【中国】人間は大丈夫?中国産小麦粉、食肉飼料に流用[5/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国際派φ ★
≪品質ごまかすため…合成樹脂材料「メラミン」添加≫

 中国産の小麦粉が原料のペットフードを食べたネコや犬が相次いで死んだ騒動が波紋を広げている。
ペットフードからは合成樹脂の材料となる有機化合物が検出され、
鶏や豚の飼料にまで流用されていたことがわかり、食品への影響も懸念され始めた。このため、米食品医薬品局
(FDA)は中国へ調査官を派遣した。
中国のずさんな食品管理が国境を越えて人体に影響を与える危険性がここでも浮き彫りになった。

 問題となったのは、中国産の小麦グルテンや米タンパク質濃縮物を原料にしたペットフードで、
食べたネコや犬が腎臓疾患で相次いで死亡。
製造元のカナダのペットフードメーカーが3月、6000万個に上る自主回収を発表した。

 FDAの調査で、合成樹脂の材料となる有機化合物メラミンが大量に混入していたことがわかり、FDAは4月、
小麦グルテンなどの中国からの輸入を禁止した。

 しかし、動揺はペットの飼い主にとどまらなかった。ペットフードの一部はカリフォルニアやニューヨークなど7州の
養豚場に飼料として運び込まれ、少なくとも約6000頭に食べさせていたことが4月下旬に判明。
1日には、インディアナ州の養鶏場で同じペットフードを与えられていた約300万匹の鶏が食肉用として市場に出されていたことも分かった。

 「ペットフードは使われた飼料のごく一部。人体への重大な脅威とは考えられない」と
FDAのデービッド・アチェソン副局長は強調する一方で、メラミンの混入過程の解明のため中国に調査官を派遣、現地調査に着手した。

 米紙ワシントン・ポストによると、メラミンはタンパク質の水準を高く見せかける効果があり、飼料価格を左右するタンパク質含有量を
水増しするため、家禽の一大産地の山東省では、メラミンを混ぜた飼料が広く流通しているという。

 中国は世界有数の食糧輸出国で、ワシントン・ポスト紙によると米国向け農業輸出は約22億6000万ドルと1980年から
20倍に膨らんだ。しかし、中国には農薬や添加物使用の規制が少なく、トラブルが急増している。

 米国では毎月約200種に上る中国からの貨物が、殺虫剤、抗生物質の混入や不正表示で、輸入が認められていない。
2月には殺虫剤が混じった豆類、禁止添加物が入った干しぶどう、サルモネラ菌が検出された唐辛子が見つかったという。

 米議会では、問題食品の強制回収などFDAの監視権限を強化させる法案の準備に着手した。

 日本では2002年に、中国産ほうれん草から基準値以上の農薬が検出されて輸入禁止になり、欧州連合(EU)では
抗生物質が使用された中国産エビの輸入を禁止している。

ソース:産経iza
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/50355/
2アドルン ◆p48NeyOy4M :2007/05/04(金) 17:01:16 ID:AVhbN/8h BE:163035252-2BP(108)
さて。
イタイイタイ病はどういうルートで人体に有害物質が蓄積されたんだっけ?
3デヴィッド・アンダーソン ◆2eNDOP.vyI :2007/05/04(金) 17:01:28 ID:IwbO2r0C
人間は大丈夫じゃないけど、シナ人なら大丈夫かと。
中国産食品はバイオ兵器
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:06:04 ID:tAiqbJu2
中国人以外の口に入ると
大変な事になりそう。
中国人は抗体もっているだろうからモーマンタイ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:07:09 ID:NFaKJ/Yo
てっきり人間を飼料にするのかと思った
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:07:53 ID:zX128aTQ
日本向けだから大丈夫
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:12:07 ID:Q7rBHV7+
>>1
水増しするにしても、せめて食っても害の無いものにすりゃええだろうに・・・・

>メラミンはタンパク質の水準を高く見せかける効果があり、飼料価格を左右するタンパク質含有量を
>水増しするため、家禽の一大産地の山東省では、メラミンを混ぜた飼料が広く流通しているという。

中国人って、知識の使い方が間違ってるのね。
人類全体の為に、中国人は文明化させないほうが有益だわ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:12:20 ID:QLKDA0T1
>中国には農薬や添加物使用の規制が少なく

少なくじゃないでしょう。「無い。」が正しいでしょう。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:13:44 ID:6X48KUJz
中国=毒  な国に、生物に安全な食糧を望むほうが間違いだとおもうわw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:14:21 ID:NJnGLxaU
うどん脂肪
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:16:08 ID:nAk9QD2A

日本もやばそうだ。

中国から小麦粉を輸入している企業は売りだな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:17:32 ID:QLKDA0T1
小麦は中国産はあんまり入らないよ。
知らんけど
そばはアウト。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:20:07 ID:n1z2ka6/

免疫力が違うと思うのは俺だけか?
LAのチャイナタウンに行って、俺は腹を壊したけれど、
中国人は平気だった。。。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:20:26 ID:6ResEQR3
松屋死亡wwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:21:06 ID:e1N2KNeP
冷凍うどん買うのやめよう
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:25:53 ID:QLKDA0T1
>>16
冷凍うどん駄目なのか?

安い立ち食いそばのそばは危険だから
うどんにしろって君たち地特亜大好き人間が主張してたジャマイカ?

冷凍庫のうどん
どうしてくれるんだ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:28:46 ID:BWFSjaE4
まぁ、米国も日本向けオレンジに米国内では使用禁止の農薬かけて
輸出したりしてたんだし・・・

ただ俺は、絶対中国産野菜は買わないけどね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:29:07 ID:h74BrEjS
えええええーーーーっ
冷凍そば3個入りが100円だったので買っておいて、
今日まさに食べようと思っていたのに。。。。。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:29:30 ID:QLKDA0T1
>>18
冷凍うどんは大丈夫なのか?
好きなんだよ。俺。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:31:54 ID:QLKDA0T1
>>19
そばは完全にアウトらしい。もちろんいいそばは別だが、
冷凍じゃトリプルプレー級のアウト。

そういえば、揚げ物入れてないのに
駅そば食って
胸焼けおこしたことがある。

ウーロン茶もだ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:35:48 ID:QLKDA0T1
安い中国産の緑茶を飲んだときも胸やけして捨てた。
それ以来、中国産の毒は即効性があるので出来るだけ避けることにしたが

それより

冷  凍  う  ど  ん   は大丈夫なのか?

誰か教えてくれ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:37:03 ID:YfuxIgZb

本国で発覚せずに外国で最初に発覚する不思議
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:37:18 ID:RMyb6z4Q
>>22
高確率で大丈夫ではないだろうな
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:37:47 ID:6lH1smSS
えー!!!
ウーロン茶ガバガバ飲んぜるぜ!
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:37:53 ID:IUplwyW8
中国は腕が三本の子供とか生まれてるからな
スポーツ・格闘技界の脅威
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:39:24 ID:s5CwArRM
ミミズだって…オケラだって…アメンボだって…みんな…みんな…生きているんだ。
気をつけろ…中国。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:39:31 ID:pVY8egSA
冷凍うどんの小麦はオーストラリア産じゃなかったっけ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:40:45 ID:a5ACg7DF
おお?家畜が死ぬんじゃねーの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:41:01 ID:QLKDA0T1
>>24
えええええええええーーーー。

>>28
うおーーーーーーーーーーー。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:41:30 ID:iy8JSKAn
中国の郊外で
奇形児が生まれてるっていうニュースあったよな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:42:17 ID:SZ1ujo16
我が家の冷凍うどん
【スペック】
原材料はオーストラリア、加工は中国。
廃棄しといたほうが良さげ…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:42:27 ID:B1KQqzn+
加工品の原産地表示もスレや
シナチクの毒製品これ以上いれるんじゃねー
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:43:28 ID:QLKDA0T1
>>25
ディスカウントなんかで売ってる
安いウーロン茶は絶対駄目。
口に入れたときから変な味するときもあるよ。

まあ、大手のものは大丈夫だと思うけど、、、、
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:44:11 ID:G20/g0hN
>>18
してた・・・じゃなくてしてるじゃないっけ?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:45:02 ID:QLKDA0T1
>>32
加工は中国?
煮込めば大丈夫だよね。
そんなわけねよおおおおおおおお。

もう2ちゃんには来ません。
さようなら。
37書生:2007/05/04(金) 17:47:16 ID:Jp59OSxj
>>34
大手のもだめだと思う
福建省産烏龍茶とか明記してるやん
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:48:14 ID:PrCW31LK
小麦粉がオーストラリア産でも
副原料として中国産グルテンが含まれてれば危ないだろ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:48:53 ID:Q7rBHV7+
>>32
>加工は中国

豪州産小麦に謎の白い粉を混ぜて増量してるに 10シナチク つI
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:49:51 ID:QLKDA0T1
>>38
エーーーーーーーーーーーー。

もう駄目ジャン。絶対駄目ジャン
戻ってきて後悔した。

もう2ちゃんねる最悪。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:50:41 ID:8PWqh4mU
>>17
冷凍うどんは、
国産小麦使用と書いてあるやつも出回ってる。
値段が少し高いけど。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:52:49 ID:hZpiewpV
病院診断ではないが、冷凍ほうれん草で蕁麻疹になった。
一時はかなり重症でね・・・。
食物は命と直結するから気をつけて。

国内の政治改革時代を嫌悪し、中国歴史・文学に若干興味のあったものより
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:54:53 ID:QLKDA0T1
>>41
ggggggggjjjjjjjjjjjj

再び戻ってきて良かったよ。
2ちゃんねるもいいとこあるジャマイカ。

気分のいいうちにサヨナラ。これから買いに行きます。国産。

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:56:12 ID:QLKDA0T1
>>42
意外と毒の即効性あるよね。日本人は多分弱いのかな。

うどん買いに行かなくちゃ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:56:36 ID:gI8QOxFs
日本人は絶滅する運命だしなw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 17:59:06 ID:DosFnwPp
軍事行動のための下準備wwwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:00:05 ID:Z+T3AEq9
中国の文字見たら買うな、飲むな、食べるなが賢明だな。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:01:01 ID:hZpiewpV
>>44
若いときから一人暮らしの感じでね。結構多用してたの。
その当時は何が原因だか知らないから。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:04:09 ID:8e874SrM
中国人は、それに対応して進化しているのか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:10:12 ID:gI8QOxFs
日本人は食糧で滅ぶ運命
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:11:56 ID:CEiGDsfB
加工食品は気をつけた方がいいね。
原材料が中国の物であっても、日本国内で加工すると国産になってしまう。
あと冷凍食品は原材料が中国産のものが多い。
サラダなんかも原産地表記がなくなるから相当ヤバイ。
意外と知らない人が多いが「おかき」なんかにも中国産のもち米が使われている。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:13:45 ID:wCqYkXjJ

  だめだ〜!!これは!!
   狂牛病より危険だろ!
家内に言ったら血相変えて激怒してたぞ!!
これはマスコミは全面的に報道するべきだし、日本の外食産業に大打撃を与える問題だぞ!!
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:16:54 ID:8PWqh4mU
気をつければ避けられるよ。
ゴマくらいかな、どうしようもないのは。
おかきなども、国産米使用と書いてあるものがある。
最近は作るほうもそれが売りになるから、
国産表記のものが増えてるし。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:17:55 ID:kL65PO6J
こうやって資材調達がグローバル化していくと、ベビーフードなんかで
第二のカネミ症みたいなのが発病してもどんどん原因解明が
難しくなってくんだろうね。
55闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2007/05/04(金) 18:23:02 ID:uir5WMmI
ここ十年。心なし支那に行く度に体壊す回数が増えているのだが。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:30:06 ID:fIOgR/gc
日本人は戦争でもなく災害でもなく食物で滅亡するww
これは世界調和への当然の流れであり、一種の自然淘汰
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:38:16 ID:Bwbm/1qf
>>51

米粉製品なんて外国産だらけだよ
あの有名なビーフンだってさ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:39:11 ID:t/z43oue
産経系列は下品なんで、あまり好きじゃないが、よそのメディアは中国の悪い記事を
隠蔽するから、欠かせないのだよなw
ちなみに、とっている新聞は産経と中日。
バランスとれてるでしょw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:43:24 ID:LlqiofcI
>>37
ウーロンどころか、日本茶ジュースも
油断してると中国産をつかまされる今日このごろ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:49:35 ID:pqmf2hZH
>>53
国産大豆とか国産小麦なんて、スーパーに並んでいられるほどの量は
作れてないはず。加工業者は、基本的に信用できないと思っている。

それでもね、国産は高くても買う、そういう行動が、農家の意欲につな
がればと思う。国内原料を使って、国内の工場で生産すれば、コストが
かかってもみんな買う。
国内業者は、嘘をつけば倒産するほどの社会からのペナルティーを科
せられる。そういう雰囲気に、みんなで盛り立てることが大事。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:50:50 ID:0fvUob3u
>>41
「国産小麦含有」じゃないの?
日本の小麦生産量ぢゃ、冷凍うどんに使うには少なすぎると思う。
もし本当に100%国産使用なら、値段も「少し」でなく「かなり」高いハズ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 18:53:46 ID:WLDA3nTl
香港台湾では中国野菜を「毒草!」と呼んでいる。
金持ちは日本産を何倍ものお金を出してでも食べているらしいよ。
列車で長距離旅行してきた人の話、指の揃って無い奇形赤ちゃん・子共が異様に目に付いた言っていた。
北京でも茶を頼んだら茶の葉は高いいいのだろうが、水が臭くて飲めなかったらしい。
来年のオリンピックが楽しみだな〜。
数百万人の外国人の内何人が中国嫌い中国人嫌いにらるかかな?
諸外国の皆様、帰りに日本に寄って温泉でも入って心を癒して帰って下さいよ。
100数十国の日本に居る大使館人は本国に申し送りをして下さい、宜しくお願いします。
そして、日本の悪いと思うところも指摘してお帰りください。
真摯に受け止めて治せるところは治しますから、しかし「靖国参拝」は止めません。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 19:09:52 ID:QLKDA0T1
ただいま帰りました。
結局冷凍うどんはやめて稲庭うどんにしちゃいました。
たか。

次はつゆ
ふふふ。醤油は信州長野の国産無添加100パーセントだよ。
高いけど醤油なんてそんなに使わないし稲庭なんてのも含めて
外食考えれば安いもの。

これをかつお節ででじるとって、わー、おいしそう。
ばか安いイタリアワインと一緒に食べるんだ。

ドラマ「時効警察」見ながらね。ちょうど〆の麺類の時間だし。
でも時効前に捜査すればいいのにね。オダギリ。

ところで、かつお節はヤマキの花がつおだけど大丈夫?w。
もうこれ以上、、、だめ。

冷凍庫のうどんは近所のおばさんにあげます。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 19:11:47 ID:pqmf2hZH
>>62
ぜひとも、日本にはがんばって金メダルをたくさん取って欲しい。

閉会式で金メダルぶら下げた選手団が、反日暴動に巻き込まれて惨殺されるのを
リアルでテレビで見れば、少しは日本も目が覚めるだろうし、筋肉体育会系も
少しは考えるようになると思う。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 19:22:55 ID:pqmf2hZH
>>63
出来たら出汁、ダシって書いてね。

小麦はアメリカなどからの輸入が多いので、まあ中国よりマシだと思いますが、
ほぼ100%自給している米、ご飯を食べましょう。

土の付いてる国産野菜に豪州産ビーフ、遠洋性の魚や出自の分かってるカナダ
やノルウェー産の鮭とか。
暖かいご飯に塩でもかければ、それだけでも美味しく食べられます。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 19:25:08 ID:trhzg9sJ
中国産人肉、食肉飼料に流用かと思った
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 19:44:34 ID:Z1FCbwpk
このニュース、日本のテレビメディアは扱った?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 19:45:27 ID:Y+/csEEJ
日本は単位面積あたり世界一農薬を使うダウン土壌国家wwwwwwwwwwwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 20:00:30 ID:QLKDA0T1
>>65
そういえば最近日本のちょうど反対側の
チリ産の鮭とかウニ買ってるよ。

安いのに意外とおいしいし、中国から離れてるでしょう。
もしかして、国産魚介より安心感がwww

松○とかの米は中国産とかも聞いたけど、、、
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 20:05:51 ID:Jp59OSxj
>>69
まじで
今日松屋本社ビルの松屋系列のとんかつ屋で飯食った
奇形の子供生まれるかな?-
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 20:20:54 ID:QLKDA0T1
>>70
実験してみましょう。
でもその前に
こわ。

でも少しぐらいなら、
ペットとかじゃないんだし。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 20:23:49 ID:XW9GcvVv
正直人間の影響なんかどうでもいい
ぬこが心配
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 20:31:37 ID:aw6SYPcZ
>>56
中国食品ネガティブキャンペーンご苦労様。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 20:36:07 ID:EwCK6YX2
塩蔵わかめ三陸産に替えたよ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 21:37:36 ID:Bwbm/1qf
>>69
買ったのはスーパー?
加工地や商品化は中国かもね。
産地は中国以外でも、毎日大量に中国表記のダンボールで輸入されてくるのは日本の常識。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 21:39:43 ID:Bwbm/1qf
カラフト産だロシア産だノルウェー産だニュージーランド産だチリ産だ何だって書いてても中国から輸入されてくる日本w
加工や商品化は向こうでやってるのも多いんだよな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 21:41:05 ID:rMe6EUMs
>1
人間は大丈夫? 大丈夫なわけねーだろ常識的に考えて、
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 21:42:18 ID:8zQGbLW8
中国国外でこういう問題が多発するようだと、
中国国内では実際に数万人規模で人が死んでるんだろうな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 21:50:59 ID:zVOvXLm4
支那猿に食物を作らせた奴が一番悪いよな 
猿に出来る事は限定されてるだろうに。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 22:08:14 ID:obgf4p73
>>78

>数万人規模で〜

誤差の範囲です。本当に謝謝
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 22:21:20 ID:EqxGdc57
日本でも食品会社なら、中国産小麦を原料に使用してますが。





一部の会社だけど。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 22:25:29 ID:LXW7LI8S
中国の影響受けたくないね・・・
危なすぎる・・・
83ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/05/04(金) 22:40:36 ID:sKxWuGRV
スーパーでおいしそうなお魚さんの冷凍食品を見つけのだけど、
「原産国:ノルウェー 加工国:中国」となっていたので泣く泣く諦めた。
正直に表示しているのは嬉しいけど、何も中国で加工しなくても・・・・

加工国がベトナムやタイだと、応援する意味も込めて買っちゃうけど。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 23:05:56 ID:J8bZkggw
>>78
中国人の病気の原因の60%、死亡原因の30%は汚染のせいって言う記事があった。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 23:20:00 ID:eir+bMTq
>>83
ウリの近くのスーパーも白身魚フライやアジフライの冷凍食品は中国で加工したヤツしかない・・・
アジフライ大好物なんだがなあ・・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 23:36:47 ID:6gwOdQ/K
七色の河から水を引いて灌漑した畑で作ったから濃縮効いてますねん。w
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 23:39:00 ID:ctXb75EX
ちょ・・・・・・・。

中国産の物だけでなく、
中国産の飼料を使った物も食べれないじゃないか・・・。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 23:41:22 ID:KP5X6Uc+
世界が滅ぶ時は中国発だろうな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/04(金) 23:43:04 ID:UUOnktjv
>>88
どれだけ中国を振り払うことが出来るかが
生き残りのチャンス。

国も人も。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 00:36:15 ID:elUevB/U
安いクッキーとかうどんとかもヤバいのかな・・・
国産でも原料は中国産だったりするんでしょ?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 01:57:21 ID:gHA6J6HC
>>88
「省エネ技術渡さないと地球ごと環境破壊するぞ!」って温がこないだ捨てゼリフ吐いてたじゃん。
何を今更。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 04:42:48 ID:IAryixnI
大丈夫
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 04:43:22 ID:IAryixnI
食え
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 04:49:07 ID:YlxRpMBr
 中国肉をつかった牛丼屋ってなかったっけ?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 04:52:01 ID:lxMkmFPL
>>1
生体濃縮されるのかねぇ・・・・・・・・
イタイイタイ病なんかは有機水銀が魚の体内で濃縮されたんだよね・・・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 04:52:52 ID:fUYRc4Uy
もしかして先進国の少子化って中国の毒食物の所為じゃないだろうか?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 04:55:24 ID:IAryixnI
大丈夫
少しくらいくっても
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 04:55:25 ID:4atakJK6
支那のある北半球の食材はそのうち全滅しそうだw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 04:56:21 ID:YlxRpMBr
 
  中国産は絶対に食わないことにしているが、外食などで、
  中国産の食品を知らずに食べているのが怖い。
  これからは中国産のものは使っていないかどうか聞いてから食べるしかないな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 04:57:46 ID:IAryixnI
おまえらな
外食もコンビにも行かないのか?
あほ。
大人はすこしくらい
大丈夫なんだよ
くえ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 05:10:47 ID:d3XmlQgj
>サルモネラ菌が検出された唐辛子

アレにはご馳走じゃないか
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 07:09:37 ID:lxMkmFPL
・・・・・コムギコカナニカダ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 07:39:33 ID:RSAG/htQ
100円ショップやばいだろ・・・・・
ほとんどが中国産
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 08:10:56 ID:2mvM4ExS
昨日ファミマにいったら、お菓子小僧だかなんか、
独自ブランドのお菓子のコーナーがあって、
そこが100円均一風だったんだけど、
うらみたら原産中国とかあって速攻棚に戻した。

100円ショップの菓子類もあれだけど、
パッケージの雰囲気で買うのも怖すぎでできんよもう。
105ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2007/05/05(土) 08:13:48 ID:eXXGGrei BE:59692853-2BP(7)
>>104
あれ、大阪あたりの家内工業的お菓子メーカーが作ってるんじゃ・・

あ・・大阪?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 08:17:36 ID:RSzXuAd1
>105
商品によります。中国製も日本製も混在していた。だから現品を確認すべし。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 08:18:20 ID:3LJb9qnC
少なくとも、しっかり裏の原産地表示を確認したい。永平寺のみやげ物屋の
漬物も中国産が混在していて驚かされたが、これも自己責任でしょう。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 08:24:47 ID:BgrwQKZu
チョウセンヒトモドキに食べさせて実験すりゃいいじゃん
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 09:34:26 ID:IBukmvU/
冷凍お好み焼きピンチ!?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 13:38:15 ID:JWNWbIqB
いま、オージー産のうどんが質が高いらしい。
うどん研究が盛んに行われているとか。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 13:42:29 ID:JWNWbIqB
>>107
海辺にある道の駅で売ってるわかめとか、
当然そこで獲れたものだろ〜おっ安い!っと思っていたら
中国産だった
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 13:54:01 ID:lXy3yZxR
>>111
普通に売ってるよね、道の駅や村の農産物直売所とか
田舎のおじちゃんおばちゃんには
まさかそこまで悪質だなんて想定外なんだろうな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 13:57:05 ID:gHA6J6HC
>>110
つ【干ばつ】
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 13:57:19 ID:gUQhALCe
これからはピーナッツも千葉県産以外怖くて食えんな
しかし、千葉県産高いんだよなぁ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 17:23:06 ID:mLnxeX1c
千葉の工場では、中国産ピーナッツを載せたトラックが入っていって
出てくるときは日本産と表示されたピーナッツを載せてるらしい。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 17:37:29 ID:gHA6J6HC
>>115
しゃーない、今年は畑に落花生蒔くか…
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 20:24:20 ID:uTsju7M1
チャンコロは人間じゃないからか
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 20:30:13 ID:RE1gwPqW
もうひとつ、お祝いとかでお赤飯あるじゃん。
あれの豆、殆ど中国産だからね。

レトルトパックとかの「国産もち米100%」って書いてあって
嘘じゃないけど豆が中国産なら変わらないだろwwwwwwwww

ささげ と言う豆を使うのだが国産だと100グラム700円前後
中国産だと同じグラムで400円しない。

ま、家で作るときは小豆で代用するけどな
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 20:54:00 ID:zS4YBs2m
烏龍茶飲むのをやめて伊藤園の日本茶を飲む事にします。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/05(土) 21:44:29 ID:GTvF2Eep
>>94


松屋、「牛めし」販売を13日から再開 中国産肉を使用
http://www.asahi.com/special/bse/TKY200410080278.html

牛丼チェーン大手の松屋フーズは13日午前11時から、全国約640店で
「牛めし」の販売を再開する。米国産牛肉の禁輸に伴う牛丼販売停止後、
期間・数量限定で販売したことはあるが、今回は期間を限定しない本格的な
「復活」。価格は並盛り390円で、販売停止前より100円高い。

 大手チェーンでは初めて中国産牛肉を使う。中国産牛肉は生肉での輸入が
禁止されているが、山東省や河北省で穀物肥育した牛肉を現地で加熱処理後に
冷凍して輸入。中国産を8割ほど使い、国産牛や豪州産とブレンドして調理するという。

 松屋は今期、既存店売上高が前年を10%前後割り込む月が続いており、牛丼の
販売再開で巻き返しを図る。米国産牛肉の輸入が再開されても、米国産と併用しな
がら段階的に切り替えていくことを検討している。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:05:54 ID:kZMHCT/g
産業界で使ってる小麦粉なんてみーんな日本産なんてないだろ、フツー
に。国内産小麦ってうたってる豆腐も、ほんとのこと書いてるの少ないって
いうし。あれらをみんな足すと、日本産小麦の供給量をはるかに上回るらしい。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:15:03 ID:kZMHCT/g
豆腐は大豆だった…ごめん。でも一緒だよね。日本産OVERな状況は。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:15:04 ID:1doRIrvI
>>1
これ、海外ではAP通信が「まだまだ心配は少ないよ〜」と、
必死で火消しに務めているニュースですよ。

氏ね、AP通信。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 13:26:49 ID:V7SdQkAr
>>1
スレタイみて、人肉を飼料にしてるのかと思ってビックリした。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/07(月) 19:15:54 ID:EVScef3S
>>124
中国ならやりかねんな…
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/08(火) 15:48:53 ID:/j6KgIHd
>>13
カップそば食いながらスレ見てた俺に対する嫌がらせですか?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/08(火) 22:35:11 ID:UADNECuz
台湾に行ったときに、あるお茶屋さんから聞いた話

最近の中国茶はヤバイ
本土で作っているのもヤバイが、ベトナムで作ったのを安く買って中国産として売っている
ベトナムといえば枯れ葉剤、ダイオキシン汚染で大変だよね。そういうところで作ってる
だから、金持ちの中国人は台湾のお茶を買っているそうです

とりあえず、信じなくてもいいけど、書いておきますね
そこのお茶は本当に美味しかった。これを飲んで以来、市販のウーロン茶は飲めなくなりました
だって、全然別次元の味なんだもの
鉄観音も美味かった。これが本当の……! と感動したくらい
ジャスミン茶もプーアル茶も臭くて飲めないと公言していた私でも、蒙を啓かされる思いでした
もう、目から鱗がぽろぽろ落ちる落ちる

コンビニで今唯一飲める中国茶は、セブンイレブン専売(?)の凍頂烏龍茶ですか
ちょっと薄いけど、手軽に味わうにはあれをもっと濃く薫り高くした物とおもってくれればいいです
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 10:44:11 ID:oCiQBJTJ
日本産牡蠣ですって中国でPRしたら
売れたのはこういうわけだったのね。
いいマーケットに成長しそうだ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 10:44:46 ID:GO1UhIiZ
次なるバイオテロは小麦?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 10:50:07 ID:dqVz+Zd7
大量虐殺だな、これは。
ナチスより酷いわ!
131:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2007/05/10(木) 10:51:59 ID:Ec6fiAlI
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 10:52:50 ID:JBZFFS83
これってテレビで全然言ってないんじゃねえのか?
そのかわりパクリ遊園地ばっか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 12:03:15 ID:rTCqQLUu
>>121

小麦も大豆も圧倒的大多数が外国産です
自分でぐぐればアホでもわかる事なのに、そこらにわずかな国産が全国あちこちに出回ってるという妄想抱く奴も多い。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 12:23:51 ID:OcVpOZSi
アメリカのペットフードや豚の飼料はいいから、
日本にこれが入ってきて何かに形で売られてるのかを知りたい
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 12:29:32 ID:nTKMuvEZ
>>119
俺はしばらく前から国産の緑茶以外は体が受け付けなくなった。
緑茶(゚д゚)ウマー
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 12:49:14 ID:6hKGf2tL
国産小麦使用のうどんでも、100%使用とは限らないのでは。


香川でうどん屋でバイトしてたが、ほとんどの店はオーストラリア産
安くて美味いのができるらしい

一部の店は香川で品種改良された、讃岐の夢2000という品種を使っているみたいだが、コストが高くなる

働いていた店は日清製粉の麺維新??とかいう小麦粉使ってた(100%オーストラリア産)
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 13:11:48 ID:Aczg4/xi
>>119


そうか
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 13:16:42 ID:rTCqQLUu
>>135

緑茶=国産じゃないから、あくまで国産100%使用のみの緑茶ね
それなら最高。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 16:28:21 ID:juUKGkym
>>135
中国でも緑茶作ってますよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2007/05/10(木) 22:36:42 ID:1oJcOjDc
うちのヌコ最近餌を食べなくなった、まさか今食べさせてるペットフードも汚染されてるのか?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【韓国】水銀、鉛は当たり前。ついには「工業炭入り冷麺」まで 殺人的な韓国製食品(朝鮮日報)02/11/16
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2000/11/16/20001116000021.html