☆11に苦戦してる人のスレ・19ヽ(´Д`;)ノアゥア..

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
あくまでも☆11クリアで苦戦してる人が対象です。
☆12の話題はよそでヤレ。段位云々は段位スレで。
妄想難易度は950を過ぎてから。
頑張って一つでも多く埋めましょう。

前スレ
☆11に苦戦してる人のスレ・18ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1225803967/

テンプレは>>2-7あたり
2爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:00:19 ID:3I8sXMlk0
※重要
お互いに適切な意見交換が出来るように、自分ルールがある人は
最初にプレイサイド、指配置、オプションを
「2P側半固定、乱無鏡有難有」などとわかるように書きましょう。
特に明記されていない場合はAS・5KEY・不正行為以外は何でもありということで。

『自分ルール』について
IIDXのシステム上はどんなオプション・プレイ方法でも最終的にゲージを残せばクリアとなり
カード使用時はオプションに応じたクリアランプが点きますが、
なんらかのこだわりでオプション・プレイ方法に制限を入れるのが『自分ルール』です。
よくある自分ルールとしては未クリアの曲に対して
・ランダム、ミラーは一切使わずまずは正規譜面でクリアする
・同、ランダムは使わないがミラーはOK
・ラス殺しの曲をHARDで耐えきるのは通常ゲージでクリアしてから
・意図的なあんみつ、捨てオブジェはしない
などがあります。
これは人それぞれの美学の問題で、他人が干渉するべきものではありません。
3爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:00:32 ID:3I8sXMlk0
公式
http://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx15/
BEMANIwiki
http://voiddd.com/wiki/index.php?cmd=read&page=beatmaniaIIDX15%20DJ%20TROOPERS
難易度表
http://bm2dx.s41.xrea.com/bmrank/bmrank/bmrank.html
譜面サイト
http://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/

☆11スレに降臨したSP☆9〜12攻略サイト
・1P、2Pの推奨OPTION
・ノマゲ、HARDクリア難易度の細分化
・各曲の譜面特徴  などなど

PC用
http://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html
携帯用
http://clickagain.hp.infoseek.co.jp/keitai-top/keitai-top.html
4爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:00:46 ID:3I8sXMlk0
5爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:00:59 ID:3I8sXMlk0
☆11の曲 全101曲
【SP:HYPER】
FAKE TIME
Fascination MAXX
LASER CRUSTER
MENDES
PARANOiA〜HADES〜
Sense2007
VANESSA
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
嘆きの樹

【SP:ANOTHER】
100% minimoo-G
1st Samurai
ANDROMEDA
Anisakis -somatic mutation type "Forza"-
Aurora
Be quiet
Blame
Blind Justice〜Torn souls, Hurt Faiths〜
BLOCKS
Blue Rain
Broadbanded
CaptivAte〜浄化〜
CHECKING YOU OUT
Click Again
CONTRACT
D.C.fish
Debtty Daddy
Digitank System
Do it!! Do it!!
four pieces of heaven
G2
Ganymede
GENOCIDE
Giudecca
GOLD RUSH
Halfway of promise
Harmony and Lovely
Holic
in the Sky
INAZUMA
INORI
KAMAITACHI
KEY
6爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:01:11 ID:3I8sXMlk0
Linus
Little Little Princess
Logic Board
Love Is Eternity
Lucy
LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)
MINT
murmur twins
NEMESIS
No.13
Pollinosis
quasar
R5
rainbow flyer
rainbow rainbow
RED ZONE
RESONATE 1794
RISLIM-Remix-
satellite020712 from "CODED ARMS"
Scripted Connection⇒ H mix
Second Heaven
Secret of Love
smile
SOUND OF GIALLARHORN
SPACE FIGHT
Spica
spiral galaxy
STEEL NEEDLE
stoic
Sun Field
switch
Take It Easy
THE DEEP STRIKER
The Dirty of Loudness
the shadow
Time to Air
TRANOID
tripping contact (teranoid&MC Natsack Remix)
TYPE MARS (G-Style Mix)
Ubertreffen
waxing and wanding
Wonder Bullfighter
xenon
Xepher
ラクエン
華蝶風雪
合体せよ!ストロングイェーガー!!(Ryu☆remix)
7爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:01:31 ID:3I8sXMlk0
EMPRESS新曲
ALL MY TURN -このターンに、オレの全てを賭ける-
B4U (BEMANI FOR YOU MIX)
CaptivAte2〜覚醒〜
HYPERION
naughty girl@Queen's Palace
Secrets
V2
天空脳番長危機十六連打
Just a Little Smile

Kung-fu Empire
Arabian Rave Night
Marie Antoinette

※まだ毎回プレイできないPLACE曲もあるので、今回はここに新曲を記載
8爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:34:30 ID:nKGvJvKSO
>>1

>>3の攻略サイト、早くCSDD更新してほしいぜ
9爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:41:04 ID:1YugPFoi0
CSDJTのバトルトレインとブレインストームが難抜けできる気がしないOTL
それ以外は難抜け済みなんだが・・・
10爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:48:39 ID:3I8sXMlk0
ごめん、MENTAL MELTDOWN入れるの忘れた…>>6追加
11爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 11:59:17 ID:wJDU6jWb0
>>7
プログラは?
12爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 12:03:31 ID:3I8sXMlk0
>>11 チェックもれごめん
>>7 Programmed World追加
13爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 12:23:28 ID:qFJ6tDAhO
1GJ
気にすんな
14爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 12:48:54 ID:hoQ513KFO
あと>>6のLogic BoardとLUV TO MEも削除されてるよ
15爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 13:16:26 ID:DaMgJ4FeO
ァゥァ...状態な>>1に萌えた
16爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 15:46:35 ID:v8GvYeiqO
デプスト1pは正規がオススメらしいが俺は鏡のが圧倒的にやりやすかったな…
親指スライドするからだろうか
17爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 19:00:51 ID:Mc0HsH5L0
CSDJT新曲ってリストに追加されてる?
18爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 20:40:34 ID:kZ7TIdcb0
>>17
入ってないね。VOX UPとか
19爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 20:49:40 ID:ikJ0iD+kO
未クリアがV2だけなんだが…。

☆12でよくないかこれ?
20爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 22:27:06 ID:+wdoITrAO
>>19
ダメですよー

君は☆11を埋められないという十字架を背負って生きて行くんだ。
後ろのJKに「やだ…この人☆11も埋まってない…」とか蔑まれて生きていくんだ。
21爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 22:49:17 ID:SuGjylip0
     .___
   ./ ノヽ\            
    ;| (○)(○|:         
   :|ヽ (_人_)/;    やだ…この人☆11も埋まってない…    
.   :| |. ⌒ .|;            
    :h   /;            
     :|  /; ’             
    / く、     \      
   ;| \\_    \      
   ;|ミ |`ー=っ    \
22爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 22:55:32 ID:SquoS3yt0
>>21
あーゲーセンにいるわこういう人
23爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 23:20:22 ID:AMJwZBAsO
>>21
そっちのJKかよ
24爆音で名前が聞こえません:2008/12/27(土) 23:42:12 ID:rTTWy87E0
俺も穴デプストは1Pミラーか乱だと思う
正規は皿がとりにくいな
25爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 00:39:29 ID:ZYQiWlvp0
誰か分かる人いたらCSDJTの☆11まとめてくれないか
黒も入れて
26爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 02:21:10 ID:hJe1mMNo0
【SP:HYPER】
Pluto
VOX UP
【SP:ANOTHER】
Battle Train -IIDX Edition-
Saturn
Symptom
HELL SCAPER -Last Escape Remix-
Cookie Bouquets
BRAINSTORM
THE LAST STRIKER
【SP:黒ANOTHER】
2 tribe 4 K
Be OK
27爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 05:55:09 ID:uZxUFoXl0
とりあえず1Pドイト鏡はどこら辺がオヌヌメなのか教えてほしい
開始10秒で閉店した

☆11じゃないけどトリフェニもそうだった
正規bp10くらいなんだけど鏡でやったら即死だった

俺は左手でしか拍取りが出来ないってことなのか・・・
28爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 09:43:44 ID:KGRo3CQmO
>>27
正規だと12トリルになるからじゃね?
1Pで皿+12トリルは慣れるまでホントに地獄だし。
ムンチャとか楊貴妃みたいな7軸得意なら或いは…



俺は乱だったな。確か。
DOITに初めてクリアランプ点いた時は。
29爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 11:55:13 ID:ZYQiWlvp0
>>26
thx
ヘルスケって11なのか
年明けたら買うしかねえな
30爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 11:59:31 ID:xk+QPv780
バトルトレイン、☆12でいいだろ
なんだあの細かい乱打はあああああああああああ
31爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 15:27:01 ID:8nHjgR6xO
某サイトの更新止まって今日で二週間・・・
管理人のPC調子悪いって言ってたからなぁ。
飛んだんかね?
32爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 15:33:28 ID:rct6khDG0
Battle Trainは後半ほとんど回復な気がするから☆11だよ
俺はライオンだけAA取れなくて勲章付かないわ
33爆音で名前が聞こえません:2008/12/28(日) 16:07:35 ID:HSMdb695O
Battle Trainは正規なら☆11妥当
細かいけど押しやすい
34爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 01:48:25 ID:mNHdukq00
今回の兵ども
Pluto
スーパー覚えゲー
VOX UP
押しにくい+高速トリル+ラストは穴ワンモアより速い交互トリル
Battle Train -IIDX Edition-
定期24分混じりの乱打。慣れないとゲージがどんどん減っていく
Saturn
縦連打だけ。他よりはずっと弱い
BRAINSTORM
皿回し界期待の新人
35爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 02:15:17 ID:xvb7pyUC0
>>30
最初は俺もバトルトレインは☆12でいいとおもってた
でも発狂地帯のトリルっぽいところを餡蜜で取るとあら不思議
それでも☆11上位だとは思うがな


SymptomはCONTRACTの皿を減らして密度を増やして終盤に回復がある感じだから
CONTRACTよりは簡単だが、あれが出来ない人には厳しいな
36爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 13:38:07 ID:u9tYL1yCO
>>28
自分は12トリルが最初から得意だから、逆に攻略サイト等の難易度がアテにならない事が多いな。
穴クエとか10+に感じるし、穴ブロバン辺りは1程度にしか感じない。
37爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 14:38:22 ID:qM/OaAyS0
>>27
Doitは1軸と同色交互だから正規・鏡が見切りやすく叩きやすい場合が多い
1Pだと皿が絡むところで休憩前の1鍵盤が激しくうざくてゲージ温存しにくいから鏡が当たりってとこかと
個人的には1鍵盤の右親カバー(=完全な片手鍵盤)ができるなら軸地帯の3鍵盤カバーをしやすい正規の方が当たりだと思うけど
・・・皿苦手な人(崩し下手)が多いからなあ

>>36
ブロバンラストのBPMがちょっと上がった分、皿を無くしたのが穴クエ発狂だからなあ>休みなし16分2個同時押し
12トリル得意以前に、ブロバンとクエの密度差をそんなに感じてるようでは
☆11の半分は20くらいに感じるんではないのか?
38爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 15:58:53 ID:u9tYL1yCO
>>37
密度というより、穴クエみたいな「譜面配置」が苦手。
MINTとかもクリアできませんね…
逆に穴スパイラルとかはフルコン間近だったりします。
☆11は3/4近くクリアできているんですが…
39爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 16:29:55 ID:7kyXNJ0Y0
1P正規縛りですが未ノマゲが
FAXX ブロバン チェキン(緑) ノーティ センス(緑) ラクエン リトスマ (Empress placeは除外)
皿ゲーが残ってるのはまああんまりやってないからなんだけど、ともかくブロバンが何故か出来ない…
道中もBAD結構出てるから難逃げも絶望的
40爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 16:37:28 ID:0ody2jHH0
FAXX浮き過ぎじゃね
41【だん吉】【486円】:2008/12/29(月) 16:53:42 ID:4R/I5iLUO
どうだ
42爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 20:34:41 ID:DJCHgD/wO
1P正規ブロバンてそんなにムズイの?
43爆音で名前が聞こえません:2008/12/29(月) 21:16:27 ID:XHMyYk+KO
正規というかブロバン自体がBADはまりしやすいからね
44爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 00:08:37 ID:8ukFTwv7O
あーだめだ皿曲ができない
ノーティ、リトスマ、チェッキン、デジタンク
1Pで推奨オプなどお願いします
あと、皿譜面を軽々難埋めしてる人に連皿を捌くコツを教えてほしい
45爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 00:13:08 ID:kiMgrztgO
正規 正規 乱 正規
46爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 00:13:14 ID:PaqhqqfO0
ノーティは正規が一番いいと思うが、知り合いは乱がいいと言い、別の知り合いは鏡でクリアしてた
47爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 00:13:23 ID:kW7d+TqCO
俺もデジタンクできるがハフウェできない
48爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 00:28:46 ID:j7vjvSgF0
皿曲はオプあんま関係ないと思われ

ハフウェは皿曲の中ではクリア埋めるだけなら楽な方
適当にまわしまくってればクリアできる
デジタンクは長いからBADはまりする
49爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 00:31:36 ID:W7uOwgqtO
>>47
皿を回す速度が遅いから
ケツをブリンブロンしながらマン振りしたら抜けれるよ
50爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 01:09:00 ID:8Vutkb9k0
ケツをブリンブロンして埋めても
なにか大切な物を失うような気がする
51爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 01:19:21 ID:K5nOZZy0O
皿曲は右手or左手片手で鍵盤捌いて
余った手を皿に集中させるといいよ。
☆11の皿曲ならDP六七段か片手初段くらいあれば
余裕を持って皿に集中できるハズ。
52爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 02:07:10 ID:L0A/eABg0
ノーティは俺も乱だなー
53爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 02:24:39 ID:osHcHXvt0
>>44
正規か鏡どっちか叩きやすい方で皿に集中できるように鍵盤を覚えてしまう
皿に気を取られて鍵盤をポロポロ落してゲージ減らしてる人は結構いる
リトスマとかが特にそう

皿はサントラなんかの曲を聞いてスクラッチの音を覚えるのが一番いいと思う

個人的に薦めたいのが曲を聞きながら皿を回す側の足のふとももを叩いて皿のタイミングを覚える方法
ちょっと痛みを感じるぐらいがちょうどいい
家でCSかBMSで譜面落ちてくるのに合わせてふともも叩いてみ?
難クリなんて余裕でできるようになるから
54爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 02:25:42 ID:XEqGhUMT0
オート皿を推奨する奴ここまでなし。
55爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 02:30:01 ID:lETetCAFO
そーいうスレじゃねーから

>>44
連皿苦手なら1,2曲目に灰デジタンや穴クロースを易乱でやりこむのがいいと思う
コツとか言う前にやって慣れろだ。
56爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 04:05:47 ID:MRY2V/Qx0
2P側なんですが、☆11で唯一埋まってないのがインスカって珍しいのかね?
鏡難って言われてるけど毎回ラストで死ぬから乱つけたほうがいいんですかね?
57爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 04:26:59 ID:/l/T5Td7O
固定なら乱
1357が押しにくいから正規鏡はないな
とにかく乱で慣れろ、そしたら正規もそのうちできる
58爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 12:26:39 ID:POKQrKjl0
>>56
俺は逆に正規、鏡を薦めるわ
1357Sは逃げずにおせるようになった方がいい
59爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 12:38:44 ID:+8/DUolp0
正規鏡が当たりだからそれが苦手なら乱しかないだろうな
でもハズレのほうが圧倒的に多いと思われ
正規鏡で頑張るなら基礎練習に2天、応用練習にリスタチアあたりおすすめ
60爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 15:10:05 ID:l0cdBzzLO
>>56
2P側だが気持ちよくわかるわ。未クリ一桁にインスカあるよ‥
鏡難は同時交互で死んでノマゲはラストで死ぬ。
怖いけど卵試してくるかな
6156:2008/12/30(火) 16:46:09 ID:MRY2V/Qx0
>>60
俺はむしろその逆で正規だと同時交互で死んで鏡だと毎回ラストで死ぬ
ちょっと乱ノマゲ試してみようかな
62爆音で名前が聞こえません:2008/12/30(火) 22:00:22 ID:j7vjvSgF0
乱でやったらハズレきたけどいい練習になるな、2P側で5軸くると
63爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 02:57:00 ID:6OAZKZNA0
リトスマは皿の後半聞き取り辛いから覚えにくいよ
DJ MASS曲とか侍とかチェッキンはよく聞こえるからすぐ覚えられるんだけど
ふともも叩いて体で覚えるってのはいいかも知れない
64爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 03:08:38 ID:Eh8vuEGQ0
侍の皿って聞こえなくね?
必死に回してたら何とか抜けられたが、何の音かは全然分からんかった。
65爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 03:20:37 ID:HKNxXGWxO
ブイツが140回やって最後まで行ったのが一回だけです

ラスト一小節で閉店しました

単に地力不足ですよね…?
66爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 12:37:36 ID:++b78D5RO
smileの皿って音ないよね?
67爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 13:45:38 ID:Eh8vuEGQ0
灰はピアノで穴はぱぱーぱぱーじゃないのか。
68 ◆KANONeY3Gk :2008/12/31(水) 14:07:04 ID:NQdHtLPWO
皿捨ててみれば分かると思うよ
69爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 17:34:43 ID:XyTLgMGl0
>>65
大丈夫!俺なんか150回でやっと白くなったからw
ちなみに最後までいったのは4回とかwww
70爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 17:47:06 ID:qiUIglJt0
キー音は全部あるだろ
71爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 18:45:59 ID:mwu5YcmL0
V2て乱当たりあるのかね?
72 ◆KANONeY3Gk :2008/12/31(水) 19:00:35 ID:NQdHtLPWO
>>71
あるよ
友達が当たり引いてた
73爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 19:28:56 ID:NisquR/A0
>>71
低確率だろうけどあった
全ての交互が123か4567の二つにパックリ割れた
74爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 21:40:53 ID:teDmLO6mO
Secretsがどう頑張っても越せないぜ・・・
誰かアドバイスくれないか?
頼むよ・・・orz
75爆音で名前が聞こえません:2008/12/31(水) 22:57:46 ID:BhOsFKq90
※重要
お互いに適切な意見交換が出来るように、自分ルールがある人は
最初にプレイサイド、指配置、オプションを
「2P側半固定、乱無鏡有難有」などとわかるように書きましょう。
特に明記されていない場合はAS・5KEY・不正行為以外は何でもありということで。
76爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 00:49:34 ID:OkzjNovxO
>>67-68
サンクス、今度CSGOLDでじっくり聞いてみるよ
77爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 12:17:52 ID:4C7WMlfI0
BRAIN STORMできたわ……
もうあそこまでいくと皿はノリ押ししかないな
あんなん目押しでフルコン出せる奴いたらすげえよ
7874:2009/01/01(木) 15:57:47 ID:HdrCCo2pO
>>75
うわぁ、申し訳ないorz

・1P側
・基本は固定だけど運指は決まってない
・乱はあまりつけない
・ASとかはつけない
・11はSecretsとライオンと覚醒が点滅

よければどなたかアドバイス頼みます。
79爆音で名前が聞こえません:2009/01/01(木) 16:36:30 ID:4C7WMlfI0
他をハードで越したとは書いてないからノマゲ前提だけど
乱付けて乱譜面を弱めの曲から慣れていくべきなのでは
正規だと幅広く降ってくるし最後は辛いと思うよ
正規でいくならリソナタとかやり直してみる……くらい?
80爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 01:18:03 ID:05eSY80KO
アドバイスください。
点滅V2、ライオン、ビーフォーユー、タイムトゥーエアーです。
2p9段半固定です。11は半分くらい白です。
点滅みんなbp200ぐらい。癖ついたかな??
81爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 01:43:49 ID:QrzO7EIe0
>>80
TTAが浮いてる希ガス。
正規で少し粘着してみては?

Adviced by SP8段-Player
82爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 04:31:15 ID:t1aNwjtP0
インスカが出来ないとか言ってたヤツです
あけましておめでとう、去年の終わり5分前にこのスレのおかげで☆11全て埋まりましたー
ランダムノマゲで何回かやったあと鏡難でやったらすんなりいけた、やっぱたまにランダムでやるのがいいのかな

>>80
V2はみんなむずいって言うけどノマゲだと普通に11下位〜中位だと思う俺ってやっぱ特殊なのかな?
5+7→4+6→1+3→2+4地帯は思いっきり北斗になるとたたきやすいかも
時風は個人的に鏡おすすめ
83爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 06:38:07 ID:n6qcXtQu0
はいはい異端異端
84爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 10:28:36 ID:ojeXcwjv0
V2ノマゲはトリルっぽい動きが得意な人(稲妻・MINT乱難安定、凛フルコン、ハリツヤフルコンとか)
なら中の上くらいには感じるかもしれない・・・けどそれはどう見ても異端だし、下位はない
85爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 11:18:19 ID:cZOlcGCC0
難しいって言ってる人の半分は(難が)を省略してると思う
86爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 11:22:15 ID:5mW5ksnl0
1P正規縛りですが、☆10が半数以上クリアマークついてきたから
そろそろ11に挑戦しようかと思ってます
CSでの練習が主なんで、emp以外のverで☆11入門があれば教えてくださいな
87爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 11:43:47 ID:ph/CoVCn0
まずは穴クエの洗礼を受けろ
88爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 12:37:11 ID:ojeXcwjv0
>>86
まずは恒例の穴クエ先生に挨拶してからテンプレの☆攻略サイトを利用して数字が3以下のを手当たり次第どうぞ

☆11は要所要所で難しいところがあったりラスト殺し傾向が強いから
入門曲でもノマゲもハードもどっちも惜しいのが多くてクリアランプは増えにくいけど気落ちしないように
89爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 12:39:18 ID:ZEn+33OH0
>>86
ブラジャ、ラブエタ、魚、KEY
90爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 12:41:54 ID:pVQEmJIx0
クリアマークってノマゲかな。
半数以上程度じゃちょっと☆11は厳しいんじゃないだろうか。

とりあえずソフラン覚えて灰FAXXが楽。
灰AAができるなら灰レザクラもできるかも。
トリル複合だが、正規は押しやすい穴魚。
穴クロスロードがフルコンできそうなら、上位互換の穴ジャスティス。
灰と道中はほとんど変わらない穴竹はハードで。
灰のノマゲが安定してるなら穴デジタン。
一般的には穴ラブエタや穴ライナスも簡単な部類だが、
正規はハズレなので自己責任で。
91爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 12:45:51 ID:L7Qg+9F00
出来なくてもKEYとかリトプリとかやりまくってると
実力つくのでオススメ
92爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 23:07:42 ID:AG8GhggW0
とりあえず穴デジタンクと穴ハモラブを勧めとくよ
これはラストの回復が長いから☆11入門用にもってこい
回復と感じられないならちょっと時期尚早かもしれない
93爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 23:52:14 ID:HtnTa5xj0
VみたくV2も全押し餡蜜で楽勝だろと思っていたらゲージが急降下
94爆音で名前が聞こえません:2009/01/02(金) 23:53:37 ID:ph/CoVCn0
デジタン区とか皿で2%なって回復しきれないんだが
95爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 00:04:52 ID:UykcVfp8O
やっとV2穴に難付いたので卒業します
あれ乱で当たらないと無理だわマジで
96爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 00:26:17 ID:3YwzrDyZ0
1p側でノマゲ残りが4P穴だけになったけどコイツ出来るきがしねぇぜ・・・
同じような譜面傾向の曲ってなにかないですか? or練習曲ないですか?
97爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 00:29:48 ID:1htSRpIl0
BPM190〜200あたりで乱打+皿なら何でもおk
具体的にはトラとか針とか
背伸びして少年A乱でもいい
鍵盤側できないのなら穴Aとかも
98爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 10:26:34 ID:Jt3liY0s0
ついに念願のリトスマをハードしたぞ!
って事で☆11が白くなったのでこのスレを卒業する事になりました。
皆さんの色々な意見を参考にさせて頂きありがとうございました。

リトスマは普段よりSUD+を上げるとやりやすいですね。
>>96
譜面傾向は前半は針で後半は少年A(A)が近いと思いますが、クリアランプ的に見て乱当たり待ち粘着でも十分いけると思いますよ。
諦めなければ多分できます。ちなみに自分はAA(A)がノマゲできた後位にクリアできました。
ハードはAA(A)がハードできた後にできました。(←多分あまり関係ないかもしれません)
99爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 10:59:20 ID:BOVVjvka0
>>96
再加速後は鍵盤での回復&維持が必須だから
ユーバー、スマイル、アニサキス、マーマーで速度慣れ

皿絡みは8分皿を押し引きしながらの人指2が取れるかどうかが勝敗をわけます
ラストの皿絡みは前半のより鍵盤分が少ないので、人指が伸びさえすればべちゃ押しでも結果的に赤ゲージ維持はしやすいです
サンフィ、罠、トルパの前半(☆12注意)がおすすめ
S+2自体が全くできないならリアリー、ワンブル、楽園も追加で練習に組み込むと後々役に立ちます
100爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 16:04:30 ID:acDqWfqu0
4Pは正規当たりだと思うんだけどな@1p3:5固定
op変えたら即死するけど、正規は難安定してる


鉄針とDoitは☆12にいってくれ・・・異次元すぎ\(^o^)/
101爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 22:08:44 ID:yFJqsTj0O
ミニモグにS乱掛け忘れて乱特攻したら酷い目にあったお^ ^
24両方バスドラとか死ぬ
102爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 22:17:04 ID:6rBMZxU3O
ラストの密度考えるとイカロス、A、リスタチアよりライオンの方が明らかに酷い件について
103爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 22:39:34 ID:DwnlQfsp0
ライオンは最後は密度そんなないぞ、前半の方が濃い
皿があるからむずいけど
104爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 23:00:48 ID:6sLmuTjwO
CSでノーティの練習になる曲ってある?リトスマとかかな?
105爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 23:04:01 ID:CgMHiiBiO
ライオン正規ノマゲしたけどV2、ブッコロ、Sense、ふぁけちめが易付き粘着してもどうにもなんねぇ…V2以外ラストの削りがハンパない。
皆さんはこのあたりのレベルはどうやって攻略してますか?
乱易、乱難中心か、乱ノマゲ中心か、正規易粘着→放置→正規ノマゲとか…

易で堪えられないなら難もかわりないですよね…
106爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 23:08:39 ID:1htSRpIl0
扇子は俺も苦手プー
V2は乱当たり待ち
ファケは正規か鏡で餡蜜暗記→階段はいつの間にか見えるようになってた
107爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 23:15:48 ID:Lv0NGLUH0
最上層と1つ上のレベルの最下層がコンパチなのは、どのLV帯でも同じこと
最近はあからさまにLVフォルダのボスを作ってくるから、余計にそう感じるかも
108爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 23:22:18 ID:vueZ4qKzO
ブッコロ出来ないってのが全くわからん。自分はスペファイと同時期に白ついたんだが。あと堀は☆11底辺に思える。
チェッキンが白つかねorz
109爆音で名前が聞こえません:2009/01/03(土) 23:39:47 ID:e7pjYy/60
☆11残り40曲くらいの俺は最近ブッコロ埋まった。
同時押しと皿絡みが苦手だからだと思うが。
TTAのほうがよほど難しく感じる。
110爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 00:13:46 ID:8SQ+BCdq0
ブッコロは乱有りなら一気に難度が落ちるからな。
正規や鏡は☆12へ帰れっつーレベルだが。
111爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 00:42:02 ID:9Tj0TFX30
昔FAKE TIMEは騙されたと思ってS乱やれとこのスレで言われ、
やったら一発で難埋めできた。
112爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 00:50:58 ID:HVxrjwVmO
ブロックス正規難とオーロラ乱難が同じ日に出来た。ブロックスは言う程難しくないとおも。
113爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 01:03:40 ID:8SQ+BCdq0
おいおい、それじゃブッコロが☆11難梅残り3曲に残ってるオレが馬鹿みたいじゃないか。
ノマゲもたまたまハマっただけだからなぁ。
粘着する気も起こらん。
114爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 01:09:50 ID:bN2TMCgX0
堀は正規で気合
ブッコロは正規で気合

で、青龍ができるようになる気がしない
EDENって練習になる?
115爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 01:15:04 ID:8SQ+BCdq0
S乱ならそこそこなるんじゃね。
あとはKEY(S乱)とか。
116爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 01:43:34 ID:EdkFSWDl0
青龍1はできるけどTtAが無理だわ
終盤の見切りづらさといったら・・
117爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 02:57:46 ID:IncPyV+70
>>81
すまないが8段の君が何を言っても意味が無いというか・・・
全くをもってアドバイスになってないんだよね。すまないけども。

Advised by DP10段
118爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 03:03:54 ID:bN2TMCgX0
>>116
青龍できてTtA出来ないとかマジ個人差
交換してください
ちなみに俺は正規で気合で行けた by2P九段
119爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 03:29:42 ID:EdkFSWDl0
>>118
軸押し苦手なんだぜ・・・四天王も難埋め青龍→朱雀→玄武→白虎だったんだ

TtAは正規で終盤までゲージ持つけど軸+αでミス多発→閉店って感じかな。
その点青龍1は中盤のちょっときつい同時押し抜ければあとは回復だしなぁ
ラストは軸が見切りやすいからそこだけしっかり押せばなんとなく抜けれる。もちろん乱つけたら死ぬけど

練習は道中に苦労してるならintheskyとかどうだろう。と思ったけど、レベル的に大差ないかな・・・
120爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 05:28:56 ID:kWn7KDsY0
軸押し連打+SCが苦手だな
青龍やTTAだと高確率で57軸+SCとかくるからそこで一気にもっていかれる
俺の場合難で埋まった順は青龍→TTAだったけど、軸連打苦手ならどっちも難易度変わらんと思うぞ

in the skyきつけりゃラブストおぬぬめ
121爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 05:43:41 ID:E3K+z/kT0
まあそこが難所だからな
122爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 05:50:39 ID:bN2TMCgX0
ブレイクに辿り着けない時点で俺の同時力はお察し
☆11に乱かけると全然対応できなくて殆ど正規だし、運指の幅が狭いんだよな

誰か57皿で左手フォロー入れられない人他にいない?それでこの先やってけるか知りたい
123爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 06:02:17 ID:kWn7KDsY0
少なくても☆12や☆11難梅に挑戦する頃にはそれじゃ厳しいと思われ
乱当たり待ちする機会が増えるから、どんな譜面にも対応できる力がないと先に進めないかも
とりあえずは☆10くらいで、57+SCを左親と右手でさばけるように練習してれば567+SCや乱ハズレには対応できる
357SCは俺も右手ぐしゃでしかとれないから知らん
124爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 07:06:37 ID:87JStjRSO
357Sが取れるようになってからが本当の地獄
3457Sが糞ムズい
125爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 08:20:35 ID:RQR4If3UO
1P側
左手北斗、右手固定
基本正規譜面、埋まらない時は乱、鏡、HARD逃げしてます。

☆11未クリアが

BLOCKS
in the sky
RESONATE 1794
stoic
Sense 2007
ダーティー
トリリミ
V2
ライオン

なんですが、アドバイスもらえませんか?
ノマゲ、HARDどっちでもOK
126爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 08:42:55 ID:/BBRIw7G0
正規で易しい順に並べると

ダーティ
V2
インスカ難
ライオン
リソナ
ストイコ

センス
トリリミ
ブッコロ

こんな感じだな
2P対称なんでアテにならんと思うが
因みに1行開けてるのはACDJT十段底辺の俺じゃ正規は出来ないの意です
127爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 08:49:41 ID:hVIWqs2T0
基本正規とか言われたら乱とか推奨しにくくなるじゃないか するけど
ブッコロ リソナ ストイコ センス ダーティ トリリミ ライオンは乱当たり待ち。リソナはハードつけると楽になるとかならないとか
ダーティは正規がダメだったら乱で頑張ろう  ライオンは正規でも案外ゲージは残るので試してみて。
インザスカイは正規か鏡。ラストで削られるなら乱もありかな V2は鏡推奨。
128爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 09:47:31 ID:kWn7KDsY0
>>124
357+SCと3457+SCどうやって取ってるか教えてくれ
129爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 10:07:27 ID:5aNgdxVq0
>>128
2P側の話でいいんだよね?俺は
3:右親
130爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 10:07:44 ID:5aNgdxVq0
途中で投稿してしまった、申し訳無い
3:右親
131爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 10:08:49 ID:5aNgdxVq0
連続とかどういうことなの
3:右親
5:左親腹
7:左親付け根
132爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 10:49:59 ID:Qw2A+OUK0
>>125
ブロバンが正規でできてるならセンス正規で出来るんじゃない?
133爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 11:58:45 ID:bN2TMCgX0
>>131
……貴方はスライムか何かですか?

>>125
stoicって1P正規だと厳しいのか
右固定なら鏡つければいいんじゃないか
134爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 12:04:46 ID:EdkFSWDl0
>>125
リソナはトリルきついならS乱 乱でも一応当たりはくる
stoicは乱推奨 ただ道中たたけなくなるなら正規で縦連気合のがいいかも
扇子は抜けるだけなら正規が当たり 道中発狂の13トリル,12トリルは餡蜜でok
左手北斗ならライオン正規難もいける・・・と思う。ノマゲなら乱当たり待ち

全部HARDな

>>132
俺はブロバン正規抜けてから扇子まで結構かかったよ
135爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 12:07:27 ID:hpcgDMvE0
>>125
その中だと、りそな乱難が一番簡単かな
ブッコロは乱で当たれば簡単だが外れれば正規のが100倍マシってのが来る
全く出来なくても凹まずに当たり待ちが吉 OPは難推奨

トリリミは後半の軸が得意なのが来れば物凄く簡単になる
鍵盤がしっかり叩けるなら、79〜82小節間の皿5枚はガン無視で難いけるよ
136爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 12:08:29 ID:/kKiSajHO
>>131ってヤバくね?
137爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 12:11:52 ID:EdkFSWDl0
>>136
別にやばくなくない?2Pの話でしょ
俺も1P側で135きたら左親付け根 左親腹 右親で押すことあるよ
138爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 12:14:27 ID:W7xMyu7W0
2P側はむしろ、>>131は必須かと。

ゆとりがあるときは、5を左手で取れるけど、
左手が忙しい時は、57を親指だけでとるのが一番楽。
139爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 12:15:14 ID:+4B2lb8e0
  2 4 6
 1 3 5 7 皿
左      右



3:右親 5:左親腹 7:左親付け根

ふむ…
140爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 12:19:12 ID:EdkFSWDl0
やっとスライムの意味に気づいた\(^o^)/
カンチすまん(´・ω・`)
141爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 12:32:31 ID:bN2TMCgX0
http://f.pic.to/13q311
こんな感じか
142爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 12:35:52 ID:kWn7KDsY0
というか親指べちゃで押してるなら>>124は3457SCで何で苦労してるんだ
てっきり左で35カバーできる押し方してると思ったから聞いたんだが

>>141
それじゃ皿とれてない
再提出
143爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 13:32:16 ID:XXRlkSWX0
>>142
左手で皿とってるじゃん?
144爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 13:33:43 ID:hxzypT5XO
>>141
皿取ってる2枚目より1枚目の方がツボったw
145爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 14:00:43 ID:87JStjRSO
>>142
3457Sは自分は35を左の親指中指でやるんだ。指の癖で人差し指が左向いちゃってうまく4が取れない
最近それを直したら、次に2357SにハマったOTL
で最悪な形は23457S。もし6が入ればべちゃ押しに迷わず行くんだけど…
わかりにくくてすまん
146爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 14:01:03 ID:kWn7KDsY0
おい
指6本あるぞ
147爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 14:44:15 ID:gwbYisZYO
1P側だが、俺もS135だと何故か左親で135全部をカバーしちまう
その所為でデプスト穴正規みたいな譜面は苦手
右手で5を取ろうとしても勝手に手が動く
多分手癖なんだろうな・・・
148爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 14:51:18 ID:kWn7KDsY0
135+SCなんてとどかねえよ
149爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 14:57:32 ID:gwbYisZYO
>>148
案外気合いでなんとかなるぞ
150爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 15:19:44 ID:Oxbd72ZOO
自分が2P側でやるから2P側の話しになるが、
2357S、3457S、3567S、両側共通だと1357S。これらが一番取りづらいよな
☆12の話しになってしまうけど、メンデスでこれらが来ると厳しい。
何が言いたいかと言うと、多少無理をしてでも57は片手で咄嗟に取れるようにした方がいいよな?
151爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 15:33:45 ID:vFF18GhZO
1P対称固定+3:5も多用してるから、35で固まっちゃうとそれが難しくなるね。
S1357を左小左親右親右人右薬または左小右人中薬小でとるしかなくなる。
だから普段からなるべくS3に左小と左親を割り当てるようにしないと。
152爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 16:31:16 ID:dfvouQk8O
ドルでもべちゃ押しするんだからオッケー
153爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 16:56:28 ID:PN7gI24i0
ACだと無駄に手を広げちゃう癖がついてS3を左手でとるのが辛い
指先が端にかかれば十分なのに、端が第二間接に届くくらいまで開いちゃうんだよな…
ええ、当然空振り多いし連皿取れません
そして麺飴正規無理ゲー

>>147
135って1は完全に手のひらじゃないかw確かに届くっちゃ届くけど
123の間違いと信じたい…
154爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 17:16:55 ID:PN7gI24i0
しまった何故か十段スレと間違えてた…
麺飴〜のくだりはスルーして下さい。
155爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 17:20:39 ID:HVxrjwVmO
1Pの123Sや2Pの567Sは片手で取るのが普通だと思ってた
156爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 17:51:59 ID:8SQ+BCdq0
親指付け根を利用すればできないことはないけど、最終手段だなぁ。
基本的には右手で3までカバーしてるわ。
157爆音で名前が聞こえません:2009/01/04(日) 21:46:00 ID:RQR4If3UO
>>125です
アドバイスありがとう

リソナはS乱、乱ノマ
stoicは鏡、乱ノマ
トリリミは乱ノマ
ブッコロは乱難
インスカは鏡ノマ
ライオンは正規ノマ粘着
センスは正規ノマ粘着
ドゥイは正規ノマ粘着
V2は鏡ノマ粘着

して来ます!
158爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 01:44:15 ID:0rnPN0+Z0
☆10がやっとHARDで埋まりかけてきたのだが、ほとんど30%前後でクリアしたものばっかなんだ…
こんな状態で☆11に挑戦してしまっていいものなのだろうか?
経験者の方アドバイスお願いします
159爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 01:47:02 ID:Qo8FcMkh0
いいと思うよ。
むしろ下手な11を何個かちょろっとできるより10のほとんどを難できる方が
ずっと力があると思う。
それだけ力あれば11に挑戦できるよ。
160爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 01:47:22 ID:156MbntC0
余裕で挑戦圏内だよ
ノマゲで簡単なのから埋めるよろし
161爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 02:07:28 ID:0rnPN0+Z0
>>159-160
思ったより早く返ってきてびっくりしたwありがとう

では、今から穴クエの洗礼を受けてくる
162爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 02:20:28 ID:4R48jB+50
10埋まりかけなら11も半分は難いける
163爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 02:22:33 ID:3Lq76WRg0
☆10の未クリア10個くらいのときに☆11の未クリア15,6個だったよ
164爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 02:55:28 ID:Z9LIgkVy0
>>161
12の簡単なのもいけるレベル
165爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 09:12:56 ID:K1pQvypz0
まあ☆11は☆11なりの難しさがあるので、☆10以下の時のようにトントン埋まるとは思わない方が良い
166爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 15:23:27 ID:OM4rajwoO
楊貴妃が白くなるのってどの辺からだろう。
☆11が白三割位だとまだPoorが40とか出るよ。

物量キッツイよ。
167爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 20:36:13 ID:D32eKBREO
☆11ノマゲ後二つ…
扇子とブロックス
扇子は最後の皿でゲージ30%以下になる
…先は長い
168爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:06:55 ID:gaIxp032O
行き詰まったので。有効OP教えて下さい。軸押しとBPMが速いと苦手です。
2Pほぼ対称固定
未難、FAXX、ハデス、扇子、チェキ、スピカ、侍、ジェノ、花粉症
楽園、ガニメデ、ニードル、G2、ストイック、虎、ドイト、インザスカイ、青龍1、青龍2、ライオン、デジタン、ノーティ、べほゆ、リトスマ、V2、メンメル

169爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:26:15 ID:yiWk8L2H0
残り方が普通すぎるw
とりあえずFAXXはソフランとギアチェンジを覚えてS乱が1番楽。
軸と縦連が緩和される。
楽園はサド+飛ばしがいい。
密度が薄くなる27小節目で消して、高速終了時のスクラッチ地帯で戻す。
慣れればノーミスで出し入れ可。
低速地帯ができないのなら知らん。
一応言っておくと、ただの16分ではなく、ステップのリズムを心がけると光る。

他は個人差によるところが大きいっつーかオレは1P側なので何とも言えん。
170爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:36:28 ID:Omz8OcPN0
>>168
青龍1は鏡オススメ
171爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 21:54:56 ID:gaIxp032O
>>169>>170ありがとうございました。試してみます。
172爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 22:04:19 ID:r5tXKvOB0
同じく2P側対称
埋まってるのだけ
正規:扇子、チェキ、G2、in the sky、青龍1&2、デジタン
鏡:玄武、B4Uリミ
乱(当たり待ち粘着):花粉、楽園、ストイコ、ノーティー

扇子は自分も苦手なので、ブレイク時の形を覚えて餡蜜してます
チェキはサドプラと皿の枚数覚えゲー、高速の鍵盤は片手で取れるように
青龍1は鏡もおすすめだけど、右手で瞬時に467の同時が取れるなら正規もいいです
デジタン正規は、後半の連皿+螺旋のところで1と3は左手、5は皿を取りながら親指で取るカンジで割と安定してます
173爆音で名前が聞こえません:2009/01/05(月) 23:00:06 ID:OM4rajwoO
チェッキンはHS2.0〜2.5の超ガン下げで耐えて
高速化手前で四つ位捨ててでもプチプチっとサドプラ消して皿ガン見でまた耐える
最後にサドプラ戻す戻さないはまぁお好みで。

チェッキンの灰と穴は低速地帯の皿の数自体は殆ど変わらず(全く同じ?)、
鍵盤が少し増えるくらいだから灰が白くなってれば九段以上なら多分耐えられるハズ。

チェッキン灰をノックしてれば連皿技術が上達して、
自然にデジタンとノーティー辺りは白くなるよ。

174爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 08:24:04 ID:xchsg2j+O
メインカード☆11白だけどサブカードで正規縛り+ハード一発勝負で11やってみた
地力は未クリア嘆きのみの未難7(嘆き込み)
1P側対照+3:5
落ちたのが
ブロックス、スピカ、デジタンク、ノーティ、リトスマ、チェキン
ラクエン、玄武、トラノイド、トリリミ、ドイト、鉄針

普段乱常備だったから正規縛りでやって色々収穫もあった

正規でやりやすいと思ったのが
花粉症、ミント、青龍1、シークレット

難しいと思ったのが
スマイル、レッドゾーン、V2、テクノ番長、落ちた曲

花粉症は序盤取りにくいけど中盤のトリルはやりやすかった

乱で駄目なら一度正規でお試しあれ
175爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 08:56:39 ID:+RrUZ9sy0
ミントはクリアなら正規のが俺も楽だと思うな
12や67トリルを押せるならスコア狙いは乱で崩した方がよさげ

花粉症正規て18小節とりづらくね?
176爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 19:12:00 ID:Z+BOw24ZO
メンメル
ノーティ
V2
リトスマ
チェッキン
難埋めで5つ残りました
どこから手を付ければいいでしょうか?
1p対称でオプションこだわりはありません
177爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 19:16:35 ID:qKPjxu9/0
明らかに下のレベルの俺が言うのもなんだけどチェッキン浮きすぎじゃね
ラクエン行けたなら正規か鏡で越せると思うんだが
178爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 19:21:07 ID:clSeLCtk0
>>175
16-19小節目だよな?
1P側の自分はあそこはひとつもBP出せずに
問題なくいける。2P側はわからん。
57トリルも問題ない。

だが、後半の同時押しが駄目で、未難5曲に残ってるぜ。


>>176
自分の未難5曲と一曲もかぶってないw
自分はその5曲は全部正規で覚えて抜けたかな。
179爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 20:20:01 ID:jR0dyb2b0
>>176
チェッキンは上の方とかにも多分アドバイス出てる、その中じゃ一番簡単だと思う。
他の☆11以下の皿曲できてるならノーティもいける。乱でも正規でも鏡でも。
皿はリズム覚えてノリで。できる限り左手皿右手鍵盤と分業した方がいいかもしれない。
180爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 20:21:28 ID:2jkAImThO
難埋めのアドバイスお願いします。

1P1048固定だけど手が小さくて皿+3が苦手
スピカ ジェノ FAXX
ハデス ドゥイ 4p 針
デジタンク メンメル B4U
V2 ノーティ リトスマ

12は緑多め、未クリアは12曲です。よろしくお願いします
181爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 20:37:22 ID:YwLDE0gD0
ジェノは乱当たり待ち
FAXXは正規で前半停止と低速リズムは暗記
デジタン、ノーティはノマゲで皿を暗記しつつそれぞれ最少BPが25、35切ったら挑戦
どっちも長い連皿地帯は片手鍵盤が役に立つので練習しておくと楽になる

イージーつけていいから2〜3曲目に選曲するようにして曲に慣れるのが一番
地力つけて1発勝負やFREE粘着より確実に近道です
182爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 20:55:49 ID:BEvycpug0
皿曲は調子に左右されにくい。
やればやっただけ白が近付くと思う。
183爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:10:49 ID:FG1UShNB0
スピカ→正規or乱,中盤の縦連のリズムを覚えるとだいぶ楽
ジェノ→鏡
FAXX→正規orS乱でギアチェン
ハデス→正規or乱,低速は下の方ガン見でがんばる.リズムを覚えるのも近道
ドゥイ→正規ノースピでSUD+ガン下げだとBADハマりしにくい気がする
4p→乱.皿複合が苦手ならsun fieldとかセンスとかで練習
ニードル→乱当たり待ち
メンメル→乱当たり待ち
B4U→正規
皿曲ども→デジタンは鏡それ以外はなんでも.皿めっちゃ見て鍵盤は雰囲気で押す
V2は分からん
184爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:27:17 ID:+tyN0Wht0
V2とリトスマが未難で残ってる
DJTに帰らせてくれw
どっちも無理すぎるわ!@2P
185爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 21:40:24 ID:VQBsX6ef0
>>178
16-19小節どうやって押してるのか教えてほしい。特に18小節目。
186爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:54:05 ID:N9lo2gvx0
>>185
1P正規の場合
3右親
5右中
67右薬右子
1左親
これで完璧に叩けるよ
187爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 22:56:52 ID:8TPdg1VCO
>>184
V2正規あんみつ超ガンバ
適度に皿捨てもいいよ
リトスマはノーティ超えられる皿力あるなら可能性あるよ
188爆音で名前が聞こえません:2009/01/06(火) 23:32:58 ID:+tyN0Wht0
>>187
サンクス!
V2は正規か
いつも乱かけてたからなぁ、譜面研究して挑戦してみる
リトスマは後半に何度かもつれこんだことあるからあとちょっと・・・
189爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 00:10:25 ID:qvVjqywjO
今週覚醒ヤヴェ
スピカ・ホリ・トリリミ・ダーティノマゲktkr・・・

チラ裏失礼
190爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 00:47:12 ID:OcPeuLKY0
>>186
d。ちょっと前に3を左親で取れるようになると楽って書いてあった気がして混乱してたんだw
191爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 02:21:20 ID:m/8eZeEx0
俺の場合V2は正規も鏡も無理だったわ
気長に乱でやってるといずれ大当たりが来るよ。
かなり根気が要るけど
192爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 09:52:49 ID:rRmq7JMOO
>>177,178,179
ありがとうございました
チェッキン正規とノーティを潰してきます。
193爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 10:42:18 ID:AYY3VnwEO
>>176は相当チェッキンが苦手なんだな。
チェッキンは灰がAA出るくらいになれば穴も鼻唄だよ。
実に味わい深い曲だから、是非聴き込んでみてくれ。
194爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 10:54:57 ID:KBQSPXov0
チェキン灰AAって凄過ぎだろ
良曲には同意
皿曲嫌いだがあれは楽しい
195爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 17:09:23 ID:sshkJtqY0
オレも穴より灰の方がスコア出るよチェッキン。AAはなかなか出ないけど
196爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 17:19:49 ID:TuIRnKpnO
ユールセイナウ穴やってきた
12トリルがとれるなら正規、苦手なら乱
中盤にリズム不明の皿とBADはまりしやすい7鍵連打に注意
11中ぐらいかな
197爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 22:55:51 ID:UUOr61b60
超ウルトラ皿曲って聞いてたけど
そうでもなかったんかね
となるとやっぱり的はリトスマとV2と卑弥呼とあとなんかでるやつだ
198爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:10:37 ID:FV5uMHx00
ユールセイナウは灰だと皿ゲーになるね
☆10なのでスレチだが
199爆音で名前が聞こえません:2009/01/07(水) 23:35:39 ID:KZOHGKu80
お前、五月蝿いな!
200爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 07:19:55 ID:t/DecRMLO
うるせいな穴のあと灰やったらちょっとびびった
201爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 17:36:25 ID:snH/JKBMO
ユールセイのラストはプログレスのラストよりは難しいかな
202爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:23:57 ID:AgF6pooC0
ブラックスターのラストってCSDDのSSS穴の発狂に似てないか?
203爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 19:55:22 ID:bNbkyI6T0
プログレスって何だ?
204爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 21:21:04 ID:/RzwP0BD0
SSSの発狂はあんなもんじゃない
205爆音で名前が聞こえません:2009/01/08(木) 22:50:27 ID:RV6PtIVeO
2P対称

未難が残りノーティと針でノーティがかまぼこ地帯で針が序盤のトリル(3つくらい絡む所)で死にます。とうとうマイベスト1位2位にランクインしてしまいました…アドバイスよろしくお願いします。
206爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:06:06 ID:N1IMNsie0
age 携帯 改行なし
207爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:14:21 ID:xikbeRgIO
>>203
間違えた
プログラムだ
208爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:16:08 ID:RdrPKVFr0
発展する世界とはなかなかかっこいいじゃないか
209爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:40:35 ID:1zuV+wMH0
>>207
プログラよりは難しいと思うよ。
210爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 00:48:31 ID:QqpxUcDTO
Progressed World


あれ?カコイイ…
211爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 01:18:50 ID:O6HfUooR0
受動態だから「進化された世界」か。カッコいいな。
212爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 01:36:36 ID:J98dELuY0
黒星皿地帯が圧倒的に出来ない・・・
213爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 01:36:52 ID:Flewnw2zO
1P対称固定。未難があとライオンとV2になりました。

でもこの2曲がとても遠い…
練習曲とか何か意識してるようなことがあればなんでも良いので教えてください(´・ω・`)
214爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 02:45:20 ID:6E0lEsgpO
黒星に皿地帯とか妄想もいいとこ
215爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 05:18:09 ID:u5+7a2XZ0
>>213
☆12やるくらいしか。
ライオンの皿がとれないならコンチェムンチャ雪月花ハード
V2は穴Vハード出来ても安定するかどうかわからん
乱付けて根気良くやるのが一番早い
216爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 09:38:53 ID:1zuV+wMH0
>>213
V2は真面目にやるとVよりHARD難しいかもしれないよ。
今の地力のまま白くしたいなら、正規か鏡で餡蜜。個人的には鏡がいいかと。
餡蜜嫌なら地力上げにはげみつつ、乱が当たるのを気長に待つ。
217爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 11:48:43 ID:8usS+pW80
>>205
ノティのあそこは適当にぶん回したハマリ待ちはキリがないし後に続かないから覚えた方が早い
灰リトスマ程度のスカスカ単発鍵盤しか降ってこないので片手プレイ推奨
未反応が出るとBAD量産するのでけつプリも推奨。コツを掴めば6段地力くらいでも繋がります

以下、かまぼこ地帯8小節間のリズム覚え用。(16分換算、○:皿、●:休み、/:4分刻み)
覚えやすいように一部のズレを16分換算してるけどBAD、GOODどころか黄グレが出るから問題ない

Aの音と枚数は口ずさめるまで完全に覚えること
Bは休みが入るパターンと入らないパターンが交互に来るから注意

A
○●○●/○○○●/○○○●/○○○○
○●○●/○○○●/○●○○/○○○●
●○○○/○○○●/○○○●/○○○○
○●○●/○○○●/○○○○/●○●●
B
○●○○/○○○○/○○○○/○●○●
○○○○/○○○○/○○○○/○●○●
○●○○/○○○○/○○○○/○●○●
○○○○/○○○●/○●○●/○●●●

長文失礼
218爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 20:10:28 ID:7db/59aJO
>>213
個人的にだがライオンは穴ジェノ乱が練習になる。前半をなにがなんでも繋ぐ気で。
219爆音で名前が聞こえません:2009/01/09(金) 23:58:20 ID:BcTGzyqtO
黒星が難易度ヤバいんだが・・・乱難完全安定しにくいなこれ。
220爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 00:10:57 ID:oKVWhQpSO
皆がいうほど楽じゃないよな、穴黒星。
ブッコロとまでは言わないが、ゼノンくらいはあるぞコレ。
221爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 00:23:18 ID:zhZrw3QQ0
余裕でxenon以上だと思う。
222爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 00:30:40 ID:0/TvAHtW0
ジュデとxenonの間くらいに感じた
223爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 01:34:15 ID:1oPFgpNJO
プログラって終盤地味にむずくね
224爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 02:24:08 ID:UdON/v5E0
地味にむずいな
乱で難付けてないと落ちちゃう時あるかも
225爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 02:35:04 ID:H/M7Wu9g0
黒星むずいんじゃなくてスコアでにくいだけじゃない?
226爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 08:18:44 ID:xk8SdYGf0
スコアでにくい≒押しにくい≒難しい
227爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 10:38:47 ID:zhZrw3QQ0
プログラは正規余裕だけど乱かけるとたまに危ないかなあ。
黒星は個人的には☆11最上級クラスだ。軸系苦手。
228爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 13:24:57 ID:n0uIthCb0
黒星は皿いっぱいくるところまでは全部つなげてもそこから急に難しくなる
俺は皿との絡みが超絶に出来ない

既出かもしんないけど1Pはデプストに鏡がおススメ。特有の押しにくさがかなり解消される気がする
昨日まで正規粘着してたけど難抜けできたので
229爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:21:13 ID:3nWPmuUaO
たまたまフェイク灰したらBP17でノマゲできたお・・・難かけりゃ良かった

最後の譜面んとこ乱かけたら
1+3→7→2→4+6→的なやつx3くらいきたがこれ当たりなのか?
フェイクあんまやんないからよくわかんね
230爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:48:34 ID:n0uIthCb0
>>229かなり当たりっぽくね?!
っつか羨ましすぎるだろ・・・俺の未クリア4強のうちの1つだし
1回でいいから越してみたいもんだ
231爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 16:50:03 ID:MolXwNax0
ファケ穴のクリアやるから扇子灰くれよ
232爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 18:16:41 ID:n0uIthCb0
扇子灰はクリアするだけなら鏡でいけると思う(1P)

てか穴ブッコロ難抜けktkr!発狂終了時2%には泣いた・・・
233爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 18:27:41 ID:n0uIthCb0
@1P3:5or対称固定で未難が
フェイク、FAXX、扇子、チェキ、スピカ、ジュデ、侍、ジェノ、花粉症、 楽園
玄武、全押し、虎、ドイト、インスカ、ライオン、リトスマ 、V2、メンメル、黒星
まできたんだけどアドバイスもらえないですかね。オプションはなんでもアリです

未クリアはフェイク、花粉症、ライオン、V2、黒星です
234爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 18:41:02 ID:us9QMas+0
その大量の曲目を書いてる暇があったら練習しろ
せめて一桁になってから書けよ…
235爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 18:47:11 ID:rH6iCGXH0
未クリアにライオンがあるからまだ地力不足じゃないかなぁ。
236爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 19:08:29 ID:MolXwNax0
地力不足としか
穴クエやりまくってからBPM170以下の曲をもっかいやり直せば
237爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 20:45:41 ID:oWLwMdKV0
>233
フェイク、インスカはHARDですぐいけると思う
フェイクは乱、インスカは正規

238233:2009/01/10(土) 20:56:31 ID:n0uIthCb0
>>234-236地力上げは青雨とプログラとクエでやってます

>>237フェイクはだいぶ前に粘着して毎回最後で落ちるんで放置してたんですが
乱だとトリルのところでやられて以来やってないんで今度やってみます
インスカはトリル見切れないですorz
239爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:05:45 ID:k/OlBpJL0
FAKE TIMEは餡蜜できれば余裕で越せると思うぜ
240爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:20:02 ID:rcAC7p8F0
ダディとサンフィも地力上げに使いなさい
241爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 21:26:42 ID:us9QMas+0
地力足りてないって言われてるのにやってますって何
quaserとかBlueRainみたいな鍵盤ばっかりじゃなくてxenonとかNo.13とかみたいな皿複合もやれ
242爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:02:21 ID:PnMdz5sG0
フェイクって正規当たりだと思ってたんだけど違うのか
243爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:05:47 ID:MBXs56/Z0
どう考えても当たりだよな。
トリルが外れる可能性が大なのに乱なんてとんでもない。
244爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:10:56 ID:l0PgwbED0
クリアするだけなら正規難だな>FAKE灰
スコア狙うなら乱掛けると当たれば物凄く簡単になる。
245爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:12:02 ID:MolXwNax0
1Pなら正規、2Pなら鏡だよな
トリルが鍵盤側に固まってるのにわざわざ崩す意味がない
もっともトリルはどこにきても押せるが、二重階段だけ極端にできないってなら話は別だが

>>238
インザスカイの中盤も地力だから、それに加えてNo.13や針でもやってろ
246爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 22:34:56 ID:R2Z1MWt+0
1Pならフェイク鏡お勧め。
247爆音で名前が聞こえません:2009/01/10(土) 23:09:41 ID:ZeQayN4U0
花粉症乱とかトリルと皿複合の最高の地力上げ譜面だよな
248爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 00:56:16 ID:3oUAyXHq0
>>233
ジュデってそんなに残るもんなのか
8thの段位認定から付き合ってるせいかやたら簡単に思える
10段階で言ったら5か6か

まぁもうその辺まできたら1曲1曲粘着して潰すしか無いでしょ
青雨、プログラ、クエよりも上に書いてある曲とかSmileとか☆12とか色々あると思うけど
249爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 01:29:28 ID:mi9jj9ry0
ジュデは取りこぼしが出やすい上にズレてて回復しにくいだからなぁ。
中盤発狂も外れるとそれだけで死ねるわ。
もう大丈夫だろうと、3曲目に選んで後悔したことが何度かあるw
250爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 02:42:56 ID:AGRMHAJEO
ポプから入ったせいかやたらラス殺し逃げだけは強くて困る。扇子灰ノマゲしてるけどBPはハードにはほど遠いし道中で普通にガシャンする


こういうのは地力不足?やっぱり乱難常備でいかないとここからの成長は厳しいですかね?ちなみに☆10は未難は7くらい、未プレイが10個くらいです
251爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 03:27:26 ID:3oUAyXHq0
まず難付けてると基本的にBP40以内にしないと死ぬわけだからね
その環境だけで通常ゲージとはかなり違ってくる
乱はまぁ常備が望ましいと思うけどこの辺からは臨機応変になってくると思うよ
Jackに乱付けて縦連打で即死してきたばっかりなので
☆10の状況は11がどこまでいってるかわからんからアレだけど
DXY!以外は☆11半分白くらいの時に埋まってていいと思う
252爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 03:41:34 ID:EnC8yj9J0
☆10はメンメルとゲトンがなくなったけど
まだDXY!以外にもクルクル・ホープ・ジェノとかえげつないのがあるよな
ここらへんも☆11白埋めが残り10曲程になるまで残らないか?
253爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 03:46:52 ID:r8JImY4i0
>>250
DDRから入った俺もそんな感じだったから別に問題ないと思う
ぬるぬる抜けてく癖は消さずに、見切り力上げるか運指見直してみるかどっちかやってくべきかな
254爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 04:17:07 ID:JfDzdgdZ0
>>252
☆11未難10まで行ってりゃ余程のハズレが来ない限りクルラブやジェノ灰じゃ死なないだろ
255爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 08:57:54 ID:4RbVNdkZ0
☆11白はまだ5割ちょっとだけど、クルラボはほぼ安定だよな
序盤発狂って言っても、クエと変わんないし
あれのどこが難しいのかさっぱりわからん
256爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 11:06:26 ID:nunKluo80
クルラボは鍵盤力さえあれば簡単な部類
確かに最初はちょっと密度高いが難関曲とは思ってなかった
Jackは乱かけるとえげつけない偏りが出て逆に難しくなるな

ジュデは☆11が9割くらい白くなってくると楽しくなる気がする
257爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 11:10:10 ID:kkA0NJYk0
>>253
DXY!とホープは難だときついけどクルラブはなぁ…

まぁでもGOLD稼働当初はクリア率低かったよね。
258爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 14:10:08 ID:Sox8dLMB0
そういや☆10攻略スレってなくなったの?
未難が溺死だけなんだけど抜けれねー@1P固定

あと話題にSNOWがあがってないけどみんなそんな苦労しなかった??
259爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 14:14:16 ID:VUdynZFa0
SNOWは序盤の小さいデニムで削られていくから難がキツイかもね
260爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 14:38:25 ID:Tr6IA/C2O
>>258
【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 9曲目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1227836288/

つかSNOWも☆10だろ
261爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 14:38:54 ID:bVeEcFlJO
お前等まとめて☆10スレ池
262爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 14:51:19 ID:Sox8dLMB0
>>260ありがとう
>>261スマソ;

>>233だけどジュデと黒星特攻してくる
263爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 16:09:28 ID:BiowFl4b0
>>217
亀だがGJ!!
裏入りがあったとは知らなかったぜ…
264爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:31:07 ID:qFLVjL2oO
>>256
俺もJackは初見乱かけたら閉店した
以降は正規ノマゲして触ってない・・・
265爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 21:57:34 ID:c8cuk1u5O
☆11で黒星だけが埋まりません。ボスケテ!
何か最後がギガデリっぽくハマるのですが。
266爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:03:32 ID:4cMoNetUO
乱ハードで耐える
無理ならホープとか稲妻とかやり込んでみる

黒星穴なかなか楽しい譜面で好き
267爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 22:19:49 ID:vZUxeyxvO
っしゃあV2クパァきたぁぁあ!!

左右に分かれたの見て「これは勝ったww」とおもった
268爆音で名前が聞こえません:2009/01/11(日) 23:00:47 ID:SvL45V030
V字開脚と聞いて
269爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 03:25:41 ID:Nq2YxhZOO
まさかのくぱぁw
270爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 04:48:59 ID:GnE4H1L/0
それくぱぁじゃねーだろwwwwwwwwwwwww
271爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 13:31:26 ID:F2+x1+TVO
ちっくしょ〜鉄針50回位朝から粘着してるのに全く難抜け出来んわorz難しすぎるわ…
272爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 13:42:13 ID:n08pRiw8O
>>271
未難それだけなら粘着する価値もあるが他にあるなら精神衛生上良くないかと
273爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 13:50:43 ID:4G+BvCGKO
1Pなら鏡おすすめ
274爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 16:07:48 ID:vefZInfV0
乱でそんだけやって無理だったなら似た曲で地力上げするしかないな
トラとかライオンは白いの?
275爆音で名前が聞こえません:2009/01/12(月) 17:33:39 ID:kiK6ZStsO
鉄針の前半が出来ないならDUEのトリルで早さに慣れるとか
276爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 07:27:05 ID:U8w5XPlo0
リトスマ難しいかなあ
皿も16分だけで耳コピすれば皿に集中した上でノリでどうにかなるし、譜面も片手で捌けると思うけども

ノーティ潰せないorz
277爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 07:34:30 ID:XvKarMlDO
ノーティ難しいかなあ
皿もリズム憶えて皿に集中した上でノリでどうにかなるし、譜面も片手で捌けると思うけども
278爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 10:04:00 ID:AMXf0S1P0
V2難しいかなあ
デニムも餡蜜憶えて鍵盤に集中した上でノリでどうにかなるし、皿もわしづかみで捌けると思うけども
279爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 13:52:49 ID:RCteHGWk0
>>278
それはない。
280爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 14:44:21 ID:+AmdWlaXO
皿は見切り次第
281爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 14:56:33 ID:zG9OqxG90
>>279
皮肉くらいわかれよ。
282爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 15:52:48 ID:rNV67cLS0
皮肉というか面白いと思って乗っかったんだろう
283爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 18:10:30 ID:RogVQax60
ノーティノマゲ<リトスマノマゲ=リトスマ難≦ノーティ難
ぐらいだと思うんだが

>>276
ノーティの皿もごく一部以外16分じゃねぇかw
284爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 18:49:23 ID:U8w5XPlo0
>>283
HS上げたら一発で抜けられたw
確かにほぼ16分だな・・・

これで11のうち、残る皿曲は扇子とチェッキン
気長にがんがるよ
285爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 20:41:36 ID:FyYQ0u7UO
穴チェキが残る人って何なの?エリートなの?
☆9ノマゲラス1にチェキ残ったが壊滅的に出来ない→コツ掴んだw→穴チェキ初見難余裕でした
なんて俺みたいな苦労人はいないの?
286爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 21:18:16 ID:obpQAthFO
灰やりたがらないやつって多いよ
デジタン穴できないっていうから灰で練習しろって言うのに
ずっと穴しかやらなかった奴がいた
あのときは頭の固さに呆れたな
287爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 21:24:08 ID:zUJGAMm30
ノーティもデジタンもリトスマも使えるもん全部使って練習して難安定させたけど、
チェッキンだけは何故かやる気にならないんだ。うん、本当にそれだけなんだ。すまない。

やっぱソフランあるからなのかな
288爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 21:36:57 ID:XvKarMlDO
チェッキンはソフランってことは知ってたからどこでBPMが変わるのか見極めればすぐいける 
初見難で場所を把握
二度目でSUD+外し失敗
三度目で成功
俺も皿曲は毛嫌いしてたけどやってみると意外と楽しいよ
289爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 21:42:38 ID:mbd8NXUP0
>>286
最高難易度以外にランプを付けたくないんだろ、たぶん
290爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 22:05:58 ID:GkFpgF0V0
穴しかやらない奴は家庭用持ってないんだろ
家庭用持ってたらもったいないからついやっちゃうだろ
スコア低い奴はとりあえずノーマルからでもやるべきだ
291爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 23:30:28 ID:jLzlJCEtO
11未ハードが
B4U、Do it 、ライオン、扇子、V2なんだけど
可能性があるのって何かな………?OPはランダムと正規を使い分けます

因みにV2に関してはクリアすら出来ない状態です…
292爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 23:44:25 ID:1wqmxWMS0
っ プレイサイド
293爆音で名前が聞こえません:2009/01/13(火) 23:46:50 ID:nOPZ6e07O
B4Uは1P正規、V2は正規or鏡、後は乱だと思うな
294爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 02:35:00 ID:w0DlaErhO
>>291
Doit乱当たり待ち
上手くハマればすぐ抜けられる

Do→B4U→扇子→ライオン→V2の順かな
V2B4U以外は乱だね
295爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 09:24:49 ID:WcEfAfWU0
>>286
☆10〜11に挑んでるレベルの知り合いに
皿が壊滅的に苦手(というか崩し自体が)で運指が分からなくなるからなんかいい練習曲教えてって言われたから
灰神風で崩しの正確さを身に着けるといいよ(=楽にパフェ近く出せるようになるくらいまで)って意味で勧めたんだけど

2週間後に「BP100以上出たけどゴリ押しと全押しでなんとかなった」とか穴神風の緑ランプ見せられたな
神風を勧めた理由はそういうことじゃねえよ
296爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 09:31:47 ID:S/BjWFeK0
全押しっておい
まあそいつは☆12で詰まる
297爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 09:55:28 ID:44yD64wL0
☆1から順にフルコンランプつけていけ、と言えば?
298爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 10:08:06 ID:S/BjWFeK0
「5.1.1があったから、ふと穴にしてやってみたらゴリ押しとか全押しでなんとかなった」
299爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 12:40:14 ID:B1kYxoglO
2P北斗☆11未難が残りメンメルだけになってしまった死にたい
スパラン以外は全部試したが駄目だったので気合以外のアドバイス頼みます
300爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 12:44:29 ID:bVU3he3T0
正規か鏡で北斗やめて固定にする
いまだ北斗だとこの先もっときついぞ
301爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 13:23:33 ID:q4X3y4JHO
北斗で☆11未難1ってのも凄いな・・

>>299
北斗ならやはり正規が良いと思うな。
デニムと壁の安定感が抜群だし

ノマゲで壁抜けまでのBPを意識してプレイしたり、
CSで黒譜面のメンメルを触ってうはw穴譜面スカスカwって感じさせて精神的に楽にさせてみたりするのをオススメする
302爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 13:53:46 ID:05oNYTGlO
北斗といっても指が両手合わせて6本以上使える多運指北斗だったりして
303爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 15:32:44 ID:2Pww4U3H0
>>299

削られる箇所を譜面サイトで確認して、対策練っておけば余裕。
304爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:11:12 ID:wMT5q/HcO
2P北斗で未難がライオン、スピカ、花粉症ですがオススメオプションありますか?
ライオンは絶望的です
305爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:22:43 ID:E0a2uVkXO
>>304
正規or鏡 乱 乱or正規(正規なら要右手力)かな
306爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:48:31 ID:pDOA+QvtO
チェッキン穴の高速地帯って皿密度は灰と一緒?

曲だけ覚えたんだけど灰やったら歯抜けしすぎててえらいことになった
307爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:52:04 ID:jvNl4kWVO
1P半固定で☆11ノマゲ七割なんですけど、Smile、ネメシス、アンドロメダの攻略方教えて下さい!
308爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:54:34 ID:S/BjWFeK0
ない
309爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:56:11 ID:v4m3wCL6O
高速どころか最初から最後まで皿は一緒
曲だけじゃなくてあの歯抜けのリズムを覚える必要がある

皿曲はそんなのが多い
310爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 17:58:22 ID:pDOA+QvtO
そうなのか…サンクス
家庭用ないから灰やりまくってくるわ
311爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 19:40:27 ID:9iUKLUWrO
>>306
皿と鍵盤を合わせるとあのリズムになるよ。
曲覚えたんなら灰やってりゃスグ覚えられるよ。
312271:2009/01/14(水) 20:26:22 ID:H8kjadEcO
>>272あとこの一曲だけが未難です。
>>273すんませんorz自分は2Pで対称なんです
>>274ライオンや虎は得意です。DUEも白いのですがこれだけは本当に出来ない。
313爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 20:37:24 ID:gfQRkflOi
>>312
正規覚えて餡蜜しちゃえば?
3曲目で選びまくって
314爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:34:47 ID:S/BjWFeK0
ライオンまだだけど針白いから乱粘着でいけるはず
そこまで地力あるなら少年Aで練習もいいかも
315爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 21:47:30 ID:rqKVEB+S0
>>312
多分その腕前だと前半抜ければ勝ちだと思うから如何に前半を耐えるかだよね?
正規で粘着するしかないと思う。
鉄針ってスピードに追い付かなくてぽろぽろ減ることが多いだろうから
どこでミスってるのかをよく把握してできるだけ取りこぼしの無いように。
皿とかの絡みで右手の方が忙しかったりするからとにかく右手の反応を機敏にすることを
意識するといいかも。
トリルは余裕ないとこは餡蜜気味に。同時押しだと思えばそこまで激しい譜面じゃなくなると思う。
俺はそれで半月くらい前に難できました(同じく2P対称)
316爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:33:11 ID:UXgCaW7g0
>>307
AA[A]白くしてからその3曲をHARDでやる→(゚д゚)ウマ-
317爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:34:51 ID:7f2sj88p0
stoicの終盤の縦連打が全然できないのだが
何か下位でオススメの縦連打練習曲はないか?
318爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:38:20 ID:S/BjWFeK0
そりゃソリトンやるしかないだろう
あとAA灰S乱とか太陽穴S乱
319爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:40:36 ID:4NjIS7j2O
灰AAスパ乱
320爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:41:39 ID:+hy0hTi4O
>>312
Real(A)が白いなら、ニードル(A)のハードはいけるんじゃない?
それと、era両方(A)がハードとかヤバいし!
321爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 22:50:17 ID:dsae1IAx0
>>317
ブラジャ灰
LIMITED穴
322317:2009/01/14(水) 23:22:23 ID:7f2sj88p0
d
早速やってくる
323爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 23:56:03 ID:tcGGvtIz0
昨日十段取れて今日から☆11埋め始めた


ライオン様イミフすぎて泣いた
324爆音で名前が聞こえません:2009/01/14(水) 23:57:02 ID:S/BjWFeK0
十段取り立ては☆10梅からした方がいいな
ライオンさまは十段中級なる頃には難狙える
325爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 00:03:52 ID:xjwy11nJ0
サンクスです

10と11交互に埋めていくことにしてみます
326爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 00:53:25 ID:DIp0x3N+0
十段取ってから☆11埋めはじめるとか、遅すぎないか?w
よく十段受かったな。
327爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 00:58:17 ID:oQoEkdd90
>>325とは違うが俺はCSで十段安定するようになってAC入ったからACではそうだった
難曲か好きな曲しかやってなかったから本格的な梅作業は今作からだわ
☆11と☆10埋めたら大分地力付いたな
328爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 01:44:45 ID:gLhrF3W5O
304です
どれも埋まらなかった(泣)
代わりにAA穴ハードとアイズノマゲ付いた…未クリアが嘆き麺だけになっちまった…
明日休みだし朝からフリーで突撃しかないか…
329爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 02:01:15 ID:Zfr8kiO/O
>>328
こういっちゃ悪いが、残月乙
330爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 02:11:35 ID:nxtvKWP8O
質問する前に質問したいんだけどCSerに対してもアドバイス頂けますか?
331爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 02:28:32 ID:u5Z2M4rQO
>>328
>>328
>>328













熊熊熊熊熊熊熊熊熊熊熊熊熊熊
332爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:10:11 ID:XkVHRlRfi
>>330
とりあえず書いてみたら?
333爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:18:37 ID:d7IeGSCyO
プログラのノマゲ難易度って11.5くらい?
334爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:38:37 ID:okbzNRs80
11って表記してあるだろVOK
335爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:41:26 ID:xuQ7HeLb0
>>333
天空脳番長よりちょっとムズいくらい
336爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 03:46:25 ID:qEIbNXyMO
アドバイスお願いします。
1P十段1048+3.5半固定
ジェノ、花粉症、TTA、wax、全押し、G2
今現在自分の地力で難いけそうでいけない曲なんですが、どれが早く埋まりそうでしょうか?
一応7割くらい白梅出来てます。宜しくお願いします。
337爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 04:32:19 ID:aEnKCDLFO
青龍2つはだんぜん正規
全押しは鏡おすすめ
G2は正規、左手で連打が苦手なら鏡もあり
ジェノ、花粉症は乱当たりまちかな

青龍とかの高速同時譜面はいつもよりHS下げるといいかもね
338爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 04:43:29 ID:fowmx7Li0
>>330
CSは全員が持ってるわけじゃないから
CSですが〜 等と一言付け加えれば文句を言う人は居ないと思うよ〜
339爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 04:49:32 ID:fowmx7Li0
>>336
2Pですが一応全部埋まってるので、自分が埋めた順を挙げると
青龍1→G2→全押し→ジェノ→青龍2→花粉
使用オプションは>337と全く同じです
参考になれば
340爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 09:55:13 ID:Z/5bcua50
>>330
CSスレ行った方がいっぱいアドバイス貰えるよ。
341爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 09:59:20 ID:4Lx7t7ukO
クエ青雨プログラ13稲妻ユーバーMINT

乱でも安定する順番を聞かせてくだたい。
342爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 11:15:48 ID:tAsDAvmA0
難だと
クエ<プログラ≦青雨<ミント<稲妻<<バーロー<13
って感じ

ノマゲはどれも似たようなもんだが13と稲妻はラストがちょっと難しい
343爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 12:55:53 ID:tUKzAY52O
2P対称の俺で=無しだと
ノマゲ
クエ<バーロー<青雨<13<MINT<プログラ<稲妻


クエ<稲妻<MINT<プログラ<春雨<バーロー<13
344爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 13:30:00 ID:Z/5bcua50
プログラは一回しかやってないからわからん。
それ以外なら
クエ<青雨<MINT<稲妻<No.13<ゆーばー
345爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 13:45:34 ID:B5T0UmKFO
Spring Rainって☆11なの?噂の黒譜面ってやつかな
346爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 14:07:23 ID:fowmx7Li0
青雨はブルーレインね
347爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 14:20:15 ID:nxtvKWP8O
>>332>>338>>340
レスありがとうございます。わかる範囲だけでもアドバイス頂ければ幸いです。
2P固定難乱ほぼ使用で初見譜面はノマゲ正規梅後にOP使用するようにしてます。
ノマゲ:朱雀1と3 ポンデス 麺です 脳嵐 リトスマ ワンブル xenon ジュデ 堀 BLOCKS ジェノ ラクエン 〆
サンフィ MINT カルデラ 影 蠍火 シーケンス猫 デトネ smile FAXX ギャラル 侍 プロバロ2
白:竹 R5 クエ ネメ ダディ 青雨 シューテム ハモラブ 魚 スパギャラ 赤ZONE ブロバン 白虎 嘆き QUANTUM 朱雀2 FAKE ネメ ラブエタ 稲妻 リトプリ 浄化 DAWN ⇒H イェーガーリミ 鎌鼬 ビギニン レザクラ
セカ天 ブラジャ ハフウェ murmur 金RUSH 祈り ケチャ 鍵 クリック りそな B桑 虹飛 アンドロ シクレ 黒4K 土星 VOX Doit ヘルスケ サテラ
長くてすみません。上記以外の10th以前の曲はほぼ未プレイです。よろしくお願いします
348爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 14:26:31 ID:hbue9BBb0
おい、誰か
349爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 14:47:34 ID:fLHVnC7E0
・・・(;^ω^)
350爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 15:10:48 ID:ntX9LeXZ0
未クリアの曲を上げてくれないとアドバイスする側も大変だと思うんだが
あと皿複合,鍵盤発狂,皿譜面とか自分の苦手な譜面傾向くらい書いて置こうぜ

取りあえず一般的にノマゲ梅の中で難後回しにすべきものだけ上げておくと
リトスマ ジュデ BLOCKSくらい。それ以外は白リストみる限り抜ける地力はあると思う 
蠍とか掘とか難のが楽じゃね・・・?って突っ込み入れたいわ
基本は正規と鏡をやって、(指の配置的に)押しにくいと思ったら乱当たり待ち
どうにかいけそうなら粘着で頑張れ

351爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 15:42:48 ID:Qv6jUOzK0
とりあえず、まとめサイトを参考にしたら?
難易度低い方からノマゲも難もやっていけば自然と埋まっていく。
352338:2009/01/15(木) 15:58:36 ID:fowmx7Li0
>>347
CSでもいいんじゃないかと言ったけど
それ以前に他の人が読みやすいカキコを心がけようぜ
353爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 16:02:37 ID:nxtvKWP8O
>>350>>351
ありがとうございます。迷惑かけてすみませんでした
354336:2009/01/15(木) 16:11:46 ID:qEIbNXyMO
>>337
>>339
アドバイスサンクス!
めっさ参考になりました。
waxとG2辺りを狙ってみます。
355爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 20:34:32 ID:4Lx7t7ukO
ブッコロ赤くなったけど穴黒星はまだ無理そう。
何も見えねー

ところで灰レザクラ難って☆11白埋め五段階だとどの辺かな?
そろそろ真ん中くらいまで来た?
356爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 20:40:56 ID:tUKzAY52O
2だろう
3はどう考えても無い
357爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 21:04:00 ID:6OS441770
2くらいじゃない?
ちょっと地力があれば乱で、ちょっと階段が得意なら正規でいけると思う
358爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 21:52:00 ID:6NfqTSwFO
レザクラは皿絡みが得意かによる

クエ、青雨、レザクラ、プログラ
この辺キャラ被りすぎだなwww
359爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 22:49:23 ID:LN9JYKW+0
>>358
全部地力譜面だけど、譜面傾向は結構違う気がする

クエ→乱打、青雨→同時、レザクラ→階段+皿、プログラ→同時+皿
って感じだと思う
どれも出来るようになると簡単に見える、って点では似たもの同士だと思うがなw
360爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:02:35 ID:2/DEyURj0
未白V2とリトスマだったけど
結局V2のが先に埋まったわ
V2 37回 リトスマ 21回だから先とも言えないけど
リトスマはやっぱり皿覚えるしかないのか?
キュッキュッキュッキュッーキュキュキュキューの先が難しいよ
361爆音で名前が聞こえません:2009/01/15(木) 23:43:36 ID:PDLQ84I50
一定速度でまわしてGOOD拾いで行くのも可。
V2なんてノマゲも無理だけど白付いてるわ。
362爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 02:12:52 ID:4plHuyNq0
クエも同時押しなイメージだなぁ
だから青雨とめっちゃ被る
363爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 02:14:18 ID:95AAgWAw0
皿が極端に苦手で、皿曲のクリア状況が以下のような感じなのですが、
どれから潰せばいいでしょうか?これ以外の☆11は赤7で他白です
☆10でも俺はお前マニアだけ点滅で他は白です


チェキン、ノーティ、デジタン、ラクエン、侍
点滅
ワンブル、リトスマ、扇子、ハフウェ
364爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 02:18:20 ID:4plHuyNq0
ワンブル赤ハフウェ赤→チェッキン白ラクエン白→デジタン白→ノーティ白→リトスマ白
侍と扇子はちょっと性質が違うからどこに入るかわからないなぁ
365爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 06:02:58 ID:q44FhOSaO
他スレからの転載だけど…

つ 99301289

このID登録してマイベストコースやりまくれ。皿曲は数こなすのが一番。

ちなみに曲順は
おち→でじたん→ノーティ→りとすま→すくすか
366爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 09:23:42 ID:95AAgWAw0
>>364
ありがとうございます
最初の4つくらいを4曲目に頑張ってみます

>>365
ありがとうございます
スクスカも点滅なので丁度良かったです
やっぱり数こなすのがいいんですね
まずはエキスパでやりこんでみます
367爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 09:53:25 ID:UmvWkVFDO
レザクラは2か…
まだまだ先は永いのぉ。

ユーバートレッフェンが白くなりません。
正規の方がいいのかな?
368爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 10:58:12 ID:QXDxL5yZ0
>>367
バーロー難は前半の皿地帯が出来るかどうかで大きく難易度が変わる
1P正規、2P鏡がやり易いと思うけど無理なら乱当たり待ちでもおK
後半の46トリルは皿をしっかり取りつつ餡蜜すれば良いよ
これ以外で大きく削られるのであれば地力不足だと思う
369爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 11:08:31 ID:s8CJ8Dsa0
2Pなら正規ガチ
370爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 14:19:57 ID:NNUBCGA60
バーロー正規しかやったことないけど
最初の皿付近でゴッソリ→中盤でベホマ→逃げ切り勝ち
が俺の戦術
371爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 15:15:24 ID:NcEytiHiO
ハフウェと俺マニア難逃げできないなら1クレに一回はデジタンとノーティの灰やったほうがいい。意外とすぐに皿慣れするはずだから
372爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 18:06:18 ID:UmvWkVFDO
何年も鍵盤を押してきてもまだ未熟な所があるのに
今まで敬遠してきた、鍵盤の1/8しか練習してない皿が
何回かノーティリトスマやったからって急に巧くなったりはしないのれす。

まずは穴チアトレからどうぞ。
皿内部のセンサーの反応具合が透けて見える気がしてくるまで
回して回して回しまくるのれす。
373爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 18:13:57 ID:DcCY8Khd0
タル♀乙
374爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 20:06:27 ID:32BloV6e0
新曲の☆11難しいなー ☆11のインフレにおじさんもうついていけない
375爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 20:23:18 ID:a05yz4hmO
エンプレフォルダの11がぬるめだから大丈夫
376爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 20:46:13 ID:8/K8Bbt7O
楊貴妃は普通に11上位だろ
マリーは下位だが
377爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 20:48:29 ID:UmvWkVFDO
やり慣れてきたらそんなでも無かったよ。楊貴妃。
378爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:04:31 ID:FuCmQtoF0
>>374
ほんと今作しんどいよね
V2にB4Uリミにリトスマと本当にしんどかった
んでも35の俺でも☆11フォルダを白ランプ維持できてっから頑張れ
379爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 21:23:16 ID:s8CJ8Dsa0
まさかNo.13を越える体力譜面が出てくるとは思わなかった。
穴AAとノーツ数ほとんど変わらんとか鬼畜にも程がある。
380爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:22:20 ID:goZZXwKW0
侍の皿地帯がまったく出来ないんですが何かコツとか練習法とかないですか?
2P1048式です
381爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:25:09 ID:0EC9i8Ms0
チェキ難やっと埋まった…SUD+に気ぃ取られて2回も落ちたし
調子乗ってリトスマやったらあと数秒のところでアボン
せっかくの放置プレー効果がorz
382爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:40:37 ID:M4U7T4b80
リトスマはCS慣れしてたから対処は楽だったが
高難易度化が目立つよね
B4UはBPM170であのノーツ数だし、たぶん最後まで残りそう。
体力残らない・・・
383爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:45:39 ID:32BloV6e0
>>378
俺その3曲がノマゲすらできてないわw 未クリア4曲だったのにどんどん増えてく
このスレに書いてある攻略法参考にして頑張るわ
384爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:46:50 ID:otlcPmwm0
>>380
1.オートプレイorサントラを聞く
2.鍵盤放置で皿だけ回してタイミングを掴む
3.鍵盤が押しやすい配置になるまで乱
385爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:55:13 ID:++N1SQF50
今作の☆11は天空脳番長・プログラ・HYPERION以外は癖強すぎ
386爆音で名前が聞こえません:2009/01/16(金) 22:56:11 ID:goZZXwKW0
>>384
アドバイスありがとう!
やっぱり皿覚えるしかないんだね〜
387爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 00:09:53 ID:hi16kjT+0
>>386
鍵盤多めの混合皿(リトマスとか)やりまくってたら
結構できるようになるよ。
でも、一回は鍵盤無視で皿だけに集中してどの音が鳴ってるのか把握しておけば楽。
388爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 00:41:41 ID:qe/qai8A0
CS DJTも☆11インフレしてて白埋めしにくい…

皿の練習は、リズムつかみにくいけどすぐ覚えられるワンブルおすすめ
389爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 00:51:39 ID:nfXHlhpGi
でも前作ミリタリー曲と
比べれば乱難安定はしやすいと思うけどなー
390爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:12:41 ID:gnJYtQQ60
CSDJTの☆11を白で埋められたら10段レベルあるだろ
ブレインストームとVOXUPマジキチ
391爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:28:52 ID:y2nq0UOB0
Pluto忘れてるぞ
392爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 01:50:39 ID:MaqS5/3c0
つかライオン白一曲で十段レベルくらいあるがな
393爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 02:23:02 ID:/o82xTn50
>>372-373
一緒にネ実に帰ろうなw

未難一桁になったが、未だに灰扇子黄色ランプなのが悩みの種
正規鏡乱試してるが、難ゲージだとどうしても耐えられない
スパ乱は……誰か試したことある人いる?
394爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 02:54:50 ID:y/PVqyjN0
VOX灰は難なら最初最後ゲーじゃないか?
ノリノリで皿回して落とさないこと前提だけど
395爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 04:33:39 ID:AuPdFY9P0
You'll say ”Now!”は正規乱鏡どれが一番やりやすいですか? 1P側です
396爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 05:32:00 ID:C8gaqtZwi
>>395
12トリル、もしくは餡蜜が得意なら正規でいいかな
無理そうなら乱当たり待ち
397爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 08:35:27 ID:kDNg+TTtO
やりやすいって漠然としすぎだろ、何を目指してるのか分からん
少なくともスコアならランダムしかない
やりゃ分かりそうなもんだが
398爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 11:19:10 ID:oN8rl6XXO
ブッコロの発狂から縦連打抜いた感じ>You'll say
399爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 16:03:14 ID:HNILqSjj0
>>398みんなそういうけど皿混合地帯あたりで100から余裕で死ねる
ブッコロは難クリしてんのに
400爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 16:44:45 ID:nfeu8q9v0
ブッコロはラス前発狂系でもそこそこ地力必要なストイックとかとは違って遅くて道中簡単で発狂短いからな
時期尚早でもガムシャラに叩いて1回だけ偶然難クリできる場合もあるから
地力ソースにはならないと思う
401爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 18:07:49 ID:3Bw3JNS8O
べほゆリミもV2もリトスマもノーティーも埋まったが黒星が埋まらない

ユルセナーイ
402爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 18:11:36 ID:3Bw3JNS8O
むしろ乱だと灰すらヤバい。
ライオン埋まってるのに。
つか☆11こいつ以外埋まってんのに。


ユルセナーイ
403爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 18:24:11 ID:FA+A9giD0
許せないの白ランプ100回つけてやるから、ノーティリトスマV2くれ
404爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 18:36:21 ID:bC6uPq4m0
個人的には、許せない>>ブッコロ
ブッコロは難安定でも許せないは易でも少し怖い
405爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 18:39:20 ID:KLNuGGM8O
やっぱ皿が入ると難易度上がるんだな
406爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 20:21:18 ID:JDcd1CvGi
許せないよりブッコロのが断然楽だとおもってたけど、ブッコロハズレ引いてから怖くなったなー
407爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 20:59:27 ID:AhnLdnAAO
許せないは正規難おいしいですだがブッコロ正規とかやる気せんわ
408爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:25:39 ID:yegBlTle0
黒星ってのはYou'll say NOWのことだったのか
中盤のリズム不明の皿が苦手だ
あそこで崩れてガシャンすることが多い
409爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:27:32 ID:FA+A9giD0
ガシャンはしないが後半やりにくいな
ラスト前のとこらへん何押してるかよくわからん
410爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:29:33 ID:qe/qai8A0
許せないもリトスマもノーティもライオンも白ついてるが
鉄針だけはどのオプションでも死ねる…

>>408
後半で地味に削られてるのかと思ってたが、意外と皿地帯が辛いのね
411爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:38:55 ID:3Bw3JNS8O
ユルセナーイってセリフ入って1鍵八分バス地帯に入るまでは繋がりそうだけど
そこからが駄目過ぎてワロタwww

乱当たり待ちかなー
スパラン試してみるかなー
412爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 21:50:02 ID:FA+A9giD0
あの軸連打地帯はNでも何故か繋がらないんだよな
413爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:12:42 ID:3Bw3JNS8O
スチニーはトリル入る側間違えなきゃそんな減らなくね?
間違えて逆にトリルしちゃうとモリモリ減るけど。
414爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:28:43 ID:VTWjnoFs0
むしろ餡蜜で
415爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 22:40:17 ID:yUavDJC20
針はCSDJT持ってるなら正規譜面でトリルの餡蜜を練習するとACでもすんなりいけると思う
416爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:09:33 ID:3Bw3JNS8O
リスリムの最後が光るくらいまでに鍛え上げた俺の餡蜜。

FAKETIMEとか//とかジェノは割と得意です。
もちろんスチニーも。
lightsも鳥でますよ!
417爆音で名前が聞こえません:2009/01/17(土) 23:11:10 ID:FA+A9giD0
lights餡蜜しちゃだめだろ
418爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 00:51:42 ID:wC3hKxBU0
>>413-415
早すぎて焦ってるのと押し足りないのが合わさってゲージ急降下
CSDJT持ってるから、まずはサソリン餡蜜でやってみる
419爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 08:15:31 ID:SCKpRerF0
HS落とすとスコア落ちるけど安定するはず
トリル地帯はなるべく両手でとるようにするといいかな
420爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 11:12:26 ID:vywhF1GM0
うほっ!
サンフィのラスト繋がってBP大幅更新ktkr
421爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 14:09:28 ID:ur7sUx/hO
一方俺はラストだけ切った
422爆音で名前が聞こえません:2009/01/18(日) 15:50:52 ID:mkwEgsfWO
乱サンフィ大好き(^ω^)

でも乱難安定しないから易ノマゲになるんだが
たまに最後外して二曲目あぼんとかザラ(涙)
423爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 11:15:22 ID:AUWzMGhXO
未難残りV2だけなんだが、誰か助けてorz

2Pで運指は1048と5:3です
中盤のデニム地帯を抜けた事がありません
424爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 11:48:34 ID:2PehL9p80
頑張れとしか言いようがないんだよなぁ…
俺も40回くらい乱粘着してようやく抜けた口だし。

とりあえずデニム以降の発狂は必ず8分で押し続けるキーがあることを意識して
そこを自動化すると若干マシになる…かもしれない。
変な癖が付いても責任は負わんが
425 ◆Amuro.ogII :2009/01/19(月) 12:14:31 ID:eCyg61OWP
>>423
未難一桁なら正規鏡でも運指の見直しや餡蜜使用でなんとかなるが
そうでなければ乱で超当たりを待つしかない
あと譜面の特性上中盤が完全に割れた場合最初と最後は高確率で外れるので
VとV2の乱ノマゲ安定は最低条件と思われる
426爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:09:31 ID:EWirlrj40
>>416
光るなら餡蜜じゃないだろ


とりあえず攻略スレでコテは外してくれ
427爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 18:18:38 ID:CXk8Y+S2O
穴黒星74%とかもうね



ユルセナーイ
428爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 21:26:50 ID:GoB6fAiu0
灰羽正規は固定だと楽とか言った奴ちょっとこい
全然難抜けられん、個人的にはHARD☆11ではかなり強いほうだわ
429爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 21:30:39 ID:jQzlEyIf0
固定で楽なのは穴の方だな。
灰の方が押しにくいよ。
430爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:05:50 ID:vH7T60I70
あれは乱難で中盤までほぼノーミスでいって最後逃げ切るパターンが一番ランプつけるのが楽だと思う
431爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 22:09:26 ID:osQlt+7QO
>>428
おま俺

半小節は上手くいくけどその後gdる
難クリでBとかコイツとジョジョしかねぇよ
432爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:03:53 ID:Sf/ucOM8O
>>431
ジョジョって何?
ティソナ・・・・ああOP.31か
何かと思った
433爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:14:08 ID:Rwxyu3CX0
解決したんだったらいちいち書くなようざったい
434爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:14:35 ID:I8f1np4GO
>>423
家庭用でV穴乱ノマゲ粘着すれば、安定するころにはできる

並の☆12より白は難しいので、☆12埋めて地力上げするのをオススメする
435爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:26:26 ID:BivbHHZQ0
覚醒って☆11の中では中の上くらい?
穴クエ乱難安定してるけど、あれが未だに点滅してる
436爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:28:51 ID:jQzlEyIf0
俺も穴クエ乱難安定だけど覚醒無理だわ。
っていうか難しさのベクトルが違う。
437爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:29:34 ID:8NHjL6XC0
ラス殺しが酷いからな
438爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:39:52 ID:CXk8Y+S2O
よくライバルベストにあったせいか
やり込んだら最近ようやく理解出来てきたよ。覚醒。

EMPRESS稼働当初はヤダナニコレだったけど。
九段十段に揉まれて認識力と着地力が上がったのか割と捌けるようになった。
439爆音で名前が聞こえません:2009/01/19(月) 23:48:18 ID:5JQPxYun0
覚醒、ALL MY TURN、secrets、黒星、B4Uリミ、V2と今作はラストがえぐいのが多いな
V2は序盤の方がえぐいけど
440爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 00:00:10 ID:ZGTGVCJFO
覚醒は激しく難推奨。
441爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 00:34:42 ID:igBmeJo+0
1P八段1048式、3:5半固定
少しでも未クリア埋めたいんだけど、
このへんをローテーションすれば地力もつきそう?

鎌鼬・〆・リトプリ・スペファイ・レザクラ・嘆き

クリア済み25曲中で難しめの曲
クエ正規 TYPE MARS正規 1st Samurai乱 虹虹乱
442爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 02:18:48 ID:CxdgT4CM0
初めて書き込みます
2P十段、運指は北斗寄りだと思うものですが
リトスマのみ点滅
侍、ライオン、ノーティー、メンメル、鉄針がノマゲ

皿複合譜面は全くダメです
ちなみにクエやBLOCKSなどは自己べ鳥いってます

どなたかアドバイスお願い致します
443爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 02:27:42 ID:mGUAqo+d0
皿複合曲を練習しましょう
444爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 02:32:18 ID:dtyXPGZMO
僕は
侍の皿の前半は
1.1.1.2.2.2
1
1.1.1.2.2.2
後半は
1.2.1.2.1.2.1
の繰り返しを意識するだけで難がほぼ安定した
445爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 03:55:12 ID:AOrhMiCGO
smile穴やっとノマゲクリア(ボーダー)…Sはあと扇子灰だけかぁ。扇子灰って乱の方がいいですかね?
446爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 04:36:45 ID:VjtL+q5+O
プレイサイドぐらい書けや
447爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 04:45:20 ID:Oipkwhe40
2P対称です
CSDJT白埋め残りが
ブレインストーム、バトルトレイン、Pluto、TtA
ここで完全に行き詰りました
オススメOP等教えていただけると幸いです
クリア近い順に並べるなら、トレイン、Pluto、TtA、ブレインだと思います

備考として、情けないことに皿絡みは57をほぼ全て右親で処理してしまう癖があります
448爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 06:06:57 ID:MbFXYh2r0
その癖直せ
449爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 06:08:15 ID:xp7Z405JO
b4u考えた奴しね疲れる
450爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 06:10:12 ID:WbGryVCv0
TtA以外は正規推奨
バトルトレインなんて餡蜜でどうにでもなる
ブレインはトレーニングで皿地帯だけ練習
TtAは軸押し苦手なら乱でも正規でも諦めろ
Plutoは曲を100回ほど聴けば停止地帯は覚えられる、というかネタ譜面だし例外でも・・・
451爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 07:23:35 ID:EsCHy4SM0
2PTtAは鏡のほうがよくないか?
452爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 11:18:21 ID:AOrhMiCGO
>>446
すいません。1Pです
453爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 12:40:52 ID:HA4wmQE7O
>>441取り下げます。
454爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 12:58:26 ID:mJcTJZ3N0
侍の後半の皿ってたのしいよね

きゅぱっきゅきゅっきゅぱっ
きゅぱっきゅきゅっきゅぱっ
きゅぱっきゅきゅっきゅぱっきゅきゅっきゅぱっきゅきゅっきゅぱっ
455爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 14:13:21 ID:cXv91o260
悪いが我々には後半の皿とかまったく印象にないよ。
456爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 15:26:21 ID:PLHtEjMg0
そもそも侍の後半にそんな皿あったか?
457爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 19:53:54 ID:AayUcWADO
今日も穴黒星だめだった…
ユルセナーイ キモチニナル


でも少し見えた気がしたよ。
明日もがんばんべー
458爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 20:54:44 ID:fEv0zYry0
YO YO YO せいやっさ!
459爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 21:33:57 ID:Oipkwhe40
>>450
トレーニングの存在を完全に忘れていました……
皿と低速覚えてブレインとPlutoは越せました
皿覚えたらBPが50減って思わずワロタ

バトルトレインのあのぐちゃぐちゃ地帯に餡蜜ってありますか?
パターンっぽいことはわかるんですが、どうしても途中でゲシュってBAD量産してしまいます
乱で左右に割れるのを待つ方がいいんですかね?
460爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 22:14:54 ID:PLHtEjMg0
後半のトリルは当たり待ち。
ただしそこまで100%近くは維持できないとおそらく無理。
461爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 23:40:10 ID:d5JMNsuj0
ようやく☆11再点灯
ノーティは皿発狂地帯では片手プレイしたほうがいいな。
462爆音で名前が聞こえません:2009/01/20(火) 23:43:32 ID:4/Z8yYk20
バトルトレインBP68出ても白ついたw
常に補正を行ったりきたりしてたが曲長いし粘れば何とかなるもんだ
463爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 00:35:41 ID:k8ITYfQ2O
未クリア
V2

未難
FAXX
ライオン
ダーティ
トラノイド
リトスマ



V2は難諦めるとして、何からやればいいかな?
464爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 00:38:52 ID:m6wRAHHF0
HADES埋まってるならFAXXもいけるだろ。
ダーティも地力的にいけるはず。
リトスマは1Pなら鏡2Pなら正規がお勧め。
465爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 01:46:12 ID:5HLMaxt50
FAXXとHADESは全く別物かと。
FAXXはあの縦連きついからな・・・
466爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 01:52:34 ID:5xBbQUlm0
FAXX灰ならS乱も有りだぞ
467爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 02:13:51 ID:odjS6DgD0
てかソフラン対策ちゃんとやってる?
みんな敬遠してるけど対策すれば難抜けは地力ほとんど要らないよ
縦連もそれまでに減ってなければ誰でも絶対根性で抜けられるし
468爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 02:56:39 ID:BZkY37EO0
むしろS乱の方が軸押しじゃなくなって押しやすい俺
灰はBPM200前後で間があるからギアチェンかSUD+出せばおk
469爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 09:12:51 ID:TfxSHjYfi
>>463
一応☆11全白だけど、その中だと乱難安定してるのはダーティだけかな
正規、鏡で無理なら乱って感じ

V2は練習になるから選べるなら、やりこんでも損はないかな
470爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 13:16:31 ID:hmEHB4VDO
☆11最難関は人によって色々だろうけど☆11で一番簡単なのってなに?
471爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 13:16:54 ID:tHBruRJE0
ブラジャス正規
472爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 13:30:01 ID:5FCiJCsa0
今作でマリーという最弱候補も現れました。
473爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 13:44:07 ID:QsbImsZx0
定期的にこういう質問来るね
このスレだけでもちょくちょく話題になるから見といてそんはない
んでまぁ、クリアするだけなら以下だな

めっちゃ簡単の入門レベル
ハモラブ 終盤は☆10中級
魚 トリルのハマリまち
ラブエタ 終盤はチョイきついけど、中盤はずっと☆9上級程度なので難逃げ
FAXX ソフラン覚えれば☆10程度

それなりに簡単の底辺レベル
浄化 皿複合が得意なら簡単な方
ブラジャス ☆11乱打系入門、これができなければ乱打系はほぼできないと思っていい
ライナス 殺しという殺しは中盤だけ、あとは☆10程度
鍵 多少疲れるが延々同時押し、エデンできれば体力ゲー
ハーフウェイ、デジタンク、ワンブル 普通に皿ハマリ待ち
テイクイージ ハイパーが安定するんなら、最後BADで嵌んなければ多分でき
マリー ソフランするけど、2回もやれば覚えられるw階段得意なら最後の縦連だけゲー

オマケ
ロジボ…
474爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 14:17:15 ID:TRhj6VJ8O
というわけでひとによって色々だ
475爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 14:20:53 ID:bK4gILtC0
murmurも簡単な方だよね。
乱だけど。
476爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 14:43:14 ID:kgVeOvMwO
未ハードがリトスマ、ライオン、V2、Do it、sense、トラノイド、B4U

出来る可能性の奴からあげてくれ…

1P側、opはASとEASY以外ならなんでも。発狂苦手、不規則なスクラッチ苦手

もうダメだ…
477476:2009/01/21(水) 14:45:17 ID:kgVeOvMwO
因みに指使いは完璧な北斗です…
478爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 15:04:34 ID:7+T1D+c6O
真面目な話、北斗やめて固定の練習しとけ
479爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 15:07:25 ID:SrnQ2PJA0
>>473
ライナスは意外とラストがえぐいと思う


それと☆11で簡単なのは、他にも
SOUND OF GIALLARHORN、白虎、ハデス、HYPERIONとかあるな
480爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 15:30:38 ID:+FosYXzbO
>>476
扇子鏡5KEYとかどうだ
481爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 15:41:56 ID:kgVeOvMwO
>>478
そっからか…いや、周りに北斗でも都1並みの実力持ってる奴いるから北斗のままでいいや………

>>480
5keyじゃ難ランプつかないと思うんだがいかがだろう?
482爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 16:11:28 ID:+FosYXzbO
だってっ…未ハードなのにEASY以外とか言うからぁ…ひぐっ…
揚げ足取りたぐってついぃ…ごめん、なざい…しくしく
483爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 16:22:33 ID:i750GQ9V0
>>481
それだけ埋まってるなら扇子は雑魚。数回出てくる難所以外は全繋ぎできてしまう勢い
数ヶ月単位で皿練習しろ

その埋まり方から予想すると、発狂や皿が苦手なのは右親の使い方が足りないせい
右利き1P北斗だと右手の位置が上下左右に動きまくるからとっさの3や5の右親が間に合わない場合が多い
1曲目に神風S乱ハードを迷わず選曲できるくらいの右手の自由度を身に着けないと厳しい

リトスマはS乱だと鍵盤が少しきつくなるけど皿地帯の大外れがなくなるよ。Doitも同様
地力は足りてるのに後半乱外ればかりで苦しんでるなら試してみるといい
484爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 16:53:12 ID:AQXdkaKd0
>>481
MASAやGHのことを言ってるのなら、奴らは北斗の次元を超えてる独自運指だぞ。
485爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 17:42:28 ID:bK4gILtC0
確かMASAは穴冥クリアしてるんだよな。
そこまでいくのはそれこそセンスも重要になってくるだろうけど。
486爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:06:56 ID:gVhsFxFgO
10段61%の☆11未ハード一覧
デジタンク、リトスマ、ノーティー、花粉症、ガニメデ、G2、doit、鉄針、V2

さぁーどれから埋めるかな?
487爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:10:52 ID:k0/jrLVk0
>>486
デジタンクは鍵盤簡単だから皿覚えれば楽勝
玄武は1p正規当たり、その中では一番簡単に見える
花粉症は中盤トリルが当たれば抜けれると思う

取りあえずこの3曲を推してみる
488爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 18:39:22 ID:gVhsFxFgO
>>487
アドバイスありがとう!
1Pなんで玄武頑張るわ
正規は13皿が取れないからって敬遠してた
489爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 19:38:18 ID:9Z4kpjQDO
現状の☆11は全部で101曲で合ってる?
490爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 20:02:27 ID:A+GX74yyO
許せない気持ちになる



いい加減にしろよ畜生
蠍の方が楽だ絶対に☆12だろ黒星汚いな流石黒星汚い
491爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 21:46:57 ID:odjS6DgD0
ひゃっほうV2難が埋まって残りリトスマ難だけだ
V2のプレイ回数117回w
ずっと乱待ちしてたけど結局正規でクリアだったわ
リトスマはBP60でる。とりあえず皿を覚えなくては。
492爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 22:37:49 ID:+iR+VULo0
murmur twinsの穴をせめてノマゲしたいんですが、
後半の定期的に皿が2枚入る乱打地帯でゲージが急降下してしまうorz
正規でも乱でも結果は同じ。

何かいい練習曲ないですかね?

因みに1P側です。
493爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 22:43:20 ID:QZIIRXrL0
蠍火灰とかかな
てかmurmurノマゲできないってのは充分に☆10が埋まってないのでは? もしそうなら☆10を埋めることから始めたほうが近道。
494爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:05:05 ID:d+ih2n1I0
穴マーマーは決して簡単ではない。
正規でも乱でもラストの皿の絡みが非常に難しい。
495爆音で名前が聞こえません:2009/01/21(水) 23:44:40 ID:hpSbUDRvO
ライオン難攻略アドバイスお願いします。
2p3:5、鏡で前半だけでbp40ぐらい、後半で30ぐらい。
bpmを150に落としたbmsを自作して練習してますが元bpmになるとやはりダメ。練習時は乱もやってます。
マジ助けて欲しい…
496爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:06:32 ID:H4l5n4GN0
全体で40くらいじゃないと勝負にならないと思う。
とりあえず放置すれば?
497爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:09:58 ID:jbFpzE9vO
ありがとう
言われるように全体で40ぐらいにはしたいんですけどね…
放置した結果11未難がこれだけなもので。
498爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:18:23 ID:fehrb9100
BPM変化でどのくらいBPでてる?
って書こうとしたらラクエンじゃなかった罠

RIDE ON THE LIGHTもライオン好きもサファリも11にじゃないし
誰か俺にこっそり教えてくれ
499爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:18:48 ID:czDsOZytO
少年A[A]で練習しなされ!
ハード安定するころにはライオンなんてカスに感じるから
500爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:22:39 ID:OmwQQRdj0
>>495
ライオンはそういうのじゃ練習にならなさげ
皿絡みの高速乱打曲やるのが一番練習になる
鉄針、A、トラ、少年A
皿のない部分の鍵盤はミス無しで回復にもってこれるくらいの地力が欲しい
俺は皿ないとこ覚えて鍵盤完全固定、皿地帯は皿側親指必死スライドで超えた
ちなみにライオン埋まったのは上に挙げたやつが難埋まった後
501爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:28:09 ID:jbFpzE9vO
>>498
4ピースですよ
>>499-500
ありがとう
言われた曲もひたすら練習してみます。確かに安定してない曲ばかりでした
502爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:28:10 ID:zr2fhpmnO
>>498
4ピースだよ
変化するとこまでに40出るって書いてるからあながち間違いでは無かったなw
503爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:36:01 ID:BiUXebXxO
未難V2のみになった
粘着するしかないな(´д`)
504爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 00:39:39 ID:WxwlWNHtO
4Pは穴少年、穴コンチェあたりの皿複合がノマゲ安定したぐらいにハードできた
505爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 01:30:53 ID:OQZj1d6mO
3:5の指配置から、もはや絶対動かさない勢いでプレイ+当たり待ちでおk
ちょっと57絡みが来たら死ねるがwww
506爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 09:22:19 ID:Ku4U2SAKO
>>489
102だった気がする。
☆11フォルダが99+PLACEの3曲
507爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 09:25:20 ID:0rKb2KBdO
灰卑弥呼も☆11なんじゃろーか?
508爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 13:52:44 ID:JSQ64HG1O
2P北斗と対象固定です。未難がセンス・ハデス・FAX・リトスマ・侍・鉄針・ライオン・B4U・V2・虎・スピカ・花粉症・バーロー順番的にはどれが埋まっていくでしょうか?
509爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 13:59:10 ID:vD6go4ATO
曲そんなあるのか。あと一曲で白になる。
510爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 14:15:04 ID:I9QQhSNr0
                    _,. '     7'ヽ、
                  /      /  i \
                /        !   i        \           //
          \ __ /     ,. '´  ゝヽ_ノ、         \  __,..........、  /
        _,. - ' ´   ̄ニニヽニ´-' ´  /入ヽ、、          /=-、   ` ヽ
            r'´     ',    / ,イrヽヽヽ、        i     ヽ、    \
   /        ',       !   //! i ` ',ヽヽヽ、       |       >     \           くぱぁ・・・♪
__/          ',        i  f'´ i |  i ヽ、ヽヽ       !      /       \
             ',     /  !', |  ,  i | } |``       \    /         \
       ' ,      y_,.. '´  ヽ ヽ ! i i!., | !//      _,. - '´ヽ、/
        ' ,     ,.くk、      \ ', レJ.| / /          入        ,'
         ',   /  `ヽ 、      \ヽヽ ノ //_,.         /  ヽ      ,'
          ', /       ` ー- _ ヽ``'ノ´' ´        /     \    ノ
         /               ̄''''''''´                 ヽ
      _,. '´                  人                   \
511爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 19:55:50 ID:d1FsUAFiO
ハデス→FAX→白虎→バロ→B4U→センス→針→スピカ→花粉→リトス→侍→ライオン→V2
512爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 20:17:54 ID:q4xnEsy/0
白虎じゃなくてTRANOIDじゃない?
一概に並べられはしないけど、

○ソフラン覚えれば簡単
ハデス、FAX

○皿になれればいける
侍、リトスマ、センス

○地力つけていけば
バーロー、B4U、花粉

○かなり癖が強く個人差もあるので、できなければ要練習
スピカ、虎、鉄針

○難し過ぎ
ライオン、V2


くらいに分けられて、概ね上の方が簡単かと。
(ただし皿の得意・不得意で皿と地力は逆になる)
513爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 20:19:49 ID:0yoy23DYO
虎てトラノイドだろ
514爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 21:21:38 ID:c7LhDgTU0
侍、リトスマ、センスって全部傾向違う気がするけどな
>>508
俺も2P北斗だが、残りが似ているわ。その中で難埋めたのは
扇子、ハデス、FAXX、ニードル、トラ

簡単なのはハデスFAXX、扇子は赤点いていれば白圏内かと
515爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 22:06:40 ID:d1FsUAFiO
虎=TRANOIDでしたか…失礼しました…

TRANOIDは侍と難しさが似てる気がしますね。トリルまでにどれだけ残せるか
516爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 22:18:02 ID:wfhOGave0
だから変な略称を書くな
517爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 22:36:57 ID:zjuwUzrl0
トラノイド=虎は普通に使われてるわけだが・・・
518爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 23:10:30 ID:/84IbhXb0
白虎にしか見えません
519爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 23:15:36 ID:zr2fhpmnO
今回って新参多いのな
次回はエンプより酷くならないだろうからはまるだろうな
520爆音で名前が聞こえません:2009/01/22(木) 23:31:05 ID:OmwQQRdj0
常識的に考えて白虎があんな後半まで残るわけないだろう
侍の難しさは謎の連皿
虎は皿+高速トリル
521爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 00:34:23 ID:zomRHp5nO
↓異端児が
522爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 01:11:47 ID:Ktwa8/3M0
523爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 01:11:48 ID:PyynjqboO
未難ブラジャスのみだわ
524爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 01:29:27 ID:BA/wvoa8O
ロジボがクリアできません
525爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 01:44:36 ID:Ktwa8/3M0
ロジポが    できません(っд`)
526爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 02:08:51 ID:esUl/0uO0
ヌルポ^^
527爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 07:32:34 ID:GsiSXM9I0
対ライオン用オリコ作ったら需要あるかな?
528爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 07:45:23 ID:MxECL7+v0
ガッ
529爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 10:57:58 ID:AxqiaHbY0
どんな選曲なのか気になるな。
530爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 12:17:26 ID:SpDZe/Ap0
とりあえずAは入るだろうな
531爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 13:53:48 ID:M6Vxr4JTO
four pieces of heavenには生B4Uが近い気がする。
密度はダンチだけど。


昨日は残業で黒星やれなかった。
部長許せない。
532爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 16:39:21 ID:ei1qa3Wv0
部長<許せ、な!
533爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 17:35:40 ID:3IW48aGyO
4pが皿のせいで出来ない人は
花粉症、センス、スピカ、ギガ、サンフイ、ダディみたいに皿が定期的に入ってくるやつ
をやり込んで35半的な指使いに慣れるといいかも。
35半じゃなくても皿から小指をはなせない運指ならなんでもいいと思うけど。
俺は4pで困ったことはないけど好きでここらへんをよくやってたからだと思ってる。
534爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 17:52:30 ID:0D7nD5ZWi
皿複合の練習は
八分同時押しの多い乱+がいいんだけど、まだコマンド分かってないっけ?
535爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:04:45 ID:O9aHVObQ0
みんなブラジャス簡単簡単って言うけどかまいたちの方が簡単じゃね?
536爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:16:20 ID:aYJ/tdilO
中盤発狂で残せるなら楽かも
でも個人的には乱打系はハモラブが1番楽な気が
537爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:19:37 ID:qutD/Iw10
ノマゲなら鎌のが簡単だよ
538爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:40:38 ID:O9aHVObQ0
ブラジャスよりセカ天の方が簡単じゃね?
539爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:40:50 ID:viThkNBuO
ノマゲならメンメルだろjk
540爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 20:42:27 ID:4UE2r/gi0
いやFAXXだろ
541爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 21:03:09 ID:7yFO81s80
中盤発狂見えるならブラジャスなんてカスみたいなもんだろ。
542爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 21:10:21 ID:O9aHVObQ0
セカ天の方が楽だろ
543爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 21:14:48 ID:OAE6K1C/O
マジレスすると圧倒的に魚が楽だな
544爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 21:45:25 ID:O9aHVObQ0
魚普通にむずい
地力、譜面認識力なくてもできるセカ天が最弱
545爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 23:17:39 ID:SpDZe/Ap0
最弱はブッコロ
546爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 23:19:34 ID:Ktwa8/3M0
ここまでKEY無し
547爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 23:24:38 ID:ppzPgWN/0
どう考えても微連打できる人のLinusだろう
魚と並んで二弱だと思う
ブラジャスは最後ムズイだろあれ
548爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 23:37:55 ID:qaXWhSE70
まぐれクリアを考えるとハフウェになるわけだが
549爆音で名前が聞こえません:2009/01/23(金) 23:43:35 ID:Ktwa8/3M0
ハフウェはノマゲ梅ラス2曲まで残って皿覚えた記憶がある
ずっと偶数枚ばっかでラスト小節の長いとこだけ奇数枚ってだけ覚えたら全然ミスらなくなった
550爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 00:00:05 ID:SL8pjHkw0
サンフィって案外むずいよな
2P側だが乱打が567あたりに絡むと結構ミスるし・・・というわけで誰か練習曲教えてください^^
551爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 00:04:39 ID:Bgi+4dqqO
新スレになっても穴黒星クリアできない。
許せない気持ちになる。

でも乱打力ついたかも知れない。
552爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 00:40:37 ID:TxCyUZdZ0
ラブエタは空気以下
553爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:05:53 ID:grgPWdzwO
音尾さんか
554爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:08:32 ID:dcIncnr80
☆11最弱はプラズマだろJK
555爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:10:34 ID:LRi3bA3P0
まさか音ゲ板で音尾さんの名前を見るとは思わなかった
が、ぷら…ずま…?
556爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:15:34 ID:u0A6vaQM0
イナズマの譜面がBPM250で降って来るんですね。分かりません。
557爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:28:25 ID:dcIncnr80
すまない横文字は苦手なんだ
KAMINARIだっけか?
558爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:35:06 ID:TxCyUZdZ0
お前は何をいっているんだ?
559爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 02:35:34 ID:h+nCCqE+0
ビーマニ自体横文字だらけじゃねえかw
稲妻のこと言ってるなら最弱とかあり得ない
560爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 03:43:25 ID:HbqLoGaU0
音尾さんってTEAM NACKSのか?

最弱はワンブルで決まりだろ
☆11で一番早くクリア・安定した曲
561爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 03:44:54 ID:pRQV5MsiO
セカンドヘヴンやブラジャはGOLD時に沢山の人がやっていたから、聞き慣れてる分クリアは魚より簡単だと思う。
まぐれハフウェは同意かな。
ってか、皿が出来ない人って自分で気付かないぐらい鍵盤が厳かになってるよね。
CSのトレーニングのリプレイ機能でその事に気付いてからは、皿曲が怖くなくなった(リトスマとか)
562爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 03:49:43 ID:/X+QEUaL0
逆に俺は鍵盤に意識いきすぎてて、鍵盤はミスってないけど連皿早すぎたりしてたわ
リトスマやノーティは皿意識してとりづらい皿側鍵盤捨てる勢いでやったらできた
563爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 10:54:14 ID:Bgi+4dqqO
音尾さんつったらWORKING!!じゃろ。
つか最弱とか最強とか個人差絡むからあんまり参考にならんと思うよ。

俺的に☆11最凶は黒星だし。
奴は我々の☆11赤ランプを奪っていった。許せないしいやらしい。
564爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 12:03:52 ID:IY/9Cc9TO
黒星とかハード100%でラスト突っ込めば余裕だろ
565爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 13:49:41 ID:Bgi+4dqqO
>>561
本当に鍵盤が厳かなのか
本当は鍵盤が疎かって言いたかったんちゃうか
566爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 14:44:03 ID:HbqLoGaU0
厳かな鍵盤(笑)
567爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 14:58:30 ID:ewhdSWSv0
乱掛けても皿来るとこは同じなんだから鍵盤集中で回数こなせばおk
568爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 15:17:48 ID:F8p6SHaF0
皿は覚えるしかないからなぁ。
569爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 16:41:11 ID:n05Mr53WO
初見でハードできる人もいるからその言い方はおかしい
枚数を見極めつつノリノリで回せれば覚えなくても割と何とかなる
皿にびびりすぎなんだよ
570爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 16:50:25 ID:F8p6SHaF0
そんな少数派を例に出されても^^;;;
現にワッチ穴は皆伝レベルですら初見ハード落ちまくりでしたが^^;;;;;;
571爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 16:57:26 ID:n05Mr53WO
皿曲全体の話をしたつもりなんだが
まあワッチは覚えゲーの要素が強いかもね
ただ16分以下のリズムメインの皿曲なら覚えゲーとは俺は思わない
572爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 17:05:42 ID:fMiQ0+vA0
皿を覚えるしかないと思い込んでるうちは、
確かに覚えるしかないかもな。

俺が思うに皿曲苦手なやつって曲のリズムやメロディーを考えてないことが多い。
単なるシューティング感覚でやってるからダメなんじゃね?
もっと譜面を縦に見て枚数くらいは把握できるようになるといいよ
長い連皿になるとさすがに覚えゲーだが、それでもコツを掴めば死ににくくなる
573爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 18:34:14 ID:r5CnQk8S0
流れ断ち切ってすまんが
未難残り10で詰まった(隠し曲除く)
2P側、白ランプ付くならオプなんでもアリでアドバイスをいただけませんか
赤ランプは付いてます

侍、B4Uリミ、ドイト、4ピース、メンメル、spica、針、虎、V2、リトスマ
574爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 19:11:36 ID:/X+QEUaL0
リトマスやノーティみたいな系統は大半のやつがまずは覚えるしかないんじゃね
歯抜けの連皿だとリズムに乗ればいけるってレベルじゃない
ハフウェやデジタンみたいなのはリズム乗るだけでいけるけど
575爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 19:18:13 ID:/wUOSSxO0
侍乱、B4Uリミ正規、ドイト乱、4ピース乱、メンメル正規鏡どっちか、spica正規、針乱、虎乱、V2正規できなければ乱、リトスマ乱
俺がうめたときはこんなオプションだったな。
侍は皿をある程度覚えないときつい。4ピースは鍵盤も重要だが皿をおろそかにしないこと。
ドイトはバックの音にもバスの音があるから、それにつられてBADはまりしやすいので注意。、
自分でしっかりリズムを考えてやらないといけない。BADはまり対策で縦連できるならS乱もあり。


576爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 19:35:13 ID:7InqKbev0
リトスマもノーティも難抜けできたけどクリアするだけだったら覚えなくても出来たな
でも枚数を瞬時に判断してしっかり回す必要はある
この2曲は適当にまわしててもさすがに出来ないと思う
577爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 19:58:01 ID:UceR1j7j0
すまん、ノーティってなに?
578爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 20:05:46 ID:l36Tamxr0
俺の予想だとnaughty girl@Queen's Palaceじゃないかな
579爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 20:40:14 ID:PdUl4leCi
>>576
俺は枚数とか瞬時に分かんないけど適当に回してどっちも抜けれたけどな
BAD回避とかそういう技術があれば適当でも抜けれると思う
あとはケツぷり
580爆音で名前が聞こえません:2009/01/24(土) 20:48:50 ID:jM6mVQeE0
リトスマは難行けたけどノーティができないな
ノーティの皿は途切れ途切れ過ぎて&BPM高くて、言われてるようにBADハマりしまくる
581爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 01:13:11 ID:jxwgb7pO0
どっちかっつーとリトスマのがリズム不規則に途切れてると思うが
ノーティはニ連皿と回しっぱなしが基本だから数回やれば把握できる
582爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 01:29:59 ID:vNNB1lesO
なんでリトスマの皿ってあんな難しいんだ…。
出来そうで出来ないから困る
583爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 01:34:07 ID:CBuPB3j10
それ鍵盤が叩けて無いんじゃね?
鍵盤側に余裕が無いから回せない。
584爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 18:18:36 ID:C+6cTIxQO
玄武難が乱で粘着しても中々出来ないのでアドバイス下さい。地力は足りてるはずなんだけど。
曲調が変わってからよく分からない内に落ちてしまいます。BADはまりしてるっぽい?
他の☆11未難はスピカ、花粉症、リトスマ、V2です。よろしければこちらもアドバイスお願いします。
585爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 18:21:14 ID:w5n7fgnU0
sud+若干上げるか下げるかしてみる
586爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 18:25:09 ID:/vISpp6K0
基本だけど、玄武は正規が当たり。
あと、100BPM以下の低速曲は普段よりちょっとだけSUD+の緑数値を下げてやるといい感じ。
具体的には-5くらい。
587爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 18:46:27 ID:OKbMYdLvO
俺も玄武は正規だと思う。
当方2Pだからもし1P正規で出来なかったら鏡つけたらいいかも
588爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 19:02:50 ID:c06euAkF0
>>584
花粉症乱当たり待ちがいいんじゃないかな
中盤のトリル地帯超えたらいけるはず。そこ以外で落ちるようだったら自力不足?だと思う
589爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 19:05:26 ID:7GMBf5DhO
1Pだけどガニメデは正規だと思う。

黒星許せない日々が続きますが皆さん如何お過ごしでしょうか?
もしかしてこれ難の方が楽なのかも。
590爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 20:44:08 ID:ZTfrfkkm0
>>589
俺も1Pサイドだけど鏡で難抜け一発だったよ
591爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 21:32:01 ID:kTJJlYxU0
きょう穴Doit!!に25回ぐらいHARD粘着してきたけど全滅 (^o^)

落ち着いて見れば譜面そのものは☆10上位程度なんだよねえ
でも1度のミスで50%ぐらい平気で持っていかれる上に
回復地帯が皆無という鬼譜面

譜面が単純だから「もう1回やればできるんじゃね?」という気にさせるのが余計困る
592爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 21:39:49 ID:17AtDXNxO
>>584
玄武は3連と普通のリズムがまざってるぞ
蠍のラストと同じ
テッテケテッテッテケテッテッテケテッ
593爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 21:49:31 ID:/vISpp6K0
普通のって何だw擬音もイミフw

正規鏡がお勧めなのは16分リズムと24分リズムを
左右の手でほぼ分業できるからだな。
594爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 21:58:02 ID:17AtDXNxO
擬音の意味がわからないなら複合リズムとれてないよ^^
595爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:20:49 ID:FhpHO89Y0
擬音なんてお前がそう聞こえるってだけだろ
16分とか24分って言った方がよっぽど客観的で分かり易い
596爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:33:23 ID:v4y+4AOkO
普通のリズムて
597爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:41:49 ID:17AtDXNxO
8分と3連を正しく左右の手で数えられるのか
たいていの人は複合リズムで
テ テケテ テ テケテ
で取らないと無理だと思うが……
598爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:42:31 ID:NT5u+5mTO
今CSでやってみたがどこにもテッテケテなんてない件
599爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:46:22 ID:FhpHO89Y0
8分?
普通のリズム?
何でもテケテケ言えばいいってもんじゃねえよ
600爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:47:24 ID:kTJJlYxU0
>>591
穴Doitは乱だとたま〜〜に当たり譜面が来るけど
確率はかなり低いから正規か鏡がいいと思うよ!
S乱は乱のハズレ譜面よりはちょっとマシっていう程度だからオススメできないよ!
ぶっちゃけ☆10をいくつかフルコンできるぐらいの腕がないと
HARD抜けは厳しいかもね!ガンバレ!(^^)v

よし、今日の自演レスのノルマはこれで達成だ
601爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:49:42 ID:Cxy+8IZt0
フェイク乱かけたらラストが対称譜面になってワロタww
602爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:50:23 ID:17AtDXNxO
>>598
蠍のラストのリズムも取れてなさそうだな……
603爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:53:29 ID:FhpHO89Y0
玄武が8分と3連とか言ってる人はさすがに言う事が違いますね
小学校の音楽の勉強からやり直した方がいいかもしれません
604爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:54:10 ID:kTJJlYxU0
>>602
みんなが言いたいのはテッテケテッテッテケテッテッテケテッっていう書き方が分かりづらいって事だと思うよ!
リズムが取れてるとか取れてないとかは関係ないと思うよ!
605爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 22:58:23 ID:17AtDXNxO
>>603
24分とか12分とか言う素敵な言葉よりいいと思うが……
普通3連、6連もしくは16分3連って言わないか?
606爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:04:36 ID:9yijd3mE0
恥かかないうちにgoogle先生で勉強してこい
もう手遅れだが
607爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:06:32 ID:1mpFC7WxO
>>605
久々にワロタ
608爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:08:10 ID:17AtDXNxO
>>606
12分音符、24分音符でぐぐってみたらどうだ?
普通3連符、6連符としか呼ばないが……
609爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:09:11 ID:Lz6kvcXq0
三連で通じないのもおかしいと思うけどこれは流石に恥ずかしいわ
自論を引っ込めない奴ってやーね
610爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:10:51 ID:9yijd3mE0
>>608
そこじゃない
玄武は16分
611爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:11:37 ID:MzejnutO0
そもそも蠍ってどっちの蠍だよ
612爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:14:25 ID:17AtDXNxO
>>611
火の方です
613爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:18:55 ID:qE1m1fua0
>>608
てか、その話題は☆11スレの住人には散々既出だろうから
止めとこうぜ。

俺も7段スレ覗いてた頃は、3連符?なにそれ?って感じだったが、
10段ぐらいになると該当スレにピアノ経験ある奴が溢れてるから
3連符云々の話も自然と浸透する。
614爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:27:28 ID:oSS5OwFv0
608=613にしか見えない件
615爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:29:26 ID:17AtDXNxO
ちっばれたか
616爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:29:40 ID:Lz6kvcXq0
いや実際十二分としか呼ばないのは音ゲーマーぐらいじゃないかと
三連六連の方がわかりやすいのは事実
617爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:36:10 ID:7GMBf5DhO
喧嘩をやめてー
二人を止めてー

連符とか難しい事はよく分からんが
とにかく玄武は右手でギガデリやりながら
左手でスマイルやってる感じでやるといいよ。

直前に穴EDEN辺りを乱の0.5速ガン下げとかでやっとくと尚良い。
618爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:39:06 ID:FhpHO89Y0
ここの住人は三連符とか六連符なのは理解してるだろ
問題はこいつがわけのわからん擬音を押し付けてくるのと、
そもそも八分とか十六分音符の根本的な意味を理解してないとこじゃね
普通のリズムとか謎の言葉使われても困るし
619爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:44:58 ID:SVmuqlzO0
お互い御託はいいよ
頭で理解してたって仕方ない
玄武くらい体で理解しろよ
620爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:46:26 ID:17AtDXNxO
もうID変わるからムキになってしまった
普通と擬音が悪かったのは認めるわ

玄武は正規がオススメ
乱でもいいけど、地味に前半ミスったりしやすい気がする
621爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:46:35 ID:GbMPEtB/0
玄武は縦連+階段とおもってればいいよ
622爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:48:42 ID:msgmztvW0
何度も言われてるだろう
玄武は気合
623爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:49:48 ID:AJxTAJQw0
サントラ聞いて階段の音を覚えるのもいいかも
624爆音で名前が聞こえません:2009/01/25(日) 23:50:54 ID:FhpHO89Y0
玄武は気持ちゆっくりめに押していくとミスらない
この曲できるようになると上達したなあって感じがするわ
625584:2009/01/25(日) 23:54:32 ID:C+6cTIxQO
みなさんアドバイスありがとうございました。沢山のアドバイスにびっくりしました。
正規は一回しかやったことなかったので動画でイメトレして頑張ってみます。
626爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 00:04:19 ID:MQCDvAg8O
>沢山のアドバイス
>沢山のアドバイス
>沢山のアドバイス
>沢山のアドバイス
627爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 00:12:56 ID:89rDuiHr0
俺メモ
BPM215→4個階段*3+1→BPM205→2小節空いた後単押し8分階段→BPM248
HS2.5SUD+   →   HS3.0SUD消し            →HS2.5 
628爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 00:31:35 ID:1YRYGBHy0
>>618
そもそも三連符やら六連符の意味がよくわかりません
629爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 00:33:57 ID:Ssx49Ans0
>>628
12分と24分
630爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 00:45:43 ID:zb/8Njhh0
>>628
一拍を3つに分けるのが3連符、6つに分ければ6連符だったような
レイジのパラリラは6連符だったり、ヴァネッサは3連符のリズムがほとんどかな
間違ってたらスマソ
631爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 01:17:12 ID:+G/jhR2w0
>>628
普通のリズム
632爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 01:18:39 ID:7Mi6sQ/20
もう許してやれよw
633爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 01:20:20 ID:/n4+Jt3b0

普通のリズムは8分じゃね?
634爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 01:52:47 ID:6xACxHfS0
もう許した
635爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 03:26:46 ID:7v7lmQes0
許せない気持ちn
636爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 03:50:08 ID:cTdQ3fMN0
流れ収まったみたいだから普通に質問。
ノマゲ埋めでハデスだけ残ったんだけど地力を上げるためにもギアチェン無しでやってるんだが低速地帯だけでBP90くらいでて全然歯がたたない。
で、今日試しにギアチェンしてHS1でやったんだけど2%まで落とされてクリアできなかった。
自分の低速耐性の無さに愕然としたわ。

そこで質問なんだが低速耐性って何の曲やって練習すればいい?
eraくらいしか思いつかないんだけどハデスとeraの間のレベルで何かいい曲があったら教えて欲しい。
自分で思いついたのが灰冥くらいなんだけど低速が簡単すぎて練習になんないんだよね。
637爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 03:54:29 ID:iN3OgMN90
>>636
低めのLVの曲をHS落としてプレイするのはどうか
638爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 03:56:47 ID:4MOkheZv0
ハデスつっても灰だしなぁ
eraできれば余裕のレベルだと思うが
CSもってるならREGULでリズム確認してみれば?
639爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 03:58:20 ID:7v7lmQes0
ハデスの低速地帯はやたらリズムが特徴的だからハデスが一番練習になる
CSがあれば有利だけど、何度もやってリズムを覚えた方がいい
ギアチェンは個人差があるけど、SUD+無、最初HS0.5、低速入ってからラストまで1.0に俺はしてる

普通に低速上手くなりたいならラクエンとかチェッキンとか玄武とか
640爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 09:19:46 ID:89rDuiHr0
俺は叙情とかイカとかチェキンばっかやってたら低速得意になった
他にやるなら5.1.1穴をSUD無しHS5とかおぬぬめ
低速でも光らせようとしてると自ずとリズムに乗って打てるようになる
641爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 09:21:51 ID:IFpApUY9O
バラード4Uとかプロミスとか玄武をやる。
BPM二桁のやつを鳥狙う。
642爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 09:25:06 ID:KbPV27knO
HS1.0にして低速は無理やりSUD+つけるなぁ…
643爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 10:10:45 ID:YRRw5UGNO
>>636
自分は0.5で低速入って1小節?終わった後の隙間で黒鍵盤3つ同時押しでギアチェン
下げるのは加速前だけど隙間ないから適当に捨てるしかない


低速の練習じゃないがギアチェンの練習ならグラフルがオススメ
ニコ動にグラフル$動画あった気がするから参考にしてみては?
644爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 10:27:36 ID:z0r+HcxG0
昔DDR3rd時代のころ等スピでやってたから低速耐性はつきまくり
645爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 13:43:30 ID:etLECuvt0
とうとう詰まりました。アドバイスを頂きたく・・。
当方2P、3:4半固定でオプションは正規でもランダムでも楽になればなんでも・・。

未難
B4U(BEMANI FOR YOU MIX) 
Do it!! Do it!! 
four pieces of heaven 
NEMESIS 
Pollinosis 
Spica 
STEEL NEEDLE 
TRANOID 
V2

未クリア
You'll say "Now!"

になりました。
多分高密度系が苦手と思い穴クエを毎回選んでるのですが一向にこれらが見えてきません。
よろしくお願いします。
646爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 14:08:36 ID:IX5L3BBR0
>>645
NEMESIS浮きすぎだろ。
例の7小節だけで閉まるんなら、正規であんみつ乙。
647爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 14:32:03 ID:IFpApUY9O
>>645
その辺は穴クエよりもう1ランク上の密度だから
やるなら飴ワンモア暁AAレザクラ辺りを
サブカでオリコにして乱のがいいと思うな。

648爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 15:09:18 ID:hTVRYHke0
NEMESISは乱粘着でどうにでもなりそうな
649爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 18:15:56 ID:TsImLy1GO
クエを過信するにもほどがある
12ノマゲ埋めでもした方がいいよ
650爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 19:23:04 ID:XubIrjwo0
新曲未難が覚醒、B4U、V2のみになった(宝石曲除く)
覚醒抜けれそうで抜けられないんだけど正規当たりかね?
651爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 19:24:32 ID:x0ChzYcu0
1Pは皿に偏るからハズレだと思う
乱当たり待ちオススメ
652爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 19:34:36 ID:XubIrjwo0
すまん2Pです
653爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 22:18:37 ID:jeGwCXkt0
You'll say "Now!" のみ未クリアですが、
何かないでしょうか。
1Pですが、この曲だけ、正鏡乱合わせて
50回くらい粘着してるのですが、クリアが見えません。

ラストの1鍵軸地帯が全然見えません・・・。
654爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 22:45:17 ID:89rDuiHr0
そんだけやってできないなら地力上げするしかない
655爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 22:47:41 ID:gXhjfNhf0
>>653
俺2P側でノマゲでクリアできなかったけど4回目くらいに難乱やったらいけたよー
もしかしたら難推奨なのかもしれない
656爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 23:49:54 ID:Yl6XZTB8O
>>653
乱難が1番楽だと思う
ラストは軸を意識したら負け
657爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 23:53:52 ID:FZBrqD780
難推奨だろな。
中盤も難しいけど、ある程度残せればラスト発狂までが弱いんで
道中でかなり回復出来る。
658爆音で名前が聞こえません:2009/01/26(月) 23:58:10 ID:9x8D+a0W0
解禁当初、許せないは☆11中の下とか言ってたやつの
お尻をヤスリで拭いてやりたい
2P側、自分もやっぱり乱難だった

>>650
覚醒も乱難で抜けました
659爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 00:06:37 ID:3Ux/6fAn0
ブラックスターは鏡か正規だろ・・・
乱は道中辛いぜ
660爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 01:02:41 ID:AnK2+s/V0
>>658
典型的な地力譜面だからな
AA穴難安定するような奴から見たら区別が付かんのだと思う
661爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 01:28:04 ID:63m607QmO
>>660
AAノマゲ安定、初見乱難だったけど、
お、ラス殺しキター?
くらいにしか思わなかったな
662爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 01:29:45 ID:zVlHL2xi0
最初正規でやったけど何か押しづらいとしか思わなかった
むしろ灰で死に掛けたわ
663爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 02:18:49 ID:OmhlHmWl0
黒星穴は乱難で一発だったのに灰で死んでしまったのは恥ずかしかったw
664爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 03:02:38 ID:Nwc6JJQ+0
>>637-644

レス遅くてすまん。
アドバイス参考にやってみるよ。
皆伝のことも考えて低速耐性はやっぱあったほうがいいと思うから教えてくれた練習曲や等速プレイもローテーションに組み込むわ。
665爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 21:25:55 ID:E/vm/hED0
MENDESの前半(11〜26小節)、VANESSAの後半(53小節〜)みたいなのが超苦手で、乱でも正規でもgdgdになります
どういった練習をしたらあの手の譜面が捌けるようになりますか?
666爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 21:30:11 ID:LqoAeRhrO
今週の目標(゚ω゚)
・ほりっく白
・みんと白
・黒星赤
667爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 21:32:57 ID:LqoAeRhrO
>>665
パッと思いついたのが穴QQQ
668爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 22:38:36 ID:pGEYTKzm0
穴クエ、穴青雨、穴山岡クイズを乱でやりこんでたら出来るようになってた。
669爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 23:05:09 ID:4/hFp5GC0
>>665
123の組み合わせの連続が苦手なのかな?
ってか得意な人知らないけど。
穴traces
灰/穴Holic
灰/穴DXY!
灰スクリプA

とか
670爆音で名前が聞こえません:2009/01/27(火) 23:49:53 ID:3Zsg5ApjO
☆9だけどmy only shining starを正規、乱で
671爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 01:05:19 ID:jz5N4IFIO
3y3s灰正規かな。序盤の乱打地帯はメンデスに似てるきがす。短いけどね
672爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 01:15:32 ID:7BVyK+JJ0
正直メンデス序盤よりアイズの序盤のほうが若干譜面構成が↑
メンデス序盤のほうが押しやすいかと思う
673爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 11:03:17 ID:xg9iUmh9O
同じパターンの繰り返しに弱いってことかな
ならその二つを乱でやり込むしかない
674爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 11:24:35 ID:BkbGGKFbO
INORIを正規でやり続けたらいいのかも知れない。
675爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 18:54:57 ID:jPlwPUKnO
普通にメンデスやればいいんじゃないかな
676爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 21:17:37 ID:xNJ4ejY60
右利き2P対称。
未難がV2、ノーティ、リトスマなんですがやっぱ皿覚え+乱当たり待ちですかね?
リトスマはCSですら難勝率1割切ってる気がするのでACだと絶望・・・
何となくは覚えたつもりなんですが鍵盤のせいで集中できない・・・

ところで穴クエって難安定の人は完璧に見切れてるもんですか?
なんか完全には見切れてないけど押せちゃう。これってどうなんでしょう?
677爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 21:25:04 ID:QnhF2JImO
見切れてない段階でも難安定は十分可能
フルコンは完全に見切れていないと無理だけど
リトスマというか皿曲全般は普段よりHSを下げたらやりやすいよ
上げたほうがやりやすいって人もいるみたいだから両方試してみるとか
678爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 21:54:23 ID:62K9QUkq0
>>676
V2は乱でもいいけど正規で餡蜜を全部覚えて前半の皿+鍵盤の発狂地帯だけは必死こけばいける。
このとき57Sをべちゃ押しできれば結構いけるはず。
ノーティは大量に出てくる2連皿の感覚を掴むのが一番重要だと思う。
タイミングは2連皿の一つ目の方にだけ集中するといいよ。
長い連皿はもはや気合でwオプションは乱でいいと思う。
リトスマは俺も皿苦手だったから大変だったけど120回粘着したらできたw
結局は皿がいかに正確に回せるかだね。CSで鍵盤無視で皿だけでやりまくってみれば?
慣れたら皿に意識もってきつつ鍵盤は当たり待ちで。通して同じ構成の皿が3セット降ってくるから
慣れるといけるもんだよ。俺はノーティは2連皿以外の皿は結構適当だったけどリトスマは
適当に回してるだけじゃまったく歯が立たなかった。正確に回さないとクリアできないと思う。
頑張ってくれ。あんまアドバイスになってないけどw
679爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 22:40:10 ID:I12pnQtC0
穴クエフルコンの最大の敵は後半一箇所だけある二連打
680爆音で名前が聞こえません:2009/01/28(水) 23:54:31 ID:U4RP5HL50
>>676
1Pだから参考にならないかもしれんが、皿曲2つは正規でできた
両方とも前半の皿は分かりやすいから覚えて、後半の連皿は鍵盤部分をしっかり見て
視界端で赤いの見えたら回すって感じで皿処理して、鍵盤部分は片手だけでやってた
皿曲の正規や鏡は大きな当たり外れがないから俺はそれで安定させてる
681爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:43:25 ID:Ny8Mq6s50
>>679
ありすぎて困るw
682爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:45:19 ID:VeQlCIru0
後半に1箇所ある連打も発狂地帯も余裕で繋がるが、何故かスカスカなとこでチキン切りをかれこれ3連続してる
1046コンボって何だよ死んで
683爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:49:37 ID:soQ9e1X40
譜面見てないけど卑弥呼灰が☆11最強になりそうって話があるな
684爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 00:51:15 ID:DlyhCRrE0
トシロー
685爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 01:34:03 ID:bAivcKoj0
>>683
灰でもある程度は縦連、ソフラン、階段は健在だろうからな。
メンメル、ハデス、玄武の複合譜面みたいになると予想。
最悪だな。
686爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 02:40:07 ID:qxrUDyKy0
ニコ動にそれらしきものが上がってたから見てきたが
☆11中位程度で扇子やフェイクのような☆11灰最強クラスではないと思う
ただ最後の低速階段はポップンのクラ9の最後を弱くしたような譜面だったからそこは見た目よりは難しいかも知れん


もしあれが本当の譜面ならの話だがな
687爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 02:42:44 ID:q2vP0+Cm0
後半の二重階段はそのまま来そうで怖いよ卑弥呼。
乱当たり待ちになりそうだ。
688爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 09:08:35 ID:EoPX5lS7O
☆11ノマゲ最凶は穴黒星。
これは譲れない。
689爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 09:46:36 ID:aKIxgaAJ0
中盤が難しそうだな。
正規が大当たりっぽいけど、難抜けは上位かもしれん。
ノマゲは中位ぐらいかな。ラストの低速も玄武の方が難しい。
690爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 09:56:14 ID:VeQlCIru0
あの低速の難しいとこはHS変更せずに低速見切らなきゃいけないとこだろう
ソフランしない玄武とじゃ比較にならん
691爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 10:34:22 ID:by/JvykzO
ランカーの動画だと低速もナンナク押してるから簡単に見えてしまう
案外?/12/12って可能性も?
692爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 10:48:56 ID:hf5Milw+O
玄武をHS3SUD+なし
で試したら疑似体験できるかもね
693爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 11:56:25 ID:dz8ssEpv0
低速低速言ってるけどera程度。休みあるし繰り返しないし/や\の単純階段だしでBADハマリの危険もない
eraステ>eraノス≧卑弥呼 くらいだろ。ソフラン下手でもゲージ維持するだけなら余裕なレベル

ノマゲならCONTRACT道中+ラスト回復
ハードならG2的なリズムの57でちょっと減って劣化MAX300で回復、
35→46→1357→246→123→456→123→567→1357縦連で補正耐えであとは消化試合

攻略サイトでいうノマゲ5〜6、ハード8〜9くらい
未難20切ってる人にはあまり脅威でもない
未難1桁の人なら正規で初見〜3回くらいでハードつく程度
694爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 13:31:57 ID:8hEbnLvVO
黒星ってなに?
695爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 13:36:36 ID:ty4G+5dRO
ゆるせない
696爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 13:38:00 ID:q25AJ70D0
>>694のようなレスみると許せないよね
You'll say "Now!"よね
697爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 13:40:47 ID:8hEbnLvVO
ありがとう
698爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 13:41:05 ID:Y6PvSYHZ0
黒星とYou'll say "Now!"は別の曲だと思ってたわ
699爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 13:53:17 ID:MzsDue+RO
作者 Black Star幸広
700爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 17:27:58 ID:2h2L5o0WO
ヒドいと★だぞ
★←だからな
701爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 18:14:24 ID:XC5z1sdiO
難埋めで見事に皿曲だけ残ったんだが
みんなは皿どうやって練習してるの?
702爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 18:16:19 ID:hf5Milw+O
敬遠せずにやってるとできるようになってくるよ
703肉棒EROMANCOのボス肉棒の人!:2009/01/29(木) 18:27:08 ID:zmKmjMks0
弐寺は難しい!
704爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 18:38:20 ID:KXlk+pM5O
>>701
MYBESTスレに皿コースがたくさんあるから一通りやってみな
705爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 18:47:20 ID:HGIwijcW0
皿が楽しい、苦痛じゃないなら最初のほうで難は埋まるよ
706爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 19:02:16 ID:U+eAh+tuO
俺は密度高い乱打の方が苦痛だわ
左手が右みたいに動かないからどうしても左が無茶しちゃって息切れしてしまう
こういう場合はそのまま適正レベルの乱打中心の練習してていい?
レベル落として左の体力つけるべきだろうか…
707爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 19:05:38 ID:992KwmDlO
皿曲苦手だったけどノーティ、曲が大好き過ぎたからやりまくった
結果として今は難安定してる
708爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 19:24:50 ID:XC5z1sdiO
返答ありがとう
やっぱやりまくるしかないんですね
皿コースも活用しつつ練習します
709爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 19:53:27 ID:SPQU2tHHO
皿曲を放置して後で泣く奴が多いのは段位ゲージの弊害だな
段位をあげるのには皿力いらんから疎かになる
710爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 20:00:45 ID:dz8ssEpv0
6段時代に気に入った曲がスピン、チアトレ、ゼノンで
その後グックル、TaQ、サンマスの魅力に取り付かれたから☆11に手を出す頃には皿力には困ってなかったな
穴クエ乱難安定よりもワンブル、チェッキンのフルコンや穴スカッド乱難安定の方が早かった
711爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 20:15:08 ID:SPQU2tHHO
TaQに皿曲あったか?
712爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 20:43:46 ID:T2CgGElj0
俺の中では穴白壁は皿曲です
713爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 21:00:45 ID:jFnNu6sP0
100%minimoog-G、B4U、CHECKING YOU OUT、Just little smile、ノーティ、Sense2007灰

未クリア3曲も増えてしまった 俺ってつくづく皿のとれない日本人だな
714676:2009/01/29(木) 21:04:34 ID:QCXWl3NA0
>>677-680
レスありがとうございます。
3曲とも正規は一度しか試してないのでもうちょい頑張りつつ
乱当たりも狙ってみることにします。
とりあえずは一番望みがありそうなノーティからが良いかな・・・
しかし100以上粘着するのは金銭的は勿論ですがそれ以上に精神的にきつそう・・・
715爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:18:46 ID:hf5Milw+O
>>714
なぜ100回粘着すること前提なの?
難クリだけを優先するなら普段より一段階HS下げたらやりやすいよ 
スコアはBとか悲惨なことになるけど
皿曲敬遠してたけどこれで難いけた
716爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 22:28:08 ID:bAivcKoj0
>>713
なぜミニモーグが残ってるのか分からん。
皿曲でも無いし。
クセは強いが正規でいけると思う。
1Pならラストの5鍵連打は右薬小指を重ねて取ればその後は自然と手が動くと思う。
717肉棒EROMANCOのボス肉棒の人!:2009/01/29(木) 23:17:05 ID:zmKmjMks0
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申肉棒EROMANCOはネ申
718爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:19:18 ID:VeQlCIru0
ミニモグはS乱でもいいぞ
719爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:29:07 ID:DlyhCRrE0
よくS乱がいいと聞くからこの間やってみたが、57と13のトリルの変貌が酷かった
それ以外は概ね楽になったけど
720爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:36:39 ID:rSx7Gpo70
2Pだがミニモグは鏡安定
721爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:40:53 ID:jFnNu6sP0
>>716>>718
CSでは白付いてるんだけどACだとどうやってもダメなんだよな
BADハマりで死んだり小さい螺旋譜面で死んだりラストで死んだり
722爆音で名前が聞こえません:2009/01/29(木) 23:51:28 ID:VeQlCIru0
あの超速同時トリルはS乱だと鬼になるが、ラストが怖くなくなるからな
ライオンとかその辺埋まってるなら高速乱打はできるだろうし何とかなるんじゃね
723爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 05:19:48 ID:seXzwemvO
ミニモグは正規と鏡が楽だね。
4Pってクリアしてるのか?それともやってないだけ?
724爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 05:36:57 ID:PBtyi8kr0
>>723
ライオンは埋まってる てかIDがseXでクソワロタ
725爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 11:00:13 ID:+oPxrlaT0
>>716
複合皿がとことん苦手な人にとっては
ミニモグは皿が出るたびにちまちま削られる皿曲と化すよ
726爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 11:39:57 ID:vut7mJTv0
>>725
ミニモグは1P正規、2Pミラーで皿の9割が端鍵盤とくっつくから、複合皿とかの問題じゃなくなると思うんだが。
727爆音で名前が聞こえません:2009/01/30(金) 17:53:01 ID:nSwrYmYVO
ミニモーグは1p正規で
S1左手小親357右手人中薬
たまに青がきたらその都度適当に崩す
という感じで抜けた。
チェッキンは正規で何回かやってSUD飛ばしの練習。低速の皿は意外と遅い。高速は皿ちゃんと見る
ノーティリトスマも皿ちゃんと見る
センスとかB4Uは地力曲だと思うからあんまコツとかはないかも。


皿が苦手or嫌いな人は一つ目の理由として皿曲をあんまりやらないから視線が鍵盤寄り(345鍵あたり?)になっていて皿曲でもそのままやってしまってて皿が見切れないというのがあると思う。
連皿がきつい曲は視線を皿寄り(1234ぐらい)にして皿をちゃんと見ると良い。
縦連を見切る要領でだいたいじゃなくてちゃんと数を見る。鍵盤は視線の端でできるはず。
皿をちゃんと見るのに慣れたら多分視線の端でも連皿が捌けるようになるんじゃないかと。
練習曲はヲッチとかデジタンク灰とか連皿だけど鍵盤が少ないやつ
あと一つは単に皿複合の運指が出来てないだけ。意識して練習するしかないかな。
練習曲はまあ皿曲全般。

癖譜面好きだが乱打ができない人の戯事でした。
728爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 00:15:10 ID:IBgDvc2OO
ストイックの縦連ができないんだけどコツってある?正規、鏡、乱でしたみたけど当たり譜面きたけど連打で100%から閉店したわ
729爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 00:20:13 ID:AW/OPVVo0
乱オヌヌメ。
コツは正規で言うと、
77 66 55 44という風に縦連で見るんじゃなくて、
7 76 65 54 4という風にずらして見るとできたりできなかったり。

ダメだったら[N]フルコン[H]白頑張れ
730爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 00:34:08 ID:t8Mrd/cR0
ゴミはおまけで縦連だけ集中的に見て押す
731爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 01:12:38 ID:mWv8zgYL0
縦連はあまり意識しないほうがいいと思う
無理やりにでもただの乱打と思い込んだほうが変に嵌ることがなくなる
あと皿は視界の端で捕らえるようにして鍵盤に集中するといいかも
732爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 01:16:13 ID:c8t/T5040
乱で右左右左とくるのを待つのが一番よいかもね
733爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 02:08:38 ID:IBgDvc2OO
アドバイスサンクス。
縦連以外は押せるからもうちょい乱で粘ってみる。
734爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 02:10:43 ID:dLvRNc1Y0
穴禁欲ムズイの最後の縦連がマジ肝だよな
正規で気合というのも方法か(?)
735爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 02:27:13 ID:UgR8e3DY0
正規で左は常に螺旋意識してたらサラっと行けるぜ
それより問題は中盤
フルコン狙っててもどうしても切っちゃう
736爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 04:25:28 ID:HztnjxaH0
乱苦手1Pです。
難梅残り侍・りとすま・センス・虎・V2 残りました。
あなたなら何を狙いますか。
737爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 05:22:53 ID:JIr4dYCB0
センス
738爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 05:27:23 ID:S8zVH5c6O
皿が極端に苦手って感じでもなさそうだから
侍とリトスマを
自力的にもいけそうだから
虎を
739爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 09:15:03 ID:t8Mrd/cR0
V2以外いけるだろ
740爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 10:31:37 ID:2jPv3jDxO
虎は1P鏡で
741爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 10:45:35 ID:F+hKeqe/0
流れ豚切りスマンが、やっぱ1Pだと玄武って正規があたりなんだな…
ずっと乱粘着してたけど正規で一発だった

あと質問なんだが花粉症とかインスカとかのトリルで途中からのズレ防止って何かある?
HSって落としたほうが見やすかったりするのかな
742爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 15:36:00 ID:J1LzfpW9O
個人的に花粉症のトリルはHS遅めの方がやりやすい
インザスカイはあれ別にトリルじゃないだろ地力不足なんじゃないか
743爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 17:38:56 ID:EbTlzxST0
1P側ですが、トラノイド難が全くできません。。。
正規、鏡、乱全てやりましたが中盤の発狂で絶対落ちます。
744爆音で名前が聞こえません:2009/01/31(土) 17:42:59 ID:S8zVH5c6O
他の☆11は?
745爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 00:32:13 ID:8RowZ0Vg0
トリルぱっくり割れるまで乱粘着するか他の高速乱打+皿系で地力上げ
つか正規鏡乱全部やったけどできないって言ってるだけのやつは何を求めて書いてるんだ?
746爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 02:28:39 ID:3LemxXRlO
1P1048式です。
鍵盤はAA穴、飴穴白くらいまで鍛えたのですが皿はからっきし弱いです。


ワンブル
チェッキン
ノーティ
リトスマ
楽園

が☆11で残りました。
どいつから倒していきやすいでしょいか(;_;)
推奨OPや練習曲あったら知りたいです。
しばりは特にしてません。
747爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 02:33:26 ID:7eJgFwuc0
>>746
その中でも明らかに難易度に差があるってのは理解できてる?
できてないなら皿力足りなすぎる

CSあるなら適当な☆8位の曲に乱+かけてみるといいかと
持ってないなら……皿曲適当にやってりゃいいんじゃね?
748爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 02:38:25 ID:Z0muwnpd0
>>746
全部皿覚えればいける ノーティリトスマは慣れないと難しいが
連皿の基本はデジタンとかクロースで回数こなすしかない
皿力も地力と同じ。聞いてすぐできるようになるもんじゃない
749爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 02:40:03 ID:rgtVoqwC0
>>745
穴飴白ができるくらいなら片手力は相当なものだと思うので
まずは皿覚え+鍵盤片手でいけそうなワンブルとノーティー
次に皿覚え+ソフラン対策のチェッキン、ラクエン
侍とリトスマはその後でもいいと思います
750爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 02:41:09 ID:rgtVoqwC0

>>746宛の間違いです
751爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 03:18:00 ID:3LemxXRlO
>>747>>748>>749
アドバイスありがとうございますm(__)m
自分的な難易度は
楽園
ワンブル

チェッキン
ノーティ
リトスマ
の順に難しいです。

まずイージーで皿覚えつつ片手力鍛えてみます!!
752爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 05:19:29 ID:KcfV7jufi
>>751
楽園は皿というよりSUD+飛ばしを覚えたらいけると思う
ワンブルは覚えやすいと思う
753爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 09:37:24 ID:8RowZ0Vg0
おま、なんという俺と同じクリア状況
俺も穴飴難できてるが片手力はまた違うんだよなあ
チェキンは鍵盤少ないから皿だけ見るくらいの勢いで回せば抜けられそう
灰が皿だけ同じだから皿曲自体の練習にもなっていいかもしれない
ワンブルは乱で皿側鍵盤押しやすいのくるまでやりまくれば何とかなりそうだ

>>752
俺もラクエンできてないんだが、変速前に30%くらいまで削られて、上手くSUD消しできても次のSUD出し辺りで死ぬんだよな
754爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 13:31:23 ID:67OkIFes0
少し前に未難がノーティ、リトスマ、V2といってた者ですが、
ノーティとリトスマは少し皿を研究してHS遅めにしたら意外とあっさりいけました。
両方とも曲終了時はゲージ一桁でしたが・・・
アドバイスありがとうございました。
CSでやり込める分、自分はリトスマのほうが楽に感じました。

あとはV2・・・FREEで20連奏も中盤抜けたの1度のみ・・・
一瞬でマイベストトップに。
しかも後半体力切れで回復地帯でロクに回復できずに最後死亡。
鏡で中盤抜けられればいけそうなんですが・・・
餡蜜ってムズイっすね・・・
755爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 15:54:11 ID:YWpCYh3p0
ラクエンは皿回すスピードが遅くて楽
756爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 15:55:17 ID:6kATzYDq0
ラクエンは皿よりもソフラン要素の方が強い
757爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 16:16:22 ID:+UiWvE9eO
>>754
個人的には餡蜜はおすすめしない
V2は完全デニムじゃないからガチ押しで十分
へたに餡蜜しようとするから閉店してるんじゃないの?
758爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 16:50:08 ID:cY58M5Ox0
正規か鏡なら暗記で餡蜜いけるけど乱だとガチ押しで頑張った方がいいかもしれない
はずれたら餡蜜するしかないけど一瞬での判断が難しいよね
759爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 16:51:15 ID:sGb+uOiSO
レザクラとオラシオが出来た(^ω^)
だが黒星出来ないユルセナーイ
760爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 17:03:04 ID:TF6OavK2i
>>753
SUD+なし状態のHSが高速地帯にあってないんじゃないの?
761爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 18:03:16 ID:MWmbq6SmO
V2の餡蜜も出来ないやつがガチ押しとか無理だろ
ガチ押しで抜けられそうなら餡蜜しようとしないだろ

>>754
叩く鍵盤間違ってないか
入りが早すぎてないか
皿に気を取られて鍵盤側が崩れてないか
餡蜜ポイント以外で削られてないか
何が出来てないかもっかいチェックしなおして10回やって無理なら諦めて別曲やりな
乱当たりにしても餡蜜にしても大した練習にならないんだから出来ないならさっさと諦める事
762754:2009/02/01(日) 19:10:09 ID:67OkIFes0
レスありがとうございます。
正規鏡乱、全部ある程度はやったのですが、
正規と鏡はガチ押しは無理でした。
餡蜜も上手くいくときとごっそり減るときが・・・入りが早いのかな・・・?

確かに>>761さんの言うとおり必死になって餡蜜で抜けたり乱当たりで抜けても自慢できるもんではないので、
じっくり気長にやってみようと思います。
763爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 22:01:53 ID:t19zLHP6O
餡蜜しても皿多過ぎるから結局無理…>V2
764爆音で名前が聞こえません:2009/02/01(日) 22:16:50 ID:cY58M5Ox0
皿の部分はガチ押ししないと厳しいと思う
餡蜜するの25、33、34小節目だけだと思う
俺の場合一応それなら難安定してる
765爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 00:19:37 ID:MxNSCT9J0
V2の皿地帯は非皿側の手を変幻自在に動かす事と皿取った後に高速で固定に戻す事が出来ないと死ぬと思った
766爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 10:48:40 ID:wnbmMCfiO
V2に皿地帯なんてあったっけ?
767爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 10:53:34 ID:1Jm+3z+u0
皿地帯ってほどの皿はないけどハード挑戦してる人なら文脈から理解できる
あそこのせいでデニムに余裕を持って入れなくなってる
768爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 10:57:16 ID:wnbmMCfiO
毎回思うけどあれってデニムなの?
769爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 13:46:52 ID:nhNer590O
黒星難埋まったけどハフウェイがいまだに出来ん…



なんで?
770爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 14:06:17 ID:byyCYgEt0
>>769
その二つを比較してるうちはできない
771爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 14:21:01 ID:rnEri16+0
まったくだ
772爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 18:06:18 ID:M6YcinSR0
ハフウェなんか皿の音丸分かりなんだから
やりこんで覚えるしかないぞ
773爆音で名前が聞こえません:2009/02/02(月) 22:11:16 ID:iRTcTzQV0
ハフウェは遅めにしっかり回せ

V2の4分皿地帯は何故かBADでまくって補正はいるんだよな
デニムは乱でガチ押ししてある程度維持できるんだが、あれのせいで落ちる
774爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 03:58:14 ID:/Dlo03Ma0
☆11未難がライオン穴
未クリアがB4Uのみなんだけど

B4Uってやっぱ乱がいいのかな?
2P北斗なんだけど、何回やっても光らないしクリアもできないし
☆11点滅消ししたいのに・・・
775爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 04:24:14 ID:XyseH9ARO
>>774
2P側ですが乱では全くクリアできる気がしなかったのが、ミラーでやってみたら一発。その後すぐ白も付きました。参考程度に
776爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 06:11:30 ID:jSecAuSYO
1P側ゼファーにハードがつきません…乱がいいのかな。
777爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 09:02:43 ID:x+Xajik0i
>>776
乱でも大当りみたいなのは存在しないかと
Xとか道中が正規、鏡で苦手なら乱でいいと思うよ
練習にもなるし
地力上げればなんてことなくなる系の地力譜面だから他の☆11とか☆12をやって地力上げてから挑戦するのも手
778爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 09:17:17 ID:UzdY559o0
俺はあのワロスワロスワロスブーンってとこは乱じゃないとやりづらい
皿絡むから白鍵階段やりづらい
779爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 10:34:30 ID:2rxowCJF0
ワロスワロスワロスブーンって使われ始めてからずっと気になってたけど、ワロスワロスワロスワロスブーンだよ。
780爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 13:26:42 ID:FWKu07cVO
>>774
b4uは正規か鏡しかないと思う
AA難とか13難は安定してるがb4uは乱つけるとちょくちょく落ちる
正規鏡が当たりだと思うよ
781爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 13:26:53 ID:cDXQJTi9O
>>778
禿同
鏡掛けても右上がりと左上がりで1セットだから意味無いし
乱だとXとその前の二重トリルが温くなる時があるからいいね
782爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 13:59:59 ID:M5vlidFX0
>>780
AAってまさか穴?
783爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 14:46:13 ID:FWKu07cVO
>>782

AAは譜面傾向違うか
784爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 16:31:33 ID:Z+Icy0rV0
AA穴はイントロで死ねる
785爆音で名前が聞こえません:2009/02/04(水) 18:50:16 ID:/Dlo03Ma0
鏡ですか
今日試してみます!

ぼくもAA穴の方がB4Uより楽にかんじました
難ではないですけど
786爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 14:48:21 ID:Mv69A3akO
新曲☆11でノーティだけ残ったんだが、灰で光らせる(確実なリズムを覚える)練習するのと、穴で無理やり食らい付く練習するのとどっちがいい?
ちなみに穴はBP60〜80くらい出ますw
787爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 15:05:32 ID:BRPSP+Qa0
ノーティは灰と穴じゃ皿の枚数がちがいすぎるだろ
穴やらなきゃ意味ない
788爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 15:22:04 ID:WrMYxdPa0
灰をフルコンぐらいでようやく難抜け圏内
リズムを覚えるか覚えれないかで変わる、あと鍵盤の手を片手でどれだけ捌けるか
789爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 16:38:31 ID:RRQmVU8IO
60-80ってノマゲも危うくね?
とりあえず縦連叩く感じでノーティ聴きながら机でも叩いて皿リズム覚えてからチャレンジだな
790爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 17:02:10 ID:WrMYxdPa0
つか難が残ってるのかノマゲが残ってるのか肝心なのが書いてないな
791爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 17:19:50 ID:RRQmVU8IO
それもそうだな
勝手に難だと思ってしまった
792786:2009/02/05(木) 17:23:58 ID:Mv69A3akO
すいません書き忘れました、難です。
さっきやってみたらBP56でした。
要はノマゲも危ないくらいのでぐちゃぐちゃに回して上手くなるのかな?と疑問に思いまして…。
793爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 18:09:58 ID:PCbP+7T+O
穴ノーティーやり込めば上手くなるよ。
でもデジタンがまだなら多分そっちの方が楽だから、そっち先がいいかも。

V2いけてんなら足らないのは多分連皿力だけだよ。
引き皿のストロークが足らなくてミスになってたりはしてないかい?
794爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 18:19:39 ID:kYrMiE+IO
ゼノンの最後でどうしても80%割ってしまう。
何かコツを教えてくださいエロいひと。

2P対称固定です。
795爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 18:34:09 ID:RMC96fnO0
>>794


そんなに癖のある譜面じゃないから、後回しにした方がいいと思う
苦手意識ついてるかもしれんしね
796爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 19:11:15 ID:+jh+I1lp0
>>794
クリアだけならラストの皿捨て難。
道中でゲージ減るなら地力不足だからクエーサー先生乱をしばらくやってるといいかも。
797爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 19:43:13 ID:32CTUFMR0
>>794
ノマゲ苦戦してるのが乱使用してること前提で話すよ

皿が来た時は極力【半固定に崩さない】
今の段階ではあの密度を左手で5鍵盤を担当するのはきついので5右親を極力使うこと
右手を開いたままの57は右親の平行移動で北斗
例えば5→S→7だったら5右親→S右小→7右親

今のうちからやっておくと後々☆12に挑戦する時にレーザークラスターとかコンチェで役に立ちます
798爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 19:52:06 ID:4TguSSxuO
☆10を今日全埋めしたんでこれから☆11スレに厄介になりますm(__)m

☆11で比較的に楽な曲って何ですか??それから埋めていきたいと思いますm(__)m@2P側
799爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 19:54:45 ID:RMC96fnO0
>>798
☆10全梅出来たなら難易度サイト下からやりゃどんどん埋まってく
つーかせめて何かプレイしてから来い

最近こういうの増えたな
800爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 19:56:46 ID:HW9VZpC50
>>798
>>3の攻略サイト見ようぜ。携帯からでも見られるし
801爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 20:10:52 ID:WrMYxdPa0
>>798
自分で探さないようなやつにはアドバイスしません、お帰りください
802爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 20:12:11 ID:OWTUvKN60
>>798みたいに、本当に難易度順にやってる人っているんだなぁ。
☆10が全部埋まるまで、それ以上は1曲もやってないってことだろ?
803爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 21:00:38 ID:Yq0V6OyYO
そういう人は上達遅いけどオールラウンドにうまくなるよ
804爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 21:13:16 ID:ZtyPke25O
みなさん、低速やソフランってどう対処(練習してますか?
V2、スピカ、4P、虎、トリリミ、リトスマ、ハデス、FAXX、チェッキン、玄武、楽園。
後ろのほうは、対策次第で楽勝だろって意見もあるかと思いますが、それすら出来ない場合の意見や練習曲などを願いします。
805爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 21:17:30 ID:328Rfpde0
スピカとか玄武とかで、BPMが低すぎてHSが5でも合わないならSUDDEN+を付けるといいかと

ソフランは、低いLVの曲をHS落としてプレイするとか
FAXXやハデスみたいな極端なのは、それに加えて曲自体を覚えるのも効果的
806爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 21:47:27 ID:JwXLGe450
ソフラン曲は皿曲と同じでソフラン曲をやりこめば伸びる
穴ができないなら灰で低速光らせるよう集中して押す練習すりゃいい
俺はハデスやりまくってたらソフランに限らず玄武も余裕になってた

あと特にラクエン、チェキンは対策次第で何とかなる系だが、その対策はもちろん知った上で言ってるんだよな?
807爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 22:08:43 ID:eDf4m0bQ0
まぁあんましカッカしなさんな
808爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 22:34:18 ID:swnPFQ/w0
ERAの例の地帯で2%になる俺はハデスやり込んでも効果ないよな
ERAは例のところ以外簡単だからやりこむ気になれないし、低速プレイは途中で諦めちゃうし
卑弥呼解禁までにある程度鍛えたいんだけどなんかいい曲ないかな?
809爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 22:46:55 ID:JwXLGe450
低速以外が難しい曲に、eraで2%になるやつが練習になる低速地帯なんてない

ああ、あったわ
DUE
810爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 22:52:29 ID:Sw55lK/80
FAXX灰ギアチョン無しは?
811爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:01:46 ID:HW9VZpC50
>>809
日本語で
812爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:04:59 ID:jEfHr8pgO
>>808
穴オッサンAA狙い
813爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:06:54 ID:RMC96fnO0
>>811
低速以外が簡単だからという理由でeraをやりこまないような奴が満足できる難易度の曲に
eraより低速が簡単な曲は無い
DUEをやれ

ってことかと
俺もそう思う
814爆音で名前が聞こえません:2009/02/05(木) 23:57:43 ID:DG0YsINf0
1曲目にでも☆8くらいの曲を普段の半分の倍率でやってろ。
易でもいいから。
815爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:02:43 ID:KTR4by+WO
faxxを両手で連打してるんだけど、どうしてもタイミングが合わない。
何かコツあります?
816爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:24:58 ID:whgiRKoH0
両手押しは簡単に見えて難しいからあえてガチ押し奨める
817爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:30:29 ID:ZDLioqbBO
>>808
普通にハイスピ下げて練習すればよくね
818爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:31:34 ID:ZDLioqbBO
ごめんよくよんでなかった
819爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 00:41:41 ID:+18zrUCoO
>>815
体を少し斜めに(俺の場合は左半身を少し前に)するとやりやすかった
820爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 02:03:53 ID:wxbysEmmO
低速を途中で諦めるくせになんで卑弥呼をクリアしたがるのか分からない
本当にクリアしたいなら諦めないよね?
821爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 02:16:42 ID:S1+ONx6H0
>>808
穴冥がお前の希望通りだ。やり込めば卑弥呼灰は余裕だろう。
説教や非難がある中、希望通りに練習曲出した俺に感謝しろよ。
822爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 04:44:08 ID:kHBJLsEE0
なんか最近未クリア減らしたいけど努力したくはないから手っ取り早い裏技教えてくださいみたいなの多い
823爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 09:12:25 ID:SiNgEjpZ0
まさにいそがばまわれ
824爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 10:09:06 ID:7h34Malw0
eraが低速で一番簡単だ的な話になってるけど乱でもそういうもんなの?
825爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 10:17:36 ID:kHBJLsEE0
☆11スレ的にはあれくらいは簡単な部類だろ
ずっとテンポ同じだし皿とかも混じってないから
一番簡単とは誰も言ってないし、乱かけても大して難易度は変わらない
むしろエラステ穴低速は乱のが楽な場合が多い
826爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 10:55:05 ID:W2ciSopvO
黒星点滅は変わらないが鎌鼬とマーズが白くなった。
デプスト、G2、スマイル、ゼノン
この辺だと何れから行ったらいいかな?
827爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 10:57:32 ID:imI1U6pZ0
>>826
俺ならゼノン
828爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 11:28:41 ID:W2ciSopvO
>>827
ゼノンは埋まってたスマン
ジュデの間違いですた。
829爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 11:48:19 ID:hzoq/Km/0
スマイルかG2だな
スマイルは1P鏡2P正規が安定した当たり、G2は正規鏡で楽な方
830爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 11:57:51 ID:FC4q/rHp0
ジュデとデプストは正規おすすめ
831爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 16:17:19 ID:OgYAvvaOO
とうとう未難がV2だけになった\('A`)/
832爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 16:42:17 ID:GTm+FDRqO
話ぶった切って申し訳ないです。

ノマゲ埋めなんですが、あと8曲まで来てとうとう頭打ちになってしまいました。
スペック
八段 1P3:5半固定ハードクリアは40曲ぐらい

未クリア↓
フェイク灰
ガニメデ
ライオン
Do it!
リトスマ
V2
許せない
覚醒

「これやれよ」とか、「この曲にはこれで練習しろ」っていうアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
833爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 16:47:50 ID:E5qGZ1oC0
>>832
FAKE乱難が楽かな。トリルは予想+餡蜜で
覚醒はラス殺しだから難でやってみればどうだろう
ガニメデは正規でSUD+ガン下げ
とりあえずこの3曲が狙いやすいかも

てかなんで八段?w
九段普通にいけそうだけど
834爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 16:49:07 ID:Cnfct6ZR0
フェイクは8分で餡蜜
玄武は正規
ライオンはA穴と交互にやれ
どぅいはミラー一本 何度やってもダメならしばらく放置
リトスマはミラーか乱当たり待ち
V2はミラー
ブラックスターは正規 ラスト全くできないならただの実力不足
覚醒は乱

アニサキスとかオーロラとかAとかやってればライオンと覚醒はすぐ埋まる
835爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 16:58:10 ID:GTm+FDRqO
>>833>>834
アドバイスありがとうございます!
言われた通り実践してみたいと思います!

九段は解禁当初粘着してたんだけど、ムンチャがどうしても抜けられ無かったので、自力上げの為に☆10難埋め、☆11ノマゲ埋めしてたらここまで来てしまった訳ですw

836爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 17:17:56 ID:W2ciSopvO
>>834
穴黒星に必要な地力って☆11白に例えると何れくらい?
乱なら穴blocksが見えたり見えなかったりってレベルだとまだ早いんだろか。

乱の穴AAで安定してBP100切れるくらいじゃないとダメなんかな?
837爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 17:26:41 ID:Cnfct6ZR0
>>836
それは個数?特定の曲に白付いてればいいとか?
まぁ11じゃないんだけどレザクラ穴がイージーでクリアできるかできないかくらいは最低必要だと思う
AAの開幕が2%安定だときつそうなレベルかな
ブッコロノマゲしてるなら比較的早く埋まると思うよ。 AAはそこまでできなくてもランプは十分つけられる
838爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 18:27:05 ID:W2ciSopvO
>>837
穴レザクラは赤いがAA開幕は2%だ。
839爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 18:39:44 ID:NzAZf76EO
>>838
AA開幕は難狙うレベルじゃないとゲージは残せないよ
初クリアは正規
みたいなこだわりがなければ許せないは乱がいいと思う
今日やったら正規よりはだいぶやりやすいと思ったから
840爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 19:10:15 ID:S64/F7d70
未クリア20曲以上あるが、
穴ブロや穴籠やりまくってたおかげで許せないは余裕だった。
841爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 19:11:27 ID:W2ciSopvO
>>839
乱で30回程やってるけど未だに当たった事ないなw
でもやってみる。サンクス。

でもストロングイエーガーの最後を楽に捌けるくらいじゃないと難しいんだろなぁ。
842爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 23:28:04 ID:Yf2WRFoq0
穴籠粘着してたら花粉症を人生初クリアできた
今まで花粉症がなんで☆11なの?バカなの?s(ryなレベルだったけど本物の☆12に触れてからやると
やっぱり☆11だわって思う
843爆音で名前が聞こえません:2009/02/06(金) 23:41:20 ID:JgVGBZkJ0
カゴは昔☆11だったんだよな
844爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 00:09:49 ID:7O0NwKEBO
なんであれが☆11だったのか理解出来ない件について。
DDの☆11は詐欺が多すぎ。
845爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 00:11:18 ID:7O0NwKEBO
DD稼働当時の☆11は詐欺が多すぎた。
バカなの死ぬのって感じだった
846爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 00:15:22 ID:Cyk1OaM70
1レスで済むところを何故文面を変えてまで2回言うのか。
847爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 00:15:51 ID:8Ypfbtoz0
携帯なんだよ 察してやれよ
848爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 00:43:06 ID:tVrQz4WmO
新作を初プレイしてきたけど、V2はなんで☆11なの?ふざけてるの?
どう考えてもV穴よりむずくね?
849爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 00:45:25 ID:1gfgpVjR0
ノマゲ基準だから
V穴は後半に1小節だけある殺しが☆12の最大の要因
850爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 00:45:27 ID:a15s19k0O
>>848
ノマゲでそう感じたなら頭おかしいと思う
851爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 00:49:51 ID:tVrQz4WmO
>>849
なるほど
>>850
ノマゲですごめんなさい

やってなかったから下手になっただけか…
852爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 00:59:04 ID:wWhHK05k0
>>834
ファケのトリルは19.2分だぞ
餡蜜だとBPM130くらいの16分連打と同速度
853爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 01:01:37 ID:Cyk1OaM70
Vは69もそうだが、ラストも殺しだしな。
13トリルの入りが2拍で入れ替わって縦連になってるのがいやらしい。
854爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 01:24:36 ID:ZGejr743O
フェイクのトリルは何も考えないで連打すると意外と残る
855爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 02:35:21 ID:c9EQffWx0
あるあるwww穴冥のソフランも縦連は押さなくちゃって思うと物凄くゲージ減るけど
何も考えないで連打すると物凄くゲージやっぱ減る。鬱だSNOW
856爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 02:36:18 ID:MNN0Y0ux0
>>850
V穴ノマゲはクリアできるけどV2穴ノマゲができません><
857爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 06:37:03 ID:1o3qtmIj0
俺もノマゲが穴Vはともかく穴V2できん
23,56トリル+@・・・。
858爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 09:34:08 ID:a15s19k0O
>>856-857
穴V出来るなら乱つければノマゲは安定だろ
859爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 11:58:48 ID:wWhHK05k0
V白なのにV2ノマゲすらうまらねえ
Vよりむずいんじゃね
そう思ってた時期が俺にもありました
乱かけりゃ一発だった
乱易なら3曲目にできる
860爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 13:28:07 ID:BiotEMQ+0
ここ☆12スレかと思った
861爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 15:34:48 ID:jjL1vh6UO
1P対称,35でノマゲ埋めしてるんだけど、
リトスマに推奨オプションてあるかな?
正規で覚えた方がいいかな?
862爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 17:07:26 ID:Y5e8KGVN0
V甘く見すぎだろ
ノマゲなら明らかにV2より上
863爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 17:43:14 ID:joZ0sjPn0
V2ノマゲ正規で余裕だけどVはできる気がしない
864爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 17:46:19 ID:G4YwMfU50
11上位はあると思うが12は無いな
ブッコロスの最後のほうがむずい
865爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 19:17:38 ID:Cyk1OaM70
まあブッコロは詐称レベルだから比較対象としてはちょっと違うかな。
☆12で逆詐欺と言えるAや灰壁等よりはムズいと思うし。
ハードも考慮すれば☆12でもいいかな、っていうレベルではある。
866爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 19:21:56 ID:vAIjoLEPO
VとV2比較したときどっちが難しいとかは個人差あるような気がするけど、
やっぱりV2は☆12でいいと思うのよね。
っていうか☆11の中でこれとB4Uだけ点滅なのよね。
867爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 19:42:23 ID:/iEB/1MgO
V2ノマゲはそんなでもないだろ
B4Uできないのは地力か不足
868爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 19:56:59 ID:qeN/bMLqO
VもV2もノマゲなら同じ位かな?ハードならV2もVも、まず正規か鏡かな。乱難当たり待ちするなら、乱ノマで回数こなしたほうが、圧倒的に有意義な気がするけど。
869爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 21:16:04 ID:bu3ijYRw0
>>861
鏡をおしとく
870爆音で名前が聞こえません:2009/02/07(土) 22:57:44 ID:XTfqlVENO
V2が☆12はないな…
Vより最後簡単だと思う
V2ノマゲ、V点滅な俺の個人的な意見だが
VもV2も乱かけたことないけどさ
871 ◆KANONeY3Gk :2009/02/08(日) 00:07:43 ID:eOmYMJsfO
俺も最初は詐称だと思ったけどそうでも無かった
ハードならVより難しいと思う
872爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 02:37:17 ID:CQ6evm6TO
話ぶった切って申し訳ないが今日遂に☆11フォルダに白ランプが点灯しました。

ほとんどROM専状態だったけど色々と参考になりました。

みなさんありがとうございました!
873爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 03:12:14 ID:a0zUQPX50
話ぶったぎってまで報告すんなはげ
874爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 05:32:18 ID:fny+LYW0O
つかROMばっかでいきなり埋まった報告とか頭湧いてんじゃねーの?
875爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 05:39:07 ID:Bn4hUvrA0
まぁまぁw
876爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 05:47:08 ID:n5Um63FIO
ギタドラのスキルスレでも似たようなレスは結構あるんだが
あっちは大抵スキル表も一緒に載せるからそれが参考になったりするんだよな。

とりあえず、何だっけ。覚えてろよ!って言えばいいんだろうか。
877爆音で名前が聞こえません:2009/02/08(日) 13:55:35 ID:nPgz36400
未難V2のみだったけど1ヶ月弐寺に触れてなかったらクエ穴すら安定しなくなってた
鬱だ死のう
878爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 09:52:58 ID:K5hAifhm0
穴カゴが☆11から昇格になったことも、穴ブロックが☆12から降格になったことも知らなかった
と言われて、世代を感じた。
879爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 11:37:41 ID:pCtX01AF0
奉納太鼓

男盛〜おとこざかり

--------------------------------------------------------------------------------
エーサノ エーサノ エイヤーサーノ エー
エーサノ エーサノ ヨイヤーサーノ エー
セイヤ セイヤ セイヤ セイヤ

粋でイナセな若衆が 神楽太鼓で勇み肌
固く結んだ褌に ああ 滾る漢を包む ソレ

どどんとこい!(セイヤセイヤ)×8
ワッショイワッショイ(ヨイヤサー)×8
ヨッ ハッ セイ セイ ハッ セイ セイ×4
ヨイヤサー×8
880794:2009/02/09(月) 16:31:32 ID:927d+f2G0
難だと最後までたどり着くので精一杯だった。
とりあえず後回しにして地力上げに徹しようと思う。みんなレスthx
881856:2009/02/09(月) 20:41:18 ID:ING1RRsF0
>>858
オイぃ?試しに乱つけてやったらBP170とか出たんだが?
882爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 21:18:23 ID:2kBUObTRO
>>881
じゃあVでも100近くは出てノマゲも無理だろうね^^
883856:2009/02/09(月) 21:21:01 ID:ING1RRsF0
>>882
乱ならそんな感じかもね。正規はBPが50〜70くらいで勝率5割程度だけど
884爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 21:22:02 ID:ANKwzLF+0
Vなんてスーパー個人差だから乱かけたらV2のが難しいって感じる人も多いだろ
つかV2乱とか十段でも余裕で落ちるぞ
885爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 21:45:36 ID:wbHpIQKj0
難な
886爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 21:55:39 ID:jV9Afi/r0
>>884
変な日本語。
887爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:11:44 ID:2gKfO7ekO
>>878
俺も知らなかったが聞かされた時はふーんだった
ラクエンが元☆10て聞いた時は知らないと思って適当な事言うなwと思ったが
888爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:18:29 ID:BwOvnuBn0
ノマゲだろ?
十段なら押せるだろ?

って思ってたら乱難でデニム抜けられたのにV最密もどきの後で死んだ
はずれたら後半のトリル+α結構難しくなるな
889爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:18:52 ID:gu3sgXf60
DDではカゴ、DUE、トリコン、コンチェが☆11だったからなーw
鬼畜すぎるわ
890爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:22:25 ID:SmI75YfA0
☆12が嘆きと全押ししかなかったからな
891爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:26:54 ID:BwOvnuBn0
全押しが元12とか完全に忘れてた
892爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:32:58 ID:ZLWBkUgu0
そういえばスクスカアナザーも元☆11だったっけ?
893爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:34:35 ID:ZLWBkUgu0
あれ、灰の方だったっけ、うろ覚え
穴ダブスラが元☆11だったのは覚えてるw
894爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:35:16 ID:ANKwzLF+0
>>886
翻訳してみた

Vは癖が強くて個人差が出やすい譜面だよ
V2にランダムかけると、Vよりも難しく感じる人は結構いると思うよ
V2ランダムは十段でも落ちる人結構いるくらい難しいよ

これでいいの?
895爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:36:23 ID:BwOvnuBn0
いや、穴が元11で合ってるはず
//と言えば穴革命も11だったな
あの頃は穴だから難易度差つけないとみたいな風潮があった気が
896爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:36:47 ID:/hZQx0vL0
11、12とか自体ハピスカからだっけ? 最初の方は適当だったんじゃないかw
897爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:45:50 ID:RBOCXfnz0
4thの時higher穴選んで思いっきり死んだのはいい思い出
898爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:50:40 ID:3j7K1cXKO
だろうな
DPにいたっては最初☆7だったのに今は☆10なんてのもあるしな
でも今は整ってるな
899爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 22:56:11 ID:SdIAf7LU0
HIGHER?Mr.Tじゃまいか?
900爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 23:01:41 ID:pjQlPamD0
昔は5.1.1.穴の表記難度は1だったっけ…何人騙されて爆死したことか
「穴になったら1でもこの難易度なんだ」とかトラウマになった自分は間違いなくバカ

やっと浄化に白ランプついた 常時低空飛行だったけど最初抜ければいけるな…
901爆音で名前が聞こえません:2009/02/09(月) 23:09:33 ID:RBOCXfnz0
5.1.1.穴解禁で選択した奴と後ろに並んでた俺含め4人皆ポカーンだったわw
10段の色もランカーが30%まで削られたりと7thはほんとやばかった。
902爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 02:25:33 ID:bYAqq+ndO
穴革命11とかうそついちゃいけない
あれはハピスカ当初から10
903爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 02:34:37 ID:bYAqq+ndO
あと511穴が難易度表記1で何人爆死したことかとか言うけど
そもそも穴に難易度表記なんてなかったから詐欺もクソもない
穴を選ぶなら簡単な曲でも大化けするかもと覚悟しながら選択するもんだった
大化けのインパクトはMr.Tがやばかったな
511はそれまでネタで糞むずい穴が、とか言われてたのが7thで実現した形だから
地雷的な扱いじゃなくネタ的に見られてた
904爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 02:35:29 ID:o4eCCdw/0
明日B4Uリミに追悼粘着してくるぜ…
905爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 06:57:26 ID:7CFhhYvPO
>>903
当時の穴ブッコロの反応はどうだったんだろう
906爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 08:51:10 ID:Hv0j38EH0
511は今の灰にあたる譜面がなかったから穴で急に化けたように見えた曲
定期皿と常時トリルでネタ譜面的な扱い

>>903
REDはスコアグラフ搭載とそのバグ
ワンモアにピアノメインの良曲蠍火、それを出すための正規ジェノのスコアの出しにくさ
AAのアホみたいな詰まり具合、FAKEのラスト急変の衝撃
とインパクトあったのが多いからそれ以外は空気
灰☆4くらいだったら大騒ぎされてたかも
907爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 08:51:35 ID:Hv0j38EH0
安価ミスった
>>905だった
908QQQ:2009/02/10(火) 09:20:34 ID:gmdOycpw0
呼んだ?
909爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 11:38:14 ID:CBRsQWtgO
>>904
GOLD RUSHもB4Uリミも穴が☆11だからな…
このスレとマイケルは切り離しようがない…
俺もやってくるは(;ω;)
910爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 15:02:24 ID:tWgBBhNHO
たしかに穴ブロッコはあんま最初のインパクトないな
レッドんときのあの曲はランカーがその灰をやるせいで三段にいっぱいランカーがいたってことのが印象強かったな
911爆音で名前が聞こえません:2009/02/10(火) 18:06:34 ID:9r6DBgLhO
穴ブッコロは当時一曲目で選べる唯一の☆12だったんだぜ・・・誰も覚えてないか
912爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 00:06:11 ID:hnoWU1qW0
フォルダ点灯まで残り2曲、V2とドイト
何回やってもダメダくそう。。
913爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 00:34:25 ID:zXS180Rs0
ブロッコっていう奴は何かすっきりしない。
914爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 00:35:46 ID:HD2q56FWO
そんなに悔しいなら正規縛りやめりゃいいのに
915爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 00:54:36 ID:NGWd3P9z0
このスレって☆12が半分以上埋まってる人しかカキコしてないよなw
916爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 00:58:51 ID:BzagELIh0
>>915
本当に残り少なくならないとアドバイスも糞も無いからな
「サイト見て埋めてこい」でほぼ解決する
あと、埋め終わった側がアドバイスに回るのがでかいと思う
917爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 01:09:36 ID:z45rt7KO0
穴角材は当時、譜面よりかは曲が良くて評判良かった思い出がある
918爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 01:27:52 ID:6WsrOV3g0
あ、穴角材て…
919爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 01:38:22 ID:7ovhs3YfO
>>911
当時って、REDではまだ12段階になってないんですが
そしてDDまでの難易度縛りの話ならプリドンもありましたが
920爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 02:24:15 ID:6ZvNpqkW0
未☆11は穴V2だけなんだが昨日27回粘着たたのにクリアできる気配がないのであきらめた
ぶっかけ☆12中位の難易度はありそう
例え5兆回穴V2を粘着してもこせない自信があるぜ
921爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 03:32:07 ID:OJvEYtYh0
>>919
うあ、ごめんプリドンは真剣に忘れてました・・・
ちなみにHS時点の話でし
922爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 06:29:38 ID:yUsT0KTd0
未ノマゲクリアが以下の曲なのですが
フェイク 扇子 チェキン G2 ネメ ブッコロ 全押し トリリミ
インザスカイ ドゥイ 時津風 俺のターン B4Uリミ リトスマ
ノーティ V2 Pluto サザエさん
曲数が多いので何か日ごろの練習法のようなものがあったら教えていただけませんか
1P左手北斗右手固定でオプションはイージー以外はなんでもOKでやってます
後解禁されてない曲はやってないです
☆12はノマゲ10ハード4ぐらいで九段がムンチャで死にます
923爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 08:09:53 ID:7ovhs3YfO
未ノマゲをやりまくるのが一番練習になります
すぐクリアできなきゃいやとか夢見てちゃだめですよ
924爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 09:13:33 ID:DJcUtUEj0
曲数がこんだけ多いならまだ全然詰まってないだろ
未クリアやればいいだけの話
どうしても未クリアやりたくないなら、まあクセ曲避けてる乱打厨っぽいから
☆10のクセ曲でもやればいんじゃね?
250bpmとかフィードバックとかホープとか
925爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 12:51:05 ID:kw1iS742O
>>920
V2はノマゲは簡単だから12には上がらんよ
お疲れ
926爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 13:19:42 ID:KYdhMrklO
>>920
俺も11未ハードV2のみだったが、12白埋めと並行してやってたら、クリアできた 下手に乱でやるより1P鏡、2P正規で譜面研究してやれば必ずクリアできるから頑張れ
927爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 13:53:45 ID:QK2qL04m0
皿譜面が苦手すぎる
侍とか8分ならいけるけど
デジタンクチェッキンリトスマノーティ
CSいれるとBRAのINSTORMとか
16分がわかっててもできん
どうしたらいいかな?
928爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 15:41:14 ID:RBlr9PMI0
>>920
俺もV2は正規か鏡を推奨する
譜面研究の大事さを実感させられた曲だった
929爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 19:33:53 ID:+ku3sajgO
ノーティとチェッキンは割とブン回しでどうにかなる
デジタンクはゴミの所為でリズムが崩れやすいしゴミもなんか妙に取りにくい

とノーティとチェッキン白でデジタンクと楽園が赤リトスマ点滅の俺が言ってみる
930爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 19:38:56 ID:fol/qwVv0
>>927
難やってて思ったこと

デジタンクは焦らないことが大切。
リトスマ、ブレストは適当に回しまくって運ゲー
931爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 19:44:51 ID:tLPISunq0
チェキンは灰を20回くらいやってから穴やったら一発で難できた
ギアチェンも慣れればコンボ切らずにできるようになる

ラクエンもギアチェンが肝だから並行して練習するといいかも

デジタンリトスマノーティは俺もまだ赤いわ
932爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 20:29:16 ID:8tqmkMwG0
リトスマ白あげるからノーティ白くれ
ノーティ皿覚えても速くてハマりまくるわ
933爆音で名前が聞こえません:2009/02/11(水) 21:13:43 ID:PpIpPghe0
幽遊白書の飛影

                             ,,:;;r ,.  __,,,,,
                           ,,r'゚;;;;l,rl"r''";;;;;;;;;;;;|
                        il il /゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
                        〈|l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ,
     _,,.. -,,、            -r=n、>!;;;;;;;;;;;;:;;//;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|r/
   ,iil|l!'''r!l|||l.,,.          `ヽ;;;;;;;;;;;;、=li'!!l'/;l゙/;!!!-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
   .l||l='" ,, i' )        __,,..ニ;ヾ;;::::,,ヽ!;;;'|/;l/rニ‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/,,,,.
   ヾ!, ・ ´ i゙iil(ilニ:、      ,.>;;;;;;;;;;;>=;;;;;;;;;;;;;;;レ-‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
    @、.,,,,..-'r';;;;;;::=::<!r-  ∠:::;;;;;;;;;;;;;;ニ='ヲ;;;;;;;;;;;;;;;ミヾ'!!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r"
       ‐ヲ;;;;;;;;ミ''. ヽ    ,,.rヲ;;;;;;;//<,,//l;;;!!|、i'!!、<;;、';;;;;;;;;;;;∠,,
        '゙l;;;;;;;;;ミ・  /     /;;;;;;;;;/''!'ヽ〈'l´l;;|´!'゙゙!-<^丶!''i;;r=/
  r--、,,   \;;;;;<ー<=≠、、  '"´〈!n i  @ ヽヽ /´@   / ry l
 /ヽ,   ゙ヽ 、   ゙゙~  ,r'゙'''"゙゙''!‰ (ヽヘヽ、...-',,  ヽ、 -'" /''´ /
 !  \    ゙ヽ、   l   ゚ ミ‰゙ ヽヾ!    !       /,,'/
 !   \ ゙'ヾ:;;;; \ ヽ   ゚ ,£″ ゙ヽ        ,,,r'″
 \    `ヽ、 ゙'':;;;;;;;,,\ ゙''''∽゙´     `ヽ、‐   _,,,rリリ  素材は悪いが、
   \     ゙ヽ、 ゙''ヾ;;;;;;\          ``l'''''" 〈r--、
    ,.\     `ヽ、_;;;;;;;;;i、       ,r'/ii《-‐,..ク'/~゙'''i   料理してやらんでもない。
    (!rヘ-ヽ、_  i  ``゙''''/ \      .!| i__ ̄,///≦‐>
    λ!,'゙っ ``ヽ'(,,,__/~\ \.  //.    ̄ //´ !'ヽ,
    ゙''" └i    ζ.,, _ζ  \.\./'Y     /!)   |/
       ζ    r-'゙ヽ-'゙    ゙'>'゙\...,,   ,,r''"  //
       ヽ、_,, !     _,,..-'''" `r'"  ゙''''''´   ,,.-'/
           \ヾ、''''"゙ ̄   _,,.(    _,,....、-'''!-i'"
          ミ‐     丿''''' ̄  ヽ,  ノ\   ヾ>
          ヽヾ.',,,,,..-'″      ! `` `ヽ、>  /'|
                       |        | !
                       |        ! 〈
                       l、       / 〉
                       \     /  ヽ
                        !``'''''''''´   丿
                        |       /
934爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 21:15:16 ID:zU/BWovY0
MENDESの序盤でBADはまりしてしまうのですがどうすればいいでしょうか
935爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 21:58:30 ID:Nc3VdhgiO
正規か鏡で出来ないなら放置
LESSON5、シグシグ、オラショ辺りやってるといい
936爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 23:01:50 ID:WZXlnkTz0
序盤ってのは、ほんとに初っ端の軸+トリルみたいなのだろうか
穴祈りランダムやりまくるとああいう譜面に耐性ついてくるよ
その次の繰り返し譜面の事なら、右手と左手でそれぞれ3つ担当して
場合によっては8分餡蜜もあり
937爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 23:05:00 ID:iuPo11/y0
4Pと針は鏡でノマゲできたのですがドゥイができません
どんなオプションでやってもまったく見えないしバッドばかりでBP90〜130ぐらいなのですが放置するしかないでしょうか?
938爆音で名前が聞こえません:2009/02/13(金) 23:26:44 ID:MGtNbJHz0
1P十段固定運指です。難埋め残り8曲で詰まってます。
推奨OP、コツなどのアドバイスお願いします。
(全てノマゲでは埋まってます。)

ニードル  トラノイド  スピカ  4ピース
メンメル  V2  ノーティ  リトスマ
939爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 00:24:04 ID:SFM3KMYK0
>>937
BAD出るのどこだ?
交互地帯か?
遅めか早めになってるだろうから、GOOD出たら遅らせるとか意識してみればBADにならないかも
俺はいつも早めに押してみたいだから頻繁に遅め修正して何とかした
ノマゲってなら地力あればS乱もアリ
940爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 01:25:57 ID:z/j64XxQ0
メンメルは正規が一番いいと思う
何回かやって難所の配置を覚えるべし
941爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 02:04:08 ID:rnKEQDskO
そのなかではスピカが1番簡単だと思います
次にニードルかな?
942爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 02:17:08 ID:m7jKDgF50
>>938
針、メンメル、ノーティ、リトスマは鏡
オレはまだ埋まってないけど知り合いで4p埋まってる奴が正規をやりこむのがいいって言ってた
あとは乱かな…
943爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 03:22:08 ID:dOqgBKXU0
>>938
メンメルは正規かな。白壁直前の皿+交互押しみたいなのは正規のが当たりだと思うし
そこ捌いたあとは左手皿右手1357完全分担で気合い連打で抜けれるはず
スピカは当たれば余裕で抜けれると思うよ

4Pだけじゃなく皿複合全般に言える事だけど
123左親左人左親の運指を使えると相当楽になるよ、押し方は汚いけどオススメ
944爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 11:35:31 ID:R2DQIxUxO
穴メンメルの壁地帯ってもしかしてフェイクタイムのトリルみたいな拍子?
945爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 15:13:14 ID:iRt8Y8mSO
2P十段対称固定です。
未難があとニードル、メンメル、トラノイド、V2です。
トラノイドだけ乱で他は鏡でやってます。
何かアドバイスください。
946爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 15:16:49 ID:gt54GUJA0
>>944
ちゃんと数えてから言ってる?
947爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 15:17:09 ID:CUVs/BGu0
>>945
オナニーは一日2回ぐらいにしとけよ
疲れるからな
948爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 16:14:26 ID:xhopI7Ew0
>>945
全部正乱鏡を最低10回づつ試してからまた来い
949爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 18:58:31 ID:bQgBgT6c0
>>938です。
>>940-943、どうもです。

メンメルは正規か鏡ですか。壁地帯が鬼配置ですががんばってみます。
スピカは乱当たり待ちですか。
針は鏡ですか。そういえば試してなかったです。
ノーティとリトスマは鏡でノマゲ抜けたので、もうちょっと粘着すればできる?
4Pの正規って、かなりハズレ譜面では?だからこそやり込むのかも知れませんが・・・。

123左親左人左親は使えます。が、13トリル皿で右手が忙しくてカバー入れないときは、BADにより一気にガシャーン。

V2とトラノイドのアドバイスが無いってことは、この二つは今のところ無視でおk?
950爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 19:07:32 ID:dOqgBKXU0
>>949
俺はV2難してないからそっちはなんとも言えないけど
トラノイドは乱かけて中盤?の発狂地帯越えたらウィニングランな気がするよ
951爆音で名前が聞こえません:2009/02/14(土) 20:49:49 ID:R3mnPNXJ0
>>949
4Pは鏡試した?
皿回りが苦手だとこれだけでだいぶ楽になると思う
トラはギアチェン覚えれば正規でも気合いで抜けれる
両方ソースは俺だから疑わしいかもしれない
952爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 03:34:21 ID:fFYvsYo4O
V2の乱にいわゆる当たりはありますか?
953爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 03:42:13 ID:/S/V2E7qO
>425
954爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 03:44:12 ID:/S/V2E7qO
安価ミスった>>425
955爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 09:20:46 ID:byz0crh2O
(゚Д゚ 三 ゚Д゚)
956爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 12:15:32 ID:U+vuKCds0
>>954
IDがV2
957爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 14:40:13 ID:DmlBeSvM0
>>922
G2浮きすぎ
958爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 15:47:30 ID:eBi41YXX0
>>922
ネメ浮きすぎ
959爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 16:07:36 ID:52swusrw0
>>922
プルトー浮きすぎ。
960爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 16:36:03 ID:4RiLBD9Y0
>>949です。

>>950
トラノイドの発狂を超えられない罠。

>>951
4P鏡はなかなか良い譜面なんですが、それでもBPMに耐え切れずガシャーン。
BPM早いのは苦手です。
トラのギアチェンジは大丈夫なんですが、やはり中盤発狂が。

む、なるほど、BPM早い曲の乱打ができるようになれば・・・サンクス。
961爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 21:20:35 ID:71XwVtnJ0
>>954
ありがとう.乱で超あたりがあると聞いてやる気がでました.
962爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 21:30:42 ID:ld0xzoAy0
>>949
今日試したけど1Pサイドで4Pは当たりだと思うけどなー
963爆音で名前が聞こえません:2009/02/15(日) 21:33:22 ID:Mwh+hvP+0
正規も乱もそう変わらん印象を受けた
964爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 00:33:43 ID:Kw9ioT9c0
1Pなら4P正規は当たり。
特に後半は死ぬ要素がない。
乱だと後半も油断できないことが多い。
965爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 06:09:30 ID:t42Tzw2p0
正規後半は死ぬ要素が無いだと?
966爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 07:54:43 ID:GKCAl0+j0
いや、むしろ正規で死ぬ要素があるのは後半だと思うんだが・・・階段的な意味で
967爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 08:21:07 ID:QmNu6+4vi
実力に左右されそうだな。☆11が全白間近だと後半は死ぬ要素はない。
前半2%抜けとかなら事故るかも知れないけど
968爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 12:05:16 ID:rqaC+kTd0
俺は階段得意だから正規のが後半見切りやすい
要するに個人差
969爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 13:28:38 ID:nMpxkFII0
俺は2Pだけど鏡が当たりだと思ってる
でも正規が当たりという人もいるし、どっち上がりの階段が得意かによるのかね
970爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 19:53:34 ID:QCpVNpkT0
階段て灰か?
971爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 20:26:32 ID:MpFwQdXz0
>>970
穴だろw
972爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 22:59:39 ID:L3ug1AJ70
難埋めでチェキ、リトスマ、ノーティが残ったんだけど
どれが簡単かな?

↑の3曲は難しすぎて意味不明だからACでは灰ノーティ、灰デジタンで
練習してます。CSではオールスクラッチとかもやってます。
973爆音で名前が聞こえません:2009/02/16(月) 23:25:37 ID:rqaC+kTd0
俺個人的にはチェキンだと思う
低速地帯の皿は16分と三連が交じり合ってるけど、
基本はひと繋がりになってるから、焦って速く回し過ぎなければ意外と行ける
高速地帯はスピードで焦るけど、後半のリズムは単純だから覚えやすい

リトスマは皿の固まり具合が異常で強すぎる
ノーティは途切れ途切れの皿とBPMが相まってバッドハマりしやすく、
人によってはリトスマより厳しい・・・俺はノーティだけ難できてない
974爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 02:34:38 ID:26WIezX50
リトスマ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5328541

チェキ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5989600

ノーティは削除されてしまったようだ…
975爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 09:41:39 ID:ds/SMuA20
>>972
その三曲ならチェッキンが明らかに浮いてる
高速地帯は数だけ合わせて等間隔で回しておけば残るはず

ちなみにノーティは灰と穴が違いすぎて灰では練習にならない
デジタンでは BPM が違いすぎて練習にならない
976爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 11:23:58 ID:SXfpQTPj0
ノーティ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5936658

↑ぶっちゃけネタ動画だが皿が聞き取りやすいw
977爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 20:48:55 ID:lxEyYHyh0
パンパン音じゃなきゃヤダー。
…久々に見ようと思ったら探しても無い。消された?
978爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 21:38:43 ID:xJlv3EcxO
979爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 21:46:08 ID:KhHEgXXw0
そりゃ消されて当然だろ、だいぶ前に消されたぞ
980爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 23:17:29 ID:cCC6DzYOO
>>972
俺もその三曲が11埋めで最後に残ったわ
結果的にノーティ→チェキ→リトスマの順に埋まった
まず最初にノーティを埋めようと思ってフリーで粘着したけどすぐ閉店するから最初の2→2→2→2→3→2…を12分のリズムで誤魔化しながらやったらうまくはまってくれて白がついた
これで皿に自身がついてそのまま勢いにのってチェゲバラをやったら皿の間隔がなんとなくわかるというか見えるようになって2回であっさり抜けた
最後にリトスマやったらこっちも皿の間隔が見えて2回目に抜けた
ノーティは皿の練習…というより自分は皿が出来るんだ!という気持ちの助けになると思うからノーティをまず最初にやってみることを推奨するよ
981爆音で名前が聞こえません:2009/02/17(火) 23:53:52 ID:XxZoOOkGO
やっぱみんな色々得意不得意あるんだな。

俺はノーティとか死ぬ余地ないけどまだまだ未難があるわ…メンメルやらライオンやら。
982爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 00:01:59 ID:xfJuPp7R0
>973-976,980
アドバイスありがとう!
がんばってみます!
983爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 01:05:04 ID:7rnEjF1H0
一応パンパン音。ずれてるけどね・・・
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5317846
984 ◆KANONeY3Gk :2009/02/18(水) 02:13:46 ID:24x9+pTwO
皿スレ辺りにあったmp3は良かった
985爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 05:15:59 ID:iQjwa/qN0
チェキンは灰やりまくってギアチェン地点と低速地帯の速いほうの皿枚数を覚える
高速80%くらいで突入すれば皿側鍵盤無視して皿集中してれば大丈夫
986爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 07:53:41 ID:qEX4T/A3O
チェッキンは高速地帯は減らなくないか?
低速が肝かと。
987爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 08:30:35 ID:cQoefyyli
>>986
俺は高速苦手だった
ギアチェン含めて100から落ちたこともある
988爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 10:47:17 ID:uxZtrrDL0
>>986
少なくとも >>972 へのアドバイスとしては
ラクエン抜けてるんだから低速は問題ないと思った
989爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 10:55:12 ID:O71YC+C50
ラクエンとチェキは全く別物だと思うんだが
990爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 11:36:33 ID:aAxeLJZ5O
今日色々と解禁するかもしれんが、もうHARD難易度10レベルのものはきてほしくないな…
991爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 12:41:30 ID:zOUb9OjO0
卑弥呼灰いってきた
未難V2と皿曲のみだけど何度やっても出来る気がしない。押しにくすぎるだろjk・・・
S乱かけたら楽になるのかなぁ
992爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 13:24:45 ID:aEpH+lljO
>>991
V2は左皿なら鏡、右皿なら正規がおすすめ。乱だとどうしても真ん中が難しくなる。
993爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 13:28:24 ID:+bzOdO1gO
卑弥呼ノマゲは思ったより楽だった
最後のソフランは見えれば結構回復する
ノマゲは某サイトでの評価でいうと7くらい
難は9くらい
一応正規推奨
994爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 13:41:19 ID:Zd4G3tpLO
ふつーにヒミコむずい
ノマゲも難もかなり上位
995爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 13:55:42 ID:STNMZD0LO
卑弥呼は階段が押しづらいけど正規鏡が無難
57の糞トリルは餡蜜連打でオッケー
とわかってても出来なかったので乱で埋めた
996爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 14:05:38 ID:aAxeLJZ5O
一回ノマゲ落としたが、二回目でノマゲ。ノマゲ8、難9〜10くらいかな…BP的に。それなりにHARD殺しもあるし。
ノマゲは覚えてしまえばって感じだね。ただラスト回復に期待してるようだとどうだろ…
ラストの減速っぷりがきついです。
997爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 14:27:19 ID:iQjwa/qN0
卑弥呼灰の低速ってエラステ低速全繋ぎよりむずい?
998爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 14:37:57 ID:Zd4G3tpLO
エラステ繋げるなら低速は余裕だよ
999爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 14:39:32 ID:STNMZD0LO
そのくらいなら楽勝だよ
てかそんなヒドくないよ
正規の対称地帯とトリルに気をつければあとはイケる
1000爆音で名前が聞こえません:2009/02/18(水) 14:40:51 ID:tt4Es9ho0
次スレ
☆11に苦戦してる人のスレ・20ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1234935238/
10011001
       || OVER 1000   | |
       ||  .THREAD    | |
       ||   CLEAR!!     | |
       ||._∧ ∧ _____.| |
       / ( ・∀・)ロロ⊂・⊃ /| |
       ( ̄ (    つ ̄ ̄ ̄(/.| |
       Τ | | | ̄ ̄ ̄    | |       音ゲー@2ch掲示板
      /  (_(___)     ./\     http://game13.2ch.net/otoge/
     /            ./  /
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄