超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 44★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレをよく読んでから質問して下さい。
0. ここは★スピーカー編★です。
1. 普通のオーディオショップで売ってるアンプとスピーカーで音楽を聞く場合、
公称インピーダンス(Ω)や、 最大出力と耐入力(W)を気にする必要はない。
2. 始めに目的(好み)と予算を明確にしておく。
3. 「値段相応」と考えておくのが基本。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:17:38 ID:6Tx5WfSE BE:683979034-PLT(12000)
4. 1台のアンプに複数セットのスピーカーを接続しない。
5. 1組のスピーカーを複数台のアンプに接続しない。
6. バイワイヤ、バイアンプに手を出さない。
7. ググって分からないモノにヤフオクやハードオフで手を出さない。
8. 改造は超初心者を卒業してから。
9. 電源をいじらない。
10. なるべく型番を書く。
11. 後から情報を小出しにしない。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:21:32 ID:6Tx5WfSE BE:3191899878-PLT(12000)
12. 自作はスレ違い。
13. アンケート調査は街頭で。
では、質問をどうぞ

前スレ

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 43★
http://c.2ch.net/test/-33!&mail=sage&FROM=/pav/1255783073/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 13:24:41 ID:6Tx5WfSE BE:1595950447-PLT(12000)
過呼スレ貼りお願い致します。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:36:25 ID:EnFZL6Qf
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:37:09 ID:EnFZL6Qf
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:39:57 ID:6Tx5WfSE BE:569982825-PLT(12000)
過去スレ貼り ありがとうございます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:58:05 ID:EnFZL6Qf
過去スレ 41〜43 誰かお願いします
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 06:49:46 ID:hbmTCHhf
いりません
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:16:39 ID:ON7/xoh1
じょーしんの「あくてぃぶすぴーかー」のところに
「ぱっしぶたいぷ(あんぷれす)」ってあるんだけど
アクティブスピーカーのパッシブタイプってなに?

ttp://joshinweb.jp/sound/top.html
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:49:04 ID:r/IOqxjA
>>1乙と言いたいところだが
せっかく良くできてるテンプレなのに
分けちゃダメだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:50:56 ID:9fi+7Mq1
>>10
じょーしんに聞け
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:24:04 ID:g/EOCAwq
>>10
増幅せずに、
入力されたもので音を鳴らしている
ということでは?

ただ、接続方法などは
アクティヴに準ずるので、
「アクティブスピーカー」に分類されていると。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:05:26 ID:8NrxULR6
6Ωのミニコンポ本体にSP4Ωを繋いだ場合、どの様なデメリットが出るでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:35:17 ID:IE9dZd5n
>>14
ない。
つーか、>1のテンプレ(1)を読んだか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:32:51 ID:ON7/xoh1
>>13
スピーカだけどヘッドフォン状態って・・・。
ヘッドフォン出力でスピーカ、普通に聴けるほどなるのかな・・・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:56:10 ID:Agrzmnwe
よく聞くのはスクリッティ・ポリッティ以降の、80年代後半のデジタル・ファンク系です。
あの辺の、低音が効いてないCDをうまく鳴らすのに適したスピーカーはどこかありますか。
スクリッティ以外では、アンビシャス・ラヴァーズ、ワン・チャンなどです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:29:36 ID:xJVZRFAY
autograph mini,確かにイイと思うんだけどやっぱ低音が何とも…。

アレの低域をもう少し雄大(笑)にしたモデル…autograph midium
なんて出ないんでしょうか?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 03:35:45 ID:lP/1Dp6M
質問です。
先日、中古のウーファーを購入したのですが、そのウーファーの電源を入れる度にボンッと音がします。
ウーファーに負担がかかってそうで怖いのですが、これは放っておいても大丈夫なのでしょうか?
初めてウーファーを購入してよく分からないので教えてください、よろしくお願いします。

ウーファー:audio pro SUB ALLROOM
AVアンプ:ONKYO TX-L5
主にTVや映画を見るのに使用しています。
2019:2010/02/28(日) 04:18:04 ID:lP/1Dp6M
以下の事は試してみました。

アンプに接続せずにウーファーのみ電源を入れる。
ウーファーの背面にある音量つまみをゼロにして電源を入れる。
電源コードを別のコンセントに差し替える。

これらを試してみましたが、ボンッというノイズの音量は多少変化しましたがノイズが無くなる事はありませんでした。
ノイズはウーファーの故障なのでしょうか?仕様なのでしょうか?

ちなみにノイズが出るのは電源をONにする時だけでOFFにする時には出ません。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:59:40 ID:bMMBFPmo
>>17
ワンチャン、懐かしいなあ。俺はやっぱりポリスの方がいいやw
8センチぐらいのフルレンジ1発の小型の安い奴でいいと思う。
予算があってルックスがいいのを望むならビクターのウッドコーンとか。

>>19
放っておいて大丈夫です。オン・オフの時はボリュームをゼロにしたほうが良い。

2219:2010/02/28(日) 05:14:15 ID:lP/1Dp6M
>>21
回答有難うございます。
故障かと思い不安になりましたが、放っておいて大丈夫という事で一安心しております。

ただ、ウーファーを立ち上げる度にノイズが出るのも気になるものです。
原因や対策など、もし分かれば教えていただけないでしょうか?
2317:2010/02/28(日) 06:47:56 ID:pM6ykY/q
>>21
ありがとうございます。
某オーディオ誌のスピーカー紹介ページで、
「残念なのは、元の音質が脆弱なCDを聞くと、それがよくわかってしまうスピーカー」
みたいな紹介がされてるものがあって、
「だったら、脆弱な音のCDを、そんなに気にせずに鳴らしてくれるスピーカーはあるのか?」
と思ったのです。

ワンチャンは、たしかにヴォーカルは顔も声もスティングでしたねw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 07:49:05 ID:cpJdFDBg
>>19,20
放置でよいわけないですよ。
故障の前兆です。
ウーハー内臓のアンプを疑ったほうがいいです。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:08:40 ID:lP/1Dp6M
>>24
回答有難うございます。
もし内蔵アンプ部の故障だとすれば修理に出す以外直る見込みが無いという事でしょうか?
実はこのウーファーは今週オークションで手に入れた物で、保障などはついていませんでした。
修理についてあまり良くは知らないですが、海外メーカーの品物なので正規のサポートは受けられないですよね?
オークション商品説明にはノイズがはいるといったような不良があるとは書いていなかったので、返品出来ないか出品者に問い合わせてみます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 10:49:51 ID:NJz+iN0J
ジャズをゴリゴリ鳴らすスピーカーを教えて下さい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:02:38 ID:tcwjah7h
>>23
あまり接近して聴かないならBOSEの30系も楽しく聴けると思いますよ
中低域が厚いタイプですので80年代の腰高な録音のアラは目立ちません
中古のMM-llやAVMが安価で玉数も多くおすすめです
2819:2010/02/28(日) 11:40:41 ID:lP/1Dp6M
販売店に問い合わせしてみたところ、電源ON時のノイズは仕様であり、これによってウーファーが故障することはないようです。
お騒がせしてすいません。
回答してくださった方、有難うございました。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:44:21 ID:QUlCog1T
>>28
輸入代理店にも問い合わせたほうがいいですよ。
販売店によっては「仕様」という言葉でごまかすことがあります。
もっとも輸入代理店でも似た返事がくるかもしれませんが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:04:50 ID:8m9UCOi7
3万円代のミニコンポのSPを交換しようと考えていますが、3万円前後でオススメSPありませんか?

聴くジャンルは主にJ-POPです。純正よりもう少し中低域に厚みがあればと思いまして、以下のSPを候補に上げて見たのですが、他にもオススメありましたら教えて下さい。 環境は6畳一間です。
3130:2010/02/28(日) 13:08:36 ID:8m9UCOi7
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:14:58 ID:uoN/PU5H
>>30
……3万円前後より、
かなり安い機種が並べられているような。

それは、ともかく。

もともとのミニコンポについて、
少し情報を晒して下さい。

機種名・メーカー・気に入っている点等です。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:47:26 ID:QUlCog1T
一本3万円ではなくてワンペア3万円かな?
どれも低音の厚みは出にくいと思うが。
予算増額の検討が先。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:19:51 ID:9fWfNw9W
その価格で色々欲張っても仕方ないから
いろいろ犠牲にしてVE-5M買いだな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:35:06 ID:tcwjah7h
>>30
ミニコンポはカタログの写真のような置き方ですか?
それならしっかりした場所に本体と離して置いて響きの違いを
耳で覚えて下さい
そしてすっきりと「何となく聴きやすいな」と感じるセッティングが出せれば
少々予算はオーバーしますがV-70NWなどが好適かと思います
本当はネット上の評価など気にせず試聴して決めればそれが一番です
3630:2010/02/28(日) 15:27:44 ID:8m9UCOi7
皆さんレスありがとうございます。

機種はKENWOODのUD-E77WSDです。SDHCカードに録音できる事が出来るので購入しました

ペアで4万が限界です。

環境はお恥ずかしいのですが以下の通りです。
写メなので画質の悪さはご容赦下さい。

http://img-up.com/f/6255725/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:47:48 ID:uoN/PU5H
>>36
一応、確認しておきますが……

あなたが並べていた機種は全て、
ペアの価格ですよ。

一番高い「LS-H250」でも、
ペアで20000円です。



それは、ともかく……
「LS-k1000」↓なんてどうでしょうかねぇ?
ttp://kakaku.com/item/20444511143/

前モデル(「LS-K800」)の評価が良すぎた反動で、
あまり良い評価を貰っていませんが、

中低音には定評がありますので、
今の状態から中低音を充実させるなら
無難な選択だと思います。
3830:2010/02/28(日) 17:05:07 ID:8m9UCOi7
レスありがとうございます。

上記は店頭で聴いた事があるのですが環境や繋がっているシステムの違いか、あまり良い印象がなくて。

タンノイのMERCURY F1 Custom
何かどうでしょうか?


また価格COMは比較的高いですね。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:39:17 ID:BmzUfMcS
>autograph mini,確かにイイと思うんだけどやっぱ低音が何とも…。

>アレの低域をもう少し雄大(笑)にしたモデル…autograph midium
>なんて出ないんでしょうか?

純正じゃないけどないことはない
http://www.kit-ya.jp/product_info.php?cPath=2_27&products_id=456

まあユニットの入手がめんどいのだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:08:39 ID:gHtdsTmg
>>38
タンノイMERCURY F1 Custom使ってます。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 22:21:48 ID:BmzUfMcS
LS-K1000は結構良い選択だと思う
海外製品みたいなキャラクター性のある音はしないけど
評判だった初代K'sのLS-1001に近いような和む音
海外品10万クラスの音はするんじゃないかな
海外品みたいに面白みはないけど

つか値段のわりに結構気合入っている製品だとは思う

まあ試聴しただけなんですけどね
4230:2010/02/28(日) 23:00:45 ID:8m9UCOi7
皆さんレスありがとうございます。

>>40さん

F1聴いた感じどうですか?

っと言うか、コンポ側は6ΩでF1は8Ωなんですけどデメリットでますかね?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 23:13:12 ID:gHtdsTmg
>>42
優しいふいんき、聴き疲れしない
組み合わせるアンプにもよると思うが、低音もあると思う。
くっきり解像度の高い音が好みならオススメしない
外観は高級感こそないが、可愛いと思うし、飽きない CPの高い製品だと思う。
6Ω、8オームの差なら気にしない
4430:2010/02/28(日) 23:44:54 ID:8m9UCOi7
レスありがとうございます。

コンポがショボいんで定位や解像度等は諦めています。 ただ純正より中低域に少しでも厚みが体感できけばそれ以上は求めません。

因みにコンポ側が6ΩでSPが8ΩだとSPの力をコンポ側が出しきる事が出来ないと言うことですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:16:16 ID:gTrq//yA
>>44
>>31の3機種ならヤマハが一番良い(よ推測する)。聴いた上でではない。経験からだ。
インピーダンスは考えなくて良い。カタログ上一応記載してあるだけ、と思えばよい。
それよりも使いこなしを考えた方が良い。
インシュレーターとか滑り止め、部屋や床との関係、スピーカースタンドの使い方、などだ。
たとえば上記のヤマハだとバスレフポートと壁との関係、とかだ。
バスレフポートとはこのヤマハの場合、背面に開いている穴のこと。
ここで低音を稼いでいる。背面と壁との距離で低音も変る。壁の材質とかでも変る。
今使用している機材をいじくり回してから考えた方がよい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:28:11 ID:bJar+yqu
皆様お騒がせして申し訳ありません。 結局、モニターオーディオのBR-1を26500で購入しました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:32:13 ID:AfXkRphC
MJがよりかっこ良く聴けるスピーカーを教えて下さい。
今はPHILIPS 805というスピーカーを使ってますが、綺麗に鳴らすタイプで、ビートやパワーが足り無くて聴いていても気持ち良くなれません。
予算は25万ぐらいまで出せます。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:32:22 ID:bJar+yqu
BR-1の感想はKENWOODの純正に比べて中低域は多少厚みが出たのですが、高域がC-CAMツィーターという金属っぽいツィーターなのでバランス的に中低域に押される感じがします。
実質、26500円と言う価格とBR-1の評判はどうでしょうか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:40:33 ID:WNJG3rn4
エージングについて質問です。
エージングをしないで小さい音で使用してて、時間がたってから(数ヶ月〜数年)
エージングしても効果はあるのですか?意味がないものなのでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:18:13 ID:vcHK8fB5
>>46>>48
良さそうなスピーカーだな。重さもあるしHPではダンプトバスレフも紹介しているな。
スピーカーに限らずオーディオは使いこなし、部屋との兼ね合いだ。いじくり回してください。
床置きならスピーカースタンドやインシュレーター、底面の浮かせ方・吸音材をはさむ、とかだ。
高価なものは必要ないから鳴きにくいもの、ぐらつかない工夫とかだね。

>>47
ショップでこれ高いなあ、と思うミニコンポがいいです。デザインも重要です。

>>49
あります。ありました。エッジ(コーンとフレームの間のとこ)が劣化してさえいなければ実用にはなります。
スピーカーを向かい合わせにしてFM局間ノイズを流しておいて布団をかけてしばらくほったらかしにおきましょう。
僕は長鉄教の信者じゃありませんがww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:29:47 ID:bJar+yqu
>>50
本当レスありがとうございます。

設置場所はテレビ等を置く長さ150cm位のローボードの上に大型家電店で売っている2000円前後のインシュレーターを敷いてるだけです。W
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:39:42 ID:Tw99o+5W
>>49

エ w ー w ジ w ン w グ w
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:27:02 ID:3/8Pqsxa
>>51
高さはおそらく耳の位置あたりだろうからそれでいい。
後ろの壁との関係は重要。特に後ろが片方カーテン、片方壁の場合音量・ダクトの調整しよう。
それと基本だが、スピーカーはがたつかせない、滑らせない、は重要だが意外にできてないことが多い。
インシュレーターはおそらくATあたりの真鍮・コルクのだろうがこれが意外とすべる。
小型スピーカーだと自重が軽いこともあって実にすべる。
3点支持にして上に重りを載せるのがいいだろう。

俺はインシュレーターは真鍮の円筒材料(高さ1センチ)、東急ハンズで1個150円ぐらいのだ。
これにうすい両面テープで0.5ミリのゴムシートを張って6個使用。合計で1200〜1300円ww
小型スピーカーにはスポーツ屋で買ったダンベルの重りを適宜載せている。片方2キロぐらいで好結果が得られた。
これは書斎でのシステム。シアター部屋ではもうちょっと凝っている。

最後にスピーカーケーブル。オーディオでケーブル類はオカルトそのものなので深入りしないように。
ある程度太いOFCのものならば十分だ。実売メートル400〜800円のものでよろしい。
出来れば極性が一目でわかるものが良いと思う。長文スマソ。寝る。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:38:28 ID:Af3LOxLD
わざわざレスありがとうございます。

SPの後方は左右ともに壁で距離で20cmくらいです。

インシュレーターも大型家電店で金色オーディオテクニカのがありますがあれなんかどうでしょう? 大きさも一回り大きいし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 07:16:35 ID:KK4VqgKb
パソコンに繋いで音楽を聴くのに
お勧めなのはどっちのスピーカーでしょう?

http://kakaku.com/item/01703010210/

http://www.eactive.jp/pc/product_detail.cgi?oid=1184061

56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:27:31 ID:6fJLhOLC
つい最近、ONKYOのND-S1というサウンドカード?なるものを知り合いから貰いました。
これを期にスピーカー周りにもお金をかけたいのですがお勧めはありますか?

予算は7万前後で高音より低音が好きです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:17:23 ID:Bxkp9Vye
>>55
URLじゃなくメーカー型番書けハゲ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:37:00 ID:KK4VqgKb
>>57
失礼しました。

エレコム
MS-85MA

クリエイティブ・メディア
Inspire T3130
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:29:44 ID:IPz7B0cZ
>>56
@ 「ND-S1」は、「サウンドカード」ではなく、
 「デジタルメディアトランスポート」です。
 ttp://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompact/nrx/nds1/index.htm

A これから実際に音を鳴らすためには
 1.DAC
 2.アンプ
 3.スピーカー
 の3点が必要です。

B 「デジタル入力端子付きのアクティヴスピーカー」
 であれば、Aの123が全てセットになっているので、
 直接つないで音を出す事ができます。

 ただし、機種は相当限定されます。
 一例 「GX-500HD」↓
 ttp://kakaku.com/item/K0000027948/

C Bでなければ、「デジタル入力端子付きアンプ」+「スピーカー」
 の組み合わせがお手軽+安価です。

  「デジタル入力端子付きアンプ」の一例
  「R-K1000」↓
 ttp://kakaku.com/item/20483210107/

D あなたが想定されているのはBですか?Cですか?
 あるいはアンプ等は既にもっているということでしょうか?

 また、7万円というのはスピーカーだけの予算ですか?
 トータルの予算ですか?
 音の好みと共に書き加えていただけると幸いです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:32:18 ID:CmsRwwIg
>>55
クリエイティブ・メディア Inspire T3130 の方がいい。
サブウーハーがでかいんでこっちの方が迫力がある。

次回からはどんな音楽を聴くか書いてくれ。そのほうが答えやすい。
それとこの質問はAV板でするべきものだよ。

>>56
形的には小型ブックシェルフよりトールボーイがいい。
メーカー的にはBOSE ONKYO。
小型で低音が出るのがいいのならALRジョーダンのEntry Si クリプシュRB-51など。

アンプも買うのなら、R-K1000がお勧め。
自動音場調整が優秀なのでセッティングが非常にやりやすい。

どんな音楽を聴くのかぐらいは書いてほしい。
それからもっと具体的に書いて。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:34:03 ID:2N7npgBr
皆さんはPCをやるときにどの位置にスピーカーを置いていますか?

自分の場合、

  PC      SP
  自分   コンポ
          SP

なんだけど、


  SP  PC  SP
     自分  コンポ

の方が幸せになれますかね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:38:57 ID:CmsRwwIg
>>61
スピーカーの型番とPCデスクの大きさが分からないとなんともいえない。
それからSP間の距離、SPと自分の距離も重要。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:41:08 ID:FZAvC0FE
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:19:42 ID:MPSwzanw
今、Tannoy Mercury F2を使ってます。
知人のDynaudioのFocus110か140が良い音でほしくなりました。
我が家は6畳間のアパートで壁から20cm位しか離せませんが、
バスレフダクトから出る音で隣の住民に迷惑とかかかりませんでしょうか?
大音量派ではないですが気になります。
因みに20万位でフロントバスレフでDynaudioの用な
綺麗な音のスピーカーはありますでしょうか?
是非聴いてみたいです。
詳しい方、宜しくお願いします。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:55:43 ID:Af3LOxLD
最近、買ったばかりだけど、BR-1は低音には強いSPだよ。

もう少し中高音が欲しかった。W 後悔はないがすぐ目移りしそう。W
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:26:55 ID:IPz7B0cZ
>>61
……色々な意味から、
SPは正面に据えた方が良いと思います。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:15:06 ID:RD3PvZ3j
>>55
せめて10万くらいSPに掛けたほうがいいよ。
その安SPで音を聞く時間が無駄になると思えば、10万は決して高くない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:22:49 ID:Oz1LObbd
>>64
自室内の壁(浴室、トイレ、キッチン側等)を利用してはどうでしょう
試聴せずフロントバスレフの文字情報を集めるより
自分を信じてDynaudioのFocus110か140を購入すべきかと思います
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:39:06 ID:YQe1sJ5T
>>58
どっちもカス
\3,000でも金払うのが勿体ない
その\3,000を募金した方が有意義
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:44:53 ID:RKi3D2te
>>68
ありがとうございます。
ID変わりましたが>>64です。

何か本当に欲しくなりました。
家具類の配置換えを敢行してみたいと思います。
そこで便乗質問なんですが・・・

配置換えの結果、スピーカーコードが片側で7〜8mになるんですが問題ないでしょうか?
今現在、Blden 8471で片側2.5mです。短いほど良いのでしょうか?
またFocus用にアンプ購入を考えていますが、
繋ぎとして、今家にあるエレキット TU-873という真空管アンプを使いたいのです。
アンプに覚悟がいる、といいますが問題なく鳴ってくれるでしょうか?

便乗で申し訳ありません。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:07:10 ID:tMVuplWT
>>70
ケーブル長は左右が揃っていた方が精神衛生上も見た目も良いですね
短い方が良いというのは理想論ですので必要な長さを少し余裕を見て繋げば問題無いです
300Bシングル8Wですとあまり音量はとれないかも知れません
六畳間で隣に気を使う音量だと実用上問題は無さそうです
しばらく楽しんだ後にFocusを鳴らしきりたい!と思えるようでしたら
その時にアンプを検討すれば良いのではないでしょうか

また配置換えのさいにはMercury F2の魅力を再認識するかも知れませんね
置き場所と部屋の関係はとにかく色々起こるのが難しくも楽しい所です
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:05:41 ID:DAWqhdHi
>>62
SPはQUAD11L2で、PCはノートです。
一応SPはスタンドに乗せてあり、PCは3段型の鉄ラックに乗せてあります。

>>66
ありがとです。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:25:26 ID:bpfHzRny
>>59 >>60
ありがとうございます。
主にTRANCE(EPIC)を聴いていて次に邦楽(アニソン)を聴きます。
音は重低音の迫力を1番気にし、次にシンセやピアノのクリアさを気にしてます。

アンプは持ってませんのでトータル7万円という事になります。
「アクティヴスピーカー」or「アンプ+スピーカー」はどちらでも大丈夫です。(というかどちらがいいのか分からないです…)
もし「アンプ+スピーカー」の方がいいなら、アンプはお二人が勧めてくださったR-K1000を買いたいと思います。

ちなみに重さ、大きさ、デザインなどは特に気にしてません。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:15:15 ID:Sopjy3XP
>>70
SPケーブルは左右の長さが違っていても問題ないですよ。
2mと50cmとを左右に繋げてくらべてみても違いは感じられませんでした。

ただカナレ(だったと思います)は一番細いケーブルは長さが2mか3m程度までで、
それを超えるともう1つ太いケーブルを使うよう推奨していたと思います。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:36:15 ID:o2aAQmYQ
>>71
>>74
ありがとうございます。>>64>>70です。

とりあえず配置換えを行ってみようと思います。
色々助言をありがとうございました。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:52:55 ID:tDF5mxq3
いつも回答ありがとうございます。 インシュレーターに付いて質問なのですが、鏡面貼りローボードの上に最近、購入したBR-1に敷くインシュレーターを探してるのですが以下のモノどちらが良いですかね?
7776:2010/03/05(金) 11:54:10 ID:tDF5mxq3
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:20:59 ID:+j1qr+zl
>77
オイオイ まさかだろ…
あんたのウォッチリストには興味ねーよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:56:27 ID:iwUpmdZv
これは初めてw
8059:2010/03/06(土) 00:24:59 ID:ujH/AtVI
>>73
オーディオに凝るつもりがあるのでしたら、
「デジタル入力端子付きアンプ」の購入を勧めます。

スピーカーの選択肢が一気に広がり、
発展性や遊びの幅もアクティヴの比ではないからです。

ただ……非常に大きな問題点が一つあります。
それはお金の事です。

「R-K1000」は、メジャーメーカー製「デジタル入力端子付きアンプ」の
中では最安価に近い機器ですが、それでも30000円はします。

トータル70000円となると、スピーカーにかけられる金額は
40000円弱ということになります。

勿論ペア40000円弱のSPはいくらでもあります。
しかし、この価格帯のものは概して小型で
「重低音」なんてものは、あまり期待できません。
そこで、次の三つの選択肢から選ぶことになります。

@ 40000円弱のSPから、比較的低音の出の良いものを選ぶ。
A @よりも廉価のSPにサブウーファーを組み合わせる、
B 中古で中型(今や大型)のSPを選ぶ。

それぞれに善し悪しがあり、どれがよいとは言えません。

リスク回避なら@がいいと思います。
ともかく重低音をボコスカ鳴らしたいならAを
そういう設定にするといいと思います。
トータルとしての低音の質にこだわるならBですね。
(ちょっとB贔屓なのは、私の好みによるものです)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:02:47 ID:XLNXGks2
>>76
君のウォッチリストは見れんなwwリストウォッチは俺は大好きだが・・・板が違うなwww
インシュレーターは高いものは買わない。そんな金は部屋対策、床対策、壁対策に使うべきだ。
スピーカーの底面がローボードの天板をこっぴどく鳴らしていないかとか、フロアスピーカーだったら、
床を太鼓のごとく鳴らしていないか、フラッターエコー(パンと一拍手、ピーンと響いたら鳴き龍プラッターエコー!)
はないか、などなどものを買うより先に調べることの方が多い。ここの上の方にあるリアバスレフポートと壁の距離とかも重要。
部屋がライブであるかデッドであるか、自分がどういう音が好きなのか意外に分かっていない人が多い。
インシュレーター変えてボードの天板鳴らすようならタオルやフェルトはさむとか、だ。
インシュレーターはグニャグニャしたものはだめ、でも固めのゴムとかは意外といいよ。
オーディオ屋を歩き回るのよりもホームセンターを歩き回っていろいろ探すことをお勧めする。
8281:2010/03/06(土) 06:40:07 ID:QPmdp77c
レスthanks。

SPがBR-1で低音重視なんで中高音の張り出し対策をしたいのですが。リアバスレフから壁までの距離、20cmくらいでSP全面から壁までの距離は250cm位で床はクッションフロアーです。

どういうセッティングしたら中高域に張りがでますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 08:31:38 ID:ntCALlqJ
とりあえずツイーターを耳の高さに合わせる。
これだけでもかなり変わる。
さらに
SPのガタつきとスリップ(指で押しても動かない)を取ればさらに良くなる、はずだ。
8481:2010/03/06(土) 12:43:05 ID:QPmdp77c
レスthanks。
7cm角の高さ1.5cmの石と金属製インシュレータ2.5cmでSPを少し高くします。

鏡面と石じゃ滑る様な気がする。W
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:44:48 ID:ntCALlqJ
ガタつきとスリップ防止に薄いゴム板を挟む。
厚みは0,5ミリがいいが1ミリ厚のほうが手に入りやすい。
8681:2010/03/06(土) 14:38:46 ID:QPmdp77c
レスthanks。
ダイソーで探してくる。W
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:46:11 ID:56OTEVt4
ダイソーよりもホムセンに行くべき
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 23:38:28 ID:vgUnZUU1
去年オークションで買ったパイオニアのS-HE100が本日、逝去しました。
新品・中古問わずでペア20マンぐらいで、お勧めスピーカーある?
S-HE100は定位のよさと低音の質感が好きでした
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:53:49 ID:2tKu3oAX
修理に出せよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 00:59:14 ID:/lmsp8ZG
古くて修理不能だ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:39:22 ID:d+gtpmt+
>>88
Pioneer S-PM300 いいよ 2台+脚で15〜17万くらい
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00001790&cate_cd=041&option_no=4
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:11:02 ID:2tKu3oAX
ふーん、パイオニアのサポセンって、土日もやってるんだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:31:34 ID:/lmsp8ZG
パイオニアはこの時代の部品はもう何も持ってないよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:55:37 ID:Yvep8SBX
何度もすみません。 最近、購入したBR-1なんですけど、使い始めは低音が物凄く強調された感があったのですが、特に設置等を変えてもいないのに低音が買った当初より明らかに弱まった気がするのですが、耳慣れですかね? それともエージング効果なんでしょうか?

そもそもSPを鳴らしている内にどの様に音が変化して行くものでしょうか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:47:23 ID:Oh/IwkCh
たぶん慣れだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:51:42 ID:/VQaRqzk
>>94
低音が弱まったというなら、
「慣れ」としか言いようがありませんね。

高音の出が改善されて、
バランスが良くなり、

結果的に低音の出が弱まったように
感じられたのかも知れませんが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:26:02 ID:S6JtSkqj
>>94
だんだん良くなっていると考えてよい。
しかしスピーカーだけの変化と断定してはいけない。
ダンボール箱とかポールハンガーの衣類が増えたりで音は変る。
部屋のカドに長細いダンボールを置いたりすると劇的によくなったりする。
場合によっては悪くなる場合もある。

アンプの温まり具合とかでもかなり変化はある。
新しいスピーカーで鳴らす時間が長くなっていてアンプも調子よくなっているとかね。

俺は低音※を締めることをいつも考えているので、読んだ限りでは君のは良くなっていると思うが。
※(低音)低音・・・・・本来の低音、中低音とは区別して考えるように。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:56:04 ID:Yvep8SBX
皆さん、何時も親切に回答ありがとうございます。 取り敢えず高さが若干、調整出来るインシュレーターを購入したので、ローボードとインシュレーター(金属製)の間に厚さ約5mm程度のモノを噛ませて耳の高さにツィーターが来るように調整するつもりですが、
99続き:2010/03/07(日) 23:57:53 ID:Yvep8SBX
皆さんSPの向きはリスニングポイントに対してSPの向きを内側(リスニングポイント)の方に向けてセッティングしてます?

何時も連投して申し訳ございません。 何卒、ご教授下さいます様宜しくお願い致します。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 00:33:44 ID:nWYpJ+s6
ググれカス
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 01:31:04 ID:0YY2oURu
>>98
インシュレーターはそれだけで使った方がいいよ。5ミリは座り方とかであわせれば良い。
たとえば10円玉インシュレーターはお馴染みだが、10円玉2枚重ねはとても悪い。
金属製でスピーカーがするする動くようなら、ごく薄いゴム(0.5ミリ)のを薄い両面テープで貼る。
色移りを避けるならエラストマーを使う。これはDIY店で1ミリのものがある。
スピーカー底板とボード(または床)の間にフェルトとかタオルとかを挟むのも好結果を得やすい。

>>99
スピーカーは内側(自分)に向けている。家具の配置で聞こえる左右の音量が変るのでアンプのバランスつまみを使うこと。
低音または高音がうるさい感じがしたらトーンコントロールは積極的に使ってよい。
初心者のうちは接点がどうのこうのよりも自分の好みの音を知ることの方が重要。

寝る。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:19:53 ID:OdyZlrJv
親切にありがとうございます。家漁ってたら、丁度、ゴムと見たいな傷防止の厚さ5mm弱の物が出て来ました。W ローボードが鏡面なので滑る事がないと思うし、リスニングする高さ的にはベストなんですが、SPの向きを自分のリスニングポイントに向ける事はググって知ってましたが、
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:21:10 ID:OdyZlrJv
150cmのローボードの両端にSPを自分のリスニングポイントに向けるとインテリア的に不恰好な気がするのですが、
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:23:14 ID:OdyZlrJv
インシュレーターや滑り止めの件をご教授頂いたので、後はベストなリスニングポイントの位置を探っていきます。 教えて君で大変申し訳ございません。勉強になりました。 ありがとうございます。 感謝。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:03:02 ID:WaEE9aVX
>>80
遅くなりました。レス感謝です。
R-K1000は買う事に決めました。
それで、予算が少し増えてスピーカーのみに8~10万円かけれることになりました。

8~10万円の予算で比較的低音の出の良いSPと、中古だったら買えそうなSPを教えていただけると有難いです。
Aに関しては、重低音は出るがバランスが悪いとかならやめておきます。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 21:47:15 ID:iBxH4VXJ
>>94
昔、BR1使ってたけど、最初は低音過多でスポンジ突っ込んでたけが、
しばらく使ってると落ち着いてきた。
BR1は慣らしで大きく音の感じが変わると思う。
いまは低音が気になるだろうけど、あまり高音の伸びを重視すると
あとできつくなってくるから石とか金属とを敷かない方がいいよ
俺が最終的にBR1が嫌になった理由は高音がきつくて
耳に突き刺さる感じがひどすぎたからなので
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 22:56:25 ID:OdyZlrJv
>>106
レスありがとうございます。

取り敢えず、スポンジ突っ込むと低音の音質が悪くなるのでスポンジは使わずご教授通りSPの向きをリスニングポイントに対して三角形になるように設置しました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:00:49 ID:OdyZlrJv
音質の設定に適した比較的良い音源で収録されたCDで調整しているのですが、低音は聞き慣れか落ち着いてきましたが低音に対して中高音の張り出しが感じずバランスが取れないんです。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:10:14 ID:OdyZlrJv
中高音だけボリュームが下がっている様な鳴り方と言うか。
やはり、ソフトドームツィーターのSPを選択すればと、もう違うSPに目移りしてます。W
取り敢えず、金属製のインシュレータはオクで落としてしまったので傷防止用のゴムを敷、その上にインシュレータ→SPで丁度、耳の高さよりチョイ上になる感じでセッティングしてみます。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 23:14:28 ID:OdyZlrJv
本当はソフトドームツィーターのSPが欲しかったのですが、手頃な価格で安価?に釣られて買っちゃいました。W

連投スミマセン。 レビューありがとうございました。 感謝。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:44:16 ID:N1T5NWdt
Wikiで粘着まとめ作業やってるのはlmst(えるえむ) ORCA 等。捏造と言っておきながら2chから
自分に都合の良い部分だけを抽出してWiki編集(捏造)自身のブログでは都合の悪いものは削除
lmstは相手側にはステアドで粘着(個人情報隠してるので相手にされず)スレはアコリバ総合
で、問題と言っている付録CD検証スレは建てない。dejavu事件を根に持ち、アコリバのイメージダウンを
画策することが目的の他社工作員でステレオサウンド関係者と親交を持つ人物もいるという。
 ※lmst(えるえむ)はaudioアクセサリーを販売している。 
 ※dejavu事件とは 
ステレオサウンド誌レコード演奏家訪問などに登場していた人物(audio界の貴公子)
アコリバから商品の提供あり→何故か不買運動→ブログ炎上、そして封鎖。
大暴れしたのはNHK音楽ディレクターのオスカル (ステサン評論家、小林)
DEJAVU掲示板にて滅茶苦茶理論披露してはKENに突っ込まれ続けた挙句、大ギレして大暴言を
吐いたのに困った管理人のフィルがステサン評論家への道を開いてくれたオスカルに遠慮して
オスカルを咎めずKENだけを排除しようとした事に一斉に反発が出てしまったのが閉鎖の原因

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 19:24:19 ID:U3huRnZo
dejavuの時のkenの発言、すべてログ持ってるけど、
全部2chにはりましょうか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:26:43 ID:y4zR7Q6Z
>もっと最悪なのが管理人の職場にまで電話掛けまくりで大迷惑
これね、被害者が各々記録取ってるからね…
866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 22:35:48 ID:yLYKdo1X
みんな指摘しちゃ駄目だよ、(信者のお布施による贅沢な)生活かかってんだからw

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/12(土) 23:42:53 ID:l2NHZ2g4
だからこそ潰さないとw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 17:25:43 ID:GY8FALQ6
http://e-tomo.tv/f/3687458/
http://e-tomo.tv/f/3687456/

この様な金属製インシュレータを設置しました。 音質にあまり変化が感じません。W

スピーカーガタつかせない為に高さ調整する事に苦労した割りには体感できる程のものはなし。W 自己満足の世界ですかね。W
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 19:41:21 ID:3CgcB2TO
はい
自己満足の世界です
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:15:52 ID:C/ZkCP9m
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:26:12 ID:C/ZkCP9m
>>112
スピーカー底面と白いボードの平行な隙間にタオルとかフェルトとかを置く。
これは底面がボードを鳴らすのを避けるため。
インシュレーターをスピーカーの間のゴム様のものは何だ?
@ゴムならはずす。そんな厚いゴムをごく小面積で使ってもヤワなだけ。
滑り止めの薄いゴムシートとか、いっそブチルゴムで貼り付けてしまう。
Aブックシェルフのスピーカーの様だからてっぺんに重りを滑らんように置いてみる。
Bインシュレーターを3店支持にする。前2、後ろ1でもその逆でもいい。音を聴いて決める。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:32:07 ID:C/ZkCP9m
オーディオなんて所詮自己満足の世界だ。
妥協と自己満足、そしてやりなおしだ、これははっきりしている。
しかし老婆心から言っておく。オカルトオーディオに走るなよww
ナントカ高級ケーブルだの、貼るだけ置くだけ巻くだけ改善グッズだの波動エネルギーグッズだの・・・
メーカーだってサギみたいなのがある。ゴールドムンドとかは
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:56:44 ID:46rC6uwh
>>115
レスありがとうございます。
しろのボードとインシュレータの底の接地面には厚さ0.5mmのシリコンの堅い両面に糊が付いた奴で固定してます。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:02:36 ID:46rC6uwh
インシュレータはネジ式で完全に2つに分離することが出来るタイプで高さ調整出来るのは良いのですか、スパイク? って言うのかな? 兎に角、位置とSPの方向、高さ、SPの底側に当たるインシュレータの位置で本当、苦労しました。 半日かけて、定規等で位置図ったりして。W
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:06:14 ID:46rC6uwh
インシュレータの3点、前が1で後ろが二つだと指向性が強く現れるのと聞きますが、その逆の設置でどんな音が出るかは勉強不足で聞いたことありません。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:13:08 ID:46rC6uwh
SP本体とインシュレータの接地面にも何か滑り止めが必要性が感じますが、インシュレータが駒タイプなので位置合わせ高さ合わせでたいへんです。W ボード側の位置ずれを修正しようと剥がしたらボードの鏡面が一緒に剥がれるし、最悪です。

でも3点支持も興味あるんですが駒タイプは本当に設置しにくい。W
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:15:12 ID:46rC6uwh
長々と連投すいません。色々、工夫して音質改善していこうと思います。

レスありがとうございます。 感謝。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:15:59 ID:s4I+C1FL
バイバイヤ方式というのは低音と高音を分けることで
高音の質を上げるらしいのですが、同じアンプの同じ
出力から出してるのにどうして分けられるのですか?
ケーブルが特殊なんですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:11:54 ID:/PR4ZyWh
>>122
>>2の6
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:31:58 ID:s4I+C1FL
すみません、このスレの人はだめなんですね。
申し訳ありませんでした。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 11:34:34 ID:/PR4ZyWh
>>124
バイバイヤならいいのかも
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:03:04 ID:05tZafJ3
スレチかもしれないのですが、質問です。
オーディオマニアの方々は、
セパレートやバイワイヤリング、
バイワイヤでアンプ使い分けたり、モノラルアンプ二つ使ったりするのに
なぜライブハウスのようにスピーカーを音域ごとに分けて使わないのですか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:12:35 ID:3zq5nG4o
>>126
??
マルチウェイのSPは
音域ごとにSPユニットを分けたものですよ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:34:37 ID:05tZafJ3
>>127
質問が悪かったですね。すいません
聞きたかったのは、なんでケーブルや何やらに数十万数百万かけてるのに、
ウーファーならウーファー、スコーカーならスコーカー、と
それぞれ別の、最適な素材で作られたエンクロージャーに積んだものを
それぞれに適したアンプで鳴らすのがオーディオの行きつく終点だと思ったのですが、
そのような製品が無いのはなぜですか?
分離の問題からくる定位感がデメリットなら
なぜライブハウスなどは音域別にスピーカーを分けているのでしょうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:58:48 ID:3zq5nG4o
>>128
そういう人も普通にいますし、
ユニット毎に独立した箱を有したSPもありますよ。

ただ、それはオーディオファン共通の終点では
ないのでしょうね。

(多分そんなものはないと思います。)

あと、ライブというのは、
環境も、求めている音の傾向も、

一般的なオーディオとは
違うと思いますよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:10:31 ID:05tZafJ3
なるほどそーいったシステムんを組んでる人もいるんですね。
ありがとうございました
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:47:54 ID:05tZafJ3
もうひとつスレチかもしれませんが質問を…
スピーカースタンドって 工 ←このような形のものが多いではないですか
インシュレーターやスパイクでスピーカーとスタンドを点で振動を逃がそうとしているのに、
底板がべったり床と面する作りが主流なのですか?
工の字型のスタンドを使ってる方は、
スタンドと床の間もインシュやスパイクを噛ましているのでしょうか?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:32:47 ID:P3aa/zeQ
スピーカーの接続に関する質問です。

オンキョーのGX-100HD(B)をPS3へと光デジタル端子で接続したいのですが、
PS3には1つ分の端子しかないのに対し、
スピーカーでは左右合わせて2つ分の光デジタル端子があります。

PS3へと接続するにはそれらを一つにまとめる中継機器が必要なのですか?
今まではアナログ端子でしか接続していなかったため、光デジタルの仕組みがよくわかりません。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 03:41:39 ID:1nl6eqYa
>>132
仕様では「デジタル入力 x 2 ( 光/同軸各1 )」となってるし、背面写真を見ても光入力は一つと思う。
PS3の光出力とGX−100Dの光入力とを光ケーブルで繋げばいいはず。
持ってないので間違ってたらごめんね。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 08:21:17 ID:YzMf3/1V
>>131
>スタンドと床の間もインシュやスパイクを噛ましているのでしょうか?

そういう方も居ますしそういう方式のスタンドもあります
最終的に振動を受ける床の造りや強度が家庭によって違うので
工の字型のスタンドで床を擬似的に厚くする考えもあります
結局出る音と個人の使いこなし方次第でしょう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:17:31 ID:A4QlYjbj
>>132
ちょっと補足ですが、光デジタルはアナログと違って、
端子一つで左右両方の信号を送ってくれます。
>>133氏が書いてるとおり、ケーブル一本でそのままつなげば大丈夫なはずですよ。

ただ、PS3の光出力はサラウンドとか色々ありそうなのでPCMモードにしないとダメかも。
PS3側の設定はよくわからないです……ごめんなさい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:32:58 ID:dkAqxsxP
>>131
SPスタンドのレゾンデートルは、
高さ調節とSPの安定ですよ。

SPをしっかり支え、
自身のぐらつきを無くすことが
最も大切な事であり、

その手段としてキッチリとした接地面を
確保しているのです。

特に昨今はSPの小型化に
ともなってスタンドの背丈が伸びています。

不安定になる要素が増えているわけで、
足許を固める必然があるわけです。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:43:13 ID:atWDycpW
11L2生産終了だってよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:27:27 ID:oaQwYxcw
6万以内ぐらいでスピーカーを探しています

KEF IQ10
QUAD L-ite
JBL 4312M UWX
DALI LEKTOR2

あたりで考えています。
他のでもいいのですがお勧めやそれぞれの音の傾向などを教えてください。
聴く音楽はポップス>クラシック>ロックです。またこのスピーカーで映画なども見たいと思っています。

アンプはKENWOOD R-K1000-Nで検討中です。何かいいものがありましたら教えてください。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:21:50 ID:+hhIaBtZ
>聴く音楽はポップス>クラシック>ロック
ならば
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=737%5EREVEAL6%5E%5E
すくなくとも、候補のよりワンランク上の音。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 22:36:32 ID:TfupzNFN
同軸でないタンノイって、どうなんだろ・・
141138:2010/03/15(月) 22:42:45 ID:oaQwYxcw
ごめんなさい
アドバイス有難いのですがちょっとサイズに限界がありまして幅200mmまでぐらいでお願いします
書き忘れました

あと音の傾向としては低音が強いのは好きではありません。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:34:51 ID:TtR34sHF
スピーカーのバスレフポートに詰めるスポンジなんですけど、
これってチクワみたいな形の部分が本体で、詰まってる芯はゴミって事ですか?
それとも両方使う?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:51:28 ID:SXAeTiQO
>140
10マソ以下で贅沢いうなw。

とはいうもののイートンみたいのでないかなぁ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:33:20 ID:Vpy8+3l3
>>142
両方使ったりチクワみたいにしてつかったり。
お好みで選ぶとよいですよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:48:47 ID:TtR34sHF
>>144
ありがとう
色々試してみます
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:13:24 ID:HCIk4lHm
超基本的な事だと思うんですがテンプレの5番
>1組のスピーカーを複数台のアンプに接続しない
ってのはどのような問題があるからなのでしょうか?
同時に電源を入れたりしなくても故障の原因になったりします?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 03:47:34 ID:J7u/EzD1
はい。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:27:37 ID:qfEHfou9
突然すみません。
質問があるのですが,スピーカーボックスの中にミクロンウール等の吸音材を入れるといいというのをどこかで聞いたことがあるのですが,
吸音材を入れることによってどのような変化があるのでしょうか。
また、低予算でなにかインシュレーターの代わりになるものって10円玉以外に何かありますか? 10円玉でも効果大なんですかね? レスよろしくお願いします。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:33:01 ID:ghDFNmwf
>>148
10円玉を試す金もないなんてカワイソス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:56:16 ID:w4CRaNl3
>>148
1円、5円、50円、100円、500円でいろんな組み合わせ。
コルク、金属、木、石など、東急ハンズ行くといっぱいあるよ。
100円ショップにもいろいろあります。

10円玉で試してみて違いがわかるようならいろいろ試してみてください。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:38:51 ID:WdEXENBs
>>148
「テンプレをよく読んでから質問して下さい。
 8. 改造は超初心者を卒業してから。 」

まあ、吸音材程度は改造にも当たらんか。グラスウールでも箱の中にほりこんでみな。

インシュレーターはなんでもいい。ためしてみな。滑らさないのは基本だ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:04:41 ID:bmHVz8hz
>>148
2cm角の薄いフェルトを4隅に敷く

153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:20:23 ID:aSF5fLsS
>>148です。
レスありがとうございます。
地元が超がつくほどの田舎なもので東急ハンズがありません…。
100円ショップや地元密着のホームセンターはありますが。
近所のダイソーやホームセンターまわってみますね。
ちなみによく聴く音楽ジャンルは洋楽(ポップ、ジャズ等)ですね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:28:07 ID:fo/cafEU
コマタイプのインシュレータに5000円使ってみたが体感出来るほど音質改善したとは思えない。W
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:17:06 ID:tKcgpuDy
今までパワードスピーカーを使っていたんですが、パッシブスピーカーに変更する予定です
そこで質問なんですがスピーカーによる周波数特性はどこまで聞こえるか、ということですか?

例えば、QUADの12L2スピーカーは45Hz〜28KHzまでしかないですが、これは192kHzを再生しても鳴らない・聞こえないということですか?
パッシブスピーカーだと28kHzまでしか聞こえないスピーカーがありますが、これはどうなんでしょうか?
それとも周波数を管理するのはプリメインアンプ側で、周波数特性はあまり気にしなくていいんでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:28:17 ID:6VzZqD1A
自分には28kHzなんて聴こえないが
あなたは192kHzを聴こえるのですか、凄いな〜
超人オリンピックがあれば優勝できるでしょう

サンプリング周波数とか
色々ごっちゃになってませんか?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:38:31 ID:0ftDXaoe
電波でも聞こえるのかもしれないw
オカルトネタに話がいかなければいいが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:59:25 ID:tKcgpuDy
すみません、サンプリング周波数のことですorz
いや、そのスピーカーの周波数特性が小さい、例として最大で28kHzまでとかだったら、
プレイヤーで44.1kHzや48kHzすらも鳴らないと思ってました

それじゃ、48kHzのCDも鳴らないじゃん! LPだけかよ!と思ってました
違うんですね、耳に聞こえる範囲のことですか
超初心者ですみませんね
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:06:25 ID:wdkocBIR
>>155
45Hz〜28KHzまでなら多少の大小はあるけど音出ます。って意味。
それ以外の範囲はあまり音出ません。ってこと。

192kHzを再生した場合は、どの程度の音出るか不明。
出てもかなり小さいし普通の人間なら聞こえない。


どの周波数でどの程度の音が出るかは、
メーカーでグラフを公開してる所もあるので参考になるよ。
「スピーカー 特性」で画像検索するといろんなグラフが出てきます。
たいがい、20hz〜20Khzまでの表示かな。
192khzなんて論外ということがわかると思います。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:58:01 ID:tKcgpuDy
>>159
なるほど、ということは鳴らないことはないんですね
いや、聞こえるかとかではなく、手持ちの24/192や24/96は慣らせないのかと思ってました
ありがとうございます
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:53:04 ID:snKiyBc1
jblのスピーカーを修理に出そうと思い、ケン○ックさんなんかが
良さそうなんですが、修理にだされた方いますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:02:49 ID:ur1Hr2Ae
ケン○ックって何ですか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:42:37 ID:neOXvdt/
>>158
やっぱりサンプリング周波数とごちゃまぜになってる。

つーか、気がついてるんでしょ?>皆の宗
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 16:48:14 ID:tKcgpuDy
>>163
ただの勘違いです
もう分かったのでスルーして結構です
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:08:30 ID:N7Hq2JEo
すいません、スピーカーとPCに繋ぐケーブルは別売りですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:41:37 ID:Co0/3Fjs
別売りが多いと思う。同梱品をチェックしてみれ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:14:51 ID:cZ8DvK2q
音源のサンプリング周波数(44.1kHzや192kHz)という数字は
テレビやデジカメの解像度、画素数のようなもの
デジタル信号にするときの容器の大きさを現していて単純に大きい方がいい
192kHzの音が入っているかどうかではない
(厳密に言えば192kHzが記録できるかどうかという事と同じだけど)

スピーカーの28kHzとかいうのは>>159の言うように
「45〜28kHzくらいまではちゃんと音量がとれます」という事
そしてその範囲外の音が一切出ないわけではありません
テレビやカメラで言うなら画面の大きさ、視野角の広さ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 04:03:58 ID:8whwAz6B
ついでに言っとくが、サンプリングが192kなら音(アナログ信号)として入るのはは96kHzまでな
だから44.1kが使われるのは、一般的な可聴周波数(20kちょい)を丁度カバーできるから
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:38:23 ID:gPxatfb3
>>168
>だから44.1kが使われるのは、一般的な可聴周波数(20kちょい)を丁度カバーできるから
Uマチックを使いまわせるから。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:11:08 ID:/jCxS6qc
ロス・オーディオ OLi*ってバスレフですか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:50:17 ID:8MArsI4M
バスレフだろうね。OLi3やOLi4はメーカーサイトの写真で背面にバスレフ穴が見えるし、
OLi1やOLi2の大きさと周波数特性からしてもバスレフだろう。
仕上げの良さそうなスピーカーだな。ユニットはごく普通そうだが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 20:58:23 ID:/jCxS6qc
うーん、やはりそうですか。ありがとう。
良さげだったんだけどバスレフは置けない環境なので残念。。。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:11:22 ID:8MArsI4M
な、なんでバスレフが置けないんだ?バスタブじゃないぞww
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:22:29 ID:/jCxS6qc
なぜか俺の机は部屋の中央にあるのです。壁がないんですの
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:48:35 ID:uUROTnpA
机で負荷が適度にかかるんじゃないですか
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:58:32 ID:dMw2J/eO
遮蔽物が無いなら抜けが良くてバスレフには良い条件なんじゃないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:10:46 ID:/jCxS6qc
あれ?もしかしてとんでもない勘違いをしてた?
壁がないと低音が出ないみたいな認識だったんだけど、壁があると低音が出すぎるってこと?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:33:47 ID:uUROTnpA
スピーカー次第ですが一般論としてはリアバスレフは後壁から離すのがセオリーですね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:54:24 ID:8MArsI4M
リアダクトの低音を壁に反射させる方がむしろ裏技。
低音がうるさければスポンジなどをダクトにつめダンプドバスレフにすればいい。
小型スピーカーだったら床から距離を取るのは好都合。床鳴りがなくなるからな。
机の上だと音量もいらないので小音量で綺麗に鳴るアンプ、スピーカーが望ましい。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:04:44 ID:7yrEFjJ5
今、安い一体型のコンポをアンプ代わりにして使っているのですが
プリメイン単体にしたら音は良くなりますでしょうか?
一応mp3とWAVの違いは解る程度のSP(11L2)を使用しています。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:01:44 ID:PIyLIhip
>>安い一体型のコンポ
がどの程度だわな。たとえば最近の2〜3万のセンター(CR-D2クラス)なら
あまりかわらないよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:51:12 ID:PYFz/5jE
スピーカーが決まらなくて困ってます。

アンプはソニーのTA-DA5500ESを購入しました。
今までは、BOSEの101VMを使用していたんですが、のっぺりした音が不満です。
メリハリのある感じにしたいです。

良く鳴らしたいのは、UKロックですが、テクノも聴きます。クラシック、ジャズなどはあまり聴かないです。
予算は、ペアで20万までです。

よろしくお願いします。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:51:53 ID:7yrEFjJ5
>>181
180です。
参考になりました。
ありがとうございます。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:39:28 ID:PIyLIhip
>>UKロックですが、テクノも聴きます
両方とればだが
http://store.shopping.yahoo.co.jp/sagamiaudio/ve-12.html
外見で×なら↓がいいかもね。
http://joshinweb.jp/audio/5699/5060028979080.html

安いところ探して。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 12:56:59 ID:HYUlBbaQ
6年前くらいに買ったオンキョーのMDコンポについてきたスピーカーの音質がいいので
どうにかPCのスピーカーとして流用したいのですが可能でしょうか?
スピーカーには銅線のようなものしかついてなく、一般のPC用のスピーカーとはまったく勝手が違うので戸惑ってます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:57:52 ID:bnPqsQ4d
アンプが必要。
そのMDコンポをそのままPCの所まで持ってきて、コンポとPCを繋げは出費ゼロ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:49:04 ID:HYUlBbaQ
>>186
ありがとうございます
試しにPCとコンポのヘッドフォンの端子を差し込むところを繋いでみたのですが
うんともすんとも言いませんでした・・・・
これ以上はスレ違いになるかもしれませんが解決方法ありませんか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:49:37 ID:k3iyV7YH
>>185
PCにヘッドフォンジャック(ミニ)等の音声信号出力はあるか?
ミニコンポに外部入力端子(AUX入力)はあるか?
あればそれは赤白のピンジャックか?それともヘッドフォンジャックか?

以上によって必要なケーブルが決まる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 14:58:58 ID:1iI0WGkq
せめてコンポの機種を。。。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:01:18 ID:2lW5bpyS
>>185
オンキョーのMDコンポの型番と
ノートPCのそれを晒せ。
暇ならネットで取扱説明書を探すが、教えてくれなきゃ探せない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:02:12 ID:k3iyV7YH
>>182
俺はこれをお勧めする。脚を買っても20万は切る。
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=18284224
http://www.fostex.jp/p/sp_gx102/

でもTA-DA5500ESてAVアンプだろ。5.1chで聴くのか?6SPセットで20万で探してるのか?
ならAV板で質問した方がいいと思うが。
192185:2010/03/24(水) 16:23:10 ID:HYUlBbaQ
皆さん親切にありがとうございます。情報小出しにしてすみません・・・
MDコンポはオンキョーのFR-SX7A、PCはeMachinesのデスクトップでEL1800-E4です
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:57:02 ID:1iI0WGkq
FR-SX7AのラインINとPCのヘッドホンジャックに接続で
↓な感じのケーブルで接続かな。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=KM-A1-10
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:47:38 ID:2lW5bpyS
>>193
そうなるね。

>>192
タスクトレイの中にあるスピーカーの形をしたアイコンを右クリックして、
「ボリューム コントロールを開く」で、
ボリュームを適当に(というか最大に)しておくこと。

ボリューム調節はMDコンポでするのが音質的には有利。
パソコン側のほうが便利というなら、止めはしない。
195182:2010/03/24(水) 23:28:18 ID:YRaTB0Jh
>>184
>>191

レスありがとうございます。
挙げてくださった機種のことを調べてみます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:36:59 ID:wa6x+t05
超初心者な質問ですいませんm(__)m
PS3用に液晶モニタとCreative Inspire T3130 IN-T3130を買って接続しました
ピンは液晶モニタのヘッドホン挿すとこに接続してます
無音時にブゥゥ〜ンって音が結構出てて気になるのですが、
これは安いスピーカーだからなのでしょうか?
液晶モニタに繋げている影響もあるのであれば、
プラグなどを買って直接PS3と繋げてみようとも思っているのですが…
ご意見よろしく御願いしますm(__)m
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:44:46 ID:cIFDDptn
現状の繋ぎは PS3 -HDMI-> モニタ -> T3130 なのかな?

それならば、PS3に付属していた赤白黄のAVのケーブルがそのまま使えるよ。
音声を同時出力に設定すればok。

こんな感じ。
T3130 <-AVケーブル- PS3 -HDMI-> モニタ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:53:17 ID:cIFDDptn
失礼。ミニプラグだからこんな感じのケーブルで変換が必要だ。

http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4512342111376/

T3130 <-変換- <-AVケーブル- PS3 -HDMI-> モニタ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:55:13 ID:wa6x+t05
>>197
レス有難う御座いますm(__)m
現状の繋ぎ方はおっしゃる通りです
ただ、赤白黄のケーブルとT3130を繋ぐには、赤白→ピンプラグに変換するやつを買わないと駄目ですよね?
その方法ならググって調べてあるのですが、
その変換するやつを買って試す前に、モニタに繋いでる悪影響があるのかが知りたかったんです;
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:56:01 ID:wa6x+t05
あ、レスがすれ違ってしまいましたね;
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 06:23:48 ID:xNVDerKI
5.1ch等のセンタースピーカーは
ユニットが2個、3個付いていますが
内部の結線はどのようになっているのでしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:19:11 ID:C6H2g6FS
>>201
それ知ってどうする?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:26:27 ID:i1Tl9g3S
一本数百万クラスに使われてるユニットの値段ていくらくらいですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:38:16 ID:fSzdEO12
ペア10万前後のスピーカーでも最低周波数ってせいぜい45〜50Hzぐらいですが、
人間の可聴範囲ってもう少し下の周波数も聞こえますよね?
みなさん50Hz以下はどうされているんですか?捨ててるんですか?
ピュアオーディオでサブウーファーとかあまり聞かないんですけど?
205201:2010/03/27(土) 19:40:29 ID:xNVDerKI
>>202
自作でセンタースピーカー作ろうと思いまして
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:48:16 ID:C6H2g6FS
>>203
メーカーに聞いてください。

>>204
まずはカタログ上でのデータ記載基準を調べること。
次に人間の可聴周波数帯域幅を鳴らすために必要な
ハードの条件、ソフトの条件、周辺環境の条件などを調べてください。
そうすればあなたの疑問は晴れるはずです。

春休みだねえ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:59:04 ID:9iJZfyiv
>>205
コイルやコンデンサを使ってネットワークを組んであるか、
2つの同じユニットなら並列か直列で繋いであるだけかもしれない
自作で安価に作るなら、フォステクスの10センチフルレンジ1発でも充分だと思うよ
フォスのユニットは人の声とかヴォーカルがなかなかリアルで良い
ユニットを増やしたりネットワーク組む事によるデメリットもあるから。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:03:00 ID:C6H2g6FS
>>205
センターSPといえどもメーカー、機種によって内容はまちまち。
シングルもあれば2ウェイもあり3ウェイもある。
内部配線は?と質問してきてる時点でNW回路も理解できてないでしょ。
なので自作はあきらめたほうがいいです。

209201:2010/03/27(土) 20:19:17 ID:xNVDerKI
>>207
>>208
レスありがとう
同じフルレンジ3個あるんで
ダブルバスレフで作ってみるつもり
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:33:31 ID:9iJZfyiv
>>209
それなら密閉フルレンジ一発でいいと思うんだけどなあ・・・
センタースピーカーって再生するのは主に人の声なんかがメインでしょ?
5.1chでDVDとか見る場合は低域はサブウーファーとフロント2chに任せたほうがいいかと
人間の耳には、ある程度の周波数から下の低域は方向性を感知できないし。
ダブルバスレフだと低めまで出るだろうけど、箱の容量だってそれなりに必要だろうし、自作難度も上がる
どのくらいの大きさにして、ちゃんと設置出来るかどうか、必要なものなのかどうかよく考える事をおすすめする

それと知ってたらアレだけどフリーの設計ソフトのspedが便利
http://www.asahi-net.or.jp/~bk3k-andu/
余計なおせっかいだったらスマン
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:48:19 ID:5pvsi+Lj
>>210
茶々で申し訳ないが
>ある程度の周波数から下の低域は方向性を感知できない
という、具体的な周波数を教えては頂けないだろうか。

何回か質問したことがあるが、具体的な返答をもらったことが無い。
是非、お願いします。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:08:35 ID:5pvsi+Lj
>>204
ピュアオーディオ用のサブスピーカーは沢山有りますけど?

それはさておき、
正しい知識を得て合理的なアプローチを行えば、3inchウーファーでも、
連続波で32.7Hz、4波バーストで43.65Hzまでフラット、以下-12dB/octで減衰、
(2KHzクロスの2Wayなので、ウーファー帯域は16.35Hz〜8KHz(-12dB)です)
といった再生装置は構築できます。

バロックやクラシックを聴くのに50Hz以下も必須だと思いますが、
既製品の組み合わせでは良好な再生は技術的にも金銭的にも
難しいです。自作や改造をすることになるでしょう。
精進してください。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:10:30 ID:9iJZfyiv
>>211
すまん、俺も知識として知ってるだけで聴感でしかわからないんだ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:18:59 ID:m6d2cWv4
指向性はブロードに変化するのである周波数から急に方向性が無くなる訳では無いようです
大雑把に150Hz位からなら方向は気にしなくて良かろう、程度で良いんじゃないですか
クロスオーバーより上の音漏れ、
設置面やキャビネットの鳴きで方向性が出ないように注意する必要はありそうです
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:25:55 ID:mscP+dDV
SWの話なら、150Hzだと男声の基音部も含むから余りよくないよ。
80Hz以下ならまず問題ないと思う。
216201:2010/03/27(土) 21:36:00 ID:xNVDerKI
>>210
親切にありがとう
検討してみる
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:05:52 ID:/jz0/lFf
テンプレ>>3より
「12. 自作はスレ違い。」
218211:2010/03/27(土) 22:22:10 ID:5pvsi+Lj
皆さんありがとうございます。

いま 80Hzで試してみました。
・6畳洋室、SP間隔 約1m、聴取距離 約1.5m
・10秒づつ、正弦波を、L/R交互に再生

80Hzでは明確にL/Rが識別できました。
実は、32.7Hzでも識別できます。
それで不思議に思って質問しました。

実用的に、どこかで妥協するとしても、
63Hzぐらいにしたいと、個人的には思います。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:42:33 ID:/CTI+lUl
>>211
一般的には100Hzあたりから下は方向性を認識しにくいと云われていたと思うけど、
ある閾値からスパっと分からなくなるようなものではないから、やはり人によって色々じゃないかな。
サブウーファーも左右2つ置いてる人もいるくらいだし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:49:15 ID:/CTI+lUl
>>204
実際に聞いてみると分かりますが、同じ音圧レベルだと下は40Hzあたりの音は聞こえません。
もし聞こえたとしても上の良く聞こえる周波数の音に埋もれてしまうでしょう。
低いとおもってる音も80Hzとか100Hzあたりのことが多いです。

ちなみに上は同じ音圧レベルで16000Hzあたりで聞こえなくなると思います。(上は年齢差も激しいですが)
実際に入ってる"音"の高いもので8000Hzくらいだったでしょうか。

ちなみに聞こえるかどうかだけなら、上は20kHzあたりですが下は13Hzあたりまで聞こえます。
人によっては7Hzあたりまで認識できるようです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:04:08 ID:fSzdEO12
>>212
低音が足りないと思ったらサブウーファー買いなさいってことですね
ありがとうございました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:40:45 ID:cm3YPQK9
>みなさん50Hz以下はどうされているんですか?捨ててるんですか?
スペック表で下が50Hzだからって50Hz以下が全く出ないわけじゃないよ
聴いて不満なら買い替えも含めて色々考えればいいんじゃね

低音の音量が必要な人は普通にサブウーファー使っているし
左右から制動の効いた30Hzが欲しい人は15インチやそれ以上のユニットを工夫して使っているよ
10Hz台まで欲しい人はホーンで家一件コースらしいけどねえ

自分は今時カタログスペックで84Hz〜14KHzのナローレンジなスピーカー使っているけど
音楽を聴いていて低域も高域もレンジ的な不満はないよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:16:37 ID:YADjS3mB
さきほど1年ほど使用していなかったD-700fを鳴らしたところ、音がでませんでした
改造などもしていないし心当たりがありません

古いものなのでこれはコンデンサ?などの劣化でしょうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:32:34 ID:k6aYfSQh
アンプは使っていたものだとすると、
・音量は適切ですか?
・ミュートがかかっていませんか?
・入力切替は正しいですか?
・接続は間違っていませんか?
・再生をかけ忘れていませんか?
取説に書いてある事を確かめましょう
接続がショートしていないかも確認してください

それでも駄目ならば、アンプが古ければ保護回路や接点不良でしょう
実際にどのような状態か見ていないのでわかりませんから絶対ではないですが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:27:00 ID:WZSpk1AF
>>223
>>224の人が示唆しているとおり、

「左右共に全く音が出ない」ならば、
スピーカー以外を疑った方が良いと思うよ。

そうでないなら、
もう少し状況を書いた方がいいかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:06:16 ID:YADjS3mB
>>224
>>225
返信ありがとうございます

原因がわかりました、アンプの故障のようです
他のアンプにつないだところ、音が出ました

しかしメインのスピーカーからD-700fに切り替える間にアンプが壊れてしまったようです・・・
素人なのでメーカーに修理をお願いしました
運が悪いですね、とほほ・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:56:51 ID:MjFVoBqK
>>218
低音について方向が〜というのは人間の頭の大きさに依存している
人の左右の耳の距離はおよそ20cmくらいを見れば十分だろう
空気中の音の伝播速度は340m/s前後であるので1Hzの音は波長が340mになる
生き物は目も耳も左右でとらえた情報の差(位相差)で立体的に空間を把握しており
10〜20cm離れた感覚器が何%の精度まで位相のズレを感知できるかが問題(つまり人による)

一般に50Hzから下は聞き分けにくくなると聞くが
50Hzだと波長6.8mで、完全に右か左からの音は約3度の位相差
40Hzになると波長8.5mで約2度ズレる
30Hzは波長11.3mで1.7度位相がズレて左右の耳に届く
実際の耳の距離は20cmより小さかったり
対面した方向からの音である事を考えれば更に位相差は小さい、つーか殆どない
30Hzの左右が聞き取れるなら1度未満の位相差が聞き分けられるという事なので相当優秀な耳だと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:06:22 ID:RckySLMM
異常に耳の良い人の存在を疑う訳では無いですが
入力信号以外の音で判断してしまってる可能性もありますね
ユニットやフレームの歪みやポートノイズ
視覚的な錯覚も考えられます
229218:2010/03/29(月) 00:00:09 ID:CW312VZp
>>227
到達時間差に関する考察も必要ではありませんか?
また、40Hzあたりからは音というより圧力です。
耳に聴こえるというより、体に感じるに近いです。

それと、>>227さんの、
>一般に50Hzから下は聞き分けにくくなると聞く

>>219さん(ひきあいに出してごめんなさい)
>一般的には100Hzあたりから下は方向性を認識しにくいと云われていた

違う方の御説のようですね。
簡単な実験ですから、ご自分でやってみれば事実はすぐにわかります。

余談ですが、そういう意味で、等ラウドネス曲線(ISO 226)を鵜呑みにする
純真な方々が多くて辟易しますね。しかも、ISO 532Bのことは、
まるで知らないようですからお笑いです。
伝聞を当てになさらず、どうぞご自分で。

>>228
異常に耳が良いとは思っていませんよ。
懸念されていることは理解しており、それなりの対処もしています。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:25:00 ID:IYaRS/Fh
・・・到達時間差=位相差だろ

いや波としての性質を無視して
純粋な到達時間の差(音速340mより0.0006秒)で定位を認識してるって主張するならアレだが

聞き分け難くなる領域の話で100と50では違うからおかしい!と言われましても
そもそもその数字って一体いくつよ?だれか具体的な値知ってる?って質問だと思いますが
227の日本語が理解しずらかったなら言い直します

人による
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:34:33 ID:VoyrW2bB
>>229
なんか頭でっかちな意見だな。自分は何もやってない感じがする。

違いが分かる人のことは、分からない人が理解するのは難しい。
それは料理でもファッションでも音楽でも同じ。

ピアノの演奏で、世界的なコンクールの優勝者と、そのへんで練習している学生と、
差がわからない人ってのも結構居る。
これは音の良し悪しではない、猫でもも良いピアノの鍵盤を押せば良い音がする。

このあたりのことが、まったく分かっていない者の意見という感じがしてならない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:54:38 ID:6muXVqIx
>>231
いや218=229は自分の部屋で試したらしいから。
まあ80Hzくらいなら指向性を感じる人間も多いが、30Hz近辺でも感じるというのは初耳だ。
何か部屋の右と左で音響的な条件が違うかもね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:27:40 ID:8MPSN8m8
理論的には200Hz以下は志向性は感じないらしいけど
位相ズレやら高周波歪やら定在波やらあるからなあ
それに住宅的(日本限定?)に80Hz付近は上手く処理無いと
大いに暴れるし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:10:32 ID:1cZ2zPwN
>>233
理論的には音は波長が長くなるにつれて指向性が失われるから、はっきりした境界はない。
200Hzというのはなんかの便宜的境界じゃね?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:29:56 ID:MxD5hrGh
これといった境界はあるのかな?
個人的には100Hz以下と思うけど、
それ以下でもそれ以上でも構わないんじゃね?
それよりも部屋の影響や視覚情報で左右される可能性が高いと思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:06:49 ID:bXdfF2kc
これ高かったんだぞと知人よりB&OのBeoLab 2500
というアンプ内臓スピーカーだけ貰いましたが
何か特殊な端子で普通にステレオなどに繋げません
高い本体を買う以外に何か方法(変換プラグ等)あるのでしょうか
詳しい方教えて下さい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:19:58 ID:QvD3Kxlt
>>236
BeoLab4 PCを何年か前につい買ってしまったけれど、
二本が一緒になったスピーカー端子を
デジタルTVのHP出力につないでるよ。
おれのは下位機種だから2500の音質は知らないが、
せいぜいそのくらいの音だったなあ。
たしかに使い道がかぎられるかな、HP出力のあるDACにつなぐとかね。
アンプにつなぐのは冒険かと。お奨めできない。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:12:51 ID:wPcd5bwv
今日パイオニアのアンプA-D1届きました。すごい音良い。とくにヘッドフォンで聴いたときすばらしい音がする。
スピーカーも新調する予定なんですが、将来21.5型のPCを買う予定なので横幅160ミリ以下じゃないとデスクに置けない。

KENWOOD LS-K711
        LS-K703
デノン    SC-M37M
パイオニア S-31B-LR
        S-A4SPT-PM
ONKYO    D-D2E
         D-112EX
YAMAHA NS-B310
       NS-M325
       NS-B700

横幅160ミリ以下のスピーカー調べましたがざっとこんな感じです。A-D1に合うスピーカーってどれですか?
ちなみに低音好きです。ラウドネスONで低音ボリューム8割くらいプラスして聴いてます。
オススメ何でしょうか?予算は3.5万以下です。自分としてはパイオニア S-31B-LRが気になります。ただし
発売から間もないのでレビューがほとんどないですし、アマゾンで出品してないのが残念なところですが。
このなかで選ぶならどれがBest Buyでしょうか?みなさんの意見聞かせてください。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:33:27 ID:8MPSN8m8
>>234
俺が見たのはヤマハの機材用のマニュアルのやつだし
具体的な数値での境界線がどの辺かは知らないかな
ただ、ウーファーの口径を直径数m以上大きく(非現実的だけど)したり
ホーン型にすれば結構低い帯域でも指向性があるらしいけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:55:27 ID:sP1E6ri4
>>238
πのA-D1か。俺もサブシステム(寝室)で使っている。安くていいアンプだ。
10年ぐらい前からずっと作っている製品だ。こういうのはいいものが多い。
俺は昨年新品を18000円ぐらいで買った。ここはSPのスレだがSPを鳴らすのに安くて質の良いアンプとして紹介するよ。
良い点は、
1.ボリウムがリモコン操作できる(リモコンでノブが実際に動く)。
2.スピーカーセレクターがありA、B、A+Bで使える。バイワイヤリングにも使える。
3.フォノ入力がありフォノイコライザーの質も(値段の割りに)良い。
フォノイコのみ使ってREC OUTから現用システムに出力してSPを鳴らすとかの使い方もできる。
4.一般的な用途では出力は十分あり音質も良い(CP比)。上位機種のA-D3も良さそうだ。
もっともそこらへんはデノンのPMA-390とかいいものも多いが。
ただしバナナプラグには対応していない。
以上、スレチスマン。
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000237&cate_cd=030&option_no=4
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:39:53 ID:CoW6c/Tf
>>240
先輩教えて下さい。A-D1の背面に

「スピーカーは必ず
A,B-4Ω-16Ω
A+B-8Ω-32Ω
のものをお使いください」

って書かれてるんだけど意味不明です。

これって
A…4Ω以上16Ω以下にしろ
B…4Ω以上16Ω以下にしろ
AとB足して8Ωと32Ωの間にしろ

っていう意味ですか?
スレチスマン
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:45:55 ID:apDFFylQ
ほとんど無視してスピーカーをつなげばOKです。
50メートル離れたご印所から苦情が来るほどの大音量で鳴らすのでなければ気にしなくてOK。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:52:53 ID:kihTzoy+
>>241
AにつないだスピーカーとBにつないだスピーカーを同時に鳴らすのは
AもBも8Ω以上のインピーダンスのスピーカーの場合だけにしてね
AかBに4〜6Ωのスピーカーをつないでる場合は
AとBを同時には鳴らさないでね

ということです
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:15:30 ID:kqfePmWQ
意味不明な質問かもしれませんが、アンプ内臓スピーカーにAVアンプをつなげて
何かしら音声を鳴らしたらぶっ壊れますか?

手持ちがアンプ内臓スピーカーでAVアンプを使って5.1chなんてできますか?
必要性が分からないといわれればそれまでですが。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:20:08 ID:2k3e++Nu
>>244
AVアンプに5.1ch(7.1ch)のプリアウトが付いていれば余裕でいけると思うけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:50:50 ID:kqfePmWQ
>>245
なるほど。プリアウトでググッたらその意味を理解し、納得いきました。ありがとう。

247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:39:18 ID:DhHTUajC
初心者ですがよろしくお願いします。

実家に20年ぐらい前のスピーカーが2本あり
今一人暮らしなのでそれをつないで
オーディオを楽しもうかなと考えています。
しかし、ウーファーのエッジ部分(ウレタンエッジ?)が劣化しており
崩落している状況です。
修理して直せるのか聞きたく投稿した次第です。
またこれにあうアンプ、もしくはアンプ選びの知識について
教えていただけたら幸いです。
目的としてはPC、PS3の音を聞こうと思っています。

スピーカー:JBL L166


248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:26:47 ID:1xiwlNxT
>>247
エッジは多くの場合、修理可能です。

わりと多くの業者が扱っていますので、
調べてみるといいとおもいます。

一例↓
ttp://www.onken.jp/

アンプについては……
アンプ専門のスレがありますので、
そちらでどうぞ。

なお、相談する際には
予算や希望などを書いた方が良いですよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:47:10 ID:+4oj8/VX
>>247
セーム皮を使って自分で修理出来る。
セーム皮はオートバックス等で売ってる。
修理の方法はステレオ誌2009年7月号に載ってる。図書館等でバックナンバーを見てみて。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:16:05 ID:DhHTUajC
ありがとうございます。
早速修理したいと思います。

アンプについてはすれ違いで
すみませんでした。

そちらで聞いてみます。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:40:47 ID:1VVmKfyJ
腕時計とかだと、どこのブランドがどのムーブメント使っているかまとめたサイトがあったりするのですが、
スピーカーでそういうのまとめたサイトとかってありますか?

このブランドのユニットは自社生産、このブランドはここのOEM・・・みたいな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:41:37 ID:qMSZhojq
事実上fosterかTymphanyしかないんだからどうでもいいじゃん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:06:19 ID:iyXDIJXS
>>252
まじっすかそれは!?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:21:20 ID:JXvb6RSA
今度初めてスピーカーを試聴しに行こうと思っています。
同じ価格帯の物(ペア30万まで)を機種を聞かずにいくつか試聴して決めようと思っているのですが、
都内で試聴できるスピーカーが豊富なお店といえばどこになります?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:09:31 ID:Bqw2Nxj3
>>251
海外のサイトなら有名なのあるけどね。
高級機持ってる人は見ないほうがいいよw。
数十万で数千円ユニットとか。ピアレスとかVifa
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 00:14:19 ID:2if5lZc2
>>255
ぜひURL教えてください。お願いします。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 08:51:29 ID:jq7VQ/s3
それ知ってどうするの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:44:23 ID:ovALOg8G
14畳の洋室で、ロック・ソウル・ジャズ(エレクトリックと4ビートが半々)・Jポップを主に聴きます。
現在はミニコンポでCDとiPodを聴いていますが、もっと良い音で聴きたいと思っています。

予算は1本10万円くらいまでです、比較的小型サイズでお薦めのスピーカーを教えてください。

よろしくお願いします。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:46:58 ID:usOtZ9a6
>>258
音の好みが人それぞれだから、視聴した方がいい。
人の意見なんてあてにならない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:52:12 ID:usOtZ9a6
>>254
石丸電気のオーディオ館
秋葉原の外れに在る。
中古ならヒノオーディオ。
歩いてどちらも行ける距離。
ちょつと離れるけど御茶ノ水のオーディオユニオン。
三軒を歩いて行く事も可能。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:06:44 ID:CosMlnrv
CR-D2とD-112EXLTDを使ってるんですが高音域が耳に刺さるような
キンキン音で馴染めず、とりあえずSPを買い換えようと思ってます
予算6万円以下で候補はMercury F1 customとV-70NWなんですが
インプレとか他におすすめのがあったら教えてください
環境は6畳部屋で、SPと壁は頑張っても40cmくらいしか離せそうにないので
リアのバスレフポートは避けた方がいいでしょうか?
ジャンルは何でも聴きますが、比重はロック=POP>クラシック>ジャズといったところです
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:19:07 ID:RBcNdwc5
>>ロック=POP>クラシック>ジャズといったところです
モニオのBR2でも買っとけば?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:18:28 ID:+MQRVN8k
俺っちヨドバシいったんだけどスピーカーみてもさっぱりわからんちんこ
各メーカーの音の傾向とかあったらおしてくれよんしんちゃん

じぇーびーえるとかびーあんどだぶりゅーとかたんのいとかだりとかくおーどとかえらっくとか
にほんだとびくたーとかでのんとか

ぷりーずぷりーず
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:42:58 ID:8k85IgH6
日本メーカー篇

ソニー・・・まあまあ
ビクター・・・まずまず
パイオニア・・・こんなもんかな
ケンウッド・・・あれこれ
デノン・・・いろいろ
ヤマハ・・・ちょくちょく
オンキョー・・・ふむふむ
フォステクス・・・ほほう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:10:20 ID:gUCrvKVC
>>264
ダイアトーンはどんな感じ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:21:24 ID:JMaAuLCZ
>>261
トンコンで絞ったり、サランネットかぶせたり、インシュとか木材系に変えたり
ライブな部屋だったら絨毯しいたり、吸音材とか布を使ってみたりとか部屋を見直したり
ツイーターの向きを耳からずらしてセッティングするとか・・・試してたらスマンが
どちらかというとスピーカーよりもアンプの特性のような気がするけど。デジアンだし
買い替えモードに突入しているなら、何も言いませんけど
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 21:20:10 ID:Bo9INMqe
>>265
ダイアトーン・・・なむなむ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 23:13:00 ID:1x5OfwhW
BR-1の音質に飽きてと言うかもう少しバランスの取れたSP欲しいんだけどタンノイのF1なんかどうかな?
同じくらいの価格帯なんで、体感出来る程、音質変わらないかな?
269261:2010/04/02(金) 23:38:59 ID:rmj99Z/O
>>262
いろいろ試聴してきました
BR2は明るくて元気な音色ですね。おっしゃる通りロックやPOPに合いそう
低音は十分なんですが、高音はちょっと物足りない感じがします

KEF iQ10は低音は物足りないけど中音〜高音はとても綺麗
音色も色付けしたような事も無く素直で聴きやすい感じがします

MERCURY F1 CUSTOMはすごく普通でした
なんでも率なくこなしそう

結局、決めきれず帰ってきました
もう少し悩んでみます

>>266
一応ネットで調べたセッティングで出来る範囲でやってみました
デジアンの特性のような気がするって店員さんにも言われました
なのでアンプを先に買い換えるか悩みます
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:25:47 ID:gwo0Qd55
高さ20cmくらいのスピーカーないですかね(もちろんパッシブ)。
1本2万円前後で、音質は特に問いません。
昔は豊富にあったような気がしますが今はほとんどみあたらないので。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:58:28 ID:ELkm5R+d
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:36:09 ID:8y9glNfX
いい音を求める心が真にあるのなら
安い拡声器には手を出さぬことだ。
己の耳を卑しめてしまう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 16:42:28 ID:2Yt9v5Ki
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 19:52:04 ID:0jJyB5c1
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:00:07 ID:qZT+UDyT
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:28:09 ID:J4JAr1pJ
スピーカー全面のカバー付けて鳴らすのと外すのとでは何が異なってきますか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:52:47 ID:I8OGZP6x
>>276
とりあえず自分のスピーカーで試してみろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 12:05:14 ID:J4JAr1pJ
あんまり違いが分からん。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 15:13:06 ID:kWWEiPQU
>269
>BR2は明るくて元気な音色ですね。おっしゃる通りロックやPOPに合いそう
低音は十分なんですが、高音はちょっと物足りない感じがします
http://joshinweb.jp/audio/5033/2098141219823.html
http://minima.blog.so-net.ne.jp/2009-04-18
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 16:41:47 ID:Cwkh+6w9
いま中古\18kで購入したNS-100Mを使っているのですが、ちょっと大きくて邪魔になっています。
NS-100Mに似た音でサイズの小さいスピーカを探しているのですが、NS-10Mあたりになるのでしょうか?
アンプはKAF-5002を使っており、予算は\30k程度で、中古でも構いません。
よろしくお願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 19:08:06 ID:JYbRs1CY
デンオン ヤマハ ソニー パイオニア ビクター あたりかな
私 日本のメーカーの 製品て 50万円くらいの 海外製品を
つかって たんです そうして 2万とか 3万 くらいの
国内メーカー の 製品なんて って 思って たんです
でも 聴いてみると なかなか いいんです これが、
海外の オーディオ愛好家とか さりげなく つかってたりとか
いやあ 灯台もと暮しですよねえ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 19:19:18 ID:ywCX9tdT
デンオン、ヤマハ、ソニー、パイオニア、ビクターあたりかな
私日本のメーカーの製品なんてて思ってたんです。
で50万円くらいの海外製品をつかってたんです。 
そうして今2万とか3万くらいの国内メーカーのでも聴いてみるとこれがなかなかいいんです。
海外のオーディオ愛好家とかがさりげなくつかってたりとか。
いやあ灯台もと暗しですよねえ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 19:20:48 ID:ywCX9tdT
そうですねえ。またどうぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:07:02 ID:M5yOZ94l
ウォークマンにCAVジャパンとやらのSW260(2.1)をつけて
みたらいい音出てるような気がするんですが、
これって一般人の、音が良いレベルに達してるんでしょうか?
面白そうだからオーディオルームつくろうかと考えてるんですが。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:50:58 ID:J4JAr1pJ
BR-1買って後悔だなあー。W

タンノイのスピーカーF1に変えたいが、前レスで普通と言うが、逆に何の特長もないということですかね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:05:34 ID:AR+/rPVu
>>285
まあ、何というか
100万クラスのシステム型や定位の良いフルレンジを持っていても
サブで持っていたいスピーカーかな>マーキュリー
エラックみたいなタイプとはまた違うんだけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 02:45:52 ID:0TwPaH/p
BR-1は中低域で9割鳴らし1割で高音鳴らすみたいな感じがます。 中低域が売りのSPに対して普通に何でもこなすF1はどう聴こえるか? 試聴出来れば良いんだけど店員からはダリ?のSPを奨められましたが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:23:51 ID:rpIphszr
>>店員からはダリ?のSPを奨められましたが。
値段が違うw。
BR1の価格帯で、うるさいことを言っても満足できるSPってある?
ちなみにBR1よりBR2のほうがバランスはいい。価格もそんなに違わないし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:10:48 ID:0TwPaH/p
タンノイのF1の買い替えを考えてる。W

皆さんF1を何でもこなすマルチなSPと言いますが、BR-1の買い替えでF1にしてもメリットないかな?

290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:31:16 ID:gpeWD05O
>289
メリットは自分で見出すもの
と言ってしまうと話が終わってしまう
まあ、一つ理解した事と言えば
本人自身好きな音がわかってないのが致命的
たくさん購入して確かめるしかないね 
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:44:19 ID:hdPXytzW
BR-1 使って1ヶ月なんだけどボリューム下げても綺麗に鳴る様になってきたげどエージング効果かな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:36:39 ID:nGWBOonJ
盛り上がってるようですが質問させてください
スピーカーケーブルというのはバラ、バナナ、Yラグとありますが、
スピーカーの接続口はどれも同じで繋げることはできますか?

また、バラの場合は口に差し込む、バナナも口に差し込む、Yラグは口の周りに挟む で合っていますか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 17:09:44 ID:DSEymMGz
>>292
Q.スピーカーの接続口はどれも同じで繋げることはできますか?
A.ノー。いろいろある。

Q.また、バラの場合は口に差し込む、バナナも口に差し込む、Yラグは口の周りに挟む で合っていますか?
A.いろいろある。一概には言えない。

http://www.weblio.jp/cat/computer/pgnsr
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:04:19 ID:nGWBOonJ
>>293
なるほど、まったくわからんです
買う予定のスピーカーがGX102なんですが、どのスピーカーケーブルも繋げることできますかね

ttp://www.fostex.jp/p/sp_gx102/
なるべく音質劣化しないようにバラでいこうと考えてるんですが、後々バナナやYラグも可能でしょうか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:37:27 ID:hdPXytzW
タンノイ F129800で買い替えた。W
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 20:59:20 ID:DSEymMGz
>>293
このスピーカーのターミナルなら先バラ、バナナ、Yラグなんでも使える。
よっぽど太いものまで使えるので、先バラが一番いいと思うよ。
いろんなケーブルを試したくてとっかえひっかえするとかじゃなければ先バラがベスト。
もちろん先バラを後々バナナにしたりYに加工することもできる。
良さそうなスピーカーを選んだね。ユニットそのものはもっとも贅沢な部類だし、
仮想点音源でスリーウェイとかよりもくっきり聴こえる(表現がむづいな)んじゃないかな。
この音が気に入ったら小型フルレンジ一発というのもお勧めできる。自作も楽しくなる(スレチスマソ)。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:42:45 ID:nGWBOonJ
>>296
本当にdクスです
ケーブルスレはあっても初心者お断りみたいだったので・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 08:30:32 ID:sOLP5e1T BE:336771252-PLT(12102)
スピーカーのセッティングについての質問です。
色々と調べてみたのですが、人によってセッティング方法が結構違っている様ですが
初心者がこういうのから試してみたらどうか?という
セッティング方法はありますでしょうか?
視聴距離は2Mぐらいです。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 09:35:41 ID:UAwNVCYt
バナナプラグ、ヤ、8mm対応のSPなんですが、直接差し込むのとバナナプラグで差し込むのとでは音質は異なっきますか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 16:41:50 ID:9YF4/fCN
初心者の質問で申し訳ない。

テクニクスのSB-2070(25年以上前の物?)を譲り受けたのですが、
エッジ部分がボロボロで穴が空いてしまってます。(指で触ると悪化する予感)
自力で修理は無理でしょうか?

ONKYOのCR-D2で試聴した限りでは迫力ある音でインテリアを兼ねて部屋で
使いたいと思うのですが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 19:32:49 ID:NUNQKHiH
>>298
まずは色々試してみれば良いんじゃないでしょうか
誰もあなたの部屋の響きや機材や好みを知りませんので
明確な正解は無いと思います
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 20:57:24 ID:RMDkys7r
>>300
修理可能。ただし、もっとボロいの(ドフのジャンクとか)で練習してからの方がいいんじゃないか?
かく言う俺もやってみようと思うだけで実際には修理したことはないので偉そうなことが言えんのだw
↓こんなとこが参考になるんじゃないかな?
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~fukazawa/speaksyuri.html
ttp://tanoshiib.web.fc2.com/eji.htm

これは江川センセイのとこで売っているキット。こんなのもあるってことで。
ttp://www.egawakobo.jp/shopdetail/009000000005/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:15:56 ID:RMDkys7r
>>298
試すセッティング。とりあえずフロアー型(トールボーイ)のものとして、

下の方から、床/@ゴムシート(1ミリ厚)/A御影石/Bインシュレーター(金属)3点支持/スピーカー本体
@は30センチ正方形でホムセン800円×2、A30センチ正方形20ミリ厚ホムセン500円×2、
B真鍮製金属材料ホムセン150円×6、滑り止めに0.5ミリゴムシート500円を貼る、
さらに床面が畳とかだったらコンパネ・サブロクで2000円、
合計6000円でお釣りが来る。
ブックシェルフ、スタンド使用ならスタンドとスピーカーが滑らないようにするのが重要だ。

向きとかは自分に向けてツイーターを耳の高さにして後壁・横壁からは30センチ以上は離す。
リスニングポイントは当然二等辺三角の頂点。当たり前だわな。
スピーカーのウーハー低音が床で反射するようなら厚手のカーペットを敷いて反射を減らす(吸音させる)。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 21:50:08 ID:4cP81BeR
>298
301のいうとおり、最初はポン置きで。スピーカーによっては設置方法
が書いてあるものも。そういう場合はそれに従う。

あとは、装置側 デッド(制振) 視聴側 ライブ(多少反響有)基本で。
最初からあれこれ買うのは愚。少しずつ安価な方法で試して。
方法は検索すればイロイロでてくる。

小型SPなら、スタンド使用が基本。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:17:40 ID:sOLP5e1T
>>301,303,304
レスありがとうございます。
色々調べていたらスピーカーの角度は60度にするや
レーザーセッターで結構内振りにするなど色々あったので混乱していました。
御影石とインシュレーターは購入したのでゴムシートを購入して
角度や内装をいじってみます。ありがとでした。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 23:56:54 ID:b9aEMaC6
DIATONEのX-1000というコンポのSS-1000というスピーカーを父から譲り受けたのですが、
ヤマハのAX-V565のアンプにフロントスピーカーとして繋げても問題ないのでしょうか??
たいへん古いものなのですが、思い入れが強いのでなんとか活用したいと思います。
また、他にも活用法があればアドバイスいただけないでしょうか

長文失礼しました。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:01:50 ID:x97TD0uH
インシュレーターやボードに関して質問なんですが、ものによっては音も変わってきますよね?
金属、ゴム製、木製の違いって何ですか?
ボードに関しても、最近じゃfo.Q使用のものもあったり、木製から御影石までいろいろあったりしますが、音の変化はありますか?
話によると御影石の上に金属系のインシュレーターはキンキン鳴りすぎて駄目だとか

事実、どうなんでしょうか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:12:37 ID:BYc2YvSK
>>307
振動を何処まで生かすか殺すかって話だから何でも良いんじゃない?
別にそのスピーカーの特性に合った専用設計のインシュレーターがあるわけじゃ無いんだし
まあ、個人的にはホームセンターで十分と言う気にはなれないけどね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:30:20 ID:pEs/U6wx
>>307
御影石と金属系のインシュレーターの組み合わせは30才代以降の高音が聴き取れない人間には最適な場合もあるW  
取り合えず色々試して遊ぶ余裕が無いと駄目だよ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 06:36:13 ID:ghOSkuk/
11L2を購入しようと思うんだけど、部屋の都合上
スピーカーの裏側がかたや壁、かたや窓(カーテン)という状態なのだが、
やっぱりスピーカーの裏側の素材は統一したほうがいいのかな?
ちなみに壁とスピーカーとの距離は30〜40センチくらいです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 15:33:41 ID:ekd6wbJk
JBLのL880CHってスピーカーなんですけど、ホームシアターとか音楽兼用のAV用途みたいなんですが、
音楽のみを聴く場合は選択肢から外した方が良いんですか?
値段の割には4Way5ユニットってところが気になってるんですけど、ユニット数は多すぎなのかなぁ?とも思ってしまいます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:53:41 ID:4L8pqj8K
>>300
セーム皮を使って自分で修理出来る。
セーム皮はオートバックス等で売ってる。
修理の方法はステレオ誌2009年7月号に載ってる。図書館等でバックナンバーを見てみて。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:53:29 ID:lAAefyUR
>>310
聴いて判断するしかないな。11L2はリアダクトなので厚手のカーテンだと低音不足を感じるかも。
もう一方の壁ではボンつくとかあるかも知れんし。まずは今使っているスピーカーで色々試すんだな。
11L2は2ウェイでバイワイヤか。高音側を逆相にしたりしていじくることも出来そうだな。
HPを見た限りネットワークも良さそうだし、箱も頑丈そうだ。でもやっぱり高いなあww

>>311
聴いてみて判断するしかないのでは?点音源とはまったく違うモンだよな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:32:34 ID:G3PdhNMy
ボリューム上げ過ぎて、下の階の奴から苦情が来た。 何か対策ないかな? 絨毯敷くだけでもかわるかな?
見んな防音対策どうしてる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 16:52:58 ID:yBr6MMRw
ボリューム下げる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:13:02 ID:t08IUNZL
下の階の人が居ないときだけボリュームを上げる

下の階の人がニートなら諦めて引っ越す
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 18:38:00 ID:OHfVTdKs
何か差し入れして仲良くなる。
「気をつけますが、音がうるさかったらごめんなさい。
 気になったときは言って下さい。」
と、下の住人が気にならない音量レベルを探す。

うちは引越し時に先手を打った。
オーディオ以外でも、飼ってるうさぎを外に出すとフローリング部分を走り回るたびに
カチャカチャ響くけど(屋根裏にネズミがいるような音)、今の所苦情はない。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:38:34 ID:G3PdhNMy
なるほど、そういう手があったんだ。 管理会社にも警告文章来てるし、せっかくBR-1からF1カスタムに買い替えたのに、何か買って持っていくのは良いがナァー。W
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:43:56 ID:G3PdhNMy
苦情が出る前から合っても挨拶しても知らん顔だし、何を持って謝りに行こうかな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 21:35:02 ID:WCRI9yNL
>>ID:G3PdhNMy
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:19:36 ID:YsUhyNVs
>>264
よっしおれっちビクターにするわ!さんきゅーべりーまんこ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 14:45:01 ID:7RNgU/MV
ソニー・・・まあまあ頑張っている。しかし昔日のよさはない。外資出て行け。
ビクター・・・まずまずいい製品を作っている。ウッドコーン、木の箱はよい。
パイオニア・・・こんなもんかな、今の経営状態では。スピーカーは同社比良い方。
ケンウッド・・・あれこれ作ってどれも大差ない。物量作戦今いずこ。
デノン・・・いろいろ作ったりしてるが輸入物(ダリとか)のほうが良いw
ヤマハ・・・ちょくちょくいい物を作るがデザインがクソ。さすがヤマハ音は全体的に良い。
オンキョー・・・ふむふむどんな製品も良心的だね。
フォステクス・・・ほほうこんな凝ったもん使ってるのか。分かる人には分かるラインアップ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:49:01 ID:OScFexwi
スピーカー背面の板が微妙に反ってきて張り合わせ部分が
ちょっと見えるようなやつはジャンクでもやばい?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:26:17 ID:5d6xXVZY
そこだけボンドとかで塞いで、箱として機能すればバスレフなり密閉なりで問題なく使えるんじゃね?
スピーカーは木だから湿気を吸って反るからねえ
ユニットとネットワークが問題無ければ大丈夫だと思う。
とはいえかなりの年代モノか、元々のつくりがあまり良くないスピーカーではないか、とは思う
325323:2010/04/10(土) 18:37:02 ID:OScFexwi
なるほど…どうしようなく駄目ってほどの問題でもないのね
ありがとう参考になりました。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:16:32 ID:kAEF1UxK
予算5万程度です。PC用のスピーカーを探しているのですが
ニアフィールド向けでおすすめないでしょうか?
現在LS-1000を使用しているのですがもはやテーブルにしか使ってないので・・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:40:38 ID:mcya6kFu
ない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 19:50:49 ID:I1hEAghg
>>326
「PC用のスピーカー」というのは
アクティヴSPをさしているのですか?
それとも、卓上サイズのパッシヴSPのことですか?

それから……
好みの音やジャンルは
書いていただいた方が良いと思います。

(「LS-1000みたいな音」といわれれば……
>>327がFAだと思いますが。)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:52:57 ID:QkOn4llH
>>326
BOSE 501Z 最強
330326:2010/04/10(土) 21:35:04 ID:kAEF1UxK
説明不足すいません。
パッシブタイプでニアフィールドリスニングに向いているものでお願いします。
アンプはA500を使用しています
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:37:21 ID:mcya6kFu
条件後出し氏ね
332326:2010/04/10(土) 22:25:50 ID:kAEF1UxK
うるせーボケ
超初心者スレじゃねえのかよw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:37:38 ID:IvvSQFUF
スレ違い
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:10:35 ID:ne/PKGTw
逆ギレ氏ね
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 03:20:32 ID:niodPZQf
>>330
マイクロピュアいいよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:36:46 ID:LPwh/FGO
俺ならフォステクスのNF-1をおすすめするね
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:44:28 ID:AWIUZHRT
はじめてスピーカーを買ってDALIのMENTOR/MとアンプでDENONのPMA-1500AEを買ったのですが
案外たいしたことなくてがっかりしています

このふたつを変えないで音を良くするにはどういう方法がありますか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:50:28 ID:YkFFrM5g
>>337
・・・・・・どのような意味で「たいしたことなかった」のか、
つまり、不満点を、具体的に書いてください。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 17:56:13 ID:qC7y7g2F
・机の上に置かないで専用の台に置く(市販品でなくてもよい)
・セッティングを詰める(アンプの隣にくっつけない、左右をなるべく離す)
・家具の配置を変える、無理ならSPの後ろや隣に吸音材や反射材(市販品でなくてもよい)
・買ったばかりのSPはいい音しないから黙って半年くらい待つ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:05:14 ID:AWIUZHRT
>>338
具体的にって難易度高くないですか・・・
なんとなく高い音がいまいち出ていない気がします
ちょっとキーンとする音が出ていないです
Tears In Heaven(Eric Clapton)のギターが抜けてなかったりWelcome To The Jungle(Guns N' Roses)のギターの音が引っ込んでたり

>>339
置き方で結構変わりますか
今は安いラックの上においているのでその辺ですかね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:17:36 ID:hOlxgUk8
>>339
黙って待っててもダメだろ。
鳴らしてやんないと。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:23:27 ID:ythY7A9x
>>337 お店でスピーカーの試聴しましたか。
 それと比べて、高音が出ていないのですか。
 一般に、ダリ系のスポーカーは、中低音が厚いので、高音は抜けないかも。
(よいスピーカーでは、キーンという金属音はしないのでは)

 以前聴いていたシステムが、いわゆるドンシャリ系で、重低音と高音を
強調しすぎていたかも知れません。
 クラプトンであれば、ヴォーカルの深みは出ていますか。

 金属的に響かせたいのであれば、金属製のスピーカー・スタンドに変える
という方法もありえます。

 また、実際、音をピックアップするCDプレイヤーも重要かと。
 何を使っていますか。デノンの同等品は、ほしいところです。
 出費ばかりで、すみません。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:24:32 ID:ythY7A9x
ありゃ、スポーカーだって。失礼。

購入店の担当者に相談するのもよいと思います。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:29:19 ID:+kIjsegX
スピーカー超初心者ですが、よろしくお願いします。
ipod乗っけたND-S1から繋げるスピーカーを探しています。

・予算
1万円前後だと嬉しい。出せても2万円です。
・サイズ
大きくても大丈夫。トールボーイがかっこいいので好きです。
・良く聞く音楽
クラシックからテクノまでなんでも聞く雑食ですが、元気ある音の方が好きです。

初心者ですが、よろしくお願いします。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:40:49 ID:jbV/5mBd
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:48:29 ID:AWIUZHRT
>>342
いろいろありがとうございます

以前は専らヘッドホンで聞いていました
スピーカーは今回が初めてです
ゼンハイザーのHD650とDENONのAH-D5000でアンプがHead Box SE IIでした

ボーカルにはおおむね満足していますが結構人によって出たり出なかったりすると思います
Eric Clapton ○
Lionel Richie ◎
The Eagles △
Franz Ferdinand △
Rie fu ◎
女性は良いかと


プレイヤーは恥ずかしながらまともの物を持っていないのでBDプレイヤーとPCから音をとっています
近々買おうかとも思っていますが・・・

視聴はクラシックばっかりだったのでそっちは満足しいますが
ああいう店でメタルとかJ-POPは聴きにくいと思いました
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 18:50:08 ID:qC7y7g2F
デジタル入力のあるスピーカーは選択肢が少ないですが>>345以外で
ONKYOのGX-D90
SONYのSRS-ZP1000D
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:21:13 ID:qC7y7g2F
>>346
Eaglesとかは低音がしっかり伸びている事が大事なので
その△を上げようと思うと将来的には2chに拘らないならサブウーハー追加
2chに拘るなら大型SPへの移行が必要でしょう。

DALIのツィーターはソフトドームが使われており
金属的なヌケよりも、耳当たりの良い音が特徴的だと思います。
新品を買ったばかりであればある程度鳴らしこむとまた評価が変わるでしょう。
(目に見えにくいけどスピーカーユニットは可動部品)

>置き方で結構変わりますか
一度思い切って部屋を片づけ、SPをスタンドに乗せて広く空間を取ってみると良いでしょう。
SPの違いと同じくらいセッティングでも音が変わります。
ツィーターを耳の高さ(に近い所)に合わせた状態で動かしていくと良いかと。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:28:13 ID:+kIjsegX
>>345さん
ありがとうございます!
うーん。聞いたことないメーカーなので少し手が出し辛いのです。音はどんな感じなのでしょうか?

>>347
やはり少ないんですか。
ONKYOのGX-D90がレビューも良かったので検討してみます!
350349:2010/04/11(日) 20:49:29 ID:jbV/5mBd
>>音はどんな感じなのでしょうか?
まあリンク先のインプレでいいのでは。
この価格帯では圧倒的に?レンジは広い。まあ確かに、普通の人にはなじみのないブランド
だが価格対比では良いメーカーだよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:57:58 ID:iY2p2imh
>>346
クラプトンは歌は下手だもんな。でもアンプラグド映像作品はいいな。○
ライオネル・リッチーは歌メチャうま。◎映像はないほうがいい。♪ハロ〜wwww
ドン・ヘンリーは顔歌最高◎ドラム省略。グレンフライは・・・でイーグルス△
フランツフェルディナンド・・・・あまり知らん、ナックみたいになりそう△
リエ・フウって
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:01:13 ID:ISoS4wAk
>>350
ありがとうございます。
ヨドバシとかビックで視聴できるのでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:11:09 ID:oPn1WasL
パソコンから10万以上するスピーカーにつないだら
それなりの音するんですか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:35:54 ID:06xNaTVB
パソコンから10万以上するスピーカーにつないだ音がする。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:42:19 ID:B7AlYEXb
>>353
どうつなげるかにもよりますよ。

PC→(デジタル)→デジタル入力付きアンプ→SP

であれば、「PC」由来の問題はほとんどなくなります。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 01:06:21 ID:06xNaTVB
PC→(デジタル)→デジタル入力付きアンプ→SPという風につないだ音がする。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 02:00:51 ID:ZAYO8M9K
Sound Blaster X-Fiだと、ビットマッチの光出力も選べるけど、
イコライザでいじった後の音を光出力させることもできるよね。
あと、X-Fi Crystalizerの高音質化はばかにならん。

イコライザがフラットか、数種類のパターンでしか選べない
プリメインとCDP直結なら、

PC - X-Fi - ピュアDAC - ピュアアンプ - ピュアSP
のほうが自分好みの音に細かく調節できていい気がする。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 12:08:02 ID:+ee6M++s
誰かアパート住まいの防音対策のスレ立てて下さい。よろしくお願い致します
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:20:14 ID:HQATF9Di
>>358
アパートじゃ完璧な防音対策なんて無理、ボリューム絞るしかないよ。
俺も経験あるけどあいさつ回りで「ボリュームは絞って、夜は9時過ぎはやめるように
しますけどもし音が響いて迷惑な時は遠慮なく言ってください!」と断っていたよ。
下階は小さな子供が居る世帯、隣は年金生活の老夫婦だったから余計気を使った。

気を使わずに心置きなく大音響で楽しみたいなら田舎の一軒屋とかに住むしかないよ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 13:22:38 ID:HQATF9Di
>>358
連続投稿失礼、AV板でこんなのあったけど。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1073832044/
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 17:18:59 ID:+ee6M++s
レスサンクス。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 19:56:31 ID:BnVcs38/
フォステクスのCW200Aをアンプに接続する方法について教えてください。
フロントはGX100、アンプはA-5VLを予定しています。PC用です。

メーカーの説明には「スピーカーとアンプの結線は通常に行いL、R側スピーカー端子よりCW200AのスピーカーINに接続する」とあります。
A-5VLのスピーカーB端子にCW200Aを接続すれば問題ないということでしょうか?
それでは音が出ない、A-5VLではなくこちらのアンプの方が適切・・・等々、超初心者にアドバイスをお願いします。
363362:2010/04/12(月) 20:24:49 ID:BnVcs38/
どうやらスピーカーの並列接続を理解することがカギのようです。
すみませんでした。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:11:48 ID:4UbdyQwB
(…こいつ、何を言っているんだ…)

ちゃんと、取扱説明書、読めよ。そして、正しい用語を使うように。
それが、人に説明して、回答を得られるための、最低限のマナーだよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:05:04 ID:mV3qn+ZO
最近スピーカーの音圧が急に弱くなったり強くなったりするようになったんですが、これは寿命でしょうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:30:36 ID:w7C5CVJL
あなたの
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:31:23 ID:a4BZMOSt
股間が
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:31:53 ID:uDmjev7Y
バーニング
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 14:38:33 ID:oltTW2ZV
ペア10万(20万までイケるかな?)で
ハウス等のダンスミュージックにオススメなスピーカー教えてください。
アンプはA-1VLでトンコンがついていないため締まった低音、綺麗な高音を奏でてくれるスピーカーを選ぶか、
高音キラキラ綺麗なスピーカーを買ってSWを買い足しするか悩んでいます。
アドバイスくださいませ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:26:30 ID:mX0vOFlP
ある程度ジャンルが限定された場合ってSPの外観とかブランドイメージってのもあるよね
とりあえずハウスを聴くなら独断と偏見でELACをお勧めする
310CE、BS243辺りが該当するだろうか
SWまでELACで揃えればかっこいいが・・・高ければ別のSWで
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:03:55 ID:QhhahvAE
FOSTEXのスピーカーを視聴してとても気に入ったのですが
サランネットってないんですかね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:55:51 ID:mX0vOFlP
あれ?サランネットついてなかったっけ?
確かついてたように記憶してるけど。
・・・マグネットで固定らしいね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 22:48:21 ID:MBg6Yesh
録音状況が悪い音源等の場合、かえって音源の粗さが目立つようになるのは大体ペア何万くらい以上のスピーカーからでしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 23:18:45 ID:fo41eokF
>>373
スピーカーによる所が大きいので値段はあまり関係ないけど
CX101や686でも結構出るしTD307とかだと結構に顕著かな
まあ、一番典型的なのはフォスだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:36:37 ID:+cYqAA8f
>>365
細かいところは切り分けやってみないとわからないけれど、
不規則に弱くなったり強くなったり、というのは、
スピーカの経年劣化による症状としては考えづらいような気がする。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 08:24:14 ID:w65ZLq83
>>365
SPよりもアンプが臭いな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:03:44 ID:DsJCrQDn
spの寿命はおおよそ、どのくらい?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 10:12:07 ID:da+tkELg
>>375-376
スピーカーを繋いでいるアンプですか…
音源を出力している物に直接ヘッドホンを繋いだ場合見受けられなかったのでそれが答えっぽいですね
修理する技量も無いですし買い換える事にします。ありがとうございました
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:24:43 ID:fLc/IVv1
>>377
エッジ補修とかしてたら50年ぐらい持つんじゃないの?コイルが焼け切れるか木が腐るまでが目安だろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:43:07 ID:FPElIgdC
>379
ネットワーク系のコンデンサはどうすんだよw。
あと、けっこう錆びるんだよ。中が。
ダンパーもへたれるし。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 06:18:14 ID:rbASLc+e
50年、、、
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 06:29:27 ID:2dfvd2vu
コンデンサは経年劣化が避けられない
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 14:06:08 ID:m/rBmHw6
30年前の箱に40年前のユニットを入れて愛用している俺がきましたよ

戦前のユニットを使っている人だっているんだから
大事に使えば一生持つんじゃないかな
むしろ怖いのはアクシデント
ぶつけたりおとしたり子供に以下略
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:11:20 ID:tNxDyO/8
>>383
昔の製品は壊れないことを最前提に作られていたから
ごくまれに50年以上も稼働する機械だってある。
この25年来の機械は10年程度で壊れることを前提に製造されてる。
だから壊れるときは壊れる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 18:50:02 ID:k3VnxX+0
保証期間を過ぎたあたりで壊れるすごい技術を持ったメーカーもあります。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:57:46 ID:V/Vke7AU
DELLとか糞ニーですね
わかります
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 16:34:43 ID:IyxwTFau
タンノイF1のバスレフのアナの奥にある綿抜いて聴いてる人いないかな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:45:44 ID:q4zGbeH+
テンプレ>>2にバイワイヤは使うなってあるんだけど音質的に不利になるの?
気に入ったスピーカーとプリメインアンプがバイワイヤ対応だったんだけど、バイワイヤ接続はしないほうがいい?
ネットで2ch以外ぐぐってみたらバイワイヤ接続したら音質向上するって書いてあるんだけど。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:52:53 ID:zHva99Aj
>>388
するのは自由。
それに関する質問は不可。

音質は・・・・・・好きに判断すればいいよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:04:48 ID:PBhPgtXN
>ネットで2ch以外ぐぐってみたらバイワイヤ接続したら音質向上するって書いてあるんだけど。
※あくまでも個人の感想です

一方、バイワイヤにしてくれればケーブルメーカーは倍の売り上げがある♪
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 05:38:17 ID:lM7WMDUF
バイワイヤリングして音が変わるスピーカーのほうが問題あると思う
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 16:43:16 ID:3egHXcQp
無現ループするからバイワイヤの話はここまでにして。
代表的意見は>>389,390
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:11:12 ID:cGqr/jXV
スピーカー、特にウーファのボイスコイル周辺はモーターであると同時に発電機でもある。
ボイスコイルが運動すると発電してしまい、余分な信号が発生する。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:13:29 ID:omx/llK0
>>346 亀レスですが
オーディオ店で、メタル、JPOPを流しているところは皆無ですが、
店によっては専用個室もありますし、購入の際には自分のCDを持参
して試聴する方がよかったですね。

秋葉原の有名なショップでも、若い担当者は、クラシックやジャズより
JPOPが好きで、かけてくれるところはあるようです。

で、ダリを選んだ理由は。試聴はよかったですか。
メタル雑誌などの新譜レビュー者が、モニター用に選んでいるスピーカー
の会社の方が適切だったかも知れません。
あるいは、雑誌に、予算を書いて推薦機器の質問ハガキを送るという手
もありました。

スピーカーは、購入当初は、実力の半分も出さず、鳴らしこんでいくと、
能力を発揮すると言われます。しばらく、メタル、JPOPのソフトを
かけていれば、音質が改善される可能性が高いです。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:35:22 ID:Dskr4LKz
普通にメタルのCDで試聴したけどなあ、俺は
JBLとかクリプシュとかロック、ジャズ用みたいなもんじゃん。
メロデス流したらさすがに引いてたが・・・

どうしてもそういうのが気になるならAORとか明るめのハードロックがいいんじゃないか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:26:38 ID:ppVOt4E2
>>394
一応ずっと見ているので助言はありがたいです
質問葉書なんてことも可能なんですね
お店の人に聞いたら結構何でもいけると複数の人に言われたのでそれも参考にしました

まぁ相変わらずロックやPOPsはいまいちな感じですね
これがこのスピーカーの音なんでしょうかね 
きっとこれが好きな方もいるのでしょうが自分にはいまいちです
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:21:00 ID:abaLOU8t
超初心者ですが質問させていただきます

実家にJBLのL166が眠っていたので
修理して楽しもうと考えているのですが
初心者のためアンプをどう決めたらいいのか
わからず、困っています。

仕様としては
部屋にあるPS3とパソコンの音を
L166で聞きたいなと思います。
予算は10万ほどを予定しています。

あとこれを機にオーディオの
知識を深めたいと思うので
初心者にお勧めな本とかありますか?

よろしくお願いします
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 23:23:13 ID:abaLOU8t
すいません板違いでした><
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:11:23 ID:WHZNtWL/
>>396
趣味が>>346でロックやPOPsはいまいちな感じというなら、きっとヘッドホンのブリっとした低音を求めてるんだとおもう。
そのスピーカーでは口径サイズが足りない。デザイン重視で選んでるのかな?
それからスレ違いだけど、プレーヤーが大事。Head Box SE IIほどのアンプ使ってて、上流がなおざりなんて勿体ない話しだ。
オーディオはいくらでも凝れるけど、現行システムのアンバランスさは何とかしないと値打ちがないよ?
DACを検討してみてはどうでしょう? プレイヤーを買い換える方が良いけど、DAC導入ならBDからのデジタル出力も、PCデジタル出力も生かせそう。
初心者向きDACスレは無いから、実機貸し出し可能な店 を探してみては?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 21:17:09 ID:XE/IOOFJ
予算、4万以下でミニコンポに繋げるオススメSPありませんか? ジャンルは主にJ-POPです。
401名無しさん@お腹いっぱい.:2010/04/21(水) 23:43:24 ID:xemc8EMs
>>400
YAMAHA NS−10Mシリーズにしなさい
J−POPにこれ程ベストマッチなスピカは有りますまい。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:42:28 ID:L/cTJBLo
あれは聴くには向かないぞ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 02:22:52 ID:ojDc1DUo
しかしこのケーブル(高いものではない)を使えば良くなるらしい。
http://dtm.rhodes-premier.com/index.cgi?mode=dsp&no=14
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 04:36:58 ID:h65c2v4D
JPOP聞くくらいなら死になさい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:09:14 ID:fGsPgAUw
スピーカーの性能表を見た場合、
アンプはどの程度のスペックだとアンプを鳴らしきれるってのはわかるんですかね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:16:29 ID:6CmUDLna
性能表見て分かるくらいなら苦労はしない。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 19:30:21 ID:KoZicDvG
>>404
ヒドすぎwwwワロタwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:18:41 ID:tEXICoTc
1万円以下で2台パソコンを繋げるスピーカーってありますか?
409最強スピーカ作る1:2010/04/22(木) 22:23:54 ID:VYWZ9Bmy
確かに超初心者だな。
アンプ内蔵のPC用安アクティブスピーカーが前提なのだから。

我々だとまずデジタルI/Fから、プリ、パワー、SPという
ルートを考えるから、

いきなりPC用安スピーカという経路はありえん。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:02:30 ID:MJPS8vkN
PCの板で聞いたほうがいいんじゃないかな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 09:14:41 ID:RnWKfsny
そういうのなら1万円で10組買えるだろ?w
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 10:17:25 ID:mTm2JLmT
そうだな、2組買って縦に重ね置きすればいい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 11:25:54 ID:FUBZrb+s
タンノイのF1より中低域の厚みのある同じくらいの価格帯でモニターオーディオのBR-2なんかどうだろう?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:21:43 ID:uoXqJvW0
>>413
いいと思います
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:54:03 ID:FUBZrb+s
御影石の上に直接SP乗せるのと御影石とSPの間にスパイク噛ませるのと音の違いは出ますか?
低音が足りなく感じるので前バスレフを耳の高さよりややしたに調整したら中低音を体感できますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:22:19 ID:cjPSmB43
>>413
国産のでもいいならFOSTEXのGX100は絶対のお勧め。
中高域は店頭で聴いてよさがわかったが、買ってきて部屋で鳴らしたら
低音(厳密には中低音)も十分だったよ。俺の聴くのはよき時代の英米ロック中心。
ジャズ、マーチも好きだ。それと女性ボーカルものを少し。

>>415もおなじ人か。
俺は従来から使っているフロア型中型の方は床・ゴム板10ミリ・インシュレータ・SPで聴いている。
今のところこれが一番具合がいい。SP底板と御影石の間にはフェルトがふわりと挟んである。
床鳴りの有無でスパイクやインシュレータを試すといい。
それとウーハー〜リスニングポイント(LP)間でウーハーの低音が床で反射してLPに届いていないか。
これだと低音がかぶってしまって音がにごる。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:08:25 ID:qcBZAuP1
レスありがとう。

とりあえず、床鳴りがありリスニングポイントよりも(座って)聴くよりも立って聴いていたいたほうが良い音に聴こえる状態。W 床鳴り防止とリスニングポイントを3cmくらい上げて調整してみます。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 02:58:43 ID:jnierJU1
千円程度で何かオススメないかな?
音質より音量重視で。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:04:47 ID:S6IigWrC
無い
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:30:14 ID:K07tzsn8
>>418
マジレスだが、耳鼻科に行け。
そして管状になった耳クソを除去してもらえ。めちゃ聞こえるようになるぞ。
違和感があるとか変に痒いとかの「症状」が必要だ。
そうすれば保険が利く。1000円以内かどうかはわからんがww
おっと、その前に社会保険なり国民健康保険に入っているとかは大丈夫か?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 03:34:11 ID:S6IigWrC
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 17:55:26 ID:egsy1aiU
>>417
ウーハー低音のかぶりの場合は@ウーハーの位置を高くする(上下さかさまにしてツイーターが下に来てもよい)、
Aバッフル面の前のところに厚手のカーペットとかを敷く、などがある。いろいろやってみい。

416の訂正をする。
誤  床・ゴム板10ミリ・インシュレータ・SP
正  床・ゴム板10ミリ・御影石20ミリ・インシュレータ・SP
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:00:38 ID:8EGyzEWZ
ttp://www.atomlt.com/08onlineshop/luminous/luminous25_LH1215-4.html
こういうスチールワイヤーラックに20kg前後のスピーカーを乗っけるのは
音響的にはどうなんでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:52:08 ID:T2zGYZRn
ベリンガーってどういう位置付けのメーカー?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 21:57:23 ID:ysdnwZ9I
>>424
非常にC/Pの高いゴミと言えば良いんだろうか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 22:35:17 ID:3o4SEoaV
>>399
デザインは選ぶときには重要ですがよっぽどでなければどれでもいいと思ってますよ

低音というよりは音の抜けが悪いと思っています
ヘッドホンに比べてスピーカーは音の抜けがもっとずっと良いものだと思っていました
音のバランスも解像度も音の抜けもHead Box SE II+HD650のほうが良いように感じてしまいます
今のところ利点は長時間聞いても耳が痛くないことぐらいかと

これが上流の問題だというのならすぐにでも買いたいですね
一応PCにはONKYOのサウンドカードを突っ込んでいるのですがやはり単品でDACを買ったほうが良いですかね
ありがとうございます
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:42:21 ID:UDn2M45/
>>424
貧乏人歓喜なメーカー
初期不良にあたらなかったらそれなりに音がいい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:24:08 ID:/BW7OUFb
>>426
スピーカースタンド使ってます?
メタルに合う合わないはおいといて、音の抜けって話だとセッティングや部屋の問題のような。
あとは単純にヘッドホン使用時とスピーカー使用時で音量が全然違うとか。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:45:06 ID:kt5CGTcG
>>426

> 今のところ利点は長時間聞いても耳が痛くないことぐらいかと
> これが上流の問題だというのならすぐにでも買いたいですね

耳が(音で)痛くなるのは上流の問題ですよ。
SONYやゼンの高級機は厭な音が少ないので、上流次第で耳に負担をかけずに音量上げれます。AKGもそうかも。
ちなみにA2000Xでは改造しようが何しようが、耳が痛かったです。CD900STに毛が生えたようなHPでした。

> 一応PCにはONKYOのサウンドカードを突っ込んでいるのですがやはり単品でDACを買ったほうが良いですかね
もちろんです。DACを買えば、どれほどオーディオIFが大事か、うっすらと見えてくると思います。その選択肢は非常に少ないです。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:50:35 ID:kt5CGTcG
ああ、書き忘れ。
>ヘッドホンに比べてスピーカーは音の抜けがもっとずっと良いものだと思っていました。
スピーカーは ヘッドホンより大きい音も、小さい音も、高い音も、低い音も、出せます。
音の抜けも優れてるんですが、そこへ到達する条件(価格、ノウハウ、ルームアコースティックetc)が厳しいというだけのことです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:06:52 ID:XpHfBiLl
>>428
今は適当なラックに置いています
以前にも指摘されたのですが>>339実際置ける場所が限られていてスタンドは難しいかもしれません
スペースがないからこそMENTOR/ Mを選んだというのもありますし…

音量はそれほど変わらないと思います

>>430
なんだか大変ですね
いい音で音楽が聞きたいだけで機器に詳しくなりたいわけではないんですよね
それでもスピーカーを使うなら勉強しなくてはいけないということですか
簡単設定で高音質というのはないものでしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 04:11:42 ID:ElMqZ66Q
バイアンプ接続する時、スピーカー側って付属の金属の板じゃなくてケーブルでやった方が良いの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 04:23:03 ID:XFnuX+nB
高音側と低音側へ別々のアンプからつなぐんだから
金属板を外してしまわなきゃ駄目でしょ

ていうか、そこまで初心者だと
>>2の6を見なさい、と言うほかあるまい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 05:39:33 ID:po4oH7ZV
ノースキン中出しでやる時って、イボイボのとかじゃなくっていつものコンドームでやったほうがいいの?

みたいな質問だなww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:11:53 ID:kt5CGTcG
>>431
http://www.synthax.jp/fireface-uc.html
どのレベルでいい音だと満足するかは人それぞれですが、
ピュア板でPC絡めて、簡単設定で高音質といえば、このくらいからですね。
違和感があれば、AV板やPC板で「簡単設定で高音質を」と尋ねなおしたほうが良いと思います。
PCをピュアAUに適うレベルの高音質にするのは、大変難しいんですよ。PCをシステムに含めずに、DACではなくプレイヤーを求めるのが簡単です。
スピーカーを使うならというのは、関係ないです。上流の良し悪しはヘッドホンでも同じ事です。
ただ、ヘッドホンと同じ品質でスピーカーでも聞きたいと思ったら、10倍以上の資金か、それ相応の手間と知識が必要だと思って下さい。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 07:41:06 ID:Pfz2EX0d
>>433
テンプレ分けた>>1が悪い
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 17:15:34 ID:kR9QxGzs
それとヘッドフォンは情報量はすごくて音場は最低という事を理解した方が良いですよ
要するに別物です
原音は頭内定位しませんのでスピーカーなら2本の間の音場に
原音を出す事が(理論上は)可能です
ヘッドフォンは部屋に対する音場を持たないが故に
部屋や設置条件の影響を受けずある意味「高音質」な訳です
本当の「高音質」とは現実音に近い定位や音像も含んでいますが
スピーカーで上手く出すのは中々難しいようです

438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:31:34 ID:RTVDL9Wn
>>437
いろいろとありがとうございます

置き場は厳しいのでとりあえず上流を整えてみようかと思いました

スピーカーを買うときに音の出口から金をかけろと言われたのでとりあえずスピーカーに一番かけましたが
やっぱりバランスも必要なんですね

ところでアンプからスピーカーにつなぐケーブルの長さが左右で違ったらまずいですよね?
いまは同じなんですけど片方がぎりぎりなので・・・
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:45:28 ID:+tL4niGj
問題ナッシング
マスタリングスタジオとかでも長さはバラバラなことが多い
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:52:35 ID:OeCyBD/F
>>423
本体とラック、ラックと地面との設置が
しっかりしていれば(そのように工夫すれば)、
基本的には問題ないよ。

勿論、細かい事をいえば、スチールの特性が
SPやリスナーのイメージとマッチしないなどの
おそれはあるけど……

それは、どのスタンドにもいえること。



ただ………
オレなら絶対しないな。
いっちゃあなんだが、spスタンドとしては
カッコ悪すぎる。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 19:58:35 ID:1tfGDGCn
>>438
2m以上4m以下くらいであればさほど影響は無いと思うけど
気になるようなら↓を参考に
ttp://www.canare.co.jp/faq/faq.html#cab09
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 22:35:40 ID:xx291NAK
すみません、最近サウンドマグが発売したと思うんですが、これはipodにでも普通に繋げて使えるんでしょうか?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:35:53 ID:0cBnWv2q
今までアクティブではなくパッシブのスピーカーを買ったんですが、
手持ちのアンプにL,Rの2系統のスピーカー出力端子があります
それは、二つ分のスピーカーとは別に、一つのスピーカーに対して二つ出力があるんです

購入したスピーカーはLかRの1系統に対して、どう接続すればいいんでしょうか
アンプはLUXMANのL-507u、スピーカーはFOSTEX GX102です

勘違いしていたら申し訳ないのですが、教えてください
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:44:29 ID:0cBnWv2q
>>443
訂正です
一行目はイミフでした

正しくは「今までアクティブスピーカーを使っていましたが、最近パッシブスピーカーを買いました。ですが、〜」です
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:54:44 ID:3GQZDwvo
>>443
…………基本的には、
2台のSPにつなぐためにあるのですよ。

だから、どちから一方(基本はA)の方にだけ
つなげればOKです。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 00:58:41 ID:0cBnWv2q
そうなんですか?
初めてなもので分かりませんでした、アクティブスピーカーしか使ったことがなかったので・・・

でもスピーカー側は二つしかありませんが・・・
もしかして、スピーカー側はそれぞれ二芯まとめて繋ぐんですか?
よく分かりません・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:01:09 ID:0cBnWv2q
分かりづらくてすみません・・・
簡単に言いますと、

アンプはA側に+-の端子が4つもあるのに、スピーカーは+-二つしかないです
どう接続すればいいんでしょうか?

と質問しました
よろしくお願いします。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:03:53 ID:3kkB+CGw
おまえ、実際には買ってなんかいないだろww
取説読めば書いてあることを聞くな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:07:25 ID:0cBnWv2q
>>448
LUXMANの取説読みましたよ
確かに接続順に書いてありましたけど、
スピーカー端子にどう接続するのかまでは書いてません

スピーカー端子は+-二つしかないのに、どう接続すればいいのか分からないんです
単にまとめて繋げばいいんでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:09:07 ID:3GQZDwvo
>>446
………………………………
まずはあなたのアンプの背面図を見てください↓
ttp://www.luxman.co.jp/presspro/l507u.html

「SPEAKERS」という端子類が
A系列(上段)とB系列(下段)に分かれていますね?
「実際に使用するのは「A」という上段の4つの端子だけ」です。
(↑これが重要です)

「right」「left」に2端子ずつあることが分かると思います。
これらをスピーカーの左右に使い分けるのですよ。

各スピーカーには2端子ずつありますので
合計で4端子、計算が合うのですよ。

なお+−を間違えずに接続してください。
壊れはしませんが音がおかしくなります。



ちなみに、>>448の中の人の指摘通り、
この程度のことは、マニュアルに載っています。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:13:08 ID:0cBnWv2q
すみません、ものすごい勘違いしてました
アンプ+-4つある理由は、それこそLとR用なんですね・・・
スピーカー一つに対して見てましたよ

スピーカーは+-二つしかないのに、なんでアンプには4つも+-があるんだろうか
つまり、LとR二つ分ということですね・・・

アクティブスピーカーは片方が一つしかないもんで勘違いしてました
スピーカーはまだ開けてないので確認してませんでした
申し訳ない

452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:26:16 ID:3GQZDwvo
>>451
それぞれのSP(&アンプ)の端子には+と−が
あります。

+=赤 −=黒などで色分けされているので
+同士−同士正しく接続してくださいね。

また、spケーブル接続の際には(皮むき等のために)ニッパーなどの
道具が必要ですのでお忘れ無く。


それにしても、随分大胆な出費をしましたね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 01:31:44 ID:0cBnWv2q
>>452
お恥ずかしながらアクティブスピーカー最強!と思っていた人間だったわけでw
店の視聴後、ラックスマンのアンプとスピーカーを買ったわけです

他にいろいろ教えてくださってありがとう御座います
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 22:30:50 ID:FnzutvRX
SPのスタンドを使っても希望の高さに10センチぐらい?足りないんですが
なんとか底上げする方法ってないですかね?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 00:16:57 ID:276tYeiX
スタンドにスパイクとスパイク受け、あとSP側にもインシュ噛ませれば10cmぐらい稼げるんじゃね?
それらを導入したことによる音質変化が好みに沿うかは知らんが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 03:10:44 ID:GYx6TPLL
スタンドの底面にホームセンターとかで売ってるゴム足とか戸当たり付けるとか
オーディオボードとか御影石、大理石にスタンド載せるとか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 08:38:33 ID:pB7oFAtx
>>454
こたつの脚を底上げするやつ使ってみれば?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:28:38 ID:T4dyLooH
kenwood・S-7VSというROXYのD7に付いていたスピーカーを使用中です。

S-7VSより少し上級なスピーカーというと、どんなものを探せば良いでしょうか?
外国製スピーカーは良く分からないし、あまり聞いたことがありません。

田舎なのですが、タンノイのF4マーキュリーカスタムの展示はあったので
試聴できそうです。


現在の構成

スピーカー kenwood S-7VS(ROXY-D7付属)
アンプ   マランツ PM6100ver.1
AVアンプ  SONY   TA-DA3200ES
CD再生機  PIONEER CLD-919   
同上   SONY   DVPS-707D

聞いているジャンルは、ハードロック、メタル、洋楽ポップス、ジャズ、
クラッシック、童謡までバラバラです。
70年代から80年代の物が多いと思います。


459458:2010/04/27(火) 13:31:00 ID:T4dyLooH
もともとは、ROXY-D7を使っていたわけですが、上記のように、
アンプをマランツのPM6100ver.1にしたらどうにも相性が悪く、
かろうじてジャズのみ聞けて、ボーカル曲は全滅という状態に・・・。
聞きとろうとしてボリュームを上げると、耳が痛くて耐えられません。
(AVアンプとの組み合わせの方が耳に優しいようです。)
音楽は車のHDDナビで聞く様になってしまって、かなり経ちました。


最近、思い立って、スピーカーケーブルをモンスターケーブルに変更、
スピーカー台はラバーウッドの踏み台を流用したら結構良くなりましたが、
もう少しどうにかしたい所です。

スピーカー自体が劣化しているのかもと、試しにLS-K701という、これまた
kenwoodの低価格スピーカーを購入しましたが、これはさすがに値段なりでして、
S-7VSの方が格上でした。

S-7VSには、若い頃の思い出が詰まっていて捨てるに捨てれませんが、やはり
そろそろ次のスピーカーを探す頃合いなのかもと思っています。


どうかアドバイスの程、よろしくお願いします。

460458:2010/04/27(火) 13:35:36 ID:T4dyLooH
スピーカーが先と思ってましたが、
CD再生専用機の方が先というご意見がございましたら、
遠慮なくご指摘ください<(_ _)>

kenwoodのCDプレイヤーより、CLD919(CD&LD)の方が音が良かったもんですから、
そのままではあるんですが・・・、さすがに年数が経ってしまいました。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:26:03 ID:u6Nvkutu
>>454
小型SPのスタンドなら自作がよい。板4枚で箱を「ロ」字型に作るだけだ。SP底板ぴったりにし、高さはお好み。
ホームセンターで910×910の15ミリ厚MDFをカットしてもらってボンドで貼って木ねじ締めるだけ。
底の部分に重いものを置けば重心も下がってよい具合だ。
いらなくなったらオープンラックとして使えるし、ちょっとの改造で本棚やCDラックにもなる。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:31:19 ID:u6Nvkutu
>>458>>459>>460
あなたは初心者ではなさそうだが、今はどんな傾向のSPがほしいのかな?
思い入れのあるSPは場所さえ確保できれば保管しておいたほうがいい。たとえ遠方の実家にとかでも。
大きさ、ユニット構成、新品か中古品か、ペアでの予算、を示せばよい回答があるんじゃないかな。
私とは音楽の好みが似ているので年代も近いのかも知れん。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:36:16 ID:u6Nvkutu
>>460についてはそれで構わないと思う。私もサブシステムはLD・CDコンパチのCLD-HF9Gだ。
同軸/光/アナログLRでアンプ/AVアンプ/TVとつなげるし音質も普通だからだ。
ただCD専用機の方が音はよい。メインシステムではやはり専用機だ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:34:00 ID:cgz1NHa+
KENWOOD LS-1001というのが未開封品で1万で売ってたのですが買いでしょうか?
かなり前の商品みたいです
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:51:19 ID:2PV6InVt
>>464
買いですね。私なら迷わず買います。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 21:12:39 ID:Nhc8mteH
ELACってどういう評判のメーカーですか?
以前高いのを聞いたのがとてもよかったのですが安いものはどうでしょうか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:51:11 ID:+OeKffE4
>>464
これか
http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/speaker/ls-300g.html

確か評判よかった気がする。
てかよく残ってたなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:08:17 ID:ZlBIfCUG
http://www.audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/speaker/ls-1000.html
型番が1つ違うだけで大違いだね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:25:17 ID:rpfmRHKo
見た目エッジは大丈夫だろうが劣化してるかもしれないね。
ウレタンエッジの末路は悲惨だからなあ。
張り替えるつもりなら買いかも。
470458:2010/04/28(水) 22:57:59 ID:wtAOuzeC
>>462
レスありがとうございます。
いっぱい書いても、レスを付けにくい文章だったみたいですね。
申し訳ありません。

田舎で、中古はハードオフくらいしかないので、あまり上物はありません。
新品か展示品、もしくは通販で。

予算的にはペアで8万〜12万、頑張って15万位まで。
これ以上はまだまだ猫に小判でしょう。
次のお楽しみですしね。

大きさは中型くらい、もしくはトールボーイ型、でしょうか。
コンパクトなスピーカーの音はなんとなくしっくり来ないですね。

471458:2010/04/28(水) 23:02:17 ID:wtAOuzeC
今、家電店のオーディオコーナーの試聴が怖いんです。
一通り知ってても、浅い知識しかないので、
その場で言われるままになんでも買っちゃいそうです・・・。

最近、会社で営業車や業務用機器買い替えが頻発したので、
数十万円くらいは、てんで安く見えるモードに入っています。

気づいたら総額百万オーバーとかは、ちょっと避けたいですねw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:52:11 ID:ngTKioBM
スピーカー背面の、ケーブルを差し込む赤と黒の
プラスチックっぽいくるくる回す部分って
交換可能でしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 01:39:12 ID:9dZH2EA1
>>472
そういうのは、メーカーに電話すれば一発回答でしょ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 05:13:32 ID:I9kKLidY
>>472
私も変えたい。
いかにも安っぽい。もっとごつい金属的なもんにしたい。
みんな思ってるけど、メーカーサイドは無視かえ?
475最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 10:25:35 ID:iRtsJ2Iu
>>478
総額150万でも5年ローンでたかが月1.5マン、ボーナス8万
ぐらいだからねえ。1.5×60=90万、8×10=80万
で合計170万、これは5年分の金利20万の場合だ。

ぜんぜんたいしたこと無いから買っちゃいなよ。
私などはここ10年でローンは20回は契約しているね。

日常のこまごまとした無駄なことに金を浪費してモンモンしてても
しょうが無い。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 10:32:08 ID:BrdAkGqZ
ローン(笑)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:00:55 ID:SjpOXQAz
誤爆か?
150万ならキャッシュ
478最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 11:20:24 ID:iRtsJ2Iu
キャッシュって言ってる人で高級オーディオを買った人を
見たことが無い。

貯金があるだけで、それを使わない単なる貧乏人でしょう。
プリメインや小型SPを買ってるだけだわな。

そういう日本人は私は軽蔑します。
479最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 11:29:30 ID:iRtsJ2Iu
初心者であればあるほど、最初から大型SPとセパレートアンプで

始めなさい。後から良い事がどんどん起こり、金をそれ以上つぎ込む

必要がありません。

うっかりプリメインと小型SP買っちゃうと、確実に買い替えざるを
えなくなります。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:42:11 ID:SjpOXQAz
お前とは住む世界が違うんだろ
当然会うわけがないから、見たことが無いだけ

150万ごときで長期ローン組んでる奴は、
金も無いのに浪費するだけの単なる貧乏人だろ

それと、「そういう日本人を私は」が正しい日本語な
481最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 11:52:17 ID:iRtsJ2Iu
何か勘違いしておられるようだが、私の車の年間維持費は
150万ぐらいですよ。2台分ですから。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:54:32 ID:p5eSB2uz
もう一台、車買った方が賢い。
483最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 13:12:10 ID:iRtsJ2Iu
150の内訳・・やたらリアルだが、これが現実。

24(車A)+50(車B)+11(駐車場A)+10(ガソリン)
+25(任意保険+税金)+(点検+車検整備=30/1年分)

*ちなみに2台分の1年点検で20万円弱掛かってます。
車検じゃないのに。車検の年は最低40万円と見積もってるが、過小見積もり
かも知れない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:19:27 ID:BrdAkGqZ
>>483
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  r=-   r=ァ   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   はいはいそうですね
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
485最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 13:34:24 ID:iRtsJ2Iu
オーディオの神様に逆らう凡人が多すぎるな。
486最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 13:36:44 ID:iRtsJ2Iu
例えばこのお方かな、我々の最終到達目標は。
すべての道はローマに通じるのローマみたいなもん。

h ttp://homepage3.nifty.com/stonetechno/index.html
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:00:22 ID:1+DzAkpU
車なら100万以上ポンと出して買えるけど
オーディオだと10万超える辺りから躊躇しちゃう。なんでだろ
488最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 14:29:34 ID:iRtsJ2Iu
そういうことです。

25万や20万のAVプリでは躊躇してしまう。
マランツのMM8003だって実売22万と非常に安いのに、
まだ背中が押されない・・・税金や保険料だけで買えるだろうに。

1年点検なんか出さなくても問題無いのだから、その20万で
買えばええやん、という話もある。

その辺が予算との兼ね合いということですな。

だから\59800のAVアンプだって10回ローンで買ったりするのです。
僅かなおこづかいでやりくりするので¥5000だってきついのです。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:38:12 ID:Ar1s/Axj
車はどうしても通勤に使うため必要だけど、
オーディオはラジカセでも聞くだけなら可能。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:52:27 ID:zVO5du49
>KENWOOD LS-1001というのが未開封品で1万で売ってたのですが買いでしょうか?

刺激的な音が出ないのが特徴といえば特徴
出る音はかなり良い方 物としてもなかなか
未開封で1万は俺なら即買いレベル
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:42:21 ID:7MEveVTL
そんなゴミいらね
SPは500万から
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:48:58 ID:GmME8HT1
超初心者のスレでそんな価格の話をするのは自慢でもしたいの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 17:02:54 ID:BrdAkGqZ
自慢ではありません
妄想です
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:39:13 ID:JVMvXp94
>>487 SPなんて、安いのなら5000円以下で売ってるが、
車は、日本車の軽でも、70万以上はするからね。
495最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 19:41:50 ID:iRtsJ2Iu
お話をまとめると、
70万ぐらいのスピーカは安物だからローンを組んで買えば良い
ということですな?

まったく同感です。一番安い軽自動車がようやく70万を
切るぐらいで、高い軽ならば150万ぐらいしますから。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:55:28 ID:oBnSdKUO
いつまで金の話をしてるんだよ。

497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:26:40 ID:lnMQwzau
古いSPのネットを丸洗いしたいのだけど。麻みたいな素材ですが、
だいじょうぶですかね?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 22:47:43 ID:oBnSdKUO
たいていは化繊だが。
きっちり乾かせば問題ない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:02:54 ID:l8nNNufQ
嫁が嫌がるんで、大きいSPは不可ですが、金はまあまああるんで、ペア50万程度で最もイイSPご推薦ください。
聞くのはほぼクラでたまにJAZ。
ピアノ、バイオリン協奏曲が美しく聴こえるモノを御教示ください。
500最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 23:08:44 ID:iRtsJ2Iu
タンノイプレステージでしょうな。

私と被るけど、タンベリーSEでしょう。
501最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 23:10:44 ID:iRtsJ2Iu
大きいSPが不可という条件がついてる時点で、
もうその人は伸びんね。

俺なんかは、嫁が嫌がろうが、いきなりダイニングに
ウエストミンスターを設置したものだ。

さらにアナログターンテーブルをダブルで設置した。
実に懐かしいなあ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:27:00 ID:s8jGFnO6
下の階や隣室の住人が嫌がるんで、大きいSPは不可ですが、金はたっぷりあるんで、ペア50万程度で最もイイSPご推薦ください。
聞くのはほぼヘビメタでたまにアニソン。
エレキギター、ファズベース、アニメ声が美しく聴こえるモノを御教示ください。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:30:13 ID:jiXfJIcA
>>502
????
なぜ大きいSPだと隣人が嫌がるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:30:13 ID:s8jGFnO6
野良猫が住み着くと嫌なんで、長岡BHのような下部開口の大きいSPは不可ですが、
金はまあまああるんで、ペア50万程度で最もイイSPご推薦ください。
聞くのはほぼテクノでたまに民族音楽。
シンセサイザー、トーキングドラムが美しく聴こえるモノを御教示ください。
505最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 23:40:08 ID:iRtsJ2Iu
だんだん要求が難しくなってきた。
自作箱にフォスのフルレンジ入れるしか>>504の要求は叶えられん。
あるいはパイのPE101Aか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:43:38 ID:jiXfJIcA
アホな回答者は
アホな質問者をうむな……

ここはネタスレではないので
両者とも別スレにいきな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:44:48 ID:oBnSdKUO
おまいら、いい加減に・・・・・・
508最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 23:47:52 ID:iRtsJ2Iu
いや、これは結構重要な真実を含んでいる。

タンノイやJBLではクラシックやジャズには良いが、
民族音楽の再生には適していないということ。

アフリカやバリ島やらアイヌ民族やら、いろいろな楽器、音楽を
思い出してみると、竹スピーカーやらウッドコーンの方が

最適な音を奏でる気がする。
509最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 23:50:54 ID:iRtsJ2Iu
15インチが最強なんて言っていたが、それはあくまで
ジャズであったり、クラシックであったり、せいぜい
先進国の最先端の電子音楽(ギターエフェクト音、シンセ、PC打ち込みなど)
を鳴らすことが前提だったわけだ。

もちろん、アニソンに向いているのはラジカセやミニコンポ
あるいはTVのSPである。
510最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 23:54:01 ID:iRtsJ2Iu
結局、文化圏の話になるのでは無いか。

もちろんSPだから、どんなSPからでも音は出るけども、
音のみならず、「文化そのもの」を再生しなければならないからだ。

タンノイはバロックを始め、西洋古典クラシック音楽に最適であるし、
JBLはアメリカの黒人音楽や白人音楽に最適である。

逆に言えば、それ以外の音は出ないのだ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 23:55:23 ID:N3Ng0nZ0
>>503
隣人「ボーカルの口が見える小型ブックシェルしか認めん」
512最強スピーカ作る1:2010/04/29(木) 23:58:54 ID:iRtsJ2Iu
例えば、だが、
現代の作曲家、しかも若手が作曲したばかりの
最先端の小難しい、クラシックの現代曲を再生しようと思うと、

タンノイでは無くて、レーシングカーのようなSP、

ケブラーコーン+カーボンやアルミ箱ということになるのかも知れん。
(ハイテク素材は40年前からあったとかいうのは無しで)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:25:22 ID:iSdU5GZ4
よく、ラジカセやTVのSPが歌謡曲やアニソンに最適とか言うけど、それはウソ。
画面見ながら聞いてるからごまかされてるだけで、音だけ聴いたらひどいもんだ。
いいSPで聴くにこしたことはない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:29:12 ID:vexy5OnS
499です。なんかネタにされてますが、私は真面目です。タンノイはさすがに知ってますが、やはりクラだとタンノイですか。
ただ、最初に書いたようにタンノイは大き過ぎます。自分としてはブックシェルフプラスアルファ程度のイメージでおたずねしました。すみません。
名前しか知らないのですが、ディナウデイオとか、ELACとか、どうなんでしょう?。他にもあれば教えてください。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 00:35:15 ID:beRC8uJp
馬鹿にレス連発させないでくれ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 03:00:56 ID:LuzX3AKA
>>508
民族音楽、特にインドのシタールやタブラ、中東のウード、チーフタンズなんか
のアイリッシュ、他アフリカ系のに合うスピーカーを教えて下さい。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 06:21:50 ID:dq7iEfYA
漏れはシタールを所有していますが
YAMAHA NS-1000Mはオールラウンドで最高です。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:18:27 ID:RYAg3zyl
センモニは低音出ないのでオールラウンドではありません。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 15:56:42 ID:bu6BvJ8O
ウーハー口径16〜17cmの2.5〜3WAYのトールボーイ型
と、同じく20cm(もしくは25cm)の2WAYの中〜大型ブックシェルフ比較すると
低域の量感(バスドラの力感など)はどちらが優っていると理論的には考えられますか?
→具体的に言うと前者がB&W、KEF、QUADで、後者がJBLです。

(ニアフィールドで小音量、頑張って出してもアンプ側9時ぐらいまでで・・・)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:05:26 ID:RJDRVvxu
>>517 お、分かってるヤシ降臨かw
千モニは「擦り」じゃなく「撥く」弦楽器だけは世界最高。
ビンテージタンノイやらアルテックは無論、最新B&Wでもディナウディオ
でもこの音は出らんな。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 17:48:51 ID:FgxF0SaJ
517はエロオヤジ
荒らしにマジレスするのは無意味

http://hissi.org/read.php/pav/20100430/ZHE3aUVmWUE.html
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:17:12 ID:fgvWilEr
>>520
の言うとおりで、アコギのようなタイプの
弦楽器とセンモニとの相性は非常にいいよ。

この手のソースがメインなら、
今でも有力候補になると思うね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:45:26 ID:6u9Hbkrd
今、KENWOODのLS-K711を使ってるんだけど、
これをB&WのM-1に変えたらどれくらい変化が出るだろうか?
デザイン的には、ビクターのSX-L33もいい
だけど、どっちも試聴出来る環境がない

アンプはONKYOのTX-SA507。AVアンプじゃないやつへの買い替えも検討してる
置き場はPCデスクの上。材質は木材で厚さ2cmくらいある
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 21:49:22 ID:6u9Hbkrd
>>523
主用途は音楽視聴。ポップやロック主体
たまにクラシックも聴くかな

予算的には、アンプ抜きで5万くらいは出せるので、他におすすめあったら教えてくだされ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:29:32 ID:elRhOL30
>>523
B&Wでは変化はあるかもしれないがVICTORじゃたいして変らないんやないか?
PCデスクの上に置くちゅうことはPC見ながら聴くちゅうこったろう。
だったら音量上げれないし(大音量はうるさいだけ)、SPからの距離もごく短いということだわな。
アンプはそのままで十分だろ。CDチューナーアンプのCD壊れのジャンクをパワーアンプとして使えば
安くて(ジャンクの値段でという意味)アンプそのものの音がいいのもある。
デスクトップではSPはフルレンジ1発に限る。8センチか10センチのバスレフ4〜5Lの箱か2〜3Lの密閉箱がいいよ。
たとえば、
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/hifi/sx-wd30/index.html

まあ、こんなものは本当は自作で十分。自作まがいで、オクで組み立て済みの自作箱を買ってフォスの83や103をほおりこめばいい。
上で8センチ1センチ1発がいいというのは俺が実際試した結果だ。
条件としてはリスニングポイントは耳の位置。なんか丈夫な台があったほうがいい。


526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:33:46 ID:elRhOL30
>>525訂正
↑(誤)8センチ1センチ1発
 (正)8センチか10センチの1発

超初心者への補足
フォス=FOSTEX
83=FE83Enという8センチのユニット商品名
103=FE103En
527最強スピーカ作る1:2010/04/30(金) 22:52:02 ID:XflP+tNF
>>516
アジアであれば、アジアのスピーカーが最適となります。
文化を再生しなければなりませんから、

サウンドウオリアーあたりの「竹スピーカー」あたりが最適でしょう。

もちろん、これを中国球で鳴らすわけです。

ビクターのウッドコーンも悪くないが、少々ハイテク過ぎて、
素朴な感じが出ません。

もちろんオーディオラックでは無く、東南アジアで作られた
アジアン家具、そうブックシェルフあたりに乗せて聴くのが最適です。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 22:59:08 ID:+7awBb+G
コテハンの基地外が粘着するようになったから、このスレも終わりだな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:10:27 ID:6u9Hbkrd
>>525
なるほど・・・音楽については、ながらで聞いたりもするし、CD入れて本格的に聞いたりもする

コーンの径については、距離が近い→大きな音は不要→小さいヤツで十分、ってこと?

とりあえずその木のコーンの奴を探してみる。自作はちょいと怖いから遠慮
でもアンプが5ch対応なのに、2本しかつながないのは勿体無い気もする
530最強スピーカ作る1:2010/04/30(金) 23:15:30 ID:XflP+tNF
アイリッシュであれば、英国SPで良いでしょう。

ユナイテッドキングダム オブグレートブリテン アンド
ノーザーンアイルランドですからな。

ただしタンノイ、B&W、KEF、モニオはメジャーなんで除外。
ハーベス、スペンドール、ロジャース、クオードESLもメジャーか。

そうですなあ・・・ユニット買いで、
グッド万アキシオムとか、リチャード・アレンとか、
ワーフェデールとかですかねえ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 00:51:40 ID:FisxUcee
>>529
「コーンの径については、距離が近い→大きな音は不要→小さいヤツで十分、ってこと?」

低音(中低音)はうるさいだけだと感じるだろうな、近いと。
低音がほしければバスレフ、それほどでなければ密閉がいい。
好きな音の傾向によりけりだと思うが実際聴いてみれば俺の言ってることは実感できると思う。
上で紹介したVICTORのウッドコーンスピーカーはバスレフ(ダクトは背面)だ。
これは実物を試聴したことがある。ポップスやロック向き、ジャズもいけると思う。
他社のフルレンジ1発のスピーカーシステムも調べてみるといい。デスクトップでは大きさの制約があるからまず寸法だ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:16:20 ID:qi2ZZA5i
>>531
だな。サイズのこともあるし、とにかく試聴出来るものに付いては視聴してくる
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:53:32 ID:7h6H8k1i
能書きはいいから試聴しろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 03:46:50 ID:+xaFdxT7
マアそれは変換ミスだろうからw
でも質問者なのにちょっと偉そうだな
532は言葉遣いを自重しろww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:08:49 ID:XEO1eGX6
タンノイのF1のバスレフから綿を抜いて聴いたら、低音の温室変わるかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:15:21 ID:kb/3vZYN
音全体が変わると思う
ボンついて箱鳴りしたり、ポートから中高音が漏れるくらい抜くのは良くない
今よりは元気、悪く言えば荒れた音になりそう
フェルトにしてみたりウールにしてみたりちょっとしたチューニングも楽しめる。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 04:23:51 ID:XEO1eGX6
なるほど レスありがとう。 感謝
538最強スピーカ作る1:2010/05/01(土) 11:09:20 ID:xLXbKVpa
狭小住宅の単身者などをターゲットとしている為に、
低音が出ないように詰めてあるだけで、原則的に抜くものですよ。

マーキュリーもプレステメインの7.1chなどに使えますよ。
タンノイらしいまろやかな音で、思ったより全然良いですからな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:50:26 ID:XEO1eGX6
>>538
スポンジじゃなくてバスレフ内にある綿ですよね?

因みに どうやって抜きました?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:14:01 ID:GWInMZcx
すごく初心者な質問ですみません。
スピーカーを視聴したいんですが、どんなところで視聴できるんですか?
やっぱり、量販店(ビックカメラとか?)とかですかね?

量販店だとプレーヤー・アンプ・スピーカーが、
メーカーを統一してセッティングしてあるので
スピーカー毎の聴き比べが難しいように思うのですが…

541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 12:17:42 ID:0eIXNodE
何がやっぱりか知らんが、試聴するなら量販店よりオーディオショップだろ。
つか住んでるところぐらい書けよ。
542最強スピーカ作る1:2010/05/01(土) 15:37:35 ID:xLXbKVpa
ビックでもヨドでもなんぼでも自由にSP切り替えて試聴
できるわけで・・・、俺はヨドでJBLの聞き比べさせてもらった、
店員に頼んで。
ま、だいたい買うときは、音なんか聞かないで買うからな。
最初から、買うと決めているし。

あとユニオン、ダイナ、アバック、ハイファイ堂でも試聴できるだろ。
こないだユニオンでLINNとグレンエアを試聴させてもらった。
543471:2010/05/01(土) 20:02:15 ID:GNAVStkQ
私が値段の事出してから話が変な方向へ行ったようですみませんでした。
とりあえず、いろいろ試聴して物色してみます。

もうちょっと詳しくなってから、また相談に来ます。
ありがとうございました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 20:07:12 ID:wck7UiSi
>>543
お前さんのせいではないよ。

一年ぶりぐらいに、
糞コテが暴れているだけ。


糞に常識を説いても仕方がないが
暴れるスレぐらいは
選んで欲しいものだ。
545最強スピーカ作る1:2010/05/01(土) 20:33:44 ID:xLXbKVpa
超初心者のうちが一番肝心ですからな。

車板だと最初からフェラーリが欲しいとかいうバカが多いが、

ピュア板だと、何故か、安SPで十分とかやけに現実的な
書き込みが多すぎる。

無線と実験に出てくるマニアは全員が、現実に実在している
人物で、普通の人ばかりという現実に気づくべきだろう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 21:25:50 ID:+0vCOeuG
寝室でiPodを聴くとき用のコンパクトスピーカーを探しています。
低音は出なくても構いませんし、高音が苦しくても構いません。
音の定位と中音域の解像度が抜きん出ている物が欲しいです。

ソニーのSRS-Z1がまさにそうだったのですが、それをワンランク性能良くしたような物が理想です。
予算は5万円程度まで、アクティブ・パッシブは問いません。ご教示よろしくお願いいたします。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 22:30:12 ID:rNuQPCV1
>>546
スピーカーに5万出せるんならなに買ったってそれよりはマシだろう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 01:41:12 ID:uWqVxeUl
5万か。KEFかフォステックスかJBLの小さいのか、タンノイの小さいのか樽の
奴か、BOSEか、ヤマハか、ハーベス無理KTC無理スペンドール無理B&W無理クリプシュ無理
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:10:43 ID:mv7X2RHU
B&Wも686なら行けるじゃん。モニオBRシリーズもある。
でも定位ってんならKEF iQじゃないか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 02:27:46 ID:Jx4db4Ho
フォスのフルレンジだな
市販品だとあんまりないけど
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 04:09:20 ID:95PDuCft
>>546
B&WのM-1とかどうよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:00:27 ID:6eAr8CBa
>>545
〜無線と実験に出てくるマニアは全員が、現実に実在している
 人物で、普通の人ばかりという現実に気づくべきだろう。

実在してるが、オデオ命の奇人ばかりと感じるのは漏れだけか?
家を改造して巨大ホーンにする輩が普通とは思えんな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:15:44 ID:CUlVM4EN
中音域ってボーカールのことか?
よく出来たサラウンドスピーカーとして音声再生に秀でたKEF iQのちっこいのを推す
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 08:58:32 ID:WcD1IdQM
今日の朝起きたら突然スピーカーの音がよくなった気がする!不思議!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 11:50:03 ID:9xiJXC2b
気のせいだよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:01:13 ID:HDVruNLd
天気がイイとイイ音に感じられるという
プラシーボW
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 12:02:51 ID:SoX6kjyq
それはとってもスパシーボ!
558マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2010/05/02(日) 13:38:23 ID:+yxrcF/j
>>554
大体朝方は夜のうちに耳が休まってて
耳の感度がいいせいじゃないかと思うんだけど、どうだろうか。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:29:33 ID:95PDuCft
>>558
それはあるかもなぁ、一時期疲れが耳に出やすくなって
深夜になると耳鳴りがしたときあったし。

しっかり眠るとすぐ回復したし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:49:43 ID:oXhMPyez
私はWilson BeneschのCurve(140万くらい)とAcustik-LabのBolelo(23万くらい)を持っているが、Curveは帯域が広く、細かいニュアンスも出るが、ボーカルは定位感はあるものの押しが弱いのが不満。
ボーカルやロック・ポップスはBoleloで十分。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:28:54 ID:Y4Apt9/n
>>546
SRS-Z1は2万とは思えないくらい良くできてるからな。
定位と解像度だけならあのサイズでは敵なし。
PC用にSRS-Z1、BOSE M3、モニオRadius 45HDを使ったことがあるが、定位と解像度だけならSRS-Z1が最強だった。
なのでM3とRadius45HDを買っても満足できないと思う。
上でも挙がってるが、高さ20センチ以上のブックシェルフサイズまでサイズアップさせないとダメかと思う。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:58:02 ID:Lt2eRKDl
SRS-Z1てどんなスピーカーかと思ってググッテ見た。プラモデルみたいなスピーカーなんだね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:03:22 ID:sgjflRw0
でも意外と音が良いんだよね、PC用ミニスピーカーって
ニアフィールドで聞くから良く感じるのかな?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:07:20 ID:sgjflRw0
>>558>>559
それはあるよね。パチンコとかゲーセンとかうるさい場所にずっと居たあとだと、聞こえ方が変わる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 01:26:59 ID:Lt2eRKDl
>>563
そのとおり。うるさくなるので音量上げられないから箱鳴りもないし周りの物も共振しない。
それに点音源に近い。ユニットひとつとダクトだけとかさ。
俺、実験用の最悪密閉箱(8センチユニットに最小の立方体SP・吸音材ぎゅうづめ)作ったことあるけど
PCからのMP3音源安物アナログアンプで鳴らしてみたらやたらよく聴こえたよ。
そいつをオーディオシステムで聴いたらそりゃひどいもんだったけどさ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 04:15:03 ID:/MYTaZOQ
>そいつをオーディオシステムで聴いたらそりゃひどいもんだったけどさ。
田舎者がムリして東京風の言葉使わんでよい。
それはともかく、圧縮音源がひどい音で鳴る君の装置は低グレードだ。
良い装置は、圧縮音源がいい音で鳴る。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 06:51:16 ID:X8Y+8dCH
>良い装置は、圧縮音源がいい音で鳴る。
そこは支持するけど、オーディオで聞いたらひどいもんな音源(アニソンとか?)を鳴らしてみたら、
やたら良く聞こえたよ。っていうレビューでしょ。ちょっと板違い気味だけど、実直な感想だと思います。
>ムリして東京風の言葉使わんでよい。
文字でニュアンスを伝えるのは難しいので、言葉を選ぶのは普通ですよ。東京風っていうかテレビ風でしょ。
地の言葉で書いても逆に伝わりにくいと思いますけど?ネットで関西弁使うとどんなに嫌われるかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:46:54 ID:TuoSk0pt
読みにくい
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:09:26 ID:Lt2eRKDl
>>566
そいつ=直方体SP
指示代名詞がどっちにもとれるわな。気をつけるわ。俺は圧縮音源は基本的に聴かん。
俺の機器類に安物はない、ミドルエンドってとこかなあ。なんでもそうだが結局使いこなしだけどな。中古も使わんよ。
それから書き言葉は俺が普段喋ってる言葉だよww
なんだか君は反応が朝鮮人みたいだな。在日かい?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:05:44 ID:X8Y+8dCH
>田舎者がムリして東京風の言葉使わんでよい。
どこが朝鮮人みたいな反応のわけ? 知らないくせに決めつけてやり返すとか…どうしようもなく格好悪いから。
在日を十把一絡げに非難するのも、本当に頭が悪そう。
実態を知っててそのうえで非難する人は、こういう考えの在日は嫌いとか、こういう事をする在日がヒドイとか、そういう書き方をする。

むしろアナタが在日で、「日本人は在日朝鮮人を不当に非難する、不当に扱う」というイメージを日本に蔓延させたくて、日常的に安易な在日非難をネットでしてる、在日本人。
そう考えると一番すっきりします。被害者だと訴求して特権を得るためです。そういう実態は現に社会で見られます。
在日は日本人よりもずっと上手に社会で立ち回ります。目先の利を取って、実は民族的規模で将来と次世代に大きな禍根を残し、結局損をしてるという事を倫理的レベルで理解できないから、そういう事が出来るんでしょうけれど。
愛国者は危険、不要というイメージを広めるために、右翼が街宣カーで走り回ってるのと同じです。あいつらが一番日本をないがしろにしてるんです。

スレ違いですがたまには真正面から意見しないと、日本の将来が大変心配なので書かせていただきました。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 15:07:02 ID:X8Y+8dCH
在日本人。 -> 在日朝鮮人本人。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:31:05 ID:Lt2eRKDl
あにファビョってんだ?スレチ長文いらんよ。
ここ何のスレか知ってるかww
返事はいらんよ。もうレス返さんし。

じゃあ皆にお題。コリアンボードって音よくなる?御影石との違いとか。これマジ質問な。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 18:49:34 ID:RuWPL4Jf
今日、オーディオショップの店員に
良い音聴きたいなら2ch。5,1chはドンドコ鳴らしたい人だけ
って言われたんですけど、どうなんでしょうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:27:02 ID:SOYPCD+G
そのとおりだと思ふ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:33:49 ID:zNzOFr8A
>>573
確かにCDの2chだけ聞きたいなら2chの方が良いかも知れんね
個人的にはサブウーファーはあった方が良いとは思うけど

でも5.1chはドンドコ鳴らしたい人だけって
どういう意味合いと水準で言っているのか定かではないけど
かなり余計な一言だな
576最強スピーカ作る1:2010/05/03(月) 20:18:20 ID:mG+yZrCz
ジャズのビッグバンドは5.1chで良いのがあったろ。
映像付きのDolby Digitalでもいいし、DVD-Aでもいいし。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:23:09 ID:RuWPL4Jf
ちなみに私は、クラシックなんかを主に聴きたいと思ってるんですが、どのメーカーのスピーカーが良い等はあるのでしょうか?
578マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2010/05/03(月) 20:40:56 ID:YjgVWZtQ
>>573
>良い音聴きたいなら2ch。5,1chはドンドコ鳴らしたい人
というか、5.1chはそもそも映画を見るためのシステムですね。
サブウーファーが付いてるからドンドコ鳴らせるということなので。
ただ単にステレオの音源を聴くだけなら2chで十分ですよ。
5.1chみたいに5個のスピーカーとサブウーファーを買う金を
2台のスピーカーにつぎ込んだ方がいい物買えるし。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 21:51:42 ID:BBgTE7nv
このスレにはすでに夏が来たようだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:00:48 ID:dA4vVfTf
>>573の店員はドンドコ=祭囃子=夏ってことが言いたかったとういことか。
これから夏だし実は5.1chをお勧めしてたんだね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:19:29 ID:gdEZfG2I
いや、変な愛国者や最強スピーカ1とか脳内夏休みの人が住み着いちゃったということですな。
俺も床の処理やインシュレータ・セッティング、ダクトの処理とか壁やカーテンとの関係とか
書いてきたけどもうやめ。知らんわww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:04:03 ID:SOg58OW6
>>577
音楽ソースの差は圧倒的だからね。出回るソースも少ない、5.1chで良質のソースも希少だから。
でも、クラシックだとちがうのかな?
2chに絞ったほうが、幸せになれる確率は高いと思う。
ただ、5.1で揃えて、フロントLRにピュアに耐えられるものをという手もある。
予算、環境(部屋の広さ)で異なるから、自分でネットで検索して、一度揃えて経験するべき。
自分の好きなサウンドと高級な機器とは、必ずしも比例しないから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:11:11 ID:q4F0GRBr
左右のスピーカーで音色が違ってきました。右は今までどおりの音ですが、
左SPの音が切れと抜けのない音、よく言えば丸みのあるマイルドな音に
変わってしまいました。知らずに聞けばそういう味付けもアリかな、という程度の
違いですが、元の音色と明らかに違うし、バランスが明らかに右SP寄りに
なってしまっているので聞き辛いです・・

どういった原因が考えられるでしょうか。SPはタンノイのFusion3です。
584マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :2010/05/04(火) 00:19:49 ID:Va41VdzS
>>583
左のツイーターが死んだ方に100円。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:21:50 ID:lecvLu8c
左右のスピーカーが同じじゃないと
どれだけ気持ち悪いかを知るいい経験になったジャマイカ

凝りだすと完璧に合わせないと気がすまなくなるお
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:32:48 ID:SOg58OW6
バランスは気になる。
587583:2010/05/04(火) 00:42:51 ID:q4F0GRBr
全く高音が出てないわけではないので、左のツイーターが
お亡くなりになったかどうかちょっと判断できなくて。
それとも、ツイーターの死に方(半分だけ死んでるとか)って
あるのかな?

ただ明らかに違うし、右SPばかりよく聞こえる(気がする)ので気持ち悪いです。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:44:16 ID:02s47T36
インシュの底板支持の位置の微妙な違いで
結構聴感上アンバランスになる時もありますね
センターの音像とか位相が気持ち悪くて聴き疲れしたり
気になり出すと揃えるのは大変です
個体差や反射の違い等で完全に合わせるのは無理かもしれませんね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:47:00 ID:SOg58OW6
>>587
錯覚か否かの確認はすぐできるでしょ? 入れ替えれば。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:48:57 ID:q4F0GRBr
紛らわしい書き方をして失礼しました。錯覚ではありません。
最初に書いたように明らかにバランスが右SP寄りになっています。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:53:52 ID:02s47T36
入れ替える時にグッと二本とも前に出して音を確認するとわかりやすいですよ
ついでに端子のクリーニングと入力系の左右入れ替えもやっちゃいましょう
592最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 08:58:53 ID:uHmOglPZ
>>577
クラシックはタンノイ、
ジャズはJBL

これが「絶対原則」と考えなさい。
なのであなたはタンノイを買えば良いでしょう。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:41:02 ID:ryjSb2mn
予算が選択肢を限定する。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:41:40 ID:CxKapLu1
PC(サウンドカード) - アクティブスピーカーの間にアンプを噛ませるメリットってあるのでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:10:11 ID:YMr2YSvC
梅雨の時期ってネットしといたほうがコーン氏保護にはいいのかな_?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 14:23:45 ID:am3/Vzz7
>>594
アンプ?

プリアンプ(コントロールアンプ)ということですか?

まぁ、ボリューム機能とか、セレクター機能は有効でしょうね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:08:22 ID:uKgvmbfJ
JBLって低音の締まりが無くて、もやっとしてるように感じるけど、
JBLの何所が良いのでしょう。
598最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 15:14:57 ID:uHmOglPZ
ガッツのある音の鳴り方だわな。ドラム、電子楽器、映画など
いずれも最強でしょう。

実際、ライブやPAで使われるJBLを考えると、映画館をそのまま
家にもってきたような感じに鳴るわけです。

中世の教会やオペラハウスを家にもってきたければ、それはタンノイの出番。
599最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 15:17:23 ID:uHmOglPZ
実は、先日、フィギュアスケートの高橋大輔やら荒川やら、
八木沼やらが出ている、高価なアイスショーに
いってきたのだが、そこでPAだけでは無く、ライティング
システムも入れなければ、ライブは再現できないな、と痛感した。

さっそく千葉のSHにでも行って、買ってこようかと思ってる。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:25:20 ID:lecvLu8c
ピュアのいいところは視覚が制約を受けないことだ
いい音楽を聴きながら読書なども楽しむことができる

視覚まで再現しようというのはAVの世界
板違いだな
601最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 15:28:40 ID:uHmOglPZ
また音痴発言が出ましたな。
視覚を否定するオーディオなどありえないのう。

オーディオは視覚が一番重要。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:31:48 ID:lecvLu8c
照明は重要だが

「一番」は言い過ぎだろw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:32:47 ID:Sc8FpM+6
>>598 >ドラム、電子楽器、映画などいずれも最強
だけって感じだわなw 
クラシックの生楽器なんか全くだめ。
低音の締りは4344クラスでも足りないよ。重ゝコーン+大口径バスレフじゃそんなもん。
まあダイヤ32Bとかいう頭脳破壊機よりましだけどw
604最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 15:34:58 ID:uHmOglPZ
低音が締まらないのはバスレフの欠点みたいなものだ。
605最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 15:40:39 ID:uHmOglPZ
と言っても勘違いされては困るが、一番低音が
締まるのが、もちろんJBLである。自然音でね。

サブウーファー音の締まりをするSPもあるから、
それは除外すべき。

また低音はバスレフシングルよりも、ダブルの方が締まる。
これはアイソバリック方式や、PPDD方式を見ても
明らかであるし、

トールボーイのラインナップも大半がそうなっているのだ。
これは面積確保だけが目的では無い。
(*もちろんトールボーイは論外である。)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 15:41:49 ID:Zw8lngWr
エレキなぐいたーにぴったり
男性ボーカルにぴったり

そんなSPのメーカーはございませんか?
607最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 15:42:09 ID:uHmOglPZ
>>603
ん?クラシックの生ガキはタンノイで鳴らせばいいだろ?
608最強スピーカ作る1:2010/05/04(火) 15:44:14 ID:uHmOglPZ
>>606
それがJBLなわけで・・・

結局、一番成功する近道がJBLとタンノイ。
これをパラレルに使うことだよ。

これをメインとすれば、サブ機として英国なりデンマークSP
なりを買えば良い。

これがこの10年の結論。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 16:28:32 ID:oaCbySFi
最スピが作ったスピーカーうpしてよ
ほんとに作ってんのかよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:17:58 ID:o8AvjArw
予算、4万ペアで買える洋楽、ロック系、女性ボーカルを綺麗に鳴らすスピーカーのオススメないでしょうか?
611セナ太郎:2010/05/04(火) 19:24:20 ID:fZvp03zM
>>610
YAMAHA NS-10M系ならまず問題は起きないでせう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 19:24:41 ID:OgwxQzSD
ない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:15:07 ID:4l1ED6EL
>>601
>>オーディオは視覚が一番重要
メクラはどおなんだ?あ?視覚に頼らないだけに聴覚はすごいぞ。

>>606
ない。ギターアンプでも使え。
あ、レスリースピーカーはいいかも。

>>610
モノにしてスピーカー1本で聴け!ロック。女性ボーカルなら其れが一番!

>>611
へんなもの勧めるな。ブロントザウルスの時代の製品じゃないか!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:32:12 ID:Y4WYitlp
>610
現実的には、業務用SPが近道でしょう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 21:47:55 ID:eqQQeljb
>エレキなぐいたーにぴったり

JENSEN P8Rしかあるまい
安くてギターに関してはほぼ最強だ
つーかほぼギターを鳴らすためのユニットなんだけど

箱はがんばれ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:23:36 ID:oaCbySFi
業務用SPってここらへんか。音屋はなんでこんなに安いのよ?
クソ重い上にクソでかいウーファーで3万とかさ・・・
JRX115とかベリの安いのはメタラーとして使ってみたい。
女声ヴォーカルはわからんがやっぱギターにこだわるとここらへんも良いのかな?
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=900
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:45:44 ID:wmPWCppR
>>610
KEF iQ3
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 03:49:35 ID:S75diYNI
一番ぼったくってるメーカーを教えて下さい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 07:47:42 ID:P5SEon6s
>>611のセナ太郎はエロオヤジ
荒らしにマジレスしても無意味

http://hissi.org/read.php/pav/20100504/Zlp2cDAzek0.html
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 09:16:46 ID:GsB9B2z2
エレキギターをオーディオアンプとオーディオスピーカーでならすと壊れますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 10:58:51 ID:bBWA0AeP
デノン SC-CX101 が暖かい音でお勧めです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 11:02:26 ID:iYq9JFZ3
>>620
そのリスクはありますよ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:08:41 ID:hHI5o7nt
レスありがとう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:31:15 ID:/PjLx6hq
ジャズロック聞くなら何がいいですか?
KEF,JBL,エラック・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:24:48 ID:7x2CT6LC
PS3とオンキョーのD-108Eってスピーカーを買ったんだけどPS3に接続端子がついてないみたいoz
変換ケーブルか何かで接続するのですか・・?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:29:05 ID:VC3yxAsZ
アンプがないと接続できないんじゃ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:38:42 ID:7x2CT6LC
やはりそうですか・・・
液晶テレビも買わないといけないんですけどアンプの変わりになるでしょうか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:45:55 ID:iYq9JFZ3
>>627
ならない。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:54:06 ID:7x2CT6LC
>>628
ということはどのみちアンプも買わないといけないということすね。
ケンウッドのKA-S10ってPS3とD-108Eに対応してますでしょうか?

スピーカーは最後にしてテレビ代金に取っておけばよかった。
親に殺されるかも・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:03:58 ID:iYq9JFZ3
>>629
しているか、といえば、してるけど……

PS3と高解像度TVとSPとを組み合わせて
AV環境をつくるつもりなら、

AVアンプにしといた方がいいよ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:08:56 ID:Q4kFyo15
>>627
テレビはたまに内臓スピーカーが切り離せる機種がある。
そういうテレビなら可能。でも機種は少ない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:19:41 ID:7x2CT6LC
>>630
あーもう種類が多すぎてわけわかめ
AVアンプ3万もするからきついです・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:50:21 ID:hrPNZksL
メーカーも商売だから安く上げさせてくれないわけだね

ついでに5.1chサラウンドシステムを買ってくれたらおいしい
と思ってるわけで
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:11:02 ID:7k7kQyzO
お前何回も同じ質問して何がしてーんだよ
SA608でも買っとけって言ったろ。金無いなら付属のコンポジで安コンポにでも繋いどけ。
そもそも6畳とかps3しか繋がないならAVアンプなんていらんぞ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 22:11:50 ID:08IqEOXX
音楽視聴だけだったら、コンボについてる安いアンプでもいいんだろうけどね
将来5.1chに拡張とか考えたら、AVアンプって選択肢になって安くても3万円半ばはする

>>624
自分で試聴した方が早い
一般的には、ジャズはJBLなんていわれてるけど、こればかりは自分の好みが一番大事
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:38:11 ID:7x2CT6LC
>>634
書き込んだのは今日が初めてだよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 23:48:49 ID:kEtDZtP/
>632
2chアンプでもサラウンドマトリクスという方法もあるぞ。
但し、低価格デジアンだとBTL多いから、接続法が特殊になるが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 00:15:57 ID:QPQg5sg5
単に108Eを繋ぎたいだけならヤフオクとかドフのコンポでいいって。
金も知識も全く無いみたいだし5.1chなんてまだまだ無理でしょ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 01:07:27 ID:9R73jfFK
>>636
ここに書き込む前に、もう少し予習した方がいいと思うよ。
いくら超初心者といってもなぁ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:43:50 ID:85RsYiRD
中古のアンプ/スピーカーとか、前の人がタバコ吸ってたとか最悪の過去があったりするから怖いけどね

量販店でアウトレットで買ったほうがまだ安心できる
量販店は禁煙だし、品によってはほとんど通電しないまま安置されてたりするし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 13:59:33 ID:gNNOyEI5
トランジスタは定期的に通電させないとry
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:01:00 ID:0TeTOJ+i
まずはTVだな。もしゲーム用に使うなら描画遅延が極小で動画にも強いブラウン管最強だが
TV放送を見るなら液晶選ぶしかない

どーせTVから音出せるし、後日アンプ買ったらライン出力(赤と白の端子)をアンプに繋いで
そこからSPを単独で鳴らせばいい。
アンプはケンウッドのKA-S10で問題ない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:52:30 ID:qmZTVnYB
>>TV放送を見るなら液晶選ぶしかない
なぜ??
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:00:23 ID:N3PLAsB9
ブラウン管だと防磁加工云々でうるさいからじゃね?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 00:00:32 ID:zajLtkx+
プラズ・マモオワ・スレナク
646636:2010/05/07(金) 05:35:11 ID:+rZ41yyN
バカですみませんね
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 06:43:57 ID:w7+1Du1d
>>646
別にバカではありませんし、
このスレに質問するのに知識等の資格は不要です。

ただ……質問は、スピーカー等を
購入する前にするべきだったと思います。

購入してしまってからでは、
対応の選択肢は非常に限られてしまいます。

また、ここは「ピュア板」なので、
TV等を取り入れたAVは、基本的に「板違い」
であることも知っておいてください。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 22:57:43 ID:pRs2JYti
スピーカーボックスを作ろうと思っています。
バスレフ型エンクロージャー設計プログラムでポート共振周波数の計算が出来ますが
このポート共振周波数は低音を強調させるものだとは分かりますが、ハッキリとは分かりません
例えば50Hzの計算でポートを作った場合
@50Hzの音が強調される
A50Hz以上の強調される
B50Hz以下の強調される
これのどれかでいいのでしょうか?

また、スピーカーのfo以下のポートに設定した場合、fo以下の音が出るのでしょうか?
fo60Hzなのに、50Hzとかで設定しても大丈夫なのですか?

ちなみに密閉型は好みではありません。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:29:46 ID:14+TSPDo
ここあたりみてみ
http://www.diy-sound.net/

50付近と 不要な高い音が出る

ひくいほうに設定することもできるよ
でも
・効果が著しく落ちたり
・直接放射との間に谷が出来たりする

例えば直接放射の6db落ちが60くらいだったら45〜60あたりを増強するとか調整する
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 23:44:16 ID:0HA9qHIH
>>648
まず最初のQへの回答は@です。
次の質問ですが、
これは使用するユニットの能力、内容積によるとしかお答えできません。
小さめのバスレフ箱では低音の量感不足が著しく、
ユニットfo以下の再生などは無理です。
大き目のバスレフ箱に入れればユニットfo以下の再生も可能ですが
ユニットの能力がそれに追いつけなければ締りのない低音になります。
要はほどほどに、です。
初心者であればメーカー推奨箱を作ることをお勧めします。
651最強スピーカ作る1:2010/05/08(土) 00:29:41 ID:Yqifwd6P
コイズミ無線のカタログの知識以下だな・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:53:27 ID:gnDutWWE
>12. 自作はスレ違い。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 00:54:32 ID:gnDutWWE
スピーカー自作・設計・計測などなど 32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1268953071/l50

まともに機能しているとは言い難いが一応自作スレ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 03:39:50 ID:E6rBf9Hq
>>648です

>>649さん
ポートの長さ等を調整出来るように作って試してみます。

>>650さん
能力とは能率の事でしょうか?能力のあるスピーカーの条件を教えてもらえませんか?
車用の小型サブウーハーを作ろうと思っています。
候補のスピーカーはAlpair12です。
http://mx-spk.shop-pro.jp/?pid=17524364
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 08:16:09 ID:fixXCVAY
>>654
能率だけではなくfo、Qo、mo、磁気回路の大きさ、
その他のファクターも勘案してユニットの能力を図ります。
長くなるので端折ります。
車載用小型サブウーハーにアルペア12とのことですが
こいつはフルレンジで低音が出やすいユニットとは言い難いです。
またホームユース前提のユニットなので車載用として耐久性は{?}です。
ですので車載用と銘打たれたウーハーへの変更をお勧めします。

上でも指摘されてますが、以後は
スピーカー自作・設計・計測などなど 32
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1268953071/l50
にて。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 09:12:06 ID:0bDkdHqo
車載用かあ

なら普通の使うとエッジがすぐダメになるものも多いからやめとくほうがいい
よほど箱容積と車内容積に余裕がないかぎりダクトは80〜100ヘルツで低音感増強に集中すべき
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:54:36 ID:E6rBf9Hq
>>654です。
実際、3年ほどVifa TG9FD-10-04を車載に使っていますが、日が直接当たるところではないので問題ないです。
このスピーカーを市販の小型バスレフ型エンクロージャーに入れた所、フルレンジの良さに驚きました。
http://carview-img04.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarPat/99521/p1.jpg
今までは高いイスラエル製のMorelの2Wayを使用していましたが、私にはフルレンジが合いました。

サブウーハーの件はバスレフは止めて、このスピーカーBOXを参考に作成する事にしました。
8cmスピーカーなのに30Hzの音が出るそうです。
http://park11.wakwak.com/~daichi/audio/product/waon.htm
制作費も高くはないので、実践してみます。

では、ありがとうございました。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 19:47:07 ID:fixXCVAY
おいおい!
あのサイトの能書きを真に受けるな!
以前、SP自作スレでダメだし食らったバスレフ方式だぞ。
使用ユニットも8センチだ。
低音再生の{能力}は低い。

もう一つ、
Vifa TG9FD-10-04を車載用に使って無問題だからって
アルペア12も同様に無問題とは限らないぞ。
直射日光も問題だが
社内が高温になることもホームユース用には問題が起きる場合がある。

どうにも聞く耳持たないし
金の使い道に困ってるようだからこれ以上は止めない。


659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:07:07 ID:BCfuleno
最初からこの話にもってくための業者?w
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:59:20 ID:uSyBx9f2
かもしれん。


〜能力のあるスピーカーの条件を教えてもらえませんか?〜

と来た時点で、おや?っと思ったけど反射的にレス入れちまったい。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:30:11 ID:nlislhe1
出勤前で飯食いながら>657が貼った例のサイトを見てた。
電波度は低いけど素人が見たら信じてしまうだろなあ、と。

町の発明おじさんが何を勘違いしたのか大風呂敷を広げた、
そんなあわれさを感じる。
最近はこの手のガレージメーカーがやたらと増えてウザいな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:39:40 ID:UUE9xpRx
転載 「【O-1 GP】オカルト製品ナンバー1決定戦 」より

618 :218 :sage :2009/11/09(月) 06:52:41 ID:y3IHFQfy(2)
さてこれでメーカー代表決定戦は終了、晴れてナンバー1決定戦となります。
1)ge3: 狛蛇
https://ge3.jp/index.php?main_page=product_info&products_id=126
2)アコースティックリバイブ:極低周波発生装置RR-77
http://www.acoustic-revive.com/japanese/rr77/rr77_01.html
3)ゴトウ総合音響 :プラズマエリアポール
http://mybody.client.jp/pole1.htm
4)レクスト:レゾナンスチップシリーズ
http://www.resonance-chip.com/products.html
5)逸品館:3P-2P変換プラグ DH9021/CR
http://www.ippinkan.co.jp/airbow/product/accessory/accessory1.html
6)ローカルメールオーダー:宇宙の卵
http://www.localmailorder.com/o-akusesari/tb-k/puchimu/puchimu.html
7)ジェネシスサウンド :ジェネシスサウンドG
http://www.big-c.or.jp/~iizuka/genesis.html
8)ゴールドムンド :EIDOS 20A
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/goldmund/players/eidos_20a.html
9)プロケーブル :汎用スピーカースタンド
http://www.procable.jp/products/stand.html
10) ローゼンクランツ :カイザーゲージ
http://www.rosenkranz-jp.com/Product/Accessories/kaisergage.htm
11) イルンゴオーディオ :WBS-1
http://www.ilungo.com/page/ilungo_accesories.html
12) クライオオーディオテクノロジー :スーパークライオピュアCD
http://www.cryo-at.com/woods_talk.html
13)ハイエスト・ワールド・テクノロジー :龍脈泉
http://www.localmailorder.com/o-akusesari/hado/ryumyaku/ryumyaku.html
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 18:56:43 ID:JUFzck5h
面白いなww

不景気になるとオカルトが増えるのか?w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 20:31:15 ID:GCW2O1kZ
みんな必死なんだよ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:18:35 ID:aS1XXVra
そりゃ、価格じゃ量販にはかなわないからね。
ちょこっといじって、「付加価値」で売る。店の独善の価値をねw。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 23:22:26 ID:ceX+nHEX
詐欺だな
667最強スピーカ作る1:2010/05/10(月) 23:31:39 ID:Z+j9EbPK
社会人ならばスピーカーは30〜80万円は出すのがセオリー。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 12:35:34 ID:5cXCjE2w
セオリーw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:24:56 ID:LgdS3g35
セオリー、、、
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:42:42 ID:jG1EdA4t
セロリーだお
671最強スピーカ作る1:2010/05/11(火) 22:46:07 ID:T387mIx4
よーし、今からお前らの根性を試す。

俺が推薦する中古大型SPのURLを貼るから、
3年ローンぐらい組んで買って来い。

今、お前らが二十歳だとしても50歳までは確実に大丈夫な
逸品ばかりを選ぶ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:54:22 ID:LgdS3g35
氏ねば?
673最強スピーカ作る1:2010/05/11(火) 22:58:08 ID:T387mIx4
お前がしね。
674最強スピーカ作る1:2010/05/11(火) 23:07:16 ID:T387mIx4
30万〜80万で検索すると、内外の素晴らしいSPばかりが
ヒットして本当にびっくりしたな。

アバロンアセンダント、GRFメモリー、JBL434X、ティールCS7
アルテックのA5!!!、B&Wのマトリックス、ウイルソンオーディオ
リニアテクノロジー、エレクタアマトール、ミニマ、ダリのヘリコン、
KEFのリファレンス・・・

これらを持っていないお前らが本当にバカとしか思えん。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:08:14 ID:nBILC12f
「最強スピーカ作る1」こいつはあちこちで書きこしてるカマッテだからスルー推奨。
頭も悪そうだし内容もまったくないよー
676最強スピーカ作る1:2010/05/11(火) 23:14:07 ID:T387mIx4
次の店は?いきなりアルテック620Aときたあああ!
最高峰のクレモナではないか。そしてユートピア!!!

うおお、JBL C50オリンパスにC40ハークネス!!!!
434X!!、UREIの15インチダブル!

アルテックはマニフィセントに、ウインアコ ベートーベン、

極めつけはジェネシスのサーボアンプ内蔵ダイポールSP!!
677最強スピーカ作る1:2010/05/11(火) 23:20:16 ID:T387mIx4
80万円がいきなり必要なのか? 全く要らない。

頭金も要らない。カードを持ってサインするだけ。
月1万にボーナス7万、これが4年。
40万ならば月1.5マンで2年で終わる。

たった1万が給料から引き落とされるだけ。

こうして私は50万程度の製品をこの10年で6個ぐらい
買ったわけだわな。JBLしかり、
ウエミンしかり、タンベリーしかり、アマゾンしかり、
アキューラックスーマッキンしかり。
678最強スピーカ作る1:2010/05/11(火) 23:25:12 ID:T387mIx4
某オーディオ店の店長のセリフだ。
「月のローンは3.5マンまでと決めている。」

彼は総額1000万円以上のオーディオ製品を持っている
本当にハイエンドばかりで、アナログタンテも100万級を3台も
持っている。

それでも10年で3.5×12×10=420万円を
中古ハイエンドオーディオにつぎ込んでいるわけだわな。

だから1000万円以上のオーディオ製品が揃えられる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 23:29:49 ID:LgdS3g35
典型的な糞コテ?
コテハンでこんだけ頭悪いのは珍しいが
680最強スピーカ作る1:2010/05/11(火) 23:33:27 ID:T387mIx4
私が日本人、日本国民に伝えたいのは、

本当に豊かな生活、本当に豊かな国家を構築することだ。

その答えの一つが超大型SPを所有すること。

これに間違い無い。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:41:17 ID:vxIkLk2P
>>671
二十歳が興味ある訳ないだろ!
見ろっ!この茶色い服着た初老以上の集まりを!
http://blog.goo.ne.jp/parc-audio/e/80ad70a465dbd4a38466e8716d36f465
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 00:45:36 ID:aiMfLtnv
借金までして買うもんじゃないよオーディオなんか
そんなカネつぎ込むくらいなら生のコンサート聴きに行けよw
その方が安上がりの上に当たり前だが音質は完璧だ
あれこれ機器やセッティングを悩む必要もない
生のコンサート聴く上に余ったカネでやるもんだよオーディオなんか
どうせ偽者なんだし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:32:53 ID:zqbgbRvr
公務員ならローンもありだろうが
そうじゃない人は止めといた方がいいな

自営業としては預金の10%までおkという感じになる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 01:46:49 ID:B8PVwLml
>>682
生のコンサートの音に文句を言うのがオーオタ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 04:32:15 ID:DgKfJhHI
悪徳商法の常套手口じゃないか。
月にすれば数千円だけで懐も痛くない。登録料はただ。入会金は無料。
今なら熊のヌイグルミもついてくる。半額キャンペーン中です。
さらに友達を紹介してくれたら・・・・・。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:59:00 ID:3aLf5D5m
スマンがSPよりも部屋が先だろ。
まずローンを組んでリスニングルームのついた家を建てろ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:43:26 ID:MflHGwAE
まぁ短の伊のプレステージ、部屋小さいやつはSRMの小型バージョン
かっとけばスピーカーはそれでおkだろ
クラシック以外って音を録音時点で作りこみすぎててピュアオーディオの意味がそもそもないし
クラシックや生録りのライブ音源以外聞く意味ないよピュアオーディオって。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:48:36 ID:21J5Orwr
それでタンノイってえのも飛躍が過ぎると思うがな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 13:08:38 ID:x58xlvpU
中耳炎。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:09:07 ID:QR6COTXT
ベリンガーB2031Pというスピーカーをヘッドホン代わりにしたいんですがどうすればいいでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 14:53:57 ID:vxIkLk2P
子供電話相談室に電話したら?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:09:31 ID:B8PVwLml
無理DESU
アンプかDACかCDPとかの端子使ってくださ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 21:33:37 ID:BvfmhjwP
スピーカーで頭を挟めば良いんじゃね?
694最強スピーカ作る1:2010/05/12(水) 23:26:01 ID:LhR48BLf
>>686
スピーカーが先でも後でも良いと思う。

賃貸でも超大型SPは楽勝でおける。楽しめる。

スピーカーを買って数年楽しんで、家を建てるのが良いだろう。

同時でも、家が先でも良いけどもね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:01:47 ID:QAXrZ40y
いちいちいageているのは何で?
そんなに目立ちたいの?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:14:00 ID:lFAnallB
>695
ホーンの意味も理解していないレベルなのに、シッタカしたいんだから
少しは分ってあげなよw。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 11:17:44 ID:u5fMF+TL
!耳を切り落として、耳型スピーカーをくっ付けたらいい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 17:58:47 ID:zcPt3Xzi
頭から湯気出るほど考えたレスがそれか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:37:49 ID:rbBI5z7a
スピーカーを選ぼうと思い真剣に考えていたのですが
ジャズを聴く時にはどうしてもJBL、でもクラシックは
JBLで聴きたくない。

どうしようか悩んでいたところ、2セットSPを購入し
切り替えて使えばいいのではないかと思いつきました。
しかし、ピュア板を覗いてもそんな使い方をしている方を
あまり拝見しない気がします。

SP切り替え機なるものが販売されていますが、
これを使って上記のようなSPの使い方をするのは、
音質的に悪い、ピュア的にはダメな方法なのでしょうか。

ご教示よろしくお願いします。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:45:08 ID:D/Hv93PK
>しかし、ピュア板を覗いてもそんな使い方をしている方を
>あまり拝見しない気がします。

市販のアンプはスピーカー端子が2系統あるものも多いから
普通に2セット繋いでアンプ側のスイッチで切り替えて聴いていたりするよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:56:29 ID:rbBI5z7a
>>700 早速の回答ありがとうございます。

今使っているアンプはdenonの1500AEですが、念のため切り替えSWがないか
確認しましたがありませんでした。なのに、SP端子は2つついてるんですが
どういうことなんでしょう。

それはともかく、もっと高価なアンプならSP切り替えSWがついているのでしょうか。
あと、そのような製品が実際にあるということは決してピュア的に邪道という
訳でもないということでよろしいでしょうか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:08:44 ID:D/Hv93PK
スピーカーは得意不得意あるから
邪道でもなんでもないと思いますよ

切り替え器はショーティングタイプとノンショーティングタイプがあるので
PMA-1500AEだとノンショーティングタイプを選んでください
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:10:36 ID:D/Hv93PK
あとPMA-1500AEの2系統は単一のスピーカーにバイワイヤ接続をするためだけのものみたいですね
704最強スピーカ作る1:2010/05/13(木) 23:11:36 ID:hfj65FrC
通りすがりのものだが、
プリメインならaccuphase E250
パワーアンプならaccuphase P4100

はA+B 2系統の大型端子と切り替え機がついておる。
705(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :2010/05/13(木) 23:13:44 ID:nmKofaV1
高ぃブツほどそーゅーギミックは少ない気がする
ゃぱ邪道なんじゃね?>切り替えスイッチ
706699=701:2010/05/13(木) 23:33:31 ID:rbBI5z7a
皆さん親切にありがとう。
アンプを変えるか、切り替え器を買うかはともかく
これでSP選びの楽しみが2倍になりました。
導入の方向でやりくり算段したいと思います。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:59:07 ID:xEQ1zhxX
ペアで5万で洋楽ロック 女性ボーカルモノを聴きますがオススメありませんか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 01:54:02 ID:P4LyJWVA
>あまり拝見しない気がします。
何見てんだか、、、
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:20:34 ID:32zT0NU6
>>701
〜もっと高価なアンプならSP切り替えSWがついているのでしょうか。〜

その程度のことググって調べるとかしないのか?

710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 18:14:29 ID:FJysvwf+
黒人音楽、ソウルを熱く聞かせるスピーカーはどれですか?
値段は10〜30万くらいで。

サムクック、オーティスレディング、レイチャールズ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:02:43 ID:RN8tCbIB
>>701
これにはついている。バイワイヤもできるし、別々のSP2系統でもいい。
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00000237&cate_cd=030&option_no=4
実売2万円を切る。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:04:46 ID:O2rJdMg8
>>710
試聴して気に入ったSPで上手くセッティングすれば
演奏や録音内容が熱ければ熱く再生出来ると思いますよ
一般論としては聴感上やや狭帯域のSPや
中低域が厚いSPがそういうソースを鳴らすのに好適と評価されているようです
最近のSPの設計とやや方向性が違うようですので
中古も視野に入れてじっくり選んでみたらいかがでしょう?
民生用EV(セントリー500系)やタンノイのシステムシリーズ、
JBL4425系なら予算範囲内かと思います
もっとも中古は試聴が難しいかもしれません
713最強スピーカ作る1:2010/05/14(金) 22:06:34 ID:1x8T2/bp
>>710
ドッグオブザベイー〜、ナッシングターアアア
アアアアアーイエー

じつに素晴らしい趣味だな。あとバディホリー入れれば完璧だろ。
714最強スピーカ作る1:2010/05/14(金) 22:11:02 ID:1x8T2/bp
アールイーエスピーイーシーティー!!

アールイーエスピーイーシーティー!!ハッ!!!

ダラダラダラっだー、ダラダラダラっだー、ヤヤヤイエー!

ダラダラダラっだー、ダラダラダラっだー、

おっしゃるようにJBLやエレクトロボイス、アルテックしか無理。
715最強スピーカ作る1:2010/05/14(金) 22:17:22 ID:1x8T2/bp
これがリスペクトじゃ!
h ttp://www.youtube.com/watch?v=Qo3aeXZFZkg

明らかに、英国SPじゃ無理

米国SPじゃ無いと、音を聴いているきがしない。
716最強スピーカ作る1:2010/05/14(金) 22:26:48 ID:1x8T2/bp
ペギー・スー
ペギー・スー
スッスッスッスッペギー・スー

マイペーギスーふふふ、スーフフフ・・・

というわけで、皆さんはもっと音楽を聴いた方が良い。

聴かないと、私が言っているセンス 意味すらわからないだろう。
717最強スピーカ作る1:2010/05/14(金) 22:28:57 ID:1x8T2/bp
まあ英国音楽を聴けばまた、違うからな。

ジャムのポールウエラーやらオアシスのノエルギャラガーやら

いろいろと充実してるからな。

こういう場合はやっぱり英国SPじゃないとな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 05:35:55 ID:tRll7V+H
A-D1ももう発売から10年経つのか
息が長い製品だな。
719最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 12:37:35 ID:YrN/BjI2
さあ、なんでも聴きなさい。

答えてしんぜよう。
720最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 12:43:42 ID:YrN/BjI2
初心者向けに大メーカーを分かりやすく分類してしまうとこうなる。
J−POP・・・ONKYO、DENON,YAMAHA、パイオニア
米国POP・・・JBL(アルテックやEVも可)
黒人音楽・・・・JBL(アルテックやEVも可)
クラシックやバロック・・・英国タンノイ(プレステ)
ごく一部の弦・・・英国B&W 800、700
英国やEUのPOP・・・英国SP、デンマークSP、伊SP、仏SP
(さらに細かく言えばイタリアバイオリンは伊SPなど)

まずは、これを基準として、考えるようにすると良い。
SPを4種類ぐらい持っておくと、音楽の90%をカバーできる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 12:50:43 ID:3lf4hePV
誰も呼んでないから。
722最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 12:54:54 ID:YrN/BjI2
J-POPなんてのは、じつに分かりやすい話で、
例えばドリカムやミスチルなんてのを
若い女の子が聴くときに、前に来るようなSPはありえないし、
気軽で快適、ラクチンで優しいスピーカーを選ぶことになる。

そうなるとヤマハとか、デノンとかオンキョーになっちまう。

同じJ-POPでもゴスペルコーラス出身やら、シンセパッドの効いた
黒人女性ボーカルを意識したのも増えているが・・・

そういう場合は・・・JBLということになってくる。

スピーカー=100%見た目で判断してもOKというぐらいだ。
723最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 13:00:53 ID:YrN/BjI2
じゃあ、例えばスイスのピエガ、
アルミエンクロジャーで、これは何を聴くんだ?
という話になってくる。

もちろんSPだから、全ジャンル音は出るわけだが、
これは現代的なもの、前衛芸術的なもの、が望ましい。

例えばクラシックならば特に現代の作曲家の現代曲だったり、
あるいはドビュッシーやラベルのようなもの。

ジャズを聴くならば、ホットジャズでは無く、クールジャズ
(金属の冷たいイメージ、硬質感、ピアノソロも良いだろう)、
あるいはフリーキーなもの、フリージャズ。
明らかにビッグバンドだのラッパだのでは無い。

カーボンのハイテクSPも同じことだ。
724最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 13:04:44 ID:YrN/BjI2
先日もお話したと思うが、民族音楽、東南アジア、アフリカ、
南インド、いろいろあると思うが・・・これらはどうしたら良いのか?

素朴な自然素材で構成されている、民族楽器的なスピーカーを
選ぶこと。それしか無いのだ。

竹スピーカー、ウッドコーン、最低でもピュアパルプコーンによる
再生が必要で、ポリマーとか金属薄膜とかはありえん。
725最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 13:15:30 ID:YrN/BjI2
クラシックに目を向けてみよう。
外国人は足並みが揃わず、どうしても、個性が強調されがちだ。
それが日本人の一部のクラシック愛好家には気に食わない部分がある。

日本の交響楽団員の、大企業のサラリーマンのような統率、
全体主義的な、マスゲーム感、
そういう極端に統率された集団、交響楽団を極めてプレシジョンに
聴きたい・・・そんな願望がある筈だ。これはヨーロッパ人にもある。
日本人女性ピアニストの正確無比な演奏が好まれるのはそのため。
726最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 13:17:56 ID:YrN/BjI2
そういう場合に、ダイヤトーンの極めて正確なドームスコーカーの
再生力が生きてくる。

これはタンノイやB&Wでは無理だ。個性が強調されすぎている。

買いやすい価格帯の製品はすべて中古なので入手困難だが・・・
こういう需要があるということは間違い無い。

もちろんこのプレシジョンの領域はデノンやオンキョーでは無理。

ビクターがなんとか、この領域で頑張っているようだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:35:28 ID:A7HUKNiM
技術の進歩に伴って悪い意味での個性は減少して洗練される。
それに付いていけない年配者は昔の音響機器に粘着する。
そして言う「やはり昔は良かった」
728最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 13:37:31 ID:YrN/BjI2
と、言いたいのだが、現実にはJBLやタンノイが
市場を圧倒しているのじゃ。

上でも書いているように、マスゲーム的な正確性を
楽しむシチュエーションってほとんと市場が無いわけで、

その辺が単純に売上の差になっているのだ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 13:42:49 ID:A7HUKNiM
得意客が団塊世代ばかりだから数十年前の青春期の思い出が
古い脳に染み付いていて、そこから進歩がない。もう死ぬしかない。
730最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 13:47:15 ID:YrN/BjI2
楽器の進歩なんてそうそう無いだろう。

グランドピアノなんて100年は進歩してないし、
バイオリンなんかは、300年前のイタリアニスの秘密が
分からないし。

あと100年経過しても日本のスピーカーは外国には勝てないよ。
731最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 14:04:06 ID:YrN/BjI2
ハッ!!!! 重要な事実に気付いた!!!

J−POP=人の歌声=TVのSP=フルレンジ一発!!!

そういう理屈かああああJ−POPにベストなスピーカーは

フルレンジ一発スピーカーだったのだあああ!!!
732最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 14:05:24 ID:YrN/BjI2
「J-POP専用の最強のフルレンジ1発スピーカーを作る。」

というスレを建ててくれ。真剣にそこで議論しようじゃないか。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:16:03 ID:/QFdisnz
>>732
J-POP専用の最強のフルレンジ1発スピーカーを作る。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1218465341/

たててきた
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:17:48 ID:BqsC2Amk
J-POP用スピーカーには、ダイナミックレンジは不要。
ほとんどmf〜fの一本調子じゃん。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 14:49:37 ID:A7HUKNiM
アクの強い音響機器や怪しげなアクセサリー類ばかり。
オーディオブーム期を謳歌した世代の残党が幅を利かす現状では、
いつまでも昭和オーディオの弊害が消えないだろう。
暫く時間が経過すれば、ぼったくり企業と一緒に綺麗に一掃される。
その時、本当にいい音を好む少数の人たちの趣味になりそうだ。
736最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 15:03:27 ID:YrN/BjI2
>733
testて・・・まあ隔離スレはアリだけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 15:28:04 ID:1tpCrlXw
満足な豚
738最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 22:05:53 ID:YrN/BjI2
さあ、どんどん聴きなさい。

>>720を参考にすればだいたい分かる。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:12:49 ID:+MsPE8Lf
>>733へ帰れ老害
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 22:20:38 ID:FwXwdMRM
せっかくの良スレがカマッテちゃんのおかげで散々だな。
どういう成長過程を経てきたんだろうこいつ?ある意味気の毒だわなww
741最強スピーカ作る1:2010/05/15(土) 22:36:12 ID:YrN/BjI2
と、いいながらも、否定出来ないところが悔しい・・
わかるわかる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 23:27:15 ID:3lf4hePV
いや、しかしただ事じゃないぞ。
最スピってここまで凶暴ではなかったぞ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 02:33:15 ID:yQB109EQ
すみません非常にアホらしい質問かもしれませんがよろしくお願いします。
アンプとスピーカーをケーブルで繋ぎます。
すると普通に音が鳴ります。
この状況のままこのスピーカーににさらに別のアンプ(別の音声信号が流れている)を繋ぐと音を鳴らせますか?
また両方のアンプをオンにするとどうなるのでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 03:02:23 ID:xxbBEBK/
>>743
>>2の5番を参照してください。
その上でどうしても知りたいなら、自己責任でお試しください。
問題でない可能性もありますが、最悪アンプが壊れますのでそのつもりで。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:41:22 ID:ZzReFeFH
>>743 〜また両方のアンプをオンにするとどうなるのでしょうか?

アンプが壊れる。
電球一個に電池を二個並列につなぐ、程度のことと考えてるんだろか?
そんな単純のものじゃないんだけどね。

しかし、この手の質問してくる奴が定期的に湧いてくるよな。





746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:39:10 ID:I2Jss/G/
>>754
超初心者スレだから、いたしかたあるまい。親切に教えてあげるのが
「大人」ってものだろう。この質問をオーディオ暦20年のヤツがしたら、
「お前は一体20年もの間何をして来たのだ?」と言われても仕方ないと
思うが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:40:16 ID:I2Jss/G/
すまん。アンカーミスった。>>754ではなく、>>745向けね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:53:34 ID:beoCic3+
フォトショップでいじりすぎw
http://tieba.baidu.com/f?kz=364102567
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:54:11 ID:Bx/DTepI
じゃあもう少し親切に教えてやってください
結果と煽りだけでなく、何故そうなのか?を教えないと
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:17:27 ID:aQ1FeOJS
あまえんじゃねえ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:21:18 ID:Ys0nxUkq
適当な材料を見つけて見えない他人を攻撃して自身の精神衛生状態を保つ
のがこういう場の本質という側面もあるからねぇ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 14:38:39 ID:aQ1FeOJS
さあ次のいけにえいでよ!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:55:35 ID:m2zv3Rfa
我が家もようやく
5.1chサラウンドシステムを導入しまして
5月1日にBS録画したサラウンド番組を見て
喜んでいます。
まだ低音専用の0.1のウーハーは、無いのですが
後ろから音が出ると嬉しいです。
ところで・・・
セットになってる5.1chサラウンドシステムとかは
前のスピーカーが大きい(立てが長くてスピーカーが多い)
後ろのスピーカーは小さいのがありますが
同じスピーカーの方が良いんじゃないか
まあ前の音が大きいなら下げれば良いですが
同じスピーカーを5個の方が良いんじゃないかと
思いますので
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:28:32 ID:FPr1T07x
聴くジャンルは洋楽ロックかJPOPで現在、タンノイF1使ってますが、中低域に物足りなさを感じます。
近所でBRー2が32800円で売ってるので考えているのですが、BRー1の低温よりに対してBRー2は どんな感じのスピーカーですか?

755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:37:02 ID:xxbBEBK/
>>753
理想的にはすべてのスピーカを同じにしたほうが良いのですが、
そこまでこだわらなくてもあまり問題はない、とお考えください。

大型にすると低音を出しやすくなるのですが、
5.1chでは、本当に低い音はサブウーファに分担させているため、
大型スピーカに頼らなくてはならない範囲は意外と狭いのです。
その上人間は、低音に対する方向感覚が弱いらしいので、
前方だけでも音をだしとけばかなりごまかせる、ということだと思います。

もっともこれは一種の妥協なので、最高の臨場感を求めるなら話は違ってきます。
冒頭にも書いたとおり、理想的にはすべて大型にしたほうが良いはずです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:47:02 ID:m2zv3Rfa
>>755
5.1chサラウンドシステムのセットで
フロントスピーカーは同じ大きさのが3個、高音用の小さいのが1個で
リアスピーカーはフロントスピーカーと同じ大きさのが1個、高音用の小さいのが1個と
同じ大きさの音を出すとフロントスピーカーの2個多い方が音が大きいと思ったのですが
その2個は、中低音用に設定されてるので方向感覚は、余り感じないのでしょうか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:01:12 ID:ZzReFeFH
>>756
サラウンドについてもう少し勉強してください。
それと提示されたSPセットだと5.1chにはならないと思うが。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:01:57 ID:s5GNUB5M
かわった構成だなw

整理すると
前3に 高音用がひとつ
後1に 高音用がひとつ

一般的な5.1の話が当てはまりそうにないなあw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:02:25 ID:oM+Dkwvs
テスト
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:04:33 ID:s5GNUB5M
で「波動SPでした」とかってオチじゃないだろうな?w
761754:2010/05/16(日) 23:08:02 ID:FPr1T07x

レスありがとう

ミニコンボに付けるスピーカーなので価格帯は35000円くらいの予算で考えているのですが、タンノイF1は買って本当に失敗しました。W

何かオススメありませんか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:15:05 ID:m2zv3Rfa
イメージしにくかったのですみません。
5.1chサラウンドシステムのセットで
フロントスピーカー×2(左右)は、
同じ大きさのスピーカーが3個、高音用の小さいスピーカーのが1個
リアスピーカー×2(左右)は
フロントスピーカーと同じ大きさのスピーカーが1個、高音用の小さいスピーカーのが1個
そうすると・・・
同じ大きさの音を出すとフロントスピーカー×2(左右)の方が
大きいスピーカー2個×2で
音が大きいと思ったのです。
5月1日にBS録画したサラウンド番組の5.1chサラウンドシステムのセットは
フロント、リア共に同じサイズのスピーカーでした。
オーディオの朝倉先生が出てたので同じサイズのスピーカーに朝倉先生が
セッテングされたのかもしれません。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:26:31 ID:m2zv3Rfa
5.1chサラウンドシステム構成で
フロントに超大きいスピーカーを置いてるのに
リアにほどほどのサイズのスピーカーを置いてる構成ってあるじないですか
確かにリアにも同じ大きいサイズを置くとじゃまになると言うのもあります
フロントの音を重視してリアは、まあ補助の感じなんですかねえ
私もいままでフロント2チャンネルで十分と思って
映像はフロントだけなので
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:36:17 ID:m2zv3Rfa
今までは、テレビの結構音の良いスピーカー(疑似サラウンド設定)と
このテレビ専用の低音専用ウーハーで2.1チャンネルで十分満足して見ていましたが
5月1日にBSのサラウンド番組で富田という音楽家のマルチチャンネル?の音
前後、左右と音が移動する音楽が聞きたくて5.1ch(5.0か)サラウンドシステムにした
でテレビ専用の低音専用ウーハーは、使えなかったんで5.0ch状態です。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:40:38 ID:m2zv3Rfa
BSのサラウンド番組なんですが
富田という音楽家のマルチチャンネル?の音楽と
NHKが独自で作った5.1chマイクで前後、左右と音が移動する
以外は、今までの2.1チャンネルと余り差が無い感じでしたが
まあ、切り替えて使うつもりで、低音専用ウーハーも購入するつもりです。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 23:48:57 ID:m2zv3Rfa
フロントに大きいスピーカーを置いて
リアに小さいサイズのスピーカーを置いてても
最近のサラウンドアンプとかでは
視聴する位置にマイクを置いて
音のイコライジング?というか
サラウンドの音が良い感じに聞こえるように
調節してくれる機能を搭載してる機種があるけど
それならフロントもリアも上手く聞こえるともうけど
まあ、スピーカーの特徴が無くなる感じもする
767ねずっち 整いました:2010/05/17(月) 00:06:30 ID:DnA+PuhD
フロントに大きいスピーカーを置いて
リアにフロントと違うスピーカーを置いてると
かける
バカ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:08:33 ID:6gvsmY/f
要は従来のステレオ2chと考え方は基本的には同じだよ
ステレオシステムで左右で音質の違うスピーカーだったらおかしい事になるのは想像しやすいでしょ?
5.x chでも6.x chも全部同じ
住宅環境、金銭的都合が理由で妥協するのであれば妥協の仕方のセオリーがあるのね
従来のステレオだと真ん中から聞こえる音は左右2本のスピーカーから均等に鳴る
ところが多くのサラウンドコンテンツはセンタースピーカー1本のモノラルに集中してしまう
負担が大きく情報量も最も多く受け持つのでセンタースピーカーは一番レンジも解像度も良い物にする
BGMなどは従来の音楽制作環境の延長線上で作れ、センターのメインの音を邪魔しないという偶然の要求もあり
フロント左右が主に鳴るのでセンターの次に良いスピーカーにする
人間は後ろからの音に鈍感という性質があるためリアはグレードの低いスピーカーでもあまり気にならない
マルチチャンネルとは物理的にスピーカーの数を増やす手法なので本来はサテライトスピーカーは
全て同じクオリティの物が望ましい、というかそれが鉄則に近い
車や飛行機やモビルスーツが360度旋回すると位置によって迫力が出たりショボくなるのはおかしいでしょ?
まぁスピーカーの数を増やす物量作戦はサラウンド技術の過度期の物になるねきっと
今もあるバーチャルサラウンドはなかなか良くならないけど、この位相をコントロールする手法のほうが
将来的にはメインに(マルチチャンネルと併用しつつ)なってくるのだろう
多くの動物は2つの耳で位相の変化を感じ取って位置を知るわけだからね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 02:33:55 ID:d1Fibi2Q
>>762
この人はウーハーとツィーターの事を「大きいスピーカー」と「小さいスピーカー」と
書いているんじゃないだろうか?
ユニット一つずつを、スピーカーシステムのように書いてるから訳わからんことになってるんじゃね?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 03:53:36 ID:WAz+ibxP
フロントスピーカー×2(左右)は、
同じ大きさのスピーカーが3個、高音用の小さいスピーカーのが1個

@SONYのSS-F7700が2台またはAFOSTEXのGX103が2台

リアスピーカー×2(左右)は
フロントスピーカーと同じ大きさのスピーカーが1個、高音用の小さいスピーカーのが1個

@SS-B7700が2台またはAFOSTEXのGX100が2台

とかかな。サラウンド組んで嬉しいんだろww
ネットワークや能率は度外視しているらしい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 06:48:43 ID:kU2X6oUM
〜フロントスピーカー×2(左右)は、
同じ大きさのスピーカーが3個、高音用の小さいスピーカーのが1個〜

これ読んでも簡単にイメージできないよな。
フロントSP一本分のユニット構成かな?とも思うが 「×2」だもんな。
質問者は知識不足、説明不足だ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:30:06 ID:nqFLMcEY
サラウンドならAV板で質問しろ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 12:28:36 ID:P3DUN4vz
まあ最近AV板ではなくV板になってるけどなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:25:03 ID:QJKvIvv4
>>768 わかった。サンキュ
ところで・・・
5.1ch(5.0)サラウンドシステムでバイオハザード3を見た
バイオハザード3は、以前に5.1ch放送をワウワウ録画した物
以前、2回ぐらい見たと思ってたが、全く内容を忘れてて良かった
どんな展開になるのかとドキドキ、特に最後の方が新鮮だった
敵陣に乗りこんでヘリを奪うがヘリが墜落してと思ったが
それは、バイオハザード2やないかーと
主人公の女の人のクローンが裸で水槽に要るシーン
予告版では、水着来てたでー
http://high-vision.hp.infoseek.co.jp/hv/5/10.jpg

低音専用ウーハーを

775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:34:38 ID:6NVwnuoe
LS-K711使ってるんですが
高音の質の悪さが気になり始めました。

買い換えるとしたらどのような物が
よいのでしょうか。

予算はペアで8万円ぐらいです。
LS-K711の高音が綺麗に鳴るくらいの音質で結構です。

お願いします。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:04:33 ID:QJKvIvv4

この5.1chサラウンドシステムは、5.1chサラウンドアンプが大きい
低音専用ウーハーが大きい理由は低音を出す為でわかるが
なぜ、5.1chサラウンドアンプは、大きいのだろう
最近の松下BDレコーダーの様に奥行きとか小さくまとめて作れないのか
そう考えてくると・・・
もうこの大きい5.1chサラウンドアンプは、古いAVシステムに持って行って使って
新しいコンパクトな5.1chサラウンドアンプを導入を考えてる所である
これが↓古いAVシステム
http://watchimpress.hp.infoseek.co.jp/3.jpg
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:16:23 ID:QJKvIvv4

この古いAVシステム(アナログ専用システム)の上にある
5.1chサラウンドシステムをメインアンプとして使用(メイン5.1ch入力有)
持って来た5.1chサラウンドアンプをプリアンプとして使用する予定である。

778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:31:47 ID:xz31ff/l
>>775
>高音の質の悪さが気になり始めました。

買い換えの前に↓つかってみな。そう高いもんじゃないし。
http://www.taket.jp/japanese/about6/about6.html
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=15851546
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 06:42:38 ID:/ETmAoXG
高いものじゃないが効果は極めて疑問だ。
再生周波数帯域20kHz〜・・・・・・お笑いだよ。

>>776,777
ここはブログじゃないんだから
あなたの機器の変遷はどーでもよろし。


780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 07:57:20 ID:ctSELWDk
>>778じゃないが、TAKETのHPがお笑いってんなら分かるけどw
聞いてないのにスペックだけ見てお笑いは無いでしょ
というより、ダイナミック型SPのスペックを鵜呑みにしてるでしょ
サイン波スイープでカタログスペックが出せることと、音楽の中でパルシブな音をどれだけリアルに表現出来るかは別物だと思った方が良い
CDのナイキストより高い周波数が再生できても意味ねーよ、つー勘違いはそこから生まれる

好き嫌いは別にして、こいつで高音の質は確実に変わるよ
能率たったの70dBなのにあんなに変化が出るのは何故か、使ってみなきゃ納得出来んだろうな
それから音量上げれば20kHz以下も聞こえる。聞こえたら音量デカすぎ。聞こえないくらいにしないとクリップして傷むとおもう
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:26:03 ID:oRmncMA9
>>775
LS-K711は聞いたことがあるが、あれは低音重視だから高音が出ないのは仕方がない
値段からすると結構良いスピーカーなんだがな…それ以上を求めるのは流石に酷だと思う

買い換えるスピーカーは試聴して確かめた方がいい。聞くジャンルによっても評価はだいぶ変わってくるから
2chや某価格ドットコムの評価はあんまりアテにならないと思った方がいい
多分、だいぶ感動をウケルと思うよ。うちは711→LEKTOR2だけど、音の違いが凄まじくて感動してるところ
782779:2010/05/18(火) 21:32:21 ID:/ETmAoXG
TAKETーBATは使ったことがある。
どこがどう変わったんだ?が漏れの結論。
漏れ的にはプラシボ。
SPの上に何か乗ってれば効果があると思わなしゃあないよな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 22:24:09 ID:ZxxVOdkg
BATだったからじゃね? トランス入ってんでしょ。PURE使えば分かるよ。
トランスは単純そうに見えるが音にこだわれば実に奥深い。
STWな高周波をちゃんと通すトランスをタケイちゃんが用意できたとは思えねーww
784779:2010/05/19(水) 06:43:55 ID:EpraTMf2
TAKETシリーズはもう結構。

>780には悪いがひいきの引き倒しで滑稽だ。

785780:2010/05/19(水) 07:15:04 ID:Vqj1kkrN
俺は>>778じゃないが、SPの不満が高音だけなら安いから試せば?程度のスタンスで書いたんだ。
それを、周波数帯域を出してお笑いだというから、実効はあると反論し、その理由を書いた。

使ったことがあって、効果がなかった事実は尊重する(ショボイなとは思う)が、商品自体が違うとも説明した。
あんた>>775じゃないんだろ? もう結構と突き放したいなら、少しは反論くらいしてからにしようぜ?
自分の意見に対抗されたからといって贔屓の引き倒しで滑稽とは…
論点すり抜けて、一段高見のレス書いて、自尊心守ってるアンタの方が滑稽だよ。

786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 09:32:27 ID:drAa69EG
今年の2月にトールボーイ型スピーカー(ウーハーは16.5cm*2)を買った初心者ですが
DEEP PURPLEのケンタッキーウーマンって曲をかけると
低音がボッワボワになっちゃいます
ウーハーのサイズの限界なんでしょうか?それともセッティング次第で何とかなるのでしょうか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 11:29:52 ID:9YrStHN2
まず サイズの限界ではないだろうよ

一般論になるが いろんな原因が考えられる
元のソースが悪いとか 部屋のクセとか壁か床が鳴ってるとか

壁から離すだけで改善することもあるが 対策したいなら原因究明が先
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:16:18 ID:Vqj1kkrN
>>786
セッティングではなんともなりません。その音源探して聞いてみましたが、トールボーイが苦手そうな帯域の低音がボッワボワ入ってます。
音源がボッワボワですw スピーカーのかいぞうを試みるなら、何とかなりますよ。
やってみたいなら型番出してみて下さい。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 22:14:02 ID:MsCbNf45
SP側で何とかするなら多分ついてるであろうバスレフポートをふさぐ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:45:21 ID:7kkzR+ji
>DEEP PURPLEのケンタッキーウーマン
ソースの問題。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:47:40 ID:yc8xNmgh
シンセベースみたいな音だな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 06:20:15 ID:HWqEjrAv
ttp://www.youtube.com/watch?v=JiWRCeIkB4M

ボッワボワ?
こういうのをそういうのかな・・初心者なんでよく分からん
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:37:29 ID:54qRy6Jm
その表現は質問者のマネしただけで普通は使わんよw
質や量については〜

・楽器の質 アコースティックな楽器の低音を好む人が多いかなあ
・録音 古い年代のものだとあきらめるしか 他には低音の出ないSP基準に大げさに低音を入れてあるとか
・機材 
・セッティング、部屋
例えばこういうように項目ごとに考えることが多いかなあ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:52:52 ID:ALR0g1jj
セッティング次第ってことはセッティングしてないのか
ならまずそっからじゃないのかね
トンコンでBASSを持ち上げすぎたりしてると、ボワつくかもしれんし
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:53:35 ID:ahT2nFWm
ダンスフロアを作る事になり、スピーカーを検討しています。
広さは40坪ほどで、床はフローリング、鉄筋コンクリートです。
まだ工事中ですが、話をすると声がかなり響く感じです(まだフローリングができていない、ほぼスケルトンの状態です)
>>2に4. 1台のアンプに複数セットのスピーカーを接続しない。とありますが、フロアのどこで聴こえるようにしないといけないので、4本つなげようと思っています。
準備したアンプはA-S2000、CDPはCD−S2000です。
予算は30〜40万で、検討していたのはiQ90,CM7,soavo辺りなのですが、お勧めはありますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:53:51 ID:Jr2edRTv
単にローカットフィルター入れればいいだけじゃね?
フリーのDAWでEQ弄って視聴用のファイルなりディスクなり作ればいい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 09:57:19 ID:ahT2nFWm
追記です。
現在、手元にあるのは4312mk2×2、NS-1×2です。
このスピーカーを使うという手が一番お金がかからないのですが、4本揃えないとどうなんだろう?と思っています。
聴く音楽のタイプはクラシック、ジャズなどダンスで使うので、いろいろなタイプの音楽を鳴らしたいです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:34:28 ID:uqqVKWPq
>>775

遅レスすみません

LEKTOR2は近くの店に置いてなかったんで
聞けませんでしたが
LEKTOR1は聞きました。
正直そこまで感動無かったです
LEKTOR2とそんなに差があるのですか?

自分ではV-70NWとGX100、SC-T55SG
に目星をつけているのですがどうでしょうか

視聴できたのはSC-T55SGしかありません
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:35:30 ID:uqqVKWPq
すみません>>781でした

自分に付けるとかw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:23:41 ID:obywIBN7
>>798
え?凄く差はあるぞ。音の解像度が711とLEKTORではぜんぜん違う
711だと潰れちゃう音が結構多いんだけど、それをしっかりと出してくれてる
まぁ、このスピーカーもある程度ボリュームを上げないとあれだけど…

1と2の違いは、低音の力強さだと思ってていいと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 21:31:05 ID:zzG4NMJ0
>795
>予算は30〜40万で、検討していたのはiQ90,CM7,soavo辺りなのですが、お勧めはありますか?
そんなもんに、金かけるなら、業務用がいいよ。
場合によってはモノラルでね。ステレオにこだわると良いはムズイを覚えておこう。(音の干渉)
(コンサート等は基本的にモノラル)
たとえば
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=900

802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:32:49 ID:GIda2EA8
リアバスレフ方式で背面にスペースが取れないけど側面にはそこそこスペースがある場合
バスレフポートに90度角のビニールパイプを差し込んでみる・・・とか無意味かな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:36:31 ID:96TdoLoQ
>>795
SPを片側2本づつ繋げたいって事なんでしょうかね
インピーダンス表示が8ΩのSPなら並列に繋いでヤマハのアンプが壊れる事はないでしょう
ただし8ΩってSPは低い所では5Ω前後が予想されますので並列で2.5Ωにまで落ちる為危険ではあります
4ΩのSPは低い所で3Ωを切ったりするので並列に繋げると1Ωちょいになりアンプが飛びます
8Ωだから並列で4Ωだと単純に思ってはいけません、SPのインピーダンス表示はおよその平均値です
(これがテンプレの4)

で、能率の高いSP、例えばKEFのiQ90とかも悪くないと思いますが
外見の無骨さを許すなら>>801さんの言うようにPA・SR用がお勧め
http://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/jblpro/ae/index_c.html
http://www.hibino.co.jp/proaudiosales/product/jblpro/cbt/index.html
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:38:43 ID:wcpjc/IY
>>802
無意味じゃないけど延長分で特性が変わるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:47:58 ID:96TdoLoQ
>>802
ポートが延長されるので共振周波数が変わります
低音が強くなりすぎるのがイヤならポートにスポンジ詰めるとか、吸音材を立てるとか
まぁ何やっても音は変わるので意味無くはないですよ
色々遊んでみると面白いかと
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:50:39 ID:uqqVKWPq
>>800

ボーカルの遠さ加減はかなり良くなったと
感じましたが、量販店だったので周りが騒がしく
細部までは聞き取れなかったんですよw

LEKTORのLCR聞いたことありますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:39:54 ID:GIda2EA8
>>804 >>805
なるほど
スポンジは音の伸びが悪くなる印象だったんで他の方法を模索中だったもんで・・・
安価な低音向け吸音材があればなぁ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:49:13 ID:ahT2nFWm
>>801
>>803
レスありがとうございます。
見てみましたが、チンプンカンプンですw
初めてみる物ばかりで何が良いものなんだろうか・・・。
かと言って実物を聴けないだろうし。
普通のスピーカーとどう違うのか、からちょっと勉強してみます・・・。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 23:57:35 ID:uos+zpje
>>807
スピーカー台とかを利用してウーハー位置を高くして低音の床からの反射を抑える。
ウーハー前の床に厚めの絨毯えお敷く。長細い段ボール箱とかを部屋の隅に置く。
ある程度部屋を散らかす・・・などなど。
あと当たり前だが@スピーカーの足元を固めるAトーンコントロールは積極的に利用する。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:56:08 ID:N+mxIGl0
>バスレフポートに90度角のビニールパイプを差し込んでみる・・・とか無意味かな?

エルボさしこめるスペースがあるならそれだけ背面を空ければいいだけのような
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:01:19 ID:4RP7BPXo
>>806
ないかな

量販店じゃなくって、きちんとした専門店に行ってみたら?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:33:44 ID:iX6k9dsv
初めて、スピーカーとアンプを購入しようと思っています。
スピーカーとアンプ共に多くの商品がある為、購入に迷っています。
予算は3万円程度で高音が良く鳴るスピーカーを求めています。
どうかご教授願いします。


813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 03:42:21 ID:ulQxfMN0
ツィーター買うと良いよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 08:08:58 ID:VmQkdRbL
>>812
・聞くジャンル
・アンプにかける予算、メーカー

この辺りが分からないとどうしようもない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:16:01 ID:Zoe3XATA
初めて買うんだろ 買って使ううち好みの音楽とかが出てくるってのもあるからなw

スピーカーペアだけで3万?
それでも普通のだと ミニコンポなみのおざなりの2ウエイになってしまうものが多いとおもう

例えばこういうのして また予算が貯まったらツイーターを足すというのもある
この方向だといろいろ発展性もあるなぁ
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=15749792
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=1297229
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:39:50 ID:TFheRkvN
ヴィエンナアコの正式名称ってなんですか?
ヴィエンナアコでググっても出てきません
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 13:57:53 ID:NCKuwBTm
ヴィエンナ⇒ウィーン
と読めばシアワセ(笑)になれる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 14:08:33 ID:TFheRkvN
どうもです。よくわかりました
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:12:54 ID:4x3QUkH+
スピーカーで満足したいなら、多少無理してでも5万前後は出した方がいい
4万円以下とそれ以上では音質に大きな溝がある。それよりも上は値段ほどの実感はない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 16:47:23 ID:WZxAYASl
価格.comで樽が一本\24000ちょっと。
せっかくだからこのくらいのにしておけば長く愛せると思うな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 20:59:26 ID:8nR3tUQt
>812
>予算は3万円程度で高音が良く鳴るスピーカーを求めています。
その程度の予算なら、業務用がオススメ。まあ、家電店で売ってるのとは違うからね。
有名?なのは
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EB2031P%5E%5E
だが
高音重視なら
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=737%5EREVEAL601P%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5EMONITORONEMK2%5E%5E
かな?

822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:40:37 ID:d+/bZSjw
初心者に業務用を勧めるのもなあ・・・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:50:38 ID:8nR3tUQt
>822
なんで?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:06:55 ID:KFJGun87
業務用の方が安くて音が良いってこと?
じゃ、何故みんな買わないの?
825812:2010/05/21(金) 23:27:38 ID:iX6k9dsv
皆様方レスどうもありがとうございます。
説明が至らないところがあって申し訳ございません。

私がよく聴くジャンルというのは決まっておらず、今は好みのジャンルを探すため、色々なジャンルを聞いています。
予算として、スピーカーは3万・アンプは3万の計6万円の予算でオーディオ機器を購入しようと考えていました。
>>819さんのレスで無理にでも予算を上げようと思っています。

スピーカーのお勧めをどうかご教授願いします。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 23:31:04 ID:8nR3tUQt
>824
>業務用の方が安くて音が良いってこと?
そうだよ。
>じゃ、何故みんな買わないの?
音質以外の欲求があるからでしょ。

ちなみに業務用は一般的に 能率が高いからある意味初心者向き。
「音質」云々言うならね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:11:11 ID:x1t94f/i
>>825
無難なところでは、このあたりかな。
・タンノイ MERCURY F1 Custom
・モニターオーディオ Bronze BR2
個人的には愛用してるFOSTEXのNF-4Aをすすめるけど。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:15:22 ID:vVnzpano
>825
予算6万ならpioneerのA-D1 + S-31B-LRという構成でどうでしょう
予算をもう少し積めるならS-71B-LRを持ってくると随分良いと思います
スピーカー自体の能率は低めですけどA-D1でも十分ドライブ出来ます
アンプは好みが解っていればPMA-390SEとPM5003の2択になるんでしょうけどね
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:42:56 ID:lVr4UiVK
>>826 ちなみに業務用は一般的に 能率が高いからある意味初心者向き。

意味不明。
判断基準として適当かどうかを疑う。

830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:12:27 ID:3MTwtaTT
プロケーブルで教わりました。って感じじゃね?
しかも90dBSPL以下の紹介ばっかじゃねーか。
ある意味初心者向けって、初心者なら何がどうなんだ? で、能率が高いと初心者はどう得?

持論を書けなかったら、回答者としてスレに書くのはやような。
書けたら相手してやんよ。アンチプロケの俺様が。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:33:28 ID:nrnt8uCu
小音量再生に強く、変な音が出難いって意味ならある程度は当たりじゃね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 06:47:35 ID:NwlTgNeA
>>判断基準として
その基準は?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:01:52 ID:lVr4UiVK
>>831
しかし、初心者がそこまで要求してくるかな?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 08:47:42 ID:F3zEmeES
後々 好みが決まってメインを買ったとき リヤに使いやすいのがイチバンだよw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 10:20:35 ID:nrnt8uCu
>>833
うーん、本当に何も知らない初心者の場合はセッティングもろくにせずに
小音量で使って音が悪いとか言いかねないからなあ
まあ、立ち上がりが良くポンポン音が出て、鳴らし易く
ある程度に低音感があれば満足みたいなところがあるし
能率と口径とメーカー値の周波数特性だけ見るのは本当にいかにもだけど
価格帯的にも安牌ではあるかな

個人的には6万あるならアンプは鎌ベイでも買って
スピーカーに6万出したほうが良いとは思うけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:22:16 ID:NwlTgNeA
>830
>しかも90dBSPL以下の紹介ばっかじゃねーか。

こういう基地害はほっといて、
やっぱりペア3万とかの話なら、民生用ではきついよね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:49:38 ID:lVr4UiVK
>>836
調べてみたけど、
3マソ以下の民生SPはおもちゃ同然なのが多いね。
ちょっとびっくり。

838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:40:31 ID:fj4A/JGY
PC用スピーカーみたいに至近距離で使うなら、M-1とかでいいと思う。予算的にも4万ならお釣りが来るかも
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:12:06 ID:k9rZV4w7
国内メーカのローエンドのトールボーイは意外と悪くないぞ
どっちかっつーとサラウンド用だけど俺は全然音楽も聴けるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:54:00 ID:NwlTgNeA
>トールボーイは意外と悪くないぞ
たしかに、犬樹や糞煮のは価格対比では画期的だね。
改造用で興味ある。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:22:05 ID:k9rZV4w7
まさにその糞煮使いだよ
バラすのはかなり手間がかかるらしい。
簡単にバラせるなら俺もネットワーク、吸音材、箱の補強とか手を入れてみたいね
安物でもそうさせる素性の良さを感じるよ。褒めすぎかもしれんが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:53:16 ID:fj4A/JGY
パイオニアの一番安いトールボーイって、某雑誌で女性ボーカル聞くと神なんて言われてたけど…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:58:05 ID:5FA0YtEN
業務用そんなに良いなら1本10マン以下でお勧めおせーて。
どうせ試聴できないから、お勧めされたヤツの中から選ぶから。

・どんな音楽聴いてもそれなりに良いヤツ。
・低音バフバフはあまり好きじゃない。
・大きさは常識的な範囲内で。

でエロい人お願い。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:31:45 ID:jvKL+5CV
>>業務用そんなに良いなら1本10マン以下でお勧めおせーて。
小型系なら
Dynaudio Acoustics BM5P、BM6P あたりか。
まあ環境やジャンルによるからねぇ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:55:48 ID:j4mZl5IE
>>843
リスニング向きなのはタンノイのPrecisionシリーズかな?
いかにもモニターって感じの方が良いならGENELECだろうけど。
ただ1本10万だせるならモニタースピーカー買うこともないんじゃない。
SP、アンプ合わせて5、6万くらいの予算ならパワードモニターおすすめだけど。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:12:42 ID:QnoQRonX
スピーカーの置き方に付いて教えてください
スピーカーはJBLのCONTROL 1Gです(PC用なのでぴゅあじゃねーよとかは勘弁してください)
下のURLの様な配置を試したのですが どれが一番いいでしょうか?
http://fx.104ban.com/up/src/up18358.jpg

@は三角形を意識してるのですが、モニターが壁になってしまい音が返っているので左のボリュームを70%まで絞ると
だいたい同じ音量に聞こえます がやはり音がこもったように聞こえます

Aはモニターの横において若干自分の方へ振った形になります

Bは左のスピーカーも若干自分の方へ振っています

三角形を作っても自分の位置の角度が100度近くあるので音ヌケしてしまう感じがします
その点自分の方へスピーカーを振ったものはダイレクトに音がきます
けどこれはきっと録音者が意図した音じゃないんだろうな〜と

みなさんだったらこの中のどの配置で組みますか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:08:52 ID:OjFn/dVo
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:19:55 ID:AGQZPgMT
>>846
俺なら、真ん中のモニターを挟むように設置する。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:25:11 ID:fMlMUws9
>>846
そこまでスピーカー離すのはやりすぎ。同じくモニタ1を挟むように設置
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:36:06 ID:056uoNSF
>>848,>>849
やはりそれが一番ですよね
早速やってみたのですが
デュアル環境なのでやはりモニタ1とモニタ2の間にスピーカーがあるのは違和感がありまくりで・・・
とりあえずモニタ1とモニタ2を囲む作戦に変更しました
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:03:40 ID:6EBO13Sg
>>850=846
モニタの上の空間に余裕があるかい?
あるなら、専用の壁掛け用ブランケットを買うか、
100円ショップで台になるようなものを探すか、
組み立てたらいいんじゃないかな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:49:20 ID:C2lbhE4j
>>851
その発想はありませんでした!!
上は天井までがら空きなのですが壁は弱いのでスピーカースタンドを自作してみようと思います
今だと耳寄り20cm低い位置にスピーカーがあるのですが20cm高い位置になると音は降りてくるものですか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:52:53 ID:as1eFHDG
まぁ、違和感はあるだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:58:28 ID:C2lbhE4j
液晶と壁の間に一時的に置けたので置いてみたのですが下のほうがよかったです・・・orz
2枚のディスプレイを囲んで幅120cmの三角形にしてみたのですが底辺長すぎですかね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:30:34 ID:Rbg8t86l
120cmくらいなら全然問題無いんじゃないかな
あとは内振りの角度を詰めてフォーカスを合わせていくくらいなもんで
856851:2010/05/25(火) 01:37:46 ID:7hFbs/zH
>>854
上に置いたときの違和感は、慣れだとおもうけどね。
無理には勧めない。あと、地震対策が必要だった。
ちなみに、うちのメインスピーカーは70cmの台の上に乗っていて
それを座椅子 or 寝転んで聴いている。

>>855さんの言うとおりだと思うけど、さらに自説を主張すると、
モニタの下に7cmほどの隙間を作れるなら、
スピーカーを机に直に横置きにする方法もある。
ツイーターがさえぎられないように置く。
左右対称だったら良かったんだけど。
もちろん、音がこもったり、バランスが崩れたり、
モニタが見にくくなったりしたら却下してください。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:44:32 ID:xcaAk2HQ
割り込みすいません
教えてください

トールボーイと
ブックシェルフ
買うならどちらが良いのでしょうか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 16:13:07 ID:Sl8RGjNG
>>857
低音の迫力が無いと寂しいならトールボーイ
ただし、トールボーイの低音ってのは限界がある
スタンドも要らないし、設置場所はブックシェルフでもトールボーイでも同じだけ必要になる

音場や定位を重視するならブックシェルフ
初心者なら、後でブックシェルフをサブシステムに回せるから重宝するかも
859ホワイトアルバムさん.:2010/05/25(火) 20:01:48 ID:bmE+Yd+7
中古品ならブックシェルフ 新品ならトールボーイ
女ならトールボーイ 男ならブックシェルフ
地震が怖ければブックシェルフ 大丈夫ならトールボーイ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:07:47 ID:epWDXBN7
好みで決めればいいと思うよ

見た目がいいトールボーイって結構多いし
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:39:48 ID:fPsB28lB
スピーカーコーンの黄ばみってどうやって取るんですか?
上から白い絵の具で塗ったら綺麗になるかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:42:21 ID:4NhAShPD
棚や台など適当な置き場があるなら、ブックシェルフ。
なければトールボーイ。
ブックシェルフを床ベタ置きでは、低すぎる。
寝転んで聴くならOKだけどね。
ブックシェルフ載せるスピーカースタンド買うと、高く付く。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:43:07 ID:lVtTaNZz
両者を比較するって事はトールボーイが設置出来る場所って事だから
当然ブックシェルフはスタンドも併せて買わないといけない
つまり価格帯的にはどっちも変わらなくなる、そうじゃないなら選択肢が無いはず

これが前提で
音の広がりとか空間の定位では点音源に近いブックシェルフ有利、でも低音は出ない
箱が大きい分再生帯域を下に伸ばせたりユニットを増やせたりするのがトールボーイ
864ホワイトアルハムさん.:2010/05/25(火) 21:59:40 ID:bmE+Yd+7
スピーカーコーンの黄ばみってどうやって取るんですか?

消しゴムでかなり消えるよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:03:50 ID:fPsB28lB
>>864
今やったら、変わらなかったよー
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:13:28 ID:m6WS2MO2
白いコーンなんて買うやつはバカ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:26:51 ID:fPsB28lB
>>866
バカだから教えてください
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:41:33 ID:m6WS2MO2
黄色いコーンを買えば良い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 22:51:03 ID:qRIyxaer
バスレフ塞ぐスポンジはキメが細かい方がいいのかねぇ?
パソコン用の防音スポンジは持ってるけど高周波向けだからなぁ・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 23:00:38 ID:epWDXBN7
自分で試してみたらいいじゃん

なんでも挑戦あるのみ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 00:23:34 ID:chqlhons
バスレフはポートの径と長さで共鳴する低音が決まるから
ポートを細くする・太くする・短くする・長くするという行為自体で低音の出方が変わる

次にその塞いだモノが音楽再生時ユニットの背圧(ポートで発生する風)に押されて振動する
ポートの壁と擦れてもイヤな音を出さないものが望ましい

そしてポートからは中高音、いわゆるポートノイズが漏れる
この音もなるべく吸音してくれるような材質だと好ましい

最後にメーカーはコストや耐久性の観点から面倒な処理はしていない(最近ちょっとやり始めた)
決して塩ビ管をぶった切ったものがベストだから選んでいるわけじゃない

この辺を加味しながら色々な材質で試してみると良いかと
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 03:27:48 ID:FBuCydRl
質問です。
LogicoolのZ4というスピーカーをオンボにさして使ってます。
OS(XP)を再インストールしたのですが、音を鳴らしていると
突然左のスピーカーから音が出なくなります。(ヘッドフォンで聞いてても突然左だけ聞こえなくなる)

Realtek画面を開き、テスト再生ボタン?を押すと、また聞こえるようになります。
以前はあったマイクブースト機能も消えてしまっています。

何が原因でしょう?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:19:45 ID:mKCpY7Lc
スピーカーの後ろにケーブル付ける所が2箇所のと4箇所のが
あるけど、何が違うの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 04:37:14 ID:jLcapgGw
>>873
4箇所のは低域用と高域用に分かれてる
高域と低域で別々のアンプを繋いで鳴らす、なんてことも可能。
新品で買えば、端子2つを繋ぐジャンパープレートが付いてくると思う
俺はスピーカーケーブルでそのまま繋いでるけど
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 07:31:23 ID:UJbBglo6
>>872
スレ違い
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 11:20:30 ID:RRyAsAwM
>>874
何も知らないんで。
ありがとうございました。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:53:30 ID:euyQgWd1
2,30年前のスピーカーを買った場合、
そのままでは各部がさびて朽ちたり腐ったりするんでしょうか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:56:52 ID:remslvaU
全くの初心者で何買えばいいのか分からん
デザインだけならヤマハNS-F700 BPがカッコいい
これは良いモノなの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 15:04:26 ID:x5j/kYNc
>>878
デザインで選ぶのはアリだと思うよ。スピーカーも家具の一部だし

だけど、一番ベストなのは自分の耳で良し悪しを確かめること
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 16:54:42 ID:RrkOReRB
>>877
そのとおり。
リペアする気持ちがなければ手を出さないが吉。
881最強スピーカ作る1:2010/05/26(水) 20:41:26 ID:fdnEwbEk
アク禁が解除されていきなりだけども、国産SPはローエンド、
つまり、一番安い製品から2番目ぐらいのを買うのが良い。

1ペアで5万超えれば、輸入SPしか考えるのはやめるべきだろう。
輸入品は継続的にやるメーカー、英国も米国もだけども、
国産品はやめちゃったりするので、信用がおけない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 22:58:46 ID:SUQtw/3m
電化製品に関しては中古はやはりダメだな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 23:09:12 ID:x5j/kYNc
前の持ち主が煙草吸いながら音楽聞いてるとか、最悪のパターンもあるしな
家電に煙草はタブー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:38:40 ID:bvm4aiN7
ユニットを取り付けるための、頭はキャップボルトの木ネジってどこで売ってるんですかね?
ホムセンだとただのキャップボルトしか置いてない・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 13:46:12 ID:RKYaqtz/
ウィルソンのシステム系のツイーター買い換えるならTC120TD5買っときゃ正解なのかどうか教えて
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:56:58 ID:UO4vvZRW
>>884
漏れも気になったけど、業販専門っぽい。
でも木ネジよりもボルト止めが漏れ的デフォだから特に必要と思ったこともない。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 19:33:05 ID:8zil+VRd
木ねじそんな閉めたらバカになるぞ?w
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 20:20:59 ID:7ilgunyN
>>884

昔、某社在籍時に使った時は岩田ボルトで作って貰った記憶が・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:40:42 ID:Dbfn3JQ5
この間ONKYOのD-66というスピーカーを入手しました。
こんなサイズ・重量のスピーカーを使うのは初めてで(幅と奥行きが30センチくらい、高さが60センチくらい、一本で16キロ)
スピーカースタンドに置いたらスタンドが重さに耐えられないのではないのだろーかと思い
ボードの上に設置しようかと考えています。
このやり方は間違っていないでしょうか?また、スタンドと比べて音質が劣化するということはないですか?
超ド級初心者です。よろしくお願いします。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:06:03 ID:AtMTd8II
ボードの上に載せて満足できる音なら、それでOK.不満がでれば、次を考える。
あれこれやっているうちに、スピーカーがイヤになることもあるし。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:40:53 ID:Dbfn3JQ5
ボードは自作か購入かで迷ってるんですが、ここもやはり自分であれこれやるべきですか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:49:44 ID:RKYaqtz/
やってみるしかないか
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:04:07 ID:aeh4aFVf
スピーカー付属のジャンパープレートをケーブルに置き換える場合、ケーブルの両端をY字プラグに加工するのがベストなの?
なんかケーブル剥いたままでターミナルの穴にアンプからのケーブルと一緒に差して捻じ込んだ方が損失少なそうな気が
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 02:04:45 ID:uHBmzaFp
>>889
16キロに耐えられないスピーカースタンドってどんなだよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 03:59:58 ID:aRx+HLui
>>893
俺のデノンのスピーカーはジャンパープレートじゃなくてケーブル剥いたのでしてあるな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 10:23:23 ID:Vd66FQv+
>>894
15キロまでしか耐えられないスピーカースタンドだろ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 00:17:56 ID:Fa0hlD1n
スピーカー自作したいんですけど
設計図はあるのですが、そこから板取りの図を作るのに四苦八苦してます
とりあえずペイントで描こうと試したんですけどうまくいきません
PCでうまく描けるようなソフトはないでしょうか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 08:18:49 ID:aih9Wqpc
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 11:02:01 ID:AQgcRbZy
板取りを紙でもなんでもササっとすませられないくらいだと 先がおもいやられるなw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 12:15:38 ID:iX8aUPq+
もぐもぐ、900番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:36:29 ID:+q3OqzR+
>>894
いや、スタンドを自作しようかと思ったんですけど、
設計図見て「こんなんで大丈夫なんだろうか」って思って。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 17:41:29 ID:PYlmj+wN
抽象的な質問ですみませんが、
スケール感や迫力、重厚感などに定評のある
メーカーってどこでしょうか。
10〜20万ほどのできればブックシェルフで考えています。
(トールボーイの方が適しているのは承知です)
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:00:17 ID:65r4HYCN
メーカにそんなキャラは無い。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:34:17 ID:caWeTaDH
11L2からの買い替え検討
11L2程度に低音があって、弦楽器も綺麗に再生出来て
その上もう少しキレの良いスピーカーは無いか教えて
予算はペアで15万くらいになります
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:53:46 ID:7GNDcWUH
11L2から買い換える必要は正直ないのでは?相当スペック高いし
低音が欲しいならサブウーファー付ければいいだけであるし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:09:49 ID:fqfsMQ1l
サブウファーの遅れは1/100秒ぐらいで人間にはわからない程度といわれてますが、
自分の環境だと0.1〜0.2秒ぐらい明らかに遅れている気がするんですが、
これはバスレフ型なのが原因ですかね?(T_T)

遅れを改善する方法とかありませんか?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:39:06 ID:HfbVI9j/
>>906
原因が定在波(部屋や設置)、SW自体の出来(歪や周波数や応答性)
メインとSWのクロス付近の繋がりや音量レベルの合いや
そもそもソースによっては低周波の残響が再生される分
遅れて聞こえるのかもしれないし一概には分からない

出来れば機器と接続方法と簡単な部屋の状況を教えて欲しい
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 14:57:23 ID:MPYm+b+3
1980年代に購入したKENWOODのオーディオセットを久しぶりに使っているのですが、
クラシックを聞いていてどうもある特定の音が鳴るとビリビリと歪んだ音になってしまいます。
イコライザを初期状態に戻したり入力音量、出力音量を下げても聞こえてきて不快です。

改善法などありますでしょうか。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:03:53 ID:vZPtBmMu
>>908
エッジは無事ですか?
910908:2010/05/30(日) 15:11:23 ID:MPYm+b+3
カバーの開け方が分からないのですが、
そのまま力込めて引き抜けばいいのでしょうか?
911908:2010/05/30(日) 15:27:00 ID:MPYm+b+3
>>909
開けられました。
これは・・・駄目なのでしょうか。。。
ttp://uproda11.2ch-library.com/244555wET/11244555.jpg

912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:32:25 ID:jCyCtDpC
http://www.nippaweb.net/myroom/sp/index.html
こういう直し方もあるよー
913908:2010/05/30(日) 15:37:36 ID:MPYm+b+3
>>912
できればエッジのみ直して使いたいです。

和紙とセームではどちらの方がよいのでしょうか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:40:14 ID:fWTVlh5o
だめだこりゃ!次ぎ行ってみよう!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:41:41 ID:/UzIUUh6
>>908
エッジ死んでいますな。修理方法、材料知識、ジャンクでの練習を具備してご自分で修理できますよ。
他所に修理を頼むとこのスピーカーより良いものが買える金額を請求されてしまいます。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:42:26 ID:jCyCtDpC
>>913
好きな方で良いです。和紙のほうが簡単で、音抜けも良いと思います。見た目と堅牢さではセームです。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:44:40 ID:/UzIUUh6
>>912
もっと普通のやり方のを貼れよ。ここは超初心者向けスレだぞ。ってか、改造・自作はすれ違いじゃんww
918908:2010/05/30(日) 15:46:27 ID:MPYm+b+3
>>915
ありがとうございます。
自分で修理をしてみます。

>>916
分かりました。
エッジを着ける際、センターに重りを載せてやる場合とやらない場合があるのですが。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yapsys/spment.htm
http://www11.plala.or.jp/taka-lab/20040905-DIATONE/20040905-diatone.html

自分は重りを載せるのは面倒なので載せてなくても大丈夫でしょうか。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 15:59:49 ID:/UzIUUh6
>>918
KENWOODエッジ修理例
ttp://tanoshiib.web.fc2.com/newpage48.htm

これもKENWOODだがあまり参考にはならないかもしれない
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~fukazawa/speaksyuri.html
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:01:02 ID:/UzIUUh6
あ、書き忘れた。重りは不要。
921908:2010/05/30(日) 16:03:39 ID:MPYm+b+3
ありがとうございました。
早速材料調達してきます。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:07:04 ID:5+gyNmG9
http://www.funteq.com/
こんなエッジ売ってる店なら貼るだけで簡単だよ、値段高くなるけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:11:43 ID:jCyCtDpC
何が面倒なのか分かりませんが、自分が失敗しなさそうな方法でやればいいと思います。
上のリンクにある、
>指の腹でこするように剥ぎ落とします。注意はここで浮かしてこするとボイスコイルに傷を付けてしまいます。
に気をつけて。
924908:2010/05/30(日) 16:38:39 ID:MPYm+b+3
>>923
浮かしてこするとはどういう意味でしょうか。
詳しく教えていただきたいです。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 17:05:53 ID:jCyCtDpC
コーンについてるエッジの残りカスをこするときに、コーンがグラグラ浮いていると、傷めるよという意味です。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 12:00:14 ID:mxPcb4j4
大丈夫でしょうかって聞かれたって
おまえさんの手先の器用さをここで誰がわかるんだつうの。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:32:03 ID:fae/3Nxf
オーディオ初心者です
今まではテレビの内臓スピーカーや安いアクティブスピーカー(ONKYO GX-77)を使っていたのですが、
もっと良い音で音楽を聴きたいと思いアンプとパッシブスピーカーの購入を検討しています。
予算は15万まで、用途はクラシックです。
クラシックにオススメのスピーカーやアンプのアドバイスをお願いします。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:39:52 ID:fae/3Nxf
アンプはスレ違いでした。すいません
スピーカーだけでお願いします。
予算は10万円程です。
よろしくお願いします
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:46:35 ID:4VQwlIta
>>927
アンプ・・・DENON PMA-1500SE(定価94500円)
スピーカー・・・FOSTEX GX100(定価49875円)× 2台、
で定価合計194250円、実勢価格で15万ぐらいになるのではないか。
DENONの低音とFOSの綺麗な中高音でクラシックには特に向いていると思う。
http://denon.jp/products2/pma1500se.html
http://www.fostex.jp/p/sp_gx100/

ローコストアンプ2台を左右に割り当てても面白い。
その場合アンプをPMA-390SE(定価45150円)×2台、となる。俺は1650を2台使ってやっている。
http://denon.jp/products2/pma390se.html
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:00:24 ID:mN/6oUf+
2ウェイスピーカーの高音部のセンターキャップが凹んでたので直そうとしたら敗れました
このセンターキャップってどういう意味があるんですか?
スピーカーはB&Wのでセンターキャップは金属製のようでした
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:05:39 ID:fae/3Nxf
>>929
アドバイスありがとうございます
DENON PMA-1500SEとFOSTEX GX100、調べていてとても気になっていました。
クラシックにオススメだということでしたらもうこの機種に決めようと思います。
ありがとうございました




932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:06:05 ID:4VQwlIta
>>930
ホコリ、特に鉄粉とかが入らないようにするためです。金属は高域特性を改善するためでしょう。
これみれ。
http://www.diyloudspeakers.jp/6000html/speaker-unit/centercap.html

>>931
俺は1500は使ってはいないが先代の1650とGX100(黒)は使っている。適当にお勧めしてはいませんのでww
GX100はリアダクトで低音はかなり出るので壁からの距離はある程度必要。
それと頑丈な床やラックまたはスタンドは要るでしょうね。
あとひとつ、DENONのアンプは温まると音が良くなる。電源入れて1時間ぐらいしてから聴く方がいいです。
まあこれは他の石のアンプでも同じだと思うけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:38:34 ID:P1PDUx1x
質問です。
オーディオマニアから見て、波動スピーカーMS-1001とかってどうですか?
アメトーク見てから気になっています。
レビュー見ても悪い事あまり書いてなくて、逆に心配なんですよね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:49:34 ID:LLxEC+bQ
>>930
高音部のセンターキャップ・・・って本当に
>932みたいな、コーンの中央部のこと?
イヤーな予感するんだが。

>>933
オーディオ用品じゃなくて音の出るインテリアだと思えば
1万くらいならアリかな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:51:48 ID:P1PDUx1x
>>934
1万すかw
だいたい126000円って感じですので、値段には見合わないって所ですかね。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 20:55:14 ID:MIU8olrF
FE-103を2個(3000円台×2)を円筒に付けただけなのに、10万以上ってボリ過ぎだろ。
どこが「波動」なのか意味不明。
TVは製品の良し悪しにかかわらず宣伝するのが仕事だからな。
ご愛用者さまの声が50人以上載っているが、全員が絶賛するなんてインチキくさい。
販売者の自作の文章じゃないか?
○○代女性…とかって、普通女は自分の年齢書くのは嫌がるだろw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:08:05 ID:5fNiDhhf
まぁそこは生ぬるーい目で見守ってあげようよ

スレチだが俺もアンプはいい加減買い換えたいわ・・・AVアンプじゃなぁ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 22:15:21 ID:4VQwlIta
>>934
930のはツイーターのこと言ってるのかもね。それだと・・・もう面倒だ。誰か答えてねw

>>933
変なもの買っちゃいけません。メッ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 23:04:33 ID:GwFBdXbn
Pioneer S-X520Vを使っているのですが
スーパーツイーター
スコーカー
ウーファー
の3wayです。
スーパーツイーターは約25kHz以上の再生に使われると聞きます。
普段CDやPC(デジタル44100Hz出力)につないで聞いているのですが
この場合 元のデータに25Khzのデータは含まれていないので
実質2way という事になるのですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:22:04 ID:sSoJZMRs
>>936のカキコ見て「波動スピーカー」ググって見ました。ワロタワロタwww
こんなの木目調ゴミ箱と丸板、サランラップの芯と民芸枕、フォスの103でできるじゃん。
1台でLR、126000円!ボッタクリもいいとこ。良い子は決して買ってはいけません。
アクティブ型168000円もどーでもいいアンプかましてるだけだろ。
BLTアンプって・・・サラダが食べたくなったなww

スピーカーは空気のあるところでは音波領域の波動によって鳴ります。
ネーミングは嘘でもインチキでもありません。値段がボッタなだけですな。
ttp://www.ne.jp/asahi/lumpur/systems/MS/ms_top.html
でもこれ1ヶ月に10台も売れればぼろ儲けなんだろうな。ゴールドムントよりマシかww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 07:17:39 ID:EAzD6On8
>>939
何故かサザエさんの声で再生されたw
それはともかく

本当にスーパーツィータが25kHz以上しかでてなくて
CDプレーヤー等のDACに入ってるLPFが25kHz以上の成分を
全く含まないようにカットしてれば、実質2wayという理解でOK。

でも実際はスーパーツィータもそんなに急峻に
下のほうをカットしてるわけじゃないから、数k〜10kHzくらいから
何らかの音圧を発生していて不思議じゃない。
何かの役に立ってるかもね!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 12:59:51 ID:kWuwUG1s
波動スピーカ買う人は負け組としか思えない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:28:26 ID:nJ4ypPsz
俺なんか竜巻スピーカー買っちゃうし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 15:37:49 ID:yuGya44m
エネルギーが120%充填されてるんだろう
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:01:45 ID:W2tjPUcv
昇竜スピーカーはいつ出るのかね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:01:59 ID:hS0AK8Ki
>>933
波動スピーカーMS-1001を作っているメーカーは
過去こんなもの↓を販売していました。
ttp://www.mssystem.co.jp/cdew.html

ご参考まで
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 18:19:19 ID:vebTodzw
殺意の波動スピーカーが出たら買う
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:38:45 ID:McJEqwo1
つまりは胡散臭いメーカーだったと言うわけか
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 19:53:47 ID:Son+XfoU
CREATIVE INSPIRE T6200の購入を検討してるんですが
適合あうかな?ちゃんと5.1chで出力されるか心配!

サウンドカード
Realtek HD Audio output (ACC:フル)
RtkHDAud.sys
5.10.0000.5898
WDM

無知なもんで誰かおしえてください
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 20:28:52 ID:13aC+cGC
>>946
なーんだ、昔からオカルトオーディオの会社だったのねんw
951最強スピーカ作る1:2010/06/01(火) 22:02:23 ID:gI9KCm3w
とにかく超初心者が最初に理解すべきなのは、

スピーカー選び=グランドピアノ選びと同じ

ということだ。グランドピアノを買おうと思えば、最低100万円ぐらい
は必要だ。

スピーカーも同じことで、何10万円というのが正しい値段。

最低でも30万で、50万、60万、80万、100万というのが

普通のお値段。
952千ンコ:2010/06/01(火) 22:04:15 ID:e2VT5npZ
          _., .,、._,r hh.、 y...u,_ 、 、.,.,
        .yl!).彳}゙.^゙冖^^^゙゙'⌒゙゙「{ .〕:!|ァ_ l.r.
       .rl!.「.゙.′            .゙.^゙「.|^|'!.,.ri,、
    _,.u:l 「″        _,..vv-─--v、、.,__゙ ´「 リ゙ .r
  .-i(┴^        ,.v‐ ′    i!、  厂^'ー、_ .'゙/
 .,l|         .,.‐'゙r  '=,  .|ト!  ..     /_ ┘ _,
.[.′      .,r(,,vv!冖h厂 _,、、、,_ ¨゙()   .゙゙il|リ冖ミ(ミ,.l|/レ'
.||     _,yr!^″    [.zli》ニ《)ミ|l;, |ノ冖ーu「.,zzzzy,{丁′
.!ミ   .yr(l「′      〔″    `.,i^   .〔.!!干「「)v)《フ
i|  __,/′.}     .    \,,,,,_,,,,,,vr″    .゙)z    ,メ゙'ly あたひセンコです
|゙/|レr》!  }     .}..       /,v--r ,、u_:rフ'¬ー^″ ゙ミ  
》゙|′ .ミ .|     .∨   ,、    {lzトrr┘ \从,,)     }:! .《 ホフッホフッ!
}}.,rー ミ,,ェ    ,     .'|フ      .,,zu厶  ̄     ゙'^ l!
゙|从  》″    | r          -:(工ェ」zミv_   n.    〔  
.》ト  .′    ∨       7vv=(干=─干ミl||l,_,z ″    》
.《l,_ .'|!                 .__     , . ゙̄..      〕
 《^¨′                 .゙冖'^^'''冖   v\    }    
 [      、        .           〕   〔 .′ .」_ .ll′      
 .|      | 」       ._}         .hノ   .:| ,.. .,.トト 〕
 .}     .^′      ゙《,_           .、,ノ ...厂、 .il
  }          _  .、 .゙゙'〜 .y,_      _,r;|¨ <、、‐ . ノ
  .{,         〔 」  ´ ‐ 「ilリiアアァァァ;lllllli(リ゙} ┌ 冫.. .ア
   \        ∨゙ . _ .- . ' .`゙厂¨厂゙厂'. .゙ 、' .゙. ヽ‐,r|
   .ノy           .´ 、 .: ' ..:  .、 ' ` ' _ . .冫 -.',y;|^
http://hissi.org/read.php/pav/20070825/STJVZlZXby8.html
んなこたーねーだろヴォケ!
953最強スピーカ作る1:2010/06/01(火) 22:06:44 ID:gI9KCm3w
とにかく超初心者が最初に理解すべきなのは、
スピーカーで100万、150万、200万、300万

というのは普通の値段、むしろ安いぐらい。

500万というのはボッタくりでは無く、
実際500万ぐらいかかるスピーカーも珍しく無い。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:19:56 ID:0q7GmtMw
車で500万、800万、1000万
というのは普通の値段、むしろ安いぐらい

5000万というのはぼったくりでは無く
実際5000万ぐらいかかる車も珍しくない

このぐらいのニュアンスですね、わかります
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 22:21:51 ID:ZkRudZ2y
全力で否定
956最強スピーカ作る1:2010/06/01(火) 22:33:59 ID:gI9KCm3w
>>954
スピーカーの値段と車の値段だが、これは非線形なのだ。
分かりやすく図解しよう。

1万のSP⇔100万の車
5万のSP⇔200万の車
30万のSP⇔250万の車
60万のSP⇔400万の車
100万のSP⇔500万の車
500万のSP⇔2500万の車
957最強スピーカ作る1:2010/06/01(火) 22:43:03 ID:gI9KCm3w
1万のSP⇔100万の車・・・全く金出さない人、必要最低限
5万のSP⇔200万の車・・・人並み、少しお金を出す。
30万のSP⇔250万の車・・・買うならば、良い物を。
60万のSP⇔400万の車・・・上級じゃないと気が済まない。
100万のSP⇔500万の車・・・別世界
500万のSP⇔2500万の車・・・雲上とは雲の上の人。
958最強スピーカ作る1:2010/06/01(火) 22:45:52 ID:gI9KCm3w
じゃあ、我々が狙うべき、スピーカーの価格帯だけども・・

60万のSP⇔400万の車・・・上級じゃないと気が済まない。
100万のSP⇔500万の車・・・別世界

ズバリ、このあたり。

60〜100万・・・3〜5年ローンに相応しい。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:29:16 ID:zGJedjAg
またバカが火病ってるのか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:36:01 ID:60F27Xwp
車みたいな実用品とオーディオを一緒に考えようとすること自体に無理がある。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:57:13 ID:GhOcgqp4
車の方がコストに対してパフォーマンスがはるかに高いね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:20:51 ID:Vb6S70+D
図解といいながら全然図解じゃねぇw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:26:07 ID:9LWuP4VL
100万でローンとか言ってるくらいなら
金の話なんかしなきゃいいのに
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:39:57 ID:3aRWRubY
久米田風に言うと「ちょっとノックしてやろうか」とか言って遊びに来るOBのウザさ>西京スピーカ
で合ってますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:22:46 ID:teIBWlRk
まーた変なのが湧いてるよ・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:29:39 ID:gfn95Wjr
8Ω〜のアンプに
6Ωのスピーカーをつなぐと音量がとても大きくボリュームがシビアです。
どうすべきですか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:17:47 ID:AVh1Lipg
6畳の部屋にspを耳の高さまで御影石→スパイク→spと置いてます(座ってのリスニングポイント) ですが低音だけがリスニングポイントよりも高い位置、立って聞いた方がよく出ている様に聴こえます。 改善策は何かありませんか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:12:10 ID:k0xBaBDh
御影石捨ててオーディオボードに替える
マジレスしてごめんね
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 18:19:09 ID:h8003BKj
>>967
少し下げたらどうでしょう?
耳の高さというのはセオリーですが
ちょっと見下ろす感じが好きな方も多いようですよ
上下方向の指向性は色々難しいですが好みでかまわないと思います
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:17:38 ID:AVh1Lipg
レスありがとう
試してみます。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 19:59:11 ID:IIMP7vJT
>>913
セーム皮をお勧めする。
ボロボロのエッジを丁寧に取るには、シンナーを使うと良い。
セーム皮はカー用品ショップで買うと安くて手軽に手に入る。
接着剤は、ゴム系の物を小さなドライバーの様な薄いヘラで少しづつ着ける。
フレーム側から着けて、少しゆとりを持たせてコーン側を着ける。
16から20cmの物なら扱いやすい。
俺は10cmのやつを修理したけど、小さくて苦労した。
あとセーム皮は丁寧にカットしないと後々苦労する。
972908:2010/06/02(水) 22:35:43 ID:FCAxY6E9
>>971
昨日、セーム皮を買ってきました。
エッジはシール剥がしスプレーを使ってます。


コーンのストロークはどのようにして測ればよいのでしょうか。
見た目と己の直感?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:37:56 ID:N1mwQC+P
>>966
6Ωのスピーカーの能率が高いのでしょう、アンプのゲインを落とす為に
http://joshinweb.jp/audio/9991/2098773240165.html
http://kikuon.com/achro_att.html
http://cosmowave.jp/scb/shop/shop.cgi?No=249
プレーヤーとアンプの間にこのようなボリューム(アッテネーター)を入れれば音量を下げられます

もしくはプリアンプを購入してプレーヤーと(プリメイン)アンプの間に繋ぐ

初心者向けではありませんが、ある程度の知識があれば回路的には簡単で自作やキット製作も可能
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 23:49:11 ID:gfn95Wjr
>>973
ありがとうございます
高いですね・・・w
これなら8Ωのスピーカーを新しく買った方が良いかもしれません・・・
基本ジャンク品直して使ってるくらいなので・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:31:14 ID:1RmBGeFw
>>974=966
8Ωのスピーカに変えても音量は大して変わらない。
というか、音量との相関関係はほとんどない。

ジャンクを直せる技量があるなら、
アッテネータを自作すれば?
>>973みたいな立派な奴でなくて、
ベーク基板にジャンク抵抗で、
減衰量が 1/10ぐらい(47K/4.7k or 100K/10k)のを
とりあえず作ってみるといい。

ああそうだ、
そのアンプにミュートスイッチがあるなら、
常時それをONにして使ってもいい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:39:44 ID:vexQl9Gs
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 02:03:32 ID:vexQl9Gs
ごめん600だった
固定なら簡単に自作できるよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 19:58:50 ID:6WfpskLb
>>974
ある程度の電子工作が出来るのであれば
http://www.icl.co.jp/audio/att.htm
こんな感じで自作すればOK

ぶっちゃけアンプのゲインを落とせればそれで良いので可変である必要もなく
>>977の言うように固定抵抗をうまく挟めばOK
L型とかπ型、T型のアッテネーターで検索すれば回路自体は超単純
固定抵抗切換え式で自作すると面倒臭さが跳ね上がる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:07:39 ID:Ah3HVAc8
なんだここ…超初心者なんていねぇじゃんw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:13:20 ID:OWZl7DM/
同意
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:57:25 ID:FzL4pTA1
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   超  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  初  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  心  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  者  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ    }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、 yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 23:25:33 ID:0W0/rxRI
自作はスレ違いなんじゃなかったっけ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 02:04:12 ID:6/bmmnUu
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 06:55:03 ID:ytSmrR8T
「波動スピーカー」という言葉は商品名
例えるなら「機動戦士ガンダム」の機動戦士の部分であり
他の巨大ロボットを「機動戦士の一種」だとは言わない

もっと一般的な分類用語でいえば
「無指向性スピーカー」あるいは「音場型スピーカー」ってことになる
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 19:32:18 ID:iVJRD7fN
>>972
焦らずに丁寧に修理してね。
コーンのストロークは見た目でOKだよ。
セーム皮をフレームより直径で1mm弱大きくコーンとの張り合わせ部分が4から5mm位になる様ドーナツ状に切る。
1枚で完全な円がカット出来なければ、半周とか1/4周の物を作って張り合わせてもOK。
くれぐれも丁寧にカットしてね。この工作で成功不成功の半分が決まるよ。
接着はフレームから行う。此の時に余裕を持たせてストロークのゆるみを作る。
完全に乾いたらセーム皮をコーンの裏に丁寧に入れて裏から接着剤で少しずつ貼っていく。
コーンとセーム皮の間にへらで接着剤を塗っていく感じ。
接着にはボンドG17等のゴム系の接着剤をシンナーでほんの少し薄めて、厚さが薄く小さく弾力の有るヘラで少しずつ張り合わせると良い。
図書館でSTEREO誌の2009年7月号が有れば修理の方法を丁寧に書いた記事が載っている。
986最強スピーカ作る1:2010/06/04(金) 21:47:13 ID:lyIiuxRA
>>1-1000 超初心者にズバリ言っちゃうと、

社会人になって金を稼ぎ、かつ30歳を超えること。

そこで60〜100万円のスピーカーを月1万、ボーナス5万
ぐらいで2〜4年ローンが組めるわけだ。

これがスピーカーを買うための有資格ってわけだな。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 21:51:26 ID:ms23Gxh/
↑人生いろいろなのに適当なこと言うなあ
988最強スピーカ作る1:2010/06/04(金) 21:57:21 ID:lyIiuxRA
ポイント

・社会人(学生不可)
・金を稼いでいる(犯罪不可)
・30歳超えている(若年層不可)
・5年以内のローンで(長期ローン不可)
・値段は60〜100万円(極端な低価格、極端な高価格は不可)
989最強スピーカ作る1:2010/06/04(金) 22:00:48 ID:lyIiuxRA
ポイント

・社会人・・・・学生は金が無いのでスピーカーに金出さないから。
・金を稼いでいる・・・金が無いとスピーカーに金出さないから。
・30歳超えている・・・若いと金が無いので金出さないから。
・5年以内のローンで・・・現金だと手持ちが無いので金出さないから。

値段は60〜100万円

・・・スピーカーは何10万円も出して初めて満足できる。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:15:57 ID:7aW8boa1
最スピ(の本物か騙りか知らんが)、お前、働いたことないだろ。

社会人になってみろ。
オーディオ云々言っていられるのは、最初のボーナスまで。
そのあと10年は、現有機器で聴く時間があれば幸せなほう。

そして結婚でもしてみろ。
子供が出来て、大学出るまで、ざっと30年はほったらかしになる。

(と、いうのが今までのパターンだが、違ってきているらしい)
991最強スピーカ作る1:2010/06/04(金) 22:22:28 ID:lyIiuxRA
>>990
それは昭和一桁、俺の親父世代の話だよ、

70歳以上か、どんな若くても60歳超えてるわなあ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 22:46:57 ID:7LPFiJi8
>>989
>・・・スピーカーは何10万円も出して初めて満足できる。
世の中には携帯やらDAPに付属のイヤホンで満足している人が大勢いるわけよ。
人の価値観なんぞ人それぞれだ。
993908:2010/06/04(金) 23:01:02 ID:Ej+KO0cE
>>985
片方出来ました。
ちょっと1日置いてみてストローク少しキツイ感じだけど、
普通の動作じゃそこまで下がらないと思ったんでまぁいいか。
994最強スピーカ作る1:2010/06/04(金) 23:07:27 ID:lyIiuxRA
>>992
ピュア板から出ていけば良い、誰も止めん。

車板にもわけわからんのがいるからな。
車は不要とかいうスレを必死で建てるんだよwww
じゃあ、車板に来るなってw
酸っぱいブドウってイソップかっての、欲しけりゃ金出して買えよw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:14:09 ID:v6COxB++
>>994
お前の書き込みはほとんどがこのスレに適していない。
他のスレに行け。次スレにも書くな。
お前の考えは誰も参考にはせん。
分かったら返事のみ書け。他は書くな。
996最強スピーカ作る1:2010/06/04(金) 23:15:50 ID:lyIiuxRA
俺が初心者に伝えたいこと。

・オーディオ機器の音を聴いて感動すること。
・そのオーディオ機器と作った人達に感動すること。
・そのオーディオ機器と作った人達を尊敬すること。

・オーディオ機器に「ふさわしい人間になる」こと。

・オーディオ機器に相応しい扱いをできるだけの、投資をすること。
・とにかく大金をオーディオ機器に投入すること。

オーディオをなめている、金を出さないという態度で
良い思いができるわけねーじゃん、バカかっての。
997最強スピーカ作る1:2010/06/04(金) 23:18:13 ID:lyIiuxRA
俺がバカどもに伝えたいことはこれに尽きる。

「オーディオをなめている」、「金を出さないという態度」で
「良い思いができるわけねーじゃん、バカかっての。」
998最強スピーカ作る1:2010/06/04(金) 23:20:44 ID:lyIiuxRA
日本国民全員に伝えたいこと。

「安かろう、悪かろう」
「安かろう、悪かろう」
「安かろう、悪かろう」
「安かろう、悪かろう」
「安かろう、悪かろう」
999最強スピーカ作る1:2010/06/04(金) 23:25:11 ID:lyIiuxRA
私など高級オーディオを聴くために、

不動産を買ったようなものだ。大半のオーディオ評論家も

そうだと思う。

逆に言えば、オーディオに興味が無いから、家を買わない。

家を買わないから、内需が拡大しない。

内需が拡大しないから給料が増えないし、就職もできない。

というデフレスパイラルに陥っているのが今の日本である。

わざと貧乏暮らしを好んでいるわけだな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:28:07 ID:vFDWGKI5
↑死んで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。