【静謐】NEC VALUESTAR TX Part3【寂寥】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん:04/04/27 13:30
いくらメモリコントローラ内蔵だからってメモリをデュアルチャンネルできるPen4(6.4G/s)と
出来ないアスロン64(3.2G/s)比較したら圧倒的にPen4の勝利。
供給元が早くないと意味ないもんね。
64FXならPen4に勝てるかもしれないけど、出るのは64の方だからPen4の勝ち。
953名無しさん:04/04/27 13:51
メモリ帯域が性能の全てじゃないよ。
それに出るのは939pinのDualチャネルAthlon64かもしれんし。
954名無しさん:04/04/27 16:09
NEC DIRECT 在庫処分モードに入ったな。
ついこないだ買っちゃったような人はご愁傷様。
このキャンペーン終了と共にAMD64マチンを出荷か?!
955名無しさん:04/04/27 18:59
気のせいか全然安くなっていないような・・
956名無しさん:04/04/27 19:24
>>955
水冷モデルだけについて言えば、メモリ256MB(最低)・コンボ(最低)・HDD160GB以上で買うと大損。
逆にメモリ1GB・DVDスーパーマルチで買うと結構安くなります。

いくらなんでも夏モデル発表が5/25ってことはないと思いますが……
957名無しさん:04/04/27 19:40
気のせいか全然安くなっていないような・・
958名無しさん:04/04/27 19:47
次スレ

【水冷】NEC VALUESTAR TX Part4
 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078985875/l50

このスレは「気のせいか全然安くなっていないような・・」で1000を目指すスレになりますた(・∀・)
959名無しさん:04/04/27 20:31
>>956
TXのメモリ1GB、HDD160GB、DVDスーパーマルチだけど
3000円しか安くなってなかったよ
960名無しさん:04/04/27 20:53
>>956
3.2GHz版が\15750、2.8Cでも\7350も値上がりしてるのがアレだな。

今回のキャンペーン
http://121ware.com/navigate/direct/campaign/special/

前回その1
http://121ware.com/navigate/direct/campaign/valueup/vsg_tx.html
その2
http://121ware.com/navigate/direct/campaign/hddup2/vs.html
961名無しさん:04/04/28 01:48
気のせいか全然安くなっていないような・・
価格コムのVX980/8Fの方がいいな・・
962名無しさん:04/04/28 02:52
>>961
VX980/8F=35万強だ。
963名無しさん:04/04/28 14:06
ヨドバシモデルが15万切ったので思わず買ってしまった・・・
964名無しさん:04/04/28 18:31
ホントに全然安くなってないな。
次スレは本当に958のでいいの?
965名無しさん:04/04/28 20:06
>963
夏モデルがプレスコだったらば間違いなく「買い」の値段だけど…
966名無しさん:04/04/28 20:08
>>963
結果的に良かったと思うよ。あの値段なら。
967名無しさん:04/04/28 22:33
>>次スレは本当に958のでいいの?
>>964に激しく同意。
こっちのスレが盛り上がってる途中に、
どっかのヴァカが勝手に途中からスレ立てしてたんだよ。
おまけに、>>1氏の文案そのまんまだし、
少しは考えてスレ立てしろよなって感じ。

968名無しさん :04/04/29 00:23
買うタイミングを探っている間に、購買意欲が著しくナエてしまったよ。

1. NECのキャンペーンが、毎回 実質そんなに安くなならい。
2. メモリやHDDなどオプションを選ぶと、かなり割高になる。
3. DVD書き込みが4倍速。夏モデル富士通は8倍速。

4. NECは3年保証が有料、富士通は無料。
5. 水冷システムの寿命に対する漠然とした不安。(3年後〜の修理コスト)
6. 水冷が本当に必要なのか? メーカー空冷PCは騒音ヒドくないのでは?

7. 内蔵3.5inベイの空があるのは(・∀・)イイ!! が、
  USB2接続の外付けHDD用キットが\4,000円くらいであるし。
8. 水冷だと2万円くらい割高になる。それでハードエンコTVチューナー買えるし。

( ‘д‘)<夏モデル発売前やから、春モデルはもっと安くしてーな。
969名無しさん:04/04/29 01:01
ヨドバシモデルいいね。さらにポイント付でしょ?最高じゃない?
新モデルのアスロンと機能も大差ないだろうから俺も買おうかな。
970名無しさん:04/04/29 01:06
ヨドバシモデルで付いたポイントの使い道が殆ど無いw
漏れなら、ポイントでメモリ1GBを買うくらいしかないね。
971名無しさん:04/04/29 01:20
>>967
このスレのタイトルには肝心の「水冷」の文字がひとつも書かれてなかった。
で、向こうの>>1が検索用ポインタ代わりに立てたものと思われ。

いきさつは http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1078985875/7 とか。
972名無しさん:04/04/29 01:39
>>970
そー言われればそやな。
973名無しさん:04/04/29 04:48
>>968
>3. DVD書き込みが4倍速。夏モデル富士通は8倍速。

今年のモデルでは8倍速だよ。(スーパーマルチドライブ)

>6. 水冷が本当に必要なのか? メーカー空冷PCは騒音ヒドくないのでは?

他メーカー空冷と比べても断然静かだよ。
その代わり細かく言えば今まで気にならなかった音が気になるくらいだな。

974名無しさん:04/04/29 08:37
>>970
NECでポイント付いた俺らよりマシと思われ。
ポイント足しても価格コム最安価格に負けてる。
ほとんどゴミ・・・
975名無しさん:04/04/29 09:34
近くにヨドバシあるやつうらやますい
ネットはイや
976名無しさん:04/04/29 12:08
ヨドモデルはOSがHomeなんだけどHTの意味あるの?
977名無しさん:04/04/29 14:59
>>976
XP Proは4CPU対応、XP HOMEは2CPU対応。
2000 Pro SP4も非公式ながら2CPU対応。
978名無しさん:04/04/29 15:11
>>977
なるほど、そうだったんだ。
サンクス
979名無しさん:04/04/29 16:08
ダイレクトでやってるキャンペーンが結構いい感じなので見に来たが
すぐにAthlon64モデルが出るのか。もうちょっと待つことにしよう。
ついに鱈1.13GHzとお別れできるかな・・・
980名無しさん:04/04/29 16:39
ヨドバシモデルが安いんだけどなんか裏があるのか?
981名無しさん:04/04/29 17:26
何も無いよ。我々は日ごろNECダイレクトの価格をよく見ているので
ヨドバシモデルが安く見えて、中には不安に思う人もでてくるんだね。

ただ、NECダイレクト販売が高いだけさ。Pen4 2.8と3.2で35000円違うし。

それと、淀モデルはHDDは寒損だからw
982名無しさん:04/04/29 20:10
ヨドバシモデルというのは、どこで買えるの?
983名無しさん:04/04/29 20:47
984名無しさん:04/04/29 21:20
>>981
他のモデルはサムソンじゃないの?
985名無しさん:04/04/29 22:00
>980
NECダイレクト : 定価ベース販売で3ヶ月間価格据置(割引は別途キャンペーンで)
ヨドバシ     : 実勢価格にあわせて適宜価格改定

…なので、春モデル末期の今はヨドバシモデルの割安感が高まる。
(パソコンは1年で半額になる 『ナマモノ』 なので)
夏モデルで新しい 「ヨドバシモデルTX」 が出る場合は、当初はさほどの価格差は
ないものと思われ。
986名無しさん:04/04/30 01:35
OSは基本的にはHomeでいいんでしょうか?それともProにしたほうがいいのかな?
987名無しさん:04/04/30 01:48
PRO OS付属のバックアップユーティリティ、リモートデスクトップなどが使える

HOME PROから機能を削ったOSなのでそれらが使えない

位置付けとしては
PRO=Pentium4  HOME=高性能なCeleron
988名無しさん:04/04/30 05:39
その位置付けは、よい例とはいえない
989名無しさん:04/04/30 09:26
>>986
この機種買うならPROのがいいと思う。
990名無しさん:04/04/30 12:21
個人的にはPROの利点は、ファイルの暗号化とリモートデスクトップだと思う。
違いが分らない位なら、(言い方悪いけど)HOMEでもいいと思う。
991名無しさん:04/04/30 18:07
>>984
ダイレクトで買った120Gは寒損だった。
その他に持ってるIOの外付けHDD160G*2も寒損だよ。

まあ、五月蝿いとは感じないから問題はいんだけど、気分的にちょっとね。
992名無しさん:04/04/30 19:59
水出し珈琲
冷し中華
993名無しさん:04/04/30 20:21
冷し中華など食い物ではない!
994名無しさん:04/04/30 20:29
HOMEってドメインに参加出来ないんじゃなかったっけ?
会社のネットワークに繋げたい場合はPRO。ってまずないか・・・。
995名無しさん:04/04/30 21:02
1000
996名無しさん:04/04/30 21:25
>>991
俺、サムスン好きなんで嬉しい
997名無しさん:04/04/30 21:52
嬉しい
998名無しさん:04/04/30 21:53
嬉し
999名無しさん:04/04/30 21:54
1000名無しさん:04/04/30 21:54
うっ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。