マランツ総合 Ver.9 marantz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マランツ製品及び取り扱い製品に関してマターリ語りましょう
機材に関して新旧は問いません

マランツホームページ
http://www.marantz.co.jp
2マ裸ンコ:2005/03/28(月) 20:02:36 ID:duykPEb0
            /   .;    `ヾ!     /  /:.:.:i:.M:.:.:.:l.:`:.:.:.:.゙;´゙;:.:.:.::.:.:i
          /     :!、    `ヽ  / ,' l:.:.;'_!、  !;.:.:ト;'ト.:i:.:,:::.:i:.:.::.::::.|
           〈 l'i    / ヽ._ i ! ト、 ト、   lハ!f''i~;;i'.ヽ:! 'i'';;iy l.i';レ‐、:::..:!
           |iァ‐'"´    } |_/_jli./;-'    ! '゙;゙ ''.".ノ   "''  ';:! ,'´.i.:.:::|
           ,li       し'   li/ ー- 、   ;:!  〈       . ',.../:::::.|
.         / li       ,.-==》     ヽ._,':.:`:.、 、_-、  ./!:.:.::.:.:.:.:l
.        /   !i. ,.-=ゞツ=-一'"   _,:-、 `ヾ,:. ゝ _,,. '" ,′:.:.:.:.:.:..!
.     /      ゙ぐ=--'"´  /`ーァ/´ "  ヽ   リヽ    ,/:::::::::::::::::i
      /              /  ./(      :.     ̄`ヽ/::::::::::::::::::i
    /             /  ノ  ` ー-        -‐-、_(("ー-、::::l
..  /              /ヽ ̄       ,:        "i `     !l
.  /           /   `:.       _ノ         l .:     l:
 ,'           '´ :.          ´     ヽ.    ノ-'"   /
 |       ,..:'     :、     ヽ.          `ーグ    /
 .i     ,:'", : '_"´    i.      `          ./    ./
  !   ,' ' "  ,.:-‐  ー---- 、.._、         //    __/___ /´ヽ._
  ヽ  ,. '"´ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ` ー'-- 、ヘ | ト._
   `Y                                ,.     `ヾJ.ノj
    |                           ,. -─''" ̄      ゙:、
   ..:::::!                       ,..-‐'"´             |
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:08:13 ID:Q3uPOtDE
過去スレ
☆★☆ マランツ総合 ☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/pav/1013711111/l50

マランツ総合 Ver.2
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1025845406/l50

マランツ総合 Ver.3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1038576031/l50
DATが壊れています。ログ持っていらっしゃる方がいればよろしく

マランツ総合 Ver.4
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1053696467/

マランツ総合 Ver.5
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1067782765/

マランツ総合 Ver.6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1080374444/l50
4& ◆/p9zsLJK2M :2005/03/28(月) 20:11:35 ID:Q3uPOtDE
過去スレ 2

マランツ総合 VER.7 marantz
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1093196806/l50

マランツ総合 Ver.8 marantz
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1104579522/



来れ!Maranzのプリメインユーザー
http://ebi.2ch.net/pav/kako/979/979741582.html

マ ラ ン ツ
http://ebi.2ch.net/pav/kako/990/990653939.html

来れ!Maranzのプリメインユーザー(2)
http://choco.2ch.net/pav/kako/1005/10050/1005071155.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:13:49 ID:Q3uPOtDE
業務用機器についてはこちらで

“marantz professional”友の会◆Ver.7.0J
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1095435479/

【マランツプロ】DA-04専用スレ【デジタル】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056868701/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:33:28 ID:bujTlSNU

SA-11S1 PM-11S1 SA-15S1 PM-15S1 などシルバーも出して欲しかった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:40:51 ID:vtrSdbs7
×
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:23:32 ID:L7GEw28J
>>2
おまいか!
しんみりといい感じにスレ終了するとこだったのにぃw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:25:04 ID:L7GEw28J
>>1

乙…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:25:08 ID:QkEneV6y
>>6
どこかのショップでの限定発売で銀を見ましたよ。
111000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/03/28(月) 23:28:45 ID:dd98NZiC
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .  l !  
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'  >>1さん
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' 
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ スレ立てお疲れ様デス
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' 
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"   
"         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''" 
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、             ,''"     (~_~)/ノノン
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r '  
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 00:03:02 ID:ArKju6et
>>1
スレ立て、有難うございます。

>>ALL
今後とも宜しくお願いします。

新規購入から10日経ち、SA-17S1の音質も次第に滑らかさ、
深みを増して来たように思います。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 13:54:47 ID:a5Tpj/BX
またSA-17S1の後ですか… orz

CD7300届きました〜〜!
ちなみにオーディオ初心者ゆえ環境は思いっきり糞なので参考にならんと思いますがインプレなど

旧機種…SANSUIのミニコンポCD-9MHとその仲間
 プレーヤーが読み込み不良を頻繁に起こすようになり今回の買い物に至る。
 アンプ・チューナー部は健在なのでサブとしてまだ使う予定。MDはとんと使っておらん。
HP…K271s
試聴CD…ヴィヴァルディ「四季」カルミニョラ(Vn)

CD7300ヘッドホン端子直結…高音は鮮やかに、低音はしっかりと締まった音になった。
 中音はやや少ない印象ながら旧機種のもやっとした音からするとすこぶるヨロシイ。
 高音の鮮明さと相まってまさに霧が晴れたようです。

CD7300 OUT端子>SANSUIのAUX>ヘッドホン端子
 中低音が若干もやっとする。SANSUIのCDPで聴くのとは全く違うことからCD7300の効果は
 確実にあったと言えるでしょう。
 
結論。CD7300イイ!! そしてヘッドホンアンプが欲しい!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:27:14 ID:6azaGk3x
ふと思いついて同じ曲を2枚のCD-Rに焼いてSA-15S1とXV-A77(VictorのDVDプレーヤー)で聴き比べをしてみたら・・・
正直違いが分からんかった orz
クラシック&ポップス&テクノとも全滅。
微妙に違うような気もしなくは無いが…豚に真珠だったよ゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 14:38:29 ID:0yl1sIoC
コンデンサのエージングとか考えて 数日様子を見てみたら?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:25:59 ID:VBuEWJCX
6100ver2使ってるんだけど最初から付いてたピンケーブルからaudioTechnicaの0.7mで2000円のケーブルに変えたらオー歴一年の俺でもわかるくらい予想以上に音の解像度が上がったよ。音が鮮明になり綺麗になった♪ケーブルって変えてみるもんだね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:32:41 ID:XAwWA5Zz
>>14
SA-15S1ってCD-Rも再生できるのか。
メーカーが対応を謳ってないから怖くてできん…
CCCDでプレイヤーが壊れたとかいう話もあったし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:18:22 ID:l1NH9wLJ
>>15
もう一月半くらいになりますですよ。
いくらなんでも初期エージングは終わっているでしょう…耳が馬(ry。

>>17
マニュアルにはR&RWもオケと書いてあるよ。
CCCDに関しては記載がない。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 20:34:18 ID:UX1tKGVD
>>14
漏れも以前、同じCD2枚買って10年落ちの中級CDプレーヤーと
最近の安物DVDでで同じ事やった。

その時は古い中級機だから違いがわからないのだろうと納得してたんだが、
最新機種でもわからんという同士がいるのか・・。

同じCDを別々の機械で聴くと「値段が高い」方が不思議と良く聞こえるが、
同じ環境で接続してセレクター切り替えて聞き比べると正直違いがわからん。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:02:02 ID:xmcC4QtU
>>10
どうもです。
銀のラインナップも限定ではあるんですか知りませんでした。

>>19
SA-11S1とSA15S1をブラインドにしてセレクターを切り替えたら
半分くらいの人は正確には分からないかもしれませんね。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:08:52 ID:n2sSz7Nw
出口側のクオリティが低かったら、わからないでしょうね…。
出口がしっかりしているシステムなら、上流の変化も事細かにわかります。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:12:03 ID:PYx0jkNn
機器の違いを聴き分けられるかどうかは、
システム全体のクオリティに依存する部分が大きいですよ。
CDPの違いを表出できるか否かはアンプ・SPの性能如何だし、
アンプの違いを聴き分けられるかどうかもCDP・SPの性能次第。
違いが無いとか駄耳だから判らないという事では無いです。
ケーブルやアクセなども同じだと思います。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:16:44 ID:JZSrKtrK
>>14
いいじゃん。次はスピーカーと、アンプのグレードアップという楽しみが待っている。
SA-15S1なら、アンプは2,30万かけたいなあ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 21:31:28 ID:lQOINQaO
ところで
PM15S1って発売してます?まだですかね?
今使ってるアンプが逝っちゃいそうなんで
購入を考えてるんですが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 23:52:42 ID:DP7uCIkg
マランツのアンプって音をグンと押し出すタイプではないのでしょうか?
中古でPM-50を買おうと思うのですがどうですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:32:32 ID:nFnq3ha7
>>19
おぉ、同士よ(笑。

>>20
次に機器買うときは開き直って中級ユニバーサルににしようかなと・・・。
ある意味財布に優しい耳( T。T)。

>>21
>>22

アンプはLUX L507-f、スピーカーはTANNOY EYRIS2。
これ以上はちと…、何か聴き分けるポイントでもあるのだろうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 02:47:14 ID:tONX+n/v
>>26
音色より、空間表現や、やわらかさなどを意識して聞き比べると一発だとおもうけど。
アンプは俺と同じだし。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 12:46:18 ID:OytiTheM
>>26
前スレの992です。
自分はヘッドホンOnlyですが、前の環境がポータブルのセットだったので、
空間表現の違いには感動してます。>SA15S1

たしかに、音色そのものはあまり変わらないんですが、音の出方や伸び、
奥行き感や左右への広がり(立体感)が全然違う。

まだ鳴らし始めてから14時間ほどですが、おまけでついてきたSACDの
デモ盤をK501で聴いたら、音のリアルさに鳥肌が立ちました。

これ買う前は、最新の国産DVDP + 10万のヘッドホンアンプの組合せを
考えたこともあったんですが、こっちにして良かったと思ってます。
青のイルミネーションも かっこいいし、ちと大きいけど所有満足度も
大きいですね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 14:04:00 ID:FUBm96R6
まあ基本的にピュアオーディオは意識して聞かなければ
違いは分からん程度のもんでしょ。
その少しの違和感にこだわるかどうか。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:39:28 ID:4zhqADMo
分かりやすいのもあれば、極似で分析的に聴いたら分かるというレベルもある。
SPの違いは、分かりやすいけどね。
機器を選ぶ際には、分解能であったり、楽器の質感描写、厚み、ホール感。
そのあたりを比較するようにしてる。
3114:2005/03/30(水) 15:58:15 ID:Vb9lCfFH
さらに色々試してみましたが、結局確たる違いは認識できず。
可能性としては駄耳8割、セッティングの問題1割五分、スピカーの能力5分じゃないかと・・・。
説得力ないですが、SA-15S1はとても気に入っているのも事実ですのでこれは明記しておきます。
間違っても違い分からんからDVDPで音楽聴こうとは思えない。

SPもAMPも違いははっきり分かったのになぁ…CDPは一番差が出にくいのかなぁと負け犬の|彡サッ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 20:50:20 ID:I5QSxFmp
聴いて違いが分らない時は片方だけを何日か聴いて
おもむろにもう片方を聴いてみると案外違いの大きさに
ビックリする事がある。
そのとき聴かないもう片方も再生だけはさせておいたほうが
コンディションが揃うからより正確かな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:49:58 ID:Kkhf37gv
PM-17SAって、Ver.2になってどんだけ変わったの?
「SuperAudioに余裕を持って対応」とか謳ってるけど、SACD聞かない身としては、多少なりとも安く買えるVer.1の方が良いのかなぁ?
それとも、ノーマルのCDでもだいぶ違う?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:22:44 ID:/fu+ggSZ
17程度じゃ1でも2でも変わらん。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 23:28:18 ID:ObKrFjwJ
(´・ω・`) SACDも聴けば良いのにい やっぱイイよ、SACD
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:40:38 ID:hGvLmdkQ
ピュアでなくて申し訳ないが、DV6500は結構元気で聞き易い気持ちの良い音がします。
オンキョーのC-1Eを使ってますが、現代的な録音ならDV6500でも結構いけます。

最初はキンキンうるさく感じてたのが、段々抜けの良さと感じてきて「やっぱり12年前の1ビットには善し悪しあるなぁ、、」と思ってます。

ユニバーサルなのでSACDを聞けますが、まだソフトはこれからです。
37FW850i:2005/03/31(木) 00:50:26 ID:pjJivcMZ
SA8260とSA8400とでは、
音の違いってあるのだろうか?
気になる…。
3833ではないですが:2005/03/31(木) 01:08:52 ID:QrsysGj5
>>35
始めは面白がって色々聴いたけど、今は普通のCDばっか聴いてる。
そりゃ同じ楽曲でSACDも出たらそっち買うけど、世の中そんなに甘くないですな。
(別にSACDを批判する気は無いし、良いのも分かる
ほとんど使用しない機能に金払うのも気持ち良くないし、TEACあたりのCD専用機でも買ってみようかと悩み中。


去年夏に8400を買ったユーザーのボヤキでした。
3933:2005/03/31(木) 01:52:33 ID:ZF/j1J8i
>>34
そうなの?
17はそんなに評判悪くないみたいだし、バージョンアップしたんだから、音は良くなってると思ったんだけど。
SACD対応になっただけなのかなぁ。

>>35
ええ、SACD音良いですもんね。
でも、38さんではないですが、コンテンツの種類と量が……。
確かに、ノーマルCD並みのコンテンツがあればSACDは魅力なんですが、今はまだ考えられないですね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 02:19:00 ID:xt//77wC
SA15S1とSA17S1の音の違いって大きいですか?
初のマトモなCDPにこの二台を考えてます。
まだヘッドホンで聞くだけなんですが、ゆくゆくはアンプSPと増設する予定です。
41FF85K&SONGS ◆oCFF85BJwg :2005/03/31(木) 02:52:55 ID:AxH6r2aL
マランツマンセー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 03:13:16 ID:XZBKkG+s
2ch専用ならSA-17S1選ぶ意味ないんじゃない?
強いていえばファントムセンターくらいか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 03:49:28 ID:xt//77wC
深夜にレス感謝です、
SA15を買って、SPの組み方でファントムセンターと同等の機能は発揮できますかね?
なにぶん勉強不足なんですが、販売価格でしか判断できないんで・・・orz
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 08:57:08 ID:Yv1mIyw8
>>43
15S1は2ch専用で17S1はマルチチャンネル対応。
これはSACDのフォーマットに対してでCDに関しては両方2ch機だと思って良い。
17S1のファントムセンターはマルチチャンネルSACDを
センターを抜いた前後左右の4本のSPで違和感無く聴くための機能でCDには関係ない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 17:11:43 ID:ouPaCeyd
近くのハドオフにPM-17SAver.2があるんだけど
値札がPM-17SA 製造年1999年となってる。
金額は税込み73,500円。
説明書もPM-17SAで1999年になってるし・・・・。
本体には確かにver.2のラベルがついているのだけど??

PM-17SAver.2持ってる皆さん、説明書にはver.2って載ってないですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:16:20 ID:sq1/FQbp
ないよ。v2の発売年は知らね。でもハドオフはいい加減じゃないと思うけど
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 22:09:03 ID:Q4x/H30g
マランツのHP見るとver2の発売は2002年10月みたいだね。
ver1とver2の見分け方は中央のウォームアップメーターが
青いかどうか。青いのがver2。

俺だったら中古で73,500円出すなら、
ヨドバシの新品89,800円(13%ポイント還元)買うな。
実質差額4600円くらいだし。
4845:2005/03/31(木) 22:59:25 ID:ouPaCeyd
>>46
>>47
ありがと^^
ウォームアップメーターは青だったから、ハドオフの誤記かな。
でも、この値段なら確かに新品のほうがいいですね。

いまPM6100SA ver.2やけど、買い換えたら綾戸智恵の声がもっと
ゾクゾクッってなるかなって思ったり思わなかったり。ま、現状で不満は特にないんですが。
PM6100SA ver.2からPM-17SA ver.2に変えると何がどう変わります??

ちなみに6畳の短いほうを使っています。SPから耳までは1.8mくらい。
SPとSPの間は2mくらい。
あんまり大きな音は出せない場合、アンプを変えても意味ないですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:19:41 ID:Q4x/H30g
アンプの性能をアップするとSPから音が飛び出るようになるよ。
特に小音量のときに効果大で、音が小さいのに勢いは衰えない感じかな。
ただSPのポテンシャルが低いと劇的な効果は得られにくい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:30:32 ID:CiHZCjku
前スレでPM8100SA ver.2のトランスの唸りのことで騒がせた者ですが、
PM8100SA ver.2もなかなか満足のいくアンプですよ。
クラシックギターとかアコースティックギターの弦の弾ける感触が
柔らかく、聴いていて、すごく落ち着いた気分にさせてくれます。
CDPはSA8400です。
51FW850i:2005/03/31(木) 23:38:22 ID:pjJivcMZ
あのう、CD46って
プレイヤー使っているんだけど、
これってどう?
5245:2005/03/31(木) 23:50:46 ID:ouPaCeyd
>>49
小音量時の解像度向上など、アンプの性能アップの効果はあるという理解でいいのでしょうか。
それならグレードアップも考えたいですね。
ちなみにSPはS-A3-LRです。これではSPの力不足で、効果は期待できない??

>>50
PM8100SA ver.2も考えたのですが、6100からだとあまりグレードアップした満足感がないような・・・^^;
マルチチャンネルに進むつもりはないのでPM-17SA ver.2あたりを狙っています。

SA8400は実は今一番欲しいハードで、興味心身です。
逸品館でDV8400が7万円程度なのでどちらにしようか悩んではいますが、やっぱりSA8400のほうがCDは上ですかね?
試聴し比べたいのですがなかなか田舎なもんでw
うちの構成でSA8400とDV8400の差がわかるかどうかも怪しいですが。

恥ずかしながらうちの構成晒しときます。
SP   S-A3-LR
SPケーブル SPK-3100SILVER
RCA AC-3600SILVER
AMP PM6100SA ver.2
電源ケーブル 根岸ZAC1(シールド)
電源タップ 根岸ZTP4(シールド・防振)
CDP 2万円くらいのDVDP

CDP購入が最優先課題ですね^^;




53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:55:08 ID:yIO8UvHL
>SPのポテンシャルが低いと劇的な効果は得られにくい
同意

アンプの評価をする時は使ってるスピーカーの事も一緒に考えないとね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 23:58:23 ID:yIO8UvHL
リロードすればヨカッタ

>>52
現状で結構バランスいいと思う。
アンプ替えるとSP&CDP替えたくなるので出費が大変かと。
55名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 00:15:34 ID:TXYqFBJP
>>45
そのシステムならPM6100SA ver.2に黒モグラを足すと
SPが元気に鳴るようになるんじゃないかな。
サウンドハウスでペア54,000円で買える。
一番費用対効果が高いかも。
5645:皇紀2665/04/01(金) 01:03:11 ID:TICaBuGO
>>54
まさにスパイラルですね^^;

>>55
黒モグラ足すといっても、SPがバイワイヤリング対応じゃありませんので
単純に6100をプリとして、黒モグラをパワーとして使うという意味ですね。
その場合、6100のきれいな中高域が失われませんか?
音質はプリとパワーのどっちの傾向になるのでしょうか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:32:20 ID:oAM/48bQ
>>56
それは・・・使うケーブル次第です
モグラを使うなら、頑張って奢ってやってください。
オーグライン使った自作などを、お薦めしときます。
58名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:41:25 ID:TXYqFBJP
>>56
音質はプリ。それに黒モグラの音質は無色透明。
実際にPM-17SAver2をプリに黒モグラをパワーに使ったことあるけど、
決して破綻せずいい感じにSPが元気になったよ。
59& ◆eSJlAG9TO6 :皇紀2665/04/01(金) 02:13:23 ID:3r4JxPqS
SA8400 はSACDプレーヤーですが、単なるCDプレーヤーとしての機能から
言うとどうなんでしょう?当方、他と比較してないので何も言えません。

しかしSACDは音いいですよ。例えば同じピアノでも音に艶があります。

SACDの問題はモーターの回転が五月蝿いことですね。
回転が速いため、高周波音が出ます。
小さな音量で聴くと、回転音が目立ちます。
気になる人は何らかの消音対策をとらないと。
60名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:16:48 ID:3r4JxPqS
>>59
名前に50と入れたら文字化けしてました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:41:34 ID:Muv/ucyh
ヘッドホンでいい音でCDを聞きたいと思いSA-15S1を候補に考えていたんですが、
今度買う予定のCDにDVDAudioがついてることがわかってDVDAudio再生機も
候補に入れて考えてみようと思いました。
マランツで言うとDV9500になると思いますが、この機種のヘッドホンアンプ部の評判は
SA-15S1、17S1などと比べてどうでしょうか?

ちなみに現在はミニコンポで音楽を聴いてます。
ソーテックの安売りで有名なコンポと同じような型のケンウッド版のコンポです。
アンプ、ヘッドホンアンプ等何も持っていないです。

ヘッドホンアンプなしでもヘッドホンで音楽を楽しめたら、
また単体のアンプなしでミニコンポのスピーカーを繋げて音楽が聴けるといいのですが。
62名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 02:59:58 ID:CRecUHyQ
>>59
SACDは価格考えるといいよ。CDは荒い。
まあ、気にならないのだったらいいんじゃないでしょうか。

>>61
>また単体のアンプなしでミニコンポのスピーカーを繋げて音楽が聴けるといいのですが。
ミニコンポに入力あれば、DV9500からつなげばいいんじゃないの?

63名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 03:34:29 ID:LBgTwxmq
SACDは分解能が高いね。CDレイヤーではダマになっているような音も、
きちんと解れていて、微細な音まで聴こえる。大音量にしても、耳を突くような
感じにならず、滑らかで、自然な響きが心地いい。

発売当初、CDではカットされた高周波域の再生を謳い文句にされていた感のあるSACDだが、
SACDの持つ特長、むしろ上記のようなところに現れているように思います。
64名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 08:50:34 ID:C084d4fX
>>61
自分はSA8400を本命に、音質次第では多機能が魅力のDV9500もあり、って感じで新宿西口のビックに行って見た。
この店は自前のソフトで備え付け(もしくは自前の)ヘッドホンで自由に試聴できる環境だったので、いろいろジックリ聴き比べてみた。
ヘッドフォンのみの試聴だが、SA8400>>>DV9500だった。DV9500の音なら、正直今のプレイヤーから買い換えるまでも無いと思った。もちろんマルチチャンネル再生って武器はあるけど。
しかし、当初の予算を大きく上回るSA15-S1を試しに聴いてみたら、SA8400の倍近い値段を出す価値を見出してしまい、ボーナス一括払いで行っちまいました・・・。
比べてみると、SA8400は特に高音で粗さを感じた。すぐにマルチチャンネルを導入する意思&予算があるのでなければ、とりあえず2chの音質を追求して、あとからユニバーサル機とサラウンド用のスピーカーを買い足していくというのが良いと思った。
自分はクラシックメインなので、たまにしか聴かないポピュラーのライブとか映画用には安いユニバーサル機と適当なサラウンドスピーカーで十分、本命はあくまで2chという方針。
マルチチャンネル環境を用意しても、まだまだソフト面では2chが圧倒的だし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 11:48:06 ID:fqE/VqRT
マランツwebリニューアルか
66名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:05:39 ID:uAfIn20H
SACDがもっとメジャーになればいいのにね。
自分が聴きたい曲にSACD版が無ければ意味が無い。
やがて「猫も杓子もSACD」って時代が来るかな。来て欲しいねぇ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 13:33:55 ID:waCVm7bi
PM-11S1が二日前に家に届いたが、現在夜勤なのでなかなかつなげなかったけど
やっと暇ができたのでつなげて鳴らしてみた。

以前の構成
Victorのミニコンポ + B&W CDM 7NT
現在の構成
Victorのミニコンポ(CD) + PM-11S1 + B&W CDM 7NT

今まではミニコンポのアンプを使っていたけど、やっぱり表現力が段違いだわ。
クラをメインで聞いているが非常に満足。
ただ、明和電気でヤンキーホーンを使った曲があるんだがそれすら上品に
鳴らしてくれてちょとワロタ

次はCDプレイヤーを考えよう...
68名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:11:08 ID:G10MvAnx
>>24
出荷されたみたいだよ<PM-15S1
http://www.phileweb.com/news/d-av/200503/31/12593.html
69名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 17:43:19 ID:tM/larFK
PM-15S1見たけどあの非塗装の背面パネルが・・。
見えない所だけどあれだけの価格のアンプなのにスキがあるようで残念。

PM-17SAでさえブラック塗装されてるのに・・コストダウンの波は止まらないのか、
70FW850i:皇紀2665/04/01(金) 20:00:27 ID:fImxcjiv
たびたび、失礼!
でのんのアンプPMA-1500UR使っています。
CDプレイヤーがマランツ
なんで、リモコンが不便、なのヨ〜。
買ったとき、PM8100SAとまよったけど
今は、ちょっと後悔(>_<)!
7145:皇紀2665/04/01(金) 21:47:58 ID:TICaBuGO
PM6100SAver.2に黒モグラ2台追加のほうが、PM-17SA ver.2に変えるより音良くなるのですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 22:28:35 ID:tM/larFK
>>71
それは何をもって音が良くなるかだけど,
ドライブ能力が必要なスピーカーなら黒モグラ足した方が良くなる事もあるだろうけど、
能率の良いあまりドライブ能力が要らないスピーカーならPM-17SAにした方が
いい場合もある。それは実際に組み合わせて聞いてみないと誰も結論は出せないんじゃないかな。

アンプは今使ってるスピーカーをしっかり鳴らせるかどうかで選ぶほうが良いと思う。

>>49&>>54に同意で今のシステムでM6100以上のアンプをもってきても、
音質向上はあまり期待できないかと。
うまく言えないけど、もう1ランク上を目指すならスピーカーから切り崩して言った方が、
レベルアップがしやすいと思うよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 23:49:00 ID:JpT2oSdX
PM-17SAver2を買いました。今度電源ケーブルを付属のものから変えようと
考えてます。何かお勧めのケーブルありますか?あったら参考に教えてください。
74FF85K&SONGS ◆oCFF85BJwg :皇紀2665/04/02(土) 00:16:03 ID:SN1HOcpb
で?PM-50ってどうなの?
仲間外れ?
75名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:10:23 ID:Ah4nzkf7
>>59
モーターの回転が速いのはSACD再生の時だけ?
それとも、SACDプレーヤーの特色として、ノーマルのCDの再生の時も速くてうるさいの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 01:45:02 ID:uMN5LDYS
SA-15S1と17S1を比べた際に、どちらの方が音質いいのでしょうか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/02(土) 02:01:45 ID:wWNuZ9+O
>>76
私も気になるなー
デザインは11、15より
14,17が好き何だけどなー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:59:22 ID:nvFcIt+8
お聞きしたいことがあるんですがどなたか教えてください。
黒モグラとPM-17SAの組み合わせは効果的だとよく聞きますが、
SM-17SAとの組み合わせとはどう変わるのでしょうか?
そこのところはあまり聞かないなぁと思ったもので。
自分は今黒モグラかSM-17SAのどちらを購入しようか迷っている者です。
どなたか聞き比べた方がいらっしゃったらおねがいします!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 03:59:30 ID:P68KiTuk
>>75
SACD再生の時だけです。
正確に言うと、SACDをSACDモードで再生するときです。
ノーマルのCDの再生の時は、そんなに五月蝿くないです。
小さな音量で聴いてると、モータの音が聞こえてきたりしますが、
気にするほどではないかと。

お店で聞き比べてみるとよいのではないでしょうか。
回転音が気になる・気にならないは、人によりますし、
メーカー・機種によって、うるさかったり、うるさくなかったりします。

例えば、ぼくはKenwoodの多くの機種はこの理由で嫌いです。
Kenwood の音は良いって言う人が多いですが、「シャー・・・」という
CDモータの音が気になって、とくに夜中小さな音で聴いてると、音楽が楽しめない、って言う人も(少数派ながら)いますよ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 09:31:01 ID:297rCAWP
>>79
デノンのS10Vもうるさかったよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 12:33:31 ID:ix7jPELx
>>78
PM17+SM17に一票。
ブリッジにすれば、マランツの音色等の美点はそのままに、
闊達さも黒モグラに負けてないと思う。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 13:17:29 ID:YE8HjhC7
>>78
うちのSPでは、PM-17SAを高域に黒モグラを低域に持っていったときは、音が響き合って使用に耐えなかった。
黒モグラを高域にPM-17SAを低域に持っていったときは、干渉しあうこともなくバイアンプの効果があった。
ちなみに片CHだけ使って黒モグラを高域低域にして試してみたら、干渉しあうことはなかった。

SPにもよるんだろうけど、PM-17SAとSM-17SAを合わせた方が無難だと思う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 14:07:09 ID:9CcP90ii
ヨドバシで在庫処分になっていたSA-17S1衝動買いしてしまった。
SA11-S1かDCD−SA1あたり狙っていたのだが、「マルチもいいかな、
2chでもMercuryやRCAの3チャンネル録音を聞き比べるのも面白そう」

届くのが楽しみです。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 15:37:29 ID:o5/Cmjyk
PM6100と8100の音質差はどのようなものでしょうか?
CDPはSA8400なのですが、どちらにするかで迷っています。
地方在住なもので6100しか試聴できませんでしたorz
8578:2005/04/02(土) 18:24:47 ID:nvFcIt+8
>>81
>>82

アドバイスありがとうございます!
とても参考になりました。
やはりSM-17SAにしたほうがバランスはとれますよね。
デザインの統一も考えてSM-17SAにしたいと思います。
中古で買えば安いですしね。
ありがとうございましたー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 18:34:11 ID:P68KiTuk
>>84
うちも8100とSA8400の組み合わせですが、8100と6100とで劇的な違いはあるんでしょうか?
自分の駄耳では判定できないです。6100と17SAの違いも分からない位だものw
(他のメーカーのアンプと比較すれば違いは分かりますが)

つかってるパーツとかは8100の方が上ですがね。

> 地方在住なもので6100しか試聴できませんでしたorz
8100 を試聴できる所は少ないですね。

> CDPはSA8400なのですが、どちらにするかで迷っています。
8100はSA8400と値段的にマッチするので、これが marantz の提案通り、
良い組み合わせではないかと思います。しかし予算的に厳しい、というのであれば
6100を買ってもいいと思います。

自分も17SAを考えたこともあるのですが、
寸法が大きすぎてラックに入らないという理由で
8100に落ち着きました。買って慣れてしまえば、「住めば都」といった心境です。
6100でも満足いくと思いますよ。

※ 8100はトロイダルコア・トランスゆえ、電源にノイズが入るとトランスが「ブーン」とうなりますよw。あまり気にならないレベルだけれど。6100はうならないのかなあ?
8784:2005/04/02(土) 19:40:58 ID:o5/Cmjyk
>>86
なるほど〜
マルチチャネル対応くらいしか違いないと思ってました。
私も17SA考えたけど予算の都合で8100か6100になりました(デザインも合うしね)
マランツのセット販売でも8400と8100が合わせてあるので8100にしてみようかな・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 21:17:27 ID:P68KiTuk
>>87
> マルチチャネル対応くらいしか違いないと思ってました。

6100もコスト・パフォーマンスに定評があります。しかし
たとえば背面を比較してみれば分かりますが、8100は端子の金メッキがピカピカで、
そんなところにも違いが出ていますね。仕様の違いの詳細はmarantzのHPを参照のこと。

デザインもSA8400に合いますね。どちらも淡いシャンパン・ゴールドです。しかし
SA8400よりPM8100の方が、若干ゴールド色が強いかな?

自分はARCAM の7万円くらいのアンプも候補だったんですが、色がCDPその他とマッチしないので、やめました。
8988:2005/04/02(土) 21:27:20 ID:P68KiTuk
> SA8400よりPM8100の方が、若干ゴールド色が強いかな?

部屋の光の具合でそう見えただけです。気にしないでくださいw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 22:00:23 ID:ptTrY2Pu
8400と8100の組み合わせ、決して悪くは無いと思うが、飽きやすい音になると思う。
面白みが無いというか何というか・・・。(上記組み合わせの元ユーザー
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:07:57 ID:uMN5LDYS
SA-15S1とkenwoodのデジタルアンプVRS-7100って相性悪いですかね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:24:49 ID:Ah4nzkf7
SA8260とSA8400とでは、どれほど音が違うの?
SA8260はマルチチャンネル対応、SA8400は「Absolute SA Technology」使用ってのが大きな違いだよね。
メーカー希望小売価格ではSA8260が上だけど、小売店では何処もSA8400の方が高値で売ってるよね。
「Absolute SA Technology」の恩恵ってそんな凄いの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:42:56 ID:4bPVsNm9
>>92
 値段の差は発売時期の関係では.
古い方が安いってことで.
6ch分の部品代と2ch分の部品代と価格を比べてみればどっちがクオリティ高いかは分かると思う.
9484:2005/04/02(土) 23:54:20 ID:o5/Cmjyk
8400買うとき8260と聞き比べたけど正直音質の差は感じられませんでした(私の耳が駄目なだけだと思うけど^^;)
確かに8260のほうが安かったけど展示品しか残ってなかったので8400にしました。

>90
そうですか〜
6100試聴した感想は、ちょっと音があっさりしすぎ?みたいな感じでした。
8100もそうなのかな・・・

DENONのアンプも聞いてみようかなと思います。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 23:56:18 ID:P68KiTuk
>>90
じゃあ、どういう組み合わせがいいんですか?
参考になるから教えてくださいよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:00:13 ID:P68KiTuk
>>94
> DENONのアンプも聞いてみようかなと思います。

DENONは押しが強くて、マラとは劇的に異なるんで、びっくりされると思います。
DENONまで視野に入れれば、「おもしろい」組み合わせはいくらでも
でてきそうですね。
ぼくは敢えて「あっさり」を選びましたがw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:17:10 ID:TBJQDc+G
>>83
俺と同じ機種ですね。83氏のインプレ楽しみにしてます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:27:11 ID:RbhsSvjb
SM-17SAとSA-15S1で迷ってるのですが、
当面はサラウンド環境を作る予定もないのでSA-15S1を買うつもりです。
お聞きしたいのは、この機種で後日5.1chを聞きたくなったときはアンプを買い足せばいいのでしょうか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:30:17 ID:LHqfcqfi
>>93
>6ch分の部品代と2ch分の部品代と価格を比べてみればどっちがクオリティ高いかは分かると思う

なに?結局、性能差を値段以外では測れないの?
パーツ代が高ければ良いに違いないってこと?

誰か実際に聞き比べてないのかなぁ?
>>94はあんまり変わらなかったんだよね。
実際それほどの音の差は感じられないのかも。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:30:48 ID:xEYCWqeQ
10164:2005/04/03(日) 01:41:18 ID:/5tY5B/D
>>98
いや、SA-15S1は2ch再生のみだよ。将来のマルチチャンネルを睨むならSM-17SAじゃない?
まあ>当面はサラウンド環境を作る予定もない
なら、チャンネル数にこだわらず試聴して比べてみて好みの方を買った方が良いんじゃないだろうか。将来の拡張性は確かに気になるが、自分はとりあえず今は2chで自分の好みの音を追及するほうが得策だと思った。
サラウンド導入しようとすると、部屋のレイアウトからなにから考えなおさにゃいかんから・・・。金もかかるし。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 01:42:10 ID:PYTuyvxO
8400ゆーざーです。微小音の再現が結構違ってたけど。
買った当時はCPが一番よい2ch機だと思った
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 03:05:41 ID:FLlYj4CG
>>99
同時には試聴してないけど、結構ちがったはず。
オーディオショップによって、どっち進めてるかちがうしね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:09:35 ID:K4U9ly7A
すみません、ちょっと質問です。
SA-15S1はCD-Rが再生可能だと聞いたのですが
SA-17S1はCD-Rの再生は出来ないのでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 15:37:15 ID:d7TW65kW
PM-15聞いた人いませんか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 18:08:05 ID:zQoH+V2G
うちはSA-14 ver.2ですが、CD-Rに焼いた物も問題無く聴けてますよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 20:37:59 ID:DAzzdaE/

  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |<    呼んだ?
 ( ・∀・)  \______
  )   (
 (__Y_)
10890:2005/04/03(日) 22:04:56 ID:KWMw1Ugl
>>95
8400はそのままで、アンプをLUXに変えた。
8400は女性ボーカル辺り(特にPOPS)には向いてると思うんだが、R&BやJAZZがねぇ・・・
(もちろん、構成から考えて向いてないのは分かってる

確かに高域は綺麗だけど、それだけでは聴く音楽が偏ってしまったんですわ。
んで、今はかなり方向性の違うLUXで遊んでる最中。

どういう組み合わせが良いとか聞かれても、そんなの音楽のジャンルによるってのが答えでしょう。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 22:57:12 ID:LHqfcqfi
>>103
>同時には試聴してないけど、結構ちがったはず。
オーディオショップによって、どっち進めてるかちがうしね。

それって、音質の差、というより、音色の方向性が違うってことかな?
つまり、単純にどちらの方が音質が良いと言うことが出来ず、結果としてそのショップの好みの音色である方を勧めてくると……。
そういうこと?
11097:2005/04/04(月) 01:08:31 ID:Tgi3XOrY
>>104
SA-17S1でも、CD-R、CD-RWともに再生対応。もちろんファイナライズが必要。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:19:15 ID:OPHJgdtK
>>109
早い話がそういうことだ。
店によって言い分違う。
自分好みの音作りしてくれる店の意見聞くか、自分で試聴して
決めるのが一番。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 02:33:20 ID:OPHJgdtK
でもまあ、ステレオ再生なら8400素直に買っておきたい気がするけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:01:19 ID:coCs0/pn
SA-15S1買おうかすげー迷ってるんだが、今のシステムじゃ分不相応なんじゃないかと頭を悩ませてる。
アンプはPM-6100SA2でスピーカーはConcorde139sでPCにつなげて今は聴いてる。
CDPよりもアンプをグレードアップしてからのほうがいいんでしょうか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 04:08:03 ID:H96efU0a
ところでソースダイレクトONにしてOFFより音良くなったと体感できる人いる?
因みにオレは完全に同じに聴こえる・・・w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 09:49:45 ID:Tgi3XOrY
>>114
違いの程度は、機種によるのではないでしょうか?
数機種買い換えた経験上、僅かなのもあれば、顕著なのもあります。

素人の考えですが、僅少な違いしかないものは、
トーンコントロール部のパーツと回路などが、
S/N比の低下を及ぼさないように、設計されていたり、良質で精度の
高いパーツを使っているのではないかと思います。

ちなみに、今使っているプリメインアンプは、
ONにすると、付帯音やノイズ感が減って、音の輪郭が鮮明になりますが、
OFFとの差は僅かです。OFFにしてて気づかないこともあります。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 12:16:10 ID:EYy4GGll
ソースダイレクトオンにすると逆に味気無い音になった気がする。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:31:30 ID:E1vekamJ
>>114
音が良くなったとは一概に言えないかも。
でも、ONとOFF音色が変わるのはわかるなぁ。
オレの感じ方としては、ONだと音がすごくクリアでシャープなカンジに、
OFFだとより表現豊かなカンジに変わる気がするな。
オーオタじゃないので、構造的なことは分からず、あくまで自分の耳で聞いた範囲での感想ですが。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 13:47:47 ID:nK4qhzJV
PM-14SA ver.2ですが、私は>>117さんと似た印象かな。
自分の好みではONですが、OFFの音がマランツの意図した音色なのかな?と思ってます。 
(OFFだとヌケや伸びが悪く感じますが、音の"紡ぎ感"を感じますので)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 14:56:40 ID:CinPABw+
>>108
> どういう組み合わせが良いとか聞かれても、そんなの音楽のジャンルによるってのが答えでしょう。

飽きやすいとか、面白みがないとか。これも音楽のジャンルによるわけですね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 22:09:11 ID:n7YjWxWD
>>113
今のアンプでそのスピーカーを鳴らしきれてると思うことが出来るのなら、
別に分不相応って訳じゃないんじゃない?

自分の理想の音に対して何処かが足を引っ張ってると感じる所を
補ってやればいいのだし。

でもCDプレーヤーはその他のの二つに比べて
一番足を引っ張りにくい箇所だと思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 21:22:59 ID:8ZQuPa/c
PM-15S1って、このあいだ出荷開始といってたけどもう持ってるヤシいる?
122PM15:2005/04/06(水) 23:37:56 ID:GUoM8rTO
PM15、先週土曜にヨドバシで購入。
実機を見る前から興味あり、DENNONの2000と悩んでいたが、視聴してこちらを選択。135000。配送では待ちきれそうにないので、タクシーでそのまま持ちかえり。
DIATONE800とDENNON1650、パイオニア製の安アンプという、どうしようもないバランスな構成だったからなおさらか、音の解像度は抜群にあがった。
ちなみに、例の青い光は消せます。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:52:02 ID:hG4rO2q3
霊の青い光?
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/04/07(木) 00:55:38 ID:gEJb9kU8
>>122
PM15の購入を考えているので引き続きレポキボンヌ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:00:16 ID:V6NdEVaB
>>122
PM-14SA2持ってるんだがPM15のヘッドフォン端子の出来が気になる
インプレしてくれ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 07:45:33 ID:WI21cY42
>>122
同じくレポキボンヌ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 14:23:03 ID:iZHuqDH1
マランツって名前が恥ずかしすぎるよね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:21:04 ID:xNEAJBZN
>>127
お前の考えるセンスのある名前ってどんなの?

とか問いつめられるから覚悟しとけよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:08:19 ID:dH+rs+Pl
>>128
ツマラン・・・・とか。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 21:12:00 ID:zAv2M0ER
やれやれだぜ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:00:09 ID:MAhIFGai
僕の名前はマラン〜♪
僕の名前もマラン〜♪
二人合わせてマランツだ〜♪
き〜みと僕とでマランツだ〜♪
でっかい商談〜♪小さな売上・・・orz

てな替え歌を前職場のマランツ担当の先輩が良く歌ってた(w
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:03:26 ID:mYojFGE4
>>131
最後まで聞かせてくれ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:14:02 ID:MAhIFGai
スマソ。最後まで覚えてないのよ〜(T T)
134燃料投下:2005/04/08(金) 11:21:41 ID:PsGXycpP
ここでクイ〜〜ズ、クエスチョン

Q・いつのもパターンだと、今年の夏〜秋に新製品発表なわけですが
  さて、どの製品がモデルチェンジになるのでしょう?
  もちろん俺は知らんし分からん

参考
 2004冬 PM-15S1 SA-15S1 TT-15S1
 2004夏 PS4500 PS7500 PS8500
DV4500 DV6500
PM-11S1 SA-11S1

AV系は一回りしてるから、次はピュアっぽいけど、
 SA14やSA17?それとも4桁系?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 11:25:57 ID:qFStITZj
回顧録ブームに合わせてCD-7を復刻。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 14:59:54 ID:75RFQZek
>>135
ダブル・クラウンの在庫が無いから無理。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:38:54 ID:hwts5bKE
>>131
林家三平の和尚がツー(お正月)と同じネタだ。
138FW850i:2005/04/09(土) 00:50:12 ID:Oimv4vMJ
CD7なんて、復刻するほどの価値はないといってみる!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:54:02 ID:p4XqNc0L
>>125
PM-15にはヘッドフォン端子もトーンコントロールもない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:59:04 ID:T/2zETuH
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/09(土) 12:13:17 ID:ntHwRGp3
SA-17S1を購入したのですがonkyo製のAVアンプにつないでいます。
そこでSACDのマルチ・チャンネルはアナログでつなぐしかないみたいなので、
それでつないでいるのですが、
普通のCDを聞く場合は同軸などのデジタル・ケーブルで接続したほうがいいのでしょうか?
もし既出の質問でしたらすみません。
今アンプがこれしかないためどうしたらいいか考えています。
初心者的質問で申し訳ないのですがどなたか教えていただけないでしょうか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:44:31 ID:r45C50Nd
>>141
購入おめでとう。俺もSA-17S1ユーザーです。
OPTILAL端子もしくは、COAXIAL端子からは、CD再生時だけに出力されるので、
問題ないですよ。
ただ、俺のはAVアンプではないのでわからないが、CDを聴く場合は、
AVアンプのセレクターを、デジタル入力した位置に切り替えて聴くことになりそうやね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:50:08 ID:cM9/YL+C
>同軸などのデジタル・ケーブル
 
 同軸なら余ってるケーブルでつなげて見て試してみれば.
カタチ同じだし.

 ONKYOのDACの音が好きか,SA-17S1のDACの音が好きかっていうぐらいの差じゃないの.
ONKYOのAVアンプがどれぐらいの価格かにもよるけど,SA-17S1の方がクオリティ的には高いと思う.
あとはONKYOとmarantzの音作りのどちらが好みかっていう話.

 劣化とかっていう話の場合は,えーと,そんなに気にすることない.プレイヤーから1km先のAVアンプにつなぐとかじゃないわけだし.

 あとは,AVアンプの中でDA変換するのが果たして良いかどうかってとこか.
ノイズ出そうだしね.
ただ,AVアンプにデジタルでつなぐと色々エフェクトかけられそうだね.
アナログでつないでもできるんだったらスマソ.
144142:2005/04/09(土) 13:40:07 ID:r45C50Nd
ビデオ用のコンポジット端子ケーブル(75Ω)なら代用できますね。黄色いやつ。
145142、144:2005/04/09(土) 13:49:28 ID:r45C50Nd
>>143

>同軸なら余ってるケーブルでつなげて見て試してみれば.
カタチ同じだし.

形状が同じなら、どんなピンケーブルでもいいのですかね?
確か、同軸デジタルケーブルは75Ωで、ビデオケーブルも75Ωなので、代用できるという
記憶があるんですが‥。

私の記憶違いなら申し訳ない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:04:08 ID:cM9/YL+C
>>145
 最初は音声用ケーブルだったけど,ビデオのケーブルが余ったからビデオのケーブル使ってた.
75Ωの方がいいだろうっていう理由ではなく,音声ケーブルだと片チャンネル空くから.
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 21:36:02 ID:suji/1D7
PM-15S1欲しいです。
メルエット2で聞いてみたい・・・ハアハア
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 22:04:02 ID:zCAriMAN
単コン使う位のやつなら頼むから付属のケーブルなんて使わんでくれ。
149FW850i:2005/04/10(日) 00:43:59 ID:j3i2OD2H
CD7は、いいCDプレイヤーです。
復刻するほどの価値はない
とはいい過ぎでした。
訂正します。
150PM15:2005/04/10(日) 02:01:55 ID:aGgTse9M
>>124
PM15S1を購入して今日でちょうど1週間。ここのところ深夜残業多く、使用時間短くて。。。
書き込みできませんで、すみません。
私が仕事で忙しく使用していない分というか、妻がこのアンプにかなりはまってしまっているようです。
買い換え前はオーディオ音痴だったのに、アンプをかえたことによる劇的な変化に感激したらしく、
過去買ったCDを次々とかけているとのこと。
先日の感想では“解像度の高さ”とかかきましたが、ヨーヨーマ(モリコーネのヤツ)ではとくに
中高域のよさ、伸びの良さに特徴を感じます。
やはり、クラシックでは、以前のアンプと明確な違いがでてきますね。
一方、ジャズ(ニューヨークトリオ「過ぎし夏の想い出」)では低域の仕事がきちんと実感できます。
ヨドバシ試聴レベルではありますが、同盤をPM17V2で再生した際には(15と比較してしまうと)
低域のけだるさというか、モゴっと感に、満足できないな、という感じを得ました。
対してDENONの2000は、ベースの音がかなり前に出てくる感じはします。
低音好きにはこちらかもしれませんね。
いや、スピーカーによるかもしれません(このときはB&Wの16万円台のもの)。
2000を聴いた後、PM15s1で再生すると、ピアノが主体であるトリオ(そりゃそうだ)
であることをきちんと思い出させてくれるほど、中高域のはりとピアノならではの倍音、
音の緻密さがぐっと体感できるのですが、低域の気持ちよさもぬかりがなかった。
マランツらしい低域の特徴(傾向?どちらかというとDENONのような、
グォーンというドライヴ感が強いわけではなく、中域にピンと引っ張られる、というのか・・・)
でありながら、ベースの弦を弾く音も心地よく、
17での違和感を解消してくれた解像度の高い鳴りっぷりがみごと。
ベースのフィンガーノイズもここちよく、ピアノが主体であるこの音源の特性を見事に生かしてくれるのでした。
以前の安アンプでは、低音は“ボスっ、ボスっ”といった感じかな。
151PM15:2005/04/10(日) 02:02:57 ID:aGgTse9M
ちなみに、この試聴の際にはヴァイオリンとピアノの協奏曲(ヨドバシ所有の盤)
もためしましたが、クラシック盤での比較は、DENONではなく、PM15、17が圧倒的だと思いましたね。
ちなみに、ジャクソン・ブラウンなんかの古いロック系録音物でも、
ピアノの後ろでコードカッティングをしているアコギ、モゴモゴしていたベースがかなりきれいにうきあがりますね。
ああ、こんな録音だったのか〜、なんて、ロックの旧盤でも随分と楽しめそう。
今回は3月初旬にパイオニアの安アンプが故障(電源が入らなくなった)したため、
早く買い替えたかったのですが、音楽の無い生活は苦しかったが、PM15期待して待っててよかった。
毎週のように、小売店に電話して状況を確認していたのでした。
インテリアとしてもゴールドの筐体と、ダークブラウンのラック(コイツも高かった!)
と相まって、かなりよいですし、なにしろDENONの2000なんかと比べるととてもスマート。
この点でも満足しています。間接照明主体のリビングですが、例の“青い光”も違和感薄れ、
見慣れてきました(最近は消しません!愛着でたかも)。
こいつは買ってよかった。これで10万ちょい、
めちゃ安い買い物だったように思えてます(サラリーマンにはラクな金額じゃないが、妻も満足しているところがポイント)。
勢い、SA15もほしくなってきちゃいました。
新宿南口のHMVにある、SACDの試聴機で音質に驚きました。うう、ほしい。

※ヘッドフォンですね、、、ほかでも盛り上がってましたが、
ヘッドフォンは随分と長い間使ってないなくて。
近いうちに引っ張りだして試してみたいとおもいます
(1650に付いているものと比較すればいいのかな?)。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:13:04 ID:TWinQhFO
PM15良さそうだなぁ。
やっぱ、新しいアンプは良いよねぇ。
グレード低かろうが、旧世代のよりは絶対に良いだろうし。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:05:50 ID:N0mnqa/Y
マランツがアホなんだがPM-15とPM-15S1は別物なのでそこんとこよろしく
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:19:57 ID:NRxpkEim
そうですね〜
「自分の好きな機種の型番くらいは、正確に書きましょう」
ってことでしょうか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 03:25:25 ID:m0n3KWMR
んだんだ、PM-17とPM-17SAも・・・どう違うんだろう・・・
知ってたら教えてえろい人!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 07:41:35 ID:n51umvSD
>>150
インプレ乙〜
157124:2005/04/10(日) 10:50:34 ID:Iped9aNW
>>150氏、入魂のレポ乙。メチャクチャ参考になった。
ちなみにCDプレイヤとのRCAケーブルと、電源ケーブルは
何を使われていますか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 11:03:19 ID:/vA2pjDU
PM-15とPM15S1
やっぱりPM-15の方が良いのだろうか?
159141:2005/04/10(日) 11:24:04 ID:pQPjC/9D
>>142,143
参考になりました。
いろいろ試したいと思います、ありがとうございました。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 18:29:17 ID:TWinQhFO
スマソ、PM-15S1ね。
電気の世界に限って、古いものが良いなんてことはまず無い。
新しいの買っとけ。
でも、好みに合うかどうかは別。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 19:50:00 ID:AHyNfgHB
>>158
値段が3倍違うんだぞ。新しい方が細かい音出たり
綺麗だったりするかもしれんがPM-15には勝てない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 20:37:42 ID:ESnBZt0U
そうだね〜悲しいことだけど一概に新しい方が良いとは言えない事が多いし、
さすがにあの時期の、しかも値段3倍のものとは比べたらダメだろうという気がするよ。
想像だけどもね。やっぱり値段とか新しさじゃなくて実際に聴いてみた時の好みに
よるところが大きいと思う。でも15S1のがきっと綺麗で新鮮な現代的な音がすると思うよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:53:25 ID:CQnhqHR9
マラは商売上手だからね。
とくに最近は競合する相手が少なくなってきてて、
削るところはがっつり削ってしっかり利益追求してるだろうから、
当時のアンプと比べると厳しいだろうね。

あと他メーカー同様、2ちゃんもしっかり利用して売上向上に余念がないから、
買うならちゃんと自分で試聴して納得の上で購入した方が良いよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 22:27:18 ID:yosRUEgx
SA15-S1のDVDオーディオ版みたいなのはDV9500何でしょうか?
ヘッドホンリスニングが主になると思うのですが、DV9500のヘッドホンアンプも優秀なんですか?
ヘッドホンはCD3000を持っていてインピーダンスが問題になることはあまりないと思いますが、
どうでしょうか?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:56:26 ID:zxJFCPC9
>>164
マラが別にヘッドホンアンプに拘ったとか発表してないみたいだし、優秀ということはないのでは?

SA8260、8400、SA-17S、SA-15Sはヘッドホンアンプに力入れたと説明書いてあるけど。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:48:52 ID:Bp339PeR
>>155
プリアンプ部が電圧帰還から電流帰還になった。
167164:2005/04/11(月) 01:11:56 ID:ZGVPKI2E
>>165
はい、実際使ってる人の感想を聞いてみたいと思いここで質問してみました。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 16:33:52 ID:AP3A/dTd
>>164
DV9500ユーザーです。
たしかに、DV9500はヘッドホン専用にDACを一つ持つなど、
ヘッドホンに出力には力を入れているとうたっています。
そのヘッドホン端子で聴くのと、ライン出力をヘッドホン
アンプ(HD51という安いものですが)で聴くのとでは、
音の傾向が非常に異なります。
ヘッドホン端子直結の方が左右の広がりが狭く、
高音・低音も抜けきらないように感じます。
音質は電源ケーブル交換で若干変化しますが、
音の傾向は変わりません。
(もちろん電源ケーブル交換でRCA出力の音も変化します。)
私はDV9500導入でヘッドホンアンプが不要になると踏んで
いたのですが、この点に関しては思惑が外れました。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 21:58:49 ID:ZGZvsnV1
SA-11S1を試聴して大変気に入ったのですが、
DENONのDCD-SA1に競合するような50万クラスを
marantzが出す予定はあるでしょうか?
予定があるならもう少し待ってみようかなと思っています。
情報をお願いします。
170164:2005/04/11(月) 22:58:44 ID:ZGVPKI2E
>>168
そうですか。ヘッドホンアンプなしで行くつもりだったので残念です。
もうちょっとお金貯めようと思います。
ちなみに、ヘッドホンは何を使用中ですか?
171168:2005/04/11(月) 23:53:59 ID:9ZUcuHSN
>>170
ソニーのMDR-CD3000(7,8年もの)と
UltrasoneのProline750です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 00:45:54 ID:bFknHHDQ
>>171
なるほど。ヘッドホンも同じだし違う感想になることはなさそうですね。
教えてくれてありがとうございました。
173FW850i:2005/04/12(火) 21:10:56 ID:EzrRjiv+
実は、密かに、SA-7待ち!
いつか…、きっとでるだろう。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 21:29:34 ID:8Vy+MLdc
中古でマランツのアンプを購入しようと思うのですが、PM-88SEとPM-88aSEの違いを知ってる方いませんか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:06:26 ID:izDd0ewh
88SEが90年発売、88aSEが94年発売。
発売当時の価格は共に90,000円。
88aSEはA級/AB級の切り替えが出来た。
あとはわかりません。それにしても、どうして?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:36:55 ID:gW+uwxiK
88ESってシャーシがペナペナだぞ。
ONKYOの817みたいに。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:37:42 ID:gW+uwxiK
88SEの間違いね
178174:2005/04/13(水) 03:36:53 ID:j4o0OTQ5
>>175
初のマランツ機ですが、最近のデザインより88SEの頃のほうが好きで前から何となく欲しかったからです。

>>176
aSEのほうで検討してみます。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:56:30 ID:gOuOxz95
>>174
亀レスだがPM-88SEはTAPE入力が3系統AUX2系統
PM-88aSEはTAPE2系統のAUX1系統。
A級/AB級切り替えはどちらも可
出力等基本スペックも同一。どちらもプリ/パワの分離は不可
だけど88SEのみプロセッサー入出力があった。
あと88SEは録音時のテープモニターが可能でスピーカ端子A B
それぞれがON/OFF可能(88aSEはA B連動)
機能的には88SEの方が充実しているが
パワートランジスタにMOSFETを採用してるのは88aSEのみ
どちらも眩いばかりに銅メッキされたシャーシで定価以上の剛性感
のある造りをしていたよ。
88SEの音は余り語れないが88aSEはB&Wの705辺りとの組み合わせで
水を得た魚のような素晴らしい音を奏でてくれた。
逆にJBL4312辺りだとよう押さえられない感じのしまりの悪さを感じた 
180FW850i:2005/04/13(水) 23:07:25 ID:89K4HkTY
88SEは1アンプでハイゲインパワーアンプで
88aSEは2アンプ構成で
プリ部とパワー部が独立構成(フォノアンプ部はのぞく)
だった気がする。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 20:58:22 ID:1Kq4oekB
どちらにせよ今買うのには古すぎる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:01:42 ID:xzgkXuo0
新しいものが必ずしも良いとは限らないと思うけど。
最近20年物のアンプを買ったけど、めちゃくちゃ元気にスピーカーを揺さぶってるよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 23:16:12 ID:ZkIH8meM
181じゃありませんが、
発売から10年過ぎた国産電機製品だとサポートの懸念があるし、
マランツのアンプを試したいという人が88SEまたは88aSEという
のもどうかとは思います。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 01:05:50 ID:GAaG3Eex
>新しいものが必ずしも良いとは限らないと思うけど
それは、好みの問題があるからな。
少なくとも部品は新しい方が高性能だし、技術的にも新しい方が有利。
ただ、オーディオ的に良い音かどうかは関係ないだけ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 10:39:36 ID:4pCDfydy
部品の交換等で当時の性能が維持出来てるならまだしも、
コンデンサの抜け等劣化した部品を積んだ当時の機器と、
今の製品を比べるのはナンセンスだよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 21:59:34 ID:b0WyQdxA
すいません、今度はじめてプリメイン+スピーカ買おうと思ってます。
ソースは、CD/DVD/BSデジタル放送のステレオ放送のみで、サラウンドには
まったく興味ないです。

とにかく安くしたいので、スピーカはJBLのCONTROL1 Xtremeで決めちゃって
るんですけど、アンプはどうしよーかなーと。
安くてよさそうなのはmarantzのPM4400なんですけど、ちらっとハードオフに
行ったら完動品の中古でDENON PMA-390IVがほぼ同じ値段であるのを
見つけてしまって…… ちょっと心が揺れてます。

入力端子の数などの機能面では、どちらでもかまいません。
最初marantzにするつもりだったので、こちらで質問してしまうのですが……
いかがなものでしょう。
187FW850i:2005/04/15(金) 22:19:39 ID:3+1z8Hmv
88SEや88aSEのデザインが好きな人に
PM8100系やPM17系、ましてやPM15S1系のアンプを奨めても
満足してもらえるのだろうか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:24:47 ID:bkako7zW
PM4400もPMA-390IVも作りは安っぽいからどっちでもOKw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:29:20 ID:teTZV+7P
最近SA-15S1買った人たちに質問です
SA8400買うよりはもうちょっと頑張って資金捻出するだけの
価値ありますか?
基本的にヘッドホンメインで使用する予定なのですが
SA8400 + HA-1A の組み合わせか
SA-15S1単体のみの使用がいいのか
悩みどころなんだが・・・

ちなみに使用ヘドホンはAD1000でつ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:30:09 ID:teTZV+7P
やべ
Ageちゃった・・・
191179:2005/04/15(金) 22:57:08 ID:D7f/2IEL
>>187
174さんは88aSE手に入れたんだろうか?
自分は去年まで88aSE使ってたけど確かにこの時代の
マランツのデザインが好きな自分にするとPM15S1のデザインは・・・
まあ自分が時代遅れなんでしょうが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:57:22 ID:WPpWrfkx
>>186
CONTROL1繋ぐなら390がいいんじゃまいか?なんとなく。
とりあえず、PM4400買うつもりだったら、
金よりも黒のほうが、見た目の粗は目立たないと思われ。
193FW850i:2005/04/16(土) 14:38:50 ID:DQyca8I9
>>191
新しいほうがけっしてデザインが
いい(気にいる)とは、限らないですからね。
ちなみにぼくはPM75のデザインが好きです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 15:26:12 ID:0HQihz+r
>>191
88aSEは10年前の製品ということなので程度の良いものが見つかる
まで探してから買ってみようと思います。
デザインの好みもありますが普段は球アンプをメインとしているので
MOS-FET機だという事も選択の理由の一つですね。
195179:2005/04/16(土) 22:05:35 ID:PKBGpeta
>>194
88aSEは確か94年の7月か8月のデビューです。
当時88SEがモデルチェンジしてるとは知らず夏のボーナス
が出てから買いに行ったらどの店も88SEは全部売れてて88aSE
しかなく軽く視聴しただけで88aSEを買ってきたのが懐かしい。

現在も探してるようなのでもう少しインプレおば。
自分は去年の1月まで使っていたけどJBL4312とのコンビで
は4312が少し大人しい感じで鳴ってました。30センチウーファをうまく
コントロールできないのか少し低音にボアつく感じでしたので低音を押さえた
セティングをしてました。力強い感じと言うよりより全体を上手くまとめて優しい音を出す
と言った感じでした。高音まで綺麗に伸びる感じは聴いてて気持ち良かったですけど
もう少し力強さが欲しくて買い替えを決意。半年ほど知り合いに貸していたけど
そこで繋がれていたB&Wとの音は正直ぶったまげました。
低音から高音までしっかりパワーが詰まったようなそれでいて細かいところまで
見通せるこまやかな音。このアンプでここまで出るのかと正直驚きました。
その後知り合いが自分のアンプを買ったので帰ってきたのでしばらくはサブで使って
いましたが最近売っちゃいました。売った次の日に今使ってるアンプが壊れたのは
正直びびった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:22:12 ID:Wk9EWZtA
最初に買ったアンプ、マランツPM-80αを毎日使っていますが、
まだまだ、現役で稼動してます。
ハイ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:47:25 ID:Yn/chpfh
俺なんか箱もまだあるぞ。まだ10年経ってないし価格は安かったし。 
ただ、ソースダイレクトとセレクターのガリで1度修理に出したが。
にしても、放熱が結構あるなー。
198179:2005/04/17(日) 13:50:49 ID:oUEyVSMZ
>>197
自分のも一度セレクターのガリが出て苦労しました^^;
ゆっくりセレクター動かせば一応音が出る状態だけどどうも高音が
荒れて素早くセレクター動かすとビー!!ガリガリと盛大にノイズが
出てまともに聴けない。普通に聴けるのは普段使ってるフォノとCDのみ
たまにしか使わないその他の場所はそんな感じ。
で、蓋開けて自転車の空気入れでセレクター周りを重点的にエアーブロー。
それで見事に直ってそれ以来不具合もなく快適に使ってましたよ。

にしてもバランスとサブソニックしかパスしないソースダイレクトでもかなり
音が変わるのは凄いと言うより不思議だった。
放熱は確かに凄いですね。AB級でも天板がかなり熱持ったし、A級動作させると
ボリュームすら熱くなるほど熱を持つ。かなり放熱に気を使わないと内部劣化が
激しいくなるのが容易に想像がつくから怖くてラックの一番上にしか置け無かった。
ヒートシンクが出力に対して小さ過ぎるとしか思えないですよね。
でもとにかくいいアンプである事は間違いないと今でも思う。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 17:40:08 ID:0Ir1fnLP
AC電源の極性表示が間違えている!SA-14VER.2のAC電源の極性調べたら
N表示側がホットだった! ただでさえゆるゆるで抜けやすいケーブルだ
と思っていたのだが、これはいままで見落としていた。
他のマランツ製品もそうなの?
2001000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/04/17(日) 21:07:13 ID:Y808fmKZ
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    200ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
201186:2005/04/17(日) 21:15:26 ID:JMpqqr14
ええと、結局、安心感のある新品ということでPM4400にしました。
初めての単品アンプなので、こんなものでも「をを〜〜」と感動しております。

>192
地元に店に、金しかなかったです。 orz
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:37:47 ID:oUEyVSMZ
>>199
極性表示の無い古い機種もあるから表示に頼らず
全て聴いた上でコンセントの向きを決めてるけど結果的
にはCD-17Daのみ逆挿し。取り説には特別極性の事は記述
してないし・・・・。

>>193
PM-75・・・形が思い出せなくて本で調べてたら思い出した
当時PM-75 PM-95はゴテゴテしてたアンプの中で「これでもか!」
って程シンプルな機種でしたね。確かにあれも良かった。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:11:05 ID:H1+R/mvs
>>201
おめでとう。
元がミニコンなら性能アップ間違いなし。
俺も最初6100で入門して感動したもんだった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:09:23 ID:JMpqqr14
元はですねー、EDIROL MA-10だったんですー。

今はエイジングがわりにBSデジタルラジオの456ch流してますが、
弦の響きがいいですなーーー
205CD7:2005/04/18(月) 23:24:49 ID:0c9OaxS2
かなり遅レスだが、PM50もいいのではないだろうか。
PM54系を引き継いで同クラスでは
まとまっている気がする。
206FW850i:2005/04/18(月) 23:32:10 ID:0c9OaxS2
>>205
げっ!HN間違えてちゃった。
スマソ!
207FW850i:2005/04/18(月) 23:33:28 ID:0c9OaxS2
>>205
げっ!HN間違えてちゃった。
205は私です
スマソ!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:58:13 ID:WuqCVNlK
もちつけw
209FW850i:2005/04/19(火) 00:04:08 ID:CEkxxIyz
ありがとう、おちつきました。
210199:2005/04/19(火) 03:28:46 ID:SdBTl6mM
>>202
CD-17DAもそうですか。昔のCD-95はケーブルに白線表示と
マニュアルにも記述があたんですが、今のは小さなマークのみ
しかありませんね。普通テスターであたったりしないと思う
ので、「誤記」はまずいと思いました。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 13:52:35 ID:zfOuOHzi
私目、恥ずかしながらPM−74Dを1987年に購入しいまだに聴き続けております。
このアンプは定格主力はどの位なのでしょうか?取説を無くしております。
どなたかお教えください。また現在のクラスですとどれに該当しますでしょうか?
212FW850i:2005/04/19(火) 19:50:25 ID:CEkxxIyz
PM74Dは
定格出力は100W+100WクォーターAで25Wまでは、純A級動作、
CDダイレクトのほかにフォノダイレクトがついているらしいです。
いまだとPM17SAver.2もしくはPM15S1あたりか。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:29:41 ID:z/DkQOJy
>>212
早速ありがとうございます。定格出力100W!そんなに有りましたっけ
CD・フォノダイレクトはついてます。結構上位モデルだったんすね。
左チャンネルのガリが気になりますが、もう少し頑張って大事に聴いていこうかな?


214FW850i:2005/04/21(木) 00:39:18 ID:cFOvjZ/6
アースの極性間違えはけっこうあるらしい。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:51:58 ID:AhtGANz8
ヘッドホン直挿しで使用するつもりなのですが、
17S1 と 15S1 はどちらがいいでしょうか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:10:11 ID:1xqHqaYZ
すんまそん。
SA8400なんですが、ヴィー●スレコードのピアノの音(高音域)が歪みがちなんですが、こんなもんなんですかね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:22:05 ID:YJHB9C18
>>215
メーカーの言い分をまず聞け、それからだ

http://www.marantz.jp/ce/news/press/2004/sa15s1.html
>SA-17S1で好評を頂いた完全ディスクリート構成のヘッドホン出力回路を〜
の一文をよく読め
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 21:54:48 ID:kNkAgUUI
メーカーサイドの口上はどうでもイイです。
ユーザーの声が聞きたい。
219SA-15S1ユーザー:2005/04/21(木) 22:10:05 ID:5knqaijk
>>215
SA-17S1で好評をだった完全ディスクリート構成のヘッドホン出力回路を
ブラッシュアップし、さらに高音質を追求したような音です。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 22:57:45 ID:F/cUu/ru
さすが、生の声は説得力が違うな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:10:51 ID:tjk7tpkw
SA-15S1のCDの音質どう?
SACDなんて殆ど聴かないと思うんで、かなり迷ってる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 23:39:47 ID:TzUP7G+J
>>219,220
ワラタ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 00:07:48 ID:CNRTSnRe
また15or17+ヘッドホンかょぅ (´・ω・`)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 04:14:48 ID:ETTQ09rN
たまにはSA8260も思い出してあげて下さい
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 09:20:54 ID:lTHCHNcu
>>224
思い出すも何も、発売直後に買って今でも使ってるよ。
226FW850i:2005/04/22(金) 19:10:36 ID:ubnpgTT4
ををっ、SA8260、
SA17S1とともにおそらく最後の
フィリップスメカにして
いまや希少となった
SACDマルチ対応機!
もってる人は、大事にして欲しいと
願うばかりだ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 23:27:35 ID:3Ai0gKe7
でもSA8260って初期型は不良が多かったとか動作が遅いとか、音はSA8400に負けてるとか耳にしましたが・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 02:12:01 ID:OV/XhDKF
フィリップスメカはSA-12S1だけだよ
229FW850i:2005/04/23(土) 07:24:48 ID:nroxbXv1
えっ、そうだったのですか、
てっきりフィリップスメカとばかり思ってました。
失礼しました。
230225:2005/04/23(土) 09:56:02 ID:agL0V7uK
>227
うちのSA8260は特定のCDで音飛びします。
CD-Rに焼いて再生すると問題ないので、ディスクの相性ぽい。
(修理に出して調整してもらうと直るらしいが、うちのはそのまま。)
SA8400との比較では、買い換えようと思うほどの音の差はなかったですね。
(SA-17までいくとそれなりの差を感じますが。)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 19:16:53 ID:XE2eQWdH
石丸電気にてCD7300を買いました。38800でゲトしますた♪
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:06:41 ID:11gzjQvP
おめ.
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:37:09 ID:FO4icxki
プリメインの pm-8 ですが、左chの音に雑音が混ざって困っています。
ボリュームを12時くらいにするともうジャリジャリです。
右側は異常ないです。
古いアンプなんでもう捨てちゃってもいいかななんて思いましたが、
けっこう音がよくて気にいってるアンプなんでもったいないし・・
アンプの修理代って高いんでしょうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:02:26 ID:i3CK3iPy
最近PM−80を入手したのですが、これにあうお薦めの
CDプレーヤーはなにがいいでしょうか?
予算は2万〜3万程度です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 21:54:21 ID:udGucwh4
CD72aの中古なんぞいかがでしょうか。
236234:2005/04/24(日) 22:37:56 ID:i3CK3iPy
>>235
レスサンクス。リサイクルショップ回ってみます。

教えてちゃんですんませんが、10年以上前のプレーヤーで
CD−Rは再生できるのでしょうか?

237FW850i:2005/04/24(日) 23:41:46 ID:SXg1+DLc
>>236
できます。すくなくともうちのLHH300Rでは、
再生できました。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 03:19:16 ID:bXfH7Ge3
CD-Rは国産メディアであれば大丈夫かと。
異国の格安バルクなんかだと読み込みエラーが出る。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:40:10 ID:AOcRSRSw
CDやCD-Rメインで聴くなら今使ってるCD7300で十分な気もするんだけど
それでもSA8400やSA-15S1ならやっぱり音質違う?
SACDメインで聴くなら必要なんだろうけど。
もちろんヘッドフォン比較ね。

ヘッドフォンメインで聴くからアンプいらずで済ませたいんだけど
別に買ったほうがいいのかな…


240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 17:11:35 ID:VTKuLcCs
235ですが。
>>236
PM80と時期が近く、デザイン的に違和感がないのと、
中古価格が安いということでCD72aの名前出しましたが、
なにしろ昔の機種なので、今の実売3万の音と比較してみてくださいね。

ちなみに私この機種所持してますが、CD-Rは大丈夫ですよ。
割に品のあるデザインで故障もなく、サブシステム用としてまだ使いたいと思っています。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:11:28 ID:+y22Nuqm
DV4500の購入を考えていますが、疑問がありますので、
どなたかお使いになられている方がいらっしゃれば教えて頂けると光栄です。
一般的に、現行のユニバーサルプレーヤーと数年前のCDプレーヤーでは、
どちらの方がCD再生時の音質は上なのでしょうか。
ジャズやロックを中心に聴いています。DVDはあまり見ませんが、全く見ないと言うわけでもありません。
現在使用中のCDプレーヤーはSONYのCDP-XA30ESです。
あ、あとアンプはPS5400です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:21:04 ID:x2DBBDFv
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:27:44 ID:+y22Nuqm
>242
オーポン。ネタが古い。ていうか真剣なんですが・・・。DV4500お使いじゃないですか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:31:15 ID:84LcA3iv
>>241
DV4500よりCD5400の方が音がイイので
CD5400にしてDVDプレーヤはπの安いやつを
買うのがイイと思う
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:03:07 ID:5lb0PcvR
ついこないだCD7300買ったって書き込みしたもんだがかなりイイね!ボーカルに空気感が加わって細かな音まで綺麗に広ってくれる。中島美嘉の歌が楽しく聴けるよーになったよ。俺みたいなオー歴1年ちょいの若造にも良さがわかる。
>>244
同意だな。ちなみに俺も映画用に別にπの一万円ちょいのDVDP使ってるよ。
246241:2005/04/26(火) 20:44:37 ID:+y22Nuqm
>>244-245
やっぱりCD聴くならCDプレーヤーですよね。
参考になりました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:12:16 ID:AQxL78HJ
J-POPじゃ説得力あんまりないね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:37:59 ID:AgkHHZkX
>>244
>DV4500よりCD5400の方が音がイイ

根拠は? ただメーカーによるCD専用機だから、という理由じゃないだろうな。
その答え如何によっては反論を用意する。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 22:45:02 ID:VSkcFORh
>>248
理屈が好きならここいけ

ニュース議論
http://news18.2ch.net/news2/
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 20:49:28 ID:Bu8xTl6c
pm-14sa ver2(中古)とpm-15s1で猛烈に悩んでます。
スピカはπのs-a77tbです。
やっぱ新しいほうなのかなぁ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:12:23 ID:XatcayE9
>>250
格は14の方が明らかに上だが、音色の好みもあるから一概には言えないね。
又聞きだけど、14の方がシャッキリ明快、15の方がしなやかだそうだ。
とはいえマランツ同士だから他メーカーと比べれば音は似ているだろう。
いっそデザインの好みで選んじゃえば?
252250:2005/04/27(水) 21:25:46 ID:Bu8xTl6c
デザインはどっちも嫌いじゃないんですよ。
あきらかにダサイと感じられたら消去できたんですが。

15が13万前後として程度のいい14の中古が10万だとしたら
どっちにします?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 21:35:04 ID:XatcayE9
>>252
自分はビンボーだから10万を選ぶ(笑)
スイッチの配列等、使い勝手からしても14の方が良さそうかなあ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:05:47 ID:7pRuDCe7
判断基準は音じゃないのか?
そこまで迷ってるならどうにかして両方試聴して自分の耳で決めようとか思わないのか。
デザイン・仕様だけで判断させようというマラの商売上手さが際立ってるレスだな。
255250:2005/04/27(水) 22:05:48 ID:Bu8xTl6c
サンクスです。

背中押してもらったんで
14いってみよかな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:10:41 ID:XatcayE9
ありゃま、マランツ社員にされちゃった(笑)
でも試聴出来るのなら、絶対すべきだね。
同じπのs-a77tbでってわけにはいかないかな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:22:30 ID:7pRuDCe7
別に工作員扱いしてるのではないよ。
マランツはデザイン、仕様、価格などでのイメージでの商売に長けている。

具体的に言えば、ここ数レスしている方のように試聴抜きで、
マランツの商品を所有したいという人のハートをぐっと掴んでいるという具合。

まぁ所有欲というのもオーディオの楽しみの一つではあるので、
否定するのもナンセンスだけど、
もし迷ったときは試聴を基準として自分の耳で商品を選んでもらいたいね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:45:52 ID:+tXPgQGP
他はともかくデザインは疑問だが…
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 22:59:23 ID:XatcayE9
個人的にはデザインは新しいS1シリーズの方がカッコイイと思う。
従来のSAシリーズはどうにもダサイ。
しかし、S1シリーズは使い勝手は悪いと思う。
SAシリーズの方が使いやすいだろうね。
音が一番だけど、デザインも無視は出来ないよ。
260250:2005/04/27(水) 23:13:41 ID:Bu8xTl6c
や、もちろん視聴もしたいんですけどね。
あまり店員に構われずに両方比べられる静かで敷居の高すぎない
都合のいい店ありませんか 都内近郊で。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 23:25:42 ID:7pRuDCe7
>所有欲というのもオーディオの楽しみの一つ
というのは重々理解しているのでそれを否定するつもりは全くありません。

デザイン重視というのも全く問題ないと思います。
が、やはり最後にはきちんとユーザーが耳でその商品の音を聴き分ける必要があると思います。

マランツはオーディオブランドとして大変成功しています。

ですが、もし例えばですが、売価15万程度で中身のないイメージだけの商品を、
発売したとして、試聴という基準がなければ市場ではその商品でも十分商売が
出来るということになってしまいます。

今の所そういう商品がないと信じたいですが、
そういう流れを作るのはユーザにも要因があるというのを
一オーディオファンとして是非認識してもらいたいものです。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:36:05 ID:ki+RCl+l
>261
こういう意見をいうならそれこそ、試聴してその価値を見極めてから言うべきじゃないか?

外観と上級機のイメージでボッタクリ商売しているメーカーなんてほかにいくらでもある。
言わなくてもみんな分かってるよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 01:51:53 ID:tMCLsffF
若いのにはウケがイイデザインだと思うが。俺21だし。高級な感じがたまらん。マジかっくいい!CDPとプリメイン所有。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 07:48:49 ID:1PrkBb3E
>>250
少し前に店で
PMA-2000とPM-15SA
14をまとめて聴き比べたけど
個人的にには14と15は比べるまでもないほど15SAの音は薄く
感じた。単体で聴けば確かに綺麗で歯切れのいい音だけど比較すると
どうしても厚みの無さがきになった。ちなみに2000は好みから言ったら門前払い(^^ゞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 15:44:38 ID:2Rrv1MDS
SA8400とSA15で悩みまくってる…富山の田舎だから町まで行ってもなかなか
取り扱いが少なくて試聴できないしさ… 大型店に行けばあるんだろうけど
探して行くとなれば大変で、本当に困ってる。ただ明らかに差があるならSA15を
即買なんだろうけど、価格ほど差がないなら8400で良いし。
どうなんだろう?こんなやつの為になんとか文字で良し悪しを伝えてくださいな
お願いです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 17:40:23 ID:1PrkBb3E
漏れの聴いた感想では比べるまでもなくSA-15に軍配が上がった。
値段分の差は十分あると思う
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 17:57:59 ID:ejZeq+wQ
>>265
266とカブるけど、無理せず買えるなら俺もSA15S1がオススメ
部分的にココが良い、、、って言うよりランクが違うと思った。
なんか曖昧でスマソ
268265:2005/04/28(木) 18:57:20 ID:thSszJM9
>>266>>267
遅レスですがありがとうございます。
そういったお返事が頂けると私のような田舎者には大助かりです。

『価格の差だけ性能差もあるので予算と相談して買うが良い』

と判断しました。主観でも好みでも参考になるレスありがとうございます。
因みにSA-15という機種は他機種と比べても引けをとりませんか?
おこがましいですが高価な海外製品と比べてもSA-15クラスならば引けをとりませんか?

価格以上の良さがある、とか、ここだけは凄い!とか、5年前の機種なら
全てにおいて引けをとらない!とか、、、、やはり凄い機種なのでしょうか?
もしかして価格相応にランクがぼんぼん上がると思って間違いないですか?

主観で語ります。
マランツの15万円もする新しい機種だから古い他社の機種なんて比べるまでもなく
増してや他社の同価格帯の機種なんて屁でもない。海外製なんてプw
そう思って間違いないですか?(今のところそんなイメージで捉えています)



269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 19:53:12 ID:UxBkIV0S
>>268

予算があるのだったらPM15-S1にしたほうがいいと思うよ。
最近のスピーカーなら安いものでもアンプのグレードの差を素直に
出してくれるから、安いスピーカーを使っていてもアンプの価格分の
クオリティは出してくれると思う。

他社の製品や海外製品と比べて、というのは好みの問題が入ってくる
ので何ともいえないな。自分の気に入った音が出るというのはとても
重要なことで、単に音のクオリティだけの問題ではないからね。
好み如何によっては、A社の高い製品よりB社の安いもののほうが気に入る
ということはあり得る。だから単純に性能というベクトルでは比較できない。

海外製品なんかは独自の音色や色気をもったものが多いので、合えば
とても気に入ると思う。国産品はどうしても平均点を高くしないと売れない
ので個性や味付けは弱く無難になりがち。

だからこだわるんだったら無理してでも試聴するべきなんだけどね。

ただ、Marantzはとても無難で安全な選択肢なので、>>268のような
試聴できない人にもとりあえずは勧めやすいのは確か。
スピーカーとの相性も問題になることが少ないし、音もニュートラル。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:01:16 ID:yvkI2cwe
PM-15S1じゃなくてSA-15S1では?
アンプじゃなくてプレーヤー
それとも俺が勘違いしてるのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:03:04 ID:yvkI2cwe
まぁでも アンプ⇒プレーヤー に置き換えても意味通じてるけどw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:28:23 ID:UxBkIV0S
あ、ごめん、間違えちまった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 20:51:01 ID:9adJcY15
ウソをウソと(ry
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 21:36:20 ID:H3HMzJ//
やっぱり音が分かるやつはマランツだね!!
>>268
SA-15S1クラスになれば大雑把に見て100万円クラスのやつまでなら罵倒できるYO!!
マランツが別格とまで言えば過言だけど数年前の旧機種ならいくら値段が高くても
性能や音質で言えば余裕じゃない?むしろ逆に比べられないYO!!
        
          SA-15S1 >>>>>>>>>>>> 旧機種100万円       
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 22:03:14 ID:5uzAASZu
>>249
お前ほどの馬鹿はなかなかいないぞ。ニュース議論=理屈の巣窟だってさ。ププ。早く中学校に上がろうなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 23:17:03 ID:NkThfQ6W
>>265
ご購入後には、是非ともインプレを頼む。

 

     by SA-15S1じゃなく、SA-17S1ユーザーの俺
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:44:46 ID:7t1hFTHc
ttp://www.marantz.jp/ce/products/audio/m_dialog/anthology.html
の組み合わせはONKYO INTEC275あたりと比べても良い音ですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:57:21 ID:XN7Xt7D2
 とりあえずスピカがB&Wだからな.
ONKYOのスピーカーとB&Wのスピーカーだと鳴り方が違うかも.
いいかどうかっていう話になると主観入るけど・・・たぶんHifiになるんじゃないかなぁ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 21:19:35 ID:Wch3HRBv
275の方が良いだろ…。比べるまでも無い。
スピーカーだけD-302Eにして、アンプとプレーヤを比べるってんなら
まだ比べ甲斐はあるかも知れんよ。601S3はちょっとね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:03:08 ID:7t1hFTHc
277です。
B&Wの705あたりになると良い音がするのでしょうか。
B&Wのスピーカーのデザインが良いと思っているのですが・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 22:40:19 ID:9Tc/mWnq
800シリーズにいっときたい。
いけないのなら、10マンでAudience
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 23:29:39 ID:Wch3HRBv
一般的な耳を持っているのなら、700・800シリーズやONKYOのそれを薦める。
ビクター辺りのスピーカーも良いと思う。
オーディオヲタクなら、600シリーズでも何でも買いなさい。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:30:38 ID:TakR6Hfz
もちろんPM−74DとPM−17SAVer2とじゃ、当然PM−17SAのほうが
音はいいですよね?雲泥の差、月とスッポン、目から鱗の違いありますよね
ド素人でもわかるくらいの
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 11:32:24 ID:uMBXsSRT
>>283
荒れるかもだが新しい方が音がいいとは限らない
しっかり整備されてればCD聴く分には良い勝負でしょ。
SACDになるとさすがにPM-74Dでは辛いだろうが。
ただ正直74が使いっぱなしであれば当然17SAの方が音はいいだろうな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 14:23:26 ID:LshhiGpy
>>284
早速のレス有難う御座います。整備なんか購入してから18年全くやったこと有りません。
最近は左チャンネルからのガリが気になるようになりましたが、、、、、
でもスピーカーのケーブル変えたりセッティングを工夫したりでちょっとは
ましな音になったかなと思います。そうしたら人間て欲深いものですね。
もっと良い音が欲しくなってきまして。。。。う〜ん買換えようかな
286284:2005/04/30(土) 21:59:28 ID:uMBXsSRT
>>285
懐具合もあるから簡単に薦めるのもどうかと
思いつつ一応・・・・・
今の74に満足しながらも調子が良くないから買い替えを
考えると言うならPM-17SA.Ver2でいいだろうが、
今より上を目指したいなら在庫残りや中古でPM-14SA.Ver2
行った方が幸せになれると思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:22:44 ID:+JgGNttr
初マランツとしてPM-14SAver2かPM-15S1か
PM-17SAver2で迷ってます。
あるいはPS〜を買った方がいいんでしょうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 11:32:01 ID:qEvZ2Kq4
価格差分の満足度は得られると思うので自分が出せるギリギリのを買っとくがよい。
PS〜はどーしても映画を5.1ch〜で聞きたい場合以外はやめとけー
PM-14SA2、PM-6100SA2、PS7500持ってるけどPS7500まるで使ってないや。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:47:46 ID:TTV/Yv9+
ロジック「49・・」プロロジック・プロロジックU・色々ありますが簡単に説明するなら
どういった機能ですか?プロロジックUが最高レベルなんでしょうか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:56:21 ID:ewUrEVpL
プロロジック:2ch→4.1ch
プロロジックII:2ch→5.1ch
プロロジックIIx:2ch→6.1ch
Neo6:2ch→6.1ch
CSII:2ch→6.1ch
最高レベルっつーか最新技術ってだけでどれがいいかなんてソースによって違う。
プロロジIIx、Neo6、CSIIはどれも2chを6.1chにして聴かせる技術で会社が違う。
漏れはゲームするときはNeo6、音楽をBGMとして聴き流したいときはCSII使ってる。
音楽をちゃんと聴くときはプリメインのほうで2chのまま聴くよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 03:57:04 ID:ZRWithdd
ヤフオク以外で、PM-14SAver2が12万円位で売ってる所知りません?

ヤフオクは、クレジットカードの登録が不安なもので・・・。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 05:17:35 ID:p7OVpnk6
あの質問なんですがDV-12S1って現行モデルですか?
あと定価はいくらなのでしょうか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 06:25:17 ID:ewUrEVpL
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:53:36 ID:OjZvmURI
年代別と、定価のバランスでよく分かりません。何チャンネルであれど
2CHでCDを再生した場合のランク付けをして下さい
大変お手数ですがマランツのCDプレーヤー上位機種から順番に5つほど商品名を挙げて
くれませんでしょうか?好みとか主観は別にして、一般的に上位機種から、数台教えて下さい
宜しくお願い致します。
295294:2005/05/02(月) 12:38:29 ID:ZFPIc6U5
お手数お掛けします。上位機種3台でも教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 13:04:10 ID:Ma3vcoIu
SA-8400ユーザーです。
調べるまでもない予算なのでアドバイスして頂きたいんですけど予算1万円以下なら
どのヘッドフォン買えば良さそうですか?それとこの機種直接スピーカーつなげないんでしょうか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:05:13 ID:NPD0kYnZ
>>294
SACDプレイヤーの11、14、15
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 16:43:31 ID:gxPtR9Q7
>296
その質問ちょっとひどすぎ。単品コンポ買うレベルじゃないよ。
AUDIO BASICとか読んで勉強しませう。(AUDIO BASICでもそこまで初心者むけじゃ
ないか。)
スピーカーはつなげません。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:53:04 ID:LHu0eqwV
>>296
スレ違いなんだが、、、
予算だけでなく好みの音 (低音バリバリとか、クラシックをメインで聴くとか)
も書いた方がいいと思う。
もちろん  ヘ ッ ド ホ ン の ス レ でな^^
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 18:38:46 ID:ceLQUvx1
黄金厨だな
CDプレーヤーの初級機スレにも来ていやがる
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1108554226/596-
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:44:15 ID:qDhEPVdU
今日SA-15を試聴してみたのですがなかなか良かったです。
あの価格帯のプレイヤーの中では一番良いかも。
ホントはSA-11を聴きたかったのですが、店になくて
店員曰く「SA-15とSA-11では音に関してはそれほど違いませんよ」
とのこと実際にSA-11と聴き比べてみた人がいたらホントかどうか
教えてください。自分はバランス接続したいので11が欲しいのですが。
ただそれほど音が変わらないなら15でも良いかなと感じています。
デザインはちょっと自分好みではないのですが・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 21:42:39 ID:GnuqtaHj
>291
おいらの使ってみる?
手放したいがヤオフクは、同じく不安だなぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:29:25 ID:4f4cmIUM
CD7300を今日は買ってきました。
本当に何も知らないど素人なので色々お聞きしたいのですが
これに合う規格のアンプはどんな企画の物ですか?
中古で安価な物を探していますのでこだわりとか別にないのですが
デジタルとかアナログとか、大きな違いがあるんでしょうか?
古い物でも全然良いんですが種類が豊富でまるで何がなんだか分からなくて
困っています。買ってみたものの繋がらない、使えない、そんな風になっては
困るので、こんなド素人に教えて下さい。探せばいい商品名も分かりません
その際に気をつける企画とか全然分からないんです。本当に初心者に分かるようお願い致します。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:44:39 ID:LHu0eqwV
>>303
なんつーか、どれ買っても使えない事はないだろうけど、、、
ハードオフとかヤクオフで中古の買ったら、使い方分からん時困ると思うから
このスレ的にはいっそ

ttp://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/pm6100sav2/index.html
これの新品でw

少し割高になっても、近くのオーディオショップや量販店で新品買っておいたら
後からいろいろ聞けるし保障もあるし、何も知らんのに下手に古い機種買うよりいいと思う。

・・・もしかしてこれでも予算オーバー?
もちろんスピーカーは持ってるんだよな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:51:25 ID:qDhEPVdU
>>303
どうせならアンプもマランツにしたらどうですか?
PM6100SAでもいいけど、どうせならSM-17SA ver.2辺りを中古で
買った方が幸せになれそう。
306303:2005/05/02(月) 22:53:40 ID:ykO4eCsj
>>304
基本的にはどれでも使えるんですね。デジタル線とかアナログ線とは
あったりしますか?プレーヤーが新しいので普通じゃない線で繋げれば
とかありませんか?繋げて挿すところは昔から同じ企画なんですか?
S端子があるのにビデオ入力があるのに、針金で繋ぐファミコンみたいに
なっちゃうと嫌なのですがどれを買っても大丈夫なんでしょうか?
本格的にやられている方にすれば釣りに思えるくらい
低価格設備です。CD7300、これに予算の大半を費やしました。
なので所持金は僅かです。ですのでアンプは1万円〜1万2千円くらいと
設定しています。スピーカーは今のところパソコンに付属している1千円程度の
もので我慢しようと思っています。数ヶ月間はこの設備で行くのでもう少しアドバイス
頂ければ幸いです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:57:44 ID:qvQOzm2A
プリ入門としてPM6100SA2かPM8100SA2あたりを考えてます。
でもやっぱり14SA2まで我慢した方がいいのかなあ。
308303:2005/05/02(月) 23:00:24 ID:ykO4eCsj
スピーカーに繋げて予算内で買える低価格なアンプを紹介して下さい。
309305:2005/05/02(月) 23:10:08 ID:qDhEPVdU
>>303
9800円のデジタルアンプとかあるよ。

RSDA202
ttp://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda202/rsda202.html

でもパソコンに付属している1千円程度のスピーカーだと、
恐らくスピーカーケーブルが接続できないのでは?
310303:2005/05/02(月) 23:16:12 ID:QlQQxavD
>>305
ありがとうございます。そんなものを買って工夫しなければいけない状態になっていますからね。
助かりました。そんな商品もあれば心強いです。CD7300に直接スピーカーは繋がらないのですよね?
プレーヤーはあるのでミニコンポを買ってプレーヤーをすり替えて使用するとか無理ですか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:20:49 ID:LHu0eqwV
>>309
たしかにそうかも

CD7300⇒\10,000前後のアンプのヘッドホン端子⇒1000円程度のスピーカー

になりそうな予感・・・そのRSDA202使えそうも無いな、、、

いっそアクティブスピーカー買った方が早そう、ただそれ以上先がないが
312新製品求む:2005/05/02(月) 23:24:00 ID:ZY29dei9
マランツはマルチチャンネル機を捨ててしまうのだろうか?
本当は、SA-17S1の後継機を待っているんだけど、2ch専用機しか出さないし。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:27:24 ID:51+BjuxS
6chプリと3chパワーが欲しいなぁ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 23:35:21 ID:hCGqfWIj
アンプの役割を果たすCDプレーヤーとかありませんか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:28:05 ID:tnyAjMcQ
ミニコンでも買えよ
ラインアンプならCDPにもついてるがな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:31:02 ID:tnyAjMcQ
>>303
ONKYOの同軸アクティブSP買う。
金が貯まったらスピーカー・アンプを買って、アクティブSPはパソコンで使う。
これでどうだ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:56:16 ID:sUXzm2MZ
マランツMZ-S20スピーカーってどんな感じですか?
PM4200につないでるパナソニックのスピーカーを踏んで壊したんで
次のスピーカー探してるんですけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 10:54:14 ID:NYVBkNL4
>>301
SA15のインプレをかなり前にしたのですが、(発売直後)あれから3ヶ月経って
やはりSA11とは差があるという結論です。
SA15はコストパフォ−マンスがかなり高いし、再三取り上げられるヘッドフォンアンプも
良質で、木綿ではなく絹ごしの品位のある音を聴かせるCDPです。SACDもGOODです。
 が、電源部分の違いに由来すると思われるパワ−とゆとりの差、D/Aコンバ−タ−部の差に
よるキレと音の張りの違いは明らかに存在します。
(事実マランツの上位旧機種をD/Aコンバ−タ−代わりにつなぐとSA15の透明感に、不足している力感が
加わり、がらりと印象が変わった)
 高C/P機としては傑出していますが、SA11はやはり上位としての存在意義があるかと。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:56:48 ID:E8x1cfNx
>>301
漏れも318に胴衣。

馴染みのお店でSA11とSA15、繋ぎ替えて比較視聴させて貰ったけど、
あれ程差があるとは思わなかった。倍近い価格差があるだけのことは
ある。重量や外観が双方大差ないのにね(w 欲言えばSA11には差別
化して、もう少し高級感を増して欲しかったね。

ただ、そうかといってSA15が特に悪いということはなく、あれはあれで
良いモノだと思う。あの価格帯の中では、コストパフォーマンスの高い
逸品ではないだろうか。それにSA11は、より高品位な周辺機器と組み
合わせないと真価を発揮しないと思う。その点、SA15は気軽に使える。

SA15を買う気ならSA11を視聴しないこと。必ず後悔するよ(w SA11を
買う気なら視聴すべし!絶対その差に驚くハズ。できれば繋ぎ替えて
の視聴が良い。双方同じアンプに繋ぎっぱなしで、アンプセレクターで
の切替視聴ではお互いの真価を発揮しないからね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:35:56 ID:vsIY0K5Z
>318
>319
俺はSA-11使いだが、その言葉をまってました。なんせSA-11を買って暫くして
SA-15が発表されて、すごく気になっていたからです。dacが違うから別物だと
自分に言い聞かせてましたから、、。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 20:10:16 ID:Aov6gaks
今KENのXJ-7Mというアローラの古いコンポ使ってます。
最近マランツのアンプが気になってるんですが
PM、SR、PSとあってどれを買ったらいいか分かんないです。
ちなみにこのコンポは、プリとパワーが別になってるコンポです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 23:02:52 ID:N5XaqUnT
>>319
視聴じゃなくて、試聴ね。

2台目として、SA11欲しくなったね。マジで。
323319:2005/05/03(火) 23:59:54 ID:E8x1cfNx
>>320
絶対間違いない買い物ですよ。安心汁。

>>322
訂正・指摘サンスコ。は、恥かしい・・・

鬱  打  氏  脳  ||| _| ̄|○ |||
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 00:27:07 ID:zw6npPR1
SA-11、SA-15聴いてきた。SA-14Ver.2も。

音色はSA-15とSA-14Ver2似てますね。
但し空間表現が断然SA-14Ver2が素晴らしかったです。
芯もSA-14Ver2しっかりしてました。

SA-11は他2機種と比べると落ち着いた音色で
密度間とディティールの再現性に差がありました。
ボーカルが気持ちいいです。

選ぶなら、密度感のSA-11か空間の広がり良さでSA-14Ver2か
悩むところです・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 15:51:31 ID:/O4XNe7L
私も SA-11S1  SA-14ver.2 SA-15S1 共に試聴してきました。
あくまで私の主観ですがSA-11S1はとても音に透明感があって煌びやかな音色で
優しい風に包まれてフワっと飛んでいきそうな音色でした。
SA-15S1も同じような傾向でしたがSA-15S1のほうが少しだけシャープな感じがしました。
細かな事を言い出せば好みでしょうが硬くてシャープでキレがあるのがSA-15S1。
柔らかくクリミーな感じがするのがSA-11S1。SSA-14 ver.2の音も両者に似てますが(マランツの方向性だと思う)
少しだけ音色が丸みをおびてコロンと優しい感じがしました。
悪く言えば音が3機の中だと一番篭ってる印象かなー。まぁ3機種とも
他社の製品に比べればとてもシャープで透明感があって気持ちの良い音
でしたが一番幅広く音域を持つのはSA-15S1という感じでしたね。
今度は場所を換えて試聴してみたいですね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 18:11:44 ID:fYBIcT5/
PM-15S1 の方詳しく解説して。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:05:35 ID:Atl5HkTv
SA8260が59000円て安い?
SACDは別に必要ないんだけどあればあったでいいかなとも思うし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:01:29 ID:O8b90ooj
>>327
それなら8400の方がいいんじゃ
329325:2005/05/04(水) 22:14:28 ID:lK4De2Lu
>>326

なんか極端にレポートしちゃったけど全部同じ方向性で同じ音色と思ってくれて良いです。
ただ僅かながらにSA-15S1がシャープだったかなという印象。これは新しい製品だけに技術的に
有利だったのかなと個人的に思ってる。だけど本命のSA-11S1もやはり最高峰と感じはした。
過去機の最高峰と最新機種を比較すれば電化製品だけに…といった感じだったというレポートです。
同じか価格だとすれSA-11S1のほうが全体的に高級な印象を受けるけど音質だけどと
好みで選びしかなさそうです。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:05:03 ID:8F5g+bXI
>329
326はプリメインの話が聞きたいんでないの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:10:47 ID:fYBIcT5/
>>330そうなんです・・・・プリが発売されたのに話題にならんから、もう少しいろいろ聞きたい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:16:35 ID:/AyMYmTA
>>329
そうですね
確かにSA-15S1を聴いた後にSA-11s1を聴けばどことなく古臭さを感じます
趣味の一環として様々な機材を取り揃えているが市場を見渡せばSA-15が
上位に食い込んできたなと思います
あくまでも好みや主観なので一概に言えませんので流してくれて良いです
3331000ZXL子 ◆ZXL//XI9GI :2005/05/04(水) 23:39:04 ID:Zk9k0EyK
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    333ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! { 
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:43:39 ID:W2D7Ebiz
>>327
別にそこまで安いとは思わんがマランツからマルチ対応SACDプレーヤー消えそうな勢いなんで持っててもいいかなと俺は思う。
まぁ俺なら買わんがw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:44:34 ID:D99ERuqY
PM-15S1は音像がクッキリしてシャープ
リズムの骨格がハッキリしてるからジャズなんかに合うと思う
マランツ=繊細で押し出しが弱い、というブランドイメージとは
だいぶ違う音。濃厚な音が好きな人には向かないが、
リズムのキレをすっきり、きっちり出すような音が好きな人にはOK
だと思う。 
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:47:38 ID:X462xr62
>>335
小鳥の囀りや鐘の音色がいちばん綺麗に聴こえました。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:03:01 ID:D99ERuqY
>>336
それは分かる。繊細さが無いって書いてるんじゃないよ。
繊細さは従来通りある、ただそれが弱弱しさに繋がっていない感じがした。
繊細さとダイナミズムが融合した感じ。細いけど音痩せしてない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:19:06 ID:5TWYS8e8
空気を乱して悪いが敢えて意見させてもらうがマラの中ではSA15がトップだと思った。
単純に音が前に出ていてまさに透明感があった。
納得いかない節があったので様々なジャンルを一時間強聴いただろうか、
SA11よりSA15のほうが単純に音が綺麗だった。
好み問題というより音質的に上回っているのではと推測する。
まぁなにはともあれ、新しい機種がどんどん発売されるのが楽しみで仕方がない
SA8260ユーザーの意見でした…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 00:39:54 ID:pOVgjiEJ
君はモニター系の音が好みだろ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:00:40 ID:Oz8+h/0h
質問です
PM6100SA2からPM-14SA2に買い換えました。
今までは5.1chなどを聴くときはAVアンプのプリアウトからPM6100のLine入力
に繋いで残りの3.1chと同じ音量になるようにPM6100のボリュームを調節してました。
PM-14はメインインがあるのでこちらに繋げば今までのボリューム調節の手間が
なくなると思っていたのですが、PM-14にパワーアンプを繋いでいるため、結局
こちらのボリュームはPM-14のボリュームで調節しなくてはならないようです。
上記はPM-14のプリとパワーを切り離した場合の話ですが、逆にプリとパワーを
接続した場合は、AVアンプのプリアウトとPM-14のプリアウトが接続されてしまう
ことになるのでしょうか?
その場合でもどのみち他のSPにボリュームを合わせる必要があるため当初の目的は
達成できないのですが、ショートしないかどうか心配です。
繋いでみても大丈夫でしょうか?
また、何かいい接続方法はないものでしょうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:04:52 ID:af16oi7E
>>338
定位や奥行き感、低域の分解能、楽器の質感などの比較はどうだった?
透明感、SN比の高さは必須事項だが、それ以上に、俺的には上記が選択の際の決め手になるんで。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 03:30:49 ID:gzBUMGj/
みなさん詳しそうなのでお聞きしたいのですがマランツのSA8400というCDプレーヤーを持っていまして
常時ヘッドフォンだけでは味気ないのでアンプの購入をと思案しています。
店頭でカタログを貰って帰ってきては勉強し幾度となくそんな事を繰り返していました。
雑誌も見て勉強したのですが機械の特性までは良く分からずお手上げ状態です。
そこでみなさんにお聞きしたいのですがSA8400に見合ったアンプを選んでほしいのです。
今候補に挙がっているのは同じくマランツのAVアンプ、もしくは売れ筋のDENONかYMAHAのAVアンプ。
機種まではハッキリ決めてはいないのですがこの様なケースだと同じマランツに合わせたほうが良いのか
あまりその様な事は考えずに他社のAVアンプと合わせて使用していいのか、自分1人じゃ不安で決め兼ねています。
そもそもAVアンプを選んでいる時点で間違っているのか、良く分からないので先生方の知識をお分け下さい。お願い致します。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 05:55:59 ID:AMO0VSw/
マルチすんなハゲ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:20:17 ID:069OJOww
>>342
まず今使ってるCDPや聴いたことある機器のインプレを書いてみれ。
それで好みや重視するポイントとか分かる。
音なんてまったく分からんが、ほどほどの音がほしいなら
ローエンドアンプでも十分よい音聴かせてくれる。
AVアンプは出費に見合う音質が得られるかどうか、不安が残る。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:27:57 ID:BHgVCcVb
>>342
何聞くか,どんな音が好きかによる.
今の音が好きならマランツでいいかも.
そうではなくドンシャリ系かつノリの良さというかそういうものを求めるのならDENONか.
YAMAHAはどんな音だったかな.

 ただ,AVアンプだと出費に見合う音質が得られるかどうか不安が残るのは>>344に同意.
そりゃコストのかかる箇所の多さを考えたら・・・分かるよな?
タイヤ2個のバイクとタイヤ4個の車が同じ価格だとすればどっちが高級機になる? ってのと同じ.

 あとはAVアンプはどうか知らないが,エントリークラスは各社の音のトーンは控えめにしてる場合もあり.注意せよ.
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:20:42 ID:+FWsVrdy
マランツでデジタル出力できるCDプレーヤーあります?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 12:18:26 ID:u5Sj/B7B
Super Audio CD プレーヤー SA-8400を一年半
使ってきまして疑問が生まれてきました・・
そろそろ、5.1CHに移行しようと試み始めたので,
シアターセットと申しますか5.1CHスピーカーを手に入れました。
ですが、5.1CHにしようと思うならば、それなりのアンプが必要
ですか?2CH対応のアンプでも、むりやり5.1CHみたいな真似事は
最近はできるようになってるのでしょうか?AVアンプたるものを
購入すれば一発解決って寸法でしょうか?
348FW850i:2005/05/05(木) 14:16:25 ID:ir469lt0
>>346
現行のマランツのCDプレイヤーには、
デジタルアウトが、ついています。
むしろデジタルアウトがついていないのを
さがすほうが難しいくらい。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:31:27 ID:/eAFh9b2
>>348
>SAシリーズはデジタルでつなぐことを前提としてないし(SACDつながらないからね)
どういう意味でしょうか?CDはデジタルで接続できるから、アンプ部のデジタル接続へ。
SACDはデジタル接続できないからアンプ部のアナログ接続へ。ってことでしょうか?
一台のプレイヤーから二種類のケーブルを這わすのですか?
一本のケーブルだけど勝手にアナログに変換されるのですか?


350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:37:50 ID:V8Aj+W2M
>>349
デジタルアンプスレにも書き込んでる人でしょ。こちらへどうぞ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1115259911/
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:44:21 ID:uHtcAXDH
ここの液晶リモコン、マランツ製の現行ラインならどのアンプでも使えるの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:45:20 ID:Oz8+h/0h
>>349
そのとおりです。
同軸や光デジタルは96kの2chぶんしか伝送する能力がありません。
したがってSACDのような192k2chや96k5.1chなんかは伝送できないんです。
アンプとデジタルでしか繋いでいない場合は96k2chに変換されて伝送されます。
SACDをフルでデジタル伝送したければアンプ、プレーヤー共にiLinkの付いている
ものを用意してください。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:54:02 ID:ItEtQFut
>>352
その企画の違いが最大の問題ですね。
いくらお金を積んでも情報量が欠落したシステムは組みたくないですものね。
一般の人は我慢してアナログで聴くのを前提にしてオーディオを楽しんでいらっしゃるのでしょうか?
いずれにせよ96kHzならデジタルでCDプレイヤーとアンプを繋げられるのですね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 15:59:32 ID:0Z0yaosg
プレイヤーからアンプへデジタルでつなぐ意味がわからん。
少なくともピュアオーディオとしては無意味。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:10:02 ID:wXfT/Y3h
>>354
再生して読み取った情報を劣化させてアンプにまで運ぶのか?
劣化を少なくする為にデジタルがあるんだろ?
192kHzの情報を運べるデジタル企画、それがiLinkなんだろ?
iLinkの魅力はなんだ?わかるだろ?意味分かってるよな?
できればプレーヤーの信号をデジタルでアンプまで運びたいんだが
96kHzなら、現在のプレイヤーはどれも可能にしてるのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:14:03 ID:V8Aj+W2M
基地外が混じってるね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:16:44 ID:ZhtyRtKp
はなしにならん↑w
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:37:44 ID:JJFi8ng6
 プレーヤー と アンプ間の新しいインターフェース として 採用したのがi.LINKです!!

 これまで、スーパーオーディオCD信号の、 プレーヤーからアンプへの音声出力は アナログのみしか手段はありませんでした。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:46:24 ID:Uin/LZ8c
あの初歩的な質問ですいません。。。SA-8400のHDP人間です…OTL
少し引っかかったので知識をお分け頂きたいのですけどHDPでSACDを聴いている時の
信号はアナログですか?デジタルですか?またその時の周波数をご教授下さい。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:52:16 ID:JW9ZNHnf
同じ人間がID変えてわざとやってるようにしか見えん。
というか、やってるんだろうな。
AV板の質問スレまで出向いてるし。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:56:01 ID:gjQXhsME
HDPてナンだ!?

ヘッドフォンならフツーHPだと思うが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 16:59:29 ID:xy0r4laI
まあ、内臓ヘッドホンアンプがデジアンじゃない時点でアナログだと気づくべきだろうな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:01:21 ID:xy0r4laI
内臓・・・orz
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:15:38 ID:PCWszN5x
>>363
目立つようにするから考えるだろw
黙ってればわからんもんをw

ヘッドフォン端子までアナログ扱いかよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:18:07 ID:xy0r4laI
>364
乱暴な言い方だけど
現状のSPやヘッドホンのユニットに伝わる信号は全てアナログであって
どの時点でデジタル→アナログに変換するかの違いでしかないよ。

って本当に滅茶苦茶乱暴だなw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 18:28:15 ID:HU8H3c6k
一般の方から少々値の張るCD5400というCDプレーヤーを所持しています。
CD5400とPM4400というアンプを接続して普通のコンピティングでは味わえない
システムを構成しようと企んでいます。オーディオ界では、中途半端な機材かも分かりませんが。
PM4400と良い感じに接続したいのですが、おすすめケーブルとかありますか?
皆様はどういったケーブルで接続していらっしゃるのですか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:07:27 ID:d9o1Ls22
>>366
少々乱暴だけど、正直ケーブルよりまずやるべき
事は山のようにある。そもそもSPは何?
アンプはSPとの兼ね合いで考えた方が結局は回り道を
しないで済む事が多い。
その上でSPのセッティング、電源周り、機器の置き方等、時間と
経験を積みつつ詰めていって最後にスパイスとしてケーブルを考えた方が
いい。マジなとこそれなりの音が出る状態じゃなければケーブルの音の差は
投資に見合ったものではない。
それまでは家電屋にあるような金メッキだけど1K円しないようなので十分。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:21:17 ID:uek83MoN
ま、一種のトンデモクンのご来場か。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:29:39 ID:mr0C/h1b
>>367
ケーブルどうのこうのじゃなくって根本的にアナログで繋ぎたかねぇーんだろ。今ブームだからなiLINK。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:04:20 ID:wbHpYOds
>>369
CD5400とPM4400の接続についてのレスだろ?
アンプにD/A無いんだからi-LINK以前にデジタル接続は絶対
ありえない。この場合普通にアナログケーブルと考えるのが
普通では?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:50:49 ID:x4k28Iun
>>335-336
ありがとうございます。PM−15S1の高域の繊細さは14と比べてどうでしょうか?近所の電気屋に聞きに行ったら14がなくなり
15S1がはいってた・・・。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 01:43:27 ID:HW4tMiow
数年前に買ったオンキョーのシステムで今も聞いています。
中古で買ったものと友人から譲ってもらったミニコンレベルの構成です。
無印のCDしか聴かないのでマランツのSA-8400がいいかなぁとか思ってます。
これです。
http://www.marantz.jp/ce/products/audio/sacd/sa8400/index.html
イヤホンでも聴けるみたいですがアンプと接合させてスピーカーから
音楽を流すことも出来る機種ですかね?
ちょっと見て欲しいですが
http://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/pm15s1/index.html
これなんかと接合させて使用しても悪い組み合わせじゃないですかね?
今までアナログ接続だったので出来ればデジタル接続を行いたいんですが一般的なデジタル接続は可能ですかね?
心機一転新システムを考えていますのでご意見下さい。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:36:57 ID:3XOxnmUT
「デジタルはアナログより音がいい」というのは妄想だということを
自覚するところから、最近のオーディオは入らなきゃいかんのかな?

ま、たしかにCDにはデジタルで音が収録されて入るんだけど。
最終的にスピーカーはアナログ信号で鳴るわけで。どこかでデジ→アナ
変換をすることになる。その変換器(DAC)の性能は出てくる音を左右する
けど、SA-8400だ一般的な単品(SA)CDプレーヤは、十分以上の性能の
DACを自身で積んでるんだな。
それこそ、そのへんの安物AVアンプはかなわないよーな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 02:59:07 ID:cW7ltNI8
私も全く同じことを、さも常識のように思ってた時期がありましたな。
でもオーディオを理解していくうちにそれが常識ではなく勘違い、
それどころかただの誇大妄想であったと気が付いたけどね。

デジアンだろうがDACだろうがアナログ変換したその先の
アナログ部分の質が悪ければ出てくる音はお世辞にも褒められない。
最近じゃDACの性能云々より端子の質は?ノイズ対策は?
筐体は?ケーブルは?といったものの方が気になるですよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 03:47:40 ID:yaZhMgYZ
audiotechnicaのちと高めのチタンのピンケーブル買っておきゃ間違いないんじゃね?
376372:2005/05/06(金) 04:05:09 ID:8d/mpfvF
いろいろなご意見有難う御座います。
ですが私は今まで小さな部屋でアナログケーブルで音楽を楽しんできました。
月日が流れ、再度、音楽に興味が湧いてきて楽観的な考えで、デジタル接続したい、そう思っています。
音質に拘りがありませんので、MP3のような音質になってもいいです。
高品質なMP3といった感じでしょうか?ただ、デジタルで接続したいので、それを教えて頂きたいのです。
375の方がおっしゃってくれたケーブルはデジタルなんですか?

377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 07:28:38 ID:ElVYv5yU
SA-14 ver.2って製造終了なの?

http://www.soundden.com/tuning-menu/sacd-marantzsa14ver2.html
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 09:14:36 ID:hm7M5Wp0
>>376
PM-15S1にはデジタル入力はありません。
よって、デジタル接続はできません。
デジタル接続がしたければAVアンプでも買ってください。
マランツならPS4500とかでおk、お金があるならPS8500でもなんでもお好きなのをどうぞ。
とゆうかメーカーのページまでいってるんだから詳細情報で端子の確認くらいしましょう。
とにかくデジタルで繋ぐことが重要で音質にこだわらないならこれで十分でしょう。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 09:55:28 ID:YmOkyEr2
>>377
地味にGJ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 11:52:25 ID:HMBn63uq
>>376
興味本位で試したいのは分かりますけど、デジタル接続にしても意味ないと
思いますよ。
SACD聞くなら必然的にアナログ接続になりますし、アナログ接続をお勧めします。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:11:38 ID:bfInxcYX
376は
>音質に拘りがありません
>ただ、デジタルで接続したい
とはっきりきっぱり名言されてますので、アンプからスピーカーの間が
アナログになってしまうAVアンプなどはまったくもって彼の希望に沿わ
ないかと思われます。

372にもっとも適切な選択肢は、EDIROL(Roland)のMA-20Dか、ONKYO
のGX-77Mといった、スピーカーそのものがデジタル入力端子を持っている
DAC内蔵スピーカーを購入して、邪魔臭いアナログぶくれしたアンプなんぞ
介さず、「CDプレーヤとスピーカーをデジタル直結」することなんでしょう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 12:31:10 ID:ArJ8meWJ
そこでこいつの出番ですよ
【レコーディング業界】 GENELEC 【標準】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105655804/
おれもDACとSP買い換えたばかりじゃなきゃ
特攻したんだがなぁ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 13:56:00 ID:IfnD/UhV
まぁ理想は、情報量がたっぷり詰まったDISKを完全にデジタルで引き出し、
そのまま、無事にスピーカーまで伝える。。と。アナログになるのは音が外に出た時。。と。
今のところデジタルなら制限が掛けられてしまう。
I-LINKなら理想に近いと言えるかも知れないが、まだまだ大手メーカーに普及してないのが問題だろ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 15:54:50 ID:/MxHBFf+
そろそろユニバーサルプレイヤーの新型とか出さないのかなー? DV9500の後継種とか・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 16:50:29 ID:aaPPh6o0
CD6000/OSE+?ア?ン?プ?+DIATONE DS-37HRV

上記の通りの組み立てです。
マランツのアンプを購入予定です。
どのぐらい予算を投与してどれを買えばこの組み立てに相応しいですか?

386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 17:14:26 ID:YPrxz9DL
PS7400+PM15S1+SA15S1+DV6400がいいんじゃないか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:27:53 ID:wH0iFGaP
>>385
何が相応しいかなんて基準は何もない。
ドレ買えばいいか他人に聞かなければ判断つかない人間はドレ買ってもたいして変らんw
ていうかそういう人間は多分聴いても違いなんてわからん。
とりあえずアンプが無ければハードオフでもいいから安物でもいいんでフルサイズのアンプ買ってみろ。
しばらく聴いて耳が肥えてきて自分の好きな音もわかってくるからそれで不満が出れば買い換えればいい。
「どれがいい音か」とか「どれと合う」なんて漠然とした質問には誰も答えられん。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:56:37 ID:imwW/eYI
実家のお婆ちゃんにPS4500をプレゼントしようと思ってるんだけどお婆ちゃんの
DVDプレーヤーは普通の薄方の前に電気屋で買ったやつです。
そんなとですけどせん挿さりますか?せんさして音楽と映像を満足させてやりたいです。
古い普通のDVDとやけど大丈夫ですか?刺さりますか?いけますか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:59:10 ID:imwW/eYI
刺さりますか?古いビデオもあったと思うとですけど刺さりますか?
挿しても意味ないとですか? DVDは絶対に刺したいとですから やり方教えてください。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:03:40 ID:N8ssBCap
見苦しい・・・たぶん上のほうで相手にしてしまったから、こんなのがどんどん沸く・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:08:35 ID:Axv1Uzas
DVDプレーヤーとAVアンプは光ケーブル(オプティカル)の端子があれば刺さります。
これでDVDプレーヤーから5,1chの音声をアンプに送れます。
これでAVアンプにスピーカーを繋げば音は出ます。
映像は配線が煩雑になるのが嫌なら
DVDプレーヤーからテレビに直接繋いだ方が良いと思います。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:12:36 ID:VE41zf5h
明らかにネタなのに、どうしてスルーできないのだろう?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:29:29 ID:2OqwDebG
>>391
よくわかりました。ありがとんとです。
最後の質問とですがうすぺらのDVDとアンプとをつなげる穴の形はどんなとですか?
「光ケーブルのオプティカル端子の名前は覚えたとです。
穴の形わかりません。お婆ちゃんのうすっぺらのDVDにそれの穴あるとか わからんとです。
それがわかれば助かるとです。させるとです。差し込めるとです。それでや、お婆ちゃんも
喜ぶとです。僕もお婆ちゃんが喜ぶとで僕も喜ぶとお母さんも喜ぶとお父さんも喜ぶとです。
俺の女も喜ぶとです。夜にはもっと喜ばせるとです。連日連夜女は喜んどるとです。
今回はお婆ちゃんのプレゼントばってんお婆ちゃんのうすぺらりんDVDがメインとです。
ぶじに刺されば本望ととです。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:51:48 ID:2m1TDAbc
つまんねーし方言が変だぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:53:46 ID:VE41zf5h
>>391の方が恥ずかしいヤツだ。責任を取るべきだな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:56:39 ID:4t8KuIU0
>>394-395
そつもそいつだしあいつもあいつだがおもえらのほうがきたなくみえるぞ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:05:39 ID:VE41zf5h
>>396
ID変え乙。
だからね、君のようなつまらない人間が受け狙っても無駄なの。
>>372より面白いネタを思いついたらもう一度来なさい。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:09:41 ID:udy63U57
>>397
この世から消えなさい永遠に。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:14:08 ID:N8ssBCap
>>397
気持ちは分かるがやめとけ、、
お前も嵐呼ばわりされるぞ、、
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:20:12 ID:TKxnqGp7
>>393
今度実家に行ったらよく見てみな?
よく見れば君でも多分分かるから。
それでも分からないなら配線の画像でもうpしる!
手取り足取り教えてやる。
しっかりお婆ちゃん孝行して綺麗な良い大人になるんだよ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:28:06 ID:xq1D2/RT
>>400
ありがとんとです。良い大人になるとです。綺麗な大人になるとです。今度お婆ちゃん家に穴見に行くとです。
世間に必要な人間になるとです。消えたくないとですw助かりましたとです。ありがととととです。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 02:43:38 ID:547IqlEM
たのむから他のスレ(初心者スレ)でやってくれ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:09:32 ID:OyGclghX
マランツのアンプでコストパフォーマンモスが高くて今いちばんお買い得なのはいったいどれ?!?!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 09:23:27 ID:2yNhMcf/
Marantz CD17Da ってどんな感じのプレイヤーだったの?

SA8400の新品とCD17Daの中古で悩んでいるんだけど
やっぱり新しい分、SA8400のほうがいいのですか?
CD17DaとSA8400では音の傾向は違いますか?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 11:05:27 ID:4fIVrXPB
>403
マンモスに会いたかったら、愛・地球博に行ってくることだ……
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 12:08:41 ID:YM/6kAKr
今から、昼飯頂きマンモス。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:06:55 ID:syRQ+UJv
>404
スッキリと細かな音まで聴きたいのならSA8400
比較的マッタリ聴きたいのならCD-17Da
でも今風のソフト主体ならSA8400だと思うよ。
情報量が多いので、ACケーブルで相当傾向を変えられる。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 21:56:28 ID:4KDal69M
マランツのMA-5が近所で六万ちょっとで売ってるのを見掛けました。当方は、本格的にオーディオに取り組み始めて日が浅いです。低能率のスピーカーを購入検討中ですので、パワーアンプを購入しようと思いますが素人には、メンテで手に負えないでしょうか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 16:01:39 ID:BBOkRW4s
現在、B&WのDM601 S3というスピーカーを、中古で購入した15年以上前のSONYのAVアンプ(TA-AV450)に繋いで使っているのですが、アンプの新規購入を考えています。
予算的にPM6100SA ver.2がねらい目かと思っているのですが、DM601 S3を鳴らしきれるでしょうか。逆にDM601 S3には勿体無いということはないでしょうか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:32:55 ID:V4eBMh6W
>>409
問題なし。
もし余裕があるならもう少しグレードの高いアンプを買った方が良い。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 17:38:24 ID:BBOkRW4s
>>410
レスdクス。
貧乏会社員なんでこれ以上高いのは((;゚Д゚)ガクガクブルブルです。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:06:05 ID:N7D3bxXb
PM17、14、15、中古もあれば新品もある。
どれがお得よ?狙い目おしえてきぼんぬ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:43:50 ID:psInSJvB
>>409
う〜ん、出来ればPM17SAぐらいは欲しいね。PM6100と
B&Wじゃ、ドンシャリにならないかい?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:24:39 ID:BBOkRW4s
>>413
レスありがとうございます。

PM17SA 8マソ・・・
妻子持ち、小遣い制の身分ではいろんな意味で厳しいですorz
がんがって貯めて買っても、あとで何言われるやら。
どちらかというとドンシャリに寄ってるほうが好みなので、その辺はまぁ良いかなぁと。
さすがにBOSEのようなドンシャリは好みじゃないですが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:54:12 ID:V4eBMh6W
>>414
DM601は昔使ってたことがあるけど、値段の割には良いスピーカーだと思う。
それと能率は若干低めなのでいずれにせよバイワイヤ必須で。
アンプはPM17SAの中古でもいいんじゃない?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:03:33 ID:JQhdRv1a
最近SA15S1買ったんだけど、リモコンに電源のONOFFがないのです。
CDPのリモコンには電源ボタンはないのでしょうか?
それとも、常時電源を入れていることを想定しての設定なのでしょうか?
417409:2005/05/08(日) 22:12:03 ID:BBOkRW4s
>>415
DM601は5万以内の予算で試聴して自分が一番気に入った音だったので買いました。
それで実際家の環境で鳴らした感じが、試聴したのと大分雰囲気が違うので今回アンプの買い替えを考えているわけです。
実際にはすでにPM6100を買う予算さえオーバーしてるんですが、なんとか嫁をなだめすかして買えそうというわけなんですw
確かに中古という選択肢もありますね。
一度試聴してみて、あとは値段と相談で分相応のものを買うことにします。

----以下チラシの裏----
実はオーディオの世界に足を踏み入れてまだ1ヶ月くらいなので、あまり知識がなかったり。
バイワイヤ位は知ってるんですが、まだ試すには至らず。
とりあえず初心者らしくエントリークラスの物から始めてみようかなと思った次第です。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:24:40 ID:Fn+82KYU
>>416
リモコンで本体の電源をON/OFFすることはできません。
本体の電源スイッチでON/OFFします。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:03:50 ID:J0x9VRjz
最近プリメインを買い換えて、俺のオーディオラックにPM6100SA Ver.2が
出番無くメインシステムのアンプの予備として鎮座しています。
新品でPM6100を買うなら、同じ予算で程度の良いオーディオ全盛期の中古
を買った方がイイと思うよ。1年前に単体コンポへの入門機としてPM6100を
買ったけど、すぐに他のアンプに目移りしちゃったし。
初心者に中古を勧めるなって意見もあるとは思うけど、中古に抵抗がなけれ
ば安価でいい音が楽しめると思う。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:38:02 ID:tsobjCBw
スリムの後続機は発売しないのでしょうか?
ワンルームで使う小型の物が欲しいのですが?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 00:49:02 ID:+LgtE07i BE:252720498-#
PM-80はMOSをつかったアンプでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:35:54 ID:0wSG8Muv
>>409
PM6100じゃドンシャリのドンが出ないキガス
やっぱPM-17SAが( ゚д゚)ホスィ…
できればPM-14SAなんだが中古でも予算オーバーっぽいね。
いまヤフオクみたら
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58359722
こんなのあるけど、どうよ?
PM-17のヤフオク相場がどんくらいかしんないので高いのか安いのかわからんけどな。
コレ、右下にプレートついてるからVer2ジャマイカと思うんだが、質問してみ?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:02:58 ID:jgUZVWZF
SA-8400使ってっけど、こいつを使って5.1CH再生は無理スカ? 諦めるしかないのか…ORL
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 05:24:12 ID:NuFKvdei
皆様、お早う御座います。M(・・)M

マランツのCDプレイヤーSA-8400という物で音楽鑑賞を
しております、ロックマンと申します、宜しくお願い致します。

今までステレオのみの2CH専用再生で音楽を堪能してまいりました。
SA*8400と名のCDプレーヤーは気に入っておりまして
これを使って数台のスピーカーから音を出し、音楽鑑賞したいと考えております。

そこで今まで使ってきたオンキヨーのスピーカー2台を使いまわして更に
スピーカーを買い足そうと考えています。
と、ここまでは考えが纏まっておるのですが肝心のアンプ選びで四苦八苦しております。
擬似的に5.1CHを実現できるからくりを設けたアンプこそが最大の選択肢なのですが
DVD鑑賞をしない私にとってAVアンプ等と言う物は必要としない訳ですが、それでも
当方の考えどおりに6CHを実現しようと思う物ならば、やはりAVアンプから選択しなければ
いけないのでしょうか?当方の考えに的確に答えてくれるアンプはどのような物でしょう?
長文になってしまいましたが何卒宜しくお願い致します。M(・・)M
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 06:44:59 ID:UmF68H8c
>>422
ありがとうなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:59:12 ID:VwMCRBva
>>425
もまえKunikazukatsumataか!www
せっかく>>409のために見つけてきてやったのにヒドイ香具師だなwwww
ところで、アレはVer2だったのか?
そこんとこだけ気になるから教えてくれ。
まあ誰が買おうが洩れには関係ないからいいんだが、せめて転売とかはしないで
自分で使ってやれよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:10:15 ID:VwMCRBva
>>409があんまりがっくりきてもアレなんでちょいフォローな。
ちなみにPM-17SAでもドンシャリのドンはでない。
すくなくともPM-14SAじゃないと満足のいく低音はでてこない。
そもそもマランツの高音はシャリではないしな。
このスレで言うのもなんだがドンシャリ気味の音が好みなら素直にDENONでも
買ったほうがいい気がする。
ちなみに漏れはPM6100SA使ってて低音不足からモグラ2匹追加で大満足。
PM-14SAに変えてこれならモグラ要らないんじゃないかと思ったがやはりPM-14SA
だけでは低音に不満が残るので結局モグラ使ってバイアンプ。
つーわけで今5マソあったらモグラをもう2匹追加するな。
なにげにモグラってマランツにぴったりだと思うんだがそこんとこどうよ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:22:43 ID:ORj8DFAj
>>409の妻です。
も、もうこれ以上うちのヤドロクに金を使わせないでやってくださいw
そのうち鬼嫁として日記に書かれてしまいかねないことやらかしそうです。
ちなみにドンについてはウーファーがあるので低音不足ではないそうです。
「聞けりゃいい」思考な私はこの板出入り禁止なんでしょうね・・・。
遠くのほうから生暖かい目で見守らせていただきますw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:40:32 ID:I7KDbsF3
質問。モクラとか黒モグラって何ですか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 09:58:54 ID:VwMCRBva
>>429
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1109735801/l50
DAD-M100proってのが通称黒モグラだ。
デジタルモノラルパワーアンプで2台で実売54000程度。
低域のパワー、キレ、解像度どれをとってもこの価格帯のパワーアンプとしては
抜群のコストパフォーマンスを誇ると思われ。
改造とか好きな香具師はさらに2〜3万かけて改造するとものすごい実力を発揮
する非常に遊べるアンプです。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:38:19 ID:v7OBllH5
このスレで勧めてもらったSA8400の相棒のPM4400はまだ現役で頑張ってますw
一年以上同じ環境で聴いてると不満も出てきたので先輩の意見を聞かせて下さい。
>>424と少し被るけど、SA8400で5.1CHしたくなったらやっぱアンプも買い替えになる?
できるだけSA8400とPM4400の環境を壊したくないんだよねー。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:09:53 ID:O+E+vo8T
ていうかSA8400では、「擬似的に」しか、5.1chには出来ません。(2ch録音のソースを、擬似的に5.1ch再生する機能がAVアンプにあります。)
5.1chで録音されている、SACDマルチチャンネルなディスクの再生には、専用のマルチチャンネルSACDプレイヤーが必要になります。

マランツだと、SA8260、SA-17S1、DV9500などがそれにあたります。

あと、アンプは買い替え、もしくは買い足しになるでしょう。AVアンプとユニバーサルプレイヤーを買うのが一番楽な道です。たぶん。
433431:2005/05/09(月) 19:37:15 ID:tjr64qKz
>>432
レス dクス。

マルチチャンネル対応、と記載がある PM8100SA ver.2はどう?
擬似的5.1chならできる?どっちも無理とか・・

・・・orz
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:04:49 ID:0wSG8Muv
>>431
PM8100SA2はマルチチャンネル入出力があるだけだ。
SA8260、SA-17S1、DV9500のようなアナログ6chの出力をもつプレイヤーから
信号をもらって、ボリュームをコントロールしてパワーアンプに渡す役目。
自身には2ch分のパワーアンプしかつんでいないので別途2台のSM6100SA2等の
ステレオパワーアンプが必要。
そもそもPM8100SA2には「擬似的に5.1ch再生する機能」がないのでSA8400では
マルチ不可です。
SA8400でマルチがしたい思えばPS4500とかのAVアンプが必要。
こちらは擬似5.1ch機能があり、7ch分のパワーアンプを積んでいるのでこれ1台
でマルチ可能。
SA8400でSACDを聴くなら素直に2chで聴くのがよい。
そもそもマルチの分のコストを省いて2chに特化して音質を高めたものがSA8400
だろう?
擬似的に5.1chで聴いてみたところでSACDの実力を味わって訳でもなんでもない。
435432:2005/05/09(月) 21:28:58 ID:O+E+vo8T
>>431
>>434さんの書かれていることとかぶりますが、
 1.今の環境にAVアンプを足せば、擬似的に2ch→5.1chが可能
 2.さらにSACDマルチのプレイヤーも買い足せば、5.1ch録音のSACDが再生可能
要するに、残念ですが、5.1chをちゃんと聞きたかったら、プレイヤーもアンプも買い替えです。

ですが現状に不満があるのなら、第三の選択肢として、「スピーカーを買い替える」という手もあります。
これは勘ですけど、>>431さんの場合、スピーカーを替えるのが一番満足度が高いのではないでしょうか。なんとなく。
436431:2005/05/09(月) 22:05:50 ID:Pey3eJ7A
>>434-435
お返事遅れましたすいません。
有難う御座います。
色々参考になりました。

これはこれとして1番安いAVアンプを買います。
とりあえずそれでマルチできるのでしたら。

435にもありますようにスピーカーも必要ですよね。
スピーカーに予算を投資するとしてアンプは低予算にしたいので
安価なAVアンプにしたいですね。音質や機能を重視しなければ安価なAVアンプでもこの場合大丈夫ですかね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:22:46 ID:4oLvcw2O
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n16276927の
PM99SEってどんな音なんですか?

N801駆動できるって本当でしょうか?

本当のところお願いします。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:40:05 ID:vT7Ylxyw
JBL4312でJAZZを聞いたが亜黄油は音が澄んで綺麗だけど、JAZZの躍動感というか
スイングしないのは何故か? 出乃ンは、中低域が暑く、ご機嫌なサウンドでスイングしていた。

亜黄油、300万アンプは、パワー段を10パラレルなんて、実用上必要ない過剰な投資だな。
出乃ン 2000W12万アンプは、パワー段シングルプッシュプルで十分だ。

亜黄油アンプで、スイングするSPはありますか?
439関係者:2005/05/09(月) 22:41:08 ID:EsG5N1ra
>437
今のマランツと比べるとかなりウォームでマッシブな、
しかし透明感の無い音です。

2.8Ω/80HzのN801のドライブは困難です。
class Aポジションでは、見るべきものがありますが、
絶対的なパワーが不足しています。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:57:48 ID:g2BMB1k9
>>436
マランツのPS4500が安くていいかもしれません。
SA8400→PS4500→PM4400→フロントスピーカーと接続して鳴らすことも
出来ます。他のスピーカーとの音量バランスは取らないといけませんけどね。
逸品館という店で\29,800(税込)で売ってます。
441431:2005/05/09(月) 23:04:01 ID:zKrRiFE5
>>440
そうなんです。その機種もいいですよね。
邪道と言われそうですがパナソニックのAVアンプ・SA-XR55はどうでしょう?
デジタル接続できれば候補に入れたいのですがねー。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:10:00 ID:SCegCJ7N
でたあw
ん、でもそれで良いと思ふ。

marantzはなんでデジタルアンプ出さんかね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:13:07 ID:6j/PzV0n
>>439
そうかなあ
ネットでJBLの4344やB&WのM801鳴らしてるのみてるけど
結構いけるんじゃないの>>99SE
それに場合によってはM801の方が低域の処理で
アンプを選ぶって聞いてるんだけど・・・

ま、今のマランツとはぜんぜん違う音なのは確か
アレだけの物量はもう無いよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:30:45 ID:EV/JQFR2
>>438
【デノン】 DENON 総合スレ VII 【デンオン】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1111069531/377
15万以下で高音質オーディオにする方法【貧乏】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1105263493/895
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:48:38 ID:pYYlVSzR
正直今のマランツより昔のマランツの方が好みだ
その点では99SEはその到達点の一つといえよう
HDAMは始めて実装されたのもそうだがね
446429:2005/05/10(火) 01:04:33 ID:mXOFhbQq
>>430
dクス。
漏れのSA8400、PM8100に追加してみる事にする。ビジュアル的には合わないが。
447(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/11(水) 00:48:56 ID:hWQnBZNA
>>437

99SEはボリュームの耐久性に?だった経験があります。
アタリハズレもあることと思いますが、音に関しては
”マラっ!”って感じで好きでした。

メーカーOHの内容が気になるところですね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 11:52:06 ID:5mLVa3W4

ヤフオクにPM17の初期型出てる。

古くてボロイて音悪いらしいね。

同じ価格帯のPM8100SA ver.2 や PM6100SA ver.買ったほうがいくぶんいいよね。

449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:55:38 ID:8aRvyERd
u-audio.comでSC-7S1が28万円で出てたけど
すでに売り切れか・・・
nakusaburou辺りがまた転売するのかな・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:42:30 ID:w+NjQBSE
ttp://www.secondhands.jp/index.html
SA8400ってこんな高かったのか。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:14:57 ID:NQ+SV/XP
ヘッドホン端子にヘッドホン繋ぎっぱなしだと良くない?
スピーカーで音鳴らすからボリューム最小にしておけば同じとか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:03:30 ID:kOw9W50y
>>450
高すぎw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:40:47 ID:nbLS4xDf
百歩譲って本当にこの値段だったとしても、
中古価格が高すぎだな。
454名無し@お腹いっぱい:2005/05/11(水) 22:12:47 ID:3SlztgoA
PM-19から買い替えを考えていたら、
PM14ver2が廃盤になるらしく、値崩れしてたので、即決した。
16万だった。週末来るので楽しみ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:09:16 ID:AhRt4rW+
現在41歳です。あはは(笑)
こんな所で自己紹介しても仕方なかったですね。
あのですね、現在41、もう42才になろうとしてます初老です。
別に聴ければいいという年寄り考えでCDラジカセで音楽を聴いていました。
好きなジャンルは演歌なのですがたまにクラシックを聴くこともあって
知人の誘ういでオーディオの世界に飛び込んできました初心者です。
今後とも宜しくお願い致しますね。
右も左も解からず買いましたのがSM-17SA ver.2とCD6000 OSEです。
スピーカーは10年前に友人に貰ったものが御座いまして何不自由ないと思います。
ですがアンプとプレーヤーの組み合わせを間違えてしまったみたいで
途方にくれてます。マルチチャンネルのアンプに2チャン専用のプレイヤーを繋げ結ぶには
どうすればいいんですか?
456455:2005/05/11(水) 23:15:33 ID:AhRt4rW+
それとですね、スピーカーが合計で4台ありますが全て無駄なく使えるような接続方法とか
ありますでしょうか?なにせ機会に疎い年寄り初心者だけにアドバイス頂きたく思います。
お時間取らせますが宜しくお願い致します。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:20:01 ID:w+NjQBSE
>>455
お店に行ってきいた方が早いよ。
SM-17SA ver.2ってパワーアンプのはずだから、ボリュームどうするんですか?
PM-17SAにかえてもらったほうがいいとおもいます。
というか、最初からお店で全部やり方聞いたほうが早いと思います。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:21:47 ID:w+NjQBSE
>>456
4台って、5.1チャンネルするんですか?
パワーかプリメインアンプ2台いりますよ?
一台で済ましたい時はAVアンプかいましょ。
SM-17SA一つじゃどうしようもありません。
459455:2005/05/11(水) 23:22:25 ID:AhRt4rW+
2チャンネル専用、対応アンプならば、正しい端子に接続するだけ
ですし、難しく考えずに済んだのですが、今回、私の不祥事でとんだ
失敗をしたなあと悔やんでいます。この機器をうまく接続したいです。
460455:2005/05/11(水) 23:26:13 ID:AhRt4rW+
>>458
早速のお返事感謝致します。
違うんです。アンプが2チャンネル専用じゃないと思うだけで2チャンネルのCDプレーヤー
が繫げられるか、また接続方法が解からないんです。まずそれで躓いています。
故障でもするのではと心配しています。

それとできれば、予備のもう二台のスピーカーを使用したいと思います貧乏性ですかね。
461455:2005/05/11(水) 23:28:03 ID:AhRt4rW+
とにかく僕が買ってきた機器が無駄にならなくステレオで使用できれば何も文句はないんです。
462455:2005/05/11(水) 23:30:11 ID:AhRt4rW+
PM-17SA ver.2 ステレオインテグレ−テッドアンプ
プリメインアンプのはずなんですが違うんですか?
463455:2005/05/11(水) 23:31:20 ID:AhRt4rW+
乱雑な中古ショップなのでサポートまでには至りません。
464455:2005/05/11(水) 23:31:56 ID:AhRt4rW+
どなたかお手伝い頂けないでしょうか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:35:54 ID:w+NjQBSE
>>462
SM-17SAかPM-17SAかはっきりさせてください。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:38:17 ID:zufmVf3Y
PM17SAいいよ
高慢ちきな友人に譲ってもらった。1bitアンプで耳が腐った音楽聞いてた自分に吐き気
467455:2005/05/11(水) 23:38:36 ID:AhRt4rW+
>>465
誠に申し訳御座いません。
PMです。PMの間違いです。本当にすいません。
ステレオが実現できれば僕はそれだけで本望なんです。それすらできない
初心者だけにご迷惑お掛けします。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:40:40 ID:w+NjQBSE
>>467
だったら、簡単です。
CD6000→PM-17SA→スピーカーです。
CDプレーヤーの出力をPM-17SAの裏の入力につなげるだけです。
その後はPM-17SAをスピーカーにつなげるだけ。

って、どっか、こういうこと説明してるHPないんかいな。
そこへの誘導だけですむんだが。
469455:2005/05/11(水) 23:41:14 ID:AhRt4rW+
赤いコードと白いコードが引っ付いたコードが一本だけあります。
これをどこかに繫げるだけでステレオが聴けるなら大助かりです。
これ以上にコードがいるなら買いに行くのでそのへんも後押しして下さい。
470455:2005/05/11(水) 23:43:22 ID:AhRt4rW+
>>468
それがまったくもって存在しないんです!
あればここにまでお邪魔しなかったのですがなかなかそれらしいページが
なくてお邪魔しています。ところで買い替えなくて大丈夫」なんですか?!?
どういった種類のコード何本必要ですか?
471455 サポート係:2005/05/11(水) 23:45:00 ID:w+NjQBSE
>>469
それでいいですがな。
CDプレーヤーにさすとこあるでしょ?まずそこにさして下さい。
その後PM-17SAの裏の入力にさすだけです。
後、スピーカーコードあります?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:45:47 ID:ljZGgFMi
電気屋行ってRCAプラグのケーブル買って来い。
ディジタル用のと形が同じだから気をつけろ。
あとは、スピーカーケーブルを必要な長さだけ。普通のむき出しの電線だ。

それと、
>赤いコードと白いコードが引っ付いたコードが

なんだこりゃ、もっと詳しく書けるだろ。歳とった大人のクセに恥ずかしいぞ。
473455 サポート係:2005/05/11(水) 23:46:57 ID:w+NjQBSE
さすがに板違いになるな。
他の板さがしたけど、スピーカー編とアンプ編がある。
どっちいけばいいんだw
474455:2005/05/11(水) 23:49:22 ID:AhRt4rW+
>>471
うれしいです。お名前に感激します。
優しい方ばかりで良かったです。

解かりました。やってみます。
スピーカーのコードはありますが筆のように金属片がやえだしています。
スピーカーにはバチと止められそうですがアンプには繫げられないようです。
スピーカーの買い替えが必要になりますか?

それと最大の疑問なんですが、「2チャンネル」と「マルチ」の違いはなんですか?
なぜにマルチのアンプでステレオが可能なんですか?謎です・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:49:55 ID:ljZGgFMi
CDプレイヤーはCDと書いてあるところに繋げば良いだけ。
Lと書いてある方が白、Rと書いてある方が赤。
CDP側も同じようにLに白、Rに赤を繋ぐ。
スピーカーとアンプは、線の被覆を剥いて極性をそろえて繋ぐ。
アンプ側端子の赤は+、白は−。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:52:02 ID:ljZGgFMi
…。PM-17SAはマルチチャネル対応ではないと思う。
プリアウトとパワーイン端子は付いてるが。
477455 サポート係:2005/05/11(水) 23:53:06 ID:w+NjQBSE
>>474
PM-17SAはステレオアンプです。マルチちゃいます。

>スピーカーにはバチと止められそうですがアンプには?げられないようです。
アンプの後ろにくるくる回るやつが四つついてると思います。そこにつけます。

まず、アンプとCDプレーヤーつないで、アンプとヘッドホンつないで、
アンプのヘッドホン出力から音が出るかどうか確かめたほうがよいでしょう。
478455:2005/05/11(水) 23:53:27 ID:AhRt4rW+
>>475
解かりました。
アドバイスのおかげで出来ると思います。

ただ、赤と白のへなちょこなコードで問題発生しませんか?
へなちょこすぎて心配です。音質の劣化がきになりますが
みなさんも同じようにしてるんですか?使ってる端子が同じなら
安心です。
479455 サポート係:2005/05/11(水) 23:53:55 ID:w+NjQBSE
というか、基本がわからないのなら、最初から新品でお店の人に聞きまくりましょう。
私もそうしました。
中古でも、ちゃんとした店なら答えてくれます。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:54:20 ID:d66cyrGS
PM17SAVer.2がもったいない・・良いAMPなのにな・・。
481455:2005/05/11(水) 23:56:26 ID:AhRt4rW+
マランツからのコピーペーストを間違ったようです。
板を汚してばかりで本当にすいません。
今度は間違いありません。僕が持ってるのはPMのPM8100SA ver.2 ステレオインテグレ−テッドアンプ
完全にマルチです。店員に無知な僕が「まるち」が欲しいといったばかりに・・・
この謎を・・・。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:56:31 ID:ljZGgFMi
端子が同じなら音は出るよ。断線とかしてなければ何の問題もないし。
どうしても気になるなら50cmで5000円くらい(ラインケーブル)ので十分。
スピーカーケーブルは\500〜1000/mくらいので良いよ。
電線に金掛けたって、大して良くならないから。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:57:10 ID:w+NjQBSE
俺のアンプの入門機はPM6100SAだったなあ〜
ピュアに入門させてくれて感謝。安いしプリとしてもパワーとしてもつかえるし。
484455:2005/05/11(水) 23:58:21 ID:AhRt4rW+
機器の買いなおしになりますか・・?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:59:02 ID:ljZGgFMi
>>481
それは、マルチチャネルプリアンプ内蔵のプリメインアンプ。
パワーアンプは2チャネル分しか入ってないから、マルチをやるには
ステレオパワーアンプをあと2台買わないとダメ。
要はステレオアンプだけど、「プリアンプがマルチ対応」だから
他のアンプを同時に制御出来るよってこと。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:59:04 ID:w+NjQBSE
>>481
ぐふ、アンプがSM-17SA→PM-17SA→PM8100になってしまった。

それ一台だとステレオアンプです。
将来、パワーアンプを追加すればマルチでも使えるよと言うだけの話です。
487455:2005/05/11(水) 23:59:35 ID:AhRt4rW+
PM8100SA ver.2 ステレオインテグレ−テッドアンプです。と
CD6000です。これの接続方法です。使用可能かどうかです。

お手数ですがこのように頭を下げてお願いします。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:00:36 ID:9QjsY7rH
>>487
使えます。問題ありません。
>>475さんの言う通りつなげましょう。
489455:2005/05/12(木) 00:02:00 ID:AhRt4rW+
>>486

思わぬお返事に吃驚仰天です。
非常にお手数なのは解かるのですがこの機会に少々お時間取らせますが
説明して頂く訳にいきませんか?簡単にで結構ですので。
マランツにはいくつか「マルチ」と称されたものがありますが
全てそのような意味合いのアンプですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:03:17 ID:w+NjQBSE
>>489

いや、もう、さすがにそこまでするのは、みんなから叩かれる元です。
マランツに電話して聞いたほうがはやいです。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:03:54 ID:x6vLo4Fz
ベテランさん達はPM四桁シリーズが初心者でガッテンしております
492455:2005/05/12(木) 00:04:51 ID:edOdBZDW
489

電話はありません。

オーディオの世界に引き攣り込んだ友人は他界していません。

こんな性分の初老だけにお願い致します。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:06:28 ID:Z/vjMjBZ
http://www.marantz.jp/ce/products/audio/amplifier/pm8100sav2/index.html
に書いてある通り、
マルチチャネルなのはプリアンプなので、AVアンプのように
パワーアンプとプリアンプ共に6チャネル分入っているものとは違います。
外部にパワーアンプを追加すればサラウンドとして機能します。
単体ではステレオアンプです。

>マランツにはいくつか「マルチ」と称されたものがありますが
プリメインアンプの中では、マルチチャネルプリはPM-8100SAだけです。
AVアンプなら当然マルチ対応です。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:07:24 ID:nEaCTx5z
最寄の公衆電話まで歩いていけないような地方にお住まいなんですか?
495455:2005/05/12(木) 00:08:33 ID:edOdBZDW
>>486のようなことが可能ならば、その次はどこにコードを挿すんですか?
パワーアンプを増設すれば「マルチ」ができるんですね?
あのですね・・・「まるち」ってなんですか?
勘ですが沢山のスピーカーを並べて聞く方法の名称ですよね?違いますか?
もしそうなら、沢山の挿し穴が存在するはずですが、「マルチアンプ」のくせに
ないんでしょうか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:08:37 ID:kXpILpJt
どうやってネットしてるの
497455:2005/05/12(木) 00:09:16 ID:edOdBZDW
>>494
そうですね、そのような環境です。
498455:2005/05/12(木) 00:13:18 ID:edOdBZDW
ちょ、っちょっちょっと待ってください!!

マランツ>>493があれほど『マルチマルチ』と謳ってるのに
本当の「マルチ」は8100だけですか!!??!?!


それ以外はただのステレオアンプなのにマルチマルチと謳う、謳える理由は
なんですか?マランツアンプはマルチが得意なんですか?
それにマルチにするのになぜパワーアンプが必要なんですか?
それなりにマルチにできるなら便利ですけどね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:15:13 ID:Z/vjMjBZ
>>495
プリアウトは6チャネル分あると思うが。
プリアウトからパワーアンプに繋いで、パワーアンプからスピーカに繋ぐ。
だからPM-8100SAのスピーカ出力は2チャネル分しかない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:16:53 ID:Z/vjMjBZ
>マルチマルチと謳う、謳える理由は
そんなこと書いてないぞ。8100もマルチ「プリアンプ」だし

つーかもう秋田
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:17:56 ID:9QjsY7rH
俺は寝るぜ〜
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:18:40 ID:x6vLo4Fz
貧乏ゴキブリニートが集まってきたようだね。キモ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:20:16 ID:gtTDUgtp
2ch一の釣堀はここですね?
504455:2005/05/12(木) 00:22:51 ID:edOdBZDW
もう少し話が早ければ何もここまで、てんやわんやしなくても良かった訳です。
私のほうが疲れましたよ。理解力と認知力が十二分に備わった方とお話できれば
何もここまで、このように、こんな思いをしなくても済んだ訳です。
本当に往生させられました。が、また伺うこともあるでしょうに。
二度とない事を期待しますが。それでは御機嫌ようさま、お疲れさマイケル♪
おうじょうしマイケル♪ 
505455:2005/05/12(木) 00:24:58 ID:edOdBZDW
そこのあなたも!そこのもまいも!そこの僕ちゃんも!
板を見てる貴方達もーーーッ!!!


        ド ン マ イ ケ ル ♪♪
                 

506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:27:08 ID:Z/vjMjBZ
しかし釣れなかった
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:35:16 ID:7VEeMrNC
   〜  フォーエヴァー  〜

君と夏の終わり♪将来の夢♪大きな希望忘れない♪

ふふふふふふふふふふふふ信じてぇ〜〜♪

さいこうぉ〜〜のぉ〜〜〜おもうぃでうぉ〜〜〜〜〜♪♪







                         by 41歳

               


                            完

508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:50:56 ID:lDBcgifI
カタログ片手の妄想は止めましょうね、

ついにマラスレにも来たか・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:09:31 ID:cp0NtOic
41歳にもなって、恥ずかしくないのでしょうかね‥幼稚すぎ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:16:43 ID:lDBcgifI
なにかと荒れ気味なピュア板のメーカースレで唯一マラスレだけは
健全なマニアの意見交換の場って感じでマラユーザーとしては誇りに
感じていたのだがなぁ、オタに汚されてしまった。


511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:01:51 ID:zzBJfNJo
オールマラの俺にマラに合うSP教えてくれ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:52:06 ID:Z2GycAh1
乙………
奇妙な空気だな………
ちょっと聞きたいんだがいいのか…
SA-17の無印が中古価格45000円で出てるんだがコイツの色はどうだか知らないか?
513512:2005/05/12(木) 02:55:10 ID:jJbTpHWK
PM-17っす………
それから色っても外観じゃなしに音色っす………
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 06:41:29 ID:x6vLo4Fz
>>512
どこ?教えてくれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:51:35 ID:jOjkkSA7
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:41:48 ID:CSZzw2QM
SA15S1でヘッドホンオンリーで音楽を聴いています。最近、電源ケーブルに興味が出てきたのでオヤイデのL/i50 EXs
を買おうと考えているんですけど、SA15S1ユーザーの方で電源ケーブルを変えている人の感想が聴きたいです。
自分としては、音がさらにきめ細かく透明感がアップするのを期待しています。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:30:06 ID:3ohDG82T
>512
現在PM-17使ってるよ。
手持ちのPM6100SAと比較すると、低音が出て高音がなめらか。
PM-17SAシリーズとの違いは持ってないので知らない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:40:46 ID:GQttDkcg
>>516
初心者向け電源ケーブル講座。
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1060728970/
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:02:41 ID:TDpOnj+4
昨日、SA-15S1が届き今日はオーディオ三昧ですw
お店でTEACのユニバ(同価格帯)、そしてDV9500と迷いましたが、
これにして正解でした。
音の消え際が綺麗で素晴らしく、CDで録音状態の良いモノ
悪いモノが自分でもはっきりわかるようになりました。
この上のクラスだとどうなるでしょうね・・・
あと、デザインもセットしてみると意外に品良く適度に主張していて
今主流のシルバーより良かったかも。
ついでに、アンプも行ってみるかなw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:38:05 ID:No4+Z0AY
>>519
購入オメ。
俺は1ヶ月前に購入した。前の環境と比べてとにかく透明感が圧倒的にアップした。
楽器の音が鮮やかに鳴るようになったことによって、聴く音楽のジャンルが広がった
な。今までJPOPオンリーで他のジャンルはまったく興味なかった俺としては大きな
進歩だと思う。ちなみに住宅事情によってヘッドホンオンリーで聴いてます。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:23:01 ID:TDpOnj+4
>>520
先輩、どうもですm(__)m 
差し支えなければヘッドフォンはどちらのをお使いで?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:51:52 ID:No4+Z0AY
>>521
HD595とPROline2500をソースによって使い分けてます。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:32:36 ID:x7zQ88/Y
わざわざ、どうもですm(__)m
自分も先ほど、電子ピアノ付属のヘッドフォンで聴いてみましたw
外で使っているiPod+A8がオモチャなってしまいましたw
いずれ、ちゃんとしたヘッドフォン買おうっと。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:38:38 ID:Exi30JDb
>>522
スマン、その使い分け非常に興味があるのでもしよければ
AV板のゾネ専用スレに二つの比較インプレ、ソースによる使い分け方を書いてくれると嬉しい
【ウルトラ】 ULTRASONE part01 【ゾーネ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1102138858/
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:09:43 ID:Wn8Mb7ud
>>522
PROline2500もどきの一万円前後HPは?と聞かれれば?
    OTLキングボンビーマンセー………
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:16:02 ID:UPf8kK7a
>>516
SA15S1ではなく、SA17S1使用だが、オルトフォンのPSC-3500XG SILVER(定価18,900円)もオススメ。

高域は艶が乗る感じで、滑らか。 ワイドレンジで非常にバランスがいい。
中域の張りを強めたり、低域に厚みをもたせたりする代物もあったりするが、
これは、そんなことがない。 全域にかけて、ブラッシュアップする感じ。
透明感も増して、抜けのいい音になる。残響音の分離もよく、ホール感が増す感じ。
527マランツ総合の520:2005/05/13(金) 00:24:54 ID:HevZ4fIu
HD595はボーカル物を聴くときに使っています。女性ボーカル物をメインで聴いているん
ですけどPROline2500よりボーカルの輪郭が鮮明な感じで、歌声がとても澄んでいます。
PROline2500はアイルランド音楽のバンドLunasaやKila(ほぼ楽器の演奏のみ)を聴くとき
に重宝します。このバンドのCDは録音がいいのと演奏テクニックが抜群でそれをPROline
2500で聴くと、とにかく演奏がかっこいいです。歌物意外で感動したのはこれが初めてです。
クラシックはHD595とPROlineのどちらもそこそこいけるのですが、ちょっと不満がありますね。
なので、クラシック専用ヘッドホンを買おうと思ってます。K601が発売したら特攻する予定です。
528マランツ総合の520:2005/05/13(金) 00:26:41 ID:HevZ4fIu
間違えてこっちに書き込んでしまいました(´・ω・`)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:32:06 ID:dR9gsl+P
今日の夕方、CD5400が到着したんだけど、アンプに繋ぐ線がヘボヘボでした。
ラインってんですか? CDPとAMPともっとがっちり繋ぎたいんだけど、みなさんは
どんな線繋いでますか?526なんかが、その線ですか?よくわからんちん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:57:49 ID:UPf8kK7a
PSC-3500XG SILVERは、電源ケーブル。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:12:58 ID:UPf8kK7a
すまん、アンカー漏れ。

>>529
PSC-3500XG SILVERは、電源ケーブル。

ついでに‥‥
ラインケーブルは、アナログケーブルで、
CDプレーヤーとアンプ間に繋ぐケーブル。
RCA(アンバランス)ケーブルと、
XLR(バランス)ケーブルに分類されます。
前者のRCAケーブルは、ピンケーブルとも呼ばれており、
付属品の赤白ケーブルは、このタイプになります。

私は、SACDプレーヤーとアンプ間で、SAECのSL-1990V2
というものを繋げています。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:14:34 ID:UPf8kK7a
訂正ばかりでスマン。

CDプレーヤーとアンプ間などに繋ぐケーブル。
「など」が抜けてた。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:38:12 ID:aKLf6Yy+
>>532
SAECのSL-1990V2
これはどっちですか?
RCA(アンバランス
XLR(バランス
それとどちらの端子を繋ぐと音質の劣化を防げますか?
ケーブルは安物でも端子を間違えたくないので。
534532:2005/05/13(金) 02:00:40 ID:UPf8kK7a
>>533
SL-1990V2は、RCAケーブルで、付属品の赤白ケーブルと同じタイプです。
ちなみに、民生用の機器では、RCAケーブル仕様がほとんどで、
XLRケーブルも使える仕様のものは少ないです。

RCA、XLRそれぞれの特質など詳細を知りたいならば、ケーブル関連のスレッドがあるんで、
そちらで聞いてみてください。もしくは、Googleなどで検索してみてください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:09:22 ID:s/hHhHzn
>>534
サンクス。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:34:40 ID:237pagFy
ONKYO、D-207F(スピーカー) SA-6100(プリメインアンプ)SA-8400(CDプレイヤー)
秋葉原で選んで買ってきまして部屋で開封しますればライン(赤白)ケーブルが付属して
いましたがこれで接続するのは気が引けるので店が閉まらない内に買いに行こうと思い
ますがライン型のケーブルの強化したものを買えば良いのでしょうか?また別の形状の
ケーブルを買ってくれば良いでしょうか?情けない話が調べても分からず、店員にそんな
話を持ち出すと高価なものを勧められるのでアドバイスしてください。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:49:42 ID:MYCRODyy
>>536
初めて単品コンポを購入したようですね。おめでとう。
店員も使用コンポの名前を聞けばそれほど高いケーブルをススメるとは思えませんが、
焦らずに付属ケーブルで聴いてみた方が良いと思います。
別売りのケーブルはもう少し調べれば判ると思いますよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:10:18 ID:nO6nbKJF
ケーブルの形状は、付属のとまったくおなじ赤白端子のケーブルでいいですよー。

ウチは、つい先日AVからの転向なので、ビクターのHi-Fi[LC-OFC]程度か
http://www.victor-service.co.jp/jvc/avcord/Search2.asp?Set=9&Key=Audio1&Rank=A1&Visual1=PlPr-PlPr

モンスターケーブルの「一番安いやつ」
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/BIL100-1M
http://www2.onkyo.com/jp/product/products.nsf/pview/BIL100-2M

程度でごまかしてますw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:40:24 ID:fd9Frukl
>>536
一応つっこんどくがプリメインはPM6100だよな?
SA-6100なんてのは存在しないわけなんだが、まさかSM6100なんて買ってないよな?
SM6100はパワーアンプだぞ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:42:22 ID:7ylRrsG0
高いケーブルって・・・幾らの奨められたんだ?
541536:2005/05/13(金) 19:03:09 ID:237pagFy
とりあえずそのままセッティングしてました。
>>538
ありがとうございます。これでピュアオーディオのはしくれですw
>>539
PM6100SA ver.2です。誤字です。すいません。
>>540
数千円〜数万円のものを勧められると困るので…

>>538
とりあえず付属の細いラインケーブルで接続して試聴したんですが
これで本当に良いですか?一般CDを聴くには同軸端子のほうは良いのでは
という先入観がありますがそのへんどうでしょうか?
高級機はもっと優れた接続端子が付いてる気がしますが端子がラインな時点で
音質は…OTLだったりしませんか?化け物みたいなケーブルは必要としてませんが
それなりに接続しておきたいので…同軸、丸形、ILINK、どれを含めてもラインで
良いとおっしゃっれるなら、丁度良いものを紹介してもらったのでそのモンスター
ケーブルを買いに行こうと思います。特に○端子、搭載の機器セットにしたほうが
良かったのではないかと後悔しています…「ラインでも同じだよ」そんなお返事が
ほしいところですが正直に贔屓無くおっしゃって下さい…OTL

アンプのボリュームを上げていくと左右少しずつバラバラに上がっていくのですが
こういうもんですか?(聞く前にそうなってるんだからそうなんでしょうが)

542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:07:46 ID:srWD9vJS
> 高級機はもっと優れた接続端子が付いてる気がしますが
○端子とか同軸って何を指してるんだ?

RCAに代わるもののことなら、XLRのことを言ってるの?
とりあえずエントリー機でフルバランスのアンプはないし、
フルバランスでない機種をXLR接続したところで、
変換回路通ってるだけだから無駄

> アンプのボリュームを上げていくと左右少しずつバラバラ
安いアナログボリュームはそんなもん
543538:2005/05/13(金) 19:20:16 ID:nO6nbKJF
SA-8400みたいないいプレーヤ持ってないので知らんのだが、
そのクラスになると付属ケーブルも538で勧めたのと同程度に
良いものだったりはしない?>識者

もしそうだったら、わざわざ買ってこさすの悪いなぁと思って……

つーか、勧めたモンスターケーブル、一番安いつっても、日本語的に
「数千円」に入るかと思うんですが(汗
544536:2005/05/13(金) 19:32:15 ID:237pagFy
>>542
XLRなんですかね、たぶんそれですね。
この端子ならもっと良い音が鳴るのではと思っています。
左右バラバラに上がるのですね。正常ならよかったです。

>>543
数十万円のケーブルがありますので数千円は安物ですが
一般のケーブルと比較してみれば高いので私には…
SA-8400に付属してたケーブルは細いです。一番細いラインケーブルよりは
多少太い程度です。XLR端子がないなら同軸ケーブルに繋ぐって方法も
あると思うのですがこれはどうなんでしょうか?
545536:2005/05/13(金) 19:47:23 ID:237pagFy
ちょっと見て下さい、、、これもそうですか?
ラインケーブル端子しか搭載されていないので
こういうケーブルを挿して誤魔化すしかないんですね 
ラインケーブルでオーディオしなくてはいけない我々に
残された手段がこれですか・・・・・… OTL …
XLR端子があれば・・・・ILINKがあれば・・・・悔やまれます・・・・
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16603937
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:49:17 ID:7ylRrsG0
SA8400にはRCA端子と光デジタルと同軸デジタル端子しかついてなかったと思うが・・・
PM6100にはXLRバランスどころかデジタル接続出来ないから。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:54:57 ID:GmOzMnFu
最近ここ釣りが激しいがどうしたんだ??・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:55:04 ID:7ylRrsG0
って釣られちゃったのか・・orz
549536:2005/05/13(金) 20:01:59 ID:237pagFy
>>546-548
ちょっと見て下さい、、、これもそうですか?
ラインケーブル端子しか搭載されていないので
こういうケーブルを挿して誤魔化すしかないんですね 
ラインケーブルでオーディオしなくてはいけない我々に
残された手段がこれですか・・・・・… OTL …
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k16603937
性能の優れた端子さえ付いていればと悔やまれています。
もしそうなら最初からライン端子しかついてない機器を買わなければ良かったと…
XLR端子があれば・・・・ILINKがあれば・・・・悔やまれます・・・・
ライン端子は音質の劣化が激しいんですね、確か…OTL
プレーヤーもアンプもXLR端子搭載のものを買ってれば音質の劣化を
少なくできたのではないですか?釣りなんて滅相もないです!マジレスです…OTL
550536:2005/05/13(金) 20:09:56 ID:237pagFy
本当に釣りじゃないです… 少ない小遣いで買ったので…
端子にランク付けがあったと最初から解かってれば、
企画が新しい優れた機器を選べば良かったなと悔やまれるんです…
どれほど音質に違いがあるんでしょうか?ライン端子とXLR端子となら?
端子(ライン)が不利と言うだけで数十万円のケーブルを挿して
誤魔化すのですか?買ったばかりで古い機器を掴まされたみたいで
本当に涙が出てきます。本当です、半分泣いています。必死に買いましたから…
551536:2005/05/13(金) 20:12:29 ID:237pagFy
音質ですが、多少の劣化なら我慢するしかないですが劣化が激しいとなれば売り払うので
ご意見下さいませ。プロはライン端子をどう評価していますか?過去の産物扱いなんでしょうか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:17:38 ID:XQzJbCVB
>536
いいかげんにしろよ

誤魔化すってなんだよ?
ケーブル接続が普通だぞ。そのケーブルにグレードがあるが、それを使うことが誤魔化すことになるという根拠は?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:17:41 ID:fd9Frukl
少ない小遣いで必死になって買ったのがSA-8400とPM6100ならいくらXLRやiLinkが
ほしいって言ってもないものねだりでしょう?
なにが無いってあなたにお金がないんだからしょうがない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:17:49 ID:7EMZXjP4
>>547
五月病でニートデビューしたのだろう、
以下徹底放置で
555536:2005/05/13(金) 20:25:15 ID:VIDibJYO
釣りでも病気でもないですから、みなさん落ち着いてください。OTL

>ケーブル接続が普通だぞ。
普通ですか? 本当に普通ですか? この時点でライン接続の時点で
XLR接続に負けていませんか? ILINKに負けていませんか?
今頃になって自分だけが、古臭いライン接続の機器で、音が悪い音楽を
聞いてるのかと思うととても虚しいです… ラインが最高なんだと
聞かせてもらえれば、良い買い物をしたなと実感できますが、
頭には「劣化」「ノイズ」「音がこもる」「古臭い企画」「古い端子」ライン…OTL
そんな事が脳裏に焼きついて離れません… 私が聞きたいのはどれほどライン接続が『不利』
なのかということです。ラインの時点で終わってるほどですか? ほんの少しの差ですか?
これを知りたいです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:26:45 ID:nO6nbKJF
なぁ、ほんとーにプレーヤがSA-8400でアンプがPM6100だったら、
その釣り合わなさにプレーヤが泣き出したりしないもんだろうか。

いや、ふと思っただけなんだが。余計なことだったら聞き流してくれ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:34:05 ID:/70i82c/
泣いてる人に悪いけどさ、見てよ
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_504_19162052/1249952.html
↑をCDPに接続して、分岐して、アンプに接続する、片方は別のアンプ
それぞれ、ペアのスピーカーを繫げる、合計スピーカー4台、CDPは1台だが
アンプはそれぞれ独立してるので、スピーカーも通常通りに音が出る。

こー思ってる、CDPの故障になったりする? 音源が同じだけに
設置をきちんとすればメリットもありそうだがどうだろう。。。?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:35:46 ID:srWD9vJS
i.LINKはそもそも伝送してるものが違うから比較対象にない

XLRは、プレーヤーもアンプもXLR接続前提で作られてれば、それで接続するほうがいいけど、
国産では、XLR端子がついてても、単に後付けしただけの形だけの対応も多い
marantzだとフルバランスでXLR接続前提なのは最上位のSC7、MA7くらいか?

アンタのレベルならRCAで十分、というか差なんて判別できない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:36:43 ID:fd9Frukl
自分が出せる金額の範囲で考えろよ。
XLR接続やiLink接続の機器に買い換える余裕があるならすぐに買い換えましょう。
良い機器に買い換えるならオーディオ専用ルームもほしいですね。
家のリフォームから手をつけてはいかがですか?
部屋の環境が悪いといくら良い機器を使ってもOTLですよ。
今もっている機器は使えば使うほど価値が落ちていくので売るならヤフオクがお勧め。
1円スタートの最低落札価格無しで出品しましょう。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:36:55 ID:srWD9vJS
>>557
通常より負荷はかかるけど、2分岐くらいじゃ故障はしないよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:44:30 ID:7ylRrsG0
iLINKやまともなXLRバランス端子ついてるプレーヤーとアンプって
数十万クラスからしかなかったと思ったが・・・
SA8400とPM6100がやっとな人間にはまず買えない代物だよなぁ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:45:33 ID:W+izhR8Z
いつから質問スレになったんだ?
563536:2005/05/13(金) 20:53:41 ID:HCsv0lsv
やはりラインはOTLですか・・・・。
最高峰の機種に搭載された貴重な端子なのですね・・・・ ёTL・・ЬTL・・
あまり差がないのなら諦めます・・・防音室入れて、KEF205入れたのに・・・
ラインでも気に触らないのおっしゃるなら、当方これにて、ラインにて、我慢します。。グッバイセンキュー。。。
くっそ〜、ILINKがあれば・・・ ヾ〇ゝ← ヤターとできたのに・・・
オーディオショップにこっそり行って、夜中に(^^)a ←してきましょうか。。OTLすぎる。。
赤白ケーブルでがんばります。セイグッバイ!

564557:2005/05/13(金) 20:58:10 ID:AoE3sJmf
>>560
すぐに故障はしないと思うよ、だけど寿命ちじめるかな?
あんまりヤバイなら、しないけど通常接続をそうしようと思うから。
565557:2005/05/13(金) 21:00:40 ID:AoE3sJmf
>>563
さっきまで泣いてたような、、、。
音量が小さくなったりはしないよな?
アンプは2台だから。CDPはデータ吐き出すだけだからいけんじゃないの?
やっぱ負担は負担になるか、、、。先輩方どーっすか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:03:24 ID:srWD9vJS
去ったか
そもそもiLINK接続って、デジタルアンプしか付けられないし、

http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/7f/brn/250.html
i.LINKでの暗号化とその復元処理については
音質的に有利であるとは石田氏も考えておらず、
むしろ通常のCDフォーマットの信号をより高いクォリティーで
TA-DR1に入力した方が良い結果になると言う

なんて話もあるね

>>564
少なくとも、メーカーに聞けば「やらないでください」と言うだろう
まあ、こういうケーブルが普通に売られてることから察せよ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:05:46 ID:nO6nbKJF
i.LINKでSACDの信号そのままを送受信できる民生製品は未発売だよねw
568557:2005/05/13(金) 21:11:46 ID:I9v7dZ0c
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_144_504_19162052/1249952.html
CDP×1 → AMP×2 → SP×4
>>564
察したいけどどの程度の負担が掛かるのか知りたい。ググっても謎っす。

理屈わかる人いませんか、出力だから無問題だと思うけどどーっすか?
二手に分かれた分アンプ側が負担になったりスカ?
先生の光臨でメカニズムの予習をしたいっス!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:35:08 ID:8n60mFjt
>>558
もまいはCDが三角か四角か丸かも判別できない上に音なんて聞かせたところでラジオもSACDも解かりそうもないねw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:12:18 ID:xycG4XgW
既出かもしれませんが、報告。
MarantzのCD5400の改造ですが
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/mick-guitars/pc/cd5400/
ここと同じ様な事をすると、かなり音質がよくなった気がします。
歯切れがよく、高域、低域共に持ち上がりました。
(デフォルトだと低域も出ませんしね)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:33:01 ID:1lVgZkV6
>>557
初心者質問スレに書き込んでる人?
なんでマランツスレに書き込んでるの?
もうすでにマランツのアンプ2台とかもってるんだっけ?
貴方が考えるメリットってなによ?
CDPに2系統の出力がある場合はメーカーの設計からして想定内なので問題なし。
CDPに1系統の出力しかなくてリンク先のケーブルで分岐するなら信号のレベル
が下がるので同じ同じ音量を得るのにアンプのボリュームをより上げないと
いけなくなるのでそのぶんアンプに負荷がかかります。
大音量で聴くか小音量できくかの違いなので常識的な範囲で聴く分には問題なし。
分岐に関しては出力なので問題なし。
つーか、4台のスピーカーを有効に使いたいならAVアンプかってサラウンドで聴きなさいよ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:05:25 ID:JzXaVvWu
PM17SAいいですねえ
音のキレ・分離なんか中級機とは思えないっす
高級ケーブル買ってやる気分になりましたw
マジ愛機です。今PCともつないでますがmp3も結構やるもんですな。
AudioCard使ってるんで当然かもしれんがいいね
PM8xxx系かうよりもいいですよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:05:53 ID:zyw9x6mC
CD−16Dを単体DACとして使用するには
リモコンが必要でしょうか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:17:42 ID:L+c5jR1g
>>536ってさ、どこかのスレで、41歳と語ったあの人じゃないか?笑
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:19:20 ID:yRlumIxw
CD5400クラス買うのになんか期待しすぎ。このクラスに限らず、付属のケーブルなんて
動作確認用の電池と同じだって分かってよ。

>573
確か必要だったはず。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:26:45 ID:WRiUUQjI
プレーヤーはSA-8400買ったのに、
スピーカーにD-207Fはないだろー
とりあえず単品でトールボーイの安いスピーカー欲しい、って層向けでしょ
シアターセットを卒業したAV用途ならともかく、オーディオ向けには到底・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:57:06 ID:9SG7rflS
艶・・・音に艶などとよく申します。
何が艶だ音に艶?などと思っていましたが聞けば解かりますね。
まさにプレーヤーが良ければ音に艶を与えるんですね。
艶を与えるのはプレーヤーだったんですね。

音に厚みを与えるのがアンプ。
部屋で聴いていると小さい音量なのに壁やガラスを突き破るほどの厚みを出します。
音に厚みを与えるのはアンプだったんですね。

スピーカーの音色って半分出せるんですね。
どんな機器で組み合わせてもスピーカーで音が決まりますね。
でもスピーカーの色を出せるのは半分。残り半分の音色はプレーヤーとアンプですね。
スピーカーの音色って半分出せるんですね。

 オーディオを悟った気がします 。 。 。

本当にもう卒業を考えています。
オーディオの世界から足を洗って卒業しても宜しいでしょうか?

これ以上オディーオを学ぶ余がないような気がします 。 。 。

そんな私からの質問です。部屋で静かに音楽を聴く為にヘッドホンなんてものを
紹介頂けないでしょうか? そうすれば再び目が覚めるかも知れません。
少し待ってくださいね… 財布の中身はっと… 残り残高3万円ですね…
このお金で買える良いヘッドホンを紹介して下さい… 
大空を駆け廻る様な高音に目覚めさせられ… 
綺麗に透き通ったベールに包まれ… 優しい歌声に抱かれ…
胸が張り裂けるくらいの金属音に魅了され… 鮮やかな現像へと導かれ…
そんな心地の音質のヘッドホンに巡り会えれば幸せでしょうね。
マジレスなんですが私をもう一度オーディオの世界に復帰できるように
素晴らしいヘッドホンを紹介して下さい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:01:02 ID:E8nWveJZ
>>577
ヘッドホンを紹介しろって?








   オーディオの悟りどころか目覚め以前です。



579577:2005/05/14(土) 01:03:53 ID:9SG7rflS
張り詰める高音 痛々しいほどの金属音 目の前に要るような臨場感 出会いたい… 。

もう篭った音色にはうんざりなんです… 音が篭ったヘッドホンは要りません…。

出会いたい… そんなヘッドドンに… ここなら出会えるはず… きっと…。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:07:42 ID:nA9+td/n
>>579
ヘッド ド ン (プッ


っつ〜か、このスレからヘッドフォン厨房追放しろや!!
別スレ立ててくれ!!ウザくってしょうがねぇ!!
581577:2005/05/14(土) 01:08:55 ID:9SG7rflS
早い話が、SA-15S1に合うヘッドホンを紹介して下さい。
皆さんは何をお使いですか? 高音バリバリ、落ち着き無いほどのチャリチャリ感
キャンキャンしていて、皮を剥いで剥いで剥ぎまくって演奏者が前に出すぎるくらいの音質がいいですね。
それ以上にボーカルの音が良く聴こえるような…。ぜんぜんしらないんですが
敷いて紹介するならどれになりますか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:10:08 ID:WRiUUQjI
> 目の前に要るような臨場感
どんなヘッドホン使っても無理だわな
583577:2005/05/14(土) 01:10:12 ID:9SG7rflS
>>580
五時松字は誰にでもあります。
584577:2005/05/14(土) 01:11:21 ID:9SG7rflS
>>582
敷いて例えているだけですよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:12:43 ID:cQNs+Iwr
ま た オ マ エ か! !
586577:2005/05/14(土) 01:18:47 ID:9SG7rflS
>>585
どちらさまでしょうか。長きに亘りピュア会に君臨してましたので
どこかでお目に掛かったのかも知れませんね。
発売時期が古いヘッドホンが多いですね。なるべくなら新し良い物をと思い
探してみるのですが、なかなか見つからなくて困っています。

587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:19:19 ID:UkJ10J0i
明日はコツコツ貯めた金を握り締めてアンプ見に行ってきます。
皆さんも同じだと思うけど買う前提で商品選んでる時って凄い
幸せですよね、

588577:2005/05/14(土) 01:22:59 ID:9SG7rflS
>>587
それはもの凄く解かります。しかしヘッドホンは非常に解かり難くしんどいです。
早く好みのものを見つけたいのですが選びかねています。すいません愚痴を零してしまって。
589577:2005/05/14(土) 01:27:36 ID:9SG7rflS
>>587
普通なら楽しいところなんですがヘッドホンだけは…
必要なんですけど選べないというか定まらないんですね…
みなさんこんな経験ないですか?きっかけ、好みのメーカー
何もないところからのスタートなので本当に困っています。
どこが売れているのでしょうかねぇ・・・ある程度高価な物は
どれが売れているのですかねぇ・・・高音域バリバリで選ぶなら
何社ぐらいに絞れますかねぇ・・・はぁ〜、疲れる・・・。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:30:43 ID:E8nWveJZ
さいたまオーディオで勉強汁!
http://saitama-audio.com/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:35:05 ID:NAdbNEUR
>>536ってONKYO D-207F買ったはずなのに>>563でKEF205買ったことになってんの?
>>577
オススメです↓
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010008895&BUY_PRODUCT=0010008895,370
これをちょうど眉間のあたりにぶら下げるようにセロハンテープで貼り付けてください。
まさに目の前に要るような臨場感を得ることができます。
592577:2005/05/14(土) 01:36:03 ID:9SG7rflS
>>590
じぶんなりにかなり勉強したのですが選びきれないんですよ。
ヘッドホンといえばソニーなのかな・・・オーディオテクニカがマシなのか…
ウルトラゾーンとかいうメーカーのものを買えば正解なのか・・・
自分にしてみれば国産品でコストパフォが優れていて、ある程度売れ筋で信頼もできて
高音がバリバリ聴ける、そんなものを探してるのですが選びきれないんです。
あっ!と思えばコードレスだったり、サラウンド用だったりで・・・。
593577:2005/05/14(土) 01:37:46 ID:9SG7rflS
>>591
嬉しくて除いてみればちょっと酷いじゃないですか…
594577:2005/05/14(土) 01:43:41 ID:9SG7rflS


 なんだか知りませんが初心者に不親切な人ばかりですね。わかりましたもういいです!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:57:49 ID:2kyKesPh
>>577
クラとかならオープンタイプがいいと思う。
3万あればゼンとかテクニカの2000とか。
密閉なら、テクニカのハウジングが木のやつが結構いいと思った。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:00:16 ID:cyPMXJk/
>>593-594
バカ丸出しだな
597577:2005/05/14(土) 02:07:17 ID:9SG7rflS
>>596
どうして?
>>595
音が篭ってなくてキャンキャンチャリチャリしてるものがいいのかなと思っています。
ゼンかテクニカ。ゼンは無いとしてるのでテクニカ見てきます。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:15:51 ID:ZX1jsuNO
>577
誘導しても無駄だろうが一応貼っとく

ナイスなヘッドホン Part69
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1115911186/l50
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:17:54 ID:hcmycZH0
>>597
テクニカのATH−AD1000
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad1000.html
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:22:32 ID:hcmycZH0
>>597
AD1000とAD2000の差は、愕然なんだけど、AD2000ちと高い
AD1000はムラウチドットコムで26,000円だたよ。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad2000.html
601577:2005/05/14(土) 02:31:18 ID:9SG7rflS
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/WH/front/Default.do?type=COMMODITY_LIST
3万3千円だけど前は安かったの?
気に入ったので調べていましたがどこもかしこも3万は超えますね。残念。
40、000万kHzはスペック的にも良かったんですがね。。。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:38:58 ID:pBNyTHJN
>>581
どう考えてもK501以外考えられん
603577:2005/05/14(土) 02:46:42 ID:9SG7rflS
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=20467010452
インピーダンス鬼ってるガクガクブルブル…
604577:2005/05/14(土) 02:50:40 ID:9SG7rflS
>>602ホント?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:53:31 ID:zP93ZB6b
455 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/05/11(水) 23:09:16 ID:AhRt4rW+
現在41歳です。あはは(笑)
こんな所で自己紹介しても仕方なかったですね。
あのですね、現在41、もう42才になろうとしてます初老です。
別に聴ければいいという年寄り考えでCDラジカセで音楽を聴いていました。
好きなジャンルは演歌なのですがたまにクラシックを聴くこともあって
知人の誘ういでオーディオの世界に飛び込んできました初心者です。
今後とも宜しくお願い致しますね。
右も左も解からず買いましたのがSM-17SA ver.2とCD6000 OSEです。
スピーカーは10年前に友人に貰ったものが御座いまして何不自由ないと思います。
ですがアンプとプレーヤーの組み合わせを間違えてしまったみたいで
途方にくれてます。マルチチャンネルのアンプに2チャン専用のプレイヤーを繋げ結ぶには
どうすればいいんですか?
606577:2005/05/14(土) 03:27:05 ID:9SG7rflS
>>602
私としてもアーカーゲー以外考えられん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 03:31:28 ID:nyirAyFX
夜釣り乙
俺はもう寝るよ
オヤスミ、とっつぁん
608577:2005/05/14(土) 03:40:02 ID:9SG7rflS
>>607
オヤスミおとっつぁん。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:57:12 ID:hcmycZH0
>>601
そうだよ
GW前は26,000円だった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:59:52 ID:hcmycZH0
>>601
いや、今でも会員価格は26,000円だよ
その場で会員になって注文できるよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:45:18 ID:vS7xN2uf
最近の構ってちゃんは全て同一人物だと思うがどうか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:55:18 ID:IRoT2PgL
そう考えない理由はないな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:39:57 ID:KDykWJ4f
>>585
俺もオモタ
41歳と同一人物かはわからんが
ナイスなヘッドホンスレにいた奴だろ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:31:25 ID:nGbXsmdg
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:06:29 ID:HaRLOeWd
KEF205は高いくせに203と微妙にしか違わないのにな。
比較試聴もせずに買ったんだろ、馬鹿が。捨て産に踊らされたか?
糞SPとは言わんが、あんなSPを買う香具師は端から見てて笑えるよ。
616516:2005/05/14(土) 21:37:30 ID:SXJfuE3V
あれから色々調べて電源ケーブルのPSC-3500XG SILVERとコンセントのSWO-DXを購入することにしました。初めて電源ケーブルと
オーディオ用コンセントを買うので到着するのが楽しみです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:47:54 ID:nGbXsmdg
あれ今度はまたこっち
夜釣りもほどほどにな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:09:00 ID:DsBcDAVI
このスレ、なんでこんなにレベル低いの?
マランツに興味持つのって馬鹿ばっかりなんですか?
ひょっとしてオレも同じ穴の狢なのかな?
SA8400を手に入れて、Magnatと1bitアンプの組み合わせで気に入っている。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:32:31 ID:wjO9mZYk
PM-15S1、かつてのPM-15の名を頂いたアンプだけに圧倒的でどんなスピーカーにも
負けない暴力的バカ力(駆動力)を少しだけ期待したんだけど流石に無理でした。
あの圧倒的なバカ力にカタルシスを感じていただけに残念。
MATRIX802を耐えに耐え切ったかつてのPM-15、駆動力比較でPM-15S1は話にならん
かったとです。

でも小型スピーカー鳴らすの会う綺麗な音のするアンプでした。
かつてのPM-15のような駆動力が欲しいならセパレート買いなさい、ということですかね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:50:26 ID:wjO9mZYk
それにしても個人的にPM-15S1含むマランツ・デノン系の新シリーズ、コスト削減
路線が目立つ。
PM-17、PM-14のVER2時の値上げは体のいい利幅確保にしか思えない。

経営方針が変わったといえばそれまでだけど、90年代の大盤振る舞い路線が懐かしい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 05:13:21 ID:ToNM5yCV
>>619-620
このヲデオ大不況時代、未だプリメインを出しているだけでも有り難いと思え!
90年代のような時代がもう一度来ると思うな!夢の中にでも仕舞っとけ!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:20:10 ID:lSsuZYxi
マランツ商売ウマすぎ。
今買うならボッたくられ覚悟で特攻せよ。
623名無し@お腹いっぱい:2005/05/16(月) 22:32:17 ID:DKcj31JS
PM14が在庫処分扱いになってきたので、買い替えに絶好のタイミングだと
思って、買ったよ。今、初級機と中級機のレベルの違いを味わってます。
SPケーブルをモンスターの安物からキンバーの4TCでバイワイヤーにしたせいもあるけど、
BW601でも良い音するよ。レンジも音圧も全然変わった。

624516:2005/05/16(月) 22:45:21 ID:OR4J6DTZ
電源ケーブルPSC-3500XG SILVERとコンセントSWO-DXが到着したのでさっそく聞き比べ。
>>526さんの言うように全域にかけてブラッシュアップする感じです。特に楽器の残響音が
すばらしく、広い空間で鳴り響くようになりました。これがホール感が増すというやつですね。
少し聴いただけではっきり分かるくらい音質的に変化したのでとても満足です。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:51:06 ID:bIXZWxhY
中古のPM-14(無印)・PM-14SA Ver2じゃないよ)・新品PM-15S1で悩んでます。
どなたかご意見を。宜しくお願いします。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 15:09:05 ID:A9/Y7vn6
>>625
程度が良いって前提ならPM−14でしょう、音のコクや深みが違うよ、
ただ音色としてはちょっと新15に比べて暗い印象がした。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:08:59 ID:4h1dQVQc
>>625
sp書こうよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:28:55 ID:loUHPmIs
>>625
イイ質問だね! 先輩よろしく。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:12:04 ID:XqyIRi0V
>>625
私も便乗でよろしくお願いします。
SPはB&W705です。在庫処分になりつつあるPM-14SA Ver2
もきになります。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:19:56 ID:nehYZrfq
すみません。質問です。
PM17SA ver.2のAC電源のインレットは3極用の形をしていますが、
良く見るとアース用の端子が出てません。と言うことはアースは取れ
ていないと考えるべきでしょうか?もし、アースを取りたいと思ったら
どうすれば良いのでしょうか。詳しい人教えてください。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:19:39 ID:aD6uGJs7
蓋を開けてアース端子の付いたインレットに交換してその端子を筐体に落とす。
わざわざ元から端子を外してあるのだからメーカーとしては付ける必要がない
もしくは付けない方が良いとの判断からでしょう。
何か問題点があるならそれも踏まえてメーカーに質問してみてはどうでしょう?
メールでもすぐ返事が返ってくると思いますよ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:38:56 ID:i5p0DyoD
http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/7f/oto/oto50-03.html
2ピンタイプを採用した理由はここの下のほうに書いてある
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 11:55:46 ID:Unj88hNe
625です。使用予定スピーカーは、FOSTEXのNF-1でつ。
634MARANTUレポート:2005/05/18(水) 11:57:26 ID:L09vfKhK
これから買う人、購入計画で悩んでいる人、何かの足しになればと思い、レポートします。
全て同じ状況下で確認及び判断しました。先入観は完全に捨てて判断しています
ので的確な答えが出せているのでは思います。

長くなっても読み辛いし、省略して簡単に説明させて頂きます。

CD−シリーズ 対 SA―8400 SACD対応という大きな違いがありますが、
これを除いて比較してもワンランク差があります。

SA―11S1 > SA―15S1 > SA―14ver.2 というランク付けになります。
SA―8400 対 SA―15S1 本当に個人的な主観ですが差はありますがCDシーリーズと比較
するほどの差はないです。SA―8400まで来れば流石に…といった印象です。
シビアになって試聴すれば上記のようなランク付になりますが金額の差ほど性能差がある訳でもありません。

続いてはアンプのランク付けです。

PM―11S1 > PM―15S1 > PM―14ver.2 というランク付けになります。
PM―17ver.2 対 PM4400 この差は歴然です。価格ほどの性能差を感じるかは主観だと思います。
予想とは裏腹にSA・PM―15がSA・PM―14ver.2を上回っています。試聴して感じた印象です。
635MARANTUレポート:2005/05/18(水) 12:05:59 ID:L09vfKhK
続いてはアンプのランク付けです。

PM―11S1 > PM―15S1 > PM―14ver.2 というランク付けになります。
PM―17ver.2 対 PM4400 この差は歴然です。価格ほどの性能差を感じるかは主観だと思います。
予想とは裏腹にSA・PM―15がSA・PM―14ver.2を上回っています。試聴して感じた印象です。

主観ですがPM―17ver.2から上のランクを見ても価格差ほど性能差は感じられません。
PM4400は音は明るく高音も素直で低音も効きます。
コストパフォーマンスは最高なのでこの選択も良いかもしれません。
音の圧力の違いです。予算を投資すれば音圧は上がります。
PM―17ver.2〜は予算に見合うかどうかはその人の価値観の違いだと思います。
個人的にはPM―14ver.2、PM―15S1ならば間違いないといった印象です。
個人的にはる両方15で固めるのがいちばん理想的かなと思います、が8400と17との組み合わせも
捨て切れません。 どれだけ物の価値に差を感じるかは人夫々なので何とも言えませんが主観で言わ
せて頂くとここまで来れば…ですね。 因みに他社の数十万円クラスもろもろ数台と比較しても大
きな差は感じないほどです。これも主観です。差はあれど価格差ほど…です。
ヘッドホンでの試聴はSA―15S1が良いです。アンプのものとはワンランク差があります。
ヘッドホン専用と比較出来るレベルにあります。主観ですがかなり来てます。
通常動作なら8400で十分だと感じています。アンプは17で十分です。 個人的に。
以上簡単なレポートですがランク付けだけしましたのでご了承下さい。
乱れた文章ですがこれにて失礼致します。これからオーディオ始める初心者や試聴出来ない
環境にある人は少しでも参考にして下さい。 お役に立てれば幸いです。
636634:2005/05/18(水) 12:24:06 ID:1s5zpFTD
いつものひらがな打ちがお恥ずかしい… 慌てて貼ったので間違いました。正しくはMARANTZです。OTL
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:16:52 ID:wDMc6cOi
>>634
乙でございます。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:14:02 ID:0E+Uv6li
自分の試聴感想と違って面白いな。
PMとSAどちらも14>>15
細かく論じると言うレベルじゃないくらい圧倒的な差だった。
14を聞いてから15を聞くと音の薄さに唖然とした。
ちなみにSPはタンノイ スターリング
アンプ試聴の時のプレーヤはアキュの55V
プレーヤ試聴の時のアンプはアキュの308
での感想です
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 18:27:27 ID:6XRJxm1A
むしろPM-15とA-1VLの比較を誰かしてくれないものか。
価格同等だからレポがあれば非常に参考になると思うのだが。
漏れみたいな僻地住民は一人ではないはず。
640629:2005/05/18(水) 18:36:12 ID:fBBj4M3q
>>634

 詳しいレポありがとうございます。

 PM-14SA Ver2 は私のしょぼい耳で試聴した
 感じ薄い味付けでした。
 これはこれでよかったのですが、新15はどうかなと
 思ったしだいです。

 まいったなかなり迷うな。濃い感じの味付けだったら
 LUXMANとかがいいんでしょうが。。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:27:22 ID:rxYmI2kZ
PM&SM6100バイアンプ環境でラウドネスボタン押すとズンドコシャリシャリです
ALPHA20なら仕方ないんでしょうか?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 19:49:48 ID:zoj3FAjP
>>641
俺もPM6100SA2使っているけど確かにラウドネスオンだと低域過多
すぎるね、低域若干遅れて聴こえるしね、
スピーカーの問題じゃなくて6100のラウドネスは単純に低域持ち上げ過ぎだと
思う、余程の小音量でもトンコンのベース2.5〜3メモリ上げ位が丁度良いかと
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 20:03:14 ID:zoj3FAjP
>>640
音の濃さやコク、が欲しいならラックスじゃないかなぁ、
俺の試聴した感じでは、やはりマラはさっぱり系だと思った、
15に比べて14を聴くと結構濃い印象だけども、その後ラックスの
505を聴くとまた違う濃さと言うかまったりしたなんとも言えない空気
が味わえるよ、
644629:2005/05/18(水) 21:23:24 ID:fBBj4M3q
>>643

やっぱりそうですよね。
もう一度試聴してみます。今度はいつも聞くCD
をもっていって。
貧乏人なんで後悔できないんです。
B&W705とダリのロイヤルタワーもかなり迷ったし。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 21:45:33 ID:FGoOk4vE
PM-17(初代)の中身が気になって天板を初めて開けたんだが
写真の需要とかあるかな?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:27:22 ID:L24UyoNL
>>645
はい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:30:31 ID:GF43cpYF
>638
タンノイとつないで聴くなんて何考えてんだか・・・あんな時代遅れのものと
B&Wの最新モデルで音決めしたアンプやプレーヤーつながないでくれ。
頼むぜおい
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:35:12 ID:L24UyoNL
最初にほれたコンポはサンスイでしたw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 06:10:43 ID:CuNBBopX
PM―15S1 とPM―14ver.2ビジュアルはどっちが上なんだろうか?見比べてもわからん。カタログを見ると14はかっこいくないが
実物見たら惚れた15のほうも良い。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:26:28 ID:1IRF/nQk
>>649
ビジュアル評価くらい自分の感性を信じよ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:51:12 ID:A3IPGvRe
14SAと14SA Ver.2には音の違いはあるの??
どのように違うか教えてください
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:50:23 ID:163ErAca
>>642
新型でもズンドコなんですね。
ラウドネス使わないでトーンコントロール使います。
ありがとうございました。


で、今の6100コンビから劇的で感動できるグレードアップしようと思えば
どの程度になりますでしょうか?
リンやらレビンソンを買えるほどお金持ってないです。
17コンビでバイアンプはどんなものですかね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 20:29:27 ID:fW6QAd5w
>>652
PM17も聴いて来ましたが、はっきり言ってしまえば6100の延長上の
音だと思いました。確かに繊細さ、透明度などは違うのですが・・・
高域の華やかさばかり目立ってしまって音の重心が高い印象でしたね、
ですから6100から劇的なバージョンアップとなると?だと思います。
格安ですますつもりなのでしたら、マラスレでは定番化していますが
黒モグラ2発追加や、17コンビとほぼ同額のプリメインを購入されたほうが
変化を楽しめるかとは思います。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:38:57 ID:TOn8sbPQ
ちょっとAV機器の話になってしまうのですが

私はAVアンプは持っているのですがDVDデッキがありません。
なんとなくAVアンプを衝動買いしたはいいものの、
TVが14型のしょぼしょぼだったので買う気にならなかったのです。

でも先日27型に変えましたので、この機会にDV6500を買おうと思っているのですが、
このデッキのピュアオーディオとしての機能はどのくらいのものでしょうか?
今私の使っているのがDENONの755IIなのですが、ソレを上回るのであれば
買い換えてしまいたいのです。
どこかにインプレしているサイトがあればそれでもいいのですが…。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:03:28 ID:M3Y2NNxi
やっぱDAC7の音から離れられない、のびの〜び。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:58:00 ID:J8csoema
PM-15S1と、PM-6100+モグラ2発、独断と偏見で、どっちがいいと思う?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:10:36 ID:vj2/DmxW
>>639
この前近くの量販店で、PM-15S、A-1VL、PMA2000IVを2時間ぐらい
比較視聴したので、参考までに書いとく。

結論から言うと、品質はどれ選んでも問題ない。ただ音の傾向がまったく
違う。自分の好みで選ぶのが一番だと思う。

A-1VLはやや硬質だが、個々の音がハッキリクッキリと聞き取れる、クリ
アーで明晰な印象を与える音。ある意味現代的。PM-15S1はPMA2000IVに
比べるとやや線が細いが、よく伸びる高音が印象的で、聞かせ方のうまい
アンプ。長時間聞いても聴き疲れしなさそうなのもいい。PMA2000IVは音
に重厚感があり、良いものとは思ったが、上記2機種に比較すると、ちょ
っと野暮ったい感じがした。

視聴環境は、スピーカーがSX-500DE。プレーヤーはC-1VL、SA-17S1、
DCD-1650SRを変えながら視聴した。SX-500DEの魅力をとうまく引き出して
くれるという理由で、自分はPM-15S1とSA-17S1のセットを選んだ。
A-1VLとC-1VLのセットも悪くなかったが、A-1VLの魅力を生かすなら、
もっと新しい考え方で設計されたスピーカーを新規に購入したほうが
いいと思った。

ちなみに、PM-15S1とPM-17Sも比べたが、音質には価格相応の差がある
という印象。特に高域に差がでる。個人的にはPM-17のゴールドリモコン
が良かったのだがw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:50:06 ID:J8csoema
>>657
インプレ、サンクス。
PMA-2000-4が野暮ったいというのは、どんな感じ?
以前、これと、PM-17比べたら、一般に言われているように、
PMA-2000はやや騒がしく、聞き疲れしそうな感じで、
PM-17はきれいだが低音が物足りなかった。
(その時は、テクニクスのC1010+A1010が一番良かった)

ところで、PM-15SはPM-17より、低音出ていましたか?

質問ばかりで悪い。

659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:48:33 ID:TKow1W/5
>>654
純粋にCDの音を比べてDV6500がその755IIに勝つかどうかは
正直微妙じゃないかと思う。
実際に聴いたことのある人からのインプレがあると良いんだけど。

でもユニバーサルプレーヤーのDV6500一本に
まとめるっていうのは悪くはないと思うよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:22:04 ID:4lZ8GKE1
MARANTUレポートさん、もしくは視聴した方に聞きたいのですが、
SA-15S1,SA-11S1はやはり価格だけの差があるのでしょうか?
SA-15S1はヘッドフォンアンプがついているのに、SA-11S1はついていません。
ヘッドフォンでも聴きたいので、少し悩んでいます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:40:47 ID:8rVRClIt
>>660
わたくしを信じますか?

ない。貴方は悩んでいません。それで良いと思います。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:20:10 ID:EGNA7TTr
>>660
>SA-15S1はヘッドフォンアンプがついているのに、SA-11S1はついていません。
アンプ(もしくはヘッドホンアンプ)につなげば解決やん
高級機になればなるほど余計な機能がなくなるからねぇ
SA-11S1を買うほどの金あるなら、その性能を引き出す良い(ヘッドホン)アンプ買えってことでしょ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 09:23:48 ID:lRdIkELP
(=゚ω゚)ノ ぢゃなくて、「ヘッドホンなんぞで聴くな」かと。<高級機種
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:41:41 ID:g++uK1kd
>>658
まず、PMA2000IVとPM-15S1を比べると、PM-15S1があっさりした印象なのは
確か。ボリュームある中低音が欲しいんなら、PMA2000IVかな。
「野暮ったい」=「骨太」と言い換えてもいいのかもしれない。
パワーは一番あるんだが、デジタルのA-1VLと比べると、音のにごりを感じ
たかな。

もちろん、A-1VL=クールで硬質な音、PMA2000IV=重厚で暖かみのある音
のどっちが好みかって話になるとは思う。PM-15S1は、この中間であまり癖
がない。低音はそんなに強くないね。PM-17との違いで一番感じたのは、
高域。抜けが良くなって、さらにきれいさが増したって感じ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:37:16 ID:U0gGL+fu
>>662
それでは駄目でしょうな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 15:39:11 ID:2KD0KqFa
ヘッドホン出力付けたら音悪くなるから外した
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 16:00:08 ID:Lw+wr7cK
だと良かったが
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:45:17 ID:m7+5R4U6
>>653
買い換えてもあんまり変化なさそうなんですね。
マランツの音も好きなんですけどJBLスピーカーも気に入ってまして
サラウンドのスピーカーはJBL、アンプはパイオニアって環境です。

2ch用に夏ボでちょっと頑張ってラックス509FとJBL4428買ってみようかな〜
669(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/20(金) 22:05:17 ID:3ocgkB+4
SA8400のメンテ中に、SA-15S1を買いましたが、
この2機種に関しては、価格差どおりの差異があると感じました。
(超個人的インプレ)

CD5400もついでに買ってきたのですけど、
これはCD-Rとの相性が激しすぎて笑いました。w

太陽誘電=ALL OK
昔の濃いTDK=ALL OK
三菱アゾ=2割程度の確立で認識不能
台湾RiDATA=ほとんどダメ

上にあげた全種は、ポン付けカーオーディオ&10年前の
PanasonicのポータブルCDで、問題なく読めます。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 23:55:56 ID:f1MkzeLF
>>660
HD650で聴いてるけどSA-15S1のヘッドホンアンプは良いと思います。
機会があったら聴いてみて下さい。自分で試聴して判断するのが一番です。
人によって言うこと違うし...
671(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/21(土) 00:08:26 ID:ZGNL0YY9
>>670
はげどう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 00:13:16 ID:nKHD8n/7
>>670
HD650いいなあ。俺はSA15S1とHD595を持っていて音質に満足してるけど、最近HD650が非常に気になります。
ヘッドホンスレでHD650は低音がボアボアという書き込みをたまに見ますけど、それは再生機器がしょぼいせい
だと思うのですが、SA15S1に繋いで聴いたときの感想が聞きたいです。
673(=゚ω゚)ノクレクレ君:2005/05/21(土) 00:29:11 ID:dv5MuGzX
>>971
昔サポに電話した時には、
B'sで動作確認してるって言ってたよ。
それで焼くと問題なく認識したよ。
WMPでも倍速を遅くすると認識しとよ。
全て国産メディアでの話ね。
ライティッグ時のmodeが関係あるのかな?
mode1がダメでmode2がOKってコトなのかな。
詳しい人いるかな
詳細レズキボンヌ
674(=゚ω゚)ノぅほっ1000mg ◆pzvVvkndz. :2005/05/21(土) 00:43:11 ID:ZGNL0YY9
>>673
こちらもB's使っています。
コピるときはディスクアットワンスで、もち無条件でファイナリング。
トラックを任意で編集した際もすべてmode1で、最後は閉じています。

ん〜、焼きこみ速度は常にFullで最大で24倍速になります。

焼き方や焼き速度でErrorが出るのかも知れませんが、
他の機械では問題なく読めることから、やっぱCD5400の読み取り能力(?)は
異常に低いんだなぁ〜と思いました。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:35:58 ID:HhqKO7w2
誘電のメディアで4〜8倍にすれば大体は読めるぞ。
三菱アゾとかは低速焼きに向かないのもあるので注意。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:41:44 ID:X/E7olf9
>>672
低音もしっかり出てますよ。申し分ないです。
力感があって心地いい音がします。
SA-15S1との組み合わせもバッチリ。
さすがゼンハイザーの最上位機種だけあります。

ここに特徴など的確に書かれています。
参考にして下さい。
http://www.h-navi.net/hd650.htm
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:49:30 ID:ZInP1L5U
>>676
どうもです。本日HD650を注文しました。
ZUケーブルも欲しいけど今は金がないのでお預けです。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:10:12 ID:FIVEKiLb
DV3100というDVDプレーヤーを中古で買ったのですが、使った事ある人いないでしょうか?もしいたら詳しく教えて欲しいのですが…宜しくお願いします。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:26:45 ID:g2EPo6Bc
実物が手元にあるなら詳しく訊く必要ないでしょ。もっと主体性を大事にしろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:11:05 ID:BJ9b7mjc
SA-17S1使ってるんだが、SACDのマルチチャンネルに対応したアンプ買う
となると、どのあたりがお薦め? 

DA-7000ESかヤマハのDSPシリーズあたりどうかなぁと思って、店員に
話し聞いたら、AVC3890勧められたんだが、たとえば、PM-15S1とかに
比べて、音質はかなり劣る感じ? AVアンプの視聴できるところ少な
いから、結構悩みモード。

計画としては、当面2chメインで聞いて、将来的に5.1ch化していく予定。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:31:08 ID:LYkCyOk5
そういう気ならまずは2chアンプを買う方がイイと思う
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 06:47:02 ID:qcpOh5kW
同程度の性能を持つAVアンプは、2chアンプの三倍の値段が
するって言うしな。昨日テンコ盛りだから仕方がないんだろう。
AVC3890との比較で言えば、圧倒的にPM-15SAの勝ち。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:00:30 ID:vWuwb16s
CD-17D(DAじゃない)ってCD-Rの再生できますか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 08:10:36 ID:X/E7olf9
PM-15S1は音は良いけどパワーアンプ部単体で使えないから、
将来的にAVアンプと組み合わせしにくいので注意。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:27:48 ID:/KJQXpsP
>>680
PM8100SA Ver.2(+パワーアンプ)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 09:45:05 ID:43JoUzcA
マランツさんよ〜、俺に早くPM15を買い替えさせてくれよ〜、
新型が出るたびに美音系になっていくのはカンベンしてくれ、
どんどんマランツサウンドが薄まってるじゃないか、どんなSPでも
ゴリゴリ駆動してくれるPM15を凌ぐプリメインを作ってくれ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 10:19:27 ID:E1bl6ys6
デノンとの差別化の為にも今後も力強いプリメインは出ないでしょ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:16:48 ID:KI7VCYGY
PM15は90年代のオーディオ界の徒花というか、
珍しい機種だよね。美音というか高域を綺麗に聞かせる
方向にマラが進んでいるからPM15みたいなプリメインは
今後も残念ながら出てくる可能性は低いと思う。
689686:2005/05/22(日) 11:43:01 ID:43JoUzcA
サブでPM-17+CD-17Dも持ってるんだけど、SAとか付くとやっぱレンジが
広がって薄い音になってる、ver.2よりも無印の方がしっかりした音が出る、
5倍に薄めたカルピスの氷が解けて、さらに薄くなったようだ、
いっそサブとPM−15売り払ってマッキンでも買おうかなあ、
ジャズにはマランツって頭があったけど、もう通用しないみたいだな。
690686:2005/05/22(日) 11:49:13 ID:43JoUzcA
ちなみにメインはPM-15+CD-15+JBLセンチュリーゴールド、
サブはPM-17+CD−17D+オンキョーD−202A2です。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:11:01 ID:E1bl6ys6
>>690
いい組み合わせだな〜   15コンビが駄目になるまで
大事にしてあげてください。マッキンもいいけどその組み合わせ
の方が羨ましかったり^^
今のマランツはクラシック向けのイメージが強いし実際ジャズは
綺麗過ぎるから熱さが伝わらない気がする。
センチュリーゴールドをシンプルに鳴らせる数少ないプリメインの一つ
なのは間違いない。まんま欲しい組み合わせだ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:35:31 ID:/pBCY0PG
SA-17S1、SA-15S1、SA8400、
直接ヘッドホンで聞くことを前提にして、
この中でいちばんジャズ向きなモデルはどれだと思われますか?
上で書かれているように最近の製品はどれもジャズには向きませんかね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:30:35 ID:2zY/efE/
>>692
何をもってジャズかね? 
前のめりのジャズが好きかね?
遠くで囁く様な音色のジャズが好きかね?
何をもってジャズ向きとするのかね?
演奏に用いられる楽器の向き不向きかね?
前のめりが好きかね?遠方ぎみが好きかね?
君の思うジャズとは何かね?
君の思うにジャズで用いる楽器は何かね?
その楽器は他のジャンルでは使わんのかね?
どうなのかね?どうかね?

この質問に答える奴のレスを鵜呑みにすると馬鹿を見る。
これがこの掲示板でいちばん怖い。。。。。。。。。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:38:02 ID:24hcrj5A
ぬけぬけと聞く方も聞く方だし答える方も答える方だ。

楽器を限定する必要がある。それから鳴り方の好みがある。
しかも楽器は様々なジャンルに用いられる。


これほど適当な会話は無い罠。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:57:10 ID:c5613d3L
>これほど適当な会話は無い

何を今さら。
2ちゃんやっててずーっとそう思ってるけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:59:35 ID:wnzQK3x0
695
>何を今さら
それもそだね…

>>694
確かにそれは思うね。
まぁマターリいきませう…
697686:2005/05/22(日) 14:43:53 ID:43JoUzcA
>>691
ありがとうございます、センチュリーゴールドをキンつかせず、なおかつ
ボコボコ言わさずにしっかりと駆動してくれる、アンプもCDPも
10センチ厚の黒御影石に乗っけてから音が締まってきました、
ラックが弱いなら、いっそ床にオーディオボードしいた方が良いですね、
足回りが弱いと、本当にこのペアは鳴らないですね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:04:59 ID:IeN2v+pV
PM-14SA Ver2と、JBL4312Dの組み合わせって、どう思います? ネットやら雑誌やら自分の勘やらを総合して、最近買ったんですが。
聞く音楽は、ノラ・ジョーンズとダイアナ・クラールがメインです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:10:10 ID:zLx3LAlw
>ネットやら雑誌やら

(´・∀・`)
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:48:14 ID:X/E7olf9
>>698
自分が持ってなくて他人の意見を参考にしたいのなら分かるけど、
持ってて聞くのはなぜ??
自分が気に入っていればそれでいいんじゃないですか?
701691:2005/05/22(日) 20:05:12 ID:E1bl6ys6
>>698
いいんじゃないの?ただ4312系は個人的に2WAY機
よりボーカルが苦手な気がするが。

>>697
最近の電気的な特性で音を作っているCDPと違ってCD-15をはじめ
この頃のCDPはかなりメカ部に力が入ってた分、特に設置場所にシビアに
反応しちゃいますからね。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:40:57 ID:/IXxi9wc
>>692
プロショップに自分のヘッドホンとソフト持って聴いてこい
それが間違いない。
あっでも事前に電話しろよ。変態不細工童貞君と勘違いされるからな
703698:2005/05/22(日) 21:26:09 ID:IeN2v+pV
>>699
その上、最終的には見た目で決めましたよ。ふふん。
>>700
それは、>>691のように書かれるのが羨ましかったからですw。 自分の組み合わせは、他人にはどう思われているのかな、と。
>>701
そういえば、若干ボーカルがかすれて聞こえるかも…(特に高音部分)。
でも、「いいんじゃないの?」と言われたので、これでいいんだと思い込みます。

みなさんレスどうもありがとうございました。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:31:07 ID:43JoUzcA
JBL4312D+PM14ならアンプに駆動力もあるし、張った音出してくれるのでは?
つか、CDPは?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:50:30 ID:FIVEKiLb
DV3100を中古で買ってまだ手元に来ていないのですが、
音や映像はどんな感じの物なのでしょうか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:00:11 ID:G2+ENm86
>>705
すでに買ってしまったのなら
手元に来るまで黙ってろよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:11:30 ID:B1PhtnEU
最近買ってしまってから「この組み合わせはどうでしょう?」とか
「これはどんなものなのでしょう?」とか聞いてくる人が多いなぁ、
そんなに他人の評価が気になるのだろうか?粗探し、と言うか負の気持ちで
聴いていても楽しくないでしょう・・・


708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:12:23 ID:/KJQXpsP
>>705
けっこう前のプレーヤーなんだね。
検索すればなにかあるんじゃない?
リーフリにできるというのが特徴みたいだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:21:27 ID:6RmIoptS
>>707
あるあるwwww
ネット・雑誌の評価気にし過ぎな上、視聴せ
ず買う人。
音なんて自分の感性で作ってくもんなんでな
いかね〜……。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:35:24 ID:FIVEKiLb
ネットで検索したらリーフリになる以外に特徴が見つからなかったからこうして聞いているわけですが‥
まぁ二千円にしては読み込みはやいし音も静かなので買って損はしてないと思います。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:38:14 ID:FIVEKiLb
708さん、情報ありがとうございます。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:52:05 ID:xzqSVWM0
AVアンプのPS7500とPS8500で迷ってる俺がいる。
デジアン(VRS-7100)も考えたがまだまだという気がしたんで。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:48:37 ID:8M6W3tPh
PS7500はピュア用途としてはものたりんかった。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:00:42 ID:P/qU8zRG
>>713
8500もいっしょだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:08:18 ID:6V/vnrUu
>>709
そんなの買う人の買ってじゃ〜ん。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:25:34 ID:SCOdeiKf
そう、買う人の勝手。
だから他人の評価をアテにして購入した後に、「〜〜ってどうですか?」と
アホな質問は止めろ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 22:54:08 ID:/pH7MjnG
道具を使う趣味は数あるけれど、自分の選択に自信を持ちきれない
人は予想以上に多いと思う、そういう人たちって客観的に見てると
趣味を楽しみきれていない感じがする、
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:06:53 ID:29nKM4oZ
買ったものに対しての他人の意見を参考にして
自分の感覚との違いが気になる人がいても不思議じゃない
オーディオを始めたばかりの人だったらなおさらだと思う

その質問がアホだと思うならスルーしろ。それを書いてること自体無駄
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:17:12 ID:MD6rLwt0
717だけど、ちょっと意地の悪い書き込みしてしまったね、
わざわざ書く事でも無かったね、以後気をつけるよ、
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:27:05 ID:AaQgWLKs
>718
質問自体はスルーしてる。ただ715みたいなアホはいくらでも沸いてくるからな。
自分と他人の感覚の違いが気になるなら、ちゃんと自分の感じ方を書けよ。
「〜〜ってどうですか?」みたいな抽象的な質問はしないと思うが。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:28:50 ID:F48ZMBsL
>>718
荒らしに何言っても無駄スルーして
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 12:22:33 ID:D92jvav9



仕切りなおし。


723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:35:00 ID:CQW28BeM
DV3100って良い。流石二千円。
724FW850i:2005/05/27(金) 23:30:16 ID:xeGStdo1
DV6600はでないのかなあ?DV6500のベースのP社は新型が出ているが…。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:51:03 ID:cxHJG608
数年間、オーディオ機器から遠ざかっていたので浦島太郎状態なのですが
皆様知ってますでしょうか、マランツのPM-78という型番のアンプを。
今でも現役でこれを使用しておりますがDSP-AX440とどちらがオーディオ向き
だと思われますか?私はこのDSP-AX440という機種は一切知りません。
古い機種だと思うのですが私がオーディオにどっぷり使っていた時期のもの
よりずっと後の製品だと思います。なぜこんな質問をするのかと申しますと
ひょんな事から息子に「古臭いアンプより最近のAVアンプのほうが断然音いいよ
使ってないからこれ貸してあげるよ」と言われました。私は「これは高級機だから
そんなものとは比較にならないんだよ」と強がっていいましたが少し不安です。
不安というよりかは年数が年数だけにもう駄目かなとも思います。そんな事を
考えている内にオーディオするのも最近じゃAVアンプでも良い音するのでは
これはそろそろ世代交代させようかと考えさせられています。長文になりましたが
最近のAVアンプとオーディオアンプを比較すればどの年代のオーディオアンプと
同等レベルになるのでしょうか?浦島太郎なのでおおよそ検討がつくようにご教授ください。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:57:07 ID:JOjAkNUQ
本日のNGID:cxHJG608
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:08:30 ID:drxTIi2r
定価65,000円が高級機か・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:07:26 ID:kV36B7YV
本人にとっては自分の買ったものが本当に良かったかどうか
不安なんですよ、他の人からそれは良い買い物したねと
言って欲しいんですよ、ここは素直によかったねと言ってあげて下さい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 09:07:49 ID:P+xHQlC/
PM14SA2、PM-15S1、PA01で悩んでいますが、どれがいいと思います?
PM14SA2、PM-15S1は聴いたけど、将来的な発展を考えるとどっちがいいのかわからなくなってきました。
PA01は近くで聴ける状況になく。
聴く音楽は、クラシックがメインで、少しだけJASS。
ついでに、せっかく買ったSACDを十分楽しめればと思っています。
音質としては、基本的には聴き疲れしないものでスピード感が感じられる音を嗜好。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 10:04:17 ID:o7WzvgXm
PA01
トンコンとかヘッドホンとかもほしいなら、他のに汁。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:40:08 ID:RuT2y1dz
PM6100SA ver.2はスピーカー端子1系統ですが、
バナナ+ターミナルという使い方で
バイワイア駆動にすることはできますか?
それともやはりどちらか1系統しか使えないのでしょうか。

どうしてもスピーカー側のショートバーは
音質の面から使いたくありませんので・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:48:19 ID:TbqnTatS
>>731
可能です。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:26:44 ID:RuT2y1dz
>>732
レスありがとうございます。
サンスイ707EXからの乗り換えで
一抹の不安は残りますが、
お金がないので6100にするしかありません。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:39:19 ID:Wdt9e9Co
>>733
ちょっ、おま・・・・・・・その乗り換えは!?
もうちょっと金貯めて上位機種いったほうがINじゃない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:00:25 ID:kT29ZNtX
>>733
思いっきりスレ違いだがそれって707から607飛ばして507に買い換えるようなもんじゃね?
漏れなら6100買う予算で707をOHするが・・・・。もしかして修理不能な壊れ方したのかい??
一抹の不安どころか・・・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:14:14 ID:IZqAlTmt
お前ら・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:18:48 ID:lZD+8ZRH
>>729
PM-14SA2にすべし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:34:43 ID:VEpPhG3S
>>733
6100の音が好きならともかく、値段だけで決めると必ず後悔しますよ。
老婆心ながら、アクアあたりで修理しても、
値段的には大して変わらないかもしれないし、
一応アクアに問い合わせしてみては如何ですか。
ご存知かもしれませんが、サンスイスレにアクアのURLはあります。
これもご存知かもしれませんが、アクアは元サンスイの技術者の方がやっている会社なので、
安心して修理してもらえるんじゃないでしょうか。
幾ら古いとは言え、サンスイの707ですしね。
PM14SA2、PM-15S1あたりならともかく、6100は・・・
当方6100SAと607MRを所有していますが、音色の違いはあれど、
607でも6100とは格が違いますよ。
ここはマランツスレですし、私はマランツの音も好きですけど、
それでも一度は6100を視聴した方がよろしいかと思いますよ、
そして多分買い替えを断念するでしょう、と言わざるをえません。
739733:2005/05/29(日) 09:11:34 ID:cl8oTSKR
うーん、困りましたねえ。修理も考えましたが、
オーディオにかける手間やスペース、費用等を大幅に縮小のため
いっそのことミニコンポでも・・と一時期思ったものの、
それよりかは4〜5万円クラスのほうがまだ良いだろうということで
検討していたのですが・・・
6110を視聴のうえ、707の修理も検討してみます。
皆様、どうもありがとうございました。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:54:02 ID:kT29ZNtX
>>739
今の音に満足→でも手間だからもう少し気楽に聴きたい→安い装置に買い換え→
以前の音との格差に唖然→機器がホコリかぶって音楽聴かなくなるor結局まともな
機器を買い直す羽目になる。

工房の時に単品オーディオがクラスで流行った時の卒業してからの周りの
一般的な流れ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 09:59:10 ID:kT29ZNtX
まあ高校卒業して興味がオーディオから車に移行して音楽は車の中で聞くもの
って認識になった奴が多かったってのが原因の一つだったけど^^;
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 10:32:04 ID:xHm1yZ1e
すんまそん、
板違いだけど >>731みたいなバイワイア接続って端子が2組あるアンプの場合と効果は同じなんすか?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:57:16 ID:kT29ZNtX
>>742
厳密に同じ条件で聴き比べると多少の差はあるけどほぼ同じ効果は期待できますよ。


最近CD17Daが再生しても音が出ない、一度電源入れなおすと直ると言う症状
が出るようになってきた。電源線変えてからひどくなったけど何か関係してるのかな〜
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:56:15 ID:1A0/HP4R
683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2005/05/25(水) 23:45:37 ID:iL8e//WH
楕円の試聴会に逝って来た。
俺の主観による結果はこんな感じ
E-307<PMA-SA11<PMA-2000-4<<A-1VL<=A905改<HA10<=MA6500

一番納得いかないのがPMA-SA11がPMA-2000以下だった。
CDPやSPの相性が悪いと思いデノンCDP、BWのN805Sに変えてもらったが結果は変わらなかった。
逸品館のキヨはPMA-S11を誉めていたが、何処をどう聞いても良さが判らない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 17:44:36 ID:6TvQWt2m
SP:B&W601S3、AMP:PM6100SA Ver.2という構成でバイワイヤ接続していて、黒モグラ2台追加予定です。
追加するときのバイワイヤの方法は、
PM6100SA Ver.2→HF
黒モグラ→LF
が一般的でしょうか。
黒モグラからHF、LF両方に繋ぐとバイアンプの効果が活かされないですよね?

当たり前の話ですが、自分の好みの音になる繋ぎ方にすれば?って結論になるとは思うんですが。。。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:44:57 ID:Y0E508Hu
>>743
いったん元の電源ケーブルに戻して、その症状が出るか試してみたらどう?

うちのCD-17DaはメモレックスのCD-R再生すると、音飛びまくり。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:49:18 ID:sSY662ew
CD-Rの音飛びを抑えたかったら、真っ当なメディア使って出来る限り低速で焼くこと。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:55:20 ID:19UVn7tQ
出力違うから難しいんでない?
749748:2005/05/29(日) 20:56:34 ID:19UVn7tQ
>>745へのレスね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:59:59 ID:zkmprgnS
>>743

自分のCD-17Daもたまに音が出なくなるときがある。
単純にプレーヤがへたっているか、ファームのバグっぽい。

あと、CD-Rどころか、普通の音楽CDでも読み出し失敗する
ことが多い。修理に出したほうがいいのかな?このCDプレーヤ
結構気に入っているんだけど。
751745:2005/05/29(日) 21:04:50 ID:6TvQWt2m
>>748
レスthx。
モグラのボリュームで調整できないですかね。
調整が効かないくらい出力に違いがあれば、両方ともモグラから出すしかないですね。

ちなみに、ボリュームバイパスなどの改造はしないで、しばらくはノーマルで使用する予定です。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:42:41 ID:Y6xiGdTa
>>745
その構成でやってたけどそんなに出力差は感じないよ。
753745:2005/05/29(日) 23:07:42 ID:6TvQWt2m
>>752
そうですか、安心しました。
繋ぎ方は色々試してみることにします。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:42:34 ID:cPfkLPQ6
現在PM-17SAver.2を使ってますが今より更に音が飛び出しそうな
スピーカーがはちきれそうなアンプってどれぐらいグレードを上げればいいですか?
入れ替えて体感できれば成功なんでお願いします。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:49:45 ID:WlRnlAY/
セパレート+モノアンプだな
ちょうどmarantzの最上位機がその構成だからいっとけ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:56:55 ID:jOFZMCkr
そこまでは著金額叩いても無理なので
メーカーはなんでもいいので
なんかないですか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:10:02 ID:AdtQKeF9
>>754
>スピーカーがはちきれそうなアンプ
マランツプロの、PA01、PA02逝っとけ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:03:47 ID:I3tQiTMb
CD7300CDプレーヤーを買います!!
SACDは僕と一生関係ないです!!
CD聴くだけです!!ほんならSA-8400に勝ちますか?
勝負しても張り合いますか?
どっこいどっこいのはったはったまで行きますか?
余裕負けですか?CDの勝負やったら余裕で勝ちますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 02:06:42 ID:bhxt1OWg
くだらん勝ち負けを気にする奴が多いなあ
そんなに気になるなら自分で聴いてくりゃいいのに
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 04:01:19 ID:OhfWAw3P
ageます。いま、ヤフオクでPM-17が出てます、あまり検索ヒットしません
PM-17SA ver.2じゃないです、

初代のPM-17みたいです、素直にPM8100SA ver.2買ったほうが幸せになれますか?

761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 07:29:04 ID:AN+P5zuS
久々に例の荒らしがきたなw
本日のNGID:ID:I3tQiTMb
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:00:27 ID:jyGrIZdy
普通のCDだけやったらCD7300の価値ですか!!
SA-8400に勝負挑んでも勝ちますか!!
教えて下さい!!勝つやつしかええです!!
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:16:40 ID:NsB0cwXP
マラユーザーも大変だな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 14:27:05 ID:SunFtEjf
自分の耳で確かめてこいや
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 15:26:36 ID:jGfTAHkF
>>760
中古に抵抗がなければPM-17いっとけ。
素直にPM-17SA ver.2の新品買ったほうが幸せになれるがな。
766760:2005/05/31(火) 16:29:55 ID:GePGDWj4
>>765

解かりました。様子を見ながら検討します。
PM-17SAver.2はいいのでしょうが生憎財布と相談してもいい返事をしてくれませんw
さてと幾らで入札しておきましょう、PM8100SAver.2程度の金額で行きましょうか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:55:40 ID:XgJgwCxv
PM-17初代なら4万で落ちないなら、中古ショップ等で買った方が安くつくかも。

ちなみに俺は中古をショップで半年保障付き3万6千円で買った。
768760:2005/05/31(火) 17:30:16 ID:53V3VNBH
>>760
そうですね、それではそれ位で見積もって入札します。

お買い得ですね。ところで音の迫力はどうですか?
いち参考までに教えて下さい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 19:57:20 ID:7s2+EBbL
>>768
だからSPや音源にもよるし、自分で店頭で試聴しる!
DENON2000との比較では、一般的には低域はやや弱い
(というかタイト)で、中高域はツヤがあると言われてる。
なんて言ったら、また反論ありそうだなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:40:13 ID:NjbiKrgO
>>769
非常に反論が欲しそうだなw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:59:54 ID:NsB0cwXP
マラは独特の艶があるな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:48:58 ID:C2u3bFR3
迫力なら8100で十分ですよ!無理して17にいく必要なし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 03:36:15 ID:JccnDJds
マランツで中島美嘉
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:00:07 ID:k9/zKqdq
>>773
同感、あってると思う
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 13:00:36 ID:idrftqtM
PM8100SAver2使ってます。パワーアンプを増設すればパワーが増しますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 14:27:51 ID:eBoz0BJ+
前スレでパイ揉み屋のPD-T05からCD7300に変えた香具師でつ
高音の伸びと分解能がイイ。10年前位の機種と比べるとかなり違うね

音以外

無理やりイイ点を上げる

トラック飛ばし再生できるので、プログラム再生イイ
ピッチコントロールがある(回転数が遅くなったカセットデッキに上手く録音できる)
フロントのアルミパネルがカコイイ
CD-RW再生できる

マズーな点

MP3が128kbps固定な所(BGMとして使うにしても192kbps位欲しいねぇ。CDRWとあわせてBGM再生楽しみだったんだけど)
筐体に迫力が無いところ
ボタンの反応速度が遅い
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:42:41 ID:VUU9bq6A
まる
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:36:17 ID:5QkJYtYe
CD-17D購入記念age^^
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:55:24 ID:4Pk28pUW
http://www.kakaku.com/sku/price/204950.htm
┌(・。・)┘└(・。・)┐┌(・。・)┘
CD・SACDプレーヤー NEW!NEW!NEW!NEW!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:02:40 ID:Md97Ocpl
DV9500は10万切で買いですか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:39:50 ID:wk12t7kb
 質問厨でスマソ。

 PM80やCD80とかの頃に比べ、アンプやCDプレーヤーの音の傾向が
変わってるかどうか知りたいんですが・・・。

 見た目は相変わらず品がいいし、サービス部門の対応のよさはピカイチだし
(修理担当から直接電話もらった時は驚いた。そのとき無理言ってちょっと
改造してもらったし)、今回代替を考えているけど、国内他メーカーはすでにやる気無い
所が多くて候補が少ないのですが、音の傾向をあまり変えたくはないので、教えて
いただけたらと思います。

#とりあえずこれだけは言える。ジャパニーズお囃子サウンドになってたら悲しい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 03:50:50 ID:yuBL5a5d
PM8100SAver2をプリ専用に買おうと思うのですが、
音質はどうですか?

変な癖とか無いと良いんだけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 08:31:09 ID:PH569g/S
>>782
私もそれを知りたい!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 08:32:12 ID:PH569g/S
>>782
連続ですみません。
ちなみにパワーアンプは何をお考えですか?
私は、黒モグラ2台を考えています。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:13:32 ID:yuBL5a5d
>>784
Technicsの SE-A1010 Ver3.0 が2台あります。

それなら同社のプリSU-1010ver3.0,をと思われるかも知れませんが、
この組み合わせはプリメインSU-A808と同じ音だと聞いたのもので。
(SU-A808もあるのです)
プリを2台買うのもコスト的にあれだし…


786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 09:52:43 ID:7ZG+5eru
ttp://www.soundweb-asia.com/test_web_file/pm_ver2/page_1.htm
参考にどぞん。
まあ、マランツにベッタリなショップではあるので多少は割り引いて読んだ方がいかもん。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:37:17 ID:fVt6NsPz
CDPの入れ替えを検討してます。
PM17SAver2とDALIの Menuet2に
ケンウッドのCDP DP-5090(定価5万実売2万w)を使用中です。
特別な不満は無いのですが欲が出てきましてw

で、マラだとSA8400とCD7300が予算内です。(10万まで!)
私はSACDは必要ないのでこの2機種だとCD7300で充分という事になりますか?
またはCD7300では大したupグレードは期待できないので
付属品のラインケーブル(?)をRCAケーブルに交換する等が先でしょうか?
好みの音は、
マラユーザーなら話が通じやすいと思うのですが繊細で柔らかな音が好きです。
低音は今でも充分すぎると感じてます。
大阪市内に試聴しにいく前におおまかな方向性を決めておこうとおもいまして、、

アドバイスいただければ幸いです。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:37:28 ID:fVt6NsPz
CDPの入れ替えを検討してます。
PM17SAver2とDALIの Menuet2に
ケンウッドのCDP DP-5090(定価5万実売2万w)を使用中です。
特別な不満は無いのですが欲が出てきましてw

で、マラだとSA8400とCD7300が予算内です。(10万まで!)
私はSACDは必要ないのでこの2機種だとCD7300で充分という事になりますか?
またはCD7300では大したupグレードは期待できないので
付属品のラインケーブル(?)をRCAケーブルに交換する等が先でしょうか?
好みの音は、
マラユーザーなら話が通じやすいと思うのですが繊細で柔らかな音が好きです。
低音は今でも充分すぎると感じてます。
大阪市内に試聴しにいく前におおまかな方向性を決めておこうとおもいまして、、

アドバイスいただければ幸いです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:39:36 ID:fVt6NsPz
>>788
二回送っちゃいました。すいません-_-:
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:05:30 ID:ADaZHxPs
>>787
ピンケーブルは別に今DP-5090と繋がってるのを使えばいいんじゃね?
スレ違いだが予算10マソならオンキョーのC-1VLも視野に入れてもいいんでは。
DP-7020からCD-17Daに買い換えた時音が篭って聴こえるようになって、結局
メインでDP-7020をメインで使ってるマヌケの独り言だが^^;
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:08:15 ID:itvFUEf9
>>788
そうとう欲をお持ち用のようですねw
どうせならSA-15S1買ったほうがいいですよ
結局欲しくなるんだしさ。定価15万円ならショップによっては12万以下もある。
プラス2万なら夏休み頃までにはなんとかなるでしょ?

792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:07:19 ID:4tQMOOpH
>>787
SA8400は、SACDの方は結構良い感じなんだけど、CDの方は
繊細感がイマイチで、音調といては硬い方ですよ。おかげで、うちでは
SACD専用機になってしまった・・・
繊細な音なら、Arcamあたりも良さそうと思うけど、柔らかい音を出す
CDPって中々無いんだよね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:24:08 ID:PH569g/S
>>788
SACDを聞かないんだったらCD7300で十分です。上位機種との
差は、もうほんとよーくよーく注意して聞かないと聞き分け
できないくらいの差しかない。使っているうちに気になる
ようなレベルではないです。
あと、RCAケーブルは、ビクターとかの2000円くらいので
十分であって、それ以上のものを奢っても無意味。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:35:31 ID:1w72KsGL
別に無意味ではないよ。
さすがに高いケーブルは安物とは全然違う音を出してくれる。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:06:29 ID:PH569g/S
スレ違いになるが、電源ケーブル、インターコネクトケーブルに
投資するくらいなら、その分、ひとつ上のクラスのCDPを手に入れた
ほうが結果的にトータルでの満足度が高い。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:32:12 ID:Boxj8kbM
>>787
DENON1650SRかTEAC-VRDS15にしる!
797787:2005/06/04(土) 15:50:20 ID:fVt6NsPz
うわぉ!短時間にレスがいっぱい!
ありがとうございます。
えぇと、オンキョーC-1VLですか。要チェックですね。
それと、メインに結局DP-7020をお使いという事ですがすごく参考になりました。
というのも自分はロックもよく聴くのでメヌエット2とPM17SAver2に
入れ替えてから女性ボーカルの艶かしさとロックサウンドのバランスで
苦労し、柔らかすぎても自分には合わなかった、という事を思い出しました。

SA-15S1はなんだか自分にはもったいないかも。
SACD聴く予定が無さそうなんでw

アーカム、評判いいですよね。候補にいれてみます。

>>SACDを聞かないんだったらCD7300で十分です。
そうですよね、、、CDのDACは同等みたいだし。
あと、インコネとかはあまり投資する必要なさそうですね。

みなさん有り難うございました。
なんだかんだ言っといてDP5090ぶっ壊れるまで使うかもしれませんけどw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:52:23 ID:fVt6NsPz
>>796
>DENON1650SRかTEAC-VRDS15にしる!
その辺がど真ん中かもしれませんね、、、。
ていうか、1650SRは急がないと無くなってしまいますね!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:00:30 ID:HsSoSPzc
DENONは厚みがあるけど、もったりした音だね。
CD7300にして、不満があればヤフオクで売って
DENONにすればいいのでは。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:05:02 ID:NTvTXP6g
800get
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:18:15 ID:uhx8yW4n
PM−74Dを現在も使用しておりますが、最近ヴォリュームの接触不良
が時々あり修理(古いものなので可能なのでしょうか)か PM6100等に
買い替えを検討しております。アドバイスしていただければ幸いです。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:03:26 ID:HsSoSPzc
>>801
多くを望まないならPM6100SAで十分かと。
気に入らないならヤフオクで売って、
PM-15S1にするしかない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:44:33 ID:ECfymg29
>>797
ラインケーブルを甘く見ているといかんよ。
CDP買い換えなかったら、是非アクロリンクの7N-A2070を買いなさい。
(同価格帯への)CDP買い替えなんかよりよっぽど効果があり、満足度
は高いと思うよ。
ただ、お持ちの機種にコネクタが挿さるかは分からないので、要確認のこと。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:47:56 ID:pwmIJrmC
PM8100SA Ver.2は良いアンプだけど
リモコンでの音量調節がしづらい。
一回のボタン操作で動くモーター量が大きすぎて
微妙な調節ができない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:05:19 ID:+BzgvDoU
>>788
SA8400やCD7300だとあまり買い換える意味がないと思われ。
ピンケーブルが付属品なら1万くらいのものを買うと結構変わるんじゃない?
1万と3万の違いは殆どないけどね。
806790:2005/06/04(土) 19:43:51 ID:ADaZHxPs
>>787さん
マヌケなうちの場合はDP-7020>>CD17Daだけど上の方の
>>776さんのようにCD7300>>PD-T05と安くても新しい方が音が
イイ!!て人も居るし、実は一時期自分もCD17Da>>DP-7020だった。
ちなみにPD-T05は実家の親が使ってるけど十分今でも通用する音を出してる。
なぜ逆転したかと言うと原因は電源周りだった。今の住まいは増築暦有りの中古
住宅。かなり室内配線がくたびれてたからブレーカからの各コンセントまでを引きなおして
もらったらかなり音が良くなって、テクニカのノイズフィルター付のタップを使うようになったら
完全にDP-7020>>CD17Daになった。元々17の音は中域が篭った様に鳴っててけどそれ
以上に7020の荒い再生音が酷くて「古いCDPはデジタル臭い音がする」なんて妙に勘違い
してた。   どうやら最近のCDPはPC等のせいでかなり電源が汚れてる事が前提で
造られてて10年以上前の製品だと正直そこまで電源汚れに気を使っていない気が
する。・・・まあ本当にそうなのかどうかは物議の原因になりそうだが^^;
でも当たり前にノイズフィルタが付いてる17の中身をみるとついそう思ってしまう。
電源周りに気を使った現在では7020は正直輪郭の甘い多少ピンぼけ気味の音だけど
力感、高域の雰囲気、何より音楽を聴かせてくれるようになった。
だからこそ電源部に手抜きの無い製品を選ぶべきでは?と思うようになったヨ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:51:14 ID:hD2QL/bU
 内蔵ラインノイズフィルタは、うちの古臭いPM80aにもついているさ。その前持っていた
PM80にも確かついていたから、電源部のフィルタ装着はマランツのこだわりかもね。

 ちなみに、うちでは気に入らないスピーカーケーブルをアンプの電源用に使ってる(w
ノイズフィルタ類は強力な奴をパソコン側に装着(テクニカのトリプルノイズフィルタって
廃盤になった奴)。本当は冷蔵庫にもつけたいけど、ちょうど良いのがない。

 案外、音が変わるものだね。電源には6Nとかのハイテク系がいい感じ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:56:31 ID:CVfRssRb
あ、俺もPCに使ってる使ってる <トリプルの

ノイズフィルタって経年劣化で性能落ちてくるからそろそろ更新したいんだけど、
廃盤にしやがってクソテクニカめがって感じで、替わりがなくて困ってる。
なんかいいのないかいのぉ。
テクニカって、すぐに廃盤にするよね。COAXIAL-OPTICAL変換機も廃盤だし。

やっぱりトリプルノイズフィルターをうたってるNF508をいっこおさえてあるんだ
けど、こいつコンセント部がストレートじゃなくて使い勝手悪いんだよなぁ……
アンプ・プレーヤその他もろもろAV用に、そのNF508を2コ使ってるんだけどね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:23:20 ID:PH569g/S
ほんとに電気の知識あるのか疑いたくなる展開だな。

>>797
SACDの能力は、CDに比べてずっと上だから中途半端に高級な
CD専用機を買うよりもうSA8400にしといたほうが吉かも。
製造コストが下がったという報道もあったし、廉価な
ハイブリッド版もちょくちょく見かけるようになってきた
のでそろそろ今年あたりブレイクすると見た。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:31:30 ID:ECfymg29
>>806
それはテクニカのタップが悪さをしているのでそういう結果になったの
だと思うけど?
17Dの方が音の質はずっと上だと思うよ、普通は・・・。
余りノイズフィルタを使いすぎると音が変になっちゃうよ。

電源周りを気にするのであればアイソレーショントランスを導入すれば
いいと思う。前段用であれば3万円ほどで買えるから、やりやすいと思うよ。
(アシスタンスデザインのAIT-50RSとか、そこそこいいと思う。)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:53:03 ID:hD2QL/bU
 安い機種のほうが時に壺にはまっちまうパターンは否定できないけどね。

 フィルタの使いすぎは、音が綺麗になるけど、音が痩せ易いとは感じる。
抵抗物がない方が良い場所にCとRぶら下げるわけだし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:34:12 ID:8wTX7Cs8
SA15S1のリモコンってSA11と共用でつか?
漏れのリモコンにはSA11の表記があるんだけど
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:08:39 ID:BXWpHRON
フィルタを入れ過ぎると音が痩せるってどういう原理なんだ?

アイソレーショントランスは、コモンモードノイズには効果が
あるけど、実際問題、重要なのはノーマルモードノイズなので
あってノイズ源のインピーダンスが低いこともあって簡単に
フィルターでは取り除けない。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:17:40 ID:EGi6tjUR
17DAは確かに音が篭っていると感じる時がありますね。
嫌いな音ではないけど再生するジャンルを選ぶというかなんというか。
815名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 02:06:27 ID:4qekRc/i
>>812
うちのも同じです。型番からして共用みたいですね。
しかし、これ重過ぎるよね。w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:33:11 ID:sHGV7Rlp
pm-4ってどんな音出ますかね?

817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 09:28:58 ID:ZN1FxCQo
>>810
電源は常に視聴して自分としてベストな場所を選んだ上での評価
ですよ。もちろん17Daをコンセント直挿しも確認してますよ。
17Daは音がどうしても篭ってしまい、いまいち明るさに欠いている。でもそれは
17Da単体での評価で17をDACとして使えば篭りの無い綺麗な音を出しますよ。
DP-7020単体と7020トラポ+17DaDACを曲により使い分け。17Da単体はCDR再生
時のみが現在の使用状況。
二台共をバラして思うのはっきりいって17の値段が信じられないと言う事。
特に17はメカ部の手抜きが酷い。各部の強度や動きのスムーズさは7020がしっかり
造りこんであるだけに逆立ちしても敵わない。
基盤も7020は以外にディスクリート部が多く専用IC等が駄目にならない限りは比較的
汎用品の流用で延命しやすいのに対して
17はまるでパソコンの基盤みたいにやたらハンダピッチが狭く専用品のオンパレード。
もし壊れた時は基盤まるごと交換が前提のような造り方。
メーカ在庫が無くなったら修理できそうに無いのが凄い。
DACとしてみた時には結構使えるだけに逆に勿体無い気がする。
90年前半のCDPをトラポに17をDACにと、17単体を曲に寄って使い分ける
てのは意外と手軽に色んな音が楽しめてお勧めではあるけどね。
818811:2005/06/05(日) 10:47:05 ID:kX+9Mtkn
>813

 市販のノイズフィルタータップをいくつか買い、壁コン直結、オヤイデのタップや
自作スピーカーケーブル改電源コード(テクニカPC-OCC、アクロ6N、日立電線LC-OFC、
モンスターケーブルOFC他)と付け替えて試聴で感じたことなので、くわしい原理は正直わからん。

 個人的にはコンデンサ(C)やケーブル(結果的にCとR)で音が変わるのと同列で扱ってる。

 ノイズに関してはここが詳しいでつ。かなり奥が深いみたい。

 http://www.miyazaki-gijutsu.jp/series2/

>817

 高集積化することによって信号経路を短くするってマランツは言っているけど、実際はそんな感じですか・・・。
中域が篭る、ややジャンルを選ぶ等、気になる話もあるし、DAC単体でなら音がよいといっても、ならば
無駄なモノを外してDACだけで欲しいし(<欲張り?)

 今年中に痛んできたアンプ共々入れ替えようと考えていたけど、マラCD80をオーバーホールするかな。


 
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 15:36:29 ID:Dq8w58OR
>>817
確かに当時CD-16Dが16万円で、
CD-17Dが99,000円なのは不思議に思ったね。
中身的には倍以上お金のかけ方が違ってた。
16Dを基準にすると、CD-17Dは
6万円くらいでも良さそうな感じだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:52:46 ID:9QBoHccz
>>817
>>819
買おうと思っていたのに買う気が少し低下。
16Dは売ってないし高いし。
DACとして買うつもり半分だからまあいいんだけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:06:05 ID:V7iD+TCO
CD7300やSA8240、SA8400なんかと散々悩んでCD-17Dの中古を3万で買った
俺は負け組み??
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:10:26 ID:ZN1FxCQo
>>821
いえいえそんな事はないですよ。
あくまであれは個人的感想です。あなたが気に入ればそれで
いいんです。それにその機種の中でしたら自分も17取りますから。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:11:38 ID:Qmfil/BG
SA-17かSA-15かで迷ってる子羊です。
プリメインがPM17ver2なのでデザイン的には
SA-17が良いのですが、よく考えると2ch再生が
中心なのでSA-15の方が有利かな?と。
聞き比べした方アドバイスおねがいします。
ちなみに聴くジャンルはジャズです。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:55:35 ID:Uj3PuJcr
>>823
であれば迷うことなく15でいいと思うが・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:44:20 ID:NsVfFGaP
>>815
重さはまあまあかな、エソのリモコンに比べると普通。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:13:47 ID:HPmLFCVy
PM14SAVer.2ってそろそろ生産終了なの?
後継機種は出るのかな?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:24:20 ID:R0rvlDCj
生産中止みたいよ、在庫処分中ね。後継機種は、、、知りません。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:51:06 ID:GaNBacbp
ps7500よりもps7400が音がいいと言う書き込み見たんすけど
これほんとっすか?
ps7500買ってそのうちAIRBOWモデルと思ってたんだけど
音が悪いなら出ない可能性もあるってことですよね。

829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:40:20 ID:9C+GLmok
子羊よ。
マランツは15に尽きる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:48:42 ID:G08jJ6Mb
早いとこ#7の再再復刻してくれ。
中古価格が下がらんで困っている。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:57:15 ID:ghh2oLEG
マランツ6100ユーザーです。
同じくマランツに買い換えようとしてます。

先輩達はこの手段で上ってきたと思いますが、「うおっ、音が変わったぜ、
買い換えただけの事はあったぜ!すんげぇーぜ!」という物語を教えて下さい。

これとこれは素人耳で差が感じ取れるというような一品を紹介してください。
また違いが感じたストーリーでもいいです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:00:52 ID:/IS9tD9w
PM-15S1では無く、中古でPM-15を購入すれば明らかに
現マラとは違う音が聞ける
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:04:05 ID:hls2DAC/
>>832
過去と現在。
どちらのマラを推奨する派ですか?

言い放つだけでなく説明して下さい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:08:47 ID:3uYVMeWg
>>828
7500は改造ベースに向かないとか書いてあったキガス。
改造モデルは出ないんじゃないかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:50:33 ID:X0c0xw8L
>>834
そうですか。
他のモデルを検討したほうが良さそうですね。
ありがとうございます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:06:40 ID:mMWwg/ny
>>835
PS7400/KAIの音はいいですよ。
ピュアでも使える高音質のAVアンプを求めている人にお勧めします。
試聴機借りて聴いてみてください。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:08:41 ID:4yZVbx5R
SA-15S1買っちゃったよ。
でも人気があるみたいで手元に
来るのが月末なんだよね。。
まちきれねー。
次はボヌスでアンプを買うぞ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:39:42 ID:X0c0xw8L
>>836
値段が一緒のSR4500Specialでバイアンプ可能みたいですから
こっちにも興味があったりします。
コストパフォーマンスではこっちの方が優れるのかな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:53:12 ID:3uYVMeWg
両方借りて聞き比べるのがよかろう。
送料なんて往復4000くらいなもんだろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:01:38 ID:mMWwg/ny
>>838
逸品館に掲示板かメールで問い合わせれば、それぞれの特徴や違いを
教えてくれるはずですよ。
最終的には試聴機を借りて比較してくれと言われると思うけど。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:21:46 ID:sALc3MJL
>>839
その4000円が出し辛かったりして・・・

>>840
買う時になったら聞いて見ますね。
それと関係ないですけど日付変わってもID一緒ですね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:37:26 ID:HT1ed/Qj
>それと関係ないですけど日付変わってもID一緒ですね。

裏技ですな、どうやって?????????
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 02:51:31 ID:S4ULDtl4
ミドルクラスのSA-15S1を購入して一ヶ月が経ち、そろそろ電源ケーブルを変えてみたくなったのですが、
お薦め電ケーなんてありますでしょうか?
ちなみにSPケーブルはオルト4500Silver,オーディオケーブルは同じく6Nリファレンス、デジタルケーブル
アコリバDSIXを使用しており、自作で4500Silverとワッタで作って見るのも良いかなかなぁなんて考えてもいますが
どんなもんでしょうか?あと低域専用D級モノラルアンプで調整できるものがあるので、高域中域をハイスピードで
ピアノ再生に重点を置いたキレのある再生と余韻を感じることが出きれば、さいこうなんですが・・・・
3万〜5万前後のお薦め電ケーをどうか宜しくしくお願いします。
あとアンプが現在XR50なので50万円前後のラックス590fSeかPM11かBowのプリメイン、ついでに
真空管アンプで深く濃厚な音が聞きいいてみたいような気もします^^;
これは、別なところで聞いて見た方がイイでうよね「・・・・
どにかく、市販でも自作でも構いませんので教えてください。m(__)m
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 07:55:10 ID:Sl32cQHC
>>843
電源ケーブルなんてなんでも同じ。プレセボ!
将来のアンプアップグレード購入に貯金しておこう。
よーく考えよ〜、お金は大事だよ〜。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 09:40:30 ID:Q9DlXLMk
プラシーボっていうけど実際に効果が有る無しに関わらず、少なくとも本人
には良くなったと感じることができるんだからいいではないか。
よく、その分機器に金かけたほうがいいよって言われるけど、インコネや電源
を交換しようとか思うような人は、ケーブル我慢して高い機器に変えたところ
で結局またケーブルが欲しくなってくるもんだよ。
本人は3万〜5万出しても良いと考えられるならばそれが正解。
その人のケーブルに対する価値観がそのくらいってことですね。
これは10万のアンプ買っても30万のアンプ買っても変わらないと思う。
(100万のアンプが買えるくらい生活レベルが変われば価値観も変わるだろう)
と、前置きが長くなったが>>843と同じくケーブルに3万〜5万なら出せる似た
ような価値観の漏れのお勧めはAETのSCR-ACです。
マランツのいい所を引き出してくれる。
切り売りで自作すれば好みのプラグ使えて安くも作れるし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:47:11 ID:+aBSuX7/
電源ケーブルなんて出しても1万円か2万円が限度だよ。
付属のものがよほど貧弱ならともかく、
普通程度のレベルがあるのなら無理して買う必要なんて無い。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:58:12 ID:/MXVMz4x
俺の場合はアクセサリー遊びが楽しくて色々とケーブルを買ってる。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 13:40:04 ID:Nu8li4Pm
>>843
オルトフォンのPSE-3500が安くて結構お勧め。
持っていて損は無いと思うよ。
自作する前に1つ買っておいたら?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 19:47:08 ID:Sl32cQHC
>>845-848
業者、宣伝乙。
850848:2005/06/08(水) 21:07:26 ID:Nu8li4Pm
>>849
そんな事云う方がナンセンス

一部の専門店であればたとえ安い電源ケーブルでも自宅試聴の貸出しを
してくれるのだから自分で試せばいいこと。
効果が無いと思えば買わなければいいだけ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:08:42 ID:JQ2ZH2a/
ニュー・プレミアム・デザインって見ようによっては、格好良くも、ダサくも
見えるところが悩ましいところだな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:10:08 ID:v3o1OEd2
ゴーンが来た後の日産車のデザイン評価が分かれるのと同じだな。
RX-8なんかもダサイダサイと言われることもあるな。
日本人はセンスねえんだから黙ってりゃ良いのにね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:14:37 ID:y0j25Fyj
>>842
自分でもよく分からんorz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:47:35 ID:rELrsZln
CDプレイヤーって中古で買ったりするのは危険ですかね?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:59:43 ID:T3PsmTrj
>>854
まず駆動部分は消耗品と考えるべき。
ま、新品であってもそうだけどね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:01:00 ID:lgE7/T5H
まあ、ピックアップ交換費(2,3万)を見込んで買うならいいんでない
もうピックアップが入手できなかったり、
D730みたいな業務機(修理費が1桁上がる)は避けたほうがいいね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:24:43 ID:rELrsZln
>>855>>856
どうもです。
という事は、中古と新品の価格が2.3万位しか違わないなら
新品の方がいいのでしょうか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:39:07 ID:T3PsmTrj
中古でも程度が天と地の差がありますし、
購入される方の見極めでしょうね。

私は自家修理品や購入時期不明な品には、
手を出しません。w
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:39:18 ID:pVKSFmn1
>>855-856
質問読み直せ。文の意味が理解できないなら書き込むなよな、っまたく…

>>854
そんなに危険でないと思うよ。信頼できる店、オクなら評価をしっかり見て買うこと。
異音が鳴ったり、まともに動作し兼ねるもの流す神経の人はまずいないでしょう。
よく調べて買えば大丈夫、おかしいものなら交換に応じてくれるよ。だから良く見な。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:48:04 ID:1nbMNDiM
持ち株会社のD&Mがボストン・アコースティックスを
買収するそうだ。
もともと廉価なスピーカーが得意なところだけれど、
ますますピュア用が少なくなるな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:48:51 ID:T3PsmTrj
なんか必死な廃家電業者登場のようですね。

ワロスw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 15:55:26 ID:BxARLBNk
>>845
むしろプラシーボと叫ぶ連中の嫌らしさが問題ですね。
つまり自分は惑わされないという優越感を感じないと落ち着かないだけで、
実は駄耳の持ち主に過ぎないこともあるわけで。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:42:43 ID:OiFs6teT
プラシーボがブラボーに見えた・・・orz
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:27:13 ID:YFjdb22q
むしろブラボーと叫ぶ連中の嫌らしさが問題ですね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:42:30 ID:IuHM7bY9
自分を戒めるためにもカキコ。

ついついケーブルなどのアクセサリーを買ってしまいがちだが (それで音が変われば一番「楽」だから)
そもそも小汚い部屋でオーディオをやっておいて、ケーブルもクソもない。
今までの経験上、ケーブルを変えるより、機器の配置や吸音などをしっかり考え直した時のほうが明らかに効果は高い。

オーディオのために引っ越すのは無理でも、部屋の片付けくらいは出来るだろう?
まずは説得力のある空間を作ることから考えよう!

なんてねー。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:14:52 ID:YFjdb22q

最近築30年程の木造からマンションに引っ越したが、同じシステムで音がまったく違って聴こえるのに驚いた。
特に深夜なんかは窓閉めてると静寂に包まれるので、物凄く音に敏感になる。
僅かな音の違いも聴き取り易くなるので、ケーブル変えた時の違いも良くわかるようになった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:19:20 ID:FBWAgX9I
ケーブルに費用を投じるのも結構だけど、
セッティング次第で音はガラガラ変わるのに、
さほど変わるとは思えないケーブルに数万円を投じるのは
やっぱり順番が間違っていると思うんだよね。
7Nの何とかケーブルといっても、
キャビネットや機器内部の銅線は普通の4NのOFC以下な訳で。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:33:18 ID:V4Keanzo
もっと音を良くしたいから安易にケーブルやアクセサリーを買うんじゃなくて
まず自分のセッティングを疑えって事ですね。
なるほど“〆( ̄  ̄*) ササッ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:37:38 ID:QJK565jo
3万も5万もケーブルに投資するような人は当然最低限のセッティングはできてるだろう?
40万のスピーカーを畳にベタ置きで間に30インチのブラウン管置いてTV前1mに鎮座して
おきながら5万のケーブル買うヤツっていねーだろ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:40:14 ID:lgE7/T5H
N802を壁にぴったりくっつけて置いた上、間にはでかいラックとブラウン管TVを置いて
「そろそろSPを買い換えたい」とかアホ言ってる人もたまにはいるけど、例外
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:14:36 ID:T80SQGnV
ケーブルに馬鹿高い金をつぎ込む必要はないけど、機器の定価の1〜2割くらいは出して
もいいと思う。ケーブルで変わんないとか言ってるやつこそ、セッティングとか部屋とか
いいかげんなんだろ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:42:13 ID:CpGNzGvQ
電源でもスピーカーでも、とりあえずは、友達に頼んで二重盲験法に
なるべく近い形で聞き比べて、試験後、交換で音が変わったという
結果が出れば買えばいいんじゃね?

本当は外見まったく一緒で中身が違うのか違わないのか
作業する友達も判らないような状況が望ましいけど

リスナーは一切リスニングポイントから動かない
交換作業は見ない。
「交換したふりして交換しない」という選択肢も入れる
複数回交換する。
友達とは一切話さない。目も見ない。

擬似的にこれくらいでいいんじゃね?

一人でやると接続を変えたことを知っているってのもあるけど
リスニングポイントが微妙に変わるから適正な評価はまずできないと思うよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:00:49 ID:bMMKHNiB
音を犠牲にしても見た目や省スペースを考えると
スピーカーの間にテレビを置いちゃうんだよなぁ…

ラックは別のところだけど…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:10:02 ID:iCBTGfM8
TVをスピーカーのバッフル面から1m位は下げて音楽聴くときは布で覆うくらいはするべきである。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:56:34 ID:FNgT6gd3
薄型テレビだったら問題ないんだろうけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:11:25 ID:oN/lMWhO
AU-α607EXの買い換えで悩む。
今は10万円弱のモデルてないんだね。
PMA-2000AE、PM-15S1は15万円で予算オーバー、
PM8100SAは値段的にはいいけど、
造りが39,800とあんまり変わらないような・・・
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:09:01 ID:CjXkfTZV
>>876
壊れるまで使え。壊れたらアクアで修理。
予算オーバーだろうが15万以上出さないと
607は超えられないと思われ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:27:54 ID:Wg+1jTH2
607はもう手垢や欠け,キズで
これ以上は使う気になれなくて。
DENON,PMA-1500R2なら重量だけで見れば
607に引けは取らないようですがどうなんでしょうね・・・
607⇒18.0kg、1500R2⇒14.6kg
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:29:59 ID:+DVr1/eM
>>878
それなら、ゆずってくれー。
一回で良いから、サンスイサウンドってのを体験してみたい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:30:48 ID:LbuPpegq
手垢・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:36:09 ID:CjXkfTZV
>>878
音はどうなの?
882878:2005/06/11(土) 01:02:22 ID:Wg+1jTH2
音はまあ普通というか取り立てて不満はないけど。
ちょっと特徴的なツヤがあるかな?
安物コンポでは出ないような音はしています。
でも個人的にもっとクールでクリアでもいいかなと。
どうもサンスイは607KXあたりからそんな傾向にあるみたい。
883878:2005/06/11(土) 01:07:07 ID:Wg+1jTH2
KX以降はクールでクリアということです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:08:31 ID:xZQsRZMV
じゃあPM-17SA2でいいじゃないか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:10:22 ID:w74KqxH+
>>878
絶対買ってから後悔する。
607クラスからの買い替えなら最低限308、SA11、11S1クラスまでいかないと
満足しない。(我慢できればいいけど、普通はそうは行かないと思う・・・。)
それと、山水からデノンは余りにキャラが違いすぎるから、本気で買う
のであれば絶対にじっくり試聴すること。
1500は余りに中途半端でやめた方がいいと思うけど。重さが全てではないよ・・。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:56:39 ID:hXG/fCC5
ONKYO A-1VLも候補に入れとくれ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:00:00 ID:61H/nJcR
>>831
>先輩達はこの手段で上ってきたと思いますが、「うおっ、音が変わったぜ、
>買い換えただけの事はあったぜ!すんげぇーぜ!」という物語を教えて下さい。

誰もレスしないねw
俺の場合はデノンPMA-390からマラPM-17SAver2だったけど
いちばん「スゲェ!!!」と感じたのは
EAGLES / 呪われた夜 Tr.4 「魔術師の旅」を聴いた時かな?
以前は退屈で大げさな曲って印象だったけど、ぜんぜん変わったよ!
広大なスケール感と深い静寂ていうか、、立体感?てこういう事か!とw

まぁ俺自身もまだまだだとは思うけどさ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:37:40 ID:CjXkfTZV
>>831
PM-80a(\75000)→PM-15(\450000)に買い換えたとき。
だが、実は買った直後はイマイチだった。
ラックをパイオニアからGTラックに変えて初めてスゲーと思った。
30kg超のアンプを支えるにはイカにラックが重要かを思い知った。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:21:38 ID:6sK9g+Dq
ブラボー
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:08:11 ID:LbuPpegq
ブラボー
891878:2005/06/11(土) 16:33:33 ID:AcTSy2tm
視聴してきました。
PM6100SAは少し大人しいですね。
PMA-1500R2は逆に音が膨らむようです。
店員は展示品のE-212を薦めてきましたが・・・
もうちょっと悩んでみます。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:00:10 ID:k2JoVekt
すいません、SA-15S1をヘッドホンで聴こうと思ってるのですが
下手に4万位のヘッドホンアンプ買うより音いいですかね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:02:57 ID:BFDSHkPP
わからん!
お前の質問はわからん!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:13:23 ID:w74KqxH+
>>891
だから、やめておけって。
買うのであればE-212を(いくらの提示か分からないけど、)メーカー
オーバーホールしてもらうか、あと1割値切ってそれを買うように。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:39:17 ID:q0DqkF/k
>>892
逆に音が悪くなるだろうから買わないほうがいいと思う。
サトリの10万アンプでもほとんど変わらなさそうだし・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:39:44 ID:Umnq+pz5
アンプでMODEL 3000Bって見かけましたけど、プリ?インテグレイティド?
897892:2005/06/11(土) 17:47:45 ID:k2JoVekt
>>895
レスどうもです。
Headmaster、P-1、HP2002辺りとかはどうですかね?
購入しても良くなりませんかね?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:54:32 ID:s76HxK+M
>>885
その昔、607MRから17SA Ver.2に買い換えた。
繊細さ、レンジ感、低音の制動、全ての面で17SA Ver.2が上だった。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:04:03 ID:j+OQMdCD
>>887
最低プロショップでB&W800シリーズ(805以外)と
50万以上のマランツCD/アンプぐらい堪能してみてきな
900878:2005/06/11(土) 20:04:26 ID:AcTSy2tm
PM-15S1が登場したことでPM-17SA2の価格が下がるようなら
17SA2にしようかなと思います。
近々に買い換える必要は無いのでもうしばらく様子見です。
E-212の提示額は税別158,000円でした。

901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:53:49 ID:q0DqkF/k
>>897
それらの物は聞いた事がないので何とも言えないけど
無理してまで買う事はないと思う。
SA-15S1の出来自体が素晴らしいみたいですし
Headmasterと比べてもSA-15S1の方が自然で
明らかに良いという人もいるみたいですし。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:54:08 ID:j+OQMdCD
さてSA-17S1が出るのを待ちますか。。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:33 ID:EoqDauHj
>>892
SA-15S1を持っていてヘッドホンアンプを買うのならHPA-20やM902
HP4あたりだな。10万クラスのヘッドホンアンプ
を買うのならヘッドホンに投資したほうが満足できるよ。
904892:2005/06/12(日) 00:18:53 ID:70QYSlsc
>>901>>903
なるほど、それではSA15S1で聴こうと思います
ありがとうございました。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:15:32 ID:ia4JgcCj
映画の電車男見てきたんだが、エルメスの家に
SA-11S1とPM11S1が置いてあった そのワンランク下の奴だったかもしれん
SPはよく分からん
そのシーン
音楽でも聴きましょう!と言ってエルメスがリモコン間違ってテレビつけちゃった
何故かちょうど背中を刃物で刺す殺人の場面
メカに詳しい電車男が、速攻でマランツのリモコンで再生して少し高感度UP

渋谷のロケ現場で使われた喫茶店があった上の映画館に彼女と見に行ったんだが
女7割ぐらいかな 男はほとんどカップルとしてだった ヲタっぽいのはいなかった
なぜかホストっぽい黒服集団がいた
内容は面白かったと思うが かなり痛い そこまでヲタじゃないような気がする
「キボンヌ」とか「モチツケ」などの2ちゃん用語で会場が笑いに包まれてた 
全体的にありえない場面も多かったと思うがまあ良し シモネタなし
ロケ地で使われた秋葉原の場所を全部分かってしまうのが少し痛い気がするが
お前らもそうだと思う
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:45:55 ID:kFhOzCcs
そういやドラマ化もされるみたいですね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:55:03 ID:YAd3xZjZ
そもそもマランツのリモコンとTVのリモコンを間違えるのか
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:55:04 ID:AvYXLXHu
>>905
恥ずかしいな.マランツ住人失格だ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:23:13 ID:AYYYrayG
そもそも自分の家のリモコン間違えるか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:34:24 ID:kFhOzCcs
気が動転してれば間違うこともあるさ。
911くまちゃん:2005/06/12(日) 23:53:18 ID:JEzbm05j
>>905
PM-15S1とSA-15S1だねえ。B&Wの705もでてたね。
暇な人はエンドロールの美術協力も見よう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:35:11 ID:OPsqLw+v
PS7500の上にSA8400を直接置いて使っているのですが
しばらく使っているとアンプからの熱が結構な温度になり
それがプレイヤー本体に悪影響を及ぼすのではないかと気になります

アンプの上に直接乗せて使っても問題ないのでしょうか
それともアンプとプレイヤーの間は離したほうが良いのでしょうか
ご教授下さい
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:38:43 ID:D8bbMUij
サンスイのアンプは熱を持たないが、
ソニーやパイオニアは熱かったねえ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:49:19 ID:5PwbzRyk
そもそも単品コンポーネントを重ね置きとか、あり得ない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:17:08 ID:CEGfDVs5
>>912
夜釣りは楽しいですか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:30:37 ID:moVjhkS8
>>912
気になるなら上下入れ替えろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:19:51 ID:Wt0Etht8
CD5400とPM4400のチラシの表紙は間違いだったのか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:32:38 ID:a2jA6Jii
>>912
今手元にないので記憶だけで書くけど、SA8260の取説には、ピックアップは熱に
弱いのでアンプの上に直接置いちゃダメと書いてあったと思う。

>>917
重ねようと思うとアンプのほうが奥行きがあるから、どうしてもアンプが下の写真
になっちゃうんだよね。
うちは奥行きのない安アンプなんでw、SA8260の上にDVDプレーヤとアンプを
直接積んでます。ありえなくてゴメンね>>914
将来アンプ買い換えるときにはラックも買わないと・・・
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:42:29 ID:UhAa/w7W
今まで重ね置きしていたのだが、この度木製の丈夫なラックを導入した、
耳に自身の無い折れでも音質アップを感じられたよ
情報量などはそのままで、音に良い肉がついた感じ、
腰が据わった音になった
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:42:44 ID:8d1XOIrr
多分にプラシーボ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:07:46 ID:DvFMgStj
ブラボー!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:59:05 ID:b/Iy9qHF
919だがプラシーボかもね、使っている機器も貧弱だしただの思い込みかも、
でも機器の見た目が重厚になって見栄えが良くなったので満足です。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:09:43 ID:twpXUwRj
>918が気になってSA8260の取説を出して読んでみた。

「アンプ等の張る熱の多いものの上において長時間使用しますと、
プレーヤーのピックアップ部分に使用しているレーザーダイオードが
熱の影響を受けやすくなりますので、アンプ等の発熱の多いものの
上に置いて使用することは避けてください。」

と書いてあった。
924923:2005/06/15(水) 11:11:08 ID:twpXUwRj
「アンプ等の張る>張るイラネ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:23:49 ID:4dgJjovb
たいていのアンプの説明書には上を塞ぐなって書いてあるね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:33:35 ID:tsZoh3fy
GTラック風なら
風通しが良いから重ね置きも悪くないが、
ガラス扉背面化粧板付きで
密閉されたラックの構造なら
熱がこもるだろうね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:25:53 ID:z8vhdBHx
最近でたオーディオベーシック誌、SA11S1を持ち上げているな
特に外人のレポート、英語独特の言い回しが妙に惹かれてしまった。
まぁ低所得の折れには購入は難しいのだが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:30:00 ID:XiSja+AQ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1115810625/662

だそうな
後で本屋行ってみよう・・・
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 14:56:06 ID:FxfQaNS+
そのまえにプロショップで聴いてこいよw
おれはネット本屋で注文や
日本の室内環境からして必要なことをそろえたまでかもね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:36:03 ID:AQRYaYbj
PM-8100SAver.2や
PM-6100SAver.2の後継機って
出ないのかなあ。
勝手に期待する。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:56:59 ID:BAAcI411
SA-17SIやSA-14ver2の後継も出て欲しいな〜。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:09:20 ID:wtF9gEfB
ようするにシリーズ一新やね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 02:41:38 ID:ZcLDyzhV
>>931
む、そう言われると、在庫処分のSA14Ver2買おうとしてたのに
買えなくなるじゃないか!
暫く待ってみようかな…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:28:11 ID:0mgsFKmv
SA-15S1買おうかなと思ってたところに丁度同じ値段でデノンがDCD-1650AE
出して来たな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:31:13 ID:eJg2BwM1
PM-15S1買おうかと思っていたら、PM-17SA ver.2が中古で7万円であった。
PM-15S1とPM-17SA ver.2って比べたらどう?
ちなみに今はPM6100SA ver.2です。
今の音に不満があるわけでもないんですけど、ちょっと上の音が気になったので・・。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:05:03 ID:XBoikB/O
PA-01ってパワーアンプですよね?
あのボリュームってアッテネーターですか?
要はパワーアンプとして使いたいんですが、ボリュームはMAXの位置にしたままで
いいのかってことなんですが...
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:14:38 ID:rptqVwzK
6100と8100の音ってだいぶ違います?
8100はマルチに対応してるようですがマルチいらないんで音があんま変わらないなら6100にいこうかと思うんですが
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:25:51 ID:eSIBCD6/
>>937
人によっては差が無いとか言うね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 20:53:18 ID:ghYoG4ye
6100のスピーカーターミナルはWBT-0735ですか?
WBT-0735に似てるので5.5mm径までOKだと思ってスピーカーケーブル買ったら
4mmのケーブルがどうも入らなさそうな感じ(被覆剥いたら膨らんだせいもある)

仕方なくバナナかYラグ使おうと思ってますが、説明書にはバナナプラグは
使用可能とありますがYラグについては書いてありませんでした。
できればYラグを使いたいのですが、使えるかわからなくて困ってます。
WBT-0735なら使えるようですが・・・
あと使えるようなら、内寸何mmのYラグを買えばいいでしょうか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:00:12 ID:WFtcsURW
先週の日曜日、SA8400を聴いたら思いのほか非常に良かった。
近所のショップに聞いたら2割引程度だったが、ネット通販では3割弱まで
は引けそうだ。どちらで買うか迷っている。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:39:24 ID:XBoikB/O
>>939
ちょうど横にラックから出した状態で転がってるので測ってみた。
端子は0735で間違いないです。
きちんと刻印もあります。
ノギスで測った実寸はケーブル直挿しの穴が4.4mm
Yラグを挟む部分のポストの太さは6.5mm
プラスチックのカバーがあるためYラグの最大幅は14.4mmまででした。
手持ちの8mm用Yラグは幅が15mmほどあるのでカバーが邪魔で入りませんでした。
8mm用Yラグの場合内幅が8.5mmほどあるので、735の場合は通常の6mm用がギリギリ
入るくらいかと思います。
6.5mm用とかがあればそっちの方がいいかも。
942939:2005/06/19(日) 21:53:11 ID:ghYoG4ye
>>941
わざわざありがとうございます。
詳しく測っていただき大変助かります。
943(名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 06:41:52 ID:DbAtIxLB
薄給ながら小生にもボボボ、
ボーナスが出たのでSA-15S1を買ってきました。

一晩エージングしてヘッドフォンで聴いていますが、
なかなかいい感じです。

でも、トレイがカタカタと遊びが多いのは、
Marantzの仕様なんでしょうかね?

ドライブユニットも結構振動で震えているようです。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 10:29:29 ID:N264lDPK
>>929
遅レスだけど、プロショップって回路見せてくれるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:25:50 ID:gv/qEBWK
>>933
もう遅いかもしれんが、SA14Ver2買うつもりなら急いだ方がいいぜ。
今日買いに行ったら店においてなくて、代理店の方にも在庫が無いってよ。
ネット通販だとまだ見かけるけど、更新してないだけっていう可能性もあるし…
11S1買うしかないかな…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:20:16 ID:VSaWvouO
>>943
購入おめ。
音調はどんな感じですか。
ゆったりより解像度キレ重視の従来通りの方向ですか。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:52:28 ID:aVE4ZT+C
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:39:08 ID:VSaWvouO
>>947
おお、これは貴重な画像ですね。
長岡鉄夫氏が亡くなって、
機器内部の写真なんてカタログでしか見れないし、
それも高級機に限られるからね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:20:09 ID:quz/F4v5
>>943
おめ!漏れも来月買う予定。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:23:44 ID:k486t/My
アンプ(定価) 種類 WxHxD 重量

SC-7S1(735,000) プリ 459W×136H×441Dmm 21kg

MA-9S1(682,500) モノラルパワー 459W×198H×451Dmm 35.8kg

PM-11S1(367,500) プリメイン 440mm×165mm×444mm 26.0kg

PM-14SA ver.2(241,500) プリメイン 458×166×464mm 26.0kg

PM-15S1(157,500) プリメイン 440mm×123mm×444mm 18.0kg

PM-17SA ver.2(126,000) プリメイン 458×110×429mm 16.0kg

SM-17SA ver.2(105,000) ステレオパワー 458×110×407mm 15.5kg

PM-8100 ver.2(78,750) プリメイン 440mm×124mm×340mm 9.0kg

PM-6100 ver.2(45,150) プリメイン 440mm×124mm×340mm 7.5kg

SM6100SA ver.2(39,900) ステレオパワー 440mm×124mm×340mm 7.5kg

PM-4400(28,350) プリメイン 440mm×116mm×343mm 6.0kg
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:24:23 ID:k486t/My
プレーヤー(定価) 種類 WxHxD 重量

SA-11S1(367,500) 2ch 440x123x418 14.0kg

SA-14ver.2(283,500) 2ch 458x110x392 14.0kg

SA-15S1(157,500) 2ch 440x123x419 13.5kg

SA-17S1(189,000) マルチ 458x110x394 12.0kg

SA-8400(94,500) 2ch 440x113x335 7.5kg

SA-8260(104,790) マルチ 440x124x307 7.7kg

CD-7300(52,500) CD 440x89x317 5.7kg

CD-6300SE(42,000) CD 440x86x312 5.6kg

CD-5400(28,350) CD 440x89x317 3.7kg

CM6200(65,100) CD+MD 440x86x316 4.7kg

CC-4300(36,750) CDx5 440x113x393 5.8kg

DV-12S2(315,000) ユニバ 458x110x393 12.1kg

DV9500(157,500) ユニバ 440x115x384 8.5kg

DV6500(60,900) ユニバ 440x75x211 2.2kg

DV4500(39,900) ユニバ 440x75x211 2.1kg
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:25:16 ID:k486t/My
以上、テンプレ用・・・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:00:16 ID:dkqjUybv
>>952
乙です。

みんなトンコン使ってる?以前までは常にソースダイレクトオンで聴いていた
んだが、深夜音量絞るとあまりにも音が寂しくて高音1メモリ、低音2メモリ
位上げてる。ソースにもよるだろうけどみんなどうすか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:09:54 ID:OunV7lsQ
CD6300SE→CD6000OSE?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:25:23 ID:k486t/My
アンプ(定価) 種類 WxHxD 重量

SC-7S1(735,000) プリ 459x136x441 21kg

MA-9S1(682,500) モノラルパワー 459x198x451 35.8kg

PM-11S1(367,500) プリメイン 440x165x444 26.0kg

PM-14SA ver.2(241,500) プリメイン 458x166x464 26.0kg

PM-15S1(157,500) プリメイン 440x123x444 18.0kg

PM-17SA ver.2(126,000) プリメイン 458x110x429 16.0kg

SM-17SA ver.2(105,000) ステレオパワー 458x110x407 15.5kg

PM-8100 ver.2(78,750) プリメイン 440x124x340 9.0kg

PM-6100 ver.2(45,150) プリメイン 440x124x340 7.5kg

SM6100SA ver.2(39,900) ステレオパワー 440x124x340 7.5kg

PM-4400(28,350) プリメイン 440x116x343 6.0kg

PS8500(157,500) AVアンプ 440x184x463 15.0kg

PS7500(105,000) AVアンプ 440x184x463 14.8kg

PS4500(47,250) AVアンプ 440x162.3x387.5 12.0kg
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:27:19 ID:k486t/My
プレーヤー(定価) 種類 WxHxD 重量
SA-11S1(367,500) 2ch 440x123x418 14.0kg

SA-14ver.2(283,500) 2ch 458x110x392 14.0kg

SA-15S1(157,500) 2ch 440x123x419 13.5kg

SA-17S1(189,000) マルチ 458x110x394 12.0kg

SA-8400(94,500) 2ch 440x113x335 7.5kg

SA-8260(104,790) マルチ 440x124x307 7.7kg

CD-7300(52,500) CD 440x89x317 5.7kg

CD6000 OSE(42,000) CD 440x86x312 5.6kg

CD-5400(28,350) CD 440x89x317 3.7kg

CM6200(65,100) CD+MD 440x86x316 4.7kg

CC-4300(36,750) CDx5 440x113x393 5.8kg

DV-12S2(315,000) ユニバ 458x110x393 12.1kg

DV9500(157,500) ユニバ 440x115x384 8.5kg

DV6500(60,900) ユニバ 440x75x211 2.2kg

DV4500(39,900) ユニバ 440x75x211 2.1kg

TT-15S1(262,500) アナログ 440x110x350 8.9kg
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:28:44 ID:k486t/My
>>954
ご指摘感謝。

改行が多いって叱られたよ・・・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:39:41 ID:x+sQyUa1
カタログ見れば解ることなのに
あえて載せる必要なんて無いよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:47:12 ID:d4GijmQk
普及価格帯のアンプを色々聴いてみたけどマラが一番志し高く
感じた、設計者のセンスを感じる、

6100Ver2買いました。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 14:47:00 ID:FhCYUIZH
SA-15S1と11S1の差はどの位あるの?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 18:33:37 ID:VWhn+u4n
ちょっとの差。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:42:42 ID:JxtDuRz+
>>961
値段は倍以上違うが・・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:47:15 ID:PH4y0Osq
オーディオってミドルクラス以上になると一気にCP落ちるよな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:47:08 ID:SV9wbxv4
PM4400からPM6100Ver2に買い換えたおいらもマランツ教に入れまつか?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 01:07:08 ID:bkol5jve
PM4400使いの漏れはマランツ教から爪弾きですかそうですか orz
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:52:35 ID:l380daaE
ミドル超えると 数が出ない+こだわり(自己満足)の世界だからなー
自作かオーダーしたほうが同じ金額なら満足度(納得度)は高い気がする



あと、唯一神マラ様はなんぴとも迎え入れてくれる寛大な神様ですよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 16:29:59 ID:WxjnqlAy
マランツCDPのI/V変換はDAC内部のオペアンプ使用してるのか
外部に別のオペアンプ使用してるのか知ってる人いたら教えてください。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:11:00 ID:FHodcVkc
mar orz
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:05:39 ID:qKPZFz2J
やっぱりDACが同じだったら機種が違っても同じ音の
傾向なんかな!?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:21:54 ID:QOfS6x72
1bitDAC、マルチビットDAC、アップサンプリングの有無なんかで傾向はあるけど
チップが〜だから〜という評価はできないな
たとえば、PCM1704なんて安いAVアンプからD01(231万)にまで使われてる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 05:49:56 ID:qKPZFz2J
>970
レスサンクスです。
最近どこかのHPでそんな書き込みをみてそんなもんなのか!?
とおもたが、実際は違うのかぁ。
例えばSA-14ver.2やSA8400、SA-15S1はDACにCS4397
だよね。これは電源やドライブ、アナログ回路の差はあれど
同じDACなので同じ音の傾向なのかと、、、
SA-11S1はSM5866ASを2コらしいけど、これと差が出るのか
なぁって。デノソあたりはDAC公開してナイン!?BB使ってる
みたいだけど!?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:02:14 ID:SMUiK+fY
15年前に買ったコンポが壊れたので、前々から興味があった
バラに挑戦しようと思っています。
予算は10万です。
最初は同じメーカでそろえたほうがよいかな、と
PM4400+CD5400の組み合わせにしようと思っているのですが、
お勧めのスピーカなどありますか?

クラシックやジャズ、ヒーリング音楽中心です。
ロックとかは全然聞きません。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:46:01 ID:+Yl08pyq
>>972
悪い事は言わない。頑張って6100Ver2にしておいたほうが良い。
見れば作りの違いが分かる。聞けば音の違いが分かる。
初級機でもこの2つの違いは大きい。
むしろ6100と8100の違いの方が小さい。
PM4400ユーザーには申し訳ないが、そう思うよ。
予算がきつければ、CDプレイヤーをケチった方がマシ。

スピーカーは音の好みにもよるし、
部屋の広さやスタンドの有無にもよるけどね。
中古でも良いと思うけどね。取りあえず、汎用性のある小型を挙げておく。
タンノイREVEALお薦め。色々聞ける。モニタースピーカー。
廃盤なので、中古で3万円目処で探すと良い。定価は6万円。
新品ならパイオニアS-A4SPTやオルトフォンConcorde105
前者は定価でもセットで3万円しない。後者でも4万2000円。
通販で安いところ探して買えば良いかと。
ブックシェルフはスタンド要るけどね。
試しにヨドの通販見たら、スピーカー105で、合計92900円かな。
ポイントでケーブルが買える。
微妙に古い奴ばっかですまん。

974972:2005/06/26(日) 00:58:54 ID:0k4/4kwL
>>973
レスありがとうございます。
部屋はふつーの6畳です。
ラックはなくて、しっかりめのカラーBOXに
ボードでも敷いて設置しようと思っています。

書込みしてから色々調べていたのですが、
アンプはお勧めいただいた6100に変更しようと思います。

PM-6100 ver.2 \30000〜
CD-5400\20000〜

家が超ド田舎なので、全部通販で集めるつもりです。
視聴できないのが本当に痛いです・・orz

スピーカは特にしっかり検討したいと思っています。

975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:06:02 ID:MSZaZNak
CD7300
PM6100ver2
Concorde105
この組み合わせを5月に通販で買ったが
105000円でお釣りがきたぞ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:07:34 ID:VLjqvL2U
そう、PM4400は中国製、PM6100SA以上は日本製
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:07:38 ID:MSZaZNak
CDPをもうちょっとケチって
スタンド買ったほうがいい
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 01:21:57 ID:6b4MV9gQ
>>972
DVDP持ってるならCDPはそれで代用しる!
979973:2005/06/26(日) 01:43:29 ID:+Yl08pyq
>>974
視聴できないのですか?大変ですね。
好みに合うと良いのですが・・・
しっかりめのカラーBOXとは、
叩くと太鼓のように鳴る中空状の板のものではなく、
中身の詰まったパーティクル・ボードの普通より重いものですか?。
(例をあげると、アイリス・オーヤマのCBボックスのようなもの)
それなら対荷重も十分ですね。
厳しい人には専用ラック買えと言われそうですが、

私は貧乏人なので、低予算のオーディオ購入は応援したいところです。
板はスピーカー自作でよく使われるシナ合板が安くて良いです。
メーカー製品に使われるMDFは、DIY等に出回っている物は、
比重が軽くて音が少しぼやけます。キツイ音を丸めるのには吉。
厳しい事を言わなければ、メタルラックなんかもやたらと丈夫で使えます。
エレクタ(高いけど)やルミナス及び類似品ですね。
それに板を敷いて使いますが、ガタ取りにフェルトやゴムを張った方が良いです。
スタンドは977さんの言うとおりあった方がいいです。
ある程度スピーカー間の間隔は必要ですので、
(せっかくの単品ですし)カラーボックスに全てをまとめて置くつもりでしたら、
それは止めた方が良いと思います。
スタンドが高価なら、安いメタルラックを2つ買って、
スピーカーをインシュレーター(10円玉3点支持とか)を介して、
ラックに板を敷いて置くのも良いかと。
鳴き止めに板の下に何らかの柔らかいフェルトやゴムは必須ですけど。

厳しい耳をお持ちの先輩方には怒られそうな貧乏な意見ですいません・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 02:38:17 ID:916zCPyr
>>972
http://www.rakuten.co.jp/edigi/945480/784585/
完全な新品にこだわらないならこれを推奨するよ。
ちなみに自分はここでヤマハのDVD-S840(N)(メーカー再生品 9,980円)を
買ったが普通に殆ど新品の状態で来て満足した。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 03:04:27 ID:GhKq5XA2
>>977
予算が10マンならマランツのCDPとスタックスを推す。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 06:58:09 ID:BCtZC4O/
>>972
PM17ver2買っておけ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20484010026
CDPは中古屋かDVDPで当面我慢しる(ヤフオク利用すすめる)
SPも当面コンポので我慢
でも絶対後悔させないよ!!!!絶対だよ!!

CDPは技術革新が早いからCD5400ではドブにすてるようなもんだす
SPは好みが分かれるせめてPM17で今のSPの本当の音が分かってからにしる

いっぺんにドーンとシステム買うよりも単品でどーんと腹を据えたかたちを奨める
正直書くとおれのPM17にCDP、TV、PCつけてる
当然どの音もよくなった。本当に買ってよかった。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:22:42 ID:KOWQFHS8
6100を主にプリとして使いたいんですけどプリ部の質はどうなんでしょうか?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 10:24:15 ID:6ils8Gzr

プリップリだよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:56:36 ID:eYDqrilO
>>984
ツマラン、だがそんな感じだな、


プリ部の質は良いと思う、少なくとも同価格帯の出のんよりは
986972:2005/06/26(日) 20:22:10 ID:0k4/4kwL
たくさんレスありがとうございます。
皆さんめちゃめちゃ参考になります。ありがとうございます。

旧ミニコンポは、CDが再生できない、
SPは片側だけノイズ入りと完全に死亡しているので、
もうあきらめようと思っています。

今の候補

AMP PM6100ver2 (頑張ってPM-17SA ver.2 ?)
CDP CD-5400 (もうワンランク下げる?)
SP 検討中 (スタンドも視野に)

本棚はスーパーで2980円でかったものです・・orz
アルミラックを用意しようと思っています。
14インチのテレビを置いていたやつを再利用するつもりです。
サイズが合わなければ、再検討します。
板を敷いて10円玉、ゴムなどは必須ですね。





987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:42:08 ID:6b4MV9gQ
>>986
DVDPもPS2も持ってないのか?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:39:52 ID:jw/CW9Yh
>>986
CD-5400でさえランク低いのに、それ以上さげちゃあ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:56:47 ID:eYDqrilO
>>986
CD5400で良いのならとりあえずはパイオニアの格安ユニバーサル
プレーヤーも視野に入れたらどう?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:38:23 ID:tMUwYA5t
スピーカーはタンノイFUSION1(30,000円)
アンプはマランツPM6100SA2(43,000円)
CDはパイオニアのマルチDVD、DV-585A(実売16,000円)
これで決まりでしょう。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:45:47 ID:X9/L+4kY
またミニコン買った方がいい気がしなくもない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:15:37 ID:ra5F0JWn
>>990
FUSIONとPM6100SA2との組み合わせは、
どんな感じですかね。
当方PM6100S所有で、興味があるんですが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 08:27:42 ID:k71DoRv2
SA8400買おうと思ったがやめた。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:50:26 ID:fNE5Oo5Y
なんでやめたの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:10:42 ID:wWvQIbsF
次スレ
マランツ総合 Ver.10 marantz
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1119848735/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 14:16:41 ID:sYI7/ZKn
埋め禁止。最後の1レスまで有効活用せよ。



と無駄なカキコ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:25:11 ID:TXSdL5/k
すぐ落ちちゃうのに、ナニに活用?

と無駄なレス
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:30:38 ID:RtCVcIB6
うんともすんとも言わなくなって調子悪かったSA-12S1が、
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:31:00 ID:RtCVcIB6
むぐ、意図せずに途中カキコ……。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:33:19 ID:sYI7/ZKn
1000ならMarantzが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。