☆11に苦戦してる人のスレ・12ヽ(´Д`;)ノアゥア..

このエントリーをはてなブックマークに追加
1爆音で名前が聞こえません
あくまでも☆11クリアで苦戦してる人が対象です。
☆12の話題はよそでヤレ。段位云々は段位スレで。妄想難易度は950を過ぎてから。
頑張って一つでも多く埋めましょう。


※重要
お互いに適切な意見交換が出来るように、自分ルールがある人は
最初にプレイサイド、指配置、オプションを
「2P側半固定、乱無鏡有難有」などとわかるように書きましょう。
特に明記されていない場合はAS・5KEY・不正行為以外は何でもありということで。

『自分ルール』について
IIDXのシステム上はどんなオプション・プレイ方法でも最終的にゲージを残せばクリアとなり
カード使用時はオプションに応じたクリアランプが点きますが、
なんらかのこだわりでオプション・プレイ方法に制限を入れるのが『自分ルール』です。
よくある自分ルールとしては未クリアの曲に対して
・ランダム、ミラーは一切使わずまずは正規譜面でクリアする
・同、ランダムは使わないがミラーはOK
・ラス殺しの曲をHARDで耐えきるのは通常ゲージでクリアしてから
・意図的なあんみつ、捨てオブジェはしない
などがあります。
これは人それぞれの美学の問題で、他人が干渉するべきものではありません。
2爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:39:29 ID:048GPVre0
公式 ttp://www.konami.jp/bemani/bm2dx/bm2dx14/
BEMANIwiki ttp://voiddd.com/wiki/index.php?beatmaniaIIDX14%20GOLD
難易度表 ttp://bm2dx.s41.xrea.com/bmrank/bmrank/bmrank.html
譜面サイト ttp://www1.ocn.ne.jp/~hibroad/

☆11スレに降臨したSP☆9〜12攻略サイト
・1P,2Pの推奨OPTION
・ノマゲ、HARDクリア難易度の細分化
・各曲の譜面特徴  などなど
PC用 http://clickagain.hp.infoseek.co.jp/top/top.html
携帯用 http://clickagain.hp.infoseek.co.jp/keitai-top/keitai-top.html
3爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:40:04 ID:Ryeweq8jO
2ゲ
4爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:40:16 ID:048GPVre0
前スレ
☆11に苦戦してる人のスレ・11ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1176447751/

過去スレ
☆11に苦戦してる人のスレ・10ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1173115799/
☆11に苦戦してる人のスレ・9ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1168509057/
☆11に苦戦してる人のスレ・8ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1162259674/
☆11に苦戦してる人のスレ・7ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1157939947/
☆11に苦戦してる人のスレ・6ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1154755791/
☆11に苦戦してる人のスレ・5ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1152622490/
☆11に苦戦してる人のスレ・4ヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1147702799/
☆11クリアに苦戦してる人のスレ・3ヽ(´Д`;)ノ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1143125729/
☆11に苦戦してる人のスレ・2ヽ(´Д`;)ノ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1137817720/
☆11に苦戦してる人のスレヽ(´Д`;)ノアゥア..
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1129356172/
5爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:41:04 ID:048GPVre0
関連スレ

【IIDX】LEVEL9攻略スレ Part3【SP☆9】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1175506815/l50
【beatmaniaIIDX】☆10攻略スレ【SP】 5曲目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1163685208/l50
IIDX ☆12に没頭してる人のスレ(゚Д゚#) その3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1158398374/l50

beatmaniaIIDX 六段・七段スレ ★96
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1178763018/l50
beatmaniaIIDX 八段スレ ★18
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1177686942/l50
beatmaniaIIDX 九段下級スレ 雑魚一人目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1177143451/l50
beatmaniaIIDX 九段スレ ★38
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1177658954/l50
beatmaniaIIDX 十段下級スレ 復活二曲目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1178870191/l50
【羽に】beatmaniaIIDX十段上級スレ【負けるな】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1177413044/l50

どんな質問にもマジレスするスレ28@音ゲー板
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1178126606/l50
6爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:42:11 ID:048GPVre0
☆11の曲 全73曲
【SP:HYPER】
FAKE TIME
Fascination MAXX
LASER CRUSTER
Sense2007(5月18日現在EXPERTの11裏でのみプレイ可)
VANESSA
ピアノ協奏曲第1番"蠍火"
嘆きの樹

【SP:ANOTHER】
100% minimoo-G
1st Samurai
ANDROMEDA
Aurora
Be quiet
Blame
Blind Justice〜Torn souls, Hurt Faiths〜
BLOCKS
Broadbanded
CaptivAte〜浄化〜
CHECKING YOU OUT
Click Again
CONTRACT
D.C.fish
Debtty Daddy
G2
Ganymede
GENOCIDE
Giudecca
GOLD RUSH
Halfway of promise
Harmony and Lovely
Holic
INAZUMA
INORI
KAMAITACHI
KEY
7爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:42:57 ID:048GPVre0
Linus
Little Little Princess
Logic Board
Love Is Eternity
Lucy
LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)
MINT
murmur twins
NEMESIS
No.13
Pollinosis
quasar
R5
rainbow flyer
rainbow rainbow
RED ZONE
RESONATE 1794
RISLIM-Remix-
Scripted Connection⇒ H mix
Second Heaven
Secret of Love
smile
SPACE FIGHT
Spica
spiral galaxy
stoic
Sun Field
Take It Easy
The Dirty of Loudness
the shadow
tripping contact (teranoid&MC Natsack Remix)
TYPE MARS (G-Style Mix)
waxing and wanding
Wonder Bullfighter
xenon
Xepher
ラクエン
華蝶風雪
合体せよ!ストロングイェーガー!!(Ryu☆remix)
8爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:43:47 ID:048GPVre0
DistorteD時クリアレート

82 D.C.Fish
82 CaptivAte 〜浄化〜
81 Logic Board
79 Love Is Eternity
79 Harmony and Lovely
76 quasar
76 Linus
74 Take It Easy
74 Be quiet
73 Blame
72 RED ZONE
71 華蝶風雪
70 Secret of Love
70 rainbow flyer
70 KEY
69 SPACE FIGHT
69 R5
67 xenon
67 RESONATE 1794
66 spiral galaxy
65 Wonder Bullfighter
65 murmur twins
65 MINT
65 GENOCIDE
65 Aurora
64 Lucy
63 No.13
63 ANDROMEDA
62 合体せよ!ストロングイェーガー(RYU☆Remix)
61 Xepher
61 INAZUMA
60 RISLIM -Remix-
60 Click Again
9爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:44:42 ID:048GPVre0
59 Little Little Princess
59 Holic
56 NEMESIS
56 Broadbanded
55 TYPE MARS(G-Style Mix)
55 Halfway of promise
55 Ganymede
55 Debtty Daddy
54 CONTRACT
52 ラクエン
52 Giudecca
52 G2
51 rainbow rainbow
50 Sun Field
49 LUV TO ME(UCCHIE'S EDITION)
49 BLOCKS
49 1st Samurai
46 Pollinosis
43 waxing and wanding
41 Spica
39 嘆きの樹(H)
38 CHECKING YOU OUT
35 100% minimoo-G
33 tripping contact (teranoid & MC Natsack Remix)
28 ピアノ協奏曲第1番"蠍火"(H)

DistorteD☆12→GOLD☆11降格組のDistorteD最終クリアレート

47 The Dirty of Loudness
40 stoic
21 FAKE TIME[H]

新曲の5/18時点でのクリアレート

82 Blind Justice 〜Torn souls, Hurt Faiths〜
71 KAMAITACHI
70 the shadow
67 Second Heaven
62 INORI
61 smile
57 Scripted Connection⇒ H Mix
54 LASER CRUSTER[H]
38 Fascination MAXX[H]
32 VANESSA[H]

?? GOLD RUSH(表示無し)
?? Sense 2007[H](通常選曲不可)
10爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:47:42 ID:Nz0qReTCO
>>1
11爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:47:44 ID:048GPVre0
以上テンプレ終了

変更点は前スレ943に準拠
さらに追加した点として、
・公式のサイトをDistorteDからGOLDに変更
・曲リストにFascination MAXXを追加
・Sense 2007に関する蛇足を追加
12爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 12:55:07 ID:0NnLmYyEO
ピアノ協奏曲第956番"一乙"
13爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 13:15:03 ID:HYO7ZGvWO
ヽ(´Д`;)ノ アウア
14爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 13:52:22 ID:BPdHGbJwO
蠍火と浄化とラブストしかクリア出来て無い
ACだとセカ天も
次行けそうなのはなんだと思います?
15爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 13:56:53 ID:0NnLmYyEO
>>14
蠍火できるならけっこう埋まるはず
>>8の上から10曲と>>9後半の上から3曲をまずはやってみれ
16爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 13:59:29 ID:0NnLmYyEO
>>9後半の上から3曲ってのはブラジャ、鎌、影ね
17爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 14:09:27 ID:BPdHGbJwO
次ゲーセン行ったらやってみます
あとそういえば、Inosent Wallもクリア出来てました
18爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 14:44:39 ID:WpYaZWJxO
>>17
白壁は12に昇格してるぞw

連打力あるみたいだし、穴ミニモーグも行けると思う。
リズム感あるなら正規か鏡、
細かい連打に自信あるならスパ乱難で
19爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 15:10:01 ID:BPdHGbJwO
そうなの?
知らんうちに☆12一曲クリアだ!
Inosent Wallが白壁って言うのか…
知らんかった。ずっと白壁ってなんだろうって思ってた。でも☆10のgardenと月光クリアできねぇ
20爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 15:15:49 ID:BPdHGbJwO
ミニモーグ72%でした…
悔しすぎる
21爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 15:18:55 ID:9rM37fMjO
ミニモグはハードゲーだろ…常識的に考えて…
ダーティとトリリミ明らかに☆12クラスじゃないすか
クリアできますん

1P北斗
ヒントお願いします
22爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 15:30:28 ID:FdhpnzYHO
>>1
乙。

DDのクリアレートを見るとあの3曲を降格させた意味がよくわからん。
実際3曲共☆11埋めの最後の方まで残ってる人が多いし、
☆12の曲数を考えると残留させても良かったのではと思う。
ちなみにspica、BLOCKSもそれに当たるかと。
23爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 17:07:34 ID:QjamTQpQ0
穴spicaはどう考えても☆12
24爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 18:58:22 ID:GBU7KPdpO
いや11.6くらいだな。まあトラノイドよりは12に近いよなww
25爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 19:30:09 ID:SSfoiJL0O
GET ON BEATは☆11で良い
26爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 19:31:36 ID:UhrStFzb0
スピカって乱かけてる人多いからな。
正規なら☆12はあるかと思うのだが。

難は対象外ってことだけど浄化とか見る限り、途中の難易度も
少しは入ってるみたいだし途中含めても☆12はあってもいい気が。
27爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 23:10:04 ID:AdNr7Qt6O
トリリミはジュデ難安定しても今だに☆11に思えない。
28爆音で名前が聞こえません:2007/05/18(金) 23:41:50 ID:0NnLmYyEO
なんで埋め立て用のネタをわざわざ新スレでやってんのw
29爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 01:15:37 ID:jeiy5aau0
乱侍難いけた。
昨日はFAKE難行けたし調子いいぞ。

どうやらごちゃごちゃしたのが真ん中に来ると楽になる。
やっぱ両手で捌けるからかな。

>>26
スピカは正規しかできない。
確かに詰まってるけどスピカって遅いから…
30爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 03:23:03 ID:VrbnATk0O
2Pなんですが誰か難侍のアドバイスをなんでもいいので頂きたいです。
これさえ出来れば難11(Sense除く)が全部埋まるのですが…
31爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 06:13:14 ID:wyw9wS5K0
ちょこちょこ話題に出るし、これもテンプレ化したほうが・・・
CSで☆11(相当)の曲 全5曲
【SP:ANOTHER】
Beyond The Earth [CS 9th]
DAWN-THE NEXT ENDEAVOUR- [CS HAPPYSKY]
Go Berzerk [CS RED]
Just a Little Smile [CS HAPPYSKY]
satellite020712 from "CODED ARMS" [CS 10th]
Usual Days-remix [CS 9th]
32爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 06:17:39 ID:wyw9wS5K0
>>31
全6曲の間違いです
33爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 11:14:00 ID:O+VHz8zpO
HYPEは?
34爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 11:19:44 ID:HSIS1J9FO
>>33
うん、正規ノマゲのコンマイ難易度判断でいくと☆11相当だな
35爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 11:55:23 ID:GF5/jkmgO
>>31
ラブストの事、時々でいいから思い出してあげてください
36爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 12:39:30 ID:xU6aJXs+0
>>31
ケチャの事、時々でいいから(ry
37爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 17:23:54 ID:qr4Zz9RMO
ところでFAKE TIMEってある意味最も「音ゲー用」に作られた曲だよな

曲のイメージを元に譜面を作ったんじゃなくて
譜面のイメージを元に曲を作ったよね明らかに
38爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 17:37:48 ID:jeiy5aau0
そのわりには序盤がスカスカですね。
39爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 18:23:11 ID:jVqAKMVv0
☆10になってしまうけど「音ゲー用」といえばsnow stormだな
いろいろ詰め込んだって感じの曲構成、譜面もメロディをかなり意識して作ってる
おかげでどこを叩いてるのか分かりやすい
40爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 21:03:52 ID:gC9QCVFeO
>>33
あれは余裕で12あるだろ
41爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 22:16:58 ID:c1McwsO5O
>>33
ノマゲなら鏡でラスト回復できるけど、ハードだとかなりムズイ。
CS10thの十段曲で1番BPが多く出る。
42爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 22:17:06 ID:m9sWgkgd0
でもHYPEって、前半に比べたら後半は回復じゃないか?
43爆音で名前が聞こえません:2007/05/19(土) 23:43:01 ID:bksWjO9F0
HYPEよりin the skyのほうが☆11に近くね?
44爆音で名前が聞こえません:2007/05/20(日) 00:05:03 ID:3gAsihQO0
おまえら30を華麗にスルーしすぎだろwwwww

>30
近道は兎に角皿のリズムを覚えること。
CSで皿地帯を十数回練習すればすぐ覚える。
4530:2007/05/20(日) 02:46:33 ID:rp9J1FCF0
>>44
スルーされそうだったところすみませんw

皿のリズムは頭では分かってるんですが実際にやるとなると微妙なんですよねぇ・・・。
CSだと五分五分くらいで行けるのですがACでは全滅。
やはりAC皿に慣れるしかないのかなorz
46爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 02:30:24 ID:UaioI5JH0
侍は皿の方の手をほぼすべて皿に使って、親指だけ鍵盤に使って、
覚えたリズムを心で刻みながら確実に回すようにするといいかも。
47爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 11:37:26 ID:ErM1BDcyO
穴青龍ってなんで☆12じゃないんだよー!
あの同時押しの見切りにくさと青龍ラッシュは間違いなく☆12だよ。
48爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 11:40:16 ID:SIbYsswOO
本気なら痛い
49爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 11:44:25 ID:M2kMLPUu0
どうみても☆11です
休憩前はともかく後半は軸ありの同時押しだから見切れなくても何とかなったりする
ノマゲ基準なら☆10でいうゲロンみたいなもんだよ、わしゃわしゃやれば以外にゲージ減らない
50爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 12:14:28 ID:dI1G+BCR0
青龍ラッシュ(笑)
51爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 12:26:59 ID:5wNHSD3VO
☆11難埋め出来たけど未だに青龍ノマゲはクリアできねぇ
52爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 13:06:43 ID:sSzPCgtCO
昨日やってみて青龍は☆11だが、GOLD RUSHは☆10相当だと思った。
53爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 14:50:08 ID:/l+n9Fzb0
青龍は11下位
これはまぎれもない事実
54爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 16:32:47 ID:6FGhW7WvO
まぁ、
初見11中位、二回目以降は11下位ってとこか
55爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 16:53:42 ID:SIbYsswOO
下位はともかく、☆11ラスト5曲とかに残る奴は意味不明。
56爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 17:18:49 ID:PfWV5akQ0
固定の人にとっては下位、
北斗の人にとっては上の下ってところでしょう

☆12としてなら、弱すぎでしょう。TRANOIDよりは難しいかも知れんが
57爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 17:34:27 ID:vm1imsMh0
とりあえずトリリミは発狂中の4鍵止めたら即死だな。

>>47
自分は正規縛り厨だから基本的に四天王で残るのは青龍・・・
みんな・・・Ganymedeのが難しいとか嘘だよな?・・・orz
58爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 17:43:55 ID:SxD6mWljO
むしろ青龍は正規派向けのはずだが
乱だと最後何不明
59爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 18:21:57 ID:Q/RrAJQbO
青龍は1Pなら正規譜面だな

同時押しがとことん苦手なら残るかもしれん
乱だと鳥落ちするときあるし

玄武は右手が強けりゃ1P正規は簡単だが
いかんせんサド+慣れてないときつい
60爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 18:53:50 ID:/w1lLsq4O
1P正規で、白虎と玄武が難、青龍がノマゲで埋まって朱雀がボロクソなんだがそんなもん?
61爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 19:04:57 ID:Q/RrAJQbO
玄武いけてるなら朱雀は正規右手ごりおしでいけないかな
62爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 19:58:47 ID:26ovmTZuO

全押し、stoic、ワンブル、チェッキン、ラクエン、侍、〆、玄武
点滅
ミニモグ、トリリミ、ブッコロ、スピカ


CSではワンブル、ラクエンは安定。侍も時々抜けれる。ブッコロ、スピカもノマゲならなんとか。
ミニモグ、〆、トリリミの状況が芳しくないのでアドバイス頼む。
63爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 20:03:42 ID:1UAa9XWZ0
1Pで、白虎(乱)と朱雀(乱)が難、青龍がノマゲで埋まって玄武がボロクソなんだがそんなもん?

11で残ったのが玄武と全押しとか低速と発狂に弱いのがモロバレだぜ
64爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 20:52:33 ID:2SteqqoLO
>>62
ノマゲならなんとかなのに何故点滅なんだ?
65爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 21:06:11 ID:Iy4MHO460
ここ DDスレ?

朱雀VANESSAだけで今回終わりかな?

青龍できない('A`)
66爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:05:46 ID:44yrBlqo0
☆11入門でも何でもいいので穴青龍のコツを教えて下さい。
穴スフィアや穴エデン、穴this is loveなんかは難で埋まってます。
1P固定。
トラノイド穴もできません・・・皿多すぎじゃね?
体感的に穴マーマーや穴朱雀を強化した感じなんだけど。
67爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:18:48 ID:26ovmTZuO
>>64
CSでしかクリアしてない。ACでは最近未プレイ
68爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:35:26 ID:3aVlk47N0
>>62
minimoo-Gは正規or鏡難。リズムが取れずにBADハマりするならS乱だろうね。
Xepherは正規でやって、途中の1+7と2+4+6の交互は覚えゲー。乱でも当たりは多い。
トリリミは乱、S乱のゲージが残る方でどうぞ。ノマゲクリアでもいいならS乱をお勧めしとく。

>>63
俺も四天王は玄武が残った。
今ならREGUL-SPEEDあるし、リズムを覚えてから挑むのがいいかもね。

>>66
Sphere、EDEN、This is Loveは難抜けだけじゃ十分で無いな。
Sphereは同時地帯でほぼノーミス、EDENはS乱難安定、This is Loveは序盤を乱難でゲージ50%以上安定させるくらいになれば青龍は余裕だと思うよ。
トラノイドは乱かけても出来ないならsmileやmurmur、レザクラに乱かけて練習するのがいいかな。
69爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:51:18 ID:1UAa9XWZ0
>>66
青龍クリアだけなら最後の軸を暗記、HS落とせばやりやすいかも

>>68
その手があったか、thx


忘却の彼方だがFAXXが未クリアだったという悲劇
70爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 22:57:46 ID:UCaL+T960
Sense2007もヤバくね?
未クリア増えちゃいそうなんだけど
71爆音で名前が聞こえません:2007/05/21(月) 23:51:41 ID:32PqysBG0
TRANOIDが下がりそうなオーラを醸し出してるせいで、
今作で☆11難埋めしないと白フォルダを拝めないかもという強迫観念で頑張っている。
72爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 00:56:23 ID:vHUxDIy3O
FaXXは黄なら簡単だから心配するな
白埋めはシラネ
73爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 01:09:53 ID:TCKd1Tk+0
FAXX、S乱なら序盤の高速地帯でBADハマりしにくいから、ここがどうしても抜けられない人にはお勧め。
74爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 01:10:44 ID:NciuQaCvO
青龍ふつうにむずいんだが…

未クリア
FAKE(未プレイ)
INORI
Sense
全押し
トリリミ
青龍だ
75爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 01:14:43 ID:h4VT7l5m0
FAXXは高速入って2秒で難落ちした
もうやりたくない
76爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 01:24:44 ID:IQkcFP+U0
FAXXはようつべで動画を見て曲を覚えるに限る。
☆11の中でも難易度の方向性が全然違う。
77爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 02:04:28 ID:/+UOQr060
青龍のラストは同時押しの軸が右2回→左2回→右2回って風なのが2セット来るので
それをふまえながら構えてればなんとか残るんじゃね?
後の方は4も軸と一緒に取るのがコツ。by北斗
最後の最後だけで減るなら頑張れとしか
78爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 07:06:51 ID:9M5OyP260
>>62
トリリミは正規か鏡で
4を軸と考えずに、黒鍵のミニトリルの組み合わせと考えると良いかも
曲聴けばどれ叩いてるのか分かりやすいから、曲聴いてリズム覚えておくとかなり楽になる

自分の場合2P固定なので、124を全部左で取るようにしたらクリア出来た
実力的にトリリミは十分白く出来ると思うから、曲聴き込んでみると良いと思う

ミニモグも正規か鏡+難で、最後の縦連打を片手で叩けば残るんじゃないかな?
7962:2007/05/22(火) 11:22:45 ID:9VVzyzGtO
アドバイスども。

〆は鏡でやったらもう少しましになりました。乱なら五分五分ぐらいなんだけど。
テレレテレレ地帯で減るってやっぱおかしいよな?
トリリミは軸発狂に構えすぎてるんで、曲聞いて落ち着きます。あとS乱も視野に入れて。
でも贅沢は言わないけど正規か鏡で越したいなぁ。
80爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 11:50:26 ID:kEdD8+KKO
>>79
俺もそこで減らされる
皿がやたら多いから1回目で40%くらいまで下がる
自分は乱で2、3回やったら越せた
81爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 13:42:21 ID:4kMg+g6d0
>>79
俺書き込んだかな?
Xepherとかアポカリ灰とかの横3連がボロクソなんだけど・・・
アポカリ穴のが点数出るとかオワタ\(^o^)/

Polinosis穴の全押し後の最後でどうしても少し削られるんだがアドバイスもらえませんか?
当方1P左手変固定でありますよ。
82爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 15:15:08 ID:py27Xt19O
>>81
粘れ
83爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 15:46:38 ID:4kMg+g6d0
>>82
とりあえずリベンジしにいってみた。
1回目:74% 微妙だな・・・ 2回目:76% まだだまだ止めんよ 3回目:76%( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
これは ひどいorz
84爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 16:22:34 ID:AlEsmqm1O
最後減らないように粘れって言ってるんジャマイカ?
85爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 16:28:23 ID:+pnG+HgvO
>>83
昔の自分見てるみたいでナツカシスwww

穴花粉症改めてやってみたが中盤〜ラストまで、
SC押し押し&左手親指スライドで1鍵3鍵取ってるや

1〜3鍵はアバウトな繋ぎで良いから、4〜7鍵だけは右手でしっかり拾うベシ。
86爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 19:55:53 ID:MSL+LJo20
花粉症は終盤に12分のリズムから16分のリズムに変わるんだけど、これを意識するだけで随分違うよ。
後は全押しで驚かないように、くらいかな。
87爆音で名前が聞こえません:2007/05/22(火) 21:52:47 ID:xs1FzBW+0
>>68
This is Love穴乱難はまだ安定しない。青龍はとりあえず暗譜かなあ。
すみません。smile未クリアです。トラノイドの前にsmileやります。
☆12が4曲できてるから、もしやできるのではと思ったのだけどsmileよりムズイか。

>>74
俺の未クリアが 扇子(未プレイ)、FAXX(1回やって放置)、全押し、青龍、smile だ。
FAKE一回やってみ? 餡蜜できれば案外いけるかもよ。
88爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 18:24:24 ID:Uzs/SLsYO
質問
どっちで書いていいか解らなかったので、こっちで聞いてみる
AC GOLDで☆10半分ノマゲクリアして行き詰まり、そろそろ☆11に挑戦しようと思うんだけど、
大体何曲くらいできそうですかね?

個人差や☆10の何ができてるかによって変わると思うけど、
☆11に手を出し始めた頃、☆10がどのくらい埋まってるか等の大体の目安を教えてください
89爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 19:11:22 ID:aZXK7/wJ0
>>88
現状じゃ☆11攻略サイトのノマゲ難易度1〜3のうち数曲って所だろうな。
俺が本格的に☆11に手を出し始めたのは☆10を殆ど埋めて、残り難埋めでもやろうかなって時期だった。
その時で6曲くらい。

とりあえず、☆10埋め(出来れば難)とクエやNo.13で自力上げを平行してやっていけば
☆10が殆ど埋まる頃には☆11も半分くらいはいけるようになるはず。
がんがれ。
90爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 19:16:27 ID:uIRj23NHO
>>88
俺は☆10がノマゲで埋まって未難60くらいの時に☆11に挑戦したがレベルの違いを思い知らされた
ラブエタ、ロジボ、マーマーあたりやってみては?
どれも出来なかったら☆10のノマゲ、難埋めに戻るべき
91爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 19:55:10 ID:/dRILIC/0
とりあえずブラジャスがまともに叩けないと論外かも
9288:2007/05/23(水) 20:11:30 ID:1xhkU9wr0
>>89-91
即レスサンクス
数曲か、やっぱ時期じゃなかったみたいだね
もっと☆10を埋めてから挑戦する事にするよ

苦手譜面を克服して、このスレに書き込めるように努力します
マジでありがと
93爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 21:46:33 ID:+rDZFoWJ0
全押し回復ボーダーでDirty乱にマークをつけて1ヶ月…
久しぶりに正規でやったら1回で難クリアできた。

アホみたいにポリをやりまくってたからかな。
94爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 22:03:18 ID:5T3nwHwZO
未難が


ポリノシス
ストイコ

ストイコ潰したら

次はポリノシスか?
95爆音で名前が聞こえません:2007/05/23(水) 22:14:32 ID:CNJDLjzSO
>>94
譜面傾向がぜんぜんちゃうから好みでいいんじゃね
9681:2007/05/24(木) 00:42:39 ID:YpM0DL8f0
>>84
うんまぁそうなんだけどね。やっぱ少しづつね・・・。

でも、レスしてくれた皆有難う。ねんがんの 花粉症を 正規抜けしたぞ!
さて、次は りそな正規だ。
97爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 01:15:10 ID:PUJ8Vfwg0
>>96
あえて突っ込むけど。順番が逆だろw
98爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 01:27:53 ID:nD0hdiOkO
花粉症正規(ノマゲ)→りそな正規(難)なら納得する
99爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 04:07:19 ID:aYrnhANrO
花粉もぶっころもフェイクも倒せてアンドロ倒せないってどういうこったよ
100爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 08:06:30 ID:ChWg0OPQ0
>>99
かつての俺キタwwwww
俺もアンドロのこのクリアレートはねーよwwwwとか思ってた
てか今でも安定しない・・・。
101爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 12:38:16 ID:j50z83770
アンドロのクリアレートについては同意だなぁ・・・
乱ノマゲ粘着してやっとクリアktkrとか言った数日後に正規難が楽だと知った俺

難で一発で超えたあたりが泣ける
102爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 13:30:12 ID:R88uFvfiO
前スレでspicaへのアドバイス(中盤の発狂は皿を捨てるって奴)のおかげで、
やっと緑→赤になりました。亀すぎるけどアドバイスくれた人、d!

これで緑の残りが5曲だけど、もうむりぽ・・・orz
103爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 17:14:30 ID:82593J15O
イエーガーが前半で難ゲージだと閉店します。
ノマゲだとラストで当然死にます…

何かアドバイスないすかね?
1P半固定。


☆11未クリア一桁なんだが、イエーガーの難易度が低いと感じられない…
104爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 17:38:55 ID:R88uFvfiO
>>103
確かに攻略サイトのノマゲ3、難3ってのは納得出来ん罠。

正規に変な癖が付いてる乱当たり待ちじゃね?地力はあるみたいだし。
105爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 19:47:45 ID:nD0hdiOkO
イエーガーは鏡難で潰した俺1P固定
106爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 20:40:11 ID:SVgiDtj+O
2P北斗で浄化のオプキボン
107爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 20:53:38 ID:LPHYWxVc0
>>103
他の11曲を乱当たりで潰しているなら乱ノマゲで粘着かな。
順当に正規や数回で超えている地力なら乱難だけど、前半を難で超えれない実力だと難は難しい
半固定鏡は最後があまり良くないかも、俺は3:5半固定時代に乱ノマゲで超えた

>>106
浄化は正規or鏡ノマゲが楽かも、乱つけるとすんごい譜面になることが結構ある
北斗はわからんから適当な事言ってるかもд
108爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 21:45:09 ID:97uoRt2C0
>>107
北斗は隣接同時がきつい と北斗の俺が言ってみる

侍とかシンパシーが3とは思えない
5くらいあってもいいと思うんだけど…
109爆音で名前が聞こえません:2007/05/24(木) 23:02:46 ID:fVW/x5iDO
>>108
北斗でも最後で回復できるし正規ノマゲが一番楽かも
それよか北斗は虹虹が鬼門
☆11の未クリアあと四つなのに10%以下安定とかやってらんない
なんで俺は正規厨なんかになったんだ…
11030:2007/05/25(金) 00:34:00 ID:ouDl4Rkh0
やっとの思いで難侍抜けられました。
皿のリズムを完璧に覚えて鍵盤中心に見る事が大事でした。

これでこのスレも卒業・・・灰senseで帰ってくるかもしれんorz
111爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 00:34:09 ID:UynJOIlQ0
>>109
1P正規厨北斗ならまんま俺だ

虹虹は北斗相手には鬼すぎる 遊び半分で特攻した穴ワンモアよりBP出る…
CS10thで8段ボスとして出てきたとき絶望した

妥協して乱とかつけるか譜面覚えるしかないのかね…
112爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 00:35:43 ID:MMoGmZYc0
玄武をミラーにしたら難抜け出来そうだった。
フォルダ難埋めが見えた瞬間。
113爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 00:37:05 ID:MNZED0gXO
妥協するならむしろ固定を覚えるほうが
114爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 00:41:36 ID:ouDl4Rkh0
>>112
玄武って鏡付けた途端イメージ変わるよね。

俺の場合玄武鏡は左上がり階段が全然打てなかったんだけど、
どのリズムを打ってるってのが分かるようになって正規でクリア出来るようになった。
115爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 01:16:51 ID:dAt/67RIO
>>109
ナカーマ

虹虹ラスト前半は、とにかく4鍵直前で、後半は前半と同じ位置で
頭ん中リセットかけるようにすれば、出来るようになった

俺は残りが
ブロッコ、朱雀、全押し、ホリック、フェイク
前2つが絶望的すぎるぜ
116爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 02:21:52 ID:iDQrJMHQ0
>>115
2Pだったら朱雀正規とかきつすぎない?

つかノマゲ正規だとリソナもきつい・・・
117爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 04:19:05 ID:O8o5ubb/0
>>116
1P側なのに朱雀できないのが情けナス

正規リソナは二重階段より道中の螺旋?で削られるから
個人的には難よりノマゲのほうが楽だな

片手螺旋が苦手すぐる
118爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 09:20:38 ID:bkL0wW68O
1→37→1→2…の螺旋は右手広げて親指と小指で37を取って、2を右手人差し指で取ると楽だよ。
119爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 09:39:40 ID:8elGth+cO
>>117
わかるw
ガチ固定にとっちゃ123の螺旋交互?みたいな譜面、完全片手だからなぁ
早くて追い付かんよ

二重階段は得意で繋がるんだがあのタカタカ地帯が嫌だわぁ
120爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 09:41:33 ID:u1dEy59w0
虹は鏡でいいんじゃない?
最初が大分楽になる。

俺も昔北斗で虹虹正規超苦手だったけど
対称固定練習したらフルコンできそうなくらいになった。
121爆音で名前が聞こえません:2007/05/25(金) 10:03:15 ID:MNZED0gXO
>>117 >>119
気持ちはわかるがあれは固定を崩せるようにしたほうが・・・
3両親4両人5両親がぜんぶ出来るとそれほど形も崩れなくだいぶ楽に
122爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 01:02:13 ID:e6vU+hu40
>>114
お前の言ったとおり、鏡から正規に戻したら難クリアできたよ。
正規でやってた時はドラムとシンセ(要はリズムと階段)を完全に分けて叩こうとしてたが、
ミラーにしたら乱打っぽく叩ける事に気付いて戻した途端にクリアできた。

そしてsense2007解禁までさようなら。
123爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 04:46:50 ID:+gt76f/Y0
LUV TO ME(ウッチーズ)がどうしても出来ません。。
スパランも微妙でした、お勧めオプとかありますか?
2P側で、基本対称固定です。
124爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 05:14:15 ID:bFf0n6PM0
>>123
右利きなら鏡かな。
正規の方が譜面見やすいから結局初クリアは正規だったけど。
125爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 08:31:12 ID:seVw1neVO
縦連にあんまり意識を集中しないほうがいい
他をきっちりとってれば8分くらいのペースで叩いても十分残る
126爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 09:46:33 ID:DKzz6yY5O
だね、縦連以外をしっかり拾えば
自分でも明らかに縦連取りきれてないのが分かるのに難ゲージが案外持つ。

正規か鏡を難でどうぞ
127爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 15:20:01 ID:lmHsGAA20
俺は逆に1鍵の縦連(3・3・2)をしっかり意識していったらできたけどな
途中の8連は適当だったけど
128爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 20:48:56 ID:JKp79pbGO
灰フェイク正規ノマゲ餡蜜埋め記念カキコ

2回も逆ボくらったぜ
129爆音で名前が聞こえません:2007/05/26(土) 23:20:24 ID:rKGU1ADH0
>>128
崇拝するよ。難じゃないと正規は_。

りそな穴正規クリアできなさすぎワラタwww
5回して平均78%orz
130爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:35:55 ID:Eh7mxxui0
>>129
俺もりそな正規は安定しないわ。
鏡だとラストがちょっとだけ押しやすくなるから抜けられるんだけど。


☆11も40曲くらい埋まったんだけど、
難易度サイトのノマゲ難易度順で並べた朱雀以下のクリアが全く見えない。
何処から手を付ければいいのやらorz
131爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:41:20 ID:t9gtHJ6s0
>>130
ミニモグ難、虹虹乱、ダディ乱(難)
あたりがまだ楽かなー
同時押し得意なら青龍も簡単
132爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:42:05 ID:t9gtHJ6s0
>>130
スピカ乱も追加で
133爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 00:50:10 ID:Eh7mxxui0
即レスthx

>>131
こめ、長くなるんで書かなかったんだけどミニモグはクリアしてた。
青龍は易でクリア出来るんだけど、ノマゲだと最後の2小節が厳しいんだよね。譜面覚えた方がいいのかな。
その中ではダディが一番クリアが近そうなので粘着してみるよ。
134爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 01:44:05 ID:t9gtHJ6s0
>>133
頑張って!ノマゲ上位に行き詰まってきたら難下位からやって
気分転換するといいかも
135>>123:2007/05/27(日) 04:09:16 ID:Obj1eIuX0
>>124->>128
遅くなってスイマセン! 
鏡か〜試した事無かったです!ハードは付けた方がいいんですかね?
一応何回か逆ボあったんでノマゲ粘着してました!
136爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 10:13:30 ID:bauiYNNaO
ダディはSC乱打が多いけど、結構やりやすい配置だと思うから、1P北斗の俺は正規難をオヌヌメする。
ダディは結構全体的に良い練習になるよ。侍ほど凶悪皿ってわけでも無いし、クエみたいに鍵だけ、ってわけでもないし。
個人的にかなりオヌヌメな地力養成曲。
137爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 10:43:09 ID:PSpx2ISbO
難埋め残り5曲までこじつけたんだがアドバイス求む。

残りは G2、スピカ、チェキ、花粉、ラクエン
ちなみに1P対象固定。
皿曲と花粉は何とかなりそうなんだがG2、スピカが苦手すぐる。
G2正規、スピカ乱でやってるんだが何か良いアドバイス、練習方法等あるかな?
138爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 11:39:50 ID:Z/id4WQH0
G2なら正規で1,2皿だけ左手であと殆ど右でやると結構楽。
対称固定じゃ参考にならんかもしれんが。
スピカは正規の方が楽かと。
139137:2007/05/27(日) 12:21:29 ID:PSpx2ISbO
>>138
スピカが正規で一発で埋まりました。
大感謝です。


いま少し粘着して来て残りチェキとG2…
チェキは納得としてもまさかG2が残るとは思わなかったw
140爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 17:23:38 ID:VwWUWVQ8O
>>137
G2正規無理なら乱当り待ち。

チェキは加速直前の(皿+鍵盤2個同時)×2を取ったら即SUD解除
前半しっかりゲージ残す。
加速地帯の皿はFREEノマゲ&HS落として大体覚える。
141爆音で名前が聞こえません:2007/05/27(日) 23:18:59 ID:mu0i2H1VO
>>137
G2は鏡も試してみるといいよ
俺は対象固定じゃないけど中盤がかなりやりやすくなるかも
142爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 01:20:30 ID:qW3xeHzt0
>>137
G2は正規で1鍵のリズムに
意識の重点を置けば意外とゲージ残るよ。
143爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 11:22:10 ID:sklPfq4NO
当方残り
アンドロ、チェキ、ダッディ、フェイク、堀、花粉、サンフィ、全押し、鳥リミ
です。
微妙に長い発狂や、ソフラン、皿曲に弱いようで、それ以外は対応出来たんですが…
はっきり言えば、1回正規や乱で偶然埋めたのも多々ありますが…
アドバイスお願いします、1P半固定です(´・ω・`)
144爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 13:02:21 ID:1G4T2kcu0
>>143
どれも地力曲だから残念ながら近道はないですな^^;
曲の残り具合からノマゲくさいから
@穴qqq、穴マーキュリー

A穴シグ、穴スペファイ

B穴クエ、穴ゼノン

C穴スマイル

の順で、乱難安定を目指す。Cができるころには
☆11はほとんどハードで埋まってるはず
145爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 13:43:51 ID:mW8n//iA0
>>143
144が個人的に的を得ていると思ったので別方面からそれとなくopアドバイス
埋めたいだけなら

難(乱):アンドロ、フェイク、堀、ダッディ

乱:チェキ、サンフィ、鳥リミ

正規:花粉、全押し

個人的なものなので参考になるかは怪しいですが、ある程度地力がついた
と思ったら難をつけて試してみるのも一興です
146爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 14:26:06 ID:sWBuDQuW0
前スレでイェーガーリミのアドバイスもらったものですが、ノマゲ残りが
ジュデ穴、サンフィ穴、ダディ穴、ダーティー穴、アンドロメダ穴の5つになりました。

サンフィとダディはHARD推奨のようですが、どうもラスト行く前に落とされます(´・ω・`)
ノマゲで攻めてみようかと考えているのですが、結局どっちもラストゲーだからノマゲはジュデ穴レベルくらいあります・・・よね?

ちなみにBLOCKS穴は正規で奇跡的に80%で通過しました。
どうかアドバイスを・・
147爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 14:30:13 ID:sWBuDQuW0
↑追加。1P北斗(右4つは固定です)
148爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 14:45:39 ID:d0N9XTd80
>>146
俺も1P側だけど、

皿+乱打系の曲は、皿+13とか皿+3を左手だけで取れるようになったら驚くほど出来るようになったよ

練習おすすめ(`・ω・´)
149爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 15:20:50 ID:CNtK3U8D0
>>148
S+1+3は小人親?この押し方出来なくて1+3を親を寝かせて取るんだけど成功率が悪い。
S+1+2も苦手。そもそもS+2が小人で取れず、小親なのが問題な気もする。
皿混じり乱打に限界を感じてるから、やっぱり矯正すべき?
直すとしたらどんな練習方法が良いかな?
150爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 15:42:14 ID:d0N9XTd80
>>149
S+1+3がらみは俺も苦手で上手く言えないけど、

余裕があるときは3を右親で取り、余裕がないときは左小親でべちゃっととる感じかな

S+1+2は動作を小さめにするといい気がする。動作が大きくなるとその分2をはずしたりするし。
皿が反応するぎりぎりで回せれば一番なんだろうけど難しい(´・ω・`)

あとはあれだ、皿がきても驚かないことかなw
151爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 18:01:43 ID:8CC8Q3j30
玄武を妥協SUD+でクリアして☆11フォルダがやっとASSIST色に染まった…





【ASSIST CLEAR】
RESONATE 1794

\(^o^)/オワタ
152爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 18:04:59 ID:P/9laGuz0
日本語でおk
153爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 18:23:31 ID:PcUwq/f4O
S+1+3は3→1と素早く親指スライドしつつ小指でS
154爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 19:27:02 ID:TElRAZ9xO
FAXX灰、4回やって一回もHARD越えられない……
FAXX灰のせいでそのうち☆11フォルダがノマゲ色になる予感
155爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 20:17:53 ID:UESJd3Ap0
>>154
Senseさんが居るから大丈夫だよ
156爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 20:41:58 ID:9/hNz9Fu0
>>154
S乱オヌヌメ
157爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 21:33:28 ID:TElRAZ9xO
>>155
一応ギガデリが灰穴両方白いからそっちは大丈夫そうなんだよなぁ
それにしても☆11は詐称な気も

>>156
そうか、その手があったかw
今度試してみるthx
158爆音で名前が聞こえません:2007/05/28(月) 22:50:13 ID:sWBuDQuW0
>>148
レスありがとうございます。
一応花粉症穴はそのやり方を駆使してクリアしたので、鍛えればなんとかなるかもですw

>>154
どの辺が鬼門?やっぱ縦連?
159爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 00:26:03 ID:HaJRQynK0
ソフランと縦連は俺の好物
160爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 00:35:44 ID:S5+g9uq50
全押しノマゲクリア記念パピコ。☆11ノマゲ以上未クリアラスト1曲、青龍。

ところでダディはホントに難推奨? 道中がもりもり減る。1P固定。
(ノマゲは道中いくらミスっても最後の一瞬だけ
まぐれをだせばいけるからできた。)
とりあえずボロボロだけど雪月花、18をやってるが練習になるか?
161爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 00:40:19 ID:xfQWf6Cg0
クリア安定に難推奨というだけで、難易度が格段に下がるわけじゃない。
道中の発狂くらいには耐えられる地力はどのみち必要。

まぐれ有りで良いなら、ノーマル特攻もあるわね。
162爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 01:38:07 ID:vKsL+yjE0
>>160
それだけできてて青龍できないんだなー
意外と青龍って個人差譜面?
163爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 01:46:24 ID:D+Wf2sDJ0
>>160
>>161も言ってるけど、地力があるなら難の方が安定はする
1Pで固定なら道中も取りやすいはずだから普通は難だと思うんだけどな、俺は
ちなみに乱は化ける事が多い。

練習になるかと聞かれると微妙だけど、雪月花や18やるくらいなら
ジュデとかアンドロとかを安定目指すほうがいいんジャマイカ?
164154:2007/05/29(火) 03:01:08 ID:wEPab1+GO
>>158
中盤のBPM200でちまちま削られて縦連で乙のパターンが多い
縦連力も低速力も若干足りない悪寒
165爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 03:10:21 ID:xbE4GA59O
穴と違って最初の高速後はかなり間があるんだから
そこでHS少し上げて縦連の手前でまた戻せばいいじゃまいか。
縦連は両手
166爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 10:05:32 ID:2/QZmV+PO
縦連でゲージが一桁になったけどそっからモリモリ回復するよ
終盤は☆9ないし☆10弱程度の譜面だし頑張れば行けると思うけど
167爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 10:06:22 ID:IdLgsxrKO
どう見ても難の話じゃないか?
168爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 10:32:59 ID:ew+h+CsyO
FAXは一瞬遅くなるところをニコ動とかで覚える
低速地帯に入ったら次の200にハイスピ合わせる
縦連の前でまた400に合わせたらあとは縦連は気合いでいける
169爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 12:58:19 ID:2/QZmV+PO
>>167
ああ…なんというミス…
170爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 14:21:58 ID:2C+VAEL5O
ちょwww俺も質問しようかとこのスレ覗いたら…

>>160に俺が居るじゃねーかww俺いつ書き込んだんだww

青龍本当に勘弁して下さい…2P固定でつ…
正規ノマゲだと毎回60〜70%でぬっ頃されます…
171爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 16:56:50 ID:6onWA2fs0
>>170
あるある。
俺も青龍は正規ノマゲ抜けるまでに60〜70%落ち繰り返したよ・・・。
でようやくノマゲ抜けて、さぁHARDでやるかと思ったらラストがgdgdだったのに20%残してクリアとかもうね。
172爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 18:21:43 ID:2C+VAEL5O
>>171
60〜70%繰り返し
↓←ここで出来たきっかけってありました?
ノマゲ

173171:2007/05/29(火) 18:29:21 ID:tYCWcGaF0
>>172
ラストには1+5+7+皿が結構あって、5+7+皿を右手でベチャ押しで取るようにしたらゲージが減らなかったよ。
今は青龍安定したけど、やっぱり意識するのは皿の絡む同時押しの取り方だね。
174爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 18:49:17 ID:wP0Cgr400
諦めずに押せば無我の境地発動

いや、ホントに。
175爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 19:36:20 ID:pj+mqq4HO
俺はさいきかんぱつの極みでクリアしたわ。
176爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 19:37:04 ID:2C+VAEL5O
>>173
ddです…orz
そう言われると確かに157Sが多いかも。

一応57Sの57を親指べちゃは出来るつもりなので、皿が絡む所を落ち着いて見てみます。

あと、同時押しの軸を見過ぎる余り他の鍵が拾えてない感が
あるんですが、これってあまり良くないですよね…
177爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 20:07:24 ID:m7vEYdOKO
天衣無縫の極み出れば穴冥ハードも夢じゃない
178爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 20:22:02 ID:RiX0tEdvO
青竜ネタぽいからカキコ
青竜はASイージーでもクリアできないんだけどそういう人いる?
179爆音で名前が聞こえません:2007/05/29(火) 20:48:16 ID:wP0Cgr400
>>178
目安は灰青龍、穴アビリミノマゲ100%安定くらいじゃないかね
もうちっと厳しいか?
180170:2007/05/29(火) 21:20:11 ID:2C+VAEL5O
>>179
鍵盤だけなら穴エデンノマゲ安定くらいに感じたんだ。

あ、青龍ボーダーで倒してきました…運ゲーですがwww
次は安定するように頑張ってみます。ありがとう、>>173
181160:2007/05/30(水) 02:13:39 ID:QApTIzn10
>>170
オメ 先越されちまったい。

青龍は粘着するとして、☆11ノマゲもラストこれ1曲だし、
☆12ノマゲを攻略して行く時期だよな。(DUE、A、色、カゴはクリア)
☆11の難埋めも並行するとして、☆12入門レベルだとどのくらいまで埋まる?
☆11難が残りちょうど20曲(青龍含む)だけど、個人差抜きにしても
もう少し埋めた方がいいよな?
182爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 02:26:23 ID:bVZqXSN20
>>181
☆12スレで聞くといいかもね
俺は解禁曲合わせて残り20くらい、ノマゲは埋めた、☆12は手付かず
とりあえずAA易が目標(´ー`)
183爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 02:26:38 ID:Z6G4OUSo0
>>181
もうちょっと12はいけるんじゃない?
両壁、虎、ギガとか
184爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 04:44:15 ID:1zOn7MbdO
>>181

雪月華・ラストは皿適当に回して鍵盤ガン見
コンチェ・皿付き二重階段後30%以上残るなら希望あり
18・ラストの二重階段は両手で右から左にスライドさせると楽(1P)
桜・基本は1→13の繰り返し、あとはラス前の57トリルをしっかり拾えばいける
ワンモア・ラストの餡蜜次第、CSあるなら是非
FAXX・前半適当、中盤のBPM100のところで、ハイスピ・サドプラをBPM200に合わせる
縦連前の空白でBPM400に合わせる
185170:2007/05/30(水) 06:29:27 ID:bfcTXEejO
>>181
ありあとやんす。俺も同じく☆11難(残12〜3くらい)と☆12埋めを平行してゆく日々かな。

以下スレチ
☆12入門は、難がA、ギガ。
ノマゲがトラン、18、壁灰穴、です。

まずは全体的に易埋めから詰めていこうと思ってます。
186爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 06:33:25 ID:bfcTXEejO
連すまそ
コンチェもノマゲですた。

これ以上スレ汚しは迷惑になるんで、☆12スレでも質問してきますノシ

みんなありがとう。難埋めの時にまたよろしくです。
187爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 15:04:33 ID:A87a8n/RO
白40曲ぐらい、緑3曲、他は赤か黄。まず緑をなんとかしたい。
花粉症、G2、トリリミ。んで1P半固定。
やっぱり乱当たり待ちしかないかなぁ・・・だいぶ心折れ気味orz
188爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 15:21:03 ID:q9b+BJgvO
Sence2007が解禁されないから話題がないな
Sence2007の最後をどう押せばいいかわからない1P多指北斗
189爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 16:32:11 ID:abPDKEug0
>>187
花粉症は正規をやり込むのも手、俺は慣れると後半が押せるようになった

G2は正規、右手でトリルを捌く練習をするといい

トリリミは乱当たり待ちか、正規を完璧に覚えるか
190爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 16:50:35 ID:p/t/VBgwO
未クリア5曲にトリリミあるんだが一度も正規でやったことないんだよね
正規どう?覚えゲー?
191爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 16:55:17 ID:XJyoTh490
1度やってから聞けよ
192爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 17:02:08 ID:4fyzAUYs0
☆11難埋め残りが〆だけになった/(^o^)\
正規乱共に最後までゲージ持たない…

>>187
G2は断然正規がいいよ、それだけ埋まってるならバスドラ意識すれば絶対できる。
193爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 17:56:59 ID:p/t/VBgwO
>>191
やってたら聞かねぇよ
194爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 17:59:41 ID:dMBZS4WU0
じゃあ聞くなよ。そんなに1クレが惜しいか。
195爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 18:00:42 ID:gXQBlePhO
>>194
スルーしとけ
196爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 18:03:57 ID:CxnDgsyk0
頭悪すぎ
197爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 18:07:23 ID:OrNsdl8c0
斬月であろう(笑)
198爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 18:35:05 ID:CxnDgsyk0
斬月はもっと頭の痛い子であろうwwww
199爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 19:00:38 ID:UsqrblfgO
ここでまであいつの話とかすんなよ
200爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 19:58:24 ID:S787U8z00
>>193
HS一段階上げてS乱オヌヌヌ
ラス前がきついから難推奨
201爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 20:10:20 ID:c89alS33O
GOLD曲でクリアーできるのが、
GOLD RUSH
FAXX
BRIND JUSTICEしかできん…。何かオススメある?粘着したらできそうなやつ。ちなみに2P北斗。
旧曲だと
チェキユアウト
G2
ネメシス
リスリミ
壱罰穴
白壁灰
BE QUIET
RESONATE1794

白虎
玄武
嘆き
くらいしかできない。

あとスレチだが、Lv.9のメタリックマインドとフリージングアトモスファーが無理。特に後者。
202爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 20:20:46 ID:sv1sRgamO
乱打とか全体難とかに弱そうな気がする。要は地力不足っていうか。
ロワーとか13とかAAとかクエとか〆とかゴーストリバイバルとかスパギャラとか稲妻とかオーロラとかを乱難でやりまくってみたらどうだろうか。
203201:2007/05/30(水) 20:48:40 ID:c89alS33O
>>202
アドバイスサンクス。
しかしAAや〆は難だと正規でも無理。AAに至ってはノマゲでも安定しないぜ…(汗
オーロラあたりは乱だといい練習になりそうだ。やってみるノシ
204爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 21:48:31 ID:4Zv5SjbH0
とりあえず☆10ノマゲ埋め
あと☆11乱難で逃げたのとかも押せるように練習しる
まぁ☆10埋まるころには☆11もほとんど埋まるかと
205爆音で名前が聞こえません:2007/05/30(水) 23:14:32 ID:ZgkzwGx/0
一応言っておくと〆とAAは灰。13とオーロラはできれば穴、無理なら灰のつもりで書いた。
☆10の乱打曲をひたすらやりこむのが今はいいかもね。
206爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 00:25:46 ID:yVjpHTABO
亀レス申し訳ない。

>>189
>>192
ありがとう。G2は正規か・・・G2は本当に苦手なんだよ。
6thの時から全く出来なくて、今だに灰正規ですらトリルでgdgd・・・
更に穴はタッタタッって超苦手な2連のバスが入って何不明。
緑ランプも乱に超粘着で無理矢理付けた。CS8thも今だEASYクリアのみ・・・
何か革命的な打開策ないですかね・・・?
207爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 01:02:46 ID:Cr6prIao0
143です
>>144-145氏有難うございます。参考にします。
QQQは正規難抜け出来たんで乱もいける…?と踏んでおります
そもそもスレチですが飴の穴がやりたかった為に10前後の曲を難埋めしていってたところで。

したら結構地力上がるものですねー、お陰様でチェッキン穴とダッディ穴は正規で抜けれました。
チェキン穴はアレだ、ソフラン箇所覚えたらこっちのモンですな。
208爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 01:03:27 ID:Cr6prIao0
sage忘れ失礼…
209爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 02:19:45 ID:j1Vj7fcoO
FAXXこの前一回だけやってみたけど(正規、ノマゲ)60%くらいで死んだんだが、縦連終わって2%からでもクリアできるって本当?
210爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 02:26:31 ID:M/LlzFymO
>>209
本当だよ

smile正規or鏡難でやると中盤過ぎの4+6→5→4+6とかのX字状の配置が
あちこちに降ってくるところでガリガリ削られるんだが・・・
211爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 02:33:12 ID:Cr6prIao0
>>210
小X字の連続ってゲージ削られるよね
そん時だけ北斗で取るわもう
あくまで俺の場合だけど
212爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 02:34:59 ID:agW6uU+dO
本当

FAXX灰難できたんでアドバイス

最初にハイスピを400に合わせて、出だしのBPM100のところは気合いで抜ける
次のソフラン地帯(BPM400が一瞬100になるところ)は
1回目はノーツが空白の直前、DDRの激譜面とはリズムが違うので注意
2回目はスクラッチが入る直前
3回目だけは気合いで覚えよう
また遅くなった瞬間も目線はなるべく動かさないように
ここ抜けてBPMが100になったら、隙をみてハイスピ・サドプラをBPM200に合わせて、縦連直前に元に戻す
ここまできっちり出来れば80%ぐらい残るはずだから縦連がよほどひどくても、補正に入るくらいで抜けられるはず
あとはラス前の減速→加速をきっちり押さえればおK

未難があと20近くもあるが
計画的にやればコレはそんなに難しくなかったと思た
213爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 02:43:46 ID:T7OhG5JK0
灰FAXXの縦連は間に合わないから両手で拾ってる……
214爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 07:58:28 ID:j1Vj7fcoO
>>210>>212
レスありがと。てか初プレイだったけど、正規が壊滅的に押せなかった…。
2Pなんだが鏡ありかな?
S乱も気になる。

あと>>212、詳しく攻略書いてくれてd!
参考にするわ。
215爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 08:33:00 ID:Ba+fhgWFO
FAXはスパランという手もありかと
216爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 11:53:34 ID:7G0ZE4GuO
>>212
実用的な話しthx!!

今からFAXX難粘着してくるノシ
217爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 18:53:43 ID:QqKKmvPHO
FAXXはSUD+切り替えなしで難抜けしたい、とか馬鹿なこと考えてるせいでなかなかできそうにない。
218爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 18:55:19 ID:7G0ZE4GuO
ダメだ、GP尽きた・・・
219爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 18:59:32 ID:AxO5k46z0
>>206
G2(N)を片手プレイで慣れさせる

>>218
ブルータス・・・お前もか
220シーザー:2007/05/31(木) 20:47:08 ID:++mfZvDQO
2次解禁してまだGP消費って痛いよな
自分もGP切れになる前にはFAXXを難抜けしたいものだ
221爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 21:33:53 ID:M7xkO6U00
GP200000あるのに十段取れない俺オワタ
222爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 22:18:50 ID:bFx5rvI8O
>>200
S乱は考えてなかった
ありがとう
>>194
氏ね
223154:2007/05/31(木) 22:32:20 ID:/MKrdjbdO
FAXX、ソフランの隙間にHSを合わせる手法取ったらハードいけた
ついでにスコアがAA中腹まで伸びた

アドバイスくれた方々、本当にありがとうございました
224爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 22:37:39 ID:CyvNN7wHO
>>222
なんだこいつww
225爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 22:38:42 ID:4m3iKqZv0
>>224
わざわざ携帯からご苦労様ですwww
226爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 22:56:19 ID:c9qr8F0DO
>>222=>>225
わざわざPCからご苦労様ですwwwww
227爆音で名前が聞こえません:2007/05/31(木) 23:13:29 ID:fCptlQHEO
オーロラ灰、乱かけてやってみたら難易度跳ね上がった…。全くクリアーできないぜ…。これはいい練習になりそう。アドバイスサンクス
228爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 02:02:00 ID:4yOmCGWCO
せっかくミニモグをやっと埋めたり、FIRE FIRE易やコンチェノマゲができるようになったり、
侍難に希望が見えてきたりしたのに、スライサーで小指の肉を切り取ってしまったorz

4時間経っても出血止まらないし、痛みで一週間ぐらい皿回せなさそうだ…
229爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 06:29:55 ID:yVHa1HQ9O
>>228
スライサーって精肉か?
230爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 07:32:10 ID:uwS6+MxQO
キュウリとか薄切りにするやつじゃね?
俺もよく大根おろし作るとき指を巻き込むが
231爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 08:43:58 ID:YqvgR51x0
痛い話すんな・・・
232爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 09:31:04 ID:awVl7ADoQ
単純にスクラッチの隅で切っただけだろ
233爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 11:24:36 ID:zsIsUzbtO
痛杉
234爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 12:18:32 ID:7Qr4YPtqO
>>232天才
235爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 13:30:52 ID:tNQscEqKO
>>228
逆側に挑戦してみるとか。
お大事にな。
236爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 14:01:13 ID:4yOmCGWCO
要するに大根と一緒に切ったんだけど、朝になって脱脂綿外したらまだ血が止まってなくてワロタ

これを機に1P側始めてみるけど、☆10でも危うい予感。
みんな逆サイドでどのぐらいできる?
237爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 14:10:26 ID:NV8hK9zGO
病院行けwww
238爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 14:13:17 ID:cOy6pDzNO
病院にいかないで、そのままにしておくと化膿するぞ。
友人は化膿しちゃって、指に麻酔を打てないからそのまま化膿した場所を切り取った。

悪いことは言わないから病院いってこい
239爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 14:19:20 ID:cOy6pDzNO
俺が小3(数十年前)の時、チャリこぎながら転倒して…

足の骨が見えるくらいの場所まで足の肉のなかに石とじゃりが入って…

麻酔無しで石を取り出した。
足の肉をほじくってきやがるんだあの医者…
240爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 14:47:54 ID:4yOmCGWCO
なんか不安になってきたからとりあえず大学の医務室行ってくる。
241爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 15:40:53 ID:awVl7ADoQ
穴冥より怖いわ
242爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 15:44:32 ID:awVl7ADoQ
スライサー付きのスクラッチを
想像してみた。
243爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 16:25:22 ID:K+F448EZO
それは恐ろしい

優しくそっとだなそっと
244爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 16:49:23 ID:thDoL0ljO
だが穴スクスカプレイ
245爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 16:56:46 ID:W/OQeEaE0
あったら嫌弐寺スレいってこいw

ところで穴スクスカノマゲで70%しか残せないんだが難のがいいのかな?_
246爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 18:25:48 ID:ZInknmO30
☆12スレいってこいw
247爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 18:45:52 ID:uwS6+MxQO
これは酷いw
248爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 19:38:28 ID:Gjs9t6/U0
この流れに吹いたw
249爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 19:58:35 ID:gZaDLSOc0
>>239が今何歳なのか気になるのは俺だけか
250爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 20:03:35 ID:f+zziVZU0
>>245
1を良く嫁、このチンカス。









ノマゲでそれだけ残れば30〜33小節で死ななければ難安泰。
251爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 21:11:24 ID:Jwq0n4ZS0
この流れなら言える。
CSスコアタキャンペーン、冥穴を2点にしてきた。
252爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 21:14:08 ID:z1kwNWKp0
フルコンしてこそのグドアタ。それ以外はカス。
253爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 21:15:06 ID:Jwq0n4ZS0
>>252
神すぎるwww
254爆音で名前が聞こえません:2007/06/01(金) 22:25:18 ID:+Qe8fdbv0
>>246,250

すまん、素で12スレと間違えた
255爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 01:35:19 ID:BOX3MKwu0
最近八段になったものだがよろしく。

☆11梅を始めようと思ってるんだが今埋ってるのは
ゼファ穴、浄化穴、嘆き、白虎穴の4つ。
↑の状況を見てとりあえず埋めれそうなのを教えてください。
256爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 01:59:45 ID:V86z8Ups0
とりあえずこの辺りからどうでしょう?
D.C.Fish、Take It Easy、Linus、Blind Justice、GOLD RUSH
あと個人差だけどチェッキンも。
257爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 02:33:17 ID:uTFhPAtI0
>>255
浄化がいけるならロジボとクリックもいけるかな?
ノマゲなら侍とスペファイも難しい方ではないと思う。

皿曲はハフウェかワンブル辺りから始めるといいかも。
チェッキンは皿が灰と穴で皿の枚数が変わらないから灰を難クリ出来るならノマゲは容易いと思う。
258爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 02:35:00 ID:K3eNui3Y0
難易度表の見て下からやれ。
どの曲がどう出来ないのかを説明した上で
どうしたら良いのかを聞け。

と毎度毎度思う。
ラクエン、侍、ジュデ、花粉症の難でめげそうだが
皿のリズム覚えて出直してきますね
259爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 02:57:05 ID:JV4Y9tyVO
>>258
よくわかってるじゃないか
お前みたいな奴好きだぜ

多分ジュデがそん中では楽
260爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 03:02:56 ID:Hjx0lXhy0
ノマゲならジェノサイドオヌヌヌ
261爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 03:05:11 ID:UQapIF1S0
146の者ですが、この度☆11フォルダに赤ランプが灯りました。
皆さんアドバイスありがとうございます!

今は☆12に挑戦するのを日課にしているのですが、いざ☆12スレを覗いてみるとレベルが高すぎて質問しようにしずらい・・
「☆12挑戦」→「☆11HARD埋めでもっと地力うp」に切り替えた方が良いでしょうか?

そして誰か俺と同じような現象の人いませんかね?(´・ω・`)

攻略の話題じゃなくて申し訳ない。
262爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 03:24:20 ID:BEGPeSKR0
>>261
両方やるといいと思うよ!
263爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 08:33:29 ID:qoOBrqvuO
>>261
どう考えても両方やった方がいい。
俺は☆11赤ランプまであと3曲だけど、☆12も普通にやってる。

でもやっぱり☆12は次元が違うわ;;易で半分埋めたがノマゲはきついきつい。
264爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 10:47:44 ID:OSSTVk1s0
>>261
俺の場合だけど、

 ☆11       ☆12
未難20曲→A難、gigadelic(H)難、壁(H,A)、DUE
未難10曲→トリコン難、gigadelic(A)難、プリドン難、カゴノトリ難、DUE難、一八
未難3曲→V難、雪月花難、壁(H,A)難、桜、ムンチャ、スクスカ、colors、コンチェ
白ランプ→rage、⇒、AA

と、こんな感じで埋まっていったよ。
挑戦の目安までにどうぞ。
265爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 11:03:32 ID:GGfC2lfuO
点滅
トリリミ、ブッコロ


全押し、スピカ、チェッキン、G2、ジェノ、侍、〆、ネメ、花粉症、stoic、ウッチー

希望が見えるのが侍、全押し、スピカ、ウッチー。
乱当たりで越せそうなのがG2、stoic、ネメ、〆、ブッコロ。
家庭用で越したことがあるのが、〆、侍、ネメ、花粉症、ウッチー。
光が見えないのが、トリリミ、ジェノ。

アドバイス頼む。

ちなみに☆12はコンチェ、V、色、トラノイド、でゅー、レーザーをノマゲで、火火を易で、ギガデリを難で越してる状況。
266爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 11:10:07 ID:yT6x7SLB0
だからさ、どの曲でどこがどう出来ないのか書かないと(ry
267爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 11:38:30 ID:GGfC2lfuO
トリリミ→軸地帯で何度やっても落ちる
ブッコロ→正規だと12トリルや67トリルが苦手すぎて乙る。乱当たりでしかできない。
全押し→全体的にちょこちょこ落として、ラスト前のわしゃわしゃで落ちる。
スピカ→デデッデデッを抜けて60ぐらいで縦連を抜けれても一桁。
チェッキン→ソフランうざ杉
G2→1の縦連から2の縦連に移るとこで削られまくり。
ジェノ→無理杉。灰すら赤い。黒鍵の交互が苦手なのが原因?
侍→皿地帯をぎりぎり抜けれるので粘着したらいけるかも。
〆→テレレテレレが苦手で削られまくって二度目のテレレの二回目で落ちる。乱が当たれば時々行ける。
ネメ→13地帯が昔はできたのにできなくなった。休憩前に50ぐらいまで減ってしまうのも敗因。
花粉症→同時押しは気合いで行けそうだけど、交互が無理すぎる。交互抜けれたら希望は見える。
stoic→縦連地帯がうまく押せずにガシャーン。
ウッチー→鏡、乱なら多分越せる。AC難は未プレイ。


推奨オプションとかよりも安定するためのコツ的なものを教えてほしい。
268爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 11:44:05 ID:Cwp0ilb50
G2は正規か鏡がいいと思うぞ。。
うっちーはS乱とか乱がよくあたりと言われるが俺の感想は
正規が連打地帯が固定だし端に寄ってくれるので正規がいいかと。
全押しは難だと道中が押しにくくなるので正規。

全体的にBPでやすいので補正効果でG2とうっちーはBP40くらいでも抜けられるかと。
269爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 12:19:13 ID:yT6x7SLB0
>>267
とりあえず最初に>>1をよく読んでから書けと言っておく


プレイサイドが書いてないけどどれもあんま関係なさそうなので答えておこう

ブッコロは乱で崩した場合はトリルを意識しないように
意識するとかえってBADハマリしやすくなり、他が疎かになって死ねる
G2は>>268と同意見、こっちも縦連ばかりに気を取られてはいけない
スピカは縦連抜けられるなら多分すぐいける
ジェノは灰も無理なら放置、どうしても埋めたいなら乱当たり待ちで皿は極力拾う
Xepherは俺も大の苦手だが、正規はそれなりに素直な譜面なので乱が無理なら正規で
テレレ地帯は餡蜜気味に拾うといいかも
全押しはとにかく凡ミスを減らすことを意識する
わしゃわしゃは北斗にはきついので固定で
2回目のわしゃわしゃの直前の全押し皿は皿取りに行くと崩れやすいので皿捨て
270爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 12:49:59 ID:GGfC2lfuO
いろいろ抜けててごめん。
2P側、対称固定と半固定使い分け。
オプションはアシスト以外ありだけど当たり譜面で抜けるってのはちょっと抵抗がある。

>>268-269
アドバイスサンクス。G2はとりあえず正規で頑張ってみる。トリル意識するなってのは斬新だけどかなりいいかも。

できれば他に花粉症、ネメ、トリリミで意識することとかあれば教えてほしい。
271爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 13:16:44 ID:Cwp0ilb50
花粉は中盤が山なんであそこは乱あたり待ちの方がいいね。だから乱で。
後半は固定の方が押しやすいのでそこ抜けて後半押せないなら
北斗の人なら固定に切り替えた方が楽だよ。

ネメ、トリリミは乱あたり待ちとしか。ネメは正規に苦手意識持ってる人が多いから
別に鏡とかでもいいのかもしれんが。
272爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 13:18:17 ID:Cwp0ilb50
スマソ、対称固定半固定ってあったね。
花粉は皿も結構あるんで半固定がいいだろうね。
273爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 17:48:03 ID:0ZYp3N/T0
>>270
2Pの1048だが、ネメとトリリミはノマゲも難も鏡で一発だった。
両方とも、発狂が右手左手できれいに分担できるからね。
対称できないんでよくわからんが、鏡で4まで左手を意識してやってみるといい。
274爆音で名前が聞こえません:2007/06/02(土) 19:14:08 ID:UmU7jJ0y0
>>267
トリリミの縦連地帯だが、目線を下に意識するといいかもしれない
個人差あるかもしれないが自分は縦連絡みの曲はだいたいそれでいけてる
275爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 01:02:27 ID:6ChyKxEE0
無理度を書いておこう
トリリミ→乱粘着で大大当たりなら行ける 無理度:3
ブッコロ→上に同じ 無理度:4
全押し→地力無いから乱大大あたりなら 無理度:4
スピカ→縦連抜けて2%あれば乱なら普通は抜けれる 無理度:4
チェッキン→SUD+使え 無理度:4
G2→縦連練習すれば行ける 無理度:1
ジェノ→灰も出来ないとは地力不足過ぎ 無理度:5
侍→これも皿地帯越えたら乱正規問わず2%でも普通は行ける。 無理度:2
〆→普通にテレレテレレ地帯のコツを覚えれば問題なし。 無理度:2
ネメ→前半は片手トリル練習。発狂はダダッダダッダのリズムを心で言いながら遅れても押す。 無理度:1
花粉症→トリルは乱。後半はハードゲージだと30%は残さないと結構キツい 無理度:4
stoic→当たりはほぼなし。発狂前に100%残せないなら抜けれないし地力不足 無理度:4
ウッチー→ACだと難度増。ゆとり判定で簡単になったが。 無理度:3

残り方を見ると偏った成長してるから☆10の地力系、特に灰ジェノとか穴ロワーあたり
を簡単になるまでやりこむべきかと。
276爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 01:18:01 ID:aeznvb+x0
>>267>>275を読み比べると面白すぎる件
普通は抜けられるとか練習すれば行けるとかいうアドバイスはねーよ
277爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 04:05:59 ID:6ChyKxEE0
要はそこまで埋まってるのに何で発狂だけ抜けれて他が無理なのかということ、
Spicaの道中や侍の中盤以降のアドバイスなんて☆11の範疇じゃないと思うが。
全曲が何かを練習しなければ抜けれないと思うんだけど。
俺は個人差が多いアドバイスよりも今何が出来るか、出来ないかとか
大雑把なアドバイスの方が難埋めに有効だったから書いただけ。
無駄だった上に迷惑だったようだから以後このスレには書き込まないようにするよ。
すまんかった。
278爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 04:54:37 ID:2qi+5QhIO
ジェノや侍の後半って回復なのでノマゲは楽。
ってよくいうけど、☆11もそろそろ埋まるくらいの地力が
ついてから見ると確かにクリア安定度高いんだけど、
☆11始めました。とか、まだ数曲…なんて人には結構辛くない?


いやまぁ自分がそうだっただけなんだけどさ。
どっちも30曲くらいクリアしてからやっと赤ランプついたからさ…
279爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 07:23:05 ID:P844B2izO
スピカの階段は普通に☆11相当だと思うけど。
それに俺の場合だと侍は☆11の中でもかなり早い段階でできたけど、その後なぜか呪われてノマゲ埋めが見えて来た段階でもできなかった。
280爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 07:29:32 ID:MhJQnulJ0
ジェノサイドは譜面が特殊すぎて練習には向かないだろ
281爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 09:16:27 ID:J7Z3hHKI0
ジェノは10で慣れてる人だと早めにクリアできる感覚かな

侍は固定には押しにくいが、乱かけると・・・って関係でクリアしやすい

そして俺は玄武がどのopつけても逆ボが限界だぜ・・・
282爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 17:18:09 ID:M0HXNMbiO
☆11正規ノマゲ埋め記念かきこ

最後はホリック、次いで
全押し←ブロッコ←フェイク←朱雀←虹虹ですた

それでは難埋めに戻ります
283爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 17:43:54 ID:8KDerGYq0
難埋め残りがチェキ、スピカ、侍、ワンブル、花粉症、ラクエン、MAXXなのですが、
何処から攻めるべきでしょうか?
皿曲はほとんどが連皿でBADハマリ⇒ガシャーン、
スピカは縦連から滝にかけてガシャーン、
花粉症はあまりやってないのですが序盤にある皿+鍵盤のトコでガシャーン、
FAXXなんて1度しかやってませんがBP100超えました。
Senseが選べるようになったらさらに1曲増えそう・・・
連皿でBADはまりしないようにするにはどうすればいいんでしょう?
284爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 17:59:06 ID:IUTvrPOs0
1Pサイドの右手固定左手北斗です
チェッキンとワンブルしかできない俺ですが
他にクリアできそうな曲ありますでしょうか
ちなみにできそうでできないのはマーマー・ラブエタ・蠍火です
285爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 19:30:43 ID:N02920yy0
その2つできるなら、ハーフウェイはかなりの確率でできそうだな
286爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 20:02:57 ID:GdoEkHrC0
確かにアレはラスト皿全開ゲーだからな

でもその前に☆10で地力付けてくることを勧める
287爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 22:49:51 ID:P1fjwtk/0
>>278
俺も侍はいわれてるよりノマゲも難しいと思う 難易度サイトでノマゲ3って…
ノマゲ6以下は結構クリアしたけど侍は全然クリア見えてこないわ
288爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 23:20:46 ID:3c9AB3hc0
>>287
「☆11ともなると個人差が大きくでてきてしまうのであなたの意見との多少の食い違いはスルーしてください」
って事だな。まぁ、俺も浄化やロジボ1とか到底信じられないんだけど。

侍は皿地帯が終わった後は☆10相当なんで他の曲と比べてクリアし易いのは確か。
289爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 23:22:53 ID:lxvDKgpPO
皿地帯で頑張りすぎてんじゃない?
頑張っても2%なんだから適当に流して皿地帯終わってから本腰入れればノマゲはいけるよ
290爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 23:29:35 ID:GdoEkHrC0
俺も浄化1は素で信じられん、難が3とか更に信じられん


侍は固定ラーなら乱で散らすのが一番楽なんじゃないか?
北斗で出来ないなら知らん
291爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 23:44:38 ID:3c9AB3hc0
ずーっと難易度サイト眺めてて思ったんだけど、
難易度サイトの中の人って同時押し耐性高めでトリルが若干低めじゃないかなと思った。
TYPE MARSってノマゲ難易度7の中では違和感なくね?
292爆音で名前が聞こえません:2007/06/03(日) 23:44:47 ID:4yBYCHFL0
浄化はS乱おすすめ
293爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 00:19:14 ID:AzS3l44SO
あの難易度サイトって中の人の完全な独断?
攻略法はともかく、難易度設定はかなり当てにならないのだが。
294爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 00:43:01 ID:EwlUuAHp0
>>293
割とここの意見も反映されてる
295爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 01:08:15 ID:DKxoJ81SO
そもそも「難易度サイト」っていったら昔からある正規ノマゲ基準合議制総合49段階のほうだろ
今みんなが話してるのはオプション有り有り管理人裁量制公式難易度別10段階の「攻略サイト」
双方の為にもキチンと区別しようぜ

(というかそもそも後発である攻略サイトの人が先人への敬意も含めて
「うちは『攻略サイト』です」ってもっときちんと表示するべきなんだが・・・)
296爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 01:18:55 ID:sDFJIhS60
>>295
サイト名が「beatmaniaIIDX SP☆9〜12攻略サイト」ってなってるし
ページの頭に「当サイトのメインコンテンツは「☆11攻略」です。」って書いてあるが?


盲目乙
297爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 03:07:06 ID:DKxoJ81SO
>>296
知ってるが。
それでもみんなが間違えるってことはそれじゃ足りないだろって話。
だから『もっと』きちんと表示って書いた。
298爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 04:07:15 ID:lG/Js2sgO
文脈でわかるから呼び名はどうでもいいだろ
細かいこと言う人は嫌われますよ!
299爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 04:28:26 ID:RrkrlcNlO
GOLDで初九段取ってから☆11をやりだしたのですが、
詰まってしまったのでどなた様かアドバイスお願いします。
1P半固定です。
易:オーロラ ガニメデ 虹虹 シクレ 蠍火 影

普:ビークワ 浄化 クリック 魚 ハモラブ ケチャ 鍵 ライナス ロジボ マーマー クエ 虹飛 赤ぞぬ リソナ ゼノン 嘆き FAXX ブラジャ
難:ラブエタ

補足で☆10は9割普で埋まってます。また、スパギャラと白虎がいけそうなんですが最後まで体力が持ちません。

長文になってしまいましたが宜しくお願いします。
300爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 04:37:31 ID:soI6zQeOO
>>299

詰まったなら☆10難埋めやったらどうか?
半分くらい埋まったら☆11の譜面がもう少し見えてくるはず。
301爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 04:53:05 ID:RrkrlcNlO
>>300
即レスまじ感謝します!
☆10難もやってみます。

因みに上記のクリア状況をみて次に挑戦するといい☆11の曲ってどんなのが良いでしょうか?
302爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 04:57:24 ID:OhwFf03nO
邪魔だ
303爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 04:59:26 ID:ct7nZqQ40
>>301
R5、侍、スペファイ、ゼファ、レーザー、ゴールドラッシュ、難セカヘブ辺り
後、やってないなら各種皿曲も

自力を上げれば自然と出来る曲も増えるし、難埋めと平行してクリア済み曲の安定化を目指すといいかも
304爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 05:01:06 ID:soI6zQeOO
個人的には
ブラジャ、鍵、魚、HaL、ロジボ
を難にしときたい。

あと穴クエ乱をBP30切るぐらいを安定して出せるよう練習する。その頃にはNO.13辺りの序盤殺し、体力譜面はノマゲで埋まるハズ。

スマンが今難易度表が見れないから既存曲しかアドバイス出来ん。
305爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 05:17:28 ID:RrkrlcNlO
>>303
>>304
とても細かい説明ありがとうございます。
☆10難埋しながら穴クエ乱粘着しつつクリア済みを安定化出来るよう頑張ります。
306爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 05:23:35 ID:n730isvWO
>>299
しくれハードと13ノマゲ
R5はS乱がいいかも
とりあえずアンドロとオーロラを白くするの目指そう
半分くらい埋まってきたら出来るから
307爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 05:38:46 ID:RrkrlcNlO
>>306
アドバイスありがとうございます!
シクレBP35くらいだったので難狙ってみます!
13ノマゲは恐くてまだやってないwので特攻してきます。
R5はいつもラストの同時押しでやられてるのでS乱やる価値ありそうなので試してみます。
アンドロとオーロラも白目指します。

やる事が沢山出来て感謝してます。
皆様本当にありがとうございます!
308爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 10:23:47 ID:aSPpvu7JO
フェイクタイムが埋まらない
なんとか埋める方法ない?
309爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 10:32:57 ID:AzS3l44SO
>>308
諦めずに乱粘着。
当たればラストが13、46の交互みたいな譜面が来る。
310爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 11:05:13 ID:vJ2uqsQzO
>>308
俺は正規難粘着だったなぁ…
311爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 12:38:59 ID:S2p3RDbxQ
オプション無しの難易度が
一番正しいのか。オプション無しでガニやるか
312爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 12:50:19 ID:bIVW17KEO
正規譜面って事でしょ
ハイスピ、サドプラはアリだと思う
313爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 13:21:46 ID:VDvEtL4HO
>>308
難推奨、高速トリルは餡蜜
正規ならラストは

14→25→36→(25→36→47)x3

まではがちで、そっから餡蜜で

2356→(3467)x2→(1245)x3→S3467

リズムは遅目で
俺はこれでノマゲ抜けした
314爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 13:35:42 ID:O/USFTtk0
>>285
ハフウェイもできました ありがとうございました
☆10を埋めてきます
ではディルドとペニスの高速ピストンに入ります!!!
315308:2007/06/04(月) 14:30:56 ID:aSPpvu7JO
色々レス有難う
乱は一回やってトリルが凄いことになってて諦めてたよ
ちょっと乱難を粘着してみる
316308:2007/06/04(月) 14:35:07 ID:aSPpvu7JO
>>313
初耳の攻略方でした
奥の手としてとっておきます
317爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 16:56:04 ID:TP+mFItf0
>>308
フェイクのあんみつは前スレでも出てる。
最初の固まりも6個押しx4回で行けるが、人には見せられないなw
318爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 17:41:36 ID:mQBADNqAO
フェイクはラストよりもトリルで削られるんだけど、トリルの良い餡蜜方法って無い?
319爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 18:53:39 ID:9nv2vRyx0
>>318
完全な餡蜜よりずらし押しの餡蜜の方がいいよ。
320爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 19:33:04 ID:fcMtNU/S0
今更だが攻略サイトだいたいあってると思う。

☆11ノマゲ埋めに行き詰ったので、とりあえず難埋めしようと思う。
攻略サイトの難の難易度で7以下残りが、
ワンブル、〆、ダディ、朱雀、青龍の5曲。
青龍は遠すぎるので他4曲の練習の仕方も含めアドバイスお願いします。
1P対称固定、1(2)+Sが来ると、3鍵がらみの同時押しが弱点。
皿や皿複合がとても苦手です。
321爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 19:42:30 ID:6sl/q29H0
>>319
ずらし押しの餡蜜ってなんだ?

>>320
ダディとワンブルがいいよ、両方正規。
そこまで埋まってればダディは普通にできそうだが。
ワンブルは鍵盤あまり見なくていいから、皿をよく見ろ。
少し間空く所以外は、必死に回せば案外繋がるよ。
322319:2007/06/04(月) 19:58:56 ID:9nv2vRyx0
>>321
普通は121212トリルなら
1+2同時→1+2同時→
って押していくんだがそれを
1からちょっとずらして2→1からちょっとずらして2→
って感じで餡蜜していく。

─ ─ ⇒ ようはこれの同時押し繰り返すんじゃなくて
_─  ⇒ この同時押しを繰り返す感じ
323爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 20:03:25 ID:9nv2vRyx0
書き忘れてたが
>_─  ⇒ この同時押しを繰り返す感じ
この _ と ─ の間はほんの少しずれてるだけでも結構違う。
上のレスと含めて意味わかんなかったらスマソ。

324爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 20:19:51 ID:fcMtNU/S0
>>321
俺、それ得意かも。
タイミングは餡蜜で刻んで、指の方を少しずらす。
出だしの方の指が少し下でスタート。もう一本が少し遅れてついて行く感じ。
ズレはほんのり気休めでいいよ。あくまで8分とかの餡蜜リズム重視で。
古くは六段の色クリアから、ラブマジ、オアシス、フィールイット、DC魚、穴子難など経由し
最近ではFAKE灰難や、DUE穴、色穴のノマゲ越しまで幅広くお世話になった。
どぎつくないトリルでも、穴ジュデでこっそり使ったりと、
覚えると結構役に立つ場面があるよ。

d ダディはラスト前でゲージ結構いるよね?
いきなり補正に落ちる俺はきついよな。右手の反復横飛び練習がいるかな。
ワンブルはリズムが意味不明。超絶連皿は必死にまわすとして、
皿の5−2と5−3のパターンもうまくできない。そもそも皿の音はどれよ?
あと、どの皿とどの鍵盤が同時なのか見切れないんだよな。
325爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 20:41:44 ID:3NdqGsk10
意図してGive Me A Signみたいなハネた交互押しするわけか
逆に難しい気がするが
326爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 20:49:59 ID:9nv2vRyx0
>>325
俺は知り合いのランカーの人(そんな有名じゃないが)から聞いたんだが
物理的に取りにくいトリルでもずらし餡蜜が出来れば結構光るらしいよ。

だから餡蜜は基本スコア無視だけどスコア重視の人も練習すれば使えるとおもう。
俺自身、これ使ってフェイク難は潰した。
327爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 22:26:11 ID:OhfYb0J70
ダディとかラスト以外七段レベルだろ…。
328爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 22:54:46 ID:fcMtNU/S0
>>325
意図したら負けだと思ってる。意識はあくまで餡蜜。
脳内リズムは タタ タタ タタ タタ ではなく タッタッタッタッ
手首ごと斜めにしておけばいいよ。
あくまでたまたま鍵盤からの指の高さがずれただけ。

>>327
あなたが得意なのは分かりました。
この際、ダディが何段レベルでもいいです。
現状☆11なのは間違いないので、可能ならば建設的なアドバイスをひとつお願いします…。
329爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 23:23:17 ID:DKxoJ81SO
ワンブルは5連2連や5連3連は十六分
妙な隙間は「三連符」(十二分)
まずはこれを把握すること
330爆音で名前が聞こえません:2007/06/04(月) 23:40:24 ID:U5k54pGQ0
>>320
〆とワンブルは乱がお勧めかなぁ
ダディは正規がガチ
朱雀は右手がウルトラ動くなら正規、それ以外は乱

皿との複合についてはダディ、朱雀はごまかしごまかしで多少の見逃しは有りだと思う
331爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 02:21:03 ID:8mLUrcFa0
ワンブルはOSTに聞くべきと思う

スクラッチ音はちゃんと聞き取りできるから
332爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 12:03:50 ID:dTu1h19e0
難埋め残り15曲になったが未だに稲妻が埋まらない
どうしたらいいんだああああああああ
333爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 12:41:58 ID:6o+lwXK/O
>>332
難クリならトリルを餡蜜したら?
334爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 16:08:56 ID:VEK/7+EZO
>>328
ダディより簡単な皿複合って一気にレベル下がっちゃう気がするから、ネメやジュデやダディをひたすらやり込むしかないと思う。
親指スライドやべちゃ押しで皿側の白鍵を取るのを躊躇わないことだと思う。

ワンブルの皿はギターのブラッシングみたいな音だよ。
サントラないならニコニコかようつべで探したら?ニコニコ垢ないなら帰ってから探しておくよ。
335爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 19:34:12 ID:E5Ieq+m9O
ようやく難埋め残り僅かになってきたが、詰まった。残りが花粉症、ジュデ、侍、全押し、FAKE、ストイコ、チェッキン、13、spica。
どれも定期的に挑戦してはいるものの、全く兆しがない。どれか一つに絞って粘着しようと思うんだが、どれが可能性があるだろう?1P半固定です
336爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 19:49:31 ID:V2ZG808FO
>>335
粘着する気があるならどう考えてもフェイク乱一択。
トリル餡蜜、ラスト当たり待ちでおk。地力あるから数回で行けるとおも。

あとはチェキン。サドゥン+と更にタオル使うのも手。
337爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:03:08 ID:E5Ieq+m9O
>>336
d
やっぱりフェイクか…どうもあんみつと言うのがうまくできた試しがないんで、まずはコツを覚える必要がありそうだな。何回かやってみる。
338爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 22:15:46 ID:bOHvLjSx0
1P半固定の俺が埋めた順です。参考までに。
spica(正)→13(正)→ストイコ(正)→ジュデ(正)→チェッキン(正)→FAKE(乱)→全押し(乱)→侍(乱)→花粉症(乱)
339爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 23:06:38 ID:Gx2GAiwq0
>>332
稲妻は2P固定なら正規で4鍵まで右手で叩くと叩きやすいはず。
中盤と後半の皿絡みは適当に崩す必要あるけどね。

>>328,334
ダディより下の皿複合って言ったら月光とかじゃね?
中盤はもちろん、序盤の同時押し+皿、トリル+皿辺りもいい練習になるはず。
340爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 23:19:12 ID:V2ZG808FO
>>339
いや、月光はTatsh譜面らしく癖が強すぎる。
乱かけると糞化する事も多いし、他には応用しづらいかと。
皿複合ならダディよりやや下のサンフィ辺りがいいんじゃね?
341爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 23:41:36 ID:ABfADVtaO
青龍を難埋めしたいんですが、正規でやると休憩前のとこがどうも見えません。この場合乱をかけるべきでしょうか?それとも正規を覚えるべきでしょうか?
342爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 23:42:45 ID:ABfADVtaO
sage忘れましたm(__)m
343爆音で名前が聞こえません:2007/06/05(火) 23:49:21 ID:Gx2GAiwq0
>>340
月光の皿のリズムや絡み方はもちろん独特なんだけど、
皿複合の練習っていうのは、いかに普段の運指をスムーズに崩し、戻すかの練習だから応用が利かないことも無いと思う。
・・・と、ここまで書いて☆10ならgardenやアポカリ、B4Uとか色々な種類の皿曲があるなー、とか('A`)

>>341
最初のブレイク前? あれは皿の枚数は適当でも鍵盤を外さないように意識すればゲージは残るはず。
中盤の休憩前が見えないなら、青龍に手を出すのはちと時期尚早かも。
344爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 00:11:55 ID:LQs1lcv30
>>341
ランダムはラストがひどくなるかと
正規か鏡が一番叩きやすい(軸が見切りやすい&位置を覚えられる)ので、
休憩前が見えないなら放置した方がいいと思う
345爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 00:12:20 ID:Uch69e8T0
青龍みたいな高BPMの同時押しはいつもよりちょっとだけサド+を上げてみるといいかもよ。
346爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 00:41:54 ID:7ApeDhJ30
本日蠍、青龍鏡、FAKE難鏡クリア記念パピコ
フォルダ曲赤ランプ以上残り16曲ざます

2P北斗なんだが、現在未クリア
【11じゃねぇだろ】
ブッコロ、ジュデ、トリリミ、花粉症
【がんばればいけそう】
火星難、虹虹(乱限定)、全押し、アンドロ難、ダディ難、スピカ
【逆ボーダーとかラスト閉店とか乙】
堀、朱雀(鏡限定)
【クリア昔したしCSで出来るのでメンドイから埋めてない】
チェキ、ハーフウェイ、G2
【言及するな】
セカ天

12だとギガデリHA、壁HA、A、スクスカ、ムンチャ、18あたりが手が届きそうなわけだが・・・・・・・・



サファリとゲロンがさっぱりできん
サファリはともかく、ゲロンは11でよくね?
347爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:07:42 ID:S76S1vfAO
1P固定

☆11残り未難2曲
Spica
ジュデッカ

Spicaは中盤の皿混じりのダダン ダダン ダダン ダダダダダダダダが押せないのですが正規で暗記した方がいいですか?
ジュデッカは乱で当たり待ち状態ですがどうでしょう…

ちなみに☆10は全部、☆12はほとんど難で埋まってます
348爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:13:18 ID:xtpcSS0v0
ゲロンは序盤から中盤にかけてはともかく終盤は簡単
白である必要が無ければその腕ならクリアランプはすぐ付くと思うよ

サファリは変に縦連意識せずにそれ以外の部分をきっちり拾う事が大事
349爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:13:21 ID:aSjaYFBaO
12で難曲って何をクリアしたの?
スピカはともかくジュデクリアできないのはおかしい。
350爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:21:37 ID:7ApeDhJ30
>>348
CSでゲロン乱ノマゲで10回くらいやったが一度も出来なかった・・・orz
サファリはアレ、乱で当たりがくれば出来ることは出来るんだが

AC段位でやったらガチで100⇒閉店

素直にトレーニングモード?
351爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:22:53 ID:i29aiydS0
12ほとんど難でジュデできないとか釣りにもほどがある
352爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:23:57 ID:4JyyKNbg0
そんだけ埋まってたらジュデは余裕だろ・・・。
☆12半分しか埋まってないけど
ジュデ難は結構安定してる
353爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:27:33 ID:/tMYCuvyO
>>343-345
ありがとんございますた。とりあえずもう少しノマゲで学習しときます。
354347:2007/06/06(水) 01:39:12 ID:S76S1vfAO
>>349

A
AA
Colors(radio edit)
Concertino in Blue
DUE TOMORROW
gigadelic(H)
gigadelic(A)
Innocent Walls(H)
Innocent Walls(A)
moon_child
One More Lovely
one or eight
PLEASE DON'T GO
rage against usual
SCREAM SQUAD
Scripted Connection⇒ A mix
tripping contact
V
カゴノトリ〜弐式〜

雪月花
Candy Galy
Sense 2007
VANESSA
電人、暁に斃れる。


は難で埋まってます

ジュデッカのオススメのオプションを教えてください
355爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:48:52 ID:i29aiydS0
もっと上手く釣れよ斬月
356爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 01:56:07 ID:ON/MYmaO0
ジュデなんて乱一択だ
357爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 02:04:35 ID:GAcAX2wv0
正規or鏡縛りでやってるんだけど、嘆きが高速階段でポロポロ落として閉店ばっかり。
何かコツというか・・・これを意識すれば、とかあるかな。
2P対称固定です。
358爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 02:26:45 ID:g6dFT7w80
354ワロタwwもはや釣りにもなってねえww


全押しのうまいやり方というか、コツとかあれば教えて。1Pドル固定
攻略サイトでは30%近く回復できるとか書いてあるけど、
いつも最後の全押しでプラマイ0くらい・・・
ちなみに道中の全押しはドル固定そのまんまで取ってる。
最初と最後は固定崩してS・1・2を左、3〜7を右手で取ってる。
359爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 02:38:42 ID:rORMrBpPO
>>357
力まず指先だけで触れていく感覚で叩こう。

もしまだ指が速さについていけないと言うなら、
おおよそのリズムを合わせてベチャ押し気味に処理。

ただし、黄ばみまくるからスコアは若干落ちるぞ
360爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 02:40:01 ID:txp6INO6O
>>357
諦めろ
苦手意識が付く奴に縛りは向かない
361爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 07:11:37 ID:g4B75B+v0
>>359
アドバイスありがとう。
力まず指先で触れる、か。やってみる。

>>360
いずれ段位認定では正規でやらなきゃいけないわけで。
苦手意識が付く前にコツを聞いておきたくってね。
362爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 08:59:26 ID:7ApeDhJ30
>>358
いっそのこと左手の手のひらでべちゃ押ししてみるとか
363爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 11:00:29 ID:yxBz1lMRO
>>357
>>357
正規難安定してる2P北斗から言わせてもらえば
右手の人差し指と中指を左から右にスライドさせて次に左手の人差し指と中指を右から左にスライドさせる
リズムさえ合えば20%くらいは残るよ!恥ずかしいけど!
364爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 12:09:10 ID:99irbG14O
>>357
正規で固定なら練習しろとしか言うことないんだが

俺は、7→1は
右親、右中、右親、右人、左親、左中、左親
となっております。折り返しの際は中指集中
365爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 12:33:40 ID:e74gNfQxO
未が
チェッキン
楽園

未難が



こんな奴は俺以外に沢山いるはず
366爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 12:35:33 ID:NvvNxbOLO
☆11赤ランプ点灯記念カキコ

でもせっかく付けたけど扇子はやばいんだよね・・・
☆11赤ランプ、白44曲程度ではきついかな?まだまともに見てないんだ。
367爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 12:40:34 ID:8W0oCnHN0
穴はともかく灰は白いけると思うよ
劣化ファイアみたいな感じ
368爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 12:55:06 ID:NvvNxbOLO
>>367
そうか!ラス殺しがひどいみたいだから黄より白の方が楽なのかな?
でも劣化FIRE FIREなら白はきつい気がするが・・・
ラストの皿発狂ってトリコンラストぐらい?サンフィラストぐらい?
369爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 13:00:24 ID:m6JKU0RZO
サンフィラストが長く続く感じかな
370爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 13:04:49 ID:8W0oCnHN0
>>368
http://imepita.jp/20070606/469860

最後の小節だけ見るとこんな感じ
371爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 14:22:44 ID:3MyheY6HO
未クリアは無しで
未難が楽園、チェッキン、スピカな俺が来ましたよ。

どれが出来る可能性があるかわからん・・・・
372爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 14:22:45 ID:99irbG14O
S12をずらし餡蜜でいけそうな気はするが、やってみんと何ともな
2P側はしんどそうだな
373爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 14:32:30 ID:R1idwHrDO
>>371
それはただ単に自力不足なだけ
374爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 14:34:20 ID:xtpcSS0v0
楽園は低速部分下の方ガンだけ見
チェキンは家庭用持ってるならオートで見て高速部分覚えゲー
スピカは12がそこそこ埋まってきたらまた挑戦
375爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 14:45:02 ID:xtpcSS0v0
下の方ガンだけ見ってなんだ
下の方だけガン見に脳内変換してください
376爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 14:46:57 ID:aWQNnLizO
未難20曲以上だがラクエンもチェッキンも白い俺
皿はホント個人差激しいな
ちなみに1P左利き
377爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 14:53:15 ID:DlKr0XzeO
2P側でFAKEやる時って鏡有効かな?
378爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 15:26:11 ID:GCNVT7y+O
>>376
チェッキンも楽園も、皿よりソフランが恐ろしいんだけどな。
>>377
1P側の俺は鏡つけると、かなり楽になるかな。プレイサイドが違えば、別物かな?
379爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 16:21:40 ID:CKjF2Qht0
>>377
1Pだけど俺は正規だった。トリルが右手の方が好きなんで。
☆11の皿四天王、ヲチアウトは白いけど未難20くらいあるぜーもうきつい
380爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 16:40:09 ID:U5Mwl75r0
>>377
2Pは鏡のほうがいいかも?
うんこトリルを左手の餡蜜に任せられるし。右でリズム取りつつ次の皿絡みにスマートにいける感じ
381爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 17:30:36 ID:ON/MYmaO0
1P3:5半固定です
未難が侍 玄武 ジェノ うっちー 花粉症 Spica
stoic 全押し トリリミ Xepher FAXX
以上11曲になったのですが埋まりそうなのはどの曲でしょうか?
それとも☆11は一旦放置で12に取り掛かったほうがよいのでしょうか
382爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 17:40:38 ID:NvvNxbOLO
>>381
いや、そんな☆12だからってこだわらずにやればいいと思うよ。
地力あるからどんどん埋まるだろうし、☆11で煮詰まるより楽しいよ。
ちなみに俺は未難半分ぐらいから☆12やってたw

・・・しかし玄武はそんなに埋まらないものか。
俺がその11曲で難が狙えそうなのは玄武だけなんだが。
383爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 20:05:38 ID:GyIglhqCO
〆乱、玄武(鏡もいいかも)、ウッチー乱あたりがやりやすいと思うよ。
384328:2007/06/06(水) 21:51:12 ID:GsrdNYQb0
亀スマン。
結局ワンブルはぐだぐだでした。難所以前の問題なので放置します。
ダディはどうしてもあと一押しが足らない感じ。最後数小節の壁が厚い・・・
ラストで補正より多くゲージ残せるようにがんばります。
月光穴なら安心してやれるので、1、2曲に選んでやるよ。d
話変わるけど、月光灰をフルコンしたいけど微妙にムズイ。

>>366
残り☆11ノマゲ残り青龍1曲、難埋めは4〜50曲くらいしたけど、
扇子灰はエキスパでやった感じだと絶望感しかない。

>>381
☆12でおk
俺もそいつら全部できてない上に、チャッキン、ネメ、G2、ジュデ、ダディ、13
虹虹、ワンブル、ラクエン、朱雀、青龍と全然難埋め出来てないけど、
☆12ノマゲで、A、色、DUE、カゴ、虎は赤ランプが付いた。
V、ムンチャ、雪月花、18、プリドンあたりはまぐれクリア目指して特攻してるよ。
385368:2007/06/06(水) 22:06:20 ID:NvvNxbOLO
亀で申し訳ない。

>>369
サンフィのラストか。粘着でいけるかも。
>>370
百万回保存した。ありがとう。
>>384
譜面見た感じ絶望はないわ。正規12トリル+皿はやばいが乱はやりやすい譜面が来るよ。
悪いがおまいは皿が弱くないかい?俺、難ワンブルは☆11下位だと思ってるし、
壱八は赤、プリドンとトリコンは緑なんで最悪でも緑は付けれそうな気がするんだが。
386357:2007/06/06(水) 22:26:24 ID:HBF4s42H0
同じく亀レスですまない。
アドバイスありがとう。

>>363
新しいw
どうしても詰まったら一度リズムを確めがてらやってみようかな。

>>364
親指sugeeeeeee!!
左手薬指を使う折り返しでリズムが崩れがちになるし、そういう北斗打ちっぽいのも有効っぽいね。

>>381
俺ならFAXXをS乱でやるかな。S乱ならかなりBADハマりも減るし。
動画を見たりしてリズムを覚えてしまうのが一番いいんだろうけど。
387爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 22:45:49 ID:HYi0UfXbO
>>381
玄武、ゼファーは正規が簡単だよ。スコア的には微妙だけど譜面は見やすい。
388爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 23:20:41 ID:ick5XyV/0
130でっす。あれから虹虹クリア出来た。アドバイスくれた人達サンクス!
ダディはなかなかクリア出来ないので放置する。スピカは論外orz

で、xenonやっているんだけど、正規・鏡だとラスト4小節が叩けなくて乱だと道中が厳しい。
にっちもさっちも行かないのでアドバイス求む。1P多分多肢北斗。
389爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 23:24:45 ID:kxmnvDnmO
多肢って何本よ?
390爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 23:34:24 ID:sejAtGWH0
>>388
うろ覚えですまんがxenonラスト4小節、確か軸みたいなのがちゃんとあるから
譜面サイトで確認して、それさえ意識して叩けば残ると思うよ。
個人的には乱推奨なんだけど。
391爆音で名前が聞こえません:2007/06/06(水) 23:45:22 ID:ick5XyV/0
>>389
現行の運指スレ見たんだけど明確な定義が無かったんで勝手に解釈してみた。
左右とも親指が若干弱いけど全部使ってる(左小指は皿専)。左手はトリルが苦手だけどね。
固定にした方がいいのかな?

>>390
見てみた。確かに裏打ちで4鍵が入ってるね。
そこらへん意識して叩いてみるようにするよ。
392爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 11:51:40 ID:U98q0JKhO
☆11ノマゲ以上埋めがあとFAKEだけなんですが、正規も乱も高速トリルで100→2になってしまう
乱なら最後の二重階段押せるのですが
高速トリル部分の餡蜜はどのくらいの速さで押せばいいのか聞きたいっす
393爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 12:35:31 ID:zdkgpVdMO
>>392
タタタタタタタタ
394爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 12:37:13 ID:x3KmsBQAO
FAKEトリルは19.2分、というのは割と有名な話
あんみつだと一周ぶんのトリルで九回叩くことになる

ぶっちゃけ回数計って叩くより動かせる限界まで早く手を動かすのが良いかも
395爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 12:43:52 ID:auphczwV0
どのくらいの早さというか。Normalでリズムを覚えてしまった方がいいと思う。
同時押し8回だし、正規HARDで粘着してみたら?
難ゲージ70〜80%以上なら最後わしゃわしゃしても残る可能性あるよ。
乱粘着ならそのうち叩きやすい配置がくると思う。
396爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 13:08:49 ID:U98q0JKhO
早速のレスありがとうございます!今日やってみますね
今から今日やるのが楽しみです
397爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 13:10:13 ID:Wh/hG4F0O
>>396
日本語でおk
398爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 15:45:43 ID:dldhRjc7O
現在、未クリア無しで白44曲。上位曲を除いて難が狙えそうなのが
チェキン、朱雀、玄武、堀、稲妻、スクリプ、スマイル、ストイコ、マーズ、蠍、ラクエン。
この中だと、どの曲のどのオプションが楽でしょうか?
1P半固定です。
399爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 16:31:38 ID:KLh7hjKO0
>>398
チェッキン乱 朱雀乱 玄武正規 掘乱 稲妻乱 スクリプ乱
smile乱 stoic乱 マーズ正規 蠍乱 楽園乱

ぶっちゃけ全部乱
400爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 17:25:05 ID:ong7ra6vO
>>398
玄武とsmileは鏡でもおk
401爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 17:31:50 ID:lRAMcXyoO
蠍が浮きすぎ
402爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 18:12:27 ID:QdScsuJSO
フェイクは灰も穴も確か開始から一個目と三個目が高速トリルだった気がする。

その変意識してやってみては?


ぶっちゃけ俺は最初で当たりか外れか分かるから萎えるが・・・
403爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 18:13:08 ID:ZrYy/RsUO
>>398
堀は正規、鏡やりやすい
朱雀も正規が当たり
404爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 18:18:23 ID:rWv8XdfKO
灰フェイク難でトリルで20まで減って、二重階段で40まで回復って普通?
405爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 20:06:09 ID:lpc8QBS00
普通じゃない。20%から最後、全部繋いでも難ゲージ40まで回復しないから。
406爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 20:08:59 ID:vWvR30X30
そもそも>>404がそれを聞く意味がわからない
407爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 20:57:18 ID:aZJzfkus0
現在、白が50個位の地力なんだけどリスリムリミックス難が埋まらない
毎回10〜17小節間でBAD25〜30位出て序盤落ちするんだけど(POORは0〜1程度)
あれってBADハマリしても捨てオブジェしての途中建て直し間に合う?
建て直しが間に合わないんだったら序盤全部繋ぐしかないんかな
408384:2007/06/07(木) 21:41:04 ID:/uTNWkzr0
>>385
うn 皿が弱い。要練習。
ダディ道中ができないので、皿レベル七段以下と認定された。

実力的に似たり寄ったり。
>>398
その中で 穴掘正規・乱、穴妻性器・乱、マーズ乱、蠍乱 で埋めた。
>>407
BADではまったと思ったときにはもう遅くね?
俺は立て直すの無理だったから、あきらめてS乱で難埋めした。
409爆音で名前が聞こえません:2007/06/07(木) 23:57:24 ID:N6QzWqXsO
>>407
なんとか間にあう。けどBADはまりで瀕死状態だからしない人多いよね。
結局はBADはまりしたら閉店するから勇気を出して捨てオブジェしてみれば?

それでも駄目ならS乱だね。
410爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 01:34:20 ID:/La9PKUTO
>>345
教えの通り、いつもよりサド上げたら難抜けできました!(^O^)/アザース
411爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 10:59:16 ID:cS1m7bBr0
>>408-409
やっぱりBADハマリしたら無理っぽいですね
S乱なんて考えもしなかった、試してみます
412398:2007/06/08(金) 12:52:03 ID:1UhMr7Y+O
亀でごめん。
レスのおかげでマーズ乱と堀乱が白くなりますた。
次にいけそうなのはスマイルか玄武っぽいです。

>>401
この中では蠍難抜けが簡単すぎって事?
413爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 13:25:32 ID:gy+6C05g0
堀がいけてスマイルがいけそうって・・・
その二つを足して3で割って、縦連を足したら蠍の出来上がり

つまり>>398の弱点は縦連だったのだよ!!
414爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 14:42:22 ID:kDDCRzHLO
堀も性質違うけど縦連じゃね?

蠍はどこらへんで削られるんだ?階段?皿?最後?
三連皿まではフルゲージぐらいでもいけるはず
415爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 15:04:56 ID:1UhMr7Y+O
>>413-414
確かに縦連はかなり苦手だけど、
蠍火は道中でかなり削られて最後は耐えきれずって感じだわ。
一応、縦連を抜けた瞬間にガシャンを2度やってるし、CSなら白い。
なにより蠍火は>>398の11曲の中で浮いてるとは微塵も思わなかった。
みんなが簡単って言うならモチベが上がるよw
416爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 15:19:41 ID:gy+6C05g0
>>398
そんだけ地力あるなら乱難は五回もしないうちに抜けると思うよ
がんばりや
417爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 15:47:50 ID:iMPf54U50
蠍火は全然簡単じゃないよ。地力がつけば難で落ちることは
ほぼなくなるが、ノマゲは☆11で苦戦してるれべるじゃ
全然安定しないはず。まずは難でラストまで80%以上で
突入する力を付けた方がいい。
418爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 17:11:57 ID:LPN9hThQO
>>417
ラス前で30%くらいでも抜けれるだろ、正規で
乱なら50%くらい欲しいけど、80%もいらないと思ふ
まぁ、個人差だけど
419418:2007/06/08(金) 17:13:21 ID:LPN9hThQO
あぁ、ちゃんと読んでなかった
↑スルーしるー
420爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 19:23:14 ID:KsU2gazIO
ちゃんと読んでない分際で偉そうですね
421爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 19:25:58 ID:hhPMZ5sX0
そりゃあ斬月(笑)さんですから
422爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 21:05:53 ID:ZYGmjJS90
斬月何人居るんだよ。元糞コテじゃなかったのか?
423爆音で名前が聞こえません:2007/06/08(金) 21:16:54 ID:QAaJezaI0
便乗したバッタモンが何人もいるんじゃない?

カマイタチに赤ランプつけて喜んでる自分って一体何だろうと思えてくるから困る…
424爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 02:13:33 ID:lSG/PZs+O
カマイタチとシャドウやりこんだらいつのまにか
穴クエBP一桁になってうまー
425爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 06:53:47 ID:ocjq9O5KO
全体難はぐんぐん地力上がるよな、俺も穴シャドウにはお世話になってる
426爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 10:28:59 ID:PEYQecqoO
残りHARDが侍とストイックでストイックを頑張ってるんだけど
ストイックの後半の細かい連打地帯が絶望的に苦手でノマゲですら2%まで落ちることがあるんだが
何かいい練習曲とかないかな?
S乱一回試してひどい目にあったんだがS乱で簡単になることはある?
427爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 10:42:14 ID:O0KZK1dI0
☆11以上の曲でS乱に期待するのはやめたほうがいい。
428爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 11:34:41 ID:Lu1eAkeAO
>>426
後半の細かい縦連が出来ないのに、S乱で全体的に縦連増やしてどうすんのw
HARDなら更に論外。
S乱は明らかな推奨曲意外は難化すると思うよ。
429爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 12:30:00 ID:Te6NeQw9O
でもま、縦連が減る可能性は確率は低いがまぁある。
金と時間に余裕があるなら一番の当たりが来るのはS乱。
430爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 13:07:41 ID:nxB8WgEX0
穴クエ乱難の発狂地帯があんまり見えていないのに
何回やっても何故かBP15前後で安定している
こんな人いる?
発狂を完全に見切れるようになりたいんだけどなー
431爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 13:21:08 ID:V2FgFVAJ0
>>430
ランクは?
432爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 15:07:55 ID:wMWo1Vg/O
>>431
自己べはAA
基本はA中〜高
433爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 15:10:03 ID:fyjQ/s2V0
BP15前後だと見えてる人は大体A後半から
AAくらいのスコアにはなってるはずだなぁ・・・
トリAでてたらまぁ、十段者?ってとこ?
434爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 15:32:16 ID:6fZLCi6V0
1桁だけど見えてない俺ランクA半分
435爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 15:41:14 ID:Lu1eAkeAO
必ずしもBPが少ない=スコアが高いとは限らない。
436爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 17:09:39 ID:MT/c2aTU0
穴クエBP30はでるけど大体A後半スコアなんだが・・・・
437爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 17:12:39 ID:skb8plQJO
スコアとクリアはほぼ無関係だから語る意味がない
438爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 21:47:51 ID:V2FgFVAJ0
ランクとか聞いた俺が悪かった

↓↓ 以下いつもの☆11攻略スレ ↓↓
439爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 21:56:59 ID:i3ClZ+op0
完全に詰んでしまった。さらに3週間ブランク空けたらAA灰3回連続HARD落ち等散々。さらに九段死にかけ・・・

未クリア 全押し、2007
赤or黄 FAXX、トリリミ、スマイル、スピカ、チェッキン、うっちー、ラクエン、Stoic
ネメシス、ジュデッカ、花粉症、ワンブル、侍、MINT、虹虹、13、玄武、X、ジェノ

参考☆12
易 壁両方、ムンチャ : 赤 寅、18、スカッド : 白 ギガ灰

乱推奨以外はほとんど正規でやってきて、地力が無さそうな気がします。
1P北斗です。
440爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 21:59:12 ID:uDGms1bUO
☆11難埋め終了
ありがとう、このスレ

調子に乗ってたら、穴FEEL IT難で死んだ
しかも次にやった八段のおにゃのこにFEEL IT被せられた
死にたい
441爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 22:57:16 ID:nxB8WgEX0
>>439
ワンブル、MINTはHARDいけるんじゃない?
442爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 23:04:09 ID:+07SvzZbO
>>439
ゼファー浮きすぎ
ミントも。13も。ワンブルも


>>440
フラグクラッシュ
443爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 23:04:19 ID:l/sbOQHeO
G2とトリリミを緑→赤に変えたい1Pガチガチの1048固定なんだけどなにかアドバイスを頼む。いちおう扇子を除いて他は赤ランプ以上
G2は正規難でいつもラストギリギリで落とす、トリリミはノマゲで正規40% 鏡60% 乱20〜70%をチラホラ
444爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 23:14:24 ID:nxB8WgEX0
>>443
1P対照だけど、G2鏡、トリリミ乱だった。
トリリミは鏡で脈がなさそうだったら乱当たり待ちかなー
445爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 23:24:50 ID:Lf43bduF0
>>443
俺も1048だ。

1048だと13トリルが非常に押しにくいから、3を右親でとれるようになるといい気がする。
446爆音で名前が聞こえません:2007/06/09(土) 23:46:56 ID:Lu1eAkeAO
>>443
なんて俺。
俺も緑で残ったのはG2とトリリミだったが、今週埋まった。
G2はここでアドバイス貰ったんだが、トリルよりも1鍵を意識した。
特にタッタタッのリズムを絶対崩さない様に意識したらゲージが耐えてくれた。難はシラネ。
トリリミは乱当たり待ち一択。例の箇所の軸が得意な所に来るまで我慢汁w
更に軸が事前にわかってるとズレにくいかと。

ちなみに指配置は1P1048式寄りの半固定。
447爆音で名前が聞こえません:2007/06/10(日) 23:08:13 ID:LNN2YEB00
>>440
時々いるよな〜。
わざわざ同じ選曲して「お前より上手いんだぜ」的なオーラ出す奴。
俺のホームにも9段の奴が7段の俺に「2曲目サファリ選ぶ俺Tueeee」
みたいなプレーをするキモオタがいるが、超ウザい。
いちいち振り向くしなw
448爆音で名前が聞こえません:2007/06/10(日) 23:26:51 ID:qn4Swz+k0
>>443
tripping contact(teranoid&MC Natsack Remix)はスパ乱で埋まった
G2と100% minimoo-G以外ノマゲ以上で埋まってる1P対称固定です
確かにG2は終盤がきついからHARD推奨なのかなあ
BP60ぐらい出てるんだけど…
449爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 00:04:21 ID:t+lzZNbG0
>>448
ミニモグこそHARD推奨かと
450爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 00:08:14 ID:UBgSSFCw0
チェッキン練習したら他の皿曲が余裕になったりする?
未ハードなんだけど練習する気になれない・・・。
皿曲の上手くなるならやる気もでるけど、
練習してもチェッキンしか上手くならない気がする。
451爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 00:12:37 ID:Gyu0YXge0
>>450
大丈夫。他の皿曲にも生きる。
つかプレイしても全く他に生きない曲なんて一つも無いよ。
452爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 00:14:54 ID:G+ZXp0P/0
チェッキンは生きないと思うがな
453爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 00:14:54 ID:UBgSSFCw0
>>451
ありがとう!やる気がでた!
454爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 01:20:34 ID:RYfd5Ar+0
455爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 01:42:25 ID:QPTXKVhH0
ミニモグが他の練習には全くならない気がしてならない。
こないだ難抜け下からたぶん二度とやらないな
456爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 02:45:39 ID:31OOUmeO0
>>450
チェッキンは良曲。愛でプレイ汁。
457爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 03:13:49 ID:28Y3b5MRO
スレチだけどDUEとかもならないような
458爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 04:44:55 ID:hdN+IxmPO
ジェノサイドも役にたたんきがする
459爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 08:21:20 ID:wAh202/k0
いつから短期間で上級者を目指すスレになったんだっけ。
お前らもっと曲を楽しめ。
460爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 08:29:34 ID:GRrVXZnVO
>>447
普通にサファリが好きでよく選曲する俺9段
あんな曲でTUEEEEEEなんて思ったことないんだが
自意識過剰じゃね?
461爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 08:30:10 ID:gUQn9V//0
ゲームなんだから楽しみ方は人それぞれ
上達することが楽しみになってる人も多いだろ
462爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 10:37:38 ID:5I01x/t10
時々いるよな〜。
たまたま曲被っただけで「うわーw被せられた」的なオーラ出すやつ
俺のホームにも9段の奴がギガ選ぶだけで7段のやつが「7段の俺の前でギガ選ぶとかUZeeee」
みたいな自意識過剰なキモオタがいるが、超ウザい。
誰もお前のことなんか眼中にないからw
463爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 10:49:04 ID:hS7pDxz8O
>>450
マジレスする。
チェッキンは過疎県のトップよりもスコア高いし2切りで理接してるけど、
鍵盤混じりの複合皿はあまり上手くならなかった。
っても当り引けば穴コンチェハードクリア出来るくらいにはなった。
464爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 11:37:46 ID:RaM2FWjq0
>>462
なら振り向くなっつー話だw
俺は自分より低い段位の人が選んだ曲と被らないようにしてる。
正直サファリなんてどうでもいい。その9段のやつは俺より点低いしw
振り向いたり曲被せてくるのがウザいんだよ。
…で眼中無いならスルーしとけよニート君w
465爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 12:10:50 ID:2EK7SPPJ0
>>その9段のやつは俺より点低いしw
アイタタター
聞いてもないスコアの話とか持ち出すとかw
466爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 12:12:35 ID:151l7lLb0
>>464
コピペに釣られてどうする・・・

>>463
おま、元の地力がわからんがそれ上達しまくりじゃねぇか?
467爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 12:17:18 ID:qr1rtoEUO
九段の俺がとある☆7曲でハマって筐体内トップ→
ホームの十段(一度も会話したことない)が速攻被せ→ハマらず筐体内トップ取れず→
次プレイも被せ→筐体内トップ取れず→台蹴り×2→
次プレイも被せ→ようやく筐体内トップ→振り向き

もうね・・・
468爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 12:21:27 ID:1l9W6Xg60
>>464
ニート?・・・
ゆとり?・・・
469爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 12:32:17 ID:1l9W6Xg60
何ここ
被害妄想者多過ぎw
470爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 12:40:55 ID:JZjaQG/XO
>>468-469
一つのレスにまとめろよ

何か張り合うやつ音ゲーマー多いよな。
俺は黙々と一人でやりたい派。周りが上手かろうが下手だろうがどうでもいい。
曲被せられてもどうでもいいよ。自分がどうこう変わるもんじゃあるまいし。
471爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 12:42:27 ID:S5Nmq1xm0
今七段で、ブラジャス難と、D.Cfish易、ハモラブノマゲクリアしたんですけど
他にレべル11でクリアできそうな曲ってありますか?
ちなみにこの間、青龍やったら残りゲージ2%でした・・・
472爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 12:46:37 ID:13C9CXwyO
>>471 Take It Easy、R5、白虎 かな
473爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 14:11:01 ID:zCOXtSJuO
>>471
鍵!KEY!あと赤ゾヌとかな
474爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 14:42:54 ID:7oRUXp8h0
ブラジャス難落ち ラクエンノマゲクリアできず Blame難トリルではまって発狂にも行けず

うーん最近疲れてるのかな…セカ天やらチェッキン白ランプだからがんばればクリアできると思うけど…


友人が自分のプレイを見てて皿ダメ階段ダメトリルダメ縦連ダメ まともなのは乱打くらいとか言ってきたけどそんな悪く見えるのかな自分…
475爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 14:47:32 ID:bN+lz8SkO
ブラジャス難落ちとか☆11挑戦出来るレベルと思えない
476爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 14:57:15 ID:EG9tWa3SO
俺、☆11半分以上埋まってるけどブラジャー難落ちするわ…。
477爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 16:13:35 ID:31OOUmeO0
ハモラブクリアできるならクエもでくるでそう
発狂で2%なっても回復できるんじゃね?
478爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 16:29:04 ID:zCOXtSJuO
クエが発狂で減らなくなったらぜふぁー乱くらいできんじゃね?
479爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 16:34:09 ID:jGlWCG4EO
穴クエの発狂とかは最初のうちは譜面じゃなくて図面だと思って押せばいい。
13やゼノンみたいに全体難ではないから回復可能、つまり耐えゲーになる。
480爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 17:47:59 ID:7eWLCutu0
ブラジャは確かに11の中では簡単だが
最後の密度はそれなりにあると思うぞ
正規が叩きやすい分乱常備の人がやって落ちるとか
後穴クエ中盤で2%になったら後全部繋いでも回復できなかったような・・
481爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 19:00:55 ID:31OOUmeO0
>>480
そうか。適当なこと言ってスマン
30%くらい残せばいいのかな
482爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 21:46:05 ID:j4O8nvho0
自分が落とした曲にかぶせて欲しい俺はMなのか!?
自分ができないところや、よく分からんリズムを
きれいに弾いてくれるとすごく参考になる。

俺(九段)が筐体内TOPをとった次プレイに
六段に被せられて抜かされたけど、その後振り向いてお辞儀されたことがある。

チェッキンの話題終わっちゃった?
白ランプ目指してるんだけど、35小節の最初の同時皿後、
サド+を消すんだけど加速したときの皿のタイミングが
うまくあわせられない。何かコツないかな?
サド+消すのここであってる?
483爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 23:19:28 ID:ma3XxS44O
>>482
消すタイミングはあってると思うよ。
俺の場合は同時+皿の少し前に消すけど。

いきなり加速すると皿が見切れなくなるんじゃないかな?

あと皿曲はいつものHSより0.5下げてやると見やすいかも…

白ランプ頑張って!俺も残り未難2曲頑張ってくるぜ!
484爆音で名前が聞こえません:2007/06/11(月) 23:37:41 ID:uQGPKI760
>>482
CSがあるなら加速時のBPMに合わせて高速のところだけ練習とかもいいかも

ギアチェンジできない自分でも粘着したら白ランプつけられたからがんばれば出来ると思う
485爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 14:44:25 ID:ubK2fX5YO
FAXX難できね…
もう粘着やめよ
GP貯めるの疲れた(´;ω;`)
486爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 15:38:58 ID:Czs0yq5BO
11でHARD埋めが一番難しいのはFAXX
間違いない
487爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 16:02:31 ID:0cdP9+1v0
☆11ノマゲ埋めより先にFAXX難が埋まった
個人差で間違いない
488爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 16:11:33 ID:JdKWmZY+0
未難:FAXX

つまりそういうことです。GP無くなった。
489爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 16:50:41 ID:CNZckz2H0
RIGULならHARDできたけど、恐らく普通にやったら出来ないだろうな
490爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 17:11:10 ID:Gg1Fvq240
FAXX出来ないといってる奴。
ようつべかニコニコのFAXX動画(曲だけでも良い)をウンザリする位見てから>>212を実践して来い。
491爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 17:29:26 ID:LSuRju8GO
>>212は序盤のソフランのとこの回数が間違ってるので注意

スクラッチ直前のは3回目で、2回目が忘れられてる
492爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 18:00:37 ID:qvxpSJBV0
スクラッチ直前は400になってから二回目じゃないのか?
493爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 19:49:56 ID:zRd62px90
ソフランの位置くらい3回もやれば覚えるだろ。普通。
494爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 22:59:54 ID:tGI0jDfCO
俺は三回じゃ無理。でも五回もやれば覚えるな。
495爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 23:20:37 ID:vT/Jsle8O
俺は五回じゃ無理。でも十回もやれば覚えるな。
496爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 23:27:47 ID:5yJcPre30
FAX難って中途半端な成長してる奴なら6段程度でもギリ行ける譜面じゃない?
クリア出来て自慢できないしクリア出来なくても恥ずかしくない。
チェッキンみたいなもん。
497爆音で名前が聞こえません:2007/06/12(火) 23:31:10 ID:b+tAX4xW0
ハードはソフラン対応力と覚え力、縦連処理能力なんかが自慢できると思うけどな。
ノマゲは同意
498爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 00:14:16 ID:HGkjInSYO
穴BLOCKS発狂抜けた時点で52%
そこからピカグレ全繋ぎして最後のノーツでボーダー
以外と回復できるんだな
499爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 00:18:59 ID:6Dhz9yM5O
>>498
だいたいそんなもんだよ。
それより発狂が運ゲーすぎるのが問題。
500爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 00:26:25 ID:+DcICNYe0
正規ブロックスは☆12中位はあるんじゃないか?
まぐれクリア以降、一回もクリアできん。
正規☆12は半分くらい白と赤で埋まってるがこれは無理だ。

それとも俺が北斗なんで北斗殺しなんかな。
ただあの譜面、固定でも相当厳しそうだよね。
501爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 00:55:14 ID:zlmW9iWg0
>>498
28%回復できるって攻略サイトにも書いてあるね

ブッコロは元☆12だからやっぱつえー
S乱で強引に赤ランプ点けたわ
502爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 00:58:36 ID:umG2JqQ60
初クリアは正規or鏡派のオレもブッコロはできる気がしない。
ちなみにノマゲではこれの他にトリリミ、花粉、ダーティ、フェイクが残ってる。
あ、あとセンスもか…。

12は灰壁、18、クラスタ、トラノイド、桜、コンチェ、スクスカ、A…と、
11降格候補組しか埋まってないけど、ブッコロは12でいいと思う。
503爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 01:05:58 ID:zlmW9iWg0
>>502
降格候補組ねー
クラスタ桜は出来る気しない
504爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 01:26:20 ID:1zWc6Ee6O
ブッコロなんか☆11の中位
505爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 01:43:44 ID:vBecaXaW0
>>496
六段がクリアできて☆11埋めてる人がクリアできないのを
恥ずかしくないっていうのはさすがに通用しない。ただの言い訳。
ま、七段抜けれないレベルなら最初のBPM400で終わる気がするが。

しかし、縦連打とかソフランとか皿とか高速曲とか「俺嫌い。クリアできた所で何?」と
思ってる連中多いな。地力譜面至上主義者とでも言うべきか。
506爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 01:48:29 ID:+ji4jUbWO
>>502
おれは一足先に正規ノマゲ埋めさしてもらったぜ

一昔前まではギガ灰よりブロッコの方が難しいだろ、とか思ってたけど、結局ブロッコが先に埋まったな

出来るようになると☆11でもいい気はする
507爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 02:43:42 ID:q65abmz60
正規ノマゲは
アンドロ、ブロック、ミニモーグ、トリリミ、INORIの五曲がどうしてもできない。
ブロックはまあ別格として諦めているけど、アンドロくらいはなんとかしたいんだが。
508爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 07:34:40 ID:OETdMYc0O
祈りもノマ難易度ならアンドロと変わらん希ガス
509爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 07:36:25 ID:wr3tnR2E0
ブッコロはホームの皆伝が難落ちしてるのを見て以来
☆11最強認定。コンチェやAよりは間違いなく強いな、
まあ当たれば九段でもクリアできるから☆11でもいいと思うけど。
510爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 08:12:11 ID:6Dhz9yM5O
>>509
個人的にはわざわざ☆12から降格するほど弱くないと思うけどな。
更にノマゲ正規を基準とするなら、☆11降格組>>>>虎、A。
511爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 08:48:16 ID:ZQdS40F10
確かにブッコロムズイよね。
個人的には難だとカゴよりムズイ気がする。
カゴのラストってAAの最初簡単にした感じじゃない?
んで微妙に話戻してしまうのだけど
曲被せるってさ、前の人が懐かしかったりする曲やってると
あ〜そういやこんなんあった!俺もやろーって感じじゃない?
自分は一応1クレ分あけてやるけど・・・
512爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 10:54:40 ID:2L6/CZkm0
ブッコロとかダーティとかのラス前発狂型はノマゲできるようになると簡単に思えるから不思議。
ダーティが最後まで残る人は打鍵が強い(北斗とか腕の動きが大きい)人が多い気がする。
513爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 12:54:52 ID:aO1SVSf4O
微妙にスレ違いだけどさ、扇子2007穴ってノマゲなら灰ができたらできない?
皿側の右手を皿に重心置いてテロテロって感じで鍵盤押したら最後もそれほど難しくないし。
514爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 13:15:14 ID:OETdMYc0O
微妙も何も…
515爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 15:14:38 ID:03KNRenf0
まぁ、12スレが埋まりそうで埋まらない没頭状態で聞きにくいのはわかるが、
ここではスチレかと・・・

ちなみにノマゲで扇子やったことないのでわかりません。
516爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 16:53:17 ID:aO1SVSf4O
じゃあ言い方変えると、灰の練習するより穴に特攻しまくった方が灰の難埋め楽じゃない?
517爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 17:10:16 ID:jNSsqOO20
とりあえず俺は確実に花粉症が残る


未だに2%しか残せたことがない
他の11は半分難抜け、20曲くらいノマゲ、12降格〜11強組未クリア15曲くらいでこの曲だけさっぱりできん
518爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 17:21:54 ID:f0oi320q0
>>517
花粉症なら
途中2%になっても後半で回復できるよ
で全押しに気を取られずあとは気合だ!!
ジュデッカ辺りがノマゲ安定ならいけると思うよ!
519爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 17:37:30 ID:03KNRenf0
花粉症は同時押し地帯に入ったら指を3:5固定っぽくしてリズム覚えればいけると思う。
難でなければ正規お勧め
520爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 18:11:16 ID:mWjCPBO7O
花粉症はS+1+3+αの同時で指が足りなくなったら
S左小1左親付け根3左親で無理矢理取るのも一つの手
521爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 18:40:11 ID:jNSsqOO20
>518-520
thx、2Pだから正規はアレかなとも思っていたが。頑張ってみるわ
522爆音で名前が聞こえません:2007/06/13(水) 22:10:35 ID:RRJXDwwjO
>>521
頑張れ、俺は先にCSで正規難いかせてもらった
その後もう一回やったら、最初のトリル地帯でガシャコンした…まぐれとは思いたくない
523爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 00:27:25 ID:c7X4j1vhO
>>485>>488
あれはスパ乱なら結構簡単になるよ

>>511
さすがにカゴをなめすぎかと・・・乱当たりならわかるが
524爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 01:21:20 ID:g1PDiW/s0
花粉症は1Pなら鏡がいいと思う
正規の序盤は押せる気がしません><

それでも中盤のトリル+皿で落ちます><
皿が入るとただでさえ弱い左トリルがずれるんだなぁ。
こりゃ参った。そろそろ限界を感じてきた…
525爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 17:43:30 ID:/G/d6haI0
☆11を正規ノマゲ埋めしてる2P半固定ですが、GP曲を除くと未クリアが
アンドロ、BLOCKS、朱雀、FAKE、虹飛、smile、Spica、サンフィ、ダーティ、トリリミ、蠍
です
虹飛が抜けられそうで中々抜けられないんですが、ラストのコツってありますかね?
他にも、これはいけそうみたいな曲があればお願いします
526爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 17:57:26 ID:C6+20jzu0
なんでアンドロがそこまで残るのか不明
ダディできるならサンフィも出来るんじゃないかと思うが・・・
虹飛は右手でリズム、左手でそれ以外とラストは覚えたほうが話は早いだろうな

朱雀は固定縛りなら2Pは12並に厳しいから放置推奨
527爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 18:19:09 ID:BocqaO6dO
正規縛りで難しいのはわかるが☆12ではないだろ。右手で左上がり階段を親人交互で取れればたいしたことはない。
クリア済みみたいだからジュデとか侍とかやり込んで皿の絡みを練習した方がよさそうだな。
蠍かサンフィが皿絡みならその中では楽。蠍は縦連もあるけど。
528爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 19:03:41 ID:n7hwFqUT0
>>525
虹飛、最後は左手で1-4、右手で5-7って分けよう。
ラスト小節の頭の皿は見逃した方が無難かもね。右手でトリルしながらはキツいわ。
あと・・・smile、Spicaは正規でも問題なくいけそうだと思う。全押しやトリリミも見切り力次第で。
529爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 19:20:47 ID:iZ0QgXgP0
ラスト7鍵タンタンタタンタ タンタンタタンタのリズム無意識に押せるようになればおk
530爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 20:27:49 ID:r952cd8YO
センス2007(H)は☆12になれ
531爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 20:29:28 ID:aHoA99qL0
帰れって言われても一応最初11だからこの場合上がれって言うような
それよりブッコロとスピカに帰ってほしい
532爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 20:45:11 ID:VlfS71Y60
スピカはともかくブッコロは全面合意
あとファケチメ
533爆音で名前が聞こえません:2007/06/14(木) 21:37:41 ID:8oRKzxkQ0
埋めるだけっていうのと乱安定とではまた違うような。
さらに難安定までって言うとまた違うきも。
難安定で一番、難しいのはスピカじゃないかな。

普通はノマゲ正規が基準ってことになってるけど
それなら浄化、竹とか普通に☆10だし。
難易度表記もだんだん難の要素を取り入れてきてるような。
534爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 00:26:23 ID:j/Zsp9/DO
CSハピスカの☆11フォルダが穴リトマスのせいで赤ランプor白ランプ点灯にならないorz
プレイ回数はゆうに100をこえているんだがいまだにあの意味不明な皿ができないんです。なにか対応作はありませんか?
1P側3:5固定です
535534:2007/06/15(金) 00:28:38 ID:j/Zsp9/DO
× 穴リトマス
〇 穴リトスマ

すいません
536爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 00:37:39 ID:sfVqU+dg0
>>534
回す回数を暗記すればいいんじゃね?
537爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 00:50:57 ID:ISLEy25yO
リトマスを青から赤にしたいんだな!
とか言いたかったのに先に訂正されててションボリック

オートで聴いて皿のリズムを覚えたりとかはしたのかな?
後半の皿地帯は鍵盤があんまり無いから、固定を崩して皿と逆の手の守備範囲を広げるとか
538爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 09:50:19 ID:0beNKMjaO
>>537
リトマス試験紙とか懐かしいな。


花粉症と侍が曲終了の数秒前で閉店した…。
皿+同時押しの練習にオススメの曲ってある?
539爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 12:11:10 ID:FHrEdaZyO
つ全押し穴

ネタとして思いついたがよく考えると悪くない気がしてきた。
540爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 12:19:36 ID:qK3DRtPM0
>>538
あまり浮かばない・・・
cap浄化、蠍灰?、羽灰?

皿+打鍵で練習用にするなら
一八、コンチェ、月子後半、レザクラ

エビス乱だと難易度低くなるしなぁ・・・
541爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 16:55:03 ID:Xc0WcfUd0
>>526-529
525ですがアドバイスありがとうございます
虹飛のラストのリズムは大体覚えて今日やってみたんですが、
もうちょっと練習が必要な感じでした

あと蠍サンフィ辺り粘着してみます
アンドロとかサンフィのラス殺し系は苦手なんですが
ダディは2回目くらいで運よくできてしまったので…
542爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 17:21:16 ID:AvJV9z/I0
ちょっと弱いけどFly Away to India、ROK DA WORLDなんかも
543爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 20:14:57 ID:GnFWcUJnO
花粉症のS13457が辛い

全押しは某曲のおかげで押せるんだが、半端にぬけてるのがおせねぇ
544爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 21:43:26 ID:0beNKMjaO
>>540-542サンクス

簡単な曲でも皿+3個以上の同時押しで切る事が多いんで、色々な曲をやってみるよ。
545爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 22:48:30 ID:uFAHbYBq0
>>543
俺は1P側だが
S+1を左手 3人4中5薬7小 でとってる。

人と薬は指を折りたたむ。
ちょうどFU●K YOU!!を逆にした感じ。
546爆音で名前が聞こえません:2007/06/15(金) 23:51:24 ID:qQXvuriS0
フェイク埋まんねぇ
あとコイツだけで赤ランプ付くのに・・
547爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 00:21:17 ID:tSbO41CY0
>>546
プレイサイドと、オプション、どこがどうできないのかくらい書かないと「あっそ」で終わってしまうんだが。
548爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 00:37:20 ID:XY8Aq1mPO
トリルで減らさないこと。階段で回復すること。
これが俺のFAKE抜けるコツでした。
549爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 01:19:55 ID:QrEjNMBG0
無茶苦茶言ってるようでもあるが、まぁそれしかないよな。
まぁ、乱のラストがただの交互乱打(2こづつだけど)になることもあるので粘ってくださいとしか。
550爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 02:10:33 ID:gHgHaxYr0
>>544
遅レスだけどWAR GAMEとかどうだろ
乱かスパ乱かければ練習に…なるのかな?

後は罠穴乱とか
551爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 03:41:41 ID:2ODuaSDGO
ミニモグって灰より穴のが簡単じゃね?
俺が唯一できる☆11…
552爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 03:43:07 ID:xYRuoaAY0
そんなはずが無い
553爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 04:10:25 ID:Q+52vk1A0
>>551
人にもよるだろうな。
大多数は灰<穴のような気がするが
554551:2007/06/16(土) 04:32:46 ID:2ODuaSDGO
やっぱそうなのか…
灰はラストの皿+鍵盤でガリガリいかれるが穴はラスト1小節ができないだけだから難なら楽…
とりあえず他の☆11はまったくできないから地道に☆9、10うめてきます(`・ω・´)
555爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 10:33:04 ID:ISEZYn4mO
チェッキン難がむずすぎる
ヲチやワンブルは難で埋まってるがチェッキンは正規2回鏡1回乱10回程やったがだめだった
初っ端の連皿で半分もってかれソフラン後の2小節くらいでいつも死ぬ
2PでHS1.5か2.0でやってます。
アドバイスくださいorz
556爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 10:38:14 ID:+bCXnTF3O
>>555
つタオル


最終手段としてね。
557爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 11:05:22 ID:xk6wyYgP0
>>555
ワッチャ難のほうがむずいかとww

あと5回ぐらいやってみ。
ただHS2,0ではやく感じるなら
1,5、正規でがんばったほうがいいかも。
もちろんSUD+はかなりさげて。
俺も同じく2Pだが、HS2,0、
SUD+はソフランまで450でやってる。

はじめの連皿はリズム覚えろとしか^^;

ソフラン後の皿は気持ち遅めにまわすべし。
558爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 11:46:51 ID:6p1jSxFjO
>>555
気が向いた時やればいけるんじゃね?
俺もそんな感じで抜けれたよ
最初2回の連皿で補正→高速突入時30数%→高速終了時1桁
559爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 12:33:42 ID:Q1M0px9DO
>>555
サドプラ使ってる?
使ってるなら頑張れ
使ってないなら使え
消すときに2、3ノーツ落としても釣りが来る
560爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 14:42:34 ID:196kOrb1O
チェッキンは「加速の1.5小節前」ならノーダメージでSUD+消せます
561爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 14:59:14 ID:GlOVO2tNO
FAKEのトリルはリズムよく同時押しをしてれば減らない。
最後のところは、穴ならまだしも灰で弾けないようなら地力不足
562爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 15:34:50 ID:ISEZYn4mO
>>556-560
優しすぎるマジレスに感謝する。
ヲチはノマゲで埋めた後に難梅にかかった回数2回で計3回しかやってないけど体感難易度はチェッキンの方が100倍きついorz
頂いたアドバイス駆使して今夜再挑戦します
563爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 17:48:39 ID:epmRWj2HO
アドバイス求(>_<)
2P半固定です
未クリア
侍、ジェノ、チェッキン、Lucy、楽園、ストロングイエガー、青龍、ブロックス、ダーティー、13、花粉症、リズム、Hmix
を緑or紫意外でクリアしたいです

某攻略サイト曰く、簡単な部類に入るLucy、リズムはラス落としのため何度やってもクリアできず、細かい縦連のせいで難クリも無理な状況

アドバイスお願い致します!
564爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 17:58:59 ID:epmRWj2HO
>>563
すまない
トリリミ、サンフィ抜かしてしまった
565爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 18:08:39 ID:4DJf25a+O
Lucyができないのは完全に地力不足じゃない?
レベル9,10の難しめのやつを少しの間やりこんだら?
566爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 18:10:02 ID:ZadBBDvbO
>>563
イエーガー正規難でやってきなさい
567爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 18:59:14 ID:TjhOLwn4O
侍、正規。ハイスピ切り替えをしっかりやる
ジェノ、乱当たり待ちでオk
チェッキン、鏡
Lucy、正規か鏡。出来ないのは地力不足
楽園、正規か乱だけど今はやめとけ
ストロングイエガー、正規
青龍、ハイスピひとつ落として正規
ブロックス、乱当たり待ち
ダーティー、正規。できないのは地力不足。この曲やり込め。
13、乱
花粉症、乱当たり待ちか正規。ラスト近辺の全押しに注意
リズム、忘れた
Hmix、乱
568爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 18:59:52 ID:QrEjNMBG0
細かい縦連の練習はスパ乱でどうぞ。
灰クエくらいならちょうどいいんじゃない?
569爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 19:14:08 ID:xhUl84QtO
Lucyって攻略サイトの難易度ほど簡単でない気がする。
563が地力不足なのは同意するけど。

ノマゲでマグレのクリアを狙うより
道中のミスを少なくして難抜けする方が簡単かな?
570爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 19:53:06 ID:DoC4aIctO
>>563
ジュデッカできるんなら、13、ジェノは余裕だと思うんだが。

どちらも後半は簡単だと思うんだが。
しいていえば、bpmがやや速めなので、HSを0.5 〜1.5下げてやってみるといい。

Lucyは難でいいと思う。とにかく目をこらして、連打をしっかり押せ。

花粉症、全押しはまだ早い。
他をクリアする事が先決だ。

蠍火出来るなら、リスリミも出来るハズだ。あきらめちゃいかん。

571爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 20:02:19 ID:xhUl84QtO
>>570
いや、ジュデはあえて挙げてないだけだと思うよw
572爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 21:23:48 ID:Kb4lJWNQ0
本日を以ってこのスレを卒業する事に成功。
やはりスピカと侍が鬼門だった。

Sence 2007が解禁されたらまた宜しく。
573爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 21:38:04 ID:k2QqUg7q0
さすがにスピカできるんなら扇子くらいたやすいだろうな
574爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 21:54:46 ID:XY8Aq1mPO
扇子はむずいけど、最後の一曲になるほどじゃないと思う
575爆音で名前が聞こえません:2007/06/16(土) 22:14:13 ID:Kb4lJWNQ0
遅くて皿の多いジュデッカと言うイメージが有る。
譜面サイトで色々乱を構築してみたがこれぞと言うアタリが見つからねえ。

まあやってみなければ何も解らんよな。
576爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 00:48:30 ID:GC6ZOKFE0
灰扇子は1Pなら正規は比較的当たりだと思うんだけどどうだろうね。
エキスパで何度もやってるけど正規が一番スコア出てる。
それより今外から物騒な言い争い聞こえるんだけど警察呼んだほうがいいのだろうか。
577爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 00:48:47 ID:S+9iEaKZO
フェイクに苦戦してる同志達へ

俺も超粘着しても一向に埋まらずどうしようもなかったが今日新たな試みで今まで鏡難HS1.0で主にやっていたものを乱ノマゲ、HS0.5、SUDガン下げでやってみたらついにクリアすることが出来た。

トリルは死ぬ気で連打してラストで少しだけ回復させる感じかな。

あまり美しくは無いかもしれないが意地でもクリアしたいって同志の参考までにカキコしますた・・・。

このスレの先人達の意見も参考になったよ、ありがとう。

あ、因みに俺は2P対称固定ね。


さーて、最後に残ったどうしようもない超発狂3曲どうしよう(;´Д`)
578爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 01:19:13 ID:D/tIxHzuO
>>565>>571
こんな俺のためにアドバイスありがとうです!

自力的にはLv10ならアポカリやAAレベルは難抜けしてあるくらいです
>>571
一応ジュデは乱でまぐれ抜けしてます(>_<)
579爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 06:02:22 ID:ln22BcXc0
>>578
すまんかった。じゃあ挙がってないスピカもクリアしてそうだな。それでいてLucyが出来ないって納得いかないけどw


リスリミはS乱がいいって書き込みがあったと思うんだけど、正規も捨てたものじゃないと思った。
4鍵地帯が楽しすぎるw
580爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 08:29:36 ID:OropN/Zx0
思い出した。G2難埋めをやろうと思う。1P対称固定。
1鍵で刻む微妙なリズムと同時押しで固定をばらすのがつらい。
交互もなんかずれてくるし。正規が一番楽なんだよな?
581爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 09:48:38 ID:K2MrieipO
正規か鏡だろうな。俺は正規でノマゲクリアした。乱とか当たり存在する気がしない。
582爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 09:50:19 ID:K2MrieipO
スマン難だよな。まぁどっちにしろ正規か鏡。
連レススマソ。
583爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 10:21:44 ID:JKRdowVi0
穴G2乱なんてハズレしか降ってきた記憶がない。


だがスコアは上がったりすることもあるから不思議だ。
584爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 10:35:42 ID:AhhEfMCeO
同時押し地帯が当たればスコア上がる
クリアには関係ないけどね
585爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 10:38:11 ID:kPJn8qMIO
とりあえず、楽園、Lucyを埋めることをオススメする。
楽園は皿のリズムを。Lucyは少し地力を上げればどうにかなる。あと、もしCSハピスカもってるなら穴冥をHS5.0で何回も見ててごらん。地力は指の技術力だからしかたないけど、これだけでほかの曲の譜面がスカスカに見えるようになるはず。
個人論だが、その中での1番の鬼門はジェノ。穴AAノマゲできる身だが、未だに難での勝率が20%くらいorz
586爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 10:40:40 ID:OpIdE9db0
G2は交互苦手だけど縦連打大丈夫な人ならスパ乱おすすめ
587爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 10:41:54 ID:kPJn8qMIO
安価付けわすれた
>>563
やっぱり見てるだけじやなくて無理でもいいから打ってみたほうがいいかも
588爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 11:39:51 ID:sepnByGs0
次回作TRANOID☆11はガチ
589爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 11:42:03 ID:FbWTtQUaO
>>585
俺も穴AAノマゲとジェノ灰穴の難埋め同時だったが、ジェノ安定する気しない。
24交互地帯が苦手なんだけど、どうにかならないかな?
590爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 15:57:25 ID:H5+k1Qpj0
>>588
スタッフにそんな上手い奴がいないのは昔からわかりきってることだけど、
TRANOIDだけは譜面を見るだけでも☆12はありえないのは明白だよな。
☆12って、「おっ、もしかしていけるか?いけちゃうのか?・・やっぱりorz」
パターンが多いけど、トラは
「どうせいつも通りラストで落としてくれんだろ?くるか?くる?うん?うん。」
って感じで、☆11でもそうそうないあっさり感だよな。
発狂3つって言われるけど、ラスト一つは☆10〜11レベルだし。
稼動内降格も有り得るレベルだけど、混乱避けるために次回作だろうな。
591爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 17:19:33 ID:kSYimReqO
ポリノシスをCSで初めて難はずしてやったんだけど、ノマゲだと簡単なんだね…後半の譜面見たことなかったからこの曲絶対12あるだろって思ってたよ。(難クリアは12相当なんだろうけど)
592爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 17:40:05 ID:VOdtYwnx0
>>588
俺の白ランプが…
前作11のコンチェもカゴも白にしたがトラは無理。
でも、ノマゲは確かに簡単だからなぁ…
593爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 20:02:30 ID:vFBRBsTF0
むしろFAXX穴が11に落ちてこない事を切に願う。
594爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 21:49:27 ID:y+nS6/C90
トラノイドは加速前の空白地帯で鳴ってる音を17交互とかで叩かせて速度調節やら
SUD+消しを難しくすればよかったのかも。

FAXXもノマゲなら簡単だから灰穴とも1段階づつ落ちても不思議じゃないけど、
あの縦連打がある以上穴は落ちてこないんじゃないかと。
595爆音で名前が聞こえません:2007/06/17(日) 21:55:17 ID:eQeWjh/k0
とりあえずFAKEはハード餡蜜全開運ゲーでなんとかなる
596爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 02:41:19 ID:4wuf+6qp0
>開運ゲー

そうか、俺もFAKE粘着するか
597爆音で名前が聞こえません:2007/06/18(月) 09:00:05 ID:fBtKWPR90
ファック穴が降格したらフォルダ白ランプが一気に減るだろうな
あの曲AAAとか出せる人たちは何者なんだ


ノマゲは曲知ってれば難しくはないんだが
598爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 00:14:00 ID:mwkSGsIC0
2P北斗ですが、
段位ゲージでも稲妻の最後が全然できないんですが、
何かいい練習曲はないでしょうか。
599爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 00:42:35 ID:HW6Slhd50
>>598
アンドロ、ブロバンあたりで地力上げあたりかなー
600爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 01:04:39 ID:CxIQ1aJ50
DCfish、スパギャラ辺りも良いかも。
元々稲妻は北斗じゃ厳しい譜面ではあるがね。
601爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 01:22:10 ID:NP/mQYBs0
今日やっとラクエンが白くなり難埋め残りがスピカと侍と花粉症とマックス。
とりあえずマックスは解禁まで待とうと思うのですが、
他3つではどれが楽ですかね?
家庭用では一応全部いけてるんですが侍や花粉症は皿が絡むと即効死亡します。
スピカは滝の前の細かい連打でがっつりと・・・
花粉症乱当たり待ちですかね?
602爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 02:13:09 ID:wCsAWWbY0
どれも厳しい
スピカはしかしHで縦連のリズム覚えれば何とかなるんじゃまいか?
603爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 03:05:56 ID:D+Zpa6zH0
>>598
歌いながら叩くといいお。

・・穴アンドロと似てるから
それと組み合わせて乱つけたりして練習してみては?

>>601
花粉症乱当たり待ちでガチ。
はじめ、中盤のトリルと2回あたればいけるっしょ?
俺ははじめで10回ほど閉店したがなw
604爆音で名前が聞こえません:2007/06/19(火) 07:44:26 ID:RIim5WeDO
>>601
残りが俺と同じ4曲だ。
CSでクリアできる確率の高い順番に挑戦してみるのが良いと思う。
個人的にスピカは穴色と同時期に白くなったんで放置中。
605601:2007/06/19(火) 08:51:28 ID:NP/mQYBs0
>>602-604
ありがとうございます。書き忘れましたが右利き2Pです。
スピカはリズムは分かってるつもりなのですが、
細かい縦連入る瞬間が難しくて・・・
花粉症は最初の螺旋ぽいトコが一番きついです。
正規ならそこはいけるのですが57トリルで閉店。大当たりしないときつそうです。
CSでは侍が確率が高いのですがACだともはや別ゲー…
皿に集中すると鍵盤が押せず、かといって集中しないと皿がぼろぼろ。
とりあえず花粉症に乱かけて頑張ってみます。
長文失礼しました。
606爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 18:21:58 ID:Q8PbZpqH0
最近やっと☆11に手が出るようになって、
クエ、ハモラブ、魚、ブラジャ、ライナス
が赤で埋まってるんだけど、他に埋まりそうなものある?
できれば皿は少なめ、乱打系で。
1P固定、オプはS乱と易(AS、5KEYも)以外ありでお願いします。
607爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 18:49:46 ID:1zBLBeUi0
>>606
穴クエ埋まるなら、穴ゼノン、穴虹飛、穴赤ぞぬ、穴スパギャラ、穴オーロラは簡単にうまるだろ
608爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 18:54:59 ID:6I9hAztrO
穴ゼノノマゲは皿ゲーな希ガス
609爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 19:00:25 ID:wo6qpOzC0
穴スパギャラは地力があるなら難の方が簡単かも。
あとはD.C.Fishと白虎と玄武はいけるんじゃね?
610爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 19:21:43 ID:3O5QOQG9O
ラブエタ白

クリアまだキツいかもしれんがアンドロもやってみては?
611爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 19:46:10 ID:MhMaz/iDO
>>610
IDがもう少しでQQQ。
612爆音で名前が聞こえません:2007/06/20(水) 21:36:29 ID:6I9hAztrO
そうでなくても何かすげぇIDだ…
613爆音で名前が聞こえません:2007/06/21(木) 01:22:25 ID:eMkGn2J70
>>606です。
>>607
赤ぞぬ、オーロラは埋まりました。どうもです。
ゼノンと虹飛とスパギャラはラスト無理、良くてもBP50台くらい出ると思うのでまだ難も無理ですね。

>>609
魚は埋め済み。百個はラスト前の皿で死。玄武は最近やっと灰が埋まったので多分まだ無理ですね。やってないけど。

>>610
ラブエタ白埋まった。どうも。初めての☆11白!!
アンドロはムリゲーにも程が・・・
614爆音で名前が聞こえません:2007/06/21(木) 01:38:00 ID:c8LvOmta0
シクレ乱難とか電人リミ難とか嘆き灰乱はどうだろ
615爆音で名前が聞こえません:2007/06/21(木) 01:38:13 ID:Jw3WdxQuO
とりあえずAA灰、Aurora灰穴、穴クエ、ロワー穴、01穴あたりを乱でやりこんで乱打強化するのがいいと思う。
できるようになってきたら難をつけて。
616爆音で名前が聞こえません:2007/06/21(木) 03:29:39 ID:kibHW+Ja0
>>613
あ、良くみたら魚って書いてたな、スマン。

あと乱打じゃないけど虹虹とVANESSAの乱当たり待ちもいけるかも。
617爆音で名前が聞こえません:2007/06/21(木) 04:02:43 ID:GI7RaVNY0
確かに虹虹とバネはすんごいアタリが振ってくることあるね、特に虹虹。

>>613
オーロラ穴埋まるならマーマー乱とかもチャンスあるんじゃないかな。
あとはR5とか。
618爆音で名前が聞こえません:2007/06/21(木) 07:25:52 ID:pkX8Ce2Z0
マーマー乱なら難でもいけるかも
619爆音で名前が聞こえません:2007/06/21(木) 23:44:10 ID:DbC0vNHs0
>>606です。
>>614-618
レスども。シクレ、嘆きは無理だったけど面白かったから練習曲にするわ。
AA灰は難勝率4割くらい。虹虹に乱したらすごい譜面が・・・
マーマーは何故かできない。なんでだろ。曲好きなのに。

スレチですが今日九段取れました。ラスト4%という快挙。
というわけで底辺九段なので今後もお世話になります。
620爆音で名前が聞こえません:2007/06/21(木) 23:45:29 ID:DbC0vNHs0
>>619の追記
GP不足でGP曲はやってません。もうそろそろ解禁される(はず)のでそれまで放置で。
621爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 14:35:58 ID:r1Ke8TzCO
1P 難埋め残り
チェッキン スピカ MAXX 。
どれもできそうにないんですが、何か良いオプションとかありませんでしょうか。
622爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 15:50:27 ID:MghguCFS0
チェッキン
速い方のBPMでHS調整。
低速部分用にサドプラ調整。

低速が終わる直前に、同じ同時押しが2回ほどくるので
右手で同時を取りながら、左手でサドプラ解除。

後は気合。

スピカは階段苦手じゃなければ、
正規か鏡で譜面サイト見て同時部分を覚えれば行けるんじゃない?
623爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 20:42:00 ID:ItsWU/MaO
お世話になります。

Holic用の練習曲ってないですか?
最後の沢山降ってくるところでやられちゃいます><
624爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 21:08:10 ID:Pl484xJQO
>>623
正規鏡で2連を意識してやれば案外残る
たぶん難のが楽
625爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 21:26:29 ID:KfbbrxCQO
ラスト出だしの皿は絶対無視
626爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 22:18:28 ID:+KGfBKvd0
>>623
細かい2連に慣れる為に、Lucyとかいいんじゃない?
627爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 23:02:01 ID:17Z52yoV0
GOLD RUSH 難埋め難度3って・・・ほんとかよ。 1P固定。
基本リズムの横並び同時皿のとり方と、
片手でトリルしながら皿とかどうやったらいいですか?
何か練習法をお願いします。乱で当たりがある?

浄化は乱大当たりで難埋めし、最近ダディが当たって難が埋まった。くらいの皿力。
一応、サンフィ、オーロラあたりも乱で難埋めしてる。安定は全くしない。
628爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 23:11:33 ID:JPmDc6KK0
>>627
リズムと餡蜜覚えたほうがいいかも…あれも結構難しいと思うんだけど…

リトプリノマゲ4ってマジかよ…同じ難度以上のはずのカマイタチとかウッチー赤ランプつけたけどこれ1桁安定だ…
629爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 23:14:13 ID:E1G15Jb2O
同時押し+皿が苦手ぽいから罠あたりで練習とか
630爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 23:40:28 ID:PSDz7z3K0
確かにあのサイトは☆11をメインとしてる割には「?」ってのがたくさんあるよな。
オプが自由なせいもあるんだろうけど、あまり参考にはならん。
631爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 23:46:47 ID:ItsWU/MaO
>>624
正規譜面で選んだら惜しかったです!自分でも驚きました。

>>625
なるほど。皿を無視したら、そのあと指が動かしやすくなりました!

>>626
Lucyで練習してたらハードクリアも出来ました!思わぬ収穫でした。

みなさんアドバイスありがとうございました(^^
おかげで30%前後だったのが70%近くまで保てるようになりました!あと少し頑張ります!
632爆音で名前が聞こえません:2007/06/22(金) 23:54:42 ID:Ay17eJ8m0
>>628
リトプリは難安定くらいになってくると
ラス殺しというより後半高密度みたいな感じに思えてくるよ。

確かにノマゲはそんなきつくないと思うよ。

>>630
たぶん作ってる人が真っ白で難も相当安定してるんだと思われる。
633爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 00:40:45 ID:kwNs5VLb0
>>627
GOLD RUSHは正規なら相当簡単だぞ
634爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 02:39:11 ID:0PGV0mHV0
俺は☆11挑戦し始めた時からお世話になってるけど、結構妥当な難易度つけてると思うよ。
同じ2P側だからそう思うだけかも知らんが。

>>627
GOLD RUSHは2P正規がやりやすかったから1Pは鏡がいいのかもね。
つーか片手トリル+皿なんてあったっけか。
635爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 02:44:37 ID:hKFWXPdg0
これが個人差かなと…
636爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 05:35:09 ID:U6lH46dsO
攻略サイトは意見募集してるとはいえ最終的には一人が独断で決めてるからな
そういう点では正規ノマゲなら難易度サイトのほうが役に立つ
637爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 08:40:56 ID:ah2u/JbaO
>>627
1P半固定だけど、自分もGOLD RASH穴正規はかなり苦手で、難埋めはできないかと思った。でも鏡にしたら驚く程楽に越せたよ。個人差あるかもしれんが鏡やってみ
638爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 09:03:33 ID:Ld1iIwdmO
ま、どちらにしろROOM曲に粘着するのは解禁してからだな。
639爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 12:20:35 ID:ohWriu3JO
未クリア
トリリミ
全押し
トリリミはラスト発狂で2%安定
全押しもラスト発狂で2%安定
2Pで正規鏡乱何回かやりましたがダメでした
トリリミも全押しも乱当たり待ち?

それともひたすら地力上げ?
640爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 12:24:13 ID:Ld1iIwdmO
>>639
他の☆11が埋まってるならやる価値はあるが、
全押し乱が何回やっても2%なら地力不足かも。
トリリミは例の箇所の軸次第だから行ける。
どちらにしろFREE粘着は必須だとオモ。
641爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 12:29:15 ID:Xz03aobhO
トリリミて発狂で20残せばおk?
642爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 13:20:41 ID:3CLSZcVq0
>>629
罠も安定しなくて危険かも。3曲目に練習するよ。

>>634
27、28小節や54、55小節のことです。わかりにくくてスマン。
みんなの意見を総合すると鏡、正規が楽なんだな。がんばる。d

>>639
全押しは乱で当たりが降って来たら驚くほど簡単だった。
参考までに現状☆11未クリアの最後から2番目で最近ノマゲで埋めた。
ちなみに☆11の残りが青龍。いまだできない。扇子もたぶんできないけど。
643爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 16:04:36 ID:eWi6VGkF0
>>641
ノマゲ抜けなら20%はキツいような。ラストの殺しも考えると4,50%は欲しいかな。
HARDなら問題なし。

>>642
青龍は確かこのスレ内の最初の方で議論あったはずだから一読してみるといいかも。
644爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 18:57:18 ID:Xz03aobhO
4、50か…
2抜けで60くらいまで回復したからもしやと思ったがムズいわけだな
645爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 19:15:30 ID:bzFmMFWyO
ワックスって正規推奨っぽいけど、
乱当たりを見たことある人いる?
646爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 19:21:23 ID:hNC3lKmX0
全押しってなんだかんだ言って地力譜面だよね。
昔は中盤の乱打地帯から2%安定だったんだけど今はそれほどゲージは減らなくなった。
クリア出来ないのは相変わらずだけどw

トリリミは4軸の終わりの方でノマゲゲージ80〜90%から一気に20%くらいまで削られるんだけど何かいい対処法無いかな?
647爆音で名前が聞こえません:2007/06/23(土) 20:27:22 ID:ohWriu3JO
>>639ですがたった今二曲共乱で赤ランプになりました!
ありがとう!
648爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 00:11:30 ID:FULsJ1J+0
>>643
60かつ160が俺でワロタw
いまだに青龍やってる俺って成長してねぇなあと思ったけど、
ここ1ヶ月くらいでノマゲsmile、FAXX、全押し、虎、難ダディ埋めてた。
ちょっとずつはうまくなってるのかな。
649爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 00:16:45 ID:FULsJ1J+0
連カキスマン。60じゃねえや、66だ。

ネタ投下。1P対象固定 ネメ難は乱? 餡蜜でみんな越した?
650爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 01:48:05 ID:oxmUJ6sz0
>>646
譜面サイト見ないと意識出来ないだろうけど、81小節目に一瞬リズムが変わるんだわ。
その後も皿が微妙に絡むから運指をここで崩しがち。意識した上で皿を捨てるとか対処法を考えてみて。

>>649
ネメは正規に変な癖が付いたから俺は乱だったな。
リズムを覚えれば餡蜜しなくてもそんなに難しくないかと。細かい縦2連への耐性は必要だろうけどね。
651爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 02:27:22 ID:gouBgX0a0
>>649
1P対称固定なら鏡がいいかも。66〜72小節の左手が12だけになって楽。

>>650
確かに81小節もそうだけど、82小節の6鍵の存在を軽視してたかも。
皿捨ても考慮して頑張ってみるわ。
652爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 05:00:36 ID:YxwYN2E4O
>>645
ワックスはいかんせん乱つけてプレイする人が少ないね。
ちなみに自分は乱当たりをまだみたことありません。


正規以上の当たりを引けたことある人がいるかは、自分も気になるな。
誰かいる?
653爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 05:12:56 ID:miO8gPe7O
ノシ
一応正規よりは簡単に見切れる大当りがきて鳥だした。
というか青龍は地力次第で乱当たりが変わると思う。自分は☆11が難残り三曲のレベル。
2P固定で、譜面はほぼ12に軸がきた。で皿が絡むとこは7がきて捌きやすく見切りやすかった。
乱常備だけど正規以上となるとそれ一回しか体験してない
654爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 14:29:57 ID:6r+m1yHgO
FAXXは毎回乱でやってるけど当たりこないな
655爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 15:04:22 ID:xA0GV5Ns0
正規が一番やりやすいと思います。
656爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 15:45:25 ID:lNCBD2jf0
>>652
一応。
でもたいがいは、よくて正規と同じレベかなぁ。
正規より見やすいってのは乱常備だが、1.2回しかみたことない。
ワックス単曲で見た時はやっぱり正規推奨な希ガス。
657爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 18:00:17 ID:loQ58As+0
七段で☆11はミニモーグ穴以外未クリアの俺が来ましたよ

ブラジャ穴で落ちたんだが他に簡単なのある?
658爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 18:04:23 ID:xGtQNXMpO
残念ながら無い
さぁはやく☆10梅に戻るんだ
659爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 18:09:12 ID:SQzVedro0
>>657
竹とか浄化あたりが簡単だよ

ところでCS9thの電光チョップって☆11くらいないか?
ビヨンドとかは出来るがこれは何故かできんorz
660爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 20:04:49 ID:WD/YXZwb0
>>659
チョップは確かに☆11中位ぐらいはあるな。
譜面傾向違うけど難易度はアンドロくらいかと、ノマゲも難も。
CS曲だから変更しようがないのが本音。
乱かけるとラス殺しが緩くなるよ。
661爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 22:03:11 ID:SQzVedro0
>>660
情報thx
乱かけたら当たりがきて一発だったよw
攻略サイトにものってないしこの曲はなんだか影が薄いね
662爆音で名前が聞こえません:2007/06/24(日) 22:45:30 ID:zToxqxV20
>>657
チェキンやハフウェは楽だった…
けど皿好きじゃないと無理なのは言わずもがな

FAXX灰はソフラン把握で楽勝になると思う
663爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 02:58:46 ID:vLNRIl6i0
>>657
同じような状況。俺も★11クリアは1曲しかない。

クリアしてるのは魚の穴。最後に若干だが回復がある。
662が言うようにハフウェやチェッキンは落ちてはいるが11にしては簡単な部類だと思う。
あとは穴ロジックかな・・・?
664爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 12:23:37 ID:O2rQEMyjO
魚の最後はBADハマりしそうでなぜかしない
665爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 18:36:27 ID:RnLg9wtZO
ハフウェ、R5、浄化の順で俺は☆11をクリアした。
あとはスパギャラ、ロジボ、虹飛、ワンブル、KEY、竹、ハモラブ、ラブエタ難なんかもかなり初期だったと思う。
あとは穴クエができるようになる頃に☆11の半分弱がオプション自由で埋まってた気がする。


参考になればいいんだけど。
666爆音で名前が聞こえません:2007/06/25(月) 20:10:53 ID:zJ3wL4+nO
ラブエタ乱難、ロジボ乱はおすすめ
667爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 15:16:24 ID:TPc0LnDaO
ラクエン穴のソフランは慣れるしかないのか?
668爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 15:21:51 ID:2tzR9JmlO
ラクエンは俺はサド+調整使うな
669爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 15:55:52 ID:aQNU4sXPO
あの曲でサドプラ使わなかったら死ねる
670爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 22:41:54 ID:9c7J2m+U0
>>669
ゆとり乙
671爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 23:45:18 ID:916JIYz70
SUD+使わなくても問題なくプレイ出来るようになったら楽しい曲ではあるな。
672爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 23:48:18 ID:935SXCIMO
Lucy穴がAA出てるのにクリアできません。ハード付けると後半でチビチビ削られ、ノマゲも同様です。
あの微連打をつなぐコツみたいのないっすかね?2P対称固定です。
673爆音で名前が聞こえません:2007/06/26(火) 23:55:05 ID:xaeoz2Pb0
>>672
浄化とか灰Vのスパランとかやりまくってたら縦連が鍛えられてハードできるようになったよ
1Pだから参考になるかわからんけどね
674爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 01:20:41 ID:JHuY8VezO
>>672
俺の場合ハイスピ上げたら出来たよ
見えるようならいつもより一段階上げてみるといいかも
675爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 01:41:42 ID:VvHdjLWP0
ウッチー、花粉症、トリリミ、ブッコロの穴の難がクリアできません。
何度やっても中盤またはラストで落とされます。
花粉症にいたってはノマゲもクリアできません。

1P、対称固定。
☆11はノマゲでは花粉症以外は多分クリアしていたと思います。
アドバイスよろしくお願いします。


676爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 02:27:38 ID:/FVf72r10
>>675
うっちーとトリリミは乱当たり待ち 無理ならS乱
ブッコロは地力ゲーなんで地力上げれ
花粉症ノマゲなら正規で難なら乱で頑張れ
677爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 03:04:55 ID:VvHdjLWP0
>>676
アドバイスありがとう!
がんばってみます。
678爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 09:27:51 ID:Oi706ijh0
AAっても所詮は簡単なところは叩けてるってだけかと思う
それこそFAKETIMEなんざAAとれたところでクリアは遠いし
679爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 11:45:58 ID:JQ9ZYdMVO
>>675
ブッコロはHSとサドウプラ下げてラストの発狂をよくみて叩けば?
見切れても押せないなら諦めろ
680爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 16:20:57 ID:VvHdjLWP0
>>679
アドバイスどうも!
ブッコロ難は相変わらずだめだけど、花粉症のノマゲはクリアできました。
地力上げて発狂がもうちょっと見えるようになってからまた挑戦してみます。
681爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 16:53:33 ID:kSj8Ebj70
Sense2007灰難潰してきた。これでGOLDの間は☆11白死守できた。
確かに難しいけどFIRE FIRE穴乱当たりくらいのレベル。
乱粘着すれば発狂も当たりは来る。
でも8回やったうち全部が2回の発狂のうちどっちかが外れると
もう片方は当たる。だから難は難しいがノマゲならいける。
ってか、灰クリア後に穴も数回プレイでクリアできたw
682爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 17:06:03 ID:HobIipMx0
FAXX灰と扇子灰両方難できた。
扇子難は中盤で残せればラストもぎりぎりいける。
FAXX正規無理だと思ったらS乱やってみるのもあり。
683爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 17:39:14 ID:rhseKXac0
昨日一昨日と2週間ぶりにゲーセンに立ち寄ったら
スピカとか侍とかジェノとか花粉症とかなんとかかんとか10曲くらい埋まって後チェッキンだけになった

ゲーセン行く前日にCS冥とBLOCKSばっかりやりまくってたら
異常な急成長が到来したようです

ついに俺も白ランプか・・・皆伝9%だけど
と思ったらsenseとFAXX解禁っすかwwwww
FAXXはノマゲも落ちたZE
684爆音で名前が聞こえません:2007/06/27(水) 20:51:53 ID:uXMLGarl0
>>683
落ち着いて譜面見ろ
FAXXノマゲは☆10クラスだぞ
685爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 01:34:26 ID:WlaoUc4t0
スレチですまんが、ノマゲFAXXはHよりも実はNの方がむずい罠。
・縦連の前にHS変更できる余裕がほぼ無し。
・最後のBPM100地帯が穴と同じ。Hは空譜面。
・加速後のノーツが単品で少なく、回復できない。
・2曲目難落ち俺\(^o^)/オワタ
686爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 06:11:25 ID:2cK17+K20
>>685
それは全く同意。
もちろ要求されるテクニックは灰のが上だけど、クリア難度はNのがむずい。
685に補足すると、
・穴ノマゲで落とされる一番の箇所のラスト急減速⇒変則トリルがそのまま
・灰穴で縦連の場所の前がノーツありで変則タイミングがない。
⇒結果全体に渡ってSUD+変更がしにくい。トリル地帯(灰の縦連地帯)も低速でやらなければならない
・ラスト加速後が左に寄っていて押しづらく感じる。

ってか、一番目に挙げたトリルのせいで穴とノマゲ難度ほぼ同じになる。
687爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 08:57:56 ID:MzgmAVt8O
>>685-686
mjkwww俺はN埋めやってないから初耳だわww
Nって☆いくつ?
688爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 11:24:20 ID:6yE+O+StO
>>687
☆8
こいつのせいで8フォルダが青くなった
689爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 19:37:39 ID:n3YKrFrG0
sense2007は久しぶりに粘着つーのをしたなぁ…
なんか残ってるのがHYPERっていうので無性に腹が立ったw
690爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 20:07:39 ID:AewxZpLJ0
結局Sense2007灰は☆11で妥当って感じだな。
ノマゲでも難でも安定は☆12レベルだけどマーク付けならそんなにだし。
691爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 21:28:19 ID:MzgmAVt8O
>>689
だな。正規が特別やりにくくないのもポイントかと。
個人的には灰正規では4番目。
692爆音で名前が聞こえません:2007/06/28(木) 22:21:33 ID:uKUHNiMw0
Sense灰のラストって穴と一緒なんだっけか。意外にゲージ減らなくて逆に驚いた。
まぁ難抜けするためにかなり粘着したんだけどさ・・・。
693爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 00:15:15 ID:PhYnKM4C0
扇子ができない。ラストが絶望的だよ・・・1P対称固定。
ギガデリとそう変わらない気がする。次回作で☆12に行ってくれよ。
やっぱり、乱当たり待ちだよなぁ。
694爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 00:17:06 ID:lqcwoX2K0
ギガよりきつい
695爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 15:38:53 ID:TtcS/zHQ0
ギガは正規以外はそんなむずくない
あとセンスは皿が多い+遅いからやりにくいわ
ノマゲはOP何がいいかな?
SRANもありかな?
696爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 22:11:57 ID:v3wouN2Y0
いいんでないBPM遅いし
697爆音で名前が聞こえません:2007/06/29(金) 23:19:41 ID:g85M6rHg0
オプは乱難がお勧めかな・・・
中盤発狂と最後が両方とも外れなければクリアできると思う
698爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 10:11:49 ID:UDLTZVsL0
sense灰は結構できそうと思ったけど3回ほど最終発狂で50%くらい持ってかれた
その後クリアしたけど確かにギガデリと似たようなもんかも

そうすると灰でこれだから次回作8段ボスってこともありうるか・・・

片手で鍵2つ+皿って2Pギガデリだけやたら酷だと思ったから
今度は1Pがきつく・・・ってあんま変わらんかな
699爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 10:25:22 ID:Ya+HrvIcO
左手が弱くて12交互も1P側の皿も苦手な俺にはギガも扇子も2P有利譜面
700爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 14:33:18 ID:80dJaTMO0
2P有利(笑)
701爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 14:40:46 ID:byVFR/Fa0
8段ボス(苦笑)
702爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 23:13:22 ID:NHqtCpEtO
1P半固定の自分は扇子灰は鏡で難抜け一発でした。そのあと正規や乱でやってみたけど越せなかった…
703爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 23:51:23 ID:dSk5T7aLO
未難が後FAXX(H)、Sense2007(H)だけになった俺だが、可能性あるのはセンスだろうな………

FAXXは最初で死亡プレイ回数0から20へ急成長って奴だな('A`)

704爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 23:55:27 ID:VNtU4Cz90
>>703
その二つ以外難できるなら、扇子はあっさりできるだろ
705爆音で名前が聞こえません:2007/06/30(土) 23:57:34 ID:80dJaTMO0
FAXXは地力あるならスパ乱で
最初のBPM400地帯のBADはまりもなくなるし、縦連も崩れるぞ

あと、ソフラン覚えてるならいいが、覚えてないなら400はNSでやったほうがいいかも
止まってからでも対処できるから、それだけでもBADはまり減る
706爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 06:32:59 ID:geDhSbi8O
age
707爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 07:37:32 ID:PIn+Xe7ZO
FAXXは曲を知らないとできないが、知るとできる不思議曲
708爆音で名前が聞こえません:2007/07/01(日) 10:42:27 ID:mK50WXvS0
ふぁっくす(←なぜかオプション弄れない)
709爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 02:15:33 ID:yJq0d05n0
FAXX1000回聞いたら灰なら余裕で難抜けできるよ
連打力あれば穴もいける
710爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 16:51:46 ID:+ufPheXD0
未難6曲になったにもかかわらずXepherが残ってるのはどうなんだろうか
正規で粘着してみたがX字の後の乱打でガシャーンばっかりだ
711爆音で名前が聞こえません:2007/07/02(月) 18:59:15 ID:M+6w5tprO
未難6なら乱でいけるんでね?
712爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 08:02:08 ID:Dq4EoNJmO
GENOCIDE
浄化
RISLIM-Remix-
Blind Justice
クリアで、次は何がいけそうだと思いますか?
713爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 08:08:51 ID:caBDtgCLO
ロジボか白虎じゃね?
ラブエタも楽
714爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 09:05:35 ID:iyNlAi+hO
>>712
知るか。まずクリアレート高い順にやれよ。
715爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 09:13:40 ID:AOekEdUN0
>>712
マジレスすると、

全押し穴
ジュデッカ穴
トリリミ穴
扇子2007灰

辺りをどうぞ。
716爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 09:51:37 ID:4yRWcMTrO
>>712
とりあえず簡単なのやりなょ。ルーシー,イージー,鍵,ロジボ,ラブエタとか他にもまだまだいけるでしょーに


>>715
おまwww
717爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 10:39:54 ID:1LbEGpPrO
>>712
R5とかKEYとかクリアレート高いのやってみれば良いかと


>>715
鬼畜すぎww
718爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 13:52:53 ID:osigQl5G0
ちんこ
719爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 17:04:38 ID:9I/AtHU60
全押しは最後の全押しの一個手前の発狂で一気に2%になるから困る
そこまでは80くらいは残るのに
できそうなのに粘着して結局できない泥沼に
720爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 17:29:51 ID:dvpS1lPv0
全押しってみんなどう押してる?
ダーティ灰やったらラストの全押しで死んだorz
721爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 17:32:53 ID:9CBze1kA0
>>720
1Pだが
左手でS+1+2
あとは右手で手のひら押し
722爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 17:38:34 ID:fMhmt9WX0
クリアレートといえば、クエは難度の割に高いよね
俺なんてまだまだクリアまで遠い
できる人が練習にどんどん選ぶんだろうか?

>>720
手のひらバーン
723爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 17:44:02 ID:f3kmKFUR0
>>722
穴クエは中級者御用達
同じ理由で穴AAもクリアレートが無駄に高い
724爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 17:45:08 ID:pzPQjA3p0
>>720
1P側
序盤に有る皿無しは123左4567右
最初と最後の皿有りは皿左で鍵盤は右手でバ(ry
右手で〜はちょっとアレだけど一番安定すると思う。
725爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 18:02:43 ID:mTSgLTEnO
クエなんかはAAなんかと同じで、最後に極端な殺しがない分レートは高くなりやすい
安定しやすいため、地力のある人が頻繁に選曲するってのが大きい
726爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 19:19:45 ID:APu1UFKO0
Spicaハードで☆11白くなりました。
皆様大変お世話になりました。
いつの日か第二、第三のSpicaが必ず現れる……ことのないように祈っております。

ちなみに結局クリアできたのは1P正規だった。
連打前が多分4〜50%でオワタと思ったら連打ぬけて多分2%くらいでその後は必死すぎた。正規って連打の後むずいし。
終わってみたら最終的にも2%とかで心臓に悪い。
727爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 19:22:08 ID:APu1UFKO0
>>720
S1234567の順番で
左小、左親、左人、右人、右中、右親、右薬、右小。
手のひら押しは外れる場合があるのと、クラッシャーっぽいので俺は嫌い。
最後手前の全押しはとっさにこの配置にするのは厳しいけど、最後の全押しはこの配置にする余裕があるので充分。
728爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 19:34:35 ID:iyNlAi+hO
>>726
おめ。
ちなみに余裕の十段者?
729爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 20:06:24 ID:wRbL5wc+0
ってか、最初から固定でやってたせいで
S+1+3がきた場合に、右親を3に持っていく余裕がなくて
左手だけで取ってしまうんだけど、このままだとレベル11
以降はほとんどクリアできないっぽいんだけど
おまえらはどうゆう運指で取ってる?
730爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 20:13:37 ID:59k3d+3N0
右親。
他がスカスカならこれでいいんだが、これに4KEYと5KEYが同時に絡むとぐだぐだになる。
右親が3KEYに行く時は4KEYと5KEYを右人だけでカバーしてるからね。
731爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 20:23:54 ID:wRbL5wc+0
>>730
同意
普通にS+1+3だけなら 意識して何とか取れるんだけど
ほかのKEYが一緒に来ると 反射的に1+3を左手だけで取ってしまう
でもそうすると、1KEYだけ外す確立が高くなるんだよな。
あれが連続で来たりするだけで普通に死ねるwww
穴花粉症とかクリアできる気がしない
732爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 20:25:54 ID:HMnzVClB0
>>730お、取り方ナカーマ。
俺は寺始めた時に12左手4〜7を右手で取ってて3を左手で取れるようにするのが
苦労した。
>>729は3を右でとる練習するしかないな。

しかし左親が1と3を高速移動する皆伝98%がホームにいるから困る。
結局はやりこm
733爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 20:29:13 ID:wRbL5wc+0
>>732
練習でなんとかなる?
なるとしたら、なんかいい練習曲あったら教えてくれないか?
734爆音で名前が聞こえません:2007/07/03(火) 21:50:50 ID:dhWCiYLZ0
>>733
ロッテルダサンとかどうよ、後半が皿と1と3が多いから右親で取らざるを得ない譜面
他にもリアリーラブのような頻皿曲やり込むといいと思う
皿+3+αなら神風とかかな
なんか☆10ばかりでスレチだなw
735爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 01:56:31 ID:kNdSqaMa0
>>728
十段なんて何十回も挑戦してるが三回しか通ったことないです。
俺下手だかんね。金にもの言わせて粘着してるからたまたまクリアできただけで。


皿絡む譜面でランダムかけてバスが3に来ると乙ります。
736爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 02:06:40 ID:OeUuKbnTO
1Pだけど
S13とかS123みたいなのを左だけで取れるように頑張ってる・・・
右親がすぐ3に行く癖があって、右親で35を高速スライドさせちゃうんだよな

誰か☆11でフルコンしやすい曲教えて。穴クエと灰嘆きが繋がってる。
ラブエタはもうちょっとって感じ
737爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 02:18:22 ID:CEK+O5y2O
FCPHP+で調べるといい
あとはフルコンスレで聞くとか
738爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 09:57:49 ID:c5W5yUOEO
3を右手で取るなら簡単な曲★7,8を正規でやるのから始めるのがいいと思う。S13が同時にくるパターンが多いし、ミスっても死ぬことはないだろう。

ついでに質問なんだが、チェキンはノマゲと難で粘着するならどっちがいいだろ?
11で点滅がこれだけなんだ…。
もちサド+は使用で。
739爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 11:03:03 ID:4hk0KJCS0
まぁノマゲだろう、最後ちょっと回復だし

下手にサド+使用しない方がいいんじゃないか?
あと、HSは普段より下げた方がいいかも
740738:2007/07/04(水) 11:33:19 ID:c5W5yUOEO
>>739
トンクス
ちょっとチャレンジしてくる。
741爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 11:46:42 ID:+XY7EpuHO
判定表示位置+3オヌヌヌ
適当に回さなくなる
742爆音で名前が聞こえません:2007/07/04(水) 16:43:01 ID:9jnViQEG0
チェッキンはSUD+云々より先ず皿覚える所からはじめたほうが早い
正直SUD+使っても、飛ばせる所の後の低速は覚えゲーだし、使わなくても覚えゲーだし、殆どカワンネ
灰⇔穴間で皿は殆ど変わらないから先ず灰のBP10〜20に収める所から
低速地帯は8分三連皿→8分皿に気をつければ余裕。高速は8分と8分三連の歯抜けが混在してるのに注意すればなんとかなる
高速地帯の練習にはHalfway of〜がオヌヌヌ
743爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 05:48:18 ID:IZFA7ti0O
というかチェッキンはHYPERとANOTHERの皿の枚数いっしょ
744740:2007/07/05(木) 19:48:11 ID:Km0mwn2QO
レスくれた人サンクス
今日やっとチェッキンノマゲでクリアできたぜ!
次は難埋め目指してがんばるよ
745爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 22:54:22 ID:qRJE57ReO
オメ
ノマゲ出来るなら前半gdらなければ難はそんなに遠くない希ガス

ところで某サイトのFAXXノマゲレベル1て嘘だよな?
そのサイトのノマゲレベル6まではアンドロとハフウェ以外梅
7以上はサンフィ、スピカ、虹虹が出来てる状態なんだが
もう10回くらい乱含めてやってるのに高速終わり際の交互でごっそり持ってかれる
いや1だよって俺を釣ってFAXXの選曲ランクを全日本1位にしようとしてるとまで思ってしまう
難?BADだけで3桁行くのに無理やがな
746爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 22:59:49 ID:84IriR5T0
ノマゲなら超超簡単だと思うけど
BAD3ケタとか明らかに地力不足
747爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 23:18:33 ID:hg6B7n+d0
BAP三桁いくがノマゲクリアは安定するぞ?
HS調整と曲を覚やればBP減らして難もいけると思う。

打鍵や皿という意味では密度低いから・・・
748爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 23:24:58 ID:uidRNmYl0
>>745
曲覚えて、途中でハイスピ変えて正規でやればBP二桁でノマゲクリア安定する
DUE(H)が安定してればどうにでもなるよ
749爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 23:26:38 ID:cRhbKjHF0
ミニムー白ランプ付いた
これで白5曲目だ

FAXXのBPMって400にあわせたらいいのかな
サドプラとか使わないからきついな…
750爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 23:27:20 ID:5JcBccq50
いつも思うけど「地力不足」って便利な言葉だよなw
とりあえずそう言っとけば問題ないみたいな。
751爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 23:30:34 ID:iN99SHWV0
>>749
FAXXの場合、俺は曲中にHS変えたりしないから当然400に合わせる
ノマゲはともかくスコアや難抜け目当てなら曲は覚える必要があるなぁ

GOLDサントラ買おうぜw
FIRE FIREの化け具合に感動するから
752爆音で名前が聞こえません:2007/07/05(木) 23:33:51 ID:84IriR5T0
素直に下手くそって言ったら可哀想じゃん
753爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 00:02:41 ID:5JcBccq50
具体的な解決策になってないという意味ではどっちも同じ。
754爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 00:05:20 ID:HRnN7hWmO
グダグダ言う前にまずお前がアドバイスしろよ低能が
755爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 00:40:07 ID:uqC1GeFu0
青龍のブレイク前とかはできるんだけどラストの軸あり同時押しだけができない
どういう運指でとればいいですか?
1p対照です
BPM落としたそこだけのBMS作って練習してるけど全然押せないわ
756爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 00:49:38 ID:dqrWz+sx0
>>755
対称固定なんだからそのままとれないか?
ちなみに最初にクリアするのは正規が楽だから、正規前提で話すと
84-87の3つ同時押しでゲージ減らしてるようならまだ早い。しばらく放置だね
で88-90。ここから4つ同時も絡んでくるからきついと思うけど
88小節は7鍵、88小節は1鍵、90小節は7鍵が八分の軸になってて
基本的にノーツは軸側に多く配置されてるから右、左、右と視線を動かすいいかもしれない

BMS持ってるならハニパンをBPM200前後にしてやってみるといいかも
757爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 00:53:56 ID:kA3A+Lt90
地力不足

っていうのはあんまりなので
右手で4567までの鍵盤の3つ同時押し組み合わせを
全ての組み合わせ出来るか?

出来ないのなら出来るように。
出来るのなら軸の移動の節目に注意しつつリズムにのれ。
リズムのり重要
758爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 01:40:43 ID:VmHe1egxO
とにかく軸をあのリズムで叩ければどうにかなるはず
759爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 02:19:35 ID:uqC1GeFu0
アドバイスd

>>756
84-87でガツガツもってかれるな。まだ早いまだ早いと思ってやってるうちに☆11はこれ以外うまっちまった

>>757
全ての組み合わせを瞬時に押せないな。何かいい練習方法はありますか?
760爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 03:46:38 ID:4ol3saIM0
☆11埋めで未クリアが、
玄武、アンドロ、ブッコロ、スピカ、サンフィ、全押し、花粉症、トリリミ、扇子、青龍、フェイク
の11曲なんですが、全曲とも何回もやってますが出来ません。
おすすめオプとか攻略法みたいなのありますか?
2P側基本対称固定です。
761爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 04:46:12 ID:1lyMspFI0
アンドロ乱ならは楽なはず
762爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 06:18:19 ID:1bUnkPiYO
未クリア扇子のみなんだが乱でBP60くらい出てラストで殺されるからノマゲも難もきついorz
2Pです。アドバイス待ってます
763爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 07:09:21 ID:4ol3saIM0
>>761
アンドロは乱で何回もやってるんだけど最後で64%〜76%になる・・・皿無視でいけるのかな?
764爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 07:20:48 ID:uqC1GeFu0
>>763
アンドロはHARDのが楽かも
あとサンフィ、フェイクもそうかなー
765爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 07:28:55 ID:Qrx9f1MfO
>>260

玄武→正規
アンドロ→乱難
ブッコロ→乱難
スピカ→正規
サンフィ→乱難
全押し→乱
花粉症→乱
トリリミ→乱難
扇子→鏡
青龍→正規難
フェイク→正規難


この中で難埋めが一番難しいのはSpica
766:2007/07/06(金) 07:29:45 ID:Qrx9f1MfO
>>760だった
767爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 11:43:47 ID:XevBTjPVO
Sense(H)難出来ねeeeeeeeeeee


中間の発狂で20まで削られて、そっからゲージ延びずに最後の発狂で死亡とか・・・・・
明らか11譜面じゃないだろこれw

選曲ランキング上位確定じゃねぇかwwwwww

spicaとかチェッキンの次元じゃない
768爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 12:17:35 ID:Dbg/3VnN0
>>760

玄武 正規ノマゲ。BPM上、判定は若干下にあるから全体的に引きつけて押す事を心がけるとGOODが減って回復量がマシになる。
アンドロ 乱がラスト楽になりやすい。難も推奨だけど道中、特に中盤以降でのミス→建て直しがすぐ出来ないならノマゲが無難。
ブッコロ 乱だと発狂が見やすくなったり発狂終盤に当たりがくる場合がある。最後も意外と回復するのでノマゲ。
スピカ 乱ノマゲ一択。数回やって無理なら後回しでもいい。
サンフィ 道中でゲージを残せるなら難。回復が追いつかないようならノマゲ。ノマゲの際、ラストが苦手なら乱。
全押し 終了時に60%位残るなら忘れた頃に正規で。発狂で全く歯が立たないなら乱当たり待ちで。
花粉症 正規でも乱でもいい。終盤は運指が半固定状態になるけど最後1小節は皿がないので即座に対称に。実は繋ぐと結構回復する。
トリリミ 正規だと4軸がアレだと思うんで乱で崩す。ラストに軽い殺しが入るけどノマゲの方がいい。今の段階だと難はキツイ。
扇子 とりあえずは乱ノマゲでラスト当たり待ち。譜面の特徴に慣れてきたら鏡難。凡ミス少ないなら中盤抜けれたら結構いける。
青龍 正規ノマゲ。軸を覚えてからが勝負。ブレイク前が出来るなら難でもいい。心が折れたら負け。
フェイク トリルでゲージを残るなら正規難。がっつり減るなら乱ノマゲのトリル当たり待ち。
粘着おkなら乱難でトリル当たり待ちだとトリル抜けたらほぼ勝ちになる。

クリアランプ付けるのを重視で書いたから乱が目立つけど簡単な理由付けといた。
長文スマン
769爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 13:17:48 ID:JTzMuqYUO
>>768
>>760じゃないけどその中のクリア出来てる曲が書いてる通りなんでやる気出る
770爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 14:35:02 ID:Gu5hPJ2GO
>>767
扇子は乱でS+1or7と逆に固まるパターンの当たりがくればいけるぞ。
771爆音で名前が聞こえません:2007/07/06(金) 16:06:14 ID:CZ9KLksOO
スピカに関しては難の場合意外に正規が楽
って感じたんだけど異端?乱ばっかやってたらどうもそう感じてしまった次第で。
山場の壁が正規なら割と見易いと思う。
772爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 00:41:55 ID:dlJHohpyO
FAXX(H)なんとか出来た・・・・
普通に乱だなあの曲は
これで残る未難はセンスだけとなりました。

スレ違ならすいませんが・・
key(A)SecondHeaven(A)R5(A)Blind(A)は鳥逝ったんですが、次に鳥が狙える曲って何なんですかね?

後spica(A)は鏡で難越えしました(1P完全北斗より)
773爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 00:43:46 ID:hJSVdPOK0
スレ違い
774爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 00:47:46 ID:p6ap/4Z60
Sense灰ができる木がしない
775爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 01:51:19 ID:xmiaI/OLO
>>774
未クリア?未難?まあどちらにしろ乱当たり待ちしかないだろうね。
776爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 02:37:03 ID:6UYAdJ+N0
>>774
発狂以外で絶望ゾーンがあったり、
ラス発狂まえに100%残せなかったり、
乱5回程やって一度も当たりと感じたこと無いなら
今はちょっと無理かもしれんな
777爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 03:43:36 ID:F3Ih83D10
>>760ですが、
>>765
>>768
他の皆さんもありがとうございます!
スピカと全押しは後回しですね。。。とりあえず玄武とアンドロからかな?
とにかく埋めれるようにがんばりま〜す!
ありがとう!
778爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 07:48:50 ID:ntQYezpdO
扇子灰は1P半固定が強い気がするんだがどうだろう?
1P半固定>>>1P他の配置>>>2P側。なイメージなんだが?

ちなみに1P半固定の俺は白が7割、他はノマゲクリアだが、
扇子灰は初見ノマゲ正規でBP50ぐらいの余裕クリアで拍子抜けした。
779爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 07:57:49 ID:1oGnShUPO
>>772
Take It Easy
780爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 08:00:20 ID:sV6H0gc50
1p2pどっちでも白つけれるけど
1pなら右手親で3鍵盤フォロー 2pなら左手親で5鍵盤までフォローできるとセンス灰はいける
781爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 09:35:01 ID:CUFHvxPuO
灰扇子難は1Pは正規が断然おすすめ
782爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 09:45:52 ID:RB830jdOO
穴ブッコロってなんかオススメオプションあります?
2Pなんですが乱当たり待ちで辛抱するしかないですかね
783爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 09:55:08 ID:G+7hnigVO
>>782

最発狂ではトリルより微縦連を重視し、丁寧に
784爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 10:03:23 ID:WT26MeRqO
1P扇子は正規だな
穴ノマゲも灰ハードも乱でやって全然だったのに正規だとかなり簡単だった
785爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 13:43:22 ID:MP2estNrO
☆12は15個ほどランプ点いてるのにトリリミとブッコロができない。
ブッコロはCSで何回かできてるからそのうちできると思うけど、
トリリミは何回やってもできそうになった事すらないorz
乱難粘着がいいんですかね?
1P1048式です。
786爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 14:01:04 ID:6LDproPvO
>>785
俺も1P1048式だけど、トリリミはノマゲ埋めとハード埋めの両方とも一番最後まで残ってたわ

とりあえず点滅なら先に易かノマゲで。ランプ点いてるなら乱難で粘着。ガンバレ
787爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 14:57:08 ID:Sm1OChWpO
>>785
そこまで出来てるならS乱もありかもしれない

難では通用しないけどノマゲだったら超発狂地帯を崩す最終手段だと思う
788785:2007/07/07(土) 15:42:30 ID:MP2estNrO
>>786
まだ点滅なんでとりあえず赤にはしたいっス。
乱ノマゲで頑張ってみます。dクス

>>787
s乱は前に一回やってみたらトラウマ譜面だったorz
まぁ当たりもあると思うんで乱粘着に織り交ぜながらやってみます。dクス。
789爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 21:30:47 ID:8oxLC6xF0
未難25なんですが明らかにまだ無理なのを除いて
ワンブル、ゼファ、ゼノン、スマイル、祈り、スクリプH
ハモラブ、チェッキン、玄武、ネメ、ウッチー、G2、ラクエン
の中だとどれからが楽でしょうか
1P半固定です
790爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 21:36:36 ID:ntQYezpdO
>>789
こちらも1P半固定で難残り20曲程だが、
ゼノン、ハモラブ、スマイル、ワンブル、祈りは楽だとオモ。

ハモラブって難易度サイトでも難7とかだが、
そんなにムズいか?あの中盤の変則トリルだけで逝くのか?
791爆音で名前が聞こえません:2007/07/07(土) 21:44:31 ID:3RxPQVpOO
>>789
残り25ならもっと簡単なのありそうな気がするんだが
792爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 00:25:49 ID:Pi0z4mhy0
サドプラ使えばラクエン楽じゃね?

・高速になる時必ずサドプラj解除出来る時間があるので高速直前の譜面を覚え解除。
・再度低速になる時→譜面サイト見れば分かるが最後は皿のみなので
リズムで回しつつ視界をボタンに捉え→皿終了と同時にボタンオン。

どうしても出来なきゃ自分が許せるならば友達に手伝って貰えば?
793爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 00:32:33 ID:FtZV4//r0
>>792
>どうしても出来なきゃ自分が許せるならば友達に手伝って貰えば?
公式で、一人でできないことは原則禁止だそうで。タオルとってもらうとかもそう。
794爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 03:23:52 ID:IeDtk9Qh0
まあスコアグラフに関わる行為じゃなければ勝手にすればいいんじゃない?
人にクリアマークつけてもらう奴もいるくらいだし。
結局他のクリアマークとの兼ね合いでバレて恥ずかしい思いするだけ。
795爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 13:45:46 ID:F9ap5NgSO
FAXX難抜けしてるひとってサドプラとかHSいじってるの?
2P正規でBP80出ます
HSは0.5で途中変更なしです

チェキンで高速地帯入るときにHS変更して難抜け出来たけど他のソフラン曲は全部HS固定のままプレイしてるからそうゆうのあまり慣れてなくてFAXX苦労しそうだorz
796爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 15:01:57 ID:YY3hKzho0
難抜けしてないけど、FAXXは最初400に合わせて、100の低速地帯に入る直前に200に合わせて、最後に縦連打前に400にあわせる
ってやれば特に200地帯は怖くなくなる
でも、FAXX難抜けは瞬間的に止まるとこと縦連がこわいだけなので、サドプラとかあんま関係ない気もする
797爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 15:08:57 ID:0St6A/940
譜面見る限り低速直前に変える余裕なんてなさそうだが。
低速に入ってからだろ?
798爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 15:21:29 ID:YY3hKzho0
>>797
そうだった
799爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 17:51:23 ID:ZVLRlyPM0
DDに引き続きまたしてもSPICAが残った・・・
800爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 18:44:01 ID:9mv/BmISO
今回の11にはデス牌が無いからなぁ
1P2正規P鏡で頑張るしか
801爆音で名前が聞こえません:2007/07/08(日) 22:04:39 ID:LYDQZamI0
>>789
1P対称固定。今日虹虹難できて残り22曲。
その中はゼノン、祈り、ハモラブができてる。
・・・これで全く同じか?
802爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 00:07:48 ID:DJY9hnOY0
デス牌って何だ?
普通に分からん・・・。
803爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 01:12:00 ID:iffiRTGJO
1P2正規P鏡がもはや
804爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 02:16:03 ID:MZMqUi7V0
>>802
前作のコンチェ、DUE、トリコン、カゴみたいな
ノマゲ地雷またはHARD地雷のことを言ってるのでは?
そうでなくてもトリリミやサンフィ、青龍は難しいし、
前作の☆11は難しいのと簡単なのとの差が大きかったような
805爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 02:23:30 ID:3Z16Ln/L0
下は魚、H&L、虎
上はトリリミ、朱雀、あと当時12だったけど穴全押し

差がすごいな…
806爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 02:49:49 ID:IuCsXjxu0
>804
なるほどd

安牌の逆みたいなもんか

・・・・しかし初めて聞いたぞw
807爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 03:56:02 ID:MZMqUi7V0
>>806
死を予感させる牌(白発鳴いてる奴がいるときの浮き牌中など)を
死牌と言うことがあったような気がする
808爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 04:48:43 ID:6CXRoSQsO
マジレスすると福本信行のマンガ「天」に出てくる<デス牌
809爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 06:04:50 ID:dGk1Bafl0
マージャンが一般常識だと思ってるやつうざいな
しかもスレ違いも甚だしい
810爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 09:45:59 ID:3uS8vTxf0
デス牌 って言ったら、島本和彦じゃなかったっけ?
811爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 12:25:13 ID:MwnLKA220
今作11で真面目に難がきついのって鎌だけな気がしてきた。それでも乱でいけるが
FAXは個人差なんで除外してる

玄武の序盤がボロボロで難クリができないぜ・・・
正規のほうがいいのだろうか?
1P対称固定
812爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 12:41:22 ID:1iKOLvbaO
玄武は一度判定表示無しでやってみたら?
俺はそれで抜けられたよ
813爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 14:39:19 ID:pwwJdFL1O
>>811
玄武は1Pは正規が断然楽。前半てどこらへんかやくわからないが、23キーとSの絡む同時押しに気を付けるといいよ。
あと、難でも鎌はどーかんがえても雑魚いぞ。正規でも乱でもね。今作はやっぱ扇子かと。
814爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 20:27:34 ID:YcETxhM9O
麻雀スレかよwww
メンタンピンが、穴クエノマゲで、
国士13面待が、侍HARD位なのか?
815爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 20:33:11 ID:yNXPKl3D0
出直して来い
816爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 21:00:10 ID:spg0uWy60
>>814
>>806-810くらいはいいと思うがわざわざスレチの話を掘り返すのはどうかと思う。









817爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 21:00:56 ID:spg0uWy60
すまん、ageちまった上になんか改行が大量に入ってるorz
吊ってくる
818爆音で名前が聞こえません:2007/07/09(月) 23:35:36 ID:Gk1nxWvRO
麻雀なんかに例えないで普通に☆11について話そうぜ。
819爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 00:23:43 ID:mljLjt5v0
じゃあお題なんぞ。

次回作で11に降格しそうな12は?


個人的には絶対トラノイドが落ちてくると思うんだが・・・
サヨナラ俺の白フォルダorz
820爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 00:50:11 ID:S+Fq3DBPO
トラノ難より難しい既存☆11はいっぱいあろうに…
821爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 01:00:02 ID:yaQEJC9DO
降格→◎トラノイド、△DUE、×1or8、壁灰
昇格→◎扇子、×フェイク、花粉症
822爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 01:02:40 ID:WBl9PUWW0
灰ギガは☆11に落ちてもいいと思う
虎が降格するならAも個人的には☆11でもいい気もするけど…
823爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 01:12:59 ID:mljLjt5v0
Aは12の看板みたいなもんだからずっと落ちない気が。
個人的に同じ難易度に同じ曲が2つ入ってるのが気持ち悪い。

>820
個人的にはどう考えても虎だと思う。
次点で侍かスピカ。
824爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 01:21:54 ID:WBl9PUWW0
俺も同難易度フォルダに同曲の別譜面があるのはあんまり好きじゃない
だから灰壁も降格したら…ってそうなったら暴動起こりそうだけどw
825爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 01:57:15 ID:f1DeSXp60
>>819
心おきなく白ランプにサヨナラしてくれ

つ ☆11降格候補:Fasc(ry
826爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 01:58:55 ID:5/F/TwAOO
灰壁は道中が穴に比べて楽だがラストの連打が酷いっけ落ちないっしょ
壁穴も道中が灰に比べキツイがラストの連打が灰に比べ温いから落ちない。
11に降格はトラノイドだけじゃないか?
827爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 02:13:20 ID:2ouCyAoy0
今までおちなかったんだからおちないだろうな
壁とギガのハイパー
828爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 09:00:38 ID:PFeSUQdO0
そろそろ☆13が出来てもおかしくないから難易度が微妙なのは下には落ちてこないだろう
今作どころかDDの段階でLevel13のvoice音データが存在したのは記憶に新しい
829爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 12:19:26 ID:u8A2ITGDO
誰の記憶に新しいんだろうかw
とりあえず俺は初耳だ。
830爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 12:20:49 ID:bEP9PXvx0
>812,813
アドバイスthx
玄武前半の同時押しんとこがだめp
もうちょっと正規の譜面考えてやってみる

扇子灰が難安定だが鎌は安定しない俺が異端だったのか


11に左遷される曲としたら虎か・・・
831爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 12:47:08 ID:r2zVUcTi0
ギガデリ12ならフェイクも12だとおもうんだがなあ、基準がよくわからんぜ

まあTRANOIDはおりてくるだろうな・・・
832爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 15:35:55 ID:u8A2ITGDO
そんなことより☆11最下位を☆10に下げるべき
833爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 18:47:43 ID:IDDxiI1u0

>828
>Level13のvoice音データが
くやしく
834爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 20:13:37 ID:PFeSUQdO0
>>833
解析ネタ。ゲーム中では使われなかったけど
DDのvoice音(フォルダ開閉の音等)にLEVEL13もちゃんと用意してある。
835爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 20:14:38 ID:j9rB2puK0
マジか・・・。知らなかったdクス。

ってなるとやっぱ皆伝曲が13になるんだろうな。
836爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 22:23:51 ID:5/F/TwAOO
嘆き・蠍・冥
くらいしか浮かばないなぁ。
レベル13フォルダがあったとしたらスタッフも13フォルダに入るような難易度の隠し曲を作りそうだな。
総ノーツ2000越えとかさ。
DPの穴クエなんか16レベルくらいで良いよw
おっとスレ違いだな。
837爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 22:36:58 ID:Q2sN3JP80
ワンモアとフェイクも正規ノマゲなら13でよくね。
838爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 22:48:35 ID:sAphj+q4O
いい加減>>1
839爆音で名前が聞こえません:2007/07/10(火) 23:33:57 ID:2JojsEEQO
とりあえず虎が降格する確率は高いみたいだが、スピカに比べたらそれほど脅威ではないだろう。
俺は前半の発狂を2回も越えた事があるのに道中で落ちたorz
840爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 01:12:52 ID:zopWtzVz0
虎難はなんとかなるだろとか思ってなんとかなんない困ったんがー譜面
841爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 02:54:25 ID:IEtyJJEQ0
だからここは☆11スレだと
842爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 03:03:14 ID:FkBJz9/60
デケデケデーデケデーデケデーデケデケデーデケデーデケデー
デケデーデケデーデケデーデケデーデケデーデケdガシコォン
843爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 03:06:23 ID:uMVJGjfZ0
KAMAITACHIは乱当たりあるよ
気長に頑張ればいいと思う
844爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 04:41:56 ID:IEtyJJEQ0
>>843
よくお前釜鼬だって分かったな
845爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 05:11:05 ID:yhW0aABFO
いや、俺も苦労したから分かるよ…
846爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 05:29:42 ID:QhVLBf1k0
カマイタチの俺が聞いた最も有効な攻略法、
発狂地帯で急にリズム変わるから、それを変速と考えて
目線を下げると見切りやすくなる。

俺はこれで発狂地帯で困らなくなった。
847爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 07:21:55 ID:bgGWVJSe0
>>842よ。サントラよく聞いたほうがいいぞ。
そんなんだからお前は駄目だっていわれるんだぞ。
848爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 07:41:25 ID:FJghrA6xO
最後のこと言ってるならアレは閉店なんだぜ?
849爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 08:23:04 ID:Y+ZIiVJ90
デケデケデーデケデケデーデケデーじゃなかったのか・・・
850爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 11:19:44 ID:TNVFftvCO
ヨロロと似たリズムだよな
851爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 17:40:57 ID:DXmOGeYvO
鎌鼬を難越えしてる人間は発狂を押せてるからスコアもAAくらい出てるのか?
俺も鎌鼬の発狂を押せるようになりたいわ。
852爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 17:42:51 ID:Y+ZIiVJ90
スコアとクリアは関係ない
853爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 18:01:17 ID:zJRVhgVKO
クリアに行き詰まってきたのでアドバイスお願いします。1P半固定です。


未クリア→ブッコロ、朱雀、ダティ、堀、花粉症、トリリミ、青龍、扇子


ちなみに青龍は苦手すぎて最近やっと九段取れました。
854爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 18:10:14 ID:oemVxJev0
>>853
ブッコロはノマゲなら乱当たり待ち S乱も試してみるといいかも
朱雀は正規がダメなら乱当たり待ち
ダディは難つけて乱当たり待ち 鏡も案外楽
堀は難つけて正鏡乱どれでも
花粉症はノマゲなら正規
トリリミは4軸無理なら乱当たり待ち
青龍はノマゲなら正規で最後の軸覚え
扇子はノマゲで乱当たり待ち 正規も案外いけるかも
855爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 18:28:04 ID:FJghrA6xO
相方1P穴青龍俺2P能青龍
トータルノーツ遥かに違うのに俺が200点近く勝ち
見えると見えないじゃだいぶ違うと思うがなー
856爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 19:52:16 ID:mccpqQW4O
>>853
こんにちは、俺
サンフィと掘がクリア未クリア逆な以外は全く同じだw
そんなわけで掘がオススメ

ちなみにそれ以外の曲は俺には壁を感じてるから地力上げしてるよ
857爆音で名前が聞こえません:2007/07/11(水) 21:37:05 ID:zUwQjvhJO
>>853
この突っ込み前にもしたことがあるんだが
「ダティ」って『ダーティ』と『ダディ』のどっちだよw
858爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 00:34:09 ID:GExc0GpX0
waroshyu
859爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 00:59:06 ID:cJz2To8V0
残りが青龍と朱雀だけで、青龍はもうちょいなんだけど朱雀が乱入れても全然なんだわ…
朱雀にスパ乱ってアリかな?
2P側北斗です。
860爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 06:32:21 ID:XTvE/4jZO
死ぬほどなし
861爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 08:34:40 ID:+SDiEtwyO
朱雀正規縛りは無理だと判断して乱粘着してたが、鏡を付けたらあっさりクリアした
難にしろノマゲにしろ鏡が一番いい気がする2P四本北斗
862爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 09:43:23 ID:M/sKLqmC0
2P半固定だけど朱雀は正規が楽だったわ
異端児なんだろうけど
863爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 10:03:08 ID:dMyoJk4o0
正規朱雀は
左手が強い人で1〜5まで右補助無しで叩けるならラストが当たりになる
1pだと正規楽って人多いのはそのせい
864爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 15:00:47 ID:TLvnR3yw0
1P3:5だと朱雀穴は名譜面過ぎる
865爆音で名前が聞こえません:2007/07/12(木) 22:25:12 ID:W4o5UVDA0
>>862
別に普通。
地力高い奴が初見HARD→何これ楽だろ、ってパターン

866爆音で名前が聞こえません:2007/07/13(金) 02:08:51 ID:3SW9FAEsO
スピカ難埋めしたいのだが、どうも縦連(二連はほとんど)が押せず、発狂までたどり着いてガシャン…。ノマゲで覚えるしかないのだろうか。
1P対称
867爆音で名前が聞こえません:2007/07/13(金) 10:12:22 ID:GN+cPrBz0
まず灰でリズム覚えて、ノマゲで練習
868爆音で名前が聞こえません:2007/07/13(金) 14:22:58 ID:+6arppqc0
解禁からいくらかたったが、やはりFAXXだけ残ることになったか

ソフラン云々以前に開始10秒たたずにガシャンだから困る
低速練習もうわたwたうぃいjht:なので諦めますね
869爆音で名前が聞こえません:2007/07/13(金) 16:05:44 ID:qqPP+RXA0
楽園、チェッキン、花粉症、センス、FAXXの5曲はできる気がしない
870爆音で名前が聞こえません:2007/07/13(金) 16:43:12 ID:anSUxuHNO
>>868
つ【S-RAN】
871爆音で名前が聞こえません:2007/07/13(金) 21:33:39 ID:DlM5yGPGO
>>868
とにかく三つ周期の小階段だけを意識してスクラッチは捨てる
加速時にbadハマりしたら仕方ないのでもう一回
872爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 01:07:11 ID:vLDkI81H0
>>869
spicaと侍力くれ
873爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 02:02:02 ID:6Fo2H3hiO
ついにラクエンが白くなった
1P3:5固定で正規でやった
減速前の46トリルでハイスピを一気に上げるのオススメ
874爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 04:10:26 ID:/Q4M9hkb0
スピカのニ連打は前面に出ているピアノ音じゃないのに注意。
奥でポポーポポーポポーとモールス信号のように鳴っている音。
それが分かるtリズムがとり易くなる。
875爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 04:54:06 ID:OQQX2wpxO
モールスならトツートツートツーだろw
876爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 12:39:42 ID:oe45O9IY0
音というより、リズム的なことを言ってるんじゃないのか?
877爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 14:08:38 ID:8lfnR9YSO
>>875

ちょっ!IDwwwww
878爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 14:10:47 ID:8lfnR9YSO
ってよく見ればニアピンか
879爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 14:49:30 ID:pj3QEXvU0
髭が足りない→fun復活
880爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 20:33:15 ID:rcEGgjZCO
>>874
2回目の少し数が増えるとことかも出来ない…。あのやらしいとこで削られて発狂前回復に入るとこでガシャンもよくある…。
s乱とかって無理かな?
881爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 21:37:48 ID:ctpSs3sE0
11未難が残り
FAXX FAKE 扇子 ワンブル Xepher Smile
チェッキン Ganymede LUV TO ME GENOCIDE
NO13 楽園 全押し ストイック Giudecca 侍 スピカ
で未難一桁にしたいんですがどれから潰せばいいですかね
とりあえずCSでワンブルとFAKEとLUV TO MEは越してるので
残り5つはどれがいいでしょうか?
1P半固定 ソフランがかなり苦手です
 
882爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 21:43:19 ID:vLDkI81H0
皿苦手そうだしCSで越してあるの除けば13〆ジュデじゃないかね
ギガ正規が得意とかならセンスは鏡で。
883爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 22:02:27 ID:OQQX2wpxO
1P各種固定、乱無・鏡有
未難残り9曲

赤 ジュデ、ジェノ、ガニメデ、(スピカ、侍、花粉症)
緑 堀、ブッコロ、トリリミ

()内は難埋めの3強だから射程圏外としてどけておいた
ジュデ→正規も鏡も中盤の発狂越えたことすらない
ジェノ→鏡でトリル地帯までいければいいほう
ガニメデ→正規で後半の左軸右階段は押せるがぐちゃぐちゃした下りの固まりが見えん
堀→正規で4軸は押せるがラストが押せない あと4軸ラストの皿ウザすぎ
ブッコロ→正規で最後の発狂で100→2% そもそもトリルにうまく入れない 直前の微連打とかのせい?
トリリミ→正規で4軸が終わる頃にちょうど2%まで落ちる
884爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 22:03:06 ID:4qvTDX2qO
>>881
Smileが浮いてる。未難20曲の俺が白い。
885爆音で名前が聞こえません:2007/07/14(土) 23:14:28 ID:fHPMNnZH0
>>881
未難15くらいの実力だけど、埋まってるやつで順番だけ書いておきます@1P

ワンブル>玄武>〆>smile>FAKE>ジュデ>13番>扇子

>>883
玄武はSUD+合わせれたら見えるようになると思うよ
堀は鏡でもそこそこ当たりだと思う
886爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 00:52:53 ID:zyWIM1hZ0
虹飛の最後の2小節だけできないんだけど。
887爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 00:59:03 ID:6mXNyeIOO
HARDをつけたまえ
888爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 01:01:48 ID:zyWIM1hZ0
>>887
お前頭いいな。
889爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 01:05:45 ID:pU9yR9Vu0
^^;
890爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 01:07:28 ID:3g21nLUzO
ボウフラの最後2小節ってなにげに酷いよな
891爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 02:24:49 ID:tjVgFRyEO
>>887
頭よすぎ!俺はてっきりバグで最後の2小節がプレイできないのかとおもたw
892爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 02:31:25 ID:mDvgZJK00
ボウフラって呼び名は初めて聞いた。今度から呼ぼう。

個人的には穴シクレのラストの方が苦手
893爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 11:53:05 ID:MmQCXiO60
ノマゲボーダークリアした後に、ハードなら楽勝だろと
余裕ぶっこいてたらラストだけで100→2になって冷や汗かいたわ>穴シクレ
894爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 12:19:57 ID:KEKIGH7w0
ボウフラって結構言わね?

11残り十数曲なんだがシクレが埋まらない
同時押し地帯でどうしてもゲージへってしまゆ・・・
895爆音で名前が聞こえません:2007/07/15(日) 14:56:55 ID:5wpdUFQo0
シクレに同時押し地帯とかあったっけか?
13同時押しのことならリズム狂わせないように意識する。
ラストは右よりなイメージがあるなら右手力あるなら正規、ないなら鏡
はずれても泣かないなら乱で。
896爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 06:37:06 ID:HwhmPd/SO
弐寺ゆとり組な俺はシクレがなんだかわかりません(;;)
897爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 07:33:49 ID:oflMSEnn0
SCREAM SQUAD
898爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 09:08:02 ID:SpCgSlKr0
899爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 09:13:24 ID:70gmMkBE0
900爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 09:34:04 ID:nnXvgpj30
余裕の900ゲット
901爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 09:50:30 ID:BfeVET95O
>>896空気読まずにマジレスするとSecret of Love
902爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 10:03:23 ID:GsvLzIkTO
3倍シクレーーーム!!




スカッド
903爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 10:07:26 ID:PXkSFdpyO
まずもってスクスカ11じゃないじゃんw
904爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 10:12:55 ID:CAvOY+VlO
まったくだww

扇子灰とFAXX灰の難が埋まらねー
FAXXはなんとかなりそうだけど扇子が最後か中盤の皿が絡むところで閉店する(´・ω・`)
1P側です
クリアした人誰かご教授お願いします
905爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 10:14:00 ID:yLOfKntd0
スクスカ昔は11だったよな
906爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 10:53:58 ID:ADBYEhdjO
>>904
まず右手で3〜7までカバー出来るか出来ないかで皿+鍵盤の部分のやりやすさが違う

とりあえず正規か鏡で試してみては? とマジレス
907爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 11:19:56 ID:GJN0gUyK0
>>904
1P難抜けなら正規が無難。8分皿が多すぎるからか乱で全体的に当たることは無いと思っていい。
難抜け可能なBPの目安は40位。BPは局所に集中するので30台安定までもっていきたいところ。

皿がない空気な場所はノーツも少ないのでゲージの大幅な回復は期待できない。
たびたび出てくる8分皿がある場所でのミスを減らす必要がある。
コンボが切れる位ならいいけどポロポロミスるとゲージの回復が追いつかない。
中盤と終盤以外がほぼ繋がる位の地力があるのが前提。「サンフィ乱難ほぼ安定」位が目安かと。
正規で中盤抜けれるなら後半を大事に繋いで回復していけばクリアは目前。

中盤と終盤の「皿+12トリル」は実はそんなに怖くない。
意識しすぎて視線が左に集中するのが危険。特にノーツが多い中盤では右手側(3〜7)がおろそかになってしまうと即閉店に繋がる。
小親人が動かないなら12を餡蜜してしまうのもいい。皿でリズムをとって左手はノリノリで自動化しよう。
前半の皿+13トリル(3は右手)が繋がるならすでにノリノリなはず。繋がらないならリズムに乗れ。
908爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 14:38:28 ID:fCcHJR+10
まあ☆11に近い☆10ではあるよな>スカッド
909爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 15:30:37 ID:HwhmPd/SO
>>901
なるほど。それでシクレか。ってか、名前言われても曲がでてこない…。サントラ聞いてきますわ。
910爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 15:38:02 ID:GsvLzIkTO
良曲ではある
穴は顎にしては糞譜面
911爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 15:55:40 ID:9cQp6ZyN0
別に普通譜面だと思う。
912爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 17:44:27 ID:HwhmPd/SO
サントラ聞いてきたwあれねw確かに良曲だと思う
913爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 22:05:11 ID:ZV2wbQVw0
上野は存在感異様に薄いなw 一応初代からいるんだが。
舞い上がれもそうだったりするんだが、顎かよしくんだと思ってる人多そうだ。

スレチすまん
914爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 23:26:29 ID:U8HhRlwI0
初代っていたっけ?>上野
915爆音で名前が聞こえません:2007/07/16(月) 23:41:57 ID:0R4/zgRr0
Dr.LOVE
916爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 05:28:22 ID:9P+VoUn7O
やっぱりスピカが難梅できません。あとこれだけ。
同時押し縦連の曲(スピカの練習譜面)を教えてください。
917爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 08:42:10 ID:NHLXO6OZO
>>916
スピカ以外難埋めできてるならかなりの実力あると思うから少し粘着すればできそうだけどな。
4曲に一回ノマゲでスピカ入れて練習するのはどうだろう
918爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 09:56:42 ID:sz+WiDbl0
色んな曲粘着したけど、スピカは一番粘着の効果無かった。
なんかやればやるほど無理な気がするし、
リズム感が間違ったままやり続けてそれが癖になったり、
一日一回エキストラでやるようにした方が早いかも。
一日一回しか出来ないと思って縦連に全神経を集中するのが大事。

扇子もそうだけど、局所発狂系はやればやるほど諦めポイントを
自分で勝手に作ってしまって指が止まる。
919爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 12:25:22 ID:EaK5j1h20
スピカはリズムを覚えることが大事だしな・・・
1Pだとミラーがやりやすいんだけっか?
練習曲は浮かばないや、あえて言うならプリドン?

局所の縦連はゴミを見ないことが大事、押す回数は正確に。
920爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 15:48:11 ID:mtkazqja0
そこでDXY穴を
921爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 16:51:30 ID:9P+VoUn7O
>>917-919
参考にさせていただきます。地道にノマゲで数こなすしかないっぽいですね。プリドンノマゲクリアも視野に入れて練習してみます。

>>920
S乱かければ似てくるかな!?
922爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 19:41:13 ID:Lbtqwf4h0
>>2にある攻略サイトで難易度の投票やってるな
923爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 21:01:48 ID:9KVxaeJ10
ジュデッカみたいな13トリル+スクラッチってどうやってる?
乱かけて崩す、以外で
924爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 21:09:42 ID:zmi3wevz0
1左親3右親の半固定か1048式か左親スライド
925爆音で名前が聞こえません:2007/07/17(火) 21:44:02 ID:GXfhrbU40
1、3を右手で、皿を左手で
926爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 12:16:06 ID:7uqgeXqM0
半固定で924と似た感じだなぁ。
多少の取り逃しはあるけど、トリルがgdgdになるよりはマシ
927爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 16:23:15 ID:zalZapmDO
2P半固定です。
未クリアがあと14曲、難は30曲クリアしています。
未だSecondHeavenがクリアできないのですが推奨OP、コツなど教えていただけたらと思います。
自分は縦連が苦手で難だと縦連で100→50といった感じです。
928爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 18:07:42 ID:+kFnZQxtO
俺も縦連で50ぐらいまで減るけど最後はひたすらごまかしてると難抜けできるよ。
だからやっぱり最後ゲーだと思う。でも2Pなら鏡使えばかなり楽になるはず。
929爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 20:44:52 ID:Cw3bDVPr0
やっと11白くなった!!
SPICAは正規だったか
930爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 22:53:26 ID:KuqHjlb30
とうとうカマイタチが白くなったぜイィィィィヤッホォォォゥゥィィ!!!
MINTも逆ボばっかりだったけど思い切ってハード入れたら越せたぜヒャッハー!!!

チラシの裏ごめんマジ嬉しかったんで・・・
931爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 23:09:52 ID:fEc0ES5x0
難埋めしていく段階でやっぱり侍と花粉症とspicaは残るのな
全押しも残ってるけど・・・
こいつらは鬼畜すぎる
932爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 23:35:04 ID:qNtMHufNO
まだ未プレイなんだけどFAXX(H)はハードだとかなり難しいの?
ノーマルは初見ハードで14%しか残らなかった…。
933爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 23:40:57 ID:WZ4eqH6w0
個人差が大きい曲。
低速苦手だったり、ソフランでがりがり削られる人には難しい。
934爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 23:47:52 ID:qwEoPJgz0
ファックスは5回目くらいまでは誰でも難しい。
がそれを越えて曲が分かれば楽勝
935爆音で名前が聞こえません:2007/07/18(水) 23:53:10 ID:FEFl9O7C0
むしろノマゲでなんて怖くて出来ない
936爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 00:20:42 ID:AULFMH1T0
FAXXは密度自体は☆9-10レベルだから、難は序盤の1鍵連打地帯と縦連打ゲー
正直ソフランはするけど、HS変える時間がかなりあるので、スピード自体が壁になる事はあんまりない気がする
937爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 00:34:44 ID:48Uv4sGS0
FAXX(H)は、最初NS→休みの部分でHS1.0→縦連の前でNSに戻すで楽勝だよ。
938爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 10:29:01 ID:Sx0dHnu/O
DDRで先にプレイしてた俺は序盤の停止になんか違和感があってやたら減るんだよな。
939爆音で名前が聞こえません:2007/07/19(木) 21:44:45 ID:6FPpGXz90
>>938
それね、停止2発目が音終わった後に音と合ってないノートが1個余計にくるのよ。

DDRの停止はBPM400の4分3つ分に対して、IIDXのソフラン低速はBPM400の4分2つ分。
でBPM200になる前にもう1個1番キーの連打が来る。
わかりにくいならDDRで理解してる音通りに叩けば見逃しPoor1個で済むよ。
これならごっそり減る事は無い。
940爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 09:31:51 ID:6jCz9sTwO
>>939
あー、なんとなくわかった。
停止(低速)の直後の1がなんかおかしいんだよな。
慣れるまではあれを捨てることにするわ。
941爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 10:28:56 ID:Xo2CmAS7O
FAXX灰ハード抜けしようとすると必ず開幕の低速高密度地帯で落ちる・・・。
慣れるしかないんですかね?
942爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 12:48:19 ID:Eh/C/ygC0
>>939 >>940
俺もDDRやってるがあの謎の1鍵は完全にトラップだと思う。
あそこで原曲通りに、1鍵バス抜いたらソフランで引っかかりにくくなっちゃいそうだし

>>941
慣れるのが1番だが、400に加速する瞬間覚えてるならソフランする寸前の同色階段手前までサドプラ使ってみてはどうかな。 もしノースピサドプラ下げ下げでやっているなら落ち着いてハイスピ調節。
サドプラなら400に変わってからすぐ外す程度でもあんまり減らない。
ソフランする瞬間は白の同色階段直後。2,3ノーツ見逃しても焦らなければ大丈夫。
943爆音で名前が聞こえません:2007/07/20(金) 20:43:44 ID:7Po3UmXSO
>>941
自分の場合、最初HS4.5でやってる


低速抜ける前に1357の横連が2回降ってくるところあるんだけど、左手はスタート押しながら右手で横連処理すれば、一気に4倍下げれるよ
944爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 01:36:06 ID:V2cA9a140
穴クエ難が抜けられない
発狂を抜ける寸前ぐらいのところでいつも閉店する・・・

945爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 01:48:53 ID:f57xK9sK0
発狂抜ける部分の皿を無視してみるとかどうよ
946爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 01:49:43 ID:kkTcll8J0
穴クエは正規が楽だよ
947爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 08:29:52 ID:iF/BLv6x0
1Pなんですけど楽園難狙ってるんですが
OPは鏡がいいですか?
948爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 09:57:14 ID:BQuKfpIR0
>>947
正規のがいいよ。低速強ければ前半が空気になる。
後半の鍵盤の絡みが多少押しづらいけど高速地帯で半分残せればウイニングラン。
949爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 10:46:37 ID:uZEfDMA90
最後低速地帯も結構ムズイが確かに半分残せれば希望はでかいな。
950爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 12:49:59 ID:7em4wYy3O
このスレに割と長いこといるが穴クエの攻略を初めて見た気がするw
951爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 13:03:53 ID:eYIf3T/EO
☆11難埋めしている人なら穴クエはそんなに苦戦するような曲じゃないからな。

俺からも言うと1Pなら鏡がかなり楽だな。
スコア狙いにも最適。
952爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 13:34:11 ID:S3jlUZES0
俺の穴クエ 1P
正規 BP35
乱  BP25〜80
鏡  BP15

確かに鏡がめっちゃ楽
ところでxenon難のお勧めオプションを下さい
953爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 13:37:57 ID:C5vEHCmSO
正規
954爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 18:02:19 ID:KTFf71PdO
穴XENONは乱一択な1P対称

正規はオブジェの配置がいやらしすぎて未だに速めに叩きすぎて黄ばむんだぜ
955爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 22:13:09 ID:h6B9ZXG1O
皆さんトリリミ正規ってハズレだと思いますか?
周りや攻略サイトで乱がいいと聞いたので、何回か乱でやっても発狂で2%
絶望的だったので正規を試してみたら終始80%切ることすらなく余裕でクリアー……
俺異端?とかじゃなくてトリリミ正規って実は当たりな気がしてならない
途中に綺麗な階段くるし
956爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 22:29:16 ID:76sU5RoE0
>>955
俺としてはトリリミ正規は4鍵地帯でチンカスレベルにゲージがなくなるからはずれだと思う。
957爆音で名前が聞こえません:2007/07/21(土) 22:39:26 ID:26eaJv5D0
>>955
正規ってことは1Pかな?
BADハマりしやすいとは言え、皿や階段に惑わされずに右手で4鍵を刻み続けることが出来るなら正規も十分にアリっぽいね。
2P鏡も同様なんだけど、右手の動きに釣られずに左手を一定で動かすってのはなかなか・・・。
958爆音で名前が聞こえません
トリリミとか虹虹は4鍵ゲーだから
4鍵叩ける人は余裕だし無理な人は乱一択でし。俺はもち後者ですが。