【スカ】Panasonic AVアンプ XR50/55/70他 その2【キン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:15:38 ID:cuiwnu13
オーディオどうこう抜かす素人
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:15:59 ID:VtOXgx1L
自称>>1よ 

もう少し2chの意味を考えたほうがいいんじゃない 
現実の知識がどんなにあったって上には上がいるものだ 
あんたがどの程度の資質があるなんてここでは関係ない 
現実の資質・しがらみにまみれて自己崩壊したニフティの 
件を繰り返したいのなら、勝手にさらすことだなw 

そうしたしがらみを越えて自由に発言できるのが2chだろ 
ちょっと試してだめだったからスレ立てましたって・・・ 

お 前 小 学 生 か ? 

君には「自己責任」という言葉を送ろう 
9181:2006/09/06(水) 02:17:17 ID:ChVI9Vbf
耳が偏っているって表現は他人が見たら気分良いかな、、
ご自分はニュートラルな神の耳を持っているとでも?

高級AVアンプに競合なんて妄想書いてるから突っ込んだまで。
私怨?
事実だが何か?

スピーカー選ぶアンプが最新とは悲しいねえ。
駆動力と情報量が有り過ぎてスピーカーが飽和するとか言うなよw

電源対策に突っ込まれてるのは面白い。
アースの専門家ですか?
で、具体的にどんなアースが理想で現実ではどんなアースを実践してるんだい?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:20:39 ID:VtOXgx1L
>>918事実だが何か? 
そりゃあんたが認識程度だろ・・限定条件付なんだよ
普遍的な事実として引き上げ可能なら書いてくれ

>>駆動力と情報量が有り過ぎてスピーカーが飽和するとか言うなよw
言ってないことまで予測するなんて十分
>>高級AVアンプに競合なんて妄想
という言葉は君のためにあるんだね・・きっと

>>アースの専門家ですか?
ググればでてくるよ

9201:2006/09/06(水) 02:22:38 ID:ChVI9Vbf
>>917
ああ、スレ立った頃の事知らない人か。
じゃあどうして立てたのか判らないよね。

ピュア板全体にXR儲が迷惑掛けてた事も知らないんだろうね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:22:38 ID:s/jFV0JG
スカキン祭りは継続中ですか?
XRで語ることなんてそんなに沢山あるのか?
人に言うのは恥ずかしいから一人で満足してるほうが
いいんじゃないか。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:24:57 ID:VtOXgx1L
>>919について補足だが

個人的体験を書く場合その環境を細かく書くのが
丁寧な書き込み方だよ。
掲示板だからそういう情報が集積すると
ある程度の事実が浮かび上がってくる
そういったことが積み重なっていくと
どこかの携帯みたいに2ch発でリコールされたりする
9231:2006/09/06(水) 02:25:59 ID:ChVI9Vbf
>パナのアンプが本当に競合するのは高級AVアンプとミドルレンジのプリメインかと思う
そりゃあんたが認識程度だろ・

ググれだって。
自分からアースの話振っておいて。
アース実践してから発言しろよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:27:52 ID:VtOXgx1L
>>920
誰が荒らしているかはわからないが
XRマンセーでもそれは逆の効果を狙って
書いてる釣りだという可能性の認識もないのかね?

ついでに言うと安置スレにしろ本スレにしろ
同じ機器で二つもスレがあるというだけで
2chのリソースを無駄にしているわけで
私怨と個人体験でスレ立てるほうが十分アラシだよ
9251:2006/09/06(水) 02:28:41 ID:ChVI9Vbf
相手にだけ環境を晒させて自分はのらりくらり。
そのくせXRを持ち上げることは欠かさない。
何を根拠にミドルレンジのプリメインと張れると思ってんだ?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:28:57 ID:s/jFV0JG
まともな会話がしたけりゃ2ちゃんじゃ無理だよ。
他でやった方がはるかに楽。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:32:18 ID:VtOXgx1L
>>923
何度も言うが私に何かしら
知識や実践を求めるなら
あんたの資質が明らかになっていなければ
答えようがないわけで・・・

残念ながら「人に名前を聞く前に自分から名乗る」という程度の
礼儀もないのかな・・

先ほど個人体験を書き込みをする環境を書けといったのは
書き込みしている本人の認識している範囲のでの根拠を明らかに
するという目的があるわけだ。
上記文章である程度根拠となるぜんていを長々と書いてるわけだが
自分の都合のいいところだけ拡大解釈ですか?
9281:2006/09/06(水) 02:32:34 ID:ChVI9Vbf
>>924
信者ホイホイ(隔離スレ)知ってるかな?

あとな、落ちてるから目立たないだけでXR被害に耐えかねて立てられたスレ、馬鹿が
フライングで立てたスレ等XR絡みのスレは乱立してた。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:34:08 ID:VtOXgx1L
>>925
私は一貫してだか・・・相手の資質云々で話を切り出していない
君が勝手に持ち出しているだけで上記長文の内容からどんどんそれているわけだ
そういう無駄な労力の使い方をしたがるのも君の趣味なのかい?
9301:2006/09/06(水) 02:35:26 ID:ChVI9Vbf
では>>906は根拠の無い妄想と言うことで構いませんね。
俺が自己紹介しないと自分もしない。
またXRクオリティ炸裂だな。自己正当化乙。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:35:46 ID:VtOXgx1L
>>928
勝手にスレの定義ありがとう
スレ主が絶対の存在ではない
常に燃料投下を1がしているなら別だが
9321:2006/09/06(水) 02:36:40 ID:ChVI9Vbf
そろそろ言いたいこと有るんだけど言っちゃって良いかな?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:37:47 ID:VtOXgx1L
>>930
きみね・・・どこの国の方?
こっちがアンカーつけて逐一話をこじれないようにしているのに
個人感情表現の重ね塗り表現やめてくれない?

934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:38:20 ID:VtOXgx1L
>>932
オナニーするならしたいといえば良いのにww
935偽1:2006/09/06(水) 02:43:08 ID:ChVI9Vbf
釣り飽きた。
ID:VtOXgx1L釣られ過ぎ。

本当の>>1に会えるといいね。
本当の>>1が読んでくれるといいね。

結局XR盲信なだけか。役に立たないスレ+ユーザーだな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:44:24 ID:VtOXgx1L
あー
後、デノンが明確にGKやっているという根拠は
もう消したけど私がダミーで立てたHPのアクセス解析で
わかったことだからなんともこれだけは事実だよ
もちろんあちこちのスレにリンクはって複数検出したし
特にXRスレには粘着的に書き込みしてるね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:47:48 ID:VtOXgx1L
あったま悪いやつだなぁ
ここではないけど、安置スレはGKホイホイのためだし
1だろうが偽1だろうが釣り偽1だろうが
1であることに関係はない

ホイホイは楽しいね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:50:09 ID:ChVI9Vbf
IPホイホイ…あなたは松下GK?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:53:52 ID:u8uT71bK
アクセス解析するXR工作員自白乙
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:54:50 ID:VtOXgx1L
まとめると
>>906への脊髄反射の書き込み、しばらくやり取りが続くものの
終始私が一貫してて視聴環境云々のつりに乗らなかったので
自称1というのはまずいので偽1ということにして逃走・・・定番ですな
すんなり考えると釣られたのが私というところだが

以前からの十分データは取れてるしそろそろ公開するかな・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:55:30 ID:gVye1yL6
横レスだけど、デ○ンは分かりやすすぎ
他社も多かれ少なかれやってんだろうけど

担当者替えた方がいいと思う
てか使えない奴ほど「ネット管理でもやっとけ」になるのかもしれん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 02:59:07 ID:VtOXgx1L
松下? あー
あの人たちはAV板でしか興味ないみたいだよ
AV板の東芝関係にはよく出てくるよね

オーディオメーカーでここに来ているのは
デノン、オンキョーがメインかな
輸入代理店の方も来てもいいはずなんだけど
会社が小さくてプロバIPだからだめだよね

まっとうなページでもアクセス解析はついてるよ
それすら知らないもしくは知らない振りをしててたたいてるのは
暇つぶし?
9431を名乗ってみた人:2006/09/06(水) 02:59:23 ID:ChVI9Vbf
おまいは一貫して釣られまくってるってw

勝手に公開すれば〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:02:45 ID:VtOXgx1L
ありとあらゆるものがIP化する以上
ネットスキルは最低限必要

しっかしリッファー改ざんしないでアクセスする根性がわからん
あれで金もらってるのがもっとわからん。2chをなめてるのかね?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:05:38 ID:VtOXgx1L
まあ、たまにさ
厨なことをやるって楽しいよね
ありがたい話や

最後に

絶対にアクセス解析した結果絶対に公開するなよ!!!

絶対にアクセス解析した結果絶対に公開するなよ!!!

絶対にアクセス解析した結果絶対に公開するなよ!!!

絶対にアクセス解析した結果絶対に公開するなよ!!!

絶対にアクセス解析した結果絶対に公開するなよ!!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 03:07:19 ID:v52vHOVp
オーディオメーカーはよくて三流企業だからね
社内LANのウィルス管理すらちゃんとできてるか怪しい

松下&ソニーはこの板に来てないのではなくて
分からないようにしてるだけかもよ

それにしてもカキコの多くがGK同士のやりとりだったら笑えるな
9471を名乗ってみた人:2006/09/06(水) 03:07:45 ID:ChVI9Vbf
ピックルよりはマシ。
ぶっちゃけ誰も2CHなんか参考にしてないと思うのだが。

適当に書いても私怨になるしw
何も試して無くても主張し放題。
9481を名乗ってみた人:2006/09/06(水) 03:10:29 ID:ChVI9Vbf
>>936>>942が釣りか?
ライバル視されてる事にしてしまう釣り?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:04:06 ID:7qdlX+47
>901
 ソニーのデジタルアンプ、サブウーハー出力がないんだな
微妙
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:32:36 ID:CXoUKabi
>>906
>>問題は音楽を聴くことが目的なのだがその楽曲が作られた時代の
>>オーディオをそろえることがもっとも望ましい・・

16世紀から18世紀のクラシックを聴いている私は一体どうすればいいのでしょうか?
演奏は古楽器派にするにしても,当時オーディオはないからなあ。
生演奏しか駄目ってことか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:50:05 ID:NH0lfj23
ID:VtOXgx1L

>以前からの十分データは取れてるしそろそろ公開するかな・・・
>絶対にアクセス解析した結果絶対に公開するなよ!!!

自演ですか。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 12:49:51 ID:CloVwMxk
次スレ

【フルデジタル】アンチ「Pana XR50/55/70」の会 その1
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138907108/l50
 
953名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/06(水) 15:33:57 ID:J8jW0by9
実売3万5千円のアンプが売れるとくやしい奴がいるのが不思議。
3万5千円のアンプにアンチ「Pana XR50/55/70」の会やて。プッ。
そらこんな奴が沸いてくるってことはXRが優秀だからだな。

買ってみよう。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:25:55 ID:4WAYQAVr
このスレと>>952のスレがなければ、俺がXR57買うことは無かったな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:50:20 ID:s/jFV0JG
XR厨はいじり甲斐があるからアンチが湧くんだろ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:12:50 ID:uwbrywFr
XRはもはや偶像化しており。実際のXR像とズレが生じてきている。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:58:14 ID:HA0anAc/
>>951
ヒント たけしとダチョウ倶楽部
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 18:44:09 ID:YGX0c374
うち55だけど、このアンプ、DACが良ければアナログ入力も楽しくね?
アナアンっぽいのに力があってこれはこれでよいと思うな。
お遊びで買った人も本気出して買った人もせっかく買ったんだから
気軽に楽しみましょうや。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:36:27 ID:Hly1A/Zt
買って1ヶ月もたたないうちにイヤになってヤフオクに出したが
エラク安く落札された。中古価格を見ると、実力のなさがモロ見
え、石油ファンヒーター同様、落ち目のパナソが良く分かった。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:22:42 ID:ENr7k2v3
こんな低価格アンプが数百万のアナアンを凌ぐんだから贅沢言うなよおまえら
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:30:12 ID:2+GhRWKT
俺が聞いたXR50とXR55はクソだった。
しかし2chでは絶賛している人もいる。

ここで俺はひとつの結論に行き着いた。
きっと個体差がすごいに違いない。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:31:22 ID:IguFOaAF
SOKA? 俺はXR50に戻した
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:42:30 ID:BBOJ2mHV
俺は50が気に入って70を2台買ってしまった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:05:56 ID:vx1VCPDP
XR50ははっとするほど言い音を聞かせてくれる時があった。
(早朝とか電気状態のいい時)
XR55はそれが無い。いつもそれなり。

もちろん個人的感想です。
965名無しさん@お腹いっぱい。
電源状態云々なら、オーテクノイズフィルタータップでも買えば。
>961 エージング済んでない 且つ 電源つけっぱなしでない とか?