【水冷?】NEC VALUESTAR TX専用 Part4【プ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:04/09/15 12:54:05
【水冷】NEC VALUESTAR TX専用 Part4【北森】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093447737/l50
【新モデル】NEC VALUESTAR TX専用 Part3【マダー】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091109760/
初代スレ
【水冷】NEC VALUESTAR TX専用【Pen4】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1087724690/
3名無しさん:04/09/15 13:02:04
このスレは重複です

【水冷】NEC VALUESTAR TX専用 Part4【北森】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1093447737/
4名無しさん:04/09/15 13:02:25
アッチッチ
5注意書き:04/09/15 13:21:17
プレスコ搭載で騒音増大 プレスコ搭載で騒音増大 プレスコ搭載で騒音増大
プレスコ搭載で騒音増大 プレスコ搭載で騒音増大 プレスコ搭載で騒音増大
プレスコ搭載で騒音増大 プレスコ搭載で騒音増大 プレスコ搭載でヲタ率増大
6名無しさん:04/09/15 13:39:57
スロット覚えたてで初心者の頃、ウンコがしたくなりホールに行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえわざとか?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた
7名無しさん:04/09/15 20:43:13
Part5 だろ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
8名無しさん:04/09/15 20:56:44
細かいこと言うな
9名無しさん:04/09/16 00:55:28
とりあえずファン3個の効果でHDD温度がいくらまで下がるか見物だな。
10名無しさん:04/09/16 01:33:09
過去スレ
Part1
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1057433633/l50
Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1070283400/l50
Part3
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1076343629/l50
Part4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078985875/l50
Part5(本当のPart5)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1084817077/l50
Part6(Part5の重複)
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1084807050/l50
TX専用スレPart1
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1087724690/l50
TX専用スレPart3
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1091109760/150

ハードディスク
・通常の使用においては、熱対策についてはあまり心配する必要はないと思う。
 もし、長時間接続の必要があれば、データ保存用に別個
 IEEE1394やUSB2.0の外付けHDを購入しておくことをお勧めする。
・気になるエアフロー/HDD温度について(Part6の>>930さん)
 nyを使ってみました。丸々二日間、つけっぱなし、動作させっぱなし。
 途中、再起動なしでゲームなどしてまた放置。エアコンなしで室温
 27℃前後の部屋ですが、HDD温度は純正サムソンは39℃です。
 増設が43℃。ベンチマークとったときでも3℃ぐらいしかあがって
 ません。それ以上の温度には一度もなってないですね。
11名無しさん:04/09/16 01:33:35
ハードディスク(続き)

従来のTX=ATA100、またはATA133(Maxtorの独自規格)
秋TX=シリアルATA

電源(従来のTX)
・デルタ製で出力は250W(ソースは2003年のWinPC 8月号など)
・12cm角のファンを搭載している

マルチモニタ(デュアルモニタ)について。

・秋モデルの場合
915G=可能?(チップセットはサポートしている)
915Gチップセットはアナログ+DVIのマルチモニタをサポートしているが
メーカー製PCのため何らかの手が加えられている可能性あり(報告求む!)
RADEON X600Pro=可能 DVI+アナログ、TV出力機能は削られている模様(´・ω・`)

・従来のTXの場合
i865G=不可
RADEON 9600SE=不可 DVIしかないため
RADEON 9800=可能。121wareに記載あり。 D-Sub15pin、DVI、TV出力
http://121ware.com/product/pc/200405/valuestar/vgtx/strongpoint/02.html

なお、ダイレクトで選べるRADEON 9600SEはメモリバスが64bit接続。
同クロック、メモリバス128bitのRADEON 9600と比較すると性能が30%〜40%ほど落ちるため「地雷」と呼ぶ人もいる。
12名無しさん:04/09/16 01:34:07
グラフィックカードその1(自分で色々とやってみたい人向け、ただし保障が利かなくなるかも)

従来のTXはAGP、秋TXはPCI Expressを採用している。
両者はスロットの形状や信号規格そのものが違うので注意が必要。

過去スレでは、GeForceFX 5200で動作不能との報告が何件かあった。
察するにnVIDIAのカードは、どうやらあまり相性がよくないようだ。
どうしてもVRAM128M以上のファンレスカードを差したければ、
サファイア ATLANTIS RADEON 9600 (AGP 128MBファンレス)
が評判がいいらしい。(Part4の>>783
http://www.sapphiretech.com/vga/9600.asp
LEADTEK A350XT TDH(GeForce FX 5900 XT)は載る模様
サファイア RADEON 9600XT ULTIMATE Edition(AGP 128MBファンレス)
ヒートシンクが大きいが無理やりねじ込めば入る
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040117/ni_i_vc.html
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/01/15/647738-000.html
GeForce 6800無印 TX、TZ共に動作報告あり
下のURLの内容は250Wの電源を積んだキューブ型PCにGeForce 6800Ultraを載せた場合のもの
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/06/05/649948-000.html
RADEON X800Pro TX、TZ共に動作報告あり
気になる消費電力はGDDR3やLow-Kを採用したために38.45〜67.48Wと9800XTよりも低く抑えられている
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040605/ni_i_vc.html
13名無しさん:04/09/16 01:35:39
グラフィックカードその2(自分で色々とやってみたい人向け、ただし保障が利かなくなるかも)

PCI Express対応のビデオカードは各ベンダーから次々に発売されている。

PCI Expressネイティブ対応カード

ATI    RADEON X800シリーズ、X700シリーズ(近日発表)、X600シリーズ、X300シリーズ
NVIDIA GeForce 6600シリーズ

変換チップを使ってPCI Expressに対応したカード

ATI    今のところなし
NVIDIA  GeForce PCX 5900シリーズ、PCX 5700シリーズ、PCX 5300シリーズ
14名無しさん:04/09/16 01:36:35
メモリ
(秋TX)
DDR2-533 PC4300を採用している。
DDRとDDR2はスロットの切り欠きの位置が違うので流用は不可。

(従来のTX)
建前上、2003年冬モデルまではPC2700、2004年春モデル以降はPC3200。
2003年冬モデル以前ではPC3200デュアルチャネルの玉砕報告もあるので注意。
たとえ安物狙いでも、JEDEC基準だけは外さないようにすること。
あと、121サポーたるの修正モジュール「3462」
"VALUESTAR TX/VALUESTAR FZ/VALUESTAR G BIOSアップデートモジュール"
は要チェックだ。メモリ高負荷時の処理を改善し、システムの安定性向上を図っているらしい。

TXレビュー
impress http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0519/hotrev212.htm
MYCOM http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2003/06/04/valuestartx/
ANGIE WORKSHOP http://www.mnet.ne.jp/~angie/exp/valuestar-tx.html
上新電機 http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=1&PID=PCVZ7007F
WPC ARENA http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/pc/20030521/104718/
小ネタ集 http://www5d.biglobe.ne.jp/~hotaka/koneta/008.htm

ドライブ類について(報告例はTZばかりだがおそらくTX・TZ共通と思われ)
・2層対応DVDドライブは日立LGのGSA-4120B(ソースはレビュー記事)
・DVDスーパーマルチは日立LGのGSA-4082B(Part6の>515他)
 と松下(OEM専用? Part6の>293、>662)の2通りあるらしい。
・80GBはSeagate(Part6の>349)、まだ他にある?
・160GBはSamsung(Part5の>929=Part6の>694)とSeagate(Part6の>329)の報告あり
・200GBはMaxtor(Part6の>747、>751)
・250GBもMaxtor(Part5の>222=Part6の>515)
15名無しさん:04/09/16 01:40:52
関連スレ、関連サイト

ディスプレイ価格調査 9/9(PCWatch)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0909/p_dsp.htm
ATI nVIDIA 性能表
http://motheboard-bench.cside.com/jisaku263g.htm
グラフィックチップ 基本性能一覧 - テスト版
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/icontent/index.php?page=6

ATiWiki 〜RADEON友の会〜(RADEONシリーズの情報はここに集う)
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/
【地雷】激安!ローエンドビデオカードスレ【上等】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1074948679/
低価格ビデオカード総合スレ 33
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1093525682/
中価格ビデオカード総合スレ 5枚目(本当は6枚目)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092575310/
高価格ビデオカード総合スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1042877472/
ファンレス/静音グラフィックカード8枚目
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094707416/
16名無しさん:04/09/16 02:53:23
22日には確実に届くぜ!
17名無しさん:04/09/16 04:42:44
>>6 おまいウマシカか?
ウンコついたペーパー流しただろ
ったく最近の若いヤツは・・・
18名無しさん:04/09/16 04:47:14
なんで明日論64からインテルに寝返ったの?
夏モデル値下がりしたら買おうと思ってたのに。
19名無しさん:04/09/16 06:59:03
939でVGAオンボードのマザーがないからだろ。
754じゃフラッグシップモデルとしては弱いし。
20名無しさん:04/09/16 07:33:25
【TX、TZを所持してる方々による圧縮時間の比較。】
e-Racer体験版をCABを解凍出来るツールで解凍後、
DGCAでの圧縮時間を測定。DGCAの設定はデフォルトのまま。
e-Racer体験版
http://www.vector.co.jp/games/soft/win95/game/se209711.html
DGCA Version 1.04
ファイル名 dgca_v104.zip http://www.emit.jp/

TX3.2GHz(HT不具合を解消したといわれているSP2を適用済み)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040825202609.png 3.2GHz
TZ3200+(3400+を2GHzで動作させたもの)
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20040825210953.jpg
2.2GHz定格で動作させた場合62秒との報告あり。

PC使っていく中で圧縮解凍、特に解凍する方は誰もが必ず使う機能。
ソフトをインストールする際、データが圧縮されてる事も多いです
21名無しさん:04/09/16 07:35:49
Athlon64とプレスコの消費電力比較

http://blog.livedoor.jp/geek/archives/6700007.html
http://www.cronos.ne.jp/~wing/
最も消費電力が少ない数値の比較
Athlon64 3200+(Cool‘n’Quiet ON) 約56W
Athlon64 3200+(Cool‘n’Quiet OFF)約68W
Pen4 3.2EGHz 約120W
22名無しさん:04/09/16 07:36:42
プレスコ本当に3Dゲーム得意?
Athlon64 2800+にも負けてるぞ。大丈夫か?
the Athlon 64 runs Doom perfectly
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2149&p=7
23名無しさん:04/09/16 07:43:18
こんなこと書くと編む厨よばわりされそうだが、
Pen4が3Dで速いのは3DMarkなどの汎用ベンチだけ。
FFやDOOMなどの実アプリ(ゲーム)ベースのベンチでは64の方が速い。
24名無しさん:04/09/16 07:43:47
>>22,23
Pen4はエンコードに強い。エンコードを行う場合は、単純な命令を周期的に
こなす必要があり、分岐予測の失敗によるオーバーヘッドも少ないため、
クロック辺りの演算能力よりも、実クロックの高さが効いてくる。
また、エンコーディングソフトはSSE、SSE2、SSE3を積極的に使うものが
多く、これまた実クロックが効いてくる。
これを如実に表しているのはAthlonXPに圧倒されていた北森Celeronが
エンコードだけはAthlonXPに匹敵するようなパフォーマンスを発揮していたこと。
またPrescottになったことでエンコードに強いという傾向はより強くなった。

一方、ゲームはその性質上、SSE化しづらい上、単純命令の反復が
少ないため、実クロックよりも、クロック辺りの演算能力と、分岐予測失敗の
ペナルティが少ないアーキテクチャが強くなる。
そのためパイプラインの段数が少ないAthlon系CPUが強い。

従って、
エンコ:Pentium4>Athlon64 その他:Athlon64>Pentium4
となる場合が多い。
ちなみに、ベンチマークの場合、「ある処理が単位時間に何回実行できるか」
を評価基準にしている場合が多く、全般的にPentium4が実性能よりも高いスコアを
出すことがある。
25名無しさん:04/09/16 08:04:07
>>21
そのプレスコはC0ステッピングだろ。
LGA775はD0ステッピングが採用されて北森よりも若干消費電力が多い程度にまで改善されているぞ。
26名無しさん:04/09/16 08:13:49
>>25
LGA775プレスコの電力消費はTomのとこにあるだろうが。
socket478プレスコより圧倒的に電力消費量が多い。
LGA775自体が電気使い放題仕様なんだよ。
27名無しさん:04/09/16 08:24:14
ベンチ速度より大切なことがあるはず
28名無しさん:04/09/16 08:33:15
>>25
ソース
29名無しさん:04/09/16 08:38:40
>>25
LGA775にもC0ステッピングはあるし、C0だとむしろ>>26の言うとおりソケ478より酷い。
NECの場合、新VALUESTAR LはD0じゃないと熱設計電力上無理だろうから、
変にケチ根性出してない限り、TXもD0使ってるはずだけど。
30名無しさん:04/09/16 08:58:04
>>29
またでたらめを言う。
Tomのとこで計測したLGA775プレスコはSL7J7、D0ステップだ。
Intelのサイトの見方も知らんのか?
31名無しさん:04/09/16 09:20:26
AthlonXP
万能タイプなので一般ユーザーには最適です
安くてキビキビしていてオススメ。ただ、このシリーズは終了しますた。

Athlon64
ネットから高性能なゲームまで負荷に合わせてクロックが変わるので低発熱&低消費電力で環境にイイ
やっと普及し始め、価格も下がり、お買い得になりました。これから一番期待されるCPU
1台のマシンでwinny稼動からDVDリッピング、ゲーム、ネットまで効率的に柔軟な運用が出来ます。

Celeron (Pen4世代)
安かろう悪かr(ryのCPU、でも一番普及していたりする。
メールぐらいの用途しかない人はどうぞ

CeleronD
インテルの低コストCPU、Pen4やAthlonに比べて非力なのでオススメできません。
同クロックのPentium4の2割減といったところでしょうか

Pentium4
何と言っても随一のブランド力、そして高クロックが売りです。
ただ、アーキテクチャの仕様で一般的な使用ではもっさりとした感じが出ます。
その代わり、一つのプログラムを動かした場合はかなり速いです。直線番長。

Pentium4(新モデル)
最強の消費電力、最強の発熱のCPU
もっさり感は少しはマシになっていますが、ソケットが脆いのでちょっとの事で破損します。
32名無しさん:04/09/16 09:21:54
Celeronに対応してるのはDuronであって、
AthlonXPはあくまでP4の対応モデルなんだよ。
CeleronとAthlonXPを比較するという発想自体がそもそもズレてる。

Athlon64>>AthlonXP>P4>>CeleronD>>>>Duron>Celeron

クロック数にもよるが、基本的にはこの構図なのでよく覚えておくように。
33名無しさん:04/09/16 10:58:39
お届け予定日:09月23日
34名無しさん:04/09/16 11:39:33
>>32
編む厨はいちいちプスレにまで来なくていいよ。淫厨でさえプは見捨ててるんだから。
35名無しさん:04/09/16 12:31:45
>>34
アム厨乙
Eのマークが付くPen4はハイエンド志向。
クリエイティブなユーザーにオススメ。
なによりも、妄想的なユーザーが早いといってる64より、
プロがそろってる各メーカーがプレスコットCPUを搭載してる事が証拠。
自分の巣に篭ってください
36名無しさん:04/09/16 12:33:39
37名無しさん:04/09/16 13:17:13
プッセレモデルがお買い得だな
とりあえず2台注文してきた。24時間起動しとくんで信頼性がいるしな
38名無しさん:04/09/16 13:20:02
>>35
確かに ExtremeEdition なんて廃エンドしか買わないだろうな
39名無しさん:04/09/16 13:26:35
プw
40名無しさん:04/09/16 13:48:21
プレスコ4GHz マダー?
41名無しさん:04/09/16 14:00:35
Duron
ネットなどの軽作業向けです
コストパフォーマンスの優れたCPUです

AthlonXP
万能タイプなので一般ユーザーには最適です
コストパフォーマンスも優れています

Athlon64
動画鑑賞、ゲームをやりたい人向けです
価格も下がり、お買い得になりました

Celeron
年賀状作成ぐらいの用途しかない人はどうぞ

CeleronD
ネットなどの軽作業向けです
コストパフォーマンスは悪いです

Pentium4
動画編集などエンコード行う方はどうぞ
一般ユーザーにはオススメできません
42名無しさん:04/09/16 14:03:43
プはアニヲタ専用ですよ プー(屁
43名無しさん:04/09/16 14:05:41
TZユーザーってひどいな。

秋モデルがしょぼいからってTXスレ荒さんでもええのに(´・ω・`)
44名無しさん:04/09/16 14:07:19
そのしょぼい秋モデルTZ勝てないTX萌え
45名無しさん:04/09/16 14:25:57
こうなることは夏モデルがでることから全て分かってただろ
46名無しさん:04/09/16 14:56:11
夏は暑かったから64だけだったのかな
47名無しさん:04/09/16 15:11:10
TZユーザーはこちらへ
【季節は】NEC VALUESTAR TZ専用 Part7【もう秋】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1094635142/l50
48名無しさん:04/09/16 15:45:03
>>47
ヤダ
49名無しさん:04/09/16 16:06:43
冬はプレスコの時代です。
50名無しさん:04/09/16 17:09:44
はぁ?(・o・)
51名無しさん:04/09/16 17:49:16
今年の冬はかなり寒い
52名無しさん:04/09/16 18:05:44
うん。TX売れないから寒いだろね
53名無しさん:04/09/16 18:52:31
TX二台買ってポッカポカ
54名無しさん:04/09/16 19:34:07
(゚听)イラネもんセット販売すんな!

早くキャンペーン追加しろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
55名無しさん:04/09/16 20:33:23
独自の静音ファンを搭載する事で有名なLEADTEKからもGeForce 6600GT/無印が登場。
通常のTV出力の他にHDTV出力に対応し、専用ケーブルが付属する。
気になるファンの動作音は28.5dBで2年間のメーカー保障が付く。

リードテック、HDTV出力対応GeForce 6600/6600 GTビデオカード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0916/leadtek.htm

リードテック ジャパン株式会社は、GeForce 6600、GeForce 6600 GTを搭載するPCI Express x16対応ビデオカード3製品を9月下旬より発売する。
価格はオープンプライス。対応OSはWindows 2000/XP。

店頭予想価格は、GeForce 6600/ビデオメモリ容量128MBの「WinFast PX6600 TD 128MB」が19,000円前後、GeForce 6600/同256MBの「WinFast PX6600 TD 256MB」が22,000円前後、GeForce 6600 GT/同128MBの「WinFast PX6600GT TDH」が27,000円前後の見込み。

ニュースリリース
http://www.leadtek.co.jp/news_release/winfast_px6600_6600gt_series.htm
56kisei:04/09/16 20:49:49
音楽ファイルram形式をwaveかmp3に変換出来るソフトってあるの?
57名無しさん:04/09/16 21:08:03
>>55
爆音TXに約28.5dBのビデオカードは致命的でしょ
58名無しさん:04/09/16 21:28:26
>>56
激しくスレ違い
でも今日は機嫌が良いので、ほれ

RM to MP3でクグレ。
59名無しさん:04/09/16 21:51:26
この度は、NEC Direct をご利用いただき、誠にありがとう
ございます。
お客様からご注文いただきました、下記のご注文番号の
商品は、現在、生産中です。

 ご注文番号:010040959302857
 お届け予定日:09月23日
 時間帯指定:指定なし
60名無しさん:04/09/16 22:26:37
NECダイレクトで DVDプレイヤー売りやがれ どうせTV出力出来ない機種売ってんだし。
マジ 売りやがれ。
15000ポイントも使い道ねえよ。メモリで音楽聴ける奴でも買うかな。

皆さんは、どんくらいのポイントをどう使いましたか?
61名無しさん:04/09/16 23:16:27
>>60
オンボードで購入した後でTV出力機能の付いたビデオカードを自分で載せるという手もあるがな。
62名無しさん:04/09/17 00:05:50
冬はプレスコでホッカホカ
63名無しさん:04/09/17 00:11:32
>>60
外付けハードディスク
64名無しさん:04/09/17 00:35:55
>>60
外付けFD、、、
まだ1万2千円余ってるよ
ああ、5900XTでもファンブンブンいってますわ。ACアダプタで
電源供給したけど電源足りないってメッセージがでてもうた。
もうちょっと強い奴週末に買い出し行ってきます。6800だと画面表示さえ
できないので、6800はすごーく電気食いますね。6800ちゃんは今
新しく組んでるCPUファンのみで動かす自作マザーに刺さってまふ。
本来の目的とはかけ離れてしまったけど、金ぴかで存在感のあるボードで気に入ってます。
てかでかすぎw
65名無しさん:04/09/17 03:22:24
TXユーザーで、リネ2プレイされている方おられますか?
夏TXを購入した友人が、やたらフリーズが多いと騒いでいるんですよね…
まぁ重い3Dゲーム用のマシンとは言い切れないので、そのせいかと思っているのですが。

構成はうる覚えですが
CPU Pen4 3.20GHz
メモリ  512MB×2
グラ  RADEON9600SE
だったかと。グラボがネックでカクカクするならわかるのですが、フリーズとなると「?」なので
ご意見を伺いに参りました次第です。いくら9600SEとは言え、フリーズまでするもの
なのでしょうか。
グラボの問題なら諦めれと言うつもりですが、友人のマシンの問題ならまずクリーン
インストールを勧めてみたいと考えています。
66名無しさん:04/09/17 05:33:31
9600SEでリネ2やろうとするとは命知らずな
67名無しさん:04/09/17 09:24:43
プTXの電源ユニット容量判明まであと5日…(´・ω・`)
68名無しさん:04/09/17 12:17:12
電源ユニット容量について聴きたいのですが・・・・・
秋TX 
CPU Pen4 3.20GHz
メモリ  512MB×2
グラ  オンボード
HD 160(増設なし)
TV 無し
以上の構成で注文し、ビデオカード増設しようと考えています
電源ユニット容量判明していないので、絶対とは言い切れないと思いますが
常識で考えれば、増設分(ビデオカード)位のマージンは有りますよね?

GeForce 6600GTをと考えていますが、色々なメーカーから出る予定で
何処の物が良いか解りません、詳しい方アドバイス、プリーズ。

手元に届いたら及ばずながらレポします。
69名無しさん:04/09/17 12:42:36
70名無しさん:04/09/17 17:45:01
>>65
VGAのドライバがおかしい可能性もあるが、リネ2をやるのに9600SEではキツイ。

その構成を見る限り、完全に9600SEが足かせになっているから
バリバリ動かしたいならTXスレやTZスレでの報告例を参考にしてVGAを換装するのがよさげ。
71名無しさん:04/09/17 18:56:08
今ならDDR2のメモリが「512MB×2」でも29,400円なんだね。
随分安くなってるな…
72名無しさん:04/09/17 19:06:06
前のPC3200のキャンペーン時と同じ値段だな。
これが高すぎただけか。。。
73名無しさん:04/09/17 19:09:33
>>71
まともにDDR2の512Mを2枚買うと4万近くするがそう考えると恐ろしく安いな。
74名無しさん:04/09/17 19:16:25
4万もするわけねーだろ
75名無しさん:04/09/17 19:25:20
>>74
オーバークロック耐性に優れるCORSAIRの2枚組みセットで大体5万。
http://www.corsairmemory.com/corsair/products/specs/twin2x1024-5400c4pro.pdf

バルクでもDDR2の512MBは1枚16000円程度する。
76名無しさん:04/09/17 20:57:43
今買ったほうが好いのかな?
悩むなぁ…
77名無しさん:04/09/17 21:01:03
9月までにどうしても必要なら買えばいい。
今年いっぱい様子見できるなら普通にスルー
78名無しさん:04/09/17 22:06:03
来年辺りは更に購入時期に悩みそうだな
デュアルコアや新OSがどうなるかで…
79名無しさん:04/09/17 22:47:41
longhorn まで気にしだすと、いつになっても買えないよ
80名無しさん:04/09/17 22:49:25
俺はこの冬買う。
でも、今のキャンペーンじゃ買わん。
81名無しさん:04/09/17 22:56:59
よし!じゃあ俺はこの冬に秋モデルを買う。
82名無しさん:04/09/17 23:05:40
新OSになったら
今までのソフトは全て使えなくなるらしいよ
83名無しさん:04/09/17 23:12:12
>>82
マジ?
じゃあ 今までのソフトは全て役立たずか・・・
(´・ω・`)ショボーン
84名無しさん:04/09/17 23:21:57
寝言が聞こえた
85名無しさん:04/09/17 23:22:24
アップデートがある
86名無しさん:04/09/18 01:31:23
新宿は降雨♪
87名無しさん:04/09/18 05:55:31
X700を狙っている人には嬉しいニュース。
しかし「the X700PRO will come as a 256MB card, but clocked slower of course. 」
という記述があり、X700PROの256MB版はクロックが落とされているようなので注意が必要かも知れない。

ATi X700 XTの予価を引き下げ
http://www.septor.net/

ATiは今後投入するRadeon X700 XT製品の希望価格を、当初予定していた$249から$199へと引き下げる見通しのようだ。
X700 XTはRV410コアを用い、128MBのメモリを搭載するもの。
カードの性能はGeForce 6600GTに非常に近いと言われており、ATiでは対抗製品に価格を合わせることになる。
X700ファミリーは21日に発表される予定。

Source: The Inquirer
http://www.theinquirer.net/?article=18474
88名無しさん:04/09/18 06:03:05
Intelの915GチップセットのグラフィックコアであるGMA900はハードウェアT&Lを搭載していなかったため
これまでFF11は動作不能だったが、今回のプログラムのアップデートにより動作可能となった模様。
GMA900コアの性能はGeForceFX 5200やRADEON 9600SEと同じレベルで決して速いとは言えないが
今回のアップデートによりLやTXの廉価構成でもFF11をプレイできるようになった。

スクウェア・エニックス、WIN「ファイナルファンタジーXI」
intel 915G Expressの内蔵グラフィックス・コントローラに対応
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040917/ffxi.htm

株式会社スクウェア・エニックスと米intelは、スクウェア・エニックスのWindows用MMORPG「ファイナルファンタジーXI」が、intel 915G Expressチップセットの内蔵グラフィックス・コントローラに対応したと発表した。
チップセット内蔵のグラフィックス・コントローラに対応するのは、intel 915G Expressチップセットが初めて。
これまで、Windows用「ファイナルファンタジーXI」では、NVIDIAやATIなどの外付けのビデオカードを搭載した、比較的高性能なPCが必要とされていた。
今回、intel 915G Expressの内蔵グラフィックス・コントローラが対応したことにより、同チップセットを搭載した普及価格帯のPCでも、「ファイナルファンタジーXI」のプレイが可能になる。
89名無しさん:04/09/18 09:02:11
http://soft.livedoor.com/ic-tv/
スマビは未対応。やっぱり糞カードですな
90名無しさん:04/09/18 11:51:18
>>82
マジレスすると今までのソフトもエミュレータで動く。
まあ、どの程度まともに動くかは知らんけど
91名無しさん:04/09/18 12:56:09
>GMA900コアの性能はGeForceFX 5200やRADEON 9600SEと同じレベル

むしろそれだけの性能持ってることが驚き。
夏モデルなんて地雷版9600SEを金出して追加してたのに…(´・ω・`)
92名無しさん:04/09/18 13:14:51
OSにMCEを選びたいにゃ〜
93名無しさん:04/09/18 13:21:11
自作して自分で入れろ
94名無しさん:04/09/18 23:27:22
TXスレだけに熱いレス多いですね
95名無しさん:04/09/19 08:49:21
冬になれば暖かいスレになる
96名無しさん:04/09/19 09:21:57
こりゃあ面白い。都合の悪い質問に対してTX,TZスレどちらともスルーw
本当にshineの自作スレか?

65 :名無しさん :04/09/17 03:22:24
TXユーザーで、リネ2プレイされている方おられますか?
夏TXを購入した友人が、やたらフリーズが多いと騒いでいるんですよね…
まぁ重い3Dゲーム用のマシンとは言い切れないので、そのせいかと思っているのですが。

構成はうる覚えですが
CPU Pen4 3.20GHz
メモリ  512MB×2
グラ  RADEON9600SE
だったかと。グラボがネックでカクカクするならわかるのですが、フリーズとなると「?」なので
ご意見を伺いに参りました次第です。いくら9600SEとは言え、フリーズまでするもの
なのでしょうか。
グラボの問題なら諦めれと言うつもりですが、友人のマシンの問題ならまずクリーン
インストールを勧めてみたいと考えています。
97名無しさん:04/09/19 09:23:54
前スレで水冷が壊れたっぽい質問があったけど
そちらもスルーしてたね。
98名無しさん:04/09/19 11:09:55
>>65
候補1 GeForce FX 5900XT(LEADTEK、MSI、Prolink) 予算\23000
しかしカードが大きい上に最大消費電力がやや高い。

候補2 RADEON 9600XT(ATI純正、SAPPHIRE、CELESTICA、玄人志向GOLD) 予算\18000
カードが小さく、消費電力も少なめだが5900XTよりもやや遅い。
3つの候補の中では一番手頃なカード。

候補3 RADEON 9800Pro(ATI純正、SAPPHIRE256bit版、CELESTICA、玄人GOLD) 予算\24000
1年前は正真正銘のハイエンド。
発売から1年経って発売当時の半分以下の売値となった。
消費電力はアイドル時、負荷時共にやや高い。

>>68
LEADTEK、MSIあたりじゃないかな。
リファレンス基盤を採用しているから品質差はそれほど大きくないけど
地雷とは言わないまでも安物メーカーのはコンデンサ等の部品がが今一つみたいだし。
99名無しさん:04/09/19 11:15:41
正直スマンカッタ


と、自分はリネ2はやってないし、グラボ違うからなぁ。
FF11ならグラボ9800で問題なく動いてます。

メーカー逝きは一回ありました。
去年の12月末に121でTX購入して、4月に電源が全く入らない状態に。
結局原因不明?なのか本体換えて戻ってきて、それからは問題は起こってないです。

この前、オプションで同時に購入したナナオのL557がこれまた壊れて、
パネル新しくなって戻ってきましたが・・。

いや、普通に使ってますよ・・・何も荒行していません。
100名無しさん:04/09/19 11:59:55
RADEON X700シリーズとGeForce 6600シリーズの比較です。
仕様や価格が頻繁に変更されたりとまだまだ謎の多いX700シリーズのスペックですが
X700のRV410コアはX800のRV423コアをベースにしている模様。
21日の正式発表が待ち遠しいところです。

RADEON X700 XT / PRO ベンチマーク
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1129
全球獨家首測RV410
http://www.hkepc.com/hwdb/rv410-1.htm

ATIの新しいミドルレンジ用にリリースされるRADEON XシリーズのRV410コアはR423コアをベースとしている。
TSMCの110nmプロセスを使用、トランジスタ数は明らかにされていない。

RADEON X700XTはコアクロック475MHz、メモリクロック1040MHz。RADEON X700 PROはコアクロック425MHz、メモリクロック864MHz。
共にSumsung製の2.0ns GDDR3を128MB搭載する。6層基板。
RADEON X700はコアクロック400MHz、メモリクロック550MHz。4層基板でTSOPタイプのメモリを使用する。
101名無しさん:04/09/19 13:25:07
ただでさえ負け組だけど
今回のキャンペーンをスルーして
発売後のキャンペーンに期待する俺は
ギャンブラー?
102名無しさん:04/09/19 13:34:24
>>101
買って良かったとカキコは見た事はあるけど、待って良かったというカキコは
見た事ないな
103名無しさん:04/09/19 16:06:01
>>96
情報が少なすぎるしゲームの質問はそのゲームのスレでするべき
例のDirectX9.0cかSP2問題かもしれんがそのレスじゃ何も判断できん
104名無しさん:04/09/19 22:05:27
マウスって左から右にカーソル動かしたりするとき
手の可動範囲いっぱいまで移動させても目的の位置に
届かなかったら本体持ち上げて(←注目!!)元の位置に戻してから
また移動させて…って操作するアレでしょ?wwwwwwww
まだ使ってるヤツいるの!?
タイムスリップしたかと思ったよwwwww
105名無しさん:04/09/19 22:12:14
>>98
9600XTのファンレスは改造なしで搭載できるの?
106名無しさん:04/09/19 22:13:36
1)プレスコットコアのCPUはどれも消費電力が115W?
(正)シリコン改版の度に消費電力も改善
(正)D0ステップの540(3.2GHz)は84Wにまで低減
2)LGA775ってどうなの?
(疑)ピンを曲げる心配が無くなりました
(嘘)ヒートシンクの取り付け、取り外しがとても楽になりました
(正)電気的特性に優れています

質実剛健、武骨という言葉がピッタリ当てはまるようなOWL-612-SLTの水冷タイプも展示された。

LGA775 EXPO」で4GHzのPentium 4やMCE 2005などをデモ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040918/etc_775expo.html

また、OWLTECHのブースでは、Intel純正CPUクーラーやファンでおなじみ山洋電気製の液冷キットを搭載したタワー型ケース「OWL-612-SLT/WC」が展示され、これも注目を集めた。
5月に発表された液冷キット「SAN ACE MC Liquid」を搭載した製品で、ラジエータとリザーブタンクなどが一体になった大型の本体がケースのサイド部分に取り付けられるというユニークな構造になっている。
CPUクーラーの信頼性と高性能ぶりで定評ある山洋電気の液冷キットということで期待度は大だが、本体部分の設置条件が特殊なため、単体での発売予定は今のところないという。

このセミナーでは、10月2日(土)発売となるWindows XP Media Center Edition 2005のデモも行われ
高解像度動画のHDストリームを再生、Pentium M搭載ノートPCではコマ落ち再生となり、リモコンの制御も反応が悪いという例を見せたあと
最新のPentium 4搭載キューブPCでスムーズに再生と制御が行えるところ見せ、今後の高画質AV環境にも最新のPentium 4が必要だと訴えた。
107名無しさん:04/09/19 22:17:38
>>105
そのまま載る場合と載らない場合があるみたい。

ファンレス化キットがZALMANから出ているから、ファンありで買って不満に感じたら小さいヒートシンクをコアとメモリに取り付けるというのもありかと思う。
108名無しさん:04/09/19 22:57:08
>>101
NEC Directの過去の動きからするとメモリキャンペーンは3週間置きぐらいの定期的なもののようだし、
10月末〜11月初頭に購入するつもりなら待つのも選択肢の一かと思われ。


…関係ないけど、送料有料化されるのな。なんかイヤン。
109名無しさん:04/09/19 23:29:36
>>107
運まかせというのも恐ろしいねw
普通こういった精密機械は厳密にサイズを測ってると思ってたけど
案外いい加減につくられてるのかな
110名無しさん:04/09/20 00:24:39
MBM 5 っていうソフトで各ラインの電圧を確かめてみたんだが,
+3.3V が 2.15V,+5V が 4.91V,+12V が 11.46V,-5V が 0V,-12V が 10.1V と
微妙に低くなってる部分があるんだけど、これは電源容量が不足している
ということなの?P4 3.2G と Radeon9800 搭載モデルです。
111名無しさん:04/09/20 00:33:04
>>110
マザーボードによってはでたらめなデータが返ってくるよ
112名無しさん:04/09/20 01:41:06
11365:04/09/20 02:59:17
>>96
スルーされたなんて思ってませんよ。フリーズするしないのレスは
ありませんでしたが、>>66,>>70でレス頂いてますし。

お礼遅くなりました。
>>66
ですよね。新婚さんで予算厳しかったらしいです。

>>70,>>98
今はなんとかできたとしても、この先次々重い3Dゲー出てくるでしょうからね。
なので換装勧めたいのは山々ですが、びっくりするくらいPCに弱い人なので…
遠距離なので私がやってあげるわけにもいきませんし。困ったもんです。

>>99
そういえばサポート入ってるはず…でもリネ2やっている時だけみたいですし、
原因不明とは言えないのでサポートもないでしょうねぇ。
と言いますか、普通に使っててそれって余程引きが悪いような悪寒。

>>103
リネ2スレでSEユーザー探すより、TXスレでリネ2ユーザー探す方が近道だろうと
安易に判断致しました。スレ判断を誤りました事を深くお詫び申し上げます。


ありがとうございました。
TXスレの皆様にご迷惑お掛けしまして、大変申し訳ありませんでした。
114名無しさん:04/09/20 09:56:06
初期型水冷TXを使用してる者です。
最近PCの内部の構造・パーツ等に興味が沸き、
現在色々調べながら楽しんでいるところなんですが、
一つ分からないことがありまして、質問させてください。

ビデオカードのドライバについてなのですが、
初期型TXに搭載されているカードは「radeon9100」
で121wareにアップデート用のドライバーがアップされているのですが、
ATIで公開されている9100のドライバと比べた場合、どっちをインストしたほうが無難でしょうか?
自分なりに調べたところ、カードのドライバ更新すると性能が少なからず上がったり、
動作が改善するとの事なので、ドライバの更新を検討しているのですが・・。
ビデオカードに詳しい方、かなりすれ違いっぽいですが、ご教授お願いします。
115名無しさん:04/09/20 10:05:18
場合によっては、なんらかのトラブル発生もあります。
今使っているドライバで不具合がなら、そのままでいいと思います。
しかし、121に公開されているものは不具合修正のアップデートの場合があるので
説明を読んで判断してください。
性能については、上がるとしてもベンチマークの数値が上昇するだけで
はっきり感じることができる性能アップは望めないはずです。

116名無しさん:04/09/20 10:08:54
>>115
ありがとうございました。
詳細を読んで判断してみようかと思います。
117名無しさん:04/09/20 11:54:54
やっと秋カタログ入手。
フルセット980と700どっち買うか悩むな。
118名無しさん:04/09/20 12:03:17
>>112
やってみた
ULTRA QUALITY の 1280x1024 で少しカクつきながらもまともに動いたのは普通なのか?
英語が良くわからんから適当に歩いただけだけど。
119名無しさん:04/09/20 12:22:34
>>118
環境をば。

[CPU]
[MEM]
[VGA]

[一言]
120名無しさん:04/09/20 12:53:06
TX の ペン4 3.2G でラデ 9800、メモリは 512MB が2枚でデュアルの 1GB です。
121名無しさん:04/09/20 13:28:34
ラデ 9800ならなんとかなるんじゃないの?
122名無しさん:04/09/20 14:35:02
>>120
大体そんなもん。
DOOM3の設定をULTRA QUALITYにしてその上解像度を上げて、コンフィグも最高設定にしてやると
現時点でそれをスムーズに動かせるビデオカードは存在しない。

High Qualityで1600×1200だと

6800Ultra≧6800GT≒6800無印>X800XTPE>X800Pro>9800XT>5900Ultra≒9800Pro≧5900XT
>(高い壁)>9600XT

DOOM3公式ベンチ
http://www2.hardocp.com/article.html?art=NjQ0

ちょっと古いベンチ結果
(ATI RAGE128、NVIDIA RIVA TNT2からRADEON 9800XT、GeForceFX 5950Ultraまで)
80 Video Cards of 1999-2003: 3D Benchmarking(December 2003)
http://www.digit-life.com/articles2/over2003/index.html
123名無しさん:04/09/20 14:48:03
秋TX注文している人もう直ぐ手元に届く頃だと思うが、
即、ビデオカード増設&詳細レポしてくれる、猛者(人柱)は居ないかの。
124名無しさん:04/09/20 16:02:15
行為を要求するのはあかんぜよ
果報は寝て待て
125名無しさん:04/09/20 16:10:17
>>123
自分は秋TX、22日に来ますそれで6600GT購入予定(発売日まだハッキリしていない)です
増設初めてなので少し(大分)不安ですが、わかる範囲でレポします。

解らなかったらここの住人の方、手取り足取りご指導お願いできますか?
126名無しさん:04/09/20 17:43:46
まぁ、レポ要求してる連中にはそのくらい動いてもらっても良いんじゃない?
俺はゲームやらないから見守ってるよ
127名無しさん:04/09/20 17:54:37
>>125
今のとこほぼ確定しているのは

21日にX700発表
22日に6600GTの第一弾が秋葉原の一部ショップに入荷
来月始めには各メーカーの6600GTが出揃う予定だべ

自分で新しく発売されるミドルクラスのビデオカードの載せ替えを検討している人は
6600GTの高速版(1.6nsGDDR3 1150MHz以上、メモリクロックはX800XTや6800Ultraをも上回る)やX700XTの仕様変更情報も調べておいた方が良いかも。
128名無しさん:04/09/20 18:28:10
>>114
やめたほうが良いです。
自分も、いろいろいじりたくてATIの最新ドライバ落として
3ヶ月程3Dゲームやりまくってましたが、ファンがジージーと異音を放つ
ようになりました。
どうも、NEC側でファンの制御を行っているようです。
あのファンは、かなりヤグイです。
129名無しさん:04/09/20 18:35:39
>>127
秋TX購入決定後、自分なりに色々調べたが
>>6600GTの高速版
と言うのは始めて聞いた
ソースは何処ですか、候補の一つに加えたいので宜しくです。
130名無しさん:04/09/20 18:35:51
シャフトを磨耗させろとかベアリングから異常音を出させろとかみたいな制御ですか?
131名無しさん:04/09/20 19:01:09
>>129
6600GTの高速版はまだ正式決定ではないものの、5900XTの時もメーカーが独自のチューンを施したバージョンはあった。
X700XTがコア475MHz、メモリ1040MHzで出るとの情報があるのでそれに対抗した物と思われる。

>また、ある大手AICベンダからの情報によると
>NVIDIAはGeForce 6600GTに1.6nsのGDDR3を搭載したバージョンを出すかもしれないという。
>正式決定ではない。
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1124

  名称     コアクロック  メモリクロック   メモリバス  パイプライン  その他・備考
6600GT高速版  500MHz?  1100MHz以上?   128bit      8本      不確かな情報
  X700XT    475MHz?   1040MHz?     128bit      8本      明日正式発表
 6600GT      500MHz    1000MHz       128bit      8本      近日入荷らしい
  X700Pro    425MHz     864MHz       128bit      8本      明日正式発表
 6600無印    300MHz     (500MHz)    128/64bit     8本      64bit版は久々の大型地雷
(参考)
X800XTPE     520MHz    1120MHz       256bit     16本
6800Ultra     400MHz    1100MHz       256bit     16本
X600Pro      400MHz     600MHz       128bit      4本      NECダイレクトで選択可能
132名無しさん:04/09/20 19:16:49
>>131
おお〜これは有りがたい、有難うです。
まだ全部出揃っていない段階でこの様なこと聞くの無謀かも知れませんが
わかる範囲で教えて下さい。
当然TXに積むのですから、出来れば音の小さい物希望です、
どのモデル(ベンダー)が小さいと思われますか?
調べた範囲ではゆくゆくはファンレスモデルも出るみたいですが
性能的にはやはりダウンするのでしょうか?

133名無しさん:04/09/20 19:48:47
134名無しさん:04/09/20 19:54:25
無音ファンってないの?
135名無しさん:04/09/20 19:59:35
>>134
現時点ではGeForce 6600シリーズのファンレスタイプは発売しておりませんので
お客様の自己責任で市販のファンレス化キットを使い、ファンレス化を図っていただきますようお願いいたします。
また、メーカーやショップの保障が無効になる場合がありますのでご注意下さい。

カードベンダー、PCショップ一同
136名無しさん:04/09/20 20:26:06
137名無しさん:04/09/20 20:28:16
>>133
早速有難う、
実は、調べた範囲では私もLeadtekかな?と思っていました、(HDTVにも対応ですし)
これで踏ん切りがつきました
有難う御座いました。
138名無しさん:04/09/20 20:36:02
NEC VALUESTAR  L PC-VL350AD ってどう?
139名無しさん:04/09/20 21:09:31
>>138
こちらへ
NECのデスクトップVALUESTARってどう?★16
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1094325559/l50
140名無しさん:04/09/20 21:10:57
>>134
ほぼ99.99%無音なファンは開発出来ると思う。
けど、まず製品化することはないだろうな。
何故なら最重要国家機密に接触する可能性があるから。
141名無しさん:04/09/20 21:13:35
>>140
絶対に他言しないから、
”最重要国家機密”
とか言うの教えて下さいませ。
142名無しさん:04/09/20 21:26:04
ヒートシンク開発した方が早い
143名無しさん:04/09/20 22:28:07
俺は初版の水冷TXを使ってるんだが、
電源を入れて5分ほど経つと猛烈にファンが回りだす→強制終了
って感じなんだよ・・ orz

原因がまったくもって分からん・・・。
何も内部は弄くったりしていないんだが。
同じ状況になった人っておらんかね?
144名無しさん:04/09/20 22:34:14
>>143
初期型には不具合がある
さっさと修理に出せば?
145名無しさん:04/09/20 22:36:39
真空状態のケース内にファンを入れれば無音じゃ。
国じゃなくて神の領域。
しかし電球のように、誰かがいつか完成させる。
146名無しさん:04/09/20 22:41:20
147名無しさん:04/09/20 23:18:51
>>144
そうだったんか orz
今の今までめっちゃ快適動作だったもんで・・・
ちなみに不具合とはどんなものなん?
148名無しさん:04/09/20 23:20:05
ファンの風量を上げてさらに静音化する。
これに最適な形状というのは、潜水艦のスクリューの形状と同じ。
当然日本の自衛隊がもつ潜水艦のスクリュー形状は国家機密。
これを空冷ファンに応用出来れば良い物が出来そう。
149名無しさん:04/09/21 00:31:25
くだらねぇ
150名無しさん:04/09/21 01:09:09
わざわざageてまで言う事じゃねぇ

しょぼい携帯からじゃ無理も無いか
151名無しさん:04/09/21 06:57:42
>>133
ファン駆動音が28.5dB
これはTXに載せるとかなり煩く、耳障りに聞こえるでしょう。
おまけにLEADTEKのHPは頻繁に鯖落ちしてる。
これではサポートも全く期待できないのでは?
どっかの話によるとメールでの問い合わせも無視されたらしいし。
152名無しさん:04/09/21 07:09:47
>>151
釣りか?
音の大きさやエネルギーの計算方法知ってる?
153名無しさん:04/09/21 09:41:26
>>152
151じゃないけど社員乙
仮に新TXが極めて静かなら、28.5dbなんて動作音はかなり
耳障りになるでしょうな。
151のかなり五月蝿くというのは何も大げさな事ではない。
周りが静かなら当然五月蝿く感じるし、28.5dbはそこそこ静かって程度。
まあ、新TXのアイドル時の動作音も損なもんだと思うから問題なし?w
154名無しさん:04/09/21 09:47:10
こんな轟音PC使うのやめたら?
155名無しさん:04/09/21 09:57:21
>>151
>>153
基本的な質問ですまんが
ファン駆動音が28.5dBと言うのは、
通常時にはファンは回って居ないので、3Dゲーム等起動時等、高負荷の時でOK?
それなら、余り気にならない・・・・。

後もう一つ、
今まで、うるさい店頭でしかTX見たこと無いので今一、TXの静かさと言うのが良く解らん
因みに、種類によって違うと思うが、一般的なメーカー製PCの音というのはどの位?
156名無しさん:04/09/21 10:25:17
冷却用なんだから通常でもファン回りまくり
157名無しさん:04/09/21 10:31:36
45dbくらい?
158名無しさん:04/09/21 12:02:57
>>101
ギリギリで申し込んで、次のキャンペーンのほうがよければ
振り込まずにキャンセルして、新規発注すればよいのでは?
159名無しさん:04/09/21 12:30:24
30db がどのくらいか分からないなら、30db と書かれたPC用高速ファンを買ってきて
乾電池8本直列につなげて動かしてみるといいかも
160名無しさん:04/09/21 12:47:11
161名無しさん:04/09/21 14:08:14
http://www.h7.dion.ne.jp/~pc-g/page057.html
新TXは30dB。30dB以上はウルサイレベルとなってる。
TZでC'n'Q ONにしてる場合、かなり静かになるので20dB前半じゃないかな
30dBと言うのは起動時にブォーンと一回五月蝿くなるあの音だと思うけど、
今のところ負荷をかけてもこの音が鳴ったことないです。
一回初期不良で交換したけど、前のやつのほうが水冷ポンプの音とファン音が
五月蝿かったからかなり個体差あると思う。
前のはちょっと負荷かけたら「ウ〜」と低く重い音がなってた。

28.5dBというのは「気になるレベル」のようですね。
162名無しさん:04/09/21 14:56:27
明日TX届く人に聞けば分かる。
163名無しさん:04/09/21 15:39:05
当然静かと言うだろうね
164名無しさん:04/09/21 17:34:00
みんな30dB 30dBと騒いでるけど、あれってフル稼働時のうるささじゃないのか?
165名無しさん:04/09/21 17:36:43
俺は、ジャ○ネットでVALUESTAR  L PC-VL350ADを買いました。2週間以内に届きます。
166名無しさん:04/09/21 17:50:54
TXはHDDが激増,ダブルレイヤー(RじゃなくてRWだったらRAM二層に並び嬉しいところ)
欠点はビデオ出力が外されたこれにより綺麗とは言えない画像を付属モニターで見なければならない
(それに代わる機械ってありますか?)


TZはデジタル放送(役に立たないから要望を聞き入れた?)
やモニタが格下げ、その代わり画質がNECでもっともマシなスーパーシャインビューってとこでしょうか?
167名無しさん:04/09/21 17:55:39
ヴァリューSはPCIそのものが無くてTXは塞がっている
PCI Expressで3つともPCIスロットが塞がっていたら
内臓増設できないけどかわりの方法ってありますか?
外付けで無理なこともPCI差しなら大丈夫な機器もありますから。

168名無しさん:04/09/21 17:59:21
>>166
社員の目(シャインビュー)?
なんかいやだなw
169名無しさん:04/09/21 19:04:45
三菱電機、液晶パネル生産から撤退
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040921AT1D1709P20092004.html

三菱電機は競争が激化しているテレビ・パソコン用液晶パネルの生産から撤退する。
携帯電話機や産業機器に組み込まれる中小型パネルに特化する。
薄型テレビ用の大型パネルをめぐっては日本や韓国などで
今後、新工場が相次いで稼働し価格が下落する見通し。
三菱電機は中小型に経営資源を集中し、特色ある製品に特化し
液晶事業を維持していく。

三菱電機の液晶パネル事業の売上高は今年度380億円の見通し。
15インチ級を中心とするテレビ・パソコンモニター用パネルの比率は昨年度
の65%から、今年度は20%まで引き下げる。2006年度までに生産を中止する。
テレビ・パソコン向けは大半を社外に供給している。 (07:00)
170名無しさん:04/09/21 19:14:56
スペックが公表されておらず、イメージ先行で何かと謎の多いNECの液晶だが
大まかな発色性や視野角はこういう方法で調べる事も出来る。

部屋の明かりを落とす
画面の背景色は#FF8040↓
http://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/clm_02lcdnow.htm
またはスクリーンセーバーを使って背景色をピンク系の色にした上で
液晶モニタを正面から見る

三菱RDT194S(TN)とナナオのL567(IPS)の比較
http://jisaku.satoweb.net/img/512.jpg

SHARP LL-T1620 (VAパネル方式)
http://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/img/clm_t1620l.jpg
三菱RDT178S(TNパネル方式)
http://home7.highway.ne.jp/subtea/guide/img/clm_178sl.jpg
171名無しさん:04/09/21 19:49:42
>>170
5年ほど前に購入したウチの液晶で試してみたけど色むらは全く無いな。
15インチの液晶だったからだろうか
視野角は垂直:+55°/−70°、水平:±70らしい
172名無しさん:04/09/21 19:55:36
この度は、NEC Direct をご利用いただき、誠にありがとう
ございます。
お客様からご注文いただきました、下記のご注文番号の
商品は、現在、お客様にむけて出荷いたしました。

 ご注文番号:0100409
 お届け予定日:09月23日
 時間帯指定:指定なし
173名無しさん:04/09/21 22:14:09
110nmプロセスとの事で消費電力の低減も期待できそうというのが率直な感想。
低価格で1年前のハイエンドと同等の性能を発揮できるというのは
秋TXのビデオカードの載せ替えを検討しているような人にとってはメリットが大きいでしょうな。

ATI RADEON X700 発表
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1135

ATI Technologiesは21日コードネームRV410ことRADEON X700シリーズを発表した。
上位モデルのRADEON X800シリーズと同じ機能を持ち、昨年のハイエンドVPUと同じレベルのパフォーマンスを$200未満で実現できる。

RADEON X700シリーズは1億2000万トランジスタ、TSMCの110nmプロセスで製造される。

RADEON X700 PROは現在出荷中でATI, ASUS, Connect3D, Diamond Multimedia, Giga-Byte, High-Tech, ITC, MSI, Palit, Sapphire, Tul, Visiontek, YUANから搭載カードが登場。
RADEON X700 XTとRADEON X700は来月出荷される。

ATIの公式プレスリリース
http://www.ati.com/companyinfo/press/2004/4785.html
174名無しさん:04/09/21 22:34:35
175名無しさん:04/09/21 22:45:39
SAPPHIREとTul(パワカラ)がX700シリーズを採用したビデオカードを発表、全てファンありタイプ。
両社とも製品出荷の早さには定評がある。

SAPPHIRE
http://www.sapphiretech.com/pressrelease/X700_series.pdf
Hybrid RADEON X700 XT
http://www.sapphiretech.com/vga/x700-xt.asp
Hybrid RADEON X700 PRO
http://www.sapphiretech.com/vga/x700-pro.asp

SAPPHIREのX700シリーズは製品名が従来のATLANTIS RADEON 9xxx〜ではなく
Hybrid RADEON X700〜に変更され、パッケージのエイリアンのイメージも変更された。


Tul(パワカラ)
PowerColor X700XT (R41-TD3)
http://www.tul.com.tw/Global/productlist.aspx?folderid=1&cat1=12&cat2=128&cat3=307
PowerColor X700PRO (R41-PD3)
http://www.tul.com.tw/Global/productlist.aspx?folderid=1&cat1=12&cat2=128&cat3=308
PowerColor X700 (R41-NC3)
http://www.tul.com.tw/Global/productlist.aspx?folderid=1&cat1=12&cat2=128&cat3=309
176名無しさん:04/09/21 23:05:24
やはり電源は今までと同じ250Wですね
177名無しさん:04/09/21 23:21:00
もう届いたの?
178名無しさん:04/09/21 23:24:23
キターーーーーーーーー!
179名無しさん:04/09/22 00:29:27
>>177
>社員の目(シャインビュー)?
うわっ間違えてました。ちくいち個人内部情報をNECに秘密送信するスパイウェアみたいなライブカメラもついていたりするネーミングでした(笑

>PCI〜
が三種類あって
一つはグラボ専用(ダイレクトの千円台のものかどうか?)
一つは普通の(3つも埋まっているのでいざ>>166となったらどうするか?)
一つは新規格の物でUSB2.0みたいに下位規格も使え>>166時に対応できるかどうか

わかりませんです。
180名無しさん:04/09/22 00:37:16
>176
まじかーーーーーーーーー
181名無しさん:04/09/22 00:58:57
従来のバスインターフェース

PCI 汎用バスインターフェース。最大データ転送速度は133MB/sで上下共用
AGPx8 PCIを拡張したビデオカード用の専用バス。最大データ転送速度は2.13GB/sで上下共用

新しくサポートされたバスインターフェース

PCI Expressx1 
シリアル転送インターフェース。最大データ転送速度は上下合計で500MB/s、上下は分かれている。
PCI Expressx16 
現時点ではビデオカード用のバス。最大データ転送速度は上下合計で8GB/s、上下は分かれている
182名無しさん:04/09/22 06:29:35
現在はAGPの帯域で十分。
しかしPCI Expressが必要な世の中になったら
当然一つでは足りなくなるだろうね。
最低2つ以上は欲しい。
183名無しさん:04/09/22 07:20:53
と自分を慰めるTZユーザーでしたとさ
184名無しさん:04/09/22 10:08:10
>>182
社員乙w
ではPCI Expressの有効利用法を教えてください。
数年したらハイビジョン放送をそのまま録画するのに使えそうだけど
TXのPCI Expressはビデオカード用。
一体一つしかないPCI Expressを何に使うつもり?
185名無しさん:04/09/22 10:28:07
皆さんは「DVD2層式」を選択してます?
料金的には悩むような差は無いんだけど、安定して書き込めるのかなぁ…
186名無しさん:04/09/22 10:30:59
>>185
DVD2層対応「メディア」の値段を見たら使う気なくすよ
それにまだまだ2層は信頼性に難あり
187名無しさん:04/09/22 10:34:11
>>184
お前馬鹿?
そんな事言ったらアピールするところがなくなっちゃうでしょうが。
たださえ不景気なのに・・・
セレロンが売れてる事からも分かるけど、
一般家庭にとってもう性能的には十分すぎるレベルになってる。
今までの目玉はTV録画だけどそれに変わるものを考えなければいけない。
188名無しさん:04/09/22 10:39:21
メディアは安くなったら使うという事でも構わないのですが、
二層に対応したことでドライブ自体の信頼性が低下していたら困りますね?
189名無しさん:04/09/22 10:49:45
別に2層対応でも、1層メディアに書き込むときは関係ないと思うけど
そもそも信頼性なんてコストダウンの影響で低下する一方だから気にするな
190名無しさん:04/09/22 12:00:16
今時、二層に対応していないドライブなんて古い規格のものを信頼するのなら勝手にすりゃいいな。
191名無しさん:04/09/22 12:07:45
もの凄いコストダウンで二層対応したので低下しまくりです。
192名無しさん:04/09/22 12:37:58
PCI Expressx16を2本備えたマザーを積んだメーカー製PCが出れば金はかかるが
ビデオカードを2枚使ったSLIでスペックも消費電力も最強レベルになりそうなんだが・・・。
日本のメーカーは家庭用PCには採用しないだろうし、出す可能性のあるメーカーはアメリカのゲーマー向けのPCを作ってる所くらいだろうな。

ビデオカードはAGP8xからPCI Expressx16に移行するので問題ないとして、
当面はPCI Expressx1対応のGbEカードやRAIDカードのような拡張カードの登場に期待するのが現実的か。

>>185
NECが採用しているLGのGSA-4120Bは値段がやたらと安くて良いんだが、2層+RのROM化が出来ないなど使い勝手の面で問題あり。
ROM化に対応した上で記録品質を向上させた改造ファームも出回っているが
NEC独自のファームが入っている恐れがあるので入るかどうか分からん。
193名無しさん:04/09/22 12:39:59
結局電源は何W?
194名無しさん:04/09/22 12:40:00
コストダウン云々は別として、新しい規格に対応したドライブ関連の
信頼性が低いのは常識だけどな。
CDドライブなんかも出た当初は焼き品質も最悪、ドライブ間の互換性も最悪。
対応メディアの品質も最悪といい事無かったし。
195名無しさん:04/09/22 17:32:28
X700シリーズも発表されましたが同時にPCI Expressでは初となるビデオカードにTVチューナーを搭載した
「ALL-IN-WONDER RADEON X600 PRO」も発表されました。
ヨーロッパや北米ではALL-IN-WONDERのようなTVチューナー付きのビデオカードが主流です。

ATI、メインストリーム向けGPU「RADEON X700」
〜PCI Express初のALL-IN-WONDERも
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0922/ati.htm

加ATI Technologiesは21日(現地時間)、メインストリーム向けGPU「RADEON X700」シリーズと、PCI Expressの「ALL-IN-WONDER RADEON X600 PRO」を発表した。

RADEON X700シリーズは、GPUコアクロック、メモリが異なるRADEON X700 XT、RADEON X700 PRO、RADEON X700の3製品をラインナップ。トランジスタ数は1億2千万で、製造プロセスルールは0.11μm。
PCI Express x16をネイティブでサポートし、ピクセルパイプラインは8、バーテックスシェーダーパイプラインは6。ビデオメモリはバス幅128bitのデュアルチャネルGDDR3に対応する。
RADEON X700 PROは現在出荷中で搭載製品はまもなくリリースとし、X700 XT、X700については来月出荷される。価格は、X700搭載製品が149ドル程度としている。

ALL-IN-WONDER RADEON X600 PROは、TVキャプチャ機能などを搭載するGPUで、ALL-IN-WONDERシリーズで初めてPCI Expressに対応した。GPUはRADEON X600 PRO相当のグラフィックス機能を備える。

製品は来月、ヨーロッパに出荷され、北米はまもなくとしている。日本への出荷については掲載されていない。
196名無しさん:04/09/22 21:52:59
おまいら、旧TXがアウトレットで出ておりますよ。
19インチ液晶がちと邪魔だが、、。ゲト
197名無しさん:04/09/22 22:43:32
電源はいくつですか????
198名無しさん:04/09/22 23:18:28

>>181
PCI 汎用バスインターフェースのスロットが塞がっていて
それ対応の内部周辺機器をPCI Expressx1 (PCI Expressx16 って一見上位機器みたい
に差しても使うことができますか?(USB2.0の機器が普通のUSBに使えるように)





>>196
前はいけたのに
アウトレットの項目探したのですよ。ビデオアウトがあるならほしいです。
どうしたらいけますか?
でもカスタマイズさせてくれない予感。
199名無しさん:04/09/22 23:21:15
>>198
そのくらい調べろよ
PCI と PCI-Express x1 はまったく形が違う。当然使用不可
200名無しさん:04/09/22 23:43:27
で、電源は?
201名無しさん:04/09/22 23:45:06
今日届いた奴いないのか???
まぁそこまであせる必要ないか。
202名無しさん:04/09/22 23:50:12
今日現物みたら欲しくなったよ
203名無しさん:04/09/23 00:30:12
MAX250Wでしたorz
204名無しさん:04/09/23 00:30:14
すみません、今更かもしれませんが。
TV録画タイプで録画中にネットとかゲームとか問題無く出来ますか?
カタログにペンティアム4 HTテクノロジによりエンコードしながらゲーム
など2つの作業も楽しめるとあるのですが、実際問題録画中の場合だとどの程度の
負荷がCPUに掛かってくるのでしょうかね?
例)CPU  Pentium 4 540(3.2G)
メモリ 1G (512MB×2デュアルチャンネル)

あとRADEON X 600 PROって録画に関係無いんですよね?(汗)
205名無しさん:04/09/23 00:40:51
新TXのcpuはD0ステッピングなの?
206名無しさん:04/09/23 00:42:42
秋TX
CPU  Pentium 4 3.2G
メモリ 1G (512MB×2)
FF2ベンチ オンボード 1985
        X600XT 4590
多分沢山居るだろうから、ワンポイントアドバイス
今までPCなど開けた事も無かったが、今回、ビデオカードを挿す事に、
で、普通の人なら簡単に誰でも出来る。

電源って何処見たら解るの?
自分で計らないと駄目ならば、おいらには無理です。
207名無しさん:04/09/23 00:47:53
サイドカバー開けると、電源ユニットの側面にワット数が書いてあるはず。

もし書いてあればだけど、12V/5V/3.3V個別のワット数がわかればもっとうれしいです。
208名無しさん:04/09/23 00:50:39
250WでX700増設しても問題ないかな?
209名無しさん:04/09/23 00:52:17
>206
ファンの音はどうですか?
気になる?
210名無しさん:04/09/23 00:53:30
ゾクゾク秋組みきたか!
211名無しさん:04/09/23 00:55:21
250wだとすると高性能ビデオカード全滅?
212名無しさん:04/09/23 00:56:55
250W でプレスコ Pen4 って最悪だな。
213名無しさん:04/09/23 00:57:09
214名無しさん:04/09/23 01:00:35
>140さん
あれでしょ。潜水艦のスクリューと同じ理論だと・・・。
違ってたらスマソです。
215214:04/09/23 01:02:18
なにやってんだワシ w; 。もうねます。すいません。
216名無しさん:04/09/23 01:02:37
>>206
なにげにあっさり書いてあるが、

> FF2ベンチ オンボード 1985

ってi915Gだよね。今出回ってるFFベンチVer2がそのまま動いたの?

最近インテル&■で「やるよ」と言う共同プレスリリースは出てたけど、(>>88
基本的にはi915GではFFベンチNGなはずなんだが。
217206:04/09/23 01:20:26
良く解らんので書いてある通り

MODEL : PPS-350SBA
INPUT : 100-240V〜8A
OUTPUT : +12V(1)/15A
+12V(2)/10A
+5V/15A
+5VSB/12A
+3.3V/15A
-12V/0.2A
350W MAX

+5V&+3.3V&+12V(1)&+12V(2) COMBINE POWER SAALL BE NOT MORE THAN 340W
218名無しさん:04/09/23 01:20:46
電源容量アップキタ━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)冫、 )ノД`)=゜ω゜)━━!!!
219206:04/09/23 01:25:29
>>217
>>電源容量アップキタ

すまん、電源容量アップに成るとどんな利点が有るの?
つまらん質問だが、報告した事に免じて教えて。

>>216
3DAnalyzeで起動しました。
220名無しさん:04/09/23 01:25:47
もう少しがんばって400Wはほしいところ。

250Wはデマ?
221名無しさん:04/09/23 01:26:42
よっしゃー
買うべ

あとは29日以降のキャンペーンに期待
222名無しさん:04/09/23 01:32:33
>>206
旧TX、TZ=250W
新TX=350W ★差し引き100Wプラス

旧TX(北森)=84W、新TX(プ)=115W ★差し引き31Wマイナス

だから、69W分だけ余裕が増えたわけ。
速いグラボ挿したり、高回転(10000rpmとか)なHDD積んだりが
旧型機よりやりやすくなった、てこと。

こりゃ秋TX マジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!! かも?!
223名無しさん:04/09/23 01:42:26
最近の350W電源と比較

Seasonic SS-350FB

+12V  19A
+5V   30A
+5VSB 2A
+3.3V  28A
-12V  0.8A
最大 350W

http://www.owltech.co.jp/products/power/Seasonic/SS-FB/SS-FB.html#C
224名無しさん:04/09/23 01:58:23
秋TX電源うpキタ━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━ !!!!!

次はトリプルキャンペーンщ(゚Д゚щ)カモォォォン
225名無しさん:04/09/23 02:06:50
◎911ユダヤ戦争
▲在日勢力の裏からの日本支配
▲在日勢力とユダヤが連携している。
▲統一教会・CIA・モサドは、ユダヤ繋がり
▲統一教会がイスラエルのリクードの選挙を支援、ロックフェラー・ブッシュのために米福音派取り纏めも
▲在日宗教がユダヤのために日本政界操縦
▲アイゼンバーグ
▲ロックフェラーは、統一教会を使って、日本で何をやってきたか?
▲在日宗教、創価学会もまた、ユダヤ大資本の手先
▲在日カルトに支配されたメディアが、ブッシュを必死にサポートする。
▲オウム事件はユダヤCIAの演出・助演・総監督
▲ユダヤの暗躍を隠蔽するのも、在日宗教の仕事
http://www.medianetjapan.com/10/book_newspaper/oyakodonburi/
OUMUNOSEIRISEITON_PAGE11p.htm

■ブッシュ親子の自作自演テロ第48部■
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news2/1066614643/l50

911インチキテロの首謀者は、隠れユダヤのロックフェラー、参謀はブレジンスキーと
読んでるよ。チェニーもラムズフェルドも隠れユダヤ。ブッシュもユダヤ説がある。後の
政権幹部は軒並みユダヤだよ。ブッシュ政権は、確実に隠れユダヤ政権ですよ。
226名無しさん:04/09/23 02:18:46
春モデルに9600XTのせて入力電力は170W程度です。
UPSのモニタ機能での実測値。
227名無しさん:04/09/23 03:08:06
電源出力の総W数には注目するのに個別のラインの出力には注目しないこのスレ。

昔と違いメーカーの独自規格は激減しているがこれも自作とメーカー製の違いか。
228名無しさん:04/09/23 03:20:18
プレス子の為に容量アップだろ?
VGAの為じゃない
229名無しさん:04/09/23 03:45:49
合計出力も大事だけど電源は+5Vと+12Vが一番大事だぞぅ〜。
CPUやVGAにモロに影響するべ。
230名無しさん:04/09/23 07:26:14
つーかプレスコ搭載で350Wじゃどうしようもないじゃん(プ
231名無しさん:04/09/23 08:32:47
どうでもいいけど新TXの3Dカタログの黒光り鏡面加工されている
上部を角度を変えたら見える人の手の跡みたいなのがすごく気になるw
なにか心霊写真みたい。
232名無しさん:04/09/23 08:56:29
>+12V(1)/15A
>+12V(2)/10A

+12V が 2 つある電源もあるんだ。
これって 2 つに分けてある意味はあるの?
233名無しさん:04/09/23 10:13:13
新TXの消費電力が高いらしいけど、
消費電力が上がったらファンの回転数が上がって五月蝿くならないの?
前にファンレス6800を載せたら、消費電力UPによってファン回転数がが上がり
本末転倒な結果になったってレスがあったけど。
234名無しさん:04/09/23 11:08:31
今、秋TX届いたからセッティングするわ
235名無しさん:04/09/23 11:48:40
FFベンチ2(TXスレでの報告と自作板での報告)

  CPU     メモリ   ビデオカード  スコア
540(3.2G) 512MB×2   X600XT    4590
540(3.2G) 512MB×2    915G     1985

550(3.4G) 256MB×2   X600PRO   4800位(大宮ビックカメラ)
236名無しさん:04/09/23 11:57:20
>>233
このスレでスルーされる場合
肯定と受け取るべし。
237名無しさん:04/09/23 12:25:37
まあ後発ほど消費電力が高くなるのは仕方が無いでしょう。
その分高性能なCPUの恩恵を受ける事が出来るのですから
238名無しさん:04/09/23 12:37:38
このスレでスルーが多いのは初心者ばかりで質問に答えられないのか
それとも劣化版の淫厨vsアム厨の戦いが影響しているのか
それとも社員が工作しているとかその辺どうなのだろうか?

>>204
問題無くできる、だがCPU使用率は高くなるぞ。
RADEON X600Proは録画やエンコには関係ない。
ただし3Dゲームをする場合はビデオカードを付けたほうが良いだろう。
メモリがDDR2 533-PC2 4300になったためにVGAがオンボードの場合で生じるメモリ帯域の問題も小さくなっていそうだ。

>>205
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/09/19/imageview/images751840.jpg.html

775はD0ステッピング。
TDPは北森並みに下がっているがまだ北森よりも熱い。
239名無しさん:04/09/23 13:05:29
旧TXと新TXを両方もってる人間なんてそういないだろ。
理屈で言えば、ファンが増えてる分、静音声は
アイドル時は旧TX有利、高負荷時は新TXが有利ってとこじゃない?
240名無しさん:04/09/23 13:11:18
D0ステッピングなら買ってもいいかな
つーか、なんでメモリスロット2つしかないんだ
2G欲しいのに、1Gのメモリなんか高くて買えない
241名無しさん:04/09/23 13:14:56
貧乏人は帰れ
242名無しさん:04/09/23 13:18:16
このPCって貧乏人向けでしょ?
243名無しさん:04/09/23 14:21:50
金持ちも帰れ
244名無しさん:04/09/23 14:24:53
>>240
単純にケースの内部が狭いからマザーに4スロットを装備できなかったんだろう。
仮に4スロットあった場合でも4本挿すとメモリアクセスが不安定になる場合もあるので
CPUやチップセットを問わず4本挿しは余りオススメ出来ないが。

まあDDR1でもDDR2でも1GBのモジュールの流通量が少なく価格も高いのは正直きつい。
1GBのメモリ1本が4万もするのはは財布に響く。
245名無しさん:04/09/23 14:32:36
必要なら高くないだろ
必要じゃないけどなんとなくなら高いだろうな
246名無しさん:04/09/23 14:34:39
メーカー品でメモリスロットが
3本以上ってなにがある?
247名無しさん:04/09/23 14:45:08
>>208
X700はこのペースだと店頭に並ぶのが10月か11月になりそうだべ。

ちなみにX700は小口径ファンを使っているのでファンの音がうるさいとの批判もある。
http://www.xbitlabs.com/images/video/ati-radeon-x700/rx700xt_front_angle_800.jpg
248名無しさん:04/09/23 16:19:11
DDR2って、仕様で2スロットまでだった気がするが
249名無しさん:04/09/23 16:29:36
>>248
4スロットまで可能。
250名無しさん:04/09/23 16:43:24
IBM、HP、DELL、SONY、は4スロットある
251名無しさん:04/09/23 19:04:21
>>238
丁寧な回答ありがとございます。
オンラインマニュアル見たら録画中コマ落ちする場合とか書いてあったので
気になって気になって!
252名無しさん:04/09/23 19:25:45
ちょー聞きたいのですが、、
毎週TV録画してCM編集あとエンコするのに
新TXが得意ってホント?
安定して録画できるのならいっちょ買ってやろうと思っとるです。
ネットのチャット仲間が漫画録画するのにTXがむっちゃ安定って言ってたから気になってま

ぶっちゃけ新TXってどうよ?
253名無しさん:04/09/23 19:36:39
>ネットのチャット仲間が漫画録画するのにTXがむっちゃ安定って言ってたから

出たーーーー!  やはり TX は アニヲタ 専用機か
254名無しさん:04/09/23 19:42:35
>>253
やっかましいわいハゲ
人が聞いてるのにわけわからんこというな
255名無しさん:04/09/23 19:43:23
>>233
6800は自作マシン(今のとこ一番の騒音はHDDまで静音化してる)にいててますが
やっぱケースファンで通風しないとこわいでつね。ファンレスCPUひーとシンクよりあついです>6800
TXは結構頑丈にできてていろいろばらしたりしてけど壊れないのでとても気に入ってますので、ファンの音を何とかして使い続けよと電源からケーブルはさんでファンコントローラーつけてみました。
これでしばらく使ってみます。ケース内の熱もそれほどもないし、いけどうでつ。
256名無しさん:04/09/23 19:49:37
>>252の書き込み見た瞬間>>253の様な奴が現れる事はかなりの確率で予想できた。
257名無しさん:04/09/23 19:49:59
さてと、徐々に荒らしていきましょうかね
258名無しさん:04/09/23 19:52:05
ほら、こんな事言われただろアホ
253氏ね
259名無しさん:04/09/23 19:55:10
語尾に253氏ねをつけろ253氏ね
260名無しさん:04/09/23 20:04:19
アニメヲタクキモッ・・・
アニメキャラでオナニーとかしてるんだろうな・・・
20過ぎても家族以外の女とは目合わせて話せないんでしょ・・
261名無しさん:04/09/23 20:04:28
今、旧TXを使ってて今度HDDの増設をしようと思ってるんだけど
旧TXって、シリアルATAのHDD増設できる?
コネクタはマザーボードに1個有るみたいなんだけど使えるの?
262名無しさん:04/09/23 20:07:05
むりだよむりだよ。アニヲタにならなきゃむりだよー
263名無しさん:04/09/23 20:15:17
漫画つーたらサザエさんにちびまる子ちゃんがあるだろ。
これを見るのがオタクか?
264名無しさん:04/09/23 20:18:18
アホな奴には何を言っても無駄だよw
スルー汁。
265名無しさん:04/09/23 20:37:56
>>261
2003秋モデルのTXで見た限りでは、
BIOSにSATAの項目があってデフォルトでは無効になってる。
試した事はないがコネクタもあるし有効にすれば使えるんじゃないかな。
266名無しさん:04/09/23 20:41:37
一応、ぱそガイドの説明では変更するなと書かれている。
旧TXのハードではSATAなんて線が細くなる以外にメリットはないと思う。
267名無しさん:04/09/23 20:49:07
>>253
粘着で単純なキチガイだな
268名無しさん:04/09/23 20:51:54
今のハードでもSATAはあまり意味無いのでは。
メリットは目新しい接続方式だってくらいか?
269名無しさん:04/09/23 20:56:25
>>268
925/915チップセットの目玉機能であるMatrixRAIDはシリアルATAでしか使えない。
他にはケーブルが細くてエアフローを妨げないという点と将来的に使えるという点か。
270名無しさん:04/09/23 20:59:00
RAIDするなら4台くらいは繋げたいな
271名無しさん:04/09/23 21:02:49
そこまでしてエロやアニメデータを護りたい♪



わけ?
272名無しさん:04/09/23 21:12:46
>>235
今日G タイプTX届きました。

しかし思ったよりTX早いな。
273名無しさん:04/09/23 21:15:51
音はどうですか?
274名無しさん:04/09/23 21:19:37
おい、俺の質問に答えんかい
275名無しさん:04/09/23 21:22:36
>>274
アホかこいつ
276名無しさん:04/09/23 21:24:54
>>265.266
情報ありがとう
SATA接続に変えたら多少は起動やアクセスが早くなるかなって考えてたんだけど
非RAID環境ではパラレルATAとあまり変わり無いもんなんでしょうか?
277名無しさん:04/09/23 21:25:32
>>271
あなたは熱暴走してるから冷却を強化する必要があると見た。

そんなあなたにオススメ♪
http://www.ask-corp.co.jp/zalman/reserator1.htm
278名無しさん:04/09/23 21:47:56
アニメ大好き
279名無しさん:04/09/23 22:04:24
>>276
変わりません
280名無しさん:04/09/23 22:25:57
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |    TX ヽ         .|  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ
        (___|)_|)           `-
281名無しさん:04/09/23 22:32:05
>>280
すぐ熱くなるあなたはこれを使ってみるべし。

OCグランプリ実施で4GHz動作が可能なガス冷却PCが展示中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040515/etc_ocgp2004.html


最大で約-50℃に達するという超低温のガスでCPUを冷却するというハイエンドな仕様

PCの起動はユニットと連動しており、ガスの温度が-33℃まで下がらないとPCが起動しない設計になっている。
そのため、起動にかなりの時間がかかる(2〜3分程度)のが難点だ。

予価は10万円以上
オーバークロックを極めたいコアなユーザーにとってはまさに最強といえるアイテム
282名無しさん:04/09/23 23:42:26
こっちでも聞いておこう。
MTV2000などの巨大なボードはつくんでしょうか?
NECのキャプチャボードかいたくないので
283名無しさん:04/09/23 23:54:59
CPU関連のスレッドがことごとくスレストかけられて居場所の無くなったAMD荒らしが沸いてきているようですね
みなさん、荒らしには毅然とした態度でお願いします。正義は必ず勝つのです。
284名無しさん:04/09/24 00:02:50
キミも他人には見せられないデータ保護のために
RAIDを組もう!!!!!!!!!!!
285名無しさん:04/09/24 00:06:44
>>282
MTV2000は大きさが222mm(長さ) x 107mm(高さ)と結構大きいが付く筈。
とは言っても製造中止になっているんで既存のPCからの流用品?


セロリンもいよいよ2.93GHzか。

Intel Celeron-D 340と910GLチップセットをリリース

Intelは、バリューPC向けとして新たにCeleron Dプロセッサモデル340と910GLチップセットを投入すると発表した。
Celeron D 340は256KB L2キャッシュを搭載し533MHz FSBに対応、2.93GHzで動作するもので、mPGA478及びLGA775パッケージが用意される。
910GLチップセットはPCI Express x1やHDオーディオ、GMA 900などを備え、LGA775と478-pinの両プラットフォームにおいて533MHz FSBをサポートする。
1,000個ロット時の価格はCeleron D 340が$117、910GLは$34。
また、Intelはこれに合わせ、Celeron D 325、330及び335のLGA775パッケージ版も正式に発表した。

http://www.intel.com/
286名無しさん:04/09/24 00:24:56
つかCPUの論争ここでやられてもあんま意味無いんだが。
自作板ならまだしもメーカー製PCのスレで・・・
287名無しさん:04/09/24 00:29:27
何か言えるわけでもなく基地外のショータイムをただ唖然と傍観してるだけだな
288名無しさん:04/09/24 00:29:51
朝までには質問の答え頼むよ
289名無しさん:04/09/24 00:32:18
>>286
というかここでのCPU論争は明らかに自作板よりもレベルが低いぞ。
もう多方面で結論が出ていることを延々と繰り返すあたり初心者がふざけてやってるんじゃないかと思う。

さしずめ「劣化版」淫厨vsアム厨の争いと言ったところか。
290名無しさん:04/09/24 00:34:30
新TXのOSは何でしょうか?
64?SP2?long何とか
いろいろあってさっぱりわかりません。
291名無しさん:04/09/24 00:37:18
>>290
メーカーサイトのスペック表見れば一発かと
292名無しさん:04/09/24 00:43:56
>>290
アニメ見てオナニーするのなら、OSがXPのSP1でもSP2でも変わらんよw

しかしちびまるこやサザエさんみてしこっているって・・・恐るべしNEC TXユーザー

同類にされたくないからTXじゃなくVAIOにしよ♪
293名無しさん:04/09/24 00:48:04
アニメおたくってこんな感じでつか?
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040924004723.jpg
294名無しさん:04/09/24 00:48:07
見かけた単語を適当に並べてるだけか。人工無脳か?
295名無しさん:04/09/24 01:09:03
>>292の頭と掛けて
マザーボードをケースに取り付ける時にスペーサーを付け忘れた自作PCと解く

その心は

短絡(的)です。
ちゃんと動いてません。
296名無しさん:04/09/24 01:44:49
292がキレかけてますよ
297名無しさん:04/09/24 01:50:31
>>292
うん、VAIOがいいと思うよ。
バイバイ
298名無しさん:04/09/24 01:51:53
煽り合いは無駄だからその辺にしとけ
自演かもしれんが
299名無しさん:04/09/24 02:38:25
あともう一つ、キャンペーンカマーン!!
300名無しさん:04/09/24 05:39:52
どんなキャンペーンをカマーン?
301名無しさん:04/09/24 06:18:44
>>293
TXユーザーキタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)人(・A・)丿
302名無しさん:04/09/24 06:22:33
さて、グッスリ寝て起きたらエンコも終わってるよ!
もちろんアニメさ!
朝からアニメ三昧な生活だからって妬まないでね!
303名無しさん:04/09/24 07:10:44
>>293
結構かわいいな・・・・・
304名無しさん:04/09/24 12:39:05
やっとセットアップが終わった。
静かだし速いし言うことなし。
ただ、モニターのSoundVuは見てると目が痛くなる
SoundVu使ってる人どうですか?
305名無しさん:04/09/24 13:51:50
>>213
ヒートシンクとライザ裏板が接触している?
306名無しさん:04/09/24 15:31:26
プロセッサナンバーの末尾が
J=NXbit対応
F=EM64T(64bit命令)対応

インテル、Windows XP SP2のDEP機能に対応
〜型番にJ付きの製品はNX機能搭載
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0924/intel2.htm

インテル株式会社は24日、CPUのプロセッサ・ナンバの末尾が「J」のものは「No eXecute bit」(NX bit)機能が有効であることを明らかにした。

米Intelのプロセッサ・ナンバ・インフォメーションのページに「Pentium 4 560J」や、22日(米国時間)発表の「Celeron D 340J」など、末尾に「J」の付く製品名が掲載されており、これらはすべて同社のNX機能「Execute Disable Bit」(XD bit)を持っているとしている。
なお、XD bitが実装されるのはLGA775パッケージのみとなる。

NX bitは、悪意のあるプログラムが不正なメモリ領域を使用することをハードウェアで防ぐことが可能なセキュリティ技術。
Windows XP Service Pack 2のデータ実行保護機能(DEP)と連携し、バッファオーバーランを悪用するウィルスの感染を防ぐことができる。

NX bitを実装したx86 CPUは、AMDのOpteron/Athlon 64のAMD64シリーズ、モバイルSempron、Sempron(3100+のみ)、TransmetaのEfficeon TM8800などがあり、他社に先行されていたIntelがいつ実装するのか注目されていた。
307名無しさん:04/09/24 15:58:55
売れ筋トップ5はまたTXとLだけですね。
308名無しさん:04/09/24 16:02:54
来年の年頭に4GHzのPentium4とL2キャッシュの容量を2倍に増量した600番台のPentium4が登場。
CeleronDも3.06GHzに続き3.2GHzの発売が予定されている。
いずれのCPUもNECの春モデルでの扱いが注目される。

4GHz Intel Prescott on target for Q1
http://www.theinquirer.net/?article=18578

THE 4GHz Prescott processor using an LGA 775 pinout and with 1MB of L2 cache is on target for the first quarter of next year, according to the latest Intel roadmaps.
The 580 has an 800MHz system bus and will be released round about the same time as Intel's 670, 660, 650 and 640.
309名無しさん:04/09/24 16:31:04
NECは今すぐ540のJ付きに入れ替えれ!
310名無しさん:04/09/24 16:47:15
>>308
Intelの予定はあてにならんよ。

>>309
コストを無視した発言じゃな。
メーカーとしても少なくても今回の新TXのMotherは1年間は使うつもりだ。
311名無しさん:04/09/24 17:50:36
メモリはどれくらい付ければいい?
312名無しさん:04/09/24 17:58:04
256M
313名無しさん:04/09/24 17:58:56
凡人 256M
エリート 512M
アニヲタ 1G
314名無しさん:04/09/24 18:01:27
256って、Athlonモデルじゃないんだから…w
315名無しさん:04/09/24 18:12:19
無難に512かねぇ。
>>313以外の人のレス、待ち。
316名無しさん:04/09/24 18:17:22
俺としてはアニヲタとか関係なく1G推奨。
ただ512MBでも問題なく動く。
256MBでは何もかも遅くて話にならん。
317名無しさん:04/09/24 18:33:28
アニメエンコするなら1G必要だね。
エロイHP鑑賞あんら256で十分。
まーなんつーか、メモリメーカーの人乙
318名無しさん:04/09/24 18:38:39
64MBで十分じゃない?
319名無しさん:04/09/24 18:49:33
>>304
SoundVuってサウンドシステムの名称だが…
まさか、網膜がズンドコするのか?っとボケてみる。

>>311
デュアルチャネルで使える512MB*2推奨。


あと、変な煽りは完全放置で。普通に自作自演しています。

【パブリックエネミー】録音犬畜生【雑音Part9】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1095933052/

320名無しさん:04/09/24 18:51:48
いや256じゃもっさりだしやっぱ512Mはいるんじゃないの?
321名無しさん:04/09/24 19:02:55
プレスコなら256で十分早いよ。
お前ら旧TXと勘違いしてんじゃないか?
322名無しさん:04/09/24 19:04:51
512Mx2にした。
323名無しさん:04/09/24 19:06:21
本当にブラウザを動かすくらいにしか使わないなら256もありえるが、どう見てもTXには役不足。
324名無しさん:04/09/24 19:08:36
>>323
325名無しさん:04/09/24 19:09:49
>>324
Web閲覧オンリーならむしろTXなんか使うなって漢字
326名無しさん:04/09/24 19:12:21
徒歩数分のコンビニへ3ナンバー車で逝くようなもんだな>水冷PCでネットだけ
327名無しさん:04/09/24 19:14:09
スロット二つしかないんだし、512Mx2が無難かもね。
328名無しさん:04/09/24 19:18:36
256x2 以上のデュアルチャネル推奨ということで。
329廃人:04/09/24 19:19:37
1GBx2にしています。
330名無しさん:04/09/24 19:24:44
エンコするなら
1G*2がオススメ。
331名無しさん:04/09/24 19:27:28
小麦タソハアハア
332名無しさん:04/09/24 19:33:49
そいや秋TXってグランツデールとかいう種類なの?
333名無しさん:04/09/24 19:42:12
1G高いよなあ
メモリ4本載るようにすればよかったのに
334チャレンジャー:04/09/24 19:50:06
>>333
ノーブラ(通販で届いたのはサムスン純正)載せたら無事動いた。
335名無しさん:04/09/24 19:56:45
>>334
それは良い情報だ
336名無しさん:04/09/24 20:02:07
>>334
DDR2の1G×2?
337名無しさん:04/09/24 20:03:06
>エンコするなら

エンコ目的でもメモリは512で十分つーか、1Gに増やしても速度はほとんど変わらんのだが。
1Gのメモリが必要になるのは、動画や画像に凝るような人な。
338334:04/09/24 20:08:12
>>336
北森モデルだからPC3200だよ。
339名無しさん:04/09/24 20:10:50
ドライブを1階層型にして、その分でメモリを1Gにするのは、良くない選択ですか?
340名無しさん:04/09/24 20:11:51
>>332
915だからグランツデールでしょ
341名無しさん:04/09/24 20:23:55
プレスコ+グランツデール採用されたら旧TX以上に快適にアニメエンコできるから楽しみ。
メモリキャンペーン期待してます
342名無しさん:04/09/24 20:25:57
そういえばエンコが他のCPUより凄まじく速いんだったな。
エンコしなくてもトータルパフォーマンスでPentium4選ぶけど。
343名無しさん:04/09/24 20:57:29
グラフィックはX600しか無く、迷わないからいいとして。
モニタはどれがいとかありますか?
出来れば既に購入した人のレスキボン
344名無しさん:04/09/24 21:31:12
アニメかぁ・・・久しく見てなかったなぁ
よし、TXが届いたらお父さん録画しまくるぞ
345名無しさん:04/09/24 21:48:42
X600ってうるさくない?
346名無しさん:04/09/24 21:52:28
エロゲヲタには避けて通れない道なのれす!
347名無しさん:04/09/24 21:58:52
>>343
エロゲやるにはやっぱりナナオなんかのCRTを選んだ方がいいよ。
やっぱり色再現なんかが全く違ってくる。
最近は減ってきてるけど、質の悪い液晶使うと動きの激しいアニメに
残像が残る事があるよ。とくにオープニングなんかが酷い。
348名無しさん:04/09/24 22:11:30
毎日酷使しているモニターをいたわろうよ。
エロゲをやるたびに汚れる(?)から
349名無しさん:04/09/24 22:34:40
この人連続過ぎ
350名無しさん:04/09/24 22:44:39
まぁなんていうか
毎日お疲れ
351名無しさん:04/09/24 22:48:06
アニメ エロゲ ヲタク 童貞 TXユーザー
352名無しさん:04/09/24 23:22:10
みんなアニメ大好き
353名無しさん:04/09/24 23:29:13
パヤヲアニメはイイ!とか抜かすのな
354名無しさん:04/09/24 23:32:13
日本が誇れるのは
アニメしかない訳ですが
355名無しさん:04/09/24 23:32:48
つまりアニヲタは日本が誇れる優秀で貴重な人材だと!
356名無しさん:04/09/24 23:33:13
美少女ゲームも日本の誇る文化です。
357名無しさん:04/09/24 23:35:01
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |メモリ1G| ̄ ̄|
  /  \___      |  | TX  |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
358名無しさん:04/09/24 23:43:01
>>357
ブラウン管+TX(・∀・)イイ!!
359名無しさん:04/09/24 23:44:14
俺はゲームの方がいい
360名無しさん:04/09/24 23:44:56
>>354
>>355
最近は韓国産が幅を利かせてますが何か
361名無しさん:04/09/24 23:49:46
344から見事に臭い空気になったなw
362名無しさん:04/09/25 00:02:48
つまり日本の文化を支えるTX
363名無しさん:04/09/25 00:07:08
日本文化は水冷




いっそ内部に鹿おどしとか作ってくれんかな。
CPU付加が高くなったらカコーン、カコーンw

…静音とは程遠い状況になってしまうけれども
364名無しさん:04/09/25 00:08:27
つい先ほど買ってしまった。
365名無しさん:04/09/25 00:42:55
アニヲタの仲間入りができますね。
366名無しさん:04/09/25 00:47:07
367名無しさん:04/09/25 00:48:36
またループ
368名無しさん:04/09/25 03:50:16
NVIDIAとATIの激しいシェア争いの一幕。
それはさて置き、X700シリーズの投入によってX600XTは製造が打ち切られ、X600Pro、X300、X300SEの3製品は値下げが実施されるようです。

NVIDIA またネガティブキャンペーン?
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1147

RADEON 9250、9550、新製品のX700を様々な角度から検証し、批判するといった内容。
369名無しさん:04/09/25 11:46:56
・・・別にアニメエンコは悪い事だと思わんがな。
人それぞれ
370名無しさん:04/09/25 12:17:39
>>205
TXのPen4はD0
ちなみにLGA775版のセロリンDはE0
371名無しさん:04/09/25 14:33:45
省エネ重視のプレスコです
環境にやさしいプレスコ。CO2問題も真剣考えてます
購入された方は一ヶ月後の電気代にビックリされる事でしょう。
372名無しさん:04/09/25 16:03:11
373名無しさん:04/09/25 16:26:02
>>372
カノープスのMTVX2004か。
なかなかいいな。
374名無しさん:04/09/25 17:10:12
CPU関連のスレッドがことごとくスレストかけられて居場所の無くなったAMD荒らしが沸いてきているようですね
みなさん、荒らしには毅然とした態度でお願いします。正義は必ず勝つのです。

375名無しさん:04/09/25 17:12:47
荒らしは悪かも知れんが、漏れらが正義なわけではない。くれぐれも勘違いするなよ。
376名無しさん:04/09/25 17:29:13
皆さん、聞いてください。
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかの表紙に見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにバイブを挿した豊丸の画像です・・・。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!
至急です、皆さん助けてください!!!
OSはウィンドウズXPです。
よろしくお願いします
377名無しさん:04/09/25 17:46:58
>>376
豊丸はまずいですよね・・・

とりあえずJBPELから画像を拾いましょう。
378名無しさん:04/09/25 18:58:07
>>377
ネタだよ
379名無しさん:04/09/25 19:18:36
>>376
再インストだな
380名無しさん:04/09/25 19:43:42
ディスプレイを叩き壊せ!
381名無しさん:04/09/25 19:53:06
>>378

JBPELのは炉利画像・・・もっとやばい
382名無しさん:04/09/25 20:19:38
TX愛好家必須サイト
http://www.lechoco.com/top.html
383本当の意味で役に立つサイト:04/09/25 20:54:37
CD-R実験室(光学ドライブやメディアの情報はここに集う)
http://homepage2.nifty.com/yss/index.html
RADEON友の会(RADEONシリーズの情報はここに集う)
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/
静音研究室(静音PCの情報はここに集う)
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/index.htm
理想のキーボード リンク集(キーボードの情報はここに集う)
http://homepage3.nifty.com/wahya/risounokbd.html
Win高速化XP+(初心者にもオススメ)
http://www.asahi-net.or.jp/~vz6t-iwt/index.html
384名無しさん:04/09/25 21:30:45
TVついてないモデルにSmartVision HG/V挿せば前に付いてる端子使えるようになる?
夏モデル以前の奴で。
385名無しさん:04/09/25 22:27:35
スマートビジョンのテレビ予約録画ですが予約しといてもパソコン
シャットダウンして閉じてしまったら予約録画はできないんですかね?

386名無しさん:04/09/25 22:49:37
スタンバイか休止状態にしておけば自動的に起動して録画、録画終了後に元の状態(スタンバイか休止状態)に戻ります。
387名無しさん:04/09/25 23:29:48
>>382,383
388名無しさん:04/09/26 00:02:58
NECの液晶ってマジ目が痛い
ちょっと画面を見てるとすぐに目が痛くなってくる。
389名無しさん:04/09/26 00:07:09
病院行ったほうがいいよ
390名無しさん:04/09/26 00:20:10
明るすぎるんじゃない?設定で暗くしたら
391名無しさん:04/09/26 00:31:58
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  < TXはCRTじゃなきゃダメだよ
    | ∴ ノ  3 ノ    \____________
    \_____ノ
392名無しさん:04/09/26 00:35:22
また来た
393名無しさん:04/09/26 01:03:47
TXにしろTZにしろ、
旧モデルではHDD2台目を増設した途端に爆音化したって報告が散見されたんで
電源容量の向上した秋TXにはその辺期待したいもんだ。
2台目積んだって人は今んとこいない?
394名無しさん:04/09/26 02:26:38

夏TZ160GBx2ユーザーだけどファン付きグラボでも
装着しない限り爆音化なんてしないよ。

逆に秋TXの方が電源容量UPしても
消費電力も排出する熱も夏TXに比べてUPしている上
遮音効果のあったプラ側板なくなったので煩いのでは?
395名無しさん:04/09/26 04:46:51
スマビでマルチディスプレイ機能で第二ディスプレイで表示させる方法ある?
396名無しさん:04/09/26 07:25:48
>>393
そんな報告何処であったの?
ずっと見てきたけど、初めて聞くぞ。

TXに6800のファンレスを載せたら電源ファンが五月蝿くなったという
報告があったからそれと勘違いしたのでは?
消費電力が上がり電源に負荷がかかれば五月蝿くなるから
新TXはおそらく元から電源ファンが五月蝿いと予想。
397名無しさん:04/09/26 07:38:34
>>396
Seasonicの350Wの電源(SS-350FBウミガメ)を使っているが
ゲームをやるような高負荷時以外は五月蝿くないぞ。

電源出力が大きい≠音が五月蝿い
高負荷≒ファンの回転数が上がって五月蝿くなる
398名無しさん:04/09/26 07:55:11
TZにHD2台載せたら爆熱になったって報告は結構あったよな。
でも電源ファンがそれに反応しないから爆音ではないとかw
399名無しさん:04/09/26 07:59:07
テレビ録画用にHD増設しようと思っていたが大丈夫かな?
400名無しさん:04/09/26 09:26:50
>>398
それはTXの話でしょ。
つかTZが爆熱なんていったらTXの首絞めてるだけですよ。
確実にエアフローの良さはTZ>>>TXなんですから。
401名無しさん:04/09/26 09:36:46
こんちは山師といいます。
秋モデルのTXを購入しようとお考えになってます
CPU,メモリ、HDはどのくらいの容量が良いでしょうか?
一般的に良いとされてる損をしないものを教えてください。
グラフィックボードもあった方がいいですか?
402名無しさん:04/09/26 09:43:47
>>401
用途と予算を明記していただかないと何とも言えません。

例えばTVとHDDレコーダーのような使い方をするのであればHDDは多いほうが良いですし
フォトショップを使って画像処理をするようであればメモリは1G以上積んだ方が楽です。
403名無しさん:04/09/26 10:02:18
>>400
TX もそんなにエアフロー悪くないと思うよ。
側面の通気孔に手当ててみると分かるけど,ちゃんと風が吸い込まれてる。
その証拠にカバー閉めているときよりも外しているときの方が HDD 温度が高い。
ちょうど HDD があるあたりに通気孔があるから,そこから入ってくる風で冷やされているってことかな。
404名無しさん:04/09/26 10:15:17
>>401
何をやりたいのか言わないと分かるかボケ
405名無しさん:04/09/26 10:23:14
>>403
それ新TXの話?
古いタイプのTXはそんな事無かったと思う。
店で確かめた事あるし、実際HDの温度が高いです。
406403:04/09/26 11:08:59
>>405
古い TX の話。
実際にやったことあるので間違ってはいないと思う。
ttp://kobap.web.infoseek.co.jp/column7.htm
ここでもカバーは閉めておいた方が少し低い結果が出てます。
私の場合はカバー閉めて約 41 度,開けておくと約 43 度。
407名無しさん:04/09/26 11:09:33
エアフローでいえば新TX>>>TZ≧旧TXってとこだろ。
408名無しさん:04/09/26 11:18:32
そんな等号いっぱい付けるほど変わってるわけでもないような
409名無しさん:04/09/26 11:22:57
AMD信者とintel信者の煽りあいの構図はずっと変わってないね
410名無しさん:04/09/26 11:28:45
ずっと同じ人が貼り付いてるからな
411名無しさん:04/09/26 12:10:08
みんなPen4 3.2なのかな… セレロンD2.6だったらTXにする意味なさげ?
3D系のネトゲとレポート用のワードエクセルが主な使用目的です。
412名無しさん:04/09/26 12:11:54
3DならPen4にしとけ
413名無しさん:04/09/26 12:17:26
>>411
3.2はコストパフォーマンスが悪いぞ。
2.8がいいと思うが、あくまで個人のことなのでコストパフォーマンスが悪いという事以外は言及しない。
それから3DならX600Pro必須、メモリはデュアルチャンネルで動かすために2枚単位で。
414名無しさん:04/09/26 12:18:56
>>408
不等号だよね。新TXは扇風機1個追加でエアフローは良いでしょう。
発熱量も増加してるけどね。

>>409
自作自演で荒らしているだけだ。気にするな。

>>411
ゲームに使うならCPUをケチると後悔する。
415名無しさん:04/09/26 12:24:04
>>411
LGA775だとセレで買ってCPU換装はリスキーだよな。
ピン逝っちゃったらマザー修理確定だし。
416名無しさん:04/09/26 12:26:18
ダイレクトのBTOでCeleronD 330とPentium4 520の価格差が21000円。
Pentium4 520と540の価格差が17000円ってどうなっとんじゃw

OEM単価がCeleronD 330は10000円以下
Pentium4 520は18000円程度、Pentium4 540は24000円程度だから凄い利益率だなw

BTO的価格
CeleronD 330 10000円
Pentium4 520 31000円
Pentium4 540 48000円

店頭リテールパッケージ、OEM価格
CeleronD 330 10000円(9000円)
Pentium4 520 20000円(18000円)
Pentium4 540 26000円(24000円)
417名無しさん:04/09/26 12:27:22
411です、セレで組むと13万、Pen2.8だと15万に。手持ちはいま18万
なかなか難しい選択だ。 あぁオフィス高えーよ…
メモリは256の2枚刺で大丈夫でしょうか? 今のPCは512Mを1枚です。
418名無しさん:04/09/26 12:35:38
>>417
ゲームが目的ならセレDは止めておいた方が・・・。
クロックはほぼ同じでもL2キャッシュの容量やFSBが違うから処理能力がかなり落ちるよ。
それでも従来の北森セレよりも大幅な性能向上だけど。

   CPU      コア    クロック  L2キャッシュ  FSB   備考
Pentium4 540  Prescott   3.2GHz    1MB      800
Pentium4 520  Prescott   2.8GHz    1MB      800
CeleronD 330  PrescottV  2.66GHz   256KB     533
Celeron 2.6GHz Northwood  2.6GHz    128KB     400    内部設計がNetburstアーキテクチャに合わない
419名無しさん:04/09/26 12:44:37
>>416
セレDは広告で9万円台にするための当て馬。
実際に買われることは(法人を除いて)あまりないのでディスカウントしてある。
420名無しさん:04/09/26 13:00:25
>>414
旧TXユーザーの書き込みであの位置にファンを置いても
HD温度問題は殆ど解決しないとの実験報告あり。
気になるTXユーザーは自分でファンと囲いを用意して試せばいいね。
421名無しさん:04/09/26 13:33:54
>>402
レスありがとうございますm(_ _)m
大学に進学して自分用のPCがあればと思ってます。
用途は普通に2chをやったり、インターネットサーフィンをするつもりです。
あとは恥ずかしながらエロゲを少々嗜みたいと考えてます。
知り合いは以前からやってたらしいのですが、結構面白いと聞いたので・・・
前々から気になってましたが、流石に家族のPCに入れる勇気は無かったです。
すこし脱線しましたが、新TXに搭載されてる2層DVDドライブでは
プロテクトを搭載されたゲームも普通に動きますか?
なんでも誤爆というものがあるらしく、この前発売された下級生2では
運が悪いとPCが壊れる噂があるので怖いです。
大丈夫ですか?
422名無しさん:04/09/26 13:39:35
>>421
今2葬式^H^H層式シェアNo.1との噂もある、日立LGのGSA-4120Bのはず。
(4160じゃないのが残念だが)

これで誤爆するようならエロゲ板はとっくに祭りの悪寒。
423名無しさん:04/09/26 14:07:16
>>421
[CPU] Intel Pentium4 520(2.8GHz)
[メモリ] DDR2 SDRAM PC2 4200 DDR2 533(512MB×2)
[VGA] ATI RADEON X600PRO
[HDD] 160GB(シリアルATA)
[光学ドライブ] DVDスーパーマルチ(2層対応)(GSA-4120B)
[OS] Windows XP HOME Edition SP2
[ソフトウェア] ミニマムソフトウェアパック
[モニタ] NANAO Flex Scan S170(BTOでは選択不可だがオススメ)
[スピーカー] ONKYO GX-R3X(BTOでは選択不可)
[その他] プラス105円でお好きな物を

本体 165690円+モニタS170 65000円+スピーカーGX-R3X 7000円
合計:237690円+送料など
424名無しさん:04/09/26 14:11:42
下級生2でシステムが調子が悪くなるというのは、
起動後に何かロックしてるとか言う話じゃなかった?
俺もよく知らないけど、ゲームを終了しても再起動するまで
ロックしててそれが問題とか誰かがいってたと思うよ。
425名無しさん:04/09/26 14:19:59
どうもありがとうございます
特に不具合ないみたいなので安心しました。
>>421
うっ、ちょっと予算ギリギリかも。
やっぱりセレロンよりもPen4の方が良いですよね。
友達もそういってました。
では頑張ってみます。どうもありがとうございましたペコリ
426名無しさん:04/09/26 15:54:14
これの事ですな
http://takoheya.at.webry.info/200408/article_31.html
とりあえず秋TXにはSonic DLAが入ってなかったはずだから
大丈夫だと思う。
あと要らんお世話かもしれないけど、あのゲームは地雷だったぞw
427名無しさん:04/09/26 17:46:57
新型TXのセットアップ完了してカキコしてます。
皆さん、設置場所は机の下なのでしょうか。
モニタに向かって右サイドに置いているんですけど
やっぱファンの回転音が気になります。
これ、低負荷時は停止しないものなんですかね。
428名無しさん:04/09/26 18:31:55
回転音ってどっちの方?
429名無しさん:04/09/26 19:29:46
>>427
TZはCLQがあるから、有効にしていると低負荷の時に停止する。
TXはそういう仕様だから諦めな
430名無しさん:04/09/26 19:52:26
>>427
ファンのコネクタ外せばいいじゃん
どうなっても知らんが
431名無しさん:04/09/26 20:20:31
>>427
やっぱ新TXはうるさいのか・・・うーむ。
貴重なレポサンクス
432名無しさん:04/09/26 21:22:24
>>429
CLQをONにすれば水冷ポンプ部の動作音はしなくなるが、
後部のファンが完全に止まる事はないぞ。
回転数は低くなるが一応回ってる。
しかしそれを知らずに断言して書き込む辺り
このスレを荒らしてるのはTZユーザーではなく、
単なるAMD厨か暇なやつではないかと疑ってしまうよ。

しかし新TXの報告が本当に少ないなぁ
恒例πベンチやFFベンチの結果を知りたいよ。
あとCPUファンがどんな感じで動いてるのかなども
433名無しさん:04/09/26 21:26:25
AMD厨か誰かが新TX買ったふりして荒らしてるんじゃないのか?
434名無しさん:04/09/26 21:28:10
>>432
いや、ここ荒らしの隔離スレだから・・・
435名無しさん:04/09/26 22:11:31
>>432
どうでもいいが CLQ じゃなくて CnQ
436名無しさん:04/09/26 22:45:17
>>435
すまん面倒だから429のそのままコピペしてた
437名無しさん:04/09/26 23:11:16
>>422
DLのシェアNo.1なNECのND-3500Aなわけだが。
438名無しさん:04/09/26 23:53:20
TZが出た時も、自分の右側に置くと音が気になるって書き込みあったよね
どっかのサイトのレビューでもあったし
439名無しさん:04/09/27 00:25:11
まぁそこまで期待すんなってことだな
440名無しさん:04/09/27 00:34:00
グラフィックカードの音はどうなんだろ。
441名無しさん:04/09/27 00:38:20
おれ、秋TXにHDD二台積んでるけど全然音がしないよ
さすが水冷だな
442名無しさん:04/09/27 00:40:00
PCの使い勝手もスペック見れば大体は分かるようになってるもんだが、
この静粛性って奴は困ったな・・・
目の前に現物があるにも拘わらず店頭では確かめられないし、聞き手の個人差・環境差もある。
ハイエンドスペックでも無音でもない以上、騒音の程度は事前に確かめたいのが人情だろうが
443名無しさん:04/09/27 00:54:33
勇気を出して秋TXを買った人いるのなら、piくらいの報告してくれ〜
444名無しさん:04/09/27 00:58:30
piって何?
445名無しさん:04/09/27 00:59:04
役者じゃのぅ
446名無しさん:04/09/27 00:59:49
28日の朝にも、他メーカーの動向見て、買うかも?
買ったら、おしえてあげるよ!
447名無しさん:04/09/27 01:00:37
音はハイエンドスペックだから許す。
448名無しさん:04/09/27 01:01:45
新TX買った人、CPUの温度教えて
449名無しさん:04/09/27 01:59:53
いまさっき購入しました。明日振り込みます。
水冷ハァハァ
450名無しさん:04/09/27 02:13:47
エサ投入
451名無しさん:04/09/27 02:34:47
>>448
41℃
452名無しさん:04/09/27 04:21:08
夜中静かなところでTXを動かすと音が気になるかなってレベル。
深夜の水槽のモーター音というイメージ。
前のPC比べたらファンの音がまったく静かなのでオレは満足しているよ。

だだ、NECのディスプレイは(他社のも同じかもしれないが)目が疲れる・・・。
グラフィックはきれいなんだけどね。
工場出荷時ブライトネスが最大になってるので、下げる必要あり。
453名無しさん:04/09/27 04:28:45
新TX買った人、俺はアイドル時のHDD温度を教えて欲しいでつ
454名無しさん:04/09/27 07:48:09
ハイエンドユーザーならではの悩みだな。
455名無しさん:04/09/27 12:40:00
>>452
俺もNECのディスプレイだが、やはり目が疲れる。
というかすごく目が痛くなった。
ブライトネス最小にして、画面の設定で明るさやコントラストを下げてやっとましになった。
456名無しさん:04/09/27 12:45:50
>>453
秋TX 現在の温度

マザーボード 42℃
Cドライブ   59℃
2ndドライブ  45℃

by MBM 5
457名無しさん:04/09/27 13:13:44
どうせならTXもこれくらいのファンを搭載してほしかったな
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/05/19/649679-000.html
458名無しさん:04/09/27 15:05:44
自作すれば?
459名無しさん:04/09/27 15:44:33
>>457
マジレスすると
一番簡単に静音化しようと思えばOWL-602DIIIみたいな大きなケースを使って自分で組んで
中に入れるパーツの点数を極力減らし、それに静音ファンを取り付けるのが一番手っ取り早い。
460名無しさん:04/09/27 16:35:25
>>456
Cドライブ 59℃ 大丈夫なの?
461名無しさん:04/09/27 18:15:46
>>460
問題なし
462名無しさん:04/09/27 18:35:48
お客様からご注文いただきました、下記のご注文番号の
お届け予定日をご連絡いたします。

 ご注文番号:010040926990764
 お届け予定日:10月01日
 時間帯指定:指定なし

秋TX買ったぞおおお
463名無しさん:04/09/27 20:22:02
>>460
保証があるから問題なし。
心配ならファンを付けろ
464名無しさん:04/09/27 21:18:52
>>463
最初からファン付いてるしw
465名無しさん:04/09/27 22:01:40
ドライブベンダーは幕だろうけど、59℃はさすがに熱すぎるね。
データのバックアップをマメにしておきゃ問題なし(w
466名無しさん:04/09/27 22:02:22
秋TX注文しました。そこでちょっと質問。
今日銀行振り込みして現在「生産中」とのこと。
ところで今からBTOの内容変更で変更できますか?


467名無しさん:04/09/27 22:06:44
熱寿命にあたるまでTZ使うか?…っていう話もあるけど。

まあ、不測の事態に備えてバックアップ取っておくのが正解かな。
468春TX:04/09/27 22:11:19
今日は涼しいからHDD二つとも37℃で(゚Д゚)ウマー
469名無しさん:04/09/27 22:15:11
TXのテレビモデルをメモリ1GB強化して買おうかとおもうのですが、今までパソコンでTVを録画したことがなくどれくらいHDDの容量があればいいのか、よくわかりません。みなさんはどの容量を選択されているんでしょうか?
470名無しさん:04/09/27 22:17:46
凡人 160G
エリート 200G×2
アニヲタ 1T over
471名無しさん:04/09/27 22:30:06
>>469
HDDレコーダーを参考にすればよいかと。
ちなみに自分はテレビ録画不要なので160GBをBTOで選択したよ。
明日の夜到着予定。
472名無しさん:04/09/27 23:06:41
おいらもTX明日夜着予定です。
最初の予算はディスプレイなしの10万円でしたが、
録画機能が欲しくなり、ビデオカードが欲しくなり結局倍の値段になってしまいました。
カードリーダとか標準ソフトセットはいらなかったんですけどね。
いいカモになってしまいました。
支払いは・・・

473名無しさん:04/09/27 23:23:20
ご意見ありがとうございますm(_ _)m。HDDレコの普及モデルが160GBなので録画容量を160GBにしてその他のデータ用に90GB計250GBにしようと思ったのですが、HDDって160GBの方が静かって聞いたんですが 250GBより160GB 2個にした方が静かなんでしょうか?
474名無しさん:04/09/27 23:25:42
やっぱ秋TX買ってる人かなり多いみたいだね。
今回のモデルチェンジは悪くはなかったということなのかな。
DDR2 512MBが2枚で\29,400って安いなぁ。
475名無しさん:04/09/27 23:53:03
>>473
160G一個にしておいて、外付けHD250Gのを買う。
延長ケーブルで部屋の外にそのHDを置いたら静かです。
これ結構おすすめ
476名無しさん:04/09/28 00:14:17
アウトレット無視
477名無しさん:04/09/28 00:29:31
名古屋コンプマートで26日、
VX1007F(2003年9月モデル) \99800円 限定7台
http://121ware.com/community/navigate/support/product/svrt/controller?BV_SessionID=NNNN0284994504.1096298253NNNN&BV_EngineID=ccchadcmheimfgdcflgcefkdgfgdffg.0&ND=1789&prevno=1&action=prodInfo&prod_id=PC-VX1007F&bId=Main%20Features

このスペックで水冷でXPproでこの値段(ADSL同時加入で更に-1万円)。
絶対買いだったよな。
前日夜や夜中から並んでる奴らに全部持ってかれた。
欲しかったなぁ。
478名無しさん:04/09/28 00:31:31
>>477
貧乏人には理解できないものなので、どうせすぐに転売するのでしょうな。
479名無しさん:04/09/28 00:43:43
キャンペーン終了間際だし、配送料の有料化も考えると、
明日の3時までに買うのが、いいんだろうか?
迷って寝れん。
480名無しさん:04/09/28 00:58:05
すぐ買わないと新型はいえんどTXは売切れてしまうぞ。

481名無しさん:04/09/28 01:01:45
今後のキャンペーン期待組
482名無しさん:04/09/28 01:13:39
そういうこと書くと479がますます眠れなくなるぞ
483名無しさん:04/09/28 01:26:11
>>479
1.DDR2の512が2枚でこの価格は、なかなか頑張ってると思うよ。
  メモリ割引&送料無料のダブルキャンペーンだと思って買え!

2.俺の経験上、迷うくらいなら買わないのをお勧め。
  即決出来ないくらいの関心や経済的余裕では、後悔する可能性も少なくないと思うから。


さて、どっちを取るかな?(・∀・)
484名無しさん:04/09/28 01:45:47
秋TX HDD構成

1台目 160GB
Maxtor 6Y160M0 
C:136GB NTFS
D:4.6GB NTFS(付属ソフトのインストールプログラム格納)
NEC-RESTORE:12GB FAT32(再セットアップ用エリア)

2台目 200GB
WDC WD2000-JD19HBB0
E:186GB NTFS
485名無しさん:04/09/28 03:37:13
475さん スマートビジョンは外付けHDDにも録画可能なんですか?可能なら外付けもありかな。 あとの問題はテレビも見るので動画に強い液晶を探さないと。三菱のRDT179Sが応答速度かなり早くよさそうなんですが、みなさんはどちらの液晶をお使いなんでしょうか?
486名無しさん:04/09/28 06:11:42
そーゆー質問はカカクコムいきなさいYo
ma,あんたがどう思うかW知らんプリけど・・・
トリアエズ日立の黒淵20インチの液晶かっとキ。
(;´Д`)/            179sよりもョロシ
487名無しさん:04/09/28 07:33:08
TXって、NECオリジナルなドライバーや常駐ソフトなどが使われていますか?
OSをWindows2003Serverに入れ替えてサーバにしてみようと考えています。
WinXP用のドライバーは、それぞれ単体で提供されているのでしょうか?
488名無しさん:04/09/28 07:59:22
キャンペーン中なのに256MB×2枚で注文した俺は貧乏人…
489名無しさん:04/09/28 10:14:16
秋冬モデルの次って冬?それとも春まで出ないの?
490名無しさん:04/09/28 13:43:07
もちろん春まで出ないはずだよ
491名無しさん:04/09/28 14:28:55
1台あるだけで暖房要らずの
真冬モデルマダー!!( ・∀・)っ/凵⌒☆チンチン

492名無しさん:04/09/28 15:08:15
春モデルにEM64TやNXBitがサポートされたPentium4 6xxシリーズが採用されればかなり買いだな。

NECもゲーマー向けにPen4の560やX800XTを採用したPCを出しても良さそうな気がする。
493名無しさん:04/09/28 16:02:31
コアなゲーマーが、お仕着せのメーカー製PCを買うわけないがな。
もっとも、エロゲ愛好者は低スキル厨が多いから別だが。
494名無しさん:04/09/28 18:52:30
今日でキャンペーンもほぼ終了・・・。
みなさんお忘れ物ないよーに。(´-`)
495名無しさん:04/09/28 18:55:23
アニオタTXだから問題なし
ビデオカード増設したいなぁ
496名無しさん:04/09/28 19:01:38
おいらはアニメしか録画しないのでTXで十分だな
497名無しさん:04/09/28 19:09:15
Pentium4EEやPentiumMのようなハイエンド向けの話題の傍らで
春モデルに採用されそうなPentum4やCeleronDの情報もチラホラと。
来年登場する予定のデュアルコアのCPUに対応するチップセットの話題も

10月17日Pentium M価格改定, 11月1日にP4EE 3.46GHz投入へ
http://www.septor.net/

P4 600シリーズは2MB L2キャッシュを搭載し800MHz FSBに対応するもので、まずは640 3.20GHzから670 3.80GHzが同時に投入される見通し。
1,000個ロット時の価格は$273から$851ほどとなるようだ。

1MB L2を搭載するPentium 4 580 4GHzは2005年Q1中の投入予定。
9月中には実行保護機能に対応したPentium 4及びCeleron Dの出荷が開始されるという。
また、年内に予定されているCeleron D 345 3.06GHzの価格は$128ほどの見込みとされている。

Pentium 4   - 投入時(1000個ロット時のOEM価格)
670 3.80GHz - $851
660 3.60GHz - $605
650 3.40GHz - $401
640 3.20GHz - $273
498名無しさん:04/09/28 19:28:04
>>495
そんなあなたに
SAPPHIRE HYBRID RADEON X700PRO(128MB-Edition)
http://www.sapphiretech.com/vga/x700-pro.asp

SAPPHIREから発売されるX700シリーズの第一弾。
499名無しさん:04/09/28 20:11:43
TX今キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
とりあえず晩メシ食ってから開梱しまつ。
500名無しさん:04/09/28 21:16:04
>>498
どうせエロゲしかやらないおらだけど
なんかすげぇワクワクしてきたぞ
501名無しさん:04/09/28 21:17:25
次のキャンペーンあんまりよくねぇ('A`)

見事に連敗中
502名無しさん:04/09/28 22:20:28
SLI用アダプタは同梱されていないが秋TXで使う分に関しては問題は無いと考えてOK。
6ピン電源コネクタ - 4ピン電源コネクタ×2の変換ケーブル、DVI - VGA変換アダプタ、コンポーネント出力用アダプタなどがパッケージに同梱されていまつ。
ちなみにパフォーマンスに関しては6800GT≧6600GT×2本SLI。

GeForce 6600 GTビデオカードが発売に、SLI用アダプタは同梱されず
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041002/etc_66gt.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041002/ni_i_vc.html#pix66gt

GeForce 6600 GTは、9月中旬に発売された「GeForce 6600」の上位版。
「DOOM3 GPU」を売り文句する描画機能やパイプライン本数、PCI Expressネィティブ設計であることなどはGeForce 6600と同じで
目立った違いは動作クロックが「コア300MHz/メモリ500MHz前後」(公称値)から「コア500MHz/メモリ1GHz」(同)に向上している点や、搭載メモリチップがDDRからDDR3に変更されている点、そして「NVIDIA SLI」に対応する点など。

今回発売された「PV-N43UE(128KD)」は、リファレンス基板ほぼそのまま、といった仕様のPCI Expressビデオカード。
冷却機構は1スロット仕様で、銀色無地のビデオチップクーラーとメモリチップ用ヒートシンクを搭載している。
NVIDIA SLI用コネクタも用意されているが、今回の製品では2枚のビデオカードを繋ぐための専用アダプタが同梱されておらず、いまのところ利用できないので注意が必要だ。
アダプタの発売時期や予価については「不明」(パソコン ショップ アーク)とのこと。
なお、この製品が備える電源コネクタはPCI Express向けの6ピンタイプだが、6ピン電源コネクタ - 4ピン電源コネクタ×2の変換ケーブルも付属しているため、6ピン電源コネクタのない電源ユニットでも利用できる。
このほかの主な付属品はDVI - VGA変換アダプタやコンポーネント出力用アダプタなど。
503名無しさん:04/09/28 23:14:35
>>500
ワラタ
504名無しさん:04/09/28 23:21:06
スーパーマルチドライブでDVD-Rを8倍速で焼いてみた。
すげぇ早ぇー
マジで買ってよかった。
505名無しさん:04/09/28 23:30:04
前回キャンペーンで、オンボードグラフィックで、17万の見積もりで買ったけど、、
今回キャンペーンだと、RADEONつきでリネージュモデルは18万だな・・・・
ちょっと後悔。
しかしリネージュモデル安いと思わない?
ttp://121ware.com/community/navigate/direct/directtemp.jsp?BV_SessionID=NNNN1054871903.1096381540NNNN&BV_EngineID=ccccadcmhehmlljcflgcefkdgfgdffm.0&LN=4s&ctp=DIR&ctnm=%2fHomeDigital%2fGame%2fLineage&MODE=k&ND=7860
506名無しさん:04/09/28 23:37:35
ギリギリTX買えた(^-^)しかし我が家のパソは火吹いてお陀仏なんで発送メール見れないからいつくるか楽しみであり不安。みなさんは振り込み完了から何日くらいで到着しました?
507名無しさん:04/09/28 23:42:13
>>506
そんな壮絶な最期を遂げたPC、俺の周りでは聞いた事無いよ・・・ご愁傷様。

質問については、某誌によれば最短3営業日らしい。
508名無しさん:04/09/28 23:50:19
>>505
自分みたいに仕事の片手間で自作をしている人間から見るとそれほど魅力的じゃないけどね。

メーカー製PCの場合はやはり武器になるのはOSやソフトのライセンス料。
WindowsXPのライセンス料が2000円や3000円なんてのもザラだし、廉価な構成となるとメーカー製は強いわな。
509505:04/09/29 00:07:59
>505
>508
そんな私も爆音自作3号機からの乗り換えですけどね・・・・

Pentium2のころは音なんて気にしてなかったのになぁ。

PCIExpのよいグラボでるまで待つつもりでオンボードにしたけど、
リネージュモデルはちょっとくやしかったす。

はやくTXこねぇかなぁ。いまのうるさくってしょうがねっ
510名無しさん:04/09/29 00:23:06
新TX買った人、届いたらレポお願いします。
511名無しさん:04/09/29 00:26:16
TZのキャンペーン・・・は
512名無しさん:04/09/29 00:51:54
>>506
[NEC Direct 20040913] ご注文成立のお知らせ
[NEC Direct 20040915] 商品お届け予定日のお知らせ
[NEC Direct 20040916] ご注文商品「生産中」のお知らせ
[NEC Direct 20040921] ご注文商品「配送中」のお知らせ
[NEC Direct 20040924] ご注文商品「お届け確認」のお知らせ
実際には23日に着いたから、10日だね。
513名無しさん:04/09/29 02:15:55
>>フル稼働時でも、ファンだけで冷却する空冷パソコンの待機時以下の静けさ>>

とダイレクトのTX説明にありますが、ホントにフル稼働時で空冷待機時の
音くらいなんですかね?購入した方、どうですか?(s・。・s)?
514名無しさん:04/09/29 07:22:00
購入された方に質問です
エンコ速度はどんなものでしょうか
快適ですか?
515名無しさん:04/09/29 07:30:34
そりゃもうアニヲタの為に作られたPCですから超快適ですよ!!
516名無しさん:04/09/29 07:46:20
サンクス特攻します
517名無しさん:04/09/29 08:40:26
もちろんX600選択だっ
ハイエンド〜
ハイエンド〜
518名無しさん:04/09/29 10:36:00
新TXのHDD温度が59度って怖すぎ
自作ではありえない高温だ
519名無しさん:04/09/29 10:59:20
ノート型やメーカー製PCじゃこれくらい普通なんだが、知らないのか?
520名無しさん:04/09/29 12:08:02
>>518
ま、59℃もあるとHDDの寿命が飛躍的に縮まるのは間違いないがな。
521名無しさん:04/09/29 12:19:11
幕のSATAならそのくらいはまだまだw
522名無しさん:04/09/29 12:41:48
プライマリーのほうが温度高すぎるのであれば、セカンダリーと
位置を入れ替えた方がいいなじゃない?
523名無しさん:04/09/29 12:48:54
X600PROがハイエンドって微妙だよな・・・。
X700やX800ももうすぐ出るってのに。
しかも速度的にRADEON9800無印>X600PROなんでそ?
524名無しさん:04/09/29 13:01:36
高かろうデカかろう悪かろう
525名無しさん:04/09/29 13:44:40
キャンペーン逃した負け組みは哀れですね
526名無しさん:04/09/29 13:54:09
ATIのビデオカードのマーケティング上の位置付けはこうなっている。
価格と性能は比例するといったところ。

              半年前          現在
ハイエンド    9800XT、9800Pro   X800XT、X800Pro
パフォーマンス   9800無印      X700シリーズ、X800SE
メインストリーム 9600XT、9600Pro     X600シリーズ
バリュー      9200、9600SE、9550   X300シリーズ

余り知られていないが、発熱は9200>9600で消費電力は9800XT>X800XT
527名無しさん:04/09/29 14:05:30
TZと比べたらハイエンドに見えない?
528名無しさん:04/09/29 14:11:15
静音PC名乗るのにファン付きVGAとはおめでてーな
529名無しさん:04/09/29 14:16:20
3DMark05のビデオカード別スコア一覧
FutureMarkの3DMARK05は未だにカウントダウンが続いておりダウンロードができないが、
ビデオカード別の3DMARK05のスコアが掲載されている。

●スコア順
6800U:3649 > X800XTPE:3504 > 6800GT:3423 > X800XT:3389
> X800PRO:3027 > 6600GT:2971 > 6800無印:2854 > X700XT:2763
> 9800XT:2510 > X700PRO:2388 > 9800PRO:2288 > 6600無印:2242
> 9700PRO:2001 > 9800無印:1809 > 5950U:1487 > 5900U:1206
> 5800U:1004

http://nueda.main.jp/blog/archives/000863.html#more

>>527
9600SEよりも上だけどハイエンドとは言わないよ。
国内のメーカーが出しているメーカー製PCのグラフィック機能に限って言えばハイエンドだが。
530名無しさん:04/09/29 14:18:02
>>528
ファンありで9600Proを上回るパフォーマンスを発揮するX600Proか
それともファンレスで2世代前のカードにも劣る場合もある地雷の9600SEかだ。
531名無しさん:04/09/29 14:25:36
それならファンありで9800な旧TXの方がマシじゃん
532名無しさん:04/09/29 14:28:36
>>531
その通り。
グラフィック機能だけで言えばNECの歴代水冷PCの中で春・夏TXが一番いい。
533名無しさん:04/09/29 15:09:12
まああくまでNEC用の中ではだからね
全体的にNECはそこら辺とこはレベル低い
534名無しさん:04/09/29 15:20:56
ていどひくい
535名無しさん:04/09/29 15:25:36
アニヲタですから
536名無しさん:04/09/29 15:46:22
>>533
アニメにかける情熱は誰にも負けません
537名無しさん:04/09/29 16:48:56
アム厨くさい
538名無しさん:04/09/29 17:08:37
淫中こんちわ
539名無しさん:04/09/29 17:15:36
いまさらながらFにも昔、水冷があって今回はLも水冷+地デジなんだってことに気づく
FとTXをほぼ同じ条件にして価格を比較してみると
HDD二つ積みこんだ大画面のTXとドッコイドッコイなので驚いた。


アドバンスとスタンダートの違いがよくわからないが
LアドバンスNEC Direct価格 438,060 円
Lスタンダート2004年秋冬発表商品 VALUESTAR G タイプL NEC Direct価格 444,465 円

アドバンスの方が安い。

保証をモニタには掛けれないのはなんでだろうか。

>>536->>537
アニメ画面は地上波アナログ、デジタル、CS、BSそれぞれ液晶にしては綺麗?汚い?



540名無しさん:04/09/29 17:21:15


ベースユニット本体     PC-VG32S5ZEJ 【地上デジタル/BS・110度CSデジタルモデル】
CPU HTテクノロジ インテル(R) Pentium(R)4プロセッサ 540 (3.20GHz)
OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition operating system 日本語版 Service Pack2
ソフトウェアパック 標準ソフトウェアパック (『オフィスソフト』の有無は別に選択する必要があります)
グラフィック Intel社製 Intel(R)82915GVチップセットに内蔵
デジタルTV受信機能 地上・BS・110度CSデジタル、地上アナログ(VHF/UHF)、地上アナログデータ(ADAMS)
任意選択項目オプションの「地上アナログTVボード(ハードウェアMPEG2リアルタイムエンコーダボード)」を選択する場合は、デジタルTV受信機能で「なし」を選択してください。
モデム モデム(内蔵) データ通信:最大56Kbps(K56flex、V.90対応)/FAX通信:最大14.4Kbps(V.17)
LAN LAN内蔵(100BASE-TX/10BASE-T)
キーボード テンキー付きPS/2小型キーボード(ワンタッチスタートボタン付き)
マウス 光センサーPS/2マウス(スクロール機能付き)
メディアスロット トリプルメモリースロット(SDメモリーカード/メモリースティック/xD-ピクチャーカード)
選択必須項目オプション
CD/DVDドライブ DVDスーパーマルチドライブ(DVD-RAM/R/RW with DVD+R/RW)(DVD+R 2層書込み)
メモリ 1024MB DDR SDRAM(512MB×2)、PC3200対応(DDR400) デュアルチャネル対応
ハードディスク 約250GB Serial ATA HDD
任意選択項目オプション
ディスプレイ 23型ワイド高輝度デジタルTFT液晶 (テレビチューナ & SoundVu & サブウーファ内蔵)
スピーカ ご選択いただいておりません
ワイヤレス通信 ご選択いただいておりません
外付けFDD ご選択いただいておりません
オフィスソフト ご選択いただいておりません
修理保証サービス PC2年間出張修理保証サービスパック(出張修理+動産総合保険)
541名無しさん:04/09/29 17:58:12
>>539-540



まぁいいけどな。
542名無しさん:04/09/29 18:12:10
何となく付けれるもん全部付けて最高額にしてみたら 1,033,725 円 になってワラタw

最低構成は 93,765 円 だから、これが11台買えるのか。すげぇな。
543名無しさん:04/09/29 18:37:52
書いといてなんだけど

最低構成からチョコチョコつけていくより
最高構成からつけるほうが安いのかな?
544名無しさん:04/09/29 18:42:11
付けられるもの全部付けても静粛性を維持出来るんなら、最高なんだけどな。
HDD2台目積んだりグラボ足したりしてったら、最終的にはそこらの静かめPCと大差なくなったりしてな・・・
545名無しさん:04/09/29 19:35:50
>>531
旧TXにファンレス9600XTを自分で載せるのが、
性能と静音性を両立させるベストチョイス。
546新TX HDD59℃:04/09/29 19:48:07
HDDが59℃の高熱であっという間に逝かれても、保証期間中なら交換してくれるが
たかがHDD壊れた位でPC本体を送り付けなきゃならんのは不便だな。
おまけに日数がかかるだろうし、その間PCが使えないのは苦しい。
HDD位なら自分で取り替えた方が簡単だが、折角の保証期間だから損するのが悔しい。

壊れたHDDだけを送ったら、NECから新品のHDDを送ってもらえるように
ならないかな。そうなると便利なんだが。
547名無しさん:04/09/29 19:52:15
59℃もホントにあるの?
マニュアルと一緒に温度計測ソフトの画面撮影してアップしてくれ。
548名無しさん:04/09/29 20:03:11
>>546
イーマでは、先にパーツ送って来てくれるらしいよ。
交換後に壊れたパーツを送れば良いんだとか・・・

>>547
最近のHDDは高回転が主流なんで、結構な発熱なのが当たり前だぞ。
IDEの5400rpm辺りとはもう別物なんで、そう疑ってかかるような話でもないと思うが・・・
本当だった時に謝罪するくらいの覚悟で質問してるんなら止めはしないが、
それでもうpろだの指定くらいは礼儀としてやっとけ。
549名無しさん:04/09/29 20:07:01
幕のSATAならTZで70℃越えって報告があったよ。
550名無しさん:04/09/29 20:13:56
秋TXでHDD2台並べてRAID組むのは、やっぱ自殺行為かね。
秋TXはエアフローファンが追加されてると聞いて期待してたんだが。

つーか、NEC独自マザボだとRAIDカード買わなきゃいかんっぽいな。
551名無しさん:04/09/29 20:26:49
俺が使ってる古TXにのってるサムチョンのHDDが40度程度なことを考えると恐ろしく高いな・・・。
552名無しさん:04/09/29 20:27:49
サムソン2台にすれば温度はかなり下がると思うけど
それはそれで怖いしな。
553名無しさん:04/09/29 21:07:55
さすがプ
554各社HDD速見AA:04/09/29 21:28:51
各社HDD現行版

┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∧∧. ゜┃  /俺はDeskstar 7K250大佐。通称Cat Crying。
┃ ( ゜Д ゜).┃< 奇襲戦法と猫鳴きの名人。しかし最近は偵察兵になったため
┃/  c . ヽ┃ \ 猫鳴きは封印してサクサクと、世界一冷徹に動き回る。
┃| 7K250 |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /俺はDiamondMax Plus 9。通称爆熱SMOOTHマン。
┃ ( ゜∀゜)..┃<  自慢のSMOOTHに、データはみんなイチコロさ。ピロロピロロかまして、
┃/  幕 . ヽ┃ \ 不良セクタからSMARTエラーまで、世界で一番熱い奴だぜ。
┃|   .6Y. . |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /よおお待ちどう。俺様こそBarracuda 7200.7。通称爺ゴリ。
┃ ( ・ー・) .┃<  アイドル時の爺音と、ゴリゴリガリガリのアクセス音は天下一品
┃/..海門..ヽ┃ \ おまけに最長生命保険にも加入、だけど相性は勘弁ね。
┃| 薔薇 . |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
555各社HDD速見AA:04/09/29 21:34:42
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∩.. ゜┃  /WD Raptor。通称エセSCSI、1万回転のシリアルATAドライブさ。
┃ (.´∀`). ┃<  メカの天才だ。Cheetah 15K.3でもブン殴ってみせらぁ。
┃/ .WD .ヽ┃ \ おまけに静音・低発熱、値段だけは勘弁な。
┃| Raptor |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ .∩.. ゜┃  /WD Caviar XL80II。通称GVだのGUだのHBだの。
┃ ( ゜Д ゜)┃<  新型チップセットで日立君並の低発熱、3年保険、高周波音皆無。
┃/ .WD .ヽ┃ \ だけど店によっちゃ古い兄貴が混じってるので気を付けろよ。
┃| CaviarII|┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
┏━━━━┓   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃゜ ∧..∧ ゜┃  /SUMSUNG SPINPOINTスミダ。
┃ <.`∀´.> ┃<  値段の安さと静かさには自信があるニダ。
┃/ .寒損.ヽ┃ \ だけど代理店の都合で日本国内での販売量は少ないニダ。
┃| スピンポ |┃   \________________
┃。― ̄―.。┃
┗━━━━┛
556名無しさん:04/09/29 22:41:26
DVD-RAMがかなり便利だよ。
あんな手軽に書き換え出来るとは・・・
今までDVD+RWに追記していって、変更がある時は一旦HDにデータを退避。
クイックフォーマット後に変更後のファイルを纏めてライトしてたけど、
むっちゃ快適になってます。
あとは書き込み回数が多いのはいいけど、なんども参照した時の保存性がどんなものかですね。
やっぱり頻繁にドライブに入れて参照するようなファイルはDVD-Rの方が保存性いいのかな
557名無しさん:04/09/29 23:32:23
>>556
メディアが高かったり対応機種が少なかったりで使い方をかなり選ぶが、こと信頼性に限った話ならDVD-RAMは別格だよ。
自動ベリファイ、不良セクタ代替、10万回書換保証と笑えるぐらい念入りに出来てる。
もちろんこれでも絶対壊れない保証はないので、重要なものはRでもRWでもいいからもう1個バックアップ取っとくべきだろうが。
558名無しさん:04/09/30 01:26:43
■多和田新也のニューアイテム診断室■
ATIのメインストリーム向け新GPU「RADEON X700」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0930/tawada29.htm

●X800の正当な廉価モデルというべき仕様

従来のX600が旧世代のRADEON 9600をPCI Express向けにリファインしたのに留まるのみだったのに対し
X700はX800のメモリインターフェイスやパイプラインを絞った新世代の製品へと進化。

●すぐに効果を体感できるX700シリーズ

今回試用したビデオカードは199ドルということで、日本で発売された場合は25,000円弱といったところ。
これは3万円弱で発売されるGeForce 6600 GTより若干安い程度。
○DOOM3ならばGeForce6シリーズ、(未発売ではあるが)Half-Life2ならRADEON X700を、といった具合
○X700の登場でX600 XTの販売価格も低下すると思われ、ここに魅力を感じる人もいるだろう。
しかしながら、今回のテストでも明らかなとおり、X700 ProはX600 XTに対し、既存の多くのDirectX 8ベースの3Dゲームなどで大きな性能向上が見て取れる。
X600 XTでは実用的でない解像度やフィルタなども、X700シリーズならば普通に遊べるのである。

DOOM 3ベンチ X800XTと6600GT強し
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0930/graph1.htm
3DMark2001 SecondEdition メモリ帯域の影響大
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0930/graph2.htm
FFベンチ2 RADEON X800XTとX700Proが強い
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0930/graph3.htm
Unreal Tournament 2003 - Flyby
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0930/graph4.htm
559名無しさん:04/09/30 03:31:58
2台分のベイが備わってるとはいえ、2台のHDDを併設しちゃうのは、熱処理上問題だろうな。
て事は、事実上TXのHDD増設は外付けに頼るしか無いんかな。
そこまで気にし始めたら、VAIOのRみたくHDD3台積めるケースじゃないと
HDD2台目増設なんて出来なくなるが・・・
560名無しさん:04/09/30 04:16:08
オープニングの戦闘シーンがかなりカッコイイです。
だけど9800Proでもカクカクですわ。
これからのベンチマークソフトとして定着するでしょうな。

Futuremark、3Dベンチマークソフト「3DMark05」を公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0929/future.htm

米Futuramarkは29日(現地時間)、先日来よりカウントダウンを行なっていた3Dベンチマークソフト「3DMark05」を公開した。

3DMark05は、最低推奨動作環境として、ビデオメモリ128MB以上を搭載したPixel Shader 2.0以降対応のビデオカード、SSEに対応した2GHz以上のCPU、512MB以上のメインメモリを要求するハイエンドな3Dベンチマークソフト。

価格は「3DMark05 Pro」のダウンロード版が19.95ドル、CD-ROM版が29.95ドル、「3DMark05 Business Edition」(CD-ROMのみ)が250ドル。3DMark03からのアップグレード版も用意される。
ファイルサイズは283MB。有償登録をしなくても、「Game Test1〜3」、「CPU Test」のみは実行可能で、ベンチマークを測定できる。
561名無しさん:04/09/30 08:02:08
やってみたけど1915だった
9800ならこんなものか
562名無しさん:04/09/30 09:31:13
ぶっちゃけソニーのRとこれでどっちがお勧め?
563名無しさん:04/09/30 09:48:44
>>562
NEC信者ならVAIO
ソニー信者ならVALUESTAR

564名無しさん:04/09/30 10:05:50
アニオタがVAIO?イメージ違うからやめてね
565名無しさん:04/09/30 10:47:30
VAIO → ソニー → プレステ → ゲーオタ

ということです
566名無しさん:04/09/30 11:12:14
配送準備中になりました。台風で延期にならないよう震えて待ちます。
567名無しさん:04/09/30 12:08:03
ソニー→プレステ→ちょっとゲームをやってみたいライトユーザー向け
コアなゲームファンはセガサターン、ドリームキャスト。
今はX-BOXか。
568名無しさん:04/09/30 12:36:12
PSの頃はライトユーザーが多かったけど、
PS2になったらメインユーザーはアニヲタになった
569名無しさん:04/09/30 12:57:22
秋TX HDDの温度
http://www.xxxx.nu/upload/upload/kf.JPG
570名無しさん:04/09/30 13:39:14
>>562
予算の事を考えるとSONYのVAIOをカスタマイズして合計ウン十万って構成にして買う人の気持ちが今ひとつ分からない。
SONY信者かそれともさほど詳しくない初心者か、はたまた徹底的にお金をかけて安心感のあるブランドを求める人なのか。

SONYのBTOは選択肢が多くて選びやすいといえば選びやすいんだけど
CPU最速クラス、メモリ2GB以上、VGA最速クラス、HDD1TB以上、TVキャプチャ、19型以上の液晶っていう風な物凄い性能を持つPCが本当に必要なんだったら
素直にショップブランドか自作にした方がいいと思うんだよね。
571名無しさん:04/09/30 13:59:41
>>570
お前の気持ちが今ひとつわからない
572名無しさん:04/09/30 14:21:21
ホントにそんなものすごい性能のPCを「必要と」してるなら、SONYとかのメーカ品を選ぶべきだろうな
ただ金が余ってるからものすごい性能のPCをほしいだけなら自作でもいいだろうけど
573名無しさん:04/09/30 14:35:11
×ものすごい性能のPC
○ものすごい値段のPC
574名無しさん:04/09/30 15:32:54
>>569
56℃はまずいよ〜
575名無しさん:04/09/30 15:40:53
>>573
経験則では自作のほうが高くつくよ。
576名無しさん:04/09/30 15:49:02
ものすごい性能ってものすごい表現w
577名無しさん:04/09/30 16:53:48
>>565
VAIO → ソニー → プレステ → ゲーオタ
 → 引きこもる → 家族の鬱憤が増す → 長田のおばちゃんがTVカメラ連れて来る
→ ここぞとばかりに家族が一致団結して、TVカメラの前で引きこもっていた長男・長女をボコボコにする
→ ボコボコにされて引きこもりが少し目が覚める → 局が使えると判断して、ギャラやってTVで流す 

となると、スタートはバイオか?
578名無しさん:04/09/30 17:37:18
>>569
CPUとケースの温度が出てないね。
CドライブとEドライブじゃなくてケースとCPUの温度ではないのかな?
俺の春モデルTXは温度センサーが3つでケースとCPUとあと一つは不明(設定画面ではLM80と出てる)。
579名無しさん:04/09/30 17:50:48
まさにPCI ExpressとSLIの賜物。
現時点での最高性能である6800UltraのSLIで叩き出された7229というスコアは
将来に渡ってPCのグラフィックの性能を語る上での一つの指標となりそうです。

NVIDIA、6800 Ultra SLIで「3DMark05」のスコア7229を達成
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0930/nvidia.htm

米NVIDIAは29日(現地時間)、同日公開された米Futuremarkの3Dベンチマークソフト「3DMark05」においてスコア7,229を達成したと発表した。

リリースによると、PCI Express版の「GeForce 6800 Ultra」搭載ビデオカードを2枚使用した「NVIDIA SLI」でこのスコアを実現。
システムはCPUにPentium 4 XE 3.40GHz、チップセットにE7525を使用。
ドライバは、一般向けにはまだ公開されていないForceWare 66.51。

未公開のドライバによるメーカー発表数値とはいえ、現時点での最高クラスの環境で計測された値が発表されたことで、3DMark05における1つの指標となるだろう。
580名無しさん:04/09/30 18:07:10
今日店員さんがアニメエンコが得意なPCとお勧めしてくれました
581名無しさん:04/09/30 18:08:19
TXを両方ともデジタル接続でデュアルモニタにするには何買ったらいいの?
582名無しさん:04/09/30 18:09:43
>>579
それはそれですごいけど、それやるには PCI-Express x16 が 2 スロット要るんだよね?
だとしたら TX にはあんまり関係ないな。
それにしても 3DMark05 重杉。
583名無しさん:04/09/30 18:29:10
>>581
デュアルDVIのビデオカード。
584581:04/09/30 18:31:05
>>583
なにかオススメなやつあります?3万以下ぐらいで
585名無しさん:04/09/30 18:58:00
だからPCI-Eがひとつしかない秋TXは意味ないと言ってたんだよな。
本当に必要になる頃には1スロットでは何も出来ない
586名無しさん:04/09/30 19:12:41
>>585
ところがどっこい、NVIDIAやATIのプレスリリースやロードマップを知っていればそんなことは言えない筈だ。
SLIの有り無しに関わらずベンダーがAGPからPCI Expressに軸足を移すのは変わりない。
587585じゃないけど:04/09/30 19:44:02
>>586
PCI-Eが1スロットじゃ無意味だからAGPでいいやというのではなくて、
PCI-Eを2スロット以上よこせゴルァと言っているとも取れますが。
588名無しさん:04/09/30 20:58:56
PCI-Eを有効に使えるアプリって具体的に何があるの?
589名無しさん:04/09/30 21:13:09
アプリ?
590名無しさん:04/09/30 21:20:39
それはやはりベンチマークだろう
591名無しさん:04/09/30 21:34:10
>>590
うかつにもワロタ
592名無しさん:04/09/30 21:39:43
64でPCI-E対応の水冷はいつ出るのかな?
593名無しさん:04/09/30 21:40:53
送料が有料になって更に高くなる〜
594名無しさん:04/09/30 21:55:22
やっぱり有効利用するものが出るころには今のモデルも時代遅れになりそうだね。
10万くらいのセレロンを選んどいて2年後に20万円のモデルを買うのが一番か
595581:04/09/30 21:57:32
誰かどんなビデオカード買ったらいいか教えてほしいです。お願いします
596名無しさん:04/09/30 22:17:13
595に便乗質問です。
DVDメインですが X600pro はどうでつか?
2−3万でもっとイイ PCI-E あるでしょうか?
597名無しさん:04/09/30 22:33:58
>>595
価格comで聞け!
598名無しさん:04/09/30 23:07:19
>>595
アキバHotlineにでてるだろ。
599名無しさん:04/09/30 23:08:42
>>595
3DゲームやらないならP650あたり。
600名無しさん:04/09/30 23:25:25
お願いします!!お願いします!!
601名無しさん:04/09/30 23:37:44
>600
行った店で店員に聞けよ
602名無しさん:04/09/30 23:40:40
>>595
夏モデルなら AGP だから定番は >>599、3D性能は期待できないがな
秋モデルの PCI-Express ならほとんど選択肢は無いから、安いの見つかったら買っとけ
603名無しさん:04/09/30 23:54:20
秋TX買ったらフレッツの工事費が無料になるキャンペーンやってたよね?
しかも10000円キャッシュバックとかいうやつ。
これってどこから申し込むの?
604名無しさん:04/10/01 00:39:16
>>603
28日で終わったよ。
605名無しさん:04/10/01 00:56:26
負け組み
606名無しさん:04/10/01 01:11:33
他に誤爆したのを貼り直すのも何だが・・・

チップセットが915Gなら、DDRメモリ自分で買って付けた方がいいかもしれん。
それと今回キャンペーンを合わせると中々お買い得になるかも

と思った。
607名無しさん:04/10/01 01:54:19
秋TX買ったんだが液晶買い換える金がないんで、今使ってる2001年9月ごろ買った富士通製デスクの液晶を使おうとしたんですが、ケーブル?のサイズが合いません、なんとか解決する方法はないでしょうか?
608名無しさん:04/10/01 02:14:14
>>607
富士通の何てPC使ってるかも分からんのにどう答えろと・・・
つーか、富士通の事なんか知らん。
富士通と秋TX各々の端子について調べて自己判断すべきかと。

それが嫌なら、ここじゃなくて直接各メーカーに問い合わせては?
609名無しさん:04/10/01 02:16:20
>>697
コネクタの形が違うといってるのか?
ならこれでもつかえば?
http://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/index.html
610609:04/10/01 02:16:59
すまん>>609>>607へのレスだ
611名無しさん:04/10/01 02:20:10
>608
無理にそんなレスすんなよ
612名無しさん:04/10/01 06:36:15
>>595>>596自分で調べろYA!大歩危小歩危が
ちなみにロープロファイルのビデオカードはTXやTZでは買う必要は無い。
全て通常のカードでDVI+アナログ+TV出力を備えているのが基本。

AGP 
ATI    ミドルクラス 9600無印、9600Pro、9600XT
NVIDIA ミドルクラス 5600シリーズ、5700、5900XT、(6600無印AGP版)

ATIの場合はメーカーによる独自設計が認められているのでメーカーによって品質差がある

安全鉄板重視 ATI純正、玄人思考GOLD-Edition、Celestica
バランス重視  SAPPHIRE、ELSA、XiAI、ASUS、GIGABYTE

イロモノ扱い  玄人思考通常版、Tul(PowerColor)

PCI Expressの場合はProlinkから6600無印の地雷が出ている。

くれぐれも値段10%OFF、性能40%OFFの通称「地雷」には手を出さないようにな。
613名無しさん:04/10/01 06:49:01
地雷(有名物)

・地雷とは言い切れないがロープロファイルのカードは大抵はメモリバスが64bitで遅い。

・9600SE全般 
9600無印のメモリバスを半分の64bitにしたカード、9600無印より多少安いが、性能差は大きい。
1万円程度の予算でゲーム目的の場合は素直に9600無印や9550無印を買うべし。

・9600Pro-256MB版に代表されるミドルクラスの256MB版
コスト削減のためにメモリクロックの遅いメモリが使われている「半地雷」
ミドルクラスのビデオカードのVRAMは128MBで十分。

・SAPPHIRE 9800SE 128bit版
メモリバスがハイエンドカードの標準である256bitの半分の128bit
性能は9600Proと同程度で発熱はそれの2倍、激しく地雷。

・SAPPHIRE 9800pro 128bit版
コアクロックとメモリクロックは9800無印と同等、そしてメモリバスは半分の128bitという、
何故これを「9800pro」の名称で出すのかさっぱり理解できない製品。
性能そのものは9600XTと同程度。
バルクでも流通しているようなので、踏まないように注意!
※クレバリーで9999円で投売りされた。
614名無しさん:04/10/01 07:09:08
地雷(PCI Express)

・X300無印 一部のベンダーからメモリバス64bit版が出ているので注意

・X300SE 9600SEのPCI Express版のような物、安かろう悪かろう

・Albatron PC6600E(6600無印) メモリバスが64bit、お値段10%OFF、性能は・・・・
他のメーカーからも廉価版の64bit版が出るようなので注意。
615名無しさん:04/10/01 08:04:24
そういえばTZスレ無くなったんだな。
616名無しさん:04/10/01 08:23:45
617名無しさん:04/10/01 09:19:41
>>612自分で調べろYA!大歩危小歩危が

失礼しました。596です。
3Dはぐぐって出るのですがDVD主体となるとなかなか見つからなかったもので。
罵倒しながらも、丁寧に答えて下さってありがとう。
618名無しさん:04/10/01 10:23:35
秋TXキター(>_<)たった三日で来るなんて早すぎ 箱でかいなァ
619名無しさん:04/10/01 10:30:46
きっと三日でアニヲタになれますよ
620名無しさん:04/10/01 11:52:57
TX買う奴はアニヲタ

買ってなるようなもんではない!
621名無しさん:04/10/01 12:25:37
好きなアニメを集めてなにが悪いの?
アニオタ、アニオタってしつこいけど、立派に趣味をもってるだけじゃん
無趣味な奴よりいいでしょ。
ドライビングが趣味ならクルマオタ。
映画好きならエイガオタ。
アニメ趣味を悪いように言わないでくれる?
622名無しさん:04/10/01 12:41:22
アニオタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
623名無しさん:04/10/01 12:47:30
今日TX来た者ですが、すごく静かです。爆音とか書かれてて心配してたんですが、快調です。買ってよかった(^-^)
624名無しさん:04/10/01 12:50:08
冷蔵庫より静か?
625名無しさん:04/10/01 12:51:12
アース線繋ぐところないんだが・・・繋がなくても大丈夫かな?前のパソコンは繋がなくても問題なかったんだが
626名無しさん:04/10/01 12:57:35
>>623
これでアニメ三昧ですなぁ
ほんっとうらやましい限り
627名無しさん:04/10/01 13:12:52
店売りとnec directってどっちがいい?
同じスペックだったら店売りの方がよさげ?
628名無しさん:04/10/01 13:15:51
サイトに書いてあることよく読めよ
629名無しさん:04/10/01 13:17:02
>>625
日本の100Vは一方が元でアースしてあるから
繋がなくても大丈夫です。
630名無しさん:04/10/01 13:23:38
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/09/25/9604db76adefe898c72c32f52182d0cc.html
特筆すべきはファンの盛り上がりで、
お目当ての声優さんがステージへ上がるたびに
「まいちゃーん! まい、まい、まいーっ!!」などの歓声が上がっていた。
しかし、歓声はいつしか奇声へ。最初はそれぞれの愛称を叫んでいたファンたちも、
「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」や
「ひろみさーん! ひろみひろみひろみ! アーッ!! ああーっ!!」
と本能の趣くままに声を上げ始める。かと思えばライブで、
声優さんたちのステージアクションに合わせて一糸乱れぬ振りを展開。
押しと引きを上手に使い分ける、
イベント慣れしたファンたちの姿が印象的だった。

・・・行ってみてどうでした?
631名無しさん:04/10/01 13:25:53
(((( ;゚Д゚)))
632名無しさん:04/10/01 13:36:24
そっかアース線は繋がなくてもいいんですね、ありがとう助かりまし。 あとは液晶が来るのを待つばかり。
633名無しさん:04/10/01 13:37:36
>>
禿ワロタ
634名無しさん:04/10/01 13:51:04
仕事とはいえ声優さんも大変だなぁw
635名無しさん:04/10/01 16:32:30
早く梅ろよ、それぐらいしかこのスレで貢献できないんだからお前等空気コテはな
636635:04/10/01 16:34:51
すいませんでしたm(_ _)m
637名無しさん:04/10/01 17:09:51
山田氏はどうされたのじゃ?
638名無しさん:04/10/01 18:04:55
某サイトの掲示板に書いてあったんだが、TXで上位CPUが選択できるようになるそうだ。
おそらく560ではないかとのことです。
639名無しさん:04/10/01 18:06:48
HT付いてるからゲーム三昧ですよ。
640名無しさん:04/10/01 18:09:42
ということはTZの3400+に対してTXは3.6GHzになったわけか。
641名無しさん:04/10/01 18:23:21
Pentium4 Extreme Edition 3.4GHz LGA775版に決まってるだろ
642名無しさん:04/10/01 18:27:54
CPUだけで10万ぐらいするなw
643名無しさん:04/10/01 18:30:14
πベンチの結果はまだ?
644OEM価格:04/10/01 18:33:09
Pentium4 LGA 775
560 3.60GHz $417
550 3.40GHz $278

Pentium4 EM64T対応、LGA 775(モデルナンバーなし)
3.60FGHz $417
3.40FGHz $278

Pentium4 Extreme Edition LGA-775
3.4GHz $999
645名無しさん:04/10/01 18:39:16
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
646名無しさん:04/10/01 18:45:19
夏TXなんだけど内部HDの接続ケーブルを延長する方法知ってる方おりませんでしょうか?
HDの動作音と振動音が気になるので本体後部のPCIスロット部のカバーを
一つ外して、外部に延長。それをスマドラに入れてより静音化させようと思ってます。
647名無しさん:04/10/01 19:02:08
2.8Gで47秒。速いのか遅いのかわからないけど、まあこんなもんか。
648名無しさん:04/10/01 19:02:23
背高めのタワー型なのに内蔵5"ドライブが1個だけって厳しいね。

中開けてみて、さすがに入れる余地がないのは分かったが。
649名無しさん:04/10/01 19:21:17
>>648
その一個を外に出したいんですよ。
スペースの問題ではなく音の問題と熱対策。
650名無しさん:04/10/01 19:27:33
46秒でた。
651名無しさん:04/10/01 19:34:01
>>649
648は光学ドライブの話してるぞ
652名無しさん:04/10/01 20:15:26
HDBench結果みてたんだけど。
Pentium4ってものすごく速い事を再認識。
653名無しさん:04/10/01 20:27:57
雑誌のベンチよりAthlon64との差、凄くあるな・・・
654名無しさん:04/10/01 20:44:16
>>652-653
ニュースサイトは見ないクチか?
655名無しさん:04/10/01 20:58:41
荒れてまいりました
656名無しさん:04/10/01 21:20:51
それもこれも>>657のせいだ
657名無しさん:04/10/01 21:22:47
        iーー- ,,-ーーーーー、-ーつ ⊂ー-、ーーーーー-,, -ーー=i
        と、 , ´ ・("▼)・ ヽノ  ヽ/ ・(▼")・ ` , 、ソ
          .>  ,,, _フil=li=、_<     >_、=il=liフ_ ,,,  <.
         (   /彡 ┃ ┃{i|    |i{┃ ┃ 彡丶 ) キュマキュマ- !!
  キュマキュマ-  ゝ(|il(_, ''' ヮ''丿|    |('' ヮ ''' ,_)li|)∠  キュマキュキュマ-
          〆(⌒)-ーー-(⌒)  (⌒)-ーー-(⌒) ヽ
         ( i⌒ヽ,   i⌒ヽ,   (⌒i    (⌒i  )
          ヽゝ、__ノー-ーゝ、__ノ   丶__ゝー-ーヽ__ゝノ
658名無しさん:04/10/01 21:26:45
うわあああああああああああああああああああああああ
659名無しさん:04/10/01 21:37:08
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ ベンチヲタ 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)CRT ))
 / (__‖     ||)ノ|  P4厨  | | はにはに.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | |  TX命  ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) TXオーナークラブ (ヨ)「 ̄
 │ アニメイト...|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::│メモリ256 |:::::|. NEC..|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
660名無しさん:04/10/01 21:45:24
CRTの由来がわからん
661名無しさん:04/10/01 21:46:03
>>612
どうもありがとう!大変参考になったよ
662名無しさん:04/10/01 22:17:16
>>621アニオタ、アニオタってしつこいけど、立派に趣味をもってるだけじゃん
無趣味な奴よりいいでしょ。

「立派に」なんて余計な言葉つけるから荒れる。
663名無しさん:04/10/01 22:27:44
アニヲタが何十万も金出してPCやDVDを買うことで少なからず日本の経済に影響を与えていることを忘れるな
664名無しさん:04/10/01 22:40:30
一つのことに拘ることは立派だと思うが・・・
オタクというのはよその国では一つの文化として十分成立してる。
無趣味なやつよりよっぽど良い。
665名無しさん:04/10/01 22:44:34
>>660
陰極線管
666名無しさん:04/10/01 22:54:46
AAの話ね。
667名無しさん:04/10/01 23:14:40
秋TX Pen4 3.2G

Super π 計算結果

00分 01秒 [ 6.5万桁]

00分 04秒 [ 13万桁]
00分 09秒 [ 26万桁]

00分 20秒 [ 52万桁]

00分 45秒 [ 104万桁]

01分 41秒 [ 209万桁]
668名無しさん:04/10/01 23:19:42
>>664
金さえ出せばいくらでも拘れるのでは・・・
何かを生み出す側に回って初めて立派といえると思います。

あと拘りが受け入れられるのは同志だけだからせめて人目ははばかりましょう。
669パターン:04/10/01 23:19:58
アニヲタのフリしてアニメ擁護のエサを投下。
釣れたところで己もアニヲタ煽りのレスで一気にスレ荒れ。
670名無しさん:04/10/01 23:22:53
マジレスするとこの不況の中、殆ど影響を受けてないのはアニメ業界だと思うがなぁ
671名無しさん:04/10/01 23:43:49
秋TX Pen4 3.2G  ビデオ RADEON X600

FINAL FANTASY XI Official Benchmark 2

SCORE
Resolution Low=5128
Resolution High=3916
672名無しさん:04/10/01 23:45:46
3000〜3999 「とてつよ」PC
FINAL FANTASY XI for Windowsをデフォルト状態でとても快適に動作させることができるマシンだと予想されます。
ビデオカードが推奨環境以上であるならば「FINAL FANTASY XI for Windows」が高解像度モードでもストレス無く動作する可能性があります。
673名無しさん:04/10/01 23:52:19
FFベンチ2やるなら7000超が最近は常識だけどな
674名無しさん:04/10/02 00:40:06
TXキター のはいいがPCI-Eがネジでしっかり止めてやがるから
グラボ買ってきたのに付けられねええええっ とりあえず水冷イイ!
675名無しさん:04/10/02 01:04:32
アニメに食わせてもらっている日本経済
676名無しさん:04/10/02 01:05:21
>>674
206ですが簡単に付けられましたよ。
677名無しさん:04/10/02 01:07:49
アニメが無くなっても倍増しても世の中そんなに変わらんってのが正解だと思う。
678名無しさん:04/10/02 01:10:37
アニヲタ様々だろ
HDDとか
DVD-R売れまくりだろ

TX2台目いかが?
679名無しさん:04/10/02 01:25:07
TZ厨はFFベンチ様々なんだろうな。
唯一P4に近い数字たたき出すから・・・
680名無しさん:04/10/02 02:04:09
午後のこ〜だ ベンチマーク報告掲示板とかもなかなか参考になる。
681名無しさん:04/10/02 05:47:05
消費電力W数じゃP4に勝てない・・・完敗ですよ。
682名無しさん:04/10/02 06:05:10
ついに噂されていた1.6nsのGDDR3を積んだ6600GTの高速版登場へ。
店頭価格は大まかに見積もって3万オーバーといったところか。
6600GTはメモリクロックが1000MHzの通常版と1100MHz以上の高速版が同時に出回ることになる。

NVIDIA GeForce 6600GTのオーバークロック版を許可
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1171
http://www.theinquirer.net/?article=18764

Inquirerによると、NVIDIAはパートナーのカードベンダに6600GTのメモリに1,100MHzのものを使用する正式な許可を出したという。

NVIDIAのリファレンスでレビュー用などに配布されたGeForce 6600GTはコアクロック500MHzでメモリクロックは1,000MHzだった。
価格がどうなるかは不明。

Gainwardはメモリだけでなくコアクロックも速度を上げた物をリリースするという。
683名無しさん:04/10/02 06:12:32
NVIDIAに続いてこちらも来ます。
噂ではRADEON X880との製品名で登場するとも。

ATi R480がテープアウト
http://www.digitimes.com/
http://www.septor.net/

ATiの次期ハイエンドチップとなるR480がテープアウトし、Q4中にも投入されると伝えられているようだ。
R480は現行のR420 X800チップの改良版にあたると見られ、TSMCにより110nmプロセスで製造されるという。

一方、ATiではXbox 2用に設計しているR500チップを、2005年Q1に立ち上げる見通しと言われている。
R500はR520を基に手を加えたものであるようで、チップはTSMCにおいて90nmプロセスで製造されるようだ。
684名無しさん:04/10/02 07:09:11
>>680
HDBenchみた?
Pentium4のメモリ速度なんかAthlon64の倍以上速いYO
685名無しさん:04/10/02 07:15:56
>>684
メモリ帯域や転送速度が速いなんてのはデュアルチャンネルだから当たり前だ。

元々754ピンのAthlon64の開発が1年近くも遅れ、計画が二転三転してしまいデュアルチャンネル非対応。
939ピンのAthlon64ではそういう詰めの甘いところを解消している。

不完全ながらも登場して高い評価を得た754ピンのAthlon64
AMDの本命として見られている、939ピンのAthlon64と言ったところか。
686名無しさん:04/10/02 08:49:28
Athlon64の倍って・・いい響きだ。
687名無しさん:04/10/02 09:33:03
HT付いてるからP4は速いと思ってたけどそれとはまた別かい?!
688名無しさん:04/10/02 09:55:08
HDBench自体Athlon64に対応出来てないしね
689名無しさん:04/10/02 10:54:07
ようするにプレスコ採用の水冷TXを買った人は
負け組みということでいいでつね?
690名無しさん:04/10/02 11:00:32
TZ買うよりはマシ
691名無しさん:04/10/02 11:08:33
新しいの出たらまた買い換えればいいだけだろ、、、
692名無しさん:04/10/02 11:15:58
>>689
690に代表されるようにアニオタにとってはプレスコ採用TXは神。
聖域レベル
「ぷれすこー!プレプレプレプレ!!ホアーッ!!あちっち!!」
自分の基準で負け組みと判断するのはあさはかなり
693名無しさん:04/10/02 11:54:57
アニヲタはフィルタかけるからTZ買います
694名無しさん:04/10/02 11:58:16
>>ホアーッ!!あちっち!!
ワラタ
695名無しさん:04/10/02 12:04:37
TXならフィルタなんかかけなくても十分綺麗だよもん
快適なエンコ生活送ってます。
義妹萌えハアハア
696名無しさん:04/10/02 12:05:49
必死だなー
697名無しさん:04/10/02 12:26:54
禿同
アニオタ必死すぎw
698692:04/10/02 12:30:26
>>692-697
( ´Д`) <はぁー ここまで自演し続けたけど誰も来ない・・・
699名無しさん:04/10/02 12:35:25
流れを無視して申し訳ないけど、
秋モデルTXって本当に静か?
内部からのファン音、唸り音が結構気になるのですが。
試しに夜中にエンコしてみたら、かなりうるさく感じた。
雰囲気としては町でよくある草刈の回転するノコギリが回った音?
チェーンソーの草刈版みたいなやつ
700名無しさん:04/10/02 12:44:01
結構うるさいよ。なんたってプレスコだもん。
一応問題無い程度の騒音だけど、静音にこだわるヤツなら満足できないだろうな。

ファンの風切り音なら問題なし。ガリガリとか変な音がするならヤバイけど。
701名無しさん:04/10/02 13:00:11
>>700
ありがと...初期不良ではなかったのね
702名無しさん:04/10/02 13:05:35
初期不良かと思うほどうるさいのか?
703名無しさん:04/10/02 13:08:16
今までになかったファンが付いたんだから
今までの水冷に比べたらうるさくて当然だよ
過去のTXとは違うよ
704名無しさん:04/10/02 13:13:03
X600Proの音じゃないのか?
705名無しさん:04/10/02 13:17:43
X600うるさいのか…

んじゃチップセット内蔵グラフィックのみで注文してみるか。
ゲームはたまに4〜5年前の化石ゲームを掘り出してきて遊ぶぐらいだし。
706名無しさん:04/10/02 13:21:05
X700とか、X800を選択肢に入れてくれよな。X600PRO・・・半端すぎ。
707名無しさん:04/10/02 13:30:18
9600SE よりはいいだろと行って見る
708名無しさん:04/10/02 15:32:22
9600SEはX300以下
709名無しさん:04/10/02 15:48:41
静音がウリなのに、うるさいわ、HDDが高温だわでTXって糞だな。
キャンセルして良かった。
710名無しさん:04/10/02 15:54:34
元々買う金も無い貧乏人>>709
711709:04/10/02 15:56:49
>>710
いや、金はあるから他の買います。
まだ何にするか決めてないけど、ここ見てよかったよ。
ぎりぎり助かった。
712名無しさん:04/10/02 16:57:57
机の下に置いてある自作ミニタワーよりは数段静かだが、
HDDの温度が平時でも48℃、フル稼働させると
あっという間に55℃を軽く超えてしまうのはいただけない。
サイドに追加されたファンは、HDDの冷却には効果ないのな。
延長保証には加入しておくべし。
713名無しさん:04/10/02 17:31:20
新TXの通気孔は左側に正方形のグループが2つある。
上のはHDD、下のはエアフローファンの場所にある。
排気は電源ファンのみ。吸気はエアフローファンによって行われているのだが、
そうなると、従来TXや現行TZのように各通気孔から同程度ずつ入ってきていた空気が、
エアフローファンのある場所にだけ集中してしまい、上にある通気孔はただ穴が開いているだけで
空気があまり取り込めている状態ではなくなってしまっている!
上の通気孔はHDDと同じ場所にあるものなので、そこから空気が入ってこないと、廃熱が悪くて
結果的に従来TXや現行TZよりも温度が上昇する。
というのが俺の予想。

新TX持ってる人、上の通気孔に手を当てて確かめてみてください。

長文スマソでした。
714名無しさん:04/10/02 18:16:12
>>713
既出
715名無しさん:04/10/02 18:31:38
買いたいときが買い時。 俺はTX買ってよかった
716名無しさん:04/10/02 18:33:36
おまいらシリアルATAのHDを甘く見すぎ。
従来TXや現行TZなら70℃いくのが、50℃台で収まってると見るべき。
717名無しさん:04/10/02 18:36:12
シリアルATAって熱いの?
718名無しさん:04/10/02 18:38:17
RAIDでもないし秋TXは中途半端だなぁ
719名無しさん:04/10/02 18:40:09
熱いよ。
特に載ってるのMaxtorでしょ。ファンなしだと簡単に60℃超える。
720名無しさん:04/10/02 18:55:54
X800XTかX700Pro入れてる人いますか?
買おうと思うのですがせっかくの静音設計なのに
グラボがうるさいと意味ないですよね?
半自作でいくかどうかの瀬戸際なんです><教えて!
721名無しさん:04/10/02 19:07:41
>>720
X700はまだ出回ってないぞ。
X600XTやX600PROはファンレス化改造も容易。
ファンレス化キットは1500円程度で購入可能。
722名無しさん:04/10/02 19:44:38
Maxtorなんてただでさえ熱いのにシリアルだとNECの様な
冷却に難が有る水冷機種には個人的には使いたくないな。
723名無しさん:04/10/02 19:47:47
>>684
凄い。
Athlon64が思ってたより遅いか。
724名無しさん:04/10/02 19:52:08
健闘してるしてると言いなさい
725名無しさん:04/10/02 19:55:04
>>723
Pentium4やCeleronD(Celeron)のアーキテクチャ(Netburst)は常にデータをCPU内部に流しておくような設計となっている。
そのためFSB、キャッシュ、メモリ帯域の影響を受けやすく、特にキャッシュやメモリ帯域がダメだとお話にならない。
メモリ周りは転送速度の速いデュアルチャンネル推奨。

Athlon64やSempronのアーキテクチャはIntelのCPUとは設計思想が異なる。
そのためキャッシュやメモリ帯域が少々不足していてもNetburstアーキテクチャほど影響を受けない。
メモリ周りが弱点であり、デュアルチャンネルに対応していないAthlon64でも実性能はPentium4とほぼ同じ。

この違いは両社の廉価版CPUであるCeleronDとSempronを見てみると非常によく分かる。
726名無しさん:04/10/02 20:10:57
>>725
ほぼペン4と同じというが半分くらいだ、HDBENCH。
ま、TZには興味ないから。
727720:04/10/02 20:15:13
>>721
さんきゅ〜です
X600クラスだとXGA以上での3Dゲームでのベンチが納得いかなくて><
RAIDもできないとか追い討ち掛けられて・・・
おとなしく次のモデルまつか、半自作検討します。
728名無しさん:04/10/02 20:15:58
>>726
どうもメモリ周りの違いと設計思想の違いをご理解なさっていないようですね。
729名無しさん:04/10/02 20:18:49
俺はAthlon64の性能が多少良くてもPen4買う。
Intelの65nmに期待。
730名無しさん:04/10/02 20:20:42
>>726
64はメモリ1枚でフル性能発揮
P4はメモリ2枚でフル。
若干後者にコストがかかるけど性能はもちろん最高。
でも前者は安く作り上げることができるね。
731名無しさん:04/10/02 20:24:37
>>730
どうせ10万超える金懸けるなら後者だろ・・・・
3〜4万違うなら考えるが。
732名無しさん:04/10/02 20:32:23
65ナノメートルは64ビットに対応しますか?
733名無しさん:04/10/02 20:33:10
>>732
クロックは低いがデュアルコアでHT対応。
当然EM64Tもだ。
734名無しさん:04/10/02 20:34:50
HDBENCH調べてたのだがHT対応という文字が見あたらない。
HT非対応でこの数字たたき出すのか。
735名無しさん:04/10/02 20:39:01
>>734
普通に考えてメモリ速度がAthlon64の二倍だよ?
HT対応してるんじゃないの?
736名無しさん:04/10/02 20:40:42
マジレスするとP4だとL2キャッシュ内にプログラムがすべて入るから異常に速い
737名無しさん:04/10/02 20:44:35
HDbench、Athlon64の結果報告少ないから、何ともいえない。
AthlonXPはそこそこ居るけど、遅。
738名無しさん:04/10/02 21:34:40
HDBENCHはデュアルCPU対応だね。
739名無しさん:04/10/02 21:51:23
報告少ないのか。
740名無しさん:04/10/02 22:08:35
メモリ速度・・・ほんとに半分だ(汗
半分はさすがに言い過ぎと思ったのに。
741名無しさん:04/10/02 22:20:30
水を得た魚のようにHDBENCHの連呼かw
さすがアニオタTXだな。
後発のモデルが64に対して勝ち負け争ってる時点で敗北なり(´Д`)y─┛~~
とりあえず20のテスト誰か試してみ。HDBENCHの結果が正しいなら
30秒くらいで圧縮完了するだろ。
742名無しさん:04/10/02 22:23:01
何を今さら。
わざわざPen4に不利なテストを持ってくるな。
Pen4は最適化されたソフトでAthlonよりも高いパフォーマンスを発揮する。
743名無しさん:04/10/02 22:26:06
>>742
たとえばどんなソフト?
やっぱりエンコでしょうか?
HDBENCHの結果が2倍近く違うのなら20のテストも十分力を発揮できると思いますよ。
TX,TZどちらを買うか迷ってるのでどなたかはっきりさせてください。
744名無しさん:04/10/02 22:32:05
プレスコCPUでもダメダメなのに、肝心な静音性についても
購入者からの苦情により騒音問題が表面化してきたから必死ですなw
おまけにエアフローも悪いときたw

TZのAthlon64は北森に対抗するものですよ。
あれだけ期間を空けてさらにデュアルチャンネルにもなってんのに
負ける筈がないでしょうが。そう心配しなさるな。
プレスコCPUはハイエンドです。
745名無しさん:04/10/02 22:34:04
つーか、10%程度差なんか実際に使えば大した事無いからね
ベンチマークで20%違っても使い始めちゃえば全然気にならない
そうなればどこでも売ってて名前を知ってるP4マシンが売れるのはしょうがない
746名無しさん:04/10/02 22:34:47
結局Athlon64ではなくプレスコモデルがほしい場合、
金を出すとしたら性能と静音性について秋TXとSONYのVAIO RA71 どちらが良いのでしょうか?
747名無しさん:04/10/02 22:44:16
>>746
性能、音はRA71の方が圧倒的に上
RAIDも出荷状態で設定してくれてる。
安さはTX。ソニーのは高杉
デザインは貴方の好み次第。RAの方は若干手触りが変わったとの報告あり
748名無しさん:04/10/02 22:51:51
ま、Athlon64だろうがプレスコだろうがベンチの結果が多少違ってもそれを実感するのは難しい。
ただしPentium4のHTは動作の違いがある程度分かるかもしれない。特にHT対応のソフトなどで。
749名無しさん:04/10/02 22:58:56
そうそう、プとAthlon64 の差より 9600SE と X600Pro の差のほうがはるかに大きいしね。
750名無しさん:04/10/02 23:12:15
5200の後継に当たるとされるGeForce 6200は来年のQ1か?

Forceware 66.81 公式版アップロード & NV43=GeForce 6200?
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1184

NVIDIAのftpサイトにForceware 66.81がアップロードされた。Windows XP/2000用の英語版と多言語版がある。
現在ftpサーバにアップされているのは2つのドライバのみで、リリースノートは見当たらないため変更点は不明。
Verison 66.81
ファイル日付:2004-09-30

ファイルの日付が9月30日と出来立てのバージョン。

nv4_disp.infには、ついにGeForce 6200の名前が登場。NV44の製品名といわれていたが、NV43と書かれている。
751名無しさん:04/10/02 23:15:23
>>749
あの騒音の差は大きいよな。
わざわざ静音PCを購入して五月蝿いファン付を購入するやつは一味違う。

・・・・あ、元々CPUファンがついた分五月蝿かったかw
752名無しさん:04/10/02 23:22:25
>>706
あと1ヶ月もすればX700が出回るから価格改定でX600Proが1万円台中盤にまで落ちてくるよ。
オンボードで購入した後に自分に合ったビデオカードを増設するのも一つの手かと。

\30000 X700XT   6600GT
\25000 X700Pro
\20000 X700無印  6600無印、PCX5900 
\18000 X600XT
\16000 X600Pro   PCX5750
\13000 X300     PCX5300
\9000  X300SE
753名無しさん:04/10/02 23:41:25
20のテスト試してみた。
3.2Eで89.3秒・・・orz
Pen4って圧縮苦手なのかなぁ
最初からエンコ目的で買ったからいいけどね・・・
urlデリられてるから見れなかったけど夏モデルTXの結果よりは速いのかな?

このスレも荒れ気味だし、見てて嫌になるのでしばらく去らせていただきます。
とりあえず新品のマシン堪能しまくるよ。
754名無しさん:04/10/02 23:42:48
やっぱTXにしとくか・・・
755名無しさん:04/10/02 23:46:52
>>753
アニオタ乙w
756名無しさん:04/10/02 23:49:17
秋モデルへの力の入れようなんてマザーボードのメーカーと似たようなもんだ。

Intelのチップセットを積んだM/Bには力を入れる、VIAやSiSのは手を抜く。
自作とメーカー製とで違えでも、どちらも似たようなもん。
757名無しさん:04/10/03 00:41:56
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Dual Pentium4 3188.16MHz[GenuineIntel family F model 3 step 4]
VideoCard RADEON X600 Series
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1046,636 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2004/10/03 00:40

Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storage Controllers - 2651
プライマリ IDE チャネル
Maxtor 6Y160M0
WDC WD2000JD-19HBB0

Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storage Controllers - 2651
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B
Generic DVD-ROM 1.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
62532 161595 184543 207000 107468 209304 53

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
18947 17014 10140 809 48530 48165 3663 C:\100MB

758sage:04/10/03 01:42:24
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor  Dual Pentium4 3197.89MHz[GenuineIntel family F model 3 step 4]
VideoCard  Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory   1038,444 KByte
OS     5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date    2004/10/01 16:35

Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storage Controllers - 2651
プライマリ IDE チャネル
SAMSUNG SP1614C

Intel(R) 82801FB Ultra ATA Storage Controllers - 2651
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4120B

  ALL Integer  Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
64771  161983 185916  218213 107877  206950     84

Rectangle  Text Ellipse BitBlt  Read  Write  Copy Drive
  21166 33576  7920   452  49612  52837  3496 C:\100MB
759名無しさん:04/10/03 02:25:37
うちの秋冬TXはオンボードグラフィックの250G自前増設で、
ほぼ無音だけど。
テレビついてたり、換気扇ついてたり、空調ついてるとまったくわからない。

HDD増設は結構大変だったよ。
あとMTV2000(ビデオキャプチャ)は無理やりじゃないとつかなかった。
HDD温度は通常、TX250GのWesternDigitalが45度。
増設の自前HGST250Gが48度(室温28度)
HDDが1つのときは34度ぐらいだったね
前の自作PCとほぼ同じ水準だね。
760名無しさん:04/10/03 02:30:54
静音の基準は人によってかなり違うからなぁ
761名無しさん:04/10/03 03:25:23
だれか6600GT挿した香具師いる?
762名無しさん:04/10/03 04:14:28
AOpen Aeolus PCX6600GT-DV128 を注文したけど、
入荷が10月上旬になってしまった…
ベンチしてみたけど、オンボードの915Gだと
3DMark2001 SE :1049
3DMark03   :5556
だったよ。
HDBENCH は >>758
763名無しさん:04/10/03 06:44:02
>>759
夜釣りとは、乙です。
突っ込みどころ満載ですよ。
764名無しさん:04/10/03 09:46:25
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Dual Pentium4 3189.75MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
VideoCard RADEON 9800
Resolution 1280x1024 (32Bit color)
Memory 1047,532 KByte
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2
Date 2004/10/03 09:42

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
SAMSUNG SP1614N
HTS548080M9AT00

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
HL-DT-ST DVDRAM GSA-4081B
Generic DVD-ROM 1.0
Generic DVD-ROM 1.0

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
58730 98555 122286 255948 87942 178584 58

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
29592 21465 10224 1107 59037 57722 3448 C:\200MB

秋TXの方が速いでねぇか。春モデルのTXでつ。
765名無しさん:04/10/03 09:53:43
さすがHT。
766名無しさん:04/10/03 10:09:13
妄想が早いPen4と実技が得意なAthlon64。
さすが引き篭もりなアニオタCPUは一味違います。
貴重な青春をエンコに費やしちゃあダメだよ!!
767名無しさん:04/10/03 10:33:06
夏TX(3.2) 95.2秒
秋TX(3.2E) 89.3秒
夏TZ(3200+) 66.7秒
ベンチと違って実際にここまで差があると、
キビキビ感がまったく違ってくるぞ。

プレスコはπベンチも早くなってるみたいだし、
最新CPUだからせめて50秒くらいはいくと思ったんだけどなぁ・・・どうしよう
768名無しさん:04/10/03 10:55:56
アーカイバは全体的にアスロン有利なんだよなー。
でも心配するな、アーカイブがすべてじゃないんだからw
769名無しさん:04/10/03 11:00:10
けどアーカーブ関係はかなりよく使う機能だからな・・・
770名無しさん:04/10/03 11:02:33
昨日スマートビジョンで某映画を録画して
CMカット終わってからDivX 5.2でマルチパスでエンコしてるんだが
3時間超(14GB程)の動画のエンコに4時間以上かかるのは普通ですか?
エンコは最近やり始めたばっかなのでよくわからんです。
771名無しさん:04/10/03 11:21:35
>>769
エンコに特化されたようなCPUだからね。
他がダメというわけではなく、それらの機能は無難にこなせる。
構造上ある程度遅くなるのは仕方がないんだろうけど、十分高速。
本来ならバンバン周波数を上げる事ができれば良かったんだけど。

>>770
十分早いんでない
772名無しさん:04/10/03 11:35:18
P4に不利といわれる分野のプログラムでもintelのコンパイラ使えば
かなり速くなるみたいなんだけどね。
でも他のCPUだとやや遅くなったりするんだよなぁ。
773名無しさん:04/10/03 11:41:50
>>772
理想を言っても無駄だよん
そりゃ最適化すれば早くなるさ
N-BENCHもPen4じゃスピードでないっしょ。
これからの展望なんてオナニー語っても仕方がないよ。
そんな事言ってるから766みたいな事書かれる。
774名無しさん:04/10/03 11:55:37
ハァ?
アム厨必死だなw
775名無しさん:04/10/03 11:57:31
あらま。アニヲタ怒らせちゃったよ
776名無しさん:04/10/03 11:59:07
>>773
正論だなw
オナニ得意な淫厨。HTさえ対応してればといつも妄想ばかり。
趣味はアニメのエンコにエロゲ。
彼女いないので妄想で同僚の女の子とHしてます。
777名無しさん:04/10/03 12:00:21
>>776
アム厨が自分のことを言ってますよ。
顔真っ赤にして書き込まないように。
778名無しさん:04/10/03 12:01:38
嫌な情報は全て提灯記事、淫厨の妄想の類いか。
アム厨の思考パターンってなんでこうわかりやすいかね。
779名無しさん:04/10/03 12:03:57
>>776
ワロタ
流石アニオタだねw
780名無しさん:04/10/03 12:05:41
767 :名無しさん :04/10/03 10:33:06
夏TX(3.2) 95.2秒
秋TX(3.2E) 89.3秒
夏TZ(3200+) 66.7秒
ベンチと違って実際にここまで差があると、
キビキビ感がまったく違ってくるぞ。

プレスコはπベンチも早くなってるみたいだし、
最新CPUだからせめて50秒くらいはいくと思ったんだけどなぁ・・・どうしよう

ほら、がんばって妄想力で50秒出さないと。
781名無しさん:04/10/03 12:08:22
>>770みたいなエンコ速度を出してみな。
782名無しさん:04/10/03 12:13:11
アニオタエンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
783名無しさん:04/10/03 12:24:08
アムド厨 = エンコと言われるとすぐアニメと勘違い = 自分はフィルタいっぱいかけてエンコするアニヲタ
= それにもかかわらずアニヲタアニヲタと荒らす = 低脳 = もう来なくて良い = 逝ってよし
784名無しさん:04/10/03 12:27:28
>>783
俺TZユーザーだけどフィルタって何?
エンコの事全く分からないから。
よく分からないけどもしかしてエンコードもAthlon64が得意なの?
785名無しさん:04/10/03 12:30:07
アニメは子供に見せるものでしょう?
それほどアニメ目的で利用する人居るのかな。
786名無しさん:04/10/03 12:30:50
>>781
ああ、Athlon64 3700+で40時間くらいでいいよ。
アニメには興味ないからなあ・・・・
最初からアニメエンコするつもりならプレスコ機購入してましたyo
アニメエンコ性能に、超高額ソフトはPen4に軍配が上がると思って下さって結構。
もっと自分に自身を持ち、胸を張って生きろw

・・・ところでフィルタって何?アニオタ専門用語言われても俺にはわからないや。
787名無しさん:04/10/03 12:40:19
別にアニメってルパンとかの事でしょ
何毛嫌いしてるのかな。
788名無しさん:04/10/03 12:49:17
なわけねーだろボケごらカス糞プ
789名無しさん:04/10/03 12:49:55
半分以上のやつは実際に持っていなくて、
事実をうそで覆いかぶせてるよなぁ。
何が楽しいんだろ。

持ってる人はアホの書き込み見て笑ってるんだろな。

ところで
>763
つっこんでくれ。
790名無しさん:04/10/03 12:50:49
>>784,786
フィルタっていうのはゴースト除去フィルタみたいな高画質化機能のこと。
テレビ番組をエンコするなら,TXだと高画質化機能がチューナに付いてるから
フィルタ無しでエンコすることが多いみたい。
フィルタ無しだとPentium4の方が速く,フィルタをたくさんかけるとAthlon64の方が速くなる。
別にアニヲタ用語じゃないけどねw
791名無しさん:04/10/03 12:58:25
>>790
エンコ目的で購入したのにAMDの方が早いといわれて途方にくれてたけど、
その書き込みみて安心しました。たしかにスマビで録画した映像すっごく綺麗。
手を加える必要ないよね
792名無しさん:04/10/03 13:09:11
>>789
そりゃそうだ。本気でエンコードがどうのこうのとか言って
CPUにとことんこだわるようなヤツがメーカ製PCなんて買うわけ無いもん。
793名無しさん:04/10/03 13:30:25
劣化版淫厨vsアム厨の戦い。

自作板よりレベル半分といったところか。
794名無しさん:04/10/03 13:51:00
自作PC・ショップPC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メーカーPC・童貞アニヲタ淫厨
795名無しさん:04/10/03 13:55:55
穢れなき童貞のどこが悪い!!
796名無しさん:04/10/03 13:58:51
技術の進歩は目覚しいなぁ。
今から2年前というと北森が登場したばかりでAMDがAthlonXPを発表した頃だったかな。

東京ゲームショウ2004 - NVIDIAブースはEVERQUEST IIを前面にアピール
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/10/01/tgs1/

「2006年の完成時点では、GeForce 6800 Ultraは
Unrel Engine3.0を動作させることのできるGPUとしては"最低レベル"となることだろう」

最終的にはNV50と称される次世代GeForceシリーズを動作ターゲットに開発が進んでいくと見られる。

>>794
メーカー製鯖マシン>自作PC・ショップPC・(自分の用途に合った)メーカーPC
>>>>>>>自分の用途に合わないメーカーPC・パソコン一般板の進歩の無い初心者

だろ。
797名無しさん:04/10/03 14:16:39
何の基準かも書かずに不等号を並べるほど意味の無いものは無いな
798名無しさん:04/10/03 14:32:27
他人のPCがそんなに気になるのか?
799名無しさん:04/10/03 14:51:28
気になるから我慢しろ
800名無しさん:04/10/03 16:34:56
800はこの俺がいただいた。
801名無しさん:04/10/03 16:37:22
>>92
亀レスでスマソだが、NECは自社製のキャプチャカードであるスマビをWinXP MCEに対応させる予定は
現時点では一切「無い」そうだ。

この手の話題は大体自作向けなのだが、NECのPCのOSにBTOでMCEを選びたいと思っている人にとってはかなり痛いかもしれない。
802名無しさん:04/10/03 19:59:51
毎日必死だな
803名無しさん:04/10/03 20:41:53
MCEを選ぶ利点は何なんだ?
804名無しさん:04/10/03 20:43:38
SOMYを選ぶ利点は何なんだ?
805名無しさん:04/10/03 21:15:40
Proベースなのに値段が安い、ぐらいかな?>MCE
806名無しさん:04/10/03 21:53:13
Homeベースでも値段が高い、ぐらいかな?>SOMY
807名無しさん:04/10/03 21:58:29
【良】
Proの機能のほとんど+MediaCenter
キャプチャカード複数使用対応
価格がProとHOMEの中間あたりで機能の割に安い

【悪】
対応パーツが限られる
808名無しさん:04/10/03 22:08:25
TXかったけど初期化CDついてないんだが。
OS再インスコしたいときはどうすればいいんだ?
809名無しさん:04/10/03 22:13:39
    ∩___∩           |
    | ノ\   ,_ ヽ      |   ……………
   /  ●゛  ● |         |
   | ∪  ( _●_) ミ       (=) >>808
  彡、   |∪|   |       J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
810名無しさん:04/10/03 22:22:29
あの、なんかおかしいこといってますか?
811名無しさん:04/10/03 22:41:20
    ∩___∩           |
    | ノ\   ,_ ヽ      |   ……………
   /  ●゛  ● |         |
   | ∪  ( _●_) ミ       (=) >>810
  彡、   |∪|   |       J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
812名無しさん:04/10/03 22:42:06
クマー
813名無しさん:04/10/03 22:42:35
解らないことがあったら先ずマニュアル読もうぜ
814名無しさん:04/10/03 22:46:34
       |
       |
        j
     /V\
    /◎:::.:..__ヽ
 _ ム::::(   .)::|   ∧∧
ヽツ.( ):::::::::.:::::::...|   (,,゚Д゚) ∬<サポセンにTELしてマニュアルの読み方聞けよ。
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ   /  ⊃旦. 
   ` ー ‐'"‐'   (__)   
815名無しさん:04/10/03 22:50:51
説明書くらい読め
816名無しさん:04/10/03 23:05:46
へー、これリカバリCD使わない方式なんですね。
でもHDが物理的に壊れた場合はどうするんでしょうかね・・・・
817名無しさん:04/10/03 23:07:46
>>816
もっとちゃんと嫁。
818名無しさん:04/10/03 23:08:02
ああ、それも作れるんですね。今作っておきます。お騒がせしましたね。
ところで、再セットアップすれば、期限切れたノートン先生とかもまた使えるようになりますか?
819名無しさん:04/10/03 23:57:14
ヴァカ、脳豚なんて2046年まで無問題で使えるだろ
820名無しさん:04/10/04 00:02:00
TX質問者って、どうみても釣りみたいで面白いw
821名無しさん:04/10/04 00:32:48
>>790
Pentium4→Celeronの間違いなのでわ?
822名無しさん:04/10/04 00:33:03
アニヲタ釣りよりマシだ
823名無しさん:04/10/04 01:06:17
>>821
自分で調べてみたら
824名無しさん:04/10/04 16:07:02
本当に静かなPCってなかなか無いんだな・・・orz
825名無しさん:04/10/04 16:41:24
静粛性については受け手による部分もあるだろうけど、
少なくともそこらのPCよりうるさいって事は無いよ。

それより、HDD温度の高さが気になるな。
欠陥でないのは分かるが、エアフローファンがCPU冷却以外の役に立ってないのは残念。
こんな高温になるHDDを2台並べるなんて考えられないし、これじゃ事実上2台目なんて積めない。
HDDクーラー積むスペースがあるようにも思えんし、どう手を入れたもんだかな・・・
826名無しさん:04/10/04 17:06:47
エアフローファンが無ければHD用のファン置くスペースあったのにね。
827名無しさん:04/10/04 17:14:45
外せばいいじゃん
828名無しさん:04/10/04 17:47:31
エアフローファンってそんなにでかいか?
829名無しさん:04/10/04 18:24:29
邪魔になるほどには
830名無しさん:04/10/04 18:37:09
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

SP2を適用しなければPen4HTは単なるバグ入りCPUだが
     PEN4  ( ゚д゚)  WinXP-SP2
       \/| y |\/

二つ合わされば
        ( ´;゚;ё;゚;)もっさり
        (\/\/
831名無しさん:04/10/04 18:48:54
秋TXも結局HDDを2台積んでしまうと、旧TXの様に熱地獄再来か・・・
832名無しさん:04/10/04 19:00:11
せっかく良くなったエアフローをわざわざ悪くするんだから救えねぇぽ
833名無しさん:04/10/04 19:46:21
熱い熱い言うからこの冬暖房代わりに使おうと思って買ったのに…
(´・ω・`) <使えなくてショボ-ン
834名無しさん:04/10/04 20:03:36
ナナオ L567 S170
ソニー SDM-S74H
サムソン 173P
の発色を比較。
http://jisaku.satoweb.net/img/540.jpg
835名無しさん:04/10/04 20:04:55
ほんとに購入者少ないなぁ
やべえんじゃねえのか?
836名無しさん:04/10/04 20:06:07
837名無しさん:04/10/04 20:45:42
17インチの最大解像度っていろんな意味で不便では?
1024*768の次は1600*1200にすべきだと思う
838名無しさん:04/10/04 20:58:47
>>837
UXGAのパネルの供給量が少ない上に価格が高すぎて購入するには勇気と予算が要るぞ。

デスクトップの作業環境を広くするためにUXGAの20.1型を買おうとしたら
横に並べられていた大手メーカーのSXGAの17型を2台買ってデュアルディスプレイを構築した方が安かったなんてこともあるしな。

尤も最近は20型以上のUXGAでないと良質なパネルは提供されなくなってきていると言われているが。
839名無しさん:04/10/04 21:01:12
XGA  1024*768 作業領域狭杉
SXGA 1280*1024 現在の主流
UXGA 1600*1200 作業領域を広げたいので欲しいが高杉
840名無しさん:04/10/04 21:25:54
SXGAの場合ゲームやTVなどで最大表示したとき
対応してないとオデブな表示にならない?w
841名無しさん:04/10/04 22:48:08
ん?WXGAのことか?
842名無しさん:04/10/04 23:08:25
秋TX購入に際して、LCD-AD202G買ったけど、ドット抜けも無く良いよ
19インチの高額品と同じくらいの値段で、最初は悩んだけど、今では正解だったと思う。
843名無しさん:04/10/05 00:56:30
で消費電力なんだが、これデカくね?少エネではないでしょ?
844名無しさん:04/10/05 01:04:01
>>843
XPが登場した3年前と比べたらIntelもAMDもそれ以外のメーカーも高性能化に伴いCPUの消費電力はかなり上がってるよ。
その頃なんてCPU単体での消費電力は20W程度だったし。

本当に省エネ狙いならPenMやCeleMで自作するのがよろしいかと。
845名無しさん:04/10/05 01:31:20
ポイント6%の時にモニター無しでTX買っててそのポイント使ってモニターをS170買う予定。
でも本体到着10日後じゃないとポイント使えないから机の上にTXを飾ってある。
今のところ19万するオブジェとして活躍中。
846名無しさん:04/10/05 02:01:43
>>844
そりゃ言いすぎ。Pentium 4 1.9GHz が 01年8月発売で 69W〜72W 程度
まあ、消費電力や発熱がかなり上がってるのは確かだけど
847名無しさん:04/10/05 08:12:29
ATIの次期ハイエンドGPUの情報。
製品名はX900ともX850とも言われている。
個人的には1.25ns=1600MHzとも言われているメモリクロックに注目したい。

ATI R480は第四四半期に登場
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1197
http://www.theinquirer.net/?article=18850(Inquirer)

InquirerにATIの次期ハイエンドGPU R480の情報が掲載された。

R480は110nmでLow-Kは使用しない。
ターゲットクロックは明らかになっていないが、メモリクロックは現在RADEON X800XT Platinum Editionの560MHz(1120MHz DDR)から引き上げられるようだ。
現在Samsungでは800MHz(1600MHz DDR)で駆動するGDDR3 K4J55323QF-12をラインナップに加えている。

Inquirerでは製品名について2つの名前を耳にしたという、X900? X850?
正確な名前や登場時期は不明。
848名無しさん:04/10/05 08:17:34
こちらはNVIDIAのローエンドGPUの情報。
先日のX700の時とは違い、発表の1週間前になってもクロックなどの詳細な情報は不明。
しかし6600シリーズと同じNV43コアを使い、パイプラインやクロックを落として発売されるという「噂」もあり
OCさせた上でツールを使ってパイプラインを復活させてやると6600モドキとなるかも知れない。

GeForce 6200は10月12日正式発表
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1198

HKEPCによると、NVIDIAはGeForce 6200を10月12日に正式発表するという。

GeForce 6200はNVIDIAのSM3.0対応の次世代ローエンドチップで、ネイティブPCI Expressになる。
12日にはMicrosft Media Centre Edition 2005も発表されるという。
製品構成やクロックなどの情報はまだ無い。

NVIDIAはnForce4を一週間後の10月19日に発表する予定。
849名無しさん:04/10/05 09:05:23
TX届いたが箱がボコボコだー。
ちゃんと動くかな?
一応精密機械なんだからさ
投げるのはやめてほしいよね。
850名無しさん:04/10/05 09:40:32
配達は佐川急便?
851名無しさん:04/10/05 09:57:45
>>850
ちがう某大手だ。
852名無しさん:04/10/05 11:17:35
やっぱ佐川か
853名無しさん:04/10/05 11:58:46
クロネコヤマトだろ
854名無しさん:04/10/05 11:59:41
送られてきたダンボールの箱はみんなどこかにしまってるの?
855名無しさん:04/10/05 13:10:30
捨てたらあかん
856名無しさん:04/10/05 14:41:43
チカンあかん
857名無しさん:04/10/05 15:44:05
858名無しさん:04/10/05 16:27:38
アニメはイイ
859名無しさん:04/10/05 17:17:04
ツマンネ
860名無しさん:04/10/05 19:53:29
秋TXにGF6600無印のせてみたんだが、やっぱりファンの音が…
水槽の音から冷蔵庫の稼動音くらいに。まぁそれなりの性能だからいんだけどネ。
861名無しさん:04/10/05 21:59:07
秋TXはズバリ買いですか?
862名無しさん:04/10/05 22:42:06
>>861
買いだからさっさと購入してレポートよろしく。
863名無しさん:04/10/05 23:13:03
秋TXはFF11推奨パソになってるけど、ベンチマークスコアはどれくらいなの?
864名無しさん:04/10/05 23:17:18
>>863
Pen4でメモリをデュアルチャンネルで動かすと、

オンボード 1000程度
X600Pro  4000台
865名無しさん:04/10/05 23:27:03
やっぱ3D性能は従来TXに9800載せたほうが高いんだよなー
866名無しさん:04/10/05 23:31:49
買うのやめようかな・・・
867名無しさん:04/10/05 23:41:24
迷うならやめろ。
868名無しさん:04/10/06 00:18:45
Geforce6600ですが、Highで4000前半 Lowだと5000後半くらいです。
構成は秋TXそのまま。CPUがPen4 2.8GHzでメモリは256MB×2。
869名無しさん:04/10/06 00:25:28
自作板での報告例。
FFベンチに関しては一般的にAthlon64+RADEON系カードが強いと言われている。

   CPU       ビデオカード        スコア
Pentium4 2.4C   戯画 9550無印     2500程度
PentiumM 775   サファイア 9600XT     4668
Athlon64FX-53   Albatron 6800GT      7353
CeleronD 335   クロシコ 9600SE       2104
Pentium4 540   Leadtek 6600無印      5357
Pentium4 550   ATI純正 X600XT      5100程度
Athlon64 3200+  MSI 9800Pro(R360コア) 5947
Pentium4 3.2C   ELSA 5900XT        4920
Pentium4 560    ATI純正 X800XTPE    6422
Pentium4 2.8C   サファイア 9600無印   3200程度
Athlon64 3500+   ATI純正 X800PRO    7153
870名無しさん:04/10/06 00:36:44
ややクラシックな構成での報告例

   CPU         ビデオカード     スコア
AthlonXP 2500+   クロシコ Ti4200     2943
Pentium4 2.4B    青筆 Ti4200      3252
Pentium4 2G     サファイア 9800SE  4000程度
Celeron 2.6G(北森) 865Gオンボード   起動しない
Celeron 2.2G(北森) Albatron 5200     1429
AthlonXP 2600+    RADEON 7000     994
871名無しさん:04/10/06 01:08:28
>>860
6600はどこのカード買った?
872名無しさん:04/10/06 01:12:34
TXもTZもなんかFFベンチ低いな。
873名無しさん:04/10/06 01:26:50
ベンチ高いのが欲しいのか?
874名無しさん:04/10/06 02:11:45
ゲーヲタ
875名無しさん:04/10/06 03:15:05
オンボード915GでFFベンチ2が起動しねぇ・・・
なんでだ?
876名無しさん:04/10/06 04:35:30
>>871
Gainwardってとこのカードです。箱がカッコよかったから…
877名無しさん:04/10/06 07:47:54
3D最強:夏TX
基本性能最強:TZ
エンコ最強:秋TX
878名無しさん:04/10/06 08:11:41
>>875
i915GがH/W T&L持ってないから。
もっともFFXIだけに関して言えば今後i915Gでも動くようになるらしい。
879名無しさん:04/10/06 08:56:23
秋TXでFF11は快適にプレイできますか?
880名無しさん:04/10/06 10:10:45
水冷になんでゲームもとめてるんだか?
881名無しさん:04/10/06 10:12:18
秋TXは買いですか?
882名無しさん:04/10/06 11:49:44
消費電力(高)&発熱で考えればTZが買いで砂
883名無しさん:04/10/06 12:39:52
秋TXはビデオカード乗せ替えできますか?
884名無しさん:04/10/06 13:07:11
>>882
しかしAthlonだぞ・・・
885名無しさん:04/10/06 13:07:36
>>883
オンボードで買った後にX600XTへの載せ換え報告あり。

PCI-EXPRESS対応カードが増えるから載せ換えの選択肢も増える罠。
886名無しさん:04/10/06 13:17:25
>>884
Athlonだと問題があるのか?
高発熱、高消費電力、高価格のプレスコより良いかと
思ってたんだが・・・
887名無しさん:04/10/06 13:38:33
おいおまいら
いつまでも雑音の相手してるなよ
お前らが相手するからパソコン一般板に居付くじゃねぇか

雑音はNGワード指定して透明アボン
相手をしないことが一番だ
888名無しさん:04/10/06 13:45:36
そうだな。

秋TX買いですか?
なんて厨な質問はスルーでよろしい。
889名無しさん:04/10/06 13:47:56
Athlon64は消費電力少ないらしいけどパソコン一台としてみた場合TXとかわらないのでは?
同じ電気代かかるならPentium4がいい
890名無しさん:04/10/06 13:50:23
選べるパーツのレベル違うならますます電気代に差が出て
同じ電気代なんて一生ありえんと思うが
891名無しさん:04/10/06 13:56:44
だよな。だったら性能で選んでペン4でしょ。
なんだかTZ厨がいる?
892名無しさん:04/10/06 13:58:21
問題は電気代じゃなくて、熱で寿命が縮まることだろ。壊れるほうがはるかに金がかかる
893名無しさん:04/10/06 14:02:51
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)   やっぱ省電力PCじゃないとね!
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  | CRT | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
894名無しさん:04/10/06 14:04:28
熱で寿命が縮まる?なにそれ?
ぐぐったけどそんな話は何処にもない。
それともAthlonはそうなの?
895名無しさん:04/10/06 14:06:22
ということは、同様のパーツ載せれば
やはり発熱が一番大きいプレスコットは避けたほうが
利口だということだね。
電気代とかを無視したら別だけど。
896名無しさん:04/10/06 14:28:35
TZのパーツしょぼいからますます省電力だろって言ってるの
なんだかTX厨がいる?
897名無しさん:04/10/06 14:30:51
じゃあやっぱり秋のTXはpressコットの消費電力の大きさが
問題なんですね。
898名無しさん:04/10/06 14:35:37
春か夏TXにファンレス9600XT
これで静音かつそこそこの性能。
899名無しさん:04/10/06 15:08:05
Athlonは熱で寿命が劇的に縮まるから1〜2年で交換しないといけない。つまり消耗品。
Pentium4は元から高発熱を前提にした設計だからそこまで短命ではない。
900名無しさん:04/10/06 15:10:34
また想像で書いてる
901名無しさん:04/10/06 15:35:39
>>899
ものすごく頭悪すぎでつね
アニメばっかり見てるからでないでつかw
902名無しさん:04/10/06 15:43:28
>>899
おまいはLGA775マザーが実質ジャンク扱いで売られてるのを知らないのか
903名無しさん:04/10/06 15:47:16
TXの特徴
・世界シェアNO.1であるインテル製の最新CPUを搭載
・ほとんど使われることの無い64ビット拡張などを命令を省いた無駄の無い作り
・SSE3 を搭載し、マルチメディア処理を競合他社CPUの1.5倍の速度で行う
・クロック周波数や電圧を常に一定に安定させ、電源に対する負荷を最小限に抑える
・誤動作の原因となるデータ実行防止機能などをあえて搭載しないことで安定性も抜群
・いまや常識、HyperThreading テクノロジ&デュアルチャンネルメモリ搭載
・水冷と空冷を組み合わせたことで圧倒的な冷却能力と静音性を実現
・PCI-Express に対応し、最新のビデオカードが搭載可能
・地上波デジタルにも対応!オプションで高性能TVチューナも搭載可能
904名無しさん:04/10/06 15:55:02
おまいらって本当に他人のPCの事が好きなんだな
905名無しさん:04/10/06 16:10:16
>>903
おまえアム厨だろw
906名無しさん:04/10/06 16:12:54
秋TXと夏TXどっちが性能上ですか?
907名無しさん:04/10/06 16:16:38
TXの特徴
・世界シェアNO.1であるインテル製のアニメエンコ専用最新CPUを搭載
・SSE3 を搭載し、アニメエンコを競合他社CPUの1.5倍の速度で行う
・いまや常識、HyperThreadingでアニメみつつオナニーでも快適な環境
・水冷と空冷を組み合わせたことでアニヲタも納得の静粛性
・PCI-Express に対応し、最新のビデオカードが搭載可能でゲームもさくさく快適
・地上波デジタルにも対応!オプションで高性能TVチューナも搭載可能でアニメ見放題
908名無しさん:04/10/06 16:22:34
TXにげふぉ6800Ultra乗せれまつか?
乗せれるな買うのだが
909名無しさん:04/10/06 16:40:58
乗るよ
910名無しさん:04/10/06 16:46:26
>>906
3D性能は夏TX,静音性も夏TX,
涼しさも夏TX。
秋TXは今は必要ないPCI-Eがついてるだけ。
その証拠にこのインターフェースを使いこなすアプリは出ていない。
出る頃にはもっといい物が出てるだろうし一本では足りない。
911名無しさん:04/10/06 16:51:35
>>908
ふぇふぉ6800ウルトラはやめとけこのPCだと動作やばくなるかもよ
912名無しさん:04/10/06 17:04:55
GFFXのグラフィックが載せられるな。>>>PCI-E
913名無しさん:04/10/06 18:23:17
>>912
五月蝿くなるのに載せる馬鹿がどこにいる?
・・・あ、此処にいたか(プ
914名無しさん:04/10/06 19:06:31
案の定CPU ペン4に戻してきたね
夏TZよっぽど売れなかったんだな(ウェーハハ
915名無しさん:04/10/06 19:33:32
乙です。
916名無しさん:04/10/06 19:33:42
はああああああ??????????
917名無しさん:04/10/06 19:45:48
>>914
北森TXはどこへ消えた?
918名無しさん:04/10/06 19:48:24
売れなかったんだな(ウェーハハ
919名無しさん:04/10/06 19:50:39
アニヲタにも相手にされないのか ダッセー
920名無しさん:04/10/06 20:02:09
本当に乙です。
921名無しさん:04/10/06 20:41:34
高発熱糞プレスコよりは北森の方がいいと思うな。
922名無しさん:04/10/06 21:22:43
秋TXはNEC技術陣が底力を注いで製作したフラッグシップモデルなんだぞ。
熱い、うるさい、HDDクーラーファン取り付けられないってバカにするな。
4年制大学出た人間が考えたんだぞ。
923名無しさん:04/10/06 21:36:11
>>922
技術陣なら学士(4年)より院卒(学士+2年or5年)のほうが多いと思うけど。
924名無しさん:04/10/06 21:44:27
いずれにせよ高学歴なやつらが一生懸命考えたのがあの新TXなん?
925名無しさん:04/10/06 22:07:38
じゃ、代アニ出身者にでも作らせるか。
926名無しさん:04/10/06 22:18:40
本当に本当に乙です。
927名無しさん:04/10/06 22:35:20
某管理人にも糞認定された秋TX
928名無しさん:04/10/06 22:37:21
本当に本当に本当に乙です。
929名無しさん:04/10/06 23:07:40
なんだかとても幼稚な人がいますね。
930名無しさん:04/10/06 23:07:45
Gainwardが6600GTの高速版を発表するも価格が・・・・。
他にはデュアルDVIというのも一つのポイントかと。

Gainwardが1.6ns DDR3搭載6600カードをリリース
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1203

NVIDIAのリファレンス以上のカードを多数販売するGainwardはGeForce 6600シリーズでも多数のリファレンス外の使用のカードを販売するようだ。

Gainward PowerPack! Ultra/1960PCX XP "Golden Sample" GLHはコアクロック540MHz+でメモリは1.6ns(1200MHz)のGDDR3を128MB搭載、来週349ユーロ(約48,000円)で販売される。
製品名のGLHはGoes Like Hellの略らしい。AGPバージョンは11月の頭頃。

Gainward PowerPack! Ultra/1960PCX XP "Golden Sampleはコアクロック520MHz+でメモリは2.0ns(1,000MHz)の128MB GDDRを搭載。価格は299ユーロ(約41,000円)。

Golden Sampleの付かない通常版は500MHzのコアで2.0nsの128MB GDDR3を搭載し、$249ユーロ(約34,000円)になる。
カードはすべてデュアルDVIでビデオ入出力付き。
931名無しさん:04/10/06 23:14:28
他人が使うPCに、夢中で粘着する理由が分からんな・・・
932名無しさん:04/10/06 23:22:54
PCI Expressにネイティブで対応したGeForce 6200が間もなく発表。
型番から分かるように5200の後継モデルでローエンド向けのGPU。
価格は現時点では明らかにされていないが、この仕様で12000円程度であれば非常にお買い得。
一方これまで6200用と言われていたNV44コアは「超廉価版」のエントリー向けモデルとして投入が計画されている。

NVIDIA GeForce PCX6200をまもなく発表
http://fcj.s18.xrea.com:8080/modules/news/article.php?storyid=1207

Inquirerによると、NVIDIAはまもなく新しい製品を投入する。マーケティングの名前はGeForce PCX 6200。

このカードはPCI Expressのみでコアクロックは300MHz、メモリクロックは500MHz DDR。
128bitインターフェイスの128MBでDVIとTV出力をもつ。

このカードに使われるのはNV43-Vチップ。GeForce 6600シリーズに使われているNV43との違いは不明。価格も明かされていない。

こでまでGeForce 6200で使われると噂されていたNV44はエントリーレベルチップ。
933名無しさん:04/10/06 23:25:34
嫉妬でしょうな。
934名無しさん:04/10/06 23:35:08
秋TX買った。
静音と言うほど静かじゃないな。
でも冷蔵庫よりは静かだ。
結構気に入っているよ。
935名無しさん:04/10/06 23:35:51
今週末に秋葉原の一部ショップにX700が入荷する模様。
値段もちょっと高いかもといった具合かと。

「後から発表すんのやめてくれないかな」(10/06)
・・・・・某ショップ店員談

ATI製RADEON X700搭載VGAが今週末から発売となる。
PCI-EでメモリはDDR 128MBを搭載。価格は約\25,000になる予定。

http://www.gdm.or.jp/voices.html
936名無しさん:04/10/06 23:40:34
秋TX買ったが普通のデスクトップよりはかなり静かだね、買ってよかった。 しかし別途購入した液晶にドットの常時点灯二箇所発見・・・これはドット保証使う方がいいのかな?でも交換できた機種がもっとひどかったらと思うと・・・
937名無しさん:04/10/06 23:47:56
>>934
最近の冷蔵庫は20dB以下ですよ
938名無しさん:04/10/06 23:53:56
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1095684509/

ここのすれの荒らしが出張してきてるな
939名無しさん:04/10/07 00:09:50
次スレスレタイ案

【775】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【915】
【Pen4】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【CeleD】
【水冷】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【空冷】
【PCI Exp】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【Intel】
【915G】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【LGA775】
940名無しさん:04/10/07 00:13:56
次スレスレタイ案

【水冷】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【アニヲタ】
【水冷】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【空冷+騒音】
【水冷】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【期待はずれ?】
941テンプレ改:04/10/07 00:32:24
>>940
毎度ワンパターン。
何事にも工夫が必要であろう。


グラフィックカードその2(自分で色々とやってみたい人向け、ただし保障が利かなくなるかも)

PCI Express対応のビデオカードは各ベンダーから次々に発売されている。

PCI Expressネイティブ対応カード

ATI    
RADEON X800シリーズ、X700シリーズ、X600シリーズ、X300シリーズ
NVIDIA
GeForce 6600シリーズ、6200シリーズ(近日正式発表)

変換チップを使ってPCI Expressに対応したカード

ATI   今のところ無い。
ATIは今後PCI Expに軸足を移すため、ユーザーに配慮してPCI Exp→AGPの変換チップを計画している。
http://www.xbitlabs.com/news/video/display/20041005103646.html

NVIDIA  GeForce PCX 5900シリーズ、PCX 5700シリーズ、PCX 5300シリーズ
942名無しさん:04/10/07 00:34:26
次スレスレタイ案

【元祖水冷】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【電源強化】
【水冷静音】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【30dB】
【水冷Pen4】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【X600Pro】
943テンプレ改:04/10/07 00:46:09
グラフィックカードその3

各ビデオカードのマーケティング上の位置付け

             ATI   NVIDIA   
ハイエンド       X800    6800
パフォーマンス    X700    6600
メインストリーム    X600   (5900)
バリュー・ローエンド X300    6200

TXスレで動作報告のあったビデオカード

RADEON X600XT(下のURLはSAPPHIREのRADEON X600XT)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040821/ni_i_vc.html#sapx600xt
FFベンチ2はHighで4590で9600XTのRV350コアをPCI Express用に改良した物として順当なスコアと言える。

GeForce 6600無印/GT(下のURLはLEADTEKとAOpen)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20040925/ni_i_vc.html#wfpx6600
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20041009/ni_i_vc.html
FFベンチ2はHighで4000台前半らしい。
944名無しさん:04/10/07 00:48:46
次すれ
【アニメ】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【マンセー】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097077296/
945名無しさん:04/10/07 01:03:58
アンチスレはいいから、
本スレ立ててくれよ
946名無しさん:04/10/07 01:18:39
ホント粘着だなぁ
947名無しさん:04/10/07 01:48:36
本家本元TX次スレ

【水冷】NEC VALUESTAR TX専用Part6【Intel】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097078321/l50
948名無しさん:04/10/07 01:53:10
本家本元TX次スレ
【アニメ】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【マンセー】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097077296/
949名無しさん:04/10/07 03:25:26
粘着( ´Д`)キモッ
950名無しさん:04/10/07 03:27:35
本家本元TX次スレ
【アニメ】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【マンセー】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097077296/

951名無しさん:04/10/07 03:32:27
そんなにTXが高くて買えないのが悔しいのかな
952名無しさん:04/10/07 04:10:31
放置汁
953名無しさん:04/10/07 07:12:18
>>951
TXのどこが高いの(プ
お金のある人は高性能なVAIOを買うでしょ。普通。
秋TXの勝てるところって安さくらいしかないし。
954名無しさん:04/10/07 07:41:30
本家本元 TX 次スレ

【水冷】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【Intel】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097078321/l50

こっちだよ
955名無しさん:04/10/07 09:29:47
ぬるぽっ
956名無しさん:04/10/07 10:59:24
本家本元TX次スレ
【アニメ】NEC VALUESTAR TX専用 Part6【マンセー】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1097077296/
957名無しさん:04/10/07 14:54:32
>>951
>>そんなにTXが高くて買えないのが悔しいのかな

>>953と禿同。
お金が無いからNECを買うんでしょう。金余っている奴は
バイオのRAID0できるPCを買っているよ。

貧乏人はNECのTXか自作だな
958名無しさん:04/10/07 15:03:28
ここを荒らしているのはPentium4の高性能ぶりが許せないアスロンユーザーです。

http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1095684509/

ここのすれの荒らしが出張してきてるようです。
ちょっとばっかしPen4を褒め称える書き込みなどをすると
自作自演で雑音だの録音だの言ってきます。
959名無しさん:04/10/07 15:08:47
Pentium4の高発熱ぶりは許せないよね。
960名無しさん:04/10/07 16:18:02
121wareに新TXのこだわりレポートが掲載されてますよ
961名無しさん:04/10/07 16:21:11
>>957
多少の知識とVAIOが買えるような予算があってHDDの高速化も図りたいのであれば
WesternDigitalのRaptorをシステム用のHDDにしてデータ用のHDDは別途用意して自作した方が楽だぞ。
予算が30万もあれば自作した場合HDDを含めたPCの高速化以外に静音対策にも手が回せる。

RAID0にすれば体感速度も大きく上がるが、同時に故障率は2倍になるから注意が必要。
962名無しさん:04/10/08 00:48:42
突っ込んだことを言えば
Raptor 2台でRAID0 を組んでシステムドライブにしてもあまり意味がないよ。
シーケンシャルが速くてもランダムでの速度が遅いとシステムドライブに使う意味が薄い。
963名無しさん:04/10/08 22:11:59
964名無しさん:04/10/08 23:13:14
梅〜

秋TX買った。
最近のプレスコマシンにしては静かなほうかな。
965964:04/10/09 07:24:43


そういや、オンボードでFFベンチ2が動かなかった。
というか、エラーが出た。

設定が悪いのか・・・PCI-Eがだめとか。
966964:04/10/09 07:44:34


HardwareTnLなんたら・・・

やっぱオンボードじゃむりか。
ま、やらんからいいけど。
967名無しさん:04/10/09 09:32:45
そのうち対応バージョンが出るよ<FFベンチ2
968964
>>966
ベンチだけ動かなかったみたい。


オンボードでもきれいに動いたよ。
ここまできれいに動くとは・・・915Gおそるべし。