超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 8★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
先輩方は親切に答えてあげてください。
日本のオーディオマニア・オーディオファンを増やしましょう。

質問する人も回答する人も、最低限のマナーは忘れずに。
それではマターリ行きましょう。

【オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。

過去スレ・関連スレは>>2-5あたりに。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:26:31 ID:G7klYgM8
★過去スレ
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 7★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1090316350/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 6★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1083823418/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 5★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1077199719/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 4★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1071501214/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編3★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067961017/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編2★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1062668791/
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編★
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057203218/
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:26:47 ID:G7klYgM8
★関連スレ
◆スピーカーケーブルおすすめ〜Part14◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092721607/
スピーカースタンドのお薦めは? part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1084652255/
単独スレは難しいスピーカーについて語ろう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1072575468/
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 8★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092819019/
プリメインアンプの初級機
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1082889689/
【INTEGRATED 】おすすめのプリメイン 4【駆動力】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1077259472/
◆気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part.13◆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091713469/
CDプレーヤーの初級機 11
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1088531992/
【単発】困っている人の為の質問スレッド9【歓迎】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092841706/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:59:49 ID:e6tbxHWi
LとRってありますが、
聞いてる人から向かって右がRで良いのでしょうか?
それともスピーカー側から向かって右がRなのでしょうか?
5(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/09/20 13:07:53 ID:BRFA0AnC
知的でおっきぃのがLで痴的でちっこぃのがRです
6最強スピーカ作る1:04/09/20 13:11:35 ID:CtVkZjhG
Lぃょぅ (=゚ω゚)ノぃょぅR

↑この人はどうなる?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:16:15 ID:UXpV5ud1
>>4
チミはヘッドフォンを装着したことがないのか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 19:27:32 ID:pxpu43Ey
>>4
聞いてる人から向かってでいいよ


みなさんここは
超 初 心 者 の た め の 質 問 ス レ ッ ド
ですよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:40:10 ID:z2rgfv52
>>4
まず確認、あなたは右利きですか?
質問に「ハイ」ならあなたが箸を握る側がRちゃんねるです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:44:16 ID:slTITCZG
フルレンジで自作したいのですがお奨めのユニットは何ですか?
Jpopをよく聴きます。予算は5万円。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:53:05 ID:z2rgfv52
状態のいいのが入手可能なら三菱のロクハン
ALTECの8inch
定番のフォスの各種フルレンジ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:00:03 ID:V47voAIw
ちょっと大人し目だけれど、リチャード、アレンの20cmフルレンジ
たしか、ゴールデン8という名前だったかな。バランスが良かった。
1310:04/09/21 21:14:15 ID:slTITCZG
>>11 FOSTEXので作ろうと思います。一番高いユニットを使えば
   単純によい音が聞けるんでしょうか?種類が結構あるみたいですが?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:22:06 ID:DPXIKEqE
>>9
おまえアホだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:28:23 ID:VsJ2ZN71
>>13
ユニットにあわせて箱を作ってやらないと意味ないよ。
設計&自作スレがあるから探してみ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:30:35 ID:0XDVT1I6
>>9
折れ箸左手で持つが何か?
17もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/09/21 21:31:33 ID:od1czdSU
>>12さん

独特の湿った感じの妙に生っぽい音のするフルレンジですね。

私もそれで室内楽とか聴いたりします。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:35:16 ID:z2rgfv52
>>16
そうですか。
箸を左手で持つお方の場合は、茶碗を持つ側がRちゃんねるでございます。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:37:17 ID:HLes1eqX
>>18
障害者のことも配慮しましょう。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:43:24 ID:mThL9W/q
>>19
音は聞こえることが前提だと思われますので、右耳側がRちゃんねるでございます。
もう完全回答でしょう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:02:06 ID:v3rsFBbT
←Lチャンネル                              Rチャンネル→
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:50:59 ID:V47voAIw
>>13
概ねですが、安いユニットでもユニットに合った箱をしっかり作ってやれば
かなり満足の行くものが出来るはず。
>>17
同感です。今は事情で使っていませんが、結構いけます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:22:00 ID:uMx2UMs8
4は右=Rということは分かってるんだよ
お茶碗とか箸とか関係ない
おまいらアホだろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 06:41:15 ID:GK3+2v5x
>>23
          ,,,...、,ィ-- 、,,,,,___
        ,,ィiii;:;:;:;:iii;:;:;:;:i;:i;:;:!;:!;:;:;:l、,,_
       r'":;:;:;:;:;:;:;:ヾ;:;: 彡ノノ'ヾ、;:;:;:i!
       |:;:;:;、ゞゞゞ'7''"~     `l;:;:;i!
       l:;:;l     ヽ、      l;:;:;:ミ
       l;:;:|   ,,....、    __,;;;;;;;,,,,,ヾ;:;-、
       ヾl,r"‐''''―、,-r'",..,、  i!`T")|      アホですが何か?
       l^ーi '"' ’'` ノ ヽ、,,,...-‐' j!  |
       i! :; `''ー'''';:',, ,,, )    : |ー'"
        ヽ-l    ,,.;:;::;;;;:,,,,,    |
           ヽ i '"ー''''"~~`' / ,,.!、_
           `ヽ、 "" '''  ,,.:'"/' :ヽ
            j^'ー--‐''".ィ'ン"   `ー-、
   r''"~~ ̄ ̄ ̄ ̄i\___,..-'" /    /
            | /`ヽ /
   ヽ   :;:      ^|ヾ,r`'    ,.    ,,.r'
   ミヽ  ヾ ::;;:    |     /   ,.ィ"
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 10:39:24 ID:XU+opkC6
ミニにタコ。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:31:04 ID:DoQZbuM6
四芯のスピーカーケーブルは+と+(同じくマイナスも同様)を一緒にネジって
スピーカーの+端子に繋げばよいですか?
それともバイワイア用ですか?
三芯の場合はどうするんでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:37:48 ID:DoQZbuM6

四芯のスピーカーケーブルはどう繋ぐんですか?
+と+を(マイナスも同様)一緒にねじって繋げてスピーカーの+端子に繋ぐんですか?
それともバイワイア用ですか?
三芯ケーブルはどうするんですか?
何処のサイトも分かりずらい説明で困っています。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:08:34 ID:s1c175Et
SX−L33とNS−10Mで迷っているのですが、
ロックを聞くならどちらが良いと思われますか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:42:26 ID:zNPWpZNr
>>28
L33
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:43:45 ID:s1c175Et
やはりL33ですか。
低音も聞きますよね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:44:56 ID:s1c175Et
効くの間違いです。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:45:20 ID:Oo84tptq
>聞きますよね?

誰が? おまいがか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:47:03 ID:Oo84tptq
ちっ

って、効きますでもよくわからんが、小型スピーカーに低音を期待しては
いけないと言っておこう。
とにかく試聴すれ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:31:15 ID:9SeT0A7M
SANSUIのSP-Z990というスピーカーを知っている方いますか?最大入力400Wで4WAY5SPEAKERなのですが一万円で売っていたので買おうか悩んでいます。スピーカーに関してあまり知識がないので誰か情報下さい(..)
35最強スピーカ作る1:04/09/23 22:45:23 ID:csObTDm3
まず買え、買ってから後悔して公開すればいいだろ。

1マソごときで悩んだら何も買えんわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:52:01 ID:9SeT0A7M
後悔で公開、うまいですね。やはり中古は買わないと分かりませんか(;_;)大きさがかなりあるので後悔した場合に捨てるのも大変な気がしたので…↓やはりスピーカーは値段相応ですか?掘り出し物ってのはありませんかね(≧≦;;)
37(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/09/23 22:54:36 ID:a3mbpWSq
ココにボクのインモーが一本ある。
これが値段が1万円だ。
かぅか?無論かぅょにゃ?
38最強スピーカ作る1:04/09/23 22:56:08 ID:csObTDm3
安心しなさい。スピーカーは全て掘り出し物。

毎週1個買っても大丈夫だ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:59:00 ID:nQBZKETl
YラグSPケーブルをアンプとSPにつなぎたいのですが、
正しい接続のしかたを教えてください。(写真付き解説のあるHPか
本でもいいです。) ペンチが必要なんですか?
(そもそも今の裸線もちゃんと繋げているのか不安です。見てくれる男性
がいません(哀))
40(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/09/23 23:08:59 ID:a3mbpWSq
最スピっちにはことごとくスルーされるにゃぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:11:37 ID:4AsHfS6k
お互い合い通じるものがあるのでは?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:11:46 ID:9SeT0A7M
そうですね、期待しつつとりあえず明日買ってみますよ(*≧∀≦*)実はもしかしたらもの凄く高級なスピーカーではないかと期待してますので=^ェ^=一押ししてくれてありがとうございます。ではっ↑↑


ちなみにインモーいりませんから
(*・∀・*)ノ"〜ポイッ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:21:06 ID:wEIl4MqI
エッジに穴があいたりウーファーがへこんだりすると、どのくらい音質が悪くなるんでしょうか?
全く聞けなくなるレベルになるんでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:21:37 ID:mky68szk
いやいや、最スピを楽しみにしているものもいる。
いつも、楽しい意見じゃないか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:23:28 ID:mky68szk
>>43
事故じゃなく、経年変化だとなかなか分からないかも。
経年変化で凹むという事はないかもしれんが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:56:29 ID:dVTbYaAJ
>>38
ダイヤトーンもですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:56:36 ID:N21jS+Ug
>>27
4芯(カッド撚り)のケーブルは、対角線を結んで使います。
(+-)
(-+)
このようにすると、錯交磁束を打ち消しあい、ノイズに強くなるのです。
3芯は、スピーカー・ケーブルには普通、使いません。

>>39
Yラグを正しく圧着するには、圧着工具が必要です。
ttp://www.rakuten.co.jp/monju/507600/507761/
カーオーディオをいじるのでない限り、AK-15A で充分でしょう。
圧着の仕方については
ttp://www.koalanet.ne.jp/~n-nemoto/earth_3-1.html
の、(手動式)を見てください。
48 ◆hYXbfMbvOs :04/09/24 00:59:01 ID:5OJFlJr/
ウーファーのへこみは多分分からんと思うが、(金属製の場合共振モードの変化があるので
おとがかわるかも)
エッジは少し変わるかも。でも評論家の須藤のうちのスピーカーは
ネット外したらエッジがぼろぼろだったという笑えない話。
だからそんなに変わらないが結論かな。
49 ◆hYXbfMbvOs :04/09/24 00:59:54 ID:5OJFlJr/
>44 あ、俺も。いつも意外なレスするんだよね。
5039:04/09/24 02:23:55 ID:jonF4/nP
>>39 >>47
いえ、裸線に、Yラグを付けるということではありません。
すでにYラグが着いている完成品(AUDIOQUEST type6)を使おうと
思っていて、でも、YラグなるものをSPやアンプに繋いだ経験
がないため、躊躇している次第なのです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 02:37:56 ID:WdEd1GDG
>>39
>YラグSPケーブルをアンプとSPにつなぎたいのですが、
形みて分からんのか?小学生でも分かると思うが・・・・。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 03:03:59 ID:/88I6GG9
なぞなぞ だと思うな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 03:14:06 ID:/88I6GG9
ペンチは無用だが、キャッシュは必要。
「ういるそん」と言うSPを買えば済む事だ。
秋葉原にあるダイナ555の上の方にかわまたさんと言う人がいるので
「ういるそんの一番おおきいやつください」と言えば一件落着。



あ、それから女装の趣味は止めた方がいいよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 03:56:41 ID:woOpzS76
>>39
ターミナル(ねじになっているはず)をゆるめて、Yラグを突っ込んで、ターミナルを締める。
これぐらいしか言えないなぁ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 04:22:33 ID:aM7XLxn/
>>50
>YラグなるものをSPやアンプに繋いだ経験がないため、躊躇している次第なのです
人生、一からやり直せ
56名無し募集中。。。:04/09/24 04:41:45 ID:jtt9JScR
>>39
んー。
裸で接続してるときは、ねじ緩めて、線を穴に突っ込んで、ねじを締めてたはず
Yラグを穴に棒のところにカポっとはめ込んでねじを締めるだけだから迷うことはないとおもうのだが…
もしかして、Yラグつけれない形のなのかな?
うちはアンプもスピーカーもYラグつかない形だったり…
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 04:43:36 ID:jtt9JScR
×Yラグを穴に棒のところにカポっとはめ込んで
○Yラグを棒のところにカポっとはめ込んで
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:05:48 ID:woOpzS76
実は漏れも、アンプの方が安もんで、スプリング式の
ワンタッチでYラグは使えないのだ。(キットなんで)
人にエラソーには言えなかったりする。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 06:53:24 ID:ZCXe05wv
>>47
+と-を結んで使用するとは思いもよりませんでした。ご丁寧に有り難う御座いました。m(_)m
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 07:52:44 ID:Kss7juWT
>>59
ジョークは顔だけにしてくれ
ホットとホット、コールドとコールドを結ぶんだよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 07:53:46 ID:Kss7juWT
ショートさせてアンプをあぼーんさせるのが目的なら話は別だが
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 07:56:28 ID:Kss7juWT
「対角線を結んで」と書いてあるじゃん
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:46:54 ID:ZCXe05wv
>>60
>>62
え!? +と+、ーとーを結ぶんですか?
対角線とありましたので+と+、ーとーに結ぶと思ったのですが、>>27では+とーを結ぶよう言われたので・・
どっちが正しいのですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 08:49:13 ID:ZCXe05wv
>>47の間違いです
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:03:34 ID:Kss7juWT

132 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 01/11/19 15:00 ID:nd9d4i+P

>>131
それは結構高目のケーブルで、
4芯がケーブルの中で
 ○○
 ○○
こう並んでて、
それぞれ
 +−
 −+
になる奴?(+=赤、−=黒)

だとしたら多分スターカッドとかいう構造のケーブルだと思う
使い方は対角上の+と+、−とーをそれぞれより合わせて
アンプとスピーカーのコネクタにつなぐんだったと思う。
66jaco:04/09/24 09:18:33 ID:JKbxf3uF
スピーカーが欲しいのですが、お勧めを教えて下さい。
プレーヤーがヤマハGT-750
針 DL-103
アンプ ラックスマンL-505s
レコードしか聞きません。
クラッシック、ジャズ、ロック見境無く聞きます。
6畳の部屋です。
アンプと相性の良いスピーカー(値段も含めて)
よろしくお願いします。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:22:34 ID:Kss7juWT
「1芯電線を4本より合わせた構造ですが、対角線同士を並列接続して使うと、
錯交磁束がキャンセルされるため、調光器のような大電流のノイズ源近くで
使うマイクロホン・コードとか、対角線上の2本2組をそれぞれ別の平衡回路で
使うと、静電結合と電磁結合の両方がキャンセルさせるとともに、その二組の間にも
平衡回路の信号をのせられるという利点のため、電話網で多用されていますが、
どちらかというと、用途が限定された構造です」
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 09:32:30 ID:Kss7juWT
>>66
結論からいうと組み合わせに何らの制約もないよ。
気に入ったスピーカーなら何でもオッケー。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:39:01 ID:4nTlsOhT
ど素人なんですがCPが高いってどういう意味なんですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:40:56 ID:wHRo4Sno
コストパフォーマンス、価格対性能比のこと。和製英語。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:41:06 ID:xgvUtQEl
お買い得って事だ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 10:56:50 ID:8LJ3ZaAB
>>66
現在使用中のSPとその不満点位書かないと
奨めようがないよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:03:34 ID:Qg8x4+Fu
CPが高い=コストパフォーマンスが高い=費用対効果が高い
要するにかけた費用に対して得られる効果が高いことだな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:06:44 ID:2nSEzzcr
>>65
>>67
なるほど理解致しました。大変お手数をお掛け致しました。
ありがとうございますm(_)m
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:50:47 ID:Kss7juWT
>>66
国産がいいのか舶来がいいのか
サイフの余裕はどこまであるのか
などいろいろ絞り込む条件はありそう
でも低音を重視するなら大型か床置きタイプをお勧め
国産なら普通に考えてビクターが第一候補
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:03:08 ID:12YCfw8C
JBLって、アジア専用機が多いそうなんですが、(それはいいとして)
現在の実力の程はどうなんですか?

自分が厨房のときは、「スピーカーはJBLかBOSEだよな」みたいな感じだったんですが、
最近はBOSEはともかく、JBLは雑誌などでもあまり高い評価が見られない気がします。

一部に熱狂的なアメ車ファンがいるように、「今の」JBLっていうのは、趣味性が強く、
あの「味」が分かる人でないとあまり楽しめない、時代遅れなもののでしょうか?

JBLスレでいろいろアドバイスいただいているときもあるのですが、
客観的な声も聞きたく、失礼を承知でお伺いします。

聞く音楽はモダンジャズ、検討しているSPはJBL4302です。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:18:56 ID:5zujt5gY
>BOSEはともかく

ってのが、とっても気になる
7876:04/09/24 20:25:30 ID:12YCfw8C
>>77
表現イマイチでした?
BOSEって雑誌での評価いつも高いですよね。でも自分はぜんぜんいいと思えないのですよ。
国産やその他メーカーの11センチクラスウーファーの小型ブックシェルフのほうが、よほどよく聴こえました。

でも、、、、やはり小型SPが出す低音ってやっぱり小型なりなんですよね。
ゆったり聞くのはやっぱりJBLかな、と。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:31:44 ID:rZiazbY+
>>76
JBLっつてもさ、いろいろモデルあるだろ。
でさ、4302ってさ、いや聴いたことないんだけどな、
面構えからしたら、おすすめできねーなーと。
安いモデルならBOSE101とかの方がいいんじゃねえのか。
つってもよ、JBLでも売れてんのは安い奴だとおもうんだけどな。
あ、CONTROL1なんとかはなかなかいいぜ。BOSE101とイイ勝負だ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:32:39 ID:12YCfw8C
>>79
レスありがとうございます。

が、他の方のご意見もよろしくお願いします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:41:28 ID:rZiazbY+
>>80
おいおいそれだけかよ。つまんねー奴だな。

まあJBL買うならCONTROL1か、30cm以上のウーファー付いてるやつに
しとけってこった。じゃあな。
8280:04/09/24 20:42:53 ID:12YCfw8C
>>81
つまんねえ奴ですwはい。
CONTROL1は持ってるんですよ、10年くらい前に買ったやつ・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:26:13 ID:RZpxl/3Y
>>76 今の流行には、合ってませんね。B&Wみたいに、どこまでも雑音を出さないように
したあげく、音楽の勢いも出てこないようなのが、今風ですから。よく言えば、クリアで
解像度が高い、見渡しのよい音、いわゆる一つの「ピュアな音」と信じられている音。
JBL は逆に、勢いで聞かせる、エネルギーの塊みたいな音作りなので、ウケないと。
あれが好きなら、今の流行が何だろうと、あれしかないでしょうね。

しかし、ゆったり聞くなら大きさが必要では?4312 の大きさでも、低音は少し無理をした
ところがあるので。
4302 なら、一般家庭でもそこそこ使いやすそうですが、ほぼ同じサイズの 4305H が
安く買えたりするので、どうせならコンプレッション・ドライバーを持つほうが…
8476:04/09/24 21:29:54 ID:12YCfw8C
>>83
ありがとうございました。
自分も実は以前「解像度命!」っていうときがあったんですが、なんというか
飽きちゃうんですよね。

85jaco:04/09/24 22:45:23 ID:JKbxf3uF
>66です
>68
>72
>75
レスありがとうございます。
今、使っているスピーカーはONKYOのD-200?�です。
特に不満は無いのですが、接点不良らしく
たまに音が出ない事があるので、買い換えようかなと思って、
質問しました。
オーディオの詳しく無いのですが、
アンプに見合うスピーカーはなんでしょう?
国産舶来は問いません。
値段も問いませんが、ラックスマンのプリメインアンプに
100万円のスピーカーはないでしょ?
値段も含めて、バランスの良いスピーカーのお勧めを教えて下さい。
よろしくお願いします。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 22:52:04 ID:Kss7juWT
>ラックスマンのプリメインアンプに100万円のスピーカーはないでしょ?
ラックスマンの約18万の製品なら別にハイエンドクラスのを繋いでも別に構わないと思う。
まあ、長く使えて満足度が高いとなると一本20万以上のスピーカーはどうだ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:07:08 ID:zVuVibv1
スピーカー全面についてるカバーって、音楽聴くときは外すものなんですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:13:49 ID:x65cnly1
外した方が良い音に聞こえるなら外せ。
着けてた方が良い音に聞こえるなら着けとけ。
つまりは人に言われて着け外しするような物じゃない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:21:26 ID:zVuVibv1
ご指導ありがとうございました。
押忍。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:27:55 ID:tui6J8cr
>>66, 85
ふむふむ。6畳間でクラシック、ジャズ、ロックと。音楽ファンの鑑のような方ですな。
かつては NS 690 というのがあったのですが、もう造ってないですからな…
私なら、明瞭なボーカル、明るく歯切れ良い響きが好きなので、
新生ALTEC LANCING の CD408-8Aを適当な箱に入れて聞くのですが。
ttp://n-sound.com/speaker_contents/speaker_contents.html
もう少し小型で姿の美しいものとしては、ZINGALIはいかが。
ttp://www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_608.html
JBL のユニットを使ったイタリア製ということで、屈託無く歌います。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:16:12 ID:QSsCGb4z
>>71
明快だな(w
92最強スピーカ作る1:04/09/25 00:31:19 ID:OThVRL0p
>>85

絶対回答を与える。ALTECのA7を飼え。

一生涯満足できる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:40:08 ID:VcAw5LG3
サイフと部屋が許すなら、最スピに一票。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:56:36 ID:S/5eRIev
>>92
飼うのに必要な餌は?
9595:04/09/25 07:24:41 ID:rTcPSn/e
ウイーンアコのV1を購入しました。弦等は実に美しいなあと思いますが、低音がもやついています。
すっきりさせる方法をアドバイスください。壁からは40センチ離し(それ以上は無理)ケーブルはキンバーの撚り線で安いやつです。アンプが真空管です。
いっそデシタルアンプにすれば違うかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 08:16:35 ID:nf680EVx
>>95 低音がカブってるなら、壁からも床からも離しなさい。
壁から離せないなら、ハングします。つまり、壁から吊ります。
床に直置きしてるなら、スタンドで持ち上げましょう。
適当なスタンドがないなら、ダイニングから木の椅子を拝借して。
9795:04/09/25 09:34:18 ID:rTcPSn/e
御影石をベースにして木製のスタンドの上においていますし、とてもつるせるような重さではありません。
もしかして釣るというのは別の釣り?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:21:21 ID:gLsl/+Ly
御影石をベースにして木製のスタンドの上に直置きですか?
山本工藝の黒檀ブロックなどを挟まれてみたらどうでしょう。

私はさらに黒檀ブロックとスタンド(アコリバ製)の間に
ミスティックホワイトを挟んでいますが、
低音のもやつきなどは皆無です。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 10:23:30 ID:gLsl/+Ly
また、ケーブルをMあたり3000円クラスのモノに換えてみられては?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:13:04 ID:77xb8cjb
>>97 吊るせる重さでない?V1だろ、10kgもないじゃん。楽勝楽勝。
JBL 4312 の前身である 4311 なんか、吊るために天地逆にしてたくらいなんだから。
で、スタンドの高さは?1mは欲しいね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 12:51:07 ID:yU29dycN
そら木製のスタンドとやらに問題があるのでは。
102最強スピーカ作る1:04/09/25 13:54:06 ID:OThVRL0p
スタンドと小型SPの間にはインシュレータを挟むと思うが、どうだろう。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:08:18 ID:SbmucdXF
スピーカーのツイーターから「ジジジ…」というノイズが出てるんですが、
これは放って置いてもSPに悪影響はありませんか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:58:31 ID:9Pdo7uRu

スピーカーのフロントバスレフとリアバスレフの低音再生についてお伺いします。
低域がフロントから、リアから排出されると言った解釈ですが使用環境やセッティング、
理論上どういった制作概念があるんでしょうか?宜しくお願い致します。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:39:16 ID:unS5jTa/
部屋が狭くフロントにブックシェルフ、リアにトールタイプしか置けません。
やはりコレではよくないですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:48:50 ID:hxR4YrMb
サブウーファーを追加するメリットを教えて下さい
小型機+サブウーファーと大型機単体では質の良い低音を
求めるとしたらどちらが良いのでしょうか?
またどう言った特徴(傾向)になるのでしょうか?
例・ビクター
SX-L33+SX-DW7 or SX-LT55
例2・JBL
4305H+E250PCH or 4312MKU

「質」と言う表現が曖昧でかも知れませんが
ピュアの方々から見て、どちらが好ましいですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:10:58 ID:U+e6jxjh
ミッドレンジのみのスピーカーで
15000円くらいのやつはありますか?
いろいろ探してみたんですが、3WAYとかしか見つからなかったんで、
よかったら教えてください。

サブイウーファーは最近設置したんだが、つけた方がいいと思う。
キック・ドラムがかなり出てくるし、今までスピーカーで出してた
低音を減らして、その分をウーファーから出せる。
だから、高音がよりクリアーになるし。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:21:59 ID:U+e6jxjh
あくまでおれの感覚です。
部屋が防音じゃないなら、つけたらやばいかも。
下の階に低音が響くんで。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:31:37 ID:5mQ/TY62
高校生の質問です。一つ大きなスピーカーを買いました。しかし以前使っていた小さいコーンスピーカーがもったいないので、大と小のケーブルを一つにくっつけてアンプに突っ込んでいます。やはり一つのスピーカーにしぼったほうが音はよいのでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:34:15 ID:NDoIeaI6
>>107
ミッドレンジのみのスピーカーってどういう意味?
さっぱりわからん。
フルレンジってこと?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:35:06 ID:NDoIeaI6
>>109
音は言うに及ばず、アンプに悪いからやめときなさい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:35:15 ID:CymTHmiQ
インピーダンスの関係からアンプに負担が掛かるから止めたほうが良いと思います。

基本的に並列でスピーカーはつなぎませんからね。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:36:00 ID:CymTHmiQ
>>111
ダブっちゃいましたね(汗
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:38:41 ID:NDoIeaI6
>>104
普通はリアバスレフの方が、SPの後ろの空間が多く必要になる。
すなわち、壁にビタ付けしているような場合(ピュア板にそんな奴はいないだろうが)
リアバスレフは向かない。

これでよろしいでしょうか?マニアの皆様方。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:40:58 ID:NDoIeaI6
>>103
放って置いてもSPに悪影響は無いかもしれんが、多分あると思う。
俺なら絶対に放っておかないね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:43:10 ID:NDoIeaI6
>>105
良くないと言う理由がわからない。
そんなことよりも、セッティング等の方がはるかに重要。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:43:28 ID:U+e6jxjh
>>110
中音域だけをだすスピーカーです。アンプないと無理ですけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:44:08 ID:NDoIeaI6
は〜、疲れた。全部レスしたぞ〜  多分・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:46:13 ID:NDoIeaI6
だから、言ってる意味が分からんよ。
君は高音・中音・低音と、3つ以上のSPを別々に鳴らしたいのかね?
もっとわかりやすく頼むよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:49:22 ID:U+e6jxjh
わかりにくくてすいません。
そういうことです。
中音だけをだすスピーカーを一つ設置したいんです。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:54:15 ID:NDoIeaI6
>>120
その場合、(高中低と)音のつながりは?
そんな難しいことをするのは、ピュア板でも一部のマニアだけでしょ。

一般人は(大多数のマニアも含む)素直に2ウェイか3ウェイのSPを買ったほうがいい。
大体、君の質問内容を見てても物凄いマニアだとは思えんし。
一体何に使うの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:57:43 ID:U+e6jxjh
2WAYのスピーカーは2つ設置してて、サブウーファーも設置してます。
ちょっと中音域をはっきりさせたいと思ったんで。
あと2つスピーカー買うつもりで。
サラウンドスピーカー買うか迷ってたんです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:00:14 ID:NDoIeaI6
そういうことか、そういうのはやめた方がいいね。
今使ってる2ウェイは何かな?あとサブウーハーも。
あと、アンプと・・・ ええい、使ってる機器をさらすべし!

124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:00:55 ID:hZGKkBgX
今もってるスピーカーを売っぱらって、グレードの高いスピーカーをペアで買え
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:02:52 ID:NDoIeaI6
俺もそう思ってるんだけどね。
一応聞いとかないと。次のを薦め様が無い。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:09:51 ID:dSFI8MGJ
スピーカー ONKYOのD-02GX
ウーファー ONKYOのSKW10です。
アンプは内蔵なんで、ないです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:20:17 ID:NDoIeaI6
アンプが無いってのはどういう意味かな?
サブウーハーは確かにアンプ内蔵だが、じゃあSPはどうやって鳴らすんだい。

ここがピュア板って事を考えると、みんなすぐに叩き売って買い換えろと言うだろう。
俺も基本的にはそれに賛成。

D-02GXと言う品番はググっても出てこなかったのでわからんが、多分ミニコンクラスであろう。
俺としては、ちゃんとした機器に買い換えることをおすすめする。

128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:26:16 ID:dSFI8MGJ
ONKYOのFR-155GXで再生してます。ほんと何度もすいません。
今で、そこまで音に不満があるわけじゃなくって、サラウンドにしたいんです。
それで、どうせ買うなら中音域を強くしたいなと思ったんです。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:28:13 ID:euQwAYtq
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:30:24 ID:dSFI8MGJ
今携帯からなんで、アドがわからなかったんです。すみません。
IP見てもらったらわかると思いますけど、途中から携帯からです。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:37:52 ID:NDoIeaI6
>>129 ありがとう。
やっとわかったよ。
ここは”超初心者のための質問スレ”なので俺はそれでもなんとも思わんが、
それならそうと初めからはっきり言ってくれ。余計な手間がかかる。
まあ、ピュア板なのでミニコンだとバカにされるとでも思ったのだろうが

とりあえず、今使ってるサブウーハーのボリュームをうんと下げなさい。カット周波数も。
おそらくサブウーハーの音量がでかすぎて中音部分を邪魔していると考えられる。

ウーハー買っちゃうと、ついつい(ウーハーの)音量を上げたくなるが、それは間違い。
そろそろブーミーな音は卒業して、ピュアを目指したらどうだい?

132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:41:20 ID:NDoIeaI6
バイトでも何でもしてとりあえず20万。
そんだけあれば、何とかピュアオーディオの入門クラスがそろえられるよ。
ミニコンとは大違いだ。是非ともそれをおすすめする。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:42:32 ID:dSFI8MGJ
お手数かけてすみません。
今日いろいろしらべてみたんですけど、あまり用語とかわからなくって。
無難にサラウンドスピーカーにしときます。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:43:30 ID:NDoIeaI6
>>131
なんかわかりにくいね。 >129さん、誤解無き様。
2行目からは初心者君へのレス。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:44:31 ID:dSFI8MGJ
20万ですか。今はちょっと無理ですけど、バイトするようになったら、がんばります。やっぱミニコンポは音悪いんですね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:49:41 ID:NDoIeaI6
悪いんじゃないよ。あれはピュアオーディオとは別物。
きつい言い方かもしれんが。
たとえばオートバイとスクーターくらい違う。わかるかな?

ちなみにそれってサラウンドに対応してるのかな?
まあ、そういう相談はAV板のほうがいいかもな。
さっきからマウスの右クリックが使えない。コピペ出来んがゆるしてくれ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:54:54 ID:euQwAYtq
>134
最近35万程費やして糞ラジカセを卒業したばっかりの初心者ですので。
初級機でも一度揃えると、前のカスみたいな環境には戻る気が起きないね。
dSFI8MGJも頑張って、CDP・AMP・SPを揃えてみたら?

ただ、入門機に4312を選んだのはマニアック過ぎたような気が最近しますが。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:55:21 ID:dSFI8MGJ
音質にこだわるなら、そっちにしろってことですね。わかりました。ご意見ありがとうございます。
5.1ch対応です。1万円くらいのサラウンドスピーカーがONKYOから出てるんで、今はそれを買うと思います。今はPC開けないんで、名前はわからないです。すみません。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:59:28 ID:nfO2tZ60
>>135
親に前借りしろよ。普段から親を信用させておけば「モマイの言うことならいいだろう」と
ぽんと出してくれるよ。いい親なら「そんなに欲しいなら、もっといいものを買いなさい」と
いってくれて100万くらいだしてくれるかも。普段の行いが悪ければ、「そんなもの買う
お金がどこにあるんですか! そんなものに興味もってないで、もっと勉強しなさい」って
言われるのがオチ。お金なんてモマイ次第ってことだな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:00:30 ID:dSFI8MGJ
そうですねぇ。できるものならそうしたいんですけど、今バイトもできない状況でして。
来年になればできると思うんですけど。
性能生かすためにはやっぱ防音にしないとだめですよね。
141最強スピーカ作る1:04/09/26 02:03:28 ID:v/ExPe3T
CDPは止めなさい。

タンテとユニバーサル、ワイドバンドレシーバーがベストですよ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:04:42 ID:wrOBCGAA
>136
ミニコンとピュアの差ってオートバイとスクーターなんてもんじゃないよ。
原付き4輪(軽自動車ですらない)と300万以上の乗用車くらい違う、と言った方が分りやすいんじゃ無い?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:05:48 ID:wrOBCGAA
ごめん。

原付き4輪→電動車椅子

で。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:09:18 ID:NDoIeaI6
まぁみなさん、おちついて。
マターリいきましょう。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:10:18 ID:dSFI8MGJ
スピーカーだけ買えても
アンプが一緒だとそのスピーカーの性能をフル活用はできないですよね?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:16:41 ID:NDoIeaI6
とりあえず>>142の言ってることは必ずしも間違いじゃないと思うので
ミニコンを卒業してしまうことを強くおすすめする。
すなわちSPだけ換えても無理だよってこと。

むしろそのSPは、将来サラウンドを追加した時にリアSPとしてなら使えるかも。
とりあえずの初心者サラウンドシステムなら。
悪いけど、レシーバー部分は使えないからヤフオクででも売っぱらってしまいなさい。

147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:22:11 ID:d382Iytk
>>145
オデオの音質が激変するのはスピーカー交換時。
アンプ交換時は音の内面的変化。例えば楽器がより高級になったような感じ。
最高級のアンプにすればそのスピーカーの能力限界まで引き出せるとは
思うけど激変ではない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:23:31 ID:xGxTN2Ul
取りあえずアンプはpanasonicのXR50にしたら?
んでスピーカーに資金をとことん費やすと。
お宅が使っているコンポはデジタル出力できるみたいだから
XRとデジタル接続できるしね。
余裕ができたらDVDプレーヤー等を揃える。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:24:25 ID:dSFI8MGJ
最近買ったばっかでorz失敗したかな。
来年バイトでもなんなりして、いいやつ買います。
ありがとうございました。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:28:44 ID:dSFI8MGJ
パナソニックのそのアンプだとまぁ標準ってかんじですか?
おれの使ってるやつだと、まだ追加でいろいろできるってことなんですね。
今はとりあえず再生できるようにDVDプレーヤーはかなり安物のやつ設置してます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:29:04 ID:NDoIeaI6
>>148
それはピュアAUでの話でしょ?
今の彼はミニコンなんだよ。あてはまらないよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:31:06 ID:xGxTN2Ul
いや、でも取りあえずアンプを先に代えるってのもよいのでは?
中途半端なスピーカー買うよりも音質向上望めるんじゃないかな〜。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:31:35 ID:NDoIeaI6
XR-50については聴いた事無い。良いか悪いかはわからない。
ただ、ピュア板にそれが大好きな方々がいらっしゃるというのは紛れも無い事実。
俺は否定も肯定もしないが。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:31:48 ID:p5vLAMPe
>>140

MGJさん

AV板に10万でシステムを組むスレがあるから参考にしたらいいかも。あと部屋
の防音は金がかかる。音量を上げられることは確かにオーディオにおいて極
めて重要だが、今は中小の音量で我慢して聴きたいCDを中古でもいいか
ら少しずつ買うのがいい。10年後や20年後にあなたにとって青春の思い
出となるはず。金が貯まった時点でまた装置購入について質問したらい
いと思う。バイト頑張ってくれや。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:32:21 ID:NDoIeaI6
>>152
俺もそう思う。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:35:07 ID:NDoIeaI6
>>154
しつこい様だが、俺もそう思う。いいね。なんか懐かしいや。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:38:11 ID:xGxTN2Ul
>>154
今のうちに音源を買い漁るっていうのもいいねぇ〜。
お気に入りのアーティストのものを集めていったら
「いい音で聞きたい」ってすごく感じると思う。
これが音質追求にも繋がるしね。
あくまでオーディオは音楽を聴くものだから
好きな音楽を聴きましょう!
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:38:51 ID:xGxTN2Ul
>>156
モマイとは気が合いそうだなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:39:02 ID:dSFI8MGJ
やっぱり自分で一度聞いてみて、好きな感じのやつにするのが一番ですね。
今はCDは焼いたりしていろいろ貯めてます。
アンプも一度調べてみます。いろいろ奥が深いですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:45:28 ID:dSFI8MGJ
X JAPANが好きでよく聞いてて、そしたらいい音で聞きたいって思いましたねw
買い換えてからも、低音足りねぇ〜とか思ってウーハー買い足して、
1日後にもっと音よくしたくなって、今ですw
そして、井の中の蛙だったと知るorz
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:47:36 ID:NDoIeaI6
みんな初めはそうだよ。
まあ頑張って資金をためてくれ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:49:57 ID:NDoIeaI6
>>158
ありがとさんww
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:53:46 ID:dSFI8MGJ
いろいろありがとうございましたm(_ _)m
それで最後に一つ聞かせてください。
今使ってるやつにアンプ買ってつないで、スピーカーも買い直したら
ピュアにかなり近づけることはできるんでしょうか?
164118:04/09/26 02:54:02 ID:NDoIeaI6
終わった〜。ああ素晴らしい充実感! さ、寝よ。

ん、これが余計だったかな?
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:54:05 ID:ckNc6aev
>>160
これからが楽しいんですよ。
頑張って下さい
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:58:42 ID:xGxTN2Ul
>>163
ピュアに近づくというよりもピュアへの入り口って感じかな。
まあそこそこにしてある程度妥協も必要だからねぇ〜
きりがないしw
167118:04/09/26 02:59:56 ID:NDoIeaI6
まだだったね(笑) 近づくと思うよ。かなり。
厳密に言うと(君にとってはだけど)多分CDの出力は光だと思うので
将来同軸接続の出来るCDPを買うか、アナログ接続でも十分な力を持つCDPを買うかだね。

あと、ケーブルの分も(資金の)余力を残しておいてくれよな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:03:27 ID:dSFI8MGJ
そういうことですか。理解できました。
確かに妥協は必要ですね。
まずは入り口に立てるようにします。そこで満足できるかはわからないですけど。
169118:04/09/26 03:05:32 ID:NDoIeaI6
そこで満足できなかった人たちが・・・ 俺?も含めて
ここの住人たちだねw

待ってるよ。MGJ君。
170118:04/09/26 03:06:10 ID:NDoIeaI6
さ、今度こそ本当におやすみzzz。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:06:48 ID:dSFI8MGJ
ケーブルも見たことありますけど、意外にも値段張りますね。
ほんとこんな時間まですみませんでした。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:18:08 ID:XTxnsGeb
なんか地獄の釜が口を開けて待ってます的な感じだw
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:29:03 ID:8AiHbtyz
スピーカの、ネットワーク部分のコンデンサを交換することは、タブーなのでしょうか?
私のスピーカが、製造されてもう30年近くなるのですけれども、コンデンサ劣化が心配になってきています。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 03:30:48 ID:nfO2tZ60
>>118
漠然とじゃなくて「漏れはこういう音で音楽を聴きたいんだぁ!」ってイメージがはっきりして
ないとシステムが決まらない。それから、あと数年すればデジタルが台頭してくるからアンプは
それまで待つ(貯金する?)って生き方もある。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:09:46 ID:nfO2tZ60
>>173
フィルムコンならそれほど劣化してないでしょう。それよりコーンエッジの方が心配。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 04:09:48 ID:Rq0+ZYN3
>>173
値が同じものと交換するなら全然かまわないでしょ。
つか無極性の電解コンなんて30年もたったら完全にゴミ同然。
フィルムコンやオイルコンですら怪しい。使い続けるなら交換汁。
容量誤差で音質が少し変わるかもしれないけど。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:02:10 ID:p5vLAMPe
>>173 コンデンサ交換

タブーじゃないが、かなり音が変わる可能性もあるよ。それでもいいなら
交換。新しいSP買うのもいいと思うが。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 15:43:17 ID:Yihp0aP5
>>173
オレも20年になる3wayスピーカだが、最近換えたよ。
電解コンだったので、フィルムにした。
同じ容量にしたのであまり変わったように感じないが、定位は少しよくなった。
換える前はギターがペキポコと変な音してたが、それがなくなった。
古いコンデンサの交換はお勧め。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 17:59:04 ID:z9cXfFlL
すみません聞く場所間違っているかもしれませんが・・・
スピーカーとヘッドフォンのメリットとデメリットを教えてください!
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:57:47 ID:Nx/DYkl1
>>179
ヘドホンのメリット:
・設置にスペースがいらない
・防音設備が一切不要
・基本的にはセッティング等の作業が不要
・最上位のヘドホンでも、スピカの上位機種とは比較にならない安価で入手可能

ヘドホンのデメリット:
・頭の中に定位する(気持ち悪がる人も多い)
・音の広がり等が得られない

スピカのメリット:
・音の迫力(特に低音の量感)
・空間を表現することができる

スピカのデメリット
・設置スペースを食う
・音量を出すなら防音設備が必要
・セッティングなどデリケートな面が多い
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:18:53 ID:vAs7aEWW
テクノなどの伸びのイイ高音やキレのある低音が得意なスピーカーブランドはどこでしょうか?
大体ペアで5万以下のものを探しているのですが、良さそうなものがあったらご指摘おねがいします。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:37:55 ID:8AiHbtyz
>>175-178
レスありがとうございます。
音質変化は免れませんか、(当たり前でしょうけど・・・・)
しかし、失敗したとき(気に入らなかったとき)は、買い換えようと思っています。
コンデンサもエーシングが必要なようですね。とりあえず、交換して様子をじっくり見ますね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:42:32 ID:cPK+1UKL
>>182 お試し用なら、Dayton のフィルム・コンデンサはいかが。
ttp://www.baysidenet.tv/catalog/default.php/cPath/3_15_57_77
特徴は、何と言っても安いこと。この価格のポリプロピレンなんて、そうそうありません。
電解は、容量抜けが避けられないので、新品のときからは動作が変わってしまってるはず。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 13:06:23 ID:7u1lDvxF
質問です。オーディオのスピーカーはどのように置くのが一番良いのでしょうか?

例えば、本棚の中段にスピーカーを設置して、上下左右に板がある状態にして
しまうと、響きは悪くなりますか?

ONKYOのFR-SX9Aを買う予定です。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:37:10 ID:2rkCtkdV
基本的に、足元はがっちりしっかりしたところに。
そしてスピーカーの周囲には何もない様に置くのが常道といわれる。
それができないなら妥協していくしかないわけだが、後は予算と根性。
結論として、ベストなセッティングしたときに比べたらそりゃ響きは悪くなる

が、そのコンポをちゃんとセッティングしてどれくらいちゃんとなるかは知らん
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 14:50:12 ID:gcrCck5Y
>>184
売値が5万円前後のミニコンポって、アンプ3万円、スピーカ1万円×2って感じかな。
ずいぶん安くなったんだね。
187 ◆hYXbfMbvOs :04/09/27 17:18:35 ID:TS0l4uAC
スピーカーもプラスチックですから。
188184:04/09/27 17:56:19 ID:HcYM+WOF
>>185

ありがとうございました。これから引っ越すので、いろいろ考えておきます。

>>186 >>187

狙ってるSX9Aはリアルウッドだった気がしますよー。

189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:34:25 ID:BPqdTECI
>>184
ラジカセだって頑丈なスピーカ台の上において
部屋の真ん中に設置して正面で距離を置いて聞くと音が良い(場合もある)。
上下左右と後ろがふさがれると響き悪くなるよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:24:02 ID:VWphRmgv
俺は黒い色のスピカーしか受け付けません。ペアで実売300万円以下の
低音感たっぷりのお勧めスピカあったら教えて下さい!
比較のため何種類か教えてもらえると,なお助かります。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:25:50 ID:qA5IgJqf
>>190
あまりの予算に、ついていけまへん。でも、ここは、最スピ氏に敬意を表して。

アルテック、A7 A5 がよかろうと。

個人的には、型番忘れたけど、

JBLのKシリーズ(だったかな?ウーファー2つにホーン1つのやつ)の高いやつ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:46:12 ID:YO/Pt9e3
特注して、黒く塗ってもらうがいい。
ttp://www.reyaudio.com/warp.html
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 01:33:16 ID:MzZjXwR0
>>190
ミニコンポからいきなり300万のスピーカみたいな話にみえるけど、坊主の定番で
いいんじゃないの。漏れはきらいだけどさ。ペアで50万だったかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 07:20:59 ID:TJ7lKiJO
>>192
特注前から予算オーバーですが・・・
195 ◆hYXbfMbvOs :04/09/28 11:51:22 ID:JwKdZMzl
JBLかな。一番高い奴。S9800
それか、ウィルソンのシステム七。予算は足りないかも。
アヴァロンでもいい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:57:27 ID:9vJicVhZ
B&W使いだが
低音感たっぷりならS9800だな
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:16:35 ID:5mRkOVCz
>>190
候補の一つにどうだろう
http://www.diana.dti.ne.jp/~tomtech/shop/sp/pmc/
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:09:46 ID:lxB2GAA8
>>190
ネットワーク替えないとまともな音しないよ、、、
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:40:20 ID:/hndH+V9
有楽町交通快感の肺炎度しようへいったとき、ウオーターフォールの高いのが結構いい音
してたんですが、皆さんはどんな乾燥を餅真下か?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:36:30 ID:94ODHMGE
アリアなどを聴く際、伴奏(バイオリンやヴィオール)が強く鳴り響いて
しまって、ソプラノがいまひとつ高らかに伸び上がりません。
機器の買い換えやケーブルの高級化ではなく、置き方の対策があれば
ご教授願えませんでしょうか? (いま、SPは10円玉の上)
※うちの機器 SP:ウインアコV1、CDP:ミュージカルフィデリティA3.2
プリメインAMP:同A3.2 SPケーブル:オーディオクエストtype4
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:00:44 ID:wvLhogl2
ケチってV1買ったのが運の尽き。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:01:31 ID:pH3GLGzq
>>202
うちと同じAMPとCDPだ。
スタンドは使ってる?
RCAケーブルは?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:19:43 ID:ZYjglnFp
202 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/09/30 00:01:31
>>202
うちと同じAMPとCDPだ。
スタンドは使ってる?
RCAケーブルは?

そりゃそうだ。矢印自分に向いてるし
204202:04/09/30 00:23:07 ID:pH3GLGzq
恥ずかしー
晒さなくてもいいじゃんか ヽ(`Д´)ノウワァァァン 
>>200です。
205(=゚ω゚)ノぃょぅR ◆iqtHplA1pc :04/09/30 00:27:57 ID:3Eqx/Eme
基本的には間違ってなぃからぇーやん
206200:04/09/30 00:33:12 ID:W1/KJ6od
>>200です。RCAケーブルは、スペース&タイムのPrism2200i-8Nです。
SPは、以前はデノンの古いぼろい型番不明のやつで、これを
V1に換えたところ、響きも音も格段に良くなり、ピアノもバイオリンも
素晴らしく鳴るのですが、 問題は声楽曲(ソプラノ+オケ伴奏)の
時、器楽が響き過ぎるんです(泣)
>>201 けちったわけじゃないです。S1よりV1のがかっこ良かったんです!
207200:04/09/30 00:36:55 ID:W1/KJ6od
>>200です。
>>202 やっぱりスタンドでしょうか? 今は横長ラックの右端左端で
10円玉敷いてます(^^;恥
スタンドも検討中です。その場合、金属系(タオク?アコリバ?)でしょうか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 01:33:12 ID:pH3GLGzq
ラックって頑丈な物かな?
箱形のやわな物は十円玉位じゃ振動伝わりまくりで、
中音が膨らみますよ。
板を敷くとか黒檀ブロックをインシュにしてみるとかで
少し改善しないかなあ。

やっぱりスタンドが欲しいね。
安いアコリバ使ってたけど無難な音だったよ。
解像度が上がるけど少し音が落ち着く感じで、
落ち着き過ぎたのでうちは金属スパイク&受けを使ってました。

209sage:04/09/30 13:33:17 ID:yO45J8iL
普通に考えれば、SPの置き方に原因があると言っていいだろ。
10円玉だけでは駄目。そんな直置きみたいにせず>>208の言うように黒檀ブロック等でもっと持ち上げれば?
多分ラックが共振してしまっていると考えられ。
ちなみにウチはアコリバRSS-402。いいよ。
210 :04/09/30 16:19:58 ID:oqn0GTML
今はPIONIERの S-X750V(3WAY)を使ってましたがアンプが故障してしまい
Rが出力できなくなったのでこの際両方買い換えをと考えていますが、
CDプレイヤーは安物ですけど一応デジタル出力付
音楽にかけられるお金は8万で当分は買い足す予定はないです。
そこで、
アンプにXR50を買って残り4万円でENTRY-SやIMAGE12やL33を買うのと
アンプをけちってDr.ampを買ってもうLC-33等の1ランク上の
スピーカーを買うのではどっちがCPが高くなるのでしょうか・・・?

聴く音楽はR&B、ロック、POPでクラッシックは聴きません。
低レベルな質問で申し訳ないですがよろしくお願いします。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:49:30 ID:3ClBazqQ
>>210
Dr.ampを買う金で、リサイクルかヤフオクで中古のアンプを買うのがベストかと(中古が嫌いでなければ)
できれば目の前で動作確認させてもらえるリサイクル屋がいいかも。
当分買い足す予定が無いのなら、SPには資金投入したいし、といってDr.ampを使いつづけるのもナニですし…
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:16:32 ID:U4GukfVy
>>210
XR50もしくはXR25にENTRY-SかL33かKEF Q1がいい
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:34:57 ID:hLjuLvNB
>212
Q1てロックにいいの?
214最強スピーカ作る1:04/09/30 19:37:08 ID:7udVcoT7
XR50では正直まともなSPケーブルが接続できないよね。

\300/mだって怪しいし、\3000/mみたいに少し太くなれば完全に無理。

バナナプラグやYラグすらも対応してねーんじゃねーかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:40:34 ID:F3qPAZ1W
漏れが実際に聞いてみた感じじゃどっちかつうとQ1の印象って
マターリ系。フィメールヴォーカルなんかうっとりするほどエロめに
聞こえる。ビシバシアグレッシブに飛び出してくる感じではないね。
別にロックに向かないつうことはないと思うが。
216最強スピーカ作る1:04/09/30 19:42:30 ID:7udVcoT7
俺が持っていた\19800のAVアンプは定価は\79800ぐらいの
製品だっただけにしっかりしたSP端子がついていた。

少なくとも赤黒のボタン押して挟むタイプのSP端子じゃ
どうにもならんよ。
217最悪スピーカーを作る1:04/09/30 19:51:39 ID:Tm9ZzvMT
そうだよねw
218最強スビーカ作る1:04/09/30 20:12:24 ID:qPLAgKHS

偽者
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:17:28 ID:4WBGLUN3
鳥使ってから言え。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:20:27 ID:2F0VUa09
阿呆鳥
221210:04/09/30 20:30:54 ID:oqn0GTML
>>211
ヤフオクで1万くらいで買えるものなんでしょうか?
Dr.ampは白紙にして中古のアンプを探してみます。
ワンクラス上のスピーカー(実売6万↑)になるとそれなりのアンプが必要かな・・・

>>212
ENTRY-SやL33は凄く評価が高いみたいですね。
XR-50との相性が良ければいいな・・・・

>>215
Q1が分からなかったのでインプレさんくす
222200:04/09/30 21:30:53 ID:Y64wm4Tt
>>200です。
>>208さん >>209さん 有難うございます。
ミュジカルフィデとウインアコの組み合わせで低音がこんなに膨らむとは
意外で困ってました。。。同じケーブルのまま古いデノソSPの方が好みの音
だったのにはショックで(哀)。。。置き方工夫して、好きな音が出るよう
頑張ってみます!  ちなみに、SPスタンドは、木より金属?
223209:04/09/30 21:56:38 ID:yO45J8iL
>>222
せっかく買うんだったらそれなりの物を買いなさいな。
ケチると”安物買いの銭失い”になるよ。

高い物には高いナリの理由がある。(一部のボッタクリを除く)

224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:04:59 ID:bb3pDAVZ
ダイアトーンのDS−77EXVっていうスピーカーを
手にいれたのですがこれはいかがな物か!?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:11:02 ID:yO45J8iL
とりあえず鳴らしてみたら?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:12:47 ID:pH3GLGzq
>>222
木と金属は求める音色で変わってくるよ。
スタンドのスレあるから参考にしてみれば?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1084652255/l50
227最強スピーカ作る1:04/09/30 22:14:31 ID:7udVcoT7
スタンスが違うなー。

入手したらすぐに布教活動に入らなきゃ。

最近僕が入手したチューナーだが、これが大変良いのだ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:50:12 ID:lAlM9NPC
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:24:04 ID:RXZ6U+29
>>221
2wayのKEF使ってるけど。やっぱり音は大人し目。
KEFはみんなそうなのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:22:44 ID:qojXFhUO
>>221
1万あれば結構なでものにあたるとおもうよ。
オークションだとそれなりに値がついちゃうことも多いけど、リサイクルめぐりをすると、
SONYのESxxxシリーズ、SANSUI、Marantzのあたりは良く目にする。10年前後たってる製品だから
あちこちへたりはきてるだろうけど、5000〜12000のあたりで置いてある。
古すぎて心配なら、数年前のエントリークラスのアンプを1万前後でヤフーがいいかもしれない。
231:04/10/01 04:00:52 ID:KPY3mGHH
>>224
>これはいかがな物か!?
何じゃソレ?持ってるのはオマエだろ。
素性が知りたいならクグれ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:22:29 ID:/dMashex
マルチバイアススピ−かって何ですか?
サイズの割に周波数レンジが広いようですが
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 11:43:50 ID:M5g3lMSg
30Kg位あるSP運搬中に足の上に落とした。
凄く痛かったが、スパイク付いてなくてヨカタ…
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:02:15 ID:E2AdxBj9
>233
ス、ス、スピーカは無事か!オマイの足なんかどうでもいい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:21:48 ID:bQibgXOh
実売40万円程度のスピーカーのお勧め教えてください。
40万円あったら、「自分はこれを買う!」ってのが良いな。
新品希望。よろしくお願いします。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:36:53 ID:KOU/kyqL
>>235
http://www.harman-japan.co.jp/products/jbl_cons/jbls143.htm
これ。。。ジャズはいいし、クラもそこそこ聴ける。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:09:39 ID:eVJXALQx
>>235
http://www.stellavox-japan.co.jp/products/martinlogan/clarity.html
このあたりで手を打っておけば?
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:05:52 ID:2qG24BM2
JAZZピアノ、クラシックギターのためのSPを探しています。
実売4〜8万の範囲でおさめたいと思っていますが、帯に短し襷に長しで決められません。
将来的にもサブウーファーや5chは考えておらず、2chのままのつもりです。

これまでに試聴したのは
ENTRY-S、Image11・・・好みに近いが、やはり低音が不足。
SX-L33、・・・音はかなり気に入ったけど、デザイン、特にグリルが全く気に入らなかった。
KEF Q1・・・ギターはなかなかだったけど、ピアノトリオの弾ける感じがなかった。
コンコルド105・・・バランスは良かったけど、高音のつまり具合が好きになれなかった。
DM601S3、BT-20・・・デザインがいやです。音は未聴です。

価格の限界や、JAZZとクラシックの両立は難しいなどあると思いますが、
より理想に近いSPをお教えいただけたら幸いです。

239(=゚ω゚)ノ最スピ:04/10/01 21:10:42 ID:+5dJB9DT
予算オーバーになるが4312MKUしか無かろう。
240最強スピーカ作る1:04/10/01 21:12:04 ID:+5dJB9DT
一番安いホーン型はどうだ?ペア5マソじゃなかったか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:15:38 ID:2qG24BM2
>>239
さすがにオーバーすぎw

今興味があるのは、
JBL 4302
QUAD 11L
ENTRY-M、L
シルバースタジオ1
ELACのBS 203.2
オーラムカンタスレジャー2 Si
オーディオプロ・ブラックパール

あたりも気になりますが(大杉?)、なかなか聴く機会がありません。
242最強スピーカ作る1:04/10/01 22:14:17 ID:+5dJB9DT
その候補はジャズには向いてなさそうだな。

ジャズにはスタジオモニタースピーカーが向いてたりするんだよ。

その線はどうだ?FOSTEX NF-1、ベリンガー、
JBL4408、タンノイリビール、SYSTEM600は高価すぎるか。

4408なんかNS10Mstudioよりもでかいしいいよ。8cm口径で
4412が4312とほぼ同じモデルだから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:22:35 ID:2qG24BM2
最スピ様以外のアドヴァイスもお願いしますw
244最強スピーカ作る1:04/10/01 22:25:24 ID:+5dJB9DT
8cm口径×
8吋口径○
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:37:43 ID:8K8dgGML
スピーカのネットワークを見てみたら、
両極性のエルナー自立型がついていました。しかも、オーディオ用ではなく、汎用品でした。
別にフィルムコンデンサをつけてしまっても構わないですよね?
電解コンデンサもフィルムコンデンサも、同じように使えるでしょうか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:39:09 ID:CaVGBVln
電気的には同じです。
音響的には不明です。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:41:12 ID:8K8dgGML
自立型のスピーカネットワーク用コンデンサって、売ってないですよねぇ。。。
だいたいフィルムのほうしか売ってない。そんなにイイスピーカじゃないのかな?がっかりした。
ちなみにDIATONEのDS-35Bです。もう30年ぐらい使ってきたのかな。1976年ごろペアで10万しました。
なんか、ネットワークみてがっかりしました。見なければよかったです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:44:23 ID:fR185+pa
>ネットワークみてがっかりしました。
ネットワークや端子ばかり立派で出てくる音はクソなSPは珍しくない。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:47:29 ID:O6xL7rnA
>>247
>ネットワークみてがっかりしました。見なければよかったです。
オマエは何を期待してるんだ・・・・
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:13:50 ID:coHLjkYP
>>241
コンコルドの139か1614も聴いてみて。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:16:54 ID:IpV9VnZL
ネットワークの部品だけ変えてもろくな音にはならない、
ましてや、素人が適当に作ったネットワークなんて・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:18:35 ID:IpV9VnZL
>>238
NS-1000Mとか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 00:25:10 ID:VDZJ/1Kr
>>238
クラシックギターですか。
漏れも先生の音を脳内補完無しに聞きたいなぁと思って色々やってみた結果
・XR50×2
・LINN KATAN アクティブ駆動
・チャンデバ MD1100
になっております。クラシックギターに特化なので、最スピの妄言は受付けません。
なおソースはDAT、録音直再生です。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:15:38 ID:inFEiyFi
ALRのEntryMって中古で買ったんですけど
これってSPの左右が書いてないだが、どっちをどっちに設置すればいいの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:35:32 ID:UjG5F/O5
>>254
どっちのスピーカーを使っても一緒。
大事なのは、スピーカーケーブルの左右を正しく接続すること。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:43:40 ID:a10N+NlO
大事なのは+/-を同じにすることだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 11:32:59 ID:1kMpcZSp
NHT SB3を買ったんですがアンプとの接続が分かりません。
SPケーブル(先がY字型のやつ)だと繋げないんですが・・
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 13:09:13 ID:MBAWnHEd
>>257
アンプ側がYラグに対応してないってことだね。
SPケーブルのYラグを切り落として先を剥くしかないな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 14:16:00 ID:au9BaIeV
>>257
こんな手もある。一番下の方にあるよ。
ttp://www.nissha-labo.co.jp/audio.html

俺も使ってるけど、音質劣化は気にならない程度。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:54:47 ID:QZOF2MSl
気にならない程度の音質劣化
ということは気になってるんだろ?
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:41:33 ID:au9BaIeV
>>260
変わる。でも気になる(嫌な)変わり方ではなかった。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:18:08 ID:SkNeGZSX
>>257

こういう質問をする香具師の頭の中はいったいどうなっているのかと何時も思う。
<考える>と言う行為を完全に放棄しているとしか思えん。
頭は帽子を被る為に有るんじゃネーゾ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:42:16 ID:Fdm7/oLX
子供かもしれん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:31:45 ID:CZETGTks
女子中学生かもしれん。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:03:56 ID:bCZ/dKMO
質問です。
最近引っ越してミニコンポのスピーカーを床置きしてます。
スタンドが欲しいんですが、お金ないです。
何かよいスタンドの代用品はないでしょうか?
床はフローリングのビニールマットで、8畳の部屋です。
床に直接座って聞きます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:12:34 ID:1yPThrww
>>265
何でもいいんだけど、適当な板(がっちりしたの)と適当な棒材(ゴムの木
みたいな重いの)用意する。
板に棒3本立てる。×2作る。上にスピーカー乗っけて終わり。
板が下でスピーカーを3点で支えるわけね。
100円ショップで買った大理石ブロックとかお猪口等を挟むと、オーヲタ
らしさがさらに炸裂です。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:13:45 ID:u9Guz9X8
椅子
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:15:26 ID:CZETGTks
1個100円のコンクリブロック
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:58:40 ID:uX5R7GAx
>265
ミニコンは音質をどうこうしようと言うものではありません。
SPだけスタンドに載せたら使い勝手がわるいし(長いSPケーブルがいる)
部屋の空間が余計に切り取られるし、
見た目の悪くなる。
SPをスタンドに載せたりするのは音質の向上を趣味とする人達(オーヲタ)が
すること。ミニコン使ってる人はそんなこと考えなくていいです。煽りではなくて。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:28:29 ID:ZESYKgAg
>>265
ミニコンポといえどもスピーカーの置き方で音が変わることは事実。
例えば、パイプ椅子は代用になるよ。
ビール瓶を入れるケースも代用になるな。
ワゴンテーブルみたいのも代用になるな。
こんなテーブルも乗せるのにいいような。
http://ueyabu.gr.jp/bed/bed-table/robin01461.jpg


271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:29:06 ID:Fdm7/oLX
そうはいっても、持っている機器で少しでもいい音を聴きたいのが
人の性。ブロックが大きすぎたら、レンガもある。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:31:54 ID:ZESYKgAg
レンガを兼ねて脚にして、その上に厚手のベニヤ敷いてからミニコンポを乗せるのもよさそう。

床からの高さと後ろの壁からの距離とで低音の厚みや響き具合を調節すると美味しい音が出ると思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 06:19:59 ID:DNbhpyw1
あるユニットがどのあたりの帯域で使えるかというのは、
何を目安にするべきでしょうか?
スコーカなら、f0の倍〜3オクターブくらい?
分割振動がどのくらいからはじまるかの目安というのも
知りたいです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:01:16 ID:hOLov5kI
ユニットの特性図を見て判断汁!
特性図のないユニットはクソだから
放置汁
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:21:41 ID:RaExlmlK
AV用のセンタースピーカーを落としちゃって音がでなくなりました。
いい機会なので自分でばらしてみようかと思うのですが
ウーファーやツイーターを止めてあるネジを外せば
自分で修理できるでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:28:00 ID:iDYuH37C
>>274
そうですか。拾ったジャンクのユニットばかりなので
特性図はありませんw
自分で測るしかないんでしょうね。30°方向の
特性を測るのは無響室でないと難しそうですが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:13:34 ID:Rqdz29/P
>>275
まずはウーファーだけ外してみたらどうだ?
中がどうなってるか見るには良い機会だし
元に戻すのもさほど難しくはない。

ただし、ボイスコイルの断線だったらまず無理だな、
つか、音が出ないってことは、どこかが断線してるんだろ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:50:24 ID:Ege4FJBT
>>277
音量上げすぎでボイスコイルが焼け切れても,繋げば音は出るよ。特性は保証の
限りじゃないけど。
それ以前に落下させてウーファーとツイーターのボイスコイルがいっぺんに断線
することはまずないが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:04:04 ID:Rqdz29/P
>>278
相手のレベル考えてレスしろや、
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:14:27 ID:Ege4FJBT
>>279
わかりました。訂正します。
>>277
>ただし、ボイスコイルの断線だったらまず無理だな
スピーカーおっことしても,ボイスコイルは,きれまちぇんよ。ばぶ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:24:09 ID:Rqdz29/P
>>280
ウム、漏れも後からそう思った。

ただ、音が出ないとなると、それ位しか思いつかん。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:00:19 ID:Ege4FJBT
>>275
SPターミナル側を分解できませんか?
ターミナル直後のケーブルの断線又は接点部品の破損が疑われますが。
ほっそいケーブル一体型ならSPケーブルの断線も怪しい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:57:51 ID:wiHBvRAf
>>257
君の様な香具師は吊しのセット物使っていればよろしい
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:02:48 ID:y4/7dzBO
頭がないのか、ここで聞いてるやつはw
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:06:52 ID:53AbsBeK
スピーカーの音質はユニットと箱、どちらで決まるんでしょうか。
新製品が出るたびにユニット自体も新しくなり、新素材が採用されたりするので、
自作派の方が使われるフォステクスなどはいかにも古色蒼然な印象を受けますが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:08:22 ID:y4/7dzBO
トータル、ネットワークも含めて。
287大阪人:04/10/03 19:27:45 ID:MfVnKCep
ダイアトーンDS-500メインLR使用中。センターSP、YAMAHAC515。トール以外でメイン物色中なんですが何がお勧め?2本で5マソ内でよろしく哀愁。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:28:35 ID:53AbsBeK
>286
早速ありがとうございます。
難しいと思いますが、あえて比率で言えば何対何ぐらいでしょうか?

あと、ウーファーに大口径ユニットを使ったり、複数使用した場合、
小口径ユニット・シングルユニットとの違いはどこに出るんでしょうか。

例えばビクターのSX-L33とLC33の場合、設計者は、
ソースに含まれる音を忠実に再現するために、
どちらも同じぐらい低音が鳴るよう設計すると思うのですが。

もしLC33の方が低音が出るとすれば、
L33は設計者が本来出したい低音が出ないということになるわけで、
そこが小口径ユニット・シングルユニットの限界ということになると思うのですが。

音量は変わらないけど低音域の解像度が違うとか、倍音構成が多少違うとか、
パイプオルガンの重低音を鳴らしたときだけ違いが出るとかいうなら
わからなくもないのですが。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:32:58 ID:RaExlmlK
>>277
ウーファーからですね。
明日、六角レンチ買ってきてばらし初挑戦してみます。

>>282
ターミナル近辺にはビス止めしてる所がないのでばらせそうにないです。
JBLのS-CENTERって安いスピーカーなので
一度分解して中身の勉強してみます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:36:05 ID:y4/7dzBO
>ビクターのSX-L33とLC33の場合
LC33はL33の専用センターSPなのか?
違うと思うぞ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:46:33 ID:HMM4sWIQ
勢いあまって20000円で中古のテクニクスのSB-RX70購入!!
今日は忙しくて鳴らせないんだけどねorz
これってどんなジャンルの音楽に適していますか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:57:16 ID:Ege4FJBT
>>291
好みのジャンルに合わせてスピーカーを選ぶんじゃなく,スピーカーに合わせて
ジャンルを選びますか・・・
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:02:57 ID:HMM4sWIQ
初心者の発言なのであんまり気にしないでください。
ジャンルは結構何でもありって感じなんです。
参考程度に聞いてみようかな〜と思いまして。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:19:05 ID:Rqdz29/P
>>289
だって、デカイ穴が開いた方が中が見やすいだろ?

多分、ネジ外してもスピカがへばり付いていて外れないと
思うが、少し引っ張ればガスケットが剥がれると思う。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 21:26:22 ID:53AbsBeK
>290
それは承知しています。
変な例えを持ち出すとますますややこしくなるかもしれませんが・・・
SX-LT55は、L33と基本的に同じユニットを使っていると思うんですが、
ウーファーユニットを3個も使用していますよね。
箱も大きいし、当然、低音を出すにはLT55の方が有利なんでしょうけど、
同じソースを再生したとき、LT55の方が
圧倒的に低音がズンズン鳴るわけじゃないんですよね?
単純に考えて、一つのウーファーが出す音量は3分の1にしないと、
バランスが崩れちゃうでしょうから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:02:15 ID:hO97APKJ
スピーカーを眺めていても、どんな音が出るかはわからない。
ユニットの数だとか、振動板の材質とか、箱のサイズとか、密閉/バスレフ等の方式とか
そんな情報をいくら並べたところで、音質は聴かなきゃわからない。

それを理解して、雑多な情報を気にしないようになったら初心者卒業です。 がんばれ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:29:48 ID:Ege4FJBT
>>293
某サイトには「室内楽はベストマッチでダンスミュージックはイマイチ」ってあった
けど。ttp://hoedanna.at.infoseek.co.jp/audio.htm
アナタは聴き比べられる立場にあるんだから,そんなのに惑わされる必要ないよね。
自分の部屋,自分のシステム構成でどんなジャンルに適してるかを決めるのはアナタ
自身。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:32:05 ID:3gmzM9Pq
ウィーンアコースティックv-1てどんな音する?
この前、雑誌stereoにのってたけど実際聞いたことある方インプレきぼん!
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:10:19 ID:nk6yRxhV
「倍音」ってどういう意味ですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:20:20 ID:Rqdz29/P
>>299
周波数が元の整数倍の音
高調波
301285=288:04/10/03 23:49:28 ID:53AbsBeK
>299
ttp://sound.jp/nk_sounds/baion.html
昔、シンセをちょっといじっていたので、
スピーカーによる微妙な音質の違い=倍音成分の違いか?
と短絡的に考えてしまったもので。

質問の主旨を書くと長くなるのですが・・・
CDPやアンプなんかは、基本的にはソースの波形を
そのまま増幅するよう設計するはずで、
グライコを通したように特定の音域が増減されてはいけない、
元の波形を忠実に再現しなければいけない、
というのが基本(あくまで基本ですが)だと思うんです。

であるなら、スピーカーもそうあるべきで、
同じソースを鳴らせば、解像度はともかくとして、
基本的には同じ波形で再生することを目指すはず、と思ったんです。
大型スピーカー(例えばLT55)だからといって、
ソースに含まれてもいない低音が変にブーストされてはいけない。
逆に、L33が低音不足でソースの波形を再現できないというなら、
それは小型スピーカーの構造的欠陥で、
オーディオ的には明確に劣る、ということになってしまう。

そんなことがあるのかな?というのが門外漢の疑問なんです。
低音の量は同じ程度を確保しているけれど、
波形の忠実度や解像度が違う、倍音の出方といった
微妙なところが違う、というならわかるんです。
でも、そもそも低音の「音量」すら違っているとなると、
音にこだわるオーディオマニアがそんなの許容するのかな?と。
302285=288:04/10/03 23:54:25 ID:53AbsBeK
「結局は好みの問題」かもしれませんが、
それはかなり高度な領域で決まってくる話で、
低音がズンズン鳴るから好き、高音が強調されるから好き、
なんて次元の話じゃないですよね。

DTMをやる方ならご存知のとおり、
演奏のグルーヴというのも今は解析されつつあるんですよね。
どれくらいのタイムのズレがノリを生み出すか。
それと同じように、「いい音とは何か」「いいスピーカーとは何か」を
知りたいと思うんです。

#でも、BOSEは素人が聴いても原音に忠実とは思いませんでした。
 中低音をかなりブーストしているような・・・でも好きです。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:08:29 ID:oOT2cjxz
>>301-302
何を言いたのかよくわからない。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:11:24 ID:j6oza6Mm
わかりにくくてすみません。
いろいろ思うことがあって、短くまとめようと思ってかえっておかしくなりました。
301-302は忘れてください。
288の質問はこれです。

>あと、ウーファーに大口径ユニットを使ったり、複数使用した場合、
>小口径ユニット・シングルユニットとの違いはどこに出るんでしょうか。

例えばSX-L33とSX-LT55で比較するとどう違うのか?
ウーファー3個だから低音域の音量が3倍になっているのか?
もしそうでないとしたら何が違うのか?

うーん、これでもわかりにくいかな・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:04:19 ID:av1P02SY
まあ、落ち着いて書いてください。明日の朝まで待ちます。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:09:16 ID:F10xcBJg
>>285=288
面白い質問だけど簡単に答えられるもんじゃないな。
まず、どんなスピーカーでも基本的にはf特フラットを目指しているよ。
でもスピーカーという機械は理想からすごく遠い代物なのでどうしても凸凹する。
そこをどう平らに近づけるかが設計者の腕の見せ所。

ウーファーに大口径ユニットを複数使う時は、
一般論として中高域に能率の高いユニットを使ってバランスを取る。
でも普通、スピーカー1発の特性は低域がダラ下がりだから
上はそのまま下を複数にした方がバランスが取れるということもありうる。

小口径の場合、比較的高い周波数から低域が減衰するので低域の音圧は低い。
打ち込みベースやピアノ・オルガン等の低音楽器だと実は倍音しか出ていないこともある。
そういう時、人間の耳は倍音の情報から基音を頭の中で想像・再現して聞いている。

ただし低音のf特がよいからといってクオリティが高いとは限らない。
小口径でも倍音構成の質が高ければ、下手な大口径より音質がいいと感じることは多い。
とはいえ質と量とはイコールじゃないから、質はさておきとにかく量が欲しいというニーズには
大口径を使うしかないね。クラブとかAVとか。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:13:57 ID:jCxO7Gr5
>>304
とりあえず、アンプとかと違って、
スピーカーってのは未だに理論からかけ離れてるものってのを理解すれ。
理想を追い求めると、どう頑張っても物理的矛盾にぶつかるから。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:16:14 ID:zmv9ed34
2WAYではトゥイーターがウーファーの上にあるのが普通みたいですが
マグナットやNHTみたいに下にあるのはどうゆう理由なんすか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 08:32:51 ID:ebC80gKJ
>>308
スラントさせなくてもタイムアライメントが取れるから
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:09:48 ID:9OSVMnZw
スラントって何タイム荒井面とって何?
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:08:47 ID:9U6WAkj8
傾けて配置しなくても、ウーファーから耳の距離とツィーターから耳の
距離を同じに出来るから。

という意味。普通の2Wayを、ツイーターを正面に見て、ウーファーと
ツィーターどっちが遠いかなと考えてみると分かる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:33:46 ID:A/YfjHuF
>>311
そうなの?
ステレオ誌で貝山氏が「ウーハーの一次反射の悪影響を避けるため」とか書いて
いて、俺も「そうなかのかなぁ〜」って納得してたんだけど、そうじゃないの?
素人の疑問でスマン。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:09:06 ID:9U6WAkj8
>>312
どうなんだろ、普通スピーカスタンド使うよな、と考えると、
その話はだいぶ弱いような気がするけど。「ついでに反射の影響も避けられる」
てところでないの。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:14:32 ID:uZ/KxZtT
http://www.cinema-system.co.jp/CELESTION/Fseries.htm
夕べ、某ショップでこのF30というスピーカーを聴きました。
チョイ聴きですが、JAZZピアノがなかなか綺麗に聴けた気がしました。
でも2ちゃんねるでもどこでもほとんど話題にはのぼりませんね・・・
イマイチなのかな・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:42:58 ID:aAwpx9Tl
ポリプロピレンコーンのスピーカあるじゃないすか。
あれって経年変化で加水分解しないんですか?
ふと疑問に思ったもんですから。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:12:57 ID:KAagwiaT
スピーカーの片方からの音が弱いのですが
考えられる原因は何でしょうか?
逆にしてみても、そちらの方が弱いので
アンプのせいではないと思うのですが・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:15:18 ID:G9Kud7JS
>>304
オーディオ製品は売るほうも儲けなきゃいけないから妥協して作る。L33は値
段からして優秀なSPだがオーディオマニアがメインのSPとして使うことは稀だろう
。メーカーだってそんなことは意図してない。オーディオ入門者向けのSPだよ。
10-12畳以下なら十分。12畳以上だと低音域の量感を出すためにトールボーイ
とかフロア型のほうがいい。55を8畳で鳴らしても実力は発揮出来ない。要
するに、様々なユーザーのためにSPのラインアップがあるということだよ。特に
日本では8畳以下の部屋で聴くヒトが多いのでL33ぐらいの値段と大きさ
なら数が売れるわけだ。マニアだけ相手にしてたんじゃ総合メーカーはやってい
けないからね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:41:49 ID:vT1mIfw0
>>314
たぶん置いてある店が少ないのと、
広告を全然載せてないからだと思うよ。
店で聴いたけど、私も良いスピーカーだと思います。
クラシックを聴いたのですが、切れのいい元気な音でした。
仕上げもきれいで、この価格は安いです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:55:12 ID:/gxwOIe9
>>315
あれは防水用(水中用じゃないよ)。
雨がかかる屋外機など用。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 05:05:45 ID:1LcZ9ouw
現在B&W N805を使用しているのですが
音がそっけないというかあっさりしすぎている感じがするので
(モニターSPなのでしかたないか)
買い換えを考えているのですが暖かい音の聴けるSPで
おすすめはありますか?
聴くジャンルはPOPS(女性ヴァーカル) アコースティック系です
クラシックやオーケストラはほとんど聴きません


環境は6畳間のマンション(タタミ)
アンプ BOW ZZ-ONE
CDP Marantz DV9500

新品中古問わず、予算は実売ペア30万(無理して40万まで)
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 07:58:35 ID:vT1mIfw0
>>320
DALI のHELICON300
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 08:12:03 ID:g5tKr3Ba
>>320
VICTOR の SX-WD5
323名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 12:45:48 ID:iWvcIdqo
>>320
Sonus FaberのGrand Piano Home
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:31:21 ID:y8qyavr1
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:20:39 ID:YL0QrTjQ
開始価格20万では誰も手をださんだろ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:48:37 ID:CqMLGZdY
こんなものに・・・
327320:04/10/05 19:45:06 ID:1LcZ9ouw
>>320〜324
レスありがとうございます

>>322
SX-WD5は確かに暖かいいい音だったのですが少し
パワー不足な感じがしました

>>323
JPOPも結構聴くのでGrand Piano Homeは見送りたいと思います

>>324
DS-A3は中古でしか手に入らない&故障したらきついので見送りで

ヘリコン300は聴いたことがないのでどこかで試聴してみようと思います

328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:46:56 ID:T9gDwJQl
>306
すごくわかりやすいです。頷きながら読んじゃいました。

> ただし低音のf特がよいからといってクオリティが高いとは限らない。
> 小口径でも倍音構成の質が高ければ、下手な大口径より音質がいいと感じることは多い。

反論するわけじゃないんですが、門外漢にとってわかりにくいのはこのへんなんです。
再生機器である以上、f特をフラットに近づけるのは最低条件で
その上で質を高めていくもんじゃないのかな、と。
スタジオでミキサーの仕事をされている方がオーディオマニアのシステムで聴いて、
「こんないい音に作ったつもりはないよ」
と言った話を読んだことがありますけど、これはわかるんです。
でも、
「ベースの音大き過ぎない?こんなバランスにしたつもりはないよ」
と言われるようではおかしいんじゃないかと。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:35:15 ID:E7yKYBgG
元の音がどうあれ自分の好きな音質で聴いてもいいんじゃねーの?(クラ以外)
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:18:21 ID:83O/dRww
>>328
>「こんないい音に作ったつもりはないよ」
これも、
>「ベースの音大き過ぎない?こんなバランスにしたつもりはないよ」
これも、ベクトルの方向性の違いはあれど、
エンジニアの意図してない音が出てる意味では一緒なんじゃないの?
なんで片方だけ分かって、他方は理解出来ないのか謎。

あとは、そもそもの前提が
・どんなソースでも、全く同じようなバランスでミキシングされている。
・(スピーカーのような忠実度の低いものでも、)f特がフラットであるのが何よりも優先すべき項目であり最良。
という事が事実であるかのように始まってるから、
一向に話が進まないんじゃないのか。
331最強スピーカ作る1:04/10/05 22:06:38 ID:dQAqTLPP
>>328
スピーカの知識も経験も不足していますな。

スピーカは個々にバランス(レンジ及びフラットネス)が異なり、
それぞれが固有の音色を持つという楽器的な性質があります。

再生側でバランスは幾らでも変化します。
332最強スピーカ作る1:04/10/05 22:08:40 ID:dQAqTLPP
一方、再生する時の音量も問題です。

耳の生理的な性質である等ラウドネス曲線
からいけば夜間に小音量で聞いたらどんなSPでも低域の量感が
不足しますからね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:58:57 ID:iabxe2U8
つうかエンジニアの使ってる機材の特性がおかしいとは誰も考えないのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:19:26 ID:k1yILxmD
ヤマハのスーパーウーハーYST-SW800っての買いました。
ゴゴゴゴズズズズゥゥゥンって響く低音に感動!

これもう一台買ったら迫力倍増しますか?12畳洋間で使用します。
ボリューム上げるとヤバそうなので増設を考えています。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:26:02 ID:XJQXmbUB
>>334
まあ程ほどにしないと内臓やられるよ。漏れは吐きそうになった。低周波を長時間聴くと
自律神経やられる。気をつけてね。まあ騒ぐのはさいしょのうちだろうと思うけど。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:39:20 ID:n/rsj0kr
>>335
うむ、俺は族車のアイドリングでもあげそうになる
337334:04/10/07 02:31:50 ID:LOSzKLi9
>>335レスどうもです。
馬鹿丸出しですが体が壊れるぐらいの重低音に浸ってみたいんです。
SW追加で音圧って倍増するもんでしょうか?

自分はこのSWを複数台(例えば四台くらい)並べたらすごいかもって
思ったんだけど、変に干渉して音圧上がらないと無駄な投資になりそうだし・・・
やったことあるかたアドバイスいただけませんか。




338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:11:19 ID:NDpxSp1S
選択が間違ってるな、それじゃ無理。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:18:05 ID:qyBkUQin
ボディソニックってまだあったけか。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:38:40 ID:MoLu2EVX
>>333
2ちゃんに棲息してるヲーヲタごときが
プロ用機器の音質をどうこう言うことじたい片腹痛いわな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:45:36 ID:iIkAdgLu
SW800に限らず、比較的小さいものでも複数台使うとボリュームに頼らずに
音圧が稼げるから実際聴きやすいですよ。
SWにありがちな音のこむら返りが起きにくくなります。
ただし、設置位置や方向(があるものについては特に)
に注意しないと無駄な投資な危険が。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:45:49 ID:MoLu2EVX
>>337
こっちのスレで聞いてみれ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1054556314/l50
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 04:50:11 ID:V6UhAYHx
>340
プロ用の機器にしたってピンキリだし、プロが使ってるからプロ用になってる訳ではなく
メーカーがプロ用ですよといえばプロ用機材になる世界なんだよね。

どうも>340はプロという言葉に幻想を抱いてるドリーマーで
プロ用=全てが良いと思い込んで思考停止してないか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:19:55 ID:VJn9v5CE
>>328
>例えばSX-L33とSX-LT55で比較するとどう違うのか?
出ていない低域が少しだけ出るようになる。

人間の可聴域は20Hz〜20kHz。
これを達成させるためには、
質を落してSWやEQでやる方法もあるんですが、
片チャンネルに38cmウーハーを4発使ってやっと
F特フラットに出来るか出来ないかって
レベルなんですよ。

>f特をフラットに近づけるのは最低条件で
上記の理由で家庭ではほとんど不可能に近いんですね。

>ベースの音大き過ぎない?
これも多分100〜200Hz辺りだけが妙に盛りあがってて、
50Hzから下が出てないから妙に違和感として目立つんだと思う。
トールボーイ型に多いです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:37:38 ID:uzWZMltE
>プロ用

ttp://www.fujiya-avic.co.jp/proshop/behringer.html
こういう3万4万円のスピーカーとか、アンプもB級アンプで3万円で200W+200W(ファン付)とか
プロ用でもピンキリだよ。
だいたいが、安くて早くて腹いっぱいになる牛丼みたいなものだ。
安くて頑丈でパワーが出るオーディオ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:04:54 ID:1NjkGZT6
トールボーイとブックシェルフの長所と短所ってなんですか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:09:39 ID:uzWZMltE
>>346
トールボーイはスタンドが要らない、内容積をかせげる、その分低音が出せる、
ただし内部に縦方向の定在波が発生しやすい、表面積が大きくなるので箱の強度が落ちる。
ブックシェルフはその逆。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:17:41 ID:1NjkGZT6
>>347THX
低音はウーハーでかせげばいいんですかね?
5.1のシステムを考えているんですが、フロントをどうするか
ずっと悩んでいます。見た目と低音重視でトールボーイか
それともフロント、リアを同じSPにするかです。
ブックの場合スタンドは必要ですよね?
あとSPのワット数ってなにに関係するんですか?
それと2ウェイと3ウェイだと3ウェイの方がいい音ってことですか?
質問ばかりで申し訳ありませんがアドバイスをお願いします。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:27:15 ID:uzWZMltE
フロントチャンネルからも低音は出ているから、トールボーイの方がいいと思う。
SPのW数は耐入力、3ウェイの方が必ず良いわけではない。試聴するべし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:36:01 ID:1NjkGZT6
>>349
なんどもありがとうございます。
W数で音の良し悪しが決まるわけではないんですね。
3ウェイのほうが必ずしもいいわけではないってことですが、
通常は3>2ってことですよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:41:49 ID:VJn9v5CE
>低音はウーハーでかせげばいいんですかね?
予算やスペースの都合で大型が置けない場合は
それで良いと思います。
ただ、ウーハーが無いほうが、最低域方向がなだらかに減衰されて
変に誇張されたような違和感のある帯域が出ないで
良い音に繋がる場合もあります。

>見た目と低音重視でトールボーイか、それともフロント、リアを同じSPにするかです。
フロント、リアを同じSPにするのが基本です。
しかし、これも限られた予算やスペースの都合で、辺に質の悪いもので揃えるより
フロントを奢ってやった方が良いかもしれません。
トールボーイは、箱にラウンドを持たせる、箱を上下に仕切ってスタッガードにする
などの対策をしてないものは、お薦めできません。音楽用としてです。
映画などでは音の繋がりなどは、幾分軽視できるのでこの限りではありません。

>ブックの場合スタンドは必要ですよね?
はい。必須です。

>あとSPのワット数ってなにに関係するんですか?
大音量時にSPが壊れるかどうかに関係します。
市販品で通常使う範囲なら無視して良いレベルです。

>それと2ウェイと3ウェイだと3ウェイの方がいい音ってことですか?
3ウェイの方が音が良いと言えるかもしれません。
ただし、SPが50万位までなら2ウェイが有利かもしれません。
50〜150万位でイーブンでしょうか。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:49:17 ID:1NjkGZT6
>>351
たいへん丁寧なご説明ありがとうございます。
現在B&Wの601S3(フロント、リア) + LCR60S3 ウーハーは未定と
JBLのSV500 + SV400C + SV50S + SUB138の
どちらにするか迷っています。
目的は、TV視聴、DVD鑑賞、音楽鑑賞(オールラウンド)の場合
どちらがよろしいでしょうか?地方に住んでいるため視聴ができません。
ぜひアドバイスをお願いいたします。
 
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:19:44 ID:VJn9v5CE
察するにJBLの方が合ってそうな気がします。

しかしです。
地方であろうと、1日の暇と1万円の予算があれば、
試聴できる所はあると思いますよ。
予算の中から削ってでも、試聴には実際それ以上の価値があります。
行けそうな店に片っ端から電話して聞いてみるなり、
試聴できる店を探すことをお薦めします。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:22:20 ID:R5xJfpr5
>>353
レスありがとうございます。
試聴に行くことが大切なことは分かっていますが、ある程度めぼしをつけてから
行かないと膨大な種類からは選べませんよね。
SPは海外のものを購入したいと思っていてSPのセットで14,5万円の予算で
探していたところ、>>352に構成になりました。
SPなどにはあまり詳しくはないのですが、ここでよく話題にのぼる2社で構成を
考えました。他にこれを聞くことをお勧めしますって機種ありますか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 14:50:47 ID:VJn9v5CE
最初はSWとセンターは抜きにして4chの予算を取りたいところです。
もっと言えば2chに全ての予算を取りたいところですが、
これは5.1で揃えたい様なので変えられない事でしょう。

海外製で5.1ch分の予算に合うって言うと
聴いたほうが良いと思うのは、コレくらいです。

MONITOR AUDIO Silver Studio 1
Magnat Vintage 410
DALI Royal Menuet II
Ortfon Concorde139s
ELAC 301
CHARIO Reference100

勿論JBL、B&Wも良い選択肢だと思いますよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:31:30 ID:CyRQhCNd
>>343
>メーカーがプロ用ですよといえばプロ用機材になる世界なんだよね。
正に・・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:26:25 ID:G1PKGHcV
というか、故障しないことを最優先にして
音質はその次に作ってるのが
プロ用のSP。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:32:11 ID:ngR9gOIa
基本的なことかとは思いますが、よろしくお願いします。
(Q1)
くっきりしたSPをAMPでマターリ気味に調整するのと、
こもりぎみのSPをAMPで明快にさせるのではどちらがやりやすいでしょうか?

(Q2)
ENTRY-SをSOTEC+ケンウッドのレシーバーで聴いてますが、
AMPとCDPの補強で低音は増えるでしょうか?
それとも難しいですか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:07:32 ID:IP3qfubd
業務用のポイントは、2つある。一つは、壊れないこと。もう一つは、音が届くこと。
360キキ:04/10/07 22:12:04 ID:892T0/be
オンキョウのコンポを買い替えようと思いSP、パワーアンプ&ケーブルで
15〜20の予算を目指しています。ビバップやハードバップのジャズが好きなのと
ドラムンベース、ブレイクビーツなどのクラブ音楽の試聴、制作などの用途にも
つかう予定、、、、(全部まとめていいのかどうか(笑)
今、使っているロデックMX240にパワーアンプをつなげて使おうかと思っています。
みなさんのお勧めを教えていただけたらうれしいのですが。
  最近 週末はお茶水が日課になってきました(苦笑)
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:32:13 ID:Tya3bWCH
>>357
又、知った風な事を・・・・(苦藁
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 04:13:31 ID:JbgSEzqg
>>358
Q2
ENTRY-Sはよく知りませんがSOTECのやつってOP-VH7PCのかな?
あれはアンプが良くないので中古3万のでもいいので変えることをオススメします
ttp://www.toride.com/~keitwo/op-vh7pc.htm
とかにも書いてあるね

Q1は他の人に任せた
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 10:12:01 ID:oZUQ1swb
>>358
A1
くっきりしたSPをAMPとケブルで調整したほうが楽です
A2
Entry-Sだったら素直にSW追加の方が早くないっすか?
どんなに頑張っても出ない音は出ない
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:49:28 ID:nj6H4G0u
5.1chのシステムって結構大きな音量で聞かないと意味ないですか?
サラウンド感を味わいたく購入予定なんですが、小さな音量でしか
聞けません。このような場合5.1導入って意味ないですか?
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:57:25 ID:Bj3xU6y3
>>364
サラウンドヘッドホン+ボディソニック付きの椅子をお勧めします。
ゲームが超面白いよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:58:50 ID:nj6H4G0u
>>365
それだと一人しか聞けませんよね?
家族から不平を言われますので・・・
やっぱり音量を大きくしてはじめてホームシアターですかね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:56:15 ID:RViqV2Qj
>366
小音量でホームシアターが成立するかどうかは、プラトーンや地獄の黙示録の
戦闘シーンをささやくような音で聞いても映画が楽しめるかと言うことだろ?
そりゃあ個人の嗜好の問題じゃないのか。おれはとても楽しめないがね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:02:07 ID:TFwN6Qtp
>>367
囁くほど小さな音量ではないんですが。
ホームシアターを導入する最大の理由は、臨場感及びサラウンドです。
このような目的の場合は必要ないですかね?
あと、素人はそんなに高価なセットは必要ないですか?
国産の4,5万円のセットで十分でしょうか?
369(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/10/08 15:13:33 ID:/t+EPPPu
画面の大きさと音量のバランスもAVは考慮が必要です。
音質を追求すれば高額になってしまうので注意が必要です。
高額な機器類を適切に使用すれば小音量でも十分臨場感は出ます。
迫力などは音量で簡単ですが、気配など微小な音の数を増やすのが大変です。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:29:03 ID:/d+PybZH
サラウンドは、ある程度大きな音量が出せる
環境じゃないとダメのような気がします。
劇場用に作られた映画って威容にダイナミックレンジが広くて、
SFXものやホラーものなど、囁くようなシーンから
急にビックリさせるような大音量も入ってて
安心して鑑賞できないと思いますよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:49:46 ID:VQEUCiAX
>>368
使える最大限の資金を投入して導入すべし。
372(=゚ω゚)ノ 威容であーる:04/10/08 17:24:16 ID:/t+EPPPu
>>370確かに突然轟音が出たりしてDレンジ幅は大きいかもね。
だったらPP方面を追い込んでけば?
>>371それは言えます。私もやってますが大変ですよ。
最近のDTSなどは多チャンネルで音場感出してるから、
リヤの音を変えるとフロントの音まで変化して感じます。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:13:44 ID:BO1MkTx5
JBLの音が好きなんですが、国産でそれに近い音を出す
メーカーってありますか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:18:04 ID:WhhzKyse
このスレでいいのか分かりませんが・・・よろしくお願いします。
Radius90とパイオニアのS-A5で迷ってます。

高級軽自動車と大きめ大衆車を比較しているようですが・・・
実売価格がほぼ同じなもので・・・

Radiusは音の繊細さ、見掛けによらずしっかりした音が気に入りました。
ただ、やっぱり低音は期待できなさそうでした。
S-A5は未聴ですが、同じパイオニアのS-A4SPTが価格以上の音でしたので、期待しています。

こもらず、クリアー、かつふくよかな音が大好きです。
奥行きを感じられる音が好きです。

アドバイスどうぞよろしくお願いします。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:20:41 ID:3k5t/quO
JBL買えばいいんじゃないの?
あと、「国産」というのはメイドインジャパンなのか国内メーカー
なのかどっちなのかも気になりました。   おより
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:15:37 ID:FlEqNLAu
>>373 TADかレイ・オーディオだな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:19:41 ID:RViqV2Qj
>376
初心者が手を出せる値段じゃないな
378374 :04/10/08 19:57:13 ID:WhhzKyse
私はスルー??
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:16:16 ID:6spTMw2E
スルーですが何か?

>こもらず、クリアー、かつふくよかな音が大好きです。
>奥行きを感じられる音が好きです。

って書いてるなら試聴してみて、こもらずクリアー、かつふくよかに聞こえて
奥行を感じられる方のSPを買えばいい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:20:02 ID:mn0Mukgy
コメントしづらいw>>374
何でその二つになるんだい?

低音がいらないならRadiusでいいと思うけど、スタンドとか考えたら余計な出費にはなる。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:52:33 ID:tQTlMavs
ブックシェルフのみで5.1chを組みたいと思っています。
どのようなものでもそつなく使用できるものが希望です。
お勧めの構成ありますか?
予算は15〜17万円ぐらいでお願いします。
382381:04/10/08 22:53:11 ID:tQTlMavs
ウーハーは勿論専用の物を使用します。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:15:19 ID:6hcD+rc6
384381:04/10/08 23:38:11 ID:tQTlMavs
>>383
ありがとうございます。ちょっと興味深い構成ですね。
他のメーカーでありますか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:42:55 ID:z9pb4fV5
SPとAMPの購入を考えています。
PCにGX-77M(2マソ PC用アクティブSP)で聴いてたのですが買い換えようかと。
AMPはマランツのSR4300を予定してます。
SPはImage12 Radius90あたりの値段、大きさがいいです。

よく聴くのはトランス、テクノ、ロック
スピード感があって低音の切れがいいのがいいです。
さらに疲れない、全体的に綺麗な音だとさらに良し。

こんな私にお勧めのSPはなんでしょうか?

それと、「小型は低音がでない」っていう話は
GX-77Mで低音の量に十分満足してるなら、気にしなくていいですよね?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:26:21 ID:M0X2rtUN
>>385
コンコルド105がいいのではなかろうか。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:46:59 ID:MT5SQF9Y
すいません、ムラタのツィーターを追加したいのですが、どのようにつなげばよいのでしょうか?
当方のSPはシングル端子なのですが、単にそこにつなげばよいのでしょうか?
それとも内部を開けていじってつないだり、アンプとつないだりしなければいけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 09:50:59 ID:MT5SQF9Y
申し訳ありません。見つけました。
ttp://www.murata.co.jp/speaker/tw/manual/index.html
いろいろなつなぎ方があるのですね。違いはあるのでしょうかね?
389最強スピーカ作る1:04/10/09 10:00:20 ID:P99GaZY+
>>383

センスある。でも左右対称じゃないからなあ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:12:32 ID:MT5SQF9Y
すいません、ムラタのHPにツィーター専用のSPケーブルがあると書いてあったのですが、具体的には何でしょうか?
ご存知の方いませいたら教えてください。お願いします。それとも普通のSPケーブルでも特に問題ないでしょうかね?
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:35:55 ID:o/GCeuyH
1.audiopro image12×4 + image22 + B1.28
2.B&W LCR60S3×5 + AS1 
3.JBL 4312M×5 + SUB138
上記の構成で、オールラウンドの使用できる構成ってどれがいいですかね?
あとこのシステムにあうアンプ(実売7〜8万円)ってなにがありますか。
 
 

392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:54:12 ID:G5EEI3yI
オールラウンドに使用できる構成などない。
それに、ここはピュア板で、ホームシアターを語る板じゃない。AV板で聞いてくれ。

とりあえず、3.は最低だな。Mじゃなかったら、鳴らしようもあるが…
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:04:32 ID:YN3UkSCn
>390
ケーブルは人それぞれでしょう。
それから村田のホームページで実際の音以外のほとんどの事は分かると思うよ。
落ち着いてもうちょっとよく読んでみたらって感じ。
老馬心なんだけど、こんなに知識が無くてこんな高価いものを買うのはどうかと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:05:59 ID:YN3UkSCn
>392
Mじゃない普通の4312を5本も置いたら邪魔だろうなあ
395391:04/10/09 13:09:07 ID:o/GCeuyH
いた違いで申し訳ありません。AVいってきます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:18:23 ID:Phthhx3r
>>393
落ち着いてもうちょっとよく読んでみたらって感じ。
老婆心なんだけど、こんなに知識が無くてこんな言葉を使うのはどうかと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:23:42 ID:YN3UkSCn
>396
突っ込みサンクス。実はオレ自体が老馬でね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:46:14 ID:W+YiBlh+
馬並でつか.....
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:28:39 ID:U4sJ+P06
4312Mって、外観以外とりえがない。。。。と思う。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:30:51 ID:H9lsDukJ
セッティングについて質問。

SC-E727>インシュレータ>黒檀ブロック(3cm)
>ゴムプレート(7mm)>アルミローテーブルワゴン(高さ40cm)
>ウール絨毯>フローリングという状態です。
前2後1の3点支持で、後1については↑から黒檀ブロックを外し、
スピーカーを若干上向きにしてます。

おおむね満足してるんだけど、低音が鳴ると、床が振動します。
べったり座ってると、ウッドベースがかなりお尻に響く感じ。
これは、ある程度は仕方のないことでしょうか。

あまりお金をかけずに対策できることありますか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:19:21 ID:wzDNNBJs
壺桶
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 23:50:48 ID:IoiOtZVE
>>400 いったい何が不満なんだ?低音は骨伝導で聞こえるから、尻に聞こえて当然。
低音は波長が長いから、床を伝わって当然。床が振動しなければ、低音の半分以上は
伝わらん。低音が正しく再生され、伝わっている証拠だろ?
低音を聞きたくなければ、磁石かエアでスピーカーを浮かすしかあるまい。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:29:19 ID:0JSJ/7Rz
ジンガリOCMシリーズのような方式で鳴らすSPは、
ジンガリとパイオニアS-LH3&S-LH5と何ありますか?
30万以下で探しているですが・・・エロイ人教えてください。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 11:11:28 ID:3D3+wD+o
テンモニ+SWだと音質的レベルはどんなものでしょうか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:57:39 ID:E6U4pi3G
こんなものだな
406柳沢 ヤクザ ◆sSf0cem.hQ :04/10/10 18:29:37 ID:4t2NnIBd
質問があります。
レイオーディオのボックスの設計図を教えて下さい。機種は問いません
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:33:04 ID:pkZk8xZg
四角い箱
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 18:40:08 ID:NkgcCmHE
>>400
あなたの脳内にある理想からすると本格派オデオよりかは、
巨大ラジカセとかミニコンポでBASSのつまみMAXのほうが
それらしい響きになるかもしれないな
409400:04/10/10 20:34:24 ID:laIEfvU/
>>402
わかりにくくてすみません。

時々鼓膜を圧迫するような現象があるので、低音が
出すぎているのではないか、という気がしてます。

それが、床の振動によるものなのかどうなのかはわからないのですが、
もう少し減らす方向でコントロールしたいと思ってます。

>>408
すみません、レスの内容を理解できませんでした。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:45:56 ID:PX9BoEJt
親からもらいました。
DENON  DL103S
TRIO    KP−7600
KENWOOD DP−6020
ONKYO  A−917
TRIO    LS−1000
音が硬いように聞こえるんですけど、
2・3万で改善策ありますか?
8畳和室、布団無しおこたで聞いてます。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:09:59 ID:L1KNiJAU
>>409
部屋の平行面が多くない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:16:52 ID:pkZk8xZg
堅い音のSPだ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:28:47 ID:sbqtefCY
>>409 SC-E727自体が、そういう音を出すために、わざわざタンデム駆動にしているんじゃ
なかったか?もともとDENONは、そういう音作りだけどな。
ttp://denon.jp/kaisetsu/010.html
それが嫌なら、スピーカ・システムを入れ替えるのが手っ取り早い。
そうでなければ、低音を削るようにするしかない。黒檀ブロック外してプチシート挟むとか。
あるいは、インシュレータを点接触のものにするとか。
アルミローテーブルワゴン(高さ40cm)って何?そいつが共振してないか?キャスターは
どうなってる?代えれるものなら、面打キャスターに代えて点接触にしてみたら?
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:30:35 ID:PX9BoEJt
部屋自体はSP後ろ90cm高の出窓
横に1畳分の机とラックって言うやつで
でこぼこです。
長い方に1,5mはなしてコンクリの板2枚重ねの上に置いてます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:33:53 ID:PX9BoEJt
>414−−→>411
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:38:28 ID:HxVllDoM
>>410 そういう傾向の製品ではあるな。
軟らかさより、クリアでダイナミックな音を追求したほうがよさそうだが。

和室対策としては、畳に釘を打って、その上にセットする。

1. 釘に錆止めをする。焼いて黒錆をつけるか、塗装するか。
2. マイナスドライバーなどで、畳の目を開く。
3. 玄翁で打ち込む。
4. 高さ調整。板を当てて傾きを見、少しずつ打つ。4点打つと難しいが。
5. 調整しきれないときは、10円玉でも置いて。
6. 釘にボード敷くなり、直接置くなり好みで。
7. スピーカーを移動するときは、釘を抜いた痕に水をかける。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 21:54:31 ID:PX9BoEJt
>416
ありがとうございます。
ちっちゃな音でもハッキリクッキできれいなんですが
ラジカセ、PCとの差がありすぎて・・・
418400:04/10/10 22:00:53 ID:laIEfvU/
>>411
普通のアパートなので、四角い部屋です。
───────────┐
    S   S  │
           ┃
┐          ┃腰高窓+カーテン
│     ◎    ┃
│          │
└───━━━━━━─┘
掃き出し窓+カーテン+レース

天井までの高さは、3.2m ですが、底辺は 3m x 3m と狭いです。

>>413
SC-E727 の音の傾向は気に入ってます。
床が振動するくらいなので、スピーカーから床までのエネルギーの
伝達はうまくできてると思うのですが、点接点のインシュレータに
変更すると、一般的にはどう変化するのでしょうか?

アルミローテーブルワゴンはキャスターがコロコロする、
無印の製品です。おそらく共振はしてると思いますが、
低音にも影響しますか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:40:42 ID:hi/rMB31
楽器用に使われているスピーカーって
オーディオ用に流用できないのかな?
セレッションとか普通に使ってるけど
中古バカ安じゃん。

お手すきのときにでも回答宜しくね&heart
420411:04/10/10 23:12:22 ID:L1KNiJAU
>>418
耳を圧迫する様な現象は部屋の響きで起こる場合が多いので質問
してみたんだけど、部屋で手叩いてビーンて響かないかな?
響かなければ部屋は、まあ問題無いと思います。

テーブルワゴンの天板てヤワじゃない?
天板が共振してるかも。

421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:19:38 ID:YMs1O9cI
>>419
人柱になってみるか・・・
422400:04/10/11 00:03:42 ID:dq951JSq
>>420
ビーンまではいかないまでも、ちょっと響く感じです。
テーブルワゴンの天板は結構ヤワです。やはりこれがいけないのか...
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:39:57 ID:ZGE6Mu3x
こんばんは。初めてきました。
一個のスピーカーに2個プレーヤ繋いで交互に聞いているのですが、
同時に再生したらどうなるのでしょうか?壊れますか?
(スピーカーの一個の端子に二本線つないでます。)
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:45:07 ID:IZuJ4udu
>>423
そういう接続はメーカが勧めてないはずだけど。度胸あるなら試してみたらぁ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:45:49 ID:FFsAS7ON
>一個のスピーカーに2個プレーヤ繋いで
意味分かんね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:50:19 ID:/wf3brxj
>>423
アクティブスピーカー?
だったらミキシングされた音が出ます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:01:09 ID:9qCg3QC2
panasonicのSB-D5が家にあったんですけど、
どういう系の音でしょうか?
後ろを見たんですけど、途中で切れてるのか接続できるようなのがなくて今は接続できません。
なので、もしいい感じならなんとかしてみたいんで。
メインのスピーカーにしてみようか考え中です。
教えてください。お願いします。
428423:04/10/11 01:02:03 ID:ZGE6Mu3x
>>426
おもいっきり普通のスピーカーです。
>>424
ですよね。なんかひとつのプレーヤーがCDRが聞けなくて聞けるやつも繋いでしまいました。
なんか普通に聞けます。でも両方再生したら壊れそうですね。
どうもありがとうございました。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:22:53 ID:Nw0Jlcvw
>>427
Panasonic SC-D5というシステムコンポのスピーカー部分ですね。
メーカーが下記のセットにして販売していた製品でしょう。
バブル期の製品でしょうね。当時の製品はつくりがしっかりしてました。

SC-D5
チューナー(ST-D5)
アンプ(SU-D5)
CDプレイヤー(SL-D5)
グラフィックイコライザ(SH-D5)
カセットデッキ(RS-D5)
スピーカーシステム(SB-D5)

http://page.freett.com/lusye/odio/tecni/sys/sc_d5.html
http://item.furima.rakuten.co.jp/item/29352866/
http://www.edinet.ne.jp/~gakuchi/Manuals/technics.shtml
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:34:32 ID:Nw0Jlcvw
>>427
>どういう系の音でしょうか?
バラ売りの普通のコンポじゃないので、なんでも聞けるとしかいえないな。
でも、当時の製品はカネかかってるから十分メインスピーカーとして使えると思う。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:56:01 ID:HcLFV93c
>>229
>>230
レスありがとうございます。
一度つないでみようかと思います。

それで、コードがハムスターに噛みきられてしまっていて、途中で切れてしまっているんですが、どうすれば直せるのでしょうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:09:13 ID:Nw0Jlcvw
>>431
実物のスピーカーの裏側を見たことないんだけど、ネジで外せる場合は
裏蓋を外して、ケーブルを太目のものに交換するといいと思う。
交換可能なら左右二本とも同じものに交換することがポイントかな。
もっと凝って裏蓋に細工をして、スピーカー端子を新設すれば
いろいろなケーブルに繋ぎ替えて音の違いを楽しむことも可能になるよ。

もし裏蓋が開けられないタイプだったら全面からウーファを外すことに
なるけど失敗すると色々ヤバそうだな。

もしかしてスピーカーの外部のコードの途中で切れてるなら、左右とも
同じ長さに切ってしまって、別のケーブル繋ぐだけでもオッケだと思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:12:01 ID:Nw0Jlcvw
ホームセンターで売ってる赤黒のケーブルでもいいし、オデオ店で売ってる
本格派ケーブルを繋ぐのも面白いと思う。
http://www.phileweb.com/magazine/cable/index.html
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:30:44 ID:HcLFV93c
>>432>>433
今確認してきました。
外部の途中から切れてますので、そのまま付け足して使うことができそうです。
その場合はネジってはずれないようにするだけでいいんでしょうか?
ネジはついてなかったんで、開けれないです。
インピーダンスもクリアしてるみたいだったんで、問題もなさそうです。

今のスピーカーをサラウンドスピーカーにしようと思います。
CDP側にY字のコードをつけれるのが二つしかないんですけど、
Y字のコードをプラグに変換できるようなコードはあるのでしょうか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:45:27 ID:Nw0Jlcvw
>その場合はネジってはずれないようにするだけでいいんでしょうか?
その通りです。右側スピーカーも左側スピーカーも同じ長さで切ってしまって
別の適当なケーブルをネジって接続し、ビニールテープを巻くといいと思います。
くどいですが、ステレオは左右の条件を統一することが大切です。

>CDP側にY字のコードをつけれるのが二つしかないんですけど、
>Y字のコードをプラグに変換できるようなコードはあるのでしょうか?
すみません。書いてある意味がちょっとわかりにくくて。
CDPとアンプが一体化してる製品でしょうか?
それと「Y字のコードをプラグに変換」ってのもちょっと。
もし写真up可能なら見せてほしいですね。
他の人からいい意見をもらえる可能性もありますし。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:48:27 ID:Nw0Jlcvw
もしかして一組しかないスピーカー接続端子に二組無理矢理繋ごうという計画ですか?
それだったら止めたほうがいいような気がしますが。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:53:53 ID:HcLFV93c
>>435
ONKYOのFR-155GXを使っています。
スピーカーなどもすべてそのままです。
そのスピーカーのコードがネジって差し込んで挟むタイプのやつなのです。
SB-D5をメインで接続すると、そのままではプレーヤーに接続ができないです。
プラグなら接続ができそうなので、プラグにつなぎたいんです。
わかりにくくてすみません。今携帯からなんで、画像upはできないです。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:05:00 ID:HcLFV93c
簡単に言えば、5.1chみたいにしたいってことです。
各スピーカーから違う音は出なくてもいいんで、
とりあえず、音を多方向からだしたいんです。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:24:38 ID:VN79V26Q
>>438 そういうことなら、マトリックス接続をお試しあれ。但し、スピーカーが2組必要。
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9706.html#9706017
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:29:39 ID:Nw0Jlcvw
>>437
スピーカーインピーダンス4Ω〜16Ω。
一方、専用スピーカーのインピーダンスが 4Ω。
この一組だけでギリギリの状態です。
ここにテクニクスのスピーカーを並列に繋いで二組同時に鳴らすと
アンプがアボ〜ンしてしまいます。

よって出来るのは
@今まで通り専用スピーカーだけで聞く。
A専用スピーカーは外してテクニクスだけ繋いで聞く。
この二通りしかありません。

なお、二組同時に鳴らすのではなくて、一組ずつ切り替えて
鳴らすのであれば、スピーカー切替器を購入するといいかも。
その場合間違えて二組同時に鳴らしてアンプがアボーンしても
責任取れませんが。
http://store.yahoo.co.jp/murauchi/4958136035242.html
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:31:46 ID:Nw0Jlcvw
シリーズ インテック155 品番 X-A5GX(S)ってやつですね。
オンキヨーのページで見てみるとサラウンドは不可です!
何故なら、FR-155GX背面のスピーカー端子に書かれている条件と
専用スピーカーの条件から複数のスピーカーを同時に鳴らせません。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:32:05 ID:HcLFV93c
マトリックス接続っていうのが、まだよくわからないですけど、また調べてみます。
ありがとうございました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:33:05 ID:Nw0Jlcvw
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:36:16 ID:Nw0Jlcvw
どうしてもマトリックス接続やるなら8Ωのスピーカーを二組用意するなどの
対策が必要です。
専用スビーカー既に限界の4Ωなので、これは絶対に一組しかダメです。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:38:01 ID:Keq0yFeZ
アンプを接続すれば、可能なんでしょうか?
こんどXR50の購入を考えてます。
いまは資金がないので、無理ですけど。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:41:00 ID:Nw0Jlcvw
XR50の購入後ならサラウンドは自由自在でしょう。
現在のコンポでは一組ずつ繋ぎ替えて楽しむことです。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:46:37 ID:HcLFV93c
アンプ購入後なら、いいってことですね。わかりました。とりあえず、明日SB-D5に切り替えます。
アンプ内蔵のサブウーファーは今までどおり使ってて問題ないですよね?聞かないと、サブウーファーがいるかはわからないですけど。
ほんと今日はありがとうございました。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:00:19 ID:Nw0Jlcvw
サブウーファは勿論オッケです。
でもテクニクスのスピーカーには大口径ウーファが搭載されてるので
もしかしたら不要になっちまうかも?

あと、念の為に書いておくと
スピーカーのパラレル(並列)接続の場合
1/r1 + 1/r2 = 1/r 
この公式で求めるインピーダンスが算出できます。
仮にテクニクスのスピーカーが8Ωとすると
1/8 + 1/4 = 1/8 + 2/8 = 3/8
8/3=2.6
合成したインピーダンスは2.6Ω…条件からアウトです。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:06:37 ID:Nw0Jlcvw
ゴメン、パナソニックSB-D5は6Ωですた。
1/6 + 1/4 = 2/12 + 3/12 = 5/12
12/5=2.4Ω
アンプ側は4Ω以上でないといけないのに2.4Ωになっちまう。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:10:20 ID:5bNsYhqk
>>448 発想の貧困な奴だな。4Ωをもう一組用意して、シリーズに繋ぎこみゃ済むだろが。
予算とスペースが許せば、だがね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:20:26 ID:Nw0Jlcvw
手持ちの6Ωのスピーカーと4Ωのスピーカーを二組って制約条件あんだよ。
でスビーカー接続端子は一組ときたもんだ。
直列に繋いで10Ωもありだけど、能率差もあるし、音色差もあるし、
好ましいとは思わんな。

>予算とスペースが
もっと感心するようなヒントをくれよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:23:14 ID:Nw0Jlcvw
↑427から読んでレスしてくれよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:23:49 ID:/wf3brxj
>>442,447
他に尻を持っていかない、自己責任ということを判っていればスピーカーマトリックスはやってみる価値はありますよ。
インピーダンスの問題も極端な話SP端子をショートしても音を出さなければ普通は壊れません。
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9706.html#9706017
のA、Bの回路で全部4ΩのSPでも合成インピーダンスは2.7Ωです。
定格出力18W/4Ωのアンプなら8.7wぐらいは出力できますね。
しかも大電流が流れる低域ではソースの特性(逆相の低域成分は非常に小さい)事から
合成インピーダンスは2.7Ωから上昇するので更にマージンはあります。
殆どお金をかけなくて遊べるのでくれぐれも自己責任、音量は控えめでやってみられたら如何でしょうか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:33:34 ID:HcLFV93c
レスありがとうございます。
なんか、かなりややこしいですけど、やってみても壊れないかもしれないが壊れるかもしれないってことですね。
XR50買うまでは、我慢します。
変にやって、あぼんも嫌ですし。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:42:06 ID:Nw0Jlcvw
450が直列をすすめるので、やってみる気があれば試すといいですね。
接続を間違えて逆位相になるとまたヘンテコリンな音になるけど。
例えば、アンプの+にパナソニックの+をつなぐ。
パナソニックの−とオンキヨーの+をつなぐ。
オンキヨーの−をアンプの−につなぐ。
これで直列接続可能だけど。
やってみまっか??
これなら10Ωなのでアンプはへっちゃら。
遊びとしては面白いな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:46:19 ID:Nw0Jlcvw
いや、やはりオデオファンとしてのオレ的結論は
前述した通り、一組ずつ面倒でも繋ぎ替えて聞く。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:49:54 ID:HcLFV93c
なんとなくわかります。
小学校で習った乾電池の回路みたいですね。
一度試してみます。
音的に変になればやめますけど。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:51:41 ID:/wf3brxj
いやいや、そうやってへんてこりんな音でも
こうすれば音がこうなるって判ってくると
オーディオって面白いと思えるyo
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:56:09 ID:HcLFV93c
そうですね。
あんまりいじったこともないんで、一度くらいそういうのもやってみるのも、いいかなぁと思います。
これで、結構いい音がでたりしないかな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:02:22 ID:EdCI81m6
お前等、なんでハッキリ言ってやらない。
ヤ!メ!ロ!
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:05:16 ID:Nw0Jlcvw
>ヤ!メ!ロ!

(゚Д゚)ハァ?

  _、_     コーヒーはブラック、直列は遊び、イイだろ
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ
    ̄
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 05:51:28 ID:IZuJ4udu
一度手持ちのシステムを破壊することで、ちゃんと勉強する気になる。
それで二度と戻らないこともあるが。
463419:04/10/11 08:57:33 ID:Hbg/Up6O
>>421
ありがとね。
しっかし興味無いのかな〜みんな・・・
それともバカ過ぎ?全然別物?

Eギターの世界だと
チューブアンプ信仰みたいなのがあって
ホント当たり前のように20cmクラス16ΩのSPが
使われてるんだけどな〜
高価なマーシャルやフェンダーなんかじゃなくて
ヤマハやグヤトーン等日本のメーカーも
セレッション採用してるし・・・

ホレ
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%bb%a5%ec%a5%c3%a5%b7%a5%e7%a5%f3&cat=2084018998&auccat=2084018998&acc=jp&alocale=0jp&f=0x14&mode=0
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:02:48 ID:HcLFV93c
遊びってことはやらない方がいいってことなんですか?
普通に付け変えるまでなら何の問題もないですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:46:08 ID:0GPUk12e
デノンのSC-E252はどんな音がしますか?持っている方いたら感想教えてください
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:48:02 ID:7eNigvOH
>>463
ギター用のスピーカーって周波数特性が
オーディオ用とは違うんじゃないかな?
高音が出なくて中音だけやたらと出るみたいな。
昔、オーディオ用のスピーカーにギターアンプつないだら
卓に直で録音したみたいな音に鳴ったよ。
467556 ◆556cd..9fU :04/10/11 11:10:56 ID:HMdQYaiZ
お手軽なスピーカーを探しています。とりあえず選択肢を
ビクターSX3、ダイヤトーンDS7Vに絞ってみました。この2つはどうなんでしょう?
主に聞くジャンルとしてはロック〜ポップス系です。

ほかにこんなスピーカーが良いのではないか、とものがあればお願いします。
¥10000〜20000程度です(オークション使えます)
468419:04/10/11 11:29:31 ID:LJw9ajm5
>>466
なるほど。ってことは逆だと
目の前にジミ・ヘンドリックスが!



なんてことはないよな・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:00:44 ID:JXVjFkEF
BOSEの101MM使ってます。小さいスピーカーで黒いのが好きなんです。
JBLのCONTROL1Xtremeは101とくらべてどんな傾向ですか?両方とも低音が
あまりないっていわれてますけどどっちが低音でてますか?この2つをしりたいので
よろしくお願いします。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:25:23 ID:YD2iZoac
BOSEなら、あのサイコロと大箱セットの椰子のほうがまだ低音出る。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:53:26 ID:55r3fO2M
一般的に言って、6畳間には16pウーファー程度のトールボーイやブックシェルフはオーバークオリティでしょうか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:58:18 ID:xmEe3Tcl
6畳間に15インチウーファーのSPを入れている人も結構いる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:36:27 ID:f/aTgFPt
いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)            

日立という言葉は

       日   ( ゚д゚)  立
       \/| y |\/

    二つ合わさって音となる

        ( ゚д゚)  音
        (\/\/

だから、日立はもういちどLo-Dでピュアオーディオをめざすべきだ!!

        (゚д゚ )
        (| y |)
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:50:49 ID:e2Zrd3JZ
バイワイア対応のスピーカーって
SPケーブル2組必要なの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:55:33 ID:CIhjudcd
バイワイア対応のケーブルを買えば1組でいいわな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:15:38 ID:e2Zrd3JZ
>>475
片方だけ一組接続した場合どおなるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:33:46 ID:1seWVvIA
>>474
バイ=2
以上
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:01:21 ID:KbpVr4yA
>>476
おまいの脳ミソみたいになる。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:58:00 ID:3ShrqZ0d
>>471
うちは32cmウーハーのSPを6畳間に入れてる
定在波対策で設置方法に苦労するけど。
置き方に失敗すると20cmウーハーにも負ける音しか出ない。
6畳間って高さがあるから意外と良い音で鳴るはず。
6畳よりも大きい部屋だと高さが足りないし
小さいと定在波で困る。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:34:47 ID:rCxbc8tx
和楽器の演奏再生に向いてるスピーカーで
予算ペア40万前後ですとどの機種がオススメでしょうか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:56:38 ID:C7X3FGPM
バイワイアってなんですか?
つりじゃないです。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:13:00 ID:B2EPPxNE
>>481
つりだな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:29:05 ID:s/1kyUGg
倍ワイヤ
倍アンプというのもある
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:39:43 ID:FD3bdb5V
>>480
>和楽器の演奏再生
邦楽となるとやっぱ琴、三味線がメインか?
同じ弦楽器でも弓弾きがメインのクラとは異なると思われ、
以外とJBL辺りが合いそうな気も・・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:41:02 ID:wHoq9nrW
>>479
あなたのような人が日本のオーディオ人としてあるべき姿です。
私も見習いますっ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:36:34 ID:iaptSmyS
>>479
ビクターのウッドコーン。木魚の音が超リアル
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:13:13 ID:1Bju0gBJ
初めてスピーカを買います。PC用(ゲーム用途)にするつもりです。
いろいろ読んで、
アンプ PMA-390IV
スピーカ SX-LC33(×2)
にすることに決めました。
今サウンドカードはprodigy7.1を使っています。
接続ができないとかいうことは無いでしょうか?
また、注意事項などないでしょうか?。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 12:32:17 ID:mKPwoB2+
EDIROLのMA-10Dというのを使っています。
音が左側(スイッチとかついてない方)からしか出ないのですが
これが普通なのでしょうか?コードのつなげ方がおかしいのでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:56:50 ID:T4f+bKUQ
バイワイヤってなんですか?
本当に知りたいので教えてください。
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:00:08 ID:pWW/rmR0
ググれば一杯あると思いますが、どこが分からないんでしょうか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:04:22 ID:J+bp+O8X
tsuri
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:07:23 ID:yWpOXED4
ぐぐっても量が多すぎてなかなか用語解説のページにあたりませんので。
当方、接続がアナログなのですっごい時間がかかるんです。
教えてはくれないんですか?
>>491
tsuriじゃないです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:10:35 ID:pWW/rmR0
>492
http://www.audio-nasa.org/kouza/02.html
とか、すぐ見つかりますがね
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:11:03 ID:ppjOoM6e
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:15:21 ID:yWpOXED4
>>493>>494
ありがとうございます!本当に感謝です!
よくスピーカーの後ろを見ると2組(4個)接続するものがありますよね?
それをそれぞれ1個ずつ使用して接続するって理解でいいですか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:18:23 ID:pWW/rmR0
>495

スピーカの後ろの接続端子が1組以上ある場合、それが必ずバイワイヤ端子であるとは限りません。
もしもそれがバイワイヤ端子であった場合には

> それをそれぞれ1個ずつ使用して接続するって理解でいいですか?
で正解です。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:45:40 ID:8T6qD/2W
スピーカってなんですか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 21:41:42 ID:8OIdhTXS
>>496
本当にありがとうございます。
onkyoのSPのカタログを見ていたとき、後ろに4本ケーブルを挿すとこが
あってなんでかと思ってました。やっと疑問が解決できました。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:25:05 ID:gqXqW8vT
 
  ∩∩  パーン
 ( メд・) < >>497 話す人に決まってるじゃねえか!
   ⊂彡☆))Д´)

500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:47:17 ID:fgb0SPPA
>>497
電気、音声変換器
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:20:03 ID:Z8g7C7kb
>>500
質問より難しい答えだな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:12:46 ID:FlE39OYJ
http://www15.ocn.ne.jp/~onzow/mfb.html

このMFBスピーカーって普通の繋ぎ方じゃないんですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:51:27 ID:XSFyDG82
>502
つーか普通のアンプにはつながらない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:28:58 ID:11flkwxa
繋げるし音も出る、しかし、MFBはかからない。
専用アンプが有るはずなのだが、見当たらないな・・・・。
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:27:35 ID:LriG5MLZ
予算 10万くらいまで
コンパクトなSPを探してます。
今使ってるのはJBLの高さ35センチくらい。

高さ20センチくらいだとイイ

ロック、テクノを主に聞きます。 女性ボーカルもキレイに聞こえると嬉しいけどコレは難しいですよね?

何かオススメありますでしょうか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:11:15 ID:nYHry/TX
>>505
AurasoundのLS-3Bお勧めです。
あんまりコンパクトじゃないけど、電子音系も女性Voもいけてると思います。
456(H)×254(W)×304(D)mm
実売10万くらい
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:06:11 ID:THuhBQOJ
>506
折れ持ってます。
見た目はロックジャズ向けっぽいが意外とクラにもいい。
弦の音が艶やかでフルオケなんかも迫力満点です。
ウーファーのクロスオーバーがかなり低い変わったシステムですよね。
でも代理店が取り扱いをやめたようですが・・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:55:17 ID:QkRVhuHx
クラシックに特化したアンプを探しております.
ドイツ製が好みなので出来ればドイツ製でお願い致します
(なので,ドイツ製で良いのが無ければアメリカ・その他の西欧製でも構いません).
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:14:42 ID:VFYQtiIP
>>508
そんなアムプありません。
それにスレ違い
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:18:28 ID:N8LpGyTb
ここはSPのスレですw
511508:04/10/16 02:30:16 ID:QkRVhuHx
すみません,間違えておりました.
>クラシックに特化したアンプを探しております.
はアンプではなくてスピーカーです.
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:34:27 ID:N8LpGyTb
特化したSPという意味がわからないが、
ジャーマンフィジックスにでもすれば。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:54:21 ID:/aztItqJ
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 13:06:08 ID:mR1okyvw
今ELAC 203.2とMONITORのSilver Studio 1で迷ってます。
洋ロック、POPSを中心に聴きます。ボーカルが前に出るものが好みです。
両者の音の傾向というか違いは何でしょうか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:32:44 ID:RVOzsd0w
もちろん試聴済みですよね?
試聴済みなら両者の違いは自分の耳で判断できますよね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:14:27 ID:FHvctFxV
スピーカーのコーンの埃は放置で良いのですか?
綿棒でやさしくさわったら「ザッザッ」って擦れ音がでてビビリました・・

ネットは音を遮ってる感じがするので今はしてませんが、長持ちさせる為には
した方が良いのですか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:43:23 ID:HPNPyd+R
>>511
クラシックといっても室内楽からオーケストラ、声楽等々
色々範囲が広い、それをすべてカバーするようなスピーカーは
ないざんす。
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:40:39 ID:eRAN98PB
>>516
>綿棒で
毛先の軟らかい刷毛にしなさい。
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:42:32 ID:5sYlg/GQ
トールボーイSPを近々購入予定(ENTRY−LかCRESTA30)ですが、セッティングの注意事項をお教えください。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:12:14 ID:uDZlLIXc
ピュア的には、スピーカーの間にテレビなどの
障害物を置くのは論外でしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:21:45 ID:J/wJn0FA
YAMAHAのNS-300ですが
今日、久しぶりにサランネットはずしたら
ドームツィーターが両方ともへこんでました。
ここ一年は誰もさわっておらず、何故へこんだか原因が
わかりません。
時間や室温等でへこむものなのでしょうか?
522:04/10/17 00:25:26 ID:Fun9FxwY
今直ぐその部屋を御祓いしてもらいなさい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:26:09 ID:9/KEQPiQ
>>521
たぶん、同じ家に住んでいる
小人さんの仕業かと…
自然に凹む事は無いよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:34:13 ID:zgiVfbIU
スマン、オレの仕業だ、念力で・・・・
525521:04/10/17 00:35:33 ID:J/wJn0FA
>>522
>>523
レスありがとうございます
うへ〜自然に凹まないの〜 ガクガクブルブル
因みむに、自分でなおすことはできるのでしょうか?

526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:50:25 ID:GZmnlLlo
掃除機で吸引するとか。
527521:04/10/17 01:00:58 ID:J/wJn0FA
>>526
掃除機で吸引 やってみました。
吸引を一番弱くして・・恐る恐るノズルを近づけて・・・
ポコンっと元のドーム上に戻りました!
でも、若干シワが残りました・・・
アドバイスありがとうございました

ツィーターにあんまりよくないことをしてしまったのかなぁ?
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:12:48 ID:T+KYncsP
ツイータ、スコーカ、ウーハー
って完全に役割分担しているわけじゃ
ないよね?
スコーカがメインで
ツイータ、ウーハーで補ってる
って認識でいい?

つかスコーカってもしかしてフルレンジ?
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:17:26 ID:hTmvyP4u
??
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:18:10 ID:HT8RwF3l
わけわかめ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:25:32 ID:f6O8Bvc6
フルレンジ+ウーファ+ツィータなら補正的意味合いだろうな
けど、スコーカーの場合は役割分担という意味合いだろうな
音の三権分立ってか
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:24:03 ID:rmTgkMMR
SPは小型エントリークラスから入るのがヨロシイ!

スバラシク出来のイイのがツブ揃っている。しかもとても鳴らし易いし
それぞれの『メーカーの味』の試食には十分すぎるほどヨク鳴る!
安く買い、味見して気に入らなくて売っても人気モデルなら
オクで繰り返しても大損しないし。
音に惚れるSPに出会ったならば・・・
中途半端な買い替えはグッとこらえ
さあ、そのメーカーのミドル機以上に三段跳びダ!

その後→AMP→プレーヤーに奮発しよう!
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:34:48 ID:wQ8fMLX4
サラウンドのリアで使ってたJBLの小さいスピーカーが、両方壊れたんだけど
やっぱりアンプが原因かな (´・ω・`)ショボーン
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:52:17 ID:RZ+6hnRm
どうもこの頃はいきなり訳分からんRES付ける香具師が目立つ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:28:32 ID:eaSiZ9Fb
バイワイヤーってなんですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:33:28 ID:T+d2tywQ
バイシクルのワイヤー板
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:38:07 ID:HT8RwF3l
フライ・バイ・ワイヤーのことなら、現代の航空機の送受系のことだ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:39:51 ID:Dmrqjcmm
倍は嫌!
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:03:45 ID:fYmMCPr0
たぶん金沢あたりの方言だな。>バイワイヤー
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:51:48 ID:meGYI9xc
http://www.sbpnet.jp/vwalker/img/re03_040724_ego_04l.jpg drampをかったら
こんなスピーカーケーブルでした。1ピン?っていうのかな?でもどこにもこれと
同じ形したものがうっていません。バージョンアップしたいので自作以外で
っこの形のケーブルしりませんか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:55:06 ID:meGYI9xc
片側にフォンプラグを取り付けたスピーカーケーブルが付属 ってヤツです。
だれかたすけてください!
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:09:19 ID:JTjfKWSK
>>540
とうぜん、自分で作れ、と。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:13:48 ID:fVXWPTqW
>>540
残念ながら自作しか無い。
作るの簡単だよ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:51:06 ID:3YY3scRA
>>528
オレは、メーカー製のSPの事をあまり知らんのだが、そのSPの作られ方次第じゃなかろか。
フルレンジに上下補足している場合もあるだろうし、きっちり分けようとしているものもあるだろ。
それによって、ユニットの選び方もネットワークも違っていると思う。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:28:05 ID:meGYI9xc
543 543 つくるのにやっぱハンダとかいるんですか? 
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:21:00 ID:svZ7+Tr6
すいませんが質問させてください。

ペア20万程度のトールボーイで
JAZZ(ピアノトリオ・女性ボーカル)向きのものというと、
どのあたりになるでしょうか。

当方田舎住まい(東北)でして、候補すら絞り込めておらず、
来週の休みを使って秋葉原あたりに視聴に行こうとは思うものの、
時間が足りそうもありません。

どなたか力を貸してください。
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:22:59 ID:TpvmYdQv
>>546
ENTRY-L。安いけど十分!
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:23:39 ID:lruiD9/E
>>546
オマイの希望する形態ではないが、4312も候補に入れたほうが好ましい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:25:50 ID:svZ7+Tr6
>>547
すばやいレス本当にどうもありがとうございます
これからメーカーサイトのほう見てみます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:28:45 ID:/UdtFWGS
>>545
標準プラグでネジ式って見た事無いので、
ハンダ付けが必要だと思います。
非常に簡単な作業ですよ。
あと、プラグだとあまり太いケーブルは
入らないので工夫が必要かも。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:29:03 ID:svZ7+Tr6
>>548
ありがとうございます。
JBLですね。
気にはなっていたんですがスタンド等は無くても
大丈夫なものなのでしょうか?
あえてトールボーイとしたのはそのへんが理由なのですが
(無学ですいません)
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 00:35:04 ID:TpvmYdQv
>>547
KEFのQ4もいいかも。
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:13:58 ID:nOQ4Pkss
タンノイの マーキュリー FUSION シリーズあたりは、
いい音なんでしょうか?
一番小さいのか、その次ぐらいのでいいんですけど。
購入を考えています。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:03:33 ID:S9nLToGJ
初歩的な質問です。カーステレオの音を大きくしすぎてスピーカーが音割れしてしまいました。
低音の、特にスネアドラムが、どんなに音が小さくても割れてしまうのですが、
変える以外ないものですか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:07:02 ID:lruiD9/E
ボイスコイルかエッジが異常かも
いずれにしても電気チンドンカーはウザイな
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:44:25 ID:S9nLToGJ
それらが異常の場合どういう対策をすればいいでしょう?
もうチンドンしないので教えてください!!
557マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/10/18 04:55:40 ID:jR0ZgXQE
>>554
もう、そういうことは止めろってことで壊れたわけだから、修理に出して
しばらくクルマなしで謹慎しましょ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:53:56 ID:YU9jRsvh
>>554
単純にそのスピーカーの再生能力以上の
音を出そうとしている訳だから
スピーカーのユニット交換しかないでしょ。
もっと強力な品質の良い高価なものにすればいい。
まぁ、すぐにアンプやらプレイヤーやら交換したくなって
全部交換した頃には、またスピーカーが交換したくなり
気が付くとエアロパーツまで発注しているという
カーオーディオ地獄に陥ると思うがな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:35:37 ID:jT6pTy8m
傍迷惑だから放っておこう。→>>554
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:17:40 ID:ddNfRVeu
スピーカのネットワークのコンデンサを交換した方はいらっしゃいますか?

交換して変化は大きかったですか?最近気になり始めてきていて、コンデンサの一つや二つで音が
よくなればいいなぁとか、思うわけで・・・そんなに甘くはないでしょうかね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:29:19 ID:ZbS6hrbH
んで、FUSIONシリーズは どんなもんでしょうか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:30:55 ID:VUAxLTGI
大きさがJBL 4302位までで、低音が
4302より良く出るスピーカーってありますか?

今使ってるのは、VH7PCで
良く聴くジャンルは洋楽Rock、ジャズ、コーラスなどで
何でも良く聴きます。

あとそれから初心者にとっては、
低音が良く出る=ウーファーの口径が大きいって事でいいんでしょうか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:09:10 ID:JtcIelvp
>>560
コンデンサは交換した事は無いが
安スピーカーの内部のケーブルを
太いやつに交換したら
やたらと音が良くなった事がある。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:54:08 ID:o7/GyAPr
>>560
確かに音は変わるが、その音が好みに合うとは限らないよ。
容量の小さな電解コンデンサを使ってある場合はフィルムに変えると
概ね音はよくなるはずだが・・・良く考えてね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:43:22 ID:BewOLKty
別スレからこちらに誘導されましたので改めて質問します。

再生可能周波数帯域とスピーカーユニットの口径にはどのような
関係があるのでしょうか?口径が大きい=再生周波数帯域が広い
になるんでしょうか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:20:46 ID:LlA97YSZ
>565
個人的にはまず「スピーカユニットメーカのホームページで調べてみたら?」です。
http://www.fostex.co.jp/jpn/TOP/top.html


>口径が大きい=再生周波数帯域が広いになるんでしょうか?
は間違いで
口径が大きい=最低再生周波数が低い
では無いでしょうか?
あくまでも一般論としてはですが、まあこれならば成り立ちます。

ですから
> 再生可能周波数帯域とスピーカーユニットの口径にはどのような
> 関係があるのでしょうか?
は、
一般的には口径が大きいほうが再生可能周波数帯域は低いほうに偏り
小さいと再生可能周波数帯域は高いほうに偏ります。
もちろんそうではないものもありますが。
が回答になりますでしょうか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:25:27 ID:BewOLKty
>>565
最近、20cm程度のウーハー2発という構成が多いので、
昔のような30cm以上のウーハー一発と再生周波数帯がどう違うのか
と思っていたのですが、
なるほど、低い方に偏るか高い方に偏るかになるんですね。
教えて頂いたHPもじっくり拝見させて頂きます。
ありがとうございました。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:35:53 ID:LlA97YSZ
>567
20cmウーハ2発と30cmウーハ1発では振動板面積ではほぼ同等ですが、
おそらくfoは30cmウーハの方が低く最低再生周波数も低いのではないでしょうか。
一方高域で使えるところは20cmウーハの方が高いでしょうから2ウェイにしやすく、
またツィータを挟むように配置してスリムに音像をシャープに出来ます。
最近は横幅のあるスピーカは好まれないのでこうなっているのだと思います。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:59:29 ID:Kwv9WmkF
スタンダードは何時の時代も15inch
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:49:01 ID:is8zGgDx
そこでBOSEですよ
571子犬:04/10/19 23:30:29 ID:CuXmFYJ0
容量6.0リットル。バスレフ(80Hzあたり)。ユニット開口径120mm。
というエンクロージャー
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~m_cozy/av/s-x50.jpg
が余っているんだけど、
この箱に合う適当なユニットは無いでしょうか?

用途としては、テレビ用のスピーカーに使おうと思います。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:58:57 ID:nFlKP45T
DrAMPにeclipseの307で聞き始めました。オーディオの小型化をねらいました。
が 低音まったくっていいほどきえさりました。 サブウーハーほしいんですけど
DrAMPにはスピーカーケーブルの2つ以外にはラインアウトみたいのがありません。
この場合サブウーハーなどはとりつけられないのでしょうか?どなたかたすけてくれませんか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:17:50 ID:0SvjCsuk
スピーカー入出力端子のついたSW買えばおけ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:21:50 ID:xBCWnxba
>>572
大抵のサブウーファーはメインSPのRL入力とRL出力があるので
アンプ→SWの入力:SWの出力→メインスピーカーと繋げれば
可能。ただし、欲しいSWがそうなっているかどうかは確認要
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:22:07 ID:TaLV8Dpf
>>565
>再生可能周波数帯域とスピーカーユニットの口径にはどのような関係があるのでしょうか?
同じ周波数の音を同じ音圧で発生させようとした時(ピストン運動領域)、
振動板の口径が大きい程振動板の前後動が小さくて済む。
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:18:19 ID:A+hLIivB
573 574 どうもありがとうございました! それなりに音が出て小さいサブウーハー
でおすすめありますか? 小さい ってのが一番です。 パソコン用みたいな大きさで
単品でうってるのありますか。近くの家電製品店しょぼいんで、、
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:01:56 ID:fSGnDzZM
フロア型とトールボーイ型の違いがわかりません。
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:22:05 ID:Y0KWXazx
>562
「低音が良く出る」という表現がかなりあいまいなので答えてもらえないんだと思うよ。
一口に「低音」と言っても
「中低音」100Hz〜200Hz
「低音」50〜100Hz
「超低音」50Hz以下
くらいに分かれる。普通の人が「低音が云々」と言う場合は中低音を指す場合が多く、
オーオタならそれより低い領域をAVオタなら超低音のことを言ってる場合が多い。
また「良く出る」というのは単に量が多いからはじまって、締まってエネルギー感がある、、
解像度が高い、前に出てくる、体にズンズン来るとかでニュアンスが違う。
当然薦めるSPは変わってくる事になる。
> 今使ってるのは、VH7PCで
と言うことなので、質問者がきちんとした低音を知らない可能性があり、ますます
判断に迷うわけだ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:47:54 ID:D1GE2iCo
>>577
ヒロシ?
580577:04/10/20 15:25:02 ID:fSGnDzZM
ヒロシってだれ?

AV REVIEWって雑誌見てたら、ひょろ長いスピーカなのにフロア型って書いてあったもんで
「はて?フロア型(トールボーイ型)の定義は?」
と思ったわけです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:33:36 ID:Y0KWXazx
>580
メーカが「フロア型」と主張すればフロア型だし、「トールボーイ型」と言い張ればトールボーイ型。
密閉型やバスレフ型のように音を出す原理に違いがあるわけではないし、
ブックシェルフ型のようにスタンドを用意しなくちゃいけないわけでもない。
つまりユーザにとってどっちでも良い。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:38:03 ID:Wpo/jL2R
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:56:15 ID:T1kXm7UZ
フロア型はスタンドなしで床に直置きで使うスピーカー。
その中で細身のものをトールボーイ型という。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:05:23 ID:Wpo/jL2R
トールガール型を開発してくれ、といってみるテスト。
キャビネットにミニスカートを穿かせたデザインとかどうかな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:11:54 ID:08vq/ZOX
>>584
え ろ い な
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:14:42 ID:o6evHPNp
>>584
つまり、ドムみたいな形にしろ!という事で
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:15:13 ID:Y0KWXazx
>585
フロントバスレフのトールガールとか
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:19:31 ID:Wpo/jL2R
>>587
その意味ではバッフル下部にポートのついてるヤツはトールガールと呼びたいな。
で、そのポートを隠すようにミニスカートを穿かせる。
オプションでビキニも穿かせてポートから出る低音の量を調整する。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:20:56 ID:Wpo/jL2R
勿論、ミニスカートやビキニは各種カラーから選べるようにする
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:23:53 ID:Wpo/jL2R
但し、使用上の注意として、手鏡使用は厳禁。ミラーマンは紳士に似合わない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:30:19 ID:z/HwxXVa

トールガールは密閉で良いのだよ。

買ってからバスレフにするのだ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:27:43 ID:A+hLIivB
>>572
大抵のサブウーファーはメインSPのRL入力とRL出力があるので
アンプ→SWの入力:SWの出力→メインスピーカーと繋げれば
可能。ただし、欲しいSWがそうなっているかどうかは確認要

アンプ内蔵のものをつなぐとヤバいのですか?
593562:04/10/20 23:29:06 ID:pztHyKBG
>>578
なるほど…
確かに、きちんとした低音が理解できていないために、
大型電気店で聴いたもの(今のよりも大きな高級スピーカ)
がどれも凄く良く聴こえたのだと思います。

>量が多いからはじまって、締まってエネルギー感がある、、 解像度が高い、
 前に出てくる、体にズンズン来るとかでニュアンスが違う。
なかなか自分にとっての良い低音がどれにあてはまるかは分からないですが、
店で聴いた中ではJBL 4312MkUが一番気に入りました。体にズンズンくるって感じが
多分あてはまるんではないかと思います…
594572:04/10/21 01:28:50 ID:PYt8aE5c
>>592
アクティブでもパッシブでも入出力SP端子が付いていれば可。
ただ、小さい物にはSP端子は付いていない。
ttp://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/SW-5A(B)?OpenDocument
にはRCAの入出力端子があるから、先にSWに入れてからDrAMPに繋ぐという手も
ある。当然このクラスでは、音の方はあまり期待してはいけない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:09:07 ID:GAq/MwYT
今度からはトールボーイタイプをサリーと呼ぼう。
ノッポのサリー、なんちゃって・・・・(サム・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:30:40 ID:1fwNmGP3
>>594 へーRCAなんてのがあるんですね。 そのつなぎ方で音ずれたりしないんですか?
音はあまり期待しません。 かってみようかな、、、、
597578:04/10/21 09:27:46 ID:l3zG1Lrb
>593
> 店で聴いた中ではJBL 4312MkUが一番気に入りました。
なら、それならJBLにしたら?というのが普通の答えになるよ。
JBLスレに行ったらいろいろ教えてくれると思う。
4312MkUは聴いたことが無い(最近はオーディオショップなんかには行かない)んだけど
4311から始まるこの系列の特徴は元気でエネルギッシュな低音で、
超低域はバサッと切った感じ。欠点としては中高音はちょっとガサツな感じがして、
余韻とか残響が儚く消えていくとか、オーケストラの楽器を精緻に描写するとか
いうタイプではない、と記憶している。洋楽Rock、ジャズとは合いそうだが
アカペラのコーラスとかはちょっと合わないかも。
今までの書き込みを見る限り、若そうだしオーディオ経験も浅そうなので、
自分なりの「いい音」のイメージがしっかり固まってないかも、って感じる部分もある。
4312の美点ばかりに目が(耳が)行ってるようなので実際に買うと欠点が
目立つかもしれない。このくらいの安いスピーカは飛びぬけた美点があると
同じくらいの難点もある場合が多いことに注意だ。
598562:04/10/21 23:12:29 ID:DHrlnw5G
>>597
色々と親切にありがとうございます。
もっと色々なスピーカを自分の耳で聴いて、
考えてから最終的に決めたいと思います。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:14:02 ID:AqWYRKU0
>>596
信号は1秒間に30万kmも進むのに、たかだか数メートルのケーブル長で
音がずれて聞こえるほどの遅延は無いでしょう
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 02:43:06 ID:6+9sc85S
>>597
>4312MkUは聴いたことが無い(最近はオーディオショップなんかには行かない)んだけど
>4311から始まるこの系列の特徴は元気でエネルギッシュな低音で、
>超低域はバサッと切った感じ。欠点としては中高音はちょっとガサツな感じがして、
>余韻とか残響が儚く消えていくとか、オーケストラの楽器を精緻に描写するとか
>いうタイプではない、と記憶している。
あんたの妄想は0点。
ユーザーでもないくせに聞いたようなウソを書くべきではない。
4312は今年で33歳。
優秀なコントロールモニターである。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:01:49 ID:khmIfVkR
超初心者です。助けてください。
モニタースピーカーを購入検討中です。
卓上に設置できる小型で、防磁設計で、15万円ぐらいまで。
この条件で捜してるんですが色々見てる内にわけわかんなくなってしまっています。
みなさんのご意見も参考にさせてもらいたいので、意見をきかせてください。
おねがいします。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:08:13 ID:6+9sc85S
パワードモニターの相談例があったょ
http://sumire.sakura.ne.jp/~outlaw/audio/hyperbbs.cgi?mode=view;Code=630
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:09:43 ID:6+9sc85S
パッシブ型ならYAMAHA テンモニかJBL4312とか。
でも防磁タイプじゃないな・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:39:14 ID:w4Wpuwnm
4312Dは亡児
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:50:32 ID:P4LtbdzB
>>599
>音がずれて聞こえるほどの遅延は無いでしょう
確かにそうだが・・・・
>1秒間に30万kmも進む
のは抵抗成分のみの導体の場合だけ・・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:02:57 ID:3gwGUPgG
「解像度」「情報量」「レンジの広さ」というのは、
ほぼ同義語と考えてよろしいですか?

それとも微妙に違うのでしょうか?
607YAGU ◆YaGu.www2A :04/10/22 22:38:49 ID:0dOyX0Ug
オーディオ用語の定義はメチャメチャあいまいだから、難しいよねぇ・・・

「レンジの広さ」は周波数レンジやダイナミックレンジの広さのことで、
いかに低い音から高い音まで、小さい音から大きい音まで無理なく再生できるか、
を示す言葉だよね。

「解像度」はたぶんカメラ用語からの借用だと思うけど、
複数の音源が複雑に絡み合った時に、個々の音をどれだけ混濁なく再生できるか、
を示す言葉だと思う。「分解能」って言葉とかなりニュアンスが近い。
過渡特性(音の立ち上がりや減衰)が優秀な機器は概して、
「解像度が高い」などと評されるんじゃないかと思う。

「情報量」はもっとトータルの音の印象を表しているような気がする。
高解像度で、レンジが広く、S/N感に優れ、定位感や空間表現に優れたものが、
「情報量が多い」というふうに評されるんじゃないかな。

あんまし自信ないけど。(w
608606:04/10/22 22:45:44 ID:3gwGUPgG
>>607
長文のご回答ありがとうございます。
実は自分はJBLの4312Dの購入を検討しているのですが、
上記3つに劣るためどうも評判が芳しくないらしく、ちょっぴり迷っていたところなのです。
609YAGU ◆YaGu.www2A :04/10/22 23:02:20 ID:0dOyX0Ug
ふ〜ん。
実物を聴いてみて「イイ!」と思ったら決めればいいんじゃないの?

雑誌や人(2ちゃんも含め)の評価は、あまたあるスピーカの中から、
自分の好みに合う候補を絞り込むときに読むものであって、
最後は、(お気に入りのCDとかで)自分の耳で判断するしかないと思うけど。

ちなみにオイラは4312Dって聴いたことないからわからない。スマソ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:28:18 ID:YYGRzueE
スピーカーケーブルとピンケーブルというのは端子が異なるだけ
なのでしょうか?例えばピンケーブルで使用していたケーブルの
端子部分を切断してそこに新たにバナナ等をつければ問題なく使
用出来るものなのでしょうか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:28:43 ID:WzCuYw3X
>>608
横からレス。
分解能とはちょっと違うかもしれないけれど
二つ以上のSPを比べるときは
音量を上げたときなどに破綻の少ないものを
選ぶとわりと安心かもよ。
小型のものには大音量の再生時に箱鳴りして
「解像度が落ちる」といわれる状態になるものがあるから。
どのような曲をどれくらいの音量で聴くかということも
参考にされると良いと思います。
612601:04/10/23 00:56:14 ID:GyNuMQ9/
>>602
参考にさせてもらいます。
ありがとうございます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 01:06:04 ID:OMPXyGfC
>>601
どちらも導線を使っている所は同じ、故に、使って使えない事は無い。
SP用は殆どが導線を2本平行に並べた<平行線>
ピンケーブルは芯線を外皮導線で囲んだ<同軸構造線>
平行線をピンケーブルに使うと外からの雑音が飛び込み放題。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:01:16 ID:AoP97idq
で、マニアはピンに平行線を使って
シールドに涙ぐましい努力をする。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:55:31 ID:BvEE4kiS
涙ぐましい努力=無駄な努力
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:45:27 ID:LhQs4d2J
90dBのスピーカーに10wを入力して得られる音圧は95dBのスピーカーだと何w相当の音圧レベルになるんでしょうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:50:43 ID:iSjuYYrP
>616
約3W
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 16:42:21 ID:ijCPSpJ6
ちょっと無理があるかも知れませんが、10000円まで!でこもった感じのしないスピーカーを探しています。
低音などは贅沢を言いません、とにかく明るい音であれば良い。
現在はソニーのエレスタットスピーカーをアンプにつないで聞いてますが、
なんかかなりこもった感じなのです。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/avspeaker/products/index.cfm?PD=14002&KM=SS-MB360H
これもなかなか良いかなと思ったのですが・・・どんな感じでしょうか?
デノンやオンキョーにも一万前後のスピーカーありますが・・・なにぶん音聞いた事ないのです。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:14:46 ID:GzUQ0jUr
>>618
http://koizumi-musen.co.jp/ozw-01.htm
これなんかいいかもね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:24:53 ID:qp46mCLq
>>619
中でグッピーも飼えるね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 18:40:40 ID:WUiIbyhf
>>618 エレスタットスピーカーと言えば、コストが嵩んで作られなくなってしまった
幻の製品じゃないか。それを満足に鳴らせないとは、使い方がなってない。
ヤフオクにでも出して引き取ってもらいなさい。
その腕では何買っても同じだから、見てくれだけで選んで問題あるまい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:06:00 ID:v/ZQPzcy
>>618
昔、私も持ってました。
あれホコリに弱いから、たぶんホコリが付着してるんだと思うよ。
ttp://mkk.s20.xrea.com/mhc.htm
ここに修理方法が書いてある。
623618:04/10/23 19:43:10 ID:oYrij8dS
>>619
それはちょっと・・・。
>>621
A級動作アンプで聴いてますが、んんー実際近くで聞くと良く高音が出てるんですが、
自分の部屋が16畳なんですが、1メートルも離れると高音が届いてない感じが・・・。
贅沢過ぎますかね?
>>622
早速ホコリとってみます。

なんか自分が贅沢過ぎるのかな・・・音の良さは満足してるのですが、
高音が・・・。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:44:31 ID:0aPn+r6P
質問です。どなたかお教え下さい。
ユニットを留めるネジの素材によって音が変わるそうですが、いまのネジは
鉄製ネジなんですが、ステンレスとかに変えるとどのような傾向になりますか?


625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 20:43:33 ID:GnDpuSvE
締め方によっても変わるよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:52:22 ID:bc9JUyn5
低音がゆるいってどんな状態ですか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:21:57 ID:9ZbRf/ti
ゆるゆるの万個につっこんだ時の感覚だよ
君が童貞だったらゴメソ
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:24:09 ID:ZshwTGJo
>>627
小さいいいわけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 22:40:25 ID:wDQguwSP
>>623
>>619
>それはちょっと・・・。

ちょっと何?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:23:26 ID:HeCedFk4
>>623
あのエレスタッドは、ネットの上から掃除機で
ガンガン吸ってやると直るって聞くよ。
水洗いという強硬技もあるけど
乾燥が非常に難しいので止めた方がいい。
使ってる電圧が2000Vもあるので危険だし。
乾燥を早くしようとしてアルコールとか使うと
透明のアクリルフレームにひび割れを生じるので
これも止めた方がいい。
結局、掃除機で吸うのが一番。
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 01:54:02 ID:i4xSgW7D
>>620
水の量で音変えられる(w
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:05:06 ID:i4xSgW7D
>>624
>ユニットを留めるネジの素材によって音が変わるそうですが
変わると思ってる香具師は鼻糞ほじっても変わったと思うんだよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 06:32:44 ID:RZUvgYq9
>>632
うまいこと言うなあ! 実際その通りだよね。ただそれは人間の持つ性質そのものだよね。音には別に意味なんて
ない。それを組み合わせたところで同じだ。でもその組み合わせが、人間を快にし、また不快にするんだよね。だ
からアンプの上にナマリを載せて音が良くなると思ってる人には、ほんとによく聞こえるんだよね。そういうこと
無視すると、音楽そのものを否定することになっちゃうよね。だって音叉の音440HZの純音を聞いてさえ、「
変な」音とか「まったりした」音とか「ねぼけた」音とかととらえちゃうのが人間だからね。特性や理屈だけでオ
ーディオを考えちゃう人は、その辺がわかってないんだよね。音はもちろんどこまでいっても無機的なものなんだ
けど、人間にとっての音は全部が全部有機的な音だからね。意味のある音は一つとしてないのに、人間にとっては
意味のない音なんて一つもないんだからね。実際、楽器がなくても頭の中で人間はその楽器の音を聞くことができ
るんだから。ま、特性がどうの、理にかなってないなんて言ってる人は、その辺の読みが浅いんだよね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 06:41:14 ID:7QX0ya9p
ネジが違うと音が激変する
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:17:11 ID:Vs1foUhS
>>632
鼻糞をほじりながら聞いているオマエの姿を想像したら......(爆



636マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/10/24 15:33:46 ID:Ih99zOPj
>>624
チューニングを進めていくと、何を変えても音が激変するから在り得るかもね。
実際にそういう体験はないけどさ。チューニングしてないアンプなんて何やっても
殆ど同じ音だから「変化するなんてスパシーボ効果さ」って言い切っちゃうけど
まあ何事も体験だからチューニングしたことない人には何をいってもハァ?状態
かも。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 16:59:03 ID:LP/xai+K
スパシーボ スパシーボ スパシーボ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:03:14 ID:licH3K6c
>>634
トルク管理して無い場合
ツィーターの向きが微妙に変化して
音が変わって聴こえるだけかもしれん…
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:13:11 ID:PA41C38Y
音叉440・・・

「ピーン」「キーン」「ムーン」「コーン」「モーン」

とりあえずこんなとこでしょうか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 21:58:00 ID:mfCEFLq6
>636
ロシア人か?それでも微妙にちがうが。
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:41:05 ID:BIZM4j28
どこで聞いたらいいものか迷いましたが、
とりあえずスピーカーということでここに来ました。

以前、本かネットか何かで知ったと思うのですが、
アンプから出たL+とR+のプラスのケーブルだけを1本のスピーカーにつなぐと、
ボーカルが消えてカラオケになるっていう事象についていくつかお聞きします。

1. こうやって聞こえる物理的な原理(?)はどうなってるのでしょうか?
 (といっても電気関係はさっぱりわからないのですが・・・)
2. これをやることによってアンプ、スピーカーに影響はありますか?
3. このように聞こえる状態のまま何かに録音したいのですが、方法はありますか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:34:15 ID:aXesAoBI
>>641
スレ違いっぽいがそれらしいスレも思い浮かばなかったので適当に解答してみる。

1.
・スピーカは+と-の電圧差で駆動される
・中央で鳴る音はL+とR+に同じような信号が送られる
・ボーカルはだいたい中央で鳴る
→L+とR+の差分でスピーカを駆動すればボーカルが消える

原理から明らかなようにLRの同相成分が消えるだけなので
中央付近の音は全部消えるし残響成分は残ると思われる。

2.
たいがいは問題ないと思うが、アンプとスピーカ次第なので保証はできない。
似たような配線は、簡易サラウンドとしてポピュラーな「マトリクス結線」でも
使われているので、それほど怪しい配線ではない。

3.
通常と同じようにLineInでもMicInでも繋げば録音できる。
ただしパワーアンプの出力を繋ぐと録音機器を壊しかねないので
アンプを通す前の信号を使う方が無難かと思われる。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:41:00 ID:o/Cz6JXF
たまーに一瞬ノイズが入ります。
入った瞬間巻き戻して同じとこ聴いたらノイズは入りません
これはスピーカーが問題なんでしょうか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 22:43:08 ID:88rwYESW
それだけの情報だけでどこが原因だか判断できるわけがない
645641:04/10/26 01:44:25 ID:kQbNdL2v
>>642
スレ違い承知で書き込みましたが、ありがとうございます。
ただ、3に関してですが、通常と同じように繋いだのでは
普通のステレオ録音になってしまうと思うのですが・・・。
(質問の仕方が悪かったですかね)

今はCD→AVアンプ→スピーカーと接続しています。
>>641の方法を用いてカラオケMDみたいなものを作りたいと思うのですが、
ケーブル(ピンプラグ)の加工が必要なのでしょうか??
それとも、この現象はスピーカーで聞く時にしかできないのでしょうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:30:21 ID:zxZIiTVl
すいません、Yラグってどういうスピーカーに使えてどういう風に使うのか詳しく教えていただけますか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:53:47 ID:z2HI3dFZ
フォステックスのデカイ磁石のフルレンジが効率いいのは何となくわかりますが
アルテックのフルレンジみたいに磁石がえらく小さいのに凄く高効率なのはどういうメカニズムなんでしょうか?
648マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/10/27 00:19:49 ID:U6inOhxk
質問です。
イギリスの「mission」というスピーカメーカについて知りたいのですが、
ネットで検索してもあまり評判にヒットしません。どなたかこの会社の
社会的ポジションを語っていただけないでしょうか。よろしく。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:51:31 ID:mD4LyG6+
>>647
>アルテックのフルレンジみたいに・・・・
VCと磁気回路の隙間が狭い、とか、振動板の等価質量が小さい、とか、
VCがロングでない、とか、エッヂワイズ巻でない、とか・・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:54:20 ID:TugCk051
よくいくジャズバーにアルテックのA7が置いてあって
とてもいい音でなっています。

家でもあの音を再現したいのですが、あんなバカでかいものとても置けません。
なにか、も少し小さくてアルテックらしい音が響くスピーカーはないでしょうか?

ちなみに、そこのマスター曰く
「アルテックサウンドが欲しいなら、やっぱ小さめのアルテックでいいんじゃない?」
といっております。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:06:45 ID:+OxZ/sIX
アルテックサウンドが欲しいなら、やっぱ小さめのアルテックでいいんじゃない?
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:15:22 ID:7N+AQvW1
でも下手に似た音のモノを選ぶと、違ってるところばかりが気になって
却ってよくないということもありえるよね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:15:45 ID:9fFEoBWP
実売三万以下のスピーカを検討しています。
クラシックもロックも聴くのでオールマイティな物がよいです。
適した物があれば教えていただきたいです。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:28:16 ID:L3NIkSnt
>>641
録音しなくてもフリーのソフトでも探せばPCで加工できるんじゃない?
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 00:58:55 ID:8Xtra/3e
>>641
>L+とR+のプラスのケーブルだけを1本のスピーカーにつなぐと、ボーカルが消えて・・・
センター定位のヴォーカルはL信号=R信号だからLR間の電位差はゼロ、
故に1本のSPにL+出力とR+出力を繋いでも電位差ゼロで音が出ない、
センター定位でない楽器など外の音はL+≠R+だからその差が音として出る、
と言う理屈。
しかし、まともな音は出ないわさ。
>これをやることによってアンプ、スピーカーに影響はありますか?
壊れる事は無いべ。
>このように聞こえる状態のまま何かに録音したいのですが、方法はありますか?
似た様な方法(LRの信号を電気信号の状態で逆相にし合成する)で
ヴォーカルを消す装置が売られてる、探してみな。
但し、センターに定位してないと消えないし、センター定位の楽器の音も消えてしまう。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 01:03:32 ID:8Xtra/3e
>>650
難しいべ、何と言ってもA7はホーンSPだからな・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 07:08:15 ID:yu5ZHTFD
出力8Ωのアンプに4(16)Ωのスピーカーを繋ぐとどういった不具合があるのでしょうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 07:37:23 ID:RrGp5wmZ
8Ωに比べて……
4Ω…電流が流れすぎる。 アンプに負担がかかる。
16Ω…電流が流れない。 音量が十分上がらない、かもしれない。

オームの法則を知ってればすぐわかる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:12:47 ID:Zy/vPmZn
>>650
A7に一番近い音は中古になるが
JBL Control 12SR である。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:21:09 ID:F7KnRH1e
YAMAHAのNS200Mというスピーカーを兄から譲り受けました
ウーハーが破れている(=外周部が剥がれている)
のですが修理は可能なんでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:22:46 ID:fUKDiaMC
>>660
20年位前のスピーカーですね。確か定価10万円位です・・・
メーカーでは受け付けてくれないと思うけど、
エッジを張替えてくれる業者はありますよ。
662660:04/10/28 11:10:41 ID:F7KnRH1e
>>661
ご回答ありがとうございます
エッジというんですね
スピーカー エッジ で検索をかけたら業者がたくさん出てきました
金額的に修理するかどうか微妙なところですね
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 11:28:26 ID:/ofg0tc8
テレビのスピーカから audio pro IMAGE12 に乗り換えたけど
高音は鋭くて突き刺さるし、低音は寂しくテレビより迫力がありません。
アンプはAX530です。
スピーカを買い換えた方がいいでしょうか?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:09:56 ID:EuL6Lsu4
12cmウーハーの小型スピーカーやAVアンプに過度な期待をして
はいけません。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 13:00:12 ID:JSoZYq9E
でも、人の求める物は様々とは言えテレビのスピーカーより悪いって事は無いと思うけどな。
まぁ >>663 の嗜好に合わなかったんだろうが。
今度は買う前にしっかり試聴するべし。
IMAGE12 ならオクに出せばそれなりで売れそうだし。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:36:34 ID:uUGpSNxa
波動スピーカーとDVDオーディオやSACDの6.1サウンドのどちらを選択するか迷っています。
聞き比べた事のある方はおられますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:00:02 ID:DXK7IMFA
>666
「波動スピーカー」と「DVDオーディオやSACDの6.1サウンド」が選択比較対象になる理由が
全く理解できないんだけど?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:06:43 ID:rSPsa35I
666だけに釣り?
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:36:31 ID:5HVu4Lmr
9.2が最強
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:40:32 ID:i1tnU57j
TVのSPはトーンコントロールで低音を上げているような状態だね、
でている風に見せかけるため。
質が全然違う。
好みに合うようにトーンコントロールしてみ。
671マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :04/10/28 18:02:43 ID:KOikcI18
波動スピーカーってなんですか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:16:15 ID:gVfssFQB
>>671
なんか、筒の両側にFE103とか付いてる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 21:30:02 ID:DRIaHZzw
IMAGE12に合う音楽ってどんなもんでしょうか
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:24:48 ID:wCk1i8Lz
スピーカーは小音量で聞くと、人間の耳の特性から低音がスカスカになりますよね。
そこで小音量時に低域をブーストしたいのですが、どのような特性でイコライザをかければいいのでしょうか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:27:06 ID:i1tnU57j
ラウドネスカーブ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:28:39 ID:y/UmW14K
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:31:20 ID:wCk1i8Lz
>>675-676
レスありがとうございます、ラウドネスってそういう意味だったのですか。
予想以上に差があるんですね。
http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/c_support/newreport/soundquality/soundquality_2.htm

しかしスピーカーの再生音量がわかりません、騒音計が必要ですねorz
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:33:19 ID:wCk1i8Lz
あれ、ホン(dB)は10logですよね、でもレベルメーター等は20logですよね。
なかなか難しそうです。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:35:43 ID:y/UmW14K
BASS,TREBLEつまみで適当にブーストすればいいと思う
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:35:59 ID:i1tnU57j
そんなに大げさに考えなくてもいいよ、適当で。
自分が気持ちよく聞けるようにすればいい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:37:37 ID:wCk1i8Lz
>>679-680
そうですよね、スピーカーの周波数特性だっていろいろ違いますし、
発音してる音や歪みの影響等、考えてたらきりがありませんよね。

自分が気持ちよく聞けるのが最良ですよね。
どうもありがとうございました。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:38:08 ID:y/UmW14K
いつも小音量で聞く人なら、スピーカーを床や壁に接近させて置けば
音痩せせず豊かさを感じられる
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:43:38 ID:CWtL2WIf
SRS-Z1って低音が弱いとよく聞くんですけど
素人でも分かるくらい酷いんでしょうか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:46:21 ID:5CXP6QPw
>>683
サイズを考えればわかると思うが、低音は全く出ない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:53:36 ID:y/UmW14K
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:40:18 ID:l9dnTQRL
質問なんですが、低音の音階、、ウッドベースやコントラバス、ベースなどの
音がでるスピーカー探しているのですが20万ぐらいで、、、、みなさんのおすすめ
聞かせて下さい
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:53:09 ID:5wp+U83e
低音、のみ『命!』のPMCだな。
指使いまでもが見えるように聴こえる
ように鳴ります。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:57:46 ID:1N6+e2gA
ATCの方がいいような気がする
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:58:49 ID:6i6Bu2T9
低域の腰の強さならやっぱりジムラン!
690:04/10/29 01:29:16 ID:plb9+9R6
だからー、<ジムラン>って書くのはやめれって、超恥ずかしいぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:02:40 ID:fLwimsRg
ジムランでいいじゃん?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:01:36 ID:uZCgkQsT
JBLをジムランと呼ぶのはKEFをケフと呼ぶよりカッコ悪い。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:28:09 ID:6i6Bu2T9
最近は耳にしない例
ジムラン
ケフ
オールテック
電音


694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:42:35 ID:LXF20Lpa
天井のたか〜い部屋でのスピカのセッチングで悩んでます。
HPD385を床に置きたくないので、高さ2m50くらいの壁に
取り付けようと考えてますがアホにされないでしょうか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:49:56 ID:RTplpho1
ジムランだって・・・プッ
ケフだって・・・クスッ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:02:48 ID:2N5VOudD
KEFはLUXが代理店のときは試聴会やフェアなどでケフ、ケフって連呼してたぞ。
何か問題でも?
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:04:04 ID:2N5VOudD
そうそう、BASFはなんて読む?
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:26:43 ID:8oMHCl55
小型スピーカーにおけるスピーカースタンドの役割って何ですか?
小型だと低音再生能力が不足しそうなのでスタンドに響かせて鳴らすように純正スタントは設計されているのでしょうか???
ご教授お願いします。
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:38:46 ID:WuqrpoV1
耳の高さに持ってくることと、
あと床から離して反響音の影響を減らす。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:39:54 ID:WuqrpoV1
低音が足らんのなら壁につけて配置すればいいべ。床も同じだけど、どっちにしろおすすめはせんが
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:27:51 ID:xzq6trm/
私は女性シンガーの曲や、クラシック系が好きなのですが
この系統にあう3万円前後のスピーカーってありますでしょうか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 20:52:37 ID:PQkmPvNf
ツイーターだけから音出してみましたが
ボーカルより上の高域部がシャリシャリ鳴ってるだけなんですね、ツイーターの役目って。
ウーファーから出る音の方が遙に情報量多い事が初めて分かりますた。
2wayのスピーカーに限った事でしょうけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:29:44 ID:7J2ZiR6h
>702
2way情報量を担っているのはどちらかというとTWという感じがするんだけどなあ。
もちろんフルレンジ+TWじゃない場合ね。人間の耳で一番感度が高いのは2k〜4kHz。
このあたりはTW領域。
704もぐもぐ ◆x9IoVFUeJ2 :04/10/29 21:29:49 ID:ekBkj/lc
耳で聴こえる範囲はそうですね。

ウーハーの低音とツィータの高音は聴くというより感じるものです。
よりよくと追い求めると低音も高音も伸ばさなければある程度のところにある
壁にぶつかり、そこから先へは行けないと思います。

特にスーパーツィータは単体では音が聴こえないに等しいのに追加したら
こらまでは何だったのでしょうかという事があります。

”聴こえるものだけが全てではない”と私は思います。(^_^)
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:43:21 ID:bC9H0Ttd
ロック、JPOPを良く聴けるスピーカーを教えてください。
5万円前後でお願いします。なるべく歌い手の口がピンポイント
でわかるようなのがいいです。あと低音の量感はいらないので
スパンスパン鳴るようなやつがいいです。注文多くてすいません。
よろしくおねがいします。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:21:12 ID:IPn0iCrh
>>703
うちのTWは5kHz以上だ
4Wayだけどね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:22:04 ID:QI2J7xbe
>>703
>2k〜4kHz。このあたりはTW領域。
とは限らんよ。

708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 06:17:56 ID:TXC3dqtM
>>705
NHTのSB3
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 07:32:32 ID:1yUMALLg
>>703はド素人
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:01:00 ID:CUF2Qar1
そうでもない。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:50:29 ID:jAEtO3Pd
>>705
ビクターのSX-L33
712687:04/10/31 01:13:46 ID:laI0lDr2
ありがとうございます。この20万とゆう価格帯で低音の質を求めようとするとやっぱり
PMCかJBLなんですね
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 02:09:27 ID:66QLXT8N
ちみは、687じゃないよナ???
オレが687だナンダから!!!
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 13:56:39 ID:5fveZx9n
>>701
の質問にもご回答願えないでしょうか?orz
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 14:05:28 ID:YW8/sij1
>>714 セレッション F10以外に選択肢は無い。
   どちらかというとクラシック向き。ホールトーンを綺麗に再現。
   女性ボーカルも良い。ロックも意外といける。
   KEFのクレスタもかなりお奨め。
   
716686:04/10/31 15:33:23 ID:laI0lDr2
(笑)686でしたすいません^^
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 22:53:38 ID:VNSXDDXK
アンプ内蔵サブウーファーの電源を入れたら、ブーっていう雑音が入って、その後CDかけても音が出なくなりました。
試しに、スピーカーコードを抜いて抜いて、電源を入れても、雑音が入ります。
やっぱり、これってどこかが故障しているんでしょうか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:51:37 ID:5fveZx9n
>>715
CELESTION F10ですか・・・
以前AUDIOPRO IMAGE12を勧められて迷ってたんです。
12の方は低音でないらしいので、F10にしてみます。
差額分でケーブルでもそろえようかな。

ありがとうございました。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 01:35:58 ID:ooQvnkF0
716
>>714
まて、早まるナ!
B&WやTANNOYのエントリークラスの出来も
立派ダヨ。
絶対に検討すべし!
720マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/01 02:02:02 ID:M8Idbmkp
>>717
それが新品なのか中古なのかわからないから、なんともいえないけど。
まあハム音が出たのだからコン伝サ吹っ飛んでショートでもしたのでは?
直流ながれて、アポーンの予感。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:47:37 ID:EZY8CQU/
まだかなり新しい新品です。
原因がまだよくわからないです。コンポにあわせたSWにしてたので、壊れるはずはないんですが。
最近停電とかあったし、それでかななんて考えてたんですが。
722マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/01 03:07:52 ID:M8Idbmkp
その停電があやしけれど、寸断なのかわりと長めの停電なのだろうか?
アンプの出力飛ばした可能性がある。っていうかそのサブウーファーの
接続法を知りたいな。まさか・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:27:46 ID:J7bMDiME
質問です。
ずっと前に買ったCDプレイヤーについていた
ショボイスピーカーで音楽を聴いていたのですが
スピーカーを買い換えたいと思っています。
私が普段聴く音楽は洋楽ばかりでハードロック・ヘヴィメタルなどです。
価格は2〜3万ぐらいだと嬉しいです
これだけの情報で申し訳ないのですが
オススメのスピーカーありましたら、よろしくお願いいたします
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:46:44 ID:TU9kHnTb
その値段でそのジャンルは厳しいかも。
もう少し値段上げて中古とかを狙ったら良いと思う。
JBLとかPMCとか
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 16:48:28 ID:bT8QO4ch
>>723
S-520でいいんじゃね。
726マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/01 17:22:09 ID:M8Idbmkp
S-520買うんなら、これも参考になるかな。なんか電波っぽいけど、ちがうんだよね。

ttp://www.rosenkranz-jp.com/menu4/ushers520kaiserversionindex.htm
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:25:01 ID:D91I10nf
参考にならねぇよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:07:35 ID:dJATlHUt
>>719
ご回答ありがとうございます。
近くに試聴出来る場所があればいいのですが、
幾分田舎なもんで・・・
出来るだけ評価などをよく調べて一番合った物を買いたいんですよ。

・・・迷う
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 22:42:36 ID:ooQvnkF0
クラシックだけみたって、やれB&Wサイコー!だの
絶対燻しギンのタンノイだ!アニメのKEFニャ!
と音の好みが自分に合えば
なんでもマンセーありだからナ〜。
エントリーだと変にHi−Fi調でも
薄く感じたらツマランよ。

オレの独り言としてはダナ・・。
ちみの好みの音は知らんが、ジャンルから推測するとダニ
シットリとして、厚み感と落ち着いた雰囲気もあって
機器の相性でも広そうなタンノイあたりがピッタシかと・・。
さらにリセールバリューも・・(・∀・)イイ

小型でもメーカ臭はじぇったいあるダニ。




730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:42:42 ID:EZY8CQU/
>>726
最初からついてたケーブルです。変な接続をしたわけでもないです。説明書の通りにつないでたので。ONKYOのINTECにONKYOのSKW-10を繋いだので。
停電は、家帰ってから、知ったのでどれくらいかはわからないです。

とりあえず、保証期間なんで修理に出しました。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:59:11 ID:LmkOFSf4
スピーカーってのは、歪というより色が付くんだよね。
だから、好みの音がするスピーカーを買えばいいわけだ。
好みの音ってのは、初心者は音場なんか気にしないだろうから、気持ちのいい音を選べばいいんだよ。
例えば、クラッシックを聞かないなら、ホーンツイーターの付いた機種などがいいね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:17:38 ID:/e4ln0+n
何オームのスピーカーなのか分かりませんので教えていただけますか?

2wayでユニットがウーファー2オーム、ツイーター6オーム、ネットワークがツイーターにはコンデンサ1個、
ウーファーにはコイルが3つ着いてるんです。
怖くてアンプにつなげないので、わかる方お願いします。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:33:50 ID:NtuhBLAm
ジャズ(ピアノトリオ6割、ボーカル四割)をメインに聴いています。
今度、スピーカーを買い換えようと思っています。
教えて下さい。
候補はソナスファベールのクレモナ(高い!)、ステラ・オパス、我慢してGPH。
アンプはZZ-ONEです。
ピアノトリオもどちらかと言えば、ヨーロッパジャズが多いですが、
引き締まったベースの低域も聴きたい。
候補のスピーカーをお使いの方、ご教授願います。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:36:13 ID:2eHqIVaZ
Zingaliは?
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:37:00 ID:wCfHGNFJ
引き締まったベースの音は無理
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:41:06 ID:7NuO7Ef4
>>729
あなたの文章に何か惹かれるものがあったので
TANNOY「FUSION 2」にしますw
ころころ変わってここまでたどり着きましたが、
みなさんありがとうございました。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:45:03 ID:NtuhBLAm
735さん、候補では引き締まった低域は望めないと?
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:47:19 ID:wCfHGNFJ
クレモナでは無理
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:52:21 ID:+CFsr45V
サラウンドスピーカーのリア用に小さくてそこそこ音質の良いスピーカーを探しています。
高さが25cm以下、出来れば20cm位の物が欲しいのですが。
サラウンド用ですので出来るだけ安く、中古(ヤフオク等)でお勧めの物はありませんか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:55:40 ID:wCfHGNFJ
>>733
その組み合わせって某TVドラマの影響かなw
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 00:59:24 ID:wCfHGNFJ
クレモナは気持ちいい音だが、
ジャズベースのピチカートを引き締まった低音で出すSPじゃない。
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:38:42 ID:pyRq+tOW
じゃあ何がいいんですか?同価格帯で教えてくらさい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:55:22 ID:wCfHGNFJ
Alto Utopia Beとか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 02:04:22 ID:wCfHGNFJ
ペア価格だな、クレモナは、スマソ。
ウイルソン・ベネッシュDISCOVERY、小さいけど引き締まった低音が出るよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 14:31:51 ID:fxcj7S4/
周波数レスポンスと周波数帯域の違いは何でしょうか?
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 14:42:23 ID:EE941DWX
>745
レスポンス(response)は日本語で応答。
周波数応答と周波数帯域はどう見ても全く意味が違うと思うんだが。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 17:49:21 ID:TBVhGYV1
スペック表に表記してあるQoというのはどういう意味ですか?
検索したところ、密閉かバスレフに向いてるかを示すものだそうですが、
具体的にどのくらいの基準なんでしょうか(閾値、小さいほどバスレフ?)
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:41:13 ID:55h36q1u
>>747
数値が少ないほど振動版の制動力が強いと考えてください。
設計はQだけの話ではないので、どういうものを作りたいかを仰った方が
参考になる回答があると思います。

また、自作に関してでしたらこちらへ質問したほうが回答を得られると思います。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098117496/l50
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:55:06 ID:PNh/8WVJ
皆さん、アンプ、CDP等の機器は
何処に設置されていますか?
@:SP周辺(SPとSPの間 等)
A:試聴位置の周辺(試聴位置の横 等)

@Aそれぞれメリット、デメリットが
あると思うのですが、どっちがベターでしょうか?
私はAのほうがベターだと思うのですがケーブル代が・・・・・
750749:04/11/03 22:18:54 ID:PNh/8WVJ
↑すんません。
スレ間違いでした。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:19:50 ID:yUkPqTOn
>>749
私は、SPの間に置いてます。ケーブルにお金かけるのもったいないし。
それに、あまり、ケーブルを引きずるのは、音質にも影響あるような
気がします。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:38:29 ID:jdVa+I2d
LchスピカかRchスピカから0.5m程度離れた位置にラックを置くとよい。
LchスピカとRchスピカの間は空気だけにしたい。
挟むと途端に音に不満が生じる。
753749:04/11/03 23:54:21 ID:PNh/8WVJ
>>751
私と同じですね。
振動対策はどうされてますか?
私のところでは、機器のボンネットを
触ると激しく振動しているのがわかります。

>>752
アドバイスありがとうございます。
SPの外側後方が良いということでしょうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:08:40 ID:0vKLBOs6
>>749
試聴位置のまん前です。良く応接間のソファの前に低いテーブルがあるような
位置にラックが来ます。試聴位置はスピーカーからおおよそ3mです。

メリットは操作が楽ということと、機器がスピーカーから受ける音圧が減ります。
また、スピーカーの間に機器が入ることによって音が反射するのを防げます。
ただ、音圧はあまり音量を上げないようでしたら関係ありません。
デメリットはラックからスピーカーまでの空間が無駄(生活に使えない、使いづらく
なる)になることです。専用の部屋が設けられるならこの限りではありません。

ケーブルは強電用のキャブタイヤーが安いのでお勧めです。以前オーディオ
用の高いものを幾つか使っていましたが、高価な割には良くならなかったので
現在もキャブタイヤの5.5スケアというものを使用しています。
だいたいどこでも1m/500円以内なので気軽に試せてお勧めです。
かなり太い線材なので、スピーカーの端子によっては末端処理をする必要が
あるかもしれません。

ttp://oyaide.com/d_shop/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=1&genre_id=00000018&goods_id=00000008&sort=
ttp://oyaide.com/d_shop/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=&this_num_goods=1&genre_id=00000018&goods_id=00000009&sort=
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:10:55 ID:wZQJnPr4
強電用のキャブタイヤーは低域が力強いのが取り柄で、高域はキチャナイな
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:21:25 ID:0vKLBOs6
ケーブルの音質に関してはある程度以上の質に関しては未だ結論が出ていない
はずです。新型が発表されつづけて絶賛されつづけてますが、たとえば10年前
のケーブルより現行品があきらかに優れているかというとそうではありません。
少なくとも初心者すれレベルで論じる問題ではありません。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:24:46 ID:hYXphr+X
キャブタイヤを勧めるのはOKで、反論するのはNGか
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:28:00 ID:gxpURKXQ
ケーブルの音質っていうか、少しでも
好みの方向にもってくパーツだ〜ナ。
自分の舌で味みして、なんかタリネと思たら
すきなスパイスかけるだガニ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:28:58 ID:0vKLBOs6
>>757
キャブタイヤより優れていて初心者でも気軽に購入できる値段のケーブルで
お勧めのものがあれば是非ご紹介ください。

それ以外はケーブルのスレへどうぞ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:29:53 ID:wZQJnPr4
せめてOFCにしようや。
今日でン用キャプ、各種使用して経験での結論は、高域がザラザラしてキチャナイ。
761747:04/11/04 00:50:45 ID:s9tLLfzd
>>748
レスありがとうございました、そちらのスレを見てみます。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:07:08 ID:yMrv6RvO
>>755
見たマンマやんけ、空想するならも少し捻れや・・・・
能が無いのー
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:09:18 ID:wZQJnPr4
見た飯じゃなくて聞いた飯なんよ、ウソツキだと思うなら追試願うぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:47:36 ID:tbz07Axl
>>760
イロイロ試したが、密閉型ヘッドフォンと似た音になったのは
結局キャブタイヤだったなぁ…
低域は力強くなる傾向はあるけど
高域はそんなにザラついてなんかない。
どこかの周波数で変なクセが強く出る訳でも無いし
単純に高域が少し引っ込んだ感じ。

実は酸素を完全に抜いた無酸素銅よりも
少し酸素を含んでる方が
タフピッチ銅と無酸素銅で同じ割合で酸素以外の不純物が混じってる場合
酸素がその不純物を引っ付けて集めてくれるので
その部分以外の銅の純度が高くなり
結局は抵抗値は小さくなる。
OFCは酸素を抜いただけだもん。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 06:38:35 ID:c9uP6gfv
すいません。
どんどん初心者SPからかけ離れていってます。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 07:13:51 ID:/3PGfJFp
モダンジャズ、クラシックギターを聴くための実売7万円程度までの
スピーカーをお薦めいただけませんか?

ブックシェルフ、トールボーイ問いません。
その予算では難しいなら、よりマシなものということで・・・

部屋は6畳洋室、AMP、CDPはYAMAHAの安い奴です。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 07:30:49 ID:iyCZAntq
セレッションのF30かなあ、オレなら。
アコースティックな楽器と声は奇麗に聞こえるよ。リアルかどうかは別として。
モダンジャズの聴き方にもよるけど、ベースはブンブン鳴らないから、
そういうの求めてるならちょっと物足りないかな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:38:08 ID:56r5MMbs
>>764
>抵抗値は小さくなる。
具体的に数字で書いてくれるか
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:17:32 ID:7uuzU+vS
中古で購入したダイヤトーンのDS-200Zのウーハーのエッジが硬いのが
気になります。指で押してもやっと凹むくらいの硬さです。
これは正常なのでしょうか。音は聴いてて特に問題は無いようです。
よろしくお願いします。
770769:04/11/04 13:20:08 ID:7uuzU+vS
指で押してもやっと凹むくらいの硬さです。×
指で押して、やっと凹むくらいの硬さです。○
でした


771名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:06:10 ID:N+D4v6L2
振動版?が逝かれたんですが、古くてもうメーカーからユニットが部品でないんすけど、
代替で適当なユニット付けたいんだけど、そういうの探すのにはどうしたらええんですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:53:35 ID:MVBr0HG4
スピーカー自作・設計・計測などなど 8
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098117496
で聞きなおしたほうがいいと思うよ。
それから、
 (1)壊れたスピーカの品番
   自作の場合はユニットの品番
   マルチかフルレンジか、マルチならどのユニットか?
 (2)症状
    音が割れる、振動板やセンターキャップを壊した等
 (3)予算
くらいは書いておかないと返事できないよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:00:00 ID:tbz07Axl
>>768
実際の銅の抵抗値は温度が1度変わるたびに0.4%も変化するので
測定した抵抗値は無意味。
銅はどんなに純度を上げても
銅結晶の熱振動から導き出される抵抗値は
ゼロにはならないので
純度を上げるよりも温度を下げた方が
抵抗値としてはより低くなる。
と、どこかで教わった。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:12:01 ID:zF0sa55N
スピーカーの台についての質問です。

現在スピーカーを机に直置きなのですが、ツイーターの位置が耳より下のため、クリアに聞こえません。
そこで台を置いて高さを上げようと思っています。

□ ←スピーカー(5kg)
▲ ←インシュレーター(現在オーテクのソルボセイン)
■ ←今回設置したい台(高さ10cm程度)
   ←※
ー ←机

こんな感じで考えているのですが、
1.※の部分(机と台の間)にはインシュレーター等を置いた方が良いのでしょうか?
それとも机に直に置いた方が良いのでしょうか?

2.台はどのような物が良いでしょうか、なるべく安い物が良いのですが、
ホームセンターで売ってる木材では音質的に駄目でしょうか?
また、よくあるオーディオ木材ブロックの場合、サイコロ状の物で三点支持をするものがありますよね。
でもなかなか10cmの高さの物はないのですが、その場合は二個置きしても平気でしょうか?
不安定なのでなるべくスピーカーの底面サイズの台状の物が良いのですが。



3.台とスピーカーのインシュレーターは現在のソルボセインをそのまま使用して大丈夫でしょうか?
それとも、台の材質に合わせて変えた方が良いでしょうか?

予算があまり無く、いろいろ買って試すことが出来ないので、アドバイスをお願いたします。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:13:02 ID:MVBr0HG4
>773
無酸素銅って単純に抵抗値を下げるのが目的だったの?
昔読んだ話ではたしか酸化銅と純銅の間にポテンシャル障壁が出来るので、
電圧に対して半導体のように電流がリニアに流れないから酸素を除くと書いてあったように思うけどな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:31:42 ID:m3cCIEws
>>775
そういうこと、究極がPC-OCCってわけ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:33:36 ID:H4OB2FxF
>>774
不親切なレスで悪いけど、いっそスピーカースタンドを自作するのはどうかな?
ネット検索すれば、製作記事がありそうだけど。
経験上、スピーカーの下を色んなもので、あまりゴチャゴチャすると頼りない
ハリの無い音になる事が多かったので。

高さ10cmの台ならレンガと言う手もあるけど音が気に入るかどうか・・・
そんなに悪くないと思うけど。インシュレーターというかスペーサーはとりあえず
10円玉で試してみてそれから考えては。ソルボセインとは全く違う性格のスペーサーに
なるけど。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:53:49 ID:zF0sa55N
>>777
引っ越しするときにのこぎり等も処分してしまって、
また時間的にも自作はちょっと無理そうです。
確かに下がごちゃごちゃするのは良くないですよね。

レンガはよく聞きますよね、でも音は好みが分かれるとか。
やはり木材が良いんでしょうか。
スペーサーは10円玉で試してみます。
やはり直置きは良くないって事ですよね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:16:18 ID:kV4AT7oj
適度な大きさのウッドブロックを使えばいいんじゃない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:17:08 ID:kV4AT7oj
スペーサーは、まずはそのままがいいのでは。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:21:27 ID:H4OB2FxF
>>778
直置きとインシュレーターやスペーサーと使った場合との一番大きな違いは
スピーカーの底面がべったり付くかどうかで、この点は音にも一番影響すると思う。
このポイントさえ押さえておけば、後はスペーサーの性格次第で、10円玉や
その反対の性格のもの、ソルボセインでなくてもただのゴムでもその効果の違いは
分るだろう。
まずは、しっかりしたものでリスニング位置に高さを合わせて、スペーサーなどは
最終的な音の調整として使うのが失敗が無いだろう。
個人的には木材のブロックといのは材料として良いんじゃないかなと思うけど。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:27:21 ID:kV4AT7oj
一度に複数箇所を変えると、違いが何によるものかわからなくなるから。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:31:44 ID:zF0sa55N
>>779-780,781
ふむふむ、なるほど。
まずウッドブロックを探してみて、適当な大きさがなかったら自作も考慮に入れてみます。
スペーサーはとりあえず今の物を使って、10円玉と比べたりしながらいじくっていきたいと思います。

レスありがとうございました。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:53:20 ID:gxpURKXQ
スピカはデザインの大事だ!
最低2コもあって、気に入らないツラを
見てるだけでウンザリしてくる。
ウットリ見つめられるものがヨロシイかとも・・・。

785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:03:27 ID:wZQJnPr4
スピーカー君も呟いてるサ
「毎日毎日、こんなぶっさいくなヤシに見詰られてストーカー行為だ」
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:27:27 ID:XibBXXJN
スピーカー台自作お勧め。
てきとーな角材と板材(硬いものを推奨)買ってきて

工 の字に組めるように。支柱(支板?)を太めにすれば桶。
ボンドとドリル下穴+タッピングビスでかなり強固。

5`のSPで10a稼ぎたいだけなら底板もさほど大きくする必要はなし。
DIYショップで板材カットしてもらえるなら工作時間は約30分〜1時間で完成。
787↑完成予定図:04/11/04 20:31:35 ID:XibBXXJN
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:39:10 ID:Fja1Pdge
自作って塗装が大変そう。
スプレーとかで良いのかなあ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:44:50 ID:XibBXXJN
ニスのスプレー
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:49:54 ID:Fja1Pdge
なるほど、スプレーでも良いんだ。
まあニスくらいなら?学校で使ったことあるし、今度TV用に作ってみるかな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:20:24 ID:hYXphr+X
ニスは下地の処理が大変だ〜
ボンドのはみ出しもパテ埋めの跡もハッキリクッキリ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:33:03 ID:XibBXXJN
カラーニスは結構手軽。
っていうかそんなに仕上がり重視しないでしょw
793超初心者:04/11/05 00:14:51 ID:WsXZcud3
SONYのSS-A7というスピーカーは、いつごろ販売された、どんなスピーカーか
教えてください。近所のリサイクルショップで定価398,000販売価格12万円で
売られていました。SONYのスピーカーでそんなに定価が高いのは見たことが無いので、
もしかしたら、いい音がするんじゃあないかと思ったのですが、
Googleで調べても、ほとんどヒットしませんし、おかしいなあと思っています。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:34:51 ID:nptiLtdm
1991年発売、396,000円。
ゆったりとした、大人しくて独特な音と書いてあるぞ。
分解力はあまり無い全体的にマターリらしい。
最近の録音やポップスはとても無理みたいだナ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:36:50 ID:bA93ZiAm
画像が表示されそうで表示されない・・・
http://images.search.yahoo.co.jp/bin/search?p=SS-A7&dim=
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 07:33:31 ID:fVJx4Q6z
>>786
スピーカー台が すぴーかいちだい に見えた。。
それで書いてることがさっぱりだったのだが、
>>787を見て解消。
797知ったか情報:04/11/05 10:54:03 ID:ItV7v+bf
>>793
Sonyの上位機種SPが
時期的に平面振動版スピカからふつーの
コーン式スピカに移行した時期の製品かな
ツイタドームにバイオセルロース振動版を使用と銘打ったスピカなりよ
天上の声が売りのマターリクラシック向けと書いてあった気がするなり。
同時期にパンチのあるPops向けにSS-G5とそんな名前のスピカも出していて
ちょいと対照的だったなという記憶あり

798名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:07:01 ID:cNRaxFZR
オーテクのA1000使ってるけど、ヘッドホンより音の良い
スピーカーって未だに見たことない。
大金掛ければスピーカーの方が良くなるのだろうけど。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:14:48 ID:3avnlBlC
ヘッドフォンはいくら音が良くても、所詮ヘッドフォン
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 00:15:47 ID:8+dwH7P6
>>798
スピーカーはスペックがあるていど上がるとパワーが出てくるんで部屋とか
設置状況の影響を(壁、床、置き台ごと振動したりして)受けやすいからね。
801マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/06 01:16:53 ID:ZA10KDat
>>798
それって「うまく鳴らしてない」ことを言ってるように聞こえるよ。
スピーカの調整をうまくするとヘッドフォンなんかで二度と聴きたいと
思わなくなる。部屋全体が音で満たされて奏者がそこにいるんだからさ。
そんなセッティングでは音量は意外と小さくていい。

もれは逆にスピーカを超えるヘッドフォンに当たったことないよ。ほんとに。
802マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/06 01:42:50 ID:ZA10KDat
>>801
ああ、それと音量を大きくしても煩くない。これは不思議。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 01:48:18 ID:0ka3weNs
>>801
ペア2万で20Hzまでフラットに鳴るスピーカー教えて。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 02:21:29 ID:mgHoZ1W0
ヘッドフォンはやっぱりツライよ。
そこそこの音量で聴き続けると
ミミも危険かと・・。
なんだかスゴクつかれるのだヨ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 06:26:36 ID:bFzoipNe
>>804
良い音で鳴るヘッドフォンはたいてい重いからねぇ…
806バックロード:04/11/06 15:09:44 ID:eE4WUtIr
バックロードホーンって良いのですかねえ

下記のホームページで製作キットがでてましけど・・・意見を聞きたし

 http://www.spnet.ne.jp/~hasehiro/product/backlord.html
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:18:30 ID:fSRujU8l
>>806
MM-141S、MM-161、MM-191T持ってる。
暇有る人なら自作でいいと思うけど。楽したい場合にはサイコー。
普通の直角音道に比べて、異様にクセが無い。
808バックロード:04/11/06 15:24:01 ID:eE4WUtIr
>>807

早速の返答どうもです。

持ってるそうですが音質はどうですかねえ

ミニコンポのスピーカーに使いたいのですが・・・

市販されてるオンキョウのコンポ用スピーカーと比較してどうでしょうか??
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:40:51 ID:fSRujU8l
こればっかりは好みだからなぁ。
MM-141S+SA/SF80AMG、が最安で3万円ちょい位になります。
漏れ自身は全く「損した」感は無いし、ペア25000円のミニコン用
スピーカーと比べるとどの帯域にも強調感が無い自然でフラット
な音です。あまり場所も取らないし、最初はこれ逝っておけば?
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 15:59:02 ID:Zjep9ID+
教えて下さい。
チャンデバを使ってフルマルチにする場合は各ユニットのネットワークはいらないのですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:01:05 ID:hYZ8qIsP
>810
つーかネットワークを廃するためにマルチにする。
ネットワークを残す場合はチャンデバ不要で2Wayならバイアンプと呼ばれることになる。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:06:45 ID:fzr9PW3D
このスピーカの音はどのような感じでしょうか?

ttp://www.murata.co.jp/speaker/sp/es301.html
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:09:26 ID:Zjep9ID+
>>811
なるほどそういうことですか。
ということは、マルチで鳴らす場合はネットワークをパスするように、
ユニットに直接SPケーブルを接続できるよう改造をする必要がある、ということでOKですか?
814811:04/11/06 16:21:23 ID:hYZ8qIsP
>813
そのとおり、その際にはどのような特性で帯域分割していたかを
ネットワークから読み取っておくべき。でその値がチャンデバの設定の初期値となる。
ただし複雑なネットワークの場合は簡単に移せないし、ネットワークが単純な場合でも
ユニットに直列にコイルやコンデンサーが入らなくなることによってQ等が変わり
かなり音色が変わるらしい(オレはやったことが無い)。
ネットワークに使っているパーツでユニットのくせを押さえ込んでいる場合なんかは
苦労するかもね。一方最近の安いデジタルチャンデバを使えばグライコ、パライコ、
タイムアライメント、急峻なカットオフも思いのままだ。
いずれにせよ初心者スレより自作スレのほうが適切じゃないかな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:27:15 ID:Zjep9ID+
>>814
親切にありがとうございます。
自作スレをRomしてみます!
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 21:25:44 ID:xbFMyths
>>812
アコギソースで試聴したが結構きれいに鳴っていた
ただ試聴ルームではES103と組み合わせて試聴させていたからこのペアがメーカー推奨なのかも
ttp://cgi.f52.aaacafe.ne.jp/~takuyosi/cgi/up/UPfile/777.jpg
専用スレ↓
ムラタの球形ツィーターについてまたーりいきましょ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1091504769/
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:35:43 ID:L/+q/Yox
或る雑誌に、「このSPは“防磁”ではないので注意が必要」
とあったんですが、何をどう注意したらいいのでしょう?
テレビの近くに置かない、ということくらいしか思いつきません。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 03:53:52 ID:rzNQ38x7
>>817
キャッシュ、クレジット、プリペイド、会員等のカード類が入っている財布、名刺入れなど、
フロッピー、ビデオテープなど磁気を利用しているメディアモノは近づけると大凶。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 06:27:16 ID:laPsxDY0
磁気記録でもデジタル信号で記録してるモンはワリと強い。
小型SPから外したネオジウム磁石でFD擦ったが何でもなかった・・・。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:01:00 ID:p3uKxqJG
B&WのDM602S2にヤマハのスーパーウーハーYST−SW800を
つなげて使っています。今、迷っているのが、@パイオニアスーパーツイター
PT−R4をさらに追加する。A今持っているものを売って、B&Wのも一
ランク上の705に買い換える。どちらがいいでしょうか?どなたか詳しい方
ご教授ねがえませんか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 10:16:36 ID:i34SxU25
一概に「どちらがいい」などとはとても言えない。
オレなら全部買い換える方を選ぶが、それはオレがサブウーファー嫌いだから。
他の人には当然他の意見がある。
あんたがどちらにするべきかはあんたが決めれ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:02:48 ID:8EmzHNAG
超初心者ですがよろしくお願いします。
現在使用中のスピーカーなのですが、ボリュームを
7時から8時あたりまで音を絞ると左側が殆ど聞こえなくなるのです。
原因が判る方の知恵を拝借したいです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 11:14:24 ID:M/gFR/XY
質問です。
いまスピーカーの買い替えを考えています。
気になってるのは、
N802と、ビクターのSX−L9
N802は視聴していいと思いました。
ビクターのほうは視聴してません。田舎なので難しい。
インプレあれば、お願いします。
ちなみに、ヘリコン800よりもN802が好みです。
824マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/07 11:43:36 ID:VFEy3lTf
>>822
スピーカそのままにして、スピーカケーブルを左右で替えてやっても
同じスピーカでその現象が再現した? 殆どアンプのギャングエラーだと
思うんだけどなぁ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:51:55 ID:faO3BVJi
>>822 国産のアンプでしょ?デノソあたりの。
   国産アンプは絶対ギャングエラーが出るように作られてるから
   海外アンプの方がいいよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:09:40 ID:pF31NjF4
なんじゃそりゃ
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 16:22:10 ID:faO3BVJi
そもそも国産アンプはユニットが吹き飛ぶ寸前のウルトラ爆音で使うように
設計されているので小音量ではギャングエラーは当たり前。
体育館や工場、盆踊り会場などPA用途がほとんど>国産アンプ

ピュア板では国産アンプ=粗大ゴミという扱いになっております。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:12:37 ID:pF31NjF4
国産アンプがゴミかどうかはともかく、
>絶対ギャングエラーが出るように作られてる

>小音量ではギャングエラーは当たり前
を、同じ意味で使ってるらしいのはネイティブジャパニーズには受け入れ難い。

三国人の方は日本語がもう少し上手になってからレスするようにしてください。
つか、DENONの製品は三国人にとっては「国産」じゃないだろ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:50:56 ID:g3t76EUS
すげぇ池沼が現れたな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:24:01 ID:rfkMUpQ0
>>828 ハァ? 国産信者はこれだから気色悪りぃんだよ。馬鹿じゃねーの?
   何決め付けてんの? 日本語理解できてねえのはてめえだ。
   もっと頭使ってレスしろよ 馬鹿かお前は
   
   こういう馬鹿に限ってALLデノソで固めてたりするんだよ。キモイっつーの
   わかったか? 馬鹿
   
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:51:30 ID:pF31NjF4
効いてる効いてる
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:14:46 ID:+yGeQH+S
必死さがヒシヒシと伝わってきます。
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:07:25 ID:Ndl55Mx5
>>822
まぁとりあえずアンプにヘッドフォン繋いで聴いてくれ。
それで音が偏らなくて正常だったら(ごく小音量だとどうしても片側に寄るけどね)
ボリュームは正常でギャングエラーも正常品の範囲。
その時でもスピーカーから音が偏って聞こえるのなら(ボリュームを下げていくとある時点で片側が突然消える)
原因はスピーカーリレーの接触不良。
まぁ古いアンプならボリュームもスピーカーリレーも両方交換が望ましい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:09:43 ID:v+kaPP0x
>>820
ボリュームの接点が多少劣化してる可能性もあり。ケーブル入れ替えで同じ症状なら
スイッチを切った状況でボリュームを十数回から数十回グリグリと回すと接点の状態
が改善されて、これが原因だった場合は症状が改善される。
国産・海外うんぬんの話はあまり真に受けないように。2ch特有のノイズだからね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:24:55 ID:aE7eerl3
教えてください
一台のスピーカーに、バナナプラグを使用して2台のアンプを接続しようと思います。
同時に使うことはありませんが、SPケーブルをつないだままで2台の機器を使い分けても
スピーカー、アンプとも大丈夫なのでしょうか?
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:11:48 ID:RtXv7ni8
10円玉インシュレータってどうやって使うんですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:42:27 ID:SYy4hdI6
>>835
アンプ切り替え機能のある様なスピーカ切り替え器で
              AMP1
SP…切り替え器<
              AMP2
のように繋がないとアンプが壊れるよ
838マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/08 02:24:03 ID:BBuhizBd
2台同時に爆発するところを見たかったのにィ
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:31:55 ID:dbyPSNT0
>>838 なにそのオムツのような名前は。キモイよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:38:57 ID:rYbaVKC0
バイワイヤする場合、ケーブルは同じ方がいいんですか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:58:34 ID:BKFXM4e1
購入スレが見あたらなかったので、ここでよろしいでしょうか。
近日中にスピーカーを買おうと思っているのですが、どんな物を買ったらいいのか見当もつきません。

用途は
※DVD(頻度大)
※音楽(頻度大)
※ゲーム(頻度中)

予算等
※七〜八万円以下、比較的購入が簡単なものを

重視する物
※重低音、出来る事なら5.1chスピーカー

アドバイスがありましたらよろしくお願いします。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:10:21 ID:0gtHKsk1
>841
AV板に行った方が良いと思うよ
843841:04/11/08 13:01:16 ID:BKFXM4e1
>>842
失礼しました。逝ってきます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:41:54 ID:T8f6/S1n
>>839
実際おむつみたいな人なんじゃない?w
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:16:59 ID:PuVRAt5i
マミーポコさんは結構詳しいよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:04:11 ID:Ns1SyU0G
PMCのFB1って、発売以来2〜3回ぐらい値上げしたらしいけど
どうしてなのでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:11:26 ID:QQnXke2B
低音厨が良く釣れるからでつ
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:46:36 ID:rMqrY0Lx
インシュレーターを買いたいのですが、どれがいいでしょうか?
AT682
http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at682.html
AT6099
http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at6099.html
AT6098
http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at6098.html
AT6089CK
http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at6089ck.html
AT6089FT
http://www.audio-technica.co.jp/products/cartridge/at6089ft.html

ゴムは良くないと聞いたのですが、他にお勧めはありますか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:47:39 ID:rMqrY0Lx
上のは近所の店に売ってる奴なのですが、駄目なようでしたら通販、秋葉原も考えます。
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:11:08 ID:meaYanSA
>>848
使うスピーカにもよるがAT6099わりとよさげ。(中〜小型前提)
できるだけSPの角を支持をするように設置すると良いかも。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:25:09 ID:uy1njBh1
長らく使っていた20年物の国産3ウェイの大型ブックが壊れてしまったので、
急遽中古のLSF-555で場をしのいでます。
LSF-555は以前何回か聴いた事があって、○NKY○に代表されるような高域に変な
色を付けたようないやらしい音がなくて、このクラスでは割合上品で趣向には反しない
音なんですが、やっぱ大型と比べれば低域の出方、中域の厚み、高域の抜け、音場感
等々注文を付ければ本格オーディオの入り口的な音です。
ただ今後の事情もあって大型の設置は難しそうなので、LSF-555と同等か僅かに大きい
程度のサイズでより本格的なスピーカーを探しております。
予算としては10〜15万円程度を考えてますが、最近のオーディオ事情に疎いもので
どんなものがよいのか検討がつきません。
唯一、雑誌などでも定評のあるB&Wあたりがよいのかなぁ?とか漠然としてます。
聴くジャンルは割と限られず、内外ポップス・ジャズ・ピアノ系・オーケストラと
固定してないので、オールラウンドな機種になるかと思いますがお薦めなどありましたら
よろしくおながいします。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:58:28 ID:4u0jWut/
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:16:28 ID:meaYanSA
>>851
元DIATONE使いさん?もしそうなら迷わず同系列の
中古小型上位機種が良いと思いますが
今新品を探すならあるいはYAMAHAの中型トールボーイでしょうか。
最近のDENONも結構良いつくりしていますよ。
854848:04/11/09 14:08:54 ID:8idMvnTn
>>850
サンクス、ググってみても割と評判が良いので、コレを買います。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:17:46 ID:FcPCDmm9
テンモニでアンプを良いのに変えたらずっとよくなる?
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:46:46 ID:3wPCfsfO
このレスを見た皆さんにお聞きします。こちらのスペック等を見ておおよそどのようなスピーカーを想像しますか?是非教えてくださいm(__)m
↓↓
4-WAY5-SPEAKE BASS REFLEX SYSTEM
ETHYLENE POLYMER COATED DIAPHRAGM
【スピーカーサイズ】
高さ70cm 横45cm 奥行き24cm 重さ20kgくらい
【スピーカー】
34cmウーハー
14cmミッドレンジ
横19cm縦8cmホーンツイーター
横3cm縦6cmリーフ型スーパーツイーター×2
【他】
最大許容入力400W
インピーダンス8Ω
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:48:31 ID:x6WE/xl2
かす
858マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :04/11/09 22:53:17 ID:yDMOdEmU
4-WAY5-SPEAKE BASS REFLEX SYSTEM
ETHYLENE POLYMER COATED DIAPHRAGM
【スピーカーサイズ】
高さ70cm 横45cm 奥行き24cm 重さ20kgくらい
【スピーカー】
34cmウーハー
14cmミッドレンジ
横19cm縦8cmホーンツイーター
横3cm縦6cmリーフ型スーパーツイーター×2
【他】
最大許容入力400W
インピーダンス8Ωなスピーカーを想像します。
って言うかこんな事聞いて一体どんな答えを期待したんだろうか、それが気になる。
859名無しさん@お腹いっぱい:04/11/09 22:58:38 ID:OLTwAzJC
カラオケ用(クラリオン等)
軽杉、奥行き少な杉
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:03:13 ID:0WfC1M64
家具と一緒に押し込まれてるスピーカー
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:14:41 ID:3wPCfsfO
ハッキリ言うとゴミという事ですか?テクニクスのSB-10よりはいい音がします。あっ、SB-10もゴミですね。オーデオ初心者なのでいいスピーカーが見分けられないので大変です。このスピーカーには期待大だったのですが残念無念です↓↓
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:16:15 ID:pY/WnQwG
その↓↓の矢印はなんですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:21:34 ID:uxymzFIr
ヤフオクでMeridianっていうとこのスピーカー見たんだけどどんな感じの音なの?誰か教えて。
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:22:43 ID:xU9d2a3M
まず4way、それも34cmウーハーを使っていて
奥行きが24cmでは容積が少なすぎ、いくらバスレフでも倍は欲しいなぁ。
なんで14cmの次がいきなりツィーターになるんだ?
16cmのミッドバスを入れて、ミッドハイに6cm位のをもってくるべきでは?
こんだけのユニットで重さ20kgは軽すぎ。
ところでなんでスーパーツィーターが2個もいるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:24:34 ID:3wPCfsfO
↓↓は文末につけると気持ちが沈んでいるという意味です。若い男女が集まる某サイトで若い男の子に教えてもらいました。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:28:05 ID:3wPCfsfO
あっ、なんか難しい解析感謝します。えっとですね、14cmの次に高い音を出してるのがホーンだったのでツイーターかと解析してみました。スーパーツイーターが2個ある理由は私にはわかりません。ただ自作とかではありません。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:29:47 ID:x6WE/xl2
どこのなんていうSPか書けば、話が早くなる
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:31:04 ID:x6WE/xl2
あと、あなたが音がいいと思うのなら別に何も言わない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:32:01 ID:x6WE/xl2
追加、改行しましょうね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:32:45 ID:3wPCfsfO
えっとですね、SANSUIのSP-Z990です。ブランドですでに駄目ですかね?ただググッテみても外人のHPに一件と自分が昔聞いたレスしか出てきません。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:37:45 ID:I6XTHPww
>>861
自ら初心者と名乗る、あんたに、スピーカを「ごみ」などということは、非常に残念に思います。
ただ、初心者といえば誰でも教えてくれると勘違いしてはいけない。
この板の住人は優しい人が多いです。ふざけたことをいってないで、雑誌なりインターネットサイトなり、
情報はたくさんありますから、興味があるなら読んでみてください。

連続書き込み+SAGEない、あなた、なめてますね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:38:35 ID:x6WE/xl2
かっこだけのシスコン用SPか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:43:13 ID:3wPCfsfO
ごめんなさい、2chのルールみたいなのが分かりませんでした。他のサイトにずっといたので全然専門用語がわかりませんm(__)m

↑のかたありがとうございます。シスコン用のスピーカーですか。何か悲しいですが解明できてとても嬉しいです^^
874マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :04/11/09 23:45:02 ID:yDMOdEmU
きつい事を言うようだが、自分でそのスピーカーの音を聴いて、
音が良いかどうかも分からないようでは、オーディオなんか辞める事だ。
そんな事ではなにをやっても行き詰るでしょう。
自分でいつも聴いてるスピーカーの音が良いかどうかを
他人に聞かなければ分からないなどと言うのは滑稽ですよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:52:02 ID:3wPCfsfO
自分は良いスピーカーだと思ってますが正体が気になり^^;先輩にたくさんスピーカー聞かせてもらいましたが一番好きです。先輩の部屋で聞いたヤマハ?のNS-1000っていうなかなかいいらしいスピーカーより気に入りました。オーデオは辞めません。生き甲斐が一つ減ります。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:54:21 ID:x6WE/xl2
じゃ、それでいいじゃん、その音が好きなら安上がりで
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:57:58 ID:TJ6IiVRp
一言余計だな
878マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :04/11/09 23:59:32 ID:yDMOdEmU
>>875
スピーカーの素性が気になるのならばメーカーや型番などで検索してみて、
それでも分からなければできるだけ詳細な情報や写真を提供して
どういうスピーカーなのか教えてくださいと言うべきでは?
どんなスピーカーを想像しますか?などという質問の仕方はそもそも大間違いかと。
あと、sageると言うのは、メアド欄に半角で「sage」と入れて発言する事です。
そうすると、不用意にスレがリストのトップに上がりません。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:00:31 ID:He2y6aL4
例えばアキバやでんでんタウンのオデオ売り場に立ち寄ってみればいいのに
世界の高級スピカを聞いてみればいいのに
それでも古いセットもののスピーカー最高ならスゲーよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:05:40 ID:HJHZhd2K
SansuiのS-5010というスピーカーについてなにか知っている方いませんか?
最近手に入れたのですが予想より音がよく驚きました。年式や価格などなどなんでもいいので教えてください。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:06:29 ID:p4uT6VNE
了解しました。sageやります。
型番などで自分でかなり調べました。しかし分かったのは日本に来た外国人が買って行ったということだけでした。非常に失礼ですがもしよければフォトフォトなどを通して画像貼っても良いでしょうか?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:13:47 ID:iIXD7QKe
>>880
クソスレ立てるな、答えてやろうかと思ったが、単発質問スレッドが立っていたのでやめました。残念ですね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:25:15 ID:iiBkb4VZ
このスレタイの「超初心者」って、オデオの初心者じゃなくて、
2ちゃん初心者のことだったのか、と妙に納得。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:43:39 ID:3NuDi3Iv
>>881
先ず意図が不明だ。
そのスピーカーが壊れて修理をしたい、もしくはそのスピーカーより良いものを
紹介して欲しいっていうなら意味があるけど、ただ見せてもしょうがないでしょう。
885マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/10 02:29:52 ID:wZtG77it
結局「わたし、このスピーカ気に入ってるんですぅ」(宇能鴻一郎調で)ってことで。
しっかし、バッハのトッカータとフーガは休みがなくて疲れる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:35:47 ID:UDvEMvZL
テンモニとノーチラス805どっちが音いいの?独断と偏見でよろしく。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:36:21 ID:RJ+LeaFD
他でスレたってるけど専門的過ぎて解らないので教えてください
分割振動って何ですか?なぜフルレンジでは多くマルチでは少ないのですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:54:33 ID:Dad0a55v
>>887
http://www6.big.or.jp/〜beyond/bbsnews/proxy/pav/1095765838/
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 10:44:42 ID:iZgojEXV
おれはその「初心者」を弁護するつもりないし、初心者といいながら「ごみ」などと
のたまう無礼な神経には怒りさえ感じるが、スペックを連ねて聴いてる「初心者」はただそれが
どんな位置付けか、どんなレベルか知りたいだけだろう、それにスペックだけで断定して
斬り捨てる無能な回答者どもも空虚な奴等だ。
どいつもこいつも最新のベンツやBMWの舶来品を崇拝し、だれもが同じような製品で雑誌の延長上
のようなさも一流な満足を得たような勘違い野郎が、なにがオーディオ趣味なのかなにを得たつもりなのか。
スペックや現実の音には上には上がいくらでもある。君らが満足してるその結構な値の既製品も
上から見りゃある意味ここで言われる「ごみ」と言われりゃ「ごみ」になる。
スペックじゃ何も判らない。20年前の製品を古いの一言で宣伝評論家のように斬り捨てる。
おまえになにが判るんだ?1回でもその「音」を聴いたのか?
16cm一発でも最高な感動が味わえる事もある、数千万の機材に埋もれて空しさを感じる事もある。
あえて言えば耳は経験によって養われる、「初心者」がその機材の良し悪しが判らない?当然だ、
安心しろ。偉そうな能書き逝ってる奴等もただ自分の僅かな経験の中から、または世間の「常識」
からそれを良い悪いとほざいてるだけだ。
だれも信じるな、自分の耳だけを信じろ、失敗もある、人生と同じだ。
雑踏や店の音響室で聴くのと自分の部屋で聴くのは全く違うぞ。
おまえにあった音があるはずだ、スペックを追うな、今ある機材を大切にしろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:58:36 ID:hyy3z7wx
>>861がゴミと言い放ったのは>>857に対する当て付けでしょ
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:55:38 ID:d0qOjJLL
SANSUIのSP-Z990の件なんだが、そのものずばりじゃないんだけど
近い品番のものは見つけた。

SANSUI SP-Z9 II Z9II HOME AUDIO SPEAKERS SPEAKER MINT
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=5729870195

ツラを見る限りではとてもまともなものとは思えん。SANSUIってこんなもんを作っていたのか?
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:10:44 ID:kvBoBLtb
質問です。超々初心者です。
上に似たような質問があったけどよく分からなくて・・

今ミニコンポを持っていて、スピーカーをかえたいのですが。
端子が、メインスピーカーとウーハーが別々なんです。
こんな風に、挿す所が4つあるんです。

 メインスピーカー
 +□ □-

 +□ □-
   ウーハー

市販のスピーカーも端子が4つあるものなんですか?
そうじゃない場合、どうしたらいいんでつか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:19:15 ID:He2y6aL4
↑機種名とか写真とかないと分かりにくいと思うけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:25:49 ID:kvBoBLtb
>>893
これです。
http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/product/system/ss-d5md/setumei.html

スピーカーをかえるとか追加したらもっとイイ音が出るんじゃないかと思って・・
この考え自体間違ってまつか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:32:16 ID:d0qOjJLL
こりゃマルチアンプ構成だな。そのままじゃあ普通のSPはまともにつながらない。
896マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :04/11/10 16:37:26 ID:xLJlKzit
バイワイヤ対応のスピーカーだったら繋がるんでは?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:37:56 ID:kvBoBLtb
>>895
ま、マルチアンプ??
とにかく、もっとイイ音で聴きたいと思ったら
アンプから買い替えってことですね。
ありがとうございますた。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:40:04 ID:kvBoBLtb
>>896
バイワイヤ・・上でも話題になってたやつですね。
調べてみまつ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:46:15 ID:d0qOjJLL
>896
このメインスピーカはどう見ても振幅が取れそうに無いから
チャンデバで低域はスパッと切ってあるはず。
サブウーハーは当然ハイパスになっているはず。
バイアンプ対応のSPはSP内にネットワークがあるから特性はおかしくなるし、
マルチアンプ対応のSPならクロスが合うとは限らない。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:47:03 ID:He2y6aL4
手持ちのスピーカーがあればメイン端子側に繋いで聞いてみればいいけど。
もしかしたらメイン側で低域カットしてたりして。
トリセツ見ても特に書いてないし。
http://www12.victor-service.co.jp/pdfs/LVT0955-001B.pdf
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:48:39 ID:He2y6aL4
基本的にこういうセットものはそのままで聞くのが好ましいよね。
902マンデルブロゥ ◆A2HsqVIEG2 :04/11/10 16:51:15 ID:xLJlKzit
スピーカーの中にネットワークが入ってるんじゃないのかな?
チャンデバなんかコスト的にみて、入ってるのか、、、?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:52:57 ID:d0qOjJLL
>902
実用最大出力:DDスピーカー部30W+30W、サブウーハ−部30W+30W(10%THD時)、
とあるからマルチアンプ構成だよ
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:55:35 ID:kvBoBLtb
皆さんありがとうございます。
でも・・全然意味が分からない・・

>>901
そ、そうですよね。
このコンポ最近買ったんですけど、前に使ってたやつよりすごく音が良くて。
それで欲がでちゃって。
オーディオってこういうとこからハマるのかもしれませんね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:55:51 ID:d9AoLFhq
マルチアンプでもネットワークはスピーカーの方に入ってるんじゃね?
906902:04/11/10 16:58:52 ID:d0qOjJLL
>903
訂正
●DDスピーカー部 30W+30W、サブウーハ−部 30W+30Wのバイアンプ方式
と書いてあるからアンプは4ch用意されている。ただしハイパス、ローパスのネットワークは
アンプの前かもしれないし後かもしれない。コスト的には前に入れるほうが安い。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:02:34 ID:d0qOjJLL
>904
>このコンポ最近買ったんですけど、前に使ってたやつよりすごく音が良くて。

それなら音がいい理由が「SPが良いから」とは考えないの?
(つーか、これほど特殊なSPなんだからそう思って欲しい)
908892:04/11/10 17:10:42 ID:kvBoBLtb
>>907
や、だからもっと高いスピーカーなら更にいい音がでるのでは、と。

ありがとうございますた。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:17:46 ID:d0qOjJLL
>907
でもまだ何か不満があるからSPを取り替えたいんでしょ?
どのあたりが不満なの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:20:16 ID:IyGgmR5J
線音源ユニットを使ったビクターのスピーカーをコイズミで単売
しているよ。これは評判がいい。
これをちゃんとしたアンプで鳴らすというのが、
方向性としては合っていると思うが。
部分交換でなく総取っ替えだがね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:21:44 ID:e6TnV03k
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:31:40 ID:NL/u4nC5
>891
70年代とかの古きよき時代を思い起こさせるが
今の基準じゃ箱の剛性やらユニットの設計に問題あるかも
1000MONITORより音が良いといっていたが
そもそもあのSPは鳴らすのが難しい
913910:04/11/10 17:56:24 ID:NXxmp1Dc
http://www.jvc-victor.co.jp/products/compo/NX-MD1000.html
これのスピーカー部分の単売です。雑誌には広告が出ています。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:00:21 ID:hyy3z7wx
>>908
スピーカーはそのままでアンプを換えたい、という話なら食いつきが良いかも。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:41:19 ID:A5aVKil/
低音が効く2wayのスピーカー(のメーカー)ってどれでしょうか?
サブウーファー購入と同時に購入したいと思っています

それとも、低音はサブウーファに任せて音の綺麗なものを買ったほうがいいのでしょうか?
お願い致します
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:53:33 ID:U1FSYex6
低音に効くといえばデカイウーファ、デカイ箱が有利だけど
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:06:19 ID:n78NrgI9
今ONKYO275シリーズのスピーカー使っていますが音質がクリアなのは良いとして
音にあまり迫力がありません。そこで親父が使っているB&Wのトールタイプ(1本10万位?)が
結構良い感じなのでB&W705を購入しようと思っていますがこの価格帯で他におすすめはありますか?
良く聴くのは洋楽(ロック)、J-POPです。(たまにテクノも)
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:48:24 ID:+W+t4hIQ
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 09:20:37 ID:kNPw+ZDJ
>915
「低音が効く」という表現は難しいですね。
単に量が多いのか、本当に低いところまで出るのか、締まった解像度の高い低音なのか、
それぞれで出方が異なります。どういう低音がお望みですか?

> サブウーファー購入と同時に購入したいと思っています
というのも良く分かりません。まずサブウーファーありきなんでしょうか?
いずれにせよ多くのサブウーファーは低音の質を云々するようなものではありません。

予算や音の好みジャンルなどが分からないので一般論になりますが、
まず先にメインのスピーカを決め、ある程度セッティングを煮詰めたところで
どうしても不足する超低域をちょっと足してやるというのが普通です。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 10:21:40 ID:jw4oG4VX
小型で低音が出るというスピーカーは概して鈍重な音がするものが
多いので、低音をあきらめた軽快な音の小型スピーカーに
サブウーハーを組み合わせてセットで考えるというのもありかと。
ただ、音質を合わせたりセッティングや調整が難しいので、
ボーズのように最初から小型スピーカーとサブウーハーを組み合せ
たセット商品の方がいいかもしれない。省スペースにもなる。
低域の質感にこだわるならお薦めしない。

置き場所に困らないなら中途半端な大きさのものはすっ飛ばして
38cm3ウェイとかに挑戦した方が後々悩まないかも。
質感量感のバランスの取れたものを選ぶべし。部屋の影響が
大きいからどういうのがいいかは一概にいえない。ライブな部屋
だともう少し小さくてもよい。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:34:44 ID:9mBHYHNL
先日サンスイのSP-Z990について聞いた者ですがこの外国人の英文のおおよその内容が分かる型いますか?もしかしたら何か手掛りになりそうで。↓↓
I have a Sansui Stereo System I bought in Japan in 1988 it consists of (2) SP-Z990 speakers,
: B-3000 Power AMP, C-1000 Stereo Control Center,
: T-1000 Tuner, CD-V1000 CD Player,
: SE-1000 Graphic Equalizer,D-3000WR Dual Cassette Deck, GX-1100 Audio Rack, plus operating instructions for all of it. I can also retrieve the P-900 Turntable (sold to my brother inlaw) all of the above listed items where sold as a set.
: Can anyone give me any idea where I can sell it and how much is it worth? The whole unit is in excellent condition.
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:39:07 ID:9mBHYHNL
sageやるの忘れてました。あとスピーカーの画像を貼らせてもらいます。このスピーカーにちいてなにか分かる方がいれば是非教えて下さい。あまりよくないとか、掘り出し物だとか、この見た目からしてミニコンポ用だとか何でもいいので宜しくお願いします↓↓
http://p2.ms/04crm
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:41:58 ID:2nKSZroE
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:48:09 ID:3z+3wpB/
DS25BU使ってます
代わりになる現行品は何ですか?
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 14:53:58 ID:k4g2FuWw
>>921
私は〜を持っているが、これらをどこで売り払ったらいいか誰か教えてよ。
いくらぐらいの価値がある?状態はいいんだけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 15:49:55 ID:9mBHYHNL
↑の方凄いですね。ということはこの外国人も価値が分からないのですね。売り払おうとしているのならあまりよくないと感じたんでしょうかね?なんか唯一の手掛りがこれじゃ気持ちがモヤモヤしてしまいます(._.)
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:08:33 ID:kNPw+ZDJ
>921
SP-Z990に関する情報は無いんだけど、SP-Z9ならかなり見つかる。

>891 にも書いたけど
SANSUI SP-Z9 II Z9II HOME AUDIO SPEAKERS SPEAKER MINT
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=5729870195
も参考資料になる。見た目よく似ているだろ。
それから
http://www.sansui.us/

http://www.sansui.us/SP_Later.htm
なんかもどうかな。
SP-Z9->SP-Z9II->SP-Z990
というふうに進化したんだと思う。でさらに面白いのはこのツラに似たスピーカが
http://www.sansui.us/SP_XSeries.htm
にも一杯ある。そしてここに出てくるスピーカの型番で日本語で引っかかるものがほとんど無い。
(もちろんちょっとだけ日本で見かけたものもあるが)
そこから導き出せる結論は簡単。
・このシリーズは輸出用(おそらくアメリカ向け)商品である
・フロントバッフルにユニットを所狭しと並べているところを見ると、そーゆーのが好きなヤンキー向けデザイン
・繊細さとか音場とか駄目だろうが元気な低音は出るかもしれない
・921氏はSB-10やNS-1000Mより良いといったからそういう低音が好きなんだろう。JBLとか聴いて見たら?
ちなみに韓国ではSP-Z9が10万ウォン(約一万円)程度で取引されているらしい
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 16:43:37 ID:9mBHYHNL
↑凄いです!ほんとに素晴らしい完璧な追求性です!凄く納得できる理論です!
前にリンクしてくれていたのは気付いていたのですが携帯からきているのでがみれませんでした。一時間百円のネットパソコンを使って2chにきてリンク見ます。
確かに音は高音や低音が元気一杯です。
ほんとはSB-10などはいい音ですがクラシック系向きなのかロックな私には向いてませんでした。
ほんとにありがとうございました(≧∀≦)
929927:04/11/11 17:25:28 ID:kNPw+ZDJ
>928
そういえば
SANSUI SP-Z9 II Z9II HOME AUDIO SPEAKERS SPEAKER MINT
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=5729870195
が$305で決着していたね。まあアメリカ人はこういうのが好きなんだろ。
ただしピュア的にはちょっと疑問のあるユニット構成だよ。中高音は汚くないか?
928氏がこれから音楽を色々と聴いていくとこのSPの問題点に気が付くときが来ると思う。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 18:11:35 ID:9mBHYHNL
私も最初に見たときは部屋でピュアオーディオというよりは大きい部屋でガンガンに鳴らすスピーカーかなと思いました。
最大許容入力が400Wで重量もこの軽さですから最初は学校などの体育館などに壁にかけて使うものかと…
ただ学校はビクターなどが多いのでサンスイはさすがにないかと。
音の方ですがアンプをソースダイレクトにして聞くと低音より中高音が目立ちますが正直な話よほど音をでかくしない限り高音がきついなどはありませんでした。
ケンウッドのアローラに繋げたときは高音がきついかったですがアンプとCDプレーヤーを変えたら透き通った感じの高音になります。
ロックが多いですがマライヤキャリーやヘイリーなどの高音も素晴らしいくらいに包み込まれます。音をでかくしなくてもボーカルの響きなどが伝わります。まだ世界最高レベルは聞いた事ありませんがオーディオSHOPの視聴室に置いてあったB&Wの703は聞いたことあります。
ただピアノの低音はきれいでしたが高音の響きは今使ってるサンスイの方が良かったです。繊細さはありませんが高音は響きや音場が広いのが好きです。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:06:02 ID:kNPw+ZDJ
>930
>アンプをソースダイレクトにして聞くと低音より中高音が目立ちますが
これは意味不明。普通トーンコントロールなどをフラットにしているのならソースダイレクトにしても
低音と高音のバランスは変わらない。音場が広がる、品位が上がる等が起こるだけ。

>正直な話よほど音をでかくしない限り高音がきついなどはありませんでした。
きついではなく「汚い」。音像がぴしりと決まらない。歌手の口が大きく広がる。音が濁る。
930氏はこのスピーカの中高音の濁りを「美音」と感じてるのではないかということ。
他のそれなりのスピーカーではそれでも単純な音で聞こえるのに、このSPではリバーブや
ビブラートがかかったように聞こえるとするとこのSPの癖ということになる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:11:10 ID:kNPw+ZDJ
× それでも単純な音で聞こえるのに
○ どれでも単純な音で聞こえるのに

 失礼
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 19:51:01 ID:9mBHYHNL
表現の仕方が難しいもので分かりづらくて申し訳ないです^^;
濁りというかわかりませんが歌手の【さしすせそ】の発音の時の息が他のスピーカーよりもたまに目立ちます。もしかしたら高音が綺麗じゃないせいでしょうか。
アベマリアなどソプラノを聴いた時は音の濁りは感じませんでした。
ただリバーブかわかりませんが普通のスピーカーよりも響かせた時の声が頭の中に響いてきます。もしかしたらこれがこのスピーカーの癖でしょうか。
マライヤなどもボーカルが響かせた時の声が頭に響いてきます。これが心地よいと感じてました。
確かに普通のミニコンポで聞くと【あぁ、ボーカル声を響かせてるなぁ】くらいなのですがこのスピーカーだと高音の方が伸びるというか音が響いて残っているというか。
しっとりとした音より割りと乾燥した感じです^^;
なんか素人の表現の仕方はおかしくて笑われるかもしれません(._.)恥
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:38:30 ID:LBMnm+vR
チャットは他所でやれ
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:57:51 ID:IgZ5HAwI
タドコロ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 21:04:16 ID:Ubk4Sa/f
ヨソ
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:23:28 ID:p6EK5wEL
ゴミ捨て場にソニーSS-A5が落ちてたから拾ってきたんだけど、ネットが外れません。これってどうやって外すんですか?
で、音だけど、ちょっと低音が出すぎる感じ。少しアンプで絞ると俺好みの音を奏でてくれた。
いいもの拾った。今日はよい日だ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:45:54 ID:2nKSZroE
>>937
SS-A5のサランネットは外せない仕様だったはず。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:05:56 ID:RfJHx1LT
>>938
そうなんですか。ちょっとネットが汚れているので洗おうと思ったのですが、諦めます。
ネットが外せないSPなんて、あったんですね。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:40:55 ID:kLl0eEEc
>>939
中にあるのはとてつもない企業秘密か、恥ずかしい小細工のどっちかだ。

昔とあるPAの業者がMEYERというブランドの業務用スピーカーを壊してばらしたら
スピーカーのユニットにYAMAHAのロゴを発見したという話があるからな。
ttp://www.meyersound.com/index.htm
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:46:57 ID:dl7jjM8z
ユニットを他から買ってスピーカー作るなんて、全然企業秘密でもないし
恥ずかしい小細工でもなんでもないが。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:53:20 ID:w2t21jCt
まあ、液晶パネル作る会社と液晶モニター作る会社の関係と
同じ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:40:31 ID:uXHG6ADC
ユニットを他から買っているSPメーカーは、多いぞ。
有名どころ、ハイエンドでもね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:58:22 ID:SARdzDg9
てかほとんどのメーカーはSPユニットは外注だろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:06:59 ID:UY6kJ8T1
パイオニア、松下、ビクターくらいか?内製してるの。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:53:01 ID:yCQzP1Ph
ほとんどのメーカーは内製してるだろ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:10:32 ID:vGGq0Py5
往年のダイアトーンですらふぉす鉄屑というかフォスター電機で作っていた
話は有名なんだが 外国製がほとんど一部のメーカー製だろ。
スピーカーメーカーというより、アッセンブルby○○が正しい
948マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/12 14:27:47 ID:wLUe2QHM
まあ電気回路苦手のニコンが回路ユニットをトプコンに害虫していた前科があるわけで。
皆さん持ちつ持たれつ。スピーカの材料は吟味するとしても内製しないでしょ普通。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:28:01 ID:jkpF5H4W
本当かよ、だったら全メーカーのユニット製造元リストを出してみろよw
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:44:48 ID:kEiWbn8D
951T.T:04/11/12 18:10:24 ID:g4r6/69j
テレビの側面に取り付けるスピーカーをサラウンド用に壁掛けで使用したいのですが、
専用のブラケットがありません。何か良い方法はないですかね。
ちなみにテレビは三菱CZ2です。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:51:55 ID:EVsQ99wR
ttp://www.auto-g.jp/special/2003_1014/mitsubishi/cz2cabriolet/
これ?

俺ならテレビに取り付けられてる方法を見てそれと同じ方法で板にとりつけて、
その板を壁につけるようにするな。これ以上は現物と現場を見ないとわからん。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:53:41 ID:Ajqg60IE
ttp://www.pconline.com.cn/digital/textlib/jiadian/hifi/10308/pic/030820_avdiy_01.jpg

ムンド内部配線いじる女の子、詳細きぼんぬ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 18:54:15 ID:EVsQ99wR
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:05:53 ID:2Hd1lyji
>>953
顔の輪郭、しょぼい目鼻立ち、固まった笑顔、臭いポーズ

日本女子ではないのは確かだと思う。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:23:01 ID:+BYYu16B
☆ウガンダの人祖であるアナルファック好きの高橋浩二の娘の馬ナンビ☆

このコピペを見た人は、4分以内に5つ他のスレに貼り付けなければ色々大変な事になります。
また、このコピペの持つ意味が何であるかを議論しても、色々大変な事になります。
ちゃんと貼り付けると、とにかく色々凄く良い事ばっかりです。凄くとっても。
ヒャアアアアア助けてうっほおーーーーーーーわえふぁ!くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

☆ウガンダの人祖であるアナルファック好きの高橋浩二の娘の馬ナンビ☆
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 19:40:52 ID:NsamJOOi
宇宙の果てまで逝ってヨシ。
958937:04/11/12 20:29:32 ID:RfJHx1LT
>>937です。

>>939さんの仰る通り、ネットは外せない仕様みたいですけど、
どうしても外そうと思ったら、ネットを枠ごと破壊して外さないといけないのでしょうか。
トーンコントロールを使わずに低音を絞りたいので、ダクトに何か積めて試したいのですが。

メーカーが修理することもあると思うのですが、
メーカー修理では、必ずネット交換&枠を接着剤で際接着しているということでしょうか。
959937:04/11/12 20:31:20 ID:RfJHx1LT
>>938さんでした。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:56:17 ID:Tu39imgL
PS2とXboxとPCにつなげたいのですが5.1chのスピーカーセットでお勧めのものがありましたら教えてください。
予算4万以内でおながいしまつ
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:02:46 ID:czfpXQW5
AV板行け
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:14:45 ID:3u8QuVf5

ボーズのスピーカーの接続端子にスナップインターミナルと書いてあるものは
どのように接続するものでしょうか?

どなたかご存知の方がおられましたら教えてください。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:21:23 ID:6gSZMQhe
>>960
ONKYOのBASE-V20くらいにしておきなさい。
5万円あたりだろうと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:48:22 ID:kLl0eEEc
>>962
こんな感じの奴。勿論これそのものではない。
ttp://www.satoparts.co.jp/site/Products/t/jp/30a.htm
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:54:20 ID:3u8QuVf5
>>964
わざわざ画像までありがとうございました。
よくあるタイプの簡単に止められるやつですね!
助かりました。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 03:00:21 ID:haDLqP4C
今度2wayの防磁タイプのスピーカを作りたいと思っているのですが、
おすすめのユニットはどんな物がありますか?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 04:38:43 ID:8P97+s0c
PCでiTuneを愛用しているのですが、PCはノートでイヤホンジャックしかありません。
イヤホンジャックからAVケーブルに変換してアンプ繋げていうのをやりたいのですが、
こういう場合、どんなアンプがお勧めですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 04:51:23 ID:yR8pB2xm
スレタイ100回大きな声で復唱してからこいよ若造
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 04:59:12 ID:8P97+s0c
>>968
アンプ繋がりじゃないですかぁ。。。
教えて下さいよー。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20001005/yamaha.htm
こういうの使ってアンプから他のアンプに繋いだらおかしくなりますか?
おねがいします〜。どうかおしえてくださいよー。
超若造ですから。認めます。ほんとそうなんだもん。

970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 05:20:55 ID:nwYGTTMW
おまえばかだな
ここはスピーカーのスレ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 05:47:51 ID:8P97+s0c
あわ、そうでした!!
とはいえマルチポストは迷惑かけるので何とか親切な方教えてください。
PCのイヤホンケーブルから変換コード使ってアンプに繋げて
普通に音でますか?
972マミーボコ ◆PaaSYgVvtw :04/11/13 07:21:14 ID:eFQFEFBj
だから、ズピーカに行けとと皆さんがおっしゃってるんだからぁ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 07:55:33 ID:3wMWtaDw
繋げてみりゃいーじゃん。つぅか、すきなの買え。
Phone出力のVol絞りゃ平気。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 08:08:57 ID:zK+wci8J
パソのマニュアルみーよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 08:18:05 ID:3wMWtaDw
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 11:35:17 ID:JRwmiVcU
質問です。スピーカーにスピーカーケーブルを、通常一本でアンプと繋ぐと思うんですが、試しに2本同じ端子に繋いでみました。
パンチ力が増した音に成ったのですが、この繋ぎ方って、アンプやスピーカーに悪影響ですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 11:45:40 ID:ly4qa/ol
????は?????
その文章ではよくわからんが、バイワイヤリングのこと??
だったら無問題だけど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:14:06 ID:e37GZ6Ds
976はバイワイヤでなく通常一本の接続を、2本で接続したのでは?
+−を間違えなければOkでないの?
間違えたら最後、ショートを起こして、アンプが昇天するかもな
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 12:30:29 ID:3wMWtaDw
最初から太い電線使え
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:01:44 ID:AOe+CVm6
秋葉原でスピーカー取り揃えてる店舗ってどこがある?
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:04:21 ID:M9Hz0K9X
>>976
思うんだけどさ
こんなことって中学行ってりゃ分かることでしょう?
これから大人になる身としてはなんか恥ずかしい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 13:21:56 ID:zK+wci8J
尋常小学校卒のオーヲタかもしれんな
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 15:46:24 ID:IT44ZEq1
>>978
俺のアンプはショートさせたらプロテクトが作動しますよ。火花が散りましたけども。
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 19:11:46 ID:eBaN3soD
>>963
サンクスコ、早速注文してきまつ
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 21:57:10 ID:eBaN3soD
と、おもいまつたがS-N702を3セット買って別途でウーハー買ってきまつ。
そっちの方が安いので・・・^^;
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 00:22:10 ID:/qsH8Jo0
新スレです。

超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 9★
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100359249/
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:39:41 ID:v0cm6YLQ
>>980
テレオンSound110
石丸本店
Laoxあたりかな
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:09:04 ID:+mPi3GTS
DIATONE DS-25B というスピーカーの音質ってどんな感じなんでしょうかね?
主にクラシックやjazzを普段聞いております。
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 03:09:31 ID:bd3zHWOF
>>980
どの辺りの価格帯のか言わんと答えにくいだろ
ピュア用の高級SPとPC用のアクティブスピーカーじゃ置く店も違うし
海外の高いやつならヤマギワ本店(アヴァンギャルド初めて見たよ・・)とかダイナとか
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 06:20:43 ID:ssgBIaU3
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:11:25 ID:pnvJngGr
(´・ω・`)ショボーン
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:12:06 ID:pnvJngGr
誰もいない・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:12:39 ID:pnvJngGr
いいのかなぁ
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:13:11 ID:pnvJngGr
1000、ゲットしちゃうよ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:13:31 ID:CNAMvsBD
埋めうめ
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:13:46 ID:pnvJngGr
なぁんてね
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:15:08 ID:pnvJngGr
誰かキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:16:44 ID:pnvJngGr
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ   │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 16:17:49 ID:bd3zHWOF
>>998
( ´∀`)σ)∀`) 来いよ
1000YAGU ◆YaGu.www2A :04/11/14 16:17:52 ID:P8WIlP7O
1000get
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:      :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:       :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:        :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:         :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:   .ジャーン   :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:        ☆  :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:             :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:  ☆          :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:    ∋oノハヽo∈   :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:     (〜^◇^)<やぐやぐ♪;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:      (   ノ      :;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...   し _)∪ ☆  ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。