【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会26【支援】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
銚子電鉄沿線OFFはもちろん、いろんな場所で、いろんな方法で
応援の輪を広げていきませんか?

前スレ【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会25【支援】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1179577005/

テンプレは>>2-10辺り


●旦〜 銚子電鉄関係サイト
------------------------------------------------------
銚子電鉄公式サイト ttp://www.choshi-dentetsu.jp/
銚子電鉄ネットショップ ttp://chodenshop.com/
K次長のブログ ttp://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu
銚子電鉄サポーターズ公式HP ttp://www.choshi-sp.jp/
銚子電鉄サポーターズ公式ブログ ttp://love.ap.teacup.com/cdksientai/
2名無しさん:2007/06/16(土) 09:42:25 ID:ZzeUX9FA0
●旦〜 主な応援サイト
------------------------------------------------------
銚子電鉄応援wiki ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/index.php
デキちゃんはトコトコはしる ttp://www.kk.iij4u.or.jp/~bishoujo/

●旦〜 応援サイト 情報集約系
------------------------------------------------------
【まとめ系サイト】
・したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6705/
・Wiki
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/
ttp://www21.atwiki.jp/save-cho-den/
ttp://wiki.spc.gr.jp/choshidentetsu/
・その他
ttp://w2.abcoroti.com/~choshidentetsu/
・携帯向け
ttp://kndn.net/c/
ttp://kndn.net/c/qr.gif (QRコード)

【デキちゃんはトコトコ走る】
ttp://www.kk.iij4u.or.jp/~bishoujo/

【ろだ(図案広告案等)】
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/imgboard.cgi
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/index.php?%A5%A4%A5%E9%A5%B9%A5%C8

【ろだ(現在メイン使用)】
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/imgboard.cgi
3名無しさん:2007/06/16(土) 09:45:24 ID:ZzeUX9FA0
●旦〜 各板の関連スレッド
------------------------------------------------------
■ 銚電支援@Team2ch本部・総合窓口 〔イベント〕
【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部 4【支援】
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1173938338/

■ 掃除OFF・広告企画等の「定期支援」 〔定期OFF〕
【銚子電鉄】定期お掃除オフ本部 3 【支援】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1173094240/

■ ぬれ煎餅在庫情報&通販情報、車輌・路線等の話題 〔鉄道総合〕
【濡れ煎餅】銚子電鉄ネットショップ販売状況6【ウマ杉】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1173496629/
【デハ1001】銚子電鉄を救え 13【新塗装!?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1177175392/
【銚子電鉄】名産レシピを考える【支援】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1170491304/

-----
■ 支援ビジネスについての話題 〔ビジネスNews+〕
◆銚子電鉄ニュース総合スレッドは継続スレ立て終了となりました。
-----

【銚子電鉄スレッド倉庫@2ちゃんねる】
ttp://nuresenbei.web.fc2.com/index.html
4名無しさん:2007/06/16(土) 09:47:31 ID:ZzeUX9FA0
●旦〜 各スレッドの役割分担一覧
------------------------------------------------------
イベント   <== 銚電支援@Team2ch本部・窓口(主に広告企画など)
突発OFF  <== 掃除・広告を除いたイベントなどの話題
定期OFF  <== 掃除OFF等の「定期支援」専用
料理    <== 支援ビジネスのうち料理についての話題。銚子名産品を使った料理のレシピなど
軍板    <== 2ch内でのスレ展開を冷静に考察
鉄板    <== ぬれ煎餅在庫情報&通販情報、車輌・路線等の話題(計2スレ)
したらば   <== 各支援部隊のチームミーティング等、支援参加者をメインとした情報交換

※美乳は終了のため支援ビジネスに関する話題はイベントにて。

※各板の鉄則
「スレ違い&荒らしは華麗にスルー、反応したやつも華麗にスルー」
5名無しさん:2007/06/16(土) 09:49:55 ID:ZzeUX9FA0
●旦〜 銚子グルメ情報 その1
------------------------------------------------------
【主な銚子のお土産】
・銚電のぬれ煎餅
・嘉平屋の練り物(カレーボールなど)
・缶詰(さばカレー、銚子産いわし味付、銚子風おでん缶など)
・佃煮
・いわし角煮(←甘くてご飯に合う)
・魚の干物(←町中にある魚屋のもので十分うまい)
・ピーナッツハニー(←果たしてマズイという人はいるのだろうか)
・魚めん(←いわしの麺、うまい)
・海藻(←煮たり焼いたりしないようにw)
・ヤマグチの木の葉パン(←マルボーロよりはかたいお菓子、後悔しない味)

【番外編】
・つる弁のカステラ(←長崎銘菓wだけど、ザラメ多めなのが○)
・さのやの今川焼き(←観音様の裏なので地元では有名)
・銚子電鉄観音駅のたい焼き

【現地の食事で試してみたい編 (季節によってあったりなかったり)】
・いわし、さんまの刺身 ・なめろう ・メヒカリの唐揚げ ・つみれ汁・入梅鰯
・キンチャクガニの味噌汁 ・マグロ ・ウニ ・岩牡蠣(夏) ・サザエ ・金目鯛
・というか、魚介類全部

【プチ情報】
・伊勢エビ、意外だろうけど千葉県の大原は伊勢エビの水揚げ日本一。
もちろん銚子でも獲れる。
・利根川はウナギが有名。特に隣町の東庄町のウナギはドッチの料理ショーでも
 究極の食材として紹介された。もちろん銚子のウナギも同レベル。(石毛川魚店等)
・入梅時期の鰯はマジでうまい
6名無しさん:2007/06/16(土) 09:51:04 ID:ZzeUX9FA0
●旦〜 銚子グルメ情報 その2
------------------------------------------------------
銚子の甘い物(藤村ベーカリーのあんぱん、佐野屋の今川焼き等・・・)
ttp://east.portland.ne.jp/~inaba/choshino-oyatsu.htm

銚子の”伊達巻”(極厚の卵焼きが圧巻!お店ごとにいろいろ)
ttp://www.kyodosusi-ohkubo.chiba.walkerplus.com/

ttp://www.catv9.ne.jp/uoi/

ttp://www.d8.dion.ne.jp/~t2438/

ttp://ashikazushi.choshi.info/datemaki.html

●旦〜 車での現地入りのために 無料駐車場情報
------------------------------------------------------
銚子駅から徒歩10分くらい→無料駐車場 ttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.49.58.964N35.43.57.457&ZM=8
観音駅から徒歩7分くらい→無料駐車場(文化会館前) ttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.50.46.317N35.43.29.25&ZM=9
7名無しさん:2007/06/16(土) 09:53:02 ID:ZzeUX9FA0
●旦〜 過去スレ
------------------------------------------------------
前スレ 【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会25【支援】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1179577005/

●旦〜 過去スレ (続き)
------------------------------------------------------
銚子電鉄応援OFF会24 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1177751009/
銚子電鉄応援OFF会 23 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1175308805/
銚子電鉄応援OFF会 22 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1172407532/
銚子電鉄応援OFF会 21 http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1170563357/
8名無しさん:2007/06/16(土) 09:54:48 ID:ZzeUX9FA0
●旦〜 過去スレ (続き)
------------------------------------------------------
銚子電鉄応援OFF会 20 http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1168781889/
銚子電鉄応援OFF会 19 http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1168011251/
銚子電鉄応援OFF会 17 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1167756768/
銚子電鉄応援OFF会 17 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1167583494/
銚子電鉄応援OFF会 16 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1167262876/
銚子電鉄応援OFF会 15 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166881977/
銚子電鉄応援OFF会 14 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166538364/
銚子電鉄応援OFF会 13 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166279951/
銚子電鉄応援OFF会 12 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166175528/
銚子電鉄応援OFF会 11 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165908368/
9名無しさん:2007/06/16(土) 09:56:15 ID:ZzeUX9FA0
●旦〜 過去スレ (続き)
------------------------------------------------------
銚子電鉄応援OFF会 10 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165726427/
銚子電鉄応援OFF会 9 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165503560/
銚子電鉄応援OFF会 8 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165149299/
銚子電鉄応援OFF会 7 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164822259/
銚子電鉄応援OFF会 6 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164544992/
銚子電鉄応援OFF会 5 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164430004/
銚子電鉄応援OFF会 4 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164301892/
銚子電鉄応援OFF会 3 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164227598/
銚子電鉄応援OFF会 2 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164177180/
銚子電鉄応援OFF会 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1163832446/
10名無しさん:2007/06/16(土) 10:00:28 ID:ZzeUX9FA0
【銚子電気鉄道株式会社 公式HPより】(6/14)

報告とお願い

拝啓 初夏の候、時下ますますご清祥の段、お喜び申し上げます。
平素は、弊社鉄道事業並びにぬれ煎餅事業に対して、格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、全国の皆様の温かいご支援のおかげで3両目の電車の修理がはじまりました。
そればかりはなく、昨年11月の国土交通省関東運輸局発令による改善命令の履行が完了したことを遅ればせながらご報告申し上げます。
銚子市民だけではなく、全国の皆様に「私達の苦悩」をご理解頂き、
ぬれ煎餅等の1万件を超える注文、サポーターズに寄付していただいた中からの線路の枕木購入代金970万円、車両の修繕費、電車内の広告、弊社で手が回らなかった各駅の清掃等々数え切れない程のご支援を頂戴しました。

同時に銚子電鉄へも全国から多数の方にご訪問いただきました。
これは、全国の個人の方々や企業様よりのご支援のおかげだと十分理解しております。
「全国の皆様のおかげ」と日々、社長を始め社員一同皆で感謝しております。

これから、夏のシーズンに向けて、また一両の車検代と遊覧車「澪つくし号」の車検代を確保しなければなりませんが、
私たち銚子電鉄の社員は皆様のご支援に甘えることなく自力で再建出来る社内体制を進めていく所存でございます。
また、皆様にもっと銚子と銚子電鉄を楽しんでいただくために、今夏と秋に弊社にてイベントを行う予定でございますので是非、銚子電鉄へご訪問くださればと思います。

昨年末より休止しているオンラインショップのぬれ煎餅販売とグッツ販売を6月中に再販売開始させていただく予定です。
通販のシステム化を完了後の再開になりますので発送まで速やかな対応を目指します。
再開において、全国の皆様に感謝を表し、ありがとうセール等行う予定でございます。
何卒、今後とも銚子電鉄と銚子をよろしくお願いいたします。
                                                 敬具

                                            平成19年6月吉日
11202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/06/16(土) 10:00:44 ID:2/fiBam20
>>1
乙であります! 貴官のスレ建てに感謝する!
12名無しさん:2007/06/16(土) 10:01:26 ID:ZzeUX9FA0
スレ立て完了?

それでは、皆さんごゆるりと。
13名無しさん:2007/06/16(土) 10:05:20 ID:ZzeUX9FA0
>>11
(´∀`)ゞ
14名無しさん:2007/06/16(土) 10:08:32 ID:vSMXoEFP0
銚電まとめwiki ttp://wiki.livedoor.jp/chousirailway/d/FrontPage

Team2ch広告サンプル集 ttp://www10.plala.or.jp/doinaka/t4_other.html
銚子電鉄応援広告まとめblog  ttp://chouden.cocolog-nifty.com/
広告リンク集 ttp://park.geocities.jp/chatgris08/koukoku-list.html

----------
>>3の広告企画が…
15くりちゃん ◆C62.2/vuA2 :2007/06/16(土) 10:19:36 ID:r+BJs613O
>1さん乙です
濡れ煎どぞ
つ●
16名無しさん:2007/06/16(土) 11:19:34 ID:hGQqTbUXO
スレ建て乙で有ります
ニラ茶どうぞ
づ旦~
17片口背具郎:2007/06/16(土) 11:44:23 ID:zKCVVsbR0
>>1
ごくろうさまです。
銚子饅どぞ
つ○
18名無しさん:2007/06/16(土) 11:44:39 ID:7r83gJRO0
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
19名無しさん:2007/06/16(土) 12:11:40 ID:xgugHtB/0
26か。。。
どっかのチームの応援団が喜びそうな(謎)
20サッカー情報:2007/06/16(土) 13:36:00 ID:vtyoC0jL0
新スレありがとうございます ヽ(^o^)丿

●うっかりしていて書き込みが遅れてしまいました

 今日【16:00】からアントラーズ対広島戦があります
 関係者のみなさん、気をつけてくださいね!
21名無しさん:2007/06/16(土) 14:23:51 ID:EofhsWfE0
新すれオツカレー(_´Д`)ノ~~
新造だと約10億ほどですよ?
(1から設計)
常連組がんばれ
22:2007/06/16(土) 14:34:20 ID:NGr9qpmzO
新スレ乙(´∀`)

もぐたんの穴、ホッキでフタをしてみたw
http://h.pic.to/e32sp


エェェ(´Д`)ェェエ10億ぅ?
新品の電車一両って一億じゃ足りないのかぁ…?(´・ω・`)

でも、みんながんがって煎餅を買うんだ!(`・ω・´)
23名無しさん:2007/06/16(土) 14:38:54 ID:EofhsWfE0
>>22
長さが規格外。
よって1から設計
既存の車両改造ならもっと安い。
(既存の設計図から起こすと)
それでも億単位
24名無しさん:2007/06/16(土) 14:46:49 ID:NGr9qpmzO
へぇ、そーなんだ(^o^;

確かに普通のヤツよっか短いし
全部入れ替えても6両位だしなぁ…(´・ω・`)

車に例えるとSLRマクラーレンが1ダースか…道は遠いな(^o^;
25名無しさん:2007/06/16(土) 14:48:41 ID:ael/HQMw0
>おさ〜ん
もぐりんの穴にホッキ貝縦目に指しておけば,貝が出て来たように見えて
いつも朝方にほっくり返している人(近所の人か?)が、貝が出て来た!と
引っかかるかもしれませんね。
10億...
電車って,以外と高いのね。。(´・ω・`)
26名無しさん:2007/06/16(土) 14:57:41 ID:NGr9qpmzO
ホッキ貝を縦…イイかも?w

もう一回張り合わせて一個作ればイイんだな♪
んじゃ、来週作ってくっかな( ̄ー ̄)
27:2007/06/16(土) 15:05:52 ID:vjB//SqY0
って、もぐたんの穴はそんな場所に出現だったんかorz

遅ればせながら、新スレ乙です
留守番役で、することがない職場はもう飽きましたw
28さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/16(土) 15:16:00 ID:WWEeFvCLO
犬吠、暑くて干からびそうです。
演歌歌手谷本知美さんの提供したベンチと一体化しています。
29サッカー情報:2007/06/16(土) 15:18:22 ID:vtyoC0jL0
>>22
前スレ、>つーか、関係者って漏れだけだしw
     で、すでに逃げ遅れているわけだが…(^ .^)y-~~~
                               ごめん、ごめん!
30名無しさん:2007/06/16(土) 15:18:41 ID:NGr9qpmzO
http://g.pic.to/d6uz6
大塚支店臨時休業です
またのお越しをm(__)m
31さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/16(土) 15:26:14 ID:WWEeFvCLO
空を見上げて見ると
雲一つ無い日本晴れ。

たしか梅雨入りしたと思われる、と言っていたよね。
32名無しさん:2007/06/16(土) 15:31:50 ID:NGr9qpmzO
>>29
まぁイイって事よ♪

ついでに篠田の鰹佃煮買いに行って
かぁちゃんと喋ってきたからw(´∀`)
33めぐりん:2007/06/16(土) 15:39:09 ID:KAl5zTgFO
自室のお掃除も終わらず、祭りの打ち合わせのために
新宿方面に向かっているオイラです。
銚子に行ってる皆さんが羨ましいです。(´・ω・`)
34前スレ948:2007/06/16(土) 15:56:30 ID:Pjazk4HEO
前スレ949
目撃情報ありがとうございます。
いやいや、恨むなんてそんな!
情報があるだけでも、だいぶ助かります(`・ω・´)

京葉線の祭に巻き込まれて、お腹空きましたよ(´・ω・`)
お土産のでんでん焼き‥‥うーん悩むw
35 ◆3094WBdfLA :2007/06/16(土) 16:10:57 ID:FTdv4sOM0
>>1 お疲れ様です!
>>14 追記ありがとございます!
今週は多忙で見れてませんでしたm( _ _ )m
何故最近の新スレは毎回土曜日なんだろ。。
36名無しさん:2007/06/16(土) 16:32:54 ID:eK7sv7vsO
>>1乙デス!!

銚子もピーカンですか、取水制限にならなきゃイイなぁ(´д`)
モグタンいる→ミミズン肥えてる→優良土壌デスネ('▽'*)
37名無しさん:2007/06/16(土) 16:50:03 ID:KAl5zTgFO
あっ!
遅ればせながら、>>1さん乙です。
最近、「また、最初っからかよ!ペニャ!」ってAA
テンプレから外れちゃいましたね。
38さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/16(土) 17:02:39 ID:WWEeFvCLO
今日は泊まらず帰ります。
みなさんお疲れさばでした。
39だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/16(土) 17:11:39 ID:kcq2Y56f0
さて、仕事ヲワタから、ちょっくら銚子にでも行くかな
タイムカード切るときに課長に捕獲されかかったけど
そんなことは知らん罠
たぶん銚子着20時ぐらい。今日の用事はイワシ 
40名無しさん:2007/06/16(土) 17:11:54 ID:EofhsWfE0
>>38
ノシ
41名無しさん:2007/06/16(土) 17:29:07 ID:sjevO6Y9O
犬吠サポ終了。快晴の空の下、今日は701が運行中です。
団体さんも多かった土曜日。
本日も終電オフ開催。
もしかしたら701が終電になるかもです。
42plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2007/06/16(土) 17:43:35 ID:3Ul9sp7E0
>>1サンすいませんねえ、遅いresですがテンプレ作成乙でした。

∵∴ .∧__,,∧   旦旦旦旦旦旦旦旦∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵ ( ´・ω・)   旦旦○○旦旦旦旦∴∵☆彡∴∵∴∵
∵∴ /ヽ○==○旦旦●●●旦旦旦∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵/  ||_ | 旦旦旦旦旦旦旦旦∴∵∴∵∴∵∴∵
∵∴し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
もう夕方だし、ばたばたしてるので、皆さんでお茶分けてくださいね。
43名無しさん:2007/06/16(土) 18:20:32 ID:vtyoC0jL0
↑↑↑↑ 仕事だった『ポチ』さん、
     きび団子らしき物も見えているよ〜!
4413:2007/06/16(土) 18:57:40 ID:GhbGwooRO
しおさい11号の着席率が9割越えてる件(゜Д゜;)

イワシたのしみ♪
45名無しさん:2007/06/16(土) 19:18:34 ID:Si270XwD0
>>1
スレ立て乙でーす!
46名無しさん:2007/06/16(土) 19:18:38 ID:sssvx/b+O
今夜行こうかともオモタが
体が動かない…
なんか宿も無さそうだし…

4713:2007/06/16(土) 20:37:14 ID:GhbGwooRO
「飯岡のつぎは、終点、銚子です。」

…いやぁ、じーんとくるものがあります。
…とりあえずどうすっかな―。いづやさんに荷物預ける時間あるかなぁ…?

流れ的に終電オフぽいけど、折畳みチャリ持ってくのは辛いし…。

ハッ!仲ノ町で終電を迎えればいいじゃまいか!\(^o^)/
48おんたんケツマコ:2007/06/16(土) 20:51:18 ID:2S55JoRI0
次スレ
【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会27【支援】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1181994031/l50
49だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/16(土) 20:54:57 ID:XLM6OdT40
仲ノ町止まりが仲ノ町に向かってますよ〜
50総武線始発で訪銚 ◆ryJQwddleo :2007/06/16(土) 21:20:35 ID:MYLfGTix0
スレ立て人乙です、そして今日訪銚した皆さんお疲れさまでした。
いよいよデハ801の修理ももうすぐ終わりますね
次回訪銚の楽しみが一つ増えます。

デハ801復帰と言う事はあの手書きの中吊りの
マッチョマンも復活ですねw
51名無しさん:2007/06/16(土) 21:29:06 ID:lRXQKzVpO
ここへいつも出られてるくりちゃんさんは明日も銚子ですか?
52名無しさん:2007/06/16(土) 22:21:37 ID:r4zPSTE/0
このスレ住人の鰯食量について誰か考察してみてくれw
53さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/16(土) 22:25:30 ID:QfT75fMB0
>52
鰯のフライ定食が今日の昼食でした。
54名無しさん:2007/06/16(土) 22:31:06 ID:EIAqd9350
629 :名無し三等兵:2007/05/21(月) 19:35:02 ID:???
当初は、銚電本体そのものが寄付を受けることも検討されていたが
 ・使途不明の資金に転用されるおそれがある(運転資金・借入金返済)
 ・税務上の問題
があって、サポーターズという別組織になったと記憶している。

このようなことから、サポーターズから銚電へは「現物支給」の形をとることが
考えられていたが、サポーターズが置き場所を確保するというのも
現実的ではないことから、「枕木代金の肩代わり」という形を取って、
あくまで銚電には現金が渡らないような歯止めをかけている。

したがって、現在も今後も、無尽蔵にサポーターズが「現金」を
銚電に提供することはない。
55名無しさん:2007/06/16(土) 23:59:01 ID:eK7sv7vsO
いわしって植物性プランクトンが餌だっけ。
いわし核酸が豊富でアンチエイジングにもイイらしいお!
56だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 05:07:28 ID:hCbQYgPH0
おはようございます。
本日の銚子も快晴。いい感じに晴れております。

結局、昨日は20時に銚子着、仲ノ町止まりの終電スジで往復。
そのあとは、イワシ鉄火丼などを食しておりました。
そんなわけで、間違いなくおいしいイワシが食べられる季節ですね。
銚子の味覚を楽しむ時間があまりなかったので、たまには食道楽も良いものです。

本日、訪銚の皆様、ヨロ
57だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 05:17:55 ID:hCbQYgPH0
日本ジェットスポーツ連盟
ttp://www.jjsfweb.net/
ジェットスポーツ全日本選手権シリーズ第2戦
6月23日(土)・24日(日)
千葉県銚子市 銚子マリーナ海水浴場

そんなわけで来週の話です。
6月23日(土)、24日(日)と
銚子名洗にて、ジェットスキーの全国大会があるために、
市内の宿に満室が多くなっております。
私が先週wwwの時点で確認したところ、
いづや・中央・プラザ・サンライズ・サンサニー・近江屋は
すでに満室でした。
来週の23日(土)に銚子泊を考えている方は、ご注意を。

では、そろそろ銚電の始発に乗りにいってきます。
58名無しさん:2007/06/17(日) 05:25:10 ID:j5eo1Ev1O
今日は朝日もきれいに昇ったんじゃないかな?
自宅のベランダにも朝日が射して来ました。
始発はいいねえ。
特別料金を払わずともまるごと貸し切りで銚電を楽しめるから。
窓を開けて爽やかな朝の空気をたっぷり車内に取り込んだり…
59めぐりん:2007/06/17(日) 05:41:45 ID:D5UG5Q2q0
おはようございます。
3時起きが今起きちゃった。(´・ω・`)ショボ〜ン
またバスだなぁ。。。
60だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 05:58:47 ID:+NhXEnUR0
仲ノ町の始発は1002
いつも笑顔溢れる車掌さんが車内をホウキで清掃中
今日も清々しく朝が始まります
61名無しさん:2007/06/17(日) 06:04:56 ID:j5eo1Ev1O
外川行き出発時刻ですね。
いってらっしゃい。
62飛騨里風呂 ◆fcoWXWNaG2 :2007/06/17(日) 06:10:36 ID:Maj5ezoQ0
始発offの皆さんおはようです。
銚子電車から見える朝の風景、貴重なひとときをマターリ楽しんで下さい。
63だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 06:56:11 ID:mJ+E3bs+0
外川発3本目の電車に乗り込みました。
車内に吹き込む早朝の風が心地よく、
気持ちよい日差しが差し込んでいます
何するわけでなく、紫陽花をめでながら、車窓を楽しむひととき。
観光の賑わいを迎える前の、
ゆったりと走る銚電がここにあります
64名無しさん:2007/06/17(日) 07:15:21 ID:qr92sCtFO
成田線人身事故のため約一時間遅れ
65だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 07:42:58 ID:HPJLfTpq0
仲ノ町で早速の車庫見学
801がピカピカの足をはいてます
そして301の銚子側がジャッキアップされ台車が外されてました
紫陽花の彩りに包まれる仲ノ町駅は
今日もポカポカ陽気で機嫌が良くなる気配です
66名無しさん:2007/06/17(日) 07:54:11 ID:j5eo1Ev1O
足回りピカピカですか〜。
しかし毎週細かいトコが少しずつ良い方向に動いていますね。
変わらないものは変わらず、
変わるものは着実に変わり行く銚電ですね。
67さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/17(日) 08:29:16 ID:JPKPKUC6O
301の台車は工場の中で修理していましたね。
昨日、グラインダーか何かで火花を散らす修理をしていました。
68だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 08:38:45 ID:wEYShzZO0
いつもの鰯喫茶で朝飯食べてます
69名無しさん:2007/06/17(日) 09:16:51 ID:qr92sCtFO
銚子駅
お子さま団体が乗ってます。
70だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 09:28:05 ID:m73rgiP30
1002車内が子供たち約30人位で溢れています
きっと楽しい遠足になるでしょう♪
車内が笑顔に包まれてます
71名無しさん:2007/06/17(日) 09:40:58 ID:qr92sCtFO
犬吠駅
お子さま団体もここで下車
楽しんできてください。
サポブースも設営開始です。
72だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 09:55:16 ID:xclo/EB70
本日の団体さんは19団体22組らしいです
6月も、とって賑わう銚電沿線です
73くりちゃん ◆C62.2/vuA2 :2007/06/17(日) 10:25:56 ID:LmlFtlAJO
おはようございます
昨日は美味しすぎる鰯料理を食べて満足でした
今日は午前中は犬吠でまたーり
午後からはまた市内を自転車で回ろうと思います

>51さん
今日もいますよ〜
74紫陽花:2007/06/17(日) 10:47:58 ID:V3TzgiH80
みなさん、今日もレポよろしくお願いします!

>本日の団体さんは19団体22組らしいです
凄い数ですね
天気にも恵まれて、賑やかな一日になりそう・・・
みなさんも大いに楽しんでくださいね (・_・)
75名無しさん:2007/06/17(日) 11:02:16 ID:j5eo1Ev1O
いやいや本日は好天で結構な事ですね。
来週は晴れるとは限らないですから、みなさん満喫して下さい。
76さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/17(日) 11:22:58 ID:JPKPKUC6O
今日も暑そうだからみんな気をつけて水分たくさん取ってね。
昨日、本当は泊まりたかったけれど体調不良で泣く泣く帰ったんだよ。
77紫陽花:2007/06/17(日) 11:36:17 ID:V3TzgiH80
>>76 さばさん
次の訪銚のためにも、たっぷり休養して治してくださいな
78名無しさん:2007/06/17(日) 11:42:43 ID:qr92sCtFO
1001と701で二連始まりました。
団体でいっぱいです。
79名無しさん:2007/06/17(日) 11:51:07 ID:zyQCaKjmO
種村直樹
買春疑惑
80名無しさん:2007/06/17(日) 12:28:45 ID:kdSOd3+g0
遅ればせ、>>1乙!
81名無しさん:2007/06/17(日) 12:46:18 ID:j5eo1Ev1O
しかし週末の好天ってのは銚電にとってかなりの燃料だな〜(笑)。
やおいと澪つくしの復活が待たれる。
82さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/17(日) 12:57:07 ID:JPKPKUC6O
>77
紫陽花さん、ありがとうございます。
今日はのんびりしています。
83202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/06/17(日) 13:14:53 ID:OmcCTyZSO
こんにちは。
今日は本当に抜けるような晴天です。
犬吠でみんなに教えてもらった鰯料理屋さんに行ってみました!
…シャッターが閉まっていました。

仕方なく近くの「茶屋ダイナー」へ。
薄いブルーを基調にしたお洒落な店内です。
美味しいロコモコ800円ナリ。
お店のオリジナルロゴのネコがすごく可愛いです。
デートにオススメ!
84さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/17(日) 13:30:24 ID:JPKPKUC6O
何かみんなとすれ違いで帰っちゃったみたいだな。
私はorz
みんな楽しんで下さいね。
85:2007/06/17(日) 15:11:05 ID:E6TfFObh0
君が浜でのんびり休息したあと、
お昼は、第2漁港ちかくのマターリとした料理屋さんで
イワシ天ぷら定食(濃厚なシジミ汁付)とイワシ刺身をたべて
君が浜でのんびり休息中
今回の用事はは何が何でもイワシなのだ

今日は、つき抜ける青空が絶好の撮影日和
森の緑と、空と海の青のコントラストが
もったいないほどにいさぎよい景観

日差しは鋭く、それでいて風が心地よくて、
体感的にはさほどに暑くはない陽気です 
86飛騨里風呂 ◆fcoWXWNaG2 :2007/06/17(日) 15:51:12 ID:Maj5ezoQ0
たっぷり楽しんでいる様で何よりです。
銚子の街は、食べ物のqualityが高いですからねw
先週行ったときは洋食やfast foods専門だったけど、それでさえ満足できるものだったし。

おしゃれな(?)保守中隊サンも、素敵なお店をまたもや発見されたみたいだし。
自分の住む近くにも、探せばこういったところが有りそうですね。
銚子の街、銚子電鉄のことだけじゃなくて、こういう「楽しさ」も教えてくれましたヨ。
87『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/17(日) 16:00:14 ID:u58eB7fuO
(。・`ω・)づ今日はポチ家一同で訪銚しました!陽射しは強かったけど風が爽やかでした!
88名無しさん:2007/06/17(日) 16:17:19 ID:+1HUcia5O
銚子に行く場合、コテハンの方々に気に入られ無いとダメと聞きましたがどうすればいいですか?
89:2007/06/17(日) 16:19:55 ID:zKGOxGm6O
訪銚の美奈さん乙!
今日も天気に恵まれてヨカッタ(´∀`)



今日は地元の海でホッキと磯ガキ、ワカメ採りしたら
腰が痛くて動けなくなってしもた_| ̄|〇
90名無しさん:2007/06/17(日) 16:59:45 ID:yr+2MbBZ0
>>88
お布施をしましょう。
同行二人って書いてある名札をつけているコテハン様を見かけたら、必ずご苦労様ですと言ってポチ袋に入れたお布施を手渡しましょう。
このときに縁起の良い金額を包めば、あなたにも幸せのおすそ分けが来ますよ。
先日も1が並ぶ数字を包んだ人が、2ちゃんねると他のサイトで有名人になれたというご利益がありwww
91紫陽花:2007/06/17(日) 17:28:49 ID:V3TzgiH80
>>87
『ポチ』さんは、ご家族でお出かけだったのですね
心地よいお天気でよかった!(^−^)

>>89
いつも元気で行動的な「お!」さん、腰の痛みが長引くと大変ですから大事にしてくださいね!
92名無しさん:2007/06/17(日) 18:52:29 ID:+1HUcia5O
カキコありがとうございます。
くりちゃん、だてつさん、中隊長さんのどなたかにお布施を渡せばいいのですね。
来週、鹿児島から行きます。
93名無しさん:2007/06/17(日) 18:53:42 ID:YKauS/b30
>90
ちょっといい加減なこと書かないの

>88
適当に行けばいいですよ。
94名無しさん:2007/06/17(日) 18:55:23 ID:YKauS/b30
>92

おっとお布施なんていりません。
適当に銚子楽しんで下さいな。
95名無しさん:2007/06/17(日) 19:08:24 ID:J91i4Buj0
>>92
特に銚子電鉄の対応も変わりますので
こての皆様とは親しくなさるのが吉です。
行けばわかりますが駅員さんは一般人にはとても冷たいですよ。
96名無しさん:2007/06/17(日) 19:09:09 ID:+1HUcia5O
え?違うのですか?
掲示板にいろいろ書いて有ってさっきのコテハンの人達に気に入られないと観光も出来ないから詳しい事は、ここで聞いてくれとリンクが貼ってありました。
97名無しさん:2007/06/17(日) 19:17:51 ID:j5eo1Ev1O
携帯とPCでご苦労なこった。
98名無しさん:2007/06/17(日) 19:30:16 ID:VYF6rtgb0
>>83
> デートにオススメ!

…野郎が一人で行ってはいけない店、と。メモメモ
99名無しさん:2007/06/17(日) 20:02:58 ID:6Jr4y1exO
訪銚のみなさん、お疲れさまでした(*^▽^*)
今日も賑やかで雷雨も無くなによりです。

いわしきっちゃって、いわしメニューがあるんですか?
いわしトーストとかいわしパスタとか('▽'*)・・・・いわし・・パフェ?('▽';)
100だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 20:03:23 ID:FZHkX9Rs0
今日は君が浜でノンビリしたあと、
久しぶりに犬吠京成の温泉につかってますた
いまは高速バスで東京まで帰えるとこ。
本日、訪銚された皆様。お疲れ様でした!

鹿児島さん、来週末でしたら私は沿線にいますので
お気軽にスレにカキコ下さいな。
101だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 20:18:37 ID:WnY5MsxP0
イワシ喫茶には
イワシバーガー、イワシナンプレート
イワシとキャベツのペペロンチーノ
イワシ蒲焼丼
とかのメニューがあるので、鰯喫茶と通称してるんです
朝0730からオープンしているんで、
朝食御用達? 
102名無しさん:2007/06/17(日) 20:45:29 ID:6Jr4y1exO
>>101わぁ('▽'*)充実してますね!
栄養価もよさげで早朝散歩で立ち寄るのにも便利そう。
103名無しさん:2007/06/17(日) 21:13:33 ID:yr+2MbBZ0
ネタをネタと(ry

鹿児島からならカルカンだぞw
現実的にはお布施よりも生暖かい敵意の視線のほうが多いんじゃね?w
なにせ、名前の挙がった連中はみんな「チョウシに乗ってる」からな。
104名無しさん:2007/06/17(日) 21:22:57 ID:+1HUcia5O
お布施とかうそなんですね。
来週いきます
105紫陽花:2007/06/17(日) 21:43:43 ID:V3TzgiH80
>>104
いいですね〜、鹿児島からですか!
銚子に行けばみなさんきっと歓迎してくださいますよ ヽ(^o^)丿
106503 ◆FdUBaAs4Hk :2007/06/17(日) 22:36:58 ID:Fx/f5pCjO
訪銚の皆さん
土日ともレポありがとうございました
イワシをこれだけ食べたくなったのは初めてです
空梅雨で良かったのかどうかわかりませんが雨の銚子の観光モデルコースなんかどうですかね
雨で行く所がなく濡れ煎餅だけ買って帰ってしまうて寂しいですもんね
107だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/17(日) 23:22:01 ID:8KbkGK1r0
さきほど東京駅にて、Mながらを見送りしました。
そんなわけで高速バス組は散会。
皆様、御帰宅までお気をつけください。。。
10813:2007/06/17(日) 23:59:59 ID:ige1gMaoO
東海道線大船―小田原を走行中の下り391Mより。

今日はチャリチャリしたり撮り鉄したりジュカったり温泉入ったりして、3日分は遊んだ気がします。
青空がすごくて、本当に6月かと思うほどのお天気に恵まれて…。夜勤明けに何も考えずに来たけど、今は後悔してませんw

訪銚すると毎回勉強になります。東海道新幹線、東管内首都圏、東管内ローカル、そして銚子電鉄。それらすべての、旅客視点から見たサービスの特色や、中の人視点から見た画期的アイディアは見ていて飽きません。

そしてなにより、遠い地で誰かと会って、心の底から休めることって、考えてみたらすごいなぁと思う訳です。

もちろん1人で行っても奥深いのが銚子です。でも犬吠行くと誰かいるしw、せっかくだから暫くはこの一期一会に乗ってみますyo。
どうみても銚子病ですね。お世話になった皆様方、本当にありがとうございました。


そんなわけでながらが前後20席に渡って男性専用席になっている件orz
109名無しさん:2007/06/18(月) 00:00:20 ID:DCZwB7eQ0
>>103 カルカンは駅ぬこさんに
110だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/06/18(月) 00:27:35 ID:jz2Jywia0
13さん、昨日の夜から乙でした
今日はチャリれなくてスマソ
でも、気が付いたら撮り鉄から
鬼ごっこからキノボリへ進化して、
そして君が浜深森をジュカジュカハイキング(笑)したり
最後は温泉マターリと。
こんな銚子の遊びもアリですよね
新たな発見出来ました♪

改めて、銚電で御縁ができた皆様にありがとうを。
そして、まだまだよろしくお願いします
一期一会の笑顔を楽しみにつつ。。。

まだ帰宅途中orz
ありゃ、野郎専用車ながらですか(笑) 
そりゃ予想外だ
111めぐりん:2007/06/18(月) 00:49:42 ID:BA1wdO+V0
ながらが、小田原にさしかかる頃帰宅しました。
今日は携帯を忘れて、スレ上でなにがおきてるのか
サッパリ判らないで過ごす1日でした。
銚子での雨の日の楽しみ方…
あえていつもは行かない所を訪ねてみるのも一興かと。。。
犬吠なら、犬吠マリン、少し離れていますがポートタワーから
銚子電鉄を探してみたり。。。
外川のミニ郷土資料館を訪ねてみたり。。。
晴れの日に訪ねる方が良いとは思いますが、雨の日はそれなりに楽しめます。
あと以外とお勧めなのが、雨天ハイク。
長靴を履いて、レインウェアに身を包んで小畑池周辺や
君ケ浜の防風林の中を散策してみても違った景色が見えますよ。
112名無しさん:2007/06/18(月) 01:27:26 ID:/aBv4cOt0
コメント(1)
訪問者が多い割りに日記廃止反対の声が余り上がってこないのは寂しいですね。

削除用パスワードを入力してください`

2007/6/18(月) 午前 0:58 [ 安全第一 ]
113名無しさん:2007/06/18(月) 15:39:39 ID:LKADr1RpO
↑↑↑
私のコメントを載せて頂いてありがとうございました

サボblogもコメント少なし

皆さんコメント書きましょう
114202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/06/18(月) 16:29:50 ID:6sE1eh7R0
昨日食事に行った「茶屋ダイナー」に関するページを見つけたので、貼っておきます。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/spicepot/dog/chayadiner/info.html

まだロコモコしか食べていないのですが、すごくおいしそうなパンも売っていましたよ!
115名無しさん:2007/06/18(月) 16:36:48 ID:FCrOi5jgO
最近、横浜そごうで濡れせんべい見ないなぁと思っていたら
通常の棚に移動してました。
赤5枚いり8袋有ったので4袋だけ購入させていただきました。
116名無しさん:2007/06/18(月) 16:54:57 ID:FCrOi5jgO
横浜そごう前で、濡れせんべい絶賛中!(゚∀゚)
117名無しさん:2007/06/18(月) 17:30:22 ID:LKADr1RpO
京王線の売店で買いましたが賞味期限がギリギリでした

皆さん京王線で買いましょう
118あっち:2007/06/18(月) 17:38:27 ID:Qiy38ET00
最近、MIXI内で「銚子をもっと活性化」と言うトピを立てた者です。
その中で、昔NHKで放送されていた連続TV小説「澪つくし」のDVD化を目指そうと言う案が出ました。
「澪つくし」と言えば、銚子電鉄とは切っても切れない関係ですよね?
下記のURLから、ページの一番下の方に、「その他商品化等のお問い合わせ」という項目があります。
ここから「澪つくし」のDVD化実現に向けてのメッセージを送ることが出来ます。
皆さんもご協力頂けませんか?宜しくお願いします。

ttps://www.nhk-ep.com/question/index.php
119名無しさん:2007/06/18(月) 17:58:43 ID:g2vg4UBPO
週刊ポストに小さな写真が載ってたな。
このスレで話題の鰯カフェも紹介されてたお。
120名無しさん:2007/06/18(月) 19:47:24 ID:74Ra/LUO0
「めろん」と「うーろん」は、もうこんな遊びもしているんだね〜

http://kimigahama.blog97.fc2.com/
121名無しさん:2007/06/18(月) 21:31:17 ID:eTHC4p00O
>>119ポストに!?明日チェックします!

>>120兄弟愛(´▽`)早くハナちゃんも会えるとイイな。
122『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/19(火) 07:27:32 ID:d4OfjwjwO
(。・`ω・)づ本日発売のPC雑誌週間アスキーに銚子電鉄出てるよー!鉄子の旅の様子。1001と701外川駅と元銚子駅。
123『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/19(火) 08:02:13 ID:d4OfjwjwO
(。´・ω・)↑誤変換
本銚子駅…orz
124名無しさん:2007/06/19(火) 10:41:06 ID:QJovc5k2O
本銚子駅にオートバイ置き場とライダー休憩施設を作って欲しい。
125名無しさん:2007/06/19(火) 11:15:41 ID:05BJhKoT0
本銚子なんつー中途半端な所で休んでないで
外川まで行って駐車料金払えよw
126名無しさん:2007/06/19(火) 14:36:26 ID:nScyTUgI0
>>124
つ君ヶ浜しおさい公園駐車場&休憩所
127名無しさん:2007/06/19(火) 20:00:44 ID:g9NmiKoLO
日曜は混んでるようなので、月曜に銚子に行きます。
128名無しさん:2007/06/19(火) 20:13:55 ID:aFRmBIHl0
>>124
moto銚子って突っ込んで欲しいんだろ?
なぁ、そうなんだろ?
素直になれよwww
129名無しさん:2007/06/20(水) 00:55:57 ID:aAOR2Ofy0
もう20年近く前になるけど、海鹿島と本銚子は平日の朝だけ駅員がいた。
「外川まで二等 20円(運賃変更)」なんていう切符も売っていた。
今でも海鹿島と本銚子は朝だけ駅員はいるのですか?
130名無しさん:2007/06/20(水) 09:13:33 ID:zOTFOdsn0
みなさん、(*゚ー゚)vオハヨ♪
131名無しさん:2007/06/20(水) 16:44:45 ID:zOTFOdsn0
>>119さん、>>122さん

「ポスト」はたまたま本がなくて見られませんでした、残念!
「アスキー」、見ましたよ〜
お二人さん情報ありがとう!
132名無しさん:2007/06/20(水) 17:14:09 ID:DZJGCCMnO
>>119ありました!豪華巻頭カラー数ページで家族向けガイド!
でもいわし喫茶はドコかな・・
133名無しさん:2007/06/20(水) 17:20:16 ID:nAGz40Kg0
週刊ポスト,週刊アスキーかってきますた。(`・ω・´)
週刊ポストの方は,グラビアページに
『銚子漁港欲張りドライブガイド』として4ページにわたり特集組まれていますね。
週刊アスキーの方は、先日の『鉄子の旅』が紹介されています。
ページの半分のスペースですね。(19 ページ)
134名無しさん:2007/06/20(水) 18:17:15 ID:DZJGCCMnO
横見サンが写ってますね。
135名無しさん:2007/06/20(水) 19:53:35 ID:HAmViE5Z0
銚子電鉄ホームページ更新。
夏の沿線イベント情報掲載です。
夏訪銚を計画されている方は参考にしてみては?
あとテレビ放映情報も掲載されました。
136名無しさん:2007/06/20(水) 21:37:27 ID:lKtsrsYc0
カレンダーがずれている件についてw
137名無しさん:2007/06/21(木) 18:05:20 ID:ydkvc8+R0
今日も団体がすごかった。
暑いと思ったけど海風がとても心地よくて
東京よりすごしやすい。
ふわふわも緑もでんでん焼きも全部揃ってた。
買い占めるのもなんだから少しずつ購入。
緑うまいね!こりゃいいや。
ほんのりの甘さがしつこすぎずいい感じ。
週末売ってる佃煮と同じで程よい甘さ。
後引くわこれ。
甘いせんべい好きな人は通販始まったらコレ一押しだよ。
138名無しさん:2007/06/21(木) 18:19:02 ID:F5TwsG7N0
>>137
今日も賑わっていたとのこと何よりです
平日の貴重なレポをありがとう!

まだ、ぬれ煎餅の濃い口しか食べたことがない者がここに・・・
通販の再開が楽しみです
「緑」( ..)φメモメモ
139めぐりん:2007/06/21(木) 19:15:32 ID:YJWAlS0zO
アキバでオフ中にまたもや、銚子出身の方に声かけていただきました。
何気にアキバの銚子率って高いのね。
(`・ω・´)
140名無しさん:2007/06/21(木) 21:21:08 ID:q70szlmSO
アキバか
最近はやりのセカンドライフに参加してますがアキバは天国やね
銚子も作りましょう
オフ会OK
141名無しさん:2007/06/21(木) 23:36:05 ID:/8vHdEAK0
家電販売店「ニノミヤ」を救おう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1180770059/
142名無しさん:2007/06/22(金) 00:55:27 ID:zKwsT/1q0
平日でも団体さんで混んでいるのか。
静かな銚電を堪能するには、始発か終電しかないのか〜。

って、かなり贅沢かも知れない。
143名無しさん:2007/06/22(金) 01:33:03 ID:qxLWsXUk0
まぁそれはそれでイイ事ジャマイカ。

てか、夏場に稼げてないとマジでヤヴァイし
始発でも終電でも週末は誰か居るしw

マターリしたいなら、やっぱ平日の午後だわな^^



団体客の誘致にキンメ祭りでも何でも
そんじょそこらでイベント目白押しな時期(週末)外してやれれば
客の奪い合いしなくてイイのかも知れんが・・・どーだろなぁ?

キンメってホントは夏が旬の魚じゃないんだがなぁ(^o^;

144名無しさん:2007/06/22(金) 18:24:00 ID:GgSiJzAXO
隣りの晩ご飯が銚子だ!
145名無しさん:2007/06/22(金) 18:32:52 ID:l94TEqdwO
くりちゃん、もう寝た?
146名無しさん:2007/06/22(金) 19:11:37 ID:+IFzp6eYO
え 野宿?
147名無しさん:2007/06/22(金) 19:30:38 ID:CGc3o4Y40
>>144
夜放送しているの? 再放送があるのかな?
銚子の晩ご飯みたかったなぁ
魚料理が多かったですか?
148名無しさん:2007/06/22(金) 19:54:18 ID:GgSiJzAXO
>>147あい('▽'*)途中から観たけど日テレニュースのコーナーでした。
三軒ともお父さんが採ってくる魚やご近所から頂く海老を茹でたり、
かつをやお爺ちゃんが釣った太平洋側では珍しいムツとかマコ・・
なんだっけ(´▽`;)とか。
中学生の女の子は「キンメしゃぶしゃぶ」が好きだそうです。
ヨネスケサンは「煮付け味濃いねぇ、千葉の人は味付け濃いんだよねぇ」って言ってました。
オヌヌメは七月15日のキンメ祭りだそうです。
あるオウチの納屋?の冷凍庫には冷凍キンメがイパーイあって、
お父さんは「釣りキンメ」ってブランドが好評なんだって言ってました。
キンメ釣りには50p位かな短めの釣り糸に針と冷凍イカを付けて、
それを何本も長い釣糸に付けるとか。┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯こんなカンジかな。
149名無しさん:2007/06/22(金) 21:45:26 ID:CGc3o4Y40
>>148
詳しい解説をありがとう!
やっぱり、どこの家にも >゜)))彡料理があったんだね
キンメ祭りは賑わいそうですね
そうやって釣るんだ・・・
150名無しさん:2007/06/22(金) 21:50:42 ID:vkRh7spDO
明日の空模様は、回復傾向。(゚∀゚)
151名無しさん:2007/06/22(金) 22:40:50 ID:GgSiJzAXO
マコカレイだ(´◇`)ゞ
152名無しさん:2007/06/22(金) 22:50:17 ID:Vd+XaXLt0
さて、明日行くか。
昼はあしか寿司だ。
153名無しさん:2007/06/22(金) 23:18:51 ID:l94TEqdwO
くりちゃん、もう寝たの?
154名無しさん:2007/06/22(金) 23:59:11 ID:ANgYy8xF0
栗山千明ならさっき北斗星に乗ってたぞ
155名無しさん:2007/06/23(土) 01:31:12 ID:u9z1ZDt4O
銚子の人はイルカだけじゃなくマンボーも食うんだな
となりの晩ごはんでマンボー手でちぎって味噌つけて食ってたよ
さっぱりしてうまいそうだ
156503YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/06/23(土) 02:36:03 ID:yUznCC+G0
おはようございます

今日、訪銚される皆さん気をつけて行ってらっしゃい

楽しんできてください
157めぐりん:2007/06/23(土) 04:33:23 ID:zi3xM25FO
お早うございます。
東京南部より、雲はまだ多いですが雨も上がりました。
今日一日、雨降らずに過ごせれば良いな。
銚子到着予定、07:57
君が浜到着予定08:30
158 ◆JCCGk2.2.2 :2007/06/23(土) 05:56:53 ID:XRzZQDlU0
いにしえのoff板コテです

先日、取材で(強引に頼み込んでw)鉄子ツアーに同行してきました。
どこぞの駅で「team2ch」のポスターを見つけて懐かしくなり久々にオフ板を覗きここにたどり着きました。
UDもなくなり色々な場所でのteam2chとしての有志活動も私が居た頃とは様変わりしているようですが
ぜひ銚子電鉄を守る為今後も頑張ってくださいませ。

いつか銚子で皆さんにばったりと会えることを願っています。
159『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/23(土) 06:03:28 ID:ZaMcElA5O
(。・`ω・)づおはよーございます。今日の銚子は真夏日だそうでつ。暑さ対策しっかりとでつ!おいらはお友達と昼過ぎ銚子着でつ。
160めぐりん:2007/06/23(土) 06:12:27 ID:zi3xM25FO
千葉駅で06:16発電車で待機中。
161『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/23(土) 06:32:56 ID:ZaMcElA5O
(。´・ω・)旭市はすでに灼熱の太陽が…めぐりんさん、水分イパーイとってね!夏は梅酢を凍らせて持って行くといいかも!
162めぐりん:2007/06/23(土) 07:34:24 ID:zi3xM25FO
電車は旭をすぎ、沿線のトウモロコシ畑の淡い緑を見ながら進みます。
163めぐりん:2007/06/23(土) 07:37:28 ID:zi3xM25FO
飯岡〜!電車の中、高校生でいぱ〜いになった。
164めぐりん:2007/06/23(土) 07:47:57 ID:zi3xM25FO
猿田到着〜!
空は絹を引いたような雲が広がっていますが、青空も見えます。
今日も暑くなりそうです。
昨晩の雨で緑も沢山水分を蓄えています。
165赤アロハ:2007/06/23(土) 08:34:22 ID:KbSnsMSP0
みんな早いなあ。
こちらはしおさい3号乗るため今出発。
暑さ対策で汗拭きタオルと帽子持ってく。
166名無しさん:2007/06/23(土) 08:43:31 ID:X0vbzgB90
 |  | ∧
 |_|Д゚) 銚子へようこそ
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|  
167『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/23(土) 08:53:41 ID:ZaMcElA5O
(。・`ω・)づおいらのお友達もしおさいできまつ!1114旭駅着でつ。そこから車で銚子にむかいまつ。
168赤アロハ:2007/06/23(土) 09:49:23 ID:kjyUjmxPO
なんかゆうべの酒が抜けてねえ。また昼間から飲もうとしてるわけだが。それにしてもなんという夏空!しおさい3号錦糸町発車。
169名無しさん:2007/06/23(土) 09:52:36 ID:LviPxGnPO
|∀・)コソーリ


|彡サッ
170『ポチPC』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/23(土) 10:05:38 ID:VGlffsPV0
>>169
(。・`ω・)いらっしゃい
171名無しさん:2007/06/23(土) 10:18:18 ID:LviPxGnPO
(。・`ω・)
━┳━┳━\(・ρ・ )

オナカスイタ。オヒルゴハーン!
172さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/23(土) 10:21:27 ID:NOYfUAcpO
みなさん、楽しんでね。
ポチさん、お友達に楽しんでもらうため頑張って下さい。
173『ポチPC』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/23(土) 10:24:36 ID:VGlffsPV0
>>172
(。・`ω・)づさばさんありがとうです!
今日は本当によい天気でよかったでつ。
そろそろ支度します。
174さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/23(土) 10:43:49 ID:NOYfUAcpO
ポチさん行ってらっしゃい〜!
暑いようだから気をつけてね!
175名無しさん:2007/06/23(土) 11:02:51 ID:Na4RekbUO
>>158ゼヒ('▽'*)゛ゼヒ
176赤アロハ:2007/06/23(土) 11:19:19 ID:kjyUjmxPO
しおさい3号旭到着。「ポチ」君発見!するはずだったが上り電車が邪魔・・・orz 雲がほとんど無い。こりゃ日焼けするな。
177赤アロハ:2007/06/23(土) 11:38:30 ID:kjyUjmxPO
しおさい3号銚子到着。タバコ、タバコ。思ったほど暑くないし、風がさわやか。随分人が多いぞ。
178めぐりん:2007/06/23(土) 11:56:10 ID:zi3xM25FO
君が浜駅前、ピーカン、微風。
暑いので、タオル、飲み物、帽子等ご用意を。
179赤アロハ:2007/06/23(土) 12:17:53 ID:kjyUjmxPO
12:15発外川行き乗車。桃鉄初めて乗ったYO。トラピックツアー御一行様合流。満員に近いぞ。
180『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/23(土) 12:23:32 ID:ZaMcElA5O
(。・`ω・)づいたこ丸でランチでつ。
181赤アロハ:2007/06/23(土) 12:35:48 ID:kjyUjmxPO
あしか寿司到着。まずは生ビール。ひとりで飲んでるので気軽に声かけてね。ビール一杯奢りますよ。
182赤アロハ:2007/06/23(土) 13:20:00 ID:kjyUjmxPO
あしか寿司出た。大将としばし牡蠣海老談義。ツマミに出してもらったぼたん海老のミソの塩辛ウマ〜。酒すすむ、すすむ。海鹿島駅ペンキ塗りしてえなあ。
183名無しさん:2007/06/23(土) 13:25:26 ID:Na4RekbUO
>>182そんなに呑んで炎天下大丈夫ですか?
水分摂って日陰で休み休みで行ってくださいね。
184赤アロハ:2007/06/23(土) 15:12:27 ID:kjyUjmxPO
外川から海沿いを歩いて、犬吠埼観光ホテルへ。露天風呂から海越しに灯台が。この光景観るといつも思い出すのが銚子商業高校校歌1番。♪幾千年の昔より 海と陸との戦いの 激しき様を見つけづつ 犬吠埼は見よたてり(ちと違うか?) 風呂上がりのビールはうまい。
185赤アロハ:2007/06/23(土) 15:22:43 ID:kjyUjmxPO
連投スマソ。銚商といえば、統廃合で校名存続の危機とか。現地にこなければわからないね、こういう事は。
186さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/23(土) 18:28:23 ID:NOYfUAcpO
なんか今日寂しいな。
187名無しさん:2007/06/23(土) 18:45:09 ID:VqxLG1cJ0
さて、出発するか。
とりあえず外川行終電を見送るOFFの予定。
188サッカー情報:2007/06/23(土) 18:55:33 ID:rFIc7Bu70
銚子もかなりの暑さだったのですね
レポしていいただいたみなさん、ありがとう!

〜〜忘れないうちに明日の予告です〜〜

☆アントラーズは【16:00】から名古屋戦ですよ☆
189名無しさん:2007/06/23(土) 18:58:43 ID:yMvIXehnO
だてつさん、めぐりんさん、くりちゃんさん、中隊長さん、その他の皆さん、今日はありがとうございました。ROM専の白アロハ男です。
お陰様で、楽しい時間を過ごすことができました。
次回の訪銚は来月になると思いますが、また相手してやってください。
190めぐりん:2007/06/23(土) 19:10:05 ID:zi3xM25FO
民宿組、夕飯中!
相変わらず、凄い量です。
191おにぎり屋:2007/06/23(土) 19:31:18 ID:286gQpmwO
>>188Thanksm(__)m
今日は某ビーチの売店建てとか船の貝落としを手伝ってたから
銚子行ってないんだよね(^o^;


で、ただ今浜で呑み中(´∀`)
192めぐりん:2007/06/23(土) 19:36:58 ID:zi3xM25FO
ご飯食べ終わり!
温泉いくのだが、電話が繋がらない。
193めぐりん:2007/06/23(土) 21:38:52 ID:zi3xM25FO
お風呂あがりました。犬吠観光ホテルのお風呂、眺望が素晴らしかったです。
目の前に打ち寄せる波も迫力有りますた。
194赤アロハ:2007/06/23(土) 22:26:21 ID:KbSnsMSP0
先ほど帰ってまいりました。
夕刻の犬吠駅、みなさんマターリ集合してましたが、目的地がもうひとつ
あったのでスルーしてしまいました。
すっかり回復なさったK次長の姿も。

最終目的地は第二漁港の漁協直営販売所と「酒寮大升」でした。
いわし堪能いたしました。
帰りのしおさいの中に犬吠で買ったおみやげごっそり忘れ
新宿駅までとりに行ったのはナイショだ。
195名無しさん:2007/06/23(土) 22:43:43 ID:rFIc7Bu70
>>194
おみやげ、あってよかった!(ナイショ)
196名無しさん:2007/06/24(日) 01:09:02 ID:+6L13/1W0
>>194
おつかれさま(極秘)
197名無しさん:2007/06/24(日) 06:06:47 ID:fmiyUlGQO
顔見知りの居ない始発オフを初体験ww
朝から微妙に湿度が高い犬吠より。
198『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/24(日) 06:30:30 ID:hn7BYPjOO
(。´・ω・)おはよーございます。今沖田。。。今朝は曇り空でつねー。昨日ほどは暑くなさそうでつ。
199めぐりん:2007/06/24(日) 07:11:56 ID:QTOy/4T3O
おはようございます。犬吠駅、太極拳鑑賞中。
今日は曇り空、南風微風。
天気の足が早ければ、崩れてくるかもしれませんね。
ただ雲を通して、太陽もボンヤリ見えているので
崩れるとしても、夕方くらいかな。
200『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/24(日) 08:02:12 ID:hn7BYPjOO
(。・`ω・)犬吠駅誰もいなす。涼すぃ。今日の初見電鉄は1002でつ。おはよー!ベンチで独り誰もいない駅を独り占め…
201『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/24(日) 09:12:32 ID:hn7BYPjOO
(。・`ω・)づ801増結キター!(涙)
202『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/24(日) 09:21:21 ID:hn7BYPjOO
(。・`ω・)づ仲ノ町で1002と仲良くお手手つなぎますた!嬉しいなあ。
203めぐりん:2007/06/24(日) 09:22:32 ID:QTOy/4T3O
801帰ってキタァッ!(゚∀゚)
204名無しさん:2007/06/24(日) 09:23:23 ID:fmiyUlGQO
801復活祝賀カキコ
205名無しさん:2007/06/24(日) 09:34:09 ID:nDbN1MNoO
801復活しましたか〜
ものすごく乗りたい。
206さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/24(日) 09:46:57 ID:KwK1z3ekO
801復活バンザーイ!
207名無しさん:2007/06/24(日) 10:00:43 ID:fmiyUlGQO
801乗車中
釣掛サウンドのボディソニック♪
懐かしい君ヶ浜日の出バージョンの2chと乗りつぶしの切り絵広告がww
208『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/24(日) 10:03:02 ID:hn7BYPjOO
(。・`ω・)づ801単行に初乗車しまつ。
209名無しさん:2007/06/24(日) 10:11:18 ID:BNESaG7A0
ポチくんは鉄分多かったかなぁ
210『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/24(日) 10:12:33 ID:hn7BYPjOO
(。´・ω・)カルシウムは豊富でつ。
211名無しさん:2007/06/24(日) 10:36:17 ID:nDbN1MNoO
801の吊り広告、
例のピアノマンは健在でしたか?
212名無しさん:2007/06/24(日) 11:16:44 ID:lQ1Nv6kWO
801に乗ってから鹿児島に帰ります。
サボターズの皆さんお世話になりましたー。
くりちゃんとお話出来て嬉しかったです。
名残惜しいですが又、来ますー
213めぐりん:2007/06/24(日) 11:17:15 ID:QTOy/4T3O
笠上での撮影を終えて、君が浜駅前へ。
昨日の泥団子遊びの片付け中。
214めぐりん:2007/06/24(日) 11:23:25 ID:QTOy/4T3O
今日のお昼は石橋さん!(`・ω・´)
215名無しさん:2007/06/24(日) 11:38:27 ID:fmiyUlGQO
そういえばピアノマンが無かった…801

さて、昼飯どうすっかw
216名無しさん:2007/06/24(日) 12:21:12 ID:lt7Qzg18O
都内降り出してきちゃいましたょ(゜゜;)
銚子も降ってるかなぁ。
217『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/24(日) 14:15:13 ID:hn7BYPjOO
(。・`ω・)づ銚子も雨降りはじめました。おいらは先程、神戸、姫路のお友達を銚子駅でお見送りして、帰宅中でつ。遥々銚子電鉄に乗りに来て頂き感謝でつ。
218めぐりん:2007/06/24(日) 14:17:59 ID:QTOy/4T3O
犬吠駅雨降り始めました。
外川で駄菓子屋めぐりんしていたので、お昼はシュクランさんに
変更。
シュクラン20周年だそうです。
219さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/24(日) 14:18:00 ID:KwK1z3ekO
東京の方は雨上がりました。
220名無しさん:2007/06/24(日) 14:38:21 ID:lt7Qzg18O
>>217遠路からのお友達だったのですね('‐'*)
どさ降りじゃなくてヨカタ。
221さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/24(日) 15:51:51 ID:KwK1z3ekO
東京また雨降ってきた。
222名無しさん:2007/06/24(日) 17:53:32 ID:zqb05PeW0
テレビ番組見たら今夜フジで銚子電鉄が放送されるみたいだ
223名無しさん:2007/06/24(日) 18:03:02 ID:lt7Qzg18O
>>212お疲れさまでしたー(^▽^*)ノシ
次回は晴天だとイイですね!


エッ(・・;)≡(;・・)フジテレビ?いつだろ。
224名無しさん:2007/06/24(日) 18:11:38 ID:lt7Qzg18O
今夜10時からフジテレビプレミアAで('▽'*)
「奇跡のぬれ煎餅 銚子鉄道復活 熱血鉄道マン感動秘話」だ!
225名無しさん:2007/06/24(日) 19:24:10 ID:BNESaG7A0
フジ予約しました 
226チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/06/24(日) 22:14:26 ID:H0OmjutC0
予約失敗してました orz
今改めて録画開始しました
227名無しさん:2007/06/24(日) 22:17:18 ID:obTf9kkl0
うお!せんべい&鉄道
確かめもせずそっこーで
録画予約開始
228名無しさん:2007/06/24(日) 22:23:40 ID:lt7Qzg18O
ターーーヽ(*゚∀゚*)ノ!!!
229名無しさん:2007/06/24(日) 22:23:50 ID:vUnnKuNz0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
230名無しさん:2007/06/24(日) 22:24:06 ID:kyACokYk0
展望館からの映像だ
231名無しさん:2007/06/24(日) 22:24:49 ID:RV5fRqaB0
本社キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
232名無しさん:2007/06/24(日) 22:25:02 ID:vUnnKuNz0
酷い言われようだなw
233名無しさん:2007/06/24(日) 22:25:16 ID:yXUsAayO0
来たよ〜〜〜 ヽ(^o^)丿
234名無しさん:2007/06/24(日) 22:25:51 ID:aHY3q1Lr0
サバイバル物語 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
235名無しさん:2007/06/24(日) 22:26:00 ID:kyACokYk0
701車内
236名無しさん:2007/06/24(日) 22:26:42 ID:kyACokYk0
ラムネとかビールを売ったのは澪つくしの車内では?
237名無しさん:2007/06/24(日) 22:27:07 ID:RV5fRqaB0
>>2354
デハ702だぞ(w
238名無しさん:2007/06/24(日) 22:28:10 ID:vUnnKuNz0
出てきた個人名を見て、ちょっと・・・・な
239名無しさん:2007/06/24(日) 22:28:31 ID:RV5fRqaB0
>>237>>235宛て
おまけのageちまった・・・_| ̄|○  鬱だ折ろう...
240名無しさん:2007/06/24(日) 22:29:28 ID:H0OmjutC0
濡れセン北ーーーーー
241名無しさん:2007/06/24(日) 22:31:21 ID:kyACokYk0
専務派の物語か
242名無しさん:2007/06/24(日) 22:33:03 ID:ay9+g7KV0
>専務派の物語か
溝を掘り返すような発言は慎め
243名無しさん:2007/06/24(日) 22:33:21 ID:vUnnKuNz0
>>241
そゆこと、K氏は敵役じゃね?
244名無しさん:2007/06/24(日) 22:35:26 ID:H0OmjutC0
濡れ煎がサクて!いった!
245名無しさん:2007/06/24(日) 22:35:40 ID:RV5fRqaB0
そういやあ次長がまったくでてこない番組って初めてじゃあ?
246名無しさん:2007/06/24(日) 22:35:54 ID:kyACokYk0
>>244
犬吠駅での焼きたてならアリです。
247名無しさん:2007/06/24(日) 22:36:05 ID:PrijiDBk0
【濡れ煎餅】銚子電鉄専用【澪つくし】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1182691473/
248名無しさん:2007/06/24(日) 22:37:48 ID:kyACokYk0
>>245
主導権の逆転を感じるね。
249名無しさん:2007/06/24(日) 22:38:18 ID:H0OmjutC0
話が前後してないか?
250名無しさん:2007/06/24(日) 22:42:03 ID:obTf9kkl0
いんたーねっつwの皆の応援を
奇跡だと思ってもらってるのかと思うと
ちょといま目から汗が…
251名無しさん:2007/06/24(日) 22:42:12 ID:kyACokYk0
かなり話がデフォルメされてるな
252名無しさん:2007/06/24(日) 22:44:17 ID:vUnnKuNz0
ネット系の支援を嫌ってるのは一体誰なんだろうなあ(ワラ
253名無しさん:2007/06/24(日) 22:56:28 ID:tHeoGGmS0
ビリー キターーーーーーwww
254名無しさん:2007/06/24(日) 23:41:55 ID:jCnzBe+L0
>>224
過剰な演出と
ウジサンケイにありがちな捏造に次長さんも
静にお怒りだね
-------------------------------------
>2007.6.24
>2007/6/24(日) 午後 11:19無題練習用 今日も無事に運行を終了しました。
>
>今日は梅雨空で、それでもツアーの皆さまの沢山の
>利用ありがとうございます。
>
>今夜、フジテレビで放送がありました。
>誇大な表現がちょっときになりましたが、社員の頑張り
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>総てはなかなかテレビの短い枠の中だけでは表現できません。
>もっと、沢山のドラマがその裏にあることを、このブログを
>読んでいただいている皆さん、そして遠方で応援していただいている
>皆さん、銚子までわざわざ足を運んでいただいた皆さんも
>銚子市民の皆さんもきっと承知してくださっていることに、
>私は感謝したいです。
>いつもコメントに、社員に対するエールを残してくれていることに
>このブログを見て感激している社員がいます。
>ここでも紹介した、K森運転士、O運転士、K出運転士、A運転士など、
>最前線で活躍してる運転士や駅員さんたちが一番身にしみて感じていると
>思います。
>
>安全に終わりはなく、確実に実施しなければならないことが
>まだまだ、沢山残されています。
>この沢山の課題を解決しても、安全対策と利便性の向上という
>私たちが提供すべき責任とサービスは終わることがありません。
255名無しさん:2007/06/24(日) 23:42:26 ID:2zv+oQxi0

>
>これからが、真の意味で沢山の皆さんとの協調で存続を考えて
>いかなければならないスタートラインだと思います。
>
>地方鉄道全体の存続を、考えていく切っ掛けができたのでは
>ないでしょうか?
>
>突然ですが、ここでのブログは今日をもって書き込みを終了させて
>戴きます。
>7ヶ月の間だ、応援を戴きありがとうございました。
>
>実は、すでに別のサーバーを使って新しいブログを書き始めています。
>銚子電鉄の社員としてではなく、銚子を元気にしたい一市民として
>個人の視点から毎日見た物を感じたことを書き続けていきたいと
>思います。
>
>銚子電鉄の話題からは離れることになるかもしれませんが、
>これからは銚子の一部として銚子電鉄のことを書いていきたいと
>思っています。
>
>http://blog.livedoor.jp/kugkusk3/
>
>これからもお付き合いいただける方は新しいブログへお願いいたします。
256名無しさん:2007/06/25(月) 00:53:01 ID:JvnTwYMv0
φ(・_・)
257名無しさん:2007/06/25(月) 01:52:48 ID:DONLoN3BO
専務派静かに銚子電鉄を潰す為の第二段ですね。
258名無しさん:2007/06/25(月) 14:45:16 ID:gShOfNIm0
今日もデハ801が元気に走っています。
デハ1001は車庫にしまって車内の整備中の様子。

すれ違ったデハ1002は団体さんで満員...。
259名無しさん:2007/06/25(月) 16:15:27 ID:J9CW6ZnlO
梅雨空の平日にマンイーンヽ(*゜∀゜)ノ
260名無しさん:2007/06/25(月) 16:41:27 ID:NFQudA0BO
たこ焼き16個食べました。
平日はすいていてゆったりできました。
261しおさい14乗車中:2007/06/25(月) 16:43:46 ID:NFQudA0BO
仲の町駅で、駅員さんが、整備担当の人に、ハチマル扇風機つけといてや
と言っていました。
262名無しさん:2007/06/25(月) 18:54:57 ID:J9CW6ZnlO
>>260ヽ(;゜∀゜)ノマンプーク!
263名無しさん:2007/06/26(火) 10:13:45 ID:RJMXoUiE0
お姉さんタコ2つね〜
はいよっ!

で、海辺でマターリ食う。
どーせジャンクフード食うならマックより観音のタコだな(´∀`)


16個まではクリア出来るんだけどなぁ・・・
そのうち24個にチャレンジしてみっかなw
264くりちゃん ◆C62.2/vuA2 :2007/06/26(火) 12:55:17 ID:XaKXf0ViO
たこ焼き24個イケますよ
マジで
265名無しさん:2007/06/26(火) 13:59:38 ID:bHDEhUyjO
テレビ局よんで大食い大会しましょう
266名無しさん:2007/06/26(火) 13:59:50 ID:g5ce0Cxa0
>>264
ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!、良かったね。
267名無しさん:2007/06/26(火) 14:00:17 ID:JUAtOjY4O
(゜゜;)
268名無しさん:2007/06/26(火) 14:26:47 ID:8XC2mxHxO
たこ焼きでも食ってろデ(以下、牝コテらしいので自主規制)
269名無しさん:2007/06/26(火) 14:58:55 ID:qzd9I3HrO
こんど、観音駅のたこ焼き屋前の青いベンチで、たこ焼き大食い大会をやりましょう。
270名無しさん:2007/06/26(火) 15:32:33 ID:qoUQLvH00
「スーパーJチャンネル」
内容:
テレビ朝日系列「スーパーJチャンネル水曜コーナー東京見聞録」のコーナーのロケが、銚子電鉄「外川駅」、山十商店、小澤染工場、鮪蔵、銚子漁港などで行われました。
外国人レポーター3名が銚子電鉄で途中下車した地域の方々との交流の様子が撮影されました。ロケにご協力いただきました関係者の皆様ありがとうございました。

放映予定日:6月27日(水) 18:30分頃から15分程度
テレビ朝日系列にて
271名無しさん:2007/06/26(火) 15:40:13 ID:RJMXoUiE0
観音駅でタコ焼き食って犬吠駅でブートキャンプすればおk
272名無しさん:2007/06/26(火) 16:39:13 ID:JUAtOjY4O
>>270録画予約しましたっ!

>>271「ビクトリー!」のみ参加希望('∀';)
273名無しさん:2007/06/26(火) 20:02:50 ID:RJMXoUiE0
そーいやこないだイワシ見に行ったら外人さん居たんだよな。
もしかすっとこの人らなんかな?

マトリックスの主人公みたいな2b位のデカい兄ちゃんも居たわw
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070626195551.jpg
274名無しさん:2007/06/27(水) 01:02:04 ID:HybUpqgu0
6月24日のフジテレビ プレミアAの動画をようつべで見つけた。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=cysdVKwX-KM
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BSj8OGYvKUE
275名無しさん:2007/06/27(水) 03:26:37 ID:GbEvMGyy0
サポーターズに群がるネラーの皆さんへ

先にっておくが全員がとは言わない。

誰かに踊らされていることをまず気づけ。
サポーターズあっての銚子電鉄ではない。
サポの金の行方なんておまいらどうでもいいんだろ。
結局はおまいらがサポで馴れ合ってる間に目的が違ってきてねえかと問いただしたい。
踏切警告看板なんて銚電が欲しがっているんですか。
銚子電鉄が真に望むべきもの見極め基金を出すように誘導しとけ。
このまま行ったら銚電を語ったただの金集め集団に過ぎない。
会計報告すらままならないサポが炎上したときにお前らは責任取れるのか?
そしてネットのお前らは確信犯か騙されてるのかもしれないが善意の第3者には間違いなくならない。
はたから見たらネットの盲目人間が状況を読めなかっただけのあほなやつになるだろう。

じゃなければおまいらはただの名無しに戻ってくれ。
276名無しさん:2007/06/27(水) 06:50:50 ID:/Cjwc1U4O
>>275
「誰か」に躍らされてるって、誰の事でしょうか?
277名無しさん:2007/06/27(水) 07:44:02 ID:LXk5mUt70
>>276
>>275のこと
278名無しさん:2007/06/27(水) 08:58:27 ID:QU9Dc7x30
現地でサポの手伝いをしているコテの方達が、サポの現状や今後について
最も察することが出来る位置にいる訳で、心配には及ばないでしょ。
みんな子どもでは無いのだから。

実際、今はサポブース営業中でも各自銚子を楽しんでいて、一日中ブースに
張り付いているコテなんて居ないよ。
279名無しさん:2007/06/27(水) 14:56:42 ID:/8Imx5HJ0
「鹿島は凄い霧だ」と友人が言うので、
犬吠埼ライブカメラも見てみたらやっぱりそうですね

http://weathernews.jp/livecam/cgi/livecam_disp.cgi?liveid=410001364
280『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/27(水) 18:52:58 ID:PyEwt8WaO
(。´・ω・)テレ朝、ちょっとだけ銚子電鉄でましたね。
281名無しさん:2007/06/27(水) 20:21:23 ID:/8Imx5HJ0
>>280
気がついたら終わっていました、残念
「余部鉄橋」が何とかかんとか、と言っていたので、その前に銚電が出たのかなぁ

●こっちには、可愛いwanちゃんが来ましたよ〜〜

http://kimigahama.blog97.fc2.com/
282名無しさん:2007/06/27(水) 20:58:56 ID:9CbJCRjz0
10. Posted by 便所掃除屋 2007年06月26日 18:05
K君、君の苗字のルーツは、【参勤交代】にあるらしいじゃないか。つまり、大名
が江戸への参勤を、毎年から一年おき、すなわち交互に行うように改めたのが徳
川吉宗だが、そうするよう具申した武士に「交互」の姓が与えられ、なまって「向後」
に変わったようだ。勉強になっただろう。感謝しなさい。
283赤アロハ:2007/06/27(水) 23:08:59 ID:xPK1cnxQ0
>>282
ガキは糞して寝る時間だ。
284名無しさん:2007/06/27(水) 23:16:07 ID:emqfa2hW0
【ぬれ煎餅の売上高2億円余 経営危機脱した銚子電鉄】
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007062701000708.html

こんな記事が出ていました。
濡れせんべいの売上収益が前年比1億円増の2億8000万円
乗客数も前年比6万人増の71万人だったそうです。
この増益分も、おそらくは昨年11月から今年3月までの5ヶ月間での
増益がほとんどだと思います。
必死にがんばっている中、あのお願い文に答えた全国の気持ちが
この数字に表れたものと思います。
銚子電鉄の危機は,まだまだ続いているとはいえ一息つく事が出来
年末の日の出輸送や国交省の指導を乗り切れて来れたのも
あの広告というか告知があったからと思います。
真にがんばっている人たちが報われる様な社会になれば良いと思いつつ
今後も銚子電鉄さんを応援して行きたいと思います。
285名無しさん:2007/06/27(水) 23:17:09 ID:/8Imx5HJ0
>>273
やっぱりその外人さんたちだったのですね
関西でも放映したのかなぁ?
見た人いますか?
286名無しさん:2007/06/28(木) 01:07:56 ID:6NkJwtHg0
>>284
【社会】 銚子電鉄、「ぬれ煎餅」の売上高2億8000万円…前期比約1億円増
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182959283/
287名無しさん:2007/06/28(木) 01:41:31 ID:HzhAJnBdO
>>281
((⊂(≧∀≦)⊃))
脚の長いイケケンに成長するとは想像も付かないイヌコロぶりだったね!
288名無しさん:2007/06/28(木) 01:47:52 ID:p118OJj/O
>>285
うろ覚えだけどこんな感じ

犬吠埼灯台

銚子漁港と漁協直営魚屋で入梅いわし

ひしおの紹介

どこかの食堂で魚食い

銚子駅から銚子電鉄で外川へ(沿線をざっと紹介)

外川駅外観から町歩きして大漁旗染め物工場へ

リポーターの外人3人組が番組コーナーの大漁旗を作る

スタジオで生披露(4万円)

今回は銚子電鉄だけに偏らず観光スポットとして取り上げていて
相変わらずテロ朝は銚子に関してはGJでした
サヘルたんのおっぱいもgj
289名無しさん:2007/06/28(木) 11:21:16 ID:TCa95Ag50
安堵龍には笑ったw
290名無しさん:2007/06/28(木) 13:26:52 ID:A4CI/JhT0
タイリョウバタって言ってたからGJ。
「バタ」だかんね
291名無しさん:2007/06/28(木) 13:40:39 ID:u+LnahKE0
>>288->>290
今PC開けたもので、お礼が遅れました
ありがとう!
好意的な内容になっていたようでよかったです
外人さんが面白かったんだね (^−^)
292名無しさん:2007/06/28(木) 16:29:34 ID:/H6gDMnu0
安堵龍、身長205cm
大きな大漁旗が小さく見えたね
293名無しさん:2007/06/28(木) 18:18:51 ID:u+LnahKE0
>>292
安堵龍は外人さんの名前か〜〜!

>>273の「デカい兄ちゃん」は、きっとその人だったんだね
294名無しさん:2007/06/28(木) 19:28:50 ID:HzhAJnBdO
>>273目立ちまくりだったでしょうね!
あのガイジンさんたちってよほど親日家なのか、
何処行ってもすんなりなじむなぁ。この前は深大寺行ってた。
295273:2007/06/28(木) 21:35:58 ID:trCVog/50
あのデカい兄ちゃん安堵龍ってえのか・・・TV見て初めて知ったw

てか、やはり2boverか^^ トラックの荷台に頭出そうな高さだったもんなw


取材ついでに
イワシと一緒に獲れてぶん投げてあった3〜40`位のサメと
外人さん3人で記念写真撮ってたよ(´ー`)
296名無しさん:2007/06/29(金) 12:36:09 ID:MUAIe3ZRO
おもいっきりテレビがいわしの高血圧やコレステロールや癌予防効果で
銚子港で働くヒト達の食事シーン出てました。
なのに2ちゃん落ちてたょ(´;ェ;`)
297アントラーズ情報:2007/06/29(金) 23:05:17 ID:mVT5BSZ70
明日の土曜日

〜〜カシマスタジアムは【16:00】から東京戦ですよ〜〜
298名無しさん:2007/06/29(金) 23:10:20 ID:XfUjAGJf0
次長Blogが方向転換したところで
このスレもそろそろお役ご免で良いのでは
ここのところ書込みペースも落ちて、コテさん達の
単なる落書帳と化しているとお見受けする
毎週々々銚子へと通うその熱意には感心もするが、
一方では、他にやる事ねーのかおまいら?と
余計な心配もしている
299名無しさん:2007/06/29(金) 23:48:20 ID:5vmk9lqK0
ageてまで粘着ご苦労様。
300名無しさん:2007/06/29(金) 23:53:46 ID:ko3UTmwh0
>>298
何で張り付いているの?
301503YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/06/30(土) 02:28:13 ID:X6SopX3J0
おはようございます
今日も皆さん銚子を楽しんでください
レポ楽しみに待ってますよ
302名無しさん:2007/06/30(土) 02:34:03 ID:19gYGyy9O
帰りに東京駅地下の「おやつの時間」の入船堂でうすむらさき買って来たお!
303めぐりん:2007/06/30(土) 03:25:09 ID:GTI0qHrr0
おはようございます。
雨も降りそうにないので、準備して出かけます。
304めぐりん:2007/06/30(土) 04:59:25 ID:A8lSOmyiO
東京南部、青空も覗いています。
雨上がりのせいか、ムシムシと湿度高め。
朝日も昇って来たので、天候は回復するでしょう。
でも暑くなりそうだなぁ。
305めぐりん:2007/06/30(土) 05:58:04 ID:A8lSOmyiO
ただいま、千葉駅で06:16発の銚子行き待ち中!
千葉は陽の光は何とか見える状態で、雲が広がっています。
東京よりはマシですが、ムシムシします。
306めぐりん:2007/06/30(土) 06:12:38 ID:A8lSOmyiO
銚子行き入線。
早くもクーラー入りました。
307名無しさん:2007/06/30(土) 06:15:43 ID:19gYGyy9O
今テレビで銚子は日中晴れ、27℃まで上がるそうです!
でも夕方曇ったら夕立に注意してくださいね。
308めぐりん:2007/06/30(土) 06:31:57 ID:A8lSOmyiO
>>307さん
情報有り難うございます。
27度ですか!(ーー;)
今日も暑くなりそうなので、熱中症や日射病には注意ですね。
309『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/30(土) 06:32:20 ID:PXMUqs8XO
(つω-`。)眠い…旭市は霧が出てまつ。今日はかなり蒸し暑いらしいでつ。訪銚される皆さん熱射病に注意して下さい!電車の中も油断大敵でつ(笑)COOLERってなに?
310めぐりん:2007/06/30(土) 06:38:23 ID:A8lSOmyiO
電車が、佐倉に向かう辺りから、ガスって来ました。
霧の向こうから現れる対向の電車など車窓からの景色は
なかなか幻想的。
電車は佐倉をでて、南酒々水に向かっています。
>>ぽちさん
お早うございます。
311さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 06:59:50 ID:7CI/Bg3fO
あれ?めぐりんさんと同じ電車乗っているみたい?
312『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/30(土) 07:13:38 ID:PXMUqs8XO
(。・`ω・)づめぐりんさん、さばさんおはよー!おいらはまだ、お布団でつ…8時半頃旭市でまつ。
313めぐりん:2007/06/30(土) 07:41:58 ID:A8lSOmyiO
(‐。⊂)気が付けば、飯岡〜!
なんか車内が高校生でいぱ〜い!
気温が上がったのか、ガスは消えてます。
上空、中低層の雲が広がっていますが、遠くに青空も見えてきました。
電車は、倉橋を出発しました。
314めぐりん:2007/06/30(土) 07:55:00 ID:A8lSOmyiO
さばさん?
見えない?
他の車両に乗っているのかな。
猿田を出たところですが、陽が出てきました。
高校生だと思った学生、中学生が多いみたい。
皆、デカイなぁ。
扉があいても、風があるのか、ムシムシしなくなりました。
電車も松岸でたのでもうすぐ終点銚子です。
315さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 07:58:18 ID:7CI/Bg3fO
銚子駅到着。めぐりんさんと会えるかな。
ぽちさん、今日は来るの?
316さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 08:04:47 ID:7CI/Bg3fO
桃鉄号に乗車!
めぐりんさん発見しました。中学生か高校生で満員です。
317めぐりん:2007/06/30(土) 08:08:55 ID:A8lSOmyiO
桃鉄号撮影中に、さばさん発見。
なんかあるのか、朝から学生さんで満員御礼。
朝から、積み残しが出そうな勢いです。
318さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 08:11:24 ID:7CI/Bg3fO
積み残し約20人くらい?
319名無しさん:2007/06/30(土) 08:58:03 ID:is2L0ktn0
今日も早くからレポありがとう!
かなり暑そうなお天気、水分補給はまめにしてくださいね。

既に朝から混んでいるんだね
今日も賑わいそう・・・ (^−^)

>>315 さばさん
『ポチ』さんは、>8時半頃旭市出まつ,と言っていますね
銚子に向かってという意味だと勝手に解釈しているのですが。。。
320『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/30(土) 09:17:04 ID:PXMUqs8XO
(。´・ω・)犬吠ベンチでつ。breakfastはBLACKCoffeeとcigarette
321さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 09:19:26 ID:7CI/Bg3fO
>>319
あ、そうですね。電車の中で居眠りしながら書いていたので見落としていました。

ただいま外川で海を見てボケながら書いています。
322名無しさん:2007/06/30(土) 09:31:01 ID:is2L0ktn0
>>321
そりゃあ そうですよね
みなさん朝の早さは半端じゃないもの

これから徐々に目覚めて、今日も大いに楽しんでくださいね !(^^)!
323さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 09:40:19 ID:7CI/Bg3fO
>322
朝3時30分に起きました。
さて、犬吠にいきます。
324『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/30(土) 10:05:27 ID:PXMUqs8XO
(。・`ω・)づ君ヶ浜のひまわり大きくなったなぁ。。。めぐりんさんお疲れ様です!さて、ちょいDRIVEするか!
325さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 10:31:35 ID:7CI/Bg3fO
君ケ浜まで散歩。
まだヒマワリ見ていないのよね。
326さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 11:28:06 ID:7CI/Bg3fO
君ケ浜でめぐりんさんと再会(大袈裟)
そしてポチさんもやってきました。

ちょっとワタクシだけ銚子駅に行って来ます。
327:2007/06/30(土) 11:31:21 ID:fnPibbuLO
釣り餌買ってヤクルトおまけに貰ったのって初めてだw(´∀`)

外川で釣り餌買うときは
どうやらツンデレ系な(w主人がやってる
「すずけん」でおながいします

量もタプーリ入ってるよ(^.^)b
http://f.pic.to/ls1b9
328さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 11:53:32 ID:7CI/Bg3fO
銚子駅前のホテルで昼ご飯。「鯖ずし」を食べてみる。
329アントラーズ情報:2007/06/30(土) 12:11:49 ID:is2L0ktn0
書いたのが昨夜だったので、念の為もう一回入れておきます

今日は【16:00】から東京戦があります
気をつけてください、お!

>>327
思いがけないおまけは嬉しいよね
携帯でちょっと分かりにくいけど「青イソ」ですよね
太いのがびっしり詰まっていますね

>>328
さばさんが「鯖ずし」〜〜\(◎o◎)/
330名無しさん:2007/06/30(土) 12:42:36 ID:7CI/Bg3fO
>>329

> 書いたのが昨夜だったので、念の為もう一回入れておきます

> 今日は【16:00】から東京戦があります
> 気をつけてください、お!

>>327
> 思いがけないおまけは嬉しいよね
> 携帯でちょっと分かりにくいけど「青イソ」ですよね
> 太いのがびっしり詰まっていますね

>>328
> さばさんが「鯖ずし」〜〜\(◎o◎)/
331さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 12:44:07 ID:7CI/Bg3fO
>>328

おいしかった!
332めぐりん:2007/06/30(土) 13:09:12 ID:A8lSOmyiO
君が浜駅前、午前中の落とし穴作り終了。
午前中の成果は、鍬の頭、抜けました。
333さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 13:09:26 ID:7CI/Bg3fO
仲ノ町、また菜の花咲始めたね。
334329:2007/06/30(土) 13:13:17 ID:is2L0ktn0
さばさん、不快な思いをされていたらごめんなさい!!
335さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 13:21:35 ID:7CI/Bg3fO
>>334

いやぁ、全然不快じゃないですよo(^-^)o
336329:2007/06/30(土) 13:26:12 ID:is2L0ktn0
>>335
すみません、余計なことを書いてしまって・・・
ありがとうございます、安心しました
お寿司美味しくてよかったです!
337名無しさん:2007/06/30(土) 13:31:56 ID:19gYGyy9O
>>327銭湯か献血センターみたいなオマケに吹きましたw
338めぐりん:2007/06/30(土) 13:32:53 ID:A8lSOmyiO
君が浜駅前から小畑池近くのステーキハウス石橋さんに突入!
お肉!お肉!
http://j.pic.to/g3u92
339さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 13:50:54 ID:7CI/Bg3fO
犬吠駅、なんかのんびりしていますね。
雨降る可能性が高い梅雨の時期だからかな?

そよ風が吹いていて気持ちいいですね。
340めぐりん:2007/06/30(土) 14:18:17 ID:A8lSOmyiO
生野菜丁寧な仕事してます。
メインディッシュは、いちぼステーキ!
柔らかくて、うまー!http://i.pic.to/gjxq5
341さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 14:31:37 ID:7CI/Bg3fO
観音駅まで移動してたこ焼きたいやき食べよう。
342名無しさん:2007/06/30(土) 14:40:32 ID:fnPibbuLO
>>329
いつもどーもです(^o^;

試合中に通過すれば大丈夫だろーって作戦で…(^ .^)y-~~~
343『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/30(土) 14:44:35 ID:PXMUqs8XO
(。・`ω・)づ今日の桃鉄、同級生の運転でキター!嬉しいなあ。
344名無しさん:2007/06/30(土) 14:44:46 ID:fnPibbuLO
>>337
普通はオマケって言ったら
安い仕掛けとかオモリだと思ってたトコにヤクルト…ワロタよ(´∀`)

思わず「なんすかコレ?」って聞いてしもたw
345めぐりん:2007/06/30(土) 14:45:10 ID:A8lSOmyiO
犬吠駅到着〜!
346名無しさん:2007/06/30(土) 14:46:45 ID:fnPibbuLO
てな訳?で
二週間ぶりだったっけかなぁ?
ひさびさのミニ庭師終了(´∀`)

さぼってたのと、やっぱ土の養分タプーリだから成長早いわorz

てか、もぐたんにだいぶ坑道を掘られたよーだな
そこら辺がフカフカしてるw

347さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 15:23:25 ID:7CI/Bg3fO
鯖ずしたくさん食べたからたいやき1個だけしか食べられないや。
348めぐりん:2007/06/30(土) 15:46:45 ID:A8lSOmyiO
犬吠駅サポブース撤収完了!(`・ω・´)
みなさん、お疲れさまでした。ノシ
349名無しさん:2007/06/30(土) 15:50:42 ID:fnPibbuLO
漁協の直売所で大したモン無かったから
冷やかしついでに黒生の「かねまた水産」で買い物してみた(´∀`)

メヒカリが一盛り\500!二つで\800にしとくよ〜♪

…ヌルいな( ̄ー ̄)y-~~~
普通この時間じゃ二つで\500じゃん?

なんだ、やられちったなぁ…んじゃしゃーねぇや!もってけ!

あら〜悪いねぇ(^ .^)y-~~~

なんてやりとりしながら
イワシだのなんだの計\4000程お買い上げw

今夜はイワシの刺身とメヒカリの唐揚げだな(^.^)b
350名無しさん:2007/06/30(土) 16:10:50 ID:KyDdnHot0
なるほど φ(・_・)
銚子港はビンチョウマグロもいっぱい揚がるね
351さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 16:19:11 ID:7CI/Bg3fO
801に犬吠駅から鉄子と思われる人多数。もちろん鉄ちゃんと思われる人も多数。みんな大学生かな?
352名無しさん:2007/06/30(土) 17:15:22 ID:fnPibbuLO
>>350
まぁ、ビンチョは台湾辺りから
船上凍結で入ってきたりもするからあんまり季節感無いけど
今時の銚子で揚がる鮪ってのがダルマ。
「蜩聞いたらシビよりダルマ」って言って
この時期の「生」ダルマって大したモン無いんだよね(´∀`)

てな訳で、ダルマはもうちっと後で買うのがオススメだよん^^
逆に今どきの生鮪買うなら
冬の南半球をウロついてるインドマグロがイイと思うよん(^.^)b
353めぐりん:2007/06/30(土) 17:16:12 ID:A8lSOmyiO
宿到着。
疲れたぁ。
354さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 17:50:30 ID:7CI/Bg3fO
ワタクシも宿着いた。疲れた。
355『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/30(土) 18:05:28 ID:PXMUqs8XO
(。・`ω・)づ本日訪銚のみなさんお疲れさまでした!ゆっくり休んでくださいね!
356名無しさん:2007/06/30(土) 18:15:28 ID:19gYGyy9O
>>352なんか勉強になります_〆(。。)
357めぐりん:2007/06/30(土) 19:23:13 ID:A8lSOmyiO
お風呂でさっぱりして出てきたら、なんかおいしそうな話をしてますね。
マグロかぁ…
よし!
銚子の夜の味、満喫してこよっと!
題して!
マグロだらけの大運動会!ポロリもあるよ!開催してきます。
358名無しさん:2007/06/30(土) 19:49:03 ID:is2L0ktn0
訪銚のみなさん、
今日もレポありがとうございました!
359『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/06/30(土) 19:56:30 ID:PXMUqs8XO
>>357
(。・`ω・)ポロリと聞いてきますたw
360さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 20:18:32 ID:7CI/Bg3fO
さて、夜の銚電に乗りに行こうかな?
361名無しさん:2007/06/30(土) 20:30:23 ID:hQ7l7Gc70
くりちゃんと中隊長は?
362さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 20:51:16 ID:7CI/Bg3fO
今日見掛けたのはめぐりんさんと「ポチ」さんだけだなぁ。知っている人では。
でも今ごろ向かってる人いると思いますよ。
ただいま桃鉄号に乗車。一人で独占中@銚子駅。
363名無しさん:2007/06/30(土) 20:56:53 ID:hQ7l7Gc70
え〜〜中隊長にデート申し込もうと思ったのに。
364名無しさん:2007/06/30(土) 21:06:04 ID:puStygqI0
>>363
中隊長は某コテと付き合っているんではなかったか?
365名無しさん:2007/06/30(土) 21:13:19 ID:ZiUoic6y0
>>364
幹事が真っ先に牝食いかよwwww
ソースくらい出せや。
366名無しさん:2007/06/30(土) 21:15:28 ID:hQ7l7Gc70
>>364
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
そうなんですか。。。。掃除鯔で見て
367めぐりん:2007/06/30(土) 21:15:53 ID:A8lSOmyiO
マグロ無かったので、カツオの刺身にしますた。
上手くポロリ出来るかな。
368さば ◆JZE6O8hUbM :2007/06/30(土) 21:23:05 ID:7CI/Bg3fO
桃鉄号、外川まで一人で独占。
帰りはもう一人います。
犬吠駅運転手さんが戸締まり中。

多分笠上黒生ですれ違う801に沢山あの辺の人乗っていそうな予感。
369364:2007/06/30(土) 21:25:14 ID:jPEEkMzE0
>>365
 それっぽい会話を現地で本人同士がしていたのを横から聞いたが?
 勘違いならすまん
370名無しさん:2007/06/30(土) 21:40:22 ID:OPwnaZfg0
日頃の皆様のご乗車、ご愛顧、ご支援等に感謝しまして
デキ3 85周年記念 特別記念定期券を発行いたします

 品名   硬券定期券 (ジッポライター付)
        銚子―外川の1箇月定期券とデキ3イラスト入り彫刻ZIPPOシリアル番号入りです。
        (定期の番号とZIPPOのシリアルは同番号)
        準備させていただいた定期券数は100枚予定しております。

 価格  銚子―外川の一箇月定期代 11,600円 送料等別途815円

 通用期間    平成19年8月1日〜8月31日の一箇月間

 販売方法  郵送にて販売  お申し込みは葉書で

                          銚子電鉄デキ3 85周年係まで
             @ お客様氏名 A年齢 B住所 C電話番号をご記入の上お送りください。

371名無しさん:2007/06/30(土) 21:46:12 ID:19gYGyy9O
今アド街で江ノ電特集してますが、いつか銚電も特集になればイイなっ('▽'*)
372名無しさん:2007/06/30(土) 21:55:14 ID:hQ7l7Gc70
>>369
くりちゃんかな。。。。凄く仲良さそうにいつも話していたから。
声掛けにくかったの
373名無しさん:2007/06/30(土) 22:00:58 ID:6v/106Ip0
6月30日追記 
オンラインショップの再開が大変遅くなり申し訳ございません。
再開が決まりましたので皆様にご報告申し上げます。7月15日を予定しております。
度重なる延期をお詫び申し上げます。いま、しばらくお待ちくださるようお願いいたします。
374名無しさん:2007/06/30(土) 22:06:45 ID:ZiUoic6y0
>@ 応募者多数の場合はもれなく抽選販売を予定しております。ご了承ください。
>A 抽選を行う場合は 7月21日に当社にて行います。
    その場合は発送を持って定期券を販売いたします。

まずは国語力からだなwwwww


>>369
コテ内紛乙ww
375名無しさん:2007/06/30(土) 23:12:31 ID:6vFrli5M0
>>364
それがもし本当なら銚子電鉄が結んだ恋ですね!
376名無しさん:2007/07/01(日) 01:16:07 ID:Dl7hzJR40
どうみても現地コテのふられた腹いせについてwwwwww
よくプライドのかけらもない、こんなくだらない書き込みができるよね。
すごいね。Nさん。尊敬しちゃうよwwwwww
377名無しさん:2007/07/01(日) 02:36:47 ID:hmqwVuDm0
女帝の我が儘ぶりが目に余るとしてもこれは大人気ない。
だが最近お布施やお目通り頂いてご挨拶させて頂きご機嫌を伺いながらお許しを得ないといかん雰囲気があるな<現地
378名無しさん:2007/07/01(日) 02:46:20 ID:UwPzZiym0
>>376-377
kwsk
379名無しさん:2007/07/01(日) 03:15:13 ID:r6SGNgHT0
いいかげんにしろよ!
その女コテが誰かに「銚子に来るな」とか「銚電に乗りに来るな」とでも言ったのか?
言った事があるなら救いようがない勘違い女なんだろうが、そんな話は聞いたことがないぞ。
振られたとか付き合ってるとかそんなの本人達の話だろう?野次馬根性も見苦しいぞ。
ここはOFFスレだろ?ワイドショーネタで盛り上がるスレじゃないだろう?
380名無しさん:2007/07/01(日) 03:32:35 ID:KcUdgeKG0
いいんじゃない。どんな話題でも。
>>379さんこそそんなに必死だと疑われますぞ。
381名無しさん:2007/07/01(日) 04:12:53 ID:hmqwVuDm0
人の色恋沙汰は興味ないから別にいいけど。
ただ女帝は笑ったwそんな感じwオマエどんだけ偉いねん?ってw
このスレのコテかは知らんが、運転士や駅員とやたら馴れ馴れしい香具師もウザすぎw
オマエ銚電社員かよw

銚電のフジTVのプレミアAに出ていた専務もウザい
自分の派閥じゃない運転士や社員をイビりすぎw俺見たもんねw
ぬれせん発案した自分が救世主なんだって?w
プレミアAも専務派こそが正義の味方みたいに演出させすぎw台本変更までさせたんだってか?
銚電社員、また何人か専務に追い出されて退職するって話は本当か?
382名無しさん:2007/07/01(日) 04:18:28 ID:kO7D9hJK0
w大杉。

確かにプレAは違和感あったね。
383名無しさん:2007/07/01(日) 04:29:35 ID:uvmNOpsO0
所詮田舎の会社さ、ヴァカヴァカしいw
女帝ワロタ つかそれをヨイショする連中に問題有り、だな
384めぐりん:2007/07/01(日) 04:39:19 ID:t+e/jcEmO
お早うございます。
本日の銚子は曇り空です。
385名無しさん:2007/07/01(日) 04:47:50 ID:iM6IWC200
>>382
詳しくは知らないが専務派は今までTVに出ていたK次長が気に食わないらしい。
K次長を追い出す算段までしてたとか、市役所に手を回して銚電担当者を追い出す算段してたとか。
銚子市役所の銚電担当者が7月にでも変わっていたら大当たりだな。後任は専務派の銚電廃止派を推していたとか。

プレAはK次長色払拭キャンペーンの第1弾とか。第2弾とか続編もあるとか。
鉄道部運営だけが問題で専務派はそれを支えているという印象を与えるのに必死だそうだ。
このまま専務派がのさばってきたら、サポーターズも専務派に懐柔され吸収されそうだな。
専務派は銚電を廃止してぬれせんを延ばしたい意向だし、銚電跡地利用についても根回ししているからな。
386めぐりん:2007/07/01(日) 05:52:18 ID:t+e/jcEmO
お早うございます。
ただいま仲ノ町駅。
801のパンタ上げは数秒間に合わなかったけど
始発作業見学中。
387さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 06:31:16 ID:yuHJXqNYO
おはようございます。
朝涼しくて過し易いです。
寒がりなワタクシには寒いくらいです。
388めぐりん:2007/07/01(日) 06:35:23 ID:t+e/jcEmO
君が浜駅前のミニ庭園がきれいなっていました。
雑草伸びてたので、何とかしたいなぁと思っていたのですが
昨日のうちに何方かが綺麗にされていった様ですね。
有り難うございます。
389めぐりん:2007/07/01(日) 06:37:19 ID:t+e/jcEmO
笠上黒生〜!
太陽でてきた。
(`・ω・´)
390名無しさん:2007/07/01(日) 06:42:31 ID:bcMPREE/0
今起きました。
東京07:45発の高速バスで銚子に向かいます。
391さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 06:42:37 ID:yuHJXqNYO
本銚子の西郷さん、相変わらず行方不明のようです。
392さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 07:13:21 ID:yuHJXqNYO
とりあえず宿に戻ります。
8場30分頃また出ます。
393名無しさん:2007/07/01(日) 07:22:49 ID:MpUQbTZ00
おはようございます。
今日はちょっと曇り空だけどぶらぶら歩くにはいい天気かも。
既に銚電成分が切れてしまっているのですが行けない自分の分まで楽しんで来てください。
今日は近くの成田までは行くんだけどなーとほほ、お見送りなんでムリポ。
394名無しさん:2007/07/01(日) 07:35:20 ID:7cBot+2q0
一部の現地コテは、見事に銚電の中の派閥争いに巻き込まれてしまった。
やれ運転士の誰々さんがどーのとか、駅員さんがどーのと妙に社員を神聖視して、
特定の人物に接近しすぎた結果だから自業自得とも言えるが。
社員の名刺を貰って嬉々としているあたりから、なんかおかしいなと感じていたが、
彼らの好きなのは「銚子電鉄」じゃなくて、特定の関係者なんだなあと思ったよ。

自分はコテの連中と話をしたこともあるが、そのあたりが実に鼻に付いてしまって、
最近は訪銚してもサポのたむろには寄り付かず観光してしまう。そのほうが楽しいし。
別に自分は現場で働く社員の方々に全く含むところはない。
みんなで頑張って鉄路を守って欲しいし、何より自分は電車が好きなだけだから。

取り巻きが増えたのが嬉しいのか、それを容認している次長にも幻滅している。
今までが日陰の身だったのかもしれんがね。
シンパに囲まれて悦に入る前に、現在の会社の役職者としての立場はどうしたんだと。
外部で街づくりを語る前に、まず中から変えようとしなきゃいけないんじゃないのか?

もう法人組織としての銚子電鉄の未来に希望が全く見えないのなら、
別組織をさっさと組み立ててそこで采配を振るってもらったほうがいい。
後見人の島長あたりならポンと初期投資のカネくらい貸してくれるだろうしな。
395名無しさん:2007/07/01(日) 08:37:05 ID:O32FGUyf0
>394
別にK次長シンパじゃないがK次長はそれなりにやってると思うぞ。
国土交通省の監査あたりから色々頑張って対応していたし、そもそもサポーターズを
銚電から独立した組織にしたのも社内のボンクラ役員に手出しさせない為というのも
聞いたことがある。

K次長が筆頭になっているが、どう見てもそれを闇雲に奉っている一部コテ連中が癌
と思える。この状態だとK次長も抜本的な対策と行動が取れないだろうし。馴れ合い
コテ連中はK次長の足を引っ張ってるようなもんだろ。
現地で社員とか馴れ合っているコテ連中もいれば、適切な距離を置いて活動している
コテ連中もいると感じた。
大体馴れ合っている連中に銚電側からあれこれ言えないだろう。善意でやっている
事なんだろうから銚電も下手に文句も言えないという弱い立場だし。それにつけ込ん
で馴れ合いやgdgdに持って行っているコテ連中がやはり癌だろ。本人達にどれだけ
自覚があるかは知らないが。

社内の派閥争いはよく知らないが、社長が倒れて入院した頃に専務派の動きが
どうこうという話は聞いたな。専務派は面倒な鉄道はさっさと潰して、銚電ブランドで
自分たちが儲けることしか考えてないというのは一部では有名な話。用地売却益を
手に入れる工作をしているのも一部では有名な話。今更の話じゃない。
それに銚電社員が何人か退職するのは事実。もちろん反専務派の社員ばかり。
社内で権力持っているのは専務派だから、いわんや銚電自体の未来をや。
この状態の打破はK次長だけで立ち向かえないだろうな。行政の県や国から圧力
かけるしか残されてない感じだけどな。
396さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 09:03:10 ID:yuHJXqNYO
再出撃!
ま、適当にフラフラして来ます。
397めぐりん:2007/07/01(日) 09:05:07 ID:t+e/jcEmO
テレビにねずみ男が出ていたので、もうちょいマタ〜リ。
398名無しさん:2007/07/01(日) 09:06:38 ID:XkFRq5ak0
新たな廃止騒動でも始まったら
プレAの映像使ってネガティブキャンペーンでも張ってみるか。
最初から仕込みだったんだよーって、ね。

俺は鉄路を守る鉄道員を支援しているつもりであって
ただの煎餅屋を支援するつもりはさらさらない。
今の専務って確かに素顔が見えないな。

特定コテについてはまぁ、悪影響が表面化するまでは悪く言わないことにしようと思う。
ただ、自制すべきところはすべきだな、とだけ言っておく。
足引っ張ることだけはするなよ、と。
399名無しさん:2007/07/01(日) 09:26:13 ID:a+Uo5ZLu0
>385
ずいぶんと詳しいようだが詳細はどこから?

400名無しさん:2007/07/01(日) 09:39:03 ID:LtzFxLO50
 最近銚電のキナ臭い話は良く聞く。
 手始めに銚電は立ち直ったとか鉄道以外の利益が多いとかの話がやたらとマスコミに流れている。
 車両整備や設備改善がまだまだ必要だが、それを隠したいばかりの勢いだ。

 一部の話で、サポーターズを鉄道廃止派が取り込もうとしている動きがある。
狙いはサポーターズがプールしている設備改修資金。
 サポーターズのままでは鉄道廃止派に金が回ってこないからサポーターズを銚電ファンクラブとかいう
形に変えさせて取り込み、鉄道改修資金を鉄道廃止派が取り込む。
 車両整備や設備投資、設備改修資金の息の根を絶って鉄道部を廃止し、線路跡を銚子市に買い上げ
させ、別の形で運用、市も鉄道補助金を出さなくて良くなるし、跡地は遊歩道かサイクリングコースに
させる腹計画も漏れ聞いている。
 サポーターズの運営が一時期ごたごたしたのは、その工作があったためという情報もある。

 指標として銚電がサポーターズの運営にあれこれ関わり始めたらレッドシグナルだろうな。

 未確認情報だが、鉄道部弱体化のために近々退職する銚電社員に運転士が含まれているという話だ。

 コテ連中の話は知らん。
401YARUTA.SH ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/01(日) 09:50:36 ID:49OFWmpH0
おはようございます
さばさん
適当にふらふらと楽しんでください
ぬれ煎食べながらレポ待ってます
402さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 10:01:09 ID:yuHJXqNYO
犬吠駅まあまあ混んでいます。電車も遅れていますね。3分くらいですが。
403名無しさん:2007/07/01(日) 10:04:03 ID:a+Uo5ZLu0
>400
跡地を整備するために例のまちづくり会社が入ってくる訳だね
ウマイな
404めぐりん:2007/07/01(日) 10:14:08 ID:t+e/jcEmO
ワンピースまで見ていたら、10:03発の外川行き乗り遅れちゃった。
(´・ω・`)
次の桃鉄乗って、鍬治しに行くます。
405名無しさん:2007/07/01(日) 10:14:25 ID:BGSNqWZT0
半年終了。
銚電支援はこれからが正念場。あらたな気持ちで頑張ろー!
406名無しさん:2007/07/01(日) 10:36:02 ID:+SHrtd/m0
>>403
 まちづくり会社は鉄道存続派と聞いたぞ。
 銚電廃止派は銚電内部の経理を握っている古株が最右翼とも聞いたぞ。
 まちづくり会社は銚電内部からではどうにもならないため、外部から支援するために考えられたそうだ。
407さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 10:39:31 ID:yuHJXqNYO
観音駅のたこ焼き食べよう。
昨日はたいやきだったから。
408めぐりん:2007/07/01(日) 10:39:38 ID:t+e/jcEmO
笠上黒生〜!
今日の銚子は曇り空ですが、雨の心配は無さそうです。(゚∀゚)
409390:2007/07/01(日) 10:51:18 ID:Fih7jtqYO
桃電で犬吠着。
これから甘醤油を確保する。
410名無しさん:2007/07/01(日) 10:55:05 ID:2JmDBR4s0
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
411名無しさん:2007/07/01(日) 11:00:28 ID:2JmDBR4s0
便所ウィキ更新!!!
412名無しさん:2007/07/01(日) 11:08:01 ID:HIRY0Mco0
おまいらがガタガタ言ったところで、主要な登場人物が嘘ばっかり言ってる喜劇の実態は見えてこないぞw
電鉄の人然り、ねらーのキーパーソン然り

所詮OFF板住人はいいように踊らされて虚仮にされて使い捨てだ。
これ以上馬鹿にされて腹を立てたくないやつは、悪いこと言わないから通販支援に留めておけ。
413『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/01(日) 11:26:18 ID:u/oQJ1WkO
(。・`ω・)づ家族で801あじさい祭り開催中。。。君ヶ浜の三人さんお疲れ様です(笑)
414さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 11:51:06 ID:yuHJXqNYO
観音駅でたこ焼き食べてから銚子駅までお散歩。
また犬吠駅まで電車で行きます。
415名無しさん:2007/07/01(日) 11:56:50 ID:nwGEmN6LO
下らない実況、いい加減邪魔だから書くなよ
416名無しさん:2007/07/01(日) 11:58:31 ID:2JmDBR4s0
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
百個マンはトコトコ走る♪ 合唱するな!!顔バレ
417『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/01(日) 12:11:21 ID:u/oQJ1WkO
(。・`ω・)づ仲ノ町で降りてデキ見て観音でたい焼き食べて、犬吠もどりまつ
418さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 12:13:51 ID:yuHJXqNYO
お、ポチさんと合流かな?
419さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 12:23:41 ID:yuHJXqNYO
ポチさんと合流しました!
420名無しさん:2007/07/01(日) 13:36:24 ID:XP1TnmCoO
要は鉄道部門も儲ればいいわけだ
煎餅買うだけだと廃止派勢力が強まると。
ピンチは脱したというけど、まだまだ油断できんな。
421名無しさん:2007/07/01(日) 14:33:08 ID:2JmDBR4s0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  利用者に迷惑をかけたのは申し訳ないが、脱糞は生理現象であり
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  やむをえない。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   そもそも、先頭車にしかトイレを設置しないJR西日本が悪いのであり、
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  全車両にトイレを設置するよう、指示しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
422名無しさん:2007/07/01(日) 14:49:24 ID:/spee1Aq0
訪銚のみなさん、レポありがとう!
今日も楽しく拝見しています ヽ(^o^)丿

423煮魚590 ◆NZKNq0qDNA :2007/07/01(日) 15:12:00 ID:0OMfhhMlO
怪我で動けない僕にとっても、オフレポは今の銚子を楽しむための重要コンテンツ。
今日の銚子の様子、現地オフ組の様子、実況に近いものでも何でもいいので、
どしどしレポしていただけると嬉しいなぁ、と。
424名無しさん:2007/07/01(日) 15:19:01 ID:/spee1Aq0
>>388
きっと、昨日の>>346さんですよね!

>>423
同感です
ここに投稿をしなくても、楽しみにして見ている人が大勢いると思います
425名無しさん:2007/07/01(日) 15:19:11 ID:vDNTTJsbO
レポ実況は訪計画の目安として有り難く思ってまッス。楽しみだし。
426さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/01(日) 15:39:26 ID:yuHJXqNYO
携帯電池切れたから買い出ししてきました。
君ケ浜の浜辺に行きました。

ぼけて海眺めるの良いですね。
君ケ浜駅に小さな案内がついているので迷わずに行けました。迷子の名人のワタクシが。

犬吠駅に戻りお土産沢山買って帰ります。
あ、つくだ煮やさん、新商品が出ていました。 夏限定のさんまのみぞれ煮です。
427名無しさん:2007/07/01(日) 16:18:40 ID:/spee1Aq0
>>426
さんまのみぞれ煮があるんですね
美味しそう〜〜
428名無しさん:2007/07/01(日) 16:22:47 ID:xPP/LMDtO
サポ受付終了。
一日曇り空で暑くなく過ごし安い日でした。ただいま、犬吠駅にてまったり中。

復活の801も乗車。
車内のピアノマンの広告は無くなってました。
契約切れなんだろうか?残念!

429YARUTA.SH ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/01(日) 16:32:36 ID:nBSlk7llO
皆さんレポありがとうございます
今日は過ごしやすかったみたいですね
さばさん
お疲れさまでした
ぬれ煎餅食べ過ぎないでくださいね
当方は半分食べてしまいました
430めぐりん:2007/07/01(日) 16:59:31 ID:t+e/jcEmO
君が浜のミニ庭園整備皆さん感動してました。
やっぱ、雑草モッサモサよりきれいな庭園だと
皆さんの注目度も違いますね。(゚∀゚)
作業してくれた さんありまとうございます。
431だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/01(日) 20:02:11 ID:x/n29Iql0
本日は久しぶりに電車で銚子入りをしてみました
到着後に観音の藤村ベーカリーさんで
九時開店直後のおいしいパンを朝飯がわりに購入
地元のおじさんが「あんパン買わないとだめだよ」とダメ出し
やっぱり、あんパンが絶品ですが、それ以外のパンもおいしいもの多数

午前中は観音や君が浜や外川とかで、のんびりとあそんで、
午後からは犬吠とかにいました。
今日一日、日中はほどよく日差しがあってすごしやすかったです
今までの週よりも、観光バスの団体さんも少なくて
個人の観光客のみなさんで大変賑わっていました
来週からはまた団体さんが増えるようなので、またまだ賑わいは続きます

本日は雨に降られることもなく、終日を楽しくすごすことができました
イワシもまだまだおいしゅうございました
また、来週もよろしくおねがいしますね。
432名無しさん:2007/07/01(日) 20:48:39 ID:/spee1Aq0
●めぐりんさん、だてつさん、さばさん、ポチさん、名無しさん、
今週も楽しませていただきありがとうございました、お疲れ様!

●煮魚590さん、怪我が早くよくなるといいですね
433名無しさん:2007/07/01(日) 20:53:57 ID:/spee1Aq0
●390さん、ありがとうございました!
434名無しさん:2007/07/01(日) 21:34:50 ID:PryJQwE50
レスが遅くなってスマンが 実況レポ=OFF なんだし別にいんじゃない?
俺も遠方&土日も仕事なので,実況レポはふいんき(ry が伝わってきて助かっている.
435名無しさん:2007/07/01(日) 21:53:22 ID:vDNTTJsbO
ふいんきを更に味わいたくて
スーパーで見つけた銚子産のいわし食べながら見てます。
436名無しさん:2007/07/01(日) 22:13:01 ID:BGSNqWZT0
実況レポがなかったら銚電は遠い存在だ。
画像掲示板を見ながら、そのときの銚子をイメージして楽しんでるよ。
437おにぎり屋:2007/07/01(日) 22:57:04 ID:1xE1WlH20
銚子のイワシどぞーヽ(´ー`)ノ
ttp://kndn.s70.xrea.com/uploader/img/17.jpg
438めぐりん:2007/07/01(日) 23:28:09 ID:jPh5NvTK0
ただ今帰りました。
雨降って来ちゃったけど、濡れても苦にならない降雨量でした。
さて。昨日の事ですが。。。
小畑の石橋さんで、ステーキを堪能した後に、ひっさびさに小畑池を
散歩してきました。
今回は普段は歩かない北側の散策路をめぐってきましたが、水面に
菱がひろがっていました。
菱の実が出来た頃、とってみよっと!
茅の間からは、けっこう水音がしていたので、魚影は濃そうですね。
よく釣りをしている人がいますが、この日もルアーの方がいらっしゃいました。
439名無しさん:2007/07/01(日) 23:57:11 ID:7V4t1jjP0
OFF板では、次の行為は禁止されています。
定期OFF板、大規模OFF板との重複スレッド
OFFの進行に無関係なage荒らし
特定の個人叩きや、悪質な騙り
個人が特定できると思われる書き込み
公序良俗に反する言動
《OFFに関係の無い話や、「実況」、スレ内での『雑談化』》
その他参加者を不安にする発言や行為(スレへの嫌がらせ、撮影等)
恋愛関係・肉体関係・異性との出会いを求める目的の投稿
440名無しさん:2007/07/02(月) 01:38:54 ID:EwVpAKa80
改善命令報告書を作ったのは自宅療養中の次長なのか?
GWに銚子訪問した時、仲ノ町で駅長と話してきたが
次長が怪我している時改善命令書を作ったのは総務経理の人だと聞いてきたよ。
専務派と銚電総務経理が廃止推進派だったとするならば改善命令書出さないで
「はい終わり廃止です。サイクリングロードにしてください。土地を買ってください。」だと思うよ。

いつのまにか、まちづくり会社作って銚電に圧力かけるって方向で話が出てるんだ。
皆さんが言っている銚電存続派の人間は国土交通省の改善命令遂行の
忙しい中に平日の朝からまちづくり会社を立ち上げを予告してるよ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/kougokousaku/688009.html
サポーターズが出来た時点で銚電に圧力かけるために出来たといっていたヤツがいたが
結局はサポーターズは圧力をかける組織なんだ。500万の行方は?コバマサの善意は?
銚電は前途多難だな。煎餅買う為に本社内を通ったことがあるから言うけど
本社内の次長の隣の席の人間に圧力かけるために外部組織か?
どんだけひ弱な次長なんだ?

暗黒の黙示録もおかしかったがお前らの存続派、廃止派の議論もおかしいと思うな。
441赤アロハ:2007/07/02(月) 01:55:13 ID:8Gedgmr50
>>440
おまい完全に釣られてるな。
442名無しさん:2007/07/02(月) 03:26:03 ID:J8cA5O74O
>>437あ〜たまりません。
いわしのオカラ煮とか梅干し煮とかいろいろ調理法があるみたいですね。
新鮮なのを刺身で食べたい!
443名無しさん:2007/07/02(月) 05:56:56 ID:dzaPXCTk0
>>438
小畑池で茅の間から水音がしていた、昼間にルアー釣りって事は
ブラックバスを違法放流したヤツガイルって事か。
444めぐりん:2007/07/02(月) 07:40:28 ID:oy9v/nEm0
>>443さん
小畑池にブラックバスがいるという話しは今まで聞いた事無いですよ。
以前、釣り人さんの釣果見学させていただいていたときには、
コイ、フナだけでしたが。。。
あとは、近所の人の話しでライギョとナマズがいるというのは聞いてます。
他に何かいるのかなぁ?
ルアーの人も狙いは、ライギョじゃないですかね。
近所に住んでるルアーの釣り人も、あそこではライギョ狙うっていってましたよ。
茅の間からの水音なので、ブラックバスとは違うんじゃないですかね。
445名無しさん:2007/07/02(月) 09:52:47 ID:+yUB9noP0
金曜にまた「終着駅への旅」やるよ
ttp://up.spawn.jp/file/up30299.jpg
446名無しさん:2007/07/02(月) 11:49:23 ID:dzaPXCTk0
>>444
まぁ、川が流入してないって事は
どのみち放流物って事なんだけどねぇw

今どきが産卵期な雷魚を狙うってのも、繁殖力の弱さを考えると・・・
日本ナマズは夜行性だから昼釣れないし、
バスより繁殖しない雷魚って言っても魚体がデカいから
あの池の大きさで食料賄えるのかなぁ・・・?と。


ま、道具見てみれば何狙ってるか判るから
今度行った時に見れたら見てみるよ(´ー`)

つーか、ヘラ釣り大会とか貸しボートとかで
小畑池を新たな観光資源に出来んモンかな?w
447大阪:2007/07/02(月) 14:39:24 ID:VcZVil3C0
>>434-436
同感です!
実況レポのお蔭で、銚子の「その時」を思い描くことができるからね

>>435
「千葉産」になっているイワシは、「銚子産!」だと勝手に決め付けて親近感を覚えている者がここに・・・

>>437
本物の銚子産イワシ美味しそうですね
いつも新鮮な魚を食べられて羨ましいです
448390:2007/07/02(月) 15:55:42 ID:LMWuCWOM0
休みの日に早起きしたので、昨日は帰宅早々ダウンしてしまいました。
入手が難しいと思った甘醤油味の濡れ煎餅ですが、犬吠駅で山積みされていたので
簡単に買えました。銚子駅午後着でも買えたかもしれません。

その後は寿司屋で磯蠣を賞味。今月末くらいから刺し網漁で取れたサンマが入ってくる
そうなので、その時期の握りが楽しみです。
449437:2007/07/02(月) 16:42:33 ID:dzaPXCTk0
>>447
銚子の沖に黒潮があるから
銚子産でも勝浦産でも漁場は同じかも知んないよ^^

その気になれば通販グループ買いとかイイかもね^^
ttp://www.pagebank.net/choshi/html/public/001choshigyokyo.html
http://kndn.s70.xrea.com/uploader/img/18.jpg
450447:2007/07/02(月) 18:35:13 ID:VcZVil3C0
>>437
そうですね、同じ漁場だと嬉しいですね
銚子漁協のHPまでありがとうございました
画像を見ていると漁師町の雰囲気が出ていて、
こういう所に行って魚を買えたらいいなぁ、と思います


451名無しさん:2007/07/02(月) 23:08:35 ID:+yUB9noP0
おれも若かった
ttp://up.spawn.jp/file/up30408.jpg
452名無しさん:2007/07/03(火) 03:26:10 ID:yevosbHC0
>>451
良い写真ですね〜〜
前にいる駅務さんがデキを引っ張るんですね。
453名無しさん:2007/07/03(火) 04:16:04 ID:AsBgv+6R0
うは、かんざし集電のころ・・・
こんなにいっぱい貨車引っ張ってたんだ〜
454名無しさん:2007/07/03(火) 07:02:34 ID:nUTWaqB2O
前にどこぞの引きこもりがうまい棒のコラボをするだの吠えていたが
その後どうなった?口だけで終わったのか?
455名無しさん:2007/07/03(火) 08:15:32 ID:1ulvgOfnO
微乳の過去スレによれば、試作品作って持ち込んだまでは行ったらしいな。
456名無しさん:2007/07/03(火) 08:49:47 ID:4qZFI+V90
結構頑張ってくれたが、どうも中の人たちの問題で進まなかったらしい。

541 名前: 引きこもり ◆qoyC8cEzIk 投稿日: 2007/04/02(月) 12:19:18 ID:qaIma9Tv
お久しぶりです。
さて、うま某ですが。残念ですが販売延期となりました。
何度か銚電さんにコンタクトを取ったそうですが
取り合っていただけなかったそうです。orz
時期を見計らって再度製品サンプル等を持参して
意地でも販売しちゃると意気込んでますので
皆さんそれまでお待ち下さいとのこと。

では、ご報告まで。
457名無しさん:2007/07/03(火) 11:52:26 ID:MFIcqaVoO
コテの間で評判の悪い某氏だって、彼は彼で信念の人なんだろうな。
純正のタレは契約で他に出せないと聞いた事がある。
なれば、同じ味のお菓子は作れない訳で、ぬれ煎餅にこだわりがあればあるほどOKが出しにくいのだろう。
あとはお菓子屋と銚電との信頼関係をどう築き上げるかだと思われ。
458名無しさん:2007/07/03(火) 11:55:03 ID:IftTIAv2O
中の人も大変だと思う
一応これだけ注目されているのだからいろいろと引き合いがあるのだと推測します
中には怪しげなものもあるのでは・・
459名無しさん:2007/07/03(火) 11:56:16 ID:WH0GxMKQO
引きこもりって奴、口先ばかりだな。
ミクに居るのか?
460名無しさん:2007/07/03(火) 12:02:43 ID:IftTIAv2O
健康志向の今の時代にあの醤油べったりの煎餅と今度はライター付き切符て方向性を間違っている
煎餅は後にうすむらさきや甘醤油の物を作っているがライターていらん
461名無しさん:2007/07/03(火) 12:46:18 ID:nMD2tylNO
デキタンのハンケチ欲しいな(´◇`)
あの影絵みたいなイラストワンポイントで。
462名無しさん:2007/07/03(火) 12:52:14 ID:FJqbjpVlO
>>460

なにか変わりの物を開発してください。
463名無しさん:2007/07/03(火) 13:05:39 ID:Kpcgl0Ky0
おいらも若かった。朽ち果てるのはいやじゃ。
ttp://up.spawn.jp/file/up29858.jpg
464名無しさん:2007/07/03(火) 19:43:14 ID:xudt7XYM0
>うまい棒
こういう企画は水面下で進めてある程度目処が立ったところで表に出せよ。
465名無しさん:2007/07/03(火) 20:00:35 ID:AsBgv+6R0
>>464
去年11月あたりの過去ログ読んでみな。
うまい棒のことで、みんなどれだけ盛り上がり、勇気づけられたことか。
466名無しさん:2007/07/03(火) 20:12:47 ID:DuTV4KLL0
>>457
そうだな。
派閥争いの尻馬に乗ってgdgdになるのはコテたちに任せて、漏れたちはマターリ支援しようや。
467名無しさん:2007/07/03(火) 20:29:05 ID:TbZwuW3MO
煽り口調でないと意見を発表できない人、ってのが本当にいるんだね、
といういい見本のようなスレだな。
468名無しさん:2007/07/03(火) 21:07:31 ID:HAHQ8HH9O
明日知人たちと訪銚するのだが・・・雨かぁorz
暫く降っていなかったから、作物には恵みの雨だわな(・ω・)
と考え、沿線の紫陽花と魚と煎餅を堪能してきます。
469名無しさん:2007/07/03(火) 22:39:20 ID:jJofgTCP0
>>468
静かな平日に行けるおまいがうらやましい
土日に行くと必ずやサポブース辺りに溜まって
ニタニタしてる異質なやつらが目障りな訳で

あっ、つまらん実況は不要だからよろすくね
470名無しさん:2007/07/03(火) 22:47:32 ID:DuTV4KLL0
>>469
うらやましいくせにwww
471名無しさん:2007/07/03(火) 22:48:37 ID:cYts4v0H0
土日に行くと必ずやサポブース辺りに溜まって
ニタニタしてる異質なやつらを遠くから眺めて監視している
変質者が時々いる。
472名無しさん:2007/07/03(火) 22:49:45 ID:nMD2tylNO
>>468雨天ご不便でしょうが存分楽しんでいらしてください('▽'*)
無理ない範囲でレポがあったら嬉しいです。
473名無しさん:2007/07/03(火) 22:50:47 ID:f3t9Btat0
>>468
雨はまた違った風情があると思うよ
楽しんできてくださいな
474名無しさん:2007/07/03(火) 23:28:49 ID:LBEVv0Bv0
>>470
うらやましいと書いてあるのになんだその煽りはw
475名無しさん:2007/07/04(水) 03:13:54 ID:7YFkj0kr0
>>474
しっ。触っちゃだめ。
476名無しさん:2007/07/04(水) 09:50:42 ID:N53qx0er0
今起きた 天気悪いけど久しぶりに煎餅仕入れに行ってくるか・・・
477遠方者:2007/07/04(水) 10:15:38 ID:zXcUzqFL0
みなさん、おはようございます
今日訪銚のみなさん、大いに楽しんできてくださいね

>>476
行ってらっしゃ〜い (^o^)丿
478名無しさん:2007/07/04(水) 12:43:23 ID:QEja0IQl0
キモヲタさんの素早く反復する反応振りにはなごみますなぁ〜w
479名無しさん:2007/07/04(水) 14:44:41 ID:ESl5tvfiO
そうそう、俺もおまいもコテの仲間に入れてもらえない寂しい君なんだから、せめてここでなごんでいようなーww
480468:2007/07/04(水) 18:53:26 ID:UuqleqbnO
佐原を過ぎてからポツポツありましたが、何とか持ってくれました。
801で外川まで。仲ノ町には701+702、桃鉄、奥に301とデキさん。
紫陽花は満開で、早く咲いたものが枯れてきたかなという感じです。
外川でマッタリして、そのまま801で犬吠へ。
半月のはねだしが大量に!
貰った煎餅を食べながら灯台へ。
今日は風が強かったのですが、灯台は登れました。
1002で観音。そして漁港へ。
鮪蔵で「板さんオススメ定食」を何とか平らげました。
再び観音で1002に乗り銚子、ただいま帰宅しました。

・銚子周辺でも生シラスが捕れる
・入梅イワシでかくてウマー、磯ガキもウマー
・煎餅類は外川でも販売有り
・また最近出た甘醤油は犬吠周辺でも販売有り
(灯台近くの土産屋で見かけました)

あ、あと犬吠と外川の駅業務のパートを募集だそうです。
駅と電車(運転席付近)に貼紙が有りました。
481名無しさん:2007/07/04(水) 19:18:16 ID:YrCr4gsS0
TBSで銚子やってるお
482遠方者:2007/07/04(水) 19:18:45 ID:zXcUzqFL0
TBSでさかなクンが出ています、
銚子からですよ!!
483遠方者:2007/07/04(水) 19:25:09 ID:zXcUzqFL0
>>481
同時投稿だったね (*^_^*)
484名無しさん:2007/07/04(水) 19:41:12 ID:49306XMn0
キハダが旬???

GW前に収録してたのか?
485名無しさん:2007/07/04(水) 19:47:58 ID:49306XMn0
岩ガキの身の入りが、まだ水だな(´ー`)

GW前後にこんなロケやってたっけかなー?

ちなみに「エビ」の漢字の区別

海底を這うエビ=海老 (伊勢エビとか
泳ぎ回る海老=蝦 (車エビとか
486名無しさん:2007/07/04(水) 19:51:56 ID:YrCr4gsS0
ニベから後は全部正解。
487遠方者:2007/07/04(水) 20:18:08 ID:zXcUzqFL0
こんなに長く放映されるとは思わなかったよ
魚いっぱい! いつもレポで聞く場所も見られてよかった

>>480
レポありがとうございます
今日食事をされたという「鮪蔵」さんが映りましたよ
その後、ご主人と板さんがスタジオ出演でした〜
488476:2007/07/04(水) 21:48:34 ID:hEorF1It0
俺が入った店では今日はカキが品切れだったorz

480氏に補足
犬吠の売店であげもち醤油が日付が古くなっているという理由で200円のものがあった。(7/21期限)
仲の町でも1袋買ってみたがこちらは8/23だった。
ちょっとだぶついてきたのかな。

帰りに乗った1002はスーツ姿のおじさんでいっぱいだった。
名札をつけていて、各地の市議さんの視察と判明。
銚電を視察に来たのですか?と聞いたら漁港の視察とのことでした。
(そういえば八戸や気仙沼と名札にあった。)
電車も観光資源になるんですよね〜と、さりげなくお話しておきました。
489名無しさん:2007/07/04(水) 21:58:00 ID:49306XMn0
だぶつきはあるかもなー

土曜日に黒生の「かねまた水産」に行ったら、「手焼き」の赤が積んであったからなぁ

通販再開時期が遅すぎたのかもな・・・TVの勢いに乗り切れないもどかしさ(´・ω・`)
490名無しさん:2007/07/04(水) 23:14:16 ID:YrCr4gsS0
銚電は、タイミングを読む器用さはない。
それが良さでもあるんだがいい加減にしてくれよ。ってことだ。
491名無しさん:2007/07/05(木) 12:42:27 ID:E2ak9l6RO
レポありがとうございました!
さかなクン見損なっちゃったけど(〃^ー^〃)ヨカッタ
492名無しさん:2007/07/05(木) 22:35:16 ID:alUEqkS50
明日6日、BSiで終着駅への旅またやるよ。9:45と19:45の2回。
http://up.spawn.jp/file/up31010.jpg
493名無しさん:2007/07/05(木) 23:34:19 ID:H0t7RTbC0
>>492
うpよろしくね♪o(^-^)o
494名無しさん:2007/07/06(金) 11:09:46 ID:S6j3EcEN0
NHK総合で銚子の入梅イワシやってる。

放送は関東ローカルっぽいけど。
495名無しさん:2007/07/06(金) 11:22:04 ID:S6j3EcEN0
VTRは先日夕方に放送された物と同じだった。
496名無しさん:2007/07/06(金) 18:33:07 ID:c9GIMt4g0
今テレビ見てたら「三木鉄道の悲劇」がやってて
職員が必死に「さようなら、三木鉄道煎餅」を作っていて、その箱詰めしてる映像が流れてた。
来年3月に廃線決定したから、別の意味で中の人は大変みたいだ。
497名無しさん:2007/07/06(金) 19:05:40 ID:fC2JJE3EO
>>496(つД`゚)見てないけどもらい泣き。
498名無しさん:2007/07/06(金) 19:35:53 ID:crei9HyE0
BSiで外川始まります。19:45〜
499名無しさん:2007/07/06(金) 19:55:18 ID:crei9HyE0
其処は旅の終り、そして旅の始まり。
いつか行ってみたいと想っていた終着駅への旅。

太平洋を臨む波打ち際に、海鳴りの聞こえる駅がある。
そう聞いて旅に出た。

千葉県銚子と犬吠埼方面を走る、全長わずか6.4kmのローカル線「銚子電鉄」。
500名無しさん:2007/07/06(金) 19:57:53 ID:crei9HyE0
基点銚子からひとつ目の駅「仲ノ町」は、古くからの醤油工場の真裏。
土地柄、醤油の輸送も重要な仕事だったろう。

大正時代この鉄道は、犬吠埼への観光鉄道としてうまれた。
本社の事務所は、今でも当時のまま使われている。

ご多分にもれず、赤字経営の多いローカル線の中にあって、
ぬれ煎餅を売り出し、経営を見事に立て直したことは、
職員たちの、ちょっとした誇りである。
501名無しさん:2007/07/06(金) 20:07:16 ID:crei9HyE0
若い鉄道マンが、なぜここで働こうとしたのか語ってくれた。
「山形の交通短期大学、乗り物の学校だったんですけど、写真部にいて、
卒業する前に、どこかインパクトのある処に行ってみようといって来たのが銚子電鉄だったんですよ。
ここに決めた。現在の鉄道ではないものが走っているところに魅力を感じました。
ローカル私鉄は私の中で、古びた感じで、かつ短い鉄道なんです」

古びた感じで短いというローカル線の魅力…
それをより深く知りたくてまた電車に乗り込んだ。
502名無しさん:2007/07/06(金) 20:18:43 ID:crei9HyE0
太平洋の荒波に突き出た犬吠埼は、千葉県屈指の観光地。

犬吠駅もローカル線とは思えないほど大きく、
その造りは、さながら長崎出島の洋館のごとし。
うらうらと明るい日差しの中で、観光客が記念写真を撮っていた。

やがて電車は犬吠のとなり、外川へと走りこんだ。

観光の駅「犬吠」とは対照的な駅「外川」。
利用客も、ほとんどがこの町に暮らす人だという。

ひなびた駅も、もちろん創業当時のままである。

503名無しさん:2007/07/06(金) 20:27:02 ID:crei9HyE0
外川は江戸時代から続く漁業の町、漁師の町。
古く何気ない町だからこそ、この町にはかつて日本のどんな町にでもあった
大事な何かが今も息づいているように思えてならない。

月に何回かは駅前に朝市が立つ。
地元の人たちの、地元の人たちのための、地元の人たちによる市場。
かけがえのない庶民の営みの場所だ。

駅の待合室には、地元の子供たちが作った素朴な壁新聞が貼られていた。
504名無しさん:2007/07/06(金) 20:36:40 ID:crei9HyE0
駅長は会社を定年後応募して選ばれた渡辺さん。
「お客さんとの話が面白くて、三日に一回の勤務する日が待ちどおしくてね〜」
「電車が来るまでそこに座って話しする人がいますね〜」

この日も電車を待つご婦人が、世間話に時を忘れていた…。

そろそろ電車の出る時刻だ。
駅長さんは、電車の影が見えなくなるまで、
いつまでもいつまでも、見送っていた。

今日の仕事は、これで、終り。
これもまた、ローカル線ならではの人生だ。

終着駅、それは新たな人生の始まりの駅なのかも知れない。   おわり。
505名無しさん:2007/07/06(金) 20:41:53 ID:bmsLCjnrO
会社がえりに、ふと思いついて、犬吠の旅館を予約、しおさいに乗車してしまった。
銚子着は22:00頃で、何も食べてないので、銚子駅近辺で遅い夕食をとりたい。
どなたか、その時間でも空いていそうな食物屋を知らないでしょうか?
506名無しさん:2007/07/06(金) 20:55:20 ID:POQ+uhZ+0
>>505
旅館に何時に着けばいいのかなぁ。それほど時間は取れない?

利根川の近くにある魚料理の「香海」はどうでしょ。1000円くらいで充分食える。
この前行ったらマジうまかった。深夜1時半まで営業。
簡単な行き方...
1.銚子駅から駅前通をまっすぐ利根川にぶつかるまで直進(北上)
2.突き当たりの交差点(渡船場)を右折(東へ)
3.次の信号を右折(南へ)してすぐ
駅から徒歩10分ちょっとってとこかな。

簡単な飲み屋だったら、仲ノ町から観音の中間くらい、線路沿いの道から北に2本くらいずれたところに結構並んでる。
実際に夜に行ったことないので詳細わからず。すまぬ。
507名無しさん:2007/07/06(金) 21:06:34 ID:bmsLCjnrO
>>506、情報どうもありがとう(^O^) 行けそうならば行ってみますネ。
ところで、しおさいの乗車販売は、いつから銚電の濡れ煎を販売するようになったんだ(^O^)?
508名無しさん:2007/07/06(金) 21:29:56 ID:wBdBCQ860
>507
銚子行きに売っているの?

東京行きになら1ヶ月ほど前に見かけましたが。
509名無しさん:2007/07/06(金) 21:49:45 ID:bmsLCjnrO
うん、銚子行きのしおさいの車内販売で売っていますた。
銚子まであと少し。
電車の窓から知らない夜景をみながらのちょっとしたひとり旅です(^O^)
510名無しさん:2007/07/06(金) 22:12:24 ID:yb/QsLIF0
>>505
観音駅の裏に焼き鳥屋さんがあるよ。
鶏の銅像が目印w一杯飲むのには丁度言い。
511503 ◆7xFf.O.7Zk :2007/07/06(金) 23:46:59 ID:+stpjXDd0
>>510
よそ者が一人でも入れそうですかね?
私の家の近くの飲み屋は入ったことはないというか
どうも入りにくいふいんきなんです
512名無しさん:2007/07/07(土) 00:25:47 ID:4FDK9ikjO
この週末は成田の祇園祭につき、周辺の混雑が予想されます。
特に一般道利用の車組のかたはご注意ください。
513名無しさん:2007/07/07(土) 04:56:17 ID:PV6JQq3VO
もはよう。朝靄の犬吠の朝です\(^O^)/
今日は緑とでんでん焼きを買って、美味しい魚を食べるのが目的です。
これから朝の散歩に行ってきます!
514名無しさん:2007/07/07(土) 05:15:36 ID:aLwqyu0XO
>>513いってらっさい!!
515YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/07(土) 05:27:33 ID:ODXhU/ArO
おはようございます。
訪銚の皆さん今日も楽しんでくださいね。
516なかG:2007/07/07(土) 10:03:26 ID:RTxB33LvO
久しぶりに訪銚しますが、今日はやたら客層が違いますが…何かありましたっけ?
517さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/07(土) 10:07:26 ID:x6CDsc5XO
今日は七夕だから、という事はないですよね。
どのような客層ですかね?

今週はお休みします。
518女帝 ◆C62.2/vuA2 :2007/07/07(土) 10:37:08 ID:PitClNQ7O
ああ!今日はジャニーズのコンサートの日ですね
高速バスに浴衣姿の今時風な女の子が一緒に乗っているので、何があるのかなと思っていました

もうすぐ銚子に着きます
曇りなうえにもやっていて、今にも雨が降りだしそうです
519だらだら ◆AXpQ0m7Yh6 :2007/07/07(土) 10:42:26 ID:BkJo6Xjb0
>>518
関ジャニですね。
銚子市青少年文化会館で14:00からと17:30からの2回あるそうです。

関ジャニで銚電を宣伝…してくれないか、、、
520犬吠常設オブジェ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/07(土) 10:53:25 ID:jQW2apJr0
そういえば、コンサートがあるって聞いていましたがすっかり忘れてました。
本日、訪朝される皆様、レポを楽しみにしてますので
よろしくお願いしますね。

なお、本日は土曜日の仕事のため都内軟禁中ですので訪銚はできません。
○| ̄|_
521名無しさん:2007/07/07(土) 11:02:11 ID:cw2igv3T0
>>520
こらこら名前w
522名無しさん:2007/07/07(土) 11:38:58 ID:ea1uAogo0
あいにくのお天気だけど、、、 今日もなんだか楽しそうですね。
せっかくの七夕さん、夜には晴れて、天の川見れるといいね。
523女帝 ◆C62.2/vuA2 :2007/07/07(土) 12:24:54 ID:PitClNQ7O
犬吠はまだ観光客さんがあまり居ません

代わりに・・・観音はジャニーズコンサートで大混乱だそうです
グッズを買うために2000人が並んでいるという噂も
ほんとかなあw
524だらだら ◆AXpQ0m7Yh6 :2007/07/07(土) 12:26:05 ID:BkJo6Xjb0
>>523
タイ焼きとたこ焼き絡めて、観音レポれっつらご〜
525名無しさん:2007/07/07(土) 13:26:08 ID:PV6JQq3VO
かみちで昼食中。なめろうサンガ焼き美味し。
11時前後に犬吠にいましたが、確かに客足は少なめかな。
でも観光客の団体が来ると、ドッと混むし、銚子に着いた時に
これから乗ろうとするお客は、たくさんいたよ。
緑、でんでん焼きゲット。
ウオッセで実家に干物を送り、天気も微妙なので、本日は早めにきりあげます。ノシ
526女帝 ◆C62.2/vuA2 :2007/07/07(土) 13:46:09 ID:PitClNQ7O
>524だらだらさん
さすがにそこまでの突撃力はありませんでした_| ̄|〇
今日の夕方からの公演は、これまた職員さん総出で対応されるそうです

>525さん
かみち行かれたんですね
いいなあ!まだ行ったこと無いんですよー

犬吠は相変わらず人少なしで、濡れ煎おばちゃんも売れないわ、と困ってました(´・ω・`)
527名無しさん:2007/07/07(土) 13:46:23 ID:qE8c8Msh0
おまいら・・・すてきなコテハンでつねwww
528レポーター ◆JZE6O8hUbM :2007/07/07(土) 13:47:02 ID:x6CDsc5XO
>>520
なんで犬吠常設オブジェが都内で仕事?

女帝さん、レポよろ。

レポーターなのにレポ出来ないもどかしさ。
529女帝の下僕3298号:2007/07/07(土) 14:00:27 ID:4FDK9ikjO
女帝さんは無いだろ、常識で考えてw
陛下と呼びなさ(ry)

ところで、番犬さんは休み?
530名無しさん:2007/07/07(土) 14:11:29 ID:PV6JQq3VO
>>526さん、
今日は売り上げ少なめなんですか…ショボーン
まぁ、こんな日もあるのかなぁ(^o^;
私も地元で宣伝のため、結構買ったけど、他の乗客さんも沢山買ってくれたら嬉しいなぁ〜(^O^)
お客さんの購買が増えて通販も再開しますように。
帰りにアパートの管理会社の人に配って宣伝してくる!
531常設オブジェ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/07(土) 14:16:27 ID:jQW2apJr0
土曜日は臨時展示ですが何か?
銚電沿線で常設されているのはいまのところ日曜日のみでっせ
ただし犬吠に居ないときも多いらしい

そんなことはどーでもいいや。
現地はのんびりしていて過ごしやすそうですね。
雨が降らないことを祈ってます。
532レポーター ◆JZE6O8hUbM :2007/07/07(土) 14:19:13 ID:x6CDsc5XO
これまた失礼しました。
女帝陛下。
観音駅、どなたかレポお願いします。

レポーターなのにレポ出来ないのが悲しい。
ワタクシが訪銚していたらレポしていたのですが。
533名無しさん:2007/07/07(土) 14:44:06 ID:6pJA5DrcO
内輪でたのしそうですね。ちゃんとサポブースお守りしてね。
534女帝 ◆C62.2/vuA2 :2007/07/07(土) 15:28:24 ID:PitClNQ7O
そろそろサポブースは撤収のようです

これから京成ホテルで温泉浸かって来ます
535女帝の下僕3298号:2007/07/07(土) 15:37:40 ID:4FDK9ikjO
さて、カメラ持参で…
536『犬吠駅の番犬』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/07(土) 15:43:13 ID:7CEfysDwO
(。´・ω・)訪銚のみなさんお疲れ様です。。。おいらは今、仕事おわりますた。今日は訪銚無理ぽ…。
537レポーター ◆JZE6O8hUbM :2007/07/07(土) 15:44:06 ID:x6CDsc5XO
現地にいないのが悲しいレポーターでした。
538『犬吠駅の番犬』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/07(土) 15:48:33 ID:7CEfysDwO
>>537
(つω-`。)おいらも番犬になってない件…。
539女帝 ◆C62.2/vuA2 :2007/07/07(土) 16:14:00 ID:PitClNQ7O
>530さん
今日は濡れ煎コーナーも佃煮屋さんも微妙でした
雨は途中でパラついたくらいで、今の時点で雨らしい雨は降っていません
今日は団体さんは二組のみの様でした
個人の観光客さんでは、なぜか若い人が多かったです

銚子のあじさいはまだまだ綺麗に咲いてます
癒されますです

明日来られる方は雨に気をつけて下さいね
540:2007/07/07(土) 16:25:13 ID:Ss5jbM9xO
今日は銚子行かないで漁やってたw

大漁だわ(^ .^)y-~~~
http://f.pic.to/eppkt


ミニ庭師やらんでスマソ
541:2007/07/07(土) 17:51:08 ID:ea1uAogo0
皆さんお疲れ〜
お天気もったみたいね。こっちもまあ晴れてきたしw
542名無しさん:2007/07/07(土) 17:56:22 ID:PV6JQq3VO
私は既に帰宅しますた。
アパートの管理会社にも緑とでんでん焼きをお土産に渡してきますた。
前回は赤をあげたんだけど、気に入ってくれてたらしく、喜んでくれますた。
あじさい、綺麗だよね〜
今日人が少なかったのは、みんな来週の3連休に行こうとしてるのかな〜
そうだったらいいのにな〜
シャイな性格なので、サポタに入会しそびれますた。郵便振込みで募金するかな。
これから帰る人は道中気を付けてね。
543女帝 ◆C62.2/vuA2 :2007/07/07(土) 18:36:04 ID:PitClNQ7O
温泉からあがり犬吠駅に戻ると、誰も居ない駅広場には七夕の笹が静かに揺れていました
今日のサポブースでは、七夕の短冊を観光客さんに書いて貰っていました
皆楽しそうにお願い事を書いていたり、七夕飾りを写真に撮ったりしてましたよ
サポブースでは明日も短冊イベントをやるそうです

ただいま外川駅
1001に701がくっついています
ジャニーズコンサート対策だそうです
この時間に二両運転は珍しいですね
544:2007/07/07(土) 18:45:24 ID:9u5xB1sz0
545女帝 ◆C62.2/vuA2 :2007/07/07(土) 19:33:18 ID:PitClNQ7O
一往復し、犬吠に戻りました
これからバスで都内に戻ります

これからの季節銚子に行かれる方は、虫除けスプレーやかゆみ止めをご持参下さい
今日は夕方から蚊に刺されまくりました・・・

では、お疲れさまでした!
546名無しさん:2007/07/07(土) 19:41:29 ID:LnIQRyG10
>>545 
おつかれさま〜!
今日もレポありがとうございました。
来週行くかもしれないんで、その時は虫除けスプレー持参で行きます!
547202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/07/07(土) 19:42:14 ID:u31Wh1ptO
訪銚お疲れ様でした。
帰り道に気をつけて…。
548名無しさん:2007/07/07(土) 19:58:20 ID:aLwqyu0XO
みなさんお疲れさまでした。銚子にジャニーズですか想像つきません・・

つぶ貝ってどう料理するのかな。

>>544ハァo(´Д`*)oハァ
549YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/07(土) 20:20:19 ID:ODXhU/ArO
訪銚レポ楽しく読ませていただきました
雨は大丈夫だったみたいですね
九州地方は大変な被害が出ていますが・・・
ジャニーズ特需いいですねこれからは行事が続くので楽しみですね
私は蚊対策で電池式のアースマットを持ち歩いています
550ジャッキー・スチュアート:2007/07/07(土) 21:35:12 ID:lckzNMVU0
女帝さまお疲れ様ですたー
つか今ごろはいすゞ製(ふそうかなw)の大型リムジーンの中かナ。あっこが禁煙でなければねー
またレポよろです。
551関ジャニの関:2007/07/07(土) 22:24:17 ID:r9EXcYuv0
>>542
また訪銚の予定があるのなら、
郵便振り込みと言わずに、ぜひ現地で入会してくださいよw
552名無しさん:2007/07/08(日) 01:52:26 ID:Dhy10zCjO
関ジャニの関は、関サバの関なんだってね。次長ブログで勉強したよ。
553名無しさん:2007/07/08(日) 03:20:24 ID:eMyIix7s0
関西
554『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/08(日) 06:43:36 ID:0dMcoJPWO
(。・`ω・)づおはよーございます!今朝の旭市はどんより雲に覆われてますが時折光が差し込んできまつ。雨はなさそう。気温も涼しめ。さて、さて、準備しまつか。
555『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/08(日) 07:54:18 ID:0dMcoJPWO
(。´・ω・)犬吠到着。。。晴れてまつ。暑いけど、風が涼しめなんで快適でつ。今日は名洗マリーナでビーチバレー大会があるらしく車たくさんでつ。犬吠駅は七夕飾りが風に揺れてまつ。
556名無しさん:2007/07/08(日) 08:05:10 ID:vPokbLjkO
銚子駅
晴れていますが雲が多いです。
桃鉄号が待機中
557『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/08(日) 08:14:59 ID:0dMcoJPWO
(。・`ω・)づ1002で上り銚子行き。乗客三名でまったりでつ。青空が広がり気持ちいい。
558『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/08(日) 08:35:53 ID:0dMcoJPWO
(。・`ω・)づ仲ノ町。。。みおつくし号が外川から移動したんでつね!復活近いのかな?再び1002で犬吠に移動。
559犬吠常設オブジェ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/08(日) 08:55:27 ID:zbMts0Cl0
犬吠は青空に覆われました
清々しい風が七夕の笹と短冊をサラサラとゆらしています
短冊に込められた想いと
心地よい音色に包まれながら
今日も銚電の日曜日がはじまります

煎餅やさんも佃煮やさんも駅改札も
たくさんのお客さんをむかえるために準備中です

犬吠駅では銚子電鉄物語3150円にて発売開始しました!
560名無しさん:2007/07/08(日) 09:12:57 ID:BModDccVO
澪つくし号が外川から移動しましたか。


そういえば鉄道むすめの「外川つくし」はどうなったのかな?
561ジャッキー・スチュワート:2007/07/08(日) 09:27:38 ID:M52klqXP0
デハヨー
昨日は仕事だったオブジェさん、それから「ポチ」さん今日は銚子の町ですね。
お天気良さ気で、よかったです。
>>560
つくしタンと5人の「同期生」さんたち、7月(予定)だって。あ、今月だね
562名無しさん:2007/07/08(日) 10:24:34 ID:BModDccVO
>>561
早く発売されないかなあ?
外川つくしタン
563『犬吠駅の番犬ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/08(日) 10:42:14 ID:0dMcoJPWO
(。・`ω・)づサポ回転しますた!暑い、激しく暑い。お客さんもそこそこにぎわってまつ。
564犬坊:2007/07/08(日) 11:14:11 ID:zx4KL7eI0
気象情報みると、晴れてるのは銚子や鹿島などの海岸線だけだよん。
565名無しさん:2007/07/08(日) 11:44:10 ID:/7J6f2/n0
千葉県湾岸部は曇り空です、今にも雨が降り出しそうだし涼しいです。

訪銚の方、レポ楽しみにしてます。
566『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/08(日) 12:43:10 ID:0dMcoJPWO
(。´・ω・)犬吠の七夕飾り子供たちに好評でつ。今日は団体さんも今のところなくのんびり。
567お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/07/08(日) 13:04:44 ID:BModDccVO
夏休みのシーズンには行く予定?
568名無しさん:2007/07/08(日) 13:38:14 ID:I4iHNA650
常連コテハン諸氏に素朴な質問。
女帝とかオブジェとかのハンドルにして、何か意味があるのですか?
一連の荒らしまがいの書き込みに確かに目に余る内容があったのは分かりますが、
コテハン諸氏がそんなハンドルにして、荒らしと同レベルに成り下がってどうするの?
荒らし連中に煽られて気の毒と思って応援していたけど、そんな荒らしの神経逆撫でする
子供っぽい行動に出ているのを見て、応援していたことがなんだか空しくなってきた。
そういう行動を見ると、ああこの人たちは荒らされて当然なのかもしれないとも感じた。
むしろ、荒らしを煽っているように見える。

やっていることや志は立派だと思うけど、だからと言ってあなた達の行動をすべて肯定して
受け入れろというのは無理だと感じた。

本当に、何がしたいの?
荒らしに腹を立てているのはあなた達だけじゃない。
けど、努めて荒らしを無視してあなた方の行動を応援しようとしている人も多いのに
あなた方が荒らしを無視しきれないばかりか、煽っている様に見える。
そういう人たちの気持ちを少しは考えてみてはどうですか?
569名無しさん:2007/07/08(日) 14:14:42 ID:5NWkxqxJ0
>>568
概ね同意。
軽はずみな行動が多すぎる。
なんか思いっきり冷めた。アホらし。仲間内で精々馴れ合ってくれ。
こんな事やっても、注意するお仲間もいなさそうだし、よって自浄作用も期待できない。

俺はもう銚電支援から手を引くわ。同類と思われたくない。
570名無しさん:2007/07/08(日) 14:26:47 ID:YKYlL6zIO
(・д・;)≡(;・д・)
でもあんな叩きを延々されてて、ただ耐えろとも言えないと思います。
571名無しさん:2007/07/08(日) 14:41:25 ID:e+zoMwzf0
>>570
 私もコテハン気の毒だと思ってた。
 でも>>568が言う様に、荒らしを煽ってるのを見ると確かに引く。
 こんな考え方は嫌いだけど、叩かれる方にもやっぱり理由はあると感じた。

 銚電支援が目的ならそれを全うして荒らしを見返せばいいのに。
 わざわざ荒らしに言われた女帝とか犬吠のオブジェとか名乗るその神経が分からない。
 そう名乗ることが銚電支援と何の関係があるのか。
 結局、タダの自己顕示欲だったんだなと思った。

 私も銚電の支援をする情熱が、一気に冷めたよ。
 銚電は関係ないのでしょうが、こういう人たちがサポーターズに関わっていると考えると怖い。
 積極的に関わりたいと思えないくらい怖い。
572名無しさん:2007/07/08(日) 14:41:37 ID:Ze1s2VLX0
>>568
>>569
荒らしの親戚の意見はスルー
573名無しさん:2007/07/08(日) 14:44:59 ID:pewlSAO80
阪急交通社のバスツアーちらしに銚子電鉄ご乗車お中元企画!というのが出てました。
ヒゲタ醤油見学とかがツアーに入っているのですが、ぶどう・桃食べ放題ってのが昼食の
ところにあるんだけどどっかそういうお店あるんかな?
ハーブガーデンポケットとかという名前も出てるし…6980円〜7980円なので参加するかな。
でも銚電は犬吠から銚子までしか乗らないのね。

現地の様子はどうですかー??
574:2007/07/08(日) 14:52:59 ID:fiPtN2kfO
荒らしを煽るのも、それ見て「もう冷めた」なんて言ってるのも、まぁどっちもどっちだわなw

なんで鰈にスルー出来ないんかねぇ(^ .^)y-~~~

ま、穿った見方すれば、
「もう冷めた」なんて言ってるのは
廃止派工作員の活動かも知んないけどw

575名無しさん:2007/07/08(日) 15:01:21 ID:/ujNSIO80
>>574
 確かにあなたも含めてどっちもどっちだ。

 自分は冷めこそはしなかったけど、荒らしを煽る神経は疑った。
 冷静な他コテがちゃんと注意してくれる事を祈る。

>廃止派工作員の活動かも知んないけどw
 でも、こんな書き込みがある事を考えると、コテハン同士の自浄作用には全く期待できないな。

 一つでも良い行いをしていたら、他のことは全部許されるとでも思っているのだろうか。
 どんな人でも、おかしいことをやったらおかしいと言われるのは普通のことじゃないのか。
 それすら排除しようとしているのを見ると、こいつら宗教?とか勘ぐってしまう。
576名無しさん:2007/07/08(日) 15:06:17 ID:Ze1s2VLX0
単発IDの多いことw
577名無しさん:2007/07/08(日) 15:08:54 ID:/ujNSIO80
>>576
 あなたもそういう事をわざわざ書くのは煽りと変わらないと思います。
578だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/08(日) 15:12:13 ID:NdeLilVo0
犬吠は今日もかわらずによい天気です
団体さんは来週の連休から増えるのかな?
個人客や家族連れが多いものの、のんびりとしたものです

いつもの犬吠と違うことは、七夕飾りを囲む笑顔が輝いていることぐらいですよ
日差しは鋭いけど、さわやかな風が吹いてます
579名無しさん:2007/07/08(日) 15:13:16 ID:M52klqXP0
全くなぁ、洒落が判らんか、洒落が。
妙な名前付けて荒らす連中も、洒落半分ってとこだろう。
それに対する「返答」としてはスマートだと思うが。

仮に、別の目的をもってああいう名前付けをしたのであれば、もう何やっても無駄だ。
本来のHNで書こうが、洒落返しで名乗ろうが、あるいは書こうが書くまいが。
580だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/08(日) 15:23:59 ID:RKd2M4VQ0
いま、君が浜にいてます
ヒマワリの蕾もだいぶ大きくなり、
もしかしたら三連休で花ひらくかもしれませんよ
ちょうど銚電を見つめるように
蕾をかたむけはじめたヒマワリも夏ひとときの
君が浜名所となりそうです
581名無しさん:2007/07/08(日) 15:29:52 ID:pewlSAO80
>>580
君ヶ浜のヒマワリかー咲いてるうちに見に行きたいな。
自分が最後に行ったのはまだお花畑造成中だったからなー。
582名無しさん:2007/07/08(日) 15:40:20 ID:Ze1s2VLX0
軍板

267 :名無し三等兵:2007/07/08(日) 13:20:10 ID:???
女帝ネタがテレ朝ドラマの番宣だって事くらい気付けよwwww

目玉三角にして火病ってるのはこのスレだけだなw
期末テストで忙しいから現地へ行けないガキの僻みだろう。
ましてやカップルネタまで出てきたもんだから涙目www
583だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/08(日) 15:42:46 ID:RWL0pjBm0
君が浜から外川まで沿線の道路を散歩してみました

すでにメロンやトウモロコシの収穫や即売もおこなわれてました
朝一番にもぎたてのトウモロコシを生で丸かじりするのが
とっておいしいですよ、とのことでした

そういえばメロンといえば
7月15日は銚子市役所で朝市イベントが朝7時よりあります
くじびきがあったりして
銚子産メロンやスイカもいただけるようですよ♪
キンメダイ祭もありますし三連休はきっと盛り上がることでしょう 
584名無しさん:2007/07/08(日) 15:57:15 ID:YvHJxKsK0
コテハンがどんな名前付けようが別にいいやん。
そんな事でぐだぐだ言うなんてガキのやる事wまさに火病w馬鹿じゃないのw

文句あるなら現地行って直接言えばいいやん。それが出来ないくせに文句だけは一人前w
ここはOFF板なんだから、現地で活動している人が一番偉いの。
わざわざレポを書き込んで頂いているんだから、その恩恵を受けている連中は少しは自重しろってのw

ガキはガキの自覚持って欲しいわ、ホンマに。
洒落も分からない低脳のくせに(プ
散々叩かれたんだから、少しくらいハメ外した洒落やっても、許されて当然やわ。
そんな事も許せない様な香具師は人間小さーw
585だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/08(日) 16:47:36 ID:FyM7vExf0
さきほど、サポが終了致しました
本日も、のんびりと一日が終ろうとしております
最近はこの時間でも日差しが高くて
ついつい時間をわすれてました   
586名無しさん:2007/07/08(日) 17:27:54 ID:zx4KL7eI0
おれは冷めないけどな。冷めた人はさようなら。
コテハンさん達は今までどおりで何も問題梨だよ。
587『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/08(日) 17:31:22 ID:0dMcoJPWO
(。・`ω・)づ今日も1日お疲れ様でした!来週の週末は銚子で色々イベントあるみたいなんでにぎわいまつね。。。
588名無しさん:2007/07/08(日) 17:48:50 ID:XUs5RjMD0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1181361224/806 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2007/07/08(日) 15:22:53 ID:8vAbHVqt0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  >>801クンに言うとおり、関ジャニの「関」は
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   関サバの「関」の由。
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <   ちなみにタッキー&翼は山形新幹線「つばさ」を
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   新庄から5つ先の「大滝駅」まで延ばしてほしい
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ 願いをこめて命名されたとお答えしておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
589名無しさん:2007/07/08(日) 18:19:01 ID:YKYlL6zIO
お疲れさまでした!
ひまわり、銚子メロン、もぎたて生トンモロコシ・・(´▽`)
七夕飾り見たかったなぁ。
590だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/08(日) 18:23:58 ID:dT2+b2Qy0
18時になり、夕焼け小焼けが鳴ったので
今日はバスで帰ろうと思います

犬吠京成ホテル正面にペンギンハウスが完成し
四羽のフンボルトペンギンがいてました
7月19日まで名前を募集中とのことです
写真は帰宅してからウプしますね

夕方になってから雲がでてきました
今日の夕日は曖昧になりそうです

本日もみなさま、お疲れ様でした    
591名無しさん:2007/07/08(日) 18:29:55 ID:prgucieD0
(579)>全くなぁ、洒落が判らんか、洒落が。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それに対する「返答」としてはスマートだと思うが。

↑に一票! 

コテはんさんたち、あっぱれ!
592名無しさん:2007/07/08(日) 19:20:10 ID:M52klqXP0
すっかり日が暮れちゃいましたね。
だてつさん今頃は大型リムジーンwで八重洲口向かっているところかナ。
ペンギンさんたち、名前募集中かぁ。
>>591サン トンクス
現地で活動するみんな、がんがれ!
593名無しさん:2007/07/08(日) 19:28:28 ID:idGmwB2l0
こんな事書いたらまた叩く人もいると思うけどあえて言う。

まず、洒落だろうがなんだろうが自分個人としては別に良いけど。
ただ銚電と関係ない所で支援の輪を狭める行為は好ましいとは思えない。
目的が銚電支援ならなおさら。自己顕示欲優先なら理解できるところもあるけど。

闇雲にコテハン擁護、も気持ちは分かるが反省するべきところはちゃんと反省しないと。
大人なんだから。
荒らしはスルーが基本で、相手したら荒らしと同罪というのが2chのルールでしょ?
それを破ったんだから、そりゃ怒る人や冷める人がいても無理はないんじゃないのか?
そんな事まで擁護していたら、これは馴れ合いだと言われても仕方ないと思う。
それとも相手が常連コテハンだったら、2chの基本ルールを破っても良いのか?

確かに常連コテハンはレポやサポブースで頑張っているから労いたいとも思う。
目立っているから攻撃対象になりやすいから仕方がないというのもよく分かる。
でも、そうだからと言って2chの基本ルールを破って良い事とは話が別なんじゃないの?

コテハンを叩くつもりはない、むしろGJと言いたいけど、ちょっとコテハン擁護に
傾倒しすぎてはいないだろうか?
594名無しさん:2007/07/08(日) 19:43:41 ID:EgD6gUw80
>>593
ぃゃ。ここ馴れ合い板ですから。残念。
595YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/08(日) 19:52:34 ID:yWzXsvvpO
訪銚レポありがとうございます。
いろいろご意見があろうかと思いますが実際、現地に行って楽しんだり、支援の活動を手伝っておられる方はオフ板の中心です。
逆にこんな事でレポを躊躇ったりは勘弁してください。
596名無しさん:2007/07/08(日) 20:07:46 ID:Ze1s2VLX0
ID:I4iHNA650
ID:5NWkxqxJ0
ID:e+zoMwzf0
ID:/ujNSIO80
ID:XUs5RjMD0
ID:idGmwB2l0

みなさん戻ってきて一同に会し、また語り合ってみてくださいよ。
コテ叩いて反論喰らってもそのままですか?
主張することがあるから書いたんでしょ?
今までの「情熱ある」銚電支援の実績について教えてくださいよ。
597名無しさん:2007/07/08(日) 20:12:13 ID:YKYlL6zIO
コテ張って異常なくらい叩かれてない身の自分は、
何かあってアリャリャと思っても批判する立場じゃないと思ってます。
批判する事態になったらスレ見なくなるだけです。
気分害したからって銚子電鉄まで見放しちゃうとか考えられないです。
598名無しさん:2007/07/08(日) 20:43:38 ID:4mM+RhFl0
女帝と皇帝に嫌われると何も出来ないからな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
**さん何してるの?許可してないよ!!!
599名無しさん:2007/07/08(日) 22:01:33 ID:zx4KL7eI0
銚電支援の気持ちがあれば、名無しで叩くようなことはしないだろ。
600名無しさん:2007/07/08(日) 22:15:20 ID:OOSShUgI0
>>568
>>571

現地でも通販でも、ネット経由の支援組かどうかなんて区別はつかない。
自分も一般の観光客の顔して、サポブースで入会してきたし。

だから同類と思われるという心配はいらないと思う。

まだ銚電のことが好きなら、自分にできることをすればいいんじゃないか?
オフ板に書き込まないコテさんたちも、それぞれ在野で自分のできることをしているようだ。

自分はもとから現地組に合流するつもりもないし、今後もしない。
火消ししたり、擁護したりしてた自分が馬鹿みたいだと、今日つくづく思った。

でも、銚電のことは相変わらず心配で仕方ないし、現地の情報が一番集まるのがここだから、見ないわけにもいかんのだ。
601名無しさん:2007/07/08(日) 22:27:41 ID:XUs5RjMD0
256 名前: 名無し三等兵 投稿日: 2007/07/08(日) 07:14:58 ID:H0wa468H
>>255
女帝は、保守中隊長が6月10日頃に強引に加入させた彼女。
でも、ボラそっちのけでいちゃつくものだから、他のコテが次々離反しちゃった。
ボラの最中にラブホにも行ってたとか。

オブジェは、他ならぬ【百個マン】だよ。
602名無しさん:2007/07/09(月) 00:54:44 ID:EncpuXee0
------------- タニオリ -------------
603名無しさん:2007/07/09(月) 01:00:42 ID:QGQd02+j0
コテ叩きいいかげんウゼエ
そういうことは自分とこのミクシィでやれ
604名無しさん:2007/07/09(月) 02:11:47 ID:vidXumwk0
激しく同意
ミクの喧嘩はミクでやれ!
605名無しさん:2007/07/09(月) 06:25:39 ID:/vX7elilO
眠い
606だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/09(月) 06:32:33 ID:cPfsfps/0
写真の掲載遅くなりました。

犬吠京成ホテルのペンギン
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070709061908.jpg
7/19までペンギンの名前募集中
投票箱はホテルロビーにあります
命名者には温泉回数券がプレゼントとか。

犬吠駅の七夕
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070709062349.jpg
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070709062815.jpg

7/7-7/8と犬吠駅広場にありました七夕の笹竹は、
一本にまとめたうえで、犬吠駅の構内に移設しております
いましばらくはそのままの予定ですので、
犬吠にお越しの際は、のんびりと眺めてみるのも良いかもしれませんよ。
607くりちゃん ◆C62.2/vuA2 :2007/07/09(月) 09:01:02 ID:mD3Kh1UDO
女帝で書き込んだ事で不快感を持たれた方、本当に申し訳ありませんでした
ちょっとした洒落のつもりと、女帝ってなんだかカッコいいなあ・・・という軽いノリでした
洒落っていうのは、最近スレが荒れていたので別の角度からなんとなく盛り上がれればいいかなあと
元々女帝ネタは土曜日1日のつもりだったので、来週からは使いません
配慮が足らずに皆様にご迷惑をかけてしまい、本当にすみませんでした
私の書き込みが不快に思われる方はあぼーん設定しておいて下さい
宜しくお願いします
608名無しさん:2007/07/09(月) 09:07:27 ID:/vX7elilO
普通は一回くらい携帯使ったりするんだよなw
何度も繋ぎ直しお疲れ様だ。
よほどの引きこもりか携帯を使えない奴なんだろう。
609名無しさん:2007/07/09(月) 09:11:18 ID:6JaJQHwt0


ま た 腰 の 人 か 

610名無しさん:2007/07/09(月) 09:39:15 ID:/vX7elilO
>>607
608の続き
だから相手にすんな。
と書きたかったのだがね。

ツーカー謝るくらいなら最初からやるなよ。
擁護レスつけた人の気持ちは荒らしより軽いのか?
今後コテの活動に一人でも文句つけたら活動停止か?
冷静にスレ読めば、どんな類の奴の書き込みかわかりそうなものを。
再度の発言を促されても逃げちゃうような単発は責任ある発言と言えないだろ。
611くりちゃん ◆C62.2/vuA2 :2007/07/09(月) 09:52:44 ID:mD3Kh1UDO
>610さん
まったくもってその通りです
私がここでレポを書くのは、行けない方や遠方の方にも銚子気分を味わって貰いたいからです
私に出来る銚電支援はこれしかありませんから・・・

正直荒らしに対して少し凹んでいました
私のプライベートは銚電支援とは関係ないのに面白おかしくネタにされ
私と関係ない女の子が「くりちゃん」と勘違いされ、ヲチされたそうです
そんな中擁護して下さる皆様は、きっと私達のレポを毎週楽しみにして下さっている方達だと思います
だから本当に嬉しかった
だから土曜日もまたレポしようという気持ちになれました

ただ、その擁護して下さった方達にご迷惑をおかけしたのも事実です
謝罪はその方達全てに対しての意味もこもっています

本当にごめんなさい
612名無しさん:2007/07/09(月) 10:47:59 ID:/vX7elilO
>>611
心労はお察しする。
きつい言い方して済まなかった。

俺のように地元民であるがゆえに表に出られない立場の人間にとっては、あなたのような余所から来た女性が象徴としてトップに立っているのは色々都合が良いのでね。
あなたがたにしてみれば虫のよい話でたまったものじゃないだろうとは思ってる。
そういう意味ではこちらもお詫びする。
これからも無責任な愉快犯に屈することなく頑張ってください。
613名無しさん:2007/07/09(月) 11:18:35 ID:0eIMAhsUO
くりちゃんよ
お前裏表有りすぎ。
少し銚子から消えた方が
良い。

ミクと他やってる事ばらばらだし。
614名無しさん:2007/07/09(月) 11:33:01 ID:9xd2bOUtO
>>613
禿同
615名無しさん:2007/07/09(月) 11:39:24 ID:razUX13E0
コテハンも名無しもアラシに凹まないでくれ。

「アラシに反応したヤツはアラシ」の基本を守って擁護レスしないヤツはいっぱいいる。
616くりちゃん ◆C62.2/vuA2 :2007/07/09(月) 12:22:53 ID:mD3Kh1UDO
>612さん
地元の方でしたか
いつも銚子にお邪魔させて頂いています
どうも有難うございます
お言葉を胸に、これからも楽しくレポさせて頂きます
ちなみに私はトップでも何でもありません
ねらーではありますが、一観光客として、そして銚電フアンとして個人の意思で行っています
サポの運営委員では無い私には何の実権もありませんし、それは現地組コテも皆同じです
決してトップなどという言葉が出る様な、何らかの組織ではありません
ただただ、銚電と銚子の風景を楽しみに行っているだけです
どうかご理解をお願い致します


>613さん>614さん
ここで私を煽る事は、銚電の応援になる事なのでしょうか
ミクシィでの事がこのスレにどう関係のある事なのでしょうか
あなたがたは何がしたいのでしょう?
私は逃げも隠れもしませんし、自分の意見や信念を変えた事もありません
私に落ち度がある事ならばちゃんと話し合いたいと思います
どうぞいつでもメッセを下さい
以後、ミクシィの銚電支援とは何ら関係ないゴタゴタをスレに持ち込むのはやめて頂けないでしょうか
それが筋だと思いますので
617名無しさん:2007/07/09(月) 12:32:49 ID:0/BnyKKI0
誰でも裏表あるというか、その場ごとにあった対応をするのが大人だろう?
どの場でも同じやつなんかいない。
それに何で銚電支援に対していちいち個人に絡むのかねえ。
他人が気に食わなくても、納得いかない支援でも、
銚子電鉄さえ良しとして受け取っているなら立派な支援だろう。
支援を受けるのはここの連中じゃなくて現地の人だ。
どう書いても大抵裏表どちらにも取れるわけだからやってるやつは気にすんな。
結局中隊長氏が何もやってないとかやったかとかそういうことだって同じ。
一緒に行動した事実は事実なんだろ?
疑われることしてるのが悪いと取るのか、やましい事はないから好きにやるととるのか。
物事なんでもみんなが納得できることはほとんどないから無意味な論争だな。
618名無しさん:2007/07/09(月) 13:19:44 ID:DlMFevv6O
一番裏表激しくて無責任なのは、名無しでコテ叩いてるクズどもだろ。
足のつくとこでは面と向かっては何も言えないくせに、名無しでは偉そうな上から目線。

くりちゃんもくだらない釈明にスレ消費してるからウザがられる。
表に出られず無責任な叩きしかできないクズは放置しな。
クズどもは頭悪すぎるから、引き際もわからずコテ叩きネタのコピペ始めて、荒らし認定されるから。
619YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/09(月) 15:46:34 ID:hyOSyFm/O
銚子は空梅雨みたいですが梅雨の最後は集中豪雨に注意しないとだめです。
今日はどなたか行かれてるでしょうか?
もうすぐ18きっぷの季節になります。
ぜひとも銚子をコースに入れてみてはどうですか
620名無しさん:2007/07/09(月) 16:18:46 ID:897I0LexO
>>606ハアハアo(´Д`*)o踏ん張るとぺんぎん

ハアハアo(*´Д`)o思ったより立派な竿竹
621だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/09(月) 17:36:53 ID:lNJi6wq50
昨日の君ヶ浜ひまわりです
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070709173515.jpg
夏の君ヶ浜名物になると良いなぁ
622名無しさん:2007/07/09(月) 17:52:41 ID:0eIMAhsUO
くりちゃんよ。
ごたごたにしてるのは、
あんただよ。

良く考えてみな。

トップではないが自分の
思い通りに行かないと
無視をしたり切れたり
だから、みんなあんたの顔色伺っているのに
気が付かないか?
623名無しさん:2007/07/09(月) 17:59:06 ID:THdvR9gM0
>>606

         「たなばたさま」

♪〜ささの葉さらさら
  のきばにゆれる
  お星さまきらきら
  きんぎん砂子(すなご)

              五しきのたんざく
              わたしがかいた
              お星さまきらきら
              空からみてる〜♪

>>621
一週間でこんなに成長するんだね!
夏の君ヶ浜の風物詩になりそうです
624名無しさん:2007/07/09(月) 18:07:39 ID:6JaJQHwt0
ケータイから必死に煽ろうとしているのがいるけどスルーな。
せめて家に帰ってから書き込めよ。
625名無しさん:2007/07/09(月) 19:08:28 ID:897I0LexO
>>621ハアハアo(´Д`*)oきみまわり
626ミニ庭師:2007/07/09(月) 20:00:43 ID:LlK6RIfY0
ヒマワリ畑、そろそろ追い肥と刈草で保湿せんとイカンかねぇ(´ー`)
案外、雨少なそうだし。

てか、刈草積んどいて肥やし作るかぁ?どーせ草むしりしてるんだしw
627名無しさん:2007/07/09(月) 20:52:07 ID:grrnqce50
>>616
中体調とラブホ行ったの?
628名無しさん:2007/07/09(月) 21:29:35 ID:897I0LexO
----------------キリトリ-->(^・ω・^)<----セン--------------
629しな鉄沿線住人:2007/07/09(月) 21:51:38 ID:5X2fk/By0
>>626
刈草で堆肥を作るのはやめておいた方がいい.
それなりに手入れができれば堆肥らしくなるが,ただ積んでおくだけだと
そこから再び雑草が生えてきて酷い事に...ウチノニワガソウナッタ...orz

こっちと銚子では環境が違うためアドバイスできないが,それほど肥料は
気にしなくても良い.(葉っぱがイマイチ元気がなければ液肥でよい)
水も少量程度で良かったはず.下手に保湿をすると根腐れをおこすので
必要最小限の水で良いが...銚子の暑さがどの程度か判らないので
何とも言えない...スマン.



630名無しさん:2007/07/09(月) 22:20:25 ID:grrnqce50
631名無しさん:2007/07/09(月) 22:28:49 ID:LlK6RIfY0
>>629
まぁ、追い肥って言っても腐葉土が良いだろうけどね。値段安いし^^

刈草積んで最初は微生物のタネがわりに腐葉土かぶせて暫く置いて
時々天地返してあげると、雑草それ程じゃないと思うけど・・・
そりゃあ完全放置プレイじゃ雑草の宝庫でんがなw

それに、
某氏が竹の根っこやら何やら、いちいちゴミ袋に入れて回収に出してるって
手間も大変そうだし、秋になれば立ってる木が落葉するしね。

ま、その辺、ヒマワリ畑の管理人さんがどう判断するか・・・って事で^^



ちなみに
あそこの土って、黒土にバラスト(?)混ざってんだよね。
ちょいとほじくると石ころがポロポロ出てくるw
632名無しさん:2007/07/10(火) 00:19:37 ID:6TCqj65lO
ひまわりの種(・∀・)ウマイ!
633名無しさん:2007/07/10(火) 00:37:04 ID:n1zsPNluO
日曜は、中隊長とラブホですか?
くりちゃん。
良かった?
634名無しさん:2007/07/10(火) 00:51:01 ID:v4DGc1Im0
                 ∧∧
 ( ゚д゚)   ;y=-   ターン・∵.(゚д゚,,) -=y;   (゚д゚ )
  |   |\/         ⊂>>633⊃  \/|   |
635名無しさん:2007/07/10(火) 06:48:30 ID:0hwiG7oeO
くりちゃんてヤリマンなの?
やらせてくれないかな〜
636:2007/07/10(火) 07:51:47 ID:WprdYw/SO
このスレも終わってるか…
去年末を知る者としては寂しい限りだな
637YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/10(火) 08:12:34 ID:H/jja9afO
おはようございます
今日は誰か訪銚されてる方はいるでしょうか?
現地の方も何か情報があればレポヨロシク
638名無しさん:2007/07/10(火) 09:41:07 ID:cqaIHFKxO
おーい>>616
逃げも隠れもしないんだろ?
>>622に対する釈明聞かせてよ
639名無しさん:2007/07/10(火) 10:10:44 ID:1wYP+QY40
君ヶ浜に植えられている「ひまわり(>>621)」の経緯、
【画像掲示板】に出てるよ
640名無しさん:2007/07/10(火) 11:41:44 ID:LOh/+f1Z0
このスレがなくなったら2chの銚電支援が終わってしまう。
だからなくならないよ。
641YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/10(火) 11:47:27 ID:H/jja9afO
ひまわりの種て食べれましたね?
642名無しさん:2007/07/10(火) 12:06:10 ID:WprdYw/SO
2chとしての支援なんて関係なく、ただ現地で楽しくやればそれでいい
643名無しさん:2007/07/10(火) 12:33:07 ID:+9lwvoLXO
>>638
いいかげん自分が放置されてることぐらい気付こうね()笑

って親切に指摘してやる俺、超いい人。
644名無しさん:2007/07/10(火) 12:37:40 ID:6TCqj65lO
総会屋の野次みたいですね。
645名無しさん:2007/07/10(火) 12:43:52 ID:SGAoEtlJO
コテ叩いても支援にならないのにな
646名無しさん:2007/07/10(火) 13:06:35 ID:6xw6MNJWO
>>641
ペットだけの食べ物じゃないので安心して食って下せえ。
ビールのつまみに合うぞw病み付きになるかも。
647名無しさん:2007/07/10(火) 14:20:09 ID:1wYP+QY40
更新、来ましたよ

ttp://kimigahama.blog97.fc2.com/

☆3人が入っても、このベッドは半分以上余っていたのにね
648名無しさん:2007/07/10(火) 16:53:29 ID:i8Rk/ezw0
近日開催イベント情報
当日行かれる方はレポよろ。

・朝市会お客様感謝デー 7月15日(日) 7:00〜 市役所前
銚子市役所前で行われている朝市のイベントです。
地元産のメロンやスイカが出るそうです。

・第13回 きんめだいまつり 7月15日(日) 10:00〜14:00 銚子マリーナ
地元海産物の販売やその場で食べられるコーナーもあるみたいです。
ttp://www.city.choshi.chiba.jp/kurashi/sa_suisan/kinme.html

・犬吠崎灯台無料開放  7月15日(日) 10:00〜15:00 犬吠崎灯台
当日は灯台見学料(大人150円・子供20円)が無料になるほか、
うちわの配布や吹奏楽の野外コンサートも予定されてます。
ttp://www.city.choshi.chiba.jp/hoantyo.pdf

・第3回まちかどコンサート 7月22日(日) 15:00〜 犬吠駅前広場
英国式金管バンドによるコンサートがあります。
ttp://www.city.choshi.chiba.jp/edu/education/ky_syougai/machi-con/schedule.html
649名無しさん:2007/07/10(火) 16:55:52 ID:i8Rk/ezw0
×犬吠崎
○犬吠埼

スマソ
650名無しさん:2007/07/10(火) 19:12:27 ID:q2HIAXwW0
>>648
いいなぁ日曜
すごく楽しそうだ
651チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/10(火) 21:02:47 ID:ecpLWbrsO
台風次第で訪銚出来るかどうか?
今回は緑とDVDをメインに購入予定
其と君が浜でペーパープレーン飛ばして遊んで来ます
652名無しさん:2007/07/10(火) 22:33:47 ID:YQ7s6HyD0
きんめだいまつり突撃予定!!!
653名無しさん:2007/07/10(火) 23:15:53 ID:6TCqj65lO
>>647ハナ助がんばれハナ助がんばれo(´□`)o
チミは生まれつきつおい子なんだよ!

東京駅地下一番街「おやつの時間・和菓子コーナー」にて緑ゲトー!!
大丸には赤しかなかったので一番街リニュ工事中で入船堂本店サン疎開先?の
「おやつの時間・和菓子コーナー」へうすむらさき買いに。
そしたら緑10枚入りハケーン!!青5枚入りと買ってきました!
654名無しさん:2007/07/11(水) 00:10:27 ID:KG3hhTXMO
日曜のイベントいろいろ、一緒に行く人居ませんかー?
655名無しさん:2007/07/11(水) 07:29:35 ID:RCC+liJJ0
ラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホラブホ
656YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/11(水) 08:37:37 ID:O1QlFAogO
今日以降は梅雨や台風で荒れそうですが
ふと考えたのですが
銚子電鉄てまるまる1日運休したことがあるのだろうか?
ストライキや台風なので一部運休はおそらくあっただろうと思いますが一日中走らなかった日てないのかなあ〜
一日も休まず銚子を駆け抜けているなら当たり前ですが凄い
657チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/11(水) 08:56:24 ID:1Lwjlo69O
台風で運休はあったカモ知れんが?
ストは?
言っては何だがスト出来るだけ
余裕があったかどうか?
有る意味、零細企業ですから
空気読んだらスト出来無いと思う
658:2007/07/11(水) 09:00:26 ID:GTMTR/fiO
むしろ社員が2〜3人倒れただけで大変な事になってしまいそうだよね。
中の人には頑張って欲しいけど無理もして欲しくない。

千葉県全体、不安定な天気です。
659名無しさん:2007/07/11(水) 10:52:06 ID:mrbN7uqLO
銚電労組は専務の言いなりだからストはあり得ない。
あるとすれば次長派がクビ覚悟で反旗を翻すくらいか…
660YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/11(水) 13:51:27 ID:O1QlFAogO
60、70年代にはストは日常的に起こっていました。
今の体制では常識的に対処されているのでしょう。
661:2007/07/11(水) 13:53:59 ID:FUR1uld7O
ぬれ煎餅、相変わらず新生のセブンにはタプーリ置いてあるなー(´∀`)
662名無しさん:2007/07/11(水) 14:06:18 ID:GTMTR/fiO
在庫が尽きたので買い出しに行かねば…
663名無しさん:2007/07/11(水) 15:28:17 ID:VCr4O1yg0
変電所故障で一日どころか数ヶ月運休したこともあったのだが

ってこのあたりの話って初期にはかなり出ていたぞ
664:2007/07/11(水) 15:36:57 ID:FUR1uld7O
暑ぅ〜…(´Д`)
いやあ、仕事よっか汗かくわw

でもまぁ、ちったぁスッキリしたかな…
コレだけやっときゃ連休明け位保つだろ(^ .^)y-~~~


ちなみに
ひまわり開花してるぞー(´∀`)
http://m.pic.to/bg94g
665名無しさん:2007/07/11(水) 15:47:49 ID:0o7u0LLj0
くりちゃんは、今までの自分の行いを反省シル!
666:2007/07/11(水) 16:11:48 ID:FUR1uld7O
売店で買い物終了(´∀`)
売ってなかったのって、カステラ位なモンだな。
あとは大体あったわ^^

今日は客も少ないし…姐さん達も終了作業中だし、
ま、こんなモンか(^ .^)y-~~~
667:2007/07/11(水) 16:25:47 ID:FUR1uld7O
こりゃ役場の衛生課かな?
2dダンプ三台で君ヶ浜に出る道の除草作業してたのが終了のよーだ。
明日辺り、もう片方やんのかな?
やはり、連休に備えての作業だわな(´∀`)


でも、折角準備しても週末雨じゃあなぁ…_| ̄|〇
668:2007/07/11(水) 17:10:18 ID:FUR1uld7O
新生のミヤスズは初体験だw(´∀`)

てか、「ながらみ」なんて売ってた…思わずげっと!(`・ω・´)

しかしまぁ、なんつーマニアックなスーパーなんだwww
669名無しさん:2007/07/11(水) 17:30:26 ID:r0Q5uv4SO
くりちゃんは反省するどころか、MIXIでも変わらず女帝気取ってるな。
皆でくりちゃんを銚子から追い出そう!
670名無しさん:2007/07/11(水) 17:33:03 ID:FUR1uld7O
ついでに駅前店にも来てみたw

こっちは大した事なかったな(´∀`)


ま、つー訳でボチボチ帰っか(^ .^)y-~~~
671名無しさん:2007/07/11(水) 17:33:52 ID:0o7u0LLj0
くりちゃんは反省するどころか、MIXIでも変わらず女帝気取ってるな。
皆でくりちゃんを銚子から追い出そう!
672名無しさん:2007/07/11(水) 17:39:20 ID:r0Q5uv4SO
くりちゃんは反省するどころか、MIXIでも変わらず女帝気取ってるな。
皆でくりちゃんを銚子から追い出そう!
673:2007/07/11(水) 17:52:39 ID:FUR1uld7O
帰っかと言いつつ、
折角銚子に来て草むしりとレギュラーな買い物だけじゃあなぁ…(´Д`)

土産屋でもかまってくっかw(´∀`)
674名無しさん:2007/07/11(水) 17:56:00 ID:r0Q5uv4SO
くりちゃん中隊長とセックスしたの?
僕ともセックスして〜
675めぐりん:2007/07/11(水) 18:00:31 ID:gY40ktWpO
おさん
レポ有り難うございます。
676めぐりん:2007/07/11(水) 18:03:56 ID:gY40ktWpO
除草作業というと、草刈り機で草刈りするんですか?
それとも、草からしの薬まくのかな。
677:2007/07/11(水) 18:08:46 ID:FUR1uld7O
まずは一件目

相変わらず、とーちゃんの動きがトロいなぁw
まぁ、イイ味出してっけど(´∀`)

しばらく世間話したあげくに
買う物ないからサバカレー2つ買って撤退。


さ、もう一件行ってみっかな(´∀`)
678名無しさん:2007/07/11(水) 18:09:10 ID:GTMTR/fiO
草色のカラシを想像して「山葵じゃね?」とツッコミそうになったオイラ…orz
679名無しさん:2007/07/11(水) 18:12:32 ID:0o7u0LLj0
くりちゃん中隊長とセックスしたの?
僕はしたくね〜〜
680おにぎり屋:2007/07/11(水) 18:13:38 ID:FUR1uld7O
>>めぐりん殿
雨降ってる日に除草剤撒いても効く訳ないんで(笑
環境課(?)もオラも刈り取りですよん(´∀`)
681:2007/07/11(水) 18:23:12 ID:FUR1uld7O
おぉ〜っ!
ホンジラの塩辛たぁ…植田屋やるじゃねーか!(`・ω・´)


こー言うマニアックな酒の肴を探してたんだよぉ!(;´Д`)ハァハァ

イワシの稚魚なシラスじゃないよ、
正真正銘シラウオ科シラウオだっ!(* ̄¬ ̄)ジュル
682:2007/07/11(水) 18:26:47 ID:FUR1uld7O
あ〜、こんなの手に入れちゃったから今日はもうイイやw

とっとと家帰ってながらみとコイツで一杯やんだっ!(* ̄¬ ̄)ジュル
683名無しさん:2007/07/11(水) 18:57:17 ID:r0Q5uv4SO
くりちゃん中隊長とセックスしたの?
僕はしたくね〜〜
684名無しさん:2007/07/11(水) 19:04:15 ID:0o7u0LLj0
くりちゃんは反省するどころか、MIXIでも変わらず女帝気取ってるな。
皆でくりちゃんを銚子から追い出そう!
685名無しさん:2007/07/11(水) 19:16:46 ID:94ZFsPE00
そう熱くならずに、まあ晩飯食ってひと息いれろや、な!

おれ来月銚子いくんだが、お前さんとも会えるかな?
かな?
686名無しさん:2007/07/11(水) 19:17:53 ID:0o7u0LLj0
くりちゃんは反省するどころか、MIXIでも変わらず女帝気取ってるな。
皆でくりちゃんを銚子から追い出そう!
687名無しさん:2007/07/11(水) 19:45:20 ID:r0Q5uv4SO
くりちゃんは反省するどころか、MIXIでも変わらず女帝気取ってるな。
皆でくりちゃんを銚子から追い出そう!
688めぐりん:2007/07/11(水) 19:51:51 ID:gY40ktWpO
しらうおの塩辛って、そんなに珍しいものだったの!?
Σ(・∀・;)
先日、漁港で見付けたけど、買わなかった。orz
689:2007/07/11(水) 20:11:18 ID:FUR1uld7O
>>688
少なくとも銚子じゃ初めて見た…探索がたりんかったのか、俺orz
てか、今年の鹿島灘は本ジラ揚がんないんだよねぇ…(´Д`)

瀬戸内辺りじゃ、バンバン揚がってっかも知んないけど(^^;


つー事で、家までもうちっとだ(* ̄¬ ̄)ジュル
690めぐりん:2007/07/11(水) 20:17:51 ID:gY40ktWpO
>おさん
家の中で塩辛堪能するまで、気を付けてねえ。
691名無しさん:2007/07/11(水) 20:45:06 ID:kIZGe1cFO
おサン('▽'*)こんな天候の中、フントにお疲れさまでした!
収穫盛り沢山ですねぇ。ひまわりの発育の立派なコト!
692おにぎり屋:2007/07/11(水) 21:55:51 ID:ZgBmawlA0
あ〜、うめぇよぉ〜(* ̄¬ ̄)
今日は妙に肴がプチ充実だわw




↓今日の作業でつ^^
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070711212044.jpg
http://kndn.s70.xrea.com/uploader/img/21.jpg
693名無しさん:2007/07/11(水) 22:23:25 ID:pmpRRjkh0
>>654ですが、どなたかご一緒して頂けませんか?
土、日と一人で訪銚する予定なのですが…。
694めぐりん:2007/07/11(水) 22:28:34 ID:/tsc54Rk0
ただいまぁ。
君ケ浜駅から海へ通じる道、きれいになってますねぇ。
草がないと、少し広く感じます。
(゜o゜)おおっ!
雨ふっちゃうと薬はながれちゃいますね。
刈り取りだと大変ですが、きれいになってよかったです。(^ー^)♪
695めぐりん:2007/07/11(水) 22:36:53 ID:/tsc54Rk0
おにぎり屋さん
ひまわり咲いたんだねぇ。
お隣の空き地もなにげに、草刈り進んでるし。。。
見晴らしよくなりましたね。
ひまわりの周りもそろそろ見栄えの良い柵にかえた方が良いかも知れませんね。
スーパーの写真、お魚充実してますね。(’¬’)ジュルッ!
次回行く時は、調理道具とか持って行った方がよいのかなぁ。
しかし、うらやましい品揃えだ。
>>654さん
土曜日、日曜日とも連休で訪銚している人、多めだと思います。
犬吠駅へいけば誰かいると思うので、もし見つからなければ
ここで、一緒に銚子探訪してくれる人探してみると良いですよ。
696名無しさん:2007/07/11(水) 22:41:10 ID:FEhg1Gxm0
また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪       今だ!!!ぬれ煎餅get!!!!!!
 し―J |‖ ペニャ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )\●\(_       ∧∧   )      (´⌒(´
   ⌒) ̄ ̄(⌒    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
697名無しさん:2007/07/11(水) 22:47:50 ID:0o7u0LLj0
また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪       今だ!!!くりちゃんget!!!!!!
 し―J |‖ ペニャ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   )\●\(_       ∧∧   )      (´⌒(´
   ⌒) ̄ ̄(⌒    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
698しな鉄沿線住人:2007/07/11(水) 23:15:56 ID:CWZzXQ3/0
8月に千葉で法事があって,そのついでに銚子に行こうと思ったが
親戚一同の団体ツアーになってしまい銚子方面は却下されてしまった...orz
(鴨川方面なので銚子と反対方向)

せめてどこかでぬれ煎餅をGet!したいので,鴨川方面や千葉県内のサービスエリアで
買えるところを教えてくれませんか?


699名無しさん:2007/07/11(水) 23:30:49 ID:dTdzyORx0
>>698
前にベイシアにあるって出てなかったっけ?
あとは京葉道路の幕張PAとか鬼高PAにも置いてあるって出ていたような。
数ヶ月前の情報だから現在はどうかは不明。
JRなら千葉駅構内にみやげ物扱っているNEWDAYSにおいてあるよ。
700YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/12(木) 00:17:11 ID:EGYisBdWO
>>698
銚電のHPにはぬれ煎餅販売店として

中央自動車道 談合坂SA 上りレストラン
千葉東金道路 野呂SA  上り 下り
東関道 酒々井  上りPA、下り
湾岸道 幕張PA 上り 下り
京葉道 鬼高PA 上り
て載ってました。



701:2007/07/12(木) 00:24:58 ID:y+TUSmZ70
>>694-695
浜に出る道、今日は片方だけやってたから、明日も役場で作業するかも?

で、なにげにオラは隣の空き地まで手を出しつつあるけど・・・

チョーシこいて手刈りしてると、そのうちマムシ手づかみしそうで怖いよママンw
実際、青大将は出てきたし(´▽`)


>次回行く時は、調理道具とか持って・・・
クーラーボックスのがイイかも?
物によっちゃあ、土産屋よっか安かったりする^^

例えば、
市場でイワシだけ買ってクーラーに水氷ドボドボ入れてもらって、
その後にミヤスズ行ってキンメ買ってクーラーに・・・( ̄ー ̄)
702名無しさん:2007/07/12(木) 02:22:53 ID:iWMaaByx0
このスレに巣食う童貞諸君!
この夏、金使っても何使ってもいいから、
とにかく捨てろ。これは命令だ。by軍板住人
703名無しさん:2007/07/12(木) 05:42:33 ID:Fpy5SXGD0
>>698>>699>>700
鴨川ベイシア今もあります
売っているのは赤とむらさき。お煎餅コーナーの一番上と二段目
「銚電のぬれ煎餅」の小さいのぼりが立っています
茂原かどっかのベイシアにもあったはず・・・・
704名無しさん:2007/07/12(木) 06:29:22 ID:RXlJgcQfO
県内のベイシアだと「地元の味」みたいな感じで取り扱ってる模様。
エンド陳列ではなく定番棚にある店が多いので、煎餅の売り場をじっくり探してくだされ。
POPは恐らく商品部指示で付けてると思われるが、店ごとの管理レベルや気合いの違いで目立つかどうかは一概には言えない。
705めぐりん:2007/07/12(木) 09:10:08 ID:huGjvNR/0
>おさん
隣の空き地は、銚子電鉄の見晴らし確保のため少しだけ草をブチブチ
したことはあります。
あの空き地の近くに、スズメバチの巣があるのか空き地の奥の方で
よくみます。
アオちゃんは、アオダイショウにしたらきれいなヘビなのでいじめないでくださいね。
クーラーかぁ。。。
今日見に行ってきます。
706:2007/07/12(木) 09:57:27 ID:y+TUSmZ70
>>705
スズメバチΣ(゚д゚lll) マムシよりマジで怖いw
2回目刺されるのはヤヴァイんだよなーorz

クーラーなら
釣り用の六面真空パネル入りの高級品が
保冷効果最強なんだけど
ホムセンとかで\2980辺りで売ってる
中身が空洞のコールマンとかは
マジでヤメといた方がイイw

アレ使うなら
魚屋でもらえる発泡スチロールのトロ箱のが氷保つよ^^

発泡のトロ箱を2つもらって二重にして使うと
ヘタなクーラーボックスより保冷効果バツグン♪
妙にガサばるけどw
707しな鉄沿線住人:2007/07/12(木) 10:41:59 ID:ivKIA00j0
皆さん,ぬれ煎餅販売情報ありがとうございます.
出かけたときに探してみます.
708名無しさん:2007/07/12(木) 12:34:49 ID:mvnJPD2kO
今、天気図をチェックしたら、沖縄南方海上絶妙な位地に
台風がいますね。
今度の週末は、雨になりそうですねぇ。
(´・ω・`)
709名無しさん:2007/07/12(木) 17:04:55 ID:Q8SgRCta0
台風、気になります!
710名無しさん:2007/07/12(木) 18:45:35 ID:fmW6Kmwn0
雨が降るのは、しょうがないよね
空梅雨には恵の雨だし
せっかくの3連休でも、こればかりはいかんともしがたいな
せめて、半分は曇でお願いしますよ
711名無しさん:2007/07/12(木) 20:41:33 ID:y+TUSmZ70
ヘタするとド真ん中・・・
せっかくの海開きが台無しだ(´・ω・`)
ttp://www.yanbohmarboh.jp/tenki/typh/typhoon_A.html

でも、16日は台風一過で激アツかも?w
712名無しさん:2007/07/12(木) 21:50:23 ID:mvnJPD2kO
台風4号が速度の遅い北北西に進みながらも、毎時25粁の
速度をキープしていることから、九州北西位で北東又は北北東に
回頭したらかなり速度を上げそうですね。
今、支那大陸にある高気圧がどう動いて台風の進路を抑えるかが
進路の鍵とはいえ、このコースは、本州縦断か東南海上を
抜けるコース。
台風の性質次第で、かなり被害が出てしまうコースになりそう。
足は早くなりそうなので16日は暑くなりそうだね。
713名無しさん:2007/07/12(木) 23:39:39 ID:iPJ/GjP70
714名無しさん:2007/07/13(金) 00:06:35 ID:NPXZn7KS0
親戚っぽいカンジ?
715名無しさん:2007/07/13(金) 00:11:46 ID:wOo7rii50
水源池にたくさん降りますように。
人が住んでるところで被害が出ませんように。
716名無しさん:2007/07/13(金) 00:30:29 ID:pE97rA+S0
四国の何ダムだっけ? さすがにもう満タンになったろ?

ダムがカラになった時は全国ニュースになるけど、
その後どうなったかってのは関東方面になかなか流れてこないんだよな。

銚電がその後どうなったかって
西日本方面の人達にニュース流れにくいようなモンか?

717名無しさん:2007/07/13(金) 00:52:16 ID:O4ziM2Sc0
色んな事件も
その後の結末まではなかなかわからないもんね
718名無しさん:2007/07/13(金) 00:53:22 ID:1Ae6H/M60
四国の早明浦ダムは、2007/7/12の時点で貯水率42.8%まで回復だそうです。
この数値は、例年の半分以下。
まだまだ油断は出来ませんね。
http://www.pref.kagawa.jp/kankyo/mizu/
719503YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/13(金) 00:54:56 ID:js6vyidA0
>>716
その通りです
銚子のニュースといえば
天気予報でチラチラばかり

よってここのレポは新鮮そのもの
720名無しさん:2007/07/13(金) 00:56:18 ID:fgpPL2tm0
>>716
【カラカラ】早明浦ダム【カラカラ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1137243937/
721名無しさん:2007/07/13(金) 01:40:55 ID:pE97rA+S0
Netで情報を取りに行ければ判るんだろうけど、
TVだけorTVをメインに情報を頼ってる人達には伝わりにくいんだわな。


で、こんだけ降っててまだ50%行かないんだ・・・(^^;
つーか「river」ってURLに入ってるのみると「またダマされた訳だが」を連想してしまうw
722:2007/07/13(金) 05:08:56 ID:bnp2qmFVO
>>721
同志!w


オイラも何度記念カキコしたことかorz
723名無しさん:2007/07/13(金) 08:54:53 ID:a3wwFWRv0
>>692
ミヤスズの金目安いね。まるまる一匹1000円か。
カスミだとだいたい2000円するんだよね。
ミヤスズ、潰れそうで、何店舗も閉鎖してるけど、
頑張ってほしいね。

連休、台風上陸しそうですよ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
せっかくのとうもろこしが全部倒壊しそうですよ(ノД`)シクシク
じゃ、メロンの収穫行ってくるにょ。幻の「銚子アムスメロン」
もちろんJAちばみどり銚子メロン組合所属の正規品だにょ。
ちなみに、犬吠駅のホームの前にあるメロン畑は、
メロン組合クビになった人の畑だにょ。
じゃ行ってきます。
724名無しさん:2007/07/13(金) 09:01:22 ID:zvkDrLpf0
>>716
はげどう

報じっぱなしではなく、続報が大事だよな
725名無しさん:2007/07/13(金) 09:31:40 ID:ZEN/QKswO
銚子電鉄がどうなったかてここでもそんな話題余りなかったようです
先月も株主総会も開かれたそうですか儲かっているのかサポーターの資金が必要なくなったのかよくわからん
726気象庁予報部7/13午前11時発表:2007/07/13(金) 11:59:33 ID:1Ae6H/M60
<概況>
関東甲信地方
期間のはじめは、台風や梅雨前線の影響で雨が降り、15日頃は台風第4号の影響で大荒れの天気となるおそれがあります。その後は、雲が広がりやすいものの、晴れ間の広がる日もあるでしょう。
最高気温は、平年並か平年より低いでしょう。最低気温は、平年並か平年より高い見込みです。
降水量は、平年より多いでしょう。
<14日以降16日まで連休中千葉県のお天気>
【14日】雨
降水確率(%)60/70/60/70
【15日】雨で暴風を伴う
降水確率(%)80
【16日】雨のち曇り
降水確率(%)50
<千葉県北東部のお天気>
【今日13日】
東の風 曇り。夕方から雨。所により夕方まで霧。
波の高さは 最初2m 後 2.5m。うねりを伴う。
降水確率  12時〜18時50%
      18時〜00時50%
日中の最高気温 24度
【14日】
北東の風 後 南南東の風やや強く 雨。
波の高さは 最初2.5m 後4m。うねりを伴う。
降水確率  00時〜06時60%
      06時〜12時70%
      12時〜18時60%
朝の最低気温  20度
日中の最高気温 24度
【15日】
南東の風 強く後 北東の風 非常に強く 雨。
波の高さは 最初5m 後6m。うねりを伴う。
※15日以降詳細については、上記参照の事。
      18時〜24時70%
727高知県人:2007/07/13(金) 16:43:41 ID:rBkGC/qY0
高校の遠足で、
「早明浦ダム」見学に行ったことがある者がここに・・・
728名無しさん:2007/07/13(金) 17:16:15 ID:CDqPNg5S0
>>723
「銚子アムスメロン」って、銚子駅近辺でも売ってますか?
729名無しさん:2007/07/13(金) 19:08:44 ID:sD1BBf680
今週末台風が心配だ。
上陸しなくても前線が活発化する恐れが高いらしいし。
15日は銚子でイベント目白押しだというのに・・・
730503YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/14(土) 03:22:26 ID:axJqMOEF0
おはようございます
訪銚される皆さん
楽しんで来てください
731名無しさん:2007/07/14(土) 05:34:36 ID:OIOxqiqmO
台風くんな!
732名無しさん:2007/07/14(土) 05:42:00 ID:YgVjBXte0
>>728
銚子駅出て、左に曲がり歩いていき、一つ目の信号渡って右側に
JAちばみどり銚子支店があります。
そこで聞くと売ってる場所教えてくれるかも。
JAのメロン直売所は、三崎町のトヨタネッツ近くにありますけど、
徒歩だとちょっときついですね。
今日か明日か、市役所でイベントがあって、銚子メロンとすいかの
販売があるという噂を聞きましたよ。
台風で大変でしょうが、もし訪銚するならこのイベントでも買えると思います。
もうそろそろ出荷も終わりですしね。

アムスメロンの説明置いておきますね。
http://www.choshikanko.com/tokusyu/melon/index.html
http://bimi.tv/shop/A300/p7HXU1qzL/syoinfo/87
http://www.sukikuru.net/weblog/2007/07/the.html
http://eqp.blog72.fc2.com/blog-entry-78.html
733名無しさん:2007/07/14(土) 05:46:20 ID:YgVjBXte0
>>728
あ。
駅から遠いですけど、カスミにはアムスメロン売っていました。
金印のシールが貼ってあったので、糖度16のやつ。
駅前ミヤスズにも、もしかしたら売ってるかも。
734名無しさん:2007/07/14(土) 05:56:22 ID:YgVjBXte0
メロンのページ探していたら、こんなページ見つけました。
ttp://www.choshimap.com/map_1.html
飲食店マップでした。

では、訪銚する方々、気をつけてお越しください。
今は雨は止んでいます。
735だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 06:44:02 ID:19aNtOVw0
おはようございます。
0635東京八重洲口前発の特急犬吠号は定刻発車しました
乗客は10人ほど。
さすがに観光な人はいない模様。
まだ雨は小降りですが今日明日でどうなることか。
736plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2007/07/14(土) 06:47:33 ID:wR4MG8eR0
おはようございます。そっちも雨降ってきたんだね。
静岡はもう本降りでorz
でも今日は大丈夫だと思う、明日は要注意かな。でもヘンなとこ行かなければ・・・

お天気にめげず、良い週末を!
737だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 08:58:47 ID:yv+7RQqh0
バスは3分ほど遅れて東芝町に到着致しました
銚子は現時点ではそれほど雨は強くないです

さて散歩すっかなw
738名無しさん:2007/07/14(土) 09:01:52 ID:SEl7Dcy70
大掛かりなイベント打つ時に台風とはついてないね。
申し訳ないけど、今日明日は誰も銚子まで行こうと思わないよなあ。
少しの雨でも路盤がぬかるむ銚電だし、大雨降ったら運行休止もあるかも。
ま、台風の高波に攫われないようにして下さい。
739だらだら ◆AXpQ0m7Yh6 :2007/07/14(土) 09:12:06 ID:ij1PgeGe0
15日の犬吠埼灯台の無料一般公開、台風4号で中止だそうですorz
740だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 09:13:28 ID:CCunfY+K0
それでも銚子に来た私ですがw

渡船場から銚子大橋の近くを散歩してます
さすがに川際にくると、傘がもっていかれそうですね
風が多少あります
太平洋側は危険な香りに溢れてますよ、きっとorz
741だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 09:22:54 ID:BABVvNdK0
そういえば渡船場から波崎の風車が見えないし
NTTのアンテナ塔もテッペンがみえにくいですね
視界がだんだん悪くなってきてます
御注意を
742名無しさん:2007/07/14(土) 09:35:41 ID:G3zDZ52d0
>>740
動画レポをwktk


じゃねーーーーよw
マジで気をつけてくれ、だてつ氏の事だから連泊するだろうし。
明日の夜〜明後日の朝は危険な状態にもなりかねないっすよ。
743名無しさん:2007/07/14(土) 09:36:50 ID:SEl7Dcy70
>>740
ホント、ご苦労様ですね。
ビニル傘持って、カッパ着て台風レポでもやりますか?wと言うのは冗談にしても、
雨でも楽しめるスポット、ないんですかね。
744だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 09:41:46 ID:jYf1n3AH0
まっ、予定どおり連泊ですwww
犬吠崎行くのが楽しみだorz

で、第一漁港の船側の入口にきました
さすがに漁港は静かなものですね
この位置で波崎風車、下半分だけ見えてますwww

動画撮れるカメラ今日は持ってないんですorz
745名無しさん:2007/07/14(土) 09:44:48 ID:ahBxYOmiO
801に乗車。乗客は自分を含め13名。
桃鉄は仲ノ町でお休みです。
746だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 10:02:53 ID:1bwBMPDO0
>>745さん
桃鉄はおやすみですか

第二漁港までついつい散歩
雨のなか、船乗り達が船備品の清掃をおこなっています

ここまで歩いて来ると、駅がとおいんだよなあ
ポートタワーが霞んでみえはじめました   
747チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/14(土) 10:04:56 ID:LmY3Yt+c0
今日連泊するか普通?
参考までに
衛星写真と予想進路上げて置きますね

ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1184374736612.png
ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1184374773641.jpg

訪銚中の皆さん
自分の身は自分で守ろう
危険な場所には近づかず
地元民の意見は素直に聞く事忘れずに!
748745:2007/07/14(土) 10:11:28 ID:ahBxYOmiO
>>746
こちらは今、うおっせに到着しました。
ポートタワーのてっぺんがかすんてます。
うおっせは団体客でそれなりに賑わってます。
749だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 10:22:38 ID:L10T7AJB0
第二漁港、川口から適当に内陸にむけて歩きます
まっ、そのうち本銚子駅あたりにつくでしょw

木の葉パンの堀井さん前を通過
雨なのでパン購入はまたの機会にします
スマソ

>>チャボさん
どーも
普通、毎週いくやつがいないのとおなじことですよw
750だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 10:41:58 ID:OAv6HJcK0
本銚子つきました
耳をすますと雨音に混じって霧笛がかすかに聞こえます
紫陽花の見納めの雨ですね

駅前、砂利が増えたおかげで、今のところは歩きやすいですね♪ 
751:2007/07/14(土) 10:45:57 ID:KqYE4FsJ0
防波堤、明日の今頃こんなんなっちゃってんじゃ?
在宅組の美奈さん、画面で荒れた海の気分をお楽しみ下さいw
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070714104010.jpg
752名無しさん:2007/07/14(土) 10:52:47 ID:ahBxYOmiO
笠上のミヤスズで銚子産アムスメロンが780円で売ってます。金ラベルです。
753だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 10:54:52 ID:XkR6x6lH0
銚電沿線のコカ○ーラ自販機がすげーことになってます
電光掲示板つきに交換された自販機があり
そこに銚電運休情報とかが表示される仕様になってます

只今、観音 
754だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 11:11:40 ID:HcvboAzC0
君が浜駅周辺は、霧で激しくモヤってます
もちろん灯台なんかみえません
車内からもひまわり見えました!
・・・晴れの日にみたいものですけどね

そのまま犬吠つきますた
自販機が駅構内に増えてます・・・
なんというか、銚電沿線は
飲み物に困らないところですね(笑)
狭くなった?
orz orz
755だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 11:23:30 ID:mwGWGJ8a0
犬吠駅
久しぶりに門○女駅長さんがいます
新しく勤務が決まった女性新人駅長さんの教育指導のためらしいです♪
756チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/14(土) 11:27:44 ID:LmY3Yt+c0
明日の潮位情報
銚子漁港の潮位は台風が通過中は
干潮に向かい12時辺りに最干(-90cm)に成る見通しです
過去の台風で(1991年10月13日17時25分:台風21号)
108cmの記録が有りますが
高潮注意報基準180cm位
高潮警報基準250cm位です
過去に高潮注意報基準に達して居ないと言って
安心しないで下さい

其れと明日夕方には銚子を抜けて
太平洋上に出ると思われますが
台風は目が通過後も吹き返しの強烈な風が吹きます
銚子が冠水しなくても付近の都市や交通機関に
麻痺が出る可能性が有ります
今晩からの天気予報やニュースには必ず
注意して下さい
757名無しさん:2007/07/14(土) 12:02:12 ID:ahBxYOmiO
外川のミニ資料館に来てます。展示物の鮫の歯が盗まれてしまったそうです。ひどい事する人がいますね。
館長さんの話によると、きんめだい祭は今のところ決行の予定だそうです。
758チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/14(土) 12:03:12 ID:LmY3Yt+c0
関東方面の予報円がーーー
オイラは米軍予報を毎年見てるんだが
気象庁予報と之ほど違ってるのも珍しい
759名無しさん:2007/07/14(土) 12:53:11 ID:2oOwftrG0
米軍予報URLplz
760名無しさん:2007/07/14(土) 12:57:20 ID:cNd2RR5y0
台風が太平洋に抜けても、銚子は最前線になっちまうんだよね
761チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/14(土) 13:05:32 ID:LmY3Yt+c0
オイラが見てるサイト
外れが少ないです
ttp://www.nrlmry.navy.mil/tc_pages/tc_home.html

ニュース実況+に行けば色んなサイト有るよ
762名無しさん:2007/07/14(土) 13:13:18 ID:f+beIlY20
>>761
国際標準時と日本標準時をごっちゃにしてない?
気象庁の予報とそんなに変わらないと思うが
763名無しさん:2007/07/14(土) 13:14:42 ID:2oOwftrG0
>>761
thx

気象庁は軌跡も含めて細かい。
米軍は大雑把な分傾向をつかみやすいって感じかな。
今回のはほとんどあってるね。
764名無しさん:2007/07/14(土) 13:24:13 ID:G3zDZ52d0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1184326990/
カピカピだった「あそこ」もヌレヌレみたいですよw

みんな気をつけましょうね。
765チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/14(土) 13:35:01 ID:LmY3Yt+c0
>>762
時刻の横にUTCて有ったわ
之まで修正ファックスしか見てなかったから気付かんカッタ orz

予想潮位から時間調整したら
満潮に重なる可能性が高くなります
海岸線の低い土地は浸水の危険が有りますね
過去の銚子の冠水状況は分かりませんが
注意が必要です
766名無しさん:2007/07/14(土) 13:36:24 ID:KqYE4FsJ0
ダム板で盛り上がってるの初めて見たw
767だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 14:36:26 ID:hZ+Qc2l40
犬吠売店
手焼き甘だれぬれ煎餅の突発キター
初めて食べたが、こりゃまた美味い
768名無しさん:2007/07/14(土) 15:36:56 ID:G3zDZ52d0
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1182957447/
こっちも凄いなぁ。
かなり入ってるね。










|彡サッ
769名無しさん:2007/07/14(土) 16:03:33 ID:y0tSZ/CHO
明日、コロッケオフがありますか?
770だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 16:49:21 ID:boIcdy8f0
今日はのんびりな雨の銚電です
結構、楽しいものですね

外川の資料館で雑談したり、
乗鉄したりな一日です

さてー、ミヤスズヲチでもすっかなw
771YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/14(土) 17:52:21 ID:SsLsr+uEO
せっかくの連休ですが個人客はやはり少なめですかね?
団体は前もって決まってるので強行ですよねえ
772名無しさん:2007/07/14(土) 17:59:30 ID:f+beIlY20
>>770 
オブジェなヲマイさんへ
せっかく毎週通ってるんだから指令を与えようと思う

・サポブースの中で気になる娘っこをゲト
       ↓
・銚電車内でけこーん式する 仲人は専務?w
       ↓
・マスコミTV・新聞・鉄ヲタ雑誌等が来て
 大いに宣伝してくれる
       ↓
・銚子電鉄来訪者増えて 増収増益
       ↓
目下のところコレが最もヲマイさんが実現可能なサポ?
773名無しさん:2007/07/14(土) 18:30:26 ID:KqYE4FsJ0
>>770
今日辺りミヤスズ行っても大した魚無いだろー^^
台風のおかげでドコの漁場も休漁だからなぁ(´ヘ`;)

ま、こんな日は無難に
冷凍マグロとかカツオみたいな日持ちする魚しか無いわなε- (´ー`*)

逆にカツオなんかは
獲って即食うより1〜2日経ったアニキのが旨かったりもするw
774だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 18:51:29 ID:TMDepYgQ0
>>773
んだ。たいしたもんなかったよorz
上にでていた糖度16度の銚子産アムスメロンを確認しますた
美味そうなので、帰る直前にかってかえろうかな?

さきほどイワシの定食ウマーして、チェックインしますた
銚子は雨風が強くなってきました
明日はどうなることやら
 
775名無しさん:2007/07/14(土) 18:53:05 ID:qDRnsK620
今日は女帝様が御光臨されていない様だが?
776:2007/07/14(土) 18:56:49 ID:TMDepYgQ0
771さん
団体は強行でしたね。結構多かったです
ちょうど、佐原で祭があるので掛け持ちツアーもきてました
個人客も、いつもの雨のときよりかは多かったですね
さすがに明日に強行する団体とかはないとおもいますけどw
777名無しさん:2007/07/14(土) 19:04:31 ID:WIqivAlEO
>776
明日は団体8組、今のところキャンセルの連絡は無いそうですよ
キンメダイ祭りも予定通りみたいですね

ただし明日になったらわかりません
778だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 19:17:36 ID:ryM57pH40
そういえば、金目鯛まつりは、
島長おかみさんいわく
中止にはできないので販売だけの予定になりそうだ、とのことでした。
明日のために各業者が市場に出さずにストックしていた金目鯛を
売らないといけないためとのことです。
天候によっては、本当に販売だけを朝のうちにさっとやって
イベントは中止みたいです。
779だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/14(土) 19:48:47 ID:ryM57pH40
連投してますが、、、
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070714194502.jpg
銚電沿線主要駅の、新しい電光掲示板ですw
なにかあった際は、ここに表示されるらしい・・・
何もなければいいのですが。
ちなみに写真は犬吠。
今日は仲ノ町、観音、犬吠、外川で新型電光掲示板タイプ自販機を確認
海鹿島、黒生も新しくなってそうです
780名無しさん:2007/07/14(土) 19:57:30 ID:gwGQwjav0
>>779
すげー!乙!
でも書いてある内容がワロタ。
781名無しさん:2007/07/14(土) 20:15:01 ID:G3zDZ52d0
>>779
何気にMAXのペットボトルがなくなってないか?
782:2007/07/14(土) 20:18:47 ID:LB+DS8bM0
この自販機は新型
向かいに、かわらずに旧型があって、
そっちにマッカンペットが2スパンありますw
つまり犬吠構内で自販機が向かい合ってますorz
783名無しさん:2007/07/14(土) 20:27:56 ID:KqYE4FsJ0
気持ちは解るけど・・犬吠に自販機置き杉だわなw

夜間の照明代わりに
君ヶ浜に自販機の向きを変えて追加すればイイのに・・・とも思う。

今あるヤツをもうちっと奥に引っ込めてホームと平行に1台追加して
L字配置すれば、WC前も駅前の道路も明るくなるかなって・・・

ま、銚電が決める事だから何とも言えんがw
784名無しさん:2007/07/14(土) 20:30:32 ID:G3zDZ52d0
コカコーラの実験に使われている銚電w
良いデータが取れるのだろうか?
それとも、支援の一種?
785名無しさん:2007/07/14(土) 20:32:09 ID:gwGQwjav0
>>784
支援の一種かもな。
そういえば仲ノ町と観音と外川にシーモ機(おサイフケータイ対応機)が
増えたのもつい最近な気がする。
786名無しさん:2007/07/14(土) 20:36:59 ID:KqYE4FsJ0
支援も実験も実益もあるだろ。

ナンダカンダ言って
東京近郊からの客が一番多いんだからなー(´ー`)


そのうち、つくばエクスプレスみたいに銚電で無線LAN出来たりしてw
787:2007/07/14(土) 20:38:19 ID:dKNLMVt70
ちなみに外川も駅構内に新型自販機が。
構内明るくなったけど(笑)

観音と仲ノ町は既存の置き換えです
どーみても犬吠の自販機が大杉w
788チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/14(土) 21:27:58 ID:f26S8BGF0
確かに銚電は地元利用客割合で言ったら多いな
外川観光利用客も全体に比べたら
下車利用では無くUターン利用でホームからは
余り外に出ないし
犬吠は利用客が多いとは言っても
中と外、合わせて7〜8台無かったっけ?
789名無しさん:2007/07/14(土) 21:33:57 ID:gwGQwjav0
犬吠の既存は確か駅舎内1台(シーモ機)、駅前広場2台、あと道路側に3台とアイスが1台、
さらに道路挟んだ向かい側に3台だったかな?
もともとあの付近だけで10台が密集していた。
790名無しさん:2007/07/14(土) 21:36:59 ID:DqNnemSD0
銚電何時の間に大手私鉄並になったんだ?
バロスwwwww
791名無しさん:2007/07/14(土) 21:39:31 ID:4UXeNyn00
1. Posted by 寺井嬢の銚子電鉄無視について 2007年07月12日 19:10
お勧めの寺井嬢ですが、マスコミで取り上げられている銚子電鉄はほとんど無視です。
一度、知人を仕方なく案内したくらいで、自主的には1度も取り上げていません。注意してやってください。
税金の無駄遣いです。はっきりいって、銚子電鉄が現在の起爆剤です。
792:2007/07/14(土) 21:48:23 ID:UAJ79arj0
>>789さん
あとホームにも自販機2台だかあって、
駅舎内に1台が今回追加w
793名無しさん:2007/07/14(土) 21:54:56 ID:gwGQwjav0
>>792
そうだった。ホームの2台を忘れてた。
自販機の数で言えば、銚子駅はホームの2台しかないはずなので
それよりもはるかに多いということにw
その代わり銚子駅にはコンビニがあるわけだが。
794名無しさん:2007/07/14(土) 21:58:30 ID:2oOwftrG0
夏の海水浴客を当て込んでいるんだろ?

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪

─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |<どうぞ. |
      |(    ) ||      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪  
795503YARUTA ◆7xFf.O.7Zk :2007/07/14(土) 22:18:55 ID:o1GrG7g00
この販売機は災害が起こった時に知らせるために
使用される目的で設置されているのでは
阪神大震災以後増えて来てます。
銚子市も絡んでる可能性あり
同じような記事ありました

http://epole.exblog.jp/5373115/



796名無しさん:2007/07/14(土) 22:43:59 ID:G3zDZ52d0
安房鴨川で一時間雨量が57mm
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

地形の影響だからそのまま銚子に行くわけでは無いだろうが気をつけてくだされ。
797名無しさん:2007/07/14(土) 22:45:14 ID:KqYE4FsJ0
んじゃ、コレって掲示板データの更新はドコで?

何事もない時は、あらかじめ用意してある銚電の宣伝を表示して
何かある時は、役場とか銚電がデータを無線で?

てか、災害は昼間とは限らないんだから
夜間は戸締まりする屋内で表示してても・・・(^o^;
798:2007/07/14(土) 22:59:12 ID:nL+Bv0me0
>>797さん
聞いた話によると、銚電の運行情報等は仲ノ町から直接更新できるらしいです。
災害情報等の更新作業がどこから配信されるかは未確認ですが
鹿児島上陸等のニュースはリアルタイムに電光表示されていました。
799名無しさん:2007/07/14(土) 23:00:32 ID:G3zDZ52d0
自販機をよく観察してみて。
PHS回線のアンテナがあると思われ。

あれ・・・シーモは有線だっけ??
800名無しさん:2007/07/14(土) 23:15:29 ID:KqYE4FsJ0
>>798
へぇ〜
あの社屋、見掛けによらずハイテク化が進んでいるのかw

ま、イメージと実務のギャップが銚電のオモロイ所ではあるんだが^^

>>799
よくよく考えたら
お財布決済で通信しなきゃなんないんだっけな・・・
ついでに掲示板のデータ送ればイイのか(^^;


てか
「次の電車はxx:xx到着します」とか表示すりゃあイイのにな(´ー`)
801チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/14(土) 23:39:09 ID:aLq4LsFf0
台風情報
24時間後に銚子方面が暴風域に入る確率が
100%になっています
しかし北の高気圧がゆっくり下がってきて
梅雨前線も邪魔し
太平洋上の高気圧も停滞気味な為
関東方面への台風到着は予報円どうりには行かないかも
しかし今回の台風は東側の梅雨前線を
刺激して大量の雨を
太平洋沿い進行方向の沿線に大量の雨を降らしています
台風通過後の雨風も懸念されます
訪銚中の方、明後日仕事が有る方は
明日の午前中には銚子を離れる事を
お勧めします!
802めぐりん:2007/07/14(土) 23:49:02 ID:dh7xlZ8d0
東京南部、雨が激しさを増してきました。
訪銚中の皆さん、明日は風雨ともに強まる事が予想されます。
お気をつけ下さいね。
803チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/15(日) 01:30:52 ID:bKpR0z+S0
ttp://puka-world.com/php/upload/large/img-box/1184430262251.jpg
コリャー明日昼では都内に戻るの難しいかも
明日起きてからの現地判断次第だな!
台風が勢力落とすか
足が速くなって早い時間に太平洋上に抜けて
終電近くで戻るか
804名無しさん:2007/07/15(日) 01:37:26 ID:uGx9qYZY0
1. Posted by 寺井嬢の銚子電鉄無視について 2007年07月12日 19:10
お勧めの寺井嬢ですが、マスコミで取り上げられている銚子電鉄はほとんど無視です。
一度、知人を仕方なく案内したくらいで、自主的には1度も取り上げていません。注意してやってください。
税金の無駄遣いです。はっきりいって、銚子電鉄が現在の起爆剤です。
805名無しさん:2007/07/15(日) 02:00:44 ID:qdPQ0He00
この連休は動けない…

悔しいのでGoogle Earthで銚子観光してみた。
レイヤの「鉄道」にチェックを入れても銚電の路線は表示されない。
鉄道として認めてくれてないのか?と思い、
「路面電車」をチェックしてもやっぱり出ない。
念のため、「地下鉄」をチェックしたら…

おい!いつから地下化したんだよ!!

と思ったら、私鉄は全部「地下鉄」なのな。なんだ。
806名無しさん:2007/07/15(日) 02:18:16 ID:NcwPSm4RO
千葉北東に大雨洪水暴風ハロー警報テロきたよ!
807チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/07/15(日) 02:44:59 ID:UrJ5D3d30
15日12時頃の台風予想位置
静岡県御前崎付近だそうです
808だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 05:25:11 ID:AEDt27qu0
おはようございます
現在の銚子は雨が弱いけれども風強し
傘はささないほうが良いかも

皆さんは今日は静かにしていたほうが
良いでしょう
809名無しさん:2007/07/15(日) 05:28:15 ID:71F8vg4wO
成田線成田〜銚子間
総武本線成東〜銚子間
台風のため運転見合わせ
810名無しさん:2007/07/15(日) 05:42:51 ID:Y4436yfr0
http://traininfo.jreast.co.jp/train_info/kanto.aspx

あらら・・・止まってるね。
さてと、車で行ってくる。
ノシ
811503YARUTA ◆7xFf.O.7Zk :2007/07/15(日) 06:02:00 ID:y7Cweht70
おはようございます

今日、「雨にも負けず、風にも負けず」訪銚されてる方、駆けつける方は
十二分に気をつけてください。
812だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 06:05:03 ID:WHj8GpQM0
810さん
こんな日に来るんですかw
安全運転でお願いしますね

さて、銚電の始発はいつも通りに安全運転で
もうすぐ走り出しますよっと
さすがに今日の乗客は私一人だw

702が次は検車にはいりそうな感じですね

そういえば、市役所の朝市まつりは来週に延期です
来週は仕事だから行けませんけどね
813だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 06:17:15 ID:KRGni3qD0
黒生で本日初の交換
すれちがった801も、今のっている1002も
乗客はなし。私のみです
さすがに今日は特別な日だ

当たり前だけど時刻表どおりにに走る銚電に感謝
いま、ただ一人だけの乗客です・・・
814だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 06:42:36 ID:Y6fnjM9s0
外川での折り返しも私一人です
どうやら外川駅長さんが
「JRを御利用のお客様いますか?
今日は不通ですよ」とアナウンスして
お客様がみんな出直してしまうために
乗客はゼロ状態
この時間帯はみなさんJR接続利用ですね

雨が止んだので、
カッパを着込んでちょっと犬吠灯台付近を散歩w
霧はさほどでていません
犬吠から長崎鼻もかすかに見える程度
波は目視で1メートルあるかないか
これから危険な状態になりますね
815名無しさん:2007/07/15(日) 06:48:50 ID:eb5NQqRv0
既に銚子市内でも床下浸水の被害が出ているようだが…
ソースはNHK
816だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 07:06:38 ID:nTBx+hxn0
雨がふりはじめたので君が浜海岸から撤収w
まだ身の危険を感じるほどではありません
ただし突風に注意、傘やられますよ
今日はカッパが賢明です
君が浜駅に向かう途中のトウモロコシ畑が風でなき倒されていましたorz
817名無しさん:2007/07/15(日) 07:15:08 ID:NldTCzTfO
広域農道横の川が溢れてます
もうひと雨きたら道路冠水かも
818だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 07:26:27 ID:6kH83uw10
君が浜から銚子に戻ります

海鹿島付近の畑が沼化している場所もあります
沿線のトウモロコシが数箇所やっぱり倒されてます
819だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 07:41:55 ID:LlrLtFEl0
銚子駅、銚電以外は完全に死亡です
君が浜で会った(笑)地元の人いわく、
「成田線はよく止まるけど総武線は珍しいね」とのこと

万が一、今日銚子にくる予定がある人。
諦めるのはまだはやいw
東京ー銚子高速バスは動いていますよ♪
銚子駅から案内されてみんな走ってますorz
820:2007/07/15(日) 08:21:47 ID:jaJBbcVX0
一回、宿に戻ってきました。
もう激しく連投スマソ

銚子駅の運行情報おいておいきますねw

つ ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070715081820.jpg
821さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/15(日) 08:29:09 ID:ciRR+QZ4O
訪銚あきらめてしまった。
体調不良だしorz。
レポート楽しみにしてますが勇気ある撤退も視野に入れておいて下さいね。
822:2007/07/15(日) 08:32:26 ID:jaJBbcVX0
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070715082852.jpg

本日、朝7時の君ヶ浜海岸
まだ安全でしたw

現時点の銚子駅近くは、雨風とも強くなりなま暖かい空気に包まれています
マジで、今日銚子にこようとしている人はご注意ください。
823名無しさん:2007/07/15(日) 08:35:53 ID:NldTCzTfO
犬吠から801に乗車
客が3人です
いつも以上にマターリ走ってます
824だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 09:22:56 ID:7YxTxJLo0
再出撃しました
銚電の運転士さんが力強く
「うちは台風に強いのが自慢だよ」と。
ただ台風がすぎたあとの路線状況が心配とのことでした
825名無しさん:2007/07/15(日) 10:01:21 ID:yf42sDV2O
>>824

銚電(うち)の車体は鉄(全鋼製)でできてるんだ!
ヤワなアルミなんかじゃねぇ!

…てな感じですな…www
826名無しさん:2007/07/15(日) 10:24:50 ID:Wv+c3F0p0
そんなことより路盤の状態がどうなるのか心配だ
827『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/15(日) 10:24:51 ID:YfDQavgSO
(。´・ω・)台風の近づく銚子に行かれてる方々お疲れ様です!きよつけて犬吠崎中継して下さいね(笑)
おいらは明日行きまつ。
828名無しさん:2007/07/15(日) 10:26:18 ID:MMyTzgjV0
台風に強いの自慢しても、客が台風に弱いだろと小一時間(ry

何が何でも電車走らせる銚電スピリッツに乾杯だなw
829名無しさん:2007/07/15(日) 10:31:41 ID:IoaE7VbE0
阪神電車も昔はそうだったなー
国鉄、阪急、山陽周りが全て止まっても
ギリまで走ってたもんな

遠い目(AA略
830名無しさん:2007/07/15(日) 10:37:04 ID:6SbulaGL0
明日は台風一家の猛暑だろうね
831さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/15(日) 11:06:03 ID:ciRR+QZ4O
>>830

台風一過でないか?
細かい事すまん。

明日晴れるといいね。
832名無しさん:2007/07/15(日) 11:14:54 ID:yf42sDV2O
>>831
ハイハイさばくんは何でも
よく知ってまちゅねぇ〜
良かったでちゅねぇ〜

変換ミスつついていい気になるなヴォケ
833名無しさん:2007/07/15(日) 11:27:50 ID:NcwPSm4RO
せっかくのイベントデーに残念ですね。
キンメ祭りは敢行中でしょうか、漁師町だから皆さん船が心配だと思いますが。
農作物の被害も気掛かりです。
834だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 11:36:13 ID:RUxNAhT10
心配なのはトウモロコシがいたるところで
薙ぎ倒されていること
銚電も心配ですが農作物の被害も心配です

台風が近付いている気配が刻々と感じられます
835202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/07/15(日) 12:04:10 ID:7n8TsC7jO
こんにちは。
今日は台風で銚子電鉄には、一般のお客さんはほとんど乗車していません。
でも先程団体貸し切りの1001が、仲ノ町駅で801と分離。
側線に入線しましたよ。

台風の中、社員のみなさんはすごく大変そうです。
836202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/07/15(日) 12:11:56 ID:7n8TsC7jO
あ、キンメ祭りは予定通り開催中だそうですよ!
837名無しさん:2007/07/15(日) 12:16:49 ID:eb5NQqRv0
>>836
俺の一匹キープしておいて。明日取りに行くからw

魚の中ではキンメダイはかなリ好きな魚なので、キンメ祭りは行きたかった。
釣りモノのキンメは、近所のスーパーでは売ってないから。
838名無しさん:2007/07/15(日) 12:39:24 ID:E8NpVL1C0
富士裾野は青空いっぱい広がって・・・
こんなに青かったっけ? 何せ久しぶりに見るもんだからw
ま、富士山はまだ隠れたままだけど、とうきゃうやチョーシはどんなかいな
839めぐりん:2007/07/15(日) 13:11:55 ID:QHuT0ebb0
東京南部、ただ今雨もやみ空が明るくなってきました。これは、雨の切れ間なのかな?
ちょいと様子見に行ってきます。
840名無しさん:2007/07/15(日) 13:21:32 ID:yf42sDV2O
千葉浦安付近は雲に切れ間
雲の分布にむらがある

だが千葉方向の空は暗雲垂れ込めていると言った感じだ
841名無しさん:2007/07/15(日) 13:36:46 ID:NldTCzTfO
登山に挑戦!
無事に制覇して帰還しました。
842だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 14:06:17 ID:obElIC5Y0
銚子界隈、雨がおさまっています
今は静かになりましたね
843だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 14:10:25 ID:GcZPV9550
連投スマソ
風は相変わらずなまぬるいです
844名無しさん:2007/07/15(日) 14:39:26 ID:E8NpVL1C0
うん、台風は収まったかな。
銚子界隈も今は落ち着いているみたいですね。

急に暑くなってきたw キレイな青空と分厚い雲のコントラストが、まだ予断を許さないと
言ってる様にも思える。
ただ、風は無い。
845名無しさん:2007/07/15(日) 15:11:25 ID:NcwPSm4RO
漁師魂でキンメ祭り敢行でしたか!

>>839用水路見に行っちゃダメですよw

都内収まっていますが、土砂災害や増水はあとから来ると言われてますね。
846だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 15:39:10 ID:DCD6bB6P0
君が浜、波高〜
波で、もみくちゃになってきますたorz

明るくなり、暑く蒸してきましたね
847名無しさん:2007/07/15(日) 15:44:29 ID:NcwPSm4RO
今台風は鴨川南沖通過中みたいですよ。
6時過ぎ満潮大シケ重なりますから海岸から離れててくださいね。
ちなみに都内いきなり風雨キタコレ!
848さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/15(日) 16:29:19 ID:ciRR+QZ4O
明日は銚子、いい天気かな?
849『ポチ』 ◆DLJe4RUWVc :2007/07/15(日) 16:46:48 ID:YfDQavgSO
(。´・ω・)明日は晴れるみたいでつよ!
850名無しさん:2007/07/15(日) 16:54:38 ID:hsOlCRVL0
なんだお〜〜〜
くりに中隊長挨拶したのに無視かよ。。。。。orz
二人の世界状態だから無理か。
851202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/07/15(日) 16:55:43 ID:7n8TsC7jO
銚子は午後には晴れ間も見えましたよ。
きっと明日は暑くなると思います。

今日は久しぶりに801に乗車しました。
木製の床にブルーのロングシート。
天井の扇風機が涼しい風を送ってくれました。

やっぱり銚子電鉄はいいです!
852名無しさん:2007/07/15(日) 16:56:43 ID:SEgmxpRr0
くり女帝陛下に銚子に来るなとか銚電に乗るなと言われた香具師がいるって本当?
853名無しさん:2007/07/15(日) 17:18:47 ID:N9MUM7Sq0
カシマスタジアムは、
【18:30】よりナビスコ杯の広島戦があります
854名無しさん:2007/07/15(日) 17:54:56 ID:MMyTzgjV0
磯屋の前グチャグチャだなー、落ちたら逝けるわぁε- (´ー`*)

と、ライブカメラ見ながら木曜に買ってきた煎餅でマターリな2日目・・・

つーかいい加減、家に居るの飽きてきたw


>>853
いつも情報スマンのぅ(´ー`)
855名無しさん:2007/07/15(日) 18:14:33 ID:82xJz8Y90
>>852
 いい加減にしろよ。
 そんな非常識なこと言う訳ないだろうが。
 常識で考えても痛すぎる内容なのが分からんのか。
 確かに理由はともかく、そんな事言ったりしたら明らかに非常識で傲慢なのは確実だが
そんな事言うなんてまずあり得ないだろうが。

 引きこもっているだけだと、どんどん不健全な精神になるぜ。
 そういう頭のおかしい発想も、不健全な証拠だぜ。
 下らない幼稚で非常識な内容で叩くより、おまいも銚子行って心癒されてこいよ。
 
856名無しさん:2007/07/15(日) 18:17:44 ID:N9MUM7Sq0
>>854
情報が手遅れ状態だったので、「しまった!」と思っていたところだった

ライブカメラは、犬吠埼も鹿島の釣り園も大荒れでえらいことになってますね!
857名無しさん:2007/07/15(日) 18:26:13 ID:HqUIvlbCO
実際、来るな!と
言われた奴居る様だ。
自慢げに話てるときに
なにげに聞いてしまった。
858名無しさん:2007/07/15(日) 18:41:55 ID:82xJz8Y90
>>857
 たかが一般乗客がそんな事言うわけないだろが。
 デタラメ言うのもいい加減にしろよ。
859名無しさん:2007/07/15(日) 18:43:19 ID:g/rrKxZV0
誰も注意しないらしいし、
mixi組の銚子電鉄支援の女帝なのは認めてやるとして、
銚子市民より上から目線ってどんだけ偉いつもりなんかと小一時間
860名無しさん:2007/07/15(日) 18:52:18 ID:hsOlCRVL0
かなり偉いんでしょ。
犬吠で挨拶しても無視だし
861名無しさん:2007/07/15(日) 18:52:50 ID:82xJz8Y90
>>859
 そうやって印象操作しているつもりだろうが、効果無いぜ。
 上から目線って何だよw
 そういう変な話を広めようとしても、大体そこまで頭おかしい発言するなんて考えられない。
 常識で考えてもそんな事あり得ないだろうが。
 まがりなりにも銚電の支援している人間がそもそも「来るな」なんて言う訳ない。
 そうやって、他人の行動に干渉する権利なんて誰にもないだろうが。

 もう少しまともな話をでっち上げないと、誰も信じないぜ。
862名無しさん:2007/07/15(日) 18:55:23 ID:82xJz8Y90
>>860
 偉い?何言ってるの?
 銚電関係者でもなければ、サポーターズ役員でもないだろが。

 どうせならもう少しまともな話をでっち上げろよ。
863名無しさん:2007/07/15(日) 18:55:30 ID:yf42sDV2O
>>852
言われた本人から聞いたぞ

ミクシで陰に隠れて(メッセで)チクチクやっているようだ
それ故当事者以外にはわからない
だから印象だけは良い訳よ…
864名無しさん:2007/07/15(日) 18:56:08 ID:g/rrKxZV0
>>861
たかが週末にサポの受付やって、
現地レポ書くだけの人間が、
どうして女帝呼ばわりされるのか。

理由があってのことだろうよ。
865名無しさん:2007/07/15(日) 18:56:34 ID:hsOlCRVL0
>>861
実際いい話聞かないぜ。
866名無しさん:2007/07/15(日) 19:01:01 ID:E8NpVL1C0
磯屋さんちのライブカメラ覗いたよー
やっぱやっぱ波高いわなw でも雨は降ってないみたいだし、灯台の下のところでは
二人連れが柵に寄りかかって海を眺めている様にも見えた。

銚子電車はキチンと動いていたみたいね。
JRの場合は広範囲だから、安全考えて早めに運休も仕方ないね。でも、、、

銚電GJ!!!
867名無しさん:2007/07/15(日) 19:02:15 ID:82xJz8Y90
>>863
 どうせ、言われたという人間がでっち上げたんだろうさ。
 大体、他人に対して来るなとか、そういう事を発想するだけでも既にあり得ない。
 余程痛い印象を与えたいみたいだが、そこまで痛い人間なんて居るわけ無いのは
常識的に考えれば明らかだろうが。

 そういうのを真に受ける人間が居るとでも思っているのか?
868名無しさん:2007/07/15(日) 19:05:00 ID:MMyTzgjV0
>>856
ナンボナンでも、こんな日に海行ってもねぇ・・・魚もロクなの無いだろうしw

ま、たまにはライブカメラで諸国漫遊の旅もイイもんだな(´ー`)
869名無しさん:2007/07/15(日) 19:05:30 ID:82xJz8Y90
>>864,865
 悪意に満ちた印象操作乙w
 引きこもってないで、たまには外に出ようや。
870名無しさん:2007/07/15(日) 19:10:34 ID:sWOq7HC9O
荒れているところちょっと通りますよ

702がやっと検査入りました
その次がユ101の予定だそうです
澪つくしの今シーズン復帰は難しいみたいですね・・・残念です

それから、先日発売された銚子電鉄物語DVDをやっと今日見ました(宿のテレビにDVDがついていたので)
55分間延々と、ただただ銚電の車両紹介と走行シーン(19分間の前面展望映像有)が流れるだけでしたが
カットも編集も画面処理もレベルが高く、見ていてとても楽しいDVDでした
ネットだけでなく仲ノ町と犬吠でも販売を開始したみたいですので、機会がありましたら見てみて下さい
871名無しさん:2007/07/15(日) 19:16:00 ID:Xa+80FEo0
>>869
なら聞くが。

「来るな」と言ったのが本当なら、
有り得ないほど傲慢で非常識で痛い人間だってことは認めてるんだよな?
872名無しさん:2007/07/15(日) 19:21:09 ID:sWOq7HC9O
来るなとか傲慢とか痛いとかどうでもいい事ですが、どこか別の所でやってもらえませんか
激しく板違いですから、ぶっちゃけスレ住人は迷惑しています
873名無しさん:2007/07/15(日) 19:25:20 ID:E8NpVL1C0
澪つくしタン間に合わないかぁ、ちと残念だにゃorz
いちど乗ってみたかった、下戸のあたしはラムネ一気飲みー なんてね。
でも、検査受ける予定があるのが何よりですね。
874名無しさん:2007/07/15(日) 19:27:00 ID:N9MUM7Sq0
>>868
>ライブカメラで諸国漫遊の旅、いいですね
875名無しさん:2007/07/15(日) 19:27:03 ID:82xJz8Y90
>>871
 あり得ない仮定で認めるも何もないだろがw
 既に前提がおかしいんだよ。
 確かに「来るな」なんて言う奴がまともな頭とは思えないがな。
 だから言うわけないだろw

 大体そういう前提条件を思いつく自分の事を心配した方が良いと思われw

>>872
 スレ違い、自重します。
 まともに相手するほどの程度の相手じゃないしね。
876名無しさん:2007/07/15(日) 19:27:50 ID:sWOq7HC9O
>873
今は澪つくしでもラムネ販売はしていないんですよね
だから犬吠でラムネ買って澪つくしで飲む、と夢を見ていたのですが
楽しみは来シーズンに持ち越しです
877名無しさん:2007/07/15(日) 19:31:10 ID:N9MUM7Sq0
878名無しさん:2007/07/15(日) 19:35:09 ID:E8NpVL1C0
わあ、そうか結構手間かかるもんね>車内販売
ラムネ瓶入り沿線では冷えたの手に入り難いし、ま、ドクター・ペッパーあたりでもw
来年夏には味わえそうですね。
879だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/15(日) 20:14:45 ID:njPGgWUt0
銚子市内、猛烈な突風にみまわれています
かなりの強風です
明日の天気はどうなることでしょうかね?
880名無しさん:2007/07/15(日) 20:17:19 ID:MMyTzgjV0
もともと運行回数が少ないから消耗少ないだろうし、動力源持ってない車両だし・・・

秋の行楽シーズンには澪つくし間に合うんじゃないの?分かんないけど(^o^;



復活ついでに
夜、提灯ぶら下げて「ビアつくし」やってもらいたいなーw
881名無しさん:2007/07/15(日) 21:19:06 ID:6SbulaGL0
風は今がいちばん強い
882名無しさん:2007/07/15(日) 21:23:59 ID:N9MUM7Sq0
昨日、今日、訪銚のみなさん、
悪天候の中レポありがとうございます!
ちょっと天気予報を見てみました

>月曜は、昼間の曇りマークは、日差しが届く時間あり。
ようやく3連休でお出かけできる天気です。
ただ、夜の曇りマークは、遅い時間ほどニワカ雨の可能性が隠れています。

とのことですよ!

最後の一日は天気に恵まれて、いつもの休日のような賑わいになるといいですね!
883名無しさん:2007/07/15(日) 21:32:35 ID:eb5NQqRv0
>>880
それいいね〜。
ビアサーバー持ち込んでもらって19時台に定期列車へくっつけて一往復。
片道は生中一杯で800円。往復は生中二杯で1500円で運行。
片道20分は生一杯くらいをちょうど飲み終わる時間だし。
もちろんおつまみぬれせん付き。
884名無しさん:2007/07/15(日) 22:16:12 ID:hsOlCRVL0
さて、帰るね〜〜〜
ちょっとあの二人にはがっかりしたけど
885名無しさん:2007/07/15(日) 22:21:45 ID:MMyTzgjV0
銚子電鉄ビアつくし号 システムの御案内

銚子〜外川の往復で呑みホーダイ(オール、サ、ぬれ煎込)
17:00〜19:00 \2000
19:00〜21:00 \3000
21:00〜LAST \4000

御注意

ぬれ煎餅は 「はねだし」になります。
当日有効の弧廻手形をお持ちでない御客様は \1000増となります。
提灯の協賛を頂いた御客様は \1000減となります
886名無しさん:2007/07/15(日) 22:25:59 ID:0ZRZ92Ub0
>>884
誰よ?
887名無しさん:2007/07/15(日) 22:35:30 ID:IoaE7VbE0
>>886
ヒントID
888名無しさん:2007/07/15(日) 22:45:30 ID:6SbulaGL0
netショップが…
889名無しさん:2007/07/15(日) 23:09:19 ID:4iDEf28p0
きょうのウザキモ厨

ID:82xJz8Y90
890:2007/07/15(日) 23:16:24 ID:8wdsRNBC0
今日の犬吠君ヶ浜15時の波w
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070715231143.jpg

潮かぶりまくりでしたが何か?
さすがに、あきれましたよ
891名無しさん:2007/07/15(日) 23:25:32 ID:LCEbviKIO
>>890
激しく乙。
よくぞご無事で。
892名無しさん:2007/07/15(日) 23:27:08 ID:MMyTzgjV0
>>890
あんまり波かぶってると、波の中に混ざって飛んでくる石に当たるぞ〜w
893名無しさん:2007/07/15(日) 23:37:17 ID:NcwPSm4RO
>>890アワワワワ(・д・;)満潮が重なってたら危なかったかも。
銚子沖って台風の出口みたいですね。バイバイマンニィ
894名無しさん:2007/07/16(月) 00:22:37 ID:W8ckWNdHO
>>889
本人かその彼氏の印象操作か
もしくはピチガイカポー(まぁどちらかと言えば女帝の方か?)の術中に見事にハマった哀れな人のどちらかだろうね…
895名無しさん:2007/07/16(月) 00:47:27 ID:KU/Ub9Ri0
>>894
激しく同意
外面良いからな〜〜〜
896名無しさん:2007/07/16(月) 01:40:43 ID:D93QlwrF0
mixiでもめてるならmixiで抗議すればいいのに
897名無しさん:2007/07/16(月) 03:35:21 ID:KNrs5Olw0
もめ事がmixi内だけに留まらず多方面に波及しているラスイ
女帝と取り巻きには反省や自らを省みる姿勢は皆無の様子
898名無しさん:2007/07/16(月) 04:28:28 ID:Dp1Nx0rI0
馬鹿ばっかだな
899だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/16(月) 05:44:39 ID:y/b6U17U0
さて、おはようございます
3連休の最終日です
土曜日曜と台風天気でしたが、本日は今のところは曇り空。
昨日の生暖かい風とは違い
今時点では冷ためで強めの風が吹いております
ちょっと肌寒くなるかもしれませんのでお気をつけください
900名無しさん:2007/07/16(月) 06:08:45 ID:Q0Xe5TAA0
デハヨー
始発電車には乗り込めたかナ
天気「予想」だと今日は台風一過とは思えないくらいに涼しい一日みたいですね。
たっぷり楽しんでください。
901名無しさん:2007/07/16(月) 06:16:46 ID:op1QMtD0O
総武本線銚子行きに乗りました。
行かれる方はよろしくお願いします。
902めぐりん:2007/07/16(月) 06:44:32 ID:tXpWhucJO
東京南部、青空の広がる良い天気です。
日の出と共に、気温があがってきますた。
903めぐりん:2007/07/16(月) 07:37:20 ID:tXpWhucJO
台風が過ぎ去ったあとの、東京の青空が好きです。
だいぶ雲も出てきましたが、その雲すら白さが眩しい。
特急犬吠号は定刻通り、浜松町を出発しますた。
904だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/16(月) 07:48:16 ID:5dGGTvU10
銚子方面、ときおり洒落にならない突風が吹き荒れてます
防寒防風用に上着一枚あると良いかもね

ちなみに現時点では1001と801が動いてます
この時間で観音駅長さんもすでにいました
さて、
ちょっと、潮風の様子を見にいってみますねwww
905だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/16(月) 08:09:24 ID:wmI8fxiz0
君が浜駅、風が物凄いです
昨晩に感じた悪い予感が的中してしまいました
orz
風に折られた枝木多数
自販機の電源コード引っこ抜け(修復済)

そして、、、
ひまわり一本、風で根元が折られました
人間が真っ直ぐ立つのですら気合いが必要な強風のなかで
トウモロコシやひまわりに耐えろというのが酷なことはわかってます
それでも
風に押されながらも、
君が浜のひまわりは、力強く黄色い花を咲かせ続けています!
906名無しさん:2007/07/16(月) 08:09:56 ID:op1QMtD0O
801号が銚子発車
車内は中学生がいっぱいです
907名無しさん:2007/07/16(月) 08:21:09 ID:op1QMtD0O
笠上黒生で1001と行き違い
西海鹿島
とうもろこしヒドス
さて君ヶ浜で降りるか
908名無しさん:2007/07/16(月) 09:05:38 ID:Ttfl+1OxO
昨日のきんめ祭りは盛況だったようですね。
まだまだ風が強いようですが訪銚の方々、お気を付けて楽しんで下さい。
レポ楽しみにしてます。
909めぐりん:2007/07/16(月) 09:11:33 ID:tXpWhucJO
>>905
> ひまわり一本、風で根元が折られました> 人間が真っ直ぐ立つのですら気合いが必要な強風のなかで
> トウモロコシやひまわりに耐えろというのが酷なことはわかってます
> それでも
> 風に押されながらも、
> 君が浜のひまわりは、力強く黄色い花を咲かせ続けています!
だてつさん、ありがとうございました。
台風で、はるかのひまわりにも被害は出るだろうなとは思っていますた。
ただ、君が浜にふく風にしたら、被害は軽微ですよね。
何の支えもしてないし、全滅も覚悟してました。
折れちゃったひまわりですが、ポッキリいって完全に破断しているのでしょうか。
まあ、見ればわかるよね。
910名無しさん:2007/07/16(月) 09:39:35 ID:rFLlhwqo0
911めぐりん:2007/07/16(月) 10:02:11 ID:tXpWhucJO
予定を変更し東芝町で下車し1003外川行きで君が浜入ります。
912名無しさん:2007/07/16(月) 10:27:46 ID:rFLlhwqo0
通常放送のテレ東に負ける 創価TBS
地上波実況板勢いグラフ
2007年07月16日 10時25分54秒  総レス数:427res/分
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│ NHK総合 . │. 167res/分.│. 39%│にっぽん心の仏像・開幕特番
  2│.フジテレビ. │  81res/分.│. 19%│わかってちょーだい!
  3│.日本テレビ.│  76res/分.│. 18%│ラジかるッ
  4│ NHK教育 . │  39res/分.│  9%│アニメ・忍たま乱太郎・15年スペシャル[再]
  5│.テレビ東京.│  30res/分.│  7%│東京ほっと情報
  6│.テレビ朝日.│  22res/分.│  5%│スーパーモーニング
  7│.TBSテレビ..│  12res/分.│  3%│世陸開幕まで40日!海の日スポーツ祭り
913名無しさん:2007/07/16(月) 10:46:17 ID:cZ/rnoXK0
とても大きな地震があった!とりあえず海岸から逃げろ!
914めぐりん:2007/07/16(月) 10:57:15 ID:tXpWhucJO
海鹿島から君が浜にかけての、銚子電鉄沿線、とうもろこし畑の
被害は凄いことになってますね。
はるかのひまわり1本、根本あたりからポッキリいっちゃってます。
(´・ω・`)
他のも処置しないと、いつかポッキリ行っちゃうかも知れませんね。
915名無しさん:2007/07/16(月) 11:13:16 ID:bx4xXfh60
メルトダウン開始かも?
いろいろお世話になりました。
916さば ◆JZE6O8hUbM :2007/07/16(月) 11:16:02 ID:tAoDQ2hUO
銚子は地震の被害はありませんか?
917:2007/07/16(月) 11:58:29 ID:Kd0SllqK0
ヒッキー3日目だ・・・さすがに寝飽きた_| ̄|○

やる事ないからタコ焼きでも食いに行くかなぁヽ(´ー`)ノ

混んでる?^^

918名無しさん:2007/07/16(月) 12:11:28 ID:oFO76pRJ0
コメント一覧
1. Posted by 便所掃除屋 2007年07月16日 12:10
K君、こんにちは。元気なようで何よりだ。ところで、さっき、新潟県と長野県で震度6強
の大地震が発生し、多数の被害が出ているようだ。困ったときはお互い様だ。K君たちも、
去年秋ピンチに陥って、全国から助けてもらっただろう。一息ついた今は、K君たちが新潟
長野を助ける番だ。今すぐ行動しなさい。
919名無しさん:2007/07/16(月) 12:14:44 ID:op1QMtD0O
>>916
地震に気づきませんでした。
地震を知ったのは犬吠駅の掲示板付き自販機でした。

>>917
それほど混んでないです
ただ、結構団体さんが通過していきます
920名無しさん:2007/07/16(月) 13:10:42 ID:chKjwaCk0
誰か、ぬれ煎ネットショップ再開予定日が過ぎたわけを訊いてきてくれないかな。
921名無しさん:2007/07/16(月) 13:27:45 ID:2yipdWVfO
>>920

銚子電鉄に電話で聞いてみた。
・通販は7月15日開始予定だったが、準備に時間を要してしまい少し遅れている。しかし、生産・発送体制はほぼ整っており、開始の遅れはわずかと考えている。

とのことです。
922名無しさん:2007/07/16(月) 13:50:18 ID:RB68ZzWt0
>>921
何にせよ、言った事を何度も守れないというのは心象悪い。
出来ないなら発表すんなと。
923名無しさん:2007/07/16(月) 14:15:30 ID:chKjwaCk0
>>921
ありがとう。
15日再開を信じてだと思うけど、銚電HPへのアクセスがかなりあったらしいよ。
924名無しさん:2007/07/16(月) 15:15:10 ID:op1QMtD0O
外川のミニ資料館に一時間ほどいました。
風がまた冷たくなってきました。
925名無しさん:2007/07/16(月) 16:29:02 ID:op1QMtD0O
ブース解散です
926名無しさん:2007/07/16(月) 16:29:44 ID:N/9Xb9viO
帽子の女発見!!
中隊長の躯が忘れられない?
927名無しさん:2007/07/16(月) 16:36:43 ID:N/9Xb9viO
本妻と妾の熱い戦いが
羨ましいぞ、中隊長!
928:2007/07/16(月) 17:20:24 ID:/8iDd/3rO
今ごろ来てもしゃーないだろと思いつつ来てしまった(^o^;


で、なに?
ミニ庭園にディープインパクト?
…クレーター出来てるんすけどw
ま、そんな時に備えて浜砂用意してあっから
平らにして置いたけど(´∀`)

てか、そろそろ
高枝切りバサミの出番かな?こりゃ(^ .^)y-~~~
929だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/16(月) 17:28:59 ID:p1y9Shvd0
私は帰りますよ〜
3日間、連投しまくりでおさわがせスマソ
今日は、全体的に曇空でしたが、時々は晴れ間もみえて
過しやすい一日でした
そんなわけで、今週もお疲れ様でした〜
930名無しさん:2007/07/16(月) 17:30:50 ID:/8iDd/3rO
>>929おつ!(´∀`)

オラもなんか買って帰るわw
931名無しさん:2007/07/16(月) 17:32:27 ID:i4asborDO
あの場所、あのタイミング、あの人達の中で携帯いじって書き込みしてた人間は、
一人しかいない件について
932めぐりん:2007/07/16(月) 17:33:01 ID:tXpWhucJO
君が浜、海鹿島ともに怒涛。
933名無しさん:2007/07/16(月) 17:56:35 ID:ubfvEUiV0
>>929
だてつさん、3日間に亘ってレポをありがとう!
現地の様子が伝わってきましたよ
今日は晴れ間もでたようでよかったですね、お疲れ様でした

>>928
あれ〜〜、とうとう行ってしまいましたね
どんな時でも庭師に変身、今日もお世話様でした
お土産みつかりましたか?
934:2007/07/16(月) 18:00:39 ID:/8iDd/3rO
マルヘイどん底祭り開催中!?

やはり…てか当然ながら銚子港の魚は無かったな(´∀`)


つーか、魚もメロンも何故に茨城産しか無いんだ?w

しかも、チャーシューが妙に安いし(^o^;
935チャボ ◆pHb3l7KCtc :2007/07/16(月) 18:35:34 ID:V7D3RHUq0
本日もレポ楽しく読ませて貰いました
しかし重要な変化が
自販機の話題が上った際
オイラは必要無いだろうと小一時間
状態だったんです
しかし行き成り本領発揮
何か重要な事柄が有った際の
情報発信方法の一つとして機能したこと
無駄では無いと痛感致しました

最近思っていた事を書きます
最近の犬吠駅は観光客が
駅舎に溢れる事が多々有りますよね
(オイラが訪銚時だけ?そんなこと無い)
高齢者の方たちも多かったと思います
沿線も高齢者が多いような
観光シーズンになると銚電沿線は
渋滞しますし

そこで有人駅の仲ノ町・観音・笠上黒生
犬吠・外川の各駅にAEDを寄付出来ないでしょうか?
全ての有人駅で無いでイイので
(緊急時には駅一つ二つ飛ばしてAED運んでイイと思う)
皆さん御検討をm( _ _ )m
936名無しさん:2007/07/16(月) 18:44:10 ID:6GnmXTrm0
皆さん、訪銚レポお疲れさまでした。
来週こそ行くぞよ!!
937名無しさん:2007/07/16(月) 19:16:39 ID:Q79BnIkpO
AEDの寄附だって?
お前サポの立場を勘違いしていないか?
黙って煎餅を買ってろ。
938チャボ ◆pHb3l7KCtc :2007/07/16(月) 19:23:33 ID:V7D3RHUq0
出すぎた事言って申し訳御座いませんでしたm( _ _ )m
939YARUTA ◆FdUBaAs4Hk :2007/07/16(月) 19:33:15 ID:GMKjsUM7O
チャボさん
私も賛成です。
AEDは最近ニュースで知りましたが緊急時に役立つものですから必要ですね。
万が一災害が起った際には駅が重要な救援の拠点になります。
犬吠駅など広場が活用されるのではないですかね?
940名無しさん:2007/07/16(月) 19:47:57 ID:ubfvEUiV0
チャボさん
私も、同じく賛成です!!
941名無しさん:2007/07/16(月) 20:10:33 ID:Q79BnIkpO
勘違いの馬鹿が三人に増えたか。
銚子電鉄に頼まれてもいないのに率先して善意の押し付けだ?ここまで堕ちたか。
必要だと思ったら消火栓でも監視カメラでも用意しそうだな。

どうやら自称サポーターズは銚子電鉄を乞食にしたいようで。
942名無しさん:2007/07/16(月) 20:22:27 ID:W8ckWNdHO
>>935
サポ基金から出すことはできないが、
言っていることは禿同。

>>939
それはないと思う。
災害発生時にはあらかじめ
市が設定した拠点(学校など)が避難救助などの拠点になるだろうからね
緊急時には犬吠の広場だけでは手狭だと思われ。
943名無しさん:2007/07/16(月) 20:30:08 ID:WWBKsGik0
>>935-939
AEDは寄付なんかで簡単に設置できないよ。
944:2007/07/16(月) 20:35:01 ID:Kd0SllqK0
ただいまンヽ(´ー`)ノ

え?AEDの寄付?確か1台10〜15万とか聞いた事あるなぁ。
AED収納スペース付きの自販機もあるらしいとも聞いた事ある。

まぁ、出過ぎたマネと思えなくもないが(笑)あって損するモンでもないわな。
平日の客は年寄りが多いし・・・。

でも、今まで設置されて無くても事なきを得てたのか、
それとも、TimeOUTで御愁傷様なひとが居たのか・・・(^o^;

どのみち使用頻度は極端に低いのは確かだわな^^

で、心臓に使う物だから
1〜2駅運んでちゃ、どのみち間に合わないから置くなら有人駅全部置きたくなるし
そのうち、AEDの使用期限(リプレース)も・・・。

それに、AED盗難されたらどーする?
購入資金は?寄付者の名義は?
だいたいシロートが¥出しゃあ勝手に買えるモンなの?

どーしても寄付したいなら
サポーターズにAED寄付金を受け付けてもらって完全別会計で
寄付者HNと金額公表して 「銚電ファン有志一同」 とか言って寄付する?

「team2ch」 とか 「銚子電鉄サポーターズ」じゃ
またモメ事のタネになると思うよ(´ー`)
945名無しさん:2007/07/16(月) 20:54:01 ID:Q0Xe5TAA0
AED・・・ 「操作は非常に簡単で・・・」何て書かれているが、実際にはキチンとした講習も必要。
金額については、だいたいリース(5年)で約1万ちょっと/月ってところ。
いずれにせよ、外部の者の手に負えない代物と思うが。
946名無しさん:2007/07/16(月) 21:09:10 ID:wxkYJg6H0
女帝とやらの顔を見てみたい

だれか顔貼ってプリーズ
947名無しさん:2007/07/16(月) 21:22:13 ID:oFO76pRJ0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  新聞記者の血が騒いできた。今すぐ新潟へ行こうと思う。
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  なお、一部のヲタどもが、他人には厳しく自分には甘いと僕を中
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  傷しているが、ヲタの低俗な旅行とは違い、僕の場合は大衆に、正
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  確な情報を迅速に伝える使命があるのであり、言動になんら矛盾
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ がないことをお答えしておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
948名無しさん:2007/07/16(月) 21:39:19 ID:uA5YQCV90
>>804
ワイン女の日記で銚子電鉄取り上げられたぞ
喜べ!!
キチガイ野郎


<< 作成日時 : 2007/07/15 20:17 >>

 今日の台風はすごかったですね!「きんめだいまつり」は、外川漁港で
販売のみが行われました。

 様子を見ていたのですが、雨はおさまるどころか強くなってくるので、
お昼前に意を決して出発。駅まで10分足らずの間に、結構濡れてしまいました。
 この時、JRは全面ストップ。それでも、銚子電鉄は通常通り運転していました。
驚いたことに、バスツアーのお客さんたちも居て、車内は満席。
彼らは、犬吠駅で降りていきました。今日の犬吠埼灯台のあたりは、
どんな感じだったでしょうか?
949名無しさん:2007/07/16(月) 21:50:08 ID:bygscrJh0
>>946
http://jotei.asahi.co.jp/04cast/soukan.html
女帝中心の相関図

http://www.icnet.ne.jp/~take/23.html
帽子の女(赤バージョン)
950名無しさん:2007/07/16(月) 21:54:44 ID:tWHIk0R2O
無事帰宅しますた
皆様お疲れ様です
951名無しさん:2007/07/16(月) 22:04:14 ID:oFO76pRJ0
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     /  新聞記者の血が騒いできた。今すぐ新潟へ行こうと思う。
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  なお、一部のヲタどもが、他人には厳しく自分には甘いと僕を中
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  傷しているが、ヲタの低俗な旅行とは違い、僕の場合は大衆に、正
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  確な情報を迅速に伝える使命があるのであり、言動になんら矛盾
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \ がないことをお答えしておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
952名無しさん:2007/07/16(月) 22:22:38 ID:fiU27vbN0
あのさあ935の気持ちもわからないではないがそれは僭越というものだ。
会社自体がまだ設備更新しきっていないのに何でそこまでする事を考える?
それこそ銚子市や千葉県、国交省に任せておけよ。
そんなこという間に手前らの地元に寄付して置けっての。
何でもかんでもすればいいって物じゃないだろ?
きつい言い方だが937に同意だ。
あまりにも何でもかんでもやればいいって物じゃないぞ。
確かにこんな勘違い野郎ばかりだから町づくりとかに使われるんだろうな。
町をよくしたいと思ってるのが全員と思うな。
銚電に対しての思いは同じでも町への思いがあるとは限らないんだよ。
今サポがそんなのに金使うなら実に俺は腹立たしいね。
953チャボ ◆pHb3l7KCtc :2007/07/16(月) 22:25:34 ID:d4EssLsH0
AEDに付いては書かないつもり、だったんですが
サポ基金から、出すとは、出せとは
一言も書いてません
コノスレは銚電応援スレですから

AED自体が銚電の利益に成るとも思っていません
スレ違いも考慮してます
オイラの中では銚電スレの中では活動機能している
(掃除スレは活動機能している)
活動スレがココなのです

銚電を利用して頂いている周辺住民の方々
観光で来られている方々の為に
補助が出来ないか
緊急処置が出来ないかと、考えたのです

初めて銚電に行った時に
下肢が不自由な観光客の御父さんと会話させて貰った時

観光シーズンの渋滞を見た時
何か出来ること手伝える事が無いかと考えたのです
其の時、人命に関わる緊急事態が・・・
銚電や周辺の方達に・・・


長文失礼しました
954チャボ ◆pHb3l7KCtc :2007/07/16(月) 22:29:12 ID:d4EssLsH0
其れと941私達はスレで議論しているのです
サポーターズ自体の侮辱
銚電自体のポッポ屋魂に共感した気持ちの侮辱
チャンネラーに対してならスレで受け止められます

でも!

コノ一言ダケは言ってはダメですよ!

乞食

馬鹿言うな誰がソンナ扱いしてる

其れと今現在も荒らしている方々
ログが残っている事を忘れないように
955:2007/07/16(月) 22:32:41 ID:tWHIk0R2O
まあまあ、お茶でも飲んで落ち着きましょう。
ここで言い争いしても、アンチが喜ぶだけですよん。

マィペンライ♪
956名無しさん:2007/07/16(月) 22:41:18 ID:yRJxzLOV0
ついこの間、進化する自動販売機って特集を夕方のニュースでやっていて、
電光掲示板つきのやつも、そこで初めて見たんだけど(犬吠駅にあるやつだよね?)
そこで、販売機にAEDが組み込まれている物があったよ!
ちょっと検索してくるからね。
957名無しさん:2007/07/16(月) 22:43:54 ID:fiU27vbN0
個人や有志ならいいんじゃないの?
そんなことするなら途中のバスやSAPAや
電車内・途中駅にも置いてほしいわ。
よっぽど利用者が多い。
その万一の処置が必要な頻度と他のいろいろな対応の頻度、どれが必要かねえ?
そこまで思うなら全駅に駅員配置とか必要じゃねえの?
犬吠も多客時追われてるしもっと駅員増やしてほしいわ。
考える事は他にもいっぱいあると思うが。
こんなのがwikiにおおいなら確かに偏執・偏狂っていわれても仕方ないんじゃないか?
銚子電鉄が置きたい、置く義務があるが金がないといってるならともかく。
普通考えるなら駅よりも稼動車内でいいと思うがな。
人(運転士)がいるわけだし、運転士に教えておけば
止まる駅で発見次第(全駅)対応できるだろう。
なんつうか思い入れ多すぎてものすごく一般人離れした考えになってないかと思うよ。
958名無しさん:2007/07/16(月) 22:44:10 ID:M4MsWmhX0
http://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-01/img840_g02.jpg

これだけ銚子に貢げたらなぁ…orz
959名無しさん:2007/07/16(月) 22:44:35 ID:yRJxzLOV0
960名無しさん:2007/07/16(月) 22:47:26 ID:bygscrJh0
じゃ、中を取って・・・銚子市や赤十字などにAED設置を要望して、その費用カンパを呼びかけるって事でどう?
別に銚子電鉄を応援する人=カンパする人じゃなくてもいいしね。
スレ違いになるから新スレ必要になるかもしれないけど、銚電をきっかけに銚子の町で楽しい思いをした人も多いだろうから、関連なくは無いかな。
身内に心臓疾患者を持つ漏れとしては多少なりともカンパしたいね。
銚子に行って楽しい思いをしたからこそ・・・そう思う。
961名無しさん:2007/07/16(月) 22:48:47 ID:fiU27vbN0
俺は乞食とも言ってないけど何でもかんでも好意でもらい続ければそう見えても仕方ないよね?
傍から見たものって考えたことある?
そんな扱いしていなくても見えることもあるさ。李下に冠を正さず。
最後の二行も脅しととられないようにね。
小手のレベルは結局変わってないな。
962名無しさん:2007/07/16(月) 22:48:57 ID:B0Ot2sAX0
女帝とやらの顔を見てみたい

だれか顔貼ってプリーズ
963名無しさん:2007/07/16(月) 22:51:19 ID:fiU27vbN0
>>960
そういうのが理想と思うよ。
地元や関連団体が行うのはいいことだと思う。
今回の自販機もそうだけど協力がいるのはいいと思う。
個人なんていつまで協力できるかわからない
保証もないレベルで何でもかんでもはやばいだろう。
設備系は銚子電鉄管轄になるのだからそこまで考えてほしいな。
964名無しさん:2007/07/16(月) 22:54:53 ID:Q79BnIkpO
おーお。予想通り集中砲火だな。
自由な議論の場で自分勝手な解釈で奉仕の心を説かれても迷惑なんだよな。
僭越という言葉を通り越している。お前調子に乗りすぎだよ。

乞食の言葉に反応されたようだが銚電を乞食に陥れているのはお前だよ。
経営危機だからといって何でもかんでも恵んでくれても有難迷惑だろうに。
965名無しさん:2007/07/16(月) 22:59:15 ID:ZUK8Qc6SO
このスレも現行を以って終了でいいんじゃね?
あまりにも低俗な荒らしの巣窟にしかなってないし、
実際最近は土日の活発なレポもないし。

スレタイに「銚子電鉄支援」とあるが、
実際もう銚電はねらーの支援なんか必要としてないだろう。
自力で車検通せるようにもなってるみたいだしな。
街作り云々をやりたい人間は、別スレ立ててそちらでどうぞ。
966チャボ ◆pHb3l7KCtc :2007/07/16(月) 23:05:23 ID:d4EssLsH0
>>961
脅しでは有りません
インターネット上での犯罪が多い為
警察カラのログ&各種ネット喫茶場のカメラは
事件が有れば提出義務が有りますから

之から勉強しますか?

2ちゃんの管理人の負け額、被りますか?
967名無しさん:2007/07/16(月) 23:06:32 ID:fiU27vbN0
本当だな。
命どうの考えるなら石川でも新潟でも豪雨災害九州でも行って
そこで実生活困ってる人救うほうがためだよ。
銚子電鉄はとりあえずすぐには命に直結しないぞ。
被災地域はそれこそ命がけだ。
会社存続や遊びに来た観光客の心配する前にもっと困ってる人助けてやれよ。
968名無しさん:2007/07/16(月) 23:07:34 ID:bygscrJh0
>>963
ん、設置&管理は有志じゃなくて銚子市や赤十字だし、そもそもそれを判断するのは先方だ。
カンパしたい人はすればいいし、したくない人は別に関係ないじゃんw
『個人』がいつまでも関わる話じゃないが?

>>964
自由と独善は意味が違うんだよな?w
チャボ氏もおまいさんも・・・そのへんはわきまえてくれよな。

>>965
個人の集団としての『ねらーによる支援』は終わりでもいいんじゃね?
あとはやりたい人がやりたいようにすりゃいいよw
969名無しさん:2007/07/16(月) 23:08:35 ID:fiU27vbN0
俺にかぶせてどうするの?
俺がちゃぼさんになんかしたわけ?
反対意見しただけで被害額か、おめでてえな。
血が上りすぎて相手ごっちゃにしてるようじゃまともな議論にならないし
それ以前だわな。
しかもひろゆきの被害額?がなんで俺に?
それこそ俺への脅し?
笑わせるなよ。
970名無しさん:2007/07/16(月) 23:11:28 ID:fiU27vbN0
>>968
いや、だから提案するならそういう形の方がまだいいんじゃね?って話だろ?
もともと賛成自体してないが。
カンパ自体は賛成しかねる方だし、設置自体消極派ですが何か?
968に別にけんかにするつもりはないから。
俺は否定派って事でヨロシク。
971名無しさん:2007/07/16(月) 23:19:20 ID:bygscrJh0
>>970
あ、読み違えてた・・・スマソ

まぁ、なんだ。
チャボ氏もそう熱くならんでくれよ。
提案としては面白いし、漏れは個人的には乗ってみたいモノだったしね。



あ・・・地震
972名無しさん:2007/07/16(月) 23:21:30 ID:Q0Xe5TAA0
ま、ネタとしては良いとこついていたと思う<AED
実際の設置となると、管理上の問題等われわれの手には負えないものだよ。
現状でも新幹線の主要駅や、地下鉄(都営)くらいしか常備していないくらいだし。
973チャボ ◆pHb3l7KCtc :2007/07/16(月) 23:30:33 ID:d4EssLsH0
有難う御座います

皆さんの何かに感じられて
くれるならオイラは嬉しいです
974名無しさん:2007/07/16(月) 23:35:09 ID:Kd0SllqK0
どーしても寄付したいなら

サポーターズにでもAED寄付金を受け付けてもらって
(募金箱でも置いとけばイイんでね?)

基金とは 完全別会計 で  寄付者HNと金額公表

して  「銚電ファン有志一同」  とか言って寄付汁!
975名無しさん:2007/07/16(月) 23:37:09 ID:fiU27vbN0
人を勉強だの負け額だの煽っといてこれですか。
失言なのか相手間違えたのか
まじめに俺を煽ったのかわからないけど最後は無視なんて人でなしな対応だな。
駅では困ってるやつ無視して通り過ぎてるんじゃないの?
976だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/07/16(月) 23:59:23 ID:r8Ol9qv50
土日の活発なレポができなくてすまないねぇ・・・

で、ようやくさきほど帰宅できたので、とりあえず写真置いておきます
(1枚目はピンぼけですけどorz)

つ ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070716235050.jpg

君ヶ浜のひまわりです。
台風後の強風でボロボロになりながらも立ち向かっていた
ひまわりたちへの本日の応急処置作業、お疲れ様でした!
復興と再生のシンボルたるべき「はるかのひまわり」が
まだまだ銚電君ヶ浜のシンボルとして咲き続けることを祈っております。。。
977名無しさん:2007/07/16(月) 23:59:59 ID:qCELTA7x0
んでもって次スレどうする?
978名無しさん:2007/07/17(火) 00:04:01 ID:bygscrJh0
用済みの本部スレとは別に、こっちは新スレが必要じゃないか?
夏休みシーズンなんだから在来のコテ以外にも訪銚する人はいるだろう。
また違った視点での現地レポも見てみたい。
979次スレ:2007/07/17(火) 00:06:41 ID:mnABHhvJ0
【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会27【支援】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1184596866/l50
980名無しさん:2007/07/17(火) 00:42:15 ID:OfjT8Fbk0
女帝とやらの顔を見てみたい

だれか顔貼ってプリーズ
981名無しさん:2007/07/17(火) 00:50:32 ID:JSfrOcbN0
ググレカス!
982名無しさん:2007/07/17(火) 03:40:26 ID:UoxFT6Qy0
今からお汁粉の材料積み込んで新潟行ってくるノシ
983名無しさん
>>966
善意の押し売りを否定されて今度は支離滅裂な脅しかよ。
ずいぶんと頭と恰好の悪いことで。
サポを語るなら手前の領分ぐらい弁えておけよ。