東洋大学三哲学科スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1考える名無しさん
前スレ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1044814868/

東洋大学哲学科・中国哲学文学科・印度哲学科に関する話題なら何でも可

ただし
煽り、荒らしなどがくるのを避けるためにsage進行で。
偏差値系の話題での煽りが多いですが極力無視してください。
教授・教員の実名を出す際は有益な議論になるよう。

口うるさくてすまんです

ではどうぞ↓
2考える名無しさん:04/06/21 20:42
前スレ落ちてたのでとりあえず立てたよ。
3考える名無しさん:04/06/21 22:55
東洋大学哲学講座

『哲学を生きる』
ttp://www.chisen.co.jp/book/book_shosai/901654-02-0.htm

『哲学を使いこなす』
ttp://www.chisen.co.jp/book/book_shosai/901654-32-2.htm
4考える名無しさん:04/06/22 04:17
あーあ、立てちゃった。
>>1先生にマークされたよ。
5考える名無しさん:04/06/22 06:38
>>1
乙カレー
6考える名無しさん:04/06/23 21:57
【学生に】東洋大学part.28【やる気ナシ】

http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1085996750/
7考える名無しさん:04/06/23 22:25
とりあえず役に立ちそうなスレ

カント『純粋理性批判』を読みませんか?
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1068346442/

ヘーゲル 『精神現象学』を読む
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1069557892/l50

フッサール『デカルト的省察』を読みたい!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1066665377/l50

ハイデッガー『存在と時間』を読みたい!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1069588670/l50

【論理哲学論考】をまとめてみる。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1070072648/l50

『意志と表象の世界』を読みたい
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1080883574/l50
8考える名無しさん:04/06/26 10:50
西田幾多郎age
9考える名無しさん:04/06/27 18:54
またすぐに落ちそうだな…

河本age
10考える名無しさん:04/06/27 20:28
塗り絵の提出期限が迫ってきてるな…
11考える名無し:04/06/27 20:54
>>10
塗り絵って何?
12考える名無しさん:04/06/27 21:38
>>11
「哲学と科学」の課題のこと
13考える名無しさん:04/06/27 22:25
田島age
14考える名無しさん:04/06/27 22:39
このスレに、印哲と中哲はいないのか
15考える名無しさん:04/06/27 22:45
>>12
なぜそれが「塗り絵」と呼ばれているのですか?
16考える名無しさん:04/06/27 22:47
>>15
なぜも何も、渡されたプリントに色を塗るのが課題だから
17考える名無しさん:04/06/27 22:51
不思議だ。「科学と哲学」で色を塗るのが課題?
東洋の神秘、どうなってるんだ?
18考える名無しさん:04/06/28 00:43
塗り絵課題うpしたら神だな
19考える名無しさん:04/06/29 23:56
西周age
20考える名無しさん:04/06/30 00:27
哲学を使いこなすを買ってきた
21考える名無しさん:04/06/30 20:18
くぁwせdrftgy東洋大lp;@:29
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1088267686/
22考える名無しさん:04/06/30 21:37
↓哲学を使いこなせない
23考える名無しさん:04/07/01 18:11
24考える名無しさん:04/07/01 23:06
>>23
かなり極端なケースだな。普通に理系の院に行けばいいものを…
25考える名無しさん:04/07/01 23:39
>>24
いや、けっこうある話だよ。
26考える名無しさん:04/07/02 00:39
>>25
そうなのか。わざわざ道を誤ることをしなくてもいいのになw
27考える名無し:04/07/02 02:08
>>23
院に行くヤツはこれくらいのことは覚悟の上だよ。
それ以前にこういう現状を知らずに行くヤツが単にバカなだけでしょ。
ところで、東洋大学の大学院にはこの23のカキコで紹介されている
ような人がいるんですか?

インサイダー情報キボンヌ。
28考える名無しさん:04/07/02 04:55
学部の所しか読んでないけど文系向きでない感じがする
分析哲学の限界が分かってないような気が・・・
29考える名無しさん:04/07/02 13:22
分析哲学の限界ってあからさますぎるから、
逆にチャレンジャーが参入するのにふさわしい気がする
30考える名無しさん:04/07/02 20:01
知を愛していますか?
31考える名無しさん:04/07/03 18:58
俺は愛している
32考える名無しさん:04/07/03 19:28
23のリンク先って激しく既出なんだけど、皆さん2ちゃん歴浅い方々なのでしょうか?
33考える名無しさん:04/07/03 23:53
塗り絵オワタ
34考える名無しさん:04/07/04 00:03
>>33
どんな風になった?
質料生を感じさせるってのがわからん
35考える名無しさん:04/07/04 00:06
>>34
なんかホントに色塗っただけって感じ。
運動感はともかく「シツリョウカン」は結局わからずじまい…
36考える名無しさん:04/07/04 00:11
>>35
レスサンクス。
俺もそんな感じになるっぽい。
もうわかんないから明日やることにするわ。
37考える名無しさん:04/07/04 00:14
>>36
とりあえずガンガレ
どれだけやっても、これでいいのかって不安は消えないぞw
38考える名無しさん:04/07/04 00:28
何故皆さんageまくっているのですか?
39考える名無しさん:04/07/04 10:02
針生age
40考える名無しさん:04/07/04 20:13
針生って前期テストありますか?
41考える名無しさん:04/07/04 20:29
>>40
夏休みにレポートじゃないの
42考える名無しさん:04/07/04 20:50
今週は倫理学概論のテストだな…
43考える名無しさん:04/07/04 21:12
>>41
ありがとう
44考える名無しさん:04/07/04 22:29
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   / ''''''   ''''''   |
   |  o    o    |
   / ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
  / ` -=ニ=-     |
 {    `ニニ´     |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |           | 

ムーミンがみんなの宿題を手伝いに来ましたよ
45考える名無しさん:04/07/05 09:27
田島先生の母国が優勝しましたね
46考える名無しさん:04/07/06 17:30
4年生の皆さん、就職は決まりましたか?
まさか、プリーターのすくつじゃないでしょうね?
47考える名無しさん:04/07/06 22:53
夏休みの課題大杉
48考える名無しさん:04/07/06 23:10
>>46
決まった
49考える名無しさん:04/07/06 23:29
>>48
とりあえずおめ
50考える名無しさん:04/07/07 16:23
まじかよ。俺の周りなんて全然出てないぜ。
アホ集団だからだな。
51考える名無しさん:04/07/08 18:49
明日は倫理学概論のテストだな…
52考える名無しさん:04/07/08 21:07
末次さん、今年は出席取っているというのは本当ですか?
去年は、倫理学概論は後期テスト一発勝負だったからものすごく怖かったのだが…
53考える名無しさん:04/07/08 21:09
本当。
54考える名無しさん:04/07/09 20:46
【調査】"学生時代の自信はどこへ" 若手社員、社会の厳しさに直面し自信揺らぐ傾向
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089360700/

現実は厳しいようで…
55考える名無しさん:04/07/10 00:51
それを乗り越え、本物の自信を・・・

得たい卒業生。
まぁ、これは若手に限らないよ。たまたま若手が標本になりやすいだけ。
56考える名無しさん:04/07/11 08:08
>>54
当たり前過ぎて何も胃炎。
まあ、社会が厳しいというよりは大学が甘すぎるんだけどな
58考える名無しさん:04/07/11 21:10
井上哲次郎age
59考える名無しさん:04/07/12 02:21
再臨のキリスト、唯一神又吉イエスは日本・世界をどうするか、どのようにするか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890951377/
60考える名無しさん:04/07/15 01:36
井上毅age
61考える名無しさん:04/07/15 04:47
井上日召age
62考える名無しさん:04/07/15 07:56
オイ、現代思想を相対化する「グラウンド・ゼロ」はどうした?
63考える名無しさん:04/07/15 09:35
相対化しきれませんですた
64考える名無しさん:04/07/15 13:45
針鵜age
65考える名無しさん:04/07/15 14:20
岡部sage
66考える名無しさん:04/07/16 11:59
         /\
        // \\
      //    \\
     //       .\\
   // ∩___∩  \\
  //    | ノ      ヽ.  \\
//     /  ●   ● |.   \\
\\    |    ( _●_)  .ミ  //
  \\  彡、   |∪|  、`\ /
   \ / __   ヽノ /´>  )
     (___)    / (._/  
      \\.   //          
        \\.//
         \/
67考える名無しさん:04/07/16 16:22
人生とは何だ?
68考える名無しさん:04/07/16 19:28
>>62
「グラウンド・ゼロ」を読んだ人は感想をどーぞ。
69考える名無しさん:04/07/17 18:20
今日の昼休みに針生さんを見た
70考える名無しさん:04/07/17 19:50
10年ほど前に現役学生時、針生の演習をとってみた。
生徒が4人だった、、、、、、。
予習が全く間に合わず、怒鳴られドロップアウト、、、、。
71考える名無しさん:04/07/17 21:11
>>70
漏れの時は10人以上はいた。
とりあえず、イ`
72考える名無しさん:04/07/20 23:48
テストage
73考える名無しさん:04/07/21 02:17
宿題多いからage
74考える名無しさん:04/07/22 04:06
宗教学概論のレポート終了
思ったより時間がかかってしまった…
75考える名無しさん:04/07/22 11:09
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
76考える名無しさん:04/07/22 16:56
暑くてレポート書く気になれんage
77考える名無しさん:04/07/24 11:39
>>74
ギリギリでもやりとげたんだな、乙。
オレは結局レポート書きあがらなかったよorz
78あんま考えてない七資産:04/07/24 23:50
こっちに書き込めばよかった、間違えた。きょうはパンキョウ”哲学”のテスト
だったー
2元論克服どうですか?みなさん。。つーかVIVA東洋大ですよね〜

         !! VIVA LA TOY UNIV !!

東洋大が世界の東洋大になりますように。。オモチャダイガク!!玩具大學!!
79考える名無しさん:04/07/27 22:15
80考える名無しさん:04/07/30 00:00
夏休みage
81考える名無しさん:04/07/30 01:13
レポート七個はだるい
82考える名無しさん:04/07/31 22:13
人間知性論って重版してたんだな
知らんかった…
83考える名無しさん:04/08/04 00:24
>>82
ロックの?岩波文庫?
84考える名無しさん:04/08/04 22:07
>>83
そう、岩波文庫のやつ。

http://www.iwanami.co.jp/shinkan/repub/2004/07.html
85考える名無しさん:04/08/06 09:50
諸学の基礎は哲学にあり
86考える名無しさん:04/08/17 23:53
ほし
87考える名無しさん:04/08/19 11:20
88考える名無しさん:04/08/20 11:03
東洋大学の授業以外の年間行事を教えて下さい。
遠足とか運動会とか・・・
89考える名無しさん:04/08/20 11:03
遠足聞いてどうすんだw
90考える名無しさん:04/08/20 11:14
いや〜、入学したらどんなことするのかな〜?
と、思って。。。
91考える名無しさん:04/08/20 23:18
芋ほりとか稲刈りとかないの?
ねぇねぇ、教えてよん〜
92考える名無しさん:04/08/22 00:00
>>91
そういうのがやりたいなら、最初から農学部に行けばいいんじゃないのか?
93考える名無しさん:04/08/22 00:36
違う、違う。
あくまでイベントとしてなんかあるの??って聞いてるの。
誰も答えてくれないから、うちの中学・高校でやったか課外授業の
内容を書いただけ〜〜〜。
学部はもちろん文学部に行く予定〜〜〜。受かったらの話しだけどねん。
あくまで東洋大学文学部にこだわって一校しか受験しないからさ。
どこの大学でもいいわけじゃないんで〜〜。
だから、勉強以外はどんな事するのか、興味あるの〜〜〜〜〜。
学生さん、おもしろ情報教えてね♪
94考える名無しさん:04/08/22 00:49
哲学科には、参加者の滅茶苦茶少ない遠足があったな…
ただ、毎年実施してるのかはわからん。
95考える名無しさん:04/08/22 06:59
哲学科のある教授のゼミでは遠足にいくらしい。社会科見学もするらしい。
北欧で勉強した教授。
96考える名無しさん:04/08/22 11:14
つーか大学の行事にいちいちそんなコト求めるなよ。
学部あるいは学科単位での交流なんてほぼ無いに等しいし、行事は文化祭と参加者少数の体育祭くらい。
勉強以外にやるコトで大学側が企画してくれることなんてないし、
あってもキミやうちらが期待するようなモンはやってくれない、それが現実。
つっても、サークルとか個人的な付き合いの中でのイベントならいくらでも機会はあるから。
あとは自分からそーゆー機会を求めて積極的に参加することかと。

ダメ押し、文学部はイイが哲学科は止めた方が良い。
後悔先にたたず
97考える名無しさん:04/08/22 21:54
>>96
情報ありがと。別にそういう行事を求めてるんじゃなくて、
実際何をやるのか知りたかっただけ。
あなたの書き込みで初めて文化祭のほかに体育祭もあると分かったわけで・・・

ところで、なんで哲学科は止めた方がいいの?
インド哲学科に入って、2年次からは仏教のコースに行こうと思ってたんだけど。
内容が薄いから止めたほうがいいのか、それとも逆に
専門過ぎて就職に役立たないとか、サンスクリット語が難しすぎるとか・・・??
高校生が大学進学時に哲学科を選ぶその心理って?
何を求めて哲学科に入るのか・・・・
その辺が分からないと、なぜ哲学科はやめた方がいいと思うのか、理解できないと思うわ〜。
私は仏教の勉強がしたいから今更大学受験しようと思っているわけなんだけど、
仏教の勉強にならないようであれば、他を探したほうがいいよね??
その辺、実際今学んでる学生さんはどう思いますか?
98考える名無しさん:04/08/22 22:06
>>96
>つーか大学の行事にいちいちそんなコト求めるなよ。

 禿道。

>学部あるいは学科単位での交流なんてほぼ無いに等しいし、
>行事は文化祭と参加者少数の体育祭くらい。
>勉強以外にやるコトで大学側が企画してくれることなんてないし、
>あってもキミやうちらが期待するようなモンはやってくれない、それが現実。

 哲学科に入るような香具師は学校行事なんざ興味ないと思われるが。

>つっても、サークルとか個人的な付き合いの中でのイベントならいくらでも機会はあるから。
>あとは自分からそーゆー機会を求めて積極的に参加することかと。

 大学の場合は自発的に行動しないと人間関係が構築できないのは自明でしょ。
 高校生じゃないんだし。

>ダメ押し、文学部はイイが哲学科は止めた方が良い

 理由をキボンヌ。
99考える名無しさん:04/08/22 23:39
>哲学科に入るような香具師は学校行事なんざ興味ないと思われるが。

その発想が高校生っぽいな・・・・・
哲学を勉強する人は孤独を愛して、他とは混じらず一人物静かに本読んでるオ・ト・ナ・・・みたいな?
100考える名無しさん:04/08/23 00:47
哲学科に限らず、大半の奴は学校行事なんて興味ないだろ。
今年の学祖祭に参加した奴なんているか?

>孤独を愛して、他とは混じらず一人物静かに本読んでるオ・ト・ナ
それはただのヒキコモリ。本来の哲学は対話が中心。
101考える名無しさん:04/08/23 13:45
>>97がどんな意味で哲学科はダメと言ってるのか分からないけど、
>>97が哲学科を>>99が言うようなヒキコモリ的なサブフェクトと捉えていて、
いざ入学してみたら>>100の言うように対話中心で自分独りの世界に入れない
科だと気づいたんで、それでダメポと言ってるのなら、納得いくんだけどね。

倫理の点数が良かったら哲学科へ進んだとかならわかるけど、
それ以外で哲学科を志望する高校生って、半数は勘違いなんじゃないか?
102考える名無しさん:04/08/23 13:46
間違えた、>>97じゃなくて、>>96だ。

>>96
なぜ哲学科はダメなのか早く説明してくれぃ!!
103考える名無しさん:04/08/23 22:58
俺は>>96じゃないが。
ひきこもって本を読むだけならわざわざ哲学科に入る必要ないし、
哲学科の講義も潜れば聴ける。
まあ、普通の人が「どうでもいい」と思ってるようなことを
あえてじっくり考えてみたいんなら、入ってもいいと思うが。

ただ、新卒で就職したいんならおすすめできない。
就職活動までに必要単位を満たすのが難しいし、
(他学科に比べると)卒論もきつい。
104考える名無しさん:04/08/24 00:08
哲学の勉強をしたい人には、充実してるの?
105考える名無しさん:04/08/24 00:24
>>104
教授陣は豪華だと思う。
ただ、今は意図的に近〜現代哲学担当を増やしたらしいので、
古代・中世哲学の教授は充実してない。

あとは、本人のやる気がいつまで続くかだな。
106考える名無しさん:04/08/24 00:33
>>104
何か自分のテーマを持っているなら、教授は面倒見てくれる人が多いし、
気が済むまで学べるのではないか。
しかし、哲学のプロになるなら隣の駅の大学に行った方が
ポストは得やすい(簡単ではないが)ようだ。
107考える名無しさん:04/08/24 00:50
>>201
グーグルでポケモンをイメージ検索。
108考える名無しさん:04/08/24 01:35
隣の駅の大学は入れないな・・・・・
そこまで頭良くないし。

ところで、語学の授業ってどお?
サンスクリット語は語学としての授業じゃなくて、
いきなり文献を読む授業みたいだけど、
最初はどんなことするの?
いちおう「いろは」からならうんでしょ?
109考える名無しさん:04/08/24 01:44
このスレ、一応「三哲学科」と名前が付いているが、
印哲と中哲は、いないような気がする…
110考える名無しさん:04/08/24 11:20
印哲の坊やたちカモン・カモ〜ン♪
111考える名無しさん:04/08/24 23:59
>>103
漏れはここの卒業生だが……

>ただ、新卒で就職したいんならおすすめできない。
>就職活動までに必要単位を満たすのが難しいし、
>(他学科に比べると)卒論もきつい。

確かに就職に関しては文学部ってことでそれなりに
大変だが、それ以上の大変さはなかったぞ。

あと、就職活動までに必要単位を満たすのがきついって、
それはあなたがダメぽなだけじゃないか?
もちろん留年する香具師とかは一定数いたけど、
毎年順調に単位を取っていけば、4年次には
卒論と演習一つだけって状態になってたよ。

それで、みんな就職活動とか教育実習やってたぜ。
最近はそんなに単位取得が厳しくなったのか??
卒論がきついといっても、締め切りと枚数さえ間に合えば
最悪卒業はさせてくれていたと記憶しているけど……

最近は違うのか???????
112103:04/08/25 16:57
>>111
確かに俺はだめぽかもしれんが、単位を落としたことはない。
1・2年で専門科目が(カリキュラム上)全然履修できないもんだから、
3年でほとんど取ることになるわけだが、それがおそらく他学科より内容的に
きついだろうって思ったわけ。レポート大杉なのは、ある程度仕方ないとは思うが。

単位取得はかなり優しくなったと聞いた。卒業もよっぽどでない限り、させると聞いた。
それでも哲学科は就職率歴代ワースト1。印哲や中哲と比べても、かなり低い。
113111:04/08/25 23:43
>>103>>112
>確かに俺はだめぽかもしれんが、単位を落としたことはない。

それじゃあ全然だめぽじゃないじゃん。がんばってるよ!

>1・2年で専門科目が(カリキュラム上)全然履修できないもんだから、

 漏れの時は1〜2年次は一般教養科目と語学がメインだったな。
 (これで年齢ばれるかな(藁))

>3年でほとんど取ることになるわけだが、それがおそらく他学科より内容的に
>きついだろうって思ったわけ。レポート大杉なのは、ある程度仕方ないとは思うが。

 講義系は滅多なことがない限り大丈夫じゃないかな。あと演習は出席さえ
 ちゃんとしれば大丈夫でしょ。

>単位取得はかなり優しくなったと聞いた。卒業もよっぽどでない限り、させると聞いた。
>それでも哲学科は就職率歴代ワースト1。印哲や中哲と比べても、かなり低い。

 漏れが在籍していたころは、三哲で4年での卒業率と就職率のワーストを
 常に争っていたと思ったが……相変わらずのようですな。でも、それって
 ある意味哲学科の特徴だと思うけどねえ。(善し悪しはあえて無視します。)
 そもそも、最初から就職狙いのやつは東洋大よりも偏差値の高い大学に行く
 だろうし、そもそも哲学科にゃ入らんよ。

 とはいっても、新卒での就職ならそれなりにがんばれば、同偏差値の大学と
 比較してそれほど不利ってこともないよ。
114103:04/08/26 19:02
>漏れの時は1〜2年次は一般教養科目と語学がメインだったな。

その傾向は最近までずっとそうだったんじゃないか?
それに、語学落とすと朝霞バックが待ってるから必死だよw
ただ、それも今年でなくなってしまうわけだが。

>そもそも、最初から就職狙いのやつは東洋大よりも偏差値の高い大学に行く
>だろうし、そもそも哲学科にゃ入らんよ。

確かに就職狙いではないんだろうが、かといって、
研究者になろうとする=院に進むわけでもないんだよなぁ。
それで入学当初からフリーター予備軍になってしまうわけで。

>とはいっても、新卒での就職ならそれなりにがんばれば、同偏差値の大学と
>比較してそれほど不利ってこともないよ。

俺もそう思いたいんだが、哲学科だけ(悪い方に)ずば抜けてるからな…
まあ、こんなとこで愚痴ってないでがんがりますわw
115111:04/08/27 01:31
>確かに就職狙いではないんだろうが、かといって、
>研究者になろうとする=院に進むわけでもないんだよなぁ。
>それで入学当初からフリーター予備軍になってしまうわけで。

 さすがに入学当初から「フリーター予備軍」ってことはないでしょ。
 少なくとも大学三年次に就職活動すれば、就職先はあるはず。
 まあ、フリーターになるのはそれはそれで良いかと思うけど。

>>同偏差値の大学と比較してそれほど不利ってこともないよ。
>俺もそう思いたいんだが、哲学科だけ(悪い方に)ずば抜けてるからな…
>まあ、こんなとこで愚痴ってないでがんがりますわw

 確かに漏れが在学していた時も就職活動を全くやってない人っていたよ。
 まあそういう連中は大体それなりの金持ちだったけど。
 就職率の問題は、単に「就職する気がない」人が多いから悪くなっている
 のであって、就職活動している人は、ちゃんと就職先決まっていたけどね。
 今は違うのかな?漏れが卒業したときは平成不況のどん底だったけど、
 なんとかみんな決まっていたけどねえ。
116考える名無しさん:04/08/30 00:45
印哲にはコネで入った寺の息子が多いと聞きましたが、本当ですか?
117考える名無しさん:04/08/30 21:25
知らん
118考える名無しさん:04/09/03 09:15
円了age
119考える名無しさん:04/09/04 17:14
偏差値60以下の人間に哲学ができるのか?
120考える名無しさん:04/09/04 18:20
出来ないけど困らない
出世と金儲けの役にたたないから。
121考える名無しさん:04/09/07 08:45
塗り絵課題age
122考える名無しさん:04/09/07 20:00
そんな頻繁に上げなくていいよ
123考える名無しさん:04/09/09 19:06
2003年度の哲学科就職実績見た?
一部除いてひどい・・・というか数が少ない。
124考える名無しさん:04/09/09 22:58
>>123

詳細な数字のうpキボンヌ
125考える名無しさん:04/09/09 23:04
 印度哲学しててハイデガー知ってる人に聞きたいんですけど、
ハイデガーの思想と印度哲学って言ってることは同じのような気が
するんですが、その辺どうでしょうか?

126考える名無しさん:04/09/11 17:20:32
宿題オワンネ
127考える名無しさん:04/09/11 18:09:35
>>126
同意…つーかやる気がオキネ
128考える名無しさん:04/09/12 10:42:27
フィールドワークカッタリイ
129考える名無しさん:04/09/12 16:24:05
レポート書くのマンドクセ('A`)
130考える名無しさん:04/09/14 08:58:27
卒論書くのツライ
131印哲:04/09/14 12:03:57
>>108
サンスクリット文献購読の授業ですが、イロハという程丁寧な解説はありません。
ナーガリーを実際に書く場面はほとんど無く、文法がメインです。
個人的に抱いていた語学の授業のイメージとは随分違っていました。

まぁ、3年生にもなって未だに必修のサンスク、、、とれてないわけだが。
132考える名無しさん:04/09/15 10:10:49
>>125
印哲卒ハイデガー好きだけど、
印度哲学は一人の哲学者の思想が体系化されたものではないから意味ないよ
なかにはハイデガーそっくりなのもあれば福田和也や小林よしのりそっくりなのもあるかもね
133考える名無しさん:04/09/17 09:56:54
age
134考える名無しさん:04/09/17 13:17:22
作家になる奴おらんのか
135考える名無しさん:04/09/17 22:56:03
さても聞こしめせよ>>1。刷れとかかはりなきことなれど。
きのふ近うある吉野家に行きたるに、なでふこともなう人のおほくあれば、
えもゐられず。
よう見るに、垂れ幕の下がりてあり、百五十円引きとなむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は百五十円引きばかりにてひごろ来も来ぬ吉野家になどか来たらむ。
百五十円よや、よや。
親子連れあり。一族郎等ひきつれて吉野家に来たる、いとむくつけし。
あまつさへ、てて様は特盛頼まうわいの、など言ふ様こそ、かたはらいたけれ。
百五十円給ぶに往ねよかし。
さるは、吉野家てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
ひの字めく餉台のあなたざまに居たるをのこどもの、いさかひいつ始まらむとも
しらず、かたみに刺すや刺さるるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
をんな子らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつの、大盛露だくを
とかや言ふを聞くに、さらにこそぶち切れたれ。
いで、露だくなるはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のつゆだくをや。
さはまことに露だく食はまほしきものかと問はばや。問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひ詰めばや。
むげに露だくと言はまほしきのみにやあらむ。
吉野家知りたるまろに言はすれば、月ごろ吉野家知りたる人の間につとに流行らむは、
なほ葱だくにこそあらめ。
大盛り葱だくかりのこ、これなむ才ある人の頼み方なる。
葱だくてふは、葱の多く入りたるに、肉の少なめなる。これこそ。
また大盛りかりのこは、いふもおろかなり。
さるに、こを頼めば次より雇ひ人に目つけらるるは必定ななれば、危ふき諸刃の剣にて、
つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人は牛鮭定食などやうをば食へかし、とこそ。
136考える名無しさん :04/09/18 23:18:55
今は印度哲学が、一番就職率が低い。60%あるかないかだよ。
137考える名無しさん:04/09/19 13:55:17
哲学科なんて30%前後だぜ。
138考える名無しさん:04/09/19 17:37:07
哲学科の6割は卒業後の進路が「行方不明」だからな
139考える名無しさん:04/09/19 18:28:42
みんなお星様になるんですよ。
140考える名無しさん:04/09/20 13:32:29
夏休み中にレポート終わらないような気がしてきた…_| ̄|○
141考える名無しさん:04/09/20 14:07:25
俺は確実に終わらないから心配すんな。
142考える名無しさん:04/09/21 01:44:57
俺は終わった。ゲヘヘヘヘ
143考える名無しさん:04/09/22 16:38:00
とりあえず針生レポートだけでも終わらせるか…
144考える名無しさん:04/09/24 03:57:44
>>130
去年の事ですけど、なんだかんだいいながら
卒論までに一度しか教授に見てもらわなかったけど
何故かAで卒業できたからなんとかなるものだとおいます。

一度しかみてもらわなかったって言うのは
締切1週間前から取り組み始めたからなんだけd  orz
145考える名無しさん:04/09/25 08:29:00
>>144
普通そんなもんだろ。今から卒論書いている香具師なんているのか?
146考える名無しさん:04/09/25 09:05:46
4流大学なら、そんなもんなのかもなぁ・・・
147146:04/09/25 09:07:32
失礼。東洋大のスレだったのね。
それに気づかずに書いちゃいました。
上の書き込みは、取り消します。
148考える名無しさん:04/09/25 13:20:42
城塚さんって東洋大のセンセじゃなかったっけ。
149考える名無しさん:04/09/28 23:10:43
今年の夏休みも何もせずに終わってしまったorz
150考える名無しさん:04/09/29 01:38:09
>>149
(゚∀゚)人(゚∀゚)
151考える名無しさん:04/09/29 15:37:16
明後日から後期か…
152考える名無しさん:04/09/30 01:29:06
夜更かしできるのも今日で最後か
153考える名無しさん:04/09/30 01:29:08
明日から後期か…
154考える名無しさん:04/09/30 01:29:49
二秒違い…、運命を感じるぜ
155考える名無しさん:04/09/30 01:31:19
俺も同じこと言おうとしたけど途中でリロードしたら同じことかかれてたから止めた
156考える名無しさん:04/09/30 02:12:23
もう寝よう。さよなら夜更かし
157考える名無しさん:04/09/30 19:51:10
今から夜勤バイト逝って来ます
明日は映画でも見に行くかー
158考える名無しさん:04/09/30 21:48:23
>>157
逝ってらっさーいノシ

明日学校逝くのめんどくせー
159考える名無しさん:04/10/02 20:12:11
一回休み
160考える名無しさん:04/10/03 17:41:50
ふりだしにもどる
161考える名無しさん:04/10/04 23:48:44
働いたら負けかなと思ってるのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1096384681/
162考える名無しさん:04/10/11 01:35:18
東洋大って偏差値低いけど、前身が哲学館だかなんだかだってんでこだわって入学する奴いそうだな
哲学科のある大学自体少ないけど東洋より偏差値が上の
龍谷・聖心女子・東京女子・國學院・法政
あたりを受かったけどあえて東洋を選んだ人いたらレスちょうだい
163考える名無しさん:04/10/11 11:16:30
>>162
聖心と東女は女子大だよね?ほとんど高校からの内部進学じゃないか?
あんまり東洋大学と比較しても意味なさそうな感じがする。

あと龍谷は関西だから、直接的な競合じゃないんじゃない?
関東から関西の私大に行くメリットってないだろうし。

となると、偏差値輪切りの関東の私大哲学科の競合関係となると、
東洋と競合するのは日大でしょ。法政の競合は中央かな。
國學院は微妙だね。ちょっと大学のあり方が独特だし。

一般的な高校生でどんな学科だろうと、偏差値が高い大学に合格しておきながら、
わざわざ低い偏差値の大学に行くってことはないと思うよ。

あ、でも漏れは日大の文理学部も受かったけど、東洋行ったよ。
164考える名無しさん:04/10/11 11:59:51
>>163
同じ偏差値の日本・専修なら大半は蹴って東洋入学だと思うよ
いやね、こんなレスを見つけたから実状はどんなもんかと思って

715 名前:エリート街道さん[] 投稿日:04/10/08 23:25:24 ID:GsDlXBYM
東洋は板倉は無視してほすい。朝霞も馬鹿学部作るらしいが
みんな無視。白山が東洋大学。専修は生田が母校。神田に戻れよ。
生田じゃまずいだろ。明工と同じ。明治は工学部は他大と思っているからね。
たけし時代も偏差値低かった。中央工以下。彼が文系なら認めるが。
兄も明工は別だと言ってた。当時は早稲工か理大。兄貴は理大落ち千葉大工。
そういう私は東工大OB。娘は東洋哲学。自慢の娘です。早稲だの社学と
本女蹴りました。付属なのにね。こんな世界で喧嘩しでよ。
165考える名無しさん:04/10/11 12:43:53
>>164
専修大学って哲学科ってあったけ?

ところで、引用しているのって何板?学歴板かな?
この引用の通に、確かに板倉は収容所、朝霞は
体育教師の廃棄処理工場っていう話を聞いたけどね。

でも学歴気にするような人が哲学科に行くのかな……
ま、日本社会にいる限りはどんな学科だろうと偏差値の高い
有名大学に行っておいたほうが便利だと思うけどね。 
166考える名無しさん:04/10/11 15:08:30
國學院蹴って東洋逝ったよ、おれ。教授陣で選んだ。
167考える名無しさん:04/10/12 18:43:07
これから人文系大学院へ進む人のために
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~teorema/index.html
168考える名無しさん:04/10/13 00:04:35
>>167
これって定期的に貼られるね。
169考える名無しさん:04/10/17 09:53:38
岡部age
170考える名無しさん:04/10/24 18:37:58
age
171OBジャコウネズミ:04/10/27 09:28:35
>>166 俺も。
わしの家(学舎)は、ただのあなぐらじゃったが、じつに居心地がよかった。まったくのところ、
哲学者にとっちゃあ、居心地がよかろうがよくなかろうが、たいした問題ではないのじゃが、
ともかく、あれは、いいあなぐらじゃった。
172考える名無しさん:04/11/09 09:02:41
173考える名無しさん:04/11/09 21:17:10
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□
□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□
□■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■□■■■■■□
□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□■□□■□□■□□
□□□■□□■■■□□□■■■■■■□□□■□□■□□■□□
□□□□□□■■■□□■□■□□□■□□□■■□■□□■□□
□□□□□□■■■□■□□■□□□■□□■■□□■□□■□□
□□□□□□■■■□□□□■■■■■□□□■□□■□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
174考える名無しさん:04/11/11 08:38:39
円了
175考える名無しさん:04/11/11 23:50:49
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□
□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□
□■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■□■■■■■□
□□■■■■■■■□□□□■□□□□□□□■□□■□□■□□
□□□■□□■■■□□□■■■■■■□□□■□□■□□■□□
□□□□□□■■■□□■□□□■□□□□□■■□■□□■□□
□□□□□□■■■□■□□□□■□□□□■■□□■□□■□□
□□□□□□■■■□□□■■■■■■■□□■□□■□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
176考える名無しさん:04/11/12 22:54:53
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□□□■□□□
□■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□□□
□■■■■■■■■□■■■■■■■■■□■■■□■■■■■□
□■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□■□□■□□■□□
□■■■□□■□□□□□■■■■■■□□□■□□■□□■□□
□■■■□□□□□□□■□□□■□□□□□■■□■□□■□□
□■■■□□□□□□■□□□□■□□□□■■□□■□□■□□
□■■■□□□□□□□□■■■■■■■□□■□□■□□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
177考える名無しさん:04/11/13 10:24:07
おーとぽいえーしす
178考える名無しさん:04/11/13 13:35:19
      (⌒⌒)
   ノノハヽ( ブッ )
   从*‘ー‘从 ノノ〜′
    (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノψヽ__)
179考える名無しさん:04/11/15 09:06:31
雨だ…
今日は自主休講だな
180考える名無しさん:04/11/16 22:53:24
戦場は地獄だぜ!のガイドライン4
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1098776653/
181考える名無しさん:04/11/18 05:02:38
卒業して十年近く経つけど、まあ、時間が経てば経つほど
懐かしくなり、気にもなるものよ、母校
さて、少し建設的な話しようか
たしか針生先生と末次先生が同い年だったから、二人そろって
今年か来年には定年だろ?
となると後任問題だ
まあ、昨今の状況を鑑みるに後任二人入れてもらえるってことは
まずありえないわな
それでなくとも般教との合併で大所帯なわけで
まあ、よくて一人
それと両先生とも院も持ってるわけで
それも勘案すると、東洋の慣習(ってか内規?)からして
若手の採用はありえない
しかも針生先生いなくなれば英米系がいなくなる
それでなくとも今のスタッフは偏りがあるから
営業的には英米系入れざるを得ないと思うんだけどなあ
あと論理学のコマって針生先生のものだろ、後任がそれを引き継ぐわけで、
そのへん最低限の素養ないとな、なんか一気に限定されそうだな
あー、でも、あれだ、フランスも誰もいなくなるのか
あと二人とも日本近代もやってたな
困ったな 、いや、俺が困る必要もないんだが
現象学一点張りの構成は学生にとっては問題あるよなあ
まあ、俺も現象学(もどき)で卒論書いた身だけどw
とにかく学生のこと一番に考えて進めて欲しいよな、研究も大事だけどさ
陰ながらウォッチし、応援してるよ、哲学科!
だからホームページの更新くらい毎年しろよ
あれ営業的にも問題だろw
182考える名無しさん:04/11/18 09:54:19
現象学は山口先生でいいんじゃね
論理学は河本先生がやっているみたいだし
日本哲学は絶望的だが…
183考える名無しさん:04/11/19 00:40:28
フランス系は永井晋先生がいるでしょ。
あ、でも現象学系か。

別に英米系(分析系)は非常勤でまかなえないのかな?
東洋って分析はそんなに盛んじゃないでしょ?

>日本哲学は絶望的だが…
ちなみに古代も絶望的じゃないですかね?
あと日本哲学とかやりたきゃ、國學院とかの方が良くない?
184考える名無しさん:04/11/19 04:34:54
盛ん盛んじゃない関係なしに英米専門のスタッフいなきゃ
「哲学科」なんて僭称にすぎんですよ、世の趨勢として。
185考える名無しさん:04/11/19 09:17:09
確かに古代もやばいっぽいですね
186考える名無しさん:04/11/19 09:59:02
>>183
阪大、だった
187考える名無しさん:04/11/19 16:49:06
>>183
國學院の日本哲学の講座を持つ教授は今年いっぱいで引退すると思ったが。
188考える名無しさん:04/11/20 01:25:03
>>184
そんなに分析系が世を席巻しているとは、とても思えないけど…。
分析系のスタッフがいないとダメという「世の趨勢」の根拠を教えて欲しい。
私個人としては、分析系に対して興味ないんでね……
あと、英米系=分析系と言い切るのはどうかと思う。

英米の哲学思想って、もっと幅広いよ。
189考える名無しさん:04/11/22 18:35:51
西洋哲学史は相変わらずソクラテスまでも行かないのだろうか?
190考える名無しさん:04/11/23 10:09:22
祝日age
191考える名無しさん:04/11/23 19:59:27
>>189
もしそうだとするなら10年以上前に卒業した
私が受講していたころと同じ先生が担当しているということになりますが?
私の頃は「アリストテレスまで行かない西洋哲学史」ってことで
傍迷惑な授業でした。必修だったので単位とらなにゃならなかったし、
他の学科でも教職とかのコンパチブル必修科目だったから、
他学科の人はみんな睡眠学習していたと記憶しています。
192OBジャコウネズミ:04/11/24 11:17:25
>>191
なぜ、傍迷惑なのだろう?
「アリストテレスまで行かない西洋哲学史」から
先に行きたければ、自分で行けばいいだけの話で、西洋哲学史「概説」なのだから、
古代に生じる哲学の現場に、その先(?なのかそもそも)の(中世・近代・現代の哲学と)
同じ場があるという話なのではないのか?
睡眠学習もまたいいではないか?
さらなる以前に卒業した私が受講していた頃にも睡眠学習していた者はおるぞ。
単位が取れないってことか?
193考える名無しさん:04/11/24 23:58:51
というか哲学史概論は独学でも良いかなあという感じがする。
でもギリシア思想だとソクラテス以前は軽視しがちだから重点的にやっても損
はないと思う。
194考える名無しさん:04/11/25 00:55:49
>>192
取りあえず、単位は取りやすかったと思う。
当時は出席もいろいろと誤魔化しが可能だったのでそれを目一杯利用してた。

なぜ「傍迷惑」なのかと言えば、あくまでも「西洋哲学史」という
カテゴリーの講義なのに、内容が「ギリシア哲学特講」であるということです。
別に睡眠学習でも自習も認めるけど、講義題目と内容が違うっていうのは
「傍迷惑」じゃないかい?
特に哲学科じゃない学生も教職ということで受講していたような科目でだよ。

別に古代哲学の価値云々の問題じゃないです。
195OBジャコウネズミ:04/11/25 09:23:56
>>194
なるほど。履修要覧のようなものは、なかったのかしらん。
現在は大学のブラウザに以下のようにあるね。

>この事を忘れずにソクラテス以前のギリシアの人々が哲学をどのように生み出したか、
>またそれをどのように展開し、精錬していったかを先ずイオニア、イタリアの哲学のうちに辿る。
>続いて、そのように誕生した哲学の再生がソクラテスにより行われ、そこで初めて哲学が
>今日我々にとって持つような普遍的な意味を獲得したことを理解する。
>更にプラトンによりソクラテスの思索は再構成され、アリストテレスを通じて学としての
>体系化的哲学が展開され、ついで中世に受け継がれていく様子を明らかにする。

>こうした意味から、哲学史の時間であるが哲学史の枠にとらわれないで哲学そのものの
>理解を目指す。初めて哲学を生きた人々が何故そうした問いを立てざるを得なかったのか、
>その問いの必然性と、そうした問いを背後で支えている動機とを併せて問題としたい。

>特に、最近問題となっている宗教と哲学がどのように違うのか、その点も視野に入れたい。

先生がこのように、前もって知らせているということは、同様の講義後の感想が多いのだろうね。
私は西洋哲学史のオリジナルが、「今、ここに」あるように感激したがなぁ。
196194:04/11/26 00:42:32
>>195
>なるほど。履修要覧のようなものは、なかったのかしらん。

履修要覧はありましたよ。(私が学生だった1990年代前半当時)
そもそも「西洋哲学史T」は必修科目だから哲学科の学生は絶対に
履修せにゃならないし、印哲、中哲文も選択科目だったし、
さらに、社会科系の教職を取得したい他学部の学生にとっては
倫理社会系の専門科目とコンパチブルとなっていたと記憶しています。

だから、「履修要覧を見て取りたければ取れ」みたいな議論は成り立ちません。
一般教養科目(今はこういう区分はないのかな?)の「哲学史」を履修するのとは
意味が全く違います!
197194:04/11/26 00:43:10
>>195
>現在は大学のブラウザに以下のようにあるね。
>先生がこのように、前もって知らせているということは、同様の講義後の感想が多いのだろうね。
>私は西洋哲学史のオリジナルが、「今、ここに」あるように感激したがなぁ。

え〜と……こちらの話を聞いてくれていないみたいだけど、もう一度指摘しますね。

内容云々の問題以前に、「西洋哲学史」と銘打たれた講義でありながら、
実体が「ギリシャ哲学特講」であるこが問題なんですよ!

学部3、4年次には「西洋哲学史U」を必修科目として受講しますが、その科目は
大体、近世哲学からの講義となっていた為、結局、カリキュラム通りだと
アリストテレスから中世哲学がすっぽり抜けた状態になってしまいます。
(「それくらい自習しろ」という反論はアリかとおもいますが、
あくまでも大学のカリキュラムとして見た場合、これはではマズイと思います。)

中世哲学に興味があって、「ラテン語でスコトゥス読みたいです。」なんて人は
勝手に自習するだろうけど、大半の学生はそんなことやらないでしょ?
プラトンあたりからいきなりデカルトとかロックって飛びすぎですよ。

例えば「日本史」の講義と銘打ってあって、
「縄文時代」しかやらない講義っておかしくないですか??????

別に「縄文土器の文様の変遷が……」とかシラバスに書いてあって、
それに「日本人の古層」を感じるのは当人の勝手ですけど、
そのことと、「日本史」としての適切な講義であるかどうかとは別ですよ。
198考える名無しさん:04/11/26 00:50:07
高校の歴史の授業でも現代史はおろか20世紀まで辿り着かないようなことが
あるだろ。それと同じ。
199考える名無しさん:04/11/26 00:59:46
>>198
そんでも、せめて江戸時代くらいまでは行くよ。
200OBジャコウネズミ:04/11/26 08:17:39
200ゲッツ!!

>194
なかなか、当時、真摯な学生さんでしたね。なおかつ、今も真摯。
東洋大学って、真摯な学生が集まるのかな。


>アリストテレスから中世哲学がすっぽり抜けた状態になってしまいます。

それは、先生に責任があるのかなぁ。前もって、「内容云々の問題」があるから、
履修要覧やシラバスに宣言しているわけだろう。
『「西洋哲学史」と銘打たれた講義』だから古代から中世までカバーしなけりゃ
いけないということには、ならないのでは、ないかなぁ。
カリキュラムを考える組織というか会議というか、そこに問題があるというのなら、
分からんでもないけれど。
つまり、西洋哲学史T、Uとやっても、完全ではないということね。
それに対し、「なんだよ。」という気持ちね。それは分かる。

もっとも、今の高校生は、結構シラバスだのなんだの、ブラウザでよく見てるらしい
から、同様な問題は発生しないようだぞ。

201Ar=As-Ab/As:04/11/26 10:17:04
京大行きたい、京大も立ててくらはい。

東大文V後期論文を語る
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/philo/1100675050/
202考える名無しさん:04/11/26 14:40:21
>>200
話がかみ合ってないですよ。

> 「内容云々の問題」があるから、履修要覧やシラバスに宣言しているわけだろう。

そのシラバスでの「宣言」というのが、すでにあなたが>>195でコピーしたように、
「アリストテレスを通じて学としての体系化的哲学が展開され、ついで中世に受け継がれていく様子を明らかにする」
という内容なのですが、実際の授業では全然、「アリストテレスを通じて……中世に受け継がれていく様子を
明らかに」など、していないじゃないか、と、194の人は批判なさっているのです。

> 古代から中世までカバーしなけりゃいけないということには、ならないのでは、ないかなぁ。

僕も受講していましたが、実際、アリストテレスには全く到達しなかったです。
これは別の先生の「日本哲学概論」もそうでしたが、円了や兆民だのばかりで、
扱う内容が非常に偏っており、西田も和辻も九鬼も三木も、言及さえされなかった。
「おおむね論じる」のが「概論」なのだから、これはおかしい。
また、「西洋哲学史」も、2年次に<古代・中世>、3・4年次に<近世>と、きちんと
カリキュラムとしての分担が定められているのだから、きちんと中世の終わりまで
到達しておかないと、通史的な理解に影響が出るのです。

> もっとも、今の高校生は、結構シラバスだのなんだの、ブラウザでよく見てるらしい
> から、同様な問題は発生しないようだぞ。

教員自身が書いているシラバスの記述と実際の授業内容とが、上記のように
一致していないのですから、シラバスを参考にしてから受験するような
高校生だったら、実際に受講してから余計にがっかりするんじゃないですか?

結局、講義がシラバス通りになっていない以上、
教員が「嘘を書いている」ないしは、「計画通りに講義できない」
ということになるのではないでしょうか。
203考える名無しさん:04/11/26 23:57:51
>>200

本当に人の話を聞かないタイプの人間だな。
 わざとやっているのか?それとも何かの釣りですか??

 そもそも「西洋哲学史」は必修科目で卒業するためには
 絶対に履修しなければならない上に、他の科目では代返が効かないのです。
 あなたもOBならそれは知っているはずです。

 もし「西洋哲学史」が選択科目であるなら、あなたの議論も
 成り立ちますが、「西洋哲学史」は絶対に履修するしかない科目です。
 シラバス見て選ぶもなにもないのです。
 「卒業するためには必ず履修して単位取得する必要のある講義」なんです。

 もし他にも「西洋哲学史」の講義が多数あり、そちらの単位を取得すれば
 卒業単位となるのであれば、大半の学生はそちらを履修するはずです。
 そのような状況であれば、あなたの議論も成り立つでしょう。

 ちなみに、202の人も書いているけど、例年アリストテレスにも行かないんですよ。
 (そもそも、あの先生に専門的なアリストテレスの講義なんて期待しないですけどね。)

 あと、「高校生がシラバス見て……」とか言っているけど、実際に履修して
 単位取得するのは、「東洋大学の大学生及び単位互換している大学の学生」
 ですよ。高校生がシラバスを大学受験の参考にすることはあるかと思いますが、
 ここでの議論とはほとんど関係がないと思います。
 一体何の意図があって、そんな話をしているのですか?
204OBジャコウネズミ:04/11/27 10:02:50
>>202
ふむふむ。
>僕も受講していましたが、実際、アリストテレスには全く到達しなかったです。
アリストテレスまで、到達しなかったんだ。それは問題だね。アリストテレスが1度も
でてこなかったのだね。:別の先生の話はおいておくぞ。私は議論していないぞ。
優秀な学生で、詳細に説明する必要がなかったのかね。
教科書(テキスト)は何を使っていたのかな。よかったら教えてくれるかな。

それから、中世が西洋哲学史の講義の中に取り入られていないのは、
そんなに特異なことなのかな。H政の講義のシラバスをみたが、
中世はぬけておるぞ。

>>203
>一体何の意図があって、そんな話をしているのですか?
それはね、君。愛校心というものだよ。私の知っている先生が、「あらかじめ
こういう授業をしますよ。」という宣言されていて、その指針で授業を忠実に
進めておられる。のに、「傍迷惑」と評される。
だから、たちよって話をいるのだ。高校生だって、予め、学びたいか
学びたくないか調べるご時世だという話だよ。

私の在学しているときには、K林先生(故人)、I先生のお二人がいて
中世も教授陣は厚かったからな、さほど気にならなかった。
勉強したくないのに、必修だというところに問題があるように見えるけれど、
違うのだろうね。また、話がかみあっていないのかな。
205考える名無しさん:04/11/27 10:31:06
>>204
>私の知っている先生が、「あらかじめこういう授業をしますよ。」
>という宣言されていて、その指針で授業を忠実に進めておられる。のに「傍迷惑」と評される。
>だから、たちよって話をいるのだ。高校生だって、予め、学びたいか
>学びたくないか調べるご時世だという話だよ。

 だからさ……必修科目だと言っているでしょうが!
 この講義を聞きたくなくて、単位を取得しなくてはならないのです!!
 他の「西洋哲学史」の講義ではダメでこの科目を履修しなくては
 ならないから問題視しているのです。
 シラバスに何が書かれていようが履修するしかないのです選択権はありません。

 他の科目を履修すればよいのであれば、最初からそちらを選択します。

>その指針で授業を忠実に進めておられる

 ちなみに202の指摘は「忠実に進めていない」といことでしょう。
 例年アリストテレスまで行ってないんだし。
 …………あなたは本当に人の話を聞かないのですね。
206考える名無しさん:04/11/27 11:07:34
>>205
だから愛校心による意地なんだろ。もうほっといたらいいじゃない。
うちにもそんなどうしようもない教官がいたが、淘汰されていくべきだよね。
207考える名無しさん:04/11/27 12:53:44
三行以上の文章読む気シネー
208考える名無しさん:04/11/27 13:53:58
>>206
 愛校心なのかなあ。一部の教員の擁護としか思えなかったけどね。
 まあ、放置という意見には賛成です。
209考える名無しさん:04/11/27 14:15:01
>>206
「感激したがなぁ」と言うほど熱心に哲学を学んだ人間が、
今ではこんな簡単な議論もできないほどに凝り固まってしまうとは、
盲目的な〈愛校心〉って怖いですね。
210考える名無しさん:04/11/27 14:31:43
まあ必修講義がシラバス通りにやらないぐらいで大騒ぎするような人間がいるあたり、
三流大学の学生はどうしようもないよな。









って言ってもらいたかったんですか?
211考える名無しさん:04/11/27 14:42:38
>>210
放置と書かれてから、あわててコテハン止めるところが
バカっぽさに拍車をかけていて香ばしいね。

相変わらず議論の焦点が分かってないし。
212考える名無しさん:04/11/28 05:43:56
サンボマスターの人たちは東洋大出身なのかね?
鳥越の番組で東洋大でロケしたVが流れてたでしょ。
いつ撮ったんだろうか。見たかったなあ。
見学した人いる?
例の円了像の下だから、横を学生が通っていたように思うが。
213考える名無しさん:04/11/28 08:29:10
>>211
元々議論になってないし。
214OBジャコウネズミ:04/11/30 09:45:57
210は私ではないぞ。
三流大学うんぬんはなんだが、同じような問いをしてみたかったのは確かだね。
もっと181のようなカキコを読みたいね。
213の書くように、そうそう、議論なんてしていない。(4行になってしまった。)
215考える名無しさん:04/12/02 04:51:15
>>205>>214も、言ってることはわかります。
ただし哲学史と一般的な歴史学とは違うものです。
あの講義の意図するところは、所謂歴史学で言うところの、「「思想史」の変遷」ではないのです。

>西洋哲学史「概説」なのだから、
古代に生じる哲学の現場に、その先(?なのかそもそも)の(中世・近代・現代の哲学と)
同じ場があるという話
でもあると思います。

時間的流れを事象と共に追っていくのではなく、哲学的変遷を確認するのが哲学史です。時間の流れに重きを置かないし、社会的背景も関係ありません。「「思想史」の変遷」ではないのです。
むしろあくまで、ある哲学とある哲学との関連性、その現象そのものをとらえて「史」となすものです。
哲学史とは、「誰それがこういう事を言った」という歴史的事実を知るものではないのです。それは歴史学の範疇となる「思想史」です。

あの講義は哲学史の一端を古代哲学に限定して着目し、その変遷自体を追ったものです。便宜的に、その講義内容を、古代哲学的変遷様式とでも名づけましょう。
ところで、この変遷自体をとらえることができたならば、それは古代以後の哲学史の中でも、思想史の中でも応用が効くはずです。
そうでなければ、古代哲学専攻者は無用となるはずです。
216考える名無しさん:04/12/02 04:52:23
ただし、確かにこういった見方であっても、ソクラテス以後(ソクラテスまで至らないという話もありましたが)の哲学史が、一体どのようなものであったのか、明確な説明のなされていなかったことには不満が残ります。
ただ、もしこの古代哲学的変遷様式が、デカルト以前まで影響力をなくしていなかったのであれば、「西洋哲学史T(古代・中世)」としての講義に問題があるとは言えないでしょう。

そうであるならば、講義内容がデカルト以前までの哲学を、すべて網羅していないといった責めは、「哲学史概論の講義」故に値しません。また一般教養として、「哲学史」を知ることにも十分な講義時間と内容があります。
また、古代哲学的変遷様式に基いて、受講者自身の哲学にも示唆を得られるこの講義内容は、教職志願者にっても決して無意味なものではありません。無意味な者と見做すのは誰であってもどんな講義を受けていても簡単なものです。

結論。この講義は哲学史概論であることに違いなく、その他特殊なものでもなんでもありません。
哲学史とはああいうものです。
217考える名無しさん:04/12/02 07:51:27
こういういいわけにしか見えない屁理屈を言うから哲学科は馬鹿だって言われるんだよ。
218OBジャコウネズミ:04/12/02 08:40:20
>>215-216
同感じゃ。
ここ暫く少し、ウンザリしていたのだが、こうした書き込みを読むと
元気・勇気がでてくるね。
>>217
哲学を学ぶものは、「思われ(影の「言われ」=陰口)」は余り、気にしないのではないか。
「思い」のほうが、第一のことだ。
219考える名無しさん:04/12/05 22:16:22
>>215 >>216

その議論は分かるんだけど、その手の講義をするにあたっても「思想史の知識」はあったほうが
良くないですかね?
 おそらく、学部の1年生段階では、215の言う「哲学史概論」よりも、「思想史」をやった方が
有益だと思う。
 教職で取っている他学部の人にとっても、オーソドックスな「思想史」の講義の方が「汎用性」
が高いように思います。あくまでも「ベースとしての思想史の知識」があった上での
215さん定義の「哲学史概論」ならある程度の効果はあると思います。

 経営学部や法学部の人は、デモクリトスとかタレスとかって言われてもなかなか分からないと
思います。それよりも、思想史的図式をチャート式に一度頭に入れて置く方が良いと思う。
 高校で倫理を教える時でも、そっちの方が「実際に役に立つ」だろうし。フランスのリセの
哲学授業をやるわけじゃないからね。

 あと、215の言う通りだとしても、講義の質が良いか悪いかは別問題ですけどね。
220考える名無しさん:04/12/06 12:32:23
>>219
「思想史的図式をチャート式に一度頭に入れて置く」と言うような、
「知識としての思想史」レベルだったら、「高校の倫理の教科書」を一読すれば高校生だってわかりますよ。
教職目指す人が、手取り足取り全部教えてもらおうという態度ではダメだと思う。
はっきりいって向いてない。だって教育者を目指すわけだから。
講義っていうのは、教科書に書かれてない事を聞ける事がすばらしいのであって、
教科書レベルの講義なら出席する必要は無いと思います。
講義を受けるときの予備知識が自分に足りないと感じるなら、予習してくるのが普通じゃないんでしょうか?
必修が忙しいなんてのは、ただの言い訳ですよ。

221考える名無しさん:04/12/08 01:55:54
とりあえず、白山でやっている火曜五限の教授の授業はクソだ
222考える名無しさん:04/12/08 02:43:58
>>221
あれは全部書き取れきれん!
ちなみに7日休んだんだが、試験とかレポートとかの話あった?
223考える名無しさん:04/12/08 08:34:30
N島?
224考える名無しさん:04/12/08 10:14:21
N島の哲学史U!
225考える名無しさん:04/12/09 00:17:24
>>220
>教職目指す人が、手取り足取り全部教えてもらおうという態度ではダメだと思う。

文学部だと他に取れる資格もないから、取り合えず教職って人はいるんじゃないか?
 私はそのノリで教職とったよ。

 別に手取り足取り教えてもらおうととは思ってないですよ。

 当時、私は哲学科の学生として講義を受けていたけど、知り合いの他学部の教職を取っている
 学生の考え方とかを聞いていたから、「ああ、こんな講義じゃダメだな」って思ったのです。

 哲学科の学生だけならあの講義でも良いけど(哲学科の講義としては低レベルだけど)、
 普通の哲学に興味のない他学部の学生に知識を定着出来る講義じゃない。それが問題。
 どうせ低レベルなら、チャート式で知識の注入の方がマシってことです。

 この講義については「最大多数の最大幸福」を求めた方が良いと思う。
 まあ、「最大多数の最大幸福」が何かっていうのが問題なんだけど、
 私は、「哲学に興味の無い教職取っている他学部の学生が、教員になってやりたくもない
 倫理の担当になってもチャート式の知識は生徒に教えることが出来る知識を持っている。」
 状態になっていることが、この講義の「最大多数の最大幸福」じゃないかと思っています。
226考える名無しさん:04/12/09 03:53:34
知識定着を講義に求めるというのは、レベルが高いと言えるのでしょうか?
否、知識注入は予備校みたいで、低レベルな講義だと思います…。
それに知識定着はあくまで個人レベルの問題と思います。
あの講義は知識さえあれば、さして悪い講義とは思えないんですが。
自分は哲学科ではないんですが面白かった。感想は色々あっていいと思いますけど。

ただ、もしついていけないと思うなら、「とりあえず取る教職免許」なんて諦めればいいだけだと思います。
実際に教職に就いたらそんな甘くはないと思うし、能力のある人しか生き残れない世界だとも思いますし。
もし自分が中高生なら「哲学に興味も無く教職取っていた哲学科以外の学生が、
たまたま教員になれて、やりたくもない倫理の担当になったが、一応チャート式の知識を
生徒に教えることは出来る」というような教師の授業はきっと受けたくない。きっとつまらない。

確かに、受講者の中での「最大多数の最大幸福」を求めるような講義内容はすばらしい。
しかし、受講者とは「前提知識のある者」だけでいいのではないでしょうか?それでこその「最大」だと思うのですが。
定着していない知識があれば、それこそ倫理の教科書でも一読して、自発的に勉強すればいいだけなんじゃないでしょうか。
自分は、知識注入に重点を置く講義はつまらんと思います。

227OBジャコウネズミ:04/12/09 09:57:16
当時、哲学科に在籍していて、自分では知識があったかなかったか、
(多分にないだろうが)分からんが、講義は面白かった。
前提知識のある者だけだと、もっといい講義時間になったのかも知れぬ。

私は「教員になってやりたくもない倫理の担当になっても
チャート式の知識は生徒に教えることが出来る知識を持っている。」
先生(昔は「でもしか」教師といった)にはお近づきにはなりたくないね。
228考える名無しさん:04/12/09 10:36:46
OBですが、はあ〜、なんだか悲しくなるなあ。
在学中に教員いちお取っておこうというやつはいたが、
こういうヴァカを公言するほどのひどいのはいなかったぞ。
予備校・塾の講義スタイルになじみすぎるとこうなるという見本だなあ。
N先生なんか一般教養で講義してて学生眼中にあらずだったぞ。
淡々と中に視線をさまよわせながらノートを読む。
うわ、すげえ、ホンモノだ〜〜〜〜
感動したなあ。
就職の心配しかしない学生に媚びる教授しかいなくなるのなら、
哲学の講義自体必要ないだろ?
229考える名無しさん:04/12/13 07:18:52
あげ
230考える名無しさん:04/12/14 13:11:23
やべー。針生の日本哲学概論さっぱり分からん。
あの授業黒板に書かれた内容だけノート取っても意味不明じゃないか?
231考える名無しさん:04/12/14 13:22:07
当たり前じゃん。黒板だけノートしてたら、哲学の講義は分けわかんなくなるよ。
でも大丈夫、日本哲学概論はおれ、前期半分、後期2回しか出席せず、試験だけ受けて単位ゲトしたよ。
なんとかなる。
232考える名無しさん:04/12/14 13:25:10
>>231
俺言い訳のしようない真性のアホだから去年落としたんだよな。
後期は真面目に全部出席して講義も聞いてたんだが、
期末近くなってノート見返してみてもさっぱり・・・・

後がないや。胃が痛い。
233考える名無しさん:04/12/15 00:32:57
日本思想史の概説書嫁。円了を外さなければ何とかなるんじゃないか?
流れ流れ。
234考える名無しさん:04/12/15 07:22:59
それっぽいことをたくさん書いといたら、単位出たぞ。
235230:04/12/15 15:21:14
致命的なことにレポ今年出せなかったんよ・・・
テストでしっかり点取ればまだチャンス無いこともないらしいから
気が向いた方、お勧めの本があれば何点か教えてもらえませんか?

まだ一ヶ月あるから、往生際悪いの承知で今から打てる手は全部打っておきたい
236考える名無しさん:04/12/17 09:50:37
教科書、読み返しとけ
237考える名無しさん:04/12/18 09:55:16
age
238考える名無しさん:04/12/18 22:16:57
いちげんの授業は落としたくない
239考える名無しさん:04/12/19 10:03:13
金曜、一限とか?
240考える名無しさん:04/12/19 15:34:13
火曜水曜金曜一元はほんと落としたくない
241考える名無しさん:04/12/20 00:03:21
針針末?
242考える名無しさん:04/12/20 20:18:27
yes
243考える名無しさん:04/12/23 19:53:31
>>242
がんがれ
244考える名無しさん:04/12/24 15:34:57
哲学科の連中ってクリスマスはどう過ごすんだ?
245考える名無しさん:04/12/24 18:16:29
卒論書いて過ごす
246考える名無しさん:04/12/27 01:32:27
ラピュタ見た。
腹痛だった。
247考える名無しさん:04/12/27 09:57:47
午前中はドラクエ、午後は卒論でした
248考える名無しさん:04/12/30 14:30:50
火曜と水曜の一限の針生先生のテストの日程分かる人いたら教えて九打差
249考える名無しさん:05/01/03 20:03:13
秘密
250考える名無しさん:05/01/03 20:26:51
つI
251考える名無しさん:05/01/04 10:45:20
>>250
>>234を実行せよ
252考える名無しさん:05/01/04 14:02:22
それっぽいことですか。
そういうことは結構得意かもしれないけど水曜一限はちょっと自信ないです。
というか日程を教えていただきたいです。
253考える名無しさん:05/01/06 09:33:08
カテゴリ: 試験
タイトル: 平成16年度秋学期試験時間割表の配布
掲示内容: 秋学期試験時間割表を次の通り配布します。
 白山校舎実施科目については白山校舎で、朝霞校舎実施科目については朝霞校舎のみでの配布となりますので、ご注意ください。
1.秋学期試験実施期間
 平成17年1月25日(火)〜2月5日(土)
 試験期間中でも試験を行わない日があります。
2.試験時間割表配布期間
 平成17年1月11日(火)〜1月24日(月)
 なお、WEB情報システムでも時間割表がダウンロード できます。
注意事項
 時間割表の変更・訂正については、掲示板に随時掲示し ます。
 受験には学生証が必要です。
                     教務部

掲載者氏名: 経済学部教務課
254考える名無しさん:05/01/08 00:45:06
針生先生は試験期間中にテストやるって言ってたし>>253からすると
日程としては一月25日(火)1月26日(水)かな。確証はないけど。

>>235だったりするんだが、卒論との関係でなかなか水曜の対策が進まん
卒論もラスト一節分がなかなか進まないや
他の4年の人はやっぱもう卒論できてる?
255考える名無しさん:05/01/08 07:08:23
>>254
卒論終わってない。
この三連休で終わらせます。

終わらなかったら留年だしね…
256考える名無しさん:05/01/08 16:24:58
>>253
ありがとうございmす。助かります

>>254
試験期間中ですか。来週にでもやるのか思って少し勉強してたけどまだ余裕ありますね。

四年生の人たちは卒論できついでしょうが卒業できるようにがんばってください。
257考える名無しさん:05/01/09 21:52:21
井上円了
258考える名無しさん:05/01/10 02:08:19
ガッ
259考える名無しさん:05/01/10 14:18:35
OK、卒論ほぼ終わった。
あとは注釈とか目次とかその辺だけだ
・・・・授業の単位で留年しそうなんだけどね。
12単位4コマだったっけ。救済措置の追試があるの。
260考える名無しさん:05/01/10 21:58:02
fuck off!!!!!!!!!!!!!!!!!!
261考える名無しさん:05/01/10 23:31:22
明日の3限、中国概説の試験内容教えてくださいm(_ _)m
262考える名無しさん:05/01/11 01:05:48
六朝時代の三教交渉、玄学、礼教、五経正義、道教の成立のうちから二個問題がでて一個五百字で書けというものだったと思う
263:05/01/11 22:58:34
いいか、お前ら。
卒論は脳で書け。
これでばっちりだ。
264考える名無しさん:05/01/12 05:41:29
>>263
何故か河本先生を思い浮かべてしまった
265:05/01/12 13:15:03
266考える名無しさん:05/01/14 11:41:04
火曜 N島特講のれぽ。
水曜 Y口特講の試験。

内容を誰か教えて。
おねがい。
267:05/01/14 14:14:25
お前には哲分が足りねぇよ。
268考える名無しさん:05/01/14 19:27:57
>>266
水曜のほうは現象学かな?
内容は以下のような感じ。
レポート的テスト 
授業で使ってるテキスト5~9章までの間で一章選んで書く
持ち込み可。あらかじめレポートひとつ作っておいて
それを丸写しでもOKっぽいから、用意しておくのがいいだろうね

>>267
哲分笑ったw
269考える名無しさん:05/01/14 21:37:08
さて、AとBの間のCをやるか
270考える名無しさん:05/01/15 09:28:30
4年は無事に卒論を出せたのかな?
271考える名無しさん:05/01/15 21:02:44
前期のはじめの方の針生先生の授業(井上哲次郎の前まで)の、
細かいタイトルだけ羅列してもらえないでしょうか?
就職活動で立て続けに休んだので、そのタイトルというかテーマに沿って
自分でノート作って勉強したいです
272考える名無しさん:05/01/15 21:32:35
すみません>>271は火曜一限の話です
273考える名無しさん:05/01/15 21:35:02
火曜じゃなくて水曜だった……落ち着け、俺_| ̄|○
274考える名無しさん:05/01/17 09:53:38
今日は顔タクday
275考える名無しさん:05/01/18 19:08:12
中国哲学文学科のセンター利用出願して、
三教科の合計がギリギリ七割ぐらいだったんですけど、
受かる見込みはありますか?先輩
276:05/01/18 21:23:40
受験板か大学生活板行け
277考える名無しさん:05/01/19 08:56:14
法哲学界の現状を報告する。
元阪大助手の小林和之は、自分のホームページ上で 、
「どうして日本の法哲学界はこんなにも知的に貧困なんだろう。論文を読んで、 "他人の書いたものの切り貼りが
ほとんどで、まるでいやいや書かされた小学生の夏休み感想文のようだ"と思うことは珍しくない。」

「挑発の意味もこめて「業界トップ宣言」をしてみようかとも思ったけれど、なんだかハズカシイからとりあえずは
やめておこう。だって、(日本の)法哲学界の第一人者、なんて、「三丁目でイチバンかけっこが速い」とか言って
いるようなものだからね。」 的なことを書いています。
他にも、
日本法哲学会は知的に貧困である。
日本法哲学会には一流の研究者が一人も居ない。
日本には、法哲学会界の進歩に貢献したと言える者が一人も居ない。そもそも法哲学界において日本人研究者は全く存在感がない。
貢献どころか島国を一歩出れば、個人的な知り合い以外に名前を知られている者すら一人も居ないのではないだろうか。
さらに、
書いてる論文については、周知のとおり、
外国の研究者の引き写し
外国と日本の状況の違いを考える事なく無批判に引き写す
「発展途上国型輸入学問」
「他人の書いたものの単なる感想文は哲学ではない。」と言っております。
http://thinker.jp/tls/works.htm
副島隆彦と言ってる事が同じだね。副島よりも説得力はありそうだ。
278考える名無しさん:05/01/22 09:29:57
もうすぐ試験期間age
279考える名無しさん:05/01/22 11:23:22
試験期間入る前に終わってる授業のが多い気がするけど
280考える名無しさん:05/01/29 10:53:23
卒論口頭試問、接近age
281考える名無しさん:05/01/29 14:54:48
井上円了
282考える名無しさん:05/01/29 16:58:53
ガッ
283考える名無しさん:05/01/30 09:21:37
口頭試問で遅刻したらどうなるの?
284考える名無しさん:05/02/02 09:04:17
欠席は死亡確定
遅刻は教授次第で生死が決まる
285考える名無しさん:05/02/03 03:32:18
そもそも遅刻するようなやついるのか?
286考える名無しさん:05/02/03 09:19:31
年に一人くらいはいるんじゃないのか
287考える名無しさん:05/02/03 21:44:32
今日、口頭試問やった人いないのか
288考える名無しさん:05/02/04 11:18:11
遅刻した!
289考える名無しさん:05/02/04 11:56:17
ここに書き込んでるあたり余裕あるだろうw

自分の書いた論文読み返せば読み返すほど
口頭試問が怖くなるんだけどどうしたもんかな

すっごい不安
290考える名無しさん:05/02/04 23:22:08
口頭試問終わったー!



卒業できるのだろうか…
291考える名無しさん:05/02/04 23:26:56
単位とれてて卒論は日本語になってれば大丈夫。
ただでさえ留年多くてさっさと追い出さないと新入生の枠が空けられない状況なんだから。
292考える名無しさん:05/02/05 18:35:24
春休みだ
293考える名無しさん:05/02/05 18:54:26
河村次郎ってどうなの?神なの?
294考える名無しさん:05/02/06 10:19:09
人間
295考える名無しさん:05/02/07 00:42:48
>>293
紙ってどういうこと?なぜ紙?
296考える名無しさん:05/02/11 23:52:58
>>295
河村次郎はかなり偉そうに講義するんだ。
一回講義受けてみ。
297考える名無しさん:05/02/12 01:11:48
>>296
じゃ、4月に。
295ではないが。
298考える名無しさん:05/02/22 13:41:49
299考える名無しさん:05/02/26 01:26:58
300考える名無しさん:05/02/26 06:07:18
追試ってどうなの?
301考える名無しさん:05/02/27 15:40:08
勉強すれば受かる
302考える名無しさん:05/02/28 11:44:00
中国哲学
303考える名無しさん:05/03/06 01:57:29
井上円了
304名無しさん@3周年:05/03/18 01:56:55
世の中金であるというのが俺の哲学
305考える名無しさん:2005/03/21(月) 21:36:51
春から通います。 以上。(・∀・)ノシ
306考える名無しさん:2005/03/21(月) 22:33:47
東洋大学創立者の井上円了は、また、妖怪博士でもあった。彼を記念して出来た東京・中野の哲学堂公園は、女の幽霊の像があるわ、公園内での自殺者が絶えないわ・・・
307考える名無しさん:2005/03/23(水) 22:33:17
↑詳しくは、心霊系サイトで調べて下さい。
308考える名無しさん:2005/03/27(日) 09:53:43
卒業した
309考える名無しさん:2005/03/27(日) 12:09:10
>>308
おめでとうございます。
310ローカルルール審議中:2005/04/07(木) 17:23:22
ガッコはいっぱい人いるのに、ココ誰もいない。
311ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 21:20:38
大学生活の東洋スレはうざいくらい人がいるのにね

ま、新学年ガイダンスがあったことくらいしかニュースはないものな
312ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 23:16:18
3,4年の演習と特講は二回までなら卒業単位として認められるんだっけ?
例えば同じ特講を二年連続でとったとして二年連続で単位とれたら8単位としていいんだっけ?
313ローカルルール審議中:2005/04/10(日) 23:54:52
>>312
共同研究室で聞くといい
今年は知らないけど去年はOKだったと答えておく
314ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 00:30:57
>>313
ありがとうございます
315ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 00:48:40
河村先生ってどんな?
316ローカルルール審議中:2005/04/11(月) 07:33:45
>>314
あとで確認してみたら履修要覧22〜23ページに書いてあった
317ローカルルール審議中:2005/04/12(火) 23:29:56
>>316
ありです
318ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 22:20:15
顔拓2回で4単位?
319ローカルルール審議中:2005/04/13(水) 23:42:44
普通に出席してれば顔拓なんてしなくてもいいと思うが…
320ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 00:38:48
>>318
(演習2+特講4)×2年=12じゃない?
321ローカルルール審議中:2005/04/14(木) 04:26:21
>>312
そのとおり。卒論担当の先生を3年時で取りきってしまったよ、では何かと不便だからね。
322ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 13:08:46
>>320
レスありがお(ありがと〜を間違えたけど…顔拓らしくてこのまま)
河本センセの特講って何曜日の何限?教えてちゃんでスマソ。
323ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 17:24:18
>>322
特講じゃなかった。選択だった
324ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 18:00:56
>>323
ありがと。今年は火曜の1時限に針生センセとかぶってるね。
(誰だ!去年で寿退社だと言ったのは?)
3年で取らなかったから、火曜の顔拓はできない〜
学内の7〜11へ行くことになるのかな?
325ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 18:32:14
>>324
去年は何人か学外の7-11に走った

4年で哲学概論履修してる人は殆どいない(と思われる)から特定されるよ
かくいう俺も日本哲学に出てる4年orz
326ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 19:46:50
4年で哲学概論履修してる人は殆どいない
ということは、みんな単位がとれてるの?すごいね
(というより、自分友達いないんだ〜)
327ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 21:03:49
必修は3年次に全部取って今は就活してるんじゃないかな4年生
328ローカルルール審議中:2005/04/17(日) 23:02:34
背広着てるのか〜笑わないようにしよ。
履修登録が済んだこの時期はヒマだね。

あ!哲学すればいいのか。
329ローカルルール審議中:2005/04/19(火) 01:40:51
>>328
おれはスーツ着てないよ

卒論の準備でもするといい
3年生は卒論何を書くか考えよう
330ローカルルール審議中:2005/04/22(金) 11:55:07
ガッコ始まった。いろいろ教えてくれた人ありがと。
331ローカルルール審議中:2005/04/22(金) 16:23:44
>>330
頑張って後悔しないよう過ごして下さいね
332ローカルルール審議中:2005/04/24(日) 20:57:27
ほしゅ。
333考える名無しさん:2005/04/27(水) 23:55:44
中里先生 病気で休講だって
どうしたのかな?
334考える名無しさん:2005/05/04(水) 02:54:13
重病説
335考える名無しさん:2005/05/14(土) 16:45:46
中里先生 開講ほしゅ
336考える名無しさん:2005/05/21(土) 01:32:58
このスレに一年はいるか?
337考える名無しさん:2005/05/21(土) 06:44:17
>>336
338336では無いけど:2005/05/22(日) 10:16:32
>>337
学校行ってる?
おもしろい授業あった?
339336だが:2005/05/22(日) 18:26:53
>>338
行ってるよ。それなりにおもしろい授業もあるよ。
340337:2005/05/22(日) 19:49:17
>338
行ってますよ。
自分は、授業聞いてても高校に比べて全然苦痛じゃないです。
興味のあることばっかりだから。
この学科でよかったなあと思います。
といってもまだ五月の時点でだけれどw
341338:2005/05/22(日) 20:42:52
そうなんだ〜先生が「哲学科が一番途中でイナクなりますね」と
よく言うから…      話は変わるけど時々ココ「ほしゅ」おながい。
342考える名無しさん:2005/05/29(日) 17:12:42
>>341
保守age
343考える名無しさん:2005/06/07(火) 22:33:02
se i 先生はどうしたの?張り紙があったけど…
知っている人がいたら、情報きぼん。
344考える名無しさん:2005/06/09(木) 00:13:03
>>343
重病
345考える名無しさん:2005/06/09(木) 21:56:27
>>344
ありがと。

中里先生の時も情報くれた人かな
↑次の週には復活してた…足の怪我とか
346考える名無しさん:2005/06/09(木) 22:55:56
>>345
ちなみに重病すぎて退職らすぃ
347考える名無しさん:2005/06/09(木) 23:14:42
何か重い話題だったね。

授業取った人は大変だったかも…

ご回復を祈ります。
348考える名無しさん:2005/06/12(日) 22:13:31
私は哲学科に入学を希望しゆくゆくは院に進み研究者になりたいと
思っています。教授陣は豪華だと聞きますが
私が来年入学して学士を4年でとるとしても、そのころまでには
豪華教授陣は定年退職になってしまっているのでしょうか?
349考える名無しさん:2005/06/13(月) 23:02:12
おそらく豪華と言われる教授陣の大半は大丈夫かと。現状では、来年辺り退職だと言われている教授は二人ほど知っていますが、個人的には彼等を欠いてもまだまだ充分豪華だと思いますよ。
すでに学びたい方向性があるのであれば、その方面の教授がいないとツライですね。これは他の大学でも同じだと思いますが、あらゆる哲学を広く学べて、専門の教授がいると言うのはなかなか難しい様です。
ちなみに東洋の哲学科は現象学の牙城と言われてるようです。
350考える名無しさん:2005/06/14(火) 01:37:02
>>349
ありがとうございます
351たま ◆x93HPBKLQ2 :2005/06/15(水) 15:02:25
はじめまして(*・ω・*)ノ
あの…他の大学の者ですが、インド哲学科の人と実際に話をしてみたいです!って言ってもそんな重い話をしたいわけじゃないのですが…(^_^;)
皆さんで実際に集まって話したことってありますか|ω・`)?
352考える名無しさん:2005/06/17(金) 23:55:30
351>>ここはオフスレではありませんのであしからず。
353考える名無しさん:2005/06/18(土) 18:40:19
私は東洋大の哲学科卒業生です。
私の頃は偏差値はそれなりに高かったと思いますが、
きちんと就活して、就職する人は少なかったように思えます。
最近の就職状況はどうですか。
354考える名無しさん:2005/06/18(土) 18:41:37
哲学は役に立つと思います。
私は卒業後、就職せずに2-3年ブラブラしてましたが、
今は就職して自立しています。
給料は同年代の平均より大分いいです。
大学にはいろんな学部学科がありますが、
法学や経済学といった実学は、
実際的だけれども大局的にはあまり意味がないように思えます。
勉強しているのが、ソクラテス、ハイデガーやヴィトゲンシュタインだとしても、
行き着くところは、生きるための戦略の考察です。
現実社会で生き抜くための戦略を考える哲学科出身者は、
戦略を実践すればいいだけです。
哲学科は無敵です。
355考える名無しさん:2005/06/18(土) 19:01:50
哲学科に行こうと思ったけど、哲学科で学ぶ「哲学」は、「哲学学者」的な「哲学」だと思ったから、行くのやめた。
実際はどうなの?「哲学」は自分でするもんだから、わざわざ大学で学ぶものでもない気がして。
356考える名無しさん:2005/06/18(土) 19:14:17
哲学科OBの方に聞きたいのですが、森章司先生の講義はどんな内容なものが多かったですか?語学中心ですか?それとも思想中心ですか?
357考える名無しさん:2005/06/18(土) 19:25:35
先人たちがどのように考えたのか、
まず知識として知って、理解しておくことは有意義だと思います。
自分1人の考えではやはり限界があります。
人間の考え方には、ある程度パターンがあると思います。
パターンを適用してうまくいくのは、
その時代やその社会である程度の範囲だとしても、
抽象化された戦略を考えてゆくのは、
大学入学→単位取得・卒業→就職→会社まかせ→退職→第2の人生
といった生きる努力を放棄しているとしか思えない
ばかばかしさから免れえることができるのではないでしょうか。
どうして第1の人生を生きないのでしょうか。
よく生きようと真面目に考えても、
簡単には解が見つからないからではないでしょうか。
だからこそ、哲学するしかないでしょう。
358考える名無しさん:2005/06/18(土) 20:56:48
>>356
森先生のHPがあるの知ってる?
359考える名無しさん:2005/06/18(土) 22:06:37
>>358知っています。
森先生のHPを見てから、東洋大学があることを知りました。
東洋大学を調べて受験しようとした先輩の話を聞くと、印哲は語学中心で翻訳ばっかりだってきいて…
360考える名無しさん:2005/06/18(土) 22:53:18
>>358
そうなんだぁ 他学科なので印度哲学科のことはわかんなくて ゴメンね。
実際に相談に行って、根ホリ葉ホリ聞いてみてね。

余談だけど、勉強したいのは、たとえ他学部でも授業を受けられるよ。
哲学科や中哲と重なってるのも多いし…
(実際は必修授業と重なって、ほとんど受けられなかったw トホホ)
361考える名無しさん:2005/06/19(日) 09:39:28
>>354
具体的に哲学はどのように役に立つのですか?
362考える名無しさん:2005/06/23(木) 17:44:28
>>359
中哲なのですが、印哲はいろいろな古典文献(サンスクリット、パーリ、チベット、
漢文)を読めてなんぼ、英語圏での研究も活発なので、現代語では最低限,英語が
かなりできてなんぼ、っていうイメージあります。

古典(哲学文学)の分野では、正確に文献を読んだところで、研究の半分は
到達してる、みたいなところはあると思うよ。

でも、受験した先輩の話であって、進学した先輩ではないところが、微妙だね。
363考える名無しさん:2005/06/25(土) 00:45:57
哲学は人生におけるOR(オペレーションリサーチ)だ
364考える名無しさん:2005/07/09(土) 09:44:30
>>359
逝って来た?
365考える名無しさん:2005/07/15(金) 23:49:13
保守age
366考える名無しさん:2005/07/16(土) 15:33:20
ここは偏差値に不自由な人が「個性」を訴えたくて受ける大学だ。
367ウルトラマン:2005/07/16(土) 19:46:59
私はむかし東洋大学2部インド哲学科に聴講生としてお世話になった者です。
森章司センセの講義懐かしく思い出します。みんな真面目でしたね。かわいい女の子もいて。
今はどうですか。サンスクリッド語を勉強するようにいわれました。独学でやるのは無理がありますね。
368考える名無しさん:2005/07/27(水) 02:41:41
探さないでください。
369考える名無しさん:2005/08/04(木) 01:41:18
>>368
行ってらっしゃい
夏休みが始まり皆さんどうしてるんでしょうね
370考える名無しさん:2005/08/04(木) 21:38:47
思考と思索の日々
371考える名無しさん:2005/08/06(土) 23:06:27
ああ、こんなスレがこんな所にあったとは。
やっぱり哲学科の学生は人生の勝ち組だよね。うん。
俺中哲科だけどね
372考える名無しさん:2005/08/07(日) 05:09:53
人生の勝ち組み、果たして本当にそうだろうか。
そもそも誰と何を比べて勝ちとするのか。
373考える名無しさん:2005/08/07(日) 18:20:15
己に勝ってこその人生
374考える名無しさん:2005/08/08(月) 17:11:24
いつの間にか哲学講座3が出てる!
教えろよぽまへら。
375考える名無しさん:2005/08/19(金) 17:51:49
>374
ごめん!忘れてた(^^)
376考える名無しさん:2005/08/22(月) 21:43:44
河本の授業で前に陣取る馬鹿
377考える名無しさん:2005/08/23(火) 21:09:54
>>376
ごめん!馬鹿で
378考える名無しさん:2005/08/24(水) 17:04:15
あやまんなくてもいいよ!馬鹿は恥ずかしいことではありません。
379考える名無しさん:2005/08/24(水) 21:03:01
あやまんなくてもいいから少しは恥を知ってくれw

ところでまだタワシみたいな顔の奴は前に陣取ってるのか?
380考える名無しさん:2005/08/24(水) 21:53:45
ごめん×2
私じゃないみたい。授業って複数あるから…
381考える名無しさん:2005/08/26(金) 23:50:50
>>379
タワシみたいな「顔」って…「頭」じゃなくて?

人を避けたら前に座ることになっちゃうな
382考える名無しさん:2005/08/27(土) 11:17:22
確かにタワシ面だな。頭もタワシだけど。
383考える名無しさん:2005/08/27(土) 21:34:24
>>374
9月以降に
「哲学を享受する」東洋大学哲学講座4

出るそうだ
384考える名無しさん:2005/08/29(月) 02:33:59
宗教学UのY先生はなんで英コミの教授なんてやってるんだ?
385考える名無しさん:2005/08/30(火) 19:49:24
>>383
センキュー!!
386考える名無しさん:2005/09/01(木) 19:01:28
>385
有難うございました!だろ 口の聞きかたにきをつけな。
387考える名無しさん:2005/09/02(金) 21:46:56
口の聞きかたにきをつけなw
388考える名無しさん:2005/09/03(土) 01:32:02
ケツの開き方にも気をつけな。
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:17:40
>>376童貞
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:59
>>386童貞
391考える名無しさん:2005/09/14(水) 00:32:46
哲学科って童貞多そうだな
俺もそうだけど
392考える名無しさん:2005/09/14(水) 15:20:58
バイバイ!
393考える名無しさん:2005/09/16(金) 13:35:17
>>391
俺3年後半になるけど捨てられたよ
394考える名無しさん:2005/09/16(金) 15:15:12
>>393
素人童貞
395考える名無しさん:2005/09/16(金) 15:20:36
東洋大みたいな超低偏差値5流大学なんかで哲学っていうか勉強するやつなんかいるのか?
勉強したくないからこんなとこ行くんだろ。
マジ恥ずかしくて人には大学名言えないよなw
396考える名無しさん:2005/09/16(金) 19:37:29
超低偏差値5流大学相手に嫌味を言って満足ですか。
397考える名無しさん:2005/09/17(土) 01:56:02
学歴ネタ煽りは放置で。
398考える名無しさん:2005/09/18(日) 00:42:28
>>395
25歳童貞と見た
399考える名無しさん:2005/09/18(日) 00:59:23
こんなクソスレたてたやつの気が知れない。
東洋大行ってるなんて「俺は馬鹿だ!」って言ってるようなもんだろ。
400考える名無しさん:2005/09/18(日) 01:03:34
その糞スレで何を興奮してるんだアンタは
401考える名無しさん:2005/09/18(日) 01:07:51
>>399
別に君がヒマだろうと、不幸だろうと構わない。
402考える名無しさん:2005/09/18(日) 01:23:22
>>400
興奮?俺はむしろひいたよ。
俺は本当の事書き込んだだけだろ。
それにちょっとでも努力してたらこんなとこ行くわけないしな。
自分の馬鹿さをわざわざこんなとこでアピールしなくったっていいだろ。

>>401
おまえ流石にクソ大行ってるだけあるな。
どこにもヒマとか不幸とか書いてないが本当に頭悪いんだな。
やっぱり名前書いただけで受かる大学は違うなw
403考える名無しさん:2005/09/18(日) 01:37:08
いやいや>>395はむしろ28歳童貞  明海大学2浪2留
404考える名無しさん:2005/09/18(日) 01:38:58
>>399童貞
405考える名無しさん:2005/09/18(日) 01:42:15
>>402童貞
406考える名無しさん:2005/09/18(日) 15:41:56
なんか嫌なことでもあったんだろうか…
407考える名無しさん:2005/09/19(月) 00:23:16
>>406童貞
408考える名無しさん:2005/09/20(火) 16:51:10
sage
409考える名無しさん:2005/09/20(火) 17:26:17
とりあえずみんな童貞でいんじゃね?
410考える名無しさん:2005/09/20(火) 17:41:08
お、女は?
411考える名無しさん:2005/09/20(火) 17:44:39
女は処女
412考える名無しさん:2005/09/20(火) 18:14:28
よし、一件落着。
413考える名無しさん:2005/09/20(火) 22:34:56
童貞落着
414考える名無しさん:2005/09/20(火) 22:38:41
こんなクソ大にいってるやつなんかいるのか?
415考える名無しさん:2005/09/20(火) 23:15:55
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
416考える名無しさん:2005/09/20(火) 23:41:38
このループたーのしー
417考える名無しさん:2005/09/20(火) 23:43:50
夏休みのヒマつぶし〜
418考える名無しさん:2005/09/21(水) 12:14:14
sage
419考える名無しさん:2005/09/21(水) 12:14:55
sage
420考える名無しさん:2005/09/21(水) 17:30:08
あげあげ!
421考える名無しさん:2005/09/21(水) 23:14:14
sage進行で
422考える名無しさん:2005/09/22(木) 00:10:50
>>414童貞
423考える名無しさん:2005/09/22(木) 00:22:28
やっぱ東大は違うなwwww
424考える名無しさん:2005/09/22(木) 00:39:13
哲学館なのかね?
425考える名無しさん:2005/09/22(木) 17:16:57
まあそういうことだww
426考える名無しさん:2005/09/23(金) 02:46:02
みんなが童貞
427考える名無しさん:2005/09/23(金) 02:54:59
クソ大ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428考える名無しさん:2005/09/23(金) 13:28:55
sageる
429考える名無しさん:2005/09/23(金) 17:29:11
age
430考える名無しさん:2005/09/23(金) 22:58:21
>>427童貞
431考える名無しさん:2005/09/24(土) 14:49:54
>>430処女
432考える名無しさん:2005/09/24(土) 17:10:35
>>431包茎
433考える名無しさん:2005/09/24(土) 18:17:33
>>432短小
434考える名無しさん:2005/09/25(日) 13:51:51
sageたい
435考える名無しさん:2005/09/25(日) 14:37:59
哲学って…
436考える名無しさん:2005/09/25(日) 15:27:02
一体…
437考える名無しさん:2005/09/25(日) 18:52:23
こんな池沼大じゃ絶対無理wwwwww
438考える名無しさん:2005/09/25(日) 19:41:23
道理を無理で押し通す
439考える名無しさん:2005/09/25(日) 20:00:07
このスレいみねーな
440考える名無しさん:2005/09/26(月) 17:56:17
いみなしほういち・・・
441考える名無しさん:2005/09/26(月) 18:40:42
(屮゚Д゚)屮↑age↑
442考える名無しさん:2005/09/28(水) 16:06:33
>>437童貞
443考える名無しさん:2005/09/28(水) 16:08:24
>>439童貞
444考える名無しさん:2005/09/28(水) 16:09:59
>>440童貞
445&rlo;:2005/09/28(水) 17:22:46
道程はほうち
446考える名無しさん:2005/09/28(水) 20:29:43
高村光太郎は小学生でどくは
447考える名無しさん:2005/09/29(木) 10:01:12
俺童貞だよ。死にたい。
448考える名無しさん:2005/09/29(木) 17:51:03
>>447
やりちん 
449考える名無しさん:2005/09/30(金) 12:38:27
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
450考える名無しさん:2005/09/30(金) 16:31:10
今の日本の大学院は怠け者賤業主婦の巣窟
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1128058746/
現在の日本の大学院は暇な賤業主婦の知的遊戯場となってしまっている。
真剣に学問の追及をしようと入学した男子学生にとっては迷惑以外の何物でもない。
こういう糞女たちは、研究室でもお菓子を食べながらお喋りをしにくるだけ・・・
お遊びの生涯学習のカルチャーセンターと化してしまっている。
ここ数年の現象なので、昔の人はなかなか実感できないかもしれないが、事実である。
そういう状況でも構わず、独立自尊の精神で突き進めばいいじゃないか?という意見を
持っている方もいるかも知れないが、騒がしい図書館で勉学が捗るであろうか?
否、環境は極めて重要な要素であり、かような状態では学問もままならない。
私立とか低レベルな国立だけではなく、旧帝大、東大ですら、こういった有様である。
社会人入試というものがあるが、実際に利用するのは主婦ばかりらしい。
賤業主婦は働いていないので、時間が無限大にあるため、勉強に費やす時間が取れる
ということも、大学院が賤業主婦だらけになる一因らしい。
改めて言うまでもないことだが、男子学生は修了後、どこかに就職して、金を
稼がなければならない。しかし、金を稼ぐ必要のない女達がポストを奪ってしまい
ありつける席が少なくなってしまう。女はいざとなれば結婚するという逃げ道が
ある上に、資格をとり、ポストを取り、男性の行き場を狭めている。
女に対する高等教育(理工系・医療系・修士・博士)を禁止すべきである。
451考える名無しさん:2005/09/30(金) 18:10:39
いや、禁止すべきではない。
452考える名無しさん:2005/09/30(金) 18:27:32
どうして処女は誉められるのに、
童貞には偏見があるのだろうか?
453考える名無しさん:2005/09/30(金) 21:59:34
コピペあちこちで見るね。
大学生活板が鯖落ちしてるみたいで、つまんない。
454考える名無しさん:2005/10/06(木) 17:49:58
復活しましたよ!
455考える名無しさん:2005/10/06(木) 22:27:58
>>454
ありがと。
新学期が始まって一週間。あと、11回だ…「それぞれ」が付くのがorz
456考える名無しさん:2005/10/08(土) 09:17:04
♪それ〜ぞれ〜が選んだスタイル
457考える名無しさん:2005/10/09(日) 01:11:16
>>450童貞
458考える名無しさん:2005/10/09(日) 16:59:53
俺、童貞・・・
459考える名無しさん:2005/10/09(日) 23:22:53
べつにイイじゃん。大切にするもんでもナイけど…
病気には気をつけてね。
460考える名無しさん:2005/10/10(月) 19:40:17
俺、包茎・・・
461考える名無しさん:2005/10/11(火) 00:41:00
>>460
知らんがなぁ〜(真性なら保険がきくんだっけ)
清潔にしてね。
462考える名無しさん:2005/10/12(水) 18:28:31
>461
剥けないから洗えない・・・
463考える名無しさん:2005/10/14(金) 00:01:37
>>462
それは……真性だな。保険効くから手術してもらいなさい。
その後で、風俗にでも行って童貞捨ててきなさい。
464考える名無しさん:2005/10/14(金) 16:26:14
rajya
465考える名無しさん:2005/10/16(日) 19:40:12
>>458童貞
466考える名無しさん:2005/10/20(木) 17:28:00
>>365
童貞
467考える名無しさん:2005/10/20(木) 21:48:06
>>466
まじれすか?
468考える名無しさん:2005/10/21(金) 10:24:28
>>467童貞
469考える名無しさん:2005/10/21(金) 12:58:34
>>468
ハァ?(女性にも童貞ってあるの?)
470考える名無しさん:2005/10/22(土) 18:11:47
白山哲学age
471考える名無しさん:2005/10/23(日) 17:25:15
>>469
女性の方は一般に処女ですね(^^)
472考える名無しさん:2005/10/23(日) 23:49:53
>>471
そんな昔のこと言われても…
473考える名無しさん:2005/10/24(月) 09:51:07
>>472童貞
474考える名無しさん:2005/10/25(火) 01:03:44
>>473
だから、男じゃないってば!
475考える名無しさん:2005/10/25(火) 21:20:21
>>472
性転換??
476考える名無しさん:2005/10/26(水) 22:04:47
何故に遠回りをする?
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478あぼーん:あぼーん
あぼーん
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480あぼーん:あぼーん
あぼーん
481あぼーん:あぼーん
あぼーん
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483あぼーん:あぼーん
あぼーん
484あぼーん:あぼーん
あぼーん
485マーボχの美意識 ◆Vl.LIe4j2A :2005/11/11(金) 09:52:21
早朝からこんなスレ荒らして情けなくならないか?
ちなみに僕は今、バスから書き込んでます。
486考える名無しさん:2005/11/13(日) 19:11:55
>>485
聞いてねーよ
487哲ちゃん:2005/11/30(水) 00:46:18
中哲、印哲の学生って中国やインド行ったことある?
488考える名無しさん:2005/11/30(水) 01:03:44
484の大フアンです。これ見るのが、唯一の楽しみなのに
489考える名無しさん:2005/11/30(水) 23:03:44
針生さん退官なんだってね
490考える名無しさん:2005/12/01(木) 20:34:04
>>489
去年それ聞いたよ…orz
491哲ちゃん:2005/12/01(木) 22:48:53
おまえら、インド、中国は行ったことあるのか?
誰か答えや!
492考える名無しさん:2005/12/02(金) 01:20:55
>>488
「退官」は国立大教授
彼の場合は退職だ

その辺の言葉遣いに厳しい人だからな
493考える名無しさん:2005/12/02(金) 08:36:07
>>492
最終講義わくわく
494考える名無しさん:2005/12/03(土) 19:05:57
哲学科所属の下先生、お亡くなりになりました。
研究室の前に訃報が貼ってあった・・・
495考える名無しさん:2005/12/04(日) 01:03:48
ご冥福をお祈りいたします
496考える名無しさん:2005/12/05(月) 17:36:47
東洋大学に蠢く田淵順一常務理事の策略
http://www.keiten.net/articles/welfare/095_01.html

敬天新聞で学校の悪事の記事が沢山ありすぎなんだけど…。
大丈夫なの?東洋大学って。
497考える名無しさん:2005/12/11(日) 22:26:18
大丈夫でしょ?受験者数多いし。
498考える名無しさん:2005/12/12(月) 04:26:06
東洋の一般受験って合格最低点は偏差値換算ってあるけどようするに何点とればいいの?受験板の人誰も答えてくれないよー。
499考える名無しさん:2005/12/12(月) 09:46:11
>>498
だからってここに来るな
500考える名無しさん:2005/12/12(月) 10:22:19
>>498
哲学系は人数少ないから、誰も何も言えない…

センセもば・く・ち〜何人残るのかだけど。
東大いけば?
501考える名無しさん:2005/12/12(月) 10:26:42
すんません。わかんないですよね。いや、ほんとすいません。
502考える名無しさん:2005/12/12(月) 11:06:32
>「退官」は国立大教授
> 彼の場合は退職だ

国立大ってなくなったんだろ?
独立行政法人とかいうものになったんだろ?
503考える名無しさん:2005/12/12(月) 19:19:00
>>502
京大のセンセになって、歳とってやめてみたら〜報告ヨロ
504考える名無しさん:2006/01/06(金) 12:32:30
あけましておめでとうございます。
505考える名無しさん:2006/01/11(水) 23:42:50
レポートやらなきゃ
全然書けない・・・
506考える名無しさん:2006/01/12(木) 20:47:19
>>505
何センセ?
507考える名無しさん:2006/01/13(金) 00:44:58
河本先生です
508考える名無しさん:2006/01/13(金) 03:17:16
>>507
普段は(講義によっては)甘いんだけど今年はちょっと厳しいかもね
今年は撃墜王になるぜって言ってた

それでも不安なようなら顔コピーを一緒に持っていきましょう
509考える名無しさん:2006/01/13(金) 08:18:23
河本先生のレポートって書いたこと無いなぁ〜授業はあるけど…
アドバイス出来ないや。まあ、がんばって!
510考える名無しさん:2006/01/14(土) 00:53:07
お二人ともありがとうです
顔コピーがちょっと・・w
半分くらいまでいったのでがんばりま
511考える名無しさん:2006/01/14(土) 08:09:05
>>508
顔コピーは見たことあるけど、その場で一瞬(一時)話題になるだけだった。
次の年にからかわれたりするのかな?と思ったけど、みんな忘れてたよう。
512考える名無しさん:2006/01/14(土) 11:04:25
昔、顔コピー出した…
結果はAでした…
513考える名無しさん:2006/01/17(火) 01:29:35
本日、針生先生最終講義!age
514考える名無しさん:2006/01/17(火) 07:58:51
長嶋先生の授業で出られない…
515考える名無しさん:2006/01/18(水) 15:57:32
火曜5限の長島先生の講義の試験ってどうなってるの?
ネットで調べたら試験期間中に試験は実施いたしませんって書いてあったけど。
516考える名無しさん:2006/01/18(水) 20:46:24
>>515
この間やったじゃない。だから無くなった。



うそ。
夏休みのレポートと出席だって。ごめんね。
517考える名無しさん:2006/01/19(木) 00:03:50
針生先生お疲れage
518考える名無しさん:2006/01/19(木) 01:03:54
516さんありがとうw
授業内容わかんなかったけど、毎回出席しててよかったーっ。
519考える名無しさん:2006/01/19(木) 01:10:57
>>518
毎回出席…えらいなあ


俺?ヒキコモリ健康法ですよ
520考える名無しさん:2006/01/19(木) 20:59:43
この授業はワカッタ〜!!!
っていうのある?良い成績もらっても、なんかよくワカラナイ…
521考える名無しさん:2006/01/20(金) 12:45:23
ttp://www.homog.jp/
堀先生のホームページ。
522考える名無しさん:2006/01/20(金) 17:19:57
>>521
今話題のホリさんかとオモタ
523考える名無しさん:2006/01/22(日) 04:03:58
>>520
単位の評価と理解度の評価は違うからね
524考える名無しさん:2006/01/22(日) 10:44:47
だね。フリをするのが上手いかも…
来年の哲学概論は誰?〜末次センセとか?長島センセはいないし。
525考える名無しさん:2006/01/28(土) 08:31:00
ほしゅ
526考える名無しさん:2006/01/30(月) 16:12:32
卒論の口答試験は私服でいいんだよね?
527考える名無しさん:2006/01/30(月) 18:41:46
>>526
途中でおまわりさんに捕まらないで、学校までたどり着ければOK
あとは実力で〜卒業おめでとう!
528考える名無しさん:2006/01/30(月) 23:44:32
>>527
ありがとうござます
529考える名無しさん:2006/02/19(日) 23:05:43
age
530考える名無しさん:2006/02/20(月) 08:46:40
528は無事口答試験を終えたのだろうか…
531考える名無しさん:2006/02/21(火) 00:06:38
今日の合格発表で印度哲学科うかりました。
印度哲学科はどんな雰囲気ですか?
第一志望は哲学科(発表待ち)なんですが哲学科と印度哲学科ではやはり内容などだいぶ違いますか?
532考える名無しさん:2006/02/21(火) 00:12:04
>>531
だいぶね
当然学ぶ内容が変わってくるが選択などで相互の乗り入れはある程度可能

あと事務的なことだと
印哲は卒論無しでも卒業出来るゼミがあるが
哲学科は卒論必須
533考える名無しさん:2006/02/21(火) 16:26:34
>>531
おめでとう〜

そして、必修科目が大分(ぜんぜん)違うでしょ。取らなきゃいけない科目と取れる科目の違いと言うか。
シラバスを見比べたらある程度分かると思うけど。
印度哲学科は二部があるから、取りたいものが夜にあったりするかもしれないし。
534531:2006/02/22(水) 03:33:51
レスありがとうございます。
やっぱり哲学科とはかなり違うんですね。
哲学科落ちた場合に印度哲学科にいくか他の大学の法学部にいくかで迷ってます。
自分はギリシャ哲学に興味があるのですが、印度や東洋哲学は全く無知で未知の世界です。
印度哲学科へいくことには新しい発見の期待感はありますが、やはり今はまだ不安がかなり大きいです。
といって法学部を選んでしまったら、たとえ印度哲学だとしても哲学を選ばなかったことに後悔しそうです。
浪人はできないので、本当にどっちを選べばいいのかわかりません…
よかったら、他にどんなことでもいいので印度哲学科・印度哲学について教えてください。
よろしくお願いします。
535考える名無しさん:2006/02/22(水) 10:00:18
印哲生なので書きます。今年度入学生からはゼミも卒論も必修です。
2年次からは仏教かインド哲学コースを選ばなければなりません。
哲学科とはカリキュラムが違うので、西洋哲学も。という場合は副専攻で
哲学専攻にした方がいいと思われます。(もしくは専門科目で哲科かぶる科目もあるのでそれを履修するなり等)
川崎先生が退職されたので、チベット仏教に詳しい先生は少ないですが、
インド哲学をやるには良い先生が集まってますので。
補足ですが、インド哲学は合わなかった・考えていたものと違ったなどで
辞めていく人はかなり多いです(2部は卒業までに半分はいなくなります)
536考える名無しさん:2006/02/22(水) 10:04:41
ちなみにインド哲学スレもあるので参考にして下さい。
【印度】インド哲学【サンスクリット・梵】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1078419330/
537考える名無しさん:2006/02/22(水) 20:03:19
針生教授の送る会にいった人、
感想とか状況説明とか頼む
538考える名無しさん:2006/02/22(水) 23:13:12
半分いなくなるってすごいな
539考える名無しさん:2006/02/23(木) 15:28:03
>>538
詳しく
540考える名無しさん:2006/02/25(土) 19:09:02
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾

『嫌韓流2』発売中

駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
541考える名無しさん:2006/02/27(月) 14:23:41
さて…明日は卒業単位充足者発表なわけだが…

ここを見ている四年生が全員卒業出来ることを祈ります
542考える名無しさん:2006/02/27(月) 20:27:12
>>541
ありがと。君もね。って、自分哲学じゃ無かったけど…w
543534:2006/02/28(火) 02:16:52
レスありがとうございました。
哲学科は残念ながら不合格でした。
質問なのですが
入学後に転科はできるのでしょうか?
544考える名無しさん:2006/02/28(火) 02:49:40
出来はするけど結構難しいらしい


ギリシャ哲学に興味があるっておれらの世代では殆ど考えられないなあ…
545543:2006/03/01(水) 09:42:44
転科できるんですね。
よく考えて判断したいと思います。
今までレスしてくださった皆様、ありがとうございました。
546考える名無しさん:2006/03/01(水) 11:49:34
>>544
世代の問題じゃなくて、おまいの生きてきた環境の問題じゃねえの?
547考える名無しさん:2006/03/01(水) 19:30:24
哲学科受かりました お世話になります
548考える名無しさん:2006/03/01(水) 19:39:56
試験全然出来なかったのに、哲学概論、村上先生「A」貰えました。
みんな、ありがと。


>>547
一生懸命勉強するように。
549考える名無しさん:2006/03/01(水) 19:46:24
>>548
そうします ドイツ語選択ですよね??
550考える名無しさん:2006/03/03(金) 17:22:33
>>546
そうなんだろうな…
551考える名無しさん:2006/03/03(金) 22:45:02
>>549
フランス語でしたが…後悔してます

針生さんの後って誰?
552考える名無しさん:2006/03/03(金) 23:16:39
>>551
哲学概論とか?
知ってるけど教えないお

もう卒業決まったし
553考える名無しさん:2006/03/04(土) 08:54:23
>>552
卒業記念に書いてみそ(ナガシマとかボケないように)
554考える名無しさん:2006/03/09(木) 10:47:36
哲学科行きたかったけど、三つあったんでよく分からずに社会学部にしといた。
555考える名無しさん:2006/03/09(木) 23:52:01
洋大インド哲学竹村先生の、サスティナビリティー学の構築のために掲げた、
「エコ・フィロソフィー」概念ってどんなものになるのか楽しみ。

556考える名無しさん:2006/03/13(月) 21:03:32
>>546
>>189以降以降の流れでわかってくれると思う
この頃は結構な人気らしいけど

>>553
必修のなんかをY先生がやると聞いた

2004年以降入学生とそれ以前ってカリキュラム結構違うんだね
557考える名無しさん:2006/03/13(月) 23:18:02
>>556
カリキュラム結構違うんだね 〜2年生が混ざりやすいw
哲学史にアナが無いように、配慮←プラトン>壁>近代が改善(?)

針生センセの概論って「S}もらえた人いたの?(試験全然出来なかったのに、A)
558考える名無しさん:2006/03/14(火) 17:50:48
>>557
今年の卒業生からSがつけられるようになったのだから
まさかSの存在を知らないなんてことはないよな…

特に必修は出席重視だから出ていれば良い成績つくでしょう
俺も二つ履修してたけどAだったな
559557:2006/03/14(火) 22:47:13
そっか、出席だけはまじめにしてたからw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:26:42
在学生の方にお聞きしたいのですが皆さんの人生哲学とはいかに?
561考える名無しさん:2006/03/19(日) 01:54:42
人生哲学とはそもいかに?
562考える名無しさん:2006/03/19(日) 04:51:57
人間いかに生くべきかの訓話のことですね。哲学史上ではソクラテスの時代で終わったクソ話です。現代哲学では直接にあつかう問題ではとっくになくなりました。ま、印哲でなら多少話は別ですが(笑)
563考える名無しさん:2006/03/19(日) 09:44:20
烏賊に?
564考える名無しさん:2006/03/21(火) 20:09:50
クラス担任アンケート( ゚д゚ )
565考える名無しさん:2006/03/21(火) 20:12:58
【ソウル発】「本当の世界一は大韓民国」WBC日本優勝で、対日戦2度勝利した韓国が真の世界一だとの勘違い発言が
韓国インターネットで炸裂中
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139071062/l50
566考える名無しさん:2006/03/21(火) 21:33:06
いいじゃないか。韓国人にふさわしい「世界一」だろ。w
567考える名無しさん:2006/03/21(火) 22:25:06
あの国の「ウリナラマンセー」は毎度のことです。
永遠の二流国のオナニーなんてシカトしておけばよいのです。
568考える名無しさん:2006/03/21(火) 22:34:07
偉い人にはそれがわからんのです。
569考える名無しさん:2006/03/23(木) 08:41:43
卒業おめでとうage
570考える名無しさん:2006/03/26(日) 11:36:57
>>569
どうもありがとう
みんなちゃんと4年で卒業しろよ
571考える名無しさん:2006/03/27(月) 18:00:11
卒業したー無職ニートーまーしゅーかつしなかったんだけどねー
572考える名無しさん:2006/03/27(月) 19:31:26
哲学科にはそういう人多そうだね

俺もそうだし
573考える名無しさん:2006/03/27(月) 22:05:13
おれも…
フリーターだけど。
574考える名無しさん:2006/03/28(火) 17:49:37
刃劉先生が、先日の「送る会」のお返しということで、慰労会かたがた、その時手伝った教職員スタッフを招いて、一席設けてくださるそうだ(もちろん自腹で)。



…ほんと、あんなに無愛想を装っていながら、実はこれだけ後輩教え子のことを労ってくれる愛校心に溢れた人って、そう滅多にいないよ…(感涙)。


先生、いつまでもお元気で。
575考える名無しさん:2006/03/29(水) 04:34:23
>>574
無愛想なのは顔だけ(失礼。話してみると表情豊か)
熱い魂を持った先生だから納得出来る話


謝恩会に来られなくて残念だった
576考える名無しさん:2006/04/04(火) 11:02:44
針生さんってやめたんだな(;ノωノ)アプー
577考える名無しさん:2006/04/04(火) 14:03:25
今日留年手続きだな
578考える名無しさん:2006/04/04(火) 16:40:52
哲学講座4いつ発売かな〜。
579考える名無しさん:2006/04/04(火) 21:25:51
留年しました
580考える名無しさん:2006/04/04(火) 22:43:19
入学しました
581考える名無しさん:2006/04/05(水) 08:52:26
学校行ってくるかな?卒業したけどw
582考える名無しさん:2006/04/05(水) 19:09:40
卒業したけど行っていたよ

今あんまり人いない
583考える名無しさん:2006/04/06(木) 10:18:51
人間如何に生くべきか、というのは
未だ完成されていない、哲学永遠のテーマですな。
宇宙観測の広がりとともに、人間理解というものは捉え難くなって来ておりまっす。
生命倫理構築以前の、まずそこへ至るためのプロセス(考え方)を担うのは哲学・科学の範疇だろう。
584考える名無しさん:2006/04/06(木) 23:33:01
履修要覧に書いてある「科学技術思想史」という講義が見つからないんですけど。。。
履修要項、時間割表、東洋HPの科目別時間割検索を使っても見つかりません(´・ω・`)

今年はないってことなのかな・・・?
585考える名無しさん:2006/04/07(金) 08:51:26
>>584
履修要項の後ろのほうに、「今年度は開講しません」みたいなのも無い?
586考える名無しさん:2006/04/08(土) 04:17:24
あった・・・
科目名総索引ってとこに書いてあった。
584さnありがと!
587考える名無しさん:2006/04/08(土) 05:21:06
今年入学するものなのですが、哲学や映画や美術関係で
なんかいいサークルないですか?
映画系のサークル見学には行ったのですが、
どれもお遊びサークルみたいな感じで
最悪です。誰か教えてください。ほんとにお願いします!
588考える名無しさん:2006/04/08(土) 12:52:01
受かったけど
行ってねーや

もう入学式始まったかな?
589考える名無しさん:2006/04/08(土) 12:53:50
行ってないと
親にバレるかな?

一人暮らしで
ゴロゴロしながら
本読んでるだけやけど


かわいい女の子いたら
行く気でるわ
590ラミダ ◆PaBsfwg6Nc :2006/04/08(土) 12:57:12
暇やし
コテハンでもやーろおっ


このコテかっこええやろ
591考える名無しさん:2006/04/08(土) 18:59:08
>>589
あんまり単位少ないと留年するし
留年しない程度に単位が少ないと親に連絡が行く
592考える名無しさん:2006/04/08(土) 20:25:13
月曜4時限目の「哲学と科学」っていう講義が気になる。
河本先生の授業ってどうなの?
試験とか難しい?
593考える名無しさん:2006/04/08(土) 21:36:59
>>592
試験を受けた記憶は無いw
レポート出してSもらったよ。

ノートをしっかり取ってる人、ひたすら寝てる人とか色々。
他の科のひとも受けてるし、出席は取るけど、どうなんだろ…
594考える名無しさん:2006/04/10(月) 12:29:29
葉竜先生本当にどうも有り難う御座いました。
595考える名無しさん:2006/04/14(金) 23:14:20
『仏教と社会』取った人ぃなぃ?土曜6限てぁりぇなぃョ(T_T;)
596考える名無しさん:2006/04/24(月) 04:43:07
土曜6は環境とりました 土曜も授業はつらいですよね〜
俺は月から土までビッシリデス でもやるしかねぇっす 
頑張ろう労
597考える名無しさん:2006/04/26(水) 03:02:29
>>587
哲学共同研究室ってとこに院生とかがたまってるから聞いてみ
学科一の情報通が院生だ
598考える名無しさん:2006/04/27(木) 11:46:16
待ってます
599考える名無しさん:2006/04/28(金) 00:51:03
>>597
さあどうかな
600考える名無しさん:2006/04/28(金) 18:22:36
ここで質問に答えてるのほとんど院生の予感
601考える名無しさん:2006/04/28(金) 21:36:26
実はみんな教員
602考える名無しさん:2006/04/29(土) 12:14:35
1年ですけど研究室は敷居が高くて、まだ足を運んだことないです。
603考える名無しさん:2006/04/29(土) 13:02:22
研究室なんて誰も行かないよ
604考える名無しさん:2006/04/29(土) 22:05:08
>>602
卒業しようと考えてるなら、行かないにしろ顔を覚えられる
行ったとして、大勢に影響は無い。
卒業までに一度はいきゃなきゃイケナイだろうから、早いうちに経験しとけば?
605考える名無しさん:2006/04/30(日) 01:22:13
初めて行ったの三年だったかな
卒論関係の用事で
606考える名無しさん:2006/04/30(日) 01:47:31
>>600
何度か答えてるけど俺は昨年度の卒業生
607考える名無しさん:2006/04/30(日) 10:46:17
結局、えんりょう〜円了が変換できないまま卒業しました。
608考える名無しさん:2006/05/01(月) 14:03:49
研究室行きたいなら行けばいいし、
行きたくなければいかなきゃいいだけの話
履修、授業関係の話ならなんだかんだで院生・非常勤の方々は詳しい
けっこう参考になったよ
609考える名無しさん:2006/05/02(火) 00:07:43
井上円了
ヘーゲル卒論の俺でも出来たwwwwwwwww
610考える名無しさん:2006/05/05(金) 12:05:58
鈴木さん?
611考える名無しさん:2006/05/05(金) 15:16:32
>>610
大ファンです
612考える名無しさん:2006/05/06(土) 00:07:57
ところで、今年の学科の責任者?(ナガシマせんせの後)って誰なの
613考える名無しさん:2006/05/06(土) 00:34:22
>>612
主任なだけで責任者ではないような気がする
殊に、彼に関しては…

今年はK本センセらしい
614考える名無しさん:2006/05/06(土) 07:58:12
ますますご発展の哲学科ですね。
615考える名無しさん:2006/05/06(土) 13:04:22
針生先生に戻ってきてほしい
やっぱあんな先生は必要だよ
616考える名無しさん:2006/05/07(日) 12:09:38
ふいんき変わった?
617考える名無しさん:2006/05/07(日) 23:08:45
>>610
森本レオのモノマネをしながら、口説いてもらいたひ。
618考える名無しさん:2006/05/08(月) 10:06:06
鈴木さん人気ありそう。授業はどうなの?
619考える名無しさん:2006/05/09(火) 22:45:21
>>618
もちカント
620考える名無しさん:2006/05/13(土) 12:11:03
今日、N島先生が夢枕に立って話しかけてきました
「○○クン、虫歯になったなら歯医者行かないとダメだよ?」

はるばるドイツからありがとうN島先生
621考える名無しさん:2006/05/13(土) 23:00:35
今日、N島先生から囁き声が届きました
「○○クン、風邪ひいたらお湯飲まないとダメだよ?」

はるばるドイツからありがとうN島先生
622考える名無しさん:2006/05/14(日) 00:53:25
今日、N島先生からメッセージが贈られてきました
「○○クン、ボクシングやるならジム行かないとダメだよ?」

はるばるドイツからありがとうN島先生
623考える名無しさん:2006/05/14(日) 19:20:21
N島先生のおかげで虫歯が治りました
624考える名無しさん:2006/05/14(日) 23:57:58
今日、N島先生からホットメールが送られてきました
「○○クン、お酒飲むならカルーアミルクでないとダメだよ?」

はるばるドイツからありがとうN島先生
625考える名無しさん:2006/05/15(月) 16:29:14
ボクシンやってんのはN島先生の兄貴分のK藤H武大先生だろ
626考える名無しさん:2006/05/16(火) 01:23:33
今日、N島先生が一時帰国して僕の部屋にやってきました
「○○クン、プリン食べるならアラモードでないとダメだよ?」

はるばるドイツからありがとうN島先生
627考える名無しさん:2006/05/16(火) 03:46:08
東洋大哲学科のスレというより
「N島のダメだよ?ガイドラインのスレ」みたいだ…

何だかんだ言っても俺にとっては恩師だった
単位認定がザルだったり他にもいろいろ世話になったもんだ
学位記や賞状くれたりしたし
628考える名無しさん:2006/05/16(火) 12:27:57
ドイツの方々も優しく接してくれているのだろうか…?
629考える名無しさん:2006/05/18(木) 00:16:36
そもそもN島先生は今ドイツにいらっしゃるのだろうか
不安だよパトラッシュ
630考える名無しさん:2006/05/18(木) 00:33:14
毎月連絡するからね。心配しないでよ。


…と言っておいて夏休みころに連絡が来るのがN島先生ですよ。
631考える名無しさん:2006/05/18(木) 02:05:48
長S先生はご飯ちゃんと食べれてるのかな?
632考える名無しさん:2006/05/18(木) 23:56:25
N島先生のことだ
光合成くらいお茶の子さいさいでなさるだろう
633考える名無しさん:2006/05/20(土) 00:03:27
長島T先生
634考える名無しさん:2006/05/20(土) 20:55:01
なが○ま先生はドイツ人にも人徳者に見えるのかな?
答えてドイツ人
635考える名無しさん:2006/05/21(日) 01:32:40
だ〜
636考える名無しさん:2006/05/23(火) 01:01:47
長島先生ちゃんとドイツ語しゃべれるのかな
637考える名無しさん:2006/05/29(月) 08:26:36
あのスマイルは世界共通語w
638考える名無しさん:2006/05/29(月) 10:23:39
639考える名無しさん:2006/05/30(火) 00:21:13
田島age
640考える名無しさん:2006/05/30(火) 09:05:57
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1081998612/585

551 :考える名無しさん :2006/04/21(金) 07:11:15
         ,,.-────--、
         ノ          从
        ノ           从
       ノノ)            从从
      ( i从 -=◎=-∵-=◎=-   从从
      从从             从从)
    (从:.|.∴ヽ          /∴从人)
    (人人| ∴!` -=ニ=- '  !∴.|从人) そろそろ気づけよ?
     (人人| ∴!  `ニニ´  !∴|从人)
    (人人| ∴!       !∴|从人)
    (人人人_______ 人人ノ
641考える名無しさん:2006/06/05(月) 09:50:35
今マールブルクにいるんだっけ
642考える名無しさん:2006/06/05(月) 22:49:44
いないと人気あるんだね
643考える名無しさん:2006/06/06(火) 08:57:53
おれなんか大好きだよ
644考える名無しさん:2006/06/06(火) 14:42:24
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1148843641/l5

15 :考える名無しさん :2006/06/05(月) 10:04:03
だから東洋からじゃ師匠を超えられないって
645考える名無しさん:2006/06/09(金) 08:04:59
長島先生の研究室入ったことがあるよ
紙ごみの山に、脚立が邪魔だった
646645:2006/06/09(金) 08:06:33
>>645
長島先生→N島先生で
647考える名無しさん:2006/06/10(土) 15:46:41
N島先生とK本先生のお気に入りで
可愛い子がいるって聞いたんだけど誰か知ってる?
3年?らしい
648考える名無しさん:2006/06/10(土) 23:34:07
院生3年?
649考える名無しさん:2006/06/10(土) 23:37:34
なんか聞いたことある。
たぶん学部生。
650考える名無しさん:2006/06/10(土) 23:45:54
多分、月曜の授業で見たことありそうな・・・
651考える名無しさん:2006/06/10(土) 23:49:45
お前ら困ったときは鈴木さんに聞くんだ!
これ哲学科の常識
652考える名無しさん:2006/06/11(日) 04:04:44
53 :考える名無しさん :2006/06/10(土) 06:53:23
素朴な疑問だけど東洋大に行って分析系の哲学
というか論理学がきちんと学べるの?
分野のバランスからいったら
やっぱ慶應・首都・東大がいいと思う。
653考える名無しさん:2006/06/11(日) 04:23:01
なんか最近他スレのカキコを貼り付けるだけのイタイ人がいますなwww
654考える名無しさん:2006/06/11(日) 11:08:58
論理学(河○さんは知らない)がスゴかったことは思い出したw
655考える名無しさん:2006/06/11(日) 22:19:38
鈴木さんに聞いたらわかるんだ!
そのこと仲いいのかな?
656考える名無しさん:2006/06/12(月) 07:14:37
もう6月、、、一日も行ってないや

そもそも籍があるのかすら怪しいけど単位は諦めよう
学校辞めると親からの仕送りが止まるから困るし来年まで黙っとくか
657考える名無しさん:2006/06/12(月) 07:17:50
家に引きこもって遁世してる分
哲学家らしいっちゃ
658考える名無しさん:2006/06/12(月) 09:23:26
歯流さんが辞めて専任では分析の専門家はいなくなった
それで旧都立大から野茂とサンを呼んだ

>>653
じゃお前も何か書けよ猿
659考える名無しさん:2006/06/12(月) 09:27:47
と、他スレ行ったらマルチだった
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/philo/1148843641/53
 53 :考える名無しさん :2006/06/10(土) 06:53:23
 素朴な疑問だけど東洋大に行って分析系の哲学
 というか論理学がきちんと学べるの?
 分野のバランスからいったら
 やっぱ慶應・首都・東大がいいと思う。
660考える名無しさん:2006/06/12(月) 15:45:32
>>656
今からでも遅くない
ろくに出席しなくても卒業した奴はいる
661考える名無しさん:2006/06/12(月) 18:32:47
>>656
学校に行って授業を受けることが重要だと思ってない先生も多そうだし、
せっかくお金払っているんだったら、卒業したら?
662考える名無しさん:2006/06/12(月) 20:51:29
>>656卒業しとけ

>>658醜い
663考える名無しさん:2006/06/13(火) 00:33:34
ごめんなさいN島先生
日本は初戦負けてしまいました
664考える名無しさん:2006/06/13(火) 08:33:37
見てたよ
665考える名無しさん:2006/06/13(火) 10:34:46
N島先生見てたんですね
次のユーゴに勝って、ブラジル引き分け、ユーゴとオースがブラジルに負けるで決勝トーナメントですね
666考える名無しさん:2006/06/13(火) 12:17:27
そうだな
667考える名無しさん:2006/06/13(火) 13:13:42
「○○クン、あそこで勝てなかったなら日本はダメだよ?」
668考える名無しさん:2006/06/13(火) 14:32:45
「だからホントの天才なんて大学なんか行かねんだよ。ガウス見て見ろガウス」
669考える名無しさん:2006/06/16(金) 23:54:16
ユーゴじゃなくて「クロアチア」では?
670考える名無しさん:2006/06/17(土) 03:03:30
紛争はまだ終わってないのさ



哲学的に




そして哲学者の心の中では・・・・
671考える名無しさん:2006/06/17(土) 03:04:52
もうこうなったら西班牙の優勝を願おうぜ
672考える名無しさん:2006/06/17(土) 18:45:05
ブラジル
673考える名無しさん:2006/06/23(金) 18:19:54
もう一週間か…
674考える名無しさん:2006/06/24(土) 02:21:02
T島先生のテストって難しいですか?
675考える名無しさん:2006/06/27(火) 12:59:07
難しいかもしれないけど単位は出る。
676考える名無しさん:2006/06/27(火) 21:05:50
前の書き込みで悪いが、
647の人、月曜4限でK本先生にいじられてた人じゃない?
よく研究室いるよ。
677考える名無しさん :2006/06/28(水) 00:03:28
≫676
わかんね・・・前のほうに座ってる子?
678考える名無しさん:2006/06/28(水) 00:31:24
個人特定が出来る話題は避けるべきじゃないんですか?
679考える名無しさん:2006/06/28(水) 00:33:54
東洋大生は、低脳だから個人特定するようなレスを平気でできるのです
680考える名無しさん :2006/06/28(水) 00:39:22
教授ならまだしも、生徒の個人特定はやめれ
681考える名無しさん:2006/06/28(水) 00:45:28
>679
東洋大生だから、とかは関係ないかと思いますが・・・

とにかく、これ以上この学部生個人の話題が続くなら削除依頼出します。
682考える名無しさん :2006/06/28(水) 00:48:59
研究室なんかに何しに行くんだ?
683考える名無しさん:2006/06/28(水) 00:53:56
>>681
仮に実名が出ても、この程度の内容では削除依頼は通らないだろうね。
684考える名無しさん:2006/06/28(水) 01:09:56
>683
そうなんですか、知らなかったです。すみません&有り難う御座います。

それじゃあ書き込む人間のモラル次第ってことなんですね。
とりあえず、これでこの話題は終わりになることを祈ります。
685考える名無しさん:2006/06/28(水) 01:29:51
どうでもいいけどsageようぜ。な?
686考える名無し:2006/06/28(水) 01:43:18
嗚呼N島先生、試験が近いよ…
どうにかして!
レポートなんか書きたくないよ!
ドイツから僕を助けに来て!!
687考える名無し:2006/06/28(水) 01:45:20
嗚呼N島先生、テストが近いよ…レポートも書きたくないよ…夏休みエンジョイさせてよ!!

先生は今頃ドイツでエンジョイなさってるのだろうか…。
688686-687:2006/06/28(水) 01:51:33

2回書いた・・・スマソ
689考える名無しさん:2006/06/28(水) 02:16:18
寒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690考える名無しさん:2006/06/30(金) 00:03:17
来週から試験か・・・


(´Д`)
691考える名無しさん:2006/07/03(月) 02:37:45
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
692考える名無しさん:2006/07/03(月) 22:47:06
いいなぁ試験←卒業したら言えるよww
693考える名無しさん:2006/07/06(木) 21:42:51
かわりに頼む、切実に
694考える名無しさん:2006/07/06(木) 23:37:09
サボるのは俺一人に任せておけ
695考える名無しさん:2006/07/08(土) 08:59:53
「○○クン、そんなこと言ってちゃダメだよ?」
696考える名無しさん:2006/07/08(土) 11:27:41
○島先生…
697考える名無しさん:2006/07/08(土) 22:49:05
○島先生、日本にいるらしいぞ。実は。
698考える名無しさん:2006/07/08(土) 23:23:04
東京ドイツ村のことかあああああああああ!!!!!!
699考える名無しさん:2006/07/10(月) 08:51:28
夏休み、まだ〜〜〜
700考える名無しさん:2006/07/10(月) 13:36:29
年中夏休みみたいなもんだろ?
701考える名無しさん:2006/07/12(水) 14:04:39
東洋哲学科出身のHMミュージシャンている?
オレもなりたいんだけど、ドラマーね
702701:2006/07/12(水) 16:55:43
待ってるんだけど・・・、早く答えて(;^_^A
703考える名無しさん:2006/07/12(水) 23:26:32
いない
704考える名無しさん:2006/07/12(水) 23:39:15
いるよ
705701:2006/07/12(水) 23:55:42
>>703-704
そうなんだ、ありがと(;^_^A
・・・で、どっちなんですか?
706考える名無しさん:2006/07/13(木) 06:56:53
>>701
HMって何?
707考える名無しさん:2006/07/13(木) 07:24:07
ヘヴィ・メタルじゃないのー
708考える名無しさん:2006/07/13(木) 08:34:35
>>707
ありがと
709701:2006/07/13(木) 10:22:47
哲学ってヘヴィメタルっぽいじゃないですか
710考える名無しさん:2006/07/13(木) 10:39:46
夏だな
711701:2006/07/13(木) 20:25:42
たれかやりません?
どうせ他にやることないし(;^_^A
712考える名無しさん:2006/07/13(木) 21:43:13
髪の毛立ってるのが、ヘヴィメタ?
713考える名無しさん:2006/07/13(木) 22:03:37
Xや閣下の影響で日本にはそんなイメージが浸透してますが、そんなことはありません。
714701:2006/07/13(木) 22:56:53
海外のメタラーさんは
巨人が多いんです(><)
715考える名無しさん:2006/07/14(金) 00:12:04
自分の限界に挑戦してる感じがするね〜ヘヴィメタ
716考える名無しさん:2006/07/17(月) 12:20:08
どんなのやりたいの
717考える名無しさん:2006/07/17(月) 19:21:20
二、三年前学祭にカーカスのコピバンが出てたな。
ドラムがゴボゴボ吠えながら叩いてて微笑ましかった。そこそこだったよ
718701:2006/07/17(月) 20:11:52
ハロウィンとかXとかスカイラークみたいなの(;^_^A
719考える名無しさん:2006/07/17(月) 20:56:16
まずはサバスからだろが
720考える名無しさん:2006/07/22(土) 18:11:01
もう夏休みですよ。毎年思うことですが今年はなんかやるぞ!
バンドとかいいね。やらんけど
721考える名無しさん:2006/07/22(土) 21:12:14
イン哲所属でメタル好きでメタルバンド組んでるっていうと変人に見られる。
まぁ変人だからいいんだけどさ・・・
722考える名無しさん:2006/07/22(土) 23:27:30
芯の通った変人ならば変人でもかっこよくなれるぞ
いわゆるキモかっこいいってやつだ
頑張れよ三大哲学科!
723考える名無しさん :2006/07/27(木) 02:01:40
いくいくいくーーーーん!!どぴゅ!!
724考える名無しさん:2006/07/27(木) 02:09:21
                           -‐ '´ ̄ ̄`ヽ
             ___       / /" `ヽ ヽ  \         l⌒l l⌒l
l⌒l  __     (__   )       //, '/     ヽハ  、 ヽ      |  | |  |
|  | (__)     _/ /       〃 {_{\    /リ| l │ i|       |  | |  |
|  |          (__ \   __ レ!小l●    ● 从 |、i|__   |  | |  |
|  |  __  l⌒l_    \ │(___ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│__) |  | |  |
|  | (__) |  _)  _ 丿│  /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     `ー' `ー'
`ー'     ( ○ _) (__ノ   \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    ○  ○
        `─'              /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
                        `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
725考える名無しさん:2006/07/31(月) 02:44:16
わたおに
726考える名無しさん:2006/08/03(木) 01:17:22


        閑散
727考える名無しさん:2006/08/03(木) 21:00:14
もう落とそう
728考える名無しさん:2006/08/03(木) 21:38:46
哲学板じゃあそうそう落ちないだろうけどな
729考える名無しさん:2006/08/03(木) 22:06:04
柴田 隆行 Shibata Takayuki

社会文化システム学科・教授



研究室 白山校舎 2号館4階 20401-B室 

オフィスアワー 火曜2・4限、木曜5限

e-mail: [email protected]

URL : http://www2.toyo.ac.jp/~stein
730考える名無しさん:2006/08/03(木) 23:01:38
自分は東洋大じゃないけど、授業外でも読書会にはきちんとでていればよかったと思う。
出たら出たでまたいろいろあるのだけども。
731考える名無しさん:2006/08/06(日) 15:23:26
732考える名無しさん:2006/08/06(日) 15:24:16
;:.\l.,\.///
733考える名無しさん:2006/08/06(日) 18:00:26
.;:;;:;....::.;.:.::.:;.:;:.;:.;:.;:.;...;.;.:..;.:.:.;.:.;.;.:.::.;.:.::.;.:.:.:;.;:.:.;.:.:.:;.;:.:.:;.:.:.;;;;......:.::::::::...;.;.;.;.
734& ◆mMV.DwC7LM :2006/08/08(火) 00:28:08
ސަތު ވިކިގެ ތާރަފު އިއ
735考える名無しさん:2006/08/12(土) 00:26:21
あんまり自分の関心を手広くできると野心持っててもムダ。
結局さあ、ほんとうに一つか二つしか焦点絞れないよ。
736考える名無しさん:2006/08/12(土) 02:00:17
>>735
それは一理あるがsage進行で
737考える名無しさん:2006/08/12(土) 02:22:46
いや一理じゃなくてマジで
738考える名無しさん:2006/08/12(土) 10:40:17
sageでいこうぜ
なんか個人名晒されそうになるし
上のほうで先生方の悪口書いてあるし
このスレあること自体よくない
739考える名無しさん:2006/08/12(土) 12:43:16
スレが悪いんじゃない!
スレにいるやつが(ry
740考える名無しさん:2006/08/12(土) 17:11:45
つまりね
よくないやつがはびこるところになったんだから
その場所は壊すべきなんだろうと
741考える名無しさん:2006/08/12(土) 22:25:29
なら削除依頼出せば
742考える名無しさん:2006/08/12(土) 22:34:20
削除依頼は削除されにくい
というわけで危険ならみんなで一丸となって書き込まない
それにしても学生個人が特定されかけたのはたしかにまずいと思った
今後もそうなりかねないから注意が必要だとは思うよ
743考える名無しさん:2006/08/14(月) 12:20:49
賛成
744不満足。:2006/08/14(月) 19:18:54
東洋大学は、インド哲学科があって、興味があったけれど、大学の水準が満足できなくて、受けなかったです。
遊びに行って、印哲の講義、うけれますか。ちょっとのぞいてみたいです。
745考える名無しさん:2006/08/15(火) 03:06:40
746考える名無しさん:2006/08/15(火) 03:07:17
747考える名無しさん:2006/08/15(火) 03:08:12
.
748考える名無しさん:2006/08/15(火) 03:09:03
.
749考える名無しさん:2006/08/15(火) 10:23:07
.
750考える名無しさん:2006/08/15(火) 10:24:25
.
751考える名無しさん:2006/08/15(火) 10:25:19
.
752考える名無しさん:2006/08/15(火) 10:26:06
.
753考える名無しさん:2006/08/15(火) 10:27:08
.
754考える名無しさん:2006/08/15(火) 10:28:23
.
755考える名無しさん:2006/08/15(火) 10:29:19
.
756考える名無しさん:2006/08/15(火) 10:30:06
.
757考える名無しさん:2006/08/15(火) 12:47:12
東洋大学哲学講座

『哲学を生きる』
ttp://www.chisen.co.jp/book/book_shosai/901654-02-0.htm

『哲学を使いこなす』
ttp://www.chisen.co.jp/book/book_shosai/901654-32-2.htm
758考える名無しさん:2006/08/15(火) 12:49:16
東洋大学哲学講座

『哲学を生きる』
ttp://www.chisen.co.jp/book/book_shosai/901654-02-0.htm

『哲学を使いこなす』
ttp://www.chisen.co.jp/book/book_shosai/901654-32-2.htm
759考える名無しさん:2006/08/15(火) 12:49:47
人間の脳が「物質」であることには、誰も異論がありません。
しかし、脳内には物質以外の「何か」がある(筈)と考える人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「観念論的誤謬」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えるだけです。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全てです。
「この宇宙」で人間の脳だけが「特殊な物質」であるとする科学的根拠は
全くありません。人間の脳も地球上における「物質の進化」の一過程に
すぎず、人間の脳が造り出す『意識』も何ら「特別」ではありません。
『意識』は『クオリア』を持つ動物全部に生成する現象です。
「何を思うか何を意志するか」は、あらかじめ物理・化学法則により
決定されております。自由(意志)感は文字通り『感じ』にすぎません。
量子論の「不確定性」は意識には何の関係もない「単なる観測問題」です。
以上が「超・大統一理論」=量子論と相対性理論の統一後に残存し得る
『唯一の最終真理(思想)』の輪郭です。全宗教全観念論は徒労です
760考える名無しさん:2006/08/15(火) 12:50:32
1.この世界は機械的唯物論に完全に従うはずなのに、意識を持つ自由感の謎
2.バーチャルリアリティ説をいかなる方法でも反駁できない謎
これらは主客問題のカテゴリーとして密接にリンクしているのである。いわゆる科学的
説明で客観の側から見かけ上、 1.をうまく説明できたとしても、 2.は手詰まりであ
る。そうなると1.も復活してしまう可能性がある。なぜなら我々は機械的唯物論に支配
されない自由な世界、または存在者を想定できるからである。それがこの世界と私を生
み出したのだとすれば、機械的唯物論を超越して私の意識が自由に意志できるのも、私
の意識がA君でもB君でもなく私に存在したのも納得がいく訳である。主客問題における
公理は「コギト・エルゴ・スム」であり、デカルトはそこから理性的にデカルトの頭の中
にある完全性の観念と、デカルトの頭の中にある神の誠実さを定理として公理系を作っ
た訳であるが、有限から無限、不完全から完全はどんな場合でも必ず生まれないかどう
かや、神が誠実であるというのは都合がよすぎるのではないか、などの普遍性のない推
論になってしまうのである。そこで出てきたのが「我の意志に制御できずに意識に干渉
する」というもので、知覚や欲望を通して、主客を理解しようとする見方である。この
立場で考えると主客一致とは、「主観が真理として存在する客観を完全に掴むこと」で
はなく「主観の機能と欲望がなす解釈により、客観世界が構築される」となる訳である。
761考える名無しさん:2006/08/15(火) 12:51:13
>結果にはすべて原因があり、すべてが必然だからこそ、未来は決まっている。
そのように思います。
しかし一つ疑問に感じたことがあるのです。

それは原因にも、その原因が起こった原因があるのではないか?と。
土地に種があるからこそ、芽は出るのですが、
ではその種が土地に落ちた原因はあるのか?

風によって「偶然」に落ちたのかもしれない。

人の意思によって「必然」に落とされたのかもしれない。

こう考えるとすべての原因が必然でもない、と言うこともできると思うのですが。
どうでしょうか?
762考える名無しさん:2006/08/15(火) 12:52:41
タレスこそが、歴史上名前が伝わっている最初の哲学者である。

アリストテレス 『形而上学』 第一巻第三章

「最初の哲学者たちの大部分は、物質の本性に属する原理が全ての事物の原理(起源)であると考えた。
全ての物がそれから成っており、それから由来し、最終的にそれに帰ってゆくものが、全てのものの
要素であり原理(起源)であると、彼等は考えた。

タレスは、こうした哲学の道を開いた人だが、「それは水だ」と言っている。それゆえに、大地は水の上にあると彼は唱えた。彼がこう考えたのは、全ての生き物の養分が湿ったものであり、
温かいものは湿ったものから発生しそれによって生きている、ということを見たからだろう。」
763考える名無しさん:2006/08/15(火) 12:53:42
ニーチェ 『ギリシャ人の悲劇時代の哲学』 (第三章)

「ギリシャ哲学は、一つのとんでもない思いつきから始まるように見える。
水が万物の起源であり母体である、という命題である。
ここに立ち止まってまじめに考える必要があるのだろうか?
─ある。三つの理由から。第一に、この命題は、事物の根源について何事かを
述べている。第二に、この命題はそれを比喩や寓話でなしに語っている。
そして第三に、この命題の中には、まだ繭の状態でだが、
「全ては一つである」という思想が含まれている、からである。
最初の理由は、彼をまだ宗教家と迷信家の仲間にしているが、
第二の理由は、この仲間から切り離し、彼を自然研究者として示す。
しかし第三の理由で、タレスは最初のギリシャの哲学者と看做されるのである。」
764考える名無しさん:2006/08/15(火) 12:56:06
タレス Thales

前580年ころ活躍したギリシアの哲学者。生没年不詳。タレス,アナクシマンドロス,アナクシメネスと続くとされる,
いわゆるイオニア(ミレトス)学派の創始者。イオニアのミレトスの生れ。彼の活動は,
幾何学,天文学,地誌,土木技術の分野のみならず,政治的実践など広範囲にわたった。
イオニアの中央に位置するテオス市に全イオニア人のための政庁を置き,その他のポリスは一地方区とする彼の改革案は,
その政治的実践活動を,リュディア王クロイソスのためにハリュス川の流れを変え橋をかけることなく
その川を渡らせたという話は,その土木技術を,リュディア人とペルシア人の戦争を終末に導いた日食を彼が予言したことは,
その天文学的知識を,メソポタミア,エジプト旅行を通じて知ったエジプトの測地術を普遍的な学としての幾何学にまで高めたとされているのは,
その幾何学的知識を明らかにするものといえよう。また彼は,古来,ソロンらとともに七賢人のひとりとされている。
 タレスは,アリストテレスにより,素材(質料)因を万有の原理とした最初の人物として哲学史の発端に位置づけられている。
彼の思考のうちに,神話的思考からの脱却,ただ理性によってのみ世界を理解しようとする合理的思考の始まりを認めたからである。
タレスは,超自然的な神々の名を持ち出すことなく,自然のうちに遍在し,われわれが日常経験する〈水〉によって万有の生成変化と
構造の在り方を説明しようとした。すなわち,水から万有は成立し,また水へと還っていくとし,この意味で水は永遠であり(したがって神的でもある),
万有の構成素であると考えた。しかし,タレスの〈根元者〉としての水は,たんに生命なき物質としてのそれではなく,アリストテレスも注目したように,
万有のうちに遍在し,万有に生命と活動を与える生命原理――〈プシュケー〉(いのち,魂)――でもあったことが注意されねばならない。(広川洋一『平凡社 世界大百科』より)
765考える名無しさん:2006/08/15(火) 21:47:22
このスレ、一応「三哲学科」と名前が付いているが、
印哲と中哲は、いないような気がする…
766考える名無しさん:2006/08/15(火) 21:48:23
印哲の坊やたちカモン・カモ〜ン♪
767考える名無しさん:2006/08/15(火) 21:54:30
>>103
漏れはここの卒業生だが……

>ただ、新卒で就職したいんならおすすめできない。
>就職活動までに必要単位を満たすのが難しいし、
>(他学科に比べると)卒論もきつい。

確かに就職に関しては文学部ってことでそれなりに
大変だが、それ以上の大変さはなかったぞ。

あと、就職活動までに必要単位を満たすのがきついって、
それはあなたがダメぽなだけじゃないか?
もちろん留年する香具師とかは一定数いたけど、
毎年順調に単位を取っていけば、4年次には
卒論と演習一つだけって状態になってたよ。

それで、みんな就職活動とか教育実習やってたぜ。
最近はそんなに単位取得が厳しくなったのか??
卒論がきついといっても、締め切りと枚数さえ間に合えば
最悪卒業はさせてくれていたと記憶しているけど……

最近は違うのか???????
768考える名無しさん:2006/08/15(火) 21:58:14
確かに俺はだめぽかもしれんが、単位を落としたことはない。
1・2年で専門科目が(カリキュラム上)全然履修できないもんだから、
3年でほとんど取ることになるわけだが、それがおそらく他学科より内容的に
きついだろうって思ったわけ。レポート大杉なのは、ある程度仕方ないとは思うが。

単位取得はかなり優しくなったと聞いた。卒業もよっぽどでない限り、させると聞いた。
それでも哲学科は就職率歴代ワースト1。印哲や中哲と比べても、かなり低い。
769考える名無しさん:2006/08/15(火) 21:59:31
それじゃあ全然だめぽじゃないじゃん。がんばってるよ!

>1・2年で専門科目が(カリキュラム上)全然履修できないもんだから、

 漏れの時は1〜2年次は一般教養科目と語学がメインだったな。
 (これで年齢ばれるかな(藁))

>3年でほとんど取ることになるわけだが、それがおそらく他学科より内容的に
>きついだろうって思ったわけ。レポート大杉なのは、ある程度仕方ないとは思うが。

 講義系は滅多なことがない限り大丈夫じゃないかな。あと演習は出席さえ
 ちゃんとしれば大丈夫でしょ。

>単位取得はかなり優しくなったと聞いた。卒業もよっぽどでない限り、させると聞いた。
>それでも哲学科は就職率歴代ワースト1。印哲や中哲と比べても、かなり低い。

 漏れが在籍していたころは、三哲で4年での卒業率と就職率のワーストを
 常に争っていたと思ったが……相変わらずのようですな。でも、それって
 ある意味哲学科の特徴だと思うけどねえ。(善し悪しはあえて無視します。)
 そもそも、最初から就職狙いのやつは東洋大よりも偏差値の高い大学に行く
 だろうし、そもそも哲学科にゃ入らんよ。

 とはいっても、新卒での就職ならそれなりにがんばれば、同偏差値の大学と
 比較してそれほど不利ってこともないよ。
770考える名無しさん:2006/08/15(火) 22:12:45
>漏れの時は1〜2年次は一般教養科目と語学がメインだったな。

その傾向は最近までずっとそうだったんじゃないか?
それに、語学落とすと朝霞バックが待ってるから必死だよw
ただ、それも今年でなくなってしまうわけだが。

>そもそも、最初から就職狙いのやつは東洋大よりも偏差値の高い大学に行く
>だろうし、そもそも哲学科にゃ入らんよ。

確かに就職狙いではないんだろうが、かといって、
研究者になろうとする=院に進むわけでもないんだよなぁ。
それで入学当初からフリーター予備軍になってしまうわけで。

>とはいっても、新卒での就職ならそれなりにがんばれば、同偏差値の大学と
>比較してそれほど不利ってこともないよ。

俺もそう思いたいんだが、哲学科だけ(悪い方に)ずば抜けてるからな…
まあ、こんなとこで愚痴ってないでがんがりますわw
771考える名無しさん:2006/08/15(火) 22:19:42
>確かに就職狙いではないんだろうが、かといって、
>研究者になろうとする=院に進むわけでもないんだよなぁ。
>それで入学当初からフリーター予備軍になってしまうわけで。

 さすがに入学当初から「フリーター予備軍」ってことはないでしょ。
 少なくとも大学三年次に就職活動すれば、就職先はあるはず。
 まあ、フリーターになるのはそれはそれで良いかと思うけど。

>>同偏差値の大学と比較してそれほど不利ってこともないよ。
>俺もそう思いたいんだが、哲学科だけ(悪い方に)ずば抜けてるからな…
>まあ、こんなとこで愚痴ってないでがんがりますわw

 確かに漏れが在学していた時も就職活動を全くやってない人っていたよ。
 まあそういう連中は大体それなりの金持ちだったけど。
 就職率の問題は、単に「就職する気がない」人が多いから悪くなっている
 のであって、就職活動している人は、ちゃんと就職先決まっていたけどね。
 今は違うのかな?漏れが卒業したときは平成不況のどん底だったけど、
 なんとかみんな決まっていたけどねえ。
772考える名無しさん:2006/08/15(火) 22:21:18
 印度哲学しててハイデガー知ってる人に聞きたいんですけど、
ハイデガーの思想と印度哲学って言ってることは同じのような気が
するんですが、その辺どうでしょうか?
773考える名無しさん:2006/08/16(水) 00:18:34
印哲卒ハイデガー好きだけど、
印度哲学は一人の哲学者の思想が体系化されたものではないから意味ないよ
なかにはハイデガーそっくりなのもあれば福田和也や小林よしのりそっくりなのもあるかもね
774考える名無しさん:2006/08/16(水) 00:19:55
サンスクリット文献購読の授業ですが、イロハという程丁寧な解説はありません。
ナーガリーを実際に書く場面はほとんど無く、文法がメインです。
個人的に抱いていた語学の授業のイメージとは随分違っていました。

まぁ、3年生にもなって未だに必修のサンスク、、、とれてないわけだが。
775考える名無しさん:2006/08/16(水) 00:24:07
作家になる奴おらんのか
776考える名無しさん:2006/08/16(水) 00:27:30
さても聞こしめせよ>>1。刷れとかかはりなきことなれど。
きのふ近うある吉野家に行きたるに、なでふこともなう人のおほくあれば、
えもゐられず。
よう見るに、垂れ幕の下がりてあり、百五十円引きとなむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は百五十円引きばかりにてひごろ来も来ぬ吉野家になどか来たらむ。
百五十円よや、よや。
親子連れあり。一族郎等ひきつれて吉野家に来たる、いとむくつけし。
あまつさへ、てて様は特盛頼まうわいの、など言ふ様こそ、かたはらいたけれ。
百五十円給ぶに往ねよかし。
さるは、吉野家てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
ひの字めく餉台のあなたざまに居たるをのこどもの、いさかひいつ始まらむとも
しらず、かたみに刺すや刺さるるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
をんな子らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつの、大盛露だくを
とかや言ふを聞くに、さらにこそぶち切れたれ。
いで、露だくなるはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のつゆだくをや。
さはまことに露だく食はまほしきものかと問はばや。問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひ詰めばや。
むげに露だくと言はまほしきのみにやあらむ。
吉野家知りたるまろに言はすれば、月ごろ吉野家知りたる人の間につとに流行らむは、
なほ葱だくにこそあらめ。
大盛り葱だくかりのこ、これなむ才ある人の頼み方なる。
葱だくてふは、葱の多く入りたるに、肉の少なめなる。これこそ。
また大盛りかりのこは、いふもおろかなり。
さるに、こを頼めば次より雇ひ人に目つけらるるは必定ななれば、危ふき諸刃の剣にて、
つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人は牛鮭定食などやうをば食へかし、とこそ。
777考える名無しさん:2006/08/16(水) 00:36:15
夏休み中にレポート終わらないような気がしてきた…_| ̄|○
778考える名無しさん:2006/08/16(水) 00:55:16
俺は確実に終わらないから心配すんな。
779考える名無しさん:2006/08/16(水) 01:33:43
俺は終わった。ゲヘヘヘヘ
780考える名無しさん:2006/08/16(水) 02:54:17
去年の事ですけど、なんだかんだいいながら
卒論までに一度しか教授に見てもらわなかったけど
何故かAで卒業できたからなんとかなるものだとおいます。

一度しかみてもらわなかったって言うのは
締切1週間前から取り組み始めたからなんだけd  orz
781考える名無しさん:2006/08/16(水) 02:56:10
普通そんなもんだろ。今から卒論書いている香具師なんているのか?
782考える名無しさん:2006/08/16(水) 03:01:53
働いたら負けかなと思ってるのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1096384681/
783考える名無しさん:2006/08/16(水) 03:17:19
わしの家(学舎)は、ただのあなぐらじゃったが、じつに居心地がよかった。まったくのところ、
哲学者にとっちゃあ、居心地がよかろうがよくなかろうが、たいした問題ではないのじゃが、
ともかく、あれは、いいあなぐらじゃった。
784考える名無しさん:2006/08/16(水) 03:31:48
もう寝よう。さよなら夜更かし
785考える名無しさん:2006/08/16(水) 04:25:07
おーとぽいえーしす
786考える名無しさん:2006/08/16(水) 04:28:17
卒業して十年近く経つけど、まあ、時間が経てば経つほど
懐かしくなり、気にもなるものよ、母校
さて、少し建設的な話しようか
たしか針生先生と末次先生が同い年だったから、二人そろって
今年か来年には定年だろ?
となると後任問題だ
まあ、昨今の状況を鑑みるに後任二人入れてもらえるってことは
まずありえないわな
それでなくとも般教との合併で大所帯なわけで
まあ、よくて一人
それと両先生とも院も持ってるわけで
それも勘案すると、東洋の慣習(ってか内規?)からして
若手の採用はありえない
しかも針生先生いなくなれば英米系がいなくなる
それでなくとも今のスタッフは偏りがあるから
営業的には英米系入れざるを得ないと思うんだけどなあ
あと論理学のコマって針生先生のものだろ、後任がそれを引き継ぐわけで、
そのへん最低限の素養ないとな、なんか一気に限定されそうだな
あー、でも、あれだ、フランスも誰もいなくなるのか
あと二人とも日本近代もやってたな
困ったな 、いや、俺が困る必要もないんだが
現象学一点張りの構成は学生にとっては問題あるよなあ
まあ、俺も現象学(もどき)で卒論書いた身だけどw
とにかく学生のこと一番に考えて進めて欲しいよな、研究も大事だけどさ
陰ながらウォッチし、応援してるよ、哲学科!
だからホームページの更新くらい毎年しろよ
あれ営業的にも問題だろw
787考える名無しさん:2006/08/16(水) 09:03:45
盛ん盛んじゃない関係なしに英米専門のスタッフいなきゃ
「哲学科」なんて僭称にすぎんですよ、世の趨勢として。
788考える名無しさん:2006/08/16(水) 12:27:41
そんなに分析系が世を席巻しているとは、とても思えないけど…。
分析系のスタッフがいないとダメという「世の趨勢」の根拠を教えて欲しい。
私個人としては、分析系に対して興味ないんでね……
あと、英米系=分析系と言い切るのはどうかと思う。

英米の哲学思想って、もっと幅広いよ。
789考える名無しさん:2006/08/16(水) 12:35:56
西洋哲学史は相変わらずソクラテスまでも行かないのだろうか?
790考える名無しさん:2006/08/16(水) 12:37:33
もしそうだとするなら10年以上前に卒業した
私が受講していたころと同じ先生が担当しているということになりますが?
私の頃は「アリストテレスまで行かない西洋哲学史」ってことで
傍迷惑な授業でした。必修だったので単位とらなにゃならなかったし、
他の学科でも教職とかのコンパチブル必修科目だったから、
他学科の人はみんな睡眠学習していたと記憶しています。
791考える名無しさん:2006/08/16(水) 12:39:14
なぜ、傍迷惑なのだろう?
「アリストテレスまで行かない西洋哲学史」から
先に行きたければ、自分で行けばいいだけの話で、西洋哲学史「概説」なのだから、
古代に生じる哲学の現場に、その先(?なのかそもそも)の(中世・近代・現代の哲学と)
同じ場があるという話なのではないのか?
睡眠学習もまたいいではないか?
さらなる以前に卒業した私が受講していた頃にも睡眠学習していた者はおるぞ。
単位が取れないってことか?
792考える名無しさん:2006/08/16(水) 12:40:39
というか哲学史概論は独学でも良いかなあという感じがする。
でもギリシア思想だとソクラテス以前は軽視しがちだから重点的にやっても損
はないと思う。
793考える名無しさん:2006/08/16(水) 12:41:27
取りあえず、単位は取りやすかったと思う。
当時は出席もいろいろと誤魔化しが可能だったのでそれを目一杯利用してた。

なぜ「傍迷惑」なのかと言えば、あくまでも「西洋哲学史」という
カテゴリーの講義なのに、内容が「ギリシア哲学特講」であるということです。
別に睡眠学習でも自習も認めるけど、講義題目と内容が違うっていうのは
「傍迷惑」じゃないかい?
特に哲学科じゃない学生も教職ということで受講していたような科目でだよ。

別に古代哲学の価値云々の問題じゃないです。
794考える名無しさん:2006/08/16(水) 12:46:28
なるほど。履修要覧のようなものは、なかったのかしらん。
現在は大学のブラウザに以下のようにあるね。

>この事を忘れずにソクラテス以前のギリシアの人々が哲学をどのように生み出したか、
>またそれをどのように展開し、精錬していったかを先ずイオニア、イタリアの哲学のうちに辿る。
>続いて、そのように誕生した哲学の再生がソクラテスにより行われ、そこで初めて哲学が
>今日我々にとって持つような普遍的な意味を獲得したことを理解する。
>更にプラトンによりソクラテスの思索は再構成され、アリストテレスを通じて学としての
>体系化的哲学が展開され、ついで中世に受け継がれていく様子を明らかにする。

>こうした意味から、哲学史の時間であるが哲学史の枠にとらわれないで哲学そのものの
>理解を目指す。初めて哲学を生きた人々が何故そうした問いを立てざるを得なかったのか、
>その問いの必然性と、そうした問いを背後で支えている動機とを併せて問題としたい。

>特に、最近問題となっている宗教と哲学がどのように違うのか、その点も視野に入れたい。

先生がこのように、前もって知らせているということは、同様の講義後の感想が多いのだろうね。
私は西洋哲学史のオリジナルが、「今、ここに」あるように感激したがなぁ。
795考える名無しさん:2006/08/16(水) 12:48:10
>なるほど。履修要覧のようなものは、なかったのかしらん。

履修要覧はありましたよ。(私が学生だった1990年代前半当時)
そもそも「西洋哲学史T」は必修科目だから哲学科の学生は絶対に
履修せにゃならないし、印哲、中哲文も選択科目だったし、
さらに、社会科系の教職を取得したい他学部の学生にとっては
倫理社会系の専門科目とコンパチブルとなっていたと記憶しています。

だから、「履修要覧を見て取りたければ取れ」みたいな議論は成り立ちません。
一般教養科目(今はこういう区分はないのかな?)の「哲学史」を履修するのとは
意味が全く違います!
796考える名無しさん:2006/08/16(水) 17:20:59
>現在は大学のブラウザに以下のようにあるね。
>先生がこのように、前もって知らせているということは、同様の講義後の感想が多いのだろうね。
>私は西洋哲学史のオリジナルが、「今、ここに」あるように感激したがなぁ。

え〜と……こちらの話を聞いてくれていないみたいだけど、もう一度指摘しますね。

内容云々の問題以前に、「西洋哲学史」と銘打たれた講義でありながら、
実体が「ギリシャ哲学特講」であるこが問題なんですよ!

学部3、4年次には「西洋哲学史U」を必修科目として受講しますが、その科目は
大体、近世哲学からの講義となっていた為、結局、カリキュラム通りだと
アリストテレスから中世哲学がすっぽり抜けた状態になってしまいます。
(「それくらい自習しろ」という反論はアリかとおもいますが、
あくまでも大学のカリキュラムとして見た場合、これはではマズイと思います。)

中世哲学に興味があって、「ラテン語でスコトゥス読みたいです。」なんて人は
勝手に自習するだろうけど、大半の学生はそんなことやらないでしょ?
プラトンあたりからいきなりデカルトとかロックって飛びすぎですよ。

例えば「日本史」の講義と銘打ってあって、
「縄文時代」しかやらない講義っておかしくないですか??????

別に「縄文土器の文様の変遷が……」とかシラバスに書いてあって、
それに「日本人の古層」を感じるのは当人の勝手ですけど、
そのことと、「日本史」としての適切な講義であるかどうかとは別ですよ。
797考える名無しさん:2006/08/16(水) 17:22:16
高校の歴史の授業でも現代史はおろか20世紀まで辿り着かないようなことが
あるだろ。それと同じ。
798考える名無しさん:2006/08/16(水) 17:23:53
そんでも、せめて江戸時代くらいまでは行くよ。
799考える名無しさん:2006/08/16(水) 17:25:21
なかなか、当時、真摯な学生さんでしたね。なおかつ、今も真摯。
東洋大学って、真摯な学生が集まるのかな。


>アリストテレスから中世哲学がすっぽり抜けた状態になってしまいます。

それは、先生に責任があるのかなぁ。前もって、「内容云々の問題」があるから、
履修要覧やシラバスに宣言しているわけだろう。
『「西洋哲学史」と銘打たれた講義』だから古代から中世までカバーしなけりゃ
いけないということには、ならないのでは、ないかなぁ。
カリキュラムを考える組織というか会議というか、そこに問題があるというのなら、
分からんでもないけれど。
つまり、西洋哲学史T、Uとやっても、完全ではないということね。
それに対し、「なんだよ。」という気持ちね。それは分かる。

もっとも、今の高校生は、結構シラバスだのなんだの、ブラウザでよく見てるらしい
から、同様な問題は発生しないようだぞ。
800考える名無しさん:2006/08/16(水) 17:29:05
話がかみ合ってないですよ。

> 「内容云々の問題」があるから、履修要覧やシラバスに宣言しているわけだろう。

そのシラバスでの「宣言」というのが、すでにあなたが>>794でコピーしたように、
「アリストテレスを通じて学としての体系化的哲学が展開され、ついで中世に受け継がれていく様子を明らかにする」
という内容なのですが、実際の授業では全然、「アリストテレスを通じて……中世に受け継がれていく様子を
明らかに」など、していないじゃないか、と、194の人は批判なさっているのです。

> 古代から中世までカバーしなけりゃいけないということには、ならないのでは、ないかなぁ。

僕も受講していましたが、実際、アリストテレスには全く到達しなかったです。
これは別の先生の「日本哲学概論」もそうでしたが、円了や兆民だのばかりで、
扱う内容が非常に偏っており、西田も和辻も九鬼も三木も、言及さえされなかった。
「おおむね論じる」のが「概論」なのだから、これはおかしい。
また、「西洋哲学史」も、2年次に<古代・中世>、3・4年次に<近世>と、きちんと
カリキュラムとしての分担が定められているのだから、きちんと中世の終わりまで
到達しておかないと、通史的な理解に影響が出るのです。

> もっとも、今の高校生は、結構シラバスだのなんだの、ブラウザでよく見てるらしい
> から、同様な問題は発生しないようだぞ。

教員自身が書いているシラバスの記述と実際の授業内容とが、上記のように
一致していないのですから、シラバスを参考にしてから受験するような
高校生だったら、実際に受講してから余計にがっかりするんじゃないですか?

結局、講義がシラバス通りになっていない以上、
教員が「嘘を書いている」ないしは、「計画通りに講義できない」
ということになるのではないでしょうか。
801考える名無しさん:2006/08/16(水) 17:37:03
本当に人の話を聞かないタイプの人間だな。
 わざとやっているのか?それとも何かの釣りですか??

 そもそも「西洋哲学史」は必修科目で卒業するためには
 絶対に履修しなければならない上に、他の科目では代返が効かないのです。
 あなたもOBならそれは知っているはずです。

 もし「西洋哲学史」が選択科目であるなら、あなたの議論も
 成り立ちますが、「西洋哲学史」は絶対に履修するしかない科目です。
 シラバス見て選ぶもなにもないのです。
 「卒業するためには必ず履修して単位取得する必要のある講義」なんです。

 もし他にも「西洋哲学史」の講義が多数あり、そちらの単位を取得すれば
 卒業単位となるのであれば、大半の学生はそちらを履修するはずです。
 そのような状況であれば、あなたの議論も成り立つでしょう。

 ちなみに、202の人も書いているけど、例年アリストテレスにも行かないんですよ。
 (そもそも、あの先生に専門的なアリストテレスの講義なんて期待しないですけどね。)

 あと、「高校生がシラバス見て……」とか言っているけど、実際に履修して
 単位取得するのは、「東洋大学の大学生及び単位互換している大学の学生」
 ですよ。高校生がシラバスを大学受験の参考にすることはあるかと思いますが、
 ここでの議論とはほとんど関係がないと思います。
 一体何の意図があって、そんな話をしているのですか?
802考える名無しさん:2006/08/16(水) 17:38:05
ふむふむ。
>僕も受講していましたが、実際、アリストテレスには全く到達しなかったです。
アリストテレスまで、到達しなかったんだ。それは問題だね。アリストテレスが1度も
でてこなかったのだね。:別の先生の話はおいておくぞ。私は議論していないぞ。
優秀な学生で、詳細に説明する必要がなかったのかね。
教科書(テキスト)は何を使っていたのかな。よかったら教えてくれるかな。

それから、中世が西洋哲学史の講義の中に取り入られていないのは、
そんなに特異なことなのかな。H政の講義のシラバスをみたが、
中世はぬけておるぞ。
803考える名無しさん:2006/08/16(水) 17:38:53
>一体何の意図があって、そんな話をしているのですか?
それはね、君。愛校心というものだよ。私の知っている先生が、「あらかじめ
こういう授業をしますよ。」という宣言されていて、その指針で授業を忠実に
進めておられる。のに、「傍迷惑」と評される。
だから、たちよって話をいるのだ。高校生だって、予め、学びたいか
学びたくないか調べるご時世だという話だよ。

私の在学しているときには、K林先生(故人)、I先生のお二人がいて
中世も教授陣は厚かったからな、さほど気にならなかった。
勉強したくないのに、必修だというところに問題があるように見えるけれど、
違うのだろうね。また、話がかみあっていないのかな。
804考える名無しさん:2006/08/16(水) 22:54:56
必修やいうとるやろドアホ
805考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:11:31
>私の知っている先生が、「あらかじめこういう授業をしますよ。」
>という宣言されていて、その指針で授業を忠実に進めておられる。のに「傍迷惑」と評される。
>だから、たちよって話をいるのだ。高校生だって、予め、学びたいか
>学びたくないか調べるご時世だという話だよ。

 だからさ……必修科目だと言っているでしょうが!
 この講義を聞きたくなくて、単位を取得しなくてはならないのです!!
 他の「西洋哲学史」の講義ではダメでこの科目を履修しなくては
 ならないから問題視しているのです。
 シラバスに何が書かれていようが履修するしかないのです選択権はありません。

 他の科目を履修すればよいのであれば、最初からそちらを選択します。

>その指針で授業を忠実に進めておられる

 ちなみに202の指摘は「忠実に進めていない」といことでしょう。
 例年アリストテレスまで行ってないんだし。
 …………あなたは本当に人の話を聞かないのですね。
806考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:15:38
三行以上の文章読む気シネー
807考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:16:33
サンボマスターの人たちは東洋大出身なのかね?
鳥越の番組で東洋大でロケしたVが流れてたでしょ。
いつ撮ったんだろうか。見たかったなあ。
見学した人いる?
例の円了像の下だから、横を学生が通っていたように思うが。
808考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:19:02
>西洋哲学史「概説」なのだから、
古代に生じる哲学の現場に、その先(?なのかそもそも)の(中世・近代・現代の哲学と)
同じ場があるという話
でもあると思います。

時間的流れを事象と共に追っていくのではなく、哲学的変遷を確認するのが哲学史です。時間の流れに重きを置かないし、社会的背景も関係ありません。「「思想史」の変遷」ではないのです。
むしろあくまで、ある哲学とある哲学との関連性、その現象そのものをとらえて「史」となすものです。
哲学史とは、「誰それがこういう事を言った」という歴史的事実を知るものではないのです。それは歴史学の範疇となる「思想史」です。

あの講義は哲学史の一端を古代哲学に限定して着目し、その変遷自体を追ったものです。便宜的に、その講義内容を、古代哲学的変遷様式とでも名づけましょう。
ところで、この変遷自体をとらえることができたならば、それは古代以後の哲学史の中でも、思想史の中でも応用が効くはずです。
そうでなければ、古代哲学専攻者は無用となるはずです。
809考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:20:24
なんかこのやりとりどっかで見た覚えがあるんですが
デジャヴ?
810考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:20:45
ただし、確かにこういった見方であっても、ソクラテス以後(ソクラテスまで至らないという話もありましたが)の哲学史が、一体どのようなものであったのか、明確な説明のなされていなかったことには不満が残ります。
ただ、もしこの古代哲学的変遷様式が、デカルト以前まで影響力をなくしていなかったのであれば、「西洋哲学史T(古代・中世)」としての講義に問題があるとは言えないでしょう。

そうであるならば、講義内容がデカルト以前までの哲学を、すべて網羅していないといった責めは、「哲学史概論の講義」故に値しません。また一般教養として、「哲学史」を知ることにも十分な講義時間と内容があります。
また、古代哲学的変遷様式に基いて、受講者自身の哲学にも示唆を得られるこの講義内容は、教職志願者にっても決して無意味なものではありません。無意味な者と見做すのは誰であってもどんな講義を受けていても簡単なものです。

結論。この講義は哲学史概論であることに違いなく、その他特殊なものでもなんでもありません。
哲学史とはああいうものです。
811考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:21:48
同感じゃ。
ここ暫く少し、ウンザリしていたのだが、こうした書き込みを読むと
元気・勇気がでてくるね。
812考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:23:41
その議論は分かるんだけど、その手の講義をするにあたっても「思想史の知識」はあったほうが
良くないですかね?
 おそらく、学部の1年生段階では、808の言う「哲学史概論」よりも、「思想史」をやった方が
有益だと思う。
 教職で取っている他学部の人にとっても、オーソドックスな「思想史」の講義の方が「汎用性」
が高いように思います。あくまでも「ベースとしての思想史の知識」があった上での
808さん定義の「哲学史概論」ならある程度の効果はあると思います。

 経営学部や法学部の人は、デモクリトスとかタレスとかって言われてもなかなか分からないと
思います。それよりも、思想史的図式をチャート式に一度頭に入れて置く方が良いと思う。
 高校で倫理を教える時でも、そっちの方が「実際に役に立つ」だろうし。フランスのリセの
哲学授業をやるわけじゃないからね。

 あと、808の言う通りだとしても、講義の質が良いか悪いかは別問題ですけどね。
813考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:27:40
「思想史的図式をチャート式に一度頭に入れて置く」と言うような、
「知識としての思想史」レベルだったら、「高校の倫理の教科書」を一読すれば高校生だってわかりますよ。
教職目指す人が、手取り足取り全部教えてもらおうという態度ではダメだと思う。
はっきりいって向いてない。だって教育者を目指すわけだから。
講義っていうのは、教科書に書かれてない事を聞ける事がすばらしいのであって、
教科書レベルの講義なら出席する必要は無いと思います。
講義を受けるときの予備知識が自分に足りないと感じるなら、予習してくるのが普通じゃないんでしょうか?
必修が忙しいなんてのは、ただの言い訳ですよ。
814考える名無しさん:2006/08/17(木) 00:29:01
どうでもいいけど、シラバスなんて適当でしょ。
無理矢理理屈付けするのは醜い。

教授がやりたい講義をやってるだけ。
自分の勉強の都合とか、
ノートが作ってあるから負担が軽いとか、
気分とか。
それをフカ読みしてギャーギャー言うのはキチガイ。
815考える名無しさん:2006/08/17(木) 02:58:04
>教職目指す人が、手取り足取り全部教えてもらおうという態度ではダメだと思う。

文学部だと他に取れる資格もないから、取り合えず教職って人はいるんじゃないか?
 私はそのノリで教職とったよ。

 別に手取り足取り教えてもらおうととは思ってないですよ。

 当時、私は哲学科の学生として講義を受けていたけど、知り合いの他学部の教職を取っている
 学生の考え方とかを聞いていたから、「ああ、こんな講義じゃダメだな」って思ったのです。

 哲学科の学生だけならあの講義でも良いけど(哲学科の講義としては低レベルだけど)、
 普通の哲学に興味のない他学部の学生に知識を定着出来る講義じゃない。それが問題。
 どうせ低レベルなら、チャート式で知識の注入の方がマシってことです。

 この講義については「最大多数の最大幸福」を求めた方が良いと思う。
 まあ、「最大多数の最大幸福」が何かっていうのが問題なんだけど、
 私は、「哲学に興味の無い教職取っている他学部の学生が、教員になってやりたくもない
 倫理の担当になってもチャート式の知識は生徒に教えることが出来る知識を持っている。」
 状態になっていることが、この講義の「最大多数の最大幸福」じゃないかと思っています。
816考える名無しさん:2006/08/17(木) 03:00:51
知識定着を講義に求めるというのは、レベルが高いと言えるのでしょうか?
否、知識注入は予備校みたいで、低レベルな講義だと思います…。
それに知識定着はあくまで個人レベルの問題と思います。
あの講義は知識さえあれば、さして悪い講義とは思えないんですが。
自分は哲学科ではないんですが面白かった。感想は色々あっていいと思いますけど。

ただ、もしついていけないと思うなら、「とりあえず取る教職免許」なんて諦めればいいだけだと思います。
実際に教職に就いたらそんな甘くはないと思うし、能力のある人しか生き残れない世界だとも思いますし。
もし自分が中高生なら「哲学に興味も無く教職取っていた哲学科以外の学生が、
たまたま教員になれて、やりたくもない倫理の担当になったが、一応チャート式の知識を
生徒に教えることは出来る」というような教師の授業はきっと受けたくない。きっとつまらない。

確かに、受講者の中での「最大多数の最大幸福」を求めるような講義内容はすばらしい。
しかし、受講者とは「前提知識のある者」だけでいいのではないでしょうか?それでこその「最大」だと思うのですが。
定着していない知識があれば、それこそ倫理の教科書でも一読して、自発的に勉強すればいいだけなんじゃないでしょうか。
自分は、知識注入に重点を置く講義はつまらんと思います。
817考える名無しさん:2006/08/17(木) 03:02:12
当時、哲学科に在籍していて、自分では知識があったかなかったか、
(多分にないだろうが)分からんが、講義は面白かった。
前提知識のある者だけだと、もっといい講義時間になったのかも知れぬ。

私は「教員になってやりたくもない倫理の担当になっても
チャート式の知識は生徒に教えることが出来る知識を持っている。」
先生(昔は「でもしか」教師といった)にはお近づきにはなりたくないね。
818考える名無しさん:2006/08/17(木) 03:04:20
N先生なんか一般教養で講義してて学生眼中にあらずだったぞ。
淡々と中に視線をさまよわせながらノートを読む。
うわ、すげえ、ホンモノだ〜〜〜〜
感動したなあ。
就職の心配しかしない学生に媚びる教授しかいなくなるのなら、
哲学の講義自体必要ないだろ?
819考える名無しさん:2006/08/17(木) 03:05:35
いいか、お前ら。
卒論は脳で書け。
これでばっちりだ。
820考える名無しさん:2006/08/17(木) 03:07:01
法哲学界の現状を報告する。
元阪大助手の小林和之は、自分のホームページ上で 、
「どうして日本の法哲学界はこんなにも知的に貧困なんだろう。論文を読んで、 "他人の書いたものの切り貼りが
ほとんどで、まるでいやいや書かされた小学生の夏休み感想文のようだ"と思うことは珍しくない。」

「挑発の意味もこめて「業界トップ宣言」をしてみようかとも思ったけれど、なんだかハズカシイからとりあえずは
やめておこう。だって、(日本の)法哲学界の第一人者、なんて、「三丁目でイチバンかけっこが速い」とか言って
いるようなものだからね。」 的なことを書いています。
他にも、
日本法哲学会は知的に貧困である。
日本法哲学会には一流の研究者が一人も居ない。
日本には、法哲学会界の進歩に貢献したと言える者が一人も居ない。そもそも法哲学界において日本人研究者は全く存在感がない。
貢献どころか島国を一歩出れば、個人的な知り合い以外に名前を知られている者すら一人も居ないのではないだろうか。
さらに、
書いてる論文については、周知のとおり、
外国の研究者の引き写し
外国と日本の状況の違いを考える事なく無批判に引き写す
「発展途上国型輸入学問」
「他人の書いたものの単なる感想文は哲学ではない。」と言っております。
http://thinker.jp/tls/works.htm
副島隆彦と言ってる事が同じだね。副島よりも説得力はありそうだ。
821考える名無しさん:2006/08/17(木) 03:07:39
井上円了
822考える名無しさん:2006/08/17(木) 09:22:49
ガッ
823考える名無しさん:2006/08/17(木) 09:27:19
河村次郎ってどうなの?神なの?
824考える名無しさん:2006/08/17(木) 09:33:30
人間
825考える名無しさん:2006/08/17(木) 09:35:24
紙ってどういうこと?なぜ紙?
826考える名無しさん:2006/08/17(木) 09:37:16
河村次郎はかなり偉そうに講義するんだ。
一回講義受けてみ。
827考える名無しさん:2006/08/17(木) 09:39:14
東洋大学 〜川越校舎〜
828考える名無しさん:2006/08/17(木) 09:40:17
中国哲学
829考える名無しさん:2006/08/17(木) 10:14:13
井上円了
830考える名無しさん:2006/08/17(木) 11:40:43
レポートも長文も書けないおれら
831考える名無しさん:2006/08/17(木) 12:33:37
大学の哲学科が提供する授業内容の最低ラインは、哲学史・哲学的観点を学生に教える内容ではないですか?
とすると、「大学」に所属する「教員」が仕事として、「情報提供」行ってるんだから、金とってもいいのでは?
大学の哲学科の教員は「哲学者」でなければならない、などという必須条件はなく、
最低限大学に「教員」と認められていれば「哲学」の講義を行えるからね。
金を払うつもりのない人は、来なけりゃいいだけの話。
(払えない人の問題については、ここでは失礼ながら保留)
832考える名無しさん:2006/08/17(木) 12:35:14
大学の哲学科に入らなければ「哲学」できないというわけでもない。
最近は徐々に傾向が変わっているが、基本的に日本の哲学は「哲学史研究」なので、
そうではないものを求めるなら(独自の哲学を築く、etc.)、社会学科とか行ったほうが多分楽しいよ。

哲学書読むのが好きで、問題やテキストに対する色々な解釈・読解を学びたいとか、
それでも哲学科にしたいなら、試験受けてみ
そうではないなら、無理には勧めません。経営の方が就職先見つけやすいと思うし、
経営が嫌というなら別の道を探した方が良いかもしれない。

哲学科に行くか行かないか、どちらにしろGOOD LUCK、ということで
スレ汚し、スマソ
833考える名無しさん:2006/08/17(木) 12:36:07
誤「哲学史・哲学的観点を学生に教える内容」
正「哲学史・哲学的観点を含むもの」
834考える名無しさん:2006/08/17(木) 12:40:50
カントも大学教授だった時期がある。
引退後はしっかりニーチェの様に狂ったというが。
いずれにしろ、哲学やってる奴の末路は悲惨。
いや、真実に近づいた分悲惨ではないか。
凡俗の一介として一生をつつがなく全うする方が悲惨か。
835考える名無しさん:2006/08/17(木) 13:01:53
カントの臨終の言葉が、「これでよし」だったというのは聞いた事があるけど、
狂ったというのは聞いたことがないんですが、どんなもんですか?
836考える名無しさん:2006/08/17(木) 13:08:17
狂ったというか、呆けたんだよ。
老人性痴呆。
837考える名無しさん:2006/08/17(木) 13:51:59
ああ。そうだったかい。
俺も若年性健忘症だな。
838考える名無しさん:2006/08/17(木) 15:14:39
逝ってよし。
839考える名無しさん:2006/08/17(木) 20:10:22
>>838
何お前。
840元哲学科:2006/08/17(木) 20:15:22
自分は今プータローですね 社会はデリダやフーコーなど知りません。ペテン評論家しかいませんしね
さんまの恋の空騒ぎ見てたらわかると思いますが馬鹿ばっかりでしょ?俺は認識論から神秘主義を経てなぜか
権力論に向かって今弁護士目指してるけど頭が哲学的だから憲法とか刑法の理論を追求しすぎる癖があって法律なんてどうでもいいとか考えてしまうんだよね
正当性とかさ・・・今も昔もオナニーだけはやめられない
ニーチェがいってるように認識ってのはいわば快楽だよ
憲法について考えながら自分がムルソーになって人を殺してるんだから
まじやばいよ 30前だしね そのうち逮捕されるか夜逃げするよ
多重債務者だからさ 俺は労働なんていうのが大嫌いだ
結局は自分で自分を養うために働くのなら生きる意味無いじゃん
そう思わない?みなの意見求める
おれはクリスチャンだから終末が来て裁かれることを望むね
みないかさまなんだよ、真実を突きつけてやれ、あんたら人間は馬鹿だって
馬鹿が子供を生み、つまり生命を生み出し、この世を堕落させる
841元哲学科:2006/08/17(木) 20:16:02
俺はヨハネが好きなんだよ 初めに言葉があったって
それですべてが解釈できる 自分はもう哲学の輩ではないんだな
神の言葉っていうやつ 俺は自分の言葉で自分の考えを説明できるけれど俺をキリスト教徒であると認めさせるのにかなり時間かかった
父も姉も友も宗教の話としか受け取らなかったけどね 精神分裂じゃなく、統合失調か、あんなのは言葉の問題だよ、了解可能とか不能とかさ、
俺たちはみな異なる言語体系を持ってるんだからみんなバルバロイだろ?俺は自分の周りにいる連中を場かとか言うのはいやだけど実際知能レベルには
差がありすぎた。あなたは頭が良いからって
頭良いって何だ?なんら世界について考えないで生きてるやつらが子供生んで世の中堕落させる。というか、生命について考察しない。
842元哲学科:2006/08/17(木) 20:18:13
命が大事だとか言うのならさ
セックスするな
子供育てられないなら子供生むな
もっと自分について考えてから生きていけ
ほんとくだらないよ
俺は反社会的なんだね、結局は麻原とか神戸連続殺傷事件の少年と同じ
善人面した凶悪犯罪志願者だよ
843元哲学科:2006/08/17(木) 20:18:45
真の問題は人生さ 自殺すればいいんだろうけど俺は間違って再び障害を持って生まれたくないという妄想から自殺はしない
みな終末の始まり、善人にならないか?何も生み出さなくていいんだよ?今こそすべてが終わる。主よ来たりませだよ
宗教場にいけばいいのかな
844考える名無しさん:2006/08/17(木) 20:25:35
ワッフルワッフル
845考える名無しさん:2006/08/17(木) 21:45:58
 貴方は熱い人ですね。
 うつつの下らなさをよく理解しているのだから。
 でも何かを誰かに期待して生きていることは否定しませんよね。
 弁護士になろうと言っているし、自殺はしないが終焉は望むのですから。
 教えてください。
 一体自分の人生に何を期待して、日々生きていらっしゃるのですか?
 その自己愛の源は一体なんですか?
 私は、自分が何を期待して生きているのか分からない。
 今の私には、私以外の人の言うことが全て新鮮な思想に感じます。
 神はいますか?
 神は自分の心の中にいますか?神とは良心ですか?
 まさか、貴方の神は原理主義の中にいるのですか?
 分からない。
 ムルソーの殺人と麻原の殺人は同じですか?
 私の目にはまったく違うように見えます。
 貴方が頭でする殺人はムルソーの殺人ではなく、麻原の殺人です。
 貴方が望む終焉は、『大審問官』が自由を与えんとする終焉です。
 それだけは分かります。
 ですから、聞きたいんです。
 一体自分の人生に何を期待して、生きていらっしゃるのですか、と。
846考える名無しさん:2006/08/17(木) 21:56:24
あなた、昔わたしが突き放してしまった人に似ている。考えていることがそっくり。
その人にもう会うことはないけれど、どこかで元気でやってればいいなと思ってるから、
あなたのことを考えている人もきっとどこかにいるはず。わたしはその人に
もっと自分のこと信じて、と言いたかった。しっかり向き合えなくてごめんね、とも。
代わりにあなたにこの言葉を――もっと自分のことを信じて!

その人に言えなかったことをあなたに書くことで私は救われようとしてるのかもしれない。
ごめんなさい。840さん、お元気で
847考える名無しさん:2006/08/17(木) 22:12:35
>>846
最後のビーフシチュー美味しゅうございました。
ありがとうございます。
ちがってたらごめん。
848考える名無しさん:2006/08/17(木) 22:16:11
それ、だれ?
849考える名無しさん:2006/08/17(木) 22:21:00
>>846
わたしの知っていた人とよく似ていたので、思わず847でレスをつけてしまいました。
別の人だったら許してください。わたしの知っていた人だと仮定して書かせてもらいます。

あのときはあなたの気持ちが正直理解できませんでした。
しかし就職して実社会で苦労しているいま、あの当時のあなたの気持ちをあれこれと想像しています。あのときのわたしは職に就こうともせず。自分の理想だけを追いかけていました。
その一方であなたは日々を仕事に追われ、へとへとに疲れて家に帰るという状態でしたね。
そんなあなたからみれば、わたしはほんとうに頼りのない人間にみえたことでしょう。
あなたのわたしを見る目は徐々に変わっていったにちがいありません。
そんななかでわたしはそういうあなたの変化にさえ気づくことなく、あいもかわらず、能天気に生きているというありさまでした。そんなある日、あのことでわたしが思わず弱音を吐いてしまったとき、あなたのなかでなにかがぷっつりと切れてしまったのでしょう。
あのときわたしの周囲で弱音を吐くことが出来たのはあなた一人だけでした。
当時のわたしは弱ったときはお互い様的な甘えた気持ちで、普段見せたことのない顔をみせたにちがいありません。あなたの表情はみるみる変わっていき、ふたりの関係が終りました。
ちょうど今ぐらいの季節のことでしたね。

はやいものであれからもう七年以上になろうとしています。
いまでも折に触れ、あなたの声を聞いてみたいとおもうことがあります。
できれば友人としてだけでも話をしてみたいとおもうのですが、ずうずうしい考えでしょうか?
いずれにしてもわたしは決してあなたを恨んでなどいません。
846さんがわたしの知っていた人と別の人だとしても、846さんが突き放してしまった人も846さんのことを恨んでなどいないとおもうし、御自身を責める必要もないとおもいますよ。
むしろ846さんの知っている人は、あのとき自分を突き放してくれたことを感謝しているとおもいます。わたしの周囲の環境はあの当時とがらりと変わってしまいましたが、いまでも時々あなたのことを考えています。
いつまでも健康で幸せに生きてください。

Pより

長々しいスレッドの私用をお詫びします。
850考える名無しさん:2006/08/17(木) 22:31:55
>>849
残念ながら、わたしは849さんの求める人とは別人です。
あなたのレスを読んで、すぐに別人と名乗りをあげてもよいものか迷いました。
別人だと言うことで849さんを失望させたくなかったからです。
ですが、こうしてお返事を書きますのは、あなたのお心遣いが嬉しかったからです。
有難う。どうぞその優しさを大切にして下さいませ。

「自分の人生にとって重要な人というのは、探そうとしなくともいつかまた巡り会うのだ」
というようなことを以前小説で読みました。わたしはその小説家は好きではないけれども、
何故かその言葉だけはずっと心に残っています。そして、どこかでそれを信じています。
あせらずに時を待ちましょう。「思う」ということはそれだけでも強いことだと思います。
いつの日か、その方と再会できるよう祈っています。

あなたの言葉は切り裂くように激しいけれど、生命についての考察の件は
その鋭利さの裏に、厳しさゆえの優しさを感じます。よく見える眼を持ったために、見たくもない
世の中の暗部まで見えてしまうということは辛いことだと思います。
ですが、どうぞその眼を等しく美しいものへもむけ、そして生きてください。
あなたの苛立ちや「彼岸」を前にした当惑・不安をなくすための根本的解決法では
ないけれど、それらの感情をあなたの力に変える助けくらいにはなるかもしれないから。

みなさまお騒がせしました。またROMに戻ります。
851考える名無しさん:2006/08/17(木) 22:38:33
>>850
かってな勘違いをして大変失礼いたしました。
冷静に考えれば、こんな勘違いをすることもなかったのでしょうが。
当時の思い出はまだ昨日の出来事のように記憶に焼きついているもので、
つい冷静さを欠いたレスをつけてしまいました。
またこんな失礼な書き込みに対して丁寧なご返事をいただきありがとうございます。
改めてわたしの非礼をお赦しくださいませ。
852考える名無しさん:2006/08/18(金) 00:00:45
どした
853元哲学科:2006/08/18(金) 00:21:01
パソコン持ってないものでネットカフェから参加してるので書き込みはたまになります。
確かに自分はニーチェに夢中にはなりましたがニーチェの後継者になるべキリスト教を世界から除去するために
新約聖書抹殺論などという書物を構想したことあります。あなたがたならわかると思いますが世界は旧新約聖書にすっぽり封印されてしまっています。初めであり終わりである神の歴史に
終止符を打つためにはイエス・キリストの再臨を待ち望むか、諸悪の根源たる聖書という書物と
全キリスト教徒の殺害という一人では実行不可能な行動を敢行しなければなりません
854元哲学科:2006/08/18(金) 00:22:19
しかし私が突然イグナチオ教会に、上智大学に火炎瓶を投げ込んだからといって私を理解してくれる人はあるでしょうか?働きたくない人間が刑務所入りたさに、あるいは目立ちたがりにそういうことを行ったと社会は解釈するでしょう。
いや、そんな馬鹿なことはしません。
自分にとって神とは自明の存在。
私は末人であり終末の始まり、善人、
創造の力を持たない世の中に害毒を与える
存在なのです。自分はキリスト教的世界観
を認める虚無主義者です。弁護士になるって
のは虚構を受けいれようと考えたからです。
もう若くありません。時代に乗り遅れ
大学に再び入りなおす金もない自分や、
再びデリダだとかレヴィナスとかやりたくない
自分がいるからです。今の自分はイエス・キリスト
こそ究極の存在であると認めてしまってます。アメリカ、
イスラエル、イラン、ロシア、シリア、
これらの勢力が衝突する日は近くないと考えています。
私は救われる人間ではなく裁かれ滅びを受ける人間です。
神よりも金を愛し、神よりも快楽を愛しているからです。
そもそも自分が哲学に興味を持ったのは言葉どおり自分の
存在に驚いたからです。生命の始源、宇宙について、
いったいこういうものがどこから来たのかと純粋な疑問を
持ったからです。
855元哲学科:2006/08/18(金) 00:44:27
神の到来までゲーム的な人生を受け入れる。安易かもしれませんがあまりにも世の中は
ばかげてます。そう思いませんか?
くだらない肉体労働なんかしたくない。いやくだらなくはないけれど、社会に染まりたくない。
労働者であることは受け入れられない。
それならば頭を使って生きるしかない。弁護士はそんな理由からです
856元哲学科:2006/08/18(金) 00:45:43
日本はなぜ働くことに理由を求めるのか?食うために決まってる。金をためたいとか、社会に貢献したいなんていうのはすべて二次的なことではないか?ペテン商品ばかり作って打ってるからいけない。
自分以外は馬鹿だと思ったことは確かにある。でも自分が天災であると思ったことはない。
みなが余りに馬鹿なだけだと思う。ここにいる人ならカントもカラマーゾフもわかるだろうけれど
この世界にどれだけ人を殺してはいけないということを本当に知っている人がいる?人を殺してはいけない理由
馬鹿げて低次元と思うだろう。日本でのほほんと生きている限りブッシュの人殺しを是認しているのと同じになる。
自分は生命をこの地球に生み出すことそれ自体が悪だと思っているから結婚妊娠なんてする人間は殺されても仕方ないと思ってるし
857元哲学科:2006/08/18(金) 00:46:20
愚直で安易な自分をさらけ出すのはいやだけれど自分は馬鹿です。みなさんは平野啓一郎とか読んでるんですか?読みませんよね?
今時分は何の本も読みません。読むとしたら裏社会の仕組みとかそういう本ですね。虚しいですけれど裏社会の人間は正直ですよ、そう思いません?
金がすべてなんですから
858元哲学科:2006/08/18(金) 00:46:51
哲学にふさわしくない書き込みすみませんでした。去ります。
859考える名無しさん:2006/08/18(金) 01:02:35
>>853
 後半の貴方のご意見、私個人的に大好きですよ。
 私も愚直に、馬鹿になりますと本音はこうでした。
「仕事する人間は美しい?馬鹿を言え。そこにどんな真実が含まれている。
 資本主義社会に乗り遅れ、その渦に飲み込まれた第三世界の救われぬ人々の不幸を土台に成り立った
 欺瞞の極地が先進国であり、平和ボケした今の日本人だ。
 グローバリゼーションが、何人の人間を殺したんだ?
 俺たちの幸せは、彼ら無辜の人の遺体の上に成り立った虚像だ。
 方や億万長者がノウノウと仕事人生を享受し、
 方や金が無いために愛する家族が死んでいく姿を目前にしている人間がいる。
 これがお前らの言う『仕事』だ。
 他人の不幸で自分の幸福を買うお前らを、
 そのことに気付きもしないし気付こうともしないお前らを、俺は永遠に軽蔑し、憎悪する。
 そして俺は誓う。俺だけは幸福にはならない」

 法大は中核派の活動が活発なところでしたので、大学生時分いっそ入ろうかと思ったことがあります。
 しかしダメでした。彼らが憎んでいるのは大学当局であり、革マル派であり、資本主義でした。
 そんなことは実は私に言わせれば瑣末なことなんです。
 重大事は人間の『罪』です。そしてそれを忘れることです。
 『罪』の対義語は何か、なんていう面白いスレがありましたね(まだあるのかな?)。
 太宰の「人間失格」にもありましたね、そんな場面が。
 私ならこう答えます『罪』の対義語は『欺瞞』である、と。同義語ではありません。敢えて、対義語なんです。
860考える名無しさん:2006/08/18(金) 01:03:41
しゃべり場?
861考える名無しさん:2006/08/18(金) 01:10:35
 ブッシュ=人殺し 小泉政権=人殺し
 その通りです。もっと言いましょう。創価学会=人殺し 連合=人殺し 共産党=人殺し 
 大企業=人殺し 頑張る零細企業=人殺し サラリーマン=人殺し 専業主婦=人殺し
 子供好きなボランティア青年=人殺し 自己実現を願う作家の卵=人殺し
 ラストスパートをかける受験生=人殺し 子供思いの母親=人殺し 家族を守る父親=人殺し
 人殺し 人殺し 人殺し。世の中人殺しだらけです。
 人殺しになりたくなければ、自分が死ぬしかないですね。
 幾ら私が人殺しを軽蔑したって、自分が人殺しなのですから世話が無い。
 853さん。実のところ、私は貴方によく似ていると思います。 
 でも一つだけ違うところがあるかもしれません。
 私は、全体としての人類は憎みますが、個人としての人間は憎めないんです。
 ご飯をおいしそうに食べているオッサンとか観てると、なんだかそのオッサンが好きになってし
まうし、可愛い犬の頭をなでている子供を見ると微笑んでしまうし、上司にどぎつく怒られてショボン
としている同僚見てると可愛そうになってしまうんです。
 そこで私数年前からこう思うようになったんです。
 『一番悪いのは自分だ。世界一罪深いのは、紛れも無いこの俺だ』
 それが今に至っています。
 また長くなっちゃった。ごめんなさい。
862考える名無しさん:2006/08/18(金) 05:54:11
27:考える名無しさん :2006/08/04(金) 17:47:18
実際に聞いた話。進路相談の場で
哲学科志望の生徒「僕は…と思うんです。これってまったく新しい哲学だと思うんですけど!」
哲学科教授「(どうみても新興宗教の教義みたいじゃん!)えーと、それは○○先生のところに行くといいよ」
他専攻に回す。
863考える名無しさん:2006/08/18(金) 08:16:26
>>861
>『一番悪いのは自分だ。世界一罪深いのは、紛れも無いこの俺だ』
ホントに? じゃあ俺のこれまでの罪もかぶってくんないかなぁ。
どっちみち一番なんだから。
あるいはいろいろと働いてもらおうかな。
罪を償うつもりで。
864元哲学科:2006/08/18(金) 10:05:14
書き込みありがとうございます。自分もいわゆる善人 おばちゃんとかそこら辺にいる人は憎めません。
反面自堕落なこいつは何のために生きてるんだみたいなやつを見たら無性に腹が立ちます。自分を棚に上げてる
のかもしれません。自分は内面の醜さを隠すためにこぎれいな格好をしていますが中身はどろどろです。
自分の場合悪いのは自分も含めた人間であると考えます。もちろん自分も悪いですが私は自分の悪より
内面のみにくさ弱さ、罪を憎みます。こんなになっても生きていたいと思う自分は最低最悪の人間
なのです
865考える名無しさん:2006/08/18(金) 10:09:38
東洋の文学部哲学科ってそうなの?
866考える名無しさん:2006/08/18(金) 10:16:02
いや、キャンパスは結構のほほんとしてますよ
867考える名無しさん:2006/08/18(金) 10:52:08
>>864、元哲学科
取りあえず死ぬなよ。あんたらみたいなヤツが死んじゃいけない気がする。
868考える名無しさん:2006/08/18(金) 10:56:41
ふーん
いいねなんかw
869考える名無しさん:2006/08/18(金) 11:04:53
>>867
そう言っている君自身は、
とてもいい気分だろうけどさ…
870考える名無しさん:2006/08/18(金) 11:06:07
>>867
死ぬなと、口にすることもある意味無責任だよね
それは必ずしも正義や正論にはならないと思う
871考える名無しさん:2006/08/18(金) 11:23:17
>>870
「死ね」に比べたらはるかにましだと思うけど(比べるもんではないが)
>>867は大上段に正義を語っているのではなくて、
本人の価値判断を控えめに切り出してるわけだし
872考える名無しさん:2006/08/18(金) 18:33:54
哲学史の授業にうんざり。ネットで調べれる内容ばかり。
私はもっと哲学を学びたいとこの学科を選んだのだけど、
実際は哲学って教えてもらって学ぶものじゃないんですよね。
実行して学ぶものだと思います。
だから、私の周りにも哲学科編入を目指す人少なくないですが、
よほど哲学史に興味が無い限りあまりお勧めしません。
873考える名無しさん:2006/08/18(金) 18:39:46
哲学するのに大学なんて関係ないってことだろうな。
ところで、ここにいるのはみんなtoyo大なんだろうなw
874考える名無しさん:2006/08/18(金) 19:02:42
哲学科は、ひねくれものばかり。
1哲学を異常に勉強して、わかったつもりの人
2自己中
3自分の脳みそが理解できないだけなのに、哲学者を無駄に批判する人間

ようするに、掃き溜め。
自分含ですが(東洋・哲学科・OG)
875考える名無しさん:2006/08/18(金) 20:01:25
変態思考系集団的高知能哲学遊戯
876考える名無しさん:2006/08/18(金) 20:20:33
カント的だよねどちらかというと
877考える名無しさん:2006/08/18(金) 20:23:33
w
878考える名無しさん:2006/08/18(金) 21:05:05
どちらかというと、凡人はいない
879考える名無しさん:2006/08/18(金) 21:09:09
渋谷
880考える名無しさん:2006/08/18(金) 21:11:13
矢作
881考える名無しさん:2006/08/18(金) 23:38:26
試論
882考える名無しさん:2006/08/18(金) 23:44:10
山本
883考える名無しさん:2006/08/18(金) 23:57:17
もう寝たら
884考える名無しさん:2006/08/19(土) 00:07:01
壱戸
885考える名無しさん:2006/08/19(土) 00:07:57
固陋
886考える名無しさん:2006/08/19(土) 00:09:43
妖怪博士井上塩円了の哲学館に対抗できる所はそうそうないでしょ
887考える名無しさん:2006/08/19(土) 00:18:29
俺今、哲学科いこうと必死こいて勉強してるんすけど、この板みるとなんか行かないほうがいいのかなぁなんて思ってます。
哲学はかなり勉強したいんですけど、実際どうなんでしょうか?良かった事なんてないですかねぇ?
哲学史はあんまり興味ないんすけど。
888考える名無しさん:2006/08/19(土) 00:33:42
なんで哲学科なの?
889考える名無しさん:2006/08/19(土) 00:37:46
僕はとりあえず、哲学をやりたいんですね。
あと見学に行ってみて、見た目が良かったのもあります。講義も受けました。でもなんか微妙でしたけど(汗
それから、僕は東京にあこがれてるのもあります。
890考える名無しさん:2006/08/19(土) 01:38:20
うーむ微妙だなぁ

師事したい先生とかいるの?
891考える名無しさん:2006/08/19(土) 01:51:37
いや、いません。っていうか誰も知りません。
892考える名無しさん:2006/08/19(土) 01:52:23
あと、東京に誰一人友達いないんですけど、皆さんは最初のほうは友達いなくて困りませんでしたか?
それが一番の気がかりです。僕、ものすごい人見知りなんで。
893考える名無しさん:2006/08/19(土) 02:25:55
最初から友達のいるヤツの方が珍しいと思うが・・・?
894考える名無しさん:2006/08/19(土) 02:26:27
困った人も困らなかった人もいる
895考える名無しさん:2006/08/19(土) 02:32:21
補足:だれかれ構わず友達だと思って接するのが、正しい哲学科の学生の態度だ。がんばれ。
896考える名無しさん:2006/08/19(土) 02:48:07
さらに補足:暴力団と、ウヨサヨ政治団体と、宗教研究サークルにだけは手を出さないように、ね。
897考える名無しさん:2006/08/19(土) 03:01:46
>暴力団と、ウヨサヨ政治団体と、宗教研究サークルにだけは手を出さないように、ね

一般的なアドバイスとしては賛成

でも哲学やろうって人はまわりが止めたって
「向こう側」に逝っちゃう人はいると思うよ

それはそれで「あり」だと俺は思うけどね

ただ絶対やってはいけないのは「好奇心」「からかい半分」
であちこち覗いて回ること

こういうやつに限って骨までしゃぶられてポイされる
でもって「だまされた」って泣き言たらたら

これは意味ないです
898898:2006/08/19(土) 06:11:16
カントにもニーチェにも、正直、あんまり、興味ないんです。
ただ、個人的に、時間論と、人はなぜ生きるのかが、知りたいんです。
899898:2006/08/19(土) 06:12:39
人はなぜ生きるのか、は人生論だから、
学問としての哲学とは無関係!?
900898:2006/08/19(土) 06:14:05
ああ、今のままだと、留年計画を実行してしまいそうだ。
1年間、さらに、ゆっくり考えたい。
901898:2006/08/19(土) 06:15:14
しかし。ぼくは、どうしたらいいのか。
哲学がしたい。
しかし、ぼくの、美学が。
傲慢なのは、わかってます。
だけど、考えれば、考えるほど、頭が真っ白に。
902考える名無しさん:2006/08/19(土) 06:23:39
うん、とりあえずここにいけばいいと思うよ
http://life7.2ch.net/mental/
903考える名無しさん:2006/08/19(土) 11:53:52
>>897
ばかもの!良いものは良い、悪いものは悪いのだ。
君は友達が悪い方へ行くのを止めもしないのか?
哲学に変な幻想を持つのはやめたまえ。
そんな戯言を言うのは、露悪趣味なのか、それとも単に自分を貶めるだけだ。
904考える名無しさん:2006/08/19(土) 12:04:48
東洋はとってもいい大学ですよ♪
905考える名無しさん:2006/08/19(土) 12:15:31
>>903
話が噛み合ってないぜオサーン
906考える名無しさん:2006/08/19(土) 12:20:23
>哲学に変な幻想を持つのはやめたまえ。

ていうか哲学が何なのか全然分かってない悪寒

世間というカルト@太宰治
907考える名無しさん:2006/08/19(土) 12:46:46
他学科ですが7年目になりました
哲学科の院に行きたいんですが
まだ望みありますか?
908考える名無しさん:2006/08/19(土) 12:51:17

とても、穏やかで ノスタルジィーを漂わせるスレですね。

みなさんが 遠くを見つめて語っている・・・ っていう感じですね。


909考える名無しさん:2006/08/19(土) 12:55:42
哲学科への進学はなんとなく迷ってしまいますね
910考える名無しさん:2006/08/19(土) 13:30:54
先が無いもんねぇ・・・
911考える名無しさん:2006/08/19(土) 23:01:13
精神病の真実 (政治板)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1102516267/l50

世界大百科事典 精神分裂病と向精神薬 より抜粋

「分裂病の原因はなお不明だが〜発生頻度はあらゆる民族,あらゆ
る時代を通じ不変で, 0.7 〜 0.9 %程度とされ,日本でも同様だが,
1963 年の全国調査以後は信頼できる統計がなく,近年の頻度に増減が
あるか否かは明らかではない。」

「精神分裂病には抗精神病薬を数年にわたって長期与薬しなければなら
ぬが,あまり長くなると口や舌がもぞもぞと動いてしまう遅発性ジスキ
ネジアと呼ぶ副作用が出る。これを治すのは難しい。」

「向精神薬が脳のどこへどのように働くかについてはまだよくわからない」

「病気の機序が不明なところへ,作用のしくみがよくわかっていない
精神治療薬を与えて治そうというのには無理がある。」
912考える名無しさん:2006/08/19(土) 23:04:00
>>907
へへ、とんでもねえやつだな おめえ
オラわくわくしてきたよ
913考える名無しさん:2006/08/19(土) 23:13:17
よく哲学の本に「地平」という言葉が使われるのですが、
どういう意味で使われているのですか?
914考える名無しさん:2006/08/19(土) 23:44:28
特定のものを考察するとき、その背景になっている前提の集合みたいな
もんじゃないのか?
915考える名無しさん:2006/08/19(土) 23:48:56
駄目ぽったら駄目ぽ
(´・ω・`)
916考える名無しさん:2006/08/19(土) 23:49:46
無理ぽったら無理ぽ
(´・ω・`)
917考える名無しさん:2006/08/20(日) 00:18:24
(´・ω・`)2回も言うなや
918考える名無しさん:2006/08/20(日) 00:24:27
就職なんかしないで起業しろ。
どいつもこいつもヘタレすぎ。
若いうちから安定志向でどうする、少しは堀江を見習え。
919考える名無しさん:2006/08/20(日) 00:27:04
無駄ぽったら無駄ぽ
(´・ω・`)
920考える名無しさん:2006/08/20(日) 00:32:50
>>918
あいつ好きくない
921考える名無しさん:2006/08/20(日) 00:38:05
>>918
俺に声優になれ、と?
922考える名無しさん:2006/08/20(日) 00:39:19
ほりえもんは好きくないのは関係ないとしても、起業向きの性格じゃ無い…
起業をするには何をしたらいいか想像が働かない
そういう人多いんだろうな
哲学科には・・・・
923考える名無しさん:2006/08/20(日) 00:45:12
>>918
あなたは起業者でないのだろうけど、起業者の表面はどうであるといいのじゃ?
どのように見える人が起業者なのかじゃ。

>>921
旦那様になれということじゃえ
924考える名無しさん:2006/08/20(日) 00:48:24
起業者がどういう存在なのか想像ができない
何を考えて起業をしようとするのかとか
どういう風に採算を取ろうと計算しているのとか
成功した企業家ですよってテレビに出てきても
特別だってことはわかってもどう特別なのか何が特別なのか全然わかんない
何をやっているのかも知らないし、怖い
どうやって資金を集める努力をしたのか興味あるけど、未知だから怖いな

そんな自分が問いかけに答えると
・人と違う
・行動的
・図々しい
・自意識過剰

って俺のほりえもんに対するイメージじゃん…
925考える名無しさん:2006/08/20(日) 01:13:36
起業なんて簡単。
何も特別なことじゃないよ。
有限会社なんか一円からで作れるし、作れば君も明日から社長だ。企業家だ。
一体日本だけでどれだけの会社、社長がいるか考えてみたことはある?
それを考えると起業するなんて特別なことではない。

会社を作るのは簡単。
金を稼ぐのも簡単。

堀江も年収一億くらいならいくらでも稼ぐ方法はあると言っている。
年収八桁ならさらに簡単だよ。

ただしそれには条件があるけどね。
リーマンでいる限り固定給しか貰えないので、
有限会社でも作って起業すればの話。
そうすりゃ八桁の金なんかすぐに稼げる。
926考える名無しさん:2006/08/20(日) 01:42:09
僕にとって>>925は想像外だ

しかし雇われの身でアル限りは給料が有限だというのは理解できる
例えば野球選手でも生きている間に稼げる量は限界あるし
綺麗な女が風俗で稼げるだけ稼いでもヤッパリ限界がある
役員になっても法曹になっても同じ
927考える名無しさん:2006/08/20(日) 02:50:48
有限会社でも作って自分で仕事見つけてくれば、ほとんどが自分の利益になる。
リーマンの場合搾取されてるからほとんどが会社に搾りとられちゃう。
それを当たり前だと考えているから駄目なわけ。
起業して自分で仕事見つけてくれば、会社に搾取されることなんてないのにね。
だから起業した奴はすぐに金持ちになっちまう。
しかし、それで調子に乗り車やらマンションやら贅沢な浪費をすると三月には地獄が待っているけどw
起業して日の浅い奴は税金のことなんて何も知らないからこれで失敗するわけ。
税務署は待ってくれないからすぐに現金を払う必要があるんだな。
こんな当たり前のことさえ知っとけば金儲けなんて簡単だよ。

凡人でもある程度までは簡単に儲けられる。
928考える名無しさん:2006/08/20(日) 02:51:24
さらに日本の場合は好条件が揃っている。
アメリカでは優秀な奴ほど起業をする、日本では優秀な奴ほど大企業に就職したり官僚になったりするよね。
更にほとんどの学生が就職することを第一にしている。

これは起業したい奴にとってはとても好都合なことなんだよ。
だって競争相手がそれだけ少なくなるからさ。
優秀な奴は勝手に就職してくれるし、後の奴らも就職したりフリーターになったり
引きこもってくれたりで、起業する奴なんてほとんどいない。

もし、これがアメリカみたいに起業することが盛んな国だったら
それだけ競争相手も増えるから大変だろうけど日本では起業する奴自体が少ないから、その分有利なんだよね。
頭の悪い高卒の奴だって起業して成功したりしているんだから。
929考える名無しさん:2006/08/20(日) 02:52:36
後、起業するなら若いうち(身軽なうち)が一番いいと思うよ。
リーマンで結婚していて子供がいたり住宅ローンがあったりすれば起業は無理だと思う。

これも起業家志望の奴にとっては有利なこと。
働き盛りのリーマンは、守るものがあるせいで絶対リスクはとれないので起業しないから。
930考える名無しさん:2006/08/20(日) 03:01:30
雇用される身だと仕事を見つけてくる紹介料みたいなものを雇われ主にとられるけど
自分で仕事を探してくればそのマージンの分だけ金を稼げるって理解でOK?
こんなことを考えてる時点で哲学者失格らしいけどもw
931考える名無しさん:2006/08/20(日) 03:12:59
じゃあこれからは哲学に興味を持ってる人を哲平と呼ぶってことでFA?
932考える名無しさん:2006/08/20(日) 03:20:28
そうだ、諦めよう!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`) 
    ノヽノヽ
      くく
933考える名無しさん:2006/08/20(日) 10:41:06
哲学者
934考える名無しさん:2006/08/20(日) 10:45:26
そうだ、諦めよう!
  \ | /
  ― Θ ―
  / °\
    ('A`) 
    ノヽノヽ
      くく
935考える名無しさん:2006/08/20(日) 10:51:52
哲学科の就職のところに誤爆したw

936考える名無しさん:2006/08/20(日) 11:00:13
生徒は哲学とか何の興味のなさそうな明るい人ばかりだけど
教授はいい
937考える名無しさん:2006/08/20(日) 11:08:25
私大にいったら馬鹿から逃れられないことを知ったw
上智も早稲田もきっと馬鹿はいる
938考える名無しさん:2006/08/20(日) 11:31:13
前から思ってたんだけど、
なんで「文学部」の中に「哲学科」が
あるの?
939考える名無しさん:2006/08/20(日) 12:39:08
だったら政経学部のなかに哲学科があればよいというのか?
940考える名無しさん:2006/08/20(日) 12:57:16
いい=いね
941考える名無しさん:2006/08/21(月) 00:01:52
すぃらねえよ
942考える名無しさん:2006/08/21(月) 00:05:25
出口なし
943考える名無しさん:2006/08/21(月) 00:08:05

         ヽ○ <東洋いいところだよ、来てよかった!             
          |ゝ  
    ___ 「\_  
    工工工工工工工 工\
    |東洋大学 ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
944考える名無しさん:2006/08/21(月) 00:09:36

         ヽ○ <東洋いいところだよ、来てよかった!             
          |ゝ  
    ___ 「\_  
     工工工工工工 |\
    |東洋大学 ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
945考える名無しさん:2006/08/21(月) 00:10:11

         ヽ○ <東洋いいところだよ、来てよかった!             
          |ゝ  
    ___ 「\_  
     工工工工工工 |\
    |東洋大学 ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
946考える名無しさん:2006/08/21(月) 00:10:50

         ヽ○ <東洋いいところだよ、来てよかった!             
          |ゝ  
    ___ 「\_  
     工工工工工工 |\
    |東洋大学 ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
947考える名無しさん:2006/08/21(月) 00:12:55

         ヽ○ <東洋いいところだよ、来てよかった!             
          |ゝ  
    ___ 「\_  
     工工工工工工 |\
    |東洋大学 ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
948考える名無しさん:2006/08/21(月) 00:13:27

         ヽ○ <東洋いいところだよ、来てよかった!             
          |ゝ  
    ___ 「\_  
     工工工工工工 |\
    |東洋大学 ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ_______ロ ロ |i i|        
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i| 
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|    
    | ロ ロ|ロロロ|ロ ロ |i i|
949考える名無しさん:2006/08/21(月) 01:30:20
  ||\                        ./||
  ||:. \.____________./  ||
  ||.   |                  |    ||
  ||:   |                  |    ||
  ||:   |                  |    ||
  ||:   |          ;''"゙''"  ;''"゙''"゙  ..||
  ||:   |           ;;''"゙''"゙.、;;:〜''"゙....||
  ||:   |    人生\(^o^)/リセット  ''"゙゙:...||
  ||:. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ヘヘ ,,..、;;:,,..、;;:〜''". ||
  ||/              [___]      .\||

新たな俺の人生 \(^o^)/ハジマルー
950考える名無しさん:2006/08/21(月) 02:19:33
一限の授業開始が早すぎる件
951考える名無しさん:2006/08/21(月) 02:37:56
この学校って不思議現象ないの?
真実はいつもひとつ!!
952考える名無しさん:2006/08/21(月) 02:42:44
この学校に
C年間通える
気がしない(´σ言-)
なンか楽しいコトないの?
953考える名無しさん:2006/08/21(月) 02:49:48
興味のあるサークルに入って、友達をつくるとかは?
954考える名無しさん:2006/08/21(月) 02:58:33
私もサークルに一票!
うちもサークルに入って大学がぐんと楽しくなったよ☆
955考える名無しさん:2006/08/21(月) 03:01:05
サークル入リたいけど
何がいいか迷いまくッてて↓↓
おすすめあリます('∪'*)?
956考える名無しさん:2006/08/21(月) 03:17:49
4号館周辺?を建設するときに遺跡が発掘されたらしい。それだけ。
957考える名無しさん:2006/08/21(月) 09:13:27
1号館は、元病院だった。
たしか地下食が手術室だったと聞いたような…
958考える名無しさん:2006/08/21(月) 09:25:38
2号館周辺じゃなかったっけ?
959考える名無しさん:2006/08/21(月) 09:28:56
俺もこれからサークル入ろうと考えているのだけれども、自分の中で候補に入れているのは・・・
パンフレットで見た感じでは、児童英語サークル や映画製作研究同好会などとかが楽しそうだなと思うよ。
960考える名無しさん:2006/08/21(月) 09:30:04
はあー、何だか最近日々マンネリ化してやばいなあ。
新しいサークルは出来ないのかなあ?
961考える名無しさん:2006/08/21(月) 09:39:29
ないならつくればいい
962考える名無しさん:2006/08/21(月) 09:44:13
どんなサークルに入っているの?
963考える名無しさん:2006/08/21(月) 09:46:46
みんな、どういうサークルを求めているのだろう?
964考える名無しさん:2006/08/21(月) 09:49:04
女性の臀部
965考える名無しさん:2006/08/21(月) 13:38:16
哲学科を勘違いしている奴がいる
何でもやれると思っている
それは哲学ではない
966考える名無しさん:2006/08/21(月) 13:40:46
英語のクラスがあまりにも馴れ馴れし過ぎてウザイと思うのは俺だけか?
中学生じゃないんだから授業でグループ作りとか止めてくれ・・・
でもって出席が厳しいときたもんだ。
967考える名無しさん:2006/08/21(月) 13:44:39
>>966
お前一人よりはマシだろうがw
俺なんて週3の割合で一日中一人だわ
飯食うときとかなにこの孤独感w
968考える名無しさん:2006/08/21(月) 13:57:33
うちも一年の時に英語の授業はいろんな意味できつかったな。
しかも出席厳しいし、ほんと勘弁してほしいと思ってたよ。
でも、授業出てればある程度単位は保証されます。
しんどいかもしれないけど、単位のためだと思って頑張ってください。
969考える名無しさん:2006/08/21(月) 13:58:53
うはwwwwそんなもの気にするなんてちっちぇーやつだなwwwwwwww
970考える名無しさん:2006/08/21(月) 14:01:47
一限早すぎない!?
971考える名無しさん:2006/08/21(月) 14:03:29
皆いつもどこにいんの?
972考える名無しさん:2006/08/21(月) 14:19:44
図書館にいる確率99%
あとはトイレ、移動中、授業中w
973考える名無しさん:2006/08/21(月) 16:33:50
グループ作りとか一切なかった講義だった俺は勝ち組




どう見てもぼっちです。
本当にry
974考える名無しさん:2006/08/21(月) 20:27:03
知ってるやつだれもいねーから図書館でひまつぶし
クソつまらんwwwww
975考える名無しさん:2006/08/21(月) 20:35:12
やっぱり昼は図書館が良いや〜。
とはいえ、一人はつまらないな、やっぱサークル入るかな。
976考える名無しさん:2006/08/21(月) 21:11:32
仲間発見ww
俺も図書館にずっと入り浸っているクチだわw
んで、いつの間にか読書家になっちゃったwww
977考える名無しさん:2006/08/21(月) 21:29:47
分かる分かるwなんつーかグループ出来てるし今更入れねーw俺も読書家になるわ!!


978考える名無しさん:2006/08/21(月) 21:37:48
ここの学部構成はどんなんですか?
来年受けようか考え中です。
979考える名無しさん:2006/08/21(月) 22:13:40
毎日図書館にこもる日々
980考える名無しさん:2006/08/21(月) 22:58:31
友達が出来ると、みんなで固まって行動する人達が多いから正直困っちゃうよな
981考える名無しさん:2006/08/21(月) 23:38:10
俺も今年で三年目になるけれども、入学した時は
どうしたらいいかわからなくて不安で友達出来るのかな?と思っていたけれど
オリエンテーションや必修・専門科目の授業
とかで勇気を出して自分から話しかけて行って一人ずつ友達が出来たよ。今は
その少ない友達とカラオケに行ったり居酒屋に行ったりと仲を深めているなあ
。難しく考えず、まずは話しかける事から初めてみるといいよ。
982考える名無しさん:2006/08/21(月) 23:52:44
本当に何でも初めが肝心だね。初めがダメだとずっとダメだよ、俺みたいにさw
全くそのとおりになった2年生の俺が来ますたw
983考える名無しさん:2006/08/22(火) 00:21:51
     ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
984考える名無しさん:2006/08/22(火) 00:23:07
太陽光を浴びると溶けてしまう
985考える名無しさん:2006/08/22(火) 00:24:28
2ちゃんは仮想空間
現実ではひどい暮らしをしてる人の為の
2ちゃんは仮想空間
986考える名無しさん:2006/08/22(火) 00:25:01
       ,. - '"´ ̄``'"´ ̄``ヽ、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
    {::::::::::::ハ;:;ハ;ハ;ハ;ハ;ハ;ハ;ハ;ハ;ハ;;ハ::ノ::::}
     ヾ:::::ノ ====-、   ,-==== ヾ:::ノ
     Hl\r'´,ィ‐r-、ヽ‐r'´ィ‐r-、ヽ_,/!       
     {爿  ヽ ` ̄´ノ  ヽ ` ̄´ノ {j        
     Hl\r'´,ィ‐r-、ヽ‐r'´ィ‐r-、ヽ_,/!       
     {爿  ヽ ` ̄´ノ  ヽ ` ̄´ノ {j        
     Hl\r'´,ィ‐r-、ヽ‐r'´ィ‐r-、ヽ_,/!       
     {爿  ヽ ` ̄´ノ  ヽ ` ̄´ノ {j        
     Hl\r'´,ィ‐r-、ヽ‐r'´ィ‐r-、ヽ_,/!       
     {爿  ヽ ` ̄´ノ  ヽ ` ̄´ノ {j        
     Hl\r'´,ィ‐r-、ヽ‐r'´ィ‐r-、ヽ_,/!       
     {爿  ヽ ` ̄´ノ  ヽ ` ̄´ノ {j        
     Hl\r'´,ィ‐r-、ヽ‐r'´ィ‐r-、ヽ_,/!       
     {爿  ヽ ` ̄´ノ  ヽ ` ̄´ノ {j        
     Hl\r'´,ィ‐r-、ヽ‐r'´ィ‐r-、ヽ_,/!       
     {爿  ヽ ` ̄´ノ  ヽ ` ̄´ノ {j        
     Hl\r'´,ィ‐r-、ヽ‐r'´ィ‐r-、ヽ_,/!       
     {爿  ヽ ` ̄´ノ  ヽ ` ̄´ノ {j        
     Hl\r'´,ィ‐r-、ヽ‐r'´ィ‐r-、ヽ_,/!       
     {爿  ヽ ` ̄´ノ  ヽ ` ̄´ノ {j        
     )ヲ   ` ̄, r   ヾ ̄´  {        
      `´! 、   ノ `'`ー'"' 丶   ,}
      {.     t‐n-r┬r┬rァ   /
         ヽ    ヾ!工l工l工ワ   /   
         \   ` ̄ ̄´  /   
           ` ー-----─
987考える名無しさん:2006/08/22(火) 00:25:18
結局次スレは立てないの?最近の流れを見るとなんとも
988考える名無しさん:2006/08/22(火) 00:26:29
125 名前:☆啓太☆[[email protected]] 投稿日:2006/07/24(月) 18:53:33 ID:EeMJ6ngzO
確かに最近の大学生って調子こいてる、かっこっけてんじゃねぇよ、おっさんどもが↑↑ぁあ?´∀`

125 名前:☆啓太☆[[email protected]] 投稿日:2006/07/24(月) 18:53:33 ID:EeMJ6ngzO
確かに最近の大学生って調子こいてる、かっこっけてんじゃねぇよ、おっさんどもが↑↑ぁあ?´∀`

125 名前:☆啓太☆[[email protected]] 投稿日:2006/07/24(月) 18:53:33 ID:EeMJ6ngzO
確かに最近の大学生って調子こいてる、かっこっけてんじゃねぇよ、おっさんどもが↑↑ぁあ?´∀`

125 名前:☆啓太☆[[email protected]] 投稿日:2006/07/24(月) 18:53:33 ID:EeMJ6ngzO
確かに最近の大学生って調子こいてる、かっこっけてんじゃねぇよ、おっさんどもが↑↑ぁあ?´∀`

125 名前:☆啓太☆[[email protected]] 投稿日:2006/07/24(月) 18:53:33 ID:EeMJ6ngzO
確かに最近の大学生って調子こいてる、かっこっけてんじゃねぇよ、おっさんどもが↑↑ぁあ?´∀`
989考える名無しさん:2006/08/22(火) 00:28:04
俺が企画した大学生コンパに手違いで専門の奴が来ることになったんだが
何を思ったか、「(高卒)社会人の友達連れて行ってもいいよね?」とかメールが来た。

どうすればいいの?
990考える名無しさん:2006/08/22(火) 02:04:54
いいじゃん
991考える名無しさん:2006/08/22(火) 02:14:58
社会を構成する多くの仕事と、
そしてそれをまっとうする為の一つ一つの作業の数だけ悟りがあるのではないかと思うと
一人の人間の力ですべてを悟ることなど到底不可能だと思ってしまう今日この頃です。

しかし、自分の心が正しい人生をの歩む為の道しるべだと考えると以外と心も楽に発想も豊かになります。
人がついつい寄り道したくなるのも余裕の表れではないかと思います。

実際心の成長を伴なわない技も体も世の幸せには繋がりませんでしたので
自分の心に正直に生きることが悟りへの最も近い遠回りではないかと思うのです。
992考える名無しさん:2006/08/22(火) 02:59:49
悟ることと天命を知るということはどう関係するのだろうね
前者のはっきりした線引きが出来ないと
どちらが先か何て解からないのかな?
993考える名無しさん:2006/08/22(火) 03:05:55
哲学はまだ夜明け前であるか
さもなくば既に化石である
994考える名無しさん:2006/08/22(火) 03:28:05
意味があるところ文法ありき。
何事も単独では意味をなさない。
調和する仲間と繋がることで意味の元ができる。
それらを元にして如何に物語を構築するかが問われる。
995考える名無しさん:2006/08/22(火) 03:29:18
人類は近未来に愛智「潜在知能」を使い永久的な平和社会を確立する。
何故ならば現代と反する意識を探求する事で誰もが簡単に潜在知能を
育てる事が出来るからです。
996考える名無しさん:2006/08/22(火) 03:29:48
力を崇拝する蒙昧意識下に精神をあづけて居りませんので潜在能力とは別の誰もが
生まれ付き持ち合わせていながら使う事をしない潜在知能の事です。
連帯意識は同等の価値観を覚える人達の集合体で有り物事に対する意識の格差に
依って理解を得る所に難しさが生じます。
全てに仕組みが有るように人の心も例外では有りません。
純粋な目的を持って哲学を探究するので有れば誰でも簡単に潜在知能を使う事の
仕組みも有りますが反対に潜在知能を使えない仕組みも有ります。
未来は貴方達の意識次第で全て決定されますので心して哲学の真意を探求して下さい。
誰よりも慣用で有り意見の違いは良識を持って対処すれば進歩に繋ぐ事ができます。
新しいタイプの人間としての生き方を探求する事が哲学で有り数千年も前から手がけて
きましたが未だに明確な答えがだされていませんので皆さんの中からその答えを
見いだす方が現れるのではと期待しています。
997考える名無しさん:2006/08/22(火) 03:30:48
まず、朝。
一杯の味噌汁を飲め。
全てはそこからはじまるのだ。
998考える名無しさん:2006/08/22(火) 03:35:09
救いを求めて哲学はやるもんじゃない
哲学とは智を愛するからこそやるんだ
努力がだからこそ必要
999考える名無しさん:2006/08/22(火) 03:37:11
哲学をするならば東洋がいい
師は一流のほうがいいに決まっている
1000考える名無しさん:2006/08/22(火) 03:37:59
1000ならアリストテレスを越えた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。