEuJg/q+
いつの間にか2.4M地域になってたYO
ここは北海道室蘭市
596非通知さん:04/08/01 14:05 ID:owincO+u
ううむ
597非通知さん:04/08/01 22:27 ID:t+h+Ba3r
>594
普通にありますが何か?
598非通知さん:04/08/01 23:47 ID:Y7bD3ZMw
>>597
見つからないんですが・・・・
教えていただけませんか・・・?
599非通知さん:04/08/01 23:48 ID:vqYKBPFa
>>598
ってかi-motionのサイトも普通に見れるしDLできるんだし
努力しる
600非通知さん:04/08/02 01:07 ID:XH3cP1YR
>>594
残念だったねぇ

ちょっと前までは、ここのエロムービースレとか大盛況だったんだけど
ナンか規制が厳しくなるとかってのと「通報しますた」厨が涌いて来たんで
一気に下火になっちゃたから
601非通知さん:04/08/02 01:33 ID:uDhCrPT2
エロムービーなんて見秋田
どれも同じようなのばっかだし
602597:04/08/02 01:58 ID:Xckqnvhb
>598
最近覗いてないからわからんけど通報スレの携帯サイトからのリンクをたどれば見つかると思うよ
603非通知さん:04/08/02 12:30 ID:Pzf7b5A7
604非通知さん:04/08/02 12:33 ID:Pzf7b5A7
ageてなかった
605非通知さん:04/08/02 13:09 ID:DZrSggC0
大学生なんですけど、1Xを学割適用にしてWINとダブル契約って
出来ますか?

アホな質問ですみません。
606非通知さん:04/08/02 13:24 ID:Ak6r4fCP
>>605
1x端末とWIN端末2台を同時に持つなら可能だよ。1x端末でWINの契約とかは無理。
質問スレならもっと詳しく教えてくれるはず
607非通知さん:04/08/02 13:25 ID:DZrSggC0
>>606
了解しました。
質問スレに聞いてきます。アドバイスありがd!
608非通知さん:04/08/02 13:35 ID:TrA+Tnd6
あうぼー
609非通知さん:04/08/02 19:40 ID:ZD6ECK8G
>>582
名張にある赤目四十八滝の48個目の滝の裏側には、
忍者ハットリ君の故郷の伊賀の忍の里があるはずだよ、原作によると。
実際は、20何個しか滝は無いけど・・・。
610非通知さん:04/08/02 20:07 ID:OkHcYVD5
>>609
名張関連香具師、ここまでくるとスレ違いだから他行ってくれ。
611非通知さん:04/08/02 20:31 ID:mRqBSpws
(`◇´)
612非通知さん:04/08/03 02:15 ID:WVs/xBsV
>>610
まぁ、いいじゃん。
ハットリ君の話、初めて聞いた。
閑話休題ってことで・・・・・ね。
613非通知さん:04/08/03 02:39 ID:VAyouIqM
WINは機種が充実したけどプランのせいで使う気になれない・・・
学割導入しろとはいわないからその代わり他の部分は1xと同じ料金や割引にして欲しい
そうなら使うんだけどな。夏新発売の機種はWINだけだから魅力的だし使いたいのに
614非通知さん:04/08/03 03:02 ID:mcCDrP2s
おまいさんはまだWINの客層じゃないってこった
615非通知さん:04/08/03 03:06 ID:NjbnI3gr
>613
別に使う気にならんのだったら、無理に使わなくてもいいやん
616非通知さん:04/08/03 14:45 ID:v4VuIa9s
だな
617非通知さん:04/08/03 21:19 ID:V0TADnaO
単純に考えて、1x時と比較して4倍強のパケット通信を行っているよ。
こんな漏れにはWINマンセー
618非通知さん:04/08/04 16:20 ID:vTmYM01l
WINをCDMA1X的に使えるの?
普通に電話が出来てメールが出来ればいいんだけど
せっかくドコモから新規で乗り換えるから最新機種が欲しいんです。
やっぱりWINは専用に契約しないとダメなのかな?
619非通知さん:04/08/04 16:23 ID:CAozRk++
>>618
機能だけなら1xにwinよりいいのあるよ。
620非通知さん:04/08/04 16:40 ID:vzIJMLkm
>>618
> WINをCDMA1X的に使えるの?

具体的にどういう意味か判りづらい。
エリアの話ならじぇんじぇん問題ないが。
621非通知さん:04/08/04 21:46 ID:Gbo9H7ln
>>618
WIN端末で1xプランは無理
622非通知さん:04/08/05 00:14 ID:y29V1ZCq
CDMA1X的って言葉がおかしい
623非通知さん:04/08/05 00:36 ID:6fJxDFEa
ところでなぜWINを1X WINとかいう名称にしたんだ?
1Xか?WINか?と比較するとき混乱しかねん。
624非通知さん:04/08/05 00:42 ID:0DJlmVkr
>>623
いや、プレスリリースの段階ですでに1x WINって名前でしょう?
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1127/index.html

音声には1xインフラを使っているし、
非WINエリアでは1xインフラで通信するし、いいんでないかな?
625非通知さん:04/08/05 00:56 ID:Dy8ycpN0
WINは1xを兼ねている。
626非通知さん:04/08/05 00:57 ID:6fJxDFEa
>>624
一貫性をアピールするという理屈はわからなくもないし
よく考えるとWINという名称はある程度覚えやすいから
文句言うところではなかったな。

昔話だろうが1Xが単語っぽい名称であればよかったのかな・・・。
627非通知さん:04/08/05 01:28 ID:5MXP2tO2
ちなみに漏れは1Xが出たときから「いちぺけ」っ読んでる。3Xは「さんぺけ」

ただ、言いやすいからなんだけど、いちえっくすっていうのが正式名称なんだよね。

考えてみれば、CDMA2000 1X EV-DOって名前で販売されたら買う人大変だよなぁ…。
628非通知さん:04/08/05 01:34 ID:zlUnsAnH
広辞苑で調べたら、1xはワンバイと読むらしい。
629非通知さん:04/08/05 02:35 ID:iWKqi9aM
>>627
ワンエックス
630非通知さん:04/08/05 03:50 ID:A1vhyn3d
あうは「いちえっくす」と呼んでるね。
631非通知さん:04/08/05 08:48 ID:WjYvG+P2
ちなみにあたしは
いちばい
って読んでます。
632非通知さん:04/08/05 09:10 ID:DWb6F2Qw
秋冬winは、H、CA、Tて感じかな?
この中でローエンドの可能性が高いのは、過去の実績から言ってTだよね。
633非通知さん:04/08/05 12:45 ID:m0C6Xto8
ローエンドはどれか…と言えばCAじゃね?
売るときはHが付くんだろうけど。
634非通知さん:04/08/05 14:27 ID:XiRXzkPi
さすがに、いちかけと呼んでいるやつはいないか。
635非通知さん:04/08/05 15:27 ID:iWKqi9aM
>>632
東芝のファーストは必ずハイエンド
636非通知さん:04/08/05 18:57 ID:uVyEq9yR
>>632
いままで新鮮な機種は全部東芝だろ
C5001TにA5301TにA5501T
637非通知さん:04/08/05 19:32 ID:RLEauaCz
>>634
(`・ω・´)∩
638非通知さん:04/08/05 19:42 ID:eUs8Mm9w
俺は「いちばつ」だな…AGPも「いちばつ」「にばつ」「よんばつ」「はちばつ」だし。
639非通知さん:04/08/05 19:42 ID:Pd8r3sL2
美菜のmono!
ストリーミング再生の時微妙に左にズレてるのは漏れだけでしょうか…???
640非通知さん:04/08/05 20:24 ID:WEsRynAP
ローエンドっつーと
ソニエリ 1002 1101 1301 1402
三洋 1302 1303
京セラ 1012 1013 1401
東芝 1304
らへんか、1101とか1402はあんまりローエンドなイメージ無かったな
641非通知さん:04/08/05 20:48 ID:OdXLBrgX
ハイエンド、ローエンドの基準ってGPSの有る無しだからな
642非通知さん:04/08/05 20:49 ID:DZ5YKttI
>639
W11系はみなそうだ。
安心汁
ちなみにライブカメラの時に右側に何かが出ることになっていたらしい
643非通知さん:04/08/05 20:54 ID:U+hO2T7P
「いちえっくす」が正しい読み方
644非通知さん:04/08/05 21:06 ID:rXZhPfTw
>>612
とりあえず、お前は「閑話休題」の意味を調べろ!
645非通知さん:04/08/05 21:13 ID:KChdK3Gr
WINケーブル激安だってさw
646612:04/08/05 23:16 ID:wQdP9sOl
>>644

かんわ-きゅうだい ―きう― 1 【閑話休題】

話を本筋に戻すとき、または本題に入るときに用いる言葉。接続詞的に用いる。
むだな話はさておいて。それはさておき。さて。


使い方、合ってると思う・・・・。

647非通知さん:04/08/06 00:02 ID:8x1xvAe2
>>642
分かったw 激しく感謝
ありがたです
何が出る予定だったんだろう…気になる…
でも出なくしたんだったら気になるから真ん中にして欲しかったなぁ〜
もしかして取説に載ってる縮小とか拡大のことかな…???

>>643
ワンエックスだったはずだナ…あ…釣りかなw…?
648宣伝:04/08/06 00:08 ID:v7i4t+sC
WINの皆でファイル共有しましょう。

適当なモノを添付して送るメーリングリスト Part3
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1077030790/l50

現在稼動中のメーリングリスト
・雑談ML
・エロML(18禁)
・GPSML
・親ばか(ペット)ML
・壁紙ML(二次元女の子除く、それ以外の二次元はOK)
・音楽ML
・アニメML(二次元女の子など)

登録は本スレの>>630あたりを見て。

ちなみに登録してもメールアドレスばれませんのでお気軽にドゾー
649非通知さん:04/08/06 00:30 ID:t+3mcgL9
ワンエックスと思ってた
650非通知さん:04/08/06 00:39 ID:d1qY9tyi
ワンエックスでもいいんじゃないの。海外ではそう呼ばれてるだろうし。
651非通知さん:04/08/06 02:13 ID:zizJhglc
正確にはワンエックス
いちえっくすは日本人が言い易いから使ってるだけ
652非通知さん:04/08/06 02:22 ID:a2JIy86T
日本人が読みにくい名前付けてどうすんだべ
653非通知さん:04/08/06 08:39 ID:tgzLyyL3
AGPも いちばい にばい だし。
654非通知さん:04/08/08 01:39 ID:8+Y7L2Xv
正確にはいちえっくすです。
KDDIから来る販促用ショートビデオがそういってます
655非通知さん:04/08/08 01:48 ID:o0e4VqM5
もうこれ「バツイチ」じゃだめなの?
一回離婚してる人みたいな感じでさ。
656非通知さん:04/08/08 01:59 ID:hN9AqgL8
auを持ってる友人から「絵文字め〜る」を使って、私のフォーマにメールを送ってくるのですが
文書が途中で切れてしまいます。
こちらのフォーマの設定は5000文字まで受信出来るようにしてるのですが、なぜなのでしょうか?
657非通知さん:04/08/08 07:57 ID:Mz/7vln3
>>654

>>651
CDMAは世界規格
658非通知さん:04/08/08 08:00 ID:CZEeHtxw
CDMA2000は?
659非通知さん:04/08/08 08:27 ID:Mz/7vln3
CDMA全部
660非通知さん:04/08/08 08:30 ID:CZEeHtxw
違う。呼称の話
661非通知さん:04/08/08 13:53 ID:uocmkZgJ
21S使ってるんだが、速度が2.4Mだったり、144Kになったりするのは何故?
662非通知さん:04/08/08 14:05 ID:mvY9DuLe
>>661
EVのエリアの違い
同じ場所でも掴む基地局違う事があるので
変わることもある
663非通知さん:04/08/08 14:25 ID:uocmkZgJ
>>662
てことは、漏れの家の辺りは2.4Mと144Kの境目って事?
664非通知さん:04/08/08 14:32 ID:mvY9DuLe
>>663
その可能性が高い
俺んちもだけどな(w
665非通知さん:04/08/08 16:19 ID:uXh2fY8J
CDMAnurupo
666非通知さん:04/08/08 16:37 ID:1n2b18Ul
WINga!!!!
667非通知さん:04/08/08 22:45 ID:1evMVRwt
>>656
movaに合わせてるのだと思われ。
668非通知さん:04/08/10 02:09 ID:zi/emLd8
話それてるよ。
669非通知さん:04/08/10 02:19 ID:NxnmCeC3
W21Sなんだけど、EV-DOエリア内でも思いっきり144kbps通信エリアですの
表示が出るときがある。適当な番号に発信して、すぐに切断して又見ると
2.4Mbps表示に。W11hの時はこんな事無かったのに・・。
東京都中央線沿線でつ。
670非通知さん:04/08/10 02:24 ID:mZPaTI6O
エリア表示が正確になったってことだろ。
それはそれでいいことだ。
671非通知さん:04/08/10 03:47 ID:+hcV3C6X
京ポンはいいね!やっぱり
秋葉に行くと大活躍
おいしいジャンクがあったりしても
すぐに調べられるから
むーむー迷わなくてイイ!
672非通知さん:04/08/10 03:50 ID:xdIAookW
NIM
673非通知さん:04/08/10 07:17 ID:Xfen1AZm
Σ

674非通知さん:04/08/10 07:37 ID:3SnrgVL9
2
-
3
675非通知さん:04/08/10 12:07 ID:QRAAqRsH
このスレで教えてもらったGoogleにアクセス出来ない…
676非通知さん:04/08/10 14:04 ID:5baJcKm3
>>675
おれも
677非通知さん:04/08/10 14:50 ID:KwYvBCI4
>>675
漏れも502エラーが出てアクセスできない
678非通知さん:04/08/10 15:23 ID:g9F0bUsD
ここギコリニューアルした?
トップページがPCのサイトみたいだが。
679非通知さん:04/08/10 20:33 ID:HUjHM+sV
>>669
そんな表示どうやったら出るの?
680非通知さん:04/08/10 20:35 ID:NxnmCeC3
ここギコはサーバーが逝ってます。
681非通知さん:04/08/10 20:59 ID:0MxwFpgd
>>654
>正確にはいちえっくすです。
>KDDIから来る販促用ショートビデオがそういってます

cdmaOneがあるから、誤解を避けるために「いちえっくす」って呼んでるだけ
だろ。もちろんCDMA2000(にせん)も。ま、KDDIだけだろな。

クアルコムでは間違いなく「ワンエックス」って呼んでるだろし。
682非通知さん:04/08/10 21:01 ID:KDND3IdG
クアルコムでは「スィーディーエンエートゥーサウザン」なんだろうか?
683非通知さん:04/08/10 23:24 ID:CYx6TTsf
機種変しに行ったら、WINはガク割きかないとわかって激しく鬱打…
WINが普通になったらそのうちガク割も対応するのかなー
684非通知さん:04/08/10 23:33 ID:cKDFcxx1
KDDIはガク割導入自体、失敗だったと見ているようなので、対応しないと思われ
685非通知さん:04/08/10 23:36 ID:c9kK5/Sq
そこでVodaが学割ですよ
686非通知さん:04/08/10 23:53 ID:qgCGrgyW
意表をついてツーカーから
687非通知さん:04/08/11 02:06 ID:JqIa50CC
ここギコGoogle復活したね
688非通知さん:04/08/11 02:47 ID:oHX6QsDS
>687
ホントだ
情報三都主
689非通知さん:04/08/11 07:08 ID:y9Kd+m9X
ココギコ本体はだめぽね
690非通知さん:04/08/11 08:14 ID:F5tklg7X
>>684
ガク割層はデータARPUが高く結果的に総合ARPUを引き上げているので
KDDIはガク割導入は成功したと捉えている。

ただし、この層はWINではダブル定額に加入する割合が高いので
データARPUの向上は望めず、WINへのガク割導入は見送られた。
691非通知さん:04/08/11 08:24 ID:F5tklg7X
>>662-664
スケジューリング
692非通知さん:04/08/11 08:34 ID:MlPh8nz1
学割ってパケットだけで見ると年割り+家族割りと比べると
あんまりお得感ないよね。通話料くらいか良いのは。

まぁWINはその通話料がネックだよねぇ。
693非通知さん:04/08/11 10:50 ID:RDpB6m4P
>>682
トゥェンティオーオーでしょ
694非通知さん:04/08/11 20:53 ID:5mG2o6KY
695非通知さん:04/08/16 22:09 ID:60gYASkc
age
696非通知さん:04/08/17 21:05 ID:Zsx2bdQJ
697非通知さん:04/08/18 16:34 ID:ArLab2+k
(=゚ω゚)ノ
698非通知さん:04/08/18 17:14 ID:5aqM2iBi
そこで一人家族割り+学割りですよ。
2台持ち歩きがネックだけどまじおすすめ
699非通知さん:04/08/18 17:50 ID:CfNlDvPa
W22Hっていつでるの?
700非通知さん:04/08/18 19:27 ID:YKVKxwXk
ケチくさい質問だが、「通信環境確認」ってパケ代発生するの?
701非通知さん:04/08/18 20:48 ID:Um17cM/b
>>700
設定>ユーザー補助>通信環境確認>ケチッ
702TaRo:04/08/18 22:15 ID:0bdehzwB
W22Hは去年といっしょ11月28日リリース
703非通知さん:04/08/18 22:18 ID:1uSxAoiZ
DOCOMO初の純減を避けるために水増し
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17912.html
704あぼーん:04/08/19 12:44 ID:X5WtLyQk
>>703
話題古い
705非通知さん:04/08/19 14:26 ID:Y9SpwMRH
>>702
そうなんだ。どうも。
弟がこれ買うかもしれないので。
706非通知さん:04/08/22 15:21 ID:z4GdpyUP
2.4Mbps 開通(・∀・)記念マキコ
707非通知さん:04/08/22 17:13 ID:yvJL6p2t
>>706
開通オメ!
708非通知さん:04/08/22 18:01 ID:rw4vtv7k
ヴォーダフォンからの乗り換えになります。

パケットが定額になるのは、URLを入力して閲覧するサイト(勝手サイトって言うのかな?)
も定額の対象になるのでしょうか?テンプレを見てもイマイチわからなかったもので…。
709非通知さん:04/08/22 18:08 ID:FDtjSqOo
基本的に携帯で見るWebは全て定額です
もちろんショッピングとかの代金が別にかかるのと同じ様に
有料の着メロとかのコンテンツの代金は別途かかります
710非通知さん:04/08/22 18:38 ID:GXOY0eeH
11Hから21SAに乗り換えようかと思ったけど、とてつもなくダメぽな機種みたいだね…。
(´・ω・`)
21Sはメモステだし21H&Kは外部メモリ無し&データフォルダの容量小さいし…
乗り換えたくても乗り換え先が無い…
(つД`)
711非通知さん:04/08/22 18:47 ID:heBDD+tp
>>710
ご愁傷様です
712非通知さん:04/08/22 18:51 ID:B1PNrKnS
てゆーか、「どうダメポなのか」を明確にすれば建設的になるかと。
どうだめでした? >710
713非通知さん:04/08/22 18:53 ID:DR+4EyvK
SAスレみりゃダメダメだって分かるだろう。
つーか710の分読めば710はまだ買ってないだろうに。
714非通知さん:04/08/22 18:55 ID:DR+4EyvK
分→文
715非通知さん:04/08/22 19:00 ID:B1PNrKnS
>>713
そうかな? 妙に同じように煽り叩きを繰り返している奴が少数いるだけで、
(叩きコピペ張り続ける奴とか、日本語入力馬鹿と言い続ける奴とかね)
スレの流れはまったり肯定的だと思うが。

実際A1101S、Infobar、W11H、W21S(これは手持ちではないが)を使った俺としても、
メインメニュー表示時に一呼吸待たされる(軽いメニューの場合)以外は問題は感じなかったし、
Advanced Wnnの変換能力とそのレスポンスは問題ないと思ったよ。
716708:04/08/22 19:07 ID:rw4vtv7k
>>709

なるほど。じゃ、例えば壁紙サイトの閲覧だったり、無料の着メロサイトからの
ダウンロードも定額になるわけですね。

聞いてみて良かったです。ありがとうございました。
717非通知さん:04/08/22 19:08 ID:3WIjsJGX
W21SAがダメ携帯ねぇ〜惑わされちゃって
718非通知さん:04/08/22 20:29 ID:InyBhSvW
SAのユーザーはほとんどオタクだから何言っても無駄
良いってことにしとかないと後々暴れられるので面倒

SA最高!!
719非通知さん:04/08/22 20:44 ID:KeOEYaBQ
W11Hからの乗り換えだと、気配りスイッチ系とJAVAが無くなってもかまわないと
思ってるなら全然問題ないと思う。
他は全てで改善されてるかと。
720非通知さん:04/08/22 20:55 ID:1hGEEdBB
>>719
自作関係に改悪あり
721710:04/08/22 21:08 ID:GXOY0eeH
>>711
お悔やみありがd。
>>712
ホットモック弄ってみて個人的に感じたダメぽな所は
@26万色TFTなのに何か汚く見えるしショボイ。
A液晶が暗い(21Sと比べて)
Bコントラストの変更が出来ない。
C2M AFなのに21Sの1.3MCCDよりも汚く写る(接写は良い)
D数字ボタンの配列が下過ぎて押し難い。
E妙にデカくて角張ってて持ち難い。
F何をしてもモサーリ。(21Sを弄った後だから余計にそう感じたの鴨しれぬが…)

TV出力機能&OCR英語辞書&ICレコーダ機能等良いと思える機能が有るけど…
液晶×
カメラ×
挙げ句にせっかく乗り換えても同時期の機種に比べてモサーリじゃ…orz
722非通知さん:04/08/22 21:21 ID:B1PNrKnS
>>721
ほとんどが「W21Sと比較して」の時点で意味ないでしょうな。
W21Sがある一つの最強であるのは間違いなく、
そこから「減点法」を言い出したら、「W21S以外全部ダメ」にしかなりませんよ。
723非通知さん:04/08/22 21:24 ID:5dd7Lyng
↑↑↑↑
4は撮影中の液晶の表示を5403の時のようにガクガクさせないようにするために、わざと画質落としてるだけ。
撮影後の画像は問題なし。
724710:04/08/22 22:07 ID:GXOY0eeH
>>722
でも比較するべき対象がS以外に他に無いよ…
他キャリアは論外だし21H&Kは外部メモリ無いし…。
Sはメモステ載せるの辞めない限り購入対象には入らないし…
カメラも保存した奴見たけど(゚д゚)ハァ?だったよ?
725非通知さん:04/08/22 22:10 ID:B1PNrKnS
>>724
んじゃ、あなたはW21Sを使っていればいいのでは?

auしか考えない人だけじゃなく他キャリアからの乗り換えの人もいれば、
外部メディアがいる・要らないも人による。
W21Sと比較したら……と明示して話をするなら別だが、
それさえ明示せずいきなり「ダメポ」なんて言い出すなら、
W21Sとの限定比較で済む話ではなく、他キャリアや他端末も含めた比較でなければ
単なる叩き荒らしにしかならんよ。
726非通知さん:04/08/22 22:12 ID:4noKWt1Z
>>721
W21SAスレの煽りと内容がほとんど一緒だな。
727725:04/08/22 22:13 ID:B1PNrKnS
ちなみに、 >724 の論理で行くなら、
W21Sスレ以外すべてに「ダメポ」と書いてみてはどうでしょうか。

なんかW21SAスレでも「ATOKより劣るから糞」なんて書いてる人もいましたなぁ。
「そんなこと言ったらATOK以外の機種は全部糞か? すべての機種スレにそれを書くか?」
って感じですな。
728非通知さん:04/08/22 22:28 ID:GXOY0eeH
>>725
別にSをマンセーするつもりもSAを貶すつもりも無いよ。(無論荒らすつもりもね)(´・ω・`)
ただ同時期に出たのに余りにSとSAの性能差が有り過ぎて乗り換え先が無くなったから(´・ω・`)ショボーンとしてるだけ…。(Sは購入対象にならないし…)
次の機種が出る迄大人しく11H使ってます…
(つД`)
スレ汚しスマソ…。
729非通知さん:04/08/22 22:30 ID:KIWWe0SC
ウジウジしてないで夏休みの宿題を終わらせなさい
730非通知さん:04/08/23 00:42 ID:0rQRZJlH
Sが購入対象に無いなら比べる必要も無いと思うが
んなこと言ってたらいつまでたっても機種変できんぞ
どの機種にも良いところと悪いところがあるからな
731非通知さん:04/08/23 01:52 ID:lLYDRktk
>>710のレスは710本人にとって魅力的じゃないって話だから、
その後の710以外がどう感じるかという流れは間違ってるような。

まぁ、>>710みたいな個人的な記述はここに書かずに日記やブログにでも書くべきだろうけど。
732非通知さん:04/08/23 04:52 ID:8FoC/pzl
>>728
au自体をやめるべきだと思うよ。機種重視ならdocomoに行くしか道ないでしょ
あとスレ汚し以前に自分の書いた文で不快に思う人間がいる事を自覚したほうがいい、最後にいい子ぶるならね。
733非通知さん:04/08/23 05:42 ID:lLYDRktk
>>732
単に今買いたいのがないって言ってるだけなんだし
早朝からカリカリしない方がいいと思うが。
734非通知さん:04/08/23 06:28 ID:Zj6x2Rzt
SAの本スレじゃないんだから
比較しても良いじゃんね

とりあえず秋にも新WIN出るらしいから
それまで待つが一番かもね

SAは機能豊富で開発陣の意欲は認めるけど
新しい部分も多いせいか細かい部分のつめが甘いよね
まぁ、次の機種とかで良い感じに熟成させてくると思うが
735非通知さん:04/08/23 07:37 ID:VJ5v0da8
秋以降には21Tや21CAが出るんだろ。
大人しく待ちでいいんじゃね?
736非通知さん:04/08/23 11:06 ID:pnYCYEqS
W21SA買ったんだけど正直がっかりしたよ。
液晶が視野角狭すぎで最高に見づらい。
それ以外には不満は何もないけど
何なんだこの液晶は・・・
もっさりでもいいからもっとちゃんとした液晶を
載せて欲しかった。
5000円払うから液晶違うのに変えて欲しい・・・
737非通知さん:04/08/23 12:39 ID:V/1iU2El
取りあえず言えることは、

機種が出てすぐ買うより数ヶ月経ってから買う方が賢いと思えるなぁ…
738非通知さん:04/08/23 14:29 ID:hJE5LfQy
なんか俺ントコは永遠に2M来ないような気がしてきた・・・
ちょっと歩いてくと2M来る・・
739非通知さん:04/08/23 15:17 ID:Y34tgcgV
>>738
そんな貴方にお勧めなのが「無駄パケの大量消費」
そうすりゃ2.4Mエリア化は早いかもしれないよ?

定額料値下げが先送りされかねない諸刃の剣だが
740非通知さん:04/08/23 16:39 ID:lLYDRktk
>>738
住所を言える範囲で教えて。
741非通知さん:04/08/23 16:46 ID:hJE5LfQy
>>740
言ったらエリアに入れてくれるのか?
愛媛県の2004年3月末までの拡大予定エリアには入ってたようなんだが・・・
地図上では(w
742非通知さん:04/08/23 16:47 ID:lLYDRktk
>>741
auに問い合わせてみ。
743パベル:04/08/23 17:03 ID:WD6uZYs8
W21Sっていくらぐらいで買えますか?
744非通知さん:04/08/23 17:04 ID:lLYDRktk
>>743
時価
745非通知さん:04/08/23 20:35 ID:792AS7Yz
>>743
http://www.kakaku.com/

自分で調べなさいな。
746非通知さん:04/08/24 16:27 ID:umLwMov7
>>745
通販サイトは参考にしにくいかと。
747非通知さん:04/08/25 20:50 ID:y64oAx7K
BREWはなんて読むんですか?
748非通知さん:04/08/25 20:55 ID:uhQ8kfIJ
>>747
「びーれう」だ、厨!
これからは人前で恥ずかしがらずに「ビーレウ」と読むんだぞ?
749非通知さん:04/08/25 20:58 ID:CGp+fhHb
>747
THE虎「舞竜」
750非通知さん:04/08/26 03:30 ID:HO8avtKt
>>749
まいりゅう?
751非通知さん:04/08/26 05:00 ID:xh69Pj7u
もういいっつの
752非通知さん:04/08/26 18:53 ID:HO8avtKt
>>749
ダンスィング ドラゴン ???
753非通知さん:04/08/27 09:39 ID:Njool+cK
1.BREWのOperaできたとして、現行WINには載せられると思う?

2.今度一人暮らし始めるんだけど、WINって貧乏人には厳しいプラン?

質問攻めでごめん
754非通知さん:04/08/27 09:48 ID:9oYrggpS
>>753
1.載せられるは載せられると思う。
  しかしそれが定額かどうかは・・・

2.電話をたくさん使わなければ1万いかない。
755非通知さん:04/08/27 10:06 ID:IZk3T6aU
W定額プランでW21S買ったんだけど、照会ページには現在の通信料
10万円超してるんですが・・。大丈夫なんでしょうか。昨日は眠れませんでした。
756非通知さん:04/08/27 10:21 ID:9oYrggpS
>>755
大丈夫。
請求金額は4200円だから。
俺も最初は心配だったよ、何せ26万だったから。
757755:04/08/27 10:28 ID:IZk3T6aU
>756
ありがとう〜。ホットしたよー(つД`)
自サイト作って表示確認しているうちにどんどん
パケ上がってまして。これでおもいきり暴れられるです。
758非通知さん:04/08/27 10:47 ID:2sd5RHSf
>>753
携帯用にサイズを削っているとはいえ3M前後になる
BREW用の容量と比べるとどうなるか答えは出る筈
759非通知さん:04/08/27 10:53 ID:CRpBqNj9
>>755
トップメニュー→(1)料金・申し込み・インフォ→(2)各種申込→(3)パスワード入力
→(4)料金割引サービス変更→(5)パケット定額割引サービスで、
「ダブル定額を廃止」メニューが表示されていれば、
現在ダブル定額中。

ってか、上記の(1)で「料金照会」をしてパケット数を見たから心配になったんだろ?
何故その時に、その周辺のメニューを探ったら料金プランの確認ができるんじゃないか、
という風に頭が回らなずに、2ちゃんで聞こう、ってなるんだ?このバカ。

ただ、「各種申込」の表現がわかりにくく、俺も最初にここを見ようとは思わなかったのも事実。。
「料金プラン等の確認と変更」とか、別の表現でもよかった。
ってか、「料金照会」ページにプランや割引サービスも明示すればよかった。KDDI側にも改善の余地はある。
料金照会見たら、プランや割引サービス心配になるのは当たり前なんだから。

あと、この表示が、ダブル定額適用後、即日反映されるわけではない。
俺の場合で、機種変の翌日夜あたりだったような。
それまでは俺もちょっと不安だったのも事実。
760非通知さん:04/08/27 11:18 ID:CRpBqNj9
人間はなんて楽観的で気が早くてお調子者なんだ?と思うよな。
ドコモのほうでも、来年春にモトローラのフルブラウザ搭載機が出るという発表が出たら、
次の瞬間に「パケホーダイ適用できると思う?」の質問連発。
半年以上先の事なんか決まってるわけなく、適当な、答にならない答しかできるわけない。

大きなお世話承知でケチつけるが、貧乏なら、定額プランや割引プランで時間を浪費するのはやめろ。
貧乏から脱出するために勉強・仕事・自己啓発など、できる事がいくらでもある。
定額プラン・フルブラウザ・BREWのOperaで貧乏から脱出できるヤツなど誰もいない。
市民に時間を無駄に浪費させて自己改善・社会改善に時間を使わせないようにするための、
国家の裏の支配者層による陰謀が、定額制でありフルブラウザなのだ。(もちろん飛躍暴論承知の冗談だが)
761755:04/08/27 11:23 ID:IZk3T6aU
>759
厳しくも熱あるレスありがとうございました。

>無料通話、各種割引は計算されておりません。

という記述がありますが、その下に料金とパケット数が表示されていれば
計算されておりません=適用されていません
という勘違いもやはり生まれてしまう気も。
「各種申込」とかも、間違って変なのに申し込んじゃったらいやだな
とか思って怖くて押すことすらできなかったし・・・。

762非通知さん:04/08/27 11:43 ID:hBEPDGGR
My KDDIに登録してればこんな風に契約している内容が一覧で表示できるよ。
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/up0265.png
763非通知さん:04/08/28 23:36 ID:wR3xSHY7
>>760
でもモトローラFOMAはiモード対応しないやん。
あんまり売れないんじゃないか?
764非通知さん:04/08/30 16:00 ID:7N3FD7Hx
WINになったら使い放題と思ってた某人気投票サイトが未対応・・・
auに聞いたらサイトの問題だって
765非通知さん:04/08/30 16:24 ID:GJ+HqQ2Z
>>764
ちょっと餌が古いですよ。
766非通知さん:04/09/01 17:36 ID:OteplGSg
>>754
通話だろ。
電話使わなければ基本(ry
767非通知さん:04/09/03 20:23 ID:424ke3Hq
皆さんに質問ですが、WINとJavaは漢字で書くとどんな字になりますか。
768非通知さん:04/09/03 20:48 ID:gX3wY+IO
漢字・・・
769非通知さん:04/09/03 20:55 ID:HhLAtArp
勝、爪哇
770非通知さん:04/09/03 21:29 ID:i1mK6QIp

帽子
771非通知さん:04/09/03 21:52 ID:CQcd1EQh

挽肉
772非通知さん:04/09/03 21:54 ID:7fl4U/7r
珈琲
紅茶
773非通知さん:04/09/04 09:21 ID:wBf+TSi/
こないだW11Kの液晶が白くなったり変な画面になったりした。
閉じた状態からホンのちょっと開けたら大丈夫なんだけど、それじゃ見づらい・・・。
auショップに持ってったら修理。
帰って来たら、液晶の他にヒンジのキシミ音対策がされていた。
結構周りのヤツから話しは聞くね。
折れはミニ四駆用のモリブデングリス塗り込んだから音しなかったけど。
あとキーのクリック感が無くなってたのが悲し。
昔1402Sの修理の時は、本体新品に代わってて着うた含め中身もそのままなんだけど、何故か「修理」だった。
774非通知さん:04/09/04 09:45 ID:fDIzhtMK
>>773
ジョグ機の場合、ジョグ周りの修理等で筐体交換になるのは公然の秘密です
775非通知さん:04/09/04 10:34 ID:m4IGYTfE
>>774
昔C406Sのジョグが駄目になって修理に出したのだが、
その時は外装交換されてなかった。

アンテナのメッキ剥げも筐体の傷もそのままだったしw
776非通知さん:04/09/04 13:22 ID:NmNkJkrO
ところで、やっぱり学割がないとだめじゃん。
学割なくても、せめて年割強化。
まわりでauに乗り換える人はみんな安いから。
いい機種があるからっていう人はいない。
機種で選ぶのはたいがいヲタか準ヲタの少数派。
つまりauが最近契約者伸ばしてるのは、
安いという前提のもと、機種もいいのがあるからであって、
割安感がないWINは大衆受けしないでしょ。
世の中でのブランドイメージは頑張ってもドコモにはやっぱり勝てないんだから、
料金が同じくらいになっちゃうならみんなドコモに戻っていくでしょ。
しかも最近ドコモは料金面でいろいろ頑張ってるのにauはいまいち。
auはWINの料金変えないならこれから伸び悩むよ。

と、言ってみる。
777非通知さん:04/09/04 13:26 ID:HNxfeXhz
最後の一行に根性の無さが滲み出ているな
778非通知さん:04/09/04 23:20 ID:2Ik3J1Q1
777
げっとー
779非通知さん:04/09/04 23:39 ID:LrAADAlE
>>778

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
780非通知さん:04/09/05 14:05 ID:Arpy4Tj4
>>775
あらら、運が悪かったですな…

漏れはC404Sをジョグ修理に出したら、筐体全交換されて自分で貼った
液晶保護フィルムは無くなってた
しかし電池だけは古いままだったから、なんかチグハグだったなぁ…
781非通知さん:04/09/05 16:17 ID:tQMRyTE7
俺、携帯こんど初めて買うので恥を忍んで聞きたいんだけど、
パケット割とダブル定額ってどれぐらい違うものなんだろうか。
1日に10回以上はウェブ見たいんだよね
782非通知さん:04/09/05 17:20 ID:70vtfy1K
もの凄く違うものなので、ダブル定額にしとき。
初めて買ったら試しに色々と使ってみるだろ? 試してるだけで定額ラインに
到達するから。
おちついたら料金確認して、パケ割で2000円行かないくらいしか使わないなら
その時にプラン変更するのがよい。
783781:04/09/05 22:39 ID:tQMRyTE7
>782
ありがとう!素直にダブルにしてみます。
784非通知さん:04/09/06 21:20 ID:cHyUCOaB
>>782
優しいな貴様
やや惚れ
785非通知さん:04/09/07 22:31 ID:tiSgkHvI
世界初?携帯スピードテスト
http://www.yumenara.com/st_m/

たいしたスピード出てねーな
786非通知さん:04/09/07 23:05 ID:swRDAxrh
>>785
4MbpsでるPCからでも556.162Kbpsとなった。
試行ファイルが小さいとかそもそも回線が細いとかありそうだが。
787非通知さん:04/09/08 10:31 ID:AhAZpTyw
約260だって…orz
788非通知さん:04/09/08 13:03 ID:eFIbsj4p
光100M占有で
あなたの携帯は約286.102Kbps
らしい
789非通知さん:04/09/08 14:09 ID:mjaD6FhO
実速20MのPCでは約4725.386Kbps
WINからは258.791Kbpsだた。(´・ω・`)
790非通知さん:04/09/08 15:18 ID:8KryuFAr
参考までに

上リンク 3G専用
(同一機種は最速のもので小数点以下第二位で四捨五入)

1位:W21S 580kbps
2位:W21SA 445.9kbps
3位:W21K 444.3kbps
4位:W11H 337kbps
5位:SH900i 306kbps
6位:N900i 277.1kbps
7位:P900iV 270.3kbps
8位:P900i 262.6kbps
9位:W11K 254.6kbps
10位:F900iT 140kbps
11位:京ポン 129kbps(64K+airproxy)
12位:京ポン 110kbps(32K+airproxy)
13位:京ポン 47kbps(64K)
14位:京ポン 25.6kbps(新圧縮サービス)
15位:京ポン 25kbps(32K)

参考記録
NEC製HSDPA試作機 2131kbps
↑本当かな?

☆★☆帰ってきたブラウザスピードランキング☆★☆
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1092008304/l100/
791非通知さん:04/09/08 19:44 ID:izYUIwXH
興味ない
792非通知さん:04/09/10 21:06:16 ID:kAYbu6ud
age
793非通知さん:04/09/11 01:16:39 ID:tE+EXIdB
>>790
ありえなくも無いが試作機だからな
FOMAで300K近い方がむしろ凄いと思う
794非通知さん:04/09/16 14:40:40 ID:0f+hX+du
俺の知り合いの家はauの電波が0〜2本でかなり不安定。
圏外で通話できないことも合った。
だからその家の人はDOCOMOを使ってた。
でもその家の娘がWINなら3本入ることに気づいて
WINに変更した。今でも普通に使えてるみたい。

WIN機種って普通のとなんか違うの?
795非通知さん:04/09/16 15:56:29 ID:MeDJ04LS
>>794
勝ち組なんです
796非通知さん:04/09/16 16:00:20 ID:L+FykKYQ
>>794
そんなことあるんだ
797非通知さん:04/09/16 16:49:13 ID:b5TagUvR
Winと、例えばA5xxxを並べて比べて差があるの?
798非通知さん:04/09/16 19:25:14 ID:LUljYrNv
一応、WIN端末はアンテナを本当に2つ搭載して
感度を上げる仕組みになってるので、
普通の1x端末に比べると感度はいいかもしれないね。
音声通話でそれを使っているかどうかは知らんが。
799非通知さん:04/09/16 21:46:11 ID:Zwo4aeoG
確かにアンテナを二個積んでるけど、片方はデータ通信用だで。
800非通知さん:04/09/17 03:06:02 ID:eO89godd
京都から東京へ出張に来たけど、
俺のW21SAが爆速でビックリした。
京都にいた時もそれなりに速かったと思ってたけど、
やっぱ東京はすげーな。
AU関西も根性みせろや。
801非通知さん:04/09/17 06:38:28 ID:+V5r2EHN
800オメ

1x→WINにして 感度が落ちることは、まあ普通は無いよね??
802非通知さん:04/09/17 07:06:00 ID:pjtdZuam
東芝1x→三洋WINとかならありえるかも
803非通知さん:04/09/17 08:18:15 ID:fdYP9ogd
A5501T→W21Sにしたが、わずかに感度が上がった気がする。
A5501Tアンテナ伸ばし≒W21Sくらい。
電波微妙な地下の漫画喫茶などでの体感。
804非通知さん:04/09/17 12:28:06 ID:Ffk2Sw17
2組のアンテナは別にデータ専用じゃなく1xの音声でも使うんよ。
805非通知さん:04/09/17 17:54:57 ID:3gXZzGrB
同じ場所を同じ様に移動しながら使用して、W11Kでは切れないところで
infobarではブチ切れって事が有ったな

まぁ、同じ日、同じ時間って訳じゃないからあくまで、有ったな 程度ね
806非通知さん:04/09/17 21:03:37 ID:NPSiL5lE
infobarは明らかに電波のつかみが弱い
807非通知さん:04/09/19 14:13:56 ID:CcqqWkC+
ちなみにW21Sの場合はキー側の両端にアンテナが入ってる。
808非通知さん:04/09/19 22:04:49 ID:DQcUYTVe
「ライブハウス中継」みているが、終了後の客の女性たちがダベっているのも、
タレ流しだな。まさか彼女達も、ケータイから自分らが見られているとは思っていないだろうな。
809非通知さん:04/09/20 02:01:58 ID:B+THJ98A
ヤター!
なんか速いなと思ってたら、ついに2.4Mキテタヨー

ezチャンネルや添付MLに登録して頑張ってたかいがあったよ…あったんだろうか?(w
810非通知さん:04/09/20 16:39:39 ID:hRD4b9ri
>>809
おめでとう。快適なパケット通信楽しんで下さい。

当方ど田舎在住の為2.4Mはまだだ_| ̄|○
811非通知さん:04/09/23 18:14:08 ID:W37ZrFLK
age
812ゼータガンダム:04/09/23 18:38:08 ID:ygxyV3L9
来月で13ヶ月目なのでA5501Tから機種変更するのだが

(´・ω・`) な機種しか無い。

ラバーは変形したので、自らちぎった。
常時開きっぱなし。

近くの個人ショップでW21KとW21Hが機種変後6ヶ月以上使用の
約束で4000円になっているがこの機種だけ安いのは何で?

機種変はいつも2万円くらいを想定してるんだけど。

やっぱりA5504Tかな〜(辞書だけか!) 
813非通知さん:04/09/23 19:55:09 ID:vYiBAaf0
え、もしかして日記?
814非通知さん:04/09/23 23:34:09 ID:fRHqATba
ワロタ
815非通知さん:04/09/23 23:54:26 ID:USHdpX5B
>>812
背中を押してやろう
               W21S買え!そしてW定額にしれ!
816非通知さん:04/09/24 14:56:53 ID:0PtNRLH1
>>812
チラシは日記の裏にでもかいとけ。

売れないから安い。単純な話だべ?
817非通知さん:04/09/25 15:03:11 ID:r+K6HXOh
>>816
もともと安く売るための端末でもあるし。
818非通知さん:04/09/25 18:03:22 ID:3ZHmkqFx
Kは一年近くたつし
Hは安く作れる機種だろ3世代目だし
819非通知さん:04/09/25 20:11:12 ID:2AsDqbDk
>818
Kは21ね。この間出たばっかし。
でも、廉価を目指して様々なものを犠牲にした端末だから、
安くてあたりまえ。

21Hも同上。犠牲にしたものが多すぎて、
これってWINだろ?WINなのか?WINだといってくれぇ!
という端末だからこれまた安くてあたりまえ。
発売から2ヵ月後に1円叩き売りになったものな…
820非通知さん:04/09/25 21:58:27 ID:/NBufaYq
WIN11Hの電池っていくらぐらいするんでしょうか?
821非通知さん:04/09/25 22:01:08 ID:vIaw3v0u
>>820
\25,300
822非通知さん:04/09/25 22:07:41 ID:/NBufaYq
>>821
本体より高いですやんf^-^;
823非通知さん:04/09/25 22:16:39 ID:TD0docDZ
>>820
3500円。
auオンラインショップでポイントによりタダでゲットした
824非通知さん:04/09/25 22:18:46 ID:/NBufaYq
>>823
結構高いですね・・・
ありがとうございましたm(_ _)m
825非通知さん:04/09/25 23:52:00 ID:2TnXG4L5
不安なんだが、ダブル定額のみ入るってどういうこと?とにかく定額プランに入ってれば4000円ちょいで動画ダウンロードもメールもやりたい放題なんだよね?今月から入ったんで不安だ…
826非通知さん:04/09/27 21:36:56 ID:+q3xdkGI
W11Hのサブディスプレイの保護フィルムは何処にも売ってないんですか?
探しても見つからないので…。
827非通知さん:04/09/28 01:29:52 ID:BsKgh7OX
>>826
ttp://www.osma.co.jp/
上のサイトはPC専用。

都内に住んでるなら、池袋のビックカメラにあるから行ってみれば。
828非通知さん:04/09/28 18:45:51 ID:L6UoVr2M
USBケーブルWIN、予約してまで買う人いるんだね…。
ヨドバシに行ったら在庫はあるが予約でいっぱいって言われた。
829非通知さん:04/09/28 23:34:23 ID:CeYS/gH3
>>828
金額が1050円とかなり安いし
mysync等のPCとのデータ転送も速いし
なによりも気軽にPCデータ通信できるからね。

今日W21Sでデータ通信試したらめっちゃ速かったぞ!
それと同時にパケ代が気になってすぐ切断したがw



830非通知さん:04/09/29 11:44:13 ID:e79jvbXC
USB ケーブル WIN って 1X では使えませんかね?
831非通知さん:04/09/29 11:52:03 ID:xvjrJmTd
FOMA関連のスレ荒らすの止めてくれません?
832非通知さん:04/09/29 11:52:39 ID:xvjrJmTd
FOMA関連のスレ荒らすの止めてくれません?
833非通知さん:04/09/29 18:51:59 ID:vUWomY6E
>830
データ通信用という意味なら、
USBケーブルWINはただの配線
USBケーブルC等は、途中に通信用チップが入ってる

物理的にも、突起の位置からして、1Xには刺さらないようにしてある。
間違って刺してもらいたくないから、わざわざそうしてある。

まぁ、たかだか千円のモノなので、買って削って1xに刺して遊んでみたら?
834非通知さん:04/09/29 21:42:26 ID:mXCaUXBq
USBケーブルCはあんなに高かったのに
急に安くなったな
835非通知さん:04/09/30 02:29:07 ID:Tr5L19Tj
>>834
WINのは唯のケーブルだから。
836非通知さん:04/09/30 02:57:15 ID:g0nzeUO2
モデムが端末に内蔵されてるしね。
837非通知さん:04/09/30 13:22:49 ID:UXmj2DzJ
>>776

>世の中でのブランドイメージは頑張ってもドコモにはやっぱり勝てないんだから、

それがそうでもないんだな。。。
838非通知さん:04/09/30 14:16:12 ID:Y1IbPvMX
ドコモはブランド価値を金額で計算した場合、日本で一番高額になるわけで。
auのイメージが格段に向上したとは言え、ブランド価値的にはまだまだ相手にならないよ。
839非通知さん:04/09/30 14:27:26 ID:UXmj2DzJ
ドコモがブランド価値あると思っているのは、オサーンオバサン以上の年齢。
840非通知さん:04/10/01 01:20:11 ID:pBf2gNo5
俺はドコモ8年使って12月にWINが出てすぐauに初めて変わったんだけど
変えて正解、大満足だよ。もしドコモがau並に値下げしても戻ることはないな。
841非通知さん:04/10/01 03:20:53 ID:RZ+cKcXz
>>839
>>838のは単なるイメージ調査ではなく
実際に経済に波及する効果について計算した話ね。
842非通知さん:04/10/02 23:17:38 ID:RXEU7+8e
僕はW11Kを使っているけど、福島県河沼郡柳津町は今年9月末までにWINの最大2.4Mエリアになるとエリアマップにかいてあったが、まだ最大2.4Mになってない。毎日、M561で最大2.4Mになっているかチェックしている。
843非通知さん:04/10/02 23:22:50 ID:zVLOHXP9
( ´_ゝ`)フーン
844非通知さん:04/10/03 16:16:25 ID:3zEzNxqr
夏WIN+USBケーブルWINでpingするとどのくらいの値がでるんだろうか?
845非通知さん:04/10/03 20:23:44 ID:wU8prPSh
>>842
そんなのはやめときなさい。
普通にWEBやってて速くなったと感じた時にチェック。
これですよ。
毎日チェックしてると感動が薄れるぜ。
846非通知さん:04/10/03 21:28:31 ID:uBYaCEX5
W11Hを持っている知人なんですが
奥さんがメールをチェックしたかどうかが俺にはわかると
得意げに言っていました。方法を聞いても教えてくれません。
本当にメールをみたかどうかなんてわかるんでしょうか?
847非通知さん:04/10/03 22:08:57 ID:cjzsga5j
Cメの事じゃないの?
848非通知さん:04/10/03 22:20:58 ID:uBYaCEX5
えっ???
849非通知さん:04/10/03 22:36:34 ID:43ZD4uB1
別スレにも書いたけど、中部の10月カタログエリアマップが大変なことになってる。
今年12月末までにかなりの地方まで2.4Mエリア拡大予定になっていて
むしろ拡大未定エリアがかなり少数になっている。
こんなに2.4Mエリアが広がるのは凄い。
決算資料のPDFでは三月末までに
EV-DO全国人口カバー率97%予定とあるが、マジでやるみたい。
850非通知さん:04/10/03 23:19:58 ID:R3DImKou
>>849
有言実行が小野寺体制の売りだからね。
851非通知さん:04/10/03 23:48:39 ID:Xrnn0Nau
>>840
ドコモからauにした人はメールの送受信の遅さに絶えられないって言ってた。
WINでも送信速度は結構長いんですよね。
速度さえ速くなればなぁ。
852非通知さん:04/10/03 23:52:14 ID:hKpY35pn
movaとeメールは別物ですから
それを彼らはわからず言っているのでしょう
853非通知さん:04/10/03 23:58:33 ID:vcJvuulH
>>851 >>852
movaの速度とauの機能を持ち合わせた最強無敵キャリアはないわけですから、
とりあえず個人の使い方に合わせて好きなほう使ってれ、と。

854非通知さん:04/10/04 00:02:41 ID:0FAbzE2i
>>852
そんなことはユーザーが知らなくていいこと。
>>853のような答え方がスマート。
855非通知さん:04/10/04 07:25:30 ID:F97H7E1u
また質問ですがW11Hで「キー操作中」とでるのは
どういうときですか?その表示が出てる時に携帯触ると
その文字は消えちゃいますか?
856非通知さん:04/10/04 21:59:54 ID:QLSRvQ5i
>>854
そうやって隠すわけね
857非通知さん:04/10/05 01:23:19 ID:c/y6EAN6
>>856
無意味な煽りをこのスレですんなってこと。
858非通知さん:04/10/05 12:19:39 ID:21iyR4KQ
>>851
WINはかなり早いですよ
ぎりぎりでMOVAのベストタイムには負けるかなぐらいのレベル
859非通知さん:04/10/05 21:38:01 ID:uMEPNJbp
>>857
なるほどね
そう逃げるのか
860非通知さん:04/10/05 22:59:19 ID:gPG99ol0
まあまあ、マターリといきませう。
861非通知さん:04/10/05 23:54:16 ID:gOgDzJg1
>>858
WINのW11H使ってる人にメールの送受信みせてもらったんだが、
受信は2秒位で(・∀・)イイ!!
でも送信はCDMAと変わらなかったorz
最近の機種はもっと早いと思うけど、デザインがチョト個性的。
もうちょっと女の子向けのシンプルだけど可愛いの出ないかなー
862非通知さん:04/10/06 01:34:02 ID:+d7MZSsc
受信の方がクソだろ。
送信は速いが。
863非通知さん:04/10/09 14:18:52 ID:WJFGXd58
あげてみる
864非通知さん:04/10/11 12:54:30 ID:uiau8qWz
よーしパパさげちゃうぞ。
865非通知さん:04/10/13 15:27:59 ID:qr4PRZiw
    +
  +  +
  ∧_∧
br(´∀` ) わーいカシオでオペラだー♪
+ ヽ    つ カシオでオペラだー♪
   (⌒_ノ  パケ死できるぞー♪
    し'ゝ ;::⌒::
866非通知さん:04/10/13 22:46:08 ID:7Jk+AphV
発表されたというのにこのスレは・・・
867非通知さん:04/10/14 00:03:30 ID:L0cTnH0+
もうこのスレの存在意義終了。
次スレは(゚听)イラネ
868非通知さん:04/10/14 03:56:11 ID:Mc6i1OAR
え?WINって終わりなの?
来年の夏とか出ないの?
これって秋冬機種だけのスレじゃないでしょ?
869非通知さん:04/10/14 05:47:39 ID:ylPzcBu4
それにしても夏端末買ったやつは脂肪だな
870非通知さん:04/10/14 06:51:48 ID:UF0gOtLM
今年2月に買ったW11H、気に入って毎日触ってるけど、もうかなりボロボロ。
アンテナがひん曲がってるし、キャップが取れちゃったし、
充電器差し込み口のゴムカバーも取っちゃったし、保護シールも剥がれた。
ボタンは擦り切れてる。(これは漏れの使いすぎ)
しかもこの間の洪水で泥がついて「HITACHI」の字の中にこびりついちゃって取れない。(内部には入らなかったけど)
そして充電器の接触が非常に悪い!('A`)やっぱり埃が入っちゃったのかな。

また買い換えるなら同じW11Hがいい。iMONAを使いたいし。
でも、もう出回ってないかな、W11H。好きなんだけどな。
871非通知さん:04/10/14 07:19:55 ID:+GVcRfaE
>>869
俺は秋冬端末に魅力感じないからなぁ…。
W21S買って正解だと思ってます。
メニューアイコンなんかは21SAの方がカコ(・∀・)イイ!!
872非通知さん:04/10/14 08:45:15 ID:9z3JNgYK
WINが今後主力である以上特に本スレ必要ないかもな、
総合スレと新機種スレで十分。

FOMAは完全に別型だがWINは一応従来の上位互換ですしね。
873非通知さん:04/10/14 08:46:21 ID:YaSLJZV+

いそっぷどうわ「きつねとぶどう」

あるひ きつねが ぶどうのきから ぶらさがっている ぶどうを みました。

きつねは たべたいと おもいました。

きつねは とびつきましたが ぶどうは たかすぎました。

きつねは いいました 「このぶどうは すっぱいんだ。」
874非通知さん:04/10/14 09:54:06 ID:C6SiVtYM
(つд`)
875非通知さん:04/10/14 23:23:30 ID:mYQtXcwb
次スレたてずに新機種スレ・雑談スレ・ダブル定額スレなどに移動するのがいいかもね。
876非通知さん:04/10/17 01:17:40 ID:LGLE5rKW
夏WINって今までの着うたと違って高音質になってるんですか?
877非通知さん:04/10/17 12:57:20 ID:VAyPT0lC
>>876
MP3端末よりはね。
878非通知さん:04/10/17 19:47:20 ID:idaDukFX
879非通知さん:04/10/18 23:27:26 ID:UxoSAlpC
>>878
amcよりはってことだろう。
880非通知さん:04/10/19 03:01:04 ID:dc4rUhvF
今回のWINとW21S(3g2ステレオ)>W21S以外の夏WINとそれ以前のWINと1X(3g2)>AMCの端末
881非通知さん:04/10/19 22:27:15 ID:lobUYlL5
>>880
1Xでも3g2でステレオの端末はある。
あと、今回の冬モデルは普通の着うたのコーデックもHE-AACに対応している。
882非通知さん:04/10/20 02:15:43 ID:L+wlGClk
定額にしてファイル交換ソフトってできますか?
883非通知さん:04/10/20 19:39:43 ID:6mSUYWjw
>882
釣れますか?
884非通知さん:04/10/20 21:06:34 ID:7mTx0Wz+
ええ一人
885非通知さん:04/10/21 00:13:49 ID:AEzeG31f
>>882
PCにつないでの通信は定額にならないので、
あなたがBREWのP2Pアプリを開発して公開してくれれば可能性はあります。
886非通知さん:04/10/21 10:09:34 ID:LrWvRfbS
添付メール交換でいいじゃん
MLとか
887非通知さん:04/10/21 22:31:03 ID:1146kxUW
>885
可能性はあるのかもシレンが、オペラのように、使い放題定額サーバーを使わせてはくれないだろうねぇ
888非通知さん:04/10/23 01:37:24 ID:fXJrmnSP
888ゾロget
889非通知さん:04/10/24 20:18:06 ID:sA2SchFg
FLASHってメールに添付して送れないの?
890非通知さん:04/10/24 23:20:15 ID:JJx2raw7
>>889
W21Sの場合だけど受信はできるが送信はできない。
891A1402S使い:04/10/25 06:42:22 ID:IxSsu9S6
今はcdma1xで一番大きいプランにPacketOneスーパーパックをつけていますが
パケット通信をかなり使うので、そろそろWINにしようと思っています。
最初はデザインだけを見てW21Kを考えていましたが、
(↑今までのWIN機種では私的にかわいくないのが多かった)
不具合の情報やスペックを見て考え直しました。
W22SA・H、W21CA・Tも出たので、少し待とうかなぁとも思っています。
レス下さる方の個人的な感覚で構わないので
W22SA・H、W21CA・Tが待つに値するか
(出ているWIN機種に変えてしまって冬WINにすればよかったーってならないか)
教えて下さい。
892A1402S使い:04/10/25 06:42:52 ID:IxSsu9S6
上げちゃいました
すみません
893非通知さん:04/10/25 09:06:57 ID:Kq6/yopJ
>>892
下げても下がらないっての!
よ〜し!パパが君の分も上げちゃうぞ。
894非通知さん:04/10/25 11:02:55 ID:L9BhNYgS
>>891
( ゚∀゚)先人の犠牲、さらに新機能 待つに値するよ お前なら待てる
(@u@)触るまでは判断出来ね 自作駄目くさいし どーせタルビだろ

悪魔と悪魔が私の心の中にいますが何か問題でも・・・
895非通知さん:04/10/26 14:55:39 ID:UUSY5ViB
>スペックを見て考え直しました。
君はどんな機能がほしいんだい?
896非通知さん:04/10/27 03:11:26 ID:xzNLrIsZ
WINの電話機の使用周波数って何?
800MHzなのか?
897非通知さん:04/10/27 08:01:39 ID:bBL9++2O
yes
898非通知さん:04/10/27 11:01:34 ID:Io5MhUmo
>>862
No.
800MHz帯であってジャスト800MHzじゃない。
2G帯使ってるのはDO-CARDとW02Hの2種類だけ。



だった気ガス
899非通知さん:04/10/27 13:01:26 ID:njhccSFU
>>898
神経質。
900非通知さん:04/10/27 13:55:53 ID:xzNLrIsZ
>>897-898
Thx。
光るストラップとか考えてたんで。
cdma1xは着信に反応する奴なんて一つもなかったからなぁ…(´Д`;)
901898:04/10/27 17:34:34 ID:Io5MhUmo
>>900
使ってる周波数帯はCDMA 1xと同じだよ?
ちなみにEV-DOは通信でのみ使用していて
基地局が対応していない場合や、通話は今までどおり CDMA 1x方式だから
movaがOKでCDMA 1xがNGなのはWINでも駄目だと思う。
902非通知さん:04/10/27 19:26:14 ID:njhccSFU
>>900
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/keyword/5574.html
PDC、GSM、アナログ用には光るアンテナがありますが、PHS用やcdmaOne用には光るアンテナというものがあまりなく、
またあっても光が大変弱いとか、発信している時に光らなかったりします。これは、PDCと比べてPHSやcdmaOneは
電波の出力が低い(あるいは低くなることがある)ため、アンテナを光らせるのに向かないからです。

たとえば、PHSの送信出力は平均で約10mWと、大変低い出力しかありませんので、LEDを光らせるのも容易ではありません。

また、cdmaOneでは、電波の送信する際に出力を調整する、という特徴があります。たとえば、基地局に近い場所では、
それほど強い電波を出力しなくても電波がお互いに届くので、電話機が出力を下げて電波を発信するのです。
ですので、アンテナが光らなかったり、パッと光ってから、ぼーっと弱く光る、などという減少が起こってしまうため、
光るアンテナも使いづらく、PDC用に比べると極端に出回りにくい状況になっているようです。
903非通知さん:04/10/29 19:41:24 ID:ItCsjJw5
age
904非通知さん:04/10/29 19:49:35 ID:xN6QP6ud
地震時、EV-DO方式のデーター通信も制約を受けますか?
905非通知さん:04/10/29 23:17:56 ID:AlP9REtJ
トラヒック次第。
906非通知さん:04/10/30 01:11:47 ID:CuX2Cwow
混雑すれば影響受けるのはEV-DOも一緒。
ただその耐性は高い。もともと大量の同時アクセスもある程度
想定して作られている規格だから。
むしろauのメールサーバとかそっちの混雑とかが心配。
907898:04/10/30 01:22:42 ID:iJnbmkac
>>904
電気と回線が来てなきゃ使えない
新潟の地震でも3社合わせて結構な数の基地局が通信不能になってる
これはPDCだろうがEV-DOだろうがW-CDMAだろうがあんまりかわらない
908非通知さん:04/10/30 03:03:14 ID:rO61tBJV
まぁ、入り口が閉鎖されていれば
中にどれだけ優秀な整理係がいても意味がないって事だね。
909非通知さん:04/10/30 11:11:18 ID:NAKP0UTI
つか方式云々じゃなくて>>907の言うように、回線と電源だろ
なんで>>904のような考え方が出来るんだ?本当に人間か?
それともあれか?EV-DOはワイヤレスで全国飛び回るのか?
910非通知さん:04/10/30 14:41:41 ID:rO61tBJV
>>909
"データー"って書いている時点でヲタではないだろうから大目に見てやれ。
911非通知さん:04/10/30 15:30:49 ID:I/cwsfKG
「W11Kがぷりペイド専用電話として発売された場合の・・・」と取説に書いてあるが、WINってぷりペイド専用電話が発売されるはずはないよね?
912非通知さん:04/10/30 15:34:15 ID:q4GYTcLq
>>911
発売されることはありえないと思うけど、
そもそも今は「ぷりペイド専用機種」っていうものはなく、
ぷりペイドで使うときは適当に制約をかけたり機能制限したりで対応してる。
だから、WIN機種だろうがなんだろうが、ぷりペイドの場合〜って記述は存在しうる。
対応はしているから。
913非通知さん:04/11/01 15:54:04 ID:kZp6vrBm
みんなやっぱり12月になるとダブル定額からパケ割WINに変えるの?
914非通知さん:04/11/01 18:46:49 ID:bv8uLhQ1
>>913
何故?
915非通知さん:04/11/01 19:47:20 ID:THuNBlNz
>>914
パケ割WINミドルなら携帯で使うなら4200円で定額、PC使用時でも安いんだろ
916非通知さん:04/11/01 20:01:21 ID:bJRGrAkk
EzフラットからW定額になっても意味無かった人には特にお勧め
917非通知さん:04/11/02 01:56:55 ID:8K/tmrHg
>>913
プラン変更する場合は今月中に手続きしなきゃダメだよ。
あと来月になってから様子を見る場合は今月でダブル定額を廃止しておく必要がある。
918非通知さん:04/11/02 12:15:25 ID:VceoUk9M
PCに繋ぐことなんて無いからこのままでいいや…
カシオのフルブラウザのってこれから全機種標準で搭載されるのかな?
919非通知さん:04/11/02 17:17:57 ID:ykr7Lq2Q
パケ割WINミドルはPCで繋ぐの他に、EZWEBでサイトを閲覧するのは定額なのでしょうか?つまり
4200円以上は請求されないの?
920非通知さん:04/11/02 22:01:35 ID:ht8bLEhU
>>919
PC接続は定額じゃないぞ
921非通知さん:04/11/03 03:18:35 ID:9UBk82QG
WINって
サーバーからの応答がありませんでした
表示続出だよね〜
922非通知さん:04/11/03 03:23:25 ID:FXIhtsJh
>>921
こんな時間に誰に向けて言ってるのやら…
あんたが住んでる場所が田舎なだけだよ。
923非通知さん:04/11/03 03:42:52 ID:xgHaWjqU
ミドルにしても4410円です。4200円というのはあくまでミドルの基本料金。ミドルの無料通信分で終われば4200円だがそれを超えれば課金され、上限が4410円。
924非通知さん:04/11/03 05:04:25 ID:xRlUAW1C
>>921
接続先の鯖が落ちてるとかだろ
925非通知さん:04/11/03 10:20:33 ID:HvE47U7v
携帯からにちゃんねるみほうだいですよね
926非通知さん:04/11/03 10:24:56 ID:HvE47U7v
携帯からにちゃんねる
みまくっているのです

PCにつなぐってPCのさいとにつなぐと言うこと?
それならやばい
927非通知さん:04/11/03 10:33:34 ID:VYVw20V5
(・∀・)ニヤニヤ
928非通知さん:04/11/03 10:46:02 ID:5FzMajfl
釣られてみるが
携帯電話以外に物を繋ぐな。
携帯端末でみる分には※定額da。

※W21CA オペラブラウザーで見るものは除く。
929非通知さん:04/11/03 10:50:24 ID:4ejBMrIH
>>923
× 課金
○ 課税
930非通知さん:04/11/03 11:50:12 ID:8ie6fPMt
W11Hが出てすぐの時はアホみたいに使いまくったけど先月でも13万パケぐらいだったな
931非通知さん:04/11/03 13:02:07 ID:HXnh0d5/
>>930
あほだろ
932非通知さん:04/11/03 13:29:14 ID:U01f20lS
>>929
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
釣り?
933非通知さん:04/11/03 14:06:17 ID:W9yvxVuB
winは定額だとしりなんと2日で5マンぱけ
4っかで10まんこえました


定額に入るとき月が残り2日だった
だからいくらやっても4200円を30で割ったかける2の料金ですんだ
934非通知さん:04/11/03 17:22:27 ID:l0yh6JF4
>>923
ミドルの基本料は4000円だよ。
935非通知さん:04/11/03 20:34:17 ID:c/PClmVt
私はフラッシュのサイトを提供している者です。
質問があるのですが、ご存知でしたら教えて下さい。
インラインでフラッシュを再生させているのですが、端末側の設定で添付データ再生オフの時は
インラインで再生されないので、添付データ再生オフに設定しているユーザーに注意を促したい
のですが、添付データ再生設定をphp等で取得する方法が以前auのホームページ
http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/flash04-01.html)に載っていた記憶があるのですが、
現在はそれが見当たらないのです。
以前、phpを利用して判別されるのか試したのですが、その時のファイルは削除してしまってて全くわからないんです。

私がやりたい事は、添付データ再生設定に応じてFlashを再生させるかさせないか(EZwebトップページと
同様)です。

もし、添付データ再生設定の判別方法をご存知でしたら私に教えてください。
936非通知さん:04/11/03 20:44:41 ID:l0yh6JF4
>>935
KDDIに聞け。
937非通知さん:04/11/03 21:41:55 ID:4H5mYqTp
>>963
藻前、冷たいぞ!
知ってるなら教えてやれ!
















漏れには分からんから・・・
938非通知さん:04/11/03 22:19:03 ID:IJCDImRv
>>937

まだ見ぬ>>963の発言が重要になった訳だが
939非通知さん ◆VJ2CLncWBQ :04/11/03 22:51:27 ID:dFsub3S6
>>935

解答の趣旨は違うが
フラッシュ版とHTML版で選ばせてあげれば?

ソニーエリクソンのページは選ぶ

添付再生不可の時は画像も表示されないから
画像のaltに添付再生ONを促す文字を記すとか。
940非通知さん:04/11/04 12:49:56 ID:lFcnHw+u
【WINの得意技】

実際使いたいところで
[サーバーからの応答がありませんでした]表示
実際使いたいところで
[接続できません。]表示

1Xユーザーばかりだからこの現実は余り知られていない。
実際使いたいところで
【サーバーからの応答がありませんでした】
これがWINの得意技だよ。
941非通知さん:04/11/04 13:57:39 ID:7arZ1kR5
>>940
藻前のいるとこはバトランドか?
2.4Mbpsエリアじゃないんだろ
942非通知さん:04/11/04 15:07:05 ID:X1r9CSme
>>940
捏造マルチ乙!
943非通知さん:04/11/04 16:48:47 ID:GIYv7FQs
いや、それがなにげに結構あるんだよ・・・
944非通知さん:04/11/05 06:43:19 ID:Kn235dEL
>>940

確かによく出る。まぁもう一度読み込み直せばいいわけだが
一発目に出ると腹が立つ
945非通知さん:04/11/05 11:17:19 ID:uLqcLksF
プレミアムEZパスワードでオンライン麻雀、契約してるんだけど、請求書にはどんな風に書いてあるんですか?普段の請求書にプレミアムパスワードで購入した金額の項目があるんですか?
946非通知さん:04/11/05 20:18:55 ID:hSyTa2S3
>>945
有料情報サイト分(まとめてau・税込み) xx円
947ヴォだユーザ:04/11/05 22:28:48 ID:1+xQutVU
日経トレンディ12月号の別冊For Buisiness
[ヒット商品の設計図」に「FMケータイ」特集載っていました。
そこのP50から・・・。
Q.「日頃、頻繁に見るウェブサイトは何ですか?」
A.「端末を発売したときは、巨大掲示板[2ちゃんねる]のケータイスレッドで
   ユーザーの書き込みをチェック。端末の評判や批判などがダイレクトに
   見られるので重宝している。」
とはFMケータイの商品開発・仕様決定を担当しているKDDIプロダクト統括部
プロダクトマネジメントグループプロダクトマネージャー(肩書き長い・・)の
尾崎 高士氏のコメントです。確かにあうは良スレが多いですしね。
948ヴォだユーザ:04/11/05 22:30:30 ID:1+xQutVU
・・・・連投スマソ。
IDがアウトVU(ヴぉだゆーざ)に見えた・・・。
失礼しました・・・。引き続き火曜サスペンス劇場をお楽しみください。
949非通知さん:04/11/05 22:37:57 ID:sfdbilgM
正に社員乙だな
950ヴォだユーザ:04/11/05 22:47:30 ID:1+xQutVU
いやいやいやいや学生のヴォだユーザですよ!
あうの社員なんてなれません(´・ω・`)
951非通知さん:04/11/06 23:01:34 ID:5NeVt3KQ
>>950
書き込みをチェックしてる尾崎高士氏へ言ったんだと思うが
952ヴォだユーザ:04/11/07 01:56:01 ID:JFJL4u3d
・・・・は!
そうかぁ。ありがとう。いっつも捻くれものの
集まるスレッドにいるもんで・・・・俺も捻くれてました(´Д⊂
953A1402S使い:04/11/07 03:01:14 ID:65yD50sH
遅くなりましたが
>>894>>895
ありがとうございました!
冬WINを待ちます…
954非通知さん:04/11/07 11:16:56 ID:ZplJBrqz
教えてください。
本当に21Tは11/12発売なんでしょうか?
955非通知さん:04/11/07 11:53:58 ID:RXk4c3+Z
21Tのスレ行けばわかるんでない?
どっちみちショップごと地方ごとに発売日ズレるけど。
電話なり足なり使って近所のショップいくつかに発売日聞いて、出来るなら予約。
いくつか予約しといて一つ手に入ったらあとはキャンセルすればよし。
956非通知さん:04/11/08 23:04:31 ID:hQ9Ew0+N
まぁ、予約しなくても買えるよ。
957非通知さん:04/11/08 23:58:10 ID:AcYIAGLy
WINにすればどのプランしてもEzWebとメールは定額になると思ってたんですがEzフラットに加入しないと定額にはならないんでしょうか?
958非通知さん:04/11/09 00:01:32 ID:x3VC6tud
Ezフラットって、いまでも加入できるのか?
959957:04/11/09 00:14:56 ID:uIo7Q8AR
いまは違うんでしょうか?
基本的に通話はあまりしなくてパケットが定額になるには結局どうすればいいんだろ?
960非通知さん:04/11/09 00:15:45 ID:PvfXRZBU
>>957
オプションの「ダブル定額」を申し込んでください。
他のパケット割引オプション(「パケット割WIN」など)を付けてなければ
今月分からの適用も可能です。

8月から、「Ezフラット」は「ダブル定額」に変わりました。
961957:04/11/09 00:20:40 ID:uIo7Q8AR
ダブル定額ってオプションだったんですか。
ありがとうございます。
それとダブル定額申し込まないとWINでもパケが従量制になるんでしょうか?
962960:04/11/09 00:28:04 ID:PvfXRZBU
>>959見た感じ、まだWIN買ってないっぽいので追記。
まだWINにしていない場合は、
新規契約(または機種変更)時に「ダブル定額」を申し込めば
EzWebとメールは即定額で使えます。

>>961
そうです。
オプションを一切付けない場合、1パケット0.2円。
オプション「パケット割WIN」を付けた場合、1パケット0.1円。

AirH"と違って、PCやPDAへ接続して使った分は
従量制なので注意してね。
あと、12月発売予定のW21CAでOperaブラウザを使って通信した場合も。
(これはまだ先の話だから今のところ考えなくて良いか)
963非通知さん:04/11/09 02:27:39 ID:zm/JKPtN
ここの次スレはたてずに、
新機種の話題は新機種スレへ、
端末スレがある場合は端末スレへ、
サービス関連は雑談スレか各サービススレへ

ってことでおk?
964非通知さん:04/11/09 05:31:44 ID:0GCF5/x+
ということで余裕の1000げとずさー
965非通知さん:04/11/09 11:02:05 ID:RMeUBaoY
もう電池買い換えないといけない…。十分充電してるのに触りっぱなしだと一時間で切れる。
966957:04/11/09 17:12:10 ID:CFZ6l1QS
>>960
ありがとうございます。
実はまだドコモでW21CAが出たらauに乗り換えようと思って聞いたんです。
妹がauに乗り換えた頃のパンフしか無かったんでEZフラットだと思ってました。
ありがとうございます。
967898:04/11/09 19:22:50 ID:ErnXwKfs
1000だったらW11Hを1円でオクに出して
SH2101Vに買い換える!
968非通知さん:04/11/11 18:46:21 ID:q2EiiZIf
ついに、福島県河沼郡柳津町に最大2.4Mbpsキタ━━(゚∀゚)━━!!!
969非通知さん:04/11/11 21:22:48 ID:svnxfciK
>>968

今年の夏に福島県田村郡三春町で
2..4Mbpsを確認。

とても驚いたw
970非通知さん:04/11/11 22:34:17 ID:7YCoFKyk
ふむ
971非通知さん:04/11/11 22:57:36 ID:fOB0DBa0
ムフ
972非通知さん:04/11/12 00:40:11 ID:OZll9/Ti
マレ
973非通知さん
端末のメニューにある「通信速度確認」だっけ?
それで2.4Mbpsってでたら本当にその帯域に居るのか?
地図じゃまだ対応してないはずなのに2.4M可能と出るんだが