Panasonic XR55/57/700 その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:16:13 ID:CloVwMxk
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:17:06 ID:CloVwMxk
過去スレ

【フルデジタル】Panasonic XR50/55/70 その9【PWM】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138791798/l50
【フルデジタル】Panasonic XR50/55/70 その8【PWM】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1115260162/l50
【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その8【PWM】 (実質その7)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1107869514/
【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その7【PWM】 (実質その6)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105422517/l50
【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その5【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1102782255
【フルデジタル】Panasonic XR50/70 その4【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1100278473
【フルデジタル】Panasonic XR50 その3【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1094970913
【フルデジタル】Panasonic XR50 その2【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1092376991
【フルデジタル】Panasonic XR50【PWM】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1090081264
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 04:21:39 ID:CloVwMxk
関連スレ

デジタルアンプ総合スレ 11台目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1132361645/l50
[Tripath]トライパスのデジタルアンプ11[Class-T]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1156331263/l50

【スカ】Panasonic AVアンプ XR50/55/70他 その2【キン】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1118791332/l50
【フルデジタル】アンチ「Pana XR50/55/70」の会 その1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138907108/l50

Panasonic SA-XR55/SA-XR70 その10
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140739501/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 05:02:57 ID:jO0I9AtL
otu
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 09:26:33 ID:u8uT71bK
AV板でやれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:30:30 ID:89plqP+D
ソニーの多機能リモコン RM-PL500D
これXRにも使えるから便利
照明器具やエアコン、扇風機にも使える


8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:34:32 ID:zF1eZTx6
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:33:20 ID:TbJVEdx2
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 08:43:29 ID:utMqbHVL
>>6
ピュアなんて脳内でしか存在しないんだよ。
判ってるだろ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 17:02:32 ID:tGrBCG4D
のびろ〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 10:35:14 ID:rwb/RhXD
勢いで42インチプラズマテレビとDVDレコーダーと
3点セットで買いましたがなにか?
とりあえず日立のHS400&HS5スピカとテクニの30Aプリアンプ
とSP10U+F8で聴いてますが、今までのA級アンプが
色褪せました・・・・・。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:55:46 ID:F0PzQcJP
>>10
ピュアって言葉が曲者だけど
本来の意味はAV5.1chに対する2chだから
特別おかしいことじゃない。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 19:48:21 ID:30cdIIei
ステレオ ハイファイ
がいいんじゃないかなあ
死語?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 00:00:09 ID:pQX08UIv
>本来の意味はAV5.1chに対する2chだから
あれ?V抜きって意味じゃないの?映像抜き。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 07:24:58 ID:+f9sQqmj
>>12
XR700を購入されたんですか。
もう少し詳しいインプレヲよろしくお願いします。
トリプルアンプのON/OFFの音質の違いと
「自動スピーカー設定」による音の違いを。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:29:56 ID:0oCSK07+
すっかり過疎化してるな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:38:54 ID:NDAqhQ2w
700って、55よりどれぐらいいい?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:19:10 ID:ZkFL5LHp
まだでまわってないでしょ。そんなに。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:18:13 ID:/gv5KZkr
検索しても購入記事出てこないし、本当に発売されたのか怪しい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:25:51 ID:Tqr72NHw
すいません、質問させてください

XR-57を買ったんですが、スピーカーを何にしようか迷っています
予算は左右で10万程度で、主に聞くのはロック、ピアノ、トランスなどです
音としては高音重視で、これか綺麗にはっきりと出るものが理想です

アンプスレでスピーカーについて聞くのは、スレ違いだとは思うのですが、
やはり同じアンプを所持していらっしゃる方に聞くのが一番だと考えまして…

どうかよろしくお願いいたしますorz
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 03:49:55 ID:ZkFL5LHp
>21
55しか使ったこと無いが、モニオのBronze B6(8〜8.5万)か
KEFのiQ5あたりがいいんでね?トールボーイ系なら。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 04:28:15 ID:Gw3gqGQ2
>>21
ブックシェルフ系なら、B&WのCM1でどうかと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 05:25:12 ID:Tqr72NHw
早速の情報ありがとうございます!

>>22
申し訳ございません、書き忘れてました
部屋の状態から、ブックシェルフ型が望ましいのです

>>23
CM1ですか…結構聞く機種ですね
候補に入れさせていただきます。多少扱いが難しいと聞きましたが…
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:01:11 ID:nhgERmrT
>24
ロック、トランス系なら高音重視とはいえある程度低音結構必要でしょ?
あとからサブウーファー入れるのかな?
どうせスタンドたてるんならトールボーイのほうがいいのでは。
それでもまあブックシェルフならKlipsch RB-35あたりが元気あって
いいかもね。高音域重視というと ELACのBS203-2かな。
JET Vのユニットだけでもほしい感じ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:55:22 ID:Tqr72NHw
>>25
低音は…うーむ、そうですね。物足りなければウーファーを考えています
今まであまり低音が欲しいと思ったことが無かったので…
スタンドではなくどうしても机置き(結構丈夫なやつです)になってしまうので、ブックシェルフが都合がいいのです

RB-35…こちらは聞いたことがあります。結構癖があるスピーカーみたいですね
というかサイズ見てビビリました…でかい! この値段のクラスだと一番でかいんじゃないでしょうか…机に乗るかな…
そしてBS203-2ですか。調べてみましたが、高音域が良く、アンプにパワーが必要といった印象を受けました。良さそうです
というかデザインがすごく気に入りました! 趣味の問題ですがこれはカッコイイ…

情報ありがとうございます!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 12:36:46 ID:fszNrPJG
XR55 ですけど、とりあえず CM1 にしてみようと思う
BI-WIRE を試したくて
その上のクラスにいくとしても
物体として 804S が限度です
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 03:00:34 ID:cPq1i5GK
>>26
別にこのアンプだからってわけじゃないが、そのチョイスでブックシェルフならモニオのRS1をススメる
激しいやつ得意だし、高音も素直に出るスペックの高いやつだ
BS203-2は前に店で聞いたけど低音ボヤボヤだよ、いくらなんでもあれはな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 05:37:07 ID:0SZTiz7T
>>29
低音ボヤボヤ???
床にじか置きとかでないかな?

30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:04:37 ID:cPq1i5GK
んーまぁ確かにあんまり設置状態が良いわけではなかったけど
それでも同じように置いてあるやつと比べたんだけどな、ボヤボヤだったぞ
まぁアンプ次第かもしれないが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 09:34:47 ID:loR45tSz
店頭なんてろくな環境じゃないからね。
あんまりこの機種でボヤボヤってのは聞いた事無いな。
床起きの場合ダクトの位置でだいぶ変わるし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:09:57 ID:YCYHc7Yd
店頭でほかのピュア物と温室聞き比べしたいのだが、家電コーナーに
あるのでそれが叶わん。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:47:10 ID:X+F5cFaZ
その価格帯のスピーカーだと、よっぽど変なアンプ使ってない限り、
アンプのせいで低音ボヤボヤって無いような気がするけどなぁ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:41:19 ID:5rU5Nv1h
>>27
机置きとかなら適当な大きさのフルレンジで自作して
気軽に聴いてたほうが良いんじゃない?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:53:19 ID:t3BXvHWX
ところで…
XR55と57って2chでバイワイヤとかやる場合、もしかして違いない?
57の方が機能が多いってだけなのかな…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:46:17 ID:AiGqMCWm
>35
57はバイアンプ接続すると片chがトリプルアンプ駆動になる。
デュアルアンプ駆動+シングルアンプ駆動。
つまり2ch駆動時はフロントSP端子が内部的に100wx2+100wx2になるので。
普通は低音端子をデュアルアンプ駆動側にするだろうね。

37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 15:42:21 ID:bBhG5V1t
>>36
55でも同じでそ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 21:46:47 ID:Z83lV53j
結局XR700は電源に金をかけてるんだろうか?
XRの最大のネックは貧弱な電源だから、あれをもっとグレードを上げたら
良いんだがな・・・。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:37:02 ID:AiGqMCWm
>37
55はアドバンスドデュアルアンプ駆動機能ないでしょ。ってことは
バイアンプ時はトリプルにならないのでは?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 23:58:01 ID:Z83lV53j
XR55は、バイワイヤ接続時にはバイアンプ(2chのみ)

XR57は、シングルワイヤでもアドバンスディアルアンプ(5.1chも)で
バイワイヤ接続の時は、バイアンプ+アドバンスデュアルアンプ(2ch)

XR700は、シングルワイヤ接続時の時にはトリプルアンプ
(2ch,5.1chはアドバンスディアルアンプ)
バイワイヤ接続の時は、バイアンプ+アドバンスディアルアンプ(2ch)

並べて見ると、XR700はシングルワイヤの接続の時はトリプルアンプ
だから、XR57より有利だが、バイワイヤ接続ならXR57と変らないのかな?

41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:02:34 ID:8yA1YmVR
うち55ですができませんね。デュアルのランプ消える。
デュアルアンプとバイアンプは排他。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:22:54 ID:U73wKbpy
>バイワイヤ接続ならXR57と変らないのかな?
っていうことでしょうねぇ。8ch出力あれば片ch、デュアル+デュアルでクアドラプル
駆動になったのかも?笑
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 00:31:21 ID:FRI0c++W
>>42
松下の開発者なら、次のXR800はBDフォーマット対応に、
クラドラアンプ対応で決まりでしょう(W
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:32:22 ID:mpfGRSV1
>>39
XR55もバイアンプ時はツィーターに1ch, ウーファーに 2ch, L/R 合わせて
6ch使うトライアンプだよ。
海外向けのアーキテクチャー図みたいなのに紹介されてたぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 02:52:26 ID:U73wKbpy
>44
>41みたいなるのが普通と思うけど。
じゃないと57のアドバンス云々の意味なくなるような。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 09:39:21 ID:62FlKBUs
http://panasonic.jp/theater/xr57/index.html

XR55のデュアルアンプは2ch時のみで、5.1ch時は不可。
XR57のアドバンスドデュアルアンプは、5.1ch時でもデュアルアンプ駆動可。
故にアドバンスドという名前になっている。

バイワイヤはどちらも対応で、2ch時にはデュアル+バイワイヤ(計6アンプ)の使用可。
(XR55のみやXR57のみという機種指定がない)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/pana4.htm
■SA-XR55
中高音と重低音を別々のアンプで再生する「デュアルアンプ」を搭載したデジタルAVアンプ。
バイワイヤリング対応のスピーカーに接続すれば、6つのアンプで2本のスピーカーを駆動する

ttp://seaside.sakura.ne.jp/av/page27.htm
<2005.04.29の日記より>
ということで、シングルアンプのXR50から片チャンネルにつきアンプ3基で
低域をアンプ2基のBTL、高域側に1アンプというバイアンプ構成になったのですが、
(BTLという表現は間違い)

ttp://sama.to/blog/archives/hardware/
2006年01月29日
フルデジタルAVアンプ
このアンプの特徴として2ch再生のときは高域と低域スピーカをバイワイワ接続して
別々のアンプでならすバイアンプ機能とさらに低域の駆動をさらにもう一台のアンプで
行うデュアルアンプ機能があります。
バイ+デュアルの計6台で鳴らした音はソリッドで良いです。
47真性XR厨:2006/09/22(金) 11:58:30 ID:H7VLV0GT
XRは品質が不安定。-30dB台のエージングが摩訶不思議。
-30dB台で聴くことがある人は音質が頻繁に変化するのを感じるだろう。
これはもうオーテクタップを買うしかない。

-40dB以上は全く使わないという人は、高域の付帯音がうるさいだろう。
その場合は-30dBで3分とか、-35dBで2時間とか、-39dBで50時間とかでエージングしてみよう。
こういうエージングは行き過ぎると音を悪くしてしまう。特に高いボリュームでは。

ということでAT-NF517を注文しました。
エージング状況によってXRは糞になりうる。本当にいい状態なら脳みそがとろけそうになる。
もしそうでないならXRが悪い状態か、XRの偉大さに見合わないスピーカを使っているかだ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:29:23 ID:eAtn+BOG
>>47
オーテクタップを選択している時点で
既に説得力が無いんだが。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:46:01 ID:zY8IWJNV
ていうか、どう見ても嫌XR厨の釣りなんだが。
5012:2006/09/23(土) 20:45:33 ID:R2ZZBtNU
>>16
遅レスだが・・・・・・・・・・。
とりあえず繋いだだけだが、気持ちよくサラウンド。
YESのOwner Of A Lonely Heart
など、もともとMTV向きのサラウンドサウンド?は
本領発揮!ココまで弾けた音は初めてだ。
高校生時代に聴いたあの感じが甦ったかんじだ。
同様にクラシックもリッカルド・シャイィーのエロイカなんか
最高だね。
自動設定なんて使ってないよ。
スピーカーは日立の河村先生入魂ののギャザードエッジHS-400&HS-5
が、究極だ。あのサイズでこの低音・・中古市場で見つければ超お買い得だ。
アンプはパナのXR57、これぞ究極のアンプだ。
プレイヤーは?だな。今度はプレイヤーの究極を探す。
CD?レコードプレイヤーだよ。



51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 21:35:57 ID:dwdgYyth
HDMI 1.3 版の XR は 11/11 までにでるのかな?

PS3 が対応する ドルビーTrueHD は、
元音源に100%復元可能なロスレス符号化技術。
ビットレート: 最大18 Mbps
24 bit/96 kHz、最大8chの独立チャンネルを記録可能。*
HDMI (バージョン1.3)で伝送可能。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:33:59 ID:3VeWWvT6
DSDのデジタル入力にも是非対応して欲しいものだ。
そしたら絶対買うんだが、ないだろうなぁ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:46:10 ID:dwdgYyth
DSD って PS3 上でソフトウェアだけでデコーダを実現可能?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:40:24 ID:FkUwGSfE
>>51
たぶん来年、他社も来年の秋頃でしょう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:36:41 ID:zaidwXmY
散々既出で申し訳ないけど、買って一週間たってのXR55の感想。
中域があまり出てない感じがするので音の量感というか実体感が無く薄っぺらい。
でも、バイアンプでレゲーの音鳴らすとかなりいい感じ。
いいとこで、気が付いたのそれだけ…orz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:27:00 ID:U9TJ2gMq
>>55
うちは57だけど、中域から十分出てるなぁ。
トリプルアンプでLT55mk2ならしてるけど、4万強のアンプとしてみたら、めちゃくちゃ満足。
この価格なら2年毎ぐらいに買い換えて、色々と楽しめそう。
すまんが俺は金持ちじゃないので、10万以上のものをそんなに買い換えられないので。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 03:27:42 ID:k+xxmYDj
>散々既出で申し訳ないけど
思い込みが影響してるのかも?あとSPはクオリティの高いので真価発揮。
同クラスのアナアンと比べれば、いかに
色付けがキモイか良く分る?
58真性XR厨:2006/09/25(月) 10:09:07 ID:oIt4XZw9
>>48
オーテクタップは優秀です。カタログ上もかなり高いノイズ減退効果があります。
コトヴェールと同等以上の効果があります。過去ログに何度も報告があります。
XRの電源対策はオーディオ製品でなくパソコン系機器の感覚です。

相変わらず音質要求水準が低い人たちのインプレが多いスレですね。
XRが自分の要求レベルに見合わないことはありえません。すべてその逆です。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:31:21 ID:1Wltm80W
フルデジタルは別世界だね
新世界になれていない人のほうが圧倒的に多いので
いろいろなことを言う人がいるけど
チップが更新されるたびに驚くべき事がいろいろ起こるよ
PC みたいに数年ごとに買い換えるのが一番 C/P がいいかもね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:46:30 ID:X95h+ROZ
>>55
アナログで繋ぐと程よく太くなるカモ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 21:32:21 ID:cirDcZY8
>>55?56
他のインプレなども見るとXR55とXR57な、カタログ以上に
音が違うみたいですね。
だいたい、XR55の場合中域が薄いと言うのが多いですが
XR57のインプレの場合、それがない感じ。

やっぱり、SAからテクニクスのアンプの型名の
SUに変ったのは、それなりの意味があったのかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:32:51 ID:iBlycL6S
そんなに違うのか>55と57
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 23:49:10 ID:ExJ6aJsK
>>61 型番の頭が変わったのはチューナーがなくなったからだろう
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 07:59:44 ID:7O6/nXgA
型番変更の有無は、中の人に聞くしか真実はわからんな。
しかしチューナー無くなって、価格が上がったって事は、よほどのコストアップが
発生してしまったこと無い限り、別の部分にお金をかけたようにしか思えないよね。
つまりAVアンプとしての機能か音質向上だ。
さて、どっちだろう?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:40:29 ID:/EeUIQSe
SA?XR55
ディアルアンプ FM/AMラジオ リマスター

SU?XR57
アドバンスディアルアンプ HDMIのビエラリンク
ワイヤレスリアスピーカー

一万upだが、オーディオから見たらアドバンスでデュアルアンプと
HDMIが付いただけか。、
むしろ、XR55からラジオも無くなって、リマスターも無くなった
のだから、コスト的にはだいぶダウンしてそうだが・・・。
もしかしたら、内部の部品がかなり改善してるとか?


参考
XR10
http://img306.imageshack.us/my.php?image=xr102id.jpg
XR25
http://img306.imageshack.us/my.php?image=xr257po.jpg
XR70
http://img306.imageshack.us/my.php?image=xr701ug.jpg
XR55
http://blog4.fc2.com/s/s9500/file/IMG_2160.jpg
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:43:32 ID://hxrwnc
>>65
57所有者に中身アップしろってことか!w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:17:23 ID:5MR4cOKC
>チップが更新されるたびに驚くべき事がいろいろ起こるよ

妄想乙。チップはXR10の頃から十分以上の性能を持っている。
XRの音質はすでに無上。よって値段が高くなってるのは人気にあやかって
ぼろうとしてるだけ。品質向上は一切ない。ビエラリンクとか要らないし。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:53:02 ID:hrgafjHj
うちのアンプはマルチ(トリプル)アンプ駆動が可能なのですが、
SU-XR700だとホントにトリプルアンプ駆動できるのでしょうか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:58:52 ID:DFdgILbl
>>67
25と57を持ってるが、
57の方が圧倒的に良いよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:07:41 ID:VezvLcpB
>>67
XR10所有者乙w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:13:25 ID:52l5S+2+
XR10って、マルチの時にリアからノイズが出る(XR25で改善)と
当時の2ちゃんねるで話題になってたな・・・。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 00:29:22 ID:B7CjZg6F
俺のXR25 withプチ改造 もそろそろ予備役送りかなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 06:58:02 ID:U86Dc7oB
>68
>SU-XR700だとホントにトリプルアンプ駆動できるのでしょうか?
バイワイヤ環境でバイアンプ駆動に設定すればね。

74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:48:57 ID:yYUJokPG
>>67
妄想じゃあないし、予言ですらない、現実だ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:54:29 ID:AuC1S5bj
>>68
貴方が考えている駆動とは別物。
詳細はカタログか松下のサイトを参照。

>>73
700のトリプルアンプはバイワイヤ接続しなくても出来る。
55/57のデュアルアンプ(2台並列)が3台になっただけ。
デュアルアンプ+バイワイヤの3台駆動とトリプルアンプは別物。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 00:51:09 ID:+Pf6xc1f
>75
ほんとだ。シングルワイヤ接続でトリプル駆動なんだね。
同じ100wで3倍の電源、コンデンサ等強化ってことか。
ソニーの新製品考案中だったが、XRもちょい興味湧いてきた。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:52:50 ID:xppbHv9x
>>76
トリプルアンプ駆動のXR700を2台や3台使って2Way/3Wayを鳴らしたら・・・
とか考えると、ちょっと面白そうなんだよねぇ。

2台で16万円、55なら7万円と考えると、見合うだけの効果があるかどうか・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:57:12 ID:d/DIVUla
>>77
まぁ、元の音をはるかに超えることは出来ないだろうから、価格に見合うだけの効果は厳しいだろうね。
俺も誰かくれるなら、めちゃくちゃやってみたいけど、買ってまでやろうとは思えない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:13:35 ID:vS7pPSSg
>77
まあトリプルはともかく、こういうのにつながないと真価はわからないのかも?
http://www.geocities.jp/nobita_desu_uchino_neko_aoiyo/img/dcx2496-4.jpg
>78
でもまあ、AVアンプの2ch使用の場合、他のあそんでる電源部等使うわけだから
アル意味発想の転換。BTLのように出力あげずに、質を高める方向に持っていったのは
いいね。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:29:20 ID:GisAVHwd
皆さんありがとうございます。
スピーカーが3ウェイで、それぞれのネットワークが独立してるもんですから、
マルチ駆動をやってみたいんですけど、超高価なシステムじゃないと無理なもんでね。
XR700程度の出費で可能なら遊べるかと思ったのですが、
まあアンプがアンプだし、大化けする訳でもないだろうし。
夢は見ないようにします。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:34:46 ID:y1eUblpH
>>79
見られない・・・

Kefのリファレンスシリーズでは、裏に端子が3組付いてて、トライアンプ
駆動が可能になっているのだ。なのでトライアンプ可能なのが出たら欲すぃ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 15:56:56 ID:a6iM0vSa
あのホソケンていうやつは逃亡したまんまなの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 17:54:36 ID:eGvRfDmi
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:11:32 ID:a6iM0vSa
そういや商売し始めてたっけな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 21:54:00 ID:qdXa8ndR
電源-グランドが描く大きなループは芸術的としか言いようが無い(笑) >ホソケン
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:42:41 ID:Yfodqqqv

ふと思ったんだけど、せっかく内部フルデジタルなんだから
USB I/F つけてくれたら、
PC を使っていて、ちょっと良いスピーカーを持っている人ならば
多数購入してくれるような気がするんですけど

INTEL がひろめようとしている HD Audio 32bit 192Khz
に完全対応とかだと面白いですね

87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:31:38 ID:LpYzbJvi
http://www.gemsgenethics.com/xr57/
http://www.gemsgenethics.com/xr57/_DSC0034.JPG
XR57の内部写真があるけど、これを見ても未だにPWMプロセッサは
TAS5076なのか。
http://www.tij.co.jp/news/sc/2003/scj_03_094.htm

わざわざ、6chのTAS5076を2個使って7.1chに対応するぐらいなら
8chのTAS5518を使用した方が、音質面もupしてコスト的にも
ダウン出来そうなんだがな・・・。
http://www.tij.co.jp/news/sc/2004/scj_04_081.htm

なんか、理由でもあるのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:52:34 ID:dL1Gkr8w
>87
流用と新設計
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 02:17:36 ID:gQFvV5cD
>>69-70 チップの話だ。うちにあるのはXR70。10も70も57もチップは同じ。
>>74 そもそも君の家にある平凡なスピーカでは今のXRの性能は十分には
発揮されないだろう。それ以前にXRの良好な状態を引き出せていないまま
使っているだろう。ここ十年でパソコンの性能が急激に向上したことなど
からの短絡的な連想で一般人ががそう思うのも無理はないが、
すでに無上のものは伸びしろがない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 04:58:22 ID:s5yhC5wV
おまえら貧乏人どもいい加減AV板に帰れよ。うざいから。
91hosoken ◆JhnSLUJUaY :2006/10/07(土) 06:52:49 ID:0Wx2/Dta
>>82

久々に来ましたよ。変わらずPCオーディオやってますが、
引越に伴ってすっかり機器が入れ替わりました。
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/img1/2384_0.jpg
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:00:32 ID:AG3eK5ZQ
ホソケンって仕事何してんの?
金持ちだね〜。
勝ち組おめっ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 06:17:36 ID:lHWTPiXE
ヤフオク儲かってる?
てか、安そうな緑色のゴミ箱がやけに浮いてるなぁ・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:50:04 ID:40wLR7YQ
>>91
建築費4000〜4500万とみた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 10:54:43 ID:w70llmOc
フロントAのLのみフロントBのRのみ使ってモノラルアンプ×2でOK
96hosoken ◆JhnSLUJUaY :2006/10/08(日) 12:04:34 ID:vGd1kRbi
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 16:24:36 ID:OazS689Y
>>96
コンクリむき出しに見えるのって、本物?壁紙?
98hosoken ◆JhnSLUJUaY :2006/10/08(日) 18:34:52 ID:vGd1kRbi
>>97
これはクロスです。他と説明重複しますが・・・
クロスを張らずとも、ここは元々全面がコンクリート躯体の部屋(床は防音フローリング)
なんですが、入居時に白色クロス直張りだったため、天井も含めて新たに張り替えました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 18:45:05 ID:OazS689Y
>>98
そっか。地のままだったら反響凄いだろうなと思って気になってたんで。返答ありがとう。
というか、スレとしては肝心のXR1台も写ってないことない?
100hosoken ◆JhnSLUJUaY :2006/10/08(日) 18:54:51 ID:vGd1kRbi
>>99
すいません。写ってないです・・・。
スピーカーがTADやJBLのころは、
DCX2496と組み合わせてデジタルマルチドライブにXR50、XR55使ってたんですが、
現在は出番待ちの状態です。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:30:01 ID:MpT+bfQA
>>100
じゃー、スレ違いです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 20:48:58 ID:Jo2+gh3j
>>101
ドアホ!ホソケンは別格なんだょ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:16:15 ID:ZXDI2i0w
>>96
おまいさんが勝ち組でなくて誰が勝ち組かと小一(ry
ホソケンさんってゾノに似てるよね。カッケー
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 14:41:13 ID:yJ58oUbb
>>96
RME、アコースティックリアリティー・・・・。
XRよりは音に厚みがありそうですが、いかがですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 18:57:06 ID:WU8ilXTd
ホソケンって誰かと思ったらだいぶ前TBSのお部屋公開番組に出てたな。
あのホモっぽいチビw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:01:21 ID:eykzAkL8
>>105
そういうの止めろよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:20:46 ID:mPGNl6wn
勝ち組:ホソケン
負け組み:105
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:34:08 ID:anitLJNx
あんだけ身体的スペックが低いと
代償行為で周りのモノだけは立派にしたがるんだろうな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:46:40 ID:0z/PIPHT
それ以上ホソケンをいじめるな!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:47:57 ID:mPGNl6wn
>>108
ぎゃはは、超的を得てる
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 19:59:05 ID:4tRlfw8K
おまえらくだらねえぁ負け組みスレでやれよ・・。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:44:56 ID:knvRoXYs
ホソケンに媚びても何も出てこんぞ。
褒められたいだけのナルシスト。
いきなりスレと関係無い部屋の写真って・・・おかしいだろ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:49:27 ID:ZQAea5WQ
ホソケンさん、XR57を分解したり改造したりして色々レビューして欲しいです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 20:52:08 ID:MhVXfSPR
スレタイ以前にオーディオが申し訳程度にしか写ってない写真とかあり得ないんですが。
部屋を見せたいのかオーディオを見せたいのか小一時間(ry
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:03:15 ID:58CI7Trn
ホソケン負け組どもに燃料与え過ぎw 
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:12:26 ID:mPGNl6wn
同じナルシストでも河村やHYDEやガクトや熊川を勝ち組っていうんだよな

俺フェラーリ乗ってるけど負け組みうぇうぇw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:24:33 ID:58CI7Trn


   ID:mPGNl6wn

118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:30:17 ID:LhLZKsOO
>>ID:mPGNl6wn
おまえどうせフェラーリもってない不細工野朗だろ?
悔しかったら顔・部屋・車の写真見せてみろ!
ホソケンに土下座しろや!
119hosoken ◆JhnSLUJUaY :2006/10/10(火) 21:43:03 ID:o4xU4wgb
またもやスレの趣旨を曲げてしまったようで申し訳ない。
オーディオや部屋に関してまともに正面から質問がある人もいるだろうから、
ちょうど今そんなやりとりが行われている下記リンクスペースでのみ回答したいと思います。
意見ある場合は、流れを一読されてからコメントください。
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=158&no2=2384&up=1

もちろんホームページから直接メールくださっても結構です。
以降このスレを私ごときに無駄消費することを避けるためここでは発言致しません。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 21:45:54 ID:Bq8GfQez
>>119
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

了解しますた! (^^ゞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 22:42:07 ID:5e1KWBFk
>>119
別にいいのに
どうせこのスレ死んでるし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 02:07:53 ID:DABiSvc2
うんこ行ってくる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 20:55:23 ID:e+O7TXMM
>>119
なんかグダグダ書いてるが当たり前だ。
スレタイに沿ったネタなら、歓迎なんだけどな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:06:24 ID:1hCVl4Mw
>>119
消えろチビ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 10:59:05 ID:r9+RFaRF
本人を引き戻そうと煽ってるみたいだけど、ことごとく空振りしてるじゃんw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 16:38:22 ID:29rD6soV
本人乙w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:27:35 ID:y//85R3w
hosokenってXRの高域がキンキンするって言ってたな。
使いこなせてない一般使用者と同じだな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 19:53:03 ID:6YY0/9H3
ホソケンネタはここで終了。

ホソケンに興味がある人は
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=1&action=view&disppage=1&no=158&no2=2384&up=1
で色々ご教示願いましょう。やっぱ2chはだめだw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:24:12 ID:HW/q2H/6
>>128
本人だろ?
だから良いとか悪いとかじゃなくて、スレ違いなんだっつーの。
130hosoken ◆f8lRtBhsM6 :2006/10/14(土) 01:33:39 ID:/rZY3JS5
>>129
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:48:08 ID:DGwAfVoQ
>>130
>以降このスレを私ごときに無駄消費することを避けるためここでは発言致しません。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 05:19:45 ID:CaL5zF4u
おいおい
どうせ過疎スレなんだから。賑わえばいいじゃないか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 00:48:29 ID:1GsH8yVe
;lkじゃsdflkj;lkじゃs;ldkfj;ヵsj;dkfj;ぁskjdlfkじゃ;lskjdf;lkjl;かjsl;dkjふぁsdふぁsdf;ljl;kjl;かjせおぴj来j;flkさjdl;fkじゃそ;えいfじゃskjd;ヵsj;ぁksじぇ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 10:44:13 ID:RIuifv0A
XR10とXR50とXR55はそれぞれまったく音が違いますか?
製造順に 55>50>10 って感じなんでしょうか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:00:10 ID:hg2itupc
>>134
25と57を比べると57→25ですね。
この2種の比較で言うなら傾向としては
違うと言えると思います。
(デジタルアンプとか大きな括りな同じかもしれませんが)

25は勢いよくパワー送り込んでくる感じですが、
力みを感じますし、一辺倒な感じで
聴いていて疲れや飽きを感じるかもしれません。

57はそういった固さが取れて、
バランスが良くなり深みの増した表現をしています。
キツさを感じませんので自然とボリュームも上がってしまいます。

過去のインプレの傾向からしても
位置的には25は50と57は55と近いと思われますので
私は55>50かなと思っています。
ただ、私の場合、バイワイヤ対応のSPですので
バイアンプの効果も大きいと思いますし、
シングル接続のSPでは違うケースもあるかもしれません。
最終的には好みの問題になりますけどね。
136134:2006/10/15(日) 14:18:10 ID:RIuifv0A
>>135
なるほど、丁寧なレスありがとうございます。やはり55>50なのですね。キツさがなくなるというのは大きいですね。
うーん、初アンプということで中古で安いXR10にしようと思ってたんですが、やっぱり思い切って55とかにしたほうがいい気がしてきました。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 14:31:07 ID:M3KpY0kz
>>136
55以降はデュアルアンプ駆動ができるのでその差が出ていると思われ。
逆に50>55という意見も結構あるが、それもそこに起因してるのでは?

で55は2chだとデュアル解除できないから結局57以降を買って、
好みに応じて切り替えるのが良いかと。
購入前に試聴可能なら最初から好みの方を買えばいいけど。
138134:2006/10/15(日) 14:41:35 ID:RIuifv0A
>>137
デュアルアンプの音を好むか好まざるかで評価が分かれる、ということですか。むずかしい。
確かに試聴するに越したことはないようですね。
それとさきほどからXR10には触れられないようなのですが、この機種はスレ違いということでしょうか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 21:52:49 ID:hg2itupc
>>133
XR10はサーノイズ問題があるので、
積極的にお薦めされていないんだと思います。
(オーディオ用と割り切って使えば、その問題は関係無いですが)
初期型だけにノウハウが足りなかったんでしょう。
デノンのも色々問題が発生しているようですしね。

>>137 >>138
XR50や25は派手目な音、分かりやすい音なので
SPにあまりお金を掛けないなら、ありかもしれませんね。
ただ70を境に、デュアルを抜きにしても、よりオーディオ的になったというか、
狙いとして、変えてきているように私は思ってます。
インプレッションに変化が生まれたのもこの辺りですからね。

ちなみに134氏はSPに何をお使いですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:15:19 ID:RIuifv0A
>>139
ご丁寧にレスありがとうございます。うーん、、サーノイズが出るんですか。。でも私の場合多分オーディオ用途のみなので特別問題はないかもですね。
SPは、今回初めてオーディオに手を出すもので、恥ずかしながらまともなものはもってないんですよ。(8千円くらいのアクティブだけですw)
ただKEFのiQ3なんかがそのうち欲しいなぁと思っています。
PCにつけるSE-90PCIというサウンドカードを買おうとしたところ、けっこういいアンプに繋がないと本領が発揮できないと言われたので、調べていたところ
このアンプの評判を聞いたというわけなんです。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:34:48 ID:8gc0xhoR
今だと、XR55だろうな、今さら25や50を買う事は無いと思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:23:48 ID:Xo03cGD1
>>140
>サーノイズ
 はサラウンドのときのリアチャンネルだけね。

XR10から評判はよかったよ。中古で抵抗ないならいいと思うぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:57:13 ID:RIuifv0A
>>141
やはりそうですか。>>135さんもおっしゃるように音の傾向がまた違うようですしね。
>>142
2ch用途に使う目的なので、やっぱりサーノイズは無問題みたいですね〜。
XR10から評判がよかったのでしたら、10で安いのを探して、なければ50は飛ばして55にいこうと思います。
70までいく予算はちょっとないので。。
みなさんご親切にありがとうございました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 21:02:28 ID:BjAaj4OU
>>143どんな高級なプリメインアンプよりXRはよい音ですよ。
XR・・よい買い物ですよ。でも57にすれば?
実売4マソくらい。がんばれ〜
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:04:56 ID:I24/1Oyw
XR10はサブウーファー用に別アンプがある。
スピーカー自作派で、サブウーファー+サテライトという構成でやりたい者にとっては、
実に有り難い機能だったりする。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 03:59:22 ID:uSy9I5rC
デジタル入力の音はいいですか?XR
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 20:07:05 ID:laNGWG65
日本人の平均的な6畳間には最高なアンプだな・XR57.
BWのトールボーイなど20CMウーハーにはオーバークオリティー。
これこそシンカだな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:48:24 ID:DojW3H0s
XR700の、トリプルアンプというのは、いいものなんだろうか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:11:14 ID:hUlS628d
かなり頑張りましたけど
XR55 にキャプタイヤ 5.5 ケーブルがつなげられませんでした
バナナプラグでつなぐはめに
キャプタイヤ 3.5 ケーブルにしておけばよかったです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 23:02:46 ID:3OhrLXtE
おれ、2年目に中古で買ったけど、
XR10は薄いのが良い。
上にDisplayがおける。

出力段がディスクリートで金がかかっている。
(当時100W出せる石がTIになかった?)

151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 19:56:57 ID:FLlKmkeF
使ってるけどスペックはよく知らない俺がきましたよ。
今更だけど57のスペック晒しきぼんぬ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:07:37 ID:emuxiqZg
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:56:35 ID:FbCmJba+
みんなXR55からどうやってスピーカーケーブル出してんの?
こういうの使ってる?
グルグル巻くだけ?

ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p68439988

154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 11:07:10 ID:Pt1uArTk
>>146 デジタル入力の音がいいです。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:32:55 ID:R0lXJfbz
ディジタルアンプってスピーカー端子がちゃち杉て
ケーブルが入らんか、ショートしそうになる。
これは遺憾だろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:18:03 ID:/BpWKYtf
バナナは使えますか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 19:34:31 ID:HLKPPihb
人によっては痛がるかもしれんな。
158149:2006/10/26(木) 22:34:05 ID:F8XkWBmf

私が使ってるのは
audio-technica サイドバナナプラグ [AT6142]
芯線外径5mm以内になってるけど
キャプタイヤ 5.5 ケーブルで普通につなげられました

159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:26:45 ID:Jm9Y9yGQ
>158
それってもちろんアンプ側に使うんですよね?
房な質問の上に携帯房でごめんなさい…
160149 @Linuxザウルス:2006/10/27(金) 09:09:49 ID:TtznxBlK

もちろんアンプ側です
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:15:30 ID:TBsjTaCi
>>157
そんなときは恐妻果実本舗のマムシエキス入りアロエクリームですよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:14:57 ID:nZ80AiU7
とんでもないホームページを発見。

http://plaza.rakuten.co.jp/moeota/

管理人様の感想は非常にためになります。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 19:46:53 ID:xEkRrgMg
>>162
感涙でた
164デカマラ課長:2006/10/28(土) 20:12:39 ID:fMiMgDBM
おニャン子から広橋涼までとはなかなか幅広いじゃないか
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:27:19 ID:nZ80AiU7
全部読んだ。クオリティ高すぎて泣いた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:42:14 ID:oN/LOqu5
接続はアナログかデジタルか、まだあんまり話し合ってないね
オタクさんはアナログが素晴らしいと言うし、以前のスレにはアナログは糞と書く人もいた
俺の感覚で無理やり特徴づけるとデジタルは澄み切っていて、アナログはふんわりやわらかい
話題もないことだし、そろそろ決着をつけようじゃないか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:02:50 ID:gpGKkswY
アナログが好きかデジタルが好きかの好みの違いです。
どっちが良いなどの絶対値など有り得ないのです。
私はXR55を使っておりますがアナログ接続のほうが好きです。
恐らく誰が聴いてもアナログが良いとは思うのですが・・・。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:21:46 ID:zLnT3c/y
CDPの性能にもよるし、やっぱりデジタルの方が正確な感じがする。
しかし、正確=良い音ではないのがオーディオの面白い所。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:42:58 ID:+IyByy/d
>>162
Trackbacks
ちょっと本気で聞いて!w(マキ) New!
ぶちゃけた話、仕事としてエッチしたいんだけ・・・

まりの徒然ブログ(まり) New!
まだまだ始めたばっかりだけど、よかったら遊・・・

ちょっと本気で聞いて!w(マキ)
ぶちゃけた話、仕事としてエッチしたいんだけ・・・

アンプ(ブログで情報収集!Blog-Headline/living)
「アンプ」に関連するブログ記事から興味深・・・

恥ずかしいから絶対見ないで・・・(東京と私とちょっとHな時間)
いつもどおりしてたときのこと。急になんか出・・・

---
これ見て泣けてきた

>スピーカーはEX-10MとD-102Aをつないでいます。

EX-10M使ってる人を初めて見た希ガス


>>166
ひとそれぞれだから決着をつける必要はない
荒れるだけ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:02:05 ID:pAC8nJc+
最初から読んでみろ
かなり濃い記事多いぜ!!
全く理解できないけどな!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 12:54:26 ID:X6IFHaXk
>>166
決着は難しいと思う。
デジタル接続は素のデータが流れてくるけど、アナログ接続だとすでに
CDPでDA変換されたアナログ情報が流れてくるよね。
なので、最終的にスピーカーから出てきた音が違っても、XRへの
入力方式による違いなのか、CDPのDACの問題なのか判断がつかない
のではないかなぁ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:40:44 ID:4ldzvZCp
2chの評判見て、XR55の中古買いました。美品で2マソ。
衝動買いでしたが、現有機の古いアンプはいらない感じですね。
凄すぎってのがはじめの印象。よい時代になったもんだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:47:10 ID:UldtwbMr
デジアンプだしな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:07:09 ID:xmgxO87D

2万でこのパフォーマンスじゃあ誰も文句言えないね
あとの問題はスピーカーだけっていう時代になっちゃったんだね

175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 09:37:52 ID:TFcYNvzJ
700のインプレよろしく。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:02:57 ID:ki3Uazkm
>>162に頼んだらどうでしょう ???
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:22:06 ID:gC37xiI3
>>174 それは違う。問題はスピーカと部屋とセッティングだ。
それ以外はプラセボ。ああXRなら電源の高周波ノイズは減退したほうがいいな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:56:41 ID:K6dG7P52
>問題はスピーカと部屋とセッティングだ
そんなのはXRに限らない問題でそ?
アンチXR厨がなぜ必死なるのも音聞けば分かるキガスw。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:26:29 ID:oh9fvWrP
>>177
それは違う。問題は耳と体のコンディションだ。
それ以外はプラセボ。日常的に座禅をして精神状態を安定させたほうがいいな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 08:38:50 ID:tAOD/5YQ
批判する側のレベルが低いのに誰も突っ込まないの・・・・・・
音がよい、音が悪いっていう表現する奴もどうかと思う
カードリッジ時代生きてきた奴だけが書き込んでくれよ。
何も疑いを持たずにBW買うような奴も書き込むなよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 15:39:05 ID:Z5hIzEL8
読解ミス多し意味不明
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 16:54:53 ID:oh9fvWrP
>>180
なにを言ってるのかわからない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:12:20 ID:4rhkVYcu
みんなバイワイヤー接続(スピーカー)と、バイアンプ設定(アンプ)、デジタル入力だけはしてね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:36:56 ID:9b9JlgDF
>>183
デジタル入力ってそれほど違いがある?

バイワイヤ、バイアンプのXR57(スピーカーはQUAD12L)に
DVDプレーヤーをデジタル光入力で、CD-MDレシーバー(R-K700)を
アナログでつなげていますが、どちらでCDを聴いても、私の
クソ耳では違いがわかりません。

XRとレシーバーのアンプの違いは如実でしたが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:39:43 ID:KCjakWJD
∩( ´Α`)スピーカーがバイワイヤ対応じゃないんですが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:42:31 ID:0Itu9JHB
XR55/57/700ともに消費電力は240Wです。
1CHあたり100W、電力効率88%とすると100÷0.88=113.6W
なので最大出力では2CH分の電源供給能力しかないことに
なります。
バイアンプだと4CH、700だと6CH分なので、いくら最大出
力で使うことないとはいえ、ピュア的には気持ち悪くない
ですか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:46:11 ID:K6dG7P52
>185
フルレンジ一発のSPでなければ、改造汁!ネットワークからw。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:53:24 ID:Rl7rkckV
>>187
俺もNS-500M改造しようと思った、いいキットない?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:06:56 ID:Rl7rkckV
>>184
それほど違いない。どうせデジタル変換して処理するから。アナ入力すると少しアナぽい音になる(艶やかでもないが)
デジ入力でリマスターボタンでボカすて手もある。

>>186
元々デジタルアンプはピュア的にはキモイ。今までは聴こえなかった音が聞こえてく
えてくるから。

定格は75Wだけど、10W使ったらエライ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:26:09 ID:biQzvlgH
デジアンは省エネ
A級の暖房機器並みの熱さは異常
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:52:45 ID:/C4DCxOA
>>190
そこがウケないんだよ。
ピュアヲタには、「儀式」というか「自虐の美学」が必要なんですよ。
「いやぁ純A級は発熱がすごくてね、夏はこっちの安物ですわワハハ」
「レコードは聴くまでの手続きが良いんだよ。CDではこの味は分からない。」
みたいなね、「語り」が出来ないわけなんですよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 06:39:41 ID:+7NJYJCk
シングルワイヤのスピーカーでもアンプのモードをBI-WIREにした方が音良いですね。
理由は分かりませんけど。(XR55)
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:11:32 ID:Kd+7A3Ql
大阪でA級四台くらいつけて真夏でもクーラーは音に悪いからと切って
滝汗流しながら聴いてるマニアいたな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:16:44 ID:biQzvlgH
うちは業務用エアコンぶちこんで弱運転で静か〜♪しかもガス駆動。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:42:45 ID:lg0G5MFX
>>192 オーディオの本でスピーカー出力が2系統あり、切り替えられるパワーアン
プは1セットでもA+Bで聴くのが音質上いいと解説している本があった希ガス
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:57:39 ID:Rl7rkckV
>>192
それってアンプのスピーカー端子にフロントAしか繋いでないの?
だとしたら中高音大丈夫?

アンプのスピーカー端子にフロントAとBに繋いで、スピーカーコードを+同士、−同士束ねてシングルワイヤー接続したらショートすりゅ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:10:54 ID:N+Y+B0G3
>>196
スピーカーぶっ壊れる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:46:14 ID:2KpJ2OkR
>>196
そりゃ、昔の神話だな。
スピーカーセレクターの接点抵抗を減らせるので流行った話。
XR55で行うとショート状態になるんとちゃうんか?
若いもんはしらんだろうが電源スイッチをジャンプさせる裏技もあった。
アンプ背面の連動コンセントに自作したプラグ&プラグのケーブルで繋ぐやり方。
今はそんな事をする強者はおらんな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:47:06 ID:Rl7rkckV
>>197
だよね。
そもそもバイワイヤ接続せんでも、バイワイヤ設定選べるのか。

別件だけど、バイワイヤせんとバイアンプは設定できんと思うが。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:48:04 ID:2KpJ2OkR
アンカー打ち間違えてしもうた。
>>192じゃった、、、
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:14:55 ID:2SBNf6jL
バイワイヤなんて設定あったっけ?
ていうか、そもそもXRに限らずバイワイヤするのに設定も何もないと思うんだが...
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:50:19 ID:bqZOObXB
DAコンバータでいいのないかなぁ。
CDの音を3分岐できればいいんだ。同じ音を音痩せしないで三つ出したい。
わかる人いる?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:52:58 ID:sF/Xxm3f
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:21:29 ID:gvMMeEdg
>>203
こんな高いのでなくていいんじゃね。

>>202
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-hdsl2.html
で十分じゃない。
ビクターにもあった気する。
CDからアナで出力してるなら知らんが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:03:10 ID:B2tV3VA1
ONKYO A-927 から XR55 に買い替えた場合、
グレードアップはどの程度ある?
SPはDS-1000ZX
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:11:30 ID:mitA6tFT
s
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:33:33 ID:olEjT/wO
>>162で紹介されている
http://plaza.rakuten.co.jp/moeota/
行ってきたけどコレハヒドイwwww
毎回何か手を加えるごとに音質が上がったと表記されているのですが
いつまで音質が上がるのでしょうか☆
酸っぱくて見てられない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:25:35 ID:lE9A/neO
XR55に換えたら良くなったとか情報量が増えたとか。
一体、今までどんなアンプ使ってたんだよ。
俺XR55買って試したけど、単なる面白みの無いcold系アンプってなだけやん。
以前使ってたLuxのM06(定価38マソ。中古8マソ)よか情報量が多いのは認めるが、
メインのPCM1704自作DAC(原価4マソ)+自作パッシブプリ(原価4マソ)+SONY業務用55W(定価30マソ?、中古2マソ)のが
2クラス上のクオリティ。
正直、CECのプリメインやDENONのPMA2000使った方が幸せちゃうのん?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:31:34 ID:olEjT/wO
>>208
魅力的なアンプをお持ちですな
うちは安いマッキンとXR50使ってるわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:52:14 ID:ixIM2i4e
アナログ入力もラジオもややボケる。それが好ましく感じる人もいるだろう。
ハイファイということならデジタル入力。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:57:42 ID:olEjT/wO
ラジオ聴く人は普通専用のデッキ持ってるだろ?
そのままDATに繋がれてるだろうし。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 17:58:58 ID:7getvdWV
XRの玩具な見た目がいただけない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:05:06 ID:/nHXjInX
JBL4331,4333,4343,4344,4345,4350,4355を売ってください!
お手元に眠っているJBL43大型スピーカーはありませんか?
聞く機会が減った・・・手狭になって手放したい・・・古くなって壊れかけているなど、高価買い取り致します。
程度の良否は問いません。
投稿者:hosoken 年齢:26-30 地域:東京都 投稿日:2006/11/02(木)17:24:53 (修正)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:07:13 ID:I4rallar
>>208
そんな報告されてもね・・・自称2クラス上のクオリティ?
まあ音の好き嫌いは仕方ないとしても
XRのアンプとしての性能が理解できないってのが信じられない。
数万程度で、そしてこのサイズで、この駆動力はなかなか無いと思うけどなあ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:13:32 ID:AEJpCO2Y
>>214
そういうこと言うからXRに期待しちゃんだろうが。
実際購入してみると値段に対してはハイクオリティーだが
手持ちのアナログアンプと比べれるとスカキンである。
>>208の言うことがオレはよくわかるぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:50:03 ID:voG4421o
つーかいろんなホームページみても絶賛してる人って両極端な気がする。
ミニコンや初級コンポからの買換え組か逆に38cmX2とかの重量級の人か。

意外とその中間の一般的なクラスの人は確かに部分的な良さ(低音の押し出しや解像度等)
は認めながらも全てにおいて従来のアナログより上という人は少ない。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:29:30 ID:olEjT/wO
というか入門機・中級機の個性って弱くない?
それ以上になってくるとSP同様個性が強くなってきてジャンル縛りが起きてくるし。
でも日本人はあんまり個性を求めない音が人気なんだよなぁ。
だからアクセサリーで踊らされるわけだが
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:39:06 ID:nKYYGP0P
>>216
アナログの高価格機と音の傾向が非常に近いためだと思われる。
いわゆるアナログアンプの完成品と同等の音。
だから、高価格機の音に慣れた人間は絶賛する。俺もその一人。

高価格機と違うのは高価格でないこと。
高価格機なら買った後、高価格機に耳を合わせようとしてしまう。
だから、否定的な意見が少ない。否定しない方が本人自身のためだから。

しかし、これぐらいの値段なら好き勝手に否定できる。
だから、初心者と高価格機ユーザーの両極端になる。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:47:37 ID:nKYYGP0P
>>217
それは逆かと。アナログの入門機や中級機ほど癖が強いように思う。

アナログの場合、癖のないものを作ろうとすると高価格になってしまうのだろう。
入門機や中級機に癖があるのはそのためだと思われる。
あるいは、高価格機と差別化のために癖を・・・という可能性も否定できないが。

デジタルの場合、癖のないものを作っても高価格にならないのだろう。
アプローチの仕方が変われば、コストもまた変わる。
自社に高価格機を抱えていないメーカーなのも、また興味深い。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:45:26 ID:olEjT/wO
> アナログの入門機や中級機ほど癖が強いように思う
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:59:21 ID:2e/oi1qO
価格の高いアンプ→癖がある
ex.中低域は乾いた音で、高域は解像度は高いし艶があるね。

価格の安いアンプ→〜が弱い
ex.なんか高域は出てるんだけど、中低域が弱くてさぁ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:34:45 ID:NAc99Ch6
購入して所有してもいないのに妄想でネガキャンするアンチはアンチスレでやってくださいね。
223149 @Linuxザウルス:2006/11/03(金) 19:05:20 ID:k5LJZbe/

ほんと、読んでると持ってないのがバレバレな
書き込みが多いね

224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:05:36 ID:eWeylmVf
持ってて威張れる代物では無いんだが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 20:17:14 ID:sxqtR39K
よくわからんけどXR55を6台持ってる奴なら友人にいる
6台合わせても届かないDAC使ってとんもでない環境だた
俺はピュア用は普通に安物のPMA-1500AEを使ってシアター用にXR50を使ってる
AVアンプはDENON AVC-A1SEからの乗り換えです
XR50って入出力端子がしょぼしょぼなので結局切り替え機の方が値段上回ってしまったわ
こういう奴って結構いるんじゃね?
226149 @Linuxザウルス:2006/11/03(金) 20:52:08 ID:BI+0wyhx
>>224
文脈取り違えてるよ
227202:2006/11/03(金) 22:18:53 ID:/GZ+Zttd
>>203>>204さんリンクどうも。
今、アナログアンプが三つある。
ほしいのはDAコンバータなんですよ。
DAコンバータはデジタルからアナログに変換する機械で、アナログを信号を三つほしいんですけどあるかな。
それをやるんだったら、デジタル分配器と各アンプごとにDACいることになるのかな。
なにかいい方法ないかな。わかる人いるかなこの中に‥
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:46:35 ID:1qzNREoV
>>227 分岐してからDAC通せばいいだろう
ttp://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=14619
これだと手ごろだし単体DACとしても使える
229202:2006/11/03(金) 23:52:05 ID:/GZ+Zttd
228回答どうも!!
リンクがみれない。
どうやって?みるの。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:16:59 ID:VcLiXEJY
>>229 頭にhつければ見れる
SoundBlaster Digital Music SXという製品で、実売1万円程度
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 18:51:11 ID:ecYV/o1w
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:05:15 ID:rUQHkcfo
>>231
いいかげん宣伝うざい。いつまでやるの?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:12:22 ID:ecYV/o1w
宣伝じゃないですよん。
そんな酷いこと言わないでくださいよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:11:59 ID:2Qj/0w7D
>>230hつけても見れませんでした。でも調べました、安いながらなかなかのものですね。
電源はUSBのみかと思ったが、ACアダプタあるし。
アナログアンプ3台につなげるなら二台買えば済むことですね?????
とりあえず一台買えば、CDプレヤーにアナログと光デジタル入力あるからまず2系統だせるよね。
性能は、今使ってるテクニクスのCDプレーヤーのアナ出力がSNや歪ダイナミックは上ですが、Digital Music SXからの音と繋ぎ変えて試してみたいと思います。
それと光ケーブルでいいのはどれでしょか。オーテクを調べましたが、何が良いのかいまいちわかりません。
光ケーブルの高い奴では音は変わるのでしょうか?アナログなら完全に変わったのはわかるが、デジタルはわかるのでしょうか。
Digital Music SXより安くていいDACあるのでしょうか。みんな。
光デジタルを分岐したら音は劣化するのでしょうか?音やせするのかな。
光デジタル分配器でいいのはどれでしょう?オーテクしかしらないっ。
光デジタルは分岐しても劣化や音痩せはしないのでしょか。誰かわかる人、一人ぐらい居てほしい‥。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:04:42 ID:7XNQ15hC
>>231
見てきた。バロスwwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:33:39 ID:/UMUdOfu
>>234
学生か?
友人ぐらい何人かいるだろ。友人に聞いたら。
237234:2006/11/06(月) 12:51:09 ID:2Qj/0w7D
>>236友達でわかっているのはいないです。
みんなポン付け。セット物。
人が作ったものをチャラチャラ使うことしかしないのみんな。
236さん、わかりますか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:06:21 ID:YyvDKoAn
>>237 分配君
http://www.behringer.com/DCX2496/index.cfm?lang=JPN
これはデジタル入力をアナログ三つに分けられる機械だ。割と安い。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:43:35 ID:OPldecBL
それが、あれば、パワーDAC入スピーカも使えるというわけでつね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:59:36 ID:Dvp9teeT
なんか話が噛み合ってない気がするのだが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:13:58 ID:4A5Wphdv
>>237
セット物チャラチャラ使うレベルから脱したいのならデジタルの分配はやめろ。
CDかDVDプレーヤーから光か同軸でアンプへ直結がいい。光ケーブルならまずTDK
の短いヤシの高い方(といっても安いが)でいい。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:26:27 ID:ayZAELr7
HDMIの音はどう?
XR70のころはボロクソに言われてたが
243234:2006/11/07(火) 22:58:35 ID:FMo8hwBd
>>238さん。これってウーハにも使えるし、普通の主音声にも使えるんだね??
それに付け加え、音をダイレクトに加工せずに同じ信号をアナログ三つにわけれるってことね。
マルチなDACだってことだ。
そこで問題だが、このDACは光入力じゃないので、CDプレヤとどうやってつないだらいいんだろう。
XLR入力しかついてないからさ、なにか変換するものあるのでしょうか。

241さん。デジタルの分岐はなぜいけないのでしょうか?やはりデジタルといえども、分岐すれば劣化するのでしょか。
アナログの場合は分岐すると明らかに音痩せします。
CDから直接、光でアンプにつなげたいんですが>>202で述べた通りアナログアンプなんですよ。
光ケーブルでおすすめはTDKが最強なんでしょうか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:24:22 ID:eu5IpSlv
ageる>>243はスルーの方向でよろしく
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:31:52 ID:FMo8hwBd
244あんたなんなのさ。意味わからないんでしょ。言ってる意味が。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 23:53:28 ID:fyS/2gYs
何やら香ばしい。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:16:42 ID:R30nXEoU
>>243
光しかないのか。じゃぁ、238の前にコレを入れるんだ。
http://www.behringer.com/SRC2496/index.cfm?lang=JPN
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:08:22 ID:P3Aby4O9
ずっと前に書き込んであったんで忘れたが、
一旦ボリュームを最大まで上げておいて、そのまましばらく待ってから
音を出すとアンプ内で何か切り替わってるだかなにかで、小音量でもいい感じで鳴るっての思い出した。
これおすすめ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 16:12:03 ID:58llEQUe
同意。いつも-35で鳴らして-40にしてるけど好調
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:34:15 ID:CGoEdXqT
>>243
自分でデジタル分岐して比較してみたら。差が分からないならそれでもい
い。システムによっては分かりにくいこともあるし。初心者じゃ分からない
場合も多いと思う。
光ケーブルはなぜ最強を知りたいのか理解に苦しむがTDKが最強とは言わん。
初心者が使うなら安価なほうがいいから例として書いた。
光ケーブルだけ最強にしても意味ない。セレブな女が四畳半のアパートでニートと
同棲するようなもの。

最強の女は誰ですか?
最強の酒は何ですか?
最強の車はどれですか?
このての思春期の少年がしそうな質問には答えようがない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 07:49:24 ID:gvkaxWdJ
>>247

これ、DACとして使っても、安くてよさげじゃない?
でも、アナログ出力はバランスしかなさそう。
話はかわるけど、この手のもので、RCAで出力できるタイプ
は知りませんか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 08:48:08 ID:TruyA9df
>>251
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=304%5EDRDAC

まぁ、あれだ、安物はそれなりだから安いのだぞ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 09:43:00 ID:Eg/u7zws
>>162
これはすごいぞ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 11:52:46 ID:+c9Fh+by
>253
みたけど、天才だね。すごすぎ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 12:33:10 ID:tGNKwWWa
>>252
サンクスです。
Dr.DACって、そんなに安かったとは。。。

さらに質問。
クリエイティブのサウンドブラスターと変えたら、
それなりに効果実感できますかね。
試したことある人いません?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 14:31:45 ID:KdVpwc1m
韓国Ego Systems製のDAコンバータ兼ヘッドフォンアンプ「Dr.DAC」

とりあえず半島製だったので買うき失せた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:08:58 ID:n94RVf6Q
エゴ・システムww
すげーしっくりくるネーミング
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:25:13 ID:KdVpwc1m
こっちの社名もすごい

【ロボット】韓国 ダサテック社、ペット型ロボット「ジェニボ」開発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1146139186/
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:20:37 ID:qPRWM3ZL
www
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 05:05:30 ID:w88lSn+u
>>255
いい加減スレタイ読んで死ねよ、リアルで
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:40:12 ID:bqJ59RIz
>>260
だよな。調子乗り過ぎだろ。

サウンドブラスターとDr.DAC?
ピュア板でどうこう言う品物ではないが、品物を替えれば音は変わるの
だよ、よきに付け悪しきに付け。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 17:59:32 ID:85d5Has5
700のインプレよろしく。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:16:37 ID:uMUt3uMo
>>262
ネット上のどこを探してもインプレは見つからないキガス
264日記の裏:2006/11/12(日) 00:24:07 ID:6qd6/o5s
XR55の説明書p8で、サラウンドバック1台だけの場合はSBR(右)と書いてあるが、
p9を見たら左と図示されていて、実際試したら左が正解だった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 18:17:07 ID:2nGkPtl/
atollのIN50というアンプを使っています。
デジアンを試してみたいと思いこのアンプが気になってますが、
スピーカーがバイワイヤ接続じゃありません。

このアンプは、シングルで使っても今のアンプより音的に
価値のあるものになるでしょうか?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:32:30 ID:lfcj3O8y
XR700なら、トリプルアンプだからシングル接続でも大丈夫。
267sage:2006/11/12(日) 23:32:16 ID:I/aboTZW
>>265
スピーカー何yo?って訊きたいけど、
>今のアンプより音的に価値のあるもの
って、シングルとかバイアンプとか以前の問題の希ガス。
単にデジアンを試したければキズが浅くて済むXRはお勧め。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 04:14:00 ID:IQxodENO
>>265
いやいや、単にデジアンを試したいだけなら、
ラステームのRSDA302Pだろ。小さくていいぞ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:33:03 ID:xszeakUU
    
0 ;/:\
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:16:57 ID:nNzBLRaA
 
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。


製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html
高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。

ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
 
271265:2006/11/13(月) 23:22:51 ID:YmyIVv5Z
>>267
>>268
今使っているSPはDYNAUDIOのFocus140です。
ラステームも考慮に入れましたが、あくまで試すだけに終わりそうな気が
しました。
シングル接続でもバイアンプの魅力があり、XRに興味を持った次第です。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:33:41 ID:W17dQAFQ
XR700をショーで聞きました
しかし、パナブースなんでSPKまでパナなのでよく解らず…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:05:21 ID:DujnnynA
>>272
まぁ、あくまでビエラのオプションですから。
それで、どんな感じでしたか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:43:00 ID:DujnnynA
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm
SONYのかないまるさんが、PS3の話をしてるが
考えてみるとPS3とXR700の組み合わせなら、SACDをデジタル接続
出来ますね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:16:49 ID:W17dQAFQ
>>273
2chステレオで聞くことは出来なかったんですよ
そのかわりLPCMの5.1chを聞いてきました。
軽快でキレのある感じでしたねー。
でも、前述したようにAV仕様の環境だったので
深みが無いとうか、軽い音とも感じました。
もっと良いスピーカーで聞けたらなぁ〜というのが最終的な感想でした。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 23:01:36 ID:/40QTQt6
>>274
PS3のSACDのPCM出力って88.1k/24bit
なんだっけ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:37:14 ID:4ANa3p/o
XR55でスピーカーマトリックスは可能ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:30:48 ID:umUrEWC5
>277
出来るけど意味無し。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:17:41 ID:n/V6ceKt
>>278 BTLでマトリックス可能な配線にすればできるということですね。
意味が無いのは普通にサラウンド機能をONにしたほうが良いからですか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:03:12 ID:gT7LSI0X

音量表示で -30db ってことは
3db で半分だから、半分を10回かけて
フルパワーの 1/1024 のパワーで聴いてると考えればいいの?

281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:11:44 ID:hHcDMWWY
>>280
OK
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:22:58 ID:gT7LSI0X

そうかー
-30db でもかなりデカイ音だけどなー
せめて 1/2 の -3db くらいまで使わないと損した気分だな

283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:28:41 ID:hHcDMWWY
>>282
俺なんか、通常-50dBくらいで聞いてるな。
録音レベルの高い音楽ソースだと、-60dBくらいだな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 11:58:06 ID:yzHUPZ6N
交響曲のダイナミックレンジ広い曲で-30dB
室内楽 -35dB〜-40dB
洋楽 -45dB
アニソン -40dB

いつも、こんなもんかな。ソースによるけどな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:20:23 ID:hHcDMWWY
>>284
スピーカの能率にもよるけどな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:24:42 ID:xD5ghDXM
クラシックとアニソンwwww


同志よw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 13:47:43 ID:yzHUPZ6N
>>285
96dBのユニットを使った自作品だから100dB超えてると思いまふ

>>286
結構周りに多いぞwww
40歳になってからアニメ見始めた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:32:48 ID:gT7LSI0X

クラシックとアニソンってなにかしら通底するものがある?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:41:14 ID:AT4VzYg1
>>288
それはあると思う。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:50:02 ID:yzHUPZ6N
劇伴はキーワードになるかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:43:38 ID:h+padnO0
クラシック→イングヴェイ→メロスピ→アニソン
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:42:31 ID:kTQPyFr7
新しい感想を1ページ分追加しました。
http://www9.atwiki.jp/xr55/pages/24.html
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:18:47 ID:P5SMoBXE
キサマ誰に断って勝手にコピペしていやがる。
オレの書いた文章勝手に載せやがって。

まあ、良いけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:28:01 ID:pHo77vja
>>293
アクセス解析されてるから下手な事は(ry
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:33:26 ID:YVQ4dzU5
>>292
もれの感想も載ってて嬉しいw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:33:33 ID:pHo77vja
>>274
3200ESと組んでナンボなのでは?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:48:04 ID:P5SMoBXE
>>294
ご心配ありがとう。
怒っているんじゃなくて
ちょっと喜んでいたりするw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:54:57 ID:741eG11v
>>292
>>162をリンク追加してくれよ(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:14:30 ID:IT1KbziC
>>166-168
デジタル接続だとジッター増で音荒れ
アナログだと減衰で音鈍りを起こして各々劣化するので一長一短って事ですかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:22:17 ID:ZRBSwM3h
オレ前に2chでシャープのSG11が話題になってたから、買って失敗したんだが
今回のパナの書き込みは信用していいの?
SG11は音が薄っぺらくてとてもじゃないがピュアでは使えなかった。
AV用にはいいアンプだと感じたけど。音が正確だからね。
パナの音の厚みはどうよ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:22:40 ID:2HUjCvMQ
>>298
>>162のリンクは次回からテンプレにも追加したほうがいいね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:26:36 ID:d/xLZSky
>>300
シャープの程痩せた音はしないけど、でも傾向はコールドさっぱり系なので
SG11の音が駄目ならXRも駄目だと思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:13:21 ID:T6fGXcRH
>>300
>パナの音の厚みはどうよ?
音の厚みって、単にアナログアンプが低音を制動できてないだけだろ。
デジタルはタイトな低音でいいぞ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:16:03 ID:JRShFW3/
タイトな低音はつまらんよ。
適度にぶれるのが楽しいんだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:17:54 ID:IT1KbziC
つ真空管アンプ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:27:57 ID:T6fGXcRH
>>304
うっそ〜
ぶれてボアボアな低音はイヤ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:06:29 ID:1Jy/YRYJ
>>300
絶賛されているものがなぜ自分には良く感じられないのか考えてみるのもいい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:14:35 ID:skCqOCa4
>>304
素直にそういう音が出るアンプを使えばいいわけで
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:23:29 ID:pIEEsVfH
>>300
正確に鳴らすアンプがだめなら、XRは好みに合わないんじゃないかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:28:32 ID:6KqBjjXV
>>307
散々叩かれているものがなぜ自分には良く感じられるのか考えてみるのもいい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:35:58 ID:6KqBjjXV
>>309
こんなアンプが正確かよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:46:14 ID:AvEKOsdq
なぜこのスレはピュア板にあるんですか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:42:01 ID:WuqLpXeP

またはじまった
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:55:33 ID:WuqLpXeP

水商売の女に惚れて失敗するタイプだな、おまえ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:15:22 ID:+NLlc+2e
誰かPS3をHDMIでつないだ香具師いる?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:10:20 ID:xstkDGLZ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:44:07 ID:dlBEp74k
本田雅一氏ってかなりオーディオ知ってるっぽいね。
PS3で良い音を出すコツとかってPCヲタ・ゲーヲタからものすごい勢いで叩かれそうだな。
他板でオーディオの話になるとピュア板がバカにされてるしな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 07:23:09 ID:sVJ9qJNL
DVDAのことなんて忘れて、次はPS3完全対応で
PS3用デファクトスタンダード格安AVアンプの位置を確立してくれ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:09:58 ID:vwRlBh27
>>162
お前氏ね個人サイト張ってるんじゃねぇよ迷惑だ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 08:26:11 ID:0JhQwyRl
>>319
おまえはいつまで宣伝するつもりだ?いい加減ウザイぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:26:04 ID:8Gbz6yIB
>>274
>>316
>オーディオプレーヤーとしてのPS3の能力を引き出すにはHDMI 1.1以降に対応する

とあるから、XR700だけでなくXR57でもOK。
55ではなく57を購入して良かったと思った瞬間。

>将来的にはFIRフィルタで2倍あるいは4倍にアップサンプリングしたCDオーディオの
>出力をサポートする方向で、CD再生ソフトウェアの研究開発はしているという。

これも面白そう。

>>317
西川和久さんよりは安心して読めるかな。
かないまるさんのインタビュー記事、早いトコ読んでみたい。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:34:14 ID:c6exwyEw
>>321
>55ではなく57を購入して良かったと思った瞬間。

と一瞬俺も思ったが
SACD のソフトのラインナップをみて
やっぱり意味ないと思った
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:37:17 ID:EJAMhpaw
>>298
>>162のサイト????!!!!!

ちょっと恥ずかしいんですけど...
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 09:54:25 ID:c6exwyEw

PS3 はオンラインバージョンアップが最大の売りだけど
SCEI にやる気さえあればどうにでもなる
ってのがものすごく期待してしまうところだね
とりあえず HDMI 1.3a フルスペックの XR と画像モニターを
気長に待ちます


325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:30:06 ID:Ma6lVDUm
>>300
俺は、投売りの70を試し買いしてみたが、
ヴォーカルは引っ込むし、説得力の無い音。
音の厚みを求めてるならやめたほうがいい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:32:46 ID:d1y/P3X2
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:08:47 ID:8Gbz6yIB
>>322
PS3が売れればSACDも増えるのではないかと妄想。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:29:13 ID:lCQl8t5z
>>327
もうiPod馬鹿売れで圧縮音源時代になったからSACDタイトルは・・・以下略。
皆さんSACD何枚持ってます?

漏れは1枚。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:38:33 ID:WFSkHkOL
>>300

私はXR57を買いましたが、確かに全体に音の厚みがなくなります。

バイアンプにできるのでバイワイヤ対応スピーカーならば
(私のはそうですが)、音の分離と高音の純度はよくなる感じです。

ただし、中域がなんとも物足りなくなってボリュームを上げると
高域が耳についてきて疲れる、といった感じです。

1ヶ月ほどしてから、ピュア用スピーカーからは外しました。

デジタルアンプだから正確な音なんだ、といわれていますが、
もし本当にそうだとしたらば、「正確」と「音楽性(?)」とは
必ずしもイコールではない、と認識しました。

ただ、買値も安いのでまったく不満はないです。
もし使いこなしでよくする余地があればいいな、とは思います。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 13:26:04 ID:Gx8VGM0q
珈琲ならば雑味があってこそ美味しいってことがある。
たとえるなら野趣あふれるワイルドさ。
デジタルアンプは雑味もあますことなく正確に再現しているはずなのに、
スカスカに聴こえるのはなんでだろ???
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:03:12 ID:JxgbiVM/
ヒント
アンプよりスピーカーのほうが大幅に音を決める
ヒント
作り手は正確な再現をするモニタースピーカーでつくっている
ヒント
作り手はわざとラジカセやあいぽっど用の音作りをしてCDにいれたりもする
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:10:36 ID:9vRYddrQ
ちょっと思ったんだが、80年代にシンセサイザーが一気に普及した頃、
未来にはすべての音がシンセで実現できるって意見があった。
ギターとかドラムとかの微妙な揺らぎみたいなものもデジタルなら再現できると。
それから20年以上たってるけど、ギターはなくなるどころかシンセでは無理というのが明らかになってる。
それと同じ事がデジタルアンプにも言えるのでは?
アナログの良さは再現できないように思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:12:37 ID:pFzk+LKG
人を説得する場合は論理的な文章を書きましょう
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:14:07 ID:H1hcEBZt
いや、>>332の意見は考慮に値するよ。
けど一長一短だな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:43:02 ID:0NBYMvj1
>>331
スピーカーとソースのことか。
そんじゃとりあえず対策するなら、
デジアン用に傾向の違うスピーカーも新調しなけりゃならんなあ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:52:34 ID:gy+QLMKL
結局、情報量が多いから、セッティングやスピーカーがシビアな要求となる。
アル意味使いこなしがムズイアンプ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 15:56:58 ID:GsKnu2lH
>>330
多分、「締まった音」を好きじゃないから。
締まった音を細い薄い音と解釈しちゃうとスカスカに聞こえちゃうと思う。
おれは締まった音が好きだからXRも好感触。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:22:18 ID:EV9CH8vP
余韻の無い音というのかな。
デノソとかのぶよんぶよんした低音を「豊かな」とか「厚みのある低音」
と思ってると違和感あるだろな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:28:18 ID:9vRYddrQ
余韻がないとピュアではダメだと思うよ。
AVの場合はキリッとした音こそ最高峰になるけどね。
ピュアの場合、適度な余韻や揺らぎが味になるわけで。
単純に原音に忠実な再生をしても音楽はつまらない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 16:52:09 ID:YLYW85+Z
ソースが悪い
スピーカーが悪い
原音に忠実だから余韻が無い

ぶっちゃけXRに問題が有ると思うんですが?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:16:21 ID:GsKnu2lH
良い悪いじゃなく、好き嫌いの話ですヨ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 17:57:14 ID:lCQl8t5z
>>340
まあまあ。世界の中心でXRを叫ぶなよ。XRをマンセーはしないがこの値段から
していいアンプだと思う。貴殿のおっしゃるように優秀なソースを装置をき
ちんとセッティングしてある程度の音量で鳴らす必要がある。
部屋も最低10畳で天井高2.5mは欲しい。箪笥や机は置かないこと。とな
るとパンピーの多くは・・・以下略。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:34:39 ID:vwRlBh27
>>320
宣伝なんてしてねぇよwwwww

>>323
管理人様でしょうか?

>>162
>>162
>>162
↑ちょっとお前ら見て来いよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:09:04 ID:hX5qCBsl
>>332
シンセサイザーってせいぜい 40 年くらいでしょ
たとえばピアノなんて楽器は今の形になるまでにいったい何年かかったことか
シンセサイザーのポテンシャルの数 % しかまだ実現されてないと思う
それに第一、ギターやドラムを「再現」するなんてことにはなんの意味もない
アナログをなぜ「再現」しなければならないのかさっぱりわからないよ
並存していくのだとは思うけど、真空管もいまだあるわけだし

345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:26:06 ID:Qd8g6xiu
デジアンってせいぜい5年も経ってないか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:37:50 ID:L+R6eRqG
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 20:57:19 ID:vwRlBh27
うざったい。渋谷に良そうなタイプだな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:15:43 ID:S7rp5P0X
TacT Millennium 1998年発売。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:18:58 ID:pFzk+LKG
お前らMP3@192とMP3@320とWAVEの区別つく?
俺がつかないんだから付くわけねーか
いや、俺もMP3なんて馬鹿にしてたんだがブラインドテストで全く分からない
環境はPCI-90→XR55→tunami nigo→Radius90 or hpa100改+HD650
電源はチクマPST600D、壁コンはアコリバCCR-DXなんでシステムが糞って分けでもないんだが
だてに192kbpsでCD音質とは謳ってないわけだな
10代の妹にさんざん聞かせても違いが分からないらしいので糞耳ってわけでもなさそうだ
とは言ってもショックだったが、これでMXとnyの遺産が消えなくて良い(いつもは良い曲だけCD買って可逆にしてた)
ことを考えるとプラスに思うべきか
ま、お前らはちゃんとCD買って日本経済に貢献しろよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:20:09 ID:pFzk+LKG
あ、スレ違いですすいません
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:36:50 ID:JxgbiVM/
ネット弁慶
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:42:51 ID:vwRlBh27
WAVに戻してCD-Rで聴くとかなりわかりやすい
PCで再生する方が結構ヤバイ RME使ってもやはりヤバイもんはヤバイ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 22:40:45 ID:juUdk66Z
XR700買ってみようかなあ。
ピュアの初級機の値段で安いし。パナのDVDレコもあるから何かと便利そう。
トリプルアンプ駆動ってのは一度やってみたい。
ただオレの場合SPの能率が高いんで、ボリュームそうとう下げることになりそうだ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 23:07:14 ID:qMLf1+oM
>>353
省エネでいーじゃん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:06:18 ID:Bd2S6iVh
>私はXR57を買いましたが、確かに全体に音の厚みがなくなります。

私は、厚みのない音に慣れるのに、半年かかりました。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:32:34 ID:uLrVlH/Y
>>355
>>162をじっくり読んでくるんだ。
使いこなしが書いてあるがや。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:59:32 ID:OFTvye/o
XRは秋田、もっとエロい音が聞きたい
やっぱ音楽はエロ
358355:2006/11/19(日) 16:02:48 ID:Bd2S6iVh
デジアンの音が嫌いとは、言ってないよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 17:20:52 ID:wTzAUTDV
TIのこのチップが搭載された機器はいつごろでるのかな。
XR55の購入考えてたけどもう少し待ったがいいのか悩むところ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061114/ti.htm

360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 18:13:52 ID:iJQUTb50
XR700ってXR57に比べてどうよ。
良くなってる?
AVの世界は進歩が激しいから音質も上がってると考えていいのかな?
361355:2006/11/19(日) 19:42:11 ID:Bd2S6iVh
>>359
300Wですか。
3WターゲットのICを作ってもらいたいものだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:58:01 ID:uLrVlH/Y
パナ以外がこのチップ使ってまともなアンプ出してくれたらどうなるんだろう?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:30:13 ID:VzFBLHUp
>>355
せっかくなので、もう一度ピュア用スピーカーにつないで
トライすることにしました。

トーンコントロールで高域を落として、低域を上げる、
バイアンプの設定でLFのパワーを上げる、など
地道にやっていくしかないですね。

ちなみにセンタースピーカーをくっつけてNEO6にする、などは
邪道なんでしょうか。。。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:55:57 ID:gFUzkvYY
>>292
一瞬世間にも自分と同じことを思ってる人がいると思ってしまった。orz
>>293を見なければ分からなかった
今はXR55で>>329の方と同じ感想。
高音が綺麗なだけに思わずボリュームあげちゃうから、
耳が痛くなってくる。
スピーカーケーブルを変えれば変わるかなあ…


365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:08:40 ID:5Ecy/uyw
>低音がまったく歪まずに出るから
>逆にスピーカーの性能が問われる音だと思う
>歪んでくれれば倍音が出るから小さい口径のスピーカーでも低音が感じられるが
>XRにはそれがない
>つーかいままでどんだけ歪んだ低音聞かされてたのか愕然としたよ



>どっちがいいかは人によるが

コピペだがそのとおりだと思った。
コンコルド105をXR50で使用してたけどスカキンもスカキン。
スペック上で周波数特性の悪い小型は
本当に醜態をさらす結果となる。
本来の力をXRによってさらけ出されてしまったとでも言えようか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:58:48 ID:8VAzhAJU
>>364
試しに赤黒ケーブル繋いでみては?
アナログアンプで高域が綺麗と感じたケーブルなどはそれが強く出すぎて
逆に仇となるケースもあるように感じます。
XRは何も無理してない、アナアンだとちょっと眠くなるようなケーブルの方が相性が良いように思います。
赤黒はさすがにアレかもしれませんがケーブル選びの参考になってくれるのではと思います。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:26:28 ID:S5EzS5xf
>360
700あたりの価格帯になると強敵多いから2ch主力ユーザー少ないんでね?
魅力でいうと55はダントツ、57でなんとか…ってとこじゃない?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 04:36:45 ID:xAeE7zZy
>322
メーカー記載のHDMI Ver 1.2a(SACD非対応)てのは目の錯覚ですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 06:34:06 ID:kGs0z147
スカキンかあ。やっぱシャープのデジアンと同じような感想持つ人いるね。
そもそもSPはアナログアンプで音を決めてるから、デジアンだと薄くなってしまうんだろう。
デジアンがオーディオの主体になれば、SPもそれに合う物が出てくるんだろうね。
従来より濃い音のSPとか。
XR700を試しに買ってみるかどうか悩むなあ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:26:34 ID:zSOsdJG3
逆に
同じような価格帯で良い感じに低音おまけしてくれるアンプってあるのかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:32:40 ID:cOv8PxYE
は?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:23:47 ID:nPeI1Yr2
乱暴に言えば、

音の志向はピュア・オーディオ派とハイファイ・モニター派に分かれる。
で、XRは後者。それだけのこと。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:24:36 ID:cOv8PxYE
m9(^Д^)プギャー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 16:26:27 ID:iIn1CBnA
>>372
ピュア・オーディオ派を定義してくれ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 17:55:08 ID:8UjCsno3
パイオニアのS-A77TBにXR55使ってる人いる?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:36:47 ID:OPC97T9o
旧モデルのS-A7なら・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 21:17:08 ID:AuZd26La
>>360
ネットでの感想を見た所、XR700はXR57より、音が柔らかくなっていて
音量を大きくしても、高音が耳につく事はない見たい。

これはトリプルアンプのおかげか、どうかは詳しく書いてないので不明。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 00:31:58 ID:8VWncN+0
>>372
それって、対立概念か?

言葉すべってないか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 05:07:08 ID:I39L0GUR
>>378
オーディオ初期は録音から再生まで一貫して品質を高める
立場が主流でハイファイ・モニター派のみだった。最盛期に入ってから、
ピュア・オーディオ派というわけわからん流派が勃興しだした。

40年代から50年代までのハイファイ・モニター志向した機器を愛好する残党が
懐古趣味者としてたくさんいるw  しかし、ハイファイ・モニター派自体は常に
リファインされ続け、業務用モニター愛好者として比較的ミュージシャン系オーオタに多い
懐古趣味者と業務用愛好者は意外と近い間柄。後者であっても安易にアナログを否定したりせず
地道に音楽文化の継承者としての役割を果たしている。両者は先輩後輩の関係だろうか?

ひどいのはピュア・オーディオ派。ソースに味付けを楽しむ行為そのものが目的となっていて
正直私にもわからない。端的にいうならば、彼らの姿勢は自然主義的誤謬である。
ピュア・オーディオ派からはハイエンド志向やドンシャリ志向が生まれる。

現在はソースの向上に伴って、自覚的ならずともハイファイ・モニター派にならざるえない。
そういう意味では、オーディオの古典的問題の比重は再び大きくなってきており、
懐古趣味者が持っていた視点が見直されている。

かつての業務用愛好者は70年代ジャンルのロックやテクノに
分布していたために近年ではそのジャンルの大衆化衆愚化に伴いソースが変化し、
結果ドンシャリ派に転向した者も多い。しかしながら、純粋なエレクトリック音楽に
ついてはかつての現代音楽に近い状況に変化したため、ハイファイ・モニター派としても
存在する。ピュア板にはめったにこないが意外に裾野は広い。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 07:07:32 ID:8VWncN+0
>>379
詳しい説明ありがとう。

381372:2006/11/21(火) 09:58:21 ID:gZYcNRn8
>>379
まさしくそういうことです。乱暴に言いっぱなした私に対し、
詳細かつ丁寧な解説フォローに尊敬、そして感謝。
しかも私が場当たり的に定義した単語を尊重してくれてありがとう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 13:33:25 ID:ZfcNPKyF
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:57:23 ID:8VWncN+0
>>379
詳しい説明だが、
この人は「ハイファイ・モニター派」が好きで、
「ピュア・オーディオ派」が嫌い、ということしか
わからん。

も少し第三者的な定義はないの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 00:40:09 ID:BMN7Mcxb
オーテクやコトヴェールなどの高周波ノイズフィルタータップを使わない

状態でのXRの音は、本来のXRの音ではありません。

高域が云々というインプレを見る度、悲しくなります。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:04:13 ID:MKwruy4E
そもそもコンセント変えてない奴もいるからマジで引く
できればブレーカーも変えてもらいたい
そっちの方が効果大きいし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:28:36 ID:qYoVXyG2
コンセントねじってないやつはもぐり
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 11:37:50 ID:rRX5K4lp
作業場のアンプが壊れたんで
AM/FM用にXR55でも買おうかと思ってるんだが
もったいないかな??
ちなみにスピーカーはBOSE120が釣り下がってます。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:03:24 ID:MKwruy4E
>>387
使い勝手はそんなに悪くないな
プリセット多いし問題はないな
ラジオの音質は並 極端に酷いわけでない
オンキョーのAVアンプなんかについてチューナーに比べたら断然マシ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:58:27 ID:9YUbXUc/
>>384
本来のXRの音にする方法を教えて下さい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:08:27 ID:3fQlramd
>>389
自然な電気で動かす。つまり自宅の庭に風車を立てる。
川傍にすんでいるなら水車を立てる。ノイズ無しの電源こそが
XRの本当の音を引き出すのだ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:39:29 ID:9YUbXUc/
>>390
つ オーテクやコトヴェールなどの高周波ノイズフィルタータップ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:50:23 ID:3fQlramd
>>391
おま。ちょっとは乗って来いよ!
393387:2006/11/22(水) 15:13:38 ID:rRX5K4lp
>>388
レスサンクス
悪くなさそうだね
AMステレオ対応かメーカーにでもきいてみるっす
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 21:35:46 ID:0eac6zjs
>>392
風車つくるのに申請が必要らしいので、
オーテクのタップにしときます。

。。て、そんなに影響あるんかな。

395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:53:50 ID:MMmBi+zH
>>393
対応していないよ。というか今販売しているほとんどの製品は対応していないし、これから出る商品は絶対に対応しない。
理由はICチップの製造停止。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:22:02 ID:Y2vdq5MQ
>>379
間違いを長文で書かれても困る。
>>378の言う通りハイファイ・モニター派とピュア・オーディオ派は対立する概念ではない。
ハイファイ⇔ローファイ
モニター派⇔色づけ派
ピュア・オーディオ⇔オーディオ・ヴィジュアル
である。
オーディオの歴史は蓄音機、SP、LP、CDと、一貫してハイ・フィデリティを志向して来た。
そこで問題になるのは、ステレオ化がハイ・フィデリティかどうかという問題である。
真のピュア・オーディオ・マニアがステレオ黎明期にステレオを否定し、モノラルに拘ったという経緯がある。
つまり、リニア的にピュア・オーディオはハイ・フィデリティを目指したわけではないのだ。
ローファイに拘り続けたのが真のピュア・オーディオファイルであるという事実がある。
原音再生というタームがオーディオを解く鍵である。
原音再生を志向するマニアはスタジオにおけるモニターこそが原音であるとし、モニター志向に走った。
己の再生装置から出る音の基準を求めた結果、色づけの無い音が、スタジオでマスタリングを終えたときの音であり、それが原音であるとしたのである。
これがハイファイ・モニター派である。
だが、考えても見ればわかることだが、全てのステレオ装置から出る音は夫々である。
どれが原音であるかなどということは出来ない。
その意味では、全てのステレオ装置は色づけを行っていると言えるのだ。
そこで勃興したのがハイエンド・オーディオである。
397続き:2006/11/23(木) 01:22:54 ID:Y2vdq5MQ
ハイエンド・オーディオとは何か。
日本ではハイエンドといえば、ハイエンド・プライスを意味する誤用が罷り通ってしまっているが、本来はHigh-End Audioと書く。
大文字で始まっていることに注意すれば、中学生の英語力でも理解出来るであろう。
これは固有名詞なのだ。
70年代アメリカにおいて、ハイファイを目指して進化しているオーディオ機器の中で、音場再生能力に優れている装置があることが発見された。
これがHigh-End Audioと名づけられたのである。
音場再生とはソースの中にアンビエンス・トーン(ホール・トーン)が録音されていなければその再生は不可能である。
High-End Audioとは限られたソースとの相性の中でのみ成立する特殊な世界であった。
その為、機器とソースの相性の話が先行し、傍から見ればそれが機器による色づけに関する話と映ったのである。
ピュア・オーディオ派を
>ソースに味付けを楽しむ行為そのものが目的となっていて
というのは完全な誤りである。
ピュア・オーディオ派とはソース第一主義(ソース・カーゴカルト主義)であって、トンコンを使うことさえ忌避する。
自分の再生音が味付けをされてしまっているのではないかとびくびくしているのがピュア・オーディオ派である。
笑ってしまうことに、スピーカーのサランネットを外した方が音がいいとか言い出すのが彼等の特性なのだ。
それは、色づけを忌避しようとする神経症的行動であるのだが。
現在の真のピュア・オーディオ・マニアとは、レコーディング・エンジニア毎のカラーを出せるかどうかに腐心するのであって、原音とか言っているのは余程幼稚な輩のみである。
もしくは、どんな色付けがあっても個人の好き好きだからそれでいいとする相対主義者の群れである。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 04:01:25 ID:OUVnJK75
>>396-397
もちつけ、ここはXR賛美スレだぞ??
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:13:50 ID:mDwP+D5c
>>398
そうだね、でも読み物として
おもしろかった(^^)

、、でXRは396の言い方でいえば何になるの?

「ハイファイ・モニターAV」ってところ?

確かに「原音」って難しいね。一昨日もライブにいったけど、
ホールのアンプを通ってばかでかいPAスピーカーから
でてくる音も原音といえば原音。

カメラなんかで「原色に忠実」「記憶色」という言い方があるけど、
(前者は得てして「色味が平板」、後者は「塗ったようにこってり系」という
悪口をかかれる場合が多い)
それと同じ感じだね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 09:19:05 ID:mDwP+D5c
399の続きですが、
私はXR57に色づけしたい。

特に中域をもう少し厚く。
XRに変える前のアンプだと厚い音だったから
スピーカーのせいではない(と思う)。

トンコンいじる、サブウーハーつけるなどはやった。
すでにバイアンプもやってる。バイアンプもLF側に
ふってる。

残りはスピーカーコード?(今はオーテクの安いやつ)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:14:06 ID:ayNLiE0r
ピュア的にトンコンいじるのは邪道だと思うが
オレはBass-4 Treble-2にしてる
ボーカルくっきり

とくにポップスでは有効
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:15:54 ID:mDwP+D5c
>>401
なるほど、トレブルを絞るのはやってたが、
BASSも思い切って絞った方がいいんだね。
やってみよう。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 12:19:54 ID:g0joIFoy
デジアンだからこそトンコンいじりでも影響が少ないのだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:04:12 ID:kn2WyrnX
おまいら喜んじゃうかな、と思ってうぷしたぞ!
http://www.kujinet.jp/roompic/cgi-bin/upppu.cgi?bbstype=3&action=view&disppage=1&no=159&no2=1429&up=1
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:25:32 ID:9ZrH84wG
( ´・∀・`)へー
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 13:31:53 ID:h9ZuhWi6
>>401
オーディオに邪道などないよ。ドンシャリのソースを狭い部屋で鳴らして超ドンシャリで
聴いてるヤシも多い。むしろトンコン使わないと変な音域バランスになる場合が
多い。部屋も10畳以下だと・・・以下略。
407401:2006/11/23(木) 13:44:02 ID:ayNLiE0r
叩かれると思いきや
オマエらなんて懐が深いんだ(つД`)・゜

ロックでもいけるぞ。今もビリーコーガンの変な声がくっきりはっきり
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:09:21 ID:F4F1f/ou
XR55をいとこからタダ同然で貰ったんですけど、
5万以内でいいスピーカーありませんか?

用途は、ロック、ポップス、映画です。
女性ボーカルを聞くことが多いので、中低音が出てくれるものがいいです。
よろしくお願いします
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:32:58 ID:g0joIFoy
> 女性ボーカルを聞くことが多いので、中低音が出てくれるものがいいです
> 女性ボーカルを聞くことが多いので、中低音が出てくれるものがいいです
> 女性ボーカルを聞くことが多いので、中低音が出てくれるものがいいです
> 女性ボーカルを聞くことが多いので、中低音が出てくれるものがいいです
> 女性ボーカルを聞くことが多いので、中低音が出てくれるものがいいです
> 女性ボーカルを聞くことが多いので、中低音が出てくれるものがいいです
> 女性ボーカルを聞くことが多いので、中低音が出てくれるものがいいです
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:38:15 ID:G8na1GOl
FE83Eで自作
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:40:31 ID:g0joIFoy
>>410
中低音の量感は出ないんじゃね?
12cm口径でバスレフがテキトーでないか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:06:53 ID:mDwP+D5c
>>408
やめたほうがいいものはわかる。

私が使ってるQuad12L(^^;)

そのジャンルならBOSEの中古で
できるだけでかいヤツ買うか、
小さめモニター系+サブウーハーのほうがいいかも。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:48:02 ID:yoTdliWn
>>408
すまん、女性ボーカルと中低音というのがどうしても結びつかんのだが...
そんなに低い声の人ばっかり聞くの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 16:50:45 ID:g0joIFoy
楽器聴かないからそんなに重低音までこだわらずに中低音までで我慢できるってことなのかな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:35:29 ID:m+qbhecU
>413
たぶん浪速節、浪曲を聴くと思われ。女性曲師は結構低い音域だ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:38:10 ID:L/mh0Vu8
>>413
自分はは408じゃないけれど、そもそも人間の声そのものが
根本的に低音域。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 17:50:04 ID:gOHeUjAn
つーか>>162のサイト管理人って高校生じゃねーか
そりゃ痛くなるわな…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:12:15 ID:g0joIFoy
>>417
>>162見てきた。これはすごいな。
コメントも見てきたけど要保存でございやすぜ。
何かするたびに定位が良くなっているらしいけど
どこまで良くなる事やらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 20:34:40 ID:/XKP+Xl0
>>416
女性の声って何hzぐらいなの?
人によって違うだろうから、この歌手だとこのぐらいって言ってもらったほうがいいのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 21:17:29 ID:fa5wmkVk
>>408が意図して書いたかはわからないけど、女性ボーカルは声の潤いだとか
雰囲気のようなものは、中低域がヘコんでいると表現が乏しくなるよ。

>>408
モニターオーディオのRadius90なんか予算・好みのジャンルに合いそう。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:10:58 ID:G8na1GOl
女性ボーカルは200Hz以上から5キロヘルツくらいまでが主で、高音の倍音もたくさんあるんじゃまいかな。
オペラとかだともっと幅広いだろうけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:19:56 ID:BuyuB4M5
>408
CELESTION F30をバイアンプ駆動で。トールボーイだからスタンドいらないし。
ケーブルはホームセンターで売ってるキャブタイヤ(VTC3.5スケア)コードでおk。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:28:16 ID:7EgEz71I
>>408
KEF iQ1
424393:2006/11/24(金) 16:19:38 ID:D6qP3gDt
>>395
遅くなったが情報ありがとう
メーカーにも対応していないと言われました
そういう理由があったんだね、今有るチューナー大事に使います
最近は放送も対応してないみたいだけど・・・orz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:51:47 ID:gcDs7evB

AM ステレオってそんなにいいですか?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:46:11 ID:8DQ3W2Ot
>>425
良くない
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:53:54 ID:NbRq1UG9
うちのXR55は部屋の蛍光灯スイッチをオンオフさせると0.5秒ほど音が途切れる。
自作タップのせいだろうか・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:11:22 ID:vbY49Q7n
機器での味つけ、もっと積極的にやろうかな。
サントリーホールと東京ドームで同じオーケストラが演奏しても、きっと響きが違うだろし。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:34:02 ID:FzXh7Dzo
そこで男はフルレンジ一発ですよ
43055、364:2006/11/26(日) 01:02:22 ID:lg56xUSq
購入して約3ヶ月が経ちましたが、
デジアンにもエージングってあるのでしょうか?
それか、ケーブルのエージングが進んだのか、
最近は音が薄いのも慣れたのか、あまり気にならなくなりました。
最近はBASSを+2にしてピアノをメインに楽しんでいます。
また、バイオリンもいい感じに聴こえています。
最初は音の薄さにアナログアンプに回帰も考えていましたが、
SU-XR700も気になってきました。

431364:2006/11/26(日) 01:10:47 ID:lg56xUSq
遅レスで申し訳ないけど。
>>366
ケーブルは
高域 AET 6N-14AW  低域 カナレ 4S8Gという構成です。
最近はピアノのアタック感というか、硬い音が綺麗に出ているので、
心地よく聴けています。
ご指摘の通り、私もフラットなモニターケーブルというのに興味があるので、
高域低域ともにをカナレ4S11Gもしくは、モガミ2921に変えようかと考えているところです。

432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:32:54 ID:nophOvif
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 01:29:49 ID:T4gTloO8
環境にもよるけど、オーテクタップで音が綺麗になった。
新たにエージングしなきゃいけなくなるくらい良くなった。
大昔、ノイズフィルタータップを使うとピアノの音がなまるので悪い
という人がいた。これは良くわかる。しかし慣れるまで使い続けてくれ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 04:28:15 ID:+zFgLw8P
オーテクのタップの型番教えて
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 04:55:40 ID:T4gTloO8
AT-NF517は送料代引き込みで7千円だった。515や513もある。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 08:09:51 ID:kKrZxdDQ
タップ使うとノイズは少なくなるが、抵抗は増えるよな?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:33:16 ID:+zFgLw8P
ありがとう
コトベと併用してみる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:14:32 ID:zH2H35DP
タップは音が細くなる。その分解像度は上がるけど。
デジアンはもともと音が細いからタップはどうかな?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:35:53 ID:CgBrNwVz
どうにかしてSWをアンプ出力することは出来ませんか?
SWがパッシブなもので…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:37:18 ID:sNJqM7F6
ノイズフィルターがよく効くのは確か。効果はでかい。
>>436の言うとおりの傾向になるけど、後は好き嫌い。
使ってみて損は無いよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:46:32 ID:5DZLNWOB
PS3を買ってきてSACD聞いて、イヤッホウ状態のXRウザーは多い?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:53:02 ID:Nuwf0OCT
>>441
SACDプレイヤー持ってるからPS3なんて買う必要もないだろ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 21:49:40 ID:hCSz70Pl
アンプを買い替えるお金がまだないから、
思い出したころになって来るんだけど、700なんてものが出たんだね。
過去に、2chでの評価まとめサイトのようなものがあったと思うけれど、
なくなっちゃったのかな。

それで、55と57と700の違いはどんなものなんだろう。
ttp://kakaku.com/sku/price/204355.htm
とりあえず価格の違いだけ見てもこんなに違いがあるのに、
>1を見てもそれぞれの明確な違いはわからない。
HDMIのあるなしとか、55だとFMチューナーがついているとか、その程度かな?
55が35000円程度というのは魅力的だし、
個人的にはFMチューナーまで付いているというのがポイント高い。
700が1台で55が2台買えるのだが、それほどの価値があるとは思えん……。
仮に明日にでも買いに行くとしたら55で決まりなのだろうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:02:06 ID:SdEkZHwL
偶然、おれも今日オーテクのタップ買って北よ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:13:16 ID:u7rjSvae
>443
>仮に明日にでも買いに行くとしたら55で決まりなのだろうか?

正しいと思うよ。55は将来A-10のような価格対性能では語り継がれるアンプ
になるかも?
いくらアンチXR厨が湧き出ようと、3万ちょいで買えるアンプでは無敵と思われ。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:30:43 ID:aXIZkzQ/
>>443
PS3買う予定ならSACDの関係で57以上を薦める。
おいらは55だから、SACDアナログから55のDVDアナログに繋いでいるが
それでもいい音質。

でも金ないんだっけか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 03:45:22 ID:t/W/E5tZ
>>445
デザインがまともだったら伝説にすらなったろうね。
あまたの魅力に匹敵する、あのマイナスポイントとしての
外見はある意味感心する。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 08:48:38 ID:Bays/tDq
米国で売るためのデザインだから仕方ない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 09:40:08 ID:xP29BLY2
金属黒筐体で英語表示だったら即買いなんだけどなぁ...
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 11:28:34 ID:kABwUnYr
ハイエンドジャンクアンプの箱の中に入れる
リモコンようの穴あけとけばおk
451443:2006/11/28(火) 16:50:42 ID:waSUNjM8
PS3はいらないのでまったく問題なしです。SACDも持ってないな……。
主な用途はTVアニメ視聴だから、
ピュアAU目的というわけではないかもしれない。
CDを聴くこともほとんどないしなあ。

自分みたいなライトユーザーには、入門向けとしてもちょうどいいかもしれない。
2000円クラスのスピーカーケーブルがちょこっとあるくらいで、
ほんとに低価格なものばかりしかないから。
あと、パソコンの出力からこういうものをつけると
どんな音が出るのかと思うとおもしろそう。
オンキヨーのサウンドカードが10000円くらいだけど、
XRをつけたらどんな感じになるのかというのにも単純に興味がある。
もしXRを買ったら試してみようかな。
XR55の選択でよさそうだから、売り切れないうちに買いたいな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:54:37 ID:U+q2dDr1
毎月3万円分もCD買ってるけど、未聴分が多いから貯金したら何台も買えるんだよな・・・
でもCD買いまくるんだよな。今月はシベリウスの全集2個も頼んじゃったよ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 17:19:32 ID:Roq576fU
アニオタ専用機
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:16:44 ID:kABwUnYr
>>452
片方はBIS大全集とみた
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:24:55 ID:U+q2dDr1
>>454
正解。15枚はとんでもないな。ほんとに聴くかどうかも不明だ。
来年シベ全がいろいろ出るんだろうな。考えるだけで恐ろしい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:00:52 ID:8kTa2g0V
>>455
もうひとつはヤルヴィか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:07:14 ID:YQ1gLFy1
>>260>>261なにがリアルだこらああいおl
お前は何が聞きたいんだ。なんのことならいいんだこら。
ただ、茶化したいだけだろが、視ね。顔面なぐってやろうか。
デジタルに関することだろうが、最終的にスピーカに出すにはDAコンバタ
通してアナログにするだろうが、
聞いてることが的を得てるだろうが。お前は何を聞きたいんだ・何を求めてるんだ
ほら!言ってみろ腰ぬけ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:12:58 ID:F+bxxv9Z
もうみんな帰ったよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 04:54:39 ID:nQXzUm7X
何事も無かったかの如く、再開

700の・・・というか、57/55も国内で黒モデル出さないものかねえ

460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 05:54:40 ID:PzbBg7fe
普通、勝負パンツは黒だよな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 09:12:55 ID:8m5/pizS
あれだよ、パナやめた技術者がSD-05みたいにステレオ版で出せば
いいんだよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 21:40:57 ID:AqQG8B5h
次のビエラが黒色ならXRも黒。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:10:34 ID:ZTCjO+qt
良く200近く前のレスに腹立てられるもんだな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:44:49 ID:RbV7yvpL
>>460
勝負パンツは赤でしょ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:09:00 ID:jgtXZ2x1
俺は水色の方が好き。清純そう。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 14:40:49 ID:Iu9zunSJ
初めてエッチしたときはスカイブルーと白の縞パンはいてた
相手がオタでなかったので子供っぽいって言われて腹が立った
価値の分かる奴が良いな、次は
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:27:52 ID:GLIQrE2c
AV板でさ、1200ESと比較した人がいるんだけどさ、
やっぱり格が違うってよ、XR70とは。でも値段が違うから仕様が無いね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 14:46:43 ID:ilCwpdGV
700と比較しても同じことかな?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:32:43 ID:hIZjTXbp
>>467
XR70てAVアンプだし、生産終了。1200ESは2CH(ピュア?)だから比べても仕方ないとおもう。
TA-DA3200ESと比べてくれ。

このパナの機種の魅力は価格とバイワイヤリング接続、デュアルアンプ駆動、アドバンスドデュアルアンプ駆動、トリプルアンプ駆動による音質の向上だと思う。
繊細な味ではないが美味い。
2CH時はバイワイヤリング接続、デュアルアンプ駆動だけは絶対してくれ不味くなるから。

要は、昔はアンプを高音用にB級アンプ、中低音用にA級アンプ買って、チャンデバ接続してた様な事が
これ1台で出来るて事、ココが売りなんだと思う。

バイワイヤリング接続できんスピーカーなら、あんまり美味くねえ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:54:21 ID:ilCwpdGV
シングルワイヤ − トリプルアンプ
の場合は?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 01:04:54 ID:BtmRk1ZU
CM1+XR700バイワイヤーよりMonitor500+XR700トリプルアンプのほうが俺には良い音だったから人によると思う
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 05:01:38 ID:npb7Nl8Y
>>471
まあ、根本的にはSPの質や個性の方が大きいからなあ。
もっともCM1とて決して悪いSPじゃないが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 15:50:52 ID:qZ9SeILj
ジャンパ使っちまうけどCM1のシングルワイヤでトリプルアンプ聴くとどうなるかね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 23:55:52 ID:PlmO+0dn
107 名前: Socket774 投稿日: 2006/12/07(木) 20:51:48 ID:DfMDTYHF
>>103
早い話がねXR-55でつないで音だししてるんだけど
音の傾向の相違がアナログの方にXR-55の癖が乗る程度で
それ以外の要素はあまり無かったという話ですよ
音の切れ方・音の広がり・帯域バランスなど

これはにわかに信じられなくてね。
理由が他にないのですよ。

146 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/12/07(木) 22:20:08 ID:DfMDTYHF
XR系のいいところは可聴帯域限定なら十分価格以上の働きをするということ
それと24/96までなら音質的にずれが最小であることが魅力です。
"ピュア"(笑)AUDIOのアンプは変な色付けがあってむしろいやですね。

テクがマスキングされて聴いてても、なぜこういう音楽を作るに
至ったかという思考の材料をアウトプットしてくれるという点で最悪です

いずれ今後はフルデジ+マルチチャンネルストリーム
アウトプットデバイスが主流でしょうから
早いところ。各社対応してもらいたいところです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:00:26 ID:JBLbsGQc
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 02:49:53 ID:sx6jBJjL
>タップ使うとノイズは少なくなるが、抵抗は増えるよな?

抵抗が増えるってやや文学的理解。電圧が減るということ。104Vが103Vになるとか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 04:29:31 ID:c8qiWCRH
瞬発力なくなるってことじゃないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 05:15:52 ID:sx6jBJjL
XRは常に25W近く消費しているが、
音楽の変化分としては、せいぜい1w未満、、
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:58:12 ID:VOVSt/Ha
>>477
なんで瞬発力なくなるの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 22:43:39 ID:qV4Vtibs
AVアンプを買替えようと思ってるんだけど、ピュアも考慮に入れた場合
XR700とDTX-7.7、どっちが音質いいだろう?
DTC-7からの買替えです

パナは近所のオーディオ屋でやってないから試聴機借りるわけにも行かないので・・・
比較できる環境があればいいんだけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:27:28 ID:e54ptzB1
>480
>ピュアも考慮に入れた
XRはAVアンプとしては操作性とかはイマイチだが、ピュア重視ならいいかも?
トリプルアンプ駆動の小音量再生時のクオリティは凄いぞ。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:37:49 ID:ChlBWVo7
2chなら前者、マルチchなら後者でプリアウト出力かな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 02:49:51 ID:sE1t9NTf
このアンプでバイワイヤリングもいいんだが、
むしろ、デュアル駆動でフルレンジ一発を鳴らすのがいい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 14:40:46 ID:mSYKsesg
レスサンクスコ

>481
小音量再生はしないんで。メインシステムに火入れるの面倒なときとかも使えたらなと。
あとは音楽DVDの5.1ch、5.0ch再生の高音質化。
>482
DTXからプリアウトするならDTC-7から買替えする意味ないような気がするんだけど。
単なるグレードダウンな気がするが、DTC-7よりDTX-7.7のプリ部が優れてるってこと?

セパからプリメインにする理由は、現用機器のバラバラなパワーアンプとSPを売って
そろえようかなと、それで売却で余った予算をSACDPに回したいし。
それとあくまでサブシステムなのでリモコン一発の利便性も考慮したい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:23:59 ID:RsKqgL81
480です
ショップではSR7001をすすめられた
取りあえずパナに試聴機借りられないか交渉中
デモ店を教えてもらったので今からいってくるさ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 06:55:20 ID:ILvBFmvN
TAOC FC-3000ってXR55でうまいこと鳴らせるかなぁ(・ω・ )
487480:2006/12/13(水) 15:43:05 ID:oDja/clv
たらい回しされた揚げ句パナは試聴機持ってなかった orz
担当者は一生懸命だったけど、扱いはオーディオじゃなく家電のようだ
さて、他のアンプ聞いてみて消去法で選ぶしかないか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 22:01:36 ID:D05vlDvU
>>486
FC-3000がもったいない
FC-3000買えるぐらいならもっと上狙えるだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:10:32 ID:m+XhIMQ8
>486
700でトリプル駆動が推奨だが、55でもそこそこなると思われ。
傾向違うが、ATCなんか思ったよりよかったし。
個人的にはソニーの新製品で鳴らしてみたいが…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 20:47:34 ID:DGjnwHri
55or57ですが、
3.5mmのスピーカーケーブルは入りますか教えてください。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 16:48:42 ID:+WWO5rm6
>東条、牟田口、富永、辻
>死に方に美学を求めた真の帝国軍人は誰だ?

辻はトンズラした挙句のうのうと帰国
牟田口は葬式で「自分は悪くない」との冊子を配布
富永は「自分も後から行く」と言ったのに帰国して温泉で湯治
東條は狂言自殺

立派な人々ばっかだな。日本が負けるわけだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 17:03:56 ID:0pFQ8Llo
>>491
さて。
いいたいことがあればきくぞ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:41:22 ID:bnYyCSHt
すれ違いも程がある。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 02:21:00 ID:gDg5FxLc
>>491はトンズラした挙句のうのうと黙秘
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 11:28:23 ID:nxEOXP3K
戦記映画とホームシアターでどうにか話をつなげる>>491の行動に期待したい。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 22:35:22 ID:J9loCvp2
>>491
俺も相談に乗るから。喋って楽になろうョ・・・。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 19:22:15 ID:5VSAqfdm
XRにオーテクのタップ使用の効果はおおきいが、高域がやたらうるさくなる弱点も?
オーテク使用者で高域が気になってるなら思い切って外してしまうのも良いかも。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:09:08 ID:DECpFYVQ
>>497どうして高域がでてしまうかわかるひといますか。



>>255さんではないですが、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=304%5EDRDAC
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=207&product=14619&nav=1
http://jp.creative.com/products/product.asp?category=237&subcategory=609&product=15167&nav=1
この3台で非常に迷ってる。 それぞれDAコンバータなんだが、どれが性能良いだろう?

わかる人いる?使ってる人いますか

ここにはわかる人いないのだったら別のスレにいくしかないんですが‥

結局さ、デジタルアンプも最後はスピーカに出すときはアナログなんだから、
最後はDAコンバータの良さにかかってくるよね。だからDAコンバターの選択は大事。
最後はアナログに変換しないといけないんだから。

499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 20:30:29 ID:r/LhZPb1
>>498
どれも糞。お前は何を言いたいのか分からん。
500498:2006/12/19(火) 21:32:11 ID:DECpFYVQ
読めばわかるだろ、安価で良いDAコンヴァータを探してる。

499さんなら、何を薦める?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:52:24 ID:r/LhZPb1
そもそもDACなんて10万円出してもまともなのは少ない
メインアンプの2〜3倍くらいの価格で釣り合いが取れるもんだよ
あと、DACのことちゃんと理解してから書き込んでくれ
突っ込みどころがあってワロタ

とりあえずスレ違いなので書き込みせずに、そのまま移動しろ

【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド Part16
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1145972966/
502498:2006/12/19(火) 22:12:45 ID:DECpFYVQ
501はなからメインアンプの2〜3倍って決め込んでるのではないでしょうか。
DACのこと、理解とは?
デジタルからアナログ変換じゃないの。
スピーカに流れるのはアナログじゃないの?
でないとスピーカ内部にDAコンバタいることになるよ。
スレ紹介ありがと、見てみるよ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:56:25 ID:ealLjZFl
SPターミナル変更やインレット換装した方の内部写真ってありますか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 03:13:39 ID:C9lz0C4x
>>498
なんでこのスレでDAC探すのか、全然分からないです。

>>503
何も考えずにむしりとって、WBTを無理やり嵌め込む、ではあかんの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:32:00 ID:A+I13zS7
>>504なんでこのスレでDAC探すのかって?
あんたスレ、順をおって読んでないんだな。>>255さんからの流れだ。

何も考えずむしりとったら、つけるのが大変だろ。
粗暴にやると間に不純物が入ったり圧着がよくなく音やせする。
要はきちんとつながって圧着がとれれば、むしろうがどんな方法でも良いんだがな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 08:38:46 ID:0O3rljQE
>>498はADCでパナに繋ぎたかったんかな?
PCからの接続でDACの性能うんぬん言ってたら馬鹿だよなwww
ま、こんな安物から入ろうとしてるから厨だろうけどさ
507498:2006/12/20(水) 08:56:06 ID:A+I13zS7
506だからちがう、255からの流れだ。
問題はアナログアンプ3台に同じ音を出したい。
CDプレヤーから〜アナログアンプ3台に出したい。
サブウーハ、主音声、サラウンド。
お前に聞いても茶化すだけだ、とっととちがうとこにいく。

安物=悪い・あてはまるかw。高いもの=良いもの、あてはまるか。
高いものはコストや(人件費)ブランド費がほとんどなんだよ。
また日本で作れば高くなる、人件費が高いからだ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 09:40:46 ID:C9lz0C4x
サブウーハーと主音声とサラウンドに「同じ音」出したいですか。
ハァ??
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:01:15 ID:0O3rljQE
m9(^Д^)プギャー

酸っぱすぎて追い打ちで笑わされた
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:23:16 ID:C9lz0C4x
498はきっと
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200601/19/86/b0052286_1063447.jpg
こんな接続をしたいにちがいない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:24:30 ID:0O3rljQE
その割には質問がチープすぎるよな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:24:52 ID:6fiqesvi
喜ぶだけなのであまり触ってやらないように
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 10:38:34 ID:0O3rljQE
ごめん。やっぱ釣りだったんだなwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:43:21 ID:viiOAdNq
XRでDACってwww

真性w
515498:2006/12/20(水) 13:22:28 ID:A+I13zS7
>>508ばか!そのままつかってどうするノータリン単純野郎。チャンデバ使って加工するんだよ。
>>510うーんそれに近いかも‥
どっちにしてもわかる奴いないので違うとこいくしかない。

514意味がわからんくわしくXRなんのこと?この三つでDACじゃない奴あるのか?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 13:38:24 ID:0O3rljQE
アナログアンプに繋ぎたいんだろ?
XRは関係ないんだよな?
ならDACは必要だと思うけど・・・やっぱスレ違いだろ。
おれんとこのDACはCECのDX71 mkIIだからなぁ・・・参考にならんですまん。
DACは今までいろいろ試聴してきたけど、入門機用に繋いで十分だと思えたのは10万円程度からだったよ。
DACはやっぱ最低10万円は必要だと思ふ。
517 :2006/12/20(水) 13:39:57 ID:DA7tcNkC
デジタルアンプまたぞろぞろ出てきたけど、どれも出力周波数の上限が40kHz〜70kHzなんだよね。
プレーヤーはπのレガートリンクプロ搭載を使ってるんだが、テイクティのスーパートゥイーターを組み合わせると
普通のCDの音とははっきり違う。

デジアンは高域がコイルでカットされてるのが致命的だよね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:00:54 ID:kpw13tr4
わたしの使っているSTWはT-500AIIなので悲しくもあんまり高域が伸びないんですよねぇ。
>>517さんの環境がちょっと羨ましく感じますが、質感が180度違うのでT-500AIIから乗り換えられない(w
さすがにリボンやドームで似たような音の出るものはでないだろうし、我慢するしかないのか!

>>498
DACはまだ開発途上とも言える状態なので、そこそこの音を出すにしてもコスト高になりますよ。
>>516さんの言うように、最低でも10万円程度必要だというのは納得できます。
チャンデバをお使いになり、アナログアンプを複数台お持ちのようなので
それなりの収入があると判断しているのですが
ボーナスを待ってそれなりの機種を買った方がよいと思うのですが・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:06:04 ID:A+I13zS7
>>516http://www.cec-web.co.jp/products/dac/dx71mk2.html
こりゃーたけーわ!
凡人の俺には手が出ない。もうすこし廉価版があればおしえてほしいな。
可変出力、固定出力の違いは?わかる?
固定ってのは、頭打ちのことかな、RECOUTみたいな。
可変出力でRCA、XLR同時に音痩せしないでだせるのかな?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:36:25 ID:wvvZ58O+
しかしこれだけ知識が無くかつ高飛車な椰子は珍しいな。
珍なり、しかし尊からず。

・・・主音声とサラウンドに「チャンデバ」。はぁ。そうですか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:46:31 ID:kpw13tr4
>>519
今お使いのチャンデバを教えてください。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:47:09 ID:wvvZ58O+
ここはXRのスレなんでXRでマルチアンプしたいんだよな??
だったら
http://www.deqx.com/pdc26.html
これを買いなさい。デジタル出力オプション付きでな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 14:57:32 ID:6fiqesvi
喜ぶだけなので触ってやるのも程ほどにしてください
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:02:58 ID:DA7tcNkC
俺、MacAUDIのMD1100使ってるけど凄く良いよ。音質劣化ゼロ。
問題は3WAYで組むとタイムアライメントが面倒なことだ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 15:09:50 ID:viiOAdNq
アンプ込みのXRでもサイコーなんだから
DACも安くできる。てゆうか単体いらない。CDプレーヤ SL-PG5
この名機が最上の音質を提供するのだ。
テクニクスにもっと高いのは出さないのかと問い合わせたら、
コストをかけてもこれ以上音質は良くならないと言ったそうだ。
しかしXRがある以上CDプレーヤも不要になってしまった。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:16:25 ID:kpw13tr4
理想はCDトラポから出してXRのデジタルで受けるこったわな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:32:01 ID:viiOAdNq
いえ理想はパソコンです。
528498:2006/12/20(水) 16:43:00 ID:A+I13zS7
>>522さん、おしーな、光る入力がないね。
これって値段いくらなんだろ英語なのでちょっとわかりません。

>>521さんEN1000http://www.fostex.jp/TOP/top.html
現在はCD→EN1000→二台のアナログアンプにつないでいます。
EN1000から分岐して主音声を取ると痩せるので、二つ出力できるDACないかと
探しているのです。
それともう一台パワーアンプ入れるので、将来性をみこして2出力できるDAコンがほしいのです。

それとサラウンドですが、CDの音源はもともと2チャンネルしかないので、擬似で
作ります(マトリクスサラウンド)。それで全部で3台アナログアンプが必要なのです。
まとめ
●主音声用音源
●サブウーハ用音源
●サラウンド音源 がそれぞれいるのです。それぞれ劣化してない音源がほしい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 16:57:34 ID:kpw13tr4
こいつ重傷だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:02:58 ID:A+I13zS7
529なにが重症だおまえ。あんたが何使ってるか聞いてきたから答えただろ。
wwwwwwwwwwwこれが打ちたくて聞いたのか。

何が重症なのか言え。どの変がおかしい。あんたならどうやる?
お前ー実はなんにもわからないんだろ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:10:12 ID:wvvZ58O+
ちょwwwおまwww重症wwww
光るwww
英語わかりませんwww
痩せるwww
二つ出力できるwwwでも三つwww
マトリクスサラウンドwwwwww

て言うところだろうな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:12:36 ID:kpw13tr4
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>498の環境を見直そう マトリクスせずに見直そう♪ (サァ)

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  (  ´・∀・.】)<あ、もしもし>>498の釣りの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:17:43 ID:5Q1OYiuq
>>528
ここに質問が吉。

http://www9.atwiki.jp/xr55/
534498:2006/12/20(水) 17:35:12 ID:A+I13zS7
>>532お前たくみに絵文字作るな、要はわからないんだろ。
おまえーB型だろwww

環境みなおすってったて、CDからサラウンドとるのにマトリクス手っ取り早いだろが。
お前が言ってるのは、CDの次にサラウンド作れるもの噛ましてから、各パワーアンプに
つなげということだろ。なんかそんなものでいいものあるのか?

>>531光る→光入力。お前英語わかるんか、読めるならその値段いくらだ。
痩せる、わからんか?アナログ出力を分岐すると、音に迫力なくなるだろ。
二つ出力できるwwでも三つ必要てことはな、CDPからアナログと光の2系統だせるだろ。
それで、音源二つ。DAコンバータで2系統出せる奴があれが、計3つだせるだろ。

まぁなにはどうあれ、活気がないスレが活気出ただろがw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:36:41 ID:/S1Au+VT
きちがいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 17:47:33 ID:kpw13tr4
そもそもマトリクスの段階でどん引きです。
今もマトリクス接続なん?ちゃんと相性ばっちりのSPで部屋まともなん?
写真うpして既○外ぶりをもっとアピールしてくれよ。
どうせキモイ長岡信者なんだろwww
頼むからまともな長岡信者が批判されるような行為は辞めてくれ。
537498:2006/12/20(水) 18:08:02 ID:A+I13zS7
みたいか、どうやってUPするかわからないんだ。
おしえてくれないか。
バックロード長岡先生だろが、なにがきもい長岡だ。

ドン引きとは?マトリクスガサイのか、チョンくさいのか。
あんたCDの次に何をかますのよ?
今はマトリクスはしてないよ、学生のころはよくやってた。
これからやろうと思ってんだよ、なんか音に深みがないからさ。
マトリクスは一番自然の音だろが、本来のCDの2チャンネルの音が聞こえるだろが。
まずお前の部屋みしてくれよ。
それとアップの仕方おしえてくれよ。部屋は携帯で取った画像しかないけど。
これから買い物いってくる。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 18:26:02 ID:wvvZ58O+
UPはここだよ。
http://www.kujinet.jp/roompic/
「オーディオ・ビジュアルルームを晒そう」をクリックして、左上の
「新規投稿」ボタンを押す。
名前は498、タイトルは「借りますよ」、メッセージは適当に。
パスワードはちゃんとメモっておきましょう。
パソコンの画像ファイルを選ぶのは分かる、よね?
長岡先生の御遺志を受け継いだシブい部屋期待してるよ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 19:31:04 ID:kpw13tr4
> マトリクスは一番自然の音
> 本来のCDの2チャンネルの音が聞こえる
> マトリクスは一番自然の音
> 本来のCDの2チャンネルの音が聞こえる
> マトリクスは一番自然の音
> 本来のCDの2チャンネルの音が聞こえる
> マトリクスは一番自然の音
> 本来のCDの2チャンネルの音が聞こえる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:28:01 ID:A+I13zS7
539何なんだお前は。きちがいめ。今帰ってきた。
俺としてはそう感じるんだ。奥行きがでるんだよ。
自然だろうが、音ひとつも加工してないんだから。
真ん中の音がなくなったような感じだな。歌の部分がない感じだ。
マトリクス単体できいたことあるならわかるわ。アンプのA、B切り替えて聞いてみると
わかる。>>538やってみるわ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:35:22 ID:kpw13tr4
> 音ひとつも加工してない
> 音ひとつも加工してない
> 音ひとつも加工してない
> 音ひとつも加工してない
> 音ひとつも加工してない
> 音ひとつも加工してない
> 音ひとつも加工してない
542498:2006/12/20(水) 22:40:14 ID:A+I13zS7
541お前はほんと、虫のように湧いてくるな。
だからなによ。加工してないだろ、結線変えてるだけなんだから。
だから人の上げ足取らないでちがってるなら意味いって見ろ。
同じ文繰り返すな。安っぽいカラオケのエコーだぞ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:06:56 ID:kpw13tr4
いい加減下げろよwww
544498:2006/12/20(水) 23:15:21 ID:A+I13zS7
下げるってなによ??
なにさげるんだ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:19:21 ID:kpw13tr4
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // <「下げるってなによ??」だっておwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:21:04 ID:bBqRoqbh
これじゃあ・・・

今日私が伝えたことを実践してもらえないな
打つ手なしですな

自宅に帰ったら、書き込んでよね。







547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:46:56 ID:kpw13tr4
夏と冬と春の長期休暇の厨房よりも団塊の方が恐ろしいことを今日初めて知った
今後2ちゃんねるの荒れ具合は今までとは少し違った物となりそうですね
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:06:50 ID:jN6XN/yV
kpw13tr4まだ起きてたのか、ふっ。
明日アップしてやるよ。
ワイン一本あけてしまった。
もう寝るよ。明日かまってあげるからね。
安価でいいDACないかなぁ・・・bi
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:07:56 ID:DKM6YcPV
・・・相手するなよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:52:40 ID:+m74DI0Z
>498

>>260-261
 
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:01:51 ID:eUClB21C
>>547
あのな・・・同世代として言うがあんたの天然さは
同世代でも思わず、アッー!!というレスがかえってくる
内容ということは確かなんだが、それについては私ではない他が
担当するとして・・・・2ch黎明期ジュニア世代中心のスレッド
だったときでも十分荒れたと思うよ。
(この辺の見極めができてないと人生苦労するよ。
 とりあえずセル総裁に何とかしてもらうしかない)

XRに直接関係ないレベルことならば、まずは初心者スレで
質問すればいいことであり、XR固有の問題ならば
ここか安置スレで議論するという基本的なルール(≠マナー)

元スレ管理人の戯言です。もう早四年目くらいか?
XRスレも・・・・そろそろXRの技術情報出してほしいものだ
wikiでも作る?



552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:29:40 ID:EFfnLRv2
なんか言う相手を間違えてるレスも現れて混沌としている予感
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:36:34 ID:qInv4Mxz
煽り耐性無いからなあ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:06:19 ID:+m74DI0Z
>>551
価格に帰れ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 08:45:15 ID:JPaIEF0w
ちょっとまて、俺はチャンデバの質問した馬鹿者じゃないぞwww
556498:2006/12/21(木) 10:12:03 ID:MmQ7XnbU
おう、kpw13tr4起きたか!
写真みるのか。どうなんだ。

さぁ違うとこで聞こう〜。
557498:2006/12/21(木) 10:12:47 ID:MmQ7XnbU
おう、kpw13tr4起きたか!
写真みるのか。どうなんだ。

さぁ違うとこで聞こう〜。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 10:22:46 ID:JPaIEF0w
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // <まだ下げられない団塊だおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 20:31:18 ID:hGQM36vv
こういう団塊の世代のアホみたいな金の使いかたで景気よくしてくれ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 21:56:34 ID:PbnI6PlS
XR700買おうと思うけどなんか注意点ある?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:21:29 ID:m34qdN/d
まずは下げ方を覚えろ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:43:32 ID:JPaIEF0w
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // <まだ下げられない団塊だおwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
563\_____________/:2006/12/23(土) 01:21:56 ID:WlnjPaPw
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:52:09 ID:KKj+T28k
るせー、あげんなよ丸いの!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 11:50:54 ID:xmXopffl
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h41381769
値段酷いんだけど・・なにこれ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:05:33 ID:Wfy27i7n
>>555
そいつ今、>>501のすすめ通りに安くて音のいいDACスレに行って昨日から大暴れ中w
必見w
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:19:27 ID:xmXopffl
>>566
ありがと!見てきたけどあの団塊野郎マジでやばいな!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:37:42 ID:a43jmt79
>>567>>566
お前らはどうせバブルネオコン世代だろ?
大して変わらないな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 19:37:14 ID:3sMP11vM
>>568
引きこもりでアニメオタクのネカマ、タネ☆さんですね!(^^)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:55:04 ID:xmXopffl
行くと分かる、大暴れしてて痛すぎる。
テンプレに書いてる製品とはかけ離れたPC製品ネタで書き込みしまくってる。
PC板、DTM板に行けよとwwwwww
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 05:26:19 ID:GdsdtVYW
ところでさぁ、
なんかXRシリーズって徐々に値段が上がって行ってる気がするんだよね。
いずれ20万円超えてくるかな。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 07:04:06 ID:8Rm/+uIa
Vieraのおまけシアターシステムだから、少なくともXR5x系は
そんなに上がらないと思うなぁ。
XR700系はもしかしたら10万オーバーは軽くしてくるかも。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 07:27:44 ID:6vKkl/DC
パナに新しいの欲しいてバレてるんか?
おまいら、もちょっとこう・・別に欲しくないよ的な空気をかもし出すんだ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 09:13:11 ID:pHMryb8d
パナの営業さんはこの価格帯で勝負するって言ってたから
20万↑のものは出さないと思う
SHARPみたいなの出さないんですか?って聞いたらそれは絶対にないって否定してたから
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:18:21 ID:WidmYDY6
しかしなぁ。
ラジオ、映像、サブウーファー、サラウンド、全部無しの2chバージョン
は作ってくんないかなぁ。無しなのに値段が上がる、のは理解するから。
(説明書や箱の印刷や・・・メーカーの手間は増えるからな)
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:23:47 ID:MM3obWSv
ソニーの1200は9100をそのまま2ch化したものといってもいいはずだが
世間じゃ随分と力が劣るような扱いになっているようだな
値段が安いからかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:03:01 ID:6rLSpaCH
大衆なんて高価=音質が良いと勘違いしているから
同一技術水準ならば、はったりでも何でも良いから
高価に仕上げれば音質がいいかもしれんがな

基本は変わらんよ。ケーブル一本にうん十万かけるのと同じ
問題はこの価格帯だと耐久性が落ちるということだな




578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:38:30 ID:gxbz0GTs
>575
俺は、XR55の基本回路同じでSPターミナル大型化、電源ケーブル&電源部強化
程度、バイアンプ(デュアル)機能つき、できればトリプル機能の2chアンプがいいな。
実売6マソ以下ね。

579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 14:46:06 ID:N0AoazOW
30万円くらいで他のメーカーが同等の2chアンプ作ってくれたら買う
いまいちあのソニーのは好きになれなかった
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:09:52 ID:Hfa4AluV
>>577
「耐久性」って具体的にはどういうコトですか?
瞬間的な余裕?経年劣化が早いって意味?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:10:17 ID:ZE5ANisH
>>578
俺は、ラジオとHDMI入力3つが必須だ。
HDMI1.3対応もな。
あとはどうでもいい。
582577:2006/12/26(火) 16:45:38 ID:6wB6PYBU
>>580
もちろん経年劣化のほうだよ

TI系フルデジアンプのについてはレスが分散しているけど
どうも経年劣化が少し早いみたいね。自分が見たので
5レスぐらい散見していた。
もしかするとPCマザーボードの妊娠コンデンサ騒動と
同じような気配がする。もちろん劣化箇所は異なると思うけどね

自分もXR25は2年ぐらいで急速に音がだれてきたんで55に変えた経緯がある
こういうのは一般化困難な経験だけど、広帯域で動作させる以上
アナログアンプとは全く違う劣化のしかたを感じる
(アナアンなら常時稼動でも10年持つし、
 音の劣化は緩やかで7年目くらいから気になるね)



583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:47:33 ID:6wB6PYBU
補足

おそらくこの経年劣化が問題であれば
AV機器用のデジアン共通問題になると
先読みしておく

もしかしたら松下もそれを知ってて
コンスタントに出し続けていたりして・・・・


584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:26:44 ID:Hfa4AluV
>>583
となると、高いやつ買うのはおいしくないわけね。。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 21:24:19 ID:6wB6PYBU
>>584
特にスイッチング電源採用のものは寿命5年から長くて7年といったところでしょうな
デジアンでリニア電源使うメリットもぎもんだが、寿命は長いかも
案外ソニーのフルデジは電源の音を聞いてるだけかもね
(デジアンの意味は何でしょうね? きっとパワーDACのおかげでしょうね)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 00:43:47 ID:cYi7C+Q3
いい所も見つけようね
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 16:07:39 ID:irj4sYlv
>582

Kwsk。俺もXR25使っているが、特に劣化しているようには感じないが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 23:17:43 ID:8sy2pFoH
文系の漏れにはID:6wB6PYBUの書き込みが胡散臭く見える
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:01:12 ID:vPtD2MX9
XR-700の触った部分を簡潔に書きます。
1.ヒューズ
2.インレット
3.SPターミナル

どれも3000円くらいです。
一番威力があったのが1でした。

2は元々質の高いメガネ使用であれば
劇的には変わりません。(情報量増加)

3は音の位置関係がハッキリしました。
(元ターミナル外し作業は半田吸取り線があれば楽です)

ただ、1は電源ケーブル交換済みでないと
効果が薄いのかもしれません。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:59:05 ID:rIbROeoY
俺もヒューズ交換してえ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:26:58 ID:6DWomKiD
すればいいじゃない
592真性XR厨:2006/12/31(日) 02:14:27 ID:pBgmzE9g
偉大なるXRの登場にも関係なく、オカルトは永久に続くんだなwww
まあテレビでも占いとか全盛だしな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:52:15 ID:9igi5EBL
オーディオ初心者なんですけどSA-XR買っとけば完璧といわれました。
10万円クラスのプリメインと同等と聞き期待しています。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 16:01:00 ID:Dqqosf6t
同等と言えるかどうかは不明だけど、俺はDENON PMA-2000AEからSA-XR50に乗り換えた。
80cmのフォスのウーファーが今までにないくらい鳴ってくれて感激したわ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 17:25:56 ID:N6K5mwwj
XR55デュアルアンプで使ってるけど、XR700のトリプルアンプと比べてどうなんだ?
本当に2対3の違いがあるんか?
だれか聞き比べたヤシいない? 2対3の違いがあるなら買い替えたい。

ちなみにオンキョーA1VLも所有していて、XR55のパワー感はぜんぜん負けてない
ように思う。同じデジアンなのに音の感じがけっこう違う気がするけど



596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 18:16:26 ID:R08Ybp/c
>同じデジアンなのに
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:21:11 ID:e6vmOQQJ
オンキョーA1VLと比べて、音の鮮度は解像度はどちらが上ですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:32:24 ID:lMEkuW9/
>>593
J-POP系、洋楽ROCK系を中心に聴いてるならヤメといたほうがいいよ。
中音が薄くて歌に感情が乗らない。
逆の表現をすれば、高音、低音をリアルに出しすぎて個々がバラバラに
主張している。

ま、アナログアンプの演出に騙され続けているオレのたわごとかもしれんが。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 06:54:33 ID:GjUkDEd4
BMWのCM7を買おうと思うのだが どうだろうか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 08:50:09 ID:7kOuQZWm
TVや映画なんかで言えば最近の機器による撮影だと
リアルな反面スタジオっぽさまで出てきて萎えることも・・・
XRはちょうどそんな感じで一長一短。
聞き方や聞くジャンルで選ぶのがいいと思う。
601sage:2007/01/06(土) 10:25:13 ID:cqT0rsbS
ブラウン管が丸く出っぱったテレビから平面テレビに変えた時に糸巻型みたいに
歪んで見えた。そのとき平面ブラウン管は糞だと思った。
先日(正月に)実家で昔のブラウン管テレビを見たら今の平面テレビがいいと感じた。
アナログアンプとデジタルアンプにも同じことが言えるのかも。
長年見慣れた(聞き慣れた)錯覚とは恐ろしいよね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:44:13 ID:3aCfHknd
デジアンはまだまだ改善の余地あり。
XR55は糞
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:15:26 ID:ScTHP8E6
まあ、リスニングルームもっているような人が
メインで使うようなアンプにはなれないな、きっと。

リビングにおいて、DVD見るときのAVアンプなんだけど、
普段は同じく見合わせでCDも流していたい、という人
(わたし)には、場所もとらないしなかなかいいよ、これ。

音は、、実はそれまで使っていた50000円ぐらいの
KenwoodのCD-MDレシーバーより中域が薄かったりするけど、
バイワイヤでスピーカーコード変えたりすると、
慣れもあってか、それなりに満足できるところに来た。
(あくまで、5万円のレシーバーと比較して、だが)

700よりもう2世代ぐらいVerUpしたら、結構いいアンプに
なるんでは、と期待させる。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:01:37 ID:5OOsrB46
>>603
700のことをいっているの?55?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:07:46 ID:15J5ZFwv
>602
そんなこと言ってたらアナアンのほうが大変でしょ。w
3マソ程度だったら、段違い。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:20:19 ID:G7eB3v2R
次こそはTIの新チップを採用してくれると信じてるんだが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:10:43 ID:ScTHP8E6
>>604
57を使ってます。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 07:49:38 ID:t5ajaDES
ttp://www.panasonic.de/technologie/receiver/receiver.aspx

ここに載っているXR58というのは新型なのかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:41:14 ID:+0DdygDf
自動音場補正のマイクが付いただけっぽいな。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:45:34 ID:LvB7f9ZW
フロントパネルが若干違うね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 10:24:34 ID:NSISjVo7
>>608
欧州仕様、といったところか。

後ろの端子や基本的な仕様はXR-57と同じだと思う。

ちなみに自動音場補正ってTrebleやBassまでいじるのかな?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:38:39 ID:TajoLcX6
http://letsblog.panasonic.jp/sound/2006/10/_vol8av_1.html

><欧州評論家も唸らせた音質>
>この技術を搭載したアンプ(日本ではXR57相当)を、音に非常に
>こだわりの強い欧州評論家へ持ち込みました。特にドイツ、イギリスは
>驚きの試聴となり、最近あるドイツ雑誌のベストバイ(一位)に
>選ばれたほどです。選出ポイントは、
>3)自動音場補正が短時間で完了する点(日本ではXR700に搭載)

たぶん、これがXR58のことなんだろうな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:44:28 ID:fb+UcFj5
 バイワイヤは自作派にとって外せないね
トゥイーターの抵抗を省けるメリットは大きい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:32:03 ID:BH7OgKCH
>トゥイーターの抵抗を省ける
ん?ボリュームは別々じゃないでしょ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:04:00 ID:fb+UcFj5
いや、バイアンプの設定(22ページ)で高低の出力バランスを設定できる。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:01:13 ID:BH7OgKCH
>615
え?どこに。
ちなみにどんな表記で?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:09:49 ID:QE3rLmgh
段階が荒すぎて使えない
高能率ドライバーに直結するとノイズ聞こえるし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:25:31 ID:fb+UcFj5
 自分は90dBくらいのソフトドームなんで いい感じでしたが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:15:15 ID:yLZHQI1v
PC(S/PDIF端子)→XR57、同軸ケーブルで接続という使い方は可能でしょうか?
iTunesでの使用を考えています。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:16:02 ID:H/EUPG49
>>619
多分いけると思うが

iTunesなら、AirMac Express便利
XRに光でつないでる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:31:02 ID:yLZHQI1v
>>620さん

>iTunesなら、AirMac Express便利
アドバイスありがとうございます。
検討してみたいと思います。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:32:39 ID:3QvcPp1H
>>621
PCオデオな人がどういう環境で鳴らしてるか
わからんけど、AMEだとiTunes以外の音が
鳴らないんで助かるな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:43:53 ID:yLZHQI1v
>>622さん

PCから直接アンプ→SPという接続だと便利かな?!と思いました。
AirMac Expressは評判が良いようですね。
お返事ありがとうございます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:16:45 ID:m0pwGqvi
とうとう来た。本当に。SA-XR707だそうな。

http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?t=784289
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:58:39 ID:sVOsrNon
707はコンポーネント→HDMIから出力できるのかね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 22:36:45 ID:SoFuQ2Bp
>>624
ボーイングの機体みたいな名前だな。

マイナーバージョンアップといったところか。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:27:13 ID:mERpzlRk
BDフォーマットに対応と言う所かな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:58:30 ID:v8Qfq0Uk
Reload this Page  Review: Panasonic SA-Xr55 with B&W 802D
ttp://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?s=294d542c1a800807cdacfd885597d2fd&t=600778

> Equipment:
> Auralex Treated room (bass traps / absorption)
> Panasonic SA-XR55 receiver
> B&W 802D mains (powered in bi-amp mode)
> B&W HTM1 center
> B&W SCMS rears
> standard oxygen free copper 12 guage speaker wire
> coaxial output from m-audio soundcard with bit-perfect output

> Prior system same except:
> Rotel 1095 200 wpc 5 channel amplifier
> M-Audio delta 1010 10 channel computer DAC with balanced output to amp
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:04:50 ID:v8Qfq0Uk
久しぶりにみっけた
よってコピペしたよ

彼らもXRユーザー同様の意見を持っているようだね
If I had my way, my perfect integrated amp would be:
1. signal to noise > 120db A weighted
2. THD <0.005% for all channels and ALL frequencies and wattages.
3. 200-300 watts per channel
4. An excellent surge protecting power supply with inbuilt hum/noise suppression.
5. efficient, compact, lightweight, cool (qualities of class D in general)
6. Sounds fantastic ... of course.
7. has inputs for coax, optical, USB and whatever other digital interfaces exist
8. NO VIDEO CRAP.... this is just noise and extra circuits that add complications
9. all known audio processing you can think of
10. voltage rail regulated volume control
11. direct PCM->PWM ONLY if it can meet criteria 1 and 2 above.
12. excellent remote control discreet functions for automation.
   I don't need a good remote, just great IR code functions
   to program into a good remote or computer.
13. The stereo bi-amp capability of the panasonic is now on my wish
   list for ALL units I ever buy... but I am unlikely to see this happen
   from most manufacturers. Frankly I'm shocked that panasonic
   introduced this to mainstream. Bi-amping of the center and main channels
   with active crossovers such as that found in the new TacT system would be amazing.
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:05:37 ID:v8Qfq0Uk
14. GREAT jitter reduction technology like that used in professional DAC's such
   as benchmark dac-1 etc. This involves proper reclocking before the pcm -> pwm transition occurs.
15. REMOVE radio tuners... what rubbish to add this potential noise into the system.
16. NO phono inputs on digital units.
17. NO useless spurious analog inputs.... I haven't used one of these in almost a DECADE.
   WHAT ARE YOU PEOPLE DOING THAT REQUIRE UNBALANCED INPUTS...
   The back of some of these receivers is RIDICULOUS these days.
18. 7.1 channel BALANCED analog inputs. If there wasn't so much nonsense
   on the back of receivers... you could put in balanced connectors easily.
19. 7.1 channel BALANCED analog outputs so you can use the unit as a movie processor only.
20. Automatic selection of surround modes on surround tracks so you never have
   to touch the remote for this.
21. All the usual bass management presets with a wide variety of crossover presets.
   usual delay and level features.
22. Onboard sonic testing utilities such as pink noise and sweeping tones, etc.
23. Room EQ, but only if it's any good...
24. better styling than the panasonic
25. lights on the front panel that are kept to a minimum or none at all. lights that can be
   completely turned off for those that want a dark environment.
26. case design that offers good RF shielding.
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:19:03 ID:eT2TtZqO
なんでSUからSAに戻ってるんだろ。
XR700のマイナーチェンジなら、SU-XR707で良さそうなのに。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 02:12:15 ID:J4IJwZEn
国内はSU、海外はSA型番
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:32:39 ID:w/kd51vU
>>629-630
わがまま杉
シンプルを求めるのはやはり日本人の侘び寂びの心なのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:40:49 ID:6qWnK3A/
小雪がXR買えと言ったので買った。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:03:01 ID:3Z+WaD+t
>>628-630
726 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/01/12(金) 01:05:53 ID:988uP3KK
>>723
XRスレに既に海外レビューURL書いておいたから
よんどくといいよ。XR祭りの時は散々その手の話が出たけど
根本的にあわない人は合わないらしいけど、たいていスピーカーが
まずい場合が多いね。D級アンプでならすとたいてい素性が出て
音が破綻するみたいだよ。たとえばコンコルドみたいなスピーカーとかね


タネ氏ね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:47:43 ID:4BLWW2Tw
HDMI1.3のはまだですか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 08:20:35 ID:vxByw9Ia
15.REMOVEラジオチューナー...システムにこの潜在的雑音を加えるなんとゴミ。

だからラジオ外されたのか 外圧だったのかw

638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:15:20 ID:v3PtBQA1
「時代はプラズマへ」
http://www.advanced-pdp.jp/fpd/index.html

「米display search社による2006年第3Qのプラズマテレビ世界シェア」
1位Panasonic32.8%、2位LG15.3%、3位SAMSUNG15.2%、4位PHILIPS9.6%。
Panasonicが北米・欧州・中国・日本でトップ、その他の地域ではLGがトップだった。

「Panasonic North America」
北米パナソニックは世界最大のプラズマ市場である北米でSAMSUNGやLGを抑え2004年から3年連続シェアNo.1で現在のシェアは40%強だ。
大画面薄型テレビではブラックフライデーでシェア51%を記録した。
2007年は薄型テレビ(プラズマと液晶)でシェア30%を目指す。
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.phileweb.com%2Fnews%2Fd-av%2F200701%2F08%2F17431.html

「北米でPanasonicブランドが再び復活した理由」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0601/17/news074.html

「中期経営計画」
世界のPanasonicはさらにブランド力を強化し売上高10兆、営業利益率8%へ〜今までの再建から成長戦略に移行〜
http://www.panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn070110-3/jn070110-3.html

「2006年度の業績」
(1)松下電器はいつも慎重な業績予想を出してくる。(2)また松下電器の為替設定は1ドル=105円、1ユーロ=130円と自動車業界や電機業界の中で一番円高な設定であった。
このため、会社予想を大幅に上回るのは確実でアナリスト予想をも上回る可能性がある
アナリストによる2006年度の松下電器の業績予想
売上高 9兆0500億
営業利益 4800億
純利益 2300億
営業利益、純利益ともに日本の大手電機メーカー9社中、断トツでトップ

「Panasonicの世界シェアトップ商品(※海外ではNationalや松下はなく白物家電も社名もすべてPanasonicブランドに統一されている)」
プラズマ・DVDレコーダー・乾電池・メモリカードの他にもデジタルコードレス電話機でも世界シェア1位です
http://www.google.co.jp/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fpanasonic.jp%2Fphone%2Fstory%2Findex.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:07:08 ID:NdNwfhcc
XR55使ってて
半信半疑でコトヴェール試してみましたけど
これヤバいですね。

静けさが断然上がって
楽器や声がよりクリアに聴こえるようになりました。
スゴい。買って良かった。

なんだか嘘くさいですけどw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:22:35 ID:v1OGDBFQ
ageてなかったら、少しはそれらしく聞こえるんだけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:41:28 ID:NdNwfhcc
あ、すいません。
sage忘れてました。
ただ、これほんとスゴいです。
コンセントの間に余計な物挟むのに抵抗あって今までやって無かったんですが
全体的に荒さが減ってクリアにまとまって鳴るようになりました。
解像度が上がったというかギスギスした感じが無くなったというか。

いやはやびっくりです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:23:17 ID:P2wCNbi9
>なんだか嘘くさいですけどw

嘘なんでしょ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:28:37 ID:j670qAYK
 いや、XR55にコトは効果抜群だよ。ただ全ての機器にコトが効く訳じゃない。
たぶんXR55の電源はノイズ対策が全くなくて 電源ケーブル通じて入り放題、出し放題なんじゃないのかな。
本来ならフィルター内蔵のインレットを製品内に組み込むべきなんだが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:58:10 ID:TV8IpZRx
>たぶんXR55の電源はノイズ対策が全くなくて 
それはありえないでしょ。
まあそれはともかく
インレット交換が良いけど、工作ムズイから、めがねでいいから質の良いもの
に交換。コンセントは専用で使用、できたらホスピタルグレードに。
これだけでだいぶ違う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:07:35 ID:vyss6DGZ
「AVアンプ Panasonic XRシリーズ 感想サイト」
http://www9.atwiki.jp/xr55/

このサイトの管理人ですが、このたびシステム縮小の理由により
XR55を手放す事になったので、XRユーザーのどなたか運営の後継をおねがいします。ログインパスワードはXR5555です。よろしくお願いします。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 14:42:53 ID:nJvGyWDR
>>645
ログイン出来ないけど?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:00:32 ID:vyss6DGZ
>>646
あれっ、おかしいですね。
さっきまでログインできたのに。
私までログインできないようになりました。

多分誰かが先にログインして、パスワードを変更しちゃったのかな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:05:16 ID:c63GS33A
こんなとこでパスさらすな・・・。アフォですか。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:46:08 ID:vyss6DGZ
しまった...orz

その、先にログインした人がしっかり管理して
くれることを祈るしかありませんね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:49:04 ID:YMYPz9UL
>>649
何したら良い?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 16:56:44 ID:vyss6DGZ
>>650
あなたがその人でしたか。良かったです。

2chなどから皆さんの感想を集めてのせるだけです。後はお任せします。
デザインを良くしたり、役に立つ情報をのせたりなど自由にして下さい。
XRユーザーや、購入検討者の役に立つサイトになればと思います。
あと、営利目的での運営はしないで下さい。

よろしくお願いします。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:54:22 ID:TV8IpZRx
650が松●関係者だったらおもしろいかな。w
でも、デ●ン連合なら、もっとおもしろい。
653650:2007/01/25(木) 18:51:15 ID:YMYPz9UL
なんか難しいね。
俺には難しすぎる。誰かやって。
あと、>>651のプロバイダのメルアド載ってたけど良いの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:04:54 ID:vyss6DGZ
>>653
それは良くないです...orz
できれは消して下さい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:09:29 ID:YMYPz9UL
>>654
じゃあ、そのアドレスの@の前をパスワードにするから、もう一回管理人なってくれん?
で、今度はここじゃなくサイト内掲示板ででも募集したほうが良いぜ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:14:32 ID:vyss6DGZ
>>655
ありがとうございます。
助かりました。そうすることにします。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:15:05 ID:YMYPz9UL
じゃあパス変えるね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:18:26 ID:YMYPz9UL
パス変えたけど.入れるとダメって言われて使えなかったから.取ったから。
659655:2007/01/28(日) 23:43:22 ID:NKWBZTTw
XR55に惚れ込んでる自分を思い出しました。
そして、XR55売るのやめることにしました。
ではでは、これからもよろしくお願いします。
660645:2007/01/28(日) 23:54:58 ID:NKWBZTTw
655じゃなく645でした...
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:41:24 ID:ATQCdTcY
XRはYラグ、バナナは使えませんか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:23:13 ID:2JKHYwqc
>>661
バナナは入る。 Yラグは端子形状の関係で入らない
Yラグは仕様によっては音質劣化要因になるから
元々使う意味がない。

理由は価格問わずねじ止め式SP端子における
締め付けトルクの保持性能がYラグ仕様との
組み合わせでころころ変わるから。
(自称高級Yラグでやたらと分厚いやつ、
 可塑性の高い素材のモノはいらない)
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:42:44 ID:CwB9md6A
バナナでも音質劣化するけどな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 06:47:24 ID:slnm/bAI
直接ねじ止めが一番か
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 08:55:57 ID:rkESkDGF
一番はハンダ付けでしょ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:26:36 ID:3thP3poA
ケーブルの太さは2.0くらいが妥当でしょうか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 14:36:38 ID:0VTby5TA
3.5スケアは欲しい。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 03:17:09 ID:Uraz/hpB
俺は5.5sq。作るのが超大変だったが・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 06:13:06 ID:DIulngFZ
XR55、フロントSPにバイワイヤ接続してるんだけど、内蔵アンプの数からして、
これで7.1ch組むとフロントSPの高音側か低音側、どっちから音がでなくなるわけ?
5.1chなら大丈夫?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:01:54 ID:LhEnUUA2
>>669
リレースイッチで自動的に切り替わるので
無問題(入力切り替えツマミは手動で切り替えね)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:39:19 ID:rEYZSbx/
>668
ターミナルに入った?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:10:46 ID:R3BNS/AJ
XR55使いだけど、こないだパナのお客さん相談室に電話でsacdのこととかで
質問して、ついでにXRの音質は他のメーカのアンプと比較してどうナンスかね
って聞いたら、「・・・音信号をそのままスピーカーに送ってるだけですから」
オレ いや音の特徴を知りたいんですが→ 「だから・・・音信号をそのまま
スピーカーに送ってるだけですから」でやり取り終了した。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:30:08 ID:A2x7sfSw
まったく音作りしてないんだな。
正しい意味でアンプリファイアーだな。

いじる要素がスピーカーだけになるってのも結構やりやすいかもな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:41:00 ID:YwxeAMau
>>672
ワロスw
そして、そのコンセプトに賛同。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:00:02 ID:XrC9n4lf
非可逆なPCM→PWMのどこがそのままだ?(笑)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:38:08 ID:c73+Lagu
お客様相談室のオペレーターなんてそんなもんだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:41:21 ID:TmmG1N7W
>>672
おまえみたいな奴が一番嫌な客。
「技術的なことは電話で聞くな」っ書いてあるだろ?

そもそも人によって音が悪いかどうかも判断できないのだから
定量的に捉えられない事象を電話口で聞くおまえが一番悪い。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:58:24 ID:DIulngFZ
>>670
ありがとう。これでフロントSP活用できる。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:04:32 ID:YCMEOZ/q
>>671
ごめん。電源の話をしてた・・・。orz
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:28:10 ID:/mBVUiDO
panaの営業さんと話したときはテクニクスにいた技術者グループの話から何からかなり熱く語られたぞ
676の言うとおり相談室のオペレータに聞く方が間違い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 03:27:28 ID:g2BCks0S
>697
そういえば、SPケーブルとも書いてないから。どっちもどっち。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:32:15 ID:pEODD4vL
次の機種っていつごろでそうですかねえ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:06:52 ID:Bly2/3AE
4月か5月、もしくは6月〜12月
年が明けて1月〜3月くらいまでには出ると予想
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:45:55 ID:eGbPi7qR
>682
なんでそんなこと気にするの?
いまのXR 700最高だぜ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:37:27 ID:stlG4Nvr
>>672
オレも以前カスタマーセンターにTELして
聞いたことあるけど、技術的な質問はわかる人(多分、技術者)
に廻してくれたぞ。
そんな抽象的な質問じゃ、答えられんよな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:48:51 ID:de3Rns0U
次はHDMI1.3で頼む
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:08:34 ID:igGnDl+X
CESでSA-XR707の出品があったから、
年内にはSU-XR707として出るんじゃね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:39:14 ID:JRmrI2Iy
全映像入力からの映像をHDMIから1080pにして出力できるようにならないと
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:04:30 ID:uB7gdbZk
名古屋の竹石圭すけって小学生を強姦して捕まったクズ野郎だろ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:27:00 ID:Y4RPMdKU
映像はいらない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:41:20 ID:QA8i6omm
もう一度だけ竹コンデンサーを搭載してくれ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 08:16:55 ID:w4J2g0Kh
バーチャルバッテリーもお願い
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 00:35:07 ID:KdUOKLda
電源強化、フィルター付3Pインレット これだけで十分
原価千円くらいだろう。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:48:49 ID:HetSCsLa
>>693
電源はそんな重要じゃないでしょ。
電源周りは重要だけど。
あと、追加するなら
SPターミナルも変えて欲しいとこだな。
Yラグ対応にして欲しい。
というか、チャチ過ぎだよ、今のターミナルは。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 11:21:32 ID:k0KQnwc2
>>356
炊飯器による味の違いに話題が移っているようです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:58:23 ID:XTuQhTK3
家でもポータブルプレーヤーに入ってる曲を聞きたいので、
昨日、ピンジャック←→RCAケーブルを買ってきたんだけど、
音量が全然取れませんでした。
この機種の場合、どの入力端子につないでも同じなんでしょうか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 19:02:57 ID:lP37hrKD
>>696 ポータブルプレーヤーの音量上げればいいんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 20:56:24 ID:negxcyyL
>643
本気で言っているのか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 03:11:36 ID:uU4Q+wnW
【フルデジ】パナ SU-XR 57【HDMI 1.2】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1145544690/
【フルデジタル】アンチ「Pana XR50/55/70」の会 その1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138907108/
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 07:50:57 ID:7w/jgmQS
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:02:59 ID:L/KN8OZv
XR700のヒューズ交換って
http://m.rakuten.co.jp/rms/mobile/vc;jsessionid=?i=767085&ref=s_text&s=206032&X=110cb453643&e=MV01_001_001
これに変えたらokですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 11:12:46 ID:yOIwTq+t
>701
うp先変えろよ。
703701:2007/02/17(土) 16:14:03 ID:4L6xY5zI
すみません、これでした・・,
http://joshinweb.jp/av/849/2098772435159.html
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:17:06 ID:Qsvgpqbu
デュアルアンプ(xr55)とトリプルアンプ(XR700)だと駆動力の差がありますか?
けっこうあるならXR700に買い替えようかなー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:09:53 ID:afAawyZl
>>704
これから買おうかと思ってるんだけど自分も気になりまつ。
55も700もアンプ単体での性能が同じモノ積んでるなら多い方がいい気がする。
でもそうじゃなくて55のアンプ単体性能が1.5だとして、700が1の性能だとしたら結局どっちも同じ気がするし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:00:04 ID:idQqWHvo
ヒューズ交換で音質アップ?キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:12:55 ID:q1eQ1wLf
SA-XR55、買いました。
このスレで持ち上げられるほどすごくはない、というのが本音。
でもコストパフォーマンスが高いのは確か。
十万円レベルのAVアンプと肩を並べる性能は確かにあるようです。
でも十万円レベルの2chアンプには届かないというのが本音。

デジタル入力をアナログ出力してくれないので想定してた使い道が出来ず、ちょっとショックな俺ガイル。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 01:55:19 ID:p9QYZmp2
>707
そうですか?
本当に素晴らしいアンプですよ。
きちんとセッティングすれば、高級アナログアンプの
音なのですが。
特性として消音量でもバランスが崩れない、これは驚異的です。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:09:30 ID:GSAq8jsJ
>>708
主観の押しつけするなよ。趣旨は分かるけれどな
> デジタル入力をアナログ出力してくれないので想定してた使い道
こんなこと書いてるのはマンセーしすぎて
バカがホイホイ買うようになった仇だろ。
両者恥ずかしくないのか?
低脳過ぎて反吐が出るな

710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:21:21 ID:KtNf3Clj
http://www.soundden.com/column/monomane.html

ジッター
1水晶とゲートIC を使ったごく一般的なもの
2水晶とDSP内部のゲートICを組み合わせたもの
3水晶とゲートICを金属ケースへ入れたもの
下ほどよい。ほとんどは1・・
他社が発表している精度が例え超高精度であってたとしても、それは音には全く関係の無い「温度特性」であり、
ゲートICを使った簡易型発振回路を採用している限り、音質に重大な影響を及ぼす「ジッター精度は数十ppm」しか取れていないのが現状である。
私が知る限り、国産メーカーでジッター精度を正直に発表しているのは、ESOTERICくらいではないだろうか?
ワードシンクジェネレーターで有名なDCS社も水晶発振によるジッター精度は、1〜2ppmが限界であると説明している。
高価なルビジュームやセシウムを除き、水晶発振のジッター精度は1ppmが限界である事をお忘れなく。


オマケ
「フイルムコンデンサー及びコイルの巻き終わり判別方法」
*注意 現代の部品は、巻き終わりのマーキングが入っている物であっても、それを管理されていない可能性が高いので信用してはならない!
http://www.soundden.com/jyumyo.html
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:52:16 ID:EBSGDymd
>704
XR55もバイワイヤ接続すればトリプルアンプだよ。
>708
別に主観の押し付けでいいんじゃないの?こういうところは。
おまいのも主観の押し付けに他ならないしw。
もちろん根拠ない垂れ流しはゴメンだが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:21:39 ID:0tqtANQJ
正確な根拠あるなら、主観は引っ込むと思うよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:49:02 ID:EBSGDymd
>正確な根拠
音に関しては"正確"ってのはむりでそ。数値とかはあくまでも補助。
だから主観がはびこる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:01:15 ID:0tqtANQJ
その人にとっての心地良い音はね。ただ、それを求めると
デジタル、アナログ分けて考える必要なくなる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:18:07 ID:3FiN4hET
入力が足りない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:42:51 ID:EBSGDymd
>デジタル、アナログ分けて考える必要なくなる
必要もなにも、デジ、アナの形式による違い
では聞き分けられないんだから意味ないでしょ。
それぞれの機器の個性で考えるべき。

717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:51:46 ID:7VQRMxB4
>>711
いやdualだろ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:40:31 ID:UofEWVHk
>>711
>>704の言うデュアルアンプとトリプルアンプは
バイワイヤ接続のないスピーカーに対しての話だから、
バイワイヤ接続すればトリプルというレスはズレてるかと。


700は片ch3台(トリプル)と片ch2台(デュアル)、
バイワイヤ接続時2台+1台(デュアル+1のトリプル)での駆動が可能、

55/57は片ch2台(デュアル)と、
バイワイヤ接続時2台+1台(デュアル+1のトリプル)駆動が可能。

この辺は別けて話をしないと混乱の元に。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:21:59 ID:TSZsJ+VX
>>704-705
HDMIでDVD-AとかSACDもデジタル接続したくて
55から700に買い替えたよ。
CDの音質的には正直あんまり変わらん。もちろん少しは良くなるけどね。
HDMI接続できるテレビ持ってないんで画質のことはわからない。
音的にはHDMI入力が1つしかいらないなら57で十分だしHDMIいらなければ55で十分。
ちなみに55でもバイアンプ+デュアルアンプで3つのアンプ同時に駆動はできるよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:23:01 ID:TSZsJ+VX
あ、ごめん。718が同じこと書いてくれてたね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:06:28 ID:U8mD7Yqf
>>719
なるほど。

そろそろデュアルだ、トリプルだ、という物量作戦?は
限界なのかな。

57使ってるけど、やっぱり中域がもう少しあって
手をかけなくてもいい音になるアンプに移りたい。。。
電源やスピーカーケーブルにお金かければそれなりに
効果でるけど、正直ばからしくなってきた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:53:35 ID:zNjN1DoF
同じの三つとか買うより、その値段のアンプ買った方がよくない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:03:23 ID:U8mD7Yqf
>>722
なんか勘違いしてねーか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:11:09 ID:Da37vXWS
>723
釣りに決まってるだろ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 00:38:54 ID:RPfVASC4
なんといっても、電源負荷軽減等、複数アンプドライブはXRシリーズの肝だね。
中域が薄いとか言ってる香具師(ろくなスピーカーじゃないから、高低域の解像度
増で埋もれるか糞耳のどちらか)はカワイソウ。見てくれやブランドに満足して一生を終える。

726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 12:17:57 ID:SNgzqVws
>>725
電源変動を演算で誤魔化す(電源変動が出力に筒抜け)アンプを何機も一つの電源にぶら下げて
>電源負荷軽減等
これはない。

中域云々もスピーカーの周波数依存のインピーダンス変動が引き起こす無帰還デジタル
アンプが原因。
出力監視しないで適当に動作してるからおかしな音になるんだろうが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:24:16 ID:6QJfCWei
>726
それは違うよ。wあたりのはなしでそ。
それと中域云々あたりもXRだけの話じゃないでしょ。
まあ3マソ台のアンプにあれこれいうのもなんだが。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:28:57 ID:kTwk7JRd
> スピーカーの周波数依存のインピーダンス変動
こういうのはバカだろ。どんなアンプだってインピダンス変動するんだけれど
何と比べてるの?まさか理想アンプと比べてないか?
またSPそのものだって理想アンプ前提でも
インピーダンス変動するんだが?

つり?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:31:30 ID:3zU3EOBz
4312もってるんだけどXR55と相性いいけ??
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 18:37:30 ID:LY0x9Y+i
>>728
周波数に対応したインピーダンス変動で出力が変化する。

トンコン弄らないとフラットに聞こえない時点で欠陥だろ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:20:42 ID:4erwHyKi
稀に見る糞アンプ。
3台も買ってしまった。
デジタルチャンデバMD1100と組み合わせて、スピーカー自作時の、
クロスオーバー周波数の決定や、能率合わせの為にもっぱら使用。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:28:55 ID:FXKBXr+t
持ってもいないのに3台とかよく吹くねぇ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:56:00 ID:xT71pAuQ
3台買うまで気づかないなんて、いいおつむしてるね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:11:31 ID:8ASHdf4j
>>730
やっぱ頭悪すぎ
トンコンいじりながら糞耳のおかげでフラットに聞こえない
自分を疑わない年寄り耳は吊ればいいと思う。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:25:34 ID:LY0x9Y+i
>>734
まとめサイトにバス、トレブル-3とか書いて有るだろ…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:06:54 ID:yRxLpCzH
こんなシャリ付きアンプがフラットに聞こえる方が糞耳
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 22:44:55 ID:eiMNI5mT
XR55ってクロック交換って出来る?
またした人っているのかな?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:35:04 ID:9T6RPtZt
>731は騙りか… 元ネタは他スレから拾ったんだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 00:42:57 ID:kNuIM5Us
いまさらながらシアター用にXR55げと
冗談でメインシステムのクレモナをドライブしてみたが3マソ台とは思えぬ駆動力。
しかし、粗い。ケーブル類で調整したいとこだけどこれ電源はめがねじゃん。
喪前らどうしてる?自作?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 03:22:07 ID:bj5l0aVY
まずはテクニカ等のノイズフィルタータップをおすすめ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 09:58:16 ID:wUdSFkLO
>739
直結。でもめがねの高品質ケーブルもでてるね。どうなんだろ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 14:13:36 ID:nAysnHq3
で、4312に使用してる人いない?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:26:45 ID:CBf8QdAT
で、テクニクスSB-M300につないでる人いない?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:27:30 ID:BHgmQU7w
xr55デュアルアルアンプとオン巨ーA1VL聞き比べたけど(両所有です)
xr55のほうが細かい音まではっきり聞こえる気がする。
けどとりたててたいして変わらん。共にそれなりによく鳴る。
でかいアンプってさらにいいのか?
SPは20センチうーはダブルの4ウエイ自作品です。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:28:22 ID:QjGiYx22
XR55は、いつ頃生産終了?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:20:18 ID:g0DDojT4
すみませんちょっとお伺いしたいのですが
XR57/700のHDMI端子って
SACD/DVD-Aのデジタル接続は24bit192kHzまで対応してますか?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 21:51:58 ID:X0ZqFbmP
マルチは対応していない
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:10:08 ID:tUUID9+2
SACDマルチのデジタル接続が8万円以内のアンプでできるようになったら買い換えるけど、それまではXR55で十分だな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 10:34:30 ID:jvI+7fXV
96kHzならマルチチャネルいけるんじゃね?
55はだめなんだっけ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 17:41:56 ID:iiYcqSc1
XR55から卒業しそうだ。
モガミと(D45ではない)スタジオモニター用アンプ
にしてみた。出音に感触は、低ノイズ高レスポンスで
驚いたよ。

能率90デシベルのスピーカーなんだけれど、
きっちり能率通りの音量が初めて出た感じで
クリーンな低音がきっちり出てる。サブ機の
TA-DA1はとりあえずうっぱらったから
プロジェクター買えるね^^

TRS6ch搭載のPCオーディオ物色したいなぁ

751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:06:29 ID:bv8nKAGH
>(D45ではない)スタジオモニター用アンプ

別にことわりを入れる必要もないのに「D45ではない」
とわざわざ明示した上で製品名書かないのに

>サブ機のTA-DA1はとりあえずうっぱらったから

こっちは「サブ機の」までつけて製品名を書いてるのは何故なんだぜ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:19:16 ID:iiYcqSc1
値段とかけ離れた音質だったから
晒しただけ、晒さなかった方は
まだアンプの再生限界に出くわす
まで評価できないから
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:58:40 ID:3Bxhew5S
どうせアレシスとかだろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 23:11:35 ID:DMGRiOBI
707です。
XR55のエージングが進んだので再インプレ。

高音のスカスカ感が抜けて艶やかさが出てきました。
低音の駆動力はさすがでハイスピードでウーファーを駆動させます。
解像感も高く、BASS-2、TREBLE-3で音にまとまりが出るようになりました。
十万円レベルのAVアンプなんて書きましたが、この状態で三十万円の2chアンプより良い音がしているので前言撤回です。
こんな安っちAVアンプがこんな音を出すなんて正直信じられません。

708さん、あなたの言う通りでした。
結論を急いではいけませんね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 06:48:40 ID:hSm3l46g
エージングって何だそれ・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 09:46:49 ID:7Co8jJkl
ググれ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 17:06:52 ID:XKQImhrN
>754
電ケー交換するともっといいよ。
メガネがネックだが、工作できなきゃ下記のやすもん?でもけっこう変わるよ。
もちろんコンセントは専用で使って。
http://www.negishi-tsushin.com/
メガネインレットタイプ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:05:48 ID:+aJ2sTEB
>757
まだこんなのがいたのか・・・
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:16:50 ID:QQ9seCYg
>>757
根岸のやつは差し込みがゆるいから好かん。
太すぎて取り回しもめちゃめちゃ悪いし
低音も太くなるけどハイは何か汚いしパワー感だけという感じ。
あれよりはオーディオテクニカのやつのが良い。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:22:15 ID:LLaTQoK5
XRって、アンプはコレでいいから電源に金かけたくなる
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:47:55 ID:6mmpehcc
で、4312とテクニクスSB-M300の相性は?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 05:03:11 ID:oTJ7yZg9
パイオニア信者があちこちでおお暴れ!
家電製品板の松下スレに毎日毎日、『殺人電器』と大量に書き込んでいるのもパイオニア信者であることが判明!
AV板でもPanasonicに対してコピペや『人殺し企業』などと中傷しパイオニアを絶賛するのも同じパイオニア信者。
このパイオニア信者の生きがいは松下叩きです。
松下好きのみなさん、このパイオニア信者をアク禁にするため協力してください。デジタルモノやポールタブルAV、ビデオカメラ板などにも現れます。
メチャクチャウザイです。
763:2007/03/05(月) 10:23:51 ID:Lp/drDNH
プレーヤー、S75買ったんだが、
アンプはXRのどれが一番音いいの?
同軸接続するんだったら、どれも一緒?一番安い50がいい?
764:2007/03/05(月) 10:31:14 ID:Lp/drDNH
XR55ってラジオ聞けるの?ならこっちにする。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:25:55 ID:IE5J7bH/
伊集院も聞けるよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 21:25:59 ID:fLtYqGE3
AMステレオだと面白いよ
767:2007/03/05(月) 22:56:10 ID:/CWeTiNA
なるほど、これならハイエンドラヂヲライフが送れるな。ありがとう。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:44:17 ID:bhKvSpWW
-;"' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` - 、
      //;;::              ` 、
     /彡;:                 `ミ、
    (彡彡    三三三三三・  .    ミ、
    (彡彡; : ・  =====、: :  。 <ミミ
   (彡彡::; ・    `     `       <ミミ
  r─彡;;:: -=彡三ミ->   __,,   ;;: ミミミ
 |(彡;;: ・ ''_ ̄`- )  /,,==三ミ、 ;彡ミミ
 |ノ/ミ    ( ((゚)) ) ).| |.( ( ((゚)) ) ` 彡彡i
 |彡||  ヾ三三─'/   `ー三三ン   ミ|  |
 彡=-)|  ・   ̄/.ノ   ヽヽー-─'   ./|ミ;/
~ン-='~|`.i    /(     )      /)ミミ=-、
~  `ー'| |   /  ' `ー ' `’|     ./|ミミ=ー-、
     ヽ |   !     |    ヽ  |  ./_ン='=ミミ、
     .| |  | ,--─------、 | | /      `
      `ヽ、 ヽ       ノ/  ノ
        \  `      /  /
         ー─-------一'
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 18:49:28 ID:9kTdH9fQ
>>767
AMステレオじゃない上に安物チューナーパックで最下層の音。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 02:12:29 ID:dYh1LQ5/
>769
いいよなぁ、最上層のFMの音で満足できるのなら。w
771:2007/03/08(木) 02:48:52 ID:gwjXpeUx
まあ放送局に逝けば最上級の音は聞けるけどな。
772:2007/03/08(木) 05:04:58 ID:gwjXpeUx
u-nn,
HDMI付きでラジオありで倍アンプ可っつったら70だけか。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 23:51:08 ID:Ylhm+Y++
SA-xxxxラジオ付き
SU-xxxxラジオ無し
でおk?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:15:33 ID:o5xchRJR
んだ。
775:2007/03/12(月) 23:27:19 ID:Pq1hljZd
サブウーハーはベロダインで決まりだ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:44:14 ID:C4uE28Bt
XR55欲しかったけど店頭販売してないっぽい。
ヴィエラ売り場にXR57と700は発見したけど・・・
AVアンプコーナーに置かないということはオーディオ扱いされてないということか?
777:2007/03/13(火) 14:08:29 ID:peQajPkw
ラジオだからな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 16:39:23 ID:eiXfYLnu
XRは昔からオーディオコーナーに無かった気がする。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:11:15 ID:MBEyqRBS
単体AVアンプのコーナーにもなかなか置いてもらえない…
ピュアのコーナーにももちろん置いてもらえない…

もうちょっと営業努力してくれw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:13:31 ID:e6UYaqsN
>もうちょっと営業努力してくれw
たぶん、営業も57.700中心で、売る気ないのでは?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 18:18:03 ID:C0UBETlo
音が悪いから売れない
782:2007/03/15(木) 18:19:51 ID:c0ByzOAB
>>779
在庫処分で出てくるのを狙えばいい。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 06:29:24 ID:1i7puBjZ
>>779
営業努力しているから、単品なところに置かないんだよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:13:09 ID:7XojIKrk
なるほど!

ビエラコーナーを作らせると…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 08:34:55 ID:KjvyaApK
社内的にはビエラの周辺機器扱いなんだろうな。
専業メーカーとは住む世界が違うってことで。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:19:48 ID:KNGJ8gnI
ビエラリンクを前面に出してプラズマテレビと一緒に展示されてるね
単品で売ろうという気は殆ど無い模様

まあ、単体で買おうとする人にアピールする必要はないのかもしれないけど
機種を絞っての指名買い状態だろうし
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 13:31:19 ID:SuRIUBVf
いつのまにか爺ちゃんがパナソニックのお店でフルHDプラズマとブルーレイレコとXR700買ってたよ。
親族内でも格差社会を強く感じた今日この頃...でも綺麗な映像で迫力の映画見せてもらえたからおk。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:03:19 ID:thOLKPc7
いい爺ちゃんだな。
テラウラヤマシス
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 22:56:13 ID:hnjq40oZ
爺様と孫に格差が無かったら、生きる望みを失いそうだ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:14:15 ID:SiSmRa/f
ワロス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:06:00 ID:Ixxswgzt
ブルーチップのカタログに、XR55がSP等セットで出てた。
アル意味こういうところの需要用なのね。
792:2007/03/18(日) 23:17:17 ID:32Y2wGRS
XR55ネガキャンやれ。
社員もアンチも。
俺が安く買うために。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 07:07:48 ID:GDj/WJ9A
よう、不幸の神
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 21:45:11 ID:S14VfzGJ
新しいプラズマがもうすぐでるみたいだけど、XRもそれに合わせて
新製品がでるのかな?
次こそは、TIの新チップを採用して欲しいが・・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 22:32:50 ID:1Kmyjyfj
マジですか?
700買うつもりだったけどちょっと待とうかな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 06:39:46 ID:a1tH+d1/
[6137718] 口コミも怪しいさん2007年3月20日 15:03
☆タネ☆さんの評価を参考に購入しましたがさすが口コミ。騙されました。
ノートPCのデジタルアウトより音質が悪い。高評価を与えている事が全く理解出来ません。
そもそも☆タネ☆さんが口コミ自体1個しかしていない時点で裏事情を疑うべきだったと反省中。
同価格帯機種に比べ安っぽいですが使い勝手や価格には満足しています。

一体どんな劣悪な環境で聴感評価しているのですか?
こちらはオーディオ機器(定価80万円DAC)にデジタル接続し音場補正済オーディオセットで聴きました。
評価を訂正して下さい。
私なら1点〜2点です。ポータブルCDPにも劣るのですからね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:21:22 ID:QAY1jva1
>>796
なにこれ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 18:43:22 ID:uTbi/8lq
先週、XR700購入しXP10(w)とHDMI接続。
この組合せでCD聴いてるけど予想以上に良い!
A-1VL&C-1VL使ってて不満に感じてた部分がほぼ解消されてしまった。
1VLセットはオク行きとなりました。



799:2007/03/24(土) 19:14:56 ID:9duki/ZX
mercury F2とXR55で俺は神になった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:21:07 ID:1uPwIm/t
XR50とXR55の音質はどの程度違いがありますか?
あまりないのならデザイン的に好きなXR50の方を買おうと思っているんですが…。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:27:03 ID:bUmLTt65
>800
普及価格帯のSPなら、好み差で、どっちでもいいと思う。
ちょっと価格のいい?SP(低能率系)なら断然XR55。
またウファーに駆動力必要なものとかね。
バイワイヤ端子付きの奴。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:31:54 ID:Y7ABd5Xp
700の後継、この春には出ないよね?
XR700今すぐにでも買いたいんだが注文した途端
新機種発表されたらどうしようとそればかり考えてる
だれか背中押してくれ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 01:35:13 ID:Pd759yoA
夏ボーナス時期に新プラズマ、BD3号機と一緒に発表と予想
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 07:06:17 ID:oIkvRco6
多分、次に出る機種は55.57の後継機種でしょう。

確か、70が出た後に50の後期機種である55が出たから
今回も同じパターンではないかな?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 09:23:33 ID:cEUqPPXY
単純にXR700使ってるだけのド素人なんですが
このアンプってクロック交換の改造とかはできないんですかね?
ヒューズ変えて良くなったってのは見ましたが・・・
それなら内部配線とか太いのにしたら良くなりそう。
やってみたいけど技術がないですけどねw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:19:11 ID:6N3q8lHe
>>805
内部配線も変えられないような奴がクロック交換なんか出来るわけネー

と、釣られてみる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:22:08 ID:hte5eunc
>>798
で、使ってるスピーカーは何?

>>802
今の時期で何の噂も出てないから、
後継機が出るとしたら秋か冬辺りと予想

>>804
55→700→57ときてるから、次は700じゃね?
SA-XR707が参考出品されてたわけだし
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 01:50:31 ID:5Z+kljDT
>>807
> 55→700→57ときてるから、次は700じゃね?

違うだろ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 17:49:31 ID:zk3pWq4r
>>807
キミおもしろい人だね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:17:41 ID:XBXxO3Fz
越前くらげきt-亜
811802:2007/03/27(火) 22:52:12 ID:nsEzsFus
結局ポチりました。
まあ新しいの出たら、それも買ってバイアンプにすればいいかなと。
トリプルアンプ×2でSP1台6ch駆動も面白そう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 22:57:39 ID:F3+ibowI
>>811
おめでとう。とりあえず君も変態の仲間入りだ
      Y^´       ∨// /,∠ ,. ' /l/// /, ' , '/ ! | l }´     〈
       〉    変  〈/ , ' // ̄`>< /// /// _,.=‐|'"´l l〈  変  /
        〈    態.   ∨, '/l|   ,.'-‐、`//`7/  /''"´__ | ハ l丿  態   {
     人)   ! !   (/!  |ヽ〈_ ・.ノ〃  〃 /  '/⌒ヾ.! ,' !く   ! !  (_
 ト、__/   ヽ、_,.イ    /l l |:::::::```/:::::/...´..   //´。ヽ }! ,'  !! )     /
ト'    亦   ,イ⌒ヽ/   !l l ! l し   J ::::::::::::::::::::``‐-</ /  ,'、`Y´Τ`Y
l      夂   (ハ ヽ l i   ! l ', !   , -―-、_   ′::::::::::::: //! Λ ヽ、ヽl
ヽ          〉,\ ! i   ',.l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'/! ヽ、\ ヽ、
 !     能   // ,' lヽ! ii  ',l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ ノヽ._人_从_,. \
 |    心   { / ,' ' ,! ll  l`、 { ヽ' \     ヽ  '  '´   Λ ',}      ( \
.丿         ∨ // ,',! l l  l ヽ`、 \  \   ∨   し /! ∨  変   ,ゝ、
∧     / /   ヾノ //l l l  l、_ヽ\ \   ヽ , '   ,.イ |ノ    態   (ヽ
/ノ__  ゚ ゚  (⌒`〃'j | l  l   l `ヽ `ヽ、.ヽ _,.}'′ ,.イl {  | ヽ   ! !   ,ゝ\
/ /`Y⌒ヽ/⌒ 〃 ノ | l   l   l   } ヽ、._ } ノ,.イ l | ! !  |  )_
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 23:11:42 ID:7PRQchUZ
ここにいる人はAVアンプとしてじゃなくてプリメインアンプとして
使ってる人多そうだけど、組み合わせるCDPってどうしてんの?
このデザインに合う単品CDPって思いつかないんだけど。。
DVDPなら合いそうなの結構あるんだけどなあ。
814798:2007/03/27(火) 23:20:50 ID:TDR5vq83
>>807
モニオのRS6
CARDAS Crosslink SP1Sでバイワイヤリング接続。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 00:46:26 ID:wp2nty1l
>813
たぶん変態がよくつかうCD3300が多いように思われ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 02:06:27 ID:E/hxFzbf
>>813
変態紳士としてはお勧めなのはCDウォークマン
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:22:55 ID:V+lKnbIj
>>813
DIGA
デザインが合うのはもちろん、CD再生も意外といい。
普及帯のユニバに比べたら明らかに音が違う
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:28:16 ID:WJ1oEk7i
>>813
AirMac ExpressでCDPいらず。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 23:18:51 ID:zso2UNaN
>>813
CD-01U
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 22:25:13 ID:Y95G0WHn
XR感想サイトを開設1周年ということでリニューアルしました。
掲示板もパワーアップしたのでよければ使って下さい。
http://www9.atwiki.jp/xr55/
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 00:23:34 ID:Pn8zvKJF
残留ノイズが酷すぎます。。なんとかなりませんか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:12:45 ID:eQqT1NXv
すいません、以前XR55が三十万円のアンプを超えたと書いた阿呆です。
気の迷いはなくなりXR55の火が灯ることはしばらくなさそうです。
はい、これが現実でした。
いや、でもいいですよ、XR55。
手放そうとは思ってません。
予備機として、あるいはリビングAVとしての再起はあるかもしれません。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:28:49 ID:cR7i81/O
XRが数百万のアナログアンプを凌ぐと話題になってたあれはなんだった
んだろうか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:44:09 ID:TMqbQrmo
全く不思議だ。1年ちょっと前の勢いは一体なんだったんだろう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:58:53 ID:8iQLCjzD
XR50のユーザーだがマジレスすれば、XRはアナログを
アンプは超えてる。
それを認めたくない人が多すぎるだけ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:59:07 ID:1hUHNZgV
いわゆる営業活動だったんじゃね?
誇大広告だよな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:00:46 ID:8j9rBnUZ
アナログw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:02:00 ID:BlJDF3J7
不覚にもワロタw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:02:30 ID:F3gk6+PK
音が良い=良いアンプ
じゃ無いって事だ。やっぱりオーディオは所有欲満たしてナンボ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:08:04 ID:PQ9FV/vH
どうだろう?
今でも使っているけれどね。どちらにしろ最新の絵祖はXRの音そのものだから
たいして変わらんよ。TA-DR1よりましだと思うよ>>XR
今は業務用アンプで遊んでいるね。

理由はパナがスペックについて虚偽とは言わずとも
かなり微妙だったということ。どちらにしろPCオーディオが
かなり良い線行っているからマルチTRS出力があれば
問題ないね。いずれBM15に移行するしね

XRのおかげでフラットな音質という物が知ることが出来た
よって業務用が個人的にあうと言った感じた
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:23:56 ID:0Q/viz5n
エソ買ってから言え
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:24:46 ID:JgBy5BbO
XR使ってるとアンプに良い意味で拘りがなくなってくるね。
今ひとつ思ってたアナログアンプも一つの個性として素直に楽しめるようになった。
いざとなればXR繋げばいいやみたいなのがあるからかなあ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:26:28 ID:PQ9FV/vH
>>831
壊疽はすぐきかせてもらった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:27:55 ID:PQ9FV/vH
>>832
それはとてもいえるね
自分にとって全てのアンプ聴きわけの基本となる音質だとおもう
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:31:11 ID:BlJDF3J7
同意!
836:2007/04/04(水) 02:53:03 ID:s/22JEUK
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r36186154
これ、3マソ以下で落とせないだろうな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 04:07:04 ID:yfIUbE1g
新品で3万1800円で買えるのに?w
2万6000円くらいで落札だと思うね。俺はいらんけどw
838:2007/04/04(水) 04:51:03 ID:s/22JEUK
そうか。
中古XR55のヲチをずーっとやってるが、
即決25000が速攻で落とされたり、毎回29000前後だから、
今回もそれぐらい逝くと思うな。おまけもついてるしな。
839:2007/04/04(水) 04:53:01 ID:s/22JEUK
俺の予言では29501で落札だな。
XR55に入札したこと無いんだが、今回28000で凸ってみようかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 04:57:54 ID:4HWIJedK
おまけ付きとはいえ、2万台で売れるということは実質1万ちょっとで
1年間使えるということか。
…買って美代かな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 05:36:50 ID:IITgG85p
今から買うのとでは違うと思うよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 16:27:33 ID:8w69ujl2
>>神
なんだまだ買ってなかったのか、早く買えお
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:53:26 ID:mhI8UKB4
他スレでラステームが取り上げられてますが 住人の皆様から見てデジアン対アナアンはどうなんでしょうか?XRとラステームの製品レベル差も含め意見聞きたいのです
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:04:19 ID:qxzd0haM
デジアン:コストパフォーマンスが良い
アナアン:所有欲が満たされる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:27:40 ID:oPwyD6mS
XRの音質UP用ページを作ったので、サイト作りに参加して
いただけるとありがたいです。(営利目的ではないですよ)
http://www9.atwiki.jp/xr55/pages/27.html
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:08:55 ID:aiaGu5XS
もうすぐ、新しいプラズマが発表されるみたいだけど
XRの新しいのは同時に発売されるのかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:11:40 ID:oPwyD6mS
848:2007/04/06(金) 04:37:14 ID:zZX/3NMj
707が出て値下がりした700を狙う。
707を買った奴は奥で700を売るだろうからな。
849:2007/04/06(金) 04:37:57 ID:zZX/3NMj
爺はフォト倶楽部707所属だった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:19:26 ID:UvDtF7Hq
俺は747がでるまで待つ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 08:34:53 ID:COYZcwuE
>>847
SUじゃなくてSA-XR707なのはなぜ?
コンセプトが違うんかな?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:17:43 ID:yu5yTMB9
海外じゃみんなSA型番。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 09:52:54 ID:Qd21nhWu
SA型番はAM/FMチューナー付き。
854:2007/04/06(金) 10:55:24 ID:zZX/3NMj
ええやん、ラジオ聴けるし。
855界王:2007/04/06(金) 11:10:33 ID:Qd21nhWu
言うやん、コストカットって
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:45:58 ID:9hxnRo0Z
なんでヤマダ電気に置いてないの?
注文すれば普通に安く買えるらしいけど。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:30:32 ID:Qd21nhWu
うちの近所のヤマダにはPanaのプラズマテレビと一緒に置いてあったよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 20:59:38 ID:API+acQj
新型マダー?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:05:59 ID:7EgMvw8e
これ、バイアンプにしないと本領発揮しない?
みんなが評価してるのはバイアンプ前提ですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:52:05 ID:I/AiFVkt
yes
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 07:53:07 ID:L6lxmEn1
PS3とHDMIで繋いで7.1chPCMマルチで使ってる。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:43:19 ID:Q2x2xXHe
http://www.komplett.co.uk/k/ki.asp?sku=334421

4月17日入荷のXR59ってナンだ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:43:31 ID:hK4T11L7
>>862
欧州のXR57相当のアンプの新機種では?
プラズマの新機種に合わせて、XRの新機種もでるから
もうすぐ発表されるんでしょうな。

そして、日本もプラズマの発表がもうすぐ。

http://www.komplett.co.uk/k/ki.asp?sku=334399&cks=ACC
SA−XR58は測定マイクがついてるから
日本のXR57の後継機種もついてくるのは
間違いないだろうが他にも、何か改善されてる
のだろうか?

TIの新チップを期待したいが、無理だろうな・・・。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 17:30:39 ID:Mjwpq+iW
もうちょい待って買えば良かったかなぁ〜
でも、XR55だから安くなっても数千円だろうから、いいっちゃいいかw

ちなみに俺は初めからバイアンプ狙いで買った。
端子がしょぼい以外は特に気にならないな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 12:13:05 ID:KxpunAsy
シャープもピュアオーディオから撤退するみたいですね。
デジタルアンプの先駆者だったが、微妙に価格を外した
製品が多かったからな・・・。

XRの場合は、ビエラのオプションの立場だから
撤退は無いだろうが、オーディオアンプとして
これからも音質を改善してくれるんだろうか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 14:22:12 ID:KxpunAsy
次のプラズマはシルバーと黒の2色になるみたいですね。
そうなると、XRもシルバーと黒の2食になるのかな?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 15:17:34 ID:66qZQjfy
そろそろ新機種が出るころか?
868:2007/04/08(日) 19:24:54 ID:ubnhXFPG
>>865
あんなボッタクリ機種は淘汰される、これ自然の摂理ね。
XR並みの機種にあんな金払えるかっつーの藁藁藁
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:38:12 ID:rdjkQ0Je
デュアルアンプとトリプルアンプて差あるー?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:03:38 ID:KxpunAsy
http://letsblog.panasonic.jp/sound/2006/10/_vol8av_1.html
>XR700は開発当初、”バイワイヤリング方式のスピーカーを高域1ch+低域2ch(デュアルアンプ)の
>バイアンプで駆動”、とも考えたのですが、トリプルアンプ+バイワイヤリングも比較視聴しないと
>分からないということで、結果、奥行き・低域の押し出し感とキレ、楽器やボーカルの定位の良さを
>捨てきれず、オプション設定で選択可能にしました。特に奥行き感は、今までのアナログアンプでは
>経験したことのない音になっています。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:13:15 ID:LfhavdAm
XRは、TiのTAS5076を使ってるがTiのサイトを見ると
http://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/tas5076.html
わざわざ、[この製品は新規設計への使用は推奨されていません]
と書かれていて、代替製品にTAS5086 が勧められてるね。

これを見ると、次のXRはチップを変えてくるかな?

TAS5086
http://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/tas5086.html
TAS5518
http://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/tas5518.html
のどちらかになるとは思うが、案外そのままの可能性も・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:24:40 ID:LfhavdAm
いや、TAS5508もあるからこっちの方かな?
今さら、6チャンネルのデバイスを使う必要もないし。

TAS5508のサンプル価格が5ドル

TAS5518のサンプル価格が7.95ドル

値段的に3ドルぐらい違うが、XRなら安い方を採用するか。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:46:55 ID:nK4xzb5z
3ドルくらいけちらず出すところなんじゃないのかチップは
874:2007/04/10(火) 13:20:21 ID:oQyNc4co
最上位機種のみ高いほう使うんだよ。
で、売るときは10マソほど上乗せしてな。
3ドルで10マソ。
アクドイ商売だな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:07:39 ID:knHbpCvR
 新チップ採用すると回路設計もやり直さないといけないのか?
旧型TIを採用し続けている理由は何だろう
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:33:13 ID:Opu3mvmg
ヒント:コスト
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 15:45:57 ID:iaW3vXQz
今日コジマに買いに行きました。55が¥37800でした(57は商品登録されて
ませんでした)55,57はいくらだったら買いでしょうか?

ちなみに試聴してから買いたいのですが、松下のショールームでも不可との
ことです。他社のデジアンは聞いたことがありますがパナはありません。

モグラのは低音はいいですが中高域がクールすぎて物足りません。
オンキョーも同じく低音はいいのですが中高域がかなり荒れてます。

パナのユーザーの皆様、55や57はこういった傾向はないのでしょうか?

878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:26:12 ID:MpAKSJ+I
57使いですが、ご自宅で同じコンセントから給電されるのでしたら、似た傾向ではないかと思われます。
正直高いものではないので遊んでもいいと思いますが、電源やスピーカー等もう一度トータルで考えてみられては。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:54:45 ID:0XK/sci/
どうでも良いけどさあ。
そのアンプもう一生買い換えないつもりなの?
三万や五万のアンプ買うのに他人の意見を求めること事態恥ずかしいと思うぞ。
もっと気軽に考えても良いんじゃな〜い。
880:2007/04/10(火) 19:07:12 ID:oQyNc4co
>>877
ボッタクリ。
そんな店は潰れるべき。

>>879
剥げ同。
55買うために後方排気TZR売ったらオツリが来たしな。
まあこの手のタイプのアンプはリア厨リア工が欲しがるもんだし、
それで3万程度ですら惜しむ奴が多いのも納得いく。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:15:33 ID:0XK/sci/
だろ、音質気にする人間は
数百万の機器をポンポン買い替えするもんだ。
XRに何を期待してんだか。

882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:33:20 ID:FNTC/5cf
>>879,881
つスレタイ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:20:14 ID:i7L18wTe
>>877

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Panasonic SA-XR55/SA-XR70 その11 [AV機器]
【フルデジ】パナ SU-XR 57【HDMI 1.2】 [AV機器]
Panasonic VIERA Part19 ビエラ 液晶プラズマ松下 [AV機器]
【シャープ】SHARP AQUOS 32台目【アクオス】 [AV機器]
【恥づかしい田舎者】東北電力って? part5 [環境・電力]

こんな連中にまともなレス求めても無駄
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:35:14 ID:i7L18wTe
>だろ、音質気にする人間は
>数百万の機器をポンポン買い替えするもんだ。
>XRに何を期待してんだか。

むしろ馬鹿だ。億単位の金持ってる人ほどヴィーンテージモノ等価値の
下がらない機器を長く使ってる。ポンポン買い替える人は自分の好みも
分からず、雑誌やショップのカモになっている中産階級の自称金持ち。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:45:56 ID:xMdb/vTl
性格だろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:48:05 ID:i7L18wTe
いや人生経験だと思う。一部の成金は除いて。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:54:00 ID:i7L18wTe
あと音を聴いてるか、音楽を聴いてるかが最重要ポイント。
音しか聴けないオーディオ馬鹿ほど機器を換えたがる。
換えても音楽知識もへったくれも無い連中だから意味は全然無い。

高い機器買い換える金があったら週一くらいコンサートに行け。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:02:43 ID:ERbWCV1e
いいこというね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:06:18 ID:0XK/sci/
>>888
どこが?

>>887
何を必死になっているかしらないけど
音質を気にしている人間は好みの機器に巡り合うまで買い換えを繰り返す。
気に入った機器はトコトン使う。
すぐ音楽を聴けと言ってくる人間はまったく音楽を理解していない。
自分好みの音で聞ければ更に良いではないか。
オーディオを買えぬ妄想厨に付き合う義理はない。
君はラジオでも聞いていろ。お似合いだ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:33:26 ID:n22OQnG4
>>888
禿同
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:48:00 ID:isQoFRXm
イイヨイイヨー
やっぱXRスレはこうでなくては
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:53:41 ID:qBSQyJik
パイオニアからDSD対応のHDMIを持ったユニバーサルプレーヤーが出ますね。
パナソニックさん、XR700何とかしてよ、駄目なら次の機種でお願いします。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 23:56:19 ID:ttGl1M3b
>>887
それはクラ板とかで言う話だぞ。
ここは音を聞いてるピュアオタ板です。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 00:17:30 ID:Y3TX9aFy
>音質を気にしている人間は好みの機器に巡り合うまで買い換えを繰り返す。

トコトン気に入った物に巡り会った時に購入するんじゃない?

>すぐ音楽を聴けと言ってくる人間はまったく音楽を理解していない。

なんか証拠あんの?

>自分好みの音で聞ければ更に良いではないか。

そんなのあたりまえ。何言ってるの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 05:20:33 ID:eRrgsNA6
おはようございます。
XR10使いですが、音質を飛躍的に向上させる方法って
ないですかね・・・。
色んなサイト参考にしましたがなかなか答えが見つけることができませんねぇ。
例えばアンプの上に紙やすり乗っけたり・・・。
内部コンデンサ上に十円玉乗っけたり・・・と
非常に幅広い情報が飛び交ってるようです。
音質を改善する場合、まず何から手を付ければいいのでしょうか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 07:21:33 ID:egHbredP
 小手先の感があるけど フェライトコア
内部をあけて スイッチング電源部からアンプ部にのびる電源ラインに噛ませる
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 08:58:02 ID:4JjXrIZG
>>894
あのね、常識を知らない>>887の脳内妄想に分かりやすく説いたの。
よく読んでから書いた方が良いよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:38:00 ID:R70smOLC
>>896
あ?
899:2007/04/11(水) 10:26:32 ID:C8rUvZkL
>>897
いつまで粘着してんの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:44:46 ID:4JjXrIZG
>>899
それは君の方じゃない?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:08:02 ID:A7ZgMpNB
チャンデバ内蔵、ってのは永遠に無理なのだろうなぁ。
誰がどう使うかわかんないもんな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:28:25 ID:PZ4IEvCH
>すぐ音楽を聴けと言ってくる人間はまったく音楽を理解していない。

「音楽を理解する」という意味を具体的にお教え下さい。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:29:17 ID:LS700SXM
釣りレス秋田
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 19:47:35 ID:PZ4IEvCH
>あのね、常識を知らない>>887の脳内妄想に分かりやすく説いたの。

>>887はまともなこと言ってると思うが、非常識と思う理由を具体的に
 お聞かせ願いたい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:15:37 ID:PZ4IEvCH
でも初心者用ヘビメタ再生に適したアンプについて、マトモな話するだけ
アホくさいというか、無駄な様な気はするな。ということで俺はおさらば。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:47:42 ID:A7ZgMpNB
>>904
ピュア板で「コンサート聞きに池」と言うところが非常識だな。
もれらは機器オタの引き篭もりですから。無理です。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 23:50:18 ID:eMhgMczN
>コンサート聞きに池
と言ったって
>週一くらいコンサートに行け
って言ってるレベルなら、カス演奏しか聞いてないから、無視してよかろう。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:19:05 ID:jHZsy1sM
※勝手な想像による差別的な書き込みは募集しておりません。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:23:53 ID:aJqDuqYf
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
Panasonic SA-XR55/SA-XR70 その11 [AV機器]
【フルデジ】パナ SU-XR 57【HDMI 1.2】 [AV機器]
Panasonic VIERA Part19 ビエラ 液晶プラズマ松下 [AV機器]
【恥づかしい田舎者】東北電力って? part5 [環境・電力]
SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part10 [AV機器]

こんな連中相手にするだけ無駄。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 00:31:56 ID:62X2x+NV
なんだこりゃ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:54:46 ID:k9yBaoK1
XR700トリプルアンプはアキュフェーズとかレビンソンの100万超クラスと
比べて遜色無いって事でok?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 14:42:01 ID:qREOTRm+
おk
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:09:34 ID:TeMUeaex
うん、おk
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:09:57 ID:sXdaiTIn
まじでおk
915:2007/04/13(金) 20:51:22 ID:VJrzumos
XR55も300マソのアンプを超えたからな。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44501349
誰が入札するんだ?
梅田ヨドで新品11500(10%還元対象)で売ってる物を、
916:2007/04/13(金) 21:03:52 ID:VJrzumos
□XR55
△飲酒

□XR55
▽飲酒
どっちが正しいの?

今は
□S75
△飲酒
□XR55
▽飲酒
■小学校の図工用のゴムマット
で組んでる。どう思わないか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:43:57 ID:BsG4YYzo
XRについてる自動音場補正と3200ESについてるのは
機能的に結構違うものなのでしょうか
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:26:29 ID:N0H8WxOy
PS3につないでる。って書き込み結構見かけるんだけど、
うちでは度々音が切れるんですけど。→HDMI

XR70の設定がまずいんですかね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:10:34 ID:WGMKaING
なせPS3を疑わない?ソニーだぜ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 23:15:44 ID:avZRXJUX
なんだと
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 01:23:16 ID:PqrsVxXH
ソニーはソニーだ。文句あっか?_
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 05:35:10 ID:ssvdf7fs
XRに繋げるなら3DOだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:05:52 ID:FhU4ezng
XR700をバイワイヤ接続でバイアンプ機能OFFでアドバンスドデュアルアンプONで
動かしてるときって、トリプルアンプになってるってことでおk?
だとしたら3つのアンプでスピーカーのLF/HF両方同時に鳴らしてるんかな。
よーわからん・・・
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 17:31:26 ID:FDvUVTgS
バイワイヤ接続してないと、トリプルアンプにならないの?
925:2007/04/14(土) 20:01:37 ID:Q2g2kp36
シングル端子のSPはバイアンプ駆動できないの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:08:16 ID:FhU4ezng
>>924
シングルワイヤでトリプルアンプ駆動できるよ

>>925
できない。SPの低域と高域を別のアンプで駆動するのがバイアンプだから
927:2007/04/14(土) 20:14:31 ID:Q2g2kp36
そうか。
じゃあスピーカーの選択肢が限られてくるな。
安いブックシェルフ型で小型〜中型でいいの無い?
s-a4sptはシングルだし、s-a77は高いし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:39:38 ID:b7EXukk0
>>927
ttp://www.teac.co.jp/av/import/tannoy/merc_f/merc_f2.html
バイワイヤ対応。安いのにユニットが大きくてタイトな低音がしっかり出る。
929:2007/04/14(土) 20:48:44 ID:Q2g2kp36
いいこと思いついた!
s-a4sptを4台買ってバイワイワすればいいんだわ。
スピーカー2倍で情報量2倍。これこそまさに神セッティングだな。
よし、入札する。
930:2007/04/14(土) 20:50:26 ID:Q2g2kp36
>>928
そう。それはだいぶ気になってた。
SPスレの厨ランキングにも入ってたしな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:52:04 ID:b7EXukk0
厨ランキング?なにそれ。
実際CP高いよ。XRと同じく。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:04:26 ID:DYO+HELD
そういえばXRのバイアンプって高域と低域を別々に駆動する方式しか
出来ない?
左chに1台、右chに1台っていう使い方は出来るんだろうか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:47:01 ID:hSyANaO2
XR700サイコ−ーーーーー!!!

アキュの数十万のプリメイン持ってる会社の先輩が完敗をみとめてたよw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:03:39 ID:FhU4ezng
>>932
無理
でも箱開けて中の配線いじったらできるのかも
935918:2007/04/14(土) 22:19:20 ID:y21N3iT9
PS3のサウンド自動設定やめて手動で使わないフォーマットを
全部きったら直りました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:36:55 ID:DYO+HELD
>>934
レスサンクス。
そっか〜できないか残念。
単品パワー2台使って両方試すとわかるんだけど、高域と低域を別駆動は
音場の広さやスケール感アップ、左右で分けると緻密で滑らかな傾向って
感じで結構音質傾向が変わるんだよね。
個人的には後者の方が好みだから選べると面白いかと思ったんだが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 03:04:28 ID:S2NzWuum
http://www.komplett.co.uk/k/ki.asp?sku=334420
ここを見ると、イギリスのXRの新モデルSA−XR59は4月17日に
発売になるみたいだけど、日本でも発表するのかな?

黒いプラズマが発表されたから、それに合う黒い筐体のXRが
でるのは間違いないだろうが、何が変るのだろうかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 07:08:12 ID:GILZTZzO
>933
やっぱ高いだけあって、55とは馬力感、透明感とかちゃうよね。対57とはどうなんだろ。
知り合いが、700で4428ならしていて、XR教信者になってしまったのだが…
939:2007/04/15(日) 14:05:17 ID:LRlGirnQ
ブロンズBR2なんかよさげだな。
マーキュリーF2よりカタログの数字も上だし、見た目が金持ちになった気分になれる。
問題は買うかねをどこから作るかだな。
合法的にボケから金取れる方法があればなあ。
リアルでストーカーを何とかして名誉毀損で告訴したいんだけどなあ。
その辺の店行って万引きの誤認逮捕させるように挑発するのもいいな、ウヒウヒ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:59:41 ID:WHZSvQVD
スピーカーや楽器でスペックほどあてにならないものはない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:23:12 ID:8hoPoMZx
>>938
中身見たことある??殆ど共通よ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 16:56:41 ID:S2NzWuum
xr700の中身って見たことないな。

http://seiwa-d.com/pf-SA-XR55%20SU-XR57.htm
ここでXRシリーズを比べてるが、XR55は約4.6kg、XR57は約4.7kg
とあまり変らないが、XR700は約5.3kgと結構、重たくなってるから
価格の上乗せ分、電源でも強化してるのではないかと思ったが
実際は、どうなのかな?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 17:02:23 ID:ApXWoDzF
 俺はHDMI関係(ロイヤリティー含む)やワイヤレス対応にコストが取られている と見ているが。
CPではXR55が一番だと思う。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:18:01 ID:gFSgVgI9
CPが一番なのはわかったけど
音はXR700のほうが上なんだろう?
945:2007/04/15(日) 22:34:11 ID:7sJiwOna
んなことないよ。
全然変わらない。
700買うのは妄信者だけ。
金をドブに捨てるようなもん。
差額でスピーカー買ったほうがよっぽどいい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:15:57 ID:B3bxdkUa
自分もXR55からXR700に変えたけど
理由は単純にPS3とDVD-Aプレーヤーを繋ぐのに
HDMI端子が2つ欲しかったから。
CD聴くだけならXR55と700で音質は変わらないよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:25:00 ID:gFSgVgI9
なるほど。
デザインに目を瞑ればXR55でいいな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 01:58:05 ID:5M2Hj+B+
>CD聴くだけならXR55と700で音質は変わらないよ

まあ友人含めた妄想だけど、確かにPOPS系などは大きく変わらない、というか分らない。
ただ、フルオケ再生(長岡教信者御用達等のCDソフトその他聴き比べ)では多少違った。
SPはアーデンU、ウィーンアコT-2G、ATC-SCM35、Scepter 1001。
CDPは統一したかったが、前者2種はCEC-CD5700、残りはROTEL-RCD1072。

弦の運針音や管のバルブ開閉音等は700の方が生々しい、って感じ。
ワンポイント録音音源だと定位感も上。
木管系は多少700のほうが表情豊かに聴こえた。特にファゴット系。
打楽器系はほとんど差異はない感じだが、フォルテシシモの時分離は700のほうが良い感じ。
弦の低域も。
今思えば、ブラインドでやればよかったかな。
被験者は全てブラバン程度含め楽器演奏経験有り。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 04:18:06 ID:peFqrNju
寝室のPS3用にXR57買ったんだけど、これのヘッドホン出力の質ってどうなのかな?
これまではリビングでのスピーカー視聴オンリーでヘッドホン端子付きアンプや、
ヘッドホンアンプを使った経験がないもんで比較がようわからんw
とりあえずリビング常設のムンド18.4よりも802Dを良く鳴らしてくれたのは分かった。
入れ替えも考えたけど、来客時の見栄が優先してXR57はリビングにはおけないw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:14:06 ID:Xms3sGVB
サブのピュアシステムにXRを利用したいので結局,
・シングルワイヤ
・2ch
・CDをデジタル入力
という条件では歴代XRの中で一番音質がいいのはどれ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:39:54 ID:QvfByNDy
>>950
XR50
XR55は音の伸びがイマイチ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 10:58:42 ID:Hw6lji6R
>>950
700のトリプルアンプ駆動
バイオリンやチェンバロ、通奏低音とか聴いていて気持ちいい
700でおとなしい音と感じる人にはXR10
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 17:16:43 ID:RcZz0IYv
>>949
ヘッドホン端子はオマケ。ウォークマンの方が良いくらいへぼい。
PS3に使った事無いからわからないけれど、Bluetooth対応のヘッドホン出たよ。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=26981&KM=DR-BT50
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:34:14 ID:l5JikWhT
XR50は、音が荒いから寝室にはどうかな?
955:2007/04/16(月) 21:49:11 ID:ejgILUyk
xr55にLS-7proで神になった。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 08:24:35 ID:eRFDFEwh
もう発売されてない機種はなしてもしょうがないじゃん。
中古に出回ることもめったないし・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:52:43 ID:SVYqo8Ga
XR55とモグラの7マソではどっちがいい?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:01:28 ID:eRFDFEwh
>957
そりゃ、価格対比でXRの圧勝。
質的には多機能、駆動力でXR、たいしたことないが中域はモグタンのほうがいいかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 14:41:04 ID:ocgqZ88G
>>957
ここで聞けばXRになるのは必然だろ。
モグラスレで聞けばカテ違いと言われると思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:19:39 ID:eRFDFEwh
最終目的は同じなのに、自分の論が通らないと
結局、形式違いで逃げるしかないんだよね。
961:2007/04/17(火) 19:32:45 ID:CqcyWkTL
XRシリーズってフルデジタルっつってるけど、普通のAVアンプはフルデジタルじゃないの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:38:20 ID:XSzS6S/z
55から700に買い替えようか悩んでるんだけど
ほんとのとこいったいどうなの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:57:50 ID:y9T+UkjU
>>962
音は大して変わらん。
もう半年待って次世代コーデック搭載のに
したほうが良いと思う。
964950:2007/04/17(火) 20:06:39 ID:/Vliw0U/
THX。
現在,2chピュアではXR700のトリプルアンプでFA?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:20:01 ID:ocgqZ88G
デュアルとトリプルってそんな変わらんの?
駆動するアンプの数増やせばいいってもんでもないのかな。
966961:2007/04/17(火) 20:33:53 ID:CqcyWkTL
俺の質問は無視か?
967961:2007/04/17(火) 20:34:55 ID:CqcyWkTL
この質問に答えれば、AVアンプであれば、
XRである必要が無いってことが明らかになって、
XR神話が崩れるから放置、というわけですね?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 20:53:03 ID:IHN7DiJi
カタログ嫁としか…

うちのサブウーファーはデジアンらしい
969961:2007/04/17(火) 20:56:34 ID:CqcyWkTL
はいはい、時間稼ぎですか?
フルデジタルって普通のAVアンプとどう違うんですかあーーーーー!!?
答えられないなら、普通のAVアンプと性能いっしょってことになりますよーーーーー!!!

ps4500いいですよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:00:32 ID:pAmK41dT
いっしょです
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:10:10 ID:y9T+UkjU
いっしょですね
972:2007/04/17(火) 21:20:06 ID:CqcyWkTL
じゃあデノンAVC1550とかの方がCP高いわけだ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:20:59 ID:y9T+UkjU
そうですね
974:2007/04/17(火) 21:23:45 ID:CqcyWkTL
みなさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!
XR神格化はやめて、もっと安いAVアンプ買ったらどうですかーーーーーーーーーーーーー!!!
デジタルアンプはみんな音一緒ですよーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:30:48 ID:Xc80blKV
XRより安いAVアンプってのもあんまないけどな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 21:52:51 ID:JL9DC6Ty
こっちはピュア板だよな…?
977:2007/04/17(火) 22:00:40 ID:CqcyWkTL
そう。
XRが300マソクラスのアナアンに勝てる音質つうことで評判になってるんだから、
AVアンプが勝ってるんじゃなく、XRが勝ってるつう客観的なデータが何処にもねーんだよな。
松下の工作としか考えられない。
978:2007/04/17(火) 22:01:15 ID:CqcyWkTL
XRが他のAVアンプと違う点は?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:08:07 ID:U/a1iJgL
あきた
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:13:16 ID:xf59leC/
>>977
XRは入っていない上にデノンプリメインが2位になる糞耳テスターテスト信じるのかw
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html
981:2007/04/17(火) 22:18:28 ID:CqcyWkTL
デノン製品は見てるだけで気分が悪いから部屋に置きたくないね。
ケンウッドとかアイワとかも。
このへんの感覚はカメラで言うところの観音にあたる。
br2買ってさっさとls-7proも部屋から消し去りたい気分だ。
982ネ申:2007/04/18(水) 00:16:46 ID:rhwCbrw/
自分をブランドや機材で着飾りたくないね。
満足なのは最初だけ。後にはむなしさが残る。
そして、またさらに着飾るのを繰り返す。
でも、これってなかなかやめられないのよね。
983:2007/04/18(水) 01:45:45 ID:g2dmtVNZ
それは最近悟った。
マジで古着最高。
昔買ってたブランド服も古着屋では10円でしか売れないしな。
それが古着屋で3000えん足らずで買えるからやめらんね〜、
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:02:40 ID:5PWthpuM
>>961
AVアンプは、プリアンプ部にサラウンドプロセッサが
搭載されているアンプのことを言うんじゃないの?
フルデジタルとか、そういうのと関係無いと思うけど。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:09:48 ID:kJt3Qdai
>>983
あなたが3000円払って大満足してる物の仕入れ値も10円ですよw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 05:34:27 ID:e2d8XMKA
XRってアキュとかよりも高解像度なの?聴き疲れしない?
987名無しさん@お腹いっぱい。
だいじょうぶ、情報量が不足しているので
安物SPと組み合わせておけば疲れないよ。
ただ、高級SPを使うとカスカスで物足りなさからストレスが溜まる。
その辺をわきまえれば良いぞ。
情報量が足りない事を引き締まったと勘違いしている人間が多くて困るよ、ホント。