1 :
エージェント・774 :
2006/04/08(土) 00:08:19 ID:K6TunkBz
乙です。dクス。
今北産業 / ̄\ .│ P S │ 製造者:今北産業(株) \ E / 定格:1000V 電気用品安全法という法律ができて既に施行済みだった。 ↓ 中古も範囲内と拡大解釈 ↓ 5年経過したので、こいつが今年の4月から猶予切れとなる ↓ TV冷蔵庫等の家電だけでなく、中古の電気用品も対象になってる。 ↓ 昔のゲーム機やギターアンプとかオーディオも規制対象に!? 何とかしないとヤバイ! ↓ てか、 中古の機械が売買禁止となると 中小企業や零細企業、農家は連続倒産!? 連続倒産した企業や農家がお金を借りてた銀行もやばくね? ↓ 電凸、署名活動、国会議員さん経由での陳情、デモ…と、ネラー大活躍♪ ↓ 3/14、経済産業省が、ビンテージ特別扱いとか、わけわかんない施策を発表した。 しかし、全然解決になってない。 ↓ 3/26、「素人の乱」さん主催新宿駅前デモ ↓ 3/30、ビンテージ品リスト公開 中身は(# ゚д゚ )ハァ ? ↓ 4/1、施行で一気に脱力 みんな疲れてぐったり。←今ここ ★!!注意!!★ ローカルルール 尚、このスレでは最新状況を順次載せていきますが、 ★ウヨサヨ論 ★ニュース議論 ★特定の国・団体・個人を叩く行為 等の度が過ぎるカキコは他の板でお願い致します。 ポジティブな意見、大歓迎!!!
7 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/08(土) 07:52:07 ID:/AQueg4y
ありがとう♪
8 :
エージェント・774 :2006/04/08(土) 08:54:24 ID:GZfYboFm
>>前スレ1000
母数(サンプル)が不適切な調査・統計の結果はそれ自体が意味がない。
証拠なんて言葉を適用することすらおこがましい。
むしろ結論を誤誘導するという意味では有害ですらあるよ。
>>1 乙。
9 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/08(土) 09:11:40 ID:/AQueg4y
あは、いつのまにか2回目の署名提出…。気付かなかったorz 数はともあれ、紹介議員に与党議員がいなくなっちゃってるぢゃん! ヤバい、まぢヤバいなこれ… 与党議員に働きかけるには???
10 :
エージェント・774 :2006/04/08(土) 10:17:22 ID:x5kyJdxO
何とも形容しがたい、ジトっとした流れの二ヶ月だった…
11 :
naka :2006/04/08(土) 12:18:22 ID:lSgfdZcx
どもです。
えっと個人的には
>>5 の情報に注目して調査しています。
要点は地方自治体がネットオークションを利用して競売する場合、
PSE法での販売に該当するのか?って事です。
第二十七条 電気用品の製造、輸入又は販売の事業を行う者は、
第十条第一項の表示が付されているものでなければ、電気用品を販売し、
又は販売の目的で陳列してはならない。
第五十七条 次の各号の一に該当する者は、一年以下の懲役若しくは
百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
三 第二十七条第一項の規定に違反して電気用品を販売し、
又は販売の目的で陳列した者
競売が事業にあたるのかどうか?って部分が問題になると思うけど
Q4.PSEマークが付されていない電気用品を個人が販売することは
禁止されるのですか?また、個人がインターネットオークションで
販売することは禁止されるのですか?
A4.〜略〜
ただし、電気用品安全法では、法人・個人によって規制が変わることはなく、
個人の場合であっても、有償の取引を反復継続して行うような場合は、
販売の事業に当たる場合がありますので留意が必要です。
って事なんで競売は「有償の取引を反復継続」して行うものなので
アウトでは無いのか?って視点で調査しています。
仮にアウトであるのなら地方自治体が組織ぐるみで違法行為を
行っている事になりますから。
ぶっちゃけ、そのあたりの詳細が何も決まっていなくて
地方自治体への連絡も為されていないって状態を露呈しているのでしょうね。
「競売は事業に該当しない」って見解出して終了なんでしょうけど…。
12 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/08(土) 15:07:36 ID:/AQueg4y
162 :目のつけ所が名無しさん :2006/04/08(土) 08:57:06
電気用品の設計者より
経済産業省は明らかに嘘を言っている。以下は経済産業省の発表。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kensakekka.pdf 「電流の漏れ値が10mAを超えた場合は、検査は不合格で、原則製品を廃棄していただくことになります。
※ ただし、非常に限られた場合に、電流漏れ値が10mAを超えても電気用品として使用できる場合があります。
そのような電気用品について現在調査中であり、調査が済み次第、経済産業省のホームページに掲載いたします。」
とコメントしているが、これはアース付きの製品は漏れ電流が多くても問題がないことをすでに知っているからこそ書けるコメント。
しかし、「そのような電気用品について現在調査中。」としているが、身内のJETに電話すれば直ぐに分かること、
しかし、知らない振りをしながら、「PSEマーク無しの検査数679 不合格数11 不合格率1.6%」と発表している。
しかし、この中にはアースつきのものを含めている可能性がきわめて高い。
つまりこうだ。中古の電気用品を含めたために大騒ぎになってしまい、
中古の電気用品は危険だから絶縁耐圧検査をしなくてはならないという結論を出したかった。
そのためアース付きの製品は漏れ電流が多くても問題ないことを知っていながら、
これを含めて10mA以上のものが存在するから、不良率1.6%もあると発表することで
検査の必要性を正当化しようとした。
しかし、ばれた場合のことを考え、JETに電話すれば直ぐに分かることなのに
「ただし、非常に限られた場合に、電流漏れ値が10mAを超えても電気用品として使用できる場合があります。
そのような電気用品について現在調査中であり、調査が済み次第、経済産業省のホームページに掲載いたします。」と
時間が掛かる振りをしているのである。
結論:経済産業省は巧妙な詐欺集団である。
↑
この書き込みは一見説得力あるように見えるけど…
アース付きの電化製品は全体の家電中1.6%位なのか?
13 :
エージェント・774 :2006/04/08(土) 15:31:00 ID:QFq8/OgQ
>>12 そういう意味じゃないだろう。
不合格数11のうち、アースされたものが半分なら、
実質的に不合格と言えるのは5、6点ということになる。
1%以下だ。
不合格品についても「廃棄する必要なし、使用できるものもある」って断ってるのは、
逆に言えば「不合格だからって使えるものを廃棄してしまっても、
経産省は責任持ちません」って意味と思われ。
14 :
エージェント・774 :2006/04/08(土) 15:45:07 ID:GZfYboFm
>>13 >>不合格数11のうち、アースされたものが半分なら、
半数かどうかもわからないわけなんだがな。
全数かもしれない。実質不合格は0かもしれないんだよ。
アースつきというのは意外と多いよ。
特に冷蔵庫、電子レンジ、食器洗い器など台所で使う大電力商品はついているし
AVでも高級品はアースをとるほうが良いとされているのでついているものもある。
海外輸入だと米国欧州は少なくともアースが標準だからね。
15 :
TR-603A :2006/04/08(土) 15:45:37 ID:dZWBdI9K
16 :
TR-603A :2006/04/08(土) 15:46:22 ID:dZWBdI9K
これらを買いたい香具師の交渉条件は、200万円で倉庫の中身を瞬時に空にする事 又は500万円で店の在庫全てを瞬時に空にする事(倉庫だけで2トントラック10台分はあるとの事) 古本屋なので、ゲーム機以外にも大量の漫画・エロ本・エロビデヲ等も含みます。 「特定の品物だけを10〜20下さい」とかいう香具師は、全く相手にされません。 店長いわく「これから古本屋を創業するような者にまとめて出せれば喜んで引き受けるが、 今はデフレで買い手有利だし古本屋は縮小傾向にあるから、どうせ無理無理。」と極めて悲観的。 8年間に開店したが買取しても中々売れず、稀に来る客といえば「くにおくんを安く下さい。」 等という厨ばかり。良い品物だけ安く持っていこうとするヲタ共に嫌気が差し、このような状態に。 何度か業者とも交渉を試みたが、やっぱり余りに安い値段にどれも門前払い。 店長は「片付けるの面倒だし、ヲタや業者は皆ムカツクし、普通に食っていけるので現状でいいや。」 と、まるでやる気なし。まあ閉店する気はないので、PSE法がどう転んでも在庫が維持される事は確か。 粘り強い交渉に妥協するような人ではないので、再開発で立ち退きさせられない限り無駄かと思われ。
>>15 FC、SFCはPSE法から除外されてるぞ。
>>5 は、県税払えなくて差し押さえられたやつだね。
国とか自治体とかが法律違反することは、タブー中のタブー。
PSEついてないのにあえて売るということは、何か考えがあるのかも。
「公売が終わるまでは滞納者のものだから、事業者が販売するのではないヨ!!」
とでも言い張るつもりなのかね?
まあ、ツッコミどころなのは確かだわ。
「この法律は執行法や税法上の競売には適用しない」
とでも書いておけばよかったんだろうけど、中古は元々想定外だったからw
>>13-14 不合格品のうち、〒マークやSマークついてたの、どれくらい?
それに、経年劣化がまだ始まってない<PSE>と、
既に使い古された<〒>を比べるのは、非常にアンフェアな希ガス。
19 :
エージェント・774 :2006/04/08(土) 20:33:50 ID:jl0qpFOE
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed060404j.html 閣議後大臣記者会見の概要
平成18年4月4日(火)
9:15〜9:45
於:参議院別館経済産業省控室
【電気用品安全法】
Q: PSEの制度が本格施行になりましたけれども、初期の混乱状況等々も
含めて、大臣の見解をお伺いします。
A: いま現在のことでございますが、4月1日に担当課長が大阪に出張し、
中古販売業者の店舗や中古品市場を調査をしてまいりましたが、混乱もなく
事業が継続されている状況であるという報告を受けております。各々の事業者が
PSEマークをつけて販売したり、事後の検査をしてマークをつけるレンタルを
行ったり、それぞれ工夫して対応をとっていただいておりますので、だんだんと
落ち着いてまいりまして、一時のような混乱は発生しておりません。引き続き
事業者の方々には、全力を挙げて支援をしてまいりたいと思っております。
例えば、講習会については、名古屋、大阪で熱心なご参加を得たわけですが、
今月中には全国約40カ所で開催する予定であります。ご関心の向きはそれぞれ
の40カ所開催されますから、皆さんの支局等で取材していただいて結構だと
思います。
検査機器の無償貸与が四国、近畿、中国で始まっておりますし、既に予約を
含めて50件の貸し出しが行われていると伺っております。いずれにしましても、
これを機会に中小企業に、しかもこのような中古の電気用品の安全のための法律
の施行に関して発生した種々の問題は、今後中小企業対策、あるいはまた経済
産業省の商務流通政策の上でぜひ積極的に活かしてこれからの行政を行ってもら
いたいということを私からも機会あるごとに本省及び地方の出先にまで考えを
伝えているところですが、だんだん良い方向に進んでいると思っています。
20 :
エージェント・774 :2006/04/08(土) 21:04:10 ID:ayWqpRiU
>>19 >混乱は発生しておりません。
そりゃそうだよ。4月になる前にどんだけ処分セールやったと思ってるんだ。
そして処分セールを強いられたせいで、どれだけ中古屋が大損したと思ってるんだ。
4月になってから混乱が起きないのは当たり前。なぜならその前に起きたからだ。
21 :
エージェント・774 :2006/04/08(土) 21:09:13 ID:GlRdusLu
損害は発生しています・・なの
>>19 >PSEマークをつけて販売したり、事後の検査をしてマークをつけるレンタルを行ったり
マジなんでしょうか…
希望が妄想化してるのか、罰金一億をチラつかせて恫喝しているのか。
23 :
ドロロくん :2006/04/08(土) 23:49:17 ID:3ivj2RPs
PSE法のこともメール問題とかでわざと隠したり、うそついたりして 教科書問題、靖国参拝問題とかで中国がやってるの同じじゃん。 PSE法・経済産業省 逝 っ て よ し ! ! ! ! ! !
ずいぶん静かになってしまいましたね。結局、自分だけよければいいという感じなんでしょうか。 これでは文化は衰退しますよね。 こんなにほったらかしだからこそ、この国にはもっと生命の存続にかかわる問題も放置されつづけて いるのでしょう。あえて例に出しませんが。
>>24 昨晩、友人から“ところでPSE法って解決したの?”なんて聞かれましたが、
そうは思っていない人の方が圧倒的に多いのは確かだと思います。
でも、本施行前に比べて今はアクションを起こしにくいのも事実で・・・
川内議員のBlogでも、この所数日PSE法の事にもふれていないし・・・
だからと言って、このままでいいとは思っていません。
やっぱり、またデモ等を起こせるといいのですが・・・
26 :
エージェント・774 :2006/04/09(日) 12:23:52 ID:zp54ymlT
結局、手続きだ検査だという面倒臭い事をやりたがらなかった(KKKを信用していないとも言う)中古屋が とうにPSEマークの無い商品を売るなり処分するなりしちゃったからでしょう。そういう意味では「もう終わった問題」。
>>26 執行後に生じてきた問題点を記録していくしかないですね。いい加減、この国が
人間の住みにくいゴミの山と化していくことを認識することが大事です。
同時に政治の流れには「愛国心」や「日本の美」を強要することがあります。
中曽根氏の却下された憲法改正案のような。何をもって「美」というのか。
この国は食料も自給出来なければ、水も汚し、それらの代わり/犠牲にもなってきた
工業発展/分明化の恵みまで捨てなければならない、と。行き着いたところが
「使い捨て」だったという。
電気用品安全法はそこから生まれた愚作の一つです。認めることはあくまでも比喩的
ですが「死」につながります。
28 :
age :2006/04/09(日) 13:51:50 ID:M9r0Dfu8
>>24 数日前までのスレ回転の速さが異常だっただけ。
元に戻っただけ。終わっちゃいない。
それに川内議員のブログを読む限り、どうも今度は一般の運動よりも もっと専門的な者が立ち会う幕になったようだしね(民主党内にPSE 対策チームが組まれたとのことだ)。 署名も今はどこに向けて署名を送っていいのか解らない状況だし。 オフ会的にはやりづらくなったというだけの話。
ところで前スレ(一番の盛り上がりを見せた)をどなたかhtml化してください ませんか? しかしお花見ビラ配りオフはちょっと無理そうですね・・・ 今日の夕方辺り、出来れば渋谷駅近くでビラ配りをやろうかと思います。 荒井さんからチラシが届きました。
31 :
エージェント・774 :2006/04/09(日) 16:57:18 ID:b3g7nuln
でも脱力感が「祭り」を興さなくしたのも事実だよね?
混乱が発生していないのは、ひとえに中古業者の努力の賜物。 経産省のやった事は、混乱を拍車させる国定ビンテージリストを ただコピペしただけ。 これからも、あきらめずに続けていく事が重要です。
33 :
エージェント・774 :2006/04/09(日) 17:57:08 ID:NKEUQu4b
34 :
エージェント・774 :2006/04/09(日) 18:02:46 ID:NKEUQu4b
行政不服審査法は、行政機関の処分等によって不利益を受けた国民が不服を申し立て、これを行政機関が審査する手続について定めた法律です。 [特長] ● 裁判所での訴訟に比べ、難しい手続は必要ありません ● 書面(インターネット)での申立て・審査が行われます ● 費用はかかりません
>>29 一般の人間が運動しないからですよ。問題意識が低い。それに、この国では
watch dog/advocate groupというのが政府から独立していない。
専門家に問題をゆだねてしまうことは、問題から関心を失うことにつながる
でしょう。
36 :
エージェント・774 :2006/04/09(日) 19:25:08 ID:XjrveCNO
一般の人は余りこの問題のヤバさを知らないですからね。 マスコミがもっと取り上げてくれないと、一般人が危機感を持つのは難しいと思います。
37 :
エージェント・774 :2006/04/09(日) 19:35:43 ID:PjWqzLkm
一般人ってバッカじゃないの?
>>36 マスコミは企業と政府の広報機関の役割のが大きいのではないかと思います。
実際、この流れをみていて感じることですが、下手をすれば実際にニュースとして
報道されるものでも、VNR/fake newsなどPR会社が一役買っているかもしれません。
私は名古屋の近くに住んでいますが、ここ二、三年余り、夕方の地方ニュース番組では、
環境をテーマにした企業広告のような特集が実に多いこと。レポーターは局の社員かも
しれませんが、内容がニュースではない、と。
39 :
エージェント・774 :2006/04/09(日) 20:57:57 ID:zp54ymlT
>>29 俺もそう思う。
これから訴訟等々で戦うにしたって、張本人の中古屋だとか、
古い機器を担保に入れてる法人などでないと、なかなか裁判沙汰にする事すら難しいと思う。
一般人の俺たちが文句を言うとして、どのような主張の仕方をすればいいのかちょっとわからない。
40 :
エージェント・774 :2006/04/09(日) 20:58:47 ID:PjWqzLkm
41 :
ドロロくん :2006/04/09(日) 21:15:10 ID:ctNcym62
経済産業省が意見を無視するなら、こっちも法律を無視してやれ!
42 :
エージェント・774 :2006/04/09(日) 23:49:08 ID:X1a0f7nT
>>30 html化したけどあぷろだ落ちてる。
wiki編集よく分かんないorz
日頃の疲れが溜まって眠れん!
>>40 おお、行政も援軍に出たか!前に経産省が喧嘩を売った省庁と一覧が
出ていたけどなんだっけ?もう一度キボンヌ。特許庁とか。
もし取り締まりが始まれば当然警察が動くんだろうけど、だからといって
警察を恨むなよ。警察だってタイーホしたくてやっているわけでは無いのだろうから。
むしろ警察庁もまた被害者。キチガイの相手をしなければならなくなったのだから。
そういえばあの日荒井さんも議員会館で「警察に問い合わせてみたところ『なんの
事ですか?』という返答が帰ってきました。」とコメントされていたな。
警察庁にも経産省は喧嘩を売ったことになる。これで逮捕ボイコットしたら超GJだ。
>>36 先月の新宿イベントの時も知っている人と知らない人の温度差があったけど、
昨日の秋葉原も隠せなかった。(これについてはもっけ。氏が悲痛な面持ちのカキコを
されていたな)
ただ、さすがに秋葉原ということもあってか、ここは問題意識を持っている「イパーン人」
じゃない人が多かったのは事実。もらった人の中には本気で政府に対して怒りの言葉を
述べている人もいたし、まじめに「今、国会ではどの辺りまで審議が続いているのですか?」
と訊ねたひともいた。
44 :
エージェント・774 :2006/04/10(月) 02:35:15 ID:SZkDSs0v
全国の自治体が法律を無視してるからな。 これで取り締まりが行われることは100%ありえなくなった。 まあ予想通りなんだけどさ。 問題はバカを見た正直者だ。 清新商会と、中古家電を引き取ってもらえなくなった消費者。 あと縮小された市場。 とくにヘタレな中古業者どもは未だに説明会に参加したり、 バカげたリストつくったり。 青森県のアナーキズムでも見習えよ。 とは言っても、違法なのは経産省だからちゃんと弁護士がつけよと思うんだがね。 こうヘタレじゃ話にならん。 行政府服審査法の申請くらいやれよ。金かからねーんだから。
45 :
エージェント・774 :2006/04/10(月) 02:53:37 ID:SZkDSs0v
「考え過ぎなんじゃねーの」とか「騒ぎ過ぎ」あたりが世間の反応だろ。 実際、普通に中古家電は売られてるんだから。 誰も裏にPSEマークがあるとかないとか気にしないだろ。 今まで通りなんだよ。世間にとっちゃ。 マニアにとってはLDやベータ機の入手が難しくなったかも知れない。 だけど誰がそんなことに気づく? おまえらが被害者として加害者の加害事実と責任を追求しない限りな。 あれは「なかったこと」だ。 おまえらには奴らが今も中古家電に目をつけて、いつでも廃棄処分にできるよう、 仕向けたがってるように見えるだろうが。 法的に証明しない限り、それが起きていない以上、誰の関心も惹く事はない。
46 :
もっけ。 :2006/04/10(月) 07:37:01 ID:RCmRRAL+
普通に賛同者かと思ったけど、今はKKK省の手先乙という感じだな(藁
47 :
エージェント・774 :2006/04/10(月) 12:41:31 ID:+h9A2OfB
>46誰が?
48 :
エージェント・774 :2006/04/10(月) 15:52:55 ID:GBGEtTQ6
少なくとも国定ビンテージリストは、あまりにも恥ずかしすぎる ので、撤回してもらわなくては。
>>16 高いな。五年前ならともかく、レトロゲームソフトはもうダメ。
51 :
エージェント・774 :2006/04/10(月) 19:41:32 ID:+h9A2OfB
>48 ふうん 役所は撤回出来ない体質なんじゃないの? んで 実際どおやって撤回させるのか教えて。
52 :
naka :2006/04/10(月) 20:25:54 ID:wh66nwsj
>>18 > 「公売が終わるまでは滞納者のものだから、事業者が販売するのではないヨ!!」
まさしくこれでした。
所有権の移転が為されていないから、地方団体が販売している事にはならない。
仮に公売がPSE 法での販売に該当するとしても、販売者はあくまで所有権者。
事業では無い個人での販売なので、これも基本的には関係無し。
中古品屋は明日から中古品一時預かり所になりますた。
54 :
エージェント・774 :2006/04/10(月) 21:01:40 ID:PuJXOEoI
55 :
naka :2006/04/10(月) 21:51:53 ID:EuvOKFlB
>>54 反復継続して販売しているのでなければ規制対象外ですが。
56 :
エージェント・774 :2006/04/10(月) 22:26:00 ID:yIb22q8Y
なんだぁ〜、そんなもんかね
フランス暴動で屈したね 日本でもTV報道多ければ、暴動有ったかも! 少なくてもオラは参加する ><
そりゃ、雇用に関する事だからな。 理由無しに解雇なんて事がまかり通ったら、たまったもんじゃない。 暴動ってあんまり好きじゃないけど、訴える方法としてはそれしか無いのが実情なのかな? 素人がインパクトを出すにはそれが一番っぽいし。
>>52 それって経済産業省の公式な法解釈?
中古業者がネットオークションで売るのはダメだけど公的機関のオークションなら販売OKってか??
ますます矛盾が・・・・
60 :
naka :2006/04/11(火) 01:32:39 ID:zpsK2w+m
>>59 >それって経済産業省の公式な法解釈?
いいや。
地方自治体×2 には、地方税法、国税法上における
地方自治体の公売についての解釈については確認した。
所有権者、販売者が誰なのか?って事から書いたのだけど、
「それ」が4行のどれを指しているんだろう。
61 :
18 :2006/04/11(火) 04:02:05 ID:B3vSQypS
KKK公式ページのFAQが、どこに移動したのかわからん。 それはさておき、 このような解釈が成り立つなら、 中古屋が、所有権を売主に留保したまま、 売主から一時預かりして、売主の計算で販売した場合、 (つまり、売れたら売主に代金を払う。 売れなかったら売主に返すか、売主の許可を得て捨てる。 って場合) 問題なく委託販売できるってことになるよね? そもそも、「委託販売できない」って話、どこから出たんだっけ? それと、「業者であるかないかは、 形式的な所有権ではなく、実質的に販売者にあたるかで 判断する」っていう話はどこから出たんだろ? 思い出せない。
62 :
18 :2006/04/11(火) 04:15:27 ID:wl2yvOYt
×業者であるかないかは形式的な所有権ではなく 実質的に販売者にあたるかで判断する ↑意味不明 ○業者であるかないかは、 形式的に、所有権者である者について判断するのか、 それとも、実質的に、販売者である者について判断するのか
園児ニアはニュース論議行け
「ニュース論議板でエンジニアが必要」 という意味なら、URL貼って下さい。 「この板にエンジニアがいることが不都合」 という意味なら、なぜ、唐突にエンジニアの話が出てくるのか、 分かるように書いて下さい。
65 :
エージェント・774 :2006/04/11(火) 09:10:29 ID:Qpa3OE9x
セブンイレブンのネットプリントに チラシ・署名用紙をうpしていた者だが 今、何かうpする物有りますか? PSE反対運動の 詳しい事情が 判らないものですから(^^; PSE反対運動の事情に
69 :
ドロロくん ver.2 :2006/04/11(火) 14:01:28 ID:+axxh+lw
PSE法反対チラシを新聞のチラシと一緒に各家庭に配るというのは?
70 :
エージェント・774 :2006/04/11(火) 14:16:18 ID:UZFk4SnD
67のサイトに「技術基準の国際規格への対応」という項目が有るけど 例えばアメリカのUL規格をパスしたものは輸入後に技術基準適合確認を しなくて良いって事なのかな?
71 :
エージェント・774 :2006/04/11(火) 15:49:09 ID:5c+Ob5hC
>70 日本国内で販売する場合はPSEマークが必要なはず。 第2項も選択できるようになったので輸入、輸出品の検査がパスし易くなった ということだと思う。
72 :
エージェント・774 :2006/04/11(火) 16:08:54 ID:UZFk4SnD
>71 レスTHANX。 やっぱり非関税障壁になってるね。 海外で大量に生産されている電気用品の輸入(メーカ及び正規輸入代理店)の事しか考えてないのね。 並行輸入禁止法?
73 :
エージェント・774 :2006/04/11(火) 17:12:47 ID:UzXsk0HZ
検査器メーカーのサイトだけど、PSEセットなるものまで出てるね。
http://www.hioki.co.jp/jp/info/pse/ ここのパンフレット見ると、技術基準適合確認が旧法の〒マークとか
Sマークがあるか確認するだけになってるようだ。
経産省に問い合わせただろうから、これが公式見解なんだろうな。
マーク無しの家電はレンタルか廃棄しかないということか。
74 :
エージェント・774 :2006/04/11(火) 17:29:51 ID:UZFk4SnD
残念でござる。
2ちゃんねらの敗北 終了
76 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/11(火) 21:56:20 ID:fWTBkb+H
>>66 さん、いつも有難うございます。
追加の件ですが、今すぐには追加は無さげです。
が、またお願いすると思います。その時はまた喚きますので、
たまに見ていてくださいね!m(__)m
77 :
66 :2006/04/11(火) 22:06:50 ID:0jPyBzO+
>>76 追加無しは了解です
ちらし・ポスター・署名用紙の
更新はした方が良いですか?
どうぞぅ
78 :
エージェント・774 :2006/04/11(火) 23:32:50 ID:uHAXf3zn
お願いします!もちろんみどりタソとゆうくんの萌えマンガもw
79 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/11(火) 23:41:59 ID:fWTBkb+H
んー、そうですねぇ。 内容がちよっと古くなってきてるので、それもまだ保留とゆー事ですかね。 どうぞぅ >ALL どなたか、4月以降のポイント・問題点についてまとめてる方 いませんか〜? チラシになってたら、なおヨロシ★ どうぞぅ
80 :
66 :2006/04/11(火) 23:50:45 ID:0jPyBzO+
81 :
66 :2006/04/11(火) 23:52:58 ID:0jPyBzO+
リロード大事><
まぁ 無料の物ですから(^^;
ま、
>>78 でキボン者もいましたし 漫画もうpしたからw
>>79 問題点というか、ちょっと気になった事が一つあってBlogにも書いたのですが、
祖父地図が経産省に表彰されているのが何とも・・・
“●経済産業省・消費者志向優良企業賞を受賞
受賞記念中古の長期補償掛け金が半額キャンペーン
ソ☆マップはこのたび、経済産業省・消費者志向優良企業賞を受賞しました。
中古パソコンの販売で業界をリードし、その取り組みが社会的に環境問題や
リサイクル問題への取り組みと合致した事により、
社会貢献につながったとしてこの賞の受賞となりました。”
(4/6に来たメルマガより)
どうなんだろ、これ・・・
83 :
82です :2006/04/12(水) 00:51:43 ID:/5otQZIj
追記・・・ この文章では中古パソコンの販売で・・・みたいに書いてあるけど、 実際には中古MIDI楽器も多く取り扱ってたのだし、 2月のセールの時には“このチャンスを逃すと欲しかったあの楽器がもう手に入らなくなるかも!?”と 妙に煽っているような事もやってたし・・・ ソ☆マップにはちょっと不信感があって書いたんだけど、 場違いな発言だったらゴメンなさいm(_ _)m
PSE自体に意味はなくなったが とりあえずつけなくてはいけないので天下り団体は儲かりまくりんぐ スバラシイ!!
85 :
エージェント・774 :2006/04/12(水) 03:50:04 ID:Rc0fuvU8
>>82 いや、単に経産省のやり方にほとほと嫌気が差してるだけじゃね?
まだ若干、経産省の政令とやらを気にしてがんばってる家畜がいるみたいだけどさ。
86 :
レゲオタ7 :2006/04/12(水) 07:41:25 ID:3Mpmh1Bt
もう全然マスコミ取り上げてくれませんね・・・。 K3の逃げ勝ちなのかなぁ・・・。
87 :
エージェント・774 :2006/04/12(水) 08:50:30 ID:Paf6sB07
PSE反対派は負けたのか???!!!
のま猫同様、ねらーの負け。
>>レゲオタ7さん。
「超短期決戦じゃなくなった」という認識ではダメかな?
自分はこのまま何事も無かったかの様に終わる事は無いと思ってる。
中古店が実際に店を閉めたりするケースもあるだろうし、
国内での中古品の価格変動が海外の価格にまで波及する事も十分予想される。
それにはもう少し時間がかかるかもしれないけどね。
今国会での議員立法の可能性も無い訳じゃナイし
(それには与党議員動かさにゃならんが)、
最悪でも2年後にマダマダすったもんだある筈かと…。
…個人的にはこれだけヘンな法律はどうしても納得いかんし、
「ヘンな事はヘンなんじゃあ〜!」とず―――――っと言い続けるよ。
文化やサブカルの是非や優劣を役所に決められて諦めるなんて、
ムリムリ。耐えられないしw
泣き言や恨み節だけ唱え続けるのも性に合わんしなw
レゲオタ7さんにも、その名に恥じぬ様レゲ文化の死守を頼んます。
m(__)m
>>87 氏、諦める時が負ける時かな? カックイイ〜!
>>78 氏、ごめんちゃい!あとで取り出して読みます!
携帯だと途中でブッちぎれるんだー。
90 :
エージェント・774 :2006/04/12(水) 10:51:48 ID:jz82gbvX
日本人は闘って怪我するくらいなら、 隷属して搾取される方を選ぶんだよ。 この修正を利用してお前も勝ち組になればいいだろ。
92 :
エージェント・774 :2006/04/12(水) 11:46:36 ID:qZr5g6Yi
90の記事より引用 「今の青年たちには生身の人間の行動が世の中を変えていくという感覚がない。砂のようにバラバラだ。コンピューターとにらめっこして物事が片づくはずはないのに、そんな簡単なことに気が付いていない」
>>92 メールが川内議員や坂本龍一を動かしたわけだけどな。
メールが谷を職務怠慢で懲戒受けさせたんだけどな。
ネットやPCをバーチャルとしか見れない奴は、
ただのツール音痴じゃねえの?
94 :
エージェント・774 :2006/04/12(水) 12:04:26 ID:r/qAvjqm
>>90 >日本でも最近、家電リサイクル法(PSE法)が世論の大反対を前に、事実上撤回するという出来事があった。
家電リサイクル法(PSE法)が
家電リサイクル法(PSE法)が
家電リサイクル法(PSE法)が
家電リサイクル法(PSE法)が
家電リサイクル法(PSE法)が
家電リサイクル法(PSE法)が
家電リサイクル法(PSE法)が
あのー。間違ってますよー。
95 :
エージェント・774 :2006/04/12(水) 12:06:06 ID:r/qAvjqm
そうそう、今日の朝日朝刊にPSE問題を考える会の小川さんの記事載ってるね。
96 :
エージェント・774 :2006/04/12(水) 14:05:10 ID:s4elf+HI
家電リサイクル法(PSE法) .exe
98 :
Osmium :2006/04/12(水) 19:44:40 ID:DDCiuikd
99 :
memory_stock :2006/04/12(水) 20:16:55 ID:SQrDTnP+
>>98 のlink
PSE法 検査態勢不備を批判
>マークなしの中古品の販売が事実上、野放しになっていることについて東北経産局は「契約方法は業者に任せている。実態は把握しておらず、コメントできない」(消費経済課)という。
過去の"犯罪者を多く輩出することが目的ではない"という旨の発言や、
↑のニュースを見ても、取り締まる気が無いことは見え見え。
要するに、
天下り先さえ無事に確保できれば、あとは波風立てずに平穏に。。。
ってことですね。
一連の言動が、結果的に全て、その方向に向いています。
さて四国の情報ですが、高級AVショップでも買取中止により、
客から処分を依頼されるらしく、かなり価値在る機器(ジャンク含む)が
大量廃棄されていることが判明しました。
具体的には、けっこう値が貼るCDプレイヤーほか、AV機器。
不幸中の幸いは、廃棄される商品の一部は別の店が受け入れて
再商品化しているのですが、あくまで再生されるのは一部だけです。
またハードオフでも、スピーカー等以外の店頭在庫がゴッソリと消えているとのこと。
で、行政不服審査法
ttp://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/tetuduki_f.html に挑戦しますが、良く分からないので、分からないことを
こちらに書きます。その際は、アドバイスお願いします。
うちもPSEに体力を喰われて極めて苦しいので、素早い動きは出来ませんが。
安 全 全 ? ? 安 安 全 全 ? ? 安 安 全 日置菊水特需 計測器ランド 全 ?. 特需 菊水 JET ? 安 日置 特需 JET 安 全 特需 菊水 JET 全 ?. 日置特需 ハードオフ ? 安 特需 JET 安 全 日置 JET 全 ?. 特需 JET ? 安. 日置 計測器ランド 安 全 全 ? 経済産業省1kV ? 安 済 安 全 産 全 ? 業 ? 安 省ビンテージ 安 全 天 全 ? . 下 ? 安 . り 安 全 電気無知無責任 全 ? . 安 全 全 ? ? 安 安 全 全 ? 作ってみました。ズレたらスマソ。AAE使っても丸くならない・・・ 大型AAは苦手でつ。 マスコミもこちらと同じ、ネタが無いと動けないのでしょう。 とくダネの火災がパリ暴動に引っ掛けて少し触れてくれた らしいけど・・・ 小倉氏も特に動くという訳でもなし、JSPAもあれから何も言わないし・・・ 現に被害者も出ているのに。 >99 memory_stockさん 頑張っていきましょう。
102 :
エージェント・774 :2006/04/12(水) 23:12:54 ID:75j5gi8r
二階の最終目的は天下りでした。
正しくは天下りした官僚達からのキックバックね
国民からのケルナグールを与えたい
>>99 お疲れ様です。
行政不服審査ですが、一つ大きな問題点があります。それは「処分性」です。
(「処分性」があれば、不服審査どころか、簡単に訴訟に持ち込めます。)
「××の処分がいけません」「××の処分をしなかったことがいけません」
と主張しなければ、いとも簡単に却下されてしまうのです。
ダメ元でもやってみるのは非常に結構ですが、
KKKのやったことのうち、何が、「処分」「不作為」にあたるのかだけは、
考えておいて下さい。
あと、もし、中古屋以外の人が行う場合は、処分性のほかに、「当事者適格」が問題になります。
当事者でないといけない。単なる利害関係者程度ではダメ。
こちらも、どう説得するか考えておいて下さい。
(そのほか、簡単にポイントをまとめておくと。)
・「行政不服審査」とは「訴訟」を軽くしたものだと思って下さって差し支えない。
・KKK大臣の行った処分に対するものだろうから、
「審査請求」ではなく「異議申立て」になる。
つまり、結局は、KKK省が自分の所で自分に対して“裁判”することになる。
・請求書に書く「処分を知った年月日」は、60日が有効期限なので60日以内にすること。
・総代を選任すれば、何人かで集まって審査を請求する事ができる。
・頼めば、口頭で意見を述べることもできる。証拠を提出することもできる。
・何を異議申立てするかについて詳しく煮詰めた上で、
KKKに、行政不服審査について「教示」して下さいと言えば、いろいろ教えてもらえる。
長文失礼!!
108 :
レゲオタ7 :2006/04/13(木) 07:53:17 ID:TKuQEdO+
もちろんまだ諦めてはいませんです。 >Osmiumさん 批判の声をどんどん上げてもらいたいですね。 気付けよ国民! >memory_stockさん 価値あるものが不条理に捨てられていくのは本当にたまりません。 応援します、頑張りましょう。
109 :
エージェント・774 :2006/04/13(木) 08:42:47 ID:RHv/zjtF
ある所に書いてあったのだが詳しい人分かりますか?
先週末に取引先の機械屋さんから電話があり「自社の200V機器にPSEマークを付けることとなったのでアドバイスを」との事。
真面目に軽参小のHPを見て「絶縁耐力検査の方法」を読みました。
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kensahouhou.pdf しかしココには1000Vで1分間と記載があるだけで、対象機器が100V品とは書かれてていません。
文末にある電話番号に電話をしたら「後ほど担当の者から電話をさせます」との事。
今日になって向こうから電話が掛かってきました。
私・・・「150Vを超える機器は1500Vで試験をするんですよね?」
官・・・「はいそうです」
私・・・「コレを見た人は200V機器でも1000Vで良いと思いますよね?」
官・・・「そうですね・・・・ 後日修正する様に対応します」
私・・・「200V機器は1500Vで試験して何mA以上だと不合格なのですか?」
官・・・「調べてもう一度ご連絡します」
私・・・「ノイズフィルターが沢山乗った機械なのですので設計値として10mAは超えてしますのですが」
官・・・「よく解らないので調べてもう一度ご連絡します」
私・・・「3ページに記してある手順なのですが、0.00Vから60secのタイマーをスタートさせてその後電圧を1.00KVに向けて上げているので、厳密には1KVで1分間になっていませんよね?」
官・・・「ん〜〜」
私・・・「この写真の3枚目では残59.7秒でダイヤルを廻していますし、電圧は1.15KVになっていますよね?」
官・・・「再検討いたします」
2回目の電話
官・・・「お問い合わせの漏れ電流の件ですが、規定は無く10mA以上でもそれが正常値なら合格です」
私・・・「設計値として15mAで、計測値が15mAなら合格ですか?」
官・・・「そうです、絶縁破壊をしていなければ合格です」
私・・・「絶縁耐圧試験器は電源周波数に依存するはずなので、50Hzで計測した場合と60Hzで計測した場合は、機器内の容量が一定でもz=1/2πfCですから漏れ電流は異なりますよね?」
官・・・「電気の事は解りません、10mAを超えても正常なら合格です」
私・・・「もういいです、お話になりません」
電気の事が解らないのによく法律を作ったと思いました。
これ関東の50hzと関西の60hzで検査の数値変わったりするの?
z(←交流の抵抗)=1/2π×f(←周波数)×C
111 :
エージェント・774 :2006/04/13(木) 10:27:05 ID:RrBZZhRk
じゃあリサイクル料の支払いを嫌がって新品家電を買い控えます
113 :
memory_stock :2006/04/13(木) 12:11:08 ID:w5gCoTFF
アンチPSEのサイト、止められてしまいましたね(残念
>>106 びんもょうたん@横浜市民 さん
アドバイスありがとうございます。
>KKKのやったことのうち、何が、「処分」「不作為」にあたるのかだけは、
>考えておいて下さい。
安全上の妥当性も認められないまま、製造時業者でも行わないような破壊検査を
中古販売事業者にだけ強いる規制は、結果として、古物商および国民に無用な負担を強い、
財産を奪う他様々な社会的損害を発生させるなど、私および国民が被る損害を上回る公益が
認められない、公共の福祉に値しない不当な規制であることを主軸に、
事前に妥当性が議論されていないことと、憲法違反である可能性が濃厚なこと、
周知が後手に回るなど公務員法違反でもあることを付随すれば宜しいでしょうか?
当方の指し当たっての金銭的損害は、PSEを無視していることもあり、
今現在、直ちに額を計上できる状況ではありませんが、
今後、他店でも見られる「無PSE=危険」というイメージが浸透するにしたがって、
下取り品が再販し難くなるなど今後次第に損害が積み重なる可能性がある状況であり、
この点が問題でしょうか。
>「行政不服審査」とは「訴訟」を軽くしたものだと思って下さって差し支えない。
>>34 の案内では費用は掛からないとありますが、大丈夫なんでしょうか。
というのもPSE反対に体力が喰われ、売り上げは散々ですので訴訟には耐えられないのです。
>何を異議申立てするかについて詳しく煮詰めた上で、
> KKKに、行政不服審査について「教示」して下さいと言えば、いろいろ教えてもらえる。
え(^^; 敵にそんなこと聞いちゃって大丈夫かなぁ(汗
>>107 >総務省 行政評価局 行政相談
ありがとうございます…しかし本当に行政のアレコレって難しくて困りますorz
114 :
memory_stock :2006/04/13(木) 12:26:14 ID:w5gCoTFF
皆さんへ 某大手AV機器メーカーでは、修理サービスの際に以下のような絶縁チェックを行うよう指導しています。 (外部に漏らしては成らない規約なので、メーカー名は追求しないでください) *** 電源コンセントから差し込みプラグを抜き、アンテナを外し、電源スイッチを入れます。 500V絶縁抵抗計[注1]を用いて、さし込みプラグの それぞれの端子と外部露出金属部との間で、 絶縁抵抗計が1MΩ以上であること。この値以下の時はセットの点検修理が必要です。 [注1] やむをえず500V絶縁抵抗計が手持ちにない場合は テスター等を用いて点検してください。 [注2] 外部露出金属部..... アンテナ端子、イヤホンジャック、 外部スピーカ端子、ロッドアンテナ、リモコン端子、音声多重端子等。 *** これで十分でしょう。 また別の方が製造メーカーに電凸された際には、 >「工場にて製品が組立られた時に漏電、耐圧試験実施をして出荷います。」 >で、後の耐圧試験の必要は無いと返事がきました。 とあります。 つまり、AC1000一分間の印加は行き過ぎです。 刑惨省を責める際の材料にしてください。 本当に国民の安全を望むので有れば、不合格品となった製品について具体的な製造者、 製品名、製造番号を明らかにした上で、不適合原因を追求すべきである点も添えてください。
115 :
エージェント・774 :2006/04/13(木) 13:27:35 ID:AWU8dOVg
>>111 それが本命だったのかもしれない。
PSE法の対象に中古も含める
↓
旧製品(中古)が売りにくくなり不法投棄が増える
↓
不法投棄が増えた(増える)ことを口実にリサイクル法の対象品目を増やす
中古市場が潰れるので、新品を買うしか道はなくなり先払い制にしても問題はなくなる。(メーカーはPSEの中古対象で妥協?)
↓
メーカー・環境省+経産省ともにウマー
大雑把だけどこんな感じじゃないかなぁ。
116 :
エージェント・774 :2006/04/13(木) 13:30:52 ID:KYedqmC8
さすがにそれはない
117 :
memory_stock :2006/04/13(木) 14:02:23 ID:w5gCoTFF
補足 先ほどの某メーカーの絶縁チェックは、97年製造のハイビジョンTVの 技術マニュアルの内容ですので、全ての商品に当てはまるとは限らないですね。 これを無理に持ち出すと、何らかの検査は必要と言わせかねないので、 後の耐圧試験の必要は無いという返事を強調したほうが良いですね。 (テスターでも良いとしているので、1KV検査を正当化できるものではないでしょうが) 刑惨省ですが、要は大臣に撤回させられれば良いはずなので、 大臣室に電凸を集中するのが良いと思われます。 ポイントは、2Fの公的立場と、不当な規制の矛盾で、 ・名前を聞く ・不当性を理解させる ・2Fに伝えさせる約束をする ・後日に2Fの返答を確認する を押さえるべきと思います。
>109 交流は僅かながら筐体ー電線(プリント基板含む)間の容量により電流が流れます。←キャパシタ(コンデンサ)と同じ。 また、ノイズフィルタはキャパシタとインダクタでADSLノイズ等周波数の高い成分をアースへ逃がしているので 漏れ電流が多いのですが、(定格内ではまず影響しない)キャパシタやインダクタに流れる電流は、交流の場合周波数に よって変わります。(キャパシタは周波数が高い方が流れ易い) >110氏の言う通りXc(キャパシタの抵抗値)=1/(2πfC)で求められるので 例えば電源一次側から3300pFでシャーシに落としたフィルタの場合電源一次側からシャーシ間の漏洩電流は 交流50Hzの場合抵抗値はXc=1/(2×π×50×0.000000033)で96457.54Ωとなるので オームの法則から1kV加えた時の漏れ電流は1000(V)÷96457.54=0.01036....(A) 0.01A=10mAとなります。(1mA以下切り捨て) ところが電源周波数がが60Hzの場合Xc=1/(2×π×60×0.000000033)で80381.28Ωとなり 漏れ電流は1000(V)÷80381.28Ω=0.012440708....(A) で12mA(1mA以下切り捨て)となり基準の10mAを超えてしまいます。
119 :
茶々 ◆rxo691cYmU :2006/04/13(木) 20:37:11 ID:l/3U/GO1
120 :
naka :2006/04/13(木) 21:46:19 ID:9fY4fYN5
>>119 言葉尻にツッコミを入れられる部分は数箇所あるけれど、
逆にレトロゲーマーとしてのツッコミを入れたい部分ってどこなんでしょう。
ゲーマーでは無いのでそのあたりの感覚ってのがわからないです。
バンドマンとして音楽、音響機器に関する記事についてなら
ツッコミは山ほどあったので、同様にかなりあるんだろうと推測しています。
メガドライブのセガタイトルとPCエンジンのハドソンタイトル。 それは重要な位置はしめるものの、全く不足感しかない。 サードパーティ作品にこそ面白いものが多かったしね。 既に潰れた会社など数え切れない数があるし、タイトルも星の数ほどある。 それらをすくい取ることなど誰にもできやしない。 そこが根本的な問題なんだよ。 販売を禁止するということは代替えがきかないものを抹殺するということなんだよ。
122 :
エージェント・774 :2006/04/13(木) 23:35:38 ID:efVsD2Ps
>>113 勇気ある行動、頭が下がります。
思いついた点を書きますので、ご参考程度に。
>製造時業者でも行わないような破壊検査
これがmemory-atockさんにとってできない理由は必要だと思います。
法的理由と技術的理由。前者では責任の所在として製造責任まで負いかねないこと、後者では事実上の破壊検査であり、本来は形式認証制度として運営されてきたもので、経産省の指定書式でさえ、個体番号を記録する欄がないことがあげられると思います。
国家公務員法違反は、個人が対象なので、名前と具体的発言をあげて「信用失墜行為」を指摘されるとよいと思います。周知が後手ということでは追求しにくいでしょう。
いちばん難しい問題となるのは損害の具体的な申し立てです。具体的な損害がないと裁判所の重く腰が重くなるからです。
被害額の計上はその状況では困難かと思いますので、補足的に行うとして、
私ならば、「商品の仕入が事実上できない、ゆえに事業が継続しがたい」ことを損害とします。
商品仕入ができない理由は、不当な検査、不当な表示がないと販売できない前提があるからです。
これにより「検査」と「表示」の法的な是非が論点になるのではないでしょうか。
123 :
エージェント・774 :2006/04/13(木) 23:50:40 ID:13yDCb1f
しかし経産省は何でここまで必死なんだろうな。 坂本龍一の記者会見あたりで中古除外の決定をしておけば、それなりに支持を得られたと思うのだが… 中途半端な形で強行して「協力費」やら「ビンテージリスト」やらで不信感が高まっただけだと感じる。
124 :
109 :2006/04/14(金) 00:39:40 ID:TQb9yPOy
詳しい説明ありがとです。 この事分からないでどちらかの地域で試験不合格などの判定されて 廃棄されるような貴重な機器が無いといいのですが 最近PSE関連スレが過疎化しつつありますね。 ちょっと負け戦になってきたのが影響してるのでしょうね。 この諦めモードから抜け出せるようなニュースでもあればもう一度盛り上がれるのですが
VHD、βといった敗組機が悲惨だな。
126 :
エージェント・774 :2006/04/14(金) 02:14:29 ID:C+43cTPW
とりあえず、あしたは国会に注目。
127 :
naka :2006/04/14(金) 02:27:18 ID:e/JbFMAW
antipse.org 管理人氏 乙でした。 心無い方から色々コメントがあったようですが antipse.org 管理人氏が自費でドメイン取得、サーバーを借り 逸早くサイト公開されたおかげでメディアが取り上げてくれるように なったと思っています。
でも何で閉鎖されたんだろうね?掲示板に荒し同然の書き込みが殺到して 対処できなくなったためか? しかしあそこが反PSE関連については一番情報が詳しいサイトだったのにな・・ 今の所メインサイトは2chのスレまとめサイトだけど、いまだに2ちゃんは 白い目で見られているから信用されない可能性がある。 あの血の滴るPSEの文字がよかったのに・・。当面の難は逃れたからだろうか? そう、これが全体的に雰囲気を生ぬるくした理由の一つでもある。これならいっその ことレンタルも禁止の方が解りやすくてよかった。 あとはあのサイト、画像掲示板にはいい雰囲気の家電がいっぱい載っていたなぁ〜
>>125 ベータはもしかしたらPSEマーク付きがあるはず。値段は高いけど・・。
ただVHDは無理でしょうなぁ・・。初期はレーザーが信用されず、VHDは松下
パワーと充実したソフト(特にアニメ)で売れまくっていたのに・・。
LDはまだコンパチ機が生産中なので無問題。
しかし素人の乱でDATデッキの本物を始めて見て驚いたよ。
130 :
エージェント・774 :2006/04/14(金) 03:47:31 ID:olYQR1mj
131 :
エージェント・774 :2006/04/14(金) 04:06:25 ID:olYQR1mj
>>129 そういえば、3月の始めあたりに、
「今でも入手しにくい映像音声再生機器類がさらに入手しにくくなり、映像音声データの文化的価値が失われる」
ということで、図書館協会か何かが、
映像音声再生機器類への配慮を御願する要望書を経産相へ送っていたな。
映写機や音響機器がビンテージ品として含まれているから、
ある程度は主張を認められているな。
それなりに力の団体が交渉しないと、経産省は相手をしないってことだな。
PSE問題を考える会は、所属業者があまりないので、それほど力を持ってない。
これからの交渉は厳しいのではないか。
まず、PSE問題を考える会は多くの業者を加入させ、発言力を強めることから始めるべきだと思われる。
132 :
エージェント・774 :2006/04/14(金) 06:23:52 ID:I5RCky7s
ここサヨクしかいないな
電気街寄りのコメントなんで、その辺勘案してくれ。
>>120 最大の問題は、「PSE法に基づいて、レンタル商品も全部遡って検査しろ」といわれたときに
客にどう説明するかってことだ。お客に電話して店まで持ってこさせる?まず無理だろうなぁ。
ショップの地元の客ですら相当めんどくさがるだろうし、
地方の客が電気街に出向いて購入した商品なんかだと、
宅配便の送料&返送料をショップ持ちで検査しろっていうのか?
ただでさえ利幅が少ないんで数回すゲーム機商売でそんなことできるのかよw。
お上の「努力しろ」ってのは。時に強い強制力があることもあるんだよと、
この筆者に文句を言いたくなるな。この辺り、相当甘い。
秋葉原のTRADERが販売を止めたってのはこういうリスクも計算してのことかもな。
ACアダプターの件は、この筆者の知識は正直かなりショボイと思われる。
おそらく当時のハードはリアルで経験してないんじゃないかなぁ?
ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブなど、本体には対応してる物が多いけど、
当時のゲーム機は拡張周辺機器を繋げられることが多く、そいつのACアダプターが大問題になる。
例えばPCエンジンだとCDRomRom系の周辺機器などのACアダプターは
まだ周辺機器メーカーからは出てきてないし、ファミコンだと、ディスクシステム用の
ACアダプターは対応する物がまだ未発売(ただし電池駆動可能)だ。
この辺り、先輩ライターがちょっとチェックすれば確実にわかるミスだ。
加えて、PSEマーク付きのアダプターをセットで売れば
旧来のACアダプターもセット販売できるのかと言われれば、
今のところ、ACアダプタのPSEマークを自力で取得しなければ多分無理だろうと思われる。
あと2年したら、いわゆる「付属品全付き」とか「デットストック(新品未使用品)」の販売は
わざわざ、ACアダプターを省いて販売することになる可能性もあるな。
次世代機云々は、正直まだまだ絵に描いた餅状態なんでよくわからない。
>>120 もうひとつ。
アキバや日本橋のような電気街だと、
海外からレトロゲームを買いに来るオタな観光客や転売業者が、
数万円〜数十万円単位で日本のゲームハードやソフトを買いあさる光景を
時々目の当たりにするんだが、そういう海外からの客に、
「日本のショップじゃ電気用品安全法のようにアホな法律の影響で、
セガサターンのようなメジャーな日本のゲーム機を売ることができない」
ってのをどう説明したらいいんだw。
多分、この法律のことを説明したら、アホすぎて信じて貰えないよ。
>>133-134 前スレ879でSSとDCのシーケンサーソフトについての情報を募った者です。
>>120 のnaka氏を通じSSとDCの申請をしていますが、現在の状況としては
1.SS、DCの音楽機器としての機能の実態等の資料の提示
2.1の資料に基づいてリスト承認の判断をしたい
との返答がなされ、出来るだけ詳しい資料を集めています。
レトロゲーム系サイト運営者氏は前スレ917氏でしょうか?
又、リストに対する嫌悪感から否定的意見も当然多い訳ですが、
既に廃棄が始まっている多くのゲーム機器を見過ごせず、今に至っています。
運営者氏はどう思われますか?問題点があれば指摘して頂けないでしょうか。
136 :
エージェント・774 :2006/04/14(金) 11:33:25 ID:qPINnlEq
>134 海外での使用が明かならPSE無しで売ってもいいよ。 但し、申請して経済産業大臣の認可が必要w ビンテージものと同じ扱い。
137 :
エージェント・774 :2006/04/14(金) 11:36:09 ID:zeNlfc64
リストに載れば何かの役に立つわけ? 楽器屋は報道のせいもあって恩恵があったかも知れんけどな。 楽器屋以外の中古屋には「PSE法の受け入れ」を示す事にしかなってないんじゃないか?
138 :
naka :2006/04/14(金) 11:43:48 ID:e/JbFMAW
140 :
エージェント・774 :2006/04/14(金) 12:09:35 ID:qPINnlEq
川内議員カッコいいですか?
141 :
エージェント・774 :2006/04/14(金) 12:27:15 ID:zeNlfc64
>>139 本当だ。今日は神だな。廃棄処分されかねないが。
川内議員には悪いが、あんまり政治家には期待はできないな。
というか「法改正」を求める動きはどうしてもまだるっこしい。
川内議員も「法に内在する矛盾」と言ってしまっている。
そうなると「社会的要請があるかないか様子を見よう」となるだろうし、
事実上、大きな混乱が目に見える形で起きてない、中古業者の現状をもって、
「直ちに法改正をする必要性はない」という見方になるだろう。
中古業者にとっては「致し方ない」妥協であり、ポーズに過ぎないかも知れないがそれは伝わらないからな。
7年前に決まったことの周知徹底。旧法からの対象。
こういう矛盾を孕んだ、実態からかけ離れた認識が繰り返し示され、
その発言責任を誰も突っ込まない。
「法に内在する矛盾」じゃなくて「解釈と運営の矛盾」だろうと思うんだが。
どうしても経産省の責任追及をしたくないように見えるな。ここに至って。
memory_stock氏や自分を告発した中古業者氏みたいな動きが広がることを期待。
>>134 日本に限って言えば、理解しがたい規制に関しては、海外ではよく知られていることです。
ようは、今回のように「嫌だ」とかいう意志表示は出来ても、実際、反対運動への行動に乏しい、
そんな国民性がはっきりしたのではないかと思っています。何がそうさせるのかは知りませんが。
>119 「中古容認はミスリードにともなった誤報」 だった件はどうなんだろう?
146 :
エージェント・774 :2006/04/14(金) 21:33:35 ID:hIR/gHFJ
>>前スレ917(仮w)氏 レスどうもです。 >オプションの外部モニターとROMを接続することによって映像と音楽のリンクが可能 >外部拡張機器の使用によってVideoCDやMpegムービーも再生可能(セガサターン) >MIL-CDという超特殊なフォーマットのCDが唯一再生可能(ドリームキャスト) >外部拡張機器使用によって通信カラオケ機能を搭載(ドリームキャスト) ↑ 頂きました!この辺りについて強調たいと思います。イイですか?ただし、敵方には 『そもそもシーケンサーとは…』から説明しなきゃならん状態なんでw、難儀なんですよ… …あと、 >ファミコンの2コンマイクとか、ライブとかPVで使うとすごく面白い特徴 >コモドール64とか、それ系のレトロPCな音源が 昨年Beckとかオルタナ系アーティストにも面白がって使われていた ↑ こういう実際例の積み重ねが説得力に繋がると思いますが、質(ソース)、量、共に なかなか上手く探せず苦労しています。前スレ917氏と協力して頂ける他の皆さんの情報を、 引き続き求めます。
149 :
レゲオタ7 :2006/04/15(土) 00:36:35 ID:f3djVj4i
>茶々さん 読ませていただきました。 いい記事だと思います・゚・(ノД`)・゚・。 レトロゲーマーとしてといえるのかどうかわかりませんが、前スレでも書いたように、自分の知ってるゲームショップは買取終了・処分セールに入ってます。 これは電源内蔵ハードだけでなく、ACアダプタ機も、です。 店としては不安要素なぞ所有しておきたくないのでしょうね・・・。 この記事では「レンタルでなんとかなった」と書いてあるものの、実際はそういうのが現状なんですよね・・・('A`) 店も商売ですからね。 アキバのレゲー向けショップとかはどうなんでしょうか?スーパーポテトとか。 都会人で様子知ってる方とかいませんかね? メル凸でも書いたんですが、β、8mm、ビデオ、ゲーム機のように、ひとつの機体で多数のメディアを再生するものは非常に痛手を負いますね('A`)
150 :
memory_stock :2006/04/15(土) 00:45:35 ID:Fe5UeKnx
>>122 >勇気ある行動、頭が下がります。
訴訟とかには耐えられないので、費用が掛からないことを前提に挑戦しますが、
勇気とかって問題ではないでしょう。
製造時業者でも行わないような破壊検査が出来ない理由は、
まず商品の保障が出来ないこと(売り物に破壊検査などアリエナイ)。
メーカー様もサポートしない検査となれば、同義的にも出来ないし。
そして手間とコストですが、「理由」は、こんなんで良いでしょうかね。
>名前と具体的発言をあげて「信用失墜行為」を指摘されるとよいと思います。
法のことはよく分からないので、2Fと官僚の全国的PSE妄信発言・指導でも良いでしょうか。
>いちばん難しい問題となるのは損害の具体的な申し立てです。
うむぅ、合法で販売できない新古の在庫は、もともと古くて
投売りしないとダメなのも多いので100万円には届かないハズですが…
【下取りしにくい=新規販売しにくい】これは極めて大きいので、
ただでさえ量販との競争で厳しい中、経営の損害になる要素として大いに挙げられます。
これは当然OKな主張ですよね?本当ですから。
そうそう、レンタルの問題は、
>>133 の仰るとおりですから、
これも経営を阻害する重大な障害です。
>具体的な損害がないと裁判所の重く腰が重くなるからです。
(^д^;え? サイバンショ? まさか費用がタンマリ掛かるんじゃぁ???
152 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 00:58:23 ID:Y223PiaW
>>151 すみません。裁判所というのは個人的経験がつい。
法務省の行政不服審議会でしたね。
ただ民事関係の訴訟は似たような原理が働きますので。
しかし「事業が継続しがたい」というのは立派な損害です。
153 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/15(土) 01:17:19 ID:ls5xDCrl
154 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 01:25:50 ID:pf7OlLse
155 :
memory_stock :2006/04/15(土) 01:32:22 ID:Fe5UeKnx
ホッ(^^)費用的に殺される心配はないのですよね
ところでビンテージリストに加えさせることが暫定の対処療法になるのならウチも協力します。
懸念材料は、リストが増えれば増えるほどPSE法を撤回させる圧力が薄れることと、
本当に即座に現場まで行き渡って廃棄を回避させることが出来るのか?の二点。
もしかしたら「法的拘束力が無く欠陥法であるPSE法は、まもなく改正されるので
処分の必要は無いと思います」と電・メル凸したほうが早いかも知れないってことです。
先日は、とりあえず、土木部が絡むマーケット(URL失念)にメル凸してます。
>PSEマークのない電気用品について一部で制限が加えられていますが、
>例の法律による中古規制は、法的にも、安全上にも根拠が無いまま、
>国民の行動と財産を制限し、経済産業省の官僚が天下りする機関を
>創設するためだけにあり、近々改正されることになる欠陥法ですよ?
>(罰則については、官僚のミス(拡大解釈)を認めないことで発生していますが、拘束力はありません)
>
>そんな未確定で拘束力も無い悪法に吊られてマーケットに制限を加えるとは何事ですか?
>
>一応は行政の方々が取り仕切るのですから、責任ある内容でお願いします。
>
>PSE法と経済産業省の過ちについては、衆議院議員 川内博史さんの
>正々堂々blog
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/ でもご覧になって勉強なさってください。
>
>乱文失礼しました
のように。
156 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 02:12:31 ID:eW5YY5hr
再びマスコミでガンガン報道して欲しいな。
157 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 02:15:19 ID:Y223PiaW
>>155 えっと152は途中で誤操作してしまったので、若干補足します。
アンカーも間違ってましたね。申し訳ない。
谷答弁で「全品検査」の超解釈が示されましたね。
これはいろいろ影響があるかも知れません。
家電メーカーは「聞いてないよ」でしょうから。
もし国家公務員の「信用失墜行為」による被害を訴えに含むのでしたら、
谷氏に絞ってもいいでしょう。
ブログにおける説明責任の放棄、ブログの内容が現実を踏まえない虚偽に基づいたプロパガンダであったことが信用失墜行為にあたり得ると考えられます。
あと裁判ですけど、もしご希望があるなら費用はたぶん月数千円プラス成功報酬2割支払いくらいで済みますよ。
勝てるかどうか見込みの判断は弁護士次第ですので、保証できませんが。
普通の弁護士なら相談料は月5000円からが一般的ですが、アカ系でしたら、
月会費だけで何度でも相談できるはずです。別に別件で勧誘とかもありません。
少なくとも私の時は問題ありませんでした。
158 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 02:26:36 ID:Y223PiaW
157訂正 ×普通の弁護士なら相談料は月5000円 ○普通の弁護士なら相談料は時間5000円 さて、明日は全数検査してそうにないアダプターなんかを、 経産省に通報しないといけませんね。 しかし経産省はよくあんなキチガ○を放置しておくものだ。 あれに騙される大臣や副大臣も小学校からやり直して欲しい。
159 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 02:32:06 ID:eW5YY5hr
KKKがそんな酷い答弁をしてもこのままズルズルって事にはならないだろうか。 PSEネタで小沢から首相に質問してもらいたいな。 首相のコメントをTVで是非見たい(聞きたい)。
>>154 そして達増議員のブログには「電気用品安全法・PSEマーク早わかり」と
タイトルを付けられた日記があり、締めの言葉は
”「PSEマークは怖くない」と言えると思います。”
・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
161 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 03:18:57 ID:pf7OlLse
>>160 達増議員は前から論調は変わらないよ
混乱している中古業者のために、国会の場を通して経産省の公式見解としての
発言(言質)を引き出しているんだと思う
二階大臣から「電気用品によって」発生した火災件数は約3,000件で死者65人とか
いうデータの数字を最初に引き出したのも達増議員
「攻め」の川内議員に対して、守りに徹するタイプじゃないのかな
>>153 ふと気が付いたんだが、映像系の機器はリストに入ってる?
例えば、業務用(映像編集や図書館用など)のVHSビデオデッキとかLDとか、
βのビデオデッキなんてのは、さすがに代替が効かないはずだ。
色補正やエフェクト系をかけるための機材やミキサーは、
自分の知ってるVJチームが古めの機材を死ぬほど使い倒しているんだが、
業務用扱いだとPSE法の対象外なのかな?
>162 そういうところがビンテージ認定申請してないだけだと思う。 それか、既に申請受けてるけど、製品安全課が焼け野原なので遅々として進まない。 オーディーオ類追加して俺の持ってるアンプとか入ってたけど全然嬉しくない。 なんか冒涜されてるきがする。
164 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 08:59:51 ID:N8aaFKX/
165 :
160 :2006/04/15(土) 11:56:30 ID:5nHFYT46
>>161 おーそうだったのか…懐疑的に読んでたんで誤解した。スマソ
まじで全数検査だったの?ちょっと信じられないな、錯乱しとるとしか
全数検査とかぬかしてるんだw 手間と時間を考えたら、できるかどうかぐらいわかるようなもんだけどなぁ kkkの役人の常識度は斜め上どころの騒ぎじゃねーな
全頭検査なんてますますPSEとBSEを混同する輩が増える・・
>>前スレ917氏
亀レスすまんです。
>>148 読みました。おみそれしました!
前スレ917氏の知識量は自分のソレの4千万倍位だと確信しました。
前スレ917氏と直接コンタクトを取りたいのですが、如何でしょうか。
上手く連絡取る方法…ありますか?
>>153 :へくとーる氏
どもです。長々と続く機種名をみる度に、一人震撼しております。ガクブル!w
>>155 :memory_stock氏
>リストが増えれば増えるほどPSE法を撤回させる圧力が薄れる
…確かに中には自分さえ良ければ…ってもいるでしょうね。そこは正直痛い。
そういう人・業者ばかりではない事を期待しています。
その一方で、
T、その機器の一時的非難が可能になる→その機器の廃棄・海外流出をくいとめる。
U、『リスト作りそのものの無意味さ』をマスコミや産経省、一般消費者
に訴える事が出来る(まじで、キリ&イミの無い作業ですからw)。
V、裁判・訴訟・1000V検査機購入の費用・レンタル申請…等の
金銭的&時間的な余裕が無い業者の一時救済になる。
W、一定の修理業者の一時的救済になる。
…等の利点は見逃せないです。
>本当に即座に現場まで行き渡って廃棄を回避させることが出来るのか?
…これは、期待出来ると思いますよ。売れる物を捨て続けるとは思えないです。
>>169 そのとおりだと思います。リストは増え続けるでしょうし、そのうち閲覧が困難になるほど
膨大な数になるかもしれません。
不平不満の意見は個人のブログなどでいろいろ目にしますが、実際、リストアップなどして
いるのはごく少数でしょう。とにかく運動として続けることが大事です。
171 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 14:47:28 ID:A8he2soC
検査機器一台につき、準備、記録も含めて300台/1日こなせますか?
172 :
X :2006/04/15(土) 14:50:24 ID:oIJrmN6D
岐阜市北東部の岩田東ってとこにリサイクル家電の卸し屋さんがあるよ。 業者さんには半額で売ってくれるよ。もちろんPSEマーク付き。 スターライナー電気っていってオーナーはソニー出身の技術者で品質もいいよ。
【スレッドをご覧の皆様へ】 本スレッドは不特定多数の国民が閲覧する掲示板です。 政策運営に支障が生じるおそれがありますので、行政を批判あるいは揶揄する 内容の書き込みは差し控えるようお願いいたします。
>>169 捨てメールの連絡先を教えてくれるか、
mixi経由でなにか連絡が取れる方法を教えて下さいな。
さすがに2ch上で直に連絡先を晒すのは怖いんで。
>>164 落下試験とかのチェックって、動作確認ではなく、安全性の確認なんですよね。
つまり、機器自体は動作しなくなっても、電気が洩れなきゃOKってことかしら。
HDDレコーダーなんかだと、全数検査したら確実に壊れるだろうなぁ。
175 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 16:50:18 ID:DJiFxhsY
やっぱり、事実上撤回という虚偽報道がきいていて、なんだか 済んだ事みたいに思っている人がたくさんいるみたいだね。。 2年後の次の猶予期間終了の時に、またやるしかないのだろうか。
176 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 20:02:30 ID:ZfxCrDBB
落下は適合義務のほうじゃなかったっけ? 自主検査は全数 『電気安全法関係法令集』p48 (5)検査の方式(施行規則第11条及び別表第三) (略)、特定電気用品以外の電気用品については、基本的に完成品全品に対する 外観検査、絶縁耐圧検査、及び通電検査としている。このうち全数を対象とした理由は、 電気用品の特性として感電などの危険性が内在し、このため電気用品安全法の法目的として 「危険の発生防止」が規定されていることから、全数確認すべきとされているものである
PSE法の近況報告みたいな今までの流れをまとめた冊子を作って 街中にある無料雑誌の横にでも置いてみようか・・・ と、時々思う。
179 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 22:37:41 ID:M+inph6H
>>174 前スレ917氏、
書き忘れました、携帯同士のみ有効です。ドゾー
180 :
エージェント・774 :2006/04/15(土) 23:48:08 ID:Y223PiaW
>>176 その自主検査は全数っていう根拠は?
まず「自主」って段階で全数以前に義務じゃないと思うんだが。
どうも意図的にミスリードをやってるヤツがいるような気がする。
とにかく自主はおいといていいから、該当する条文を教えてくれ。
181 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/15(土) 23:51:27 ID:ls5xDCrl
ハハ、某所で突っ込まれたので訂正。 >118の計算式、キャパシタの単位間違えました。 10mAではなく、1mAです。あれじゃ0,033μFだ。 まあ周波数によって変わるということだけ覚えといて下さいw
>180 >151
>>178 ついさっき(0時28分)Hotmailから送ったお。どうだろ?
>>178 あらら、「携帯じゃなきゃだめ」ってエラーで戻ってきた…。
よく見たら次の書き込みで書いてあるし…。
>>175 あれ?そんなに今度の猶予期間って長かったっけ?
2ヶ月程度のはずでは?
でもやっぱり気が狂っているとしか思えないよな。数ヶ月。これで
各県に10カ所は検査機関を設けるんだぜ。
せめて秋ぐらいまで猶予期間が続けばな〜
新橋のゆりかもめ駅前で、イベントを行うの。それもコミケ帰りの
客に向かってw。ちなみに新宿のイベントでは(直接ではないけど)
ヤクザから文句が来たそうだ。
>>184 完全にこちらのミスです。
すみません。あとでPCから受けられる捨てアドさらします。
今スタジオ入っちゃったので4時〜5時にでも書いておきます。
m(__)m
それと行政裁判の話も出ているけど、これは無駄に終ると思うぞ。 日本の裁判はダメダメ。あの宮崎勤でさえ13階段へ送るのに15年かかった。 宅間守はすぐに階段を上ったが・・。 三権分立、これこそ「ザル法」だね。日本は諸外国に比べて司法の力が 弱いのだ。
それともう一つ。その代わり、官僚の力がやたらと強いのが日本クォリティ。
今回、谷部長の全数発言は結構大きいよね。 大手メーカーにも電凸がいいかも こんな事絶対に無理、ゲーム機メーカーにも電凸しないと
191 :
エージェント・774 :2006/04/16(日) 10:35:58 ID:mf8+Ex/3
>>190 俺は大手メーカーの中の人だから他社への電話はちときついなぁw
少なくともうちは生産ラインでの全数検査やっていないよw
どこも、有名メーカーの不祥事、社会信用失墜があいついで起きていることから
法順守(コンプライアンス)でびくびくしているから電凸は予想外に効くと思うよ。
みんな自分の愛用しているメーカーにがんがんやってくれ。
連絡先は商品の取説に書いてあるからそこ経由で適当な部門にまわしてもらうか、
調査待ちにすればいい。(多分どちらにしろ調査待ちになると思うが)
192 :
エージェント・774 :2006/04/16(日) 17:39:18 ID:ETRLXX9e
>>192 コレニュースになったんだね。えらいローカルだけどw
谷発言も大手メーカーの手抜き検査(谷曰く)とあわせてニュースになればいいのにw
>>189 さっき、Hotmailから送ってみました。お返事待ってます。
絶縁検査するとどの程度絶縁耐力が落ちるのだろうか? そういった実験したサイト無いかな? 新品が絶縁検査で劣化するなんて笑い話にもならないよ。 絶縁試験が将来の劣化を加速させるみたいな事分かれば良いのだが
196 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/16(日) 19:41:02 ID:uVNUOV3B
そのうちやるから待ってろ。 メーカー製の試験装置じゃないけど。
197 :
195 :2006/04/16(日) 20:01:31 ID:ygp1DDaM
>>196 それはそれは
期待してます頑張ってください。
でも谷部長のお陰でまた新たなネタが投下されて
ちょっと助かったかもw
198 :
エージェント・774 :2006/04/16(日) 20:06:36 ID:OfOZKYgg
>>197 政治こそ最強の娯楽ってことか?
ファシズムと革命をたった半年で疑似体験!
極力政治に関わらないようにしてたが、なるほどこうやって、無理矢理向こうからやってくるもんなんだなあ、と思った。
200 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/16(日) 21:02:30 ID:iEjVHVom
景気ヅケに、ageますよー 540:名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 05:03:24 ID:nVPohcTh0 見に逝けば良いのではないか?メーカー工場を。 そこで中古業者に要求した全品1000V一分検査が行なわれているのか、はたまた違う形の検査が採用されているのか。 議員でも良いし、現場労働者の報告でもいい、許可が取れるのなら、一般2chネラの社会見学申し込みでもいい。 ニセメールと違って工場や検査体制は実物が存在するぞ。 月曜にメーカー各社に問い合わせて、川内議員の言うとおり抜き取りならKKKがまた恥をかくか、それとも摘発を強行してメーカーから恨まれるか。 が、もし、メーカーが全数検査と回答した場合は直ちに議員が有識者を連れて各工場を見に逝くべし。 嘘なら見れば即バレルし、急遽つじつま合わせに全数検査を行なえばそのままメーカーはダメージを喰う。 もし真実全品検査ならメーカーはなにも困らない、川内議員が第二のナガタになるだけだ。 ↑ 『ピクニックのお誘いレス』見かけたので、一応貼っときますw 社会科見学なんざ昭和の話だな…ナツカシ〜 最後に前スレ917さーん、 さっき違うアドから送信。届いてないなら、ここにレスよろです。
201 :
エージェント・774 :2006/04/16(日) 21:09:27 ID:bDBU3f2X
未だにまるで関係のない永田の話を出しているバカが生き残っているのか。
>>201 よ、揚げ足とりもたまにはイイが大意も読もうな。
>>200 びりびりさん、200で書かれていた別スレの書き込みですが、
もしK3省の人間がこれを見てメーカーに根回しをしていたら、どうなるんでしょうか。
谷氏は川内議員を始めとしたPSE法に異議を唱える人間を邪魔だと思っているだろうから、
これをも利用して潰しに掛かって来るように思えるのですが・・・
ちょっと疑心暗鬼になり過ぎかも知れませんが、気になったもので・・・
(僕も工場勤務をしていた事がありますが、全数検査なんてあり得ない話です。
もし1000V一分検査なんて全数してたら、メーカーもやって行けなくなります)
204 :
エージェント・774 :2006/04/16(日) 22:56:39 ID:rB2Dfujq
1200V/1秒でもいいらしい。。
>>203 根回し、ったってメーカーって中小入れたら凄い数じゃない?全てカバーするのは
無理だと思うがなぁ、まず。
企業に製品のシリアルナンバーを言って検査時の資料請求をしたら、
メロメロになるかとw 実際に見に行けば尚更。気の毒だけどね。
>>200 >>203 う〜ん、こういうこと書くと話の腰を折るようだけど、
全数検査してないとの報告>経済産業省は本気で取り締まる(と言ってる)ってことは、
全数検査を普段実行していない工場でも、罰則の厳しさを考えると、
根回し云々は抜きにしても、少なくとも見学の時だけは「取り繕う」ようにするんじゃないかな?
雑居ビルとかで、消防法による見回りの時だけ荷物をどかすみたいに。
207 :
エージェント・774 :2006/04/16(日) 23:39:19 ID:rB2Dfujq
ややこしい話になってしまったが、中古屋が絶縁耐力試験をやるのは無謀であり大反対だ。
208 :
エージェント・774 :2006/04/16(日) 23:40:32 ID:mf8+Ex/3
5年前から法律の施行はされているわけで、PSEマークは実際に そのころから貼られている訳です。 貼っているということは、当時から検査を行っていないと経済産業省の 説明と食い違います。 つまり工場のラインには5年前から耐圧検査工程があるはずです。 工場のライン設計・変更には必ず計画書が存在し、上長の承認後、実施されます。 当然保管していないとおかしいですね。 それは取り繕えるものではありません。5年というとちょうどいい案配に インク(トナー)や朱肉、紙が古くなっていますしねw その辺をついていけば絶対のごまかせませんよ。 現場確認なんてどうでもいいんですよ。実際は書類上の確認がメインです。
>>208 なるほど。ライン設計・変更の書類のチェックなら、修正はそう簡単にできませんからね。
けど、その時期って、PSEマーク無しの製品もまだちらほらあった時期じゃなかったですかね?
その辺りの差まで突っ込んで調査すると、もっともっと面白い結果が出るかもしれませんよ。
210 :
エージェント・774 :2006/04/16(日) 23:52:39 ID:OfOZKYgg
というか、それ以前に検査記録の保存が義務づけられてるんだから、 3年間はそれが残ってるはず。 自分の買った電気製品PSE付きについて電応で調べてもらえばいいじゃん。 わざわざ行くまでもなく。 まあ工場行ってみせてもらうと間違いないとは思うが。 あとライン組むのにいくらかかると思ってる? いくらメーカーが経産省に歯向かいたくないと言ったって、 今回の件はさすがに別だと思うがね。 JETだってサンプル検査として指導してきてる。 天下り先に苦情が殺到するぞ。 そうなるとさすがにOBも「いったいどこのバカが」ってことになるんじゃないかと俺は予測してる。
211 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 00:04:36 ID:lEWddEiB
>>209 例えば同時にその当時の省からの全数検査の件の通達文書を求めるのも手ですよ。
正式文書なしにコストの上がる計画項目(検査の追加)なんて書けませんから。
仮に省から自主的に出てなくても計画立案者が求めますからね。
それがないということもありえませんからw
これも取り繕えませんよ。日付捏造後出しなんて公文書偽造にさえなりますからね。
>>210 取り繕いのライン組む費用>>省相手に法務部も駆り出して抗戦する費用、だろうな。
これは洒落にならない事態ですよ。
212 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 00:43:04 ID:texCRnnZ
PSE法が施行されると決定してからの電気製品の事故件数が上がっている ので 全数検査を行っている製造業・輸入業の数は多いと思う。
要するに、『どうせ今は中古の話だろ』と高見の見物を決め込んでたメーカーさんにも PSE法について、今一度再考してもらえる良い機会だと思うんだが。 これを機に今の現場の混乱ぶりも報道される事を希望する。
215 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 01:08:38 ID:c72d7reI
一部の特定電気用品についてやってるメーカーはあるだろう。 特定電気用品は指導もうるさいからな。 例の絶縁耐圧検査機も特定電気用品だろう。 それ以外はあり得ん。 製品検査を自主検査と見なしている可能性はありそうだろうけどな。 それだって検査記録を残してないなら電安法に基づく全数検査にはならない。 それとも用紙に検査数10000機とでも記載してるのかね? あとケーブルはどうする?1ロット100mの全数検査っていったいどうやるんだ?
216 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 01:11:07 ID:3C2buaoN
>>213 実態は輸入販売であるにも関わらず、
オークションなどで脱法的個人輸入代行が横行してて
国内安全基準を満たしてない品物が
最近、大量に市場に出回っている。
そういうのも関係あるから、どうだろうな。
218 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 01:17:50 ID:sfeeUomD
『電気安全法関係法令集』 : 電気用品安全法関係法令及び解説 /
[経済産業省]商務情報政策局消費経済部‖編 / 日本電気協会
に、こう書いてあるらしい
特定電気用品以外の電気用品については、基本的に完成品全品に対する
外観検査、絶縁耐圧検査、及び通電検査としている。
このうち全数を対象とした理由は、電気用品の特性として感電などの危険性が内在し、
このため電気用品安全法の法目的として「危険の発生防止」が規定されていることから、
全数確認すべきとされてものである。
http://ameblo.jp/chosaku/entry-10011383163.html
それについては、こういう意見も言われているよね。
157 :朝まで名無しさん :2006/04/17(月) 01:22:52 ID:S/+cdtIm
>>152 しな 0 【品】
(1)形があって、人の生活に何らかの役割を果たし、持ち運びのできる程度のもの。また、売買の対象とするもの。
「記念の―を贈る」「よい―をそろえた店」「これはお勧めできる―です」
(2)質のよしあしなどで区別した、物の等級。内容などの違いによる、物の区別。種類。
「あれとは―が違う」「―が落ちる」「手を変え―を変え」
事務用書類で品と言えば普通(2)。つまり品名のこと。
>>216 そうだねぇ・・・
総数としての数値しかわからないので外の人のおいらには
なんとも判断出来ないが…
今後個人で輸入したものが集中的に火を噴くようであれば、
KKKが喜んで個人売買に規制をかけてくるんジャマイカ?
ゴメソ書き逃げで悪いがおいら寝ますです。
221 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 01:58:58 ID:c72d7reI
>>218 ちょっとわからないな。
「完成品全品」のうち「全数」を対象としたものがある、
としか読めないんだが。
あとこれだと何の「全数」かよくわからん。
他の手引書だと部品全数という意味だったこともある。
ちょっと引用が短過ぎ。
全数検査してたらソニーの液晶見たいな事起こらんだろ。
223 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 09:03:48 ID:c72d7reI
今、思いついた。 製造者登録した人がいたら、JETが検査委託してるから、 電源ケーブルでも輪切りにして、PSE取得したいと言って、全数送りつけてみたら? 念のため断っておくと、ホームページによれば「試験品」を送付すればいいってことなんだけどね。
224 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/04/17(月) 09:15:01 ID:LN+10gOV
安全性を示す「PSE」マークのない中古家電の販売禁止に絡み、自治体が地方税の
滞納者から差し押さえた製品にマークが必要かどうかをめぐる国の法解釈が定まらないまま、
インターネット上で公売手続きが始まっていることが16日、分かった。
PSEマークは4月1日に本格スタートしたが、直前になって、事後検査を前提に事実上
販売が容認されるなど、経済産業省の対応が迷走している。
公売の取り扱いに関する見解が遅れたのはその余波。自治体からは「法律は施行されている
のだから、早く判断してほしい」と不満が出ている。
同省は、自治体が差し押さえをしても所有権は移転されないなどの理由から、公売はマークが
必要となる「販売事業」には当たらないとする方針だが、「政府内での調整に時間がかかっている」
と説明している。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 無理のある解釈だな。そもそも法の主旨などどこ吹く風だ。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 経産省が自己都合で法を曲げたから混乱が生じてるんだ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l それはそうと肝心の新品にもマークついてないですよね。(・д・ )
06.4.17 Yahoo「公売はPSEマーク不要? 国の対応遅れ、混乱続く」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060416-00000060-kyodo-pol
225 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 09:35:52 ID:IJf1ejH6
絶縁耐力検査が全数に行なわれていないと分かったら回収命令出すんでしょうか?
226 :
レゲオタ7 :2006/04/17(月) 10:08:11 ID:7mD8QSCC
回収しなかったら罰金1億ですよ1億。 回収するしかないでしょ。 そうですよね?ダニさん。 ほらほら他人事と思ってたメーカーさん達、ちゃんと全頭検査しなさいよ。 全党検査もしたほうがいいですね、国民の為に。
レゲオタ7さん、どもです。 日曜にアキバ逝き損ねて、レゲオタ7さんが書いてたお店が気になっています。 何か情報ありましたか?
228 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 10:54:46 ID:lEWddEiB
>>226 いや、販売したら(メーカーなら出荷だろうな)罰金1億でしょう?
回収は当然のこと。(でも想定していないのか回収をしないことに対する
罰則は書いていないようだがw)
>>218 "基本的"にって書いてあるよね。通常はこの場合、全数検査が必須であるとは
解釈しない。K3やダニがどう解釈するかは別の話だけどw
川内ブログ更新。 民主改正案の情けなさにポカーン 川内もオワタ
230 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 19:35:02 ID:+IQIIeLz
川内さんにはがっかりだ
これは…
232 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 20:19:58 ID:BYA/JZan
233 :
エージェント・774 :2006/04/17(月) 23:03:30 ID:+8rKkvfv
谷みどりにケンカ売られて、 もうシッポ巻いて引き下がるのか。 2ちゃんねらーはPSE法に負けたんじゃなくて、 『谷みどり部長』に、負けた。 『谷みどり部長』に、負けた。 『谷みどり部長』に、負けた。
谷みどり部長と言うと、勤務時間中にBlogの更新して怒られたよね? 今日分かった事だけど、相変わらず勤務時間中に仕事の片手間(orせずに) ネットにつないで色々(PSE法の事を記事にした)Blogやサイトを見てるようだよ。 (うちのBlogに履歴があったのよ、ホントに!!) あ、あと川内議員のBlogにUPされた改正案、“おかしいよ!”と思った所を 真面目にコメントに残してみてはどうでしょう? これまでの経緯を見ても、話の分からない人ではないし、 理屈の通った論理ならば、川内議員の心を動かす事も可能だと思います。 ここで諦めたら前には進めなくなってしまいますよ。
235 :
エージェント・774 :2006/04/18(火) 00:04:04 ID:TBBFhV43
ご意見下さいって書いてあるだろうが!! ちゃんと嫁!
236 :
エージェント・774 :2006/04/18(火) 03:28:21 ID:yD14Y6ET
この問題は一体どうなったんだ・・・ 訳が分からないままうやむやになって KKKが落とし前付けることもなく クズ以下2Fの公開処刑が見られることも無く ゴミが居座る天下り先が出来るだけで終わってしまうのか・・・?
238 :
エージェント・774 :2006/04/18(火) 10:07:05 ID:TLHVY81e
川内ってしょせん民主なんだな。小沢マンセーしてた頃から怪しいと思ってたが 今回の経産省擁護な改正案みて、この人はやっぱ駄目だと思った。 中古業者ももう静かなもんだし。終了だな。一般消費者の無条件降伏状態だ。 川内に失望した。
>>238 >>234 の後半と
>>235 を見なさいな。
川内議員のBlogにもちゃんと“ご意見を下さい”ってあるんだから。
失望する以前にコメントで“こうすればいいんじゃないか”って意見を書くべきだと思う。
こんな国民の代表がこんな議員ってのは当たり前。よくできてる。
242 :
レゲオタ7 :2006/04/18(火) 15:13:06 ID:IBAAPO7e
>前項の規定は、同項に規定する者が次に掲げる場合に該当するときは、適用しない。 >A案:一度使用された電気用品のうち、技術基準に適合するものとして経済産業大臣の承認を受けたものを販売し、又は販売の目的で陳列するとき。 >B案:一度使用された電気用品(経済産業大臣が技術基準に適合しないものとして指定したものを除く。)を販売し、又は販売の目的で陳列するとき。 ごめん、ちょっと分からないんだけど「経済産業大臣の承認を受けたもの」ってのは郵政マークのことなんですか? 郵政マークなしは駄目ってこと? だからみんな怒ってるの?
243 :
エージェント・774 :2006/04/18(火) 15:36:28 ID:ccQDwPJp
>>242 たぶんそう。
あとこれ「経済産業大臣の承認を受けたもの」
こんな文言を谷に与えるとまた何を言い出すかわかんねーし。
これじゃ歯止めにならん。
244 :
エージェント・774 :2006/04/18(火) 15:57:44 ID:igNpYU6K
川内も官僚に言いくるめられたのかな?なんかあの改正案 おかしいな。
246 :
エージェント・774 :2006/04/18(火) 17:10:41 ID:ccQDwPJp
>>244 若林あたり怪しい。
環境問題に取り組んでる奴らには谷系が多い。
>>234 2ちゃんに来てるアレも本人だろ。
会議室や衆議院質疑から帰って来て、
おもむろにPC立ち上げてるんじゃね?
ノンキャリのPCだとアクセス制限あるからな。
247 :
エージェント・774 :2006/04/18(火) 17:59:16 ID:wbZwna7X
>>246 衆議院法制局も所詮は官僚です。
法案提出には法制局のはんこが必要です。
法案を赤ペンでチェックされてるうちに骨抜きになるかも。
川内さんは法律の書き方を専門に勉強したわけでなさそうなので
政策秘書とかにがんばってもらうしかなさそうです。
248 :
エージェント・774 :2006/04/18(火) 19:30:24 ID:Hb9nTan9
川内さんにとっては民主党内の人間関係>>>>>>>俺ら なんだろうな。あの改正案は、それが浮き彫りになった。 なんだか白けてしまったな。
そういや、報道でどっかの大学がPSE法で困ってる話あったけど、 その後どうなったか知ってる人いる? …以下、DTM板よりコピペです。 名無しサンプリング@48kHz :2006/04/18(火) 19:02:36 ID:4Q8+ZhJ+ 本日KKKに電話問い合わせしました。 以前問題になった「リサイクル市でのカンパによる売買」についてまず質問しました。 KKKの回答は『リサイクル市はスペースを貸し出す事により売買の場を提供しているだけであって、市の主催者が売買しているわけではないから合法である』という事です。 そこで『では私が業者として、店内にスタッフが売買する為の場を提供するのは合法ですか?』と尋ねたところ「いいですよ」と答えられました。 また『私が一度スタッフに「PSEマークがないから売れない商品」を無償譲渡し、それを店内スペースで販売して「カンパ費用」として店の収益として受け取るのは合法ですか?』という事も質問したのですが構わないそうです。 ですから、リサイクル業者は一切検査などしなくても店内に「リサイクル市」と同じスペースを設ければ販売して構わないという事になります。 取り合えず、この事を広く皆さんに伝えてあげてください。中部KKKの担当者名までメモしてありますので。 自治体の販売の容認の件についても質問したのですが、まだ「正確に決定の出ていない事なので回答できない」との事です。 ・・・決定してないのに売ってるなら停止等の行政指導をしないといけないんじゃないかと思うんですが。 取り合えず現在は回答待ちの状態です。 【今回の電話応答の結論:PSEマークなしでも「リサイクル市」同様の販売方法で売る事が出来る】
250 :
エージェント・774 :2006/04/18(火) 21:59:47 ID:8PbvlDck
昨日の讀賣新聞に 久しぶりにPSE法の記事が載ってたなぁ 本当にちょびっとだけど
もうむちゃくちゃだな
252 :
エージェント・774 :2006/04/19(水) 10:25:15 ID:WRNhxMF2
今のままだとPSE反対派の負け 中古販売は相変わらず違法だし検査も必要。 おまけに全国に天下りの検査機関が設立されてる。 谷みどりにケンカ売られて、 もうシッポ巻いて引き下がるのか。 2ちゃんねらーはPSE法に負けたんじゃなくて、 『谷みどり部長』に、負けた。
254 :
ドロロくん :2006/04/19(水) 15:13:44 ID:OFSYAqev
>253のポスタを近所の掲示板に貼ってみました
255 :
エージェント・774 :2006/04/19(水) 17:57:07 ID:5gxLDBN3
閣議後大臣記者会見の概要
平成18年4月18日(火)
(閣議/閣僚懇)
ご承知のように、今日4月18日は発明の日でありますが、これにちなんで
特許庁では産業財産権の活用企業の優秀企業百選を取りまとめました。これは
発明、デザイン、ブランドという面での優秀企業です。
我が国の中小企業及び大企業も含めてですが、激しい国際競争の中で生き
残りをかけるためには、科学技術の力を発揮することが重要であり、その意味
で、ブランド、デザインなどを含めた知的財産が国の魅力を高めており、国が
その技術力とともにデザイン等の魅力を競う時代となってきているわけですが、
これらに対して経済産業省もしっかりした支援を行っていこうと考えています。
今日は発明の日で、例年どおりの優秀な企業に対しての表彰等は行わせていた
だきますが、あわせて全国の立派な企業を選んで、その技術の一部を紹介する
ということになりました。"
http://www.meti.go.jp/speeches/data_ed/ed060418j.html 2001年以前に作られた知的財産を葬り去ろうとしているんじゃないの?この人
>>人権擁護法案反対運動の本買ってくれ!さん 署名用紙はもう集めてないので、今回迄で良いと思います。(^-^; いつも有難うございます。今後も宜しくデス! 申し遅れましたが、『PSE法に反対します』のサイトの管理をしてくれた人、 本当に有難うこざいました。「ひとりOFF」してた時は真っ先に此処のサイトを 紹介してました。毎日中古楽器自慢コーナーを覗くのが楽しみでした。 ホントに助かりました。感謝感謝GGGGGJでした! m(__)m
259 :
エージェント・774 :2006/04/19(水) 22:40:58 ID:TlYMjxoT
260 :
エージェント・774 :2006/04/19(水) 22:48:53 ID:5gxLDBN3
>>259 2006. 04. 17
[記者ノート]「文化」切り捨てた政策 東京朝刊文化
電気製品の安全性を示す「PSEマーク」問題は、中古品販売業者の
反発など大混乱を引き起こした揚げ句、所管する経済産業省が先月末、
事実上の方針転換に追い込まれた。その余波は、まだ続いている。
電気器具の安全問題は軽視できないが、一方で、今回の騒動は、現在の
文化状況に対する経産省の浅薄な認識も露呈した。その同じ役所が、音楽
や映画などソフト産業の育成をうたうとは何とも説得力を欠く。この面
でも同省は課題を残した。
PSE問題で最初に声を上げた一群が、シンセサイザー奏者ら音楽家だった
のは象徴的だ。例えば、1970年代後半から音楽界に巻き起こったテクノ
・ポップ旋風を支えたのは、当時登場した各種の電子楽器だった。ある製造
年代特有の音色を持つ電子楽器類は、その時代の音楽文化と不可分の関係に
あるわけだ。
一般家庭で音楽や映像の鑑賞などに使われる機器類も、定まった評価を長年
維持するものには固有の価値があり、市民文化の一翼を担う。
このように、今や音楽文化や映像芸術、ゲームソフトなどの知的財産は、
現代文明が生んだテクノロジーを背景としている。そうした芸術・文化と
結び付いた機器は、新しい保安基準に合わないといって、市場から抹殺され
得る存在ではない。
しかし経産省は安全性が唯一の基準と断じ、機器の裏に存在する重層的な
文化を見落とし、切り捨てたことになる。「ビンテージ品」救済措置は、
失策を認めた雄弁な証拠だ。
その役所が、技術と文化の果実でもある映像や音楽を国際的な競争力を
誇る産業に育てようとは、自己矛盾だ。結局このお役所には、「文化」も
金もうけの道具としか映らないのか、と見られても仕方がない。
視野の狭い政策誘導では、結果的に混乱と不利益を国民にもたらすこと
になる。今回は、国の施策と「文化」の関係を再考させる契機になったとも
言える。(宮下博)
写真=PSE問題で異議を述べる坂本龍一氏ら
261 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/19(水) 23:17:31 ID:aEahspH7
>視野の狭い政策誘導では、結果的に混乱と不利益を国民にもたらすこと >になる。今回は、国の施策と「文化」の関係を再考させる契機になったとも >言える。 二階大臣「なによりも人命が大事なんです」 「本格施行後、現場に混乱はない」 「この法律には問題はないので、法改正の必要もない」 「文化よりも安全、安全なんですよ!」
結局中古業界も自分の所が大して影響なくなったら静かになっちゃったね。 2chの有志だけだよね。頑張ってるの このあたりが限界だね。 マスコミの誤報で全てやられた感じ あそこまでは結構頑張ったのだが
264 :
エージェント・774 :2006/04/20(木) 02:39:21 ID:3qlksYyb
>>263 >マスコミの誤報
小川と谷の出来レースだろ。
裏で安井とか動いてたりしてな。
で、御用組合だろ。出来過ぎだって。
ゲームショップ1983札幌麻生店 お店Blog
ttp://sp-game.cocolog-nifty.com/38/2006/04/1983_0778.html > 今後とも店内での「これでいいのかPSE法」のコーナーを継続するとともに、
>該当ハードのうちセガサターンとドリームキャストについては数量限定ではありますが、
>次の方法を準備中です。
>お客さんがお持ちになった壊れているセガサターン、ドリームキャストの本体と、
>当「ゲームショップ1983」で修理と動作確認をした該当ハードを無償で交換します。
(中略)
>1台1台地道な作業が続きますので、
>当面は当店の「ゲームショップ1983サポーターズカード」を
>お持ちの方に限定させていただこうと思います。
>「ゲームショップ1983サポーターズカード」の発行方法に関しては現在方法を検討中です。
>>263 >2chの有志だけだよね。頑張ってるの
>このあたりが限界だね。↑
ま、そうとも言うが、最初の頃に戻ったとも言えるw。
逆に落ち着いて考える好機とも言える。腰据えてさ。
>マスコミの誤報で全てやられた感じ
>あそこまでは結構頑張ったのだが
↑
マダマダ問題点テンコ盛りだけど、派手に動かない分ニュースにゃならんだろうな…。
『期限切れ』感が有るのも判るし…前にも書いたが、最悪でも2年後に又モメるよ。
最近は、専門的な議論以外はスレ数少ない方がイイ様な気がしてきたけどね。
>>265 こういう動きが国内の各中古ゲーム店で連携してくれたら素晴らしいな!
引き続き、SS、DCで作られた楽曲を探してます。情報あったら宜しくです。
又、閉鎖された関連サイトについて御存じの方も、どうぞ宜しく。
267 :
エージェント・774 :2006/04/20(木) 10:04:51 ID:OtJdYTI3
つまりこの問題は、天下りを受け入れなかった中古業界が悪い。 だからお詫びに御用組合作り経産省の傘下に入りますごめんなさい。 というわけだ。 2ちゃんねるもそろそろ削除人に経産省の天下りを高給で 受け入れないと潰されるぞ。
268 :
レゲオタ7 :2006/04/20(木) 15:08:09 ID:8Uqbxz0E
>259 「経済産業省が、文化を忘れてるのではないかという事が言われてるが、そういうご批判にはあたらない!!」 みたいな2Fの鼻息荒い発言があったのを俺はしっかり覚えてる。 この一言はほんとにムカついたからな。 >265に続く色んな対応期待します!
組合が出来ること自体は悪くない。 またこういう事態がまた起こったときに、団体で行動できるようになるってのは 悪くはないし、リサイクルショップ等の古物商に関しては 今までそういった団体が無さ過ぎたからなぁ。 ただ、問題は、日本のこういう同業者の組合では、 「パイプ役」として、役員に元官僚だったひとを "破格の高給"で雇い入れるように 「お願い」がくる事が多いってことだ。
なんだかゼリーの中に閉じこめられた気分だ。。。。。。
271 :
エージェント・774 :2006/04/20(木) 16:43:16 ID:PG7+OCeg
もうデモはやらないのですか?
>>271 未練たらしいな。負けたんだよ。
勝ち目無いんだから引き際も肝心だよ。
ID:OtJdYTI3 ← K3の回し者ですか?
川内さんは経産省を追いつめたみたいに自画自賛してるけど ぜんぜん追いつめてないじゃん。
>>274 川内をたたき続けるお前に引いているから、死ねば?
>>273 そうじゃないとは思いますけど、自分以外はバカと思っているんじゃないでしょうか。
277 :
エージェント・774 :2006/04/20(木) 23:20:06 ID:g/z969xX
撃沈されましたぁぁぁぁぁぁぁ
278 :
エージェント・774 :2006/04/20(木) 23:31:59 ID:63Hlu6Vl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060420-00000000-san-int >外国船員 中古品持ち出し規制 財務省、対北圧力を強化
財務省は五月一日から日本に寄港する外国船舶乗組員が私的な土産として口頭の申告だけで簡単に国外に持ち出すことができた中古品の「携帯輸出」について、
申請書類の提出を求めるなど手続きを厳格にすることを決めた。通関品の監視強化が目的だが、現行法の厳格適用で北朝鮮に対する圧力を強める狙いがある。
財務省幹部が十九日の自民党拉致問題対策本部(本部長・逢沢一郎幹事長代理)の会合で明らかにした。
財務省関税局によると、これまで船舶乗組員は私用目的の物品のほかにも三十万円以内の物品であれば口頭で申告するだけで通関でき、乗組員が中古の電化製品や
自転車などを大量に国外に「携帯輸出」することが可能だった。
財務省は通達を改正し、簡易通関の適用範囲を狭めることを決めており、私用目的以外の物品については一般的な通関手続きと同様に名称や数量、価格などを
書面で申告し、許可を得ることが必要になる。
ハイテク部品を含む家電製品は軍事転用される危険性があり、中古自転車は中国に転売され、外貨獲得の手段になっているとの指摘があった。
関税局は「口頭の申告であっても厳重に検査をしているが、今後さらに関係機関と連携しながらやっていきたい」(幹部)として、薬物や短銃の密輸を含め
北朝鮮へのヒトやモノの流れに厳しく目を光らせていく。
(産経新聞) - 4月20日3時42分更新
K3小にPSE法の運用を見直しさせたほうがいいですよ。
>278 これで、リサイクル料払って処分しか無くなったわけだ どんだけ利権が欲しいんだよ。 そんなことより、ちんぼん号止めろや
ハイテク電化製品が軍事転用可能で危険なら、コンピューターと携帯電話を売るのもダメでしょう。 でも、兵器開発やそれらの販売は、三菱をはじめ一連の企業ならいいわけですよね。 また、中古自転車で商売ができる中国は、幸せな国かもしれませんね。なんせ日本は中古品を売れば 生活出来なくなるわけですから。
281 :
エージェント・774 :2006/04/21(金) 14:18:43 ID:/WEuZM8z
PSEを見捨てない
とりあえず選挙の度に騒がないと!! PSEの黒幕「自民党」に大切な一票は入れないで!!!(カッコ内はPSEの功労度) ◎民主党(+1) ○共産党(+10) ×自民党(−100) とりあえず千葉の人頑張って><
「成果あったでしょ?もっとやるから褒めて褒めて」な 小泉のPRCM見る度にぶっ飛ばしたくなる たとえ、作られたのが自分の時代でなくても見て見ぬふりなら功罪 こんなの、次から次へと進められたらたまらん 長野の長は見て見ぬふりでクビになりそうなのに!
284 :
エージェント・774 :2006/04/21(金) 16:49:21 ID:aeKoXbLD
思いっきり経産省出身官僚だからな。 弊省くんが後輩っつってたし。
285 :
エージェント・774 :2006/04/21(金) 21:04:34 ID:EEiunf6n
KKK対キャバクラ嬢(苦笑)
286 :
エージェント・774 :2006/04/21(金) 23:04:45 ID:EEiunf6n
★千葉補選 自民候補に致命傷
自民楽勝ムードが漂っていた千葉7区補選が、民主逆転の様相に変わってきた。
そこで民主の太田和美候補(26)について「キャバクラ嬢だった」とする
怪文書もバンバン流され、票田を持つ公明党までが攻勢に打って出た。
そんな矢先に週刊誌が、自民の斉藤健候補(46)のとんでもないスキャンダルを報じた。
かつて大臣の秘書官を務めていたコネを使って、子供を都心の名門小学校に
越境入学させていたというのだ。これがどう投票に影響するか。
ソース
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17703
法改正とはちょっとベクトル違い過ぎ(^ー^;
288 :
エージェント・774 :2006/04/22(土) 04:42:41 ID:rhPIu6o9
289 :
エージェント・774 :2006/04/22(土) 12:47:25 ID:0CItUXjv
290 :
エージェント・774 :2006/04/22(土) 13:58:58 ID:mtl2w2dE
千ボルトの「電流」w 2回も出てくるw
291 :
エージェント・774 :2006/04/22(土) 15:09:46 ID:0/mhK1p7
しかしやっと四月になって暇になったと言うのに、イベントありませんなぁ〜 GWも暇だぜぃ!(涙
292 :
エージェント・774 :2006/04/22(土) 15:20:58 ID:mtl2w2dE
GWにデモやらないのですか?
人が集まれば駄目押しになるかも?
>>292 >>293 もし、GWにデモをやるようでしたら、参加したいです!
やっぱり、今のグダグダな状態をもっと世間に分かってもらった方がいいと思うし。
…でも、主催者になるような人が手を挙げないと、デモ開催は難しいかな・・・
(僕は主催者になる事が出来ないので・・・誰かいませんか?)
295 :
エージェント・774 :2006/04/22(土) 22:37:46 ID:w2AaLB+L
296 :
エージェント・774 :2006/04/22(土) 22:56:54 ID:jKxtqEgI
ここも、だいぶ人が少なくなったな。 いいことだ。
297 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/22(土) 22:57:49 ID:Zq62i2vR
48000? んなわけねーだろw
299 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/22(土) 23:31:01 ID:Zq62i2vR
だよねぇ
きちんと準備してきた人たちに失礼とか何とか言っておきながら、 検査機械の準備が全然出来ていない産廃省。 救いようがない。
警察動かせたらネ!\(^O^)/
>>297-298 純粋に中古品のみ扱う業者と、新品と中古品の両方を扱う業者(←例えば個人が経営しているミシン屋の大半は中古品も扱っている)、
あと質屋は金貸しだけどこれも中古業として含めるかどうか。とか。
中古品を専門に扱うのが48000ってことじゃないか?あくまで予想だけど。
PSE反対のロゴなりバナーなり作ってもらってこの法律に反対する人達の運営する サイトに貼って貰ってもう一度一から運動やり直すしかないかもね。 ジャンク品愛好者、レゲー愛好者、修理関係のサイトなど色々あると思うけど とりあえずコアをもう一度固めないと 現状大して影響無いように見えるけど徐々に非対応品は手に入らなくなって 1年後には知らないうちに何もかも無くなってるかも 今にして思えば坂本龍一が騒いだのはやっぱりまずかったかも 結局楽器と音響機器のファンはビンテージ認定で除外されて他人事になっちゃったし 足並みが乱れてしまった。 これは他の政治問題にも言えるかもこのあたりの新しい手法を考えないと 2chの運動は結局ただのバカ騒ぎ何も意味の無い事になっちゃうね。
305 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 04:57:33 ID:kllKmNmY
>>304 あのさ、普通に訴訟と連動しないと盛り上がるわけないじゃん。
水俣、薬害エイズ、全部そうでしょ。
あと、あのレンタルでの妥協ね。リストへの協力も含めて。
中古屋がオッケーなら、まあオッケーってのが世間の捉え方でしょ。
あとは、御用組合とよろしくやってよってとこじゃない?
甘いんだよ。やり方が。バカ?
306 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 05:08:40 ID:kllKmNmY
だいたいおかしいんだよ。 中古品を救うなら、中古業者で団結して守って行くのが筋だろ。 敵である経産省とつるむか? ちゃんと戦う気があるんなら、 バカな解釈など訴訟覚悟で完全に無視すりゃよかったことだ。 そうやってリスク背負ってる個人業者だってあるんだから。 まず敵と話し合うっていう姿勢もおかしい。それじゃ陳情だろ。 三里塚でも基地問題でも、普通は「従わない」姿勢を示すもんだ。 闘争っていうことの基本がわかってない。 「お役人さま、なんとかしてください」 それ以外の動きは結局、皆無だった。 まあそういう業界なんじゃないか?結局。
>そうやってリスク背負ってる個人業者だってあるんだから。 >「お役人さま、なんとかしてください」 >それ以外の動きは結局、皆無だった。 自己矛盾に気付かないのか?
308 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 11:40:20 ID:P7LLFbFr
309 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 13:16:40 ID:kllKmNmY
>>307 リスク負ってる個人業者は、
おまえらとお役人さまとの馴れ合いとは無関係に、
淡々と営業を続けていますが?
どこが矛盾してるって?
ヘタレな運動や御用組合なんて迷惑なんだよ。
おまえらの妥協は単なるスト破りだ。
310 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 13:40:50 ID:honMxxeL
ただ、これまで通り商売をしたいという人に、 政府と断固戦えと言うのも酷だよ。 政府と戦うのが目的ではなく、生活を守ることが目的なのだから。 消耗戦を戦えるほど余裕があるような業者ばかりではないと思いますよ。
やはり訴訟となると大変だからね。 そこまで出来る人は少ないよね。 ネットの活動は基本的には数の力で騒ぎを大きくするのが手法だし 手軽に出来るかわりに殆どが野次馬みたいな物だから 切り崩しに弱く長続きしないよね。 これの対策を考えられれば色々な事出来るようになるのだが
>>309 いわゆる組合でもいろいろあって、
この組合は、政治とか行政に向けて「ロビー活動」するための
組合のひとつなんだろうと思うんだが…。
ぶっちゃけ、団体がいくつあっても、困るわけじゃないとおもうよ。
ただし、この組合が唯一の「公認」団体になって、
古物商業界の運営・管理を独占して、
その組合以外からの交渉や陳情を一切認めないって
経産省側が言い出したりすると相当ヤバイね。
そういう団体は、一端腐り始めるとJASRACみたくなってしまう。
経産省側との交渉・対決ルートはひとつに纏めちゃうと、
そこを集中的に狙って懐柔されたり潰されるとアウトだし。
リスク背負って裁判ではっきりバトルして白黒つけるのもアリだけど、
役人相手の裁判で勝ちにいくのは、勝ち目99%の裁判でも相当大変なので、
資金や労力の限界で裁判を止めるときのことも考えておく必要がある。
例えば、薬害エイズ訴訟なんて厚生省が相当滅茶苦茶やってたんだけど、
判決が確定するまでに何年かかったことやら…。
ま、やれる手段は全部やる、多方面から攻めるのはありだろ。
>>309 >ID:kllKmNmY
ところで全く関係ないが、ID、なんか見た目が直線ばかりでカコイイな。
314 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 14:39:07 ID:cg5v/Gdt
君たちは、もう活動をやめたのか。 これは中古家電が売れないという問題ではなくて 法律が役人の解釈でいかようにも個人の活動や権利を制限できるという 許しがたき典型的な例だろ。 こんなものを放置してどうするんだ。 今のままでいいのか。 HOは機器が揃い次第、1000V1分かけて破壊試験を行った個体を 平気で売ろうとしているぞ。
経産省の様々な「後出しジャンケン」で、PSE法の不備を訴える力がどんどん 分断されてるのは事実。ヴィンテージリストの一件で音楽愛好家の殆ど(全てじゃ ないヨ!)が変に安心してしまった。レンタル制度のメディア誤報?も又然り。 そこへ今回のリサイクル業者の組合発表…。 しかし個人的な意見を書かせて貰えれば、音楽愛好家の問題意識の低さはある程度 非難されても仕方ないが、今回のリサイクル業者の組合立ち上げの件では業者を 「懐柔されんな、戦え!」と簡単に非難する事は出来ないな。 確かに組合が出来る経緯等は相当ダークな印象を受けるし、正直胡散臭い。しかし、 彼等には日々の暮らしがかかってる。業者毎の体力差はどうする?訴訟出来ない 業者は斬り捨てられて当然なんだろうか。 「戦い」「闘争」を求める者達は、その間様々な形でバックアップし続ける覚悟 はあるのか?例えば今までに清進商会さんや素人の乱さんをバックアップする為 のシステムは作られたのか?訴訟や裁判の長い間、どうやって助ける? >甘いんだよ。やり方が。バカ? >迷惑なんだよ。 日々の生活がかかっている何万もの人達を煽るだけ煽って、自分の期待?する 劇的な展開が無い事に勝手に腹を立て、今度は叩く…そう見られかねないんじゃ ないのかな?その表現方法では…。
一度しか言いませんが、中古製品/機材使用に関しての規制でこうむる支障は使用者/消費者が 一番受けます。業者は商売ですから、不必要/不利益なものはいずれ扱わなくなります。 この問題の一番の問題は国民が政治や法律に無関心の上、行動をとろうとしないことです。ネットの書き込みに 問題解決の効力/強制力はありません。あくまでも周知させることが目的なら話は別ですが。
moderatorさん、どもです。 moderatorさんの考える消費者の行動とは、どういったものが考えられますか? 不買運動、訴訟…? 暫く黙りますので、初期コテハンの方々もどうぞ意見をヨロシクです。
318 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 15:38:47 ID:kllKmNmY
中古業者のやり方は方向性を間違ってるんだよ。
中古家電を救いたいなら、ビンテージリストに協力するより、
廃棄してるゲーム業者やハードオフなど大手を説得するのが筋だろう。
というか、無理なんだよ。
同業者を説得できずに、経産省と馴れ合った方が楽だったわけだからな。
それは生活云々とは関係ない話だ。
というか、中古業界は大手ほど真っ先に日々の生活を守ったわけだ。
そのためにリサイクルの小川が都合よかっただけで、坂本たちの言ってた「文化」という視点は切り捨てられた。
もとから「リサイクル」と「古物」は出自が違うから、方向性が違う。
>>316 消費者が裁判できる方法があるならとっくにやってる。
あと法改正を求める行動も無効だろう。経産省自身が法改正するらしいからな。
中古業者が被害を訴えない以上、政治的な動きとなるとPSE法でなく、
経産省や省庁のあり方、国家公務員の監査システムなどに行くしかない。
すでにPSEは終わった。
代議士を動かすという手は残っているよ。 例えば川内氏。見限ったという人もいるけどまだあきらめる必要もない。
320 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 15:58:15 ID:kllKmNmY
>>319 何に動かす?
法改正ならすでに経産省が動いている。
民主党と経産省、どっちの立法能力が優れていると思う?
民主党のこの法への理解は今まで見て来た通りだ。
これから経産省が本格的な改正案を出してくるとなると、
それ以上の対案を出さねばならない。
それともそうなる前に、小さな改正だけ受け入れさせるか?
民主党にとっては難しい選択になるだろうな。
世論が沈静化してる以上、緊急性があると判断するか、どうするか。
321 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 16:03:33 ID:kllKmNmY
いずれにしても反対した成果がなかったわけではない。 谷の最初の野望は、中古家電の完全廃棄だったわけだからな。 それは諦めさせることができた。 レンタルという形で中古市場も残せた。 ビンテージリストという形で経産省の管理下に入ることで、 少なくとも文化財の廃棄は免れた。 そして官僚には逆らえないという事実だけは残った。 名を捨て、実を取ったわけだ。 名実を取る欧米のやり方とは違ったが、日本はそういう国ってことだろう。
>317 びりびりさん、おひさしぶりです。 とりあえず、あの馬鹿げた「ビンテージリスト」の項目追加と同時に、業者、製品利用者で 団体となって抗議しなければ話にならないでしょう。反対運動当初から変わっていないのでは ないでしょうか?やらなければならないことは。ちなみに私は地道にリストアップしています。 当然出来る範囲のことですが、naka氏のページにも投稿しましたし、まだ継続中です。 ここで不満を言っている連中は、そんな暇があったら経済産業省に抗議をすればいいわけです。 ただ、現実をみていると、どうなんでしょうか?例えば東京のデモに150人程しか集まりません でしたよね。日曜日のデモは30人ですか?全国の中古業者だけでも30万軒あるならその人達の 声が反映されていないことをどうにかしなければならないと思います。泣き寝入りをするな、 させるな、ということでしょうか。それと同時に我々利用者がそれぞれの立場でモノを言うべきです。 このことばかりに時間をかけられないのが現状が危ういと言うしかありません。 しかし、夏が近づくにつれて電化製品の需要も上がるでしょう。冷房機器の売買で問題も浮上してくるかも しれません。よく外国では冷房機具を買えない都心に住む高齢者や低所得者の方々が熱さで亡くなることが よくニュースで報道され問題になります。都心では特に避暑する場所や手段が限られている為、それらに 間接的にでも制約や制限を与えることは命にかかわることです。 私は経済格差がどうのこうの言うつもりはありません。要はこのくだらない新たな規制をなんとかしないと 前に進んでいけないのだと思っています。
レンタルという形式では残ってないはず 経産省は認めてないと思う。確か・・・ あれはマスコミの誤報でいつのまにか事実と誤解されて 今まで来てるような
324 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 16:28:28 ID:jr2CbS+Q
k3に抗議しても状況は何ら変わらないと思うのですが。 納得出来ない、だけどどうしていいか分からない。 川内ブログにコメントしても民主党は野党。 k3大臣や役人は質問に答えない。 時間だけが経っていく・・
325 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 16:36:32 ID:kllKmNmY
>>324 従わなければよかったんだと思う。
>業者、製品利用者で団体となって抗議しなければ話にならない
団結するってことは従わないためにすることだ。
しかし中古業者はそう考えなかった。
だいたいPSEなしの家電の買い取りを真っ先にやめたのは中古業者だろ。
廃棄同然で叩き売ったのも中古業者だし、一部を不法投棄してるきょきょのも、リサイクルしてるのも業者だ。
推測に過ぎないが、坂本が発言しないのは、中古業者があれで妥協したからだろ。
学生運動の経験があるならバカバカしい限りだろうからな。
一時的であろうとビンテージを経産省の管理下に入れるという妥協が、
文化人の坂本に耐えられるはずがない。
単に見限られたってことじゃないか。
川内議員は、けっきょくやるやる詐欺みたいな感じで 心底がっかりだ。しょせん民主党議員には期待しても 無駄という事が解ったよ。野党は気が楽だよな、 何も出来なくても野党だから力及ばずと言い訳できて。
327 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 16:47:32 ID:jr2CbS+Q
従ってないよ。
328 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 16:51:31 ID:+nO4sQBM
「党として」のものだから必ずしもこちらの思いどおりにもならない。 だからこそわずかでも可能性のある道を使って、続けて意見を言っていく 必要があるんだよ。 あきらめたら終わりだろ。 彼はダメだ、もっといい方法かある、そういう話しならもちろんのりたいのだが。
329 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 17:03:03 ID:kllKmNmY
>>327 脳内でしたらしたことかよ。
マーク無し中古家電の買い取りは中止したままだ。
検査機を購入した業者も多いし、講習会は盛況だ。
世間はこれを従ったという。
もちろん従ってない店もあるが、
皮肉なことにそういう店は反対運動に関心がなかったりする。
そういう店のあり方を私は支持する。
業界が団結してやろうとしたのは妥協の強制だけだろう。違うかね。
もう一度言うが「断固として従わない」ことで業界と消費者が一致できれば、
商品の廃棄や買い取り不可などあるはずがなかったんだ。
>>313 理系のセンスだな。ついID見たさに多弁になった。
家畜に家畜と言ってもしょせん無駄なんだが。
少し話はずれますが、企業のゴミは企業が払う、これが当然のことです。でなければ、 高度経済成長期に起きた公害病の元、有毒性廃棄物の未処理や不法(まだ未制定では あったけれども)投棄の考え方から進展していないと言えるでしょう。また、その処分を 国民の税金で払わせた現実もあります。 先週、四日市ぜんそくと伊勢湾の水質汚濁/汚染を追った当時のドキュメンタリーを 観ましたが、現在、産業廃棄物はリサイクルと名を変え、循環しているものだと思いました。 しかし、現在さらにひどいのは購買力を維持させる為に、使える製品まで、強制的に破棄させようと する意図です。行政は常に企業の後ろ盾をしてきました。そこに我々国民が自由に権利を行使出来る だけの社会をつくらなければなりません。しかし、根本的なところでは何も進歩してこなかった のではないでしょうか。 アスベスト、フェロシルト、すべてこのリサイクル問題に繋がっています。芸術分野での 創作活動ばかりの話ではありません。 ここではじめて事の重大性、重要性に気づいたなら、ここからはじめればいいわけです。 少し抽象的ですが、ひとつの案としては、中古品規制の撤回と同時に、製造企業からの 税金を元に、慈善団体をつくり、そこにまだ使えるが国内で需要のない中古家電の整備を させ、本当に必要な発展途上国に寄付すること。販売業者に製造業の責任を負わすことは すべての面において無理です。 そういった取り組みはODAを削減することも出来るでしょう。ゴミを送ることは 出来ませんので、仕事は力の入ったものになります。新しすぎる技術提供は逆効果を 招くこともあります。それぐらいのことは、天下りの給料の半分でちゃんとしたNGOぐらい 運営出来るでしょう。だいたい、まともなところはそれぐらいかそれ以下です。 国民の生活を圧迫し、海外に利権を求めただけの事業の受注だけやっていたら、 誰も喜ばないわけです。また、この狭い国のどこにこれ以上廃棄処理出来る場所がある のか、考えるのも一つの手ですが。
331 :
naka :2006/04/23(日) 17:26:42 ID:Wzysbk1p
中古業者と一括りに書かれているようですが、
30万件の中で「PSE を考える会」に参加されていたのは、
せいぜい100件ぐらいでしょう。
団体設立の準備会合に参加されたのは30件弱。
設立時参加されるのは多くて1000件。
それをもって一括りに中古業者とするのは、どうなのかな。
>>320 で、
>法改正ならすでに経産省が動いている。
と書かれているけれど、どこかで発表されたのですか?
そうでなければ経産省の内部事情をどうやって入手されたのでしょう。
経産省の中の方なのでしょうか。
>>329 で、
> もちろん従ってない店もあるが、
> 皮肉なことにそういう店は反対運動に関心がなかったりする。
> そういう店のあり方を私は支持する。
ってのは、どれぐらいの中古業者を調査されたのでしょう。
関心があるが具体的活動を起こしていない。
関心があり活動しているが、表立って伝わって来ない。
こんな業者もあると思いますが。
全体に於いて断定的な書き方をされていますが、
全くソースの提示すら無いのでただの推測なのか判断できません。
是非具体的なソースや調査方法をご提示ください。
nakaさん、カッコいい。
もう一点、(新)製品の処分にかかる費用を購入時に支払うことになるとか聞いたんですが、 なんの解決にもならないですよね。なぜ消費者の負担なのか?それは役所の負担でもない。 企業が払えば経営存続出来なくなるとうそぶいた公害病発生当時の姿勢と変わりません。 これらのことを社会が見逃してきたわけです。そのツケは大きいでしょう。何の為に 発展を望んでこれまでやってきたか、問われていると思います。 PSE法の矛盾もそんなところから生まれてきたのかもしれません。
334 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 19:36:41 ID:kllKmNmY
>>331 >30万件の中で「PSE を考える会」に参加されていたのは、
せいぜい100件ぐらいでしょう。
だからその100のやり方を批判しているだけだが?
その100の妥協がすべてであるかのようにメディアに伝わったことも含めて。
何か反論したいならアンカーをつけて、意見をレスすればいい。
あんたはアンカーをつけてソースを出せと言ってるだけだ。
家畜らしいやり方だな。
川内議員のコメント欄にソースは誰かが貼ってある。
あとの方は統計の話じゃない。私の主観の話であんたの論証など無意味。
家畜はまともに突っ込みを入れることさえできないのか。
335 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 19:44:19 ID:kllKmNmY
>>330 その話はずれているわけじゃない。
私の最終的な展望はたぶんあなたと同じだろう。
家電リサイクル法も含めて、PSEと同じ問題を孕む法律は多い。
具体的には谷と小池でこなして来た仕事すべてに問題がある可能性がある。
全部、このPSEと同じ構図が見てとれる。
すでにNGOも利権の温床だろう。ちゃんとした?それが微妙なんだよ。
検証すべき本丸は環境省じゃないかと私は踏んでる。
336 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 19:48:23 ID:kllKmNmY
>>333 >もう一点、(新)製品の処分にかかる費用を購入時に支払うことになるとか
たぶん、これも谷課長がそう決めたからだろう。
法的な筋を通さない人が現場にいると政治家には便利だ。
最近、京都議定書の内容を疑問視する声があるが、そこらへんから再検証しないとダメだろうな。
337 :
naka :2006/04/23(日) 19:57:28 ID:Wzysbk1p
>>334 > だからその100のやり方を批判しているだけだが?
ならば最初から、対象を明確に書けば良いだけ。
後付けで言われてもな…。
ところで法改正の話はどうなったの?
> 法改正ならすでに経産省が動いている。
これも主観の話?
338 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 20:14:32 ID:kllKmNmY
339 :
阪京 :2006/04/23(日) 20:16:52 ID:gByk1MCT
>282-283
341 :
naka :2006/04/23(日) 20:53:02 ID:Wzysbk1p
>>338 もしかしてこの部分?
-----------------------------------------------------------------
現在の構想では,基本安全規格(A規格),グループ安全規格(B規格),
個別の製品安全規格(C規格)の三つを想定している。
例えば,PSE法での技術基準はC規格に相当するという。
現在,A規格の原案ができている段階。
今後は10〜20年経っても対応できる基準を作り,
どの規格がどの危険性を対象にしているかを明確にしていく。
-----------------------------------------------------------------
A規格、B規格に相当する法律を作るとは読めるけど、
PSE 法を改正するとは読めないな。
仮に技術基準の変更であるのなら、技術基準については
「電気用品安全法施行規則」で定められているので、
これは法律では無く政令。
政令等も含めて法令改正と書くのならわかるが、
法改正と書けば法律そのものの改正って意味になる。
342 :
naka :2006/04/23(日) 20:56:03 ID:Wzysbk1p
あっ、書き間違い。施行規則は省令だ。 以下に訂正。 A規格、B規格に相当する法律を作るとは読めるけど、 PSE 法を改正するとは読めないな。 仮に技術基準の変更であるのなら、技術基準については 「電気用品安全法施行規則」で定められているので、 これは法律では無く省令。 省令等も含めて法令改正と書くのならわかるが、 法改正と書けば法律そのものの改正って意味になる。
明日の組合立ち上げを報道するメディアは、また誤報まがいの記事をかくんじゃないか… と心配になった件。「事実上容認」みたいに。…大体どっから48000とかいう数字が? 「全体」扱いは嫌だな…しかし今から釘を刺しとくってのも、又ナンだかなぁ。
344 :
エージェント・774 :2006/04/23(日) 22:22:33 ID:zHmmEGwj
家畜、家畜と揶揄されても、Coolに徹する人たちステキ゚・*:.。..。.:*・゜(*´∀`)。. .。.:*・゜゚・*ポワワワァァン
346 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 00:12:28 ID:28A+bw2R
>>342 どこまで頭が悪いんだ?
省令だからさらにヤバいんだろ?
彼らは勝手に事態を収拾できるんだよ。
言っておくが法律は中古を対象とも対象外とも明記していない。
実際のところ対象外と明記されたも同然なんだが、
とりあえず彼らの解釈を前提としよう。
今、あんたも含めた連中が問題にしてるのは法じゃなくて、
経産省の解釈と運用だろう。
法にいったいどんな矛盾があるんだ?
電気用品安全法というのは実際の運用のほとんどを省令によっている。
なので、省令改正イコール法改正と同義だ。
バカじゃねーか。
347 :
naka :2006/04/24(月) 00:46:41 ID:w11Rf5ty
>346 どれがヤバイか、法解釈がどうかなんて聞いて無い。 kllKmNmY 氏が書いた > 法改正ならすでに経産省が動いている。 って事について聞いている。 先の > だからその100のやり方を批判しているだけだが? についても >省令改正イコール法改正と同義 って事も説明しなければ伝わって無いんだし、 後付けで色々書くのなら最初から明確に書けば良い。
348 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 00:57:32 ID:UAJ+oYbr
省令政令で弄れないように、経産に拡大解釈させないように 法改正する必要があるんでは?
349 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 00:58:51 ID:28A+bw2R
>>347 主張に何か反論するでなく、
揚げ足取りしかできないってことかよ。
それにどんな意味があるんだ?
家畜の考えることは、まったく理解できん。
350 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 01:02:28 ID:28A+bw2R
>>348 それはひとつの手段だろうけどな。
しかし省令を出せるのは彼らだからな。
電安法が運用の大部分を省令に負うという構造を持ってる法律である以上、
ある程度、経産省に主導権は握られる。
もし、そんな構造ごと、法律を改正するというなら、
今、経産省の計画してる省令改正の部分まで法改正で煮詰めてしまうしかないだろう。
351 :
naka :2006/04/24(月) 01:03:04 ID:w11Rf5ty
>>349 >>331 で書いた通り。
> 全体に於いて断定的な書き方をされていますが、
> 全くソースの提示すら無いのでただの推測なのか判断できません。
> 是非具体的なソースや調査方法をご提示ください。
これを前提として確認しているんだから。
揚げ足かどうかも確認しなければ無理だろ。
最初から明確に書いてあれば確認する必要も無いんだから。
352 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 01:08:43 ID:28A+bw2R
>>351 わかった。
確認とフェアを前提とした質問だったことは認めて暴言は撤回する。
だから今後は有益な議論「だけ」にしよう。以上。
ちょっと技術的な事で疑問があるのだが 新品も絶縁検査全数で始まってるのだよね。 一部部品も電安法の為に新品で絶縁検査してる筈なのだが 新品の完成品になった段階でメーカーが絶縁検査する訳だから 一部部品は2回絶縁検査してる事になるよね。 絶縁検査は絶縁耐力にダメージを与える検査なのだが この一部2回絶縁検査行ってる部品は大丈夫なのだろうか?
354 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 01:39:03 ID:28A+bw2R
>>353 私の知ってる限りじゃ、完成した電気製品の全数検査はない。
PSE検査は技術適合、自主検査とも外部委託が可能だが、
それを受けた代行会社ではサンプル検査で適合基準と自主検査の両方を行ったと見なし、
検査した記録を依頼先の企業に送付してる。
企業はそれを根拠としてPSEマークを貼る。
その時はすでにある程度の生産が始まってることが多い。
S-JETマークはそのひとつの例だ。
部品が全数検査になるのはPSEがらみというより、
取引先である製造メーカー側の都合だと思われる。
万が一、部品が原因で一漏電など起きたら、回収命令を出されかねない。
それはメーカーにとって大損害だ。組み立てラインは自社で制御できるが、部品はそうじゃないからな。。
ただしこれも電解コンデンサなど使用により悪化が予想される部品についても全数やってるかどうかはよくわからん。
結局、部品による。
それにそういう検査とは別に、部品の検査でもサンプルについて過激な試験を行ってることもあるから(条件がひどい場所の使用を前提としたり)、安全性能の検査と製品検査は原則別物と考えた方がいいと思う。
想像になるが、谷部長は部品の生産ラインの自動試験機による全数検査を見学でもしたことがあって、
勝手に製品についても全数だと思い込んだんじゃないだろうか。
だけど普通の家電でどの部位が漏電に弱いか?なんて、
あちこち電圧かけて破壊検査しないとわからないと思うんだが。
355 :
naka :2006/04/24(月) 01:43:48 ID:w11Rf5ty
>>352 了解。ありがとう。
ぶっちゃけ「全く動ぜず、従わない」ってのは、一つの方法として理解できる。
活動の賛同者であるアメリカ在住のミュージシャンと連絡を取った際、
「アメリカなら何十万人規模のデモになるか、皆無視するかのどちらか」
と言われたのは事実。
ただ、アメリカほど抗議活動に慣れていない(特に高齢)の事業主等に
それを望むのは難しいし3月の段階でPSE 法自体何なのか
理解できていない事業主が多い状況でもあったから。
リサイクル業者の団体は「有限中間法人」で総務省の所管。
団体が今後どう活動するのか?
経産省が団体をどう利用するのか?
って部分については正確な情報は入ってきていない。
噂程度の話は多々入ってきているが。
これまでの流れからすれば経産省が都合良く利用すると思う。
制度設計であまりにも政令、省令に負う部分が多く、
運用上勝手な解釈をしている事が原因なのは全く同意。
中古品が対象かどうかは弁護士の意見も聞いたが、
中古品に関する条文が無い以上「販売」に該当するとの意見が多い。
旧法でも同様に対象になるのだが、実質市場が小さかった事と、
摘発、取締りが一切行われていなかったために
認識すら無かったと考えるのが妥当との解釈が多い気がする。
法の矛盾については、矛盾なのかどうかはわからないが、
二十七条の「販売」を「最初の販売」等と改正する事で、
中古品を対象除外できるし政令、省令に負う部分も
「最初の販売」だけを対象になると考えるがどうだろう。
「最初の販売」の表現についてはより良い物を望むが。
技術基準については、先ず1000V/1分が技術基準とされる根拠が不明である。
旧法から引き継がれたもので、元はたぶんIECの国際規格からだろうが、
そうであるのなら中古品の検査に採用する事がおかしい部分が多々ある。
何も知らず、考えず、ただ同様に適用したとしか思えない。
356 :
naka :2006/04/24(月) 01:52:35 ID:w11Rf5ty
>>354 完成品の全数検査を行っているところは、
1200V/1秒 で全数検査を行い抜き打ちで1000V/1分を行っている模様。
1200V/1秒 については昭和43年の局長通達で
同等以上の検査と認められたらしいが通達を見る事ができない現状では確認できない。
ただし全数検査を行っていないメーカーがあるとの情報も多い。
抜き打ちで行った完成品を出荷しているかどうかは、
企業秘密として回答を得られなかった。
それ以前に検査自体を企業秘密として一切明かさない
メーカーが調査した中では多かったが。
357 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 02:01:02 ID:28A+bw2R
>>355 >中古品に関する条文が無い以上「販売」に該当するとの意見が多い。
これ言ってるのってBewaadってのと、どっかのバカ大学教授のことだろ。
だから弱腰になったんだよな。
バカバカしい。Bewaadなんて自分で「旧法の条文を読んだわけじゃない」って言ってるじゃないか。
なんで、こんな意見が信じられるかね。
権威に弱い見事な家畜っぷりだよ。
旧電気用品取締法は昭和37年8月25日の施行だ。
なのでもし27条の「販売の禁止」が旧施行例マークやマークなし製品を対象としていたら、
いったいこの8月25日に当時の電気屋は何を売ったんだ?
少しは常識で考えてみろと言いたいね。
8月25日付けでマークの間に合った製品はいったい何種類あった?
その時、電気屋は何の在庫も持っていなかったのか?
バカバカしい。よく調べもしないで想像でモノ言ってるだけじゃねーか。
だいたい審議録でもはっきり流通前規制と法の目的を通産省が明言してる。
旧規制マークの在庫さえ対象とされてなかった。これが事実だ。
権威に頼るな。自分で考えろ。だから家畜なんだよ。
あんたは情報操作にひっかかったんだよ。
>>357 建設的な意見を伺いたいのですが、何かありますか?
359 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 02:11:11 ID:28A+bw2R
さらに付け加えれば、旧法は事前規制、 つまり製品番号について、先に申請しないと製品を製造できないという仕組みだ。 昭和36年の基準でそれ以前の製造年のものを対象にするってのも法の常識として不可思議なら、 昭和36年以降、取締法のマーク以前の製品が普通に残っているってのも不思議だ。 Bewaadの言う通りなら、施行令マーク製品は廃棄するしかないってことじゃないか。貼り直すなんて手段もなかったわけだし。 実質、「おめこぼし」なんてそれこそただの想像だろ。 そんな憶測を受け入れて、ここまではっきりしたその憶測の矛盾が見抜けないってなぜかね? 「対象である説」はもれなく中古全廃棄がついてくる。 審議録から在庫や運用の矛盾まで全部無視して、bewaadの条文解釈だけを受け入れるとな。 私にはただのデンパにしか思えん。
360 :
naka :2006/04/24(月) 02:38:04 ID:w11Rf5ty
>>357 > これ言ってるのってBewaadってのと、どっかのバカ大学教授のことだろ。
よく読んでから反応してくれ。
「弁護士の意見も聞いた」と書いているんだが、「Bewaad」「大学教授」は弁護士なのか?
だから「認識すら無かったと」書いているだろ。
認識が無ければ対象であるかどうかの議論さえ行え無いだろ。
あくまで条文上の話をしているんだ。
では新法の条文で中古品が対象外である事をどうやって証明できるんだ?
さらに旧法時代に旧法マークが付されていない製品が、
堂々と販売され流通していたのはどう説明するんだ。
90年代でも付されていない製品は多数あるのだが。
審議録ってのは「第145回国会 経済・産業委員会」の衆参会議録だろ?
361 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 02:50:24 ID:28A+bw2R
>>360 >では新法の条文で中古品が対象外である事をどうやって証明できるんだ?
裁判で。
他に証明方法はないんだよ。
裁判で判決が出るまでは殺人犯でさえ、殺人罪は確定しないのだから。
仮に「最初の販売」なんて条文を付け加えたところで、
経産省がわけのわからん解釈を持ち出せば、それは通る。
今と同じことだ。
審議録ってのは旧法成立の際の国会審議だ。
27条の販売ってのは何度も審議、意味を確認された項目だ。
あんたも弁護士にそこを読ませてから意見を聞くべきだったな。
だいたい認識がないから実態が解釈だ。
その無能な弁護士に同じ質問をぶつけてみろ。
昭和36年に施行された法律で、事前規制なのですでに製造したものにマークをつける方法はありません。
昭和36年の技術基準を満たすマークが貼られていないということで、昭和36年以前に製造されたものの販売を禁止する条文と解せますか?そもそもそういう主旨の立法がされたことが歴史上ありますか?とな。
>>343 耐震偽造と中学生殺人事件でもちきりでしょう。共謀罪法のことすら報道されないわけですから。
竹島の件といい、ここ最近、作為的で組織的なごまかしニュースが多すぎる気がします。
363 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/24(月) 03:04:47 ID:oF2QOLBW
>>362 うん。きっと今までと同じ様に「良かった良かった」的な記事が予想され…orz
それはそうと、なぜヴィンテージリストの作成が「家畜乙」になっちゃうのかなあ?
リスト数が増えれば増える程リストの意味が無くなる事や、
経産省の判断が変だという証明につながると思うんだけど?
みんな、まだあのリストが「ヴィンテージ」だと思ってるのかな…
あと共謀罪法案反対運動についても同じことが言えると思いますが、 この国に民主主義はないようですね。60年間、何に時間を費やしてきたのか。 こんな悪法が通ってしまったら反対運動も何もないでしょうね。この掲示板の存在も 危うくなるでしょうし。まず、活動家が押さえられるのが目にみえていますね。 愚痴る気もありませんが、余りにもひどいのでついひとこと。これは知らなかったでは 決して済まないことです。
365 :
naka :2006/04/24(月) 03:07:32 ID:w11Rf5ty
>>361 >裁判で。
>他に証明方法はないんだよ。
司法判断になる事は理解しているが、
それなら法令に関する議論は全てその言葉で終りだな。
審議録がどうであれ司法判断に委ねない限り証明方法の無い議論でしか無い。
例え判例が存在しても司法判断がどうなるのかは、わからないからな。
「今後は有益な議論「だけ」にしよう。」って発言に同調したが、
自己発言の矛盾に気が付いていないようだから、
28A+bw2R 氏との議論からは降りるわ。
366 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 03:12:19 ID:28A+bw2R
>>363 そういうアナーキズムは理解する。
過剰さで権威を否定する方法はある。
だが、アナーキズム精神と法改正は交わらない。
法を無視する中で、ビンテージリストが過剰に増えて行くなら、
私的にはオッケーだ。
前提で権威を認めてる以上、同じ線上でのおもねりとしか受け取れない。
それだけのことだ。
367 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 03:15:05 ID:28A+bw2R
>>365 >それなら法令に関する議論は全てその言葉で終りだな。
どうにも負け犬根性だな。
私の論旨を理解した上で「勝てる」と判断できないなら、それはそれまでのことなんだろう。
正しさを自分で証明したいとさえ思わないから、あんたは永遠の家畜なんだよ。
368 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/24(月) 03:22:37 ID:oF2QOLBW
>>366 どうも。
個人的にはチャッチイ器材が大好きなんで、勿論¥1000位の「ヴィンテージ」を
バンバン増やす予定です!
28A+bw2Rさんは、業者さん?学生さんかな?
>>363 私もあのリストは何よりもこの問題の証拠となるものだと。ですから効力を失わせるぐらいの
量にしていけばいいと思っています。全く同感です。
皮肉なもので、国内では写真関連の情報収集のサポートは業者を含め、誰からも得られませんでしたが、
海外のあるサイトではいろいろな方からいただきました。わざわさ昔の資料から掲載してくれたり、
ファイルで送ってくれたりと。今後も増えていくことを期待しています。
ようはここにこれだけの人達がいて問題解決に取り組んでいたことを少しでも
残していけば大きな流れに持っていけるかもしれません。
昔アメリカで知り合いがケーブル放送の企業独占について反対運動を展開したことが
ありました。当初、都市にもかかわらずデモには50人程しか集まりませんでしたが
やがて放送規制の改革などの動きもあってその問題が国内で大きく取り上げられるように
なったと思います。
時間が立てば風向きが変わる時もあるということです。
その時までの下準備は続けていくことが必要だと思います。
370 :
naka :2006/04/24(月) 03:41:54 ID:w11Rf5ty
>>369 off 板の最初のほうでも書いていたけど其々が其々の活動をすれば良いと思う。
決して反対している方の総意だとは思っていないし全ての方を代表している気も無いし。
其々の活動が自己の活動の障害になるのであれば、より大きな活動にすれば良いし。
その意味で一緒に活動できる賛同者を増やす事は必要なんだろうな。
批判ばかりでは賛同者は増えないだろうし先ずは活動する事なんでしょうね。
ビンテリスト追加あればお願いします。
現在の追加分、まとめて近日中に提出します。
371 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 04:36:56 ID:28A+bw2R
あんたらに「やれ」と言うわけじゃないが、 この手の運動で政府に責任を認めさせるには、 裁判と不服従が古典的だがわかりやすく有効な方法であることは間違いない。 残念なことに中古業界の状況と、幾人かの専門家のバカげた妄説、 (「販売規制に中古は含まれる」というもの)により、 それが実現されず、経産省役人個人の責任を追求する道は事実上絶たれたと言っていい。 掲示板で経産省を「犯罪者」「違法解釈」といくら罵っても、それは裁判以外の方法で確定することはない。 実際のところ、経産省の情報戦略に屈した部分もある。 私が怒りを持つのは特にそこのところだ。 よく事実を調べもしないで軽はずみな情報を流す専門家や素人が多すぎる。 私が当面、問題にしてるのは情報だ。そこからはじまる。残念ながらそれしかない。だが風向きを変えるのはたぶん情報だろう。
>>370 先生、この件に関わってるK3省のお役人は
古き良き人材としてのヴィンテージ価値が将来出るでしょうか?
ま、冗談は置いておいて。
今、楽器とオーディオ機器と、その他の機器の「ボーダーライン」上にある、
既存製品ではとても代替が効きそうもない製品について色々チェックしているところです。
古物業者や微妙な通販雑誌のカタログなどを色々覗いて探してみれば、
そういう微妙なジャンルの商品が私の想像以上に結構いろいろと有ることを知りました。
しっかり頑張って探せば、まだまだ、面白いネタは山ほど仕込めそうですよ。
今日もそんなわけで、怪しいアイテムをジャンク屋で買ってしまった(散財。
>>372 間違い自己レス
誤:既存製品ではとても代替の効かない
正:現存(現在市販されているPSEマーク付き製品)では代替のきかない
>>371 あんた、相当口は悪いというか、厨房口調は搦め手みたいだが、
なんか過去の文章とか色々調べてくれてるみたいだな、感謝してる。
もっともっと、詳しい子細を調べあげて、なるべく早く、
論壇誌とか、法律系雑誌とか、裁判やるときに影響力を
しっかり与えられそうな場所に文章載せてくれ。
あと、法律板にも電気用品安全法に関するスレがあるみたいなんで
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1140102282/ なるべくあちらの流儀にあわせて、言葉遣いを丁寧にして色々書き込んでみては。
もっとも、2ちゃんねるだからってわざわざ露悪的に文章を書く必要はないw。
しかし、旧法の審議録があったとしても、さすがに30年以上も前の話だとは…。
こいつが今回決定的なポイントになるかどうか、私は法律に詳しくないんでわからないんだが…、
当時の審議録にはもちろん修理や中古販売やレンタルや輸出入絡みなど
もろもろのことは記載されてるのかな?
あと、この審議録ってのは、法律の運用時にしっかり効力があるものなのか?
( 審議過程で色々議論されても、法律の文面に記載がなければ
法律成立後の運用時や、法解釈の問題で裁判になったときに
審議過程での想定ケースと実際に出た判決とが異なるケースは?
あるいは、審議過程で出てこなかった事例が出て来た場合は?)
最後に、
この審議録が大学の法学部図書館とかネットで読めるレベルのものなら、
一度チェックしてみたいんで、もしも差し支えなければ載ってる詳しい場所を教えてくれ。
法律とか読んでも私はあまりわかんないんだが、日記に転載して、
法律関係に詳しい知人に質問してみたいってのもあるし、
あと、当時もこんなに議論があったのか、半分興味本位で読みたいw。。
375 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 07:22:40 ID:GVUpEB5U
>>356 抜き打ちじゃなくて「抜き取り」な。
抜き打ち
2 予告をしないで、だしぬけに事を行うこと。「―にテストをする」「―検査」
376 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 07:33:35 ID:GVUpEB5U
>>359 谷部長閣下の野望は「中古品全数廃棄」(環境省時代の発言より)みたいだったようなので、Bewaad説は正しいんだと思ったけど。
377 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 09:01:46 ID:sLERzwD/
>>376 ええっと、それは谷部長の判断は正しいということですか?
谷部長の主張=Bewaad説
Bewaad説は正しい。
∴
谷部長の主張は正しい。
378 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 10:38:51 ID:EFV47g9e
379 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 10:48:14 ID:28A+bw2R
>>374 ネットにはないみたいだな。
法学部図書館なら法令集があるでしょう。
これはbewaad氏のところからの転載。
>
第38通常国会-参議院-商工委員会-16号 昭和36年04月11日
○椿繁夫君 この販売の規制について伺いますが、この販売業者は型式承認済みの
ティ・マークの表示のない電気用品を販売してはいけない、
それから販売が目的でティ・マークの表示をしていないものを陳列してはいけない、
こうなっております。
それで、もしこういうことに違反をすると罰金十万円以下ですか、
ということになっておるわけですが、販売業者を規制するのは少し行き過ぎじゃないか。
製造業者と使用者の一部を規制するだけでいいのじゃないかという疑問があります。
この点いかがですか。
○政府委員(大堀弘君) 実は、御指摘の点につきましても、
われわれ相当検討いたしたつもりでございますが、
従来の取締規則によりますと、製造業者だけの取り締まりでございまして、
販売面は全然取り締まりがないという状況でございますが、
従いまして、従来はこれで相当表示をしない、表示のない不良な電気用品が
一割程度出回っておる。かりにそれを押えました場合に、
一体どこの製品かというようなことが販売の方の規制がございませんので、
実は追及ができませんで、実はメーカーの取り締まりが、
われわれとしては取り締まりの主体ではございますけれども、
それの画龍点晴を欠いた格好で、実は幾らでも逃げられてしまうという点が
ございまして、販売規制をやりますれば、メーカーの取り締まりも徹底的にできる。
そこで、この販売業者は、こういうものを扱う販売業者でございますから、
ティ・マークの表示のないものは扱うなという程度の規制は、
そう大きな負担じゃないのじゃないか。商売をやっておるのですから、
消費者のために――本来ならば消費者が自分でティ・マークのついたものを
買えばいいわけですけれども、消費者にそれを期待するということは、
実情の点から言って無理でございますので、販売店の取り扱いにおいて、
ティ・マークのついていないものは取り扱わない、
この程度のものは、こういう専門業者である販売店としては、
その程度の義務は負ってよろしいのじゃないかという考えで
販売規制を入れさせたような次第でございます。
轟まあ、われわれとしては、これはあまり強硬に取り締まって、
罪人を作るのが目的じゃございませんので、できるだけ運用といたしましては、
自主的な、先ほど申しました安全委員会等の自主的な活動によって、
不良なものが出ないようにやっていく、あるいはPRを徹底いたしまして、
できるだけそういうものは扱わないように指導いたしまして、
ごく悪質なものが出たときに、立ち入り検査、その他告発をして、
罰則をかけるといった取り扱いをやっていきたい、かように考えております。
御指摘のように、ねらいはやはりメーカーの取り締まりが主たるねらいでございますけれども、
やはり販売規制をやりませんと、どうも今までの例から見まして、
取り締まりの徹底ができませんものですから、
この程度の販売規制を入れさせていただきたい、
こういうふうな立案の趣旨でございます。
380 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 10:49:45 ID:XL/N75rp
最初はグー、P・S・E!
381 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 11:01:20 ID:28A+bw2R
>>376 谷閣下の野望は「中古品全数廃棄」なので、
旧法より中古品廃棄が法の意図だったというBewaad説は誤り。
>>374 国会決議は実は法的効力は無い。
ただ裁判の際には検討材料になる。参考程度だ。
私の解釈は条文の整合性が根拠なので、
合わせて解釈すれば、普通、中古を対象としたとは常識があれば思わないだろうが。
>審議過程で出てこなかった事例が出て来た場合は?
これはある。
内閣法務局の言うように「中古も対象と言えないわけではない」解釈も存在した。
なので、正確に言えば「中古も対象にできないことはない」
その場合、中古品の完全廃棄が絶対的な前提だ。谷の野望通りだな。
あとこれは「あらかじめ対象だった」という説とイコールではない。
382 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 11:46:34 ID:XL/N75rp
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( 人____)< もうすでに千葉の都市部ではじゃんけんといえばサイトウケンになっている。 |./ ー◎-◎-) \____________________________ (6 (_ _) ) カタカタカタ | .∴ ノ 3 ノ ______ ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \ / PSE \__| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
383 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 13:18:07 ID:sLERzwD/
>>381 >谷閣下の野望は「中古品全数廃棄」なので、
>旧法より中古品廃棄が法の意図だったというBewaad説は誤り。
ええっと、谷も多分Bewaadと同じように(ってまだよく読んでないんだけど)
旧法より中古品廃棄が法の意図だったと言われればそうだろう、てな事を言いそうですが。
(似たような事はすでに迎が答弁してるし)
どのみちわかるのは正しいか正しくないかではなくて、Bewaadと谷の類似度だと思いますけど。
どっちも官僚なんだから似てるのは当たり前だけど。
385 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 14:02:23 ID:28A+bw2R
>>383 多分、谷はBewaadの掲示板でも見たんだろうな。
だから、誤り。
>>357 >>359 あと×施行例マーク ○取締規則マーク だった。すまん。まあ文脈的にわかるとは思うが。
ついでに「附則により旧マークが準用されていたので販売規制の対象じゃなかった」という説も誤りね。
だいたいマークが義務化されたのがこの旧法からなんだから、それ以前の製品を中古救済という意味で準用するなら、マークなしも含めて準用しなければならない。
さらにこの附則で準用された期間は7年間なので、とても中古が対象の附則とは言えない。当時の家電は一生モノだったからな。
あと誰かが相談したバカ弁護士の「認識すらなかった」って説もありえないだろ。審議でも附則でも認識はあったということだ。
386 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 16:34:14 ID:28A+bw2R
あとうざくてすまん。ちょっと思いついた。 だから旧法から中古は対象という説と、PSE法が中古を対象という説は、 完全にあり得ないわけ。 ただし、既存の法律を今の基準で運用することは必ずしも違法とは言えない。 ただし法そのものにそんな意図はない以上、法に責任はない。 運用についてはすべて経産省の判断であり、全責任を経産省が負う。 法に矛盾も欠陥もない以上、法改正という方向性はどうか?ってことだ。 運動をするなら、リサイクル法なども含めて省庁の責任を問う方向に行けば?っていうおせっかいだと思って読み飛ばしてくれ。
>>385 ありがと。
ところで、ここに転載された議事録を読んでみたので気になった。
>当時の家電は一生モノだったからな。
とあるが、当時の家電業界やモーター類など電気モノには
中古市場や修理再生品の大きな市場ってのはあったのかなぁ?
当時も、質屋さんは全国津々浦々にあったはずだが、
あれは基本的にお金を貸した担保として商品を預かるので、
「質流れ」や買い取りは例外扱いのようなものだったはず。
中古リサイクル家電やオーディオの業界ってのは
自分の印象だと、ここ十数年で一気に裾野が広がってきてて、
それまでは(アキバや日本橋やモトコーなどの電気街の専門店以外では)
家電を中古で購入するルートがまずなかったはずだ。
あるいは、電気屋が馴染みの客に、引き取った古家電や、
買い換え時の値引き条件として下取りしたの中古品を
ひっそりと安く売ってくれるとか(<古物商免許が無い場合、違法)。
ちなみに、私の初めてのファミコン専用TVは、
親が馴染みの電気屋さんから中古3000円で買ってきたものだった。
当時はファミコンをTVに繋げるとTVが痛むっていう"迷信"があったからなw。
スゲェ懐かしい話。
中古品の売買ってのは、当たり前のことだが、だれかモノを売るかあるいは処分
(下取りや引っ越し屋さんなどが廃家電を無料で"引き取り")
したものを買い取らなければ、まったくもって始まらない。
一生モノの家電や電気器具という発想だと、
中古でどうこうって考え方がそもそも成立しないんだ。
昭和36年ってのは、自動車専用道が日本で初めて出来たり、
スーダラ節がヒットしたりという時代(経済成長率実質13.3%)で、
その前年にカラーTV本放送が開始されていたりする。
http://ja.wikipedia.org/wiki/1961%E5%B9%B4 http://www.sankei.co.jp/pr/visualservice/1/1961.html 当時、買い換え(中古品の元)になりそうな家電で思いつく物ってのは、
白黒からカラーTVへの買い換えで生じた下取り品の扱いぐらいかなぁ?
この辺りは、考慮する必要があると思うのだが。
388 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 16:48:53 ID:7SM4x70s
電安法は全くもって時代遅れな法律だと思います。 中古屋も並行輸入業者も存在しないのですから。
>>386 >法に矛盾も欠陥もない以上、法改正という方向性はどうか?ってことだ。
最後はどうしてもそこだろうな。
そうしないとK3省のやることなすことがいちいち危なっかしくてやってられん(汗。
やり方次第では最初の裁判が結審する前に急ピッチで法改正されて、
裁判所から和解を強く勧められて終了、判例には残らない(なんじゃこりゃ)ってオチもありそうだ。
…っていうか、K3省の露骨な混乱作りと時間稼ぎはソレを狙ってるのかもな。
自分から間違ったことを認めて動くことができないから、
外部を煽るために相当アホなことをやって、
法改正のための圧力をわざわざ作ってしまうという高等手段…
これ、釣られた方がいいのかなぁ。
390 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 16:59:19 ID:7SM4x70s
2chまとめサイトのトップより引用(2番目の項目が楽しい) ●PSEマークがない電気用品は新品でも販売不可です。 ●PSEマークが無くても、販売業者が製造業者になるという不可解な手続き &絶縁耐力検査機器メーカーが口を揃えて「大変危険」と指摘する検査 &本来は製造メーカー専門部署が学ぶ難解な電気用品技術基準への理解 &機器購入費や機器校正費おまけに人件費等の様々な費用の負担の後、 PSEマークを貼付すれば販売は可能です。 ●オークションでの取引も場合によっては事業者と認定され、規制の対象になります。
391 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 19:36:58 ID:28A+bw2R
>>389 今、起きてることはそういうことだと思う。マッチポンプだよ。
経産省がPSEを貶めて。法改正の理由をつくった。
確かに世界の「製品安全」の流れからすると、もともと古かったしな。
本来なら、PSEは民営化されなければならなかった。
S-JETとの二重規格になってるから、これは商標使用料の二重取りだ。
これは統合ということでよかった。
どっかのバカが安全を国家管理するなんて言い出して、
それに誰も彼もがダマされなければな。
>>387 当時の主力家電商品はラジオだよ。
販売店は小売り専門でなく一部、下取りした中古を扱っていた。
あとは指摘されたように質屋だ。
メーカーだって個人業者みたいなところもあった。
それがこの電取法によって、大手しか生き残れなくなっていく。
まだ少し誤解していないかな。
私が証明したのは、電取法では旧規制マークおよびマークなし商品の販売は、規制の対象とされていなかったということだ。
もしそうなら8月25日でそれまでの全在庫を廃棄処分しなければならない。
ただし、施行された日からあとに製造輸入された商品については規制の対象となった。
ただし、附則によって旧規制マークがあるものについては7年間、その古いマークのままの製造輸入がフォローされた。
また、決してガチガチの運用がされたわけではない。キットとか、そういうリストにないものはマークなしでも容認されたしな。
>387 昔の中古流通について 昔は家電製品は相当高かった筈です。そうそう買い換えられるものじゃなかった。 家電は壊れたら修理して使うのが当たり前の時代でしたから、そういう意味で一生モノだったのでしょう。 町の電気屋さんやミシン屋さん、自転車屋さんで簡単な修理は出来た筈です。 また、下取り以外にはくず屋さん(スクラップ屋)に引き取ってもらう事が多かったようです。中古家電としてよりも モーターやトランスは鉄や銅などのスクラップ地金としての価値の方が高かった様で、電気工事で出た 電線の切れっ端やハンダくずは子供の良い小遣い稼ぎだったそうです。(昭和30年代の話) また、当時活気のあったアマチュア無線家やラジオ少年の餌食になって日本の技術力の向上に貢献しました。 (ジャンク品は技術屋を育てるというのが私の持論です。)ソニーの井深大もラジオ少年上がり。 無線板の真空管総合スレッドでは近所でかき集めたラジオでワイヤレス・マイクを作ったり、くず屋さんで入手した 真空管やアメジャン(米軍払い下げ物資)、テレビのトランスで送信機を作る話が出てきます。 中には柱上トランスで(Pri−Sec逆接で3.300V!)作ったなんてのも。 最近音モノと光モノしか作ってないな・・・。orz 私としては、このまま家電が紙コップのような使い捨てになってほしくないというのが一番の主張です。 最近の家電はばらせても組み立てられないのが多過ぎる。持つように作られていない! MADE・IN・JAPANの誇りはどこへ行った! ・・・板違いスマソ。
393 :
353 :2006/04/24(月) 19:56:55 ID:ZMBOZk1q
レスthx とりあえず絶縁検査2回行われてる部品の危険性は多少有るかもしれないですね。 年数経った時それが原因の事故なりの危険性が証明出来れば面白い事になるのだが 個人ではちょっと無理かな?
>>392 ものによっては現在ロングセラーで売られている電化製品も長く持ちそうなものもあります。
手前味噌な話ですみませんが、例えば引き伸ばし機など構造が比較的簡単で精密に設計された
ものは狂いもありませんし。あと、フィルムのスキャナーも高機種であれば品質の安定した
ところまできましたし。コンピュータ関連のハードウェアもソフトの面で不都合でなければ
機械として余りアップグレードの必要がないと言うか、ここ4、5年あたりの製品では。
ただ、製造メーカーがどれだけサポートしていくかによります。プラスチックの部品が
多少あるのでそれらの耐久性がやや心配ですが。レンズなどもガラスがよくても胴鏡が
プラスチックで極端に弱かったり。
反対にその他のデジタル機器は底がない状態というか、余程のものでない限り堅牢性は
みれません。デジタルカメラなど安いものだと4、5年前の機種でも内部部品の劣化が
始まっていますし。
だから洗濯機や冷蔵庫も最新のものより多少うるさくても電気の消費率が高くても
昔のコンピュータの入っていないもののがいいかもしれません。日本製に限らずですが。
ちなみに私は2001年に購入した初期のMac G3 iBOOkを現在も使用していますが、このプラスチック製品、 意外に長持ちしています。コンパクトさを選んで買った当時、この薄っぺらなキーボードが好きに慣れません でしたが、反対にこの軽さが今では標準のようです。あとデスクトップのG4はをワークステーションとして 現在も調子いいですし、必要なソフトがすべてそろっているので作業も問題ありません。 逆に変に新しいコンパクトデジタルカメラなんか買ってしまうと、OSが合わないので不必要な衝動買いが 減りました。電子辞書なんかもそのあたりの年代のものですが、最新型と大差ありませんし。電子辞書は 機種によって辞書の内容が大きく違ったりしますし、必ずしも新しい機種がよいわけではないようです。 このあたりの製品もアダプターが付属ですから規制の問題に含まれているのかもしれません。
396 :
エージェント・774 :2006/04/24(月) 21:30:04 ID:GVUpEB5U
>>387 うちのじーさんは、TV・ラジオ商(かなり大きい店を経営してました)で昭和30年代〜40年代初期新品売りと修理・改造が半分半分でした。
電蓄は改造修理はかなり大きい比率でしたと。
昭和50年代の高度成長時代になって使い捨て時代が来るまで、修理はメーカーではなく、電気販売店の仕事だったりします。
あ、ちなみに中古をメインテナンスして廉価に販売していたとも聞きました。
昔の電蓄やTVは耐久消費財であるところの高級家具の一つでした。
>>moderator さん
すみません。言葉足らずでした。いや、もちろん現在の物にも
良い物はたくさんあります。オートマチック・トランスミッションとかCVTは
初代トヨグライドやスバル・マチックから相当進化していますし
(当時トルコン車は評判が悪かった。今トルコンで燃費の話は無い。)
電池や樹脂、塗料など昔の物とは比べ物にならないほど良くなっています。
シンプルな物が壊れにくいのには激同です。
マイコン家電は内蔵コイン電池が駄目になったらお釈迦。
だからその前に別のところを壊れるようにする。
でもにニコンF6が未だ初代Fマウントだったりライカがデジタルバックを出す中で
メーカーとしての自社製品への責任感が薄くなっているのは事実。
レンズ付きフィルムはメーカーが責任を持ってリサイクルしてますが
プリンター用カートリッジは砕いてテトラポット。
moderator さんはご存知だと思いますが、オリンパス光学の米谷さんが
「自分が不便だと思ったから作る。ということは出来た物は自分にとって便利でなくちゃいけない。」
「出来たものをテストするのはまず自分自身」 (時を越えた傑作 好きでした・・・)
オーディオ界の重鎮、故 伊藤喜多男さんも、
「高級品を買えというのではない。良い物を買えと言っている。」
「壊れるような物は最初から作らない方が良い」
どこかの自動車メーカーに聞かせてやりたいですな。
>>396 さん
70〜80年代までは家具調○○、なんて物があった様ですね。昔のカタログなんか見ると凄い。
当時のラジオ少年にとっても、ラジオの改造やポケットラジオ(真空管式!)の製作請負いが
いいバイトだったそうです。
何この流れ・・・と言いたいところだが丁度なのでちょっと愚痴らせてくれるか。 俺は作る側だが近年は本当にひどい。 日にちが無い。人は少ない。手をかけられない。計画など最初から破綻していて みんな呆れている。 節目管理は機能せず、しかし日程は変わらず実質的な放置状態。 最後の最後にやっと無理やり人をかけて押し切る。 納得するまで作り込むなんていう言葉とは掛け離れている。 作ったものに愛情をそそぐという気持ちになれない。 そして最後につっこまれるのは派遣社員。火に油を注ぐ結果の場合も多い。 出荷直前にあちこちにぼろが出る。甘さが残る。少々のバグは仕方が無い。 どうなっちゃってるんだろうな、って本当に思う。みんな現実を見ない。 悪化してから何回かは俺もそれなりに意地があったから頑張ったが、もう 力尽きた。体も悪くした。結果はただの、焼け石に水だった。
すまんかったw 私の話はちょっとした面白い?話のような感じで読んで下さい。 すみません。理想を言いすぎました。というか漏れも設計屋ですが・・・自分で言ってて耳が痛いw 漏れの所も下請けなんかは金額で折り合いが付かないからってフラフラしていた物しか来ない。 当然短納期。特急で作るから当然ミスが出る。何度図面ブチまけたくなったことか。 いつからこんなになっちゃったんだかorz
>>397 へくとーるさん、ごもっとも。
下手に中途半端なものを買うと処分に困りますよね。買い取りもままならないだけでなく
まだ充分に使えても性能がよくないので誰も欲しがらない。
PSE法と価格破壊&品質低下は密接に関係有りそうですね。 最近の家電製品の価格破壊には驚いていました。 品質よりもコスト重視なんですね!
>>401 人件費を考えれば、本来、安くはならないでしょう。技術と教育が高く、物価が低い国で生産したとしても
国内市場に入る時点で関税など上乗せがあります。自由競争の原理はあってないようなものです。
それに、先日、某新聞に書かれていたことは、日本製品は高すぎて海外で売れないと。それは必要な機能と
品質だけでなく「日本人に合った」おまけ機能などが多いことから余分なコストがかかってしまいます。
そのことは海外で生活してみるとよくわかります。
企業の商品開発の努力は認めますが、すでに飽和状態を超えているのではないでしょうか。
あと、大量生産と品質管理は反比例しますし、利益を求め過ぎるとこういった結果につながるのではないかと。
そして、最近、国内で騒がれているブランド化/商品の差別化は、これに追い討ちをかけて過剰な価格破壊だと思います。
PSE法が悪質なのは、そういった背景をすべて無視し、長年培われてきた技術をゴミに変えてしまうことです。
さらに、そこでかかったコスト(環境問題、労働保障など)が適正に払われていないこと。そしてこの不払い額が
増えていくことへの懸念があります。
付け加えて言うなら、なぜ、そんなに新製品を開発しないと生き残れないのかということです。 日常の生活の中にそこまでの競争は不必要、むしろ危険だと思います。 昨年のJR福知山線の事故などがまさにそこから起きた惨事でしょう。 やはり海外に住んだり旅行をしてみると本当に思うことは、どこもそんな早い スピードで変化していないということです。ニューヨークなど大都市は変化はありますが、 生活の中のでのゆとりは見受けられます。日本はなんでしょう、田舎も街もその ゆとりというか余裕がない。金銭的なことではありません。 この異常とも思える法律の解釈または政令は、私にとって精神的にかなり圧迫するものです。
404 :
エージェント・774 :2006/04/25(火) 03:24:12 ID:F1Sieb6H
405 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/25(火) 10:03:01 ID:mS015IzZ
はぁ、きっついなぁ、JASRAC…もそうだが(w、J・R・C・A! 予想通りでグッタリ…全然ロビーたりえない。また一歩追い詰められた感が…。 速攻でJRCAに対抗するリサイクル業者さんの組合出来ないかな? (チラ裏スマソ)
406 :
エージェント・774 :2006/04/25(火) 12:33:54 ID:ZQZHa7Sg
It's very hard to understand...
407 :
エージェント・774 :2006/04/25(火) 12:43:21 ID:91QBq1OL
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プー ←ボランティア@削除ホーロー人w |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン |;;;;;;;;;;ノ ||| \ ,, / ヽ〜 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / |ノ (∵∴.U(o o)U∵)〜 < ちっ、ちっくしょ〜! | ∪< ∵∵ 3 ∵> \ 新潟スレ荒らスガイネぇ弥ア! \ ⌒ ノ_____ \_____/ | | ̄ ̄\ \ ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \___ | \| | 2ch |__| |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 カタカタカタカタ
408 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/25(火) 12:44:22 ID:H30BKiGt
中古品ばかりの問題ではないと言う事で一寸失礼。 私たち製造や設計(開発ではない)による企業努力としてのコストダウンや改良、工数削減は必要です。 ただ、安全性や保守性、堅牢性を無視したコストダウンを開発が行い、国がそれを支援するのが問題だと思うのです。 PSE法により、第三者ではなくメーカーの自主検査で良くなったのですから、何でも出来る訳で、家電メーカーの場合 書類だけそろっていればそれでよし、役人だって検査証を見るだけでしょう。メーカーはそんな事はしないと思ってる。 (うちはモノがモノだから、JIS/JEM/JECに基づいてやってますが。顧客の立会い検査だってやるし。) 使い捨て文化の中で、やって良い事といけない事の区別が付かないんだよ。家電メーカーは。1にコスト、2に機能。3、4が(ry 修理するんだってメーカーはAssy交換しか出来ない。またネジの節約だと言って(はめ込みなら許すが)平気で接着剤を使う。 壊れない物を作っているのではない。最初から壊して買い換えてもらうように出来ている。品質云々という話ではない。 また、半導体の製品寿命は短すぎる。数年で生産中止。球はいいよ。50年前の回路だって組めるもん(w まあ、これは道楽の話ですが。 アメリカやEUの自動車は、どんなに古くても部品が入手出来るそうです。サード・パーティや再生部品の流通経路だってしっかりしています。 ビートルやミニがずっとマイナーチェンジのみだったのも、そういう業者が強かったからでしょう。 PSE家電の中で、使い手が何も考えずとも操作できる家電のなかで育ち、本当に良いものを見る事が出来ず、 詰め込み式の教育で子供たちは電気や機械に興味を持たず、考えることやカンという物を知らずに育ってしまうでしょう。 このままでは日本の技術やノウハウは中国や韓国、台湾、フィリピンの工場に吸い取られてしまいます。 なんか岡野さんに感化されてるな・・・ でも今の家電にひねるとかまわすっていう動作が無いんだよね。全部ボタン。微調整ってモノが無い。 どちらにしてもこのままでは日本の技術力の存続に関わる問題だと思うんです。 団塊の世代の定年云々じゃない。本物を見たり触ったり出来ないから本物を知らないだけ。 長文スマソ。
409 :
エージェント・774 :2006/04/25(火) 12:51:23 ID:QR/SHyY7
>>406 ごめん、ごめん。
>>409 に因んだ、チラ裏も甚だしい愚痴ですわw。
(今、私事でJASRACとちょっとあってね…コリャマタ失礼!)
411 :
エージェント・774 :2006/04/25(火) 14:09:21 ID:ZQZHa7Sg
「我々はレンタルではなく普通に販売する。摘発出来るものならやってみろ!」 と言って欲しかったですか?
412 :
エージェント・774 :2006/04/25(火) 15:45:30 ID:wctYTCJ2
今週のデスノートの月が2Fに見えるぜw
>>408 「よいものをみる」またはそれらに触れる機会は人生に一度あれば。その為にもその環境を整えないと。
以前、ヨーロッパのある街を訪れた時、若い日本の大学生数人と出会いました。彼等はその街の古い建築自体興味が
ないらしく、たまたま通りがかりで見つけた何処にでもあるような噴水の照明がきれいでみたことないと。全員にそう
言われた時には正直驚きました。感性がどうこう言うより、ただ教え込まれたことに反応しただけというか。
お台場とレインボーブリッジの夜景が「きれい」の代名詞とされる環境なら理解出来ます。悪い意味ではなくて。
しかしあれが「きれいですばらしくてみたことなくて感動した」なんていう言葉に値するかどうか。
だからなんでしょうか、どこへいっても電光ばかりで、夜もまぶしくて、でも蛍光灯の光はなんだか寂しくて。
とにかく人工の光しかみえないというのが悲しいところです。それがきれいだと、とても思えなくて。
トピずれですいません。
中古車に関して言えば、日本では残されないものは大体海外でずっと使われていますよね。 国内の規制や基準は海外に流れる一つの理由であることは間違いありません。 ものを大事にするようになるかと思えば、ますます中古車は維持出来ない環境になってきて いますし、これらのことが国民の疑問や苦にならないのが不思議です。 そんなに皆、新しい車に乗り、新しい電化製品をそろえ、新しいブランドや製品のに幸せを 感じるのか。戦後まもない何もなかった時代ならその姿勢もわかりますが、ここまで来ても こうなのか、と。 「もったいない」なんて言葉、新しくもなんともないですよね。なんでこんなのが いまさらキャンペーンなのか。しかもさらに矛盾を生み出している分、頭がしっかり していないと共有する価値観も新たに築けない、また、とてもあったものではないと。 ちょっと一般的な愚痴になりましたが、こういう受け止め方をしています。
>408>413-414 ┌─┐ ┌─┐ │同│ │意│ └─┤ └─┤ _ ∩ _ ∩ ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡 |同| |意| └─┘ └─┘
416 :
エージェント・774 :2006/04/25(火) 23:25:45 ID:ap3jV7Gw
なんだよね、日本の農家が潰れれば中国に頼るしかなくなるが、今は 中国がいびつな工業発展で土壌は汚染されまくり。農薬も日本の戦前レベル。 今や香港では中国内陸部の野菜を毒菜と呼んでいるよ。
418 :
エージェント・774 :2006/04/26(水) 00:41:55 ID:YuXjsIDv
>>405 乙です。
しかしどうして訴訟しないのですか?
訴訟についてのネガティヴ情報が内外からありましたが、
それは本当に信頼できる筋からの情報と言えますか?
今となって「犬」はいないと思いますか?
リサイクル業者の中には安井教授周辺の人脈と通じてる人もいるでしょう?
なぜ、PSEに限って訴訟が起きないのでしょう。とにかく不思議です。
大手は訴訟するくらいならへいへい従った方が楽。 個人は言わずもがな。商売替えした方が賢い。 日本って、そういう時は訴訟って考えがあんまり無い希ガスし。 全国組織が発足したから、そちらの動き待ちって所かと。
420 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/26(水) 09:20:40 ID:jFcvBiFB
>>418 氏
御指名wどうもです。が、貴方がレス中で書いている言葉の意味が今イチ解りづらい
ので、具体的に書いて頂けますか?(勿論ソースはあるに越したこと無いけど、
無ければウロ覚えでもO.K.です。)以下、解りづらい語句を書きます。
>訴訟についてのネガティヴ情報が内外からありましたが、
↑
…ここの「ネガティヴ情報」「内外」の、貴方が知り得た限りの具体例を書いて下さい。
ニュー速+に付いた同様のレスも読みましたが…?
>今となって「犬」はいないと思いますか?
↑
すみません、アホで…この《犬》とは、「訴訟を起こさせまいと行政サイドに情
報を洩らしている・寄与している人」という意味かな…。《今となって》とは、
「前は居たけど」という意味でしょうか。その逆?
>リサイクル業者の中には安井教授周辺の人脈と通じてる人もいるでしょう? ↑
いらっしゃるかも、とは思いますよ。様々な考え方の人がいて当然かと。貴方の
言う《周辺の人脈》が、具体的に「誰」を指すのか解らないので教えて下さい。
蛇足ながら…。
…今までにも何度か書きましたが、現PSE法に対する考え(廃案、法改正、賛成
etc…)や、それに基づく手法(無視、訴訟、議員立法、世論やメディアに訴え
る、リストアップetc…)は人それぞれだし、それで良い。各自が最良だと思う
事をすれば良いと思っています。例えばmemory_stockさんの行政不服審査法への
挑戦やお祭り好きの中古屋さんの勇気は凄い。感心しきりです。
ただ、自分の考えと違う人を無闇に揶揄・非難するのは無意味且つ無駄だと考えます。
418氏、言葉の意味ヨロです。418氏のPSE法への考え方も教えて下さい。
>>ALL
一昨日からの皆さんのカキコ、大変勉強になりました。この件についての意見も
知りたいので、カキコ宜しくです。m(__)m
421 :
エージェント・774 :2006/04/26(水) 11:49:49 ID:qeqaUDMH
>>420 お祭り好きの中古屋さんって?
スルーする事がお祭り?
アレ?
>>421 さん、
ごめんなさい。意味がわからない。
What meaning of OMATSURI?
>>420 私は批判というより指摘します。意見が違うことは問題ではありませんが、
認識が余りにも乏しいと思われる場合に限って多少意見を述べます。微々たるものですが。
しかし、「犬」という表現で思い当たることは以前別の問題でありました。ある集いに
参加した時の話ですが、そこでの担当者は大学教授でその分野の専門家でしたが、政府の
御意見番でした。本人も自負されていたので問いつめませんでしたが、彼はずっと政府の
立場を守る位置でしか専門知識を話さないようでした。結果、議論など出来たものでもなく
ひどいものでしたが、彼は堂々としていました。
専門知識はあっても現場経験ゼロ、そういう専門家にはどんなことであれ、かかわらないように
しています、私は。
425 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/26(水) 23:05:26 ID:tz5bjfa5
∧∧
>>420 (*゚A゚) びりびりサン、おま電サンハ、
/ | 電気屋サンデッセ。
〜(,_,,ノ.
>>424 あまり学歴の事は言いたくありませんが、大卒の設計屋は
工具が入らなかったり、ネジが入らなかったりとちょっと変った図面を書く方が多いようです。
現場経験どころか、半田付けも、穴あけも危ないからとやったことが無いのでしょうね。
ねじの締め方なんかも知らないんだろうな。多分。 ・・・なんか自分の首ばっか絞めてるな(w
姉歯なんて学歴以外の取り柄がなかったもんね。建築も、個人住宅の場合は 1級建築士に頼んじゃダメだよ。木造建築士か、木造も勉強する2級じゃないと。
難しい話してますね
とりあえずPSEが何の略か考えてみますね。 P=ペニスが S=しぼんだ E=エロじじい P=ポールマッカートニー S=新聞紙で E=エクスタシーを覚える
>>425 しかし、この国の品質管理/検査っていつからこんなにザルになったんでしょうね?気がついたら
食料品から電化製品、建築物まで無法化してきていると思うのは私だけでしょうか?
耐震偽造の別件逮捕の現状をみているとPSE問題は始まったばかりですから、この先、長そうです。
日本にもマイスター教育が必要なのでは?机上の理論だけで資格を与えるのでは なく。ドイツでは長く使える製品こそが安全な製品だとされているよ。つまり今、 日本が向かおうとしている方向とは逆にあるわけ。
>>430 卓上の理論というより、法の穴開けだというか。規制緩和や民営化などという甘い言葉が
問題なんでしょう。そんな中、違法を脱法といい、犯罪行為をモラルや道徳問題にすり替える。
まともな議論が出来ない理由は多々あるわけです。日常の中に。
例えば、そもそも民営化なんていう日本語がおかしいわけですが、誰も疑問を抱かない。
私有化と訂正しようとしない。商品の差別化なんていう言葉、区別じゃないのかと、本当は。
貧富の格差/格差社会も今となってはしつこいぐらいに繰り返されますね。確かに現状では
あるけれどもそもそも何について言及しているのか。労働保障の権利が危ぶまれているというのに。
これらの言葉はやはり一部の連中が都合の彼らによいようにつくった聞こえのいい言葉ですよね。
仮にこれらの言葉を歴史に残すならその背景について説明が必要でしょうし、言葉自体に問題が
あることを記録しなければならないでしょう。安易に使っていく言葉ではないと。
プロパガンダがそのまま残されてしまうのでしょうか。このままいくと将来歴史から
何が学べるのか。
これらの日本語の危うさを感じています。基本的に新聞がダメなら、もうダメだと思っています。
情報が正しく伝わるわけがない。
だからPSEも当初一部の音楽家と中古家電業者がなんていうニュース報道が頻繁に出てきた時、
ここまで通じなければ、本当に問題解決が出来ないんじゃないかと思いました。明らかに
作為的です、すべてにおいてこれらの情報が。
また少しずれましたが、軽く流してください。
432 :
エージェント・774 :2006/04/27(木) 05:02:36 ID:Aj2VYWKD
>>431 >プロパガンダがそのまま残されてしまうのでしょうか。このままいくと将来歴史から何が学べるのか。
戦争ですらプロパガンダしか残ってないんですよ。
右左問わず。
マスコミのバカさは、経産省と同等です。
自分にわかる範囲しか理解しようとしない。
バカの壁を書いた著者からしてね。
私は「作為」ならまだ我慢できるんですよ。
オーウェルや未来世紀ブラジルならね。
実際に起きてることは「リアル鬼ごっこ」です。
高校生作家がおバカな王国を仮想した幼稚な物語。
王様の気まぐれな思いつきが、歴史を消滅させる。
誰も止めないんですよ。周囲の者が。
さらに被害者でさえ、まともに戦おうとしない。
目撃者は同情はしても共闘はしない。
誰の目にも、何の得にもならないのに。
それが言葉にされ、テレビや新聞で語られないと理解できない。
マスコミの責任ばかりでもないでしょう。
433 :
2ちゃん発!人権擁護法案反対運動の本http://tk01050.fc2web.com/ :2006/04/27(木) 09:04:33 ID:SKGQTaR8
434 :
エージェント・774 :2006/04/27(木) 10:32:55 ID:su7CdT7Z
おまえら経済産業省に入って中からPSEを消滅させてこいよ 官僚潰すのは外からじゃ無理だ
435 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/27(木) 11:05:58 ID:WEG9Tuif
>>433 さん、いつもすみません。有難うございます。
ええと、署名はもう集めてませんデス・・・(^ー^;
以下、自分の勝手な考えですが…
今のところ、2Chへの書き込みや報道など、PSE法問題への関心度が低くなっている様ですが、
関心を寄せる人の数とPSE法問題の重要性が比例している訳では無いと考えています。
問題点はマダマダ山積状態…
433さんの負担でなければ、これからも、ヨロシクです!m(__)m
436 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/27(木) 23:50:40 ID:brxHerAS
沈下あげ。 スレ違いですが30日に1kV電源の部品買いに行くついでに のま猫OFFビラ配り参加します。 私を見かけましたらビラもらってやってください。おながいします。 宣伝スマソ。今回がラストらしいので堪忍。 明日板金図出図だってのに仕様書こねー!! おまけになんでこんな時にCADのバージョンアップなんだ! なんかえらい使い勝手変ってるし、リース屋にUDやってるのばれるしorz まあ、ニヤニヤされただけだったけど・・・ えー、壊れておりますw まあGW中には試験の様子うp出来るかと。
437 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/27(木) 23:59:16 ID:WEG9Tuif
ウオッホン。
>>418 サン&
>>421 サンからどうやら電気屋認定リスト入りの承認を戴きました、
びりびりです!w(また誤解を呼ぶ書き方ダナw)
…街の電気屋でバイトした事はあるけどなあ?もしかして「びりびり」っちゅう
HNが誤解を生んだのかもな…。418&421さん、此処に書き込んでる人が全員電気
屋orリサイクル業者、って訳じゃないので、宜しくです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
えーっと、もうカキコしてないコテハンさん達も覗いてくれてると勝手に決めつ
けてw、セガサターンとドリームキャストの音楽制作ツールとしての実態を調べ
ている件についての中間報告です。
地道に呼び掛けた結果、少しづつですが集まり始めています。閉鎖されてしまっ
たサイトも多く、サイト元にコンタクトを取る作業が難航していますが…。海外
のゲーム関連サイトにも情報呼び掛けている最中ですので、もう少し粘ってみよ
うと思います。
引き続き、情報・協力求めています。SS、DCを使用して作った曲や使用していた
VJさん達の記録を見つけたら、どんどんカキコ宜しくです!インディーズもので
もOKです。これからもネチネチといそしみますです、ハイw。
438 :
レゲオタ7 :2006/04/28(金) 01:00:23 ID:3F4fJo/u
439 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/28(金) 09:17:23 ID:AXT8drKL
レゲオタ7さん!お久しぶりです。心配してましたよー。 写真、淋しいですね…。いろいろなサイトに情報を求める際に、写真を一緒に載 せたいんだけど、使ってもイイかなぁ?…情報依頼、サターン板やドリキャス板 にもチラっと書きましたが、サターン板のマターリ度は秀逸ですね! 大王の「おまいら、セガサターンシロ!」は、GJだ。 他の方も、レゲオタ7さんが貼ってくれたようなインパクトの強い写真があったら (棚がスカスカとか、非PSE商品に貼り紙がしてあるとか)、是非貼って下さい。 記録としても残した方が良いかと思います。
440 :
レゲオタ7 :2006/04/28(金) 12:29:07 ID:1F2vlFnY
>びりびりさん いやはや、自分は結構ノリと勢いでやってましたので、法とか技術の専門的な理論武装が全然ダメなんですよ。 自分電気系じゃなくて機械系なんで、読んで「ほー」とか「なるほどね」とか思ってるけどレスできないっすw 写真、もちろん使ってもらって構いませんよ〜、というか是非使ってください! こんなことくらいしかできませんので。
441 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/04/28(金) 22:47:56 ID:AXT8drKL
レゲオタ7さん、自分も同様です。 自慢じゃないが、今まで法律論と技術論には一度も口をはさんだ事無いっすヨ… イキオイ\(^ー^;)/ダケ…
442 :
エージェント・774 :2006/04/29(土) 01:17:12 ID:jt6ydHpb
君たち、GWなんだからOFF会でもやったら。 それとも、もう諦めたか?
443 :
エージェント・774 :2006/04/29(土) 01:40:41 ID:6TJ2ewaT
電気用品安全法講習会�(とある零細事業者)� 2006-04-27 16:40:29 4/25に千葉市で行われた、中古品販売事業者向けの電気用品安全法講習 会に行って来ました。 その場にいた経産省の方は1200V 1秒の試験が製造現場で行われてい る事を承知していました。中古品販売事業者もその条件で試験して良い のか尋ねると「推奨しません」とのあいまいな回答。そこでさらに「推 奨しないということは行っても構わないのか」と聞くと、上役と思われ る方が「行ってはいけません」と回答を修正しました。中古品販売事業 者は製造事業者と異なる試験条件を要求されたと理解しました。 また絶縁耐力試験の実演も行われ、アース端子や外郭に金属部分がある 製品はその部分に、アース端子や外郭に金属部分がない製品については 全体をアルミホイルを巻いてそこに試験装置のリード線の片方をつな ぎ、試験を行うとの事でした。 アース端子や外郭に金属部分がない製品の例として実演で使用されてい たドライヤーは、コード部分にはアルミホイルが巻いてなかったので、 コード部分は巻かなくて良いのか聞くと、「巻いてください」との回答 でした。 であればアース端子や外郭に金属部分がある製品であっても、コード 被覆は絶縁物ですから同様にコードにアルミホイルを巻いて絶縁耐力試 験しないと合理性を欠きますが、そうした補足はありませんでした。 とりあえず形だけでも試験を行わせよう、という印象を強く受けた講習 会でした。
>>443 乙!
ぐだぐだやねえ…。
経済産業省の中の人達も大変だよ。よく解らんのに指導せにゃならんのだろう。
445 :
エージェント・774 :2006/04/29(土) 02:17:22 ID:K/3rGAmi
今後の予定は5月4日11時から横須賀中央駅前、5月5日秋葉原でビラ配り の予定。コスプレーヤーの女性は特に歓迎w!!メイド服なんかいいな。
447 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/29(土) 10:56:10 ID:OGHBpsur
>>443 規定電圧の120%で1SecはJISでの規定です。
そこから誰かが持ってきたのでしょう。
JISだとさらにちょっと高かったと思った。
確か60V以上150V以下の規定だから1500V。その120%やね。
>>446 このエロ!w
参加しますよ〜 ノシ
448 :
エージェント・774 :2006/04/29(土) 12:32:38 ID:88SP9x9W
最近、2ちゃんねるの中だけでのみ通用するような 単語やAAを他の掲示板や実社会で使いまくる頭の悪い人が増えたと思う。 自分の意見を訴えたいなら、社会人としての分別は付けるべきだと思います。 とてもとても恥ずかしいです。
それで漫画嫌韓流と電車男が同時ヒットしたんだな。さらには萌えタンも。 そういえばもっけ。の香具師、演説の時あまりにも2chがどうのこうの 言っていたので一発殴ってやったこともあった。誤解はされたくない。
450 :
エージェント・774 :2006/04/29(土) 14:44:32 ID:xJFosgF5
>>443 レポ乙です〜。
>>447 ー448
賛成です。とはいっても、このスレのヤシはまだ良い方だと思うよ〜
451 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/29(土) 16:19:00 ID:OGHBpsur
誤爆か? 漏れコテ同名で他所にも書いてるけどさ、他所では2ちゃん語は控えてるぞ。 逆にこっち知らない香具師が何も知らずにAA使ってたりするし。 まあリアルでいきなり2ちゃん語使われたり、仕事のメールでAA使ってる香具師は正直痛いがw ただ週刊フレッツのAAのズレはなんとか汁!
452 :
エージェント・774 :2006/04/29(土) 18:23:08 ID:6TJ2ewaT
622 名前:法の下の名無し 投稿日:2006/04/28(金) 10:40:17 ID:HDFWR3HV
マスコミはどうよ?
623 名前:法の下の名無し 投稿日:2006/04/28(金) 14:14:48 ID:GwT6PDZ8
>>622 共謀罪と例のアメリカ3兆円についての目くらましにホリえもん保釈特集している馬鹿共のこと?
そやな、陰謀論っぽくなるけど、ホリエモン騒動って本当はもっと 騒がなければならない共謀罪やPSEのダミーなんじゃないかと思うことがある。 もっとワイドショーでPSEの特集やれば我々はこんな苦労せえへんで済むのに・・ あんな若僧どうでもええやろ。 ・・ん?よく考えたらBSEも最近は騒がれないな。
マスコミが存在する限りは、この問題も3兆円の話も表には出て来ないだろうな。 大体人権擁護法が話題に上がった時点で、マスコミや各報道機関が腐ってるのがバレてるからな…。 …ところで、この法案についてちょっと聞きたいんだが、 もう、この法案執行されてるんだよな? で、確か2008年4月1日にすべて中古製品の販売および買取が禁止されるんだよな? という事は、もしSFCや64のゲームソフトや本体が欲しいと思ったら、08年の4月まで 買わなければいけないと言う事になるのか?
455 :
エージェント・774 :2006/04/30(日) 08:42:18 ID:/J4R2CBW
>>454 施行されているよ。いまは猶予期間がどんどん切れて行っている段階。
だから今からでも法律を改正することは決して遅いことではないんだ。
例えば今年度中に改正法案を可決できて4月から施行すれば、SFCやN64についても
全く問題が無くできる。けっして"もう過ぎ去った"問題じゃないんだ。
>>454 すべてではありませんし、基本的には業者販売と買い取りに限定されてのことです。
しかしあらゆる面で状況が変化していくと考えた方が無難かと。
欲しくて買えるのであればいつでもいいと思いますけど、市場が縮小されていくのは
何もしなくては回避出来ません。
457 :
エージェント・774 :2006/04/30(日) 09:37:28 ID:+mxcNjjn
買い取りは規制の対象外です。 業者が買い取ってレンタルする事は合法です。 理解に苦しむのですが、委託販売も合法だそうです。 昨日、神戸に行って来たのですが、大手と個人ショップでは 対応が全く異なります。今は変な状況です。
458 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/04/30(日) 09:53:45 ID:Fg2L9kbN
まだ混乱されていますね。 買取を禁止している訳ではありません。売れない物は誰も買わないというだけ。 購入するには事実上詐欺の多いオークションや雑誌の個人広告などに限られるということです。 まあ、法律を守る業者がいればですが・・・。 ただ、今の質の悪い家電ばかりになると、需要が減り、中古市場自体が 衰退してしまうでしょう。
>>457 いつから買い取りが規制の対象外に?自主検査のできる大手中古販売店は
販売する為買い取るようですが。
以下を参照。
Q3.経過措置期間が終了することが電気用品のリサイクルやリユースを阻害することにならないか?
A3.平成13年3月31日以前に製造又は輸入された旧法に基づく表示がある電気用品であっても、
再度、事業者が自主検査等を行いその安全性を確認した上で新たにPSEマークを付したものについては、
自由に販売することができます。経過措置期間が終了した後も電気用品が安全にリサイクルやリユースされていくよう、
経済産業省としては、中小事業者が自主検査等を行い新たにPSEマークを付する取組を徹底的に支援していくこととしております。
PSEマークのあるものについては、高い安全性が確認されるので、安心してリユース品(中古品)を購入することができます。
なお、家電製品のうち洗濯機、冷蔵庫・冷凍庫、テレビ、エアコンのリサイクルについては、PSEマークの有無に関わらず
家電リサイクル法 が適用されますので留意が必要です。
460 :
エージェント・774 :2006/04/30(日) 10:12:43 ID:+mxcNjjn
そもそも製造、輸入、販売を規制する法律です。 買い取りは規制されていません。 業者が買い取ったモノをどうするか、それは又別な問題です。 ちなみに私は現在の経済産業省の法解釈及び運用には反対です。
>>460 流通の面で弊害が多い/大きいわけです。私も反対の立場ですが。
462 :
エージェント・774 :2006/04/30(日) 10:27:41 ID:ZWS+0Plp
http://www.asahi.com/business/update/0428/202.html >小規模業者に無料出張検査 PSE問題で経産省
>2006年04月28日21時03分
> 電化製品の安全性を示す「PSEマーク」のない製品の販売規制が始まり、検査機器を無料で
貸し出してきた経済産業省は28日、小規模の中古品販売業者に対して無料で出張検査をすると発表した。
対象となるのは従業員5人以下の事業者。1事業者につき1回のみで、最大40台程度とする。
全国の経済産業局製品安全室で受け付ける。
さて、この無料検査は、個人でも受けられるのでしょうか?
もちろん!
だって個人でもオークションなどで条件を満たせば事業者と見なすと言ったのは、経産省自身ですから!
と言うわけでみなさん、ご家庭の「危険な非PSE家電」を、この機会に検査しまくりましょう(笑)
463 :
エージェント・774 :2006/04/30(日) 10:41:19 ID:+mxcNjjn
無料検査を申し込むには「なんちゃって製造業者」としての届け出が必要なのでは?
464 :
エージェント・774 :2006/04/30(日) 11:53:23 ID:dmlTvkqD
465 :
1 :2006/04/30(日) 12:00:50 ID:Pp7/Gr+Q
>>464 へえ児ポ法もK3省の管轄だったのか
これも4、5年前から耳にするね
これこそ一般人の関心度低いだろうからこっそり施行されたらどうしようもない罠
467 :
エージェント・774 :2006/04/30(日) 20:14:22 ID:1+Rtr6L6
>>466 心配するな。
「所有権が移譲しないから販売じゃない」でオッケー。
「委託なんです」とかな。
468 :
Dororo :2006/04/30(日) 22:13:37 ID:z+SMh8gY
誰か選挙に立候補して、PSE消滅させてみゃー
>>466 新児ポ法の件は川内blogで紹介されてたね。
>>455-456 遅レスだが、
よーするに今どうにかしなきゃ、そのうち購入できなくなる訳だね。やっぱり。
質問の回答サンクス。
しかし、この法含めて今VIPで話題の三つのザル法に対して、
いっぺんに活動ってのも厳しいな…。
昨日HOに行ってみたらもう後付けPSEの商品が販売されていました。 但し、電圧とか消費電力は表示されていませんでした。 コレっていいの?
472 :
レゲオタ7 :2006/05/01(月) 18:32:15 ID:41rzmzA2
ゲームソフト自体は販売も何も規制してないですよ。 本体が売れなくなるのでソフトも売らない〜、売らないものは買わない〜 ってのが店の趣旨。 ハドオフ言って聞いてきた。 うちの方ではまだ店頭に並んでなかった。 「今は器材待ち、器材が来て検査し次第レゲーハードも売る。おそらく6月頃です」 だそうです。 ただハドオフってソフト関係充実してないし、ハードのメンテ面もちょっとイマイチなんだよね。 ほんとはゲームショップがメンテして欲しいところ。
新児ポ法を見て思った 先天性のパイパンの人に対する差別ではないのかね? ところでDCの周辺機器は対象外だよな?
474 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/01(月) 21:20:05 ID:01vlchSb
>>447 を訂正。
JIS C 0704を会社にて再確認しますた。
規定電圧は6.1.1/6.1.2(593ページ)にて
主回路250V以下2000V
制御回路は125V以下サージ電圧の規定により
1種500V2種1000V3種1500V
耐電圧試験の方法は7.3及び7.4(595ページ)でつ。
まあこれはJISなんだけどね。
>>467 商品をリースやレンタルさせる方向で話が進むと将来問題がいろいろ出てくるでしょう。
消費者が半永久的に代金を支払うけれども、その個人の資産として何も残らなくなるわけでしょう?
製造/販売企業に吸い上げられていくのを何もせずずっと待っているのか?
封建時代に逆戻りするわけですね。地主、小作人、奴隷のような社会になるのでしょうか?
476 :
エージェント・774 :2006/05/02(火) 01:21:29 ID:BsY5jL9w
>>474 えらそうに思い込みでつたない論拠を語るなよ。
あんた「形式試験」と「品質検査」の違いくらいわかって、
JIS読んでるんだよな。
nakaといい技術面でバカが大杉なんだよ。文系の低能はだまれよ。
>>458 >>460 おっしゃるとおり。もう私の頭では対処しきれません。ぐちゃぐちゃです。
ゲーム機器のことはわかりませんが、このままでそれらの文化が守れるかどうか。
>>477 役人のいってることからぐちゃぐちゃですから混乱されるのも
至極当然です。
また、中古ゲームソフトについても販売は現段階では問題ありませんが
これに対する規制も検討されており、問題視している人も多いです。
落ち着いて
>>2 あたりのまとめサイトをご覧になられるのがよいかと思います。
オイラも相変わらずぐちゃぐちゃです。 PSEマーク無しの中古にPSEを付する件について。 自主検査をする事により技術基準に適合している事を確認する という説が有る様だが、それは正しいのだろうか? オイラは自主検査する以前に技術基準適合確認をしないといけない と思っていて、それは実際問題無理だと思っているのだが。 輸入品についても同様。 法律が現実に対応していないので無理。
そもそも役所は絶縁耐圧試験をすることばかり強調しているのですが、 それが安全につながるという意味が全く理解できません。 漏電は確かにこれで検査できますが、それは危険要因の些細な一因であって 技術的に見て「これをやれば安心だ!」みたいな論は噴飯物ですから。 (まぁ、やったほうがいいかもな、程度のもの) これをもって安全認定マークを貼るようなものは、そのマークがいかに 安っぽいものであるかを示している、としか思えませんな。
481 :
エージェント・774 :2006/05/02(火) 12:26:28 ID:E/h9FNVH
>>479 それについてはダニが国会でみなしでいいと容認したぞ。
第164回国会 決算行政監視委員会 第3号(平成18年4月14日(金曜日))
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/005816420060414003.htm (ページ下から五分の一くらいのところ)
>○谷政府参考人
>(略)
>旧法時代と新法時代と、先生御指摘のとおりこの落下試験の基準は変わってございませんので、
>旧法下で輸入事業者ないし製造事業者が的確に技術の基準の適合性を評価したということがわかれば、
>それで確認をしたということになります。全品について再度七十センチの落下試験を行う必要はございません。
>(略)
「旧法下で輸入事業者ないし製造事業者が的確に技術の基準の適合性を評価したということがわかれば」
ってのが引っ掛け臭いけどな。
まあ、K3がそう言ったからってそれが正しいという事ではないことは、もう周知された事ではあるけれどもw
PSEマークを新品で貼るためにどれだけの書類審査や試験がいるのか、 まだきちんとは把握できていないけど、旧電取に準ずるのならば、かなり 難しくて大変なことである、ということは容易に想像が付くわけだわ。 となれば、例えばなにか製品を作って試験をしないで計画倒産の後、横流し。 (差し押さえの処分は違法では前例ができてしまいましたから) そしてそれを中古品とみなして絶縁耐圧試験のみをしてPSEマークを貼って販売、 などという非常識極まりないことも合法になってしまうわけ。 新品と中古をきちんと区別せずに、みなし製造者などと設定して中古でも マークを貼ってもいいなどという無茶苦茶な見解を作ったからこうなる。 後付け理屈でぬり固めた法律は抜け道ができまくってしまう悪例だわな。
483 :
エージェント・774 :2006/05/02(火) 12:35:39 ID:3GGj04GG
×(差し押さえの処分は違法では前例ができてしまいましたから) ○(差し押さえの処分は違法ではないという前例ができてしまいましたから)
484 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/02(火) 12:43:38 ID:zRjRyHfr
>>476 氏
ハハ、言われてしまいましたねぇ。hihi
私のカキコって後から読み返すとかなり痛いし、工業製品と道楽を混同してるし・・・。
こういう時にお祭り好きの電気屋さん来ないんだよね。 止めて下さいよ(ww
どうも最近壊れております。少し自粛せねば。
>>447 〜JISなんだけど、というのはJIS準拠製品であることを表示する為の形式認定試験だから
電安法による自主検査項目の絶縁耐力試験には関係ないと言っているつもりだったのですが。
参考程度の話なら書くな?スミマセン、ハイ。
485 :
エージェント・774 :2006/05/02(火) 12:58:41 ID:yZgJ5Soh
なんちゃって製造業者制度(仮)に反対です! PSEマークはしっかりしたメーカの新品だけでいいよ。 楽器関連では正規輸入代理店であってもPSEに対応出来なくて 輸入・販売が停止している例が有るそうだ。 中古だけの問題じゃないぞ。
>>485 さん、
〉楽器関連では正規輸入代理店であってもPSEに対応出来なくて
〉輸入・販売が停止している例が有るそうだ。
詳しく教えて下さい。ソース等、あったら是非。
487 :
エージェント・774 :2006/05/02(火) 13:52:47 ID:yZgJ5Soh
489 :
エージェント・774 :2006/05/02(火) 20:25:08 ID:rv4AeCYt
490 :
エージェント・774 :2006/05/02(火) 21:26:31 ID:Orwm49Pc
476氏って家畜好きの人? 遊び相手が欲しいんだろうな。 あるいは へくとーる氏naka氏のファン?
>>490 さん 支援TKSです。
私も反応しといて何ですが荒らしは放置という事でお願いしますhi。
八重洲出版のオールドタイマー(クラシックカーの雑誌)もだめぽでしたorz
読者投稿のコーナーにて二人ほど取り上げられていましたが編集部の見解は
入手は難しくなるでしょうが需要が減る分価格は安くなるから良いでしょうだと。
おまえさんの所で特集組んでる日立のドリルもばっちり対象品なんだぞw
今のところジャンク禁止のままだし。発電機なんか結構需要あると思うんだけどね。
MJ無線と実験もスカスカな特集だし。
492 :
エージェント・774 :2006/05/03(水) 05:42:55 ID:sySlrPeE
493 :
エージェント・774 :2006/05/03(水) 09:30:42 ID:UsTqZF6n
>>492 中古業者はそもそも負け組の底辺なんだから、過度の期待をした
お前の方がバカ。中古屋やってるような奴が頭悪いのは当たり前だろ!
無理な要求して、それが出来ないからって罵る品性が下劣。
>>492 え?ぐだぐだなのはけいさんしょーの方だろ。
ちゃんとよめよw
495 :
エージェント・774 :2006/05/03(水) 09:39:51 ID:mxEgZmk8
↑に同意。
496 :
エージェント・774 :2006/05/03(水) 09:49:05 ID:UsTqZF6n
KKKはエリートが知恵を駆使した組織の最大の利益のための計算通りのグダグダ 中古業者は知恵もやる気も何もない、能なし負け犬故の無気力無計画無軌道なグダグダ
497 :
中古業者 :2006/05/03(水) 10:28:29 ID:mxEgZmk8
↑の2行目はひどいな。
>>496 グダグダなのは一緒w
後者の方がひととしてましだと思うよ。
499 :
エージェント・774 :2006/05/03(水) 12:05:51 ID:EoBNaXYy
中古業者が、官僚の暴走から消費者を守るという気概をもっと 見せてくれたら、応援もしたが、レンタルOKのデマで逆にKKKに尻尾を振って 天下り団体つくっちゃうんだから、フォローしようがない糞。
500 :
エージェント・774 :2006/05/03(水) 12:31:50 ID:sySlrPeE
>>493 過度の期待なんかしてない。
最初から何もしなきゃよかった。
その方が数百倍マシだった。
>>499 同意。
500get
>>489 読売の記事はひどいですね。ようするに「中古イコール欠陥」、「中古家電業者イコール怠け者」といった意図のある。
「実害」がないとデタラメが過ぎるので電話で抗議してしまいました。余りこういったことは効果があるとは思いませんが。
一応、読者が意見を述べる為の電話番号は記載しているけれども、抗議の電話は受け付けない。途中、私は購読者ではないといったら
電話を切られました。ひどいものです。
ようするにこの手のマスコミは取材しないし、世間との関与も忠実に持たない。元ニューヨークタイムス記者のジェイソン ブレアの
記事ねつ造の事件を彷佛させる程です。
一番の準備不足は産廃省か。バチバチマシンまだぁ?
中古業者は、日本の消費者の敵。 彼らは保身のために消費者を見捨てKKK側に回った。 わたしたちはそのことを忘れない。
>>503 またその根拠のない話ですか?このスレのタイトルみてください。
505 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/03(水) 21:23:48 ID:z0Zxqe/U
moderatorさんに同意します。 自分も定期購読していないので、電話しても駄目だろうな〜
根拠はないとか言うが、非のないところに煙はたたないもので・・
>>505 びりびりさん、どうも。
聞かれても言わなければいいと思いますが、それならようするに商品販売の顧客対応でしかないわけですよね?
新聞ってものが、また、公共性というのが一体なんなのか彼らは知る予知もないでしょう。
それをわきまえた上で彼らの与える情報を購入するなら、話は多少ずれますが、それなら企業広告/案内の
PRと何も違いがなくなってくる。
この間、テレビ朝日の政治討論にみせかけた某番組をみましたが、課題がテレビ放送の公共性で、
話されることはNHKがどうだの民放がどうだの、と。マトモで政府に弱い国営放送と、くだらなくて
サラ金スポンサーで経営が成り立っている民放の両方が必要だと、有識者は口をそろえていました。
しかし、今両者にみえるものは企業の乗っ取りですよね。それを公共の利益だと言ってしまう。
驚いたのはそこにその放送局の会長まで平然とした顔つきで座っていたこと。
しかし放送自体に公共性(これは電波放送を行う者の根本的な資格の部分)を問えば、そんな議論に
ならないわけで、明らかに論点をずらそうというのがみえみえでした。あんなのに触発されたら頭悪く
なります。それだけで終わらないでしょうし。倫理委員会などというものが役に立たないことがわかります。
放送もダメ、新聞もダメならどうしますか?インターネットもそれら同じことを繰り返してきた連中の
手の中にあり言論や表現の自由の権利を冒す流れの中で、特に日本語のメディアに危機感を覚えます。
下手すればインターネットも単にテレビ文化の拡大版になってしまうかもしれません。
お前ら読売が御用メディアだってこと忘れてないか?
509 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/03(水) 22:01:41 ID:z0Zxqe/U
ID:aUQnT1C3さん JRCAの事を書きたい?なら、普通にそう書いて欲しいな。 中古業者を強引に一括りにするのも誤解の元かと。
510 :
エージェント・774 :2006/05/03(水) 22:02:15 ID:Vp9exOxK
ホモだろうがゲイだろうが、自分は平井堅の歌が心底好きなんだ。あの歌に励まされたり共感したりしながら生きてきたんだ。 他人にホモキモイだの、糞だの言われようが関係ない。対抗する気もない。実際ホモな訳だし、ホモを今だに差別する人達がいることもわかってる。
>>506 「実害」が出ているのは、消費者の側からわかります。四月を境に商品の流通が
止まったもの結構ありますよ。私はあるハロゲン電球を購入しようとしたのですが、
取り扱い業者もそのへんの事情が明確でなく、販売を中止にしているということでした。
新品電球1コに何を検査するんでしょう?海外から仕入れている現行品にマークなど
ないでしょう?あったらその製品の安全性を確認する為にマークをつけるのか?
新品電球もビンテージにしないとダメなんですかね?そこまで知りませんが。
代用品は偶然、国産でみつかりました、しかしそのことはそのメーカーも業者も
告知していません。そんなことをどう調べろと?消費者が?
しかもビンテージ登録は販売業者がするもので私ではありません。彼らがしなければ
誰がするのか/できるのかということです。その流れで先月からずっとやってきました。
記事の内容は自身で確認された方がよいかと思います。しかし、そこには「マークなし」
イコール「欠陥あるいは安全でない」といった主旨の内容で書かれていましたので。
>>508 御用であれなんであれ、新聞の名を語る以上嘘は書いてはいけない。
取材量が足らなくて憶測でものを言うような態度に出るならのなら
批判されて当然のこと。
購入者は購読を止めるか、倫理委員会のようなものを自ら成立する必要がある。
でないと、企業は止めないだろうし、いいかげんな情報が散乱するだけ。
読売は御用メディアだからk3有利な発表しかしないし、 その記事を鵜呑みにして業者叩きすんのは早計じゃない?と言いたかったんだが。 児ポ法新ガイドラインを偏向報道で擁護してるのも読売だしね。 あれもPSEレベルの裁量行政だよなぁ。 「18歳未満に"見えたら"アウト」だし。 見える見えないは誰が決めるのやら。 野放しとか言うけど自分で「クロ」にしたものを裁量行政で「グレー」っつってんのはk3なのにね。
514 :
エージェント・774 :2006/05/03(水) 23:43:22 ID:wwB+mo1S
>>513 鵜呑みには出来ませんが、それが社会に影響を与えていることに何かしなければなりません。
憲法改正案の流れも3兆円の米軍再編費用の見積もりも同じです。
記事の内容の信憑性が簡単には問えない問題こそ彼らの影響力は大きいのです。
特に国内問題の取り扱いでは海外メディアも大手に比重を置き、また、それらの
信憑性がどうかと言えば、比べるものがないんですよ、これだけ信頼できないと。
アメリカのメディアが沖縄なんて口にすることはめったとありませんし。
516 :
エージェント・774 :2006/05/04(木) 00:12:34 ID:ealOdoBF
>>515 やけに能弁だが、世論を担ってるのはあんたがバカにしてる連中だろ?
少なくとも俺の回りはみんなPSEは中古業者向きマークだと思ってる。
いつのまにか、な。
そりゃそうだ。
中古業者は一度も「PSEが中古対象の法じゃない」という部分で戦ったことがないんだから。
中古が対象だと思うから、講習も行くわけだろ。
別に読売が世論操作に荷担したとは思わない。
単に、何も知らない人間がそのまま思ったことを書いただけだ。
メディアがそれでいいのか?ということなら駄目だろうな。
しかし、被害者が加害者と握手した映像を見たら、
世間はそれを和解と見なすのは仕方ないだろ?
で、和解したはずの「猶予期間」についてゴネてたら、
それは「わがまま」となっても仕方ないんじゃないのか?
PSEを考える会は世間的には業界団体だからな。
講習会にも行かず、何の協力もしてない中古業者が気の毒だ。
本当に何もしなければよかった。
>>514 記事の論調が問題であって、大学の先生のコメントは大した問題じゃないだろ。
517 :
エージェント・774 :2006/05/04(木) 00:27:15 ID:ealOdoBF
これが唯一の正解だった。 「我々は、今まで法令を遵守して公安委員会の管理のもと、 営業を営んで来た。 PSE法について中古を対象した法律だという告知を受けたことはなく、 そうした認識も持っていない。 この法律は製造者と輸入業者の届出を定めた法律であり、 製品の安全を保証することは、製造者と輸入業者以外ありえない。 小売業者は設計や生産管理をなし得る立場ではないからだ。 中身を知り得ない製品について、安全を保障するマークを貼ることはいかなる理由があろうとできない。 それは消費者に対する裏切りである。 この法の主旨は電気用品安全法の前進である、旧電気用品取締法から変わらないと認識している。 今さらそれを変える根拠がない以上、法令遵守という立場からも、 経産省の今回の運用には従うことはできない。 また、今回の経産省の見解については、中古市場の健全な流通を妨げることを目的とするものではないと信じる。 もし仮に、経産省が我々をこの法に基づいて摘発するのであれば、それは致し方ない。 我々は法廷で堂々と、同様の主張を述べるだけである。」
518 :
エージェント・774 :2006/05/04(木) 01:04:14 ID:oPAEZ0Vj
マスコミはおいしい所しかやらない。それだけ。 役人は自分の間違いを認めない。それだけ。
519 :
零細 ◆hdFryMLk5w :2006/05/04(木) 01:20:34 ID:jfnf7j8y
ご無沙汰しています・・ 良い報告だか悪い報告だかはわかりませんが、 アキバの割と仲のいい名の通った測定器屋から伺った話を書きます 絶縁耐力計を実際に購入しているのは、大きいところが複数台購入することはあっても、1台単位での販売(=中古など正常行以外)への販売台数はごくわずか。 ハードオフをはじめとする、現時点で機材が届かない業者が多数あるのは、国による発注をメーカーが優先したため だそうだ。
520 :
零細 ◆hdFryMLk5w :2006/05/04(木) 01:21:20 ID:jfnf7j8y
日本という国は法律となれば何でも従うという、諸外国から見ればおめでたい国だというような書き込みに賛同していた自分が恥ずかしい。 結局のところ、株式会社で従業員がたくさん居るようなところ以外、こんな法律どこも相手にしていない。 事実、身のまわりの業者で測定器を持っているのはウチだけ・・・・ 零細や中小な店はほぼ一枚岩としてこの法律をボイコットしているし、消費者らの文句も無い。もちろんレンタル方式なんて茶番もやっていない。 これは大変喜ばしいことではないか? 俺は十ん万無駄に出費させられたわけだがorzorz 2つ目は計算省の税金の無駄使いによって本当に必要な大企業や千品の製造者のところに機材が行き届かない事態を生じているということ。 安全の押し売りといい、計算省は本当にロクなことをしない。
521 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/04(木) 02:14:25 ID:ZZxYUDEF
零細さん、どもです。 JRCA立ち上げに関して、零細さんのトコに何か案内とかありましたか? JRCAについての詳しい報道が全然なされていない様なので、 何か知っている事があれば教えて頂けませんか?外野は全く分からない…
522 :
naka :2006/05/04(木) 02:59:51 ID:OMa/9ZvG
>>521 当日会場で配布された資料、入手しています。
出席された方数人からの情報提供もありました。
どの辺りの情報がお望みで?
523 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/04(木) 12:26:14 ID:ZZxYUDEF
nakaさん、どもです。
ええと、ホントに何も知らない状態なので、具体的に書けない…。(´・ω・`)
…必然、抽象的になっちゃいますが、ぶっちゃけ知りたい事は、
《JRCAはPSE法改正に対して実際にどのように、どこまで動く(動ける)団体なのか?》
です。
それには…JRCA立ち上げ時の詳しい経緯、立ち上げの趣旨、PSEに対する団体と
しての見解、関連団体、来賓者名とそのスピーチ、加盟企業名、規模、活動内容
…等、色々な情報からJRCAのホンネが判るかも知れないと思っています。
業者の組合ですから、第一義は勿論「商売」であり、「文化を守りたい」と思う
消費者との多少の見解のズレがあるのは理解出来ます。しかし、そのズレ幅も方
向性も解らないままでは、どこまで互いに協力出来るのか、or出来ないのか…
それすら解らない。
又、細かい様ですが、今後も繰り返されるであろう事実誤認?の報道や、
>>489 の様な記事に対して、どう対応する(出来る)のかも、知りたい所です。
とりとめなくてスマソです。
nakaさんの独断と偏見で書いて頂いてもイイです。
524 :
エージェント・774 :2006/05/04(木) 12:55:26 ID:LNLVSipi
JRCAの方々には申し訳ないのですが、PRE法の運用改正に向けた運動が手詰まりな今、 我々消費者は、PSEマーク後付け中古品の不買運動しか残されていないことを分かって おられるのでしょうか?
525 :
エージェント・774 :2006/05/04(木) 13:50:12 ID:reljdc9B
5/2の読売新聞朝刊のPSE関連記事は発行地域により 内容が異なっている様です。 明大教授の写真が有る北陸版の内容(教授のコメント)はイイ!
526 :
エージェント・774 :2006/05/04(木) 13:52:36 ID:LNLVSipi
524続き そうなった時、JRCAの方々が唯々諾々とPSE再検査をしていれば、この問題は 「法を遵守する良識ある中古業者」対「脱法行為を助長する一部消費者」 という構図に陥められます。
527 :
零細 ◆hdFryMLk5w :2006/05/04(木) 18:36:18 ID:jfnf7j8y
びりびりさんどうも
昨日は酒パワーで文章めちゃくちゃすんません
私のところには何にも来なかったよ。
1000の業者に呼びかけって書いてあったから内みたいな零細は相手されないわけでしてw
っというか、この団体、計算省のご機嫌をとりながら、やつらの思考を少しでもコントロールすることが目的としか思えない。
少なくとも俺も俺の周りのちっこい業者たちもみんなこんな茶番に賛同しない。
結成の場になんで敵の広報官的立場の役人を招くんだ?
しかも来賓ですよ?
どっかに書いてあったけど代表のコメントもビジョンのないものだし。
>>524 PSEマーク後付のものは高級オーディオ機器なんかのばあいはすでに敬遠されています
音が悪くなるとか寿命が削られているとか名機にキタネェマーク貼るなとか。
ちょっと書き方乱暴ですがこれから出かけるので勘弁
でも本当に捕まえれれたら、よろこんで訴訟で対応する、
>>517 に賛同するスジの通った団体があってもいいとおもうのだが・・・
528 :
エージェント・774 :2006/05/04(木) 19:09:14 ID:w5XQwYXJ
>>527 そうか。
1000vもかけるわけだから漏電はしなくてもそのほかに弊害が出てくるのか。
アナログ製品がほとんどだからダメージはでかそうですね。
この法律、仮にリア房の俺がヤフオクでギターアンプや電源内蔵のシンセなんか売りまくったら
業者扱いされて院に入れられたりするんでしょうか?
529 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/04(木) 20:58:34 ID:oPAEZ0Vj
530 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/04(木) 21:03:40 ID:oPAEZ0Vj
追加です。 明日の秋葉原OFFは、諸事情により中止致します。 チラシ等も多少練り直しが必要かと。 期待されていた皆様、すみませんでした。
案の定ヘタレたか。。まあ誰も4月以降おまいに期待なんかしてないからwww
532 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 05:02:08 ID:BYGfCBzn
今、NHKで秋葉原のドキュメントを見ていた。
ラジオセンターは昔とちっとも変わってない。
一時はPSEの影響はあったようだが、たぶん皆腹を決めただろう。
見ていて胸が痛かった。
>>530 おまえらのやったことは風評被害の拡大だ。
とくに数名のコテは名指しで批判されても仕方ない。
経産省の歩く広告塔だ。訴訟回避に利用された家畜だ。
おまえらがやってきたおびただしいミスリードを思い起こすと本当に腹が立つ。
もう何もするな。
もしくは何もしてない中古業者に謝罪して回れ。
「PSEの対象に中古など入っていないのに、妥協する事でそれを認めてしまいました」
「中古業者に対するイメージの悪化に結果的に手を貸しました」
「僕たちも生活守りたかったんです」
彼らのぎりぎりの生活を目の当たりにして、それが言えるなら言って来い。
>>532 文句あるなら政府に言ってください。貴方に少しでも知性と根性があればの話ですが。
そもそも何が「風評被害」なのか?この場において、くだらない書き込みはやめていただきたい。
>>516 理屈抜きに言いますけど何もしないのが一番よくない/効果なし。そのことを
理解されているのならそういった意見もあると思いますが。
一番まずい状況は、何も出来なかったことから違法性/違法行為が新たに生まれたこと。
我々が生んでしまったというのが現状です。違法性の見当たらない行為(中古販売)を
罰則対象にする政策を仮に世論が支持しても、私は一人でも反対/抗議しますが。
正当性を貫くなら、世論も対して盛り上がらないところで一概に司法の判断に身を任せる
のは危険です。なんせ証拠や実態がみえないわけですから。どちらかというと刑務所に入れられて
でも抗議するといった姿勢の方が想像出来ると思います。
貴方にそれだけの決心があるのなら結構ですが、当事者である一部の業者にそのリスクを負わせること、
また、その助長となる行為はやめてください。
535 :
セガヲタ-424 :2006/05/05(金) 07:46:45 ID:eE5/HNAq
久々の書き込みのセガヲタ-424です。 今月発売した、「ユーゲー6月号」で「電気用品安全法」の 追跡レポートがあったので、立ち読みでもいいから読んで下さい 。 >>レゲヲタ7さん 元気にやってますか?、さて同じゲームファンとして伝えます。 今度は、「警察庁」がTVゲームの規制をする動きがあります。 詳しく言うと、子供の育成の為と言う名目で、「漫画・アニメ・ TVゲーム」を対象に性・暴力表現規制する法律です。 でも警察庁の本当の目的は「天下りの確保」のようです。 この法律を許せば、ゲーム文化は崩壊します。 私は、当分の間、この悪法の反対運動に専念しますので、 PSE法の監視を頼みます。 役人の思惑通りには、させねえぞ!!ゴルァ!!
536 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/05(金) 08:11:44 ID:LGl9CP+P
ID:BYGfCBznさん、
しまった、NHK見逃しました…。PSEに言及してましたか?
えーと、では貴方のお薦めは、「何もせず、PSE法は断固無視」「訴えられたら
皆でその店をバックアップ」という事でFAかな?それならそうと、普通に書いて
欲しいナァw。罵倒レスに隠れちゃって、低能文系な自分にゃ解りづらいよ…。
ID:BYGfCBznさんはPSEを無視した業者が訴えられたら、周囲(消費者ら)はどの
様に動く(or動かない)べきだと考えますか?又、坂本龍一氏等に対するBYGfCBzn
さんの意見も知りたいです。
あと、どうでもイイからそろそろコテ付けれw IDコピるのかったりぃ!w
>>523 の続き…
4/1以降、PSE法問題への関心が低くなった理由の一つとして、情報量の少なさが
挙げられると思います。
(JRCA関連だけに限らず、PSE法に関する報道全てに於いて。)
様々な陰謀説や、気に入らない意見を頭ごなしに断罪するレスが多く付くのは2ch
の十八番ですがw、最近ではレスの少なさもさることながら諦めと恨み節ばかり
が目立つ気がします。要するに、経産省とメディアの「放置プレイ」にまんまと
やられている。本当は事態が日々変わっている筈?なのに…。
実は自分も似た様なモンで…。
中古品除外への可能性がまだあるのなら、署名活動や一人OFFをしたように、自
分なりに何か動けるかもしれない。しかし、情報が殆ど無い状態では、いま自分
に何が出来るのかも、正直??????な状態です。お恥ずかしい限りですが…。
報道される事。されない事実。様々な立場の人達の関係。実情。本音……
…うーん。単に自分のアンテナが鈍ってるだけなのカモな〜(^ー^;
気付けばチラ裏だーっ!スマソ…
537 :
人権法案ポータルhttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/ :2006/05/05(金) 08:34:05 ID:6SZ3vw/T
538 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 10:06:01 ID:LGl9CP+P
>>537 毎度〜!
いつもいつも、本当に有難うございます。m(__)m
539 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 10:10:02 ID:VH73TA6n
>びりびりさん
NHK「小さな旅」だと思われ。またやってたの?
真空管とフィールドコイル・スピーカーの音色の魅力や
球ラジオ愛好家を紹介しつつ、PSEには一切触れず。
ALL
>>6 荒らしはスルーでお願いします。
540 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説 :2006/05/05(金) 10:56:40 ID:j1ckYEA3
電気用品安全法で、「PSEマーク」のない家電製品の販売が禁止されてから
1カ月が経過した。取引を「レンタル」と見なし、マークなしでの「販売」を事実上
容認した経産省が、業者に求めている中古品の自主検査などは徹底されていないのが
実態だ。「グレーな状態を解消する法改正を急ぐべきだ」という声が上がっている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 相変わらずPSE問題は中古家電に焦点が
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 当たってるが、本来は新品の家電対象が基本だ。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 問題をはっきりさせると経産省が「公務員の職権乱用罪」で
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 訴えられかねないので、いつまでもグダグタなんですかね。(・д・ )
06.5.5 Yahoo「<PSE>「レンタル」容認も、中古家電の自主検査なし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060504-00000056-mai-soci
541 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 11:28:27 ID:KdNLBUfz
毎日新聞もわかってない・・
542 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 11:57:31 ID:Oix49vn9
>>539 荒らしカキコなんて一つも無いと思うが・・?
543 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 12:06:42 ID:KdNLBUfz
>取引を「レンタル」と見なし、マークなしでの「販売」を事実上容認した経産省 間違ってますね。
544 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 13:19:45 ID:BYGfCBzn
>>534 >当事者である一部の業者にそのリスクを負わせること、
メーカーでさえ今まで一度も刑務所に入ったことのない法律だが?
そういうおまえみたいに反対運動やりたいだけの無知が、
風評被害を生んだんだよ。
みんなで無視した方がよほどよかった。
nakaの低能が「中古が対象にならないと断定できるのか?」という、
非常識なことを言い出した時に、この茶番オフの本質がわかった。
確かに大屋教授の言う「騒ぎ過ぎ」の風評被害だ。
中古が対象であるかないかを決めるのは、経産省ではない。司法だ。
まず警察が取締の対象とするか、否か。検察が起訴するか、否か。
そして裁判所がどう判断するか。
何一つ、見解は出ていない。むしろ司法は経産省を支持していないようにさえ見える。
しかし経産省はねばり強く小さな既成事実を積み上げさせることで、
司法判断の際に有利な状況をつくって行った。
経産省はレンタルを容認したが、
それで妥協した中古業者はPSEが中古対象であるという解釈を容認したわけだ。
で、「経産省と馴れ合う」業者と「完全無視」の業者で決定的に対応が離反した。
ビンテージリストなど何の法的合理性はない。
こんな非常識なものを受け入れる義務を国民は負わない。
常識的に動ける人間ならわかることだ。
仮に摘発されても堂々と常識を述べるだけのこと。
司法はやろうと思えば密室で喫煙しただけで「殺人罪」と言うこともできる。
それは「裁判」でしか決着はつかない。
そんなことを恐れて過剰防衛することに何の意味があるんだ?
すでに、いちいち抗議するまでもないことだ。
違法性はあんたの妄想の中で生まれたんだ。少なくともラジオセンターには存在しない。
今の時点では経産省も中古業者も黒でも白でもない。
摘発されてから抗議運動の方がよほどわかりやすかったし支持も得られただろう。
545 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 13:31:19 ID:BYGfCBzn
>>539 小さな旅だったか?
こんなシーンがあった。
ビンテージラジオ愛好家のジジイたちが喫茶店で集まったあと、
ラジオセンターに行くんだよ。
で、そこのおばさんに「経営大丈夫?」と尋ねる。
おばさんは「大丈夫」みたいなことを言って、
ジジイの一人が店を見回して
「もう元に戻したんだね。PSEは・・・」
「元に戻しました」
おばさんはそう答えただけだったし、ジジイたちもあえて深くは突っ込まなかった。
彼らが喫茶店でやってたことは、古いラジオを持ち寄って、秘蔵の真空管を自慢しあうことだった。
その全部にPSEマークはなく、たぶんティマークもないだろう。
メーカー名や型番さえ不明で永遠にビンテージリスト等には無縁だ。
彼らと坂本龍一の立ち位置はまったく同じ場所にある。
勘違いしてるのはおまえらだ。
546 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 13:33:57 ID:KdNLBUfz
エンジニア?
547 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 13:37:21 ID:KdNLBUfz
Q12−3.中古品について、検査機器が全国の検査所や業者などに行き渡るまでの当分の間、 PSEマークがなくても販売でき、検査実施までの間をレンタルと見なすことが出来ると聞いたのですが、 本当ですか? A12−3.販売をレンタルと見なすことはありません。 所有権の移転を伴う販売を行うためには、PSEマークが付されていることが必要です。 一方、所有権の移転を伴わないレンタルであれば、PSEマークの付されていない電気用品であっても相手に引き渡すことが可能です。このため、例えば、検査機器の貸出を受けるまでの間、当該電気用品をレンタルすることで対応して頂くことは法律上問題ありません。
548 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 13:44:14 ID:BYGfCBzn
>>540 「グレーな状態を解消する法改正を急ぐべきだ」
これも中古業者(の一部)が生み出した風評被害だ。
「法は中古が対象である」だから「法改正しなければならない」
法改正を目指すことは経産省の解釈を認めることにしかならないと、
私は何度か指摘した。
「両方やれることはやる」とか頭の悪いレスがあった気がするが。
矛盾したことを両方はできない。
中古適用を前提とした行動は、法解釈を認めたということだ。
549 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 13:50:09 ID:KdNLBUfz
K3がいけないと言ってる事をやっている業者が数多く存在します。 これがグレーな状態。 K3が訂正すれば桶。
550 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 14:14:30 ID:Y+rzuoKW
昨日・今日、近所のハドオフを廻ってみました。 系列によってPSE法への対応はまちまちでしたが、この2週間でかなりの店で 「販売不可、レンタル可」のシールがなくなり、ジャンク品が増えた(つまり 元に戻った)ように思います。 ハドオフも、もう摘発はないと判断したのでしょうか。
551 :
naka :2006/05/05(金) 17:11:16 ID:vFVri4dq
【目的】 連絡、情報共有、業者間の協力基盤の確立。 「リサイクル業界内に団体が無かった為、制定時も含め連絡が出来なかった」 とする経産省の言い訳が有ったので先ずは団体を作る事が一番の目的だたようです。 現在法人登記の申請中です。 設立時、経産省が高く評価し業界窓口、審議への提言を期待しているらしい。 【PSEに対する団体としての見解】 これは団体総意は決まっていないようです。 席上代表の小川さんが取材に対して、 ・除外とかのことよりも、法改正に向けて勉強会がはじまるんですよ。 ・一番大きいことはルールメーカー、要は法律をつくってゆく側に席を持ったことなんです。 ・法律自体が間違っているので法律全体を見直してゆく と話されたようです。 【来賓】 これは正確な情報無いですが、 関係省庁(経済産業省、法務省、環境省、警察庁、中小企業庁)から 出席があったようで、経済産業省福田秀敬消費経済政策課長の出席が確認されています。 【スピ―チ】 これも情報無いです。 福田秀敬消費経済政策課長が取材で、 ・法改正による中古品除外はありえない。 ・すべての製品安全法に中古品除外をしている法律はない。 ・現行法の中で、なにができるかで皆さんも対応されている。 ・レンタル方式は整斉となされている。 ・レンタル方式を行っていない店舗に対しては、法執行もありえる。 ・レンタル方式は今後3〜6ヶ月。 と発言されたようです。 【加盟企業名】 定款に社員名簿はありますが個人事業主は個人名なので屋号はわかりません。 【規模】 設立時(4/24定款作成時)は23社。 設立総会参加は52社。 加盟予定業者は384社。 【活動】 1.FAX による業者間連絡ネットワークを整備し、「関係省庁からの通知」 「回収が指示された製品の情報」「盗品情報」などが速やかに行き渡るようにし、 行政から業者・利用客への情報提供の窓口となる。 2.「事故」「盗品の持ち込み」「行政当局による不当な取り締まり」などが生じた際、 JRCA 全体で取り組み、またそのための保険の体制を整え、 業者間相互の協力でトラブルから業者・利用客を守る。 3.業者・利用客の声をまとめ、政策・法案決定過程での提言や広報活動を行い、 リサイクル事業の実態の周知およびイメージアップを図る。 4.今までリサイクルが行われていなかった中古製品の再利用を進めたり、 大地震当の災害時に物資を提供したりするなど、リサイクル業界の特質を生かした 社会貢献活動を行う。
553 :
naka :2006/05/05(金) 17:42:33 ID:vFVri4dq
554 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/05(金) 19:00:05 ID:LGl9CP+P
nakaさん、詳しい説明どうも有難うございます。 お役人のクイコミっぷり等、予想より更にイタい内容が多かった…。零細さんら の主張とは結構相違点もあるし、まあ前途多難といった所でしょうか。 この団体がJAS★ACのように巨大化・ゴーマン化する前に、零細さん等個人 商店の主張をまとめる他組合の登場が待たれます。そうなるべきだと思う一方、 増す増す複雑化する現状をメディアがきちんと報道するか、中古品のライトユー ザー等が理解出来るかどうか?…多分、望み薄なんでしょうが、ね。 それにしても一消費者としては手が出ない話…単なる傍観者でしかいられない 自分がもどかしいような気がします。 消費者や業者がそれぞれの趣旨、手法によって分裂するのは普通だしそれが健全 な形だと思うけど、互いに罵倒し合うだけでは何ら建設的な結果は生まれないし、 ホントにいざという時には互いに協力出来る程度に留めて欲しいなあ。 チョット先走り過ぎな意見ですがw それにしてもネガティブであれ何であれ、情報があるのと無いのじゃ雲泥の差! 文系人間にはここ何日間かの1000V検査の技術論は…宇宙語かとオモタw
>>554 ほぼ同意です。まずいのは、消費者団体が政府から独立していないことで、
消費者の保護の観点を見失っていることです。だから国民も教育されないでしょうね。
よく思うことは、日本には名前は立派なものがたくさんありますが、中身が伴っていないこと。
そんな中で今回の中古取り扱い業者の団体結成はその立ち上げ経緯を考えて、それらと
違った理念と活動を維持出来ることを願います。
某大学に席を置く教授の話はどういったことが背景にあるかしれませんが、
彼のような意見を持つ人間はどの分野にもいるようですので、相手にしません。
彼のような連中が健全な民主主義に逆行あるいは理解していないと。
だから肩書きというのはりっぱです。
「あきらめ」と「恨み節」が多いのも日本社会の特徴ですね。ネットだけの問題ではない。 基本的に、自分が何かをして世の中が変わるといった信念が生まれてこない土壌なのかもしれません。
中古屋が悪い。うらめしい
558 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 22:47:22 ID:BYGfCBzn
>>552 2ちゃんでいちばん月並みな煽りだな。
あんたのレスはどれもアカピの社説みたいに空虚で具体性がない。
すでにスレ違いだろ。
少しは控えろ。空白は迷惑だ。ほぼ煽りに等しい。
559 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/05(金) 22:48:18 ID:LGl9CP+P
>>557 だからね、まず恨むなって。そういうレスつけても何も始まらん。
あとさ、一括りにしてかかない方がイイと思われ。余計なお世話だが。
…って、釣りかぁ?www
moderatorさん、
>>554 は、かなりオトナシメに書いたつもりですw そろそろこちらも善後策を
練りますかね? とはいっても、此処はオープンスペースだから相変わらずやり
にくいですがね〜w
560 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 22:54:17 ID:BYGfCBzn
しかし「PSEを考える会」の小川には、 自分がたぶん歴史上始めて、電気用品安全法(含む旧法)の、 中古家電への運用例をつくった戦犯の一人という自覚があるのかね。 最初のハードオフ、次のハイファイ堂までは単に無知で済むとして。 これで数年中古対象で運用されたら、 今まで存在しなかった事実ができちまう。 それが一般のPSE無視の中古家電業者にどれだけ迷惑なことか、 わかってるのか? 俺の言う事じゃ信憑性が薄いなら、法学板からのコピペな。 636 名前:法の下の名無し 投稿日:2006/05/04(木) 23:05:15 ID:2stIcyve ID:tuAwMS9iよ。 お前は文理解釈と論理解釈も知らんのか。 お前が主張しているのは文理解釈だけ。 要は法律の文言だけ見て解釈しているだけ。 多くの学者や経産寄りの立場の人間がこれを拠り所にしている。 一方、この法律や立法趣旨、政令省令まで読み、これまでの経緯や商習慣、社会通念を 知っている者は論理解釈の立場を採る。 立法趣旨に中古を排除する根拠があるのかどうか答えてみろ。 そこで電気を知らない文理野郎が中古は危険だとかぬかすんだろうが もしお前がそう言うなら、何を持って危険なのか 具体的にどの部品がどうなって、その結果どのような事象を起こすのか 答えられないだろ。www
561 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/05(金) 22:59:11 ID:LGl9CP+P
うわ、釣りじゃないのか! イイから責めるな。対立が過ぎるとりかえしが付かなくなる所まですぐ逝っちゃう。 そうなったら、本来の目標を見失う。敵ばっかり作っても苦しくなる。
562 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 23:02:09 ID:LGl9CP+P
563 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 23:08:13 ID:BYGfCBzn
善後策などすでに前の方で誰かが指摘してくれていただろう。 「PSEマーク付き中古家電不買運動」 あと、中古家電屋への電凹な。 「おたくでは店で自主検査をしてPSEマークを貼っていますか?」 「どんな根拠があって、PSEマークを貼っているのか?」 「設計や生産工程を把握していないのに、何が保証できるのか?」 「製造者として届出て、製造者に義務づけられた検査をする。 それは製造者としての責任を取ると言う意味か?」 あと、具体的な機種名を出して。 「カップリングコンデンサの耐圧は250Vだが、そこに1分も1000Vの電圧をかけたのか?それはコンデンサの性能に何の影響もないと保証できるか?」 「経産省に指導されたら納得できないことでもするのか?」 とりあえずこんな感じかね。 「中古家電をPSEから守れ!」 だいたい破壊検査された中古なんて使えるかよ。まじめな話。
564 :
エージェント・774 :2006/05/05(金) 23:18:14 ID:BYGfCBzn
>>561 >本来の目標を見失う。
すでに見失ってるだろ。おまえらは。
法改正が本来の目標なら、小川と同じ土俵に立てよ。
違う?どこがどう?
俺はあくまで町のPSE無視の昔ながらの中古家電屋と同じ目線にいる。
おまえらもそうだと言い切れるのか?
糞みたいなリストや、妥協が本当に必要か?
昔と変わらない商売をするために、法を改める必要など本当にあるのか?
法も、中古屋の商いも、昔と何ひとつ変わったわけではないのに。
いい加減ウォーハンマー振り回してカチコミだカチコミだ言ってたって世の中変わらんことに気づけよ。 昔と変わらん商売が出来ないように文理解釈こねくりまわしてんのがk3だろうが。 それが出来ないように文理解釈のもとになる条文そのもを変えようってのが法改正の目的じゃねえのかよ。 とはいえ、言いたいことはわかる。
566 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 00:15:21 ID:jo9IYnk2
>>565 >それが出来ないように文理解釈のもとになる条文そのもを変えよう
それはわかると思って今までむしろ消極的に支援はしてきたんだが。
問題がいくつか。
ひとつめ。「法改正」が経産省の免罪符として利用されていること。
ふたつめ。「法改正」を叫べば叫ぶ程、世間的には「やはり中古のための法律なんだな」という認識が広がること。
みっつめ。「中古を対象としないための法改正」に中古屋が関わってどうするんだ?
小川が席についたら、川内=民主党案のBみたいな結論しか出ないだろ。
これって本当に、町のPSE無関係な中古家電屋のためになるのか?
と、考え直した。
まあ本当に本質的な部分での改正ならあってもいいけどな。
27条からの「販売」の除外。
それ以外は認めない。
567 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 00:32:04 ID:jo9IYnk2
とにかく根本的に、「中古は対象じゃない」って部分で、 誰も戦ってないのが気に入らない。 町のPSE無視の中古家電屋以外な。 「うちはみんなビンテージ」この台詞にはエールを贈る。 というか、戦う前に、味方のはずの連中が、中古適用を勝手に既成事実化してるんだよ。 実際、自分を通報した人とかいたけど裁判どころか逮捕もされてないじゃないか。 こうなったら中途半端な運動なんて過剰防衛、風評被害、営業妨害以外なんでもない。 やるならPSE不買だろ。潜在的にはみんなやってるだろうが。
>>558 >>560 >>564 自分の頭で考えてモノを言え。そして行動しろ。
「同じ目線に立った」と言えるだけ、その業者達のために何かしたのか?
ここで時間をつぶすな。彼等の為にもっと時間を使え。
以上。
569 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/06(土) 03:54:04 ID:DahkwSz9
>>563-564 さん、
>糞みたいなリストや、妥協が本当に必要か?
…うん。リストアップは必要じゃなくする為に要るよ。それに、妥協してるつも
りも無いけどな。
★第一に、
>>363 に書いた通り、あのリストは増やせば増やす程無意味になる。
既にヴィンテージの範疇をとっくに飛び越えた機種が多数承認されてるw。
だからこそ、あのリストを必要無い物にするためにリストアップをしてる。
…て言うか、BYGfCBznさんは
>>366 さんじゃナイのか!?マジでコテ付けてくれ〜
混乱するじょw
★第二に、リストに無い機種が市場からドンドン姿を消し始めてる現状をどうする?
(ゲーム機なんか、近所に捨ててあるのを助け出しちゃったよorzいやマジで。)
あと
>>563 さん、実際に電凸したらレポ出してくれるか?
>>563 さんが本気でそう思ってるなら、もう既に何軒か電凸済みなのでは?
訴訟ったって、悠長にやってる間に使える物がバンバン捨てられてるのを黙って
見過ごす程鷹揚に構えられるかどうか(∵`)。
実際裁判?になったら、どの程度の期間と費用を要するのかも解らん。
解るヒトいますか?
蛇足。チラ裏…
文理解釈も論理解釈も1000V検査の意味も解らない様な素人サンの心をも動かす
《説得力》が最近のPSE問題には欠けとるんじゃまいか?「黙れ!」とか「すっ
こんでろ!」とかじゃあ…どーもね。素人巻き込み案ないか、ないか〜?
あまり事態を把握してないし法律の解釈も何が正しいのかわからない素人の意見ですが、
旧法から事実上非対象だったとしても、一度司法判断を受けないとどうしようもないんじゃないのかなあ。
道交法で、法廷で争った結果、立法の趣旨を尊重して、交通の流れに乗って制限速度を超過しても
ただちに違反とはならなくなったように、法廷で、一度は検査を受けている機種の再販は規制の対象外と
判断してもらえればいいんじゃないかと思いますが。
>>563 > あと、具体的な機種名を出して。
> 「カップリングコンデンサの耐圧は250Vだが、そこに1分も1000Vの電圧をかけたのか?
> それはコンデンサの性能に何の影響もないと保証できるか?」
販売店の理解度チェックかもしれませんけど。
耐圧250Vのコンデンサに1000V印加したら瞬間に爆発しますよ。
カップリングコンが信号の段間接続を意味するなら、検査時にそこに1000Vかかるのは異常だと思います。
571 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 05:30:24 ID:jo9IYnk2
>>569 どうして中古家電が捨てられるのか?
中古業者がPSE法を中古家電対象の法律だと思ってるからだろ。
それを「そうじゃない」と説得する世論形勢のための、
PSE家電不買運動のご提案なんだけどね。
しょせん業者だからな。消費者の反発を見せつけるのが効果的なんだよ。
訴訟って?マジで常識ないな。
摘発されたら、裁判があるんだよ。道交法でも同じだろ。
で、被告になったら適当に弁護士頼めよ。
国選が嫌なら赤旗編集部か共産党系議員に電話して紹介してもらえ。
金なんてかからない。
ちゃんと法律を勉強さえしてれば、自分で弁護することもできるはずだ。
日本人である限り、裁判というプロセスなしで、いきなり罰金とかはあり得ないことくらい知っておけよ。小学生以下だな。
570が言ってることもそういうことだ。
奴らが摘発、逮捕、告訴して、裁判所が判例出さないと何一つ確定しない。
それをおまえらは過剰に対応して、無視してる業者を巻き込んでる。
>>570 理解度チェックじゃないよ。
経産省で実施してる講習会の内容だ。 各端子とアース線で1000V。
さすがにそれを知って「対応するだけバカバカしい」となった業者が多いんだろうな、とは想像する。
これくらいは本当にやってるのかハイファイ堂に聞いてみてもいいな。
ただし実状はたぶん「やってる」と言って店頭では「やってない」だ。
できるわけないからな。
ビンテージリストねえ。
みんなが無視してる規則をひとりだけ守ってると、
それは「守れるじゃない」ってことになるんだよな。
みんなが無視していなければ意味があるんだがね、わかってるのかよ。
すこしは空気読め。
572 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 05:43:02 ID:jo9IYnk2
結局、目線がPSE無視の中古家電屋にないんだよ。 オタついてる家畜どもが妄想しあってるだけだ。 ひとつ書き忘れた。 法改正の問題点。 よっつめ。法改正によって、今現在PSE法を無視していて、これからも対応するつもりのない中古業者の存在が、明らかに違法となる可能性が高いこと。 おまえらと小川にはそういう視点がないからな。 昔ながらの商いをそのまま残したいという。 ビンテージリストと同じことだ。 結局、自作品や型番不明は載らないだろ。もともと無視するしかないものだ。 無意味化自体が無意味なんだよ。
573 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/06(土) 06:06:41 ID:DahkwSz9
我ながらしつこいなぁ…w 自分は中古屋さんでも電気屋さんでもないんです。中古の楽器を使って仕事をす る人です。だから、摘発もされないし被告にもならない。 ここでjo9IYnk2さんが幾ら力説しても、それで「オタついてる家畜」が居なくな ると思いますか?リストが無くなりどこの店でも今まで通り中古品の売買がなさ れると?貴方が2chカキコ以外で、どんな活動をしているのか教えて下さい。 電凸はしているのですか?
574 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 06:32:33 ID:jo9IYnk2
>>573 情報と知識は力だ。何かを変えられる。
このオフ板の方向にすこしは影響があればそれでいい。
いくらか私のコメントに共感してくれてコピペしてくれてる人もいるようだしな。
リアルとここは別だ。あんたにリアルをさらす気はない。
あんたといい、もう一匹バカがいたが、
なんで反論に詰まると、2ちゃん自体を貶めるようなレスをつけるかね。
あんたは結果を保証されないと2ちゃんの書き込みさえできないのかよ。
やれることをやりゃいいだろ。バタフライ効果ってものもあるしな。
私がこの板でやれることは、正しい情報の提供と、
PSE法無視の中古業者を忘れるなというメッセージを発して、
間接的におまえらが足を引っ張らないように誘導することだ。
正直「PSE家電不買オフ」はちょっと考えた。まだ考え中だな。
今までやったことの中で仲間が欲しかったこともないわけではないが、
このスレ読んでると本当におまえらとつるまなくてよかったと思うからな。
犬や家畜とはつるめない。
575 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/06(土) 07:00:34 ID:DahkwSz9
>>574 結論からいって貴方はカキコ以外は何もやってないという事?
「リアル晒さない」って、貴方の名前や職業を聞いてる訳じゃ無い。
貴方やの持論を電凸その他の行動に移しているかどうかを聞いているだけ。
まあ、自分がウマシカなのはすっきり認める♪(゚∀゚;)♪
話は変わるが、PSEマーク無し中古品だけのフリマ開催って可能かな?
>>574 そこまで「正しい情報」が提供出来るなら、世間に広く提供してくれ。ここでしてくれなくていい。
「犬」や「家畜」とつるまなくていいから、世間に役に立つことをしてくれ。ここで足を引っ張るな。
577 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/06(土) 09:36:06 ID:athTDlRz
>>563 カップリングコンデンサ??
古典アンプやラジオに多いCR結合だと普通は
1段目プレート‐2段目/出力段グリッドに行くのだが
アース回路からは浮いているから端子間に電位差は出来ないと思う。
壊れるとしたら+B回路がリークしているからメガー検査の時点で
はねられる。あるいは100Vでもヒューズが飛ぶ。
耐圧は250Vって一寸低くないか?ラジオ?
アンプだと6BM8〜2A3/6SL7クラスで400V、300B/12BH7Aなら
600Vは欲しい。
トランスレスラジオだと電灯線アンテナとしてラインにフィルムコン入れるけどね。
それの事?オデオ屋にそれで電凸したら笑われるぞ。
578 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 10:32:10 ID:DahkwSz9
>>576-577 エンジニア氏は古巣に戻ってしまいましたねー。w
自分の様な真性アフォには辟易したらしく……www
579 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 13:24:38 ID:s/9mJ5h6
ACとアース間にもしコンデンサが付いていたら絶縁耐力試験時は取り外すのが常識だ。 図面も知識も持っていない中古屋は絶対にやるべきじゃない。 コンデンサが付いている状態で試験すると普通に電流が流れる。 その値は50Hz地域と60Hz地域で異なる。 だがk3は10mA以下なら合格としている。 全くバカげた話だ。
580 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 13:31:39 ID:s/9mJ5h6
>>571 >裁判というプロセスなしで、いきなり罰金とかはあり得ないことくらい知っておけよ。
駐車違反の場合はどうよ?
581 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 14:09:42 ID:jo9IYnk2
>>577 パワーは初段前にカップリング入れることがある。
250はトーンコントロール段ならそれくらいだ。
おまえよりは回路図は見てる。乏しい知識で決めつけるな。
だいたい中古屋はメガー検査はしてない。
おまえみたいなバカがそういうデタラメを文脈もなく並べ立てるから、
私が出て来ざるを得ない。
>>580 駐車違反も同じだよ。
自主的に認めてしまうことで裁判を省略してるだけ。
そういう意味じゃ、このスレのヘタレと同じだな。
主張があるなら、ちゃんと争えば済むことだ。
582 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 14:11:47 ID:jo9IYnk2
いずれにしても563は「具体的な機種名を出して」と書いてある。 そこのカップリングが450なら450と言えばいいことだ。 常識だろう。 そういう常識さえない連中が、風評被害をまき散らしてきたんだからな。
583 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 14:18:53 ID:jo9IYnk2
知ったかのデタラメが多いんだよ。へくとーるみたいな。
形式試験と品質管理検査の区別さえつかないようなバカが、
「全品検査やってる」とか言い出す。
そういうのにうんざりして口を出しただけだ。
ついでに言っておくと、
このオフ板の3月末日までの行動を批判するものではない。
むしろよくやったと思うよ。
問題は4月1日以後だ。
とりあえず「考える会」の妥協を批判しなかったこと。
法改正を目的化したことで、法の運用への批判を曖昧にしたこと。
中古適用か否かへの姿勢を示さないままリストに迎合することで中古適用の解釈を事実上容認したこと。
そうした矛盾した対応がメディアや一般に与えるであろう影響への想像が及ばず、
結果的にPSE法の中古家電への適用の既成事実化に手を貸した事。
それは運用歴として司法判断に悪影響を与えかねないこと。
そうした様々な事柄への配慮がまったく欠けていたこと。
それが俺が見かねて書き込むようになった理由だ。
>>575 否かどうかなら、イエスと言ってるだろう。
つるまなきゃできないことしかないのか、あんたは。
フリマ開催は可能だろう?普通に。
普通の零細中古業者は毎日がマーク無しフリマだ。
「PSEなしあります」が売り物の強者だっている。
584 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 14:38:09 ID:opzSpoQp
>>571 検察起訴後の有罪率が99.7% の日本で裁判しなくちゃわからないって説得力にかけるな。
せめて80% 台ならわからないってのも納得できるけど。
0.3% に願いを託してそのまま販売しろってのは業者の納得を得るには弱いな。
リアルでどれぐらい活動されているのか知らないが
一向に話題にすらならないのは本当は何もしてないんじゃないのかい。
民主永田とあんまり変わらね〜じゃん(w
585 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 14:45:27 ID:jo9IYnk2
>>584 >検察起訴後の有罪率が99.7% の日本で裁判しなくちゃわからないって説得力にかけるな。
そういう歪んだ情報操作が気に入らないんだっていうのに。
一般の犯罪まで含んだ統計出してどうするんだ。
有罪率が高いのは同意するが、このケースは特殊すぎて例にできない。
だいたい、そのまえの運用の現実を見てみろ。
実際に相当量の中古業者がPSEを堂々と無視してる。
彼らは俺が言わなくても「起訴後99.7%」の有罪率を背負ってる。
同じようば業者が増えた方が彼らのためだろう。
俺は彼らを支持してるから当然だ。団結は力だ。
おまえは誰を支持してるんだ?経産省か?小川と考える会か?
586 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 14:51:08 ID:EfOdIzbX
>>583 ばかじゃね〜〜の(w
リスト追加の話題は3月末に始まってるのに。
勝手な解釈はKKK と一緒だな(w
工作員乙。
587 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 14:53:48 ID:jo9IYnk2
>業者の納得を得るには弱いな。 ハードオフとハイファイ堂のことか? PSE不買で対応するつもりだが。 別に説得する気はないね。 どいつもこいつも、 おまえらの役割はネット利用者に向けたネガティブキャンペーンと、 情報撹乱、ミスリードかよ。 ネットにもつながずPSE無視してる中古業者が大半だという現実をすこしは考えてみろ。 彼らをサポートできず、足を引っ張るだけなら、何もするな。
588 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 14:54:38 ID:JeFO5aJI
水俣病に対する旧通産省の対応がグダグダだったのと同じで PSE問題もグダグダのまま何十年も引っ張る事になるのかな。 で、政府は責任を取らないと。
589 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 14:58:01 ID:MZH+QY7k
>>585 おまえを支持するから活動開始してくれよ。ホムペでも作ってデモオフでもしろよ。参加するぞ!
俺ら業者をまとめて小川に対抗する団体を作ってくれ。おまえならできるだろ。
590 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 15:01:59 ID:jo9IYnk2
>>588 二年以内に、何らかの対応はすると予測してる。
さすがにアダプターやヒューズで、今回みたいな対応はできないからな。
ただ中古を対象から外すつもりはないから、小川みたいな犬を飼った。
で、パブリックコメントを適当に言わせて省令の根拠にするだろ。
それで割を食うのは、非対応業者という仕組みだ。
591 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 15:16:29 ID:JeFO5aJI
2年後はヒューズに1000Vかけるのか?w ヒューズにシール貼るのは困難だと思うがどうするんだろ?w
592 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/06(土) 17:04:39 ID:athTDlRz
>581 >563てあんただったの? 別に耐圧に突っ込んでる訳じゃないんだけど。まあいいや。 家電メーカーが全数検査やってるとは言ってないよ。ちゃんと読んでる? 逆に検査なんかしなくても書類で済んじゃうよと言ってるの。 うちは全部カスタム品だからね。家電じゃないし。 モノがモノだからというのはそういう意味。 製作仕様書も検査成績書も1製番ごとに作ってる。 22k掛ける時はもちろんコンデンサetcは外す。 大きい物は日に1〜2台しか検査出来ない。 それだけ。他は知らん。
593 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/06(土) 17:07:32 ID:athTDlRz
追加。 共通の仕様が決まってる物は検査成績書だけ。 家電とは関係ないから参考程度にしといてね。
594 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 17:29:17 ID:JeFO5aJI
エンジニア氏、他スレで爆発中w
……スピリッツとしてはエンジニア氏のほうが正しい気はするんだけどね。 エンジニア氏のようにひたすら抵抗する勢力を、 無視してくることをいいことに体制側が好き勝手やって出来たのが今の日本だからね。 変えようと思ったら多少やつらの懐にも入らなければ。
596 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 20:32:50 ID:g61Jg7o8
ある者は穏健に、ある者は強行に・・・ つまり挟み撃ちの形になるな。
597 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/06(土) 20:38:06 ID:DahkwSz9
jo9IYnk2氏 「PSE家電不買運動のご提案」等の意見にはスンナリ同意。 ついでに言えばJRCAについての文句も自分は書いてるw。 naka氏は自身のブログでも一言でバッサリ斬ってるし?www ただし。法改正で中古品の除外を求める事が法の運用への批判を緩める事とイコ ールにはならないと思ってる。それにキッチリ明文化をしておかないと、 いつ又どこのお役人達が悪用しないとも限らんのでは? 何度も書いて悪いが、矢張りバカだの犬だの家畜だのの多用は、折角のjo9IYnk2 氏の熱弁も効果半減。このスレではそういう罵詈雑言を楽しむ習慣は無いよ 粘着されてキモいだろうが、これからも何度でも書くよ。悪いがネチネチは得意だw
598 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/06(土) 21:16:45 ID:athTDlRz
は〜。やっと中の配線終了。 ブザーがうるさいので今日はやめときます。 電圧測ってる所は明日うpできるかと。 真似すんなよw 動画は一寸待ってね。
正直、俺はよくわかんなくなってる。 ただ、少なくとも人を罵倒したり汚い言葉遣いの人間は信用できない。
600 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 22:19:39 ID:qd0Psvax
料簡がが狭いな。巧言令色少なし仁とも言う。 荒い言葉の中にこそ本音が伝わることもある。
601 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 22:59:53 ID:jo9IYnk2
>>597 >法改正で中古品の除外を求める事が法の運用への批判を緩める事とイコールにはならないと思ってる
あんたが思うのは勝手なんだがね。
PSE非対応業者にとってどうか?って話をしてるんだろ。
彼らの言い分は「PSE法が中古対象という認識は無い」だからな。
万が一摘発された場合「何も聞いてない」「新聞では容認と書いてあった」で逃げ切る腹だろう。
それは事実だしな。
だから彼らに法改正を叫ばせることは、余計なお世話だって言ってるんだよ。
聞いてない、認識さえない、昔通りの商いやってるだけの連中がどうして「法改正」なんだよ。
すこしは迷惑ってことを考えろ。空気嫁っつってるんだよ。
彼らが戦うとしたら法廷の被告席でだけだ。
となると「中古が対象となる」情報や事実の積み重ねが彼らに不利に働く可能性がある。
ここまではわかったな?ならあとは勝手にしろ。
>>600 thanks
602 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/06(土) 23:11:08 ID:athTDlRz
あんたよっぽど良い大学出たんだね。 どうせあたしゃあんたらが馬鹿にしてる工高卒製造上がりの設計屋ですよww
603 :
589 :2006/05/06(土) 23:24:50 ID:a1QFU8pL
jo9IYnk2 無視するなよ。
604 :
エージェント・774 :2006/05/06(土) 23:34:40 ID:jo9IYnk2
>>602 私に言ってるのか?
なら、そういう嫌みや僻みは谷部長を見てからにしてくれ。
よい大学だろうがなんだろうが、役に立たないってサンプルだ。
法解釈についてだが、俺は裁判経験あるからな。
この条文も結局すみずみまで目を何度も目を通した。
あんたも自分が何か間違えたと思ったら確認して修正すればいいんだ。
あと議論板で何度かダニもどきとやりあったのも大きかったな。
あれが「中の人」かどうかの真偽はともかく、
経産省がどういう手を打つかは、予想がついたし、その通りになった。
「公売は販売じゃない」はこのスレを参考にしたと想像してる。
いずれにせよ学歴は関係なく、法に無知なのは感心しない。
まあ今回は役人側がどうにもとんでもなかったわけだけどな。
>>603 ありがたい申し出だが、その前にあんたが何をやってるのか教えてくれ。
裁判するぞと手ぐすね引いて待ってる相手に、 k3が摘発して裁判に持ち込ませるわけねえじゃねえか! そしたら改正でもしなきゃ永遠にグレーな商売のままだぞ。 今までと何も変わらない商いをしてるのにも関わらずだ。 こっちの外堀埋めたら向こうは摘発してくるのか? 摘発してこなければ永遠に何もしないで法的にグレーなままで商売続けるのか? jo9IYnk2の言うことはよくわかるんだ。 俺もリストを自分で広げるのにも抵抗があるし、 裁判に持ち込む、というのであれば出せる限りで費用をカンパしてやりたい。 俺は技術屋じゃないから技術面はさっぱりだけど。 でもあんたのやり方じゃ永遠にk3とにらみ合い続けなきゃいけなくなるぞ。 持久戦になったら明らかに組織である向こうのほうが有利だよ。 民主や小川がアにならなくて憤慨するのはわかるが、 やはりどこかで法律的に「シロ」を勝ち取る算段はしておくべきだと思うんだ。 ぬるいか?
606 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 00:40:46 ID:3yze/sgf
要するにグレーであるなんて認めないてことでしょ 俺はよく納得できるよ、持久戦とかじゃなくて筋の通った事業のの実体を維持していこうと言うことだよね 積極的にPSE検査は行っていませんみたいな表示はしないの?
607 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 01:41:26 ID:V5qZkJ6G
>>605 まったくその通り。
ただ運用については、裁判以外じゃ決着できない。
だから本当なら行政訴訟や損害賠償訴訟を被害者(中古業者)側から仕掛けられて、
それへの支援運動という形をとれたらいちばんよかった。
というか、普通はそうなんだよ。エイズとか水俣とか。
で、そうなればマスコミにも双方の言い分がちゃんと伝わるわけ。
だけど今回は中古業者が2つに別れた。
「中古に適用されることを容認して破棄だけは見逃してもらう」っていう、PSE対応派と、
「中古適用を認めない」PSE非対応派。
で、この2つは利益が相反するので、今のところ表面化してなくても、
事実上にらみ合わざるを得ない。
対応派がやってることは非対応派にとって不利な実績を積み上げる事だし、
それを経産省は計算づくで応援してる。
業界団体を欲しがったのは谷だからな。答弁でもうれしそうだっただろう。
それでも非対応派だってさすがに警察に話くらい通してるから、どっちつかずで過ぎるだろう。
で、半年後くらいが山だ。半年何もないならそれはそれで実績になる。
ただ、谷はまだ中古対象を諦めたわけではないので、
小川とつるんで新しい省令の検討くらいはじめるだろう。
それを防ぐには?
政治家を巻き込んでの法改正もアリだとは思うが、現状では世論の盛り上がりに期待できない。
鋭く突っ込んでもらって矛盾を浮き彫りにしたところで、正しければ通るって世界でもないからな。
608 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 01:52:02 ID:V5qZkJ6G
法解釈の世界はどれもグレーなんだよ。 六月から駐車違反の運用が変わるが、これだって蓋を開けてみないとわからない。 営業者が荷物の搬入のために道路に停止は違反か否か? ある取締業者は見逃すだろうし(親会社が同じとかね)、 別の業者は即切符を切るだろう。 これだってどっちが合法かなんて判決が出ないとどうにもならないことだ。 残念だけど、中古業者が積極的に法廷に持ち込む意志がない以上、 グレーであることは致し方ない。 事態の推移を見守りつつ、マスコミに投書、政治家を応援。 あと、PSE家電不買運動など、消費者運動として位置づけて大きくしていくのもマジでアリだよ。
609 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 02:25:29 ID:V5qZkJ6G
>>606 >積極的にPSE検査は行っていませんみたいな表示はしないの?
今「PSE対応」を打ち出してる大手がこれをやれば影響は大きいだろうな。
だいたいもともと大手が無責任なんだよ。
業界の構造上仕方ないと言えばそうなんだが。
そろそろ消費者運動の洗礼を受けてもいいんじゃないか?とは思う。
1・この法律の本質は、旧郵政省の利権を経産省が無理矢理な手法により奪い取るのが目的 2・上記の言い分は「表示マークの整理」と、まるで必要のない事 3・新天下り企業の確保 4・安全性の確保をうたうが、旧規格と変わりなく輸入に関してはむしろ弱くなっている事 5・外国製品のマーク取得は比較的容易なので粗悪品製造につながる事や、国内製品製造量低下の危険性 6・マーク無しの電化製品は、最悪国外に輸出の道しか無くなり敵対諸外国等の利益にしかならない事 7・上記に伴い国内では廃棄のみになり、たとえ新品であってもかなりの処分費用が必要になる事 8・金銭面や法律に憤慨、さらにリサイクル精神に反するため不法投棄の量が異常なまでに増大する可能性 9・メーカー側は新たな手続きを敬遠し、便乗で修理保守期間の放棄と第三者の修理法拒絶 10・PC以外のマークの無い電気製品売り買い禁止。 旧オーディオ&ゲームユーザーは役人利権のため、無意味に趣味の排除へ 11・有り得ない程の刑罰 個人:罰金〜100万円+懲役〜1年 法人:罰金〜1億円 12・工場や小売店や農家や企業で100V(〜600V)の電気製品は全が資産ゼロ判定になる可能性 13・上記を担保にして、銀行からの融資は打ち切りの可能性 14・施行前には中古品に触れず議員の了承を取りつけた後、最近になって解釈変更により中古品にまで含ませた疑い 15・上記や法律の穴に気が付いた国民の質問を受けて、連日拘束強化方向への解釈変更とそれにともないhpの改悪 16・2006-02-17まで情報を隠匿して、新品中古の電気製品を抱えたままの小売店と問屋、 中古工業機械等がが当たり前の業種や、それを担保に融資を受けていた事業主は突然廃業の危機 17・さらに、ネットをやらない中古事業主には2006-03-15に交付 18・2001年以前購入の設備について資産価値が0になり、設備の減価償却に多大な影響。 資産価値の低下により固定資産税の減収も 19・経済産業省はこの悪法をそのままの形で2006-04-01を乗り切る予定。これについても問題 20・上記に伴い会社倒産・自殺者・失業者の増大、社会不安や大恐慌の序曲 この続きなんだっけ?25くらいまでは行ったはず。しらくらさんや素人の乱さんの チラシだと我々が単なる反体制としか思われなくなるんだよね。特にしらくらさん のチラシは悪いけど具体性に欠けている(これは東京スレの方でへくとーるさんも 指摘していた)。この絞った20数点のポイントこそ印刷してチラシにしたい。 特に5と6で我々が単なる反体制派では無いことが解るだろう。
4月29日は谷「みどりの日」だったわけだが。 本物のエンジニアは他人を罵倒する前に折伏させようとするんだが、自称エンジニア氏は本当にエンジニアかなあ?
>>604 非対応者に業務停止命令が出たら、誰が彼等を食い繋いでいかせられるのか?
警察は業界への警告としてニ、三、吊るし上げるだろう、今の世論の流れでは。
そんなことを考えて言っているのか?裁判の経験があるならわかるだろ?
614 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 06:11:17 ID:V5qZkJ6G
>>613 なんか哀れを通り超して醜悪だな。
あんたが言ってることってネットウヨがよくやる「たら」「れば」の詭弁じゃないか。
だいたい私がラジオセンターのおばさんに「非対応業者になれ」と説得したわけじゃない。
それぞれがそれぞれの理由で非対応業者なんだ。
あんたのその書き込みこそ、風評被害なんだよ。
すでに谷レベルに迷惑だ。
「非対応業者が業務停止になっても責任持てない」って、なんの冗談だ。
彼らのことを思うなら「なんかあったら応援するから」だろ。
それ以外、彼らも我々もどうしようもないだろうに。
おまえが何の経験も方向性もないただの説教オタってことだけはよくわかった。
消えろ。
615 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 06:19:49 ID:V5qZkJ6G
614の谷レベルっていうのは、根拠のない決めつけって意味な。 どうせ42条の拡大解釈だろうが、いくらなんでもデンパだろ。 権威を笠に着て、弱者にデカい面がしたいだけかよ。 プロ市民根性だな。
616 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 06:32:16 ID:V5qZkJ6G
これは今、他の板で見つけたんだけどな。 475 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2006/05/07(日) 06:07:37 ID:FQwsiE3s 中古業者だけど検査機器は買えない。置く場所も無い。 それ以前に「なんちゃって製造業者」には絶対になりたくない。 こういう人間を孤立させないこと。 情報やメッセージを発しつづけること。できるサポートがあればすること。 それはネットでもできることだし、しなきゃいけないことだろう。 俺はそう思ってるだけだ。
>>614 >>615 対応者も非対応者も支持するのが私の意向です。彼等の関係を繋げておける状態に
するのもこの運動の一部です。ここで分断させるな、ということです。
個人的な思い上がりだけで挑発するな。事が起きてからでは遅い。
618 :
605 :2006/05/07(日) 09:11:37 ID:rejjEkWJ
結局、両者の言い分って、争いの場を裁判におくか裁判の外に置くかの違いなんだよな。
裁判の方が決着は付きやすいしこちらに勝てる可能性が大いにあるけど、
結局向こうが摘発してくるのを待たなきゃいけないわけで。
じゃあそれ以外にどう動いたらいいのかというのを考えると、
やはり改正のために動くというのは重要なアクションの一つになると思う。
もちろん改正以外にマスコミへのアピールや政治家への働きかけも全部含めた中でね。
しかしながらV5qZkJ6Gが言うように、改正のためのアクションの積み重ねが
裁判の際に実例の積み重ねとして足を引っ張る側面は確かに否定できない。
もうどっちがアクションとして正解なのかわからなくなってるよ……。
ただ
>>617 の言うように「分断」だけは避けた方が良いと思うんだけど。
619 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 09:47:46 ID:tPN14xhp
足を引っ張る側面を考えているなら、先に訴訟起こせばいいんだよ。 4/1 を過ぎたんだから事業主は損害を被っている事を理由に いくらでも訴訟を起こせるんだから。事業主のサポートを考えているのなら、 ここでうだうだ言ってる前に訴訟へのサポートをすれば良いんだし。 提訴すればメディアも大きく取り上げるし願ったりだろう。 議論好きのヲタで無いのなら行動すれば良いだけ。議論だけしていても何も変わらないぞ。 V5qZkJ6G の言い分が正しいとしても実際に行動している香具師と比べれば 行動が何も見えないV5qZkJ6G の言葉が軽く見えるのは仕方無いな。
620 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 09:50:30 ID:oT9MoeVw
おはようございます。 616で紹介されたなんちゃって製造業者になりたくないオイラがやって来ましたよ。
621 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 11:12:35 ID:zWj2wfZB
この問題は消費者にとっても問題だけど多分に業者さん達にとっての技術的な側面も あるから そういう視点にきちんと立って行動が出来ているかってのはちゃんと意識せんといか んよね。 双方をつなぎ止めるというならあくまでコンセンサスを得られるような機会を作っていくべきであって 事が起きてから云々とかいうのはえらく他人事っぽい言い方というか、大きなお世話な気が。 個人的に今俺ができることはPSE検査したものは買わない、それを機会があったら周りに説明してやる。 ってことくらいしかないが。
622 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 12:29:41 ID:oT9MoeVw
HOで後付けPSEマーク付きの商品を見たがあんなの簡単に剥がせるぞ。 中古屋で1000V/1分かけたモノかどうかの判断は難しいと思う。 HOのシールには電圧や消費電力は表示されていなかった。 やる気の無さを主張している様に思えた。
623 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 20:42:48 ID:V5qZkJ6G
>>617 >対応者も非対応者も支持するのが私の意向です。
相変わらず何の具体性もない空論だな。
分断させないために、何をどうするんだよ。
俺は全部が「非対応」でまとまれば分断しないと言ってるんだが。
「対応」を支持するってことは具体的にどういうことだ?
読売の記事を支持するってことか?
対応業者を支持するってことは、PSEが「中古を対象」ということを認めた事だろ。
なら「非対応業者」は怠け者って結論にしかならないよな?
せっかく6ヶ月猶予があったのに対応しないなんて、どんな理由があるんだ?
言っておくがどんな理由をあんたが思いつこうと、対応業者がいて、あんたがそれを支持してる限り、
非対応業者を正当化できる根拠はない。
「対応業者は仕方なく対応しただけ」
「どう仕方なく?経産省側は自主検査だと説明してるが。脅迫行為でもあったのか?」
「それはないけど仕方なかった」
こんな言い訳が、法廷や世間に通るとでも?
駐車禁止と同じだ。
あとからそれを不当だと言い張っても、
「でも、あなた自身が一度は認めたんでしょう」で有罪は確定する。
だいたいあんたは読売の記事に対してどういう立場で抗議したんだ?
「対応業者」を支持するなら、何の問題もない記事じゃないか。
「PSEは中古のための法律」「対応業者はすでにいる」「私はそれを支持してます」
ならどこに問題があるんだよ。
これじゃ非対応業者はあきらかに怠け者だと人は思うし、あんたもそう考えてるわけだよな。
ってか、あんたの空論って、小川の言い分とまったく同じなんだよ。
違いがあるなら教えて欲しいね。
624 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 20:53:30 ID:V5qZkJ6G
なら半年後までに、「非対応」で足並み揃えておきましょう。 消費者の立場から「対応」の危険性をメーカーや世論に訴えましょう。 これは具体的かつ合理的な活動になり得ると思うが。 それはイヤだ。対応業者を敵に回せない。 でも、小川も間違ってる。 バカバカしい。小川と同じだろ。 万が一、moderatorが言うような見せしめ摘発があったとして、 非対応業者が被告席に座った時、 小川や対応業者の座る場所は被告席じゃなくて検察側の証人だし、 ビンテージリストは検察側の証拠だからな。 「PSEは中古対象の法であることは、広く認知され、被告(非対応業者)は当然、それを知りうる立場にありました」
625 :
エージェント・774 :2006/05/07(日) 22:44:34 ID:b/jP2Ycq
V5qZkJ6G >なら半年後までに、「非対応」で足並み揃えておきましょう。 是非やってみてくれ。全体主義者よ。一人で。 非対応業者を祭り上げるのもいい加減にしる。 全員が全員、覚悟を決めて悪法に挑んでるとでも? リストが作られたいきさつを知らないんだね。
>>624 >なら半年後までに、「非対応」で足並み揃えておきましょう。
お前がバカにしてる小川が2ヶ月でまとめたのに、その3倍の時間が必要なのか。
つまりは小川より能力も信用も劣ってる事を自覚してるんだな。
だからここで遊び相手を探しているのか。まるでガキだな。
お前のやり方は、遊び相手欲しさに非対応業者を利用してるだけだ。
ぬーん、「公売はPSE無しでもOKってなんだ( ゚Д゚)ゴルァ!!」以降、 ネタになるニュースが無いね。 ネタが無いから、PSE反対運動の総括をしようとすると、 必ず一人は強硬派が居てああだのこうだのと纏まらない。 ツンデレ風紀委員は揚げ足取りだけで、実際に行動したかどうか不明だし
俺思ったんだけどさ、4月1日以降の情報量って、一般民衆をミスリードするほどの量があるかな? 逆に非対応も含めた対応手段の多様化や、 k3とメーカーのそもそもの認識のずれとかも質問等ではっきり出てきて、 ミスリードどころか混迷を深めてるようにしか見えないんだけど。 はっきり言ってこれでミスリードされるほど一般民衆ってこの問題見てないし、 今から参入してこの問題さらっても混乱するだけでミスリードされないと思うぞ。 どの情報も方向性を特定する要素に欠けすぎてる。
>>625 >>626 ID:V5qZkJ6Gのように、このたった一、ニケ月でこの経緯を知らない者が、どんどん妄想を膨らまして
現にネット上にいるということですね。彼はただの荒らしのような気もしますし、これ以上相手にしませんが。
いずれにせよ過去のスレッドとコメント等みれば、私を含め、誰がどのような立場で何をみているかわかりますし。
まあ、このスレッドの主旨がブレない程度に書き込んでいけばいいんですかね?いちいち説明している時間もありませんので。
630 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/08(月) 03:05:31 ID:7D5LDJuO
おっと、まだ起きてる人発見!(お願いだから今起きた…とか言わないでw)
V5〜氏の持論は一見まともな事も含まれてるし、理想に燃えてる気持ちも理解するけど、
>>575 とか聞いてもスルリスルリだから何ともはや(^ー^;
何か具体的に(たたき台になれる様な)レポでも持ってきてくれるとイイんだが
それも望み薄かなw
631 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/08(月) 03:21:52 ID:7D5LDJuO
>>610 氏、
乙です!大変参考になります。是非使わせて下さい。でも、
1・の、真偽がはっきりしないうちに断定している点、
6・の、「敵対諸外国」という表現、
20・の、ちょっとばかり表現が劇的過ぎる点、
がちょっとだけ気になるので、そこは変えて使いますね。
>>630 びりびりさん、どうも。
日本の中古電化製品、実際、流れ始めたんですかね?使用電圧の問題もありますから限られた話だとは思うんですが。
633 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/08(月) 04:55:45 ID:7D5LDJuO
どうでしょうね? いずれにしても、はっきりとした事実がない限り、断定的に記載するのは控えた 方がいいとは思いますが…。 こちらの真意が伝わらずに怪文書扱いされるのが一番イタイですからねえ。 そういう意味では、自分個人ではチラシにはは法律論や技術論や陰謀説ってのは 一切載せません。ただ自分が困る事を等身大の言葉でかく(言う)だけ。 ひとりOFFでの実感としては、ソレが相手に一番良く伝わりました。 実際、よくワカランから質問されたら困るし…w
1・最大の目的は新天下り企業の確保。しかも新たに検査場名目で全国に500件の天下り先を画策中 2・正式な言い分は「安全性の確保」「表示マークの整理」と、まるで根拠も必要性もない事 3・上記を根幹に持ってきてるようだが、PSEマークを増やしたことによって販売者や消費者を大混乱に巻き込んだ功罪 4・さらに国内外両用製品には、もともと10程度の諸外国のマークが混在しているところへ、 上記にともない海外への通知も無く長年親しまれていたマークを変更して諸外国にも混乱を誘発する件 5・安全性の確保をうたうが、旧規格と変わりなく輸入に関してはむしろ弱くなっている事 6・外国製品のマーク取得は比較的容易なので粗悪品製造につながる事や、国内製品製造量低下の危険性 7・マーク無しの電化製品は最悪国外に輸出の道しか無くなる。貴重な物や部品単位で輸出が規制されてる物などが 外交上問題のある国等に安価で流れてしまう可能性があり、財産や安全性の面から見ても国民の利益につながらない件 8・上記に伴い国内では廃棄のみになり、たとえ新品であってもかなりの処分費用が必要になる事 9・金銭面や法律に憤慨、さらにリサイクル精神に反するため不法投棄の量が異常なまでに増大する可能性 10・メーカー側は新たな手続きを敬遠し、便乗で修理保守期間の放棄と第三者の修理法拒絶 11・PC以外のマークの無い電気製品売り買い禁止。 旧オーディオ&ゲームユーザーは役人利権のため、無意味に趣味の排除へ 12・特に今回撲滅されたオールドゲームは、「海外にも自慢出来る、大切で立派な日本の文化」です 13・一部業者や芸術家の努力の結果、多少の製品が排除を免れた。しかしPSE法根幹の安全性面からみても、 適当に選んだ製品が羅列しているだけで、まさにこの法律自体が無意味に 14・有り得ない程の刑罰 個人:罰金〜100万円+懲役〜1年 法人:罰金〜1億円 15・工場や小売店や農家や企業で100V(〜600V)の電気製品は全が資産ゼロ判定になる可能性 16・上記等が担保含まれている場合、銀行からの融資が打ち切りの可能性 17・施行前には中古品に触れず議員の了承を取りつけた後、最近になって解釈変更により中古品にまで含ませた疑い 18・上記や法律の穴に気が付いた国民の質問を受けて、連日拘束強化方向への解釈変更とそれにともないhpの改悪 19・広告塔に自然愛護者を用い安全性やリサイクルを声高々と掲げ、 法に無知な者等の論点をずらす作戦を全面に出してる件 20・2006-02-16まで情報を隠匿して、新品中古の電気製品を抱えたままの小売店と問屋、 中古工業機械等がが当たり前の業種や、それを担保に融資を受けていた事業主は突然廃業の危機 21・さらに、ネットをやらない中古事業主には2006-03-15に交付と言っていたが、いまだに正式なアナウンスが無い件 22・2001年以前購入の設備について資産価値が0になり、設備の減価償却に多大な影響が出る可能性が有る。 資産価値の低下により固定資産税の減収も 23・経済産業省はこの悪法をそのままの形で2006-04-01を乗り切り、 直前に担当者から発表された妥協案も誤報だと言い撤回。 24・知識に裏打ちされていない小手先の妥協案でいろいろな法の抜け穴を法の施行者が示してくるが、 もともとが嘘によって作られた物なので、全てを受け入れたとしても製品の価値が無くなる可能性
25・さらに、上記の様な手法を用いて検査をクリアしても 「過度なテストによって寿命が縮まり消費者に渡った直後に事故が起きる可能性」 「テストによる製品自体の破損」 「他者が製造した物を、改造扱いで新規製造として商標権を侵害しなければいけない」 等の3点によって(正式アナウンス自体が誤魔化されていて曖昧)、テストしたとしても 事 実 上 中 古 製 品 の 販 売 が 出 来 無 い。 26・上記に対応している業者は、2転3転する経済産業省の場当たり的な対応によって精神や金銭的被害も 27・国民の声や業者の悲鳴なども聞かず、たした質疑もされずに、国民を財産権を奪う法律が簡単に作れてしまう弊害 28・この悪法とその運用や広報手段が悪い前例だとしても、モデルケースとして後世に残ってしまう功罪 29・すでに財産権の侵害された者や会社倒産・自殺者・失業者も現れ、社会不安や新品性品の買い控えへ繋がる可能性 30・ほぼ全ての電化製品やPC・配線・コンデンサ・外部電源が対象にされる 厳 し い 規 制 が 2 年 後に や っ て く る 「自分には関係ない」「新品しか買わない」「安全性が大切だから当然」 と思ってる方、フランスの雇用デモ並みに大変なことが役人によって”こっそり”作られてしまいました!!!!!!! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 2-16辺りに作った物だったので、、今の現状をもり込んでみました (急いで作ったので、駄文や誤字などの修正ありましたらヨロ)
637 :
エージェント・774 :2006/05/08(月) 08:02:57 ID:vO/DogI+
5と6の輸入については同意出来ない。 PSE法は国にとっての規制緩和であって民間にとっては義務が拡大している。 以前にmoderator氏が書いていたが海外製のランプを輸入してどうすれば販売出来る? ランプに限った話じゃないぞ。 日本のメーカーの海外工場からの輸入とは全然事情が違う。 しかし法的には製造業者と全く同じフローになってる。 海外からホントに輸入したものをどうやって販売するんだ? オイラにとっては輸入についての方が深刻な問題だ。 中古の規制はk3が間違えた、で解決される事に期待している。
638 :
637 :2006/05/08(月) 10:04:51 ID:6LI1eTCf
今日になって気が付いたがN社製の蛍光灯にはしっかりPSEマークが入っているな。 おまけにJETのSマークもw 蛍光灯もPSEの対象なのか? 真空管はどうよ?
>>635-636 どうも、乙ですた!これはチラシにしたらデザイン次第で
インパクトのある物になるだろうな〜
ところで
>>1 の名前についてだが、前スレは「あきらめるのはまだ早い」
とあったけど次のスレは「安心するのはまだ早い」にしたほうがいいな。
マスコミは頼りにならない。だからチラシ配布に力を入れたい。
>637 並行輸入も絶望的なのをすっかり忘れていました (日本に正規代理店等が有る場合の問題は大きくない) そもそもが、悪意をもって運用したときの問題点なんですよね ほんと、正直者が馬鹿をみる法律ですね >635 下記を7に変えて、番号ずらす 6.5 ・ただし並行輸入等は、下記(26)の様な中古業者と同じ無茶苦茶な検査を1品ごとしなければならなく、 これにより事実上並行輸入が不可能になっている件
641 :
637 :2006/05/08(月) 14:38:37 ID:J5RuQf1K
>>640 御理解いただき、ありがとうございます。
そうなんです。並行は絶望的です。
正規輸入代理店であっても小規模なところは困っている様です。
例えばアメリカ製のものならULマークが有れば良し、となる事を望みます。
電取法→電安法に改正時のポイントに認証基準の国際化というのが有るのに
ULマークが有っても技術基準適合確認が必要となっているのがおかしいです。
642 :
エージェント・774 :2006/05/08(月) 15:04:43 ID:HsQ4Lxm7
>エンジニア氏
>>638 /637さんからご指名ですよ。
643 :
レゲオタ7 :2006/05/08(月) 17:38:55 ID:roNCrPuM
>セガヲタ-424さん こんにちは、レス遅れました。 ユーゲー探してみます〜 >アニメ・ゲーム規制 自分も反対してます。 といってもまだミクシで呼びかけするくらいしかしてませんが。 PSEは施行してしまってましたが、こっちはまだ成立してないのでなんとかしたいですね。 こっちは流石にメーカーも動くはずでしょうけど、新作が売れなくなるんですし。 レトロゲーも駄目、今から出すのも規制、まったく次から次へとオタ潰ししてきて腹が立ちます。 景気に関係なく経済に金回してるしてるオタに感謝しろってんだ!(オ
>>637 経済産業省の話では、輸入販売業者は並行輸入品販売にあたって、申請と検査が必要ですが、採算が取れなければ止めてしまうそうです。
それに新品の消耗品はビンテージ扱いにはならず、そのような対策もない、と。
ビンテージ機器に使われるものでもです。電球のない写真引き伸ばし機や映写機って、タイヤのない自動車のようなものです。
>>644 追記
これは本日、電話で確認したものです。
原点に戻ると以下のとおりです。私の文章を交えて。
問題の発端は、経済産業省による法律の過大解釈と国民に対する周知不足です。
『ぼく達は、経済産業省に対してPSE法の「ルール」を変えてくれとは言っていません。「解釈・運用」を
変えるべきである、と主張しています。
なぜなら、法27条が規定する「販売の制限」は「流通在庫」(製品が日本市場に出回る前の)を想定しているのは、
電取法から電安法への改正の経緯や、結果として「周知」が遅れたこと、無理矢理「中古」を解釈した為に、
PL法、特許法、商標法、不正競争防止法等との関わりが全く分からなくなること、等々により明確だからです。
「中古販売事業者」に「製造事業者」の届出をさせて、「技術基準適合の確認」と、「自主検査」を義務付ける
などというのは、経済産業省製品安全課の法解釈の過ち以外の何物でもないでしょう。』
3月13日付 民主党川内議員のブログより一部抜粋
http://blog.goo.ne.jp/kawauchi-sori/m/200603 そのことは、国会の質疑で明らかになっています。
『同法施行後に、電気用品の品目ごとに五年、七年、十年の販売について猶予期間が設けられたことについて、
塩川議員は、経済産業省製品安全課などが編集する「電気用品安全法関係法令集」を示しながら、「猶予期間は、
製品の流通在庫が存在すると考えられる期間のこと。そもそも中古品は同法の規制の対象外だ。改定時の国会
論議でも、中古品を対象とする議論はおこなわれていない」と指摘しました。そのうえで、「中古品が同法の
対象になることは、法令集のどこにも書いていない。だれが、いつ、どこで決めたのか」とただしました。
経済産業省の迎陽一商務流通審議官は、「改定前の電気用品取締法以来、中古品は排除されていないと解釈し、
行政をすすめてきた。法令集は、よく確認してまいっていません」と、法令集にもとづく根拠を示せませんでした。
塩川議員は、改定前の電気用品取締法でも販売禁止の対象になっているのは製造メーカーの在庫であり、
中古品は対象外と指摘。さらに今回の法施行時において、古物商を所管する警察庁にリサイクル業者への周知・
徹底の依頼が経済産業省からはなかったことを示し、もともと行政の対応でも中古品は対象外だったとのべました。』
3月2日付 新聞赤旗より、共産党塩川議員の質問に対する経済産業省の迎陽一商務流通審議官の答弁について
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-02/2006030201_02_0.html
647 :
memory_stock :2006/05/08(月) 22:07:22 ID:0EPEm4l6
ろくにロムれていません。
審査法のことですが、時間・精神の両方がビジー(ウチが潰れては話にならない)で、
なかなか作文も進みませんし、どこにメールしたら良いのかも、イマイチ判りません。
申し立ての期日も厳しくなり(もうダメ?)、ますますでストレスも溜まっています。
(作文他へのバックアップが薄かったのは正直、残念に思います)
「不服申立てをする処分」はPSE法で良いですよね?
「不服申立ての趣旨及び理由」は、うまく纏められないので適当に書きます。
「処分庁の教示の有無及びその内容」これ何???
皆さん、気負かされ対応している業者さんには、
>>563 のように
「商品を保障できない破壊商品を無責任に売らないで!」「廃棄しないで!」
など云うアクションをお願いします。
ビンテージリスト迎合は、中古適用の容認ではないが、
実際に生じている風向きによる一次被害を食い止めるためであり、良いと思います。
このまま商品が無くなっては、反対運動も意味を成さなくなると思いますので。
ただし、全てリスト入り終了の前に、刑惨省に誤りを認めさせないと…。
法改正は、(刑惨省が誤りを認めれば済む筈で)要らない気もしますが、
「中古適用」云々を【言わせない】内容に改正することは、
「容認」ではないので良い気もします。
とにかくウチも、「なんちゃって製造業者」には絶対なりたくない。
"対応業者"を応援する風向きが強まることは芳しくないなぁ。
>>548 BYGfCBzn さん
>中古適用を前提とした行動は、法解釈を認めたということだ。
【本当は中古適用など有り得ないが、あたかも中古適用であるかのような風向きが
巧みな刑惨省の煽りによって一次的・二次的に誘導されているのは事実であり、
その風向きと、刑惨省の言動に反対する】で何も矛盾しないと思うのですが、
頭が悪いのでハッキリとは申し上げられません。
>>647 「対応業者」と話されましたか?業者間同士での解決策がうまれるかもしれません。
実際、三月の段階では多少の差はあっても告知されていなかった、あるいは具体的な回避策が見出せなかったという時点で皆、同じ立場にいたわけですから。
世論が後押し出来るのはそこの部分だと思います。私が知る限りでは「対応業者」「非対応業者」などといった分類はマスコミの記事や一部のネット批判から発したわけですから。
それらが問題を捕らえるのに必要な言葉かもしれませんが、基本的に明確な線引きはないと思っています。
649 :
エージェント・774 :2006/05/08(月) 23:24:10 ID:qdYz4ITU
>>647 jもし必要なら作文バックアップはしますよ。
もともとここに「不服申し立て」のリンクを貼ったのは私なので。
被害内容について「事業の継続が困難」という被害理由を提案したのも私です。
ついでに563も。
閉鎖スペースでの話し合いをお望みだったようなので、
積極的に口は出しませんでしたが。
すでに証拠は公にさらされているので、
経産省にあえて伏せる理由もないように思います。
ただご希望があれば捨てアドはさらせます。
何か相談などがありましたら、いつでもどうぞ。
私の主張は「中古適用の否定」であり、スレにもいくつか書き込みましたが、
十分に法的根拠は示せます。
650 :
エージェント・774 :2006/05/08(月) 23:31:17 ID:qdYz4ITU
>>647 >「処分庁の教示の有無及びその内容」
これですが、要は今まで経産省が示した運用の実績ですね。
「処分」には、各本条に特別の定めがある場合を除くほか、公権力の行
使に当たる事実上の行為で、人の収容、物の留置その他その内容が継続
的性質を有するもの(以下「事実行為」という。)が含まれるものとす
る。
ということです。
ホームページで示された解釈や公式発表(メディアなどで確認できるもの)、場合によっては電話応対の内容(証拠がなければメモでも可)が、これに当ります。
具体的な条文はこちらを参照してください。
ttp://www.ron.gr.jp/law/law/gyo_fufu.htm
651 :
エージェント・774 :2006/05/08(月) 23:46:21 ID:qdYz4ITU
>>647 >あたかも中古適用であるかのような風向きが巧みな刑惨省の煽り
>よって一次的・二次的に誘導されているのは事実であり、
>その風向きと、刑惨省の言動に反対する
私のレスはだいたい「法廷で争う」という前提での話です。
それで道義的には矛盾しませんが、法廷に出れば弱いですね。
経産省による「誘導」の事実を立証しなければならないので、一手間かかってしまいます。
すでに「対応者リスト」や「ビンテージリスト」は経産省側の証拠になっているでしょうから、
そこを覆さなければならなくなる、ということです。
またマスコミや大衆はあまり言い訳を好みません。
652 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/09(火) 00:29:54 ID:TFgjO5uW
memory_stock氏、乙です。
とすると、議員サイドで非公開に行動されていたのでは無かったんですね…。
moderator氏と同じく協力させて下さい(自分は超微力ですが)。
>>649 ー651氏、短期間でも良いので、HNつけてもらえませんか?
(丁寧語イケるのか…w、こりゃ又スマソ!)
653 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 01:00:21 ID:KcHtGRNw
>>652 法廷闘争を否定してたあんたが何をしたいのか意味がわからん。
とりあえず何か協力したいなら、memory_stock氏のレスを読み返せ。
あんたは
>>563 に協力できるのか?
言っておくが私は家畜や犬とはつるまない。
非対応業者の応援でまとまれないなら私は降りる。
むろんmemory_stock氏が決めればいいことだ。
654 :
memory_stock :2006/05/09(火) 01:31:24 ID:X8iZxHII
moderator さん、ID:qdYz4ITU さん、びりびり さん
レスポンスありがとうございます。
>>648 >「対応業者」と話されましたか?業者間同士での解決策がうまれるかもしれません。
廃棄している業者には「廃棄しないで」のお願いを、
それを譲り受け再販している業者さんには「"無視"の意思確認」を行いましたが、
時間と金の許す限り、「お願い」したいと思います。
>>650 >これですが、要は今まで経産省が示した運用の実績ですね。
では処分庁は経産省で良いですよね?
運用の実績も、手元のコピペの未編集合体くらいしか用意できませんが…。
メール先はサイトから
[email protected] を探し出しましたが、大丈夫かなぁ。
>経産省による「誘導」の事実を立証しなければならないので、一手間かかってしまいます。
「対応者リスト」や「ビンテージリスト」は経産省側の証拠になっている…
という意味が判らないですが、手間が掛かる追求は自前の不可能なのでパスします。
その場合、中古適用を認めた上で…ということになるのでしょうか。
なにか矛盾しないのでしょうか。
いずれにせよ、そういう追求は不可能です。すみません
>>652 >とすると、議員サイドで非公開に行動されていたのでは無かったんですね…。
すみません。年中無休が原則でもあり、技術的な対応まで幅広く要求される
厳しさ故に、もともと余裕が無く、精神面でもナーバスになっておりますが、
皆さんのアクションをサポートするなども含め、宜しくお願いいたします。
655 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 05:09:17 ID:KcHtGRNw
>>654 処分庁は経産省です。
あとコピペ未編集は資料として添付し、文面には、
損害につながる具体的な「処分」を書かれればよいと思います。
ここがちょっと難しいんですが。
前に
>>106 で横浜市民さんが指摘されてますね。
この場合「1000V1分印加の上でマークを貼ること」が「処分」にあたる考えていいと思います。
その上で、「1000V1分検査」については製品の破壊につながるため、
「マークを貼ること」については、中身を知り得ない以上、安全上の責任を履行できないため、
異議を申し立てるということでどうでしょうか。
あと、メール先は経産省になります。他は難しいようです。
だからタイミング的にちょっとズレてしまったかも知れません。
4月の始めなら突破口にできたかも知れませんが、
今は多くの中古業者の方が無視することを選択している状況があるので。
memory_stockさんは裁判までは望まないのですね?
656 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 09:06:57 ID:T9ME3eAt
川内議員、今日テレビ出演するらしい。 もちろんPSEネタだ。
657 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 09:15:31 ID:T9ME3eAt
午後8時〜9時 朝日NEWSTAR「ニュースの深層」
658 :
656 :2006/05/09(火) 10:36:10 ID:3bGLN3pT
すまん。 スカイパーフェクトTVだ。
659 :
637 :2006/05/09(火) 12:26:03 ID:3bGLN3pT
>>644 ,645
電凸乙です。
オイラも輸入についてk3(近畿)に電話した事が有りますが現実的でない話に終始しました。
PSE法には並行輸入業者や個人輸入したモノを買い取って販売する業者など存在しないんだなと感じました。
646の内容には完全同意。
私が懸念している現在の裁判の判断の具体例は以下のとおり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060509-00000105-yom-soci ウラン濃縮施設許可取り消し訴訟、市民側の控訴棄却
青森県六ヶ所村にある日本原燃の核燃料サイクル施設「ウラン濃縮工場」の安全性を巡り、市民グループ「核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団」(浅石紘爾代表)が国を相手取り、施設の事業許可の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が9日、仙台高裁であった。
大橋弘裁判長は「国の判断に不合理な点があるとはいえない」と、請求を棄却した1審・青森地裁判決を支持し、市民グループ側の控訴を退けた。
控訴審は、2002年12月に始まり、昨年9月に結審。1審同様、<1>耐震設計の妥当性や合理性<2>航空機が衝突した場合の危険性の有無――が主な争点となった。
ウラン濃縮工場は、天然ウランを原発用の燃料として使うために核分裂を起こすウラン235の割合を高める工場で、日本初の商業用施設。1988年に国から事業許可が下り、92年から操業している。
(読売新聞) - 5月9日14時31分更新
悪評の読売の記事ですが、この裁判の勝敗の嘘は書いてないでしょう。全く別件ではありますがこの経緯を考えれば安易に裁判に持ち込むのは危険です。
「PSE破壊検査」はもっと技術的な証明必要です。電気関係技術者が集まって(団体で)結果を表したリポートや声明文を出さない限り、(特に)世論は動きません。
まず、そこをまとめることではないでしょうか?
661 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 17:29:40 ID:3bGLN3pT
662 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 18:15:46 ID:o8cfzhRc
家具業界も法制定時の審議会メンバーに入っていなかったのでしょうか? そんなことはないでしょう。単なる理解不足とおさだまりの周知不足では。 まあ木製品だから絶縁OKでは?という点は置いといて、仏壇がOKで家具がNGというのはどう考えても納得いかないです。
>>659 どうも。消費者の立場から国内で代用品が供給されていればいいんですが、ただ並行輸入販売業者にとってみれば不合理ですね。
ちなみに私の以前のコメントの代用品になるハロゲン球は,国内では生産販売されているのですが、業者間取り引きを前提にされているため、
1個三千円でロット注文の100個単位でしか個人にも販売してくれないようです。一生かかっても使いきれない数です。また、その取扱い販売店はないということです。
>>661 >>662 その記事張り付けておきます。ここまでくるとコメディですね。充分笑わさせていただきました。
もし仏壇に高電圧かけたら、誰もそこに入りたくないでしょう?中古の場合でそれが行われたら
本当に罰当たりです。最初から検査から除外をするも何も、考えることではありません。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060509&j=0022&k=200605096157 PSE法まだ混乱?! 照明付きなど木製家具に漏電検査 業界「理不尽だ」
【写真】 2006/05/09 14:20
【旭川】中古楽器などの販売が制約を受けるとして問題になった電気用品安全法(PSE法)の
本格適用が始まってから一カ月。コンセントや電灯を組み込んだ木製家具でも一点ずつ絶縁検査が必要となり、
旭川などの木工業界から「木製品で漏電の有無を調べる検査は無意味だ」と不満の声が上がっている。
PSE法は電気製品の安全確保を目的に二○○一年に施行され、今年四月から主な製品に適用されるようになった。
対象製品は安全検査を行い、「PSEマーク」をつけないと販売できない。
法律が定める「絶縁耐力検査」は、製品一個ずつに一○○○ボルトの電圧を一分間かけ、電流漏れが規定以下であることを
確認する。「電気用品」のリストに「家具」があり、コンセントや照明を組み込んだ棚や机、サイドボードが対象となった。
これに対応するため、旭川市内のある家具メーカーでは一台十三万円の測定器を三台導入。完成した照明付き食器棚一点ごとに、
測定器で電気プラグと本体の間の電流漏れを測っている。担当者は「手間がかかるし、電圧が高いので危険も伴う。絶縁体のはずの木の
漏電検査なんて理不尽だ」と不満をぶつけた。
上川管内東神楽町の家具メーカー社長、桑原義彦さんは「(木の性質から)検査で安全性が向上することはない。費用と手間だけがかかる
規制だ」と指摘。「民間が必死で品質とコストについて考えている時に、こんな産業政策でいいのか。役所に問い合わせしても的確な説明が
なかった」と批判する。
複雑な照明や配線がある仏壇が「家具ではない」として規制対象外となり、工芸品として単品制作された照明スタンドが規制対象と知らずに
PSEマークなしで売られるなど、規制をめぐるちぐはぐな現状もある。北海道経済産業局の消費経済課は「木製品は検査不要と思われても
仕方ないが、スチール家具など、いろんなケースを含めて一律に網を掛けている。安全確保のための基本検査なので理解してほしい」と
説明している。
<写真:照明付き家具1点ごとに行われる絶縁検査。測定器(手前)の端子を棚板に接触させ、高電圧をかけて電流漏れを調べる>
665 :
naka :2006/05/09(火) 19:08:23 ID:2+eA0dAd
>>662 > 家具業界も法制定時の審議会メンバーに入っていなかったのでしょうか?
> そんなことはないでしょう。単なる理解不足とおさだまりの周知不足では。
以前聞いた情報では「社団法人 全国家具工業連合会」にも
何ら連絡は行っていなかったようです。
伝聞なのでソースはありませんが。
同時に所管である経産省日用品課も対象である事は
下記会議録により認識していなかった事がわかります。
--------------------------------------------------------------------
決算行政監視委員会-平成18年4月14日(金曜日)-
川内博史委員の発言:西野あきら経済産業副大臣、
家具にも PSE マークが必要なものがあるんですよ。
ところが、家具は経済産業省の日用品課が所管しているんですが、
日用品課の職員でさえ、家具に PSE マークが必要だなんて、
え、そうだったんですかと言うぐらいですからね。
666 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 19:48:47 ID:KcHtGRNw
「家具」はPSE法成立時から対象だから、北海道新聞の家具メーカーのケースはそれこそ単なる周知不足でしょう。 旧法から対象だったかどうかは不明。 ただし、絶縁耐力検査を全数にやるっていうのは、法的根拠がない。 一般の家電メーカーと平等の運用とは言いがたいだろうな。 これこそ行政不服審査法に基づく異議申し立てをすればよさそうなものだが。 逆に形式認証の義務を果たす方が面倒くさいかも知れないな。
このままじゃ、経済産業省がそっぽを向かれるぞ。 権威というものは、資質を伴わなくてはいけない。 経済産業省不要論まで出そうな感じで、危惧している。
668 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 20:34:27 ID:hweJxDQ3
669 :
naka :2006/05/09(火) 20:36:01 ID:2+eA0dAd
>>662 補足
「家具」が対象である事は制定時から変わっていないけど、
「社団法人 全国家具工業連合会」では家具に組み込まれる
コンセントや照明自体が対応でありPSE マークの付された
コンセントや照明を組み込んでいれば問題無いと認識していた。
でも実際はコンセントや照明自体の対応は当然ながら、
それらを組み込んだ家具自体にもPSEマークを付する必要があるとの見解を
製品安全課が出したのだが業者に全く周知していなかったばかりか、
所管の日用品課にすら連絡していなかったってのが聞いた情報。
670 :
naka :2006/05/09(火) 20:37:17 ID:2+eA0dAd
訂正 ×コンセントや照明自体が対応であり ○コンセントや照明自体が対象であり
671 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 20:55:40 ID:T9ME3eAt
誰か、川内議員の放送のレポートお願い。 オイラもCSは見る事が出来ない。
672 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 20:57:24 ID:T9ME3eAt
>>667 >このままじゃ、経済産業省がそっぽを向かれるぞ。
以前からそっぽを向いていますがw
673 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/09(火) 21:43:53 ID:TFgjO5uW
ID:KcHtGRNwさん、亀レススマソ
>法廷闘争を否定してたあんたが何をしたいのか意味がわからん。
…はい?自分が否定しているのは、「法廷闘争に踏み切らない業者を非難する行為」
ですが。ブレていないつもりです。探せないなら後で貼りますね。
>とりあえず何か協力したいなら、memory_stock氏のレスを読み返せ。
…はい。、普段から皆さんのレス全体を読み返しています。
>あんたは
>>563 に協力できるのか?
…これも既にレス済みですが…?探せないなら、後で貼っときますね。
更に付け加えるなら、自分はしらくらさんやハイΦ堂さん等に対し、貴方が指示する
内容の電凸をする意志は無い、という事です。memory_stock氏の言う、
>廃棄している業者には「廃棄しないで」のお願いを、
>それを譲り受け再販している業者さんには「"無視"の意思確認」を行いましたが、
>時間と金の許す限り、「お願い」したいと思います。
…これには協力します。一般ユーザーからの等身大の言葉として話せますから。
但し、ことわられてもその業者を非謗・中傷するつもりは全くありません。
>言っておくが私は家畜や犬とはつるまない。
…お互い、ガンコですねw。
貴方が何故そういう表現をわざとするのか、理解に苦しみます。
貴方は「非対応業者」でまとまれと唱えつつ、返す刀で対応業者らを非謗・中傷する。
これは、ロムっている「対応「家畜」業者」にはどう映るでしょうか?
『ハッ!』と目覚めるとでも??(勿論読んでいる業者さん、居ますよ)。
貴方が業者同士・ユーザー同士の差異を浮き立たせ、必要以上に分断・対立させようと
執拗に煽っている理由を、どうか教えて下さい。
>非対応業者の応援でまとまれないなら私は降りる。
>むろんmemory_stock氏が決めればいいことだ。
自分には貴方とmemory_stock氏の両腕をヒッパリ合うようなつもりは毛頭ありません。
しかもmemory_stock氏に決めさせるなんて子供じみた…(以下省略w)。
今回のレスでも貴方は満足しないと思います。役所関係への文章作成については
明らかに貴方の方がmemory_stock氏の力になると思いますので、どうかmemory_stock氏
の支援をお願いします。m(__)m
>>memory_stock氏、
そんなこんなで力になれなくて、又困惑させてしまい、本当にすみませんです。
文章作成以外で手伝える事があれば是非協力したいので、何でも書いて下さい。
m(__)m
674 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/09(火) 21:49:10 ID:TFgjO5uW
このスレだけですが…、貼っておきます。
★
>>113 :memory_stock
PSE反対に体力が喰われ、売り上げは散々ですので訴訟には耐えられないのです。
★
>>150 :memory_stock
訴訟とかには耐えられないので、費用が掛からないことを前提に挑戦しますが、
★
>>155 :memory_stock
ところでビンテージリストに加えさせることが暫定の対処療法になるのならウチも協力します。
懸念材料は、リストが増えれば増えるほどPSE法を撤回させる圧力が薄れることと、
本当に即座に現場まで行き渡って廃棄を回避させることが出来るのか?の二点。
★
>>169 :びりびり
memory_stock氏、
>リストが増えれば増えるほどPSE法を撤回させる圧力が薄れる
…確かに中には自分さえ良ければ…ってもいるでしょうね。そこは正直痛い。
そういう人・業者ばかりではない事を期待しています。
その一方で、
T、その機器の一時的非難が可能になる→その機器の廃棄・海外流出をくいとめる。
U、『リスト作りそのものの無意味さ』をマスコミや産経省、一般消費者
に訴える事が出来る(まじで、キリ&イミの無い作業ですからw)。
V、裁判・訴訟・1000V検査機購入の費用・レンタル申請…等の
金銭的&時間的な余裕が無い業者の一時救済になる。
W、一定の修理業者の一時的救済になる。
…等の利点は見逃せないです。
>本当に即座に現場まで行き渡って廃棄を回避させることが出来るのか?
…これは、期待出来ると思いますよ。売れる物を捨て続けるとは思えないです。
675 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/09(火) 21:55:05 ID:TFgjO5uW
連投スマソ!
★
>>315 :びりびり
しかし個人的な意見を書かせて貰えれば、音楽愛好家の問題意識の低さはある程度
非難されても仕方ないが、今回のリサイクル業者の組合立ち上げの件では業者を
「懐柔されんな、戦え!」と簡単に非難する事は出来ないな。
確かに組合が出来る経緯等は相当ダークな印象を受けるし、正直胡散臭い。しかし、
彼等には日々の暮らしがかかってる。業者毎の体力差はどうする?訴訟出来ない
業者は斬り捨てられて当然なんだろうか。
「戦い」「闘争」を求める者達は、その間様々な形でバックアップし続ける覚悟
はあるのか?例えば今までに清進商会さんや素人の乱さんをバックアップする為
のシステムは作られたのか?訴訟や裁判の長い間、どうやって助ける?
日々の生活がかかっている何万もの人達を煽るだけ煽って、自分の期待?する
劇的な展開が無い事に勝手に腹を立て、今度は叩く…そう見られかねないんじゃ
ないのかな?その表現方法では…。
★
>>363 :びりびり
それはそうと、なぜヴィンテージリストの作成が「家畜乙」になっちゃうのかなあ?
リスト数が増えれば増える程リストの意味が無くなる事や、
経産省の判断が変だという証明につながると思うんだけど?
みんな、まだあのリストが「ヴィンテージ」だと思ってるのかな…
676 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/09(火) 21:58:22 ID:TFgjO5uW
もういっちょ、です。
★
>>405 :びりびり
はぁ、きっついなぁ、JASRAC…もそうだが(w、 J・R・C・A!
予想通りでグッタリ…全然ロビーたりえない。また一歩追い詰められた感が…。
速攻でJRCAに対抗するリサイクル業者さんの組合出来ないかな?
★
>>420 :びりびり
…今までにも何度か書きましたが、現PSE法に対する考え(廃案、法改正、賛成
etc…)や、それに基づく手法(無視、訴訟、議員立法、世論やメディアに訴え
る、リストアップetc…)は人それぞれだし、それで良い。各自が最良だと思う
事をすれば良いと思っています。例えばmemory_stockさんの行政不服審査法への
挑戦やお祭り好きの中古屋さんの勇気は凄い。感心しきりです。
ただ、自分の考えと違う人を無闇に揶揄・非難するのは無意味且つ無駄だと考えます。
★
>>523 :びりびり
ええと、ホントに何も知らない状態なので、具体的に書けない…。(´・ω・`)
…必然、抽象的になっちゃいますが、ぶっちゃけ知りたい事は、
《JRCAはPSE法改正に対して実際にどのように、どこまで動く(動ける)団体なのか?》です。
それには…JRCA立ち上げ時の詳しい経緯、立ち上げの趣旨、PSEに対する団体と
しての見解、関連団体、来賓者名とそのスピーチ、加盟企業名、規模、活動内容
…等、色々な情報からJRCAのホンネが判るかも知れないと思っています。
業者の組合ですから、第一義は勿論「商売」であり、「文化を守りたい」と思う
消費者との多少の見解のズレがあるのは理解出来ます。しかし、そのズレ幅も方
向性も解らないままでは、どこまで互いに協力出来るのか、or出来ないのか…
それすら解らない。
又、細かい様ですが、今後も繰り返されるであろう事実誤認?の報道や、489
の様な記事に対して、どう対応する(出来る)のかも、知りたい所です。
★
>>554 :びりびり
お役人のクイコミっぷり等、予想より更にイタい内容が多かった…。零細さんら
の主張とは結構相違点もあるし、まあ前途多難といった所でしょうか。
この団体がJAS★ACのように巨大化・ゴーマン化する前に、零細さん等個人
商店の主張をまとめる他組合の登場が待たれます。そうなるべきだと思う一方、
増す増す複雑化する現状をメディアがきちんと報道するか、中古品のライトユー
ザー等が理解出来るかどうか?…多分、望み薄なんでしょうが、ね。
それにしても一消費者としては手が出ない話…単なる傍観者でしかいられない
自分がもどかしいような気がします。
消費者や業者がそれぞれの趣旨、手法によって分裂するのは普通だしそれが健全
な形だと思うけど、互いに罵倒し合うだけでは何ら建設的な結果は生まれないし、
ホントにいざという時には互いに協力出来る程度に留めて欲しいなあ。
チョット先走り過ぎな意見ですがw
★
>>561 :びりびり
イイから責めるな。対立が過ぎるとりかえしが付かなくなる所まですぐ逝っちゃう。
そうなったら、本来の目標を見失う。敵ばっかり作っても苦しくなる。
677 :
びりびり ◆xSK1SiC5MI :2006/05/09(火) 22:32:50 ID:TFgjO5uW
最後です。
★
>>569 :びりびり
>糞みたいなリストや、妥協が本当に必要か?
…うん。リストアップは必要じゃなくする為に要るよ。それに、妥協してるつも
りも無いけどな。
第一に、363に書いた通り、あのリストは増やせば増やす程無意味になる。
既にヴィンテージの範疇をとっくに飛び越えた機種が多数承認されてるw。
だからこそ、あのリストを必要無い物にするためにリストアップをしてる。
第二に、リストに無い機種が市場からドンドン姿を消し始めてる現状をどうする?
(ゲーム機なんか、近所に捨ててあるのを助け出しちゃったよorzいやマジで。)
あと、実際に電凸したらレポ出してくれるか?
本気でそう思ってるなら、もう既に何軒か電凸済みなのでは?
訴訟ったって、悠長にやってる間に使える物がバンバン捨てられてるのを黙って
見過ごす程鷹揚に構えられるかどうか(∵`)。
実際裁判?になったら、どの程度の期間と費用を要するのかも解らん。
★
>>597 :びりびり
「PSE家電不買運動のご提案」等の意見にはスンナリ同意。
ついでに言えばJRCAについての文句も自分は書いてるw。
ただし。法改正で中古品の除外を求める事が法の運用への批判を緩める事とイコ
ールにはならないと思ってる。それにキッチリ明文化をしておかないと、
いつ又どこのお役人達が悪用しないとも限らんのでは?
何度も書いて悪いが、矢張りバカだの犬だの家畜だのの多用は、折角のjo9IYnk2
氏の熱弁も効果半減。このスレではそういう罵詈雑言を楽しむ習慣は無いよ
678 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 23:03:18 ID:KcHtGRNw
679 :
エージェント・774 :2006/05/09(火) 23:10:13 ID:KcHtGRNw
>>677 空気読めない自己弁護もいいけどさ。
ここはあんたの自慰スレか?
だいたいしょせん当事者じゃないわけだろ。
自分たちがどうして中古業者や一般大衆の支持から乖離したのか、
すこしくらい自省してみたらどうよ。
680 :
エージェント・774 :2006/05/10(水) 00:23:28 ID:p/xbthhY
>>678 参加者少なくてスレが流れても戻ってこないでね、うざいから。
戻って来るのならもう少し空気読めるようになってからね。
沖縄タイムスからの記事です。
http://www.okinawatimes.co.jp/day/200605091700_01.html PSEマーク開始1カ月 リサイクル業混乱続く
電気製品を売買する際、安全性を示す「PSEマーク」制度が開始されて一カ月余り。中古製品を扱う県内のリサイクル業者が頭を痛めている。
マークの取得に必要な検査機器は高価で、国による無料貸し出しもスタートが大幅遅れ。国が事後検査を条件にマークなし販売を容認したことが、
混乱に拍車をかけた。戸惑う県内業者の対応はばらついたままだ。(市川雄輝)
マークは、電気用品安全法に基づく基準を満たすことを示すもので、漏電の有無などの検査が必要だ。家電メーカーは二〇〇一年の法施行後に検査体制を整え、
いま出荷される製品はすべてマークつきだ。だが、それ以前に製造されたものを売る場合は、自前で検査をしなければならない。
売買にマークは必要だが、レンタルの場合は不要。国は、リサイクル業者の反発を受けて三月末、マークなしの製品について事後検査をするまでの期間を
「法解釈上、レンタルと見なす」ことで売買できるようにした。
リサイクル店の全国チェーン「創庫生活館」のフランチャイズ六店を県内で営むライフタイム(西原町)は、早速、マークのない冷蔵庫やテレビの「レンタル」を始めた。
貸出期間は三カ月〜半年。期限切れ前に検査をして「売却」に切り替える。顧客には「事後検査を必ず受ける」との誓約書の記入を頼んでいる。
本部を通じて十数万円する検査機器を取り寄せ中だ。大型家電の場合、購入者の元へ出張して検査する。「負担は小さくない。取引後、
お客さんに面倒をお願いするのも心苦しい」と砂川博実常務は話す。
国は事後検査を前提せずに販売した場合、罰則も適用するとしている。
「売った後、検査しようにも顧客と連絡がつかなくなることだってありうる。
どこで違法と線引きされるのか」と、那覇市田原の「リサイクルマート」の
平安名孝春店長は首をかしげる。
同店は、マークなしの製品の取り扱いをやめた。在庫は三月末までに値下げして処分。
下取り依頼も十件断った。「機器は高く、検査にも責任が持てない」と力なく話す。
国は、リサイクル業者向けの対策として、検査機器の無料貸し出しを打ち出した。
だが、機器が品薄のためスタートが各地で遅れ、沖縄総合事務局が実際に貸し出しを
始めたのは四月二十八日になってのことだった。
ある業者は「制度も準備も穴だらけ。まじめにやろうとする業者が損をするような
仕組みにはつきあえない」と怒る。当面、マークなしの商品もそのまま店頭に並べて置くつもりだ。
>>673-677 同意&支持。
このスレッドの主旨、または、ここに集まる人達の意志をこれからも守っていきましょう。
683 :
エージェント・774 :2006/05/10(水) 09:51:39 ID:OkGVRnUT
k3は販売をレンタルとみなすなんて言ってませんよ。 マスコミは分かってないなぁ。
684 :
エージェント・774 :2006/05/10(水) 10:06:41 ID:b5uFsdwb
>>683 k3がマスコミの記事を1ヶ月近く放置してるってことは、やっぱり事実上販売容認じゃないの?w
685 :
エージェント・774 :2006/05/10(水) 10:55:59 ID:OkGVRnUT
>>684 いや、k3のホームページのQ&Aでハッキリ否定されてます。
686 :
エージェント・774 :2006/05/10(水) 14:52:15 ID:b5uFsdwb
おひさです。GW中にチェックした情報を色々と。 1:一部店舗のエコモールが「レンタル」を開始したっぽいです。 いきつけのエコモール(ブックオフ系列のリサイクルショップ)のうちの一件で、 値札に「レンタル」の文字が記載された商品をはじめて発見しました。 価格が15K程度のの据え置き型のMDプレイヤーで、 購入?時には「レンタル」に関わる書類を書くことになるっぽいです。 ただし、外国人船員 2:ゲーム機の中古買い取り・販売に関して。 対応はショップによってばらばらですが、大手の系列店では セガサターンやドリームキャストや初期型プレイステーション2など 「PSEマークのないハードの買い取りを停止」している場所は結構多いみたいです。 販売に関しては…お店によって対応がまちまちでした。 3:初代プレイステーション・セガサターン用のシーケンサーソフト 「音楽ツクール・かなでーる2」の雑誌広告を発掘しました。 雑誌:スタジオボイス1998年2月号 (特集:Soul Survivors オール・ナイターたちのノーザン・ソウル) の巻末、裏表紙の裏2Pにわたって掲載されてます。 チップチューン系ではあまり評判にはならないソフトですが、 知名度の高い雑誌の、音楽系の特集の号に掲載された広告なので、 それなりに訴求力はあるかと。
なぜ中古屋に入荷した時点で流通前に戻るのか、説明を求める電凸した人いる?
あらら、途中で書き込みされました(汗 書き直します。 1:一部店舗のエコモールが「レンタル」を開始したっぽいです。 いきつけのエコモール(ブックオフ系列のリサイクルショップ)のうちの一件で、 値札に「レンタル」の文字が記載された商品をはじめて発見しました。 価格が15K程度のの据え置き型のMDプレイヤーで、 購入?時には「レンタル」に関わる書類を書くことになるっぽいです。 ただし、外国人船員さんや、旅行客やセドリ屋・転売メインの人など レンタル期間終了時の検査が困難な相手に商品を販売するかは不明。
訴訟を起こすなら、一言だけ言っておくと 判決が「違法とは言えない」と言わせない結論を出させること。 判事の伝家の宝刀は「違法とは認められない」だからね。 そして判事は、専門の分野の知識は無いから いかに自分に有利な専門家を用意し、判事を洗脳するかだ。 裁判に正義なんて存在しないことを忘れるべからず。
>688 検査もせずに、市場に出すなんてとんでもない 危険じゃないですかっ よって、製造業者がやってるような通電&破壊検査を”1台”ごとにやれ (上のような検査は、抜き取りテストしかやっていない、新品製造業者も寝耳に水。 やってないなら逮捕する。と、まで言いやがった) 国会質疑にて
新品製造業者って・・・w そうか、中古屋は中古を製造させられているんだなw
693 :
エージェント・774 :2006/05/11(木) 21:57:34 ID:6pebW+Z9
川内ブログ更新 絶縁耐力試験についてメーカ視察を予定。
あの人、手の内明かしすぎじゃね?
695 :
エージェント・774 :2006/05/12(金) 06:58:08 ID:XxPVW/uw
次回の国会質疑が楽しみだな。
★☆★提案★☆★凝りもせず!★☆★提案★☆★ >>皆様へ。 4/1以降、PSE問題の行く末を案じてはいるものの、一般ユーザーには現場の業者 さん等のホンネが見えづらいく、どうしたものかと思っています。 また、現場は混乱し続けているにも拘らず、 ★相変わらずの曖昧・不適切な報道 ★停滞気味なOFF活動 などにより、「一件落着?」と誤解しているユーザーが多く、憂慮しています。 そこで、一般ユーザー←→業者さん等間の問題意識の乖離を埋めるべく、 JRCA加入の業者さん、PSE無視の業者さん、その他の業者さんの一切の区別無く、 《完全無記名》の形でアンケートというか、意識調査というか、聞き取りのような事が 出来たら…と勝手に妄想しています。 そこで、質問内容や手順等についての皆様の御意見、また、意識調査を実施する際の 少しばかりの皆様の御協力をお願いしたいと思いますが、如何でしょうか。
697 :
エージェント・774 :2006/05/13(土) 00:38:55 ID:LMQjOlTy
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /
|::::/ ヽヽ /
|:::ヽ ........ ........ /:::| | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
|::/ ) ( \:|  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
/ ̄\iヽ;| -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
, ┤ ト、| 'ー-‐' ヽ. ー' |/ \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
l \__/ ヽ /(_,、_,、_)\ |
| ___)( ̄ | / トエェェェェエイ \ |
| __) ヽ.ノ |ュココココュ| l 小沢「おまえらアレ好きなんだって? 証人喚問 」
ヽ、__)_,ノヽ ヽニニニニソ /`ヽ、
\ \ / ヽ
■民主党が伊藤公介の証人喚問を要求■
5月12日 国土交通委員会
質疑者 馬淵澄夫(民主党・無所属クラブ)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.cfm?u_day=20060512 47:00ぐらいから
見どころ・・・新たな疑惑が発覚
698 :
エージェント・774 :2006/05/13(土) 07:46:13 ID:oaRNjYfM
>>696 マスコミの報道を正す事が重要だと考えます。
「販売をレンタルとみなす」は間違ってますから。
また、PSE法は中古品を検査してPSEマークを付して販売させる法だと
誤解している人もいる様です。
>>698 なるほど、確かに。…じゃあ、
1、意識調査(アンケート)
2、改めてユーザーに今の現状を伝える
の、2本立てが必要。ですね。
えーと、とりあえずの叩き台として試しに幾つか書いてみます。
1、PSE法の実際の施行(4/1)の前後で、実際の中古品売買に何らかの影響は有りましたか?
2、(YES→)何が変化したか、具体例を挙げてください。
3、PSE法を何時、どのような形で知りましたか?
4、現在のPSE法により、業務への何らかの弊害はありましたか?
5、(YES→)具体的な例を挙げてください。
6、現在のPSE法の改正も論議されていますが、具体的にどのような点の改正を求めますか?
作文下手過ぎでスマソ…・(ノд`)。
文章のマズさは置いといて(w)、内容としてどこをどうしたらよいか、ご意見下さい。
(質問数も、まだ解らないです。)
700 :
人権法案ポータルhttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/ :2006/05/13(土) 10:07:22 ID:7EVja5bv
701 :
エージェント・774 :2006/05/13(土) 10:36:56 ID:UeYLPD1/
これでハードオフのものは買えなくなったなー
703 :
エージェント・774 :2006/05/13(土) 11:16:13 ID:UeYLPD1/
ハードオフは検査機関としての届け出をしたらしいw
705 :
エージェント・774 :2006/05/15(月) 00:13:40 ID:0IRjXT0x
すんません、3月9日集会の議事録、誰かミラーお願いできますでしょうか。 容量ががががが。
>>694 国会で質問するためには、
「質問主意書」を出さないといけないから、
結局、手の内は明かさないといけないよ。
708 :
naka :2006/05/15(月) 15:57:01 ID:GjPjIPjw
709 :
naka :2006/05/15(月) 20:56:08 ID:GjPjIPjw
お久しぶりです。
どっちにしろ、4月1日過ぎたんですから、ゆっくりやりましょうよ。
廃棄にならなくていいはずの中古ゲーム機が捨てられてしまうのは、困りますけど、
それ以外は、急ぐことありません。
>>647 本当にお疲れ様です。頭が下がります。
「不服申立てをする処分」は「PSE法」じゃだめなんです。
PSE法を作ったのは、K3じゃなくって、国会ですから。
具体的な処分が何かを考えなければなりませんが、
これをどうするかは、かなり問題ですよね。
(実は、ビンテージリストに追加依頼して、それが拒否されれば、
これは明らかに「申請に対する処分」になるんですが…。)
「趣旨・理由」は、どこがどう違法で、どう困っているのか、書けばいいと思います。
「教示の有無」は「ない」で構いません。教示されなかったんですから。
不服審査は、まず通らないと考えて、
「それでも、K3に圧力をかけるための手段ぐらいにはなる。」
程度の軽い気持ちでかかった方がいいかもしれません。
K3がPSEのことを忘れかけた頃に、思い出させるために使うのは非常に効果的かと。
712 :
エージェント・774 :2006/05/16(火) 07:16:30 ID:O8q8J232
2chまとめサイトのトップから引用 >※2 >PSE法とは、「安全性うんぬんよりも、外国からの圧力によって旧法(=電気用品取締法)が改定された法律」だと >一般に広く言われていますが、まだ国会でも議論が続いているため・・・ コレ知ってる人少ないんじゃないかな。 誰か解説出来る人いますか?
>>712 その記事を書いた本人です。
2ちゃんねるではあまり出てこないけど、
何回か※2のようなことを聞いたことがあって、
ある本にも書いてあったので、一般常識として捉えて※2を書きました。
何という本に書いてあったことなのか、半分忘れましたけど、
図書館に行く用事があるので、ついでに今日調べてきます。
714 :
naka :2006/05/16(火) 11:35:07 ID:kGXxt8++
>>700 どもです。
サーバー容量は問題無いのですが、
「1ファイルの最大サイズは10MBまで」ってな制限があるため、
分割する必要があります。それは構いませんか?
>>711 お久しぶりです。
「不服申立てをする処分」って「電気用品安全法施行規則」では駄目なんですか?
715 :
712 :2006/05/16(火) 13:16:53 ID:KiadfZan
>>713 レスありがとうございます。
外国からの圧力の件、一般に広く知られているとは到底思えないです。
私は笹山さんのBLOG(PSE関連のみ)を読んで知りましたが。
それから、まだ国会でも議論が続いている・・というのは何についてでしょうか?
やはり基準・認証について、断続的にでしょうか。
まあ。日本の経済政策の根幹はアメリカの圧力だしね そのカラミだった気もする
717 :
エージェント・774 :2006/05/16(火) 18:18:02 ID:KiadfZan
どうして外国の圧力によって中古屋さん等が困る事態になるのでしょうか・・ k3の運用が間抜けだから?
>714 うぃ、かまいませんです。
720 :
713 :2006/05/16(火) 21:09:08 ID:DVPN7Mjr
今日忙しくて図書館には行ったのですが、調べる時間がありませんでした。 あした調べてきます。
721 :
エージェント・774 :2006/05/16(火) 21:46:34 ID:tsISlMx3
722 :
エージェント・774 :2006/05/17(水) 01:41:50 ID:WJVa3iI3
>>717 ケーブル関係では前倒しに施行されてマーク無しの新品は販売禁止になっていたからね
それが中古家電や楽器にも適用されるなんて誰も思っていなかったわけで
723 :
エージェント・774 :2006/05/17(水) 14:00:04 ID:vy3JlAm6
どなたかJRCAのHPかメアド、または連絡先ご存知の方はいらっしゃいませんか? 活動が分からな過ぎ。 分派された方の肩を持つわけではありませんが、このままPSE検査を続けるのは 経産省の思う壺です。 JRCAは早期に業界内の自主検査基準を設け、PSE検査をボイコットすべきです。 そんな度胸はないでしょうが。
724 :
723 :2006/05/17(水) 14:49:20 ID:YSfapQyG
もう一つ。 自主検査基準が出来るまで暫定的にPSE検査を受ける場合、会員についてはJRCAが製造事業者となり、その責任を負う。 ということを提案しようと思うのですが。
ごめん、違った。 JRCAは今月発足だったね。
727 :
naka :2006/05/17(水) 17:04:33 ID:pKTV2WxZ
JRCA への連絡は上記サイトで良いと思うよ。
小川氏が両団体のトップだから、そこからの連絡で問題無いと思う。
本日行われた内閣委員会での川内議員の質疑です。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=30654&media_type=wb&lang=j&spkid=279&time=02:11:48.6 PSE 問題は00:46:00からです。
要点は経産省が言う立法事実
1.旧法との違いは全数検査をするかどうか。
2.一度は絶縁耐力検査を行う事で国民の安全を確保する。
上記2点について昨日川内議員による某大手電機メーカー視察で、
旧法時代も法令で義務付けされていなかったが全数検査を行ってきた事実が判明。
この事により立法事実が存在しない可能性が出てきた現状です。
又周知については中古品事業者の全国団体が存在しなかったので
周知できなかったとする経産省ですが、
警察庁は全国組織は存在すると明言しています。
答弁は谷部長ですから、いつもどおりの(ry
質疑時間最後に川内議員が少し語気を荒げながら言われた言葉は良かった。
「私は絶対に、経済産業省がおやりになってらっしゃる、
今の大変な古物商の皆さんに対する不当な行政ですから、絶対に改めさしますから。」
728 :
エージェント・774 :2006/05/17(水) 20:02:10 ID:kK62Xqij
他板より、 >もう更新作業はしていない。電凸は03-3501-4707へ。 真実でしょうか?
729 :
エージェント・774 :2006/05/17(水) 21:04:13 ID:O/U3Qz1L
坂本教授はあれで黙ったままなのか? もう一度動かしてみれば。
730 :
エージェント・774 :2006/05/17(水) 23:00:31 ID:kLjA0iVo
ビンテリスト以来黙っちゃったのが悔しいですね。 坂本教授より東儀秀樹さんに期待してたんですが・・・ まあ、ここまで大きくしてくれた事には本当に感謝ですよ。 マスコミへの影響は大きかった。
731 :
723 :2006/05/17(水) 23:23:01 ID:vy3JlAm6
>725さん、nakaさん、728さん、どうもありがとう。 レス723の締めが煽りっぽく反省。 これからこの問題がどう収まるのか、ソフトランディングか、ハードランディングか、 素人の私には分かりませんが、ひとつ言える事は中古品の安全性がはっきりしない限り 経産省は矛を収めず、そして一般消費者も納得しない雰囲気になっていると言うことです。 そこでここに先手を打つ。この一手を打てるのはJRCAしかありません。 極論を言えばPSEを残してもいい!これがトップグレードです。 以下、中古A級(絶縁値測定、外観・通電動作OK、〒マーク等確認)、中古B級(中古A級の 動作に不備あり)、中古C級(同不動品)、中古D級(検査無し)といった感じ。 こういった表示をして、PSE検査をせずに販売する。 そう宣言する! これは思いつきで書いたもの、専門家が検討したほうがいいのは言うまでもありません。
732 :
723 :2006/05/17(水) 23:26:16 ID:vy3JlAm6
ポイントは製造事業者の届けをしない事と、絶縁値の確認だけはすることです。
733 :
エージェント・774 :2006/05/17(水) 23:45:16 ID:kLjA0iVo
店独自のバリューとしてやる分には良いと思いますよ。 中古だって1ヶ月〜3ヶ月の保証期間を設けた店はたくさんありますから、 その保証書に「新品と同様の検査をしました。」という事で PSE検査が入っても良いと思います。販売店がやりたければの話ですが。 新品を買うか、検査済み中古を買うか、現状渡しを買うかは自由なわけで。
734 :
733 :2006/05/17(水) 23:58:28 ID:kLjA0iVo
電安法上、新品と同じ検査を、です。 判ると思いますが。
735 :
naka :2006/05/18(木) 01:56:06 ID:BMtDonFC
736 :
naka :2006/05/18(木) 02:02:55 ID:BMtDonFC
737 :
723 :2006/05/18(木) 07:59:01 ID:fzg8iK2N
nakaさん、再びどうもです。 紹介戴いた長作氏の改正案を拝見しました。 法改正ありきですね、しかし私としてはそれでは後手に回ってしまうと考えます。 そこで業界内検査基準の実施として先手を打つのはどうかと考えたのです。 絶縁検査といっても、DCとAC100Vの絶縁値をテスターで確認するくらいを想定しています。 この部分は、経産省の顔を立てると言う意味も込めています。 腹立たしいが、どこかで顔を立てないと収まりそうもないですからね。
738 :
723 :2006/05/18(木) 13:18:09 ID:Z6EBK7Xp
間違えた。 AC50/60Hzです。
740 :
723 :2006/05/18(木) 18:13:43 ID:Z6EBK7Xp
よく考えたら、罰則とまではいかなくても何らかのペナルティ、または特典が無ければ従わないですね・・・。 実際のところ、経産省に認められたパソコン周辺機器の業界内検査基準ってどういったものなんですかね?どうやって実施させているんでしょう? 全てのガレージメーカーまで従ってるんでしょうか? 詳しい方いらしたら教えてください。
741 :
エージェント・774 :2006/05/18(木) 21:57:59 ID:4VRU0yTE
742 :
エージェント・774 :2006/05/18(木) 22:17:33 ID:jM8SEbp5
>>741 そだね。
以下、引用。
経産省の犯したミスは、取り返しのつかないところまで来ている。(津田大介/2006年4月24日発売「YOMIURI PC」6月号から)
(2006年5月18日��YOMIURI PC)
↓はおかしくないか? >しかし、パソコンの周辺機器の中には、スピーカーなどPSE法の規制対象となる製品も多く含まれ、 >どこからどこまでがPSE法の対象機器になるのかわからない。
パソ用スピーカーはアンプ内蔵の電源式 マニアやモニター内蔵型以外は、100vっしょ
確かPC本体でもチューナーカードが付いているとテレビ受像機として対象に。 これ言い出すと総務省の放送・通信議論になるんですよね。 >パソコンの周辺機器は自主的に安全性を管理する団体があるため、 今回のPSE法の対象から外れている >パソコンの周辺機器の中には、スピーカーなどPSE法の規制対象となる 製品も多く含まれ わかりにくいですなw
じゃ、買ったまんまでテレビを見る事が出来るマックはPSE対象なんですね。
748 :
エージェント・774 :2006/05/19(金) 05:25:49 ID:n6eAGl0n
オフ板からのコピペ これが唯一の正解だった。 「我々は、今まで法令を遵守して公安委員会の管理のもと、 営業を営んで来た。 PSE法について中古を対象した法律だという告知を受けたことはなく、 そうした認識も持っていない。 この法律は製造者と輸入業者の届出を定めた法律であり、 製品の安全を保証することは、製造者と輸入業者以外ありえない。 小売業者は設計や生産管理をなし得る立場ではないからだ。 中身を知り得ない製品について、安全を保障するマークを貼ることはいかなる理由があろうとできない。 それは消費者に対する裏切りである。 この法の主旨は電気用品安全法の前進である、旧電気用品取締法から変わらないと認識している。 今さらそれを変える根拠がない以上、法令遵守という立場からも、 経産省の今回の運用には従うことはできない。 また、今回の経産省の見解については、中古市場の健全な流通を妨げることを目的とするものではないと信じる。 もし仮に、経産省が我々をこの法に基づいて摘発するのであれば、それは致し方ない。 我々は法廷で堂々と、同様の主張を述べるだけである。」
749 :
エージェント・774 :2006/05/19(金) 05:29:14 ID:n6eAGl0n
>中古品に関する条文が無い以上「販売」に該当するとの意見が多い。 これ言ってるのってBewaadってのと、どっかのバカ大学教授のことだろ。 だから弱腰になったんだよな。 バカバカしい。Bewaadなんて自分で「旧法の条文を読んだわけじゃない」って言ってるじゃないか。 なんで、こんな意見が信じられるかね。 権威に弱い見事な家畜っぷりだよ。 旧電気用品取締法は昭和37年8月25日の施行だ。 なのでもし27条の「販売の禁止」が旧施行例マークやマークなし製品を対象としていたら、 いったいこの8月25日に当時の電気屋は何を売ったんだ? 少しは常識で考えてみろと言いたいね。 8月25日付けでマークの間に合った製品はいったい何種類あった? その時、電気屋は何の在庫も持っていなかったのか? バカバカしい。よく調べもしないで想像でモノ言ってるだけじゃねーか。 だいたい審議録でもはっきり流通前規制と法の目的を通産省が明言してる。 旧規制マークの在庫さえ対象とされてなかった。これが事実だ。 権威に頼るな。自分で考えろ。だから家畜なんだよ。 あんたは情報操作にひっかかったんだよ。
750 :
エージェント・774 :2006/05/19(金) 05:31:14 ID:n6eAGl0n
第38通常国会-参議院-商工委員会-16号 昭和36年04月11日 ○椿繁夫君 この販売の規制について伺いますが、この販売業者は型式承認済みの ティ・マークの表示のない電気用品を販売してはいけない、 それから販売が目的でティ・マークの表示をしていないものを陳列してはいけない、 こうなっております。 それで、もしこういうことに違反をすると罰金十万円以下ですか、 ということになっておるわけですが、販売業者を規制するのは少し行き過ぎじゃないか。 製造業者と使用者の一部を規制するだけでいいのじゃないかという疑問があります。 この点いかがですか。 ○政府委員(大堀弘君) 実は、御指摘の点につきましても、 われわれ相当検討いたしたつもりでございますが、 従来の取締規則によりますと、製造業者だけの取り締まりでございまして、 販売面は全然取り締まりがないという状況でございますが、 従いまして、従来はこれで相当表示をしない、表示のない不良な電気用品が 一割程度出回っておる。かりにそれを押えました場合に、 一体どこの製品かというようなことが販売の方の規制がございませんので、 実は追及ができませんで、実はメーカーの取り締まりが、 われわれとしては取り締まりの主体ではございますけれども、 それの画龍点晴を欠いた格好で、実は幾らでも逃げられてしまうという点が ございまして、販売規制をやりますれば、メーカーの取り締まりも徹底的にできる。 そこで、この販売業者は、こういうものを扱う販売業者でございますから、 ティ・マークの表示のないものは扱うなという程度の規制は、 そう大きな負担じゃないのじゃないか。商売をやっておるのですから、 消費者のために――本来ならば消費者が自分でティ・マークのついたものを 買えばいいわけですけれども、消費者にそれを期待するということは、 実情の点から言って無理でございますので、販売店の取り扱いにおいて、 ティ・マークのついていないものは取り扱わない、 この程度のものは、こういう専門業者である販売店としては、 その程度の義務は負ってよろしいのじゃないかという考えで 販売規制を入れさせたような次第でございます。 轟まあ、われわれとしては、これはあまり強硬に取り締まって、 罪人を作るのが目的じゃございませんので、できるだけ運用といたしましては、 自主的な、先ほど申しました安全委員会等の自主的な活動によって、 不良なものが出ないようにやっていく、あるいはPRを徹底いたしまして、 できるだけそういうものは扱わないように指導いたしまして、 ごく悪質なものが出たときに、立ち入り検査、その他告発をして、 罰則をかけるといった取り扱いをやっていきたい、かように考えております。 御指摘のように、ねらいはやはりメーカーの取り締まりが主たるねらいでございますけれども、 やはり販売規制をやりませんと、どうも今までの例から見まして、 取り締まりの徹底ができませんものですから、 この程度の販売規制を入れさせていただきたい、 こういうふうな立案の趣旨でございます。
オフ板からのコピペ
>>748 ここがオフ板なんですが・・
753 :
723 :2006/05/19(金) 09:01:13 ID:pMRadpp+
754 :
728 :2006/05/19(金) 10:01:07 ID:erjAmQUL
755 :
723 :2006/05/19(金) 10:29:59 ID:OZ2sGGAE
728さん、了解です。 既女板が落ちました。
756 :
エージェント・774 :2006/05/19(金) 12:47:12 ID:J4z4seUM
>>750 中古の話は出てないし、取り締まり対象はあくまでもメーカーだってことだね。
で販売規制は消費者に確認させる前に店側でフィルターをかけるって程度のことなんだね。
757 :
エージェント・774 :2006/05/19(金) 12:53:42 ID:J4z4seUM
わざわざ中古業者に製造業者登録させてまでさせることじゃないね。 せいぜい中古業者が自主的に(つまり勝手に)PSE法と同程度の自主検査をすればいいだけ。 つまり今までどおりのチェックに加えて漏電検査をすればいいだけ。(もちろん1200V1秒でOK) すでに漏電検査もやってたところは全くなんの影響もなし。 なんで製造業者登録しなきゃなんないんだよ。皆まんまと騙されたね。
>>749 bewaadは人権擁護法のときも条文持ち出して
「恣意的な運用などありえない」っていってたバカだからな。
759 :
naka :2006/05/19(金) 15:23:02 ID:qpjmvVe1
728氏 元は「俺の機材がビンテージじゃない!? 認定しろ!スレ 」での発言ですよね? 4月21日を最後にリストの更新が無いことは事実ですが、 更新自体を辞めたって情報は入ってきていません。 確認の問合せをしているんですが問合せ除外リストにでも入れられてのか、 全く回答が無く放置されています。 どなたか確認していただけませんか? 担当者の名前は記録してください。
760 :
エージェント・774 :2006/05/19(金) 17:28:35 ID:snp4UdR2
>>757 1200Vの検査やらせるんだったら素人では危険なのは変わりないじゃん。
漏電チェックするだけならテスターとかクランプメーターとか、安全で簡単な方法は他にもある。
761 :
エージェント・774 :2006/05/19(金) 19:07:59 ID:J4z4seUM
>>760 あ、もちろんその他独自の漏電検査でOKですよ。
なんなら今までの商品チェックだけでも十分ですよ。
って漏れはk3でも業者でもないけれど。
762 :
728 :2006/05/19(金) 19:52:00 ID:erjAmQUL
>>759 氏
電話してみました。
例に漏れず、折り返し連絡が来る段取りになりました。
返事が来週にずれ込む事もあるようで。担当者名もまだ判らず。
(取り次ぎヤグチ氏、女性)
763 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/05/19(金) 20:54:39 ID:nIv3f5bi
>>760 ふつーに電源入れて撫で回し検査でよろしい。
素人が測定器使うより確実だww
川内氏のブログにKKKとか2ちゃんでしか通じないような略称を 使って書き込んでる奴は、アホじゃないの?って思う
765 :
naka :2006/05/20(土) 00:56:23 ID:ehEXNTBL
728氏 ありがとうございます。 結果がわかれば報告おねがいします。
766 :
エージェント・774 :2006/05/20(土) 01:17:48 ID:vYgtRAcp
767 :
エージェント・774 :2006/05/20(土) 12:02:04 ID:r5bKWue0
PSE法は今どうなってるの? 知ってる人は教えてください。
今日、F市のゴミ焼却場兼「リサイクルセンター」に行ってきました。 「リサイクルセンター」では、公民館などで開催されるイベントで収集された 古着や食器や玩具、あと、廃棄扱いで収集された大型家具などから とても程度のいいものを回収&再生して、希望者に激安で提供しているそうです。 (学習机が2000〜3000円程度、送料も市内なら2000円程度だとか。) しかし、PSE法の施行により、 マーク無しの家電製品(コンセントから給電するおもちゃなど)や コンセント差込口や内蔵蛍光灯のついた学習机や大型ベッド、 そして電子レンジ・炊飯器用のコンセント差込口のついた 台所用食器棚などを扱うことができなくなったそうです。 お役所系の施設なので、PSEマークを無視して頒布するのは さすがにできないのでしょうね。 作業をされてた方に聞いたところ、 子ども向けの学習机は、かなり需要も多いので、 AC100Vが関わる部分をすべて工房で取り外して、 「電気なしの机」として頒布することを検討中だとか。 (しかし、この処置は、ひょっとしたら製品の改造にあたるんじゃないかなぁ…どうなんだろ?)
770 :
エージェント・774 :2006/05/20(土) 15:00:48 ID:r5bKWue0
PSE法って、個人やネットの取引はOKなんだよね?
個人売買はいいよ。 ネットの取り引きって? 売る側が業者だったら関係有るよ。
772 :
naka :2006/05/20(土) 17:55:26 ID:srrBhIM/
>>770 売(販売)は個人であれば原則OK。
ただし継続的とみなされれば事業に該当するのでOUT。
事業者間の取り引きにおける売(販売)は、
「最終的に国内に販売することが、明らかになっていない
流通の途中の段階」についてはOK。それ以外はOUT。
買(購入)は事業者でもOK。
ネットでも↑と同様だが特商の制限は別。
773 :
エージェント・774 :2006/05/20(土) 21:18:11 ID:r5bKWue0
>771 ネットでの取引とは、ネットオークションのことね。 よくオークションストアとかでジャンク、ノーチェックとか出てるから。
>>769 「製造」になったとしても電気回路が無ければ問題ないかと。
>>773 ジャンク扱いでなら問題無いらしい。
最初のころお祭り好きの電気屋さんとびんもょうたんさんが
さいたまの関東経済産業局に行って確認取ってくれました。
う〜む…すみませんがどなたか「ジャンク品」の法的な定義を教えて下さい。 漠然としたイメージなら判るんだけど。
776 :
エージェント・774 :2006/05/20(土) 22:55:39 ID:r5bKWue0
自作品もひっかかるよね 真空管アンプとか・・・
777 :
エージェント・774 :2006/05/20(土) 23:58:06 ID:HWEuDfU/
>>774 最初の頃、
「ジャンク品でもPSE法で定義される電気用品である限りは、PSEマークが無いと駄目」
って経産省が言ってたけど、
いつのまにか経産省の方針が変わったの?
3月2日、関東経済産業局の担当者の発言。 電源コード切断で置物化するとの事です。 お祭り好きの電気屋さんが担当者との会話を録音されています。 詳しくはpart3の>170
781 :
memory_stock :2006/05/21(日) 11:16:27 ID:I8EiIk4w
>>780 それは既に知っているけど、電源コード切断されてPSE法でいう電気用品に該当しなくなったものと、PSE法の対象品であるジャンク品とは違うよ。
ちなみに、自分も法律の抜け目を探すために、 正常品をジャンク扱いとして売るのはどうか?で経産省へ電話をしたことがあったけど、 ジャンク扱いでも売っては駄目だと経産省から釘を刺されました。
>>782 すまんかった。
一般的に言うと現状渡しってことでしょうかね。
785 :
エージェント・774 :2006/05/21(日) 13:04:06 ID:sZSJbUXe
786 :
エージェント・774 :2006/05/21(日) 14:02:51 ID:NqALUW/5
>781 memory_stokさん、乙です。 事情を知らないので期限切れの意味がわかりませんが、もし可能であれば書類取得の 注意事項をまとめサイトなりにアップすることは出来ないでしょうか。 アクセス数二桁に落ち込んだ今、まとめサイトがいいのか疑問ではありますが・・・ ほんとうはJRCAのHPにアップされるのが一番でしょうが、ないものはしかたがないです。
787 :
エージェント・774 :2006/05/21(日) 16:39:41 ID:EzpDvsIb
ヤツ(PSE法つくった者)をやめさせれば、法がなくなるかなぁ・・・。
その「ヤツ」が一人で法を作ったのか?
>>787-788 ソースを示せないのだが、以前yahooの掲示板でPSE法の立法過程に携わったとおぼしき人間の発言があって、
その時は明らかに中古自体が念頭に入っておらず、
このような事態を招いたのは業者からの問い合わせに杓子定規に対応した官僚が
「中古を含む」解釈を後付けしたためだ、と書かれていた。
そいつを泣いて謝らせないとダメだってことだ。
あの電波女をね。
790 :
エージェント・774 :2006/05/21(日) 23:01:25 ID:EzpDvsIb
あと2年もしたら、PSE法自体存在してないんじゃない? た ぶ ん。
791 :
エージェント・774 :2006/05/21(日) 23:29:47 ID:sZSJbUXe
k3省が無くなってるよ。 た ぶ ん。
792 :
ドロロくん :2006/05/21(日) 23:32:42 ID:EzpDvsIb
それまで我慢できる?
793 :
エージェント・774 :2006/05/21(日) 23:55:06 ID:fbWUtHNf
469 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2006/05/21(日) 23:53:31 ID:/IVzjWSm
>>462 向うが言い出したんだから、向うが裁判を起こせばいいんだよ。
低能。
裁判がはじまれば、どっちが正しいかはっきりするだろう。
裁判できない。摘発もできない。警察も検察も経産省に協力しない。
協力するのはおまえみたいな生まれついての家畜だけ。
ならそれは無罪だ。
794 :
ドロロくん :2006/05/22(月) 00:00:23 ID:EzpDvsIb
PSE法強制排除したいな〜 まあ無理なことだ。
795 :
エージェント・774 :2006/05/22(月) 01:19:47 ID:W0jW0Huy
k3の人間もここ見てるんだろ? どういう経緯で中古も含むようになった(って百歩譲ってやる)か教えてくれよ。 昭和36年から去年の11月までに、中古も電安法・電取法の対象だって判断を示した事例があればだいたいの事でいいから教えてよ。 少なくともPSE法案成立時には中古も含むって判断はしてたんだよね? 地方局の人間でもノンキャリでもいいからさ、知ってる事あったら教えてよ。
>>779 さん、まいど! いつも協力感謝です。
後光が眩しくてお姿が見えないのが残念ですがw、それはそれで♪ファンタジ〜♪
>>781 郵送はどうですか?KKKに電話して、提出先の課を聞いて、
普通郵便なり速達なり書留なりで出した方が気が楽になりますよ。
(それにしても、e-Japan構想でしたっけ?
お役所のネット感覚なんてこんなもんですかね。)
このスレ的には、KKKに異議申立てするOFFやれば、一番いいんでしょうけど。
798 :
エージェント・774 :2006/05/22(月) 04:20:06 ID:gGpZTue1
おまえらモチツケ、PSE法など大した法律ではない・・・。 漏電検査を民間(個人)委託にしようというだけの話し。 適切な機材を揃えて適切な検査を行えばド素人でもPSE認定して売る事が出来る 因みに殆どの電化製品にはそれより厳しい検査基準のT記号がついており。 PSEの存在事体意味のが無いものと思われる。中学生の理科ほどの知能も無い 馬鹿役所もそのうちやり切れなくなって撤廃するんじゃないかなぁと思う。 確かにいえる事はPSEの一件で、Kの人間は皆無能で 税金を払う価値も無いゴミ組織である事が証明されたという事。 早急なる解体と縮小・民営化を求める。
>>798 だからPSEマークの無い中古品を検査させる法律じゃないってばw
800 :
エージェント・774 :2006/05/22(月) 12:43:03 ID:T49g6A12
PSEがあるのって日本だけ?
そうだよ。 外国には通用しない独りよがりな安全表示。 で、海外製品の安全性は信用しない法律。
>635-636
>640
804 :
エージェント・774 :2006/05/22(月) 19:55:15 ID:UQs0p0P8
最近H/Oにもジャンク品が戻ってきたなぁ・・・と思って裏を見たらPSEマークが! そこで疑問なんですが、通電確認って一体何を確認しているんでしょうか? ジャンク品に不動品が含まれていたことは言うまでもありません・・・。
805 :
エージェント・774 :2006/05/22(月) 21:14:49 ID:UQs0p0P8
↑またマークには事業者名しか記載されてませんでしたが、同一の名称で登録できないシステムになっているんでしょうか?
806 :
エージェント・774 :2006/05/22(月) 21:21:43 ID:hK7ydqlX
PSEマークが付いているということは、ジャンク品が作動可能って事でしょうか?
807 :
804/805 :2006/05/22(月) 21:57:02 ID:UQs0p0P8
「回転せず」のコメントが香ばしいレコード・プレーヤー(ジャンク)にもPSEマークがついていました。
808 :
ドロロくん :2006/05/22(月) 22:14:18 ID:T49g6A12
>>801 PSE付いてなくてもちゃんと使えるものも信用できないの?
>>808 オイラはそう思っているけど。
日本の技術基準に適合させなければならないそうだから。
ULやCEを信用出来ないんでしょ。
810 :
エージェント・774 :2006/05/22(月) 22:54:16 ID:VMPDIqT/
>>805 商標権対策でしょうか。うちの近くのHOも
テープライタで作ったようなシールが。
検査した会社と思われる社名+○PSEのみでした。
811 :
804/805 :2006/05/22(月) 23:22:05 ID:UQs0p0P8
>810 登録番号のようなものもないんですよね。 何かあったとき、同じ名称の事業者が登録されていたら、意味がないんじゃないか?と思った次第です。 まあ杞憂でしょうけれども。
812 :
804/805 :2006/05/23(火) 05:22:56 ID:MRGFW7xC
今回の中古PSE取得検査の資料が廃棄される3年後に、PSEマークの偽造が激増する予感がします。
813 :
エージェント・774 :2006/05/23(火) 06:56:45 ID:uZy2p7oH
経産省への電凸結果です。 「ヴィンテージリストの更新作業は続けている」との事でした。 ただし。次回更新何時になるか等は相変わらずのノラリクラリの回答で、 最終的にはコンニャク問答状態に…。 「せめて次回更新予定日や更新が続けている事くらいサイトに載せてくれ」と言っても、 お定まりの「検討させて下さい」で…(´・ω・`)ショボーン たいした報告も出来ませんで、すみません。
814 :
エージェント・774 :2006/05/23(火) 11:55:53 ID:f06lGgNz
もう更新作業はやってない。 「やめていない」から「続けている」になるが、「やっていない」は明白。状況証拠として充分。 ざっと目視してすぐ見つかる項目重複を1ヶ月直せない。
業者が売買したい中古品は全部ビンテージだw それでいいよ。
寝ぼけた報道がいまも繰り返されるのは、 お前らが報道会社や記者へ批判のメールを送らないからだ。 やつらは2ちゃんねるなんぞ見ていないから、 何も知らない一般人からみれば、もっとも信用がおける「経産省」の言い分を全面的に採用する。
818 :
エージェント・774 :2006/05/23(火) 21:49:09 ID:gn7WylFu
御用記事しか載らない日経を読んでるやつは家畜
この板では家畜という言葉は使用禁止じゃなかったっけ。
んなこたーない と思う。
非対応業者応援スレのカキコが止まっちゃってるからね。 家畜呼ばわりさんもこっちに出戻りしたのだろう
823 :
エージェント・774 :2006/05/24(水) 21:04:31 ID:aLnIDtJK
家畜よばわりクン!
>>680 を100000回ROMれ。話はそれから。
家畜って禁句なのか? 新参者なんで知らんかった。 でも日経読んでる奴って負け組みだろ?
一時は大臣の首が飛ぶどころじゃすまないとか言ってたのにな・・ ずっとこのままグダグダではイヤだな。
826 :
エージェント・774 :2006/05/25(木) 17:54:38 ID:02CL/N6W
827 :
エージェント・774 :2006/05/25(木) 18:21:18 ID:/HVEhrpj
家畜ってNGワードなの?じゃあ脳タリン奴隷
828 :
エージェント・774 :2006/05/26(金) 09:47:10 ID:gc3hRKg6
他人をけなす前に けなす自分は何をしているか教えて欲しい。 真似できること、真似したいことなら 「家畜」と呼ばれている人々も 再び動くことでしょう。
ムリムリ。 「何もしないこと」をしている禅問答状態だから。 家畜みたいに動くならむしろ何もしないでくれってのが彼らの主張。 裁判になってからが彼らの戦場だからね。 それまでにむやみやたらに動いて相手に有利な材料をばら撒いて欲しくないのさ。
830 :
エージェント・774 :2006/05/26(金) 15:45:54 ID:e4mUvHxk
>>829 何もしない事をしているとしても現実に「している」人は存在するのだから、
「している」人に対して「しないでくれ」って行動をしなければ何も変わらないよな。
その行動が2ちゃんで書く事"だけ"ならoff 活動している人と比べた時、
見劣りもするし説得力もかけるのは仕方ない気がする。
その意味で
>>828 の「何をしているか教えて欲しい。」なんだろう。
第一off しないのならスレ違いだろうし。
off汁
off汁
833 :
エージェント・774 :2006/05/26(金) 18:35:21 ID:Da0D2LpN
>>829 ムリだもんねw
お互い拘束力ないもんねw
家畜よばわりはとめられん。そのかわり、
「家畜」と呼ばれる人達の行動も止められんw
「戦場」て…
(゚д゚)ハァ?
美化するな、何様だよw
834 :
エージェント・774 :2006/05/27(土) 00:33:17 ID:9U0TkZwN
>何をしているか教えて欲しい。 ビンテージリスト更新しやがれゴルァ
ちくしょう・・・ あなたのブログを販売してみませんか?って... 何度見ても腹たつなぁーーったく…
>>835 腹立つっつーか、今回は笑ってしまったよwああいう業者ってなくならないもんすねえ。
837 :
エージェント・774 :2006/05/28(日) 04:03:01 ID:LRXzuWaH
生活安全課 課長補佐 角井和久 氏 (この名前は忘れないこと)
>>837 委託販売は合法とかコンデンサ1個交換するだけでも製造とか言う人だよね。
技術基準適合確認については曖昧な事を言ってたね。
839 :
エージェント・774 :2006/05/28(日) 11:40:56 ID:LRXzuWaH
840 :
エージェント・774 :2006/05/28(日) 11:42:22 ID:LRXzuWaH
2ちゃんにも参加してるのかなw
過疎り過ぎー! コテ半居なくなったら一気にサビレタナコレ
「レンタル扱い」という当面の対応策も指南されている以上 名無しが参加できるイベントは考えにくいから、過疎気味なのでは。
845 :
エージェント・774 :2006/05/29(月) 10:11:02 ID:aRVWHSBD
もう家畜は善良な業者の足を引っ張らないでくれ 日本の消費者のためにならない。 家畜とKKKは頑張られるほど迷惑
何が善良なのかがわからん。。
>>831 ー832さん、
>>843 さん。
え〜っと、今スグ出来ることはこんなかんじですかね…
1)
>>635 ー636、
>>640 、
>>646 を参考に超強力チラシを作り、配布する。
(勿論、必要ならネット上でも強力アピール!)
2)経済産業省に電凸する。(`・ω・´)ゴルァ!
3)各メディアに今の現状(現場の困惑ぶり)を訴える。
また、ミスリードには抗議する。
4)(議員立法による法改正を望む人は、)
川内議員と民主党PSE議員懇談会を大応援する。 (正々堂々blog:電気用品安全法 その16〜参照)
5)地元のリサイクルショップのお店に行って、店長さんに
「PSEマーク無し在庫、廃棄しないで〜・゜・(ノд`)・゜・。」と、泣きついてみる。
6)タマには、
>>696 も考えてみたりするw。
こんなトコかと。『ひとりOFF』でも出来る事、案外多いですよ〜。
>>844 さん、いつもアリガト〜!
848 :
エージェント・774 :2006/05/29(月) 14:41:25 ID:GclhB7bA
長持ちできそうな家電をここで書き込もう。 ドライヤー、扇風機、コタツといった季節家電など。
849 :
エージェント・774 :2006/05/29(月) 17:11:04 ID:aRVWHSBD
頼むから家畜は何もしないで。 被害が拡大するばっかりで困る。 行動して良いのは人間様だけだ。
850 :
エージェント・774 :2006/05/29(月) 17:36:40 ID:O62ypCEj
人間様とやらになるための方法を教えてくれんかね? それが出来ない奴は、せいぜい 「人間になりたがっている家畜」だと思う。
>>849 どの様な被害が出ているのか具体的にヨロ。
852 :
エージェント・774 :2006/05/29(月) 18:48:52 ID:tljih30d
ひまだからって戻って来るんじゃない!
>>680 嫁
>>842 ほぼ全員居るよ。名無しだったりROMだったりするわけだがねw
854 :
20 :2006/05/30(火) 14:10:38 ID:sQEs6nP+
↑の20は意味無し。スマソ
ところで地方から東京の経済産業省へ電話して 電話代が高くなっている人へ。 IP電話なら全国3分8円でかけられるから超オススメ。 詳細はググってね。 自分の契約してるISPでサービスしてるか調べてみて。 これに気付かず携帯でかけていたオレはダメダメだ
>>856 経産省が「担当者から後ほど御連絡します」と言わせるように誘導し、
経産省の方からこちらへ電話をかけさせて、経産省の電話代で話すといいぞ。
FAXで問い合わせした人っている? 証拠が残ってイイ!と思うけど。
>>858 、
!! 確かに。今度やってみたいな。NO.解る人いますか?
コテ再来願う。
荒れてもスルーして書き込み続けよう。
継続は・・・とも言うしなww
861 :
naka :2006/05/30(火) 23:49:52 ID:oc3MDmI9
862 :
零細 ◆hdFryMLk5w :2006/05/30(火) 23:58:24 ID:6rCbVmtg
>>857 >>経産省が「担当者から後ほど御連絡します」と言わせるように誘導し
そのやり方だと華麗にスルーされることもあるから、しっかりね。
863 :
エージェント・774 :2006/05/31(水) 01:04:05 ID:I2qn1YaH
担当者がことごとく角井課長代理な件について
865 :
エージェント・774 :2006/05/31(水) 10:20:15 ID:u9dfIDf1
家畜が何をやっても逆効果だよ。もうウンザリ・ゲンナリ・ションボリ
トヨタがリコールだって。 ご立派なメーカーでもこういう事が起こる。 そのうちPSEでも大騒ぎにならないかな?
>>863 偶然でない?
何度か電話で問い合わせたけど、全て角さんじゃなかったよ
偏見で書くが、
手強そうなヤシ(w)には角さんなんじゃまいか?
>>866 自動車のリコール自体は、さほど珍しくないよ。
今年のトヨタだけでもこれだけある。
今回のリコールは操舵部に深く関わる部分の強度不足なので
緊急性が高そうなのが気になるだけど。
http://toyota.jp/recall/index.html トラブルがわかった後で「早期に」対策やってくれるなら、
昔みたいに不具合のまま放置されたり(三菱のはこれが悪質だった。)、
車検のついでにこっそり修正されていたりするよりは
むしろ歓迎だな。
持っていくのがめんどくさいといえば、めんどくさいけど。
869 :
868 :2006/05/31(水) 18:25:53 ID:oZSVe6wl
続き。 問題が発覚したときに、速やかに過ちを認めて適切な抜本的対策処置を施すか、 それとも、今回の経産省みたく「その対応は間違いじゃない」と強引に押し切って その場の対応で逃げて後々破綻させるかで、 リスクってのが後々大きく変化するんだよ。 ま、世に出す前に、ほんのちょっとでいいから、 この法案のなかに中古商品の部分も意識されていれば、 こんな騒ぎのきっかけすら起こらずに済んだんだが(泣)。
おい、昨日の国会質疑を見たか? 川内議員VS谷部長だ。
871 :
エージェント・774 :2006/06/01(木) 12:33:03 ID:r+55RvbZ
↑ イエス、サー!血圧上がりそうw おい、昨日の川内ブログ読んだか? ↓
もちろん! それで知ったよ。
まともな内容の情報は、川内議員とnakaさんのブログだけになっちゃったな。 他に無いのかな…知ってる人居る?
874 :
エージェント・774 :2006/06/01(木) 21:39:34 ID:toomHFff
875 :
873 :2006/06/01(木) 22:56:45 ID:r+55RvbZ
>>874 サンクス!
今回の国会期間?、カウントダウンだなー…
876 :
エージェント・774 :2006/06/02(金) 00:53:33 ID:Sy4MiAH1
↑はどうよ?
878 :
エージェント・774 :2006/06/02(金) 11:44:05 ID:jMAxMGqm
いつの間にやらビンテージのリストが更新されている様です。 アナウンス無し?
879 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/06/03(土) 01:04:01 ID:LfTJwmBQ
31日更新ですね。アルテック入ったけどウェスタン入ってねえ。 まあ、入ったから何だと言えばそれまでですがね。 こういう時こそウェスタン信者がキチトークで(ry 綿巻線の音色がとかトランスが(ryとか しっかし、横文字ばっかで読みにくい。 ケ○ウッドとかサン○イはカタカナにしろ!!
今回のビンテージリスト更新はnakaさんが取りまとめ&提出した分が反映されていますか?
881 :
naka :2006/06/05(月) 16:35:56 ID:GHHMlY86
>>880 少しだけど含まれている。
ってかメ―カー表記が異なっていて調べるの結構大変でした。
882 :
880 :2006/06/05(月) 17:10:32 ID:xE6IWuW5
フェンダーのアンプが全然ですね・・
私が申請したものは含まれてない。 結構、ビンテージ制度で認定品物になるには少しシビアな面もあるね。
884 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/06/05(月) 21:30:49 ID:7zIHs1tL
>>881 > 少しだけど含まれている。
…って事は、記載されている機種がnakaさん申請の分か、
他の機材屋さんが申請した分か、解らないって事ですよねー…。
苛立たしいですね。
k3は「リストを更新しました」ってマスコミを通じて発表するべきだと思いませんか?
887 :
エージェント・774 :2006/06/06(火) 18:11:43 ID:0jqenamf
しらくらとかJRCAとか、どうしたをだよ。 誰かコンタクト取ってみろよ。
888 :
人権法案ポータルhttp://wiki.livedoor.jp/pinhu365/ :2006/06/06(火) 20:49:53 ID:WylUsNsP
もう痛々しいからやめろよ。家畜臭が耐えられん
890 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/06/06(火) 21:38:54 ID:kZdxDGN7
>>888 さん
いつもお疲れ様です。感謝しきり。
しらくらさんにも一度挨拶に行った方がいいかな。
半角2次元板でみどりタンの萌え画、誰か描いてくれないかなw?
川内議員が頑張ってたドミニカ移民裁判の判決=敗訴です。
ドミニカ移民は、PSEとは関係ないのでどうでもいいです。
川内議員を応援汁。
895 :
エージェント・774 :2006/06/08(木) 03:00:45 ID:eNZUn2S1
すいませんが、 まとめサイトに載ってるスレで落ちてるモノを挙げておきます。 直せないので、どなたか削除よろしく。 インディーズ板・オークション板(両方)・楽器作曲板(下)・ 家庭用ゲーム板・既婚女性板・ゲームサロン板・公務員板(下) ・司法試験板・社会世論板(下)・新mac板・スロットサロン板・ 生活サロン板(下)・ちくり裏事情板・DTM板(2つ目)・ ニュース議論板・ハングル板・PCサロン板・ ビジネスnews+板(両方共)・ピュアオーディオ板・40代板 orz
民間の駐車監視員による駐車違反の取り締まり件数が、 制度開始後の5日間で5505件に上ったことが7日、 警察庁のまとめでわかった。 PSE法違反は? 大手中古屋が違反? アレ?
エレベータは電気用品じゃないのか? 国土交通省の管轄なのか。
898 :
エージェント・774 :2006/06/09(金) 22:28:38 ID:NGwCqYjL
議論板より引用
712 :朝まで名無しさん :2006/06/09(金) 22:39:50 ID:3PSsSqdJ
>>711 因みに、電取法下の既に販売済みの物も対象とすると判断したのは
東洋経済によると内閣法制局らしい。
刑惨も責任はあるが、内閣法制局も責任があるんじゃ?
>>898 マスコミが大変な事だと思っていないが問題ですね。
経済産業省が違反行為を指導しているのに。
普通の人達は3月下旬に解決済みだと思っているんですね。
マスコミが大変な事だと思っていないのが問題ですね。 ↑ 脱字
902 :
エージェント・774 :2006/06/10(土) 19:50:06 ID:iWTcNuKV
903 :
エージェント・774 :2006/06/11(日) 23:16:34 ID:JqrD2e6c
緊急集会って、なに? マジレスキボンヌ
905 :
エージェント・774 :2006/06/12(月) 19:56:34 ID:85fRgdFU
もうすぐ「レンタル期間」とかゆうのが終わるんだよねえ??? 具体的にいつ終わるかとか、知ってる人いたら教えてくれくれ。
駐車違反と同じだよな。 最終的には法律だから守れって言い出すよ
ずっとこのままグダグダと思われ。 どんな状態が法律を守っているのか分からんw もう無茶苦茶。
908 :
エージェント・774 :2006/06/13(火) 00:24:26 ID:xIMVfjWq
そのブログなんだけど、どうしてコメントが全く無いのかな?
910 :
エージェント・774 :2006/06/13(火) 13:48:26 ID:wHZpxZLI
>>909 異なる意見、考えは家畜と罵倒する人のブログだから。
またコッソリとビンテージのリストが更新されてますね。 どうですか?
まあ役人に媚びうるだけの家畜ばっかだからな。
913 :
家畜 :2006/06/13(火) 23:01:40 ID:VvVaQNPR
ブヒ! ブヒブヒ! ブヒブヒブヒ!
914 :
エージェント・774 :2006/06/13(火) 23:24:55 ID:is5IBtAb
,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
レンタルOKありがとー 天下り先つくるブヒー ,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
917 :
エージェント・774 :2006/06/14(水) 11:04:38 ID:tEexE2F4
ブヒー ブヒー ,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
>>916 言いたいことはわかるしそういうやり方もあると思っていたが、
限度を超えた。
もう帰れ。不愉快だ。
「何もしないことも行動だ」というならこっちに来ることもやめろ。
俺は業者でもないしビンテージリストに手を貸したくもない一楽器使いだが、
それでもお前らの行動は目に余る。
お前らは現段階ではイスラム原理主義の過激派と同じ。
自分と同じように行動しないやつは殺してもいいと思っている闘争主義者だ。
永遠に世の中の隅っこで釘バット振り回して向こうから来るの待ってろよ。
919 :
エージェント・774 :2006/06/14(水) 11:53:10 ID:tEexE2F4
もう帰れブヒー不愉快だブヒー ,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
920 :
エージェント・774 :2006/06/14(水) 13:13:57 ID:Lf+vn2PK
DTM板のビンテージリストスレに来てた人だね? 世の中の隅っこで釘バット振り回してて乙。
921 :
エージェント・774 :2006/06/14(水) 13:43:10 ID:tEexE2F4
世の中の隅っこで釘バット振り回しててブヒー ,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
おーい、エンジニア一派。 tEexE2F4みたいなのをお前らで粛清しない限り、お前らは誰の理解も得られんぞ。 tEexE2F4が煽り野郎だったとしてもお前らがそう見られるって事を忘れるなよー。 自分たちが高尚な戦い方をしてるつもりなら、そう思わせる努力もしろよな。
自分たちが高尚な戦い方をしてるつもりなら、 そう思わせる努力もしろブヒー ,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
>>tEexE2F4 いいかげんにしろ!!
>>924 どうせやってくるならこちらから先手を打ってみたがどうか。
だめか。
いいかげんにしろブヒー
,ヘ_,ヘ ,-'
(・J・,,)⌒ヽ
し-‐J-,-J
926 :
エージェント・774 :2006/06/14(水) 22:46:06 ID:qoTEQVDU
川内ブログ更新きたよ。民主党内では「審議継続」だそうだ。
927 :
エージェント・774 :2006/06/14(水) 23:57:54 ID:Lf+vn2PK
限りなく「今期見送り」じゃね?
対立軸ってなんだよって思ったよ。所詮政治の道具だ。
あと
>>920 は
>>918 に言った。
929 :
エージェント・774 :2006/06/15(木) 00:37:27 ID:mZ2jvJwE
174 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2006/06/15(木) 00:18:39 ID:al2UfkLt 38-参-商工委員会-16号 昭和36年04月11日 ○政府委員(大堀弘君) 実は、御指摘の点につきましても、われわれ相当検討いたしたつもりでございますが、 従来の取締規則によりますと、製造業者だけの取り締まりでございまして、販売面は全然取り締まりがないという 状況でございますが、従いまして、従来はこれで相当表示をしない、表示のない不良な電気用品が一割程度出回っておる。 かりにそれを押えました場合に、一体どこの製品かというようなことが販売の方の規制がございませんので、 実は追及ができませんで、実はメーカーの取り締まりが、われわれとしては取り締まりの主体ではございますけれども、 それの画龍点晴を欠いた格好で、実は幾らでも逃げられてしまうという点がございまして、販売規制をやりますれば、 メーカーの取り締まりも徹底的にできる。そこで、この販売業者は、こういうものを扱う販売業者でございますから、 ティ・マークの表示のないものは扱うなという程度の規制は、そう大きな負担じゃないのじゃないか。 っていうことはだ、 ティマークと言うPSE表示のない不良な電気用品押えました場合に ティマークを貼ったメーカーの取り締まりが徹底的にできるわけだな www 176 名前:174[] 投稿日:2006/06/15(木) 00:31:55 ID:al2UfkLt 要は、「販売規制をやりますれば、メーカーの取り締まりも徹底的にできる。」 「実はメーカーの取り締まりが、われわれとしては取り締まりの主体ではございますけれども」 だから、中古屋にPSEマーク無し、テイマークだけの不良な電気用品が陳列販売されていた場合 テイマークだけの不良な電気用品を作ったメーカーが取り締まられるわけだろ。 だからSONYやナショナルが取り締まられるわけだ。PSEマークを貼っていないってな www
930 :
918 :2006/06/15(木) 01:14:12 ID:cDFF9paM
>>927 俺自身はリスト追加に消極的だが、活動の一環としてはそちらも理解はできるので
そちらを覗いたことはあっても書き込みをしたことはない。
ていうか最近は覗いてもなかった。
,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
932 :
エージェント・774 :2006/06/15(木) 13:11:30 ID:fljEnCDj
なるほど。 「何もしないことも行動だ」というのは日本で流行ってるらしいね。
流行ってるのは2chの特定のスレだけじゃないのか?
934 :
naka :2006/06/15(木) 16:20:55 ID:3bo7naa6
>>911 >どうですか?
ヲイラへの問いかけでしょうか?
まだ検証できていません。すいません。
っで、PSE 関連のスレッドで「naka君かな?」とか、
たぶんヲイラの事を書いておられるのだろうと思える
レスを良く見るのですが、申し訳無いですけど勘違いでしか無いです。
一人称に「ヲイラ」使うの日本で1人だけなら仕方無いけど。
忙しくて自身のブログもなかなか更新できない状態ですし、
2ちゃんを始め 関連板、ブログ ROM っていますが全く投稿していません。
って書いても、どうせ信じてもらえないんだろうな…。まっいいけど。
,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
>>934 >ヲイラへの問いかけでしょうか?
はい。nakaさんを含め、皆さんに問いかけしたつもりです。
他スレで読んだのですが、更新(追加)は国産オーディオばかりで
海外製品や楽器関係はまだまだの様です。orz
まああくまでも延命措置として。写真機材も入ってないですね。 それと私は向こうさんの言う理由の一つ、安全性の確保を切り崩すきっかけになればと 思ってリストアップしてます。またnakaさんにお願いしなきゃいけませんね。
938 :
エージェント・774 :2006/06/16(金) 04:31:15 ID:sk69XJrX
,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
939 :
エージェント・774 :2006/06/16(金) 17:12:20 ID:ULVYe3VI
ビンテージリスト更新来てるよ。 プロパティの日付が6/15 19:43の文書に「2006年6月16日更新」と書いてある神経は相変わらず。
ビンテージリスト更新来てるよ。 ,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
941 :
エージェント・774 :2006/06/16(金) 18:36:37 ID:ULVYe3VI
PC-180はACアダプタ駆動だブヒー ,ヘ_,ヘ ,-' (・00・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
なんか豚に愛着沸いてきたw
943 :
naka :2006/06/16(金) 21:24:58 ID:msfVlPmK
経産官僚らが1千万円 同期組、村上ファンド投資
証券取引法違反(インサイダー取引)容疑で逮捕された村上世彰容疑者(46)と、
通産省(現経済産業省)に同期入省した官僚ら10人弱が「同期ファンド」として、
村上容疑者率いる投資ファンド(村上ファンド)に計約1000万円を投資し、
3年間で1−2割の運用益を上げていたことが、16日関係者の話で分かった。
当時現職の官僚が村上ファンドに投資していたことが確認されたのは初めて。
2004年には「支援の目的が達成された」として解約したが、
一般預金者の金利が低く抑えられる中、一部の官僚が人脈を利用し
高利の資金運用をしていたことになる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060617-00000010-kyodo-soci
K3の官僚達も福井日銀総裁みたいに国会に呼ばれるのかな? ミスターKは大丈夫?
(゚Д゚)<ホシュ!
一部の官僚が人脈を利用し 高利の資金運用をしていたことになる。 報道汁。
一部の官僚が・・・ 誰?
949 :
エージェント・774 :2006/06/21(水) 04:30:12 ID:Sm/wHCMg
想像を絶するほど無知な記者が書いた記事って感じだよな。 まぁこういうのには慣れたが。
951 :
エージェント・774 :2006/06/21(水) 08:30:12 ID:FHZ09EdI
,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
豚さん、おはようございます。お元気ですか?
953 :
naka :2006/06/21(水) 15:06:52 ID:DlWz02SX
>>951 踊ってるのとか、サッカーしてるのとか別バージョン無いの?
nakaさん、とんでも情報が知りたいっす!ダメですか? ブログはしょっちゅう読んでますよ。
>ビンテージリスト更新来てるよ。 >プロパティの日付が6/15 19:43の文書に「2006年6月16日更新」と 書いてある神経は相変わらず。 そういやまだやってたんだね プロパティもビンテージ扱いとはw
こんな事になるとは・・・。スミマセン。 ,ヘ_,ヘ (・J・,,) ⊂ つ て ),-' ○三 そ ) ( ヾ 見えねぇ・・・。 AA職人さんは偉大ですorz
957 :
naka :2006/06/22(木) 02:26:37 ID:N8x7+Ow5
>>954 ありがとうございます。
でも無理です。その内どこかから情報が漏れると思うので、
それまでは我慢してください。すいません。
>>956 リクエストに応えてもらって、どもです。
,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
豚さん、お疲れ様です。
AA、なーんか懐かしい…と思ったら… 初期スレでバナーとか色々決めてる時、『PSEキャラ決めようぜ』とかいう流れ? になってさー、確か可愛いブタさんのキャラ絵書いてくれた人がいたよねー? 鼻がコンセントになっててさぁ!? 名前とか、あったっけか…? 覚えてる人、居ますかね?
,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J If you didn't care what happened to me, And I didn't care for you, We would zig zag our way through the boredom and pain Occasionally glancing up through the rain. Wondering which of the buggars to blame And watching for pigs on the wing.
ピンク・フロイドですか?
かわいいブタさんキャラ、 ほのぼのしていてホント良いです〜
,ヘ_,ヘ ,-' (・J・,,)⌒ヽ し-‐J-,-J
966 :
エージェント・774 :2006/06/24(土) 15:25:11 ID:JZ1xSBEw
はい、みなしレンタル期間終了です。 今後はPSEマークの無い電気用品を販売したら逮捕しますからね。 って言わないの?
どうでもいいのだが、 さいたまの関東経済産業局のビルのエレベーターが、 シンドラーだったとは…。
某ホームセンターで団扇の骨ゲット。 何に使うかは内緒。 よく考えたら神田で配ってる奴溜めてばらしたほうが安上がりだな・・・ リサイクルだし。 >968 役人は数字しか見ないからねぇ。
>>964 さん、
いつもどうもです!\(^O^)/
>>969 そうそう、数字しかみないから、このようなPSEのバカな自体となった。
あんな奴らこそエレベーターに挟まれて死ねばいいのに・・。
へくとーるさん、写真、ごっつぁんでした!返信遅れてすいません!
やっぱり素人に30分の1秒手持ちシャッターは無理だったみたいね。
交通博物館唱歌作戦は、大成功に収りましたよ。スポニチ・フジテレビ・
週刊ポストが取材に来てくれました。マジで。採用はスポニチだけでしたが・・
(この事は長くなるので後ほど別の機会に)
こっちも市川(もっけ。のことね)からお返事の手紙がきましたよ。
記念硬券と弁当の包みに大喜び。
明日はどうしようかなぁ。渋谷に行こうかな・・。
このスレでも人権擁護法案スレから流れてきた人もいるみたいだけど、
例の脱北者受入れからも流れてきた人がいるみたいね。
勘違いされる傾向にあるが、両方とも左派政党はむしろ反対している
事である。むしろ推し進めたのは小泉劇場である。PSEと根幹は同じ
なのだ。結局役所は自分たちがノーパンしゃぶしゃぶにありつければ
国民達が飢え死にしようと構わないみたいだね。金の出所が北でも中国
でも構わないみたいだね。
もしかしたらシェルターでノーパンしゃぶしゃぶを食うことも画策しているかも?
いや、ノーパンしゃぶしゃぶに食い飽きて、ノーパン焼肉に切り替えるとか?
これが自民党の本質なのだ。
>>971 キョーちゃんさん
ども。
ちゃんと届いたか気になるのでメール位くださいな。
交博OFFの件、ごめんなさいね。こういう時に限って携帯忘れて・・・
今逆に公衆電話少ないんですよね〜参った参った。hihi
まあ自民もねえ・・・。まあ思想の話はやめときましょう。
そろそろ次スレ?
,ヘ_,ヘ (・J・,,) ⊂ つ て ),-' ○三 そ ) ( ヾ
>973 保守乙。次はコピ改でも良いのであなたのオリジナルでお願い。
おまいら、すぐテレ東見れ!
オールドノリタケのハンドランプ(もちAC100V仕様) 80万 orz・・・ま、無理だよね(´・ω・`)
耳が痛い・・・。地方でのオフは前スレの大阪サウンドデモでしたっけ。 東京OFFスレに合流、でしょうか。 議論板では此処のような馴れ合い的なマターリ感は難しいでしょうし、 ネット活動についてはnakaさんの所やWiki等ありますし、う〜ん。 もちろん私個人の見解です。こうすべきだといっている訳ではありませぬ。 どんなもんでしょ。ど〜ぞ。
980 :
エージェント・774 :2006/06/29(木) 21:26:16 ID:davEh1a0
PSE法で違法CATVチューナー販売男逮捕
契約しないでもケーブルテレビの有料放送を見ることが出来る違法チューナーを、
インターネットを通じて販売していたとして、27日、南砺市の電器店経営者が逮捕されました。
電気用品安全法違反の疑いで逮捕されたのは、南砺市山見の電器店経営者、
吉岡秀剛容疑者(39)です。
警察の調べによりますと吉岡容疑者は、おととし11月から今年1月にかけて
富山県内に住む3人に対し契約しないでもケーブルテレビの有料放送を見ることが
できる違法チューナー4台を、1台およそ2万円から3万円あわせておよそ11万円で
インターネットを通じて販売していた疑いがもたれています。
販売台数は数千台、売上げは数千万円にのぼると見られています。
違法チューナーは、韓国からおよそ1万円で仕入れていたということです。
吉岡容疑者は動機について「生活費が欲しかった」などと話し、容疑を概ね認めているということです。
http://www2.knb.ne.jp/news/20060627_7575.htm
981 :
へくとーる ◆pmHETsvd9o :2006/06/29(木) 22:56:52 ID:J4bidAT8
>979、980 あちゃ、 ついに業界保護法発動か・・・ 大企業の邪魔者は退かされるのかね。 でもチューナー販売は容疑と法律の主旨が合ってないよね。 それにこれ業者として出してたとしたらただのバカだし。
>>980 違法チューナーの別件逮捕は数年前からやってたよね
最近はきちんとマーク付けて売ってる業者も多くなってるみたいだけど
そこをケチって怠ったから捕まっちゃったってだけじゃないの?
このケースでは新品みたいですけど、ほんとに怖いですよね。
しかも売ったのは今年の4月以前の話だよ。
怪しげなモノを売っていたら捕まるって事だよね。 PSEマークが有ろうと無かろうと。
986 :
エージェント・774 :2006/06/30(金) 13:16:33 ID:f4vy4Yqs
987 :
エージェント・774 :2006/06/30(金) 23:14:38 ID:use5AZht
2chまとめはdj
988 :
エージェント・774 :2006/07/01(土) 00:10:59 ID:NgGdmZoL
要はこの国の官憲お得意の「別件逮捕」だろ。w
まとめる人がいない様だね。
990 :
エージェント・774 :2006/07/01(土) 07:11:11 ID:Z8Zx7bfF
>>986 そこ他人に「検証もせずに自説が語れるな」と言ってるくせに自説の根底を検証せずに書きなぐったという致命的なポカを
やっているのであります。
違法チューナーは著作権法違反なのだーと。誰の著作物を侵害した製品を作ったわけじゃなく、不正競争防止法にある
認証システムの解除・回避行為の禁止ってやつが本当の違反理由になると。プレステのMODチップや
コピーガードキャンセラーも不正競争防止法違反。
どうして、こうみんな脇が甘いのかねえ?
とおもったら突っ込みがコメントで入ってた。
次スレどうすんの?
992 :
エージェント・774 :2006/07/01(土) 10:34:37 ID:HHG7CD5t
>>991 やってみる (・∀・)ノ" >>1はそのままでやるのでテンプレたのむ
993 :
992 :2006/07/01(土) 10:37:27 ID:HHG7CD5t
だめだった 誰かたのむ!
995 :
お石灰な人 :2006/07/01(土) 10:59:38 ID:FM+yddLo
あとはまかせたw
996 :
992 :2006/07/01(土) 11:06:49 ID:HHG7CD5t
電気を消して暴れると危険です ●0点
998 :
エージェント・774 :2006/07/02(日) 12:06:37 ID:SP9Yd1F5
とうとう3ヶ月間OFFなしか・・・次スレこそは
>>699 発展キボン
>>998 禿同禿同。
加えて次スレでは下記(1)の再検討辺りからボチボチ始めようか?
>1)
>>635 ー636、
>>640 、
>>646 を参考に超強力チラシを作り、配布する。
>(勿論、必要ならネット上でも強力アピール!)
>2)経済産業省に電凸する。
>3)各メディアに今の現状(現場の困惑ぶり)を訴える。また、ミスリードには抗議する。
>4)(議員立法による法改正を望む人は、)川内議員と民主党PSE議員懇談会を大応援する。
>(正々堂々blog:電気用品安全法 その16〜参照)
>5)地元のリサイクルショップのお店に行って、店長さんに
>「PSEマーク無し在庫、廃棄しないで〜・゜・(ノд`)・゜・。」と、泣きついてみる。
>『ひとりOFF』でも出来る事、案外多いですよ〜。
(
>>847 改)
このスレの大トリは、トリならぬブタさんに締めて頂きましょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1000 :
エージェント・774 :2006/07/02(日) 19:05:32 ID:fL9ZVbr1
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。