【販売】 DELL Dimension C521 その13 【終了】
1 :
名無しさん :
2007/10/22(月) 17:43:28 0
2 :
名無しさん :2007/10/22(月) 17:44:01 0
■■■ わからない五大理由 ■■■ 1. 読まない ・・・ヘルプなどを読まない。読む気などさらさらない。 2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。 5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
3 :
名無しさん :2007/10/22(月) 17:46:13 0
■■■ よくある質問 ■■■ Q.再インスコどーすればいいの? A. 0.パーティション分割(任意) 1.OS 2.Dell ResourceCD(CD) 3.Dell Desktop System Software(CD) 4.Microsoft KB896256(任意) 5.nVidiaチップセットドライバ(CD) 6.AMDプロセサドライバ(CD) 7.nVidia MediaShield ドライバ(SATA)(DELL) 8.DirectX(通常不要) 9.Videoドライバ(CD) 10.その他デバドラ(CD) 11.AntiVirus 12.ネット接続WindowsUpdate 4,7,8,11はローカルに用意しておくと吉。
4 :
名無しさん :2007/10/22(月) 17:46:51 0
Q.HDDがピコピコウゼー A. 1)スタート→ファイル名を指定して実行から regedit 2)HIKEY_LOCAL_ MACHINE|\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom展開 3)右のAutoRunの値のデータを0に設定 これで再起動したら約1秒間隔の常時点滅はなくなる。 Q.WindowsXPを使っていて音楽制作中に煮詰まってふとPCを見るとなにかしきりにハードディスクのアクセスランプが光っていませんか?ウイルス?ハードディスクが故障? A. 100%その可能性は否定できませんが、WindowsXPはシステムやアプリケーションの使用状況を監視し、アイドル時にディスクレイアウトの最適化を実行します。 最適化することによって、よく使われるファイルがディスクの連続した領域に再配置されます。 アイドル時の最適化は3日以上の間隔でしか自動実行されません。最適化のための情報が揃いシステムがしらばくアイドル状態で放置されないと実行されませんが次のように手動で最適化を処理を実行し、 任意のタイミングで収集された情報を反映させることができます。 [スタート]−[ファイル名を指定して実行]から 「Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks」と タイプしてOK(またはEnter)を押してください。 後は画面もなにも出ませんが最適化が終了するまで、数分から数十分待ちます。
5 :
名無しさん :2007/10/22(月) 17:59:44 0
6 :
名無しさん :2007/10/22(月) 18:07:40 0
7 :
名無しさん :2007/10/22(月) 18:08:26 0
★人柱報告 その1
40 :名無しさん [sage] :2007/05/16(水) 20:28:56 0
俺も
>>21 をやってみた。やったことそのまま書いとく。
C:\Program files\Intel Desktop Board\Audio\DISK1がなくてC\DELL\R132395にWMDがあったので、
C\DELL\R132395を指定して上のドライバをインストール。↓の警告がでて音がでなくなったのでシステムの復元。
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~mahimo/img/pandora02154.jpg C\DELL\R132395を指定して下のドライバをインストール。なんの警告もでないで音がでなくなる。。
C:\Program files\Intel Desktop Board\Audio\DISK1以下にWDMができてるので復元せずにそのままそれを指定して下のドライバをもう一度いれてみる。
ステレオミックスが使えるようになった。
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~mahimo/img/pandora02155.wmv ★人柱報告 その2
201 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/21(月) 03:41:56 0
今更だけど
>>21 人柱報告
やってみたらミキサーでた
下のドライバとパッチを落とし一応ディレクトリの存在の有無を確認
>>40 と同じくC:\Program files\Intel Desktop Board\Audio\DISK1は存在しなかったがとりあえず無視
忠実に書いてある手順の通りに実行していくだけでディレクトリ指定等余計な操作一切なしでおk
そして再起動した結果、しっかりデスクトップの音が取れるようになったよ
変なパッチとか怖いって人じゃなければやって良いと思う
前スレ989に感謝を叫びたい、ありがとう
中国語マニュアルは?
無視しましたサーセンwwwwwwww
上のドライバは?
ごめん、試してないからわからない
8 :
名無しさん :2007/10/22(月) 18:09:25 0
Q.MCEのサービス停止はどうやるの?
A.
403 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/09(月) 18:59:25 0
MCE固有のものはmsconfigで
・スタートアップ
ehTray
・サービス
Media Center Receiver Service
Media Center Scheduler Service
Media Center Extender Service
Q.DVD書けない。。
A.
28 :名無しさん :2007/04/03(火) 21:04:02 0
誰かphilipsの8881でDVD書けないってやついたろ
うちも同じでサポにメールした
そしたら↓入れろって帰ってきた
ttp://support2.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=303708 入れたらDVD書けたぞ
Q.Roxio Creator LEを終了させるとエラーがでるんですが。。
A.★対処法募集中★
Media Player 11にアップデートするとこの症状が出るらしい。
「スタート」のメニューから起動させたらこのエラーは出ないみたいです。
923 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 22:52:11 0
>>879 マイコンピュータからCDドライブを右クリック→プロパティで書き込みタブに書き込みを有効にするチェックボックスがあるはず
書き込みタブが出なければブランクのCD-Rをセットすると出るかも
見当違いのこと言ってたらすまん
9 :
名無しさん :2007/10/22(月) 18:09:56 0
Q. 祭りに乗り遅れたんだけど、どんな構成でいくらだったのですか? A. Dimension C521 Windows XP搭載パッケージ Windows XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2 正規版 AMD Athlon 64x2 デュアルコア・プロセッサ 3800+ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付) *三菱製 20インチTFT液晶モニタ (ブラック)RDT201L ←DELLモニタをなしにしてこれを選択 クーポン適用後81,040 円(送料、税込) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ *なお、DELL E207WFP 20インチワイドTFT液晶モニタの場合78,990円、22インチ86,340円、 ナナオ19インチ TFT液晶モニタS1921-SHBKの場合は84,240円。 1台あたり85,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から11,000円OFF クーポンコード:DOC-5262-XRJVGV-M-0 1台あたり130,000円以上ご注文の場合製品単価(配送料別)から21,000円OFF クーポンコード:DOC-5263-FDAHBY-M-0
Q.1.1.5ってなんですか? A.C521の黒歴史です。以後触れないように。 Q.背面の排気口にフィルターをつけたい A.せめて吸気口につけてください Q.勝ち組?負け組み? A.勝ち組はそんなことを人に尋ねたりしません Q.ポイントサイト経由で購入したのですが、ポイントがつきません・・・。 A.「電話営業指名オーダー、オンラインご注文時のDELL営業担当名入力・購入後の電話営業受付の場合は対象外です。」 つまり、DELLに電話した時点でポイント対象外。 Q.正面ヘッドフォンジャックの出力がノイズだらけなんですが。 A.あきらめましょう。 Q.ヤフオクで売ってるVISTAは買っていいの? A.いいか悪いかというと「悪い」に相当します。ライセンス違反。 Q.HDD増設(内蔵)はできますか? A. HDD1つ・FDD1つ・光学ドライブ1つの隙間しかありません。 よっぽど工夫をこらさない限り基本的には無理です。 Q.CPU交換はできますか? A. Athlon64x2 6000+の報告があります。 が、夏を乗り切れるかどうかはわかりません Q.クロックアップはできますか? A.ソフトを使えばできるっぽいですがAthlonは元々耐性があまりありません。 自己責任で。
■■■ その他 ■■■ セットアップユーティリティ(BIOS)のアップデート作業には危険がともないます。 弊社テクニカルサポートより指示があった場合にのみおこない、それ以外は アップデートをおこなわないでください。 何らかの問題が発生している場合は、お手数ですが、テクニカルサポートまでご相談ください。 ※セットアップユーティリティ(BIOS)のアップデートに失敗した場合は、コンピュータが 起動しなくなるという弊害が発生する可能性もありますので、現状でご使用いただくことを お奨めいたします。お客様の判断にてセットアップユーティリティ(BIOS)のアップデートを おこなわれたことが要因のハードウェアトラブルには保証は適用されません。
■メモリ:大当たり>独、Infineon:PC5300で一段上の性能、
当たり>韓、Samsung:サムスン純正と書ける分、ヤフオクで有利か
当たり>米、Kingston:OCマージン大?、ファブレス最大手、所詮ファブレス
ふつう>韓、hynix:hynix純正だが、2ちゃん的にはふつう
はずれ>台、Nanya:名前がダサイ、所詮ファブレス
■HDD:大当たり>SEAGATE:垂直磁気記録の最新型
ふつう>WD:特になし
大はずれ>Samsung:2ちゃん的にはずれ
■DVD:当たり>TSST:ファームうpで超マルチ化可能
ふつう>Phillips:特になし
Sony,NEC:詳細不明
ネ申>メモリ=Infineon、HDD=SEAGATE、DVD=NEC
(´・ω・) ウラヤマシス>メモリ=Infineon、HDD=SEAGATE、DVD=Phillips
優>メモリ=Kingston、HDD=SEAGATE、DVD=TSST
秀>メモリ=Samsung、HDD=Samsung、DVD=TSST
可>メモリ=hynix、HDD=WD、DVD=Phillips
(´・ω・) カワイソス>メモリ=Nanya、HDD=WD、DVD=TSST
m9(^Д^)ぷぎゃー>メモリ=Nanya、HDD=Samsung、DVD=Phillips
もっとも、付属モニタのドット抜けの有る無しでふっとぶ程度の差だと思うがw
SamsungHDDの人ごめんね、気休めになるかわからないが嫌韓脳に冒されてない一般評価では、静音性に定評があるらしいYo!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172014548/ http://www.dosv.jp/feature/0602/18.htm Samsung製ドライブは秋葉原などの市場では少数派の部類に入るが、NoiseGuard、 SilentSeekといった同社独自技術による静音設計が魅力。
国内の大手メーカー製PCでの採用例も多く、今回の静音テストでも好成績を残した。
Serial ATAモデルは3Gbps転送のほか、コマンドを並べ換えてから実行することでランダムアクセスを高速化するNCQ、
起動タイミングをずらしてピーク消費電力を抑えるStaggerd Spin-upなどのSATAIIフィーチャーに対応。
http://www.geocities.jp/mmpearlstar21/Contents/hdd.html 静粛性No.1の非常に静かなドライブで低消費電力。
13 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 23:02:44 0
http://support2.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=101223#Q8 ハードディスクの先頭にある32MB程度の「ユーティリティ パーティション」はWindows起動に必須なファイルやセット診断プログラム(Diagnostic)などで使用するアプリケーションなどが収められています。(下図参照)
このユーティリティ パーティションを誤って削除すると、Dell PC Restoreの使用ができなくなります。この領域は削除しないように御願いします。
ってあるけど
ユーティリティ パーティションを消してもDiagnosticは起動できた
そしてExpress Test は使えた
※バカじゃないのシリーズ
■KNOPPIXダウソしてCD作ってQTPartedやったらそのまんまCパーティション縮めて分割できるのに
http://www.stackasterisk.jp/tech/systemConstruction/dual01_02.jsp Partition Magic買った奴バカじゃないの?3000円余計に払ってデルに切って貰った奴もバカじゃないの?
■MCEでもPROの尻入れれば簡単にPROになるのに、わざわざ5000円余計に払ってProにした奴バカじゃないの?
WinXP HomeをProfessionalに改造しよう!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1158374122/ 74 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2006/10/24(火) 19:50:31 ID:0KlbX59P
MCEのPRO化
PROのプロダクトキーを入力すればいい。
ちなみに、PROのプロダクトキーを入力したら、2枚目のCDを入れる指示が出ない。 つまり2枚目のCDはMC本体
MCEやTPEは、PROをベースにしていることが分かる。
■ファームの違いだけなのに、わざわざ5000円も出してスーパーマルチドライバ(笑)にした奴バカじゃないの?
374 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 01:46:16 0
ファームを入手したならば、書き込むソフトもダウンしろ。
ttp://www.samsungodd.com/KorLib/File/sfdnwin.exe -nocheckオプションを付けて起動して、ダウンしたファームを指定
これでもわからないならあきらめろ。
375 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 01:46:45 0
TS-H653A firmwareとかでググれ。あとBs8で未対応だけど書き込み自体はできる。
380 名前:373[sage] 投稿日:2007/04/02(月) 03:10:08 0
おお!DVD-RAMドライブになった!サンクス!これはうれしい。
■ClockGenでオーバークロックできるのに、わざわざ金出して3800+から上位CPUにした奴バカじゃないの?
■最後に、8万円でこんな高スペックのPC買えた俺らって天才じゃないの?
Q.ブルースクリーンが頻発するのですが。 A.Vistaにすれば解消するという報告があります。 Q.デュアルスクリーンにするとチカチカします。 A.ビデオカードを交換するのが一番手っ取り早いでしょう。
17 :
名無しさん :2007/10/22(月) 19:58:41 0
18 :
1 :2007/10/22(月) 22:33:02 0
とりあえず17は死んでいい アンカーも打たないでおく
20 :
名無しさん :2007/10/23(火) 20:04:58 0
ドライブが開かなくなったって言った前スレの奴です。 今日交換用のドライブが届きました。 届いたドライブはSony,NECの奴でした
>>21 Sony、NECって事はOptiarc?それとは違うのかな?
でもよかったですね。通常は同じドライブの在庫があれば
またそれを送るようなので。(同じメーカー)
23 :
名無しさん :2007/10/24(水) 21:59:40 0
24 :
名無しさん :2007/10/25(木) 14:56:15 0
>>20 これ入れりゃ外付けHDD電源付けっぱなしおk?
>>22 デバイスマネージャでみたところ、Optiarcでした
>>23 メールで問い合わせました
MCEをnLiteするときは二枚ともHDDにコピーしないとダメ?
寒くなってきたのにCPU温度は上がっている。 常時60℃超え・・・ これはもう側板外して扇風機使わないとダメかもわからんね(´A`)
29 :
名無しさん :2007/10/27(土) 00:00:24 0
なんか、電源を切るとか再起動しても窓が終了しない・・・ ていうか中途半端なとこで止まる(フォルダやアプリを終わらせたところ) でマウスとか普通に動かせて操作できるんだが終了しない 同じ症状なやついる? ちなみにbios 1.1.8 winXP home sp2
そんなの、どのPC使おうといくらでもいる 超初心者ならね
31 :
29 :2007/10/27(土) 03:13:05 0
>>29 日本語がおかしい
理解しようとすれば解らないこともないけど
つか、再セットアップしなさい
つかっていればそうなるのは一般的。きにしないか、再セットアップしかない
34 :
29 :2007/10/27(土) 17:07:21 0
>>32-33 理解しづらい日本語でスマソ
クリーンインストールして三日目なんだが・・・
update失敗だね。よくあること。 最初からやり直し。
36 :
29 :2007/10/27(土) 18:55:42 0
まあ、そんなに困ることじゃないから、気にしないことにする。 助言してくれた人サンクス
cpuクーラーをもぎ取るには、2つのネジを外すだけ?
>>37 そう。ネジ外してもグリスで密着されてるからなかなか外れない。
少し負荷かけて温めてからやるといいかも。
了解しました。ありがとう。
前スレのブルースクリーン男ですが、グラボをX1300Proから自分で買ってきた NVIDIAに変えたら症状が完全に治まりました。 二度とDELLは買わないと強く心に誓いますた。
外れに当たったということだなw
ブルースクリーンはPCに馴れた人間でも怖いからな
ブルースクリーンのどこが怖いんだ? 単なるエラーメッセージだろ?wwwww
怖いのはブルー画面じゃなくてそこから起動しなくなる事だろ
>>40 それはDELLというよりRADEONのせいじゃまいか?
ブルースクリーンが出てグラボを変えるというのがつり臭いんだが
グラボの交換は有効な解決手段の一つだと思うが。
48 :
29 :2007/10/28(日) 16:02:18 0
40にはDELLは無理だよ。ソニーっていうメーカーのバイオっていうのがいいらしいよ。^^
50 :
40 :2007/10/28(日) 19:59:25 0
グラボに原因があると切り分けした理由は、前スレで書いたので省略します
が、まあ結果オーライなのでそれで満足
持ち帰りのややこしい提案書や資料作りが、サヨナラ〜ってなるのが一番
痛かったので
>>29 AOPENのS72GS-DLP256Xで\5,980也 パフォーマンス的にはX1300Proと同じ位な
感じ
なるほど。 ブルースクリーンはATIのビデオドライバのせいだったのか。 だからVistaではその辺の仕様が変更されてるから安定すると。
52 :
40 :2007/10/28(日) 22:01:42 0
>>40 ああ、ThinkPad230CSから初代VAIO505に買い換えて使ってたけど、あれは当時と
しては携帯性優れた良いモバイルPCだったよ^^
>>51 本当はXP Proの再インストールというプロセスが抜けているので、なんとも
言い難いところですが「私が買ったDELLのXP Proでは、私のソフト環境に
X1300Proが合わなかった」という事で(^^ゞ
でも、前スレで同様の現象が出ている人がけっこう居たようなので、ATIと
DELLの相性が原因である可能性が高いです。メーカーを名乗るなら製品化する
前に、DELLは組み合わせるパーツ間と各OS相互の相性を確認する義務があると
思ってます。ショップPCや自作PCと同レベルだなぁと感じました。
まあ、DELLが安い理由がちょっと判ったw
53 :
40 :2007/10/28(日) 22:06:45 0
VISTAにしたらブルースクリーンがなくなった報告を考えると、 ATIのドライバがXPと相性が悪いのだろうね。 NVDIA製のグラボに変えるか、VISTAに変えるしかないのか。
ブルスクのメッセージってATI2なんたらがどうのこうのってメッセージ? この機種じゃないけど他のRadeonでXPのSP2が当たるとダメになる例があった。
てか、XPmceだけどブルスクなんて一度も無いよ どういう時に起きるの?
問題でてる人と出てない人の違いは何なんだろうね。 機種は一緒なのに。 俺は問題なし。
58 :
名無しさん :2007/10/30(火) 17:10:18 0
>>58 待たされた甲斐があったという事か?
勝手にモニタ別納にされたのが嫌で同時納品に訂正させたら
到着するはずの日に来なくて、翌日に問い合わせたら
明らかに動揺した様子で来週には着きますと言われ
ステータスで確認したら製造からやり直し
で、慌てて飛行機で飛んできたc521
ブルスクは一度もない
60 :
名無しさん :2007/10/30(火) 18:50:42 0
俺のはサウンド系の問題だと思うんだよな
響音3使ってるんだけどスカイプとかWMEとかでその辺の設定いじるとブルスク出る
>>6 のやり方でステレオミックス入れようとしてできなかったからかな
61 :
40 :2007/10/31(水) 00:09:04 0
>>58 そのとおりですね。仕事で以前に経験した事ですが、ある製品の特定ロットに
使われいるハンダが、ガンマ線を基準以上放射してCPUの内部ビットを狂わせて
リブートを起こすという事がありました。これはメーカーが「きちんと」調査・検証
して連絡が来たので、販売先に全て円満にリコール対応出来ましたが。
ちなみにその時初めて知ったのですが、ガンマ線自体は常に宇宙から降り注いで
いるので、非常にまれな確率ですが正常な機器も誤動作をおこすそうです。
それと今回、ケースを開けて気がついたのですが、コントローラチップが
NVIDIAなのでATIと相性が悪いのかなとも思いましたがw
あと、ググっていたら以下のページを見つけました。1/3ページぐらいのとこに「Athlon64 X2等の
デュアルコアCPUでもSTOP ブルースクリーンになることがあるそうです」という記述を
見つけました。うーん、なんか複合的な組み合わせでブルースクリーンが頻発するロットが
存在するような感じもしますねぇ
http://ameblo.jp/marusa99/entry-10023133791.html
外付けHDD使ってる人はパソコンの電源をつけてから接続してるの?
USBだったらそれでもいいけどそれ以外だったらつけるまえに接続しないとだめ。
またこの流れか
USBの転送は糞だから普通はeSATAだろ
66 :
名無しさん :2007/10/31(水) 15:01:16 0
いちいちeSATAのPCIカード買うのか? あとPCI接続だとフィルタードライバとの相性が悪かったらどうするんだ まさか中のSATAポート使うとか言わんよな?
67 :
名無しさん :2007/10/31(水) 15:05:43 0
USBでHDD3個繋げたままにしてるが、一度も不具合なんか起こらんぞ? これも個体によって違うみたいだな・・・ 一応BIOSは1.1.8な
俺も3台USB接続。問題なし
メーカー、型番書いてよ。買うときの参考にするから。
本田のカブ。銀座から札幌までそれで行く。
72 :
名無しさん :2007/10/31(水) 21:59:51 0
>>62 1.1.4と1.1.6 の両方でUSB・外付けHDD接続時に起動できなかったけど
1.1.11にしたら出来るようになったよ。
やっとまともに使えるようになった。
73 :
67 :2007/11/01(木) 01:14:40 0
>>69 外付HDDは関係ない気がするが・・・
とりあえず使ってるのはi.o.dataのHDC-UXとRHD-UX
74 :
40 :2007/11/01(木) 06:56:58 0
ちょっと前でお騒がせしたブルースクリーン男ですが、私もUSBのHDDが 原因と思われるBIOS起動時のフリーズが頻発してましたね。 1.1.11に上げたら全く出なくなりました。1.1.11のリリースノートにも USB接続機器の問題が明記されてますね。使っているHDDはIOのHDH-USRです。
75 :
名無しさん :2007/11/01(木) 18:16:07 0
俺の場合はUSBでもHDDじゃなくてハブなんだが これも1.1.11にしたら直るのか?
試して見れ
77 :
名無しさん :2007/11/01(木) 22:06:48 0
78 :
名無しさん :2007/11/02(金) 17:13:15 0
Phenom対応するBIOSは出てくれるのだろうか?
C521にクロシコの8600GTの人柱報告ってあったっけ? のせてみようかなと思ってるんだけど。 CPUはあすろんx64 5000+のブラックエディションにメモリ3Gで現在は7600GSです。 DVDのドライブに電気送らなければ安定するかなぁ・・・
>>79 改造スレにいたやつか?違ったらすまん
あっちでも報告あったし何度かこのスレでもあったぞ
俺もクロシコの薄い方使ってて問題ない
7600GSとの比較は聞きたいんで換装したらレポよろ
>>79 ありゃ
C521のBIOSからOC出来てる?
USBエラーが鬱陶しかったので BIOSを替えようと試みたんですが、 なぜか起動してくれません…。 CPUファンは動いているのですが、 電源ランプはオレンジ色のままで BIOS等の読み込みまで至ってない感じです…。 修復方法の分かる方いらっしゃいますでしょうか? 初期化ぐらいは覚悟してますので、何とか動いてほしいです…。
>>82 BIOS逝ったらOUTと思うしかないなー
FLASH書き換え出来れば再生は可能だけど・・・・
CrystalCPUIDってツール使うと、ブラックエディションなら倍率あげることができるみたいだよー それでしてます。 8600GT買ってつけてみますね。レポート待っててね!
>>80 PS:改造スレにいたやつです('A`;)
過去ログみれないから、こちらでも情報収集をと(’’;スイマセン
へぇ、メーカー製も一応倍率いじれるのか 倍率変えたらCnQ無効だっけ?
>>84 サンキュ
俺も3800からブラエデ5000買ってみる||э-)ノ
89 :
82 :2007/11/06(火) 03:17:18 O
色々調べてみたけどどうやら完全死亡なようですねー。 保証外の修理だから5万ぐらいかな…? C2D欲しかったし!新しいの買おう! 嘘だよ…別にまだまだ余裕で使えたし… けど修理とかするぐらいなら買うわ… レスありがとうございました。
キーボードとマウス以外のUSB抜いてからアップデートした? とにかくご愁傷様です
91 :
82 :2007/11/06(火) 03:51:57 O
アップデートってのはどこをどうやればいいのでしょうか? 出来ることはしておきたいので教えていただければうれしいです。 電源入れると同時に即スリープ導入みたいな感じです。 私みたいな素人がBIOSいじりになど手を出すべきではないとつくづく勉強になりました…。
>>91 最初のBIOSの画面すら見えないみたいだし、
この状態ではもうなにも出来ないよ。
一つ聞きたい事があるけど、アップデートしたBIOSのバージョンは?
93 :
82 :2007/11/06(火) 04:20:42 O
やっぱりそうですよね。 BIOSは1.11?ですかね? 9月ぐらいに出たやつです。USBの互換性アップとの事で、ハブ付けたまま起動できないのを解決しようと… 凄い難しい作業とかを要求されるのかなと思って緊張してたら なんかインストーラみたいのが出て来たから、拍子抜けしてまぁクリックしとけば大丈夫なんだろ とよく説明も読まずクリックしたらポインタ固まってテンパって再起→あぼーん 改めてバカすぎるw
>>90 これ結構重要なんじゃない?以前別のPC(DELL機)のBIOS
アップデートしようとしたけど、後ろに鬼のようにUSB機器のコネクタ
が刺さってて、PCの後ろにまわるのが面倒だからやめた記憶が<BIOS
まぁ必須なアップデートじゃなかったからだけどね
不具合のある製品を売りつけて これ程の危険のあるBIOSをリリースしておいて 自己責任だから金払えというのもどうかと思うね アメリカや中国だったら集団訴訟とか起きてるはず 特に日本企業相手だったとしたら おとなしく引き下がるから日本はいつまでも舐められる
BIOS1.1.11にアップデートしようとおもったが、失敗報告があったし止めておくか。
PCは多少の不具合を容認してるからこんなに安いと言うことを知れ
BIOS1.1.11にアップデート よく読め! 失敗とか m9
DELL Support 入れっぱなしだったんだが、 今、Dell サポートセンター 2.0 にアップグレードしろ、 DELL Support は12月でサービスを終了する、ときた。 どうしたものかのぉ。
報告 CPU:アスロンX64 5000+ブラックエディション 3,1Gオーバークロック メモリ:1G x2 512M x2 3G GPU:クロシコの8600GT 正常に動いてます。 FFのベンチはハイで6800ぐらいでした。
PCIEx1開いてる人にはESA-PEX 内臓をまるごと外付けに移せる。電源ケーブルをPCIに繋いでも蓋はちゃんと閉まった。
わてもひデブのために5200+に換装しようかな。 あとCPUスタンド買おう
うーん・・・今思えば、アスロン64X2の5000+ブラックエディションより5200+のがよかったかなぁ・・・・ どう思いますかね。
定格で使ってるの?
時折オーバークロックしてますね。 現在確認最高3,1G
いやいや 65W5600+が1月に出るから 3600+ 5%OCで待ち
ウチの89W6000+が熱々でたまりません。寒くなってHDDの温度は 下がってきてるというのに。しかしよく持ってるなw
108 :
名無しさん :2007/11/09(金) 10:45:51 O
夏大丈夫?
109 :
名無しさん :2007/11/09(金) 11:12:32 0
>>100 クロシコの8600GTってファン付きだけど、
X1300と比べて音どうなの?
かなり違う?
>>108 どうだろ。。9月ぐらいに換装してまだ2回しか電源落としてない。
その時も今も蓋は閉めっぱなし。エアコンはガンガンに冷やしてたけどね。
いつまで持つやら。。CPU使用率50%で63℃〜67℃ 室温は23℃ぐらい
×エアコンはガンガンに冷やしてたけどね ○エアコンでガンガンに冷やしてたけどね
>>109 自分はセーフライン
ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
って音
祭りで購入したDimensionC521をタワー型のケースに移植したいと考えております。 秋葉原でデルのジャンク筐体を安く売っているのを見かけたのですが これならデル特有のコネクタ類に悩まされず簡単に移行することは可能でしょうか?
>>113 新しいマザーとケースに買い換えたほうがいいと思うけど。
>>113 同じこと考えてる人がいた!
とりあえず試してみようかなぁ
さすがにマザー変えたらXPのアクチに怒られる バイオス改変までする人なら別だけど
電源よりむしろフロント基盤が鬼門。
119 :
名無しさん :2007/11/11(日) 12:50:07 0
質問があるんです 6000+と8600GTどっちを買ったら幸せになれると思いますか?
質問があるんです。 何のゲームするんですか? MMO,FPS,etc...etc...ありますが
前面マイクとスピーカ端子のノイズだけど これHDDのアクセスと同時にものすごいノイズが乗るのな。 ちゃんとGND取れば解消するんじゃね? やり方わからんけど。
123 :
名無しさん :2007/11/12(月) 00:25:46 0
>>119 エンコするならCPU変えたほうがいいし
ゲームならグラボ変えたほうがいいし
つーか6000+じゃ熱すぎね?
HDDのSMARTの値を見る方法ってありますかね? このパソコンに変えてからHDDlifeとかHDD healthとかで見れないので・・
普通に見れるんだけど
マジですか Vistaなのが原因かなー
祭りの3800x2 2G X1300proなんですが、これで地デジレコーダで録ったcprmディスク再生する為には どこまで必要でしょうか。 1、ビデオカード買い替え+CPRM対応ドライブ購入+CPRM対応DVDプレイヤーソフト購入 2、CPRM対応ドライブ+CPRM対応DVDプレイヤーソフト 3、DVDプレイヤーソフト 理想は3なんですが、2までなら何とか。1だったらx1300proの行き場がありません(TT)
搭載されてるDVDドライブの型番を晒せ。話はそれからだ
AMD System(nVIDIA nForceシリーズ)
順番 正しいインストール手順 最新版ダウンロード
1. OSのクリーンインストール
2. サービスパック、パッチ Microsoftダウンロードセンター
WindowsXPSP2
※ X2などのDual Core以上の場合、KB896256を忘れずにインストール
Microsoftのサポート情報
http://support.microsoft.com/kb/896256/ja レジストリの操作する場合、上記URLの説明で「ボックスに 1 を入力すると、
新しいパフォーマンス状態ポリシーの動作が有効になります。」となっているので
Windows XPで最大限パフォーマンスを発揮するためには1にする必要があります。
0は消費電力の節約を重視しています。(ノートPCでバッテリ駆動向けです)
良くわからない場合はレジストリを操作しない方が良いです。
レジストリを操作しない場合のデフォルトは、1にした状態になります。 KB896256 hotfix
3. プロセッサドライバ ・Opteron
ドライバダウンロード
・Athlon64 X2
ドライバダウンロード
・Athlon64
ドライバダウンロード
4. nVIDIAチップセットドライバ
ドライバダウンロード
5. DirectX DirectXダウンロード
6. 各デバイスのドライバ
(一番初めにビデオカードのドライバを入れることが推奨です)
だってさ
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
130 :
名無しさん :2007/11/15(木) 02:17:26 0
7600GTから8600GTに換装された方の レポート大変参考になりました、ありがとうございます! 自分も今7600GTをいれているので、8600GTにしようかと 思っているのですが、やはり電源容量がきになります。 6時間ぐらいぶっとおしで3Dのゲームなどしても おちないかしら?
ゲームとか関係なくモニタをデュアルにしたいだけならビデオカードはなんでもいいの?
デュアル対応のなら何でもよさげ。
dd
X2 3800+ な C521 にメモリを増やしたいのだけど、どの速さのメモリまでおkですか?
いくらでも大丈夫じゃね? 普通のメモリモジュールは下位互換あるから 最悪DDR2-667では動くだろ。SPDに書かれてなかったらご愁傷様
さんくす。週末に特攻する。
C521で音楽を聴いているときに突然モニタに異様なざらつきがでてフリーズしてしまいました その日は音楽を聴いていただけで特にいつもと変わったことはしていません 再度Windowsを起動しようとするとブルースクリーンが発生、何度起動しなおしてもWindowsロゴが表示される前にブルースクリーンになります ブルスクリーンの文字もざらつきで一部よく読めません セーフモードには入れますがそこでも異様なざらつき システムの復元をしても正常起動できませんでした BIOSにいってもざらつきが発生します どうすればいいでしょうか?
ビデオカードの故障の可能性があるのでそれを外して、 オンボードの方にモニタを接続してから、再起動してみて。
>>130 7600GSからね。
ゲーム12時間して、さらにオーバークロックしてても大丈夫だったよ。
>>138 回答ありがとうございます
早速試してみました
やはりビデオカードの問題だったようです
ざらつきは消えましたが以下のようなエラーが出てしまうのですがどうすればいいのでしょうか
BIOSいじる?
Unsupported Video Configuration Detected
This computer has an add-in graphics card、but the moniter cable is plugged into the integrated video connector To attach the moniter cable to the add-in graphics card
スロットにビデオカードが刺さったまだだとこの警告がでるから、 ビデオカードをスロットから物理的に外して。 ドライバもインストールしないといけないから、付属のCD-ROMも用意しておいてね。
ビスタのCD下さい!
>>141 物理的に外してBIOSの設定をいじったところ無事起動しました
ドライバのインストールもできました
どうもありがとうございました
8600GTつけてみたいんだけどマザーのヒートシンクにあたったりしないでしょうか… 希望↓↓↓ Aeolus F86GT-DC256X 希望↓↓↓ クロシコ GF8600GT-LE256HD 情報キボンヌ
>>143 問題のあったビデオカードは何?
X1300PRO?
X1300PRO「諸悪の根源はDELL」 DELL「諸悪の根源はX1300PRO」
またはずれた・・・ 放出神乙、当たった人おめ。
ごばく
x1300pro刺さってる状態でメモリ4GBにするとwindowsから何GB使えるのか試した人いる?
約3G
>>150 3326MB 使用 OS は、VistaHP 32bit
モニタもビデオカードもついてないじゃん
>>144 クロシコのGF8600GT-LE256HDは2スロ占有ってあるからどうなのかね?
HDMI端子なしのGF8600GT-LE256Hならうちでは問題なく使えてるよ
この糞寒いのにHDDが40℃て。エアコンつけないで我慢して あげてるというのにww
そんな熱いわけが無いと思ってモバイルメーター立ち上げたら40.0℃ 室温21℃、子一時間janeで巡回してるだけのほぼアイドル
2.5インチが悪いのか? WDが悪いのか?
2.5インチってナニのサイズ?
姪っ子(ハーフ)が小さかった時、俺の息子見て「ナニこれ」って言ってたの思い出した
>>156 その情報を目を真っ赤にしながら待ってました
ありがとぅ
春の祭り購入者なんだがDVIとD−subでのデュアルディスプレイは不可能ですか? 片方の液晶にはD−subしか付いてないので・・・
164 :
名無しさん :2007/11/19(月) 20:00:32 0
できるよ
>>164 付属のケーブルでは足りませんか?
x1300のDVIから二又DVIケーブルで片方の液晶には繋げれてるのですがもう片方からどうやってD−subにもっていけばいいかわかりません
変換コネクタ買え。 こんなことすらわからんのか・・・
167 :
名無しさん :2007/11/19(月) 22:08:21 0
ふぇ、ふぇのむ?
Phenom終わったな・・・ 何がネイティブQだよ。 爆熱で低速の糞CPUじゃねーかよ。 期待して損した。 インテル一人勝ちだと価格が高くなるじゃんorz
3600+でついにコア1も温度が-1℃にwww
俺のGALAXY7600GSはアイドルで67度だというのに
液晶の電源をつけて正常なのに3分ぐらいしたら画面が少し点滅し始めて、1分ぐらい経ったらちゃんと映る。 無償交換できるかな?
>>174 ある程度症状をこちらで判別しておかないと、デルのサポートは期待できないので、
液晶モニタは他のPC等に取り付けて試してみたらどう。
異常があれば液晶モニタ側の故障、なければPC側の故障。
交渉しだいでは無償交換できるかもしれないが、多分無理だろうね。
俺のE207WFPも最近そう。 電源入れたばかりだと切れ掛かった蛍光灯みたいにチカチカする。
177 :
名無しさん :2007/11/22(木) 21:12:50 0
最近電子レンジを使うと点滅することに気がつきました。
178 :
名無しさん :2007/11/22(木) 22:19:31 0
TSST製ドライブでDVD-RAMも使えるようにするにはどうしたらいいか詳しく 教えてください。上のレスみてやってみたけどうまくいかなくて
179 :
名無しさん :2007/11/22(木) 23:14:55 0
あえて意味なし4コア搭載にチャレンジした兵はおらんかね?
180 :
名無しさん :2007/11/23(金) 01:39:21 0
実際のやり方はコマンドプロンプトにて、書き換えアプリのフルパスを指示し、後ろに半角開けて、オプションをつけます。 次に、DLしたファームを指示します。 ↑DLしたファームをしじとはどうしたらいいんですか?
最新版がいいなら自己責任でそれでいいんじゃない? >1のリンクが安心だと思うけど
BIOSがないと動かないだろ。
185 :
名無しさん :2007/11/23(金) 15:04:34 0
外から見てもホコリが溜まってるのでフタあけて 掃除しようとしましたがどーすればいいのかわかりません。 具体的に本体内部の掃除の仕方おしえてください。
必ず電源を切って、ふたを開けて、 エアーダスターで埃をとばせばOK。
187 :
183 :2007/11/23(金) 15:12:30 0
>>184 レスありがとう。初心者な私なのでもう少し分かりやすく説明していただけると大変助かります。
何度もすみません。
常時半シバキ状態で65〜70℃・・ちと可哀想になってきた。 寒いのに冷えないねぇー。<6000+
189 :
名無しさん :2007/11/25(日) 18:13:00 0
うちのC521(祭)がスタンバイから勝手に復帰する。 時間は一定していない。 ネットワークアダプタの「Wake Up Capabilities」は「None」に 設定しているが改善なし。 対策知っている人、心当たりある人がいたら教えてください。 みんなこの症状出てない?
俺のは出てない。
>>189 一定時間さわっていなかったら、モニタ電源オフにしているが、
なにもさわっていないのに、モニタの電源が勝手にオンになったときがあった。
1の詳細情報がみれなくなってるから聞きますが 光音声出力はC521にはついていますか?
193 :
名無しさん :2007/11/25(日) 21:36:24 0
ない。 しかも オンボードサウンドはノイズだらけ
>>192 別途サウンドカードー必須
スロットに空きがないならUSBサウンドでもいいから、
サウンドカード買った方が良いよ、
>>189 C521じゃないけど、同じくDELLのDim9200が最近勝手に復帰する。
あと、今までスタンバイ時はファンは全部止まっていたのにこれが
止まらなくなった。
光音声出力あるじゃん
VistaでSMARTの監視ソフトで何も値が出てこない(認識されてない)んだけど、何かチェックするべき点とかありますかね? ・BIOSでSMARTはONにしてあります ・nVidiaのドライバは入っています
198 :
名無しさん :2007/11/26(月) 20:29:48 0
いまだに祭りスペックのコスパは神がかってるな。
HDDの交換をしようとしているのですが、これはSATA2対応でしたっけ?
対応してるよ
201 :
名無しさん :2007/11/27(火) 17:40:28 0
メモリー増設しようと思うんですがDDR2−800には対応してますか?
203 :
名無しさん :2007/11/27(火) 17:58:47 0
>>202 ありがとうございます。明日買ってこようと思います。
>>200 ありがとうございます
SATAのHDDなら基本なんでもいいかんじですかね?
7年ぶりの新しいPCなんで最近の事柄に全然ついていけてなくて・・
なんでもいいよ
無印のATAとATA2ってなんか違うの?
体感できないほどの速度差あるよ
208 :
名無しさん :2007/11/29(木) 00:29:49 0
DDR2-533が二つ刺してあってDDR2−800を後から二つ増設したら 増設した方はちゃんと800MHZで動作しますか?
DVIのデュアルで繋いでる人はやっぱり画面がパチッとすることある?
>>208 遅いほうに合わせる
>>209 このスレでも何度も出てるが
発症したのもあれば、そうでないのもある。
対処法は謎
211 :
名無しさん :2007/11/29(木) 12:10:08 O
86GTにAthlon5000ブラックエディション、メモリ3Gの人柱だけど、ゲーム用に改造して問題なかったけど、グラナドエスパダとシャイヤって言うゲーム同時起動したら突然落ちる…電力オワタ まあ、同時起動は負荷テストだったからいいけど。 ちなみにリネ2のアンタラスのリプレイでは再起動なかった。
メモリを3Gにするには1Gx3枚か1Gx2枚+512Mx2枚 どちらがいいのでしょうか?
213 :
名無しさん :2007/11/29(木) 15:01:27 0
>>210 ということは全部800MHZに変えないといけないんですか
金かかりますね
メモリは同じ色に2枚ずつ挿せば速度2倍になるから同じ色に埋まるように
唐突にお聞きしますが、BIOS.1.1.6でX2 5200+はそのまま認識するのでしょうか(現X2 3600+)
>>215 大丈夫だよ
1.1.4での換装報告があったしね。
217 :
名無しさん :2007/11/30(金) 07:22:43 0
>>214 レスありがとうございます。
気をつけます
>>216 そうでしたか
ではcpu初換装に挑戦してみます
219 :
sage :2007/12/01(土) 10:51:57 0
初心者ですが、質問があります。 グラボを入れるのは、C521はロープロファイルのタイプなのですか? 3Dゲームでサクサクできるお勧めはございますか? ご教授くださいませ
玄人ですが、お答えします。 ・・ ・・・ ・・・・
オンボードで十分
初心者という自己紹介=失敗していろいろ経験したいです ってことだ。
そんなこと言わずに・・ sage 覚えたから教えて下さい
素人志向ですが、ご教示致します。 ・・ ・・・・・・ ・・ ・・・ ・・ ・・
質問の仕方を変えます。 オンボードでGF6150LE乗ってます。 ショップで聞いたら、下の上ぐらいといわれました。 せめて、中の上ぐらいにあげたいのですが予算15000円ぐらいですと 7シリーズぐらいになるのですか? ネットで見ていても、ロープロファイル対応が少ないような気がするので そこのところが知りたいです。 ロープロファイル対応の物でなくても、突っ込めますか?
ふた開けっ放しでカードをきちんと固定できなくて PCI-exp端子から遠い側のコネクタが使えなくていいのならつっこめるんじゃない?
いやいやケースぶった切らないと無理だから
>>225 このスレを8600で検索してみれ
そもそもゲームしたいのならこのPCは選択肢には入りません。
意地悪な人だらけで吹いた x1300PROがあればそんな求めないのであれば十分ですょ ちなみにブルスクとか出たこともナイ
質問者です。 レスありがとうございます ×1300 ブルスク 調べてみます。
ネットワークプリンタがインストールできないんだが、 シマンテックのファイヤウォールはどこで解除するんだ? ウチはウイルスバスタなんで解除したいぞと。
>229 親切なフリして たちの悪いいたずらはヤメロ。 単なる無知なら黙っとけ。
x1300proでhalf life2してますが
何年前のゲームだよ
X1300Pro で Diablo2 全然問題なしです!
すまん、何もいじってない状態で親父が使ってたんだけどバグった 俺が画面を見るとフィッシング詐欺の警告がブラクラみたいな感じで画面が固まる 強制終了させ再起動すると、ログオン画面までいくが勝手にログオフログオンの繰り返し こりゃだめだと思ってDELLの再インストールCD投入 セットアップ画面まで行ったけど、インストール、修復選択する画面でキーボード受け付けず キーボードが反応しなくなるってどういう原因? 素直にサポートに出した方がいいのかな
MMOやMHFならX1300proで問題全然無いけど 今年出たばかりのFPSやりたいならパワー不足じゃないかなぁ。 ロストプラネットとか
x1300pro で 人工少女3 ヌルヌルテカテカです!
239 :
名無しさん :2007/12/02(日) 23:58:49 0
いまさらかもしれないんだが・・・ このマザボ、メモリ800MHZいけるよな?
ごめん、レス抽出してみたらわかった 先にしとくべきだった。スレ汚しスマソ
埃取りにくいでつ・・・
dvd入れても読み込んでくれないんだけどなんでかな;
途中で送信してしまった。 映画見ようと思ってDVD入れて、コンピュータ→DVD RWドライブ(E;) を開いたらフォーマット確認しかでてこない・・・
ドライブがいってしまわれたんじゃ・・・
自分のドライブもボタン押しても開かなくなった 自作機よりトラブル多い
246 :
名無しさん :2007/12/03(月) 12:14:05 0
たった今ブルースクリーンになったワラタ
DVDにも表裏あるよ
C521の祭りスペを買って、ビデオがx1300proだったので ゲーム用にビデオを乗せ変えようと思うのですが NVIDIA GeForce 8600 GT ファン付きロープロ対応は載せられますか?
構成書き忘れました athlon x2 3800 mem2g PCIにSoundblaster X-fi Gamerつけてます
本日2度目のブルスク腹立つわ 今日に限って調子良すぎんぞ
何してたらそんなブルスク発生すんだよ
エロ
普通に起動しといて放っておいて帰ってみるとブルスクワロタ ちなみに3月の祭りPCです。 オーバークロックや、別のパーツ移植したわけでもないのにこれだ。 これがホントの後の祭りってか?笑えねえぞ
PC初心者ほど、自分が何かしていても「俺は何もしていない」と言い張る これ定説ね ディスクフォーマット・OS再インスコして再発するか確かめたら? OSの不安定さなのかハードのせいなのかわからんよそれじゃ
255 :
名無しさん :2007/12/03(月) 19:50:51 0
C521買ってすぐにパーテーション削除してCドラのみ新規作成して 再インストールした。 結果問題なかったが、 ひとつだけおかしい。 デスクトップのカスタマイズでIEの項目が無いから デスクトップにIEのアイコンを出せない。 ショートカットで出すのはダサいからしたくない。 原因は何でしょうか?
そもそもデスクトップのカスタマイズの欄にIEの項目が無いのはデフォ
257 :
名無しさん :2007/12/03(月) 20:03:52 0
>>256 ありがとうございます
IEの項目を出す方法はあるのでしょうか?
WINFAQなどで検索してもわかりませんでした。。。
デスクトップのプロパティから元に戻せるとか書いてあるけど、そんなものはなかった気がする 窓の手あたり使えば戻せた気がしたけど それか、XP 特殊フォルダ 作成 とかで検索してればいろいろ引っかかるんじゃないかな
>>257 デスクトップのカスタマイズの欄にIEの項目が無いってのはVistaなの?
うちのXPにはあるが・・・
何か具体的な不具合があるならともかく 買ってすぐクリーンインスコする意味あるのか リカバリパテも、わざわざ削除せんでも オタのみなさんの特殊な嗜好にすぎないでっせ
>>259 あれ?あるんだっけ?
デスクトップに復活できるのはマイ〜の3つとゴミ箱だけだと思ってた
>>260 気分が良いだろ
あと最初から入ってるいらないものが消える
別に否定してもいいけどさ。
で、なんでわざわざここに書く?
262 :
名無しさん :2007/12/03(月) 23:41:27 0
DELL版リカバリはデスクトップに復活できるのは3つだけだなw
263 :
名無しさん :2007/12/04(火) 00:17:56 O
なんか再起動させてから画面が映らないんだが 起動させてるのに省電力モードになる 同じ症状になった人いる? 後、モニターはX1300に繋いでます やっぱグラボ逝ったのかな…まだ8ヶ月なんだが
>>263 X1300をとりはずしてから、オンボにつないでみて。
異常なければグラボが逝ったとおもっていい。
過去スレ、ここの前の書き込みを見ると、X1300が死んだ報告が多いね。
265 :
名無しさん :2007/12/04(火) 01:01:25 0
266 :
名無しさん :2007/12/05(水) 14:36:12 O
再起動のやつグラボを外して挿し直したら直った 接触が悪かったのか…買ってから一回もグラボは触ってないんだが
それだけ雑な仕事をしているという事。
268 :
名無しさん :2007/12/06(木) 22:15:13 0
久しぶりに吸気口覗いてみたら 空気が乾燥してほこりが飛び散りやすいせいか メッシュにびっしり綿ボコリがついていた
269 :
名無しさん :2007/12/07(金) 16:33:51 O
だからなんだ
前面吸気口に適当な大きさに切ったダイソーエアコンフィルター付けるといいよ ってのちょっと前までテンプレに無かったっけ?
おいらは7月の祭りモデルを買ったんだけど、ブルスク連発になったんだ再インストールして、 ひとつソフトをインストールする毎に、バックアップ取りながらトラブルシュートしたんだけど ある程度原因が絞れた。 それは標準添付のライティングソフトのRoxio?とかB's Recorderを入れると発生する。 ちなみにオイラのドライブはHL-DT-ST DVD+-RW GSA-H31Nだけど、このドライブが レアみたいだなあ。B'sとか対応機種に入ってないもんねえ・・・・ とりあえずライティングソフトはフリーのCDBurnerXPにして今は安定稼働中。 ちなみにDELLのサポートは問い合わせたけど全く役立たずだった。。。。。。。。
>>271 ちょっと待った。ウチのも日立LGのそれだったよ。情報がほとんど無い
ですよね。RoxioでDVD-R DL 焼けますか?ウチのは焼けなかった。
DELLに問い合わせ→Roxioに問い合わせてみてください。
Roxio「・・・対応ドライブに入っておりません・・・」
で結局IOの内臓買ったww中はオプティアークだけどね。
>>272 正直なところはサウンドドライバを疑ってるんだけど、現象面だけでは
確証が掴めなかった
RoxioやB'sの常駐モジュールがドライブを定期的に見に行って落ちてる
のかなあ?って感もあり・・・・
残念ながら、このマシンではDVDはまだ焼いた事ないんですよ
ずっと不安定だったんで焼いてる途中に落ちるともったいないしw
ELSA EX-VISION 1500TV MT を購入したので hddの増設を考えているのですが、 hddは一応ST3500630ASにしようかと思うのですが 外付け用のケ−スでお勧めってありますか?
スレチです。 ほかを当たってください
フリーオ発売でやっとC521でも地デジHD録画できるようになったが C521で使ってる人はいないか
S.M.A.R.T.が見れないんだけど、どうしたらいいと思いますか? nvidiaのドライバを入れてるのが原因という話を見ましたが、vistaでは関係ないみたいで・・・。
>>276 30分のアニメがたった2GBで綺麗と言うのはホント?
ほしいなぁ
フリーオのうpろだのTSファイルをvlcで再生すれば感動して欲しくなるぞw
買おうと思って待ってるんだけど再販してくれないんだよな>< フリーオ2まで待つか
2はBS/CSのみじゃないの?
フリーオってなんですか?わかりません><
283 :
名無しさん :2007/12/13(木) 18:32:58 0
>>281 そうみたいね
しばらくスレ見てなかった
284 :
189 :2007/12/13(木) 21:08:45 0
おー・・ここまで寒くなって、HDDの温度が購入後初めて40℃切ったぞww 39℃ でも高いよな・・w
電源入れて1時間くらいだけど、ちょうど30℃
電圧下げたら温度がマイナスになる。 CPUの温度ってこんなに低い物なのか?65nmの低発熱モデルって書いてあったけど。
いや、XPだから。 エンコすると45℃前後になる。これが正常?
池沼に構うなよ
いいえ
. . . . . . . そのセンサーは仕様です . . . . . . . .
このパソコンて、セーフモードで起動という項目が無いだけど、無いの? オーナーズマニュアルなんかを読んでもそういった項目が無いようなんだけど
>>293 スワヒリ語でおk
>セーフモードで起動という項目が無い
そんなはずは無い。もう1度確認してみれ。
>>290 結局これは正常なの?
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
↓ ↑ /. : : : : : : : : : \ お ↓ ↑ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ ↓ ↑ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', 前 ↓ ↑ {::: : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} └─┘ {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} の . , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;! . ヽ ヽ. _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ 事 } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′ | −! \` ー一'´丿 \ だ ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ / \ /~ト、 / l \
>>294 無いって言ってんだろ
テメーらあんの?
それはハードじゃなくOSの問題だな。
>293 この池沼なんなの?
>>296 結局これは正常なの?
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
すみません。CPU換装したいのですが、 現在付いているのが3200+ 90nmなのですが、 これに今新品で買える65nm版は使えるのでしょうか?
>>301 スレ違いすみませんでした。
自己解決しました。
>>242 >>244 >>245 ドライブのトラブル多いなあ。
うちのもボタンを何回か押さないと開かなくなったから、サポート電話→BIOS画面で再現→交換
ってことで、宅急便到着待ち。
俺のも最近ドライブのトレーでにくくなったぞ スイッチ押したらギコって反応するけど出てこないぜ
>>304 あーそれだよ。俺は今日交換のドライブが着たから、これから交換。
俺も俺も
■DVD:当たり>TSST:ファームうpで超マルチ化可能 ふつう>Phillips:特になし Sony,NEC:詳細不明 交換前はPhillips DVD8881だったんだけど、今交換用にきた部品には、TSSTって書いてある!!1111 正確には、TS-H653B/DEWH。 これは当たりドライブへ変更きたか?
303=305だったw
309 :
名無しさん :2007/12/17(月) 17:11:54 0
3月祭り組だけど20wideディスプレイ壊れたので交換扱いになった やっぱサポセンのオペレータは中国娘だった
切れかけた蛍光灯みたくチカチカになるやつ?
三菱は異常なし。 ただ、DVIデュアルで既知の事象だとおもうけど、時々サブリミナル効果みたいに 画面を拡大したようなちらつきみたいのが一瞬出ることがあるorz
いや、PCをONしても画面表示しなくなった。 つかモニターのランプがオレンジのままなので 信号自体が来てないと思って ケーブル不良、接続、ビデオカードも確かめたんだけどね 他のモニターでは全く問題なく表示されたので向こうも故障と判断したみたい。
dell20インチワイド…俺は電源ボタン接触不良?でしまいに反応しなくなった ドライブトレイは、開かなくなったら手動で出して手でガコガコ動かすと 2週間くらいはまともに開く。けどこれも春の期限切れ前までは交換しとくか
dellの液晶は問題多いね。
修理ってオンラインから依頼できるの? 中華娘と話すのイヤだし。
普通に電話しかないんじゃないか?俺は中国男だったが。
俺はメールでやったよ
>>315 DVIは直付けじゃないよ
>>317 電話は混んでるので、サポートのフォームから送信したら中国娘から電話きた
なまりさえ気にしなければ日本人より日本語が上手いと思った
加工が甘くて見えるなら、結構ハァハァできる名前だと思うけどw 本名なんてPCの名前にはいれないだろ常考。
>常考 キモ
> ハァハァ ここもキモイぞw
自分で「ハァハァできる名前だと思う」とか言ってるあたりが相当キモくて痛い
つーかD∈LLのサポート、日本人が電話に出たらラッキーだよねw この機種に関しては光学ドライブは本当にロクなものが付いていない。 内蔵買った方が早いよ。
>>326 Sony,NEC:詳細不明
ロクなものでない物もあるがな
DVD8881は前にもトレーが開かず壊れた人いたからこのドライブが単にはずれなだけだと思う。
爆音だし。
俺は一度もも中国に繋がった事無いけどないな。 しかしこのPC故障多いなあ、買って一年以内だけど既に三回修理に出したよ 最近ドライブのフタもあかなくなったし、完全にハズレ引いたよ。 最近朝とか、帰って来てからとか部屋が寒いと起動しないんだけど同じ症状の人いる? 電源が悪いのか、それとも部屋が寒すぎるのかワカラン。
スリープ入ると戻ってこなくなることはたまーにあるw
330 :
名無しさん :2007/12/18(火) 20:48:11 0
俺は別に何も異常ないけどなあ
ドライブの異常に関しては、流石に単に「このドライブが単にはずれなだけ」 なんだろうな。相性もクソもないだろう。
サポートが韓国娘に変更になったら、下手な事言うと逆ギレされて謝罪と賠償を要求されそうだな
333 :
名無しさん :2007/12/18(火) 23:59:36 0
7月の祭りモデルのXP Proなんだが、ブルースクリーンが治まらない。
XPのクリーンインストール、ビデオカードの変更をやってみたが同様。
DELLの中国娘の指示通りにメモリやHDDのチェックもやったが異常なし。
んで、ぶち切れてVistaをD:にインストールしてみようとしたら、Vistaのセットアップ起動の段階で
ブルースクリーン・・・・・
エラーコードが**STOP 0x0000007F (0x00000008,〜で、MSのサイトで調べると以下の通り
http://support.microsoft.com/kb/137539/ メモリのチェックをやるが異常はなしなんで、試しにメモリモジュールを1GB×2枚から1GB×1枚に
してみると、何事もなかったかのようにVistaがインストール出来て、XPの方も安定動作しだしたw
この件を中国娘に「メモリ周りの不具合じゃね?」って指摘したら「プレインストールのVista以外は
サポートしておりません。再度XPをクリーンインストールして〜」っと来たので参ってる。。。。。
どうしようかなあ・・・・・
とりあえず、ブルスクが頻発している人はお試しあれ。
ブルスクはメモリが原因なのか? 一度も無いから不思議だったんだよね ブルスク頻発する人はどこのメーカーのメモリだったのかな?
祭X2-3800+だが現在5600@89Wで問題なく動作中 だが気になるではないか、Phenomが どなたか突入した猛者はいませんかのう 未だにここを覗いてるような奴がもし動作確認したらきっと報告に来ると思うので まだだれも試してないんだろうなあ そもそもBIOSが対応しないだろうなあ・・・
7月祭りって何?3月とどこが違ったの?
ブルスクは外付けHDD付きで起動したとき1回だけなったな
>>333 ついでだからmemtestしてみてくれ、そのモジュール。
3月の祭りのやつはしょっちゅうブルスクなるね メモリが問題なんだろうと思ってmemtesやっても普通に通るしメモリの問題ではないだろうし参るわ
>>338 MSのツールとDELLのツールの両方で2回やったw
もう、お手上げで未だに7月に買ったこのPCに移行出来ずに、古い
PCが手放せないんだよ・・・・
問題の切り分けにすげー時間掛かってる(´・ω・`)
>>334 どれどれ、、、うちのメモリーはSAMSUNGだね
ブルスクになる時の傾向としては、確かにメモリを消費している時が発生し
易い感じはするんだが、デバイスドライバも未だに怪しいんだけどなあ・・・
>>340 > どれどれ、、、うちのメモリーはSAMSUNGだね
俺もSAMUSUNGだわ・・・
>>310 だが、
ヤバ。俺側に原因があったぽい(汗)。
交換モニタ発送のメールも来てたし・・。
ごめんよ、嫁に貰ってやるから許せってメールしておこう。
というわけで E207WFPは何の問題もありません!(青春の握り拳 マジですばらしいモニタです。 サポ様にはきちんと対処します。
>>342 え〜、まだやるの、、、、もう都合4回もやってるお〜
でも、サンクス、もう一回やってみるお(´・ω・`)
今日は昼から私用で休みを取っていたので、今まで色々と試してた
メモリを差し替えたり、枚数を変えたりして、メモリ負荷ツールでメモリ空間を
一杯にしつつ、ベンチマークやらアプリを動かしてみた
結論から言うと今日はブルスクが全然出ない・・・・・
でも、Vistaは1GBを2枚差すとセーフモードでは起動するけど、通常ではやはり
起動でこける・・・・ますます判らん・・・・・
DELLじゃなくてHPにしとけば良かった・゚・(ノД`)・゚・
ちょっと寝るのでその間にメモリテストしときます。。。。
>>346 今、帰って来ましたが7回目までOKですね・・・・・・
とりあえず、このまま10回までやってみます。
どうもメモリモジュール自体というよりも、メモリ周りのI/Oの問題のような気もします
でも、このままじゃVistaにも上げれないしなあ〜
348 :
名無しさん :2007/12/19(水) 22:56:44 0
これの電源ってどうやって外すんだ?
テーブルタップが劣化したと思われます。 別の場所で試したところ異常でなかったもので。
別のモニタにでは普通に表示されたのでてっきりモニタのせいかと。 微妙な物ですね。 そもそもテーブルタップはまずいのは判ってるんだけど。
353 :
347 :2007/12/21(金) 01:42:07 0
メモリテストでは問題が見つかりませんでしたが、現象面では明らかにメモリが原因と 思われる事が確認出来ました。 正常なモジュールをA、問題のモジュールをBとすると ■memtestの結果 単体、2枚のすべての組み合わせでOK ■起動と動作の確認 Aのみ XPとVistaとも起動と動作とも問題なし Bのみ XPは起動するがブルースクリーンが頻発する。Vistaは起動時こける しかし、メモリのテストで異常がないのに、こんな事ってあるのかなあ? その辺のハードの細かいアーキテクチャは詳しくないので。。。。 で、取りあえず愛しの中国娘に検証レポートを提出して「交換と謝罪しる」 って言っておきました^^
DELLに限らずスイッチ類が一番壊れやすいので、 俺は極力On/Offスイッチ付きテーブルタップ使ってる。 だからディスプレイそのもののスイッチ類は普段は全く触らないですむ。 本体の電源だけはどうしようもないが。
キーボードのホットキーでONにすればいいじゃん
どのキーボードで
BIOSの項目くらいよめ
祭りPCで Pro Evolution Soccer 2008 出来る? 動作環境 OS:Windows XP(+DirectX 9.0c), CPU:Pentium 4/1.40GHz以上[Pentium 4/3GHzまたはAthlon 64以上推奨], メインメモリ:512MB以上[1GB以上推奨], グラフィックスチップ:GeForce 3またはATI Radeon 8500以上 [GeForce 6800またはATI Radeon X1600以上推奨], グラフィックスメモリ:64MB以上[256MB以上推奨] >ATI Radeon X1600以上推奨 この辺が怪しいけど動いてる人いますか?
くるしゅうない
361 :
名無しさん :2007/12/23(日) 11:17:13 0
だれかXPのSP3入れた人いる? サウンドのドライバがインストールできなくなったんだけど俺だけかな?
正式版出たのか
候補版
365 :
名無しさん :2007/12/23(日) 21:47:09 0
っていうかこのママンってマイクロBTXなの? 年始にでもケースと電源変えようと思ってたんだが無理なのかな
は?
ごめ、無理なのね っていうかBTXはATXと互換なかったわ 後、ageスマソ
は?
ひ?
へ
372 :
名無しさん :2007/12/24(月) 16:57:12 0
>>359 意外とカクカクしてた。
CPU載せ替えたくなってきた。
>>372 解像度を落とすと普通になめらかに出来るね
祭りPCですらギリギリ遊べるスペック要求って殆ど売る気無いだろw
C521の電源換装報告ってあったっけ? もしあったら教えてほしいのだけれども… それと、3月祭PCのX2 3800+なんだけれども、確かこれTDP89Wだよね? 電源が弱い所にこれだからグラボ載せ替えが不安だ。
65Wの人も、89Wの人もいる。 CPUID起動して負荷かけた状態で、1.25Vなら65W、1.3Vなら89W品だ。 自分で確かめろ
377 :
名無しさん :2007/12/25(火) 21:56:14 0
89wの方は100パーセント負荷の状態でCPUが55度なんだが、65wの方は何度ぐらいなんだ?
ここまでバカとはw
ところでビスタのプロダクションキーにOEMって買いてたけどどれとセットなの? それとも関係ない?
マザーボードでしょ
トレイ不良でドライブ交換してもろた。TS-H653B。>307と同じ。
>>376 ありがとう、確認してみました。current1.25Vのmax1.30V。
89W品のようでした…こりゃ65Wの買わないとダメかなぁ。
やっぱマザーか… 前故障した時マザー交換してもらったんだけど買った時についてきた再インストールディスクでインストールできた DELLのマザーならなんでもいいってことなのかな?
7.1ch出力ってどの端子? せっかくシステム買ってきたのに・・・
>>384 に便乗して質問
>>113-114 で出てるように新しいマザーに今使っているHDDを移動させて使用するのは可能なのかな?
やった人いたらレポください
それか新しいマザーに今のHDDつなげてインスコするのはいけるかな・・・
387 :
名無しさん :2007/12/26(水) 22:36:37 0
さすがにPhenom乗っけてる人はいないか ちょっとやってみたい
388 :
名無しさん :2007/12/26(水) 23:36:21 0
のっけてもBIOSの問題で認識しないんじゃない?
389 :
名無しさん :2007/12/27(木) 22:24:21 0
起動時に234のランプが光って進まない時があるんだけど、対処法ってありませんか?
ドライブ使うたびにブルースクリーン なんだこのゴミ やっぱデル製品はオールシナパーツだからゴミなんだろうな
Roxio使って焼こうとしたら100パーセントでブルースクリーン
>>392 ドライブなに? 俺はHL-DT-ST DVD+-RW GSA-H31N なんだが、
こいつがどーも鬼門なんだよな
395 :
名無しさん :2007/12/31(月) 08:09:48 0
どらいぶひでえwwwwwwww
>>394 あー、そのドライブはダメです。2回交換したけど焼けないっす。
Roxioに問い合わせみた時「対応ドライブに入っておりません」
でクソワロタwww有り得ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
内蔵型買って自己解決で自己完結。
397 :
名無しさん :2007/12/31(月) 10:35:53 0
これって初期構成でサウンドカードついてた?
>>396 そうそう、RoxioもB'sも未対応なんだよねw
CDBurnerXPならとりあえずOKだったけど、今後のこと考えて
俺も自分で内蔵を買い替えたw
市販のカスライターなんかより、CD Manipulatorで十分
>>398 ナカーマ
これはDELL責任取る必要あり...?付属ソフトで焼けないドライブ
を搭載して販売したわけですからね。他社製に交換してと言っても
指定できないし。
今電源入れてるけど掃除ついでに掃除機最強にして吸気口に
当てたら気持ちいいぐらい綿埃が取れたw
死体・グロ系とか汚物系とかビックリ系とかいろいろ出てきたから踏まずに済んだぜw
DVDは何が駄目なの? TSSTは平気?
地雷だらけのDVDドライブのなかでは、TSSTが一番無難だね。 でも、金があれば他のドライブに換装したほうがいいとおもうけど。
ヒリップスはどうなのよヒリップスは
>>404 踏んでんじゃねーかwww
ああ専ブラのビューアでって意味か。
今使ってるHDDをそのまま自作PCとかに移植して平気?
>>409 環境によるから何に使ってたHDDか詳しく書かないと誰もレスしてくれないぞ
OSブートに使ってたHDDを自作マザーボードに移す
412 :
名無しさん :2008/01/03(木) 19:10:08 0
>>412 俺の環境ではブルスク発生しなかったぞ
ちなみにBIOS1.1.11
414 :
412 :2008/01/03(木) 21:41:25 0
>>413 thんx。やっぱBIOSなのかな。
>>82 の二の舞にならないよう、やってみて報告するわ。
415 :
名無しさん :2008/01/05(土) 10:12:40 0
さて、今日はBE5000+に換装だ。
>>415 報告お待ちしております。@6000+換装者
CnQ・栗使用しているとフリーズ
418 :
名無しさん :2008/01/06(日) 00:27:20 0
>>416 3.1GHz常用は問題なさそう。3.3GHzはすぐに死ぬ。
3.2GHzが安定するかはこれから。
6400に換装された方はいませんか? 今5600で満足してるんですけど athlon最後の一花咲かせてやりたい
420 :
414 :2008/01/06(日) 20:31:25 0
一応報告。 BIOS関係無しでした。うpする際にUSB抜いた状態でうまく走ってたので、 どうやらDX辺りでUSBスピーカーの仕業かと。
色々ありまして祭り仕様未開封のマシンをリーマンの叔父から譲り受けました。 最初にセットアップしたらいきなりgoogletoolbarが出たので餡インストールしました。 HDDを見るとなんかゴーストに60Gも取られてて、しかも90日限定。 trueimage2(安い奴)買ってきたのですが、とりあえずゴーズトのイメージって 消してしまっていいモンでしょか?
フロッピーのスペースにハードディスクの増設ってできますか? 自作機とちがってスペース的に厳しいのかな?
>>421 ゴースト消すとパーティション消えるんじゃなかったかな。
まぁ自分でクリーンインスコ(一応お勧めしておきます)
&パーティション切るなら関係無い話だけど。
424 :
(;´Д`)y-・~~ ~GE :2008/01/08(火) 19:44:07 0
7.1chとかのところにはどんなケーブルさせばいいの? まったくわらからん・・・
426 :
422 :2008/01/08(火) 20:45:27 0
>>424 ありがとうございます。
マニュアル見たらSATAポートも2つしかないんですね。
外付けの方向で検討してみます。
>>424 こんなWikiいつできたんだ・・・
と思ったら今日かw
サウンドカードのおすすめがきっちりアフィっててワロタ wiki管理人でアフィる奴は総じて死ね
>>424 作成担当、乙! 活用させてもらいます。
430 :
421 :2008/01/09(水) 01:14:03 0
>423さま ありがとうございます、やっぱり再インストールがお勧めですか。ありがとうございます。 >424さま ウィキ出来てたんですね!私中学生の頃からPCを触ってる割には一向に上達しないおサルなので こういうのがあるとホント助かります。DVDドライヴの爆音にびっくりしたけどwikiみたらphilipsだと普通なんですね。 とりあえず昨日からユーザァの仲間入りさせていただきました。よろしくお願いします。
431 :
名無しさん :2008/01/09(水) 01:25:25 0
wiki重複してない? 前にDELLのwikiがあったはず。
PHILIPSのDVDドライブ故障報告多いなーと思ってたら 俺のも死んだ。 ここまで多いとただの故障じゃなくて 設計自体を疑ってしまうなぁ 爆音ドライブから解放されたから逆に壊れてよかったかもしれんが
>>434 ライティングソフト何使ってる?
参考にしたいので教えて
フリーのディスクメディエーター呉葉
たんにハード的な設計不良というか不良品だな。 スーパーマルチになってちょっと嬉しい。
>>435 434だけどPHILIPSの時もTSSTになってからもB's使ってる
NEC/SONYのやつが何か読み込まないときがある 入れ替えてもオートランしないし、マイコンピュータ見ても名前が変わらない。 また交換かな・・
それドライブの問題じゃないと思う。 なんかいじったでしょ。
>>439 これ↓したんだろ?
Q.HDDがピコピコウゼー
A.
1)スタート→ファイル名を指定して実行から regedit
2)HIKEY_LOCAL_ MACHINE|\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom展開
3)右のAutoRunの値のデータを0に設定
これで再起動したら約1秒間隔の常時点滅はなくなる。
>>440-441 やった記憶ないんだよね。
Vistaのクリーンインスコ直後でも発生するし。
USB外付けのCD-RWドライブだと読み込める。
BIOS復旧不可能報告があって びびってずっと1.1.4のままだったけど 流石に外付けUSBHDD(ロジテック)でフリーズうんざりだからupした 常識だろうけど4点 1.外が雷雨じゃないのを確認 2.電力を使う電気機器をOFFにする 3.HUBにつないでるマウス等を直でつなぎかえほかを外す 4.PCの電源を1回切ってフリーズしにくい状況を作る(再起動後にupグレード) やってる間はガクブルだったけどBIOSでフリーズしなくっていまのとこ快適。 もっと早くやってればよかった
ずいぶん神経質だな
PCIもはずずもんだろ? 半分スレ違いだからBIOSスレでも見てろ
いや、裸ネクタイの正装だけでおk
1.1.5はアップデータそのものが悪かっただけだよ。 普通はあんなこと起きない。
DELLのBIOSはクリックだけでいいから簡単だよな
DELLマークを押すだけで全ての不具合から解放されます。 一度お試しあれ
未だに去年3月の祭C521のフロントUSBのところについてるビニールを剥がしてない。
BIOS1.1.4でUSBをさしてるとうまく起動できないってサポートにメールで問い合わせたら1.1.11を入れろって言われて、入れたんだけど 1.1.4と1.1.11だと後者のほうが古そうに見える件について
>>450 おまい新車買うと、ビニールカバーをずっと取らないタイプだなw
あれってはがすもんじゃないと思ってました 同じ流れでiAudioのリモコンについてたやつも4年くらい貼りっぱなし いえーい
456 :
名無しさん :2008/01/10(木) 21:47:58 0
3800+とkingstonメモリの構成@XP MCEで起動時にnvata.sysのエラーで 青画面がよく出ます。 Vistaで起動すると出ないのでXP用のドライバが原因かな・・
>PHILIPSのDVDドライブ故障報告多いなーと思ってたら >俺のも死んだ 俺のPhillips、死にはしないけど吸い出しがヘボいな。コピーの際にエラー吐きまくる おかげでサブ機のLOOXのマルチドライブばっかり使ってる
460 :
名無しさん :2008/01/11(金) 00:12:10 0
俺1.1.4のままだけどUSB外付けHDD繋ぎっぱなしで起動しなくなったことないなあ ただハブ繋いでると起動しないんだけど
フィリップスは安悪の代表っぽいね Xboxで傷問題起こしたのもこれだっけ
phillipsのと付属のcineplayer 1300proでCPRMのDVDが再生できないのですが これはどれを買い換えれば直るでしょうか。
465 :
名無しさん :2008/01/12(土) 21:53:31 0
wikiの中の人のお陰でDVD-RAMにできた。 どうもありがとう!
×2 3800+から、×2 5200+ もしくは5600+にcpuを変更した場合 エンコの時間て結構変わってきます? あと電源はc521標準のままで問題ないでしょうか?
時間結構変わってくるし電源は問題ない が、そのくらいなら変えるコスト考えると変える必要ないと言える
469 :
名無しさん :2008/01/15(火) 02:11:41 0
その金でドライブを変えるべし
470 :
名無しさん :2008/01/15(火) 12:18:58 0
>>463 「CPRM 対応メディア」に保存した映像をパソコンで再生するためには、
「CPRM 対応ドライブ」と「CPRM 対応再生ソフト」の 2 つが必要となります
。弊社におきましては CPRM 再生に関してのサポートは行っておりません。
へー同じ祭り機種でもcprm対応/非対応があるんだな こういうとこがDELLの駄目なとこだね つか外資系と日本メーカーとの考え方の違いなのかも
交 換 だろ。
473 :
名無しさん :2008/01/15(火) 21:39:47 0
>>467 >cpuを"変更"した場合
に突っ込んでるのか?
474 :
名無しさん :2008/01/15(火) 21:50:16 0
Vistaで(初めて)復元を行ったらいろいろとおかしな現象が起きているんですが、 復元をする直前の状態に戻すにはどうすれば良いのですか?
475 :
名無しさん :2008/01/15(火) 22:16:03 0
再インストール
>>474 c:\ntldrを削除して再起動
復元のやり直しを選ぶ
477 :
名無しさん :2008/01/16(水) 00:24:41 0
ファムアップ失敗して爆音フィリップスドライブ死んだwww
Dimensionって発火しやすいみたいだけど本当に大丈夫なの?
近くに消火器置いてるから大丈夫
ドライブは死んだけどBIOSは成功した ふう
今さらだが、6のおかげでステレオミキサー追加出来たわ 見つけた人マジでありがとう
前面のヘッドフォンジャックだけのボリュームコントロール出来る? 後部のスピーカーのボリュームと連動しちゃってて ヘッドフォンつけると音が大きすぎるのが不便
オレも今更
>>6 を知って成功した ありがとう
被参照レスが
>>60 しかなかったのでちょっとドキドキしながらやった
485 :
名無しさん :2008/01/17(木) 21:16:47 0
こうゆうひともいたんだが。 どう? 908 名前:名無しさん 投稿日:2007/10/13(土) 02:47:27 0 テンプレのステレオドライバいれたらスピーカー経由では音がでない ヘッドホンならでるんだけどだれか直しておくれーーー
X1300proか? 俺も2・3度なったことあったがグラボ換えてからはなくなった
多少の不良パーツが出てくるのはいい。 せめて来年3月までの保証期間中に来てもらいたいものだ。 #なんか、使い続けるかわかんなかったから、延長保証つけなかったけど、全然まだまだ現役でいけそう なんで、延長つければよかったなあ。
4人対戦かい!
ステレオミキサーなら、人柱報告出来るぜ! あまり役に立ちそうもないが、需要があれば後でうpるお
>>490 とりあえずここは報告するスレなんで希望
俺はもう5000BLKで報告済み
いまだにステレオミックスが何なのかわかんない
今度はボリュームコントロールの項目に マイクが出てくるドライバ教えてください。 ゲーム音&べしゃり配信ができません><
オプション→プロパティ→録音じゃ駄目なのか?
簡単な人柱報告 1.まずは下のドライバを起動(上のはエラーが出る) 2.ライセンスに合意 3.ウィザードが出てきたらキャンセル(大丈夫だとは思うが、C:\Program files\Intel Desktop Boardが出来てるか念のため確認) 4.パッチを落としてきて実行 これでC:\Program files\Intel Desktop Board\Audio\DISK1の下のWDMが書き換わる(7の報告ではC:\Program files\Intel Desktop Board\Audio\DISK1がなくてC\DELL\R132395にWMDがあったとあるが自分はそんなことなかった) 5.同フォルダにsetup.exeがあるので起動 6.指示通りインスコして再起動 7.これでステレオミキサーが追加されてる(まだ使えるわけではない。プロパティを開いて録音コントロールに表示されるようにチェックをいれることを忘れずに) 表向きはこれで出来るはず だが、自分は音が鳴らなくなったりと何回か失敗したのでそこらへんを 何回かドライバ削除したり、入れ直したりしてるうちにパッチをあてるとWMDが書き換わるのだが、フォルダ構成を見てみるとどうやらWMDフォルダの中に新しく書き換えられたWMDフォルダが出来ている様子 もしやと思い、WMDフォルダの中にパッチをあてて新しく出来たWMDフォルダの中身を移して上書き保存してみたらなんと成功 なんか上手く説明しようとして、かえってわかりにくくなってしまったが、要はパッチをあてただけじゃダメで、パッチをあてて新しく出来たWMDの中身を既存のWMDに上書き保存してからやれってこと
497 :
名無しさん :2008/01/18(金) 22:47:08 0
>>497 ちょっと質問
脳みその替わりにメロンパン入れてるのか?
>>497 乙!
結構詳しく書かれるし、ちょっと改良してテンプレに加えてもいいかもしれんね
>>498 おいw
んぎゃっ、レス番ズレちょる・・・
501 :
名無しさん :2008/01/19(土) 19:36:50 0
>>486 再起動じゃなくてスタンバイにして復帰させても直ったよ
いまはHD2400PROにしたけどこれはこれで不具合が・・・
3800+をClockGenで2.2Gにしてるけど特に問題なく3日経過したな 質問なんだけど5000+BE使ってる人は何Gで常用してるん?
505 :
名無しさん :2008/01/20(日) 20:07:48 0
>>502 普段は1.6Gで、A7動かす時は3.0G。
506 :
名無しさん :2008/01/20(日) 22:36:52 0
>>502 DRAMクロックとHTスピードの設定値教えて欲しい。
507 :
名無しさん :2008/01/21(月) 09:13:37 0
3500+からx2 5000+BE に交換したのですが、Core tempで温度を確認すると 交換前は、平均20℃でしたが、現在-14/-6℃です。 動画とか、使ってもMAX10℃ぐらいです。 あと、起動時ファンが凄い音を出してフル活動します。 スタンバイにして電源を落として、起動すると 順調に動作します。ただ、ファンが普通でも、温度はマイナスです。 電圧が、交換前は1.4vでしたが、交換後1.3vと表示されます。 温度は正常なのでしょうか? OSはXP home sp2で、BIOSは1.0.3です。室温は5℃前後です。 起動時のファンの動作、温度について、宜しくお願いします。
508 :
名無しさん :2008/01/21(月) 16:12:57 0
65nmCPUは表示温度の+10℃〜15℃あると思って見た方がいい。
510 :
名無しさん :2008/01/21(月) 18:42:49 0
そうなんですね。 それならば、いくらか低いぐらいなんで 安心です。
不明な温度で安心しちゃうのかよ! なにが知りたかったんだよ!
室温5℃に驚いたんだけど 雪国じゃデフォなのか 凍死しそう
513 :
名無しさん :2008/01/21(月) 22:27:07 0
>>511 +15℃ぐらいと考えれば、室温より少し高いくらいなんで、
安心してしまったのですが、それでも低いですか?、やっぱり。
パソコンのケース自体がキンキンに冷えているんで、
おかげで設置してある机も放射冷却でかなり冷たいので、
マウス握るとき手首のところが冷たいのが悩みです。
あと、CPUの温度は低いはずなのに、
起動時からファンがフル活動するほうが今は心配です。
スタンバイで再起動しない限り、何分たっても凄い騒音です。
こっちの方が謎です。
>>513 ハズレの可能性が。保証が切れる前に修理したほうがいいかも。
この機種のファンは静かだし。
ウチのは、最初電源を入れた直後だけちょっとうるさいけど、後は凄く静かだよ。
516 :
名無しさん :2008/01/22(火) 08:02:43 0
517 :
名無しさん :2008/01/22(火) 08:20:10 0
test
518 :
名無しさん :2008/01/22(火) 08:36:04 0
okazaki01-22
520 :
名無しさん :2008/01/22(火) 11:47:16 0
01-22 今日できたのか?
521 :
名無しさん :2008/01/22(火) 13:35:53 0
CPRMとビデオカードってなにか関係あるの?
522 :
名無しさん :2008/01/22(火) 13:36:09 0
523 :
名無しさん :2008/01/22(火) 20:37:41 0
524 :
名無しさん :2008/01/22(火) 21:45:24 0
>>523 良いまとめ方です。
ところで、OCしてる人はHT速度いくつまで上げてる?
俺は1125(225×5)。
24間稼働で常時半シバキ状態のまま何カ月経っただろう・・ 89w 6000+熱いよ〜 エアコン点けないで我慢してるけど 58℃ 62℃ 半シバキにしてはちょっと熱いような気もしないでも ない。よく頑張ってくれてる我が家のC521
ドライブ壊れてから数時間後とにフリーズしてPC壊れたのかと思ったけど10日前の 状態にシステム復元したらジェガンからウイングガンダムぐらい早くなった 早すぎて操作が追いつかないぐらい
俺最初に入ってたのがサムスンだったから 中古から引っ張ってきたサムスンにしたよ
DRAMのサムスン?
529 :
名無しさん :2008/01/23(水) 19:37:01 0
530 :
名無しさん :2008/01/24(木) 11:42:08 O
もうこのスレも終わりかな
wikiの発展は凄まじいな 管理人乙
533 :
名無しさん :2008/01/24(木) 21:10:52 0
ウィキ管理人乙 だが まだ2008年1月だぞ@日記
もしかしてCPU変えないでずっと使ってるの俺だけ? かなり安くなってきたから変えようかな
535 :
533 :2008/01/26(土) 15:55:20 0
ウィキ管理人よ、 外したDVDドライブどうやって運用している? あとHDD載せた場所のフタは?
>>535 管じゃないがHDD載せた所のフタにクーラーつけてる。
HDD(2台共)、電源と冷えるので非常にいい感じ
DVDは処分したし USBのDVDで十分
お前らの今のスペック教えろよ
538 :
名無しさん :2008/01/26(土) 19:44:35 0
現在X2 3800+を使用しているんですが、BE-2400・5200+・5400+の選択で困っています。 グラボの交換も考えていて、1日の使用時間は割合長めです。 この場合、どれを選択した方がよいでしょうか?
>>539 主にパソコンでなにをしているの?
エンコとかゲームをしない限りCPUの換装は意味無いよ。
ゲーム目的なら、先にグラボの交換をしたほうがいい。
5000+BEでいいのでは
そろそろ決算期だし新規の祭り待ちのが良いんじゃないの?
5200のキャッシュが1MB*2のやつがいいよ ゲームのfpsにキャッシュが倍かどうかでかなり差がある
>>540-542 ゲームが多いです。
グラボはクロシコ8600GTが買ってあるんですが、まだ載せてません。
BE-2400を候補に入れたのは、全体の消費電力を考慮した上での選択です。
元々電源がそれほど強くなさそうなのでバランスを重視したいと思っているんです。
>>543 それは気になりますね。ただ熱もそこそこ出そうな感じな所が心配です。
余談ですが手元の3800+はアイドルで25〜35℃、シバキ状態で45〜50℃です。
糞ゲーなんてやりません。 ゲームはテレビで十分。
>>544 まずはグラボ交換して様子見たほうがいいと思う。
GT8600レポよろ。
547 :
544 :2008/01/27(日) 01:48:32 0
グラボの交換前後でのベンチマーク実行結果です RADEON X1300 PRO 3DMark06 1377 FFベンチ 6474(LOW) 4183(HIGH) GF8600GT-LE256H 3DMark06 4579 FFベンチ 8053(LOW) 5977(HIGH)
いいなあ 俺も8600GTかHD2600XTかで迷ってるんだが GF8600GT-LE256HDがT-ZONE通販で11980円なんだよね 2スロ占有はきついかな
↑ 人柱ヨロ
朝からエンコしてるけど両コアとも60℃いかないな。 55℃〜58℃ 室温19℃ この時期は乗り切れそうだ罠@6000+
551 :
名無しさん :2008/01/27(日) 15:22:48 O
自分は86GTに5000BEでメモリ3Gで動いてるよ CPUは3.1Gで動作できた これ以上のハイスペックできるかな?
あげちまった… CPUの温度とか電源考えるともう上のが限界かな
553 :
546 :2008/01/27(日) 16:26:12 0
>>547 レポさんくす。
で、どう? CPU換えたい?
それともこのままで希望のゲームできそう?
ちなみに5000BE 3.1Gにしてメモリ3Gだとハイ70000いったよ
555 :
名無しさん :2008/01/27(日) 17:04:45 O
7000の間違い
後これは余談ですが、BTOの際に注文したテレビチューナカードで作成された .dvr-msのファイルをWMPで再生させようとすると、 nv4_disp.dllがSTOPエラーを吐いてブルースクリーン。 GOMプレイヤーだと通常通り再生されるようです。
>>556 無駄な投資をしなくて済んでよかったですね。
280Wなら何Wぐらい余裕を持たせないと駄目なんだっけ?
560 :
557 :2008/01/28(月) 19:57:22 0
原因解明、そして解決しました。 録画ファイルをWMPで見ることはおろか、MCEでのテレビ視聴機能でも ブルースクリーンを吐く始末でした。MPEG-2?の物を再生するとなるようです。 BIOSを1.1.11に変更してみたり、ドライバ類を改めても直らずにいたのですが、 ふと、GOMプレイヤーで再生情報を見ようとした際に、Cine Playerの設定画面のような 物が毎回出てくるので不審に思い、Cine Playerと全くもって使っていない Sonic関連、Roxio関連を削除してみたら例の青画面は出なくなりました。 まとめて要らないものを削除したので、どれが原因なのかは正確には分からないのですが これらの中に影響を持つ物があることは確かです。疲れた…。
>>560 おつかれでした。
チューナーカードは搭載しているんだけど、まだアンテナつなげてないです。
今後の参考にさせてもらいます。
ハイビジョン動画をPCに取り込みたくって よく調べずにPV4っていうボードを買っちゃったんですけど C521で(ケース変更等なしで)使うのはどうやったて無理でしょうか。
>>562 無理
ケースを変えるか、蓋を閉めずに使うしかないよ
ケース変えるの無理だろう
メモリとCPU HDD ドライブを流用して ケースとマザボとOS用意して自作しないと無理だなー 今更AM2のマザボ買うくらいならE6850辺りかかペンリンで全直しするけど
566 :
名無しさん :2008/01/29(火) 18:09:30 0
>>562 自分もPV4購入検討しているんですが、レポートお願いします。
自分は3800+なんですがこのままでいけますか?
あと蓋開けたままならケース等削ったりしなくても付けられますか?
HDDを他のボードに変えたらしたら新しいコードがないとXPのアクチが絶対に通らないはず
蓋開けたままならとかいう以前に ブラケットの幅が無いんだからハメ込めれないだろ・・
569 :
名無しさん :2008/01/29(火) 23:33:50 0
入るケース買ってきて 隣に置いてPV400を取り付ける C521からコードだけひっぱてくる でOK?
570 :
名無しさん :2008/01/30(水) 00:22:59 0
>>569 PCIだけ線引くつもりか?
相手は33MHz駆動してるカードだぞ 少しは考えろよ・・・
去年祭りパッケージを購入しました。 こちらに搭載されている『ATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDR(DVI/TV-Out付) 』は HDCP対応なのでしょうか? モニタはE207WFPですのでこちらはHDCPに対応しております。
この値段でよく商品設定したな。オーダー受注したのを流用したとかだろうけど たぶん売り上げ0だと思う
574 :
名無しさん :2008/01/30(水) 21:41:37 0
このサウンドカード買おうかな?それともUSBのオーディオI/Fの方が良いか
【速報】 5.1ch 24bit/96KHz 対応のサウンドカードが 1,980円
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201682909/1 1 名前: ピッチャー(三重県)[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 17:48:29.83 ID:DwpnOZE90 ?PLT(44444) ポイント特典
.
クリエイティブ、実売1,980円のPCIサウンドカード
〜Vista対応のUSBオーディオも〜
クリエイティブメディア株式会社は、エントリー向けの
PCIサウンドカード「Sound Blaster 5.1 VX」を2月上旬に
発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は1,980円。
ステレオ音声入力1系統(マイク入力はモノラル)、5.1ch音声
出力3系統を備えたエントリー向けのサウンドカード。いずれも
端子はステレオミニで、24bit/96kHzに対応する。ソースが
ステレオでもCMSSテクノロジーにより、5.1chへの
アップミックスが可能となっている。
対応APIはOpen AL/DirectSound/同3D/EAX
ADVANCED HD 3.0(ハードウェアアクセラレーション
非対応)。対応OSはWindows 2000/XP(64bit版)
/Vista。LowProfile用ブラケットが付属する。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0130/creative.htm
>>574 USBのサウンドカードのほうがいいよ。
ノートとかにも使い回せるし
先越されてた・・
>>562 ジャンクのデル筐体を調達してきて中身を移植してから
PV4を増設するのでいいのでは?
579 :
名無しさん :2008/01/31(木) 16:36:39 0
うちのC521に餃子が挟まってなかった。 安心した
>>579 wwwww誰が旬なネタを書き込めと(ry
>>579 キーボード触った手で飯食うと嘔吐するかもな
>>579 安心するのは早い。
物食いながらマウスやキーボードをいじってると、
表面に吹きかかっていた有機リン酸が口に入り。。。
そうか、俺がゲームの3D酔いだと思っていたあれは!
_,,,,, ―― |_| |_| > /川川ハ | l ̄ | | ノ 餃 ///川川lト、 |_| 匚. | \ 子 (ゞ川从川/_,―' ̄ヽ | | ノ 食 __>ームヾ ̄( _-、 | |_| \ っ / | y- ノ_| < て '-,,_ | | ムkノ) l_ll_l ,-, ) る "| | // / 場 | | 匚/  ̄ヽ 合 | ___ | ノ じ r―――" ‐| \\ \ ゃ | / \\ < ね 人 乂 / \\ ノ え ニヽ / | ヾ / ___―― ̄ っ __\ / /| l  ̄ ̄―――__ ! / / \\ ヾ ν、  ̄弋二/ ̄| \\ \ \\ V⌒  ̄ ̄\\\ ̄\ \\ \ \\  ̄ ̄ ̄\\\ ̄| "―_从从 \\  ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\ | ζ \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄| ヾ \\ \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\\ ̄フ \\ \\
乂
CD入れたときって普通自動的に読み込むよな? なんかCD入れても読み込み始まらないからコンピュータ→DVD RWドライブをダブルクリックしたら フォーマット要求されたんだが・・・おかげでウイルスバスターのインストールすらできん。 これはドライブが壊れてるんかな?
光学ドライブのレンズはDVDよりCD読み書きのほうが先にヘタるよ
ごめんオートラン0にしてたからでした。 吊ってくる
とりあえずCPU、グラボ換装後レポ 89w 6000+ クロシコHD2600XT-LE256H/HD 3DMark06 4748 FFベンチ 6800(HI) ゆめりあ 24000(1024x768最高) 電源どうなるか心配したけど、今のところ問題なし。 ただ夏に向けて熱対策をどうにかしないとヤバイかも・・・ (FFベンチを3時間まわした後、CPUが56℃、グラボが62℃)
DELLのPCはよく夏対策必須とかレスあるけど、 具体的にはどういう対策してるの? テンプレに載ってないし、去年の夏乗り切った人の報告ヨロ
特に何も
デフォ構成だと特に何もしなくても静かで問題ない TDP89Wの5600+以上のCPUとか8800GTのファンレスとかそういうデンジャーな構成にしない限り というかそこまでいくと電源が危ないか
>>588 乙です。CPU&温度は同じだ。。エンコしてもギリギリ70℃超えないで
なんとか。エアコンは付けないで、足元だけ温まる小さいヒーターに
してあげてます。
夏はエアコンでキンキンに冷やして、側板も付けっぱで乗り切ったyo
593 :
名無しさん :2008/02/03(日) 14:53:31 0
>>572 業務用で8スロット拡張とか見たことあったな。
594 :
名無しさん :2008/02/03(日) 17:12:58 0
みんなCPU熱くならないんだね。 室温10℃で5600をエンコでしばいたら75℃ CoreTempがおかしい?
595 :
名無しさん :2008/02/03(日) 18:03:13 0
>>594 機械とかコンピューターのたぐいは信じない方がいいと思うんだ
エンコ時にそれなら別に問題ない気がする
祭り構成で購入したのでビデオボードがRadeon1300Proです。 これはHDCP対応なのでしょうか? 確認する方法がありましたら教えてください。 モニタはE207WFPでHDCP対応ですので外付けのブルーレイドライブを購入して ブルーレイビデオを鑑賞したいです。
wikiつくったひと乙です。 >597 私ブルレイは持っていませんが、先日デジタル放送をCPRMで記録したDVDが見たくてあれこれやりました。 HDCPは一応建前としてHDCP対応のドライブ、グラボ、ディスプレイ、そして対応のソフトが必要です。 ディスプレイはdellの228WFP(DVI-D with HDCPとなってます)と1300proですが CyberlinkBD/HD Advisorという環境診断フリーソフトを使うとディスプレイはHDCP無効、グラボは対応不明と出ます。 標準搭載だったドライブはうちはPhillipsの8881で一応CPRM対応なのですが、 付属のソフトDELLCineclayerはCPRM対応していません。 どうせCPRM対応のDVDソフトを買うなら、いっそのこと評判の悪いこのDVDドライブを見捨てるつもりで エロデータのDVR-UN18GLVを導入しました。そしてとりあえずCPRM対応のDVDプレイヤーソフトである WinDVD5oemCPRM対応版をインストールしました。 そしたらそれだけで地デジのCPRM録画ディスクが再生できました。Phillipsのドライブで。 つまりディスプレイとビデオカードは、HDCPに対応していることになります。 ただ、HDCP機器はなんかいろいろ認識が不安定らしく、事実診断ソフトでもディスプレイとビデオカードは無理といわれました。 あと、3800x2でも結構ぎりぎりみたいな判定です。 おぼろげな記憶なのですが、私もBD導入を考えて調べていたときに、1300proは石のレベルでHDCPに対応できてるとか見たような気もします。 とはいえCPRMは異様に使いにくいデータなのでCPRM解除ソフトを使って中身を吸ってDivxにエンコードしてHDDに収めています。 その際、Phillips8881はうちの環境だとどうしても吸出し成功率が5割を切ってしまうのですが(再生は普通にできる) DVR-UN18GLVだと100%成功するのでまぁいいかと慰めております。
最近日記の更新がなくて寂しいなあ@ウィキ
601 :
598 :2008/02/05(火) 13:55:02 0
602 :
598 :2008/02/05(火) 14:17:37 0
評判の悪いWindowsXPmediacenterですが、私はとても重宝しています。 私はデジカメ野郎で、月平均二千枚、旅行に行ったときなど一日に千枚以上の写真を撮ることもあるのですが、 銀塩時代と違ってスライドショーの大画面にとても感激しています。 デジカメの写真は大概、4:3なわけですが、あれこれ探した通常のソフトのスライドショーだと、左右に黒ぶちが出来 ディスプレイ面積がかなり無駄になるのが不満でした。 ところがXPMCEのスライドショーには ズームしながらフェイドさせるのがありまして、これだとディスプレイの面積のほとんど一杯に 写真が占めてくれます。 googleツールのPICASAという画像ソフトにも似たものはあるのですが、 これはズームフェイドの時間を調整できないので、ただのスライドショーの1.1倍くらいしか写真が大きくなりません。 XPMCEのスライドショーはズーム時間を自由に調整できるので、4:3の写真も動きながら全画面ズームがかかって フェードします。 実はこのマシンを購入して一番喜んでるのは私のような写真好きではないかと思います。 普段はこのマシンは音楽をかけながら、2万枚程の写真からランダムスライドショーをかけています。
>>601 ドライブの情報ありがとうございます。
このドライブは私も気になってました。
再生専用を買うか、がんばってBD書き込みも可能なドライブを買うか悩み中です。
再生ソフトはかなり昔からPowerDVDを使っていることもありますし
なんとなくフルバージョンが欲しくなったので購入したのです。
ヨドバシに友人の買い物に付き合ったときに友人のポイントで購入したので
無料で購入したようなものです。
デルに付いてくるシネプレーヤーとPowerDVD DELL Editionは私にとってはウンコです。
特にシネプレーヤーは『氏ね氏ねプレーヤー』と仲間内では呼ばれてます。
>シネプレーヤーとPowerDVD DELL Edition 訳もわからずスーパーマルチにしたら、これ付いてこなかったなぁ 代わりに(?)付いてきたI/OデータoemのWinDVD使ってる cprmも普通に対応してるし特に不便を感じてない というより他がどんなもんか知らない(´・ω・`)
ATXケースに入るわけないだろ
私はDVDドライブが5万円を切ったときに買ったのですが、 当時一枚が数百円のときは結局一年に数枚しか使いませんでした。 二年目も十枚程度。 それが太陽誘電で一枚50円切ってからは大量消費に変わりました。 現在とてブルレイ保存はHDD購入より高価なので、 検索性からいってもHDD保存の半額を切らない限り 私の保存メディアの主役になることはありません。 おそらくはブルレイはレンタルのプレイヤーにしかならないかと。 HDDの半額になるのはムーアの法則等加味しても3年はかかるかと。 そのときはドライブも一万円前後でしょうからその時までは HDDでいいかなぁと考えています。 500G内臓が一万円切ってますし。 >604 スーパーマルチはCPRM対応のソフトついてたんですか。 知ってたら最初からそっちにしたのにDELLのバカァ(TT) PowerDVD7UltraはPurevideoとかAVIVOに対応してるから 画質面でとてもアドバンテージがあるのでしょうね^^
前本体ごと修理にだしたらメモリが一枚なくなって帰ってきたんだよね。 で、ソレをメールで伝えたら今日、メモリが一枚届いたんだけど 返却のご案内とかも一緒についてきた。 ナニを返却すればいいんだろうw
609 :
名無しさん :2008/02/05(火) 22:27:24 0
>>608 普通に数日後 日通が荷物引き取りにきそうだな
日本語がわかんなかったんだろ
612 :
名無しさん :2008/02/05(火) 23:19:16 0
冷凍ギョーザだな
>>609 とりあえずメールを打っといた
返事があったら書くわw
>>610 その説が一番高いけど・・。
色々とあって大変だったからなー。
一週間かかるって聞いたのに四日ほどで戻ってきて、見てみたらメモリ一枚足りず。
問い合わせたら「最初からついてなかった」とか言われたorz
HDDは確かにはずしたけどメモリはずすメリットはねーだろ・・とか思ったw
>>611 それだw
何もメールかえって来なかったり、実際に包まれてた袋・返却のご案内・スポンジをつめて送るかw
>>612 なんという時事ネタw
>>614 寸法的にはOKだよ。
しかし必要電源500Wはキツイね。
最近起動した時のDELL画面で止まる事が多いんだけど死亡フラグ? 祭りPCだからもうすぐ1年なんだけど。
電源がネックですか。。。う〜む 他の探すかなぁ どうもです。
618 :
名無しさん :2008/02/06(水) 01:10:50 0
>>616 USBはぶ とかHDDとか繋いでるってオチ?
>>605 ずいぶん昔に別のBTXのケースに換装したよ。
最低限必要なのは電源くらい。でも拡張まで視野に入れているなら
余計なパーツを幾つも買う必要があるから、ケース交換はお勧めできない。
ケース交換までするなら自作の方がいいんじゃないかと 思ってしまう
621 :
605 :2008/02/06(水) 16:48:42 0
レスくれた方どうもです。 そっか、資源有効利用しようと思ったんだが、 メーカー品はやっぱり既製品のままが良いってわけですな。
622 :
名無しさん :2008/02/06(水) 16:54:53 0
623 :
608 :2008/02/06(水) 17:26:42 0
昨日届いたメモリと、なくなったメモリの代わりに刺してたメモリ、最初から刺さってたメモリ。 あわせて3GにしたらWindowsエクスペリエンスインデックスのメモリの値が4.9から4.7に下がりました。 ・・・気になるなぁ。 で、メール返って来ました。 >本件に関しては、返却部品無でメモリを発送しております。 >「引取品返送用送り状」に関しては、日本通運に確認いたしましたところ、 >パーツ返却有無に関係せず、同梱されるようですので、 >日通航空が集荷に伺うことはございません。ご安心ください。 とのこと。 来ないらしいですが・・・。なんかきそうだなぁw
624 :
名無しさん :2008/02/07(木) 00:34:48 0
うちのPHILIPSのDVDドライブも死亡 サポートの中国人と格闘すること40分 やっと交換にこぎ着けた サポートで中国人が出たのは初めてだけど 忍耐が必要だね
中国人から電話かかってきたことあるけど、本当につらかったわ 住所の確認って言ってた。まぁ俺が打ち間違えてたのが悪いんだけどさ。 何回聞いても「ちゅうしゃのかくにん」って聞こえるんだよね。。 あれと40分格闘するなんて無理だわ・・・
しかも激しい
629 :
名無しさん :2008/02/08(金) 15:07:30 0
>>628-629 たとえで言うなら、「青葉台」っていう文字が、
「あおばだい」になってた程度だぜ
631 :
名無しさん :2008/02/08(金) 21:48:12 0
>>630 じゅうしょ
ちゅうしゃ の程度で騒ぐなよ
Dellは2006年春にAMD製のCPUを採用し始めたが、以下のような意味深なことが発表に AMD製CPUを搭載するDellのPCはリテールショップ(祖父等?)でご購入ください。 詳細は我々のリテールパートナーにお尋ね下さい。 AMD製CPU搭載PCはwebではご購入できません。 安セール期待できないなー
おぉ、久しぶりに見たらwikiができてる… 作ってくれた人、ありがとうございます。 祭から一年近くたって、みんなどんな構成で使ってるのか 聞いてみたいのでとりあえず自分から晒してみます。 【07/03祭C521】 cpu:3800(標準) メモリ:2G(Kingston・標準) CD:TSST(マルチ化) HDD1:OEM版Cheetah15k.3 36GB(FDDスロット) HDD2:ST3250820AS(標準) VGA:X1300 pro(標準) PCI:Adaptec 29160LP モニタ:20インチ×2(一つは標準の三菱) 電気食いの15k回転SCSIHDDを試しに入れてみたら、 意外と安定してるのでそのまま運用中。 デュアルDVIで時々モニタが点滅するし8600辺りのVGAに 換えたいけど…さすがに電源が音をあげそうな予感。
CPU:4600 メモリ:3GB CD:Sony/NEC HDD:ST325082 0AS SCSI Disk Device モニタ:Dellの20インチワイド
CPU:5000+ メモリ:4GB(2GB*2 UMAX Castor LoDDR2-2GB-800-R1) CD:NEC ND-3650A HDD:WD2500JS-75NCB3 モニタ:EIZO FlexScan S1921
CPU:6000+ メモリ:2GB(1GB*2 サムチョ 標準) CD:DVR-SN18GLVB HDD:WD3200AAKS-75SBA0 VGA:X1300 pro(標準) モニタ:DELL SP1908FP
俺も。 購入:2007/06頃 CPU:X2 3600+ メモリ:2G(1G*2 Samsung) HDD:WD3200AAKS VGA:1300PRO CD:Sony,NEC モニタ:DELL19インチ そろそろ5200+に換装したい
俺も俺も 【07/03祭C521】 CPU:5600+@89W 劇的に速くなった。つうかエンコ中でも余裕で他の作業が可能 MEM:2G Kingston標準 CD:外して知人に1000円で売った HDD1:WD2500JS 標準 HDD2:ST3320620AS 5インチベイにゲタを噛ませて使用。べぜルなしで冷え冷え VGA:X1300 pro 標準 PCI-E:玄人GigabitLAN(Marvell Yukon) モニタ:DELL UltraSharp 2001FP×2 三菱標準は到着したその日にオクに出した 一時期PCIに玄人ATA133(自前でロープロ化)を挿してHDD3台で使ってたけど 熱が逃げなくて怖いので外した。しかしこいつは静かでいいな
俺も俺も俺も。 購入:去年の夏祭り CPU:X2 5000+ BE (3GHz稼動) メモリ:2G(1G*2 Samsung) HDD:ST33320620AS VGA:1300PRO CD::HL-DT-ST GSA-H31N モニタ:HP1825 付いてきた19インチは未使用のまま後輩に売りました。 ORTHOSはCoreTemp読みで50℃超えると落ちます。
じゃあ俺も俺も俺も俺も 購入:2007年3月祭り CPU:X2 3800+ メモリ:3G(1G*2 kingston標準 1G A-DATA) HDD1:WD2500JS HDD2:I-O DATA USBのヤツ HDD3:WD5000AAKS HDD4:HDT725032VLA360 VGA:SAPHIRE HD2400PRO CD::PHILIPS モニタ:DELL22ワイド PCI:ONKYO SE-90PCI PCI Express x1:玄人志向 SATA2I2-PCIe 電源:SilentKing HK550-14GP いろんなものがはみ出てます
641 :
名無しさん :2008/02/10(日) 23:37:53 0
TSSTのマルチ化について一言。やっぱりファームは元のTS-H653Aの方が合うみたい。 SH-S183AだとRで相性が悪いのがあったり使いづらい。RAM積極的に使うんじゃなきゃTSでいいと思。
購入 去年8月ごろ CPU:X2 3800+ メモリ:2G HDD:標準 VGA:オンボ CD::無し モニタ:レノボ22ワイド サウンド:サウンドブラスターDMSX OS XPMcE
643 :
636 :2008/02/11(月) 05:17:23 0
しかし光学ドライブ、TSSTが載ってた人は幸せだよな メーカーは書かんが、元々付いてたやつは(ry まぁ、安かったしB'sも欲しかったので載せ換えて、 そこそこだけど幸せになれたかなと。。
3800x2なんだが、coretempでどれくらいの温度までなら許されるんだろうか? 今過去のDVD録画した地デジを一気にエンコードしてるんだが 普段だいたい24℃なのが、2coreでエンコードするフェイズでは48℃〜50℃で推移してる。 これが楽勝ならどうせ部屋寒いしCool'n'Quietを切るとかやってみたいんだけど。
購入 去年の春祭り CPU:X2 3800+ 標準 メモリ:2G 標準 HDD:250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 標準 HDD2: ラ族のお立ち台使って 500G増設 VGA:RADEON(R)X1300 Pro 256MB 標準 CD::DVD+/-RWドライブ(TSS)標準 PCI:1500TV MT モニタ:G2400W サウンド:オン 標準 OS XPMcE 俺5200+が1万きったら CPU変えるんだ
最近の5200はキャッシュが半減してるから注意するんだ 温度は4600で限界まで上がって60度くらいだから50度台なら問題ないんじゃね? 5600以上のTDPが89Wになってる奴は知らない っていうか普段低いな
>646 サンクス。 今エンコードをCPU使用率97%くらいでガンガンかけてるんだが Cool'n'Quiet切っても両コア52度がmaxだわ。室温17.8℃。 おそらく俺はゲーマーじゃないので、グラボが連続して熱くなる事が無いから 筐体の中がヒートアップとかしないんではなかろうか。 これだったらちょっとクロックアップしてみたいな。 Clockgenは今探しに行ったら見つからなかった。
みんなB's付いてなかったの? マルチドライブにして損したと思ってたけど WinDVDとB’sが付いてきたから実はお得だったのかな?
グラフィックボードの交換を考えているのですが、 8600GTのロープロ対応のものにしようかと思っています。 MSI,Aopen,GALAXY,玄人志向などのメーカーから出ているようですが、 どのメーカーがオススメ、もしくはどのメーカーはあまり良くない、といった事はありますか? このスレを見る限り玄人志向の物を使っている方が何名かいらっしゃるようですが、 PCにあまり詳しくないので、玄人志向の物を買ってしまって良いのか、少し不安です。 どなたかご教授頂ければありがたいです。
404なのですが何か?
653 :
650 :2008/02/12(火) 09:08:14 0
>>651 ありがとうございます。
Wikiのグラボの項目は既に目を通していました。言葉足らず失礼しました。
そこでもやはり玄人志向の物については情報があったのですが、
他社のものはなかったので・・・
L2が512*2と1MB*2では違いある?
クロシコの8600GT うるさいらしい
5100Cの電源がいかれたんですが、 どっかジャンク扱ってる店ないですかねえ 秋葉歩き回ったが、全くなかった・・・
vistaにアップグレードしたらHDにあるデータ全部消える?
660 :
644 :2008/02/13(水) 09:09:57 0
clockgen出してくれた人ありがとう。 いちおうこいつはなんかマザボの型番に設定をあわせるとか聞いてたんだけど ホームページが消えてるのでてきとーにPLLControlでCPUをよくわからないまま2.2Mまであげてみました。 エンコードを一晩中かけてるんだけど、CPU温度はmax57℃。いちおうclockup成功してる感じ。 いろいろ見ると、2.4Mまではイケるらしいんだが、こいつのクーラーで大丈夫だろうか。 誰かクロックアップしてる奴いたら教えてくれ
661 :
名無しさん :2008/02/13(水) 09:25:53 0
↑すまん2.2GHzです。 いまのところAutoGKで一週間ぐらい連続エンコードまわす予定なので 一応10%くらいなら安定動作してくれるかな?と思ってるんだけど、2.4GHzで安定してる報告があるなら 2.4GHzにしてみたい。
連投すまん。 2.4GHzにしてみたら一瞬で落ちた。 2.3Gだと15分で固まったので、 2.2GHzに戻しました。とりあえず昨夜はこれで一晩エンコ続いた。 一応報告。 リテールクーラーで2.4G行けるという話だったが、DellスリムケースカスタムはCPUクーラーがしょぼいのか? 2.4Gトライ連続3回落ちたのでもはや怖くて試せない。
というよりAthlonでオーバークロックなんて やりたければBlackEditionでも買いなされ
664 :
名無しさん :2008/02/13(水) 11:53:26 0
2.4GでFEZやったらフリーズしたな、2.2Gなら安定してプレイできた 常用は2.2G以上にはしない方がいいと思う
独自企画のDELLPCをOCとか勇気あるね
>>660 PLL上げていく=DRAMクロック早くなる んじゃないか?
メモリをDDR2-800に買い換えてみたら?
BIOSがどういう設定にするか知らんけど。
667 :
名無しさん :2008/02/13(水) 20:35:56 0
あたりのx2 3800を1年ちょっと前に引いた。 常用2.5Gで使用中。まだどこも壊れてない…w エンコもゲームもしないが、反応は良くなる。 ちなみにATI Toolもお勧め。
668 :
660 :2008/02/13(水) 23:17:37 0
うちも当たりのQimondaPC2-5300×2だったんだけど、2.4Gだと一瞬で落ちる。2.3Gだとエンコ10分で落ちる。 CoreTempでは37℃くらいだったのだがいきなり。2.2Gだと今度は3時間で落ちた。 RAMクロックが本来は333MHZなのかな?これが366MHZまであがるから?2コアエンコのプログラムで、CPU使用率が97%前後になる状態で 二時間とかはキツイようだ。エンコしながらブラウザとギコナビ立ち上げて GOMPLAYERでVGAサイズのニュースを二倍速でかけながら二時間は2.2Gでだいじょうぶだったので、 これはもしかしたら後ろでウィルススキャンとかが始まって負荷が超高まったのかもしれない。 一応報告。ただしこれは俺がクロックアップ初心者なのでいろいろ齟齬があった可能性はある。
669 :
666 :2008/02/14(木) 00:01:47 0
>>668 >うちも当たりのQimondaPC2-5300×2だった
>RAMクロックが本来は333MHZなのかな?
そのとおり。
X2 オーバークロックスレにもあったけど、HT の速度上げすぎ
(C521 は FSB×5 固定) で、South Bridge 死んでんじゃない?
LSI の中のトランジスタは、一回壊れたら修理できないし、一箇所
壊れると連鎖反応的に壊れていく。ヘタするとマザボ修理、または
本体買い替え・・・
670 :
660 :2008/02/14(木) 02:53:11 0
マジで?こわれてるとかそういうの、どうやったらわかるかな。見掛けはマトモに動いてるんだけど。 ググるキーワードでも教えてくれ。調べてみるorz。。。。 そういえばcoretempが昨日までに比べてなんか低い。エンコ中なのに35℃くらいだ。気温低いからかな?
BUSは自作でも上げない方がいいよ。
起動直後にdellの文字でゲージ満タンになったまま1・2・3だけ点灯してフリーズ・・・ USBやPCI抜いても、HDD変えてもだめだからBIOS破損?
フリーズはしてないけどF2ボタンだけは何故か効くな。 F12は効かない
BIOS初期化して見てら?
BIOS初期化→ゲージ半分、2 3ランプで止まる→HDD変えても駄目 で、F12押しても反応無かったからエンター押したら進んだ。 そしたらDrive0(HDD)が読めませんって出てブートメニューになったからHDD起動を選択したら何故かすんなり起動できた。 なんなんだよ
これ再インスコするにはOSCD入れればいいの?リストアCD無いけど
677 :
名無しさん :2008/02/14(木) 21:45:19 0
678 :
666 :2008/02/14(木) 22:05:35 0
>>670 定格・出荷スペックのクロックで動かしてマトモに動いているんであれば、
それは壊れていない。定格以上の電圧・オーバークロックで動かしていて
落ちるのは、それはアナタの勝手。
クロックも何もかも元に戻してエンコしながらウィルススキャンしてみて
落ちるのであれば壊れたんだよ。ググる以前の問題。
そうだな、OCって不安定以上の事してんだから仕方ないと思うぞ。
680 :
660 :2008/02/15(金) 01:55:24 0
>666サンクスダミアン デフォに戻してエンコをスタートして20時間たったが前と変わらず動いていて速度も変わらない。 とりあえずほっとしてる。 それにしても初めてのOC体験だったが、10%OCすると、 本当にエンコード時間が10%程度ちぢまるんだな。なかなか貴重な体験だった。 OC耐性のつよい石を無理やり冷やしてOCする連中がいたり、やたら高価な最新CPUを買って ベンチしてる連中の気持ちがちょっとわかったよ(^^ とりあえず俺は動画を倍速再生しながらOfficeとブラウザ立ち上げて、 CPRMリッピングとエンコードを同時にやってるのに 動画再生が全く破綻しないマルチコア環境というやつだけで十分満足だからOCは諦める事にするよ。 作業しながら裏で放置なら、エンコード時間は実質、殆ど問題にならないしね。
681 :
675 :2008/02/15(金) 08:13:59 0
HDD変えてもDrive0 seek failure出るって事はなんなんだか・・・ブートメニューからは正常なのに
7.1chの出力を有効にするにはどうすればいいですか? アンプにつないでDVDなどをみようと思っているのですが背面の緑のとこからは出るんですが 他の黒のところなどからはでません サウンドプロパティのスピーカーの設定を7.1chにすればできるかと思ったんですが できませんでした もしわかるかたいたら教えてください
祭りスペック使ってて、メモリ増設したいんですが 2GB×1と1GB×2どっちがいいですか?
価格の違いだけじゃないか? あと2枚で4Gに出来るとか
3枚挿しにすると処理速度落ちるよ
この前UMAXの2GB×2を8kで買って付け替えた 元々あった1GB×2は人にやった
>>686 俺もその構成だけど保障期間中は純正メモリは取っとく。
>3枚挿しにすると処理速度落ちるよ ってもほとんど判んないでしょ ウインドウの開く速度が0.2秒から0.19秒になるみたいなもんで エンコしたら別かもしれないけど
689 :
名無しさん :2008/02/19(火) 03:15:18 0
このPCって騒音レベルどれぐらい? 教えていただけると助かります。
かなり静かだよ 騒音の基準が人によりけりだけど・・ 下手な静穏PCより静かだと思うけどね
>>690 レスdクス。
中古で売っているのを見つけたから買おうかどうしようか考えてました。
静穏だったら買おうかなぁ…。
ブルースクリーンだけが怖いけどw
マニュアルにメモリスロット4 サポートされているメモリモジュール256MB、512MB、1GB 最大搭載メモリ4GB と書いてあるけど2GB×2って本当に載るの?
普通に使えてるメモテストも5週OKでした。 UMAXのDDR2-800 2GB×2 もちろん32bitの壁が有るので1GB×2で十分だと思うが 安かったんでつい。
2GB×8 のせてServer動かしてるヤツいないかな?
695 :
694 :2008/02/19(火) 20:52:38 0
2GB×4 の間違い・・・
>>692 俺、前どこかで最大メモリ16GBだったか8GBって読んだ・・・
それでこの機種にしたようなもんだし。
64bitOSを買ってくれば将来も一応使いまわせるなーと
697 :
633 :2008/02/19(火) 23:42:15 0
みんな色々パーツ交換してるのに触発されて、 この前の週末に秋葉でVGA買って来ちゃった。 【07/03祭C521】 cpu:3800(標準) メモリ:2G(Kingston・標準) CD:TSST(マルチ化) HDD1:OEM版Cheetah15k.3 36GB(FDDスロット) HDD2:ST3250820AS(標準) VGA:MSI NX8600GT-MTD256E(DVI/HDMI→DVI変換) PCI:Adaptec 29160LP モニタ:20インチ×2(一つは標準の三菱) 新しいVGAはファン付きだけど、「カサカサ」って 感じの小さな音だから全然気にならない。 デュアルモニタの点滅症状も無くなって快適♪ 温度は一寸高めだけど……動作は特に異常ないので 気にしないことにしましたw オーバークロックとかはしてないものの、 意外に標準電源も頑張ってくれるね。
698 :
名無しさん :2008/02/20(水) 00:52:16 0
699 :
692 :2008/02/20(水) 03:36:56 0
>>693 >>696 返答どうも。
自分でもググってもみつけらなかったので助かります。
これを機会に2Gのメモリ載せてみようと思うけどBIOSのアップデート必要になります?
自分のはBIOS1.1.4なんですが。
700 :
625 :2008/02/20(水) 17:51:36 0
交換前の philips 8881 は、
8倍速以上では絶対に焼けなかった。
バッファアンダーランが起きて
自動的に速度落として焼かれてた。
他のPCを持ってなかったので、
16倍速っていうドライブでも、
実際はこんなもんなのかと思ってたんだ。
それが、
>>625 で書いたように
トレイが開かないようになったので、
中国人と格闘した結果、
新しいドライブが届いたわけ。
で、今度の PBDS DH-16W1S は、
なんと16倍速まで全然問題なしに焼ける。
philips 8881 は、ほんとにダメダメだね。
保証期間内に壊れてくれて助かった。
3月の祭りで買ったひと、
philips 8881 だったら、
保証期間前にサポートに電話して
交換させたほうがいいよ。
8881はもともと8倍速だったよ。DELLファーム。
ドライブトレイ何回か試してると開いちゃうんだけど交換してくれるかな? 2〜3回はきゅるきゅる鳴くだけで出てこない
703 :
625 :2008/02/20(水) 19:55:20 0
704 :
693 :2008/02/20(水) 22:00:12 0
このPCはすぐに電源ボタンが壊れたっけな
>703 そのデータシートは多分もともとのドライブの仕様で、 1年前に買ったときは8倍速DVDドライブとなってたと思う。 ファームで制限してたんじゃないかな。
708 :
699 :2008/02/21(木) 11:22:01 0
PBDSなんてのもあるのか・・・ってphilipsかよ。でも 問題無くて良かったですね。ちなみに日立LG&Roxioだと 2層焼けないよー。DELLに送り返(ry 今は内蔵型買って ぶち込んであるけど。 89W 6000+に換装してもう結構経つな・・ほぼシバキだけど さすがに動作不安定になってきた。
これにHDDを入れることって可能ですか? もしできたら、合うHDDを教えてください。 PC系には疎いので、よろしくお願いします。
>>710 無理無理
もう一杯ではいりません
あきらめましょう
714 :
名無しさん :2008/02/22(金) 00:45:47 0
wikiごらん。wiki書いてる人がDVD外して500Gのhdd入れてる。俺も750Gが1.5切ったら 一寺マシンに生まれ変わらせるつもり。
>>714 Wikiどころか最初も見ない奴に何言っても無駄だと思うぞ
外付け買えでおk
eSATAコネクタ二つ拡張するESA-PEXは使えるからwikiのどっかに入れといて
あと、パソコンについてる電源ケーブルをPCIx1に繋げばACアダプタの代わりになるけど、 PCIx16は何も刺さってないしグラボ持ってないから電源に関しては検証不可
720 :
名無しさん :2008/02/22(金) 13:55:57 0
dvd外してHDD入れると、共振とかしてうるさくならん?
>>721 爆音DVDドライブが今までついてたから、
音は気にならない。
爆音ドライブったって普段は無音でしょ。それに比べたらうるさくならんかなぁ。 ひどくなきゃいいんだけど。 今考えてるのは5400回転なんだが、おまいら回転数はどんなん入れてる? 共振は回転あわせたほうがおきない?
725 :
名無しさん :2008/02/24(日) 19:56:59 0
>>724 ネジのところにクッション挟んでみたらどうだろう。
揺れがうるさいと感じる人はパソコン使うのに向いてないんじゃないか? それ以上にシーク音とかすると思うんだが
727 :
名無しさん :2008/02/25(月) 00:27:07 0
そろそろ祭りの時期ですね♪わくわく♪
HD3450動かすにはBIOS1.1.11じゃ駄目なのかな?
wikiにCrystalCPUIDの項無いのどうして?
730 :
名無しさん :2008/02/26(火) 20:51:03 0
731 :
533 :2008/02/26(火) 21:18:29 0
>>729 ClockGen共々自己責任範疇だからじゃね?
下手にぶっ壊れてもしらねぇよて話だし。
732 :
名無しさん :2008/02/26(火) 21:57:20 0
購入時メモリ1Gだった。 先週末、PCデポで2G4000円で購入。 結果、2ch程度に俺にはあまり変わらない。
HDDを今の250Gから500Gに交換したいのですが可能でしょうか?
おk
栗は黒以外はオーバークロックできない物だし。
玄人志向のHD3650のロープロ512MB版が気になるけど DDR2だから微妙なのかしら
737 :
名無しさん :2008/02/27(水) 20:31:23 0
去年の3月祭りで買ったが 未だにDVDは使ったことがない…orz
本当に去年の祭りはお買い得だったよな
そろそろ保証期間が切れるんだけど、延長保証のご案内とか来ないかなあ。 案外使える奴(特に三菱、こっちは保証長いけどさ)だったので、延長いけるなら今からでも入りたい…
本体価格は実質4万以下だったからな
また、三菱RDT201Lが他社製モニタで選べる祭り来ないかなあ。 デュアルRDT201Lがしたい…
延長入っとけ 電源死んだりMB死んだら終了だぞ?
結局、去年の祭りで買って、そのままメインとして現役な人ってどれくらいいるの? ノ
バリバリ現役だぜ ゲームはXBOX360だし何の不満もない!
自作あるけど(5600+のゲフォ8800) こっちあまりに静かなんでヂュアルにしてメインとなってしまった・・・・ あれだ、信玄配下の真田が天下取っちまった感じ
しかし、まだ正面のイヤホンのとこのビニールを剥がしてない
祭りのときは、サブマシンにはいいかなっていう程度の評判だったのに、結局メインとして 使ってる人多いのねw
俺メインが壊れたからメインに使ってるわw
753 :
名無しさん :2008/02/28(木) 01:14:33 0
バリバリメインです><
24時間連続運転中だよ。
これって構成で定格3GHz選べなかったっけ? ってことは3Gの動作は想定外なのかな?
>>755 日本語オカシイネ
3G選べたなら構成上3GまでのCPUを載せれる(つーか89wまでOKだろ)
メモリは800の買うか気にしないならそのままで使用(つか違い判る奴いたら奇人変人大会に出れる)
想定内なんだろ
>>745 ノシ
TVサーバーにしようと思ったがTVボードを買わずじまいで実質ラジオサーバーになってる
栗は電圧下げ
>>745 乃
自作機メインで使ってたけど、こっちの方が静かだからこっちがメインになった
ノ そうそう。サブのつもりで買ったのに、ほぼメイン機になってしまった。 そんな不思議な力を持った子なのです<C521
BIOSで [maintenance]→[load defaults]→[continue]をしてから 起動するたびに最初のDELLロゴ画面の次に Diskette drive 0 seek failue と表示されるようになりました その時F1かF2を要求されF1を押すとwindowsが起動します そしてその起動後新しい何とかを発見したのでこれを入れろと要求してきます しかも2つも 一度は入れたのですが怖くなり復元しました これも毎回起動後要求されるので毎回断ってる次第であります このように泥沼状態なんですが、どうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします 追記 BIOSを弄ったのはここでよく上がっているDVDの不調でDELLにメールしたらこれを試してください と言われたからです
5000+BEでOCしてる時、CPU温度どれくらい? 結構高いですか?
>>762 3GHzでフル回転させてるとCoreTemp読みで50℃行く。
起動順序で一番目にFDDの設定にしてるんだろ HDDに変更すればよろし
>>761 BIOSをデフォルトの設定にすると、[Drives]-[Diskette Drive]の
項目が Internal になってると思うけど、これを Off とかに変えれば
いいんじゃないかな。あんまり自信ないけど。
DELLのサポートを信じる貴方が眩しい。
>>764 ,765
DELLサポートにメールしました
回答があるまで弄らないようにします
アドバイスありがとう
ああ、起動順序間違ってない? デフォルト設定は最初にDVDが1番目だからHDDを1番目にしないと。
て
>>763 レスありがとです。
今うちの3600+がアイドル時で45℃前後か・・・
ちょっと5000BE買ってきます
去年の3月祭組だけど、構成で選んだ250GBの海門製HDDが結構熱もつのな。 起動直後ですでに40℃越えの、稼働時で最高45℃。それと時たまうるさい。 隣のカードスロットは入れていないので、空間に空きがあるんだけどそれのせいかな? HDDの所から、ファンのような物の駆動音でカタカタ言う。 エアコンの暖房の熱のせいでもあるのだろうけど。
>>771 WDも熱いよー。同じく起動直後で40℃超え。
カードリーダー付けてるけど、最初はこれと光学ドライブ
がカタカタでCD入れると別の意味で爆音がww
ネジの所にパッキンして対策した。
761ですが直りました やり方は765さんの手順でした お邪魔しました^^
金曜、土曜とパソコン使わずにいて、日曜に電源入れたら10分ぐらいwindowsロゴのところで止まった。 これで3回目。 1日放置じゃなんともないんだけど、2日間電源入れなかったらダメって、 なにか考えられるような理由ありますか?
壊れないように、たまにはつこうたほうがいい。
去年の祭りで買ってからもう一年くらいかな、最近とみに動作が重く かったるいのでOS再インスコしたろと思ったんだが CDが説明書と一緒に入って無い… おかしいな、そんなの無くす俺ではないのだが。。。 付いてなかったわきゃないし。どうしよ
>>777 ありがとう。OSはビスタじゃなくてXPです。
やっぱどっかに無くしたんだとおもう。探してみます。
無かったらオクで買うしかないかあ…
すんませんありました〜失敬〜
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄
>>777 Vistaアップグレードは別便で海外から直送ではなかったっけ?
なんとなく買っただけでアップグレードするつもりはないんだけどw
保証延長しますかの封筒がきてたよ
CPUを真っ黒にした俺は意味ないな。
質問 5000+BEってクーラー無いんだよね 今マシンについてるのそのまま使っても大丈夫?
いや 欲しいなら釜クロスだろうが笊だろうが自由に 「買え!」w
え?クーラー単品ってつけられるの? 125WとかよっぽどアホなCPUにしない限り大丈夫だが。
みんな、もうすぐ1年たつから保障切れますよーっていう手紙きた?
来た。 料金わからんから無視。
789 :
名無しさん :2008/03/04(火) 18:42:21 0
保障切れ手紙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 延長は電話しろってこえええ
延長いくらなのか、電話した人kwsk
俺のとこまだそんな手紙来てない その延長保障って何年保障?
792 :
名無しさん :2008/03/04(火) 22:32:14 0
んな延長保障つけてもらうくらいなら
買い換えるよ。
>>784 マシンにもCPUファンはついてない。
ヒートシンク+筐体ファンだけで動くから安心汁。
質問なのですが 以前の祭りのとき買ったC521で Philips DVD8801 HH 16x DVD+/-RW ファームウェア v.AD21を実行して結果、 失敗したらしくデバイスマネージャを見てもDVDドライブが見当たらなくなってしまいました。 復活方法はありますでしょうか?
794 :
名無しさん :2008/03/04(火) 22:47:26 0
自己責任で
>>794 dellに連絡して有償で修理をお願いするということですか?
>>793 ないよ。もう使えないよ。
Philipsは糞ドライブなので、他のドライブに換装したほうがいいよ。
>>796 別のDVDドライブを買ってきて本体に付ければ、
修理にださなくても大丈夫なのですか?
>>797 そのドライブだけが死んだだけだから、
ドライブ換装するなら修理に出す必要はないよ。
ドライブ修理額>>>新規ドライブ購入代
>>798 ,799
わかりました。ありがとうございます。
ちなみに1万円以下でオススメのドライブなどありますでしょうか?
手紙きてた。いくらすんのかな
最近のDVDドライブって殆どが縦置き対応してるんでしょうか? 買っても縦置きに対応していなかったら使えないよね…?
そのときは本体を横置きにしろよ
ごめんね本当にごめんね
こんなくだらない事聞いて本当にごめんね。
どうして
>>802 ってこんなにバカなの?
俺の持ってる日立LGのドライブは縦置きに対応してないわ。
なになに保障延長の手紙?こないよー 縦置き対応でもメディアを縦向きに入れて書き込ましたり するのちょっと嫌。・・とゲーム機でも横置きにする奴が 申しております。
わざわざそんな手紙よこすぐらいなんだからよっぽど儲かるんだろうな 延長保障は
2万円ぐらいと予想
1年8000円くらいならいいかな
810 :
名無しさん :2008/03/05(水) 08:26:31 0
数千台は一気に売れたんだから手紙一枚でも申し込むやつの合計はかなりなんだろうな
祭りC521のOS再インストールしようと思ったんだけど CD入れて手順に沿ってやってったら前のデータ消さずにただ上書きされただけ。 これじゃ入れ直す意味がない! 再インストール前にCドライブをフォーマットしてまっさらな状態にするにはどうしたらよいのでしょうか?
>>812 また脳みそメロンパン来たか・・・・
窓から投げ捨てろ
ここは初心者に厳しいインターネッツですね
再インストール前にCドライブをフォーマットする手順に沿えってやってけばいい
816 :
名無しさん :2008/03/05(水) 17:09:30 0
電話したやつはやく更新料教えるんだ
1年間延長で2万5千円・・・・イラネ・・・・
高けぇよw
おい! その値段でマザボ+クアッド 1.8GHzが買えるじゃねーかwww
2.5万は3年の相場だろー
あーわり これは出張の保障な 引き取りだと1年1万5千・・・・これでも高いな
あとは 「嫌なら入るな」ってことだな
祭りのオプションでつけると5千円くらいじゃなかったっけ
後付で保障の延長できるだけ良心的だろ まあいい商売だからやってるのも確かだろうけど
>>823 祭りのときの4年引き取り修理へのアップグレードは1万弱
>>811 明日それが届く予定なのですが
> トレイパネル 交換せにゃいかんけど
取替え用トレイパネルをパイオニアに連絡して取り寄せれば
いいのでしょうか?
>>826 うちも、そのドライブに交換しようと思っているので、
交換したらレポートよろしくな。
>>826 デフォルトでくっついてるのじゃなくて、もう一個別にくっついてるからそれに取り替えろっていう意味じゃない?
サポート終了のお知らせキター
訳もわからず延長つけておいて良かった
三年引き取り保障付けた俺は勝ち組。 しかしマシンに故障の気配がない俺は負け組。 まあ、あと二年あるわけだが。。。
保障受けるためには初期設定のままじゃないと修理受け付けないんだろ 色々いじってるから修理拒否されるだろうな
実質4万のPCで何で保障に15000も払うんだよ どうせ数年以内に祭りがあると思うからそれをもう一回買ったらいいんだよ
一年何もトラブルがない機械は最低5年は使えるよ。 ノートではないし、故障するのはHDDやDVDドライブぐらいだし。 個人で使っているのなら余計な保証はいらない。
ノートも3年経ったけどなんともないな 1年保障切れたし8600GTか2600XTでも載せようかしら
この一年でデルにブルースクリーンの件で散々苦情をいったが、 結局何の役にも立たなかったな こんなのがサポートといえるのかと思ったものだが PCなんてまるで分かってない素人がサポートしてる感じ
また祭りこねえかなあ
2.5kで買い取れよjk
付属のマウスなんて使ってねーっていう意見が多そうだけど、 キーボードにあたって、勝手に左クリックすることがあるよな?
それって単に場所とか距離的な問題じゃないのか? よく分からんけど。
CPUファンがうるさいみたいなんだか、カバーがはずれねぇぇぇ。どうなってんだこりゃw
CPUのクロックアップってどうやんの? 2Ghzじゃ足りなくなってきた
AMDは無理だと思え
このPCのノイズってどうにかならんの? 裏に差しても結構するんだけど。サウンドボード変えるしかない?
65Wの5600+ってどうなのよ? もし本当ならポチろうかと思うんだけど。
キャッシュ減って微妙 5000+の倍率上げたほうが得かも、なレベル
PS2エミュで遊ぶのは不可能って事か・・・ CPUもうちょっと上の選んどけば良かった
>>843 前面ファンか。ヒートシンク&黒いカバーがCPUに付いてて
開けにくい(グリス)けど少し温めてからやってみな
・・・って違う?CPU換装した時、一緒に掃除したような気がするけど
忘れた。
未だに一回もカバー開けた事無いんだが ほこりの除去とかメンテナンスしてる?
>>840-841 付属のキーボードの右下にマウスの角を当てる
今それで書き込みボタンを押してみるw
>>852 ちょっと待てwwどうやってもクリックされないwww
>>853 付属キーボードの下の爪は立てておく(立てなくても押せるけど)
付属キーボード+付属マウスの組み合わせ
>>854 できたありがとうw
タが夕だったネタ以来の感動
キーボードのタが夕なのは確かわざとやってるってどっかで見たな・・・
>>843 850も書いてるがCPUのヒートシンクならグリスでかなり固く付いてるから
温めてから外した方がいいと思う。
ケース前面ファンの方ならよくわからん黒いカヴァーでファンがケースに
固定されてるから、そのカヴァーの爪みたいなのを動かせば取れた気がする。
でももしかしたらマザーを外さないといけなかったかも知れない。
ただこの機種のファンがうるさいってどうなんだ。
通電後初回起動時とかは確かに暫く轟音で回るけど。
総評としては買ってみたら思いのほか静かで驚いた人が多いのでは?
HDDがうるさくなったんだけどどうすればいいの? suggestedにしてるんだけど。
フラグメンテーションが酷いんじゃないの
PCってこんなに静かなんだっていうぐらい静かで驚いてるよ。俺は。 まあ前のPCがもう7年選手だったってのもあるんだけど
862 :
名無しさん :2008/03/07(金) 13:28:18 0
初歩的な質問で悪いんですが、DELLってDVD+/−RWドライブとしか書いてないんですが、DVD-Rは書き込めないんですか?
書きこめません
やってみろ
PS2エミュできてる人いる?
うるせーかす
PS2でやればいいのに
もちろん実機は持っているが ステートセーブできるのが便利
ソニータイマー何回も食らって買いたくないんだろ
ツタヤでDVD借りてきたら、なぜか再生できない 家のDVDレコーダーで作ったDVDは読み込みできるのに・・・ ちなみにバンダイビジュアルの攻殻機動隊2nd GIGってDVD 振動が凄くてビリビリ鳴りまくってるし、ぶっこわれかけてんのか
871 :
870 :2008/03/07(金) 21:15:44 0
ちなみにサポートに電話したら、相性問題かもねって言われた(ノ∀`)
64,800円 OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) 編集 CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E4500 (2MB L2 キャッシュ、2.2GHz 800MHz FSB) 編集 デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付> 編集 デル 大画面ワイドモニタ なし 編集 メモリ 1GB(512MB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ 編集 ハードディスク 250GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 編集 ハードディスクパーティション設定 なし 編集 モデム モデムなし 編集 光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 編集 グラフィックコントローラ なし 編集 3.5インチベイ用ドライブ ドライブなし 編集 ワイヤレスPCIカード なし 編集 デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒)
79,800円 OS Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版 (日本語版) 編集 CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6550 (4MB L2 キャッシュ、2.33GHz、1333MHz FSB) 編集 デル製モニタ デル E207WFP 20インチワイド TFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付> 編集 デル 大画面ワイドモニタ なし 編集 メモリ 2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ【デル推奨】 アプリケーションがスムースに動作し、複数の起動でもストレスなく快適に使用できます。 編集 ハードディスク 320GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD 編集 ハードディスクパーティション設定 なし 編集 モデム モデムなし 編集 光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) 編集 グラフィックコントローラ なし 編集 3.5インチベイ用ドライブ ドライブなし 編集 ワイヤレスPCIカード なし 編集 デル製キーボード+マウス Dell Entry 日本語キーボード(USB、黒)+Dell マウス (USB、黒) 編集
高けーな。 祭りから一年たってもこの程度かよ。
よくわかんねーんだけどグラフィックコントローラってのはグラフィックボードとどう違うの? グラフィックコントローラ なし ってことはグラボ無しで3D系のゲームできないって事?
ある程度古い3Dゲームなら動かせるぐらい。 最新のゲームは絶対無理と考えて。
ギコギコトレーのDVD8881を保障切れ寸前に交換したら、TSSTが来た。 ファーム書き換えでDVD-RAM化キターっと思ったら、TS-H653Bって微妙に型式違う。 こいつのDVD-RAM化(SH-S203B)にはえらい苦労したぜ。
ファーム以外なんか違ったっけ?
馬鹿だからbinを探すのに手間取っただけだろ
HD345EX-P256D2LPってロープロのビデオカード出たみたい 7千円くらい
ちょwww フィリップスのDVDトレイガコガコで交換したのに、来たのまた同型のフィリップスwwwww
>>881 wwwwwwww
ヨク アル コトヨナノデスカラ キニツナイ キニツナイ
このマシンが祭りと呼ばれた理由って モニタが三菱製を選べる グラフィックボードが付いててこの値段 ってこと?
北島三郎の手作りでこの値段なら安いな
あとデフォでメモリ2Gってのもあったかな
今となってはデュアルコアもメモリもお得感0になったけどな
カスタマイズで最高でどれくらいのCPU組めたっけ? あそこでケチるべきじゃなかったかもと後悔している
あまり詳しくない俺が言うが、あそこでケチって、後悔したあたりでCPU変えるのがベストなんじゃないか? あーゆーカスタムって高いじゃん。普通に変えたほうが結果として安くつかない?
CPUはカスタマイズの値ごろ感があまりなかったような。 まあ、320GBHDD、XPproにした俺が言っても仕方ないけどなw
こーもcore2duo安いと祭りC521のありがたみが薄れてくるぜ・・
三菱とデュアル環境ができただけで十分今でも意味がある。
もう一回やり直す
MSアップデートで.NET Framework全バージョンとパッチ突っ込む/msconfigでCLIStart無効化 久しぶりにスタートアップ見ると、無効化したのが復活してるの林の如く
最近何もしてないのにやたらPCがカリカリいってる・・・ サポ期間延長の紙は破いて捨てた
もっこり埃溜まってたんでヒートシンク開けたいんですが開かないっす・・・ 固定してるであろうネジ2本取ったんですが・・・
897 :
896 :2008/03/09(日) 23:53:51 0
自己解決 暖め方が足りなかったようです ついでに(・∀・)スッポン!したけどCPUは無事でしたw
DELLのPCを買おうとしてるんですが初期設定ってめんどくさいですか?
902 :
名無しさん :2008/03/10(月) 21:27:08 0
>>870 レンタルDVDは傷が多くてよめないことも普通だろ。
>振動が凄くてビリビリ鳴りまくってるし
これはC521の仕様
合併しても続いてくれるのに感謝 たくさんの情報もらってます。皆さんに重ねて感謝
( ゚д゚)ウッウー
めうめう
>>870 そのDVDレコーダーで借りてきたDVDは再生できたのか?
レンタルもちょっと古めのDVDだとホント酷いの渡されるよな。 この間借りた邦画、動かなくなってレコーダー壊れるかとオモタよアフォが。
RH2600XT-LE256H/HDって、同じデラーの換装報告多いな<価格コム 同じ250w、スリムタワーだし行けるのかな
いけますん
280wじゃなかったっけ 2600XTももうちょっと安くならないと同じクロシコの8600GTと比べて魅力が薄い
購入一年で初めて前面網の掃除して、換気扇フィルタをマスキングテープで貼り付けた。 室温21℃で、CPUが30/39℃(3800+)、HDD39℃(海門)だから今のところは問題なし男ちゃんみたいね。 温度はPC Wizard08読みね
MSIの8600GTが1万割ったと思ったらDDR2なのね
本体は数回電源を入れただけで放置したままでモニタだけ使ってる。 保証延長の手紙が来たので3年くらいに延長しようかな。
手紙来ないんだけど既に3年ぐらいの保障付けているでFA? 忘れた。 さぁ梅るか
サウンドボードを導入(SooundBlaster5.1VX) 元が悪いのもあるが意外にいい音を出している。 2000円以下で値段も安いしおすすめしておく。
ビデオカードが外せなくって困ってる。 力込めても何かが引っかかる感じでぬけない。 みんなのは普通に外せる?
実際引っかかってるからね マニュアルよめ
>>918 マニュアル読みました。
すまなかった。ありがとう。
このスレ久しぶりにきたー ドライブ開かなくなってきたんだけど、報告結構あるのな 今のところドライブ→右クリック→取り出しで開くんだけど、普通にボタン押しでは開かない もうどうしようもなく開かなくなったらサポに言ってみる
サポに連絡しても、同じ不良ドライブがくるだけ。 他のメーカードライブに換装したほうが一番無難。
代わりに20倍速のイカススーパーマルチが来るよ。
つい最近交換してもらったらTS-H653Bてのが来た
>>877 あたりの人詳細待ち
先人の確認事項なんかを押さえてメールサポ送ったら1回で交換だった。
交換したの送り返した日に来たアンケに答えた時点でサポ終了でおk?
確認事項とな!? 出来れば教えて頂きたい!
RAM化したは良いが、これで故障したらファームを戻さないと交換できんな どうしたものか
>>827 DVR-S15J-BK購入した
トレイパネルは交換すればいいし既存の奴は上下の部分を削ればおk
928 :
名無しさん :2008/03/15(土) 20:52:14 0
>>920 オレはそれくらいの頃からCDが焼けなくなってきたが
大丈夫か?
>>928 最近は全く焼いてないから分からないなぁ
つかドライブほとんど使うことがないから壊れても支障がそこまでないのよねー
けど、ドライブ交換して貰えるならメールしてみようかな
保障も残ってるし
今スレ読み直してたけど、結構不具合報告多いね
俺のはブルスクが今までに5〜10回ぐらい
ソフト入れた後とかばかりだから、システム復元ですぐに直った
外付けHDDもつけっぱで問題なし
BIOSも何も弄ってない
唯一ドライブだけだなー不具合
あと、気になるのはHDDの熱かw
C521が結構満足だったから親父にDELLPC買ってやろうと思ったけど、スレ読んで考え改めたw
あと、ウィキ制作者様本当に乙です
>>927 返事遅れてごめんね
トレイパネルはサポートに問い合わせないとだめ
住所等教えて返事が来てから1営業日くらいで届くよ
932 :
931 :2008/03/16(日) 07:33:07 0
あと、トレイパネルは無料だよ
933 :
名無しさん :2008/03/16(日) 09:21:24 0
内部を掃除したいのですがクーラー上の黒いボックスは、 どうやって外すのでしょうか? クーラー自体の外し方は、wikiにありますが。
934 :
877 :2008/03/16(日) 10:39:50 0
>>923 879に馬鹿にされた俺でよければ、TS-H653BのDVD-RAM化については情報
出すよ。
まず過去レス等でTS-H653Aの書き換え手順を把握してちょうだい。
TS-H653AをRAM化するbinは俺の知る限りではサムソンのサイトからはDL出
来ず、sfdnwin.exeと一体になったSH-S203B_SB01.exeしかDL出来ない。
(SB02、SB03もDL出来るが実ドライブがないと実行不可)
そのままでは-nocheckオプションが適用出来ないので書き換えられない。
ただしSH-S203B_SB01.exeを起動中の間だけ、テンポラリにbinが出来ている。
それを別のフォルダにコピーして、SH-S203B_SB01.exeを終了。
sfdnwin.exeを-nocheckオプションで実行して先ほどコピーしたbinを指定すれば、
書き換え出来ると思う。
ちなみにsfdnwin.exeとbinは別フォルダにしておいた方いいと思う。
同じにしておくとbinが勝手に削除された気がする。
一旦SB01化に成功すれば、SB03には普通のやり方で書き換えられる。
あくまでも自己責任頼んます。
(当方メディア未入手の為、焼き自体は未検証)
935 :
877 :2008/03/16(日) 11:00:49 0
おっと間違えた
>>934 >TS-H653AをRAM化するbin
↓
TS-H653BをDVD-RAM化するbin
やっぱ俺、馬鹿だったみたいね。
乙です ところで、zipにして解凍したらsfdnwin.exeとSH-S203B_SB03.binが出てきたでござる の巻 じゃダメなん? RAMなんか使わんけど保証切れて気が向いたらたらやってみる
俺も黒いフード取れなかったから、前面の網を掃除機で吸っただけで終了した。 BTXはむづかしい
binがネットに転がってるからそれを使ったほうが楽だよ 探すのが苦手な人は逆に時間かかるだろうが
>>931 ありがと。
今使っているTSSTのドライブが壊れたら買い換えるよ。
同ドライブのバッファローの内蔵DVDの方が安いけど、どっちがいいのだろうか。
942 :
名無しさん :2008/03/16(日) 18:35:18 0
943 :
名無しさん :2008/03/16(日) 19:57:14 0
っていうか、E521と統合するの?
3GHz coretemp読みで50℃ 58℃ってちゃんとくっついてないのかな。 ファンはちゃんとうるさくなるけど。
>>943 たてた人?乙!
すでにE521単独スレはないんだね。
948 :
名無しさん :2008/03/16(日) 21:39:18 0
超過疎ってるからね
統合してでも人呼びたいってこと
>>945 個人的には単独で逝きたいけど
なんか事後報告ですで統合ってことになってる
なんか暫定税率法案みたいな感じ
まぁ何でもスレが存在すりゃそれでいいよ
E521側が統合したくてやってるだけ。
話が紛らわしくなるからやめて欲しい
別に統合自体は構わないんだけど 例えばケースのサイズが違うからC521で出来ない拡張の話があるとか そういうのが出てくるとちょっと困るんだよね
勝手に進められた感は否めない
前スレ含めてEスレ見てきたけど拡張と電源の話のループしかしてねえ。 これ統合してもむやみやたらに曲解と誤解のループしか生産しなそうじゃねえ
C521のほうがトラブル多いってことか
wikiにテンプレ無いな。 まあ、前スレとwikiのリンクだけでいいんだけどね。
地デジ録画するために、IOのUSBのTVキャプチャーGV-MVP/TZを購入して取り付けたよ。 注意点としてはMCEのサービスをオフにしないと、付属の視聴ソフトが使えない。 それと、ゲームには遅延があるので使えない。 動画は綺麗なので、スロットに空きがない人にお勧めしておく。
もともと合同スレだった。 E521が追い出して、その後2スレしか進まず、 追い出されたC521はその後単独で11スレ 助けてあげると思えば いいじゃない。
959 :
名無しさん :2008/03/17(月) 02:03:30 0
漏れもGV-MVP/TZをC521と同時に買って、以来ズッと使ってる。 バスパワーで場所とらないし、 USBだからノートパソコンにも使えてかなり重宝してるよ。
画質を見せてくれ
じゃあ統合しない方向で進めてくれたまえ。
書き忘れ。
>>946 半シバキぐらいで
Core #0: 58℃ Core #: 64℃
ちょっと差があるね。ウチのは取り付けた時からずっとなので
もう手遅れ。
ドライブ故障したーってメールしたら確認の後すぐに引き取り修理か、ドライブ自分で交換しろメールきた ドライブとか交換したことないけど、できるものなのかな? やってみたい気持ちはあるけどちょっと不安
それはきちんと書くしかないだろうし、検索すればある程度は情報やサイズが出るだろうから調べるしかない。 買うときにも見るだろうし、これは入らないってわかるんじゃないかな・・。 まぁ、情報密度が薄くなるよりは、多少でも濃くなったほうが良いのかなと前向きに。
>>963 あっさりとはいかないけど、簡単にできるよ
ただ、レベルによるね・・。
>>946 >>962 うちのは通常時CoreTemp48℃50℃、シバいて71℃73℃くらい
待機時はCrystalで電圧下げて20℃21℃くらい
>>957 >>959 俺もTZ使ってるけど、こいつゴーストリデューサー入って無いから困る。
電波が悪いせいだけど、みんな分身の術使ってるから画像が酷いorz
( ゚Å゚)ホゥ
他のPCはシリーズごととかメーカー別のスレなのに DELLは機種ごとにスレ立てるから 嫌がられてる 両方とも過疎ってるんだし、統合するのが当然じゃないかなぁ
過疎ってるのはEです
私はEカップです
>>970 それなら、
「DELL総合スレに統合するのが当然だ」
と主張しろよ。
>>968 地デジにしたら、ゴーストとはおさらばだよ。
コピワンで使い勝手が非常に悪いけど。
>>974 コピワン
これが癌だよなー
解除しちゃえばいいけどメンドクサイからフリーオ
はて?誰がどこでうざがってるんでしょうね?PCの機種スレでそうゆうこと言う人初耳ですけど。 そんなこと言い出したのはうざがってC521追い出したEスレ住人でしたよね。
C VS E
978 :
931 :2008/03/17(月) 21:00:51 0
>>940 俺は、ここのところドライブがCD入れても、
「空のディスクを準備してください」
になるから壊れたと思って購入
新しいドライブにしても変わらず、ググったら・・・
原因はソフトウェアでした
使えるのに交換してしまってオワタ\(^o^)/
>>963 外板パネル外せるかい?
メモリの交換程度が出来るスキルがあるなら
ドライブは簡単だぜ。
2本のケーブル抜くのと、ドライブをツマミで引き抜くだけだからな
■■■北京五輪出場予定の選手の皆さんへ■■■ 今現在、少数民族が殺されたり監禁されたりしてる国で開催される五輪に出場し メダルをとってニコニコ笑いながら表彰台に上がって、ろくにチベットのことを報道しない 日本のテレビのインタビューに答えるのですか? そんな大会に出るためにスポンサーからお金を貰って、嬉しいんですか? 選手の皆さんの今までの頑張りは、そんなことのためにあったのですか? オリンピックという名前に惑わされず、正しい判断をしてください。 スポーツと政治は関係ない、そう仰るかも知れません。 ではなおさら、自国の威信のためだけにこの大会を強行しようとしている中華人民共和国 と、それを支持する勢力の政治の道具にはされないでください。 彼らは、純粋にスポーツに勤しむあなた方を、政治ショーに利用したいだけなのです。 もう一度考えてみてください。 血塗られた政府の下で開催される五輪は、あなたが夢見た五輪でしょうか?
最近 人が多いね。 全部自作自演?
んなわけない
やっぱ14建てないか?
立てよう
いらねえよ 無駄に板に負担かけるな
じゃあとりあえず立ててくるわ 話が混同するとやっぱまずいしね
スレ立て荒らしは死んだ方がいいと思うよ
立てられなかった 誰か頼む
989 :
名無しさん :2008/03/18(火) 00:14:47 0
イラネ
俺が立てるから待ってて
さて埋めるか
たてんなって 他の機種は合同でやってんのに
立てた馬鹿がいるな 傲慢に過ぎる
しかし自己中心的なゴミクズっているんだな・・・己が迷惑になってるってこと考えられないんだろうな
スレ立てられてくらいでそんなに発狂すんなよ傲慢だぞ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。