【HX】香港航空/香港エクスプレス航空【UO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:06:11.01 ID:oI034tOx0
と思ったんですが香港エクスプレスで往復14100円が無い…
他の会社なんでしょうか
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 02:19:03.15 ID:nmv4ilrb0
16日で終わりました
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:29:11.14 ID:t4L04cGk0
また次回に期待しよう
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 12:30:38.76 ID:oI034tOx0
>>929
平日まだあるってあるのですが…
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 13:06:36.84 ID:nmv4ilrb0
つられるな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 14:38:06.96 ID:denP+OaQ0
平日まだある
よく探せ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 15:07:01.46 ID:Am8np4rv0
福岡片道18万とかしか出ないんだけど、どういうことw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 17:12:24.60 ID:oI034tOx0
あっもしかして関空のみですか?14100円
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:36:11.96 ID:aMrIUbc5P
え!!
また4月から関空便増便(つーか元通り)なんだ?
やったああああああああ!!!!
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 04:56:11.61 ID:4jdh5UUN0
関空は夏ダイヤで減らされる予定だったが
深夜便残ったの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 05:00:56.84 ID:4jdh5UUN0
UO688 香港 > 大阪 - 關西 20:15
00:55 水, 木, 土, 日 - 4月5日から開始します
UO689 大阪 - 關西> 香港 01:35 04:35 月, 木, 金, 日 - 4月6日から開始します

深夜便残った
これで弾丸も今迄通りできそう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:40:10.89 ID:ZFQwxNQ90
>>943
すんばらしぃ!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:40:16.80 ID:UiyV42CK0
福岡予約開始
946うんざり:2014/02/23(日) 01:00:34.63 ID:i/tT8bZn0
香港→羽田登場の際、香港エクスプレスのカウンターで、
帰りのチケットを買うように強制され、その際、
チケットのキャンセルは可能と言われキャンセル時の電話番号をチケットに記載された。
しかし、日本に帰国後、チケットのキャンセルをするために、その電話番号に電話すると、
偽の電話番号で、直接香港エクスプレスに問い合わせたところ、
カウンターの人間がしたことなので、当人を探し出して直接当人と交渉するように、
香港エクスプレスは会社としては対応しないという、信じられない回答を受けた。

その後、香港エクスプレスとメールや電話で交渉したが、
会社としては全く責任がなく、当人同士の問題として取り上げてもらえないばかりか、
らちが明かないのでとりあえず、そのチケットの日時変更を依頼すると、
既にチケット変更時間を過ぎているので、対応できないとのこと、
あまりにも、いい加減な対応で、ユーザをばかにするにもほどがある対応だった。
日本の会社の場合、社員もしくは協力会社社員が業務の中で犯罪を犯した場合、
まず被害を受けた個人と会社との争議になるが、香港では、この常識が通用しないらしい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:30:39.56 ID:UxMrC6pf0
日本語で御願いします
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:57:50.50 ID:PIQkDQRb0
>>946
なんでそのカウンター係員はチケット買わせたんだろうな?
どういうメリットがあってしたんだろう。


>>947
普通に一回読めば理解出来るけど?
どんだけ読解力ないんだお前w
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:02:44.16 ID:FTyGWK1a0
よく分からないけど
帰りのチケットが無いと入国審査で止められるとかあるのかな?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:26:25.09 ID:OJshhsqI0
よくわからんのだけど日本人が香港から日本に帰るのに
なんで帰りの航空券が必要なのか?
そんならどっか行く度に券が3枚必要になるし。
香港航空もマトモな航空会社じゃないから
金銭や計画欠航トラブルが嫌ならちゃんとしたとこが
いいんだろうな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:48:22.54 ID:FTyGWK1a0
たぶん>>946は香港在住の日本人なんじゃないの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:27:57.91 ID:QTGCkK/n0
日本国籍でパスポート取得しているとしたら信じられないような話w
他国ならあり得るかもしれん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:05:53.60 ID:UGNPfVcD0
本人はもう一度詳しく説明すべしw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:25:12.08 ID:N38hXyMq0
>>946
当人と交渉するしかないだろ。会社としてそういってるんだから、
発券した人間の情報を教えてくれるってことだろ。カウンターで本人にとことん問い詰めるしかない。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:37:06.16 ID:N38hXyMq0
>>946
日本人が嫌いな中国人はいっぱいいるから嫌がらせをされたという話か。
出国エリアにでたところで電話すればよかったのに。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:05:21.33 ID:FTyGWK1a0
それか、>>946は香港人で
日本に違法滞在しようとしたんじゃないかな
で、帰りのチケットも買わされた
よくある話だね
日本入国時に帰りのチケットのチェックをされることがあるから
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:16:53.84 ID:1ef5l7df0
http://airlineroute.net/2014/02/21/uo-kixicn-s14/

大阪便の深夜便もすごいがインチョン発着の深夜便も
すごい時間帯だな。こちらもすぐにWdailyに増えてるしww
インチョンに深夜2時半頃に到着、4時過ぎに出発して7時半に
香港到着ww 3時間ちょっとの便としてはレッドアイがキツすぎて
しんどいねえ。なんでこんな時間にするんだろ、枠取れないんかなあ。

クルーはLCCだし当然とんぼ返りだろうね。ああ、しんどそう・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:59:50.97 ID:FTyGWK1a0
羽田増便してくれ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 15:42:00.08 ID:qurf0Cpy0
なんだ大阪の深夜便は継続するのか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:24:38.56 ID:gQcq8ar20
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 09:47:56.33 ID:zgqKm/zC0
てか羽田の深夜バスを増便しろよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 21:47:34.98 ID:BrWgadvQ0
>>957
だからLCCなんだと思う
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:31:03.72 ID:YJtEYmj40
>>957
夜に戻って来た機材を朝まで寝かさないというやり方であれば妥当な線
日本便というか空港の課題は深夜に出て朝戻って儲かる路線に放り込める
これるまでで離着陸のできる空港が限られること
香港台湾インチョンくらいしかない
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 03:52:53.44 ID:BxugbOC8O
>>946
はちょっと説明不足だね。
日本人なら片道のみで十分なのに、説明を補足してくれ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:54:39.27 ID:Imnj10RN0
>>964
確かに補足が欲しい

読む限りキャンセルが出来ることを前提で売りつけたようにも見えるので
日本人でもなんでもとにかく帰りを買わないと乗せないという姿勢だったのかも

よっぽど海外慣れしてればともかく国内旅行の延長の感覚で定番なアジアの都市程度しか旅行経験がないと、
リピーターでも係員に強硬にこられたら明らかに変だと思っても弱いよ


>>948
その買わされたチケットが便や日付指定もされているのかや
その前に本物なのかも気になる

偽造チケットの類なら売りつけた金を盗む目的だろうし
本物なら売上ノルマや報奨金の類が目当ての可能性もある
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 11:30:02.00 ID:xag2rfjv0
あなたの脳内補足はいらないからw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 12:03:14.55 ID:4XuihpVN0
ネタでよくもここまで盛り上がったなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 06:14:18.81 ID:Z6YHhugE0
今度初めて乗るのですが、復路羽田に深夜0:30に到着した後、
皆さんどうやって都内へ出ているのですか?やはりタクシーしかないのでしょうか。
それとも到着時間はサバを読んでいて実際には0:00頃着くとか・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 10:25:36.19 ID:PuRyIU3R0
>>968
「香港エクスプレス」「搭乗記」でブログ記事たくさん出てくる
写真付きだしそっちの方がわかりやすいと思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:44:05.43 ID:JpW8aOXQ0
たっ、高けー
東方の倍以上でキャセイとほぼ同額
971968:2014/03/09(日) 18:29:52.10 ID:7KfTyWrX0
>>969
ありがとうございました。
終電に間に合うかどうか一か八かなんですね。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:43:38.36 ID:OMzqQg/D0
>>970
乗るなってことだよ
云わせんな恥ずかしい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 14:08:22.21 ID:ni/JWE5p0
悔しいのう
悔しいのう
悔しいのう
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:45:47.19 ID:7EMDqlWt0
乗れなかった率はどれくらいで
乗れない人はどうしてるんだろ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 20:18:22.57 ID:sHDBJOnR0
>>974
お前が体験して報告してくれ!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:26:02.45 ID:HQuMC5tw0
グループチケットだからとインタウンチェックインできなかったよ。
旅行代理店の人にはできると言われてたんだが。代理店経由で買った人たち普通にできた?
ホテルは離れたところだったもんで今更荷物に困る
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:31:30.21 ID:Yzb+kbD40
香港駅、九龍駅には手荷物預かり所あるよ
金払うのが惜しくなければ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 14:48:53.06 ID:HQuMC5tw0
>>977
ありがとう!なんとか預けられました
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:15:01.50 ID:EnjO84hi0
最近ココ盛り上がらないな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 20:10:41.27 ID:hEMxBEV10
4月から羽田発着の時間変わるから現地一泊の週末弾丸してくるわ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 19:14:27.72 ID:2YjmGNPd0
age
982名無しさん@お腹いっぱい。
乗ってきた
機内販売のカップ麺が出前一丁だったのがなんとも香港らしい
ドリンクとのセットで35HKD
日本茶があったので頼んだら甘いやつだったw