1 :
十津川省三:
2 :
名も無き飼い主さん:2005/12/30(金) 11:05:42 ID:t1iNN57X
2ゲト?
3 :
名も無き飼い主さん:2005/12/30(金) 17:14:03 ID:xIX1urgy
保守
4 :
名も無き飼い主さん:2005/12/31(土) 11:43:38 ID:nnGTINXW
保守
5 :
名も無き飼い主さん:2006/01/02(月) 18:57:29 ID:DTlgQPAv
西武百貨店で売られてた手乗りの若鳥のオカメ、本当に可愛いかった。
思わず買おうかなと思ったけど7万強、8万弱とは…。
絶句
廃棄処分になるのか…、動物園の肉食獣のえさになるのか哀れだ…。
せめて4万ならなあ…
6 :
名も無き飼い主さん:2006/01/02(月) 19:17:58 ID:tzFx0Dor
同タイトルのスレがあるね。
吉祥寺キンシエンの若オカメ、でかすぎ!
亀●で見た鳥屋の店先のオカメ
はげがあった・・・ストレスかな心配です
9 :
名も無き飼い主さん:2006/01/07(土) 14:18:36 ID:QZ9lVoCU
保守
10 :
名も無き飼い主さん:2006/01/07(土) 15:28:01 ID:tMue6icb
>>8 ハゲは病気とかじゃないよ
ルチノーとかはハゲが多い種類らしいお(^ω^)
11 :
名も無き飼い主さん:2006/01/07(土) 15:29:31 ID:2bvt0f/r
>>10 普通のオカメだったよ・・・
毛が抜けまくっててボロボロになってた
13 :
名も無き飼い主さん:2006/01/08(日) 13:16:12 ID:Ca1H9Tvh
14 :
名も無き飼い主さん:2006/01/08(日) 15:32:38 ID:IG7VPdEA
7万て高くないですか??珍しい色のオカメとか?うちは1万8千円くらいでした。
15 :
名も無き飼い主さん:2006/01/08(日) 19:09:40 ID:DJmenP6E
シナモン高いよね?見たこと無いけどW見たいなぁ。
仙台のペットエコにいたパイドのオカメタン、若鳥だったけどベタ慣れ
で可愛かった。店員さんがとても大切にしてくれているのが判った
よ〜。
成鳥も含めて3羽いたけど、みんないい人に引き取られていくとい
いな。切実に思いますん。
>>13 あ・・・・(´・ω・`)
そういえば半年前くらいに渋谷のデパートの屋上で売ってたオカメすごくかわいかった
幼鳥だったからオスメスわかんなかったけど
箱入りお嬢様っていう感じでかわいかったなー
大事にされてるとわかるよね・・・
18 :
名も無き飼い主さん:2006/01/22(日) 02:17:36 ID:snR2EChe
安芸
19 :
名も無き飼い主さん:2006/02/05(日) 16:59:30 ID:a4BxoNYN
安芸
今日、お袋の不注意でオカメがいなくなってしまった。
何でも帰宅したらガスが使えなくなっていたのでガス屋を呼んで見てもらっているうちに
気を付けていたがいなくなってしまったらしい。
アフォすぎます。呆れます。話になりません。
探しに行ったらしいが見つかるわけない罠。
運がよければ保護されれるかもしれないが、カラスの餌か飢え死に、凍死確実。
21 :
インプレッサ:2006/02/27(月) 15:08:13 ID:r0PCCnvN
22 :
名無しの飼い主:2006/02/27(月) 15:53:25 ID:r0PCCnvN
この人オカメの卵割ってるの??
信じられないね(涙)
23 :
名無しの飼い主:2006/02/27(月) 17:17:14 ID:WzpG8DX9
こいつオカメ打てるの?
ついにオカメのハンショクにも手を出したか
24 :
名無しの飼い主:2006/02/27(月) 22:35:24 ID:ZynvdNLY
卵割りしてるね
危険な状況でもなさそうなのに凄いな
こういった尼鰤は税金なんて払ってないんだろうな
しかし自分の飼っているおかめを鶏がら扱いか
おかめ飼う資格無しだろう
オカメ好きとは思えないね
鶏ガラはオカメに対して失礼!!
そんなお前は人ガラ
こういう尼鰤から買う崇拝者は危険
そのうち衛士着になる
26 :
名無しの飼い主:2006/02/28(火) 00:53:16 ID:OiqB2YbK
ここのりょうまってウザ苦ね?
こうゆうのが尼鰤をつけ上がらせるんだよ
27 :
名も無き飼い主さん:2006/03/21(火) 10:52:29 ID:WSlJ9+GH
昨日からオカメちゃん飼い始めますた。
とてもきゃわゆいっす!
しかし全然餌を食べてくれません。
買ったショップに連れて行くと食べるのに
この尼鰤里親募集死テルぞ!
税金派羅っ照るのデ塚??
29 :
名も無き飼い主さん:2006/03/23(木) 16:06:14 ID:vk3RWzNs
今オカメインコ飼ってますが、あまり鳴きません…
そこで、よく鳴く鳥をもう一羽飼いたいと思ってるんですが、何がいいですか?
もしくは、一羽を溺愛する方がいいですか?
オカメ人気恐るべし、コザクラやや停滞気味。
31 :
名も無き飼い主さん:2006/03/26(日) 17:50:07 ID:R+J0Ick+
手の上に載せるとおしりをこすりつけてくるんだけど病気?
31>それは発情!♂決定。オメデトウ
33 :
名も無き飼い主さん:2006/03/28(火) 08:51:03 ID:Y/7jK9Ti
オカメってなぜ人気あるんだろう?
34 :
名も無き飼い主さん:2006/03/28(火) 11:36:14 ID:19sYJeji
保守
35 :
名も無き飼い主さん:2006/03/28(火) 17:17:36 ID:ESj6DycW
ボタンインコと違って手を出しても乗ってこないな。
肩や頭にはよく来るけど。
36 :
名も無き飼い主さん:2006/03/28(火) 23:12:03 ID:N+4F6Lge
保守
オカメはまったりしてるからww
38 :
名も無き飼い主さん:2006/03/29(水) 23:37:38 ID:KuMac3Io
今日、かわいいオカメたん発見!
クリーム色に背中にはうっすら上品に模様入り!
白オカメは見たことあるけど、クリーム色の子は初めて見た!
欲しいけど、うちにいる子と仲良くできるかな?
39 :
名も無き飼い主さん:2006/04/03(月) 16:49:02 ID:gkv2N4uX
あげ
40 :
名も無き飼い主さん:2006/04/05(水) 00:34:08 ID:HuSsgYjm
最近レスないなぁ…
みんなのオカメタンのこともっと知りたい
>>37 本来はそうなの?
うちのオカメは気性が激しくて^^;
>>42 うちもオスは好きなメスができると人間には激しいよ。
でも1羽ならまったり間違いなし!
44 :
名も無き飼い主さん:2006/05/02(火) 23:48:15 ID:Y4SbIJnI
告ぎスレ・?
アマブリってそんな程度のもんだ。気にするな。
オカメを残して死ねない…うう…
みんなくじけそうになたら
オカメを思い出すだろ?
48 :
名も無き飼い主さん:2006/06/21(水) 06:30:13 ID:Cv/EIQEt
49 :
名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 16:39:14 ID:gVROdfAb
オカメインコ可愛い(p'∀^q*)
50 :
大陰唇八連制覇:2006/06/29(木) 16:41:21 ID:xvUaL9uI
パタパタパタ
51 :
名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 16:41:35 ID:gVROdfAb
インコ負けないっ!!!
52 :
名も無き飼い主さん:2006/06/29(木) 16:42:25 ID:gVROdfAb
学級インコ〜〜☆
遅れを取ったか!
54 :
名も無き飼い主さん:2006/07/05(水) 09:34:54 ID:wWPGNLsw
何でオカメって先天性円形脱毛なの?
55 :
名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 00:49:53 ID:ika9GGPn
どちて坊やレベルの質問に感動した!
冠羽の根元にハゲがある個体は多いが異常ではない
マジレスしてしまった…。
59 :
名も無き飼い主さん:2006/07/06(木) 23:14:27 ID:iPuM5AL2
最初に耳見つけた時宇宙人かと思った(´Д`;ヽ≡/;´Д`)/ハァハァ
60 :
名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 15:15:12 ID:iI9OTDD4
オカメインコは穏やかでかわいいよー。
ホントおっとりしてるよねー。
そうそう、ほんわかしてるから小桜インコより、かわいいのよー。
って言う前評判から飼ってみた。飼ってみて解った。
なんだ、オカメってバカじゃん。図体は小桜よりでかいけど、脳みそ小さそう。
クラスにいたよね、そんな風に「癒し系」みたいな子。
それって、反応の鈍い知恵遅れ?
61 :
名も無き飼い主さん:2006/07/15(土) 21:33:18 ID:rqDXc35m
言いえて妙。
それほどにオカメがかわいいということ。
62 :
名も無き飼い主さん:2006/07/16(日) 01:53:24 ID:uyinLK6P
もっと釣られてあげてー
63 :
名も無き飼い主さん:2006/07/20(木) 18:05:55 ID:WevynUIU
オカメってザビエルみたい
64 :
名も無き飼い主さん:2006/07/21(金) 13:15:58 ID:OmEULXah
うちのオカメ、入り口の扉を洗濯ばさみで開けっぱにしといても出てこれない。
開いてることに気がつかないのかなぁ、、、
やっぱ頭悪いのかなぁ、、、
65 :
名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 00:58:56 ID:K2o+gXSg
入口が狭くて羽ばたけないとか?
66 :
名も無き飼い主さん:2006/07/22(土) 11:25:28 ID:7qrcAP6A
>>65 羽ばたきながら出てくるワケじゃないよね?
鳥籠の床にも降りて、塩土かじったり、豆苗食べてりして、そこからすぐの入り口が開いてるのに
出てこれないんだ。
カゴに手を入れて掴むように誘導し手に乗せてやるとポヤ〜っと出てくる。
>>60が言うようにオカメにも知恵遅れがあるのか?
それともこんなもんなのか?
>>66 そんなもん。
うちは2週間前にケージを新調したんだけどまだ入り口を覚えていない。
覚える気が無いっていうか、それほど彼らにとって重要なことではないのかも・・。
出てくる気が無いのかもしれないし。
手入れて誘導してもらったほうが楽!って考えてるとか?
>>66 オカメって結構、殿様(姫様?)気取りなのかも知れないね。
「苦しゅうない。足元まで迎えに参れ」みたいな。
飼主というより下僕と思ってるのだろうか(笑)
69 :
66:2006/07/22(土) 15:05:18 ID:7qrcAP6A
なるほどね〜!
みんなそぉなんだね。
安心したと言うか何というか、、、
ところで、ショップではしゃべりますよ、って言われたんだけど、メスはしゃべらないって
ホント?獣医さんが言うには、羽が抜け替わって、模様が消えたらオスだから
しゃべりますが、模様消えなかったらメスだからねぇ、、、、だって。
オカメって甘えん坊で臆病(うちだけかな?)だから、
安心できる人が傍にいないと出たくないとか?
うちのオカメ♀は、言葉は少し理解してるかなという感じだけど、
人間の言葉は喋らないです。
話が違うかもしれないけど、セキセイの♀と♂も喋ってくれない…。
どうやって覚えさせるんだろう?
71 :
66:2006/07/24(月) 10:34:05 ID:syuKADoM
セキセイで迷子になったけど、自分の住所を言って無事に帰った子いたよね。
歌ったり、昔話したり、、、やはり暇な飼い主が張り付いて教えるしかないんじゃない?
そっか、、、オカメしゃべらないのか、、、つまんないの!
72 :
名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 14:17:05 ID:K9OUFQFN
73 :
名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 14:58:32 ID:syuKADoM
↑
なんだ?見られないぞ。
気になる。。。
>>66 知恵遅れと言っていいのか、ぼ〜っとしてるというのか・・・
扉がたくさんある大型のケージなんだけど、
複数いるうちのほとんどのオカメが飼い主の手元を見ていて、
出口をあけたとたんに飛び出してくるけど、
同じ1羽がいつも出口に気づかず、止まり木にたたずんだまま・・・、
ひょっとしたら目が悪いのかな?
突然、キーキー鳴きだしたり・・・2年もいるのに性格がつかめない
75 :
名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 23:17:23 ID:K9OUFQFN
76 :
名も無き飼い主さん:2006/07/24(月) 23:18:48 ID:PSKP2Yo0
78 :
名も無き飼い主さん:2006/07/25(火) 10:40:43 ID:9PXsUZz+
>>77
意味不明、何が言いたいんだ?
79 :
名も無き飼い主さん:2006/07/25(火) 10:55:29 ID:9PXsUZz+
>>74 複数居ると平均が出るっつーか、オカメってこんな感じが解るけど
1羽だけだと比べる対象がないからね。
個体差があるんだろーね。
2年もいるその子は、やはり自閉症っぽい障害があるんだろうか、、、
うちのはキーキー鳴き出すけど、そんなもんかと思ってた。
>>75 サンキュ!画像は見れないけど、オカメ歌ってるのか?
ってことはしゃべるの?
>>78 そっちのスレが本スレで、人がいっぱいいるから、
いろんな意見が聞けると思って。
81 :
名も無き飼い主さん:2006/07/25(火) 17:06:09 ID:9PXsUZz+
>>80
そうか、ありがとな。
でももういいや。しゃべんなくてもとりあえずかわいいからな。
>>80 いや、本スレというより、こっちが重複スレ。
あっちにも書いたが、なんで落ちないんだろう、ここ。
不思議だ。
>>81 つまらなくないですよね。
81のオカメ、まだ赤ちゃんだよね。
末永く可愛がってください。
ウチのオカメは泣き声が高く近所から少し苦情が…泣き声とかしつけはできないのかな…(・ω・`)
皆さんの家ではどうですか?
86 :
名も無き飼い主さん:2006/08/01(火) 19:55:38 ID:DscTnD7X
ノーマルシルバーパールとPFシナモンパイド(羽の先が白い程度)
どちらをお迎えするか迷ってる。
みなさんだったらどっち?
シルバーパールは顔の部分だけが黄色くてあとはシルバーに(シナモンより薄い色)
なって薄くパールが入ってる。
育ってオスだったら模様が消えて薄いノーマルシルバーになるのかな....
私はシナモンが好きなので、後者。
でも、色なんかより健康で元気なのが一番。
色の好みあるけど、やっぱり性格だと思う。
>>86 そのシルバーは赤目?
黒目で極薄だったらダブルファクターってやつかな?
頭だけ色が強く出てる?
じゃなければただのシナモンをシルバーで売る香具師もいるから
お気をつけあそばせ〜
90 :
名も無き飼い主さん:2006/08/02(水) 00:57:20 ID:FXL9xCNP
迷ったときは両方とも迎え入れるのが鉄則
何日間か頻繁に見て、動きや性格で決めるとかは?
92 :
86:2006/08/02(水) 20:52:09 ID:h+jM4KzV
>>86 ビッターズなんかに出品してるブリーダーだったよね、ここ。
ちょっと見たら今も出品してる。
94 :
86:2006/08/02(水) 21:44:38 ID:h+jM4KzV
そうそう。
どうやら女の子らしいけど初めて飼うのに女の子はどうなのかなぁ。
96 :
93:2006/08/03(木) 00:11:31 ID:q6jSVXFR
>>94 うちは女の子だけなんだけど、可愛いよ。
発情の心配はあるけどね。
ま、男の子は男の子なりの、女の子は女の子なりの
可愛さがあるけどね。こればかりは好みだから。
希少種をアホみたいな値段で売ってるとこじゃん・・・
いくら?
99 :
86:2006/08/03(木) 10:32:20 ID:d4BHIk9P
18000円
ビッダーズではWFばかり出してるよね。
なんせ初めて飼うので価値も金額もまったく分からない。
マンションなのである程度静かな仔がいいけど性格にもよる
だろうからな。
ペットエコに行ったら普通に見える仔が28000円もしたよ。
ごくごく普通のパールとかルチノーとか。相場ってないの?
100 :
名も無き飼い主さん:2006/08/03(木) 11:13:13 ID:t/ghv3HD
インコを飼おうと思ってますが、オカメインコのヒナの値段はどのくらいなんですか?
8000円ぐらいはしますか?
101 :
86:2006/08/03(木) 11:23:17 ID:d4BHIk9P
100>
ここしばらくオカメインコを飼おうと思って見ているけど
ピンキリみたいな感じ。でも8000円で売っているのはみたことが
ない。ホームセンターでもノーマルで10,000円くらいパールで
13000円くらいだったりする。
でもペットエコの28000円と10000円の違いを感じられなかった。
管理なのかなぁ
しかも雛は難しいらしく...。
102 :
名も無き飼い主さん:2006/08/03(木) 15:25:00 ID:t/ghv3HD
>>101 レスありがとう
ってことは一羽15000ぐらいはすると考えた方がいいね…となると、籠と餌代考えると30000はするのか…(-.-;)
103 :
名も無き飼い主さん:2006/08/03(木) 20:51:35 ID:KygJGDGO
迎え入れた子が秒気持ちだと出費はさらにかさみます
お金に余裕がない人は生き物を飼うべきではないな
悪いことは言わない初心者は雛からはヤメておけ。
オカメは一人餌でも十分懐くから。
春先のビギナー共ものカキコは酷かった・・・
一体何羽ぐらいの小さな命が散っていったんだろうな?・・・
105 :
名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 01:06:34 ID:7T9Jbea+
命に大きいも小さいもねーんだよ!
カッコつける前に気付けよカス
106 :
名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 02:03:25 ID:US1pEBnC
107 :
名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 03:25:19 ID:OqPCp4tF
本など最低限の飼育書や飼育ブログすら読まないでエサを食べなで弱ってるからどうしよう
みたいな低レベルな質問が多かったろ。
>>105 小さいからこそそれなりのリスクがあるんだろ。
文句タレる前に気付けよカス。
私はアマブリから、ルチノー5000円か4000円かな?
シナパーの仔は12000円(後に高過ぎたので、WFあげますときたが)だったかな?
うちは、WFもらっても手一杯だからお断りしたけど。
アマブリでも清潔で親鳥の検査もしてる人から買うの良いと思う。
うちの仔は検査したけど、良好で現在も元気に暮らして4年になります。
109 :
名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 13:37:16 ID:1vgpDO7o
>>108 そういうアマブリってどこで探してるの?
良い出会いがないのでショップに頼ってしまう。
>>107 確かに多かったね、そんな感じの初心者。
まずは本ぐらい読んでこいと突っ込みたくなった。
>>109 ペットの里親募集ってところをいくつか当ったり、あとはオカメのブログや
サイト持ってる人のリンクが張ってあるので、そこら辺で決めます。
うちは、1時間で帰って来れる距離でした。
片方は八王子、片方は埼玉の方でした。
時期が大切ですね。
春と秋に募集が多く出ます。
良さそうな感じの人には、最初からオカメの価格は聞かないようにしてます。
たいがい一般の価格よりは安いです。
まず、そのお家でオカメがどう言う環境で飼われてるのが大切だと思います。
あとは、リンク先のところでは、予約を受けてるの予約と言う手もあります。
それまでの間に色々情報を聞いてます。
111 :
名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 20:57:24 ID:Dyd0d9p9
オカメって耳アカたまるんかな
112 :
名も無き飼い主さん:2006/08/04(金) 22:51:15 ID:p75V24xN
>>107 命の話をしてるんだろボケ
日本語が理解出来ないクズは消えろ
うちのオカメは知人がアパートでこっそり飼おうとしたはいいがもう大人なのを飼ったからか、声がでかすぎて追い出されたのを知人ごと預かった。
漏れは一戸建てで親と同居してるから数日っていう約束で。
知人は急いでほかのアパートにうつり、動物禁止しか見つからないし嫁が気に入ったのをいいことにオカメは置いて行った。
動物なんか飼ったことない初心者だったから勉強不足なころオカメは不満もあったろうが、今は漏れにもなついてくれてるいい子だ。
知人があのまま飼うのとどっちが幸せだったかはわからんが今オカメが喜んでくれてればいいなと思う
114 :
名も無き飼い主さん:2006/08/07(月) 09:15:11 ID:/qqGDUP9
やっぱり女の子は卵のトラブルが多いの?
オスメスどちらを買おうか悩んでいる。
自分で飼うならどっち?
また今買っているのかどっち?
メス飼いでトラブルあった人いる??
♀って卵詰まりとか、異常発情とかじゃないの?
うちは飼い主が死んで、その次の飼い主が入院となって預かり飼う羽目になった。
本当に可哀想な仔だった。嘴が伸び過ぎで喉に刺さって、飼料も貧しいので痩せていた。
真冬も北風ビュービューの中、夜は布も被せてもらえてなかった。
うちに来て、何歳か知らないけど、病院に行き飼料を良くしたら10gも太った。
3年一緒に居て、半荒にも関わらず最後は手乗りになってくれた。
可愛いと思った矢先に老衰で手乗り1週間で死んでしまった。
話ずれてしまったけど、メスは卵産むのは仕方ないし、ベランダに出せばピーと大きな声で鳴く。
性格は♂よりは情が深そうだよ。
あ〜、思えば、このオカメを預かってから、オカメ好きになったんだ。
今は2羽のオカメと楽しく暮らしてる。
チラ裏スマソ。
>嘴が伸び過ぎで喉に刺さって
そんなことあるんだ。
どやって防止してあげるの?
>飼料も貧しいので痩せていた
どんな餌だったの?
オスメスどちらにしても、鳥を診てくれる病院が近くに
ないと飼うのは難しいですよね?
>>116 ボレーとか固い飼料もらってなくて、剥き餌と水だけだった。
嘴がクルンとなってて、やばいんじゃん?って思って、即病院に連れて行った。
カトルボーン入れても、齧ること知らないんだよね。
塩土(かなり昔なので)は齧ってたけど、内臓悪かったんじゃないかな?
嘴伸びると獣医さんに切ってもらってた。
たまたま、近所の獣医さんが小鳥好きで詳しかったんです。
現在は住まいが違うので、ちょっとしたことは近所の鳥も見れる獣医さん。
それ以外は鳥専門の獣医さんです。
うちは、塩土は今の仔達にはあげてません。
118 :
114:2006/08/07(月) 15:26:17 ID:/qqGDUP9
>115さん
悲しい話、ありがとう。
小さい時にセキセイを買っていたけどメスは卵が詰まって死んでしまった。
手乗りの奥さんとしてやってきてくれたのにカワイソウに...。
子供だったからこんな事になるならメスなんてお迎えするんじゃなかった
と後悔。
オカメをお迎えするって決めてからメスもいいけどやっぱり卵のことが
心配で...。ブリーダーさんは「めったにないですよ」っていうけど
ネットで調べてると結構みんな卵産まさないために苦労している様子。
苦労してる人だからブログに書き込んだりしてるだろうから本当の
ところ、どうなのかと思って...。
横浜だから小鳥の病院は行ける範囲には結構あるから大丈夫かな。
でもなんでブリーダーさんはたぶん女の子とかって分かるんだろう...。
>>117
塩土ってやらない方が良いの?
うちはやってるよ。
カトルボーンは囓らないよ。
>>119 塩は毒と考えて下さいって言われたの。(鳥の獣医さん)
肝臓にかかる負担が大きいんだって。
ボレーはミネラルが豊富だから、それで良いって。
だけど、私の目の涙を欲しがるから困ってる。
でも、塩土は良くないと聞くほうが多いかな・・・事実はどうか分からないけど、
人間も塩分の摂り過ぎは良くないからどうなんでしょうね。
カトルボーンは二度とあげない。
一羽がこけて肩羽の部分の肉がえぐれて怪我して、すごく辛かった。
それ以来はあげない。
軽石が良いみたいだから、それあげるつもり。
>>120
そっか、、サンキュ!
カトルボーン大変だったな。かわいそうに、治ったんか?
やっぱオカメはとろくさいな。
うちのやつ、カゴのコーナーの壁面、丁度90°に金網が合わさったトコにへばりつくの
大好きでさ、真下は餌入れか水入れだよ。うんこ塗れ。バカインコだからな。
軽石って石じゃないんか?
塩土なめたことある?
塩ッけほとんど無いよ。
ダメって言われるのは成型剤がよくないって話だよ。
軽石も石だし栄養ないし、腹に溜まりすぎると食欲落ちて未消化便になる。
同じものをあげすぎるのはダメだってことかね。
>>122 良い話聞けて良かった。
軽石あげるとこだったです。
嘴のお手入れって何が良いんでしょうね?
一応置いてあるけど、止まり木みたいにへばりついてるし・・・不思議なオカメちゃん。
外国ものだとビークコンディショナーとか何とかって
色んな種類売ってるんだけどね。
日本じゃやっぱりカ取るボーンが一番な気ガス。
http://p2.ms/k29lx シードの殻ってどうしてる?
自分はフーフーすると散らばって困るからゴミ袋に餌箱入れて顔突っ込んでフーしたり。
顔に飛び散るからオススメできないけど。
掃除機で吸うのはよくやるよ。きれいになります。
最近は殻をスプーンですくってポイ。
>>125 約一日分だけ入れて総とっかえしてるけど?
1日三回ぐらい殻の掃除してる。ほっておけば下のほうまで食べるものなの?
ブン、ブン、とエサを混ぜっ返ししてるのを見た事がある。
下まで食べるかは判らんけど。
でも、湿気っちゃったらヤだなと思うので、毎日取り替えるのが
いいと思うんだけどなぁ。
うちも総とっかえしてる。
131 :
名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 02:09:35 ID:EfcHafCX
たいして高くもないんだから
フーフーやる労力とひきかえに
お金つかえばいいのにね
>>125 直接吹いたらダメだよ。ストローで吹くんだよ。
これが一番手軽で飛び散らない。
当たり前だが底に溜まったカスは取れないけど。
皆さん、ひまわりは毎日あげていますか?
殻付の餌と野菜だけで十分でしょうか?
>>132 ゴミ袋の中でストローでフーフーやってみたけどかなりいい感じだった。
うちは好き嫌い多いから空になることはほとんど無いなorz
食べ残しはベランダでスズメたんを待ってますよ。
136 :
名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 13:38:45 ID:zK6Tin6r
こんにちは。質問なんですがうちのオカメが調子悪くエサを吐き出し、ハァハァと言っております。これは病気ですか?アドバイスよろしくお願いします。
137 :
名も無き飼い主さん:2006/08/12(土) 13:51:24 ID:RL71xwtJ
医者いけ
うちもこれから病院だ。
明日から動物病院がお盆休みなんで、急いでる。
>>136もここで聞くより早く行った方がいいよ。
>>125 カメラのブロアーで吹けば楽だよ。
ビックやヨドバシで500円ぐらい。
140 :
名も無き飼い主さん:2006/08/13(日) 00:34:33 ID:fXs7TlVz
_ ,.,,.,,.,.,.,.,__
,.‐'´ ヽヾゝr、
/_,..-、 ,.r= 、" リ,. ノ,.!>,、
/ ´ ヽ l l:::...:i !` ´ヽノ ,:ジr、
!--、...,.ノ ヾ=彡 、ヽヽ i ヽン ‐'ゝ 、
| l 〃 ll !l | l)liヽ /
l ノ " ´'";ノ/ノシ !| il
ヽ リ l:.、 ‐' ノr' |l
ヽ! , l::! l:::.l `'" l 、
ゝl l l:::l l:::ヽ `、 ヽ、
lj l |i ヾ!l:::l ヽヾ、 ヽ、
ヽヾ l !、. ヽj ヾヽヽ
毎日クンクン嗅ぎやがって、この変態どもが
>>139 ブロアーとはなんですか?ストローのオートマチック版みたいなもん?
>>142 画像ありがとう。私も買ってみた。
すごく楽。今まで息でふーふー吹き飛ばしていたのは
なんだったんだw
>>133 うちはひまわりあげる時はタネつまんで手から直接渡してる。時々で少ししかあげてないよ。
スイカのタネもメロンのタネも食べる。最近はソバの実がお気に入り。
146 :
名も無き飼い主さん :2006/08/15(火) 17:46:36 ID:fupR5H6W
>>145 レスありがとうございます。
やはり、毎日はあげない方がいいんですね。
でも、オカメってひまわりの種が好きですよね。
>スイカのタネもメロンのタネも食べる。最近はソバの実がお気に入り。
そういうのも食べるんですか。
初めて知りました。
あと、野菜はどのくらいあげていますか?
148 :
名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 16:55:46 ID:tgv4MPaf
>>147 野菜系は毎日
手のひら大の葉っぱ一枚程度ならすぐ食べ散らかしてる。
3羽飼いだからもうちょっとあげるけどほとんどちぎって遊んでるように見える。
野生のオカメはトウモロコシをよく食べるみたいよ。
なまで食べるんかな?
150 :
名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 20:12:59 ID:jGZaInk4
煮たり焼いたり炒めたり蒸したり茹でたりはしないだろうな
151 :
名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 21:38:46 ID:zAFwutJt
オカメインコってかわいいですよね!!かいたいけど鳥をかうのは初めてで…;
質問なんですが、オカメインコをゲージから出して30分〜1時間ほど
遊ばせるときでも糞はやっぱりするんですか?
オカメちゃんを飼ってる方、教えてくださいなm(。。)m
152 :
名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 21:43:54 ID:cvIb5jKa
しょっちゅう うんこしますよ
153 :
名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 21:52:32 ID:zAFwutJt
レスありがとございます!あらまあー(笑)
鳥って食べたらすぐ出すイメージがあったんですがやっぱりそうなんですか?
でしたらゲージから出してる間は食事はさせない方がいいみたいなので安心だと思ったんですが(w
ちなみに外へ散歩に行ったことありますか?
154 :
名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 22:13:55 ID:cvIb5jKa
あるけど、1回逃げたことありますよ!
最初のうちは、外が怖いと思うのか おとなしくしてるんですが
何回か外に出て慣れた頃になると、大分余裕がでてくるみたいです。
ある日突然 飛んでいったのでかなり驚きましたが、見失わないように
追いかけることが出来たので無事捕まえることが出来ました。
逃げたら死んじゃうかも知れないですしね・・やめたほうがいいです
155 :
名も無き飼い主さん:2006/08/17(木) 22:16:27 ID:zAFwutJt
>>154 そうですか…。セーフでしたね!でも良かった☆
よく大型インコがつけている足枷のようなものをつければ大丈夫ではないでしょうか?
なんて名称なのか分かりませんが;
外の散歩はやめたほうが良いよ。
オカメは飼い易いけど、気が小さいからね。
ま、環境には慣れてくれるけど。
>>156 同意。
あんなに臆病なのに逃がしてしまったら、と思うと気が気じゃない。
158 :
名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 00:44:59 ID:5EL4MFP5
>>156-157 そうですか、、残念ですがやっぱオカメの命を
一番に考えると外へ散歩は止めたほうがいいですね。
ご忠告ありがとうございましたっ!
はやくオカメちゃん迎えたいなぁーほっぺがカワイイ!
159 :
名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 00:52:01 ID:nP+/OBks
まずは飼育本(お勧め。ザ・オカメインコ)の本を購入したり、ケージを用意等環境を完璧にしてから迎えましょう。もちろん購入後直ぐに鳥を診る病院に行って健康診断をうけましょう。
160 :
名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 07:41:12 ID:itlIK1as
ふむん!
ザ・オカメインコ漏れも持ってる
いい本だぬ!
おかめいんこの散歩は避けるべきだと思うね
オカメにとってもいい迷惑だぞ!
ってか飼い主の自己満だね、散歩
161 :
名も無き飼い主さん:2006/08/18(金) 07:44:24 ID:itlIK1as
それと、かわいいだけ絶対飼うなよ!
<<159の言うとおり、きちりと知識を身につけてからでないと
絶対ダメだぬ!まじで万全にしてから迎えなね
オカメ飼いの漏れにとっちゃ願うことだ
ああ、思えば自分も洋書から日本のオカメの本と色々読んだな。
獣医も2件使い分けしてる。
ちょっとした応急処置と、鳥専門の病院。
放鳥できる時間などなど。
うちは2時間半から3時間ほど放鳥。
>>149 レスありがとうございます。
オカメは手?が使えないので、散らかしちゃいますよね。
3羽飼いって楽しそうですね。
>>162 獣医2件を使い分けしているなんてびっくりしました。
自分の所は電車で行かなければ
鳥専門の病院は無いです。
164 :
名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 10:56:30 ID:9QRJ8y3h
メスが1年目で夢精卵を産んだのでオスを雛からお迎えして3年経ちますが
同じケ−ジ内なのにお互いまったく近づこうとせず繁殖する気配すらありません。2羽とも飼い主にべったりで人間にしか興味なさそう。一般に、人なれしていると繁殖しにくいって聞きますがどうしたら仲良くしてくれるのかな?
繁殖には荒が良いって聞くね。
夢精卵www
いや、誤変換だとは思ってるけどねwww
167 :
名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 18:30:15 ID:9QRJ8y3h
夢精欄は、そのまま抱かせ照ると良くないよ。無精卵だって鳥は知らないから
ずっと温めてるし、しばらくしてまた産んじゃうからすぐ取り除いた方が良い。
ヒナの頃から1羽飼いだと繁殖は難しい。家のなんてせっかく巣箱与えたのに
怖がって近づきもしないしね。
168 :
名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 22:37:37 ID:RnRWEUES
すぐはよくないよ。
本にも医者の話にもあるように、数を揃えようと産み続けるから、産み終わるまでまって暫く温めさせるのがよい。
うちの子は3,4個産むと約一ヶ月温めて、孵らないとあきらめて温めるのをやめてた。
169 :
名も無き飼い主さん:2006/09/05(火) 23:41:27 ID:9QRJ8y3h
うちの場合も孵らないと卵温めてる最中にまた発情するから、取り除くよう言われた気がするけど
相変わらず産むからね。次からは、しばらくそのまま温めさせて見よう。
温めてるときの幸せそうな顔を見ると、
取り上げられなくなってしまう。
171 :
名も無き飼い主さん:2006/09/06(水) 02:20:37 ID:qR8Hcj+s
ケ−ジにカ−テン見たいの取り付けて、暗くしたら2羽で仲良くなって、
やっと産んでくれた。人の姿が見えないようにするとオカメ同士で仲良く
なるかも知れない。子育ての最中も水替えの時、勢い良く飛び出してきて
人の背中にしがみついて離れなかったから、餌替えの時は気をつけてる。
うちのはいつも木にも止まらず餌箱と水箱の間で置物のようにじっとしてる。
どうしたらいいんだろう…。
173 :
名も無き飼い主さん:2006/09/14(木) 19:28:40 ID:YLS4lwpU
でこちっちゃいからなぁ・・w
>>176 かわええ〜!!
カキカキしてもらいながらおしゃべりするの?
178 :
名も無き飼い主さん:2006/09/16(土) 16:20:55 ID:dExbjRNP
みなさん、カゴを家のどこに置いていますか??
オカメさんはよく羽をバタバタするので、周りがすぐ汚くなってしまいませんか?
179 :
名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 21:57:46 ID:GHWbO0A1
<<178確かにそれが問題デスヨネー
だけどカワイイから許せチャウ
180 :
名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 22:04:17 ID:MsZGo+bF
うちのオカメはすぐ怒って噛みついてくる。でも急にあまえんぼになるから許せちゃうー
181 :
名も無き飼い主さん:2006/09/23(土) 22:12:55 ID:GHWbO0A1
そうですよね
182 :
名も無き飼い主さん:2006/09/25(月) 20:28:36 ID:GcPYhzZe
オカメちゃんがヨッテきてなでてと首おろすのががかわいいデ
ー―ーーーーース
183 :
名も無き飼い主さん:2006/09/25(月) 21:46:04 ID:nZIhq3ST
184 :
名も無き飼い主さん:2006/10/04(水) 07:50:04 ID:oAfzEasX
オカメのペア推定三歳がいます。
最近朝昼晩を問わずに、やたらと交尾をしていて
今朝、卵を産みました。
交代で抱卵している様なのですが・・・
コレって孵る可能性はありますか??
卵はフンきりアミの上に転がっている状態です。
巣箱を入れてあげるべきでしょうか??
ケージは広いとは言えないので、巣箱が入るわかりませんが〜
コレを期に大きいケージに買い換えるとか・・
ペア飼いは初めてなので、分かりません。
よろしくお願いします。
185 :
名も無き飼い主さん:2006/10/04(水) 11:50:08 ID:gKwdwWS3
オカメ用の巣箱早く入れてあげなよ。
雛を孵す気がないなら、取り上げる。
ペアーなら、最低インコ465がお勧め、巣箱も入る大きさ。
186 :
名も無き飼い主さん:2006/10/04(水) 16:03:22 ID:10S3PBWz
185
いいな
今日お台場の某ショップでオカメ見た
うちの子と比べるとショップのオカメみんなデケー
個体差というのはわかるがなんか気になる・・・(´・ω・`)
ドスッ
∧∧ ミ
( ) _n_
/ つ 終了|
〜′ /′  ̄|| ̄
∪∪ ||_ε3
重複につき終了!
189 :
名も無き飼い主さん:2007/04/03(火) 08:15:36 ID:ocQV5XRT
リサイクル上げ
実質Part34
次々スレはPart35で頼む
超乙!!よくまとまっています。
あなたは初代ネラーですな。
質問させて下さい。
季節の変わり目とか、発情した後とかって水分を多く含んだフンに
なりやすかったりしますか?
本人は凄く元気で餌もボリボリ食べてはいます。
まともなフンの時もあるし、水っぽいフンの時もあるしって感じです。
>>201 換羽期の糞は、特に水分過多になるそうです。
新陳代謝が活発になって体内に一杯老廃物が溜まるので、それを水分
と一緒に出すために、普段よりも多く水を飲むのだと鳥専門の先生が
教えてくれました。
飲水量をはかってみて、体重の20%を越えないようなら心配はないそう
です。
確かに、換羽の時は体調が今一みたいね。
水をよく飲むのはそんな理由なんだ。
知らなかった。
204 :
名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 00:03:40 ID:BmsOg8af
過疎ってきたのでage
205 :
名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 03:38:32 ID:lHNGJQsi
みなさんのオカメインコって何時くらいに寝ますか?
うちの子は最近22時〜23時くらいに寝たいコールするんですが・・・
あ、起こすのは朝9時〜11時、たまに昼〜2時くらいなんです。
え、偏りすぎ?・・・orz
夜更かしし過ぎですかね・・・?
206 :
名も無き飼い主さん:2007/04/05(木) 06:57:53 ID:miWGN4hp
ウチのは卵を抱くような格好で寝るよ
>>205 うちは朝8時起床で夜は19時半〜20時くらいに「寝たい」コールが
くる。
>>207 「寝たい」コールって、どんなんですか?
>>208 鳥によって違うんじゃないかな?@寝たいコール
うちのは、「ぴぃ...ぴぃ...」と小さめの声でのアピール。
振り向いて、「ねんねする?」と聞くと、イソイソとケージの前面に取り付く。
(キャスター台に乗せてあるケージを動かしてからカバーをかけるので
動かされても安定して体を支えられるところに移動して準備している
<ケージ前面)
>うちのは、「ぴぃ...ぴぃ...」と小さめの声でのアピール。
(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)(*´Д`)
うちのオカメはママンが部屋にいる間ずっと放鳥してて人間から離れないんだけど
夜9時を過ぎて眠たくなると自分から籠の中に入って行くよ。
うちのこはカバー掛けてもまだバタバタ
出せ出せコール…
うちはピー!ピー!と、けっこう大声。
ねんね?と聞くと上の止まり木に行く。
で、おやすみ。
もう一羽は何もなし。
むしろ、たまに夜出してあげるので
先住鳥が寝たと知るとソワソワして出して貰える思ってる。
214 :
208:2007/04/06(金) 09:15:52 ID:tjLoz/fF
「寝たい」コールについてありがとう。
そういえば、昨夜、肩の上に止まらせていたら、突然、ピーピーと絶叫して、
ケージの置いてある部屋に戻っていきました・・・。
あれが、「寝たい」コールだったのね、納得です!
うちは「ねんねする?」と言うと
「いやだー!!!!」とばかりに「ぴぃ〜よ!ぴぃ〜〜よっっ!!!」と
口を尖らせて抗議するw
そのくせ、カバーかけるとすぐ寝るんだが。
216 :
名も無き飼い主さん:2007/04/06(金) 20:40:27 ID:nkVtHyHC
カバーかけて寝かした後 その部屋で電気つけて探し物すると
ぷしっ って怒られるのだが。
うちも同じ、
せっかく寝に入ったオカメが起こされると、気分か悪いのも分かるけど
威嚇されて本気で咬まれる主人はもっと気分が悪い
うちもオカメは就寝の時間で、ケージの側で探し物してたら
すごい怒ってた。
私もウルサイよ!お前達うるさいよ〜って言っちゃった。
219 :
名も無き飼い主さん:2007/04/06(金) 22:08:36 ID:gdQxGxZ8
質問ですが、ヒナの羽からでる白い毛?みたいなのはなんでしょうか?
ぽわ毛
ヒュースポッ っていうんですって
222 :
名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 04:14:50 ID:hb6hPujs
うちの仔が足怪我した。
2・3日前から時々片足立ちしてるが、
きょうはとうとうお医者様行き。
なんで足が切れたのか?全く思い当たる節が無い。
とりあえず化膿止めを貰って来た。まあ、外傷だから大した事はなかろう。
取っ組み合いの喧嘩をして指の無いヤーさんみたいな仔も未だ健在だから。
でも、お鳥様は病んでても最後迄弱みを見ぜず、
ほんと原因不明で逝っちまうんだよなー。
今の仔のボーイフレンドも定期検診は欠かしたこともないのに、
病むそぶりも見せず急逝。俺に一番慣れてただけにショックだった。
まあ、人間にもあることだが。
鳥って なまじ賢いぶん病気を隠すって言うからねー。
飼い主としては困るけどね。
>>222 本当か知らんが、直感的な判断不足だな。
取り合えず
厨房乙
おはよう
>>222 体が小さい分、状態が悪化したらすぐ落鳥しちゃうから
難しいんだよ。
226 :
205:2007/04/07(土) 06:01:49 ID:w27TvN9u
続いて、おはよう。
なんか色々と参考になりました。
みなさんがうまらやしいです。
うちの子は訳あってまだ家に来てから1年ちょいしか経ってないので、なかなか難しいです・・・orz
まあ、それなりに進歩してる・・・と思う、の?
ちなみに年はそれなりに召されてます。12,3年・・・ぐらい
手を差し伸べれば全力で噛み付いてきます。
でも、最近じゃ噛まれるのが快感に。え?ダメw? この時だけ鳥の体温を素で感じれるんですよ・・・^^;
全力で噛まれることに快感・・・かなりのカメ中ですな〜♪
荒鳥でもツンデレマニアには堪らないんだよ。
>>226 もし自分だったら、同じくらいの大きさの慣れてない何かが近寄ってきたら
ちょっと怖い!と思うかもしれないなあ。
だから仕方ないっちゃ、仕方ないんだよねー。
噛まれるのが気持ちよくても、オカメタンは怖い!と思ってるんだろうから
まあ、ほどほどに・・・。
できれば顔の部分をそっと触れるようになればいいね。
そしたらなでなでが気持ちよくて向こうからやってくるさ。
230 :
名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 22:27:11 ID:0myji+l/
あの…ちょっとお聞きしたいのですが…。
うちのオカメインコ、イエローフェイス3歳半のメス
なんですが…。ヒナ喚羽がくるのに、1年半かかりました。
そして、その後2年近くたっても喚羽がきません。
こういうオカメちゃんっていますか?
2件ほど病院を回りましたが、原因不明。特に何が悪い
ということはないらしく、医者も首をひねってました。
新陳代謝が悪いかも??ということで、代謝をあげる
サプリメントをもらいましたが、その後2ヶ月…まだ
羽が抜け変わる様子もなく、元気モリモリ…。
早く喚羽が来て欲しいです…。こういう子って他にも
いるのでしょうか??
おかめが逃げた。
30分くらい前。
逃げて3分くらいは鳴き声をあげていたけど、もう声も聞こえない。
家の周囲を口笛で呼びながら30分ほど歩き回ってみたけど
返事がない。
暗闇でパニックになってどこか遠くに飛んでしまったんだろうか。
夜に口笛吹くのも近所迷惑なので今、帰宅したところ。
うちは大きな通りから一本入ったところなので夜でも通りの方は
明るいし、街灯が多い。明かりに向かって点々と移動したのかも。
朝、近所んを探して見つかる可能性あるかな。もうどうしよう。
これから鳥関連の捜索依頼できる掲示板探しまつ。
ちらしやポスターって、勝手に電柱とかに張っていいものだろうか。
自分でもこれから調べるけど、こういうことやったよっていう体験談
ある人、もしあったらレスお願いします。
232 :
名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 22:48:20 ID:hb6hPujs
>231
大体の地域名くらい、、
233 :
名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 22:51:26 ID:0myji+l/
234 :
231:2007/04/07(土) 23:16:00 ID:x03W6WR+
レスありがとう!
とりあえず鳥捜索関連の掲示板にはできるだけ書き込むつもり。
あと、朝いちで交番に遺失物届けを出して、
近所の学校、近隣のペットショップにちらしをお願いするつもり。
今、ちらしを作成中。
人なつこい子なので誰かに保護されてることを願う!
いなくなったのは静岡県浜松市です。
こんな時間に……orz。
今どんな不安な気持ちでいるかと思うと泣けてくる。
ちらしはポスティングしても大丈夫なのかな。
電柱などに張ってもいいのかどうか、市のホームページを見ても情報が
見つからない。明日交番で聞いてくる。
まだ諦めないでがんがる。きっとあの子は助けを待ってる。
235 :
名も無き飼い主さん:2007/04/07(土) 23:30:22 ID:IunA+pzl
>>231 私も浜松市。浜松の、どの辺?
私は、南区(駅の東南)
諦めずにがんばって!
何スレか前に、迷子掲示板を沢山
貼ってくれた人がいなかったっけ?
今職場で過去ログ確認できない…。
うちはオカメは逃がしたことないけど、
ネコがいなくなった時は、近所のスーパーに
写真入りで作ったポスター貼ってもらったら
保護して下さってた方から連絡があって無事帰ってきました。
オカメはカラスとかに襲われちゃうことも多いので、
無事に誰かに保護されてるといいね。
放鳥する時は窓、扉の戸締り確認を
改めて徹底しようと思った。
あ、一番上のやつ
>>233と被ってたorz
重ね重ねスマソ
>>234 まだ諦めないでがんがる、なら近所迷惑なんか考えずに
口笛で呼びながら朝まで探しなよ。まだ近くにいるよ。
来るのを待っているよ。
かけがえのない家族でしょ?
一時の近所迷惑なんかどうでもいいじゃない。
いつもの口笛で、いつもの呼び名で探してあげなよ。
夜はまだ冷える。
掲示板に書き込むよりもね、あなたが探しにくるのを待っているよ。
240 :
名も無き飼い主さん:2007/04/08(日) 00:07:40 ID:O5wYXTbS
>>239 気持ちはわかるが、夜は無理だと思う
鳥目だからな・・・飼い主の声近くで認識できても飛べないだろう
冷え込みもあるがもう4月だし、一晩くらいなら耐えれるはず
餌がなくて、体力落ちてくると危ないとは思うがな
寒さよりカラスや猫が危険だと思うので、早く寝て早朝から探すことを
勧める(明るくなると、遠くに移動しちまうかもしれんからな)
241 :
名も無き飼い主さん:2007/04/08(日) 00:13:12 ID:9nbMYhVE
頑張って見つけて欲しい。九州からですが、うちもオカメいるんで気持ちわかります。昨日子供が玄関開けた時に低空飛行で脱走した時泣きそうでした。うちはすぐ捕まえたけど…見つかって欲しいです。頑張って
244 :
名も無き飼い主さん:2007/04/08(日) 00:35:10 ID:O5wYXTbS
オカメってシジュウカラとかメジロみたく
仲間の呼び声でよってくるってないんかな?鳥もちで(以下自主規制)
してる和鳥飼いって多いと思うが(漏れは和鳥は飼ってない)
寄ってくるのなら、浜松近辺のオカメ飼いが結束してゲージをベランダ等
につるして釣ってみるとか(一応危険なので、見張りつつですが)
246 :
名も無き飼い主さん:2007/04/08(日) 01:02:11 ID:JwiwXffY
>>244 野生ならそうかもしれないけど飼鳥の場合はやはり飼い主の声が
一番効果が高いと思う。
参考に聞きたいけど、逃げるってどう言う状況でなるの?
うちは、放鳥前に必ず確認。
窓を開けてても、網戸の確認。
他は何があるの?
子供?子供がやんちゃなら羽を持ってる鳥を飼うのもなぁ。
難しいね。
昔、コザクラ飼ってた時は2回逃げ出したけど、いずれも近所の人が保護しててくれて無事戻ってきたよ。
手乗りなら民家のベランダで保護されるケースが多いみたいだから、諦めないで近所に貼紙はやるべきだね。
俺も逃げ出してきた手乗りセキセイをベランダで保護した経験あり。
きっとどこかで保護されているはず。
249 :
226:2007/04/08(日) 06:25:18 ID:B3mZO6Ye
おはようございます。
>>229 あいにくうちの子は少々悲惨な幼少期だったんで手を嫌うんですよ。な、なでたあぃ・・・(*ノД`*)
いくら下手に出てもダメですからねー・・・
でも手に持った餌とかはちゃんと区別するんだよね・・・orz
おかめ逃げちゃった人、今日は見つかるといいですね。
うん、今日は快晴だ。
250 :
231:2007/04/08(日) 07:52:33 ID:JzsNMgEW
231です。
夜の1時ごろと今朝5時ごろに2時間くらい探してみたけれど
見つからず。今朝、警察に電話で遺失物の届けを出しました。
その際、ちらしを作ったが連絡先は交番の電話番号にして欲しいと
お願いしたところ、OKを貰えました。
自宅にしても良かったのですが、人の多いところに張り紙するので
いらずらが多そうで……。
今、ちらしをプリントし終えたところ。
これから公民館やショッピングセンター、ペットショップ、コンビニ
その他にお願いしてまわるつもりです。
逃げたのは母がいんこを連れたまま外に出たからorz。
母は形ばかり一緒にさがす素振りをしましたがいちども謝ってません。
たぶん悪いと思ってない……。
今朝は寒くて呼んでも返事できなかったのだと信じて、
ポスティングがてらもう一度探しにいきます。
これ以上はスレの流れが変わるので結果報告できるまで、書き込みしません。
気にかけてくださった方、迷子掲示板を教えてくださった方、
ほんとうにありがとうございます。
>>247 家族が放鳥していることを知らずに窓・玄関を開けた
気づかないうちにケージから脱走していたところに来客がきた
日光浴のためにケージをベランダに移動しようと思ったらケージの底が
抜けた
というケースを聞いたことがある。
ケージの底抜けは窓を閉めた室内で一度経験したので「不慮の事故で
逃がすことって本当にあるんだな」と思った。
252 :
名も無き飼い主さん:2007/04/08(日) 10:42:16 ID:9nbMYhVE
231さん、いい知らせ待ってます。心配だと思うけど適度に睡眠、食事など健康管理も忘れずに!風邪ひいたりしたら捜すのも影響でますからね。
>>260 気の毒に・・・
見つかるの心から祈ってる。
何でも、2kmぐらいはあっと言う間に飛ぶみたいなので
隣町にも張り紙したほうが良いよ。
兎に角、無事に戻るの祈ってます。
254 :
連投スマソ:2007/04/08(日) 12:11:41 ID:ZJ1n2xzI
>>251 そんなケースもあるんだね。
うちも、今よりももっと気を付けよう。
意外なことって起こるからね。
本当に、早く見つかる事を祈ります。
鳥用小型GPSが開発されればいいのに・・・。
見つかると良いねぇ。
ガンガレ
まだ近くに居る事を願うよ。
良く探してあげてくれ! ガンガレ!
日光浴ってガラス戸ごしでもいいんでしょうか?
やはり直接日光にあてないと意味ないのかな……
>>258 うん、そりゃ直接に勝るものはないと思うけど、窓越しでも物の色が褪せるし
絶対ダメという訳ではなかろう。
うちは網戸がつけられない構造だから、ガラス越し。
それとスパイラルライトの、よく売ってるやつより小さい物を取り寄せて
曇りの日は照らしているよ。
>>258 紫外線にもいくつかの種類があって、鳥に必要な紫外線はガラスで
ブロックされてしまうのだそうです。
ただ、反射光というのもありますので、窓を開けた窓際にケージを置く
くらいでもいいそうですし、日光浴をさせるでも一日10分くらいで良いそう
です。
>>258 ガラス越しだと紫外線が吸収されちゃうから余り効果無いって聞いた。
うちは網戸越しにしてる。直射日光でなくても良いそうだ。
ケージを直射日光の当たる場所に出す場合は必ず日陰を作らないと駄目だよ。
そんな握り方しちゃ駄目だよ
レスありがとうございました
できるだけ直接日光があたるように日向ぼっこさせることにします
ケージに入れたまま+網戸にしておけば万が一の脱走もなくて安心かなw
264 :
名も無き飼い主さん:2007/04/08(日) 23:04:16 ID:BCLhCDQk
>>259 曇りの日でも紫外線は雲を通りぬけて
届いているそうです。
(曇りでも寒くなければ
日光浴OK)
日光浴なんてさせたことないや……完璧な箱入り息子
266 :
232:2007/04/09(月) 06:05:38 ID:dy5H1Ms4
>231
まあ、悲観するな。
飼い鳥は腹が減れば人に向かう。
よほどの人でなきゃ窮鳥懐に居れば云々だ。
探し当たらねば、新規のご主人を得てるだろう。
ウチのお隣りさんにもそんなオコザが居る。
てか、以前ウチのオコザも夕方2羽同時に脱走しやがって、
隣りの5階建てマンションの最上階迄籠持ってお迎えに行った事もあるが。
既に、其処にはお鳥様の好きそうな親父がいて危なかった。
すんなり籠に入ってメシ喰って一件落着だったが。
オカメは絶対にカラスなどのえさなんかにならないよ。
若し、見つからなかったらオカメ好きがまた一人増えたと思って間違いない。
俺は東京だから幾らなんでも探さないよ。
でも、みつかるといいなーご健闘を祈る。
オコザって・・・?
コザクラでは?
269 :
267:2007/04/09(月) 12:18:51 ID:BYII8mtQ
おっ、そうか・・・!
270 :
名も無き飼い主さん:2007/04/09(月) 17:02:29 ID:e+fwWise
いや普通にカラスにいじめられて殺されるよ…
カラスじゃなくてもネコとか。野生で暮らした事ないんだから自分で餌なんて捕れないんだし。
逃がす=殺すとほぼ同じだって事は絶対忘れちゃダメだと思う。
保護されて幸せに暮らせるオカメなんてほんの一握りだよ。
覚悟は最後にすればいいんだから
今は前向きでいればいいと思う。
鳥も心配だけど、飼い主さんのメンタルも心配しないと
どれぐらいで挿しエサは終わりますか?
273 :
名も無き飼い主さん:2007/04/09(月) 20:09:35 ID:IDwhVkIl
餌見つからなくて体力落ちて弱ってるところで、外敵に襲われて終了だな
いくら手乗りで人慣れしてても飼い主や、その家族以外に容易に捕まるだろうか?
弱って行き着いた先が人様のベランダで猫やカラスに見つかる前に
保護されれば助かるかも試練が、普通の家庭でインコの餌になるようなもの
あるのか?大震災のときはぐれオカメ保護した人も居たみたいだけど
そういうのはごく一部だと思う
食パンくらいはあるべ
家の仔は大好きだ
近頃は、コンビニにシードミックスの鳥の餌を置いてあることも多い。
うちは近隣が団地だらけの場所で、歩いていて鳥の声が聞こえるなと
顔を上げるとベランダにかごを出して鳥を飼っているところがちょこちょこ
ある。
「他人様のベランダで保護」ってのは、こういうところに寄って来るのかな
とも思った。
あと、知人の家族が、窓を開けていたら迷い込んできたセキセイを保護
して飼ってるらしい。
「多分飼主が探してるから、警察に連絡したら?」とアドバイスさせても、
単身赴任の寂しさを良く人馴れしたセキセイが慰めてくれるものだから、
「もう手放せない」と連絡せず...orz
l;;k
277 :
名も無き飼い主さん:2007/04/09(月) 23:58:17 ID:aBNhIsIh
入力はオカメタソ↑書き込みボタンを押したのは私だけど
どこぞのブログで1ヶ月も野生で生きて生還したの読んだ。
見つけたのは、やはり他人。
で、死ぬほど可愛がってた飼い主さんが引き取りに行ったらしい。
オカメはよほど、怖い目にあったのか、ショック状態が続いて何ヶ月経っても
落ち着かなかったらしい。人間で言えばPTSDみたいなもの。
戻って来たは良いけど、昔の様に戻ってくれないと書かれてた。
人に飼われてて、隣町に居たらしい。
カラスは食べる。
うちの近くでシジュウカラの翼だけが良く落ちてる。
飼い主さんに希望を持てとは言えないけど、助かる確立も無いわけではない。
ただ、お母さんは何故に外に連れ出したのか疑問。
危険だと言う認識がなかったのか、自分を信頼してて飛ばないと
たかくくってたんだろうね。
永遠の2歳児なのに・・・事故じゃないよね。
飼い主さんが可哀想。
見つかる可能性もあるからね。
279 :
補足:2007/04/10(火) 02:48:16 ID:xSZpaoHf
隣町の人が保護したのが、居なくなって1ヵ月後ってことね。
>>272 普通は40日前後だけど、それ以上の仔も居る。
個体差による。
以前、迷子掲示板で、無事生還してきた体験を読んだけど、
獣医に、「人間を信頼しているオカメは、お腹がすいたら人に助けを求めるからあきらめるな」と言われ、
本当に、逃げてから一週間後に、どこかのマンションのベランダで夜、激しく鳴いて住人を呼び、
そこで餌をもらって可愛がられて飼われていたそうだ。
訪ねてきた客人が、迷子のチラシが出ていたのを覚えていて、
無事、飼い主のところへ戻ったとか(逃げてから3ヶ月経過)
オカメインコフォルダの画像が2000枚を突破した。
うちのオカメたんが、ケージの餌を取り換える小さな扉を
嘴で上げて遊んでいます。全開してしまう事もあります。
まだ出ようとしていませんが、出ちゃうオカメたんっているのでしょうか?
出ちゃうので、
ナスカンか何かで蓋を固定しましょう。
>>284 うちもそうやりますが、遊んでいるだけなのか、外に出たことは
一度もないので、何も対策はしていませんが、常に網戸はしっかり
としめるようには気をつけています。
でも、いつ出るかわかりませんよね。。
一度でも出たら私はすぐにナスカンをつけようと思っていますが・・
下手すると首を挟んだりすることもあるかもしれないので、
少しだけ開くくらいに工夫したほうがいいかも。
出ますよ。
あと首チョンパになった知り合いのオカメがいた。
ナスカン手配してあげてください。
セキセイや文鳥でも出るからなぁ・・・
脚挟んで、動けなくなって死んだセキセイもいるから
飼い主さんが気をつけてあげて下さい。
>>284 今は遊んでいるだけかもしれないけど、そのうち
出てくるようになっちゃうよ。うちの子たちそうだから。
しっかりがっちりナスカンでとめてあげてねー。
ペットショップでもネットのショップでも売ってるよ。
うちのオカメはよくパソコンのキーボードに着地して
ウンコをして行く。
292 :
名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 00:30:53 ID:5MVNLfzw
うちの子は、キーボードのキーを齧りつつ、
CKKKKKKKKKKと打ってくれた。
CK?チキンか?カルバンか?コーナーキックか?
初メッセージでした。
293 :
226:2007/04/11(水) 02:10:52 ID:OAjXnhSk
うちのオカメなんか起こしてから寝かせるまで、小屋はフリーであいてますよ。
逃げる心配はないです。だって飛べないしw
昔怪我して以来、Gに逆らえない子に。
自分でも飛べないというのがわかっているらしく、めったなことじゃ飛びません。
飛ぶというより墜落って感じだけどw たぶん飛距離50cm以下。
着地も下手でおなかからドスン!ってのがよくあります。
痛そうだけど、案外平気みたい。
にしてもこの胴体着陸は萌える・・・w
294 :
名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 03:29:27 ID:uOuM6nMu
>>291 ウチもだよ…。。。。
キーとキーの間にスッポリとウンチされると
やるせない…。
マウスのケーブル大好き 2年に一個壊してます。
最近パソコン部屋では遊ばせてくれません。
296 :
ポーちゃん:2007/04/11(水) 07:23:46 ID:3FY8ppU2
すれ初心者です。 先程、スズメスレにてスレ違いと指摘されました。ここでもスレ違いと思いますが宜しくお願いします
セキセイインコの赤ちゃんが3月半ばに生まれました。 4月半ばには養子に出せるのですが、どなたか、受け入れ家族になっていただけませんか? 当方はオオミヤです
>>296 「すれ初心者」というより「2ちゃんねる初心者」なのね。
だからって、ここでよろしくお願いされても困るかも。
ペット板のスレッド一覧を表示させて、「セキセイ」でページ内検索してごらん。
あるいは「里親」で。
セキセイスレ複数あるし、たしか里親スレもあるから、いちばん適切と
思われるのを選んで、そっちでやったほうが、あなたもみんなもインコもハッピー。
つーか、もうマルチポストしてんじゃん。
私が馬鹿だった。
300 :
名も無き飼い主さん:2007/04/11(水) 09:43:42 ID:k33RhmoX
>296
マジレスすると2ちゃんねるがわからないなら、安易にすぐ書き込まない。
スレによっと独自ローカルルールもあるからわかるまでロムれ。空気読んでください。
わからないなら、普通の個人インコサイトの掲示板のがいいかと思う
里親スレもセキセイスレもあるから、2ちゃんねるの検索にかけるよろし。
302 :
301:2007/04/11(水) 12:07:52 ID:kBPcQh8b
みんな、同じこと書いてたのね・・・スマソ。
スレ違いかも知れないけど、オカメ関連なので質問。
皆、防音対策って特別にしていますか?軽量鉄筋のアパートに
来月越すのだけど、オカメ2羽の防音対策に頭を抱えています。
普段は大人しいのですが、興奮したりオカメパニックを起こすと
大絶叫なので。
一応防音アクリルケースを購入予定なのですが、他の方の防音
対策も聞いてみたいのでよかったら教えてください。
>>303 うちはオカメ用には特にしてない。
音楽室などは、音を一番吸収してくれるのでベルベットのカーテンしてる。
試してみたらオカメの声もきちんと吸収してたよ。
カーテン買い替えるならベルベットおすすめ。
それと、布地は音吸収するので洋服を同じ部屋に置くといいけど
オカメだと脂粉だらけになるね。
アクリルケース、時期によっては暑くなるし、穴開いてるし、どうなんだろう。
使ってる人、聞きたいです。
>>304 ありがとう、ベルベットのカーテン参考になりました。早速調べてみます。
アクリルケース、これからの季節は温度管理が大変そうなので
躊躇しています。検索しても使っている人の感想などは
あまりでないので、私も使っている人の意見を聞いてみたいです。
スリスリスリスリ・・・
まぁやらしい・・・
>>305 アクリルケース使ってるよ。
うちは、在宅時間の長い私が皮膚が弱くて汗をかかないようにしなけれ
ばいけない上に、ヒートアイランド現象が顕著な土地なので、夏場は
24時間エアコン生活。
なので、逆に冷房冷えすぎ対策として活躍してます@アクリルケース。
アクリルケースは、モノによって構造がちがうのだけれど、うちの使って
るタイプは扉と天井の間に1センチくらいの隙間があって、冬場はそこを
ふさがないと安定して温度を上げられなかった。
逆に、そこをあければケース外温度とケース内温度に大差は出なかった。
防音に関しては、うちのアクリルケージケースの効果は気休め程度。
でも、鉄筋のアパートなら、よほど安普請で無い限り、窓をきちんと閉めて、
常識的な時間で生活していれば、家の中ではうるさくても近所迷惑な
ほどにはならないと思うよ。
高いけど、防音カーテンというものもある。
どうにもならなかったら、近所迷惑な時間になったら防音パネルの
ケースに入れる、という最後の手段もある。
(これをやると、オカメパニックになった時に飼主が気づかないという
諸刃の剣だが)
うちのモカメは卵をくそのように生み捨ててたorz
雄をあてがって有精卵をうんでもこんなことするんだろうか
ヤツにとっちゃ糞も卵もいっしょらしい 情けなや
309 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 05:00:14 ID:qT5/7Ry8
オカメって♂と♀ではかなり声が違うかも。
♂の方が声が通る。でも普通は昼間だけ。鉄筋で窓閉めだと無問題じゃ。
空いてると2軒先から出せ出せコールが聞こえるが、
耳障りの音質じゃないとおもうのは親バカかな。
暑い時期にはどの道クーラーは掛けっぱなし、
冬の暖房も欠かせないから電気代は結構かかるぞ。
光熱費も年間??万だし、
地震の時のオカメパニックが恐いんで鳥たちと一緒に寝泊りしてるが。
人口よりも鳥口の方が多いとなんだか鳥小屋に住んでる気がする。
310 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 06:00:12 ID:o97hdjb4
オカメとセキセイって一緒に飼えるんですかね?性格や餌が違うから無理かな…
311 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 06:02:01 ID:aIkXu/DT
>>308 カワイイよ〜〜〜♪
それに、健康そうでよろしいじゃないの♪
>>308 ウチも一羽が産んだ卵をもう一羽が大切に温めてるよ、フラフラになりながら、
生んだ本人は、上の止まり木から、糞爆弾を落下させて、知らん顔さ
313 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 08:33:45 ID:uUzoQMO8
>>310 うちはオカメの数>セキセイの数、同ケージ(室内)で飼ってる。
かれこれ8年、みんな健康。
多少気が荒いセキセイだけど、大きくてのんびり屋のオカメとは喧嘩に
もならない。例えなってもセキセイ同士の喧嘩みたいに血見ることもない。
餌はセキセイに合わせてるけど問題ないよ。野生じゃないんだしカロリー
控えめで丁度いいと思う。
314 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 09:36:43 ID:o97hdjb4
310です なるほど〜ありがとうございました オカメはおっとりしてるんですね。セキセイは買ったことあるけどオカメは初なので楽しみ!
315 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 09:44:17 ID:uUzoQMO8
316 :
303 :2007/04/12(木) 10:17:43 ID:wwDgrvCq
>>307 アクリルケースのレビューありがとう。長時間不在になるので、
アクリルケースの購入はもう少し考えてみます。
オカメと一緒に嫁入りなので、婚約者にうるさがられる事が心配。
防音カーテンと防音シート、ベルベットの生地を使って自作で防音
対策してみます。
>>309 うちのオカメは2羽とも♂、よく通る声で鳴きます。飼い主的には
許容範囲の声なのですが、慣れていない人はうるさいみたいです。
冷暖房完備で羨ましい環境ですね。
うちのオカメは、冬は湯たんぽで暖を取り、夏は凍らせた湯たんぽ
で涼をとっています。
飼い主が貧乏なので金かけれなくてごめんよ、オカメ。
防音対策、参考になりました。みんなありがとう。
317 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 12:14:18 ID:mz/edZqz
オカメ…おっとりかなぁ?うちのは違う…。それより、フェレット虐待野郎が捕まって良かったよ〜!
スレ違いだけど、フェレット虐待野郎の記事、どこかある?
今日、お昼にニュース見てたら、フェレットがボコボコにされる映像が出て、凍りついた。
一瞬、オカメ画像が出るんじゃないかと、ドキドキした
ホント、捕まってよかった、絶対許せん!
319 :
318:2007/04/12(木) 19:08:46 ID:Kf1iJq7J
フェレット虐待 2ちゃんねる で検索したら複数したので、もういいです、アリガト。
画像は見たくないし。
320 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 19:49:18 ID:GUz827Dp
軽量鉄筋のアパートだとペット飼育不可じゃないの?かなり音は近隣に響くよ
うちは大家と管理会社の許可を得られたから問題ないけどね。
321 :
名も無き飼い主さん:2007/04/12(木) 22:10:09 ID:L0AohC3U
今日、うちのオカメ(♀ 1歳5ヶ月)、舌の真ん中あたりが
赤いのですが、炎症でも起こしているんでしょうか?
先の方は、ピンク色なんですが‥。
みなさんのオカメちゃんは、どうでしょうか。
写真うpれ
やばそうだと思うなら2chする前に医者
正常に食っているなら軽微な問題
食いが悪いの(体重の大幅減)なら即病院(鳥専門)へ
(食わせているもの、ウンコ(夜こいたやつ)は持参のこと)
正常時の写真か何かあればより良い。
>>320 うちも
観賞鳥や観賞魚はおkでしょて感じでw
皆さん水浴びってさせてますか?うちのが最近コップの水を嘴で撒き散らして
羽毛をふわ〜と膨らませているんだけど、これって「水浴びしたい〜!」という
メッセージなんでしょうか。今冬〜現在まで一度もさせてないから、流石に
気持ち悪いのかな。
327 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 12:48:16 ID:8Vjv+o5v
「水浴びしたい」んじゃなくて既にコップの水で「水浴びしてる」んじゃない?
水浴び後のぼそぼその姿、テラカワユス
>>321 口内が赤いのに加え、
飲水量は増えてない?
水分過多便してない?
あくびしまくってない?
うちは上記症状で病院へ連れてったら口内炎みたいになってると
言われたよ。
なんにせよ気になるなら病院へGo!
329 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 14:33:58 ID:3ROq34qE
オカメってコザクラより鳴き声は大きいんですか?
うちはコザクラはキーンと駄目だった。
オカメのほうが自分的には楽。
人によるんじゃないかな?
>>325 気持ちだけは、水浴び気分なのでは?
我家のオカメは、水浴びしたい時には、
容器を見せただけで、ワクワクして訴えるので、
最近、暖かい日を狙って、2度ほどさせました。
>>329 声の通り具合はコザクラの方が良いと思う。
自分は
>>330と同じく、コザクラの頭のてっぺんから出るような高音に
耐えられないタイプ。
うpろだにプリンを食べるプリティオカメたんがいますね〜
うちのオカメはヨーグルトに飛びついてくるんです。
腸内の乳酸菌? のバランスを整えてくれるから少しならあげてもいいと
どこかで読んだ気がするんだけど、どこで読んだのか思い出せないし
野生のオカメタンなら食べないであろう物を与えてもいいのかと迷ってはみるんですが
可愛さに負けて少し与えてしまう始末。。。
ヨーグルトって大丈夫なんでしょうか?
334 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 22:06:46 ID:3ROq34qE
オカメパニックになったとき、自分のほうがパニくりそう。
>329
ホイッスルやリコーダーを思いっきり吹いたような声だよ
>>335 そこまでいかんだろ。
肩の上でホイッスルを思いっきり吹かれたらかなりキツイが、オカメの声
なら眉をしかめるくらいで済む。
せいぜい、「ホイッスルを普通に吹いたような声」だw
337 :
名も無き飼い主さん:2007/04/13(金) 23:16:08 ID:91IHEBge
>>328 ありがとうございます。
今のところ、舌の真ん中あたりが赤いだけで
ご指摘の症状はありません。
もう少し様子を見て、他の変化点が確認できたら
病院へ直行します。
ただ、小鳥専門の病院まで片道2時間かかるのが
鬱です。(インコに負担がかかりそうなので)
きのう、うちの地方で地震があってオカメ達がパニックを起こした。
震度は1だったんだけど、ズンといきなり揺れたので怖かったみたい。
家にいる時でよかったよ、本当に怯えていたから。
地震国日本とはいえ、最近の地震の多さには辟易してる。
339 :
名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 02:10:45 ID:V+dJgXaZ
オカメパニックって、例えば鳥に突然驚くようなものを見せたときの
あわてぶりみたいなもの?
>>339 それがまさに半狂乱という有様で、風切り羽根や尾羽根が何本も抜ける
ことがあるくらいの暴れっぷり、しかもなかなか収まらない状態。
うちの仔は特に地震などの振動に弱い。
特定の物を見せるとフーッて威嚇する場合やパニックになる場合がある
特に長い棒の様なものを見せると大パニック
でもヘビのオモチャには全然反応しない
なんで棒なんだろう
>>336 オカメによっても、鳴き方違うよ
ウチにいるオカメの一羽は、鼓膜がビリビリ震えるくらいの強烈な鳴き方。
知人のオカメは、強烈に催促するときも、ピュイピュイと可愛い鳴き方してるのに。
>>339 狭いケージの中にいるにもかかわらず、
全力で飛ぼうとして、必死で羽ばたいている状態、
弱いオカメの本能(習性)だと思う
(放鳥時に、何か大きな物音がしたりすると、複数羽がいっせいに飛び立ち、
群れ?になって、疲れて飛べなくなるまで旋回してる・・・)
ケージの中でバタバタしてるけど
あれは出してくれって合図だと思ってた。
カバー持ち上げるとすました顔して
さあ、ここを開けて出しとくれって感じで
こっちを見ているし。音には敏感なようだ。
くしゃみ程度で冠毛立っちゃうもの。
地震はまだ経験ないから分からない。
ものすごく暴れるの?チョイ不安かも。
外に出たい時にも、退屈だ〜みたいにバタバタすることあるけど、
パニックのバタバタは、半狂乱状態
345 :
名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 12:48:14 ID:mL/XqXYd
オカメの上側のくちばしが伸びすぎてきて
白くうすい線がでてきてるけど(なんか折れそうな雰囲気?)
折れても問題ないよね?
生後5.6ヶ月ぐらいの子なんだが
>>329 うちのコザはリコーダーを思いっ切り吹いた感じで鳴く。
オカメはおとなしかった。
個体差もあるけどコザのがうるさい
347 :
名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 13:19:16 ID:ol1h+mDL
家のオカメ、俺がいないとピヨッって鳴くのに
近づくとジーッって鳴くのは威嚇?
>>347 長めの【じー(ぎー)】なら甘えてるんじゃないか?
>>345 嘴の表面は新陳代謝してます。
折れるというより「薄くはがれる」とか「むける」とかいう感じで、少しずつ
リニューアルしている。
伸びすぎが気になるなら、市販の齧り棒など齧る木製オモチャを与えて
やってみたら?
うちのは割り箸で済むかららくだ。
我家のオカメにも、トンガッタくちばしをしているのがいる。
ちょっと当たっただけで、痛いのなんのって・・・。
カマボコ板とか齧って遊ばしているんだけど。
351 :
名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 18:22:22 ID:V+dJgXaZ
オカメパニックの話聞いてたら、オカメ飼うのちょっと難しいかなと思いました。
そっか臆病なのか・・
352 :
名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 18:29:28 ID:vetG/C3e
うちのオカメ、今日の夜中三時にオカメパニック起こしたよ…。尾羽が一本抜けたのが原因らしい…。
>>351 ある程度は育て方だよ。
うちのはお迎えしてからしばらくはパニックで羽根が抜けたりしたけれど、
今では「ビクン!ガシャン!ガシャン!」くらいで済むようになってきた。
お迎え検診で「パニックもちかもしれません」と言われた割には、図太い
仔に育ってくれてほっとしている。
354 :
名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 18:53:46 ID:ol1h+mDL
>>348 そうだったんですか
ありがとうございます
家のは長いから甘えてるんだと思います
355 :
名も無き飼い主さん:2007/04/14(土) 19:28:24 ID:aFQk5ez7
>>352 いや、むしろオカメパニック起こして尾羽が抜けたんじゃないかと・・・
居るのは地震に弱いな、ゆれたと同時にゲージの中で大暴れ
「オ カ メ 覚 醒」って感じ
>>355 いや、うちは尻尾のみならず、長い羽が抜ける時は必ずパニクる。
もう、いい加減なれてほしい。何度も換羽してんだからさ。
1羽にアクシデントが発生すると、他のオカメに伝染する。
我家は複数を1ケージに入れてるので、大騒動になる
1ケージ1羽が理想と言うけど、パニック対策でもあるんだろうね
同意
対策は常に部屋を明るくする
部屋を静かにしない
主人が近くにいる
パニックった時のために
大きなケージを使用しない
内備品の配置に気を配る
外の景色はあまり見えない方が良いときがある
オカメの歳が18年になるけど
パニックは解消出来なかったよ
パニックは才能だな
ウチのオカメ、しょっちゅう出血しています。
毛繕いの時「ぎゃぎゃっ」と声を上げるんですが、筆毛を折るみたいなんです。
翼や、シッポの付け根あたりはいつも、茶色いしみがついてます。
昨日も翼の裏が出血してました。
雛雛で迎えて、今3歳半なんですが、3〜4が月の頃からこういう状態が始まって、
こりゃ病気だから、長生きできないかもと思いつつ、今まで生きてきました。
餌もガシガシ喰って、うんこもガンガンいたします。
検診に行っても元気イッパイのお墨付きを貰い、体つきも先代の子よりマッチョで、
言うことないのですが、見た目が出血あとの茶色い色がついてるので、変な感じです。
おしゃべりは自分の名前を言うのと、片足を上げて変な歌を歌うぐらいなモンですが、
まったりとか、癒し系とか縁の全くない気が強いオカメ♂で、いつでもどこでも
「寄らば切るぞ」の精神を全うしています。
こんな感じの変なオカメを他にも飼われてる方おられますか?
>>359 対策あるよ
後ろから軽く素早く捕まえる
咬まれないようにクチバシの上から指で軽く押さえる
首後ろに鼻を優しく押し付けて
数回呼吸する,(落ち着かせるため)
顔を撫でてあげる
いやがったらすぐに放す
以上繰り返すと、どんなオカメでも
おとなしい性格になっていくよ。
♀は時間がかかるけど
日本語じゃなくてゴメン
気が強いオカメの対策だよ
歳的には一番元気な次期だよ
夜中のパニック対策としてホムセンで売ってるクリップ付きライトを
光量弱めの電球に変えたものを寝る前に付けるようにしている。
これをつけてから深夜のパニックはピタリと止まった。
生きて、そばにいてくれてるんだから、それでいいじゃないか。
>>359 我家の♀も換羽の時か、気持ち悪い様子で自分で抜きながら、叫ぶので、
「ギャー子」と呼ばれてます・・・。
>「寄らば切るぞ」の精神を全うしています。
カッコイイ・・・、凛々しい画像を見たいなあ!
>>361 何らかの原因でストレスがたまってるから
環境変えるか、今まで以上に可愛いがってあげなさい
羽毛が無くなると冬の対策が必要に
なってくるよ
オカメパニック。最近この言葉知ったけど・・・
しょっちうパニくってる?ぽいからあまりパニックに見えない。
まぁ大きい音がしていきなりばさつくのはわかるけどー、
お前のために買ってやった木のはしごを近づけたらすごい勢いで逃げるってどういうことよ・・・
>>359 うちの仔がまったく同じだった。
4歳で治った。つまり、翼の部分のサヤを齧って血が滲んでた。
今年6歳だけど、去年も今年もやってない。
片足あげて歌ったり、喋ったりしてる。
因みにルチノー♂。
気性はおとなしいです。
私命の仔ですね。
>>364 オカメたんにしては痒いんだけど嘴のコントロールがうまくいかないという感じだろうかと
つんつんを人がほぐしてあげても良い。 場所にもよるが・・・
今発情に入っているなら卵モードに入りますので出来ません
370 :
364:2007/04/15(日) 10:14:47 ID:Bs3RX2ZP
>>365 369さん、ありがとう。
ええ、ストレスと言うより、
たぶん痒かったり、違和感があったりが原因だと思います
換羽中の一時なんですが、性格が勝気と言うか、短気なので、
おっとりと羽づくろいが出来なくて、かんしゃくおこしてる感じ
これからは、なるべくフォローしてやることにします
>>370 うちは血が出ることはないけど、年中羽繕いで「ピギャッ!」「ギョー!」と
叫んでいるよ。繕いに夢中になって、限度を超えてカジカジしているらしい。
もう一羽は上手にやっているので、性格ってあるのかもしれないね。
確かに、叫ぶ方は勝気野郎です。
さっきぺレットあげた時、突然口半開きで数分止まってしまっていた
どうやらぺレット焦って食ってたら大きいの飲み込んで喉に詰らせたらしい
ヤバイと思ってたらいきなり嘴ゲージにバシ!バシ!叩きつけてたらなんとか飲み込めたっぽい・・・
ヤバかった・・・止まった時死んでしまうのかとおもた・・・・
こんなことあるんだねぇ・・・(´・ω・`)
373 :
名も無き飼い主さん:2007/04/15(日) 19:54:50 ID:imYRwPDJ
雷鳴り始めてオカメがパニックになりはぐってる
ピーピーないてる、ゲージから出して肩に乗せたのがいいかな?
肩とカーテン吊ってる金具の部分がお気に入りらしい
意地悪じゃなくて、書くけども
ゲージは定規のようなものでケージは動物を入れるもの
\ は か っ た な ! /
____________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 |
| (,,゜Д゜) |
| U, つ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U"U
>>373 もうおそいがw
飛べる場所でパニックする方が激突事故になりそうで怖い。
そのまま「だいじょうぶだいじょうぶ〜」とのんきに声をかけてやるほうが
いいんじゃないかな?
>>372 それ、たまになるんだよ…ウチのはそしゃくがあまり上手じゃないみたい。
やや上を見るような感じで動きが止まって口が半開き、息が出来ない
ような感じで「ヒックっっヒックっっっ」とかなるの。涙目にもなる。
独自の対処法はあるんだけど、本当に独自で無謀なので書くのは
遠慮します。
誰もいない時になったらアウトかなと思う。
>>378 100万回保存した
こんぱ○のアドレスだよね? 写真速報にはいないし……
どうやってその写真にたどり着いた??(;´Д`)ハァハァ
いきなり翼広げて前かがみになって
痛くはないケド嘴パンチしてる。
場所は、オカメ自身が乗っているところ(肩、腕、頭、テーブルなど)
これなんですかね…
>>377 もっと細かいタイプのペレットにした方がいいよ、
そういうタイプが無ければ、袋に入れて何かでトントン軽く叩いてつぶすとか。
防音カーテン、某巨大ショッピングモール@ネットで安く出てた。
サイズさえ合えばお買い得っぽい。
ちゃんと裏が毛足が長くなっているようで、一応それなりに作られていそう。
ちょっと前に、オカメの声に悩んでた人、こんな感じのでよいですよ。
何その意味のない情報
物がどれだかさっぱりわからないし、人に勧める気があるのかね
>>383 ちょっと前に防音対策に悩んでいたものです。情報ありがとう。
今オカメを肩に乗せてドライヤーを遠くから当ててやってるんだけど、
肩の上で飛んでる気満々で羽をバタバタさせてウピウピ唸っている。
これがうちのストレス解消方法&遊びなんだけど、皆様のオカメが
やっているお奨めの遊びあるかな。この間オカメ用モビルスーツを
着せようとしたらヘソ曲げて、未だに機嫌が直らない。引越しの時
にまた機嫌が悪くなりそうなので、お奨めの遊びがあったら教えて
ください。
386 :
名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 16:40:59 ID:u5AiWZvm
オカメたんは湿気が多いところに置いても大丈夫ですかね?姉が夜仕事してて、はやい時間におこされるのがつらいみたいで(>_<)早い時間だけ洗面所に置いておこうと思ってるのですが…ちなみに浴室が近くにあるのでかなりムシムシです(;_;
387 :
名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 21:19:25 ID:n2E6H6fu
1つ質問させてください。
昨日お迎えしたオカメインコが、準備運動以外で片足をあげて
いるのを何度か見ました。
セキセイやニワトリではよく聞くのですが、
オカメもそうなのでしょうか?
ちなみに、今まで飼ったオカメで片足上げをキープているのは見たことがありません。
388 :
名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 21:48:04 ID:RXG3CR6y
オカメの開腹手術された方いますか?
経験のある方、是非アドバイスをお願いします。
うちの17歳のオスオカメが一昨日から足が麻痺して・・・(泣)。
餌はしっかり食べるものの、今日横浜の子安の病院に連れてったところ、
精巣か腎臓に腫瘍ができて肥大化しており、内臓やら神経を圧迫しているとのこと。
精巣ならば開腹手術で摘出できれば、全快。
腎臓ならばそのまま閉じて見守るのみ。
麻酔や開腹手術中に死ぬ可能性もあると言われ、オカメではなく飼い主パニック。
一縷の望みにかけて明日の午後手術予定にして帰ってきました。
あんな小さな身体にメスを入れるなんて考えただけで涙が出るし、本当に
手術した方がいいのかまだ迷いがあるので、もし手術なんて絶対しちゃいかーーん
てなことでしたら止めようかと思ってます。
是非アドバイス下さい(涙)。
ちなみに執刀医は院長のE沢先生です。お願いします。
>>388 うちのオカメは、卵管炎の手術で開腹しましたよ。
1時間かかりました。オカメサイズで1時間は大手術だそうで。
うちは大阪で、名医と評判の堺の病院の院長先生に執刀していただき。
手術中は時間外ということもあり、待合室で待つわけにもいかず
手術開始まで時間があったので3時間くらいかな。気が気でなく病院の近辺をウロウロ。
無事終了との連絡を携帯にいただいた時の喜びと言ったら....。
開腹せずにお薬だけ....という手もあるのですか?
以前飼ってた文鳥(♂)も足が麻痺してまったく同じ状態でした。
内臓の腫瘍だったので摘出するわけにもいかず、ずっと投薬し続け
2年くらいがんばってくれました。9歳まで。
最後は腫瘍とは別の病気で亡くなったんですがね。
横浜の先生も名医だと聞きます。
でも決めるのは飼い主さんですしね。
先生とよく相談されて、決めてください。
うちのオカメの時は、それしか手がなかったので決断しました。
17歳オカメちゃん。年も年だから心配ですね。
「ああしろ、こうしろ」とは言えないです。
どちらにしても、頑張れオカメちゃん。飼い主さん。
何のお役も立てずにゴメンナサイ。
長文失礼しました。
>>388 ここでの意見を参考にするのは自由だと思うが、その獣医を信用できないなら、
ここで意見聞くよりもほかの獣医捜す方が早くないか?
というか、そんな生き死に関わるような大事な決断をここで意見聞いて
左右されるなんてちょっと信じられない。
391 :
名も無き飼い主さん:2007/04/16(月) 23:49:16 ID:dIJ5GdsO
でも、ここだと本音が聞けるかもしれない。
それより、そのような話題、ほかのサイトでは
できそうにない。
392 :
名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 00:03:40 ID:OWNujyQB
>>389 >>390 388です。お返事ありがとうございます(涙)。
薬で腫瘍を小さくしたり(ほとんど効果はないらしい)、食滞を良くしたり、
腎機能を少し改善させるなどの対処療法はあるようです。
しかし根本的な解決ではないため、その場合はもって半年、一年とのことです。
手術は死亡リスクが投薬に比べ高いが、全摘できれば何年も生きるだろうと・・・。
横浜の病院でさえ、精巣手術の前例は少なく(オカメはうちが最初かも・・)難しい
手術らしいということで、余計に不安と迷いでいっぱいです。
症状が出始めてからの進行が早いので、身体が弱り切らない手術を受けられる体力
がまだあるうちにとの判断で明日にしました。
助かる見込みがあるならばと藁にでもすがる思いです。
ただ、足はふらつくもののまだ食欲も元気もあるのに、手術という方法を選択した
がために(薬ならば後半年は生きられるかも知れないのに)、その命が明日奪われる
かもしれないということが悲しくて不安でどうしようもなく、書き込んでしまいま
した。
横浜の先生を信頼してないわけではないのです。信頼してます。
ただ、手術というものをこれまで経験したことがないので、お腹を切っただけで
死んでしまうんじゃないかと心配なのです。
手術という方法を選択して大丈夫だ、正解だと誰かに背中を押して貰いたかった
んだと思います。
ネットで闘病記等を検索して読んだりもしているのですが、予後は明るくないようで・・・。
すみませんでした。
>>388 自分のオカメにそのような診断が下ったと想像すると
パニックになりそうです
でも、飼い主さんが判断するしかないよね。
好運を祈っています。
>>389 横からごめん
卵管炎ってどうのような症状が出るのですか?
鳥の状態にもよると思いますが、横浜に行けるのであれば関東の他の専門病院にも
行ってセカンドオピニオンを求めることも選択肢にあるかも。
卵管は手術成功確率が高いけれど卵巣は難しいとか、精巣腫瘍は(聞いたことがあるのは
セキセイの場合ですが)血管が細いため(だったか?)破裂する可能性が高く、手術は
無理と言われたという、友人の話を聞いたことがあります。
(その病院も腕がとてもいいと評判高い病院です)
でも明日予約してしまったんですよね・・。
でも、餌はちゃんと食べられる状態なんですよね・・。
悩みますね・・。
飼い主さんが信頼できる、よく知っている先生なのであれば、その先生を信じて
お任せするのがいいかとも思うし、ちょっとでも後悔しそうな気持ちがあるのであれば
再度再度よく考えて決めた方がいいようにも思います。
手術するというのは、後戻りできないとても大きなことですし。
オカメたん、飼い主さん、頑張って!
生後6週間のオカメが片足浮かせてうずくまってます。
昔、鳥を飼ってた経験がある両親は「よくある事、大した事無い」と言うけれど、
心配で眠れない。
ぶしつけで大変申し訳ありませんが、そういう大手術の場合、
金額は如何ほどになりましょうか?
397 :
394:2007/04/17(火) 00:40:17 ID:Dx70K3Nz
392を読まずに書き込んだのですが、読んだ今もうちょっと書かせてください。
やはり精巣腫瘍は前例が少ないと説明があったのですね。
どんな鳥の執刀例がどれくらいあるか、成功例はどのくらいあったか聞きましたか。
横浜の先生がうずらの精巣腫瘍を手術し成功したという話は、本で読んだことが
ありますが、極めて稀なケースなのでは。
そのうずら以外では成功したことがどれくらいあるのでしょうか。
あくまでももしも私だったら、ですが、成功例が殆どない、前例の少ない(オカメやセキセイは成功例がない)
手術だとしたら、自分が第一号、もしくは数少ない成功例になる可能性にかけることはできないかもしれません。
お医者様は経験を積んで腕を磨いていけるけど、自分の鳥はたった一羽だと思うと、多分できないような気がします。
鳥は具合悪くなるとどんどん悪くなることが多いから、元気があるうちに早く、という気持ちもあるけれど、
ご飯を食べる事ができて元気もあるのなら、評判の良い(できれば、知り合いがかかっていて実際の話もきける)
専門医の意見も聞いて考えるかもしれません。
ただ、これまでずっとお世話になっていて、どういう結果になっても自分で納得ができると信頼している先生であれば、
他の意見を聞いて悶々と悩むより、お任せするとも思います。
あまり参考にならない意見ですみません。
心配です。
どうかよい方向に向かうよう、祈っています。
398 :
名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 00:47:30 ID:OWNujyQB
>>394 388です。食欲はちゃんとあるし、目に輝きもあるし、パッと見は元気なんです。
でも黒いうんこ(血便らしい)を時々してて、体重も昨日と今日で3gも減ってたんです。
腫瘍(精巣か腎臓)がかなり大きく消化器や腎臓、足の神経を圧迫しているんだろうと。
腫瘍は急に大きくなるものではないが、それによって表れる症状がうちの場合は
早く、普通なら投薬などで一週間とか様子を見ることもできるが、それを待って
いる余裕がこの子にはないかもしれないと。
腸閉塞を起こして死んでしまう可能性があるということで、明日になりました。
(今は不完全な腸閉塞状態。うんこがすんなり出ない・・・)
仰る通り、精巣手術は大変難しく近年まで手術は不可能だったようです。
ここ最近医療が進歩し、手術も可能になったとのことです。
それでも、セキセイさんの精巣腫瘍手術で約1/3の確率、体の大きいうずらさんで
約1/6〜1/3の確率で手術中に亡くなるようです。
オカメはその中間くらいとのことでした・・・。
もし、一週間程度の猶予が与えられたら、ドクターショッピングでも何でも
して回りたいとこなんですが・・・。
迷う気持ちは正直まだあるので、朝までじっくり考えてみます。
ありがとうございます(涙)。
399 :
名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 01:06:52 ID:etS1j42w
388さんの気持ちを考えるだけで、同じオカメの飼い主としていたたまれません。
本当に心配です。
オカメちゃんと飼い主さんの日常が一日も早く戻りますように。。。
人間は勿論、鳥の医療も日進月歩、成功例も増えてきているのでしょうか。
きっと説明もきちんと受けお話も充分され決めたことなのでしょうね。
それでも悩んで当然です。
飼い主さんはお一人なのかな。
もしご家族がいるのであれば、みなさんでとことん話し合って、一番よいと
思われる道を選んでくださいね(当たり前のこといってすみません)。
17年もがんばってきたおかめタンと飼い主さん、それだけでも凄いです。
うちはまだまだ足元にも及びません。
正しい答えが一つだけある、という話ではないかと思います。
飼い主さんが一生懸命考えて道を選んだ後は、今のうちから悪いことを
あまり想像してばかりいないで(といってもなかなか無理だろうけど)、
どんな結果がでても、おかめタンを愛する気持ちの深さはきっとおかめタンに
伝わっているはずですから、気持ちをしっかりもって傍にいてあげて下さいね。
もし自分だったら、と思うと、何だか泣けてきてしまいました。
眠れないことと思います。
祈るしかできないけど、祈ってます。
>お腹を切っただけで
死んでしまうんじゃないかと心配なのです。
そのとおりです。人間の場合も手術の際は必ず家族の同意書が必要です。
病状の変化、予想できない出来事など「死亡する可能性」を含めて
同意するという署名が必要です。
>手術という方法を選択して大丈夫だ、正解だと誰かに背中を押して貰いたかった
んだと思います。
専門のお医者さんにも出来ないことを、ここを見てる人たちにできる訳ないです。
でも気持ちはよくわかります。
最悪の事態を考えてください。
手術中に亡くなってしまった場合です。
後悔しないと言えなければ明日の手術は中止すべきだと思います。
迷わせるような書き込みをしてすみません。
見守るだけで居ようと思っていたのですが。
オカメちゃんにとって一番よい結果がでますように。
<⌒`)
,,) '-'~__ ̄`ヽ,
´‐− ̄/__,, ノ
.ノ| ;..´二`)
/ ノ_ ..)ヽ ;ニ二ノ ___,
ヽヽ,| | , ,-亠~^ ッ `>
.ノ |ノ.|~ン~^) ´ ̄
//| |ン .、..フ ノ
. ノ`/ ノ | `> , ヽ 、
`=' .| .| .,-' / \,, ``''=-、 <,ニフ
`' `丶―' //
ノ '::ソ`ヽ,
く/´ .ノノ
//. __
ヽ/ (())
~
403 :
400:2007/04/17(火) 05:51:00 ID:Dx70K3Nz
手術をするしないについて飼い主ではない私が無責任なことを言えないしという
気持ちで書いていましたが、私も本当は401さんと同じ気持ちです。
>最悪の事態を考えてください。
>手術中に亡くなってしまった場合です。
>後悔しないと言えなければ明日の手術は中止すべきだと思います。
そう思います。引き返せないことです。
そうなった時に後悔しないと言えるかどうか、よく考えて下さい。
寝たのですが気になって起きてしまいました・・・。
そこまで迷っているのなら、
手術して手術中に亡くなっても、手術後に予後不良で亡くなっても、
手術しないで投薬闘病の末に亡くなっても、
オカメのことを思えば「もう1つの選択をしていれば」と
きっと後悔はするよ。
あとは、自分がどうしてやりたいかで選ぶしかない。
少ない可能性に賭けるか、
長く辛い闘病生活を共に生きることを選ぶか。
どちらを選んでも、真剣に悩んで決めたことなら、きっとそれが正解。
そんなに長く頑張れた子。人間だったら生まれてから高校生までだよ。
望みに賭ける気持ちも、とてもわかる。
もし自分だったら・・・。
そこまで生きてくれて御の字と思うかも。
冷静によく考えて決断してください。
あなたの望みと、オカメタンの望みも。
飼い主さん眠れましたか?
辛い思いで過ごされたと思います。
医師というものは、難しい手術であればあるほど挑戦したいのでは
ないでしょうか?
そして医師は病気の個体を治療するためにいるので、たとえ1パーセント
でも治る道があれば、そこへむかってやっていくスタンスをとるのでは
ないでしょうか?
成功率からみれば、生還の可能性は数字的には少ないことは間違いない
ことですね。
それを受け止めた上で、お考えになってはどうでしょう。
あの先生は素晴らしい先生です。
でも飼い主と同じ気持ちでいる医師はいないと思います。
先生個人としては難しい手術だからこそやってみたいと思っていると
私は思います。
でもそれで生還してこなくなってもいいかどうか、じっくり考えて
決心してくださいね。
>>406 >難しい手術であればあるほど挑戦したいのではないでしょうか?
考えが浅いな。人間の医者じゃなく獣医だよ。
挑戦したい手術なら気が済むまでやれる。
>>406 >先生個人としては難しい手術だからこそやってみたいと思っていると
そんな事ないと思うよ。
うちの子も診てもらってるけど、元気な今、
「重い病気になっても、最期の最期は自宅で死なせるつもり」って言った時、
それはよくわかってくれて、何が何でも、という風ではなかったよ。
飼い主の考えを一番尊重してくれているようだった。
その為に色んな方法を教えてくれて、成功率なども話してくれるわけで。
409 :
389:2007/04/17(火) 09:52:52 ID:ch62S+Vi
>>388 手術中に...の可能性高しですか...
鳥さんは注射を打つだけでも亡くなるケースもあるそうですが
それを聞くと躊躇してしまいますね。
一縷の望みを賭けてみて、それでもダメだったら...とは言いますが
いざ自分の立場になったら、そう割り切れるかどうかわかりませんね。
うちのオカメの時は、若かった(当時5歳くらい)ことと
成功率がそう低くはなかったということ。
投薬でどうこうなる病気ではなかったので、決断せざるを得なかったのです。
17歳オカメちゃんは、やはり高齢なので体力がもつかどうか。
404さんも言われていますが、オカメちゃんの事を一番考えている
あなたが決めたことなら、それが正しいんだと思います。
長く頑張ってくれたオカメちゃんのためにも、自分の意思で。
もし決断されているのならば、もう病院に行かれてるかもしれませんね。
頑張れ!
410 :
389:2007/04/17(火) 09:53:49 ID:ch62S+Vi
>>393 お腹がパンパンに腫れて(卵かと思い)病院に行くと
カルシウム不足のためか、お腹の中で殻が割れて白身が飛び出し
膨張してる、ような状態でした。
開腹して、白身を取り出すとフィルムケース1本分くらいの白身が(見せてくださいました)
術後1週間くらいは自力で食べれず、病院で強制給餌。
通常は2〜3日(術後当日の場合もあり)で食べれるそうなんですが。
お腹が圧迫されて食べれないんじゃないか、ということでした。
心配で心配で毎日「食べましたか?」と電話し続けました...。
退院してから全快するまではしばらくかかりましたが、今は元気いっぱい。
もうすぐ11歳の120gビッグオカメです。
>>396 うちの場合、手術費・その後の入院費すべて込みで50,000円でした(手術前に聞いていました)
入院が長引いたのですが、どれだけ長引いても余分には取りませんよ、
と途中で院長先生が仰っていました。
嗚呼また長文で失礼しました....
411 :
393:2007/04/17(火) 10:10:53 ID:QiRjqWTs
>>410 ありがとうございました、大変でしたね。
オカメさんのがんばり、飼い主さんの判断、いい先生に恵まれて、
また健康体に戻れて良かったです。
我家にも♀がいるので、体調管理など出来ることをやっていきます。
>>408 何がなんでも手術したいということを先生が飼い主に
言うといったわけじゃない。
医師としてそういう気持ちは持ちながらも、飼い主の気持ちを一番に
尊重する医師だから素晴らしい先生といってる。
強引な医者はそこで、手術したほうがいい!とか自分の意思を言う。
そして手術して結果ダメだったら、残念でした。。としかいわない。
しかしあの先生は病気の症状の説明、そして治療方法とその可能性
それをそのまま性格に飼い主に伝えた上で、最終決定は飼い主に
委ね、こうしたほうがいいということはいわない。
そこがあの先生のいいとこ。
でも医師としての外科的スキルは優秀な医師であるからこそ、
積みたいと思っているということをいったまで。
>外科的スキルは優秀な医師であるからこそ、
>積みたいと思っているということをいったまで。
だからー、獣医だったら好きなだけ外科的手術は可能だって。
パンダとかトキとか特別天然記念物の動物は別だけどね。
413
これ以上は病気のことを書き込んだ人に失礼だから書かないが、
まさに 考えが浅はかだな。
もう手術は終ったのであろうか?
結果が知りたいな
416 :
名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 21:17:49 ID:XPUzu0vt
今家のオカメには皮付き餌あげてるんだけど、放鳥してるときに熱帯魚用の餌をボリボリ食ってて
これならペレットも食うんじゃないかと思うんだけど、どんなのがあるのか詳しく知らなくて
おすすめとかってある?
ジャンボセキセイがいるんだからジャンボオカメがいてもいいと思うんだ。
ヨウム並の大型インコが飼いたいが、性格や見た目はオカメが最高に好み。
ボリュームがあって、スーツ着せて一緒にお出かけできるジャンボオカメが
いたらいいのにな。
>>416 熱帯魚の餌に似てるのなら、ケイティのエグザクトオーガニックとか、
ケイティのエグザクトナチュラルとか、ラウディブッシュとかの、無着色
系が食べやすいかもな。
うちのはカラフルなのしか食わんが。
>>417 大きくなったらその分妙に悪知恵がまわるようになるから、
オカメのような素直さはなくなるんじゃないかな。
>>
水上悟志の巨大ひよこ源八朗を思い出した
オカメのでっかいぬいぐるみって無いかなぁ〜
>>416 ラウディブッシュなら735円で買えるな。
あとは巨大袋のズプリームとか。量り売りで楽天で売ってるよ。
うちの子ズプリーム大好物。
>>419 いや、オカメだったら今の2倍の大きさでもぽやぽやした性格だと
思うんだ。
>>409 鳥さんは注射を打つだけでも亡くなるケースもあるそうですが
今時、そんな迷信まだ信じているなんて…。
しかも、これからオペをしようとしている人にそんなことを言うなんて信じられない。
424 :
名も無き飼い主さん:2007/04/17(火) 23:08:43 ID:K/Oc6smL
みなさん放鳥するときオカメが自分からカゴに戻るまで待ちます?うちのオカメかごに戻るのすごく嫌がるんです 無理やり戻したりしたらかわいそうですよね(>_<)
いや、時間が来たら有無を言わさず引っつかんでケージに放り込みます。
すぐに入り口までやってきて出してくれとせがみますが、カバーをおろして
無視します。2分もすれば諦めて止まり木の上で毛づくろいしてますよ。
そのように躾けていますから、かわいそうとかそんな感情は持たないです。
出しているときは好きにさせています。忙しいときはほぼ一日中ケージの中に
います。それでもべた慣れですよ。どこ触っても嫌がりません。
426 :
424:2007/04/18(水) 03:20:47 ID:QYqG9fTl
なるほど〜ありがとうございます うちのオカメは普段くっついてるのに、中に入れようとすると逃げて隠れてしまうのであきらめてました↓あんまり甘やかしすぎてもだめですよね(^o^; 実践してみます!
うちでは、放鳥終了とオヤツ(蕎麦&燕麦)やりがセット。
放鳥中に餌入れに蕎麦と燕麦を数粒追加してやって、「おいしーの食べ
ようか」と声をかけてからケージに入れる。
ケージに入ったら、褒めてやって、オヤツを食べる間そばにいてやる。
8割の確率で素直にケージに戻るようになったよ。
>>388さん
今このスレをはじめてみました。涙出ちゃいました。
もう手術の予定日は過ぎちゃいましたけど、陰ながら応援してます。
私も以前、手術するかしないかとか、入院するかしないかとか、
葛藤したことあります。みんなに聞きたくなる気持ち、よ〜く分かりますよ。
元気になりますように。
手術したのかな・・。
無事かな。心配。よくなりますように。
395さんも、その後どうなったのかな。
それだけだと様子も詳しく分からないけど、
心配なら専門病院に行った方がいいよ。
家のオカメの舌に小さな白いモノがあるのに気がついたが・・・
これって口内炎?
医者ではないので断言は出来ないけど、
口内炎の可能性はあるね。
うちのオカメもちょっと前に風邪ひいて、
そのときに同じように白い口内炎ぽいのが出来た
風邪が治ったら消えて今では通常だけどね。
日曜ヒナを連れてかえってきた
昨日寒いかなと思って袋状の毛布をつくって入れたら
お気に入りでずっと上で寝てるんだけど
コザクラやセキセイのように潜らない
巣の作りが違うのかな?
オカメかわいいよオカメ
溺愛です
>>432 お持ち帰り、おめでとう
まだ時々冷え込むので、温度管理気遣ってやってね
-----------
●質問です
塩土とかは、入れっぱなしにしない方がいいと聞いて、
月に数回、放鳥時に与えています(鳩用塩土)が、
入れてある袋を見せただけで目の色変えて駆け寄ってきて、
ムシャムシャ食べ始めます、やはり、ミネラル分が不足してるんでしょうか?
もう少し、回数を増やした方がいいのかな?
ずっとROMってきたがおかめの可愛さにやられてしまた。
今月の相場で買ったらオカメゲットするわ
今、一羽飼いで35手乗りを使っているんだが、ケージが黒ずんできた・・・。
思い切ってステンレスに買い換えようと思うんだけど、今まで通りの35手乗り
にするか、35オウムにするか迷ってます。
ちなみに465はでかすぎるので考えてないです。
35オウムのほうが網の幅広いから、オカメパニックになった時に羽を痛めにく
いとどこかで見たんだけど、どうなんでしょう?
436 :
名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 21:26:46 ID:ARwLNljN
>>433 うちはいつもあげてるよ塩土。食べたいときに食べているみ
たいで13年元気だよ。ただ、塩土は買ってきたら電子レンジで
消毒し、熱がとれたら与えている。
あとカルシウムとしてインコロームも毎日あげている。
>>433 カットルボンとかボレー粉は、どのくらい与えている?
要はバランスなのだけれど、
うちでは塩土入れっぱなしでも目の色を変えてかじる個体はいない
上記の二種も与えているから、囓る気が起きないのだと思う
慣れというのもあるのだろうが普通にカップサイズので3−4ヶ月持つし
たまに与えているのが、目の色を変える要因かも
>>435 オウムの実物を見て、納得できるのならいいけれど
間隔が広すぎ、かえって羽が引っかかりやすくなるような気がなきにしもあらず
438 :
名も無き飼い主さん:2007/04/19(木) 21:55:35 ID:Y9AF/MED
>>435 幅が広すぎて首が入ってしまうようだと
危険だと思う。
439 :
433:2007/04/20(金) 01:17:03 ID:ncN7nTsq
>>436 437
塩土の件、ありがとう。
カットルボン、ボレー粉は、いつでも食べれる状態にしてる。
では、もう少し塩土の回数を増やしてみます
(インコロームは知らないので、また調べて与えてみます)
>>435 他のケージだけど、パニックの時、ワイヤーの間に、
肩の付け根からスッポリ入り込んで抜けなくなり(普段は考えられない)、
オカメも人間も、大騒動になったことあり。
皆さんケージはどのような場所に置いてますか?
安全で静かの環境と安定性がある台の上に置くのがセオリー。
実際はかなり騒がしい場所に置いてるが。
最近、かまってあげられなかったせいで撫でさせてくれない・・・・
手には乗るんだけどなあ。一度人から離れると関係修復は難しいモンなんだろうか?
それとも自立したってことかなあと。
所謂ベタ慣れだっただけにおいちゃん悲しいッス
まずはアイコンタクトとおしゃべりだ。
機嫌が直ったら自分から「撫でて」してくれるよ。
443 :
名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 05:02:27 ID:WS4R6ibZ
>>435 一度なれたケージの型の方が安全の時があります。
しかし、大きいケージはオカメパニックの際に
より大きな怪我をする恐れがあります。
>>441 難しい事はないですが、接し方によっては
時間がかかる事もあります。
age
445 :
なす缶:2007/04/21(土) 09:24:42 ID:CuHy/ZVc
>>445 かわえくてワロタ
なすびの形ってオカメに似てるんだなあ。
あだ名なのかw
本名とあだ名の両方に反応する?
447 :
名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 09:55:43 ID:CuHy/ZVc
>>446 本名はソラなんです。
お盆の時期に仏壇の部屋に連れていき、一緒にお参り?していたら、お盆用の茄子に興味深々。
気付いたら噛み回されていました…(可愛くてわざと見てました)
罰当たり者です。
首を伸ばして茄子のフリをしているように見えて。。
むしろ、ナスビと呼ぶと飛んできます。
左上のなすびが絶妙にオカメ。
嘴、目、冠羽、体型、カンペキだ。
似てwwwるwww
かわええ
450 :
名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 20:43:58 ID:ujIHmWTA
451 :
名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 22:17:47 ID:EkTC4end
>>450 かわいいっ!! 足の動きがもうたまらんよ〜。
ところで、質問させてください。
ウチのオカメたん(メス・生後半年)、闘病生活を経て
ちょいとヤセ気味です。病気そのものは幸い完治したの
ですが、獣医さんが「あと10グラムぐらい太らせてあげた
方がいいですよ」と。
85グラムぐらいがベスト体重な体格をしているようなんですが、
今、75グラムしかないのです…。
こまめにご飯(エグザクトオーガニックやシード)の入った
箱をオカメの口に運んだりなどして、
何とか太ってくれることを祈るばかりの毎日なんですけど、
なかなか増えません。
カゴの中でも自分から食べているので、普通に食欲はあるの
ですけど…太るトコロまではいきません。
何かよい方法はありますでしょうか?
オカメたんがご飯をモリモリ食べるようにするには
どうしたらよいでしょうか?
栄養バランスもよくって、オカメたんが好むような
食べ物はありますでしょうか? 例えばオカメが好む
ペレットですとか…。。
アドバイスを下さると嬉しいです。
宜しくお願いします。
>>450 スゴッ!
オカメさんって想像以上に器用なんですね
この子は特別なのかな?
>>451 獣医さんに「早急に太らせた方がいい」と言われたのならともかく、
あまり焦らない方がいいと思う。
急激に太るのは、人間でも健康的とはいえないでしょう?
幸いこれからは暖かくなることだし、来年の今頃は10g近く
増えているといいな、くらい気持ちに余裕を持ってもいいんじゃないかな。
うちのオカメも食が細くて二歳くらいまでは70g台の方が多かったけど、
かかりつけの鳥専門獣医さんが
「ガリガリじゃなければ、太り過ぎよりは少しやせ気味の方がずっとまし」と
言ってました。
個体差もあるけれど、甘ったれの子だと手からおやつや餌を貰うと
そんなに食べたくないときでも喜んで食べたりする。
えさ入れからじゃなくて、食べ物を指でつまんだり手のひらに載せてね。
でも、放鳥中ずっと食べさせようとするよりも、充分遊んであげて
楽しくて自然に食欲増進の方がいいように思います。
454 :
名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 23:11:00 ID:8aTs+Pau
>>451 うちは、逆に、先日の健診で10g減量するように言われた。
ベタファームのPPメンテナンス与えるようになってから、
美味しいのか、すごい食欲になった。
どうも、動物性たんぱく質を補うために肉が入れてあるようで
それも太る傾向に拍車をかけているように思う。
455 :
名も無き飼い主さん:2007/04/21(土) 23:24:16 ID:T2Wgnb1i
>>451 生後半年ならまだ成長過程だと思うし
>>453の言うように
あまり焦らなくてもいいと思う。
一ヶ月に1gづつ増えたとしても一年で+12gになるんだし。
うちも痩せてる痩せてるって言われてたけど、生後一年以上たって
体格が固太りになったよ。
半年じゃまだまだだと思う。
頑張って時間をかけて太る(体を作る)子もいると思って気長に。
>>451 放鳥時にあんまり飛ばない仔なら、意図的に運動させてみたら?
うちでは、カーテンレールを使って「いってこい」「おいで」を合図に
往復飛行運動させてたら、かなり肉付き良くなって、食いもよくなった。
この頃では、自発的に室内をグルグル飛ぶようになったから運動
させるまでもなくなったが。
あと、うちの仔は生後半年くらいの時にはエグザクトオーガニックや
ズプリームフルーツの丸いペレットが固すぎて食べにくかったみたい。
ペレットを咥えたまま上嘴を、餌入れとケージの餌入れセットギロチン
扉の境目に押し付けて力を入れながら一つ一つ食べてた。
花形のケイティのエグザクトレインボーを混ぜて与えたら、花形のくぼみ
に嘴が引っ掛かって割りやすかったらしくて、ペレットの食いがよくなった。
今は嘴の力が強くなったようで、レインボーはあまり食べずに
ズプリームフルーツとエグザクトオーガニックばかり食べている。
458 :
名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 01:02:02 ID:qDAQYDl9
>>458 ゲット、おめでとう!
対比するものが欲しかった、マッチ棒とか?
>>458 うちもコレクションが10本を超えてるから、気持ちわかる。
ほっぺの赤い羽も、単独で集めたりね。
久々の換羽。年取ってるから一気に抜けることが滅多にないけど
今回はごっそりと・・・。で、一気に生えてきたのが2ヵ月後。遅いなぁ。
質問させてください。
中雛の一歩手前って感じの雛なんですが、羽が毛羽立ち気味なんですが、
この時期はこんなものでしょうか。スズメの雛なんかもブワブワさせてるし
いいのかな〜とも思うのですが、少し気になりまして。
うpロダにヒナの写真もあるから、比較すると良いよ。
464 :
名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 18:47:39 ID:Pxx/1mRN
>>451です。
>>453-457の皆様、丁寧な回答どうもありがとうございます。
そうですね、急ぐこともないのかも…というより、自分が
内心ではかなり焦っていたことに気づきました。
痩せたままだと、また病気になってしまう気がして、「すぐに
太らせなきゃ」と思っていたんです。
急激に太らせるのも確かに負担をかけてしまいますものね。
冷静になります。どうもありがとうございました。
アドバイス頂いた通り、放鳥時にもっと運動させるよう工夫して、
食べ物も手であげてみたり…色々やってみようと思います。
それから、ベタファームやズプリームフルーツなど、
ご紹介頂いたペレットも探してみます。
ネットでお試しパックが買えればいいんですが…
検索してみますね♪
どうもありがとうございました!
どうしても一泊しなければならない用事ができ、近所には頼める人がいないため
ペットシッターにお願いしてみようかと考えています。
犬猫の体験談は読んだ事がありますが、鳥はあまり見つけられません。
関東地区でどこかに頼んだことがある方のお話が聞けたらと思うのですが・・。
以前ここにもでていたペットシッターSO○等、経験された方いらっしゃいませんか。
体験談、感想など、教えていただけたら助かります。
>>465 一人餌なのか雛なのか書いて無いからアレだか。
一泊程度なら餌多めで置いておけば、ペットホテルなんか利用する必要ないだろ。
真夏とか真冬とかなら、ちょっとは心配かも知れんが、一人餌なら問題ない。
>>465 都内ですが、うちはS○S(そのまんまw)に複数回お願いしてます。
このGWも来ていただきます。
うちの子を見てくださる方は、鳥についてもそこそこ詳しく、
本など購入して読んで、勉強されているようです。
うちに来てくれる人はとてもいい人ですが、他の人は頼んだ事ないのでわかりません。
ただ、466さんもおっしゃるように、一泊なら大丈夫なんじゃないかと思いますよ。
うちは事情がある為に一日二回来てもらってますが、他のインコさんは
二日に一回とか、そういうケースが多々あるそうです。
水をこぼせないようにしっかり固定して、餌がカラで埋もれないように
広い口の入れ物に入れるか床にも撒いておくかで済みそうな気が。
>>465 いろんな意見があると思うので、私の意見。
オカメは場所が変わっても食べなくなったりする。
ペットシッターは やはり留守中、他人を部屋に上げるのは嫌。
なので1泊なら留守番してもらうかな。
でも心配ですよね。良い方法検討してみてください。
私も都内なので、気持ちは預かってあげたいです。
>>468 じゃ、今回は468さんにお願いしたいと思います。
よろしくです
>>465 うちは小鳥を預かってくれるショップに預かってもらっていました。
関東地区なら色々あると思うのだけれどペットシッターがいいんですか?
でも1泊なら気候のいいシーズンなら自宅でお留守番、平気でした。
471 :
名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 20:56:18 ID:ALeUjCYb
今日ホームセンターのペットコーナー見てきたら
ホワイトフェイス19.8k
パイド14.8kだった
どっちもヒナだけど結構育って買い手いるんかなと思った
いまんとこルチ1羽だけで他に増やす予定は無いがブリさんのが
安く手に入るかな?
472 :
465:2007/04/22(日) 21:45:12 ID:vTvCzSmG
状況を詳しく書かずに失礼しました。
まず預かってくれそうなお店ですが、鳥を預かってくれる所も無くはないの
だけど、犬猫その他もいるのでちょっと可哀想かなと・・。
そんなに鳥に詳しくもなさそうなお店なので不安もあるし・・。
また、一番の問題が、2羽いるオカメのうち一羽投薬中で、一日一回お水に
薬を溶かしてあげなければなりません。
そうでなければ一泊くらいならお留守番の方がオカメ達への負担も少ないかなと
思うのですが、そうもいかず・・。
長期投薬中の持病のようなもので、薬が一日切れると絶対まずい、という状況では
ないのですが、できれば継続してあげたいし・・。
元気もあり、移る病気ではないのだけど投薬中は敬遠されるかなあとか・・・、
問合せてみないと分からないですよね。
467さんの場合のように鳥に詳しいシッターさんもいなくもないのですね。
最寄のところもいるといいなあ。
うちは多分一番近いのが新横浜店なのだけど、その店舗はHPがないので
直接聞くしかなさそうです。
○OS(もはや○の意味なしですね)以外にどういうところがあるのかよく
知らないのですが、一泊するのは6月に入ってからなので、更にもっと調べて
一つ一つ問い合わせてみようと思います。
468さん、お気持ちだけでもありがたいです。
オカメを思う気持ちはみなさん同じなんだなと、嬉しかったです。
みなさんご返答どうもありがとうございました。
頑張っていい方法を探してみます。
473 :
名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 21:51:23 ID:h9LMxTnS
二日前、放鳥時に窓から飛び出して行ってしまい
行方が分からなくなってしまいました・・・
自宅周辺を探しているのですが、見つかりません。
半径何キロ程度の行動範囲か、ご存知の方教えてください。
また、同じ様なケースで無事保護できた方いらっしゃいますか?
474 :
名も無き飼い主さん:2007/04/22(日) 22:10:27 ID:LFdr0gSq
夜の放鳥時に、うちの子の左の鼻が詰まっているのに気づきました。
皮がかぶっているような感じです。
放っておけば、自然に破れて貫通するものなのか、
それとも風邪など病気の前兆なのか、とても心配です。
経験のある方、いらっしゃいませんか?
心配なら病院に連れていけばいい、と言われそうですが、
小鳥専門の病院まで片道2時間近くもかかるんです。
病気でもないのに、連れて行くのもかわいそうで‥。
よろしくお願いします。
>>474 クシャミはしてない?寒そうに羽膨らましたり、ずっと昼間でも寝てたり
うちのオカメは、そんな症状がでて膜できてて病院行ったら、風邪だった。
>>473 カラスやネコ等に襲われて死んだか、
飢えて死んでる可能性が非常に高いです。
ケージから出ている時に戸締り確認を徹底できないなら
二度とオカメ(に限らず鳥全般)を飼わないことをお勧めします。
>>233 >>237 に一応迷子掲示板へのリンクがありますが
期待はしない方がいいです。
もうホント逃がした話は勘弁してくれ…
パニックになって逃げたはいいけど
帰れなくなって心細くなるしおなかはすくしで
寂しい思いしながらオカメが死ぬ事
考えるだけで苦しくなる…('A`)
477 :
名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 00:00:17 ID:LFdr0gSq
>>475 474です。
レスありがとうございます。
くしゃみや羽膨らましがあると、風邪なんですね。
今のところありません。
鼻詰まり以外は異状ないと思います。
いたって元気に動き回っていますし、食欲もあります。
体重の減少も今のところありません。
いつもは、水を飲んだ後などに鼻をかんで(?)いるのですが
(クシャミみたいな仕草)、今日はありませんでした。
鼻が貫通してくれればいいのですが。
2〜3日様子をみて、クシャミなどが出たら
病院に連れて行きます。
>>476 同意。
ここに書き込む暇あったら探してあげて欲しい。
何回も逃がしたって書き込み見たけど、無事帰還ってのは聞いた事が無い。
とにかく諦めずに探す事を優先した方が良いと思う。
可愛いオカメが寂しい思いしてると思うと悲しくなる。
>>473 迷子掲示板への書き込みとともに
警察の遺失物係への届けと、近隣へのポスター貼り。
20キロ離れたところで保護されて無事に帰宅した例も聞いたことあるけど、
もし、保護されるとしたら近隣のマンションのベランダで鳴いて・・・というのが多いらしい
保護した人がそのまましばらく飼っていて、
後からポスターなど見たり、知人に言われて警察に届けたりして
数ヵ月後に、飼い主のところへ帰還した例もいくつか聞いたから、あきらめないで捜査して
オカメを逃したのは自己責任なのだからここにわざわざ書き込まなくていい。一人で反省して沈んでなさい。
>>472 前述のシッターに頼んでいる者ですが、うちも投薬しているのでお願いしています。
なんか事情が似てますね。
一度、犬猫病院併設のホテルに鳥一羽ぽつねんといる、という状態で預けたところ、
ご飯を食べなくなり、それでトヤが急に始まって鳥に負担がかかってしまいました。
鳥病院で次の仕事の為に治療を兼ねて預かってもらったのですが
やっぱり最初はご飯を食べなかったそうです。
先生のご意見は、「おうちの方が食べるでしょう」との事なので、
元気なときはシッターさんに来てもらう事にしています。
お薬を溶かす時間は24時間に一度ですよね。
今から取り替える時間を少しずつずらして、最長時間が36時間とか
それくらいになるように調整してみたらいかがでしょうか。
482 :
名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 15:06:58 ID:qmmwyjkG
母が飼っているオカメインコを母の海外旅行中預かっています。
今日で1週間になりますが,今日の午前中まで,すごく元気だったのですが,
昼頃から,鳥かごの下の隅の方にじっとしています。
そばに行くと少しかごをよじのぼってとまり木にしばらくとまるのですが,
またすぐに下におりてしまいます。
午前中まではとてもよく餌をたべていたのですが,今はそうでもありません。
このまま,様子を見ていてだじょうぶでしょうか。
大丈夫かどうかはわからないけど、餌をどのくらい食べているのかが目安になるかと思います。
いつもより格段に食べる量が減ったのなら、鳥専門病院へ行くのがよいかと。
もし、今は食べていないけど食べる事は食べているなら、私なら様子見。
オカメは釣られ食いをする子が多いので、目の前で何かを飲んだり食べたりして
釣ってみたらいかがでしょう?
うちの子もカゴの隅が好きですよ。あと、何かから隠れようとする時も
隅にうずくまります(見えてるのにw)。
それだけで一概に様子が変とも言えないので、夕方の食事をチェックしてあげて。
>>482 大丈夫かどうかはここのスレの人は
医者じゃないので分からない。
ただ家のオカメが同じ状態だったら
即効病院に連れていく。
http://birdislandhospital.blog44.fc2.com/ ここに都道府県別の鳥を診られる病院のリストがあるので
(普通の動物病院は鳥は診られない医者が多いので薦めない)
近くの病院を見つけて一刻も早く診せてあげて下さい。
診察時間外でも、電話で事情を説明すれば見てくれる所もあります。
鳥は短時間で落鳥してしまう事が多いので、早く行動してあげて欲しい。
485 :
名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 16:50:39 ID:UmGio7NP
482です。
いろいろアドバイスをありがとうございます。
さっきより,少し元気そうになりました。
時々いつもより小さい声で鳴くようにもなりました。
もう少し様子を見てみることにします。
>>481 同じような状況の方がいらっしゃるんですね。
私も出かけるぎりぎりに薬を取り替えて翌日なるべく早めに帰宅することも考えています。
ただ6月ともなると気温もあがってくるだろうし、水の傷みも気になります。
実は餌も体調上の問題から朝と昼に種類を分けて入れており、手がかかる子なんです・・。
とりあえず電話で最寄の店舗に問合せたところ、オカメの投薬も経験されたスタッフがいるとのことで、
鳥もお願いはできそうでした。
近郊でやっているペットシッターを検索したら他にも色々あって値段も様々で、どれを選べばいいものやら・・。
鳥もできますよ、という返事はもらえても、どの程度ベテランなのかは伺いきれないし。
犬猫のシッターは随分充実してきましたが、鳥はまだまだのようですね。
一泊なんて済んでしまえばあっという間とはいえ、できる限り快適に過させてあげたいと思う親心は誰でも同じですよね。
留守にする夜の電気についても悩んでいるのですが、どうされていますか。
万が一のパニック防止のためにも、餌を食べてもらうためにも、一晩明るくしておいた方が安心なのかな・・。
481さんも長期投薬中なのでしょうか、気にかけて下さってどうもありがとうございました。
そちらもGW中のお留守番、後ろ髪引かれることと思いますが、ご無事を祈っています。
487 :
名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 20:53:10 ID:OPZ6QfXl
>>485 おせっかいかもしれない。でも書かせて欲しい。
鳥の病気進行はとても早いっていうのに、
鳥ってば、なんだかソレを隠そうともする。
なので、一見少し良くなったように見えても、
突然具合が悪くなってしまうこともあって…。
うずくまってしまうほど、具合が悪そうな素振りを
一度見せたのであれば、明日にでも病院へ連れて行った
方がよろしいのではないかなぁと。
>>486 481です。なんかますます似たような状況で・・・。
うちも、朝は超ダイエットペレット、その後はタネを食べていて
あるだけ一気に全部食べるので、餌箱の管理が大変です。
だから、どうしてもお留守番をさせにくいんです。
シッターさんを探す際、一番気にしたのが鳥の扱いを知っているかどうか。
家に上げる事とか防犯は二の次でした(フランチャイズだと、かなり指導しているらしく
そうそう悪い事もしなさそう)。単に餌と水の取替えですが、やっぱり
経験がある人の方が頼みやすいと思いました。
電気ですが、うちの場合は朝晩来て貰っているので、あまり気にしていません。
一応、15時に自動点灯するようにしていますが、意味ないかも。
朝カバーを取って、夜カバーをかけて・・・という感じです。
幸いにも、震度3や4の地震でもパニクらないので、楽をさせてもらっています。
鳥さんは明るくても寝るらしいですね、だったら一晩中明るくてもいいかも、ですね。
うちの子は多分、一生真水が飲めないと思います。お薬生活が続くので
今後も何かあったらシッターさんか病院頼りです。そんな訳で
信頼できるいいシッターさんとめぐり会ったのはラッキーでした。
486さんの子も、快適にお留守番できますように。
489 :
名も無き飼い主さん:2007/04/23(月) 23:29:25 ID:8r2NLgIB
よく口空けたり、首を上下にふりまくってると
そのう炎の可能性があるとかよく見るけど
ほっといたらまずい?獣医に診せたのがいかなあ?
診察代とか薬代どんぐらいかかるもんですか?
>>489 そのう炎の時、確かお薬を2種類もらって4000円くらい
初診料が2000円くらいだったと思う。
入院になると、挿し餌代とか、水代とか、保温料金とか
色々かかって、だいたい一日3000円はかかる。
その他、点滴代とか血液検査代とか、レントケン代は別でね
ひどくなる前に病院に行ったほうが、いいと思われる。
>>489 そのう炎のときは、首を上下で無く左右じゃない?
上下に振る時はご機嫌だったり喜んでいる時だと思うけど・・・
あくびしまくるとか言うのも危険な合図というけど
だから 心配なら医者池って
494 :
名も無き飼い主さん:2007/04/24(火) 08:58:36 ID:BvCgIlpg
485です。
皆様にいろいろご心配をおかけしました。
夕べはあれから,エサも食べるようになったので一応ひと安心しました。
今朝は,もうすっかり元気で大きな声でまた鳴いています。
何か籠の隅の場所が気に入ったらしく,あっちへうろうろ,こっちへうろうろ
していたかと思うと,このところ何故か,今まではとまり木にいたのが,
下の隅の一定の場所にじっとしていることが多くなったようなのです。
どうやら,お医者様に連れて行く必要はなさそうに思えました。
また,何か変わったことが起きたら相談させて頂きます。
ありがとうございました。
雌なら発情しているのかもね。
でも、こういうところで病気ですかとは聞かないでね。
答えたがる人もいるけれど、それはあくまでも経験的に知っていることで正確じゃない。
心配のあまり聞いているのかも知れないけれど、
獣医に行くと高いからここで聞いている
「病院代をケチってる」人認定したくなってしまう。
自分の体で考えてみて。
心配なら病院に行くでしょう?
それくらい、気軽に動物病院を利用して欲しいな。
>>495 命とお金を天秤にかけているような書き込みは嫌だけど
みんなに「病院へ池」と後押ししてもらえるという利点はあるよ。
>>495 小鳥が人間と違って落ち易い事をしらない人に、「病院へ行け」と繰り返し言い飼い主を躾けるのも大事だと思うので
>病気ですかとは聞かないでね
とは言い過ぎだと思います。皆最初は初心者ですしね。
大体、小鳥のお医者さんは知識が無いのに栄養剤だけ出すところもあるので、こういう所で「良いお医者様に当った方の一般的な意見」を利くのも大事だと思いますよ。
498 :
名も無き飼い主さん:2007/04/24(火) 12:16:17 ID:MNQpb7oZ
誰もが皆最初は初心者であることも、病院に行っていいものか
悩んでしまう気持ちも、なんとなく理解はできるんだけど、
飼い主がそんなんじゃダメだと思う。
例えばオカメを飼うなら、飼育本をしっかり読んだり、
近場にある小鳥の病院を調べておくなどして、準備を整えてから
にするべきなんじゃなかろうか…。
だって、鳥だけど、家族の一員としてお迎えするわけだし…。
読んでて、むしろ
>>495さんは親切なんだと思ったよ。
病気かもしれない状況を素人判断して、間違ってしまったら、
その飼い主さんはものすごく苦しむだろうし。
もちろん、病院選びの基準を聞いたり、どんな病院が優良と
されるのか、ここで訊ねるのは有効だと思うけれど、
「〜って病気ですか?」っていう、病気か否かの判断は
ここでは不可能なわけで…。
そこで何も知らない初心者さんは、犬猫しか診れない動物病院に行って「○○を与えて2、3日様子を見ましょう」と
言われ、お医者さんを信じてしまったばっかりに大事な小鳥を死なしかねない。
病気ですか、と聞かれて答えたくない人は答えずスルーをすればいいと思うよ。
病気ですかと聞かないでほしいとは私は思わないし、答える限り答えるし、その人の近場の小鳥が見れる病院の紹介もします。
つまり、情報を聞く間口は狭いより広い方が良いという意味であって、全面的にこのスレでのアドバイスを信じて欲しいと言う意味ではないので、そこは誤解をしないで欲しいです。
飼育書、お医者さん、鳥友達、2ch過去ログ、ホームページ、色んなところを見て、最終的に自分が信じれる情報(その中で数多い意見など)を選択していけば良いのではと思うわけです。
獣医さんがどの方も腕利きなら、それにこしたことはないのですが、そうでもないですからね。
>497
>小鳥が人間と違って落ち易い事をしらない人に、
>「病院へ行け」と繰り返し言い飼い主を躾けるのも大事だと思うので
それで、病院に行くと言うことを理解して実行してくれたらいいんだけど
でも >482 は、病院にいけというアドバイスに対して全部スルーでしょ?
自分で決めている結果(様子を見る)を肯定してもらいたかっただけかもという気がするから
モニョモニョしちゃうんだよね。
502 :
名も無き飼い主さん:2007/04/24(火) 14:38:17 ID:OnK8oahk
携帯からなのでID変わります
例え飼い主が馬鹿だとしても苦しんでるのは可愛いオカメですからね…
ここに「病気か?」と書き込む人は、多分一度も鳥の健診はしたこと無いんだと思う。
一度でも医者に行ってればココに書く前に既に連れて行くと思うのよね。
うちは他にもインコが居るので感染症とか怖いので迎えたら直ぐ検査してもらうけど
一般的にはどーなんだろ? 一見健康そうなら医者に連れて行く人は少ないのかも知れない。
そう言う人が書き込んで「医者に連れて行け」と言われる訳だが
全く無駄になってるとも思えないので別に良いではなかろうか。
まぁ、少しは調べてねって言いたいけどさ。
苦しんでるオカメが少しでも楽になることを祈るのみだけどね。
504 :
468:2007/04/24(火) 15:23:25 ID:rC560nGb
>>488 本当に似てますねえ。
うちも朝はペレットだけ、昼頃にシードを混ぜるんで面倒なんです。
いっそペレット食になってくれれば楽なのですが、割ってるわりにお腹に入っていないようで・・。
投薬してもうすぐ一年、それまでは一泊ならお留守番してもらっていたのだけれど、この一年は
どこにも泊りがけでは出かけず終いで、今回初挑戦です。
信頼できるシッターさんに巡り会えたら今後も助かるし、今回は試しに一泊お願いしてみることにしました。
一応男性は苦手なので女性で鳥の扱いに慣れている方をとお話してありますがどうなることやら・・。
最近は猫シッターとかフェレットシッターとかもでてきたようですし、オカメ飼いの人達同士で留守の世話を
助け合える集まりがあればいいなあなんて思いますが、信頼問題やら感染症の問題等々考えると、
よく知った相手でもなければなかなか実際は難しいことなのでしょうね。
うちの場合はお世話になっている病院は預かってくれないので、何とか誰かを探すしかありません。
一生お薬とは、肝臓腎臓系の病気なのでしょうか。
うちもそんなもんです。
薬を止めることも考えてみましょうと随分前に言われたのに、結局いつそうなるのか不明、
副作用も殆ど心配ない薬だというし、まあ仕方ないかなあと続けています。
色々面倒ですが、そういう子なんだと、手がかかるほど可愛いと思って世話する毎日です。
かけがえのないおかめタン達のため、飼い主も体調に気をつけて頑張りましょうね。
>>504 488です。ひょっとしてうpロダでお話した事あるかもw 肝臓腎臓系です。
シッターさんは事前面接があると思うので、その時に色々聞くとよいですよ。
うちも男性が大嫌いなので、女性限定で探しました。
鳥の病院はなかなか元気な子を預かってはくれないですね。
感染症で来る子&入院している子が多いので、健康な子に感染るかもしれないからと
説明を受けました。投薬の必要がある場合はOKだそうですが。
鳥のサークルというか、預け合う会?みたいなものがあって、一度紹介された事がありますが
おっしゃる通り、みんながみんな、感染症を持っていないとも限らないので
うちは参加をやめた事があります。
割と世の中、インコさんがいる家庭は多いので、シッターがもっと流行ればなーと。
432です
ちゃくちゃくと大きくなって今では出してくれーと コールします。 ていうか出さないと餌食わない。
壁にでしでし当たりながらも飛んでます。
本人はいたって元気で何度ぶつかっても飛ぶのですが、しばらくしたら勝手に上手く飛べるようになるんでしょうか?
今までオカメとか色んな鳥を十数匹飼ってきたけどここまで飛ぶのがへたでどんくさいやつ見たこと無いですww テーブルから私の膝にすべって落ちたり、躓いてこけたり・・・すごいドジです。 たがそれがいい。かわいいよオカメ
本日鳥かごを物色してきました。運んでもらうため生き物大好きの父親と車で。
沢山種類があって色んなものがあったのですが「このでっけーのがいいんじゃないか」と父親が指差すのは
そのショップで取り扱っているかごで1番大きいもの。「この下のサイズでいいやん。 てかこの下の下のサイズでもいいでしょ。」「いやでかいほうがええ。あいつ(家のオカメ)はでかい」
「それより水浴びようの水入れは・・」というと「そんなん後。このでかいのが・・ry」
と大きいやつ大きいやつというので私も私も対抗して「第一、置き場所が無いじゃん」というと
「すいませーん。 この鳥かごください。」「ちょwww」
と最後は無理やり押されて結局購入。
1匹しかいないのにさ・・・オカメ4匹ぐらい飼えそうな大きなかごかってどうすんの・・・orz 車の中で「置き場所はどうすんの?!」と私がきつく言うと 「だってでかい方がかっこいいじゃん・・羽も伸ばせていいだろーし・・・置き場所なんか後でどーにでもなるよ。うん」
今すかすかのケージの隅っこでオカメが寝ております。
父親のあんな嬉しそうな顔久々に見たよ。長文チラ裏失礼しま
幸せなオカメですね。確かに広いほどオカメはストレスなく過ごせるよ。
オカメにそのうちお嫁さんかお婿さん迎えることにしているんじゃないの?
頼もしいなあ、お父さん。
>>508家族皆がもう溺愛です
こうしたらいいああしたらいいと最近の食卓での会話は鳥の話ばっかりw
しまいに犬がやきもち。
父はケージを買う時に
「この大きさだと巣箱がいれられるね」
といってたので我が家のオカメの性別がわかったら
またヒナを連れて帰って来るかもww
十姉妹を家で孵したことがあるので
小さなハゲハゲヒナを世話したいみたい
>>506 何週齢ですか?
ヒナだったら今から練習して上手くなると思いますよ、
ガラス窓などに激突しないように、レースのカーテンとかしてあげてね、
可愛いね、オカメタン!
>>506 うちのも飛ぶの下手だったけど、今では上手に飛べるようになったよ。
狭い部屋でもちゃんと旋回してる。勝手に上達するみたいだよ。
512 :
504:2007/04/25(水) 01:04:36 ID:UEsTOFXX
>>505 ああ、やはりそうでしたか、いつもお世話になっております。
同じような方がいると思うだけでも、何だか心強いものです。
うpろだでは投薬仲間タンや沢山のおかめタン、飼い主さんからいつも元気を頂いて感謝しております。
鳥のサークルのようなものもあるのですね。でも確かに参加については悩むかも。
更に進んできちんとしたオカメシッターがいつの日か実現すると、いざという時便利そうですね。
ペットシッターも、初回登録料の有無や料金の差が随分あってちょっとびっくりしました。
わが子可愛さに多少高くてもお願いしそうになりますが、よく調べて選ぶ必要がありますね・・。
連休明けに打ち合わせに来てもらうことになっています。
気弱なくせに自己主張の強い我が家のおかめ達、馴染んでくれたらいいなあ。
>>512 こちらこそお世話になっております。
シッターの初回登録料が必要な所があるのですか?!
びっくりですよ。
うちの頼んでいる所はそういうのはなく、「まあ一応」のような感じで
鳥1500円などと書いてある書類は渡されたのですが、
お世話代や交通費は担当者の一存で決められるらしく、
沢山頼めば割引までしてくれました。
打ち合わせでは、実際お世話手順を一から記入しておいて、
それを見てもらいながら実際にやってみるのが一番です。
室温が何度になったらヒーターを入れる、とか
餌はスプーンどのくらい、とか、結構細かく聞かれます。
朝一の積もりウンコの写真を撮って帰られました。
(通常、このくらい汚す、という目安)
ただ見るのではなく、
仕事としてやっているという意識がある人に当たると良いですね。
その為には、飼い主も「お願いする
」にプラスして、「面談する」という気持ちでいる方がよいかと思います。
>>513 シッターの料金、初回登録料1000円で基本シッター料が2700円、一羽増えると500円増、
交通費はそこに含まれたり別途でというところが幾つかあり、相場がそんなものかと
思ったら、登録料3000円というところもあったり、打ち合せも出張費がかかるところと
無料のところと、本当に様々でした。
犬猫のみで非常にゴージャスなシッティングをしているところもあれば、
心配な飼い主のためお泊りで来てくれるコースを設けているところも・・。
随分な差なので地方自治体や国がこういった料金体制に基準を設けるべきなのでは、
なんて思いました(それとも私が無知なだけで、基準があるのかな)。
うちは結局SO○さんにしたので、513さんと同じような体系で見積もりになるかも。
交通も基本は車だそうで、渋滞にあったらどうなるのかなとちょっと気になりました。
今回は初めてなのであまり込み入った事は頼まず、掃除も無しで、最低限の餌と水と
薬、昼のシード追加をお願いしようかなと思っています。
帰宅後オカメ達にお試し体験の感想を聞いて(というのはうそですが)今後もう少し長めの
お泊りもお願いできそうかどうか様子を見るつもり。
それにしても朝一のウン○写真とは・・。なかなかいい着眼点かも。
うちも掃除しない朝一の状態をまず見てもらおうかな。
お世話手順や注意点も細かく書く必要がありますね。
色々アドバイスありがとうございました。
>>514 おお、うちと同じ所ですね。
うちは最初に本部に電話を入れて、聞きにくい話(鍵を渡すのでやっぱり、ね)を突っ込んで
聞きました。「うちはそんな事しないですよ!」と怒られても仕方ないと思っていましたが
「いや、そう思われるのも当然なので」と、信用問題について色々話してくれました。
ウン○写真は、「餌を食べないとウン○しないんで、そうなったら病院へ」と話した時、
「じゃあ写真を撮っておきましょう♪」と携帯で一枚。
まさか待ち受けにはしないだろうけど、おおっ、と思いましたね。
基本1時間くらいのお世話タイムで、餌を食べているかどうかまで見てくれるので
とても安心できました。来る度に(朝、晩)お世話レポートがあり、
「ご飯を食べました」とか「歌を歌ってくれました」とか、様子が綴られていました。
打ち合わせの時に精算、鍵を渡します。
うちは今回朝晩なのですが、繁忙期なので朝6時と夕方4時!
5時には強制的にカバーをかけて就寝です。
やっぱり犬猫のお世話タイムには負けるんですよね〜。
鳥のお世話は単価が低いので、あまり我儘言えないのが辛い所。
時間帯で値段設定があればなーと思っています。
シッターさん、いい人が来てくれるように祈っております。
516 :
名も無き飼い主さん:2007/04/25(水) 18:03:39 ID:T0AsqJJy
先月はじめてシナモンの中雛をむかえました!
ペットショップから連れて帰った日はとても大人しくて少し震えていましたが、
いまは朝からチャーチャー鳴いてうるさいくらい元気で家族にも懐いてくれています。
今回はえさと水浴びの事で少し教えていただきたいのですが、
6ヶ月くらいの子でも、ナチュラルフード以外にペレットその他栄養のある餌も
混ぜて与えた方が良いでしょうか?
また水浴びは、放鳥の時に水を薄く張ったお皿を近くに用意して、
霧吹きで水を掛けてやれば良いのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
>>516 うちはサプリやペレットもシード餌に入れてました。
普通に育ってますよ。
水浴びは好む仔と好まない仔がいるので、水を見て興味ありそうなら
霧吹きでも、グラタン皿でもいいし、放鳥時に様子見ると良いかも。
うちは、一羽は水浴び好きだけど、もう一羽は全然駄目。
518 :
名も無き飼い主さん:2007/04/25(水) 23:44:51 ID:ZjqHVMlC
どっちもカワユス
>>518 おかげでユーチューブでインコたん見続けちゃったよ
521 :
名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 01:22:37 ID:frVSfSc0
>>517 ありがとうございました。
餌は明日ペットショップに買いに行って、水浴びも天気の良い暖かい日に試してみようと思います!
今朝ケージから外へ出すなり、いきなり奇声を上げて舞い上がり
天井付近を飛び回り天井に何度もコツンコツン頭をぶち当てた挙句
すとんと垂直に落っこちて来て、今度は脇を広げて低姿勢で
「クハー」とか「フー」などと言いながら口を開けて威嚇し、
いつものように手に包んでも落ち着かず、力まかせに羽根を広げようとします。
冠毛を立て、体の毛色はいつもより白っぽく、羽根はガサガサに乱れています。
目を見るとまるでうちのオカメインコじゃないかのようなよそよそしい目つき・・・
もしかしてこれがあの有名なオカメパニックというやつですか?
>>515 「歌を歌ってくれました」という状況を想像するとほのぼのします。
何を歌って貰ったのかな。そういう方が来るといいなあ。
いざという時病院に連れて行ってくれるのは心強いけど、多少遠くても
かかりつけの所でないと心配ですよね。行ってくれるのかな・・。
色々な場合を想定して指示を残す必要がありそうだけど、まあ、
今回は一泊なので下手にいじらないで貰った方が無難そうですね・・。
早寝すると翌日ご飯が待ち遠しくて、きっとパクパク食べてくれるかも。
いい子でお留守番して、飼い主さんの帰宅を首を伸ばして待っているはず。
無事連休乗り切れるよう、祈っております。
また元気なお姿UPして下さいね。
>>522 うちは籠の中で起きることが多く、人も感じないような揺れや、全く原因不明でも
バンバン暴れて翼の内側と鼻の穴の脇から出血、風切り羽もぬけ、悲惨な姿になります。
朝出した時はよく窓の外のカラスや虫や、自分の綿毛が抜けて飛んでるのを見て
びっくりして飛び回ることも。もしかして何かそういった微妙なものが見えたとか。
ルチノーは目が光に弱いからよけい敏感に反応するとも聞いたことがありますが・・。
もう落ち着きましたか。一体何であんなにパニくるんでしょうね、オカメって・・。
怪我してませんように。
>>522 見ていないのでなんとも言えませんそれっぽいです。
窓の外を影がよぎったりとか、何かがきっかけで急にスイッチが入ります
目玉がポコンと飛び出したようになって、急に体が一回り瘠せたように見えたりもします
同じことがケージの中で起きると、大怪我につながることもあり
>>523が言うように、何かに変身する前兆だったりすることも?
広島在住。
さっき地震があったけど、ウチのオカメはパニックも起こさず、
ほけ〜としてました。
隣のケージのヨウムとセキセイもぼーとしてたな。
ルチノーはハゲが大きい子が多いというが
パイドは剛毛の子が多いと思う 特にライトパイドの子とか
羽の下からはみ出てる毛がもさもさしてる
529 :
名も無き飼い主さん:2007/04/26(木) 20:23:16 ID:S/bdetV0
今日の朝日新聞夕刊「かぞくの肖像」で、作家くろかわひろゆき
さんとオカメとの生活が紹介されていた。
オカメインコ飼っている人でないとわからないだろうなぁと思う
描写もあって微笑ましかった。
>>529 こちら関西だけど、夕刊に載ってないなあ。
「かぞくの肖像」は違う曜日の掲載かな?
「黒川博行 オカメインコ」でグーグル検索すると、奥様のブログ?にヒット
>>524 もちろん、かかりつけに連れて行ってくれますよ。
診察券を置いておくように指示がありました。
うちは遠いので何かあったらタクシーで行ってもらうようにしました。
病院にも「もし駆けつけてきたら入院でよろしく」と伝えておきました。
>>531 なるほど、そこまでちゃんと引き受けてくれるのですか。
もしその病院がお休みだった場合の病院候補もあげたりしていますか。
といっても、うちが行った事あるのは2つだけで、いつも行く病院ではない方は
ひたすら混んで何時間も(それこそ5,6時間はザラ)順番待ちのとこなんですけど・・。
細かいこと聞いてすみません・・。
>>532 あ、そこまでは・・・してません。
お休み表を作ってはありますが。
何事もないのを祈るばかりです。
>>533 あらあら、早朝のレスありがとうございました。
色々参考になって助かりました。
寒さ避けに巣箱って要らんのか?
セキセイを昔外飼いしてた時は、巣箱入れてたんだが。
うちの中で飼うとしても、あった方が良いと思うんだけど。
>>535 巣を入れることで無駄に発情・産卵して寿命を縮めたり、縄張り意識が
強くなって凶暴になったりするので、屋内で飼うなら入れないほうが良い。
そもそもオカメたんが喜ぶ巣箱はかなり大きいものになってしまうな
オカメが出てくるマンガや小説などを読みたいです。
ご存知の方教えて下さい。
>>538 「とりさま」というコミックスに
さぎりやかおると新子友子が描いてる。
新子友子の方は絵が可愛い。
私個人としては文鳥漫画かいてる
今市子にオカメも飼ってまんがにして
もらいたい。
でもおっとりなオカメだからきっと
文鳥たちに負けそう。
オカメ可哀想だな……。
相談。
1時間ほど前、生後15〜20日くらいのルチノーの雛をお迎えした。
今は箱の中で暖かくして暗くしてあるけど、人の気配がするとぎょうぎょう鳴く。
でもそのうはいっぱい。ごはん食べたら落ち着くかと思い、粟玉をあげても
欲しがらない。
なんだか身体を左右に揺らしてフッて言って威嚇してくる。
だけど寂しいのか時々ぎょうぎょう鳴く。しかし覗くと威嚇。
どうしよう。
一人餌直前の子がくると思ってたのにまだチークパッチも朧な赤ちゃんオカメで
要求が分からなくて困ってる。
寂しいのか怖いのか、何か食べさせろなのか。
このくらいの雛にはどう接してあげたらいい?
声もあまりかけない方がいいのかな。
雛に詳しい人、教えてください。
うちのオカメ、呼び鳴きがひどかったんだけど、
弟が教えた口笛が気に入ったらしく、
最近は、私が姿を消すと口笛で呼んでくれるようになりました。
私も応えて口笛吹くと暫くは大人しくしててくれるようになり、助かってます。
オカメさんたちの爪って切ってますか?
最近手に乗せるとチクチクするので、
爪を切ったほうがいいのか迷っています。
止血を線香でするという話を聞いたこともあるのですが、
切りすぎた場合に灰を当てるのでしょうか。
ご存知の方、教えていただけると有難いです。
>>544 爪たまに切りますよ〜
前回ちょっと切りすぎちゃって血が出たので、お線香でジュッて焼きましたけど・・・w
その後は全く問題なくまた伸びてきてしまいました。
昔ハンダゴテで焼いたことも有りました。
>>545さん
レスありがとうございます。
爪きりは、ペット用のを使ってますか?
初めてなので、かなりびびりつつ考え中です。
やっぱり線香で止血するのですね…
頭にタオルでも被らせないと嫌われそうだ(汗
オカメインコは飼い始めてまもないからまだ切ってないけど、十姉妹なら切ったことありますよ。
線香に火をつけてコップに入れて置いておいて、人間の爪きりでほんの少しだけ切りました。
血がでるのが怖かったのでww すけて見える血管よりも余裕持って切らないと血がでます。
小鳥は数滴の血で貧血になりやすいと聞いたのでどきどきしましたよ。
4匹とも切り終え、おやつをあげましたが特に嫌われている様子もなく、なんら変わりませんでした。
私も後日オカメの爪を同じやり方で切る予定です。 ちくちくの爪のせいで腕が傷だらけだw
札幌市でオカメインコのグッズ売ってる店って無い?
ぬいぐるみとか欲しいのに見つからないよ〜・゚・(つД`)・゚・
>>542 それは慣れない環境に突然うつされて怖がっているんでしょう。
声は聞かせた方がいいと思う。
見慣れないでかいのが黙ってうろうろ寄ってきたら怖いってw
不安ならペットショップに一度戻して、一人餌になるまで
預かってもらえない?
それから、獣医さんのあてはある?
できるだけ早く病院に連れて行って、飼育指導もしてもらうといいと思う。
市販の粟玉だけじゃ餌としては不十分だしなあ。
あなたの場合は一日も早く専門家の助けを求めた方がいいとしか言えない。
>>548 ぬいぐるみは自作した。
コンパニオンバードに載ってた作品が可愛かったので見よう見まねで作ってみた。
インコグッズはバードモアさんのところから通販できるものも多いから
好みの作家さんを探すのも楽しいよ。
>>548 そこで羊毛フェルトで自作ですよ。
専用の針でぶすぶすやるだけでできるので簡単。
>>549 レスありがとうございます。
オカメはブリーダーさんに持って来て貰った。
餌は粟玉に小松菜と卵の黄身を混ぜてるから栄養面はいいかな?
GW中に育雛に専念したいからこの日に受け渡しにしてたんだけど、
こんな小さな子を? って驚き。
まだ親兄弟と離されたばかりで不安なのでストレスを与えないように
放置してたけど、眠ってなさげな時は小声で話しかけるようにします。
アイコンタクトはまだやる勇気がないな。
とにかく怖がってるからどうにかしてあげたい。
ひとりでにぎょうぎょう鳴いてる時は「構って」か「空腹」だと思って
いいのでしょうか。
>>552 わたしも去年の暮れにそれくらいのヒナを育てたばかりだよ。
ジャァジャァ鳴きは空腹か淋しい時かな。
うちの子は最初怖がってたので手で優しく抱いて首の辺りを撫でてたら落ち着いたけどね。
あと餌はその時期だったらフォーミュラの方が良いと思う。
ヒナ期の餌はその後の体格にモロに影響するから栄養価の高い物の方が良いと思うよ。
100%フォーミュラじゃなくても
>>552の配合から黄身の代わりに
フォーミュラにして三種混合でも良いと思う。
雛の時から小松菜の味を覚えさせれば野菜嫌いにならないし。
>>554 フォーミュラーを黄身の替わりにはできないんじゃないかと思うが...
553ですが
うちも4〜5週目くらいからは粟玉とフォーミュラと小松菜のミックスでした。
でも何故か今では小松菜あまりたべてくれませんww
何故かブロッコリーが大好きです。
前スレで出てたオカメのシールを発見&げっと!
店員さんに「あちこち探してたんです」って言ったら、
他の人がプリントアウト持ってきて(電話についてたって言ってたから
アップローダーにあがってたやつかな?)
問い合わせがあって探して入れたって言ってたw
きっとこのスレを見てる誰かのおかげ、ありがとう(・∀・)
552です。いろいろご意見ありがとうございます!
オカメはまだ怖がってる部分もありますが、甘えたい気持ちも
あるようです。ごはんの後でジャージャー鳴きしてたので
暖かくしてお腹のあたりで抱いてたら呼吸でお腹が動くのが
安心するのか、しばらくすうすう寝てました。
手も怖がらなくなるかも(いちおう手は温めてから触ってるんですが)。
流動食っぽいものから固形の餌への切り替えが分からなくて
フォーミュラから粟玉にしたのですが、粟玉+フォーミュラだったら
すごく良さそう!明日からやってみます。
>>546 547さんもおっしゃってますが、人間用の爪切りでOKだと思います。
当方田舎なもので 小鳥用の爪切りというおしゃれな物が無く
ハムスターとか用の爪切りを購入して切って見ましたが すごくやりずらいです・・・・
人間の(子供用など)小さい爪切りの方が操作は慣れているしやり易いと個人的には思っています。
私が使っているのは、 貝印のSサイズ爪切り MADE IN JAPAN です。
500円以上したと思いますが、信頼できるメーカーの国産が安心だと思っています。
刃はステンレスで切れ味抜群です。
ご参考程度に・・・・
>>546さん
ちなみに、爪を切っている最中は暴れたりギャーギャー騒いだりしてますが
終わった後は手を怖がったりとかは特に無いですよ
この調子で20年以上やっていますので大丈夫だと思いますw
561 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 00:12:15 ID:jBnYkaLq
自分は爪を切るのが凄い苦手なのでケージ内の止まり木の
一本に備長炭を入れてます。これが良策かどうかは置いといて
いい具合に削れてココ一年間は爪切り要らずです。
サンドパーチは見た目痛そうなので使った事ないです。
宣伝する訳じゃないけどココで買いました。
ttp://www.aikis.or.jp/~t-hiro/shop/index.html インテリア用炭細丸というヤツで、使用中のケージにしっくり来る
長さ太さのものが入ってるかどうかは運任せですが、ピッタリじゃ
なくてもまぁ何とかなるものです。
562 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 08:26:23 ID:V2xdWXFS
馬超Pé〜馬超Pé〜馬超Pééé ♪
なぜオカメスレまで来て西涼の錦の名前を見にゃならんのだ
566 :
546:2007/04/29(日) 10:03:55 ID:4ylaH3vw
爪きりについて質問したものです。
皆様、レスありがとうございました!
人間用で大丈夫なのですね。
慎重にやってみます。線香用意して。
あと、炭も見てみます!
素敵なアイデアありがとうです。
サンドパーチ?だったか、止まり木につける紙やすりは試してたのですが、
オカメさんがはがしてしまって、ほとんどもたないのです。
若干効き目はあったみたいなんですが…
(つけてた時はそこまでチクチクしなかった)
GW中になんとか爪切りチャレンジします。頑張ります。
567 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 11:04:14 ID:wTPJqXBf
オカメって換羽前でも発情するの?
生後半年ほどの若鳥がいるけど手に乗せると
お知りを押し付けて左右に振ってくる
良くなくので♂だと思ってるんだけど
>>566 線香は、煙を吸わせないように注意してね
>>567 する。
うちのオスもそのくらいからスリスリしてた。
男盛りの♂オカメ2羽飼い。
今日、半年以上ぶりにケージ2つ丸洗いしたよ〜!
餌が飛ばないようにと、保温用を兼ねてプラ板で側面を
覆ってるんだけど、真っ白で中が見えないくらい汚れてた。
けど今は透明になってよく見える。
仕事が忙しくてきちゃないままですまんかった。
超〜久々にカトルボーンと粟の穂も入れてやりましたよ。
早速かじりまくってて嬉しそうw
家中の部屋も掃除したし、あ〜気持ちE〜♪
今まで何羽か飼ってきて思うんだけどやっぱり見た目が原種に近づくほど賢い可能性が高い気がする。
他の種類の鳥でもそうなんだろうか?
>>571 ホントそう思う。
現在ホワイトフェースを飼ってんだけど
過去ルチノーを3羽ほど飼ってきたが、このWFほど頭が良い子は居なかった・・・
歌のレパートリーが現在5個あるんだけど、まださらに覚えそうな勢いw
>>557 いいなぁ。もしよければ、出してるメーカーを教えて下さい。
近所のファンシー雑貨っぽいお店で聞いたら、
メーカーがわからないと探しようがない、と言われたので。
セキセイ&オカメ飼いなので是非欲しい!
574 :
名も無き飼い主さん:2007/04/29(日) 17:46:23 ID:dK5n8TWD
>>562 >>563 ワロタwww
オカメスレしか見てないんだが、あの歌はそんな風に聞こえるwww
>>571、572
そうなの?
我家に両目で真正面から物を見るオカメ(WF)がいるけど、
好奇心旺盛で、勘も良く、頭がいいみたいだ
そういう点からすると、目のあまり良くないルチノーは、ハンディがあるかも。
頭がオハゲちゃんの時点で、既に何か足りないのか?
(以前、飼っていたルチ♂は頭が良かったが、比較対照が少ないので、なんとも言えない)
>>574 読めなくて、ごめん、何の歌?
うちは運動・身体能力は
ノーマル♂>>>>>ルチノー♂
頭脳・学習能力は
ルチノー♂>>>>>ノーマル♂
そして力関係は
ルチノー♂>ノーマル♂>私>ルチノー♂(三角関係)
この2羽しか飼った事ないのだが違いすぎてびっくりする。
>>567 するする。他の方も仰っていたが、うちの子も
その位の時にはもうやってた。
……しかもうちの奴は14才の今でも現役だorz
爪切りは模型店で売っているそこそこ値の張るニッパーがお勧め。
慣れればパチパチと手早く切れるよ。
>>576 だよね
原種に近くても、ルチでも、
頭のいい子〜イマイチ、いろいろだよね。
同じ両親から生まれていても、見た目の品種はいろいろで、能力もピンキリ〜
>他の種類の鳥でもそうなんだろうか?
他の鳥飼いだけれども、頭良い悪いは原種とか関係なく個性な気がする。
犬猫を例にとればもっと良く分り易いかな…。
582 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 03:27:01 ID:Sfu3kyiT
五ヶ月くらいのオカメ(ノーマル)を飼っているのですが、未だにオスかメスか判りません。
インコを飼った経験のある知り合いは『肛門付近にスリットがあればメスだよ』と教えてくれたのですが、
オカメもその様に判別するのでしょうか?
インコって普通肛門で雌雄の判断しないと思うけどなぁ・・・
ノーマルだったらオスは顔が黄色くてメスはグレーのままだよ。
オスならもうそろそろ顔が黄色くなってくるんではないかな?
>>584鳥好きとしては
欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!11111111
可愛すぎるww
漏れは現実の鳥は好きでも鳥キャラクターには興味がない。
鳥に関するグッズ全般が大好きな香具師って、スク水・ブルセラ・下着を収集する変態と同じで
フェティズムの一種なんだろうな。
588 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 10:30:32 ID:jQSwrOpn
>爪切り
うちはベビー用爪切りの小さいハサミタイプ。
(ピジョンので598円)
要するに、小型で切れれば何でもいいんだよね。
変態扱いですか><
590 :
575:2007/04/30(月) 12:48:05 ID:8+bi9HEF
>>585 ありがとう、あの器用な馬鹿ピィ〜ちゃんのことだったのね!
591 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 14:08:06 ID:AVxCt960
>>591 話しかけてる、話しかけてるw
ウチのは、鏡を見せるとアジって背伸びして歌い始める。
中に恋人がいると思っているのか、恋敵がいると思ってるのか...
>>591 「ぽっぽっピョー!!!! はーとぽっピョ〜!!!! 」のあの子だよねwww
594 :
名も無き飼い主さん:2007/04/30(月) 16:04:49 ID:AVxCt960
オカメの足、股引と思ってたら、高2の娘が
「今流行のスキニーはいてんじゃん。かっこいー」と
のたまいました。
スキニーを知らなかった私・・・。orz
一所懸命に粟穂食べてるの見て、ちょっと悪戯してみようと思って
食べてる最中に皿から粟穂をつまんで取り出そうとしたら
「フーッ!!」って真顔で威嚇された。
肩に乗っかってるのをそろそろケージに戻そうと思って掴もうとしたら
嘴チョッパーを連続で食らった。反抗期なのかな?生後3ヶ月の仔。
手で掴むの嫌がる仔いるよね。
固体にもよるだろうけど。
2日間出かけて、オカメはお留守番してたんだけど
水も大丈夫だった。
飼い主恋しさにトイレまでトコトコついて来た。
可愛い過ぎるよ、マイオカメ。
オカメってホントにトコトコってかんじで歩くよね。
むしろオカメ専用の擬音語かと思うくらいにw
トテトテって感じだな ハトみたいに右左と出して歩くのがかわいいね
文鳥みたいにピョンピョンって歩きはしない。
ましてはカラスみたいに両刀使いでもない。
オカメには、ピョンピョン歩きはぜったい無理だな・・・
既出なのかな。
オカメ特集が載っていた「コンパニオンバード」を買ったんだけど、
オカメもたくさん載ってて可愛いし、鳥のグッズ関係も載っていて
値段はかなりいいけど、自分的にはすごいお買い得な一冊だった。
602 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 12:24:49 ID:Qrh4nj4Q
オカメにゴマ与えても大丈夫かなぁ?オカメってなんて憎めない天然さなんだろう(*^_^*)
うちの子は時々シュンシュンと数回鼻を鳴らすのですが、
これってくしゃみなんでしょうか??
鼻炎か口内炎かもな。咽頭炎とか。鼻汁とか出てない?
念のため病院へ行って見てもらったほうがいいかも。
連休前だし。お大事に。
1日数回なら問題ない。
足の爪入れてプシプシは今の埃っぽい世の中時々ある。
鼻たらしとか明らかに普段の元気がないなら鳥がしっかり見れる病院へ
ただ遠距離だと鳥の負担も大きいので、先ずは保温で自己回復を
促してみよう。ビタミン系のペレットがあれば食べさせてあげて。
607 :
604:2007/05/01(火) 21:04:16 ID:BUiLO0/C
>>605-606 鼻水は出てないんです。
今は1日数回程度なので様子を見て、
長く続くようなら病院へ連れて行こうと思います。
ありがとうございました。
608 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 21:58:46 ID:0m0tHtfJ
くしゃみはしょっちゅうしてるな。
あんな小さいのにつばやら鼻水やらが出るのがすごい。
(しょっちゅうかけられる)
冬はガラスに向かって歌いながら吐息でガラスが白く曇るし。
後ろ向きに顔突っ込んで寝てたり
羽膨らませたりしてなければ問題ないよ。
↑こーゆーときは元気がなくて寒がってるので保温。
顔つっこんで寝るのって危ないのか?
うちはしょっちゅうそうして寝てるよ。もう15年も。
鳥はそうやって寝るもんじゃないの?
うちのも顔突っ込んで寝てるけどなぁ。
オカメだけじゃない、カナリアもセキセイもそうだった。
特にカナリアなんか18年も生きて大往生だったし。
611 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 22:49:22 ID:PFhZtazO
うちの子、鼻水は出してないんだけど、
よく鼻詰まりを起こします。鼻の穴に薄いマクがはっている感じ。
足の指をいれてプシップシッ、と鼻をかむみたいに くしゃみをすると
とれるんだけど。
これって、よくあることでしょうか。それとも、なにかの病気の予兆かしら。
いたって元気ではあるんだけど。
うちのオカメも、四六時中顔を後ろに向けて突っ込んで寝ていましたが20年以上生きました。
最近新しい子を迎えましたが、外見上異常ないので医者には見せていません。
飼育本は参考程度にします。
全て妄信すると何でもかんでも病気になっちゃいますよ・・・
自然治癒力だってありますので
というのは私のやり方ですので、ここにいらっしゃる大多数の方とは合わないと思います。
チラ裏失礼しました。
613 :
名も無き飼い主さん:2007/05/01(火) 23:13:26 ID:RszMG7GX
新しい子をお迎えしたら、なるべく早めに健康診断に連れて
行った方がいいとは思うけど…単純に、「念のため」に。。。
でも、ウチのオカメたんがお世話になってる先生も
「自然治癒力は大切ですよー」って言ってました。
…と言っても、自分は心配性なので、何かあったらすぐに
病院に行っちゃうんですが。
>>608の後ろ向きに顔突っ込んで寝てたり
・・・は、日中でもって意味でしょ
(ひょっとして、皆わかって書いてる? 笑)
ウチの獣医も、結構遠方から患者さんが来る様な所だけど
「健康そうだったら、無理に検診しなくても大丈夫だよ〜」って言ってる
オカメじゃないけど、お医者さんに似た様な事を言われたな…
「ネットなどでそのう検査を推奨する風潮あるみたいだけれども、鳥さんが元気そうなら(こなくても)大丈夫ですよ」って。
とはいえ、雛の成長に関わるから早く健康診断に行きたい親心…。
616 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 00:08:14 ID:Zf5Hbu29
>>612 > ここにいらっしゃる大多数の方とは合わないと思います。
そう思うなら最初からココに書き込みしなければ良いのに・・・
そんな尻つぼみな書き方しないでさ、ガツーンと言えば良いんじゃない?
わたしはヒナ迎えたらなるべく早く健康診断はするようにしてる。
他にもインコが居るので感染症もってるとヤバイからね。
最初の健診で問題無ければ、定期的には行かない。
もちろん自然治癒力は大事だけど、中々判断出来ないのが現状だと思う。
だから調子悪そうだったら速攻で医者に連れて行くよ。
様子見てる間に悪化する方が怖いもん。
>>616 私は「こういう一例もあります」と言う意味で受け取ったけど、その言い方だと何か不味いの?
例は例として、自分とは違う考え方もあるんだね、でいいと思うよー。
>>612 あなたのオカメは運が良かっただけで、
これからオカメを飼う人が、自分のオカメの様子がおかしくても
「外見上異常ないので医者には見せなくていいんだ」
と思って取り返しのつかない事になることだってあるんだよ。
ここにいる人が相談する人に病院を薦めるのは、
実際に様子を見られるわけじゃないから、
素人判断で大丈夫とか無責任な事はいえないから、
ちゃんとした専門の人に診てもらった方がいいよ、と言ってるだけであって
別に病院を妄信してるわけじゃないでしょう。
大多数の方とは合わないと思うとか
チラ裏とか逃げ道作って無責任に言いたい事言うだけなら、
本当にチラシの裏にでも書いて欲しい。
その、「ちゃんとした専門の人」が滅多にいないことも知ってほしいな。
相手が何処に住んでいるかも知らないで、健康診断を勧めるのも無責任だよ。
適当な処方をされて調子を崩す例がゴマンとあるんだ。
ちゃんと鳥を見れる病院について書かれたサイトがテンプレにあればいいんだろうけど…
それに付いて話し合いしたら荒れそうだな…
>>620 だよね。オカメじゃない子だけど迎えた時に心配して近所の動物病院に連れてったら
「鳥の健康診断?エサ食ってて普通に歩けてて吐いてなかったら大丈夫ですよ。
フンがおかしかったり、食えてても体重落ちてたり、普段より食いが悪くなってたら早めに連れてきて。」
って感じで言われたし。
ホント病院ごとに様々な対応だから一概に言えない。
>>620 たしかに。全然いないよね
私の甥っ子(小学生)は鳥を何時も見せてやってる私のせいか、
鳥のお医者さんになりたい なんていってるよ
(;ω;)泣いた
昔飼ってたオカメが、元気なのに片目が開かないっていう状態になって
片っ端から鳥を見てくれる病院にいっても、わからないので様子をみててくださいと言われた
ダメもとでオカメたんを飼った鳥のショップ(おじいさんひとりで経営してる小さな店)に電話したらこれを飲ましてあげなさい と小さな目薬のようなボトルに入った薬をくれた
お代はいいからはやくしてあげなさいと言われ、水に溶かしてあげると3日ほどで完治。
あの時はじいさんが神様に見えた
個人経営なら対応してくれる店もあるかもしれないね
売る気もないのに珍しい鳥を仕入れて幸せそうだったじいさま(可愛くて売れないらしい)
移転したからわからないけど元気にしてるのだろうか・・
チラウラ失礼しました
>>623 そんなじいさまに出会えたあなたは幸せ
そんなあなたに出会えた甥っ子さんも幸せ
ええ話やなぁ
>>620 病院すすめる人を、無責任呼ばわりするのはどうかと思うよ。
私もここに「病気でしょうか?大丈夫でしょうか?」と 聞きに来る人には、
2chに書き込んでる暇あるんならさっさと病院連れてけ、と思う。
私も近くには鳥診られる病院ないけど、お迎えしたばかりの時に一度健康診断で、
感染症見つかって治してもらってからは、高速使ってお世話になってる。
大事なオカメに何かあってからじゃ遅いと思うから。
自分の飼ってる子なら、病気放置して死なせても自己責任だけどさ。
どこに住んでいるかも知らなくても、同じオカメ飼いとして苦しんでるなら
ここで素人に聞くより最善尽くして欲しくて病院すすめてるんだと思うよ。
病院によっては、放置した方がマシって場合も少なくないんだ。
むしろ、そんな病院の方が多いのでは?と思う。
628 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 17:32:09 ID:Zf5Hbu29
>>620 私も626にほぼ同意します。
確かに適当な処方をされて調子を崩す例は有ると思う。
(ゴマンとあるかは知らないが)
ただ、反対に早期検診によって救われた鳥達もイッパイいる事を忘れないで欲しい。
ボレー粉を洗ってみた。
新聞紙の上で乾かそうと思ったら新聞紙が
びしょびしょになったので、フライパンで
から煎りしてみたがまだ湿気てる。
なので新聞紙の上に広げてある。
みなさんのお宅ではボレー粉をどう処理
してますか?
要領のいい方法あったら教えてくださいな。
630 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 18:17:24 ID:+9h4izJZ
日干しがいいんじゃないですか?
私も626さんに賛成だなぁ・
病院を勧めるのって無責任かなぁ?
健康そうな雛の体の中身までは、見た目じゃ分かりませんし・・・。
そのうの中身、糞の中身は お医者様じゃなければ分かりません・・・。
627様
確かに、信頼のできる病院探し&選びは難しいです。
でも、動物病院の良し悪しは、掛かってみないと分からないものです。
人間の病院でも同じです。
こればかりは自分の力で信頼できるドクター&病院を探し出すほか方法はありませんから。
627様に質問です。
「何もせずに死なす」or「病院へ連れて行ったが死んでしまった」
となった場合、どちらが飼い主&愛鳥にとって良いことなんでしょうか?
おかめタン@画像アップローダ
おちてる?
オカメが日本語で会話できるようなれば全部解決
>>631 私は627じゃありませんが、どちらが良いという答えは無いと思います。
でも、『自分』が後悔しない道を選ぶべきと思います。
自分が後悔しないのであって、オカメ自身が後悔しないという選択は不可能だと思います。
私はオカメの最期を看取ったときに、病院は連れて行きませんでしたが後悔していません。
それまでの間最善を尽くして看病したしいっぱいいっぱい遊んだからです。
>>629 そうそう、何かの本で読んだ
洗って、レンジでチンしてから後は自然乾燥
下手すると、カビが生えるからしっかり乾燥させないとね
質問ですが、最近生後三ヶ月のオカメちゃんが口から泡をぶくぶくしたり、透明な液体を吐く事があります。
餌は吐きませんし殻が残ってるのでちゃんと食べてます。体重も変わりません。
獣医さんに相談したら「求愛の吐き戻しか、何か新しい餌を追加したならそれが原因かも」
と言われました。
所構わずブクブクしてるので求愛は考えにくく、新しいオヤツは心当たりあるので
今与えるの止めましたが、やはりたまに吐きそうな動作をします。
こんな時のアドバイスはありますか?
エロイ人教えてください。
漏れんちにはオニャノコがいるから 野郎をあてがってやろうと
婿を探してるんだが・・・。
今日近所のペットショップ(鳥の扱いは極わずかの犬猫専門店)で オカメタンをみつけました。
2006年秋生まれの女の子です♪(オカメインコ《シナモン》)
ってかごには張ってたんだが、
・顔は いわゆるノーマルのオスのようにまっきっき
・尻尾はグレーでいわゆる メスや幼鳥にでる縞模様はなかった。
ただ
・かざきりばねの内側に一部 白っぽい斑点があった。
これって 本当にメスだろうか?
オスならばぜひお迎えしたいんだが。
640 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 23:16:11 ID:G3/lfV34
>>638 飼い主さんとしては、きっと心配でしょうね…。
もしよければ、他の病院をあたってみるのも手かもしれません。
このスレでも、ここんとこ病院をお勧めするか否かといった話題が
色々あったけれど、
「動物医院・小鳥も診療できます」と言っておきながら
大した治療もできなかったり、
「小鳥の病院・小鳥専門の病院です」なんて宣伝しておきながら、
的確な診療ができなかったり…
中には、ものすごくデキたお医者さんもいるわけで…
色々です。
生後三ヶ月、ってことは、まだちょっと赤ちゃんっぽくて、
病気もしやすい時期でしょうから…お大事に。
641 :
名も無き飼い主さん:2007/05/02(水) 23:21:22 ID:G3/lfV34
>>639 …犬猫専門店で鳥を殆ど扱っていないペットショップって、
ホンットーにあり得ないぐらい、ズサンな管理をしてたりする
ケースもあるから(断定はできないけど)、
そういった点であまりオススメできないような…。。。
オカメの性別だって、曖昧に判断してるトコ多いし…。
>>641 >>639だが そう それはわかってるんだよ
しかもそこは鳥の雛はセキセイしか扱ってないようなところで 犬についてはホテルにトリマーと手厚い
漏れは うちのカメタンのご飯やおやつを買いにそこにはちょいちょい 行ってたんだが
いきなり成鳥オカメたんが忽然と現れてシナモンなのに1マソ代前半というお手ごろ価格だから なんかいわくがあるんだろうなぁ とは思ってる
けど むしろそんな所だからろくに世話もしてもらってなさそうだしおいしいもんもくってなさそうだから
一刻も早く我が家にお迎えしたいところなんだが
やっぱり オニャノコがいる手前どうしても 男子に来てほしいっていう漏れを含め家族の願いでもあるから 激しく困り中 orz
飼えなくなった人がペットショップに置いていったのかな…。
>>638 オヤツをストップで良くなったなら、
>>638のオカメたんにとって何かよくないものが入ってたのかもしれんね。
参考にオヤツの詳細きぼん。
ただ、ゲーゲーが続いてて心配なら、様子見をせずに検査してもらったほうがいいよ。
1年未満の若鳥はまだまだひ弱だしね。
>>642 うちの音痴で陽気なルチノーたんをお婿さんにして欲しいよ…。
3羽と暮らしてるんだけど、2羽がカップルになっちゃって
いじめられてて1人寂しそうにしてるの見てるとこっちも悲しい(´・ω・)
今日はうちのジェロム(♂)君の一歳の誕生日です。
朝からゴキゲンw
うちのバンナ(♂)1歳と3日違いだわ。
ボレー粉の件で書き込みした者です。ありがとう。
レンジでチンね。
さっき、雛にあげるためにボレー粉を粉末にしようと
すりこぎでごりごりやってたんだが、結構大変なのね。
市販のカルシウム剤にしようかな。
>>645 カワイソス(´A`)
可愛そうなカメタン 淋しそうなカメタンは ほっとけない
友達が爪のないオカメを拾って飼ってるんだけど
これって生まれつきで爪がないのかな…?(´�ω�`)
>>650 拾われるまでに色々あったんじゃねーのか?
全部ないの?
親が雛のとき間違えて噛んじゃう事あるよ
うちの♂、5年間以上粟玉ばかり食べてる。
それは赤ちゃんが食べる餌でちゅよ?
毎日毎日粟玉ばかりよく飽きないなぁ〜そんなに食って大丈夫か?
たぶん体の6割は粟玉、2割は普通の餌、
1割は人間用白米、1割は青菜でできてるな…。
栄養大丈夫……?
>>651 両足に一本だけある
その友達が北海道行くから今預かり中。爪が無くってもオカメは可愛い(´∀`*)
>>645 どこかの♀のオカメとお見合いさせて婿養子に出すのは?
うちは、一生チェリーの♂のオカメが2羽いるよ。
仲は良いけど、私の取り合いで軽い喧嘩するくらいかな?
やっぱ、偶数が良いのかね?
今うちのオカメタンが卵うんだお(´・ω・`)
今回が初シーズンで4つも産んじゃった
お婿さん キボン
キャンベルタウン野鳥の森に行きたい。
659 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 01:58:35 ID:ipQyo7Rh
久々にこの板を見にきて唖然。
ここってこんなんだっけ?
オカメ飼う前に鳥専門病院ぐらい調べとけ!
ボレーを電子レンジで乾かすことなんて常識だろ。
も少しネットで情報を使いこなせ。
……と、釣られてみる。
>>623 ええはなしや〜
660 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 03:04:21 ID:aD9qdG2/
>>659 なんかいつもこういうのの繰り返しだったではないか?
病院教えてチャソ出現→うざがられる→親切な人がリストにする→いつの間にか流れてしまう
→よく調べもしないでまた教えてチャソ出現
661 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 03:32:24 ID:L1QHabBK
>>659-660 オカメ飼育から足を洗う人もいれば、新たに飼い始める素人もいる。
確かにすぐに掲示板で聞く人も多いが、教える気が無いのならスルー
すれば良いし、飼主を批判するよりまずは飼われているオカメ達の事
を第一に考えてあげようよ。貴方達のアドバイスで救われるオカメが
一羽でもいるのならそれで良いじゃないか。
オカメスレ4からいる私が胸を張って断言しよう。
昔からこんなもんです。
ボレ粉のやりとり、私なんかは「新しく飼い始めるんだな」と微笑ましく見守りつつ答えるのが面倒でスルーしてたけど、受ける印象はひとそれぞれなのね
>>662 てかよく飽きないなぁ
それともサイトもってるから様子見して
情報ゲトーするネラー?
このスレ古いの住人さんは
まだ他にいる?
このスレで古い住人はいる?
2002からいる。
ネオ麦茶がオカメスレの住人だったころからいる。
667 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 09:43:00 ID:Aq91eAi5
>663
サイトは持ってないけどオカメ持っているからオカメ話は飽きないかな
668 :
639:2007/05/05(土) 09:59:24 ID:T1x9Hs1J
>>661 同感、快適に暮らせるオカメが増えればそれでいいと
思いつつコメントしてます
ああ、今オカメが頭の上で巣を作ってます。取ろうとすると激しく嘴パンチをお見舞いされます。
ウンコはすんなよ〜た〜の〜む〜
>>669 巣の外にぷりっと出そうとお尻を上げてしたら鼻先にぺとっ....となると
予想します。
>>664 同じく2002年からいるけれど、住人はかなーり大人になったとおもうぞw
これでも
一時は酷い荒れようだった。
1年近く離れた時もあった。
オカメの話題じゃなくて、オカメサイトの人間の話題が凄かった。
このまったり感が続くといいな。
あと、ペレットの話題も荒れたよね。
今は平和でいいよ。
ホント、ここは平和、楽しい〜♪
一時荒れてた時は、来なかったけど。
674 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 13:32:31 ID:7EqElkcm
>>674 おめでとうですぅ〜!
結構成長した飼いやすそうな子ですね!!
何でオカメちゃんてこんなにいとおしんでしょう><ノ
>>674 おめでとう〜。
好奇心満々な顔してみてるねえ〜。
デレデレライフをまんきつしてくださいませ。
677 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 16:55:16 ID:BxFIpWBz
父:WFドミナントシルバーSF 母:レセッシブシルバーパイド
生まれてくる可能性のある雛ってわかる方教えてください。
ドミナントシルバーの雛買ったんだけど、ペットショップに
連れていったら・・・
どうみてもこの子シナモンパイドだよって言われた・・・。
高かったのに・・・
上記の親からでもシナモンパイドって生まれるんですか?
もしそうなら騙された???
678 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 18:05:06 ID:0qKAVfSW
>>659 なんだか言いたいことは分かる気がする。
私も、オカメたんをお迎えする前に、病院を調べておいたり、
どんなお世話をしなきゃならないのか、少しは調べておくべきだと思う。
飼い主としての責任だよね。
特に、人間とは違う身体を持っているんだから…。
でも中には、そこまで準備できなかったり、飼う前には想像できなかった
出来事が起きて、困ってる方もいるわけで…
安易に、病気かもしれない状況を掲示板で判断するのは危険だけど、
どんな病院がいいのかとか、どんなご飯が喜ばれるのかとか、
ベテラン飼い主さんたちが教えてくれると、質問者さんは
心強いんじゃないかな。
何より、オカメたんの幸せに繋がる可能性が高いしね。
679 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 22:57:36 ID:fnOm68iX
ネオ麦ってここの住人だったのか・・・
680 :
名も無き飼い主さん:2007/05/05(土) 23:04:57 ID:1rGuh/GW
ペット板の住民だったかもしれないけど
オカメスレ住民では無いような気がする。
>>677 生まれてくる雛の可能性は、両親のスプリットがわからないと具体的には…
両親共にシナモンのスプリットであればシナモンパイドの子が
生まれてくる可能性はあるのでは?
682 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 02:17:55 ID:VCp0Ygpc
>>681 レス有難うございます
母鳥はレセシブシルバーのルチノーパールらしいです。
生まれた子供はレセシブシルバースプリットでドミナントシルバー
2羽、シナモンパイドパール1羽で販売されていました。
爪きりに近所のオカメ専門店に連れていったところ、
この子はシナモンパイドでしょう・・・といわれショックを
受けました。
その子自身にショックというより、金額に・・・
本当にシナモンパイドだったら倍の値段を取られたような(´っェ・`)ぅぅ
実際シナモンパイドパールって兄弟が一緒に売られていたし・・
真実は迷宮入りなんでしょうか?!
683 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 02:48:43 ID:uxdrMh71
なんかオカメが好きというよりも、珍種マニアの話の展開になってきたな。
だからペット好きって嫌だよな。
684 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 02:55:09 ID:Pl95/HZN
>>683 ん…正直、自分も目が滑ってたw
まあ、そういう話する人がいてもいいではないか?
いやいや 別に珍種が好きとかじゃなくって オカメの中のその種類がすきなんでしょう?
最初はノーマル以外珍種だったわけだが。
今となっては珍しくもない種類も珍種マニアによって普及したわけだし
ノーマル以外いなかったらここの住人の何割かはオカメを飼っていないんじゃないかな?
>ペット好きって嫌だよな
うーん…
その言葉はなんか違う。
それに話題の内容はとにかく
楽しんで(?)話してる相手に、掛ける言葉としては大人げないんじゃないかなぁ…。
自分の好きな話しじゃなきゃ駄目と言うのもどうかと思う。
688 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 08:17:35 ID:rEKn5VKW
210 名前: 花火 ◆S1t8M.n.dU 投稿日: 2007/05/04(金) 16:54:46
そういえばネ
去年の秋から冬まで同棲してた時にまたインコ買ったの
でも、酔っ払った勢いで胴体を持って頭をひっぱったらちぎれちゃって
インコ死んじゃった
血がボタボタッって落ちたョ
すごい後悔してるぉ・・・手乗りで人懐っこくて可愛いオカメインコだったのに
☆花火だYO(*゚∀゚) おぅぇ〜95☆おかえり
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1176443046/
689 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 08:45:08 ID:04LGqy1C
オカメインコ可愛すぎ。
ああ…。
うちは、パイドが好きで欲しかったんだけど
なぜか、シナモンパールの♂と縁があり、我が家にいる。
今でもパイドが飼いたいけど、2羽で精一杯。
病気やらなんやらと責任もあるしな。
今の2羽が旅立ったら生き物はもう飼わないや。
それだけ、今の2羽が可愛いんだよね。
この間、ペットショップに足の骨が折れてるオカメが居た。
あの子どうなっただろう。怖くて見に行けなかった……。
変形しちゃったか、壊疽起こして死んだかもね。
可哀想だけど。
だから、ショップでは買わないし、見ない。
693 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 14:14:25 ID:/HyHLna2
今朝、我が家のオカメさんが亡くなりました。
以前付き合ってた彼女の引越しを機に我が家に来てちょうど5年。
僕が引き取ってきた時迷惑そうな顔をしていた母の溺愛ぶりは異常でした。
最期はその母の胸の中で…。
死因は重金属中毒症。
放鳥の際に齧ってしまったカーテンに含まれていた鉛のようです。
たとえ家の中でもオカメにとっては危険がいっぱいです。
分かっていたはずなのに、悔やまれてなりません。
皆さんのオカメが末永く健康であることを祈ってます。
694 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 14:14:41 ID:YbZG22GV
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
随分前のレス(数年前)オカメを一日中放鳥してて
仕事に行ってた人(恐らく一人暮らし)が家に帰るとオカメが死んでたと・・・
考えられるのは金属による中毒と言ってた。
オカメの居ない生活がこんなに寂しいなんてって書いてた人居たな。
自分も気を付けよう。
コード齧るオカメがいるのでいつも目を光らせてる。
>>693 心中お察しいたします。。。
どうかお気を確かに持ってください。
カーテンの布自体に特殊な加工がしてあって、そこに鉛が入っているって事なんですか?
うちの子カーテンとはあまり戯れないけど、キーホルダーとかの金属をかじっています。
亜鉛メッキとかもやっぱりまずいんですかね・・・・
ピンクカメオって競走馬がいるんだけどピンクオカメと読んでしまい
全体が薄いピンク色でほっぺがオレンジのオカメを想像してしまったww
オカメ随分前に飼ってた。
母が一番可愛がっててベランダで歌を教えてたよ。
母が病気で精神的に参ってて、死ぬ少し前に逃がしちゃった。
俺も雛のときは散々可愛がったけど受験が近づいてあまり構ってやれなくなって、
オカメにはかわいそうなことをしてたので、
そのときはちょ!と思って文句言っちゃったけど心が痛かった。
今でもその時のこともオカメの世話のことも反省する。
オカメパニックは一度それらしいのがあった。
深夜にいきなり暴れだして何が起こったのかと思って見に行ったら、
巣の糸が胸にひっかかって外れなくてパニック起こしたらしい。
左の羽の先から血が滴ってて本当にアセッタ。
籠の上部外してわしづかみにして糸を取ったので噛まれまくってちょびっと怪我したよ。
はずしてもしばらくハァハァいってたけどすぐ傷も消えて羽も生えて元気になった。
巣はひっくりかえして中に入ったり齧ったりして遊ぶだけなんだけど、
いい遊び道具だと思って何回も買ってた。
それから買わなくなったけど。
カーテン、裾の収まりがいいように袋縫いの中に錘が入っていたり、レースの裾が
めくれないようにウェイトテープで加工されてたりするようです。
最近カーテンを作ってもらったのですが、中毒事件を幾つか聞いていたので
しつこく何度も問合せて鉛は困ると注文したら、ステンレスの錘を使ってくれました。
何も言わないと通常は鉛のようです。
キーホルダーも何が使われているか分かりにくいので、できれば
齧らせない方がいいと思います。
うちの子もカジカジ大好きでしたが、撤去しました。
裾もキーホルダーも、オカメがカミカミしたくなりそうなだけに要注意ですね・・・。
>>699様
そうだったんですか・・・
貴重な情報ありがとうございました!!
身の回りは危険がいっぱいですよね;;
天気が悪いとテンション下がって食欲なくなるって聞いたんですけど、
これって本当ですか?
確かにウチのも天気が悪いと少し大人しい気がするんですが・・・。
何かちゃんと人格って言うか、そう言うのがあるんだなぁと感心します。
>>701 うん、違うよ。曇りの日は、テンション低い
曇りの日の朝、ケージの覆いを取らずにいたら昼まで声も出さなかったよ
晴天の日は、覆いをしてても、鳴くのに。
初めてオカメインコのヒナをお迎えして無事二ヶ月が経過。
一人餌も順調に覚えてくれたのですが……特定の時間が来ると
外に出してくれと鳴きつづけるので困っています。
自分はいいけどマンション住まいだからお隣さんの声が怖いです。
皆さんはこういう時どのようにしつけていますか?
一緒に鳴きます。
よりオカメと仲良くなれた気がします。
>>703 私の場合は、オカメインコの出してコールが来ても
ケージから出さないで、静かにしている時に
出してあげました。
それに慣れると、静かにすればケージから出れると
学習するのでだんだん静かになりますよ。
>>703 放鳥時間を決めているのなら、携帯電話などでアラームをセットして、
「アラームがなったら放鳥」と毎日決まった行動をして、その時間以外の
出してコールは無視。
どうにもうるさかったら鳴きやむまでカバーをかけてしまう。
そのかわり普段から、隣家に迷惑のならない程度の声の特定の鳴き方を
「人を呼ぶときの合図」に決めて、その鳴き方をしたら飛んでいってケージ
越しにで良いので声をかけてやるというのを繰り返す。
そのうち、「このアラームが鳴るまでは何をしても出してはもらえない」と
いうことと、「大きな声でなくても、この声で呼べば人は来て相手をしてくれる」
ということを学習してくれるはず。
前者は割りとすんなり学習してくれるんだけど、後者は時間かかるかも。
>>708 この画像開いた人いますか? 怖くて開けません><
オカメタンがお辞儀してます。変な画像じゃないですよ。
>>708 可愛いですねぇw
別にここで聞かなくてもいいんじゃないですか?
環境により少し重いかもしれないですが
うちの仔みたい。
可愛いね、オカメインコ。
>>710さん
ありがとうございました!
かわいいですね^^b
>>708さん
先日のジェットコースターがらみで、だましリンクで怖い画像を何度も見せられてきたので失礼いたしました。
すごくかわいい画像でいいじゃないですか〜
もしサイト始めたらURL教えてくださいね!
708です。
ちょっとオカメインコのアップロダは画像容量がオーバーしてるので
あえてゲームアップロダにしました。
レスありがとうございます。
この画像以外にもたくさんあります。
最近やっと無理やりLAM回線つなげたので
サイト公開できそうです。
良い感想でしたので自信がつきました。
最後にもう一枚だけ
品種:パール♀をリンクしときます。
ttp://gamdev.org/up/img/9429.gif
サイトできたらよろしくお願いします。
またかわいいですね!
すごくお水がおいしそう。
サイトできるの楽しみですねぇ〜
URL貼られたならすぐ見に行きます!
穏かなスレとは言え、2chなのでアドレス公開は危ないかも…?
まあ、このスレなら大丈夫な気もしますが、一応心配なので老婆心ながら一言書き込みしておきますね。
オカメもあくびってするのでしょうか?
うちの子が私の膝の上で何回も口を大きく開けて舌を前後に動かしていたのですが…
コレってもしかして吐き戻ししようとしてる??
>>718 それは多分主人を思う愛情が最高潮に高まると、
主人への吐き戻しのプレゼントではないかと。
720 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 22:59:20 ID:0uKPsdOs
オカメインコもあくびしますよ。
多いときは連続します。
>>706 >>707 アドバイスありがとうございます。
どちらにせよ慣れてくれるまでしっかり待つことと
飼い主の側がきちんとルールを決めて守ることが大切なんですね。
それを念頭において頑張ってみます。
723 :
718:2007/05/06(日) 23:12:41 ID:87JXUXDr
>>719 >>721 ありがとうございます。
オカメもあくびってするんですね。
今回のはあくびor吐き戻しどっちだったのかなぁ。
吐き戻しだったら愛情を感じるので嬉しいです。
>>723 でもね、スッパイのを口元に流し込まれると嬉しいやら臭いやらだよww
725 :
名も無き飼い主さん:2007/05/06(日) 23:52:46 ID:B1kFKIGM
質問させてください!皆様のオカメちゃんは羽は切っていますか?
>>725 私は今はクリップしていませんが、一度したことがあります。
羽を切ってしますと、もし外に逃げだしたときに空を飛べないと
他の動物に襲われる危険性があるので、注意が必要になります。
そうそう、この時間帯はageると
厨房に荒される可能性が高いので注意してください。
(. _
(\ )` 、 /ノ
<,,.. ゞ、 / ヽ/,,フ
<,,,... V ●・<゚^゚> フ
<,, ゞ ( ・3・)"
ソ /
/,,.ゞ、_⊃
,;'/ ∪`J_
/ /|` ´\
>>714 さっき気分が悪くてPC開いてオカメの動画見たら癒されたよ。
うちの仔達はおねむの時間だから、ちょうど良かった。
オスのオカメ飼ってるんですけど、もう1羽迎え入れたいなぁと思ったんですが
メスが欲しい場合成鳥のメスを買うんですか?ヒナだとメスかオスかわからないですよね?
オスでもいいんですけど、オス同士だと喧嘩とかしないのかなぁと心配で
>>730 ブリーダーさんの処だとひなでも遺伝的に雌雄が
つく子がいるよ。
うちも最初から女の子が欲しかったので、そういう
子をブリーダーさんにお願いしてたし。
うちの生後1ヶ月半くらいのオカメ、世話をしてる自分以外の人が
触ろうとすると凶暴になるんだけど・・次第に慣れて穏やかになる
のでしょうか。
個体にもよるな
ウチのは、べたべた。 玄関に来た客まで、トコトコ歩いてかまってもらいに行く。
734 :
名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 14:07:30 ID:5I48Ilfm
生後2か月以上経つのに一人餌に切り替わりません!
ここ5日ほど一日一回に挿餌は減らしているのですが、それ以外の時間に一人で
餌はあまり食べていないらしく、体重が挿し餌直後78g→次の挿餌直前64gまで減って
います!餓死が心配で挿し餌一日2回に戻したほうがいいのか、このまま様子
を見たほうがいいのか。。。どうしたらいいですか??(泣)
>>734 乾いたむき餌や粟玉を指でつまんで口元に持っていっても食べませんか?
床に餌を蒔いてあるなら、つついて遊ぶこともしない?
体重だけではどういうふうに飼っているのかもわからないから答えようがないのです。
挿し餌で10g以上入っているから餓死はとりあえず無いとは思いますが、
それでも痩せているなら体力低下は心配ですよね?
健康診断には行きましたか?
64gは少々小さめのうちのオカメの一人餌切り替え時期の最低体重でした。
が、適正体重や低体重の危険ラインも個体差があります。
少しでも早く病院に連れて行って、相談するのがベストだと思います。
一人餌だけど粟玉と粟穂しか食べないってのはどうよ?
ペレットはあげても無視するし。粟玉だけで大きくなってるけど(体重平均90g)
この先が心配。何とかペレットでもオカメ飼料でもいいから食べて欲しい。
カトルボーンみると死ぬほどおびえる。怖くないんだよって教えるために
小屋の中に取り付けたら、反対側でいつも警戒するので結局取り外した。
>>734 とりあえず、挿餌2回に戻す。
プラケース&キッチンペーパー飼育にして、殻つきシードミックスの餌
の他に撒き餌して粟穂を入れて、挿餌をやる時以外は人のいる方向
が見えないようにカバーをかけ、「餌で遊ぶ以外に面白いことがない
状態」にする。
24時間点灯でいつでも餌を食べられるようにもしておく。
その上で、様子を見ながら挿餌の回数を減らすのではなく、挿餌の一回
の給餌量を減らしていく。
>>736 シードミックス+ボレー粉どぞ〜
>>734 うちのこも、生後二、三ヶ月経っても
暖めて柔らかくした粟玉しか食べなかったけど
ゲージに粟穂、ひまわり、撒き餌、カトルボーンなど
色んな種類の食べ物を入れておいて
心を鬼にして挿し餌をだんだん減らしていったら、
すんなり移行したよ。
すんなりすぎて食べてるのか心配だったけど
一ヶ月経った今100グラムもある…
これ肥満?
739 :
名も無き飼い主さん:2007/05/07(月) 16:37:54 ID:5I48Ilfm
734です。餌は床にまいたり粟穂を与えたり、手から与えてみたり、いろいろ
してみました。つついてはいます。少しは食べるのですが、暫くすると興味
をなくし食べようとしません。735さん737さんご助言ありがとうございます。
ご意見を参考になんとか頑張って切り替えたいと思います。
まだ病院にはいっていないのですが、もう少し様子をみてつれていこうと思います。
明日ついにオカメインコの雛を飼える・・・
3ヶ月、呆れられるほど母ちゃんを説得した甲斐あってようやくオカメ飼いの許可が出た。
ああああときめきが止まらないぜ!!
>>738 ×ゲージ(gauge)寸法、尺度、計器
○ケージ(cage)鳥かご、おり
というわけで、以後はケージっていってネ
和製英語として認知された言葉に目くじらをたてることはない。
言葉は生き物。絶えず変化する。
>>742 >>和製英語として認知された言葉に目くじらをたてることはない。
されてないされてない!
シュミレーションは辞書にも載ってるが、ゲージに檻の意味なんか
載ってないって。
そんな言葉の事で争うのはヤレメって。
ここはオカメを見てまったりするスレだろ?
辞書は認知が広まった後の追従だからね。意味が分かれば良い。
>>741は
>>738が書いたゲージって言葉がケージのことだって分かったから
訂正を求めたわけだろ?意味は通じてるじゃん。
白オカメなんていない、ルチノーが正式だってケチ付ける奴と同じ。
>>740 ヨカタネ(*´∀`)
思う存分かわいがって健康なオカメタンに育ててくださいな。
そしてできれば画像うpキボンw
>>741 738です。ごめんなさい。
ケージとゲージについてのレスは前にも目を通していたのですが
いざ書き込んだら間違ってましたね
これからは気をつけます
今日二羽目をお迎えしました。
先住10ヶ月・新入り三ヶ月に入ったとこ。
先輩がちびを追い掛け回して早くも前途多難。
しかし同じオカメでも個性があるね。先住は暴れん坊だが新しい仔すごいおっとりしてます。
ケージとゲージ。
意味がわかるなら正直どっちでも良いが、2ch用語と違って
素で間違ってる分、自分のアホさ加減をぶっちゃけてるのと
同じな訳で。
リアルで指摘されるよりも幾分マシに思うけどな。
そもそも、外国語をカタカタ表記してる段階で正確な表音はできないわけだが・・・
間違ってる人いたらほっとけばいいんじゃないかな。
ぬるぽとガじゃ無いんだし、異口同音でケージゲージ話を何度も見たくないな…。
あぼんしたくても毎回言い回し違うし…。
>>748 お迎え、おめでとう。
最初は、ケージを分けた方がいいよ。
先住としては、いきなり自分の家に他人が入ってきたようなものだから、
「おもしろくない」のだと思う(本能として、縄張り意識があるはず)
もし、ケージを増やせないのなら、せめて、餌箱を二つにして様子を見て。
おチビちゃんが餌をちゃんと食べているかどうか、体重チェックを欠かさずに。
ゲージって編物用の大きさ測るやつを想像しちゃう。
ケージがやはり、しっくりくる。
これはちゃんと覚えたほうがいいと個人的に思う。
754 :
752:2007/05/08(火) 10:43:57 ID:KRASEpOI
>>748 追加
ナデナデする時や、何かオカメに行動を起こすときには、
先住オカメを優先に。
気の強い子ならなおさら、やきもち焼いて
チビちゃんオカメをいじめたりすることがあるから、
先輩オカメをたててあげてね
はいはい、ゲージゲージw
おまいら日本人なら鳥篭って言え!
自分のとこもなかなか一人餌に切り替わらないんですが、
まき餌は地面が見えなくなるくらい大量に敷いとくのが
良いのですかね?
>>748 うちは先住が神経性胃炎になって病院にお世話になりました。
しっかり先住優先にしてたのに・・・。
やりすぎなくらい優先にしても良いと思います。
>>757 そこまではいらんw
ペットボトルキャップに一杯くらいをザラッと。
ひえあわきびのミックスシードの他にも、蕎麦や燕麦やひまわりなどの
見た目にちょっと違う大粒シードをオヤツ程度混ぜて目先を変えてやる
のも良い。
粟穂を転がしておくのもグー。
皆さんはひまわりの種をそのままあげてますか?
うちのは剥いて中身だけあげないと食べ物と認識してくれないんですが。
>>760 殻つき丸ごとと中身との関連づけができてないのだと思われ。
半分剥いて渡してやると「この殻の中に美味しいのが入ってる」と認識
してくれると思うよ。
ただ、自力で殻が割れる嘴の力がつくまで意外とかかることもある。
>>761さん
なるほど!
うちのおっさんオカメは殻の中に美味しいのが入ってるって認識してないんですね。
あげる時に半分剥いてあげてみますね。
自分で剥いてくれるようになると楽になるので助かるんだけどな。
レスありがとうございました!
>>759 どうもありがとうございます。
粟穂は転がしていたんですが、なるほど、大粒シードも入れておく
のが良いんですね。
というか今日いきなりさし餌中、地面に落ちたのをつつくように
なりました。そして乾いた餌の入った容器を近づけたらそこから食べて
くれました。
初飛行の時よりもある意味感激しました・・。
ちゃんと大人になってくれるものなんですね。
うちのオカメたんはワンパクすぎて手に負えない。
今までほかのインコや文タンは飼ったことあったけど
あれほどのかまってチャンはいなかったな。
人が鳥カゴの近くを離れると、ど、どこ行くのーー!!て騒ぐ
カワユス
うちのばあさんもやんちゃで甘えん坊です。
子供みたいですが、もうじき迎えてから18年です。
今は表示できませんが例の掲示板で見られます。
ちなみに、”めい” とつけています。
丁度トトロのビデオ(Laser Disc)を求めたのとリンクしてます。
767 :
748:2007/05/08(火) 20:34:58 ID:U3YSm2vX
〉〉752;758
レスどうもありがとうございます!
余りに先住が騒ぐので二羽出したら戦闘勃発!
間違いなくヤキモチ妬いてます。先住が。
籠は分けてるけど二羽とも激しく鳴きまくり。。
チビは一羽で出しても落ち着いてるが先住は狂ったように暴れてます。
とにかく大きい仔を優先してストレスかからないようにしていくしかないですよね。両方責任もって大切にします!
>>767 今のうちに明確に格差をつけたほうが良いんじゃないかな?
途中から差をつけようとしても、今度はチビが納得しないだろうからさ。
例えば、先住は肩に乗るのOKだけど、チビはNGとか。
>>767 先住は、不安で不安で仕方がないんだよ、可哀想に・・・。
「あなたが一番」と、はっきり差をつけましょう。
我家の場合、チビは先住を慕ってる(頼りにしてる)感じだったけど
先住はチビに対して、闘志満々というか、「絶対負けないぞ」という目つき。
チビをナデナデする時は、先住の見えないところに手を回して、こっそり。
見つかったら、悲惨な目つきでチビにアタックしてくるので。
770 :
名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 00:09:11 ID:oeNJ+RR8
セキセイとかはどんなに隔離して育てても
鳥同士求めるみたいだけど
オカメは人間好きなのねw
小松菜高いお
コマツタお・・・(´・ω・`)
うちのオカメも小松菜好きだけど、少しでもしおれてると食べない。
生きのいいパリっとしたのじゃないと駄目だから大変だよ。
今度はチンゲンサイにトライさせてみよう。
773 :
名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 03:06:41 ID:nV/hS34G
>>771 ┐(´∀`)┌ハイハイ
…って、フツーにスルーされてたな(;・∀・)
774 :
名も無き飼い主さん:2007/05/09(水) 03:21:51 ID:UQj3j7m+
3週間ほど前に、うちの仔たちの為にプランターに小松菜の種撒いた。
葉っぱはまだ爪ほどの大きさだが、今 仔たちが食いきれないほど出てきた。
いちいち採って喰わせるのも面倒だから、放鳥時プランターを室内に持ち込んで
セルフサービスにするか。
>>771 川相コーチ,ドームに帰りますよ
[ー。ー]つ<<<;´w`)
>>766 『めいばあたん』、かわいい。
トトロもそんなに昔の映画になってしまったんですねえ。
>>767 うちの先住が神経性胃炎になった時は、とにかく見えない所、聞こえない所へ隔離、
その上でしっかり遊んでやって話しかけてやって、思っている事(自分はもう
捨てられる運命)は間違いだと言い聞かせました。
胃炎が治まった頃に少しずつ声を聞かせ、それでも私が動じない(声を聞いても
そっちに行かない)のを見せて安心させました。
およそ2週間後、タオル越しに隣り合わせにまで近づけて、
先住が遊んでいる時にカゴにいる後輩を見せ、「何だ俺の方が可愛いじゃん」と思わせ
確固たる自信をつけさせてからタオルで隠すのを半分にし、次に取りました。
2ヶ月くらいかけたかなあ。
その後何年もたつけど、今では普通に仲の悪い鳥同士、「アンタの尻尾が
邪魔なのよぉ!」と引っ張り合いながら同じ肩の上に留まっています。
・・・めんどくさかった日々でした・・・。
>>778 うpろだの大顔くんですよねw>捨てられると思って神経性胃炎
苦労なさったと思いますが、こちらを見つめてた目には
揺ぎ無い飼い主さんへの愛情と全幅の信頼が見て取れますた。
うらやましいです。
>>779 はい、そうですw
他の鳥を知らないから、自分が一番と思っていたらしく
「どうやらそうではないらしい」と悟った時のショックぶりは凄かったです。
しかし、その後は強くなりました。黙っていては地位が危ないと学習し、
今では超積極的にアピールしまくりです。
もう一羽の病気持ちが、上手に体重計に乗って褒められまくっているのを見て、
「お、俺だって、俺だって・・・」とカチカチに固まりつつも
自ら進んで量りに「触りに」行ったり、
年を取ってからの複数飼いにも慣れて、社会性を身に付けていくのを目の当たりにすると、
あの大変だった日々を思い出しますw
しかし
>>767タンの先住さんはまだ若いので、まだ順応性は高いのではないかと思います。
反抗期近くで色々と学んでる最中でしょうから、頑張ってください。
ちなみに神経性胃炎の症状は、なんとなく顔がどんより、ウ◎コに餌が未消化のまま、
直立不動ぽくピンと立って(お腹が痛かったのか?)ショボくれている、こんな感じでした。
生後4ヶ月のオカメちゃんがいます。
来た時は生後5週目ぐらいの一人餌切り替えシーズンのヒナちゃんでしたが、
某ホームセンターで5匹同時にプラケースで飼われてて、あまり撒き餌が
食べれてなかったのか体重が58gしかありませんでした。
うちに来てやっと73gになりましたが、その後全然増えません。
体重増加の何か良い方法ありますか?
782 :
767:2007/05/09(水) 12:24:26 ID:mOXs3cNK
》778さん、貴重な体験お話しして頂き感謝です。
ご苦労されましたね。
「先住もこのまま独りじゃ寂しいだろ」と思い込んでました。
更に、お迎え早い方がいいかなといきなり連れてきたので彼のショックは痛いほど感じています。早まったかなと。
とにかく病気にさせないように(オカメにも胃炎があるとは!)各々尊重して、徐々に距離を縮めさせてみます。
チビの方が威嚇してますが人には従順。オカメなのにニギコロでき、無邪気で可愛い。
先住は私に攻撃的になりましたがチビを隠すとベタベタに甘えてきます。勝気ですが手乗り崩れから育てたので深い愛着があります。
>>781 生後5週で58gだとチョッと発育不良の気がします。
うちの子は5週目には100g越えてましたから。
ただオカメでも大きいのから小さいのまで色々で
元々細い子は75g位で正常って子も居ますよ。
元気ならばさほど気にすることは無いかもです。
平均体重も75〜120と幅があるようです。
体重を増やすのであれば脂質の多い餌を与えれば増えます。
うちのはヒマワリとか与えると直ぐに太りますね。
ただ単純に体重が増えれば良いと言う訳ではありません。
脂肪だけが増えても鳥には決して良くありません。
ちゃんと運動しながら体重も増えるのがベストです。
とりあえず餌を見直してみてはいかがでしょう。
>>778 あのつぶらな瞳の翳にはそのような歴史があったのですね。大変でしたね。
連休中のお留守番ももうへっちゃらに成長されたのかな。ご無事でしたか。
うちも顔デカは同じですが、お迎えした時は今は亡き先住メスがとても手のかかる子でしたので
その子にかかりっきりであまり相手してあげられず、気がついたら一人遊びできる子になっていました。
チラシが大好きになったのは、多分その頃チラシで一人遊びをしていたからなのかも。
そんな幼年時代を過したから、手のかかる後輩が来ても自己主張もせずマイペースで遊んでくれています。
先住の権利、なんて気を遣ったこともありませんでした・・。
本当はもっとかまってほしいのかな。
鳥も神経性胃炎になるなんて、お医者様もどう診断を下すんでしょう、総合的に診て、なのかな・・・。
あの小さな頭で色んなことを感じているんですね。想像すると胸が痛くなります。
ずっと元気でいてもらえるように、飼い主もアンテナを一層沢山張り巡らせてお世話しなければ、と思いました。
貴重なお話ありがとうございました。
>>784 いいえー全然たいした話じゃないですw
病名はきっと、鳥用の病名があるんだと思いますが、先生はきっと
判りやすく言ってくださったんだと。ストレス性とは断言されてましたが。
オートクチュールチラシデザイナー君のお留守番はいかがでしたか?
うちは20回来てもらいましたが、その都度歌い踊って楽しそうだったとの事でした。
再会した時には生き生きとしていて、換羽疲れもどこ吹く風、
出して遊んでもらう事はなくても、一緒にご飯を食べてもらったり
いつもの夜のようにテレビをつけてもらったり、よくお世話していただけたようです。
>>785 ストレスってある程度必要と言われたり体調崩したり、難しいものですね。
よく観察しながら大らかに育てたいなあと思うのですが、これがなかなか・・。
うちのお留守番は来月頭なので、今月末に打ち合わせです。
電話で聞いたところ、教えていただいた話やHPにある内容とは結構違って、
料金は後で振り込み、金額は一回につき3150円、ということは一日2回頼めば
6300円ということになります。結構しますね・・。
各店舗で違いがあるのでしょうね。
飼い主がいないところで歌って踊る我が子の姿ってのも、想像すると可愛いけど
不思議でもある光景かも。録画しておいてこっそりみてみたい。
うちもタイマーでテレビやステレオつけていくつもりです。
どんなお留守番になることやら・・。無事済むまではどうしても落ち着かない心境です。
>>786 ストレス(負荷)って、要は、それから解放されてほっとできる逃げ場所
がある状態で与えられると良い刺激になって、かかりっぱなしで逃げら
れない状態で与えられると体調不良の原因になるんだと思う。
>>786 お留守番は来月ですか。ヒーターも入らない季節だし、それだけでも安心かと思います。
料金は確かにうちも最初はその金額(税金分なかったけど)だったと思います。
何度か利用すると少し違ってくるような気がします。うちは今回それより安かったので。
良い人が来てくれますように、祈っています。
789 :
691:2007/05/10(木) 17:30:37 ID:pIfxyR1H
前にショップで脚の折れたオカメを見かけたと
書き込んだ者です。
オカメちゃん生きてました。で、どうにも堪え
きれなくてお迎えしてしまいましたorz
指先はとんでもない状態になってますが、何とか
足をついて歩けました。
生きていてくれてよかった……。
明日、かかりつけの獣医に診せたいと思います。
これも何かの縁と思い、大切に飼いたいと思います。
>>691 あ ん た は え ら い !
可哀想なオカメタソをどーか幸せにしてやってくれ〜!
691に幸あれ!
〃ヽ
(〇・θ・)ポイ〜v
>>690 ほんと、偉い!
それしか言うことない!
うちのオカメ水浴びしなくなったーーorz
換羽中だからかな?週に1度はしていたのに今はもう1ヶ月は水浴びしていない
霧吹きみたら一目散に飛んで逃げるようになっちゃった。
いったい何があったんだろうか・・・
その代わり体臭がきつくなってクンクンが楽しくなってきました。
ウキョキョキョキョキョキョキョ
ピピピピッ ピピピピッ ピピピピッ ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ(←頭を叩くまでエンドレス)
>>789 お迎えおめでとう!
獣医さんでいい結果が出るといいですね。
オカメタン、幸せになってね!
うちのオカメがここ数日、頭カキカキしようとすると烈火のごとくお怒りに・・・
メスで人生初めての春なので、ホルモンバランスでも悪いのかな?
機嫌悪そうなのにヒョコヒョコ寄ってきたりするし、
まるで反抗期の子供のようなアンビバレンスに戸惑います
>>788 何故料金表と違うんだろうと思っていたのでそれを聞いてちょっとほっとしました。
確かにお留守番にはあまり心配のない気温の頃ですね。
利用された体験談はとても参考になり、助かります。色々ありがとうございました。
>>789 いい飼い主さんに巡り会えて、おかめタンもきっと喜んでいることと思います。
健やかに幸せに暮らしていけるよう祈っています。頑張ってください。
799 :
名も無き飼い主さん:2007/05/10(木) 23:05:31 ID:SNfmVbSo
オカメの口臭たまんねーーーーーーーーーwwwwwwwwwくさいw
寝ているときにおかーめちゃん♪といいながらケージのカバーをとると
お目覚めでおいかりにw
フッフッーいいながら大きく口を開けて起こっているときにでてくる口臭がまたたまんないw
体臭とは違う癖になるにおひ
でもそのあと気づいたのかカバーをかけなおしたあとぴゅい??と小さくなくところがまたかわいい
>>799 何かアーモンド系のかほり?
オカメのにおい全てが好きです!!><
うちのオカメのお口からはスナック菓子のような香ばしい香りが...。
うちは一羽しか飼ってないから分からないけど、個体によって違うのかな?
うちも香ばしい炒り豆のようないい香りするよ。
異常な匂いは良くないらしいけど、穀物の良い香りは普通みたい。
>>797 発情期のヤツラはまさに反抗期の子供と思ってやり過ごすしかないのさ。
>>797 うちはオス一羽飼いだけど、人(鳥)生はじめての春にうかれまくって朝から晩まで
ゴキゲンで歌っています…。
でも、とにかく人の手を噛みまくるので、最近は「ガブリエル」と呼んでます。
>>803 なるほど、反抗期の子供ですか。
やり過ごすコツがつかめるのは何年先になることやら。
オカメの口香ばしい穀物系の香りですよねたまらん
もう1年以上飼ってるんですが卵を産む気配がありmせん
むしろ背中をさわられることを嫌がってます。。。。
生まれて初めてオカメちゃんをお迎えして十日間…
はじめの二日間はあまり餌を食べてくれずに家族共々オロオロするばかりでしたが
最近はカキカキさせてくれたり減った体重も回復傾向で一安心です
ところで、ここのところ手や肩に乗せてると熱心に羽繕いしているんですが
余りに頻度が高いので家族に「虫でもいるんじゃないの?」と言われてしまいました
私は換羽の時期だというし、こんなものかなと思っていたのですが…
皆さんのオカメちゃんも今時期は羽繕いはよくされてますか??
807 :
691:2007/05/11(金) 01:16:17 ID:zk0B2uPZ
>>691=
>>789です。
皆さんありがとうございます。
連れてきたルチノーは思っていた以上に元気で、
足が悪いのにカゴの中を縦横無尽に歩き回る位です。
初めにこの子を見たのは先月23日の事でしたから、
2週間たっていたんですね。
あの時連れて来られなくて後悔した分、この先
出来る限りの事をこの子にはしてあげたいと思って
います。
ありがとうございました。
>>806 夏に向けての換羽の季節なので問題ないです
あと腰の辺りを嘴で掻いて羽を齧っていく行動は
腰の辺りから出る油みたいのを塗っている行動なので
まったく問題ありません。
掻いて欲しいのかと、勘違いしその部分を掻こうものなら
そこは掻いて欲しくないのと、齧られますので注意。
>>807 良かったですね。
いい飼い主にめぐり会えてオカメサンも幸せ。
心優しいすてきな飼い主さんにも幸多からんことを!
>>807 オカメちゃん、喜んでるよ。
何があっても貴方を忘れないよ。
>>807 折れたアンヨが良くなりますように、絶対良くなりますように。
富士山に祈っておきます。
>>802 うちは炊きたてご飯の匂いです
水浴びほとんどしないです
もう二ヶ月ぐらい・・これは良くある事ですか?
813 :
名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 15:04:32 ID:BBDUy2Uq
>>812 大丈夫だよ。ウチの子なんて、水を怖がって近づきもしないよ。
心配になって、いつもお世話になってる鳥専門の先生に聞いたら、
「問題ないですよ。水浴びしないからって、病気になったり
死んじゃったりしませんから(・∀・)ノ」と…。
むしろ、ムリに水浴びさせちゃうと、「飼い主が自分をイジめてる」と
誤解されてストレスになってご飯食べなくなったりするから、
オカメが自発的に求めたときでいいみたい。
>>812 うちのオカメは生まれてから一度もしたことないww
でも日光浴(勿論直射日光ではありません)してるので良い匂いですよ。
乾燥地帯原産なので水浴びしない個体も多いと聞きました。
ウチのはインド系のハーブ&スパイスの匂いがするw
オカメの匂いって、嗅ぐ場所によって変わるんだよね〜
後頭部>お尻の横>背中>腰(脂の辺)>ワキ>しっぽ
オナカの匂いはなかなか嗅がさせてくれ無いので貴重です
簡単だよ。むぎゅってつかんで匂いをかぐ。うちはいつもそうやってるよ。
クハーって脅されるときもあるけど。まだヒナっこだしね。
オカメ初めての換羽に失敗したのか羽にまったくつやがなく、ボサボサ
元気はあるんですが
筆毛をときほぐすのを手伝ったのが余計だったのか・・・
それにしてもうちのオカメ♀はおとなしいなぁ。家具破壊なんて一切しないし
ずっと飼い主の肩か腕で静かにしてます
何か食べるとわたしにもチョーダイとばかりに積極的に口元に寄ってきますがw
今日初めて4週目のオカメたんの爪切りに挑戦!
大成功!!
ちょっと感動。
本にあるように補定したりタオルでくるんだりは
抵抗されてだめだったけど、指に止まらせて
やってみたらあっさり成功した。
終わったあとはいっぱいごほうびしてあげました。
爪切り嫌がらない子に育ってほしい。
>>803 ナ〜ル。 いつも温和だから、逆に気が立ってるのが気になるだけなのね
>>804 うちもガブちゃんだぁ・・・
メスだからか歌はうたいませんが、時々止まり木相手に不審な行動を
とっている現場を見た時はΣ(゜Д゜;)ビックリ
うちのオカメちゃん(♀ 1歳6ヶ月)、最近、夜止まり木に止まらずに
ケージの下に降りて寝ている(カドの方)。
昼間はいたって元気だし、餌も良く食べる。体重の変化もほとんどなし。
どんなことが考えられるのでしょうか?
822 :
名も無き飼い主さん:2007/05/11(金) 23:54:58 ID:BBDUy2Uq
>>821 元気そうに見えても、オカメたんってば病気を隠したりもするからね。
心配なら、すぐに病院に連れて行った方がいいよ。
このスレで、色々予想はできるだろうけど、実際のオカメたんを見てる
わけじゃないし、お医者さんじゃないし。
かかりつけのお医者さんはいる?
お医者さん選びに迷ったら、ここで聞くのは有効だと思う。
>>808 ありがとうございました!
羽繕い中はあまり手を出さずに見守るだけにします^^
オカメちゃんと一緒に暮らしはじめてから、
鳥ってこんなにかわいくて表情豊かな生き物なんだな〜と知りました
毎日家に帰るのが楽しみで仕方ないです
824 :
名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 13:09:00 ID:pvMwf96I
>>821 うちのオカメ♂は昼寝の時は下(金網の角)でこちらに背を向けて寝てる
夜は餌箱の上…
止まり木で寝ることは殆どないよ〜
>>818 うちの子も私が冠羽を手伝って、ボソボソにしてしまった事があるw
しかも途中で折れそうになっちゃって悪い事をした。
どうツヤがないのかわからないけど、あまりに他の子に比べて毛並みが悪いなら
なんらかの栄養素が足りてないのかもしれないから、専門家に見せてみたら?
826 :
名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 18:53:22 ID:Z34NKHM0
オカメが吐くんです。病気かなぁ…元気そうなんだけど
>>826 ウチのばあさんは3月ごろから吐いて(特に夜)
一気に約25g痩せていしまいました。 今は完全回復しましたが
ウチの周辺では適当な鳥専門の病院はありませんでした。
雌で子育て中ならいざ知らず卵を産まなくなったり幼鳥の場合は
何か病気になっている可能性が高いです。
多くは棚の上に上ったときに誤食したり特定の餌の食べすぎで
消化不良起こしていると推測しました。
(ウンコの色も普段は緑色ですが、このときは薄茶色になっていました)
で回復までにした事
* えさ箱にもし継ぎ足し等で古いえさが入っていたら全部放って
洗いましょう。 また賞味期限切れの餌も同等。
カビなどがもし入っている場合胃腸を壊す場合があります。
* 籠も同じです 念入りに水洗いし、日光干ししましょう
特に止まり木は重要化と思います。 熱湯でもいいですが干すのは同じです
電子レンジは木が中から炭化しますから不適当です。
* カルシューム強化とかビタミン強化といったバードフードを
出来れば手乗りで与えましょう。 インコが食べやすい環境が
重要です。ばあさんは手乗り状態が安心するのでこの方法を使いました。
* 胃腸を丈夫にするようなボレー粉も与えましょう。
また、人間のお菓子はおねだりしても原則禁止で、もし偏食あがる場合は
好みの餌を限定的にしてバランスをとってください。
いまは暖かいですが寝かせるときに不要な足掛けの毛布を籠に掛けてあげて
早朝の温度低下を防ぐようにしてください。
冬場は保温した状態で最後まで暖房がある部屋に置くのも良いです。
犬猫病院の場合鳥が担ぎ込まれることはまれで薬もそろっていないので
渡された薬によって回復しない場合があります。(ウチのばあさんはソレ)
この場合は残念ですが薬ではなく鳥用サプリメントをうまく使ってください。
普段は活発で甘えん坊のオカメちゃんが元気なく顔を埋めているのは
かわいそうです。 早く自分の鳥にあった回復方法を見つけてください。
828 :
名も無き飼い主さん:2007/05/12(土) 19:57:30 ID:zgixgWOh
餌箱の上に乗っかって、じっとこっち見てたり
扉を上下に揺らして開けようとしてるのは放鳥しろ
ということなのか?毎晩30分から1時間ぐらいだしてやるけど
たらないかな?殆ど肩とか腕の上行ったりきたりだけど
>>826 うちの子は換羽の時に体調を崩して吐いて病院へ行ったところ、
「換羽中はそういう事がたまにある」と肝機能をよくする薬を貰いました。
餌箱の上に座って、籠の隙間の支えがあるところに
嘴を乗っけて休憩している。マヌケな姿よ。
うちのオカメは、脳の神経系統の病気で吐く時あります。
821です。
>>822 >>824 情報ありがとうございます。
今のところ、いたって元気ですし、
もう少し様子を見てみます。
>>828 遊んでいる
こっち見ろ、注目しろと念を送っている
あわよくば出してもらおうという駆け引き
こんなもんかな。
甘えっ子ならば、放鳥は何時間しても足りないと鳥の方は思っているだろう。
毎晩放鳥してるなら今のままで充分、鳥との駆け引きには負けるなw
文鳥さんとオカメさんの共存は出来ますか?
オカメさんと一緒に放鳥してみたい…
猫との共存みたく一撃必殺ってことはないから試してみれば?
オカメがビビって逃げそうだけどね〜
一人餌に完璧にならないうちは、外で遊ばせるのは控えた方が
良いですかね?
そういえば画像アップローダってどうなっているの?
リンクできないよ
さて今夜もマターリ頭掻き掻きして寝るか・・・
今夜はこんな時間なのにどういう訳か甘ったれて離れてくれん・・・(´・ω・`)
>>839 そんな日もあるさ。
自分はそんなとき、甘えに負けて枕元で寝かせてしまう(枕には乗せない)駄目飼い主。
寝相には自信があるがやはり熟睡はできない。
うちは胸の上に居てくれる
でも、熟睡はできない
何度も目が覚める
オカメも目をつぶって寝てる
可愛い
職場の同僚の弟のお嫁さんが子供の頃、熟睡して朝起きたら平面鳥になってたって。
うわ、やっぱりあるんだ、って思った。
うちは人間が横になると鳴いてつつきに来るので、絶対寝られない。
何でだろう、横になったら死ぬとでも思われているのかもしれない。
あるいはエレファントマンと認識されているのかも。
まあ何にせよ、可愛いんだけど。
843 :
名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 13:59:55 ID:lUX0yuuf
突然おかめの声が枯れて出なくなった。叫びすぎ?風邪?元気はあるが大丈夫か?
844 :
名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 14:00:12 ID:lUX0yuuf
突然おかめの声が枯れて出なくなった。叫びすぎ?風邪?元気はあるが大丈夫か?
うちのオスオカメもそういうことありました。
声がはかすれるし、ヒューヒューかすかな音もするから病院に行ったのだけど、
結局原因が不明のまま数日したらよくなっていました。
鼻炎、餌が変なところにひっかかっている、等の原因が考えられるとか。
一応鼻から水を入れて綿棒でそれをとって顕微鏡でチェックしてもらったのですが、
特に何も見つかりませんでした。
今でもたまにちょっと変になることもあります。
鼻炎があるのかもしれませんね、様子を観察してこれまでより酷くなるようなら
また来て下さいと言われています。
声は病院で出してくれるか分からないから、説明しにくいですよね。
でも心配なら一度専門病院に行かれると安心かと思います。
846 :
名も無き飼い主さん:2007/05/14(月) 18:50:20 ID:lUX0yuuf
844です。845さんありがとうございました。なるほど、そういう原因が
あるかもしれないのですね。
今のところ他におかしな所がないのでもう少し様子を見てみます。
早くびぎゃー!って元気な声を聞かせてくれるといいのですが。
>>846 詳しく書きそびれましたが、声がかすれていたのは半日〜一日くらい、その後
大体普通の声に戻ったのですが、呼吸する時にかすかにヒューヒュー音がして、
それが数日続いていました。激しく飛んだ直後に聞こえるような音です。
鼻炎というか、副鼻腔炎でもそうなるとか。
鳥の副鼻腔はとても複雑で、鼻炎になると長引くのだそうです。
という感じで、声がでないのが数日続いたというのではありません。
一過性のものであるといいですね。よくなりますように。
オカメが来るには来るんだが、あんま触らせてくれない。
触れても、すぐにもういいだろうって感じで触らせてくれなくなる。
自立かなあと・・・
今年は粟穂を自作してみようかなと、蒔いてみる。
オカメに小松菜って言うけど、
庭に生えているロケットやると、大喜び
大きな小松菜1枚をあっというまに平らげてびっくりした
オカメってこういうもの?
十姉妹は5匹で1枚もいかなかったのに
ビーズと鈴のキーホルダーを噛むのにはまってるらしい・・
テーブルからわざと音して遊んだり投げたり・・かわいいやつめ
仲良しのオカメ♂♀を飼ってるんだけど、
♀が換羽時期に入って♂が頻繁に頭をカキカキしてあげてて、
その直後、♀の悲鳴が上がる…羽根を抜いちゃうんだ。
でも2羽は仲良しなんで、離すとお互い求め合う。
くっつくとすぐにまた悲鳴が上がる…どうしたらいいだろう。
853 :
名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 18:53:44 ID:E6ojxkdj
オカメのハーネス使ってる方っていますか?散歩連れていきたいので購入するか悩んでて…
オカメのお腹でスーハーしたい方へ
金属物が好きなことが多いので、メタルフレームの伊達眼鏡をしましょう。
で、指にとまらせて鼻のところへ持って行くとレンズの間の橋?をかじりに
くるので、その間にスーハーしましょう。
応用で、ツルをかじらせれば頬ずりできます。
オカメをひっつかんで好きなだけスーハーすればいいじゃん。
ひっつかまれるのが嫌な子もいるのっ
保定に慣れさせるのは必要なことだと思うよ。
最初は嫌がっていたうちの仔も、毎日のことにずいぶん慣れてきた。
うちは、ひっつかまえるのNGだ。
うちのばあさんは簡単に捕まえられます。
足さえ安定していればそんなに嫌がりません
写真がありましたので例のうpろだに置きました。
うちの岡目さんバナナやオレンジのフルーツを食べてくれない・・・
小松菜は大好きなんだけど
861 :
名も無き飼い主さん:2007/05/15(火) 22:15:37 ID:InY+Kwms
>>860 人間が食べているのを見たり、食べるフリをすると興味持つかも。
一人美味しい美味しい…ニコニコ…←ナニソレ!? チョウダイッ!!
みたいな
うちのオカメなんか人間が食べてる物には、物凄い興味を示すよw
最早自分も人間と疑ってない様子…。
自分がチョコ好きなだけに、放鳥時はちょっと悲しかったりw
ウチの近所で、迷子のオカメ探してますってポスター貼ってあったんだけど、
逃げた日が5月3日な上に、生後6ヶ月らしくて・・・
これは・・どう思います??生きてるのかな??
自分はセキセイインコを飼っていて、
オカメインコを見たことないのでわかんないんですけど・・・。
ウチのインコだったら到底、二週間近くの間外で生き延びられるとは思えなくて・・
>>863 死ぬんじゃない?
スレが荒れるようなこと言うなよ。
自分の中にしまっておいてほしいわ。
865 :
名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 03:31:54 ID:vSldp0aO
>>863 そこまで書いたのなら何県のどこら辺なのかまで書いてくれなくては。
協力したくても出来ない。
生きてるか、死んでるかだけ聞くなんて悪趣味よ。
迷子鳥用スレ本気で立てようかな…
そこに誘導すれば悲しい話しを聞かずに済むし
867 :
名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 10:03:00 ID:iXimUVcg
オカメ用のハーネス?(リードって言うのかな?)販売してるのですか?
うちは生後半年くらいのオカメいるんですが…みなさん散歩とか連れて行ってるんですか?
>>867 こんぱまるかどこかで見た覚えがある<リード
家の中で放鳥してツバメのように飛び回ってるし、
もしもの事があったら…と考えると
私は怖くて外には連れて行けないです。
小さなカゴに入れて一緒に日光浴とかはするけど…。
869 :
名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 11:39:07 ID:iXimUVcg
868さんありがとう。
やっぱり、もしもがあったら取り返しつかないですよねー
網戸にしてる時にカラスの鳴き声しただけで冠毛が全開で首長いしww
日光浴くらいがいいですね
ハーネスは訓練が必要。
転がりまくって嫌がる子も多い
それとハーネスしてるからと油断して公園で芝の上に下ろしてるとき
いきなり背後からネコが って話しを聞いた事ある。
(そのときは助かったそうだが)
ケージに入れずに外を連れ歩くなんて考えられない。
ハーネスして一緒に散歩しても楽しいのは人間だけだと思う。
オカメにしたらいい迷惑なんじゃないかなぁ〜?
小松菜食わないだよなあ
豆類とかブロッコリーはがつがつ食って緑色のヒゲを作るんだが
874 :
名も無き飼い主さん:2007/05/16(水) 17:50:07 ID:uDh+1ohi
ぶしつけな質問申し訳ありません。オカメってセキセイと比べるとどのくらいの大きさなのですか?セキセイ縦に二羽分くらいですかね?
オスのオカメちゃんは自分の住所氏名電話番号を覚えさせましょう
来週に 年下のお婿さんを迎えるうちのオカメ。
どんな風にご対面させたらイイのかしら?
お婿さんも「年増かよ・・・」と思うのではないかと心配が絶えない。
それと、オカメインコの体臭ってサラサっていうペンのインクにすごく似てる
というか サラサのインクがオカメ臭に似てる。
勉強しててくんくんオカメ臭がするなぁ・・と思いきや
サラサのインクだった。
オカメ通のみんなにも臭ってみて検証してほしい
>>877 はい、明日探してきます。ゼブラですね。
>>877 文具店勤務ですがするするww
そう思ってるの私だけじゃなかった。
0.7ミリを愛用してます。
普通のボールペンと違ってゲルインクだから、
ゲルインク=オカメのにおいなのかな。
前に出てたオカメシール、調べてみたら
「クーリア」というメーカーのものです。
ファンシー雑貨系のお店で、
そのメーカーのシール扱ってる所だったら、
出たばかりなので今なら取り寄せできると思う。
ただ発注単位が1ロット10枚なので、
10枚全部買うとかじゃないと元々置いてないお店だと
渋い顔されるかも…。私は10枚買うつもりで先日頼みましたw
881 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 01:43:35 ID:YGWUTo47
>>880さん、
ありがとうございます、とても見やすかったです(*^_^*)セキセイ二羽分まではいきませんがやっぱりオカメさんは大きいですね。
色がグレーのオカメさんかっこいいです。今セキセイを飼っていて来週オカメさんがくるので楽しみです。とても参考になりました☆
>>880さん
ちょっとした画像編集参考になりました。
883 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 10:08:14 ID:6sXY8uYX
昨日雛をむかえました。一人餌できるし、羽も揃ってきてる結構育った雛なんですが‥まだ手乗りになりますか??
体を左右に揺らしてフッフいいながら威嚇してくる状態です。
あんまり覗いたり触れたりせずに待ったほうがいいのっでしょうか
884 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 10:17:41 ID:6sXY8uYX
昨日雛をむかえました。一人餌できるし、羽も揃ってきてる結構育った雛なんですが‥まだ手乗りになりますか??
体を左右に揺らしてフッフいいながら威嚇してくる状態です。
あんまり覗いたり触れたりせずに待ったほうがいいのっでしょうか
>>883 お迎えおめでとう!
はい、しばらく環境や飼い主さんに慣れるまで、
じっと見つめたり、触ったりしない方がいいと思います。
オカメは好奇心旺盛ですから、そのうちオカメの方から
コミュニケーションを求めてくると思います
でも、無理矢理手乗りにしようと、
ケージの中に手を入れてつかんだりしないで、
近寄ってきたら、そっと手や肩に乗せて頭やホッペのあたりを
やさしくカキカキしてやるといいですよ
我家は、中ヒナで半荒だったので、3週間かかりましたが、
最近まで挿餌されていた雛なら、もっと早く警戒心を解くと思います
>>884 なる、全然問題なく手乗りになる。
うちは大人の体型(尻尾も長い)で来たけど
最初こそ背中を向けてたやつが、すぐに寝返ったよ。
今や一番の手乗り。
887 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 11:09:28 ID:6sXY8uYX
>>885 もう可愛いくて可愛いくてちょいちょい覗いてしまって硬直させちゃってたorz。
自分から来るまで我慢ですね!ありがとう
>>886 なんとも希望がもてました。ありがとう!
やっぱりオカメから近寄ってくるのを待った?
>>887 待った。目を合わせるようになるまで1週間はかかった。
それでも全然カゴから出てこないので、カゴの上を外して
自分から外に出るのを待った。
自分で出たらあとは簡単だった。
オカメから人間によってくるよ。気長に頑張れ。
889 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 13:35:05 ID:mmZkCnMa
みなさん質問です。オカメからまつげ抜かれませんか?
私はいつも抜かれます…それでクチバシでくるくるして遊んでるんです(T_T)
友達に言っても『付けまつげしたら?』とか
手に乗って薄皮めくられたり、かさぶた剥かれたり…恐ろしい遊びかたばかりです。
ピアスをほじくります、
目玉をつつきます、
ホンに恐ろしい!
人体に対する遊びは、せいぜい髪の毛をもてあそんだり肩に嘴パンチ
をかますくらいだな。
うちの仔の最近のお気に入りはダンボール。
波波に対して垂直に切られた切り口の穴に上嘴を突っ込みながら
ガジガジしてる。
切り口を沢山作ってやろうと、ダンボールを切る毎日ですわ。
うちのは唇の皮とか剥しにくるよ。
そのうちプレゼントくれそうで怖いよww
うちのオカメ娘はピアスで遊ぶわ、人の爪かじるわ、切れ毛作成するわ、
おてんばだ。でも可愛いから許す。
ハーネス話で思い出したが、家族の不注意とかでオカメが逃げちゃった
のはまあとにかく、(ホントは許せないけど)、明らかに飼い主の不注
意で逃がしたようなオカメ探しトピがミクに立ってて、禿しく鬱だ。
写真が明らかに野外の公園?の木の枝で、ハーネス等もつけてないって
いうのがちょっと。うちのオカメは大丈夫って信じていたんだろうか…。
うちはいまだにキャリーに入れて、ベランダにしか出したことないよ。
心配性なのでキャリーの入口もナスカンロック。そして30分くらい、
目を離せずオカメ娘とにらめっこ。
万が一、卵詰まりとかになって病院通いすることになったら、電車でパ
ニックしたりしないか不安だ。
うちのは「屋外に散歩」はしないけど、積極的にキャリーで外出はしてる。
出身ショップに爪切りに行ったり、別のショップに遊びに行ったり。
基本的に二重扉構造の場所でしかキャリーバッグからキャリーを出さない。
おかげで、電車移動も自動車移動も慣れたもん。
運転中の自動車の中でバリバリ餌食べるよ。
>>893 そのトピわたしも見た。
明らかにどっかの公園の樹に止まらせてた感じだね。
どんなに馴れててもチョッとした事でパニック起すようなオカメを
屋外で放したんだから明らかに飼い主のミス。
逃げたオカメが可愛そうだなぁ〜〜。
今週入ってから糞が水っぽく切々です…
冬に一度水っぽい糞になり獣医に連れて行ったことがあります。
今保温はしていません
寒いのでしょうか…
調子がおかしいときはとにかくケージ内を暖かくしてあげましょう。基本です。
大抵は暖かくすることで抵抗力が高まります。病院へ早く連れて行きましょう。
オカメちゃんの行動をよく観察しましょう
思い切り籠の外で遊んで、籠に入れたらたくさん水を飲んだ。
人がお茶を飲んでいたら好奇心でそのお茶を飲んでみた
この場合は軟便どころかおしっこします。 これは病気ではないと認識しています。
朝一にしたウンコで判断しましょう (夜の間のウンコ塚でも良い)
うちに居るばあさんはお湯やお茶が大好きなのでおしっこの状態をよくします。
ただ朝一のウンコは色や形が適正です。
ただ余り飲水していないように見えて水っぽかったりウンチの色が普段と違う場合は
早めにちゃんと鳥が診れる医者に行かれることを薦めます。
元気がなくなってから遠方の病院に連れて行くとそれだけで参ってしまいますから。
このときそのウンチをサンプルに持っていかれたほうが検査しやすいかと思います。
後餌によって色が変りますからどんな餌を与えているかを控えていった方がいいと思います。
うちの子はおしっこが続き、ウンコ塚になりませんでした。
我が家に来た頃から柔らかめでしたが、その後の産卵により
腎臓が悪くなっていました。
女の子で発情を何度か繰り返した子ならば、よりいっそう注意してあげてください。
900 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 22:07:10 ID:f28vfUDl
オカメに煮干しってダメかなぁ?
901 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 22:22:32 ID:D6KBgYME
うちのオカメが放鳥時ときどき私の指を猛烈な勢いでかじかじ(痛くは無い)してくるんですが
これって『ちょっかい出すな!』って怒っているんでしょうか?
>>899 話が反れますが、腎臓が悪い鳥についてそちらのお医者様はどのような対処をとられていますか。
知人のインコ(オス)が吐き気・食欲不振等調子悪く、フンを診てもらったところ結石が沢山あり、
腎臓が悪いのだろうとのこと。
ただ、診断は受けたものの特に治療は無し、痩せて食欲もないためとりあえず栄養をつけさせようと
栄養剤を混ぜて餌をあげているようですが、今後の治療やケアはどうなるのか不明で不安がっています。
参考までに聞かせてもらえませんか。
>>896 成鳥でなければ、ここ数日寒いかも・・・です。
人間(私)の方も、また厚着しています。
905 :
名も無き飼い主さん:2007/05/17(木) 23:11:11 ID:FAdD46tR
>>902 うちのはそおいう時は指で頭掻けの催促だよ。
掻きかたが悪いと指にやつあたり。
>>905 レスありがとうございます。
そうなんですか!
確かにうちのオカメも、頭を掻いてあげてる時ツボをはずすと噛んできます〜。
>>900 うちは出汁を取った後の煮干しを空炒りしてからあげてます。
嘴で簡単に砕ける感触が楽しいらしい。食べるというより遊んでる。
>>903 知人のインコさんご心配の事と思われます。
性別が違うので全く同じ原因&症状とはならないと思いますが
ご参考までに書かせていただきます。
うちはメスなので発情・産卵時には血中カルシウム濃度が高くなり
そのカルシウムが腎臓に溜まってしまい、
うまく水分を分離できなくなっているようです。
(ザルの目が粗いのでダダ漏れ状態を想像してください。
詰まったから出ないのではなく逆に組織が粗くなりました)
それで腎臓で尿がうまく搾り取れず、おしっこが多くなっています。
うまく搾り取れていないという事は、
本来体外に排出されないといけない成分が出せていない訳で、
鳥の場合は尿酸がちゃんと出ていないと良くないそうです。
採血したら尿酸値が高かったので、人間の通風の治療と同じように
尿酸を排出する薬を飲んでいます。
更に、これ以上血中カルシウムを増やさないように発情をさせない、
イカの甲はやらない、塩土もダメ、言うなればミネラル分は全て
必要最低限を薬に入れてもらってしのいでいます。
しかし、一度腎臓にくっついたカルシウムは二度と取れないそうで
悔しい事に完治はしません orz
その鳥さんは結石との事で心配ですね。鳥じゃないですけど、うちの飼い犬が
膀胱結石になった時は、手術&その結石を溶かす薬を使いました。
全部溶けたら結石を出来にくくする薬に変えました。
そういう体質だと、石はどんどん出来て溜まる一方なので。
鳥にそういう薬があるのかどうかはわかりませんが、一度専門の病院で
診てもらった方がよいかもしれませんね。
お互い心配ですが、お大事にしてくださいね。
うちのオカメ、足裏に出来てたタコを気にしていた
のでむしったんだけど、コロンとでかいのが取れた。
あんな塊、何で指と指の間に出来ていたかなぁ。
子供の時から妙にタコが多かったんだよね。
消毒したし、大丈夫だとは思うけど……。
910 :
名も無き飼い主さん:2007/05/18(金) 12:30:13 ID:8lpMpCJW
レスが900を超えたところで確認なんだが
次レスって、パート36だよな?
>>908 こんなに詳しくお話いただいてありがとうございました。
もしかするといつもお世話になってるうpろだの方でしょうか。
(こちらは肝臓投薬中オカメとチラシオカメ飼い主です)
もう少し聞かせてもらってもよろしいでしょうか。
問題の鳥は北海道在住の親戚のインコで、札幌に鳥専門病院が最近できたものの、
長年お世話になってる、鳥にとても詳しいけれど鳥専門ではないところに行っているので、
専門病院も行った方がいいのではと薦めているところなんです。
みかんのスジ食べるといいとか言われたなんて言ってるし、心配で。
お薬を飲んでからどのような変化がありましたか、効果がどれくらいあったのでしょう。
血液やフン検査の結果はどのように変化してきていますか。
2〜3年くらい飲ませているのでしたか、副作用についてはどうですか。
その鳥の状態によって違いはあるだろし一概にはいえないことだと思うのですが、
専門病院のメリットを知ってもらいたくて、腎臓治療経験談を聞かせていただきたく、
お願いしている次第です。
人間も痛風は一生投薬、結石ならレーザー破砕とかビール飲め(?)とかあるけど、
鳥のケアは大変そうですよね・・。何とか病気とうまく付き合って長生きしてほしいものですね。
体重85グラム、オカメハゲなし、姿も尾羽がちょっと
短いぐらいでほぼ成鳥と変わらない姿のオカメ雛を4月
30日にお迎えしました。
ショップでは1日5回差し餌してと言われましたけど
成長度合いからいって早く一人餌に切り替えなきゃと思い、
差し餌の回数を1回にし撒き餌やあわ穂を置くようにして
2週間過ぎましたが体重70gに痩せさせてしまった…
差し餌の回数を戻さないとやはり危ないでしょうか。
それと、差し餌のとき食べる量ですが、4グラム位体重が
増えると食べるのを止めてしまいます。
過去ログで1回に10グラムも体重が増えるコの話も
拝見したのですが、生まれつき小食な性質なのか、差し餌の
何かが気に入らないのか悩みます。
(差し餌は粟玉+ボレー粉+小松菜です)
うう…ウチの子(人間)の育児より気を使う…
鳥専門の病院が県内にないため専門家の意見を聞こうにも
ままならず、独自の判断で育てなきゃならないのが悩みデスorz
そろそろ、初飛行の時では?
だとしたら、オカメが体を軽くする為に食べなくなるみたい。
うちにも、そう言う時期がありました。
今では健康で、病気知らずです。
頑張って。
>>913 ペットショップの店員さんなどに聞いては?
ちょい前に、店でオカメの子供に店員さんが餌をあげているところに遭遇したのですが、
この子は(オカメは)なかなか差し餌を食べてくれないから困ると言ってました。
もう少しの間甘やかしてみては?まだ迎えて1ヶ月経ってないですし。
>>913 糞の状態や量は?
とりあえず、挿餌の回数は2回〜3回に戻して、食べるつもりがなくなったら
それ以上与えないという形で量を減らしたら?
>>912 はい、うpロダでお世話になっている白オカメとノーマルの飼い主です。
師匠ご一家にはいつも色々とお世話になり、ありがとうございます。
さて、うちの子は多尿で変だと思って病院に行ってから1年です。
投薬も丸一年になりました。
体重などの変化はありませんが、飲水量が倍に増えました。(毎日量ってます)
腎臓で水分がうまく調整できなくておしっこが多くなる=喉渇いて飲み水増える、です。
飲水量に限って言えば、良くなってない=腎機能低下してる、という事でしょうか・・・。
ただそのスピードは遅くできているかもしれませんが。
うん○は固形ではなく、水の中にピョロリと長いのが浮かんでる感じです。
うちの子はおしっこが多いからそれだけですぐに命がどう、となる訳でもないらしく、
中には自分の体重に近いくらいの水を飲む子もいるそうなので
先生は血液検査の数値に注目して投薬治療をしている、という感じです。
最初は尿酸値が高かったのですが、投薬をする事で普通の範囲になりました。
これは、効果があったと思います。
副作用については、薬を飲ませる事で辛くなる事はないと聞いてますし、
実は家族に同じ薬を飲んでいる通風人間がいるのですが、そっちもそんなに
副作用については心配していないので(一生飲めるらしい)、そんなものかなと。
ただ鳥は体が小さいので、本当に大丈夫かどうかはわかりませんけど。
918 :
続き:2007/05/18(金) 16:28:18 ID:i8Iq418p
治療をするに当たって、先生に色々と質問しました。
治療しなければ鳥は辛いのか。治療しないとすぐ死ぬのか。痛いのか、とか・・・。
尿酸が脚に溜まると痛くなるし、それは辛い→投薬で溜まらない
投薬して腎臓にカルシウムが付きにくくする→治療しなければ短いだろう寿命が
それで伸びる可能性がある(判らないけど10年くらいにはなるかも)
こういう感じの説明で、納得して治療をしています。
親戚のオカメたん、鳥病院ができたのなら是非一度偵察に行ってみたらと思います。
長年お世話になっている病院があると、気持ち的に行き辛いというのはよくわかります。
でも、せっかく専門病院ができたのならば、一度お話をしてみて、きっと検査など
あると思うので、その日はやらずにおうちに帰ってよく考えてから決める、という手もありますよね。
きっと世の中色んな治療方法があると思うんです(しないという選択肢も含めて)。
それを選ぶのは飼い主さんだし、どうせだったら沢山の選択肢から
選ぶ方がよいと思うので、その選択肢を増やす意味でも、行ける範囲にあるのなら
お話を聞きに行く手もあるのでは、と思います。
ちなみに、うちの歴代動物が病院を変わった時など、どの先生も全然悪く思われず
逆にカルテを下さったりレントゲンを持たせてくれたりしました。
今の鳥の先生もそんな感じでした。その点はあまり心配しなくてもよさそうですよ。
長くてごめんなさい。
みなさんの大事な鳥さんが、末永く健康でありますように。
>>918 わかりやすい説明をどうもありがとう。
そのままを伝えてみます。「みかんのスジ」じゃあやっぱり心許無いし。
病気について思うと、これからどうなるんだろうと色々想像して不安になったりもしますが、
あまり考えすぎもいけませんよね。
一つ一つ対処して宥めてうまくつきあって、精一杯楽しく元気に過させてあげたいものですね。
飼い主さん達も鳥さん達も、みなさん元気で幸せに過されますように私も祈ってます。
913です。
>>914 お迎えしてから3日目に初飛行して今は結構上手に
カーテンレールに飛んでいくようになってます。
動くようになればある程度スリムになる、確かに
そうですよね。
励ましありがとう^^
>>915 ちょうど週末ですし、明日にでも家族連れてペット
ショップに行って見ます。
お迎えしたばかりですし、焦ることはないですよね。
ありがとう^^
>>916 フンは柔らかめですが下痢ということはないようです。
サイズはお迎えしたばかりの5回差し餌時より小さめ…
体重もどるまで差し餌増やしてみて調子出てきたら
また減らしてみます。
そういえば差し餌食べたあと、撒き餌をよくつついてる
ように思いますし。
ありがとう^^
このスレみつけて本当によかった。
一人で悶々と煮詰るばかりだったのでアドバイス本当に
嬉しかったですm(__)m
大変だけど一番可愛い時期かも(その後もずっと可愛いけど)。
元気ですくすく育ちますように。頑張ってください。
>>920 粟穂(アワホ)だったら、遊びながら食べると思います
ショップにありますよ。
挿餌からの移行時は、食べているように見えて、
つついているだけのこともあるので、
今の時期は、しっかりと体重管理を・・・
923 :
名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 11:39:44 ID:B4ekCnQ/
>>913 うちは今まで50羽位を繁殖させましたが、1日4回以上あげてる段階では
110gを目安にしています。
まずショップのさしえの栄養価が低いという事が考えられます。また、量を
食べない子の場合は強制給餌をする必要もあるのですが、そんな事もしなか
ったのでしょう・・。
70gが悪いという気は無いです。体格により65gの子もいるみたいです
から・・。
で、うちの110gのヒナが独りエサになると、大体95〜100gになり
出荷するというパターンなのですが、減少率は同じくらいなので、ヒナの時
の栄養が足りなくて小さい体格になったという事なのでしょう・・。
エサはペレットも与えて下さい。うちの実績では75gで迎えたヒナが1年
で90〜95gになりました。
60gを切ると危険信号です。強制給餌をする必要がありますが、出来ない
なら最悪入院コースですかね・・。がんばって下さいね!
924 :
名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 12:59:52 ID:0QAOuuI+
やっと一人餌になったうちのおかめたん。体重80gで安定しました。
雛時に与えていた粟玉は(雛鳥用と書いてあるけど)普通の殻付き餌に混ぜて与えていいのでしょうか?
>>923 そのお話聞くと、うちの仔達は理想的な体格と体重だったんだと安心します。
私の場合は割りと楽に育てられることができたので、雛を育てるのは大変なんだと感じます。
改めて、健康に育ったオカメに感謝です。
そして、今、皆さんに飼われているオカメちゃんが幸せで健康になれることを祈ってます。
>>924 うちの子も最近挿し餌が終わって
普通のセキセイ用の餌と粟玉混ぜてたんだけど
シードなどは食べているみたいだったんだけど粟玉が減ってなかった。
もったいないと思いつつ、赤ちゃん卒業かと少し嬉しいやら悲しいやらで
粟玉は捨てちゃった。
うちのこ(生後1ヶ月ちょい)は半端に残ってたムキアワ玉が大好きみたいで、
目の色変えてとびつきます。うまいんだろうか・・・
親戚のオカメはカナリーシード(うろ覚え)が大好きらしいですが、うちのはぜんぜん減りません
好き嫌いあって面白いですねw
929 :
名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 18:34:10 ID:0QAOuuI+
924です。良かった。与えても大丈夫なんですね。疑問に思ったもので。
大人になると粟玉は好き嫌いが現われるんですね。うちの子はどうだろ?
混ぜて与えてみます。
七年前のあの日私達は家族五人で夕飯を食べていた。
あの日は亡き父の誕生日で母は早く帰宅してフランス料理のフルコースとケーキを作ってくれた。
家族五人でセレブ気分を味わいながら楽しく食事をしていたところ突然玄関ドアを壊す音が聞こえてきて三人組の男が土足であがりこんできた。
男1「康永季子(母)容疑はわかっているな」
そういうと三人組の男は母をいきなり殴りつけた。そしてそれが私達に向かってくると
母「娘たちには手を出さないで。娘たちは何も悪くない」
男2「お前らみたいなやつらはな存在するだけで犯罪なんだコラ!まあガキの命は助けてやるけどお前は来週にも死刑だからな。」
その時叔母(父の妹)がやって来た。
叔母「私が食い止めようとしたのだけどごめんなさい…」
母「この子たちをお願い」
叔母「私の元においても命の保証は出来ないけど大丈夫なの?それに私自身もどうなるかわからない…」
>>928 カナリーシードを与えすぎると発情しやすくなるそうです、
我家は繁殖予定が無いので、あまり食べさせないようにしています
(カナリーシードを蒔くと、美しい花が咲きます)
932 :
930続き:2007/05/19(土) 20:04:04 ID:M7weRapq
その時、ただならぬ気配に怯え籠の中で震えていたオカメが鳴いた。
家族の中で母が一番オカメを可愛がっていた。
「オカメちゃん、大丈夫よ。あなたは何にも怖いことないからね」
母が言ってきかせるが、オカメは母の身を案じてか精一杯呼び鳴きしていた。
闖入者のうち、ひとりが言った。
男1「これ、あんたの鳥か?」
母「はい」
男1「何年生きてる?」
母「もう14年になります」
男1「そうか。うちのは3年で死んじまってな……名前は?」
母「ポン太ちゃんです」
男は籠の中のオカメをじっと見ると、残りの二人に帰るぞ、と怒鳴った。
男2「え? でも兄貴……」
男1「俺がいいって言ってんだからいいんだ! ポン太ちゃんからお母さん
とっちゃ可哀想だろうが、オヤジには俺から言っておく!!」
そして男たちは出て行った。
母は、オカメを籠から出して胸元に抱きしめると、「ありがとうね、お母さん大丈夫だよ」
と言って泣いていた。
オカメも雛のようにジャージャーと鳴いていた。
あの日から7年、今も母とオカメは毎日窓際でひなたぼっこしている。
なんだか、おもしろい話だな
コピペかと思って読み飛ばしてたw
ネタ臭いけど面白かった
母親がポン太ちゃんのことを「オカメちゃん」と呼ぶのは不自然だ。
936 :
名も無き飼い主さん:2007/05/19(土) 21:59:56 ID:jr+xQzf7
>>935 まぁネタかどうかは置いといて
7年も前の出来事を正確になんて覚えていないだろ。
ましてやオカメの事をどう呼んだかなんて。
937 :
932:2007/05/19(土) 22:05:37 ID:M7weRapq
ごめん。
930を見て2chにありがちな変なコピペなのかなと思って、
勝手に続きを捏造してしまった。
「改変乙」レスが貰えるかと思ってやった。
今は反省している。
一人餌切り替え中のうちの子が今日、はじめてりんごを食べた。
何でも食べてくれる子に育って欲しい。
>>912 札幌在住のオカメ飼いです。
札幌で「鳥専門」を謳ってる病院は一ヶ所しか無い筈なので、
うちがお世話になってる医院の事かと思います。
女性医師2名と看護士1名体制で予約診療です。
医師自ら愛鳥家ゆえ、本当に丁寧に診察してくれます。
知識や臨床経験も豊富なので、とても信頼出来ます。
オカメは健康優良児なので健康診断程度しか診て貰ってませんが、
メガバクテリアのセキセイが居た時はほぼ毎日通ってました。
闘病の甲斐なく死んでしまった時は、医師からお悔やみの手紙を頂き
その後オカメの検診に行った時は私と一緒にセキセイを偲んで涙を流されました。
本当に愛情深い医院です。
御親族のオカメちゃん、是非一度行って頂きたいです!
913&920です。
>>921 励ましありがとう^^
がんばります
>>922 粟穂カジカジはしてますが、食べてるというよりは
遊んでいるみたいデス。
まだしばらくは練習モード、ってことで長い目で見て
あげようと思います。
>>923 今日ショップにいって同期のオカメ雛達を見てきましたが
体重減ってる我が子よりほとんどの子が小さい体格でした
ので、ショップで与えてる餌の栄養が足らないかも、という
ご指摘当たってるかも…><
「この子たちで体重何グラムですか?」と尋ねたら「体重は
量ってない」と言ってましたしorz
昨日より差し餌を3回に戻しました。
今朝一番の体重が74グラムに^^
体重増えるという事がこんなに嬉しかった事は久しくない(笑)
引き続き頑張りますm(__)m
>>939 体重戻ってきてよかったですね。
私は雛に差し餌をいくら食べさせようとしても、ジャージャーないてるくせにちっとも食べてくれず、
どんどん痩せさせてしまった苦い経験があります。
食べようとしてくれている、食べてくれているなら、何とかうまく育ってくれるのではと思います。
明日もこの調子でいくといいですね、頑張って下さいね。
>>938 どうもありがとうございます。
その病院のサイトにリンクされている掲示板を見ても、かわいい鳥さんは沢山のってるのですが
闘病体験談はあまりなかったので、実際行かれている方のお話が聞けてよかったです。
早速伝えておきますね。
現在は「鳥を診られる獣医さん」の掲示板からも探せる○藤ペットクリニックに行ってるのだそうです。
鳥に詳しいとてもいい先生らしいのですが、専門医の話も聞いてみたらと薦めていたら、サイトも
覗いてみて、そのうち行ってみたいと思ってくれたようです。
飼い主さんの気持ちも大切にして下さるいい先生とのこと、薦めてよかったと安心できました。
本当にありがとうございました。
941 :
923:2007/05/20(日) 06:58:12 ID:grFp8HGj
>>939 急激に体重を増やすのに有効な手段に強制給餌があります。
シリンジに付属のチューブを接続して、チューブを適当な長さに切り
ソノウに直接注入してしまうのです。フォワグラを作る時のイメージ
です。ちょっとかわいそうですが、有効なのは事実です。
ネットでもいろいろ情報が出ています。
オカメの繁殖をしていると、何割かはサシエを食べない子がいて、何か
いい方法はないかと、たどりついたのが強制給餌でした。
中にはサシエは全て強制給餌という子もいました・・。そんな子は人間
を嫌いになるかな? とも思っていましたが、チューブを差し込む苦しさ
よりも、その後の満腹のほうが印象に残るらしく、かえってベタベタに
なります。あまり心配なら、チャレンジしてみては?
エエエエエ、でも強制給餌のときにオカメが暴れてチューブが誤って食道突き破ったりしたら
元も子もないじゃん。実施は手馴れた人に任せ自分でやらないほうがいいと思うけど。
それともゴムチューブだから突き破る心配は全然要らないと?
943 :
923:2007/05/20(日) 10:27:28 ID:grFp8HGj
>>942 チャレンジしてみては? と、ひとつの選択を示しているだけで
無理にする必要は無いですよ。
チューブなので、食堂を突き破る事はあまり無いと思いますが、一番
怖いのは気管にエサを注入してしまい窒息させてしまう事です。
でも今まで50羽も育てていると、強制給餌したおかげで助かった子も複数
いますし、大人でも助かった子がいるのは事実です。
専門医にもう無理かも?と言われた子も助けたくらいです。
まぁ 無理しないで任せるのが無難ではありますね・・。
我が家のオカメタン(ルチノー1歳♂)、最近毛繕いしてるときに
「ギャッ」と鳴くことが多くなってきた。
自分でほじくっておきながら、加減が分からないのかと微笑ましく
思ってたけど、気づいただけでも日に3〜5回くらい鳴いてる。
週末に爪切りがてら病院の予約してるけど、ほっといても平気?
見たところ、血は付いてない。餌はいつも通り食べます。
>>944 うちのルチノー 22歳もそうですよ
ギャって言ってこっち見るのw
私がやったんじゃないでしょう〜!!
一時間に5回以上言う時もありますよ
22歳かぁ、すごいですね。
うちはまだ6ヶ月と4ヶ月。
毛づくろいも飛ぶのも遊び方も初々しさが残ってる気がするw
>>946 でもだいぶ足腰が弱ってます^^;
もう指に乗るのだけでもヨボヨボしちゃってて・・・
6畳の部屋隅から隅に飛んだだけでハァハァゼェゼェで落ちてくることもありますw
遊びにしても、新しい事をさせるとすごく嫌がりますねぇ〜
良いおもちゃとか買ってきても喜ばないので最近は買わなくなりました。
余生をゆっくり過ごしたいという感じですw
948 :
名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 20:31:55 ID:OMHuFA5d
人間は老後が長いけど、動物って老後が短いよね。
人間に近い類人猿だって老後は5年ぐらいしかないらしい。
人間だけが老後が長い理由は、後世に知恵を伝えるために時間が必要だとか。
オカメって繁殖終わって、それから10年は老後があるよね。20年ある場合もある。
オカメも後世に残すべき知恵を伝えるため老後が長いのだろうか・・・。
・・・そうとは思えないんだがw
>>948 野生なら老後はやっぱり短いような気がする。
でも、うちのビビリのくせにマイペースなのんきものを見てると、
自分が老後だと気付くのに10年くらいかかるんじゃないかと思ってしまうw
いや、できれば10年といわず、もっともっと老後に気付かずに長生きしてほしい。
>>949 同感
長生きでも、
痛い思いも病気も無しに突然ポックリ逝ってしまうのが
オカメタンにとっても一番幸せな落鳥だとおもう。
犬は元気だなぁと思っていても次の日いきなり歩けなくなったりとかしてひどいよ。
いきなりぽんって感じでくる。
鳥に対しては今まで老衰とか感じたことないなぁ
私もそのときは鳥のようにぽっくりと死にたいなぁ
そろそろ オカメインコ可愛い -part34-
に移行する季節か・・
954 :
名も無き飼い主さん:2007/05/20(日) 22:11:29 ID:wOwtE167
>>953 スレタイが違うからいやーん。。。。
次、34だっけ? 忘れちゃった。どなたか…ヨロシク!(・∀・)ノィョ-ゥ
これから次スレ
オカメインコ可愛い -part35-を作成します。
このスレ読んだら実質 -part34-だったので・・
こんな時間なのにオカメがムズがって寝てくれん・・・(´・ω・`)
(*・e・*)ぴ〜〜〜よ
あと、4時間か5時間後にはオカメ起床の時間
うちは毎日9時半までには就寝
960 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 08:48:59 ID:fTfqwcwT
うちは17時30分には就寝させてるよ
獣医さんに聞いた事があるよ。
動物は幼児期と老年期が短いんだって。
中年期がえらく長いらしい。特に鳥。
だから、繁殖を終えてからもしばらくは中年を楽しんでいるのかも。
それで、老年期になってぽっくり逝く。
だからいつまでも羽が綺麗で若々しいのかと思った。
年取ってハゲた、とかないもんねえ。元々ハゲでも。
人間も昔はそうだったね
だんだん老年期が伸びていった
それって、ある意味野生では老後は短いほうが群れに迷惑もかからない
自分も楽に逝けるってことだよね?
いつまでも若く、1年過ぎた頃からずっと同じ若さを感じるのは
そのお陰なのね・・・長生きして欲しい
そして、ポックリ逝ってほしい
964 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 14:15:42 ID:XxrxirGI
しかし、20年以上も生きちゃったら死んだ時の
ショックって・・・・・・・・・・・。
立ち直れるかいな?・・・・・・・・。
5〜60年連れ添った配偶者に先立たれて、返って元気になって
余生を楽しんでる婆さんはそこいら中にいるぞ。
若くして死なれるよりはショック少ないと思う
うちにも16年近く生きたカナリアがいたけど、死んだときは
「今までご苦労様。ゆっくりおやすみ」って感じだった。天寿を全うしたなぁと言うかそんな感じ。
967 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 16:13:13 ID:XxrxirGI
いいや 俺はそんなにお気楽には考えられんよ
なんせ、オカメほどベタベタになる生き物は少ないと思う
実の子供よりしたってくれてる気がするしww
せめて、飼い主の自分よりは先に逝ってくれないと
この世に執着しそうだから、長生きしてオカメが先に逝ってほしい
寂しいけど、仕方ないよ
自然の法則には逆らえない
969 :
名も無き飼い主さん:2007/05/21(月) 18:31:09 ID:VjynHwqa
ウチのオカメ、物心ついた時から六畳部屋から
外の世界を全く知らない。もしかしたらこの世って
結構狭いんだな、なんて思ってるかも知れない。
今後も多分一生、雄大な大空を羽ばたく事なく
あの世へ行くだろう。
そんな環境でも、もし喋れるなら「我がオカメ生涯に
一遍の悔いなし」と言ってくれるだろうか・・・
ちなみにオカメの六畳って人間で例えると体育館
ぐらいには感じるのかな。
別の鳥飼いですが、鳥ってずっと飼ってると場合によっては外怖がりませんか…?
部屋から出そうとしても悲鳴を上げて帰りますw
ずっと鳥篭の中じゃなんですが、六畳あれば充分本鳥は楽しんでると思いますよ
うち、20年近く飼っていたオカメに先立たれましたよ・・・
1〜2週間はシャレになりませんでした(´;ω;`)
呼吸困難になるし仕事は手につかなくなるし後追いしたくってたまらなかった・・・。
でも今また気持ちを入れ替えて新しい子をお迎えしています。
でも、前の子が使っていたブランコ(飼い主手作り)を見ると急に思い出して切なくなったりします。
うちのオカメはまだ4歳だけど、
いつも飼ってるリビングには隣接している座敷があって、
普段は使わないのでふすまが閉まっているんだけど、
掃除とかでふすまを開けると超怖がるよ。
肩に乗せていても座敷に入ると飛んで逃げる。
人間にも知らない幸せ、というのはいっぱいあるけど、
ただでさえ何も考えていなそうなオカメだったら、
普段飼ってる部屋だけで満足なんじゃないかな、と思うよ。
974 :
969:2007/05/21(月) 21:48:32 ID:AlcNR3t+
>>970,972
これは私へのレスと思って良いですか?
もしそうならそう言って頂けるとちょっとは肩の荷が降りるような気がします。
対人間でもそうですが相手(オカメ)を好きになればなるほど相手の気持ち
も気になるものですよね。はたして現状に満足しているのかとか・・・
縁あって飼い主になった以上は責任を貫き通す気持ちですが、自問自答を
繰り返す毎日で自分なりの答えが見つかるのは、まだまだ先の様です。
うちのオカメは、3歳半なんですけど、
とーーーーーーーーーーーーーーっても
おバカです〜。
なんと言っても、足が使えない。
>>973 ありがとうです うぅ・・(´つω;`)
>>974 そう言った自問自答は動物と暮らしてれば必ずあるね。
今より幸せにしてあげたいと思うのは普通だと思う。
わたしも良くそう言う事を考えるけど
オカメ自身は好きな人と一緒に居るだけで幸せみたいだよ。
他に興味が有ればそっちに飛んで行けばいいのに
ずっと肩に止まってるもん。
私にできる事はなるべく沢山一緒にいてあげることかな。
多分答えは見つからないから。
978 :
970:2007/05/21(月) 22:51:04 ID:uBi1jIfs
あ、そうです。レス番忘れてましたw
こう、あれです。縄張りですよ、きっとw
979 :
969:2007/05/21(月) 23:00:10 ID:AlcNR3t+
>>977 なるほど。レス有難うございます。
> 私にできる事はなるべく沢山一緒にいてあげることかな。
貴方は既に答えを見つけたようですね。
>>971 自分は犬が病気でお迎えが来るの怖くて
オカメ飼った・・元々オカメ飼ってたけど、妹のオカメや人のオカメだった。
でも、犬が旅立ってから1年は毎日泣いてたし、精神安定剤も飲んでた。
犬が亡くなった時に、今いるオカメのルチノーを頬に当てた時に安らいだ。
本当に慰めになった。
ペットロスの気持ち分るよ。
でもさ、自分も死んだら歴代のペットに必ず会えると思い
旅立たせようと思う。
それまで、楽しくオカメと暮らすよ。
981 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 00:07:28 ID:VB8jVTHX
虹の橋
自分も読みました。もし本当にあるなら素敵ですね。
もし、自分もその橋の袂に行けるのならあの子に謝りたいです。
(何だよ。今更!)そう言われて突き放されるかも知れません。
それでも過ちを少しでも償えるのなら自分は会いに行きたい。
983 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 04:30:55 ID:ZftCi2bF
オカメがも〜っと大きかったら、ぎゅ〜〜って抱きしめらるのに(≧∇≦)
…でもパニック起こしたら大変だなあ…。
ぎゅっと抱きしめたらパニックを起こす巨大オカメ、
巨大な翼でチョップを喰らって昏倒しそうだ。
嘴パンチで大打撃を受けそうだな〜。
巨大なオカメ=チョコボってイメージなんだけど。
>>984 チョコボの足音↓
シュタッシュタッ!
オカメの足音↓
ボテッボテッ!
988 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 13:13:06 ID:Ur8BX/2f
オカメって羽繕い激しいの普通??ボタンはそこまでしなかったんだけど‥
あと結構大量の白い粉粉がでる。
一人餌切り替わり済みで、まだ飛べない中雛です。
もしかしてこれが噂の脂粉??! それとも病気ですかね?!
粉がでる以外は健康そのものに見えますが‥
http://h.pic.to/fre0g
>>988 オカメが粉っぽいのはデフォルト。気にしないでよろし。
990 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 13:23:50 ID:Ur8BX/2f
>>989 ホント??!ありがとう!
粉っぽいとは聞いてたけど、ここまであからさまに
粉が落ちるとは思ってなくてビビった‥
991 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 16:15:54 ID:qoLo82x0
オカメインコのくちばしのニオイがスキ。
992 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 16:32:36 ID:UfnE45uM
あくびの瞬間を狙ってくんくんすると…アーモンドのにおい(n'∀')η゚*。
大好きオカメたん
オカメの鼻糞がすげー気になるんだがww
994 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 18:01:15 ID:y2E/Qm52
鼻糞はたまーに取ってあげてる
995 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 18:12:59 ID:y2E/Qm52
オカメインコの尾羽さわったらえらいことになるね。
>>994 軽く触る程度にしておかないと
炎症を起こす時があるよ〜
体験しましたんで。
998 :
名も無き飼い主さん:2007/05/22(火) 19:37:01 ID:OkwJ8E/p
オ
カ
メ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。