◇◇香港旅行総合スレッド#86◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1異邦人さん
こちらは香港旅行総合スレッドです。楽しく情報交換いたしましょう。
ややこしい人が現れたら原則スルーでお願いします。

  ↓↓☆★質問をする前に必ず御覧になって下さい!関連スレ・各リンク先は>>2-9あたり ★☆↓↓
      
 ◆質問者は書き込む前にスレや他の情報サイトに目を通し、自分の求める答えが既に出ていないか?チェックしてみて下さい。
 ◆有名飲食店を出すと即批判する方がいらっしゃいますが、ただ"まずい"と言う理由だけで批判するのでは無く、
   具体的な理由や対案を提示していただけると後続の旅行者の参考になります。
   味の感じ方は千差万別、人に依って好みも違えば感覚も違います。その点をご理解下さい。
 ◆現地語(最低でも英語)が喋れない人は海外に出るな!的強行意見が時々出ますが、あくまで(原則VISA免除範囲での滞在)
   旅行スレッドですので語学力の優劣はスレ違いです。但し、旅行前にこんな事をしたいのですが現地でどう言えばいいのですか?や
   現地でこんな表示を見たのですがどう言う意味ですか等、旅行者が必要とする範囲では  歓迎すべき内容でしょう。
 ◆マカオに関して香港からの移動や一般的な話題は容認範囲ですが、滞在に関する話題は該当スレでお願い致します。

   歓迎光臨マカオ旅行PART16
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1344304315/
 
◇◆ 良くある質問 ◆◇

Q1.どこで両替するのが一番レートがいいですか?
A1.こちらのページが詳しいので参照してください。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/exchange.html

Q2.どんな服を着ていけばいいですか?
A2.現地の気温や天気をチェックして、それにあった格好でいってください。
    服装は人それぞれなので、日本にいるときのように自己判断で
    現地の気温・天気は下記のサイトでチェックを
http://www.weather.gov.hk/contentc.htm
http://www.arukikata.co.jp/weather/HK/HKG/

※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1343088088/
2異邦人さん:2012/09/01(土) 13:08:46.81 ID:cly+c52x0
地図
http://www.centamap.com/cent/index.htm
http://maps.google.com.hk/?ie=UTF8&hl=zh-TW
http://www.vectormap.com/

現地のグルメランキングのページ
http://www.openrice.com/big5/index.htm

香港ナビ
http://www.hongkongnavi.com/

ガイドブックにのってない香港一人旅
http://hongkong.7as.net/index.html

香港・重慶大厦への招待
http://www.chungking-mansions.com/

アジア安宿.com
http://www.asiayasuyado.com/

HKPTA 香港巴士鐡路旅遊協會
http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/index.html
3異邦人さん:2012/09/01(土) 13:10:00.26 ID:cly+c52x0
: 異邦人さん Mail: sage 投稿日: 2012/07/24(火) 09:02:20.49 ID: zIglZXYO0
香港国際空港
http://www.hongkongairport.com/eng/

キャセイパシフィック航空
http://www.cathaypacific.com/cpa/ja_JP/homepage

オクトパスカード (八達通)
http://www.octopuscards.com/enindex.jsp

MTR (地鐡)
http://www.mtr.com.hk/eng/homepage/cust_index.html

エアポートエクスプレス (機場快線)
http://www.mtr.com.hk/eng/getting_around/airport_express_index.html

KMB (九巴)
http://www.kmb.hk/english.php

First Bus (新巴) Citybus (城巴)
https://www.nwstbus.com.hk/home/default.aspx?intLangID=1

ピークトラム
http://www.thepeak.com.hk/full/en/peak_tram.php

昂平360旅遊吊車(ロープウェイ)
http://www.np360.com.hk/html/eng/front/index.asp

二階建てトラム
http://www.hktramways.com/en
4異邦人さん:2012/09/01(土) 13:10:44.52 ID:cly+c52x0
5異邦人さん:2012/09/01(土) 13:11:41.74 ID:cly+c52x0
百年找換有限公司(中環にある良レートの両替屋)
http://bcel1985.blogspot.com/
<行き方>
場所はココ
http://g.co/maps/nk9c
トラムだと砵甸乍街(Pottinger St.)が近い。

この7-11の右の入口から入る
http://g.co/maps/jcmz
奥2つのエレベータのどちらかで17階へ
17階で降りた目の前。

・街歩きの安心・緊急時の保険wに、トイレリスト
http://mtr.com.hk/eng/getting_around/nearbytoilet.html
http://www.fehd.gov.hk/tc_chi/pleasant_environment/cleansing/clean1.htm#公廁
http://www.fehd.gov.hk/english/pleasant_environment/cleansing/list_of_public_toilets_hk.pdf
http://www.fehd.gov.hk/english/pleasant_environment/cleansing/list_of_public_toilets_kln.pdf
http://www.fehd.gov.hk/english/pleasant_environment/cleansing/list_of_public_toilets_nt_is.pdf
6異邦人さん:2012/09/01(土) 13:11:56.78 ID:cly+c52x0
7異邦人さん:2012/09/01(土) 13:12:47.81 ID:cly+c52x0
HONGKONG EXTRAS
http://www.hongkongextras.com/index.htmll

雅虎香港
http://hk.yahoo.com/

Google香港
http://www.google.com.hk/

Yahoo! Japan トラベル
http://abroad.air.travel.yahoo.co.jp/bin/aair_search?areacd=0100&countrycd=HK&citycd=HKG

ノーレイトラベル
http://jp.norraytvl.com/

トラベルコちゃん
http://www1.tour.ne.jp/search/air/air_sch.html

Discover Hong Kong(香港政府観光局)
http://www.discoverhongkong.com/jpn/

エイビーロードネット 海外都市データ(基本情報)
http://www.ab-road.net/AAS/HKG.shtml

Weather Report(気象情報)
http://www.hko.gov.hk/contente.htm
http://twitter.com/#!/HKObservatory
8異邦人さん:2012/09/01(土) 13:13:06.05 ID:cly+c52x0
関連スレ(現行)

【HKDL】香港ディズニーランド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/park/1291701916/l50

【地鐵】 香港の鉄道 Part2 【廣九鐵路】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ice/1310881284/l50

【國泰】キャセイパシフィック航空CX012便【航空】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1336452350/l50

【HX】香港航空/香港エクスプレス航空【UO】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1303742684/l50

【HKG】香港国際空港(2)【VHHH】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1328009923/l50
9異邦人さん:2012/09/01(土) 13:13:33.03 ID:cly+c52x0
過去スレ
0 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/968/968726080.html
1 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/987/987252562.html
2 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/1002/10021/1002170710.html
3 ttp://yasai.2ch.net/oversea/kako/1013/10135/1013513097.html
4 ttp://ton.2ch.net/oversea/kako/1018/10188/1018847196.html
5 ttp://ton.2ch.net/oversea/kako/1028/10285/1028522847.html
6 ttp://ton.2ch.net/oversea/kako/1035/10354/1035486880.html
7 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1040/10402/1040222123.html
8 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1044/10444/1044481947.html
9 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1048/10487/1048776054.html
10 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1053/10532/1053271070.html
11 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1057/10573/1057335969.html
12 ttp://travel.2ch.net/oversea/kako/1060/10608/1060864513.html
13 ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1062956403/
14 ttp://travel.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1072381133/
15 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1078163952/
16 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1085576979/
17 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1091241383/
18 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1094905120/
19 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1098722080/
20 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1102780408/
21 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1106573454/ (以降マカオは別)
22 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1108846339/
23 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1112079236/
24 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1113985417/
25 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1117795428/
25 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1120786364/
10異邦人さん:2012/09/01(土) 13:13:48.41 ID:cly+c52x0
26 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1124721489/
27 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127234936/
28 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1127667051/
29 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1130521597/
30 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1133371163/
31 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1136278116/
32 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1140329190/
33 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1142146471/
34 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1145754996/
35 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1148493498/
36 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1151183897/
37 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1153835724/
38 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1155564044/
39 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1156874316/
40 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1158603825/
41 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1160447290/
42 ttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1163945860/
43 ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1168121984/
44 ttp://travel3.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1171416553/
45 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1173797606/
46 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1176728065/
47 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1178622841/
48 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1189525713/
49 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1198552460/
50 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1205904291/
51 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1213357209/
52 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1219493920/
53 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1225715827/
54 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1229510595/
55 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1232769661/
56 ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1234839836/
11異邦人さん:2012/09/01(土) 13:14:47.00 ID:cly+c52x0
57 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1237437661/
58 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1241253813/
59 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1245588407/
60 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1250597033/
61 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1256317104/
62 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1256317104/
63 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1265693856/
64 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1269733411/
65 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1276439029/
66 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1282097054/
67 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1284068215/
68 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1287446001/
69 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1291250523/
70 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1295828934/
71 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1301840375/
72 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1305551621/
73 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1309643313/
74 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1312720023/
75 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1314888700/
76 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1316696796/
77 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1318399480/
78 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1319958757/
79 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1322487438/
80 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1325252526/
81 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1328074907/
82 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1332763836/
83 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1336647130/
84 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1339867790/
85 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1343088088/
12異邦人さん:2012/09/01(土) 18:28:57.52 ID:bFdomOQl0
スレ違い気味だけど…
http://p.tl/VsVo-
13異邦人さん:2012/09/01(土) 22:47:10.46 ID:ZwQ836oP0
ここはラッキーハウスのネタは禁止ということで
14異邦人さん:2012/09/01(土) 23:12:03.92 ID:WmJ1byMt0
ラッキーハウスのジジー元気??
15異邦人さん:2012/09/02(日) 08:48:21.34 ID:xImHKBOv0
ラッキーハウススレ読んでいる限りでは
元気そうだ
16異邦人さん:2012/09/02(日) 14:04:03.82 ID:Xt+wOicu0
香港格價網 Price.com.hk
http://www.price.com.hk/

Broadway Photo Supply Limited
http://www.ibroadway.com.hk/

Fortress
http://www.fortress.com.hk/
17異邦人さん:2012/09/02(日) 18:05:50.85 ID:8pScFOj30
冰皮月餅のCM見た
食べてみたいけど、お土産には無理だねw
ttp://www.hongkongnavi.com/special/5026394
ttp://www.hongkongnavi.com/special/5026401
18異邦人さん:2012/09/02(日) 19:46:16.25 ID:qLlfxaOm0
近日ツアーで香港に行くことになりました。
そして自由行動できる日が半日程度(昼過ぎから)しかないのですが、オススメの観光場所はありますか?
求めているのはグルメとかショッピングではなく、普通の観光です。
時間もないので地下鉄で行ける範囲のみで考えています。
コンペンションセンター、レパルスベイ、ビクトリアピーク、黄大仙はツアーで勝手に入っているのでそれ以外でお願いします。
ここはオススメ的な場所がありましたら教えて下さい。
19異邦人さん:2012/09/02(日) 20:22:57.67 ID:dPUU51W40
>>18
尖沙咀のプロムナードとスターフェリー乗船
二階建トラム乗車
蘭桂坊やSOHO、ヒルサイドエスカレータ界隈あたりのまちあるき

まあ大体そんなとこかな
20異邦人さん:2012/09/02(日) 20:24:59.95 ID:dPUU51W40
あ、あとペニンシュラのトイレもw
(尖のプロムナード散歩のついでに行ける)
そこまで行ったらチョンキンマンションもちょっと覗いてみるといいかな?w
21異邦人さん:2012/09/02(日) 20:28:48.36 ID:Xt+wOicu0
>>18
sky100と女人街も行っておけ
夜に旺角からバスの最前列に乗って彌敦道の看板見物
22異邦人さん:2012/09/02(日) 21:42:29.40 ID:qLlfxaOm0
>>19-21

レスサンクス。
全部調べてみたけど面白そうだね。
あとペニンシュラって高級ホテル?
トイレだけ見るのに勝手に入っていいんですか?
23異邦人さん:2012/09/02(日) 22:29:32.85 ID:9Gfs2oav0
>>22
日本のホテルと同じと考えていいと思う。
客室階および宿泊者専用施設以外なら、勝手に入ってもOK。

ただ自由になるのが半日、ましてや香港初心者だったら
>>19-21全部は無理だぞ。
24異邦人さん:2012/09/02(日) 22:34:53.74 ID:FTe+H7dw0
ビクトリアピークは夜景のほうがずっといいのでもう一回行く手もないではない。
不夜城なので自分が夜更かし気にならないなら時間はけっこうたっぷりある。
25異邦人さん:2012/09/02(日) 22:35:52.97 ID:FTe+H7dw0
あ、ペニュンシラといえばマンゴープリンが異様にうまかった
26異邦人さん:2012/09/02(日) 22:38:44.48 ID:Xt+wOicu0
日本人御用達のペニンシュラブティックでチョコレート買わなきゃ
27異邦人さん:2012/09/02(日) 22:57:26.05 ID:VVwW3IKA0
>>18
ドラえもん祭りは押さえておけ
28異邦人さん:2012/09/02(日) 22:58:18.88 ID:6wW/I36t0
ペニンシュラのトイレってなんで?
見る価値なんてあったっけ?
おばさんだっている時といない時があるし
29異邦人さん:2012/09/02(日) 23:03:17.98 ID:qLlfxaOm0
>>23-26

サンクス。
自由観光は半日だけど、その前日はツアーになっていて夜には解散すると思うので実際は半日+夜が使えます。
半日で無理ならこの夜の部分を使って観光できます。
香港は8年前程に行ったけど、自由行動なしの完全ツアーでしかも他の国との周遊ツアーだったのであまり覚えていないです。
30異邦人さん:2012/09/02(日) 23:05:09.48 ID:qLlfxaOm0
>>27

もう終わっているのかと思っていましたがまだやっているんですね。
ドラえもん好きなので行こうかな。
31異邦人さん:2012/09/02(日) 23:17:58.44 ID:vGS0tpwz0
>>22
>あとペニンシュラって高級ホテル?
世の中には凄い人間が居るな・・・と驚いたわ。

公共エリアは高級ホテルほど多いってのは覚えといた方がいい。
安ホテルのトイレとか「見学だけでいいですか?」なんて言ったら怒られるぞw
32正宗 以下省略:2012/09/02(日) 23:19:44.63 ID:BnBdxTan0
>>28
最上階あたりにあるバーのトイレのことかと
壁がガラス張りで外に向けて立ちしょんしてる感じ
33異邦人さん:2012/09/02(日) 23:21:25.40 ID:OlQ+Yf8S0
歴史好きやのんびり観光好きなら
九龍寨城公園が個人的におすすめ
近くの豪華餅店でエッグタルトを買って散策してもいいと思う

ちょっと駅から遠いことと、他周りにこれと言って何もないことが難点
ガイド本にあまり載っていないような、ちょっと変わった所に行きたい人、とか
観光客だらけの所ではなく、地元の人たちの生活に触れたい人にも
おすすめかな
34異邦人さん:2012/09/02(日) 23:25:18.26 ID:6wW/I36t0
>>32
あ、そうなんだ!
ソコは知らなかった
今度行ってみよう
THX
35正宗 以下省略:2012/09/02(日) 23:26:43.88 ID:BnBdxTan0
ペニンシュラといえば1−2年前に2階建て観光バスで埠頭まで行ってクルーズ。で、船上で酒飲んでそのあとホテルに戻って軽く酒付の食事食うって酒飲みツアーがあったけど今もあんのかな
36正宗 以下省略:2012/09/02(日) 23:29:01.23 ID:BnBdxTan0
>>34
自分はバーで飲んでたんでWC利用した。でもWCだけ利用ってできんのか?できるんだろうけど。
ちなみにWCでは掃除係りの爺さんが手拭き紙くれる。要チップだった。
37異邦人さん:2012/09/02(日) 23:29:02.09 ID:vGS0tpwz0
>>34
カクテルの値段くらいは調べて行った方がいいぞ。

今のところ、香港のスカイバーで一番高かったのは3500円/杯くらいかな。
20年前だけどなw
38異邦人さん:2012/09/02(日) 23:31:41.66 ID:Xt+wOicu0
今年の中秋節は9月30だからそれには間に合わないかな
39異邦人さん:2012/09/02(日) 23:36:16.10 ID:qLlfxaOm0
>>31

ホテルなんて観光したことないので知らなかったです。
そもそも高級だろうが安ホテルだろうが宿泊しないのに観光させてくださいなんて考えたこともなかったし。

>>33

どうも。
時間があったら行ってみます。
40異邦人さん:2012/09/03(月) 00:00:46.89 ID:MCtnQPS+0
ペニンシュラなんて宿泊地としては縁のない人間としては
あそこは観光地だと思っている
41異邦人さん:2012/09/03(月) 00:07:31.14 ID:aWl9oB3p0
九龍寨城公園は尖沙咀碼頭から「1」のバスに乗れば乗り換えなしで行けるから実は結構
行きやすいんだよね。
42異邦人さん:2012/09/03(月) 06:42:33.73 ID:irEkVXoH0
>>41
それ九龍の中心部縦貫コースだから、道中も結構お勧めかもね
43異邦人さん:2012/09/03(月) 08:13:23.78 ID:jVc0WX8x0
半日なら
sky100で、お茶でもするのが良いんじゃないの?

半日といってもスタート地点は宿泊のホテルなの?
44異邦人さん:2012/09/03(月) 08:29:08.22 ID:Xt9M5SrS0
>>22
>トイレだけ見るのに勝手に入っていいんですか?

普通は、ことをいたすだろう
見るためにだけ行くやつはおるまい
45異邦人さん:2012/09/03(月) 08:30:48.08 ID:Xt9M5SrS0
>>37
>今のところ、香港のスカイバーで一番高かったのは3500円/杯くらいかな。

その1杯でラッキーハウス4泊できるやん
46異邦人さん:2012/09/03(月) 10:02:59.54 ID:4l9BB1lP0
九龍寨城があると思って2002年ごろに旅行したのが懐かしいな…
47異邦人さん:2012/09/03(月) 10:21:22.22 ID:vu5tpvmq0
ピーチ航空で香港に行くんですが
遅い時間にラッキーハウスに行っても泊めてもらえますか?
48異邦人さん:2012/09/03(月) 10:40:05.77 ID:8XhgGwCP0
ドア無いんだから勝手に入って勝手に空いてる所に寝て朝勝手に金置いて
出て行けばいいんじゃね?
俺なら1時過ぎに香港ついてNバスでラッキーハウス行くぐらいなら
空港泊を選ぶけどなw そっちのほうが安全だし無料だし無駄な交通費
かからないしw
49異邦人さん:2012/09/03(月) 10:51:07.45 ID:f0mveIzK0
重慶大厦は現地支払いですか?
予約時にクレジットカード情報を入力したんですが。
50異邦人さん:2012/09/03(月) 10:58:07.88 ID:8XhgGwCP0
>>49
今後はクレジットカード情報入力前に「デポジット」なのか「プリペイド」なのか
ちゃんと理解してから申し込むようにして下さい。

今回の質問に関しては、貴方が申し込んだサイトやゲストハウス・宿泊条件によって
異なりますので一概にどちら。とは言えません。
再度サイトか確認メールの内容を読んでみてください。
51異邦人さん:2012/09/03(月) 11:32:04.78 ID:Sodaayu70
「重慶大厦は」とか書いてる奴にマジレスすんなよw
52異邦人さん:2012/09/03(月) 12:23:44.65 ID:vu5tpvmq0
>>48
空港で寝ても係員に起こされたり追い出されたりしませんか?

もしOKなら空港で寝心地が良い場所(*)はどこですか?


(*)は、ソファみたいに寝転がれる。暗め。人が少なめ。でも治安は良さげ。
53異邦人さん:2012/09/03(月) 13:44:27.54 ID:rfcJ3Ywz0
1年ほど前だけど、ソファで普通に寝れましたよ
場所は忘れたけど、先客が陣取ってるはずだから
その近くならOKなんじゃないかな
でも残念ながら、「暗め。人が少なめ」じゃなかったような
神経質な人はどうかな?と思う
隣は黒人で、向かいは東南アジア系
まるでチョンキンが引っ越してきたみたいだった
5418:2012/09/03(月) 14:05:16.30 ID:SScW4CSB0
たくさんのレスサンクスです。
半日で観光できそうな場所がいろいろあって良かった。

>>43

スタートは金鐘駅周辺からです。
55異邦人さん:2012/09/03(月) 14:42:45.73 ID:vu5tpvmq0
>>48
安全かどうかに関しては>>53が安全とは言えないようなコメントを残してるけど
探せば安全な場所があるってことですか?
56異邦人さん:2012/09/03(月) 14:46:43.94 ID:vu5tpvmq0
http://www.youtube.com/watch?v=ou-vAIxO3lE
http://www.youtube.com/watch?v=HSJdpZ0Y7QI

15年前にも日本の無印良品があったとは驚き。
57異邦人さん:2012/09/03(月) 14:52:32.91 ID:8XhgGwCP0
>>55
>>53の何処に安全とは言えないようなコメントがあるんだ?
58異邦人さん:2012/09/03(月) 14:57:17.65 ID:vu5tpvmq0
>>57
【隣は黒人】で、向かいは東南アジア系
まるで【チョンキンが引っ越してきたみたい】だった
59異邦人さん:2012/09/03(月) 15:26:24.25 ID:8XhgGwCP0
>>58
え?ネタで言ってるんだろ?
それの何処が危険なの?
宿先ラッキーとか言ってるヤツの発想とは思えないがw
60異邦人さん:2012/09/03(月) 15:34:25.22 ID:Sodaayu70
>>59
おいおい、ラッキーってたまに日本語できない白人とか中国系が泊まってるが
「なんで、ここに泊まってるの?」って聞いたら「日本人ばっかで安全だから」ってのが答えだぞw
61異邦人さん:2012/09/03(月) 15:37:03.47 ID:8XhgGwCP0
>>60
なんだよそれw ラッキー侮れんなw
62異邦人さん:2012/09/03(月) 15:40:18.35 ID:Sodaayu70
>>61
正直、共同冷蔵庫にビール入れてて
他の奴に呑まれる心配をしないのは香港でラッキーだけ。

まぁ、日本人にだって悪い奴は居るんだけどな。
63異邦人さん:2012/09/03(月) 16:53:01.05 ID:4l9BB1lP0
総じて安全とはいえる
64異邦人さん:2012/09/04(火) 02:21:34.59 ID:RWUTlPZ9O
金鍾ならシャングリラ・コンラッド・マリオット?
高級じゃんw
でもペニンシュラはもっとお高いです
65異邦人さん:2012/09/04(火) 03:17:20.90 ID:d39U9nfa0
ペニンシュラは55000もする。
66異邦人さん:2012/09/04(火) 07:08:11.97 ID:dGkul8Nb0
ペニンシュラって今改装中なんだって?
直前に予約取ろうと思ったら全然取れない
67異邦人さん:2012/09/04(火) 08:01:51.91 ID:hTELIRG50
>>66
改装はタワーだけだから、旧館は営業中だよ。
旧館の方が天井高いから好き。
68異邦人さん:2012/09/04(火) 08:17:00.60 ID:f5edTPTc0
>2012年7月7日、BBC中国語サイトは香港で発行された教材が中国寄りすぎると
>批判されていることを報じた。

>今年6月、香港の小中高校に「中国モデル国情テーマ教学ハンドブック」が配布されている。
>中国本土の状況について教えるための教材だが、34ページ中22ページが中国の政治体制に
>割かれているばかりか、「中国の執政集団は進歩的かつ無私で団結している」が
>「米国は政党間の争いがひどく、市民は不利益を被っている」との記載もあり、批判が広がっている。

>香港では昨年「国民教育授業」が小中学校の必修クラスとなったが、批判も多い。
>先日、高校生の組織「学民思潮」は梁振英長官に洗脳式の国民教育を撤回するよう求める請願書を渡した



そして今、学生と教授たちが絶賛絶食抗議中↓
ttp://app1.rthk.org.hk/rthk/news/videonews/index_2010.php?news_id=867012&page_no=1
ttp://app1.rthk.org.hk/rthk/news/videonews/index_2010.php?news_id=867047
69異邦人さん:2012/09/04(火) 08:44:00.63 ID:mvfyNNrm0
この前旅行パンフを久しぶりに見てみたら、
ペニンシュラ指定が出来るスケルトンツアーが
出てきたみたい。
数年前までは頑なに見なかったけど。
70異邦人さん:2012/09/04(火) 08:44:08.77 ID:dGkul8Nb0
>>67
旧館だけじゃ直前じゃ取れないわな
さんきゅー
71異邦人さん:2012/09/04(火) 09:55:14.93 ID:tFpsmzQXO
香港がんばれ
洗脳拒否がんばれ
72異邦人さん:2012/09/04(火) 10:48:38.45 ID:Snm+deEO0
ホントだ
チョー頑張れ
中国に染まるな
73異邦人さん:2012/09/04(火) 10:55:04.89 ID:ujo5xP5K0
シンセンの街は行く価値がありますか?
香港の主な観光地は行ったので新鮮な気分を味わいたいのです。
なにが見ものですか?
74異邦人さん:2012/09/04(火) 12:25:15.14 ID:wHWbcLC50
>>69
ここのところなかったけど、
昔はあったよ。使おうかなと思ってたことある。

ちなみにどんなもの?

75異邦人さん:2012/09/04(火) 12:32:29.80 ID:NUeQVkufi
>>73
そもそも深センは観光地じゃない。
76異邦人さん:2012/09/04(火) 12:33:28.48 ID:ujo5xP5K0
>>75観光地じゃなくても面白そうなら行ってみたい。
77異邦人さん:2012/09/04(火) 12:33:59.14 ID:ujo5xP5K0
おもろいもんある?
78異邦人さん:2012/09/04(火) 12:40:35.84 ID:sE5JTrZq0
携帯のケースやら変なグッズ探すには行く価値あり
観光はなにもないけどそれだけみてても
パチモノ面白いわな
79異邦人さん:2012/09/04(火) 12:48:15.87 ID:Qm60RdU80
シンセンと言えば錦繍中華のナイトパレード。
人件費と言う概念を無視したかの様なパフォーマーの数
中国らしくやったら金ぴかと言うか派手な内容。
一見の価値ありだと思うぞ。(二度はどうかしらんがw)
昔と違って今は地下鉄がパークの前まで来てるし、ショー直後に
人の流れに沿って出れば地下鉄駅も人いっぱいだし。
80異邦人さん:2012/09/04(火) 13:28:00.18 ID:KaxmkSSR0
>>73
昔の秋葉みたいな電気街ぶらぶらしたけど、それなりに面白かったよ。
81正宗 以下省略:2012/09/04(火) 18:13:01.16 ID:IKtd7Fc+0
シンセンはグランドハイアットとかの5星ホテルを安く泊まったり
安い海鮮を食ったり(飲茶は値段的に香港とほとんど変わらん)
サウナ・マッサージを安く堪能するとか、エロオヤジが小姐飼うとか
香港人の息抜きに場
82異邦人さん:2012/09/04(火) 19:46:46.25 ID:D28gYaP90
>>73
沙頭角口岸で出入境してみると、新鮮な気分になれるかもよ
>>78-81とは全く切り口が違うけどねw
83異邦人さん:2012/09/04(火) 19:46:54.88 ID:69wHN7Vg0
シンセンと言えば、ミンスクワールド↓に行きたいんだが…
http://www.szminsk.com/
ちゃんと営業してるんか?
84異邦人さん:2012/09/04(火) 20:37:25.78 ID:CF8ZTW970
このお盆に九巴78K乗って坦水坑下車→沙頭角快線で越境して来た。
ミンスクは見てこなかったが。
ちなみに人生発の中国本土入国w

中国側の入管が全然やる気がなくて、機械的にハンコついてるだけだったw
85正宗 以下省略:2012/09/04(火) 20:43:03.55 ID:IKtd7Fc+0
ミンスク、、、2003年か2004年の夏に行ったな
糞暑い中、艦内冷房不十分なのか無いのかでムシムシ。
祭りの露店みたいな射撃場が陸地の広場にあった、、、あとは露人のダンスショー、、、
化石みたいな古い設備の艦内は、、、暑くて好奇心が消された。死んだ化石より生きた化石のイリューシン乗るほうがわくわく

まだやってんの?
8683:2012/09/04(火) 21:00:50.97 ID:69wHN7Vg0
今年3月に沙頭角口岸を通ったけど味わい深かったな。なんか、のんびりして。
あそこをe道で通過できる日は来るんだろうか?

あと、中英街を含む沙頭角(禁区)も行ってみたいが…。
http://picasaweb.google.com/lh/photo/4aMj0I0HxBf6VZQGiDmI4Q
↑こういうのが欲しいぞ。
87異邦人さん:2012/09/04(火) 21:15:54.40 ID:Wpk9Lz6a0
>>76
ローウー駅に程近い市場にはSARSの前までは、訳わかんない小動物が
沢山売られてて(豆鹿とかセンザンコウとか穴熊とかハクビシンとか猫とかワニとか...勿論食用)、
あんな中心街近くで、あれはかなりのカルチャーショックだったんだが、今現在は
市場自体はまだ残ってるけど生きて売られてるのはせいぜい鶏、鳩、水鳥、亀くらいだな。
88異邦人さん:2012/09/04(火) 21:28:50.12 ID:BCoHjndI0
金がなかった時はやすいミネラルウォーターを買いにシンセンに越境していたなぁ
今は元高で物価が逆転してるとかどうとか
中英街はまだ外国人は入れないのか
89異邦人さん:2012/09/04(火) 21:29:07.02 ID:hTELIRG50
>>70
調べたら、一昨日から旧館の改装始まったらしい。
今は逆にタワーのみの営業だとか。

風呂の壁埋込式の、懐かしいSONYのトリニトロンも、
サムソンの液晶TVになるんかね。
90異邦人さん:2012/09/04(火) 21:57:07.46 ID:dGkul8Nb0
>>89
わざわざ調べてくれたんだ
重ね々ねありがとう

サムスンの液晶ね・・・
やっぱり法則が発動したのかなあ?
ここ何年か従業員が減ってサービスが落ちたような気が・・・
91異邦人さん:2012/09/04(火) 23:28:26.70 ID:CF8ZTW970
>>90
ペニンシュラが世界展開し始めたあたりからおかしくなって来た気がする。
なんか、サービスが薄っぺらくなって来たような。
リッツカールトンも色々ひどかったけどw
ドレスコードって何?って小一時間問いつめたくなった(古w)

その点、マンダリンオリエンタル(グループ)とフォーシーズン系は安定してるな。エクセルシオールでも、うっかりするとペニンシュラよりもサービスは上のような気がする。
92異邦人さん:2012/09/04(火) 23:43:38.90 ID:8+Dpt8vm0
>>90
嫌韓のお前は行かなくて良い
韓国人だらけだから近寄らない方が良いぜw
ざまあみろ
なんなら俺が予約してあげようか?
phantom乗り放題だぜWWW
93異邦人さん:2012/09/05(水) 00:39:16.28 ID:1+s/DUu10
ラッキーハウスの共同冷蔵庫はビール瓶を冷蔵入れると
うまい具合に爆発せずカチンコチンに凍ってしまうぞw
冷凍入れてたらラッキーハウス即爆だろw



94異邦人さん:2012/09/05(水) 09:02:58.78 ID:yLP55lre0
ラッキーハウスのオヤジの難点は客に説教すること
あの年頃になるとなかなか引かないww
95異邦人さん:2012/09/05(水) 15:28:33.46 ID:QMm7s6u50
>>94
どういうことで説教されるの?
96異邦人さん:2012/09/05(水) 15:54:01.95 ID:kyMmoCmc0
つ★香港ラッキーハウス★幸運旅社・単独スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1329317286/
97異邦人さん:2012/09/05(水) 18:41:17.10 ID:R5hBE7Cm0
>>74
JTBの黄色い表紙のパンフ。
久しぶりにぺらぺら見てみたら
あった。
98異邦人さん:2012/09/05(水) 18:45:48.56 ID:I7OHvrZv0
ラッキーとペニンシュラの話が同時進行するあたりが、
香港スレっぽいね
99異邦人さん:2012/09/06(木) 04:19:00.32 ID:YSf2ctYb0
11月のチケット購入済みだけど
気が変わって来月も行くことにしたわ
10月はまだ暑いんだろうな
100異邦人さん:2012/09/06(木) 07:00:46.09 ID:u75w9kLH0
ラッキーハウスは24時間門扉開放中だから
深夜到着しても潜りこめる
翌朝金払ってもよし、払わんでもよし
回収がルーズなんで支払い忘れて帰る奴も多いww
101異邦人さん:2012/09/06(木) 09:28:39.30 ID:9mGm1GyG0
>>95
いい若いもんが仕事せずにぶらぶらしていることに怒るwww
「社会に対する責任はないのか!」と
102異邦人さん:2012/09/06(木) 10:06:09.72 ID:TdYRRA6y0
もういい加減ラッキーの話はやめてくれ
103異邦人さん:2012/09/06(木) 20:13:18.23 ID:vZTJURo10
深センはオフィスビル意外と多いんだけど
スーツ着ている人全く歩いていないんだよ
不思議だよ 謎
地下鉄に乗っても誰もスーツ着ている人いないし 18時ごろに乗ってもだよ
オフィス街を歩いてもスーツ着ている人いないし
ホント不思議 
ちなみに土日じゃないよ 平日だよ
104異邦人さん:2012/09/06(木) 21:57:30.16 ID:4ZD/tq8U0
アジアスターという船まだあるの?
105異邦人さん:2012/09/06(木) 22:22:27.03 ID:7IMHfgNJ0
>>103
言われてみれば・・・だな。
106異邦人さん:2012/09/06(木) 22:27:04.31 ID:9mGm1GyG0
>>98
なんか笑える書き込みだったwww
107異邦人さん:2012/09/06(木) 22:41:32.80 ID:iIqi93Cj0
>>103
仕事の連中は給料を貰ってれば、余り地下鉄乗らない
かも。まあ、シンセンはバス乗る人も多いけどね。
オフィス街って何処?
香港から外れる話題だね。
108異邦人さん:2012/09/07(金) 00:20:07.90 ID:uhRDP/R60
>>103
香港でも真夏にスーツネクタイなんて、少ないんじゃないか。
白人だって、イベントでもない限りわりとラフな格好だろ。金融業の一部は知らんが。

亜熱帯で毎日ネクタイして上着着てるワーカーのアジア人なんて、ほぼ日本人。


109異邦人さん:2012/09/07(金) 01:13:15.67 ID:ODHNw3E80
中国にある日系企業の現法の従業員ですら、普段着で仕事してるよ
中国ってそんなもんだと思ってる
110異邦人さん:2012/09/07(金) 02:18:43.33 ID:TBilMeg20
台湾スレにもそれに似た内容書いてあったけど
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1345202646/897
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1345202646/899
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1345202646/900

スーツ着用なんか日本くらいなんだろうな
女性でも夏でもパンストはいているのは恐らく日本のみ
海外行くと女性はみんな素足 靴下はいている人すらあんまり見ない
イタリアとか行ってもスーツ着ている人は余り見ない ローマとかミラノ、ナポリとか行った事あるけど
女性はみんな素足 夏しか行った事ないので冬は知らない
111異邦人さん:2012/09/07(金) 04:04:18.83 ID:VR2Vh12JO
前に中国の就職難の特集テレビでしてて、面接の様子も映ってたけど
面接もみんな私服で受けててちょっとびっくりした
香港の中環あたりで働いてる人はどうなの?
まあ夏はスーツなんか着てたら軽く死ねそうだけど
112異邦人さん:2012/09/07(金) 07:15:59.90 ID:Zijil5Qp0
中国の田舎に行くとスーツを着て天秤棒を担いでいる人をよく見かけるよ。
中国では肉体労働者の普段着がスーツということじゃないか。
113異邦人さん:2012/09/07(金) 07:41:37.70 ID:tUnZLOQLO
スーツはその辺で手に入る服の中では最強の防護服。ソースはMASTERキートン。
114異邦人さん:2012/09/07(金) 13:42:05.80 ID:/Qgy60Hr0
日本人がクソ暑い中でもスーツを着るのは、単なる見栄です。
115異邦人さん:2012/09/07(金) 14:04:14.25 ID:wANhkwXG0
香港では、欧米人は一部の香港人は比較的フォーマル
だよ。まあ、夏場は上着を着ないけど。中国は、お客とか
会社とかにもよるんじゃない。IBMなんかは、カジュアルや
ジーンズは禁止だよ。
116異邦人さん:2012/09/07(金) 15:37:00.07 ID:Zijil5Qp0
>スーツを着るのは、単なる見栄です

インドネシアにいた時、女中が日本のテレビを見て
「日本人はスーツを着てなんで炎天下を歩いてるんだ。」
「インドネシアのスーツを着たビジネスマンは運転手付きだ。」
って言ってたのを思い出した。
117正宗 以下省略:2012/09/07(金) 17:54:53.26 ID:GZXOphKa0
真夏でも着るスーツは日本の国民服です
真夏でも穿くジーンズは香港人の国民服です

真冬でも穿くミニスカートは日本の女子高生の国民服です
真冬でも穿く股空きズボンは人民の子供の国民服です
118異邦人さん:2012/09/07(金) 19:30:28.23 ID:eSXj+4a/0
>>117
アホ臭くてなんとも言えん。冗談かと思うが、滑りすぎ。
119正宗 以下省略:2012/09/07(金) 19:44:16.61 ID:GZXOphKa0
そんなに真に受けないでください

ところでどの項で”アホ臭くてなんとも言えん”ときましたか?
120異邦人さん:2012/09/07(金) 20:17:25.53 ID:wI2QlbAu0
モビルスーツで行けよ
121異邦人さん:2012/09/07(金) 20:22:37.09 ID:gj7VVwdH0
>>120
香港いくなら、サイコガンダムだな。
122異邦人さん:2012/09/07(金) 20:26:45.02 ID:q5huukOh0
>>97 thks こんどみてみる
123異邦人さん:2012/09/08(土) 02:47:37.76 ID:ptDVMd640
かわいいドラえもんTシャツを買いたいのですが
安いのを買うにはやっぱりパクリの中国側に行ったら見つかりますか?

台湾でドラえもんTシャツを探しまくったら全然売ってなくて
ひょっとして香港でもそうなのかなと思って(今やってるイベントのやつを除く)。
124異邦人さん:2012/09/08(土) 08:20:40.73 ID:dCFMvDtE0
男人街とか女人街にいけばそれらしいものがあるかも
最近日本からの輸入雑貨店みたいなのもあるから
そういうところにもあるかもしれないけど却って高いかもね
125異邦人さん:2012/09/08(土) 08:26:25.06 ID:ptDVMd640
なるほど、そこはまずはじめに行こうと思ってました。
日本からの輸入店だと逆にないのでは?
だって中国や東南アジアでは、日本と違いトラもんがかわいいキャラと認識されてて
若い人はみんなドラえもんのTシャツやドラえもんのバッグを持って歩いてるんです。
126異邦人さん:2012/09/08(土) 08:45:32.40 ID:bd+h+0VU0
香港の地下に古代の超巨大火山を発見…1億4000万年前に噴火、カルデラの直径は18キロ、香港住民に危険なし[09/07]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347047662/
127異邦人さん:2012/09/08(土) 09:22:29.56 ID:ANWQMrZC0
おらワクワクしてきたぞ
128異邦人さん:2012/09/08(土) 17:10:53.04 ID:KFSy0Bjn0
>>101

ラッキーハウスはぶらぶらの20代の奴多いのは事実だが、
連休になると投資家が多いのも事実だなww
ちなみに俺も30代個人投資家、リーマンショックで苦戦したが
去年末、2億超したよwww
結構俺みたいな奴ラッキーに多いぞ
129異邦人さん:2012/09/08(土) 17:29:40.76 ID:0ZcmSIpB0
ラッキーハウスに投資してやれよw
130異邦人さん:2012/09/08(土) 17:39:49.06 ID:M6jt8557O
てか、ラッキーハウス買っちゃえよ
131異邦人さん:2012/09/08(土) 17:44:20.95 ID:jr2G0Afj0
そしたら【ラッキョ・ハウス】にするといいよ。
132異邦人さん:2012/09/08(土) 17:45:27.80 ID:hVJXGoNK0
>去年末、2億超したよwww
意味不明だな・・・

2億超だけは、俺の昨年1年間の収入と同じだ。
ルピアでだけどw
133異邦人さん:2012/09/08(土) 21:30:48.66 ID:vSuQ0CHb0
おまいらここはラッキーハウススレじゃねえぞ
134異邦人さん:2012/09/08(土) 21:54:49.55 ID:PkhcN3NS0
>>133
おまいはラッキーハウスを孤立させるつもりか??
ラッキーハウスは香港だろ
ここに書き込んじゃいけねえ規約でもあるのか?
言ってみろよ
135異邦人さん:2012/09/08(土) 22:01:34.51 ID:0ZcmSIpB0
「国民教育」を撤回=「洗脳」批判で香港政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000116-jij-int

香港の梁振英行政長官は8日、中国人としての愛国心を教える「国民教育」について緊急記者会見を開き、
事実上の導入撤回を発表した。民主派から「中国共産党の独裁体制を美化する洗脳だ」などと批判の声が
出て反対運動が盛り上がったことから、9日投票の立法会(議会)選で親中・親政府派が不利になることを恐れ、
撤回を決めたとみられる。
 国民教育は今年度から2015年度にかけて小中高校で段階的に導入する予定だった。しかし、梁長官は
会見で、(1)導入するかどうかは各校が決定する(2)3年以内に全面的に導入するという期限は設けない―
との新たな方針を明らかにした。 


香港市民はがんばったよ。
136異邦人さん:2012/09/08(土) 22:33:04.47 ID:DeIfRIOZ0
>>134
死ね。
137異邦人さん:2012/09/08(土) 22:37:23.55 ID:itmK0pyh0
>>136
ラッキーハウスでもどうでも良いけど、「死ね」みたいな
ことを言う奴は来るなよ。傍から見ていて気分悪くなるだけ。
香港旅行の話云々のレベルじゃない。
138異邦人さん:2012/09/08(土) 23:20:58.24 ID:DlKz+xHG0
つーか、ラッキーハウススレあんだから、ラッキーの話はそっちでしろよ
ラッキーのオヤジがどーのこーのだの同じネタの繰り返しで、全く香港の情報提供やら旅行の話になってねーし
何の為にスレわけてあんだよ
139異邦人さん:2012/09/09(日) 06:34:08.50 ID:3uLA6t7P0
>>139
おまえラッキーハウスのオヤジから説教受けたのか?
ここのスレだってよ同じ質問する奴の繰り返しだろが
おまえ頭冷やして寝てろや
140異邦人さん:2012/09/09(日) 06:52:20.16 ID:1ufLx1iZ0
「愛国心教育」事実上撤回 激しい反発で香港政府
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/120908/chn12090822590012-n1.htm

独立しちゃえばいいのに
141異邦人さん:2012/09/09(日) 06:53:33.65 ID:1ufLx1iZ0
連投スマヌ
上に同じ記事が張ってあったw
142異邦人さん:2012/09/09(日) 07:45:50.80 ID:Jdkt4Veu0
>>135
でも完全な撤退ではないんだね
これだと愛国教育受けさせたい大陸妻が教育取り入れてる学校に子供入れるとか
3年以内は無しと言っただけで、そのうち全部そうしますよーってな感じじゃない
実際愛国教育に染まった香港が出来上がったら、もう行きたくなくなるな
143異邦人さん:2012/09/09(日) 08:20:11.80 ID:J776p7Sr0
>>134
すいませんでした。
よく読んだらここはラッキーハウススレでした。
144異邦人さん:2012/09/09(日) 08:29:27.91 ID:1ufLx1iZ0
>>143
話がややこしくなるからヤメレw
145異邦人さん:2012/09/09(日) 08:51:53.36 ID:6eoCDW7L0
>>138
    __
   /   \
 /   _ノ  \   <俺が言うのもなんだが… ゴミダメに居ると自分がゴミだって忘れるんだよな・・・
 |    ( ●)(●)         キリッ ____
. |     (__人__)           /\   / \
  |     ` ⌒´ノ          /(ー)  (ー) \
.  |         }         / ⌒(__人__)⌒   \
.  ヽ        }          |    |r┬-|      ..|  <香港で最高の宿はラッキーだよな!安いし立地良いし!
   ヽ     ノ          \   `ー'´     _/      リッツ?四季?半島酒店? ばっかじゃねー
   /    く. \            ノ          \        その金香港経済のために使ってやれよ。ど素人がぁ!
   |     \  \    (⌒二                |         俺が本当の香港教えてやるよ!なぁ親父!
    |    |ヽ、二⌒)、        |        |  |
    ラッキー親父
146異邦人さん:2012/09/09(日) 10:28:15.82 ID:o4OAPP1e0
>>142
元々大陸から香港に来てる連中なんか大陸大嫌いだから来てるんだから
中国の教育なんか受けても一理なし
147異邦人さん:2012/09/09(日) 11:25:02.31 ID:Eut7FYYg0
旅行スレは、

ラッキーハウスと政治ネタか

     プッッ
148異邦人さん:2012/09/09(日) 11:50:55.43 ID:GA6bFCjM0
ー以下ラッキーハウスネタ禁止ー
ラッキーハウスネタはこちらで
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1329317286/
149異邦人さん:2012/09/09(日) 12:18:05.25 ID:HfYZYVbL0
今後、ラッキーハウスは当スレに変更しました
引き続きラッキーハウスの話題で盛り上がりましょう!!

by ラッキーオヤジ  ジョニー松本
150異邦人さん:2012/09/09(日) 12:50:54.33 ID:+lpuSilG0
サイコガンダムまじあるんですか?
151異邦人さん:2012/09/09(日) 13:16:39.31 ID:u+e/tsHn0
ラッキーハウスまじ泊まってやるww

ところで1泊なんぼやねん???
152異邦人さん:2012/09/09(日) 16:56:22.69 ID:EAXdXarw0
ラッキー宿泊者=ゴミの肥溜め
153異邦人さん:2012/09/09(日) 17:39:16.37 ID:GALqpmaS0
ラッキーハウス
90ドルだな
ソファーの端に挟んでるコイン持ってけ泥棒www
154異邦人さん:2012/09/09(日) 18:31:55.22 ID:teSh6Cm20
ピーチ航空で深夜に着いたとき空港でとる行動で一番かしこい方法は何ですか?

(1) そこで寝る
(2) バスで市中心へ行きホテル
(3) タクシーで市中心へ行きホテル
(4) その他 (詳しく書いてくだされ)

タクシーは高いからイヤ。
空港で寝るのは治安は危なくないかな?
155異邦人さん:2012/09/09(日) 19:23:12.00 ID:EAXdXarw0
>>154
香港ってよりてめーの方が危ないだろアホが。。
156異邦人さん:2012/09/09(日) 19:24:39.24 ID:zqIUM4B8O
>>146
女はその理由じゃないのもいるだろうて
157異邦人さん:2012/09/09(日) 19:36:47.85 ID:wMSwJCUB0
>>138
ラッキーハウス以前に香港オタクのスレになっていて
殆ど旅行に関係のある話は出てこないかと。。。
まあ、香港関連の情報、バカ話でいいんだろうけどね。
158異邦人さん:2012/09/09(日) 19:37:59.35 ID:wMSwJCUB0
>>140
出来るわけないだろ。既に中国だよ。将来の選択肢はゼロ。
如何に次の35年を守るかの戦い。
159異邦人さん:2012/09/09(日) 19:39:33.98 ID:wMSwJCUB0
>>146
え?中国政府が1997年前から中国化させるために
沢山の中国人を送り込んでいるんだが。。。まあ、日本人には
関係無いし、分からないわな。
160異邦人さん:2012/09/09(日) 19:44:34.20 ID:EAXdXarw0
>>159
送り込まれた中国人?そんなの別にいないけど?
むしろてめーみたいなヤツが中共嫌いの米英に送り込まれたんじゃね?
161異邦人さん:2012/09/09(日) 21:26:53.13 ID:+zBuVivP0
>>154
ラウンジで過ごす。
ゴールドカード保有で無料なので。
162異邦人さん:2012/09/09(日) 21:30:53.19 ID:teSh6Cm20
>>161
ゴールドカード持ってなかったら?
163異邦人さん:2012/09/09(日) 21:36:48.72 ID:OgU1MYWy0
ラウンジって24時間やってたんだ?
164異邦人さん:2012/09/09(日) 21:39:50.07 ID:OgU1MYWy0
>>142
単純に愛国教育って名前を変えるだけでしょ。
普通の教科に紛れ込ませて教育するだけだから、教育方針変わってないだろ。
165異邦人さん:2012/09/09(日) 21:41:33.40 ID:+zBuVivP0
>>162
マジレスするが、滞在時間も金の内だと思うので、自分ならばタクシーに乗って宿へ行く。
一泊浮かしたいなら空港内に留まるしかない。
香港に限らず安全やサービス受けたいなら金が必要だと思う。
金がないなら本でも読んで、周りをうかがって過ごすしかない
166異邦人さん:2012/09/09(日) 21:45:19.00 ID:teSh6Cm20
>>165
なるほど。

では深夜空港に着いてタクシーでラッキーハウスに泊まろうと思います。
こで問題が3つ。
(1) タクシーのうんちゃんはラッキーハウスまでの道を知っているのだろうか?
(2) ラッキーハウスはいまから予約しても泊まれるだろうか?
(3) ラッキーハウスは深夜でも玄関は開いてるだろうか?そこのおっちゃんは起きて迎えてくれるだろうか?ライブを聞けるだろうか?
167異邦人さん:2012/09/09(日) 21:45:54.06 ID:YP/vPMDo0
多摩市和田
渡辺美里
ヤクザの女
気に入らない奴は半殺し
168異邦人さん:2012/09/09(日) 21:55:34.52 ID:wMSwJCUB0
>>160
まあ、知らないなら関係の無い日本人はいいんじゃない。
でも、アホ丸出しにしないように。香港人に笑われる。
彼らは自分のことだからね。日本のお気楽の観光客とは
違うから。
169異邦人さん:2012/09/09(日) 21:58:08.47 ID:wMSwJCUB0
>>166
ラッキーハウスねぇ。好きなら良いけど、高いお金払って
香港を楽しむつもりなら、普通のホテルへ泊まったほうが
いいんじゃない?重慶の場所もしらないみたいだし。
170異邦人さん:2012/09/09(日) 22:02:10.06 ID:+zBuVivP0
>>166
ラッキーのことは専用スレで。
タクシーが不安なら漢字の住所をプリントして見せれば。
Googlemapで確認すれば宿周辺の様子もある程度予想できる。
てか、釣りなんだよね。
171異邦人さん:2012/09/09(日) 22:26:33.89 ID:wJiZ2KRZ0
>>166
オメー、金を使いたくないんじゃなかったのか?

(1) タクシーのうんちゃんはラッキーハウスまでの道を知っているのだろうか?
ラッキーハウスを知らなくても、上海街115が分からんタクシーの運転手など居ない。

(2) ラッキーハウスはいまから予約しても泊まれるだろうか?
日本語でいいんだから電話してみろよ。(TEL)852-2388-5919

(3) ラッキーハウスは深夜でも玄関は開いてるだろうか?そこのおっちゃんは起きて迎えてくれるだろうか?ライブを聞けるだろうか?
オッチャンは氏んだw

金を使いたくないならバスで行かんかい!
http://www.nwstbus.com.hk/routesearch.aspx?t=1347196838587&intLangID=2
172異邦人さん:2012/09/09(日) 22:30:33.86 ID:EAXdXarw0
>>168
おまえこそ知ったかぶりだろww
引っ込まねぇと殺されんぞゴルァ!
173異邦人さん:2012/09/09(日) 22:34:07.82 ID:o3nvYlti0
>>161
おめー海外でラウンジ使ったことないだろ
ゴールドが通用するのは、基本国内の空港だけだぜ

ビジネス乗るか、プライオリティパス手に入れるのが一般的

最近は楽天の上級(w カードで、Pパス貰えるらしいが
174異邦人さん:2012/09/09(日) 22:40:03.11 ID:teSh6Cm20
しかし宿の予約なしで市内に向かうと
こんな深夜だから宿が見つからない可能性は高いし
そうなったらさまようしかないと考えると
空港にとどまるのが賢明かな。

みんなどうしてるのよ?
ピーチ航空で香港に深夜に着いた人100人に聞きました。
どうしてる?
175異邦人さん:2012/09/09(日) 22:43:10.20 ID:wJiZ2KRZ0
>>174
お前の馬鹿質問に答えてくれた奴に礼を言うのが先だろ。
176異邦人さん:2012/09/09(日) 22:44:50.94 ID:fvxKHQb/0
>>173

そうだな
だから俺は三木谷嫌いだけどよPP利用するため
楽天ゴールド持っとる
他社ゴールドなんて会費泥棒だからもってないwww
ラッキーハウス支払いは現金のみ
177異邦人さん:2012/09/09(日) 22:46:13.77 ID:hlaiG2GE0
日本から予約すればいいだけの事じゃないかと
178異邦人さん:2012/09/09(日) 22:58:24.18 ID:WXIw1Bnz0
>>174
この前ピーチで行ったけど、ホテルを予約しておいてNバスで行った、ただそれだけ。
もっと早い便で着いた時となんら変わらん。
なんで街の中をさまようとか空港にとどまるとかいう発想になるんだか。
179異邦人さん:2012/09/09(日) 22:58:55.65 ID:+zBuVivP0
>>173
自分は茄子持ち。
後、雨金もラウンジ無料じゃなかった?
180異邦人さん:2012/09/09(日) 23:00:39.52 ID:teSh6Cm20
>>175
こら、ラッキーハウスのおっちゃんはまだ生きてるぞ。
そんな失礼なことを言う人には
181異邦人さん:2012/09/09(日) 23:04:09.60 ID:+zBuVivP0
>>178
だからこの手の質問でラッキーってキーワードが来る奴はみんな釣りなんだよ。
まともに相手してはダメなのさ。
182異邦人さん:2012/09/09(日) 23:13:12.83 ID:EAXdXarw0
2chの会社がラッキーなんかに広告費を請求したら良いのに。
いくらなんでも酷過ぎるわ。。
183異邦人さん:2012/09/09(日) 23:13:43.39 ID:o3nvYlti0
>>179
香港発行のアメに、PPが付いてくるんじゃなかったっけ?

まあピーチだラッキーだ言ってる人は、楽天金でPPが一番現実的か。
184異邦人さん:2012/09/09(日) 23:16:43.85 ID:YLjUwGUJ0
>>179
到着後に使えるラウンジって香港にあるの?
185異邦人さん:2012/09/09(日) 23:17:18.52 ID:/+UjuRFu0
>>174
素直にホテル予約しておいて、ホテル近くまでN番号のバスで行けば?
若しくは、試しにピーチに乗って、一人一人に聞いてまわれば?

そもそも、香港行くのにピーチの格安深夜便なんて使わない。
186異邦人さん:2012/09/09(日) 23:20:50.03 ID:wJiZ2KRZ0
>>185
俺は正月明けに使う予定w

Nバスで街まで出て、朝までの食堂で飲み食いする。
台湾や中国だとネカフェのナイトパックにする時間帯だが、香港は安いのがないもんなぁ。
ホテルは高いから問題外。
187異邦人さん:2012/09/09(日) 23:35:32.54 ID:8BiTjxGA0
>>184 第1ターミナルと第2ターミナルを結ぶ通路沿いになかったけ?
利用資格はしらないけど
188異邦人さん:2012/09/09(日) 23:47:50.39 ID:g/5o3HJI0
>>187
それはキャセイのアライバルラウンジの事?
189異邦人さん:2012/09/10(月) 00:08:11.58 ID:Sew0zrJJ0
マジレスすると、ppでもダイナースでも、香港のアライバルラウンジは使えない。有料なら可。一時間で100HKDくらい取られるので、街までタクるのがよいかと。
190異邦人さん:2012/09/10(月) 00:18:38.10 ID:fwVabJ6z0
ということは>>161は嘘つきということですね。
191異邦人さん:2012/09/10(月) 00:18:46.66 ID:lgM4AgP00
>>188
たしかカードがAMEXしか使えないラウンジありましたよね
150$でシャワー浴びた覚えがあります
192異邦人さん:2012/09/10(月) 00:33:51.94 ID:UNG9ozuw0
>>188
いや、Plaza premium loungeとかいう名前の、確かお金出せば誰でも入ることのできるラウンジ。
193異邦人さん:2012/09/10(月) 00:46:49.44 ID:9p5uqpDA0
多分この話題は定期的に出て定期的に荒れる元になっている様な記憶。
194異邦人さん:2012/09/10(月) 06:16:27.92 ID:K+0V4d7g0
ラッキーハウス万歳!!

ナンキンムシ万歳!!

ラッキーハウス万歳!!
195異邦人さん:2012/09/10(月) 06:37:17.21 ID:R3RPcGB40
>>172
何様だよ。こんなのが居るから、香港旅行のスレが
荒れるんだよな。。。ヤクザか。
196異邦人さん:2012/09/10(月) 06:39:25.53 ID:R3RPcGB40
>>182
ラッキーハウス云々もウザイが、アンチはもっと
ウザイな。殆どウヨ的な発言だしな。
197異邦人さん:2012/09/10(月) 06:57:13.92 ID:j8P+HRY70
Plaza premium lounge ↓
http://www.plaza-network.com/images/LM_HK.jpg
http://www.plaza-network.com/images/pricelist/PPLA.jpg
Arrival HallのはP.P.では利用不可。

キャセイのThe Arrival(Jpanese Bento を食べるのがデフォw)は、深夜クローズだな。
198異邦人さん:2012/09/10(月) 09:04:43.35 ID:c5QLTUxM0
>>161
日本のカード会社発行のカードで香港「到着時」にラウンジを使えるカードはないはず。
ダイナースもアライバルラウンジは使えないよ。
199異邦人さん:2012/09/10(月) 10:06:42.35 ID:wNajnHPl0
日本から当日香港乗り換えで他国行く場合って
香港入境出来る?
帰りは香港寄って2日滞在するんだけど
やっぱり行きは現地で空港施設料払うんか?
200異邦人さん:2012/09/10(月) 10:40:50.55 ID:oDE2PJFQ0
>>199
払いたまえ、清めたまえ、神ながら、守りたまえ、幸いたまえ
http://blog.goo.ne.jp/planet403/e/68de548947cbf225e909a863ddc65839
201異邦人さん:2012/09/10(月) 11:13:30.74 ID:7udcapHX0
同日中の乗り換えはPSFC発生しないから安心してお出かけを!

202異邦人さん:2012/09/10(月) 12:29:59.38 ID:pBqRhWSO0
>>174
そのままマカオに行け
N11でフェリーターミナルに行ける
船は24時間営業
夜通し遊べる場所は結構あるよ
眠くなったらマッサージ屋で寝かしてくれる
寝るだけなら1000円もしない
203異邦人さん:2012/09/10(月) 12:53:59.88 ID:oEOjlX1i0
ラッキーハウス=漕い溜め

204異邦人さん:2012/09/10(月) 15:40:10.81 ID:PIkUgeqO0
>>198
だよな、なんかオカシイと思った。
到着して使える場所なら、飛行機乗らない前でも寄って茶できるわけだし。。
205異邦人さん:2012/09/10(月) 17:14:17.88 ID:c5QLTUxM0
>>204
シンガポールのT3にPlaza Premium LoungeのArrival Loungeがあった時には
Priority Passやダイナースのカードで使えたんだけど、
香港の空港にPlaza Premium Loungeが設置しているArrival Loungeはどちらでも使えない。
206異邦人さん:2012/09/10(月) 18:08:34.65 ID:DNX2gdwO0
【香港】香港議会選挙、8月尖閣上陸の活動家・曽健成氏落選…「英雄」も支持拡大にはつながらず[09/10]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347261940/
207異邦人さん:2012/09/10(月) 19:41:05.09 ID:HwUMKB640
午前7:30香港発で帰国するのですが
宿泊をどうするべきかと思いまして、何かいい案ありますか?
空港に寝る施設あるんでしたっけ?
208異邦人さん:2012/09/10(月) 21:04:40.26 ID:5hSGkIrJi
出国ゲート付近にある有料ラウンジってエスカレーター昇れば使えたりしないの?
今はいろいろうるさいからダメなのかな。
昔は大丈夫だったんだよね。
209異邦人さん:2012/09/10(月) 21:06:58.91 ID:5hSGkIrJi
208は207へのレスじゃないから。
207は少し自分で検索しなさい。
210異邦人さん:2012/09/10(月) 21:49:13.80 ID:75hJMXcj0
↑デレツンですか?
211異邦人さん:2012/09/10(月) 21:49:16.12 ID:xr1iaUgI0
>>208
昔はどうやって上がれたのか知りたい。
スワンナプームも昔はできたらしいが。
212異邦人さん:2012/09/10(月) 22:29:20.62 ID:asrYj6ee0
尖沙咀で朝飯食べるのだが、ここおいしいってとこありますか?
ジャンルは問いません。
213異邦人さん:2012/09/10(月) 22:35:40.30 ID:r1aUOUnG0
>>212
粵海酒店のビュッフェ
214異邦人さん:2012/09/10(月) 22:43:14.06 ID:2kL4lNli0
ラッキーハウスのネタ多すぎでワロタwww
215異邦人さん:2012/09/11(火) 00:21:12.56 ID:zBX/4ldv0
ラッキーハウス枝スレ廃止へ
これからラッキーハウスの話題を統合しますので
よろしくお願いします
       ラッキーオヤジ
216異邦人さん:2012/09/11(火) 01:09:22.28 ID:DKs91/f90
to ラッキーオヤジ
『お断りします。お引き取りください。』
217異邦人さん:2012/09/11(火) 02:48:33.90 ID:enIubSD30
218異邦人さん:2012/09/11(火) 05:52:35.29 ID:w4DmdC9v0
ラッキーハウス宿泊料教えて
来月ホテル爆高なんでラッキーハウス泊まる予定
よろしく頼む!
219異邦人さん:2012/09/11(火) 09:04:23.35 ID:qwx5WnyU0
80HKドルだったかな?
少し前に70から値上げされた記憶が…

このスレとラッキーハウス単独スレのおかげで
ラッキーは客が増えているそうだw
220異邦人さん:2012/09/11(火) 09:50:32.22 ID:18AuDdiu0
>>212
インターコンチネンタルの朝飯が一番旨いと思う。
221異邦人さん:2012/09/11(火) 09:57:24.02 ID:A6KgsGry0
>>219

サンキュー
800円www
ぐぐるとナンキンムシ住んでるって書いてあるw
222異邦人さん:2012/09/11(火) 11:05:23.97 ID:tjoolph40
>>220
確かに5ツ星の一流ホテルで朝食を取るのも一つの選択肢としてアリだな。
お金さえ払えば宿泊客でなくてもokなところがほとんど。
まるでドレスコードがあるんじゃないか?と思えるような豪華な空間で食事(朝はバイキングが多い)ができ、
値段は200HK$前後の設定が多いので、昼のハイティーより安い。たとえば滞在期間中1回だけなら出せない額ではない。
223異邦人さん:2012/09/11(火) 11:25:44.53 ID:k9w+eh4Xi
200以上するんじゃないの?
朝から凄い値段だなあと思った遠い記憶。
最近はお粥とか軽めにしか朝から食べられへんし、バフェに行くほど腹が空かないわ〜。
224異邦人さん :2012/09/11(火) 11:46:21.51 ID:agvhIExq0
>>212

ペニンシュラの1Fのベランダのエッグベネディクトはうまかった。
225異邦人さん:2012/09/11(火) 11:48:18.13 ID:18AuDdiu0
京王プラザの朝食だって\2,900円だぞ!

安宿のバス集合がプラザ近辺だったので
覗いたが、値段をみて止めた。

インターコンチは2百数十ドルだったよな、
値上がりしてるかも?あとサービス料はつくだろ。

飲茶、寿司、洋食、フレッシュジュースと
眺めの良い空間と落ち着いた時間、一度はどうぞ。
226異邦人さん:2012/09/11(火) 11:53:42.50 ID:A6KgsGry0
>>225
おまえバカか
海外出りゃ少しは贅沢するもだろ
京プラといっしょにすんな
227異邦人さん:2012/09/11(火) 12:18:10.88 ID:ip3gsHJMi
200ドル程度じゃ贅沢とは言わんよ。
228異邦人さん:2012/09/11(火) 12:42:01.76 ID:18AuDdiu0
>>226
>>海外出りゃ少しは贅沢するもだろ

意味不明・・・。
コンチの方が安いかもと言ってるんだが・・・。

ものすごいバカか?
229異邦人さん:2012/09/11(火) 12:47:26.69 ID:2jJOrzKW0
安くあげるなら、アベスタの端の方にあるビクトリア湾に面したスタバでのんびりコーヒーとサンドイッチつまむといいよ。
230異邦人さん:2012/09/11(火) 14:04:06.20 ID:wHoYfAVf0
旨いものがいくらでもある香港で、ホテルの朝食バイキングとか・・・もったいない。
ツアーで付いてたとしても、コーヒーだけ飲んで飲茶に行けよ。

滞在期間中に食える飯の回数は限られてるんだぞ。
231異邦人さん:2012/09/11(火) 14:26:42.90 ID:lf2WtKCv0
いや、朝食はさすがに面倒でいかんけど、
昼時間〜アフタヌーンティー時間に掛けてバイキングやってる高級ホテルも多いよ。

オマール海老、ローストビーフ、スモークサーモンとか提供されるのは高級食材だしデザートもあるし、飲茶も出る。
野菜も良いし、そういうのは、バイキングでもお徳だし、
何より食材がそこらの街の中のよりも全然良いよ。

旨い物がいくらでもある香港だからホテルだっていいんだよ。
232異邦人さん:2012/09/11(火) 14:52:21.92 ID:wHoYfAVf0
>オマール海老、ローストビーフ、スモークサーモンとか提供されるのは高級食材だしデザートもあるし
こんなものは日本で食える。

旅先では時間を買ってることを忘れるな。
233異邦人さん:2012/09/11(火) 14:55:03.47 ID:10hqW1pG0
日系ホテルが意外とよかった記憶がある。
コスパって意味でね。ちむさーついだったかな〜
234異邦人さん:2012/09/11(火) 14:56:11.43 ID:kll36ZFm0
朝食は粥に限るなあ
235異邦人さん:2012/09/11(火) 15:30:06.35 ID:18AuDdiu0
質問元が、朝から“うまいもの”喰いたいというから
粥じゃ、寂しくないかい?
236異邦人さん:2012/09/11(火) 15:46:36.92 ID:gygxZP/O0
>>232
人によっては朝はホテルでゆっくりしたいという人もいるし、何泊しようが毎食朝から外で食べようと思う人もいる。
そういう感覚は人それぞれなんだから、君の感覚を押し付けるなよ。

個人的には2泊3日なら確かに一食を朝食バイキングに充てるのはもったいないと思うけど、
4泊5日くらいだとホテルでのんびり朝食という日が欲しいなと思う。

237異邦人さん:2012/09/11(火) 15:52:38.58 ID:GvdfHmMq0
>>232
そこは人それぞれっしょ。
旅先のどこで何食おうが、本人の自由でしょ?
他人がとやかく言える事ではないやね。
238異邦人さん:2012/09/11(火) 15:55:33.37 ID:wHoYfAVf0
>>236
235じゃないけど、美味いものの話だからw
香港の朝は、粥にするのか飲茶にするのかは悩む・・・

と、書いてる間に>>237もな。
239異邦人さん:2012/09/11(火) 16:02:33.36 ID:hqd9USdt0
明日、楽桃特売だよー KIX-HKG 6,980円〜(燃油込み・PSFC別)
240異邦人さん:2012/09/11(火) 16:10:29.55 ID:Jf8P0GkN0
ピーチ乗り心地はどう?
旦那誘ったら丁重にお断りされたから
絶対ひとりで乗ってやるって思ってるんだけど
241異邦人さん:2012/09/11(火) 17:59:06.79 ID:lf2WtKCv0
つか、日本で食えるって言い出したら、何でも日本で食えるよww

242異邦人さん:2012/09/11(火) 18:01:45.54 ID:wHoYfAVf0
では、粥をひとつ頼むw
243異邦人さん:2012/09/11(火) 18:50:37.90 ID:OsUpJguo0
粥いくらで喰える?
ピーダン粥希望
244異邦人さん:2012/09/11(火) 18:52:58.20 ID:k9w+eh4Xi
>>212
土日ならベタだけど映月楼で飲茶。
ペニンシュラのエッグベネディクトは確かに美味しかった。
焼き立てデニッシュがよかったのは、シャングリ・ラ。
海の見える部屋でマッタリ朝食ってのもいいよ。
245異邦人さん:2012/09/11(火) 18:53:54.94 ID:wHoYfAVf0
皮蛋なら、松屋の牛丼と同じくらいだ。
最近は普通の粥屋に置いてないが、鮑粥が旨い。
246異邦人さん:2012/09/11(火) 19:01:27.71 ID:k9w+eh4Xi
海皇の烏賊とピーナッツ入った粥が好きだ。
炒両に甜麺醤と芝麻醤かけて食べれば完璧な朝食だと思います。(炭水化物過多だけどね〜。)
247異邦人さん:2012/09/11(火) 19:04:17.64 ID:OsUpJguo0
蛇入り粥も悔いたいw
248異邦人さん:2012/09/11(火) 19:48:29.25 ID:x55BrMqs0
皮蛋痩肉粥はオレの定番
なければ魚片粥
249異邦人さん:2012/09/11(火) 22:23:16.43 ID:ozbBB0Vb0
(状元)及第粥だな。
250異邦人さん:2012/09/12(水) 00:32:51.82 ID:MrsMkj2I0
みんないいなあ〜香港の食べ物があって・・・
俺なんか、街の食堂で食べるコメはまずくて食べられない。
スープ麺類もスープの味があわない。
炒麺だけすごくうまいと思う。
本格的な値段の張る中華は香辛料で胃が痙攣する。
香港11回行ってるけどね。
251異邦人さん:2012/09/12(水) 00:38:49.17 ID:dvXRwNYR0
>>250
それお前の腹がおかしいだけだろ
香港の美味いモンも台無しだわ。
252異邦人さん:2012/09/12(水) 00:43:17.08 ID:YbuGQ5H30
香港のコメはまずいってところは同意。
叉焼とか焼味を炊きたての日本米で食うと凄く美味い気がする。
そういう店、ないかな?

勿論、あのコメだから合うんだという意見の人もいるだろうが。
253異邦人さん:2012/09/12(水) 00:45:31.46 ID:OPs6RvY+0
長粒米は何かと混ぜ合わせて食べるのに向いているんだし。
日本の米のように甘みは少ないんだから。
254異邦人さん:2012/09/12(水) 01:01:42.40 ID:+UcDLBKt0
>叉焼とか焼味を炊きたての日本米で食うと凄く美味い気がする。
日本の水分多めの米にはあわねーよ
長粒種でパサパサしてる香り有りだからこそあの叉焼の独特の風味とマッチするんじゃねーか。
255異邦人さん:2012/09/12(水) 01:05:00.33 ID:dvXRwNYR0
>>252は低能
256異邦人さん:2012/09/12(水) 02:45:23.59 ID:gNaAggyp0
まあ中国米だし
257異邦人さん:2012/09/12(水) 04:47:52.80 ID:IAaBIPhk0
なんか久しぶりにコンホンでも
行って見るか昔の定宿のミラマー
みてたらチェンジングしてるんだけど
高くなってるなぁ。 700−800くらいで
近所でいいところどこかない?
立地がよくて安かったのになぁ。
258異邦人さん:2012/09/12(水) 05:01:41.92 ID:IAaBIPhk0
ジョーダンの駅のところあたりの
保険屋さんと似た名前のところに
するかな。ちょっと上まで行きすぎ
ぽいけど金銭的にしょうがないか。
259異邦人さん:2012/09/12(水) 07:08:25.69 ID:YbuGQ5H30
日本語読めない人がいるなあ。俺は

> 勿論、あのコメだから合うんだという意見の人もいるだろうが。

と書いてるが。
少なくとも、味覚なんて人によって違うという認識はある。
260異邦人さん:2012/09/12(水) 07:53:19.09 ID:kZvGaBaO0
>>259は香港的貧乏舌
261異邦人さん:2012/09/12(水) 08:02:27.23 ID:PdGfTU110
香港にいる間は、白い飯は、ほとんど喰わない。
チャーハン程度か、だから気にならない。

蝦ワンタン麺が好きなのだが、ワンタンは旨いが
麺がゴワゴワでダメだ、スープは旨いと思う。
262異邦人さん:2012/09/12(水) 08:29:48.60 ID:IonsMApdi
あの麺、最初は硬いがスープを吸ってどんどん柔らかくなる。
塩梅の良いところでガンガン食え。
長浜ラーメンの粉落としよりはラーメンだ。
263異邦人さん:2012/09/12(水) 09:05:04.49 ID:y3/XTqmnO
あの米別に嫌いじゃないな
普段麦飯(麦五割)とかも食べるし、甘い米もいいけど
あれはあれで気にならない
264異邦人さん:2012/09/12(水) 10:48:12.02 ID:Hg0c/+RY0
腸粉は、字面で敬遠しがちだと思う
あんなに美味いのに
265異邦人さん:2012/09/12(水) 11:27:56.64 ID:56F3y/P10
炒飯と煲仔飯はあのお米でないとねー
プリッとした硬さと香りが良い

雲呑麺や撈麺を食べると香港キターと思えるw油菜も
266異邦人さん:2012/09/12(水) 12:37:30.10 ID:Mk3EmVuE0
>>254
キミはそうかも知れんが
味覚は人それぞれですよ。
267異邦人さん :2012/09/12(水) 12:44:31.43 ID:ufo1vKkN0
>>266

お前が味オンチでわからんからだろう
268異邦人さん:2012/09/12(水) 15:16:05.97 ID:6/PhEq040
まぁ、2泊3日の香港でマクドに入る奴も居るからなw
やっぱあれ、マクドが好きなんだろ?
269異邦人さん:2012/09/12(水) 15:31:05.97 ID:cPg/+o/R0
今度香港に行くのだが前回中国行った時の
元が微妙に残ってるから使ってしまいたい
香港でも元は使えるみたいだけど、
下町のご飯屋とかでも使えるかどうか
教えてもらえたらうれしいです
270異邦人さん:2012/09/12(水) 15:49:06.87 ID:IAaBIPhk0
ちょうど改装やら立替時期に
きてるホテルって多いのかしらん?

高級化改装して単価あげて
収益アップみたいなマネージメントって
で全部整備されてしまうと
旅費でない観光利用だとちょっときびしい
環境かもしれない。
271異邦人さん:2012/09/12(水) 16:08:15.76 ID:UOOsuwhai
競争が激しくなるとディスカウントもやるから、お安いところを美味しく頂けばよろし。
そういえば、ゲートウェイホテルの新しいところはどうかな?
バフェだし、店探して悩んでるなら新しさで選んでもいいと思う。
272異邦人さん:2012/09/12(水) 17:19:59.44 ID:yb8Uf/cv0
>>268
俺の友人がそうなんだが、食べ慣れた味でホッとするんだそうだ。
牛肉粥も、蝦雲呑麺も食うんだけど、やっぱり疲れた時はマクドナルドだそうだ。
273異邦人さん:2012/09/12(水) 17:24:59.46 ID:JcuDdhKF0
×バフェ
◯パフェ

スイーツ道道半ばですね。
274異邦人さん:2012/09/12(水) 17:34:53.91 ID:Mk3EmVuE0
>>267
人それぞれだって言ってるのがわからんのか?ボケ
275異邦人さん:2012/09/12(水) 18:18:52.74 ID:kZvGaBaO0
>>273
parfaitじゃなくてbuffetでは?
276異邦人さん:2012/09/12(水) 18:49:22.66 ID:u0cJ0taZ0
マックはねえだろ。
277異邦人さん:2012/09/12(水) 18:53:15.09 ID:u0cJ0taZ0
香港では疲れていようが何だろうが、ガチョウのロースト掛けご飯とか
チャーシュウ掛けご飯だな、やっぱ。
278異邦人さん:2012/09/12(水) 18:56:56.12 ID:u0cJ0taZ0
>>269、、、観光客が集まるとこでは使える店多いです。
279異邦人さん:2012/09/12(水) 18:57:36.45 ID:WEChVNJp0
ガチョウのロースト、最初の数切はおいしい
半分食べたあたりから脂多すぎで気持ち悪くなりました
280異邦人さん :2012/09/12(水) 19:02:26.43 ID:O1oaja0G0
>>274
>人それぞれだって言ってるのがわからんのか?ボケ

お前の言っている事が正しいのなら、一流料理人や有名料理人、それを目指して日々努力をする者や
食材(牛、豚、野菜etc)を少しでも美味しくなるように努力する生産者、
それらを正しく評価する流通業者(市場の競り人など)
そしてその料理を評価できる人(評論家や編集者、食通やそれらと同じ能力のある人)
そんな人々は世の中にいなくてよい事になる。

人それぞれなんて言ってる時点で味オンチって自覚しろよ
281異邦人さん:2012/09/12(水) 19:13:08.86 ID:MUsvfYBQ0
香港のホテル酷く高い。
軒並み一泊HK$2000以上するじゃん。かなり安っぽく見えても$500以上。
普通の人はどんなところに泊まってるの?
282異邦人さん:2012/09/12(水) 19:27:28.02 ID:9lulgH8v0
この香港スレ読んでて>>268で急にヘドが出そうになったわ。どんな掲示板のどんな書き込みでも言えるんだが、
バカ、アホ、ボケ、といった罵詈雑言はあまり気にならないオレ。しかし絶対に聞き捨てならないのが「マクド」
という言い方。たのむからそれだけは止めてくれ!自分と関係ある周りの人間も「マック」としか言わない。
283異邦人さん:2012/09/12(水) 19:31:29.66 ID:XkkULAip0
>>282 
狭い付き合いしかしてないんやね。
方言にケチつけるのはみっともないよw
284異邦人さん:2012/09/12(水) 20:48:59.76 ID:u0cJ0taZ0
>>280、、、良く言った、おれの意見と全く同じです。
旅には食の楽しみも重要なんでその土地土地の旨い物を探すのも旅の楽しみのひとつです。

最近はおいしい店も少なくなってきたきがする、、、。
285異邦人さん:2012/09/12(水) 20:54:58.44 ID:2CWesw/E0
Macと言えばappleだけど。
286異邦人さん:2012/09/12(水) 21:04:25.46 ID:yb8Uf/cv0
>>280
ま。人それぞれだよね。
287異邦人さん:2012/09/12(水) 21:09:14.45 ID:aN0DcLqr0
>>282
あっは・・・

心の狭いアホやな〜@@
288異邦人さん:2012/09/12(水) 21:16:19.61 ID:9lulgH8v0
自分その>>282だけどさ、どうしても生理的に合わんというか嫌悪感さえ覚えるのが「マクド」という言い方。
どんなに全員を敵に回そうとフルボッコにされようと生理的にダメなものはダメ。マクドナルドはマックです。キリッ!
289異邦人さん:2012/09/12(水) 21:30:03.33 ID:UOOsuwhai
>>275
そのつもりだったんだけど、通じない人もいるのね。
290異邦人さん:2012/09/12(水) 22:18:51.02 ID:IAaBIPhk0
>>289
週末でも2000ドルくらいしか検索
できなかったので自分には高すぎました。
上限1000ドルくらいかな。

でも船着場のロケションみたいですし
夜景がすばらしいホテルなんでしょうね。
291異邦人さん:2012/09/12(水) 22:25:29.53 ID:aYQxlPIj0
香港ってホテルが高すぎに成り過ぎだろ。

金がかかり過ぎ。昔は良かった。
なんで、あんなに高いのかと思うが、それでも中国人は喜んで止まるんだから、しょうがないか。。
日本人が貧乏になったのが、みんな、みんな、いかんのや!
292異邦人さん:2012/09/12(水) 22:30:32.50 ID:MrsMkj2I0
2000ドルてったかが2万円じゃないですか・・・
東京じゃ普通のホテルの料金じゃないですか・・・・
別に香港が高いわけじゃない。
293異邦人さん:2012/09/12(水) 22:32:46.62 ID:nrCG9sRt0
俺もマクドは嫌な口なんだけど、このスレ的に嫌なのは「点心」のことを「飲茶」っていう奴。
他ではいいかもしれんがここは香港スレなので「点心」と「飲茶」は使い分けて欲しい。
294異邦人さん:2012/09/12(水) 22:40:31.51 ID:dvXRwNYR0
飲茶を食べるとか言っちゃうやつはダサすぎw
295異邦人さん:2012/09/12(水) 23:11:55.40 ID:IAaBIPhk0
>>292
業務旅行だったらいいんだけど
観光旅行だからさ、自分の金じゃあ
高いよ。自分もちC券買って海外いく
のも普通はやんないでしょ?
UGかなんか。資産家は別にして。
資産家はそれがクラスなんだから
しかたないわけだけど。
296異邦人さん:2012/09/12(水) 23:12:30.92 ID:/ZY5oJQp0
>>289
恥ずかしいね 海外で「バイキング 」とか使ってそう
297異邦人さん:2012/09/12(水) 23:13:22.72 ID:IAaBIPhk0
変換がおかしかった
"自分持ちで、C券買って"
298異邦人さん:2012/09/12(水) 23:14:41.29 ID:IAaBIPhk0
>>296
はずかしいとかいうのはまた違う
観念じゃないのか?
誤用とかそういったことで、
恥とかそんな感情とは違う性質の
物でしょ?
299異邦人さん:2012/09/12(水) 23:17:02.11 ID:oAjXL87X0
2000ドル台のホテルってなんかイマイチだよな。ハードもサービスも中途半端。
割り切って1000ドル台半ばくらいで我慢するか、4000ドル超クラスでいくか、どっちかだな。
300異邦人さん:2012/09/12(水) 23:18:51.53 ID:BHQ/56J70
>>281
ラッキーハウスは80HKドル!
しかも冷蔵庫や昆虫付き!
301異邦人さん:2012/09/12(水) 23:29:40.18 ID:IAaBIPhk0
室料や利用料ってのは利用者層を
自動的に社会的別化している機能も
あるので、自分のクラス相当の利用が
いいでしょう。高くても安くても。

302異邦人さん:2012/09/12(水) 23:30:49.63 ID:Wn3vMlVw0
ホテルの値段って安い8月と高い10月では倍ぐらいだから2000ドルと言っても
季節によってランクが変わってくるんだよな。
303異邦人さん:2012/09/12(水) 23:31:38.64 ID:Wn3vMlVw0
>>302は「倍ぐらい違う」ということね。訂正スマソ
304異邦人さん:2012/09/13(木) 01:51:26.68 ID:smm0uSIi0
天水園や沙田、柴湾など少し不便な所にしてホテル代を安くしている。直前予約の場合、
それでも1万円前後してしまうのが難点。
305異邦人さん:2012/09/13(木) 02:08:49.97 ID:lr1I6gDN0
>2000ドルてったかが2万円じゃないですか・・・

カオルーンで2万円なんてやだ!
306異邦人さん:2012/09/13(木) 03:31:06.32 ID:5aDh2Bhb0
香港でのiphone5の発売はいつですか?、
307異邦人さん:2012/09/13(木) 07:13:49.62 ID:nBosON1d0
前と同じで何ヵ月か待たないとiPhone5手に入らないでしょ。独自ルートでもあれな別だけど
308異邦人さん:2012/09/13(木) 07:34:46.78 ID:1lUObTw20
>>306
9月21日
309異邦人さん:2012/09/13(木) 07:43:46.87 ID:poPWGoK20
3年ぶりくらいに行くけど、ガイドブック
買いなおしたほうがいいか迷い中
310異邦人さん:2012/09/13(木) 10:01:18.51 ID:4shUUBpeP
>>309
ガイドブックの存在を忘れたまま飛行機に乗って、香港空港に着いてから日本語のガイドブックを貰った俺。
311異邦人さん:2012/09/13(木) 11:19:33.24 ID:V8qTB9c+0
バイキングという単語もオッサン語になりつつある
312異邦人さん:2012/09/13(木) 13:39:41.32 ID:JDjctiNL0
>>309
ラッキーハウスに行けばお客さんが残してくれた
ガイドブックがいっぱいあって、もちろん借りることができる
313異邦人さん:2012/09/13(木) 14:11:17.52 ID:+Zb6T6Ib0
>>309
滞在時間が少ないなら新しく買って計画を立てたほうがいい。
ある程度、ゆったりとした行程なら現地の観光案内所で
決めればいい
314異邦人さん:2012/09/13(木) 14:13:57.12 ID:mIj5oQVg0
>>309
結構入れ替わりとかあったりするよ
新しいの見といても損はないと思うが
315異邦人さん:2012/09/13(木) 14:26:40.84 ID:A2MMmFn/0
iPhone5、香港だとHK$5588からか。

年末年始に香港行くんだけど、その頃じゃじゃ買えないかな・・・
316異邦人さん:2012/09/13(木) 15:25:34.87 ID:Fge4bbbm0
あのさあ、香港に行ってまでiphone買うとか言う馬鹿が毎回いるけど、
日本は発売日も第1グループで、禿は世界一安いんだぜ。
ロックフリーが欲しいなら香港まで行かなくても秋葉原なり日本橋なり新宿なりで簡単に買える。
何のために香港まで行ってアイフォーン買うわけ?
ドラクエやwindowsや世界的なビッグウェーブに乗るという名目で、行列に並ぶために行列に並ぶクチ?
317異邦人さん:2012/09/13(木) 15:28:11.35 ID:lr1I6gDN0
バイキング 東京でも普通に会話で使うけどね。
そんなに過剰に反応するのがいるんだww
意味わかるんだし、いちいちくだらないプライドだなあ。

3億円くらいの神宮前の高級マンションにでも住んでんだろうな〜いいな〜。
318異邦人さん:2012/09/13(木) 15:37:58.15 ID:V8qTB9c+0
>>298
273見ると誤用ではないのは確実w 無知なうえに恥のうわぬりか
319異邦人さん:2012/09/13(木) 15:59:20.39 ID:Eq8CcmBq0
海外のSIM FREE機もドコモだけロック入ってるって言うけど実際どうなんだろうね?
320異邦人さん:2012/09/13(木) 16:10:02.31 ID:959iTONH0
>>278
ありがとうございます
321異邦人さん:2012/09/13(木) 16:10:12.34 ID:KsFwrXpk0
iPhoneを買うためだけに香港へ行くのではないわけで。
322異邦人さん:2012/09/13(木) 16:16:57.04 ID:8JCLHGc90
>>318
書き込んだのが違うだろ。
323異邦人さん:2012/09/13(木) 16:58:25.86 ID:wXWiOxtB0
一般の旅行者に関係あるものに関していえば、香港ってホテルの料金を除けばバンコクと同じくらいの物価感覚だ。
もちろん日本円に換算して比較した場合のことではなく、相対的な感覚として考えると両都市はだいたい同じ。
324異邦人さん:2012/09/13(木) 17:05:31.39 ID:lr1I6gDN0
旅行者にしたら、ホテルは絶対泊まるものなので、
ホテルの値段が高いのは、単純に行きずらくはなっている。

一般の旅行者っていってもなあ・・・、街中B級食しか食べないのとは、
一般の旅行者とは、ちょっと違うだろ、
自分の知っている一般の旅行者は、たまには贅沢ってものをするもんだってことで、
上海蟹を食べたりしているよ。

自分は予算的に無理 1万円とか1万5000円で蟹1匹を一人で食べてんだもんww
325異邦人さん:2012/09/13(木) 17:46:01.07 ID:64KUH8O50
ホテル代さえ安ければもっと頻繁に行くんだけどな
尖沙咀や中環でなんて贅沢は言わないから、せめて郊外ホテルは常時
500HKDくらいでそこそこの部屋に泊まらせて欲しいと思う。
326異邦人さん:2012/09/13(木) 19:26:20.37 ID:dix+3IW+O
>>256
超亀だけど、香港はタイ米がほとんどで
中国人多いけど中国米はほとんど食べない

ってどっかのブログに書いてあった(香港添乗員さん談)
327異邦人さん:2012/09/13(木) 19:36:12.27 ID:agkTnq+20
俺は最近香港のホテルはウオシュレット付のニッコウに泊まる事にしている、
部屋も広いし快適です。
328異邦人さん:2012/09/13(木) 20:08:20.63 ID:dnRa0kcG0
香港の「全聚徳」と経営一緒?
だとしたら行ったことあるだけに複雑。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120913-00000164-jij-int

日本人お断り=北京ダック店、日の丸に記す―中国新疆
時事通信 9月13日(木)19時27分配信
「小日本人は入るな」などと書かれた日の丸を置いたのは、
ウルムチ市内で営業する北京ダック老舗レストラン「全聚徳」2店舗。
中国のミニブログ「微博」によると、ロビーに置かれた日の丸を踏みつけたり、
日の丸の上で両手を挙げたりする中国人の姿が見られた。
また店舗では「わが中華を愛し、国恥を忘れず、日本製品をボイコットしよう」
などとして署名活動も展開している。
2店舗とも同じ図柄の日の丸で、一店舗では「12日夜に始めた」と話した。
329異邦人さん:2012/09/13(木) 21:00:14.82 ID:jWZEwArbi
>>328
レストランとか親日ではないとアピールするのが流行ってるんだよ。
まあ、気がついたら政府批判になるから適当にガス抜きさせて、すぐに火消しするでしょ。
330異邦人さん:2012/09/13(木) 21:52:53.65 ID:GZLqXiK00
キャセイのC搭乗でその後南アにいきます。
ビジネスラウンジなどにシャワー室ありますか?
331異邦人さん:2012/09/13(木) 21:55:42.57 ID:8JCLHGc90
ありますか?って、香港が一番すごいずら。
332異邦人さん:2012/09/13(木) 22:08:48.77 ID:yaq3DBFe0
明日から香港マカオにいきます。
日本人らしく堂々とした振る舞いで経済力を見せつけたいと思います。
333異邦人さん:2012/09/13(木) 22:43:51.20 ID:4U9wjH2N0
>>332
はずかしい
香港の経済力はおまえのはるか上をいく・・・
334異邦人さん:2012/09/13(木) 22:48:05.54 ID:8JCLHGc90
でも、007 カジノロワイヤルで
日本人っぽい人もテーブルに着いてたし
一概に言えないような気がする。
大物でも2chしてる人いるだろうし。
335異邦人さん:2012/09/13(木) 22:49:56.25 ID:uWV+dv3E0
俺も明日行くぜ
4年振りまともな社会人になってからは初
336異邦人さん:2012/09/13(木) 22:50:12.01 ID:JDjctiNL0
ラッキーハウスは意外に日本の若い金持ちが泊まりに来るぞ
337異邦人さん:2012/09/13(木) 23:07:34.89 ID:wXWiOxtB0
自分も別に金持ちじゃないけど、香港へは過去2回ほどビジネスクラス利用で(アップグレードではない)
期間中はずっとラッキーに泊まったけど・・・。
338異邦人さん:2012/09/13(木) 23:24:35.43 ID:AH/D95Cc0
そういうレベルじゃなく、336が言ってるのは
デイトレで十万円/日、稼ぎながらラッキーに泊まる若者たちのことだろw
339異邦人さん:2012/09/13(木) 23:54:29.12 ID:JDjctiNL0
いや、数億円持っている若者だ。
今ラッキーハウスに設置してあるパソコンを
すべてプレゼントしたのもそういうやつのうちの一人だった。
340異邦人さん:2012/09/14(金) 00:09:37.58 ID:VUUS+J2Q0

ラグジャリーホテルに興味ない、金持ちはラッキーハウス
でいいんじゃない。
341異邦人さん:2012/09/14(金) 00:36:14.50 ID:xyn9bP6O0
香港行ったらホテルじゃないところで飯を食いたい。街が面白いのでホテルでゆっくりすこともない。だから五つ星ホテルじゃなくてもいいが、紅茶館酒店はやだ。
342異邦人さん:2012/09/14(金) 02:32:15.93 ID:JDDnM5FD0
南京虫って実物見たことないんだけど、刺されると痛いの?
343異邦人さん:2012/09/14(金) 04:12:10.15 ID:Hr2kmHlZ0
>>342
痛がゆいって感じかなあ。
ネオパラエース(パラジクロロベンゼン系)持ってってベッドの上においてから
遊びにいけばオッケ。
344異邦人さん:2012/09/14(金) 07:33:44.76 ID:81qjLYhP0
中国では日本人がラーメンかけられたり
香港では金田一ドラマが難癖つけられたりしてるけど
大丈夫かなあ
香港と香港人はいいけど中国人がいるとこには行きたくねえ
中国人がやってる店とか間違っても入りたくねえ
345異邦人さん:2012/09/14(金) 08:02:54.75 ID:1h/0Xz9z0
「尖閣諸島を巡る動きに関する注意喚起(第4報)」だって
中国では、いろいろと暴力沙汰も報告されてるから注意が必要かと。
18日までは、いろいろと有りそう。。。

>>333
いいじゃん。人が遊びに行くのに一々どうこういうなよ。なんか、
シミッタレたのが多いな。何でも、批判ばかり。香港の飯は不味い
と言っただけで反論するし。何か最近、可怪しくないか?
346異邦人さん:2012/09/14(金) 08:04:05.22 ID:1h/0Xz9z0
>>344
香港、そこらじゅう中国人だよ。香港人でも、日本を嫌う
行動が多少出ている様

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347545853/
347異邦人さん:2012/09/14(金) 08:33:30.56 ID:B/JGzswR0
なんか荒れかたが変わってきてる気がするよね
もう常連さんとか来てないかも

香港行くこと決まってるけど
本当に行けるのかという気がしてきた
事態は悪化の一途をたどるんだろうか・・・
348異邦人さん:2012/09/14(金) 09:00:09.21 ID:g+nzgLsQ0
特に18日は
ラーメン屋には行かないことだな
349異邦人さん:2012/09/14(金) 09:09:07.90 ID:81qjLYhP0
前はこういうことあんまり気にしなかったんだけどな
中国人増えたから気にせずにはいられないな
全員中国帰ってくんねえかな
350異邦人さん:2012/09/14(金) 09:13:57.21 ID:leEpIbXj0
>>346の言い掛かりを見ると、さすがの訪港常客も警戒レベル引き上げだな・・・
しかし中共は従来中立だった香港ですら日本に対しては怒ってるんだ!香港は
中国だ!を(日本に対して)すり込もうとしているが、そんな押しつけは
香港人の中共に対する抵抗を増やすだけだと思うんだけどなぁ。
351異邦人さん:2012/09/14(金) 09:53:53.50 ID:B/JGzswR0
なんか昨日から外務省のHPもつながりにくいんだ
アタックされてんのかな・・・
352異邦人さん:2012/09/14(金) 10:16:11.14 ID:W4WbE+rg0
>>351
本当だ・・
繋がりにくい
353異邦人さん:2012/09/14(金) 10:59:18.98 ID:c8dLV04R0
香港は大丈夫だと思うが
中国本土は観光では行かない方がいいかも
354異邦人さん:2012/09/14(金) 11:40:17.95 ID:dyB3Q9Rs0
うっひょー
来月仕事で香港やん!
大丈夫かな‥
355異邦人さん:2012/09/14(金) 11:59:04.85 ID:yL5TjS2f0
>>344
俺もマカオ→上環のフェリーで中国人?香港人?から「小日本人は・・・だ!」(俺の中国語スキルは低い)
みたいな事を言われたが、フェリーの係員、周りの香港人ドン引きで顰蹙を買ってたので、大丈夫じゃね?
そいつは、自動化ゲートで入国していった。

中国籍という事で判断すれば、日本にも大量の中国の方がいる訳で、気にしていたら始まらないと思う。
356異邦人さん:2012/09/14(金) 14:05:21.63 ID:MDqgGGGt0
てか仕事とかじゃないなら
あえてこの時期に行く必要ないだろ
わざわざ嫌われてる場所に行くなんて馬鹿じゃないの?
357異邦人さん:2012/09/14(金) 14:45:27.09 ID:B/JGzswR0
358異邦人さん:2012/09/14(金) 16:18:39.09 ID:9qSIbuc00
来年の夏頃、香港マカオに行こうと思っているんですが
学生でお金もないのでチョンキンマンションを利用しようかと考えています
>>2にあるサイトも一通り目は通しましたが
どのゲストハウスを利用しようかと決めあぐねています
皆さんオススメのゲストハウスを教えてもらえませんか
一応彼女も一緒なので何度かこのスレにも出てきたドミなんかはキツいです
359異邦人さん:2012/09/14(金) 16:36:49.05 ID:leEpIbXj0
>>358
釣り?ゆとり?

学生で金無くて更に自分で宿も決めれない・・・しかも女連れ
本気で相談しているのであればツアーを探した方が安いし宿も郊外ながら
なかなかの所へ泊まれるぞ。
360異邦人さん:2012/09/14(金) 16:46:28.84 ID:9qSIbuc00
>>359 長期滞在できて宿も自由に選べるツアーがなかなか無いので
個人旅行をと考えていたんですが、甘かったでしょうか
自分も彼女もチョンキンマンション自体に魅力を感じており
その安さが魅力であるというわけではないので、出来ればチョンキンマンション内で
オススメのゲストハウスを教えて頂きたかったんですが……
この辺は言葉が足りませんでしたすいません
361異邦人さん:2012/09/14(金) 16:57:49.55 ID:B/JGzswR0
>>360
二人で相談の上「ここのお宿はどうですか?」って
聞いてみた方がいい情報もらえるのかも
でも女連れで重慶ってのはどうなんだろうなあ・・・
362異邦人さん:2012/09/14(金) 17:00:32.70 ID:3wNR+5s40
彼女がチョンキン希望なら彼女に探させればいいんだよ。
早めに行って部屋見せてもらったりして彼女が決定したらよい。
男はどうでもいいから何処でも泊まれるだろ。

しかしなあ、沈没希望の彼女ってのも普通じゃないから、
早く別れて普通の人見つけたほうが良いと思うが。
後あと、そういう女は狂ってくるから一見地味でブサでも恐いよ

学生なんだから、
1回ペニュンシュラとか泊まってみた〜いなあ〜ハート 
みたいな普通の感覚のお姉ちゃんがいくらでも捕まえられるだろ。
363異邦人さん:2012/09/14(金) 17:10:13.62 ID:hgMc4xq4O
358です

チョンキンマンションは女性にとっては危ないのでしょうか
もちろん日本と比べて治安が悪く、また危機を察知しずらいというのは分かりますが
自分が同伴して行動していれば殺されたり犯されたり有り金全部奪われたりとかは無いかと思うんですが……
もしそういった危険もあるという事であれば話し合ってチョンキンマンションの宿泊は止めようと思います
364異邦人さん:2012/09/14(金) 17:12:33.73 ID:hgMc4xq4O
あと自分自身、広東語が少しできるので(日常会話程度)、現地でゲストハウスを探すことはそう難しくはないと思っています
もし現地で探した方がいいという事であれば、>>2である程度目星を付けてから、探してみようと思います
365異邦人さん:2012/09/14(金) 17:17:52.61 ID:uw2G2BGU0
>>363
Hostelworldで重慶以外にあるゲストハウスでも探したら?
366異邦人さん:2012/09/14(金) 17:23:45.32 ID:3wNR+5s40
好きにしたら良いんだよ。
終了、次。
367異邦人さん:2012/09/14(金) 17:28:39.93 ID:xun8fk120
重慶で、なんと陳情に行ったある若い女性が殺され、人体標本になって
いtた。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120831094145
368異邦人さん:2012/09/14(金) 17:30:06.03 ID:B/JGzswR0
>>367
それは・・・・重慶違い
かわいそうに学生さんをいじめてんじゃないよw
369異邦人さん:2012/09/14(金) 17:35:29.16 ID:t0b5yPQ50
九龍公園近くの道路上で大陸人から殴打され怪我した日本人出たみたい
とうとう中国香港で起きたか
370異邦人さん:2012/09/14(金) 17:42:31.76 ID:ib6XEfE3O
>>358は本当ゆとりだな
ちょっと先ならまだしも、来年夏ならそれまで
バイトでもして金貯めたらいいじゃんね
今もしてるっていうなら、少しずつ節約して貯めるとかさ



今の次期、のほほーんと日本語喋りながら歩かないほうがいいな
371異邦人さん:2012/09/14(金) 17:45:24.66 ID:ov+gcj1t0
自分だったら一応黒い帯しめて観光するかも。
372異邦人さん:2012/09/14(金) 18:06:25.38 ID:3wNR+5s40
>>369
つか、昨日だっけ?、日本のテレビの金田一を撮影してて
日本人が撮影するな!って撲られてるよね。クルーがケガしてるんだろ。
373異邦人さん:2012/09/14(金) 18:29:55.15 ID:mrFY7DXv0
香港は日本人嫌いそこそこ多いからね
若い奴らには全く関係ないが
374異邦人さん:2012/09/14(金) 18:53:31.29 ID:9qSIbuc00
>>370 学生なのでお金がないのはそうなんですが
そうでなくともチョンキンマンションに泊まりたいということです
もちろん極めて治安が悪いということであれば別ですが
調べてみても、特に悪いというわけでは無かったので宿泊を考えていたんですが……
一週間か少しぐらいの滞在を考えているので予算は2人で30万円程度を考えてます
実際無理にでもチョンキンマンションに泊まらなくてはならないほど切迫しているわけではないです
チョンキンマンションはやはり危険なのでしょうか
375異邦人さん:2012/09/14(金) 18:54:22.20 ID:r5v34ngk0
>>350
最近の香港人はゆとりが多いから、中国人化してる馬鹿も多い思う。
金あとは、の匂いがする方になびいて調子を合わせてる奴等。
尖閣諸島騒ぎで損したくないってのも多い。
376異邦人さん:2012/09/14(金) 19:18:34.04 ID:r5v34ngk0
>>374
泊まりたければ泊まりなさい。
もう大人なんだから、何事も自己責任だよ
一生重慶飯店には泊まらない人もいれば、常宿の人もいる。
自分等はどっちに属してるんだが考えてみなよ。
377異邦人さん:2012/09/14(金) 19:27:48.38 ID:o5+XH4CF0
1,2泊してから延長するか宿かえるか
考えればいいじゃん。
絶えられなくて出て行く人も多数・・・
378異邦人さん:2012/09/14(金) 21:12:53.84 ID:m03nyp330
>>354
俺10月10日に香港3日後ジョバーグだぞ
379異邦人さん:2012/09/14(金) 21:33:37.64 ID:dyB3Q9Rs0
ジョバーグか‥‥、香港がヤムチャだとしたらギニュー特選隊のよくなとこにいくんやね!グッドラック
380異邦人さん:2012/09/14(金) 21:35:31.68 ID:O4izGJ7y0
ジョバーグって何処よ?
381異邦人さん:2012/09/14(金) 21:53:12.15 ID:r5v34ngk0
ジョバーグって南アフリカのヨハネスブルグ。
世界一治安が素晴らしく悪いところでしょ。命を大切にな。
382異邦人さん:2012/09/14(金) 21:58:27.64 ID:trK+badw0
今は香港の方が不安じゃないか?
383異邦人さん:2012/09/14(金) 21:59:40.87 ID:MO6q2LnP0
記者会見で
橋下市長:共産党みたいな、そんな汚い事しません!
松井幹事長:(思わずプフッ)

http://www.youtube.com/watch?v=ClEx4QYK99I&feature=youtu.be
24分頃を注目!




384異邦人さん:2012/09/14(金) 22:02:23.28 ID:XPcVA7br0
つーか、来年の夏まで彼女と続いてるかどうかの方が心配だ
385異邦人さん:2012/09/14(金) 22:04:31.20 ID:r5v34ngk0
>>382
ジョバーグじゃ、まともに歩けないから。
香港なんかの比ではないほどの治安の悪さ。
生命の重さなどないに等しいところ。
386異邦人さん:2012/09/14(金) 22:18:07.34 ID:/he16eaV0
>>232
まあ飲茶や粥も日本で食べられなくもないですし
387異邦人さん:2012/09/14(金) 22:22:35.10 ID:O4izGJ7y0
388異邦人さん:2012/09/14(金) 22:22:49.66 ID:Xdt5b/pO0
飲茶は食い物じゃないし。
389異邦人さん:2012/09/14(金) 22:24:23.74 ID:DqqhXFTd0
香港なう
久しぶりにA21で単層バスに乗れた。
390異邦人さん:2012/09/14(金) 22:37:13.20 ID:trK+badw0
>>389
ラーメン丼投げつけられないよう注意!
391異邦人さん:2012/09/14(金) 22:40:38.60 ID:ov+gcj1t0
飲茶より日本茶の方がいいに決まってる。
392異邦人さん:2012/09/14(金) 22:44:41.13 ID:zPNuKL4p0
>>346
522 名無しさん@13周年 sage New! 2012/09/14(金) 21:34:23.46 ID:1cKBv5Xq0
今週Peachで香港にブラっと一人で行ってました。
これ日本の報道はちょっとおかしいよ。

これが一昨日の香港の新聞。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3421238.jpg
今朝日本に帰ってきてからアップでとったのがこれ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3421241.jpg

ジャニタレが往来で包子(中国のお饅頭、日本のおにぎりのような国民食)でオッパイ!オッパイ!のポーズをしてる。

広東語にはまったく自信がないのでこれがメインの原因かどうかは分からない。
でもさあ、そりゃ外国に行ってさ、こんな事を白昼堂々とやったら起こるおじさんもいるだろうよ。

香港の人は大陸とはまったく違ってリベラルで、その前日の「反日デモ」もちょうど遭遇したけど10人ぐらいの超マイナー集団だったし、周りの人は誰も興味さえ示してなかった(短いけど動画撮影したからうpってもいいよ)

で、日本の報道がおかしいと思うのは、日本のTV局が上記のようなバカな行為をしていた事が全く伏せられているんじゃないか?と思える事
(まだよく日本の報道を見てないが、このスレはザッと全部読んだ)
こんなバカな行動をした結果(と思える)のに、香港人のナショナリズムのせいであるような報道をしてるんじゃないかと呆れる。
マスコミの身内かばいも好い加減にしとけって思う。

この「オッパイ写真」なんか、昨日のやほお!香港のトップページに出てたぜ。

536 名無しさん@13周年 sage New! 2012/09/14(金) 22:32:09.11 ID:d3Q35idE0
香港住んでてこれ見たから言うけど
尖閣のもあるだろうけど撮影のせいで客の邪魔になっていたから怒ってた感じだったよ



393異邦人さん:2012/09/14(金) 22:47:57.15 ID:6yFBEAzT0
香港ドル、2540ドル、
中国元  590元
手元にあるけど・・・・・
他国で使うことにする
394異邦人さん:2012/09/14(金) 22:52:29.05 ID:janej9vh0
>>392
そうかな。まあ多少バカやっても、普通の状況であればそんな対応を
されないかと。

久々に東京に戻ってニュース見たけど、中国系のデモ、暴力のニュースは
取り上げられてはいるものの、そんな大したことない感じ。
香港を含め、中国ではトップニュースから反日、尖閣、
ばかりだよ。。。見ていて、イヤになる。官製のメディアが煽って
いる感じ。
395異邦人さん:2012/09/14(金) 22:54:18.38 ID:ov+gcj1t0
>>393
10年もっておけば、元切りあがるはず。
396異邦人さん :2012/09/14(金) 23:00:55.57 ID:FB1BYgma0
邦人への暴行多発、4人負傷=尖閣国有化で―上海

上海市で日本人が中国人から暴行を受けるケースが相次ぎ、
少なくとも4人が負傷したことが13日分かった。上海の日本総領事館によると、
暴行は日本政府による尖閣諸島の国有化決定以降の10〜12日の夜間に発生。歩道を歩いていた邦人が
「ジャパニーズ」と言われ、麺を掛けられて負傷した事件もあったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120913-00000208-jij-int
397異邦人さん:2012/09/14(金) 23:03:23.96 ID:Kc2ggecC0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYttSIBww.jpg
以下から選べ、ってところに気を取られ、出前一丁が出てきたときに
メガテンになってました@先週

ハムはうまかったす。
398異邦人さん:2012/09/14(金) 23:12:33.35 ID:Kc2ggecC0
そういえば、KMBのアプリはかなり役に立ちました。

同じ場所を通る複数の系統がわかったりしたので助かりました。
399異邦人さん:2012/09/14(金) 23:36:33.44 ID:r5v34ngk0
出前一丁は高級品。
庶民は公仔麺か通粉。
目玉焼きとハムは必須ダヨネ。
400異邦人さん:2012/09/15(土) 03:11:09.46 ID:p8/6w8s10
ピーチは乗りたくないな
座席狭いんだろう?
401正宗 以下省略:2012/09/15(土) 05:01:05.00 ID:zQn9KPU50
公仔麺ww
402異邦人さん:2012/09/15(土) 05:22:29.76 ID:xk5o8mycO
来月行くけど国慶節だから、より大陸人が多い気がする
最悪だなあ
広東語でなんとか乗り切るべ
でも空港やホテルチェックインでは思いきり日本人とバレるな
こういう時は安いホテル取ると、大陸人だらけだったりするから
少し高めの所にしたほうがいいだろうな
ま、金が無い自分は相変わらず安ホテルだけど
403異邦人さん:2012/09/15(土) 08:51:47.70 ID:TSR3rVYH0
>>402
気をつけてね
簡単でいいから帰って来たら現地の様子レポしてよ
自分もその後行く予定なんだ・・・
404異邦人さん:2012/09/15(土) 08:58:10.04 ID:EbZ760/E0
>>400
座席自体は狭くない。むしろ肘掛けにAVコントローラーが無いし上にも
あがるからゆったり出来る。ただ前後のシートピッチがちょっと狭い。

ただ1500円プラスすれば最前列や翼横の非常口席が予約出来るから
そこをとればレガシーのY座るより広くて快適。
405異邦人さん:2012/09/15(土) 10:02:10.47 ID:nkDZMhai0
ヒント:香港は中国ではない。
    人種も民族も言葉も違う列記とした独立国である。
406異邦人さん:2012/09/15(土) 10:30:34.55 ID:V6YmWoOe0
来週19日から行く
大陸人の旅行者が多いからちと不安
407異邦人さん:2012/09/15(土) 10:39:38.51 ID:EbZ760/E0
>>405
ヒントが間違ってる場合はどうすればいいですか?
408異邦人さん:2012/09/15(土) 10:53:12.89 ID:XW1TQ2qH0
みんな中国人には気をつけろよ
うちのヨメも中国人でな、週3回は夜の交戦してる
409異邦人さん:2012/09/15(土) 10:55:55.33 ID:cG9Mf0Jc0
>>405
香港は違うと言うが、独立国は間違いだろ。
中国の政府、軍、メディアで既にボロボロだろ。
まだ、良心のある人がいるが、中国と日本を比べた
時に、彼らでも当然中国を取る。普段の馬鹿話でもね。
410異邦人さん:2012/09/15(土) 11:28:36.80 ID:geIpGc9s0
【中国】北京で反日デモ隊が大通り占拠…日本大使館にごみやペットボトル投げつけ、公安当局と激しく揉み合い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347674826/

http://wp4.sina.cn/woriginal/59387242jw1dwwictsja9j.jpg
http://wp4.sina.cn/woriginal/6821fd85jw1dwwfdy8404j.jpg
http://wp3.sina.cn/woriginal/576a61begw1dwwi87d99zj.jpg
411異邦人さん:2012/09/15(土) 12:31:58.15 ID:XW1TQ2qH0
>>410
うちも激しく揉みあってるお
俺の軽機関銃じゃ負けそうだお
412異邦人さん:2012/09/15(土) 13:23:31.44 ID:/xdqCkQs0
中国人はホテルや食事などの一回切りで何も残らないものにお金を使うことを嫌うだろ
一泊5万円以上のホテルを選択した俺には抜かりなし。
413異邦人さん:2012/09/15(土) 16:24:28.18 ID:ne20utj+i
>>412
そんなことないじゃん。
リッツ・カールトンやフォーシーズンズなんか田舎の成金中国人ばっかりで興醒めだ。
414異邦人さん:2012/09/15(土) 16:53:23.16 ID:jOeEcOox0
来月の香港、キャンセルすべきか思案中・・・
415異邦人さん:2012/09/15(土) 17:04:56.70 ID:pn/IRBKm0
>>412
中国人の見栄っ張りを知らないなんてド素人もいいとこ
416異邦人さん:2012/09/15(土) 17:24:25.53 ID:V6YmWoOe0
現在、香港にいらっしゃる人いませんかー?
417異邦人さん:2012/09/15(土) 17:34:08.63 ID:LeaDf+WG0
>>416
お前も今の気持ちを忘れず、息絶える瞬間まで香港から中継しろよw
418異邦人さん:2012/09/15(土) 17:42:39.33 ID:lKEPUpWc0
明日デモあり
18日は柳条湖事件の関係で総領事館下の広場まで
デモあり

年々香港人がうざいというくらい在住大陸犬増加してる
んで、そういう犬が参加して吠えるなwww
419異邦人さん:2012/09/15(土) 17:48:18.46 ID:DGtJOaPd0
>>416
いま、香港。
空港は大陸パスポートばかり見た。
今んとこ普通に平和だ。
420異邦人さん:2012/09/15(土) 17:55:34.85 ID:NkvEZ2u60
18日に盛り上げたらその後は、引き締めだから、来月は問題ないよ。
421異邦人さん:2012/09/15(土) 17:58:23.28 ID:LeaDf+WG0
今回のは、引き締められるかどうか判らんぞ。
年内に中華人民共和国が無くなってるかも知れん。
422異邦人さん:2012/09/15(土) 18:01:42.33 ID:C6oIKVRt0
>>416
やっとホテルについた!みんなノンポリだと思うけどなぁ。
423異邦人さん:2012/09/15(土) 18:03:42.47 ID:LeaDf+WG0
>>422
香港人とは揉めない限り、そんな話にはならん。
だが、大陸の連中が大勢居るから気をつけろ。
424異邦人さん:2012/09/15(土) 18:11:33.87 ID:lKEPUpWc0
外交広報のホン・レイが吠えてるなw
中国は法治国家って言ってたのには爆笑したwww



425異邦人さん:2012/09/15(土) 18:25:00.06 ID:NkvEZ2u60
>>421
早く内戦に突入してくれたほうがいいんだけどね。
そうはいかないだろう。
余りに広いから内戦になって分割統治されるといいんだよ。

426異邦人さん:2012/09/15(土) 18:30:25.73 ID:ATGguD6+0
ペニンシュラの月餅が届いたぜ
427異邦人さん:2012/09/15(土) 18:45:11.68 ID:nkDZMhai0
>>409
人種と民族が違うことを教えてあげて
中華思想の洗脳から解いてあげなければ。
広東語は北京語よりタイ語に近いことなどから
わかるとおりもともとはあっちよりですよ。
428異邦人さん:2012/09/15(土) 18:55:18.97 ID:wBL9fHrX0
>>426

その月餅は例のアレかw
食中毒万歳!
429異邦人さん:2012/09/15(土) 19:11:21.20 ID:HyGPG/gw0
>>416
明日訪港。今は北京に滞在中。
430異邦人さん:2012/09/15(土) 19:12:02.21 ID:LeaDf+WG0
>>429
でも、今夜暴動に巻き込まれて死んじゃうんだろ?
431異邦人さん:2012/09/15(土) 19:32:10.84 ID:HyGPG/gw0
>>430
昼はメジャーな観光地巡りしたけど、特に危険は感じずだった。一人だから日本語を喋ることもないけど。
夜はホテル籠りします。
432異邦人さん:2012/09/15(土) 19:33:16.01 ID:LeaDf+WG0
>>431
明日も、ここで会えることを期待してる。
頑張って生き延びてくれ。
433異邦人さん:2012/09/15(土) 19:38:38.69 ID:0c+GyXhE0
中国中央TV(CCTV)が反日煽り12時から防空警報(サイレン)を鳴ら
してる。

こんなことはここ20年間始めてで、危機感を煽り保守派の牙城を守ろ
うとしてるのが明らか。

反日デモ動員で、反政府デモ転化へ暴動を誘発させ最後に民主化支持者
の一網打尽へ。

20年前の天安門事件の民主化支持者の残党狩りを、今まさに行おうとし
てるのが現在の保守派指導者達です。

一環として現在行われてるのが指導者トップの政変劇です。

保守派の重鎮、薄一波の次男、元重慶市党委書記の薄熙来の失脚、そし
て現在行われてる血塗られた政変、習近平氏暗殺未遂、李克強の死亡説、
それに加わる賀国強の拘束等々まだまだ政変劇は続きそうです。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120913121539
434422:2012/09/15(土) 19:42:32.88 ID:C6oIKVRt0
>>423
いまホテルで翡翠台電視のニュース見てるけど、反日デモスゴいな。でも、ホンマに反日なのかそれに名を借りた反権力運動なのかようわからん。
435異邦人さん:2012/09/15(土) 19:44:20.04 ID:HyGPG/gw0
>>432
がんばる、有難う。
CCTV13(新聞)がよくないな。新しいニュースが無いと釣魚島ばっかり。
436異邦人さん:2012/09/15(土) 19:45:41.79 ID:LeaDf+WG0
>>434
反権力が反日を利用してるってとこだ。
まぁ、香港人は大陸人みたいに暴力は使わん。
437異邦人さん:2012/09/15(土) 19:46:53.04 ID:yrQF/6ZD0
>>416
一昨日香港、昨日から深センだけど平穏なもんだが。
438異邦人さん:2012/09/15(土) 19:51:48.45 ID:LeaDf+WG0
>>437
場所に依るから油断するな。
89年の5月末から6月4日朝まで北京に居たが天安門事件を知らぬままウルムチに着いたw
439異邦人さん:2012/09/15(土) 20:27:48.59 ID:HyGPG/gw0
今CCTVで所謂七時のニュースを見てた。
中国国内向けのニュースチャンネルでは北京でのデモのニュースやらんかった。
だけど海外向けの英語チャンネルではやってた。
440異邦人さん:2012/09/15(土) 21:06:11.25 ID:nrQH1+kS0
>>427
タイ語が中国広東語よりだと思うけど・・・
441異邦人さん:2012/09/15(土) 21:24:17.76 ID:NkvEZ2u60
習が顔出したっていうことは、
権力闘争がなんらかの条件でおちつきどころみえてきたってことだろ。
18日までは煽るだけ煽るだろうけど、その後は、取り締まりだから。
442異邦人さん:2012/09/15(土) 22:07:26.25 ID:gIthhpYY0
深圳ニュース見たが
十数メートル間隔に公安、武警配置させデモ活動阻止する
体制だって言ってたぞw
法を犯した連中は捕まえて裁きに掛けるって張り切ってるぜw
習近平が指揮してるだろw
カップラーメン同様糞人民殺害しろや
443異邦人さん:2012/09/15(土) 22:18:43.91 ID:tb6dsz4S0
人生の最後が北京にならないようにがんばれ
444異邦人さん:2012/09/15(土) 22:33:52.31 ID:+w2RpXw20
シンセンのMission HillのGolfは、日本人のPlayにNoだってよ???
これって、本当か???
メンバーでも、こんなことあるのか???
悠長に日本人がPlayしていたら、同国貧乏人から攻撃されるから、こんな事いっているのか???

兎に角、明日のPlayは中止となったwwwwwwwwwwwwwww
445異邦人さん:2012/09/15(土) 22:44:06.06 ID:phyN8fYt0
事がおきてからではおそいからな〜
だれもが自分とこで流血事件なんてごめんだろ。
446異邦人さん:2012/09/15(土) 23:04:50.86 ID:ne20utj+i
反日を隠れ蓑にして反体制派がデモを煽ってるのは明白だから、政府は消火させようと必死。
でも、中には煽られてるだけのお祭り馬鹿も多いから、人数は凄い。
煽ってル奴等は現場にいないかもね。
447異邦人さん:2012/09/15(土) 23:13:26.67 ID:h0rdErbZ0
上海東方衛視でもそんな反日煽るような報道はしてないんだよな
でも逆に隠してるってことが煽りにつながってる面もあって難しい
448異邦人さん:2012/09/15(土) 23:41:20.49 ID:NMrAh3nI0
8:30開店の店に時間ちょうどに着いたらまだ開いていなかったとか、
ペニンシュラブティックに行ったら改装中で中二階の小さな仮店舗に行かされたとか、
ワトソンに買い物に行ったらレジで直前の客がなんか揉めて延々と待たされたとか、
地下鉄のエスカレータで左側に立っていたらむごいって罵られたり、
義順に牛乳プリン食べに行ったら「牛乳プリン!熱いの!冷たいの!」って怒鳴られたり、
sky100に行ったら客にアンケートを取っていたスタッフに広東語で質問されたり、
ネーザンロードを歩いていたら前から人が来たので避けようとしたら、同じ方にやってきて邪魔されたとか
いつものように反日的行為が多かったな。今日は。
449異邦人さん:2012/09/15(土) 23:44:24.05 ID:gIthhpYY0
>>444

ミッションヒルズのWebサイト、日本からはIP規制してるよw
真っ白な画面へ誘導されるw
串入れたら見られたぞw
ミッションヒルズ糞だなw
450異邦人さん:2012/09/16(日) 00:08:23.15 ID:NdCRVNju0
今日のチョンキンのレート
1階は0.0983〜0.0984でほぼ横並び、1カ所だけ0.984を付けていたがw
入り口2カ所は0.087
451異邦人さん:2012/09/16(日) 00:12:49.24 ID:0fBMZ2zB0
今、ローカルスタッフに電話して確認してもらったら、
ゴルフ場内は安心。しかし、国境越えて、ゴルフ場につくまでは保証しませんだってwwww

こんな事言われたら、行けないよなwwwwwwwwwwww
452異邦人さん:2012/09/16(日) 00:13:42.58 ID:Q9DBpR9O0
>>447
TV報道なんか関係ないよ
やつらは携帯で煽り合ってるんだから
453異邦人さん:2012/09/16(日) 00:37:03.94 ID:BQ1Jtyx10
深せんのミッションヒルズのサイト普通に日本から見れたよ
規制じゃなくてたまたまサイトが不安定だったんじゃないか
454異邦人さん:2012/09/16(日) 00:41:52.14 ID:BQ1Jtyx10
このミッションヒルズ綺麗な施設がいいね
行きたくなってきた、スパに入りたい
455異邦人さん:2012/09/16(日) 00:48:06.27 ID:2gn5Zqm50
>>448
世界に出てまでエスカレーターの左側に立つお前の行動が日本の恥
日常生活は左だが、世界に出るとシンガポールとオーストラリア以外はほとんど右側に立つんだよ
これだから田舎者は世界に出るなと言われる。
456異邦人さん:2012/09/16(日) 00:52:38.26 ID:yMBZbOgt0
>>455
ネタにマジレス、カッコワルイ
457異邦人さん:2012/09/16(日) 00:53:54.80 ID:KVTc/PYs0
ネタにマジレスしてんのかよw
これだから情弱はネットに書くなと言われる。
458異邦人さん:2012/09/16(日) 01:06:48.68 ID:+Zl3jmmn0
>>455
シンガポールとオーストラリア、ニュージーランド、左側通行の国は追い越しが右だから左に立つ。
むしろ、左側通行で右に立つ香港、ロンドン、大阪が異端。

世界では圧倒的に右側通行が多いんだから右に立つ国が多いのは当たり前。
459異邦人さん:2012/09/16(日) 01:21:31.79 ID:sgfrgH670
マレーシアも左に立ちます。
460異邦人さん:2012/09/16(日) 01:51:05.74 ID:YIQMQeLW0
普通にstand on right だろ。
でも、これってエスカレーターができてからの
ルールだから100年くらいなんかな?
割とあたらしいルール、習慣だな。
461異邦人さん:2012/09/16(日) 01:55:33.77 ID:NQO/t2PNO
>>448
>地下鉄のエスカレータで左側に立っていたらむごいって罵られたり

ここで一発目フイタw

>義順に牛乳プリン食べに行ったら「牛乳プリン!熱いの!冷たいの!」って怒鳴られたり

ここでもう声出してワロタwww

あぁ、香港行きてぇな…
462異邦人さん:2012/09/16(日) 02:42:19.55 ID:AaFXJWhm0
エスカレーターのメーカーは、両側に二人ずつ立った方が実は人数多く運べるし、
片側に並んで立たれると重量バランスが悪く壊れやすくなるから、片側を空けないでくれと言っているんだけどな。
463異邦人さん:2012/09/16(日) 02:49:01.58 ID:YIQMQeLW0
エスカレータの方が高そうだけど
輸送量は多いか
464異邦人さん:2012/09/16(日) 03:08:36.35 ID:HLE2IUG40
【政治】 日本公使、中国外務省に遺憾の意…反日デモで日系企業に放火や略奪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347714089/


日本人が殺されても遺憾の意しか言わないだろうな・・・

自己防衛しておけよ

誰も守ってくれないぞ
465異邦人さん:2012/09/16(日) 03:20:42.90 ID:sr1gC/140
韓国は越えてはならない一線を越えて、あとは戦を宣すしかなくなったけど
中国はそこまではやってないからな。北朝鮮も韓国の外交は幼稚だと言ってたし。
466異邦人さん:2012/09/16(日) 03:32:49.21 ID:e2I54/vt0
大阪大学医学部は30年も前から中国人留学生を受け入れている。
理由づけはコロコロと変わり中国の医療拡充やら国内医療体制の充実などほざいてる。
中国人留学生は医学部の学費は全免除。
さらに中国人留学生一人あたりに月額30万円超の現金を与えている。
こんな目茶苦茶な事をしてるのに新聞は肯定的に報道、更なる増額を訴えている。
この異常な実態を一人でも多くの方々にわかって欲しいです。


467異邦人さん:2012/09/16(日) 05:46:38.27 ID:NEGMuRj6O
不謹慎だけど、こうなってんだから航空券もっと安くなってくんないかな

不謹慎だけど、来月行ってブラついてたらとうとう「身分証見せぃ」って
警官に言われちゃうんじゃないかって期待してる自分がいる
468異邦人さん:2012/09/16(日) 06:45:07.71 ID:PmWZyd4F0
ちょwww

中国で「ドラえもん展」が開催延期! 反日ムードの高まりを受けて
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120915-00000018-flix-movi


やっぱり香港さんは素敵すなー
469異邦人さん:2012/09/16(日) 06:57:30.14 ID:PmWZyd4F0
ちょwwww

香港では「反中国デモ」 日用物資の運び屋に抗議
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1506E_V10C12A9000000/


やっぱり素敵すなーぜひ追い出してほしいわ
でもこれでまたデモが増えたら渡航禁止勧告でそうでやだな
470異邦人さん:2012/09/16(日) 08:02:34.06 ID:6Xl6KGfV0
俺の知り合いの香港人は、大陸人の悪口を言えばおれが喜ぶと思っているみたいた。
471異邦人さん:2012/09/16(日) 08:43:13.41 ID:NQO/t2PNO
>>470
愚痴もあるんじゃないか?
「お前ならわかってくれると思うけど」的な。
472異邦人さん:2012/09/16(日) 08:54:10.73 ID:vydLyrd80
>>448
それ結構普通じゃん。

>>449
ミッションヒルズ。。。中国最大のゴルフ場で、共産党員や
大手の会社の連中が来るからね。日本人客は重要じゃないって
ことだね。まあ、大したことの無いゴルフ場だよ。フェアウェイは
まあまあだけど、グリーンはコンディションが良くない。。。

>>445
目くじら立てて言う程のことでは無い。香港では、中国人、香港人が
広がって動かないから、急いでいる連中はウゴイをする。並ばない
民族だからね。いちいち目くじら立てるのは、日本人だけ。

473異邦人さん:2012/09/16(日) 08:56:40.46 ID:qK5UwKGR0
>>448
それ、香港の日常だろw
474異邦人さん:2012/09/16(日) 09:22:39.22 ID:qi3FZVaK0
ラッキーハウスのジジーは中国籍
あそこは危険w
安いからってゴミ集積場に泊まるなよw
475異邦人さん:2012/09/16(日) 09:24:43.40 ID:02dvWh2y0
☆かつてアジアの覇権を中国にまかせたら、こうなりました。

150年前、アジアの盟主を気取っていた中国ですがあっさり英露仏独葡の植民地になりました。
香港、マカオは100年間も英、葡に支配されていました。
中国は今でも英露仏独葡には頭があがりません。
中国は、周辺国からさんざん貢物を受け取りながらアジアの国々を守れませんでした。
そして英露仏独をアジアから追い出したのは日本なのです。

これらは重要な歴史的事実なのでしっかりと頭の中の入れておかなければなりません。
476異邦人さん:2012/09/16(日) 10:22:43.50 ID:0fBMZ2zB0
ゴルフはブルジョアのスポーツで、日本人がそこでノコノコとゴルフなんてしていたら、暴動の対象になっちゃうよね
そこに、共産党幹部、成金中国人が入り込んで、一緒にPlayしていることを知ったら、もっと大きな暴動に繋がっちゃうよ
477異邦人さん:2012/09/16(日) 11:14:37.50 ID:h2lXojxa0
トランジットで香港寄るけど空港出なければ大丈夫だよね?
478異邦人さん:2012/09/16(日) 11:46:11.94 ID:vydLyrd80
>>476
ブルジョア???意味が分からない。。。中国では
金持ちの遊びだが、他の国では一般的なスポーツかと。
まあ、好き嫌いはあるがね。

いい加減、中国の話しや、デモの話は重要なの以外は
要らないんじゃない?9月18日まではいろいろと
あるだろうけど、今週末と18日中国の政府が管理
出来れば、また普通に戻るかと思うが
479異邦人さん:2012/09/16(日) 11:47:01.28 ID:vydLyrd80
>>475
それは、日本人から見た価値観。物事は、2面あるからね。
480異邦人さん:2012/09/16(日) 11:56:33.90 ID:yUYEoBve0
この国危険><

エレベーター落下、19人死亡=中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120913-00000167-jij-int
481異邦人さん:2012/09/16(日) 11:57:32.59 ID:Olf18XAo0
デモの動画あるけど需要ある?
482異邦人さん:2012/09/16(日) 12:39:55.63 ID:8TaBosx+0
483異邦人さん:2012/09/16(日) 12:55:59.40 ID:U7vEfNlk0
これがここで話題のラッキーハウスだ!
これを読むと誰もが泊まってみたくなる
そんな宿だよ

http://www.geocities.jp/vajrasatwa2007/
484異邦人さん:2012/09/16(日) 14:49:25.12 ID:9T+Hecl20
>>477
香港は問題ないですよ
暴動起こしている大陸土人を馬鹿にしているのが普通の香港人
自分たちはあいつらと違うというプライドがある
香港に来ている大陸土人だって、香港で暴力震えばただじゃすまないことは心得ている
485異邦人さん:2012/09/16(日) 15:07:11.29 ID:3PMpUHXX0
>>478
ゴルフや野球のような、プレイ用品が多くて必須なスポーツはブルジョアの遊びだろ。
貧民にできるのはボール一つでできるサッカーやバレーとか。
486異邦人さん:2012/09/16(日) 15:14:36.77 ID:02dvWh2y0
>>479

475は価値観ではなく歴史的事実ですよ。
487異邦人さん:2012/09/16(日) 16:15:55.75 ID:pc9+K8/oi
>>484
いや、その大陸土人に煽られてデモに参加してるゆとりな香港人が増えてるから問題なんだよ。
香港格差社会の弱者が中国を逃げ道にできるかもとか甘いことを考えてる。
溺れるものは藁をも掴む感じか。
488異邦人さん:2012/09/16(日) 16:34:24.12 ID:Hfh4IAMO0
489435:2012/09/16(日) 17:03:12.65 ID:welmn6Cl0
先程、北京から香港入り。
海港城のドラえもんの人だかりすげえ。
490異邦人さん:2012/09/16(日) 17:11:00.02 ID:zoCt4dyX0
>>489
お、生きてたのかw
491異邦人さん:2012/09/16(日) 17:57:46.47 ID:yUuO7L4uP
来週香港に行くんですが、観光に便利で安全でリーズナブルなホテルってオススメはどこになりますか??
一万円ぐらいまでで。
492異邦人さん:2012/09/16(日) 18:26:17.78 ID:wvna2lXr0
ラッキーハウスが欲しくてまたかよ。飽きたよ↑
493435:2012/09/16(日) 18:30:23.42 ID:welmn6Cl0
>>490
当たり前だ。
しかし、ホームグラウンドとも言える香港は落ち着く。
バスの二階から街の様子を眺めるのは最高だわ。
494124.217.140.171:2012/09/16(日) 18:31:35.52 ID:welmn6Cl0
あ、一発フシアナしてみる。
495異邦人さん:2012/09/16(日) 19:08:07.73 ID:YIQMQeLW0
現場はあまり緊迫感ないようだな。
必勝鉢巻とか一番Tシャツ着てる
観光客とかさすがにいないだろ? >現場さん
496異邦人さん:2012/09/16(日) 19:08:25.14 ID:0fBMZ2zB0
シンセンにゴルフ・マッサージ・女の3点セットは、当分控えなければ成らないのか???
497異邦人さん:2012/09/16(日) 19:21:35.87 ID:YIQMQeLW0
そんなことやってるから
妬みや恨みの精神構造の礎に
なってんじゃないの?
498異邦人さん:2012/09/16(日) 20:11:12.02 ID:02dvWh2y0
☆時の首相近衛文麿の声明
http://blogos.com/article/46883/
シナ事変当時の「反日」行動も、中国共産党が取り仕切っていたもので海軍大尉虐殺事件、
日本人婦女子200余名が虐殺された通州事件、上海事件など、その暴虐極まりない仕打に、時の近衛首相は、

「大日本日本帝国は永遠の平和を祈念し,日中両国の親善・提携に尽くしてきた。
しかし,中国南京政府は,排日・抗日をもって世論を煽動し,政権強化の具にニ供し,
自国の国力過信,大日本日本帝国の実力軽視の風潮と相俟って,共産党勢力と連携して,反日・侮日が甚しい。
こうして,帝国に敵対しようとする気運を醸成している。中国側が帝国を軽侮し不法・暴戻に至り,
中国全土の日本人居留民の生命財産を脅かすに及んでは,帝国としては最早隠忍の限度に達し,
支那軍の暴戻を膺懲し,南京政府の反省を促すため,断固たる措置をとらざるをえない」

こんな近代史は、「日教組」が教えなかったから、戦後の日本人は「友好」を信じて、企業もまた大陸に進出したから、
狙い撃ちにされた日本企業は、今また繰り返す歴史に戸惑っていることだろう。

499異邦人さん :2012/09/16(日) 20:52:11.75 ID:g7Dt4QwO0
中国 80都市でデモ 一部暴徒化

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120916/t10015063121000.html
500異邦人さん:2012/09/16(日) 21:08:00.80 ID:FSxJ4mPw0
こうして中国は経済不況にオチイリ、
下層階級は日本たたきでガス抜きし、
エリート層は国外へ移住し、
世界は、反中になり、
またまた3流国家に逆戻りする運命であった。
501異邦人さん:2012/09/16(日) 21:28:06.56 ID:zoCt4dyX0
実際、もう中国は落とし処が無くなりつつあるな・・・89年に逆戻りしかないのか。
502異邦人さん:2012/09/16(日) 21:32:27.50 ID:02dvWh2y0

23 :名前をあたえないでください:2012/09/16(日) 21:21:00.34 ID:PjglDKkj

在留邦人脱出の手配でうちの会社は大変な事になってるのに、外務省は何やってるんだ?
外務省は警戒、注意するように言ってるだけでは第一次湾岸戦争の二の舞じゃないかと。

パの付く知られたうちの会社の人なんだが
現地からは危機感のメールが届き始めていて、会社が緊急帰国させる事で決定。だが、まったく出来ないんだ。

中国公安が在留邦人を保護という名目で監視。 公安の半々が半笑いで行動してるので不安と邦人から情報有り。
空港までの経路に安全が保障できないと公安が外出禁止の軟禁状態。こちらとしても日本への飛行機手配ができない。
チャーター便検討したら日本政府から断られた(状況悪化)と情報有り。

えらいことになってきているぞマジで!! 
503異邦人さん:2012/09/16(日) 21:36:17.86 ID:PmWZyd4F0
デモそれ中国でしょ↑
504203.145.94.234:2012/09/16(日) 21:54:44.23 ID:zF6KRLLf0
>>495
こちら現場です。
街中はいたって普通だった。
CCTVのニュースが本土のデモを執拗に流してる。
明日は帰国だけど、国航で北京経由。MCTギリのリスキー乗り継ぎ。w
505異邦人さん:2012/09/16(日) 22:12:09.67 ID:zVdHOn0s0
この状況で普通に香港へ旅行してる人は居るんですか?
日本に居ると良く分からないです。
506異邦人さん:2012/09/16(日) 22:19:35.76 ID:cfnKeNxU0
今日の香港のデモは5000人くらいだったようですね。
http://hk.news.yahoo.com/港反日遊行聲稱五千人參與-112009551.html

今日は石奥に行ったのだが、危なく中共の罠にはまってしまうところだった。
砂浜で幼女が水着で遊んでいたので、思わず望遠で撮ってしまうところだったし、
そしてここで「白人の幼女の水着姿撮ったぞ〜!」なんて報告すると「うpうp」と言われ、
ノリでうpすると児ポ法で捕まるところだったし。
さすが中共、日本の法律と2chの仕組みをよく研究している。
それしても俺のことをどこで調べたんだか、おっかないなー
507異邦人さん:2012/09/16(日) 22:24:56.79 ID:wvna2lXr0
今日の香港のデモ、
広東省の大陸の人が物価の安い香港に買いだしにくるから、やめさせろ!だろ。

生活物価が香港のほうが安いんだよなぁ・・、なんつうか、時代は変わったよね。
昔は、香港の人が物価の安い大陸に週末になると買い出しに行ってたのに。。。

あーあ、香港はもうないんだな。。


508異邦人さん:2012/09/16(日) 22:28:17.11 ID:ILbzmBqO0
>>506
警察発表ではスタートが500人でピーク時が850人だけどね。
509異邦人さん:2012/09/16(日) 22:52:10.54 ID:cfnKeNxU0
>>508
まあ、そんなもんだよね。
午前中バスでビクトリアパークの前を通りかかったけど、
メイドさんたちが集まっていてほのぼのとしてたな−
石奥の砂浜の木の下にもメイドさんが100人くらい集まってたけど
サウケイワンとかからやってきたのかな?
510異邦人さん:2012/09/16(日) 23:04:54.93 ID:scqmWVp+0
ドラえもん今日までじゃなかった?

この後、中国内の予定は全部キャンセルだろうな。
511異邦人さん:2012/09/16(日) 23:27:31.82 ID:cfnKeNxU0
>>510
今日までだったのか…
今日見にいったらすごい人だかりで幼女や少女に抱きつかれたり、
閃光を焚かれたりしてひどい有様だったw
512異邦人さん:2012/09/17(月) 00:18:17.11 ID:uQrYi+EL0
>>509
メイドさんは水着?
513異邦人さん:2012/09/17(月) 00:24:28.27 ID:GPUR1ITt0
この間の共産党の愛国教育導入反対デモは40万人だしな。
514異邦人さん:2012/09/17(月) 00:42:43.12 ID:53o8XVAJ0
時代が変わったが香港はまだあるよ
まだね
515422:2012/09/17(月) 01:25:30.31 ID:U3gGebL80
>>489
俺もきょう見たw
天星碼頭から見ると、どこでもドアに行列が出来ているように見えてなんだこりゃとか思ってたら、ドラえもんが沢山居て焦ったw

昼間は沙田、上水と新界巡りをしてきたが、どちらも普通の休日のようだった。それにしても、沙田のショッピングセンタースゴいな。めちゃくちゃ流行ってるジャスコ以上に賑わっていた。

上水は中秋節間近だからか月餅を段ボール買いwしてる人がやたらおった。大陸から買い出しに来たんやろうか。
516異邦人さん:2012/09/17(月) 01:31:53.79 ID:4dQ+SIer0
ライブカメラとかどっかある?
517異邦人さん:2012/09/17(月) 02:51:31.46 ID:sQikyogt0
ドラえもん行けなかった(´Д`)
スターフェリーで不覚にも酔ってしまい、ホテル直行。
油モン食い過ぎた。

明日帰国だ。
また来月くるぜ。
518異邦人さん:2012/09/17(月) 02:52:32.61 ID:/S/Zhfuj0
これから新規で予定を立てるのはどうかと思うが
元々入れてた予定をキャンセルする必要はないだろう

行程に大陸本土が含まれてるならさすがに考え直すかもだけど
でも俺ならキャンセル料惜しくて強行するだろうなw
お薦めはできないがww
519異邦人さん:2012/09/17(月) 03:01:11.27 ID:ZANJj4kK0
俺は911のテロの翌週にバカンスでグアム行ったからこの程度じゃ動じないな。むしろ飛行機が空いてていいぐらいに思えばいい。
もう一度CAに「機内食のおかわりありますけどいかがですか?」って言われてみたい。

飛行機降りてからの厳戒体制は凄かったが。。
520異邦人さん:2012/09/17(月) 03:03:01.84 ID:gtnsSoE6O
思いっきり昨日チケット取った自分がいる
まあ、行く用事が出来たから行くんだけど
渡航禁止になりませぬように…
521異邦人さん:2012/09/17(月) 03:06:27.53 ID:ZANJj4kK0
>>520
渡航はいつ?
522異邦人さん:2012/09/17(月) 03:21:09.29 ID:gtnsSoE6O
あ、来月の初め
今より良くなるのか悪くなるのか
どっちだろうなあ
中国ほどは心配してないけど
523異邦人さん:2012/09/17(月) 03:24:48.18 ID:ZANJj4kK0
>>522
微妙だね。半年先なら平気そうだけど。
あと、このまま続けば航空券が安くなるかもしれないね。
524異邦人さん:2012/09/17(月) 03:58:05.43 ID:tyf5Dpw80
525異邦人さん:2012/09/17(月) 05:48:58.79 ID:1LlPR6hT0
香港の方が純正反日は多いな
問題はないが
526異邦人さん:2012/09/17(月) 07:11:48.59 ID:lKHr6lu80
スターフェリー乗ったら、等身大ドラえもんが座ってた。
何事かと思ったら、イベント期間中だったわけね。
527異邦人さん:2012/09/17(月) 07:45:19.26 ID:RPitc+/h0
習近平は雲隠れしたままなのか?
528異邦人さん:2012/09/17(月) 08:02:24.45 ID:P4WpyhWp0
>>486
物事の基本が判っていない。。。話以前の問題
529異邦人さん:2012/09/17(月) 08:09:51.47 ID:P4WpyhWp0
>>512
あのメイドさんを水着にするなよ。。。考えただけで。。。
530異邦人さん:2012/09/17(月) 08:13:47.05 ID:P4WpyhWp0
>>527
既に昨日から仕事してるみたいだよ。新聞読みなよ。

反日だけなら9月18日で収まるんじゃないかな。
反政府ならもっと盛り上がりそうだが。明日が勝負だね。

旅行のスレからはどんどん遠くなってきたなぁ。
531異邦人さん:2012/09/17(月) 08:17:13.75 ID:+tLqyJhC0
今回だけはお人好しな日本人も譲らない
しかしそもそもの発端は中国ではなく韓国アホ大統領の天皇発言かも
532異邦人さん:2012/09/17(月) 08:18:59.99 ID:ynBiWVRb0
>>525
大沢たかお主演の深夜特急・香港編でも若い人は親日だけど
年配の方は日本に悪印象と言うシーンがあるしな。
Youtubeに誰かがアップしてくれた同番組があるけど、懐かしい風景がいっぱい。

実際これを見たり(沢木耕太郎の原作読んだり)で香港行く人も当時は多かった。
533異邦人さん:2012/09/17(月) 09:27:55.53 ID:DxHR9V6V0
121 名前:異邦人さん :2012/09/17(月) 08:21:08.07 ID:La663cqU0

土曜のトンラーファン荒れてた。日本人2人組に中国人5−6人が因縁つけて
けんかになり、角のコンビニの横(高層マンション前)でボコボコに殴ってた。
唇はらして、口周り血だらけ、歯折れてたみたいだ。
534489:2012/09/17(月) 09:44:20.86 ID:bnF8+qFz0
本日午後の便で帰国予定。
中国国際航空で北京経由。
問題は、乗り継ぎ時間がぴったし一時間=MCT。
さっき予めチェックインしといた。
カウンター嬢、親切だったよ。
今S1乗車中。
535異邦人さん:2012/09/17(月) 09:55:26.18 ID:tBZ2mwaj0
>>534
無事に帰れるといいねw
北京で何かある予感がww
536異邦人さん:2012/09/17(月) 10:49:56.81 ID:yQSjvg5M0
そういやタクシーとか給料安い職種の奴らは便乗して反日になり
やすいのは香港も一緒だなw
昨日、乗車拒否された日本人女グループ出たってよw
相当ブスだったんだろw
537512:2012/09/17(月) 10:57:17.89 ID:45HkoPEK0
>>525
それは、いま大陸で騒いでるのはネトウヨというか似非反日、ニワカ反日って意味でだよね?
>>529
そうか、そこまでは中共の悪辣な反日攻撃が及んでないようで何よりw
538異邦人さん:2012/09/17(月) 10:58:58.81 ID:ynBiWVRb0
タクシーの乗車拒否は反日関係無くだろ。
No Japanese!と言われて拒否られたんだったらきわめて珍しい。
539異邦人さん:2012/09/17(月) 11:23:16.08 ID:YcOkes8b0
小泉の靖国みたいなのは内政干渉で何勝手にやってるかなんだけど
尖閣みたいなのは軍事的に外交問題だからな
540正宗 以下省略:2012/09/17(月) 12:35:51.89 ID:kTY95Ed10
来月の香港は安いシンセンにしようかと思ってたけどやめたー
土人に罵られ、殴られるのは勘弁。
それにしても10月の香港のホテルは高いなあ。JPY3万/泊。。。
541異邦人さん:2012/09/17(月) 14:59:59.77 ID:tQvnefqK0
香港はどこ行っても大陸人多いw
小心者の日本人は周りにあんな連中がいたら耐えられんだろw
おちおち買い物も出来んw
日本人同士で英語しゃべってろw
542異邦人さん:2012/09/17(月) 16:00:08.23 ID:mrsvGb+/0
深圳の中国人経営日本料理屋で
釣魚島は中国領土と叫び+中国国歌をうたうと
会計半額にするところ現れた
543異邦人さん:2012/09/17(月) 17:24:03.66 ID:zFNEHBG80
でもドラえもんになんの被害もなかったってのが
一番わかりやすいね
これが大陸なら100体全部破壊されてたかもしれない
544異邦人さん:2012/09/17(月) 21:41:16.13 ID:sqEnxbdD0
うちの嫁は大陸出身だが尖閣諸島の場所知らんかったw
おいおいって感じだよw
日本製品不買運動して子供に毒粉ミルク飲ませるつもりって笑ってら
日本で長く生活してるから真実が分かってるな
545異邦人さん:2012/09/17(月) 21:45:56.26 ID:aOGF6ZKi0
香港は安全だけど、深圳には行かない方がいい
546異邦人さん:2012/09/17(月) 21:48:00.88 ID:jkyFD/JH0
>>544
今夜も大いに交戦してくれたまえ(はぁと
547422:2012/09/17(月) 22:28:15.06 ID:/ZT+y1PJ0
帰ってきたw別に、危険を感じるようなことは一切なかった。

>>540
どのランクを求めるかにもよるけど、今回俺が宿泊したibis上環はagodaで一泊6,500円ぐらいだった。定価も8,500円程度で、新築できれいだし、wifi使えるし、となりが蓮香居で朝飯昼飯に困らない。
東横インよりちょっと広い感じだな。
548異邦人さん:2012/09/17(月) 22:32:36.07 ID:M72Kctxh0
さて今日日本に帰ってきた。
今回乗ったバスはA21,110,41A(尖沙咀→尖沙咀東),9(新巴)
あと行き先忘れたけど九龍站から佐敦站までミニバス
もうちょっと乗りたかったな…
549異邦人さん:2012/09/17(月) 22:41:38.16 ID:XLdJheYc0
>>547
をを、上環にもibisが出来たか。
前は、北角にしかなかったからちょっと遠いと思ってたんだな。
550異邦人さん:2012/09/17(月) 22:56:04.35 ID:rIKg9jMxP
80kgの荷物を一人で抱え46時間・・ついに貴州に到着。
ぎゅうぎゅう詰めに人がごったがえす階段は泣きそうになった。

皆僕にぶつかり通り過ぎて行く中、一人の優しい男性が助けてくれた・・。

デモは毎日各地で行われ日本製品や店は盗難に遭い、日本車は次々破壊され
火を放たれ路上に放置されてる。暴行に合っても誰も止めない
・・こんな地獄のような光景初めて・・。本当にここは中国なのか。

ttp://sekainoinakanitomaro.blogspot.jp/
551異邦人さん:2012/09/17(月) 22:57:08.87 ID:m686jX+p0
お、自分もセントラルに!と思った。
となりが蓮香居で新築6500円なら、いいじゃん!
チョンキンなんかよりお勧めじゃね?
552異邦人さん:2012/09/17(月) 23:04:14.62 ID:M72Kctxh0
湾仔の新しい碼頭が建設中だったな
来年あたりは移設されるのかな…
553422:2012/09/17(月) 23:47:47.74 ID:3nm5dAjZ0
>>549
>>551
よかったよ〜。スタッフも若い子が多かったから英語でOKやし、
トラムの修打蘭街からすぐ。隣にセブンイレブンもある。
いまホテルの1階で工事中みたいで、スタバとスーパーができるみたい。

って、なんか宣伝みたいやなw
554489=534:2012/09/17(月) 23:53:24.10 ID:gcQieCrC0
無事帰国して自宅に到着。
北京の1時間乗り継ぎ出来たけど、結構きつい…。
北京2泊の香港1泊だったけど、特に危険な目にはあわなかった。
在北京日本大使館のメールマガジン登録して行ったら、危険情報送信してくれた。
555インド大金持ちの息子の友人:2012/09/18(火) 00:10:11.17 ID:GFo9DrMh0
習近平氏暗殺未遂!?

ある情報によると習近平氏暗殺未遂は、警備車(白バイ)が至近距離か
ら発砲、氏は銃撃を受け救急病院へとある・・・

http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120913121539
556異邦人さん:2012/09/18(火) 01:06:40.32 ID:xbcQ9ySp0
↑反日デモなんてのは目くらましに過ぎないんだよな
ただし目くらましが本末転倒になりつつあるが
557異邦人さん:2012/09/18(火) 07:30:39.22 ID:ZG10w5EM0
そろそろ成田空港到着する
今日から香港・深圳・東莞出張だw
道中、赤軍と闘うかも知れんw
558異邦人さん:2012/09/18(火) 07:56:36.16 ID:TlSBd9gk0
>>557
とりあえず毎日一回、生存連絡しろやw
559異邦人さん:2012/09/18(火) 08:10:24.79 ID:gzmGISWjO
こんな時に中国出張行かす会社ってなんなの
560異邦人さん:2012/09/18(火) 08:38:40.13 ID:9CUB5To20
報道関係なんだな。
561異邦人さん:2012/09/18(火) 08:48:14.77 ID:qHoQagQ00
報道関係なら遅くとも昨日のうちには現地入りしてないとダメだと思う
562557:2012/09/18(火) 09:14:00.47 ID:dAVCUvEm0
俺が報道関係だとwww
勝手に想像してろwww
俺は日籍華僑で日系現地法人副総経理だよ
日本人総経理帰国させる命令出したから
暫く俺が総経理の代わりだよw
俺は反日じゃないよw
そろそろ飛行機乗るぞ
563異邦人さん:2012/09/18(火) 09:15:13.66 ID:cldzHb400
気をつけて〜
564異邦人さん:2012/09/18(火) 09:17:28.13 ID:br0tLX6u0
>>562
ようするに・・・・ 「生け贄」かぁ。
ガンバレ!そして生きろ!でも妥協せず負けて帰ってくるな!
565異邦人さん:2012/09/18(火) 09:18:38.43 ID:Pe+ySjj/0
>>567
□ガンガンいこうぜ
□めいれいさせろ
>いのちをだいじに
566異邦人さん:2012/09/18(火) 09:26:12.74 ID:TlSBd9gk0
>>562
>日籍華僑
華人って言うんだぞw
567異邦人さん:2012/09/18(火) 09:46:38.79 ID:QJYxyHVK0
>>557
気をつけてくれよな
無理するなよ

たまにはここに報告たのむぞ!
568異邦人さん:2012/09/18(火) 10:18:10.45 ID:qHoQagQ00
>>562
へえ、ここにはそういう住人さんもいたんだな
とにかく無事にね
気をつけて〜
香港はまだしもシンセンとかくれぐれもご用心を
569異邦人さん:2012/09/18(火) 10:39:47.78 ID:2JPWbbrS0
香港旅行へ行く予定だったけど、デモが続くようならキャンセルだな。
本土よりはましかもしれんけど。実際どんなもんですかね?
570異邦人さん:2012/09/18(火) 11:08:57.78 ID:br0tLX6u0
過去の例から言うと実際は全くと言っていいほど影響ない。
TVで関連ニュースがながれていたりするので気持ちいい物では無いが、
一般旅行者には何の影響も無い。
このスレの報告でもあるように至近の香港活動家尖閣上陸の時も、香港は
反日だの危険だの言われたが実際に行けば誰も聞いていない香港活動家の
演説の横で香港人はドラえもんと記念写真撮るのに必死な風景だったり
香港での反日デモも日本では大騒ぎしたが実際は毎度お馴染みのレベルで
むしろ反共(香港の中国化反対)デモの方がとんでもなく凄かったし
日本の報道と現地とではだいぶ温度差を感じる。
まぁ調子ぶっこがなければ楽しい香港旅行で終わると思うよ。

但し、メインランド(中国本土)に関しては要注意すべき。
571異邦人さん:2012/09/18(火) 12:12:34.29 ID:FhF6lAWi0
>>569
普通の観光地を回っているだけなら問題ないかと
思うけど、飲み屋街やトラブルに巻き込まれそうな
場所は避けた方が良いかと。テレビも新聞も反日
一色で、空気はちょっと微妙かな。香港人はいろいろ
思ってるかと。でも、口に出さない。トラブルに
なれば別だけどね。
572異邦人さん:2012/09/18(火) 12:22:33.19 ID:qHoQagQ00
たとえば中環とか尖沙咀とか外国人が多そうなところだったらたぶん安全だけど
すこし外れたあたりだと微妙って感じなのかな
それとも買い出しや遊びに来ている大陸人の多いあたりの方が危険度は高いのかな
ぶっちゃっけ香港で一番危険そうなところってどこだと思う?
573422:2012/09/18(火) 12:25:44.88 ID:rJ2ynIuz0
>>572
大陸から買い出しに来ているであろう人がやたらいた上水でも危険は感じなかった。デモ隊に突入でもすれば別なんだろうけど、そうでなければ反日の観点で危険を感じることはないと思う。
574異邦人さん:2012/09/18(火) 12:37:09.96 ID:qHoQagQ00
そっか・・・
あまり過敏にならなくてもいいのかなあ

http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012091600227
香港で連日の反中デモ=日用品買いあさりに反発

少し古いけどこんな記事もあるから平気と言えば平気なのかもねーとも思えるし

その反面、大手企業では渡航自粛とか言われてるけど一応「中国」なんだから
当然香港も含むよねえ
なんだか一触即発のように見えるから落ち着かないなあと

575異邦人さん:2012/09/18(火) 13:20:27.09 ID:p2vagAOi0
やっぱり来月の香港、、キャンセルしました。
生まれてはじめての海外旅行をする、79歳の義母にはキツイかもしれません。
有事の際、守ってあげられる自信がありません・・
576異邦人さん:2012/09/18(火) 13:33:36.25 ID:2JPWbbrS0
>>571
レスサンクス。
ちょっと夜出かけたかったんで、今回はキャンセルにしておきます。
577異邦人さん:2012/09/18(火) 14:08:34.09 ID:FhF6lAWi0
昨17日夜、ホンハムフェリーターミナル付近で、在留邦人の方が、
中国人と思われる男から「日本人か」と声をかけられ、突然殴られると
いった事件が発生したとの報告が寄せられました。

だって。。。やだねぇ。香港も所詮中国か
578異邦人さん:2012/09/18(火) 14:11:37.63 ID:Pe+ySjj/0
>>575
賢明な判断ですね。
旅行くらい生きてりゃまた行けるので、
それまでしゃんと生きているように、
義理の母を励ましてあげましょう。
579異邦人さん:2012/09/18(火) 14:33:31.77 ID:gzmGISWjO
>>577
やったの中国人でしょ
中国人みんな香港から出ていけばいいのに
580異邦人さん:2012/09/18(火) 14:37:37.91 ID:Ll5friuS0
一人旅でいつも現地人に間違えられる俺は問題ないな
香港滞在中に日本語を発することは皆無だし
581異邦人さん:2012/09/18(火) 14:46:03.26 ID:FhF6lAWi0
>>579
「やったの中国人でしょ」とうい話だけじゃないかと。
香港は既に中国、香港人だって都合の良い時には中国人と
言う。若い香港人、特に仕事などで苦労している連中は
ストレスも高く、反日に同調したり、騒いだりする連中も
いるんだが。。。

黄埔は日本人が沢山住む地域。香港も変わりつつあるかと
582異邦人さん:2012/09/18(火) 14:48:45.03 ID:xJWDNyIn0
>>580
俺もよく道聞かれる。
香港だと本土人に道聞かれるな。
いつも一人だから帰国すると日本語が雑音に聞こえて数日頭痛くなる。

ただ、パスポートの色だけはごまかせないな。
583異邦人さん:2012/09/18(火) 15:57:03.89 ID:mhUiByds0
大阪MBSで今から、ハーバーシティのドラえもんとか映るみたい。
アナウンサーが香港からレポート。
584異邦人さん:2012/09/18(火) 15:57:13.09 ID:nFodZ3l10
黄色看板に行くたび、
Korean?
と聞かれる俺も大丈夫だな。

orz.....
585異邦人さん:2012/09/18(火) 16:27:17.13 ID:BnLk0jcr0
香港は日本人嫌い多いよ
香港人でもね
金持ちは特にそういう傾向がある
586異邦人さん:2012/09/18(火) 17:06:53.62 ID:cVC1Qgj90
いつもアメリカ人に間違えられるオレは一体。

まあアメリカ人ということも危ないが、最近は。
587異邦人さん:2012/09/18(火) 17:17:55.33 ID:qzUo+dqS0
香港でも「邦人殴られた」との報告…総領事館が注意喚起
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000028-scn-cn


 在香港日本国総領事館は18日、ホンハムフェリーターミナル付近で、
在留邦人が中国人と思われる男に突然殴られたの報告があったと伝え、
在留邦人に注意を促した。

 男性は、「日本人か」と声をかけられ、突然殴られたという。
588異邦人さん:2012/09/18(火) 17:27:18.14 ID:qHoQagQ00
一人旅はいいけど
家族連れや仲間内で行くのに往来話さず歩く旅行ってつまらんなあ・・・
と考えるとやっぱりうちも来月は取りやめの方向かなあ・・・・・

こっちが危険そうなところ避けてたって
向こうから寄ってきて、しかもターミナルとかじゃ防げないじゃん
589異邦人さん:2012/09/18(火) 18:38:30.80 ID:uZijkLI30
>>587
日本で同じ事やったら逮捕されるよねぇ?何でそんな事がまかり通っているのか・・・
590異邦人さん:2012/09/18(火) 18:48:17.53 ID:dVwnPzp00
そもそも殴られるとかあり得ない
殴ったやつはボコボコにされるだろ
ヤクザでもやらん
591正宗 以下省略:2012/09/18(火) 18:50:03.15 ID:m8tJaTJK0
>>547
ありがとう、、、だけどアゴダで10月後半の値段見たら13000超えでした。。。新築はうれしいが施設が。。。10月はどこも高いんだよなあ

ちなみにクラウンプラザコーズウエイベイのDLX ROOMがJPY3万あたり。何度か泊まったことあるけど1〜2年前は1.5万〜1.8万/ntだったのに。。。
592インド大金持ちの息子の友人:2012/09/18(火) 18:58:46.46 ID:bMkFFm670
野田民主党は順番を間違えた?

石原都知事(東京都)が尖閣買うと云うなら買わせればよい。その上、
中国の対応を見て国が買うなり考えりゃ〜よかった。

全く順番を間違えてる。いきなり国が買い取り国有化すれば相手の思う
壺だ。これで中国に名文ができた。中国に云わせれば猫に鈴を付けたの
は日本側。中国のことわざでは「鈴を付けた者は自分で取りに行かなけ
ればならない」とある。日本は如何にしてこの鈴を取りに行くのか、野
田民主党の対応を世界が注目してる。
593異邦人さん:2012/09/18(火) 19:04:21.29 ID:dVwnPzp00
地権者が借金抱えてたのと
石原が出しゃばるからこうなった
山東昭子が絡んでることじたい胡散臭い
地権者破産で自動的に銀行家なんなかの所有にしとけば良かったのにな
とんでもやろうだ
594異邦人さん:2012/09/18(火) 19:30:04.49 ID:BZ8NPljM0
香港の新聞読むとさ
この反日デモは春節前まで継続するだろって書いてある
まあ、バカどもは安月収の奴らばかりだから
毎日参加すりゃ生活苦になり反政府暴動は激化するよなw
595異邦人さん:2012/09/18(火) 20:25:57.41 ID:6rA2x9zr0
>春節前まで継続するだろって
香港でなら断続的にやってるかも。
たいした影響ないしどこかで何かのデモはやっているものだ。

大陸は権力闘争で上海系の警察関係が反発でやってた、だから、
デモの先導してたのは、私服の警察幹部がやってたの証明されてるぞ。
Aに行け−襲撃→次はBだー襲撃ーてね。

保守軍関係の勢力(デモ煽り組)に金払って癒着してるところじゃなくて、
経済優先派と仲良くしてる日系会社が全部狙われてたのは↑のやつらの計画どおり。
596異邦人さん:2012/09/18(火) 20:30:44.70 ID:NqRfEodv0
【中国】「日本人か」と聞いて殴る、邦人男性けが…香港[12/09/17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347965098/
597異邦人さん:2012/09/18(火) 20:34:03.19 ID:bLWkZtZJ0
>>586
イギリス人、フランス人、イタリア人じゃなく
なんで「アメリカ人」なんだよw
598異邦人さん:2012/09/18(火) 21:30:21.63 ID:pmnrJ3Wv0

石原は言ってたよ。
「尖閣諸島は中国の核心的利益」と言ったので危機感を持ったってね。
中国は「現状維持」を日本に要求していながら「核心的利益」とも言ってるんだから尖閣を獲る気マンマンだわ。
599異邦人さん:2012/09/18(火) 21:48:04.16 ID:VOxcqwyCP
香港の日本総領事館に18日入った連絡や香港のラジオによると、香港・
九竜地区の紅※(※=石ヘンに勘、ホンハム)フェリーターミナル付近で
17日夜、現地在住の日本人夫婦が散歩中に中国人とみられる男から
「日本人か」と声を掛けられて突然殴られ、2人とも軽傷を負った。
日本政府による尖閣諸島国有化に反発した者の犯行の可能性がある。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012091800965
600異邦人さん:2012/09/18(火) 22:09:19.16 ID:BZ8NPljM0
殴られた奴らはラグナ住人

駐在の連中は現地住民とは付き合い出来ん奴ら多いw


601異邦人さん:2012/09/18(火) 22:11:32.50 ID:GHfsimIV0
香港ももうダメだな、当分逝きたく無くなった。
602異邦人さん:2012/09/18(火) 22:26:03.01 ID:fhDTNzdP0
当分てかよくこんな国行きたくなるな
最低民度じゃねーか
603異邦人さん:2012/09/18(火) 22:27:38.10 ID:MUpl442r0
子供に路上でションベンさせるくらいだからね、本土か香港人かしらんが
604異邦人さん:2012/09/18(火) 22:37:27.68 ID:9CUB5To20
>俺は日籍華僑で日系現地法人副総経理だよ

結局【コウモリ】ということだな。
605異邦人さん:2012/09/18(火) 22:40:42.73 ID:Prx5VgDJ0
ワトソンズも襲撃されたってマジかよw
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d20163.html
606異邦人さん:2012/09/18(火) 22:51:16.28 ID:FhF6lAWi0
>>600
自分のことを言ってるのか?アホか。
607異邦人さん:2012/09/18(火) 22:55:48.93 ID:t83cWTv70
心配な人は当分行かないほうがいいと思うよ。
心配しながらの旅行なんて楽しくないもんね。

さて、航空券やホテル安くなってこないかな♪

>>595
確かに日本での「デモ」って何か大層なもんだけど、
香港ではもうちょっと日常的なもんって感じだよね。
主張したいことがあったらとりあえずデモやろうって
呼びかけてみる、みたいな…
608異邦人さん:2012/09/18(火) 23:06:47.42 ID:8UeHLrJZ0
デモが心配なら重慶大厦の中で過ごすか日曜ならメイドさん達と一緒に
ぼうっとして過ごすんだなw
609異邦人さん:2012/09/18(火) 23:07:21.68 ID:pmnrJ3Wv0
>>607

ここまでくるとデモじゃなく暴動だろ、違うのか?
610異邦人さん:2012/09/18(火) 23:11:42.52 ID:6rA2x9zr0
>>609は、香港も中国も行った事がないいつもの煽り人ですな。

香港って日曜になるとメイドさん達が毎週デモやってるんだよwww
知ってる?


611異邦人さん:2012/09/18(火) 23:13:58.18 ID:FGjtKowC0
上海居るけど静かだし穏やかに時が流れてる。
もう国家に方向転換されるのが怖いから、来週あたりは沈静化するだろう。
日本のマスコミとネットは中国人と同じ知能
612異邦人さん:2012/09/18(火) 23:19:33.71 ID:FhF6lAWi0
香港のデモは暴動化することは今のところ無いかと
思うが、中国は完全に暴動を超えている。政府主導で
私服警官とかが、暴行、略奪、破壊行為を行い、
平然と政府のスポークスマンが公認し、なんら対処を
しない。

デモが問題では無く、関係の無い日本人に対して暴行を
働く連中が香港に居ること。ホンハムの件は、なんとも
言いがたい。なんか人事みたいに平気、平気と言ってる
連中が信じられない。日本内外の温度差はどんどん広がる
ばかりかと
613異邦人さん:2012/09/18(火) 23:21:32.28 ID:Y2YZ0QbN0
別に国有化関係なく近いうちに衝突していただろ。
614異邦人さん:2012/09/18(火) 23:21:54.60 ID:g38s1a6J0
>>607

>さて、航空券やホテル安くなってこ>ないかな♪

こっそり同意だ。
キャセイのトリプルマイルでも良いぞ。
615異邦人さん:2012/09/18(火) 23:35:42.44 ID:t83cWTv70
>>609
> 違うのか?
違う。610さんが言う通り。
>>612
だから心配な人は当分行かないほうがと申し上げている。
616異邦人さん:2012/09/18(火) 23:44:48.61 ID:t83cWTv70
ところで
>>571
香港の飲み屋街って蘭桂坊とか諾士佛薹とか駱克道とかのこと?
いや他にあんまり思い浮かばないもんで…

617異邦人さん:2012/09/19(水) 00:04:46.77 ID:8UeHLrJZ0
>>616
そこらは欧米人が多い感じだからあまり心配ない気はするけど。
618異邦人さん:2012/09/19(水) 00:25:05.87 ID:S7dGRqv50
>>616
外国人が行く所は、そんなとこじゃ。ローカルには、尖東とか、
ジョーダンとかモンコクとかいろいろとあるかと。
619異邦人さん:2012/09/19(水) 01:23:17.61 ID:fAdWIWmai
ホンハムフェリーターミナルへは行ったことがあるから
まさかあそこで傷害事件が起きるとは、と驚いてる。
いつもは深夜に到着して空港で夜明かしして明朝市内のホテルへ向かうが
今回(10月半ば)は香港に滞在せずにLCCでよそへ飛ぶ予定で
翌朝チェックインするまでどこなら安全に過ごせるか悩んでる。
1.入国審査手前、2.T1の出発エリア、3.T2の同
どこが安全だと思いますか?
620異邦人さん:2012/09/19(水) 04:35:28.03 ID:eAo1xV+d0
621異邦人さん:2012/09/19(水) 06:33:34.04 ID:y4D96DGj0
>>618
> 尖東とか、ジョーダンとかモンコクとかいろいろとあるかと。
それ日本で言う「飲み屋街」とは全然違わないか?
622異邦人さん:2012/09/19(水) 07:08:27.10 ID:MKjrPqlc0
>>619
空港の中で職員の目が届く範囲なら大丈夫じゃないかなあ
と思いつつ気分的にはもう中にいる方が安心な気がする
自分なら入国審査の後、2か3を選ぶね
623489:2012/09/19(水) 07:26:55.81 ID:L393xY+v0
624異邦人さん:2012/09/19(水) 07:45:24.30 ID:uJ6IgeaB0
メイドさんさんですか?お世話になっているようですな。
625異邦人さん:2012/09/19(水) 08:21:05.01 ID:S7dGRqv50
>>621
どんな飲み屋かに依る。ジョーダンやモンコクはアイリッシュバーは
見ないが、他はいろいろとあるかと。
626異邦人さん:2012/09/19(水) 08:38:48.88 ID:m2ylqWa+0
大型連中期間は大量の中国人入って来るから来ん方がいいだろ
ゆっくり飯も喰ってられんw
627異邦人さん:2012/09/19(水) 08:46:58.76 ID:PAbONdfj0
>>623
凄い親日デモだなw
628異邦人さん:2012/09/19(水) 09:06:39.50 ID:LIXUxOxF0
来週用事があって一人で行く。
香港や香港人に不安はないが、
大陸から来てる観光客がな‥。

国慶節あたりは観光客が増えると思うが、
9月24〜28日あたりはどうなんだろう?
629異邦人さん:2012/09/19(水) 09:55:58.80 ID:t6VKL7jI0
>>628

来るなら連休明けにしろ
第三国へ旅行する奴が前泊か後泊で2、3日滞在する
中国人が多いことは確かだ
言論自由の開放感ある地で何をやらかすか分からんな
630異邦人さん:2012/09/19(水) 10:09:57.57 ID:XrzvW7vI0
なんだよそのアニメは
誇張しすぎだろ
631異邦人さん:2012/09/19(水) 12:45:05.57 ID:KtN7v4LN0
大陸人かと思ったのに香港人だった模様

香港で邦人夫婦殴った男逮捕…他にも被害情報
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20120919-567-OYT1T00594.html

香港で在住日本人夫婦が殴られて軽傷を負った事件で、香港警察当局は18日夜、
香港人の男(31)を傷害の疑いで逮捕した。

 男は17日夜、夫婦に「日本人か」と声をかけた上で殴りかかっており、
日本政府の尖閣諸島国有化への反発などが背景にある可能性がある。

 また19日付の香港英字紙スタンダードは、夫婦以外にも、18日に1人、
17日夜に2人の計3人の日本人が九竜半島側で襲われたと報じており、
在香港日本総領事館が確認を急いでいる。

632異邦人さん:2012/09/19(水) 13:18:00.72 ID:yGqCswy30
ほれ、香港人は所詮中国人ということだ
633619:2012/09/19(水) 14:14:29.93 ID:6xn/Mp6Zi
>>622
どうもです。
中って出国後という意味ですよね?
今回は手荷物を預けないといけないので翌朝チェックイン開始までは出国できないんです。

1.入国審査手前は深夜でも人大杉で人目はあるけど、彼らは何国人なんでしょう?
  最悪大陸人に取り囲まれる可能性があるような気もせんでもないので怖い
3.T2出発エリアは深夜かなり人が少なくなるから危なそうな気がして
そうなると消去法で2.T1出発エリアかなと思っています。
寝られるベンチはありませんが…
634異邦人さん:2012/09/19(水) 15:09:49.61 ID:MKjrPqlc0
>>633
ごめんごめん、いったん香港に入国して、その後もう一度出国するってことか・・
ここでよく話題に上るラウンジとか使えないもんかな?
それも中に入らないとないか・・・
もったいないけど近くのホテルを予約してみる、とか?
なんかいつもは気にしないことで気を使わされるから
行く前から疲れそうだな

その自称香港人は本当に香港人なのか、中国から出稼ぎに来た大陸人だというオチはないのか?
635異邦人さん:2012/09/19(水) 15:21:31.83 ID:eXoJmxn80
香港在住の日本人夫婦襲撃で現地の男逮捕

 香港で日本人夫婦が男から「日本人か」と声を掛けられ突然殴られた事件で、
香港警察は18日夜、31歳の現地の男を逮捕した。香港公共ラジオ(電子版)が19日伝えた。

 沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる問題が背景にある可能性があり、
香港の日本総領事館は在留邦人に注意を呼び掛けている。

 同ラジオなどによると、日本人夫婦は香港在住でいずれも30代後半。
17日夜、香港・九竜地区のフェリーターミナル近くを散歩中、
男から英語で「日本人か」と声を掛けられ、いきなり殴られた。
夫婦とも頭部などを負傷した。軽傷とみられる。(共同)

(2012年9月19日13時01分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120919-OHT1T00145.htm
636異邦人さん:2012/09/19(水) 15:35:02.18 ID:5eAJR6bF0
>>634
なんか香港人に幻想を見過ぎじゃないの?
実際、戦争の時に日本人怨んでいる香港人はたくさんいるから
昔から日本人って香港人から嫌われてるよ。
大根とか日本人をバカにするスラング言っているのが広東語がわからないからピンと来ないだけでしょ。
軍票問題とかペニンシュラだって日本軍使ってたのあれこれ言う人もいるし、
香港人だっていろんなのがいるんだよ。
英国式の教育なんか受けてない低層もたくさんいるんだし。
637619:2012/09/19(水) 15:58:57.94 ID:6xn/Mp6Zi
>>634
そうですね
入国後、チェックインする前に使えるラウンジはCXアライバルラウンジ向かいの有料ラウンジだけですね。
ホテルだとリーガル?はお高いから…安全を買うつもりで有料ラウンジ使おうかな…
638異邦人さん:2012/09/19(水) 17:11:27.58 ID:aY3UtQSJO
渡航禁止になったら泣く
639異邦人さん:2012/09/19(水) 17:21:47.56 ID:LIXUxOxF0
>>629
そうか、レスありがとう。
640異邦人さん:2012/09/19(水) 18:21:07.94 ID:O1LW7T140
現地在住の方だっていうから油断もあったのかな
さすがに日本語で大声で喋るようなことはしてなかったとは思うけど
あの辺り場所によっては意外と人気のないところもあるしな
運も悪かったと思うし総じて危険とまでは思わないけど
当分は気をつけないとね
641正宗 以下省略:2012/09/19(水) 19:09:15.35 ID:1j3OmDax0
MK、油麻地、ジョーダンとかは古惑仔みたいのいるよな
大陸人じゃなくても古惑仔が憂さ晴らしでやりかねん
642異邦人さん:2012/09/19(水) 19:28:59.09 ID:5P0KqpNb0
「日本人か」
「違う」

これで連続パンチ
時間は17日の午後8時
よくわからん事件だったな
643異邦人さん:2012/09/19(水) 19:51:34.84 ID:1+5izgEE0
来月中旬まで、シンセンに行くのは止めた方がいいぞ
Golf、食事、女・・・・。

お前等行ったら、日本人狩りにあうぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
644異邦人さん:2012/09/19(水) 19:57:35.30 ID:xyb4Q5Ju0
運が良いとか悪いとかじゃなくて・・・

民度の低い国に危険な時期に行くこたあないやね。
香港は少しは安全と思ってたが、今回の事件で
大陸と変わらないと分かったよ。
645異邦人さん:2012/09/19(水) 20:30:17.71 ID:S7dGRqv50
>>636
同意。若い人は余り言わなくなったけど、長く植民地
支配された背景もあり、日本は占領した国の一つだね。

>>640
ホンハムのフェリーターミナルの周りは今は海沿いに
散歩道になってる。中国人が普通語で大声で話したり、
香港人の若い連中が騒いでいるのを見るけど、日本人の
夫婦は散歩だと思うよ。子供津連れの日本の家族も居る
から、いやな感じだね。
646異邦人さん:2012/09/19(水) 20:31:29.10 ID:Bb/o8epi0
>>625
?拉OK夜總會みたいなののこと?(←それってどっちかっていうとフーゾク?w)
いずれにしても日本みたいに何十軒、何百軒と集まってるとこって
見たことないな…
647異邦人さん:2012/09/19(水) 21:30:34.17 ID:TCRzv5FD0
普通の香港スタイルのローカル向けバーはある
それといっぱんてきなカラオケは風俗じゃないし
648異邦人さん:2012/09/19(水) 22:40:12.86 ID:/yP6gRRs0
大阪の下町はメンチ切ったら殴られるし、何百万人のうちの一人が日本人を殴る可能性は少なくないと思う。
ちと大阪に近づいたか〜みたいなw
649異邦人さん:2012/09/19(水) 22:47:27.30 ID:ZbisXL2C0
時節柄こういう風に結び付けられるのは仕方ないけど
夜出歩いてて変な奴に殴られたなんてどこでも起こり得ることだしな
650異邦人さん:2012/09/19(水) 23:01:39.62 ID:MKjrPqlc0
香港人への幻想っていうか
来月行くのを取りやめない理由を見つけたかっただけw
まあその意味では幻想を組み立てたいというのはあるな
けどたぶん行かないことになりそうだ
651異邦人さん:2012/09/19(水) 23:16:19.32 ID:PAbONdfj0
>>648
おまえ馬鹿だろ? 空気読めよ。
652異邦人さん:2012/09/19(水) 23:19:44.09 ID:ZiEC0Ag70
うちの会社で香港と中国に渡航禁止の指示が出された…
653異邦人さん:2012/09/19(水) 23:22:50.66 ID:ryeRcpOr0
ラッキーハウス周辺は全く危ない感じがしないのだが
654大学2年生:2012/09/19(水) 23:24:58.21 ID:yLCBrytc0
23日から5日間、香港旅行を考えている大学2年生です。

キャンセルする気はないのですが、
この場所は気を付けた方がよいとか、こういう行動をしない方がよいなど、
何か注意した方がいいことはありませんか?
例えば、香港へ行く意味がなくなる気もしますが、
ローカルな飲食点は避けるとか、タクシーの利用は控えるなど・・・

何でもいいので教えてほしいです。
よろしくお願いします。
655異邦人さん:2012/09/19(水) 23:34:06.34 ID:5xymjGp90
>>654
エッチなマッサージはチップが高いので断る事。
656異邦人さん:2012/09/19(水) 23:36:47.91 ID:xyb4Q5Ju0
書き方が間違ってると思うが・・・

>>23日から5日間、香港旅行を考えている大学2年生です。

キャンセルしないという事は。
23日から5日間、香港旅行を決めた馬鹿ですが・・・
と書くべきだろ。
657異邦人さん:2012/09/19(水) 23:50:54.97 ID:LIXUxOxF0
>>656
バカはお前だろ
旅行に関する情報を交換するスレじゃないのか?
658大学2年生:2012/09/19(水) 23:59:05.64 ID:yLCBrytc0
>>656

すみません。
「馬鹿」と書いたのでは、ぼくの身分が分からず、
皆さんがアドバイス等を考えづらいと思い「大学2年生」と書きました。
60歳の旅行者に対しての注意と、
20歳の大学生に対する注意では違うものになると考えたからです。

不快な思いをさせたのなら、申し訳ありませんでした。
659異邦人さん:2012/09/20(木) 00:15:33.93 ID:b25tnNuN0
>>654
大陸人のいないローカルなところならば帰って安全じゃないかとw
ありきたりだけど、一人で暗い通りを通らない、後を付けてくる人がいないか
時々振り向くとか、不穏な空気のする人だかりには近づかないとか
日本で注意していることをさらに100倍注意する様にすれば大丈夫だと思うけど。

虎雅香港を見て示威抗議の予定があるところには行かないとかはしないとね。
660異邦人さん:2012/09/20(木) 00:19:53.67 ID:fdvqehHX0
>>654
外務省で呼びかけてる内容に尽きるんじゃない?
まああとは酔っ払いや目が据わってる奴に近づくと殴られるから気をつける、とかw
海外旅行の一般的な注意事項(買春に類することはしないとか
薬物に手を出さないとか偽ブランドは買わないとか…)は勿論だけどね
661異邦人さん:2012/09/20(木) 00:22:59.08 ID:csn8eNku0
大陸ならともかく香港で差し迫った身の危険なんてないだろ
後はこういう状況の時にわざわざ行くのかどうかっていう感情の問題だけだが
そこをあえて行くっていうならそれはもう自由だ
よっぽど運が悪けりゃ上の事件みたいなこともあるかも知れんが
常識的に行動してりゃまず問題ないだろ
662異邦人さん:2012/09/20(木) 00:27:49.89 ID:HCXKB8tR0
9/14からで今日帰ってきた。
あー疲れた。明日から仕事だ。
663異邦人さん:2012/09/20(木) 00:27:50.21 ID:bOcXXe/+0
殴られたのは旅行者じゃなくて大手アパレルの上級職37歳と妻
殴ったのはイラストwを見る限り低所得者?
会話の詳細は簡単な英語で「日本人か?」「違うよ」でパンチ連打という異常事態

おそらく身なりはよかったと思われる被害者
場所は日航ホテルから尖東あたり
夜は遅くなく普通の時間

時期が時期じゃなかったら単に金持ちへのパンチともとれる
それと今回騒動で最大の略奪行為があった青島市は韓国企業の最多進出地で朝鮮族貧困層も多かったところ
大陸と朝鮮族のコラボになると危険になるかもしれんコリアエリア、二重で頭に来てるから

普通に警官多いし、あんま気にしなくていいような気もするが
日本でも一部で中国人にやってる連中いるが、あれも別世界だし
日本人であるかどうかも疑わしいとまで言われてるw
664異邦人さん:2012/09/20(木) 00:29:02.84 ID:vYMvbPc90
>>659
>後を付けてくる人がいないか時々振り向くとか
後をつけてくる奴に気づいて待ち伏せ「俺に用かなw」と映画ばりにやったら、私服警官だった・・・

俺は一人しか気づいてなかったが実は3人組で、取り押さえられてしまったw
665異邦人さん:2012/09/20(木) 00:37:40.29 ID:HCXKB8tR0
昔はチョンキンの黒人がなんか怖かったけど
今回に関してはチョンキンの方が妙に安心できた
澳門はもう大陸人だらけで気持ち悪くなったな
666異邦人さん:2012/09/20(木) 00:43:48.48 ID:b25tnNuN0
667異邦人さん:2012/09/20(木) 05:56:05.09 ID:rZnnqLPyO
してないんじゃないかな
ドラマとかニュース見てても、香港人でも普通に中国籍と言っている


あと事件特集みたいな番組見たら、今回に関係なく

チムサーチョイの人通り多い場所で、真っ昼間に襲撃される事件(香港人が)
とかたまに起きてるみたい
668異邦人さん:2012/09/20(木) 06:01:21.47 ID:rZnnqLPyO
あ、だから反日とか日本人とか関係なくいつも気をつけておけば大丈夫かと
669623:2012/09/20(木) 06:43:53.59 ID:n9iTUnk10
>>663
>「日本人か?」「違うよ」でパンチ連打
「そうだよ」と答えていたら、どうだったんだろうな?

私は、9/14から北京2泊と香港1泊したんだけど、旅行中に「Japanese?」とか聞かれたら
「No. Singaporean!」とでも答えようと思っていたけど、まるで聞かれもしなかった…。
あと、日本語で何か言われても分からない振りをしようと思っていたけど、これも無かった…。

きっと、ウザい中国人旅行者だと思われていたかも知れない。
大体、着てる服はユニクロやg.u.ブランドのMade in Chinaだし。
670異邦人さん:2012/09/20(木) 07:40:21.01 ID:Y3h65p7y0
>>669
「違うよ」→何嘘ついてんだゴルァ!→パンチ連打

「そうだよ」→尖閣諸島はうちらのもんじゃゴルァ!→パンチ連打


結論:ただの憂さ晴らし



そんなことよりANAで買った来月のチケットが
今見たら3万近く安くなってるんですけどー凹むわー
いい席が空いたらゲットしようと思ったけど
シート見てみたら思いっきり席も減ってるんですけどー
671異邦人さん:2012/09/20(木) 08:22:11.24 ID:jxgGQTEt0
反日ユニクロのユニホーム着てたから助かったんじゃ?
672異邦人さん:2012/09/20(木) 08:25:26.82 ID:g7wO6ndY0
その夫婦もどうせ香港は大丈夫と高を括っていたんだろう。
日本人にはいい薬だよ。
673異邦人さん:2012/09/20(木) 10:27:13.00 ID:Y3h65p7y0
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231813.html

なんで席があかないの?
格安用に投売りしてるの?
674異邦人さん:2012/09/20(木) 13:08:42.64 ID:s03sLskr0
おい、シンガポリアンとか嘘つくと余計痛い目にあうぞ!
シンガポール人は中国語話せるからだ。
675異邦人さん:2012/09/20(木) 13:14:47.09 ID:H/+9zITH0
>>674
話せないのも普通に居るよ。
676異邦人さん:2012/09/20(木) 13:30:28.11 ID:vYMvbPc90
>>675
それは見りゃ判るだろw

俺らがシンガポーリアンって言う時は中国系なんだから
広東語は出来ないで誤魔化せても、福建語も潮州語も北京語も出来ませんってわけにはいかんだろ。
677異邦人さん:2012/09/20(木) 13:40:59.45 ID:HPKTAyfR0
>>676
何語を話すは、見りゃわかるじゃなくて、話させたらわかるだろうけど、
北京語と広東語と福建語と潮州語が全部できるって人はかなり少ない。
上が全部わかるって人は確かにいるが、
そこまで出来るようなら撲ったりするレベルの人じゃないだろうなあ。
親族間の感覚の違いでいさかいが多くて苦労してるわい。
678異邦人さん:2012/09/20(木) 13:41:04.45 ID:QVuCe6V+0
じゃあ、フィリピーノはどう?
679異邦人さん:2012/09/20(木) 13:41:38.36 ID:vYMvbPc90
>>677
日本語は出来るのか?
680異邦人さん:2012/09/20(木) 13:53:58.60 ID:HPKTAyfR0
>>679
?話の流れでは、シンガポール人と嘘をつくんだってことだろ。
日本語なんか関係ないだろよ 

681異邦人さん:2012/09/20(木) 13:55:28.00 ID:vYMvbPc90
>>680
俺とお前の対話の話だ。

理解できてるなら、これがどういう意味なのか説明してくれ。
>北京語と広東語と福建語と潮州語が全部できるって人はかなり少ない。
682異邦人さん:2012/09/20(木) 14:11:28.22 ID:NSTJOCLt0
中秋節と国慶節を観に行くっす、尖閣問題前から予約いれてたんだ。
ローカルなとこにも食べに行くし花火も見る!
3キロは太るくらい食べ倒す!!!
683異邦人さん:2012/09/20(木) 14:50:11.15 ID:0+bnhp5H0
>3キロは太るくらい食べ倒す!!!

人糞製造機そのものだな。
684インド大金持ちの息子の友人:2012/09/20(木) 14:54:53.18 ID:sOCg83K80
日本企業打壊し反日デモの正体は?

デモ隊の中核は人民解放軍と武装警察隊の混成で私服で参加。人民解放
軍の参加者等から証言を得た。

彼らは、反日デモを事前に知らされ・・・
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120920114955
685異邦人さん:2012/09/20(木) 16:16:47.86 ID:zM6P986+0
今、紅ハムだけどいつもの香港。全く危険は感じないよ。
686異邦人さん:2012/09/20(木) 17:03:17.72 ID:jxgGQTEt0
当たり前だろ。そんな殺気立ってる訳じゃない。
でも、おかしな事が起こるから皆嫌がってるんじゃん。
687異邦人さん:2012/09/20(木) 17:27:30.02 ID:Q5Juf+Jm0
シンガポーリアン駄目なのかぁ・・・。
じゃ!チベタン!!
688異邦人さん:2012/09/20(木) 17:27:35.88 ID:JWdDDxGp0
人民解放軍の奴らはごっつい角刈りのオッサン多かったw
おまえら深圳には来るなw
窓に国旗貼ってる糞レストラン多いぜw
689異邦人さん:2012/09/20(木) 18:40:20.47 ID:UhRsRdbB0
ルーマニアで殺害された女子大生も、「ルーマニア人いい人ばかり」とツイートしてたわけだけど。
690異邦人さん:2012/09/20(木) 19:51:42.67 ID:bZRKeUYB0
反日デモに当局の影
  「100元(約1200円)をもらってデモに集まった人もいる」
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012092001000812.html

いいバイトだなw
691異邦人さん:2012/09/20(木) 20:00:51.81 ID:JWdDDxGp0
香港領事館に爆弾仕掛けたと脅迫電話受けてたようだ
日本人だったらわらえるwww
現在捜査中のようだ
香港ポリス頼んだ!
692異邦人さん:2012/09/20(木) 20:15:34.62 ID:pzTTDsNj0
>>670
をっ、安くなってる?
693異邦人さん:2012/09/20(木) 20:57:46.66 ID:bBwvpTfa0
>>687
カザフスタンとかいいんじゃね
日本人に似た顔の人結構いるし、中国人もカザフ語なんてどんな言葉かわからんだろうし
694異邦人さん:2012/09/20(木) 23:49:06.09 ID:XjAiT65h0
年末年始のエアー&ホテルをもう押さえてあるんだけど、正直行くかどうか
迷ってた。でも、まあ反日の活動家がいるにしても一握りみたいだし、
殺されさえしなければいいという考えに至った。

今年もカウントダウンを香港で迎えることにするw。
ただ出遅れたためか、IFCを見ることが出来る部屋がハイアットしかとれなかった・・・
ペニンシュラや、インターコンチ、リッツとか贅沢はいわないが、シェラトンかマルコポーロ足あたり取りたかったなあ。

エアーの予約状況も見てみたけど、香港に関しては極端に予約が取り消された
ってこともないみたいだね。
695異邦人さん:2012/09/21(金) 00:09:40.99 ID:CLvkPvsY0
JAL特典航空券のキャンセル待ちしてたら、今回の件のおかげなのか羽田便が取れた。
大田区住んでるけど、羽田発国際線初めてだわ。キャンセルありがとう。
696異邦人さん:2012/09/21(金) 00:27:22.28 ID:/Nm8jBuo0
>>623
の直後行ったんだな。
19時くらい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3440489.jpg

突然深センでのデモの様子が流れる(音声付き)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3440509.jpg



697異邦人さん:2012/09/21(金) 01:05:05.79 ID:OrKLkCy60
キャセイの機内持ち込みにリモワ35リットルは大丈夫でしょうか?
698異邦人さん:2012/09/21(金) 03:53:21.43 ID:acs9vigN0
ダメです。
699異邦人さん:2012/09/21(金) 05:06:54.45 ID:UwYhPnj10
cなら問題ない
700異邦人さん:2012/09/21(金) 06:19:09.13 ID:6kqOT3460
キャンセルどころがどんどん席が埋まってるのは何故
701異邦人さん:2012/09/21(金) 07:38:18.49 ID:U5wSvy+s0
どこでわかるんだよ
702異邦人さん:2012/09/21(金) 08:09:38.36 ID:HwV8/WwV0
結局はステマ乙なのか
703異邦人さん:2012/09/21(金) 08:13:45.00 ID:UwYhPnj10
香港キャンセルする理由がわからんし
704異邦人さん:2012/09/21(金) 08:13:54.06 ID:HwV8/WwV0
・・・ステマじゃないじゃないか、マジの宣伝乙だた・・
しかもID草はやしすぎ・・・
705異邦人さん:2012/09/21(金) 08:35:48.37 ID:6kqOT3460
えっANAとか普通にシートマップで席がどう埋まってくかわかるじゃん

それに現に上でキャンセルするって人いたじゃん

何かっていうとすぐステマって言う奴って恥ずかしいよな…
706異邦人さん:2012/09/21(金) 08:57:52.24 ID:XkNG2Cyv0
香港といえばラッキーハウスだよね
707異邦人さん:2012/09/21(金) 08:59:10.98 ID:ohE8ZArti
乗るのは日本人だけじゃないから。
毎年これから混んでくる季節風みたいなもんだ。
みんな、学習能力低すぎw
708異邦人さん:2012/09/21(金) 09:17:45.68 ID:AaecscFZ0
でも、確かにエコノミーは年末、結構埋まってる
例えば12/30成田発
CX509 J9 C8 D6 I6 Y9 B9 H0 K0 M0 L0 V0 S0 N0 Q0 O0
NH909 J9 C9 D8 Z7 P7 Y0 B0 M0 U0 H0 Q0 V0 W0 S0 L0 K0 N0
CX501 J9 C9 D9 I9 Y9 B9 H0 K0 M0 L0 V0 S0 N0 Q0 O0
CX521 F4 A4 J9 C9 D9 I9 Y9 B9 H0 K0 M0 L0 V0 S0 N0 Q0 O0
HX619 C9 D9 J0 Z0 Y9 B9 H0 K0 L0 M0 N0 S0 X0 Q0 T0 V0 G0 W0 O0
NH911 J4 C4 D4 Z4 P0 Y4 B4 M4 U H4 Q0 V0 W0 S0 L0 K0

ファーストやビジネスはともかく、エコノミーは正規運賃もしくは割引率の低い
運賃しか空きがない。
709異邦人さん:2012/09/21(金) 17:29:35.71 ID:cVfEM4O40
>>695
俺も大田区民だけど
あれは1回使ったらやめられんど
710異邦人さん:2012/09/21(金) 17:44:14.36 ID:YLDjU94YO
年末じゃなくて今とか来月の話でしょ
この反日報道のなかでもどんどん席はなくなる

日系でも中国人は安かったら乗るのかな
私はチャエアラインにはどんなに安くても乗る気がしない
711異邦人さん:2012/09/21(金) 17:48:48.71 ID:0h9pbXvK0
成田なんて使いたくないよ。羽田最高
羽田便は減便ないから、あんまり関係ないんでしょう。

大陸のツアー客は、関東だと成田茨城しか使わないから。
チャイナエアラインって台湾だろ?
台湾関係ないよ。共産党じゃないっすよ。
712正宗 以下省略:2012/09/21(金) 17:51:32.13 ID:ri0w8Qvv0
>>708
10月末にはブロック大量放出だったりして
713異邦人さん:2012/09/21(金) 17:54:07.64 ID:v3ixxa/o0
>>708
このクラス別残席見れるサイトってありますか?
714異邦人さん:2012/09/21(金) 18:08:28.78 ID:XqPgCQVE0
>>713
チケット持ってて座席予約の画面で見てるんだぜ。
代理店の端末叩いてるんじゃない。
少し考えてみなよ。
715正宗 以下省略:2012/09/21(金) 18:15:20.72 ID:ri0w8Qvv0
でもCXのXクラスは見れません
716異邦人さん:2012/09/21(金) 18:50:38.47 ID:F0dafbiO0
一度ネット予約で席確保した後にキャンセルした場合、その席は客レベルのネット上でもちゃんと空きの状態になんのかね?まあ航空会社によっても違うだろうけど
717異邦人さん:2012/09/21(金) 19:14:15.53 ID:yXeI6B5r0
718異邦人さん:2012/09/21(金) 21:23:57.47 ID:Pz7SwsD10
香港活動家、尖閣への出港計画取りやめ−保釣行動委の陳主席
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MAN3LA6KLVSF01.html

719異邦人さん:2012/09/22(土) 01:46:52.15 ID:wIrzL0AIP
昨日から香港に来てるけど、日本人だからって全く問題ないわー
720異邦人さん:2012/09/22(土) 02:23:59.06 ID:/CSC6X2Q0
ピークの9.18過ぎてんだから当たり前だろ・・・
721異邦人さん:2012/09/22(土) 02:27:17.51 ID:EwgJ5JXE0
チャイナエアライン使ってるって言ったらローカルの友人に笑われたなあ
かと言ってキャセイは高いし大陸系の航空会社に乗る気もしないしね・・・
722異邦人さん:2012/09/22(土) 02:46:00.23 ID:wEvhlEOH0
チャイナエアは事故率が極端に高いから、失笑されるのは当たり前だよ
台湾の友人もあんなのは命知らずが乗る飛行機だと言っていたし、
日本でも名古屋で墜落したり那覇で全焼したりしてる映像見てるだろうによく乗れるよ
台湾系で乗り継いでいくならエバーでしょう
723異邦人さん:2012/09/22(土) 07:13:41.05 ID:Ua/8tBwl0
今、ネットで見れるTVBのニュース番組見てるけど
普通に日本製エアコンのCMを相変わらず流してるな


そんなことより、昨日見たニュースで気になったのがこれ
ここも開発しちゃうらしいよ
ttp://app1.rthk.org.hk/rthk/news/videonews/index_2010.php?news_id=871336&page_no=1
724異邦人さん:2012/09/22(土) 07:42:03.48 ID:bkz1mDyI0
    人
   / \
  /(゚Д゚)\ < 通りすがりの一般人ですが、関空発着の香港線が安いらしいよ。
 ( ∪ ∪ )   24日発売開始のプロモ運賃なら片道なんと7,480円!
  \_人_/   しかも燃油サーチャージをとらないと言うのだから驚きだ!
 <_/\_>  さらに関空T2発着なのでPSFCも1500円!往復2万円以下だよ!
         以上ステm・・・いや、一般人の口コミ情報でした〜!!
725異邦人さん:2012/09/22(土) 10:46:54.06 ID:G/YHRCsU0
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1348278084482.jpg

ドラえもん祭り行ってきました。
以前ここで30分で100体のドラえもんの写真を撮るぞと言ってた者ですが、結局19分で達成。
1体あたり平均12秒弱かな。
混んでたけど平日昼間だったから身動きできなるほどじゃなくて
みんな写真を撮ってるから立ち止まってる人はほとんどいなかったから余裕だった。

残念なのはグッズが「きれいなジャイアンカップ」以外は売り切れてたこと。
買おうと思ってた「タイムフロシキ(HK$200)」や「ドラえもんTシャツ」が買えなかった。
あれどうにかして通販かオークションで買えないのかな?
726異邦人さん:2012/09/22(土) 10:51:55.19 ID:G/YHRCsU0
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1348278609462.jpg

くやしいから「パクり帝国」の中国の深センに行って「ドラえもんTシャツ」を買ってきた。
Tシャツの生地もドラえもんのデザインもかなり優秀なのに1000円弱と激安。
ちょうど反日デモの少し前だったから全く安全そのもの。
727異邦人さん:2012/09/22(土) 11:01:01.14 ID:sAbQ2pRw0
>>726
>>725はいいけど>>726の自慢?報告?はしない方がよろしいかと
でも楽しい旅だったみたいで重畳重畳w
ドラ100体は頑張ったね
しかも19分とかw
728異邦人さん:2012/09/22(土) 11:50:18.88 ID:ktZKUYFzi
>>716
多くの会社のオンラインシート管理はリアルタイム反映してない
決められた時間にまとめてやるように設定してるっぽい
>>724
今月だけでプロモ3度目じゃね?
よっぽどキャンセル相次いでんだな…
LCCどころかレガシーをも凌駕するほどの優等生なだけに可哀相だな…
>>726
きれジャイカップが欲しい俺のためにオク放流する気はないかね?
729異邦人さん:2012/09/22(土) 12:37:23.18 ID:lZGD86YO0
香港なんて元々でもだらけだし、深センと違ってキャンセルの必要ないと思うけどね。
730異邦人さん:2012/09/22(土) 12:39:39.16 ID:g0GPNoaj0
愛国教育反対デモのほうがよっぽど規模大きかったしね
731異邦人さん:2012/09/22(土) 15:31:13.13 ID:CpvYZCEA0
>関空発着の香港線

東京は関係ないんだよなぁ
732異邦人さん:2012/09/22(土) 17:30:05.49 ID:aJS1xeJ60
きれいなジャイアングッズ買いに行こうとしてた自分もおります。
でもお祭りが始まっちゃって断念したですよ。シクシク
733異邦人さん:2012/09/22(土) 20:58:38.51 ID:6aP3LoYS0
今日は香港で反日のデモがあった。。。以前と比べると
少し大きくなりつつあるかな。数百人規模。旅行の外国人は
驚いてたね。まあ、中国の国旗とプラカードを持って騒ぐ
だけだが。日本人としては、香港も変わっていくなと感じる
瞬間だったな
734異邦人さん:2012/09/22(土) 21:08:52.59 ID:uDRoDXHQ0
>>733
2005年の数千人規模比較すると大したことないな。
735異邦人さん:2012/09/22(土) 21:46:33.33 ID:Z1QQfU6z0
2030年に840万人とか
今より140万人増…
そのために住宅地開発を進めるか…

736異邦人さん:2012/09/22(土) 21:51:52.35 ID:CpvYZCEA0
バリバリの反日教育を受けた反日中国人140万人住みつくわけですな香港に。
737異邦人さん:2012/09/23(日) 00:45:10.85 ID:I2AH/xzR0
>>722
93年に昔住んでた家の前(太古城)から、啓徳に着陸失敗して海中墜落したチャイナを見た時は怖かったなー。
747-400がまだまだ最新機種って時代でもあったから、余計に恐怖を覚えた。
機体を夜中に爆発させたのが一番驚いたけど。

それ以来、高くても日系・キャセイ選んじゃうな。
738異邦人さん:2012/09/23(日) 03:29:09.72 ID:WSfq0LNwi
キャセイって確かに死亡事故は起こしてないけど
シート周りはとても大手とは思えない放置っぷりじゃないですか…特にビジネスクラス。
上から水が落ちてくる棺桶があるらしいしw
機体整備と内装整備は別扱いなのかなw
739異邦人さん:2012/09/23(日) 08:41:19.16 ID:X+DRw8Ag0
来月、中国東方航空・・・ガクブル
上海経由だから4回のらいないといけない。
740異邦人さん:2012/09/23(日) 09:03:13.34 ID:0kDj3HrJ0
昨日に引き続き、もめてるねえ
もはや彼らにとっては反日どころではないな
「新界東北發展」諮詢會(字幕がほしい)
ttp://app1.rthk.org.hk/rthk/news/videonews/index_2010.php?news_id=871552
この発展局局長、今晩TVBの番組で語るらしい


新界東北發展 (粵語)
ttp://www.youtube.com/watch?v=sab0UORfHMo
さすが風水を重んじるだけあって(?)通風廊推しがすごいなw
最後にうまいこと言ってるけど、そんな簡単に住民が納得するかっての
741異邦人さん:2012/09/23(日) 10:21:34.24 ID:ovWMzd0b0
>>737

金儲けの神様・邱永漢も中華航空に乗っていて
啓徳空港でオーバーランして海に突っ込んで亡くなったな
742異邦人さん:2012/09/23(日) 10:33:39.78 ID:NdELaVAE0
CIは新空港になってからも、台風の時にひっくり返ってなかったかな?
743異邦人さん:2012/09/23(日) 10:42:21.00 ID:ny2xE2tI0
>>741
うそつき(。・人・`。))
744異邦人さん:2012/09/23(日) 11:16:40.25 ID:ao5kWbwh0
>>741
おいおいw
逆に金儲けの神様が乗ってたから助かった、とか話題になった
ってニュースで見た記憶があるぞ
745異邦人さん:2012/09/23(日) 12:49:32.51 ID:XBcF/0ZY0
白雪 (BAI XUE) 大阪ミナミ日本橋 結婚詐欺、留学詐欺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/
ハルピン出身25歳168cm長身ロング茶髪
のべ40人、数千万搾取。殺されるかも?
http://user.qzone.qq.com/2563724596#home

我也如果在中国国内或者日本国内城市就看到白雪時候和情報提供的話
我可能送給1,000元。

我想現在白雪不在日本大阪的南地区。
如果白雪住在的話、大概在松山市内的。
白雪的老家、哈爾浜市延寿県的。
巳経在延寿県的市街地内有監視人了。

我和被害者一定必需予以打白雪了

[email protected]
746異邦人さん:2012/09/23(日) 14:16:57.95 ID:A0y/0dsc0
エリック・ツァンもドラマ降りたね。
日本叩きしてる。残念だなあ。

ジャッキーは日本叩きしないけど、昔から共産党の犬だし。
返還したら香港の芸能人は全員が食うために犬になったよね。
大陸でしか仕事ないしね。犬しかいなくなった。
747異邦人さん:2012/09/23(日) 14:54:35.13 ID:0bIE2NLR0
たかじんでやってたけど、日本の犬だからって秋田犬殺されたって。
香港人もやっぱり野蛮人だよ。
748異邦人さん:2012/09/23(日) 15:35:15.74 ID:FifZRnK70
>>747
木を見て森を見ずってヤツだな
749異邦人さん:2012/09/23(日) 17:08:42.12 ID:jjaTBb4R0
そりゃまエリック級の大御所が「民間人の交流には関係ない」とか述べれば
一番煽り耐性の無い香港人達が影響を受けて、反日熱が冷めちゃうわな。
そして余ったエネルギーが、中央政府へのさらなる不満となって
積み重なっていくのは目に見えてるし。圧力かけられたんだろうな。
750異邦人さん:2012/09/23(日) 17:22:55.01 ID:lE43Robt0
香港人は尖閣なんか興味ないとか言ってたやつw
751異邦人さん:2012/09/23(日) 17:52:14.63 ID:KSw48LGfO
エリックは長年寄華の宣伝部長だからなw
752正宗 以下省略:2012/09/23(日) 18:22:46.65 ID:xESXcGsQ0
エリックのおとっつぁん、大陸でCM出過ぎ
肥姐、いまだに商品のタグに顔写真出てるし
753異邦人さん:2012/09/23(日) 18:29:23.30 ID:ao5kWbwh0
そりゃずっと大陸の仕事してるんだもの、先の事を考えても
一時的な日本の仕事より大陸を選ぶだろうよ
754異邦人さん:2012/09/23(日) 18:36:59.17 ID:a0tQsm5S0
>>526に書かれてるけど、スターフェリーに乗るドラえもん。
http://www.starferry.com.hk/205.html
755異邦人さん:2012/09/23(日) 18:40:06.21 ID:KSw48LGfO
>>754
可愛い過ぎるだろこれw
よく誰にもいたずらされなかったな
756623=754:2012/09/23(日) 19:30:18.93 ID:a0tQsm5S0
>>755
私は、9/16にスターフェリーに乗ったんだが下層だったからな…。
757異邦人さん:2012/09/23(日) 19:33:07.84 ID:A0y/0dsc0
今、日本のテレビなんか出たら、ゲッペイ大打撃。

香港人は、金の為でしか働かないからね。
テレサテン可哀想だったなあ。
758異邦人さん:2012/09/23(日) 20:29:08.80 ID:h0CwccYu0
香港バカども朗報
香港航空経営悪化つう話は前々から挙がってるが
来月初め燃油サーチャージ含め25000円販売するぞ
759異邦人さん:2012/09/23(日) 20:48:52.64 ID:iQofJ6v90
http://www.youtube.com/watch?v=V3wa8akEGu4
こんなゲームがあったのか
欲しいw
760異邦人さん:2012/09/23(日) 21:44:28.36 ID:A0y/0dsc0
燃油サーチャージ含め25000円が週末も同じ料金なら
いいかもね。
でも、ホテル代が高くてついてけない
ツアーのほうが結局安いでしょ。
761異邦人さん:2012/09/23(日) 23:36:16.55 ID:DuDfGS0p0
>>760

カスか
ツアー糞www
762異邦人さん:2012/09/24(月) 00:07:28.74 ID:vxjrT1kE0
>>761
コミュ障乙
763異邦人さん:2012/09/24(月) 06:02:11.15 ID:ZgTNJN8L0
>>760
このスレに常駐してるやつって1人が多いからツアーなんて選択肢にない。
764異邦人さん:2012/09/24(月) 06:39:52.17 ID:zInvlSUo0
そかな
単独確かに多いけど家族で仲間でっていうのも見かけるよ
自分はつねに二人で、ホテル&エアのツアー使用だけど・・・
なにしろ節約してでも遊びに行きたいもん
765異邦人さん:2012/09/24(月) 07:36:40.30 ID:gCFtSZ6Z0
激安ツアーは4日間だろ
あの糞観光行くのか?
罰金請求しやがる糞ガイドwww
あんな貧乏人ツアー行きたくねぇ

766異邦人さん:2012/09/24(月) 09:04:04.61 ID:80KUJCX50
>>760
ラッキーハウスは1泊80HKドルだぞ
ゴダイゴは1年で3回目の値上げで120HKドルだ
767異邦人さん:2012/09/24(月) 09:41:34.74 ID:2rrRhpQz0
>>759
運転の雑さが本物ぽいなw
768異邦人さん:2012/09/24(月) 09:42:13.39 ID:LmwLeM9p0
ホテルなんて寝れれば良いから、出しても300圓くらいかね
769異邦人さん:2012/09/24(月) 10:14:14.32 ID:pKSeUbIj0
300圓でホテルとか言うなよw
770異邦人さん:2012/09/24(月) 10:28:43.87 ID:mSRO3Gdm0
香港は返還されてからどんどん大陸化して魅力なくなってくなあ
771異邦人さん:2012/09/24(月) 10:36:06.15 ID:+PbKetvM0
>>770
禿同
サービスの低下が著しい
772異邦人さん :2012/09/24(月) 12:28:28.52 ID:6yUNb7U/0
>>770,771

例えばどの様なところですか?
773インド大金持ちの息子の友人:2012/09/24(月) 12:53:54.60 ID:wubP8jYw0
9月15日、反日デモの真実!

政権中枢内部から具体的にどれだけの支援があったかは、必ずしも明確
でないがデモ隊が掲げた垂れ幕や、水、食料、その他支給品は事前に用
意されていた。組織的な資金援助があったことは否定できない。

各地域のデモ隊、第1グループの殆どは動員された元解放軍兵士、第2
グループは数千人程度召集してデモを行うと、呼びかけていた反日団体。
第3グループは・・・
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120923202537
774異邦人さん:2012/09/24(月) 14:23:49.88 ID:/BLkNu7T0
来年の旧正月の元旦が2/10(日)らしいがナイトパレードや
ビクトリアハーバーの花火が一回は見てみたいんだが・・

ホテルや街は激混みかな??高杉だったら諦めよう・・
1週間ぐらい前に行ってみようかな。
775異邦人さん:2012/09/24(月) 16:09:58.52 ID:KeFRWVW70
>>765
飛行機とホテルだけで後は自由の
フリーツアーっていうのが、いくらでも世の中にはあるの知ってる?
776異邦人さん:2012/09/24(月) 16:11:19.97 ID:p+UmiE0J0
>>774

シェラトン予約しろ
外は大陸人で溢れる
尖閣問題は支那畜の挑発行為により更に悪化するだろ
777異邦人さん:2012/09/24(月) 16:19:56.32 ID:KeFRWVW70
国慶節だから
1泊15万円くらいの部屋だとそこそこ空いてるから楽勝で予約とれるよ。
778異邦人さん:2012/09/24(月) 16:25:09.16 ID:ysAD5z8N0
来年2月10日が国慶節なの?
779異邦人さん:2012/09/24(月) 16:59:43.96 ID:P6HGcAje0
>>775
2人で行くならどうぞ。一人旅は、フリーツアーの方が高くなる。
ホテルも禁煙室希望してもリクエストベースなので、リクエストが通らなくても文句言えない。
好きなホテルを選べない。下手すると、ツアー当日現地に着くまでホテルが判明しない。
ツアーの場合、香港2泊3日は少なく1泊2日は絶望的。ツアーが安いと思ってる人は、ツアーで行けば良い。

俺は>765ではない。
780異邦人さん:2012/09/24(月) 17:09:28.45 ID:zInvlSUo0
うーん
ホテル指定も出来るし日数も必要なだけ取れる(飛行機との兼ね合いはあるけど)
大抵こちらのリクエストどおりになるし
あまり不自由なことないよ
一人じゃなくてふたりだからそういうスタイルを選ぶって話で
お一人様なら違う選択があるのはよく分かってると思うけど?

どうしてそんなにけんか腰なの?
781異邦人さん:2012/09/24(月) 17:19:24.96 ID:LahJYGOe0
男は黙ってラッキーハウス
782異邦人さん:2012/09/24(月) 17:40:19.54 ID:p+UmiE0J0
国慶と春節の区別知らずのカス多いwww
783異邦人さん:2012/09/24(月) 20:31:21.37 ID:+9glM5+C0
ツアーのホテルってランク以外も指定できんの?
例えばニッコーにしてくれとか
飛行機も時間指定で席は通路側とか選べるなら考えちゃうな
784異邦人さん:2012/09/24(月) 21:15:10.73 ID:4XIMiR4+0
>>783
キャセイホリデーのは普通に選べるよ
785異邦人さん:2012/09/24(月) 21:48:53.03 ID:2xLHj/eK0
>>770, >>771
何時と比べて?昔と比べてかなりまともになったなぁと
思ってるんだけど。また逆光して戻りつつあるが
786異邦人さん:2012/09/24(月) 21:50:53.21 ID:2xLHj/eK0
9月29日〜10月2日まで中秋節でビクトリアハーバーで
何かあるような事が書いてあったよ。ぐぐってみたら?
787異邦人さん:2012/09/24(月) 22:06:11.24 ID:eKVRvJ7/0
スレチかも知れないけど、詳しい人にお伺いしたい。

iPhone5のGSM香港版を入手したんだけど、Apple公認のキャリアで
LTEがあるのは、香港ではsmartoneだけだよねえ。

今までは"3"を愛用してたんだけど、smartoneでLTEが使えるプリペイド
SIMってあるの?

公式HPは漁って見たけど、いまいち良くわからなかった。
詳しい人がおられたら教えてくださいお願いします。
788異邦人さん:2012/09/24(月) 22:35:45.68 ID:xz26oO180
>>787
プリペイドのnanoSIMってあるのか?
789異邦人さん:2012/09/24(月) 22:39:53.17 ID:WegCNT//0
来月に香港行く予定なんだけど、流石に今の時期に深セン行くのは微妙かなぁ。。

香港も頻繁に行ってて、自分の知ってる範囲でしか行動しなくなってきたから、刺激が欲しいけど・・・
790異邦人さん:2012/09/24(月) 22:42:15.66 ID:kydQP/V80
>>772
返還される前にはお店に入ると御菓子とかヤクルトくれたw
そして暫しゆっくりお買い物を楽しむ感じだったよ。
今は飴玉すらレジ横に置いてある店は少ない。
791異邦人さん:2012/09/24(月) 22:42:21.49 ID:eKVRvJ7/0
>>788
kill もとい 切るw
792異邦人さん:2012/09/24(月) 22:47:49.25 ID:+9glM5+C0
>>784
年末年始見たら軒並み予約済みだったw
あんがとね
793異邦人さん:2012/09/24(月) 23:01:14.33 ID:80KUJCX50
>>778
そりゃ滑稽だよ
794異邦人さん:2012/09/24(月) 23:03:03.82 ID:euj+XtL90
シェラトン予約してる。
貧民層がいないホテル探し
795異邦人さん:2012/09/24(月) 23:14:27.12 ID:LNG16aPm0
>>791
nanoSIMcutterが深水歩とかの露店で売ってるかもw
あと紙やすりも忘れずに

How to cut a regular SIM card to nano-SIM size (Tested & working with iPhone 5)
http://www.youtube.com/watch?v=2-VhYppLVpU
796異邦人さん:2012/09/25(火) 00:10:42.03 ID:fHFGZPY60
>>780
たまにいるよね。個人旅行だけの信者。

旅行代金の合計金額で考えてお得な安いほうを選んでいる人が多いだけなのに、
頭が硬いと他を考えられなくなってるんじゃないのかな?と思う。
797異邦人さん:2012/09/25(火) 00:24:32.33 ID:hdRrjxu80
私は時間だな
ツアーだと着いてから他の人待ってなきゃいけないあの時間が嫌
一回帰りにも、勝手に変更してちゃんと伝えきれてなかったのか
手配されてないってイチャモンつけて添乗員さんともめて
帰りのバス出発遅れて、私は時間に余裕あったんだけど
飛行機ギリギリ走れば間に合いますとか言われてる人いて
もう絶対ツアーは止めようと思った
798異邦人さん:2012/09/25(火) 00:27:00.75 ID:hdRrjxu80
あ、もめてる人いて、ねw
799異邦人さん:2012/09/25(火) 00:27:34.46 ID:vXM423KM0
>>796
すまんがその手の話は、お手元のチラシの裏にでも…(ry
800異邦人さん:2012/09/25(火) 00:53:27.61 ID:9SVPwbTI0
テンプレに過去スレのURL全部貼ってるのって
バカなの?アホなの?
801異邦人さん:2012/09/25(火) 01:02:23.96 ID:LHT/fRuF0
>>796
二人組で4日以内ならツアー。
みんな理解してるから消えてね。
802異邦人さん:2012/09/25(火) 01:06:02.88 ID:vXM423KM0
>>800
なんでそんなことを聞く?

803異邦人さん:2012/09/25(火) 01:40:32.10 ID:m3qc/+dVO
>>786
ランタンと花火でそ
804異邦人さん:2012/09/25(火) 01:42:34.85 ID:m3qc/+dVO
あと、大坑でファイヤードラゴンかな
805異邦人さん:2012/09/25(火) 02:27:05.15 ID:9SVPwbTI0
>>758
おい、名古屋
それどこ情報?
グーグル先生に聞いても出てこないぞ
806異邦人さん:2012/09/25(火) 03:45:57.84 ID:fHFGZPY60
>>797
へえーそんなことあるもんなんだね。
一人なんでツアーはあまり使わないけど、
行きと帰りの日の2日間は何も出来きない日と割りきっているから気にならなかった。


807異邦人さん:2012/09/25(火) 05:16:19.03 ID:n3MOwYA00
台風また来てるな
808異邦人さん:2012/09/25(火) 06:36:02.53 ID:eThc5pTO0
>>797
飛行機とホテルだけであとは完全フリー(空港〜ホテル間もフリー)の
ツアーだってあるんよ
809異邦人さん:2012/09/25(火) 06:38:37.77 ID:eThc5pTO0
↑まあツアーって名目の、航空券とホテル宿泊のセット売りだけどね
810異邦人さん:2012/09/25(火) 07:02:47.70 ID:oDNqOgLl0
フライト便名(航空会社と時間)と予約クラス(マイレージ加算率)が
申し込みの時にわかっていて。エア+ホテルのみで(送迎はあってもいい)
格安でかつ一人部屋追加代金も手頃なら、ツアーもいいと思うが
そういうのってめちゃ少なくね?
811異邦人さん:2012/09/25(火) 08:26:39.91 ID:kPjBR4AX0
>>810
慈善事業でもあるまいに、
どうして営利企業がそこまでしてやらないといけないのかww
812異邦人さん:2012/09/25(火) 15:11:07.13 ID:+ijwGyE80
今回の騒動で
本土では「日本人お断り」の張り紙がある食堂やホテルが沢山あるそうですが、
香港はどうなの?
813異邦人さん:2012/09/25(火) 15:28:06.46 ID:aoxzd53s0
そんなの個人の店の勝手だし、香港の全部の店のことなんて誰も知らないと思う。

日本人夫婦が香港人から撲られているから、そういう感じなんだろう
と思うしかないでしょ?
814異邦人さん:2012/09/25(火) 15:29:09.09 ID:swvLj7tD0
やっぱり香港も危ないのか
815異邦人さん:2012/09/25(火) 16:19:17.53 ID:4oFZe4is0
>>812
大陸は対外的なイメージや、面子のために「日本人お断り」を
する連中がいるが、香港人はもっとビジネスライクかと。どう
思おうが、商売は商売。今の所、「日本人お断り」はまだ見て
いないね。やれば新聞に載るかと思うが
816異邦人さん :2012/09/25(火) 17:20:35.33 ID:j74p9HQL0
中国で十数万人が日本旅行キャンセル ツアーのキャンセル率40%に

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120925-00000020-xinhua-cn
817異邦人さん:2012/09/25(火) 17:30:07.33 ID:4oFZe4is0
>>816
観光産業としてはインパクトあると思うけど、中国人が
来なくなるのは安全、清潔かと。香港でもそうだけど
汚い、うるさい、そこらじゅう座りまくる。。。
818異邦人さん:2012/09/25(火) 17:32:32.69 ID:zp3kVqf20
一部の観光産業の人には悪いが、中国人来ないほうがいいよね。

10月、毎年香港に行ってるが、今年は北海道だ。
819異邦人さん:2012/09/25(火) 17:34:12.02 ID:lYqMb9z00
>>816
いい事だw
820異邦人さん:2012/09/25(火) 17:35:42.06 ID:m/zBucSK0
>>816
100%じゃないのか? 残りの60%は日本へ来るのか?

案外残りの60%(訪日をキャンセルしない)は香港人だったりしてw
821インド大金持ちの息子の友人:2012/09/25(火) 18:29:16.41 ID:HW0lMxOn0
23歳の女性が人体標本に!?

重慶最高権力者薄熙来書記へ陳情に行った23歳の女性が殺害され、その
後標本工場で加工「人体標本」にされた。

次に実際に「人体標本工場」で作業してる現場写真を紹介します。

人体標本作業は死後硬直すると作業しずらいので生きたまま作業します。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120831094145
822異邦人さん :2012/09/25(火) 19:25:52.16 ID:1lt3HTe90
ああ、今日も楽しい日であった。
明日は午前便でもっと楽しい香港、飲茶に海鮮待ってろよ
823異邦人さん:2012/09/25(火) 20:53:17.58 ID:Ch2e/jCJ0
>>822
なんか気に入った
君に幸あれ
824異邦人さん:2012/09/25(火) 21:46:06.67 ID:5oJzP4/N0
10月に1週間ほど香港に行くのですが一日は深圳か広州に行けたらなと思っています。

深圳は割と情報があってどんなところか想像つくんですが、広州があまり情報かなくどんなところかよくわかりません。もしかして特になんもないとこなんですかね?
825異邦人さん:2012/09/25(火) 21:59:28.61 ID:9SVPwbTI0
成田(ジェットアジア)-関空(ピーチ)-香港
の往復で総額3万ちょっとで予約しようとしていたところだから
758が気になってしょうがない
もう少し待ったほうがいいのかな
826異邦人さん:2012/09/25(火) 22:07:52.49 ID:huZFlymw0
>>824
↓こっちで聞いてみれば?
【中国】 華南地方スレ★3 広東 広西 海南 福建
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1331416123/
827異邦人さん:2012/09/25(火) 22:14:30.35 ID:ZvnsuwIA0
>>825
なにか答えても>800>805みたいな言われ方されそうだしなぁ。
828異邦人さん:2012/09/25(火) 22:24:30.67 ID:ibTuFU4sO
初香港に昨日まで幼児と行ってきた。地元の人は親切で東京より優しさを感じたわ。
フェリー乗り場近くで大陸からの観光客っぽい男性の団体さんにガン見されたのは多少ドキドキしたけど。。
あと、法○功の存在を知らなかったから、ポスターに暗い気持ちになって落ちた。なんだかトラウマ。
829異邦人さん:2012/09/25(火) 22:26:39.32 ID:sLVJNO0m0
おいおい、荒れること書くなよw
830異邦人さん:2012/09/25(火) 22:30:45.51 ID:RA1Rc7k90
>>824
広州タワーにでも登ってきたら?
"488 Look Out"へ上がれば、世界一高い展望台だ。
831異邦人さん:2012/09/25(火) 22:36:31.27 ID:Ch2e/jCJ0
>>830
あれ、スカイツリーに抜かれたんじゃなかったっけ?
832異邦人さん:2012/09/25(火) 22:52:46.44 ID:RA1Rc7k90
>>831
建物の高さじゃないぞ。
展望台の高さだ。スカイツリーに負けないように、わざわざ屋外に作ったんだ。
通常の展望台から、作業用みたいなエレベータで更に上がる。(別料金)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%95%E6%9C%9B%E5%8F%B0
833異邦人さん:2012/09/25(火) 22:58:25.31 ID:FrT7ERHt0

香港で行われた今世紀最大の「反中」デモの様子 ↓

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm18956894
834異邦人さん:2012/09/25(火) 23:45:31.88 ID:P5pCbb6b0
835異邦人さん:2012/09/25(火) 23:46:59.86 ID:KNN9s8wt0
>>830
ゴンピンも落ちたりしたから、あの手のものには何だかなあ感がある。
それに鎮静化したとは言え広州にこの時期行くのは余りお勧めしませんよ。
日本に住んでる中国人の人が怖すぎるとビビってた>反日デモ
836インド大金持ちの息子の友人:2012/09/25(火) 23:55:31.72 ID:HW0lMxOn0
中国で女性が生きたまま人体標本に!?

それは強権で有名な重慶の薄熙来独裁政権下で薄熙来と谷開来などが許
可を出した死体工場です。ここは人体だけではなく各種動物等を標本に
する専門工場で、彼女は人体の展示用の標本にされたわけです。

人体標本作業は死後硬直すると作業しずらいので生きたまま作業します。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120831094145
837異邦人さん:2012/09/26(水) 00:34:52.17 ID:1pflCvm10
>>828
ちゃんと冊子とDVDを貰ってこいよw
838異邦人さん:2012/09/26(水) 01:05:08.56 ID:PnBW8N3g0
今香港にいる。
初香港だが、今のところ、出会った香港人はみんな親切だ。
ホテルや銀行の従業員は、洗練された雰囲気だし。
マンゴー系は何食べてもハズレがないし、粥もワンタン麺も美味い。
下町のほうもまた喧騒と独特の匂いに情緒がある。
香港、いいな。
839異邦人さん:2012/09/26(水) 01:44:11.98 ID:SY6K82a60
>>838
目一杯楽しんで来てください。
ただ、油断は禁物ですよ。
840異邦人さん:2012/09/26(水) 01:50:15.17 ID:PnBW8N3g0
>>839
ありがとうございます。
はい、油断はせず、でも無闇に怖がったりせず、マナーを守って楽しく過ごします!
841異邦人さん:2012/09/26(水) 09:27:16.09 ID:slCtFo+P0

【日香】東京国際映画祭で香港映画の上映中止…日中の外交問題が影響している可能性も[09/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348601411/
842異邦人さん:2012/09/26(水) 13:34:53.89 ID:QWzPvn1Y0
ラッキーハウスは話題になるけど
ゴダイゴゲストハウスはなぜほとんど話題にならないの?
843異邦人さん:2012/09/26(水) 13:40:38.02 ID:R+kcjLJV0
ラッキーハウスは関係者が宣伝に来るけど
ゴダイゴゲストハウスは宣伝に来ないから。
844インド大金持ちの息子の友人:2012/09/26(水) 14:20:30.65 ID:JBga8+6u0
中国での「人体標本工場」の実態が明らかに!?

死後硬直すると作業しずらいので生きたまま作業する。

これ等は標本材として使用されるため年齢的に2〜30代が多い。更に
拉致された旅行者は証拠隠滅のため必ず頭部、両手は切り落とされ処分
される。

作業員の殆どは死刑囚達で、いずれ彼らも口封じのため被害者と同じ運
命をたどることになるでしょう。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120831094145
845異邦人さん:2012/09/26(水) 23:41:36.39 ID:jT8nreto0
>>835
824です。
みなさんレスありがとうございます。
反日デモの様子をギリギリまでみて危険そうなら香港から大陸は見送ろうかと思います。
846異邦人さん:2012/09/26(水) 23:42:51.29 ID:lKibVnNX0
ゴダイゴは最近のものすごい値上げがラッキーハウススレで話題になっているぞ
847異邦人さん:2012/09/27(木) 00:19:46.95 ID:3wwwRFik0
白雪 (BAIXUE)大阪のミナミ、日本橋で結婚詐欺や留学詐欺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/

中国ハルピン出身の25歳身長168cmロング茶髪で目立つ
ミナミで出会い系、ワクワクハピメ、チャイキャバなど。のべ40人、数千万搾取。売春相手は300人超え。
被害者、中国組織から恨まれており殺されるかも?HIV感染してる可能性大でセックスした男は注意な。
現在警戒して大阪以外の松山か香港、上海、ハルピンに潜伏の情報あり。日本男ナメ過ぎなので協力を!
848異邦人さん:2012/09/27(木) 06:23:18.21 ID:BAMs48iw0
全日空と日航、中国便キャンセル5万5500席
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120926-00001122-yom-bus_all
849異邦人さん:2012/09/27(木) 06:50:02.45 ID:BAMs48iw0
上のは香港はあまり関係ないのかな
あと、香港でもニュースでやってるけどデンマークの
新型ウイルス、香港に持ち込まれなきゃいいけど…
行ったはいいけど、これで感染見つかっていつぞやの
時みたいに隔離に巻き込まれたら最悪だ
850異邦人さん:2012/09/27(木) 14:20:15.97 ID:N1cfmjzV0
>>849
香港はトランジット需要もあるし、あんま関係ないんじゃ?
それでも心配性の人は避けるだろうな・・・。
851異邦人さん:2012/09/27(木) 19:38:22.57 ID:2dAsbUwt0
これって、スエーデン、香港、大阪で1名づつ発見されたと
新聞にのってたんじゃ。早期発見なら他のワクチンが効くみたい
だけど
852異邦人さん:2012/09/27(木) 21:56:00.02 ID:EqpiUiwk0
新型サーズ、困るよね。また、3月4月頃がピークになりそう。
853異邦人さん:2012/09/28(金) 05:22:57.52 ID:nZhsBTFYi
そもそも発生源は中東っぽいんだろ?
SARSで懲りてるHKIAなら中東発着の旅客だけ隔離するくらいの大胆な対応を見せてくれそうだw
854異邦人さん:2012/09/28(金) 08:11:02.78 ID:USscXqHD0
>>852

おまえ英語できそうもないなwww
サースっていうんだが
これだからな英語できない奴らは

855異邦人さん:2012/09/28(金) 08:44:26.19 ID:zZhi1DM70
>>854
日本のマスコミはサーズと言ってたよ。
念のためウィキも見たらこっちもサーズになってた。
856異邦人さん:2012/09/28(金) 09:52:44.04 ID:lUxazVAD0
854赤っ恥だなwww
857異邦人さん:2012/09/28(金) 10:18:38.10 ID:ddWikV6AO
まあ、香港ではサーシーですから
858異邦人さん:2012/09/28(金) 10:20:38.14 ID:fCBlzIxP0
海外メディアもサーズと発音してるし、ウィキ英語版に載ってる発音記号もsarz
859異邦人さん:2012/09/28(金) 10:32:20.56 ID:ju1GU20s0
香港の激安ホテル提供します
HSBC口座の開設を支援します
興味あれば連絡ください
[email protected]
860異邦人さん:2012/09/28(金) 11:51:18.90 ID:7n/1zMZM0
恐いから遠慮しときます
861異邦人さん:2012/09/28(金) 12:14:23.16 ID:MHgdjB+b0
>>859
虹色に塗られた地雷が置かれてる感じだな
862異邦人さん:2012/09/28(金) 12:25:18.12 ID:UZUvYdkvP
アグネス 「中国、反日教育してない。中国も韓国も米国も同じ歴史教えて、日本だけ違う歴史教えてる。真実教えてない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348794019/l50
863異邦人さん:2012/09/28(金) 18:51:29.63 ID:b8FM5pZq0
>>854 英語かぶれのアホの赤っ恥 超、超恥ずかしいバカwwww クスクス
864576:2012/09/28(金) 22:08:24.72 ID:1vIaaPqo0
エアポートエクスプレスのチケットを返却せずに帰国してもうた。
デポジットの分は、次回に訪れた時でも返してもらえるかな?
865異邦人さん :2012/09/28(金) 23:08:28.56 ID:w008ugEe0
香港島のセントラル付近で安宿があったら教えてください。
866異邦人さん:2012/09/28(金) 23:29:07.27 ID:lUxazVAD0
ラッキーハウス80HKドル
867異邦人さん:2012/09/29(土) 00:23:30.17 ID:DKCNpDHZ0
>>864
チャージして使えばいいのに。
2。3年は放置しても大丈夫だった。
フリーズしたら窓口で 復活させればいい。
868異邦人さん:2012/09/29(土) 01:10:24.53 ID:t+PYfidA0
>>864
エアポートエクスプレスのチケットって今はデポジットあるの?
前はデポ無しだけど持ち帰りは高額な罰金だったんだけど。
869異邦人さん:2012/09/29(土) 01:46:08.21 ID:Q/Ge2jQ30
>>852
まーたダメリカが新型ウイルス撒いたのか?
ちなみにSARSは華僑を狙った人工ウイルス
アジア人にうつりやすい
カナダでも死亡者はアジア人がほとんど
こんどは中東の人用のウイルスかい
ブッシュが人種別にきく殺人ウイルスがあればいいという論文書いてるしな
870異邦人さん:2012/09/29(土) 09:13:33.53 ID:DKCNpDHZ0
>>868
デポジットがあるのは3日間乗り放題とかついてるタイプのでしょ。
一回往復とかのではないよ。
871異邦人さん:2012/09/29(土) 09:15:03.03 ID:ygcMKNL00
ここ知ってる人いる?
たまに香港の状況が知りたい時見てるけど
今日は貼ってしまおう
ごめんね、りえさん
ttp://blog.livedoor.jp/japanavi/archives/52135114.html
872正宗 以下省略:2012/09/29(土) 10:02:01.70 ID:0v/QVtcS0
結局3週間後に行くことになるんだがホテルたけーよ。何度も言わせてもらう。
ランガムプレイスでも3万超えなら3.3万のコンラッドに泊まったほうがよくなる
873正宗 以下省略:2012/09/29(土) 10:06:48.68 ID:0v/QVtcS0
1日からCXの燃油さーちゃが安くなるんででぃむさむ分稼ぐために待つ
874異邦人さん:2012/09/29(土) 15:20:52.03 ID:ZqGEyVs00
>>871
サイトだけならみんなが知っているんじゃないの?
で、何か有意義な情報があったの?
875異邦人さん:2012/09/29(土) 21:46:35.73 ID:JgwMCu/y0
香港も色々な所へ行き尽くして、特に目的も無いけど来週に乗り継ぎの関係で
1泊のみ滞在。(滞在時間は、23時間45分でs/o扱いじゃないw)

何処に行けば良いのだろう…。
876異邦人さん:2012/09/29(土) 23:46:04.62 ID:hS3lw9Ay0
そりゃまた凄いな・・・俺は深水埗に住んでたんで滞在期間は2年を超えるが、行ってないところが沢山あるわ。
877異邦人さん:2012/09/30(日) 00:14:34.64 ID:wzh8zhjX0
>>870
ツーリストオクトパスのことだったのか。
878異邦人さん:2012/09/30(日) 03:17:11.96 ID:QhE1s1Th0
>>876
875じゃないが、旅行者の視点と居住者の視点は違って当然じゃないか。
俺は東京に○○年住んでたが行ってないところが沢山あるよ、実際。
879異邦人さん:2012/09/30(日) 05:36:37.34 ID:c79DJDD00
夜香港空港着、翌朝LCCに乗り継ぎで
香港着後事前にオンラインチェックインしたボーディングパス提示で
制限エリアの出発階に行き、プライオリティパスのラウンジで夜明かし。
出発3時間前になったら、預け荷物をピックアップしないといけない旨を説明して
再度係員と一緒に裏通路を通って到着階へ移動、入国、Lost&Foundで荷物ピックアップ、通関、
カウンターでLCC便のチェックイン、荷物ドロップオフ。

これって可能?
880異邦人さん:2012/09/30(日) 06:22:44.08 ID:7KNNT56u0
>>879
ピックアップを完全に失念していたということなら、結果的に可能かもしれない。
しかし、係員に申し出た途端…
「おまい、2chにカキコしただろ?」と言われ、
計画が頓挫するかもしれない。
881異邦人さん:2012/09/30(日) 06:51:44.72 ID:ZIytEyEs0
>>878
その、旅行者の視点で「もう行くところがない」って凄くないかw
離れてみると、何回行っても「まだ行ってない処が沢山ある」と感じてるんだよ。

最近は、長くても2週間くらいしか行けないしな・・・
882異邦人さん:2012/09/30(日) 07:13:29.27 ID:c79DJDD00
>>879-880
よくよく考えたらキャリアの確認済みスタンプもない、A4コピー用紙のボーディングパスで
トランジット用のセキュリティチェック通過できるのかな?
国際線だからパスポート機械に通しての搭乗手続き、本人確認や
片道利用の場合は出国用航空券所持確認やビザの所持確認などがあると思うけど。
そのまま通過できたとしてカウンターでチェックインしないで(LCCなので乗り継ぎカウンターなんて無い)直接ゲートに行ったらNO SHOW PAXになっちゃうよね。
883異邦人さん:2012/09/30(日) 08:25:02.73 ID:7KNNT56u0
>>882
オンラインチェックインしたら、No Show にはならないかと。
そういう場合、搭乗ゲートで名前呼ばれて確認されることが多いんジャマイカ?
この前、NGOからTPEへ(航空券は復路)Online-Checkinして直接ゲートに行った時、
搭乗ゲートで呼ばれて、台湾出国の航空券とパスポートの提示を求められたな。(香港の例じゃないけど)
キャリア側では航空券上で繋がって無きゃ、搭乗客がどこから来るかは分からないだろうし。

トランジット用のセキュリティチェックもへろへろの搭乗券とパスポート出せばOKだろう。
884異邦人さん:2012/09/30(日) 12:21:53.04 ID:Ys1e4ZCAi
>>882
カウンターへの出頭義務があるかどうかはエアラインによって違うから聞いてみろ
HKIAはセルフプリントしたボーディングパスだけのセキュリティ通過は可能
ただし879の逆走については…前スレ終盤に同じことをしたやつが2時間怒られた
俺のことだがw
預けずに持ち込みでいけば何の問題もない
885異邦人さん:2012/09/30(日) 12:24:34.82 ID:Ys1e4ZCAi
× 前スレ終盤に同じことをしたやつが2時間怒られた
○ 前スレ終盤に同じことをしたやつが2時間怒られたと書いてた
886異邦人さん:2012/09/30(日) 15:07:36.90 ID:3wICJebW0
>>854
話し方や内容がバカっぽい。間違ってると思っても
そういう言い方はないだろ。
887異邦人さん:2012/09/30(日) 15:45:31.73 ID:7HieEVDP0
>>881
旅行者だとそこまで執着しないからじゃないか?
行ったことない場所探しみたいなことよりも、
単純に旅行が好きだと、
次は、インド行くわ。とかアイスランド行くよ。みたいな人もいるでしょ。

3代東京に住んでるけど、どこもかしこもほとんど行ったことない。
行ったことない場所は、別に行かないだけってだけで、金も時間も費やせない。

外国は、旅行に行きたいから行く。
888異邦人さん:2012/09/30(日) 15:51:08.64 ID:dInX23j9P
iPhone5ってまだ普通に買うのは難しいかな。
再来週、香港にいくからついでに買えたらなぁと思うんだけど。。
889異邦人さん:2012/09/30(日) 17:33:23.39 ID:7m53teYs0
>>888
今はどうかわからないが、一時抽選販売してたくらいだから無理じゃない?
890異邦人さん:2012/09/30(日) 17:46:41.17 ID:2lLPXChk0
>>888
山根氏情報
ttp://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1209/26/news102.html

現状ではAppleストアなど正規の販売店で定価購入するのは当分の間は無理そうである。
また携帯ビルでの転売品も、正規品の入手が困難な状況では今から大きく下落することは無いだろう。
891異邦人さん:2012/09/30(日) 17:49:12.06 ID:Suw/TXaR0
>>888
ふつうにはかえないけど(正規5.5万くらい)
プレミアつけた携帯ショップからなら9〜10万で買える。
けっきょくなんのうまみもない。
892異邦人さん:2012/09/30(日) 18:15:06.73 ID:7KNNT56u0
https://reserve.apple.com/HK/en_HK/reserve/iPhone
この↑ページで9:00から17:00までに予約(店でピックアップ)できそうだけど、Government IDが必要みたいだな。
893異邦人さん:2012/09/30(日) 18:59:33.30 ID:7m53teYs0
>>892
これに関しては、外国人では、IDはパスポートでOKだったかと。
894異邦人さん:2012/09/30(日) 20:32:57.56 ID:7KNNT56u0
>>893
そうなんか?
さっき(日本時間17:30頃)入力できたので、途中まででも試せばよかったな。
895異邦人さん:2012/09/30(日) 23:12:39.08 ID:dpljIw+M0
香港航空の25000円キャンペーンって本当なの?
896異邦人さん:2012/10/01(月) 00:07:01.77 ID:a/KDB9GN0
香港マカオに潜伏しています!

白雪 しらゆき BAIXUE 中国人25歳モデルなみの美人。
肉体を餌に大阪ミナミ日本橋を拠点に結婚留学詐欺で40人から数千万搾取。
チャイパブ、デリヘル、回春エステ、出会い系となんでもあり。
売春相手は300人超え。エイズ可能性大。
テレ朝スーパーJチャン真実の行方で中国人妻Xとして3回特集。
https://www.google.co.jp/search?q=%E7%99%BD%E9%9B%AA%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA&rlz=1C1PRFA_jaJP409JP410&oq=%E7%99%BD%E9%9B%AA%E3%80%80%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA&sugexp=chrome,mod=3&sourceid=chrome&ie=UTF-8
897異邦人さん:2012/10/01(月) 08:55:35.72 ID:y04WMNwq0
茨城から春秋で香港行った人いる?
計算するとトータル31000円くらいだな
やっぱ成田から中華で台北降りて遊んだ方がいいだろな

春秋は隣席が大陸人だと息くさくね?
898異邦人さん:2012/10/01(月) 09:19:44.11 ID:8/g7DGPl0
くさいくさい。
899異邦人さん:2012/10/01(月) 10:20:31.32 ID:UXd8mz2O0
中国に金落とすなよ。
香港ならまあOk
900異邦人さん:2012/10/01(月) 10:44:09.29 ID:zKDL7PCz0
ばたばた騒いでうるさい。背もたれをたたいたり。子供をあやすために通路を行ったりきたり。
まったく寝られない。でかい声でわめくように話す。

寝てる人に一切の気配りをしないのが大陸中華文化
901異邦人さん:2012/10/01(月) 10:48:53.38 ID:RAD+og9t0
まさか、そんなことで日本人が怒ってるなんて中国人は思いつきもしないよw
902異邦人さん:2012/10/01(月) 10:50:41.47 ID:FJ6qeqeC0
中国人視点
903異邦人さん:2012/10/01(月) 12:09:47.37 ID:AxZtAWL70
中国当局ローラー車で殺害!

驚きな事件が起こりました (@@

ローラー車の前に立ち塞がり抗議してる男性を、当局はローラー車でひ
き殺すよう指示。

男性は即死状態だったということです。

公安当局は遺体を持ち去り家族へ金銭を授与、事故として最終的に処理
されたようだ。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20120930221857
904異邦人さん:2012/10/01(月) 15:29:44.13 ID:FXZ/rUUZ0
今日の花火の中継はないのかな?
905異邦人さん:2012/10/01(月) 19:09:11.00 ID:QNwYyvRr0
13日〜15日か20〜22日に行こうと思ったらホテル高いのね。
夏に行ったときよりかなり高い気がする。
906異邦人さん:2012/10/01(月) 20:41:41.03 ID:LsYN18FI0
10月の香港ホテル異常に高いよね・・・・・
まあ、いい気候に、展覧会とかあってしょうがないね・・・・
907異邦人さん:2012/10/01(月) 21:23:41.77 ID:WcUgxVTw0
国慶節の大型連休、中国本土客が日本行き止め大挙香港へ=香港側は秩序乱れると迷惑顔!―米メディア
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349090670/

御愁傷様(´・ω・`)
908異邦人さん:2012/10/01(月) 21:24:54.53 ID:MS8QBTYI0
やれやれ、マカオもそうだが香港にも土人が大挙するのか
まだ9月中に行っておいてよかったわ
909異邦人さん:2012/10/01(月) 22:40:28.54 ID:treHA/he0

★香港で思い出したが中国ってイギリスにも植民地にされていたんだね、しかも100年間!
  
  知ってた?
910異邦人さん:2012/10/01(月) 23:13:44.68 ID:MQjFB0/80
>>900
日本人が気にし過ぎ。
911異邦人さん:2012/10/01(月) 23:22:47.69 ID:oY7bA8+60
>>910
本土人乙
912異邦人さん:2012/10/02(火) 00:07:30.31 ID:qqRPFg4o0
>>909
もっと長い間じゃない?
913異邦人さん:2012/10/02(火) 00:11:40.75 ID:ywCO9jjb0
>>910
日本国内にいても、どこに行っても
とにかくやかましいのはその系の人たち
大学の語学教師でさえ同様である
914異邦人さん:2012/10/02(火) 00:54:23.10 ID:jOkb9w9g0
スターフェリーは安全な乗り物と思っていたが、
ラマ島でフェリー衝突事故か・・・・
やはり、100%安全な乗り物はないな・・・・
915異邦人さん:2012/10/02(火) 01:09:43.83 ID:Qhbvz2gM0
そりゃ、超安全と言われる日本の鉄道だって事故るときは事故る。

むしろ、香港に行くなら
香港人(と称する本土人)にボコられないように注意したほうがいい。
916異邦人さん:2012/10/02(火) 06:25:23.54 ID:P5d0ckBEO
うぇぇっいつかラマ島行こうと思ってたのに
酔うのが怖くて行けなかったのに
それだけじゃなくなっちゃった
917異邦人さん:2012/10/02(火) 07:47:20.33 ID:nDyHjUlK0
国慶節の花火見るのに乗ってたのかあ
泳げない子供とか…可哀想すぎる
もうすぐ行くけど、悲しいニュースだな
918異邦人さん:2012/10/02(火) 08:58:42.46 ID:GiM/pVL60
>>914
スターフェリー関係無いんじゃ無いの?

転覆した船の写真(転載)
http://i.imgur.com/JksBm.jpg
919異邦人さん:2012/10/02(火) 09:01:28.62 ID:UPvB05rYP
>>916
船酔いが嫌ならアバディーンから行くかだなあ。
セントラルからの船も揺れはそんなには無いけどなあ。


今回の事故は発電所の渡し舟と
ラマ島から出てる民間フェリーの衝突のようだな
920異邦人さん:2012/10/02(火) 09:21:00.74 ID:x5RFrr+e0
素朴な疑問なんだけど
船が沈没すると何で人が亡くなるの?
泳いだり、浮遊物につかまればいいのでは?

飛行機が墜落するのとは違うでしょ
921異邦人さん:2012/10/02(火) 09:28:17.22 ID:6LMOyO4f0
>泳いだり、浮遊物につかまればいいのでは?

お目出度いのも度を越すと・・・・・アフォとしか言えない。
922異邦人さん:2012/10/02(火) 09:31:41.31 ID:UPvB05rYP
>>920
船内にいての逃げ遅れ。
船外に出れても船が沈むときの引き波による巻き込まれ。
沈む船から離れることができても救命胴衣があれば助かるが
無ければ厳しいものになる。

今回は内海で発生から救助までの時間が短かったけど
これが外洋で発生すると現場までの到着時間がかかる。
923異邦人さん:2012/10/02(火) 09:46:32.72 ID:k+FvQQYH0
>>920
泳げない人や船内で船と一緒に沈む人、鮫に食べられちゃう人とかが居るんだよw
924異邦人さん:2012/10/02(火) 09:48:51.77 ID:nDyHjUlK0
ニュースで乗客のインタビュー見たけど、ぶつかってから
沈むのが本当にあっという間で、傾いた時に前に乗ってた人は
上から下に落ちたりしたらしい
どこかを強打してるかもしれないし、何かにつかまるとか
そんな余裕ないよな
925異邦人さん:2012/10/02(火) 09:50:19.29 ID:To0Cgrx70
>>921
おまいほどではないものと思われ。

http://hissi.org/read.php/oversea/20121002/NkxNT3lPNGYw.html
【千葉行き】台湾旅行統一スレ95【専用車・ガイド】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1298769724/
926異邦人さん:2012/10/02(火) 09:57:10.68 ID:KyBODzmg0
>>920
着衣水泳したことある?
927異邦人さん:2012/10/02(火) 10:46:48.67 ID:GiM/pVL60
>>920
現地報道では殆どが泳げなかった。また泳げる人でも衝突時の衝撃で怪我を
しており完全に泳げる状態では無かった。
更に衝突から沈没までの時間が短すぎて救命胴衣をつける余裕すら無かったと
報道されている。
928異邦人さん:2012/10/02(火) 12:13:46.38 ID:LdEqze++0
香港航空25000円だな
業界関係者のみ

一般人は、
HISメルマガ3000円クーポン使えば35000円前後になるぞ
929異邦人さん:2012/10/02(火) 12:36:10.13 ID:iRQMZz9Q0
ようし、ここにも書いちゃえ。

いまはLCCでソウルや香港には安く行けるようになったから
ソウルや香港から安く行ける、欧州便、南米便、アフリカ便とかはないんですか?
あれば裏技でこっそり使いたいんだけど。
激安でなくても、日本で買うより5万円以上安くなれば大いに検討したい。
930異邦人さん:2012/10/02(火) 16:45:35.25 ID:P5d0ckBEO
仕事の都合上、午前便しか考えられない私には全く関係ない話であった
931異邦人さん:2012/10/02(火) 18:22:28.53 ID:lUq8uQmo0
俺はANA香港→成田→LAX→成田→香港よく買って一時帰国してた
15,6回利用したw

燃油サーチャージなかった時代だから4400-5500だったw
932異邦人さん:2012/10/02(火) 18:37:40.41 ID:xM8v01Zc0
トラベル子ちゃんで、10月の香港往復チケットが8,500円になっているが、
この値段に燃油チャージと空港利用諸費税を加えれば良いのかな?
ざっくり計算すれば、8500円+15,000円+5000円で約28,500円の香港往復チケット代となるが、それで良いのかな?
誰か教えてください?
933異邦人さん:2012/10/02(火) 18:48:11.53 ID:eoK1GBhy0
ピーチの方が安いお。
934異邦人さん :2012/10/02(火) 19:05:44.18 ID:auWDudHa0
>>933
ピーチは片道で8800円でしょ?
935異邦人さん:2012/10/02(火) 19:41:01.91 ID:Vsc84Cm+0
>>934
自分がピーチのキャンペーン(7480円)の時に予約した航空券だと
往復の預入れ荷物と諸税、手数料を入れて、払った金額は21690円だった
936異邦人さん:2012/10/02(火) 20:22:45.47 ID:BNlht/pk0
個人的意見だけど、
トランジット、ストップオーバー
あとオープンジョーなど、こそが
航空旅行の醍醐味と思っているから、
LCCとかあまり考えたことない。

香港、バンコクに行く途中に台湾に少し寄るのが
楽しかったりするし。
(まあケチなんだけど)無料で2箇所行けるって
うれしいもんww
937異邦人さん:2012/10/02(火) 20:34:46.62 ID:k+FvQQYH0
トランジット、ストップオーバー、あとオープンジョーなどの概念を捨てるのがLCCの醍醐味だよ。
ルートにも期間にも航空会社にも縛られず、寄りたいところに居たいだけ。

次回ルートは、関空→香港-マカオ→バンコク→ヤンゴン→クアラルンプール→関空で考えている。
まぁ、貧乏ヒマ有りだからw
938異邦人さん:2012/10/02(火) 20:36:34.33 ID:VogPzjJ10
まあ最初のうちはそうかもね
939異邦人さん:2012/10/02(火) 20:39:17.71 ID:VmlRVcar0
>>929
マルチ乙
940異邦人さん:2012/10/02(火) 21:12:28.80 ID:t95ytkfo0
>>929
韓国で買ったりすれば安いよ。
941異邦人さん:2012/10/02(火) 21:19:28.27 ID:qqRPFg4o0
>>940
今どき安くないでしょ。
制度は散々改悪されてるし。
942異邦人さん:2012/10/02(火) 21:41:43.74 ID:CqTUhxpb0
働いてるとスケジュール的に難しいけど、時間があるなら
LCCは使う価値ありでしょ。

すっかりメジャーになったエアアジアなんかだと、
香港からマレーシアはもとより、オーストラリア、タイ、インドネシア
と回れる。世界周遊はムリポだけど、思い立った時チケットを
取って乗れるから、小回りが利く。それで安いし。

予定に縛られない旅行なら、結構いいよ。
943異邦人さん:2012/10/02(火) 22:44:09.89 ID:gZl2VTc10
報道ステーションで見ました。
ラマ島の件、かなりの事故だったのですね。。。
944異邦人さん:2012/10/03(水) 00:20:29.37 ID:XHqtBPVi0
遅いよお
945異邦人さん:2012/10/03(水) 02:11:47.28 ID:AzLydnOaO
でも格安だと席予め決められないじゃん
3列の真ん中とか絶対やだ
946異邦人さん:2012/10/03(水) 11:50:55.51 ID:C7kGG4fV0
<尖閣問題>ジャッキー・チェンが主張「中国のもの」!
http://topics.jp.msn.com/entertainment/china/article.aspx?articleid=1440181

いまだおさまる気配のない尖閣諸島問題にぴったりマッチするため、ジャッキーも取材陣から
見解を求められた。そこで彼は、「歴史的に見ても、島は中国のものだ」と主張。「僕がジャッジ
する立場にいるならば、人の物を横取りした国に還すよう求めたい」「僕がスーパーマンならば、
島を(中国の)近くに引き寄せたい」と話した。
947異邦人さん:2012/10/03(水) 11:52:56.74 ID:sRtE+hEw0
>>935
>払った金額は21690円だった
タカー!
948異邦人さん:2012/10/03(水) 13:02:41.60 ID:Y4CDiJjn0
>>947
トシー!
949異邦人さん:2012/10/03(水) 19:52:22.16 ID:9ahjQX3vO
香港映画が好きで通ってる外人もいるだろうに
ジャッキーなんかの有名人には政治的なコメントは避けてもらいたいよな…
950異邦人さん:2012/10/03(水) 20:08:24.02 ID:iJrQb1a60
大陸での活動考えると
中国の領土だと言わざるを得ない部分も有るんだろうよ
951異邦人さん:2012/10/03(水) 20:34:34.93 ID:haUCG+UH0
国際的スターだし、利用したくもなるんだろうな
彼の真意は解らぬが
952異邦人さん:2012/10/03(水) 20:46:48.64 ID:Sorg8u0D0
踏絵みたいなもんだ。ジャキーもかわいそう。
953異邦人さん:2012/10/03(水) 20:58:37.30 ID:xweDZyKm0
今、香港にいる人教えてつか〜さい。
茶店や粥麺店で日本語のガイドブック読んでると周囲の視線が
いたいような怖い感じってありますか?
今週末予定しているんだけど、道歩いてて暴力とか、怖いし。。。
どうしようか迷ってます。
954異邦人さん:2012/10/03(水) 21:15:26.73 ID:E4KKTI+z0
香港はすでに完全に中国というのを現してますな
昔の香港じゃない
955異邦人さん:2012/10/03(水) 21:36:03.58 ID:rx5rHC+t0
その釣り、もう飽きたよ・・・
956異邦人さん:2012/10/03(水) 22:14:41.65 ID:myPa6KBz0
>>953
全然無い

つか、例えばだけど、日本で右翼の街宣車が活動してたって、普通の日本人からみれば、あいつらなんだかな〜って感覚でしょ?
香港でも同じ。反日活動してるのはごくごくごく一部、大多数は、あいつらなんだかな〜って目で見てる。
ドラえもん100体の、破壊行動が全くなかったのを見ても明らか。

ただ、面白半分でも、そういった(反日デモの)連中の近くに行ってはいけない。それだけ。
普通に買物いったりとか、そのくらいでは反日とかそういうことは全くない。

だからといって、お店の人に「尖閣は日本のものか中国のものか?」なんていう議論をフッかけては×だけどな。
957異邦人さん:2012/10/03(水) 22:34:39.92 ID:g7lAxJvg0
心配なのは解るが香港人なんて普通の都会の人間。
自分に利害関係が無けりゃ日本人に興味なんて無い罠

せっかく外国行ってんだから自意識過剰にならず現地の人間の癇に障らないように普通に過ごしてりゃ良いんだよ。
958異邦人さん:2012/10/03(水) 22:43:29.11 ID:e4WCFZXd0
>>953
同じく全然問題ない。

満員の飲茶屋で相席になった爺さんに洗杯指導受けたw
旧九龍城あたりの住宅街で道が判らなくなって、おっちゃんに地図見せたらご丁寧に
大きな道まで一緒に来て案内してくれたw

注意するにこした事は無いけど、おじゃましますって感じで行けば、早々酷い目には
あわないさ。
959異邦人さん:2012/10/03(水) 22:57:33.56 ID:p6jW7ShQ0
>>958
お邪魔しますの気持ち・・・なんだかほっこりするね
それ大事だと思う
960異邦人さん:2012/10/03(水) 23:03:53.21 ID:6YCo0JJS0
「ほっこり」とはどういう状態のことをいうのですか?

「もっこり」とは違うのですか?
961異邦人さん:2012/10/03(水) 23:19:44.43 ID:fNIUZfhb0
さっきHISオンラインでチケット買った。
香港航空安い。そんつぎMU安い
オンラインは銀行振込み無理が多いよ
ツアーだと電話予約手数料ないから、予約では銀行振込しますって言って
渡航ギリギリまで振り込まない細工やるんだけどよwww
航空券だけだと電話は6300円もぼったくりやがるから細工出来んwww
962異邦人さん:2012/10/03(水) 23:25:35.58 ID:yGZirzZS0
アメリカが中国資産凍結か!?

アメリカにある中国の企業買収資産は莫大なものになってる。尖閣紛争
に伴いアメリカはアジア太平洋海域へ2空母群、攻撃用機動艦隊を派遣
した。

これ等はアメリカの権益と安全保障を著しく脅かすことから、大統領令
によって中国企業に制裁が下されるための手段とみなされる。
http://www11.big.or.jp/~ranko/bbs100/blog.cgi/permalink/20121003230122
963異邦人さん:2012/10/03(水) 23:36:09.54 ID:ieOOOeX80
まあ戦争になったら自国内にある敵国の資産は凍結、または没収が普通だよね
964異邦人さん:2012/10/03(水) 23:58:39.27 ID:xweDZyKm0
953です。
お返事くださったみなさん、ありがとうございました。
あまり過敏にならなくてもいいんですね。ほっとしました。

食事しながらガイドブックをチェックして、
「次はどこ行こかなー」と考える時間が好きなので、
隠しながら読まないと駄目かなあ、とかグルグル考えてました。
ありがとうございました。

これから張りきってパッキングします!
965異邦人さん:2012/10/04(木) 02:23:27.52 ID:EtJ3hy900
>>963
メインランドでは戦争にならなくても都合悪くなるとそれやるけどねw
一応法治国家らしいから法に基づいてらしいが。
966異邦人さん:2012/10/04(木) 02:28:25.65 ID:wTSakReX0
>>953
問題ない。気になるなら本にカバーくらいしてみたら、おのぼりカバーできる。
967異邦人さん:2012/10/04(木) 04:55:27.34 ID:FM6khAyBO
すごいね
私はホテル以外ではガイドブック絶対見ないことにしてる
今回に限らず、ずっとそうしてきた
でもそういうことをする事によって、日本から来たの?とか
話しかけらる機会が増えるのは楽しくていいだろうなとはいつも思う
思うけど、チキンすぎて出来ないw
友達と旅行ならもう日本語喋ってバレバレだから開き直って日本の本も見るだろうけど
一人でどうしても街中で調べることがあるとしたら、携帯で見るか
もしくは現地の本を調達してしまうなw
968異邦人さん:2012/10/04(木) 06:38:58.67 ID:dIPRsmXc0
そもそも日本語のガイドブック持って行かなくなったな…
969異邦人さん:2012/10/04(木) 07:29:34.09 ID:bZh2cP9T0
>>967
俺も外ではガイドブック広げない。
危険は未然に防ぎたいから。
『旅行者です荷物ひったくって下さい』って言ってるような気がする。
タブレットにスキャンしたデータは入れてるけど>968同様見る必要はないな。
970異邦人さん:2012/10/04(木) 07:31:58.60 ID:id25PwsN0
今日は正午(日本時間午後1時)から黙祷だ。
971異邦人さん:2012/10/04(木) 10:30:34.20 ID:uwy/Y1Hu0
ていうか>>964はそう思うんだったらやらなきゃいいんだよ
心配してる時点で、その行動はやめるほうがいい
もしあとで何かあって、やっぱりやめればよかったってなるよりは、ね
ただいつもやってることをやめるのは嫌だから
踏ん切りがつかなくて誰かに大丈夫だよって言ってもらいたいだけでしょ

でもご飯食べてる時にそんなこと考えてたらちゃんと味わえなくない?
そっちが気になったw
972異邦人さん:2012/10/04(木) 10:32:38.77 ID:uwy/Y1Hu0
あ、私も今週末行くから
ガイドブック見ながらご飯食べてる人いたら
>>964だと思うことにするw
973異邦人さん:2012/10/04(木) 12:32:48.86 ID:K8IxjmxM0
ピーチで夜中に香港入りするんだけど朝まで空港にいるか
Nバスを朝まで乗り回して過ごすか。

何かお勧めないですか?
974異邦人さん:2012/10/04(木) 12:43:58.35 ID:m7lnN9PW0
>>973
Nバスで市内に行き、ラッキーハウスかゴダイゴゲストハウスで朝まで仮眠。
975異邦人さん:2012/10/04(木) 12:57:19.08 ID:EtJ3hy900
>>973
Nバスで信徳中心→マカオフェリー→マカオ(カジノで大もうけ!)
→空中快線(ヘリ)で香港へ戻る→★5ホテルへ予約し直し→香港で豪遊→
帰りのピーチ航空券捨ててレガシーのCクラス以上購入→楽々帰国
976異邦人さん:2012/10/04(木) 13:22:34.78 ID:6KMNp2Nv0
>>973
空港ラウンジで寝る&カフェで暇つぶしがいいとおもう。
朝一から行動すれば時間も有効活用できるし。
977異邦人さん:2012/10/04(木) 13:43:22.25 ID:7qtG4FWh0
>>946
【尖閣問題】「魚釣島は中国のもの」発言のジャッキー・チェン…愛国の意思示さなければ身の危険迫るという苦しい状況[10/4]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349323648/
978異邦人さん:2012/10/04(木) 13:47:20.34 ID:jY/9fDDv0
>>920
フェリーの方は問題なかったのに、助けずにそのまま
ラマ島へ向かったとのこと。香港も中国人だと思った!
979異邦人さん:2012/10/04(木) 14:58:15.06 ID:f3MrKOyq0
>>964は、>>971の足でも踏んだのか?
980異邦人さん:2012/10/04(木) 15:43:43.55 ID:Jsc7u+6Q0
香港と大陸では、同じタブレットでネットできるの?
カードだけ差し替えれば使えるかな?
981異邦人さん:2012/10/04(木) 16:07:59.71 ID:6KMNp2Nv0
simカードが入るタブレットなんて限られてるが、
まぁその質問をしている段階では不可能と言っておく。
982異邦人さん:2012/10/04(木) 16:17:16.83 ID:Jsc7u+6Q0
ノートパソコンは何年も使用してるんだけど、タブレットは使ったことないんだよね
スマートホンも持ってるんだけどさ
983異邦人さん:2012/10/04(木) 16:26:52.25 ID:x1ijDCOd0
15年ぶりに香港に行くんですが、当時の古い紙幣は使えますか?
984正宗 以下省略:2012/10/04(木) 18:31:50.90 ID:quY4UFvZ0
>>983
旺角の鼓油街と<石本>蘭街あたりの好旺角購物中心で売れば?
985異邦人さん:2012/10/04(木) 19:00:21.56 ID:2Sn3cpcC0
国慶節の大混雑はどんな感じ?
この時期に香港・中国行った事ないので
986異邦人さん:2012/10/04(木) 19:32:35.04 ID:U46sF55t0
okama
987異邦人さん:2012/10/04(木) 22:05:34.70 ID:punIoKxh0
いまドラえもん100体はどこにありますか?
http://www.facebook.com/100Doraemon

どこかの海岸や空き地に放置されてたりしますか?
988異邦人さん:2012/10/04(木) 23:25:35.97 ID:LPGaO3rL0
>>987
いくつかは北京に行ってるのかな?
http://j.people.com.cn/94638/94659/7964356.html
989異邦人さん:2012/10/05(金) 02:32:21.40 ID:c8+YjVie0
>>985
10月3日の1日だけ香港行ったけど、中国人大杉でマジびっくりした。
990異邦人さん:2012/10/05(金) 02:37:55.98 ID:EMjEKYA50
電車ですぐいけて
今や香港で買うほうが安いものが多く
香港に買出しに来てるのに
少ないほうがおかしいだろwww
991異邦人さん:2012/10/05(金) 07:54:26.08 ID:PYeMdbjz0
992異邦人さん:2012/10/05(金) 09:19:10.62 ID:373YXAnf0
ラッキーハウスは今週末3夜連続で国慶節記念ライブ
993異邦人さん:2012/10/05(金) 17:19:18.34 ID:32c3Qn6QO
フェリー沈没でラジオはずっとその話題
追悼番組もやってた
そんな時に祝いのライブかよ

というかこれから毎年、国慶節の日にこの話題も出るんだな
994異邦人さん:2012/10/05(金) 21:43:20.92 ID:W+pGSGUx0
昔は、大陸のほうが物価が安かったのに、今は香港のほうが物価が安い。

どうなってんだ?香港は?まさに香港は沈没してる。
995異邦人さん:2012/10/05(金) 21:51:53.12 ID:uDNPm4vy0
>>983

1995年に行った時のお札をもってて、使えるかどうか数年前にここで聞いたんだけど、ハッキリした答えがなかった。
マッサージ屋でしれっと出したら、普通に受け取ってくれた。法律的に使えないってことはないみたい。
996異邦人さん:2012/10/05(金) 22:55:56.75 ID:gDm+arPi0
大陸化する香港
年々加速するのだ
997211.25.225.130:2012/10/05(金) 23:07:15.03 ID:IrC2M1S90
明日は香港へ行くぞ。
998異邦人さん:2012/10/05(金) 23:10:37.93 ID:J779cdEn0
クアラルンプールから香港か。
999異邦人さん:2012/10/05(金) 23:34:19.94 ID:PGL+fiJK0
燃料サーチャージが上がるね
1000異邦人さん:2012/10/05(金) 23:44:35.48 ID:Kv13oaWo0
1000なら明日香港行く!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。