銚子電鉄応援OFF会 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
オンラインショップでの受付が一時停止している今だから
応援としての正攻法
現地にてのOFFで盛り上がりませんか?


<銚子電鉄公式>
本社HP http://www.choshi-dentetsu.jp/
ネットショップhttp://chodenshop.com/greeting.htm
ブログ http://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu

【緊急速報】
ぬれせんべい手焼き体験食べ歩き
銚子電鉄「犬吠駅」でのつみれ汁格安販売

平成十九年二月一日から四月三十日まで実施予定!!

ttp://www.city.choshi.chiba.jp/kouhou/ki_hisho/files/new/kouhou02.pdf
2名無しさん:2006/12/10(日) 13:54:47 ID:rlCSVGIZ0
★☆銚子電鉄関連スレッド☆★
<鉄道総合>
【ネットショップ】銚子電鉄を救え 7【休止中】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164778172/
銚子電鉄ネットショップ販売状況3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164705632/
銚子電鉄への寄附を考える
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164299312/
<鉄道路線・車両>
【銚電の興亡】銚子電鉄 5【この一煎にあり】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164540113/
【ぬれ煎で】銚子電鉄4【検査開始】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164226784/
銚子電鉄がこの先生きのこるには
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164810109/
<ニュース速報+>
【銚子電鉄】ぬれ煎餅はピンチを救う「スーパーヒーロー」、でも「日常作業を確実に行うのが大事」(動画あり)[12/03]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165143791/
<ビジネスnews+>【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★12 [06/12/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164932830/
<痛いニュース>【経営難】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」「ぬれ煎買って」 銚子電鉄、HP上で異例の呼びかけ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1163901990/
3サ ザ ン の  ト  リ  ビ  ア:2006/12/10(日) 13:55:53 ID:rOcXeD430

          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
4名無しさん:2006/12/10(日) 13:56:29 ID:rlCSVGIZ0
<軍事>【ぬれ煎餅】銚子電鉄を軍板的に考察せよ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1164423764/
<たこ焼き等>銚子電鉄のたい焼き
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1164422193/
<通販・買い物>
【銚子電鉄の通販】【ぬれせんべい】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1163924696/
<旅行・外出>【銚子】銚電のぬれ煎餅【名物】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/localfoods/1140921787/
<シベリア超速報>濡れ煎餅は銚子電鉄を救うお( ^ω^)@シベリア
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1164211683/
<珍味>【銚子】 ぬ れ せ ん べ い 【電鉄】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1164126176/
<生活全般> 2ちゃんねらーの力で銚子電鉄を救おう 
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1164127269/
<お菓子>【銚子】ぬれせんべい【名物】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1163774660/
<既婚女性>【夜の】銚子電鉄のぬれ煎餅【お菓子?】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164548384/
5名無しさん:2006/12/10(日) 13:57:00 ID:rlCSVGIZ0
6名無しさん:2006/12/10(日) 13:57:37 ID:rlCSVGIZ0
応援FLASH”本物のデンシャ屋さん”
ttp://ramza.s16.xrea.com/flash/cho-den.html

擬人化絵師様
ttp://rail-g.net/
ttp://yayahinata.exblog.jp/m2006-11-01/#6116435

Youtube動画:
テレビ朝日 スーパーJチャンネル 11/20放送分より
http://www.youtube.com/watch?v=AALDSL29sZo
フジテレビ とくダネ! 11/23放送分より
http://www.youtube.com/watch?v=CKWC_GNS6-o
http://www.youtube.com/watch?v=TUjGOk9j_lM
日本テレビ ワイドスクランブル(途中まで) 11/23放送分より 
http://www.youtube.com/watch?v=-IZB0IK0jLQ
NHK つながるテレビ@ヒューマン 11/25放送分より
http://www.youtube.com/watch?v=um0WTnGVxJw

Gyao:
GO!GO! GYAO 11/25放送分より
http://www.gyao.jp/news/gogogyao/
7名無しさん:2006/12/10(日) 13:57:50 ID:bTQZxLW80
8名無しさん:2006/12/10(日) 13:58:18 ID:rlCSVGIZ0
9名無しさん:2006/12/10(日) 13:58:52 ID:rlCSVGIZ0
※なお、次回は突発OFF板ではなく
 定期オフ板に移動するかも知れません。
10名無しさん:2006/12/10(日) 13:59:01 ID:oUsusrtt0
480 :かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/05(火) 22:35:58 ID:kMxWAivB0
第二次銚子電鉄支援広告カンパ
※締め切り期日、12/18月曜日、23:59まで

幹事責任者:かもす ◆kAMOS.w8SM
希望者はこちらまでメールをお願いします。
[email protected]

手順はこちらです。かならずよく読んでからメールしてください

1、希望者の方が指定のメールアドレスにメール送付
・件名は「カンパ希望、(ハンドルネーム)」
・希望者の方の名前(口座名義人、実名)
・2ch掲載用ハンドルネーム(匿名可)
・振込み口座(イーバンク銀行か、普通郵便口座(ぱるる))
※できるだけネット上で確認ができる、イーバンク銀行でお願いします
・振込み希望金額
・振込み予定期日
・銚子電鉄の方にひとこと

2、幹事のかもすがメールで口座を記載して送付
3、希望者の方が口座へ振り込み
4、希望者の方が振り込んだ口座、振込み金額をメールで送信。
5、幹事かもすが、ハンドルと金額をリスト化して2chに掲載。
※収支を明らかにするために全て公開します。
6、合計金額に応じて、銚子電鉄へ振り込み、駅広告が実際に掲載。
※集まったお金は1円の端数も含めて、全て銚子電鉄の口座へ入金します(手数料は私が負担)。
7、銚子電鉄から領収書が届いたら、幹事かもすがアップロードしてスレに貼り付け。
11名無しさん:2006/12/10(日) 13:59:16 ID:fZEokjif0
1>乙です。
12名無しさん:2006/12/10(日) 14:01:07 ID:oUsusrtt0
銚子電鉄のために 【自分達にできること】
○通販でぬれ煎餅・鉄道グッズ等を購入する
○直接現地へ出向き、電車に乗り銚電直営店で商品を購入する
○販売代理店?でぬれ煎餅を購入する
○銚電のブログに応援メッセージを書き込む
○家族・友人に銚電のことを宣伝する

銚子電鉄のために 【やってはいけないこと】
○お金の寄付
○一方的にイベントや新商品等を銚電側に提案する
車で来る人向けの情報
銚子駅から徒歩10分くらい→無料駐車場 http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.49.58.964N35.43.57.457&ZM=8
観音駅から徒歩7分くらい→無料駐車場(文化会館前) http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.50.46.317N35.43.29.25&ZM=9
13名無しさん:2006/12/10(日) 14:01:24 ID:rlCSVGIZ0
次スレが18日までに必要となった場合は「>10」もテンプレとして
あつかった方がイイですかね?
14名無しさん:2006/12/10(日) 14:03:06 ID:oUsusrtt0
○ループ対策用AA

また最初っからかよ!
  ( ⌒ )
  l| /
  ∧_∧ プンプン
⊂(#・д・)
 /  ノ∪       
 し―J |‖ ペニャ!! 
   )\●\(_     
   ⌒) ̄ ̄(⌒    
      (´´  

15名無しさん:2006/12/10(日) 14:03:24 ID:fZEokjif0
>>13
今までの進み具合を見ていると3〜4日で1スレ消費しているので扱ってもらった方が
ありがたいです。
16名無しさん:2006/12/10(日) 14:05:07 ID:rlCSVGIZ0
>15
了解です
後は「>12」や「>14」もあるとイイですね
17名無しさん:2006/12/10(日) 14:09:16 ID:fZEokjif0
>>16
必要な情報は多いと助かります。
スレ立てありがとうございました。
18百個マン:2006/12/10(日) 14:12:12 ID:oUsusrtt0
>>10,12,14
 は俺が勝手に書いてみたのだけど・・・。
 テンプレ検討、ありがとうございます。
 &スレ立て乙です!
19情報告厨 ◆CbBDsJqEI6 :2006/12/10(日) 14:31:57 ID:ts2o11cR0
>>1
自分の書き込みをテンプレ化していただき、
ありがとうございました。

DCキャンペーンの詳細を発見しましたので
お知らせします。

房総発見伝
ttp://www.promochiba.jp/index.php?pn=index

ぬれせんべい手焼体験食べ歩き
ttp://www.promochiba.jp/detail.php?pn=detail&num=208

ボランティアガイドと行く銚子漁港水揚げ見学とぬれ煎餅手焼き体験
ttp://www.promochiba.jp/detail.php?pn=detail&num=204

銚子電鉄「犬吠駅」でのつみれ汁格安販売
ttp://www.promochiba.jp/detail.php?pn=detail&num=209

これからもがんばって探します(`・ω・´)
20名無しさん:2006/12/10(日) 14:33:49 ID:rlCSVGIZ0
>19
GJ&乙
これもまとめて次スレからのテンプレですね
21名無しさん:2006/12/10(日) 14:37:36 ID:fZEokjif0
>>19
GJそして乙です。
このような地元の情報ありがたいです。
22名無しさん:2006/12/10(日) 14:55:39 ID:ts2o11cR0
>>20-21
自分は千葉県民であり銚子市民ではありませんが、
みなさんが千葉県に観光に来てくれるので、
うれしく思ってます。
ローカルな情報も見つけ次第、うpさせてもらいます。


あと、DCキャンペーンは全国のJRが協賛してるので、
九州や北海道のJR駅でも小冊子が入手可能かもしれません。
地方在住の人は探してみてください。
23名無しさん:2006/12/10(日) 15:00:04 ID:fZEokjif0
>>22
そうだったんですか。
私は7年前まで3年程市原に住んでました。
今は東京湾を挟んだ反対側の県に住んでます。

近々行こうと考えておりますので、情報は助かりました。
ありがとうございます。
24名無しさん:2006/12/10(日) 15:04:01 ID:eOiE5S1r0
前スレ使い切りましょうぜ
25情報告厨 ◆CbBDsJqEI6 :2006/12/10(日) 15:07:29 ID:ts2o11cR0
>>23
わたしは、市原の隣のコリン星に住むコリン星人です(笑)
あと、イベントは2月からなのでお間違えなくw
市原でもいろいろとやるみたいですね。
26名無しさん:2006/12/10(日) 15:16:35 ID:R6wo9txO0
TransChibaキャンペーン 五井から外川を目指せ
小湊・いすみ・(あいだを九十九里鉄道バス協力で)〜銚電
・・・なんてできたらたのしいだろうな。
27名無しさん:2006/12/10(日) 15:19:37 ID:fZEokjif0
まさに房総半島横断ですな。
28名無しさん:2006/12/10(日) 15:40:06 ID:txH02HvF0
銚電通販サイトの合格記念切符の項目より・・・
ttp://chodenshop.com/ticket/index.htm

銚電より一言:
「河を渡って木立の中へ」"Across the river and into the trees"
南北戦争時の南軍司令官 ロバート・リー将軍は、戦いの折には、
全軍に前進の号令を下してから、上の言葉をつぶやいたといわれています。
ここで「河」とは目前に迫った戦いであり、この戦闘が終わって生き残ることができれば、
向う岸の木立で憩うことができるだろうという意味です。
考えてみれば受験も似たようなものといえます。
目指すところのハードルは高くても、一つ一つ河を渡り、木立で休みながら、
勝利を信じて進んで行きたいものですね。
29名無しさん:2006/12/10(日) 15:43:17 ID:P7YnbBjA0
>>2乙〜
<鉄道総合>
【初日の出を】銚子電鉄を救え 8【見に行こう】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1165404702/
<ニュース速報+>
【銚子電鉄】枕木1550本(全体の17%)に腐食、破損脱線の危険性も…「JRから枕木の払い下げ受け、早急に改修したい」[12/07]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165466622/
<ビジネスnews+>
【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★13 [06/12/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165326329/l50

スレ立て時、現行関連スレ。ここは2ちゃんにたくさんある銚電スレの中でも、本隊のスレの一つだからね。
30モタスポ板住人 ◆RADioJHCkg :2006/12/10(日) 15:58:45 ID:iTxv34Lq0
スレ立て乙です。
昨日雨の中バイクでサーキット走行してくたびれたので、
今日はマターリとここで今日のオフの成功を祈ってます。
31名無しさん:2006/12/10(日) 16:00:48 ID:75H/17ak0
たろさ応援の中の人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大変乙であります!
このスレは毎週末誰かが現地行ってオフってますが(w
32202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 16:04:28 ID:mRpi8yZEO
みなさんお疲れさまです。
ただいま現地で次長お話しした後、お別れしました。
33ussy:2006/12/10(日) 16:04:29 ID:cLM6mQztO
やべぇ。次長と大盛り上がりして書き込み忘れてました
34名無しさん:2006/12/10(日) 16:06:16 ID:75H/17ak0
>>33
現地組ですか?
報告キボンヌ
35名無しさん:2006/12/10(日) 16:07:27 ID:amWg46PL0
土下座してお迎えしました?
36名無しさん:2006/12/10(日) 16:07:43 ID:75H/17ak0
前スレ埋まりましたー
37202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 16:07:44 ID:mRpi8yZEO
次長さん、あったかい人でした。
みなさんの支援に感謝してましたよ。
別れ際に握手してきました。
38だてつ:2006/12/10(日) 16:07:54 ID:0e4igjLi0
すでに一度、国営に晒された私ですが
今回はTHEワイドらしいですね

これから温泉オフ突撃です
39百個マン:2006/12/10(日) 16:08:58 ID:oUsusrtt0
現地組乙です!
レポwktk

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) ●●旦~

それまでは、マターリ
40名無しさん:2006/12/10(日) 16:09:40 ID:75H/17ak0
>>38
国営に晒された人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今回も撮られたのでしょうか?
41名無しさん:2006/12/10(日) 16:10:26 ID:amWg46PL0

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) ぬこ、猫旦~
レポ楽しみ
42名無しさん:2006/12/10(日) 16:11:06 ID:pp6fQjPs0
現地組の皆さんお疲れさまです。
温泉突撃うらやましい!湯冷めせぬようにお気をつけくださいね。

>>38
出てた人イタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
43名無しさん:2006/12/10(日) 16:13:30 ID:ts2o11cR0
 | 電車の中で食べる濡れ煎餅は格別モナ
 \____ _____________
        V   | いつの間に買ったんだゴルァ!
              \_______ _________
      ____________V_
     |_____________|
    | /       /  /      /   |
     | /   /   /    /       / |
     |   ∧_∧   /  /    ∧∧
    |   (´∀` )\\ /    (゚Д゚,,)\\
     |●⊂    ノ/  \\ 二 ⊂   ノ / \\
      (⌒  〇 / /   \\  (  ( ~/  /\\
       し ̄ \ /    / /  し ̄ \  /  / /
         \ _⊂二二 /   \ _ ⊂二二/
          \●●\ / /      \   \/ /
            ̄| ̄| ̄          ̄| ̄|  ゴトンゴトン・・・
44名無しさん:2006/12/10(日) 16:14:35 ID:MurqzdgN0
>>43
ロングシート!
45202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 16:14:55 ID:mRpi8yZEO
次長さん、機会があったらまたみなさんとお会いしたいとおっしゃってました。
握手の時、涙ぐんでおられました。
46百個マン:2006/12/10(日) 16:14:56 ID:oUsusrtt0
>>41
 ぬこは膝の上がよろしいかと。(食えません)
47名無しさん:2006/12/10(日) 16:17:36 ID:wnXfgnaG0
>44
しおさいの中では?
48名無しさん:2006/12/10(日) 16:17:42 ID:ts2o11cR0
>>44
帰りの特急ということでおながいしますorz
49サ ザ ン の  ト  リ  ビ  ア:2006/12/10(日) 16:17:51 ID:rOcXeD430

          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
50名無しさん:2006/12/10(日) 16:18:02 ID:OimWD0jxO
みなさま、次長様とどのようなお話をされましたか?
51百個マン:2006/12/10(日) 16:18:29 ID:oUsusrtt0
>>45
 次長様、喜んでいただけたようで何よりです。
 お疲れだったろうに、暖かい方なんですなあ。
 うぐぐぐ・・・。たい焼き&たこ焼き食いに行きた〜い!
52名無しさん:2006/12/10(日) 16:22:15 ID:MurqzdgN0
>>47
>>48
らじゃ!
53202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 16:25:59 ID:mRpi8yZEO
色々聞きました。
とりあえず正月の運行は4両確保できる見通しとのこと。
あと、このスレもちょっと見たそうです。
54名無しさん:2006/12/10(日) 16:26:16 ID:boL168LhO
wktk>>れぽ

  ∧_∧
 ( ´・ω・)……
 ( ∪ ∪
 と__)__)旦~

お茶が冷めてもぬれ煎くるの待ってます
55めぐりん:2006/12/10(日) 16:26:34 ID:+3RskRSt0
前スレ>>993さんへ
いっそ、お掃除メイドさん呼んでみるとか。。。
痛いニュースでとりあげられそうだけど。。。
56めぐりん:2006/12/10(日) 16:29:08 ID:+3RskRSt0
ε=ε=ε=ε=ε=ε≡(ノ゚ο゚)ノ オオオオオオ〜!
正月運行に4両確保の見通しかぁ。よかった。よかった。・゚・(´Д⊂)

>>53  202保守中隊さん
情報ありがとう。
57百個マン:2006/12/10(日) 16:30:19 ID:oUsusrtt0
正月運行の目処が立ったのですか!
よかったあああああ!
58202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 16:31:27 ID:mRpi8yZEO
あと次長さんは、昨日工事に立ち会った後、
自宅に帰って休み、
趣味のバンドの練習に参加したとの事です。
59百個マン:2006/12/10(日) 16:34:51 ID:oUsusrtt0
>>58
 心の充電もされたのですな。
 心労が重なっていると思うので、趣味で息抜き出来るのは何よりです。
 しかし、次長様なかなかパワフル!
 さすが鉄道マンですなあ。
60名無しさん:2006/12/10(日) 16:36:27 ID:pp6fQjPs0
>>53
ということは、H氏のご趣味はK次長にまでバレているとw

>>55
お掃除メイド隊あるんですかΣ(゚Д゚;
ダス@ンのメリーメイドならお願いしたことあるけれどあれ結構高かった orz

それにしても次長さん、ほんとに凄いなぁ・・・
リゲインのCMを地でいってるね(;´Д`)
61名無しさん:2006/12/10(日) 16:38:02 ID:bk10LeRR0
>>5へ・・・
806 名前:ヨーd ◆TtXyFopulE [] 投稿日:2006/12/10(日) 08:00:23 ID:bk10LeRR0 (15)
うぉ、夜が明けてるわ・・・

こんなん作りました。
http://www.d1.dion.ne.jp/~popful/chouden/mobile/
携帯用だけど、QuickTimeがあればPCでも見れます。
あと、携帯の為に↓も。
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061210075440.gif
パシャッっとやれば直行です。

とりあえずまともに再生できるか不安ですが・・・。
(漏れのau W32Hでは確認済)
62名無しさん:2006/12/10(日) 16:39:06 ID:C6GKn4SP0
K氏の働きスゴス…
うちの社長に爪の垢煎じて飲ませたい…。
63百個マン:2006/12/10(日) 16:39:47 ID:oUsusrtt0
余所板ですが、ウザイとの苦情が出たのでしばらくレス自重します。
64名無しさん:2006/12/10(日) 16:42:47 ID:uy20I1aC0
>>63
そんなことない
自重しないでーー
65名無しさん:2006/12/10(日) 16:42:59 ID:loSSwYMq0
K氏のようなレスポンシビリティ溢れる職業人て、どんどん少なくなって
くんだろうなぁ。
裁判官に加え、警官(駐禁)までパートな時代だし。
66京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/10(日) 16:43:36 ID:7yvi6yvuO
>>63
そんなの気にすんなよ♪





え、俺が言うなと?(汗w
67名無しさん:2006/12/10(日) 16:44:50 ID:amWg46PL0
>>63
自粛禁止。
68202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 16:45:17 ID:mRpi8yZEO
これから温泉に向かいます。
また後でレポします。
69ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 16:47:45 ID:bk10LeRR0
>>63
自重と次長をかけt(ry
70名無しさん:2006/12/10(日) 16:51:52 ID:cfyrEbPK0
>>69
むしろダジャレを自重し(ry
71名無しさん:2006/12/10(日) 16:59:42 ID:C6GKn4SP0
ムービー動作報告

試験機=ぁぅW41H
ぁぅ用データは全部再生不可
(ダウソロード時にエラー)
PC用も不可。
ドキュモと孫のデータの一部は再生可

以上、報告オワシ!
72名無しさん:2006/12/10(日) 16:59:58 ID:ifXLcql70
>>63
私は、次長さん、大活躍だね
と書いたら、師ねと言われましたよ
変な荒らしに注意
73名無しさん:2006/12/10(日) 17:03:58 ID:75H/17ak0
>>63>>72
すんません。
鉄道板にはあういうのがやたらと沸くもんで。
気にせずスルーしてください。
鉄道板住民なので一応謝っておきます。
あと現地での出来事などについては
ここのスレにまとめるほうがいいかと。
74名無しさん:2006/12/10(日) 17:04:32 ID:HNugMTE20
犬吠埼のライブカメラ、
夜になったらホテル内の様子もガラスに映りこんでいて面白い。
75名無しさん:2006/12/10(日) 17:05:10 ID:8V7AVGot0
ここが荒れるのもあれだが
余所で苦情書く奴はろくな奴じゃないから相手にしないでよろし
76名無しさん:2006/12/10(日) 17:05:37 ID:C6GKn4SP0
>>72
単なるやっかみか
自分の考えが全てで、それ以外の物を絶対認めようとしない
(たとえそれが確実に間違いでも認めない)
うちの社長みたいな椰子の言う事は無視無視…。

K氏みたいな上司の下で働きたいよ…。
77ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 17:06:46 ID:bk10LeRR0
>>71
orz・・・
また調整します
78名無しさん:2006/12/10(日) 17:07:04 ID:ts2o11cR0
>>74
エレベーターとフロント付近がおもしろいw
79名無しさん:2006/12/10(日) 17:08:21 ID:amWg46PL0
う?と言うことは
次はメイド服で来てくださいね。
とか言われるのか?

レポが今ひとつ寂しい
80サ ザ ン の  ト  リ  ビ  ア:2006/12/10(日) 17:08:48 ID:rOcXeD430

          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
81名無しさん:2006/12/10(日) 17:08:55 ID:HNugMTE20
1番右側に振った先の売店に濡れ煎餅あるかな?
82名無しさん:2006/12/10(日) 17:09:16 ID:JVHG3X5M0
>>61
W41CAですがあう用全てDLエラーですた
83名無しさん:2006/12/10(日) 17:11:52 ID:ifXLcql70
>>76
つい、愚痴ってすみません
ありがとう

ライブカメラは、楽しいですね
84名無しさん:2006/12/10(日) 17:13:25 ID:ts2o11cR0
>>81
銚子電鉄の販売店リストによれば
売ってることになってる。
85サ ザ ン の  ト  リ  ビ  ア:2006/12/10(日) 17:14:03 ID:rOcXeD430

          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
8671:2006/12/10(日) 17:14:39 ID:C6GKn4SP0
>>77
いや…1つも見られないわけじゃないからいいんですけどね。
87ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 17:14:41 ID:bk10LeRR0
>>71>>82
あう用、ちと直して見ましたがどうでしょう?
88百個マン:2006/12/10(日) 17:14:42 ID:oUsusrtt0
みなさんdクス
ま、やらないといけないこともあるので、しばらくレスはお休みって事でw

やらないといけない事リスト
・仕事用ノーパソ整備
・新規静音PC作成
・家庭内LAN用新規ファイルサーバ整備
・修理中のDVDプレーヤの調整
・自分用餌の調達
・ぬこ餌支給
・洗濯&乾燥
・掃除&ゴミ整理

とりあえず、お買い物行ってくるノシ
89名無しさん:2006/12/10(日) 17:15:11 ID:HNugMTE20
>>84
どうもです。カメラで在庫状況確認できればすばらしいかも。
90名無しさん:2006/12/10(日) 17:15:45 ID:amWg46PL0
>>88
ノシ
91ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 17:16:28 ID:bk10LeRR0
>>86
携帯用ムービーって、各社毎に・・・更に機種毎に
規格がバラバラなんで難しいです orz
92名無しさん:2006/12/10(日) 17:18:09 ID:ts2o11cR0
>>89
鯖カレーの缶っぽいのが見えるw
93名無しさん:2006/12/10(日) 17:19:47 ID:amWg46PL0
今頃温泉か〜いいな〜〜




もしかして、兄貴〜〜じょうたい?
94名無しさん:2006/12/10(日) 17:20:37 ID:ts2o11cR0
温泉入ってる人達って、
まさかライブカメラのある所じゃないよね?
95plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/10(日) 17:20:54 ID:vxb3MeqK0
現地組の皆さんお疲れさまでした。
温泉突撃隊の方、ゆっくり体休めてきて下さい。
局側実況の百個マン様、乙でした。
96名無しさん:2006/12/10(日) 17:23:17 ID:R76Drj+hO
とりあえず、初日の出戦線はもちこたえられそうだな。
おまいらGJ!
テロ朝もとくダネもきざしもGJ!
もちろん銚電の中の人激しく乙
97名無しさん:2006/12/10(日) 17:23:28 ID:F3rk4EHq0
>>88
個人の事情をそんなに詳しく書かれても困るよ。
誰だってプライベートな用事はあるわけだし
98名無しさん:2006/12/10(日) 17:23:51 ID:Ybz01cdNP
前スレ読了。
吉祥寺東急、ぬれせん20近く在庫ありそう。二袋買って忘年会行きます。
99名無しさん:2006/12/10(日) 17:24:32 ID:C6GKn4SP0
>>87
W41H再生確認

176×144のみですが
ぁぅ用全データ再生できました。

GJ!
10099:2006/12/10(日) 17:28:17 ID:C6GKn4SP0
補足

128×96のデータも
一部だけですが試して再生できました。
(その他のは試していないだけで再生できなかったわけではないです)
101名無しさん:2006/12/10(日) 17:34:50 ID:K/8lCKZG0
au用6種ムービー全て再生できました
(W31SA)
102名無しさん:2006/12/10(日) 17:38:12 ID:75H/17ak0
>>61
DocomoD902i
176×144サイズの動画7種いただきました。
再生問題なしです。
103名無しさん:2006/12/10(日) 17:43:05 ID:D1F6gdXx0
某駅前住人です。
本日14:00は行きたかったのですが留守番のため行けませんでした。
皆様お疲れ様でした!K次長様も・・・

ところで過去スレに「市は補助金目当てに廃線にしたがっているのでは」
というような書き込みがりましたが、銚子市には、
「銚子市 銚子電鉄対策プロジェクトチーム」があり、
「利用しよう!銚子電鉄」という車内広告を出したり、
近くのスーパーで銚子電鉄展を行ったり、
10月には講演会が開かれています↓
http://www.city.choshi.chiba.jp/kurashi/sa_shinkou/kouennkai.html
むしろ、利用者増と価値を啓蒙しようとしているのではと思います。

もう少し調査してみます。
104名無しさん:2006/12/10(日) 17:51:38 ID:LfPWMiDaO
>>88
これからは関係ないレスしないで下さい
ホントにしばらくはROMってて欲しい
さすがにしつこいわ
105名無しさん:2006/12/10(日) 17:54:52 ID:cfyrEbPK0
>>104
今日の「お前が言うな」レス認定?
106名無しさん:2006/12/10(日) 17:55:35 ID:amWg46PL0
>>104
はぁ?????
107名無しさん:2006/12/10(日) 17:55:46 ID:MurqzdgN0
108名無しさん:2006/12/10(日) 17:56:25 ID:wbpJHwC80
>>104
他スレに行けば?
109名無しさん:2006/12/10(日) 17:56:35 ID:xK6daED90
88 名前: 百個マン [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 17:14:42 ID:oUsusrtt0
みなさんdクス
ま、やらないといけないこともあるので、しばらくレスはお休みって事でw

やらないといけない事リスト
・仕事用ノーパソ整備
・新規静音PC作成
・家庭内LAN用新規ファイルサーバ整備
・修理中のDVDプレーヤの調整
・自分用餌の調達
・ぬこ餌支給
・洗濯&乾燥
・掃除&ゴミ整理

とりあえず、お買い物行ってくるノシ
110名無しさん:2006/12/10(日) 17:58:18 ID:BrM9oRmO0
単発IDで乙です!!
111名無しさん:2006/12/10(日) 17:58:18 ID:oUsusrtt0
荒れないでください。
112202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 17:58:25 ID:mRpi8yZEO
なかなかカキコできずにゴメンなさい。

いまオフ会現地組が解散しました。
僕もこれから帰ります。

帰ったらまたカキコしますね。
113名無しさん:2006/12/10(日) 17:59:09 ID:bLpwJdLa0
携帯からレポしてくれる現地組のためにももちつけ〜
114名無しさん:2006/12/10(日) 17:59:18 ID:BrM9oRmO0
>>111
ちょwwww
115名無しさん:2006/12/10(日) 18:00:07 ID:75H/17ak0
>>112
現地から乙でした
帰宅後レポ楽しみにしてます。
116名無しさん:2006/12/10(日) 18:01:02 ID:cfyrEbPK0
(・∀・)にやにや
117名無しさん:2006/12/10(日) 18:01:04 ID:v5VWJkr40
>>104 の人気に嫉妬
118名無しさん:2006/12/10(日) 18:02:22 ID:bLpwJdLa0
    ,.、   .,r.、   
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/    お茶どうぞ〜
    ,r'     `ヽ、
   ,i"         ゙;    
   !. ・     ・  ,!    (
   ゝ_   x  _,r''  _,_  )
    /`'''''''''''''''" つC(____ア
    (,!      |
    ゙';:r--;--:、‐''
    ゙---'゙'--゙'
119名無しさん:2006/12/10(日) 18:02:50 ID:wbpJHwC80
>>前スレ1000
GJ!

1000 :百個マン :2006/12/10(日) 16:06:58 ID:oUsusrtt0
1000なら銚子電鉄復活!
120名無しさん:2006/12/10(日) 18:03:46 ID:m8VSnuY90
よし、みんな。
こういうときこそお茶だ。
121名無しさん:2006/12/10(日) 18:04:26 ID:1TKWOaLz0
次長との接触報告は1名だけ?
122名無しさん:2006/12/10(日) 18:07:03 ID:JVHG3X5M0
>>87
W41CAあう用全ておkでつ
123名無しさん:2006/12/10(日) 18:07:05 ID:WCT8ay5l0
まあ、現地組のオフレポをマターリまとうじゃないか。
じゃ、漏れは、風呂入って、飯食ってくるわ。
124名無しさん:2006/12/10(日) 18:08:21 ID:1TKWOaLz0
よし。漏れもメシ食ってくるとするか。
125plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/10(日) 18:08:40 ID:vxb3MeqK0
>>120
はい、川根茶たくさん買ってきましたよ。

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) 旦旦旦旦旦~

皆さんで、どうぞ一服
126名無しさん:2006/12/10(日) 18:08:44 ID:NXm4QyxOO
>>61
W31S、OK。
大きいサイズは登録も可。
127名無しさん:2006/12/10(日) 18:09:34 ID:m8VSnuY90
うわ
今、銚子電鉄のオフィシャルサイトから
合格祈願切符のところ見に行って
銚電テーマソング 「朝が始まる」 初めて聞いてみたけど…
前スレに出たポスター見ながら聞いたら、なんだか塩水があふれる、これ。
128めぐりん:2006/12/10(日) 18:09:47 ID:gEjICH1RO
>>103さん
ご報告有難う御座います。
銚子市が銚子電鉄てこ入れされているみたいで、ちょと安心。
銚子の町への観光客誘致も、銚子市が音頭をとっているんですかね?
銚子電鉄をきっかけに銚子市のみなさんが、アイデア出しあって
動きだしてくれたら、良い結果になっていくと思います。
追伸…小さなおこさもおいでと思いますが、今年の風邪は
ちょとしつこいので、ご注意ください。
129名無しさん:2006/12/10(日) 18:09:54 ID:ts2o11cR0
>>125
お歳暮ありがとう>ハムの人

つ( ´・ω・)
130名無しさん:2006/12/10(日) 18:10:29 ID:LfPWMiDaO
(・∀・)にやにや
131名無しさん:2006/12/10(日) 18:12:36 ID:1TKWOaLz0
>>125
ありがとう。
つ旦

>>127
あの歌、なんか残るんだよね。
ひたむきな感じがする。
132名無しさん:2006/12/10(日) 18:18:54 ID:XaiDVmXcO
>>61
au PENCK動作確認しますた(`・ω・´)
133名無しさん:2006/12/10(日) 18:21:21 ID:xK6daED90
88 名前: 百個マン [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 17:14:42 ID:oUsusrtt0
みなさんdクス
ま、やらないといけないこともあるので、しばらくレスはお休みって事でw

やらないといけない事リスト
・仕事用ノーパソ整備
・新規静音PC作成
・家庭内LAN用新規ファイルサーバ整備
・修理中のDVDプレーヤの調整
・自分用餌の調達
・ぬこ餌支給
・洗濯&乾燥
・掃除&ゴミ整理

とりあえず、お買い物行ってくるノシ
134ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 18:23:01 ID:bk10LeRR0
あうは概ねおkのようですね。
vodafoneユーザーはいないのか・・・w

再生おk報告はスレ汚しになるかもしれないので、
不具合があった場合のみ機種名明記で報告よろです。
135名無しさん:2006/12/10(日) 18:24:06 ID:bTQZxLW80
>>61
au W42CA動作確認
136名無しさん:2006/12/10(日) 18:24:24 ID:pp6fQjPs0
こんなお茶もありますのでよかったらどうぞ
ttp://upimg.psychedance.com/up/2/20030822/23295931.jpg

>>61
W2K+FireFox+AVG使用でPC分確認できました。
Softbank用は旧機種なので確認できずでした。
携帯対応は色々難しいのですねぇ。
137名無しさん:2006/12/10(日) 18:25:14 ID:8V7AVGot0
>>136
イタダキマス
つ猫
138めぐりん:2006/12/10(日) 18:25:42 ID:gEjICH1RO
>>61さんの動画、あうW33SAツーでもOK
登録どちらも、可能でした。(`・ω・´)
139名無しさん:2006/12/10(日) 18:25:50 ID:ts2o11cR0
>>136
ありがとう
つ[消毒用ry]
140202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 18:30:51 ID:mRpi8yZEO
銚子市内のコンビニで一休み中です。
入ったらすぐ濡れ煎餅売ってました。
車で来る方はコンビニで煎餅ゲットすると並ばなくてすむかもしれません。
141名無しさん:2006/12/10(日) 18:31:25 ID:ts2o11cR0
>>138
IDがイチローっぽいw
142めぐりん:2006/12/10(日) 18:31:51 ID:gEjICH1RO
本日のオフ参加の皆さん、お疲れ様です。
帰って来られる方は、気をつけてねぇ。
本日、お泊まりの方、引続きお楽しみ下さい。
143plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/10(日) 18:32:22 ID:vxb3MeqK0
>>136 こっちの方がうまそうだなw

「朝が始まる」初めて聞いた。先週逝ったとき買おうと思っていたんだけど、すっかり忘れてたんだ。
聞いたらますますほしくなった。
やっぱ仲ノ町かなあ、犬吠には無かった様な気が。

ひとつだけ不満が。web上に「銚電レーベル(笑)」が無くなってる。
144名無しさん:2006/12/10(日) 18:39:32 ID:xK6daED90
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |   >>388
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  鉄ヲタどもがのさばっているとはぞっとしない。
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   奴らに喝を入れるために、そろそろこの僕が銚子を
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  訪れるときが来たようだとお答えしておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
145名無しさん:2006/12/10(日) 18:48:09 ID:ts2o11cR0
こんな無理のあるゴロ合わせの商品が売れるなら、
「銚子→本銚子乗車券入りぬれ煎餅」はバカ売れするはずだと思う。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061210-00000000-fsi-bus_all
146名無しさん:2006/12/10(日) 18:53:15 ID:ifXLcql70
>>145
ぬれ煎餅2枚と乗車券くらいにして、コンビニで売れば、
売れるかも
今からしばらくの季節商品だけど
147名無しさん:2006/12/10(日) 19:01:40 ID:oUsusrtt0

  ○⌒\
  (二二二)
  _( ・∀・) ヤア
 / o  つ
(_ノしーJ

  /⌒○
 (二二二)
 (・∀・ ) ゴソゴソ
((oi と)
(_ノーJ

  /⌒○ アレ?
 (二二二)
 (・∀・;) ゴソゴソ
((oi と)
(_ノーJ

  /⌒○
 (二二二) アタ♪
 (・∀・ )
 /oi と)
(_ノーJ

  ○⌒\ ドゾ
  (二二二)
  _( ・∀・)○ぬれ煎餅
 / o  つ
(_ノしーJ
148名無しさん:2006/12/10(日) 19:02:15 ID:boDiaw6o0
笠上黒生は毛生え祈願のお守りにw
149名無しさん:2006/12/10(日) 19:02:59 ID:SdkrIdS50
なんかやたら百個マンに粘着してる奴がいるな
150名無しさん:2006/12/10(日) 19:03:18 ID:wbpJHwC80
>>147
醤油が付いてません〜〜〜〜〜っ!
151名無しさん:2006/12/10(日) 19:04:28 ID:rbhUtphnO
必要以上に買ったさ!ああ!
152名無しさん:2006/12/10(日) 19:05:54 ID:oUsusrtt0
>>150
  ○⌒\
  (二二二)
  _( ・∀・) ヤア
 / o  つ
(_ノしーJ

  /⌒○
 (二二二)
 (・∀・ ) ゴソゴソ
((oi と)
(_ノーJ

  /⌒○ アレ?
 (二二二)
 (・∀・;) ゴソゴソ
((oi と)
(_ノーJ

  /⌒○
 (二二二) アタ♪
 (・∀・ )
 /oi と)
(_ノーJ

  ○⌒\ ドゾ
  (二二二)
  _( ・∀・)●ぬれ煎餅
 / o  つ
(_ノしーJ
153名無しさん:2006/12/10(日) 19:06:06 ID:wbpJHwC80
>>151
どこかで「配付OFF」をしる。
154名無しさん:2006/12/10(日) 19:06:08 ID:LEkg8sl20
>>149
人気にシットしてるんだろw
155名無しさん:2006/12/10(日) 19:06:12 ID:ifXLcql70
ぬれ煎餅って、ちょっとモチっとして粘りがあるから
「ねば〜ぎぶあっぷ」と書いて、合格祈願にするとか・・・
納豆業者に取られるかな・・取られないか
156サ ザ ン の  ト  リ  ビ  ア:2006/12/10(日) 19:06:15 ID:rOcXeD430

          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF | 職も彼女も見つからないうちにもうクリスマスか…
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
157名無しさん:2006/12/10(日) 19:07:07 ID:wbpJHwC80
>>152
御丁寧にサンキスコ。
158名無しさん:2006/12/10(日) 19:09:06 ID:1TKWOaLz0
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 報告wktkで待機中
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
159157:2006/12/10(日) 19:09:21 ID:wbpJHwC80
>サンキスコ
ってなんだよ……orz
サンクスコ、ね。
160名無しさん:2006/12/10(日) 19:12:18 ID:eOiE5S1r0
>>149
いや、人は悪くないのは判るんだが、さすがに少々鼻につく自己顕示度は否めないだろう。
それすら指摘して批判されるようじゃ、ここもモラルを逸したということだ。馴れ合い気分だけで固まってもさ。
161名無しさん:2006/12/10(日) 19:12:33 ID:ts2o11cR0
>>158
この箱、使ってください。
             ________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |銚子キャベツ|/
162名無しさん:2006/12/10(日) 19:13:38 ID:BCFnUlUiO
offスレもとうとう10桁突入か
ちょっと目を離したら物凄く進んでておろろいた
163だてつ:2006/12/10(日) 19:13:41 ID:PTr5Gh6n0
本日のオフ、乙でした
オフ組が帰宅したら、
本日の成果がレポされると思いますので
しばしお待ちください

改めて次長さんに惚れました
次長さんも、その周辺の人もみんな
真摯で真正直で良い人だったなあ
164名無しさん:2006/12/10(日) 19:14:06 ID:1TKWOaLz0
>>161
                ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< ありがと!これのほうがいいね!
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |銚子キャベツ|/
165怪しげな人:2006/12/10(日) 19:14:51 ID:D7sdohBF0
オフの方、お疲れ様でした。 私も行きたかったのですが風邪でダウンしておりました…

さて、速報です。

「デキちゃんの歌」 携帯版ムービー製作の許可が下りました。
この場をお借りして作者様にお礼申し上げます。

公開に向けていくつか作業が残っていますので
もう少々お待ちください。

なお、公開は>>61さんのところにご一緒させていただきます。

166名無しさん:2006/12/10(日) 19:15:47 ID:LEkg8sl20
>>160
それならここで注意すればいいだけの話で、他スレにまでコピペをするような粘着は
さすがにキモい。
167名無しさん:2006/12/10(日) 19:24:59 ID:cfyrEbPK0
>>160
ここにはもっと粘着してるコテがいっぱいじゃないかw
その中で100個マン狙い撃ちってことはおまいにも非があると言われて当然やな
168名無しさん:2006/12/10(日) 19:26:39 ID:wbpJHwC80
>>160
やんわりやればいいんだよ。

気にして名無しになってるし。

マタ〜リいこうや。
169名無しさん:2006/12/10(日) 19:30:44 ID:amWg46PL0
そうだよ。ひきのように女装癖のある変態もいるようだし。
まったりいこうぜ。

は、良いけどK氏土下座レポまだ?
170名無しさん:2006/12/10(日) 19:34:15 ID:C6GKn4SP0
>>169
またーり進行は同意だが、
1行目が余計だ。
171名無しさん:2006/12/10(日) 19:35:36 ID:PZD0hyZk0
自分としてはひき氏がメイド姿披露してくれるんなら有給取ってでも
現地行きたいくらいなんだがw
172名無しさん:2006/12/10(日) 19:36:00 ID:8onLu8Bw0
>>170
ひんと:ID
173名無しさん:2006/12/10(日) 19:36:32 ID:oUsusrtt0
>>169
 本人乙!
174名無しさん:2006/12/10(日) 19:41:03 ID:rbhUtphnO
ひき氏の女装姿を黙々と眺める会10スレ目
175名無しさん:2006/12/10(日) 19:49:31 ID:ifXLcql70
>>169
前スレで何があったのか知らないけど
面白そう・・・
176名無しさん:2006/12/10(日) 19:52:04 ID:8V7AVGot0
なにげにひき氏は釣りがうまいなw
177名無しさん:2006/12/10(日) 19:53:45 ID:oUsusrtt0
>>169
素朴な質問(・ω・)ノ
女装の時の化粧品て、どうしてるの?
178名無しさん:2006/12/10(日) 19:54:48 ID:amWg46PL0
解りました、むだ毛処理して準備しておきます。
でも半袖なの〜〜寒いの〜〜
179名無しさん:2006/12/10(日) 19:58:15 ID:amWg46PL0
>>177
1式有ります
ずら(金、銀、黒ウルトラロング有ります)
って女装ねらーか漏れは。
180名無しさん:2006/12/10(日) 19:59:17 ID:pp6fQjPs0
ちょっと出かけている間に、なにげにH氏のカミングアウトがw
181名無しさん:2006/12/10(日) 20:00:04 ID:BrM9oRmO0
退院したの?
182朝おき太:2006/12/10(日) 20:00:31 ID:RsqLtsYZ0
本日安ホテルに泊まる人です
リナザウからレスしようと思ったらbidwarpカード家に忘れてきたっぽいorz
落ち着いたらレポするじょ
明日の目標は駅コッコを探すと言う使命ができたらしい
ぬこ様には1匹しか遭遇できずorz 
明日もがんばる
183名無しさん:2006/12/10(日) 20:01:29 ID:8onLu8Bw0
>>178
じゃあ、来夏に澪つくし号で君と握手OFF。
遮断機背負ったガタイのいい女性(の服着た人)もいっしょにw
184名無しさん:2006/12/10(日) 20:01:48 ID:BrM9oRmO0
>>182
乙です☆
185名無しさん:2006/12/10(日) 20:03:27 ID:oUsusrtt0
>>179
 かなり気合いの入った女装erとお見受けしました。(お見それしました)
 これはいっちょ銚電の為にも、年明けあたりで一肌脱いでみてはいかがでしょう?
186名無しさん:2006/12/10(日) 20:04:23 ID:amWg46PL0
>>183
あれは別人だって、電話したら
いやースレが面白いので燃料投下だと。
当人は雪の中現場にいるそうだ。

通院+検査で1泊が多い今日この頃

ねこと生K氏が見たい今日この頃。
187名無しさん:2006/12/10(日) 20:05:33 ID:3yd7HrSM0
>165
おめ。
ところで、「デキちゃんの歌」の歌詞『生まれは○○、ドイツ』の
部分が聞き取れません。
なんて歌ってるの?
188名無しさん:2006/12/10(日) 20:06:07 ID:C6GKn4SP0
>>182
今日泊まられるホテルの潮騒キボンヌ
189名無しさん:2006/12/10(日) 20:06:09 ID:amWg46PL0
>>185
orz、結婚式2次会の余興でやらされたんだよおおおぉ
190名無しさん:2006/12/10(日) 20:06:44 ID:oUsusrtt0
>>187
 「生まれは戦前、ドイツ」
 だと思ふ。
191名無しさん:2006/12/10(日) 20:08:10 ID:cfyrEbPK0
>>190
「せんべい」だとばっかり思ってた
192名無しさん:2006/12/10(日) 20:08:38 ID:m8VSnuY90
来夏に澪つくし号で女装氏見学と
引きこもり氏握手のジョイントOFF?

それはビックイベントやね。
193名無しさん:2006/12/10(日) 20:10:52 ID:C6GKn4SP0
>>187
正しくは戦前ですね、
ネタでせんbeうわなにをするやめktdhdmうげらhxchつtchf

>>190
んでそれがきっかけで目覚めてしまった…と。

194ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 20:12:36 ID:bk10LeRR0
<!--
>>165氏の交渉いかんでは、各キャリア向け着うたも(ry
-->
195名無しさん:2006/12/10(日) 20:12:39 ID:ZUasDK380
196193:2006/12/10(日) 20:13:28 ID:C6GKn4SP0
アンカーミスったorz
×190
○189
197名無しさん:2006/12/10(日) 20:16:34 ID:UXPRKA6a0
次長のレポが先にキタ
198名無しさん:2006/12/10(日) 20:19:53 ID:0jrXuAZ60
帰着しました〜。

12時頃いぬぼうでなんとなく合流し、タイヤキ食べて
歩いて線路の様子見て、なんとなく1:30に本社ビルヂング前に集合。
地元の人からK次長へ紹介して頂いて、自然な流れでお話できました。

次長は前日朝五時までキッチリ立ち会われたようですが、ちゃんと寝てこられたようです。

具体的な話や質問もさせて頂きましたが、今回の祭りは次長の人柄も大きな要素だなぁと実感。
199名無しさん:2006/12/10(日) 20:22:03 ID:amWg46PL0
>>198
おつさま
200名無しさん:2006/12/10(日) 20:22:40 ID:oUsusrtt0
>>198
 乙です!
201名無しさん:2006/12/10(日) 20:23:32 ID:xK6daED90
日テレ ザワイドに、鉄ヲタどもが登場するのか。
視聴者の間で、銚子電鉄への反感が高まらなけりゃあいいが・・・
202名無しさん:2006/12/10(日) 20:23:34 ID:1TKWOaLz0
2ちゃんねらーの百個マンの参加しないオフ会なら大歓迎!!

削除用パスワードを入力してください



2006/12/10(日) 午後 8:22 [ offkaigangare ]

粘着乙w
203名無しさん:2006/12/10(日) 20:23:51 ID:ts2o11cR0
>>198
乙!

>具体的な話や質問もさせて頂きましたが、

kwskwktk
204名無しさん:2006/12/10(日) 20:24:47 ID:4JHixYFIO
銚電ブログにまで粘着がわいている件について
205りっとー ◆RIlr2cl0Os :2006/12/10(日) 20:27:15 ID:bXzCO4sU0
>1
スレたて乙です。

かもす氏乙です。
現地班乙です。
ひきさんもなにげに乙です。

さて、来週また、いかせていただきます。
今回は、お金に余裕ができましたので、ぬれせんたくさん買う予定です。

>かもす氏
銚電カンパ希望しますので、銚電カンパ希望メール遅らせていただきました。

>ひきさん
私も掃除屋アートのエプロンのやつを使ってみたけど、
これも結構なお値段でしたね。(8万ちょっと)
206名無しさん:2006/12/10(日) 20:27:55 ID:0jrXuAZ60
次長と直接話したのは私含め6人くらい。遠巻きにヲチしてた人も入れると10人強でした。

話の内容は基本的にブログに準じた事が多かったです。方向幕については「あれ布じゃなくてフィルムなんだけどねー(笑)」との事。
本体は盗まれ、残された余白部分は警察が証拠品として持っていったそうです(笑)
207名無しさん:2006/12/10(日) 20:29:30 ID:LGhIDqxi0
枕木オーナーとかの話は出たのだろうか・・・
208りっとー ◆RIlr2cl0Os :2006/12/10(日) 20:30:10 ID:bXzCO4sU0
私も、K次長に会いたかったです><;
209百個マン:2006/12/10(日) 20:30:58 ID:oUsusrtt0
2ちゃん内で叩かれるのは別に良いというか、自分に反省すべき
点があると再認識できるから別段文句はないのだけど。

ブログにまで波及するとK次長様や銚電の方々に迷惑かけてしまうな。

壁|ノシ
210名無しさん:2006/12/10(日) 20:31:53 ID:wbpJHwC80
>>209
記にすんな。
211210:2006/12/10(日) 20:33:12 ID:wbpJHwC80
ぐわぁ〜…orz

気にすんな。
212乗りつ(ry:2006/12/10(日) 20:33:35 ID:kg7451kD0
先ほど帰ってまいりました。時間の都合で温泉OFFご一緒できなかったのが残念です。

14時ちょうどに合流して次長さんのお話をうかがってきました。
忙しい中で趣味の時間をわずかでも取っていらっしゃるようで、次長さんのタフさと懐の深さに
感銘を受けた一時間でした。

お話の端々から、本当に「地域の足」を自負している鉄道マンなんだ、ということが
伝わってきました。

明日からまた頑張って働こ〜。
213名無しさん:2006/12/10(日) 20:34:33 ID:BrM9oRmO0
>>209
一躍有名人じゃないか
214名無しさん:2006/12/10(日) 20:34:51 ID:pp6fQjPs0
>>206
>次長と直接話したのは私含め6人くらい。遠巻きにヲチしてた人も入れると10人強でした。
次長をヲチするOFFをさらにヲチするOFF!?

>>209
細かいことをあまり気にしすぎると、
笠上黒生切符のお世話になっちゃいますよ( ・ω・)σ)´Д`)
215名無しさん:2006/12/10(日) 20:40:25 ID:ts2o11cR0
>>206
>「あれ布じゃなくてフィルムなんだけどねー(笑)」


その言葉とは裏腹に本心は号泣だったんだろうなぁ>中ノ人
216名無しさん:2006/12/10(日) 20:42:17 ID:BrM9oRmO0
>>209
訂正入ったよ
217名無しさん:2006/12/10(日) 20:46:20 ID:cfyrEbPK0
ブログが有名になると変なのも書き込むようになるんだなぁ
やれやれ(溜息
218名無しさん:2006/12/10(日) 20:48:39 ID:xK6daED90
百個マンさん、今度は2百個いかがですか。
219名無しさん:2006/12/10(日) 20:48:43 ID:BrM9oRmO0
トラックバックって何なの?
220名無しさん:2006/12/10(日) 20:48:46 ID:0jrXuAZ60
次長「こういう時期だからブログにもうっかり書けなくて自重してるんですよ」
オレ「次長だけにジチョウですか」
次長「そうそう。チョウシに乗らないようにww」

とまぁ和やかムードでした。

この騒動中全く休んでいないそうで、寒い本社前で引き止めて申し訳ないなーと思いつつ
話が盛り上がって1時間もお話してました。
221名無しさん:2006/12/10(日) 20:51:17 ID:ts2o11cR0
>>219
記事への直リンク通知機能といったところか
222名無しさん:2006/12/10(日) 20:52:35 ID:pp6fQjPs0
>>217
12/7のコメ欄にも出会い系もどきの宣伝書き込みがありましたしね。
有名税とはいえなんだかなぁ・・・
223ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 20:52:39 ID:bk10LeRR0
何故百個マンさんが標的になったのか小一時間(ry

>>220
ハゲワロwww
なんか、そういうオチャメなところもK氏が愛される理由の1つなんだろうなぁ。
224plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/10(日) 20:55:20 ID:vxb3MeqK0
14時off参加の皆さんおかえりなさい。お疲れ様でした。
川根茶飲んであったまって下さいね。

  ∧_∧
 (´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) ●●旦~旦旦旦旦旦旦~ ●●

百個マン様もどうぞ一服、あったまりますよ。

枕木の話は今のところpendingみたいですけど、こんな写真を今日撮ってきました。
PC枕木を木製枕木2本おきに置き換えています。
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061210194616.jpg
225名無しさん:2006/12/10(日) 20:58:00 ID:nJJbADe/0
「俺の濡煎を横からつまみ食いするOFF」でも開くかw
そりゃそうと甘だれって再発売してる?
226名無しさん:2006/12/10(日) 21:01:18 ID:GpuCDZ980
ザ・ワイドについては、銚電・濡れ煎餅の
途中経過として扱うらしく、さらっと話題として
触れるようだ。視聴者にこの話題を忘れられないように
するためらしい。ザ・ワイドの心使いに感謝
>>188
静かすぎ。ちょっと立地が不便なホテルなら、
予約なしでも大丈夫っぽい?
227ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 21:03:16 ID:bk10LeRR0
>>226
いつ放送?
明日かな?
228219:2006/12/10(日) 21:07:24 ID:BrM9oRmO0
>>221
ありがとう
229名無しさん:2006/12/10(日) 21:07:39 ID:GpuCDZ980
明日だって
230名無しさん:2006/12/10(日) 21:08:09 ID:GpuCDZ980
明日だって
231だてつ:2006/12/10(日) 21:09:47 ID:x4tr6fEF0
THEワイドは明日予定ですね

握手しながら次長さんがウルッとしたシーンが
使われれば、いいなっと

レポりたいけど、まだ帰れてません。
232名無しさん:2006/12/10(日) 21:10:25 ID:BrM9oRmO0
オレは100個マン好きだよ。
233名無しさん:2006/12/10(日) 21:10:35 ID:1TKWOaLz0
>>231
期待してます!
出来るだけkwsk!
234名無しさん:2006/12/10(日) 21:10:39 ID:GpuCDZ980
連投スマソ
携帯からのカキコは何度やっても慣れない
235名無しさん:2006/12/10(日) 21:11:42 ID:q3n1HEM8O
>>61
遅くなりましたが
softbank(voda)904T
再生okです

デキが走る〜
236だてつ:2006/12/10(日) 21:13:01 ID:x4tr6fEF0
被った

226さん、無事に宿とれたんですね
乙です
明日はニワトリヨロw
237名無しさん:2006/12/10(日) 21:13:14 ID:j293m8kX0
明日か明後日なら仕事休みのオレはやや勝ち組
238名無しさん:2006/12/10(日) 21:13:25 ID:BrM9oRmO0
勤め人には見れない時間だなぁ・・・
うpしてくれる神に望み
239名無しさん:2006/12/10(日) 21:14:06 ID:kg7451kD0
あ、そうそう。
最近話題の駅こっこですが、次長さんはご存じなかったようで。
「その卵をでんでんやきに使ってるなんてことはないから(笑」

なんつーか、会話の隅っこまでユーモアを入れようと頑張っていらっしゃいました。
泣き出すといけないから極力明るく、ということもあるんでしょうが。
240名無しさん:2006/12/10(日) 21:14:20 ID:xK6daED90
>>238
大丈夫。ここは引きこもりかプーしかいないから、みんな見れる。
俺は見れない。
241名無しさん:2006/12/10(日) 21:14:34 ID:zPNOD9/k0
>>61
W41HもOkです。
242名無しさん:2006/12/10(日) 21:15:02 ID:oUsusrtt0
>>224
イタダキマース

壁|⊃●旦~
243名無しさん:2006/12/10(日) 21:18:01 ID:oUsusrtt0
>>224
ゴチソーサマデシター

壁|⊃((旦
244名無しさん:2006/12/10(日) 21:18:14 ID:nJJbADe/0
ブログ見たよ。次長いい人だねぇ。おまいらもな!
245名無しさん:2006/12/10(日) 21:20:18 ID:4JHixYFIO
>>226
ホテルの名前と
シングル一泊料金を教えて下さいm(_ _)m
246名無しさん:2006/12/10(日) 21:22:55 ID:RMqJvW/B0
>>224
これ金谷→新金谷間の大カーブかな?
247名無しさん:2006/12/10(日) 21:24:56 ID:pp6fQjPs0
>>239
いい、次長さん凄く(・∀・)イイ!!
それにしても駅こっこ、どこの飼い鶏なんでしょうねぇ。
明日のレポが楽しみだなぁw
248名無しさん:2006/12/10(日) 21:26:28 ID:/AdHJkpo0
>>245
取り合えず観光協会HPだ。
ttp://www.choshikanko.com/
249名無しさん:2006/12/10(日) 21:29:34 ID:+WIICGkk0
>>236
駅こっこの捜索に全力を尽します(`へ´)ゝ
ただ、判明しても飼いこっこだろうから、
詳しくは報告できないかもしれず。
ノラこっこなら保護?そして赤味噌国の人に
プレゼント? 
250plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/10(日) 21:31:37 ID:vxb3MeqK0
>>246
いや、笹間渡。
去年あたりだったか、線路をずいぶん改修したみたい。
多分こっこ省あたりからの通達でもあったんじゃあないかなあ。

この伝で行くと、痛んだ枕木「だけ」をPCに置き換えできるのかなと、思って。
251名無しさん:2006/12/10(日) 21:36:03 ID:PgUkHiON0
>>206
別スレで、バス用だけど70センチ幅の方向幕を持ってるという人がいたな。
使えるようだったら寄付してもいいというような感じだったけど、使えるんだろうか・・・。
252名無しさん:2006/12/10(日) 21:38:43 ID:RMqJvW/B0
>>250
dクス
奥に大井川第1橋梁が見えてますね。右は川根温泉の駐車場か。

銚子電鉄の場合は、根本的にバラストから直さなきゃダメそうですねえ。
PC枕木に交換するのは出来るんでしょうけど。
253京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/10(日) 21:41:07 ID:7yvi6yvuO
本日OFFに行けた人乙でした
K氏の人柄の一旦が垣間見えるようなレポwktkしてますじゃ
現地組の報告次第ではまたスレが活発化するかもですね
また皆さんの意見を聞かせてくださいませ
俺も熱くならんようにガンガル
254名無しさん:2006/12/10(日) 21:41:19 ID:ts2o11cR0
>>249
鳥インフルエンザにはくれぐれもご注意下さい。
255名無しさん:2006/12/10(日) 21:41:24 ID:amWg46PL0
百個まんがんがれ。
漏れなんかどうするんだ、女装変態扱いだし。orz
こうなれば真冬に半袖ミニスカメイドでK氏に会いに行く。
256名無しさん:2006/12/10(日) 21:42:40 ID:nJJbADe/0
つうかまたお話できる機会ないかな?次長と。
257名無しさん:2006/12/10(日) 21:42:41 ID:boDiaw6o0
ヘタレ外野組ですが、OFFの様子の写真うpしました
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/
258名無しさん:2006/12/10(日) 21:43:46 ID:+WIICGkk0
>>245
ホテルの名前は勘弁して下せえ〜
シングル1泊5000円からあるので、
銚子の観光協会などに問い合わせ下さい
私は銚子電鉄のリンクから辿った観光ページから
ホテルをピックアップして凸したじょ
259めぐりん:2006/12/10(日) 21:44:22 ID:+3RskRSt0
おそまきながら、宿泊場所情報(民宿編)
【犬吠駅】
(民宿)
犬吠荘 犬吠埼10253-1 0479-23-03きゅう1
犬吠駅をでたら、左手灯台方面に行くとすぐにあります。

日の出屋 犬吠埼9595 0479-22-052きゅう
【外川駅】
(民宿)
銚南荘 外川町2-11036 0479-22-400いち (素泊まりのみ)
外川漁港が部屋の窓から一望できそう!

文治 外川町4-11156 0479-22-034いち
1泊2食付きで7300円。銚子の民宿としては平均的な料金。
今回、1人で、突然宿をとったのでこの料金だったのかも。
外川漁港までは、民宿の中では一番近く、歩いて30秒(かかりません)

ねぎどん 外川町4-11246 0479-22-0きゅう40
260名無しさん:2006/12/10(日) 21:44:26 ID:nJJbADe/0
>>257
最近の機材はハンディなんだな。この事に驚いた。
261名無しさん:2006/12/10(日) 21:45:54 ID:6gbtP1pi0
やっと家に着いたよー ε=凸

>>255 の発言を皆しっかり記憶しておくように
262202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 21:46:52 ID:OT+ciJhs0
ただいま戻りました。
次長さんとの会話は他の方が大体書いてくれたようですね。
次長さんは本当になごやかで明るいお方でした。

そういえば、僕の前々からの疑問にも答えてくれました。

Q・「修理代をかせがなくちゃ、いけないんです」の名コピーは誰が書いたんですか?

A・「あれはわたしではなく、別の担当が書いた見出しなんです。わたしが書いたのは拝啓
で始まる文章の部分です」

とのこと。
なんでも近隣の方にお知らせするために
次長が書いた文章を(チラシか何かにするつもりだったのかな?)
担当の方がホームページにアップしてしまったとのことでした。
そのときにあの名コピーが見出しとして付け加えられたようです。
263めぐりん:2006/12/10(日) 21:48:41 ID:+3RskRSt0
踏切の工事って、観音駅の前だと思っていたのですが
観音駅から仲ノ町によった、最初の踏切だったみたいですね。
264名無しさん:2006/12/10(日) 21:49:51 ID:q3n1HEM8O
>>262
レポ乙です
担当のひとGJですね
265めぐりん:2006/12/10(日) 21:51:59 ID:+3RskRSt0
続々と帰宅報告が入っていますね。
オフレポうぷまでもう少しかな。wktk
266名無しさん:2006/12/10(日) 21:52:24 ID:696aSML70
本日行かれた皆様、お疲れさまでした。

>>261
はいっ、しかと記憶いたしますっ!
267名無しさん:2006/12/10(日) 21:52:37 ID:amWg46PL0
女装してレポwktk
268名無しさん:2006/12/10(日) 21:53:04 ID:kg7451kD0
>>257
やば、思いっきり猫背だorz
269202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 21:54:18 ID:OT+ciJhs0
次長さんはこの騒動がはじまってからの20日あまり、
まとまったお休みはとっていないようです。
「あちこち腕も足もパンパンです」
とおっしゃってました。

「くれぐれもお体をお大事に」とお願いしてきました。
270名無しさん:2006/12/10(日) 21:54:28 ID:/Ppi6nEz0
次長さん、嬉しそうですね。
そして・・・日テレクルーも混じってる(w
明日みなさん全国にネットされるんですか!!
これまたすごい・・・
271名無しさん:2006/12/10(日) 21:55:19 ID:pp6fQjPs0
>>257
うp乙です、目印氏がいらっしゃるw

>>261
SSしかと撮らせていただきました(`・ω・´)ゞ

>>262
お帰りなさい、担当さんうpが「してしまった」ってのが
なんともこぼれ話っぽくていいですねぇ。
272名無しさん:2006/12/10(日) 21:56:43 ID:ts2o11cR0
>>262
失敗は成功の素・・・
273名無しさん:2006/12/10(日) 21:58:16 ID:amWg46PL0
サーポーターの件とかのは無しはでてませんでしたか?


おぼえんでよろしいです。どうせ9号サイズが入るよorz
274名無しさん:2006/12/10(日) 21:58:51 ID:0jrXuAZ60
こんな話もありました。
次長「確かにぬれ煎のおかげもありますね。ぬれ煎 : 電車の売り上げ比が2:1なんですよ」
オレ「そのようですね。ですが、私鉄はどこも鉄道だけじゃないですよね」
次長「そうなんですよ。6:1のところもあります。ウチは比較的鉄道の比率が大きいんですよ」
275202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 22:00:15 ID:OT+ciJhs0
あと、前にちょっと書いた正月運行についてですが
次長さんのお話によると

・今日からデハ1001が車検の為に留置
・検査に必要な車輪は無理をいって製作してもらっている
・701の車検作業も様々な方の協力で順調

とのことでした。

詳細は忘れてしまいましたが、701と1001の検査・補修が終われば
お正月には2両連結の2編成がとれ、支障なく運行できる予定だそうです。
(オフに参加した方、間違ってたら指摘してください)
276名無しさん:2006/12/10(日) 22:02:29 ID:GyF1Q4xE0
次長さんが顔を出すと、2ちゃんねらーの皆さんが拍手で迎えてたね。
因みに次長さんはその直前まで、近所のおじさんから機種交換の相談を受けていた。
携帯の液晶が割れちゃったので機種交換したいという話らしい。

次長 「今はFOMAですからね〜。これPだから同じPのFOMAを買うといいですよ。」
おじさん 「取り寄せられる?」
次長 「電器屋とかですぐに機種交換できますよ、そっちの方がいいですよ。」
おじさん 「いまやってないの?」
次長 「う〜ん、最近はパンフレットも来てないですね。電器屋さんの方が良いですよ。」
おじさん 「そっちで機種交換して恨まれたら大変だしさ〜w」
次長 「大丈夫ですよw」

会話が終わりかけたところに一人の男性が「みんな集まってます」と次長さんを呼び、
先頭の「拍手でのお迎え」となりました。


何が言いたいかというとですね、、、銚電では今は機種交換やってないっぽいです、はいw
277名無しさん:2006/12/10(日) 22:02:35 ID:0jrXuAZ60
サポーターの話もありました。次長は支援もありがたいけど、もらいっぱなしじゃなく
みんなが喜んでもらえる方法も模索しているようです。
278乗りつ(ry:2006/12/10(日) 22:03:18 ID:kg7451kD0
>>275
えーと、1001はお正月の時点では検査が終わっていないんじゃなかったでしたっけ。
確か、正月は、1002、801、702、701の4輌を用意する、ということだったと思います。
279名無しさん:2006/12/10(日) 22:03:54 ID:amWg46PL0
>>277
無事に銚電が走ってくれればそれ以上嬉しいことはないのだが。
280名無しさん:2006/12/10(日) 22:04:58 ID:C6GKn4SP0
>>258
ネットで探すと詳細までわかる所はごくわずかなので…、
銚子の相場は¥5k−からですか…参考になります、
後は観光協会ですかね…ありがとうございます。

>>めぐりん氏
先週の日曜はお世話さまでした。
旅館はさすがに1人ではきついので…、
でも旅館の方がご飯はおいしそうですが…。

281202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 22:05:45 ID:OT+ciJhs0
今回の核心とも言える枕木サポーターの件ですが、
やはりまだ軽々しく話せる段階ではないようです。

銚子電鉄も小なりとは言え企業です。
内部できちんと決定していないことを、公開するわけには行かないのでしょう。
ただ、地元の方々も参加して支援組織ができつつあるそうなので
以外に近いうちに発表があるかもしれません。

「その際にはぜひ我々にも協力させてください」と伝えておきました。
282だてつ:2006/12/10(日) 22:06:03 ID:ARoISWVm0
ようやく帰りました。車で送って頂いた人、ありがとうございます。

すでに大方の話は出てますね。もういうことないかなorz

次長さんは、またこういった話がしたいですね、といっていたので
次の機会はそう遠くないと思います。
ただ次長さんにあまりご無理をして欲しくないなあ、ゆっくり休んで欲しいなあ、と思う次第で。
今日も、外で一時間ほど私たちとお話をしていただけて、
冷静に考えれば「次長」が私たちの目線で会話をして頂けるという事実に、ただただ恐縮の極みです。

あと次長さん、このスレ、ときどきチェックしているらしいです

283名無しさん:2006/12/10(日) 22:07:40 ID:Ybz01cdNP
テストしますた。
>>61のムービー、ソフトバンクの702NK2(nokia6680)で再生可能ですた。
えーと、ちなみにサイズ大小両方の「その1」ってのです。
再生ツールはrealでごじゃりますた。

284名無しさん:2006/12/10(日) 22:07:56 ID:IO5tvIlV0
OFF会の皆様乙です

>>249
唐揚げ好きで食べてしまいそうなので、
銚電の駅員として使ってあげてください@赤味噌県

285202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 22:08:25 ID:OT+ciJhs0
>>278
あ、そうでしたね。
検査の終わった701を加えて4輌体制にできる、というお話でした。
ご指摘感謝です。
286めぐりん:2006/12/10(日) 22:09:18 ID:+3RskRSt0
たまに、K次長さんが見ることもあるようなので、あえてカキコ!
みんなが喜んでもらえる方法は、普段の利用者に喜ばれる足であれば
十分満足であります。
287名無しさん:2006/12/10(日) 22:10:52 ID:0jrXuAZ60
ぬれ煎ネタ思い出しました。

夕方5:00にはいぬぼうのぬれ煎売り場は閉まっていました。
が、中の人は一生懸命焼き続けていました。かなりがんばって生産しているようです。
288名無しさん:2006/12/10(日) 22:11:33 ID:4JHixYFIO
>>284
銚電特命駅員…笠上黒生、えきこっこ
289名無しさん:2006/12/10(日) 22:11:52 ID:MurqzdgN0
>>220
ちょwww
290名無しさん:2006/12/10(日) 22:11:53 ID:6gbtP1pi0
>>287
さすがに今日は実演コーナー(裏)も早く終わっていたようです。
291名無しさん:2006/12/10(日) 22:13:07 ID:nJJbADe/0
こりゃ正月は乗りに行かねばなるまいて。
292名無しさん:2006/12/10(日) 22:13:44 ID:KL181PxK0
K次長OFFの皆様乙です

いいなぁ、ご本人に会えたのかぁ
これからも銚電の中の人、突発の皆さんを
陰ながら応援させて頂きます


ただいまデフォルメ銚電を鉛筆描きからリニューアル中orz
293めぐりん:2006/12/10(日) 22:14:06 ID:+3RskRSt0
>>280さん
この時間からならホテルでもよいと思います。
前回も、無計画にいったので後から失敗したなぁと思いましたが
素泊まりで宿を取るなり、夕食のみ外食とすればよかったです。
次回は、2ないし3泊目指して、銚子にいこうと思っていますので
これから、銚子にいかれる方のためにも、宿の雰囲気とか料金など
みんなでまとめていくといいですね。
294だてつ:2006/12/10(日) 22:14:23 ID:ARoISWVm0
>>287,290
温泉あがりに犬吠駅に戻ったら、もう終わってました。1800頃。

295名無しさん:2006/12/10(日) 22:14:58 ID:/AdHJkpo0
何より安全正確だろ。<客が求めるもの。

イベントでちゃねらが喜ぶのをやるとしたら、なんだろ?
AAキャラグッズ即売会、声優握手会w、ひろゆき講演会ww
ヨッパFOX★大いにクダを巻くwww
296名無しさん:2006/12/10(日) 22:16:05 ID:yJSkrYlO0
一人千円ではねだし食べ放題
297名無しさん:2006/12/10(日) 22:18:50 ID:XaiDVmXcO
>>296
ちょwww



開催されたら必ず行くお(`・ω・´)
298名無しさん:2006/12/10(日) 22:19:11 ID:q3n1HEM8O
>>296
ヤバい食べ過ぎて倒れるwwwww
茶必須
299202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 22:20:33 ID:OT+ciJhs0
今日は温暖な気候だったせいか、
たくさんの観光客が訪れていたようです。
いつもの倍ぐらいの乗車率だったとか。

次長さん曰く、
 「今日のお客様は地元の方2:外から来た方8ぐらいになっています」

 「お正月も今日みたいな天気だと、お客さんもたくさんみえるのですが、
雨模様だったりするとだいぶ減ります。
 そんな時は今年も客足は鈍いのかな、と思ったりしてしまいます。
 年末は長期予報が気になってしかたないです」
300名無しさん:2006/12/10(日) 22:21:47 ID:6Qos1njv0
広告支援資金が凄い事になっていたようなので、今回の支援協力はひとまず
見送る事にし、その代わりに直接現地へ行って消費活動してきました。
寄る先々で銚電や地元にお金を落としていこうと方々で買い足していったら
持参した大袋がパンパンに膨れ、土産重量5kg・・・煎餅が重いと感じたの
初めてっすw
地球の丸く見える丘展望館は結構大量に置いてありましたね。展望台で風に
吹かれてから、3階の喫茶で暖かいつみれ汁食ってきました。更に犬吠駅の
喫茶や観音駅に寄って食いまくり・・・鯛焼き、たこ焼き、フライドポテト
と美味しくいただきました。

9時半に現地入りしたんですが、地元観光ボランティアの方々が銚電車内で
ガイドしたり、駅の草刈り清掃したりと頑張っていますね。銚電の駅や車内
ではねらーの方々と思しき調査チームと結構ニアミス。話題の路線図や側壁
の広告スペースをチェックしているようでした。次長OFF組だったのかな?
観音や仲ノ町でもニアミスしましたが、14時前に撤収するので特に挨拶も
せずスルーを決め込んで・・・スイマセン('A`)
車庫を見ているとデキ3の下側にまだ新しいと思われるクモの巣発見・・・
なんか悲しいので優しく払ってきました。鉄道マニアではないので正直詳し
くないんですが、こいつはなかなか愛しいマシンですね。バイク板住人的に
は近くに廃棄されていたラビットという骨董品スクーターもちと気になりま
したが。

今回パスした犬吠埼灯台と海の幸を満喫しにまた行きます。
301202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 22:22:41 ID:OT+ciJhs0
>>282
おかえりなさい。車で送ったのは僕ですw
またみんなで温泉入れたらいいですね。
302名無しさん:2006/12/10(日) 22:22:49 ID:naw8Q4H00
>>280
なるほどー。確にネットでは予約はおろか、宿泊料金すら探せない
ホテル・旅館がほとんどですからね。
それでは、私がチェックアウトしたら、
私の泊まった場所を教えるってことでいいっすかね?
今教えて何かあったらあれですから(汗)

そう言えば次長咳出てたね。カゼだと思うけど、
少し心配…
303名無しさん:2006/12/10(日) 22:23:11 ID:0jrXuAZ60
話が断片的ですみません。日テレ ザ・ワイドの中の人とも話しました。

本当は車検の結果を報道したいのですが検査結果がかなり後なので、熱を冷まさないよう
今回取材したそうです。「でも生放送だから、報道されなかったらゴメンネ」と言ってました(笑)

2chの祭りは全く把握していないようでした。

中の人は、やはり本社ビルヂングにショック受けていたようでした。
タクシーの運ちゃん「はい、銚子電鉄の本社に着きましたよ」
日テレの人「へー、結構大きいですね。でもなんでパイプとかあるんですか?」
運ちゃん「違う違う。そっちは醤油工場。逆ですよ」
日テレの人「え、これ駅舎ですよね。本社どこですか?」
運ちゃん「このくっついてるのが本社」
日テレの人「どこにあるかわからないんですか」
運ちゃん「目の前に入り口あるでしょ。ここ本社ですよ」
日テレの人「ちょwwwおまwwww」

というエピソードがあったとかww
304ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 22:23:25 ID:bk10LeRR0
>>282
> あと次長さん、このスレ、ときどきチェックしているらしいです

ということは、先日のように支援の方法などで大いに議論しあっても
大筋は読んでもらえてるのかな?
だとしたら議論のしがいもあるものw
305名無しさん:2006/12/10(日) 22:24:26 ID:nJJbADe/0
おまえらほんとにいいやつらだ
306名無しさん:2006/12/10(日) 22:24:36 ID:C6GKn4SP0
次回の次長オフは…?
wkwk
307名無しさん:2006/12/10(日) 22:25:12 ID:1TKWOaLz0
K次長さ〜ん!見てる?
ビジネスニュース板銚電スレッドもよろしくね♪
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1165326329/

          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,
     ;                      ';   
    ミ       ●       ●      ミ
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOoミ
    ';  """   丶,.,,,:" 丶,,,,:"   """;"':,_.○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
      ; "                :'    ;'
308ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 22:25:52 ID:bk10LeRR0
>>306
20日にかもす氏が駅広告を持っていくときじゃ?
309名無しさん:2006/12/10(日) 22:26:02 ID:cfyrEbPK0
>>307
ちょwwwww
310ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/10(日) 22:26:47 ID:bk10LeRR0
>>307
美乳でスレ数が2桁になったのって歴史的伝説なんだっけ?
311名無しさん:2006/12/10(日) 22:26:58 ID:pp6fQjPs0
>>307
足長おじさん的生暖かい視線で見守る美乳住人が
他所様で宣伝しちゃダメでしょ( ・´ω`・)σ)´Д`)
312名無しさん:2006/12/10(日) 22:27:31 ID:BCFnUlUiO
おまいら、あんまりマスゴミ取材陣に何でも話したりするなよ?
マスゴミはいつ手のひらをひっくり返して叩き出すか分かったもんじゃない。
表向きはフレンドリーでも構わないが、絶対に隙を見せず、適度な距離を保ってて欲しい。
日本一信頼できないクソ野郎のすくつだからなマスゴミは。
まぁ分かってるとは思うが、心配なので念のため…
313名無しさん:2006/12/10(日) 22:28:02 ID:HNugMTE20
>>300
>>近くに廃棄されていたラビットという骨董品スクーター
http://www.choshi-dentetsu.jp/fotogarari.html
銚子電鉄公式HPのフォトギャラリーの中にあるラビットですね。
レストアしたら綺麗になりそうかと思っていたのですが、どんなもんでしょうかね。
314202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 22:28:04 ID:OT+ciJhs0
そういえば路線図スペースをきちんと計るの忘れました・・・orz
絵葉書を当てたおおざっぱな計測によると、ヨコ320*タテ100ぐらいでした。
このサイズは かもすさんに協力をいただいて銚子電鉄さんに確認してもらう必要がありそうです。
皆さん本当にごめんなさい。
315名無しさん:2006/12/10(日) 22:28:52 ID:C6GKn4SP0
>>308
平日は行けなひ….゜.(ノД`).゜.。。
316名無しさん:2006/12/10(日) 22:29:41 ID:0sRzEKNV0
>>295
何より次長のトークショーだろ
次回は本社前とか寒いところではなく、車庫の電車なり、なんなり
落ち着いたら、次長と行く銚電(あえて2文字)往復の旅とかも良いかもな
317名無しさん:2006/12/10(日) 22:31:10 ID:ts2o11cR0
>>316
>次長と行く銚電(あえて2文字)往復の旅

もしもツアーズかよw
318名無しさん:2006/12/10(日) 22:31:54 ID:nJJbADe/0
しかしあの電車修理代云々のコピーは秀逸だな
なんせ俺の鉄分を12年ぶりに呼び覚ましたんだからw
319めぐりん:2006/12/10(日) 22:34:33 ID:+3RskRSt0
>>300さん
おつかれさまでした。
地球の丸く見える丘展望台のつみれ汁、オイラも気になっていたので
次回はぜひ食べてみます。
前回は、民宿の朝食でつみれ汁がでたので、ちょっとパスして
海石榴(つばき)っていう展望台近くの茶店で、抹茶と甘味を
楽しんでいました。
ラビットは、仲ノ町駅の整備工場の所においてあったヤツかな?
あれも味があっていいんですが、今度ゆっくり観察してきます。
320名無しさん:2006/12/10(日) 22:35:25 ID:6gbtP1pi0
路線図、テプラの奴はさすがにどうかと思ったなぁ・・・
321名無しさん:2006/12/10(日) 22:36:10 ID:naw8Q4H00
>>314
こっこ調査と共に言ってもいいですけど、
計るもの持ってない…
322202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 22:39:24 ID:OT+ciJhs0
次長さんは 「機会があれば、またみなさんとお会いしたい」

とおっしゃっていたので、次長のご都合が解れば、
また次長さんに会うOFF会も可能かも知れません。

ただ、これから年末でお急がしくなるでしょうし、
おそらく年明けになるのではないか、という気はしますが。

直接会って分かったのですが、次長さんはお客さんと話したりするのが大好きなんだと思います。
だからきっと、また私達に会ってくれると思いますよ。
323名無しさん:2006/12/10(日) 22:40:23 ID:r13pzTRW0
現地組の人、乙でした
犬吠のベンチで、参加者の横にいた人ですw

撮りメインで…と思っていたら、現地でオフ会メインだと聞かされ、
今さら予定変更するつもりもなく、そのままで失礼しました
324名無しさん:2006/12/10(日) 22:41:41 ID:Ur+KMeFi0
新しくなった踏み切りの写真が見たいですよ、次長さん
325めぐりん:2006/12/10(日) 22:41:46 ID:+3RskRSt0
>>316さん
そこで、犬吠駅の今は使われていない部屋ですよ。
有償で借りれば、銚子電鉄の収入にもなるし、
フラッシュや、ここで話に上った広告やグッズを
資料として展示するなど、イベントにしちゃってもいいかも。。。
326名無しさん:2006/12/10(日) 22:42:22 ID:6gbtP1pi0
そういえば地球が丸く見える展望台、おばちゃんと何故か話す機会があったので聞いてみたけど、
調子電鉄祭りの前と比べて客足は変化してないそうな。
銚電の発展には観光も重要。みんないろんな所見て回ろうぜ。
327だてつ:2006/12/10(日) 22:45:58 ID:ARoISWVm0
そういえばサンプルの踏切棒、次長さんはまだ見ていないそうです。
なんでもLED内臓で光るらしい
328めぐりん:2006/12/10(日) 22:45:59 ID:+3RskRSt0
>>326さん
確かに、あそこは大型バスで乗り付ける人がほとんどって感じの
所でしたね。
わずかに、銚子電鉄の応援ついでに立ち寄った風味な方とかいる
みたいな感じでしたね。
329前スレ929:2006/12/10(日) 22:47:11 ID:cglf/z+Z0
カメラに恐れをなして逃げた、前スレ929@銃殺刑です。
こうやってレポを聞いていると、ほんの少しの勇気が出なかったことが悔やまれます。
ご挨拶させていただきたかった。
とりあえず観音にて鯛焼き→犬吠行ってぬれ煎売り切れorz→仲ノ町に戻ってデキたんをカメラに納めさせていただきました。

車での帰り際にぬれ煎買いまくってきたので、wikiに報告しておきます。
ちなみに乗りに行って直営売店で買えなかった人、銚子駅前のサンクスに
ノーマル5枚とおつまみ用(小判型5枚+マヨで130円)があります。割とお求めやすい立地かと。
330めぐりん:2006/12/10(日) 22:49:26 ID:+3RskRSt0
( ¨)ん?
踏切りの棒が、光る使用になるんですか?
ってことは、点滅する赤いライトとかもLEDになるのかな?

d(゜-゜;)そうそう!
地球の丸く見える丘展望台の受付の人は、きれいな方でした。
そしてみなさん、親切な方ばかりですごく嬉しい気持ちになれましたよ。
331かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/10(日) 22:49:31 ID:hX3IBYm10
ただいま帰ってきました。
今日の報告にワクテカしてるので、じっくりチェックさせてもらいますw
332前スレ776:2006/12/10(日) 22:51:44 ID:eQ2YvbAh0
本日offの方々、並びに出向かれた方乙でした。
当方、友人との都合上午後参戦となってしまいましたので、offには顔出してません・・・てか出せません(
気持ちが大事ですが、ここは少数精鋭でw
一応、offはヲチしてました。
13時46分に到着したのでそれから次の電車まで車庫で見学とかを。

あ、あと15時30分頃に犬吠売店はシャッター下りました(最後の客

まぁなにはともあれ皆さん乙
また元旦に逝くつもりですが、offやるのであれば参加するかもしないかも?(どっち
333名無しさん:2006/12/10(日) 22:56:02 ID:C379F/es0
>>310
確か7あたりから記録更新だったような。

>>331
かもす氏・そしてOff参加者おつかれー。

定期移動の話はどうしよう?
まだ保留?
334名無しさん:2006/12/10(日) 22:56:53 ID:WzQ9y7i70
今北区下

>>209
俺は別に気にしてなかったけどなぁ…。

>>262
あのコピーは本気でどうして欲しいのか、分かりやすくてインパクトがあって、今の祭りの着火剤になった感じだよなー。

>>282
とうとうK次長も2ちゃんデビューか…。
K次長も読んでるかと思うと緊張しちゃうな。

>>325
良い案だと思う。
実際に動ける人がいればすぐにできるかも。
335名無しさん:2006/12/10(日) 22:57:18 ID:Jo36rZFc0
>>298
宇治茶もどうぞ。いいものをちゃんと煎れると花の香りがして甘いですよ。

>>311
いやいや、今回に限りbiz+はお知らせする価値があると思うよ。

>>316
次長とひろゆき氏の対談………反響も大きそうだけれど反動も大きそうなのでやめます。

>>326
銚電の隆盛で少しは潤うというのを提示しないといけないね。
336名無しさん:2006/12/10(日) 22:59:25 ID:YkEvUELvO
前スレ783です。
ようやく大垣です。
まだ先は長かとです…

今日のOFFに参加された皆様、いろいろ現地レポありがとうございます。
明日は気ままにマターリ回ってみます。
337名無しさん:2006/12/10(日) 23:02:05 ID:WzQ9y7i70
>>335
> 銚電の隆盛で少しは潤うというのを提示しないといけないね

それは必須かもしれない。
これから先、廃線になるかもしれない鉄道が無くなるのを阻止するためにも。
(どっちかと言えば、銚電の場合は鉄道と中の人の魅力で集まった支援っぽいから
正確なデータとは言えないかもしれないけど)
338めぐりん:2006/12/10(日) 23:06:59 ID:+3RskRSt0
>>336さん
時間に余裕があれば、観音駅から銚子第1漁港にいけば
おいしい魚や干物が安く手に入ります。
また鮪蔵っていうお店は、結構人気があるみたいな感じの
食事どころでした。
銚子電鉄からあまり離れたくないばあいは、犬吠駅近くに
食事できるところがあります。
たしか、しまたけ水産だったかな?
1階が廻るお寿司で、2階が定食屋みたいなのだと
思います。
あと、銚子のつみれ汁は、しょうがが絶妙で、上手く魚の臭みを
消してありますので、お試しになってはどうでしょう。
339名無しさん:2006/12/10(日) 23:10:12 ID:KDEYkZTzO
>>299
今年も、って。・゚・(ノД`)・゚・。
やっぱり、一過性のブームじゃ駄目なんだよね。
なんとかならないものかなあ。
340だてつ:2006/12/10(日) 23:10:31 ID:ARoISWVm0
>>336さん、お疲れです。
これから「ながら」ですか?

犬吠埼の温泉で旅の疲れを癒すのも乙でございます
341名無しさん:2006/12/10(日) 23:12:22 ID:6Qos1njv0
>>313
ホームから眺めただけで詳しくチェックはしていないんですが、銚電の
ギャラリー画像からみると結構長期にわたって雨曝しな感じなので厳し
そうですねえ。
>>319
そう、それです。
今現在は横倒し気味に積まれています。
342かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/10(日) 23:13:03 ID:hX3IBYm10
過去スレも含めて全部見ました。
うおおおお。すげーー。なんか興奮してきたw。
皆さん本当に乙です!!!!!
おいらもがんばりますんで、みんなで銚子電鉄を支えていきましょう!

>>282
ええっとですね。以前、K次長にメールを送った際にこのスレを貼り付けたことがありましたw。
他スレでの活動との区別のためです。
まさか今でもチェックしてくださっているとは。恐縮ですww。
343名無しさん:2006/12/10(日) 23:13:58 ID:bTQZxLW80
>>336さん
銚子着7:57分だと高校生の通学列車ですので
344名無しさん:2006/12/10(日) 23:14:48 ID:nJJbADe/0
こりゃ次長の為にも次スレ誘導は大切だぞ皆
専ブラなぞ入れてる訳が無いから失尾の可能性が大だw
345名無しさん:2006/12/10(日) 23:15:12 ID:RMqJvW/B0
来週銚子に行くので地図を買ってみた。
温泉好きのおいらとしては、犬吠埼の温泉もいいが
西海鹿島駅近くの「銚子ラヂウム温泉」に強く惹かれる。
346名無しさん:2006/12/10(日) 23:15:58 ID:0jrXuAZ60
そう言えばこんな話も。

次長「ネットではデキサンをデキたんとかわいく呼んでるんですね(笑)
ペーパークラフトもすごく楽しそうです」

とも言っていました
347202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/10(日) 23:16:06 ID:OT+ciJhs0
次長さんのブログ更新されてますね。

一時、次長さんも会社を辞めるかどうか、真剣に考えた時期があったそうです。
でも、地元のみなさんから様々な励ましを受けて、もう一度がんばらねばと思われたとのこと。

「僕達も銚子電鉄のみなさんには励まされます」と言ったところ、
「いやぁ、ありがとうございますとしか言えないですね」と照れていらっしゃいました。
348名無しさん:2006/12/10(日) 23:19:23 ID:Jo36rZFc0
>>337
かもしれない、というより必須だと思う。
地元にお金じゃなくても何らかの利益があると思ってもらわないと。
OFF板やbiz板では地元では見えていないこういう利益がありますよ、
という提示までは持っていける契機を作ることがあるいは出来るかもしれない。
回りくどい言い方だけれど、この先はネットでなくてリアルの話なので、
鉄ヲタの経済アナリストやら経営学部教授やらを引き出した方が決定的な世界だね。

あと鉄板の方にファンド氏のその後の動きが載っていた様だが…。


349名無しさん:2006/12/10(日) 23:21:37 ID:TGnHXC4S0
あの日テレの取材はザ・ワイドというよりダーツの旅のようでワロタ

カメラマン「今日は観光で来られたんですか?」
おばちゃん「アハハハハ」
おっちゃん「ん、ナニ、テレビか(訛った声で)」
350名無しさん:2006/12/10(日) 23:23:07 ID:90nVOIvM0
  ∧,,∧    _____
 (;`・ω・)  /◎◎◎◎ /
 /    O=/◎◎◎◎ / でんでん焼きもがんばって焼いてるよ!
 しー-J    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  ∧,,∧  
 (;´・ω・)  ………卵が切れた………。
 /    o
 しー-J 

                     __◎__      
                    .| 701.|<ヒョッ 
  ∧,,∧              ...|□□|    
 (;´・ω・)  ………………。  ||__..._||       ,,ノィ
 /    o               .||皿||   _   <・ )v
 しー-J              /  \ |\ ̄ ̄(  フヲ ̄ ̄
                 . /     \ .\  ソ ヽ,
                ./        \ .\
351名無しさん:2006/12/10(日) 23:24:13 ID:HNugMTE20
>>350
久しぶりに笑えるAA見たww
352めぐりん:2006/12/10(日) 23:24:50 ID:+3RskRSt0
関東近在とかなら、自分の出身小学校を訪ねるとか
恩師を訪ねて、遠足の候補にしてもらうとか
町内会の旅行が盛んなところなら、町内会旅行の
候補に入れてもらうとかしか、今は思いつかないよねぇ。
オイラが、今やってる事っていったら、濡れせんべいの
宣伝くらいかなぁ。。。
353名無しさん:2006/12/10(日) 23:25:18 ID:6gbtP1pi0
そういや銚電の警笛(って言うの?)は力が抜けるね。
近隣住民に配慮したせいかな?
354名無しさん:2006/12/10(日) 23:27:09 ID:rlCSVGIZ0
>350
雄鶏だったらどうするのだろう・・・ヤキトリ?
355名無しさん:2006/12/10(日) 23:28:05 ID:6Qos1njv0
>>337
それ意識して満願寺に賽銭入れてきたり、展望台で買い物したり
銚電以外の地元産品も一緒に買ったりしてきました。ほんの微々
たる助力ではありますが・・・今度は美味い魚食って頑張ろう。
356名無しさん:2006/12/10(日) 23:31:05 ID:Jo36rZFc0
>>339
広告料を取られる可能性大だけれどるるぶ情報版(千葉・房総地域)あたりに特集をダメもとで頼む?
今、銚電はレトロ電車に乗れるという5センチ四方の扱い。
しばらくの間(一過性よりは少し長い範囲で)はネタになると思ったら大きく扱うかも?

ちなみに蒸気機関車と只見線は2ページが組まれていることがある。
五能線、木次線、余部鉄橋は未確認、 肥薩線は嘉例川駅とかだけであまり載ってなかった気がする。
357名無しさん:2006/12/10(日) 23:31:45 ID:nJJbADe/0
>>354
いや雌鳥でもアボンされちゃうと卵が産めないYO
358美乳に書いた物です:2006/12/10(日) 23:31:59 ID:dc5RbQFuO
<チラシ裏>
銚電のぬれ煎餅を取り扱いしている商店で
HPを開設して通販をしている所なら
今もぬれ煎餅とかを取り寄せ出来るかも知れない
試してないけと
(例)ひもの工房あてんぼう
</チラシ裏>
359名無しさん:2006/12/10(日) 23:32:40 ID:kg7451kD0
>>324
ここで次長さん宛と明記したようなメッセージを書いちゃうと、
律儀な方なので「頑張って全部読まなきゃ」なプレッシャーを与える危険が...。

あくまで外野のわいわい、という立場でいきましょうや。
必要があれば、板で話をまとめてから、ということで。
360煮魚590 ◆NZKNq0qDNA :2006/12/10(日) 23:34:25 ID:tP8ucx+e0
おなかすいたので途中でラーメン食って、今帰宅した煮魚590@赤黒目印でございます。
オフの皆様、大変お疲れ様でした〜。

おおっオフ会の写真がっwww

一通り様子はレポされ終わってるので、補足することはないですかね〜…。
次長さんは想像通り、心優しき、タフな鉄道マンでした。
われわれが集まってるのを見た時のうれしそうな笑顔と、
握手途中で目頭を抑えてらしたのが印象に残っておりますw
361名無しさん:2006/12/10(日) 23:34:48 ID:XaiDVmXcO
>>359
同意。
あの次長さんなら、律儀にスレチェックしてしまいそうだよね(´・ω・`)
362めぐりん:2006/12/10(日) 23:37:41 ID:+3RskRSt0
卵で思い出したのですが、外川のぶらっと朝市で扱っている
地元農業高校(多分、旭農業高校かな)のたまごが
結構人気で、これを目当てに来るお客さんもいるらしいです。
前回、12月3日の朝市には残念ながら、出品されていませんでしたが
次回、12月16日、17日にはでるのかな?
新鮮野菜や、地物の魚は新鮮なのもありますが、何より安いのには
ビックリでした。
ビデオを見直してみて改めて、野菜の色が、かなり濃くて
おいしそうでした。(ブロッコリ&ニンジン)
おばちゃん手作りのお惣菜や、赤飯などは直ぐに売り切れちゃうから
お目当ての方は、お早めにです。
363京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/10(日) 23:37:45 ID:7yvi6yvuO
>>360煮魚氏
見える…俺には見える、煮魚氏の姿がw

まあ、皆さん乙かれ様ですた
それではまた明日〜
364名無しさん:2006/12/10(日) 23:38:03 ID:90nVOIvM0
>>326
俺らが広告費用カンパで集めて、10万のつもりが50万集まって
使い道どうしようって騒いでいても、例えば枕木1550本交換するのに
必要なのは2000万円だったりして。

同じように、俺らがいくら現地のみどころに足を運んで
支援してるつもりでも、それはやっぱり微々たるものなんだろうね。

不等号幾つ並べても足りないくらいの壁がそこにはあるわけだけど、
まあ、驕らずに一つ一つ、やれることをやっていくしかないわな。
365ぼん:2006/12/10(日) 23:38:07 ID:WzQ9y7i70
HN入れるの忘れた…

>>348
じゃあ、銚子市にある(らしい)大学に研究してもらうか。
今、身近にある良い研究材料を見逃すのは惜しいはずだから。
今の銚電の評判はこれから先のビジネスモデルとしても良い研究材料だろ。

>>350
ワロタ
366名無しさん:2006/12/10(日) 23:43:17 ID:6Qos1njv0
>>359
了解。
少しでも負担を掛けぬよう配慮、というココの活動姿勢通りに。
367名無しさん:2006/12/10(日) 23:44:24 ID:pp6fQjPs0
>>360
お帰りなさい、お疲れさまでした!

>>365
関係ありそうなのはこちらでしょうか・・・
ttp://www.cis.ac.jp/introduction/kankyou/tokusyoku/index.html
次長さんのプロフに銚子環境まちづくりセンターのアドバイザーという
肩書きがあったので、そちらも一応
ttp://www.seaworld.co.jp/shida/shida5/choshi.html
368名無しさん:2006/12/10(日) 23:44:24 ID:sJuiIfYe0
>>355
水を差すようですが満願寺はお金儲けの上手なお寺でつ。
お車でいらっしゃる方はあの寺の上の急カーブのとこ
気をつけて。知らないヒトはスピードに乗ってるとカーブの
とこからお寺に落ちちゃうみたい。

職安行ったら濡れ煎要員ボシュウしてた…17-20ジの3時間…

369783:2006/12/10(日) 23:44:36 ID:YkEvUELvO
>>338 >>340 >>343
ぅわ、こんなに即レスがw
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

ながらは順調に上ってます。
4号車の網棚にTeam2chのステッカー貼った三脚を見つけても起こさないで下さいw
ではおやすみなさい。ノシ
370だてつ:2006/12/10(日) 23:45:41 ID:ARoISWVm0
次長さんが話してましたが、ぬれ煎餠要員がかんばしくないらしいorz
371名無しさん:2006/12/10(日) 23:49:02 ID:ts2o11cR0
>>370
人数増やしたとはいえ、みんな毎日出てるんでしょ?
グループつくってローテーション組んででやらないとやっぱり無理だと思うわ
372名無しさん:2006/12/10(日) 23:49:15 ID:P7YnbBjA0
>>368
>>370
銚子に行けない全国の人たちは、その辺興味ある話でしょう。
言える程度で詳しくおながいします。>>ぬれ煎餅事情
373煮魚590 ◆NZKNq0qDNA :2006/12/10(日) 23:49:41 ID:tP8ucx+e0
>>368
応募できないみんなの分も頑張ってきて〜〜〜(ぉぃ

>>363京急さん、>>367さん
ありがとうです〜^^
顔立ちの濃さがエフェクトでさらに際立って…w
今有平糖食いながら中国茶でマッタリしておりまふ。
(例の銚電謹製の落花生のアメ)
374名無しさん:2006/12/10(日) 23:49:43 ID:C379F/es0
>>368
募集してたんだな・・・
375名無しさん:2006/12/10(日) 23:50:14 ID:6Qos1njv0
>>368
だからあんなにピカピカ…(;゚∀゚)
銚電の施設が更新できるよう1回お祈りしたからもう充分かな
376だてつ:2006/12/10(日) 23:56:36 ID:ARoISWVm0
ちなみにこれは12月3日に君ヶ浜駅でみた募集チラシです
ぬれ煎要員
377名無しさん:2006/12/10(日) 23:57:11 ID:zvLcsIgT0
>>365
地元の大学は期待できません。てか、当てになりません。

これからの季節の銚子のオススメは、キャベツと『海草』かいそう
と呼ばれている、板状のこんにゃくのような物です。
ttp://www.choshikanko.com/tokusyu/mikaku/
378だてつ:2006/12/10(日) 23:57:16 ID:ARoISWVm0
379名無しさん:2006/12/10(日) 23:59:13 ID:ts2o11cR0
>>378
(女性)って法律上まずくないか?
380名無しさん:2006/12/11(月) 00:04:00 ID:mgn5LNY80
>379
女性でないといけない正当な理由があればおk
そうでないとツッコミが入る鴨
381名無しさん:2006/12/11(月) 00:04:22 ID:GkpUu6DF0
犬吠駅の子ヌコは今日もいらっしゃったのかな
382ぼん:2006/12/11(月) 00:08:26 ID:dUCbprUH0
>>379
パートなら女性が一番集めやすいかもな。
まぁ、今の時代ニートというのがいるからなんとも言えないが…。

俺の経験上女性の方がこういう単純作業は向いている気がするけど。
383名無しさん:2006/12/11(月) 00:11:18 ID:DpmiqdNy0
>378
「かいそう」見た目こんにゃくですが、口に入れるとねっちょりもっちり。
実家(東総)では上に別な緑色の海藻(青のり?)とおかか、しょうゆを
かけて食べます。家によって作る固さがちょっと違うらしい。
外房限定ものなんですかね?
銚子のあたりも雑煮は「はば」いれるエリア?
384名無しさん:2006/12/11(月) 00:12:03 ID:yXlxdu1WO
ぬれ煎餅要員、近くに住んでいたら行きたいよヽ(`Д´)ノウワァン
385名無しさん:2006/12/11(月) 00:13:16 ID:zD9QVs220
厳密なことを言えば、男女雇用機会均等法違反<(女性)
ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/josei/hourei/20000401-30-1.htm
ただ、事業主への罰則は無い。
もちろん、ハローワークで求人を出すときには、女性限定にはできない。

…って感じで。
マジレス須磨祖。
386名無しさん:2006/12/11(月) 00:13:56 ID:L/TS2PlA0
今度自分宛に痛みかけた食い物送ってみればいい
口でいちいち言うより体に覚えさせた方がはやい
387名無しさん:2006/12/11(月) 00:15:22 ID:jOR9P7h10
>>383
漏れは外房地元ですが、好きじゃないなぁw
良く言うと、海の味。
悪く言うと、磯臭い。
388名無しさん:2006/12/11(月) 00:15:42 ID:KvF/PCKD0
>>386
思うに美乳の誤爆だなw
389かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/11(月) 00:16:11 ID:Dv+K6p5L0
支援広告という意味では、こちらも魅力的だと思うのですがどうでしょうか?
皆様の意見をお待ちしてます。
路線図もいろいろなたたき台が出てきているようですね。

http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061210115312.jpg
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061209214540.jpg
390名無しさん:2006/12/11(月) 00:16:17 ID:gUZgYcKr0
>>375
充分でつ。その気持ちにありがとうです。

>>379
求人票には流石に女性とはないですよ。
実情はほとんど女性の模様…
仕事の内容にただ一言。
*体力が必要な作業です

…漏れ、ムリ…
391名無しさん:2006/12/11(月) 00:18:14 ID:QfFywSPs0
>>386
美乳の誤爆?
392名無しさん:2006/12/11(月) 00:20:57 ID:GkpUu6DF0
かもす様乙です

>389 の
2番目右下のマスコットを描き直していますが、
修正は利くでしょうか?
393ぼん:2006/12/11(月) 00:21:24 ID:dUCbprUH0
>>377
マジっすか。
卒論とか、自由研究の良い素材なのに。
これで成果を出せなきゃ存在価値ねーかも。
市としても県としても今の祭りについてはきちんと研究しておくのがスジだろうにな。


結論を言うと糞真面目に実直に仕事して来たのが世間に認められたってことなんだろうが。
(それプラス関東地方に拠点があったってのが大きかったのだろうけど。経済的に。)
394名無しさん:2006/12/11(月) 00:21:37 ID:jOR9P7h10
>>390
おじさんが焼いてたら、駅員が焼いてる。って思う人もいるだろうなw
395202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/11(月) 00:22:54 ID:CX5Naley0
>>389
ああ、2点とも素晴らしいですね。
今日見てきた駅舎の中にあっても違和感はないと思います。
396かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/11(月) 00:24:29 ID:Dv+K6p5L0
>>392
こちらの掲示板に作者様がいらっしゃいますので、
直接掲示板に書き込みしていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/imgboard.cgi

皆様の了解が得られましたら、印刷の方向に動きます。
397名無しさん:2006/12/11(月) 00:25:35 ID:Rz5/EAWF0
>>389
二つながら是非採用おながいします。
特に20061209214540.jpg は秀逸。
398名無しさん:2006/12/11(月) 00:28:28 ID:zD9QVs220
>>389
明朝の文字が、ちょっと読みにくいかな。(特に青背景)
とはいえ、W5だとイメージ変わっちゃうかも…だし。
ヒラギノ横組用だと、もうちょい強くなる?(実はよく分かっていない
399名無しさん:2006/12/11(月) 00:28:32 ID:DpmiqdNy0
>387
好みが別れるでしょうね。
知らない人は一度は食べてみて欲しい。
カレー皿で平らげる程好きな人もいるんでw
「海の味」まさしく。
臭い苦手な人はショウガ、味ぽんで食べてます。
400ぼん:2006/12/11(月) 00:28:53 ID:dUCbprUH0
>>389
俺の直観で言うと下の広告が好きだなー。
でも、よく読むと上も捨てがたい。

応援広告としてはかなり良いとオモ。
401だてつ:2006/12/11(月) 00:28:57 ID:1XV9Dwzb0
>>389
なんか目が潤んできた。
これが張り出されたら間違いなく泣いちゃうよ。
とても良いデキです。
402名無しさん:2006/12/11(月) 00:30:08 ID:jOR9P7h10
>>393
それは、
今回の祭りによる経済効果を証明しろ
ってこと?
403かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/11(月) 00:30:24 ID:Dv+K6p5L0
皆様乙です。
明日まで皆様の話を見て、問題がなければ原版を取り寄せられるか、
作者様に聞いてみます。
404名無しさん:2006/12/11(月) 00:30:55 ID:Rz5/EAWF0
>>398
プリントアウトすれば解消されるかも。>フォント
405名無しさん:2006/12/11(月) 00:33:15 ID:GpxT6MTD0
>>389
『謹厳実直』の方だけど
ビデオパッケージの紙を広げたのかと思ったw
406名無しさん:2006/12/11(月) 00:34:36 ID:XnJAmxP20
今回は中吊りではなく駅張りだから多少細かくても読めるんではないだろうか
407名無しさん:2006/12/11(月) 00:34:52 ID:8+7JpQGN0
>>405
同じく。作った人…スマン。
408名無しさん:2006/12/11(月) 00:35:03 ID:SMMH5X1o0
>>398
俺もそれに同意。
中吊り広告だったら平の文はもう少しだけ大きくか
読みやすい太字のフォントにした方がいいと思う。

駅張り広告だったら、30分に一本で待ち時間長いし
最初に作ったこれ(・∀・)イイ! と思うけどね。
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061124235644.jpg
409めぐりん:2006/12/11(月) 00:40:38 ID:dWketU4P0
ビデオの取り込みが終わったので、PC復帰!
かいそうについて紹介されていたのであれこれ想像しながら
「おきゅうと」みたいな物かなと感じていたのですが
にたものみたいですね。(’¬’)ジュルッ!
おきゅうと好きには、ちょっとそそられる物ですな。。。
410名無しさん:2006/12/11(月) 00:43:59 ID:r1r2Vxh80
京成ストア八幡駅の米菓コーナーに5枚入り410円くらいのが山売りだったぞ。
411ぼん:2006/12/11(月) 00:46:14 ID:dUCbprUH0
>>402
スジは言い過ぎかもしれんな。
した方が今後の良い材料になるだろう。
ねらーの破壊力は良くも悪くも強力だということは良く分かって頂けたんじゃないかと。

ただ、大学は絶対に研究しないと存在価値は本気で無くなると思う。
412名無しさん:2006/12/11(月) 00:46:23 ID:r1r2Vxh80
どっかにぬれ煎餅あったぞとはあ書けるけど
そろそろ銚子電鉄自体に対しての世間の興味が薄れてきたんじゃないかね。
413名無しさん:2006/12/11(月) 00:46:43 ID:MA8H0LkyO
>>346
ふと……K次長とねらーが本社で「デキちゃんはトコトコ走る〜♪」と男性混声合唱してる光景が頭に浮かんじまった……しかもエンドレスで消えてくれん……
いかん、目からしょっぱい水が……
414ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 00:46:53 ID:3+yxDpqP0
<!--
デキたんトコトコ・・・やっぱり着うたじゃないとダメでつか?
音楽として携帯に保存できるだけじゃダメでつか・・・
着信の時に鳴って欲しいでつか・・・・・・・・・


そうでつか・・・・・・ orz
-->
415名無しさん:2006/12/11(月) 00:47:09 ID:Uft5vGrA0
>>402
>>今回の祭りによる経済効果を証明しろ
それは無理でしょ。
さすがに計測できない数値が多すぎ
ただ、ネットの不特定多数を巻き込んだ再生モデルの検証例として
最初の銚電の広告→その後の経過を一例として記録するのはありかもね。
この場合、参照にするのはあくまで銚子電鉄の
損益関連とかだけならデータ取れるでしょうし。
416名無しさん:2006/12/11(月) 00:50:39 ID:lcESI+4bP
そもそも千科大の専門とする分野じゃない
417名無しさん:2006/12/11(月) 00:51:59 ID:r1r2Vxh80
某ミノの番組に荒らされた業界人から聞いたあら全部最初から打ち合わせ済み
売れなかったら小売りが買い取り。TVにはバックがばったばった。
そんな世界らしいんだが
418ぼん:2006/12/11(月) 00:53:52 ID:dUCbprUH0
>>414
MP3/wav等のデータがあるとフリーソフトでも作れる。
こんなサイトがあるから参考にしてみてくれ。
>>414が使っている携帯の説明書を片手に格闘してみてくれ。

えせ着
ttp://eseuta.mine.nu/
419名無しさん:2006/12/11(月) 00:54:18 ID:4hvQhLx00
>>383
はばのりは入れないですね。
かいそう、私は固めが好きです。
トッピングはネギとおかかで。
420名無しさん:2006/12/11(月) 00:55:14 ID:8+7JpQGN0
着うたじゃなくて着メロを…ください。
ボロ携帯には着うたがセットできませんorz

とか言ってみる
421名無しさん:2006/12/11(月) 00:56:09 ID:r1r2Vxh80
どうでもいいのですが、午後1時に市川を出て北総線沿いに西へ行ったけど
ヤマダ電機が見える前にあきわめてかえってきたよ(´・ω・`)
422名無しさん:2006/12/11(月) 00:56:29 ID:DpmiqdNy0
>414
iPodで再生できればうれしいな。
ぽっどきゃすとに乗せるわけにはいかんのかなー。
「勝手に銚子宣伝」な番組とか!
423ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 00:56:33 ID:3+yxDpqP0
>>418
<!--
いや、自分用のはいいんでつが・・・
まぁ、作者様の許可が下りたら考えまつ・・・・・・ orz
-->
424名無しさん:2006/12/11(月) 00:58:24 ID:Ab0GdlHi0
>>383
鰹節と刻みねぎと、あと贅沢したいときはカズノコをのせていました。
425めぐりん:2006/12/11(月) 00:58:36 ID:dWketU4P0
さて!
今日は、妖怪コーヒー飲んで寝ます。
みなさんおさきで〜す。
426名無しさん:2006/12/11(月) 00:58:39 ID:sWj2B2ka0
ところで…ずっとROMっていたけれどチラ裏御免で書かせてくれまいか。
諸君ハリキリすぎw。でも御苦労さん。
……
銀座線だったデハ1001は自分が二十歳台の時に乗ったその"一輛"かも知れん。
昔の青春がまだここにあったってのに涙が出る思いだw…。
我"中高年"は長期戦に備えて腹を据えつつ行きたいと思っている。
427ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 00:58:45 ID:3+yxDpqP0
>>420
<!--
旧機種用にamcとmmfも用意しようかと・・・
全てを網羅するのは正直ムリなので、
○○対応キボンヌとか祈ってるといいことあるかも?
-->

>>422
<!--
iPodやPSPで再生という話もありますよ、奥さん!
・・・・・・ええ、どうせどっちも持ってないんで orz
-->
428名無しさん:2006/12/11(月) 01:00:27 ID:fqqPnNI20
>>365
あそこは医薬系みたいなところだし、法科や経済系は千葉大でないと難しそうだよ。

誰が提案するのかって課題が難しいけれど、
地元で味方につけるのは、まず観光協会。電車、路線、デキは犬吠埼に次ぐ強力な観光資源に出来る(既になっている)ということを見せる。
バスとタクシー関係は、電鉄とのゼロサムゲームでなく電鉄でパイを広げた上で補完関係であった方が得をする、という提案。
これを地元に上手く入れ知恵できたら希望は持てるんじゃないかな。
429428:2006/12/11(月) 01:03:45 ID:fqqPnNI20
希望→研究成果じゃなくて、電鉄(と銚子)の未来。
430名無しさん:2006/12/11(月) 01:04:25 ID:pZDwUJGU0
>>426
ずっと前の銀座線は、走行中に車内の電気が真っ暗になり
壁のランプ(?)がピカっと光っていたけど、
あれが、もしや、1001でしょうか?
そ、そうだとしたら、懐かしくて泣ける・・・。
431ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 01:04:43 ID:3+yxDpqP0
>>103の地元調査に期待!
432名無しさん:2006/12/11(月) 01:05:38 ID:8+7JpQGN0
>>427
ソフトバンク…
なんかプランが訳わかんなくて動くに動けないんだ。・゚・(ノД`)・゚・。

だんだん改悪されてる気がするけど大昔(Jのつくころ)の旧プランw
やな客だよな…
433名無しさん:2006/12/11(月) 01:08:38 ID:jbHVpnUJ0
>>428
現に銚電を乗りに訪ねてきてくれた人は、駅周辺の飲食店(すし屋とか)・コンビニからガソリンスタンドまで
少しは変化が表れているはずだよ。そして、わすれちゃいけない:京福電鉄→えちぜん鉄道に変わったときの
あの一冬の壮大な「社会勉強」。鉄道一本が鉄道を利用しないひとたちにとっても大きく関わっていることを。
434名無しさん:2006/12/11(月) 01:10:26 ID:72/Expsn0
>383
海草懐かし…九州で言うところの‘おきゅうと’みたいな
天草やもろもろ海草を水から煮て、濾さずに固めたモノ。寒天の原型。
海草原液固めなんで超!磯の香り満載。

食物繊豊富で、簡単に作れて、祝い事には必ず出てくる
九十九里から銚子にかけた郷土料理です。
が、コレが大好きな小学生にはとんと出会わないw 同窓会なんかで語られる。
しかし30過ぎると判り始める味であります。

酢醤油や生姜醤油で食べるけど、中華ドレッシングも美味しい。
超健康食なんで、よかったら銚子来たら食べてってね〜。
似た食品に「のげのり」っていう海草もある。←のりじゃなくて乾燥海草。
出来上がったお味噌汁に投入すると一気に港町風味になりますw
435R4:2006/12/11(月) 01:11:57 ID:TU0t2aET0
流れを読まずにすいません。
現地OFFにいかれた皆様、乙です。

ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061211010537.jpg

ヘッドマークをなくしてみました。いかがでしょう。
それと、文章はちょっと変えてみたのですが、これまでのお話を入れると
文の主体があちらとこちらにとびとびになってしまいました。
基本は、「そんなみなさんを見守っています」というコンセプトです。


ご意見よろしくお願いいたします。
436ぼん:2006/12/11(月) 01:12:43 ID:dUCbprUH0
>>428
千葉科学大学ttp://www.cis.ac.jp/index.htmlのHPを読む限りでは俺の意見の方が無茶みたいだな
強いて言えば危機管理システム学科の領分だろうな(斜め読みしかしていないが)。

俺も暴走気味だからこの件についてはこれくらいにする。
437R4:2006/12/11(月) 01:12:54 ID:TU0t2aET0
書き忘れました。

なので、文章は前のままになっています。
438モタスポ板住人 ◆RADioJHCkg :2006/12/11(月) 01:17:21 ID:TUhoxeTQ0
>>420
mp3かwavかaifファイルがあれば、

ttp://smaf-yamaha.com/jp/

のサイトからWSDというソフト落として編集・変換すれば作れるんですが。
(もちろん著作権者の許可がないと配布は出来ません・・・)
439426:2006/12/11(月) 01:17:28 ID:sWj2B2ka0
>>430さま
大昔ガキの頃に初めて乗って電気が消えたんでびっくらしたもんだが
まわりが平気なんで「そういうものか…」と納得?w。
あれはあれで風情がありましたね。
こんなことなら学校の机の落書きじゃないが何か印でもつけとけば、とw…。

440名無しさん:2006/12/11(月) 01:19:31 ID:mgn5LNY80
>433
確か鉄道利用者がすべて道路に流れて大渋滞になり
「鉄道が無くなるとこの状態が続く」→「激(゚д゚)マズー」
という結論になったんだよね?
441名無しさん:2006/12/11(月) 01:22:23 ID:jOR9P7h10
>>428
観光は民間ばかりが、がんばって客を呼ぶだけ呼んでも、
実は歩道未整備、交通渋滞等々で嫌気がさし二度と来ないという観光地はよくある。
みんな行政を叩いているが、持っている力が大きいのを認めて、早期に協力者として取り込むべき。
442ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 01:23:06 ID:3+yxDpqP0
>>432
ソフトバンクねぇ・・・
mmfファイルでおkだったっけ?
443名無しさん:2006/12/11(月) 01:23:32 ID:8+7JpQGN0
>>438
以前別のソースでやってみたことはあるんだけど、精度がイマイチで…
ただ、今回のは音数少ないから、案外使えるかもしれないですね
444名無しさん:2006/12/11(月) 01:26:22 ID:8+7JpQGN0
>>442
おkです
445ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 01:26:29 ID:3+yxDpqP0
(´-`).。o○(デキたんの歌、着うたとして公式販売できたらなぁ・・・)
(´ー`).。o○(DL料がそのまま銚電にいくとか)
446ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 01:27:26 ID:3+yxDpqP0
>>444
なら、作者様がおkって言ってくれるように正座して祈っててくださいw
447名無しさん:2006/12/11(月) 01:27:46 ID:gI2CfYA20
今日はすけすけのオネグで寝ます
お休み〜〜
明日も検査orz
ノシ
448名無しさん:2006/12/11(月) 01:28:37 ID:4hvQhLx00
>>436
危機管理学部で、今実際何を教えてるのか不明だけど、
開校当初の売りは“消防士、警察官に有利”って話だったよ。
残念ながら経営系のことはやらないと思う。

地元民ですが、今日は家の仕事があったのでオフに参加できませんでした。
寒い中みなさん銚子に遊びに来てくださって、銚電乗って頂いて、個人的にすごく嬉しいです。
英文卒なので、絵も描けず、コピーもひねり出せず、写真も撮れず、
このスレの何の役にも立てずすみません。
でも、おせいんべい買っています。
昔私が小学生の頃、観音のたこやきは12個入り200円でした。では。
449ぼん:2006/12/11(月) 01:28:57 ID:dUCbprUH0
>>435
すごい!ヘッドマークが跡形も無くなってる!乙です!


文章について、一名無しの意見だからスルーも可ということで。

4-6行目。
5行目で終わりと思わせて、(6行目まで)続いているの?って思った。
5行目の最後に、(句点)を入れるか、
"そんな人たちこそが希望を運んでいるのだ"を「」(鉤括弧)でくくったら分かりやすいと思う。

最後の行。
"応援します"を"応援しています(orしているのです)"が良いかな?
450名無しさん:2006/12/11(月) 01:33:41 ID:eFNHpwc6P
>>389
img20061209214540.jpg、丸ゴシックと明朝が並存してて、なんというか
しっくり来ないような気がするんですが。
青空の部分の文字を丸ゴのなにかにすると変ですかねえ???

img20061210115312.jpgは、官邸に送ると言い出しっぺがべろべろに
喜びそうな希ガス>「美しい日本」

451名無しさん:2006/12/11(月) 01:36:36 ID:lcESI+4bP
銚子電鉄は木の葉パンも通販しる
あれはいいものだ
452名無しさん:2006/12/11(月) 01:37:37 ID:Rz5/EAWF0
>>450
丸ゴシックと明朝が並存?
453名無しさん:2006/12/11(月) 01:37:58 ID:8+7JpQGN0
>>446
祈っておきますorz(祈ってるつもり)
454名無しさん:2006/12/11(月) 01:38:24 ID:DpmiqdNy0
>434
カレー皿で食べる人も40代です。
なにげに美乳の方達の好みかも知れず。

「のげのり」て知ってるかも。
「はば」と一緒にお雑煮に入ってたのがそうかな。

>435
いいなー。
455名無しさん:2006/12/11(月) 01:40:00 ID:c/vBVP1+0
>>226
> 視聴者にこの話題を忘れられないように

珍しくGJだな
456名無しさん:2006/12/11(月) 01:40:18 ID:GpxT6MTD0
>>451
でんでん焼き
457名無しさん:2006/12/11(月) 01:41:38 ID:DpmiqdNy0
>447
すけネグ ハアハア
ってw 検査乙。もやすみ〜。
458名無しさん:2006/12/11(月) 01:42:41 ID:9n1oskeV0
>>426
OFF板にも高齢者の方がいて、応援していてくれることが嬉しいですね
459名無しさん:2006/12/11(月) 01:43:16 ID:YlPTrPzHO
mp3系のファイルが有れば
ファイルシークを使って3g2ファイルがすぐに作れますよ
460名無しさん:2006/12/11(月) 01:43:38 ID:lcESI+4bP
>>456
名前がまったく違うんもんで気がつきませんでした
461名無しさん:2006/12/11(月) 01:47:50 ID:SMMH5X1o0
>>435
ヘッドマーク除去、乙です。
確かに何か違和感があるんだよね。

ニュアンスを変えない様に、どうすればいいか
思案中。うぅむ、ムズイ〜。
462名無しさん:2006/12/11(月) 01:49:30 ID:c/vBVP1+0
正月に買ってもらった達磨に今更願をかけてみました
463名無しさん:2006/12/11(月) 01:49:40 ID:Krf5Mmc60
>>459
701 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/12/10(日) 06:47:14 ID:q2lmC2XW
ttp://a-draw.com/uploader/src/up8184.mp3.html
464名無しさん:2006/12/11(月) 01:55:01 ID:6BSGE1Yy0
>>440
そう、激増したマイカー通勤の列を客扱い中の代行バスが至るところでせき止めて大渋滞が発生。
代行バスも積み残し出しまくりで、周辺の企業や沿線の学校では遅刻者続出したって話だね。

今日銚電に乗りに行きがてら、ドリンク剤を30本ほど仲ノ町駅(本社)に差し入れしてきました。
前回行った時に犬吠の売店のおばちゃんとか昼飯も食べずに働いてるって聞いていたので。
中の人たちの体調維持に少しでも役にたったらいいなと思い、実行しました。
働きすぎて体調崩したらこれからの稼ぎ時にきついからね。
今頃も煎餅焼いているんだろうな・・・。

このスレ、基本的に寄付はダメなのは承知してます。
気分を悪くされた方居ましたら、スマソ。
でも直接仕事で支えられない外野として、現場で働いてる人の為に何か動きたかったんです。
465名無しさん:2006/12/11(月) 02:02:25 ID:v78Qm74r0
>>464
気持ちだから、
それにあんたはこのスレのルールなんて知らなかったんだろ?そうだろ?
知らなかったものはしょうがないじゃないかGJ
466名無しさん:2006/12/11(月) 02:03:11 ID:YlPTrPzHO
>>463
すいません
ファイルの直リンクでないと
ファイルシークの仕様で変換出来ません
起きてからやり直します
467R4:2006/12/11(月) 02:05:31 ID:TU0t2aET0
ご意見ありがとうございます。

文章ですが、まずわざとやっていることは
「きれいに流さない」「ひっかかりをつくる」です。
ですので、希望を運んでいるのだ だから の後に句読点を
いれていないことと、がんばっている を がんばってる 
にしています。

だから の後にもし入れるとすれば、!的な感じで受け丸を
入れようかと自分では考えています。ここは本来、受け点だと
きれいに流れるのですが、あえてこのようにしています。

これらをやると、文章に引っ掛かりが出て印象づける技法の一つなんですが、
受け取り方によっては「分かりにくい」「文章が変だ」という反応もあるので
そこが気になっています。普通の広告なら「これいう手法です」と言い切れるのですがw
468R4:2006/12/11(月) 02:06:51 ID:TU0t2aET0
「こういう手法」です …orz
469ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 02:09:34 ID:3+yxDpqP0
>>463
・・・個人使用の範囲でね。
漏れはサイトで配布目的なんで許諾待ち。
せっかく職人さんがいいものを作ってくれても、それを悪用
するような人が増えると職人さんも作る気を無くしてしまうから
節度ある使用を心がけましょう>All
470名無しさん:2006/12/11(月) 02:26:30 ID:c/vBVP1+0
>>465
そして外れるやつが増えていくと・・・・・
471名無しさん:2006/12/11(月) 02:26:46 ID:SMMH5X1o0
いまどんなことがあろうとも
必ず希望はやってくる。
そう信じて働く人たちがいる。
でも本当は、私たちは知っている。
そんな人たちこそが希望を運んでいることを。
だから
がんばってる人たちを応援します。

下はイジリすぎかな。

いまどんなことがあろうとも
必ず明日(希望)はやってくる。
そう信じて働く人たちがいる。

そんな人たちこそが希望を運んでいるのだ。

私たちに大切なことを思い出させてくれた(から)
(――)だから
がんばってる人たちを応援します。

素人には分からん。人が多い時に聞いてくれw
472名無しさん:2006/12/11(月) 02:28:33 ID:5t5cfulG0
ttp://www.hundredsoft.jp/wav2mld/

wav→着うた変換。
ただしレジストするまで長さ制限があります。
ドコモ旧機種の方に。
473ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 02:41:04 ID:3+yxDpqP0
>>467
意図的にやってるのであれば修正の必要はないと思う。
もっとも、クリエイターの想いと受け手の間にギャップが生まれるのも
否定はしないけど・・・。

とりあえず本来の目的は広告掲載という形で銚電にお金を出そうと
いうことだから、ぶっちゃけ広告の完成度はそれほど重要ではないと思う。
(もっとも、高クオリティであることに損はないけど)
趣旨に外れず、銚電に掲載してあってもおかしくないような内容で
あればいいんじゃないかな。
高クオリティを追求して時間と手間を消費するより、様々な広告案を
出したり、支援内容について議論をする方に労力を使った方がいいと思う。

これが一般企業なら、広告を出すことによる効果という点で
様々な議論が必要であり、より消費者にわかってもらえる広告をと
努力するべきなんだろうけど、我々は売名行為でやってるわけではない。
白紙の紙でも「広告です」と言い張って貼ってもらっても構わない。
見返りなんぞ求めていない。求めるのはただ銚電の明るい未来のみ!
すなわち、一般企業が出す広告よりも受け手側を意識する必要は
ないと思う。

違うかな?
474名無しさん:2006/12/11(月) 02:41:35 ID:Rz5/EAWF0
「必ず希望はやってくる。」
希望がやってくるとはやや意味が通りにくいと思います。
>>471のように「明日はやってくる」か「明日は来る」の方がいい。

いまどんなことがあろうとも
必ず明日はくる。
そう信じて働く人たちがいる。
でも私たちは知っている。
そんな人たちこそ明日の希望だということを。
だから
がんばってる人たちを応援したい。
475名無しさん:2006/12/11(月) 02:42:30 ID:pql2ObyQ0
>>467
今のままでいんじゃないでしょうか。
読みやすいは流しやすいでもあるわけですし、全部読んでもらえなくても、
丸暗記してもらえなくても、一文だけでも頭の片隅に残って、あるときふっと
思い出すのを狙うのも一つの方向かと。短かめの文章でぶつ切り気味なのも、
読みにくさへの配慮や引っかかりやすさへの狙いなんでしょうし。
476名無しさん:2006/12/11(月) 02:58:16 ID:IJct+tt20
>>467
 デザイナー職人さんのお気持ちが一番大切かと。
 それでこそ、応援広告も大きな意味を持つような気がします。
 文章も、駅広告であれば、じっくり読む事が出来ますので、読みやすさより
言葉を伝える事を狙われた今回の文章は、とても伝わりやすい文章だと思いますよ。
477名無しさん:2006/12/11(月) 03:08:14 ID:Ab0GdlHi0
読みやすさについての議論とは別に、
希望は持つものであり、やってくるものではないと思うんだがどう?

幸せはやってくる
明日は来る
などとしてはどうかな。
478名無しさん:2006/12/11(月) 03:08:30 ID:Ts8YXJ4+0
>>416
今回の地域再生モデルとして研究するってことなら東大先端研。
gdgdになった地域経済を立て直して、その過程でビジネスが
生まれるっていうんなら慶応か一橋のビジネススクールの登場。
それくらいのレベルの話だと思うんだが。
479名無しさん:2006/12/11(月) 03:09:16 ID:v78Qm74r0
絶望という名の希望
480名無しさん:2006/12/11(月) 03:10:41 ID:pql2ObyQ0
>>474
一つ目の希望と二つ目の希望は対になっているのでは。
希望を信じて働く人々(の姿)が(私達に)希望を運んでくれる(勇気を与えてくれる)。
あと、朝→希望ある明日という連想もあるんじゃないかと。
明日が明るい未来とは限りませんし。
明るい未来、希望ある明日といえば、やっぱり日の出(朝の陽光)かと。

>>464
差し入れしたこと、ここで書かなきゃGJだったのになぁ。
481名無しさん:2006/12/11(月) 03:13:29 ID:cWcbHiRz0
>>464
ドリンク剤は何日も連続して飲み続けるとかえって体調を悪くする
長期戦の場合、ドリンク剤は控えた方が後が楽
2〜3日で済むなら1回に限り有効だけどね
482名無しさん:2006/12/11(月) 03:13:37 ID:hjXnxc3t0
>>464
そんな勝手なことする人なんか、仲間じゃないんだからね!
知らないから!!そんなレス読まないから!!




    GJ!
483名無しさん:2006/12/11(月) 03:17:03 ID:bEed02VC0
世紀のコピー「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」も
ここのスレで問えばダメ出し満載になってたのかも…。
484名無し@33 ◆ccqXAQxUxI :2006/12/11(月) 03:23:51 ID:dwT7mUSQ0
ようやく、帰還いたしまして、スレのチェック終了。
スレの進みがすごくて、浦島太郎な気分ですorz

>>かもす様
遅ればせながら、メールさせて頂きました。よろしくお願い致します。

現地OFFの皆様、お疲れ様でした&激しくGJ!です。
1001も車検に入れたのですね。よかったー・・・
次長さんとその他の皆さんの明るさと逞しさにも感じ入る思いです。
レポあげて頂いた方々、ありがとうございました。


・・・引きこもりさんが、女性である可能性は誰も考え・・・うわなにをするはn(ry
485 ◆1kHzJoy0Kc :2006/12/11(月) 03:27:04 ID:HWRBrhsJ0
時々ROMってましたが、初めて書き込みます。前スレ以降は全部読みました。
きょう母を誘って二人で、犬吠埼を見に行くという名目で現地へ行くことになりますた。

>>314の路線図スペースの採寸を実行してきます。
他に何か現地で見てきてほしいことってありますでしょうか?
486名無しさん:2006/12/11(月) 04:27:42 ID:dwT7mUSQ0
他スレで紹介されてたやつだけど、以前に京成氏が言ってた飴って
これでしたかね?
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061210225333.jpg
487名無しさん:2006/12/11(月) 04:31:50 ID:3xkSVoVY0
>>483
それはあり得るな……。
事実誤認とか、視認性とか、その他広告として適当かどうかのチェックはともかく、
感性の部分はデザイナーに任せてもいいんじゃないかと思う。
488名無しさん:2006/12/11(月) 04:36:18 ID:Rz5/EAWF0
このスレッドで頻用される用語解説

【GJ】グッジョブ。いい仕事をしたときの賞賛の言葉。
【ROM】Reed Only Memberの略。書き込まずにスレッドを読むだけの人。
【美乳・微乳】ビジネスニュース
【gdgd】グダグダの意味。gudagudaの略。
 (類)【wktk】ワクテカ。ワクワクテカテカで期待する意味。
    【kwsk】クワシク。詳細を希望する意味。
【ノシ】手を振っている様子。のし、とも発音される。
【うp】UP(アップ)すること。日本語ローマ字入力でUPを変換しないと「うp」となる。
【凸】銚電のマスコットデキたん。
【orz】○| ̄|_ の簡略体。落ちこむ様子。
【ry】略。略(ryaku)と入力する途中で略している。粋な表現。
【乙】おつかれ、の略。仕事をしてくれた人や新たなスレッドが立ったら>>1に向かって使われる。
【もちつけ】落ち着け、の意味。
【チラシの裏・チラ裏】チラシの裏に書く程度の書き込み。独り言として言う場合に用いられる。
          しかしチラシの裏には貴重な意見や提案も多々あるもの事実。
【●】ぬれ煎餅。

あとよろ。
489名無しさん:2006/12/11(月) 05:04:30 ID:zgpQGowI0
【漏れ】「俺」が転じた言葉。「ぬれ」とは関係ない。
【ぬこ】猫。
【あう】携帯ブランドのauの意味。auが日本語ローマ字入力で「あう」になることから。
【うpろだ】Uploader(アップローダー=画像などのデータをアップロード可能な掲示板類)の略。
   さらに略して「ろだ」とも書く。
【おk】OKの意味。「OK」を日本語ローマ字入力で変換しないと「おk」となる。

ところでこれってK次長向け?
490名無しさん:2006/12/11(月) 05:12:09 ID:Rz5/EAWF0
>>489
サンクス!
>ところでこれってK次長向け?
そそ^^
491名無しさん:2006/12/11(月) 05:12:19 ID:zgpQGowI0
http://navy.ap.teacup.com/kohaku/159.html

次長OFFの面々>
琥珀氏がおまいらに画像の掲載許可求めてる模様
492アテンザ:2006/12/11(月) 05:18:00 ID:TYBxyCGk0
いつもromしてますが、チラシ作ったので書き込みます。へたくそですが・・・
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061211045754.jpg

広告を作成されている方はみんな凄いです。うますぎます。
いろいろ論議があるみたいですが
内容が大幅にずれていなければ大体OKではないでしょうか?

でしゃばりましてスイマセンでした。

493名無しさん:2006/12/11(月) 05:20:32 ID:Rz5/EAWF0
K次長との歓談写真
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061210213950.jpg
を撮った「ずんずん京成」さま。>>491で琥珀さまがお待ちです。
494名無しさん:2006/12/11(月) 05:22:22 ID:Rz5/EAWF0
>>492
沿線住民さんへのメッセージですね。
GJ!!
495京「急?」沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/11(月) 05:36:34 ID:9aTOY6NkO
おはよー
広告候補見ました
初日の出ととことこ電車がかなり好みです
コピーはデザイナーさんのとおりで良いかと思います
できることなら、地元での評判をデザイナーさんにうまく伝えられればいいですね

>>486
そのとおりです
これの落花生が実家で大人気
名前がわからない&犬吠駅以外に売ってるのか
次回銚子に行った時は調査したいです
496名無しさん:2006/12/11(月) 05:43:16 ID:o9mVQfRI0
>>411
縦読みかと思ったw
497名無しさん:2006/12/11(月) 05:47:54 ID:zB32ion80
>>493
ずんずんでし、ワテクシはあっTVカメラだっ!!の脱走兵なので
OFF会メンバーではない訳でして 


498名無しさん:2006/12/11(月) 05:59:53 ID:Rz5/EAWF0
>>497
撮影者ですので転載許諾権はずんずんさんにあります。
琥珀さんのところへドゾー。
499名無しさん:2006/12/11(月) 06:01:38 ID:QfXAbTDo0
>>498
琥珀氏が、自分で撮った写真を載せていいか、っていう意味じゃないの?
いや、琥珀氏が写真を撮ってたかどうかは俺は知らんけど
500名無しさん:2006/12/11(月) 06:03:23 ID:Rz5/EAWF0
>>499
ああ、そういう意味なのかー。
501名無しさん:2006/12/11(月) 06:07:04 ID:pql2ObyQ0
>>487
感じたことをレスするのはありだと思いますです。
押し付けじゃなく、気に入ったら使ってねぐらいの提案も。
最終的な決定権は、手を動かしている人にあるべきとも思いますが。

>>467
出だしの「いま」の後に読点があると良いかも。
あるいは、後に持ってって漢字にするとか。
502498:2006/12/11(月) 06:11:36 ID:Rz5/EAWF0
>>497
ずんずんサソ、漏れの早合点だったみたい。ゴメーン。
503名無しさん:2006/12/11(月) 06:12:54 ID:L6LR4wRZ0
大まかにですが、予算案に関して考えてみました。
取り合えず、仕様車両は一番定員の多いデハ801(車両定員120人)、参加人数は20人、銚子〜外川の往復、
一人当たり煎餅10枚、たい焼き2個、たこ焼き8個、それにペットボトルの飲み物1本を消費するとします。
ペットボトルの飲み物は銚子電鉄の自販機で購入とします。
(貸切運賃)
620円×120人=74400円
(飲食料)
煎餅    85円×10枚×20組=17000円
たい焼き  90円× 2個×20組= 3600円
たこ焼き     340円×20皿= 6800円
飲み物      150円×20本= 3000円
_________________________
合計                30400円

(貸切運賃)+(飲食料)=104800円
この104800円が銚子電鉄への支援金となります。
尚、貸切運賃を一口2000円で募集すると、38口集まると必ず一往復運転できる金額になります。
簡単に言えば、80口集まれば2往復、120口なら3往復…と、どんどん支援金額が増えていきます。
もちろん一日に何往復も運転すると銚子電鉄の業務に差し障りが出る可能性ありますので、
ある程度は上限決めるか、銚子電鉄側と話す必要はあるかもしれません。
また、飲食代は参加者のみからいただきます。
参加者からは貸切運賃の支援金とは別に一人2000円くらい集めます。
そうすると、飲食代を引いてもいくらか余ってきます。
その余ったお金で、くじびき用の景品(記念切符、回数券等)を買えば更に銚子電鉄への支援金が増えます。
もちろん、参加者が増えれば飲食代などの支援金も更に増えます。

取り合えず今の段階で少し考えたものですので、当たり前ですが、これが決定ではありません。
この他にも良い案があれば、お聞かせください。
また、ここはこう直せば、と言う様なアドバイスもあればお聞かせ願います。
504名無しさん:2006/12/11(月) 06:18:21 ID:olGdR6yCO
只今佐倉
東は夜が明けるの早いね。ウチと45分は時差がある
505京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/11(月) 06:28:29 ID:9aTOY6NkO
>>504
遥か九州から乙です(推定)
お帰りの際は『東京』銘菓ひよこをどうぞw

こないだ小倉行った時は日没が18時近くだったもんなあ
506だてつ:2006/12/11(月) 06:50:04 ID:1XV9Dwzb0
おはようございます。
現地で琥珀氏と歓談したこともばれましたね。これでww

次長さんオフ参加メンバー>
すでに私は国営に晒された身ですので、琥珀氏に取りあげて頂く分にはなんら問題はないです。
もっとも、今日のザワイドの取り上げ具合が気になるところですが。

さて、これから煎餅を喰べて煎餅を持って、出勤だorz
507名無しさん:2006/12/11(月) 06:54:03 ID:olGdR6yCO
今回は濡れ煎餅というまたとない銘菓があるので
ひよ子は帰ってからリレーつばめの車販で買いまつ。

佐倉622発の成田線と635発の総武線、どちらも銚子行。
ホームの「成田線 2CH」表示につい釣られw先発の622発に乗る所だったが
今は5分でも早く現地に着きたい。
508名無しさん:2006/12/11(月) 07:03:46 ID:olGdR6yCO
成東交換の113系にちばDCのラッピング。
なるほどこれのことね
509名無しさん:2006/12/11(月) 07:17:03 ID:TSS2f2WQO
枕木と踏切の腐食は緊急性を要するが、車両や架線、変電所についてはどこまで改善命令が出ているのだろうか?
510廃線の危機 継続めざし住民らが新会社 :2006/12/11(月) 07:18:24 ID:L6LR4wRZ0
511名無しさん:2006/12/11(月) 07:23:51 ID:yPFDGX6I0
>>495
飴の画像をうpした者です。
これ、昨日犬吠の売店で買いました。
名前は「有平糖」です。
あと、黒ごまと黒大豆もありました。

ぬれ煎餅も美味しいですが、この飴もかなり美味しいです。
特に甘党の人には受けそうです。
私落花生にはかなりはまりました!
512名無しさん:2006/12/11(月) 07:26:02 ID:h3ZE3V4o0
>>507
よくもまぁ遠くからいらっさいました。757銚子着の総武線ですね今は。
あせって先発の成田線に飛び乗らなかったとは、旅慣れてますね。

どうか良い旅を満喫してください。
513名無しさん:2006/12/11(月) 07:53:59 ID:WG7KZb430
>>481

俺も飲んでる
つキューピーコーワA
銚子電鉄で頑張っている人へ差し入れしたいくらいwww
514京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/11(月) 07:55:47 ID:9aTOY6NkO
>>507
リレーつばめからさらに南下すれば、そこは「かるかん」駅ぬこまっしぐらな鹿児島ナツカシス
風邪ひかないように楽しんできてくださいな

>>511
情報ありがとうございます
落花生のやつ、山分けしましょうねw
今週末にでも買い出しに行けるように仕事片付けようと企んでますよ
515名無しさん:2006/12/11(月) 08:08:24 ID:6BMUcXfn0
>>503
観音駅のタイヤ焼き売場でラムネ買ってくれたほうが儲かるよ
516めぐりん:2006/12/11(月) 08:08:25 ID:dWketU4P0
>>448さん
英文科卒でしたら、日本に来る外国人観光客向けに銚子の良さを伝える
PR文を作ってみたらどうでしょうか?
成田空港からなら、アクセスするにも近いと思いますし
おそらくそんなに知られていないのじゃないかと思います。
日本に来る観光客には、お買い物目的の方やTDL目的の方も
いると思いますが、日本らしさを求めてくる方も多いと思います。
>>504さんは、そろそろ銚子についたかな?
現地の天気が心配なところですが、どうなんだろう。
遠くから応援に訪れてくれた方の為に、天気もよくなれ〜!
517めぐりん:2006/12/11(月) 08:18:06 ID:dWketU4P0
>>503さん
おつかれさまです。
今回は、銚子電鉄支援のため食事は計画に入れ子んでないのかな?と
感じたのですが、よく見ると、たいやき2枚にたこ焼き1舟…
( ̄▽ ̄;)タラッ・・・
これだけで、かなりなボリュームだねぇ。
あらためて食事の必要はないくらいじゃないですか!
基本線は特に問題はないと思いますが、観音駅でのたいやき等の受渡し
のみ、先行して買っておいてくれる人がいればいいんジャマイカ?と
感じました。
あとは、決行の日時と募集期間がどれくらいあるかかなぁ?
とりあえず、中間報告おつかれさまです。
518名無しさん:2006/12/11(月) 08:24:04 ID:olGdR6yCO
おかげさまで無事に銚子まで辿り着けました。長かった〜

いきなり801キター(AA略
はやる気持ちを抑え弧廻手形のみ買い、これは一旦見送り次の到着を撮ります。
少し朝陽が差してきた。
「朝は、来る。」のポスターってここですかね?
そうならHM無しのバージョンに差し替えきくかと。
519怪しい人:2006/12/11(月) 08:25:42 ID:rkaHJYRq0
おはようございます。

1)
「デキちゃんはトコトコ走る」着メロもいけそうな雰囲気なので
準備できるまでもう少しwktkしてお待ちください。

2)
今朝思い出しましたが、私の地元、江ノ電ではこういうことをやってるのですが…↓
http://www.enoden.tv/fax/index.html

駅に設置されたプラズマテレビに15秒CMを流してくれます。
15分ごとにCMが放送され、一日単位契約できて1500円/日ということで、
銚子電鉄車内広告に比べると圧倒的に高額ではありますが、いかがでしょう?

同業他社の広告もOKなのか今から江ノ電さんに確認とりますが、OK出れば
私のポケットマネーで2日ほど流してみようかなと考えております。
520名無しさん:2006/12/11(月) 08:27:00 ID:2pXVGe2F0
>519
初期投資が…
521519:2006/12/11(月) 08:27:55 ID:rkaHJYRq0
URL訂正

http://www.enoden.tv/fax/about.html

こっちが詳細な説明でした
522名無しさん:2006/12/11(月) 08:29:02 ID:rkaHJYRq0
>>520
同様のものを銚子に作るんじゃなくて、藤沢鎌倉の人間を銚子に誘い出す計画です。
523名無しさん:2006/12/11(月) 08:30:02 ID:aS+nVNft0
こっこ探しに、朝早くのこっこの鳴き声を聞きに聞こうと思ったが
いまおきたw
駅前にスカートみぢかいじょしこーせーが
わんさかいるが、ハーハーはしない

とりあえず、prin規制キター AA略
524りっとー ◆RIlr2cl0Os :2006/12/11(月) 08:30:55 ID:+mu/+fmk0
おお、鹿児島からわざわざどうも。私も実家は鹿児島です。
久しぶりに、かごんま弁を聞きたいものです。
525名無しさん:2006/12/11(月) 08:34:28 ID:E9jbzeiQ0
8時28分銚子発11人で発車
地元の足としてがんばってます
526名無しさん:2006/12/11(月) 08:37:14 ID:Rz5/EAWF0
>>507>>524
本籍地新屋敷な漏れもナカーマに入れて。
527名無しさん:2006/12/11(月) 08:44:37 ID:E9jbzeiQ0
今くろはえで降りました
こっこおらずorz
528りっとー ◆RIlr2cl0Os :2006/12/11(月) 08:48:00 ID:+mu/+fmk0
>>516
おお、私はいずん(出水)です。
529名無しさん:2006/12/11(月) 08:51:49 ID:E5/a22LCO
デキはトコトコ走る、ひきはトボトボ歩く。
現地組、風が冷たいので暖かくしてね。
530名無しさん:2006/12/11(月) 08:59:32 ID:Am41HeM70
確か黒生駅の近くに民宿か何かがあってそこで
鶏を飼っているとどこかで見た…
ひょっとしたらそこのこっこなのかも…。
531名無しさん:2006/12/11(月) 09:07:48 ID:W1KAHWBH0

    ε=凸

しかしデキ君は小さかった。
あんなので客車2両も曳けるのかと。
とりあえずお子様たちに人気でした。
巨大なメカが持つ威圧感みたいなのがあまりなくて親しみやすいのでしょうな。
532めぐりん:2006/12/11(月) 09:13:42 ID:dWketU4P0
>>530さん
銚子観光協会HPにでている、割烹民宿喜久屋さんの事かな?
千葉県銚子市黒生町7044 / TEL : 0479-24-8さん26
シーズン中も安い、おいしい!いとこの船から直接捕れたばかりの旬の素材を使いオーナーが料理しています。自然な素材を味わってもらう為、小さな庭で季節の野菜、ニワトリを飼い、目の前の海からひじきや天草などを自給しています。食事のみのご利用も可能です。

ただここだと、鶏さんの足としてはちょっと遠いんかなぁと思って
今まで黙ってました。
今も反省はしていない。
533印刷担当  ◆DpNZoZCbRM :2006/12/11(月) 10:05:47 ID:4WlkQj/o0
週末急遽昼夜間管理担当で何も進んでない印刷担当ですorz

かもす氏に引き渡すというよりも、12/20現地引渡しでいいなら
12/16と17で印刷かけます。
今現在出ている492/435/408/389の2案、計5案につきまして
今週金曜日までにpsd/bmp/png/jpg等のデータにて
B3出力に耐えうる物でできればありがたいです。
高品質物がうpされないようでしたら現時点での品質をそのまま使います。
試したところ小サイズのjpgはかなりのブロックノイズ的なモザイク状になります。

各10枚程度ずつ光沢紙にて作成し、現地での評価なども含め掲示していただき
いたずらの度合いもありますが、好評な物を随時補充していきたいと思います。

また、年以上で枠を押さえていますので、今後ともシーズン毎やイベントの度に
新作を出すのもありかと思います。

今回持ち込みは150枚近くなりそうですねw
534名無しさん:2006/12/11(月) 10:08:13 ID:kTyKXPx30
>>530,532
貴重な情報ありがと〜うございます
今度はそこの民宿泊まる(笑)

ちなみに、きょうは702が動いてるよ〜
535名無しさん:2006/12/11(月) 10:55:12 ID:QwXN6XK/0
14時オフから今北産業

>>503
K次長のブログにもチラっと出てるが休車の1001を仲ノ町の車庫内で貸切させてもらえるらしい。
これならば運行要員手配も不要だし、銚電の中の人の負担も少なく金を落とせると思うが。

(貸切運賃⇒車庫に入るため入場券)
150円×120人=18000円
(飲食料)
煎餅    85円×10枚×20組=17000円
たい焼き  90円× 2個×20組= 3600円
たこ焼き     340円×20皿= 6800円
飲み物      150円×20本= 3000円
_________________________
合計                30400円

(貸切運賃)+(飲食料)=48400円
536名無しさん:2006/12/11(月) 11:00:23 ID:Z446bK2bO
どうせ行くならやっぱり地下鉄以外の車両に乗りたいわなぁ
537名無しさん:2006/12/11(月) 11:12:41 ID:eycH6m6N0
>>535
たこ焼きって、20皿をぽんっ、と用意してもらえるものなのかい?
結構焼くのに時間かかるよ〜、て聞いたけど。
538名無しさん:2006/12/11(月) 11:13:02 ID:QwXN6XK/0
>>537
電話予約
539名無しさん:2006/12/11(月) 11:14:19 ID:wNfydf080
昨日のOFF参加の方々、
駅貼り広告の件は進捗あったのです?

枕木支援の話はまだ銚電車内で調整段階、というのはわかったけど。
540名無しさん:2006/12/11(月) 11:14:54 ID:eycH6m6N0
>>538
アツアツでなくてもかまわない、ということだね。
541名無しさん:2006/12/11(月) 11:21:04 ID:7S9xNmD8O
>>534
それなら一山いけすにも行くべき。
542名無しさん:2006/12/11(月) 11:26:23 ID:JVeiW/tM0
一山いけす・・・・・・
543名無しさん:2006/12/11(月) 11:34:24 ID:Q+8KeIJh0
>>535

1001はじきに検査に入るみたいだけど大丈夫なの?
逆に1万8千円なら少人数でも貸し切れそうな気もするから
それこそ突offらしいと思うけど
544名無しさん:2006/12/11(月) 11:50:40 ID:R/VaquUQ0
笠上黒生からポートタワーを目指したら、
犬某の灯台が見えてきた……
あれ…?
545名無しさん:2006/12/11(月) 11:58:48 ID:/TCjhayu0
>>535
すばらしいな。これなら飲食して歓談するぐらいの時間貸してもらえそうだ。
途中駅で受け取ったたこ焼きとたいやきを詰め込むという妙な慌ただしさもなくなるし。
546名無しさん:2006/12/11(月) 12:10:16 ID:olGdR6yCO
観音でブランチタイム。
タコ焼きも鯛焼きも話通りのボリュームに満足し
西海鹿島のキャベツ畑で撮影しながら濡れ煎餅とお茶いただいてまつ。
快晴とはいかないがまずまずの天気。午後まで持ってくれりゃいいけど。

車内の路線図、1000系はプレート差込式で700形はテプラー直貼り。向きは左右それぞれ進行方向に合わせてあります。
547名無しさん:2006/12/11(月) 12:18:42 ID:eFNHpwc6P
渋谷のハチ公広場に東急の5001が待合室モードで置いてありますた。
銚電のはこれより小さいのかな?
発電は風力とか太陽光とか思ったり、燃料電池で走るのも夢かなあとか思ったり。
548名無しさん:2006/12/11(月) 12:28:19 ID:YUUBik6LO
ごさい漬け(塩辛しんこ)を売ってる店があったら教えて下さい。
週末に銚子に行きます。
549めぐりん:2006/12/11(月) 12:30:15 ID:dWketU4P0
銚子名物活魚料理 一山いけす
千葉県銚子市黒生町7387-5
TEL : 0479-22-76に2
店内には500トンの大いけすがあり、活きた魚を目の前で調理致しております。
一般席、個室、大宴会場、200台程度収容可能の駐車場もございます。
人気メニュー)平目鯛・伊勢海老・相なめ・かさご等の活造り・焼魚・
煮魚・いわし寿司・イカの活造り・牡蠣フライ、伊勢海老天丼・
伊勢海老寿司1000円・アワビのステーキ・サザエ・焼はま・カニ、
冬は、よせなべ・あんこうなべ、その他ご用命により調理いたします。
皆様のご来店をお待ちいたしております。

ちなみに、一山いけすは、犬吠埼灯台と、ポートタワーの中間くらいになります。
現在、観音におられるなら、銚子第1漁港へ向かってみるのも良いですよ。
徒歩10分ほど。
550202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2006/12/11(月) 12:30:47 ID:CX5Naley0
駅貼り広告の件は
掲示については問題ないとの事でした。
掲載場所などの詳細については引き続きかもすさんを通してご相談、という感じです。

1001は車輪交換が必要なので、しばらくは中ノ町駅に留置される模様です。
ちなみに車輪は発注済みとの事でした。(結局車輪の費用は後払いにしてもらえたようです)
551名無しさん:2006/12/11(月) 12:31:08 ID:7S9xNmD8O
>>542
ん?
552名無しさん:2006/12/11(月) 12:41:58 ID:cqGO3opL0
デハ1002の路線図は横から差し込むタイプで枠のサイズは16cm×36cmでした
553名無しさん:2006/12/11(月) 12:43:36 ID:QwXN6XK/0
>>552
3ヶ所あるうち中間のドアは枠なし、テプラ直貼りだよ
554名無しさん:2006/12/11(月) 12:43:40 ID:4r9dJP1z0
>>547
あれは元の車体をぶった切った奴だから、銚子の方がもう少し大きかったかと。
渋谷のが10mくらいで銚子電鉄は12mから16mだっけ?
555めぐりん:2006/12/11(月) 12:45:06 ID:dWketU4P0
「銚子の味」で、ござい漬けor塩辛しんこでググってますが
なかなか見つかりませんねぇ。
そういえば銚子の味で、思い出したのですが、最近、秋葉原の
おでん缶が有名になって、派生品もでてきております。
その中に、銚子おでんっていうのもあったので、銚子はおでんも
有名なのかもしれませんね。
556名無しさん:2006/12/11(月) 12:51:05 ID:GpxT6MTD0
ちくわぶ状のもの、実は練り製品。
557めぐりん:2006/12/11(月) 12:53:33 ID:dWketU4P0
(゜゜)( ゜゜)( ゜゜)じ〜っ!
渋谷のハチ公前にも、電車がおいてあるんですか?
今度見に行ってきますね。
558名無しさん:2006/12/11(月) 12:56:24 ID:jOR9P7h10
>>547
夢を壊して悪いが、、、
風力・太陽光発電は発電効率が悪いので、電車には向かない。
使い道は、せいぜい駅の照明程度。
燃料電池の電車はJR束が開発中で、実用化はおおむね10年後。
いずれも、初期投資が大きいので、小さい会社では導入が難しい。
559名無しさん:2006/12/11(月) 12:57:05 ID:4r9dJP1z0
560めぐりん:2006/12/11(月) 12:59:55 ID:dWketU4P0
あぁ〜!
池上線のおにぎり電車だぁ!
最近渋谷いってなかったから、知りませんでした。
ありがとうございます。
561名無しさん:2006/12/11(月) 13:00:17 ID:chV35oTe0
>548
ごさい漬け(というより、塩辛こうこ)、もう少し時期をずらしたほうがあるかもです
ttp://tarashi.zouri.jp/rokkou/kashima/gosai/gosai.htm

同じサイトで、かいそう情報もあったのでついでに
ttp://tarashi.zouri.jp/rokkou/kashima/kaiso/kaiso.htm

●銚子へ行かれる方へ●
銚子飲食店マップ
ttp://www.choshimap.com

銚電めぐりだとこの辺が参考になるかもです
ttp://www.choshimap.com/map-b.html
ttp://www.choshimap.com/map-c.html

銚子の伊達巻(お魚分なし、プリンなお味)、さのやのきんつば、木の葉パン、アラビヤン焼きそばなどなど、おみやげ向きなものも色々ありますよ〜
562名無しさん:2006/12/11(月) 13:03:22 ID:o8LqImX/0
>>560
漏れがガキの頃の東横線の主役だったよ<アオガエル
563めぐりん:2006/12/11(月) 13:07:30 ID:dWketU4P0
>>562さん
東横線では、記憶にないのですが、世田谷線とか大井町線にも
似たような車両がはしってたと記憶しています。(´・ω・`)
564名無しさん:2006/12/11(月) 13:11:51 ID:olGdR6yCO
553の通りですね。
565名無しさん:2006/12/11(月) 13:14:31 ID:6fGQCKDd0
茶、豆類、海藻ってカリウム豊富なんだねえ
しょっぱいぬれ煎餅のお供には丁度いいな
566名無しさん:2006/12/11(月) 13:16:07 ID:o8LqImX/0
>>563 :めぐりん さん
東横線を退役(?)後に田園都市線(旧称)他に移っていったよね。
その後は軽量振りを買われて地方の鉄道でも活躍。
567名無しさん:2006/12/11(月) 13:19:00 ID:bDy1d2Fn0
年明けに少し落ち着いたら、初銚電したいと思います。

ささやかな支援策として、昨日東京駅地下入船堂でこい口ぬれ煎5枚入りを2袋初購入。売切れ覚悟で行ったので、喜びのあまり脱力しますた。口に入れた時は割とあっさり、噛みしめると甘味がじわりと出てくる。確かにお茶と合うし、後引きますね。
568めぐりん:2006/12/11(月) 13:25:13 ID:dWketU4P0
そうなんですか。
φ(.. ) メモメモ
それじゃ、世田谷線とか大井町線、池上線にいったのも
後年なんですね。
(´-`).。oO・・・(こうやって、知らず知らずのうちに、鉄分が自然と注入されていくわけですね。)
569京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/11(月) 13:42:44 ID:9aTOY6NkO
東急の青ガエル話になってるww
岳南のオレンジガエルや熊本の水色ガエルは乗ったなぁ
あ、もちろん田都でも子供の頃に…(世代バレ?)
570名無しさん:2006/12/11(月) 13:52:01 ID:6/PZnuiXO
世田谷線には行っておらんじゃろ。
571名無しさん:2006/12/11(月) 13:53:56 ID:QwXN6XK/0
そろそろザ・ワイドの時間
572名無しさん:2006/12/11(月) 13:57:12 ID:JifBVy+b0
薀蓄はいいよ

ザワイドwktk待機
573めぐりん:2006/12/11(月) 13:57:15 ID:dWketU4P0
世田谷線は、ほかの車両なんですかね。
ザワイドはじまったけど、広島のワンコの方に
くわれちゃうのかな?(´・ω・`)ショボ〜ン
574名無しさん:2006/12/11(月) 14:05:04 ID:nfjJpcdZO
録画プリーズ
575名無しさん:2006/12/11(月) 14:05:12 ID:h6aGjphF0
しかし、ザ・ワイド
2ちゃん祭りだな
銚子とワンコか・・・
576名無しさん:2006/12/11(月) 14:06:21 ID:jOR9P7h10
577名無しさん:2006/12/11(月) 14:09:05 ID:o8LqImX/0
>>573 :めぐりん さん
世田谷線は規格が違うようだね(線路幅1372mm)

さてザ・ワイドの注目するか。
578名無しさん:2006/12/11(月) 14:11:07 ID:o8LqImX/0
>>576
おおっ! ペコちゃんではまいか?
579名無しさん:2006/12/11(月) 14:11:11 ID:4r9dJP1z0
実況は当該板でお願いします。。
http://live23.2ch.net/liventv/
580名無しさん:2006/12/11(月) 14:17:12 ID:E5/a22LCO
いぬいぬ詐欺ですか?そのお金で銚電を
581名無しさん:2006/12/11(月) 14:26:40 ID:ssyoYLH0O
仲ノ町駅カメラクルーがいるぞ!!
どこだ。
582名無しさん:2006/12/11(月) 14:31:48 ID:QwXN6XK/0
「いてもたってもいられず福岡から来ますた」
583名無しさん:2006/12/11(月) 14:56:23 ID:JVeiW/tM0
584名無しさん:2006/12/11(月) 15:00:05 ID:F60r49uE0
ザ・ワイド・・・2時台は来なかった?
2時20分あたりに帰宅して、録画し始めたんだけど・・・
585名無しさん:2006/12/11(月) 15:02:24 ID:QwXN6XK/0
琥珀氏のBLOGに次長降臨
586名無しさん:2006/12/11(月) 15:07:18 ID:Rz5/EAWF0
>>585
おおおおおおおおおおおおおお
587紅めがね:2006/12/11(月) 15:08:01 ID:inhKUXte0
皆様のハイレベルな作品に負けてしまうので
路線図は削除しました
レスくれた方々、ごめんなさいm(__)m
588もっけ、 ◆5Og0Ye32kA :2006/12/11(月) 15:08:52 ID:ajxerPhY0
あ〜あ、あのBトレインショーティにした青ガエルを銚子にもって・・ダメかw
結構世田谷線と大井町線・旧目蒲線・池上線の車輌を混同されている方が多いので
説明しておきますね。
まずは世田谷線の概要から
ttp://www.setagaya-line.com/
大きな画像はここ
ttp://www.uraken.net/rail/pastr/tokyusetagaya.html
これらは玉電の生き残りで軌間も違うし、ホームにも対応していないので
世田谷線以外では走れません。
青ガエルはこちら
ttp://movie.press.ne.jp/photo/040926_1.jpg
目蒲線の旧多摩川園駅近辺で撮影
かつては地方私鉄にこの車輌ありと、あちらこちらで近年まで活躍していた。
東急での引退は昭和60年。
ttp://movie.press.ne.jp/photo/040926_2.jpg
上田交通にて

で、これがさらに前の車輌。3450形
ttp://www-user.interq.or.jp/~miduho/tkk/3450.jpg
田園都市線開通の頃
ttp://11.pro.tok2.com/~mu3rail/link156.html
589名無しさん:2006/12/11(月) 15:12:08 ID:SmDMWLP70
ザ・ワイドまだ?
590名無しさん:2006/12/11(月) 15:13:36 ID:Rz5/EAWF0
>>589
マダ
591めぐりん:2006/12/11(月) 15:20:57 ID:dWketU4P0
やらないねぇ、<ザワイド
(´・ω・`)
犬にくわれたらやだな。。。
592名無しさん:2006/12/11(月) 15:21:06 ID:6fGQCKDd0
師匠イシガミの煎餅や中釣り広告にあったぬれカステラも美味そうなんで
色々検索してみたら銚子菓子組合が銚電ぬれ煎餅応援メッセージを・・・
また家の菓子が増えそうだw
593名無しさん:2006/12/11(月) 15:22:25 ID:V58Wf6Cj0
ワンコとノリカさんに枠取られたかなぁ・・・

>>592
地元の企業さんがちゃんとリンク貼ってるのがいいよね。
地域の結びつきっていいなぁ。
594もっけ、 ◆5Og0Ye32kA :2006/12/11(月) 15:26:41 ID:ajxerPhY0
結局今日は中止?そんな6000万近い金があるならよこせゴルァ!
595めぐりん:2006/12/11(月) 15:27:18 ID:dWketU4P0
濡れせんべいか。柏屋、福屋、いしがみ、銚子電鉄ってあるんだよね。
食べ比べてみるのも、楽しいかも。
596 ◆1kHzJoy0Kc :2006/12/11(月) 15:28:32 ID:sW3nNZvhO
仲ノ町でTVクルーをヲチ中。
マイク飾り(あれの正式名称不明)に『ピンポン』と書いてあった。
今事務所内に突入中
597名無しさん:2006/12/11(月) 15:30:08 ID:/TCjhayu0
>>583
このラジオ、今週いっぱい銚電特集なのけ?
598名無しさん:2006/12/11(月) 15:33:08 ID:V58Wf6Cj0
ttp://iq.mo-on.com/img/ui2344356001_1.jpg
なんだかよくわからないけれど、凄いw

>>595
大手がよくやる領布会のようなスタイルで
海鮮と煎餅などのお菓子類が交互にくるのが
あるといいなぁ。(※個人的願望)
599名無しさん:2006/12/11(月) 15:38:06 ID:JVeiW/tM0
>>597
radioSURPRISE!!!は月〜木なので、4日間いると思う。
門脇知子がさっき4日間どうのこうの言ってたし。
600名無しさん:2006/12/11(月) 15:44:03 ID:jOR9P7h10
そろそろくるか?
601名無しさん:2006/12/11(月) 15:47:13 ID:jOR9P7h10
orz
602もっけ、 ◆5Og0Ye32kA :2006/12/11(月) 15:47:16 ID:ajxerPhY0
畜生、終わりだ。
603名無しさん:2006/12/11(月) 15:47:28 ID:JifBVy+b0
なかったな<ザワイド
604めぐりん:2006/12/11(月) 15:47:31 ID:dWketU4P0
オワタ。。。(´・ω・`)
605名無しさん:2006/12/11(月) 15:47:40 ID:Q+8KeIJh0
くそ〜〜 2時間返せ!!
606名無しさん:2006/12/11(月) 15:48:04 ID:D7nJQEdD0
犬に喰われたな
607名無しさん:2006/12/11(月) 15:48:20 ID:JifBVy+b0
>>605
レベルの高いジョーク?
608名無しさん:2006/12/11(月) 15:48:32 ID:tEM2MiOx0
金曜日までには放送してくれるのかな(´・ω・`)
609名無しさん:2006/12/11(月) 15:49:27 ID:E5/a22LCO
抗議のメール投げた。
610ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 15:49:45 ID:3+yxDpqP0
orz
611名無しさん:2006/12/11(月) 15:50:04 ID:VdGVFhQB0
ワイド待ちしている間にあちこち覗いていたら

ttp://ameblo.jp/hi-up-turbo/entry-10020522424.html

こんなの見つけた
612名無しさん:2006/12/11(月) 15:50:14 ID:QkkaYTP30
犬の会見と藤原のダブル攻撃かな・・
613アテンザ:2006/12/11(月) 15:50:36 ID:TYBxyCGk0
>>533 印刷担当◆DpNZoZCbRM 様

へたれ広告ですがサイズ拡大版upしました。下記よりDL願います
ttp://www2.uploader.jp/dl/reika/reika_uljp00048.bmp.html

宜しくです
614ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 15:51:15 ID:3+yxDpqP0
悲しみにうちひしがれてる中、ささやかなプレゼント・・・
http://www.d1.dion.ne.jp/~popful/chouden/mobile/
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061210075440.gif
「デキちゃんはトコトコ走る」のムービーです。
一番下から専用ページへ飛んで下さいな。
615名無しさん:2006/12/11(月) 15:51:40 ID:chV35oTe0
ザ・ワイド、やらなかったねぇ(´・ω・)

>609
ちょwwwもちつけww
銚子名物・さのやのきんつばでも見て心を静めてくれ
ttp://blue.ap.teacup.com/kakera/timg/middle_1137634055.jpg
ttp://blog79.fc2.com/r/rumirei/file/sanoya.jpg
ttp://blog79.fc2.com/r/rumirei/file/sanoya3.jpg
ttp://blog79.fc2.com/r/rumirei/file/sanoya2.jpg
ttp://kahou.way-nifty.com/photos/uncategorized/c180826c.jpg
ttp://kahou.way-nifty.com/photos/uncategorized/c180826d.jpg

※一般的には"今川焼"というかもしれません



616名無しさん:2006/12/11(月) 15:52:32 ID:JVeiW/tM0
617名無しさん:2006/12/11(月) 15:54:44 ID:+mu/+fmk0
ザ・ワイドやらなかったですねぇ
618名無しさん:2006/12/11(月) 15:54:48 ID:kLF59Mv/0
ザ・ワイドって日テレのホムペにページが無いんだな。
内容を見ようと思って開いてびっくりした。
他のは全部あるのに。
619名無しさん:2006/12/11(月) 15:55:06 ID:JVeiW/tM0
>>615
今川焼きだね
620名無しさん:2006/12/11(月) 15:59:39 ID:E/Hg4N1h0
>>615
これって大判焼か今川焼じゃね?
今川焼買ってきてって言ってるけど。

きんつばは四角い焼いた羊羹モドキだった気が・・・
621名無しさん:2006/12/11(月) 16:00:41 ID:lPdKALy2O
>>614
サイズが大きすぎてページが表示できませんorz

byソフトバンク904T
622名無しさん:2006/12/11(月) 16:02:00 ID:chV35oTe0
>619
>620
あくまで地元では「きんつば」と言い張っていますw
623名無しさん:2006/12/11(月) 16:03:14 ID:3aG2UxcF0
>>615
ちょwwwあんこの量がw
624名無しさん:2006/12/11(月) 16:03:24 ID:QkkaYTP30
>>622
つーか、中身の多さはどっかの鯛焼きで見た覚えが・・・
ここまでくるとほとんど、「おやき」だね、こりゃ
625名無しさん:2006/12/11(月) 16:05:24 ID:V58Wf6Cj0
>>618
たしかこの問題おきてから消したような憶えが・・・
(PJ記事なので信憑性はわかりません)
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1709251/detail

>>622
銚電の鯛焼きといい、豪快なのが好きな土地柄なのかなw
626名無しさん:2006/12/11(月) 16:07:11 ID:GpxT6MTD0
今川焼きで通ってる。別の名で呼ぶとしたら甘太郎とか言う人もたまに。
きんつばも普通にお菓子やで売っているので四角で認識。
627名無しさん:2006/12/11(月) 16:07:17 ID:JVeiW/tM0
>>622
俺も地元だけど、佐野屋の今川焼きをきんつばと言ったことないよ。
観音周辺だけでは?
628名無しさん:2006/12/11(月) 16:09:03 ID:Rz5/EAWF0
>>622
きんつばだねこれ。
皮が薄い。今のきんつばは更に薄いため餡が透けて見えるが昔はこんな感じ。
丸いのもデフォ。金鍔が四角くなったのは近世らしい。
629名無しさん:2006/12/11(月) 16:11:28 ID:E5/a22LCO
金妻?
630名無しさん:2006/12/11(月) 16:11:40 ID:GpxT6MTD0
観音の今川焼きの大きさは、きんつばの2倍はあるよw
たしか80〜90円で、白餡もある。
631名無しさん:2006/12/11(月) 16:12:36 ID:Rz5/EAWF0
632名無しさん:2006/12/11(月) 16:17:32 ID:GpxT6MTD0
ちなみに今川焼きは、丸型に生地流し込み、餡をのせ・・・。
鯛焼きを作るような工程です。
633名無しさん:2006/12/11(月) 16:19:05 ID:chV35oTe0
>627
ジモティ発見!
お店近くの人や年配の人のいる家庭では、あれを「きんつば」と呼んでますよ(・∀・)
私は近くの市民ですが、観音在住の友人と
「きんつばだ!」
「甘太郎だ!」
と論争になったことがありますたwwwww
634名無しさん:2006/12/11(月) 16:19:30 ID:E/Hg4N1h0
観音のタイヤキだけじゃ物足りないという方は
今川焼きもどうぞw
どちらも美味しいですよ。
635名無しさん:2006/12/11(月) 16:22:31 ID:E5/a22LCO
病院脱走して行きます。
636名無しさん:2006/12/11(月) 16:23:18 ID:JVeiW/tM0
>>633
東銀座周辺はきんつば言うんですねw

自分の中では、松岸の甘太郎が売っているものは「甘太郎」、
さのやのものは「今川焼き」、猿田神社で売っているものは「大判焼き」と使い分けています。
新生の友人も「さのやの今川焼き」というので、飯沼観音裏側の方言のような気がします。
きんつばといったらあんば屋というイメージですね。
637名無しさん:2006/12/11(月) 16:23:35 ID:Rz5/EAWF0
>>635
マテマテマテマテマ
638名無しさん:2006/12/11(月) 16:23:55 ID:ZbtSYjoW0
なつかしー!さのやの今川焼き!銚子の高校に通ってたころ、良く食べた。
当時は、利根川はさんだ対岸の波崎に住んでた。
そのころは、波崎・銚子間をおんぼろ渡船が運行していて、よく利用したの
じゃがのう…採算が取れずに廃止されてしまったのじゃよ。
銚子電鉄にはその轍を踏んで欲しくないものだ。
銚電のりがてら、久しぶりに銚子名物いろいろ買いに行くか♪
639名無しさん:2006/12/11(月) 16:27:18 ID:3aG2UxcF0
>>635 師長さんに通報シマスタ
640名無しさん:2006/12/11(月) 16:27:25 ID:JVeiW/tM0
渡船、懐かしいな。
渡船があったからこそ、銚子大橋には歩道がなくても平気だったんだけどね。
641名無しさん:2006/12/11(月) 16:27:54 ID:E5/a22LCO
いやだ、いやだ。
デキは、トコトコ走る。
642めぐりん:2006/12/11(月) 16:28:33 ID:dWketU4P0
これはまた。。。
なんちゅ〜アンの量だ!
ていうかこのきんつばの方が確か古いお菓子だったんじゃないですか?
近年いわれている、きんつば(角型)は明治にはいってからのものだよね。
っていうかこの丸形のきんつばなんて、昔の本でしか見たことなかったですよ。
さっそく、次回のチェックコースにいれておきます。
643名無しさん:2006/12/11(月) 16:29:19 ID:gdoJqUPb0
>>635
女装趣味友の会にも
通報した
644名無しさん:2006/12/11(月) 16:29:54 ID:Rz5/EAWF0
銚子豪快杉。
kannnonのはみだしたいやきも銚子の伝統なのか。
645名無しさん:2006/12/11(月) 16:31:41 ID:E5/a22LCO
う、通報されますた。
でも、行きたいなー
646名無しさん:2006/12/11(月) 16:35:28 ID:chV35oTe0
>636
色々呼び名がありますね〜(・∀・)

>638
利根川の渡船は、うちの地元のほうでしかもう運行はしてないす
小学生の登下校用というか

そーいや、九州からはるばる来られた方は、どうしてらっしゃるんでしょう?
647めぐりん:2006/12/11(月) 16:35:48 ID:dWketU4P0
この前、飯沼観音のあたりけっこうあるいたのに。。。orz

前情報なかったから、食べ損ねた。
648名無しさん:2006/12/11(月) 16:36:20 ID:6fGQCKDd0
>>644
kannonの"n"が大盛ですよ
649名無しさん:2006/12/11(月) 16:38:56 ID:JVeiW/tM0
>>647
さのやは初心者には難しい場所にあります。
飯沼観音の裏にあるので、飯沼観音敷地に入ったら左奥の裏口の階段から降りてください。
650名無しさん:2006/12/11(月) 16:39:29 ID:DpmiqdNy0
>645
元気になったらエリザベスにも連れて行ってあげるから〜
しばらくおとなしくしてらっしゃい
651めぐりん:2006/12/11(月) 16:41:13 ID:dWketU4P0
(゜゜)( ゜゜)( ゜゜)じ〜っ!
利根川の渡船というと、葛和田の渡船に、来年乗りにいく予定!
( ̄〜 ̄;) う〜ん!
このきんつばみていたら、、あそこの今川焼食べたくなった。
今から開いてるか見てきます。
652名無しさん:2006/12/11(月) 16:43:44 ID:E5/a22LCO
エリザベスって_| ̄|○
バスって要予定?
浜松町から出るバス。
653名無しさん:2006/12/11(月) 16:43:50 ID:JVeiW/tM0
そういや飯沼観音正面側の商店街にある「つる弁」のカステラはうまかったけど、今もうまいのかな?
銚子名物、木の葉パンも売ってたっけ?
銀座通りといったら大塚分店のアイスクリームが死ぬほどうまかったけれど(ry
654めぐりん:2006/12/11(月) 16:43:54 ID:dWketU4P0
>>649さん
まさに、前回そこの小道とおったんですよ。・゚・(´Д⊂)
途中(飯沼観音脇の道に下りてくる階段の所に)ほこらの
あるところですよね。
前もって情報持っていれば絶対によったと思うんですが、
飯沼観音から、風車(風力発電)が見えたのでそれを
見に行こうって歩いていきましたよ。
655名無しさん:2006/12/11(月) 16:48:48 ID:E/Hg4N1h0
餡子繋がりで一つ
銀座通りの藤村ベーカリーってまだあるのかな?
あそこのアンパンも凶悪なくらい凄いよねw
タイヤキ、今川焼きときたらアンパンもどうぞ
656名無しさん:2006/12/11(月) 16:53:29 ID:JVeiW/tM0
藤村ベーカリーはまだあるよ。
ちょっとあんこが減った気がするけど、気のせいかな?
でも味は最高だね。焼きたての藤村ベーカリーのあんパンには悶絶死。
657名無しさん:2006/12/11(月) 16:57:25 ID:gUZgYcKr0
>>652
バスって浜松から東京駅と拾ってくやつ?
予約しないでいつも乗ってる。平気だよ。
夕方は込んでると乗り切れない時もあると思う。
特急より本数あるし乗り換えないから帰る時よく使うよ。
658名無しさん:2006/12/11(月) 16:57:57 ID:KOmyyjrnO
>>615
餡子の量が半端じゃないので「(今川焼き風)きんつば」が正しいと思うわ。
659名無しさん:2006/12/11(月) 17:00:52 ID:pvV4daJc0
前日泊まったホテルはビジネスホテル中央で、
一泊5000円でした。
値段が値段ですから、設備とかは期待しないで下さい
ただ、1階が7時11時なので、何かと重宝します。はい
660名無しさん:2006/12/11(月) 17:04:05 ID:QxEQkvez0
しかし、なんでひき氏ってコテ無くても書込ばれるかなw 内容がアレだからかな……
661名無しさん:2006/12/11(月) 17:05:43 ID:PtdUJrv/0
>>614
乙です。

W42CA再生できました。
662名無しさん:2006/12/11(月) 17:06:03 ID:QkkaYTP30
>>660
デキ3みたいな稀有な存在だからw
663名無しさん:2006/12/11(月) 17:09:39 ID:eYS5O8a30
>>596
明日のピンポン!@6chに期待
ザワイも一応見る。
664名無しさん:2006/12/11(月) 17:16:08 ID:chV35oTe0
>めぐりんさん
ttp://www.doko.jp/shop/sc1131625/
ぬれせん比べもできるかもですね(・∀・)

>660
脱走して通報される人は一人しかいな(ry

665名無しさん:2006/12/11(月) 17:16:29 ID:sDKDghWE0
今日の晩御飯は、銚子漁港で父が買ってきた、旬のメカジキを鍋にします。
しょうゆと砂糖で甘辛風味。うまいんだこれが。
照り焼きもいけますぜ。
666名無しさん:2006/12/11(月) 17:24:24 ID:7S9xNmD8O
なんて腹がへるスレなんだ
667ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 17:24:56 ID:3+yxDpqP0
>>621
あ〜、そういやソフトバンクは動画300KB規制があったんだ・・・
・・・ムリポ

かもす氏の携帯では再生できるんだろうか・・・
K氏に見せてあげたい気もするw
668ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 17:28:25 ID:3+yxDpqP0
スマソ
誰か広告カンパの合計金額ってわかる人いない?
公表最終額がわからない orz
669めぐりん:2006/12/11(月) 17:30:15 ID:J3cjdmt2O
皆さんたらいも。(・∀・)
さぁ!
お腹空かせた皆さんに、お土産でつよ。
http://n.pic.to/9w4zu
670名無しさん:2006/12/11(月) 17:30:44 ID:25z9lMD30
銚子電鉄の中の人だけじゃなく、商工会とかの中の人も見ていると期待してカキコ。
いま、これだけ注目が集まっているのだから施設入場料割引とか飲食割引とか
銚子のPR企画はあるんだろ?
銚子電鉄乗り放題キップ+施設入場料割引、飲食割引セットだ。

頼むから企画があると言っておくれw
671名無しさん:2006/12/11(月) 17:31:36 ID:dn2DzWMT0
帰りも夜行バスは体が持たないのでしおさいに乗った
で、中ノ町で電車を待ってたら、K氏キターーーーーー!
で、こともあろうとK氏の車で銚子駅まで送ってもらうことに!
ナンテコトシチャッタンダヲレ・・
ありがとうございます

で、そこで耳より情報。今、例のベイエフエムの企画の
最終日に、K氏が電話で出演(インタビュー?)するらしい
とりあえず聞け!
672名無しさん:2006/12/11(月) 17:34:03 ID:QwXN6XK/0
大阪の人キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
673名無しさん:2006/12/11(月) 17:35:10 ID:GpxT6MTD0
>>670
既に。。。
674名無しさん:2006/12/11(月) 17:36:37 ID:QkkaYTP30
675名無しさん:2006/12/11(月) 17:37:56 ID:ez6ixuPV0
犬吠駅の置きノートに2ch口調で書いてる奴いた。
一般人は見ても分からないし2ちゃんねらから
見ても恥ずかしいぞ
676名無しさん:2006/12/11(月) 17:44:16 ID:Cxpa22JZ0
>>668
第一弾
524 名前: かもす ◆kAMOS.w8SM [sage] 投稿日: 2006/11/28(火) 02:39:15 ID:CorDFbZf0
皆様のカンパ金報告です。合計したところ112636円になりました。
メールではありますが、銚子電鉄のK様と交渉してまいります。

第二弾中間発表
822 名前: かもす ◆kAMOS.w8SM [sage] 投稿日: 2006/12/10(日) 09:16:23 ID:hX3IBYm10
合計508,294円
※名前はメールを下さった順です。
※入金予定日がまだのため、入金されてない方もおりますがご了承ください。
677名無しさん:2006/12/11(月) 17:47:11 ID:39PwPJCg0
引きこもり氏って確かバイク乗りだったっけ?

バイク+女装コスプレだと、あのメイド服CBRの中身の人じゃないよね?
678ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 17:50:40 ID:3+yxDpqP0
>>676
dクス
679名無しさん:2006/12/11(月) 17:51:41 ID:olGdR6yCO
君ヶ浜ベイハウスで小休止中。

朝も早いが夕方も早い。
犬吠埼灯台バックの小俯瞰を午後順狙いで後回ししてたら
15時過ぎに早々と日蔭に入り終了orz
夏にリベンジすっか。また来る理由がこれでできたw

パスタのサービスセットについてるメイプルハニーのアイスがでおいしい。

これから温泉でマターリして、夜は未定。
明日までいよっかなー…

総武線沿いのどっかに(ヨ)対応の駅前ネットカフェありますか?
680名無しさん:2006/12/11(月) 17:52:37 ID:E5/a22LCO
小手外してるのに。
バスの件ありがトン、美味しそうなスレです。昨日の晩から食べて無いんですが。
バイク板住人ですが公認変態では有りません。
681名無しさん:2006/12/11(月) 17:59:15 ID:olGdR6yCO
>>338の寿司も食べてみたかった…
夜9時とかまで開いてたら後で行けそう。
682名無しさん:2006/12/11(月) 18:02:50 ID:QkkaYTP30
>>680
検査?
683 ◆1kHzJoy0Kc :2006/12/11(月) 18:04:35 ID:sW3nNZvhO
『ピンポン!』スタッフ4名は、銚子方の側線線路上に降りて
1518発の下り(801号)を後追い撮影した後、マイクを用意して事務所に突入。
中の人から長いこと話を聞いていた後、1544発の下り(1002号)の運転台横に乗車。
前方ばかりでなく車内にもカメラを向け、下校する小学生の利用風景などを撮って
犬吠で降りて行きました。
走行中の運転台付近の撮影は(貼紙にも書いてあるが)ご遠慮・本社に要相談なので、
職員の添乗付きでした。
684めぐりん:2006/12/11(月) 18:05:35 ID:dWketU4P0
>>664さん
これは、さのやさんの位置かな???
もしここがそうなら、10mくらいでした。orz
じかいはぜひ『観音あんこロード』の探求と
『濡れせんべい食べ比べコース』のせっていをしにいくです。
(ノ ̄个 ̄)ググッ!
>>677さん
もしや、「赤いゴスロリ〜♪背中に輝く赤ランドセル〜♪」の
キャ○●"ィーさんのことですか?(゜∀゜;)
685名無しさん:2006/12/11(月) 18:13:20 ID:E5/a22LCO
検査です。お腹空いたー_| ̄|○
686名無しさん:2006/12/11(月) 18:14:55 ID:V58Wf6Cj0
>>669
晩御飯前になんてものを見せ付けてくれるんだ!
思わず甘い物食べちゃったよ orz

>>685
差し入れ

つ 駅ぬこ 駅こっこ 凸=3 百=3 首=3
687名無しさん:2006/12/11(月) 18:14:57 ID:Am41HeM70
>>679
ベイハウスの明太子ソースピザ食ってみたい…
いくらするもんなんだろうか…。
688ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 18:16:19 ID:3+yxDpqP0
>>621
いちおー、ソフトバンク用にサイズ小さくしたのを用意してみたけど・・・
689名無しさん:2006/12/11(月) 18:17:58 ID:gUZgYcKr0
>>681
銚子港 鮪蔵
千葉県銚子市飯沼町186-104
TEL 0479-22-4000
営業時間 11:30〜20:30ラストオーダー
座席 69席(1階カウンター12席、掘火燵4席、2階カウンター15席、テーブル3席)
平均予算 [夜]3000円
交通アクセス JR銚子駅出口から徒歩20分
690名無しさん:2006/12/11(月) 18:19:51 ID:chV35oTe0
>689
駅前で、というと微妙かも〜
銚子から一番近そうなのは、総武本線の旭にあるJOY CLUB
ttp://www.bb-net.jp/joyclub-a/index.htm
携帯からのようなので、サイトはファイルシークあたりを通すとよいかもです
※地図
ttp://www.bb-net.jp/joyclub-a/img/home/tenpo_map.gif

>めぐりんさん
今川焼ゲト乙です(・∀・)
さのやさんで地図検索かけたら、付近のお店もリンクがあったので貼ってみました
あと、個人の方のキャンプ記サイトなので貼るのは控えましたが、「銚子グルメ旅」でググって出てくるページもドゾー
ヤバイくらい腹が減ってきますw
691名無しさん:2006/12/11(月) 18:23:14 ID:gUZgYcKr0
しまった、晒してしまった
…どうすればいい?
692名無しさん:2006/12/11(月) 18:26:01 ID:BeDA/D0m0
増徴する馬鹿が増えそうで怖いな
>>671みたいなのは迷惑だろ自重しろ
693めぐりん:2006/12/11(月) 18:27:34 ID:dWketU4P0
まぁ、鮪蔵は、オイラも何度かさらしているから
いいんじゃない?
694名無しさん:2006/12/11(月) 18:29:39 ID:gUZgYcKr0
…めぐりんさん、アリガト。
695名無しさん:2006/12/11(月) 18:36:00 ID:o8LqImX/0
>>691
ネット上にうpされている情報(HP)だから2ch的には無問題。

>>692
好意を素直に受けただけじゃね?
696めぐりん:2006/12/11(月) 18:36:48 ID:dWketU4P0
>>692さん
>>671さんは、別に送ってくれと強要した訳でもないし
K次長の気遣いに対する感謝の気持ちから、エピソードの
紹介をしたのだから、特に不快には思わない。
ただ、そのエピソードをたてに、変なのもやってくるかもしれないから
エピソードを紹介するにしても、よく考えてからにしてねって
事でいいんじゃないですか?
697めぐりん:2006/12/11(月) 18:39:22 ID:dWketU4P0
京成線が、津田沼付近で不通らしいので、これから銚子から
戻られる方、向かわれる方は注意してね。
698名無しさん:2006/12/11(月) 18:41:25 ID:JVeiW/tM0
>>679
(ヨ)対応?
699by softbank904T:2006/12/11(月) 18:45:06 ID:lPdKALy2O
>>688
みれたあぁぁぁぁ

めちゃありがとうございます!m(_ _)m

  /
凸=3 デキちゃんはトコトコ走る〜
700名無しさん:2006/12/11(月) 18:45:07 ID:IH6rpRs20
>>561
アラビヤン焼きそば!
懐かしい・・・・・(*´∀`)
次回銚子に行ったら絶対に買うぞ!(`・ω・´)
701名無しさん:2006/12/11(月) 18:45:15 ID:0s2oOczA0
702めぐりん:2006/12/11(月) 18:59:36 ID:dWketU4P0
ヌコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
703ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 19:10:08 ID:3+yxDpqP0
ちと調査。
最近の携帯では、待ち受け画面にFlashアニメーションを表示できると
思うんだけど、「デキちゃんはトコトコ走る」の映像部分のみ(音楽無し)の
待ち受け画面って需要あるのかな?
704めぐりん:2006/12/11(月) 19:12:16 ID:dWketU4P0
auですが、携帯用デキトコほっすぃ〜!
705名無しさん:2006/12/11(月) 19:15:39 ID:ZdSHdMDX0
>>522
湘南から横浜南部は銚子に行くまでがね・・・
しおさいの横浜延伸や横浜から銚子までの直通バスがあればいいなと思う港南区民
706名無しさん:2006/12/11(月) 19:18:26 ID:olGdR6yCO
>>689
わざわざありがとうございます。
けど行きたかったのは犬吠駅近くの店の方。

>>690
旭ですね。銚子駅まで戻ったら調べ直してみます。
ちなみに(ヨ)は○にヨと書いて「マルヨ」
=鉄道用語で「翌日亘り」の略号から転じて夜明かし・宿泊の意。

あと、明太子ピザはサイズ別に1450/1900/2300でした。
707名無しさん:2006/12/11(月) 19:20:17 ID:00atLbY/0
さっきテレ朝で島武の回転寿司ちょっとだけ出てた
708名無しさん:2006/12/11(月) 19:21:04 ID:+mu/+fmk0
めぐりんさんau用のデキトコもうpされてますよ
709名無しさん:2006/12/11(月) 19:21:50 ID:o8LqImX/0
>ちなみに(ヨ)は○にヨと書いて「マルヨ」
>=鉄道用語で「翌日亘り」の略号から転じて夜明かし・宿泊の意。

φ(.. ) メモメモ
710名無しさん:2006/12/11(月) 19:25:05 ID:W1KAHWBH0
こうしてまた鉄知識が・・・
711名無しさん:2006/12/11(月) 19:32:41 ID:o8LqImX/0
>>705
YCATから成田行きのバスがなかったっけ?
勘違いならスマソ。
712名無しさん:2006/12/11(月) 19:44:01 ID:0s2oOczA0
こういう対応してくれてるみたい。
嬉しいことだ。


522 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2006/12/11(月) 19:35:43 ID:LXdqXJca0
煎餅も含めて色々注文したのですが、合格祈願切符だけ来ました。

[注文No] 004290
[到着日]2006-12-11
[注文したもの]ぬれ煎餅、玄米あげもち、ふわふわあげせん、でんでんやき、合格祈願切符
それぞれたくさん

銚電のS氏の手書きのお手紙で切符のみ先に発送する旨書いてありました。
713名無しさん:2006/12/11(月) 19:44:05 ID:zB32ion80
YCAT -バス- 成田 -ヒコキ- 伊丹 -バス- 難波 -バス- 銚子で逝け
714名無しさん:2006/12/11(月) 19:53:39 ID:ZdSHdMDX0
>>711
YCATから成田空港はあるけど成田空港から銚子の交通手段が役立たずのJRしか無いわけで。
銚子から成田空港まで2時間かかるんだよな。直通バスがあれば便利なんだけど
715名無しさん:2006/12/11(月) 19:55:26 ID:JVeiW/tM0
>>713
そ、その無駄な航路ww
716京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/11(月) 19:57:18 ID:9aTOY6NkO
>>かもす氏
ようやく振込み手続きしました
明日付で振込まれるので確認お願いします
717名無しさん:2006/12/11(月) 19:57:20 ID:Z+Aoex3u0
>>705
つ【成田エクスプレス】
718名無しさん:2006/12/11(月) 19:59:40 ID:JVeiW/tM0
成田エクスプレスって、JR成田駅には止まらないっす
719名無しさん:2006/12/11(月) 20:05:41 ID:9n1oskeV0
>>515
微笑
720名無しさん:2006/12/11(月) 20:06:15 ID:TSS2f2WQO
ひろしまドックパークには募金などの支援金が5000万円も残っているらしいね。
俺としては銚子電鉄のほうをはるかに救いたいよ。
721名無しさん:2006/12/11(月) 20:11:15 ID:Am41HeM70
>>706
サンクス、
今度時間があったら行ってみよう。
722幻月:2006/12/11(月) 20:16:45 ID:Uft5vGrA0
>かもす氏

銚電カンパ希望メールを先日(日曜日)に送付させていただきました。
折り返しのメールいただけますよう、宜しくお願いいたします。

723名無しさん:2006/12/11(月) 20:17:06 ID:L6LR4wRZ0
【ぬれ煎餅】銚子電鉄貸切OFF【支援】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1164609212/l50
724名無しさん:2006/12/11(月) 20:31:24 ID:9n1oskeV0
>>492
保存した。
725名無しさん:2006/12/11(月) 20:32:14 ID:W1KAHWBH0

   ε=凸
726名無しさん:2006/12/11(月) 20:41:02 ID:L6LR4wRZ0
677 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/12/11(月) 20:15:57 ID:29/Wm8dD
バスの案が出ているようだけど、乗るまでのアクセスが便利なほうがいい。
だから、
放射状に伸びる各私鉄・JR別に、バスを出すのがいいと思う。
川越発西武池袋線系統池袋経由
川越発東武東上線系統池袋経由
所沢発西武新宿線系統新宿経由
八王子発中央高速経由特急便
町田発東名高速特急便
たまプラーザ発渋谷経由
東武動物公園発
品川発東京駅経由

あと重要なのが、
羽田空港発湾岸経由。
地方の飛行機利用客にとってすこぶる便利だ。
727名無しさん:2006/12/11(月) 20:50:04 ID:vzhTbCGx0
>>723>>726
ウザイからいらない
728ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 21:00:25 ID:3+yxDpqP0
作者様の許諾が得られたので、着うた配信。
http://www.d1.dion.ne.jp/~popful/chouden/mobile/
http://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/img-box/img20061210075440.gif

Docomoは3gpファイル、Softbankはmmfファイルです。
mmfの方は・・・多分再生できないと思うww(ならうpするなw)
auの着うたは、専用サイトがあるということなので、そちらへ飛んで下さい。
729名無しさん:2006/12/11(月) 21:03:20 ID:oYnnauGNO
>>716
振込み乙
ゆっくり休め









振込み終わったら用済みだから
もう来るなよ
マジウザいから()プ
730名無しさん:2006/12/11(月) 21:12:33 ID:W1KAHWBH0
>>728
Softbank 904SHで再生出来ませんですた
731モタスポ板住人 ◆RADioJHCkg :2006/12/11(月) 21:29:38 ID:TUhoxeTQ0
>>728
乙です。頂きました。
自分でvoda40和音用に変換して使います。
73213:2006/12/11(月) 21:31:38 ID:ALtTS/7P0
ご無沙汰してます。

>>印刷担当氏
>>389の案を手掛けている者です。
今週の私の動きとしては>>533にある通り金曜までに案を煮詰め、PSDデータをうpする
ということでよろしいですね?
733ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 21:31:44 ID:3+yxDpqP0
>>731
mmfできちんと再生できるファイルができたらくださいw
734名無しさん:2006/12/11(月) 21:34:07 ID:L6LR4wRZ0
このスレで貸切なんて迷惑なことしようとしてる人たちに聞きたいんだけど

・自分で仕事したことある?
 学生のイベント企画じゃなくて、組織としての会社の従業員として。
 門外漢がやってきて、経営方針について「あーだこーだ」。どう思う?

・銚電が今まで貸切運行をしたことがあるかどうか調べた?
 その時にはどういう体制でどういう人員が必要か理解した?

・現状、銚電の業務フローには「貸切運行」なんてないんだけど、
 新たに臨時業務を受けることのコスト増と、
 運賃収入による増収分と、ちゃんと天秤にかけてる?

そして何より
・次長さんのことを何だと思ってるの?
 ただでさえお忙しいのに、過労死させるつもり?
 会いたいから引っ張り出す、って何考えてるんだよ。

運賃収入で応援したいなら、格安な手段で銚子まで来て、運賃払って乗ってくれ。
大勢で行きたいなら自分の友達誘ってきてくれ。
貸切列車運行する手間をかけてる間に、何度も乗車支援できるっしょ。
735名無しさん:2006/12/11(月) 21:38:58 ID:IkwRXVg20
はいはいスルースルー
736名無しさん:2006/12/11(月) 21:40:11 ID:CqNbEQ9i0
>>734
貸切OFFスレへの誤爆だろうが
貸し切りが迷惑と、何故部外者のおまえが言い切れる?
>現状、銚電の業務フローには「貸切運行」なんてないんだけど、
根拠は?
737名無しさん:2006/12/11(月) 21:42:45 ID:dQG7flX80
まぁなんだ、とりあえずぬれ煎食おうぜつ●
738名無しさん:2006/12/11(月) 21:44:38 ID:8+7JpQGN0
mmf待ってる(´・ω・`)
739名無しさん:2006/12/11(月) 21:44:48 ID:W1KAHWBH0
  凸=3 白=3 自=3 百=3 首=3   通りまーす
740名無しさん:2006/12/11(月) 21:47:33 ID:7CVCcNFn0
>>734-736
時刻から見ると誤爆っつーより転載っぽいな。
で、その736がまた向こうに転載されてる...。
741名無しさん:2006/12/11(月) 21:48:19 ID:Am41HeM70
    |
    |
    |
    |
 >>734

でおk?

ちなみに貸切運行に関してはすでに銚電側に打診済みだが
年末年始は忙しいから年明けね…って事になってたんじゃなかったか?
銚電の体制さえ整えば受けられると言う状態だと思ったが?

さぁ…
>現状、銚電の業務フローには「貸切運行」なんてないんだけど、
ソースを出してもらおうか?
つ○<ソースせんべいソースなし
742京成沿線 ◆Wn8mbRonVo :2006/12/11(月) 21:52:14 ID:9aTOY6NkO
・・・・・・・・・orz
743名無しさん:2006/12/11(月) 21:53:40 ID:JifBVy+b0
>>671
なんちゅういい人なんだよK氏
>>741
おkだから構うなよぅ
744名無しさん:2006/12/11(月) 21:55:18 ID:eycH6m6N0
>>742
キニスンナ
つ旦● 和んでちょーだい
745名無しさん:2006/12/11(月) 21:59:37 ID:V58Wf6Cj0
>>742
目先をかえて、ふわふわあげせん(しお)
つ○ 旦~
746名無しさん:2006/12/11(月) 22:02:06 ID:W1KAHWBH0
>>742
ちょっと重いかもしれないけど・・・
つ凸 旦~
747名無しさん:2006/12/11(月) 22:02:41 ID:9aTOY6NkO
>>744
>>745
ごちになりますm(__)m
とりあえずマターリ
748モタスポ板住人 ◆RADioJHCkg :2006/12/11(月) 22:03:13 ID:TUhoxeTQ0
SB/voda/TU-KA等40和音用mmfです。
多分今どきの携帯(ドコモ除く)なら再生可能かと。
これで無理ならスマソ。

>>733
確認出来たらそちらでうpしてください。

http://59.106.15.123/preview/movies/Vodafone/151d2f815c0fc286094e5ad65d9a8cd0.mmf
749名無しさん:2006/12/11(月) 22:08:09 ID:7eEl6jASO
>>748
W41H
ダウン出来ませんorz
750749:2006/12/11(月) 22:09:28 ID:7eEl6jASO
>>748
できなくてあたりまえかorz
751名無しさん:2006/12/11(月) 22:09:41 ID:W1KAHWBH0
>>748
904SH ダメですた。orz
752名無しさん:2006/12/11(月) 22:12:07 ID:8+7JpQGN0
…PCで落としてみたけど、このサイズでは動かないorz
和音の数の時点で駄目だからorz

今時のよりかなり古い401SH使いでした…と
753名無しさん:2006/12/11(月) 22:16:18 ID:8+7JpQGN0
mmf自体は、ソフトで聴けるんだけどねorz
754名無しさん:2006/12/11(月) 22:16:37 ID:V58Wf6Cj0
>>746
10トンクラスの差し入れ・・・
ちょっとと言うレベルじゃ(ry
755ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 22:19:49 ID:3+yxDpqP0
・・・まぁアレです。
ソフトバンクはマルチメディア系にはほとんど力を入れてないからってことで・・・。
FLASHもSBではダメっぽそうだしなぁ。
756plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2006/12/11(月) 22:22:06 ID:kJyYtfM90
はい、お約束の川根茶はいりました。

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__) ●●旦旦旦旦旦~ ● 凸

皆さんで、どうぞ一服
京成沿線さまもお一つ
757モタスポ板住人 ◆RADioJHCkg :2006/12/11(月) 22:23:06 ID:TUhoxeTQ0
あらら。あまりいいうpろだではなかったようでスマソ。
ではsound.jp鯖で。

http://sound.jp/naos/team2ch/dekichan_uta.mmf

>>752
多分100kbぐらいまで落とさないと無理ですね、その辺の機種は・・・。
バイク板のときは業者らしき方が降臨して「フルスロットル」の
すごく軽いmmf落としていってくれたのですが・・・。

>>755
これ、うちの703SHfで動きますよ。
ttp://chahanokiba.web.fc2.com/keitai1a.htm
758モタスポ板住人 ◆RADioJHCkg :2006/12/11(月) 22:33:45 ID:TUhoxeTQ0
>>752
ちょっとこれ使ってみてください。
32和音ショートバージョンです。
これでダメならだめぽ・・・。
http://sound.jp/naos/team2ch/dekichan_uta_short.mmf
759名無しさん:2006/12/11(月) 22:35:32 ID:W1KAHWBH0
>>758
904SH キケター
ありがとう!!
760名無しさん:2006/12/11(月) 22:39:02 ID:Am41HeM70
>>758
W41HキケタYO!
GJ!
761ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 22:45:36 ID:3+yxDpqP0
>>758
dクスです。
一応、うちの方にうpしておきました。
762名無しさん:2006/12/11(月) 22:50:24 ID:8+7JpQGN0
…(´・ω・`)
でも、気持ちだけ、ありがとう

容量制限、半端なくキツイのと、実は着うたもどきにほとんど対応してないんだ。
かけ声一言くらいしか無理orz
763めぐりん:2006/12/11(月) 22:51:27 ID:dWketU4P0
寝床をはい出して、スレチェック!
みんな、今年の風邪は、2ちゃんねるらーなみにしつこいから
注意しる!
>>708さん
au用デキもうpっですか!(゜∀゜;)
さっそくチェクしてみます。
>>728 ヨートンさん
ご苦労様です。
早速活用させていただきます。
764名無しさん:2006/12/11(月) 22:58:40 ID:8+7JpQGN0
というわけで、気合いでなんとかする (`・ω・´)
着信音作ってくる
765名無しさん:2006/12/11(月) 22:59:00 ID:yPFDGX6I0
>>762
一緒だ・・・
何せ、私のも4年前のアプリなし端末なので、最近では出来ることのが少なくなったよ。
766名無しさん:2006/12/11(月) 23:03:30 ID:8+7JpQGN0
>>765
機種は何?
767名無しさん:2006/12/11(月) 23:06:09 ID:7CVCcNFn0
blog更新
768名無しさん:2006/12/11(月) 23:06:34 ID:IkwRXVg20
ブロ・・・先越された
769名無しさん:2006/12/11(月) 23:06:44 ID:yPFDGX6I0
SH251iSです。
さすがにコレを使っている人を見ることが無くなったわ。
全然壊れる気配ないのです。
770モタスポ板住人 ◆RADioJHCkg :2006/12/11(月) 23:07:02 ID:TUhoxeTQ0
こ、これでどうだ・・・ハァハァ
32和音超ショート36KB仕様
注意:かなり洗脳力強めですw

http://sound.jp/naos/team2ch/dekichan_uta_veryshort.mmf
771名無しさん:2006/12/11(月) 23:07:55 ID:B/UzLihx0
772名無しさん:2006/12/11(月) 23:08:47 ID:Krf5Mmc60
AUの無料ダウンロードのサイトに行って見たけど。
Cut A 21秒 デキちゃんはトコトコ走る×4回
Cut B 14秒 デキちゃんはトコトコ走る×2回 ED〜
となって
フルコーラスじゃなかった…
真ん中なし。
773名無しさん:2006/12/11(月) 23:10:51 ID:8+7JpQGN0
す、すまんorz
実は容量制限が18kbまでなんだよう。・゚・(ノД`)・゚・。

だから、裏技使おうと思って準備してたんだ。
774名無しさん:2006/12/11(月) 23:11:55 ID:lsHxPMtc0
>>441
行政はおだてる方が得でしょう。叩くのは銚電の利益にはならない。
観光関係は銚電を観光に利用するなら、行政にお願いすることはお願いして頂かないと。

>>516
成田に来た乗務員の時間調整で云々ってどこかのスレになかったですか?
まずそこからターゲットにしても良さそう。
特に操縦士は銚電みたいなのは喜ぶんじゃないですかね。デキは特に。
また相手の職業柄英語の案内だけ用意すればいいし。
775名無しさん:2006/12/11(月) 23:15:11 ID:25z9lMD30
ブログ更新の報はある?

17時就寝、ブログ書く為に起きたって大丈夫かよ。
・・・踏ん張り所だ。身体を労わって下さい。
776名無しさん:2006/12/11(月) 23:17:46 ID:JifBVy+b0
流石に着信関連でこの消費量は萎える
777名無しさん:2006/12/11(月) 23:18:24 ID:8+7JpQGN0
邪魔してすまんかった。
778名無しさん:2006/12/11(月) 23:19:32 ID:YzFYRsvf0
誰かsl(端末上をAAのSLが走っていくコマンド)の銚子電鉄バージョンをつくらんかな
779名無しさん:2006/12/11(月) 23:20:38 ID:8VF2QwY+0
ことしの「きざし↑」
http://cgi2.nhk.or.jp/human/kizasi/index.cgi
780名無しさん:2006/12/11(月) 23:21:09 ID:7CVCcNFn0
>>778
それはきっと
cd
と打つんだな。

#本来のコマンド使えねーじゃん
781ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 23:21:59 ID:3+yxDpqP0
>>770
これもうpしました。

>>772
これはあのサイトの仕様のようです。
サイト側から、なるべく短くしたいので着うたにしたい部分を
指定して欲しいと要望が届くらしい。
で、着うたは実用の範囲では20秒あれば十分ということで
あのサイズらしいです。
このあたりは作者様の意向なので。

ところで、FLASH LITEを作れる職人さんはいないですかね?
漏れの力量ではむりぽ。
782名無しさん:2006/12/11(月) 23:23:32 ID:wrQWLbmw0
仲ノ町駅で線路内に立ち入ってデキなどを撮影している人達がいるんだが
ああいうのっていいのか?
783名無しさん:2006/12/11(月) 23:23:59 ID:YzFYRsvf0
AAを走らせてからディレクトリ移動でOK
784名無しさん:2006/12/11(月) 23:25:14 ID:IkwRXVg20
>782
入場券買えば立ち入りok
発券所にもそう書いてあったよ
785名無しさん:2006/12/11(月) 23:28:00 ID:hz8YUAdb0
>>782
漏れも>>784言うパターンで入場券購入してデキ3を撮影したYO。
786名無しさん:2006/12/11(月) 23:29:26 ID:wrQWLbmw0
>>784
サンクス。じゃあ俺も今度からそうすっかな。
787名無しさん:2006/12/11(月) 23:30:50 ID:Krf5Mmc60
>>781
説明ありがとうございます。
788名無しさん:2006/12/11(月) 23:33:43 ID:8VF2QwY+0
次長の着メロはトコトコ走ってる
789名無しさん:2006/12/11(月) 23:33:56 ID:TjEtV8/jO
次長さんもデキちゃんを携帯に保存かぁ。
790名無しさん:2006/12/11(月) 23:35:15 ID:cgrNUtDu0
>>786
しかも入場券はデキたんのイラスト付きなんだぜ
791名無しさん:2006/12/11(月) 23:37:00 ID:7CVCcNFn0
>>779
さっきまでほぼ同じ大きさだった「冥王星降格」が見事に降格してるんだが...。
おまえら一体どれだけ応募してるんだよw
792名無しさん:2006/12/11(月) 23:37:21 ID:IkwRXVg20
コマワリ手形、デキ3の硬券入場券、タイヤキ、そしてぬれ煎

銚電巡り基本セット
793名無しさん:2006/12/11(月) 23:42:06 ID:WiNDs1yB0
>>791 投票を日課にしようかとw
794名無しさん:2006/12/11(月) 23:47:18 ID:25z9lMD30
てめーら ばってん荒川を小さくすんじゃねーよ。








お願いですからばってん荒川もお願いします。
795名無しさん:2006/12/11(月) 23:48:42 ID:+mu/+fmk0
ばってん荒川ナツカシス
796名無しさん:2006/12/11(月) 23:49:04 ID:1o5zmDHI0
>>786
メチャメチャ安全に注意した上で立入許可するって約束になっている
線路渡って入る時は事故や怪我に気を付けてなー
797ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/11(月) 23:55:01 ID:3+yxDpqP0
>管理人です。 デキちゃんはトコトコはしる〜♪、良いですね。携帯に保存しました。
>2006/12/11(月) 午後 11:28 [ choshidentetsu ]

ちょwww
K氏ってもしかして結構な頻度でここを見てるのか?
それか、誰か教えた?
798名無しさん:2006/12/11(月) 23:57:31 ID:8+7JpQGN0
反応はやっw
実はかなり見てるんじゃ…

で、自前用の独自エセ着うたは設定し終わったorz
他の機種に使えない代物…
799名無しさん:2006/12/11(月) 23:59:09 ID:V58Wf6Cj0
>>797
多分トラバをご覧になったんじゃないかな?
800名無しさん:2006/12/12(火) 00:00:21 ID:/L2Ogvk50
>779
何この肥大化の早さwww
801名無しさん:2006/12/12(火) 00:01:25 ID:W1KAHWBH0
冥王星降格が細字になっちまったがなw
802名無しさん:2006/12/12(火) 00:03:37 ID:ApQzMysm0
おまいらそんなにROMいたのかよwwwww
803名無しさん:2006/12/12(火) 00:04:53 ID:28I5zOcn0
今日はずいぶんスレの進行が早いと思ったら・・・(笑)
なるほど、K氏が見てるとならば・・・流れをぶった切ってスマン

こんなペーパークラフトを見つけて思わずこのスレのみんなに教えたくなってしまった。
ttp://www.kurobe-dam.com/trolleybus/papercraft.html
電車ではなく「無軌条電車」なのであしからず。
804名無しさん:2006/12/12(火) 00:06:15 ID:9n1oskeV0
行く年来る年に出してもらえるの?
805ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/12(火) 00:07:47 ID:3r/nLe/R0
>>799
トラバか・・・こういうときに威力を発揮するものなのねぇ。

>>801
ちうか、もう既に他のを圧倒してるんでつが・・・
ここと、美乳と・・・あとどこに貼ってあるんだ?w
806779:2006/12/12(火) 00:18:26 ID:HlvwUq4P0
ここまででかくなるとは思わなかった。
反省はしていない。
807名無しさん:2006/12/12(火) 00:18:27 ID:S+2kbos10
あー、デーモン閣下も陥落されました。
別勢力に逆恨みされないといいけど...。
808名無しさん:2006/12/12(火) 00:18:41 ID:vgJQUBbrO
やっと、ご飯。
着メロ_| ̄|○
809名無しさん:2006/12/12(火) 00:18:43 ID:xPHvSOH5O
ヨートンさま
デキちゃんの着うたのアドレス、もう一度うpかレス番指定していただけませんでしょうか?
パソが壊れていて、イモナから検索出来ませんorz
お手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
810名無しさん:2006/12/12(火) 00:20:45 ID:23koB4fVO
>>782

>>796が言う通り、
自分の身を自分で守り、かつ凸に轢かれても死して屍拾うものなしの覚悟と細心の注意を払う慎重さと、仲ノ町駅の入場券を持って車庫線に立ち入ることができます。

ただし、当然ですが本線上には立ち入りできません…っていうか死ぬほど迷惑なのでこれはやるな。
811ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/12(火) 00:21:18 ID:3r/nLe/R0
812ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/12(火) 00:22:14 ID:3r/nLe/R0
>>810
仲ノ町駅の入場券でマルタイも入場可能でつか?wktk
813名無しさん:2006/12/12(火) 00:26:16 ID:CbfpfPS/P
>>547っす。
昼間の5001をうpしますた。ちなみに現在はPCからは見られないモヨリ。
渋谷ハチ公広場
http://o.pic.to/9yvsf

あ、デキちゃんフラッシュは無事に漏れの702NK2におさまりますた。
ノキア最強(゚Д゚)ウマー
814名無しさん:2006/12/12(火) 00:26:25 ID:23koB4fVO
>>812
マルタイの乗務員が仲ノ町の入場券買ってくれて
しかも全線作業してくれたらK氏他銚電の中の人達大泣きだろうな…。
815809:2006/12/12(火) 00:28:25 ID:xPHvSOH5O
ヨートンさま
無事ダウンロードできました!
お手数おかけいたしました。
ありがとうございます!
816名無しさん:2006/12/12(火) 00:30:13 ID:zjxObInt0
>>797
レスで次長と連絡取り合ったときにここのアドレス貼ったって書いてあったぞ
817ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/12(火) 00:30:19 ID:3r/nLe/R0
>>814
やはりクリスマスに(ry
818名無しさん:2006/12/12(火) 00:32:17 ID:CbfpfPS/P
>>803
げっ、トロリーバスって一応「電車」の扱いだったのか。

と、黒部に一昨年行ってきた漏れが呟いていたりする。
ちなみにガキの頃大阪市内をトロリーバスが走ってたのをうっすら覚えてたりしてる。
それより育ってから、井の頭線の客車が木造床張りだったのも覚えてるんだが.....
銀座線から銚電に養子に行った車両って、あの木板床張り車両より小振りだったのかなあ。
819名無しさん:2006/12/12(火) 00:42:15 ID:0ahrhMnQ0
>>818
でもなぜか大型二種免許をもっていれば申請するだけでトロリーバスの免許がもらえるらしい
820名無しさん:2006/12/12(火) 00:47:12 ID:PUsPyD6s0
ソーミドードドーレミーソラードソーーー
ソーミドードドーレミーミミーソレーーー
ミーレドードドーレミーソラードソーーー
ソーミドードドードレーレレーソドーーー

どうしてもDLできない香具師は上記のメロディーでも
打ち込んどけ
821かもす ◆kAMOS.w8SM :2006/12/12(火) 00:49:53 ID:hkoL35fU0
今かえってきた。流れはえーーww。
今からたまっているメール送ります。遅れてスマソ。
822名無しさん:2006/12/12(火) 00:53:52 ID:PUsPyD6s0
>>820は間違った脳内メロディだったので
もうちょい正しいのはこっち

ミーレドードドーミソーソラードソーーー
ミーレドードドーレミーミミーソレーーー
ミーレドードドーミソーソラードソーーー
ラーミドードドードレーレレーソドーーー
823名無しさん:2006/12/12(火) 00:55:47 ID:eytgd2+D0
今日百個マン見てないような気がする。
気にしてるのかな。
824名無しさん:2006/12/12(火) 00:58:57 ID:CbfpfPS/P
コテつけてないだけのような希ガス
825名無しさん:2006/12/12(火) 01:00:15 ID:eytgd2+D0
それなら良いんだが・・・
826名無しさん:2006/12/12(火) 01:02:26 ID:/flP1h+Q0
ほとーぼーりがー、さぁーめるーまあーでぇんでぇんでぇん♪

orz
827名無しさん:2006/12/12(火) 01:06:25 ID:FX9HTL3a0
>>826
百個マン!?
828名無しさん:2006/12/12(火) 01:08:29 ID:HlvwUq4P0
>>827
いや、なんか足りないから
白個マンだろ
829名無しさん:2006/12/12(火) 01:12:22 ID:/flP1h+Q0
>>827
 うまい!座布団・・・じゃなくて、ぬれ煎餅一枚!

壁|⊃●
830名無しさん:2006/12/12(火) 01:12:53 ID:UZ5tzCAp0
831ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/12(火) 01:20:06 ID:3r/nLe/R0
しかし、ふと思ったけどみんながデキちゃんの歌を着メロにしたら
OFFとかで集ったときに着信があったら誰の電話が鳴ってるのか
わからなくなる気がするwww

<!--
私信:
モタスポ板住人 ◆RADioJHCkg様、MMFへの変換dクスです。
サイトの方にも記述させて頂きました。
メールでお礼を伝えようと思ったらサーバーエラーで orz
-->
832名無しさん:2006/12/12(火) 02:33:27 ID:/flP1h+Q0
なんか足りない・・・。

 はっ、「頭のネジ」

 ・・・・orz ネジハナクテ、ゴハンツブデツケテルンダッタ
833ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/12(火) 02:34:44 ID:3r/nLe/R0
ガイシュツだったらスマンけど、銚電のサイト見てて気が付いた。
ttp://homepage.mac.com/etc2001/cyoshiyoyaku/cyoushi.html
「鉄道物語」シリーズ第3弾 銚子電鉄編
銚子電鉄線/犬吠駅販売に伴い、劇中の外川駅の出札口のワンシーンを
イメージした、オリジナルパッケージとして限定納品致します。
現在、銚子電鉄各駅にて掲示しているデキ3型のポスターも特典としてお付けいたします。

銚電にお金が行くわけではないけど、ちと欲しいと思った。
オリジナルパッケージ・・・デキ3ポスター・・・(*´Д`)ハァハァ
834名無しさん:2006/12/12(火) 02:38:32 ID:HlvwUq4P0
>>832
誰がうまいことを言えと(r
835ヨーd ◆TtXyFopulE :2006/12/12(火) 02:41:08 ID:3r/nLe/R0
ちとヤフオクみてて気付いたんだけど、
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36839287
定期券って日割りで発行してくれるもんなの?
例えばお泊まりOFFの場合、弧廻手形を2枚買うのと
定期で2日分以上で計算して発行してもらうのと
どっちがいいんだろう・・・。
836名無しさん:2006/12/12(火) 02:42:31 ID:HlvwUq4P0
1cm間隔でリベット打っとけ
837名無しさん:2006/12/12(火) 02:57:50 ID:zjxObInt0
>>835
寝ろよ
838名無しさん:2006/12/12(火) 03:04:59 ID:Sc3oBDZP0
そういえばデキちゃんフラッシュのデキたん、旧バージョンなんだね
839名無しさん:2006/12/12(火) 03:32:04 ID:QgLzAHnh0
>>805
鉄 総合、車両に張ってあるのは確認した
840名無しさん:2006/12/12(火) 06:36:55 ID:TVB442tb0
>>833
外川駅に告知ポスター(A4チラシサイズ)が貼ってありました。

旭のネットカフェ、駅から2kmほど離れてましたが
ここ6:00始発の銚子行で千葉や佐倉より1本早く行けるからと
タクシーまで使って来たのに

着くなり画像うpもせず即爆睡、目が覚めたら6:15 orz

これより出発します。6:50も間に合うかどうか微妙
841名無しさん:2006/12/12(火) 06:39:13 ID:V0RGJg3l0
>>840
行ってらっしゃい。
記録器付けて自宅へ帰還。
今北興業_| ̄|○
P505isなんですがどれを落とせばとことこ?
今日はミニネグリジェで寝ます。

おやしも〜〜
842名無しさん:2006/12/12(火) 07:16:25 ID:aCQ5110v0
ちなみに、開催の概要は以下のように考えております。

<目的>
・銚子電鉄への売り上げ貢献
・銚子電鉄を支援する方々たちとの交流


<企画>
・銚子電鉄がOKであれば1月に開催
・銚子電鉄から机を借り、その上に煎餅、たい焼き、飲み物等を置き、皆で食べる(運賃収入以外にも副業で儲けてもらう)
・車内でくじびき等を行う。賞品は、銚子電鉄の回数券、入場券、記念切符、煎餅、たい焼きなど。(貸切代だけでなく、それ以上に稼いでもらう)
・貸切車両の前で参加者全員で記念撮影


<運行>
・銚子〜外川間往復(50分〜1時間程)
・参加人数次第では数往復
843名無しさん:2006/12/12(火) 07:18:35 ID:kT1wLOEDO
>>841
行ってきます。ノシ
ミニネグリジェ…ハァh(ry

結局650発には間に合わず。
これじゃ昨日の東京始発と銚子到着同じ…タクシー往復\1720丸々ムダorz

店自体は結構使えます。
荷物が身軽なら徒歩でもおk。※ただし旭駅にはコインロッカーが無い
23〜7時のナイトパック料金\1280。一番奥のグループ席ならソファーに足伸ばしてゆったり寝れる。
画像ソフトは入ってなさそうなので(つか俺フォトショップ以外使い方知らんし)
支援板に800万画素/4MBクラスの画像うpするのは難しそう。

たいした写真はないですが、あさって帰ったらまとめてうpします。
844名無しさん:2006/12/12(火) 07:25:27 ID:rl9kvmUU0
面白そうだけど、

>>銚子電鉄から机を借り、

ここは駄目。 馬太  目
仕事している人を追い出して机を借りるの?
仮に余っているとしても、事務用机はクソ重いぞ。
仮に総出で運び出したとしても、万一壊しちゃった場合はどうするの?

少しでも銚電の売上につなげたいという気持ちは分かるが、
これは馴れ馴れし過ぎる。

845名無しさん:2006/12/12(火) 07:31:43 ID:3LmX6b3/O
会議室用の折りたたみ長机みたいなのでかつ非使用のものがあればいいんでしょうけど。
846名無しさん:2006/12/12(火) 07:35:49 ID:pT+/AULw0
向こうは隔離スレだからコピペされても無視で。
といっても向こう覗いてないとわからないか。

机はおそらく貸す余裕がないと銚電から返事が来てる。
847名無しさん:2006/12/12(火) 07:38:22 ID:7MCjo+800
キャンプみたいな簡易テーブルの持込許可してもらったほうがいいのかなー?
848名無しさん:2006/12/12(火) 07:39:28 ID:/L2Ogvk50
貸切ネタは
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1164609212/

こっちでどうぞ
849名無しさん:2006/12/12(火) 07:41:15 ID:ZbYy+0r60
>>843-847

手を触れないように ε=凸
850名無しさん
本日は曇天ナリ。

このまま午後まで陽射しが望めそうにないため、どこまでご希望に添えるか分からないですが
「ここのこういう画像がほしい」というリクエストありましたら、行ける範囲で撮っときます。
車内や屋内ぐらいなら何とかなるかもです。