au A5501T by TOSHIBA Part35

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
A5501T、A5304T、A5301Tなどau東芝機種について語るスレッドです。
A1304TやA5504TやA5506Tについては別に専用スレがあります。
半分統合したような感じになってしまいました。
ちなみにA1304Tスレは単独進行ですのでよろしくお願いします。

[東芝公式(A5301T)] http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/a5301t.htm
[東芝公式(A5304T)] http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/a5304t.htm
[東芝公式(A5501T)] http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/au/a5301t.htm
[User Club Site] http://www2.t-ucs.co.jp/index_j3.htm

[前スレ]
au A5301T A5304T 東芝端末統合スレ Part36
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070627733/
au A5501T by TOSHIBA Part34
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1087645073/

●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
●他キャリア・メーカー叩きは禁止
●↓分からない事があったらとりあえず検索
http://www.google.co.jp/

これまでの情報・スペック・関連リンクは>>2-15書き込む前に必ずチェック!!
21:04/09/08 03:44 ID:AssekLD0
[関連スレ]
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part13
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1081831373/
au by KDDI EZムービー・EZ「着うたTM」 Part19
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1083375506/
au A1304T・A1304T II by Toshiba Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082154375/
au A5504T by TOSHIBA Part4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1082876355/
au A5506T 新機種 byTOSHIBA
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1079855938/
au A5301T A5304T 東芝端末統合スレ Part36
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1070627733/

■その他情報サイト
●ムービー・待ち受け画像・Flash変換方法等・アップローダ
[あぷろだ for A5301T・A5304T SE] ttp://cdma_a5301t.at.infoseek.co.jp/
●背面液晶(カラフルウィンドウ)用時計の自作・アップローダ
[とけいおきば@仮] http://www.din.or.jp/~unyo/clk/
●東芝端末なんかのまちうけ保管庫
[東芝端末なんかの待ち受け保管庫]http://tcnweb.ne.jp/~taji-net/mirai_data/5301/
●au総合情報(パケット割引き選択の分かれ目など)
[au by KDDI コピペ情報(仮)] http://www7.plala.or.jp/giorgio/
●ezplusアプリとか・ムービー投稿
[T.L.G] http://nana.ac/k/
●着メロを作るには
[YAMAHA SMAF GLOBAL] http://smaf-yamaha.com/jp/
31:04/09/08 03:45 ID:AssekLD0
41:04/09/08 03:45 ID:AssekLD0
51:04/09/08 03:46 ID:AssekLD0
<A5501Tの特徴>
全体
・au東芝機としては非常にサクサク
・イルミは赤(充電中)と緑(着信中)で選択不可、着メロとの連動なし。
・画面配色パターン(2色):「フォルテオレンジ」と「ピアノホワイト」
・説明書は分かりやすい
・充電器はストレート端末ライクで使いやすい 、ただし接触不良で充電されていない場合もあり注意を要する。

メール・WEBブラウジング
・メール送受信とWEBが速い(東芝機で最速)
・BG受信不可(今までと同様に上にメールの絵が出る)
・ポケベル入力可能

その他
・液晶は150カンデラ(ちなみに5301Tは70カンデラ)
・アニメーションGIFはメール送受信画面・着信画面に登録可、残念ながらEZ接続画面には登録不可です。
・えせ着うたは100KBまで
・自作カラフルウィンドウ時計登録可
・動画を静止画に切り出し可能
・メモ帳は10件で1件1000文字

ダメーポな部分
・前機種まであったMy設定がない(状況に応じた設定を登録する機能。たとえば着信音、壁紙など)
・イルミは相変わらず2色で設定不可+見にくい
・サブ液晶がショボい、、、ってかA5304Tと同じ部品
・バックグラウンド受信不可
・データフォルダのリピート設定・バイブ設定ができない
・カメラの接写機能(マクロ機能)が無い(ぴた@レンズや老眼鏡で何とかなるかも?)
・カメラの画質に期待してはいけません、綺麗に写るのはVGAサイズまでです。
・QQVGAより大きい画像の拡大表示機能が無い
・ゴム部品が劣化しやすい
・前機種まであったJ-0x用6KB以下・C4xx用PNGに画像変換する機能がなくなった
61:04/09/08 03:47 ID:AssekLD0
FAQ
Q. 2ちゃん辞書ってどこにあるの?
A. EZキー長押しでいける東芝のサイトにある顔文字辞書です。
Q. 辞書が登録できないけどなぜ?
A. M573から登録しましょう。
Q. BREW用の2chブラウザは無いの?
A. 残念ながらないです。04年夏ごろに出るJAVAの仮想マシンを待ちましょう。
Q. SDカードリーダライター使ってるのにデータのやり取りが出来ません
A. マニュアルのP167の「お知らせ」見るべし。
Q. メール送信方法をイチイチ指定するのが面倒なんですけど
A. Eメールメニュー→8→2→7で設定変えましょう。
Q. アダプタを着けたminiSDカードが読み取りできない。 CRW-6M21SL
A. CRW-6M21SLでは、仕様上 miniSDに対応しておりません。通常のSDメモリカードのみの対応となっております 。
Q. M323でカラフルウィンドウ照明の時間を設定しても2秒くらいでバックライトが消えちゃうんですけど・・・。
A. 閉じた直後は約2秒で消える仕様です。M323で設定した時間は、
閉じた状態でサイドキーを押してからバックライトが消えるまでの時間です。
Q.サイレントのマークが鼻クソほじってるように見えるのは禿しく外出でつか?
A.禿しく既出です。
Q.かな入力状態で英数変換できますか?
A.できます。取扱説明書223ページ参照。
Q.A5501Tで撮ったQVGA動画はPCで再生できますか?
A.出来ます。 QuickTime6.5で対応となりました。
Q.メール添付時の画像容量ととブラウジング中の画像容量を教えていただけないでしょうか?
A.メール添付:100KB、ブラウザでの表示:50KB未満(48KB程度)
Q.相場について
A.過去ログを読もう、自分で調べることも大切。
Q.サブディスプレイ、カメラがしょぼいんですか?
A.テンプレ、過去ログ、レビューサイトを読もう
Q.USB接続で安いminiSDカードリーダーは?
A.AmazonのバッファローMCR-6U/U2がおすすめです。
71:04/09/08 03:47 ID:AssekLD0
Q.このケータイの画像は汚いですか?
A.A5501Tに画像という部品はありません。
Q.A5501Tのカメラは思い出の写真を取れないくらいしょぼいですか?
A.思い出の写真撮るんだったらデジカメを使いましょう。
Q. 基盤交換やソフト改修で保存してあるデータ(著作権含む)は消えたりしませんか?
A. 消えませんが、お気に入りのデータだけはauショップで移してもらうので、お気に入りがちゃんと移動されているか確認しましょう。

Q. 友達から送られてきた画像が全画面再生できません。
A. QVGAは高解像度なので低解像度の画像は小さくなってしまいます。
□□   田田
□□   田田

左が低解像、右が高解像
四角1つに色を一つ決めれるので、右側の方がたくさん色を使えてキレイ。
そのかわり情報量は多くなる。
ちなみに、左の大きさの画像を右に送ると、田の大きさになる。(この場合4分の1)

Q. 今までのイヤホンマイクは使えるの?
A. 以下のオプションを使うことによりステレオイヤホンマイク以外は可能です。
 ・イヤホンマイク変換アダプタ(0201QNA)
※ステレオイヤホンマイク(0201QKA)をお使いの方はNTT DoCoMoより販売されている
 イヤホンジャック変換アダプタ(0AP50303)を購入してください。
 予約すると1ヶ月近く待たされる事になるので注意が必要。
 (Vodafoneでも同じような変換アダプタが存在するかも。)

<登録先別画像サイズ>
発着信・メール送受信:横240 X 縦116
アラーム・EZ接続画面:横240 X 縦174
待受・スクリーンセーバ画面:横240 X 縦320
カラフルウインドウ壁紙:横80 X 縦60
81:04/09/08 03:48 ID:AssekLD0
Q. ムービー&着うたに関する情報を教えて〜
■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
20MB・・・A5501T、A5504T
※A5501TはAAC形式の音声を再生できません

・AMCファイル
800KB … C5001T、A5301T、A5304T、A5501T、A5504T
240KB … A1304T、A1304T?U


■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A5504T

・AMCファイル
800KB … A5301T
240KB … A1304T A1304T?UA5501T A5504T
140KB … A5304T
※A5304Tは着ムービーを登録できません
91:04/09/08 03:48 ID:AssekLD0
Q.基盤交換、ファームウェアのアップデートについて教えてください。
A.『時計の不具合』と『カメラ周りの処理落ちの不具合』などが直ります。
その他マイナーアップデートも施しているようなので、安定したA5501Tを求むなら、
基盤交換修理に出すことをお勧めします。修理に4日くらいかかるので、
めんどくせぇ!と思う人は無理して出さなくてもいいと思います。

Q.特に理由がなくて基盤交換に出せないのですが、、、
A.auショップの人に、「メール打ってるときにフリーズします」と伝えると、
1週間ほどかかりますが修理に出しますか?とたずねてくるので、
「修理に出します」と答えれば、メーカーに送って修理してくれます。

Q.基盤交換なんて時間がかかるよ!
A.そういう人にはソフトウェア改修があります。
auショップでソフト改修してくれませんか?と言えば改修してもらえるはずです。
「どんな不具合」とか聞いてきたら、適当に「メール打ってるときにフリーズします」
とか言っておけば、30分で改修が終わります。

Q.A5501T代表的な不具合に何がある?
・時計の不具合でオートパワーオン+目覚まし時計の連係プレイが発動しないときがある
・ムービーがカクカク録画される。
・SDカード内のデータをSDユーザフォルダに移動すると指定してないデータも移動してしまうことがある。
・BREWアプリの接続が出来ないことがある。
・ゴム系の装備がフニャフニャになる→ソフト改修だと直らないからメーカー送り

Q.基盤交換修理に出すと液晶が黄ばむと聞いたんですが、、、
A.はい、なぜか黄ばんだ液晶に交換されます。
そのときは、修理終わって渡されたときに
『液晶が黄ばんでますよ〜』って店員さんに言ってもう一度修理に出すことによって、
純白の液晶に交換されて戻ってきます。

Q.俺も基盤修理したいからショップに行くんだけどその時に保証書とかいるの?
A.何もいりませんよ〜、ケータイだけ持っていけばOKです。
101:04/09/08 03:49 ID:AssekLD0
■A5301Tファームウェア確認方法
注意!最新バージョンのファームウェアはテストモードに入れません
●コマンド
電源ON時に [2][6][←キー][電源]をしる
そうすると「TEST MODE JAPAN CDMA Phase 8」と表示される。
125&135→"VERSION" … ファームウェアのバージョン?表示

●写真付でのテストモード表示はこちら↓
ttp://cdma_a5301t.at.infoseek.co.jp/command/index.htm
●その他のコマンドについてはこちら↓
ttp://cdma_a5301t.at.infoseek.co.jp/etc/spec.htm#cmd

※テストモードでの操作は慎重に行って下さい
 へたにいじると基地局にまで影響を及ぼしたりするかもしれません。
 そうなっちゃうと損害賠償もんなので気を付けましょう…。
111:04/09/08 03:50 ID:AssekLD0
121:04/09/08 03:51 ID:AssekLD0
131:04/09/08 04:40 ID:AssekLD0
141:04/09/08 04:41 ID:AssekLD0
   エ ネ ル ギ ー  と  エ レ ク ト ロ ニ ク ス  の

┏━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏┓  ┏┓┏┓┏━━┓  ┏━━━┓
┗┓┏┛┃┏━┓┃┃┏━━┛┃┃  ┃┃┃┃┃┏┓┃  ┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃┃┃┃┗┛┗┓┃┗━┛┃
  ┃┃  ┃┃  ┃┃┗━━┓┃┃┏━┓┃┃┃┃┏━┓┃┃┏━┓┃
  ┃┃  ┃┗━┛┃┏━━┛┃┃┃  ┃┃┃┃┃┗━┛┃┃┃  ┃┃   
  ┗┛  ┗━━━┛┗━━━┛┗┛  ┗┛┗┛┗━━━┛┗┛  ┗┛  

              の  提 供 で お 送 り し ま す。
15非通知さん:04/09/08 06:05 ID:BobjqP6K
>>1
乙。
漏れは独立支持。
16非通知さん:04/09/08 07:01 ID:lDTlHnKh
>>1の英断に惜しみない賛辞を
乙。
17非通知さん:04/09/08 07:16 ID:bh1GJAhX
>>1
乙。スレ落ちしないように皆で協力。04や06より売れたから
良いでしょ。
18非通知さん:04/09/08 13:37 ID:Ni/vgTg0
>>1支援あげ
19非通知さん:04/09/08 18:24 ID:bh1GJAhX
何を書こうかなあ。
20非通知さん:04/09/08 19:08 ID:PaQoWuVt
電池とゴムの話は無しなw
21非通知さん:04/09/08 19:14 ID:hv7MHeXj
>>20
そうだなw
22非通知さん:04/09/08 21:07 ID:bh1GJAhX
ゴム?俺の周りにも5501使ってるのが5人いるけど
皆がみんなゴムにキレてた。俺は愛嬌だと思うんだけど
そうはいかないらしい。06では改善してるけど、ゴムのような
問題が多いと信用問題にもなると思いますよ

といっても東芝はゴムメーカーじゃないので、アレですけど。
23非通知さん:04/09/08 21:41 ID:v1w8Fzwz
8ヶ月使用してゴムがちょっと変色しただけで、まだ全部の蓋がぴったりとはまる。
もちろん1回も交換してない。
コツは濡れた手で触らないなど、極力水分と汚れを避けること。

8ヶ月より上の香具師いるか?
24非通知さん:04/09/08 22:08 ID:fhrDTuvE
>>23
ノシ
発売日購入ですがまだなんとかはまります。
イヤホンは結構キテルけどSDはまだいけそう。
25非通知さん:04/09/08 22:25 ID:TwvV1nDy
だからゴムじゃなくてポリウレタンにしろ、といったのに。
26非通知さん:04/09/08 23:37 ID:HUzwI0p7
よし、みんなでこのスレ盛り上げよう。
過疎化してるとか言わせないようにしよう。

まあ、できればですが
27非通知さん:04/09/09 00:02 ID:g1FgYG7B
>>23
10ヶ月使用でイヤホン以外ピッタリはまってます。
イヤホンもはまっているけど、真中が膨らんでる。
28非通知さん:04/09/09 00:44 ID:Kc2QVzyE
オーディオプレーヤーとして使ってる人いますか?

着うたや着メロをイヤホンでステレオ再生できるのなら
平型>丸型変換コネクタを買ってみようかと思うのですが。
29非通知さん:04/09/09 00:51 ID:3i36AUeJ
発売日購入。
SD部のゴムは問題なし。
充電する端子の所は微妙に膨らんできているような…完全にハマっていないような。
イヤホン部…使いもしないのにもうハマらなくなってる。

次の機種はどれが良いかな…。
30非通知さん:04/09/09 01:14 ID:sJsz2pKT
おいおい、ゴムの話題は無しなんじゃなかったのか?(w
31非通知さん:04/09/09 01:18 ID:fw8BeHYR
>>28
ノシ しかし正直MP3やiPODをオススメする
というかやっぱりいろいろ我慢できなくてRio買った(笑
32非通知さん:04/09/09 01:46 ID:uxL6MF59
充電する端子のゴムはだめですよね〜。やっぱり。

W21Tが名機ならば乗り換え組めっちゃ出るのかな
33非通知さん:04/09/09 02:50 ID:FqpJ7Smc
やっぱしゴムの話ばっかじゃん(´・ω・`)
34非通知さん:04/09/09 06:42 ID:2oENJAcz
SD以外、2つのゴムは最初の1ヶ月で外した。
35非通知さん:04/09/09 10:14 ID:oy+WYGgy
次の機種から、サガミに頼めw
36非通知さん:04/09/09 10:34 ID:9jtp8pmd
よ〜し、そろそろ膨らむ充電池を話題にだしちゃうぞ〜
37非通知さん:04/09/09 10:49 ID:+rUsa9/Z
学割erなので、winじゃない5501Tの後継機がほすぃ…
38非通知さん:04/09/09 13:00 ID:pjOqQSPB
>>23
漏れも出てすぐ買った
イヤホンはやばいけど、なんとか耐えてる。
それよか、よく使うせいか知らんが電池がキテる・・・
けど、なんだかんだ言って、今まで買った中で一番よく使ったな
39非通知さん:04/09/09 17:48 ID:iszqeI/d



さ っ そ く  ゴ ム の 話 か !!


進歩しろよ ( ´-ω-)y‐┛~~
40非通知さん:04/09/09 22:31 ID:SIGogAun
じゃあ、着うたのハナシでも。
おまいらどんな着うた使ってる(作った)?
俺はイリスのアトリエOP曲、プチトヨタの唄、スカイガンナーOP曲
Uptown girl、ハナミズキ、柊、その他40曲ほど。
41非通知さん:04/09/09 22:34 ID:GkJ9fOfQ
それよりクソUleadのVideoToolbox2買った突撃精神旺盛な金持ちは
居ないのか?
42非通知さん:04/09/10 00:22 ID:wxoyKj0M
VTBなら1.5体験版もってる
43非通知さん:04/09/10 08:56 ID:RJr1/g3K
>>40
カメライフ、世界に一つだけの花(槇原Ver)、午後の紅茶、
その他10曲程度
44非通知さん:04/09/10 09:30 ID:jl5s7sIM
さすがにVTB2買う人はいないっしょ。
映像は綺麗に作れてもAMRでショボーンだし。
MP3の方でも容量制限なければ最高だったんだけどねぇ…

平型プラグのヘッドホンとかTVで観ると、音声出力小さくない?
45非通知さん:04/09/10 15:07:34 ID:bnRCwFQD
>>40

ジンギスカン、お富さん、アメリカン・フィーリング ほか
46非通知さん:04/09/10 16:26:24 ID:+isOhxbp
>>45
アメリカン・フィーリング入れてる人が居たなんてびっくり^^ 
漏れもです、もしかして歳近いかも
47非通知さん:04/09/10 19:19:08 ID:bnRCwFQD
>>46
わーい ロヽ(・∀・)人(・∀・)ノロ ナカーマ
48非通知さん:04/09/10 20:33:26 ID:C8Ep6OqE
ミニSDに400曲程入ってます。(ネタじゃないよ)
半分はアニメ関係。
49非通知さん:04/09/10 21:31:39 ID:VPu7bbGK
スーファミまでのFF、DQ、マリオ、ロックマンと洋楽
洋楽も全部パンクだから街中でいきなり携帯が叫ぶぜ
「マザーファッカーァァァッ!」 割とハズい。
50非通知さん:04/09/10 21:49:27 ID:LWBuBMcL
>>48
甘い!!

MMF・・・・348
JPG(QVGA)・・・・367
ムービー(AAC)・・・・21
5150:04/09/10 21:50:00 ID:LWBuBMcL
ごめん、AACじゃなくてAMC
5240:04/09/10 22:04:02 ID:nhQqK5lz
>>48
漏れの10倍・・・orz
>>49
ワラタ
>>50
着うたは1つも無し?
5350:04/09/10 23:01:43 ID:LWBuBMcL
>>52
本体に、20個ありましたが
W21SAに移行したので消えました。
54非通知さん:04/09/10 23:05:40 ID:+isOhxbp
この機種は液晶の黄ばみの話題がありましたが
漏れは去年の12月購入、購入後1週間で落下で液晶破損で有償修理したのだが・・・

自分で液晶が黄ばんでるかどうかの判別はつきません、比較サイトもあったが
あれ見ても、言われれば・・・って感じ

気にならないならそれでもいいじゃんって言われるかもしれないけど

漏れの液晶黄ばんでる? (1回修理履歴あり)
ttp://www.univch.net/cgi-bin/source/up0902.jpg
55非通知さん:04/09/10 23:18:14 ID:LWBuBMcL
>>54
黄ばんでますね
56非通知さん:04/09/10 23:20:33 ID:KVaLQng6
>>54
黄ばんでると思う。
漏れはもう諦めたよ。5回修理に出しても全然改善されなかったし。
57非通知さん:04/09/11 00:00:13 ID:tIvL1tBm
>>55-56
レスありがとう!やっぱりこれは純白ではなかったのね・・・ あきらめますた
58非通知さん:04/09/11 00:03:15 ID:tIvL1tBm
あれ、日付かわってID変わってしまった・・・ >>54でした


いつのまにか書き込み時間が秒まで表示に@@;
59非通知さん:04/09/11 15:22:48 ID:KGT/1IRX
もれのは液晶問題なし。
テキストの容量縛りと、低音質縛り、デジカメ画像表示縛り
この3つが無きゃね・・・永久使用ものだけど
60非通知さん:04/09/11 15:51:25 ID:ab8xKPkj
漏れは黄ばみ組。
でもそれよりも気になるのが、液晶上のゴム2つを取った時に付いたと思われる
小さな傷2つ……嫌がらせかよ!
61非通知さん:04/09/12 11:47:16 ID:OTJO2Udw
>>60

もれも基盤交換に出したのだが、ネジにかぶせてあるゴムカバーが
傷だらけ。蓋くらい新品に交換せいや!
62非通知さん:04/09/12 12:19:59 ID:r6T9xDu5
?
63非通知さん:04/09/12 12:57:17 ID:PyMITZwf
>>60
その傷のことでクレームだして再修理に出せば、
プラスチックのフレームだけ交換してくれたりして・・・・

>>61
アレは外すたびに新しいものに交換してくれるはずだよ
修理担当のヤツがケチったのかもね

>>62
64非通知さん:04/09/12 13:17:28 ID:tq5QbSNK
電池MAXで電源を切って、一週間置いておいたら…電池切れでした
65非通知さん:04/09/12 13:18:02 ID:tq5QbSNK
はっ!IDがSNKだ
66非通知さん:04/09/12 19:10:45 ID:TXYphvYL
携帯動画総合スレから来ました。
クイックタイムProを使ってmpegを3g2ファイルに書き出して、
SDカードでA5501Tに送ったのですが、最初の2.3秒で再生できません(不正データ)
と、言われてしまいます・・・回避方法は無いでしょうか・・・?
67非通知さん:04/09/12 19:43:27 ID:lRS8TwGw
>>66
あぁ、なんだっけそれ、忘れた
68非通知さん:04/09/12 20:51:22 ID:hbxfUvJq
>>66
回避方法はある。
や め れ
695501マン:04/09/12 21:58:45 ID:if2pEMST
70非通知さん:04/09/12 22:10:55 ID:b/zk0hCS
5501なんてもうオサラバだよ。
5504が¥4000で買える。ってAUから来なかったか?
71非通知さん:04/09/12 22:23:15 ID:TnGBakXY
>>69
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
72非通知さん:04/09/12 22:28:11 ID:bqMbFeYt
>>69
白いのも作って。
73非通知さん:04/09/12 22:39:03 ID:nPUMM21P
>>69
なんかカワイイな。
74非通知さん:04/09/13 01:16:25 ID:z0R6h3hQ
>>70
来てないぞ!4000円なら飛びつくのに。
75非通知さん:04/09/13 12:55:50 ID:RjkpImup
初携帯でなんも知らんのに
あうしょっぷで買ったのがそもそもの間違いでした
もっと安く売ってる店あるわ時期に新機種出るわ
76非通知さん:04/09/13 22:56:20 ID:DzmbZb6I
>>74 5501を2年以上使ってる奴が対象らしい。
しかも関東地区限定って書いてあった。

明日、買ってきます。ポイント使って変更手数料を入れても¥2600の予定。
77非通知さん:04/09/13 23:11:51 ID:J7t6KlQd
5501を2年以上か。発売されてから1年も経ってないのにな。
さすがプロは違うなぁ
78非通知さん:04/09/13 23:19:33 ID:T4H5rav3
そろそろ電池の話をしよう。
79非通知さん:04/09/13 23:39:39 ID:a36sL2mI
電池、メーターが減って強制OFFになるんだけど、
そっからONしても結構もつんだよな・・・どないやねん
80非通知さん:04/09/13 23:47:24 ID:CvOCIiyD
そうやって使っていると

時間がリセットされたりなにかと不具合が起きたり起こらなかったりする。
81非通知さん:04/09/14 00:29:49 ID:lBBgREV9
>>77 俺は、おととしの1月に買ったけど
しろーとの君は、浦島太郎か?
82非通知さん:04/09/14 00:32:06 ID:lBBgREV9
あっ、間違えたよ。5001だったよ。ごめんごめん。
しろーと呼ばわりして。
まぁ気にしないでくれ。
83非通知さん:04/09/14 00:38:53 ID:hsN1POUF
>>81

(・∀・)カエレ!
84非通知さん:04/09/14 07:52:38 ID:lBBgREV9
>>83 ワリーっつってるのに何だよ!その言い草は、!!!
だから携帯オタは、ただきもいだけじゃないとかって言われるんだよ。!!!
この世で最低から2番目のゲロにも劣る奴だな。
最低は、お前みたいな奴を生んで育てたお前のお袋だ!
85非通知さん:04/09/14 08:36:53 ID:7Vw+n+Z4
まあ 餅つけ
86非通知さん:04/09/14 10:29:44 ID:hsN1POUF
>>84

(・∀・)チンカス!
87非通知さん:04/09/14 11:17:39 ID:aRuBVrCA
>>84
自分で間違えておいて、相手に気にするなとは、
きっと立派〜〜〜なお袋さんから躾けられたんでしょうね( ´_ゝ`)
88非通知さん:04/09/14 12:34:21 ID:WAriGCXt
>>81
>>84

(・∀・)シネ!
89非通知さん:04/09/14 12:44:37 ID:czLzdBce
(・∀・) バーカ
90非通知さん:04/09/14 12:45:07 ID:czLzdBce
>>84
(・∀・) バーカ
91非通知さん:04/09/14 13:44:25 ID:QOYN24aB
まあ 餅つけ
92非通知さん:04/09/14 17:15:14 ID:65AitT5j
81と84痛すぎ
93非通知さん:04/09/14 18:43:01 ID:lBBgREV9
バカからかうのは、面白いナァ〜。
94非通知さん:04/09/14 20:00:53 ID:ZEVmDccr
そこまでくやしがらんでもw
95非通知さん:04/09/14 21:01:11 ID:8Jg3bmjP
ID:lBBgREV9は陰口言われまくってるタイプ
96非通知さん:04/09/14 21:18:26 ID:oHPeP151
今からこのスレは>>84

(・∀・) バーカ

と言い続けるスレになりました。
97非通知さん:04/09/14 21:29:18 ID:lBBgREV9
98非通知さん:04/09/14 21:30:39 ID:ucGgTMWw
あの・・・QuickTimeを使って無料で3gp,3gpp2ムービーを作れるのは基地の事実でしょうか?
99非通知さん:04/09/14 21:31:40 ID:Izj545Ui
100非通知さん:04/09/14 21:39:29 ID:2xA6ewnA
>>84
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
101非通知さん:04/09/14 21:47:17 ID:uqv/npMn
>>98
常識
102非通知さん:04/09/14 21:47:29 ID:pNQRO4jc
>>84
βακα..._〆(・∀・)
103非通知さん:04/09/14 22:13:58 ID:lBBgREV9
104非通知さん:04/09/14 22:39:19 ID:oHPeP151
ID:lBBgREV9はついに何も言うことが
できなくなったようです
105非通知さん:04/09/14 22:54:31 ID:lBBgREV9
106非通知さん:04/09/14 23:15:03 ID:lBBgREV9
  
107非通知さん:04/09/15 00:01:31 ID:gGntF6ek
>>84
バーカ
108非通知さん:04/09/15 00:14:35 ID:Hy8LWpXR
>>84
バーカ(・∀・)
109非通知さん:04/09/15 00:17:38 ID:TVxQ4BNJ
>>84
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
110非通知さん:04/09/15 07:44:15 ID:sEelC5Ok
ばーか!

間違ったじゃんか!!ここは5501のスレですよ。飽きてきたから
本題に戻そうじゃないか。といっても、5501では限界かな。
次は統合かな。それまで続きそうも無い勢い。
1111:04/09/15 08:12:08 ID:FnRIhfsB
>110
うーん、そうなのかもねえ
まあ話題戻してマターリしましょう
112非通知さん:04/09/15 16:34:52 ID:nWwh+vg3
>>84
...φ(・∀・)カキカキ_φ(・∀・)ノ[ノヽ"−力]ペタッ
113非通知さん:04/09/15 19:45:25 ID:bTu2h1nU
>84 ヽ( ・∀・)ノ トグロウンコー
114非通知さん:04/09/15 21:02:39 ID:3xxvBcTd
まだやってたんか?きちがい女ども。
朝から昼からご苦労なこったな。
ヒッキーちゃ〜ん。
115非通知さん:04/09/15 21:12:32 ID:LLLJ9R8u
 81 名前:非通知さん[] 投稿日:04/09/14 00:29:49 ID:lBBgREV9
 >>77 俺は、おととしの1月に買ったけど
 しろーとの君は、浦島太郎か?

 82 名前:非通知さん[] 投稿日:04/09/14 00:32:06 ID:lBBgREV9
 あっ、間違えたよ。5001だったよ。ごめんごめん。
 しろーと呼ばわりして。
 まぁ気にしないでくれ。

 84 名前:非通知さん[] 投稿日:04/09/14 07:52:38 ID:lBBgREV9
 >>83 ワリーっつってるのに何だよ!その言い草は、!!!
 だから携帯オタは、ただきもいだけじゃないとかって言われるんだよ。!!!
 この世で最低から2番目のゲロにも劣る奴だな。
 最低は、お前みたいな奴を生んで育てたお前のお袋だ!



( ´,_ゝ`)・・・プッ
116非通知さん:04/09/15 21:15:20 ID:LLLJ9R8u
間違いに気づかず、相手を煽る

間違いに気づき、照れ隠しに恥ずかしいレスを付ける

煽られ逆上。完全に詭弁に走る。


どっちが愚かかちょっと考えればわかるだろ?w
いくらお前の少ない脳みそでもさぁ・・・。

これ以上生き恥晒すなよ。さっさと消えろや。
117非通知さん:04/09/15 21:45:04 ID:7FBpZJq0
世の中には自分の間違いや罪に対して謝罪の出来ない人間がいるって事だよな、
最新死刑が執行された人みたいに。
118非通知さん:04/09/15 21:57:02 ID:TVxQ4BNJ
>>84=>>114
ヒッキーは藻前だろ
>>116が言ってるみたいに
生き恥晒すひまあったら
死ぬ方法考えれば?
119非通知さん:04/09/15 22:12:09 ID:7FBpZJq0
>>118
もちつけ、言い過ぎはイカン。
120非通知さん:04/09/15 22:52:20 ID:KhzI6Kof
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   マアモチツケ
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ ◎゚)   ズズ…
  ( ゙ノ ヾ
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   …………
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃  (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
121非通知さん:04/09/15 22:55:43 ID:s9kKj/RD

1 :1 [sage] :04/09/08 03:43 ID:AssekLD0
A5501T、A5304T、A5301Tなどau東芝機種について語るスレッドです。
(snip)
●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
122非通知さん:04/09/15 23:04:26 ID:LLLJ9R8u
もはやゴムと黄ばみは語りつくしたんだもんよ
123非通知さん:04/09/16 00:08:08 ID:vbIKCUJO
だから動画と着うたについて語れっての
124非通知さん:04/09/16 00:19:12 ID:xzper37f
>>66
ってか俺も作り方知らないんだが・・・誰か知らないか?
125非通知さん:04/09/16 00:29:14 ID:lQm8HyYi
クイックタイムProの正規品を購入すれば解決しますよ。
126非通知さん:04/09/16 01:36:58 ID:gJri2b1x
>>84
バーカ(・∀・)
127非通知さん:04/09/16 03:09:35 ID:H3sbOu1Z
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ムービーの仕様を確認してみるという手もある
128非通知さん:04/09/16 10:11:21 ID:md39vY4w
まだやってるのか?
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
と煽ってみる
129非通知さん:04/09/16 11:23:39 ID:1f3yU2re
昨日の夕方充電したのにもう充電しないといけない(´・ω・`)
130非通知さん:04/09/16 11:26:37 ID:FaN7YMqZ
寿命ですな
131非通知さん:04/09/16 18:23:53 ID:s9El42z5
じゃあアプリについて話しませんか??

俺ここ4ヶ月くらいアプリチェックしてなくて、
久々に見てロックマンあったから取ったんだけどすごいおもしろくない??
あと5501でお勧めアプリある??
132非通知さん:04/09/16 18:24:28 ID:qUALXsRR
sai
133非通知さん:04/09/16 18:37:14 ID:P7OwOUhg
>>131
スレ違い
au by KDDI EZアプリ(BREW) Part21
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/appli/1094757073/
134非通知さん:04/09/16 19:37:33 ID:s9El42z5
>>133
そう言われると思ったけど5501で話してもいいじゃんどうせ話すことないんだしさ。

てかあげちゃってすまそ
135非通知さん:04/09/16 21:42:05 ID:632YwGhP
なんかスレ違いの話が続いてるので、戻してみる。

>>84
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)

(・∀・)ニヤニヤ
136:04/09/16 21:43:59 ID:QBvDbIpT
_no orz
137非通知さん:04/09/16 22:23:21 ID:sxdsAohJ
あの・・・・この機種で
miniSDに、アドレス帳や、スケジュールをバックアップするでしょ?
それをパソコンで編集して、miniSDに書き戻して本体に反映させるような
フリーソフトってないの?
スケジュール機能の入力をもっと簡単にやりたいんだけど、金は掛けたくないし・・。
138非通知さん:04/09/16 22:24:24 ID:sxdsAohJ
↑ 言葉足りんね。ははは。
要するに、miniSDにバックアップしたアドレスデータやスケジュールデータを
パソコンで編集できりゃいいんだけど・・。
139非通知さん:04/09/16 22:42:22 ID:vbIKCUJO
メモ帳でできますが。
140非通知さん:04/09/16 23:22:52 ID:bm++ZGGQ
前にダレかが>>137の希望に沿うソフト作った様な気がする。
俺はマカーなんでちゃんと見てなかったので詳しくは判らない。スマソね。

でお約束>>84
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
141非通知さん:04/09/16 23:42:31 ID:s9El42z5
ここでアプリのこと話しちゃいかんの?
やっぱスレ違いかよ。。わかったよあっちいくよ
142非通知さん:04/09/17 00:10:39 ID:Jf8H5MKw
>>84
バーカ
143非通知さん:04/09/17 07:10:30 ID:OddBW/G5
>>137
あるよ
探せ

144非通知さん:04/09/17 08:25:18 ID:eX/RTYY0
まだやってるのか?
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
ヴァーカ(・∀・)
と煽ってみる
145非通知さん:04/09/17 12:48:21 ID:yn/WOe9f
いやーここはいつきても盛り上がってるねえ。ハハハハハハハ。

さ,帰ろ。
146非通知さん:04/09/17 15:15:20 ID:eX/RTYY0
5501じゃもう無理ね。1年前を思い出せ!ほんの2日3日で
1000消費したじゃないか!
といっても21Tも元気ないしね。東芝自体元気がなさそうだ。
147:04/09/17 15:48:02 ID:/Ox/F2aQ
(´・ω・`)もう潮時
148非通知さん:04/09/17 16:04:29 ID:HScG6NsO
なんだかんだ言いながらもう148レス、突発的な糞スレに比べたら
優秀
149非通知さん:04/09/17 16:13:38 ID:YXQQLEmj
架空請求業者煽ってストレス解消するもよし、
>>84のヴァカを煽ってストレス解消するもよし。

150非通知さん:04/09/17 16:22:19 ID:4nc+5f3f
レベルあpしようよ
151非通知さん:04/09/17 16:53:12 ID:AWlcDnQY
24日からバッテリーの発注開始だって!
これでやっと1日2回の充電から解放されるぅ。
152非通知さん:04/09/17 16:57:47 ID:VrJ9W7BU
>>84
βακα..._〆(´゚c_,゚` )
βακα..._〆(´゚c_,゚` )
βακα..._〆(´゚c_,゚` )
βακα..._〆(´゚c_,゚` )
βακα..._〆(´゚c_,゚` )
βακα..._〆(´゚c_,゚` )
βακα..._〆(´゚c_,゚` )
βακα..._〆(´゚c_,゚` )
βακα..._〆(´゚c_,゚` )
153非通知さん:04/09/17 18:53:56 ID:rSyi2saN
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>151 ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
154非通知さん:04/09/17 22:59:15 ID:UmRaPb3w
こんな煽り合いばかりで内容のないスレなら立てないほうがよかったんじゃない?
155非通知さん:04/09/17 23:31:16 ID:YXQQLEmj
スレの存在自体は良いと思うんだが……>>1もロクに読めない5501T使いが多すぎるのが何とも。
156非通知さん:04/09/18 00:37:08 ID:ZDfa6UZU
そんなかたっくるしく考えるなよ
157非通知さん:04/09/18 00:42:32 ID:n9+CqXFQ
winはいつでるの?
158非通知さん:04/09/18 00:44:02 ID:oJrGJgRh

               ♂ パオ-ン
              。゚
         _, ,_    。゚ 
      ( ゚∀゚)  。゚
      (    ) 。゚
       |   。゚ 
       し ⌒J
159非通知さん:04/09/18 13:17:50 ID:sker9dgw
>>84
バーカと
160非通知さん:04/09/18 13:36:32 ID:lCvAOEse
(/--)/
161非通知さん:04/09/18 16:33:45 ID:4uo5d04U
質問です
充電器は他機種のモノでも削れば使えるんじゃないんですか?
前々機種の308Pを試したけど、エラー05となりだめでした。Aシリーズじゃないとだめかなぁ?
162非通知さん:04/09/18 18:30:18 ID:aoQWbQMh
>>161
質問になってないぞ(w
163非通知さん:04/09/18 18:45:47 ID:3E3RHwaO
>>84
バーカバーカ
164非通知さん:04/09/18 22:42:17 ID:JvTY7wzh
SDのふたがゆるゆるで
512のミニSDを落とした
結構ショック
165非通知さん:04/09/18 23:20:12 ID:oJrGJgRh
512のMiniSDねぇ・・・・
166非通知さん:04/09/19 00:02:10 ID:FEGrcDd2
>>84
ヴァーカ( ゚ー゚)
167非通知さん:04/09/19 00:08:05 ID:8mypKaWR
>>165
スマネ 256だ
ポケットから出したときにカバーが中のSDに触れたみたいで
SDがミンヨヨーンと飛び出した
60cmくらい飛んで目の前の崖兼雑木林に落下
168非通知さん:04/09/19 01:18:12 ID:afVs0uem
うーん,あんな邪魔くさい蓋でもちゃんとあったほうがいいってことか。
169非通知さん:04/09/19 01:22:02 ID:qXvCYMmA
>>84
バーカ( ´,_ゝ`)プッ・・・・・・・・・・(´゚c_,゚` ) プッ!
170非通知さん:04/09/19 03:50:19 ID:pTUTdp1c
自己レスです

充電器3001Hを削ったらうまくいきました。
ハイ、最初からこっちを削れば良かったんです。

ちなみにジャンナビ9/30配信予定ですね。楽しみですか?僕は楽しみです。
171非通知さん:04/09/19 13:49:01 ID:g+BRcgkX
>>170は確実に厨房
172非通知さん:04/09/19 15:17:15 ID:UMaiBOPg
170は実は84がかまってもらいたくてまた来た
173非通知さん:04/09/19 15:27:40 ID:pTUTdp1c
>>171-172
ぬるぽ
174非通知さん:04/09/19 15:30:40 ID:pTUTdp1c
あ、ちなみに毎回、僕のレスはなんか的はずれで全然相手にしてもらえないんです。
それどころかスレ自体が寒くなって逝くんですよ。何故でしょうか?
やっぱり僕が厨房だからなんで塚?
175非通知さん:04/09/19 17:14:14 ID:72UxI7AV
厨すぎて何が言いたいのかさっぱり理解出来ないんだよ。
君、将来実社会でも苦労するぞ……。
176非通知さん:04/09/19 20:22:43 ID:H0iCAa9U
スレの流れを読んで気孔を突く様に、話題を突く!
文のトゲを抜いてあくまでやわらかく!
正論の上に持論や意見を織り交ぜる!
レスの極意なり。

自分の言いたいこと・感情だけを言って
なんの話題降りもせずに的外れなことを書いてたらそりゃスルーされるわ
177非通知さん:04/09/19 22:01:33 ID:o4VCiCPH
http://www.google.com/ezweb
↑ここいっても文字化けしてグーグル検索うまくできないのですが、
これって仕様なんですか?
178非通知さん:04/09/19 22:35:14 ID:g+BRcgkX
>>84=>>170
藻前はもう来なくていい
179非通知さん:04/09/19 23:57:50 ID:UMaiBOPg
さーて 寝ようかな
お約束で

>84
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<バーカ
       ┷┷┷
180非通知さん:04/09/20 00:23:42 ID:bBuIslp3
なんか、>>84を見ていてかわいそうになってきたw
18184じゃないけど、お約束なので:04/09/20 00:48:47 ID:MBIR2FoD
>>179
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)  
   ⊂彡☆====== /|
       __        |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
182非通知さん:04/09/20 02:38:46 ID:mL5p07qx
インターネットでは会話を仮想現実として捉えてふざけた会話を楽しむ事ができる人もいれば、
現実世界と同じように接して、過剰な煽りをそのまま受け止めてしまう人もいるかもしれないので(長崎事件のように)
君達が厨房でないと自覚しているならもっと良識を踏まえた発言をしてもらいたいものだ。

つまりだ。84は>>83の些細な発言を皆さんよりも重く受け止めている事実がある。
恐らくスレでのそんな流れを経験していなかったのだろうよ。
そんな人が今の世の中には昔に比べると五万といる事実を認識すべきだ。
キミらは自分らのネチケット欠如にもっと敏感になるべきなんだよ。
いくら過疎化しているスレだからと言って暇潰しに執拗な個人攻撃はしないでもらいたいものだ。

特に、
118: 04/09/15 21:57:02 TVxQ4BNJ
[sage]>>84=>>114
ヒッキーは藻前だろ
>>116が言ってるみたいに
生き恥晒すひまあったら
死ぬ方法考えれば?


こいつは通報対象なので、84やお前ら煽り組よりも質が悪い。

84はもう来ないと思うが、2chのそういう流れを理解してくれる事を望む。

最後に84が釣り師でなかった事を祈る。マジレスしちまってるので…。
183非通知さん:04/09/20 02:47:19 ID:6LEY0u0E
>>84
バーカ
184とりあえず読め:04/09/20 11:52:01 ID:j1AXou9E

●煽り・叩きは徹底放置、無視出来ないあなたも放置対象
●他キャリア・メーカー叩きは禁止
●↓分からない事があったらとりあえず検索
http://www.google.co.jp/
185非通知さん:04/09/20 15:30:19 ID:s+3voQ76
このスレ(゚听)イラネ
186非通知さん:04/09/20 18:43:56 ID:QAXlZsck
>>182>>183

ワロタw
187非通知さん:04/09/20 19:37:35 ID:db7oUini
>>182>>84の悪寒・・・((((((;゚д゚))))))
188非通知さん:04/09/21 00:02:51 ID:MX3QXIov
>>187
多分それ当たってんじゃない?w
189非通知さん:04/09/21 00:42:30 ID:AIrt4DgZ
発売日に買ってもうそろそろ11ヶ月。
ゴムの膨らみはもう諦めた。
しかし電池の膨らみは…爆発しないかちと心配。orz

修理に出すのも嫌だし。気に入ってるんだけどなぁ、5501T。
早くW21T出てくれ!
190非通知さん:04/09/21 01:40:20 ID:bvFfHh3C
>>189
もうちょっとの辛抱だ、頑張れ
191ウラマニア:04/09/21 07:21:20 ID:iJfmHZu/
コイツには愛想つきた!着うたの音、小さいしオレのもバッテリー妊娠してる
192非通知さん:04/09/21 07:42:06 ID:YYC94WGY
>>84
バーカ
193非通知さん:04/09/21 08:18:09 ID:Poa3IVTP
もうネタ切れでしょ。削除依頼だね
194非通知さん:04/09/21 09:50:51 ID:cu6LJuQz

>>84も必死だね。(・∀・)ヴァーカ
195非通知さん:04/09/21 18:52:57 ID:Poa3IVTP
オレは>>84じゃないと言ってみるテスト
196非通知さん:04/09/21 18:59:58 ID:tsZMMzMa
糞スレ原因 >>84
197非通知さん:04/09/21 19:25:19 ID:Poa3IVTP
5501は、こんなのじゃなかった。
使ってるユーザーもこんなの居なかった。いつまでも小学生みたいに
煽ってる奴、ちょっと修行に行って来い。
198非通知さん:04/09/21 19:42:53 ID:Poa3IVTP
>>84
初めて読んだけど、みんなこんなのに釣られているのか?
訳がわからん。勝手にやってくれ。
19984様へ。。。:04/09/22 00:09:48 ID:gKu7yfgd
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、         __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
200非通知さん:04/09/22 01:24:02 ID:P90P8x5j
くだらないスレだけど200Getしておきますね┐(´д`)┌
201非通知さん:04/09/22 02:13:27 ID:qctwNlRI
>>84
バーカ
202非通知さん:04/09/22 03:54:43 ID:nud0U7uT
W21テー
203非通知さん:04/09/22 16:57:08 ID:J5tH7dPG
<発見したバグその1>
メール新規作成画面⇒サブメニュー⇒呼出⇒お気に入り
で、URLを貼り付けしようとする時、表示名が空白になってて
選択しても登録してあるはずのURLが出てこない時がある
(何度かやると空白じゃなくなってる)

<発見したバグその2> (設定:1行表示(名前))
メール受信ボックスで何故だか解からないが、一覧表示している状態から、
フォルダ表示にすると,たまに(まれに?)表示名がバグって
メールがフォルダ毎に分別されてる筈が、1つ下にスクロールさせると
一覧表示の状態の表示名になる。説明ヘタでスマソ
(結構前のことなのであまり正確は覚えてない)

<発見したバグその3>
たまに電池が2以上の表示になっているのにもかかわらず
いきなり電池切れの表示がでる。
電源を入れなおすと、普通にまだまだ使えた

過去ログよく読んでないので既出だったらスマソ
204非通知さん:04/09/22 17:47:51 ID:HbZnBytt
>>203
>たまに電池が2以上の表示になっているのにもかかわらず
>いきなり電池切れの表示がでる。
>電源を入れなおすと、普通にまだまだ使えた

リチウムイオン電池って、電圧の降下の仕方が特殊だから
残量を計測するのが難しんだよ。
205非通知さん:04/09/22 20:18:24 ID:x1JrPiqD
非直線性特性を「特殊」と言われてもねえ…
206非通知さん:04/09/22 22:42:04 ID:qctwNlRI
>>205はリチウムイオン電池
207非通知さん:04/09/23 00:12:44 ID:8nQUqOa2
>>84
バーカアヒャ
208非通知さん:04/09/23 02:29:45 ID:99FcX2+L
ニッカドは急降下
209非通知さん:04/09/23 07:20:22 ID:aOd8aGuK
>>203
がバグだって言われると中の人も可愛そうですね。
210非通知さん:04/09/23 09:33:33 ID:QUno+o2n
細かいバグに付き合ってたら、ケータイなんて使ってられないよ
211非通知さん:04/09/23 10:54:16 ID:aOd8aGuK
ついでに言うと、バグのない工業製品なんて何一つないんだが。
212非通知さん:04/09/23 11:04:11 ID:smkcnYxN
なんでそんなに必死なの?
213非通知さん:04/09/23 11:09:18 ID:QUno+o2n
作るのが大変だもんな
とくにソフト部分 orz
214非通知さん:04/09/23 11:12:27 ID:tqCuxqZO
電池ってどんな条件でふくらむの?
215非通知さん:04/09/23 16:14:04 ID:J+hDndG6
>>214
中田氏して3ヵ月後あたりから
216非通知さん:04/09/23 22:32:47 ID:n47NPUGy
ビデオモードで録画しようとしたのですが、
サイズを全画面モードにすると、最大12秒になってしまいます。
以前はもっと長時間録画できたはずですがどうすればいいのですか?
217非通知さん:04/09/23 22:37:33 ID:n47NPUGy
>>216
たんにSDカードの残り容量が少なくなってただけでした。
218非通知さん:04/09/24 11:46:58 ID:oLy+IZwG
基盤交換でメーカーに預ける時に、代わりの携帯は貸してもらえますか?
データは消さなくても大丈夫ですか?
219U-名無しさん:04/09/24 14:19:43 ID:99ldpson
>>218
ご参考になるか
先般バッテリの消耗が早い気がしたので、地元のauへ修理依頼に出しました。
代替機は貸してくれました。
尚、代替機は同機種が空いていれば
当然同機種を優先して貸してくれる
と思います。ちなみに私の場合は、
同機種を貸して貰えました。
(番号及び電話帳データも移してくれました)

結果的に原因は、基盤不良でしたがデータは生きて返却されてきました
修理次のデータ漏洩を気にするなら
削除して出されることをお勧めかな
220非通知さん:04/09/24 15:12:51 ID:RV75c1It
メールの振り分け登録って200件までしかできないんですか?
メモリには500人入るのに振り分けは200人までなんですか?
221非通知さん:04/09/24 18:31:58 ID:h4GetHNl
5501のバッテリ−が逝った。AUショップに問い合わせたら電池パック在庫
切れでいつになるかわからないって言われた。ネットで探したら
「えこじじい」ってとこがttp://www.rakuten.co.jp/ecojiji/503060/503121/
1480円で中古バッテリ−扱ってたのでとりあえずここにたのんだ。バッテリ−が来る
まで5301のバッテリ−使ったらこれがけっこう使える。これでW21T発売まで
使えそうだ。
222非通知さん:04/09/25 00:45:21 ID:hvSYVN/T
5301の電池のほうが長持ちでいいかも

妊娠した漏れの電池は机の上でくるくると回る・・・
223非通知さん:04/09/25 03:28:06 ID:qkHOAkEu
すげぇw
224非通知さん:04/09/25 10:10:23 ID:Fu6mqj9f
んなことしたら流産してまうがな
225非通知さん:04/09/25 15:30:12 ID:pqb19ses
>>224
流産が何を意味してるのかはわかるんだが
安産ってどういう状態になるんだw
226非通知さん:04/09/25 16:13:42 ID:mpri9/UA
ピアノホワイトの配色パターンはキモイ
227非通知さん:04/09/25 20:27:25 ID:9HSkCTeD
http://www.mashumaro.jp/clk/
だれか、とけいおきば の移転先しらん?
228非通知さん:04/09/25 21:30:04 ID:hvSYVN/T
クリックしたらいけたが
229非通知さん:04/09/25 22:33:03 ID:SrBdjFUO
>>227
移転というより落ちてるんじゃ?
230非通知さん:04/09/26 02:15:33 ID:m1zstLXd
age
231非通知さん:04/09/26 10:39:39 ID:FRwmNupy
ttp://www.rakuten.co.jp/ecojiji/503060/503121/
5304の電池だけ残ってるんだけど、、他の5501とか5301の電池
と何か違うの?
232非通知さん:04/09/26 10:43:57 ID:sXY4tA3l
容量の違いだけ。全く問題なく使えます。ただし、今後は
5506の電池に切り替わるため使えません。
5001〜5504までは統一
233非通知さん:04/09/26 11:35:20 ID:kva75/uX
漏れも電池がすぐに切れちゃうからショップへ注文にいったんだけど、
買ってから10ヶ月以内?だかならタダで交換できますよ、って言われたよ。
もう一個欲しいなら買わないとダメですけど、だって。

激しく外出でつか?
234非通知さん:04/09/26 17:15:35 ID:Equ3U8Hn
>>225
電池の裏側の右下に穴があるだろう
そこから・・・・
235非通知さん:04/09/26 17:44:53 ID:ml/XaPUz
221だけど昨日えこじじいの店から電池パック
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5501用は品切れだったので互換性のあるボ−ダの東芝用を頼んだ。
容量も同じ720mAhだし今のところ快適だよ-。
236非通知さん:04/09/26 19:00:43 ID:ZUQGSJmn
>>235
TSBL01でつか?
237非通知さん:04/09/26 19:33:10 ID:nQj2zK+O
>>236
そうでつよ。
238非通知さん:04/09/26 21:06:44 ID:eVO2d4UI
発売日購入ですが、今日になって初めて背面液晶のフィルム剥がしてみますた。
結果……うわ見やすいよママン……。
メインのフィルタは特に剥がす必要ないけど、背面は剥がしてしまった方が
いいかもしれません、普通に見難いしね……。
239非通知さん:04/09/26 21:07:38 ID:eVO2d4UI
フィルムだった……逝ってきます。

240非通知さん:04/09/26 21:20:26 ID:yzddiNON
>>235
名案!!
241非通知さん:04/09/26 21:27:49 ID:5fPI9JZ9
背面液晶なんて殆ど見ないからフィルムしっぱなし。
242非通知さん:04/09/27 01:28:18 ID:LS/Pvdx9
>>233
マジで!?
それって、預けなくても済むんだよね?
物凄くいいことを聞いた。早速行ってみる!超thx!
243非通知さん:04/09/27 02:49:01 ID:YDGRiUKX
>>233
新潟では違うのか・・・_| ̄|○
244非通知さん:04/09/27 10:04:27 ID:ADFd57+I
預けなくてもゴム交換できればいいなぁ
1000円までなら出すから。
245非通知さん:04/09/27 17:52:54 ID:Tc+hd5lZ
というか、ショップに専門の整備士つけりゃいいんだよ

プログラム開発者と基盤設計者(ハード技術者)をww
246非通知さん:04/09/29 00:28:31 ID:XB5iy+jt
みんな大変だ!
外装を5504に換えたらスピーカー逝かれちまった○| ̄ト_
247非通知さん:04/09/29 00:50:36 ID:b9CMljxB
実がでてるがな
248非通知さん:04/09/29 04:50:26 ID:7tE/PoSz
>>244
自分で取り付けできる箇所は電話で機種と色言えば取り寄せてくれるよ。
249非通知さん:04/09/29 04:53:13 ID:0Wbd6GWY
>>245
一昔前までは直営のショップが結構あって
店で基盤交換とかかなりの部分まで修理できたんだよ。パーツも常備。
よくジョグとか交換してもらった。
一応まだ都市部には直営あるはずだけどね。
250245:04/09/29 11:02:07 ID:6yrjIX6V
>>249
へぇ、うち辺境に住んでるからそういう店は見たことない
251非通知さん:04/09/29 17:15:24 ID:y+gzKHwd
今までに2回、充電器に刺していても電源が落ちていたことがある。
どちらの場合もアラームを設定していた。
そして充電ランプ(赤のインジケータ)が点滅していた。

これって時計のバグに起因するものだろうか?
それとも充電器との接触悪くて、バッテリー足りなくなって勝手に
落ちるのかな?
252非通知さん:04/09/29 17:39:27 ID:7cZ+H12y
この機種で、オートロックにする簡単な方法ってありますか?

・電源オフ→オン
・メニューから辿っていってロック番号入力

の方法では面毒さ杉なんですが
253非通知さん:04/09/29 20:06:36 ID:WRPECyUI
>>248
どちらに電話すればいいんでしょう?
ショップ・・・でしょうか?
auショップって対応に差がありすぎで
何でもかんでも携帯預かろうとする所や
修理に融通利くところ
(壊れてショップにもっていったが修理不可で返却されたものが、
他のショップに持っていくと無償修理できたり)
などなど。

>>251
こちらは少し違うかもしれないが、よく似た事が結構ある
中途半端に刺すと、充電器が携帯のバッテリーを吸い尽くす感じ。
254非通知さん:04/09/29 21:54:54 ID:xJFUrthv
ところでバッテリーのフタ開けらんないって
255非通知さん:04/10/01 01:11:46 ID:E12UWHyQ
電池パックを買おうと思ったが店員が電池パックの摩耗ではなく本体が駄目になってきてると機種変を勧められた。
電池パックより本体が悪くなるのは事実なんでしょうかねー?
256非通知さん:04/10/01 02:16:19 ID:6WefvOaz
最近クイックタイムプロ入手して3g2作ってみてるんだが何かうまくいかない。不正だって言われる。なんとかならないかなぁ。詳しく解る人いる?
257非通知さん:04/10/01 02:44:55 ID:LNwMwX2k
age
258非通知さん:04/10/01 04:37:47 ID:hKkbn4UY
■QVGA動画の作成…
まず、QTPROでソースファイルを読み込んでムービーからMPEG-4で書き出します。
設定はビデオトラック:標準品質もしくは高画質どちらでもOK。サイズは320x240。
フレーム/秒は15、キーフレーム単位は60位で。120で作成したとき時々再生がおかしく
なる場合があったのであまり大きい数字は避けた方がいいかも。
MPEG-4書き出しのときはオーディオトラックはなしで。

書き出しが終わったら今度はムービーから3GPPで書き出しを選び、ビデオトラックはなし
オーディオトラックをスピーチで書き出します。フレーム/サンプルはひとまず5で。

mp4UIを起動してNew/Openで先ほど作成した.mp4を開きます。
Video→Track 1を選択してExtractでファイルの種類:MPEG-4 Video Fileで
トラックを抽出します。とりあえず名前をtest.mp4vとします。

次にコマンドプロンプトを起動して、C:\>mp4creator60.exe -r=15 -o test.mp4v test01.mp4と
打ち込んでmp4vファイルをmp4ファイルにします。コマンドは環境によってかわるので各自で変更を。
-r=の数値はQTPROで出力したときのフレームレートです。

先ほど作成したAMRのみの音声3gpをQTで開いて、編集→全てを選択してコピー。
mp4creator60で作ったtest01.mp4をQTで開き、編集→全てを選択、拡大/縮小して追加。
その後3GPP(Mobile MP4)の書き出しでビデオ・オーディオ共にそのままに指定して書き出し。

できあがったファイルのヘッダをftypkddi....kddi3g2a....に書き換え。
これで5501Tで再生できるファイルが出来ていると思います。
圧縮時のパラメータはこれに限ったわけじゃないのでいろいろ試してみてください。
259非通知さん:04/10/01 06:09:17 ID:VyDCBNsC
アプリやると電池が急激に減っていくんですが
これは当たり前ですか?
3,4時間ほどのアプリゲームでフル充電の電池がなくなります
260非通知さん:04/10/01 08:41:26 ID:haM+n5xw
>>256
A5504Tに付属してるUlead Video ToolBoxの体験版で作るのがもっとも簡単で確実。

>>259
それで普通。
261非通知さん:04/10/01 11:09:36 ID:6WefvOaz
>>258,>>260
サンクス。
再挑戦してみるわ
262256:04/10/01 14:14:34 ID:6WefvOaz
Ulead Video ToolBoxインストールしようとしたら
「Windowsを98以降にしろヴォケ」
って出てくる…(゚Д゚)ハァ?
一応W98SEなんだがなぁ。
263携帯屋 ◆iOPoJN1DeI :04/10/01 14:17:03 ID:YlZVTXWA
10/01 本日よりAUショップにてソフト改修可能。
微細なバグ修正などですのでしたい人だけすればー?って感じです。
約30分かかりますので充電してから行ってください。

・全画面ムービーを編集すると再生できないことがある。
・BREWアプリでボリュームを「0」にしても音が鳴ってしまうことがある
・EZweb初期設定中に着信を受けるとフリーズすることがある。
・発着信履歴よりアドレス帳に追加登録し、カーソル操作を行うとリセットすることがある。
・BREWアプリ上で文字入力操作を繰り返すとリセットすることがある。
・SDカードから取り込んだ動画が再生できないことがある。

店、店員の錬度によっては「ファムアップ?なにそれ」みたいな店もありますので、他の店に行ったり
不具合修正のソフトが配信されたと聞いたのですが、と根気よく聞いてみてあげてください。マンドクセ
具体的な症状が出てますか?と聞かれるようなら、「時々、全画面ムービーを編集すると再生できない」とか言うべし。
264非通知さん:04/10/01 15:11:35 ID:DtOaDvWE
あのバグは直っていないんですかねえ。
265256:04/10/01 17:37:34 ID:6WefvOaz
クイックタイムで「EZムービー」にするとA5501Tじゃ再生できないのね;
普通の「3gpp2」にしたらでけた。
266非通知さん:04/10/02 05:13:30 ID:jjzIDUfw
電池もたねええええええええええええええ
267非通知さん:04/10/02 09:20:36 ID:ldKk+f2J
駄目だ…電池がもう持たない…
良い機種何かあるかな…東芝次の発表してくれ…
268非通知さん:04/10/02 09:22:25 ID:hXS9xDPa
電池保たないage
269非通知さん:04/10/02 09:48:31 ID:XYXJNAAl
次の東芝の機種、切実にキボン
270非通知さん:04/10/02 19:13:36 ID:lOhVORIT
電池持たない人っていつ購入したの?
漏れは去年12月・・・
271非通知さん:04/10/02 20:04:39 ID:ldKk+f2J
>>270
発売日。
一年経つからそろそろ東芝の新機種が欲しいところ…orz
272非通知さん:04/10/02 21:59:26 ID:jytTLohB
充電完了したからチンコしごいてたら、
しごき終わったあとに電池切れてた。
273非通知さん:04/10/02 22:42:30 ID:jEM1iRAF
発売日から1年経つが、
全般的にあんまり見劣りしないな。
274非通知さん:04/10/02 23:08:19 ID:S64JwNnz
昨日充電に挿したまま眠り今朝から3本で使用
通話1回1分程度、メール5通ほど、入力に合計15分程度
アプリ30分ほど使用で電池切れ

275非通知さん:04/10/02 23:21:38 ID:jytTLohB
悪い、INFOBARに乗り換えるわ
276非通知さん:04/10/03 00:06:37 ID:R/1whGnW
>>275
今修理にだしてて
代用機がINPOBAR
モサーリだし液晶がヘボイ
277非通知さん:04/10/03 00:46:43 ID:yZ10W/jS
>>273
ほとんど不満がないね、このA5501Tは。
この携帯でパケ放題でさえすれば全く不満なく使える
278非通知さん:04/10/03 01:45:29 ID:50/GahN/
A5501TをWIN化したW5501Tきぼん


ってーか今月も東芝WIN出ないのねorz
279非通知さん:04/10/03 09:30:36 ID:1R3AGxNU
A5501Tなのに基盤交換したらメニュー913で青歯の設定が出てきた・・・。
コレって使用可能なのか?(汗
280非通知さん:04/10/03 13:45:16 ID:wkHy6PIS
>>279
A5501Tでも外付けの青歯をつなげれば、使えるからそれじゃん?
281非通知さん:04/10/03 15:01:06 ID:q/hB3zu3
とけいおきばねーよ
282非通知さん:04/10/03 16:46:00 ID:cx/RCz2f
>>279
A5501Tホワイト 当日購入組で、一度も修理などに出したことないですが
BlueTooth設定なる項目はありますよ
283非通知さん:04/10/03 17:50:42 ID:0zH+wbWP
説明書にも書いてあるな
284非通知さん:04/10/03 23:10:09 ID:JzohDga+
>>281
あるよ?
285非通知さん:04/10/04 23:09:31 ID:wq6n8Jwl
みんなW21Tスレに逝っちまったんか?
286非通知さん:04/10/04 23:47:47 ID:5iegfV3z
やっぱりいらんかったな、このスレ。
頑なに必要性を主張してたボケどもはさっさと消費しろよ。

レスの半分がずるずる引っ張った>>84の中傷だしもう最悪。
287非通知さん:04/10/05 00:07:11 ID:43NlJiUf
>>286
( ´_ゝ`)・・・・



>>84
(・∀・)シネシネ--!
288非通知さん:04/10/05 00:29:45 ID:FaQ7fBUu
>>84
(・∀・)バーカ
289非通知さん:04/10/05 00:32:02 ID:S9v/p5xY
落ちるの待つか削除依頼だしゃ良いんだよ
290非通知さん:04/10/05 02:34:09 ID:QExic2Qu
>>286
ま、>>287-288のような厨房がいる時点で終わってるな。

質問する初心者もいないみたいだし、統合するまで保守アゲでいいんじゃないか?

P.S.俺はあんまりここには来れねーから厨房どもは煽ってくるなよ。
亀レスしかできないからな。
291非通知さん:04/10/05 03:37:09 ID:tzWBE2xm
>>255
本体の消耗(?)で、(しかもたかだか1年足らずで)電池の消費が異様に早くなる
なんてことあるかね。
なんか騙されてるヨカーン。

>>263
お疲れ様です
292非通知さん:04/10/05 09:43:35 ID:Gz53p5wc
>>246
芝の旧機種のものを移植してみては?
端子の位置合わせてやれば、とりあえず音が出るみたい。
明らかに音質悪くなるけど、無音よりはマシかと。
漏れの5501には5001のスピーカーが入ってまつ。

ところで、外装交換の話題は既出?
タブーなのかな…(´・ω・`)
やっとモック入手して外装交換しようと思ったんだが、
画面側がうまく外せそうにない。
コツ知ってる香具師いたら、教えてくださいm(__)m
293非通知さん:04/10/05 14:12:30 ID:FaQ7fBUu
>>84
(・∀・)バーカ
294非通知さん:04/10/05 14:49:46 ID:ZRtfJ1H5
大馬鹿>>286のせいで再びスレが荒れるニョガン……。

295非通知さん:04/10/05 15:48:17 ID:W4xZOHlL
不潔な害虫の代表とされる>>84の体には、多くのバイ菌がついています。しかも食べることにどん欲で、クッキーでも、ごはんでも、ウンコでも…何でも見さかいなくなめまわし、ところかまわずバイ菌を含んだ排泄物(はいせつぶつ)を放出します。>>84
の幼虫は動物の排泄物や死体、ゴミなども食べて育ちます。
>>84は、“なめる口”を持っています。これはツバを出して食べ物をとかし、液状にしてから食べ物を摂取(せっしゅ)するのに都合よくできています。なかには、サシ>>84
のように血を吸う>>84 や、生きた虫に寄生するヤドリ>>84など…ちょっと変わった仲間もいます。
296非通知さん:04/10/05 16:45:51 ID:q+ln01OJ
>>286
なんだかんだ言いながら伸びてるよ
530*Tスレよりねw
297非通知さん :04/10/05 18:28:05 ID:1ePWbyqE
充電時間10時間(いくら充電してもランプが消えないから10時間で充電断念)
待機時間4秒
もうだめぽ_| ̄|○
298非通知さん:04/10/05 18:46:47 ID:6WO+6T7D
>>297
直差しで充電してもダメか?
299非通知さん :04/10/05 19:06:40 ID:1ePWbyqE
>>298
だめぽ_| ̄|○
300モバ板住人:04/10/05 19:59:38 ID:S4X5JqYz
>>294
ニョガソに笑た
301非通知さん:04/10/05 20:38:06 ID:5LLXRSO5
>>299
こりゃぬるぽだべ

302非通知さん:04/10/05 20:57:51 ID:q+ln01OJ
      __ 
     ミ__|  ガッ 
  ∧_∧// 
  (  ゚∀゚)/   川  ガッ 
 と    つ==| |    ガッ 
   Y /ノ.    |__|      
    / )    <  >__Λ∩   ガッ 
  _/し' //. V`Д´)/     ガッ 
 (_フ彡        /  ←>>301 

303非通知さん:04/10/05 21:56:24 ID:Y6h8W6wI
>>294
言ってることは事実だお(つД`)
304非通知さん:04/10/05 22:24:14 ID:c4UNzATQ
さあ、次はA5504Tに機種変しようかな
305非通知さん:04/10/05 23:59:33 ID:6WO+6T7D
>>299
正しく充電できないとかいう理由でショップに持ってったほうがいいんじゃないか‥
306非通知さん:04/10/06 00:23:10 ID:OFkmi+Qu
A5501Tは今の最新機種に比べても大差なくない?
307非通知さん:04/10/06 03:42:50 ID:fN/pDFun
>>235
漏れもvodaの東芝用のに換えたよ。
っていうか、シール以外全く同じじゃない?
308非通知さん:04/10/06 05:23:35 ID:SBjUk0b7
少し前の、購入10ヶ月以内なら、無料で電池交換してくれるって話はほんとなのかな。
309非通知さん:04/10/06 10:55:47 ID:Kq0/Lw9I
>>307
235だけどいい買い物したよ。
同じ物かもしれないけどvodaの東芝用中古なのに5501の新品の時より持ちが
イイ!新品で買うと5501用3600円 voda用4700円この違いは?
vodaがぼったくってるだけなのか?
310非通知さん:04/10/06 13:01:42 ID:73piZf6i
>>84
(・∀・)バーカ
311非通知さん:04/10/06 13:43:12 ID:B8bk/PAc
>>309
だよな。vodaぼったくってやがる。
5501用の在庫が無いからvoda用にしたんだがこれ問題なく使えるね。
こんなとこでvodaの世話になるとは思わなんだが・・・
312非通知さん :04/10/06 17:34:16 ID:XetU4P/V
>>305
この前正しく充電できないって言ったら充電器と充電台交換ですまされた_| ̄|○
313非通知さん:04/10/06 17:53:05 ID:+6sk66z9
>>312
だったらさ、今度暇な時に「電池が切れたので充電してください」とかいって、店で充電させてみたらどうだろうか?
充電の客に朝から閉店時間まで居座られた挙句まだ充電が完了しないとなれば、さすがにショップももっとよい対処してくれそうな気がする‥

考え甘いかな
314非通知さん :04/10/06 18:03:12 ID:XetU4P/V
>>313
それ( ・∀・)イイ! 休みの日逝ってくる!
315非通知さん:04/10/06 19:27:32 ID:zdBh16bO
>>299
5001のときに充電は完了してるけど
使い始めると5分くらいで電池切れるような
症状になったけど修理お願いしたら直ったよ
316非通知さん:04/10/06 20:09:14 ID:+6sk66z9
>>314
10時間の充電で待ち受け時間4秒の苦しみを店員にも実体験させてやれ
素直に「換えてくれた充電器でもだめぽ」のほうが手っ取り早いとは思うが
317非通知さん:04/10/07 00:34:47 ID:Rl6UgQMC
>>308
全然報告がないよねw

318非通知さん:04/10/07 00:47:09 ID:NmVfu/6Z
>>317
だって、消耗品だぜw
交換なんかしねぇよw
319非通知さん:04/10/07 01:05:34 ID:5FbyTrte
>>318
おれも、ショップでこんな事きくと恥かきそな予感したから
逝かんかった
320非通知さん:04/10/07 01:50:47 ID:VPWHgKLp
>>233はタダで交換してもらったんか?
321非通知さん:04/10/07 01:59:00 ID:IoXKS5gP
>>84
(・∀・)バーカ
322非通知さん:04/10/07 11:19:04 ID:I9B+eU9c
http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=684
ここの電池安いみたいだけど大丈夫かな
323非通知さん:04/10/07 13:35:03 ID:EpY/ODlz
台湾の業者か?
324非通知さん:04/10/07 17:46:03 ID:ozrK7bbo
>>309
新品の値段が高い分、vodaの東芝用の電池のほうが性能というか、持ちがいい気がしてきたよ。
まあ、ただの気のせいなだけかも知れないけどね
325非通知さん:04/10/07 19:34:40 ID:floTBtxt
>>84
(・∀・)バーカ


326非通知さん:04/10/08 04:23:28 ID:aiMGgtEj
>>319
よし、じゃあ近々俺がショップ行って、それとなぁく切り出してきてみるわ。
327非通知さん:04/10/08 06:36:15 ID:v20XU0Qh
>>84
(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ
328非通知さん:04/10/08 12:45:27 ID:mLb/8sXs
>>326
すまんがたのむぜよ。
329非通知さん:04/10/08 17:38:43 ID:b3d8ZH/m
>>84
(・∀・)バーカ
330非通知さん:04/10/08 21:58:17 ID:7d1boZK9
すぐ落ちるかと思ったけど1/3スレ突破!
内容はないんだがw
331非通知さん:04/10/08 22:24:48 ID:tbF3DdDJ
>>286の最後の一行のおかげというか…
飛び石じゃん
332非通知さん:04/10/08 23:12:20 ID:v20XU0Qh
お休み前の
>>84
(・∀・)バーカ
333非通知さん:04/10/09 00:05:02 ID:b9M/32e3
>>84
バーカ
334非通知さん:04/10/09 00:37:42 ID:UO7anGZe
梅田の淀で、5501Tの値段とこに応相談(?)の貼り紙してあってんけど、
この応相談の値段知ってる椰子おる?
335非通知さん:04/10/09 00:48:12 ID:/FuIA9iU
1円
336非通知さん:04/10/09 00:57:21 ID:TS6ys9Qb
5501Tからカメラに期待してW21SAアホな俺orz
337非通知さん:04/10/09 01:00:51 ID:4yH+qTsK
落ちぶれたな…
おれ的には、今でもせめて3000円くらいの価値はある希ガス
338非通知さん:04/10/09 01:17:17 ID:tTYV6ScP
A5501T使いだが、電源を入れたまま充電していると、電源が切れていて、
赤い充電ランプが点灯し、その上充電が全くされていないということがあったのだが、
これってA5501の欠陥?????? 知り合いにも同機種を使ってる香具師がいるのだが、
そいつも何回かなったと言っていますた。
339非通知さん:04/10/09 01:20:51 ID:TS6ys9Qb
>>338
俺が使ってた頃は接触不良がひどかった。
赤ランプついても充電されないことあったよ。
接点掃除でかなりよくなった。
340非通知さん:04/10/09 01:40:05 ID:5Z2XZxmq
>>336
W21SAの誘惑に負けそ
341非通知さん:04/10/09 02:34:11 ID:WB+e4VOs
ゴム2か所同時に交換したのだが、
イヤホンマイクのゴムのほうが変色ペース早いみたい・・・
342非通知さん:04/10/09 03:00:46 ID:VKwx3Kiq
>>84
βακα..._〆(´д`*)
βακα..._〆(´д`*)
βακα..._〆(´д`*)
βακα..._〆(´д`*)
343非通知さん:04/10/09 03:34:04 ID:PE6ZLPyQ
>>334
いや、相談してみればいいだけじゃないのか…?
344非通知さん:04/10/09 06:12:52 ID:7J7AQ7BE
>>338
この機種に限ったことじゃない
ただの接触不良
345非通知さん:04/10/09 07:37:26 ID:hGcS9rO3
漏れの5501もこのまえ修理から
帰ってきた
イヤホンのゴムでこんなにかたかったんだね
346非通知さん:04/10/09 09:54:35 ID:Vje1YWQC
二度目のゴム換えってしてもいいの?

この前一度ゴム換えしたけど
再び劣化したときに依頼していいものか
347非通知さん:04/10/09 10:27:58 ID:R750lVHe
>>341
親指が当たってるんじゃねーの?
348非通知さん:04/10/09 11:34:42 ID:MHb/RtRK
>>346
>二度目のゴム換えってしてもいいの?

ゴム交換するのに誰かに許可をもらうんですか?(笑
349非通知さん:04/10/09 13:33:52 ID:WB+e4VOs
>>347
おそらく煙草の煙
一日二箱やさかい
むらなく平等に燻してるつもりなんやけどな
350非通知さん:04/10/09 20:29:28 ID:Vje1YWQC
>>348
いや、店員に「またゴム換えですか?」と嫌味を言われるかもしれないと
351非通知さん:04/10/09 20:57:08 ID:hGcS9rO3
>>350
そう言われるかもね
他の店行ったら?
352非通知さん:04/10/09 22:16:11 ID:GBAs/Fya
>>350
気にするな
353非通知さん:04/10/09 23:04:43 ID:BLOwvEnH
ゴム換えっていくらかかるの?タダなら俺の曲ってしまってるんでやりたい。
354非通知さん:04/10/09 23:07:22 ID:NwO0hXjf
充電部分とイヤホン部分がセットで210円だったはず
SDゴム部分は修理扱いでショップに預けないといけなかった
ショップによって対応は違うんだろうが、俺が行くところはそんな感じ。
355非通知さん:04/10/10 01:20:14 ID:6yVgoRFG
プライバシーシールの表皮が剥けてしまった。
一番最初の保護シールかと思ったが、『斜めから見ると黒』の効果が薄れてたので違ったようだorz
でも皮の傷がなくなったのはいい感じ。
まだまだ大事に使うぜ。
356非通知さん:04/10/10 02:53:46 ID:fW+Julmr
>>343
同じ端末二個持ちしてもしゃあないけんの。
忙しそうやったし、思い出したついでにここで質問させてもらったんや。
わるかったの。
357非通知さん:04/10/10 10:24:15 ID:pg9nhagF
新宿のヨドバシじゃいまだに新規機種変とも最新機種よりも高いのだが・・・
358非通知さん:04/10/10 14:10:33 ID:VUwQgQEF
Jホンからauに乗り換えようと思ってるものです。
東芝からwinの新しいやつが出るみたいですが(いつか)それよりこっちの方が
いいですかね?勉強しましたがあまり違いが分かりません。パケット使い放題がついてる
のがウィンってだけですよね。大4なので学割効くのはあと少しですがcdmaのこの機種が
一番良いかなと思っています。
あとストレートが好きなのでインフォバーも考えたんですが、機能もそれなりに欲しいので
断然こっちですよね?357さんのを読む限り人気機種みたいですね。
359非通知さん:04/10/10 16:18:34 ID:/hfFBXB0
>>358
FFとか立派なアプリは5501には出ないと思うけど、
パケット使い放題を利用するほどは使わないなら
この機種でもまったく問題ないと思うよ。サクサクだし。

あと、>>357さんの言うとおり、価格が逆転してる店もたまにあるので、
デザインが気に入れば、中身はほとんど同じなのでA5504Tでもよいと思われますよ。
360非通知さん:04/10/10 17:27:23 ID:9TynmkDe
>>358
>>357さんと同意見。
まだ大丈夫だとは思うけど、でもなるべく早く決めた方がイイと思うよ。5501Tにするなら。
おれの近所の店じゃ白のモックが引っ込められてた

361360:04/10/10 17:30:45 ID:9TynmkDe
>>357さんと同意見×

>>359さんと同意見○

ぬるぽ〜
362非通知さん:04/10/10 18:48:19 ID:VUwQgQEF
>>361
ガッッ
358です。どうもご親切にありがとうございます〜
A5504Tってどんなですっけね。早速明日お店で見て参ります。
363非通知さん:04/10/11 20:29:06 ID:eLJoRlaF
5501の電池パックどこかで売ってないかな〜。
量販店だと取り寄せしかなくって、auショップも在庫切れみたい..

はぁ〜困った..
364非通知さん:04/10/11 20:51:31 ID:lWnMp/tv
>>363
中古の電池じゃ嫌か?
新品ならvoda用の電池(TSBL01)が全く問題なく使えるんだが‥
365非通知さん:04/10/11 20:54:28 ID:eLJoRlaF
>>364
サンクス!
早速注文したで!
366非通知さん:04/10/12 15:07:22 ID:3HAKuVFq
>>354
金取られてやんのw
タダに決まってるだろ
メーカー1年、AU1年で最低2年は保証があるんだから
本体持って行くだけで普通は無料取り寄せ
367非通知さん:04/10/12 18:22:04 ID:+ddmpmq3
>>366
二年の間ならいくら修理に出しても無料なんですね
安心しました
これでゴムの成長は怖くないです
毎月修理に出せば毎月新品の気分になるってのは幸せかも。
368非通知さん:04/10/12 18:54:59 ID:B8PwV248
金取られるなんてどう考えたって釣りだろwww

そんなやつヴァカとしか・・・・・
369非通知さん:04/10/13 15:40:43 ID:peWTnolR
電池パック買う代わりに電池充電器1000円を買った。
今のところ問題なし。
機種変しても使えるかもしれないし、しょっちゅう切れない人なら安くていいかも。
370非通知さん:04/10/13 20:11:07 ID:E9E7x5kP
合掌・・・・
371非通知さん:04/10/13 21:20:23 ID:T4SHRTSD
>>369
電池代が高くつく
372非通知さん:04/10/14 00:03:11 ID:rgEUYwS3
373非通知さん:04/10/14 00:09:42 ID:jOvcvZ0M
>>372
こりゃええのう。来年の4月にこれに変えよう。
374非通知さん:04/10/14 00:14:25 ID:st8t7BCk
ほんまにええのう…
375非通知さん:04/10/14 00:26:23 ID:rgEUYwS3
>>373-374

え?A5501Tからほとんど進化してねえじゃん。
カメラは相変わらず今時たったの130万画素だし、デザインもA5501TとA5506Tを足して二で割ったような使いまわしデザインだし。
魅力はフル着うたとゲームだけじゃん。
画面も2,4インチと他社と同じでショボイしな。
376非通知さん:04/10/14 00:29:49 ID:LAKsKAU5
待受300時間達成はイイ!
東芝見直したぜ!
377非通知さん:04/10/14 00:37:02 ID:e3eCUgba
378非通知さん:04/10/14 00:41:02 ID:Hf3WkSf8
5501みたいに21Tの電池が
妊娠しないか心配だ。
ステレオスピーカーとBG受信はイイが
機種変はしない
379非通知さん:04/10/14 00:48:59 ID:st8t7BCk
しかし色とデザインは5501のほうがわしの好みじゃ〜
380非通知さん:04/10/14 00:51:57 ID:rgEUYwS3
まあ、A5501Tからほとんど進化してねえW21Tなんていう糞機種、俺は買わないな。
だって魅力がBluetooth+着うたフルとゲームだけ。(W
381非通知さん:04/10/14 01:02:00 ID:hT+kIQGR
>>375
おいおい、料金プランをお忘れでないかい?
382非通知さん:04/10/14 01:06:53 ID:GX7Drz68
BTなら5504Tでもよくないか?
W21TだったらW21CAだな
383非通知さん:04/10/14 01:11:46 ID:st8t7BCk
あのカメ虫色はきもいのう…
384非通知さん:04/10/14 01:24:03 ID:MlOjjdEj
>>380
あんまりあっちで無理するなよ。
心底A5501Tにほれてんな
385非通知さん:04/10/14 01:51:24 ID:st8t7BCk
シルバーを見てよさそうなら機種変しよう!
386非通知さん:04/10/14 02:30:57 ID:r39BFj80
test
387A5501T使い:04/10/14 09:27:21 ID:cy0E4Ttl
W21TがA5501Tの機能や性能を網羅してるなら機種変しようかな…
388非通知さん:04/10/14 17:21:10 ID:LlO8r7PS
WINにしたいならいいと思うよ。
俺はWINにするほどパケらないからしばらく5501でいいや。
名機だよ。A5301Tからの乗換だったからまだあの感動を忘れないサクサク
389非通知さん:04/10/14 18:53:33 ID:st8t7BCk
確かに東芝サクサク新時代を切り開いた歴史的名機やのう
390非通知さん:04/10/14 22:27:52 ID:IxopmMA6
なんか残念、W21SAみたいな(なんでもあり)を東芝に期待してたのに
これだったら値崩れした5504Tのほうがましだわ
391非通知さん:04/10/14 22:58:07 ID:S1NX21Mj
WINという以外特に魅力を感じない
392非通知さん:04/10/14 23:00:18 ID:S1NX21Mj
しいてあげれば待受300時間くらい
393非通知さん:04/10/14 23:53:38 ID:jOvcvZ0M
まあいろんな意見があるっつーことで。
オレは5501が非常に気にっていてなおかつWINに変えたいと
思っていて,さらに辞書もほしいと思っていたので
こりゃええなあと思ったわけで。
394非通知さん:04/10/15 00:15:53 ID:jkU4NUFx
てかバッテリーヤバすぎ。ezweb20分くらいしてるだけで電池1個になってしまう。。。
早く出てくれW21T!
395非通知さん:04/10/15 00:21:52 ID:+QxyVIWh
くたびれた電池とゴム以外になにか語ることあるか?
396非通知さん:04/10/15 00:30:46 ID:H7lK402b
>>395
いちいちそんなこと書きに来るんじゃねーよ。
見る価値無しと思えばスレ開かなきゃいいだけの話だろ。
397非通知さん:04/10/15 00:32:58 ID:SWVaIipH
>>395
わるかったの、癇癪玉
398非通知さん:04/10/15 00:34:05 ID:SWVaIipH
>>396
わるかったの、癇癪玉

あほやな俺も
399非通知さん:04/10/15 00:46:34 ID:Ae9Fx/qe
>>396
金がのうてW21T買えんのかw
400非通知さん:04/10/15 00:55:36 ID:3hXcNxDs

         /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;、
        ,;:;:;:;;;;;;'';;';;彡;;''";;'';;';;'';;';;ヾ;;ヾ;:;:;;;:;:;:;:;;:;
        ';;:;:;:;:;:;"    -‐''''''ー'''‐    ゛;;;:;:;:;;;'
.        ;;:;:;;:;:;;  ´ ̄ ̄`''''''''''''´ ̄`   ミ;:;;;:;;:;
        ;;:;;:;/   ,;;;;;;;;;ミ、     ;:;;;;;;;;、、 ゛ヾ;::;'
        ;::;:;;i   "  ____:::ヽ   /::::____    .i;:;;'
       i´`;;;i.   <.●_>;::  .:::;く_●>- 、 i;:;'⌒i
.       i` i;;;    ・`ー'''''" ::;  :::`''ー'''’   ヽ;;/ |
..       |i ;;´    ゚   ::ノ   :、       、;; ;i
.       ! ; i       /´   ; ヾ       ;;ソ/
       ヽ`、|      /(..;=、_/っ..)、      i,ノ
        !. |.      ´,.,:::::::i:::!::::::,.,`、     !_)
        `''^!      ;:;/二ニ二ヽ;:;      /
          :、      ヽ`''ー-‐''ソ      ノ
.           \      ゛''''''''"     /
.            \    ...............   /
              `ヽ、..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
                  ̄ ̄ ̄ ̄   
401非通知さん:04/10/15 00:57:17 ID:Y2w5Ewiy
まあ、あれほど立てなくていいといったのに立てちまったのが原因だな


>>1
402非通知さん:04/10/15 01:46:08 ID:oJNU4cvV
>>401
同意
403非通知さん:04/10/15 01:57:25 ID:g+ArKrd/
>>380
スマンがコテハンつけてくれんか?
NGワードに指定するさかい
404326:04/10/15 02:17:49 ID:q95YrEX7
>>328
遅くなってスマソ。
結果から言うとダメだった。
やっぱり単純に消耗品扱いなんだってさ。
しかし、窓口の兄ちゃんなんかくねくねして気持ち悪かった。
はっきり喋らんかい!(・∀・)
405328:04/10/15 02:37:48 ID:oJNU4cvV
>>404
ありがと〜っ!!
なんのなんの、残念っつーより、正確な情報が得られてよかったよ。
つーか、この話最初に持ち出した椰子どつきたい気分。

406非通知さん:04/10/15 11:17:21 ID:G2CswwuZ
SDって最大何MBまでサクサク動きますか?
よかったら教えてくださいm(_ _)m
407非通知さん:04/10/15 11:56:28 ID:HPiwgX9Z
他の場所でも書きましたが、こっちにも
A5501TのminiSDについて一言書いておきます。

現在、miniSDは512MBまで出ていますが、私が購入したKINGMAX製512MBminiSDは、
携帯で初期化する事で使用できました。
動画は、20分ずつですが、全部で9本取れます(約3時間)

参考までにどうぞ

とりあえず、品物はネット通販での購入ですので、探してみて下さい。
408非通知さん:04/10/15 13:44:06 ID:pcqoGwnI
409非通知さん:04/10/15 15:11:19 ID:ysqsOACt
>>407
512MBも使えるのか…
512が12000円で買えるようになれば買いだな。
ただ操作性よりもバッテリーに影響しそうだ。
410非通知さん:04/10/15 17:15:07 ID:LjopICv3
ゴムびろびろで修理だしたいんだけど、
水没サインがついてしまってるorz
この場合修理受け取ってくれるのかな??
411非通知さん:04/10/15 17:21:37 ID:oU2CCthX
ポマエラに質問です。

データフォルダの中にあるデータ削除したら全データの容量表示が増えるのは何故ですか?
412非通知さん:04/10/15 17:51:55 ID:viDqZZot
>>410

たぶん無理っしょ
413非通知さん:04/10/15 18:46:47 ID:LjopICv3
>>412
やっぱ無理かorz逝ってきます・・・
414非通知さん:04/10/15 23:31:56 ID:MFMI4b5V
冬WIN見送り組になりました。
ただいま

バッテリも買ったし、ゴムは三回修理に出していまだに無料でしてくれてるから
当分はこちらにお世話になります
415非通知さん:04/10/15 23:40:55 ID:g5IYxNln
>>415
なんかあったんか
416非通知さん:04/10/15 23:42:29 ID:g5IYxNln
>>414
なんかあったんか

あほやな俺も再び
417非通知さん:04/10/15 23:53:41 ID:drlY0cd1
冬WIN、電コつかなくなったみたい・・・
どうしよ・・・
418非通知さん:04/10/15 23:54:54 ID:drlY0cd1
419非通知さん:04/10/16 02:10:25 ID:sfX7dAAK
>>411
それは全体の残容量表示だから。
420非通知さん:04/10/16 03:21:02 ID:9rHa1yL6
>>415-416
見苦しいから…
421非通知さん:04/10/16 03:40:40 ID:xhn9RYA8
>>420
スマンスマン


422非通知さん:04/10/16 10:59:34 ID:FJRk6R5W
スマンだけじゃ面白くないから、最後にコ付けてみようよ
でもそれだとまとまり悪いからヌレヌレも追加

スマンコヌレヌレスマンコヌレヌレ

ほら
しっくりくる
みんなで叫べ
俺が許す
423非通知さん:04/10/16 12:37:57 ID:eSGTaVME
>>422
21Tスレにだけ書き込んどけ
424いまどき、非通知。:04/10/16 17:07:47 ID:TIQvsS6F
VTB2を買った 濡れは 馬鹿ですか「?

5501tに 5万も掛けてるの 馬鹿ですか?

ショップ店員に、【そろそろ機種変しませんか?】って言われた私は、もうだめですか?
425非通知さん:04/10/17 00:00:09 ID:ynC3bRtP
>>424
> VTB2を買った 濡れは 馬鹿ですか「?

いやいや、その投資は無駄にはならんよ。

> ショップ店員に、【そろそろ機種変しませんか?】って言われた私は、もうだめですか?

W21Tに変えましょう。
426非通知さん:04/10/17 14:55:49 ID:z7mvYBlD
\     _n               /
              \   ( l    _、_ グッジョブ /
               .\   \ \ ( <_,` )    /
                 \   ヽ___ ̄ ̄  ) /
   _、_  グッジョブ       \    /    / /   _、_   グッジョブ
 ( ,_ノ` )      n        \∧∧∧∧/   ( <_,` )     n
 ̄     \    ( E)       < の .グ >   ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//        <     ッ >  フ     /ヽ ヽ_//
─────────────< 予 .ジ >────────────────
    ∩          .     <     ョ  >
    ( ⌒)     ∩ good job! < 感 .ブ >.      |┃三
   /,. ノ      i .,,E      /∨∨∨∨\.     |┃   ガラッ  話は聞かせて
  ./ /"      / /"    /         .\    |┃ ≡    _、_  もらった
  ./ / _、_   / ノ'     /   グッジョブ!! \__.|ミ\___( <_,` )< グッジョブ!
 / / ,_ノ` )/ /     /|    _、_     _、_   \ =___    \
(        /    /\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/\≡   )   人 \
 ヽ      |     /   \(uu     /     uu)/ \
427非通知さん:04/10/17 15:54:19 ID:cm0n5UFI
http://www.green-house.co.jp/products/cable/body_usbmeasure.html

GH-USB-CDMA
で5501TとPC間で通信できるでしょうか
428非通知さん:04/10/17 16:54:41 ID:RKui97GU
昨日5506Tに機種変更したよ。
携帯の電池ってこんなにもつもんだったのか・・・
429非通知さん:04/10/17 22:20:26 ID:O4Oolwyp
充電2個あったのにメール来た瞬間ゼロになっちゃった。もう駄目ぽ
430非通知さん:04/10/18 09:48:42 ID:ZiFDMVPC
VTB2の使い勝手はどう?
動画をQT使う方法で自作してみたが10秒から19秒の間だけ
音声だけ流れて画像が止まる状況
431非通知さん :04/10/18 15:07:22 ID:S8HkIBdS
>>430
データレートさげてみれ
432非通知さん:04/10/18 15:33:59 ID:1XQ+QZAp
□■■から□□■になるのが早すぎ!
433非通知さん:04/10/18 16:07:12 ID:iJ2YLDMu
そうか?電池□■■からかなり持つけどなあ。その代わり□□■になったらすぐあぼーん。
日立機はまったくその逆だが。
434非通知さん:04/10/18 17:02:08 ID:W2k3IATF
□□■になると本当に危険だ

いったん□□■で電源が切れて、
再度入れなおすとちゃんと持つ
435非通知さん:04/10/18 22:20:12 ID:dVyRy0J6
□■□
(・∀・)!
436非通知さん:04/10/19 06:46:20 ID:+Ui+ukPU
△▲△
!(・∀・)!
4371:04/10/19 13:56:53 ID:ilP1YR61
なんだかんだいいつつ半分近くまで進みましたね_no
俺は立ててよかったと思ってる。
438非通知さん:04/10/19 14:09:41 ID:5THFKLpP
21CAが出るまでは覗いておくよ。
輝度最低とかにしてても、電池がもうやばい
439非通知さん:04/10/19 14:22:01 ID:ZSGjUukd
>>429
その症状で修理出したらかなり金かかった。
バッテリーのとこに亀裂が生じていたらしい
ほかの携帯にかえるべきだったかも
ついでにゴムとりかえてもらったけど。
440非通知さん:04/10/19 16:10:52 ID:rw8l6kIx
>>437
いつまでも過ぎたことをネチネチと引っ張ってんなよ
441非通知さん:04/10/19 16:39:50 ID:x0WdGitu
>>439
妊娠した電池が原因?
442非通知さん:04/10/19 19:39:02 ID:9Jaiui1k
あうのT用720無いのでVの720mAhのバッテリを楽天で購入しますた。
成長したゴム→タダ
バッテリ(品質高中古)→送料込み1500円台
これで冬を越せればイイ。
C415Tがバッテリ2つで2年頑張ったから
それ以上に頑張らせているA5501Tは1年半ガンガレ。
443非通知さん:04/10/19 21:07:41 ID:wqairpWC
冬WINを諦める結果となったので
夏WINまで持って下さいA5501T
444非通知さん:04/10/19 21:59:21 ID:5JyHDdHE
ちゃんと避妊しろよ
445非通知さん:04/10/19 22:09:10 ID:XQe+9wva
miniSDスロットに一円玉(ry
446非通知さん:04/10/19 22:54:26 ID:dv8ejNuM
中絶はできないからな
447非通知さん:04/10/20 00:29:23 ID:405gTNqx
5501=やりちん
448非通知さん:04/10/20 12:19:57 ID:NH6kLN+2
このスレ覗いただけで残量が満タンから残り1にw
もうすぐ充電しろって出ると思ったら出たし。
こりゃ携帯じゃなくて固定電話だな。
449非通知さん:04/10/20 16:31:25 ID:bDC8GOZo
なぁ、みんなゴム修理の時の代替機何だった?

漏れ5304orz
450非通知さん:04/10/20 16:35:22 ID:BJpqIY1V
439です。
>>441
妊娠?どういうこと?
>>449
同じくです。
451非通知さん:04/10/20 16:43:40 ID:jMtB5xiF
>>449
A3011SA orz
452非通知さん:04/10/20 17:04:03 ID:3/f3QiH/
>>358
アナタはタルビーにしましょう。
453非通知さん :04/10/20 19:16:24 ID:8xLURTCU
>>448
たどり着いただけで感謝汁。
折れは2chにたどり着くことさえできない_| ̄|○
454非通知さん:04/10/20 22:30:50 ID:03k3pf7G
>>449
5501
455非通知さん:04/10/21 00:22:25 ID:e4htO/28
みんな電池買い換えますか?
456非通知さん:04/10/21 01:34:27 ID:Xf+WXe+E
もう買い換えました
5501ってこんなに持つんだ・・・と感動
457非通知さん:04/10/21 02:53:14 ID:/McKewPB
>>449
1年間無交換。まだ閉まるからな〜。
かなりモッコリきてるけど。
>>456
値段いくらでした?
458非通知さん:04/10/21 12:01:44 ID:Ws40q6e1
5501持ちの者です。ちょい質問_no
この携帯じゃ3g2のダウンロードはできないのか?
コードに間違いがないがezgetで対応してないとか出てるorz

あと、現在で3g2のダウンロードができる機種が載ってあるところあったら
誘導してください。。
459非通知さん:04/10/21 13:14:26 ID:8wRlAfvI
5506Tうらやましい?
うらやましい?
うらやましい?

「うらやましくない」

あ、そ。
460非通知さん:04/10/21 13:25:43 ID:RaZODKqs
よく分からん…
461非通知さん:04/10/21 15:23:40 ID:Ws40q6e1
>459
できなきゃ副機種買おうと思っています。
462非通知さん:04/10/21 17:30:43 ID:W/qxAjI3
>>458
そのくらいは自分で調べなよ
463非通知さん:04/10/21 18:19:54 ID:Ws40q6e1
いや、調べはあたりまえかと。
だから聞いてるんですよ。

できるかできないか教えてください
464sage厨斬り:04/10/21 19:22:24 ID:cfZoJ/R2

465非通知さん:04/10/21 20:16:57 ID:YIM3+lmR
>>457
新品で税込み3570円くらい
えこじじいの中古で1500円くらい

俺は中古で買った
かなり満足。
466非通知さん:04/10/21 20:21:40 ID:66CkFsCA
>>463
スレ違いw
au by KDDI EZムービー・EZ「着うた(R)」 Part36
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097450111/
467非通知さん:04/10/21 22:22:49 ID:Ws40q6e1
>>できるかできないか教えてください

>>463
>>スレ違いw
>>au by KDDI EZムービー・EZ「着うた(R)」 Part36
>>http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1097450111/

うーん、流れがわからんが・・・誘導ありこ
468非通知さん:04/10/22 17:27:19 ID:ckJzwCj2
アドレス帳に入っているデータで、GPSデータがないやつがあるんですが、
これを「実際にその場にいかずに」 なんとか登録できないでしょうか?
電話番号から検索する、あるいは直接GPS座標を打ち込めるといいんですが・・・。
なお、EZナビウォークでその場所を表示させて、MySpot登録すれば
できるのは分かっていますが、会員登録しないとダメなのが難点です。
よろしくお願いします。
469非通知さん:04/10/22 20:27:55 ID:dmD5S++l
>>451
A3011SA前使ってた
470非通知さん:04/10/22 22:02:04 ID:0F5foiJM
>>468
遠さによると思います。
ある程度近くならナビを使わずに現在地を表示させて、
カーソルを移動させて目的の場所を登録するだけです。
多少遠くても、地図を新たに読み込んでくれるので大丈夫です。
勿論登録は必要ありませんし、情報料もかかりません。
471非通知さん:04/10/22 23:44:36 ID:6boSVx2n
ぬ〜る〜ぽぬるぽぬるぽ ぬ〜る〜ぽぬるぽぬるぽ
ぬ〜る〜ぽぬるぽぬるぽ ぬ〜る〜ぽぬるぽぬるぽ
ぬ〜る〜ぽっぽ〜

ぬるぽと叫ぶよ山崎君
誰かが叩くよ ガッ っとね〜
いつでもぬるぽと叫んでる そんな山崎になりたい〜
ぬるぽぬるーぽぬーるぽー ぬるぬるぬるぽ〜
ぬるぽぬるぽねるぽぬるぽ〜〜

ぬるぽぬるぽぬるぽ〜 ぬるぽ〜と叫ぶと〜
頭頭頭 頭がやら〜れる〜
ぬるぽぬるぽぬるぽ〜 ぬるぽ〜と叫ぶと〜
体体体 体が痛っのさ〜〜

さ〜さ〜〜 皆でぬるぽと叫ぼう〜
ガッ!が僕らを〜 待っている〜 ぬるぽ(^^)
472非通知さん:04/10/23 00:04:28 ID:niRRnEhb
存在する価値がなくなってきたなこのスレも・・・・・
473非通知さん:04/10/23 09:39:30 ID:xidJZJzh
この板ケチだからな
474非通知さん:04/10/25 16:34:34 ID:Z9dJK5Ce
終わってますから
475非通知さん:04/10/25 17:12:34 ID:rrPyVlwl
>>1も終わってんじゃね?
476sage厨斬り:04/10/25 17:45:23 ID:DqYi3Tq9
良スレage
477非通知さん:04/10/25 19:24:04 ID:qXlYiJ+8
親がつい最近非常用に携帯買うと言い出して(今回の地震はあまり関係ないが)
メール、電話以外の機能はまったくいらないらしく、とりあえず俺がボーダのT08使いで東芝は使いやすいって知ってるから、
東芝機を勧めようと思うのだが、5501Tあたりでいいかな?
とりあえず安さと使いやすさが重要とのこと。
別にオバサン向けのボタンが大きくて性能最低限、みたいなやつでもいいらしいけど、
あう公式みても見当たらないし、そういうのが使いやすいとも限らん気がするからな・・・。
478非通知さん:04/10/25 19:44:00 ID:V0QZU7DM
悪い事いわん、ツーカーにしとけ。
479非通知さん:04/10/25 20:47:49 ID:VZ8x00u+
5501Tの電池も死にかけだしBREWのパチスロアプリの少なさに嫌気が
さした漏れは9500円でjava機のA5407CAに機種変した。
サヨナラ5501 (^_^)/~~サヨナラ
480非通知さん:04/10/26 00:24:45 ID:wzSDRZ6O
>>1は終わっとるw
481非通知さん:04/10/26 02:22:42 ID:5xiwC6El
>>477
5506でいいだろ
482非通知さん:04/10/26 14:10:15 ID:LSxTL0R5
sekken phone
483非通知さん:04/10/26 15:35:56 ID:U6r0VqTm

>>479のレスの最初2行がなぜか自動車免許の学科試験に見えた
484非通知さん:04/10/26 16:05:18 ID:nsDTYH3d
>>477
>安さと使いやすさが重要
1304Tしかないだろう。たぶん新規0〜3000円までである。
485非通知さん:04/10/26 18:59:47 ID:L373Rm+H
馬鹿もおわっとる
486非通知さん:04/10/26 22:54:47 ID:dad1tj7V
5506もこの間は新規1円だったけど値上がった?
487非通知さん:04/10/27 12:53:12 ID:SmnMiKaw
テスト
488非通知さん:04/10/27 13:08:59 ID:rd/jJrQb
じゃ、俺もテスト
!base
!where
489非通知さん:04/10/27 23:13:05 ID:PJf1Lmpg
着うたの音量がんばっても小さかったな
公式サイト以外の音は別だけど

490HELLOWEEN ◆Bri4XYAdtc :04/10/27 23:34:06 ID:MSpyatn8
あく
491非通知さん:04/10/28 01:50:50 ID:9NW5Nmi8
俺は昨年の10/31に買ったのであと四日で1周年だな。
みんなで1周年カキコしようぜ(該当者のみ)
492非通知さん:04/10/28 04:12:17 ID:3++TWqGs
>>491
オメ。俺は1月だ・・・。
493非通知さん:04/10/28 08:52:28 ID:LCERLqG2
↓ここにA5501T用格安バッテリーがありますよ。
http://www.rowa.co.jp/
494非通知さん :04/10/28 16:48:55 ID:b1d/u3pU
朗報!!
今日あうショップ行ってダメもとで5501Tのバッテリーのこと聞いたら
今生産中で11月頃に出荷だって( ・∀・)
でも冬WIN買うかバッテリー買ってしのぐか迷う_| ̄|○
495非通知さん:04/10/28 21:14:54 ID:Ixooatqp
W21Tに失望して5506Tに機種変してしまいました。
もう少しを待てなかった自分を笑ってください。

さようなら5501
いい機種でした。auで初めて満足できた機種だった。

ヽ(`Д´)ノウワァァァン
496非通知さん:04/10/28 21:17:13 ID:hpGLhqW9
>>493
AUでもあうでもなくエーユーってのが不愉快
497非通知さん:04/10/28 22:18:44 ID:sy+kOlbJ
>>495
いみふめ
498非通知さん:04/10/29 06:25:55 ID:FFV6zfc1
>>493
発注してみました。
仕事の都合上、振り込みが月曜になりそうだから
来週の水曜日辺りに届くことになるのかな?
届いたら、簡単なレポートしてみます。
499非通知さん:04/10/29 20:58:25 ID:CVqkDU7B
メール受信時に再起動してしまいました。誰かなった人いる?
500非通知さん:04/10/29 21:16:34 ID:9jHQZWg6
500get
501非通知さん:04/10/30 10:01:51 ID:av3fHIPz
PCで5501用のムービー作るとき、QTとVTBのどっちで
作ってる?
502非通知さん:04/10/30 15:07:38 ID:/1tevo8k
なぜそんなこと聞く?
どっちがいいかなんて調べりゃ簡単なことだ。
503非通知さん:04/10/31 02:20:19 ID:QpCwPVae
包茎
504非通知さん:04/10/31 04:17:59 ID:CFCOezzn
話題の芽は摘み取られたw
505非通知さん:04/10/31 08:53:11 ID:F0z7am/s
>>495
冷静に読み返すと俺は分かるよ。
だけど5506も良い機種だから長く使ってあげてください。
506非通知さん:04/10/31 10:27:53 ID:gYgIhfVH
5501≒5504≠5506≠W21T
507非通知さん:04/10/31 14:02:29 ID:iTHgIhT5
意味分からん
508非通知さん:04/10/31 17:06:34 ID:bZ+IxhTa
俺も意味分からんw
509非通知さん:04/10/31 20:46:43 ID:T+Xu38Q/
つうかどうでもいい

>>507-508
釣られてるよ
510非通知さん:04/10/31 23:55:02 ID:2Y50LUij
最近見てないんでガイシュツなのかどうか知らんが,
Uleadの代わりにこれはどうなんだ?
ttp://www.sourcenext.com/products/keikai_mm/

一応3gpp2対応みたいなのだが。
511非通知さん:04/11/01 03:47:41 ID:Cvyz6cq8
>>494
あれっ!?俺、auショップ行ったら、「在庫がなければ半月、あれば1週間以内で取り寄せ」
って言われて、問い合わせてもらったところ、在庫ありですぐ届いたけどなあ。
なんでも、オンラインショップと店では在庫管理が違うらしい。
ちなみに都内。1月弱前だが。
512非通知さん:04/11/01 11:29:14 ID:BUThz9gr
5501使ってまだ半年程度なんだけどwebとアプリ2時間もしたら電池なくなるんだけど、電池ダメになってきてるのかな?前はもっともったと思ったのに
513非通知さん:04/11/01 15:06:35 ID:Tk1ivnBA
一日で電池マークが一つ減るようになってきた。
メール2通で通話数分ぐらいしか使わんのに
さらに、電池マーク一つ減った状態からすぐにレッドゾーンになってまう
一年で電池がこんなにへたるの初めてだよ・・・
514非通知さん:04/11/01 17:56:37 ID:ClxQzFlC
そろそろ1年なんだけど、
アプリやってるとすぐ電池がなくなる
最近アプリやりだしたからそう感じるのかもしれないけど、
メールをちょっと多くやった日でも電池の減りが早くなってきた

今まで2年使っても電池が平気だったので、
へたれてきたのが残念
515非通知さん:04/11/01 18:24:08 ID:cUxI422p
一年目でボダの電池(ネットで1.5K)に変えたら
持ちよくなったよー
2,3日持つようになったー
516非通知さん:04/11/01 18:28:57 ID:FSbJnTjD
電池の減りが早くなったとか言ってるやつは、さっさと電池交換しろよww
517非通知さん:04/11/01 20:42:27 ID:NIkw7hJT
電池たかいじゃーん
518非通知さん:04/11/01 20:50:36 ID:xc9VZL+F
あんなもんだろ、二次電池なんだから・・・
519非通知さん:04/11/01 21:10:23 ID:oYB5XuKZ
>>517
高いとか言ってんじゃねーよ!
520非通知さん:04/11/02 02:03:06 ID:7cQvknSs
5501をminiSDのカバーを交換修理に出したらお馴染みの無断基盤交換と共に
電池交換という項目が修理の明細に書かれていた。
コッソリ交換してくれた?
だとしたら嬉しいのだが。
発売日に買って型番は忘れたけど今は「5501UAA」が入ってます。
521非通知さん:04/11/02 09:53:53 ID:ztCN5o2N
>>517
じゃあもっと安い値段で作ってください。
是非買いますので。
522非通知さん:04/11/02 10:48:29 ID:LXYCS0+0
5501同士仲良く汁!
523非通知さん:04/11/02 14:25:21 ID:MEq1Bv8Q
W21Tに乗り換える予定なのでいまさら電池買いたく無い
押入れに眠ってる5301の電池に交換したら長持ちするようになったりして・・・
524非通知さん:04/11/02 18:25:25 ID:r5OFihCc
>>523
W21Tなんて誰もかわねーよ、駄作もいいところ
525非通知さん:04/11/02 18:29:22 ID:qgSR1fyh
>>523
8ヶ月使った5501の電池よりも
15ヶ月使った5301の電池の方が
俺の場合は長持ちしてるよ  
526非通知さん:04/11/02 23:22:54 ID:FUUjQXUW
>>521
えこじじいでSクラスのボダの中古電池買え
1500円也。5501の新品よりマジで持ちがいい。
527520:04/11/03 03:30:19 ID:aOd3gE36
充電から24時間以上経過。
通話、メール、アプリして山奥の電波状態の悪い地域に仕事で半日いても表示MAX。
1年くらい使っているから電池パック無断交換濃厚。
…いや、普通に嬉しいけど電池を交換しますたなんてショップ的に堂々と言えないんだろうな。
528非通知さん:04/11/03 06:27:56 ID:1Ab1qt2Z
>>527
5501UAAって>>493で売っているバッテリーだね。(非純正)
で、リチウムイオンバッテリーを長時間充電するのは
意味が無いうえに危険だから止めたほうがいいよ。
529非通知さん:04/11/03 12:08:37 ID:s0aKjN2N
>>528
充電完了してから24時間以上経過てことでしょ
530528:04/11/03 12:18:08 ID:1Ab1qt2Z
>>529
投稿した後に、そうだと気づきました。orz
531非通知さん:04/11/03 18:33:18 ID:6I/TEmEA
純正も5501UAA
ttp://image.www.rakuten.co.jp/ecojiji/img10551048437.jpeg
白地に赤字の東芝製電池は性能悪いのかも?5301用もボダ用も
白地に黒字で1年たっても妊娠しないし電池持ちいい。
532520:04/11/04 01:25:09 ID:f5fXH5Pr
充電してからの24時間でつ。紛らわしくて申し訳ない。
あと、製造番号として「TS-AGA」の表記。
発売2日目に買った端末だが、電池が初期の物かは型番とか控えてないので不明。
初期型ではなければ黙って電池交換してくれたと解釈したいところです。
533非通知さん:04/11/04 06:24:14 ID:jWr8eE5U
A5501Tの店頭販売価格がどこの量販店も滅茶苦茶に高い。新規で2万ぐらい。
機種交換もどうように高いよ、1万5千円ぐらいする。
それに比べてA5506Tは、新規は1円だし機種交換は4000円ぐらい。
5501は在庫がそろそろなくなるから高くなったと思えるけど、でも不思議だ。
5501にしか出来ない機能とかあるのかな?

534非通知さん:04/11/04 07:27:25 ID:qnVBrbgt
5501の方がある意味高機能と言う事実
535非通知さん:04/11/04 09:21:20 ID:nOdkxAm7
A5501Tで自作着うたを登録してる俺としては
W21Tが出てもいまいち食指が動かん…
536498:04/11/04 19:39:42 ID:AoBVJqZV
>>498で発注したバッテリー、今日届きました。
(プチプチに包んで普通の封筒に入っていて、猫のメール便で届いた。)
当たり前だけど、普通に使えています。
今までの純正はネット接続10分程度&ゲーム30分程度で
切れる寸前まで減ってしまったけど、どの程度使えるか
テストしてみます。
537非通知さん:04/11/05 21:43:33 ID:i8ZCkYH2
端末が修理から返却されてきた時に
いつも1に設定しているメインディスプレイの輝度が最大になってたよ。
黄色液晶の誤魔化しの予感。
538498:04/11/06 06:24:13 ID:M5wd0XkY
いつもよりヘビーに使ってみたけど、一個も減らなかった。
5501Tの電池ってこんなに持つんだっけ?

もう少し5501Tで逝けそうです。
539非通知さん:04/11/06 14:17:31 ID:gqOhPZeG
で、結局のところ

>493のやつの電池とボーダの電池ではどっちがいいんすかね?
値段は1,280の>493のほうが得だけど。
540非通知さん:04/11/06 17:03:01 ID:kSNAhyeE
>>539
容量はどちらも同じなのかな?
容量のでかい方買ったほうがいいと思うけど?
541498:04/11/06 19:23:01 ID:M5wd0XkY
>>539-540
容量は純正のと同じです。
違いは外観と(多分だけど)製造メーカー
電池の接続端子周りの造りが若干安っぽいところ
これ位でしょうか。
(ボーダの方は持っていないので不明ですが。)
542非通知さん:04/11/06 20:16:55 ID:lFTFMCm0
良スレage
543非通知さん:04/11/06 20:48:41 ID:ByP/gtaG
糞スレsage
544非通知さん:04/11/06 20:52:56 ID:kSNAhyeE
俺も糞スレsage.........
545非通知さん:04/11/06 21:41:00 ID:ca2McLJd
電池糞でW21Tに機種変したので漏れもsage
546非通知さん:04/11/07 07:23:23 ID:u3i7E0dU
21Tに絶望して5501を来年春まで使い続ける所存なのでage
547非通知さん:04/11/07 08:02:40 ID:TJUWd3hJ
21Tで我慢して来年春に新機種買うのでsage
548非通知さん:04/11/07 11:05:12 ID:KF0UwczJ
>498さん おつ!
俺も買おうか迷ってるんで、これからも報告よろすく!!
549非通知さん:04/11/07 12:09:38 ID:JTl6YIKi
えこじじいの電池は明言してあるとおり中古です
同じSランクという表示でも
若干持ちは違います
ちなみに、購入時はバッテリーチェックの時の結果も添付してくれてるので、その電池がどれ程のものかも分かるのは安心だとオモタ
550499:04/11/07 13:54:20 ID:mVrRXjaQ
修理に出しました。電源関係の問題の疑いがあるのか、電池を調べてました。
店員がふくらんでいますねって言ってたのでもしかしたら電池交換?
551非通知さん:04/11/07 16:42:10 ID:Voi5Bb2P
店によっては無償交換
店によっては消耗品扱いと言うことで無交換
できるだけ田舎とかの無知な店に行くと交換してくれる可能性が高いね
552非通知さん:04/11/07 21:01:36 ID:4+Bt2JtU
充電端子のふたの交換を頼んだら、電池が極度に消耗しているため交換しました。
って電池パックが新品になって戻ってきました。
553非通知さん:04/11/07 21:15:11 ID:a6OLcZmX
漏れも無償で電池パック交換になった。
5501はauもそういう機種としてあつかってるんだろう。
「1年でへたる」って大声では言えないよ。
554非通知さん:04/11/07 21:44:49 ID:DZ9wh5Zc
そういうこと、察してあげてくださいよ
555非通知さん:04/11/07 22:48:16 ID:Zvxo7tOb
もっと顔文字の数が多い辞書ないですか?
556非通知さん:04/11/08 02:47:58 ID:MF4+Z3+d
修理中にえこじじいで買ったけどバッテリ交換で返ってきた。
1年で1個ヘタって、1個使用、V中古1個予備。
来夏まで使えたら嬉しいような機種変我慢しないと勿体ないような…。
前機種のC415Tは2個で2年くらい使ったから頑張ろうかな。
ゴム交換しながら。
557非通知さん :04/11/08 19:33:02 ID:HfdGFWWz
なんか電池買えてくれそうだからショップ逝ってみようかな?
558非通知さん:04/11/08 20:05:58 ID:xv2G0tla
>>557
「故障」と言ってもちこむが良い。
559非通知さん:04/11/08 20:28:55 ID:6MRZVuZj
良スレage
560非通知さん:04/11/09 08:03:02 ID:Vk2wmYpr
>>510
何気によさげじゃん、買っちゃおうかな……でも糞ースか……。
561非通知さん:04/11/09 17:51:00 ID:eJ06PTa9
>>560
糞ースネ糞ストはやめといたほうがいいんじゃない?
562非通知さん:04/11/09 21:12:38 ID:D+jzJMNb
もう統合でいいんじゃないの?
563非通知さん:04/11/09 21:23:22 ID:eJ06PTa9
>>562
この状況を見れば誰が見ても統合で決まりなんだけど

頑固者の>>1はどう言うか・・・・

『立ててよかったと思います』とか言ってたからなぁ
564非通知さん:04/11/09 21:27:02 ID:D+jzJMNb
確かに名機で、自分も使っているけど単独だとキツイよね。
大体、総合スレってあるのに、どうして単独で立っているのか分からない。
困ったもんだなあ。
565非通知さん:04/11/09 21:29:27 ID:eJ06PTa9
437 名前:1[sage] 投稿日:04/10/19(火) 13:56:53 ID:ilP1YR61
なんだかんだいいつつ半分近くまで進みましたね_no
俺は立ててよかったと思ってる。
566非通知さん:04/11/09 23:51:13 ID:wqaG7WCQ
とけいおきばに入れない
567非通知さん:04/11/10 07:43:40 ID:X9G/tYfJ
5681:04/11/10 17:12:51 ID:dWzPbkdd
もう統合していいっすよ

ドゾ
569非通知さん:04/11/11 01:38:21 ID:CqoQF0RZ
電池ダメになり修理出した。
帰ってきたら動作がきびきびしてるわ3日電池持つわで最高。
代用機がもっさりだったからかもしれないけど
半年は戦えるね
570非通知さん:04/11/11 03:02:10 ID:X4+XSRA2
おいおまいら、QuickTimeProで作った高音質でファイルサイズの大きい(800kBオーバ)
3g2ファイルを再生できるのでしょうか?
571非通知さん:04/11/11 06:24:41 ID:pkgUx0XQ
>>570
ageんな糞、しかもスレ違い
572非通知さん:04/11/11 07:49:36 ID:bBkLr15T
なにがおまいらだ
573非通知さん:04/11/11 08:28:29 ID:TJ62m46a
>>570
氏ね
574非通知さん:04/11/11 08:31:26 ID:bBkLr15T
埋めるにも500かあ。消えないね。消してもらったほうが早いかな
575非通知さん:04/11/11 10:48:55 ID:PJiX95XI
みんな、初心に返ろう。

>>84
ヴァーカ(・∀・)
576非通知さん:04/11/11 13:46:10 ID:qmigvTeT
それで埋めるのかw
577非通知さん:04/11/11 22:10:11 ID:bBkLr15T
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
578非通知さん:04/11/11 23:00:50 ID:03VDNaCN
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
579非通知さん:04/11/11 23:16:07 ID:61BpPdxq
ま、必要性のないスレだったな

>>84
βακα..._〆(゚▽゚*)

>>84
βακα..._〆(゚▽゚*)

>>84
βακα..._〆(゚▽゚*)
580非通知さん:04/11/12 07:52:43 ID:ZSJ4waQL
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
581非通知さん:04/11/12 08:21:06 ID:ZSJ4waQL
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
582非通知さん:04/11/12 08:48:06 ID:hhDr4EKJ
ほんじゃ、ぼちぼち統合スレに移行しようや

au A5501T・A5304T・A5301T 東芝総合 Part37
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085882302/
583非通知さん:04/11/12 10:32:44 ID:XRgyIh9x
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
584非通知さん:04/11/12 16:23:28 ID:rDRavk7B
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
585非通知さん:04/11/12 20:57:22 ID:ej/S46Bi
いくら充電しても電池が充電出来ない&バックライトがつかないということで
auショップに修理に出してきました。
代替機はA1304TIIを出しくれたがQVGAとこんなに違うとは思わなかった。
こういう故障ってほかの香具師もいるのか?
586非通知さん :04/11/12 21:17:54 ID:w5A5tB4E
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>570
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>570
ヴァーカ(・∀・)
587非通知さん:04/11/13 00:41:16 ID:p/uNvyQj
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
588非通知さん:04/11/13 01:41:11 ID:Z6UYf2AH
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
589非通知さん:04/11/13 01:42:02 ID:zsKY0zdg
>>585
故障ってのはまともじゃないからこそ故障なのさ。
液晶に何も映らなくなったりとか。
代替機は自分のより格下のを選んだ方が良いね。帰ってきたとき感動するから。

>>84
ヴァーカ(・∀・)
590非通知さん:04/11/13 01:48:36 ID:Z6UYf2AH
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
591非通知さん:04/11/13 02:20:37 ID:Clama5cS
同じことばっか書いててもつまらんわな。たまには違ったことでも書くか。

>>1
ヴァーカ(・∀・)
592非通知さん:04/11/13 03:20:08 ID:c3kP3LRS
このスレは糞スレに認定されました。
長らくの御愛顧まことにありがとうございました。
593停止しました。。。&rlo;止停&lro;:04/11/13 03:29:42 ID:oLaMlSjE
けど落とすの勿体無いので漏れのいろんなテストスレに使わせてもらうよ
594非通知さん:04/11/13 08:16:00 ID:Z6UYf2AH
>>591
ヴァーカ(・∀・)

595非通知さん:04/11/13 09:24:07 ID:+01ttAZ3
>>593
ヴァーカ(・∀・)
596非通知さん:04/11/13 10:06:05 ID:+ybbA7mU
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
597非通知さん:04/11/13 13:07:52 ID:Z6UYf2AH
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)

136KB (138256Byte)
598非通知さん:04/11/13 13:29:55 ID:AHzfTd8O
今年の4月からこの携帯使ってるんだけど、最近電池が切れるのが異様に早い。
大して電話もメールもしてないのに1日使ったらもう電池マークの最後の目盛しか残ってないよ。
電池交換しないと駄目なのかなぁ。
599非通知さん:04/11/13 13:40:29 ID:xOy5qzNI
>>598
修理に出したら電池を交換してもらえたって話が結構あるから、
とりあえずショップに持っていったら?
半年くらいしか使ってないんだったら絶対におかしいよ。

特に何も言わないと有償にされちゃうかもしれないから、
不良だってことを強く言った方がいいね。
600非通知さん:04/11/13 15:36:05 ID:Z6UYf2AH
600
601非通知さん:04/11/13 16:20:16 ID:JgO9kmzD
とりあえず、>>1はバカ
602非通知さん:04/11/13 19:34:53 ID:Z6UYf2AH
test
603非通知さん:04/11/13 20:40:15 ID:Z6UYf2AH
test
604非通知さん:04/11/14 00:40:03 ID:NMeKDYmM
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)



そんじゃ、総合スレに移行するか

au A5501T・A5304T・A5301T 東芝総合 Part37
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085882302/
605:04/11/14 01:53:26 ID:TG0VsH0I
わかったから

dat落ちさせとけよw
606非通知さん:04/11/14 06:53:04 ID:wDvPqNvX
>>605
嫌だね、なんだかんだ言いながら
貴様も書き込んでる時点で同類
607非通知さん:04/11/14 08:38:29 ID:Gi6uituH
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)

1000まで埋めるのは
むりぽ
608非通知さん:04/11/14 09:59:35 ID:dSoE6Edu
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
609非通知さん:04/11/14 18:37:58 ID:0ae84LFl
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)


一体何人でやってるんだろ
610非通知さん:04/11/14 19:46:50 ID:0a8xhROx
何人かは知らんが…

>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
611非通知さん:04/11/14 21:47:04 ID:Gi6uituH
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
612非通知さん:04/11/14 23:23:03 ID:NM9G3np9
みんなばかっ
613非通知さん:04/11/14 23:26:48 ID:ff4HCztZ
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
614非通知さん:04/11/14 23:44:55 ID:80zvK8Jt
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)

みんながんばれ!
615非通知さん:04/11/15 00:53:07 ID:+ahaJ/HG
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
616非通知さん:04/11/15 01:21:33 ID:3gv6ZkLS
名器5501T最強伝説はここから始まる〜第二部完〜
617非通知さん:04/11/15 01:50:32 ID:txf2yoBE
今からこのスレは
「ヴァーカ(・∀・) 」だけで1000を目指すスレ
になりました

ヴァーカ(・∀・) ヴァーカ(・∀・) ヴァーカ(・∀・) ヴァーカ(・∀・) ヴァーカ(・∀・) ヴァーカ(・∀・)
618非通知さん:04/11/15 06:06:09 ID:+T09IgL7
( ´,_ゝ`)迷機A5501T電池消耗最強伝説プッ
619非通知さん:04/11/15 08:11:38 ID:zuOncA3c
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
620非通知さん:04/11/15 08:18:52 ID:zuOncA3c
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
621非通知さん:04/11/15 09:40:45 ID:lx8aAt4B
良スレage
622非通知さん:04/11/15 14:57:31 ID:gz7emQyB
ANFO
623非通知さん:04/11/15 15:20:57 ID:aYdbxv8M
>>84うんこ
624非通知さん:04/11/15 15:50:43 ID:2KTGtwgZ
>>84持続勃起症

>>1金玉
625非通知さん:04/11/15 16:21:37 ID:nmIqgZ3C
5501の電池パックって何円ですか?
626非通知さん:04/11/15 16:54:32 ID:6JKdeRJT
続きはこのスレで

http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1085882302/l50


以下 書きこんだ奴は 84と1同類扱い。
627非通知さん:04/11/15 18:02:24 ID:DBwHfKFj
5501修理に出したら代用機に5503SAがきたよ。
628非通知さん:04/11/15 18:12:02 ID:Z0og8qIr
>>627
( ´_ゝ`)へーぇ

>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
629非通知さん:04/11/15 18:31:17 ID:zuOncA3c
誰だよageてんの
630非通知さん:04/11/15 19:02:22 ID:lhAArO80
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
631非通知さん:04/11/15 19:25:45 ID:1MkFifcg
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
632非通知さん:04/11/15 20:17:34 ID:zuOncA3c
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
633非通知さん:04/11/15 20:43:42 ID:zuOncA3c
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
634非通知さん:04/11/15 21:00:05 ID:HY8fsMeZ
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
635非通知さん:04/11/15 21:00:27 ID:HY8fsMeZ
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
636非通知さん:04/11/15 21:02:08 ID:HY8fsMeZ
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
637非通知さん:04/11/15 21:02:38 ID:HY8fsMeZ
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
638非通知さん:04/11/15 21:21:39 ID:zuOncA3c
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
639非通知さん:04/11/15 22:26:09 ID:prOpjJKp
>>627
いいなぁ、俺なんてA1304TUだぞ。
メール普通に打ってもあとから文字がモサモサとついてくるんだぞ。
5501のスピードに慣れるとこのもっさり具合は拷問だよ・・・orz
640非通知さん:04/11/16 00:27:18 ID:CL3MXsJf
代替機も5501だったからSDでデータ移動できて楽だった
色がオレンジ→白だったからそこそこ新鮮。
一週間くらい見といてといわれたけど3日で帰ってきた!
買ってから1年すぎたのに電池も交換してもらってオイシイおもいしたよ
641非通知さん:04/11/16 01:22:57 ID:wtxyNt6U
W21Tが出るまでここにいてやるよ。

いえ、居させてくださぁ〜い(はぁと)
642非通知さん:04/11/16 01:31:11 ID:p815rPx5
>>641
浮気者は(・∀・)カエレ!
643非通知さん:04/11/16 01:40:22 ID:C70xs40G
「突然、電池が保たなくなった」など、故障っぽく説明して修理に出せ。
さりげなく無料で電池交換してくれるから。
「以前は良かったが突然…」感を出すのがポイント。
5501のバッテリ問題解決。
以上。このスレ終わり。
644非通知さん:04/11/16 02:06:49 ID:Y92jMBll
でろれんでろれん
645非通知さん:04/11/16 07:54:56 ID:z+b0li6F
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
646非通知さん:04/11/16 17:10:35 ID:PGr8lSqj
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
647非通知さん:04/11/16 17:17:05 ID:PeMRiBpO
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
648非通知さん:04/11/16 21:52:41 ID:PVI9Dg0B
よし!この調子で頑張っていこうw
649非通知さん:04/11/16 22:30:13 ID:v3AGUVap
良スレage
650非通知さん:04/11/16 23:56:56 ID:PeMRiBpO
そこでageるのかっ!Σ(´Д`
651非通知さん:04/11/17 00:23:17 ID:ELiAm5Z+
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
652非通知さん:04/11/17 00:25:47 ID:9ddcVvDY
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
653非通知さん:04/11/17 00:28:24 ID:ELiAm5Z+
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
654非通知さん:04/11/17 00:32:12 ID:ELiAm5Z+
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
655非通知さん:04/11/17 00:56:27 ID:f3xNhduY
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
656非通知さん:04/11/17 00:57:43 ID:f3xNhduY
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
657非通知さん:04/11/17 07:37:47 ID:ELiAm5Z+
(´・ω・`)
↑最近人気者になったAAだが、俺は大嫌いだ。
以降、書込み禁止だよ。
658非通知さん:04/11/17 12:12:23 ID:wNzjeMBI
(´・ω・`)ショボーン
659非通知さん:04/11/17 13:30:04 ID:X31O/Jbe
良スレage
660非通知さん:04/11/17 18:36:26 ID:qXfx1lLZ
>>84
(´・ω・`)ショボーン
661非通知さん:04/11/17 20:50:57 ID:WetYWA5+
('-'*)フフ

  ↑

俺はこれが大嫌い
チャットしてるとやる奴が必ずいる
何が言いたいんだ?って感じ
662非通知さん:04/11/17 21:48:01 ID:gtiFn+gL
663非通知さん:04/11/18 00:08:49 ID:cFBzHBBR
ゴム交換の5501が帰ってきた
電池新品はウマーだがその他はソフト改修のみで基盤交換はナシ
しかもお気に入りは全部吹っ飛んでるしorz

(´・ω・`)ナンデヤネン
664非通知さん:04/11/18 00:41:40 ID:rSUQMIfI
基板交換無しかよ!!!!
普通はしてくれるんだが……
665663:04/11/18 01:25:38 ID:cFBzHBBR
修理内容はソフト修理しか書いてないんですよ
初期ロットなんだから交換してほしかった・・・。
666非通知さん:04/11/18 10:57:53 ID:rSUQMIfI
そいつは酷い話だな……
667非通知さん:04/11/18 16:55:18 ID:IrISxs7q
お気に入りは消えてしまうので、
店の方にバックアップをお願いしておくのがイイ!(・∀・)
668非通知さん:04/11/18 17:04:27 ID:QvuF1ZqY
>>667
そのへんは常識でしょ
669非通知さん:04/11/18 21:56:07 ID:pJiiq8l9
修理に出していたA5501Tが今日戻ってきました。
代替機がA1304TIIだったのでものすごくもっさりで使いづらかったのですが、
手元に戻ってきて改めてQVGAの素晴らしさとさくさく感に感動しています。

修理内容は基盤、電池パック、ゴムの交換だったのですが、
データはすべて無事だったのですが基盤修理の場合って
データが飛んでしまうんじゃなかったっけ?
670非通知さん:04/11/18 23:41:05 ID:pQK64bzm
>>669
いや、『ROM焼き』という作業があるんでそっくりそのまま移せます。

ですが、そのまま移すことでバグを引き継いでしまう場合に限っては、
オールリセットが施され、写せるデータだけ個別に転送することになります。

そういったバグは、ほとんどありませんでしたねA5501Tには・・・・・

W21SAはありましたがw
671非通知さん:04/11/19 01:09:14 ID:fXTuIp+5
修理っていくらくらいかかります?
672非通知さん:04/11/19 08:57:58 ID:YjxGA/Cf
おいおい…
673非通知さん:04/11/19 11:19:18 ID:neQs6Doi
5501から5506に機種変する価値はありますか?
674非通知さん:04/11/19 11:43:01 ID:Tmxfzz0u
5504ならまだ価値があると思う
675673:04/11/19 11:54:08 ID:neQs6Doi
電池もおじいさんになってきたので5506か21Tに変えようと思ってます皆ならやっぱり21Tにします?
676非通知さん:04/11/19 13:34:34 ID:Jir9Kdr8
激しくライトユーザか学割以外の人なら
5506より21Tの方が良い
677非通知さん:04/11/19 14:31:45 ID:nkRd+Eml
充電してもランプがつかなかったり、スタンドの上でバッテリ切れをおこしてしまう。
とかいって充電関連の不具合を訴えれ。
基盤交換と共にタダで電池交換してくれるから。
678非通知さん:04/11/19 17:29:52 ID:SUk3qr3r
_| ̄|0

↑訳の分からない記号だけど、見てるとどうも落ち込む。
よって、今後一切書き込みは禁止させて頂きます。
679東芝:04/11/19 20:34:58 ID:daZAgb40
64MB以上のQVGAの3G2データて、再生できないの?
680非通知さん:04/11/19 21:19:08 ID:SCYTH2Q4
>>678
オマエモナー
681非通知さん:04/11/20 00:04:07 ID:eNrNLybD
今日修理出して来た
正直に電池がもたないって言ったら、電池の妊娠具合確認して、5501Tの電池のトラブルが多くて状況によっては
無料で交換してもらえるのでメーカーに送ってみます?って言われてすんなり修理だせたよ
ショップのにーちゃんむっちゃ感じよくて、もう二度と症状がでないように必ず電池を交換
してくださいみたいなことをメーカーに向けて長々と書いてくれたよ(゚∀゚)
マジショップのにいちゃんに萌え
682非通知さん:04/11/20 02:10:01 ID:/fmcC2RC
>>681
そういうショップ、うちの街にもほしいぞ。
683非通知さん:04/11/20 09:48:16 ID:uYpWInmf
(・∀・)
↑最近人気者になったAAだが、俺は大嫌いだ。
以降、書込み禁止だよ。
684非通知さん:04/11/20 12:17:05 ID:d0bFEutr
(・∀・)
↑最近人気者になったAAだが、俺は大嫌いだ。
以降、書込み禁止だよ。
685非通知さん:04/11/20 13:51:12 ID:/vRRlXch
1年使ってると白でも愛着が湧いてくるな。
686非通知さん:04/11/20 15:13:49 ID:tp9K4M/F
えー、オレは(・∀・)が大好きなのに書き込み禁止かよ_| ̄|0


てめーのせいだ、ふざけんなヴァーカ(・∀・)>>84
687非通知さん:04/11/20 23:33:37 ID:Hs6mNkqA
>>681
おお、俺の場合は何も言わずに修理受け付けてくれたぞ。
でもあなたのトコみたいな店員さんこっちも欲しい。

…でもまた膨らむなら保証切れる寸前にもう一度クレームつけて
交換してもらったら3年使えるなと考えてしまったw
688非通知さん:04/11/21 02:42:26 ID:krJRPhPd
何がむかつくといえば電池とカバーの問題が解決すれば5501が自分にとって使いやすい端末であり
機種変を春まで待とうと思ってしまうところ。
689非通知さん:04/11/21 05:42:08 ID:XD1VLhME
>>84、てめえ一人だけ2年も使いやがって
ヴァーカ(・∀・)
690非通知さん:04/11/21 15:26:21 ID:C9TxQ2k3
店員しだいなのかなあ。受け付けたメーカーの対応者しだいじゃないのかな?
俺は修理のとき一緒に電池の件も伝えたけど「消耗品だからあきらめて
新品買ってね♥」っていう返事だった。
5501はメチャメチャ気に入って使ってきたけどもう東芝は買わないな。
691非通知さん:04/11/21 20:59:12 ID:OrBbfwPl
ゴムもボタンも電池も基盤も無料保障・無料交換されました
外装以外は新品です
今月がちょうど1年目でよかった
692非通知さん:04/11/21 23:50:10 ID:iropl4l4
よかったな
693非通知さん:04/11/22 01:08:33 ID:/6JHFmNp
なんでみんな無償なわけ??
私だまされたな・・・。
694非通知さん:04/11/22 01:26:46 ID:hflJXlXc
ネットで拾える耳コピMIDIはフルコーラスが主なので寂しく着メロフルしてます。
連続再生でポータブルSMAFプレイヤー。orz
695非通知さん:04/11/22 02:36:34 ID:2sMNR3VT
5501用ツール公開してたのってどこだっけ

2chスレ分割してtextにしたりtext分割したり・・・
アドレス帳PCで見れるツールとか。
696非通知さん:04/11/22 03:23:29 ID:uDercsLJ
697非通知さん:04/11/23 03:40:48 ID:7G76RXbs
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
698非通知さん:04/11/23 07:02:29 ID:UaiG1N1M
ヨ〜ガヨガヨガヨガヨガヨガヨガ
699非通知さん:04/11/23 09:12:59 ID:BGx0WHup
>>696
サンクス
700非通知さん:04/11/23 14:38:51 ID:yPYysK3+
   n                n
 (ヨ )  a u 最 低 !  ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽゴミスレで700get!
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ /
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
701非通知さん:04/11/23 22:10:40 ID:7G76RXbs
jjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjjj
702非通知さん:04/11/24 00:07:57 ID:CQzDF55V
電池もたなすぎ&ゴム肥大で、きょう、あうショップにいきますた。
同型色違いの5501を代替え機として貸してくれたのですが、こっちの方が
カメラで撮影した写真の写りがずっといい! 
基盤のバージョンの違いかなんかなのかな?
とりあえず、一週間・・これで待ち。
703非通知さん:04/11/24 00:18:43 ID:KxOeAcO9
内蔵壁紙に書かれている発色数が65536色だと初期型じゃないんだっけ。
初期型が何色だったかは忘れたけど。
704非通知さん:04/11/24 00:18:50 ID:g7HVkyvo
はやくコノごみスレを埋めちまおうぜwwww
705非通知さん:04/11/24 00:50:53 ID:CQzDF55V
>>703
初期型を含めて、何種類ぐらいのロットがあるんだろう?
706非通知さん:04/11/24 01:25:17 ID:0Z8eCvid
>>705
CD-Rじゃないんだから、、、、、、中身はソフトウェアだよ?
バージョンアップするたびに変わっていくでしょ

もう20回くらいアップデートしてるよ(基板交換修理ではね)
ソフト改修だと3〜4回くらいのバージョンアップだったかな
707非通知さん:04/11/24 01:59:59 ID:MQ5lBB0y
バッテリーを買ったよ。
ROWAってとこの通販で。中国の怪しいコピーかなと思ったら
いちおう東芝のOEM向けバッテリーだったのでとりあえず安心。
今のところちゃんと動いています。値段は1280円で注文したら3日で届いた
708非通知さん:04/11/24 02:32:38 ID:EynPLTAt
SDのゴム取れとバッテリーが持たなくなったのでAUショップ持って行こうかと思います。
全装とか有償なんでしょう?いくら位なんですかAUは?
709非通知さん:04/11/24 08:32:55 ID:TuZ33biV
ume
710非通知さん:04/11/24 13:19:41 ID:0Z8eCvid
>>708
前奏!?外装の間違えじゃ?

>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
711681:04/11/24 17:33:37 ID:rAi3kC9l
今日修理から帰ってきた 受け渡しがあのにいちゃんじゃなくてショボーン(´・ω・`)だった
けど今日のおねいさんきれいだったからいいか(´ー`)
そんなことよりなんか電池と基盤はもちろん交換してくれたんだけど
言ってもいないのにSD、イヤホンジャック、18芯コネクタのゴムも交換してくれたよ(゚∀゚)
コネクタ、充電スタンドとの接点部も交換されてた。
あとちょっとモッサリになった感あるけど液晶が純白に戻ってた(゚∀゚) どうしちゃったんだ東芝!?
なんかもう少し5501Tをかわいがる気になったは。
712非通知さん:04/11/24 18:12:33 ID:ZGQhTqIz
>>711
オメ。
その店でW21Tに機種変だな(w
713非通知さん:04/11/24 19:15:25 ID:0Z8eCvid
>>711
基板”セット”交換ですからね

基板3枚(充電接点はこちら)、液晶&サブ液晶、ゴム1台分、
状況によってはキーパッドも交換してもらえることがあります。

東芝は外装以外は、全て交換しますよ。
ソニエリとサンヨーは基板セット交換+外装だそうですが・・・
714713:04/11/24 19:16:46 ID:0Z8eCvid
基板3枚っていうのは適当なんですが、
多分それくらいだと思います(前回分解した時そのくらいでした)
それプラス液晶側の基板が1枚といったところでしょうかね。
715非通知さん:04/11/25 12:50:09 ID:Y36I1yQu
基盤交換で喜んでいる奴って何者?
716非通知さん:04/11/25 19:33:16 ID:J5ZodeFF
>>715
A5501Tが快適になったら誰でも喜ぶよ♪
717非通知さん:04/11/25 22:50:20 ID:iDbFCxSi
これってやはりA5501TからW21Tに換える人に照準を合わせてるのかな。
718非通知さん:04/11/25 23:14:58 ID:J5ZodeFF
これって何?
719687:04/11/26 11:36:28 ID:lmCp29TX
俺のも今日修理から帰ってきた。
電池の特性が極端に低下しているため交換し本体の点検・動作確認しました、と。
あと18芯コネクタも交換してくれた。

681さんのトコよりやや対応わろし。
電池がもう膨らみませんように!
720非通知さん:04/11/27 14:44:19 ID:VvDQPptJ
(・∀・)
↑最近、大人気になっているAAなんだが、これを見る度にムカツク
以降、絶対書き込み禁止だゴラァ
721非通知さん:04/11/27 14:52:33 ID:BmYGaH0d
Q(・∀・)q サァ!!
722非通知さん:04/11/27 20:30:44 ID:b9GMn8Rz
>>720
ヴァーカ(・∀・)
723非通知さん:04/11/27 23:34:16 ID:cWbHlq25
(゚∀゚)ラヴィ!!
これならいいだろw
724非通知さん:04/11/28 02:45:05 ID:7yBDnYDp
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ

(・∀・)ラヴィ!!

(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロリレリ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
(゚3゚)ピ〜ピロリ〜ピロリ〜ロリ〜ロレルラロ〜
( ´_ゝ`)(ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ)
('A`)ウ〜ンウ〜ンンンンンウ〜ンウ〜ンン・ン・ン
テ〜ケテ〜ケテケテケテン〜テ〜ケテ〜ケテッテッテ

(゚∀゚)ラヴィ!!
725非通知さん:04/11/28 08:17:48 ID:8YViZZjI
5501ユーザの俺が聞いてもよろしい?

正直のところtalbyに機種変更を考えている人いますか?
そろそろ13ヶ月になる人がおおいだろうから。
東芝がストレートを出してくれさえすれば....無理なのかな
726非通知さん:04/11/28 12:28:14 ID:K3iR4IGL
機種変更など考えた事もない。
電池新品になったからもう1年使う。
727非通知さん:04/11/28 12:36:49 ID:GRGM7uqB
5304T だけど talby にしようかと思ってる……
728非通知さん:04/11/28 12:48:15 ID:pmPIY2KS
5501やめられん..
やめたいけど最近の新機種が糞すぎて..

って香具師多いみたいで、チョト安心(w
729702:04/11/28 17:08:21 ID:fAePfQy9
皆さんと同じように、電池交換&頼みもしないゴム総とっかえで帰ってきますた。
これで、また半年は、電池持ちそうです。買わずに電池取り替えてもらえた漏れは、
勝ち組?
730687:04/11/28 23:44:36 ID:+L5tUJgY
>>729
681や俺も忘れるな!あと1年は使うぞ。
1xは最近いい機種がないし、おまけに金もないからな。
731非通知さん:04/11/29 01:12:43 ID:e5y1bEwr
>>730
>おまけに金もないからな

にワロタ
732非通知さん:04/11/29 02:23:36 ID:sqkH9rYP
自作できる機種は手放せない
733非通知さん:04/11/29 10:39:30 ID:YFkC86zX
結局、
> 自作できる機種は手放せない
これに尽きるな。
734非通知さん:04/11/29 18:55:44 ID:d/u5Pj+J
>>733
w21 シリーズとか、着うたフル対応の機種はできないの? 自作。
735W21SA:04/11/29 19:37:09 ID:9FMH36oa
>>734
出来ますよ自作
736非通知さん:04/11/29 20:40:38 ID:3WsmMoyH
>>735
はいはい
737735:04/11/29 21:28:23 ID:9FMH36oa
>>736
え、なにその反応・・・・

嫌味だった?
738非通知さん:04/11/29 23:32:17 ID:sqkH9rYP
聞くだけならどれでも出来る
739非通知さん:04/11/29 23:45:50 ID:9FMH36oa
>>738
ん?登録できる・・・けど?

かなり前に解析終わったんだけど・・・・


>聞くだけならどれでもできる
まさか、俺が発言した『できますよ自作』に対しての発言じゃないと思うが、、、、、
740非通知さん:04/11/29 23:47:58 ID:9FMH36oa
大体わかるでしょ?話の流れ的に

できますよ自作→(連想)登録が可能だという事

普通はこう連想するはずなんですがね・・・・
741735:04/11/29 23:49:33 ID:9FMH36oa
すいません、

皆さんの 冷たい反応 に腹が立って熱くなってしまいました。

申し訳ございません。
742非通知さん:04/11/30 09:49:57 ID:X/XJyOIK
なんか殺伐としてる所悪いんだけど、
A5501Tで登録できてるAMCな着歌はW21Tでも着信音やアラーム音として登録できる、でFA?
743非通知さん:04/11/30 11:55:20 ID:c3tZWaED
>>742
アラームは知らんがamcは対応してない
744742:04/11/30 13:24:09 ID:Bov+ikLJ
>>742
そうか、amcな自作着うたはW21Tでは使えない訳ね…oTL
745非通知さん:04/11/30 14:23:01 ID:8QEUNQJE
W21T買うのはW21CAが出てから考えます。
キーが堅くて疲れるのは嫌だからな。
これも昔は堅かったが最近はこなれてきてるし…
746非通知さん:04/11/30 14:49:56 ID:xgLQYxgt
21Tは5501Tより少しモッサリしてたよ
あと1年待ったらいい機種でそう・・・
747非通知さん:04/11/30 22:01:19 ID:c3tZWaED
>>744
どうしても自作したかったらA5504Tがまだ売ってる。
amcで登録できるぞ。
748734:04/11/30 22:02:25 ID:/os51nHs
みんな、情報ありがd やはり、最低でも半年は5501でいきます。
749744:04/12/01 09:04:03 ID:7ntpLmLo
>>747
今んとこ5501Tで自作を使ってるんでもう少しこれで頑張ります。
750非通知さん :04/12/01 19:15:20 ID:SuBbuqGM
5509Tが出るのか・・・
751非通知さん:04/12/01 21:57:40 ID:HBbqFxqX
でませんよ
752非通知さん:04/12/01 22:12:03 ID:ESadVrG0
TELEC工事設計認証を平成16年10月1日に
CDMA A5509Tで通過
753非通知さん:04/12/01 22:38:25 ID:NrTkrwUE
ホンマでつか?釣りでつか?
754非通知さん:04/12/01 23:15:36 ID:jO144UYI
W31Tもついでに作ってくれぇ〜

って感じ
755非通知さん:04/12/02 00:02:04 ID:jEJbxj5t
>>754
禿しく同意
756非通知さん:04/12/02 02:04:49 ID:lH3ZcPr0
外出だったら申し訳ないんだが、5501で、着モーション作る時って、ファイルの形式は
AMCでいいの? だれか教えて。
757非通知さん:04/12/02 12:33:39 ID:ByrS1D6G
着モーション…か。
758非通知さん:04/12/02 17:34:21 ID:uNog0Oep
>>754
ついでに、OSをLinux化してくれぇ〜

って感じかな俺は
759非通知さん:04/12/02 17:47:37 ID:ByrS1D6G
A5509T、時期的に2,3月かな。
学割できる新機種といったポジションか…。
760非通知さん:04/12/02 19:19:17 ID:C3/Cvyry
ストレート出してくださいまし。僕の310Tでは限界です
761非通知さん:04/12/02 23:10:37 ID:MhhsIaXz
>>760
ストレートならインポバーがあるじゃないか
762非通知さん:04/12/02 23:13:35 ID:C3/Cvyry
東芝じゃなきゃ嫌だ!
763非通知さん:04/12/03 09:01:27 ID:NFIngG5Y
でません
764非通知さん:04/12/04 00:20:05 ID:/qZzl8ZS
W21T、電波悪いという書き込みが多いな
やっぱ5501にしばらく頑張ってもらおうかね
765非通知さん:04/12/04 09:22:23 ID:fi4hpjQZ
>>764
電波感度に関しては5501が最強。
21Tは糞。東芝次機種はがんがれ
766非通知さん:04/12/04 11:07:48 ID:Jyit+dzs
うはぁ。。無知なやつらって・・・
767基板 ◆Hermes/Ros :04/12/04 13:33:24 ID:zc1Q+ZdW
>>765
電波感度くらいなら改修で直ると思われますよ。
768非通知さん:04/12/04 21:51:49 ID:fi4hpjQZ
769非通知さん:04/12/04 22:27:51 ID:fi4hpjQZ
770非通知さん:04/12/05 01:42:26 ID:Z5ubvsJQ
もう電池がヘタってきてまともに使えない。
保障期間で電池交換って当然無理ですよね…?
そろそろ機種変かな〜。
771非通知さん:04/12/05 01:49:31 ID:23H2jVUP
>>770
ゴムカバーがビロビロなら修理出せ
ついでに電池も新品になる
772非通知さん:04/12/05 07:32:38 ID:Z5ubvsJQ
>>771
新品電池に交換してもらえるんですか。
教えてくれてありがとうございます。
773非通知さん:04/12/05 08:02:01 ID:Im4GHxby
SDカードのゴムが伸びているという理由で修理に出したところ、
基板・電池・SD,18芯コネクタ,イヤホンのゴム・キーが交換され戻ってきました。
>>711さんと同じく純白の液晶になってた。
まだまだ使い続けるで〜。
774非通知さん:04/12/05 08:58:16 ID:XJQu95ao
>>773
240KB以上のamcファイルと、自作3g2ファイルの再生テストを頼む。
775非通知さん:04/12/05 16:44:59 ID:IdJiK9BM
>>774
amcは797KBまで再生確認済み。
776非通知さん:04/12/05 16:55:13 ID:XJQu95ao
>>775
サンクス。統合スレで端末に規制を加えられたらしいヤツがいたので気になってた。
777非通知さん:04/12/05 17:03:17 ID:d/Xn6Q/j
ゴムビロビロで修理に出したらお金ってかかりますか?
778非通知さん:04/12/05 18:55:59 ID:CEWmD4HZ
>>774
自作3gpはなぜか基盤交換すると
ヘッダの書き換えで3g2a3gp4にすると再生できなくなる。
昔これで作ってて、修理から帰って来て読めなかったからビビった。
普通に3g2a...でやれば問題ない。
779非通知さん:04/12/05 19:35:51 ID:0I88kkhd
今日auショップ行って修理頼んできたんだが
代替機が5303Hだった。
あまりにもひどすぎないか?
大幅のスペックダウンに鬱なのだが・・・

おまえらの時は代替機なんだった?
780基板 ◆Hermes/Ros :04/12/05 19:58:19 ID:VcSinItX
>>777
お金はかかりませんよ。



なんだかいつも同じことかいてるような気がする、、、、
781非通知さん:04/12/05 21:24:17 ID:Djjs3vMt
>>779
A3011SA
782非通知さん:04/12/06 19:57:28 ID:gMoseyyq
>>779
A5506T
783非通知さん:04/12/06 22:41:03 ID:W4NVa2bo
>>779
A1304Tだった。・゚・(ノД`)・゚・。 。
784非通知さん:04/12/07 02:26:59 ID:emdWz868
白い液晶と黄ばんだ液晶の違いがわからない・・・・
785非通知さん:04/12/07 12:07:22 ID:uroUsMk4
>>779
同機種の色違いだった。
786非通知さん:04/12/07 14:40:15 ID:haqpl728
A3013T?だったかのピンク
787非通知さん:04/12/07 22:02:45 ID:l5+oUMeX
5306STだった。旧チップだからもっさりかと思いきやそうでもなかった。
5301Tが特別遅いだけかと苦笑した覚えが・・・

>>775
800KBまでいけるときと680KB程度でも不正なファイルってなる時があるなぁ。
なんなんだろうね。
788非通知さん:04/12/08 07:21:47 ID:UJWfS69o
A5509T 姉妹スレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1102393195/l50
789非通知さん:04/12/08 21:31:06 ID:HnpZXbNm
氷の割れ目に突っ込み棒が凍傷
790775:04/12/08 21:48:49 ID:fEd6TdnO
>>787
そうそう。
着うたフル(もどき)作ろうと思って、長いファイルを変換するとよく不正ファイルってなる。
何故かは分からないけど何回もチャレンジするしかない。
791770:04/12/08 22:17:50 ID:agQzCt2H
今日修理に出してきました。
店員のお姉さんが美人でちょっとよかった。
修理内容は電池とゴムカバーです。
だいたい一週間位で戻ってくるみたいです。
792非通知さん:04/12/09 00:46:09 ID:f4oT59dZ
>>791
たいていは3日で戻ってくるYO!
793非通知さん:04/12/09 16:17:00 ID:faSpHLrC
バッテリ裏の水没シートだけが反応していても修理できた。
濡れた手で触らないように注意して下さいと言われただけ。
基盤の方が濡れていた場合はさすがに無理らしいが。
794非通知さん:04/12/09 22:55:17 ID:XuWA1hlc
電池が膨らんできたんだけどこれってやばいですかね?
795非通知さん:04/12/10 01:13:58 ID:wvl5pj0h
>>794
妊娠です。おめでとう^^
796非通知さん:04/12/10 07:58:55 ID:xDS2+Wwo
〉〉791
私もゴムが伸びたので修理に出してきました。
797非通知さん:04/12/10 11:11:38 ID:W3PM9g+g
ゴムが伸びて破れて妊娠か。めでてーな。







漏れの5501も妊娠で入院orz
798非通知さん:04/12/10 13:56:01 ID:28Kxa3Vo
待機時間が短いんですけどって修理にだしたら
基盤交換とSDカードとイヤホンのゴムは直してくれたけど、
無料電池交換してくれなくて電池の買い替えを薦められた。

修理の名目をゴムのことにしたら無料で交換してくれたのかな…。(; ;)
799非通知さん:04/12/10 18:35:24 ID:Nfr4z31E
マジありえないんですけど。
先日修理に出したんだよ、もちろんゴムと電池のね。
auショップのねーちゃんもしっかり聞いてくれて、書いてくれたんだよ。
そこまではいいんだ、けどメーカーからの返事は、
「内部が壊れている。5000円払えば直す」

今まで普通に使ってたのに、、
で、異常なのは電池だけだと思ってたから、みんなが無料だと言ってたしそれならと俺は
「電池とゴムだけ替えてくれればいい」
と言ったんだ。そしたら返事は
「金を払わないと直さない、そのまま返します」

みんな本当に無料だったのか???
さっき書いたけど、今まで異常や不都合などなかった。
電池とゴムは内部を直さないと換えてくれない。
訴えよっかな。。
800非通知さん:04/12/10 20:42:45 ID:99jgp/m7
あと200か・・・
801非通知さん:04/12/10 21:18:49 ID:GJjdyI2+
>>799
えこじじいで中古電池買え
802非通知さん:04/12/10 22:14:41 ID:PxcJ0OCB
799>>
俺は電池が膨らんでるって言って修理だしたら、電池が新しいのになって戻ってきたよ
803非通知さん:04/12/10 22:29:22 ID:l9hJNDJ7
地域によって違うんかな?
804非通知さん:04/12/10 23:10:33 ID:nbAHiXOB
>>799
店変えてゴムの修理で出してみること
805非通知さん:04/12/10 23:48:21 ID:GauhKAzm
電池が一日でなくなる。ゴムが後ろに反る。

これは無料修理できますか?
806非通知さん:04/12/10 23:59:24 ID:GauhKAzm
充電中、電池が熱くなってきた。持てないくらい。


auショップで無料修理してくれるかな。
807基板 ◆Hermes/Ros :04/12/11 00:12:10 ID:Utxt+IOL
基本的に電池交換は有償ですよ。

>>799
交換するものを指定していたからだ思われます。

『電池の消耗が激しい』→消費者が困る
→それに対するサービス的な対応

『○○を交換してくれ』→いわゆる部品交換(注文)
→注文されたので、注文されたものを販売

この違いかと思われます。
直接、ココを交換してくれと言うのではなく、
『電池の消耗が激しくて困っている・・・(故障ではないか?)』
『電池が膨れてしまっている・・・(危険ではないか?)』
こういうような感じにauショップ側に、助けを求める感じ(?)で対応したほうがいいかなと思われます。
808非通知さん:04/12/11 00:28:41 ID:W8HAmtX9
でも、メーカーが認めてるゴムさえ交換してもらえなかったというのは悲惨だな。
809非通知さん:04/12/11 06:52:51 ID:udeewmlK
A5304Tだが好感してもらえなかった。俺も6000円位かかるといわれてそのまま戻ってきた
データフォルダの中が若干消えた_| ̄|○
810770:04/12/11 10:20:42 ID:tQA2zUBp
私も駄目な気がしてきた…
811非通知さん:04/12/11 11:53:58 ID:me6YeNNM
>>809
やっぱり、今までなんの不具合もなかったのに、
ショップから「内部が壊れてる」とかいわれたの?
812非通知さん:04/12/12 12:43:03 ID:rByAdmUl
>>811
おまえか?前騒いでたやつは・・・・
813770:04/12/12 15:52:54 ID:ToP37A1m
auショップに行って修理した携帯取ってきました。
結果は電池とゴム両方交換してもらえました
ちょっと不安だったけど無料で修理してもらえてよかったです。
814非通知さん:04/12/12 21:38:56 ID:4mBp8kG4
>>812
前に騒いでたとは自分のことだと思うのですが、騒いだ原因は解決しました。
7日にminiSDのゴムが閉まらなくなったので(水でも入って壊れたら悲しいので)
またも修理に出しました。
10日に帰ってきたのですが、基盤と、電池と18芯とイヤホンのゴムまで取り替えてありました。
ご迷惑お掛けして申し訳ありませんでした。

一つ気になったのですが、AUショップにあった充電器にシールが貼ってあったのですが
「削り」とはどういう意味なのでしょうか?「東芝」などはわかるのですが・・・
815非通知さん:04/12/12 22:08:18 ID:uzAD5A6c
ゴムと電池の修理で代用機A5407CAだった!!
816非通知さん:04/12/15 09:24:41 ID:2R/aR3M5
自作着うた最強age
817非通知さん:04/12/16 06:11:00 ID:zaWDWLRp
>>816
でも人前で鳴らせず、結局は宝の持ち腐れsage
818非通知さん:04/12/16 11:19:15 ID:yUUQyNsx
>>817
禿道 そうなんだよな。せめて、どうにかしてビットレート下げるとかして、着うたフルに
なってくれると別の用途で聞けるんだけどなぁ・・。無理だしなぁ・・・。
819非通知さん:04/12/16 14:18:35 ID:vHhsvcj7
W21Tにすれば解決ですよ
820非通知さん:04/12/16 14:30:44 ID:4Sk4JJWc
な、なんでこの機種 着ムービーがメール着信音に設定できんのやねんっ!!!
821非通知さん:04/12/16 19:33:26 ID:ZtO9IOnO
Tはカスタマイズ弱いから諦めれ。
822非通知さん:04/12/16 19:42:12 ID:xByiLbVF
>>817
自慢できるけど・・・。
っつーか公式の着うたフルが約1.5MBらしいから、
モノラルだったらその半分の容量なわけで、800KBまで再生できるからフルとしても使用可能。
イアホンで聴くと結構音いいし。

>>820
メールごときでいちいちムービー見るのはウザイからだと思われ。
手抜きってのもあるだろうけど、その代わりナビウォークを最初に出来たんだから我慢汁。
823非通知さん:04/12/16 23:11:42 ID:h0KhaRww
平型コネクタのイヤホン買って5501に刺して、ミニSDに入ってるamcファイル聞けるか試した人いますか?
824非通知さん:04/12/17 00:44:15 ID:2vsmeTS5
聞けるけど音量最大にしてもかなり小さいよ。
着メロもコレで聞くと小さいから仕様と諦めてる・・・
殆ど使い物にならないと思った方がいい。

まー普通に本体のスピーカーで聞くと爆音なんで満足してるけど。
W21Tのステレオスピーカーが何か物足りないんだよなー
小口径x2より大口径x1の方が携帯には向いてる気がする。
825非通知さん:04/12/17 02:28:58 ID:Nj6ASPfH
>>823
俺は平型の変換アダプタを買って、イヤホンに繋いだ。
もちろん聴けたし、オートプレイを使えば続けて聴くことも可能。
ただ、電池が1時間ちょっとしか持たない。
学校への行き帰りと昼休みに聴いてもギリギリ大丈夫だから問題ないけど。

>>824
確かに大口径x1の方がいいよね。欲を言えば大口径x2だけどそれだとデザインがな〜。
そもそも携帯にステレオはあまりメリットがない気がする。(容量が凄いし)
音量に関しては3ぐらいで丁度いいと思うけど。5だと耳が・・・。
826非通知さん:04/12/17 14:05:19 ID:Ua2+OuPi
amcじゃなくてmmf聞くべし。
MIDIから変換して着メロフルを楽しめ。
827非通知さん:04/12/18 02:23:28 ID:/XolSDh/
11月初めくらいからROWAのバッテリ使ってますが、最近は膨らんだ純正バッテリより持たなくなりました。
あと充電時にいつまでたっても赤ランプが付いたままになることがあるみたいです。電池の中の基盤がヤバいのかな…。電池表示も数分のうちに3から1になるし…。
それと純正より電池自体がちょっと厚いので、フタ開閉しくいです。

他にROWAバッテリ使ってる方レポお願いします。
828非通知さん:04/12/18 06:27:44 ID:8AdgLsid
>>827
僕も、ほぼ同じ時期から使い続けていますが現時点ではそのような現象は発生していません。
電池寿命もEZWeb、ゲームを純正品でやっていた以上の頻度で使っても
メモリが一つ減るだけで済んでいます。
(ほぼ一年使った膨らんだ純正品では、充電してくださいのアラートが出る。)

おそらくID:/XolSDh/さんの購入された電池は初期不良品だったのでは?
829非通知さん:04/12/18 18:14:31 ID:frP2E0aY
W21Tはもっさり復活してるからダメ
830非通知さん:04/12/18 23:20:10 ID:K0qbo35Z
W21Tは最初から眼中にない
831非通知さん:04/12/19 23:10:04 ID:xcFbgXzF
A5501TとA5506Tと比べてサクサク度合いはどうですか?

そろそろ1年で、A5506TかW21Tに機種変検討中。
けど、このA5501Tのサクサクなのが離れられなくて迷います。
832非通知さん:04/12/20 02:19:06 ID:Q0MetI0u
>>831
店頭に行ってホットモックかデモ機触って来い
俺的にはどちらも実使用上は問題ない程度の速度
833非通知さん:04/12/20 22:57:52 ID:9NO2ZlaU
もう電池限界だったから、我慢できずにW21CAに機種変してしまった・・・
今までありがとうA5501T。・゚・(ノД`)・゚・。
834非通知さん:04/12/20 23:12:04 ID:3skc/Zg8
冬WINはもっさりとの噂だが・・・。
835非通知さん:04/12/21 00:31:02 ID:5BbrJxSj
なんだかんだ言いながら、単独スレも、埋まってきてるではないか。
836非通知さん:04/12/21 00:51:16 ID:ddHi77T8
とうとう電池が妊娠して、
WEBし始めると5分もしないで電池が切れるという罠。
ちょうど13ヶ月目になったので、W22SAを買いました。
サクサクはすごい使いやすかったが・・・。

さようなら、A5501T

こんにちは、W22SA
837非通知さん:04/12/21 01:56:34 ID:APXPN5wk
>>835
埋まってきてるんじゃなく
埋 め た ん だ よ
838非通知さん:04/12/21 09:34:30 ID:0kP2MftD
>>836
W22SAは5501Tと比べてさくさくですか?
839非通知さん:04/12/21 09:45:43 ID:pMQRHYMm
漏れも電池限界キタ。電池パックってまだ売ってる?携帯サイトからだと品切れで買えない。
840非通知さん:04/12/21 12:18:12 ID:0kP2MftD
ROWAバッテリなら1200円

俺のはハズレだった
841非通知さん:04/12/21 13:14:22 ID:pMQRHYMm
ろわって?
842非通知さん:04/12/21 13:20:00 ID:0kP2MftD
ググってくれたも
843非通知さん:04/12/21 14:30:12 ID:UUzx+BSy
>>837
それもこれも、>>84のおかげだなw
844非通知さん:04/12/21 15:04:56 ID:dVobyov6
845非通知さん:04/12/21 15:56:15 ID:5GXhEml/
>>843
思い出させるんじゃねぇよ……


>>84 
ヴァーカ(・∀・) 
846非通知さん:04/12/21 16:20:30 ID:B8rRgMmd
>>845
うは!おれも思い出しちまったぜ!!!

>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
847非通知さん:04/12/21 18:22:00 ID:B8rRgMmd
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
848非通知さん:04/12/21 18:36:09 ID:3640ZZaq
せんずり自作着うたで満足ですか?wwww
849非通知さん:04/12/21 19:25:51 ID:IeEHGgqF
833と同じく5501から21CAに変えました…。5501は電池以外は気に入ってたのに…。
850非通知さん:04/12/21 20:51:42 ID:hI77TPD2
電池が持たないぞゴルアって言ったら新品に換えてくれた。
これであと1年は戦えるよお兄ちゃん。
851非通知さん:04/12/21 22:12:57 ID:+Jxm0f0l
修理に保証書いらないってテンプレに書いてあるけど、1年以上たっても
修理してくれるの?

あと丸いボタンの金メッキが禿げてきてるのって直してくれますか?
852非通知さん:04/12/21 23:00:50 ID:B8rRgMmd
>>851
なんであのサイトに書いてあることそのまんま質問してくるんだろう?
あのサイトが信用できないのか?
853非通知さん:04/12/21 23:01:52 ID:Xt4iVaaQ
電池なら純正じゃ無いけどこの機種用の奴が売ってたよ。
W21Sスレの>>163に載ってるサイトにある
854非通知さん:04/12/23 09:41:17 ID:krGgy97i
>>827

俺もロワを11月20日ごろから使っているけど、アプリやると
電池表示がすぐに3から1になるよ。

ハズレ?
855非通知さん:04/12/23 11:57:54 ID:v3E4wA0O
A5501Tを買って今月でちょうど1年。
最近は、夜寝る前に充電器にセットして朝まで充電してるから
電池マンタン!なはずなのに・・・
5分くらい電話しただけで「充電してください」って
表示出てしまう。。

1年で電池の寿命くるのかよorz
856非通知さん:04/12/23 17:00:48 ID:osBU50E8
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
857非通知さん:04/12/23 19:42:57 ID:+GEgAONU
だからゴム修理に出せって・・・

>>84   ガッ
(,,・∀・)┌┛)Д´)
ヴァーカ
858代用機から書き込み:04/12/23 20:14:41 ID:0VAE9cW8
電池のこといったらすぐ修理に回してくれたよ。ゴムも頼んどいた。
859非通知さん:04/12/23 22:59:19 ID:e4TA5uO6
普通に会話しててもなかなか電池切れにならないけど
着信した瞬間に電池残量2でもいきなり充電してください表示になる時が。
特に着うたを着信指定してる場合にそうなることが多いような・・・
860非通知さん:04/12/23 23:11:34 ID:0VAE9cW8
>>859
だから、あうしょっぷもってけって無償修理してくれるって。
861非通知さん:04/12/24 01:17:44 ID:Payp4d8B
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
862非通知さん:04/12/24 03:03:59 ID:Payp4d8B
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
863非通知さん:04/12/24 06:47:30 ID:LOR5TORL
俺のも約1年で 満充電→1通話→充電してくださいだよ
これは 仕様ですかね
素直にauショップへ いってきます。
864非通知さん:04/12/25 16:48:26 ID:z/5CspEh
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
865非通知さん:04/12/25 21:58:08 ID:z/5CspEh
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
>>1
ヴァーカ(・∀・)
>>84
ヴァーカ(・∀・)
86684:04/12/25 22:40:42 ID:+NvMKKd9
まだ俺のこと褒めてくれてるのか?
ホント嬉しいよ。

暇人はオナニーでもしてろ
867非通知さん:04/12/26 02:32:53 ID:MNLuKF4F
>>866
m9(^Д^)プギャー


     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
868非通知さん:04/12/26 02:33:50 ID:MNLuKF4F
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
869非通知さん:04/12/26 13:30:04 ID:MNLuKF4F
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
>>1
m9(^Д^)プギャー
>>84
m9(^Д^)プギャー
870非通知さん:04/12/26 19:29:00 ID:94vMVJYG
今日、ゴムとバッテリーの件で修理出したけど、戻ってくるのはいつごろでしょうか?
1月6、7日あたり?
871非通知さん:04/12/27 00:55:46 ID:E7l5h7kg
微妙だな・・・来年の確率が高いね
872非通知さん:04/12/27 02:00:18 ID:iHvJadGG
月曜に出して運がよければ水曜に戻ってくるかもな〜
873非通知さん:04/12/27 19:19:26 ID:CfL2kUl8
874870:04/12/28 14:28:02 ID:aVpd0xus
今日、ショップから以下の確認の電話がありました。
「電話内部に水が浸入しており基板が腐食しているため、基板交換が必要で有償修理(5,250円)になるがどうしますか?有償修理であればバッテリーも交換となります。」

有償修理は元から考えていなかったので、キャンセルしましたが、これっておかしいですよね?皆さん無償交換してもらっているみたいですし。。
別のショップに行ってみます。
875非通知さん:04/12/28 14:44:55 ID:uGrlpoIs
>>874
確かに依頼もしてない点検をされて、「優勝修理」とは変だよねぇ。
今度行く別のショップでは、ゴム(&バッテリ)交換だけをわざわざ主張したらどうかな。
876非通知さん:04/12/28 15:11:26 ID:3keuo8ew
ん?修理依頼するとき、内部の状況によっては有償になることもあるって言われなかったの?たぶんどこいっても同じ。
877基板 ◆Hermes/Ros :04/12/28 15:24:36 ID:sOo8STXc
>>874
基板が腐食しているということ→保障対象外の有償修理

基板に水分がついてしまうと、ユーザー側の過失なのでメーカーでの無償修理は受けられません。


ゴムとバッテリーを交換したいのなら、メーカーにケータイを送らずに、
ゴムとバッテリーをauショップで注文していただき、自身で取り付けてください。
878870:04/12/28 15:45:48 ID:aVpd0xus
>>877

>基板に水分がついてしまうと、ユーザー側の過失なので
メーカーでの無償修理は受けられません。

そうなんですか。知らなかったです。
ただ、自分では濡らした覚えがなかったもので。。

バッテリーの持ちが悪いことを除いては通常通り使用できま
したので、ROWAのバッテリーを購入してもう少し使ってみます。

でも、無償で基板が交換された人もいるみたいですので、不公平
な気もします。。。
無償基板交換の理由は何なのでしょう??
879基板 ◆Hermes/Ros :04/12/28 15:51:22 ID:sOo8STXc
>>878
基板に水分がついてしまうとユーザー側の過失になると私は言いましたが、
言い換えれば、基板に外部からの障害が無ければ過失にはならないということです。

無償修理になる条件はそこです。
880870:04/12/28 15:58:02 ID:aVpd0xus
>>879
なるほど。よくわかりました。
ありがとうございました。
881非通知さん:04/12/29 10:16:58 ID:bE29M+e+
漏れも電話来たけど基盤とゴムは交換したけど、電池だけは有償になるって言われた。なんでやねん?(・_・;)
882非通知さん:04/12/29 10:48:25 ID:s9eDX5rz
このスレ見て電池無料交換を目論む人が殺到して東芝が制限をかけたのでは?
883非通知さん:04/12/29 13:15:14 ID:bE29M+e+
そうなのかな。仕方ないからロワ買うよ。今度、機種変する時は東芝やめよう。
884非通知さん:04/12/29 15:34:54 ID:Kk44jgJq
>>881
>>883

おい!普通は電池交換有料ですよ!

サンヨーでもどこのメーカも交換は有料だよ!

勘違いスンナ
885非通知さん:04/12/29 15:36:18 ID:Kk44jgJq
交換できた人は、ある特定の条件か何かに入ってたから

イパーン人は普通は有料



なぜなら・・・電池は消耗品ですから!!

ゴム部品は違うけどねw
886非通知さん:04/12/29 16:39:08 ID:bE29M+e+
特定の条件ってなんだい?
887非通知さん:04/12/29 21:33:03 ID:VR0Vo9XB
機種変するか電池交換するか…
機種変だったらwinになっちゃうしなぁ…
888非通知さん:04/12/29 23:46:18 ID:Gn01R2ef
>>886
気分次第
889非通知さん:04/12/30 00:29:28 ID:3xj/8Pv6
インターネット上の画像の保存って出来ないの?
890非通知さん:04/12/30 16:37:22 ID:Y6LaxG3t
dekiru
891基板 ◆Hermes/Ros :04/12/30 16:46:38 ID:o1kSFuiO
>>887
WINはパケット気にしなくてすむので、気が楽ですよ。

>>888
無償電池パック交換の理由ですか・・・・・・・・

なんでしょうね?私は無償電池パック交換してもらったことないんですが、
たぶん、”修理に出したときの不具合の内容”と”電池の状態”あたりでしょうね。
892非通知さん:04/12/30 17:18:46 ID:pkqAqPRc
Transcendの256MBのminiSD使えますた。PCで変換したドラマ見てます(゚д゚)
893非通知さん:04/12/30 23:14:48 ID:u1TuLeHU
スタンドに置いても時々、充電ができないと言う。
自分は実際にできなかったしショップでも充電待ちしてまで確認できない。
修理に出せば関連項目として電池も無料交換。
894889:04/12/30 23:20:03 ID:3xj/8Pv6
直リンじゃない場合は画面メモするしか無いんですか?
895非通知さん:04/12/31 00:38:57 ID:2SdAu8dS
>>894
データフォルダに保存
896非通知さん:04/12/31 16:00:40 ID:/vri3faF
age
897非通知さん:04/12/31 16:01:47 ID:4HHignT6
携帯使ってこんな技ができるんだとよ。。
ttp://e.pic.to/2q1ej
898非通知さん:04/12/31 16:09:15 ID:/C1bnNwz
>>1
>>84
(・∀・)バーカ
899社員:04/12/31 16:28:16 ID:U8CZQkOL
5501Tユーザーの皆様、良いお年をお送りください。
900非通知さん:04/12/31 19:42:02 ID:8A9yHO9x
>>895
あ、すっげぇ見落としてました…。ありがとうございます。
あー今まで保存してればよかった…。
901非通知さん:04/12/31 23:49:33 ID:oJKGpP2M
>>899
来年こそ、ストレート出してくれるのでしょうね?
C310だと限界なんですけど。

皆さん、良いお年になると良いですね。
902非通知さん:05/01/03 12:53:02 ID:iehz9r7U
まだ5501なんて使ってるのですか?プ
903非通知さん:05/01/03 13:25:33 ID:MC33JWjf
>>1
早く次スレの用意をw
904sage:05/01/03 20:31:43 ID:m0R9FYgW
質問させてもらいます。
私はA5501Tを使っているのですが、最近、最初についていたminiSDカード(16M)の容量に不満を持ちはじめて、
新しいカードを購入したいと思うのです。
そこで調べては見たのですが、たくさんの会社があり、その会社の製品の対応機種を見てみても
A5501Tに限って動作確認中が多く、どれがこの機種で正常に作動するかよくわかりません。
そこで皆様の中でA5501Tにて動作確認をして正常に動いた会社を教えてもらいたいのです。
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。
905非通知さん:05/01/03 20:32:29 ID:m0R9FYgW
すいませんsage間違えましたm(_ _)m
906892:05/01/03 20:39:48 ID:XuP/6hgm
907非通知さん:05/01/03 20:48:34 ID:GgmLuRG1
908非通知さん:05/01/03 21:19:03 ID:FJRgHWVT
>>904
東芝製64M使ってるが問題ナシ
909非通知さん:05/01/04 18:20:28 ID:iaX8/l5E
(´・ω・`)←最近流行りだしたAAなんだが、見るたびに腹が立つんだ。
以降、書き込みは一切禁止だ。わかったな。
910非通知さん
電池マーク3つ付いてるのに、電話かかってきたりすると
いきなり「充電してください」になります。先月から多いです。
auショップ行けば直してくれるのかな??