【水冷】NEC VALUESTAR TX/TZ Part5
新型水冷モジュール
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0531/forward.htm 「7月に生産開始する新型モジュールは、
おそらく9月ぐらいに最終製品として市場に出回ると思います。
OEM先は明らかにはできませんが(NEC)、我々は月に8千〜1万ユニットの
発注を見込んでいます」とLan氏。
昨年3月に量産を開始した最初のバージョンは最大75Wまでの
熱源にしか対応できなかったが、
今年から生産を開始した新バージョンは89Wまで対応可能になった。
これはプロセッサに取り付けるウォータージャケットを、
ダイキャスト一体型からダイキャストとプレス加工パーツの
貼り合わせ構造に変更したことによるもの。
ウォータージャケット内部のフィン構造をより複雑に造形可能になり、
効率が良くなったのだという。
さらに今年7月からは、ラジエータとヒートシンクを接合している部分改良して熱抵抗を下げ、
115Wの熱源へも対応可能にする。
115Wという数字はPrescottが今後予定している消費電力である。
Chang氏は「Prescottは空冷も可能だが、普通に作ると40dBを大きく超える騒音が出る。
我々の製品は最大負荷でも30dB程度」と話す。
この文から推察すると10/10頃発表の冬モデルのTZの仕様はどうもプレスコットコアのPEN4
チップセットはグランツデールでPCI EXPRESSかな。インパクト重視で
常時起動を前提とした使用目的
例)個人鯖、ホームサーバー、P2Pなど
これらをメイン使用と考えている人にとって、
静寂性があり、負荷の少ない時は消費電力をさげるなど省エネを考慮に入れた
TZはかなりありがたいだろう。
今までのモデルや今夏モデル含めて、この二つを満たしているマシンは少ないと思う。
ますます消費電力が上がるPrescottや新版Athlon。
これらもまた上の二つの欲求をみたしてくれる事は無いだろう。
もし可能性があるとすればDothanあたりだろうか・・・
時が経てばCPUの速度も上がるのは当然。
しかし少なくともこの静寂性+省エネを目的として購入した者にとっては、
TZの価値というものは不変である。
地球温暖化が深刻化してることを考えても、TZは稀にみる名機になるかもしれない。
唯一問題点は上の使用目的にここまで速いCPUは必要でないということかw
>>507 同意。だからせめて一番低いクロックの2800+で注文したよ。
ま、ノートならもっと電力消費低いんだけどさw
やっぱり解像度の広い大きな液晶で作業したいからね。
ところで、2800+ってNewCastleって言われる奴で間違いない?
NewCastleは低負荷時に22Wまで落ちるんだよね?
509 :
名無しさん:04/05/31 19:21
木曜日組レポ頼むよ〜ん!!
納期長いなあ
液晶はどれ買おうかなぁ
512 :
名無しさん:04/05/31 20:21
ナナオにしとけ、後悔先祖
三菱
ナナオのL550がいい?
515 :
名無しさん:04/05/31 20:27
>>514 俺L567買ったよ
17インチで一番いいやつ
516 :
名無しさん:04/05/31 20:28
到着時点だとHD
パーティションに自由に区切れるんですよね
ソフト入れると、パティションマジックとかソフト使わないと
ダメですよね
あ〜、土曜が待ち遠しいぃ〜。
519 :
名無しさん:04/05/31 20:36
>>517 64,000円くらい
本体黒だから液晶も黒ベゼルがいいよ
あとデジタル入力がついてるんなら、安いのでもいいんじゃない?
>>508 大きな液晶使ったら省エネにならないのでは?
>>509 OK! と言いたいとこだが、俺のは時間帯指定が 20:00 - 21:00だから。
早い時間帯到着の人、レポよろしく。
>>519 1619万色と1677万色って体感できるほどの差があるでしょうか?
567って応答速度が遅いんですよね
523 :
名無しさん:04/05/31 21:24
>>523 そうですか
やっぱ用途によってだいぶ変わりますよね
参考になりました
マカフィーのソフトがインストールされてるみたいですが、自分はノートンアンチウィルスとZおねAlarmを使いたいです。
問題ないでしょうか?
新モデルキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
527 :
名無しさん:04/05/31 21:51
そーいやマカフィーって使った事ないんだよね。どーなんですか?消すつもりではいたんですけど。
528 :
名無しさん:04/05/31 22:08
こんな時間にDirectからメールきました。
生産中になりました。
お届け予定 6月3日 と。
待ち遠しい。
529 :
名無しさん:04/05/31 22:18
テレビ予約録画で 電源のオンオフは自分でやってくれるの? これって。
たとえば旅行中とかには ずっと電源入れとかなきゃ駄目なの?
>>506 それは今はまだ買うなってことですか?
6日に届くんですけど・・・・・
531 :
名無しさん:04/05/31 22:30
やべ〜 去年買ったTXが
>>374みたいな症状になってきた…。
電源が急に落ちたようになって再起動しやがる(´Д⊂
>>529 スタンバイだと思う
電源自動オンオフは無いような
>>528 俺のとこにも生産中メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
NECの中の人も大変だな。こんな夜遅くに組み立ててくれているんだね。
実は1ヶ月前に中国で組み立て済みで、日本で宛名シールを貼ってるだけ?
TZの購入を考えているのですが、TZでマルチディスプレイにするためには
自前でカード挿さなければいけないのでしょうか?
テレビはCRTで見たいと思っているので。
535 :
名無しさん:04/05/31 22:50
>>534 SiS760ならカード買わなくても出来るらしよ。
噂だけど・・・
536 :
名無しさん:04/05/31 23:43
>531
スタンバイだと思う
電源自動オンオフ機能が働いているだけだよ
537 :
名無しさん:04/05/31 23:59
538 :
名無しさん:04/06/01 00:00
Directでディスプレイ19型選ぼうか17型にしようか迷ってるよ・・・
店頭でLモデルの19型見てきたら確かにデカイわな〜。
嫁さんには大きすぎるんじゃないの?なんて言われて、最初は19型で決める
つもりだったのにだんだん悩み増幅中だよ・・・・・
539 :
名無しさん:04/06/01 00:46
>>538 NECのツルテカディスプレイなんて
やめとけ、あと店頭での見た目に騙されるな、
アナログ出力ならともかく
デジタル出力で使うつもりなら無意味だから。
>>535 TZのチップセットでマルチディスプレイにできるということですか?
542 :
名無しさん:04/06/01 01:03
>>538 spaceの問題が無ければでかい方がいいよ。すぐ慣れるから、
きっと奥さんも次第に喜ぶはず。
デジタル接続にするなら、画質はVGAに依らないから、できるだけ
名の知れた液晶がいい。NECの17型のような擬似フルカラーはやめておこう。
後悔する。
>>534 素直にVGA買え。
>>535 オンボードデュアルディスプレイはサポートしてないはず。
∴できないと思うが。
でもサウンドビューっていうのに興味あるんだけどな。
地上デジタルにしたらPCIスロットの空きが無くなるってことは、出来るってことじゃないの?
( ゚д゚)ポカーン
>>508 キャッシュ容量から言ってもClawHammerの方だろうな
新CPU来たね。
これが発売される事によって、夏モデルの値段が下がったり
3700+が選べるようになったりする事あるんだろうか?
>>548 ClawHammerのキャッシュって1MBじゃなかった?
512KBってことはNewCastleでは?
TZって VAIO TypeRと比べると性能や拡張性が落ちるな
(あくまで店頭モデルで)
553 :
名無しさん:04/06/01 13:47
>>548>>550 3200+と3400+がClawHammer、2800+がNewCastleでないの?