【HKG】香港国際空港(2)【VHHH】

このエントリーをはてなブックマークに追加
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:04:10.70 ID:ZR5ONXW80
2タミインフォメーションでキーホルダー配ってた。
エスカレーター手すりに掴まろうキャンペーンで
香港国際空港って文字入り
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 09:19:23.98 ID:cictEGqZ0
いいなー
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 11:37:05.44 ID:Iw0k/lEN0
なんじゃそのキャンペーンw
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:46:33.32 ID:mtgBdEt00
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:59:36.59 ID:mtgBdEt00
ところでターミナル内のシャトル、トラム的な奴って一方通行なの?
帰りも乗ろうと思って一番奥まで行ったらstaff onlyな感じでさ
急いで動く歩道を走って戻ったわ
だいたい10分はかかった
アホな俺が焦って見逃しただけなのか
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:03:27.36 ID:ZxpMyF600
>>375
長靴かと思った。

>>376
そう。
出発エリアは、>←−|。

到着エリアは、>−→|。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:10:17.90 ID:5rw9UO2t0
>>377
そうだったんか
次から気を付けないとヤバいな
west hallのラウンジでゆっくりしてたら死ねる
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:23:08.54 ID:Bl+41PsI0
>>372
手すりって、ウィルスや細菌の塊なのに…
香港のエスカレーター速度を下げれば良いだけじゃない
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:41:14.52 ID:LxR2Nxy30
手すりくらいでウイルスだなんて言ってる耐性の無い人間は外に出ないで引きこもってろよ
飛行場なんかは危険だらけだぞw
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:57:05.03 ID:lIXgw8VC0
SFCなんですが香港空港初めてです。
SFC優先入国レーンとかありますか。
ラウンジはどんな感じですか。
免税煙草も販売されていますか。
香港は禁煙国家と聞いています。
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:09:53.76 ID:lIXgw8VC0
訂正です。2行目解決しましたので削除です。
香港空港に早朝着くので3時間位のんびりします。
達人の皆さんは、空港でどう充実されますか。
383名無しさん@お腹いっぱい:2014/12/14(日) 13:55:21.56 ID:uFyikVXs0
ttp://4travel.jp/travelogue/10957832?fromsmart=1


こんなひともいるから気をつけるよろし
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:49:52.20 ID:Rx61xV700
>>381
タバコの免税持込みは19本以下。詳細↓。
http://www.customs.gov.hk/en/passenger_clearance/duty_free/index.html
http://www.customs.gov.hk/en/trade_facilitation/dutiable/types/index.html#tobacco

申告納税するには、Red Channel を通ります。詳細↓
http://www.customs.gov.hk/en/passenger_clearance/red_green/index.html

申告不要の人は、Green Channelを通りますが、まれに検査されます。
特に空港以外の陸路入国は要注意です。
もし、検査され免税範囲の超過が発覚すると納税+ペナルティ(罰金等、詳細↓)が科せられます。
http://www.customs.gov.hk/en/faqs/passenger_clearance/red_green/charges/index.html

どの位、発覚しているかの統計数字は、↓を参照。(Illicit Cigarettes)
http://www.customs.gov.hk/filemanager/common/pdf/statistics/enforcement_cases_en.pdf
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 20:22:44.15 ID:lIXgw8VC0
タバコは怖いですね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 15:21:51.38 ID:fqEbouuQ0
シルバークリスを改装後に訪問。
シャワーの水はけが悪くて洪水になりそうだったw
アメニティはTGとまんま同じですね。
メシ含めるとTGラウンジの方がポイント高いかな…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:47:26.53 ID:O6UfcbPl0
昨日のピーチの深夜便で香港から関空に帰ってきました。
Retimeの表示も出さずに搭乗が30分遅れたのはLCCなのでだいたい予想通りだったけど、深夜の香港国際空港って店全然開いてないのね。
21番ゲート近くのスタバでペットボトルの水見つけるまでに随分探し歩きました…
388名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 19:22:19.98 ID:JriK6BG10
>>387
MM067の到着時刻をチェックすれば、MM068の出発時刻の予想はつくぞ。
23:00までやってる店は沢山あるけど、24:00だと少ない。
予め空港の公式サイトで調べておけば探す手間は省けるな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:25:52.20 ID:QOFE3dC90
THE CABINで大声でしゃべる日本人おぢさん多すぎ…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 23:58:42.58 ID:Y2t+U1eU0
オフやってる連中だろ
ワンワールド系のJLとCXに多い印象
391名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 18:55:20.62 ID:Ztku08R+O
シンガポールの空港が超絶凄すぎるんだがwww [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1423116810/
392名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 05:54:51.49 ID:ewQD2FTg0
このスレを参考に4回目の入国時にe道申請し、無事ゲットしました。
嬉しさのあまり、0泊2日の弾丸旅行中に深センへ2回出入りしたためか、
関空に帰ってきてからとても厳しい荷物&ボディーチェックを受けることとなりましたw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:10:22.92 ID:aRlM2OzT0
年1回位しか行かないから一生取れないな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:33:30.33 ID:Gn4RNFED0
羅湖  I−−−−−-I
   ーI香港ー 澳門Iー珠海
蛇口  I-−−−−−I
          ↓
      ここノースタンプ
なので赤と青のスタンプだけが増えていく
自動化ゲート使うと赤だけ−
 
395名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 19:14:47.42 ID:OMnnRRhv0
香港、またスタンプを復活してほしいなぁ・・・
あの紙キレでは・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:33:14.90 ID:TI+v/5kp0
>>395
禿同
397名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 00:10:14.30 ID:M3BGkplZ0
のりで貼れ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 18:14:29.58 ID:31TPJIL+0
>>397
オイラもスタンプがいいんだけど、あの紙キレ、一応ホッチキス留め
されたのを外してパスポートにのり付けしてるよ。
入国審査官に聞いても問題なしとのこと。ただ、全面ではなく、上部
だけに糊付けして欲しいとのこと。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:28:05.89 ID:ecZ+8N5e0
>>398
ずいぶん前からホッチキスでとめなくなったぞ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 19:38:16.19 ID:nUL9XJiZ0
何年行ってないんだかw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 03:53:34.29 ID:UINQqszw0
e道のスキャナー、バーコード読み取るのものすごく遅い時ない?
パスポート入れる方向間違えたのかとドキドキする。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 06:46:03.69 ID:nAyYZ2xS0
>>401
前の人が、まだ指紋読み取りの所にいる時じゃない?
"Please wait"で砂時計ぐるぐるが長い。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 08:38:41.86 ID:Brndcmf70
最初機器に手を突っ込んでるように見えてびびったが、
あれバーコードがガラス面に密着するようにしてたのか。
手を離すとなんか浮き上がってそうで、
読み取りに時間がかかりそうなので、
いまはぐいぐい押し付けてます。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:10:38.61 ID:hCJInKNA0
e道はほんと有り難いんだけど、香港どころか海外初心者と一緒に行くと、
半分付き添いで有人審査に一緒に並ばんといけないからな。
仕事柄そういうことがたまにあるし。
FVCの時は、人によっては通してくれたけど。

年末に行った時、審査官にパスポートのe道のバーコード見つかって
「何でe道使わない?」って言われて事情説明するハメになったわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 01:52:01.02 ID:3MZq8ffy0
最近e道も有人カウンターと変わらんくらい大行列だからなあ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 02:49:32.64 ID:MUIL1MTd0
>>405
e道って二ヶ所あるうちの一ヶ所閉めてること多くないか?
目の前まで行って、クローズしてるとショック大
407名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:56:27.43 ID:ZJQ+wGE/0
>>404
だから自分はもっぱらぼっち旅行だよ
もしくは現地集合だわ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:08:03.49 ID:Lflas2Wf0
>>398
広州からの直通列車で入った?ホンハム駅は今でもホッチキス使って
ますね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:27:01.60 ID:Z1wu8GCE0
e道だれでも使えるようにすればいいのに
フィンランドは日本人なら誰でも登録なしで入国も出国も出来るようになったというのに
(ICカードに入ってる顔画像で照合)
410名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:56:41.67 ID:SV8VGunh0
慣れてない奴にstuckされてe道塞がれたらまわりの迷惑でしょ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 23:06:43.57 ID:MUIL1MTd0
韓国人は全員使えることになったんでは?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 07:05:26.41 ID:vwwZZbT10
そんな事より、經常訪港旅客用のe道(スキャナ付のタイプ)の機械を増設希望だ。
あと、T2や沙頭角も設置して欲しい。

できればマカオのe道↓も、経常旅客(例えば香港のe道登録者)でも登録させて欲しいぞ。
http://portal.gov.mo/web/guest/info_detail?infoid=525227
413名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 12:01:35.01 ID:J+/JLfqT0
>>412
> 沙頭角
こらこらどさくさに紛れてw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 21:22:52.27 ID:vwwZZbT10
>>413
ひょっとして、誤解してないか?
中英街に入る所↓じゃないぞ。
http://j.map.baidu.com/r6Sem

中国本土側からだと、ここ↓から出国して
http://j.map.baidu.com/qsSem

このバス↓に乗って
http://www.eebus.com/e/cmspage.asp?content_id=150&cat_id=35&cat_level=2

途中で降りて、香港の入国審査を受ける「沙頭角管制站」の事だ。
http://goo.gl/maps/s1eqC
http://www.gov.hk/tc/residents/immigration/control/location.htm
415413:2015/02/16(月) 23:43:53.62 ID:J+/JLfqT0
>>414
行ったことあるからわかってるよーw
一般健常な旅行者は行かないマイナーな口岸だよね、ってこと
(↑412=414さんを褒めてますw)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:57:43.77 ID:NjSiJ8YT0
>>404だけど、中国本土に1回だけ行ったことあって、
それが禁区縮小直後(といっても同年8月)の沙頭角からだったわ。
赤いスタンプがまだあった頃。

担水坑、えらい田舎だったわ。
バス板の香港バススレで情報収集させてもらいながら行った、いい思い出。
417413:2015/02/17(火) 01:03:45.64 ID:bsrjClf50
>>416
俺もただ1回の中国本土が沙頭角からだわ
ここはヘンタイスレですか?w
418412:2015/02/17(火) 07:30:51.36 ID:SUyCuBKv0
>>416
これはあなた?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1290688043/676

もしそうなら、その時お相手してたのは私だ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 12:08:59.19 ID:8lBIYYij0
>>416>>418
ケコーン
420名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:37:02.33 ID:iETpstJK0
>>418
是。
421名無しさん@お腹いっぱい。
世間って狭いなw