スピーカー自作・設計・計測などなど 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:45:34 ID:ZbbLpaSG
偉そうに言うのなら。もっとにわかの俺に説明してくれないか?

いやできないならできないでいいんだ。出来ないことくらい想像つくから。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 22:57:32 ID:ZGm3XBuB
クックブックは確かに正しいが、
それ持ち出してどうだ正しいんだぞと言うのは、
面白くもクソもねーよな、なんか権威にすがって自分がないみたいでさ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:09:06 ID:UOtoK40E
Tangband新作

http://www.tb-speaker.com/detail/1230_04/w3-1878.htm

FULL RANGE DESIGN
UNDERHUNG MOTOR DESIGN WITH NEO MAGNET, Xmax=4mm
VERY LOW THD(2nd AND 3rd HARMONIC DISTORTING)
UNIQUE PHASE PLUG FOR BETTER DISPERPSION
BAMBOO FIBER PAPER CONE WITH DURABLE FOAM RUBBER SURROUND
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:38:05 ID:btawxpyw
>>934
知りたくないならわざわざ書かなくていいよ。

最近、負けず嫌いが悪い方向に出てる若者が多いね。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 23:51:43 ID:ZGm3XBuB
>>936
おー情報サンクス、
こりゃちょっとそそられるは、
フェーズプラグが変わってるね、
これでまたもや安価なんだろうか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:15:07 ID:pSPORrfT
W8-1808が欲しいんだよ俺は
940む〜ぱぱ:2010/07/08(木) 07:05:29 ID:q/NjhJGb
>>937
若者とはかぎらないだっしゅ(^^)。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 08:50:47 ID:VaemsGgY
>>937
4の5の言わずに2つ並べたら効率が倍になる理由を書いたら。
高音なら指向性が強くなるから分からなくもないが低音で倍になる理由は
想像もつかん。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:21:43 ID:fpQusMqG
事の発端は

859 :セクハラ:2010/07/02(金) 16:29:41 ID:JxH66XD+
出力音圧90dbと90dbのスピカを一緒に駆動すると音圧は3dbアップします。
この計算式を昔覚えていますたが、寄る年波には勝てず忘れてしまいますた。
ロガリズムの計算が出来るカシオの電卓を未だ持っていますので
だれかエロイ香具師は教えて下さい。

だ。【一緒に駆動する】するって言ったって、条件をハッキリさせなければ
答えようもないのに>>867の知ったかのオッチョコチョイが変な式を書いて
混乱させた!条件もほったらかして何が「クックブック」だ。クックブック
なんて何の事かしらねーけど、基本条件さえはっきりさせれば簡単な事だよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:33:25 ID:KLk0zplx
>>942
基本条件はすでに明らかにされた。クックブックなんぞどうでも良い。
条件に基づいてお前が計算式を示せ。できないなら混乱させてんのはお前だ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:36:29 ID:fpQusMqG
条件は示されてない!今からでも示せ!!!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:09:37 ID:KLk0zplx
分からんようだから>859以降のレスをまとめて問題文にしてやる。

自由空間内の近接した2つの呼吸球から同相の白色雑音を再生する。
2つの呼吸球を通る直線に直交する平面上の点で、音源を十分に平面波とみなせる距離rにおける
それぞれの呼吸球の音圧レベルは97dBと90dBである。この点の合成音圧を求めよ。
これ以外の値が必要な場合は適宜文字を定義して使ってよい。

もう算数から逃げるなよww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 12:17:54 ID:fpQusMqG
馬鹿め!【一緒に駆動する】その条件を訊いているのだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:03:26 ID:vTkv4P1v
93.5dB
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 17:54:13 ID:+1wKiHeP
>>945
なんかケンカしてる人が何人おるのか分からんけど
ケンカに関係ない俺がレスしとく
「合成音圧レベル」は

20 * log( 10^(97/20) + 10^(90/20) ) ≒100.2dB

ただし問題文より以下を仮定
近接した = 距離を無視できる
同相の → すべての周波数において
自由空間 = 反射なし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:16:03 ID:w+a7ZwvU
流れをぶった切って悪いが、あちこち顔出したりしてても、SPを自作してるなんて
ひょっとしたら世の中で俺だけじゃないか?とか不安になったり
自己嫌悪に陥ったりしてるのだが、実際国内にどれぐらいの人数居るんだろう?

考えると今夜も眠れない…orz
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:22:11 ID:CQ6ZFqpH
自作するのはちっとも恥ずかしくないけど、ショボイ音で他人に自慢してるのは笑われる罠。
SPに限らず設計考察をするなら客観的に出来た状態を判断して一人前みたいな?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:22:44 ID:bKH822fq
>>949
SPを作りたい、改造したいって思ってる奴はかなりいると思うよ。
ただ工作する場所が必要なので実行していない奴もかなりいる。
それで少ないんだと思うよ。

952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:27:39 ID:c7gPNr4k
>>951
規格化されてないのも足かせになってる気がする
俺は、ネットワーク作成も手間になりそうで、チャンデバでマルチって考えてるが、ドツボに嵌りそうで
考えるだけで手を出してない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:27:41 ID:2aAo44kO
電気の知識が皆無、
木工工作が大に苦手、
という各個人の思い込みも自作SP人口が少ない原因かと。
素人の皆さんからすると大層な知識が必要と思われてるっぽい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:34:36 ID:CQ6ZFqpH
安くて簡単でそこそこ音が良い作例みたいのがどこかしこにあれば素人でも入りやすい。
しかし合成音圧が93dBとか延々と下らない数字論議を続けてるバカ集団のイメージつよし。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:45:11 ID:l2yOJHY3
Webのおかげで同好の馬鹿が世界中にいるってわかったじゃんw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:51:44 ID:fpQusMqG
>>948
二つのスピカを一緒に駆動した時の合成音圧レベルの事を言ってるんだろうけど、
「一緒に駆動する」にも色々条件があるだろうが!条件次第で答えはいろいろ。
駆動条件をハッキリさせなければ正しい答えは出ないだろうが!!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 18:54:38 ID:c7gPNr4k
>>953
最終的に音を調整するってのが難しそうに思う
958む〜ぱぱ:2010/07/08(木) 18:57:05 ID:q/NjhJGb
シッタカ・グンモウ・ジジイしゃんまたお脳の血管切らないように
気を付けてほしいぴょん(^^)。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:41:59 ID:WqIKRYdj
それ以前に「なぜSP(オーディオ機器)を自作しなきゃならないのか」だな。
大半の人はメーカー品で何の不満も感じないんだし。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:51:25 ID:l2yOJHY3
おかしいなあ、俺が聴きに行った人たちのシステムはほとんどひどい音だったんだけど。
オーンキヨーとかダイヤートーンとか使ってたなあ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:59:01 ID:G0/UoGrO
で、バックロードとかフルレンジ最高とか言っちゃうわけか・・・
分かります^^
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:02:14 ID:c7gPNr4k
>>959
俺が自作を考えた理由は、「既製品が高いから」
デジタル製品の低価格化高性能化と比べて割りに合わないのが多すぎる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:03:09 ID:l2yOJHY3
いやマジでそうなんですよ。
工房のころ使ってたバックロード+安物プリメインが自分史上一番音良かったなあ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:15:28 ID:RerDenCc
今やカーオーディオのほうがよほど自作が盛んだよ。
いちいち自分の車に合わせたマウントキットやサブエンクロなんて販売されてないので
必然的に全部自分でやらないといけない。ショップに頼むと工賃だけで軽く10万だし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:50:01 ID:x78+Tsdd
アンプや部屋に合わせてポートやら吸音材やらいじれんとか、
マニアには考えられんだろ、
アンプとSPとの組み合わせだけで満足かww
全部一体化したラジカセがいいとでも?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:52:48 ID:+1wKiHeP
>>949
海外のサイトを探せばそんな心配は吹っ飛ぶ

個人で工務店レベルの設備持ってメーカー品なんて歯牙にもかけないような
うつくしいスピーカー作ってたり
そのへんのフォーラムでとっても難しい理論の議論してたり
個人でBHの解析したり

やつらの変態性に比べりゃ自分なんてどんなに未熟かって思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:12:50 ID:7xGtPUoO
>>965
専門店がほとんどそんな状況じゃん
既製品の組み合わせとセッティングで音場を・・・ってのばっかりだし
96896dB:2010/07/09(金) 00:09:16 ID:ihs3FiTp
>>954
安くてそこそこ音が良い作例 でいいなら、安めの市販品で良いのでは?

それに音圧計算も諦めてるようじゃマルチウェイは無理だしね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 09:10:08 ID:ZqAxWJq9
やってみれば良いのに、やってみれば失敗しても何か得る物は有るだろうし、
音圧計算なんて所詮机上の計算、各SPユニットにATTを入れれば何とか成る。
どうせ個人ユースでしょう、聞かせる為売る為に作るんじゃ無いんでしょう。
肩の力を抜いてリラックスして作ってみたら良いんじゃないの。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:44:24 ID:yuav6z/L
机上で計算するよりも測定してみる。
このほうが手っ取り速くね?
理詰めの報告書かなければ企画が通らないわけじゃなし。


971む〜ぱぱ:2010/07/09(金) 19:15:25 ID:ACAoAg9y
そ〜ゆ〜投げやりな方針もある鴨だしゅね(^^)。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:03:18 ID:azAeUNVZ
PCとソフトウェアチャンネルディバイダと安アンプx3でいいんじゃね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:53:52 ID:7z4J1F1a
だから、49個直並列まで測定された剛の者の頁を紹介したのに。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~sirasak/sp%20tasuko.htm
90dBの2個並列なら勿論96dB。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 23:51:47 ID:2nVoQzxN
電力的に+3dbで音圧は+6dbということでもうこの話題はよろしいか?
975む〜ぱぱ:2010/07/10(土) 10:13:27 ID:QUoVLcG8
そゆことはちずるちゃんのいけない体にたっぷりと訊いてみるといいだっしゅ(^^)。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:05 ID:JcP6PfyC
>>975
SPをふやすといつかは効率100%を越えるのか。ふーむ。
977む〜ぱぱ:2010/07/10(土) 12:28:05 ID:QUoVLcG8
おっしゃるとおりだぴょん(^^)。
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:58:08 ID:jiiQ8ppi
>>936
なんだこれw
979む〜ぱぱ:2010/07/11(日) 18:52:34 ID:8vsfB/9U
うんこだっしゅ(^^)。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 11:06:12 ID:oDDznd72
だっしゅだぴょん(^^)。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:44:32 ID:cc/l5dX6
>>936
「僕の考えた最強xx」って感じの見た目がイイw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:57:51 ID:aPhc/9bv
ぴょんぴょんだっしゅ(^^)。
983名無しさん@お腹いっぱい。
>>936
tangbandにしちゃめずらしくQが低いなバックロード用か?