【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会21【支援】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
銚子電鉄沿線OFFはもちろん、いろんな場所で、いろんな方法で
応援の輪を広げていきませんか?
前スレ【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会20【支援】
ttp://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1168781889/l50
テンプレは>>2-20辺り


●旦〜 銚子電鉄関係サイト
------------------------------------------------------
公式サイトttp://www.choshi-dentetsu.jp/
ネットショップttp://chodenshop.com/
K次長のブログttp://blogs.yahoo.co.jp/choshidentetsu
銚子電鉄サポーターズttp://love.ap.teacup.com/cdksientai/
2名無しさん:2007/02/04(日) 13:33:35 ID:nHUmA68O0
●旦〜 主な応援サイト
------------------------------------------------------
銚子電鉄応援wiki ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/index.php
デキちゃんはトコトコはしる ttp://www.kk.iij4u.or.jp/〜bishoujo/

●旦〜 応援サイト 情報集約系
------------------------------------------------------
【まとめ系サイト】
・したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/6705/
・Wiki
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/
ttp://www21.atwiki.jp/save-cho-den/
ttp://wiki.spc.gr.jp/choshidentetsu/
・その他
ttp://w2.abcoroti.com/〜choshidentetsu/
・携帯向け
ttp://kndn.net/c/
ttp://kndn.net/c/qr.gif (QRコード)

【デキちゃんはトコトコ走る】
ttp://www.kk.iij4u.or.jp/〜bishoujo/

【ろだ(図案広告案等)】
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_bbs_r6/cgi-bin/imgboard.cgi
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/index.php?%A5%A4%A5%E9%A5%B9%A5%C8
3名無しさん:2007/02/04(日) 13:34:36 ID:TRjMqJhWO
つぎは大阪城北詰、大阪城北詰、お出口は左側です。
4名無しさん:2007/02/04(日) 13:47:49 ID:nHUmA68O0
●旦〜 各板の関連スレッド
------------------------------------------------------
■ 銚電支援@Team2ch本部・総合窓口 〔イベント〕
【銚子電鉄】銚電支援@Team2ch本部【支援】
ttp://etc6.2ch.net/test/read.cgi/event/1169091886/

■ 掃除・広告を除いた突発イベントなどの現地の話題 〔突発OFF〕
【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会20【支援】
ttp://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1168781889/

■ 掃除OFF・広告企画等の「定期支援」 〔定期OFF〕
【銚子電鉄】定期お掃除オフ本部2【支援】
ttp://off4.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1169725594/

■ 支援ビジネスについての話題 〔ビジネスNews+〕
【鉄道】銚子電鉄ニュース総合スレッド それは「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです」 から始まった★4 [07/01/24]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1169572787/

■ 銚電スレの考察・分析 〔軍事〕
【銚子】銚子電鉄支援参謀本部2007【電鉄】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1168010254/

■ ぬれ煎餅在庫情報&通販情報、車輌・路線等の話題 〔鉄道総合〕
【濡れ煎餅】銚子電鉄ネットショップ販売状況4【ウマ杉】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1166274711/
【サポーター制】銚子電鉄を救え 11【発足】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1168703146/
【銚子電鉄】名産レシピを考える【支援】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1170491304/
5名無しさん:2007/02/04(日) 13:52:38 ID:nHUmA68O0
●旦〜 各スレッドの役割分担一覧
------------------------------------------------------
イベント   <==(新規) 銚電支援@Team2ch本部・窓口
突発OFF  <==(既存) 掃除・広告を除いたイベントなどの話題
定期OFF  <==(新規) 掃除OFF・広告企画等の「定期支援」専用
美乳    <==(既存) 支援ビジネスについての話題
料理    <==(既存) 支援ビジネスのうち料理についての話題。銚子名産品を使った料理のレシピなど
軍板    <==(既存) 2ch内でのスレ展開を冷静に考察
鉄板    <==(既存) ぬれ煎餅在庫情報&通販情報、車輌・路線等の話題(計2スレ)
したらば   <==(新規) 各支援部隊のチームミーティング等、支援参加者をメインとした情報交換

※各板の鉄則
「スレ違い&荒らしは華麗にスルー、反応したやつも華麗にスルー」
6名無しさん:2007/02/04(日) 13:56:34 ID:nHUmA68O0
●旦〜 過去スレ
------------------------------------------------------
前スレ
【銚子電鉄】銚子電鉄応援OFF会20【支援】http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1168781889/

●旦〜 過去スレ (続き)
------------------------------------------------------
銚子電鉄応援OFF会19http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1168011251/
銚子電鉄応援OFF会 17 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1167756768/
銚子電鉄応援OFF会 17 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1167583494/
銚子電鉄応援OFF会 16 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1167262876/
銚子電鉄応援OFF会 15 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166881977/
銚子電鉄応援OFF会 14 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166538364/
銚子電鉄応援OFF会 13 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166279951/
銚子電鉄応援OFF会 12 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1166175528/
銚子電鉄応援OFF会 11 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165908368/
7名無しさん:2007/02/04(日) 13:58:56 ID:nHUmA68O0
●旦〜 過去スレ (続き)
------------------------------------------------------
銚子電鉄応援OFF会10 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165726427/
銚子電鉄応援OFF会 9 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165503560/
銚子電鉄応援OFF会 8 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1165149299/
銚子電鉄応援OFF会 7 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164822259/
銚子電鉄応援OFF会 6 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164544992/
銚子電鉄応援OFF会 5 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164430004/
銚子電鉄応援OFF会 4 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164301892/
銚子電鉄応援OFF会3 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164227598/
銚子電鉄応援OFF会2 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1164177180/
銚子電鉄応援OFF会 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1163832446/
8名無しさん:2007/02/04(日) 14:00:32 ID:nHUmA68O0
●旦〜 銚子グルメ情報 その1
------------------------------------------------------
【主な銚子のお土産】
・銚電のぬれ煎餅
・嘉平屋の練り物(カレーボールなど)
・缶詰(さばカレー、銚子産いわし味付、銚子風おでん缶など)
・佃煮
・いわし角煮(←甘くてご飯に合う)
・魚の干物(←町中にある魚屋のもので十分うまい)
・ピーナッツハニー(←果たしてマズイという人はいるのだろうか)
・魚めん(←いわしの麺、うまい)
・海藻(←煮たり焼いたりしないようにw)
・ヤマグチの木の葉パン(←マルボーロよりはかたいお菓子、後悔しない味)

【番外編】
・つる弁のカステラ(←長崎銘菓wだけど、ザラメ多めなのが○)
・さのやの今川焼き(←観音様の裏なので地元では有名)
・銚子電鉄観音駅のたい焼き

【現地の食事で試してみたい編 (季節によってあったりなかったり)】
・いわし、さんまの刺身 ・なめろう ・メヒカリの唐揚げ ・つみれ汁
・キンチャクガニの味噌汁 ・マグロ ・ウニ ・岩牡蠣(夏) ・サザエ ・金目鯛
・というか、魚介類全部

【プチ情報】
・伊勢エビ、意外だろうけど千葉県の大原は伊勢エビの水揚げ日本一。もちろん銚子でも獲れる。
・利根川はウナギが有名。特に隣町の東庄町のウナギはドッチの料理ショーでも
 究極の食材として紹介された。もちろん銚子のウナギも同レベル。(石毛川魚店等)
9名無しさん:2007/02/04(日) 14:01:42 ID:nHUmA68O0
●旦〜 銚子グルメ情報 その2
------------------------------------------------------
銚子の甘い物(藤村ベーカリーのあんぱん、佐野屋の今川焼き等・・・)
ttp://east.portland.ne.jp/〜inaba/choshino-oyatsu.htm

銚子の”伊達巻”(極厚の卵焼きが圧巻!お店ごとにいろいろ)
ttp://homepage2.nifty.com/o-ken/newpage5.htm

ttp://www.catv9.ne.jp/uoi/

ttp://www.d8.dion.ne.jp/〜t2438/

ttp://ashikazushi.choshi.info/datemaki.html

●旦〜 車での現地入りのために 無料駐車場情報
------------------------------------------------------
銚子駅から徒歩10分くらい→無料駐車場 ttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.49.58.964N35.43.57.457&ZM=8
観音駅から徒歩7分くらい→無料駐車場(文化会館前) ttp://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.50.46.317N35.43.29.25&ZM=9
10名無しさん:2007/02/04(日) 14:11:23 ID:nHUmA68O0
あと、抜けがありましたらよろしくお願いいたします。
m(_ _)mぺこり
11名無しさん:2007/02/04(日) 14:18:02 ID:Z1aDTtLgO
>>1-10>>3除いて!)
乙です。


これで現地のレポが聞けるよ。
12名無しさん:2007/02/04(日) 14:21:09 ID:VfF7a33R0
>>1さん、乙かれ〜。

次は>>2の●旦~ 主な応援サイトか下の・wikiに
銚電まとめwiki http://wiki.livedoor.jp/chousirailway/d/FrontPage
【ろだ(図案広告案等)】にも追加とかかな。
http://choden.jpn.org/cgi-bin/imgboard.cgi

あと現在、
ただいまhttp://w-o-w.jp/VOTE/V/8276ve4920/にて
http://www.upsold.com/で商品化で使って欲しいイラストアンケート実施中です
http://w-o-w.jp/VOTE/V/8228ve4617/にて
http://www.upsold.com/で商品化して欲しいアイテムのアンケート実施中です
だそうな。企画の詳細はイベント板にて。
13名無しさん:2007/02/04(日) 14:52:50 ID:BqPc66Nl0
大阪オフ参加してきました。みなさん乙でした。
ぬれ煎餅の量にはびっくりさせられました。
だてつ氏をはじめ現地の方々に心より感謝いたします。
だてつ氏より銚子話も聞けて楽しい時間を過ごさせていただきました。
今後、こーゆーぬれ煎餅配布オフが各地で開催されたらおもしろそうですね。

本日集まった方々、おつかれさま&ありがとうございました。
現地組の方々、たいした支援もできませんが西の空から応援しております。
14だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/04(日) 15:02:51 ID:TLU9mMAV0
新スレ乙です

大阪オフは思いつきではじまりましたが大成功。
約300枚のぬれ煎餅は大杉だろと思っていましたが
さすが大阪の皆さん。
あっという間になくなってしまいました
(というかなくしていただきました?)
昨夜、銚電より追加物資をはこんで頂きました御人に改めて大感謝です
多いに助かりました

本日、大阪にきていただいた皆さまも
各スレで後方支援をしてくださっていたようで
現地組は、皆さまのおかげで銚電を満喫できているんだなと
しみじみと実感しています
銚電に乗りに行く際は、ぜひスレに一言下さい
きっと誰かしらの現地組スレ住民が皆さまを楽しくご案内致しますので

大阪オフにきていただきました皆さま
大阪オフを支援し見守って頂きました皆さま
ありがとうございました

これから本来の用事をすましてきます
ぶっちゃけてどーでもよくなってきてるけどorz

それでは大阪から銚電現地レポ班、どーぞ 
15名無しさん:2007/02/04(日) 15:28:22 ID:Z1aDTtLgO

だてつ氏、GJです。

大阪オフ組乙カレっす。

これで東北方面で煎餅オフあるかな?でも青森や山形人の書き込みないな。

現地組の皆さん!!犬吠駅の鉄道グッズの販売どうでしたか?
16めぐりん:2007/02/04(日) 15:41:27 ID:nHUmA68O0
だてつさん乙〜!(゜∀゜;)
お土産話は、今度の週末銚子で聞くであります。
17名無しさん:2007/02/04(日) 15:44:46 ID:MlnFeGYc0
>>14
だてつさん、「嬉しい悲鳴の大荷物」を大阪までありがとうございました。
参加出来ませんでしたが、今日のOFFは自分がぬれ煎餅を分けていただいたくらい嬉しい出来事でした。

【>さすが大阪の皆さん  あっという間になくなってしまいました】
 ↑笑いました、あたりです!
18名無しさん:2007/02/04(日) 17:35:26 ID:eSRt+zAD0
オカマめぐりん参加か。
じゃあ俺は今回スルー。
19名無しさん:2007/02/04(日) 17:38:34 ID:aMJknisOO
大手メーカーの、半干しぬれ煎
食べてみた
おいしくない(>_<)
2020スレ917:2007/02/04(日) 18:05:06 ID:slajAHdN0
昨日銚子でぬれ煎餅を購入し、だてつさんに物資補給した者です。

>>14 だてつさん
大阪オフおつかれさまでした。
私とだてつさんのぬれ煎餅を合わせたとき、大杉とは思いましたが
それでも無事全てが大阪の方の手に渡ったようで安心しました。

>>13 さんほか大阪オフ参加者の皆さん
ご参加ありがとうございました。
21名無しさん:2007/02/04(日) 18:28:47 ID:YDOwrT/f0
大阪も盛況だった様で。
ところで、今回は遅かったけれど関連スレのテンプレに銚電のアフィリエイトを入れませんか?
22名無しさん:2007/02/04(日) 18:37:53 ID:JC7up88xO
>>18よ。
ここで、自分が出会い厨だとカミングアウトする必要はないぞ。
23名無しさん:2007/02/04(日) 18:50:07 ID:Z1aDTtLgO
銚子のお店満載(B級グルメ?)

ttp://blog.m.livedoor.jp/fu_ko1938/index.cgi
24名無しさん:2007/02/04(日) 19:38:57 ID:6BP1sgADO
大阪の方は和歌山の貴志川線も応援してね♪それと水間のうどんも食べよう!
25名無しさん:2007/02/04(日) 19:59:21 ID:EjXaP2FoO
>>24
ローカル鉄道だから応援してるわけじゃない。
関西なら、むしろ西宮冷蔵の方が親和性が高いだろうな。
26名無しさん:2007/02/04(日) 20:23:34 ID:BqPc66Nl0
>>20
>>13です。追加物資ありがとうございました。
ありがたくいただきました。
これからもいろんな形で現地組×遠方組の交流ができたらいいですね。
あらためて>>20氏、だてつ氏に感謝いたします。
だてつ氏は気をつけて家にお帰りくださいませ。家に帰るまでが出張オフです。

>>24
南海時代の貴志川線なら乗ったことありますよ〜。
27灘 ◆cHxsBuA9Cs :2007/02/04(日) 21:18:03 ID:H1ZBDPfm0
だてつ氏、>>20の方、他参加された方々、本当にありがとうございました。

私は、最初はそんなに数がないようだったので、ぬれ煎餅はいらないから
だてつ氏の話が聞きたい、って書いていたんですが、
せっかく持ってきてくださったものを持ち帰っていただくわけには
いきませんしね。

自分で食べるためだけじゃなくて、銚電支援の地道な拡大のために
大事に使うようにします。

だてつ氏からはサポーターズの厳しい現状についても伺いました。
基金に寄付する以外に、何か遠距離でできる支援があればいいのですが。
28だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/04(日) 21:26:22 ID:+fAfDrTT0
帰宅ライン最終の新幹線に飛込みまして
車内でまたーりしてます
いま名古屋でました
なにをしていても銚電が脳裏に浮かんできて
笑顔に包まれてます
たぶんまた、このままだと明日からの仕事ヘマするんだろうなorz

本日、大阪オフでお預りしましたお花球根や種は
きっと銚電で花咲くと思います
ぜひ、皆さま余裕が出来ましたら銚電にきてくださいね。

次に続くとよいですよね。この企画。
通販が潤沢に機能するまでの繋ぎとして
あなたの町にぬれ煎餅を運ぶオフ!
私はしばらく遠出する用事がなさそうですが
29乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/04(日) 22:28:36 ID:On39i4n20
だてつさんお疲れさまでした。
大阪の皆さん、ぬれ煎餅はいかがでしたか。

さて、私も今度北海道に行く予定がありまして、その時にぬれ煎餅OFFやろうと考えています。
詳しい時間帯や場所はまだ決めていませんが、こんな感じで考えています。

2/22(木)夕方……紋別※
2/23(金)夜………網走※
2/25(日)午前……札幌

22と23(※の日)はもしかしたら人が集まらなくて流れちゃうかもしれませんが、
札幌はたぶんどなたかいらっしゃるでしょう。

参加希望の方がいらしたら、このスレ上でご表明ください。調達数の参考にします。
日が近くなったらまた詳細を決めたいと思います。
30生扉wikiの中の(ry:2007/02/04(日) 22:55:46 ID:PglOJxTMP
 えー、wikiを整理してて思い出したんですが。

 たしか本日は犬吠駅で鉄道グッズ即売会やってたはずですが、どなたかいかれましたか?
 
31名無しさん:2007/02/04(日) 23:40:30 ID:tBGrTj340
>>30
風が強くて看板が飛ばされそうになっていて大変そうでした。

売っていたブツは、デハ701・801の車内プレートや例の新設された
観光名所付き路線図、あと80周年記念の銚子−外川のサボ。
デハ501、701の上田電鉄、近江鉄道時代の落成設計図、
貨物の車票なんかもありますた。

銚電関係外の珍品としては、京急の列車種別表示器なんかも。
32生扉wikiの中の(ry:2007/02/04(日) 23:45:54 ID:PglOJxTMP
>>30
情報サンクスです。
では無事に終了したという事で、「終了したイベント」のコーナーに移動っとφ(.. )
33名無しさん:2007/02/05(月) 00:13:42 ID:iGr5F4Rq0
>>29
札幌、参加したいです!
34朝おき太 ◆SeekYYKtPM :2007/02/05(月) 06:38:34 ID:Z+F1OT9r0
うわ・・・・・・大阪OFFなんかあったんだ・・・・orz
この2週間、体調不良でほとんど銚電関連スレ読んでなかたよ。(´・ω・`)ショボーン
35名無しさん:2007/02/05(月) 07:14:25 ID:AudG4D5GP
>>だてつ氏
大阪OFFどうも乙でした〜
好評だったようで、追加物資持っていった方がよさそうでしたねw

これをきっかけに他の続編OFFも発生すると良いですねw
既に北海道OFFも決まってるようで何よりです〜
36名無しさん:2007/02/05(月) 10:01:11 ID:fkz09+9W0
>>22
出会い系って何よ?
こんなスレで出会い系なんて
求めてないが?
遠方からヲチしてきたり
あの話し方キモかったから
同席したくないだけ
相性も含めて会わない人種はあるし
人それぞれだから
その人格は否定しないが
俺にはアワネ
出会い系しか頭が廻ってない時点で
お前の方がおかしいんじゃネエノ?
37名無しさん:2007/02/05(月) 11:01:20 ID:Px75pzdU0
おはようございま〜す イベント企画板・イラストアンケート設置人です
ttp://w-o-w.jp/VOTE/V/8276ve4920/

土日のイラストアンケート結果が出ました

デキ横顔 ttp://www.0yen.tv/VOTE/MIMG/8276ve4920/G_11s.jpeg
13様作成デキロゴ ttp://www.0yen.tv/VOTE/MIMG/8276ve4920/G_14s.jpeg 
1001擬人化 ttp://www.0yen.tv/VOTE/MIMG/8276ve4920/G_1s.jpeg
の烈しい競り合いになってます

まだまだ皆様の願望の投票をお待ちしてます<(_ _)>
38名無しさん:2007/02/05(月) 15:06:14 ID:h9njJuopO
週末に銚子で泊まってきた。
安い民宿だけど飯は良かったよ。
あえて宿の名前は伏せますがね・・・

なんでも「ボクはネットの有名人だから、色々レポートするよ」と言って若女将の手を握った輩が居たようでしてね、酔っ払いの釣りオヤジとは違った不気味さがあったと言ってました。
具体的な容貌聞いたら誰だかわかっちゃったので、特定の人とは同席したくないって意見をスルーできないw
ってか、おまいらも羽目外すなとは言わないが、限度はわきまえろよ。
39名無しさん:2007/02/05(月) 15:29:58 ID:6ZczkEiFO
おまいら…と書いてありましたが、
俺まだ銚子いってないから?
釣りなら?釣りらしい書き込みをたのむ。
40名無しさん:2007/02/05(月) 16:34:46 ID:AjwuuhF1O
気持ちはわかる。
漏れも銚子行ったとき、明らかにねらーだがこいつとは一緒に
行動したくない、ってのがいたからな。
誰かはわからんけど。
41名無しさん:2007/02/05(月) 16:54:33 ID:FR/Y745x0
>2月5日
>某鉄道某次長、四十四歳の誕生日
>※某ブログへ投稿される方はお忘れにならないようお願いします。
ttp://rasu.dojin.com/rasulist/choden/choden_wiki/index.php?%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
42名無しさん:2007/02/05(月) 17:02:06 ID:bC2vLXlm0
>>41
まじだお〜〜〜〜
43名無しさん:2007/02/05(月) 17:07:19 ID:Kmyd8yJTO
>>38
ソースも貼らずに他者批判ですか。
口だけ人間は楽でいいね。
44名無しさん:2007/02/05(月) 17:24:14 ID:nrfba8F50
>>43
まぁそうカリカリなさらずに。
いずれにせよ、これを他山の石として現地での振る舞いには注意しようではないか。
45名無しさん:2007/02/05(月) 17:34:34 ID:As0Yfu0Y0
電鉄潰しのN氏周辺からコリアンマネー疑惑
アメリカ人が嗅ぎまわってる模様
46名無しさん:2007/02/05(月) 18:11:39 ID:+A8WzNIOO
>>38
皆の為だ。晒せ。
もしくは主犯自首せよ。
47名無しさん:2007/02/05(月) 18:20:52 ID:TLs+iNaMP
>>38
へ〜。
民宿ってたくましいばぁちゃんばっかりだと思ってた。特に銚子だと。

>ボクはネットの有名人
なんつーか、漏れの脳裏をまろゆきと切込隊長がよぎってったんですが。

>>45
利に聡い星と縞模様の旗の国の人向きじゃないけど>銚電。
金があるならホリエモンあたりがぽんと道楽で寄付してくれるとありがたいが。
48名無しさん:2007/02/05(月) 18:21:50 ID:AjwuuhF1O
>>43
本人乙
49名無しさん:2007/02/05(月) 18:30:48 ID:1ncf1Sf70
>>38
ネタでないのならば晒すべきだな。
さもないと無辜の現地組が疑われるし、疑心暗鬼は今後の活動に影響を及ぼす。

もしもネタなら(ry

もし思い当たる香具師がいるのならば、自発的に告白して欲しいけどね。
50名無しさん:2007/02/05(月) 19:06:33 ID:6ZczkEiFO
釣られて、みます。


>安い民宿だけどあえて宿の名前は伏せますがね・・・

>なんでも「ボクはネットの有名人だから、色々レポートするよ」と言って若女将の手を握った輩が居たようでしてね、
具体的な容貌聞いたら誰だかわかっちゃった


とありますが?
民宿(外川か犬若)ですよね?
あなたがわかる!?
此処に書き込んだ事で
オフ板のコテハン確定ですね!!

さて、誰でしょうか???
5149 :2007/02/05(月) 19:24:21 ID:1ncf1Sf70
574 :名無し三等兵 :2007/02/05(月) 18:50:05 ID:???
>>570
ハンドルを晒すのはどうかなと思う。
直接あったことのある人間に判る程度の特徴でいいと思うよ。
宿の名前も同様でいい。


軍板のコピペだけど、この線でお願いしたい。
万一事実だとしても晒し者にすべきではないよな(反省)

ただし、上記の条件でも明かせないのならば悪質な嫌がらせと判断せざるを得ない。
52名無しさん:2007/02/05(月) 19:49:25 ID:EixGkoFP0
どうせそんな事するのは京成沿線だろ?
漏れも色んな馬鹿を見てきたが、2ちゃんで「鯔の目当てはセックスです」って言い切る馬鹿は初めてだよw
前回のお掃除オフでも参加した女性に掃除そっちのけでしつこく言い寄ったあげく、自分の車でもないのに「一緒に乗って帰ろうよ」って言ってたんだもんな(嘲笑)
もう、あんなのが居る支援なんて末期症状じゃね?
53名無しさん:2007/02/05(月) 20:03:33 ID:8J8NYMPv0
767 :名無しでGO!:2007/02/05(月) 16:24:39 ID:UPiD/0gr0
昨日初めて銚子電鉄乗りに行ったんですが、のんびりした鉄道を楽しみに来た感じの人が多かったです。
でも大声で話してる人がいて、すっげーうるさかったです。
4mぐらい離れてたんですけど、狭い車内なのでまる聞こえです。
メトロ5000系のヘッドライト買ったとか、綾瀬はJR運賃二重取りだとか、一緒にいる女性はうちの女優さんです、とか
どうでもいいけど車内の雰囲気ブチ壊しでした。

外川駅に着いて駅舎の中見てたら、その人と一緒にいた女性が写ったポスターがあって「鉄道物語3」と。

とりあえずその人(男)、かなりウザかったです。


↑たしかこの人もネットではそこそこ知られていたような。
 でも女優と一緒か。
54名無しさん:2007/02/05(月) 20:20:46 ID:Rv/pha7QO
なんでスルー出来んかねえ。
55▽^)なるほどぅ:2007/02/05(月) 20:22:34 ID:p8W29yZP0
▽^)先日乗ってきたよっ
56名無しさん:2007/02/05(月) 20:30:42 ID:+A8WzNIOO
>>38出てきて釈明を。
釣りなら釣り宣言をしてくれ。
皆が疑心暗鬼になる。
57名無しさん:2007/02/05(月) 20:35:09 ID:h9njJuopO
なんで漏れのほうが「釈明」なんだか・・・
お騒がせして申し訳ない、とでも?

まぁ、他の客の話をしちゃった宿も不味いとは思うので、後は勘弁してくれ。
58名無しさん:2007/02/05(月) 20:54:21 ID:wzzzJ1Vf0
>>57
覆水が盆に帰るとでも?
>>容貌を聞いたら誰かわかる
ような名の知れた人は全員被疑者にされたんだよ。
君は被害を受けた他の無関係の人に何か言うべきことがあるはずだ。
59名無しさん:2007/02/05(月) 21:04:06 ID:bC2vLXlm0
引きこもりじゃないのか?スケベそうだし。
60名無しさん:2007/02/05(月) 21:10:57 ID:bbSrs6cI0
38 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/02/05(月) 15:06:14 ID:h9njJuopO
週末に銚子で泊まってきた。
安い民宿だけど飯は良かったよ。
あえて宿の名前は伏せますがね・・・

なんでも「ボクはネットの有名人だから、色々レポートするよ」と言って若女将の手を握った輩が居たようでしてね、酔っ払いの釣りオヤジとは違った不気味さがあったと言ってました。
具体的な容貌聞いたら誰だかわかっちゃったので、特定の人とは同席したくないって意見をスルーできないw
ってか、おまいらも羽目外すなとは言わないが、限度はわきまえろよ。
61名無しさん:2007/02/05(月) 21:21:16 ID:TLs+iNaMP
まぁまぁモチツケ。
ここでなにやら言いあってもしょうがないから、ぬれ煎とお茶でマターリしてろよ。
モットイル?( ・∀・)つ旦~~● 旦~~●

そもそもそのセクハラ客がほんとにネットの人かどうかだってわかんないし、
銚電にいやがらせしようとした人かもしれんし、ねらーが嫌いでそのフリしたの
かもしれんし。
漏れらがそれで分断されちゃ駄目やン。
漏れらはただ銚電を応援・支援するのみですよ。
>>38氏もそういうのは「そういう人って漏れらにとっても迷惑なんですよねえ(・∀・)ニヤニヤ」
くらいにスルーしつつ活動をフォローしとくに限るよ。ヨロシコ ノシ

6213:2007/02/05(月) 21:23:42 ID:nrfba8F50
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

http://www.imgup.org/iup327897.jpg.html
63名無しさん:2007/02/05(月) 21:57:02 ID:BTo9tZbtO
百個マンはトコトコ走る♪
【合唱するな!!】
64名無しさん:2007/02/05(月) 21:59:33 ID:BTo9tZbtO
百個マンはトコトコ走る♪
【合唱するな!!】
【顔バレ】
65名無しさん:2007/02/05(月) 22:17:44 ID:c0SacjrW0
そもそも、一見の客にそこまで話す若女将がなってないと思うよ
66名無しさん:2007/02/05(月) 22:21:25 ID:QLVDgdAz0
銚子の民宿で「若女将」と呼ばれるような人っているのかなあ。
いたとして、手を握って迫る対象になりうるのか(失礼!)

そこらへんから怪しい。
67名無しさん:2007/02/05(月) 22:24:54 ID:Kmyd8yJTO
>>57
中途半端な晒しは悪質。

ソースを出せないなら、>>38=>>57は大嘘つきの工作員と断定するしかない。
68名無しさん:2007/02/05(月) 22:33:14 ID:BTo9tZbtO
百個マンはトコトコ走る♪
【合唱するな!!】
【顔バレ】
69名無しさん:2007/02/05(月) 22:37:10 ID:ZPdKSbs80
騒ぎすぎ。
「支援のための訪銚なんだから気をつけなきゃな。」
で、すませりゃいい話だろ。

心当たりのない奴は堂々としとけばいいだけ。
70名無しさん:2007/02/05(月) 23:26:11 ID:PsSrwvnC0
>>62
新作かとオモタのに、   ワロタ
71乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/06(火) 00:11:51 ID:9YB35JCG0
ちょっと遅くなりましたが、
1月28日の「C列車で行こう」の様子を
http://www.noritsubushi.org/cdk/ctrain.html
に掲載しました。

一応、音楽祭事務局にご連絡して、紹介のご了解はいただいていますが、
トラブル防止のため、二次配布、転載、動画への直リンクはおやめください。
72名無しさん:2007/02/06(火) 00:57:15 ID:GTi4vduj0
>>71
三田象 とっても楽しそう。
来年こそはぜったい行くんだ! それまで、待ってろ!銚電
73名無しさん:2007/02/06(火) 01:14:57 ID:so5zfIH50
>>69
「ほうちょう」っすか
なんか北朝鮮に行くみたいで萌えますなw

色々と盛り上がってるみたいなんで行きたいとは思うけど、
関西在住の漏れとしては、なかなか遠くて行けないよ・・・
74名無しさん:2007/02/06(火) 02:18:19 ID:HnV8GQwf0
>>71
おお、楽しさが伝わってきますね。
75名無しさん:2007/02/06(火) 03:54:45 ID:m4/UKdFg0
>>71
これはよい動画ですね。激しく乙

それにしても、あんなに揺れる車内でもちゃんと音楽できるんだなあ。
76名無しさん:2007/02/06(火) 04:09:52 ID:3xQBmZHV0
結局、
銚子の民宿に泊まったことを表明しているコテハンの全員が
疑惑の眼差しを向けられることになるのか………。
77名無しさん:2007/02/06(火) 04:14:46 ID:943cVmx+0
>>41-42
誰もその件に触れていないことについて。
78名無しさん:2007/02/06(火) 09:32:06 ID:LLo5arxK0
>>71
いやぁ〜素晴らしい動画と音楽 ありがとう。
楽しいね、銚電にぴったりだ。デキちゃんが踊り出しそう。
定期公演になりそうだね。
79名無しさん:2007/02/06(火) 09:35:51 ID:/+MbbQDh0
>>76
そうなのか?
漏れには、>>38
「週末に銚子で泊まってきた。
安い民宿だけど飯は良かったよ。
あえて宿の名前は伏せますがね・・・
なんでも「ボクはネットの有名人だから、色々レポートするよ」と言って若女将の手を握った輩が居たようでしてね、酔っ払いの釣りオヤジとは違った不気味さがあったと言ってました。
具体的な容貌聞いたら誰だかわかっちゃったので、特定の人とは同席したくないって意見をスルーできないw
ってか、おまいらも羽目外すなとは言わないが、限度はわきまえろよ。」この書き込みの方が疑惑だらけなのだが。
所詮は、"友達の兄ちゃんの知り合いから聞いた話"レベルで一つも信憑性がない。
おおかた、外に出れない妄想厨やここでも相手にもされていない出会い厨
あたりの言いがかり的な私怨にしかみえないので銚子の民宿に泊まった事を
表明しているコテハン全員に疑惑の目を向けるなんてできないのだが。
だいたい、銚子の民宿に泊まった事を表明したコテがどれだけいる?
それを考えれば、>>38の書き込みが、かまってちゃんの妄想程度だと思うよ.
80名無しさん:2007/02/06(火) 09:37:11 ID:iDjaWNsqO
>>77
それで、K次長のブログでお花プレゼント
昨日のカキコに・・・

K次長氏見てるかもしれないから、

「お誕生日おめでとうございます」
81名無しさん:2007/02/06(火) 10:07:20 ID:se7arSF+O
>>79
そうだよね、そういう事にしておいたほうがいいよね。
みんなにとっても、キミ自身にとってもww
82名無しさん:2007/02/06(火) 10:56:08 ID:DwEGObL80
人のふり見て我がふり直せだな
情報はいろいろな所から漏れる
83名無しさん:2007/02/06(火) 11:07:11 ID:NRjLW/SgO
思わせぶりにしときながら何一つ特定される根拠が提示されてないからな。
御託宣は結構だが、飯が良くて安い民宿ならぜひ実名を上げていただきたい。
84名無しさん:2007/02/06(火) 11:15:28 ID:se7arSF+O
実名を挙げたら「他の客の中傷をする宿」として叩く準備ができてるのかな?ww

そういう弱みを使ってやりたい放題だから、卑劣なセクハラだよな。
被害者が受忍限度を越えていれば警察沙汰になるだろうけど。
85名無しさん:2007/02/06(火) 11:17:06 ID:DwEGObL80
まあ、だから該当者は出て来いとかじゃなくて皆で反面教師にしておけばいいじゃないか
こういう類の行動は慎むべきだと。人間フッと気が緩んだり、はしゃいじゃったりしないとも限らないんだから
86名無しさん:2007/02/06(火) 11:20:04 ID:DlRAogmw0
>>85
該当者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん:2007/02/06(火) 11:35:52 ID:PIprdjz60
OFF板の煽り耐性のなさは異常
88名無しさん:2007/02/06(火) 12:35:55 ID:iDjaWNsqO
>>38
おまい、ネタだろ。

誰も若女将が居て飯ウマー宿ヤスーのレポ
ねーよ。

みんな迷惑してんだよ!

謝罪しろ。
89名無しさん:2007/02/06(火) 12:40:14 ID:PJaDw5hy0
>>88
38本人が言われたから皆に注意喚起してるのかもしれないだろw
90名無しさん:2007/02/06(火) 12:42:07 ID:gVbzMX6vO
>>38
伏せ字で良いから誰かを発表しなよ。
そしたら当人に確認出来る。
当人が否定したら>>38の勘違いとして一応謝罪して丸く納める。
この位しないとこの話終わらないよ。
91名無しさん:2007/02/06(火) 12:43:40 ID:55E1asN50
>>88

ああいうあからさまな荒らし行為に対してはスルー。
どうやったって「なかった」という証明ができない内容を
証拠のリンクなしに書いてるんだからさ。
本人すらもあれ以降、レポしてないしさ。

というか、煽り耐性付けてくれよ、本当に。
毎度、心配(?)してるんだからさ、他板住民も。
92名無しさん:2007/02/06(火) 12:45:11 ID:uek40lFD0
>>88
宿泊経験者全員がレポをうpしているわけでもなかろうに。
93名無しさん:2007/02/06(火) 12:47:04 ID:DlRAogmw0
>>88
誰もないというのなら、一体誰が迷惑するというんだろうwww
おまいも該当者かwwwwww
94名無しさん:2007/02/06(火) 12:48:10 ID:PJaDw5hy0
>>91
それがOFFクオリティ。
悪い所であるが良い所でも・・・ないなw
まあ所詮ここの連中はそのレベルってこった。
逆に煽りや荒らしを遊び返してやるくらいの度量ならいいんだが
スルーできないくらいだから無理だよな。
95名無しさん:2007/02/06(火) 12:58:30 ID:55E1asN50
>>94
わかっちゃいたんだけど、な。
銚子電鉄を応援する仲間にちょっとくらいは
成長希望もちたい思うのが人情。
あぁ、そうそう一人見つけたよ。
>>93 >>86 のDlRAogmw0な、他でもちょいと相手してしまったけど
書き方に(半分わざとだろうが)癖が強いから一発でわかる。
前なら憲兵さんが浄化してたんだが、それが過保護に過ぎたかも。

OFF板メンバーへ

後はもう言わないけど容疑者探しはそも不毛だと思う。
外に出るなら行動に気をつけるのは当たり前、
失敗したなら一番こたえるのは失敗した本人。

あんまり誰だ誰だと探し回ると、確実にコテはん殺しになる。
それが煽りの狙いだろうし達成しつつあるけどね。
96名無しさん:2007/02/06(火) 13:04:38 ID:DlRAogmw0
>>95
心底わざとに決まってるだろうがwww
どこの誰に見られてるかわからないのだから
キモイことしなけりゃいいだけの話。
ドッペルゲンガーには気をつけろってことだwww
97名無しさん:2007/02/06(火) 13:07:19 ID:se7arSF+O
つーか、ID:55E1asN50が一番便乗煽り屋の相手をしちゃってる件。




耐性つけとけよwwwwwwwww
98名無しさん:2007/02/06(火) 13:09:08 ID:55E1asN50
あー、はいはい。
がんばれ、ディラゴム(DlRAogm)氏?

そういってみてみると自分のIDはクレ55を電車にかけるんか(55E1asN50)w

あと、お疲れ、悪いが後は反応しないよ。
どうにも飽きたら他にきくるといいよ、暇があったら遊んであげるから。
99名無しさん:2007/02/06(火) 13:11:47 ID:55E1asN50
>>97
あ、はっ、はっ…スマソ
_| ̄|○

とまぁ、是がてきげにスルーのできない良いサンプルです。
100名無しさん:2007/02/06(火) 13:15:22 ID:uek40lFD0
と言って火をつけて去る>>98 であった。

>どうにも飽きたら他にきくるといいよ、暇があったら遊んであげるから。
捨て台詞は逆効果なんだよorz
101名無しさん:2007/02/06(火) 13:17:48 ID:HyL1WtPO0
これはひどい
102名無しさん:2007/02/06(火) 13:20:54 ID:DlRAogmw0
>>100
えっと、これからどう煽ろうかwww
>>98みたいにニホンゴが不自由な人は苦手なんだよね(´Д`)
103名無しさん:2007/02/06(火) 13:25:37 ID:uek40lFD0
>>102
ま、ここはひとつ穏便に。
アプローチは異なれど、少なくとも支援派が集うスレだから。

104名無しさん:2007/02/06(火) 13:39:13 ID:CAbswG82P
ところでヤフーの週間予報だと金曜と土曜が天気悪くて寒くて雨っぽいね(´・ω・`)ショボーン
お掃除隊の働く日曜日がお天気回復するといいんだけど。

お掃除隊に参加できないから、土曜日の天気次第ではてるてる坊主を軒先に
ぶらさげて晴れを祈るオフでもやるかなあ。
105名無しさん:2007/02/06(火) 15:50:25 ID:pIDlJaz70
>>71
C列車で行こう、ありがとうございました。
みんな楽しそうですね。
見られてよかったです。
106めぐりん:2007/02/06(火) 17:36:09 ID:tDxCM3EiO
(°°)( ゚゚)
週末の宿やらなんやら決まったので来てみたのですが
話題にしない方が良いみたいですね。
みなさん、喋りづめで喉かわいてるでしょうから、お茶だけ置いて行きますね。
つ旦旦旦旦旦
107名無しさん:2007/02/06(火) 17:50:33 ID:G4mctFJ10
>104
銚子駅で路上ライブの予定なんだが…
108めぐりん:2007/02/06(火) 17:58:48 ID:tDxCM3EiO
ヤンマー天気予報で、9日70%10日50%になっているのを
確認しました。
どうやら11日にはもち直しそうですが、折角の連休だし
好天になってほしいので、自宅に帰ってから、てるてる坊主作ってみます。
109名無しさん:2007/02/06(火) 19:00:58 ID:rF93/D8s0
>107
を、路上ライブ大好きなんだ。どういうのを、いつ、どの辺でやんの?
気に入ればCDとか買うぞよ。
110名無しさん:2007/02/06(火) 19:27:53 ID:pB3bMrkp0
>>106
お茶?こぼしてやんよ

  ∧_∧
 ( ・ω・)
  (っ  つ日
  (   ) 川 ザパー
  ∪ ∪
111名無しさん:2007/02/06(火) 19:49:44 ID:7lQIXd+u0
つ旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~旦~~
112名無しさん:2007/02/06(火) 20:02:58 ID:zjEuCUEB0
情報によると
「ひき*もり」と名乗っていたそうだ。
113名無しさん:2007/02/06(火) 20:05:03 ID:7lQIXd+u0
マターリすれ

つ●旦~~●旦~~●旦~~●旦~~●旦~~●旦~~●旦~~●旦~~
114名無しさん:2007/02/06(火) 20:06:42 ID:G4mctFJ10
>109
ttp://www.catv9.ne.jp/choshi-ongakusai/index.html
ここの掲示板に、3月イベントの人が告知してるです。
Brother'sR 土曜日13時からJR銚子駅ロータリー。
115名無しさん:2007/02/06(火) 20:21:29 ID:CAbswG82P
>>110
こらっ、いたづらがすぎるからおやつのぬれ煎と鯛焼きおあずけだ!

∧_∧
( ・ω・)      ((((((((((ミ`Д)旦●?
(っ  つ日
(   ) 川 ザパー
  ∪ ∪

116名無しさん:2007/02/06(火) 21:50:51 ID:R2xf6tTq0
食べ物は大切にしたいんだけどね。
いくらなんでもあの人から貰ったものは口にしたくないって感じぃ。
117名無しさん:2007/02/06(火) 21:51:11 ID:rF93/D8s0
>114
どうもサンキュウです。
118名無しさん:2007/02/06(火) 21:59:02 ID:gVbzMX6vO
めぐりんはもう少し発言を考えた方が良いね。
固定を付ける必要があるかどうかの思慮が無さ過ぎる。
119名無しさん:2007/02/06(火) 22:54:52 ID:wOFZZsLP0
仲ノ町の菜の花、もう満開かよ・・・
120めぐりん:2007/02/06(火) 23:37:00 ID:tDxCM3EiO
>>118さんのご高説をもっと聞いてみたいものですが、てるてる坊主作りに忙しいので
100年後に、気が向いたら聞きますね。
121名無しさん:2007/02/07(水) 00:00:55 ID:Hvt3JFjr0
ワロタ
122名無しさん:2007/02/07(水) 00:01:12 ID:4AHd/r3XO
Oil into the fire
123名無しさん:2007/02/07(水) 00:06:00 ID:LyDefwPV0
>>120
100年後にはsageを学習をできてるといいね^^
124名無しさん:2007/02/07(水) 00:07:33 ID:sfACPtRdP
週末雨かなあとか書きながら、でも関東の小雨傾向に期待を掛けてたりする名無しです。
仕事なんだよ雨降らないでくれよ週末。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

>めぐりん氏
じつをいうとガキの頃の(ryが同じ呼び名の女の子だったので、コテハン見ると
(*´д`*)ハァハァしたり懐かしい気分になったりw
 ........いやたぶん氏はアニキだとは思ってますが。
125名無しさん:2007/02/07(水) 00:12:24 ID:U+XTWrbx0
>>124
 ウホッ ですか? ((((・д・;)))) ガクガクブルブル
126名無しさん:2007/02/07(水) 01:06:36 ID:xeHIgRF+0
結局>>38って誰だろう。予想してみよう
127名無しさん:2007/02/07(水) 01:10:00 ID:Hvt3JFjr0
あらためてres読んだが、にちゃんとは限らんな。
時期はいつだ? やはり今年だろうな。
128名無しさん:2007/02/07(水) 01:23:38 ID:b4UZXiwj0
>>126
引きこもりと名乗っていたそうだ。
携帯電話で。若女将談
129名無しさん:2007/02/07(水) 01:29:54 ID:OsLYYPwSO
普段から引き籠もっている人か。
130名無しさん:2007/02/07(水) 01:52:29 ID:NlMf6TTT0
>>126
分断工作に乗るなよ
どう考えても嵐だろ
131ところてんマン ◆KanTenCNao :2007/02/07(水) 02:31:35 ID:R8jzogww0
み…皆様、いつも乙華麗様です…
濡れ煎餅尽くしの皆様に…たまにはようかんをお持ちしました…
どなた様も…ごゆっくりごマターリ…どうぞ…

   ■          旦~~
  ■■         旦旦~~
  ■■■       旦旦旦~~
 ■■■■      旦旦旦旦~~
■■■■■ __ 旦旦旦旦旦~~
      ヽ(・‐・(ノ
        )   )
         | |   http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1161009240/351


     ♪
   ♪  ■ __ 旦~~ プルルン プルルン
     (( ヽ(・‐・(ノ ))   プルルンルン
         ) へ)    プルルン プルルン
        く        プルン プルン

  ♪
    ♪■ __ 旦~~ プルルン プルルン
     (( ヽ)・‐・)ノ ))  プルプルルン
        (へ (     プルルン プルルン
          >     プルルルルン
132名無しさん:2007/02/07(水) 02:40:15 ID:OcF8pLQn0
>>131
ところてんマン、いつもありがとー。
イタダキマス つ■旦
133ところてんマン ◆KanTenCNao :2007/02/07(水) 02:43:37 ID:R8jzogww0
>131
い、いえ…こちらこそいつも有難うございます…
銚電関連スレ様は…どんな時も、
自浄作用があってとても健全進行だと思うのです…

  __il||li       で…では、お邪魔致しました…
 (、ヽ____ヽ ゼェハァ そろそろ事務所に戻ります…が、
  人(_、_、(      皆様はどうぞ…いつも穏やかにお過ごし下さいませ…



|__
|)・‐・)ノシ   ま、またのご用命…お待ち致しております…
|   (
|//      ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~ ■旦~~
134名無しさん:2007/02/07(水) 04:51:05 ID:C0KycLsx0
135名無しさん:2007/02/07(水) 07:15:13 ID:MgCYMLw80
136名無しさん:2007/02/07(水) 10:13:47 ID:LnS21o9y0
おはようございます
>>131
いた〜だきます(-人-)
■ 旦~~

てか、銚子はもう菜の花ですか…北国は吹雪いてますorz

どなたか、菜の花と電車を一緒に撮影してくれないかなぁ
きっと、ポストカードにしたらステキだと思う
137名無しさん:2007/02/07(水) 10:35:26 ID:pfANUkKlO
>133ところてんマンさん
いつも有難う
いただきます〜つ■旦^

ようかんもおいしい

仲ノ町の菜の花見に行きたいなー
土曜は雨の予報なんだっけ?
138名無しさん:2007/02/07(水) 11:14:16 ID:sQzvDRGmO

>>38の実体験に基づく独白は、ばつが悪くなって終了なの?
それとも、暗にコテに濡れ衣着せて、リアルでの鬱憤晴らし
スレを荒らした!あーおもしれ〜と、自己満足にひたりたいだけなの?
どっち?
139名無しさん:2007/02/07(水) 11:34:01 ID:8Tklp+lnO
実は>>138が犯人でミスディレクションねらいの書き込みとかww


そんな事書いてると、次の書き込みで俺が疑われ…
以下、無限にループwww
140名無しさん:2007/02/07(水) 12:07:33 ID:OsLYYPwSO
゛w ゛を使いすぎるとバカっぽく見える。
バカだからしょうがないか。
141名無しさん:2007/02/07(水) 12:14:46 ID:ksCzICWp0
>>140
早稲田なので仕方ないのだwwww
これでいいのだwwwwwwww

草刈よろしくwwwwww
142名無しさん:2007/02/07(水) 13:12:08 ID:OsLYYPwSO
MMMMMMMMMNMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
これくらいWの反対のMを書いたらこのスレのバカぼいWを刈り取れるかな。
143めぐちん:2007/02/07(水) 13:58:41 ID:6/Kzl+0qO
(°°)( ゚゚)
あれから、てるてる坊主??百個完成で〜す。

オイラってすごいなぁ。

つ若女将??

オイラ銚電サポーター♪
民宿レポーターですから♪

ノシ
144名無しさん:2007/02/07(水) 14:16:03 ID:8Tklp+lnO
多少の馬鹿騒ぎはともかく、偽物はやめておけ
145めぐぴん:2007/02/07(水) 14:45:29 ID:yycfotqn0
(°°)( ゚゚)
あれから、てるてる坊主??百個完成で〜す。

オイラってすごいなぁ。

つ若女将??

オイラ銚電サポーター♪
民宿レポーターですから♪

ノシ
146山田さん@頭もじゃもじゃ:2007/02/07(水) 14:56:15 ID:U2Jsk/TC0
こんちくわ 山田@頭もじゃもじゃです 発売するかは未定でございますが 朝が始まる関係の撮影が11日の早朝より予定あります
正月のときの写真使いたいとのことなのである人ください 写っている人の許可もとりたいです
お手紙くださいな
147名無しさん:2007/02/07(水) 14:56:18 ID:6/Kzl+0qO

__[憲]
(  ) ('A`)←>>145
 (  )Vノ )
  | |  | |
148ねくみん:2007/02/07(水) 17:41:43 ID:yycfotqn0
(°°)( ゚゚)
あれから、てるてる坊主??百個完成で〜す。

オイラってすごいなぁ。

つ若女将??

オイラ銚電サポーター♪
民宿レポーターですから♪

ノシ
149名無しさん:2007/02/07(水) 19:24:47 ID:/t58h5+T0
__[憲]
(  ) ('A`)←>>yycfotqn0
 (  )Vノ )
  | |  | |
150名無しさん:2007/02/07(水) 20:53:15 ID:gWiFwO9o0
太平洋を臨む波打ち際に、海鳴りが聞こえる駅がある。そう聞いて旅に出た。
151名無しさん:2007/02/07(水) 23:17:22 ID:LnhBgcmr0
>>136
>菜の花と電車を一緒に撮影してくれないかなぁ。きっと、ポストカードにしたらステキだと思う。

犬吠駅などで売ってるポストカードに既に採用されていたりするんだなこれがw
152ぬぐりん:2007/02/08(木) 00:17:55 ID:eRYNXV440
(°°)( ゚゚)
あれから、てるてる坊主??百個完成で〜す。

オイラってすごいなぁ。

つ若女将??

オイラ銚電サポーター♪
民宿レポーターですから♪

ノシ
153名無しさん:2007/02/08(木) 00:26:09 ID:0ZyMcanu0
〜試験電波〜




(°°)( ゚゚)
ボクはネットの有名人だから、色々レポートするよ





うん、なんか違和感が無い
154めぐりん:2007/02/08(木) 00:43:21 ID:qoIWfR7+0
(゜゜)( ゜゜)( ゜゜)じ〜っ!
オイラの出番か?
そうすれば、犬吠館あたりに頼めるかもしれんですよ。

155めぐりん:2007/02/08(木) 00:45:09 ID:qoIWfR7+0
キョロキョロ(‥ ))""(( ‥)"
なんか不本意ながら、スレ代表になってしまったようなオイラがきましたよ。
まぁ、まだまだしぶとく頑張ってみるけどね。
156名無しさん:2007/02/08(木) 00:48:22 ID:gorOik9m0
>>155
アフォは放置で構わんのだが
まともな奴が混同するからトリつけていただけるとありがたい
157名無しさん:2007/02/08(木) 00:48:57 ID:w45cJ5bg0

銚電支援@Team2ch本部にて、
サポーターズ宣伝の帯広告を中吊広告に追加する件について
賛否多数決中。
158めぐりん ◆wYYcj3RSkE :2007/02/08(木) 01:24:42 ID:n+0bhjZe0
ただいま、トリップテスト中。
159めぐりん ◆wYYcj3RSkE :2007/02/08(木) 01:25:49 ID:n+0bhjZe0
なんか、めぐりん祭りになっている様ですが、なんの祭り?
160名無しさん:2007/02/08(木) 01:29:12 ID:w45cJ5bg0
>>159

めぐりん祭りーってあーたw

しいて言うならめぐりんが若女将になったり
てるてるぼーずクラッシュをする祭り?
161めぐりん ◆wYYcj3RSkE :2007/02/08(木) 01:29:35 ID:n+0bhjZe0
民宿レポーターとか若女将ってなんのことだ?
オイラはそんなに裕福じゃないので、旅館やホテルには泊まらないから
女将には縁がないのですが?
162めぐりん ◆wYYcj3RSkE :2007/02/08(木) 01:31:41 ID:n+0bhjZe0
なんにしても祭りに乗り遅れてしまった感が。。。
(´・ω・`)ショボ〜ン
>>160さん
てるてるぼーずクラッシュって、なんか新しいプロレス技かなにかですか?
163名無しさん:2007/02/08(木) 01:37:35 ID:w45cJ5bg0
>>162
よく分からないけど、てるてる坊主が増殖するらしい。
あらしの連中が、とてもとても楽しそうにしてました。

無理やり技に表現するなら、どらえもんの「トカゲロン」みたいな技…なのか?
http://www.kinet.or.jp/doraemon/ddb/index.php?md=3&v1=1301
164めぐりん ◆wYYcj3RSkE :2007/02/08(木) 01:38:20 ID:n+0bhjZe0
(´-`).。oO・・・なんか、オイラをおかずに祭りしてたみたいだ。
         完全に出遅れてる。orz
さて!
明日も早いのでまた〜!
165チャボです:2007/02/08(木) 02:21:11 ID:vzN3svWH0
朝起きたら濡れ煎無いーーーーーーーーー
探すと前日大阪OFFからの封を開けた物しか無い???
残りは?
御袋がオミヤにしたようですorz

あのーいくら旨いからといってもΣ (゚Д゚;)
オイラの手持ちネット販売まで8枚ですか?そうですか!
166名無しさん:2007/02/08(木) 08:35:02 ID:JE4dWQzl0
>>165
ちーん Ωヽ(- -;)南無南無。。。。

てか、サポーターズの入会の伸びが悪いのは
多分、後からできるらしい凸ちゃんモデルを待ってる人もいるかもしれない

地元民はいいかもしれなけど、やっぱ、別地域(某方向)だと
ソレを持って歩けないかもしれない^^;
167名無しさん:2007/02/08(木) 09:06:00 ID:JE4dWQzl0
て、銚子電鉄のHPからサポーターズでも行こうかと思ったら

リンク無い?
168名無しさん:2007/02/08(木) 09:09:11 ID:0Xq/giP8O
銚子たうちゃく!
169名無しさん:2007/02/08(木) 09:16:11 ID:0Xq/giP8O
16分発外川行きは801
今日も良い天気です。
170名無しさん:2007/02/08(木) 09:17:42 ID:qU7OVgFrO
レポートよろしくお願いしますです。
171名無しさん:2007/02/08(木) 09:26:08 ID:0Xq/giP8O
仲ノ町駅、何時ものごとく、発送段ボールであふれています。
玄米あげもちが多いね。駅売店には、ハネだし多数です。
172名無しさん:2007/02/08(木) 09:54:03 ID:0Xq/giP8O
藤村ベーカリーにあんパン買いに来ました。中まであんこギューギューですよ!
全体的に大きめのパンですが、ごごまたきてみよ。
http://i.pic.to/arb16
173名無しさん:2007/02/08(木) 10:09:22 ID:ldup3LhY0
>>168-172
乙! 臨場感あふれるrepoよろ
174名無しさん:2007/02/08(木) 10:35:41 ID:0Xq/giP8O
只今さのやさん到着!2月11日は営業するそうです。
藤村ベーカリーからの道のりは、陣屋町〜馬場町〜さのやさん
途中、陣屋町で焼きいもを焼いている八百屋さんで、オチビちゃんを撮影。
名前は、ポテトちゃん。峰神社の近くです。
撮影後、道沿いに歩いていて高崎米菓を見付けたのでぬれ煎餅2種類購入。
なかなか、趣のあるお店でした。
いま、馬場町交差点の福屋で、ぬれ千両(せんべい)2種類購入。
観音駅向かいます。
175みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/08(木) 11:24:16 ID:yBA1NuDjO
>174
レポ乙です(´∀`*)
柏屋さんには行かれたのかしら
176名無しさん:2007/02/08(木) 12:20:08 ID:0Xq/giP8O
君が浜〜犬吠まで散歩。そろそろ工場見学のため、仲ノ町に戻ります。
柏屋さん、イシガミさんには、その後で寄る予定です。
177みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/08(木) 12:32:55 ID:yBA1NuDjO
工場見学というとヤマサかヒゲタでしょうか
柏屋さんへ寄られた際は、お店の方に
「合い言葉はなんだっけ?」
と話しかけてみると、イイコトがあるかもしれません(´∀`*)
178名無しさん:2007/02/08(木) 12:38:26 ID:0Xq/giP8O
平日の銚子は、のんびりとした時間が流れています。
まさに、銚子時間と言ったところ。
犬吠の駅売店も週末の喧騒とはかけ離れた感じ。
それでも、なん組かの観光客が電車がくるたびに訪れて
賑やかな一時を迎えます。
空は青空。雲一つありません。
平日の銚子は、こんな顔なんだね。
のんびりしていて、電車一本やりすごしちゃったけど
まあ良いかな!って気にさせてくれます。
179名無しさん:2007/02/08(木) 12:49:49 ID:0Xq/giP8O
残念な事に、こんなのんびりした時間の流れの中でも
日本語の読めない大人が運転席横まで入り込んで
写真を撮ってたよ。
銚電車内にも、平日時間が流れています。
のんびり、のんびり。人間のリズムにあった車内時間です。
パトラッシュ。
なんだか僕凄く眠いんだ。そんな感じです。
180名無しさん:2007/02/08(木) 13:06:51 ID:Byp9XQif0
消えたね
メンヘラ女
http://blog.yahoo.co.jp/saki99hokuto


死んだのか?
181お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/08(木) 13:26:07 ID:eRYNXV440
君ヶ浜駅行かれましたら鎌とかいるかレポいただけたらありがたいです。
先程君ヶ浜駅に行かれたようですが。
182名無しさん:2007/02/08(木) 15:27:36 ID:yF3GEMRZ0
3月からの青春18きっぷは8,000円に値下げ
みんな銚子に池
ttp://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20070206.pdf
183名無しさん:2007/02/08(木) 18:30:58 ID:0Xq/giP8O
地図を忘れて後飯町〜橋本町を何度も往復してしまいました。
おかげで、柏屋さんとイシガミさんには後日行くことにしました。
宿にたどり着き、ただいまらかご飯の時間なのですが凄いことになってます。
184名無しさん:2007/02/08(木) 18:36:49 ID:mIIWk9MqO
いしがみさん→犬吠駅から見えます(駅出て右、信号き右)。
185名無しさん:2007/02/08(木) 18:45:59 ID:0Xq/giP8O
犬吠の駅では、銚電の唐辛子濡れせんべい5枚入買いました。
イシガミさんには後日行くことにしたので行っていません。
186名無しさん:2007/02/08(木) 18:56:53 ID:uPC1zI0x0
JR東日本の無料冊子「小さな旅」で銚子載ってるよ
「銚子の灯台キャベツ」も紹介されてるw
スタンプキャンペーンのハガキも付いてるから
これから行く人は東京駅などでゲットしとけ
187名無しさん:2007/02/08(木) 19:00:38 ID:0Xq/giP8O
キャベツと言えば、迷子中にみた光景で、70リットル位の
ビニール袋にキャベツ満タンで、400円でした。
188名無しさん:2007/02/08(木) 19:08:05 ID:q2VwZI8TO
189名無しさん:2007/02/08(木) 21:00:22 ID:eRYNXV440
>182
1枚1600円かよ。
3月行くときは青春18切符で行くぞ。
あ、私は青春はもうはるか昔ですが。
190名無しさん:2007/02/08(木) 21:43:31 ID:NKvhHrBvP
>>187
最近はまた暖冬の影響で野菜の卸値が下落してて農家はたいへんなんだそうです。
千葉とか三浦半島とか。
でも東京のスーパーはそれほど値下がりしていないという謎っぽい話が orz

団体さんに取れたてキャベツを駅で売ってもいいと思うんですが(いや売るのは
農家のひとが)、でも草食動物のような勢いで人間はキャベツ消費
出来ませんからねえ(´・ω・`)ショボーン
191名無しさん:2007/02/08(木) 21:46:07 ID:mIIWk9MqO
やれやれ
>>38の犯人か?あの板のカキコ??
趣味板ならぬ、あいつの趣味??
192名無しさん:2007/02/08(木) 22:06:31 ID:fQuPLuX/0
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
193名無しさん:2007/02/08(木) 22:21:30 ID:N8WguTsm0
やはり銚子のキャベツを使った「お好み焼き」を売店かえがおで売る?
194名無しさん:2007/02/08(木) 23:55:23 ID:M2HOWPJeO
普通のお好みソース味じゃなくて、ヤマサの醤油ベースのソースでよろ
195名無しさん:2007/02/08(木) 23:58:02 ID:sizcXKYUO
醤油味だともんじゃのイメージだが、持ち帰り出来ないなあ。
196名無しさん:2007/02/09(金) 00:10:54 ID:fLB53YvBO
じゃあ、
灯台キャベツのお好み焼きと
ヤマサ醤油の葱焼きで
197名無しさん:2007/02/09(金) 00:27:03 ID:LGq15N0S0
>>193-196

【銚子電鉄】名産レシピを考える【支援】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1170491304/l50x

そのネタ、是非料理板の銚子電鉄スレに。
向こうならみんなで値段から製造手間まで考えてます。
198名無しさん:2007/02/09(金) 00:28:56 ID:0N6379s0P
ベニショウガ入れた溶き粉で焼いたお好み焼きを醤油マヨネーズで食べるのも美味いもんですよ。


じぶん家で焼くときはそういうタイプです。
199名無しさん:2007/02/09(金) 01:14:40 ID:XN79a0vB0
次長ブログランキング28位。

ヒット数、コメント、傑作、(トラックバック?)で応援しましょう。
200名無しさん:2007/02/09(金) 01:23:03 ID:Dc8e23+p0
踏切内のレール交換

……ということは、文鎮の材料が遠くないうちに手に入るということですね。
201名無しさん:2007/02/09(金) 01:34:52 ID:5YQqe8cs0
>>182
むむむ。
今度の連休に行ってこようかと思ったが、3月に延期するかな。
毎週末、ぬれせんの買出し(・∀・)イイ!!
202名無しさん:2007/02/09(金) 06:28:29 ID:/ls1oozGO
>644さんナイスアイディア!
203名無しさん:2007/02/09(金) 06:36:43 ID:/ls1oozGO
>202
すまん。まちがえた。
違うスレに誤爆してしまった。
m(_ _)m
204名無しさん:2007/02/09(金) 07:22:50 ID:IfZkFBt7O
お早うございます。
今朝の銚子の天気は晴れ。ただし、昨日より雲が有ります。
205名無しさん:2007/02/09(金) 08:10:38 ID:0HwMJxuPO
もはよう、とりあえず有楽町の某局アナにぬれ煎餅を差し入れしてきたw
206名無しさん:2007/02/09(金) 08:28:28 ID:fLB53YvBO
衝撃!
美人女子アナぬれ煎餅毒殺事件

ってか
207名無しさん:2007/02/09(金) 08:35:29 ID:/ls1oozGO
そういえば我が家に有名女子アナが来た事があったなぁ。
208名無しさん:2007/02/09(金) 08:48:53 ID:Fuw8Yb1A0
・・・ぬれ煎餅を食べた男性アナウンサーが体調不良を訴え、
病院に運ばれたがまもなく死亡した。
なお、この煎餅は同局女子アナウンサー宛に届けられたもので(ry
209名無しさん:2007/02/09(金) 09:02:43 ID:CXas4lSA0
>>196
広島風なら焼く時にキャベツを山にしても出来上がる頃には
ペタンコになってるからかなり消費できる&ウマー(゚д゚)!
210名無しさん:2007/02/09(金) 09:31:38 ID:qHfNGRd00
>>209
問題は醤油ではなくソース味だと言うことかな?
続きは料理板の方でやってますのでドゾー。

【銚子電鉄】名産レシピを考える【支援】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/cook/1170491304/l50x

211名無しさん:2007/02/09(金) 10:10:33 ID:4ospB5mi0
とんかつ食べるのにソースではなく醤油を愛用する私が来ましたヨ
212名無しさん:2007/02/09(金) 10:11:53 ID:IfZkFBt7O
天気回復。
ど晴天で暑い位です。君が浜から犬吠に戻り1002で本銚子に向かっております。
本日も沢山のお客さんが乗っております。
関西なまりの団体さんと地元の方とのふれ合いが微笑ましい。
213名無しさん:2007/02/09(金) 11:41:52 ID:IfZkFBt7O
堀井の木の葉パンGET!
昨日断念したところから10メートルと離れていませんでした。
これから柏屋の濡れせんべいGETに向かうます。
214名無しさん:2007/02/09(金) 12:02:08 ID:/ls1oozGO
レポートお疲れ様です。
まったりレポートよろしくお願い致します。
215名無しさん:2007/02/09(金) 14:00:04 ID:IfZkFBt7O
柏屋さんのぬれ煎餅GETしました。10枚入りと別に焼きたてを1枚
購入。流石に58秒の味です。漁港をウロウロ
途中、出会ったぬこをもふりながら、途中、ヤマグチさんの木の葉パンGETに喜んでいたら
先ほどの堀井さんから100メートル位しか離れてませんでした。
気を取り直して再び、ウロウロしながらうおっせまでやってきました。
ここで海風さんのぬれせんべいGET&焼きたて1枚を試食用に購入。
芳ばしくて甘い味付けがここの味ですね。店を出ようとして
ふと棚を見ると小畑の井上商店さんの木の葉パンがあったので
慌ててGET。
これで一山いけすで昼食してから海鹿島に向かわず
笠上黒生から直で仲ノ町迎えます。
216名無しさん:2007/02/09(金) 14:33:08 ID:W2Hbv+PK0
完全にネタスレ化したな
217名無しさん:2007/02/09(金) 15:05:24 ID:IfZkFBt7O
一山(いちやま)いけす到着。
清水、橋本、通、本町、川口と散策しながら地元の方とお話ししてきました。
みなさん、いちように「こんな何もない所に…」とおっしゃってましたが
外から人が来るのは、嬉しいみたいです。
ついつい長話になってしまい、いろいろ親切に教えてもらいました。
皆さん、銚電さんが大変なことになっていることは、知っているのですが
具体的にどうする!という方とは出会えませんでしたね。
有るのが当たり前という認識見たいです。
なくなってしまったらどうなってしまうかまでは考えていないようです。
中には、銚子電鉄のおかげで、お気に入りの濡れせんべい屋さんが
売れなくなったと感じている方もいたので、少しお話しが長く
なった方もいたかな。
団体客さんは、旅行会社と提携したお店しか行かないし
銚子の観光課さんには、もう少し頑張ってもらいたい所です。
観光スポットで出会った観光客に、少し銚子観光の情報で
歩いたさきでも紹介してあるくかな。
さて、ハーブガーデンから笠上黒生向かいます。
218名無しさん:2007/02/09(金) 15:41:23 ID:IfZkFBt7O
ローズガーデンポケットにて、うちゃこさんと突発オフ開始。
219チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/02/09(金) 17:05:21 ID:Hbk/MJTT0
大阪城OFFの写真UPするの忘れてたorz
凸銚子電鉄 画像Upload掲示板にUPしておきました
写ってる人の中に参加者などイナイ(笑
220名無しさん:2007/02/09(金) 17:19:09 ID:USyKA/O00
>>219
チャボさん、すみません!!
画像掲示板の「大阪城OFF」に返信をしたら、画像の順番が逆になってしまいました。
221チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/02/09(金) 18:13:00 ID:Hbk/MJTT0
>>220
気にしなーい
コメント頂けただけで満足です
222名無しさん:2007/02/09(金) 19:03:28 ID:sXiGXNKX0
何とか雨模様を回避できそうですね。
いい三連休になりますように。
私も少しばかりながら貢献するために二泊三日予定で参ります。
223名無しさん:2007/02/09(金) 19:06:49 ID:Nm2WX3qaO
>>211
とんかつには味噌ダレしか認めませんので。
224名無しさん:2007/02/09(金) 22:12:30 ID:BKeL9JmP0
>>218
うちゃこさんはぽっちゃり美人ですねw
225名無しさん:2007/02/09(金) 22:17:21 ID:IfZkFBt7O
銚子は只今雨になっております。土砂降りって感じではなく、お湿り程度って感じです。
>>224さん
うちゃこさんは、茶髪の似合うぽっちゃりさんでしたね。
226だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 04:14:21 ID:0tptLh6Y0
そろそろ銚子に向けて出発します!
大阪オフ写真うpありがとうございます。
バタバタしていて、すっかりうpするのを忘れていました。

では三連休。訪銚されるかたがた、現地でオフりましょう!
227名無しさん:2007/02/10(土) 04:17:09 ID:FB3DtjEw0
だてつさん
気をつけていってらっしゃい。
22881:2007/02/10(土) 04:37:49 ID:XaufvEccO
おはようございます。暖かな朝ですね。
ただいま横浜市内某所を出発しました。
週末銚子でお会いする全ての方、宜しくお願いします。
229名無しさん:2007/02/10(土) 04:47:26 ID:FB3DtjEw0
81さん
きをつけていってらっしゃい。
23013:2007/02/10(土) 05:29:13 ID:bRpc/6jFO
始発電車乗れました。心の臓がとまるかとオモタ。
木曾谷を通るので銚子到着は19時になる予定です。

今日もよろしくお願いします。
231名無しさん:2007/02/10(土) 05:40:54 ID:FB3DtjEw0
13さん
電車間に合って良かったですね。
気をつけていってらっしゃい。
232名無しさん:2007/02/10(土) 05:46:22 ID:AXxz6sYBO
おはようごさいます。昨夜らいの雨も上がり銚子は暖かな朝を向かえようとしています。
まだ外も位ので、空の具合は追ってお知らせいたします。
取り敢えず、日の出見に行ってみます。
23381:2007/02/10(土) 06:07:48 ID:XaufvEccO
東関東道佐倉ICを出ました。
曇天の雲の切れ切れからぼんやりと白む空が見えますが、
冬枯れの田園には低くミルク色の靄がかかっています。
東の端っこへの道ももう慣れましたかね。
234名無しさん:2007/02/10(土) 06:08:13 ID:1chYHlZgO
おはようございます

下り湾岸幕張PAにぬれせん在庫あるよ
235名無しさん:2007/02/10(土) 06:15:40 ID:AXxz6sYBO
お天気情報です。
銚子上空雲は拡がっていますが、雨は降っていません。
南方及び東方については、海上視程40km程ですが
南の空の方が少しだけ雲が多目です。
海上には、20隻ほどの漁船が銚子第二漁港方面に移動中。
風は微風です。
236名無しさん:2007/02/10(土) 06:16:16 ID:FB3DtjEw0
>232さん
おはようございます。
朝早くからレポありがとうございます。
現地からの報告楽しみに待ってます。

237だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 06:28:44 ID:tjYeww5k0
木曽谷経由、乙です

楽しそうなスキー客溢れる東京新幹線改札口を横目にしつつ、駅の外へ。
外では各方面からやってきた深夜バスが列なり
それぞれの乗客が、東京駅に向かう賑かさ。
けれども
日の出前の銚子行バス停だけがなにやらもの悲しいです。
でも、銚子にいけばおまえら笑顔が待っているから
新しい週末にwktkを期待しつつ
待っていろよ!銚電!
またおまえらに逢いにいくぜ!

毎回、連投レポうざくてスマソ
23881:2007/02/10(土) 06:48:28 ID:XaufvEccO
首都高湾岸線東行き浦安付近で事故の一報あり。
渋滞も出始めているようです。
車の方は小松川線〜京葉道経由推奨かな…

三連休初日で朝から道はかなり混雑している様子です。
以上、BayFMを聞きながら休憩中の道の駅多古からでした。
239名無しさん:2007/02/10(土) 06:49:18 ID:AXxz6sYBO
銚子は、日の出時間過ぎました。
残念ながら、本日は雲に遮られて未だ太陽が拝めませんでした。
東方彼方の雲が光った感じになっていて太陽はあの先なのかな。
さて、もうちょい頑張っていたいですが、朝食とりに宿へ戻ります。
240だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 06:52:03 ID:6fIVzTS/0
浦安事故渋滞3キロのため、高速バスは即座に一般道きりかえで
渋滞スルー入りました
なんかアグレッシブだ

お車の人、御注意を!
241だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 07:00:01 ID:gvDzY6eH0
高速バスは、した道で渋滞区間スルー後に
再び高速復帰!
浦安インター手前がいつも以上に混んでいるようです 
242乗りつ(ry:2007/02/10(土) 07:25:23 ID:hEhZB0ve0
総武線に乗車中。電車は時刻どおり走っています。
四街道を出ました。A1サイズのパネルを持っているのでちょっと荷物です。  

現地の皆さん、よろしくお願いします。
合流は16時以降の見込みです。
24381:2007/02/10(土) 07:30:14 ID:XaufvEccO
屏風ヶ浦の台地を登って銚子市内に入りました。
マジで上着いらないくらい非常に暖かいです。
海からの風が海霧を流し込んでいてやや視界不良気味。現在12度です。
24481:2007/02/10(土) 07:50:50 ID:XaufvEccO
犬吠到着しました。
駅前広場で太極拳をしている地元軍団がお出迎え(笑)。
245名無しさん:2007/02/10(土) 07:50:51 ID:AXxz6sYBO
犬吠駅でボランティアの皆さんが太極拳やってます。
246名無しさん:2007/02/10(土) 07:59:51 ID:AXxz6sYBO
太極拳終了。雲間から青空が見えています。801が外川へ向かって行きました。
247名無しさん:2007/02/10(土) 08:22:19 ID:AXxz6sYBO
ただいま君が浜駅です。
も前ら!
太陽が顔を出しましたよ。
24881:2007/02/10(土) 08:25:19 ID:XaufvEccO
仲ノ町到着。
外川にいた1001&澪つくしが仲ノ町車庫に!
いよいよ検査が近いのかもしれませぬ。
249名無しさん:2007/02/10(土) 08:53:04 ID:Ros/MOA50
>>248
乙! 次長のブログで発表あるかもね。
25081:2007/02/10(土) 08:58:40 ID:XaufvEccO
1001は作業員の方がパンタグラフを上げて、
モーターを動かしたりガチャガチャと機器を操作したりしてました。
早く復帰出来ると良いですがね。
251名無しさん:2007/02/10(土) 09:15:20 ID:AXxz6sYBO
こちら外川です。
銚子入りしたみなさんは気が付かれたと思いますが
沿線あちこちで、油の臭いがしますよね。
枕木の交換工事が着実に進んでいる証拠だと思います。
現在、外川駅から100メートル程の所で枕木の交換工事やってますよ。
252おやすみマン ◆TwS3xDXeFQ :2007/02/10(土) 09:20:36 ID:9yMcpkXeO
仲の町到着!デキちゃんと遊ぼう!
253だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 09:38:26 ID:zntoesDV0
仲の町
菜の花、良い感じに咲きすぎ
もう春ですか?
254名無しさん:2007/02/10(土) 09:46:12 ID:AXxz6sYBO
只今、犬吠の駅でボンヤリ中。
しばらくここでペット置いてみます。
朝の健康果汁おいて、えがおの開店まで待っています。
255名無しさん:2007/02/10(土) 10:01:23 ID:AXxz6sYBO
現地、陽が差してきて暑い。
もう上着要りませんね。
256おやすみマン ◆TwS3xDXeFQ :2007/02/10(土) 10:12:37 ID:9yMcpkXeO
満願寺にいます。
怪しい感じがラブ(^O^)
257名無しさん:2007/02/10(土) 10:20:39 ID:AXxz6sYBO
かふぇどえがお営業開始。
魚めん、つみれ汁販売開始ですよ。
えがお営業開始につき、ペット終了です!
258名無しさん:2007/02/10(土) 10:31:38 ID:AXxz6sYBO
10:46外川行きで外川に向かいます。
榊原豆腐で豆乳プリン堪能後、外川ぬこをもふりながらあるって来ます。
25981:2007/02/10(土) 10:38:15 ID:XaufvEccO
週末訪銚される方は仲ノ町〜観音間の散歩がオススメ。
菜の花が実にきれい。
心が和みます。
260名無しさん:2007/02/10(土) 10:39:54 ID:9i1FVB82O
外川駅前にいます。付近散策です。
261おやすみマン ◆TwS3xDXeFQ :2007/02/10(土) 10:46:51 ID:9yMcpkXeO
地球が丸く見える丘展望館にいます。
銚子は300度くらい海に囲まれているんだと自分の目で感じました。
あまり遠くは見えない。
(T_T)
26213:2007/02/10(土) 11:33:23 ID:bRpc/6jFO
木曽平沢にいます



orz
263名無しさん:2007/02/10(土) 11:50:27 ID:q248Le+/0
銚子の菜の花に負けじとこちらのレポも満開ですね
>>262ワロスw
26481:2007/02/10(土) 11:56:53 ID:XaufvEccO
>>262
塩尻までもう少し!
ミニエコーかっぱらって来て(ry

とりあえず犬吠駅前で濡れせん食べ比べ@イシガミVS銚電。
265名無しさん:2007/02/10(土) 12:26:53 ID:AXxz6sYBO
外川から渡海神社ゃ経由で愛宕山に来ました。
現在、地球の丸く見える丘直下の風のアトリエで休憩中。
ROKUに前足キックの洗礼うけちゃったよ。
266おやすみマン ◆TwS3xDXeFQ :2007/02/10(土) 12:32:32 ID:9yMcpkXeO
犬吠埼まで2時間ドラマの帝王に会いに行きます。

て、いる分けないか。
267名無しさん:2007/02/10(土) 12:32:35 ID:k0t+F9vM0
691 名前: 202保守中隊 ◆tsQRBnY96M [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 10:49:40 ID:clBmp1R/
■業務連絡

10日に銚子しているみなさんへ。
次長さんから連絡がありました。

前夜祭というか、みんなで夕食を食べましょう、ということです。
参加したい方は18:00に銚子駅前に集合してください。

268名無しさん:2007/02/10(土) 12:55:05 ID:AXxz6sYBO
昼食終了!
これより地球の丸く見える丘展望台で、でんでん焼き探します。
14時までに犬吠駅に戻ります。
269おやすみマン ◆TwS3xDXeFQ :2007/02/10(土) 13:07:54 ID:9yMcpkXeO
帝王の代わりにヤドカリとあそびました。
しじみは見当たらなかった。
(>_<)
270名無しさん:2007/02/10(土) 13:13:07 ID:9jaI3Nt0O
現地組限定♪オフ板住人の目印があれば、いいなぁと思い考えました。

簡単に説明します。
まずペットボトルを買い足元に置く、見た方が話し掛けるキーワードの言葉が返ってきたら成立。

例として
自分「ぬれ煎餅売れてますね!」→相手「掲示板見てきますた!」

馴れ合い板として現地で話す、きっかけになります。
やりたい人だけで、結構ですからリアルでコミュニケーションしてみては!?



ゲンチニイキタイナ。
271名無しさん:2007/02/10(土) 13:20:12 ID:obsv5UsQ0
現地のおまいら>>267を忘れるなよ
272おやすみマン ◆TwS3xDXeFQ :2007/02/10(土) 13:20:14 ID:9yMcpkXeO
犬吠埼の灯台の上にいます。
少し風が強いです。
満願寺がよく見えます。観光客もたくさんいるなぁ。
273名無しさん:2007/02/10(土) 13:37:43 ID:k0t+F9vM0
>>270
懐かしのペットボトルOFF
知らない住人も多いだろうなorz
274おやすみマン ◆TwS3xDXeFQ :2007/02/10(土) 13:56:02 ID:9yMcpkXeO
犬吠駅に戻りました。
サポーターズ勧誘でデキちゃんCD流してます。
あ、正式版だ!
駅長さんからかいますた!
1050円です。
275銀輪:2007/02/10(土) 14:05:13 ID:cjd/LGFr0
銚子駅の公共PCより。現在雨。
ホテルのチェックインまでしばらくうろつきます。
276名無しさん:2007/02/10(土) 14:05:55 ID:cjd/LGFr0
そして下げ忘れたorz
277名無しさん:2007/02/10(土) 14:06:42 ID:vOmb9chyO
>>273
銚子でもペットoffってあったんですか?
278名無しさん:2007/02/10(土) 14:08:59 ID:/mZ48Kff0
>>275
公共PCってあれですか。
本来は旅情報を検索するためのPCで、アドレスバーも隠してあって
特定のファイルにしかアクセスできないはずなんだけど、
IEの設定をちょちょっと変えれば即w
279名無しさん:2007/02/10(土) 14:11:04 ID:k0t+F9vM0
>>275
公共PCで2chが出来る町てイイのか?
イロイロ問題が有る様な!
280名無しさん:2007/02/10(土) 14:15:53 ID:9i1FVB82O
>>271

誰も面識のないヲタどもが一同に会するのは見物ですなあ。参加します。
281だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 14:25:45 ID:EocgpPFD0
犬吠でダラダラちゅ
雨が気になりはじめました
282名無しさん:2007/02/10(土) 14:27:25 ID:9jaI3Nt0O
>>280
あーあ。いいなぁ!?
2次会にお触りパブを提案したらー駄目でよ(^^)\(゜゜)
居酒屋辺りにしてね。
28381:2007/02/10(土) 14:29:49 ID:XaufvEccO
外川から仲ノ町に移動した1001&澪つくし、
理由を聞いたら「保線工事に邪魔だから」と言う理由らしく…

ただ、確かに外川→犬吠に向かって保線工事が入っています。
作業は確実に進んでいる様子です。
284おやすみマン ◆TwS3xDXeFQ :2007/02/10(土) 14:30:58 ID:9yMcpkXeO
電池切れちゃう。
お金も切れちゃう。
おやすみマンは帰ります。
早いけど
おやすみなのよん。
(・_・)エッ......?
285名無しさん:2007/02/10(土) 14:40:07 ID:Vwj6O1Cc0
食事会のレポ楽しみだなぁ

おやすみマン帰っちゃうの?
286名無しさん:2007/02/10(土) 14:44:10 ID:k0t+F9vM0
>>281
ピンポイントで探しています
之から深夜までは小雨の可能性有りです
明日は少々風がキツイようですが
天気は良さそうです
昼間の作業ですので少々汗ばむかも
287名無しさん:2007/02/10(土) 14:54:27 ID:JpKtFSsgO
肝心の踏切設備更新の進捗状況はどうなんでしょう?大変気にになります。
288名無しさん:2007/02/10(土) 15:00:39 ID:bRpc/6jFO
こちらスネーク。東京都に潜入した。
現在オレンジ色の電車で三鷹に到着。銚子到着は19時。



遠いですorz
289名無しさん:2007/02/10(土) 15:48:09 ID:AXxz6sYBO
仲ノ町に行く前に観音あんこロード探索!
今日も喰いすぎだよ。ママン。
290名無しさん:2007/02/10(土) 16:20:36 ID:Vwj6O1Cc0
現地組の人たちは食事会に参加してよね。
こちらスネークさんもね(^^)  俺も参加したいよん。
291乗りつ(ry:2007/02/10(土) 17:08:53 ID:vGZBjGUd0
現在、観音駅です。
たい焼き食べてから外川まで往復して、
銚子駅18時に合流します。
29213:2007/02/10(土) 17:40:05 ID:bRpc/6jFO
銚子行き乗れました。
19時から合流させていただきます。
29381:2007/02/10(土) 17:46:47 ID:XaufvEccO
銚子駅待合室にて待機中です。
294だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 17:50:38 ID:wSD1UfaG0
お食事会集合場は銚子駅待ち合い室でヨロ
後発合流組は場所決まりましたらおってスレに連絡します
295だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 17:51:26 ID:wSD1UfaG0
お食事会集合場は銚子駅待ち合い室でヨロ
後発合流組は場所決まりましたらおってスレに連絡します
296名無しさん:2007/02/10(土) 17:51:58 ID:+uqcclKN0
一体何人集まるんだ?
297名無しさん:2007/02/10(土) 18:00:17 ID:EgMLUl5P0
おまいら絶対に次長に驕らせるんじゃないぞ!
むしろ次長の分をみんなで驕るぐらいのつもりで行け
298だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 18:02:08 ID:yj0cuHuX0
連投スマソ
現在10人です
299名無しさん:2007/02/10(土) 18:02:21 ID:KvvAlPg30
前夜祭=「腹がはち切れんばかりに次長におごりまくる食事会」
いいなー、行きたかったなあorz
300名無しさん:2007/02/10(土) 18:06:01 ID:L2MDFoLhO
去年は二回ほど訪銚したんだけど、今年はまだ行けなくて(*_*)
三月後半になったら、人生初の一人旅を銚電でしてみようと思う。犬吠の海が見える部屋に泊まって朝夕晩の景色が見たいんだ。
301だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 18:06:56 ID:yj0cuHuX0
場所は、しんばしさんです
駅前マクドの向いの建物3階になります
302名無しさん:2007/02/10(土) 18:12:23 ID:+uqcclKN0
>>298
thx.
意外と少ないですな。
303お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/10(土) 18:13:52 ID:9yMcpkXeO
銚子到着。
前夜祭合流。
11人くらい集まりました。
304だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 18:24:00 ID:u5tx6VU70
しんばしさんの4階に移動しました
人数大杉のためです
合流組は御注意ください
305名無しさん:2007/02/10(土) 18:38:17 ID:+uqcclKN0
レスが途絶えた。食うのに忙しいか。
306お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/10(土) 18:40:08 ID:9yMcpkXeO
さしみうまい。
307名無しさん:2007/02/10(土) 18:40:47 ID:Vwj6O1Cc0
イワシの刺身かな?
30813:2007/02/10(土) 18:48:02 ID:bRpc/6jFO
さみしうない


まだシイシバてとこですorz
309名無しさん:2007/02/10(土) 18:56:14 ID:Wj7x/3Uv0
>>308
一日中の移動乙!
あと少しだ。がんがれ!
310だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 19:04:16 ID:wVj7Tm2d0
13さん、乙です
お待ちしてますよー
311お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/10(土) 19:13:25 ID:9yMcpkXeO
13さん到着。
14時間お疲れ様です。
312名無しさん:2007/02/10(土) 19:19:02 ID:AXxz6sYBO
19:26銚子行きで向かうます。
313名無しさん:2007/02/10(土) 19:27:29 ID:GQUPPgAh0
K次長とお食事会テラウラヤマシス
楽しんでくださいねー
314なか爺:2007/02/10(土) 19:29:59 ID:pe7v79HYO
さんが焼きウマー
日本酒飲みたい
315だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 19:31:07 ID:OcMqNddE0
312さん、お待ちしてますー
マクド向がわの
しんばし4階です
(入口は3階です)
316名無しさん:2007/02/10(土) 19:39:10 ID:9jaI3Nt0O
オマイラー割り勘負けすんなよーー。
K次長と話す機会なんて少ないぞーー。
俺らの重いも伝えよーー。
(#^.^#)
317名無しさん:2007/02/10(土) 19:40:52 ID:Vwj6O1Cc0
楽しそうだねぇ、
俺はイワシハンバーグとぬれ煎汁で一杯やってるぜ。
318名無しさん:2007/02/10(土) 19:42:01 ID:AXxz6sYBO
観音到着!
あともう少し。
319名無しさん:2007/02/10(土) 20:09:17 ID:BwCaLPWW0
次長さんとの食事会がこんなに早く実現するなんて・・・。
現地のみなさん、存分に楽しんでくださいね〜〜。
320名無しさん:2007/02/10(土) 20:13:08 ID:bohBsbUb0
うらやましいぞ「ケッ!」
321だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 20:24:36 ID:i/Sl3KxK0
とりあえず、自己紹介ちゅー
13人いてます
322名無しさん:2007/02/10(土) 20:30:11 ID:bohBsbUb0
>>321
うらやましいぞ「ケッ!」
323名無しさん:2007/02/10(土) 20:32:04 ID:acsTVJUJ0
今日のような日にも銚子に行けない遠いところにも、
銚子電鉄を熱心に応援している人がたくさんいること、忘れないでください。




orz
324202保守中隊 ◆tsQRBnY96M :2007/02/10(土) 20:35:26 ID:kdd2l9vi0
>>323
現地組も、次長さんも、ちゃんと覚えていますよ。
みなさんの分まで、現地で銚子電鉄を応援します。
325名無しさん:2007/02/10(土) 20:37:59 ID:Vwj6O1Cc0
明日でもいいからレポ詳しくね(^^)
326だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 20:42:09 ID:1O/WnCV10
全国のおまえらがいるから、
俺らがこうしていられることを
身にしめております
遠距離の皆さまも、いつの日か
銚子にいけることを祈りつつ

イワシ丸ぼしキター
スマソorz
327銀@お久しぶりです:2007/02/10(土) 20:42:42 ID:epX99Gfq0
たくさん楽しんで、そして掃除ガンガレ!
328名無しさん:2007/02/10(土) 20:44:00 ID:bohBsbUb0
>>326
うらやましいぞ「ケッ!」
329名無しさん:2007/02/10(土) 20:49:36 ID:QQ9ua6y70
だてつさ〜ん
2chの皆が次長との会食羨ましがってる
と伝えておいて〜


330名無しさん:2007/02/10(土) 20:51:37 ID:McrOpbBL0
お前等注意しろよ、銚子にはうまいもん多いから一回いっただけで
体重ポンと増えるぞw
331なか爺:2007/02/10(土) 21:21:16 ID:pe7v79HYO
皆さんお酒が入りただ今、保線のお話してます
332名無しさん:2007/02/10(土) 21:25:49 ID:Vwj6O1Cc0
俺も食事会想像しながら酒飲んでる(^^)v
333名無しさん:2007/02/10(土) 21:38:24 ID:+4z8+71R0
酒の勢い借りて保線に突入スルンジャーねーぞ!

う! ウラヤマシクなんか無いんだから


次長さんはマダ居るのかな?
今晩はネットのヤヤッコシイ住人達ですが
ゆっくり語らって気持ちの疲れ癒して下さい
334名無しさん:2007/02/10(土) 21:44:34 ID:AXxz6sYBO
銚子発最終便出発しました。
みなさんお先です!
335だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 21:55:08 ID:IK0QOfIv0
一次会終了です
このあと二次会ラーメンオフの予感!
336だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 21:59:26 ID:IK0QOfIv0
予定変更
この時間で銚子マクドにメガマックあるのかよ
オフ組、メガマック突発突撃中!
337名無しさん:2007/02/10(土) 22:14:56 ID:Wj7x/3Uv0
>>336
銚子まで来てメガマックかよw
338名無しさん:2007/02/10(土) 22:17:44 ID:McrOpbBL0
サンガマック・・・
339だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 22:24:00 ID:pGeerSCG0
屋台ラーメン突撃ちゅ〜
340名無しさん:2007/02/10(土) 22:25:39 ID:Wj7x/3Uv0
おなか壊さない程度にほどほどにおながいします。
341名無しさん:2007/02/10(土) 22:27:28 ID:SVdMWxMO0
次長ブログ更新されました


あのメアドは?
342名無しさん:2007/02/10(土) 22:30:59 ID:D0fiKqlx0
おいおいw
ワザとなのか?
343名無しさん:2007/02/10(土) 22:31:55 ID:bohBsbUb0
ミスだろうw
344名無しさん:2007/02/10(土) 22:33:09 ID:pe7v79HYO
テラマック&ラーメン
345名無しさん:2007/02/10(土) 22:34:42 ID:D0fiKqlx0
おいオフ参加してる香具師ら!!
近くにK氏いるなら
今すぐブログ消せって言え!!
346名無しさん:2007/02/10(土) 22:38:05 ID:ATLEJKPH0
ラーメン食ってる場合じゃないぞw
347名無しさん:2007/02/10(土) 22:38:08 ID:bohBsbUb0
>>345
酔っぱらいばかりで役に立たないのかw
348名無しさん:2007/02/10(土) 22:38:58 ID:Wj7x/3Uv0
>>347
そんなところだろうw
349名無しさん:2007/02/10(土) 22:38:59 ID:ATLEJKPH0
消えた(´▽`) ホッ
350名無しさん:2007/02/10(土) 22:40:07 ID:bohBsbUb0
おおおお、消えたw
351名無しさん:2007/02/10(土) 22:40:48 ID:Vwj6O1Cc0
次長も楽しかったんじゃないの ホッ
352だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 22:41:27 ID:APZEIISi0
お騒がせしましたorz
大至急対応完了
現在、銚子に雨きてます
353名無しさん:2007/02/10(土) 22:43:52 ID:bohBsbUb0
>>352
お疲れ様でした。
こちらも雨気をつけてノシ
354名無しさん:2007/02/10(土) 22:45:30 ID:D0fiKqlx0
何人ぐらい見られたろうな?

もうあのアドレス使えんなw
355名無しさん:2007/02/10(土) 22:51:26 ID:6pEKNr9v0
ブログに2重カキコしてしまったorz

だてつサンメールは無視して下さい
返信アド消してなかったorz
今消しましたので御安心を
356名無しさん:2007/02/10(土) 23:00:55 ID:6pEKNr9v0
ピンポイント予報
君ヶ浜は03:00辺りまで7mm〜1mm程度の雨
其の後は晴れのようです
日曜日は晴天らしいですが
冷たい風が身に染みるそうです
昼ごろの予想気温は11度前後
風7M以上と考えたほうがイイかも
357名無しさん:2007/02/10(土) 23:06:58 ID:Vwj6O1Cc0
雷鳴ってる@鹿島
今日はいろいろあったね(^^) みなさんゆっくり休んでください。
35881:2007/02/10(土) 23:20:16 ID:XaufvEccO
なんつーか、色々ありましたが銚子の夜は名調子、時折迷調子で…
どうやらこの時期の銚子、メカジキの刺身が美味いようです。
冬には脂が乗って特に美味いらしいんだな。
先程渡し場で散会しました。
明日も宜しくお願いします。
359名無しさん:2007/02/10(土) 23:27:28 ID:D0fiKqlx0
調子に乗るのが銚子クオリティw
360名無しさん:2007/02/10(土) 23:37:05 ID:bohBsbUb0
>>359
ワラタ
361だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/10(土) 23:37:35 ID:8cHzgVZq0
お疲れ様でした。
銚子のビジホからさし急ぎ二枚
ガラス玉
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070210233120.jpg
サポーターズポスター
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070210233404.jpg
362名無しさん:2007/02/10(土) 23:39:32 ID:bohBsbUb0
>>361
お疲れ様
363だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 00:09:47 ID:v8LSiFMq0
連投スマソ
お食事編うpしておきます
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070211000731.jpg
364名無しさん:2007/02/11(日) 00:15:22 ID:7MblD0xM0
(´・ω・`)ウマソス
365名無しさん:2007/02/11(日) 00:19:00 ID:j8hSVyNd0
(´・ω・`)ウマソス
366名無しさん:2007/02/11(日) 00:28:44 ID:w3WwVEry0
次長さんも、みなさんも、楽しい夜になったようでよかったですね。
また今日はお世話をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
367名無しさん:2007/02/11(日) 00:31:27 ID:NRRC8Ln60
(´・ω・`)ウマソス
368名無しさん:2007/02/11(日) 00:31:50 ID:FncNXsRL0
濡れ煎餅の食べ比べやったーw
369名無しさん:2007/02/11(日) 00:38:42 ID:w3WwVEry0
>>361
ポスター素晴らしいです!

>>363
早速食事会の様子をありがとうございます。
美味しそうですね。
ちゃんとぬれ煎餅も参加、さすがです〜。

370名無しさん:2007/02/11(日) 00:41:30 ID:yrGfrAkY0
(´・ω・`)ウマソス
371名無しさん:2007/02/11(日) 00:46:41 ID:7MblD0xM0
なにこのレス連発w
いやでも正直な感想ですから





(´・ω・`)ウマソス
372名無しさん:2007/02/11(日) 00:49:40 ID:8POQJJMTO
だてつさん、ありがと。
|_∧ 
|д゚)
⊂ノ
|ノ
|
373名無しさん:2007/02/11(日) 05:09:00 ID:ynDoBl3X0
>>363
(´・ω・`)ウマソス
374名無しさん:2007/02/11(日) 05:15:59 ID:2Kf3S3KS0
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) ROM組の為にチャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしまだみんな寝てる
       クルッ ∧,,∧
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
37581:2007/02/11(日) 06:23:35 ID:O8pUrQVsO
>>374
見てないようで見てる〜(笑)。

さて、すっきりした目覚めでおはようございます。
朝の銚子、東の海上にはやはり雲がありちょいと日の出は…
早速外川まで流して来ました。
朝から何やらロケ隊がいますね。
376だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 07:35:36 ID:jqRmmykO0
おはデキございます
本日はとても良い天気です!
渡船場付近を散歩しつつ、朝からマターリしてます
37781:2007/02/11(日) 07:37:18 ID:O8pUrQVsO
笠上黒生駅を散策。
X踏切から東の空を見ると、朝の光が差し込んでいい雰囲気。
まさに朝日黒生。
378名無しさん:2007/02/11(日) 07:40:47 ID:v5PRidOi0
おはようございます。
晴れてよかったですねー
379名無しさん:2007/02/11(日) 07:41:27 ID:39NZyn1HO
本日、君が浜駅で市内6社の濡れせんべい食べくらべオフします。
他に木の葉パン8社の食べくらべもあり。
15時位に始めます。
380だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 08:11:26 ID:JG/NQ1M10
フラフラしてたら81さんと突発おはデキ!

第一漁港付近を散歩ちゅ
とてもスガスガしい朝です
381名無しさん:2007/02/11(日) 08:26:29 ID:UpIqX+mdO
おはようございます
現在あやめ81号にて移動中です
隣席の方も銚子電鉄に乗りに行くそうです。
382名無しさん:2007/02/11(日) 08:28:40 ID:ADs1rhV40
おはようございます
前乗組の皆さんレポありがとう!!
今日のお掃除off 怪我のないよう、
存分に楽しんで来てください。
又、レポ待ってま〜す。
383名無しさん:2007/02/11(日) 08:31:47 ID:zMzdqqNYO
東横イン銚子駅前希望。
384名無しさん:2007/02/11(日) 09:09:01 ID:39NZyn1HO
犬吠駅到着!
濡れせんべい撮影会します。
385名無しさん:2007/02/11(日) 09:10:13 ID:UtuAAwp8O
現地組6人活け作りOFF中。
OFF板前さんよろしく!
と思ったらまぐろウオマン発見!
でもまだ蒸しているところ。あと20分後だって(T_T)
386名無しさん:2007/02/11(日) 09:20:58 ID:hWhsX8Ca0
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
百個マンはトコトコはしる♪【合唱するな!!】【顔バレ】
387なか爺:2007/02/11(日) 09:24:22 ID:x3U3HYXBO
おはようございます

ただ今一人犬吠近辺のマラソンOFF中です
海岸線の駆け足は気持ちいいです
388シャンテ ◆0x5/lMu0MI :2007/02/11(日) 09:45:59 ID:N2Z8cJD0O
おはようございます。
先程現地入りしました。
今は君ケ浜かいひん公園の駐車場から君ケ浜駅に向けて移動してます。

さっき君ケ浜駅の踏切で銚子行きの1002をやり過ごしました。

これから犬吠へ移動します。
389名無しさん:2007/02/11(日) 09:53:36 ID:UpIqX+mdO
今下総神崎というところにいます
11時頃銚子着予定
39013:2007/02/11(日) 10:13:09 ID:W1gY1obRO
いけづくりウマー
かもす氏は神
391シャンテ ◆0x5/lMu0MI :2007/02/11(日) 10:15:18 ID:N2Z8cJD0O
今、犬吠の駅前の自販機の近くでにぽつんといますので、もしやと思われたらお声をかけて下さい。
392名無しさん:2007/02/11(日) 10:39:10 ID:UtuAAwp8O
踏切受け渡しいつの間におわってた。
393シャンテ ◆0x5/lMu0MI :2007/02/11(日) 10:47:01 ID:N2Z8cJD0O
>>392 あっという間に終わりましたよ。
自分はその場面を見届ける事ができました。
今も自販機の近くでぽつんといます。

次の銚子行きで移動しようと思います。
394名無しさん:2007/02/11(日) 11:06:23 ID:UpIqX+mdO
銚子着
さあ、飯にするか
395名無しさん:2007/02/11(日) 11:21:51 ID:UpIqX+mdO
1002乗車
人大杉
車掌が切符取りに行った
396名無しさん:2007/02/11(日) 11:46:01 ID:UtuAAwp8O
犬吠駅風が強いです。日陰は寒いけれど日向はポカポカ。
397名無しさん:2007/02/11(日) 11:54:47 ID:d7yGmjxkO
贈呈式オワタのか…orz
398名無しさん:2007/02/11(日) 11:57:31 ID:d7yGmjxkO
下りは3分ほど遅れ
399名無しさん:2007/02/11(日) 12:23:29 ID:UpIqX+mdO
現在海鹿島
これから犬吠へ行きます
40013:2007/02/11(日) 12:57:03 ID:W1gY1obRO
カレーウマー
えがおも神
401名無しさん:2007/02/11(日) 13:37:49 ID:UtuAAwp8O
今えがおで遅い昼飯です。
次の電車で君ケ浜行きます。
402名無しさん:2007/02/11(日) 15:23:04 ID:UtuAAwp8O
休憩時間ぬれせん祭り開催中銚子銘菓5キロホドありそう。
403名無しさん:2007/02/11(日) 15:26:08 ID:c6rt4UMd0
>>402
みなさん乙です
綺麗になった君ヶ浜の写真うpをお待ちしてます
404名無しさん:2007/02/11(日) 15:40:18 ID:H1v9e1ZH0
君ヶ浜も昔はサーファーが来てたらしいね

http://blue.ap.teacup.com/applet/turtle/msgcate3/archive
405名無しさん:2007/02/11(日) 16:37:28 ID:UtuAAwp8O
ぬれせん買いに行けないよ。
まだまだお掃除終わらない
でも楽しいぞょ。
406名無しさん:2007/02/11(日) 16:38:19 ID:aOV+AOZNO
今日はサポーターの申し込みは結構並んでましたね。
407名無しさん:2007/02/11(日) 17:39:09 ID:0TwSL9PF0
>>405
> まだまだお掃除終わらない

無理はするな。
もう日も沈んでるだろ。
今日は風も強いし気温も低い。

暗がりでライト点けて頑張っても、見落としが発生するものだ。
見切りをつけて次回以降にしなさいませ。
408名無しさん:2007/02/11(日) 18:07:49 ID:UtuAAwp8O
終わらないと書いた5分後くらいに終わりました。
ご心配おかけしました。
409名無しさん:2007/02/11(日) 18:22:25 ID:fTgPZzpP0
お掃除隊の皆様そして
銚子電鉄サポーターズの皆様
本日は寒い中お疲れ様でした
関西の空の下からですが
本当にお疲れ様でした
詳細は、お掃除オフ本部に上がるでしょうから
楽しみにしています
帰路に気を付けてお帰り下さい


お疲れ様でした!
410名無しさん:2007/02/11(日) 18:27:49 ID:39NZyn1HO
君が浜駅のお掃除や草刈りなど、環境整備ボラの皆様ご苦労様でした。
こちらは現在、風呂も済ませ、夕食の時間に入りました。
食事に誘っていただいたのに、申し訳ないです。
あとで君が浜駅の中隊長さん始めみなさんの力作である新名所の
夜の姿見てきます。
411名無しさん:2007/02/11(日) 18:38:27 ID:UpIqX+mdO
現在高速バス車中です。
今日はみなさんおつかれさまでした。
412名無しさん:2007/02/11(日) 18:55:16 ID:8POQJJMTO
>>408
お掃除、お疲れ様です。
ぬれ煎、買えましたか?
市内のコンビニにあると思います(ローソン以外)。
因みに24時間みたいです。
413だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 19:07:33 ID:eAT7m02D0
みなさま乙です
本日は掃除隊をサポしつつ
犬吠分隊サポーターズにてメイン行動していました
犬吠を収集して君が浜に合流したさいに
皆さまの活躍に感動!
改めて乙でした

現在、ガスト食事会中
写真は例のごとくビジホに戻ってから。
414名無しさん:2007/02/11(日) 19:20:23 ID:j8hSVyNd0
>>413
お疲れ様でした〜〜
415名無しさん:2007/02/11(日) 19:40:06 ID:39NZyn1HO
銚子宿泊の皆さんへ
外川は降るような星空です。
明日の日の出は期待デキそうですよ。
明朝は犬吠埼まで、日の出撮影に行って参ります。
日の出オフ希望の方おられれば、お知らせ下さい。
これから、20時発銚子行きで君が浜駅まで行ってきます。
416お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/11(日) 19:44:20 ID:UtuAAwp8O
13さん豊橋までの切符なくした!
必死こいて探しているがまじ泣き(T_T)
私まで(泣)
13さん2000円しかないよ。
私、貸さなきゃならんかも。でも10000円しかないよ。
12000円で豊橋着くのか?
銚子出てしまった。どうなる?


417名無しさん:2007/02/11(日) 19:46:47 ID:j8hSVyNd0
>>416
なぬ??
いまどこ???
41881:2007/02/11(日) 19:48:23 ID:O8pUrQVsO
ガストにて会食&歓談の後にただ今離銚いたしました。
本日は故あって清掃ではなくサポ受付での活動主体となりました。
晴天好天千葉デス(ry三連休、条件が揃いまくり、呼び込みアプローチの各自試行錯誤と奮闘の甲斐ありまして、
かなりの盛況に終わった事をまずはご報告申し上げます。
正式な数字はオフィシャルなものをご参照下さい。

弧回りの 鉄路まあるく 繋く手を
振りても言わぬ さよならだけは

また来ます。
419名無しさん:2007/02/11(日) 19:48:23 ID:PN3hwS0c0
いくら足りないの?
420名無しさん:2007/02/11(日) 19:49:48 ID:j8hSVyNd0
クレカで切符買えたっけ?
誰か解るエロいひと
42181:2007/02/11(日) 19:53:21 ID:O8pUrQVsO
>>420
とりあえず現在位置教えれ
422名無しさん:2007/02/11(日) 19:54:06 ID:j8hSVyNd0
>>421
俺の現在位置聴いてどうする?
13さん今どこじゃ???
423銀@切符紛失経験者:2007/02/11(日) 19:55:09 ID:PN3hwS0c0
ちなみに「びゅう」窓口か車掌に相談してみれ!
帰りの豊橋まで代わりの切符を発行してくれるはず
そして後日に豊橋周辺のJRの駅で清算の手続きもできると思うです
42481:2007/02/11(日) 19:56:06 ID:O8pUrQVsO
改めて、現在位置を教えて>>13
とりあえず新横浜までは行けるけど。
425だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 19:57:06 ID:RtDdjQAH0
クレカで切符はかえますが、今は何も出来ないorz

13さんは、ながら?
何時の電車に乗って
東京駅着時間がわかります?

現地残留組は仲ノ町終電オフはいります
426名無しさん:2007/02/11(日) 19:58:25 ID:j8hSVyNd0
>>424
そっち方が近いか?
当方京浜東北線沿い
42781:2007/02/11(日) 19:59:07 ID:O8pUrQVsO
とりあえず何があるか分からんので暫く旭駅前で待機してますよ。
成田線周りだとアウトだが。
428だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 19:59:35 ID:RtDdjQAH0
たしか1930銚子発なら
千葉2121着
さしいそぎ
429名無し野電車区:2007/02/11(日) 20:00:10 ID:lIc+qzio0
銚子電鉄って一番幸せな鉄道会社かもね
430名無しさん:2007/02/11(日) 20:01:21 ID:39NZyn1HO
緊急電キャッチ!
13さん銚子迄戻れる様なら一度戻っておいで!
交通費2万位なら支援するよ。
20時外川発で、君が浜の視察行く予定ですが、そのまま銚子まで行くよ。
431だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 20:02:21 ID:RtDdjQAH0
連投スマソ
1953旭すぎているはず
2022成東
2051南酒々井
はどう?81さん
432名無しさん:2007/02/11(日) 20:04:40 ID:BdCrGCv00
銚子19:30で東京22:06かな?
東京駅まで45分で行けるよ
しばらくPCの前でスタンバイしている
43381:2007/02/11(日) 20:05:11 ID:O8pUrQVsO
旭駅前
列車は行ってしまったな

見ているなら成東駅前あたりでサルベージ可能。
連絡このスレに求む。
434名無しさん:2007/02/11(日) 20:06:21 ID:j8hSVyNd0
各局しばし13さんからの情報を待って。
流れすぎ
435名無しさん:2007/02/11(日) 20:06:31 ID:0TwSL9PF0
436お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/11(日) 20:07:48 ID:UtuAAwp8O
13さん切符あった!
おさわがせしました。
437名無しさん:2007/02/11(日) 20:09:55 ID:m4bUGHHW0
よかったよかった。
皆さんもおつかれさま。
438名無しさん:2007/02/11(日) 20:10:07 ID:j8hSVyNd0
>>436
良かった〜〜気をつけてと
439ゆきd(ry ◆MZS3T.0s7U :2007/02/11(日) 20:10:08 ID:d7yGmjxkO
切符見つかってよかたね〜(^-^)

気をつけてね
440だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 20:10:11 ID:RtDdjQAH0
良かったです。安心です
改めて、心置きなく仲ノ町終電オフ入ります
441432:2007/02/11(日) 20:10:13 ID:BdCrGCv00
ヨカッタヨカッタ
442名無しさん:2007/02/11(日) 20:10:30 ID:0TwSL9PF0
>>436
心地よく笑わせてもらった
443名無しさん:2007/02/11(日) 20:10:39 ID:ynDoBl3X0
ホッ よかったねー
444名無しさん:2007/02/11(日) 20:11:57 ID:39NZyn1HO
良かった。
笠上から君が浜に引き返して、写真撮ってきます。
44581:2007/02/11(日) 20:12:01 ID:O8pUrQVsO
>>436
OK了解。良かったな。
一応引き続きR126を成東方面には流す予定。
446名無しさん:2007/02/11(日) 20:12:47 ID:PN3hwS0c0
ヨカタ。気をつけてご帰宅くだされ
447名無しさん:2007/02/11(日) 20:13:32 ID:j8hSVyNd0
昔18切符を九州で無くしてショボーンを
思い出したよ。
皆さんお疲れ様でした〜〜〜〜_| ̄|○ フカブカ
44813:2007/02/11(日) 20:14:45 ID:W1gY1obRO
ホントー――にごめんなさいorz

ご心配お掛けしました。カバンのいちばん奥底の着替えのなかでつぶれているのを発見できました。お騒がせしてしまってホントーにごめんなさいorzorzorz

みなさまありがとう。またマジ泣きしそうです。


スレ汚し失礼致しました。
449名無しさん:2007/02/11(日) 20:15:19 ID:39NZyn1HO
だてつさん
仲ノ町終電オフ羨ましす。
こちらは、君が浜駅撮影会に戻ります。
450ぬこ:2007/02/11(日) 20:15:51 ID:j8hSVyNd0
>>448
お疲れ様〜〜気をつけて帰れよ〜〜〜〜
451お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/11(日) 20:16:39 ID:UtuAAwp8O
皆さんの優しさに感謝します。ご心配おかけしました。
13さん、私も皆さんにありがとう!
452ぬこ:2007/02/11(日) 20:18:46 ID:j8hSVyNd0
>>451
お花嫁さんもお帰り気をつけて。
45381:2007/02/11(日) 20:19:33 ID:O8pUrQVsO
>>448
三河出た錆も、尾張良ければ全て良しだよ。
気を付けて帰りなよノシ
454 ◆CYABO/4N6A :2007/02/11(日) 20:21:29 ID:fTgPZzpP0
家のヌコまで部屋に上がって来てたよ
バタバタした雰囲気でか!



でも安心した今、寝ました
帰り着くまでがOFFです皆さん気を付けて下さい
455名無しさん:2007/02/11(日) 20:22:56 ID:UtuAAwp8O
>453
山田くーん、
座布団一枚!
456だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 20:23:57 ID:42ZhhU4T0
これから君が浜いきますよ〜
457ぬこ:2007/02/11(日) 20:29:49 ID:j8hSVyNd0
>>456
いってら〜〜〜
458名無しさん:2007/02/11(日) 20:31:48 ID:39NZyn1HO
13さん、お花隊2号さん、ほか本日戻られた皆さんへ
改めて、帰路道中気をつけて。
だてつさん
取りあえず、君が浜駅でお待ちしています。現地、かなり冷え込んで来ていますよ。
45913:2007/02/11(日) 20:34:10 ID:W1gY1obRO
レス読みました。お…お祭りを引き起こしてしまったorzorzorz

憲兵さん、私を軍板に連れてってくださいorzorz

本当にごめんなさいorz


べ…別にうれしくて泣いてる訳じゃないんだからね!ちょっとむせてただけなんだからね!!




おまいらが大好きです。
460なか爺:2007/02/11(日) 20:34:24 ID:x3U3HYXBO
特急しおさいで眠っていたら切符を紛失したレスが…
でも見つかって良かったです
レスたどって心配しました
 
こちらは今都内に入り、これから3時間程で家に着く予定です
お掃除隊の皆様、本日はお疲れ様でした!
461ぬこ:2007/02/11(日) 20:36:14 ID:j8hSVyNd0
>>459-460
気をつけて帰ってねーノシ
462名無しさん:2007/02/11(日) 20:36:31 ID:39NZyn1HO
13さん
良かったね。
また今度、ゆっくり銚子にいらして下さい。
463名無しさん:2007/02/11(日) 20:56:33 ID:rhcofiVB0
>13氏
今日の分は、今後かっこいいデザインの作品を量産することで恩返しするように。
464名無しさん:2007/02/11(日) 21:00:39 ID:39NZyn1HO
突発君が浜オフ終了!
銚子駅方面宿泊組、ただいま、仲ノ町行き最終電車で君が浜駅をあとにしました。
465・゚・(ノД`)・゚・。:2007/02/11(日) 21:00:57 ID:8POQJJMTO

(*`・ω)σ)`ω・`)シッカリネ
46613:2007/02/11(日) 21:04:47 ID:W1gY1obRO
>>463
承知!(≧Д≦)ゞ
467名無しさん:2007/02/11(日) 21:30:56 ID:x3U3HYXBO
>>466
まぁまぁ、無事に見つかって良かったじゃないですか
これでお家まで帰れますね
 
 
 
 
…自分は寝過ごしましたorz
468名無しさん:2007/02/11(日) 21:37:48 ID:FncNXsRL0
俺は明日いくつもりだが寒かったらちょっと辛いな。
明日はさのやさんやってるかな?観音駅のタイヤキも食べたいし。
ふるさとのびっくり親子大福も今度こそ挑戦してみたい。
469名無しさん:2007/02/11(日) 21:45:38 ID:w3WwVEry0
みなさん、本日はお疲れさまでした。
現地に出向けなかった者として、羨ましさと心から感謝の気持ちでいっぱいです。
回を重ねるごとに、銚電支援者同士の信頼や絆が強まっていくのがわかります。

13さん、切符あってよかったですね。
仲間っていいですね!

470名無しさん:2007/02/11(日) 21:50:23 ID:39NZyn1HO
宿に到着!
明日の犬吠日の出オフに備えて就寝します。
>>468さん
2月8日&10日情報ですが、さのやさんは明日も営業らしいですよ。
今週は、特に休みを決めていないと言っていました。
観音あんこロード行くなら、少しだけ足を伸ばして
藤村ベーカリーにもいくとよいですよ。
471名無しさん:2007/02/11(日) 21:55:58 ID:39NZyn1HO
宿に到着!
明朝の犬吠日の出オフに備えて就寝します。
>>468さん
さのやさんは明日も営業らしいですよ。(2月8日&10日情報)
お店の人が、今週は特に休みを決めていないと言っていました。
観音あんこロード行くなら、少しだけ足を伸ばして、藤村ベーカリーにもいくとよいですよ。
472名無しさん:2007/02/11(日) 21:56:51 ID:hWhsX8Ca0
>>463
恩着せがましい奴だな。
473名無しさん:2007/02/11(日) 21:57:44 ID:39NZyn1HO
あれ?
書き込みが反映されてる。
474せのた  ◆kVHeXJs6jI :2007/02/11(日) 22:01:53 ID:XjuQu7f/0
今日は皆さん、おつかれ様でした。
無事に飯岡一宮線で撤収かけて帰宅してみれば、なかなかの事件が。
切符あってよかったですね、13さん。

オフ本体が君ヶ浜に行く前に帰路途中に君ヶ浜に寄って見ました。
ちゃんと光っててきれいでしたよ。

私も今日は81さんたちとずっと犬吠でサポの受付をやっていました。
入会も非常に盛況でよかった。でも、えがおのつみれ売れすぎwww。

また、鰡でお会いしましょう。
475名無しさん:2007/02/11(日) 22:19:38 ID:ynDoBl3X0
>>452
誰も突っ込まないようなので俺がやる。
「お花嫁じゃないじゃろ、お花隊じゃ!」
476お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/11(日) 22:29:04 ID:UtuAAwp8O
13氏、またなくしかける。
ポケットありすぎ。
東海道線ホームまで送りわかれました。
477ぬこ:2007/02/11(日) 22:34:33 ID:j8hSVyNd0
>>475
だって似てるんだもん
>>476
お疲れ様でした〜〜
47881:2007/02/11(日) 22:37:58 ID:2fsplN4u0
先ほど無事帰宅致しました。
ハンドルを握りつつ、二日間のあれこれを思い巡らしていたら、
旭駅前から横浜某所までノンストップで帰って来てしまいました(笑)。

帰宅するまでが…の倣いによれば、今回の私のミッションはこれにて完了。
お疲れ様でした。
479ぬこ:2007/02/11(日) 22:38:20 ID:j8hSVyNd0
>>478
おつかれさま〜〜
480お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/11(日) 22:43:53 ID:UtuAAwp8O
お花嫁でOKですよ。
男だけど。面白ければいい。
481なか爺:2007/02/11(日) 22:45:16 ID:x3U3HYXBO
寝過ごして家に帰る列車が無くなりました
とりあえず…どこかに泊まりますorz
482みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/11(日) 22:50:47 ID:5FSNz3Vt0
みなさま乙でした。
塚、お花隊2号の中の人は、13さんの花嫁さんなのかと一瞬思ってしまいましたー(・∀・)

>なか爺さん
だ、大丈夫ですか?
483お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/11(日) 22:51:31 ID:UtuAAwp8O
なか爺さん、風邪ひかないように注意してね。
484ポカ太郎:2007/02/11(日) 22:55:26 ID:6df+XY8K0
いやぁ〜ウチの実家が銚子市川口町です!(今私は東京ですが)
こんなoffをしてくれる主催者さんに感謝です。
俺も行けるものなら行きたいのだが、残念でなりません。
銚子電鉄、観音駅の所にある、たいやき屋さん?(色々あるのであえて?)
後は、笠上黒生駅の、ぬれせんは買いました?(多分まだあると…)
後、周辺の観光もしてみては?(オススメは…汗)
正直余りに中途半端で銚子電鉄以外余り無いのが欠点?水族館位?
この前帰ったら、地域で唯一のデパート?百貨店?が…
えらい事になっていてショックでした!
こういうので、少しでも変わってくれると嬉しいのですが
とにかく、明日も楽しい一日になって頂けると嬉しいです。
長々失礼しましたm(_ _)m
485名無しさん:2007/02/11(日) 23:04:07 ID:2fsplN4u0
おお…なんと、なか爺さんまでかいorz
いろんなことが起こるなあ…

泊まる場所が分からないなら検索かけるよ〜
486名無しさん:2007/02/11(日) 23:05:46 ID:InvZ9PgP0
>>481
 なか爺さん、とりあえず現在位置と目的地キボン
487名無しさん:2007/02/11(日) 23:09:05 ID:8POQJJMTO
なか爺さ〜〜ん・・・・心配。

ウエ・゚・(ノД`)・゚・。-ン
488名無しさん:2007/02/11(日) 23:11:58 ID:hByywB1C0
ブログ更新
駅名板まで付けたんですね。ガラス砂利の上だとなんか可愛らしい。
489名無しさん:2007/02/11(日) 23:12:09 ID:hWhsX8Ca0
ブログ更新されたね。
ボラどもの花壇、青い敷石が不気味だ。
490名無しさん:2007/02/11(日) 23:14:06 ID:UtuAAwp8O
なか爺さん。カキコして。
49113:2007/02/11(日) 23:14:12 ID:W1gY1obRO
>>みる様
それなんてヤマジュ(ry

現在東京駅銀の鈴でながら待ち。
お花隊2号様、すっかりお世話になってしまってすいません。

…なんだか急に眠くなってきたよパトラッシュ。今日は失礼致しました。
よいオフを。
492名無しさん:2007/02/11(日) 23:16:42 ID:InvZ9PgP0
>>13
ハプニングあってこそOFFの醍醐味w
何はともあれ、切符見つかってよかった(´-`)ノ
帰路はお気を付けて〜ノシ
493名無しさん:2007/02/11(日) 23:18:36 ID:2fsplN4u0
>>488
駅名板はオプションです(笑)。
494なか爺:2007/02/11(日) 23:18:52 ID:x3U3HYXBO
ただ今栃木県にいます
とりあえず今夜の宿は確保できると思います
 
今日は一泊して、気が向いたら宇都宮で餃子食べて帰りますね
ご心配おかけしましたm(__)m

495名無しさん:2007/02/11(日) 23:19:13 ID:8POQJJMTO
13さん、寝ちゃだめ。
496名無しさん:2007/02/11(日) 23:20:58 ID:REVm9irG0
ながらに乗れば寝ながら帰れるのね
497名無しさん:2007/02/11(日) 23:26:18 ID:InvZ9PgP0
>>494
 なんとかなりそうで、よかった。
 いざとなれば、車出すつもりでしたが、現着まで時間かかる所(=神奈川)にいるので
一泊された方が体が休められて良いかもしれないです。
 ともあれ、お疲れだと思うので、ゆっくり休んでください。
498お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/11(日) 23:31:00 ID:UtuAAwp8O
今度は私が切符なくした!
170円の切符なんで諦めます。
499だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/11(日) 23:31:56 ID:G2k4VP1d0
今日も銚子のビジホ。最近家にいる時間が少ないorz
貧弱なノーパソ(クルーソ800リブL5)でとりあえずいつものうp
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070211232810.jpg
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070211232506.jpg
お掃除スレにはるべきかもしれませんが。。。
犬吠分隊をしていたため君ヶ浜での活動があまり出来ず、すみませんでしたorz
500名無しさん:2007/02/11(日) 23:36:32 ID:wHNizk14O
宇都宮かぁ。帰る先次第では車出せるけど、泊まれるなら平気かな。
餃子はあんまり美味しいところないですよ。
名物に美味いもの無しな名物になってしまいました。
50113:2007/02/11(日) 23:42:38 ID:W1gY1obRO
おかげさまでながら乗れました。
あとのモロモロは帰宅後に。おやふみなさい。
502名無しさん:2007/02/11(日) 23:43:20 ID:2fsplN4u0
君ヶ浜の花壇は、正面から見ると滝を模した変則枯山水。
階段の途中から横向きに見ると、銚子半島に見えたりもします。
意図してやったのか分からないのですが、良く出来たものだなあと思いました。
503名無しさん:2007/02/11(日) 23:44:08 ID:x3U3HYXBO
>>497>>500
すいません…そんな車を出して頂けるなんて
お気持ちだけ有り難くいただきます
ありがとうございます(T-T)
宿はとれたので何とかなりました
ご心配おかけしました
 
宇都宮で一件美味しいお店を知っています
[紅蘭]と言う県庁近くにある、組合に入ってないウマーなお店です
504名無しさん:2007/02/11(日) 23:48:09 ID:hWhsX8Ca0
手っ取り早い増収策として、パチンコ屋の開店をお勧めします。外川駅前に大規模パチンコ屋を開業して、【CR新世紀エヴァンゲリオン奇跡の価値は】を大量導入
すれば、客は一気に外川に引き込まれます。パチンコ屋自体の収入のほか、銚子電鉄を利用して訪れる人も相当に上り、かなりの運賃収入が期待でき、一石
二鳥です。ぜひご検討ください。
505名無しさん:2007/02/11(日) 23:49:26 ID:uEB+Fvji0
パチンコ屋開業資金あるなら銚子電鉄の経営立て直せるのではないかと。
パチンコ好きはどっかに行って下さいね。
506お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/11(日) 23:51:39 ID:UtuAAwp8O
170円払い駅をでますた。
と、書いているうちに自宅到着。
507なか爺:2007/02/11(日) 23:56:02 ID:x3U3HYXBO
お疲れ様でした
車中はゆっくりとお休み下さい
あとは乗り過ごさないでを下さいね
 
ム-ンライトながらと言うとスーパーベルズを思い出します…
508名無しさん:2007/02/11(日) 23:56:35 ID:hWhsX8Ca0
パチンコによる銚子電鉄再建案を、次長ブログに書き込みました!!
509名無しさん:2007/02/11(日) 23:58:38 ID:TE7NVYET0
(ノ・∀・)ノ = ●       (((●   
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
                       目
        ●)))            目
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア

目        (((●             ミ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ  ● ガッ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ ヽ( `Д´)ノ >hWhsX8Ca0
510名無しさん:2007/02/12(月) 00:00:15 ID:0CMV3Ypr0
>>509
アニコ画ワラタ
511みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/12(月) 00:02:37 ID:AH+lq6un0
>13さん&なか爺さん
ゆっくりお休みくださいませ。
お疲れ様でした(´∀`*)

スーパーベルズ、昔NACK5でよく流れていたなぁ

>509
GJwww
512なか爺:2007/02/12(月) 00:13:21 ID:C4AAwlxVO
>>511
スーパーベルズの野月さん、銚電に来ないかなぁ…とひそかな願望が
 
では今日はもう寝ますね
応援した方、参加した方、皆様おやすみなさい
513名無しさん:2007/02/12(月) 00:14:59 ID:mjvI2ptgO
>>506
お花隊(花婿)さ〜ん。
今日、一日中お疲れ様でした。
後日、お花拝見させていただきます。楽しみが増えました。

Thank you!!
514乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/12(月) 00:22:51 ID:SaDBG07b0
一時間ほど前に帰宅しました。

参加者の皆さん、お疲れさまでした。
中隊長さん、いつも本当にありがとうございます。
13さん、無事に見つかってよかったです。心配したよー。
……、ほかにもいろいろ書きたいんですが、疲れ切っているのでちょっとだけ。

>>488
撮影用小物で置いただけの駅名板が次長さんblogに出てしまいました orz
電池式の上に防水もしていないので常設は無理なんです。
なので、現地に行ったときになくなっているとかあわてないでください。

しかしこれは現地の花壇に駅名板植えてこないとまずいな...。
作るか。
515plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2007/02/12(月) 00:25:45 ID:RoR5TM8b0
ただいま戻りますた。
13さんなか爺さん大変でしたね。問題解決して良かったです。
お花隊2号さん乙でした。
銚子残留の皆様、明日もたっぷり楽しんでネ
516名無しさん:2007/02/12(月) 00:31:20 ID:oJomptOH0
>>418
>弧回りの 鉄路まあるく 繋く手を
>振りても言わぬ さよならだけは

上手いもんですなあ!
517かもす:2007/02/12(月) 01:16:12 ID:urvtU0he0
いま帰宅。ちかれた・・・。
13氏の一件はぬこ氏からの連絡で救出に向かったけど、
無事に済んでよかったです。

限界なんで寝ますw
518名無しさん:2007/02/12(月) 01:20:09 ID:X/zqr2WR0
>>517
お疲れ様でした
ゆっくり休んでください
519みる ◆fEUIllEJvY :2007/02/12(月) 01:33:44 ID:AH+lq6un0
>514-515,>517
連日乙でした。
しっかり休養を取ってくださいませ。

>なか爺さん
野月さん、鉄子の旅関連で銚子にいらしてくれる可能性があるんじゃないかと。
私も期待しています(・∀・)

時折、ほていだんごさんのあべかわ団子が食べたくなります。
(前スレにうpされていた方がいましたね〜)
黒蜜きなこ好きさんにはたまらないお味かと。
で、銚子餡子伝説の例にもれず、餡子系のお団子もエライことになってますよw
520名無しさん:2007/02/12(月) 04:20:37 ID:TSusrFwWO
こちらスネーク。まもなく味噌ノ国。
隣からの異臭で寝られないオフ実施中。


orz
521名無しさん:2007/02/12(月) 04:46:02 ID:I7SadXLIO
>>520
イ`。
522名無しさん:2007/02/12(月) 06:04:46 ID:yz0Nka0E0
>>現地レポーター
そろそろ日の出のお時間ですか?
523名無しさん:2007/02/12(月) 06:06:14 ID:WRPiHQ2yO
お早う御座います。
定刻通り、外川の朝は始まりました。
けただいま電車は犬吠をあとに、銚子へ向かって走っています
524名無しさん:2007/02/12(月) 06:31:41 ID:WRPiHQ2yO
こちら犬吠埼です。
30名くらい日の出を見にきております。
沖合いには外川漁港所属の船が…
日の出来たぁ!
525名無しさん:2007/02/12(月) 06:33:57 ID:WRPiHQ2yO
水平線上、雲がひろがっておりますが、雲間からの日の出が綺麗です。
526名無しさん:2007/02/12(月) 06:42:36 ID:WRPiHQ2yO
現地は微風。
上空には青空が拡がっています。
外川漁港の船団も帰路につきましたので、こちらも漁港へ向かってみます。
527名無しさん:2007/02/12(月) 07:25:39 ID:QaVQ6t2G0
同じ太陽を見ている。
52813:2007/02/12(月) 07:41:25 ID:TSusrFwWO
いい天気に恵まれてなによりです。
存分に楽しんできてください。

木曾谷より
529だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/12(月) 07:50:12 ID:fpmrR1D90
おはデキございます
さすがに3連日で疲労蓄積、朝がつらいです
日の出には間に合わないよorz
今日の801もスガスガしく、力強く走っています!
さしあたり犬吠のコインロッカーに荷物を詰めこんでから、
あっちこっち散歩してきます
530名無しさん:2007/02/12(月) 07:59:08 ID:QaVQ6t2G0
>>529
おはようさんです。
ゆったりまったりしたレポをよろしくお願いします。
531名無しさん:2007/02/12(月) 08:20:47 ID:WRPiHQ2yO
日の出鑑賞の後、長崎経由で帰宿。
本日のドラマ撮影隊は長崎の漁師小屋から撮影スタートするみたいですね。
こちらも朝食を終え、そろそろ榊原豆腐店経由で犬吠駅に戻ります。
532だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/12(月) 08:34:17 ID:LfwOpzYd0
君が浜の朝
おまえら、やっぱりすごいわ
昨日はたいして何もできなかったので、
枕木奥のゴミをしばらくチマチマ拾ってます
533名無しさん:2007/02/12(月) 09:13:36 ID:WRPiHQ2yO
榊原豆腐店取材終了!豆乳プリン差し入れに持っていきます。
534名無しさん:2007/02/12(月) 09:28:46 ID:QaVQ6t2G0
きなこ黒蜜のかかった豆乳プリンですね。
私は出来なかったので、ぜひ寿司OFFのレポよろw
535468:2007/02/12(月) 09:37:20 ID:DktDuGN20
>>469
をを!やってますか、嬉しいなっとw
今回は市内の普通のお菓子屋さんをうろついて
ついでにぬれ煎餅と木の葉パン全種制覇をもくろんでますw
536だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/12(月) 09:39:08 ID:3xvhEd5O0
気になっていたビニール袋を除去したので休憩
次の電車で犬吠に戻ります
(ビニール袋から某コンビニの販促用幟が大量にでてきたよorz)

537名無しさん:2007/02/12(月) 09:53:48 ID:ad5V5eoK0
>>524
デキトコC/Wの「外川に春がやってくる」の冒頭が、
「夜明けの海に漂う船」ってフレーズなんですが、
まさにそんな感じのシーンなのかも?
538お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/12(月) 10:03:38 ID:boAr3jTPO
だてつさん、
もうお掃除終わって遊びに行っておいで〜。
観光レポョロシク
一人だったら怪我したら危ないよ〜〜。
539だらだら ◆AXpQ0m7Yh6 :2007/02/12(月) 10:56:58 ID:lrg8bpSL0
>>536
だてつさん乙でした。そんな物まで埋まっていたとは(゚ロ゚;)

13さん、なか爺さんそろそろ着いたころでしょうか。

こちらは深夜に帰着しました。
途中見覚えのある赤い車の後ろにいました。
しかし、自専道に入って以降の記憶が…なかとです(ヒヤ汗
540名無しさん:2007/02/12(月) 11:36:06 ID:2ghVjGFvO
オフ板で広告出してから初めて銚子に来た。やっと現物見れたよ。
いいポスターだね。去年広告出したみんなGJ!!
541名無しさん:2007/02/12(月) 11:47:35 ID:QaVQ6t2G0
>>540
どうぞ、好天の銚子をごゆっくりお楽しみ下さい。
サポーターズ会員も受け付けていますですよ。
542名無しさん:2007/02/12(月) 12:27:35 ID:2ghVjGFvO
>>541
サポーターズ、先程申し込んできました。
濡れ煎やら何やらいろいろ買ったりで既に5千円近く投資してしまいましたw
543名無しさん:2007/02/12(月) 12:29:42 ID:QaVQ6t2G0
>>542
鉄道がお好きなら、外川のショーケースに飾られている模型をぜひ!
結構感動します。801だったっけ?
544名無しさん:2007/02/12(月) 12:37:27 ID:RoR5TM8b0
そう801、あれ本当素晴らしいヨ。
室内までちゃんと作り込んでいるんだ。
54513:2007/02/12(月) 12:54:47 ID:TSusrFwWO
オフはまだ終わってませんorz
いま恵那です。木曾で濡れ煎布教してました。


あ…あれ?自衛隊カンヅメがへこんでるべさorz
546名無しさん:2007/02/12(月) 13:05:52 ID:X8SHty1lO
>>545
ほんっと鉄道が好きなんだねえ(笑)。
何事も木曾より始めよ、木曾オフ乙!
547名無しさん:2007/02/12(月) 13:11:57 ID:WRPiHQ2yO
犬吠より
満願寺でうまい棒キタ−!(゚∀゚)
548名無しさん:2007/02/12(月) 13:21:03 ID:X8SHty1lO
>>547
ぬれせん味だったりして(笑)。
549なか爺:2007/02/12(月) 14:42:46 ID:C4AAwlxVO
お疲れ様です
まだまだOFF中とは、休日を満喫しているんですね
 
缶入りパンはまた調達してきますね
次にお会いした時までにご用意します
550なか爺:2007/02/12(月) 14:46:10 ID:C4AAwlxVO
>>549
>>545にでした
 
こちらは昨日は寝過ごして栃木県内で一泊した後、素直に家に帰りました
どうせ一泊するならそのまま銚子に泊まれば良かったと悔いています…ハァorz
551お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/12(月) 15:01:41 ID:6lRzLUQN0
なか爺さんお疲れ!
ゆっくり休みましょうね。
552だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/12(月) 16:02:25 ID:gQMpW+Rw0
本日も乙かれさまでした
犬吠サポーターズのボラ終了です
風少なく天気よく、昨日並のお客様が
サポ会員になって頂けました
55313:2007/02/12(月) 16:14:24 ID:n/McJcUJ0
着いたー!オフ終了!!

ご心配をおかけしました。すいません。ありがとう。
また明日からポスター製作がんばります。素材よろしくお願いしますw
今度はきっぷの場所忘れませんでしたよw

…ぁ、シャンプーの後にリンスするの忘れてたよパトラッシュorz

>>かもす様
電話まで頂いてしまって申し訳ありませんでした。ほんとになんと言えばよいのか…
とりあえず次回お会いした折に活造り代払いますm(_ _)m

私はイベント板に帰ります。みなさま、よいオフを。
554だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/12(月) 16:29:30 ID:77tvq/YN0
島長さん大改築中
すごいことになってました
現在、掃除残留組で外川散歩中
555お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/12(月) 16:34:07 ID:6lRzLUQN0
>13さん、
お疲れさんです!!
たまにはここに遊びに来てね。

>あ、かもすさん、
私も活け作り代を出していないや。
今度訪銚したときお土産持っていきますです。

>だてつさん
遊ばないでボラだけしていたの?
昨日並ってそこそこ良い人数入ってくれたのかなぁ。
556お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/12(月) 16:36:28 ID:6lRzLUQN0
おっとリロードしてなかったよ。

残留組、余裕あったら実況よろしく。
銚子を楽しんでね。
557名無しさん:2007/02/12(月) 16:36:44 ID:WRPiHQ2yO
外川あんこ祭開催!
558だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/12(月) 17:29:31 ID:waj9d8Bv0
残留組、あんこ祭後に外川夕日オフ開催
綺麗に水平線に沈みました

555さん、実は10時からずーとボラしてました
559だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/12(月) 18:32:11 ID:UxfLx+Id0
現在残留組解散致しました
君が浜のライト、ばっちり光ってましたよ!

皆さま、乙です。さて、帰路につきます
560乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/12(月) 18:55:13 ID:SaDBG07b0
>>558-559
乙です。すごい体力だなあ。
銚子に行くと元気をもらえるけど、精一杯動いちゃうから肉体的には疲れます...。

君ヶ浜の夜景写真を楽しみに待ってます。
561お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/12(月) 19:25:14 ID:6lRzLUQN0
残留組の皆さん、お疲れさまでした。
気をつけてお帰りください。
私みたいに1月14日のOFFのようにお財布落としたりしないように注意してください。
(^^)
13氏の切符なくしたこと書いていて前回のOFFのトラブルをすっかり忘れてました。
13さん、ごめんなさい。
562plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2007/02/12(月) 19:38:20 ID:RoR5TM8b0
改めて、皆さん乙でした!!
>だてつサン
今日も駅前広場での活動、本当にお疲れ様でした。
何度も訪ねてはいるのですが、まだまだ見たいところ廻りたい場所はいっぱい有りますね。
自分的には、秋田県横手市の「やきそばツアー」を思い出します。
ここでは、にちゃんを通じて、同じ価値観を有する人たちが集まるから、楽しさに相乗効果が
現れるのでしょう。
また現地でお会いしましょう。
563名無しさん:2007/02/12(月) 21:09:08 ID:anHoXd/x0
昨日の銚電

    /用意・・・ドン犬吠ダッシュ〜 犬吠ダッシュ 萎え〜 \
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |
 |. Д`);´Д`)(;´Д`)   | 犬吠だ
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`)  ぬれ煎餅だ
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ はねだしお買い得だ
 |) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 売店までダッシュだ
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  買って帰りたい・・・
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |__  
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ    ‖
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > ) ┌─┴─┐
 |   / /    > ) / /  |弧廻手形|
 |  / / つ    / / (_つ └───┘
 |  し'     (_つ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ドドドドドドドドドドドド…あぁ麗しの犬吠ダッシュラプソティー
564名無しさん:2007/02/12(月) 21:17:55 ID:RoR5TM8b0
>>563
ウマー!!
565名無しさん:2007/02/12(月) 21:32:45 ID:6lRzLUQN0
>563
いぬぼうに
ぬこたち大集合。
566くりちゃん:2007/02/12(月) 21:43:46 ID:9abnS/ojO
本日はだてつさんのレポ通り、突発オフ満喫日和りでした

特に外川の夕日・・・
今までも外川で何回も見ましたけどね、今日ほど美しいと思った事はありません
残留組以外の方にも楽しんで頂ける様、多分だてつさんがうPして下さると思います
(だてつさん、おながいしますね)

残留組突発オフの皆様お疲れ様でした
次回も宜しくお願い致します
567銀輪 ◆4m8EYXoGPw :2007/02/12(月) 22:35:40 ID:x38scI4c0
家に帰るまでがオフw

同乗者を都内の駅前まで送って、少し前に自宅にたどり着きました。
とりいそぎ報告まで。
568お花隊2号 ◆azd5r2NaxI :2007/02/12(月) 22:38:25 ID:6lRzLUQN0
>567
銀鱗さん、
自転車で送ったの?、っと一瞬考えてしまいますた。
みなさーん無事に家までたどり着きましたよね?
569名無しさん:2007/02/12(月) 22:45:00 ID:QaVQ6t2G0
所用を済ませて帰宅してみれば、今日も鯔かとw
鯔ってのは、汽水域が大好きなんですよね。
銚子と言う街は、鯔が住むにはいい環境です。

君ヶ浜、今日の陽光で充電バッチリでしょうね。
そして、突発各氏もそれぞれに充電されたかと思います。
また、空の広く見える街でお会いしましょう。

たぶんこの調子では、平日は思いっ切り放電して抜け殻になってるような気もしますがw
570だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/12(月) 22:50:28 ID:yazYA98j0
さきほど帰宅しました。
家にいなかった期間が長すぎて、いろいろ大変なことになっていますww
差し急ぎ、君ヶ浜夜間撮影どーぞ。
http://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070212224335.jpg

ひたすらボラをしていたような気がする連休でした。
土曜日はオフらしいことしてましたけど、昨日今日はずーっとボラボラしてたような気が。。。

改めて昨日の犬吠サポーターズボラ組、君ヶ浜掃除組の皆様、お疲れ様でした。
そして、何も考えずに連休をひたすら残留していた組=連日の犬吠サポーターズボラ組の皆様、お疲れ様でした。
57181:2007/02/12(月) 22:59:46 ID:QaVQ6t2G0
572乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/12(月) 23:28:29 ID:SaDBG07b0
>>570
だてつ氏、三日間乙でした。そのうちきっと、黄色いおばちゃんの跡継ぎになれますよ。
明日からの平日、さぞ大変と思います。どうぞ無事に乗り切ってください。

青いのは宇宙船みたいに見えますねー。
もっと光量が強ければ周りのぺぶるが光るのでしょうが、太陽電池にそこまで期待はできないか。
57313:2007/02/12(月) 23:29:23 ID:n/McJcUJ0
>>81
すばらしいお写真ありがとうございます。また明日以降使わせていただきますね。
無性にたいやき君をネタコラしてみたくなりましたがw
57481:2007/02/12(月) 23:37:57 ID:QaVQ6t2G0
>>573
お疲れ様です。
ちなみにたいやき君は「パーツ画像の提供」と言う意味で選びました(笑)。
wktkで待っときますw
575名無しさん:2007/02/12(月) 23:48:17 ID:X/zqr2WR0
>>573
ネタコラにwktk
気分転換にでも作って欲スィッス
576468:2007/02/13(火) 00:11:12 ID:K/O/EfMK0
オイラも銚子で調子に乗ってきましたw
時間とお腹の都合でさのやさんにはよれませんでしたけど
お土産あれこれ買っておいしいもの食べて大満足ですた。

香海の料理 やっぱいわしの鉄火と天ぷらが最高ですた。
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070212235152.jpg
お土産あれこれ
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070212233912.jpg
サポの入会手続きの代理もやれたし
犬やぬこにもふもふもできたしいい一日でした。
駅前通りの油屋金物店さんの犬とその手前にある
油屋化粧品屋さんのぬこはもふもふし放題です。
香海さんの近所にももふもふし放題のぬこさんがいます。
577名無しさん:2007/02/13(火) 00:26:04 ID:VhqmTUKa0
(´・ω・`) ウマソス
578名無しさん:2007/02/13(火) 00:26:45 ID:VRxuRC2U0
(´・ω・`) ウマソス
579名無しさん:2007/02/13(火) 00:31:07 ID:sTR10IZv0
(´・ω・`) ウマソス
580名無しさん:2007/02/13(火) 00:31:43 ID:b1i45erg0
(´・ω・`) ウマソス
581名無しさん:2007/02/13(火) 00:36:43 ID:UncHq7K4O
(`・ω)σ)`ω・`)オマエラ
582名無しさん:2007/02/13(火) 01:03:23 ID:gS0p0RTY0
油屋金物店の犬は「りく」という名前です。
そして近所に「うみ」と「そら」がいるらしい…。
583名無しさん:2007/02/13(火) 01:07:13 ID:VRxuRC2U0
自衛隊?w
584名無しさん:2007/02/13(火) 10:19:36 ID:sagbYFxB0
>>571
わー菜の花が綺麗ですね

菜の花と電車の写真が見たいと言ってたもんです

春って感じでいいですねぇ、2月なんですが…
北国は雪ですorz

そして、>>573に期待w
585名無しさん:2007/02/13(火) 11:44:05 ID:Z6vgBiPQ0
ネタコラってどんな意味ですか?
586名無しさん:2007/02/13(火) 15:20:21 ID:4i0QiJ9c0
今頃思い出したけれど北海道でぬれ煎出張OFFやるよ、ってどなたかがいってたけれど
どうなっているのかなぁ。私は北海道の人ではないから関係ないけれど。
それとも中止?
587乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/13(火) 18:11:12 ID:7AvW08+/0
>>586
やりますよー、やるやるやるやる。
2月25日(日)の午前中に札幌市内で予定しています。

もっと宣伝しないと、まだ一人しか参加表明していない...orz
たとえ一人でも決行しますが、もっと集まってほしい。
588名無しさん:2007/02/13(火) 18:22:29 ID:3UbPH+cGO
北海道は札幌の、のりつ(ryさんの宿に濡れせんべい大量に送っても
良いですか?
589名無しさん:2007/02/13(火) 18:23:59 ID:RI3NrrmoO
明日やっと時間が出来て銚子に行こうと思ったのに
天候が最悪っぽい(´・ω・`)
高速バスでホテルに乗り付けて温泉に入るしかないかな(´・ω・`)
590名無しさん:2007/02/13(火) 18:49:48 ID:U2qHgHHl0
>>571
81さん、現地ならではの画像をありがとうございます。
菜の花はもうこんな風に咲いているのですね。
591名無しさん:2007/02/13(火) 19:46:00 ID:nud6F00O0
>589
宿は展望風呂ある所ですか?
大荒れの太平洋をぬくぬく堪能しては?
それもまた港町の表情として楽しんでください。
冷えないように気をつけて行ってらっしゃいまし。
お客が少ないので煎餅は買い放題かと。

ぽかぽか銚子はまたお出かけください。
592だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/13(火) 20:38:20 ID:ulCQLHPK0
593名無しさん:2007/02/13(火) 20:40:58 ID:4i0QiJ9c0
>589

犬吠駅でつくだ煮も買うといいですよ。
ぬれ煎と同じところにあります。
ご飯に乗せて食べると旨いです。
ああ、またつくだ煮買ってこよう。
594だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/13(火) 20:52:11 ID:ulCQLHPK0
>>566
外川の夕日をうpしてといわれたので、遅ればせながらですが、どーぞ
ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070213204931.jpg
すでに次長さんの後追いのうpですがorz
595名無しさん:2007/02/13(火) 21:05:40 ID:qRFzmYfc0
>>594
海好きの俺にはこの写真めっちゃいいですよ
5分ほど眺めてしまった
596名無しさん:2007/02/13(火) 21:16:20 ID:z33NaSht0
>>595
YOU、銚子市民になっちゃいなYO
597名無しさん:2007/02/13(火) 23:04:25 ID:U2qHgHHl0
みなさんが色んな写真を見せてくださるので、
遠方に居ながら銚子の様子がわかって嬉しいです。
598名無しさん:2007/02/13(火) 23:37:36 ID:RI3NrrmoO
>>591さん
犬吠埼京成ホテルが終点の高速バスで向かいます
時間が許せば観光ホテルにも行きます
>>593さん
佃煮は曜日限定でしたよね
売ってたら買ってきます
599名無しさん:2007/02/14(水) 00:05:49 ID:dozLW/Po0
>598
今銚電ブランドの?つくだ煮、毎日犬吠ぬれ煎売り場で売っています。
つくだ煮やサンに確認しました。
ウマーですよ。
600名無しさん:2007/02/14(水) 00:17:16 ID:XCaaPbsK0
>>599
 たしかに、んまい。
 一人で一袋が瞬殺だったもんなあ。
601名無しさん:2007/02/14(水) 11:26:05 ID:7fBb/cR+0
>>596
それだ!
俺ら皆で夢の銚子市民にw
銚子電鉄乗り放題、濡れ煎餅は町で買える、つくだ煮だってすぐそこだ。
602名無しさん:2007/02/14(水) 11:49:31 ID:JoJul78Z0
>>596
最終的な地域振興の手段って、ソレなんだろうな。
人が集まれば金が動いて地域経済が活性化する・・・と、ネタにマジレスw
603名無しさん:2007/02/14(水) 14:18:45 ID:1NveBmYEO
銚子特派員の方、マイク預けます。どうぞ!
今日はいないかな?
604589:2007/02/14(水) 17:11:27 ID:9gyBuDPZ0
今日は銚子に行かずに正解だったようです(´・ω・`)
強風で凄い事になってるそうです
605だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/14(水) 19:24:27 ID:pTxdcnlK0
長崎からやってくる友人に押し付けるべく
ぬれ煎餅を5枚入4袋買ってきた。
約100円高い上野駅ガーデンで。
ちゅーかんマージンとり杉
でも錦糸町まで行く元気がないよー

銚子に行きまくっているのに、
ぬれ煎餅を全くストックしていなかった漏れにかなりウツ
今週、ヘコタレ杉orz
フトコロもヤバスらしいが
「大好きだから頑張れる」の気持ちだけは常に満充電w  
606名無しさん:2007/02/14(水) 19:26:22 ID:MlZ45Mea0
君ヶ浜のオブジェ他は大丈夫なのか?この暴風雨。
607名無しさん:2007/02/14(水) 19:34:38 ID:dozLW/Po0
>606
神のみぞ知る、かな。
明日かあさってにでも現地特派員から報告あるかな?
だれか君ヶ浜に行ってくれよ〜。
608名無しさん:2007/02/14(水) 20:16:24 ID:oECYiFZL0
>>599
> 今銚電ブランドの?つくだ煮、毎日犬吠ぬれ煎売り場で売っています。
> つくだ煮やサンに確認しました。
確認乙。
毎日売ってるのなら、昨日訪銚した際に買いたかった…

昨日の朝、観音駅にトロフィーカップ型のプランターに植えられた花を
寄贈した方がいらしたのだが、今日の強風で落下しているかもしれない。
ちょうど、たい焼き屋さんの前付近だ…orz
609名無しさん:2007/02/14(水) 20:20:35 ID:dozLW/Po0
観音駅のプランターに植える花を寄贈された方がいたんだ。

鯛焼きレディースの皆さんか駅長おねーさんが
避難させていることを祈っています。
610名無しさん:2007/02/14(水) 21:53:34 ID:gb07BATtO
早く3月1日にならないかな
18きっぷが使えるようになれば、毎週末銚子に行きたい
611名無しさん:2007/02/14(水) 22:10:27 ID:pC+2XI300
犬吠駅で買った大漁サブレ、チーズの風味がなんともウマー。
しかもご丁寧に目までつけてある。
銚子のスイーツって古いようでツボは押さえてあるな。

高崎米菓のぬれせんべいは銚電やイシガミとは違い
いわゆるスーパー、コンビニでも売ってるじっとりタイプ。
だがそこは銚子名物、量産型とは別物。
銚電の製品を買い込むのもいいがぜひ食べ比べもねw
612名無しさん:2007/02/14(水) 22:34:19 ID:epDvPmbz0
札幌ぬれ煎餅OFF支援age
613乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/14(水) 22:42:04 ID:0kzW/Ulu0
>>612
Thanks.

そういえば、どなたか書いてくださいましたが、現状では支援物資を投下していただいても
参加者のほうが足りない気配。

うーむ...。雪まつりの最中にすればよかったか??
614めぐりん ◆wYYcj3RSkE :2007/02/14(水) 22:52:43 ID:Tz5BLqvP0
先日、外川のお豆腐屋さん。榊原豆腐店で注文しておいた
豆乳プリン24コキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
でも、濡れせんべいのストックがもうなくなってしまいました。(´・ω・`)ショボ〜ン
615名無しさん:2007/02/15(木) 00:28:30 ID:pbqIqqNVO
>>601-602

職と住処が有れば移住したい。

ただ、向こうで生活が
困窮してしまうと本末転倒なので…。
(自分にある程度余裕がないと他人の支援はできない
(自分が支援されるような立場になる)
目の前にあるのに何も出来ないという苦しみを抱えるはめになりかねない)
616名無しさん:2007/02/15(木) 00:58:27 ID:dRSiKAf20
>>615
通える範囲で、勤務先として多いのは、
鹿島方面と成田方面。
鹿島は企業が少しずつ撤退していってるみたいだけど。
いっそのこと、海の男、畑の男はどうだ?
617名無しさん:2007/02/15(木) 04:25:51 ID:vt/8Xqr0O
公務員はいかが?
法務局とか税務署とか
618名無しさん:2007/02/15(木) 04:47:25 ID:IRhcA5wP0
>>615
千葉市職員になって銚電を応援しる!
619名無しさん:2007/02/15(木) 07:19:13 ID:Xu239AfnO
>615
千葉市でなくて千葉県だよね?
620名無しさん:2007/02/15(木) 08:17:59 ID:pbqIqqNVO
>>616
漏れ公務員になるほどお勉強出来ないよ…orz
テストで落ちるよ…orz
621620:2007/02/15(木) 08:19:53 ID:pbqIqqNVO
アンカーミスった…orz

正しくは
>>617

ダメだ…ウツダシノウ…orz
622名無しさん:2007/02/15(木) 08:39:57 ID:qxWEXXbc0
>>621
イ`
623名無しさん:2007/02/15(木) 13:12:21 ID:LZoZviVW0
624名無しさん:2007/02/15(木) 13:16:10 ID:F/Bkmo/60
>>623
現地報告乙!
雨風が強かったので心配した。
埋め込みの駅名票もいい味出してるね。
625名無しさん:2007/02/15(木) 13:45:37 ID:Xu239AfnO
>623
特派員お疲れ。
626名無しさん:2007/02/15(木) 15:00:13 ID:orzstdiBO
お疲れ様〜
627名無しさん:2007/02/15(木) 15:12:31 ID:3Re+BYyz0
>>623
良かったぁ〜 有難うございました。
そっちは風強いかな?
628名無しさん:2007/02/15(木) 15:47:07 ID:oTuMQpfY0
>>615
銚電が職員募集してるだろ
629名無しさん:2007/02/15(木) 17:37:05 ID:dZjFj0Ay0
>>615
銚子電鉄を救え wiki より

銚子電鉄の求人

正社員
営業係兼駅務員/整理番号 12030-380771
工務係/整理番号 12030-382271

パート労働者
工務補助員/整理番号 12030- 4424261
ぬれ煎餅製造員/整理番号 12030- 4426461

これでハローワークで調べれば出てくるよ。
ただし…これも今回の改善の一環だからちょっとやってやめてもいいかな
と思うかもしれないならやめていくが吉。
それと、銚子電鉄は超零細企業だから手取りは…どうしても少ない。
それでもいいと思うなら応募してみるも良いと思う。
あと、現状、千葉在住者じゃないならちょっと薦めにくいかな。
(勤務が大変で週休一日のため)
630名無しさん:2007/02/15(木) 18:21:21 ID:pbqIqqNVO
>>629

年齢が噛み合わないけど
少し前にダメ元で申し込んだけど
やっぱりだめだった…。
631へけ隊長 ◆111HBuO8jI :2007/02/15(木) 18:42:07 ID:OLyjVPh20
>>587
どうもはじめまして。
12月に有志の皆さんと銚子電鉄支援広告を打った際に幹事を務めた者です。
よかったら私の方でも有志の方々に呼びかけてみますがいかがでしょうか?
632名無しさん:2007/02/15(木) 19:21:10 ID:y57gSCKPO
明日、原付バイクで行こうと思っているのだけど、停めるのにお勧めの場所ってありますか?
633名無しさん:2007/02/15(木) 19:21:17 ID:dZjFj0Ay0
>>630

そうか。
いや、その思いは届いてると思うし、めげずに他のを探そう。
634名無しさん:2007/02/15(木) 19:37:15 ID:EWED4V6VO
>>632
原付くらいなら銚子駅向かって左側の駐輪場で良いのでは?
それか、君ヶ浜しおさい公園の駐車場なら広い。
635乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/15(木) 20:14:50 ID:ij2x/lj/0
>>631
へけ隊長さま、はじめまして。
ぜひよろしくお願いします。道内から応援してくださった方々にもお会いしたいですし。
636632:2007/02/15(木) 20:25:58 ID:y57gSCKPO
>>634
情報ありがとう。早速明日、利用するつもりです。
637へけ隊長 ◆111HBuO8jI :2007/02/15(木) 20:31:45 ID:OLyjVPh20
>>635
あと10日ほどしかないので取り急ぎ緊急告知の形で打ちますね。
以下の項目をメールで送っていただけますか?

1. 日時
2. イベントの内容(出来るだけ具体的にお願いします)
3. 集合場所又は開催場所
4. 費用など

事務的で恐縮ですが、私の方でアレンジして告知に使わせていただきます。
ご不明な点は併せてお問い合わせください。
638名無しさん:2007/02/15(木) 21:03:20 ID:CRNIbL/+0
まちBに広告出してイイでしょうか
それとoff板に?
テンプレ作って頂ければ直ぐにでも貼ります
オイラのコテ酉で
チャボ
639名無しさん:2007/02/15(木) 21:08:40 ID:qgpRiHdJ0
>>636
おっ、現地訪問ですか。
平日ですから、ゆったり回れると思います。
今日は風が強かったから、地球の丸く見える丘展望台からの景色は良く見えるでしょう。
640乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/15(木) 21:27:35 ID:ij2x/lj/0
>>637
とりあえずメールをお送りしました。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

>>638
お心遣いありがとうございます。

ただ、集合場所とか参加表明方法とかまだ考えていないのです。
大通公園のテレビ塔前とか、そういうベタな場所でいいのかな...。

ある程度の人数が読めないとぬれ煎餅の用意ができないから、
事前表明は必要ですよね。

どういうことを固めたら告知が出せるか、助言いただけるとありがたいです。
OFF提唱なんて初めてなので、よろしくご指導ください。
641チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/02/15(木) 21:49:44 ID:CRNIbL/+0
場所・時間・本人目印が最低限のOFF告知
OFF目的・制限年齢(飲みOFFが有るため)人数制限(キャパが有る為)

人数確認は捨て酉とコテと捨てアド(オイラは本アドですが)
捨てコテは当日の呼び名(名無し同士ではカナリ困る)
捨て酉は本人確認
捨てアドは迷子案内

札幌OFFは地下街でのペットボトルOFFが有った様な?
外は冷えますから屋内推進します!
642へけ隊長 ◆111HBuO8jI :2007/02/15(木) 21:50:21 ID:OLyjVPh20
取り急ぎ告知をうpしました。
http://hokkaido-bus.hp.infoseek.co.jp/index.html

いただいたメールを元に概要をまとめて再掲載します。
流動的ですが、告知と募集を並行して行いますね。
乗りつ(ryさんの札幌滞在時間によってはどこか落ち着ける環境で
まったりするのもいいのかなーと考えております。

取り急ぎご連絡まで。
643名無しさん:2007/02/15(木) 22:22:27 ID:qgpRiHdJ0
おお、北海道紀行とのとのコラボですかあ。
乗りつ(ry氏とは、釣り広告仲間ですかね。
644へけ隊長 ◆111HBuO8jI :2007/02/15(木) 22:40:55 ID:OLyjVPh20
僭越ですが、旗持ちをさせていただきます。
せっかくの渡道ですがお出迎えしたいものです。
スケジュールが流動的ですが、私も万難を排して参加させていただきます。

まずは北海道紀行ウェブの告知を少し手直ししました。
本来であれば詳細が決まった時点で告知するべきですが、開催までの期間が
短いため、とりあえず現時点で確定している部分を掲載しました。
他のものについても順次更新します。

以下、早い段階で確定させたいもの。


1. 参加費用(概算)
2. 集合場所
3. 会場


札幌市内に会場を設定してまったりと過ごすか、交通費があまりかからない程度の
近郊に設定してバスや列車で雑談しつつのんびり移動するかなどなど。
乗りつ(ry 氏の判断を仰ぎたいと思います。
645plausinar ◆fcoWXWNaG2 :2007/02/15(木) 22:47:46 ID:G2gEEngk0
ヤッター、北海道ぬれ煎餅オフtake-off
乗りつ(ryさんもへけ隊長さんもチャボさんも、みんながんがれ!!
646チャボ ◆CYABO/4N6A :2007/02/15(木) 23:08:53 ID:CRNIbL/+0
オイラは過去のOFF記録しか無いですから
情報は札幌住人なら男子トイレの[アレ]
くらいしか!




オイラは大人の住人なので女子で



ない?
647名無しさん:2007/02/15(木) 23:09:59 ID:oEX6FEHm0
銚子発北海道ぬれせんオフ応援age!!
648名無しさん:2007/02/15(木) 23:28:36 ID:ZNb4pN1c0
へけ隊長さんにメール発射しました!
よろしくおねがいします。
649乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/15(木) 23:35:00 ID:ij2x/lj/0
>>644
ありがとうございます。お力添えいただけて心強い限りです。

集まった方でどこかに行けるといいですが、
羊ヶ丘? 藻岩山? 大通公園? 北大? 張碓?(それはないな)
小樽じゃちょっと遠すぎ?
札幌在住の方が主でしょうから、あまり「観光地」に行っても仕方ないのか、とも思います。
もし、現地の方でおすすめの場所があればそういうところに乗っかりたいです。
15時くらいまでは札幌でうろうろできますので、多少の移動は大丈夫です。

集合場所は、札幌駅で仮決定していいでしょうか。
詳細な場所は後で詰めるとして、目印はもちろん、銚子電鉄ぬれ煎餅の紙袋です。

費用としては、移動費や食費(あれば)以外には、ぬれ煎餅代くらいでしょう。
650名無しさん:2007/02/15(木) 23:40:46 ID:TzhJ4zRV0
楽しそう、いいなぁ
651へけ隊長 ◆111HBuO8jI :2007/02/16(金) 00:04:47 ID:Du/oatmZ0

札幌駅の集合場所、承りました。

いつも公共交通機関を利用して温泉や美味いもの巡りを愉しむオフを
手がけているので近郊を真っ先に考えたのですが、とりあえず会場や
立ち寄り先は保留としましょう。煎餅を食すのがメインですし。

乗りつ(ry氏より記念試食の案をいただいたので、煎餅片手にベタな
観光地を巡って記念撮影をするのもいいかなーとは思っています。
とりあえず移動するにしても札幌圏の鈍行快速列車が乗り放題な
「一日散歩きっぷ」が使える範囲ぐらいで考えることにしましょう。

概要が固まってない段階で概算費用をはじき出すのは難しいですが、
仮に前述のきっぷを組み合わせたり昼食に1,000円かけても5,000円を
上回ることはないかと思います。



旅行は家に帰るまでが旅行ですが、オフ会はネット上で企画する段階から
オフ会だと思っています。参加できない方も企画から終了までの推移を
見守っていただけるとありがたいです。

652だてつ ◆V0GZr3Gr9Y :2007/02/16(金) 00:38:39 ID:h3IFt/470
今、家に帰ってきた。
なにやら大規模に事が動いてますね。
北海道オフ、うらやましい規模になりそうですね。
銚子からwwww応援してますよ。

ただ、ぬれ煎餅を抱えていくと、尋常ではない量になるので、持っていく限界値を決めておくべきかと。
配送屋の営業所止めや、旅館止めとか送っておくのが吉。
現地組から、支援物資を送るのももちろんありですよね。盛大に支援させてください!
653百個マン:2007/02/16(金) 00:53:21 ID:bM2wNvNY0
>>649,651

支援物資・・・・。

 今日でんでんやき100個届いたので、いくつかお裾分けしましょうか?
 ふわふわあげせんもあるよーw
654名無しさん:2007/02/16(金) 01:08:06 ID:yrCSv3tC0
(゜゜)( ゜゜)( ゜゜)じ〜っ!
濡れせんべいなら、ご用命いただければ前もってかき集めて、こっちから宅急便とかでも送れるです.
銚子電鉄さん以外なら、今からの注文でも北海道に送れると思うので
いっそ食べ比べしてもらってもいいかもね。
655へけ隊長 ◆111HBuO8jI :2007/02/16(金) 01:11:54 ID:Du/oatmZ0
>>648さんをはじめ数名の方より参加表明をいただきました。
ありがとうございます。

私の方で受けた参加表明については乗りつ(ry氏の方にも
後日まとめて転送させていただきます。

参加できない方々には祝電メールをお願いしたいと思います。
想いを共有する北海道の名無しさんたちにぜひコメントを寄せてください。

支援物資については上陸ポイントを設けてありがたくいただきます。
でも、あまり無理をしないでくださいね。
656名無しさん:2007/02/16(金) 07:45:32 ID:eSVLkReo0
657名無しさん:2007/02/16(金) 12:50:34 ID:JQSJ1Ls9O
暫く見てなかった間にスレが凄い事に…
今度は北海道で濡れ煎餅祭りですね!
 
今から訪銚しますが今の時間帯、特急しおさい・東金〜銚子の間って乗車券のみで乗れるみたいです
ちょっとだけ贅沢
658名無しさん:2007/02/16(金) 12:58:38 ID:w78jgSmT0
>>654
コテ外してるようで外してない
目立ちたがりめぐりん乙。
659名無しさん:2007/02/16(金) 13:01:49 ID:sNnYYI/b0
>>657
しおさい5号は成東駅までが特急で、そこから先は普通列車扱いになる。
660名無しさん:2007/02/16(金) 13:45:45 ID:JQSJ1Ls9O
>>659
詳細アリガd

13:44戸川行きに乗車しました
お客さんの人数は34人です
平日の日中にしては多いかな?
661名無しさん:2007/02/16(金) 14:00:37 ID:jfN/yklI0
>660さん

時間ありましたら君ヶ浜駅のレポ、感想などお願いいたします。

34人ですか。沢山乗っていらっしゃるようですね。
もしかして外川で「演歌の女王」のロケやっているかなぁ。
662名無しさん:2007/02/16(金) 14:12:10 ID:JQSJ1Ls9O
>>661
今は仲ノ町に降りて駅構内を眺めています
保線車両に変身(なのかな?)したデハ301が留置線にて稼動います
時折モーターを動かしています
戸川で演歌の女王のロケをやっているんですか?
では笠上黒生と君ヶ浜に寄って、時間ができたら行ってみます
663名無しさん:2007/02/16(金) 14:22:38 ID:JQSJ1Ls9O
連投すいません
中ノ町にて、等外品の濡れ煎餅(濃い口・薄口)と、他に銚電の落花生(有平糖)と言う噛んで食べる飴と、デキトコCD正式版などが販売されてました
664名無しさん:2007/02/16(金) 14:30:10 ID:jfN/yklI0
>662
次長ブログによると昨日やっていたそうだ。
今日はどうかな。
665名無しさん:2007/02/16(金) 15:28:15 ID:JQSJ1Ls9O
>>662
その関係でしょうかね?
架線を修理していましたよ
 
笠上黒生で降りた後に、これから君ヶ浜へ向かいます
途中、本銚子に停車した時に通学の小学生がいっぱい乗り込んで来ました
お客さんと話したり無邪気に騒いだりと、微笑ましい光景です
666名無しさん:2007/02/16(金) 15:51:22 ID:JQSJ1Ls9O
先ほど君ヶ浜に降りまして周辺を散策しました
 
暫く強風が吹いていましたがオブジェは健在
そのオブジェの下には、掃除の際に出てきた輪切りに小さく切られた電柱が並べられ、オブジェの一つとなっています
 
駅舎の地面は11日の掃除で綺麗になり、汚れも目立っていません
 
掃除場所はごみ袋等が綺麗に片付けられています
のし竹も刈られ綺麗になっています
667名無しさん:2007/02/16(金) 15:54:36 ID:JQSJ1Ls9O
連投スイマセン
 
11日の掃除の際に置かれていた自転車ですが、まだ置かれていました
どうやら放置自転車のようです
 
あとプレハブのガラスに手書きの駅周辺の地図が張られています
見ていて和むような地図です
来られた方は一度見てみて下さい
668名無しさん:2007/02/16(金) 15:57:47 ID:0sBcFgQPO
手書きの地図なんかあったかな?
新しく作ったのかな?
669名無しさん:2007/02/16(金) 16:15:17 ID:JQSJ1Ls9O
>>668
たぶん11日以降に貼られた物だと思います
B4用紙ぐらいの大きさに、色鉛筆でかかれていました
右下に作者の名前もありましたよ
 
あとオブジェに小さい駅名板があり、側面の壁には製作者と協賛を示す看板も取り付けてましたよ
670名無しさん:2007/02/16(金) 16:47:57 ID:0sBcFgQPO
>669さん
地図、写真アップ出来ませんか?
671名無しさん:2007/02/16(金) 17:20:43 ID:JQSJ1Ls9O
>>670
携帯で撮ったので見にくいですが張ってみました

オブジェと張り紙です

http://5.new.cx/pic.php?00qg&SID=711b1bd5d1073b69465c6f9805df8c6e
672名無しさん:2007/02/16(金) 17:29:55 ID:jfN/yklI0
>>671さん。ありがとうございます。

上の写真と同じような物は画像掲示板にありましたね。
下の手作りの地図、はじめてみました。
おそらく地元の小学生がつくったような感じですね。
なんか嬉しいですね。
673乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/16(金) 21:22:36 ID:8h22LvLi0
今日の帰り、とりあえずぬれ煎餅100枚(赤60、薄紫40)調達してきました。
だてつ氏の300枚が途方もない量だと言うことを実感しましたよ。
これは宿に郵送しないと持ちきれない。

はねだしとかほかのお菓子とかもあった方がよさそうだけど、これは地元では厳しそう。
近所のスーパーにはあげせんとかあげもちが入っていることもあるので、チェーン各店回ってみます。
130円おつまみは千葉駅のキオスクで調達できるでしょう。
674名無しさん:2007/02/16(金) 21:35:15 ID:JQSJ1Ls9O
>>673
お疲れ様です
また100枚とは…大阪に匹敵する量になりましたね
今日は千葉駅に寄りましたが、130円のおつまみ濡れ煎餅は各ホーム・コンコースのキヨスクとお土産売場にありました
同時に、濃い口に薄口も多数販売しているのも確認しました
675名無しさん:2007/02/16(金) 22:18:38 ID:K+8XKJ3tO
>>671
おお〜、必要にして充分な内容の地図だね(笑)。
あと、初めてのカキコミでレスが着いたみたいな嬉しさがあるなw
676名無しさん:2007/02/16(金) 22:51:54 ID:hsxB1vSlO
北海道紀行に札幌オフのバナーが登場しましたね。
677名無しさん:2007/02/17(土) 00:13:22 ID:HvXl8a8T0
678名無しさん:2007/02/17(土) 01:08:59 ID:fGuH6nelO
【車で】温泉に行くOFF3湯目【電車で】
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1169680272/95/
679名無しさん:2007/02/17(土) 07:30:43 ID:YE7ioEIQ0
君ヶ浜のプレハブは月曜に撤去とのことなので、
手書きの地図は確保依頼をしておきます。
同時に、白亜のアーチも撤去予定。

今日、明日が見納めになります。
680名無しさん:2007/02/17(土) 10:48:41 ID:QzgNdLXf0
>>679
ボロボロだったけど、いざ無くなるとなるとあはれとぞ思ふ…

夏に向けて何か整備する計画でもあるのかなぁ。
681名無しさん:2007/02/17(土) 12:55:01 ID:QAq3HKYuO
整備する余裕なんかないんじゃないか?
アーチを取り壊すのは飽くまでも利用客安全のためかと。
682名無しさん:2007/02/17(土) 13:11:38 ID:WnybihuIO
でも「壊す余裕」が出て来たという事だな。
683名無しさん:2007/02/17(土) 13:18:45 ID:gQ84G3Gq0
>>682
だね、多分改善内容に入ってたんだとおもうよ。
創造のための破戒。
あまり観光の約に立てなかったアーチも銚子電鉄のために
きっと納得して壊れててくれるとおもう。
というか、壊した破片とか何かに再利用できればいいんだけどね。
684名無しさん:2007/02/17(土) 13:48:12 ID:JaZKtj6p0
アーチの欠片文鎮
685名無しさん:2007/02/17(土) 14:24:24 ID:WnybihuIO
軽すぎ。
686名無しさん:2007/02/17(土) 16:14:34 ID:E5Szo4hR0
銚子の街にミスマッチなアーチが無くなれば、景観もむしろ良くなると思うぞ。

ただ、雨宿りする場所が無くなるのは困ったな。
687名無しさん:2007/02/17(土) 16:22:06 ID:WnybihuIO
雨宿りできる様なところ、君ケ浜駅にあったかな?
アーチはデキないと思うよ。
688名無しさん:2007/02/17(土) 16:37:19 ID:vrydfVcJ0
アーチもプレハブ待合室も取っ払うから雨宿りは出来ないね。
689名無しさん:2007/02/17(土) 16:49:36 ID:3i8Otpvy0
プレハブ撤去後、何か作るの?
690名無しさん:2007/02/17(土) 16:51:26 ID:zk28Skb+0
あのプレハブで雨宿りは勇気がいりますね。
アーチの下で雨宿りしたらアーチのさびとかが服に付きそう。
かえって雨に直接ぬれた方がいい。
691名無しさん:2007/02/17(土) 17:11:13 ID:S7dtM/Cl0
個人的には好きだったんだけどね。
電車から見るとね、なんじゃこれって感じだったけど、海の方から歩いてくると、
幅広の階段とあいまって、結構サマになってたよ。
まああのままじゃあ危険そうだし、仕方ないよね。
692名無しさん:2007/02/17(土) 17:52:34 ID:E5Szo4hR0
ホームに屋根があればいいんだけどな。
カーポートを代用すれば業務用よりも安くできそうだが・・・
693名無しさん:2007/02/17(土) 18:25:58 ID:vrydfVcJ0
風力発電所が造れるくらいの潮風に年がら年中晒されている場所だから、
それなりのものを作らないと。できれば錆びないアルミ製のしっかりしたものを。
694名無しさん:2007/02/17(土) 18:26:18 ID:WQNfee630
>>692
カーポート(特にアクリル屋根)は防火上マズーだと思ったが
695名無しさん:2007/02/17(土) 18:49:50 ID:vXApGyoU0
19日(月曜日)都内発、日帰りで銚子電鉄&魚&温泉オフ開催してます
興味のある方はこちらへ【車で】温泉に行くOFF3湯目【電車で】
http://off4.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1169680272/95/
696名無しさん:2007/02/17(土) 18:59:00 ID:/Znhly/o0
>>693
高圧電線の鉄塔ですら倒れるような場所ですから、それなりのものとなると、
鉄骨じゃないと厳しいと思う。

>>694
難燃性のもでてるみたいだけどな。
それ以前に、本来の用途以外では建築許可がおりないかもな・・・orz
697名無しさん:2007/02/17(土) 19:40:13 ID:QucBF4ub0
カーポート、ホームに設置するのが法律や安全面で問題ならば
先日、清掃OFF組が作った花壇の前あたりがいいんじゃないの?
あそこならば、最悪倒れたりしても電車や軌道に倒れこむ事も無さそうだし、花壇の注目率もUP出来そう。
698名無しさん:2007/02/17(土) 20:08:38 ID:Rmb7LYNh0
確かどっかのログハウス雑誌でセルフビルドのモニター募集企画があったから
これに応募して待合室にするとか?(雑誌名を忘れた。スマン。)
ただし…敷地や労力など条件がいろいろあるので、俺たちやサポーターズではなく
銚子電鉄自らが応募しなければならないが…。

...まだこの企画やっているのかな?
699名無しさん:2007/02/17(土) 20:43:39 ID:x/2ZRa5s0
>>698
ログハウスを待合室にするのか。
サポーターズ事務所併設にしても良いかも知れんな(できるんだったらの話だけど)。
提供先にとっても良い広告になるだろうし。
700すゞ ◆BAKA8u7X7. :2007/02/17(土) 20:47:34 ID:Wku/ECaa0
|ω・)ノ 700
701698:2007/02/17(土) 20:52:21 ID:Rmb7LYNh0
>>699
喫茶店に置いてあった雑誌(と言っても専門誌)だったので記憶が曖昧なのだが、
3坪程度の小型ログハウスで建材はスポンサー持ち。
輸送費や塗料などは応募者持ちである事と、制作記を取材して後日の特集記事にする様な内容でした。
OFF会のレベルにしては完成させるまでの期間が長すぎてさすがに無理か…orz
702名無しさん:2007/02/17(土) 21:02:36 ID:ybZUs+t+0
3坪程度ならお掃除隊くらいの人数いれば3日くらいでなんとかなりそうだ。
それよりログハウスは耐火性の面でどうか?
703名無しさん:2007/02/17(土) 21:04:27 ID:5uoEjcVd0
ログハウス(基礎のある建物)だと税金高くなるんじゃないか?
704名無しさん:2007/02/17(土) 21:10:44 ID:ehSRd/8R0
ログハウスを写真のスペース(プレハブ&花壇近く?)に作るとなると
内部のスペースは驚くほど狭く成りますよ!
短期集中で作るなら2×4形式(今の住宅建築方)がイイかと
神戸の震災時にオイラの家族は年齢制限でプレハブに入るのが
遅くなったので、順番を待ちきれずに勝手に建てました
其の方法が2×4形式
幸いに壁材に最適な物が見つかり
断熱材も地震の影響で安く手に入ったからです

壁材に選挙ポスターの掲示板を使用したのです
ポスター面を内側にして断熱材をサンドイッチ
土台製作(コンクリート)と材料集めに時間が掛かりますが
其れさえクリアー出来ればプレハブサイズなら
半日で使用可能まで製作出来ます
今あるプレハブの土台が使用可能なら作業効率UP
ですがボルト止めが出来ないと1からの製作に成ります

スレの住人の中に大工いませんか?
其れか個人製作経験者
705名無しさん:2007/02/17(土) 21:11:55 ID:x/2ZRa5s0
>>702
それ言ったら本社の年季は凄いぞ
つーか、木造建築物全部アウトじゃん >耐火性
下手なコンクリの建物より長持ちしそうと思ったのは俺だけ?
706名無しさん:2007/02/17(土) 21:14:46 ID:ehSRd/8R0
リサイクル可能なら窓とドアは保存しておいては
707名無しさん:2007/02/17(土) 21:15:58 ID:ehSRd/8R0
>>705
コンクリー100年
木造1000年
708名無しさん:2007/02/17(土) 21:22:20 ID:3i8Otpvy0
シロアリに注意しないとね
709698:2007/02/17(土) 21:29:50 ID:Rmb7LYNh0
雑誌名思い出した。
「夢の丸太小屋に暮らす」
ttp://www.chikyumaru.co.jp/yu.html
その中にあるキットモニターという企画だと思ったが、内容は先に書いたとおり。

ただし一番の問題は…この企画が不定期みたいなのでいつ募集があるのか...
近日中に本屋で立ち読みしてきます。
710名無しさん:2007/02/17(土) 21:30:20 ID:5uoEjcVd0
ログハウスといえば、外房線の鵜原駅のホームにログハウス風の待合室があるよ。
ttp://noe.lolipop.jp/photo/harf/200208/20020828_002.jpg
ttp://www.awave.or.jp/home/fjmr1007/eki/jpg/ubara.jpg
711702:2007/02/17(土) 21:35:00 ID:ybZUs+t+0
>>705
確かに本社ビルとか外川とかw
ただ当時はそれでよくても現在建てるとなると
今現在の法律が適用されるからね、場合によっては、と思った。
もっとも耐久性に関しては場所柄下手なコンクリの建物よりよさげではあるかもね。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/chorobear102/archive/2007/01/31
↑これかな?
待合室云々は銚電サイドが決めることだから
今ここであれこれやるのはちょっと早い希ガス。
改善対象になってれば別だが。
712698:2007/02/17(土) 21:40:30 ID:Rmb7LYNh0
>>711
ログハウスの言い出しっぺです。
下調べもせず曖昧な記憶だけで話を出してスマン。

おとなしくROMしています…orz
713702:2007/02/17(土) 21:48:09 ID:ybZUs+t+0
>>712
気にすることないっしょw
オイラも昔は田舎にログハウス建てて住みたいと思ってたですよ、
あることに気付くまではw

雑誌の企画はどうなるかわからんけど(案外面白いケースとして通るかもw)
もし待合室が必要なら建築鯔隊が必要になるかも知れんし
話題になって面白いかも知れん。
銚電サイドにゴリ押しせずにここで話すぶんには許されるでしょう。
714名無しさん:2007/02/17(土) 21:53:45 ID:3i8Otpvy0
>>712
イインダヨ
あれこれ案を出し、メリットやデメリットを話し合う
最もいいものに近づく為にも
715名無しさん:2007/02/17(土) 22:10:16 ID:x/2ZRa5s0
>>712
個人的には夢が広がるから面白いと思ったよ
銚電の中の人がどういうプランを持っているかによるけど
悪い案では無いんじゃないかな
実現するのに一番の課題は輸送費かと思うけどな
716名無しさん:2007/02/17(土) 22:42:16 ID:x/2ZRa5s0
K次長のブログに以下の書き込みが

雨の中お疲れ様です。観音駅横と本銚子駅横、犬吠駅横の踏切は市外のドライバーの通行も多い、踏切としては最優先修繕箇所ですね。さて、質問ですが、君ヶ浜駅のプレハブとアーチを取壊すとのこと。替わりに何か待合室等の設置予定はあるのでしょうか?
2007/2/17(土) 午後 10:29 [ ys11ja8732 ]

ログハウスモニター応募を提案するつもりか?
実は漏れもやろうと思ってたけどw
717名無しさん:2007/02/17(土) 22:53:29 ID:Zjv7KSk50
「君ヶ浜」いい名前だ
718乗りつ(ry ◆jygL.39S7M :2007/02/17(土) 22:58:01 ID:u/xPV0dl0
ぬれ煎餅以外の銚電のお菓子を探すべく、近所のスーパーへ。
赤と薄紫はいつもどおり置いてあったのですが、なにやら見慣れないものが一緒に。

ttp://choden.jpn.org/cgi-bin/img-box/img20070217225401.jpg
唐辛子味だそうです。10枚入りで1,050円。
とりあえず札幌OFF用と味見用に2袋購入してきました。
でも、カプサイシン系の辛いの苦手なんだよな...。
いま開けるか、札幌まで待つか、どうしよう。

で、あげせんは見つからず。
719名無しさん:2007/02/17(土) 23:03:11 ID:zk28Skb+0
>718
新商品ですか?
おいしそうですね。犬吠に行けば有るのかしら。
720めぐりん ◆wYYcj3RSkE :2007/02/17(土) 23:24:16 ID:vp0W8Wgi0
乗りつ(ryさん
唐辛子濡れせんべい2/8に食べましたけど、激辛ってほどではなかったですよ。
他の観光客さんのコメントでは、全然辛くないといっていました。
721名無しさん:2007/02/17(土) 23:27:13 ID:GQBGnGTT0
>>718 こ、これは伝説の最強の銚電製品ではないか?!

ttp://www.choshi-dentetsu.jp/fotogarari.html
この無農薬唐辛子使っているのかな?

722名無しさん:2007/02/17(土) 23:48:53 ID:wEFOYmFp0
>>717
由来は「霧が浜」だけどな
723名無しさん:2007/02/18(日) 08:45:46 ID:cKOiyRz+O
古い夢丸を取り出してみた。
ログでも今は耐火認定を受けているのが普通だそう。
この辺はメーカーに確認が必要。
費用はキットと人件費意外に基礎代や防腐塗料代だのに25万くらいかかってる。
時間は大概一人か二人で組んで2週間から2ヶ月かかってる。
724名無しさん:2007/02/18(日) 08:49:31 ID:BVgPATGP0
おはデキございます

徹夜で、ついカッとなって銚子に来てしまった
滝のように大雨が降ってます。

霧が浜の白亜のアーチ、
雨に打たれる最期の姿を見納めに行ってきます
今日、訪銚している皆さま、ヨロ!
725名無しさん:2007/02/18(日) 09:16:34 ID:JY+6bBYnO
>>722

秋田県に、【きみまちの阪】ってあるけど、君ケ浜も同じ由来だろ。
726ゆK(ry ◆MZS3T.0s7U :2007/02/18(日) 09:49:12 ID:XCRAINcaO
犬吠着
雨本降り

今日はマターリ進行かも
727724:2007/02/18(日) 10:15:56 ID:JwumSL200
君が浜に向かう電車
いままでの日曜とはうってかわって静な銚電
1002は十人ぐらいの地元の方々が乗ってます
観光客の少ない、こんな日もありますよね。

相変わらずの雨。白亜のアーチを見納めるにはちょうど良いかもしれません
ちょっとセンチな漏れですが。
728名無しさん:2007/02/18(日) 10:17:02 ID:qnt1mmQ80
ウェザーニュースから銚子天気引用
今日は夕方頃まで冷たい雨。
北風が段々強まり、気温はなかなか上がりません。
お出かけの方は防寒対策を忘れずに。
明日はよく晴れてきます。
729へけ隊長 ◆INjIt6nmxE
おはようございます。
札幌濡れ煎餅オフ、私を含めて五名参戦です。
支援物資投下の申し出もいただきました。ありがとうございます。
投下ポイントを本日中に設定しますのでよろしくです。

バスで稚内方面に移動中につき詳細は後ほどカキコします。