☆バイトから帰ってきた直後の思いを吐くスレッド12☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1FROM名無しさan
2FROM名無しさan:03/08/03 13:18
誰も立ててくれないようなので、勝手に立ててみました。
3FROM名無しさan:03/08/03 13:57
>>1
乙!

今バイトから帰ってきた。
また迷惑かけちゃったっぽい。っていうか遅い。
早く慣れよう…
4FROM名無しさan:03/08/03 13:58
>>3
ガンガレ!
5FROM名無しさan:03/08/03 14:07
俺も慣れるのに数ヶ月かかって一時鬱になった。
>>3がんばれ。
6FROM名無しさan:03/08/03 14:31
>>1
乙です!

>>3さん
漏れなんて3ヶ月くらい居るのに
まだ迷惑かけてるよ・・・(´・ω・`)
でもがんがってる!>>3さんもがんがれ!!
7FROM名無しさan:03/08/03 17:55
★ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください
 現時点での分布はこの図のようになっています
ttp://map2ch.tripod.co.jp/map.png
 【本スレ】
2ちゃんねらー分布地図 Part4
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059878404/

8FROM名無しさan:03/08/03 18:08
社長、税金上がって辛いのは分かるけど、もっとシフトいれて下さい…
わいは今月金がいるんじゃ
ヽ(`Д´)ノウワアァン!
9FROM名無しさan:03/08/03 18:14
仕事も出来て優しい先輩っているもんだなあ
顔もかわいいし、出来た人間だよなあ
10FROM名無しさan:03/08/03 19:08
何やってんだよ気が利かねぇなぁさっさとしろよクズ



…って思われてるんだろうな…4歳年下のあの人に…
11FROM名無しさan :03/08/03 19:54
数時間だったけど今日一人デビューした。
小さなミスはいくつかあったけど、お客さんがみんないい人で救われた。
ありがとう、そしてたいへん失礼いたしますた。。。
12三十路のホス ◆MISOJIxNeg :03/08/03 19:59
昼のバイト、人間関係が良すぎて、
お給料が安くても辞められマセン。
13FROM名無しさan :03/08/03 20:09
いいように利用されてる気がしてならない。
昨日閉店まで働けとか言ったくせに、今日になって
あまり忙しくないから早上がりして、って…あきれる。
14FROM名無しさan:03/08/03 20:25
ぅうーーーーー。
パートだけど、朝八時半から昼間三時だと楽ちんかも!
べつに結婚とかしてないし子供もいなくて、こんな早い時間の契約は
納得いかんけど、早く帰れる得をしってしまった。
15FROM名無しさan:03/08/03 21:40
年齢で人間みんなよ、ゴルァ。俺のほうが上流なんだよ、下等生物が!!マジこまんだよ。カス
16FROM名無しさan:03/08/03 22:36
お前、スープかけんじゃねーよっ!
17FROM名無しさan:03/08/03 22:55
いつも思うけどこのスレ
使いきるまで誰も次スレ立てないよな。
18FROM名無しさan:03/08/03 23:03
疲れた〜。リゾバに来てるんだけど、朝が早くて夜遅くてダルイ。
来て一週間だけど、だんだん皆に呆れられてきたっていうか…トロイ自分に涙する毎日…。
なにかと怒られてばかりだし(納得行かない事も)決して楽しいとはいえないけど、
明日の為、自分の為の第一歩だ!!
頑張るぞー
19FROM名無しさan:03/08/03 23:17
油がはねて火傷はするし
食器割っちゃったし
あるメニューのやつ勘違いして多く作っちゃったし
言われたこと(指示)の半分も理解できないし
すぐテンパっちゃうし
食器洗いスムーズにこなせないし
顔笑ってないねって言われちゃったし
もう役立たずにもほどがあるよ私…

すごく惨めで情けなくて泣けてきた…
20FROM名無しさan:03/08/03 23:43
副店長なんだけど・・・
高校生や大学生バイトの女の子とは、めちゃめちゃ和気あいあいと喋ってるのに
私が相手だとものすごいテンション低い。バイトの主婦と話すときも。
ふつうに話してても、ものすごい学歴コンプレックスあるみたいだと感じるし、
自分より年下(格下?)の人相手じゃないとリラックスして話せないっぽい。
(私は副店長と同じ学年で、出身大学の偏差値的には副店長より上だったらすぃ)
それに気づくまではふつうに嫌われてるんだなーと思ってへこんでたけど、
気づいたら気づいたでなおさら途方に暮れた。
この先、副店長にどう接したらいいんだろう・・・鬱だ。
21FROM名無しさan:03/08/03 23:45
>>19
うわ、びっくりした。私のことかと思ったよ。
今はできなくても、自分のできないことがちゃんとわかってるなら大丈夫。
ひとつひとつできるようにがんばっていこう。
22FROM名無しさan:03/08/03 23:45
>>19
かんばれ!
私もやることトロいから、いつも周りに迷惑かけてるよ・・・。
もうバイト始めてから3ヶ月くらい経つのに、ほとんど進歩ナシ。
入って間もない新人の方がすごく手際が良いし・・・。
まったく、自分が情けなくて仕方がない。
今日もどれだけ周りに迷惑をかけたことか・・・。

はぁ、だんだん鬱になってきた・・・。
でも頑張ろう。
23FROM名無しさan:03/08/03 23:49
上司AとBで違う指示出すんじゃねーよ… 
俺は一人しか居ないんだよ。地下と2Fの仕事を同時にこなせるわけねーだろ屑が。
両方「え? 指示受けてるの? あーそれ後でいいからこっちやって」とかぬかしやがるし…
どっち先にやっても、勿論両方やらなくても怒られる罠。もう少し社員同士コミュニケーション取ってくれ、頼むから。
24FROM名無しさan:03/08/04 00:00
あーあ、何で既婚者なのかなーちくしょー
奥さんと仲いいんだね…おめでとん。
ま、バイト先で目の保養ができてラッキーとでも思っておくか。
25FROM名無しさan:03/08/04 00:21
あぁミスりまくった。
最近あまりミスしてなかったのになぁ。

暑さのせいか?はぁ鬱だ。。。
26FROM名無しさan:03/08/04 00:24
視力とかと違ってはっきり数値化されないから
あんまり意識しないだろうけど、聴力にも個人差はあるんです。
もう少しはっきりした声で指示していただけますか、マネジャーさん。
お客さんの声と混じって全然指示聞こえないんすよ…
27FROM名無しさan:03/08/04 00:28
今日もずっとチェッカーだったんですが
たまたま先輩がサッカー(レジの補助)に入ったときに
レジ操作をミスってしまい
そしたら「違うでしょ!!」って
ヒステリック気味に怒られた・・・・・
客の目の前でそんな怒り方はやめてくれ(汗
その後商品読み上げるたびに息がつまった。


28FROM名無しさan:03/08/04 00:32
>>26
あー・・・それうちも・・・。
洗い場入ってると、お皿ガチャガチャいってるし、隣で洗浄機が唸ってるし、
はっきりこっち向いて声かけてくれないとわからない。
なんか名前呼ばれたような気がして振り向いて人を探すと、副店長がこっち
向いてる。「なんですか?」って聞けば、同じタイミングで指示の声発するから
自分の声で聞こえない。
何回も聞き返されてむかつくなら、最初からはっきり指示だしてほしいんです
けどね副店長・・・。
29FROM名無しさan:03/08/04 00:47
そういや聴力検査って、正常か異常かしか判定されないんだっけ。
限りなく異常に近い正常判定の人とかいたらどうすんだろね。
30FROM名無しさan:03/08/04 01:07
てめぇ、客!!
『もうこねぇぞ』って、別に来なくていいっちゅーんだよ!!
何も買ってかなかったくせにデカイ面すんなオッサン!!!!
31FROM名無しさan:03/08/04 01:16
あーあ、今日は終始忙しかった上に皿とグラスを
結構割って激しく鬱。
なんか、一度ミスると立て続けでやっちまうんだよな・・・

ちょうど、3年前バイト始めた頃にも同じような事やっちゃった
の思い出した。
俺って進歩してねぇ・・・
32FROM名無しさan:03/08/04 05:25
疲れた〜
夏祭りうざ〜
33FROM名無しさan:03/08/04 05:54
何が「アイスコーヒーでないんだけど」だよ
早く言えよバーカ
うぜー!
34FROM名無しさan:03/08/04 06:24
>>26 あるある。 こっちはバックルーム入ってドリンク詰めてんのに、 レジお願いしますの声なんざ一番聞こえないとこにいるのに、 お前は聴覚がおかしいのかとか言って来る糞オーナー。
35FROM名無しさan:03/08/04 09:16
>>20
人として悲惨な副店長ハケーン
36FROM名無しさan:03/08/04 10:49
ウチのバイト先は学生社員がいるんだけど
その中のホールの一人が超ウザイ
いやな事があるとバンバン物を蹴る。
タオルで物を叩く。
そりゃ彼氏できねぇだろ、ブス
髪型変えたらこっちはお前の顔直視できねぇじゃねえか、ブス
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38FROM名無しさan:03/08/04 17:34
疲労困憊
身体限界
39FROM名無しさan:03/08/04 17:40
てめえのチャリの鍵なんかしるかよ糞ババア!二度とくるな!!
40FROM名無しさan:03/08/04 17:48
今日初日だったけどマジ地獄だった。熱いしずっと同じ作業繰り返すし筋肉使い過ぎるし休むヒマあんまなくて頭クラクラしたし、
でも肉体的なものならまだガマンできるや☆慣れるのを祈ろう♪
41FROM名無しさan:03/08/04 17:58
※※サイトオーナー募集!※
まったく新しいタイプの出会い系サイトが誕生!!
今回の応募は限定120名様を予定しております。

たったの2万円で月収50万〜120万可能!!
今がチャンスですよ!
お振込みの方には、即メール添付して送ります!
振込先等、詳しくはメールにてお問い合わせください。

人生を変えたい方
↓↓↓↓↓↓↓↓
今スグ問い合わせ!!

■問い合わせ先
[email protected]
42抹茶:03/08/04 18:06
やべ〜なんかすごく派手な失敗しちゃつた。
てか、一人に皿洗いおしつけるなああああああああ。
43FROM名無しさan:03/08/04 18:12
>>40
土方?
44FROM名無しさan:03/08/04 18:48
パートのおばさんって なんで世間狭いのかな〜

マネージャーが皿洗いしないから”仕事も出来ないバカ”だって
先がつらいなぁ〜
45FROM名無しさan:03/08/04 18:55
同じパートで親しい間柄の35歳のおねぇさん(ババぁなんだけど)と
昨日些細な事で喧嘩しちまって口聞いてくれるか挨拶とかちゃんと
受けてくれるか不安だったけど向こうは全然気にしてなかった。
仲直りできたので明日も仕事がうまくできそう。
46FROM名無しさan:03/08/04 19:24
すっ・・・・・・・・・・・・・・ごい、キモイ中年男性「アルバイト」が気持ち悪いし
気分屋でむかつく。明日シフト変わって〜ってときばっかり猫なで声で
電話してきやがって、こっちは昨日からお前がむかついてんだよ、
昨日の今日なんだよタコ。
しかも1時間延長してくれるぅ?なんていわれたので、その時はOKした
けど、今電話しなおして「用事があるから」と感情を出さないようにして
断りました。なんか向こう喋ってる途中だったけどいいや、もうそろそろ辞めるし。
とりあえず着信拒否にしますた。
47FROM名無しさan:03/08/04 19:27
なんでアイツ俺にモノを頼む時、癌つけながら言うんだろ。
もうちょっとフレンドリーに言えんもんなのかねぇーあ〜あ。
暗っれぇなあ。
48FROM名無しさan:03/08/04 19:48
それは47に気があるんじゃ…
49FROM名無しさan:03/08/04 19:53
今日も休んだバイト多かったなぁ。
子供が夏風邪か・・・大変だなぁ。
50FROM名無しさan:03/08/04 20:51
入ってもう2ヶ月ほどになるんですけど、場にも慣れてないし、仕事もまだレジうちとか皿洗いとかスムーズに
出来ないし、やばいですかねえ・・・
51FROM名無しさan:03/08/04 22:22
タ、タ、タ、、タイムカード打ち忘れた・・・ウギャー!!
52FROM名無しさan:03/08/04 23:29
月曜なのになんでこんなに忙しいんだ…
月曜の居酒屋なんて暇すぎて早上がりし放題なはずなのに今日に限って忙しい。
休憩くらい回せやゴルァ。
53FROM名無しさan:03/08/04 23:58
外人さんが来た…
日本語喋れないみたいで
かなり苦労した!!むちゃくちゃ緊張したし^^;
54FROM名無しさan:03/08/05 00:05
あがってからバイトたちで飲み会逝った。
たぶん親睦が深まったと思う。
だが借金してしまった・・・。
55FROM名無しさan:03/08/05 00:09
女の話ばっかしてんじゃねえよ!!
ウザイんだよ!
56FROM名無しさan:03/08/05 00:15
なんか給料ごまかされてる気が…
なんで給料明細とかなんもないの?うちの店だけ?
57FROM名無しさan:03/08/05 00:19
>>56
うちは給料日一週間前になると、各人の一ヶ月分の労働時間表が出て
時間に間違いがないかサインする。
58FROM名無しさan:03/08/05 00:28
バイト内ほぼ全員が凄い慕っているバイトの主任がキッチンのお偉いさんともめて
辞めるとか辞めないとか。。。絶対あの人が辞めたら粒れること間違えなしだし・・・
そろそろ新しい仕事見つけよっかな;でもいい職場なんだよな・・・
皆さんこんな経験あります??
59FROM名無しさan:03/08/05 00:29
>>51
私もやりました・・・・
60FROM名無しさan:03/08/05 00:39
>>57
うちのお店もちゃんとそうしてほしい…
絶対ぼったくられてる…
61FROM名無しさan:03/08/05 00:45
俺の友達のコンビニで、新人の人が
「ぼったくられてる」って言い出して、
じゃぁ、来月からきちんと勤務時間をカレンダーに書いて
月末に集計しよう、ってなったら、
その友達、何も変わらずいつも通り週4で出たのに
給料が二万円増えたそうだ。

 友達含めてそこでバイトしてるやつら、
なんで気付かねーんだよ(笑
62FROM名無しさan:03/08/05 01:14
タイムカード打ち忘れたらその日の給料なし、って良くあるのか?
手書きも不可って。。。店長あんたちゃんと私が入ったの見てるじゃん。
63FROM名無しさan:03/08/05 01:29
うちは出勤打ち忘れても、オーナーに伝えたら直してくれる。
給料も間違ってたことはほとんど無い。
これで給料の振り込みさえ忘れなければ、最高なのになぁ…。
64FROM名無しさan:03/08/05 01:42
店長の言葉のセクハラにもう絶えられませぬ、、辞めて来た。気が楽だ−
65  :03/08/05 09:50
>>64
やめる時ぐらい本音をバーーーと言ってくればもっと気が楽だったかも
しばくぞ ゴラァ とか(笑

今までおつかれさまでした。新しい仕事がんばってね♪
66FROM名無しさan:03/08/05 10:25
夜勤明けのシャワーとコーラは最高だ
67FROM名無しさan:03/08/05 11:45
あの高校生のやつらぜったい私をバカにしてる。
荷物もてとかそれかせとか…なめられてるよなー。
そのくせ仕事でわからんくなったり混んできたりしたら聞いてくるし。
私もまだまだだが、おまいらみたいなガキにバカにされる程落ちぶれちゃいない。
何様のつもりや?
68熊本より愛を込めて:03/08/05 12:14
帰宅後シャワーの後のキンキンに冷えたサイダーを
飲む事が唯一の幸せ
69FROM名無しさan:03/08/05 13:49
今日もいろんな失敗したな・・・。
グラス割っちゃったし、
「手際が悪い」みたいな事言われたし。
なんか私がバイト入ると皆に迷惑かけてしまうので、本気で別のバイト探してみよう
かと思ってます・・・。
はぁ、マジで居辛い・・・。
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71FROM名無しさan:03/08/05 14:52
>>69
(・3・)キニシナイ!
お疲れさまー、私も失敗ばかりで周りに迷惑かけちゃいます。
辛いけど、笑顔でお互い頑張ろうっ
72FROM名無しさan:03/08/05 18:14
何故2時間45分で終わると規定されてる仕事が、5時間もかかってしまうのか…鬱。
もう2ヶ月もやってんのに…。
73FROM名無しさan:03/08/05 18:45
8時間の間、休憩30分。
立ちっぱなし、動きっぱなし、つかれたぁぁぁー!
人使い荒すぎ!!
明日も仕事嫌だ〜!!
74FROM名無しさan:03/08/05 19:06
最近バイトし始めて気づいたんだけど
女で一人黙々と仕事してる子いないね
一人で十分な仕事も、いつも女同士2人1組で・・・。
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76FROM名無しさan:03/08/05 19:14
↑いいバイトだな。
77FROM名無しさan:03/08/05 19:34
カップルでコンドーム買ってきたてめえらのせいで
レジうちの俺が大笑いしてバイトくびになりそーじゃねーか!!
すんげーブス・ブタのてめえらの交尾なんざみたくもねえ!アヒャヒャ
78FROM名無しさan:03/08/05 19:49
なんではぶられてんだろう(つ_;)悪いことしたかなあ…
79FROM名無しさan:03/08/05 20:10
>>78
負けんな。勘違いって事もあるし、相手がただ機嫌が悪かっただけかもしれないし。
俺は羽生られてると思ったらただの思い込みだった。
もうちょい様子を見てみたら?確定してるなら何とも言えないけど。
80FROM名無しさan:03/08/05 20:15
>>69
>>71
頑張って下さい、真剣にやっていれば理解してくれる人はいますよ。
81FROM名無しさan:03/08/05 20:18
>>74
わたしは話を振られてもめんどくさそうに流して
一人黙々と仕事してます。
馴れ合いはuzeeeeのよね
82FROM名無しさan:03/08/05 20:24
そゆことゆう人いるから、
話し掛けにくくなる・・・・。
83FROM名無しさan:03/08/05 20:40
>>82
仕事中は基本的に私語禁止じゃろうが。
何よりも先ず仕事をサクサク終わらせろ!

自分は口と手が同時に動かせる人間だけど
(むしろ連動させた方が調子がいい)そうでない人間の
方が多いのを学んだのは消防(4年)の頃。
以来作業中に鈍臭そうな奴には話し掛けない。
84FROM名無しさan:03/08/05 21:12
今日、上司にこっぴどく叱られた
なんで最近遅刻が多いんだと
ツベコベツベコベいびり倒し
辞めたいのに辞めさせてくれない
そんな会社への悲鳴だよ、なんて
なんぼか言ってやりたかったけど言えなかった
自分勝手だって分かってるし
自分が悪いのも分かってる
辞めたい理由は沢山あるけど
何ひとつ評価してくれず
毎日ネチネチ文句ばかり言ってる
別の上司の言動が最たる理由
今月は間違いが少なかったねと
たった一言欲しかった
必死に頑張ってきた成
果が少しでも欲しかった
それが次の目標に変わるのだから
何をやっても怒られる
そこから一体何を学べというの
どうやったら言葉の暴力で沈んでしまった
自分の心を持ち上げられるんだろう
どうやったら失ったアイデンティティを取り戻せるの
そして出た答え
会社を辞めて
自分が本当に進みたかった道を進むこと
だから会社を辞めさせて
辞めたいと何度も言った
言ったけれど自分勝手だと却下された
毎日苦しんで体を掻き毟って傷跡でボロボロ
このままじゃ死ぬしか道がないよ
85FROM名無しさan:03/08/05 21:41
>84
お取り込み中まことに申し上げにくいのですが
会社が「辞めさせない」ことなんて出来ないよ。
辞めちまえ、心と体が資本だよ

私は今のバイト、1年我慢して辞めるつもり
周りは全員社員で、私のことなんていないみたいに扱われてるけど
仕事はきっちりやってる。100%お金のため。話す相手もいない。
バイトはいくらだって代わりが見つかるしね。
86FROM名無しさan:03/08/05 21:55
>85
一年我慢するって結構凄い。
嫌なところならやめてしまえばいいのに。
87FROM名無しさan:03/08/05 22:02
>85
あと何ヶ月で1年になるかわからんけど、とにかくがんがれ
周りの人があなたをいないように扱ってるんなら、あなたがやめても問題ないってことだろうし
これでやめるときに「根性ナシ」みたいに言われたりしたらキレてしまえww
88FROM名無しさan:03/08/05 22:17
2連休があると、ほんと休めるぞ〜って感じがするなあ・・・。
89FROM名無しさan:03/08/05 22:23
>>84
しかるべきところに訴えた方がいいよ。

辞めるっていっている人を却下する権利なぞ
だれにも無いんだから。

辞める日の14日前にこの日に辞めます。
っていって辞める分にはどんなことを上司が言った所で
裁判しても勝てるくらい正当に辞められる。
だからそれからやりたい道に進むのは自由。
それで変な電話とかしてくるようだったら
警察に被害届だしてもいいし。

とにかく、死ぬしか道がないなんてそんなさみしいこと
いわないでがんがれ。
90FROM名無しさan:03/08/05 22:27
>>84
馬鹿会社に真面目に対応してもしょーがないよ。
そこは騙しあいなんだから、会社サボってバックレれば?
退社の届けを無理やり送りつけて。
会社に辞めさせない権利なんて無いんだし。
91FROM名無しさan:03/08/05 22:32
あ〜、だからね〜、新人は何も解らなくて当然なの。
予め手順をメモって渡すとか、一言でも教えるとか汁!
うざい足手まといですよ?私。でもね、それが新人なの。
つーか、そんな使えない奴を勤務三日目から二時間残業させんな。
人が居付かなくて困るってねー、そりゃあ逃げるって。
あ〜あ、明日も六時半起きだから寝るよ。
92FROM名無しさan:03/08/05 22:36
最悪だよ。下ネタの話ばっかしてんじゃねえよ!
頭悪いんじゃねーの?逝ってよし。
あー、バイト辞めたいです。
93FROM名無しさan:03/08/05 22:38
ただいま〜
やっぱ1人だけだと大変やわ
94FROM名無しさan:03/08/05 22:38
はぁ?今月から数ヶ月給料手渡しだって。
当分行きたくないんだよ、バイト先に。
だいたい9月一杯で辞めようと決心したのに、んなことになったらねぇ・・・。
95FROM名無しさan:03/08/05 22:45
ただいまんも
96FROM名無しさan :03/08/05 23:17
>84
私は前に正職員として、そういう雰囲気のところにいました。
今は別の業種でバイトしながら資格浪人。
収入は前の半分以下だけど、店長は厳しいながらも意地悪じゃないし、
目標があるから時々落ち込むことがあっても明るく生きられる。
あのままあそこに居たら心が死んでました。
どこか相談所に行ってみては?
弁護士でなくても詳しい人が相談に乗ってくれるかも。

97FROM名無しさan:03/08/05 23:53
疲れた・・・
今日は前よりも凹むことが少なくてよかった。
色々と迷惑かけたり失敗もしちゃったけど・・・これからも頑張る。

最近バイト先で気になる人となかなか話ができないからつまんない。(同じ空間にいるのに!)
入る時間やポジションが同じならいいのに・・・はぁー
983:03/08/06 00:10
皆さんお疲れ様。自分もお疲れ様。
前レスくれた人ありがとう。
今日はすごく早くできて結構満足。
新しいことも覚えたし
これからもがんばります。
99FROM名無しさan:03/08/06 00:18
あーむかつく。 あんな雨の中花火大会やんなよ!しまいにゃ事件になるし。 まじで疲れた・・・
100FROM名無しさan:03/08/06 00:22
100gets
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
10269:03/08/06 00:35
>71
>80
レスありがとうございます。
早く仕事が上手く出来る様に、精一杯頑張ります!
お二人も頑張って下さい!
103FROM名無しさan:03/08/06 01:10
朝〜昼郵便配達 夜コンビニで
今月350時間労働(予定)。

5日目で挫折しそうぽ。
104FROM名無しさan:03/08/06 01:25
バイト先輩が、友達をコネ入れしててウザイ。
もう辞める
105FROM名無しさan:03/08/06 02:03
客で常に声が裏返ってる人きて笑いこらえるのに必死だった、、、w
106FROM名無しさan:03/08/06 03:49
明日から1週間休みをもらって、次の週も休みのシフトをだしました。
散々こきつかわれて、いいように使われているだけのようなので。
今日も用事があったのに、父親が退院するからので、シフトを夜のシフトと
昼間のシフトを交替してくれないかって。そんな理由いわれたら、用事が
あったって断りにくいというか、断れないじゃないですか。結局、かわりに
私が昼間のシフトにはいったんだけど、とうの本人は、シフトの2時間近くも前に
バイト先について、休憩所兼事務所にずっといるんです。ちょうど私が休憩に
入った時で。どうせならその時間を私の予定にまわしたかった・・・。
私はその人嫌いだし、しつこい上に諸事情で話したくもなかったので休憩も8分で
終わらせて戻ってきました。
他の人からもシフトを変わってくれとか、休みの日には「今日替わりに入って
くれないか」、店長からは「この日入れない?」と私にばかりメールだの
連絡がくるのでだんだん嫌になってきました。給料も全く上がらないし。
なので、明日から2週間、バイト先には内緒でメールアドレスをかえて、
着信拒否もいくつか登録しました。
やっと休めるっぽい。もっともそろそろ辞めどきかなと思ってるんですが。
はぁ、疲れた。
107FROM名無しさan:03/08/06 04:21
だりー。
バイトしないで毎月5万くらい入ってくる方法ないかな。
108FROM名無しさan:03/08/06 08:06
何の理由も無しに蹴り飛ばしてゴミ箱に捨ててえ奴がいる・・。
ホント人間のクズだあいつは。隣の部屋にいる人の悪口わざわざいいやがって。
本人に100%聞こえてるだろうが。他人にばっか目くじら立てるカスは氏ねよ。
人の心を考えない畜生はバイトにくんな。
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110FROM名無しさan:03/08/06 08:08
無料で稼げるサイトをピックアップして紹介してます
月に1万円以上は厳しいけど、4000円ぐらいだったら稼げます!!
http://aa4a.com/suikas/
111FROM名無しさan:03/08/06 08:22
>>99
ご近所さんだ(ボソッ

にしても最近普通にバイト終わって帰ってきてるはずなのに
気づいたら寝てるのなぜだろう…。
疲れてるのかなぁ…。
112FROM名無しさan:03/08/06 17:44
疲れた・・・。
113FROM名無しさan:03/08/06 17:59
>>111
鬱の前兆だったりして(ボソッ
114FROM名無しさan:03/08/06 18:17
俺も・・・
試験勉強しなくちゃいけないから早くあがらせてもらってるのに
帰宅後1時間半必ず寝てしまう・・・(´・ω・`)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
118FROM名無しさan:03/08/06 21:00
あゝもう これだから 夏休みは。
バイト中だけでもかなりキレそうなのにここでもこれかよ
クソったれが。
119111:03/08/06 21:40
>>113
違ってることを祈ってください(嘘

というのは冗談で最近いろいろと通常業務とは違うことが
多かったから疲れてるだけなんだけどね…。
今日は昨日の疲れひきづってめちゃめちゃ凡ミス多いし…。
早く寝て頭すっきりさせよ…。
120FROM名無しさan:03/08/06 21:44
>>118
どうした突然? …と思ったら、なんかレス番が飛んでるな。荒らしがきたか。
まあ、専用ブラウザでも使うといいべよ。
121FROM名無しさan:03/08/06 23:07
なんか異臭を放ってるおっさんから、しなしなになった1000円札を受け取ったら
手に臭いが移っちゃったYO
122FROM名無しさan:03/08/07 00:34
うああああ。
ちっくしょう。間違いすぎだよ失敗しすぎだよ。
いっつもサッカーなのになんでさー二回ぐらいしかやったこと無いチェッカーさすのさ。
あーもう間違いすぎだよ。やり方覚えていなさすぎだよー。あーもう不甲斐なさに腹が立つ!竜!
どーしてこうも上手くいかないんだろう。たまたま優しい社員さんでよかったわー。
あーもう頑張ります!
123FROM名無しさan:03/08/07 02:01
人件費削減でバイト少なくて、夏休みで客がバカみたいに来て
忙しくてテンパって、必死で声出して、
声枯れちゃって、喉も乾いて死にそうになりながら接客してたから
口が上手くまわらなかったら。
客に笑われたし。酒飲んでるとは言えがんばってる香具師みて笑うような
奴は死んでくれ。

つーか、マジ疲れた。こんな過重労働させられるならもう辞めぽ。。。
124FROM名無しさan:03/08/07 05:59
夏休みマジ客増えるから大変だな
なのにいつも通りの人数って…
また今日も忙しいんだろうな
今日こそ早く終らしてやる!
125FROM名無しさan:03/08/07 16:05
今日は比較的客少なくてよかった・・・。
明日も空いてますように。
日曜日に台風が来てくれますように。出勤時どんな暴風雨でも構いません、どうか客が全然来ませんように。
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127FROM名無しさan:03/08/07 19:56
暑さと作業のしんどさでぼーっとしてしまって
危うく台車にぶつかりそうになった。
台車押してた先輩、びっくりさせてごめんなさい。
128FROM名無しさan:03/08/07 20:10
バイト中飲み過ぎたー
いくらただとはいえすこしは控えないとな。
129FROM名無しさan:03/08/07 20:29
バイト中に呑めるの羨ましいよ。
俺なんてチャンスはいくらでもあるけど、呑んだら飲酒運転になっちゃうからむりぽ。
130FROM名無しさan:03/08/07 20:53
バイト終わってから水飲んでたらむせた。
しかもバイトの女の子の目の前で。

氏のう。
131FROM名無しさan:03/08/07 20:58
バイト中に呑めるって・・何の仕事?
132FROM名無しさan:03/08/07 20:59
>>131
バーテンとかじゃねえ?
1331言目:03/08/07 21:29
クレームきたー

お客様のご自宅に郵便でお知らせしているのですが・・・
はい、申し訳ございません。
そうですね・・・その他ですと、
新聞広告に折り込んでご宣伝してるんですが・・・
はい、そうですか(新聞とってねえのかよ)申し訳ございません

では、お手数ですが、こちらにご記入を・・・
はぁ、そうですか、すいません・・・(てめえの家なんか知らん)
あの、ご記入を・・・
・・・そうですね・・・はい・・・(すぐ終わります)

では、こちらが新しいカードになりまして・・・
え?あ、はい、申し訳ございません(なんで釣り目を批難されるよ?)
はい、精進します・・・(もともとこういう顔です)
あ、そうなんですか・・・(100円買うお客様も1万使うお客様もお客様です)
では、こちらのカードなんですが・・・
・・・そうですね・・・すいません・・・(田舎者ですか、何か?)
はい、勉強させていただきます。

はい、お手続きの方はこれで結構ですので、ありがとうございましました。
1342言目:03/08/07 21:30
え?
あ、はい、申し訳ありません。
お勉強させていただきます・・・(ハァ
・・・はい、申し訳ありません(・・・てめえが生意気だ)
はい・・・そうですね・・・(ですから、所詮田舎者ですが)
・・・そうですね、存じておりません、勉強不足で申し訳ありません。
(中高年のブランドには興味ないんだ・・・)

はい、あちらが化粧品売り場になります。(Hさん死化粧は言いすぎかと)
・・・そうですか。申し訳ありません(カエレ!!)
はい、精進します・・・
はい、申し訳ありません・・・
はい、申し訳ry

(以下1時間窓口で「許さねえ」「生意気だ」「田舎者だから・・・」「私は・・・だから(自慢)」のエンドレス。おなかいっぱいです)

挙句はマネージャー呼び出しで(マネとの話し合いも1時間)
明日からクビかもだとよー
・・・気持ちが顔に出てたかな・・・精進せねば。
135FROM名無しさan:03/08/07 21:30
人の紹介で始めたバイトで一ヶ月
年は1つ下、仕事では先輩に
待てコラ!と言われた・・・今まで
言われたことがなかったので
ちょっとカルチャーショックを受けました
その場では軽く流したが
ムカついた。その彼は
根は悪い奴ではないと言うのは
今までいて理解している。
ポジティブに言うと彼なりのコミュニケーション
かもしれない。俺と同じような
境遇の人いますか?もしかしたら
こんなの当たり前、悩んでいる俺が
鬱なんじゃないの?って言われるかもしれないけど
一応思いをはきました。

136FROM名無しさan:03/08/07 21:44
あ゛〜〜〜っ!!!!客マジうぜ〜〜っ!!
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138FROM名無しさan:03/08/07 21:56
>>135
我慢しなきゃだめよ??
139FROM名無しさan:03/08/07 22:10
頼む、店長。せめてホール2人は入れておくれ。
死にそうだ。
140FROM名無しさan:03/08/07 22:14
明日は休みだああああ!
バイト辞めたいけど辞めにくいー!
141FROM名無しさan:03/08/07 22:14
ホール一人でやったことあります。。。。
142FROM名無しさan:03/08/07 22:33
痛いよぉ(泣
今日、脚立からモロ落ちた。
ダサすぎだよ・・・。好きな人に笑われた。
志のう、ん?氏のう・・・。
143FROM名無しさan:03/08/07 22:39
<<141
あれはもうやばいよな。
だって体だけ動いてるだけで意識ないもの
144FROM名無しさan:03/08/07 22:41
店長バカ。
145FROM名無しさan:03/08/07 22:49
初バイト行ってきますた!
疲れた。。
146FROM名無しさan:03/08/07 22:52
明日から休みナシ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ウゼ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
147FROM名無しさan:03/08/07 22:52
<<145
お疲れ様!
148FROM名無しさan:03/08/07 23:02
しまった。年上だったのか。
よく分からなかったからタメ語とも敬語ともつかぬ言葉を使ってたよ。

年上の人が後から入ってきて自分の方がかなり先輩なとき、
おまいらならどうしますか?参考にさせてください。
149FROM名無しさan :03/08/07 23:12
>148
私は今新人で、年下でも先輩からはタメ語でかまいませんよ。
わたしからも敬語使いますから。実年齢で下でもそこの職場では先輩ですから。
150FROM名無しさan:03/08/07 23:12
ノ  敬語使う バイト先を一歩出れば自分は先輩でもなんでもないからね
151FROM名無しさan:03/08/07 23:13
>>148
年上とか年下とかよりも、まだ親しくなってないうちは丁寧語。
私はいいかげんな性格だから、1ヶ月くらい経つともう
タメと丁寧語が入り混じる。同じバイトなら年齢関係なくそんな感じ。
さすがに店長や社員にはずっと丁寧語だけど。

女性同士だとタメでも大して気にならない部分はあるけど、
男性の場合はまた違うのかもね?
152FROM名無しさan:03/08/07 23:29
さっき帰ってきたばっかなのに明日は午前5時出社。鬱だ
153FROM名無しさan:03/08/07 23:40
今日は思っていたより楽しかった。
けど、ヘルプで来てた人が明日でもう居なくなっちゃう(つД`)ヤサスィ人が去っちゃう…
しかも明日は入りたくても入れなかったし。あぁぁ、寂しい。

というか、次からが不安だなぁ。

>>148
男女・年齢はあまり気にせず常に丁寧語(のつもり)です。
慣れてくると素になってたりするけど・・・
154148:03/08/07 23:51
なるほど。みなさんのご意見参考にさせてもらいます。
155FROM名無しさan:03/08/08 00:01
けっこう言葉遣いで悩む人多いんだね。
みんな真面目だなあ…。
156FROM名無しさan:03/08/08 00:16
(仕事の)先輩にも敬語だし新人さんにも敬語です。
とっつきにくいって思われてるっぽいなぁ…

話し変わるけどまたおこしくださいませめちゃくちゃ噛んで
先輩とマネにため息つかれました…
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はずかしいーーーーーーーーーーーーーーーーーー
157FROM名無しさan:03/08/08 00:24
うちのバイトは店長のこと「○○ちゃん」って呼んでいいって
言われたんだけど、どうにもこうにも呼びにくい…。
で、1人が「○○ちゃん」って呼び始めて、おいらもそう呼ぶようになったのだが
うちら2人以外はみんな「店長」って呼んでる。
でも最近呼びなれてきて「○○ちゃん」ってスムーズに。
さすがに客の前では呼ばないが。
158FROM名無しさan:03/08/08 00:40
OK客ども。よーく聞け。

お前等頼むから商品名喋ってください

「それとってくれない?」
はあ、お客様。色々な種類がひしめき合うビールコーナーの前でそーゆー事言われても困るんですが。 
指差して藻前は商品を指定しているつもりかも知らんが、漏れの視点は藻前とは違うんだよ。
これだのそれだのあれだの言われたら「どれですか」と言うしかないんだよ。
ちゃんと聞け? 漏れは藻前とは違って電波は受信できない仕様になってるんだよ。
いやもうホント頼みますよ… お互い嫌な思いしたくないでしょ?(´・ω・`)
159FROM名無しさan:03/08/08 03:21
厨房の人7人の前で店長にミスを大声で怒鳴られ、
ホールの人の前で再び同じことを怒鳴られた。
ここまでは、自分もミスをしたので仕方ないと思う。

閉店時、いつもある場所にあるべきものが無かった。
そのとき、店長に「お前がやったな」と言われた。
何の理由も無いのに。

明日バックレたい・・・
160FROM名無しさan:03/08/08 03:22
実家暮らしなので地方に帰る家もなく、
ただひたすら、毎日の予定をバイトにしてしまった。
居酒屋なので機械的な接客ではないからいろいろと変化があり楽しいけど
一日が経つのを非常に速く感じる。もう8日かよ。。。
遊びたいけど金がない。
そのためにバイト入れてんだけどさ。ぷっはーーー。
161FROM名無しさan:03/08/08 03:50
バイトだりぃ〜
162FROM名無しさan:03/08/08 04:05
全席空いてんのに
なんでよりによって
片付けて無いテーブルに座るかな?
馬鹿客
163FROM名無しさan:03/08/08 08:15
カンカンカンカンカンカーン!! おめぇはしゃべれねーんかよ! カウンターに金叩きつけて何してんだ?プッ
164FROM名無しさan:03/08/08 12:01
みんな台風でもバイトいく?
165FROM名無しさan:03/08/08 12:24
>164
ちょうど課題があって、バイトを休みにしてあるのでものすごぉく、
台風が吹き荒れることを祈ってます。
166FROM名無しさan:03/08/08 12:44
帰りがやばそうだ。電車止まったら(・∀・)カエレ!!ねーよヽ(`Д´)ノ
じゃいってきまつ(-` )ノ<サイナラ
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168FROM名無しさan:03/08/08 17:07
漏れ「○○さん、これどうやればいいんでしたっけ?」
副店長「俺、なんて教えた?(てめえ、覚えてねえのかよ)」
漏れ「・・・覚えてないから伺ってるんですけど。(`Д´#)」

ああああ・・・・ついにキレてしまった・・・・。
いつもいつも、質問するたびに答えじゃなく「覚えてないの?」とか「俺なんて
教えた?」とか「えー・・・?」とかばっかり返ってくるから・・・。
それでも教えてもらう立場なんだから口ごたえは決してすまいと思ってたのに。・゚・(つД`)・゚・。

山本五十六元帥はこう詠んだそうです。
「やってみせ 言ってきかせて させてみて
             誉めてやらねば 人は動かじ」
169FROM名無しさan:03/08/08 17:27
今日で3日目終了
まわりはおばちゃんだらけ。なんか仲良しグループがいくつかできてて
男の俺は居場所なし。まだ仕事ついていけないからオロオロしてばっかりだし。
しかも明日からAM6:30から・・・
はぁ、辞めようかなぁ・・・
170FROM名無しさan:03/08/08 17:46
>>169
職種は分らないけど、男一人という状況はおばちゃん達に可愛がられる
チャンスだと思うよ。三日目ならまだ仕事ついていけないのは当たり前だし。
171FROM名無しさan :03/08/08 18:41
>169
女でおばちゃんから孤立よりは男のほうが気楽だと思う。
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173FROM名無しさan:03/08/08 19:08
台風いやだー( ;´Д`)
174FROM名無しさan:03/08/08 20:57
俺ントコには、おせっかい止りで終わってくれるおばちゃんと
ネチネチ嫌味をいって一人で切れてる最悪なパターンのおばちゃんがいるね。
175FROM名無しさan:03/08/08 21:01
最近ミスしてないから、そろそろ何かしそうだ…
絶対大丈夫と思ったその時がミスの始まりだと思って
日々自分を戒めていまつ。
あ〜頼むからあと二週間、無事に過ぎ去ってくれ。
176FROM名無しさan:03/08/08 21:03
177FROM名無しさan:03/08/08 21:27
昨日初出勤で、なんかもうダメだダメだダメだ行きたくねぇ…
って思ってたんだけど、今日一日家でのんびりしてたら
多少は早く仕事覚えなきゃなぁって思えるようになりました。
178FROM名無しさan:03/08/08 21:59
みんなガンバレ俺もガンバル。
台風はまじキツイYO。・゚・(ノД`)・゚・。
179FROM名無しさan:03/08/08 22:01
>>168
私のバイト先にもそっっっっくりな人がいる。
「ああしまった覚えてない、呆れられるかなぁ」と思いつつ聞いてそういう反応だと
結構凹む。加えて、その人の場合は元々ムカつく人だから更にムカつく。

はぁ、明日はバイトか…。客多いんだろうな。
180FROM名無しさan:03/08/08 22:08
電話応対わけわかんない。
普通の事務の電話応対だっていうから引き受けたのに、
実際は専門用語連発されて聞き取れないし、理解できないんだよ。
わからないから先方に怒られるしさ、
なんでわからないバイトに取らせるんだろ。
むかつくー。
181168:03/08/08 22:17
>>179
同志。・゚・(つД`)・゚・。
がんばろうな・・・。漏れももっと忍耐力を身につけるYO。
182FROM名無しさan:03/08/08 22:29
>>168
どこにでもいるんだねぇ・・・うちのは
わかんない事聞くと必ずと言っていいほど
「・・・・この前も言ったよねぇ?」
とか言うし!
聞いてないから質問してんじゃ!ボケ!
183521:03/08/08 22:41
>>168
いやー自分がカキコしたのかとオモタよw

1回で覚えるのは不可能だし、先輩も教える時に「まあ1回じゃ覚えられないと思うから
わからなかったら聞いてね」と言ってくれた。しかし店長以外に誰もいなかったから
仕方なく店長に聞くと「あのな…覚える気あんの?お前見てるとどうしてもそう見えないんだが」
俺の予想通りの返答が返ってきた。
…覚える気があるから聞いたんじゃねーか!ヽ(`Д´)ノ
人が一生懸命話聞いて覚えようとしてんのに「おい、話聞いてんのか?」とかしつこく言ってくるし。

お互い頑張りましょう。>>168>>179>>182
ちなみに明日同じ様に言われたら俺はマジギレする予定。
184FROM名無しさan:03/08/08 22:42
運転と同じで慣れてきた頃が危ないな
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186FROM名無しさan:03/08/09 00:07
お金盗られた
むかつくーーーーー!
187FROM名無しさan:03/08/09 02:28


   ふぁっく
188FROM名無しさan:03/08/09 05:25
テメェーの気分屋には付き合えないよ もっと回りの状況をみろよ
189FROM名無しさan:03/08/09 06:10
久しぶりに1日長時間の仕事した。
昼間はDQNだらけでびっくり。
夜の方がまだマシだと思った。
子連れバカ親はワガママだな。
育児ストレスで頭がおかしくなったか?
本当にヒドスギ。
平日でこれだから
土日はもっとヒドイとみた。
190FROM名無しさan:03/08/09 08:39
>189

一行目縦読みすると漢詩みたいで(・∀・)カコイイ!
191FROM名無しさan:03/08/09 16:12
なんか接客のとき、しゃべりかたをもうちょい優しくというか
かわいく?言えって言われた・・・
これじゃあお客さんにいい印象じゃないんだって・・・
自分は優しく言ってるつもりだが・・・
192FROM名無しさan:03/08/09 16:31
キッチン最近やらされてるんだけど、鈍いとか言われて、ホールへ追い返される。
最初は誰だって鈍いだろうが!ヴェケが!





あースキーリした(・∀・)
193FROM名無しさan:03/08/09 21:30
ビデオのセールやってたのに売り上げ悪いからって
いきなりDVD20%offのセール始めやがって…。
仕入れ直すのめんどくせーんだよ(それが仕事だからそこはまぁ良いとしても)
つーかな、たかだか人が少ないからってバイトに仕入れ担当させんなよ。
社長は何にも店の状況知らんみたいだし、
阪神のビデオ(&DVD)なんかいらんって。
売れへんねやから。
仕入れ枠が…。


アップルコンピュータの営業、落ちます太。
194FROM名無しさan:03/08/09 22:05
あーーーーーーーーーっ

辞めたい!!
195FROM名無しさan:03/08/09 23:14
教えてチャンな自分がウザイ。そして先輩からもウザがられている。
大人だから口には出さないんだろうが、超ツライ。
空気読めちゃうんだよー!!!

メモしてても間違える。今までと全然違う世界だから、ピンからキリまで
何も解らない。
チョットそれ取っての「それ」が解らない。
溜息吐かれても困るよ。
細かい所が一々解らない。「そんな事も〜」と、言いた気だが
解らねーもんは解らねー。

しょうがないんだけど。そう言うもんだから。
多分裏では話のネタにされてる。キモがられてる。
前任者が3日でバックレたらしいが、そりゃー逃げるだろ。
いいけど。他所に行く所無いから居るけど。

ホントはバックレたい。
196FROM名無しさan:03/08/09 23:35
>195
わからないうちはうざがられても聞いたほうがいいよ。
すぐに必要な知識じゃなかったらヒマな時に聞けばいい。
もちろん先輩がヒマなとき。
同じこと何回も聞いたらウザイけど・・・。
2ヵ月もバイトしたら一通りのことはできるようになるだろうし、最初はウザイねー
なんて言ってた先輩も195が使えるようになれば、そんなことなかったかの
ようにフツーに接してくると思う。

まあうちのバイト先がいい先輩ばかりだったんだけど。
私はコーヒーマシンも壊すし、お金もまちがえるし、いるだけ邪魔だとまではっきり
言われたから・・・。ため息疲れたり陰口叩かれても、あんまり神経質に
ならないほうがいいよ。言った本人が多分忘れてるんだからさ。
あんまりしんどかったら向いてないとおもって辞めるのも選択の方法だけどね。
197FROM名無しさan:03/08/09 23:44
>>196
アリガd。もうちょい頑張る。
198FROM名無しさan:03/08/09 23:50
>197
がんばれー。
でも私も宅配便の電話受付だけはダメだったなー。
すごく先輩冷たくて、気の強い人達ばかりで。
1ヶ月で辞めた。
向いてる向いてないもあるけど、受け入れてくれる側の雰囲気もあるよね。
199FROM名無しさan:03/08/10 00:25
がんばれぇ。
わからないことはちゃんと聞いたほうが(・∀・)イイ!!よ。間違ったままやってると余計先輩も嫌がるだろうし
んな最初からマニュアル暗記して完璧にこなせる人間なんて居ないんだからもう少しガンバレ!!それでも嫌なら辞めて次の所を当たるのが吉
200FROM名無しさan:03/08/10 00:32
ここ見るとがんばろうと思える。

>>197
がんばってください。
私も明日苦手な人と一緒だけどがんばってきます。
201FROM名無しさan:03/08/10 00:44
みんながんばれー
うちはマニュアル一切なしで「はい、やって」と言われるような、
そんな職場。上司のフォローもない。
毎日泣いてるけど、これもお金のため・・・
いつまで続くかなあ
202FROM名無しさan:03/08/10 01:28
お金のためでやってるバイトではない、けれども。
結構限界です。くそババァめ。お前マジでお店来ないでくれ!
氏ねというか死ね!!マジ勘弁してくれお前が来た日は帰るときいつも鬱なんだ。
いつまでもなめるな
203FROM名無しさan:03/08/10 02:23
自分はもう三ヶ月くらいたつのに仕事がまったく速くならない。
つか他の先輩との連携がうまくいかない。
なにやっても中途半端…どうしたもんか。
迷惑かけると先輩たちに申し訳ない。

余談だがレジのところに「上」様ってかいた領収書があったw
204FROM名無しさan:03/08/10 02:31
>>203
なんかおかしいの?領収書の上様って。
ちゃんと名字書かないときは普通に上様って書かない?
205FROM名無しさan:03/08/10 03:02
>203

・・・・・そんなこといってるから、仕事が遅いんだよ。
君には社会常識も不足してるね。
206FROM名無しさan:03/08/10 05:10
いや203じゃないけど社会常識わきまえないバイト多いんだ。最近。かくいう自分もヒキコモッテた時あったから今でもつまづく時あるけど毎日頑張ってるよ。 お金、人間関係、社会との関わり、色々試して頑張ろうよ!
207FROM名無しさan:03/08/10 05:26
>>206
お前ひょっとして、中学ん時にいじめられてた吉岡か?
違ってたらスマソ
208FROM名無しさan:03/08/10 07:51
もっと営業時間気にしてみせはいってこい!!!!!!
ほんとうぜーんだよ、ラストギリではいってきてラストオーダーおわってんのに
「さっきはいってきたばっかなんだけど」

しるか!!!おのれの都合で営業してんじゃねーんだよ。
看板に営業じかんきちんと書いてあるのに数字読めないのか?
偏見だけどこれだからB系は嫌いだ。
中にはいいひともいるけどたいていたちの悪いやつはB系なんだよね。。
ぶさいくがみるからに頭わるそーな女連れて偉ぶるなよ・・恥ふりまいてどーすんだか。
209FROM名無しさan:03/08/10 08:38
>203
まあとりあえず、領収書書いてくださいってお客様が言ってきたら、
「お名前はいかがいたしましょうか?」ってこちらから聞きますよね。
お客様が「あ〜ウエ様でいいです」って自分で言うと思います。
そうしたら「上様」って名前の欄に書くんですよ。
とりあえず、お客様がはっきり名前を名乗りたくないときに「上様」
って名前の欄に書くんです。向こうから「上様でお願いします」って必ず
いってきますから。
まさか「上様ってなんですか?(ふざけてるのかしら?)」なんて聞いたり、
上様が名前だと思って「上様様」って書いたり、「植様」なんて書いちゃだめ
ですよ。

私の実家は自営業で、おつかいに行かされる度に「領収書貰って来い!
上様でいいから!」って感じで申し付けられたので、小さい頃から知って
たけど、サラリーマンの家庭の高校生の子とかだったら、知らない子も
多いかもしれませんね。
210210:03/08/10 09:48
飲食店バイトを始めて2ヶ月になるけど
イライラを新人アルバイトにぶつけてくる1つ年上の社員が嫌!
他の社員にはぶりっ子するときのギャップに腹立たしさ
通り越して滑稽だわ。

もう私は新人扱いされないけど、仕事をほとんどこっちに
回してくるし、他にも突っ立ってる人いるのに私だって
現在進行形でしてる事あるんだよ!
「視力測って来い!」って言いたい

211FROM名無しさan:03/08/10 13:24
>>210
おおう…漏れんとこにもいるよそういう奴。
オバサンだが。高い声が耳につく。
アルバイトにはうるさいくせに、他の社員には超ぶりっこ。
可愛い子ぶっているがおめーはもう賞味期限切れなんだよ!
上司にしかられて顔ふくらましてんじゃねえよ!ヽ(`Д´)ノ
212206:03/08/10 15:08
>>207
吉岡って誰?ってか違いまっすYO。
213FROM名無しさan:03/08/10 16:27
バイト仲間はいい人たちだ。けど店長が・・・
正直何もかも

マンドクサ('A`)
214FROM名無しさan:03/08/10 16:28
アツー
215FROM名無しさan:03/08/10 16:35
うぜぇ奴は最果ての国までバコーンって飛ばしてえな。
216FROM名無しさan:03/08/10 17:35
チラシに、うちの店舗では取り扱ってないってちゃんと書いてあるじゃんか…
ウソとかゆーなや、アホ。
217FROM名無しさan:03/08/10 18:31
歯並びの悪いオバハンがボソボソとしゃべりながらレジに来た。
「〜〜はどう?」とか聞こえたので、「お値段ですか?」と聞き返したら、
「これの対象年齢はいくつくらいかって聞いてんの!!」とキレられた。
だったらもっとはっきりしゃべれよ。お前の滑舌が悪くて聞こえないんだよ!

あと、取り寄せは出来ないって言ってるのに
「なんで?どうして出来ないの?」とか何度もしつこく聞いてきたオバハン。
PCの画面に出てる「取り寄せ不可」の文字が見えませんか?
218FROM名無しさan:03/08/10 22:39
滑舌の悪いおばさんは嫌だなあ。
ボソボソ喋ってるくせに、自分では完璧に言ったと思いこんで逆ギレするし。
219FROM名無しさan:03/08/10 23:08
OK、簡潔に。

・オバハン襲来。どうやら値段に文句があるらしい。
・漏れ仕方なく問題のブツのところまで行く。昨日までセールの商品だった。そう説明。

・オバハン「えー! 信じらんなーい!! なんでー!?」(キンキン大声で

(#゚Д゚)<信じられんのはお前の脳の構造ですよ。暑さにやられましたか?
220FROM名無しさan:03/08/10 23:50
あー、うちの店の野郎どもは女に甘すぎ!!
男がミスした時と女のそれじゃ怒り方が全然違う
確かに女は怒られただけですぐ泣くかもしれんけど
俺が普通に質問しただけで怒鳴ってくることをなんで女の時だけ甘い声で忠告し直すんだよ…
221FROM名無しさan:03/08/10 23:54
今日は疲れた・・・そんなに大変でもなかったはずなのに、ふらふらに
なってしまった。年なんだろうか。

「ながら」作業が下手で、お客様優先で仕事をすると仕込みが半分も
終わらない。ホールの仕事が忙しくて仕込み作業が止まっちゃったもんだから
片付けられてしまった。(´・ω・`)
効率よく作業するには、どうしたらいいんだろう・・・。
他のバイトさんたち、社員さんたち、迷惑かけてごめんなたい。
222FROM名無しさan:03/08/11 00:19
今日はオーダーが異常なくらい入ってボロボロ…
ミス連発だし、そのせいで店長やリーダーに迷惑かけてしまった。

疲れた・・・明日もか。
今日は帰ってきて、とても甘いものを食べたい衝動にかられたよ。
223FROM名無しさan:03/08/11 01:28
頭が痛い・・・。
外に出たり中に入ったりし過ぎ。
そとは32度とかで、コンクリートの
照り返しで更にあつくて、汗がすごい。
そのまま中に入って、中の温度20度
(クーラー設定が)こんなのが続いたから
ついにdown・・・・。はぁ。明日には
治るかな?
224FROM名無しさan:03/08/11 02:00
遊ぶための金を稼ぐ間に、夏休みが終わりそう。
あんなにシフト入れなきゃ良かった。
忙しいのは目に見えてんのになぁ。
しかも公務員試験の準備もしなきゃ。
バイトなんかしてらんないじゃんよ。
225FROM名無しさan:03/08/11 02:04
>>224
じゃあかわって
漏れ少な杉
226FROM名無しさan:03/08/11 02:09
>>225
本気で代わってほしいYO!
店長気取りの主任に会いたくない(ノД`)
227FROM名無しさan:03/08/11 05:08
何回も呼ぶから急いで行ったら
オーダー決まってないじゃん!
何回も呼ぶんじゃねーよ!只今うかがいますって言ってるだろうが!
DQN親。氏ね
228FROM名無しさan:03/08/11 07:15
クレジット処理を間違えた・・・。
店長は今月5日しか休みがないうちの1日だというのに、今日朝から来てくれる。
朝からクレジット会社に電話。午前中に客と連絡とれなかったら
かなり大事になりそう。自分が情けない。これから店にいってくる。
でも、17時からはシフト入ってる・・・鬱すぎる。
229FROM名無しさan:03/08/11 07:22
最近ようやく変なミスをしなくなってきた。
この調子でがんがるぞ(`・ω・´)シャキーン
230FROM名無しさan:03/08/11 17:04
今日は店長の機嫌悪くて最悪ですた。
調理場でならいくら怒鳴ってもいいから、客の目の前で「さっさとレジ入れよ!」って
怒鳴るのはやめれ。お客様がひいてたじゃないか。
俺が客だったら、目の前で怒鳴るスタッフのいるファミレスで食事したくないぞ。

毎日の空模様よりも店長の機嫌模様のほうが気懸かりな日々でつ。(; ´Д`)
231FROM名無しさan:03/08/11 18:00
今日来た問い合わせの客、態度にむかついたから
「在庫ありません、注文しても無理です」で押し通してやった(゚∀゚)アヒャ
だいたいお前の後に何人も客並んでんのに、
お前だけの為にいつまでも時間使ってられるかコンチキショー。

あと、私と一緒に入ってた人がけっこう厄介なミスしてたんだけど、
全然反省するそぶり見せなくて、すげーむかついた。
「あ、忘れちゃった〜どうしよう〜アハハ」とか言った時は
正直、レジぶん投げようかと思った。
232FROM名無しさan:03/08/11 18:02
>>231
ぶん投げてしまえ
233FROM名無しさan:03/08/11 18:40
おらのカードはどこさいっただ。
234FROM名無しさan:03/08/11 18:46
人によってころころ態度変えるお前が嫌いだ。
何も失敗してないのに態度悪く当たってくるな。
こんなにムカつくのは初めてだ。来月中には止めてやる。

店長氏ね。
235FROM名無しさan:03/08/11 18:59
ここの人達は、いい人が多いような気がします。
236FROM名無しさan:03/08/11 19:09
醜いな〜、いやほんと醜いわ〜
なんでそんなふうになってしもうたんや?
いや〜ほんま醜いで自分ら
237FROM名無しさan:03/08/11 19:38
ココ見てたら店長ってまともな人ほとんどいないね・・・・・。
238FROM名無しさan:03/08/11 20:33
本当だよな。
うちの店長も最悪だぜ
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240FROM名無しさan:03/08/11 20:38
ダチと同じとこにパートで入ったのに
仕事量があまりに違う・・ほんとに天と地の差だ
俺が台車で20個程度のダンボールを運んでいる時に
そいつはちんたらちんたら 四つのダンボールを二回に分けて運んでるし・・
もうわし腰痛い 給料かわらんし むしろあたしの方が怒られるし
なんかもうやってらんない もう泣きそう
241FROM名無しさan:03/08/11 20:48
はやく辞めたい・・・
242240:03/08/11 20:51
しかも浪人生なんだよなぁ もう勉強しないと。
バイトは勉強にメリハリつける意味でも 続けたいんだが
せめて夜にしたい 午前中じゃ予備校すらいけぬ
243FROM名無しさan:03/08/11 21:13
何を言っても「とにかくバイトが優先で」という店長。
学校の日でも「どうにか休めないのか」という店長。
さっきと言ってることが違うくせに「さっき言っただろ!」と怒鳴る店長。
もう・・・辞めたい・・・
244FROM名無しさan:03/08/11 21:22
うちの店長まともで良かった〜。
245FROM名無しさan:03/08/11 21:24
うちの店長は、その場にいない人の悪口を言う。
たまに飲み会があって、2次会に参加しないとそれを根に持って
あとからぐちぐち言ってくる(なんで?)
自分が話の輪の中に入れないと、それを根に持つので
店長の前では、みんな話をしない。
普段は、いい人ぶってヘラヘラ笑ってるのにさー。
子供みたいでばかげてるよ。
246FROM名無しさan:03/08/11 21:35
ああああっもうマジうざい!!みんなうざい!でも一番うざいのは私さ!
ムカつくムカつく嗚呼もう!!
自分がムカつくけどムカつきすぎて他人にそのムカつきが行ってしまう!!

つか!つかcよ、てめぇとっとと帰れよ!待たなくていいっつの!!
なんで待ってんの?いっつも待ってないじゃん。帰るときまであんたと話したくねぇよ。
私の唯一の楽しみの時間だったのに!氏ね。
247FROM名無しさan:03/08/11 22:15
ウチの店長はいい店長だなあ…
休みの日まで出勤してただ働きするわ、終わらない仕事は一人残って
黙々とこなすわ、私達が残業になったらなんか奢ってくれるわ…
こんな店長ばかりだったら皆もっと頑張ろうと思えるのにね。
DQNにこき使われるとやる気なくなるっつの。
248FROM名無しさan:03/08/11 22:19
あーァーーーーーーーー。。。
もう、ドキュソは氏んでください。お願いします、ほんと
つーか人の事を馬鹿にするのもいいかげんにしろよ。
お前は何様のつもりなんだ
249FROM名無しさan:03/08/11 22:27
>>247 うちのマネージャーさんもラーメンとか奢ってくれるすごいいい人だな。でも今日作業もっと早く出来ないとシフト入れないと紙に書いてありました… 明日から死ぬ気で働かないとなあ
250FROM名無しさan:03/08/11 23:13
社員3人なんだが、今日ひとり新卒の社員が休みだった。
すると店長と副店長が新卒君のことを「あのバカ」「あのバカ」と陰口っぽい
こと言ってるんです。
俺も陰で言われてるんだろうなと((((((; ゚Д゚))))))ガクガクブルブルです。
251FROM名無しさan :03/08/11 23:14
明日店長とシフト一緒に入ったら、しばらくはすれ違いでほっと一息。
悪い人じゃないと思うけど、厳しいから怖くておいらの手がプルプル震える
252FROM名無しさan:03/08/11 23:28
今日まで8連働で明日は休みだ!と喜んでいたら
勝手に明日のシフトを入れられていた(´・ω・`)
でも用事があると嘘ついてなんとか休みを死守。
253FROM名無しさan:03/08/11 23:29
また泣いてしまった。
自分では最大に頑張っているのに、これ以上どうすればいいんだろう。
あなたに聞かないだけであって(うだうだ言われるのが目に見えてるから)ちゃんと仕事の内容把握してるし、
分からない事はほかのベテランさんに聞いてます。
人の揚げ足ばっかりとるのやめて。
もうこんな所にいたくない。選択失敗した。

あと二週間…
逃げたいけど逃げたらきっと後で後悔する、やり遂げられなかった自分に。
だからもう少し頑張れ、私。 
明日も早い、寝よう。みんなも頑張ろうね。
254FROM名無しさan:03/08/11 23:30
なんかもう・・・物凄い勢いで気力がなくなってしまった。
もう辞めたい。
今すぐ辞めたい。
責められて詰られて怒られるだけの仕事なんて・・・
255FROM名無しさan:03/08/11 23:37
>>254 やめんな!がんばれ!
256FROM名無しさan:03/08/11 23:44
なあ、バイト辞めるときって、辞めるどのくらい前に言えばいい?
257FROM名無しさan:03/08/12 00:01
ついにここのスレにカキコできるようになったわ!(*´∀`*)チカレター!
258FROM名無しさan:03/08/12 00:44
ちょっと待って・・・・・。
ウチの店長ってホモなんだけど・・・。
すれ違いざまにいつもティンコ触られるんだけど
259FROM名無しさan:03/08/12 00:59
>>258
や ら な い か ?
260FROM名無しさan:03/08/12 01:13
えっと今日普通にバイト行ったんですよ。そしたら自分の不注意で会社休みだったんすよ。
暑い中せっかく行ったんで交通費だけでももらおうと店長に話したら店内の掃除やらされた(´・ω・`)



…だけど気前良かったのか、掃除途中でお菓子とジュースおごってくれるわ、終わった後レストランで色々ゴチになりました。
もち交通費ももらって。飯代浮いたしこれはよかったのかな?
261FROM名無しさan :03/08/12 02:34
社員のミスも、他のバイトのミスも全部俺のミスになる…。
そこで、これやったの僕じゃないですよ、なんて言える雰囲気じゃないしね。
だから、全部俺がミスったと思われてる…。
年下のバイトは社員にはいい顔するけど、トロい俺は無言の威圧で嫌われるてるのが分かる。
年下のバイトはすぐキレそうだし…合わないよ…


262FROM名無しさan:03/08/12 03:50
人生初のバイト、始めて三日目。バイト先行ったら、チーフからいきなり
「今日から一人でやってみろ」と言われ鬱状態になりながら洗い場の仕事開始。
今日こそは失敗しないといいなぁ、でもフォロ―してくれるって社員の人言ってくれたしなぁと思いつつ皿洗ったり
調理の補助やったりしてたら厨房の担当しているチーフが騒いでいる。何事かと思って聞き耳を立てていると
どうやら四時から休憩に入っている調理担当の社員が、休憩が終わっても戻らずにそのままバックれたらしい。当然、みんな俺のフォローをする暇など無い。嫌な予感がしつつも賄いの時間までは何とかこなす。
賄いを済ませ洗い場へ戻ると山のように食器が。まぁ洗い場は一人でやらなきゃならんし
仕方ないかと仕事にとりかかろうとすると、厨房からごはんと味噌汁十人前の盛り付けの要請。
悪戦苦闘しながら盛り付けを済ませ急いで洗い場へ戻る。早く皿を洗わなければ皿が足りなくなる。
皿洗いに取り掛かろうとすると又盛り付けの要請。その繰り返し。
その間もウェイターがどんどん皿を持って来る。皿が貯まる。でも洗いにいけない。
皿が足りなくなる。皿洗ってねぇで盛り付けだけ先やれよとチーフから罵声。盛り付ける。
急いで洗い場戻ると同時に、皿無ぇぞとチーフから罵声。盛り付けやりながら皿洗えねぇよ
今日始めて一人でやるんだよ。何やってんだよボケとチーフぶち切れ。んな事言われても無ぇもんは無ぇんだよ
最低の一人デビューでした。(;д;)ウワァァァァーーーン
263881:03/08/12 04:16
>>262
そこのお店教えなよ。
俺がそのふざけたチーフに天誅下すから。
ホント立ち直れないぐらいにしてやるよ。
264FROM名無しさan:03/08/12 11:09
>>262
がんばれー!きっと上手くいくようになるよ。
っていうかバックレた奴最悪。
265FROM名無しさan:03/08/12 12:45
>>249
そんなこと言われるのか・・ 俺だったらそれ見た時点でショックで辞めるわ
266FROM名無しさan:03/08/12 12:47
>>261
おいおい!俺と全く同じじゃねーか!
いえないよな・・ 言える分けない
しかも だるい仕事全部オレカヨ・・ やれるわけないっつーの
267FROM名無しさan:03/08/12 12:49
>>262
チーフに味噌汁ぶっ掛けて辞めちまえ
268FROM名無しさan:03/08/12 14:40
ただいま・・
今日はわりと穏やかな一日ですた。人間関係的には。
仕事的には、曇ってたのに客入りが多くてシボンヌしてますたが。
269あぼーん:あぼーん
あぼーん
270FROM名無しさan:03/08/12 17:35
誰かの仕事のミスをこれ知らない?
って聞かれて実際知らなかったので
知らないです。おれじゃないですねえ。
っていったら、怒られた。辛い…
271258:03/08/12 18:00
258だけど今日その店長に「彼女いるの?」「好きな手の握り方は?」って二人きりになった時に聞かれた・・・。
キタ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━━!!!!!って思ったので、その場は「やり残した仕事があるので」といってスルーしたけど・・。
まさか・・・・・じゃないよね
272FROM名無しさan:03/08/12 18:10
今日こそは失敗しないよう頑張ろうと思ってたのに、またやってしまった・・・
会計の時、おつり502円を520円と打ち間違えて激しくウザがられたり
同じく会計の時、4名と確かにきいたはずなのに、打ち終わってから「あの、会計
1人ずつって言ったんですけど」とか言われちゃったり
ちゃんと確認したのに、なんで訊き間違えたんだろ…
あー明日もバイトだ……また同じ失敗繰り返さないといいなぁ
273FROM名無しさan:03/08/12 18:43
>ホモ店長
((((TдT)))キヲツケロー

ティディマー…チョトサケンデイイ?
バイト3ヶ月目の新人くん。
<指示したことを忘れる・メモしない・わかったふりをする・報告なしで帰宅・遅刻常習>
今日、「あなたなら鬼になれる」と指導役が私に回ってきました。ウワアアアン!
274FROM名無しさan:03/08/12 18:46
>>272
ガンガレ!
大丈夫!慣れるから!
275FROM名無しさan:03/08/12 19:39
新しく入った社員が、仕事覚えないんでシワよせが
こっちにくるうう(T_T)
先輩バイトに、これ新社員に教えてあげてって言われて
説明してたら途中で「暑いから、もういいですか?」だって。
やる気なさすぎ。そんな、新社員に、コビまくりの先輩バイトにも(怒)
ああ、こっちまでやる気なくす。バイトやめたいナ。
っーか、なぜ社員になれた?
276FROM名無しさan:03/08/12 21:36
>>271
                   , '´  ̄ ̄ ` 、
               \  i r-ー-┬-‐、i /
                  | |,,_   _,{|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ̄  N| "゚'` {"゚`lリ  ̄  < やらないかやらないか!
               /   ト.i   ,__''_  ! \    \_________
                    \ ー .イ   
                       ̄

                , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   i r-ー-┬-‐、i   i r-ー-┬-‐、i  
やらないか〜〜〜! > | |,,_   _,{|   | |,,_   _,{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________/   N| "゚'` {"゚`lリ  N| "゚'` {"゚`lリ  < やらないかやらないかやらないか!
                ト.i   ,__''_  !   ト.i   ,__''_  !    \______________
                ∩\ ー .イ    ∩ \ ー .イ∩
                |    〈     \     /
                / /\_」     |    / 
                 ̄          |   |
                           / /\」
                          / /
                           ̄
277FROM名無しさan:03/08/12 21:38
>>273
バイト2ヶ月目の新人くんでつ。
・指示したことを忘れる
・メモしない
・わかったふりをする
このへん俺もー・・・かも。無断で帰ったり遅刻したりはしないけど。
メモはしたくっても、メモする時間がないよー
アドバイスきぼんぬ(´・ω・`)
278FROM名無しさan:03/08/12 21:55
      ある日 手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    やらないか      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

279FROM名無しさan:03/08/12 22:14
今日は一緒に入った人達が機嫌悪くて(´・ω・`)ショボーン
なんか空気悪くてどうしていいか分からなくて胃がキリキリ言いますた。
280273:03/08/12 22:18
>>277さん
アドバイスといっても職種でかなり違うからなあ…。
私のところはアパレルの営業事務・在庫管理・電話応対・受注・発注・etcです。
めちゃくちゃ忙しいからメモ必須なのね。(人間ってぜったい忘れる生き物だから)
下記デスクワークに関して書きますね。
・指示したことを忘れる→これはメモしておけば大丈夫。やったら×をつけて
指示をくれた人に報告。次の仕事にうつる。
・メモする時間がない→うーん…飲食業の場合とかだとそうよね。わかる。
でも習慣にしてほしいのが本音。それと、新人さんの場合「仕事の説明をしたときに
メモしている」とこっちは安心できる。
・わかったふりをする→これは「わかったもの」として仕事をまかせちゃうからやらないでホスィ…
できなかったときにどちらも困ってしまいます。正直に聞いていいんですよ。
ただ、3回以上同じ事を聞かないために最初にメモメモです。
>無断で帰ったり遅刻したりはしないけど。
基本ができている人はとてもありがたいです。応用がきくんですから。
新人さんは会社にとって必要な人なんです。だから必死に教えるんです。
どうか頑張ってください。

同僚の名言「基本常識は教えられないよ…」私も頑張って鬼になります…ハァ
ちょいスレ違いスマソ
281FROM名無しさan:03/08/12 22:27
今日来た18〜20ぐらいの二人組みの客へ。
最初見たときDQNが来た!と思ってしまいスマン。
まさか発泡酒とチューハイの500_を合わせて40ケース
も買っていくとは思いませんでした。
レジで16万〜って打ち込んだのは初めてです。
あなた達のように態度が普通で帰り際に「どうもありがとうっした」
なんて言ってくれる客ばかりならいいのに・・・。
282FROM名無しさan:03/08/12 22:46
いっぱいっぱいで疲れた…。レジの誤差が出なかったのが奇跡だ…。
283FROM名無しさan:03/08/12 22:50
今のバイトはじめて3ヶ月。
仕事もポツポツ覚えてきました。
が、一緒に人間関係のゴタゴタも見えてきました。
あぁー。メンドクセー。
そしてこんなに忙しいのに、店は大赤字みたいだし…
あぁぁあぁぁ。 マンドクセ…

店長DQNなうえに、その彼女の先輩もDQNだし
さらに、お盆でDQN帰省客で店は地獄のようだし…

…辞めたい、、
284FROM名無しさan:03/08/12 23:05
>>280
ありがとんございまつ!(・∀・)
漏れのところはファミレスのキッチンです。社員からも、「言われたことは
ちょこちょこっとメモしておくといいよ」と言われるんですが、入ってから
あがるまでずっと、メモする暇もないというか、「メモしてる暇あるなら運び
(とか、ホールの手伝い)逝って来い!」って感じなので・・・(´・ω・`)

>新人さんの場合「仕事の説明をしたときに メモしている」とこっちは安心できる。
なるほどー。確かに、教える側としてはちゃんと頭に入ってるのか心配ですよね。
うまく時間使えるようにがんがって、必死にメモりたいと思います。

>・わかったふりをする→これは「わかったもの」として仕事をまかせちゃうからやらないでホスィ…
>できなかったときにどちらも困ってしまいます。正直に聞いていいんですよ。
(・∀・)ノ はーい。
自分の場合は、一度に3つ先くらいまで指示だされると、3つ目を忘れるんです。
「○○を出して中蓋を取ってフタを取り替えて左側の上の棚に置いといて」だと、
フタを取り替えるところまではわかるけど、どこに置くのかわからなくて、
とりあえず「はい」って返事してわかるとこまで作業して、置く段階になってから
「どこに置くんですか」って聞きなおしちゃう。(わかったふりをして返事してしまう)
ヤパーリこういうやり方じゃまずいですよね(´・ω・`)
「さっき言ったの聞いてなかったのかYO!」と思われてしまいますよね(´・ω・`)
短期記憶力を高めるには海馬を強化しなくちゃー。

>>280さんも新人指導大変だと思いますが、がんがってください。
お疲れのところアドバイスあがとうございますた。
教えて君な新人のわがままを申しますと、鬼として鞭をふるうだけでなく、飴も
使える上司だと、よーしパパがんばっちゃうぞー。という気持ちになります。
素敵な鬼上司になってくださいね。(´∀`*)
285FROM名無しさan:03/08/12 23:48
バイトから帰ってきますた。
バイトって行く前がかなり鬱だなぁー
行っちゃえばすぐ終わるけど
286FROM名無しさan:03/08/13 00:25
明日やっと休みだ・・・
最近バイト先の奥さん(30)の男の子贔屓が激しい。
失敗しても「なんか憎めないのよねぇ」で済まされるし。
一緒にやってる私にはスゴイ冷たいし厳しいのに。
その子ばっかいつも褒められて惨めだしやる気なくすよ。
って自分、完全に嫉妬じゃん(ニガワラ
幼稚な愚痴スマソ
287FROM名無しさan:03/08/13 00:28
あぁ、店長に、全部俺のせいにされた、マジうぜー
288FROM名無しさan:03/08/13 01:58
今まで怒られなかった日はない。
そして今日も・・・うわぁぁぁぁぁぁん!!!
289FROM名無しさan:03/08/13 02:02
生傷なし記録3日でストップ。
ラップ切る金具でガッ。傷口ギザギザ。(´・ω・`)
290FROM名無しさan:03/08/13 02:04
激務!超多忙!時間外労働大杉!
291FROM名無しさan:03/08/13 02:24
平日は割とすいてる時が多いのに、今日マジで忙しかった。
その割に大きなミスもなく一回も怒られなかったYO!(´∀`*)

でもでも正直もう辞めたい…明後日から連続4日勤務だ…死にたい。
お盆休みだしきっと混む…だめぽ。
292FROM名無しさan:03/08/13 02:52
まだ入って2日めなのに・・・もう辞めたいよおおお
293FROM名無しさan:03/08/13 04:00
激しく疲れた
客くんなウザイ
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295FROM名無しさan:03/08/13 06:45
店長。
今週はお盆ですよ
人少なすぎて仕事が回らないよ
休憩も無しかよ
私、死にますよ
( ̄▽ ̄ι)
296FROM名無しさan:03/08/13 06:53
○山!お前ブサイクのくせして人をデートに
誘ってんじゃねーよ!そのツラ鏡で見てみろよ。
そんなんでよく人をデートに誘えたな。大した
もんだよ。
297FROM名無しさan:03/08/13 07:14
>>273
私は、結構メモ取りたい派なんです。
でも、前の職場、「メモ取るな。メモする間あったら仕事しろ派」でした。
この職場でメモ取るのは不可能です。

273は優秀だと思います。メモ取ることに同意します。
でも、ちょっと聞いてください。

新人は、何をメモすればいいか分かりません。
分からないから新人なわけです。
逆にそれほど重要な仕事であれば、作業手順のマニュアル等を作るべきだと思います。

また、今聞いていることはまだ覚えていますからメモしなくてもいいし、
以前聞いて忘れたことはメモできないわけです。
298FROM名無しさan:03/08/13 07:15
つづき

例えば、「○○を出して中蓋を取ってフタを取り替えて左側の上の棚に置いといて」
と言われた時は小学生でも覚えています。メモする必要はないわけです。

でも、○○を出して中蓋を取ってフタを取り替えて・・・と作業すると
作業に気が取られますし、時間の経過とともに「左上の棚に置く」ということを忘れるわけです。
忘れてからはメモは取れないわけです。
それに忘れた事をもう一度聞けば大概の人は覚えてしまいます。
だから、メモする必要はありません。

理系の発想ですと、棚に「鍋の蓋」とテプラで書いて、
蓋の形にラインを書いて、そこに合わせて置くようにします。

でも、悪い面もできるわけです。
人によっては、「ちゃんとラインの通り、蓋を置いていない」と苦情するわけです。

作業手順に関しても、マニュアルを作ってしまうと、手順の改善がなくなります。
よく居ますよね。同じ仕事なのに、異常に早い人。

「何故そうなるのか」を考える余地がなくなり、「マニュアルに書いているから」
と機械的に処理をこなすようになってしまいます。

個人的には、マニュアルを作るが、枠に囚われずに幅を持たせてと
均衡を図るのがよいのではないかと思いますが。。。 まあ、これは職場によると思います。
299FROM名無しさan:03/08/13 22:11
社員が出社拒否
あぁ、マジ忙しかった
300FROM名無しさan:03/08/13 22:14
>>296
詳細を聞いてやろう
あんたは女か 
301FROM名無しさan:03/08/13 22:43
>>299
ありえないね〜〜
うちの店長は二日酔いで仕事してたが・・・
302FROM名無しさan:03/08/13 22:47
何で出社拒否?
病気かなんかだべ?
303FROM名無しさan:03/08/13 22:56
盆も正月もねえよ。休むな同僚供。
入社二週間目の漏れに留守番が出来ると
思ってるのか。
で き ね え よ 。
また残業かよ。おめでてえな!
繁盛期だってのによ!
あー――もー――辞めたい。
304FROM名無しさan:03/08/13 23:04
就職したのに2週間で止めたいとは
305FROM名無しさan:03/08/13 23:20
>>302
疲れた、らしい
確かに社員の労働時間みると、逃げたくなるけど・・・
ただでさえ、人手が足りないところなのにーー
306FROM名無しさan:03/08/13 23:21
私はバイトだけど、仕事全然できないのに一人で留守番だよ〜ん
上司は都合のいいことばっかり言ってるし、
人間関係悪いから、何かあっても知らないよ〜って気分。
307299、305:03/08/13 23:31
さらにバイトの一人が病気でしばらく休む
ということで、二人分、穴が開いてしまったのです
308FROM名無しさan:03/08/13 23:36
ファミレスきつい。
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310299、305:03/08/13 23:40
>>308
俺もファミレスだど
311FROM名無しさan:03/08/13 23:44
オイオイ、なんかもうダメだ・・・
オーダーは何回も間違えるしコップはたおすし・・・
怒られっぱなしだよ。
フォークもナイフもスプーンもおしぼりもゴミと一緒に捨てまくってるんだが、3日目にして首ケテーイか・・・
312FROM名無しさan:03/08/14 00:21
>>311
なあに。絶不調な日なんて誰にでもあるんだ。
うちの店長は機嫌悪い日にプリプリしながら皿運んでたら客の目の前で
つまづいて皿大量あぼーん。
そんな激しい店長に比べたらおまいのミスなんて可愛いもんだ。
気にしないで明日からがんがればいーのよ。
313280:03/08/14 01:33
チカレタピー
>>284
励ましありがとうございます。
感情にまかせて怒ったり、把握しないまま叱ったりはしないよう心掛けて指導がんばりまつ!
これに関しては当方若い頃にいろんな辛酸なめてますんで(w
もちろん誉めたり優しさライセンス発揮したりも頑張ります。
>>297-298
マニュアルあります(・∀・)でも「こことここに発送お願いしまつ!」というメモをとらない
新人くんにおびえる指導初日でありますた。((((;д;))))アウアウ
飲食・接客はメモとれないですよね、経験上わかります。
やっぱり経験で覚えていく職種ってありますからねえ。私は物覚え悪い方ですので
「今日はこのパターンで鍋のふたここに置けという指示あり」とか復習ノートを書いたり
してたです。でもこれは職業のちがいや性格で皆さん一番いい方法をがんがって見つけていくしかないのでしょうね…。

長文・スレ汚しスマソ。名無しに戻りまつ!
世の中の新人さんに幸あれ〜!



314FROM名無しさan:03/08/14 05:11
昨日、初バイトでつた!
みなさんいい人だったあ♪前のバイトとか大違いなり・・
出会いもありそおでつ!!キターーーーーー!
315FROM名無しさan:03/08/14 05:19
疲れた〜
最近スタミナが無い自分がイヤだ
年かしら…
前は頑張れたものも最近じゃ全然、頑張り・踏ん張りが足らないな…
316あぼーん:あぼーん
あぼーん
317FROM名無しさan:03/08/14 05:29
未成年よ
保護者同伴じゃないと22時以降は入店できないんだよ。
警察の指導でさ。
「こっちは客だぞ。店入れろ!」
と言われても
ダメなものはダメです。
夏休みはよけいに厳しく警戒体制ですから
318FROM名無しさan:03/08/14 12:16
社員さん…
「レジ操作ミスしたけどこれって大丈夫かな? 売り上げはいってるのかな?」
ときかかれても分らないですよ。アンタがわからず漏れが分るなんてことまず
多くないとおもうんですが。

ってか店長も…
閉店後サービスカウンターにつっこんで
「強盗だー!!」とか叫んでんじゃないよ…
アンタ閉店作業してるとこ見たこと無いんだけど。
319FROM名無しさan:03/08/14 16:38
>>318
>「強盗だー!!」
・・・どんな店長なんだ?
320受験番号774:03/08/14 17:59
>318 店長ワラタ。

うちの店長も冗談のひとつくらい言い合える相手だといいんだけどな。
321272:03/08/14 19:17
>>274
ありがとうございます(*^ー^*)
一応昨日は何事もなく無事終わりました。
お盆のせいか、客入りも少なかったし。
しかし客入りが少ないせいで、21時までのはずが、20時に帰らされるハメに…
何はともあれ、次も頑張るぞー!!
322FROM名無しさan:03/08/14 21:59
鬱だ。もーいや。
323バイト歴4週間目:03/08/14 22:15
疲れる時期なのかなぁ最近。。最初は行くときまだましだったけど最近かなりおっくうだ。
324FROM名無しさan:03/08/14 23:31
>323
おいらも。あと一週間でやっと一月なんですが、疲れが出てくる時期ですかね。
325FROM名無しさan:03/08/14 23:31
お客さんごめんなさい。
料理置こうとしたら先にテーブルに乗ってた料理(うにの寿司)に
指が触れて、さらにそのまま立ち去ってしまって…。
それを見てたのこちらも分かってるから
すんげぇ気まずかったです…。
誰にもそんなこと言えないから心苦しかったです。
だからここで告白しました。ふぅ。
326FROM名無しさan:03/08/14 23:38
ワシも、バイトだとダルくなってくる。

最初は、仕事を覚える不安のストレス。
慣れてきたら、同じ仕事に飽きて、単純作業へのストレス。
327FROM名無しさan:03/08/15 00:08
今日も楽しかった。
笑って話せる人がいるとやっぱり(・∀・)イイ。
平日は余裕があるからかもだけど。
土日行った時は忙しくて死ぬ思いだろうけど頑張るぞ。
328バイト歴4週間目:03/08/15 00:17
>>326
最初はなんか頑張るゾーって感じでまだ良かったんだけど慣れると単純作業への飽きが来るもんですね。。
329FROM名無しさan:03/08/15 00:52
最近食欲が無いと話したらオーナーが桃とかをくれた。泣きそう。
がんばるぞ!覚えることは山ほどあるし、今日もミスしてしまった...。
早く慣れないと。
330FROM名無しさan:03/08/15 01:01
厨房の親方、頼むから刺身を上へ上へ盛り付けるのはやめてくれ・・・。
盛り付けに凝るのは良いんだが、運ぶ身にもなって欲しい。
331名無し:03/08/15 01:06
今日はハードだった・・。
折りたたみベッド運んだりソファー運んだり。
いつまでもつことやら
332バイト:03/08/15 01:07
とにかく疲れた・・・。前は楽しかったなぁ・・・。
今は、地獄だなぁ・・・。疲・・・。
333あぼーん:あぼーん
あぼーん
334FROM名無しさan:03/08/15 01:12
しんどい〜 しんどい〜 しんどい〜
335FROM名無しさan:03/08/15 01:19
おばちゃんこわい〜 イヤまじで。
336FROM名無しさan:03/08/15 01:23
>321
マジですか〜、うちは逆にお盆のせいでむちゃくちゃ
ハードなんですが。。明らかに人手不足だよお店まわってないよ…。
うぅ…こんなんがあと3・4日続くかと思うと泣きそうだよ…。
田舎に帰るって言っとけばよかった。
337FROM名無しさan:03/08/15 01:27
事務バイトだからね、おばさま方の視線がね、恐ろしいのでつ
338FROM名無しさan:03/08/15 01:38
お盆なのに時給変わらず...涙
一緒の時間帯の子が体調崩してて休みがち...
明日も休みだったらどーしよ…うぅ(;Д;)
今日の昼なんて忙しすぎてあちこち手が回らず、仕事遅い!と怒られる始末...
あの大忙しの時にホール2人なんて間違ってる!ありえない!
頑張ろうっと...(つДT)
339FROM名無しさan:03/08/15 02:40
腰痛い
340FROM名無しさan:03/08/15 03:00
どこの売り場でもお荷物なおれ(´・ω・`)
341FROM名無しさan:03/08/15 03:44
バイトって体のどっかしら痛くなるよね。いかに毎日動いてなかったかがよくわかる(鬱
342FROM名無しさan:03/08/15 03:46
コンビニでバイトしてて、最近気づいたんだが…
客が何言ってるのか分からん…耳が悪いわけではないぞw
声が恐ろしく小さいんだよ!!!!!!!
丁寧に小声で話さなくても普通に話してくれ!特にタバコの時!!
恥ずかしかったのが、キャスターマイルドをキャビンマイルドと間違えて
しまったこと…!!あとねタバコの名前略しすぎよ?自分タバコ吸わない
からサパーリ分からんのよ。マルメラて…PMて…
ライトって言うからマイルド持って行ったら「違う!マルボロライト」だ
と…はぁぁぁ
…でも最近タバコ覚えてきて嬉しかったりww
343FROM名無しさan:03/08/15 11:13
>>338
大抵のところは 時給変わらないYO 我慢しる!
>>330
寿司とか運ぶ人ってほんと大変だろうね精神的に。 見ててあの部門入らなくてよかったぁ・・っていつも思う
344山崎 渉:03/08/15 11:43
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
345FROM名無しさan:03/08/15 11:49
もう辞める事にしました。
バイト店長は私には耐えられなかった。
346FROM名無しさan:03/08/16 00:20
暑かったり寒かったりで風邪気味だ…
347FROM名無しさan:03/08/16 00:20
ははは、洗っても洗っても次から次へ皿がきやがる。
で、やっと終わりが見えてきたと思ったら、デザートの注文はいって
それが終わる頃には洗物イパーイ。

9時半頃まではこれが無限に続くんじゃないかとマジで思ったよ・・・
348FROM名無しさan:03/08/16 00:22
4回目ですた。周りの人が何度聞いても丁寧に教えてくれて嬉しかったです。
もしかして影でウザがられてるのか…
349FROM名無しさan:03/08/16 01:18
>>345
もつかれさま。
次はいいバイトが見つかるといいね。
350FROM名無しさan:03/08/16 02:05
今日レジ閉めする時失敗してもうわけわかんなくなってそのままにして
帰って来ちゃった…。あした店長と入ってるから絶対怒られそうで怖いよう…。
ってゆーか最近店長と入りすぎでやだなあ…。暇なとき何すればいいのか
わかんないよ。ぼーっとするわけにもいかないし…。あさっても嫌な人とだし
明々後日もバイトだし私ばっかバイト入れないでくれ!!っつーか客あんま
こないでほしい。わけわからんむかつく客が半分以上だし…。
351FROM名無しさan:03/08/16 05:55
DQN客来なくて平和な1日だったな。
でも2組みほど変なのいたな
1組は漏れの事を凝視してきた。
歯に青海苔付いてるワケでも無いのにさ
なんだったんだ?
もう1組はママと息子。ママは息子を溺愛し息子はママが好き。
「冬彦さん」を思い出してしまった。←古っ!
352あぼーん:あぼーん
あぼーん
353FROM名無しさan:03/08/16 20:31
ここ数日は家族連れが異様に多かった。
そしてお盆で帰省中なのか、バーチャンと娘家族(ガキ付)×2みたいなのも多かった。
カウンターいっぱいに商品を積み上げた後、決まって、
「ひとつひとつ別々の袋に入れてやってね」と言いやがる。
つーか金払うのはバーチャン一人なのに、なんで家族全員が並ぶの?
しかもバーチャンがおつりもらった後、財布にしまってその財布をカバンにしまうまで
絶対に家族全員がレジ前からどこうとしないし。
こんなんされるとレジが無駄に混雑する上、後ろに並んでる客にも激しく迷惑。
馬鹿かあいつら。
354FROM名無しさan:03/08/16 21:35
ちかれた。足痛い。
355FROM名無しさan:03/08/16 21:53
>>354
おちかれ。揉んじゃるよ。モミモミモミモミ…
356FROM名無しさan:03/08/16 22:00
あああああ人が足りねぇー!!!
事務処理中に受付しに来たり
電話鳴ったり
問い合わせ来たり

するな!!!
357FROM名無しさan:03/08/16 22:36
ああー、皆が優しい、良い人達ばかりだ。
。。辞めようと思っていたのにこれじゃあ辞められない
もうちょっとがんばってみるか!
358FROM名無しさan:03/08/16 22:47
バイトはちょっと調子悪いぐらいじゃ休まないですか?
359FROM名無しさan:03/08/16 23:01
>>358
うちは代勤者を差し出さないと休めない。
360FROM名無しさan:03/08/16 23:07
>>353
今日もまったく同じ光景を何度も見ますた
子供は自分の物を自分で持ちたがったりもするが、レジの状況を
見て言ってほしぃ・・・
まぁDQN一家は気づかないだろうが
361FROM名無しさan:03/08/16 23:22
あー疲れた。。。
人間関係、うまくやってけるか不安だー
362FROM名無しさan:03/08/16 23:46
頼むからDQN家族は来店せんでくれ。
クソ忙しい時にゴネたらええってもんちゃうぞ。駄々っ子か。

>>353
業種は違えど、うちも同じような事が多々あるよ。
ああいう人たちって状況判断できんのだろね。
363FROM名無しさan:03/08/16 23:58
疲れた…
副店長?みたいな人が苦手だ。傍に居られると変に緊張してしまう…
いや、実際悪い人ではないんだけどね。

リーダーが怒鳴られてるのを見ると、ちょっと悲しい。
うちの手際が悪いせいで迷惑かけちゃってるようで(´・ω・`)ショボーン

頑張らねば。
364FROM名無しさan:03/08/17 00:35
今日はやけに疲れたなぁ。
もう15時だというのに客の入りが正午の頃とあまり変わらないし、副店長は五月
蝿いし、勝手に割りこんでくるアフォな客は来るし…。
副店長、子供に対して過保護過ぎるんだよ…。
元々副店長は嫌いだったんだが、今日いろいろありすぎて更に嫌いになった。
まぁ自分も副店長に嫌われてるみたいだが(店長にも)。
明日もあの顔見なきゃいけないと思うとすげー鬱になる…。
でも頑張ろう。うん。
365FROM名無しさan:03/08/17 01:08
>>350
私も某スポーツショップでレジやってるけど、暇なとき何やったらいいかワカンナイ時ある(((^^;)ハンガー片付けたりいろAやってるんだけどね
ガンガレ!
366FROM名無しさan:03/08/17 01:23
客の真横でトレイから御櫃を派手に落とす。
連鎖反応で味噌汁が揺れて料理皿にも流れ込む。
客に被害はなかったものの、キッチンで料理を作り直して貰う事に
申し訳無さ+自分の阿呆さを感じて軽く半無き状態…
落ち込みつつも小皿を棚から取ろうとするとプチ雪崩発生。
皿が下に落ちて派手に音を響かせた。 
……割れてないのが不幸中の幸いか。

今日はそんな失敗したくないな。
367FROM名無しさan:03/08/17 01:29
閉店間際にお客がどっとくるとマジで発狂しそうになる。
頼むからもっと早く来てくれよ!こっちも片付けで大変なんだYO〜

吐かせてもらいました。
368FROM名無しさan:03/08/17 01:59
土曜のクソ忙しいときに
洗浄機がぶっこわれますた。
ほんとに疲れた。。。。
369FROM名無しさan:03/08/17 02:11
新しいバイト仲間かと思ったら
専務だったよ
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371FROM名無しさan:03/08/17 04:25
>>366
ドンマイ!
何やってもうまく行かない日だってあるさ
372FROM名無しさan:03/08/17 04:29
見た目DQNかと思ったらそうでもなく
反対に見た目普通の客がDQNだった
不思議な一日だったな。
人は見た目じゃないな。
373FROM名無しさan:03/08/17 04:38
店長の天気屋には
ついていけないよ。
さっき迄機嫌よかったと思ったら
今は機嫌悪いし
もう辞めたいよ
374FROM名無しさan:03/08/17 11:47
もうやだ、何をやっても裏目にでる。
トロくて遅くてグズだと思われてるんだろうなあ…
やる事はある程度分かってるのに行動が遅いからちゃんと覚えてとか言われるし。
自分でも本当に要領悪いと思う。もっとテキパキできないのか…
接客してる時が一番楽しいよ。お客様のありがとうが…これがあるからやっていられる。
375FROM名無しさan:03/08/17 12:46
バイトのムカつくやつにはどういう対処してますか?
短期のバイトなので機会があれば喧嘩売りたいと思ってるんですが。
376FROM名無しさan:03/08/17 12:56
>374
自分で自覚してるなら、少しづつ努力していきなさい。
>375
ケンカ売るのは良いことですが、暴力はいけませんよ。
377FROM名無しさan:03/08/17 13:50
>>353
それーすげーわかる。ほんまドつきたくなる。
ATMでも後で並んでるのに金をバックと財布のなかに入れるまでどかんし
挙句に明細書をじ〜〜っと眺めてる おばーが昨日いた。マジうざし
378FROM名無しさan:03/08/17 13:51
>>375
短期なら我慢すりゃええがな もしくはそいつの服に密かに悪戯するとか

皆バイトの平均期間ってどんくらい?
379815:03/08/17 18:38
>>378 

いいバイトなら年単位で働くけど、ダメ社員がいたり無理な条件言ってくるバイト
なら3ヶ月ぐらいで辞める。

安い賃金でこき使われるんだから、いい条件のバイトがあったらすぐ乗り換える。

380FROM名無しさan:03/08/17 19:02
副店長ラヴ!なんでそんなにカコイイんだ!
381FROM名無しさan:03/08/17 19:29
バイト辞めてから、次のバイト始めるまでの期間てどれくらい空く?
まあ、金銭的なこともあるけど。
382FROM名無しさan:03/08/17 19:32
私は学生だけど、だいたい一ヶ月くらいだよ。
383FROM名無しさan:03/08/17 20:02
これから頑張るか、気合と勢いと冷静さだな。
384FROM名無しさan:03/08/17 20:12
バイト辞めるという事を告げてから、辞めるまでの間に次のバイト先を探して
おくかな。金銭的にロスしないようにね
385FROM名無しさan:03/08/17 20:22
辞めるって思った瞬間には次のバイトの事を考えてるぜー
386FROM名無しさan:03/08/17 20:24
入ったときから次のバイトの事考えてるぜー
387FROM名無しさan:03/08/18 00:53
<<386
オワッテルw
388FROM名無しさan:03/08/18 02:19
ピアスをはずせ
髪を結べ
「○○(金額)になりまぁ〜すぅ」って言い方やめれ

一緒に仕事したくない…。・゚・(ノД`)・゚・。
389FROM名無しさan:03/08/18 02:41
忙しい日に限って失敗ばっかり。
ドリンク落として、辺りを静まらせた。
「急いで持って行って!」と言われた料理が運んでる途中で
皿から転がり、作り直してもらった。
でその料理を注文した客に、お待ち頂けますか?と訊いたら
おなかいっぱいだし…キャンセルできるかしら?という答えが。
私が気を付けて運んでさえいればそのまま提供できたのに。
調理場の手をわずらわすことなかったのに。
申し訳なくて、バレないように泣いた。
390FROM名無しさan:03/08/18 02:44
もうなんか開き直ってミスしても知らねって感じ。

レジミス、ドリンク落とし、作り間違え
とか疲れてるとやっちまったけど。

反省して次はしない事考えて次へ進めばいいさ。
391FROM名無しさan:03/08/18 10:15
缶コーヒー2本とマイルドセブン1カートン買った客。
「お会計2941円になります」と言ったら、
「これだから嫌なんだよ、コーヒー1本だったら120円なのに、なんで2本だと241円なの?
なんでそんな半端な1円とか出てくるんだよ、ほんと、もう嫌だよね、こういうの」
とか言い出したので、なんだこいつ馬鹿?と思いつつ、
「1本ずつ打ち直しましょうか?」と聞いたら、
「いや別にそこまでしなくてもいいけどさぁ、
でも嫌なんだよね、こういうの、おつりも半端だしさ」
と、また延々と言い続ける。
そして出した金が3010円。おつりは69円。何がしたかったんだ。
392FROM名無しさan:03/08/18 10:18
ここみてると接客業のDQNさがわかりますね・・・
393FROM名無しさan:03/08/18 12:58
>>391
ワロタ 
394FROM名無しさan:03/08/18 13:19
>>391
そりゃアンタと69がしたいってサインだろ。
ようは「やらないか」、と。
395FROM名無しさan:03/08/18 14:01
金髪でチャラチャラしたアクセサリーを一杯つけた一見DQNぽいにーちゃんって結構礼儀正しいことが多い

一番嫌なのは頑固親父タイプのおっさん
396FROM名無しさan:03/08/18 14:08
>>395
んだな 俺は理不尽に切れる無口な20台後半くらいの奴とかが嫌だわ
397FROM名無しさan:03/08/18 15:21
久しぶりのバイトだけど、今度は長く続けたい
バイト仲間とも楽しくやっていけそうな気がする
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399FROM名無しさan:03/08/18 15:43
tsukareta...
400FROM名無しさan:03/08/18 16:50
tsukareta…
401FROM名無しさan:03/08/18 17:43
tsukareta...

URYYYYYYYYY!!!!
402FROM名無しさan:03/08/18 21:27
>>395
うむ、たまに見た目と反比例した人間とかいるから面白い。
接客ってほんと色んな人間の姿が見れるよな。
403FROM名無しさan:03/08/18 21:43
今やってるバイトは、みんな超良い人だし、とにかくお店の雰囲気が最高!
でも友達がやりたい!って言いはじめて・・・・怒
客として来る分にはいいんだけど、ここのバイトでの働きやすさを共有したくないってゆーか・・・
404FROM名無しさan:03/08/18 21:50
器が小さいね
405FROM名無しさan:03/08/18 22:40
>>403
なんで?一緒にやればいいじゃん。
それとも、自分より友達のほうにバイト仲間からの人気が集まりそうで怖いのか?
406FROM名無しさan:03/08/18 23:15
>>403
楽しい空間を独り占めしたいって事なのかな?
俺はそういう気持ちになった事ないから、わかんないけど
「現状のままで十分。もうこれ以上もこれ以下も望まない」、といった感じなんだろうか。
でも、その友達も君が楽しそうに働いてるの見て羨ましかったんじゃないかな。
素直に迎え入れてあげなよ。本当にいい職場なら君の居場所も無くなる事だってないだろうし。
余計なお世話だったらごめんな。
407FROM名無しさan:03/08/19 00:23
年下の中卒にこきつかわれ陰口たたかれるのは本気かんべんしてくれといいたい!
たまにひっぱたきたいとおもうことがある!そんな奴おる?
408FROM名無しさan:03/08/19 00:31
ただいま〜!!
409FROM名無しさan:03/08/19 00:41
>>407
年下の中卒でも、職場での先輩なら仕方ないと思うが。
410409:03/08/19 00:42
いや、陰口はいかがなものかと思うけどね。
411FROM名無しさan:03/08/19 00:50
今日は成長した。
412FROM名無しさan:03/08/19 01:56
なんか慣れねーよーヽ(`Д´)ノウワァァン!!
413FROM名無しさan:03/08/19 02:37
あー終わった。
今日のバイトは1年半以上やっているところだから、もう精神的に疲れたとは思う事は無くなったな。
でも明日が問題だよ。
人を怒鳴るしか能の無い店長の下での短期バイト。
…ほんと、鬱だよ……。
行きたくないなぁ……。
でも短期だから頑張るしかないかな…。
414FROM名無しさan:03/08/19 03:03
アルバイト今終わった
色白でメガネでガリの見るからにオタクの奴全然動かない
小さい声でボソボソつぶやくな、きもちわるいんだよ
最低限のコミュニケーション能力を養ってからアルバイト汁!
もう寝るよヽ(`Д´)ノウワァァァン
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416FROM名無しさan:03/08/19 03:41
副店長?みたいな奴がムカつく!挨拶の返事しねーし自分ら新人には
説明無しに仕事やらせて後から文句ネチネチだし。
あのホクロ野郎がっ!!ブサ黒点がっ!!あれさえ居なけりゃ良いとこなのに。
417FROM名無しさan:03/08/19 16:13
2月から頑張ってるのに、時給(950円)上がらない。
4,5月に入ってきた人達はすでに時給上がってんのに。
主任に「私今時給いくらですか?」って訊いたら
「1000円だろ?」と言ってきた。
「いつの間に上がったんですか?先月950でしたよ」と突っ込むと
急に黙った。…上げ忘れ??
「いつ上がるんですか?」とさらに突っ込んだらはぐらかされた。
もう何も言いたくない。。
418FROM名無しさan:03/08/19 16:39
ただいま。
なんかすっごい目が疲れてショボショボ。
だけど勉強しなくちゃ・・・(`・ω・´)
419FROM名無しさan:03/08/19 16:53
C= (-。- ) フゥー バイト中ずっとトイレ我慢してたから膀胱破裂しそうだったよ
せめて従業員用のトイレを作ってくれれば助かるんだけどなぁ・・・客用のトイレと兼用だとどうも行きづらい
420FROM名無しさan:03/08/19 17:11
最悪だった…。
明日本当に行きたくない。
421FROM名無しさan:03/08/19 18:06
>>419
おつかれー
うちは某ファミレスでバイトしてんだけど従業員用トイレもあるが
そっちはキッチンの人用みたいな感じなんでフロントは入りづらい…。
だからフロントは客用のトイレを掃除しにいくふりしてトイレに行く(W
客がいたら掃除してるふり、いなくなったらすかさず(W
422FROM名無しさan:03/08/19 18:36
始めのうちは店長は厳しいけどいい人だと思ってた。でも、ただのヒステリーだと気づいた。
他の人は皆いい人だから、続けようとは思うけど、店長対策に悩む。
423FROM名無しさan:03/08/19 18:37
>>422
同じ店長のような気がしてしまうよ・・・
424FROM名無しさan:03/08/19 18:51
>>422
今日の店長:雷雨のち快晴
刻一刻と変わる空模様に、毎日スタッフ一同((((((; ゚Д゚))))))ドキドキハラハラしています。
「切れキャラ」と自認しているらしいが、わかってるなら直せと。
425422:03/08/19 19:28
まだ自分も仕事できないし、店長はなんだかんだで一番責任背負ってるし、
我慢しようかなとも思う。
でも、今までバイトの人しょっちゅう変わってきた(短くて一週間、長くて三ヶ月)話をきくと
店長にも問題があるのではないだろうかとも思う。
426FROM名無しさan:03/08/19 22:41
皆良い人だから迷惑かけないように早く仕事を覚えたい
427FROM名無しさan:03/08/19 22:45
ハイ、仕事片付けないで帰ってきましたー!
明日の残業ケテーイ!!
イエ―――ィ!!! 鬱だ。
夕飯時(18〜19時)にさあ、
入校手続き来るかなあ、普通?
説明したりなんだりで結構時間かかるのよ。
だからね
帰 れ と。明日入校?無理無理無理無理
何でお前らのスケジューリングはチキンレースなのよ?
ゆとり持てよ!そして漏れにゆとりクレよ!
428FROM名無しさan:03/08/20 04:55
なんかココ見てたら
時給の事
気になり始めた
今まで気にしてなかったけど4年もやってて
たった30円しかあがってない…
429FROM名無しさan:03/08/20 10:39
何で漏ればっかり忙しい日にラスト入ってるんだよ。
で、他と同じ時給じゃやってられん。
でももう一人ラスト出来る子は発注してるしおあいこか。
新人はつかえね〜しよ〜。
あ〜うぜ〜〜〜。
早く一人で仕事出来るようになってくれ。
こっちはたった10分の休憩も心配で取れないんだよ。
んでもって客が5時までいたら5時までしか給料出ないってアフォかバカかと。
それから片付けやったり締めやったりしたら軽く30分過ぎるんだよ。
その分もちゃんと給料出せ〜!ゴルァ!!
とか言いつつこの件に関しては本部で話し合っているらしい。
ホントなんだか……。
早く時給あがんね〜かな〜。

みんな藻疲れ!!
今日もがんがろ〜ぜ〜!!
でも今日は休みな漏れです。
430FROM名無しさan:03/08/20 11:23
>>417
でも950円って羨ましいYO

なんか俺のパート先大抵の人はイイ人っつーか普通なんだが
一人だけ本当にハラタツ奴がいる・・
理不尽な事で怒るし 嫌味は半笑いで言うし(これ切れそうになる)
 多分社員だからいっつもいるんだよね〜〜・・邪魔だ 事故って死ね
431FROM名無しさan:03/08/20 11:25
>>429
タイムカードじゃないんか やだなそれ 俺絶対辞めるわ 給料ごまかされるのだけは
432429:03/08/20 11:50
タイムカードはあるんだけどね、5時半前に切らされるんだよ。
あまりに最後の組が部屋が汚かったり忙しくて他の片付けできなかったりすると
1時間タダ働きなんて良くあるよ。
でも時給良いし人間関係サイコーだし辞められん。
で、DQN客さえ来なければ言うことなしなんだけどねぇ。
433FROM名無しさan:03/08/20 11:52
は〜やってらんないね それ。
俺は12時に勤務終了だけど トイレいったり着替えたり鼻歌歌ったりして20分くらい伸ばして給料捏造してるよ。
一時間ただ働きなんて考えただけでも恐ろしい・・(((゚Д゚)))
でも給料はええんや それを考えるとチャラだね
434FROM名無しさan:03/08/20 12:24
給料良くて人間関係も最高なら言うこと無いなー
サービス残業だと思ってやってやれ
435あぼーん:あぼーん
あぼーん
436FROM名無しさan:03/08/20 12:52
なんでバイト先って必ず無意味に嫌味なやついるんだろうな?
わからん 
437FROM名無しさan:03/08/20 14:31
しまった〜!まだ入ったばかりのバイト先で見た目自分より年下に見える人にため口きいちゃった
そしたら漏れより2歳も年上だったよ〜 あ〜マジですいません(゜ー゜;Aアセアセ
438FROM名無しさan:03/08/20 14:35
敬語なんて未だにつかってるやつがいるんだ〜
関心関心
439FROM名無しさan:03/08/20 15:02
普通つかう 仮に年下でも場合によっては使う
440FROM名無しさan:03/08/20 15:36
常識的には初対面の人には敬語でしょ
まぁあきらかに上下がはっきりしてるならともかく。
441FROM名無しさan:03/08/20 16:53
正直8歳年下の社員にムカつく。つーか怖すぎ。
今日だって・・・鬱。
多分ずっと相容れそうにない。
442FROM名無しさan:03/08/20 17:02
仕事とは全く関係がない。だが愚痴らせてくれ。
帰る途中遠回りしつつ6軒ぐらい古本屋よって帰ったのに、どこにも「めぞん一刻」置いてなかった。
マジ悔しい。
443FROM名無しさan:03/08/20 17:22
>>442
(´・ω・`)ヾ(´∀` ) ヨシヨシ
444FROM名無しさan:03/08/20 18:08
>>441
八歳したなのに怖い?何故や
445FROM名無しさan:03/08/20 18:08
>>442
地元の近隣センターに めぞん一刻って漫画置いてあった。
アレオモロイか?高橋留美子だっけ あの人の漫画は飽き易い。
446FROM名無しさan:03/08/20 18:10
我が家よ、私は帰って来た!!
447FROM名無しさan:03/08/20 18:11
バイトじゃないんだけど,ある事情でライブハウスで作業をした。
でも右も左も分からなかった。こういう場合は人に聞くべきだ。
 漏れ「何したらいいっすかー?」
 誰か「あー,そこらの荷物を適当に入り口まで運んでおいて」
漏れは適当に運んでいた。
半分ほど運んだところで,別の誰かが怒鳴った。

 誰か「それ違うだろ! 何やってんだよ! 分かんないんなら人に聞けよ!」

要するに,車を数台使って荷物を運搬するんだけど,
運ぶ荷物の順番など,細かく計画されていたらしい。
その順番通りに荷物を運ぶべきだったらしい。

(;´Д`) 知るかよ
448FROM名無しさan:03/08/20 18:22
>>447
良くある。
人によって言うことが違うの。
殺したなるわ
449FROM名無しさan:03/08/20 18:26
伊藤公明邪魔、とっとと辞めろ、チビのをっさん。
450FROM名無しさan:03/08/20 18:28
今日もオーダーばっかだったなぁー。
「いい加減ファウンテン覚えてよ!!」







お前が私にオーダーばっかいかせてファウンテン作らせて
くんねーんだろうがよーボォケ!!!!!!!
451FROM名無しさan:03/08/20 19:52
ドラッグストアに来て「納豆が品切れじゃねーか」とかキレられても。
隣にスーパーあるだろ!氏ねクソじじい。
452FROM名無しさan:03/08/20 23:28
なんかもう…
すごくいい人ばっかじゃん。
人間関係で困ることないじゃん。
ついでに平日なんてお客少ないじゃん。

なんでこんなとこがバイト募集してんだ?
辞める人多いのか?
と思ってたら、今日初めて一緒になった一人のお兄さんの所為でぶち壊しですた。
もう辞めたいです。
453FROM名無しさan:03/08/21 00:03
えーいクソ!
棚卸疲れたよー!! なんか休憩の指示待ってたら結局指示なしで
6時間休めなかった……目がいてぇ…。
454FROM名無しさan:03/08/21 00:08
仕事のやり方なれてきたけど、
性格合わない人と仕事はツライ!けど耐えるしかない、わりきって。
あー、仕事中はマシだけど、休憩が間がもたーん。

 
455FROM名無しさan:03/08/21 00:16
>>453
漏れも今日棚卸だった。(;´ρ`)チカレタヨ・・・。20日棚卸って結構多いのかな?
棚卸以上に明日の準備がきつかった・・・。でも明日は休みだから(・∀・)イイ!!
456あき:03/08/21 00:37
ひ、樋渡さん!!
今日もカクテルの作り方教えてくれてアリガトウ!!
樋渡さんは意地悪だけど私のことちゃんと考えてくれて、すごくうれしい!!
本人がいないから言っちゃうけど・・・大好き!!
今日少し手が触れた*>_<*
素で恥ずかしかったよ!!
「ボー・・・っとすんな!!」って言うけど・・・
樋渡さんのこと考えたり同じ職場にいるって考えちゃうと凄くドキドキするの!!妄想ですが・・・(ハジ
いつか、絶対樋渡さんが「おいしい」って言ってくれるカクテル作れるようになったら、
そのときは勇気を出して告白するからね!!
待ってろ〜!!
457FROM名無しさan:03/08/21 00:42
>>456
あき……お、さんだったらやだな。
458FROM名無しさan:03/08/21 00:46
うぁ〜〜〜今日もミスった。
明日、行ったらお説教だ。
459FROM名無しさan:03/08/21 00:53
>456
…どこを立て読みするんですか?
460FROM名無しさan:03/08/21 00:53
縦読みだった
461FROM名無しさan:03/08/21 03:32
やったやった!バイト辞めてきました!!
ちゃんと1ヶ月前に言ったし、最初の長期契約半年以上で1年も働いたのに
辞めるって言ったら、お前になんて価値なんてないとか
散々ひどいこと言われました…
でももう会わなくて済むと思うとほっとします…
新しいバイト探して、楽しく働くぞー!!
462FROM名無しさan:03/08/21 03:38
>>461
そんな糞がいる店は辞めて正解だね。
おめでとう!!

最後に一発殴ってもOKでしょ。
463あぼーん:あぼーん
あぼーん
464FROM名無しさan:03/08/21 13:38
>>444
441だけど、今日も怖かったyo!
仕事できる上に手早い。おまけに口調がキツい。
こっちは入ったばっかりだからモタモタしてると思われてる。
現実遅いのだが・・・
今日もワンツーマンで教えてもらって、終わった時心底
ホッとした。
465FROM名無しさan:03/08/21 17:59
店長さぁ…、店間移動くらい気分よく了承してくださいよ…。
うちの店にはたくさんあるんだから、
1冊くらい向こうに移動してもいいじゃないの。
移動の報告した時、なんでそんなにあからさまに嫌な顔するのよ。
うちの店にないもので他の支店にある時、
お客さんがどうしてもって言ったら、こっちだってお願いすることあるでしょ。
移動してくれって頼まれた時はいつも断って、
自分たちが必要な時だけお願いするなんて
いくらなんでも虫が良すぎだよ!
だいたい大して忙しくもないくせに、
「今忙しいんで無理です。お断りします」とか言うなよ。
見得でも張ってるつもりですか?
466FROM名無しさan:03/08/21 19:33
あー疲れた。こんな日に冷房効いてないなんてヤッテランナイヨ(´・ω・`)
店の雰囲気も壊れるっちゅーのヽ(`Д´)ノ
467FROM名無しさan:03/08/21 19:40
>>465
何の仕事だ?
マンガ喫茶?
468oeisan:03/08/21 21:32
>452
そのお兄さんと何があったのですか?

>464
・・・・ワンツーマン?業界用語?
マンツーマンじゃなくて・・・・?
469あぼーん:あぼーん
あぼーん
470FROM名無しさan:03/08/21 22:05
>>446
残業かい?

漏れも。毎 日 残 業 。
しかも、自分の失敗の尻 拭 い 。
制服貰いたてでこんな事言うのナンだけどさ。

辞めたい。

でも辞めない。ここまで育ててもらっといて
一つも役に立たないまま出てったら
最低だから。

雑用でも何でも、一つ役に立ってから
辞める。
そして明日も問題が山積みな訳だが。
471FROM名無しさan:03/08/21 22:18
ただいま。
うん、楽しかった。平日はイイ。
お客さん少ないし、あの人の機嫌も悪くならないし。

明日行ったら土曜だ…いやだ…
472FROM名無しさan:03/08/21 23:00
レジ故障させちまった。明日、怒られるな・・。
473FROM名無しさan:03/08/21 23:19
も〜軽くバイトの人に「辞めたい」って言ったら
それを先輩に深刻に相談しやがって・・・ちょっとした問題になっちゃった。。

本当に辞めたいんだけど、ね。職場の人に軽く言うもんじゃないのかな?
失礼なのか?・・・。ごめん・・・。でも辞めたいんだもん・・・。
474FROM名無しさan:03/08/21 23:21
>>473
辞めたいならさっさと辞めてしまえ。
やる気無いままダラダラ続けられても向こうは迷惑なだけだろ。
475FROM名無しさan:03/08/21 23:29
>>474
かなり真面目にやってるし、仕事も覚えようとしてるし、
機敏な動きをしてる・・・。

だからこそ軽く言ったつもりでも深刻に受け止められたんだね・・・。
本気で辞めたいと思ってはいるけどせめて仕事全部覚えて
重宝がられてやめると心に誓っているのデ、頑張ります!
476FROM名無しさan:03/08/22 00:01
すぐやめられるのはバイトの特権だろ。
バイトで体を壊されちゃたまらん
これもおまえが週6でシフト入れるからだ
ばか店長!!!!
おれは8月でやめるぞー
477FROM名無しさan:03/08/22 00:03
>>741
一瞬、私が書き込んだかと思った。吃驚したー。
平日はわりと落ち着いてるから、結構楽しいのよくわかるよー
でも土曜は死ぬね…忙しいと皆ピリピリするからやだ。。

今日は新しいポジション初入りしたけどさぱーりワカンネー(つД`)
それでも皆優しかったし、変にテンション高くて面白かった。
早く覚えて、迷惑かけないようにしたいな。

みなさん今日も乙ですっ。
478FROM名無しさan:03/08/22 00:04
すいません。>>471の間違いです。
479FROM名無しさan:03/08/22 00:40
あるはずの商品を勘違いして「ない」って言ってしもた。
悪いことしたなぁ・・・
480FROM名無しさan:03/08/22 00:56
レジ誤差ゼロの連続記録を更新中
いえなかった・・・とても言える雰囲気ではなかった。
こっそり自腹切ってきました(泣)
481FROM名無しさan:03/08/22 01:02
ふう。今日でバイト3日目終了だ。終電ぎりぎりまで仕事させられて、
バイトは俺一人だった。でも、中々楽しい居酒屋だから、まだ
よかったけどさ。
482FROM名無しさan:03/08/22 03:20
今日
店長と副店長が同じ場所で
皿を大量あぼーんした
しかも同じ皿をあぼーんしたから
皿の数が急激に減って大変だったよ
2人共疲れてるのね
483FROM名無しさan:03/08/22 03:28
>>482
激しくワロタ
484FROM名無しさan:03/08/22 03:42
あああ。。。。もうだめぽ
シフト入りすぎ!学校始まったらバイト行けるか不安
485FROM名無しさan:03/08/22 13:51
あー明日行けば日曜休みだーーーーー!
ガンガレ、自分!!
486FROM名無しさan:03/08/22 15:52
明日行けば5日休みだーーーーーー!

それは嬉しいが、何で漏れがレジ終わったとたん店長の次に偉い人が
「見てごらん。やることいっぱいあるでしょ。」って言ってきた。
今日2、3回言われたよ。。
「かたまってしゃべってないで・・・・・」とか。
一言、二言しかしゃべってねぇっつうの!!
漏れの店、あまり客こないから。
確かに仕事はできる人だが他のバイトの子に
恋バナずーっとベラベラしゃべってんじゃねーかよ!!
487FROM名無しさan:03/08/22 17:05
確かに。よく見てもないのにまるで仕事をサボってるみたいな言い方されると ほんとハラタツノリ
488FROM名無しさan:03/08/22 19:30
>487
ハラタツノリにワロタ
489FROM名無しさan:03/08/22 21:46
>>486
日本語変。
490FROM名無しさan:03/08/22 23:01
学生バイトの中にも真面目な子はいるのね。
でもさ、学校疎かにすると一生バイトになるよ。
学校の用事だったら休んで良いよ。
ムカツクとか言われがちだけど、特権なんだ。使っとけ。
491FROM名無しさan:03/08/22 23:49
学生バイトです。
今月のバイト代は6万でした。夏休みを6万と引き換えたと思えばまぁいいのかな?
宿題はなんとか終るけど、テストの勉強までは手がまわらん。いいのやら悪いのやら(;・∀・)
492FROM名無しさan:03/08/22 23:51
明日、休みだぁぁぁ。うれしい。
493FROM名無しさan:03/08/23 00:13
ただいま。
今日は予定より、1時間早く
上がれた。でも、入れ替えで入る
夜勤の彼に会えなかった・・・・。
しばらく会ってないな。会いたい・・・・。
494FROM名無しさan:03/08/23 00:27
今日もごめんなさい。
今日は別に私が悪いわけではないと思う。
でも積み重ねって恐い。
ごめんなさい。
495FROM名無しさan:03/08/23 00:28
>>491
惜しいな。
宿題捨てれば10万はいけただろうに。
496FROM名無しさan:03/08/23 00:29
>>493
そんな寂しい夜には俺と・・・・・
497宇宙さん ◆jRsv9.RUms :03/08/23 00:30
店長かわいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!1111
498FROM名無しさan:03/08/23 00:35
はぁぁー、もう嫌だ。 
ほんとバイトは人間関係が一番重要だなぁー
怖すぎ、あの人たち。
何かあると、すぐ私のせいにされるし。
私が失敗してるわけじゃないのに。
あーほんとムカつく。
こんなバイト生活抜け出して、早く安定した職についてやる
って気持ちになるなぁ。
499:03/08/23 00:44
3人で研修だったんだけど、3人っていつもうちが一人浮くんだよね。そういう人いない?
500FROM名無しさan:03/08/23 00:52
>>498
わかるよ。
先輩私だけになんか厳しい。
聞いただけでキレる。
挨拶しても無視。
私がさ業してるといちいち文句言ってくる。



もう1週間たつのにいまだに仕事覚えない
私が悪いのかもしんないけど
501498 :03/08/23 00:59
>>500
ありがd。
私も同じ。何やっても小言を言われる。
仕事の覚え悪いし、邪魔もの扱いされてる感じ。
バイトの人に嫌われてるんだなーって思えてきた。
でもあと1ヶ月ぐらい耐えてみようかな…。はぁ…
502500:03/08/23 01:03
やっぱバイトってこんなもんなのかな〜?
初めてだったからよくわかんないんだよね〜。
>>498たんもガンがれ。
503500:03/08/23 01:05
なんか最初の3回はやさしかったのに
4回目行ったら急に厳しくなってた・・・。
504FROM名無しさan:03/08/23 01:09
>498
君には安定した仕事なんて無理だよ。
>500
何事も初めが肝心。弱気にならず頑張りなさい。
505FROM名無しさan:03/08/23 01:12
夜勤のバイトしてるけど今日は休み。
久々に月を見ようと思ったら見えなかった。
506500:03/08/23 01:14
>>504
ありがと
バイト仲間やてんちょがいい人だから
なんとかやってくよ。
507FROM名無しさan:03/08/23 01:26
今帰ってきた。
最近始めたバイトだが、厨房の外人なに言ってんかサパーリわからん・・・
まぁ悪い人ではないんだが・・・
五時半から一時まで立ちっぱで足痛ーし。
今日はまかないが旨かったんで勘弁してやらう
508FROM名無しさan:03/08/23 01:44
まかないが不味かったらどうすんだ?
509憂鬱:03/08/23 01:54
レジの金を盗んだと疑われた。
絶対盗ってないし。ほんとありえん。
510FROM名無しさan:03/08/23 02:14
昨日登録制のイベントバイトを初めてやった。みんないい人で良かったのだが…
一緒に組んだ、ちょっとだけ仕事経験のある新人が最悪。
やることなすこと余計何だょバカ。話をややこしくすな。自己をを省みやがれぃ!
おかげで上にお小言もらっちまったぜぃギャガ━━Σ(゚д゚lll)━━ン!!!
511FROM名無しさan:03/08/23 02:23
>>509
ほかんとこでも見たよ。
512FROM名無しさan:03/08/23 02:27
なんかやる気おきねーーーー 接客業だけど
笑顔が崩れてるのが自分でもわかる。こんな
んじゃ、憧れの店長もあきれるよ。
さぁ!明日からは気合い入れて頑張るぞ!!
513FROM名無しさan:03/08/23 02:30
はー、今まで何度かモウダメポ・・・になりながらも
何とか切り抜けてきた仕事

更新をいいことに「辞めさせてくれ」といったら
ひきとめられた
・・・そんな利用価値あるわけないじゃん、ワシ

アノコトとかアンナコトヤッタノニとか、ばれてないんだね



          それにしても、  ゜д゜)鬱ダ・・・
514FROM名無しさan:03/08/23 04:51
まじ未成年ウザイ
土日なんて団体でやってくるから
なおさらウザイ
515FROM名無しさan:03/08/23 06:11
チップけちってんじゃねーよ 糞客が さっさと金置いておとなしく帰って下さい 暴れないで
516 :03/08/23 06:55
店長ウザイ。
店長ウザイ。
店長ウザイ。
店長ウザイ。
店長ウザイ。

517FROM名無しさan:03/08/23 07:32
挨拶ぐらい返せよ糞爺
518FROM名無しさan:03/08/23 12:06
うちのバイト先社員も、挨拶返さん

ひとに社会常識とやらを語る前に
(それも向こうの勝手な誤解でクドクドと・・・)
せめてこちらから挨拶したときくらい、返すのが
人として基本常識では?

まぁ無菌室でヌクヌク育ってきた香具師らと
転職&バイト&派遣オンパレードなDQN(=ワシ)とは
住む世界が違うのは仕方ないけどサ
519あき:03/08/23 13:04
ウァァァァン!!
バイト先の好きな人が今日、店に来た女の人見て
「ネェネェ、あれはちょっとレヴェル高くねぇ?w」だって(;_;)
ウワァァァン!!
いつも私には「はぁ?」とか「はいはい・・・」だけなのに・・・(鬱

ウツダシノウ・・・
520FROM名無しさan:03/08/23 17:49
疲れた。山のような入荷量。出しても出しても終わらない。
しかもエアコンきいてないんじゃないの?っていうくらい暑かった。
めちゃめちゃしんどくて、ほんと泣きそうになった。
でも一緒に入ってた社員さんが、
「お疲れ様、ジュースでも買っておいで」
って言って、お金くれた。
嬉しかったよ…(*´▽`)
521FROM名無しさan:03/08/23 18:21
アイスの在庫が底をつきそうです。
522FROM名無しさan:03/08/23 18:37
今更だが夏バテ気味・・・・( ;´Д`)
ちかれたよぅ
523FROM名無しさan:03/08/23 18:53
伊藤公明死ね
524FROM名無しさan:03/08/23 19:02
>519
また来たのか夏厨・・・
525FROM名無しさan:03/08/23 19:14
>>520
(*´▽`) ←コレ可愛い。
526FROM名無しさan:03/08/23 19:20
あちーす、きちーす。明日もっす。
527FROM名無しさan:03/08/23 20:01
面と向かってムカツクって言われた日には
もう…。
528FROM名無しさan:03/08/23 22:20
1時間早く上がってイイよって言われた…
解雇間近か?
今月入ったばっかなのに…ウチュ
529FROM名無しさan:03/08/23 22:31
あー、疲れたほんと、もう。。。。
精神的にも疲れた。もうマジだめぽ
しかももうすぐ学校かよ、やってらんねー
530ななし:03/08/23 22:48
うちも疲れたよお〜。だって朝9時半から6時半までだよ?きっついよ
531FROM名無しさan:03/08/23 22:51
うわー
超ラク。こんなんで給料ちゃんとくれんのか?
不安すぎる。
532FROM名無しさan:03/08/23 22:58
入って2月ほどだが、もう嫌。
あんな性格の悪い集団に入っていけない。
さっさと辞めて次行こ〜
533FROM名無しさan:03/08/23 23:11
パートのババァども氏ね。
影で人のことコソコソ言ってんじゃねえ!
何が皿洗いしかしない、だ。
お前らがしないから俺がやってんじゃねえか!!!
楽な仕込みばっかりタラタラやりやがって。
洗 い 物 溜 ま っ て ん だ よ ! ボ ケ !
534FROM名無しさan:03/08/23 23:19
>>533
んなことやめちまえ。
535FROM名無しさan:03/08/23 23:20
年寄りは影でしゃべるの好きみたいね。いつも( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )しゃべってるし
うちは客だけだからまだいいけど仕事もしないでくっちゃべってんのはよろしくないし本人か店長あたりに一言言ったほうがいいのではないかと
536FROM名無しさan:03/08/23 23:23
疲れますた。
でも今日はいっしょに入ってる人といろいろ話せて楽しかったー。
537FROM名無しさan:03/08/23 23:33
>>535
うちのパートのおばちゃん達は
いつも大きな声でしゃべってるよ。
ちゃんと仕事しながらね。
538FROM名無しさan:03/08/23 23:37
今日、三年勤めてた会社から、解雇通告を出されました
俺より先に切るべきやつがいるだろうがぁ!!
悔し涙が出ました・・・・・・・
539FROM名無しさan:03/08/23 23:53
>>538
(´・ω・`)オツカレ…
何て言ったらいいのかわからんけど、元気出せ。

はぁー、今日はやけに疲れた。(土曜はいつもグターリするけど)
好意持ってる人が休みだったから、何か妙につまらなかった。
明日もバイトだよ(つД`)イヤン

540FROM名無しさan:03/08/23 23:59
明日は久しぶりに休みだYO( ´ー`)
月曜からまた始まるけど(・∀・|||)
541FROM名無しさan:03/08/24 02:18
>>538
とりあえずお疲れ様です。新しい職場を探してがんばってください。
学生のバイトだったら解雇されても大丈夫だけど社会人の方々はつらいですね。
みんながんばりましょう!!
※明日は模擬試験の後バイトだ。休みがねえ。今日と同じ暑さだったら倒れるな⊂⌒~⊃。Д。)⊃
542FROM名無しさan:03/08/24 03:01
怒られた。凹んだ。


(´・ω・`)
543FROM名無しさan:03/08/24 03:17
>>542 気にすんな!がんばれ!
疲れた・・・
五時半から二時半までっつーのはへタレな漏れにはキツ過ぎる・・・
12時過ぎてんのに団体で入ってくんなっつの(´ロ`;
夕方からずっと忙しいんだから、せめて深夜はダラダラやらしてくれい・・・
544FROM名無しさan:03/08/24 03:32
彼は今日、休みだった。
545FROM名無しさan:03/08/24 03:36
明日もバイトだー
早起きが辛い…こんな時間に寝て起きれるかなー
546FROM名無しさan:03/08/24 04:26
8月いっぱいで辞めるって言ったはずなのに
何故だか9月のシフト表に自分の名前がぁ(;´д`)
547FROM名無しさan:03/08/24 05:38
あかん 工場の単純作業は終わった後に何の充実感もない
548FROM名無しさan:03/08/24 05:49
朝刊オワター
今日夕刊休みや〜…マジ嬉しい
549FROM名無しさan:03/08/24 10:13
疲労溜りすぎで手が震える。
バンズ落としちゃった YO。


日曜は入れないって言ったのに・゜・(ノД`)・゜・
550FROM名無しさan:03/08/24 10:17
昨日は疲れた。9時〜23時まで
立ちっぱなし叫びっぱなしの仕事で死ぬかと思った。
551FROM名無しさan:03/08/24 10:31
好きなこにふられますた;;
まじつらい

552FROM名無しさan:03/08/24 10:36
23時〜9時、疲れた〜
でも>>550よりは遥かに楽そうだな。
553FROM名無しさan :03/08/24 10:39
閉店作業を初めてやったんだけどマジ辛かった・・・
あと、飲食店で物を食べる気が本格的になくなった。
554FROM名無しさan:03/08/24 10:39
>>551
しっかりしる。
そんなお前に陰ながら温い眼差しを送ってる少女だっておるかもしれん。


|*´д`) ジー
| ⊂)
555FROM名無しさan:03/08/24 13:08
クソ店長、クソ忙しい土曜の夜に新人ばっかり大量投入するんじゃねえよ!
「次なにやったらいいですか?」
「何かできることはありますか?」

ちゃんと聞いて来る新人たちエライ!
でも今はウザイの、それどころじゃないのよ。説明してるヒマがあったら
自分が動いた方が早いのよ。ごめんね。
店長は人数があるから手は足りると思ったんだろうけど、まさに烏合の衆
ですた。恨むなら店長を恨め!

新人さん、しんどかったから辞めちゃうかなぁ。ショボーン
全然仕事教えてない段階で、どうして土日に新人入れるかなあ。

556FROM名無しさan:03/08/24 13:46
店長。
「遅い」とか言われると腹立つんだけど
こっちは精一杯やってんのにさ。
アンタだってピーク前準備いつもおろそかだよ。
557FROM名無しさan:03/08/24 14:09
只今バイトから帰ってきました。クレジットカードで支払いの場合サインしてもらった紙はちゃんと店が保管しなきゃいけないのに、客に渡してしまった…怒られなかったけど、ミスばっかりする自分が情けない(´・ω・)
558FROM名無しさan:03/08/24 14:11
>>554
俺がその新人の身だな・・・
マジでシフト組む人ちゃんと考えてほしい
忙しそうなのに聞くのは申し訳ない
それでも聞くけど。
559FROM名無しさan:03/08/24 14:26
毎週エスティマに乗って来る教育ママ&マザコン坊やへ
昨日なんて席たくさん空いてるのになんで
片付けてないテーブルに座りたがるの?
毎回本当にうぜーよ!
560FROM名無しさan:03/08/24 16:04
ただいま・・・
暑い・・・⊂⌒つ´Д`)つグターリ
561FROM名無しさan:03/08/24 16:09
DQN店長をぶん殴ってみたい。
人によってコロコロ態度変えやがって。
わからないから聞いただけなのに不機嫌そうに返すなや
同じこと何回もいうのも止めろ。一回注意されたところは失敗してないだろうが。
あと俺ばっかり訳分らん理由で貶めるな。

バイト暦早半年。
今までで人に対してこんなにムカついたことは無い。
世の中って凄い不条理。というわけで今月で辞めることにした。

明後日はバイトでの飲み会がある。勿論店長には内緒。・・・笑えるな。
どれだけ嫌われてるかわかるってものだ。
参加しようかなぁ。何か店長の愚痴ばっかり言いそうだわ。
562FROM名無しさan:03/08/24 16:13
店長というものはそういうものだよ。

>あと俺ばっかり訳分らん理由で貶めるな。

それは君の思い違いでは?
563561:03/08/24 16:21
>>562
そんなことはない。
俺がやると違うといわれるが他の人が同じ事しても注意しない。
何かにつけて俺を話題に出して貶そうとする。
悪意があってやっているのではないかもしれないが。
人を人とも思わないような態度が鬱陶しい。
564FROM名無しさan:03/08/24 16:23
>563
なんで嫌われたんだい?
565561:03/08/24 16:31
>>564
わからない。というかバイト仲間の先輩に聞いたのだが
人を好き嫌いで判断する香具師なのだそうだ。
実際にもやはり好き嫌いで判断してるとしか思えない。
566FROM名無しさan:03/08/24 17:35
>>561
同じ境遇
もう働いて半年以上立つのに俺だけ失敗した時に限ってきつく注意してくる
未だに陰口も言われるし
幸いな事にバイト仲間には恵まれていて、辞める予定はない
DQN店長氏ね
567FROM名無しさan:03/08/24 17:39
「牛乳ください low fat じゃなくて3.6の」
って言われたから、つい目に付いた一本188円の3.6牛乳を二本渡してもた…
二本300円のがあったのに…

外人さんゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメ…
568FROM名無しさan:03/08/24 17:53
一週間足らずだからと「軽程度の」ガテン仕事に手を出したら
三日目でこの有様だ。げっそり。やばい。お迎えが見える。
仕事中、箱に印刷されてる活字とかパンフの写真が3Dに見えた。
569FROM名無しさan:03/08/24 18:15
はぁーだりー、靴下ぬぐとさいこー
570外人:03/08/24 18:17
>>567 
 イイエ、ジツハシッテイマシタワ。
モウユルシマセン。ウフフ。マッテテネ
571FROM名無しさan:03/08/24 18:29
うちは店長は優しいけど先輩(副店長かも?)がいや。
換気扇ごーごー言ってる所だから聞き取れなくて、
聞き返すとすんごいいやそうにする。
んで少し離れたところから説明されると
もうなにゆってんだかわかんなくて・・・。

まじでもう行きたくない・・・・。
572FROM名無しさan:03/08/24 18:35
>>571
うちは同じような副店長に加えて、店長も気分屋です。(鬱
573FROM名無しさan:03/08/24 18:42
なんだあの新しいシフト表・・・つーかもうマジでやめてほしい

そりゃ自分はバイト一本だけのフリーターだけどさ
なんでコンビニバイト一本しか入れないのかっていったら
この店の人手不足とバランスを考えないシフトの組み方のせいだよ。

でもバックレだのドタキャンだのする奴らのおかげで
そういうのがどれだけ他人に迷惑かけるかも痛いほど知ってるだけに
辞めるとか「たくさん入れるのやめてください」とか言えないんだよね・・・
高校生バイトにとばっちりが行くのかわいそうだし。
574FROM名無しさan:03/08/24 18:46
そんなにパン作っても売れないヨー。
考えて作れよ
575FROM名無しさan:03/08/24 19:33
クモの巣ウゼエエエエエエエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
576FROM名無しさan:03/08/24 20:17
疲れた〜!
40分間もタダ働きしちゃったよ!
っていうか、自給645円納得いかなーい!!!!
577521 ◆DUjD/v1Yow :03/08/24 21:20
>>561
同士よ…俺の手が勝手に書き込んだかとオモタw
しっかし似たようなバカはどこにでもいるんだなあ。
俺あんまり店長がムカついたんで1回辞めるって言ったけど、引き留められて残った。
それから店長の態度が穏やかになったと思ったら、案の定3日ももたなかった。
データは揃った。次はマジで辞めるよ。
578FROM名無しさan:03/08/24 21:31
ここを読んでるとうちは店長に恵まれていることに気付かされるな
579FROM名無しさan:03/08/24 21:43
>>578
漏れも。自分は結構恵まれているのかなと思ったりするな。
いろいろあるみたいだけどみんな!明日は給料日でないかい??
漏れは給料日ダー!!( ´∀`)
580FROM名無しさan:03/08/24 21:47
オープニングスタッフ。社員さんも手探り状態だから( ´д`)=3ツカレル
581FROM名無しさan:03/08/24 22:31
>553
>あと、飲食店で物を食べる気が本格的になくなった。
詳しくキボンヌ。

582FROM名無しさan:03/08/24 22:35
>>561さんやみなさん同様、店長を八つ裂きにしたいと思っているんですが
人によって態度が違うほんと・・・。わたしは大人しくて人懐っこくないから
説明とか注意とかするのマジ嫌みたいで全部嫌味な言い方をされる。
他の軽い感じで話せるバイトには
説明だったり注意だったりを嫌味なく言っている。

たとえばオーダーを急かす時
わたしには「○○と○○○はやくちょーだいよ〜・・・・ハンっ(使えねー)」
わたし「・・・・」
他の人には「○○まだかな〜?」
バイト「待ってくださ〜い♪」

もうムリムリムリムリムリムリムリムリ
こんな理由でも辞めていい?
583FROM名無しさan:03/08/24 22:39
疲れた・・・
いつもは仲のいい人が機嫌悪かったらしく八つ当たりされまくった・・・
しかも終始二階で一緒だった私にだけ。
私が仕事してても手伝わないし話しかけてもほぼムシだし。
忙しいせいだかなんだか知りませんが止めてください。
精神的にとってもつかれますた・゜・(ノД`)・゜・
584FROM名無しさan:03/08/24 22:48
仕事を教えてくれる人が教えるのがヘタで、何を説明してるのかワカラナイ
まるで、数学の授業のようだった
585FROM名無しさan:03/08/24 22:55
古株のおばちゃん!!早くやめてくれー
もうあんたの黄金の固定ラインのせいで、
みんなが働けないんだよ!!

口ばっかで、言い方もきっついし、えらそうだし、
定年間際なんだから、卒業しろよ!

はぁ、バイト行けばいっつもいる…
まじやめたいよぅ…
586FROM名無しさan:03/08/24 23:00
・・つらい・・・
587FROM名無しさan:03/08/24 23:02
眠いよぅ
588FROM名無しさan:03/08/24 23:11
うちだって、差別されてるよ!!
なんか全てのことにおいて。他の人には優しいのに。
入りたてってこんなもんなの??
めちゃ怖い。
バイト仲間はほんとにいい人ばかりなのに・・・。
今週なんかどうせ足手まといになるの目に見えてるのに
休みないし・・・。
589FROM名無しさan:03/08/24 23:13
そのネガティブな考えがいけないぞ
590FROM名無しさan:03/08/24 23:33
>>581
553じゃないけど・・・ファミレスの調理場やってます。
何も考えずに食べればウマーと思うかもしれないけど、
こんなふうに作ってるんだ・・・と裏側を知ってしまったから
正直、食べる気しなくなった。
余計なことは知らないほうが幸せなんだなと思ったよ。
591FROM名無しさan:03/08/24 23:49
>>588
バイト仲間が良い人達なら
大丈夫。
一人でも話せる人が居れば
やって行けるもんさ。
592FROM名無しさan:03/08/24 23:52
今日はこれといった失敗も無く終了。
前回タチの悪い客に怒鳴られ半泣き+思い出しベソにより、
本日の前半戦は怯えながら仕事。
そしたら店長に「元気ないやん、風邪?」と心配を掛けてしまった。
…大丈夫です、ワシは元気ですよ。

後半戦はいつものペースに復活!
最後らへんは左手首が痛かったけど、久々に満ちた(?)一日やったなぁ。
>>557
ドンマイ!
私も最近ミスが多くて凹み気味です。
余り気にし過ぎても次のミスを誘発しちゃうから、
前向きに頑張ろう☆
594FROM名無しさan:03/08/25 00:07
このスレ見てたら元気出てきた!!
お店にちかづくと心臓いたいよー。
明日もバイト・・・がんがろう。

ミスしませんよーに!!
595FROM名無しさan:03/08/25 00:26
すげー忙しかった。
お客さん遅いって怒るんだけど、行列になってるんだから遅くなるのも
考慮にいれてくれよ・・・。
596FROM名無しさan:03/08/25 00:31
バイトの担当、唾かけたくなるほどムカつくし威圧感あるんだけど・・・
あと二回でバイト終わりになるから最後の日にギャフンと言わせます
「いままでお世話になりました。金子さんのおかげで胃炎になりました。
治ったら再発しないようにここの周辺には間違っても来ないようにします」
って言いたいんだけど、どう?
597FROM名無しさan:03/08/25 00:33
明日から3連休だ〜、ちょっと寂しい。
今日も迷惑かけすぎてごめんなさい。(店長含め、周りの人が皆優しいのが救いだ…)

次までには新しいポジション完璧にこなせるようにしよっと。
あと、疲れが思いっきり顔に出てるみたいだから気をつけなくちゃ・・・。
598FROM名無しさan:03/08/25 00:59
仕事よりも帰りの電車の中での友人との会話が疲れる・・・・
一人で本でも読んで帰りたいよ。



599FROM名無しさan:03/08/25 01:05
派遣の人が帰り際に挨拶していった。珍しいこともあるもんだ。

10月一杯で辞めよう、と思った次の日に古株の一人が辞めるという事実が発覚。
ここで漏れまで辞めたら残りの香具師の負担が死ぬほど増えそうだ。あああ言い辛い

(´・ω・`)
600FROM名無しさan:03/08/25 01:06
引き止められて、居残ったところで
結局後悔してる人って案外いるもんだね・・・

あー明日(ってか、今日になるわけだが)
更新のためのハンコもってきってっていわれたけど
やめておこう
むしろ本当は居残るべきなのはわかってるんだけど
たまーにブチキレたくなるんだよね、

しかしいくら人手たりないといっても
いったん辞意表明した人間なんて
上も使いにくいんじゃないかとか思ってたんだけど。
そこは会社のロボット、何とも思わんものなのか
それとも気遣って居残り勧めてくるのか
(譲歩してくれてる部分もあるし)
理解に苦しむ、雇う側の考えって。
601FROM名無しさan:03/08/25 01:17
今日辞める決心がつきますた・・。あの店長最悪。
生魚の上でタバコ吸うお前のほうがよっぽど常識ないぞ!
602FROM名無しさan:03/08/25 01:52
レジ締めで1800円足りなくて残業した。精神的に疲れた。
登録ミスでレジマイナス伝票3枚も出しちゃったから
一番疑われるのが自分だ・・・。明日調査の書類を
書かされます。鬱だなあ。
603FROM名無しさan:03/08/25 02:57
そーやって精神的に強くなって居コーよ。
私だって怒られまくりだよ。
604FROM名無しさan:03/08/25 03:13
>>590
漏れも居酒屋の調理だが正直ウチの店では食べたくない・・・
床に落っことした香味野菜使うなよ・・・
一応洗っちゃいるが
あと調理場で普通にタバコ吸ってるしな
スモーカーの俺としては 大 歓 迎 だ が
605FROM名無しさan:03/08/25 03:21
>>593
はげましのお言葉ありがとございます。今日から1週間休みがあるので、頭落ち着かせて次頑張りたいです!
606FROM名無しさan:03/08/25 04:24
今日は目が回るほど忙しかった。
副店長かなりウザイよ
なんか喉痛いし
かなり最悪だよ
(-_-;)
607FROM名無しさan:03/08/25 06:06
ただいマン参上(´∀`)
今日は予定より早く終わったから10時間労働で済んだ
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609FROM名無しさan:03/08/25 14:33
チーフよ、てめぇムカつくよ!
どっちが反対でも並べたら変わらないのに
また並べなおすな!
・・・でも人間関係良好に保ちたい私としては
笑顔ですいませんと言うしかない。

入ったばかりとはいえ、あまりプライベート
とか突っ込まれたくないからずっと黙ってる
のも疲れた・・・
610FROM名無しさan:03/08/25 14:56
俺んとこのバイトの先人、こっちから挨拶しても挨拶しない。ずーっとしない。
こりゃ挨拶してもしゃーないと思って軽い会釈だけしてたんだけど、
そしたらそいつが他のバイトの人に、俺の事挨拶しないヤツとかいってたらしい。(°Д°)ハァ?
しかもそういう事影で言うんだね・・。ネクラ大杉・・
611561:03/08/25 15:15
コテハンウザイかもしれないけどそのうち消えるから許してくれ。

今日も今日とて不機嫌丸出しのDQN店長。
出れない人の替わりにシフト出てくれってのを断ったからか?
だいたいシフト決まってるのに休みたいって言うそいつ(昨日入った新人)が悪いんだろうがよ。
しかも休む理由が単に「休みが欲しい」だと。
( ゚Д゚)ハァ?
そんな理由で承諾して俺に回してくるお前に完敗だね。
その事で後引いてるのか、帰りの挨拶も無視ときた。全くおめでて〜頭だこと。

561の今月辞めるというのは来月辞めるの間違い。
五日後の31日に辞意を告げようと思う。
もう一歩も引かない。何言われても毅然とした態度で受け入れる。
どれだけストレス溜まろうとも耐えてやる。

スッ(・∀・)キリ
612FROM名無しさan:03/08/25 15:20
しずかの乳もみてー
613FROM名無しさan:03/08/25 16:11
あの低学歴野郎氏ね
614FROM名無しさan:03/08/25 16:45
私はここ二週間ほど課題や試験で休んでた。昨日、私が休みに入る
前日に入店してきた新人のおっさんと同じシフトに入った。
新人といえど二週間の間にずっとバイトに出てきてたんだから、
いい加減仕事もできるだろうと思ってたら、まだレジも満足にうてなかった・・・。
まあ個人の差もあるし、店も忙しいからロクにそのおっさんに教育してなかった
んだろう、仕方ないと思ってたが、すでに店長はおっさんに第一線の能力が
あるとみなしたらしく戦力のうちに入れていたようで、手は足りないわ、
忙しいときに無駄なことを聞いてくるわ、周りの状況を全然理解しないわ、
そのおっさんがひたすら足をひっぱる。どうやら生来のんびりした気質
の方のようだ。バイトの大学生の女の子で、容姿もすごく可愛くていつもニコニコ
してて、おっとりした女の子がいるんだが、その子が切れたのをはじめてみた。
ごめんよ・・・・そっち構ってやれなくて。
615FROM名無しさan:03/08/25 16:50
>>612
貴様、亀井先生のお乳を揉むつもりか。それはもはやテロだぞ。
616FROM名無しさan:03/08/25 17:29
仕事楽すぎるとなんか 給料貰っていいものなのか すごい嫌な気分になる
変に楽より ただ仕事がきついだけならそっちの方がいい。
嫌な人が無駄に多いのは嫌だが
617あぼーん:あぼーん
あぼーん
618FROM名無しさan:03/08/25 18:32
インターネットで企業倫理を説く一方で内部告発者を過労死させる。
もはやギャグとしか思えない愚行を展開する無能社長ととりまき社畜。
腐りきった蛆虫集団=日本ロジテムグループをお好きな板でなじって下さい。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
619FROM名無しさan:03/08/25 18:35
私なら仕事は楽なほうがいいと思うけど。
620581:03/08/25 20:59
>590
さんくす!
こんなふうに作ってるんだ・・・を詳しくキボンヌ。
大手ファミレスですか?
621FROM名無しさan:03/08/25 22:37
ガタガタブルブル。調理場って喫煙オッケーだったのか。
ファーストフード店はどうなんだろう。
622521 ◆DUjD/v1Yow :03/08/25 22:56
>>611
ほう……俺も31日前後に辞意を表明するつもりだが。
まあ引き留められてまだ1週間もたたないから正直周りの人にメーワクになるとは
思ってるが(後輩ブチギレ辞めしたばっかだけど)。

>もう一歩も引かない。何言われても毅然とした態度で受け入れる。

俺も最初それで押し通したんだけどなあ…ちょっと店長が優しい態度見せるだけで
残っちまうとは俺もまだまだだなあ。とりあえず頑張って辞めれ。

>>616
楽でいられるうちはその方がいい。楽なときは自分で何なりきつくできるが
きついときに楽にできることはまずない。
623590:03/08/25 23:01
>>620
某大手イタメシ系ファミレスチェーンでつ。
1、スパゲティ茹でない。(スパ王と大差ない調理方法)
2、調理方法は8割方「解凍・分ける・混ぜる・あっためる」。
もっと料理らしい料理できると期待していただけにガカーリ・・・。
まあ、食べれば味は悪くないんだけど(今日も食べてきたし)、
ファミレスってどこも似たりよったりだろうなと思うと、あんまり食べたいと
思えなくなってしまた。(´・ω・`)
624FROM名無しさan:03/08/25 23:21
俺も先週からバイトしてるが、人間関係はかなりいいぞ。
社員もいい人多いし、バイトもよい!
そして女率高い。俺以外オープニングだが、今日も仲良く?
出来たよ。w 一応足引っ張らないように、家で色々復習なり
暗記したりして行ってるけど。

>>623
俺が前に働いてたファミレスは、あっためただけで出来る料理なんて
ほとんどなかったぞ。
スパは茹でるし、ハンバーグは焼いてワインもかけるし、
ナベもがんがん使うし。デニー○とかよりははるかに
上手いと思う。
625FROM名無しさan:03/08/25 23:27
>>621
さすがにうちのとこは調理場で喫煙したら殺される。(チェーン居酒屋)
まぁ、調理するとこで煙草吸う人の気が知れないが。

数年後には、床に落ちたのも使うみたいな最悪な店にならなければいいんだけどな…
微妙にすれ違いスマソ。帰ってきた人お疲れー。
626FROM名無しさan:03/08/25 23:37
このクソ忙しい時に、ざるのつゆこぼしちゃった(´・ω・`)ショボーン
しかもかなり大量にこぼしたもんだから、後片付けに苦労しました…
とりあえず適当に拭いてホールに戻ったんだけど、その後から厨房に行きづらか
ったなぁ
ちゃんと綺麗に拭いてくれた人、本当に御免なさい
誰にも目撃されてなかったことを祈ろう…
627FROM名無しさan:03/08/25 23:45
他店に行く為の研修で今の店で働いてるから
迷惑かけぬように、何言われてもたとえムカつく態度とられても「はい」「わかりました」「すいません」と、
感情を出さずにロボットの様に働いている。
しかし疲れたよ、普通だったらキレてひっぱたくとこを笑顔でかわすのは。
でも今日優しい人に「疲れてる?へいき?」と言われて救われた。。
ほんと、救われた。(;ω;)
明日もがんばろうっと!
628FROM名無しさan:03/08/26 00:02
>>624
えー、ワインまでかけるの!?
本格的だなあ。すごいウマそー。

でも調理する側的には、あっためたりふやかしたりする程度のほうが
技術も大して必要ないし、トレーニングの効率の面からもいいんだろうな・・・。
たぶん>>624のような調理方法で一日何百食も出すんだったら、死ぬ。私が。
629FROM名無しさan:03/08/26 00:23
バイト終了・・・何事もなく終わった・・・
最後に店長の顔見れなかったのが残念・・・
明日は見れるゾ〜!!ガンバ!!
630FROM名無しさan:03/08/26 01:03
彼とちょっと話せた。幸せ。
でもまたしばらく会えない・・・・。
631FROM名無しさan :03/08/26 01:18
はぁ〜〜〜
明後日初出勤、、
足手まといなあの感じがね、、もうね、、
何か不安で寝つけないよ〜
スレ違いかぁ、、
632FROM名無しさan:03/08/26 01:53
今日はなんだかイライラしてた。
正直、目標のないバイトは人生の無駄遣い。
何のためにやっているのか仕事中、マジで
考えてしまった。そろそろ辞めどきだな。
633542:03/08/26 02:09
>>543
サンクス。

怒られた。凹んだ。


(´・ω・`)
俺がサイテーなミスしたからですが。 はぁ
634FROM名無しさan:03/08/26 03:19
>>633
何やっちゃったよ?吐いてみ?

635FROM名無しさan :03/08/26 03:50
はぁぁ〜〜〜。
私も今日、講師のバイトの最終チェックで、たくさんの社員さんの前で
実際にシュミレーションだったけど、けっこう勉強していって知識は十分付いてたのに
一番最初だったんで不覚にも焦っちゃって上手くできなかった・・・。
すると、その中のイジワルそうな30くらいの女性にみんなの前でボロクソに言われました・・・。
『あなたに教わる人がかわいそう。』とまで。
いくらなんでも、落とすんなら、言わなくていいことまで言わないで・・・
帰ってきてから悲しいやら、くやしいやらで涙がとまらず眠れそうにありません・・・。
636FROM名無しさan:03/08/26 04:24
おばさんは嫌味ったらしいから嫌いだ
637FROM名無しさan:03/08/26 05:21
おばさんは口臭いから嫌いだ
638FROM名無しさan:03/08/26 06:11
バイト1ヶ月たったけどいつまで新人よばわりされるんでしょうか?
639FROM名無しさan:03/08/26 07:47
http://www.mc.ccnw.ne.jp/aikyou/
ここに行ってバイトでも探してみたらどうよん?
大学生とか専門学校生のがいいかも??
*****************************************************
短期なり長期なり稼ぐときは稼げばいいだろう。
*****************************************************
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641FROM名無しさan:03/08/26 13:50
あーーーー!!やっと終った。
あそこの人達とはなんだか合わない。
辞めたいけど給料だけは良いから踏ん切りがつかないんだよなー。
とりあえず情報誌買って帰ろう…。
642FROM名無しさan:03/08/26 16:01
>>638
新人が入ってくるまで。
643FROM名無しさan:03/08/26 17:58
ただいまー。
まだ忙しい時間帯にあがっちゃったから、従業員食事たのむの気がひけた。
でもウマかった。次なに食べよう。
644FROM名無しさan:03/08/26 19:10
残業しちゃイケナイ。解っちゃいるけど
帰ろうとしたときに受付したんだよ。
その人の処理しないと帰れないだろうが!
何でもかんでも漏れがトロいのが悪いんですか。
そーですか。ただ働きしろってか。
すざけんな零細企業。
645FROM名無しさan:03/08/27 00:14
はぁ。彼に会いたいよ。
あと3日・・・。
646FROM名無しさan:03/08/27 00:15
あの、声が大きすぎらしく、
うるさいってゆわれて凹み中・・・
647FROM名無しさan:03/08/27 00:25
サービス業は好きだが食べものを扱う所でのバイトはもうやめよう。
やっぱり向いてなさそうだ…
648FROM名無しさan:03/08/27 00:30
あー、今日はやけに忙しかったなぁ。
でもお客さんと楽しく会話できたから嬉しかった。
649FROM名無しさan:03/08/27 00:44
私、ワキガなんだって。
もう、バイトやめるしかないよ。
接客業だし、食べ物扱ってるし。
650FROM名無しさan:03/08/27 01:24
>>649
手術すりゃいいじゃん。
俺も今月バイト代で包茎手術します。
651FROM名無しさan:03/08/27 01:25
ハア…。今のバイト始めて結構経つのに、まだミスをして周りの足を引っ張ってしまう…
「君は正直使えないけど、努力は認めてる、ガンバレ」と言われて複雑な気持ち。

一番厄介なタイプやん…
652FROM名無しさan:03/08/27 03:16
ほんの30分くらい前だが帰りの原チャでこけた
帰りに運転ヘタな車がいきなり急ブレーキ。
雨で滑って操作不能・・・
JR新宿駅南口の前で醜態を晒した漏れ・・・
深夜で人がいなかったけど、タクシーの運ちゃんと近くにいた女性が心配してくれた
ちょっと嬉しかった

しかし肩と肘が痛ぇ・・・
653FROM名無しさan:03/08/27 07:46
>>650
真性でなければ、手術せんでも直せる可能性あるぞ
654FROM名無しさan:03/08/27 12:45
伊藤公明死ね
655FROM名無しさan:03/08/27 13:26
>>653
詳細きぼんぬ。
656FROM名無しさan:03/08/27 13:32
暇だから水曜木曜あたりにバイト入れてくらはいって頼みに行ったけど手は足りてるってさ
休み長いとせっかく覚えかけてきた仕事内容忘れちまうかもしれん
657FROM名無しさan:03/08/27 14:24
>>651
ほんっとにじぶんがやになってくるよね。
うちも使えないって連呼される・・。
658FROM名無しさan:03/08/27 14:30
>>652
お大事に・・・。
659FROM名無しさan:03/08/27 14:43
>>567
周りの人は良い人ばかりで、早く慣れろって応援してくれる分、余計仕事出来ない自分が辛い…。
相変わらず邪魔になってるだけみたいだし、辞めちゃったほうが良いのかな…。
660FROM名無しさan:03/08/27 15:06
今日もウザイ女と一緒か。
早く移動してくんないかな。
661FROM名無しさan:03/08/27 16:27
(*´Д`*)ハァハァ
http://www.project-30.com
(*´Д`*)ハァハァ
662652:03/08/27 18:59
>>658
サンクス

まだ体が痛いが今日は休みだったんでゆっくりできたYO!
でも明日からまたバイト・・・
もうだめぽ
663FROM名無しさan:03/08/27 20:04
アイスに殺されそう…
664FROM名無しさan:03/08/27 21:19
>>655
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1061876617/

ラウンジより。
要は皮に包まれたままじゃ亀チャンが成長しねえから
むりやりでも剥いた状態を維持し続けろ、って事だな。
665FROM名無しさan:03/08/27 22:50
はやくバイトいきてぇ〜
666FROM名無しさan:03/08/27 22:53
>>665
そんな風に思えるの裏山。
667FROM名無しさan:03/08/27 22:56
>>663
アイスに?煤i゚Д゚)
668FROM名無しさan:03/08/27 23:02
 何かの鍵を探していた先輩。
私の机に置きっぱにされた鍵を見つけ、
「これじゃないですか?」と差し出した。
そしたら「あー、アタシが置いたんだった。
又(私の名前)さんのせいにするとこだったよー!」
本人に向かって言いますか。それより、

 藻前の気持ちは良く解った。
確かに足引っ張ったけどさあ…。(゚A゚)
669FROM名無しさan:03/08/27 23:09
>>665
私も早くバイトに行きたい。

失敗して迷惑かけちゃうのが心苦しいけど(つД`)
670FROM名無しさan:03/08/27 23:18
>>665 >>669
なんて偉い香具師らなんだ。
君たちは店に重宝されるバイト君に成長するだろう・・・。

ところで、23時から歓送迎会って言われたのに、まだ連絡がこない・・・鬱だ氏のう。
671670:03/08/28 00:00
連絡来なかった・・・風呂入って寝よう・・・。
672FROM名無しさan:03/08/28 00:27
かれこれ一ヶ月雑貨屋のバイトをしてる。
初めのうちは疲れたー!商品のこと聞かれてもわかんねぇー!な状態でしたが
どうしてどうして。まあこの調子で続けていこうと思ってた。
が、今日は始めてから一番もうだめぽと思った…
自分の仕事は主にレジなんだが、
どんなに混んでてもほかの正社員が手伝ってくれない。客は殺気立ってても。
しかも店の狭いレジスペースに溜まってくれるな。
レジ作業ができん。正直邪魔なんだが言えるはずもなく…
あと商品について客に文句言われるのも大体はレジ係なんだよね。
汚れ役はもう嫌だ…
673655:03/08/28 00:41
>>664
もう成長期も終わってるし、亀の成長を待つのは面倒だから
やっぱり手術するわ。切らなきゃ6万程度らしいし。
取り合えずレスサンクス。
674FROM名無しさan:03/08/28 01:18
ったく馬鹿店長とまぬけな従業員。勘弁して
もーいや!!!おめーらなんか嫌いだっ!!
仕事以外話しかけてくるな!己を知れ。キモ
コンビが!や〜しかし今日は通しで疲れた〜
帰って飯食って寝よ!
675FROM名無しさan:03/08/28 02:18
死ぬほど汗が出るんですが、なにか出ないようにする良い方法は無いですか?
気休め程度のおまじないとかでもいいです。

このスレに書くことじゃないかもしれないけど、、汗が、、、
676FROM名無しさan:03/08/28 02:20
おなか減ったぁ・・・
誰か夜食作ってくれないかな。
677FROM名無しさan:03/08/28 02:23
客がウザイ。死ぬほどウザイ。特にガキ。
糞食って死ね。単語しかしゃべれねーくせ来んな。

あとヘルプ先の男女のスタッフ。
男も女の体にべたべた触って、まとわりつくな。
犬かテメェは。見ててキモイ。やる気ねえんなら帰れよ。
もしくは死ね。
678FROM名無しさan:03/08/28 02:31
>>675
脇や首など、太い動脈が通ってるところを冷やすとイイヨ
679675:03/08/28 04:43
>>678
さんくす!冷えピタシートを体に貼ってみようかと思っていたので、
脇に貼ってみます。首は見えちゃうから貼れないので。
680FROM名無しさan:03/08/28 04:43
バイト中にどうやって冷やすんだ馬鹿ちんが。

こんなんどうよ?
http://www.amic.ne.jp/nonoi/Page.asp?PNO=8
681FROM名無しさan:03/08/28 04:44
冷えピタという手があったか・・・スマソ
682FROM名無しさan:03/08/28 04:56
あ〜マジうぜー
あの女。
可愛く無いのに
キモイとか
決めようぜとか
席せめぇーとか
男言葉を使うな!
キモイとかはギャルが使う言葉なんだよ
キモイあんたが使うなボケが
683FROM名無しさan:03/08/28 15:02
チーフのバカヤローーーーー!
てめぇの脳内で考えてることなんてわかるか!ヴォケ!
ツーカーの仲じゃあないんだからよ!
684FROM名無しさan:03/08/28 15:13
今思い切って「辞める」っていってきた!
これで一日に一人は必ず現れるDQN客や
機嫌が悪くなるとバイトに当り散らすDQN社員に
煩わされることがなくなる
と思うと嬉しくて今夜眠れそうにありません。
685FROM名無しさan:03/08/28 15:40
>>673
切ってコラーゲン注入すると戦闘能力が飛躍的に向上するよ♪
一緒に出来る処置だから、思い切って大枚はたいてみては?
686FROM名無しさan:03/08/28 18:07
彼に会いたい・・・・。
会いに行ったら迷惑だよね。
もう何日会ってないのかな・・・。
687FROM名無しさan:03/08/28 18:19
迷惑じゃないから俺に会いに来い。てゆうか来て。
688FROM名無しさan:03/08/28 19:01
ただ体力的に疲れたってのはここでは 
甘えてんじゃねえ!ゴルァですかね・・・。
689FROM名無しさan:03/08/28 19:19
会計前に飲料の蓋を開けるのは小さい子だけじゃなかったんだ・・・
690FROM名無しさan:03/08/28 20:32
>>675
スマン死ぬほど汁が出てくると見えてしまった

疲れてるのかな…
691FROM名無しさan:03/08/28 20:59
(;´Д`)ハアハア
692FROM名無しさan:03/08/28 21:28
結局、短期にきりかえて居残ることになっていまった・・・

あああもういいよ、あと2ヶ月「捨て駒」になりさがって
やってやるよ・・・・!!

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
693FROM名無しさan:03/08/28 21:57
やっと終わった…。今日のフロント気まずかったなぁ;;;
明日もこれかと思うとかなり鬱だ…。
694学生:03/08/28 21:59
できるなら金の為に働く仕事は一生したくない。
自分のやrたい仕事を早くしたい。



でも金のために働いてくれてる両親ありがとう。
695FROM名無しさan:03/08/28 22:00
スイマセン
696FROM名無しさan:03/08/28 22:21
>>687
行ってもホントにいいかな・・・。
アタシ、今日休みなんだけど。
たった4日なのに、それもなんだかんだで
お互いに忘れ物しちゃって、取りに来て
会ってるのに・・・。こんな感じ初めてで
どうしたらいいかわかんないよ。
697ななしさん:03/08/28 22:45
私はバイトはじめたばっかなんですが、バイトのおばさんに「玄米ってあります?」って聞いたら「玄米ってありますか?でしょ?」って怖い感じで言われた!同じようなもんだよね?
698FROM名無しさan:03/08/28 22:56
>>696
お前もう一回落ち着いて>>687読んでみろ。
つーかむしろ声に出して読んでみろ。
どこをどう読んだら>>696の文章に繋がるんだ?

>>697
相手が「それじゃおかしい」って言ってんなら合わせてやれよ。
くだらないことで人間関係をおかしくさせる必要もないだろ。
699FROM名無しさan:03/08/28 23:00
>>672
似たような境遇の人→漏れ。
700ななしさん:03/08/28 23:06
くだらないから言われてむかついてるんじゃん。どっちでもいいし。>698
701FROM名無しさan:03/08/28 23:12
>700
知障はうざいな〜
702FROM名無しさan:03/08/28 23:19
2ヶ月前に入った新人…遅刻しない日がない。
実家なのになんで起きられないんだよう。。
なんで笑って謝るんだよう。。
そしてなんで私が怒る役なんだよう。。
703FROM名無しさan:03/08/28 23:20
>>697
言葉狩りの現場なのだろうか・・・
幸い、うちにはそういう偏執なおばたんはいないわ。
パート主婦も和やかな人ばかり。
バイトはじめて2ヶ月。最初の1ヶ月は辞めたくて仕方なかったけど、
ようやく今のバイトが幸せな職場だって思えるようになってきた。
704FROM名無しさan:03/08/28 23:25
 あー。も〜辞めよ。言いたい事言って辞めよ。
すんげー忙しい時に入社。覚える事が山ほどあるのに
一ぺんに詰め込まれて覚えられない。
細かい所は、間違えた時後付けで教えられる。
そんで、過去に自分が教え忘れた部分について
どやされる。

 入社一月弱にして、一手に仕事背負わされてる。雑用込み。
自分の仕事も追いつかないのに。
そんで、野暮用のせいで仕事が片付かず、残業してると
「残業稼ぎ辞めろ。タイムカード押せ。」とくる。やたら休んでるお前がそれを言うか。
頑張っても罵声しか飛んでこない。 
先輩供と馴染めない。リーマン社蓄並に働いてても時給850円。
ハイ、逝ってきまーつ。サヨーナラー。
705FROM名無しさan:03/08/28 23:41
あー…人生辞めてーなー…。
アハハー。
706FROM名無しさan:03/08/28 23:45
人生辞めたかったら薬に手出しナ
707FROM名無しさan:03/08/28 23:55
前までは普通に喋ってたのに、何か最近、さりげなく避けられてる気がするな。
ってか、絶対避けてるよ。
なんなんだよ。同じバイトだから俺だって愛想振りまいてがんがってるってゆーのによ!
何か言いたいことがあるなら本人の前で言えよ!
俺、いつおかしなことしたよ( ゚Д゚)、ペッ

それともう一人。
トロケルチーズ持って行こうとしたら、何がお前もとろいだよ!!
まぁお前はもともと嫌いだったからこれは大したことないけど。
708FROM名無しさan:03/08/29 00:03
店がオープンして一ヶ月。
オープン前の研修の時からずっとお世話になってて、ひそかに私の心の支えでもあった人が、
本部の支持だかで今の所からいなくなるからもう会えないということを聞いて。・゜(つД`゜)゜・。
聞いたときは何のことかよくわからなくて笑っていたけど、
気が付いた時にはもう遅くて、気の利いた言葉も言えず、
ただ笑って「寂しくなりますね…」しか言えなかった。

別の人のだけど、辞める人の送別会とかも出れないし。(高校生は22時以降店にいちゃいけない為)
出たかったんだけどな・・・その人面白い人だったし。

・・・なんか、バイトに行く楽しみが一気になくなった・・・。
帰りの電車で泣きそうになったのに、今もまた泣きそう・・・。
ただでさえ、最近のバイト疲れた顔してるらしいのに、余計笑えなくなりそうだ。

709FROM名無しさan:03/08/29 00:27
>>708
本人がいるうちに思いを伝えるしかないよ!
玉砕覚悟で!もう今しか無いんだから!

すまん、だまっていれなくてついカキコしてしまた
710FROM名無しさan:03/08/29 00:50
え、なに?>>708の文章って恋してるって意味だったの?
711FROM名無しさan:03/08/29 01:11
ふう。今日も1日が終った。
バイトの後、6人でのみに行ってきた。何故か漏れ以外皆
女だったが。w
今までの所は、あんまりバイト終ったあとの飲みとか
なかったから、楽しかったよ。まだバイト入って1週間だけど、
誘ってもらえてよかった。

また来週からバイト頑張るぞ〜〜
712FROM名無しさan:03/08/29 01:24
あー…明らかに私のミスなのに
新人がやってるのに確認しないアナタが悪い、みたいに怒られた先輩…ごめんなさい…
ほんとにごめんなさい…
713FROM名無しさan:03/08/29 01:50
後から「15円あります。」とか言われて焦ってつり銭間違えました。
そうしたら、その客が怒って。
「解約する」。「コイツ駄目だからやめさせろって」大声で叫ばれてしまいました。
新人なんだ勘弁しろ。
つーか氏ね。
714FROM名無しさan:03/08/29 01:52
何のバイト?
715指名が欲しい18才:03/08/29 01:53
今日初出勤でした。
初日って事で4本しかできませんでした。
アゴ疲れたー
716FROM名無しさan:03/08/29 02:58
が、がんがれ・・・
717FROM名無しさan:03/08/29 11:48
>>708
漏れも似たような……
入ってからずーっとお世話になった人が別館に移動になっちゃってサミスィ
最初にサッカーの仕事教えてくれたのもその人だし、
レジ打ち教えてくれたのもその人だし、
怪我したときに絆創膏をわざわざ取ってきてくれたのもその人だし……
心のオアシスだったのに寂しいなぁー。(ノД`)
718FROM名無しさan:03/08/29 13:57
明日が地獄だ。
人が少ない為30分早く行かねばならない。鬱。
明日が終われば休みだと思えば何て事ないか。
いや、ある・・・。
719FROM名無しさan:03/08/29 15:20
はぁ…やっぱ辞めちゃうんですか?
淋しいです。
新人を俺たちと違う時間帯で採用して入れたのは
店長の意地悪ではなく、店長があなたを辞めさせたくないからですよ。
でもやっぱり辞めるんですね。
次の仕事先でもがんがってください。
720FROM名無しさan:03/08/29 16:09
今日は何事もなく終わったよー。
でも何か最近シフトが減っていってるような・・・
次あるの来週の土、日だし・・・
人手が足りてるだけだよねって思っとこう。
721FROM名無しさan:03/08/29 16:23
仕事の指示しかしないくせに偉そうに「早くやれ」とかいう社員。
てめえ一回やってみろよこの作業?俺並みに働けんのか?
バイトが99%仕事してるっていう環境はいかがなものか。
奴と喋るだけで蹴り飛ばしたくなる。
722FROM名無しさan:03/08/29 17:15
今日は楽しかった。
ホール女の人だけだったし。ほのぼの…イイ。

だけど明日オープンから嫌な人とふたりっきりだ…
多分すんげー嫌われてるんだよね…
イヤだぁぁぁぁ…行きたくない行きたくない行きたくない
723FROM名無しさan:03/08/29 17:50
ただ(゚Д゚)イマー。
「今日店長機嫌悪いよ」といわれて覚悟して入ったら、
満面の笑みで迎えてくれた。
気分屋の店長はつかれる・・・。
今日はよかったけど。逆だったら氏にたくなる。
724708:03/08/29 21:46
>>709 710
恋とまではいかないけど、恋に近い感情はあるかも。
せめて、明日・明後日のバイトの時まで居てくれたら、
本当にありがとうという気持ちを伝えられればいいなと思います。

>>717
すごくお世話になった人に限って、別れたりするんですよね。
切ない・・・
725FROM名無しさan:03/08/29 22:08
今日仕事中好きな先輩(年上彼氏もちだけど)に
ひさびさにあえてよかった
726FROM名無しさan:03/08/29 22:39
お客さんには「店員は自分を覚えてる」って思わないで欲しい。
こっちは1日に何十人も対応してるんだから、よっぽどのことが
ない限りいちいち客の顔なんて覚えてないよ。
727FROM名無しさan:03/08/29 22:51
そんなことないよ。
728FROM名無しさan:03/08/29 22:58
>>726
禿同
「この前と一緒ので。」
とか注文するなよ!
てかお前誰だよ?
この前っていつだよ?
だいたいココはファミレスなんだから!
客のまわりが激しいんだよ!!

729FROM名無しさan:03/08/29 23:02
>>728
>「この前と一緒ので」
私がオーダー取ったら笑い死にしそうだ。
うちはまだ新店舗だからそういうDQNはいないけど、いずれ出てくるんだろうな・・・。
730FROM名無しさan:03/08/29 23:39
久々に会うはずだったのに・・・・。
休みだった・・・。氏にたい。
731FROM名無しさan:03/08/30 00:00
家族経営うざいよ!
社長、副社長、息子、娘そろってDQN
下のミスはとことんせめる自分のミスは知らんふり。
あんた達みたいんがいるから大阪人は金に汚くて道徳心がないと
いわれんだ、ボケ。
もうとっとと氏ね!
732FROM名無しさan:03/08/30 00:14
今日も疲れたね
いまから酒で嫌なことを忘れることにします
みんなも酒にたよれ
733FROM名無しさan:03/08/30 00:37
あのヤロ〜〜〜〜( ゚Д゚)もう許さん!
734FROM名無しさan:03/08/30 00:50
(ノ゚Д゚) どうしたんだ?>>733
735FROM名無しさan:03/08/30 01:01
お願いです。
帰ってきてください。
736FROM名無しさan:03/08/30 01:42
>>726
俺同僚の顔もいちいち覚えてないや('A`)
737FROM名無しさan:03/08/30 02:08
忙しいときにイライラして新人に辛く当たる自分が嫌い
辞めようかな・・・
738FROM名無しさan:03/08/30 02:15
>>726
そうそう!うちはそんな大きくない居酒屋なんだけど、
常連さんとかが「いつものやつ先にちょうだい」とか言うから困る.
いちいち顔なんて覚えてナイヨ・・・・。


でも店長はどの人にも「あいよっ!」と、わかってる。。スゴスギ。
739FROM名無しさan:03/08/30 02:50
テスト
740FROM名無しさan:03/08/30 05:10
支配人マジぶっ死ろす
741FROM名無しさan:03/08/30 05:21
店長
漏れは一応人間だよ
(デブスだけどさ)
何で今日に限って閉め作業を漏れ1人にやらせるの?
できるわけ無いじゃん!
も〜無我夢中でやったよ
短時間だけど非常に疲れた。
( ゜д゜),ペッ
742祐介ホモ(*^。^*)千葉柏在住:03/08/30 05:30
695 の低学歴バレバレ者へ

×すいません

○すみません
743FROM名無しさan:03/08/30 05:48
どさくさに紛れて従業員を勧誘してくんのやめてよ
宗教に興味ない、
つぼなんていらんよ。
美容器具も。
こっちは仕事中なんだし
それに店内での勧誘とかはダメなんだよ
注意書きしてますよね?
新たなDQNだな。
申し訳ないけどこのようなジャンルのDQNは店長に委ねてしまおう。スマン店長。あとは頼んだ!
744FROM名無しさan:03/08/30 15:17
>737
辞めてください。
745FROM名無しさan:03/08/30 16:47
早く9月のローテーション決めろよ!
予定が立たねぇじゃん!!
746FROM名無しさan:03/08/30 21:54
あーもうやめたいやめたい!でも代わりが見つかるの時間かかるよなー
店長がいい人でなかったら明日からばっくれんのに!
747FROM名無しさan:03/08/30 22:02
>>746
わたしも今すぐ辞めたい!!明日も明後日もラストまで入ってる・・・・
店長が超嫌な奴なのでバックレたいけど、、
自分がいい人・・・小心者なので無理・・・・
あ〜行きたくない・・・・・

辞めることって店長以外の人にも言うべきなのかな?
748FROM名無しさan:03/08/30 22:13
店長がいるだけましな店だと思えよ・・・。
うちなんて店長いないんだぞ・・・。

749FROM名無しさan:03/08/30 22:14
>747
>>自分がいい人・・・小心者なので無理・・・・
なんかカイジっぽいww
750FROM名無しさan:03/08/30 22:18
バイト初めて半年。
色々とお世話になった先輩が今日でバイト終了します…・゜(つД`゜)゜・。
細かい質問でもはっきり答えてくれたし、
仕事も丁寧に教えてくれました…めちゃ良い人だったよ(前の仕事場の壮絶さとは比べ物にならん)
入れ替わりで新しい子が入って来たけど、先輩みたいに上手に仕事教えれるかしら…

とりあえず先輩、お疲れさまでした!社会に出ても頑張ってください〜



751FROM名無しさan:03/08/30 22:54
あの男消えろ。。。。私を馬鹿にするのもたいがいにしろ
はやく辞めろ。スーパーから消えろエロ男め
ほんとムカつく
752FROM名無しさan:03/08/30 23:46
今日は頑張ったーー!
やっぱり、まだまだ自分の力だけで全てこなせないのが悔しい。
お世話になった人が今月いっぱいでいなくなっちゃうし。
宴会の指示とかをテキパキと出せるか自信ないよ・・・。

くそー、シフトは減らされてるし。店長のバカン!(いい人だけど。)
もう甘えないぞ。明日も頑張ってやる!!
753FROM名無しさan:03/08/31 00:15
>>749
乾さんこんなとここなくていいですよ
754FROM名無しさan:03/08/31 00:18
彼に会えた。でも
ほとんどしゃべれなかった・・・。
755FROM名無しさan:03/08/31 00:27
つかれたー。今日初めて厨房入ったけど全然無理。飲食向いてないのかな…。
756FROM名無しさan:03/08/31 00:30
今日は髪型がキマんなくて憂鬱だった・・・
なにやっても変なんだよねー(@_@)誰も見て
ないんだが、一応接客業だからねー。
757FROM名無しさan:03/08/31 00:32
バイトと9月から始まる学校の宿題やってないストレスで
じんましんが出た。
758FROM名無しさan:03/08/31 01:10
使えない同僚のバイトがいい仕事した…
悔しさ倍増
759FROM名無しさan:03/08/31 01:18
忙しい理由わかったよ。
人削りすぎ。全然足りない。店回ってない。
忙しいのが繁盛してるんだと勘違いする副店長のアホ。
760FROM名無しさan:03/08/31 01:36
9月の予定で14時から22時までとか入れられてビビッタよ。
土、日だけじゃなくて平日も入れてほしい。
761FROM名無しさan:03/08/31 03:18
明日のシフトすごすぎる。
使えない新人二人と私だけだって。
私だってなんとか店を回せるって感じなだけで、新人にいたっては
一人は鈍くさすぎて使えなさ過ぎる男性だし、もう一人は世慣れた飲み込みの
早い女性だけどいかんせんまだ入店したばかりで・・・。

どうなるんだろう、私・・・。
762FROM名無しさan:03/08/31 03:32
あ〜何でみんな勝手に席座るんだよ!
こっちが案内するっちゅーの
何が「ココ片付けて!」だよ。
席片付けてから案内するよ。
763FROM名無しさan:03/08/31 03:56
あの女
テメェーにタメ口で言われなくちゃいけないんだよ!
「ね〜ライター貸して」
「取り皿頂戴」
とか、本当ウゼーよ!ある程度の言葉使いってゆーのがあるだろ!あまりにもウザイから
「ウゼーDQN!」
って叫んだよ!






心の中で。
面と向かって言えたらどんだけラクか。
764561:03/08/31 16:38
イヤッホーィ(゚∀゚)
ついにDQN店長にガツンとかましてきましたよ。藻前様方。
来月の20日で辞められる〜。すげぇ嬉しい。
しかも明日から十日連続休みだし。
あと会うのは・・・四回だな。
残り全部ホールだからあんま話さないし10時〜2時上がりだから苦痛でもなんでもない。
それに厨房は今日で終わりだし。ヤホーィヽ(´▽`)/
これからホールのチーフに辞めるって事連絡しなきゃ。
・・・嫌だなぁ。店長と違っていい人だからなんか引け目感じてしまうよ。
765FROM名無しさan:03/08/31 17:28
嬉しさが伝わってくるな。

そんなわけでお疲れ、俺。
766FROM名無しさan:03/08/31 17:33
んーただいま。足ダルー。
あさってから旅行だけど明日までシフト入ってるー。
バイトひけたら祖母の見舞いにも逝きたいし。
旅行の用意は準備万端にしておかなくちゃ(`・ω・´)
767FROM名無しさan:03/08/31 23:00
今日で終わりました。
あんなに辞めたがってたのに辞めてみると少し淋しい・・。
768FROM名無しさan:03/08/31 23:11
>>763
なあ、「DQN」という2ちゃん言葉を普段の生活で使うのはアリだと思うか?
通じる奴って実際どのくらいいるんだろう。
知らない人から見たら2ちゃんねるってまだパソコンオタクの世界なのかな。
769FROM名無しさan:03/09/01 01:32
今日もDQN日和でした。本当命令調で言われると腹がたつ!
770FROM名無しさan:03/09/01 01:38
バイトのくせに命令調で言われると腹を立てる769こそ真のDQN、と思われ。
まあ、こういう生き物が多すぎるけどね、ほんと。
771FROM名無しさan:03/09/01 01:39
今日案内した時
私「何名様ですか?」
客「1人です」
と言って私に向かって1を表すように
凸(゜д゜)←このように中指を立ててきました。
誰だってイヤですよね。こんな風にされたら。
わざとか、たまたまなのか知らないが
ビックリしました
漏れの考えすぎ?
772FROM名無しさan:03/09/01 01:44
Tさん,
いつも人のこと小馬鹿にしてるのわかるんですけど?
むかつく
自分だって小心者のくせに・・・・・




いつも人のこと小馬鹿にしてるのわかるんですけど?
むかつく
自分だって小心者のくせに・・・・・
773FROM名無しさan:03/09/01 01:48
連続カキコすまそ…
774FROM名無しさan:03/09/01 02:02
バイト初めて1ヶ月も経つ新人よ、いつも同じ時間帯で同じ仕事のみ
しているのに、何もできないとは・・・。
今まで一体何をやってきたんだお前は・・・。
教えても覚えないとか言われてるぞ。
775FROM名無しさan:03/09/01 02:13
あの調理場の男をなんとかしてくれ。
棚卸で忙しいのはみな同じ、
店長でも板長でもないのになんでそんなにえらそうなんだ?
板長に取り入ってうまくやってるつもりか?
オーダーミスってんじゃねぇよ。
バイトは全員お前を嫌ってんだよ。
何様なんだ貴様は。
776FROM名無しさan:03/09/01 03:26
DQN女と二人きりになったとたん
チンコさわってきやがった。鬱
けど勃起した
777FROM名無しさan:03/09/01 13:04
>>776

なんてうらやましいんだ!!!
778FROM名無しさan:03/09/01 15:09
金ダワシ刺したところが紫色になってる・・・(´・ω・`)
779FROM名無しさan:03/09/01 16:07
>>774
お、俺のことか!?
780FROM名無しさan:03/09/01 17:34
最初の頃は、口うるさいけどまじめに働いてる人だと思ってたのに、
最近よく見てみたら、荷物が少ない台車から出したり、
裏から出せる物が結構あったりするのに、
「ひまだね」って言ったり、前出しばっかやってたり。

前日まで半額にしないやり方でやってて何も問題なかったのに、
このクソ忙しい日に俺が値引きした後を値引きして回ってるし…
んなことしてる暇あんなら商品出してくれよ…

おばちゃんスマン。
今日ばっかりは、おばちゃんのことをウザイと思ってしまったよ。
781FROM名無しさan:03/09/02 00:01
ただいま。ちょっと幸せ。
782FROM名無しさan:03/09/02 00:07
足疲れた・・ていうか社長マジうざい。
働かないんなら店に出てくんな!
783匿名:03/09/02 00:26
 最近の高校生、もの知らなさすぎ。販促の広告、三つ折りにしてって頼んだら
 三つ折りってどうやるんですかって・・あなた、それで16年も生きてきたの?
 て感じ。しめ作業手伝ってって言ったら、あたしあと10分であがりなんででき
 ませんって、残り10分あなたは何やるの?10分でいいから手伝ってよ。まったく
 もう。仕事覚える気がないのか、いつも同じことしかしないから全然使えないし
 一緒にシフト入ってるとバッくれたくなった。もうやめてったからいいんだけ
 ど。ありえない子だったなぁ〜・・・
784ななしさん:03/09/02 00:47
仲間はずれにされたからバイト途中で帰ってきた。もう行かない。店長はポルノのボーカルに似ててかっこよかったんだけどね
785FROM名無しさan:03/09/02 00:53
高校生ねぇ・・・
バイトの店員(新人)が、電話かけて来た時だれに出てもらいたいのか言わない奴いたよ。
そのコはただ名前だけ名乗るの。用件も言わない。
相手は分かってるんだと思いこんでんだろーね。
私はその人の名前も会った事もなかったから、お客さまの電話かと思って、
とりあえず上の人に聞いてみた「○○って方、知ってます?」と。
そしたらバイトのコと知って呆れた・・・。
電話の感じがめちゃくちゃだったぞ。
50のオッサンみたいな常識感覚なんやなーと思った。
ちなみに大学生と思われ。

他にもバイト受けたいって電話かかって来る時の話し方が、
全く下手な人が多い。
「バイトやりたいんですけど」って一言いえばわかるのに、
もごもごしててこっちは何聞いていいかわからない。
(バイトしたいと言ってくれないから)

まともに意志の疎通が出来ない人間て普通にうようよいるんだなぁ。
あー疲れる。
「…変えんとこ」

髪をかなり明るい色にしたけど、バイト先では無理っぽい色。
そいでも戻したく無いんでズラで向かう。
まだズラ慣れしてない故に、もっさりモサモサ不自然に増毛した髪。
休憩中、店長に「どーしたん?」と問われ、
 怒られる! と思いつつ事実を述べる。すると、
今の髪型だとかなり不自然だという事で
マシに見える括り方を提案してくれた(丁寧に)。
 …懐が広い。店長が貴方で良かった。

因みに突然何も言わずニセ髪にしたせいか、
急に病気に成ったんじゃ無いかと心配してくれた人もいた。
 …健康体ッス。遅咲きな何ちゃって不良なだけです。

お客さんも何人かは不信に思ってたんやろね。
多分、色々な人に内的衝撃を与えて悪いなぁと思いつつも
本音は一行目。
 …次回までに装着法の研究やな。
787FROM名無しさan:03/09/02 04:26
暇すぎて暇疲れした
788FROM名無しさan:03/09/02 14:02
>783
>785
高校生でも親のしつけがなってる子はちゃんと礼儀を知ってる。
でもさ、ダメな子は本当にダメだよね。挨拶もできない、返事もできない。
「うん」じゃなくて「はい」って返事をしなさいよ。
まず挨拶の仕方から始まって、髪型の注意、言葉遣い手取り足取り
教えないといけない。注意すると、すぐにむくれるか目上の人間に
たいしても注意を無視する。犬だって一度殴られれば言うこと聞くん
だから、人間なら話でわかれ。飲食店の規則は理由があって、
ちゃんと規則があるんだから守れよ。バンダナは髪をまとめるために
あるんだ。ボサボサの髪で厨房に入るな。
あと入れ忘れの書置きを残す時は、「すいません」ではなくて、「申し訳
ございません」です!だいたい「すいません」の「い」ってなんだよ。
音便をそのまま文字にするな馬鹿。
レシートを渡す時やおつりを渡す時にほうるようにお客様に渡すな!
番号札も手渡しで渡せ!机の上にどんって置くなよ。
お前がやられたら嫌だろ?自分がいやなことを特にお客様相手にするな。
なーんて、もう最近面倒くさくて人によってはいわないね。素直な子ならいいけど、
すぐにむくれるような奴はほっとくよ。
まあ若い子は2ヵ月もすれば使えるようになるんだけどね。
30なかば過ぎて時々こんな人が入ってくるけど、それはもう無理。

789FROM名無しさan:03/09/02 14:06
>783
うちの高校生や若いフリーターの子も、バイトであがりの時間になると、
自分でやっていた仕事ぜーんぶ放り出してあがります。
客席からさげたお皿をシンクに入れることもせず、ゴミをゴミ箱にも
捨てず、「あっ。あがりなんで!」で帰っていく。
せめて片付けぐらいしていけ。
790FROM名無しさan :03/09/02 18:56
>788
>すぐにむくれるような奴はほっとく
いいの?「責任者呼べ!」って言われるよ?
791FROM名無しさan:03/09/02 19:27
>>790
何言ってんの?
792FROM名無しさan:03/09/02 19:52
>>787
いやはやうらやましい
793FROM名無しさan :03/09/02 19:54
ん?
注意されてすぐにむくれる
       ↓
自分の何が悪かったのか考えようともしない
       ↓
そんなんだから、同じ失敗を何度もくりかえす
       ↓
788に書かれてあった
>レシートを渡す時やおつりを渡す時にほうるようにお客様に渡すな!
>番号札も手渡しで渡せ!机の上にどんって置くなよ。
こういう事も直らない
       ↓
客「責任者呼べ!( ゚Д゚)ゴルァ!」

…って事なんだけど…分かんなかった?
こういうのはクビにしないと店の評判悪くなるよ。
794FROM名無しさan :03/09/02 19:58
自分の何が悪かったのか考えようともしない
       ↓
788、呆れかえってサジを投げる。放置プレー
       ↓
そんなんだから、同じ失敗を何度もくりかえす

一行抜けてた。ごめん。
795FROM名無しさan:03/09/03 00:50
今日は二日目でした。精神的にメッチャ疲れました。
先輩と比較して、自分はホントに使えないなと凹みました・・
覚えることもたくさんあるし、マジ不安です・・
796FROM名無しさan:03/09/03 00:54
彼とは会えなかったけど、
イイことがあったからよかった。
797FROM名無しさan:03/09/03 01:00
さてと、仕事にも慣れてきたし、仲間ともいい関係になってきたから

 
   や  め  る  と  す  る  か w


ん?だって店長頃したいくらいむかつくんだもん ああいう人間は氏んでいい 
798FROM名無しさan:03/09/03 04:42
今日バイトだーーーーー。
鬱だ・・・・・・・・・・。
周り50代のばぁさんしかいなし。
俺17よ。
勘弁してくれよ。
799FROM名無しさan:03/09/03 08:55
>>798
可愛がられてるんじゃない?
実はうれしかたりして・・・。
800FROM名無しさan:03/09/03 09:10
800
801FROM名無しさan:03/09/03 09:40
なんか人殺しそうな雰囲気の客来てキモ怖い。
間違いなく将来犯罪冒すはあの客・・・

802FROM名無しさan:03/09/03 10:04
ただいま・・・でもまた昼から出勤・・・
これから一週間以上休み無いし・・・なんで?
803FROM名無しさan:03/09/03 10:21
バイト始めてから半年以上経つのに全然慣れない・・・
もっと手際良く動けるようになりたい
それにしても忙しすぎて何がなんだかわかんねーよ
シフトの人数普段でも足んねーのに、
その上一人休みって何だよ
804FROM名無しさan:03/09/03 11:17
>>795
まだ二日目でしょ?
だったらいいじゃん。
805FROM名無しさan:03/09/03 12:00
朝は非常に重労働で人も少なく時給800円。
夜はマジ楽で人も朝の二倍近くいて時給900円
夜に変えてよかった・・マジ割りに合わないし。
しかも朝は嫌味な奴いるし。
806FROM名無しさan:03/09/03 14:18
新人うざいと思ってたけど
なんかみんな動いてくれてすごく楽に仕事ができました
807FROM名無しさan:03/09/03 15:12
朝出勤の日は眠い
808FROM名無しさan:03/09/03 18:33
仕事増やされそうだームキー
せっかくいいペースでのんびりやってたのに(´・ω・`)
さぼる時間が無くなっちゃうよぅ
809FROM名無しさan:03/09/03 18:37
そろそろ市にそうです:-)
810FROM名無しさan:03/09/03 19:14
あ〜・・。自分けっこう無愛想だから周りの人を嫌な気持ちにさせてるんだ
ろうな・・・。かといってキャラつくりたくないし・・
811FROM名無しさan:03/09/03 20:16
スーパーのレジ待ち中、前のお客さんがお会計を済ませる際に
ついつい自分まで「ありがとうございまーす」と
言ってしまい、笑われました。
顔見知りの店員さんでよかった。
そんな私はお惣菜の販売をしてます。

あぁ、今日もよく働きました。
812FROM名無しさan:03/09/03 23:10
無理だって、あの人居ないと。
ダレダレじゃん。
813FROM名無しさan:03/09/03 23:29
今日もミスしてごめんなさい。
しかも妙なテンションでピントの合わない発言連発してしまった・・・。
俺ってかなり挙動不振だ。
814FROM名無しさan:03/09/04 00:28
やっと長い仕事が終わった〜!明日から連休
めいっぱい遊ぶゾー(^-^)
815FROM名無しさan:03/09/04 00:49
つ か れた
816FROM名無しさan:03/09/04 01:17
>>797
無駄にスペースとるなアフォ
817FROM名無しさan:03/09/04 04:05
長く続けたバイトを、もう少しで辞めようと思う
胸に去来するのは、私は良い先輩だっただろうか?と言う事。
功を新人さんに、責を自分にとやってきたけれど、本当はどうだったんだろう?
私はあなた達が後輩で良かったと思ってます。
教えがいのある優秀な人たちでした。
これからも、大変な事はあるでしょうが頑張ってください。
いつまでも頼りない先輩でごめんね。今までありがとう。
818FROM名無しさan:03/09/04 04:15
早く移動しろ
馬鹿社員
819FROM名無しさan:03/09/04 04:15
マジうざい奴いると
ヤル気無くすよ
820FROM名無しさan:03/09/04 04:36
ええ人もおるから辞められないがどう見積もってもお前だけは嫌いだにょ。
もうちとすれば立場やばくなりそうだぞ、お前。
821FROM名無しさan:03/09/04 04:55
おまえら誰にいってんだよ?
822FROM名無しさan:03/09/04 05:06
手際悪くてスマン。
823FROM名無しさan:03/09/04 06:02
マニュアル通りの(変な)接客がちょと厭だ…
喜んで〜ってなんだ?
客にもホントにそう思ってるの?ってつっこまれるし(苦藁
きぃみぃを悩ますその常識をこーわしぃにゆこーおー
って歌詞のある某歌を心のBGMにしました(藁


後今日は、お伺い致しますと言ったら
センパイにお伺いしますだと直されたな〜。
どっちもそんなに変わんないじゃん
ってか前者のほうがていね(ry
って思っちゃってゴメソナサイ

824FROM名無しさan:03/09/04 06:57
らららああああああああああああああああああああああああああああ
825FROM名無しさan:03/09/04 11:02
誕生日だったから早く帰りたかった・・・

夕方までって言われたのに最後まで残された・・・

時間帰してよぅ・・・

826FROM名無しさan:03/09/04 11:49
>>825
おめでd!
827FROM名無しさan:03/09/04 12:24
>>826
ありがd!
828FROM名無しさan:03/09/04 21:26
ふー。
829FROM名無しさan:03/09/04 21:29
いつも笑顔がひきつってないか不安・・。
830FROM名無しさan:03/09/04 21:47
作り笑いで誤魔化してると、相手にされなくなるだな・・・
831FROM名無しさan:03/09/04 21:54
口だけ笑うのって、やっぱり変だべー。でもつい・・・ね。
832FROM名無しさan:03/09/04 21:55
日本語変だしつまった・・・
お決まりになりましたらお呼びください を
お決まりでしたらお呼びください に・・・
意味無い・・・
 
833FROM名無しさan:03/09/04 22:03
あー給料少くねー。
もういっこなんかバイト始めるかな・・。
834FROM名無しさan:03/09/04 22:03
>>832
たいしたことないやん。

835FROM名無しさan:03/09/05 00:32
最近やっとレジにも接客にもなれ、少しバイトが楽しくなり始めてたところに、
新しい仕事を覚えなくてはいけない事になってかなり鬱・・・
今回の仕事は結構記憶力使うから、覚える事が苦手な私には大変苦痛でつ
客や副店長に「そんなに一気に言われても分かんねぇんだよボケェ!!ヽ(`Д´)ノ」
って言いたくなるぐらい大人気ないDQN店員になってきています・・・
余裕がまったくないので、はっきり言って肉体的にも精神的にもかなり疲れがた
まってきていて辛い・・・
836FROM名無しさan:03/09/05 00:51
>>809
自分もそろそr限界
837FROM名無しさan:03/09/05 01:14
あのおばさん社員嫌だ・・。私が邪魔ならちょっと通してっていえばいいのに
無言でどつかれた・・。バイトを軽くみすぎ。
838FROM名無しさan:03/09/05 01:18
経費節約らしくエアコン設定が27度なので暑すぎ・・・死ぬ
839FROM名無しさan:03/09/05 01:36
今日は先輩の機嫌が良かったのでマターリとできた。でも先輩の機嫌によって殺伐とする日もあるんだよな…。
840FROM名無しさan:03/09/05 01:54
前日閉店作業で夜中の1時まで8時間働かせといて、次の日朝の11時から
8時間のシフトいれるな馬鹿。だいたい8時間でおわらねーんだよ。
クソ店長、自分ばっかり休憩に行きやがって。
私は10分間の休憩を3回にわけていけだと?
メシもおちおち食えねえよ。
つーか勝手にシフト希望変えるなよ!
○○さんなら大丈夫だと思って・・・大丈夫じゃないから休みにしてるんだよ。
841FROM名無しさan:03/09/05 04:09
やった〜!
ムカつく女がいなくなる!
早くいなくなれ!
842FROM名無しさan:03/09/05 04:57
やった〜!
平和な日々がきそうだ
843FROM名無しさan:03/09/05 09:17
ましゃ、もう寝てるのかな?
夜勤、お疲れ様でした。
844FROM名無しさan:03/09/05 10:09
あーくだらねー一日だった・・・を繰り返して6年間
845FROM名無しさan:03/09/05 18:52
「ただいまお伺いします!」ってあんたが言ったくせに、「早く動いて!」って何なんですか?
お前が返事したんじゃないのかよっ!
訳わかんないです。今日一日へこんでます。
846FROM名無しさan:03/09/05 20:55
たばこの煙で頭が痛いよーしくしく・・・。痛いの痛いのとんでけ〜。
847FROM名無しさan:03/09/05 21:06
日曜日休みなんだ…。休みって有り難いなあ…。
涙でてくらぁ。
848FROM名無しさan:03/09/05 22:37
4時間遅刻してスマソ。本当にすまんかった。
849FROM名無しさan:03/09/05 22:50
鬱すぎる・・・
はやく新しいバイト探してやめよう・・・
もう逝きたくない・・・
850FROM名無しさan:03/09/05 22:55
>>847 うんうん。わかるよー。have a nice day!

851FROM名無しさan:03/09/05 22:57
このハゲ
おまいみたいなやつは弁当くうな
852FROM名無しさan:03/09/05 23:06
明日から地獄の土日か
853FROM名無しさan:03/09/05 23:12
地獄の土日だね…
うちは1週間ぶりのバイトだから、行くの鬱だよ。仕事忘れてそうで怖い。

帰ってきたらお世話になります(´・ω・`)
854FROM名無しさan:03/09/05 23:37
>>851
ハゲはクチャラーが多いYO
855FROM名無しさan:03/09/06 04:19
なんだよ
あの糞ババー!
いちいち顔を直視しやがって!
何か文句あんのかよ!!!!
856FROM名無しさan :03/09/06 04:33
つかれたー、銭湯のバイトしているんだけど足が痛い。
これで辞めようと思ったけど今日はいい日だったから
もう少し頑張ってみます。
857FROM名無しさan:03/09/06 10:33
>>856
辞めようと思ってるときに限って
結構楽しいか楽な日だったりするよね。。。
858FROM名無しさan:03/09/06 12:12
>>856-857
同意。
「今月いっぱいで辞めます」と言った日がとても良い日で
楽しかったので、ちょっと後悔したけど
次の日には、またいつも通りだったりもする
859FROM名無しさan:03/09/06 17:29
>>857
行く前までは本気で辞めよと思ったんだけどね。
銭湯の女風呂の掃除を一人でやるなんて、、、

>>858
今度のバイトが怖い‥
860FROM名無しさan:03/09/06 17:36
楽だった。社員さんが機嫌悪くて嫌だった。
明日もがんばるぞ
861FROM名無しさan:03/09/06 17:37
「このスプーンは単品アイス用のものだからね?
 これをソフトクリームに出さないでね」

知 っ て ま す が 何 か ? 
今 更 何 だ ?

さっき、準社員が単品アイス出してただろ?なに見てたんだよアンタ!
私ってそんなに信用無いのか!?
862FROM名無しさan:03/09/06 17:38
探してる人に朗報!!宣伝活動で高収入!これはやるっきゃない!
http://www.fukunokami.com/?010817
863FROM名無しさan:03/09/06 18:36
>861
そういう奴っているよね。
もう2年もバイトしてるのに、「これって作れるよね?君大丈夫だよね?」
だって。あほか。

今日も早番で明日も早番。
明日16時に仕事終えて帰宅できる予定が、店長が「話があるから、
ビールのみに行かないか」だって。とっさのことで断れなかった。
女の店長で私も女だから、変なことはないんだけど、激しく面倒くさい。
せっかくの早番なんだから、買い物してうちに帰って一人でいたいのに。
だいたい店長と話すことなんてないよ・・・。
864FROM名無しさan:03/09/06 19:58
今日久しぶりにバイト行ったら店長変わっててビクーリ!
てか2ヶ月で店長って変わるもんなのか・・・?
新店長ウザイ・・・
865FROM名無しさan:03/09/06 20:01
ただいま〜
今終わったよ、最後のバイト・・・いい先輩達だったなぁ・・・
一番好きだった先輩にお礼言えなかったことを後悔してます。
866FROM名無しさan:03/09/06 20:23
店長殿ごめんなさい。
深夜χ時までエロゲーにハマってて朝起きたら出勤時間過ぎてました。
寝坊して遅刻する私はホームラン級のバカです。
今日という日は一生忘れません。
867FROM名無しさan:03/09/06 21:08
やべー限りなく間違った…
気づいたけど「まぁいいか」て帰ってきた
店長御免…
明日怒られるだろうなぁ…
868FROM名無しさan:03/09/06 23:50
好きなパートさん達の前ではよく喋り
苦手なパートさん達の前では無口に近い。
こんなに態度が180度も変わってしまう自分って・・・
869FROM名無しさan:03/09/06 23:53
今日は色々と楽しく出来た。
嬉しいこともあったし。(*´∀`*)エ、エヘ。

よっしゃ、明日も笑顔で頑張るぞ。
870FROM名無しさan:03/09/07 00:09
普段温厚な店長に
「人に頼むな自分で動けや、お前はボケか!!」とキレられますた。

漏 れ、確 実 に D Q N 店 員 だ 。

バイト始めて四ヶ月突入したのに、未だに怒られる事が多い。
漏れと同時期or遅く入った人が怒られる姿、
全く見た事ありませんが何か?

……わかっとぉよ、本当は漏れの力不足やって。
言い訳にしか過ぎんけど、先輩が動くんやったら
漏れは動かん方がええんちゃう?って留まってしまうんよ。
タイミングって難しいわ。

あと、Kさん。上がった後に色々な話、有り難うございました。
ヘコんでた漏れですが、何とか浮上しますたよ。
871FROM名無しさan:03/09/07 01:09
バイト先の事務所がエアコン潰れてて、店内はエアコンが効いていても
動けばアツアツなファーストフードの厨房兼接客係で8時間もぶっ通して働いてて、
汗なのか鼻水なのかわからない化粧のはげた顔でロクに休憩にもいけず
やっともらった休憩で例のエアコンの効かない事務所でアイスコーヒー
一気飲みしたら、気持ち悪くなってトイレに急いで駆け込んでゲロしました。

もうこんな仕事やだ!明日は仕事が終わっても店長につきあわなきゃいけないし。
872FROM名無しさan:03/09/07 01:56
今日は疲れた〜マジ客多すぎ!
しかもミスしちゃったし・・・まじ凹む・・・
873FROM名無しさan:03/09/07 04:29
辞めよ。
店長、アンタ言ってる事と
やってる事が違うんだよ
アホくさ…
だからなかなか昇進できないんだよ…
874FROM名無しさan:03/09/07 13:47
うああああぁぁ。
20枚って打つとこを間違って320枚ってうっちゃっyo……
閉店後社員からは「ダメだな」「まだまだね」って声が聞こえてまじ凹んだ。
ホント。涙でて必死にぬぐってた。
でもその後仲のいい社員さんに話しかけられて一気に浮上。
新米入荷ですね。3760円ですよ。
漏れって。
875 FROM名無しさan:03/09/07 15:08
うちの店長話が通じないよ・・
日本語わかってますか?話し合いしてる意味ありません。
上が駄目だと激しくやる気なくなるよなぁ
876FROM名無しさan:03/09/07 15:47
今休憩中だが、一年近いバイトで、今日初めて店長にあからさまな反抗態度をとってしまった。 みんな大嫌いな店長。 いつも俺ばっかいろ言われててさ。頭きて… どーすっかな。謝っといた方がいいかな?
877876:03/09/07 15:52
あー休憩終りだ。気が重いぜ。逝ってきます。
878こんな店員でスマソ:03/09/07 16:12
ヤムチャ頼むなぁぁぁぁぁ!!!!
ここはドーナツ屋なんだよ!ドーナツ食っとけ!!
ヤムチャ作るのメンドクせーーーー!

ちょっとすっきりしたYO!
ヤムチャ頼んでくれたお客さんゴメンね、また来てね
…でも今度はヤムチャ頼まないで……
879FROM名無しさan:03/09/07 17:00
人の粗捜しばっかやってねーでおまえも仕事しろよ。
確かに漏れはミスもあるけど、人のミスばっか探してる
おまえよりは役に立ってると思うぞ

といいつつミスしてごめん
880FROM名無しさan:03/09/07 17:14
>>878
わかるよ。飲茶めんどーだもんな。
でも難易度としてはシェイクのほうが難しくないか?
漏れ入って2ヶ月だけどシェイク入れすぎてこぼしちゃうんだよ。
そのあとの処理がまた大変で大変で・・・ダヨネ?
881FROM名無しさan:03/09/07 17:26
お茶飲んだら先輩に「ちょっとー 何やってるのー(笑いながら怒)」と
言われた。ちょっとお客さんがいなくなった隙を狙っていったのだが…。
朝には手滑らせてアリ○ミンを落として粉砕してしまった。しかも一番
値段が高い奴。なんか好感度パラメーターが急降下していくのを感じ
ざるを得ない。もっと精進します。
882FROM名無しさan:03/09/07 17:30
ふう、日曜だからまあまあ忙しかった。
明日から学校、そっちのほうが嫌だ
883FROM名無しさan:03/09/07 17:57
ビシッと基準を決めといてくらはい…
884FROM名無しさan:03/09/07 18:01
私も、一緒に働いてたバイトさんも手が離せなくてレジ出来ないというのに、
店長はレジに客がいなくなったらさっさと事務所に戻ってしまった…。
せめて私か彼女の手がすくまで、レジ入ってて欲しかったのに。
店長のことは嫌いじゃないけど、こういう細かいとこにイライラしてしまう。
885FROM名無しさan:03/09/07 19:23
バイト2日目、もう辞めたい(´・ω・`)
職場がつまらなすぎる。仕事もアホらしいし。

でも、12月からは他の仕事、決まってるからもうしばらく頑張ろう(・∀・)
886ななしさん:03/09/07 19:36
コンビニのバイトってどうなの?大変って言う人や楽って言う人もいてわけわからん。真実は?
887FROM名無しさan:03/09/07 20:25
自分の勤務場所は小さな事務所。マターリと仕事を進めていたのだが、今年の
春から業務拡大で人数が増えた。人の管理・給与の管理が大変になった。
私(時給730円・実務経験無の第二新卒で車無・残業土日出勤OK)と
もう一人(時給850円・実務経験5年で車有・社保経理手続出来るが残業
土日出勤不可)で20社200件の請求・単価計算・180人分の給与計算・振込
手続・給与明細発行&送付・書類の管理・電話応対・文書作成等の雑用を
こなすのが無理。二人で「もう一人内勤スタッフを増やしてくれ」と
頼んだ。その後募集が出たが、どう見ても人の来なさそうな条件だった。
(時給700円で8時間勤務・PCできて車持ちこめる・だけど交通費は月
4000円まで)

誰か来てくれないかなぁ…。
888FROM名無しさan:03/09/07 20:33
土日バイト終わった〜!
バイトより学校のほうがいい。
うちって先輩とは全然仲良くなれん・・・
むしろ一人の先輩には嫌われてるかも・・・うちだけすぐ注意される。
確かにその先輩は仕事はできるけど注意する言葉が嫌味っぽい。
889FROM名無しさan:03/09/07 20:51
もう3ヶ月もたつのにいまだにちょっとしたミス結構してしまうんですが・・・
しかも漏れより後に入った人がミスしてるところ見たことない・・・
たまたまか?
しかもちょっと怖い先輩が見てると焦って余計ミスする・・・
890FROM名無しさan:03/09/07 21:20
>>889
安心しろ。
ミスなんて何回だってあるさ
うちのバイトの先輩は
五年目でも「今月も失敗した。来月気をつけよう」みたいな事
言ってるしさ
891FROM名無しさan:03/09/07 21:35
>>886
私も掛け持ちでコンビ二でもしようかなと思うんだけど。大変なんかな?スー
パーよりいいかな思うんやけど。
892FROM名無しさan:03/09/07 21:37
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



店長が仕事できなくてびっくりしますた。
すげーーーーーーーーーーーーー店が混んでる時に客と天気に関しての
コミュニケーションを取ってるひまがあったら、さっさとカスタマーかドリンク
やれや!一人二役やってるんだよ私は!ドリンクつくって、フロア-いって
客席までもってって、席待ちのお客さんを整備して、注文が違うと文句を
いわれて、それを8時間続けてたんだよ。
自身満々にフロア-自分が責任持ってやってるから大丈夫!とかいうな。
机をふくふきんをだしっぱなしで、客と世間話しててどこの口がいうか。

今日酒とメシを奢ってもらったが・・・。
893FROM名無しさan:03/09/07 21:46
何もしてない・・・ですか
基本的な仕事以外に何をすればいいんですか?
片付けですか?補充ですか?手伝いですか?
それらはやってますよ。手伝いだと空回りしまくりですが
何か聞くにしてもウザがられるから
聞けずじまい。鈍臭くて動かないこともありますが
それは意識して直そうと努力はしてます
バカだと認識しているなら具体的にハッキリ言ってくださいよ
雑談などで暗喩するな!
挨拶しても嫌な顔されるからしたくないです
コミュニケーションのとり方が下手な奴はどこでも辛いな〜
ちきしょー絶対このままで終わりなくねーぞ
894FROM名無しさan:03/09/07 22:45
夜8時に吉野家来て朝定頼んでるオバサンがいた
895FROM名無しさan:03/09/07 22:59
今日顔面ピクピクさせながらキレたババァがいた。
人間はこんな顔ピクピクするんだぁ〜と驚きまつた。

「前からこのお店はダメだと思ってた!」

なんて言われた。
そう思ってんなら来んな!!
896FROM名無しさan:03/09/07 23:21
作業割り表には(ドラックストアーのバイトにて)
私>「荷出し、閉店作業」
高校生バイトA男>「床掃除」
高校生バイトB子>「レジ」
   と書いてあるが

Aは掃除が嫌なので私の荷出しと替わってくれと言うので、
替わってあげました。そこまではいいのだが、
問題はB子。
B子「私掃除行きます。レジ嫌なんで」と
スタスタと行ってしまった。掃除は私の仕事だぞ?

何だお前?結局私がレジ。私だってレジやだよ?
何勝手な事してんのさ?レジ一人で出れないので、何も言えないし。
その前に三人でレジやっててもA男はレジ嫌だとダラダラしてるし。
高校生はハッキリ言って使えない。

何故かレジじゃない私がレジ入ってる事が多い。
パートさんも同様、レジが多いと文句言うし、
いくらパートは発注しなきゃいけないからって、
その代わりに入ってる私はどうなるの?ずっとレジだよ。
少し考えてよ。いつもとばっちり受けるのは私だしね…。

なんかダラダラ書いてしまったが意味分かんなかったらゴメンよ。




897FROM名無しさan:03/09/07 23:25
俺もドラッグでバイトしてるけど、レジが一番ストレスたまるんでわかります。
俺は規定時間になってもなかなかレジ交代しない後輩にむかついてます
898FROM名無しさan:03/09/07 23:28
今日はマジ忙しかった〜〜〜!フロア私一人で立ち回って疲れた!
てか社長ホンマにウザい!このクソ忙しい時にアラ探しなんかしやがって!
働かないなら来るな!
899FROM名無しさan:03/09/07 23:42
いるいる、そういうオバタン
来たすぐから、イライラしてるんだよね

「早くしてっ」
って大量に注文しておきながら言うんだよ

お店にはありがたい客だがな。
900FROM名無しさan:03/09/07 23:48
>>898
漏れが工房のときにやっていたバイトで
そんな社長がいたよ。

美人がレジに並んだ時にしかレジやらねぇでやんの。
それ以外は『○○くん、レジやって。』
それで『レジ遅いよ』って言うから(その間レジに入らず)
さらにむかつく。
漏れは、このバイトから帰ってくるたびに『辞めてやる』
と思ったもんだ。(高卒後、他県の学校に行く事になったから辞めた)
901896:03/09/07 23:51
>>897
解ってくれてありがとう。

社員が言うには、他のバイトがレジに入ってるより、
私が入っていた方が安心するそうだ。
そんなこと言われたって嫌なもんは嫌だし。
それに私は毎回レジに入れて、他の奴らはほとんどレジに入っていないか、
同じ時間に入っていても他の仕事(レジを出なきゃいけないような)を
頼まれるのはいつも他の奴ら。
いくらそいつらが使えなくて、接客をさせたくないからって、腹立よ。
使えないんだったらクビにしなよ。
902FROM名無しさan:03/09/07 23:52
毎日12時間労働で週6
休憩45分しかねえし・・・

死にそう マジで
金のためとはいえ限界まで働く必要あるのかわからなくなってきた
903FROM名無しさan ◆1hF4xNZgKk :03/09/07 23:57
何か9月入ってから土日だって言うのに超暇っ!!
掃除しちゃったよ。
904FROM名無しさan:03/09/07 23:58
>>902
ヽ(`Д´)ノ 健康第一!!
905 ◆FAU0nFeca6 :03/09/08 00:03
おとといはDQNな客にハァ(゜д゜)って思たけど
今日は楽しかったYO!
906FROM名無しさan:03/09/08 00:33
 「毎日口も聞かず、仕事だけしに来て楽しいの?」って問い詰められて、先輩と
多少会話するようになった。何が気に入らないのか云々、以前も問い詰められた。
うん。あのね、問い詰められるのがムカつくんです。
気を利かせてるんだろうよ。色々問い詰めるのは。新人の自分仕事できないし。
接客なのにコミュニケできてないし。
でもね、問い詰められると「シメ」られてると感じるんだよ!アタシの事人と思ってないでしょ?
注意する時も正に調教だしな。いつの間にか掃除係にされてるし。
見るからにヤンキーなんだよ!そんで会話してみても話合わないし。
解ってたから敢えて会話しなかったんだけど。いーけど別に。どーでも。
仕事だけ、しに行ってるんだからさ。
907FROM名無しさan:03/09/08 00:54
接客で声だしすぎてノドがいてぇーーーーー!!


…けど大好きなチーフと、ちょっとだけ喋れてしゃわせ…
早く顔と名前覚えてもらいたいナ


908FROM名無しさan:03/09/08 01:05
お勧めメニューの、刺身盛り合わせと盛り込み寿司を
15丁ずつ注文受けろ、と指示されて
刺身1丁しか取れなかった。
運が良くなきゃ、それを注文しようとしてるお客さんに
「オーダーお願いします」って呼ばれないじゃん。
お勧めはきちんとしましたよ。
だから許してね。
909FROM名無しさan:03/09/08 01:10
なんなんだーーーーー!洗い場のばばあ。まじ、むかついた。
ってか、まだ4回しか入ってないのに、全部覚えてるわけねぇじゃん!!
どいつもこつもはっきりでかい声でしゃべってくれよ。きこえねぇんだよ!!
あーーーーむかついたよ、久々に、、。
と、同時にかなりへこんだが。。
910FROM名無しさan:03/09/08 01:11
土地柄来る客下品なんだけど
しかもそんな客に限って100g100円以下の肉しか買わない

たまにくる上品な客は高級な肉買ってくな
バイトやって資本の再生産の現実を知った気がするよ

つうか下品な客の表情がむかつく
店員を人だと思ってない
氏ね
911こんな店員でスマソ:03/09/08 01:28
>>880
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
シェイクの季節もモースグ終わるから
がむばろう!!
912FROM名無しさan:03/09/08 01:51
今、幸せ。
913FROM名無しさan:03/09/08 02:36
今日ずっと店混んでて、客に「料理遅い」と
マジ切れされた後泣いてしまった…。今までバイト先で
何度と怒られても泣かなかったのに(´・ω・`)
結局そのお客さんは帰ってしまうし、急いで他の客にも
料理運ばないといけなかったので(半泣きのまま)恥ずかしかった。。
914FROM名無しさan:03/09/08 03:12
忙しかったとは言え、あまりに料理が出るのが遅くて帰られたカップルのお客さん。
せっかく来て頂いたのに本当に申し訳なかったです。
いい人達だったのが余計悔やまれる・・・。

915FROM名無しさan:03/09/08 03:20
>>799
可愛がられてるんだか、おもちゃにされてるんだかわからんよ。
なんかもっと若い子がいる所がいいな〜



あと今日の客で、あ、ちょっとすいません!って呼んでおいて
なんでもないです!ってなんだよ。三回同じ事やるな。バカップルが。
嫌がらせか?俺が何したっつーんだよ。文句あるならはっきり言えや!
昼時で糞忙しいのに・・・・。鬱
916FROM名無しさan:03/09/08 05:01
店長…
漏れに注意する時
副店長を使って間接的に言わないでくれ
直接言ってくださいよ
漏れはそんな注意で凹まないからさ
あなた店長なんだから
バイトに遠慮しないでよ
917FROM名無しさan:03/09/08 05:04
ヤンキーがうちの料理「マズイ」と文句を言いながら食べてた。
だ っ た ら 
食 べ に く る な よ
918FROM名無しさan:03/09/08 06:13
>>916
トップが直接注意しないで
副が注意するのが普通なんだよ

トップが憎まれ役やるとまとまらなくなるから
919FROM名無しさan:03/09/08 13:37
あぁ、行くたんびに怒られる回数が増えていく・・
ミスも増えていく・・
こわいこわいこわいこわい
もうやだよ
さっさとクビにして
920FROM名無しさan:03/09/08 14:34
店の中に、野(?)糞が落ちてた・・・
慌ててトイレ駆け込んでった客がいたから
たぶんそいつが犯人。
間に合わなくってこぼれちゃったんだろうね・・・

ええ、片付けましたとも。ティッシュで直接すくって


帰ってからもずっと欝だ・・・
921FROM名無しさan:03/09/08 14:54
>>920
笑っちゃいけないんだろうがメチャクチャ笑ってしまった
922FROM名無しさan:03/09/08 15:56
12時間拘束、休憩30分て・・・
923920:03/09/08 16:37
>>921
あ、誰にも行っちゃダメだよ。
店長に口止めされてるから!

ちなみにレンタルビデオ店(エロ中心)で
落ちてたのはマニアック新作コーナーのとこで
スグ左上にスカ系新作が並んでた

そっち系の在庫もそこそこあるんで
だいぶ免疫はついてきてるのだがやはり実物は・・・
しかもヤローのだし('A`)ウンコクセ


関係ないがうちの店出会いなさ杉

当然といえば当然だが

924( ゚ー゚):03/09/08 20:54
激しく疲れた。
925FROM名無しさan:03/09/08 21:02
バイト中に何度もコケそうになって同僚に呆れられた。 激しく自己嫌悪・・
926FROM名無しさan:03/09/08 21:14
あーー!!先輩ムカつく・・・・!!!!
ミスする自分も悪いけどあきらかに注意の仕方が他の人のときと違うし!!
927FROM名無しさan:03/09/08 21:34
初めてのバイト、もう泣きそうだった。緊張して声が小さくて出ないし。でも、明日はもっと頑張ろう!って前向きに思えたらいいけど・・・
今日はいくらでも泣けるな。情けねぇ
928FROM名無しさan:03/09/08 22:04
>>927
がんばれ・・・。そのうち慣れる。

はぁー仕送りある人はいいよね・・。
929FROM名無しさan:03/09/08 22:15
>>928
うん、がんがるよ!ありがとう。
930FROM名無しさan:03/09/08 22:33
5日目です。店長に
「お前頭悪いな」「お前馬鹿だな」
って言われまくってます・・・なにもそこまで言わなくても。

でもここで逃げたらダメ人間になりそうなのでがんばります。
931FROM名無しさan:03/09/08 23:00
>>930
頑張れ
つーか何だその店長
腐ってるのか。
言っていいことと言っちゃいけない事があるだろうよ
932FROM名無しさan:03/09/08 23:09
>>930
ありがとうございます。
普段はいい人なんですが、一度怒り出すと止まらない人なんです>店長
933FROM名無しさan:03/09/08 23:10
すいません
>>931の間違いです
934,._.,:03/09/08 23:29
チカレタ
935FROM名無しさan:03/09/08 23:43
店長がヴァカ。
年末調整で一定額を超えそうだからっつってんのに、暇なのにわざわざ上げない。
ここぞと言うときに頑張らない。馴れ合いバイトと同レベルの思考。半年いるのに店の流れが読めないらしい。
だから10才違う小娘にナメられるんだよ。奈良に帰りたいなら移動希望出せってんだ。
女の子と飲みたいんだったら自分で誘え。
いちいち人の顔をうかがうな。出退勤の挨拶位しろ。言葉が足りない。
仕事ができる人を知ってしまうと、できない人の下で働くのはしんどいですよね。
936FROM名無しさan:03/09/08 23:55
わたしが作った料理をいつも何かしら手直しする店長。 なんで?キレイにやってるし!!何か言いたそうに直しやがって! おまえの顔直せ
937FROM名無しさan:03/09/09 00:36
K泉うざいんだよ。デブ。
K巻氏ね。糞ババアが。
938FROM名無しさan:03/09/09 01:30
3月から今のバイト先でやっているが、今日が最悪な日だった。

もう半年くらい経って、色んな仕事もこなせるようになってきたなと思っていた矢先だった。
ありえないドジを踏んだり、よかれと思ってやったことが見事に裏目に出たり。
そのせいで幾分俺の株も落ちたんだろうな・・・。
上司も「駄目じゃんこいつ」みたいな反応取ってたし。
店長代理の人は半ギレしてたし。

明日は休みなんだけど、逆にその空白が嫌だ。はぁ・・・。
100%愚痴でスマソ
939FROM名無しさan:03/09/09 02:06
いっぱい話せて幸せすぎる。
940FROM名無しさan:03/09/09 02:26
さもアルバイトの心が分かるといったふうな口を聞かれても、
実際どうにもならないんじゃあそんなこと聞かなきゃよかったよ。
まあ働くよ。
金ないしな・・・。
世の中矛盾だらけですね。
鬱。
まあ深く考えたって金は減ってく一方なのでとっとと寝て明日に備えます。

941FROM名無しさan:03/09/09 02:55
今日は一世一代の大チョンボやらかしちまいました。
ほんのちょっとしたミスでお客を怒らせた上にそいつがヤー公だったからさあ大変
針の筵状態で平謝りでした。
自分のミスとはいえ胃が痛くてかなわないよ…
942FROM名無しさan:03/09/09 03:21
やっぱりアルバイトは接客業が多いのかしら?半端なく大変ですよね。
そのくせ給料低いからたまに嫌になりますよね。
お客様を怒らせたり、クレーム来るのが一番怖いですよね。
店長とか同僚怒らせるくらいならまだ良いですよ。人間なんだから間違いはありますよ。
そうやって一つずつ覚えていくんだし。ただ学習しないとウザイですよね。
一生懸命さとやる気さえあれば、ミスしたって伸びるんだから頑張りましょー
それをわからない上司や先輩はバカなんですよ。人間できてないんですよ。
管理や数字に追われていると、カッカしてしまうのもしょうがない話だけど、頑張ったことを認めないのは頭悪すぎる。
バイトのメリットデメリットをうまく利用して生きていきたいですよね。
3年続けてきたバイトでいろんなことを学べたし、とても楽しい。人を見る目を養えたし、やっぱ学生してるだけじゃ学べないこと沢山知った。
どうせだったら楽しく仕事したいじゃない?ダメだと分かったら辞めちゃえばいんだよ。バイトなんだし。
943FROM名無しさan:03/09/09 04:45
>>全文納得。(色んなこと学べたしとても楽しいはのぞく)
944FROM名無しさan:03/09/09 05:07
↑後は就活するだけか?空白の期間はフリーターと言えばOK
945 FROM名無しさan:03/09/09 06:00
バイト先の先輩♂29歳独身給料30万実家暮らし飯も作ってもらってる。

で・・「金無いよ〜辛いよね〜」

ふざけんな!ゴルァ!!
一度でも親元離れてみろ!一度でいいから一人暮らししてみろ!
こっちは生活の為に働かないと食っていけないんだ!
なーにが「趣味に金かかってさ〜」だ!!
俺は趣味に費やす金すらねぇんだよ!親も親だコンチクショー!
今度一人暮らしするんだ〜って・・何ヶ月前に言った?ん?
そんなに親と離れるのが寂しいのか?ん?飯が心配か?ん?
引っ越せない理由が荷物多すぎて運べないだと?アホか?

業者たのめよ!甘えすぎだろ・・
946FROM名無しさan:03/09/09 10:47
コンビニの早朝バイトしてるんだけど、
今朝、いかにもヤンママってかんじの女の人が
携帯で話しながら子供2人連れて買い物に来た。
ヤンママはそのまま商品見ながら携帯で話してて、子供ほったらかし。
おいおい(´Д`;)と思ってたら、なんかどっかから子供の泣き声。
どこだ?と思ったら、子供が1人トイレに入ってて、
出られない、鍵が開かないと泣き叫んでた。
ヤンママがあわててトイレに行って、
「なんで鍵かけたの!なんで勝手にトイレなんか行ってるの!」
って叫んで怒ってもう大変だった…。
結局、子供が少し落ち着いたとこでドア越しに鍵開けるように言って、
どうにか出られたけど。
ヤンママは子供がトイレから出てきた後も、
「なんで勝手にトイレなんか行くのよ」と、子供を叱ってた。

ていうかヤンママが子供から目を離さなければ良かっただけの話じゃないのか。
947FROM名無しさan:03/09/09 11:15
>>944
フリーターと言えばOKって、就活とかの際に?
やっぱり自信もっていいんだー。そうだよね。
948FROM名無しさan:03/09/09 17:06
レジ始めて2日目。なんとか打てるようになってきた!
でも、パソコン関連の店なので単価高いしカード支払いがあったり保証書がどうとか中古品の場合はとか覚えること大杉・・・。
教えてくれる社員のおねーさんもいい人だし、同じ大学の人も数人いるしいい感じでヨカッター( ´∀`)
今の所・・・だけど。いい職場だといいなぁ。
949FROM名無しさan:03/09/09 17:15
うぅ・・・疲れた・・・初バイトです。
飲食系でホールってすごい疲れるね。
マニュアルとかあればいいのになー。
見てても場所がわかんないわ、
メニュー知らないわで、
何も出来なくてつらかった。
しかし11時から三時まで賄いも休憩もないのね。
950FROM名無しさan:03/09/09 17:18
あ、、、でも店長さんたちが優しい人で色々気を遣われてしまった。
それはそれでなんにも出来なくてごめん・・と思っちゃった(´・ω・`)
早く慣れたいなー。
なかなか緊張してると大きな声出すのも難しい。
951FROM名無しさan:03/09/09 22:21
お疲れお疲れ。今日は体調くずして休んでしまいました。人もいるから休みなよって言ってくれるほどありがたいことはないです(T-T)
飲食やってると、平日の11〜15時混む時間だし、オフィス街とかだと一気に来て一気に帰るから、半端なく忙しくて1分1秒も無駄にできないから大変っすよね。
新人さんがいると教えながらだから余計にテンパる。でもできる新人さんってよく他の人の動きを見てるんですよね。
メニュー覚えることはもちろん、流れを見るとか。あとよく聞いてみたり・・・そうするとやる気があるって思われるし、教えられることも増えるから、必然的に成長すると思います。
新人さんに最初からバリバリ働いてもらおうなんて誰も思ってないんだから、初日とかは声出して自分ができることをやれば十分だと思います。
みんながんばれー!!
952FROM名無しさan:03/09/09 22:23
中締めでマイナス5000円出た・・・うちはこういう場合給料から引かれる。
私のから引かれて終わりならいい。問題は一緒に入っていた店長も
引かれるということだ。でも犯人はあきらかに私。

店長、ごめんなさい。本当に気をつけてやってるのに何でレジごときが
できないんだ・・・馬鹿だよ。
もう氏にたい・・・・。
953FROM名無しさan:03/09/09 23:11
皆さん、言いたいことがたくさんあるのはよくわかります だがしかし!
長い文章は読む気が起きないので、短くまとめて2〜3行でレスしましょう 以上
954FROM名無しさan:03/09/09 23:18
別に良いじゃん。自分の思いを吐く場所なんだし。
955FROM名無しさan:03/09/09 23:37
上下関係厳しくてウザィ。フリター10年やってたのがそんなに偉いことなのか
956FROM名無しさan:03/09/09 23:49
>>951さん
ありがとー!。・゚・(ノД`)・゚・。
ちょっとへこんでたけど、おかげで明日もがんばれそうです!
開き直りつつできることちょっとずつふやしていきます。
957FROM名無しさan:03/09/10 00:18
今日が初バイトでした。
なんか知らんけど名札には『いつも笑顔でご案内いたします!』。
明らかに名札負けしてた。

つかれたよう、ママン・・・
958FROM名無しさan:03/09/10 00:19
なんか精神的に疲れた・・・人間関係複雑杉・・・
覚えることも多杉・・・もうやってけない・・・。
明日も入ってるよ・・鬱すぎる・・・もうだめぽ・・・・・・・・・・
959FROM名無しさan:03/09/10 00:36
バイト帰りの疲れた目に飛び込んできたのは、リアル立ちション。
乙女の心が汚された気分ですた。
960FROM名無しさan:03/09/10 01:32
今日もたいして働かなかったなぁ
ていうかやることないのが怖い
961FROM名無しさan:03/09/10 02:02
>>959
(´・ω・`)ヾ(・ω・`)ナデナデ
962FROM名無しさan:03/09/10 02:16
やっとこの夏のバイトが終了。
何とか十七万円、稼ぎました。
でも休みがまだ二週間あるので
無駄ずかいしないように気つけたいです
963FROM名無しさan:03/09/10 02:35
疲れる
964FROM名無しさan:03/09/10 17:47
カフェでバイト2日め。
とりあえず声出しは誉めてもらえてヨカタ(´∀`*)
965FROM名無しさan:03/09/10 21:02
もうだめ、怒られてずっと泣きながらですた。
ほんと忙しすぎ、割に合わなさすぎでくやしい。
やめたい…
966FROM名無しさan:03/09/10 22:05
店長の機嫌が悪くて激しくウザかった。
「どうせお前はこう思ってるんだろ」とか人の気持ちを勝手に語りやがって。
面倒だからハイハイって言ってるけどさ。マジ氏ねよ。
汗臭いんだよ。近づくのも見るのも嫌なんだから、触るなよ。
あー。
967FROM名無しさan:03/09/10 22:42
お客に名前を書いてもらう事があるんだが、
お前ら、字 が 下 手 す ぎ で す。
日ペソやれよ!ミコちゃんに「わあ、酷い癖字!」って
罵られるよ!
漢字はともかく、カタカナが判別できない!
お前の書いてるソレは ケなのか! クなのか!
ワなのか! 解らん!お前の字は解らん!
968FROM名無しさan:03/09/10 22:53
最近自分ケアレスミス多すぎ・・・家帰ってからも不安感につきまとわれる・・・
色々ストレスが・・・明日もバイトだ・・・
969FROM名無しさan:03/09/10 23:35
>>967
わかるよ!!
私の場合、領収書とかで名前の漢字が解らなくてもたつくことが
イヤで、レシートの裏に名前を書いてもらうようにしているのだが、
汚すぎて書いてもらっている意味がなかったり。
字がぐちゃぐちゃつながってたりして
解らないときがある。
970 ◆.XEdR1tvyM :03/09/10 23:49
>>967>>969
漏れもその気持ちわかるYO!
でもがんがろうぜぃ
971 ◆IAVwcDyY9o :03/09/10 23:53
>>968
漏れもケアレスミス多いぽ・・・
がんがるぽ
972FROM名無しさan:03/09/11 00:41
YTむかつく。言ってる事と
やってること違いすぎ。もう信じられない。
973FROM名無しさan:03/09/11 00:52
>>267
それより店長の文字がひどくて通達文読めないんだが、どうすればいい?(´・ω・`)
974FROM名無しさan:03/09/11 01:04
975FROM名無しさan:03/09/11 01:05
馬鹿野郎!!!!おめぇ態度悪すぎなんだよ!
俺のミスじゃねぇのにいちいちうるせぇんだよー!!!
逝けよはげぇぇ!!!!!!!!!!

以上、職場の最悪男に向けての言葉でした。
2ちゃんねらーのみなさん、こんなの書き込んですみません。
バイトやってるみなさん、がんがりましょう。
976FROM名無しさan:03/09/11 02:22
>>958
うちは肉体的にキツイ
もう体ボロボロぽ
977FROM名無しさan:03/09/11 14:37
領収書か・・・。
この前、レジはじめたばっかりで、いっぱいいっぱいで簡単な漢字もわからなくなって混乱して鬱・・・。
カード払いとか領収書とか多すぎる。
漢字わからなくてひらがなで書いちゃったらやばいよな・・。
978FROM名無しさan:03/09/11 15:57
立ち上げでまだ3人しかいないときに、オーダーの転送が逝かれて
しまって地獄を見た。
あのときに店長がいたら、まちがいなく激怒&八つ当たりの嵐だった
だろうと思うと((((((; ゚Д゚))))))ガクガクブルブル
979FROM名無しさan:03/09/11 16:21
鼻水片手でかんだだけで、なんでそんなにうるさく
怒られなくちゃいけねぇんだよ!見えないところで静かにかいだのに!
うるせぇぇんだよ!糞ばぁばぁぁぁぁぁ!ボケがぁぁぁ!
お前そんな年下いびるのすきか?あ?好きなのか?おい!
旦那とうまくいってねぇからって俺にあたってんんじゃねぇぞ!!
あああああああむかつくわぁぁぁぁぁぁぁ!!


980FROM名無しさan:03/09/11 17:13
なれあいうぜーんだよ
くそ低学歴どもが
はやく死ねみんな死ね俺にもの頼むときは正しい日本語使えっての
くそがくそがくそが
関東大震災おきてみんなしねしねしね
いいとしこいて親の脛かじりやがって
くそうらやましいんだよ!
981さま〜ず三村:03/09/11 18:19
>>980 羨ましいのかよっ!
982FROM名無しさan:03/09/11 18:30
テメエ、トイレで抜いてんじゃねえよ、クソ先輩さんよお。

> よく行くサイトだけど、サンプルムービーが増えた気がする。
> http://www.crystal-online.tv/crl_showpage.asp?I=NIF
> ここでAV女優の検索と、インタビューや撮影現場(気に入った!)レポートが見れる。
> http://www.crystal-online.tv/contents/search/CRL_Actress_Search_Dsp.asp?I=NIF&SEC_CD=1

悪くないね。
983FROM名無しさan:03/09/11 18:38
クソブタ店長死んじまえ。死ね!
984FROM名無しさan:03/09/11 19:58
みんなバイトしんどかったら辞めようよ。
985FROM名無しさan:03/09/11 20:46
腹減った
986FROM名無しさan:03/09/11 22:27
>>984
うん…そうなんだよね。
だけど、失業は失業で鬱なんだ。
宝くじ買おう。
987FROM名無しさan:03/09/11 23:06
ここ何日かいいこと無い・・・鬱
なんかバイト先の規則がどんどん厳しくなってるし・・・鬱
今日自分にクレームきちゃったよ・・・まったく身に覚えないし客が
DQNぽかったけど自分の責任なので・・・
そのせいで上司に迷惑かけちゃったよ・・・情けなくて自分が嫌んなる
も う だ め ぽ
988 ◆VoffWzGh7s :03/09/11 23:24
>>987
がんがれ
DQNな客のクレームほどやっかいなものはないな。
989FROM名無しさan:03/09/12 00:15
>>986
宝くじって(笑)当たったらいいけどその確率は・・・。


990FROM名無しさan:03/09/12 00:25
age
991FROM名無しさan:03/09/12 00:31
>988
まりがd
なんだか君のカキコにチョピーリ救われた気分だ・・・
992FROM名無しさan:03/09/12 00:45
バイトやめた。すぐやめた。
飲食店はきつい・・時給安いのに筋肉痛になるほど忙しいし、
結構力も使うし。
店長も社員もみんな「愚民どもぉぉぉぉ!」って思えてきてしまって、ヤメタ…
993FROM名無しさan:03/09/12 07:02
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1063317713/
新スレ建てました
ので寝ます
994FROM名無しさan:03/09/12 10:07
>>993
乙。
995FROM名無しさan:03/09/12 10:08
俺、宝くじで1000円当たったこと2回あるよ。すごい?
996FROM名無しさan:03/09/12 13:02
すごく・・・ない!
997995:03/09/12 13:06
>>996
クイックピックでだよ!!2回だよ!これは結構すごいだろ。
チミやった事あるの?
998FROM名無しさan:03/09/12 13:23
すごい・・・かも!
999FROM名無しさan:03/09/12 13:25
 
1000FROM名無しさan:03/09/12 13:26
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。