【テンプレ】パワーストーン76【読んでね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
パワーストーンのアレコレを語りましょう!

また前スレは埋めちゃって下さい。
>>2-5くらいまでに、注意点・避難所・前スレがありますので、参考にして下さい。
【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。sage とは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
■石の意味や効果、基本的な浄化方法などは、まず自分で検索して調べてみましょう。
※検索の例 「石の名前+効果」など
■質問しても必ずレスが付くとは限りません。質問へのレスの強要はやめましょう。
■荒らし・煽りはスルーしてください、荒らしを相手にするのも荒らしとみなされます。
■個人サイトのURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
■合成石、処理石などの話もOKです
■次スレは>>980が立ててください。何らかの理由でスレ立て出来ない場合は早めに申告してください。

※前スレ
【テンプレ】パワーストーン75【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1308029396/

※これ以前のスレは「パワーストーン 天然石@2chまとめサイト」へ (>>2-)
2本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:18:35.54 ID:AA5EN3iT0
■過去ログ
○ パワーストーン 天然石@2chまとめサイト
ttp://powerstone2ch.blog129.fc2.com/blog-entry-108.html
■パワストアクセサリー作成に関してはハンクラ板にスレッドがあります。
○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1308233666/
■パワーストーン画像うp掲示板はこちら
ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs
●規制中の方はこちらへ
パワーストーンスレ避難所
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275762362
●以下のサイトが参考になる場合は、こちらもどうぞ
メンヘラのためのパワーストーン・天然石スレPart4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1300376731/
●参考サイト:パワーストーン意味事典(初心者の方ご参考に。浄化方法とか効果とかetc)
ttp://powerstone.kaiketsu7.com/
3本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:18:59.68 ID:AA5EN3iT0
4本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:19:13.66 ID:AA5EN3iT0
5本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:19:28.13 ID:AA5EN3iT0
6本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:19:56.15 ID:AA5EN3iT0
7本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:20:20.81 ID:AA5EN3iT0
パワーストーン関連スレ
【パワーストーンや水晶の好きな人】part59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1305186327/l50

パワーストーン【乗せられていませんか】開運商品2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1231643343/

パワーストーンって効果あるの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1255412757/

喪女ならおまじないやパワーストーン好きだよね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1279773371/

パワーストーンを身に付ける既婚男性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1283496895/

パワーストーンを扱うショップ・通販
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1283839201/

【ミネラル系】天然石屋【パワスト系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1256602549/

パワーストーンのアクセサリー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1282365258/
8本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:23:04.34 ID:aD3xDpyU0

フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄    / ・ω・≡
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            /・ω・ /
            |  /  i/             こ、これは乙の軌跡じゃないんだからねっ!
           //ー--/´
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    / ・ω・`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ    三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、

9本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:33:44.29 ID:GQ0BORZ70
       /:::::::/:::://::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::',
     ./::::::://::::/:::::::::::::::/::::::::イ::::::i:::::::::::::::/::::::::::::|::::::::::',
      i::::::://::::::::,':::::::::::::::/:::::::/ |::::/|::::::::::::/ ヽ::::::::::|:::::::::::'
     /:::::::/::::::::::i::::::::::::::/!:::::/  |::/ |:::::::::/   ',:::::::|::::::::::::i
   .〈:::::::/::::::::::::|::::::::i::/.┼/─‐|/ .|:::/ 丶、_.|_|::::::::::::!
   _ゝ:/:::::/:::::::|:::::::|/  |/            |::/|`:::::::/     >>1 とりあえず乙ね!
./::::::::::`丶/:::::::__|:::::::|  _ __ _     ´   .|/ |:::::::/|
:/´ ̄ヽ:::::::)::Y ∧:::::| ≧==≦      _二、  |::::/::ノ
   /: ̄ ̄``::..、∧:::|            ´ ̄`ヾ、 /::/
. /:::/:::::::::::ヽ::::::::::ヽ丶./////     !   ///r.-、':/:|
.i::::::::i:/´:::::::ヽ:}:::::ヽ::::}             '    .| ._ヽ__
.{::::::::丶:::::::::::/::::::::::}::::i、   丶 ___ ,    |_人__ ̄Y ̄i
.丶:::::::::::`::ノ:::::::::::/:::/} ゝ     __     イ::::::::/  \| | i |
. /:ヽ:::::::::::::::::::::/:::/:::|  `           ´::::|:::::::〈  ヘ .! し' |
.i:::/`ー───::'::丶:|     >  .イ.ト⌒ 、|::::::::ハ .}     i
_/:::::i::::::::/::::::::|:::::丶:::::ヽ            |:::\ \/ し'     i
{::::::::|::::::i─--.|:::::::::::ヽ:::::ヽ         |;::::::::ヽ      ノ   i
i:::::::::i::::::|   {::::::::::::::::ヽ::::)         丶` ̄ ゝ    /     }
10本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:34:58.99 ID:5f2WTqzvi
1乙!

前スレ987です。
話題にならないだけで原石とかタンブルとかルース買ってる方もいるんですね。
11本当にあった怖い名無し:2011/06/29(水) 23:42:28.60 ID:PrkBGQyI0
面白い商品を発見しましたwwwww

氷室京介公認パワーストーンは1万円するのに対して氷室京介非公認パワーストーンが2200円だってwwwww氷室恭介公認とでもいうのかしら^^
http://tennenseki-ya.shop-pro.jp/?pid=31688494
12本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 00:19:37.97 ID:149YCYqRO
水のアクアマリン
幻のアメジスト
邪のオブシダン
魔のエメラルド
風のオパール
光のダイヤモンド
土のトパーズ
闇のブラックダイア
気のムーンストーン
炎のルビー
13本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 00:25:27.27 ID:ZKhf2B5Y0
ジュエルビーストのサファイア
14本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 00:26:38.58 ID:JG1LO+640
一乙!

タンブル私も好きだなー。
ブレスレットは着けるのにも限度あるし
今の時期は特に汗が気になる。

100均とかにある宝石発掘みたいなのを買ったりもする。
珍しい石がある訳じゃ無いけど、お手軽だからついつい。

ネットでは買った事ないけど、出かけなくても買えるのはイイよな。
お気に入りの店は大須だから遠いんだぜ…
15本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 00:37:45.54 ID:34TyHid10
>>1
有り難う御座います!
16本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 01:08:30.32 ID:kirjdSms0
>>12
作るにしてもダイア2種が壁だな
17本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 01:18:05.45 ID:xHe8HXQv0
>>16

光のダイヤモンドの方の代用はハーキマーかな?
18本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 01:19:33.74 ID:PQqUpDdgO
変わった付け方でメガネに石がくっついてるやつがあった
細かいビーズでメガネチェーン作ってる人がいるけどそれとはまた違って
メガネのつるの所に石留めがついてルースがセッティングされていた
19本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 02:14:21.93 ID:F1rrElPzO
>>14
も、もしやっ!?
あの店なら自分もたまに行くww
意外なご近所さん発見w
20本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 02:17:05.86 ID:4AaiITWS0
>>12

ロマサガ?
21本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 02:47:40.45 ID:vmV06otwO
>>1乙です

前スレのスイーツの人、夜食にいただきますね
(*´∀`)つ  _,,..,,,,_           
       ./,・ω・,ヽ        
       l      l      
       `'ー---‐´    


スイーツといえば春のミネショでチェリーケーキという商品名のタンブルを買った
たぶんガーネットインクォーツだと思うんだけどググっても情報あまり出なかった
見た目はケーキというより梅干しおにぎりに近いw
22本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 02:50:35.51 ID:z7BSwv4k0
自分は石を持つことより眺めることの方が好きだから、
どうしても自分の視界に入るブレスが多くなっちゃうんだよね。
でも、なんとか他の手はないかと、銀粘土で指輪を作ることに挑戦してみた。
http://c.pic.to/16efiq
ラリマーのルースはミネラルフェアで5000円で買った物。
手作り感満載の指輪だけど、苦労しただけに愛着感強しw
23本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 03:10:34.74 ID:0bBaueNSO
>>22
すごい!売ってる指輪みたいにできてる
ルース買っても眺めてるだけだからなあ
自分で作れちゃうなんていいわ
24本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 05:29:55.46 ID:oG83tie9O

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307379402/

が届いた。

雄勝石パワーウェイト(色はマットな黒)は
約180g 6cm×8cm×1.5cm


思いがけず、おまけ に

約1.0cm×1.8cm×1.5cm の
雄勝石(色はマットな黒)パワーストーン

1個も 同封されていて
パワーウェイト1個の代金
代金
+送料+代引手数料で1555円だった。
2000円あればお釣りが来るだろう。

おまけ の方は穴が空いて無いので
ブレス、ペンダント、ストラップに
するには編んだり、袋に
入れないと駄目。

必ず、おまけ が付くのか知らない。


送料、着払い手数料が高いのがネックだが
お金余ってる人は買ってみて。
25本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 06:30:36.55 ID:YnqYz/wL0
>>22
銀粘土のやつは加熱する時に石割れる事あるから専用の人工石使った方が安全だよ
26本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 06:50:32.96 ID:LAodguzDI
チャロアイトキャッツアイって石をポチった(⌒▽⌒)
チャロアイトって石は初耳だったけど凄い説明ですね。
商品説明からの現物写真ですけど惚れてしまった( ;´Д`)
http://c2.upup.be/bkKlKmEedV
27本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 07:32:33.69 ID:5Gpl4LN20
>>25
22です。アドバイスありがとう。
自分もそれは聞いていたので、銀粘土(に差し込んだ銀線の位置)
が縮まないよう、石の底面と同じサイズに削ったセラミックボードを
仮にはめ込んでから粘土を焼いて、ダミーのセラミックを外して
銀を磨いた後、改めて石をはめ、銀線を寄せて石を固定した(覆輪留め)。

銀粘土の難しさの一つに、焼くと収縮するっていうのがあるけれど、
セラミックを上手く使うと、銀線を巻いたり固定するのも楽だし、
収縮も防げて可能性が広がるよ〜(天然石も使えるようになるし)。

スレ的にはハンクラ板なんだけど、昨日、指輪作る人はいないのかな?
って書き込みがあったのでちょっと披露してみましたw
28本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 08:08:07.56 ID:f5ny5hkwi
>>22=25
聞いたのは私です。うpありがとう
すごいね!本当に売ってそう。
銀細工ができると創作の幅が広がりますねぇ


29本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 08:27:07.68 ID:Dgjwb5+R0
よし広告報告してきた


>>26
綺麗ー!
30本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 09:44:40.56 ID:35m0Cw+D0
なんでこのスレの頭の方はロマサガだかポケモンだか知らないが
毎回同じレスがあるんだ?>>24とかURLだけ張り替えて何がしたいの別人だしさ
31本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 09:52:43.57 ID:MSfKWAf1I
>>29
ですよね〜。
同じ様な見た目の杉石にも興味が出てきました(⌒▽⌒)

どなたか持ってる方居ませんか?
32本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 09:55:26.20 ID:32tJNDly0
>>30
マッタリスレだし気にしたら負けって奴です
33本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 10:14:28.52 ID:oG83tie9O
>>30
チャリティー
34本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 10:30:04.88 ID:+G+SFJZK0
スレ内での金銭の絡む取引き禁止にして欲しいわ。
35本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 11:08:24.03 ID:h5zngBRnO
前スレ最後の方に髪留めとか作ってる人いないの?
ってレスあったんで恥ずかしながら貼り。

エンジェライト付レースリボンゴム。
http://t.pic.to/16lc1e
36本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 11:26:12.16 ID:oG83tie9O
>>34
だったら 犬、建 って言葉禁止にして欲しい。
いつも、超ウザい。
37本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 11:58:16.81 ID:isC6K5Hu0
>>35
な〜るほど、そういう手があったか。
石とリボンの色味が合っていて、いい感じ。

ブレスって電車で隣に座った(または前に立った)人のぐらいしか
傍で見る機会が無くて、あとは遠目に窺うだけなんだけど、
髪飾りって信号待ちや下りのエスカレーターなんかで目に入るから
好みの石を付けてたりしたらフラフラと後をついて行ってしまいそうだw
(いや、当方オンナだが。)
38本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 13:07:11.14 ID:35m0Cw+D0
>>35
おお、かわいい。
>>34
仲間に入れなかったからって腹いせすんなよ涙ふけよ
取引したいやつ同士の間に、前スレでいきなり沸いてきた集団とかおまえとか
外野は横やり入れずに黙ってればスレは荒れないんだよ。自覚しな。

自分が気に入らないってことを主張していいのは、幼稚園に通う女の専売特許だ
いい年こいて「嫌い」「うざい」を表明すんのはなさけねーぞ
39本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 13:13:17.35 ID:35m0Cw+D0
あー・・・消し忘れて変な文章になってしもた

ネタ投下。

ちょっと前に宝くじ買ったときに水晶と黄色のナニカのついたストラップもらった
シトリンのつもりっぽいが色合いが濃すぎ、何かプリント?彫刻もされてる
水晶は内包物があるので、練り融解再結晶ではないと見た。

宝くじは華麗に末一桁1枚だけのハズレだったが、ギャンブルが連勝中
今月だけで+30万。
40本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 13:36:00.15 ID:hMBiAwGKO
先月始めになんだか惹かれてアゼツライト+インカローズ+水晶のブレスを買ったんだけど、
なんか着ける気にならなくてずっと眺めてたんだよね。
昨日せっかくだし着けようと思って着けて寝たら変な夢見た。
おへその下の第3チャクラの辺りからイソギンチャクみたいな
透明なニョロニョロした物体が出てきた。
毒出しだったのかな?
41本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 13:40:30.66 ID:oG83tie9O

ID:35m0Cw+D0 はドロドロしてるな。
42本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 13:48:40.25 ID:oG83tie9O

ドロドロしてるのがイヌイヌ工作員の実態か。
43本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 17:11:36.56 ID:HzISVmln0
タイガーアイって精神的には安定しないのな。
気分は高揚するけど、結構普通に落ち込む。
俺はそう感じるんだが、皆はどう?
44本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 17:30:07.55 ID:VKMQP3otO
タイガーアイは癒やし専用ではない。
付けると強くなった気分にはなるがね。
45本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 17:42:37.27 ID:Q2o4CsIp0
タイガーアイ好きじゃないからもらったやつ親に返した。
今日雷注入したので翡翠バングルが元気だー。
46本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 18:09:48.87 ID:vTOGeeD40
チャーリーシーン思いだした
「俺には虎の血が流れてる 」
確かにタイガーアイ似合いそうだw
47本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 18:21:55.40 ID:HzISVmln0
やっぱタイガーアイは安定しないんだな。納得した。
ところで本当に金運とか上がるのかね?個人的にはあまりそんな気はしないんだが。
誰か宝クジとか当った人いる?

ところでアイアンタイガーなる石もあるが、これもタイガーアイと同じ系統なのかな?
名前がカッコイイから気になるんだがw
48本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 19:03:03.54 ID:pLf7T7StO
代官山、もう半額制度を止めるって・・・いったい何がしたいのかわからん
49本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 19:12:40.68 ID:F1rrElPzO
>>40
ランランララランランラン〜
ナウシカktkrww
オームの大群が攻めてくるかもwktk(・∀・)
>>45
雷注入て・・人間型発電機の人ktkrww
>>47
タイガーアイの亀と蛙の彫刻をお財布に入れてるけど
財布あけるたび癒される以外の効果を感じたことはないw
宝くじとか具体的な金運アップが欲しい時は念込めたりした方がいいのかね?
専ら癒しグッズと化してるけど試しに願いを込めてみようかなー
50本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 19:47:08.91 ID:shZ382tAO
目の前にある水晶の原石食べたい
51本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 20:11:16.98 ID:h5zngBRnO
>>37-38
ありがとうございます。

ただ『天然石ですよ』と言わないと周りは気付かないんだろうな…

自己満足で良いんですが、また他のアイデアあったら作ってみます。
52本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 20:54:16.71 ID:8JVPbFBwO
>>47
タイガーアイの金運は宝くじやギャンブル的な金運では無い
どちらかと言うと仕事をして収入を増やして金回りを良くする
今まで仕事が出来ない、仕事が無いっていう状況から
「仕事っす」ってな感じで次々と仕事が来る
今まで出来ないと思っていた仕事まで
なんだか出来るような気がしてやってしまう
仕事をして収入が増えて何となく金回りが良くなって
気が大きくなって散財してしまうのもタイガーアイの金運の特徴
53本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 21:03:32.64 ID:zr5xjGhv0
モルダにリビアン
魅力的だけど
トルマリン、ラリマーで石酔いする私には無理
54本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 21:11:28.38 ID:7aHf5LzB0
パラサイト隕石、カイトシェイプのかっけぇペンダントトップがあれば……
と画像検索しては思ってるけど隕石関連はやっぱ高そうだなー。
パワー感じ取れれば面白いんだろうけどアンテナがないんだよな私は。
下手に厚みのあるのよりスライスのが綺麗かな。
55本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 21:17:14.93 ID:UH5EsJzfO
横からタイガーアイの話題に乗っかります。
パート先のおば様達のタイガーアイ所持率が高いんだけど、
所詮(こんな言い方あれだけどさ)私も含めパートの身、
仕事が増える=収入が増えるってワケじゃない。
(時間数も増やせない職場なので)

彼女らのタイガーアイちゃん達は「威勢が良い」とか「自我が強い」とか
そっち方面に虎っぽさを発揮してるのかもしれぬ…。

56本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 21:26:37.09 ID:tkOXfQ4/0
うん、タイガーアイの10ミリブレスしてるおじさんもみんな貧乏くさい人ばっかり・・・
57本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 21:45:08.54 ID:iCCDJYmY0
>>38
>
> 自分が気に入らないってことを主張していいのは、幼稚園に通う女の専売特許だ
> いい年こいて「嫌い」「うざい」を表明すんのはなさけねーぞ

30 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/06/30(木) 09:44:40.56 ID:35m0Cw+D0 [1/3] (PC)
なんでこのスレの頭の方はロマサガだかポケモンだか知らないが
毎回同じレスがあるんだ?>>24とかURLだけ張り替えて何がしたいの別人だしさ


これもウザイって表明してるようなもんじゃんww
58本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 21:45:43.77 ID:VKMQP3otO
何度も言わてれるけど、石着けたら魔法のように変わるわけじゃない。
念願叶う為には努力が必要だってこと忘れないでな。
59本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 22:09:08.43 ID:HzISVmln0
>>55>>56
そうなんだよなぁw
タイガーつけてる人で金回りが良い人見た事無いんだよ、今まで。
だからこそ着けてるんだろうけどさ。
思うにタイガーアイ着けて効果ある人って自分でバリバリ仕事する起業家のような人だけなんじゃないかと。
パートじゃ出来る仕事も限られるから変わらないよね。
60本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 22:16:35.88 ID:4HDNXOXAO
アンソフィライトインアメジストとゲーサイトインアメジストとカコクセナイトインアメジストの違いがわからない!
画像も似たり寄ったりだし、気になるのに価格も結構違う。
61本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 22:20:19.71 ID:/4neIX/f0
>>60
名前の通りの違いだし見た目もちがうじゃまいか…
62本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 22:31:39.97 ID:EJ/v5Ti/0
うちの猫さんは、クリスタルチューナーの音が好きなんだ
63本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 23:07:13.35 ID:59ripNtN0
>>52
>「仕事っす」
wwwww 6mm玉1個だけだけど納得www
ほんと、どうにも首が回らなくなる前に仕事持ってきてくれる
だが、一度塩に漬けてから元気がない
すまなかった・・・知らなかったんだよorz
64本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 23:13:43.46 ID:4HDNXOXAO
>>61 なんか同じに見える画像しか探せないんだよね、特にビーズ。
アンソフィライトは高いから勇気いるけどね。
65本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 23:24:35.44 ID:MOrMNek80
>>62
我が家の猫もクリスタルチューナーが好き。
鳴らすとゴロゴロ言って喜ぶ。癒されるのかなぁ。
石を浄化しようと鳴らしたら割り込んできたこともあったww
66本当にあった怖い名無し:2011/06/30(木) 23:55:49.39 ID:mG/3cAbv0
>>48
わたしがお目当ての石を半額で買えたのでもう終了でいいんだよ〜ん
67本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 00:15:09.71 ID:TrOPf2660
半額セールとか限定モデルとかによわいおいらがきましたよ
ちょっと前に某店でやってた半額セールでギベオンのビーズを安くゲットできた
でもつい調子に乗ってしまってあとで反省することが多い・・
68本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 00:31:27.85 ID:oO1R9/BqO
>>49
ナウシカw
確かにオームの触手?みたいな感じだったw
また休みの日に着けて寝てみます(`・ω・´)
69本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 00:31:51.53 ID:Tu43yDLO0
クリスタルチューナーで水晶以外の石使ってる人いる?
ローズクォーツとかアメジストとかだと効果変わるのかな。
70本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 00:40:58.33 ID:zl1lemeeO
>>69

私の知ってるヒーラーさんで、モリオン使ってる人いるよ。
どんな効果かとかは聞いたことないので分からないけどw
71本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 01:13:28.55 ID:h89P6QOZ0
キタワァ*.;゜:.。*゜(n‘∀‘)η゜・:*.。゜・*!!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzLaPBAw.jpg
72本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 01:17:00.89 ID:Om69cRG30
電子音じゃ倍音が含まれてないから効果薄いと思うんだが。
73本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 01:52:07.63 ID:PuooNCvh0
石同士でも相性が良い物・悪い物があるみたいですが、
みなさんはどうやって相性を勉強しましたか?お薦めの本とかあります?
74本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 02:38:01.12 ID:Tu43yDLO0
>>70
モリオンかぁ。
視覚化したらチューナーから黒い煙が出てそうw
75本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 03:10:15.48 ID:MIlaDUoj0
>>60
自分もビーズで販売されてるその3種類は判別出来そうにないわ。
ゲーサイト(針鉄鉱)とレピドクロサイト(鱗鉄鉱)の判別だって難しい物あるし、
カコクセナイト(カコクセン石)とされて来た内包物がゲーサイト(針鉄鉱)だったとの
レポもあるので(4枚目の写真、カコクセン石の追記の分析結果)
ttp://hori.co.jp/news/2010/02/10-tucson-show-news-9.html
カコクセナイトとして販売されてる物がゲーサイトかもなんて疑いだすとね...

内包物は専門家ですら見た目で判別出来ない物も多いし、鉱物屋でも間違いがある。
石ビーズやパワーストーン店なんて卸元の納品名で販売(スペルミスあってもそのまま)
なんてのまであるから販売名で判断付かなくてもしょうがないかも。
石の説明だって他の店の物を、間違ってる所まで丸ごとコピペしてるの見受けられるし。
76本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 03:28:43.75 ID:xokULhSN0
>>70
DLしてみた。これが無料なのはなかなかイイと思う
クリスタルチューナーは動画で収録されてたよ
77本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 03:51:30.92 ID:MIlaDUoj0
>>47
タイガーアイを含む縞状鉄鋼層なので、タイガーアイの仲間ではある。
カッコイイかは個人のセンスによるが、渋い物もあり、色鮮やかなで美しい物もあり。
美しい物は金や赤、黒褐色が混ざった縞状で、ため息出る程美しいので、
ビーズや丸玉ならアイアンタイガー、原石や板状の標本なら縞状鉄鉱層で
画像検索する事をおすすめする。つい購入してしまっても責任とれんがw

ビーズの場合小さいといまいちなんで、大きい丸玉やオーバル選ぶ方がいいぞ。重いけど。

78本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 09:24:10.61 ID:0ze/Cjks0
>>77
ほ〜成る程。
他のタイガーアイ系が兄弟だとすると、鉄虎は親戚のオッチャンくらいな感じですかねw
79本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 11:00:17.23 ID:eeTZcupf0
手首にアナルパール巻いてる奴なんなの?
http://blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/52042348.html

19 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県)[sage] 投稿日:2011/06/29(水) 16:29:59.36 ID:xXSabwI30
へえーあれアナルパールって言うんだ
80本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 11:15:05.16 ID:Joc/y3eb0
コメントがなかなかいい所ついてて笑えた
自分も好きになるまでは真逆だったからなあ
81本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 11:17:32.34 ID:h7y71T4cO
豚切りごめん
石の大きさってあまり小さいと意味ないのかな?
気に入っているアクセサリーがあるが、四つ葉で一つの葉が6ミリくらいなんだよな
パワーストーンといわないのだろうか
82本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 11:34:17.22 ID:fbHHamg2O
>>81
石本来が持つパワーのみを純粋に感じたい、というなら大小が関係するかもしれないけど
その石そのものに愛情があって身につけるのなら大きさは関係ないと思うよ
気に入って愛情をこめて接するのならどんな小さいサイズでも
それはパワーストーンといえるんじゃないかな

私のダイヤは0.3カラットだけどけっこう頼りになるよ
83本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 11:59:55.97 ID:h7y71T4cO
>>82
ありがとう
そうだね、大事にする
非加熱だから薄いアクアマリンなんだけど、大事につけるわ
84本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 13:57:22.27 ID:oMV3VzNa0
素人男優起用しているところは
よく男優が突然飛んだり(来なかったり)したとき
ADが代わりに出たりするけど、チンコ小さいのも
結構いたりするよ。

まあシャワー上がりに男優の見ると大概自分よりでかいが
最近もうあんまり気にならなくなった。
85本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 14:22:50.73 ID:AFhCoHS40
下の話になるが玉を握ってるとすごい波動が伝わってくる。
オナ禁してるとき最強のパワーストーンを身に着けてるようなものかもしれない。
86本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 14:47:46.94 ID:Jn/dcu5Y0
>>77
虎鉄欲しくなってブレス買ってきた 
さすがへマタイトが入ってる分 ずしっとくるのな
色合いもタイガーアイより渋くて自分好み
ほんとうに親戚のおっちゃん って風貌だな 気に入ったよ
87本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 15:50:33.09 ID:ByI71iKY0
アイアンタイガー、カッコイイね!
普通のタイガーアイには食指動かなかったけど、これは欲しい!
88本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 15:54:17.58 ID:ImN7mzG00
パワーストーン初心者です。
たまたま携帯の広告でタイガーアイのストラップを見つけて、
何だか凄く「欲しい!」と思ってしまい(今までパワストに興味は無かった)
せっかく買うならきちんとしたブレスが欲しいなと思いタイガーアイと水晶のブレスを買いました。
買った当日は嬉しくて付けたまま寝ちゃったんですが、
タイガーなのに何故か眼が異様にぎらついたぬこさん3匹が夢に出てきましたw

自分が鈍感だからか石当たり?とかは感じないのですが
まだ買って一週間なのに早くもタイガーさん2、3個にヒビが…
個人的には色合いも渋くてとても好みだし、効果とか特に期待せずナデナデして可愛がっていたら
喜んで貰えているのかブレスが妙にギラギラしていてちょっとどきどきです…

空気読まず失礼致しました。
89本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 16:48:01.90 ID:a/5D5l/IO
ローズクォーツを付けたり眺めてるとモヤモヤというかイライラするのですが、
それは自分とは合わないって事ですかね?
ムーンストーンも似た感じになります。
淡い色が駄目なのかな?と思いましたが、アクアマリンは平気でした。
90本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 16:50:19.47 ID:FcktQNLRO
タバコの煙ってセージの代わりにはならないのかなぁ?

安い線香より高いし

91 【だん吉】 株価【E】 u:2011/07/01(金) 17:14:33.92 ID:GAwIPQdY0
>>89
浄化してる?水晶クラスターやさざれにのせたりとか・・・
92本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 18:04:23.54 ID:0ze/Cjks0
>>90
タバコの煙は昔は魔除けとして信じられてたんだよね。
今は嫌煙ブームだからアレだけど、効果はあると個人的には思う。
匂いが嫌じゃなければw
93本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 18:28:33.31 ID:o1VZwvlK0
>>90
純粋なタバコならいいと思うな。薬でもあったわけだし。
ただ、タールがいいかどうかはわかんないなぁ
94本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 18:30:19.76 ID:o1VZwvlK0
連投ごめん
砂糖で浄化ってできないのかな?
95本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 18:49:33.70 ID:FcktQNLRO
>>92-93

問題はタールと臭いだけなんだね

臭いはともかく黄ばむのは嫌かもw

96本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 19:02:40.19 ID:txQhJpSU0
黄ばむ程煙当てなきゃいいんじゃね?
すい、すいっとくぐらせるだけでいいって言うじゃん。
97本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 19:23:15.56 ID:vRB6NtIq0
数日前にアゼツライトのブレスを入手!!!
とてもパワーが強くてぐわんぐわんくる。
少しずつ慣れてきて、体が軽いし、行動的になるし、かなり良いですわ。
さすがにアゼツとの交信はできていないが(笑)、これからどんな変化起こるか楽しみ。
体の病巣や弱いところに集中的にパワーを送り込む効果があるようだから、
それが効いているのかな。
98本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 20:46:58.44 ID:AFhCoHS40
ブレス!高いのにいいなあ。
アゼツは波動が強過ぎるイメージだがリラックスできる?
99本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 21:40:45.35 ID:7kIEac1y0
>>95
臭いがしていると云う事は、石鹸で洗ってない
オチンチンを、同じく石鹸で洗ってないオマンコに
入れられてるからであって、事が終わった後も
洗わずにそのまま下着を穿いて、パンストで
圧着されるから、体温で暖められて臭い立つのだろう。
100本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 22:06:09.82 ID:ssMOD0h50
氷室パワーストーンww
天然石の配置を同じにしたパチモンはけ〜ん
http://tennenseki-ya.shop-pro.jp/?pid=31688494
ワロタ(^▽^)/しかしタイガーアイべらぼうに安いw
101本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 22:10:07.00 ID:rpf6irlZ0
>>94

砂糖はムリじゃないの
聞いたこともない
102本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 22:32:19.68 ID:vRB6NtIq0
>>98
確かに波動は相当強い感じですが、リラックス効果はかなりありますよ。
とても不思議なんだけど、行動的になるだけど、とても精神が安定している感じです。
通勤電車のなかでも、スーッと眠りに入れる。
アゼツライトに何も感じない人もいるみたいだけど、ちゃんと効果を感じられる人には
凄く良い石だと思う。鉱物学的には水晶だけど、水晶とは比べものにならないほどの
パワーと水晶とは全く違う効果があります。

モルダバイトと相性が良いと一般に言われているけど、モルダと組み合わせると、
どんな効果が期待できるんでしょう。経験された方の意見を聞きたいなぁ。
103本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 22:58:09.82 ID:ztBW5eje0
>>102
組み合わせたことあるよ。8mm玉1つずつ、残り全部普通の水晶だけどね。
最初は頭がスッキリしていい感じだったけど、
次第にモルダに力負けしてくるようになって
最終的にはアゼツ外してペリドットに替えてしまった。ごめんよアゼツ。
モルダとアゼツ組み合わせるならアゼツ多めの方がいいかもしれない。
104本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 23:03:57.30 ID:tSp89n3E0
今からやるワールドビジネスサテライト中に流れる映像で、技術者っぽい人の腕に
ごっついブレスついてたような??パッと見ガーデン水晶みたいだった。
105本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 23:05:39.77 ID:vRB6NtIq0
モルダバイトのほうが、アゼツライトより強いんでしようかね。
スーパーセブンとアゼツライトを組み合わせたブレスやペンダントも多いみたいですが、
この組み合わせはどうなんでしょう。
106本当にあった怖い名無し:2011/07/01(金) 23:05:59.59 ID:AFhCoHS40
アゼツは水晶だけあってどの石でも相性はいいよね。
107本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 00:03:52.68 ID:o9i+/Zmj0
>>101
ありがとう
白くてモノを穢れさせない(=腐らせない)から、砂糖でもいける気がしたけど、
無理かな……
108本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 00:14:02.40 ID:VJA/Q3FR0
なんで塩が使われるのかルーツを調べればいい

塩の浄化はやった事ないけど
観葉植物も聞くな
109本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 00:34:17.51 ID:gY7GT7xf0
ピンクトルマリンの原石欲しい…!
トルマリンって輝きが独特だよね
同じピンクでも、ローズクォーツやロードクロサイトとはまた違う感じ
まだ一個も持ってないけど、いつか欲しい石の一つだ
110本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 02:11:35.48 ID:VxUWrwxJO
トルマリン一つほしいけど色に迷う…
黒がいちばん力強いって聞いたことあるけど、黒ってどうなんだろう?
111本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 02:21:14.88 ID:JwUA/lC7O
エレスチャルクォーツを手に入れたが普通の水晶とまた違う雰囲気だなぁ

気のようなものが凄い柔らかい印象

逆にハーキマー水晶は硬い感じ

あくまでも個人的な感想だけどね


112本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 02:32:40.52 ID:IS8891zOO
>>111

ハーキマーいいなハーキマー。
113本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 03:25:47.58 ID:2SC1sZ5BO
自信が持てて、他人に優しくなるような石ってなんだろ?
根本的な自信がない反動か、自分ばっかり可愛くなるような(要するにワガママ…)とこがある。
ローズクォーツは自己愛を高めるみたいなのが、
私の場合だと裏目に出そう。
アメジストかな〜?と思うんだけど、何かアドバイスを頂ければ嬉しいです…。

114本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 05:19:54.70 ID:VTHTC+PB0
>>113

根本的に自分に自信が持てないならローズクォーツの愛の癒しが必要かも。自己愛だけではない石なので、お勧めです。インカローズもいいね。あとはインペリアルトパーズ、ペリドット。
115本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 08:03:06.10 ID:lzLNYw52O
>>113
>>114さんの石の他、モルガナイト、クンツァイト、MOPもいいよ。
(仮に)トラウマから来る自信のなさが原因としたら、ロードナイトもお勧め。

ローズクォーツは人によって合う時期合わない時期があるように感じる。
提示された石の画像を調べてみて、特に惹かれるものを手にしてみてはどうだろう。
116本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 08:30:53.46 ID:jymCQIojO
>>113
マリアライト(パープルスキャボロライト)もお勧め
117本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 08:48:20.94 ID:5QpzFpzFO
昨日、足にアンクレットブレスして外出して
帰って外そうとしたらいつの間にか消えていた。
これは災難から守ってくれたと解釈してよろしいかな?
それとも単に紐が歩行運動で切れただけなのかな?
高価な石ばかり厳選して組んでいたから正直ショックなんだが・・・。
118本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 09:53:03.92 ID:xc19o8jeO
クラック水晶のクラックが消えてきてるんだけど…。
白っぽかったのに、徐々に透明になってきてて、普通の水晶になりつつある。
そしてサンストーンが白く濁ってきているんだけどこれはどういう事なんだろ?
浄化はマメにしているのだけど…
わかる方教えて下さい
119本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 10:16:15.84 ID:rwUMxQ6d0
>>118
>クラック水晶のクラックが消えてきてるんだけど…。
クラックに肌の油が染み込んだんじゃね?
エメラルドへのオイル含浸処理は昔からジュエリー業界でもやってる
物理現象だから浄化云々とは関係ない
超音波洗浄すれば元にもどるとおもわれ
120本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 10:43:20.75 ID:ewSYhdNB0
>>119
いや、仮にもひびだらけなんだから超音波洗浄はやばいだろう。
劈開のある石も避けた方がいいと聞いたぞ。

121本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 15:45:29.86 ID:kw0E5laa0
バラエティショップ覗いてたら、ラブラドライトのブレス発見。
申し訳程度に入るレッセンスがけなげで、衝動買いしてしまった。
家族に見せたら、早速「こんにゃく石」と命名されたがorz
田舎のショップにしては珍しい石なんだけど、案外普通に出回ってるのかな?
122本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 15:54:23.76 ID:/55yce6A0
>>121
○○村みたいな山奥のお土産屋にチャロアイトのブレス置いててびっくりしたことがw
123本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 16:05:42.00 ID:kw0E5laa0
それすごいwそういう、意外なところで見つける石って好きだな。
数奇なめぐり合わせで手に入りました、って感じがよい。
ラブラド、ヘマタイトかオニキスみたいな黒い石と組まれてるんだけど
このまま付けようか何かと組み替えようか考え中。
アクアマリンとの組み合わせも、面白そうだな。
124本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 16:46:44.30 ID:/GXTMIZX0
>>116
スキャボロライトじゃなくスキャポライト。あの紫はきれいだよねぇ。

>>119
クラックがある石に超音波洗浄機は禁忌だよ。
ブラックダイヤモンドを砂にした人もいるので内包物多い石も要注意だし。
超音波洗浄出来る石、出来ない石についての宝石屋のFAQ参照
http://www.gem-land.com/daio/faq/ultrasonic_cleaning.shtml
125本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 17:53:06.91 ID:AUnwIYqd0
たまに行くパワスト屋のブログを見たら
真っ黒だった丸玉のモリオンがキラッキラのレイボーになったって
写真見ても水晶にゴールドがぶわって感じ・・・
(売った時が黒玉だったのかな)
いいなぁ〜
126本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 18:42:24.37 ID:8yH3CwpB0
染めクラック水晶のブレス見つけたんだけど、
綺麗に染まるもんなんだね。カラフルで可愛かった。
127本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 20:25:42.33 ID:2SC1sZ5BO
>>113です。
>>114-6遅くなりましたが、ありがとうございます。
トラウマ的なものでは無いような気がします。
甘やかされて育った方だと思うんで、
ちょっとの事がうまく行かなくてもイライラしやすいよな〜
と最近自覚した感じです。

あげてくれた物を見たり触ったりして決めて行きたいです。


128本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 20:58:41.25 ID:5raEc0TXO
>>107
幽霊が出た時試しに砂糖投げてみれば?
129本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 22:00:36.90 ID:x4txk2Sp0
会社が引っ越したときに「なんか嫌な感じしない?」と言い出す
同僚が数人いたので(自分も感じた)「盛り塩をしよう」ということになり、
オカルトに詳しい同僚に買い物にいってもらったら「味塩」を買ってきた。
どうも料理には詳しくなかったようだw

結局、不思議な現象は多発したんだけど、残業=修羅場だったので
皆「コピーぐらいとってくれれば助かるんだけどねぇ〜」と
あっさり流していたのが面白かった。スレ違いすまん。
130本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 22:52:08.08 ID:J3Hlxy9l0
ガネーシュヒマール産水晶が届いたんだけど、なんだか軽い…
スカスカな感じがする…
131本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 23:02:15.83 ID:0fSg9KYK0
ヒマラヤ水晶って、けっこう重いと思うけど・・・
132本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 23:04:39.02 ID:0fSg9KYK0
ヒーラーズゴールドを持っている方いますか?
どんな感じか知りたいので教えて!!!
133本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 23:09:03.06 ID:M0n+5FtY0
>>86だけど ほんとアイアンタイガーって タイガーアイなんだなって思う
ブレスの一粒だけタイガーアイのギラッとしたシラーが出てる玉がある
赤茶の奴や茶色に点眼のように赤茶が目玉のようになってる玉とか
一粒一粒個性があって面白い こいつとは仲良く付き合っていきそうだ
134本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 00:00:59.19 ID:z0D9TizEO
チベット産アンデシンの画像に強烈に惹かれた。高いから躊躇してたんだけど…
持ってる方、効果とかいかがですか?
135本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 00:11:22.28 ID:eaRx/oS80
>>134
赤〜緑のやつ持ってるけど、ちょっと壮絶すぎて未だに身に付けられないでいる。
とにかく個性が強い。ガーネットよりも強い。
何と組み合わせたらいいんだろう、これ。
136本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 00:13:00.46 ID:sUSF/UHt0
兄弟からの悪意や恨み、またそれによる陰湿な行為や負の感情を取り除いてくれる・無くしてくれるようなパワーストーンはどれ?
ちょっとした出来心で、幼少期に不本意ながら相手をひどく傷つけてしまい、以来ずっと心の底では嫌われていたんだと思う。

一応メノウが良さそうだと思ったんだけど、どうかな?

137本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 00:48:12.04 ID:bYI8J0deO
>>136
まずは謝れよ
138本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 00:58:02.09 ID:6TaQhM5fO
基本的過ぎて噴いた
139本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 01:05:26.65 ID:sUSF/UHt0
その時に絶対許さないみたいなことを言われてる
そのせいかはわからないけど陥れるようなことをされる裏で糸を引く感じで周りにはばれてない
謝れるなら謝りたい
140本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 01:38:22.49 ID:hVeTWsL00
>>136
嫌がらせはずーっとされてるの?
一体何をしてそんな恨まれたの

マラカイト、アメジストはどうだろう。
どっちも自分をリラックスさせてくれる石でもあるから、
悪意をぶつけられて弱ってるなら効果ありそう。

まぁでも、謝るのが一番だよ
口も聞いてくれないならアレだけど、駄目もとで謝ってみたらどうだろう。
どうしても許してくれないなら、一人暮らしするなりなんなりで兄弟と距離をとってみるのもいいかもね。
141本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 01:40:48.80 ID:lmcfpd6gO
>>139
邪気払いならマラカイトかラピス?
そう言えば海老蔵が右手に紺色の大玉ブレス付けてたけどラピスなのかな?
左手にはやはり大玉の水晶らしきブレスしてた。
14〜16_玉かなぁ…
142本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 02:09:11.42 ID:r76AZfxP0
>>141
まさかアノ事件がラピスの試練だったとw
143本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 02:13:59.49 ID:1qVBvHeb0
試練厨ってすぐ沸くな
144本当は怖い名無し:2011/07/03(日) 02:53:42.07 ID:b4tu0RUz0
ってか、マドム・マーシじゃないか?「ラピスは試練の石」とか言い出したの。
もう何年も持ち歩いてるお気に入りのラピスラズリがあるけど、試練のしの字も起こっとらんぞ。
むしろ鬼のような最悪の状況の時に助けてもらった。
人に靡かない賢者みたいな雰囲気があるけど、穏やかな石だと思うなあ。

>>139
うーん、何が起こったかわからんが…仲直りできるといいな。
ちょっとマイナーな石なんだけど、ロードストーンって知ってる?
139はその石と相性がいいみたいだよ。
145本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 03:22:57.62 ID:2mVGv3iaO
最近パワーストーンにはまり出したんだけど、みんな保管はどうしてる?
一個の入れ物に一緒にしちゃって大丈夫かな?
さざれとか敷いた方がいいとか何かアドバイスくだされ
146本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 03:38:35.29 ID:Ix5iDW+R0
>>145

石の硬度に合わせて脱脂綿でくるんだりしてます。
147本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 05:00:14.46 ID:rwnqcdep0
12月生まれだもんで誕生石はトルコ石かラピスだった。
(今はタンザナイトとかもそうかな?)
で、子供の頃はトルコ石のボケた空色(子供心にそう思ってた)より、
ラピスの冬の夜空に輝く星ぼしみたいな感じが好きで
ラ☆スクラブのペンダントヘッドも買ったりしたよ。

ソレも未だに大切にしてるけど、特に試練って感じた事無いなぁ。
護って貰ってるという気は大いにしてるけど。
148本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 05:03:25.18 ID:2mVGv3iaO
>>146
お守り的な石?
ブレスとかはどうなのかな…

例えば宝石箱みたいのにブレスをたくさんいれたりするのはあんまりよくないかね…
149本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 07:24:30.16 ID:gdXxqyX8O
>>140>>141>>144
レスありがとう^^
パワーストーン初心者なので、助かります。
嫌がらせは、ここ数年が特に激しい。原因は、幼少期の出来事だけではないとは思う。ここ数年ずっと、家族や周囲の人に迷惑をかけてきたから。
けど、多分そのころの思いはずっと持ち続けてると思う。
何をしたかっていうと、数人で遊んでて、笑いものにされたときに一緒になって笑ってしまった。兄弟だからかばうべきところだったんだ。
本当に笑いたかったわけじゃなくて、友達と同調したかった。
そして、数年後に別の兄弟にも同じことをしてしまってそれを知ったときに、ああ、やっぱりそういう人か、みたいなことをつぶやいてた。
だからこの先本当に困ったときに・何か困ったことがあっても、親身になってくれるかどうかわからない。
というか、きつい時にさらに追い討ちをかけるんだと思う。見放すんだと思う。かつての自分がそうしたように。
自分の描いたシナリオどおりにじわじわと追い詰められて落ちぶれていくのを見るのが楽しいのかなとも思う。
だから表面上は割りと普通。でもだからこそ怖い。昔腹黒いって言われてて、多分それが今も続いてる。こっちが危害を加えなきゃ、被害は最小限なんだと思うけど。
敵に回しちゃいけないタイプ。
自分の立ち位置をしっかり把握しているから、こっちが何にも言えないタイミングでいろいろ仕掛けてくる。
たまに部屋の中とかも見られてると思うし、これは考えすぎかもしれないけど、何かしら細工して監視まがいのことをされていることもあるような気がしてる。
マラカイト、アメジスト、ラピス、それにロードストーン。
ありがとう。検討してみます。
あと、赤天眼石はどうなの?
今まで散々迷惑かけてきたやつが言えることじゃないけど、言わせてください。
兄弟仲良くしたいです。今更だけど、兄弟仲良くしたいです。兄弟仲良くしたいです。
ちなみに、パワーストーン売ってるところなら、どこで買っても一緒?
それとも、ショッピングモールの中にあるようなところじゃなくて、パワーストーンショップで買ったほうがいいのかな?
ご教示願います。
長文失礼いたしました。
150本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 08:18:49.34 ID:Y9azEa8a0
気のある女性にパワーストーンのブレスレットを送りたいと思います。
昼は淑女、夜は娼婦でなおかつ浮気せず自分の思い道理に操れる彼女にしたいです。
ガーネット、インカローズ、オブシディアンあたりを組み合わせてブレスレットを考慮中ですが
誰か8mm球で23個程度でレシピを作ってください。
151本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 08:45:37.29 ID:4uzXWTpb0
相手にちょっとでもパワストの知識あれば、絶対受け取ってくれないなwそれw
気のある女性ってことは付き合ってる彼女じゃないんだろ?
まー受け取ってくれたら脈はあるのかもね〜。

失敗したら周囲の人間からもキモ男とヒソヒソ噂されるぞw
152本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 08:50:07.26 ID:BnKwU3qe0
>>150
マジレス、貴方が夜のテクをあげればいいだけ
自分本位に操ろうとしてる時点でだめそうだけどw
てか、まだつき合う前か
153本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 08:50:16.87 ID:Y9azEa8a0
それじゃ、黒石で警戒されそうなオブシディアン抜きでレシピを作ってください。
154本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 08:55:49.47 ID:Vh8nLAPF0
付き合ってない男性から物をもらうのは
いやかも・・・
お土産のお菓子とかは喜んでもらうけど
彼女の周りの人にも「沢山作っちゃったから〜」とか
で配ったら警戒されないかも
155本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 09:10:29.73 ID:4uzXWTpb0
>>154
パワストブレスたくさん作って配る男って、警戒以前にキモがられるよw
156本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 09:13:04.35 ID:4uzXWTpb0
まーあれだ、そんなにレシピ欲しいなら、呪術専門のなんとかブログみたいなところで
頼めばいいのにねー。
あと、まず他のプローチ方法で彼女にしてから贈れよw
157本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 09:24:50.56 ID:6TaQhM5fO
やっぱ基本的に女に対して偉そうなのな
レシピ作って連呼ウザい
その女の子には是非逃げてほしい
158本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 09:28:27.37 ID:hVeTWsL00
>>149
…貴方の書き方だと貴方はそんな酷い事してないような気がする。
そりゃ、庇って欲しかったのかもしれないけど、恨んで貶めるほどの事じゃないと思うな

兄弟仲良くしたいなら、メノウも追加で。
特に縞があった方がいいみたい。
天眼石もメノウだからいいんじゃないかな。

あと、パワスト屋は信頼できるところで買うのがいいよ。この店好きだな、って思えるお店とかね。
直ぐには買わないで、あっちこっちみて回ると気に入るお店がきっとあるよ。
159本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 10:42:53.85 ID:868if9zEO
>>149
兄弟の気持ち、少しわかる
欲しかったものと与えられるものが一致しないことが続きすぎて
諦めることが増えすぎた状態っていうか
期待できないの
ああ、やっぱりな…って感じ

一瞬「もしかしたら…」って期待しちゃうんだけど
やっぱりダメで、「やっぱりな…」って思うのと
同時に期待しちゃった自分が嫌になるっていうか

でもそれを責められる?
自分でも
>きつい時にさらに追い討ちをかけるんだと思う。
>見放すんだと思う。かつての自分がしたように
ってわかってるじゃない
なのにまだ自分を守ることしか考えてないのはどうしてなの?

相手からすると「仲良く?虫が良すぎやしないか?」って気持ちかもね
160本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 11:08:27.36 ID:cArlcVW4O
>>150
彼女でもない女性にパワストをあげるのはやめた方がいいよ。
石好きな人だと狙いがばれるし、知識がない人には「キモッ」て思われそう。
好きでもない異性からいきなりパワストを貰ったら私なら警戒して身につけない。
まずは自分が彼女を落とすための努力をしたり恋愛運にいい石を身につけるなりして、
見事自分の彼女になった時にプレゼントした方がいいと思う。
161本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 11:19:24.81 ID:x+BKBOw7O
みんな優しいねw
162本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 11:28:05.80 ID:lmcfpd6gO
>>149
話からするとやはり謝って許して貰うのが良さそう。
人によっては怨みの念が凄く強い人もいるのでパワストではかばい切れない事もあるみたいな話も聞いた。
人生、敵を作らず人に怨まれないようにするのが良いよ、今後の教訓にして他人への接し方を改めてみてわ?

あとパワストは偽物とかも出回ってるので信用出来そうな所で、それと他のお客さんが石を触れるようにしてるお店は×
その人の念が入るから。
ネットでググッても探せば良い店あると思う、関東の人なら鎌倉の揺堂だっけ?お店の人が石を選んでくれて評判良いみたい。
魔よけも必要かもしれないけど、幸運系のパワスト付けてハッピーライフ目指した方が気持ちも前向きになるかも…
163本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 11:58:25.47 ID:kf8U9Ugyi
>>148
ガラスの器にさざれ敷き詰めてその上に置いて保管してるよ
一つの器に何個もブレス入れちゃってる。けど特に問題ないと思う
164本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 12:45:46.34 ID:NtGTEoXt0
>彼女の周りの人にも「沢山作っちゃったから〜」とか
>で配ったら警戒されないかも
ケンケンのさざれブレス85人に配りましたけど。
みんな貰って行くし、作り方を教えて欲しいという人も出てきていますが。
165本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 13:12:10.27 ID:bYI8J0deO
>>158
そりゃ自分の悪事なら人に話すときは自分を少しでも庇うように書くわな。
笑いものにされた兄弟も、どういう理由で笑いものにされたかで恨みもかわるでしょ。
ただ転んだだけを笑うのとドッキリ罰ゲーム告白で笑いものじゃ恨みのレベルちがうよね。
そのくせした本人に悪意がなくちょっとしたいたずら〜とか言ってんなら余計たち悪い。
しかも今は自分が被害者意識だし。ちょっと被害妄想入ってない?

>>149は友達と同調したかったとかいうけど
集団で笑いものにされて身内も庇うどころか笑ってたらそりゃ兄弟に恨まれても仕方ないんじゃないの
いたずらで…てことは、>>149は友達数人とで兄弟を何かにハメたってことでしょ?謝りたくても謝れないってことは余程のことだよね。
166本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 13:13:32.87 ID:4uzXWTpb0
164って男だったの?
167本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 13:13:45.23 ID:WPgzZBGw0
チューナーっていうか音叉に興味あるんだけど、4096hzだっけ?
その周波数出す音叉ならなんでもいの?
音叉も水晶原石も安く売ってるところでバラで買う計画なんだけど。
168本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 13:19:14.16 ID:WmcYR7PJ0
>>164
それはさざれブレスだったからじゃないの?

私なら、大して親しくも無い男性からいきなりブレス貰っても困るし受け取れない
操りwブレスならなおさら
というかパワーストーンってそんなに都合の良いものじゃないよ
169本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 13:27:28.58 ID:bYI8J0deO
アパレル系で働くイケメン店員「作りすぎちゃったんで〜」→「キャーもらうもらう〜」「○○くんて器用なんだねー」

オッサン平リーマン「作りすぎちゃったんで〜」→「へー」「あーはいはいお上手ですね」「会社に何しに来てんですか」

つか>>150って願いが叶うスレでいつも気持ち悪い書き込みしてるやつじゃないの?

170本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 13:45:00.87 ID:1NGh4sS/O
つーか、誰もお前を叩いちゃいねーのにわざわざさざれブレス喜ばれてるんですけどって
自己主張しにくるのはアスペ?
171本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 14:03:39.33 ID:R5s5GfHq0
>>168
> それはさざれブレスだったからじゃないの?

私もそう思う。さざれってものすごく気が楽だと思う。どうせさざれだし。
172本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 14:41:41.72 ID:XR0ZqAENO
>>139
やっぱりまずは謝ることじゃないかな…原因はひとつはわかってるんだし。
うちは親と険悪だったけど、話してから好転した。
大人になってからだけどね。
>>139やご兄弟の年齢次第の試みかと思うけど。

恨みを一生恨みのままにしておくよりは、石に頼るよりも解消できることが先決ではないかな。
石も魔法で守ってくれるわけじゃないし。
173本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 14:46:51.48 ID:NtGTEoXt0
数人の知人の前にさざれブレスを10種類、20本ぐらい出して
ただで持っていって良いよと言って見せてたら、さざれブレスを一人が欲しいと言って
持って言ったら他の人もブレスを持ってく行く空気が出来上がった。

最初は親しい人だけに配る予定だったけど、あんまり親しく無い人も集まりだして、
次から次へと人が来てはブレスを持っていった。
174本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 15:09:50.99 ID:NtGTEoXt0
特に、おばちゃん連中は集まり方が凄かった
175本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 15:11:18.66 ID:RDzi7LarO
しつこくてキモいwww
アスぺw
176本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 15:27:31.16 ID:w9gfZhVi0
相談させて下さい。

モチベーションを高めるのにオススメな石はありませんか?
趣味の活動がスランプ気味、飽き気味でどうしてもやる気になりません。
なんとなく前に買った赤メノウのサザレブレスを使ってみたのですが、
イマイチ即効性がない気がします。
177本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 15:41:12.51 ID:cCS/2/Lz0
>>139今更のレスだが…。
人の頭より一回り大きな石灰岩か火成岩がおすすめだ。

…意味は解るな?
178本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 15:53:27.90 ID:pZwNETpM0
>>176
サンストーン、レッドジャスパー、をお勧めするよ。
179本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 15:56:07.59 ID:z0Yt/8g10
木村カエラの歌でもジャスパーってあったな
180まりこ@bluedaisy322:2011/07/03(日) 17:11:44.36 ID:b+v/nzEI0
>>164
ウザ

つ〜か、キモっ
181本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 17:22:21.54 ID:CgvYjwZc0
あっ宣伝の人だ
182本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 17:23:00.92 ID:eJyTcTq20
犬は熱心だなw
183176:2011/07/03(日) 17:27:54.73 ID:w9gfZhVi0
>>176
ありがとうございます。
レッドジャスパーのタンブルを持っていたので、こちらを見に付けてみます。
184本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 17:29:25.07 ID:TgVIpf5B0
>>164
わざわざケンケンつけるって・・・
なんでさざれブレスだけでいいのに
ケンケンのってつけたの?w

宣伝に必死過ぎ
185本当は怖い名無し:2011/07/03(日) 17:57:28.60 ID:b4tu0RUz0
>>150
ちょっと口悪くて申し訳ない。でも言わせてくれ。
「昼は淑女、夜は娼婦で自分の思い通りに操れる彼女にしたい」?
君は何気なく書いたつもりかも知れないけど、この言葉は酷いよ。
一人の個人を自分好みに作り変えたいってことか?
その人は物じゃないんだぞ!
そんな悲しいことに石を使わないでくれ…。
そもそも石は魔法の道具じゃないから、他人の気持ちや人格を操ることなんて出来ない。
石にもその人にも失礼だよ…。
どうせなら自分を磨いて、地道にアタックしてくれ。
誠意があれば、石なんかなくても彼女は振り向いてくれる。
186本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 18:10:34.49 ID:D20Q1rXB0
>>185
え・・・?オカルト板なのに「石は魔法の道具じゃない」?

確かに石単品じゃ無理だけど理を上書きして意味と効果を持たせる技術は千年以上前から日本に存在してるのを忘れてないかい?

石を使った呪具とか腐る程日本には現存するし、相手を傀儡にするのなんて古今東西の呪術や魔術に存在する。
石に失礼というなら呪術国家として長年歴史を積み上げた日本を否定する事になるぞ。
187五角 ◆Chen.LrwV. :2011/07/03(日) 18:14:58.01 ID:DtyQ7FqbO
>>186
この場合は石や呪術じゃなく人格を否定してるんだよ
わざとか?
188本当は怖い名無し:2011/07/03(日) 18:20:18.53 ID:b4tu0RUz0
>>186
不思議な力や、伝説や呪術を否定してるわけじゃないんだ。
ただそれは自分を変える為の物であって、他人に身勝手な想いを押し付けるものじゃない。
石に失礼と言ったのは、そんな風に人を操る為に使うのは、個人的にあまり良くないと思ったから。
ってか、そこまで深く考えないでくれ。
つい感情的になって書いちゃったことだから、そんな風に言及されると
恥ずかしくなってきちゃったよw
189本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 18:21:12.43 ID:D20Q1rXB0
>>187
何処を如何解釈したら人格限定の否定をしてる?
私には人格と石に対しての扱いの否定にしか解釈できないんだが?

石に対しても否定表現してるものを人格否定だけって都合が良過ぎる解釈じゃないか?
190本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 18:27:28.97 ID:Ix5iDW+R0
>>150

あなたみたいな人には石は力を貸さない。人には自由意志があるのですよ。ストーカー予備軍な感じで嫌ですね。
191本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 18:27:44.91 ID:D20Q1rXB0
>>188
ああ、成る程ね。
つまり綺麗な事だけにしろって言いたかったのか、把握した。

でも昔の日本人は汚い事に石や物に願をかけてた事も知っといた方がいい。
いくら否定しようが過去にも現在にも同じ事を考える人は居るものだから
192本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 18:31:42.10 ID:Ix5iDW+R0
>>153

自分で研究しなよね。くれくれはダメだよ。
193本当は怖い名無し:2011/07/03(日) 18:34:27.29 ID:b4tu0RUz0
>>191
なんでそんなに俺に絡むんだ…。
呪術の歴史や、昔の人が何をしてたかとかは本で読んでよく知ってる。
俺はただの石マニアで、150に対してただ個人的な意見を述べただけなんだ。
気に障ったのなら悪かったけど、150に向けたレスなんだから、そんなに気にしないでくれ。
194本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 18:38:15.70 ID:D20Q1rXB0
>>193
気になる事は徹底的にの性分故に、気分を害したら御免ね。
195本当は怖い名無し:2011/07/03(日) 18:40:26.83 ID:b4tu0RUz0
>>194
いや、俺も突然変なこと書き込んじゃったから…。
こっちこそスレの雰囲気壊してごめん。
196本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 19:22:07.51 ID:wV/B+0GcO
>>193
石が好きだからこそってことだね
単に道具でなく、パートナーとして石を扱って欲しいって気持ちで宜しいか

と言うか自分自身が効果効能から選べないんだよな
石をまともにパワストとして意識してから、これは呪具なんだ、と強く認識はしたんだけどね
197本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 19:22:47.35 ID:gdXxqyX8O
>>158>>165
もう少し具体的に書くと、遊んでる場所が悪くて、注意しようと大人が来たときに、
それに気づいた兄弟が周りのみんなに教えてくれた。で、兄弟が一番大人に近かったから、一番最後に逃げる形になった。
みんなに教えてくれて逃げ遅れたのに、笑ってしまった。
しかもその後、友達の数名は謝ったのに自分は謝らなかった。
当時は兄弟が犠牲になったってことが理解できてなかった。
そこで謝らなかった友達にはその後態度が違ったけど、自分に対しては大して変わらなかったから自分の過ちにずっと気づかなかった。
でもそこで態度を急変させなかったのって、多分この先ずっと、いつでも復讐できるからって考えたからかもしれない。
メノウ、考えてみます。ショップいろいろ回ってみます。ありがとう。
被害妄想、入ってるかも。今まで被害者の面した加害者で生きてきたことにようやく最近気づいた。
本当に気をつけます。もう一度考え直してみます。ありがとう。

>>159
兄弟の気持ち、まさに書いてるとおりだと思う。
>なのにまだ自分を守ることしか考えてないのはどうしてなの?
自己中。今までずっとそうだった。最近ようやく気づいたはずだったんだけど、こんな質問をしたってことはまだ自己中だったんだな。
自分の罪を償わなきゃいけないんだよね。相手のことを考えないといけないんだよね。
つまり相手の望むことをするってこと?それは相手の策にわざとはまれってこと?それは何か間違ってる気がするんだけど。健全じゃないというか。
そもそも罰を受けるのに健全さなんて求めたらいけないのか?
>相手からすると「仲良く?虫が良すぎやしないか?」って気持ちかもね
本当にそう思われていると思う。自分が身近にいるのが嫌なのかもしれない。というかシンダラ多分喜ばれる。
レスありがとう。
198五角 ◆Chen.LrwV. :2011/07/03(日) 19:23:44.69 ID:DtyQ7FqbO
まとまったようね
ネチネチするのは女の特権だぜ〜?w


ところでスギライトを購入したいんだけど、手に入れてから何かあった人とかいる?
どの石を組み合わせたらいいかの参考にしたい
199本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 19:23:47.17 ID:gdXxqyX8O
>>162>>172
本気で謝ろうとも思ったけど、謝るって謝罪の気持ちを表すのと同時に、自分が許してもらおうという意図が含まれてるよね。
だから後者の意味合いで取られたら、都合いい奴って思われるんじゃないかなと思う。
だから謝るのも結局自己中?
それに、少し前に別のことで謝ったら、謝った瞬間少し怒ってた気がするし。
一方的に謝るのってずるい気がする。
>人生、敵を作らず人に怨まれないようにするのが良いよ、今後の教訓にして他人への接し方を改めてみてわ?
本当にそのとおりだと痛感してる。今までの人生ずっと敵を作りながら生きてきた。
>他のお客さんが石を触れるようにしてるお店は× 。その人の念が入るから。
知らなかった。気をつけます。幸運系のも考えて見ます。ありがとう。
>恨みを一生恨みのままにしておくよりは、石に頼るよりも解消できることが先決ではないかな。
そうできれば一番良いと思ってます。
でも分かりません。散々ひどいことをしてきたし、どうすれば恨みを解消してもらえるのか。
被害者からすれば、何で傷つけられた上に、許さなきゃいけないんだ、って感じだと思います。
レスありがとう。

>>177
いやそれは違う気がする・・・。レスしてくれるのはありがたいけどw
200本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 20:03:52.64 ID:bYI8J0deO
>>199
あんた結局自分のことしか考えてないわ。
相手の思惑にはまればいいの?とか結局被害者意識のままだし。
自分で勝手に兄弟を自分を陥れる悪人て位置付けてるし。
なんか今まで兄弟以外の人にも同様なことで傷つけてそうだな。
謝罪するってことの意味を分かってなさそう。
結局自分を守りたいから謝って許してほしいだけで相手に償いたいとは思ってないよね。
謝罪てのは償うことなんだよ。どうせ今まで何かあっても形ばかりのごめんなさいしか言ってきてないんだろう。
201本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 20:12:43.35 ID:2mVGv3iaO
なんかへんな人のせいでスレがすさんどる…

遅くなったけど>>163ありがとう!
参考になったよ!thx
202本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 20:15:46.62 ID:mIEU9c91O
>>199
塩まじないでもしてきたら?


話豚切るけど、ラブラドライトとラルビカイトって相性どうなんだろう?
見た目的にめっちゃ渋い落ち着いたブレスなんだが…。
203本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 20:17:31.22 ID:cArlcVW4O
>>199
てか、ここより家庭板行きの案件じゃない?
石に力を借りるのもいいけど、それだけじゃどうにもならないような問題だし。
家庭板に兄弟が嫌いみたいなスレいくつかあるし、相談できるスレもあるだろうからそっち見てみたらどうだろう。
204本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 20:18:29.34 ID:iFBVTAjK0
>>199
なんかずっと言い訳が多いんだよね、自分の意思が強くなる石を選んだほうがいいんじゃない?

腹黒だ復讐だと疑心暗鬼抱いてるのに、兄弟だから仲良くしたいって?
そんな腹の底、態度にしなくても相手に伝わるわ。謝罪だって誠意もって示してれば伝わる。
謝罪するにも理由付けてるし、そんなぶれがあるから伝わるものも伝わらないんじゃない。
205本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 20:22:09.63 ID:2mVGv3iaO
ローズストーンってどういう石か知ってる人いないだろうか
見た目が可愛いな〜と思って買ったはいいが
ググっても変な店の名前ばっかヒットして効果とか浄化方法が全然わからない
なんとなく水や塩に弱そうな雰囲気はするけど素人(?)だしやっぱわからん…
206本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 20:46:15.10 ID:868if9zEO
>>205
画像貼ってみたら?
207本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 20:55:26.45 ID:S8iTBJlo0
>>128
塩とどう違うの(´・ω・`)?ナメクジだとちぢんじゃぅう
208本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 21:01:25.79 ID:2mVGv3iaO
ほい
http://mu.skr.jp/data/img/36491.jpg
ローズストーン

比較的色あいが単調なヤツばかり集めて組んだのもあるし
柄とか模様がたくさん入った石もあるね
半透明のはムーンストーンだから気にしないでおk
209本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 21:04:11.81 ID:D20Q1rXB0
>>207
ネタなの?ネタなの!?

先ずは原料から考えようか、砂糖はサトウキビから精製される植物性の物。
サトウキビにも砂糖にも特殊性はない。

塩は何処から採れるか、これを知れば関連性から塩の効果が自ずと分かるよ。

どう思考回路を張り巡らせたら砂糖に浄化作用があるのか?と疑問に思ったのか先生怒らないから理由を言ってごらん?
210本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 21:04:20.97 ID:IjVpiC9Z0
NaClと有機物なので全然ちがうお
霊体内の微量な水分でNa+とCl-に電離されるので、
電子を奪われた連中は形状を保てずにイチコロさ
211本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 21:17:26.90 ID:n81EFO9bO
>>197
シンダラ喜ばれる、なんて言うなよ(´;ω;`)
兄弟はお前や友達を助けてくれたのに、
貧乏くじ引いて逃げ遅れた上みんなに笑い者にされて
家族にまでそんな風に思われてるとかそりゃ軽くトラウマ入るわ
みんなのために犠牲になってしんがりをつとめてくれた優しい兄弟じゃないか
その時は気付けなくても、今はわかったんだろ?
だったら「あの時はホントにゴメン。助けてくれてありがとう」って
正直に言えばいいと思うよ
すぐには許してくれないかもしれないけど、今まで意地はって言えなかった分だけ
仲直りには時間がかかって当たり前だから
お前が許してもらうために謝るんじゃなくて、
あくまで兄弟の心をいたわるために謝るんだよ
いつかはわかってもらえることを祈る
その日までのお守りに
つ○【アクアマリン】

スレの上の方にもあったけど、石は都合のいい道具じゃないよ
確かに石は呪術や祭祠に使われてきたけど、
人を都合よく操るために使う呪術は術師にも呪いが返ってくるし
外法使いとして一生日陰を生きる覚悟だって要る
まずは自分の力や勇気を引き出す御守りに石を使うくらいにした方がいいよ
212本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 21:23:10.57 ID:WPgzZBGw0
除霊に塩ってよく言われるけど、日本のやり方の場合は米と清酒なんだよね。
神社仏閣で塩を使ってるところって無いと思う。
213本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 21:34:16.32 ID:3Nlc20+n0
>>199
叩きも多いけど、レスから察すると反省してるように見えるよ。
まぁ元気出して頑張りなされ。
地道に話しかけて謝れば何時か伝わるんじゃないかな?
214本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 21:37:58.00 ID:eJyTcTq20
>>208
それロードナイトじゃない?
215本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 21:48:31.92 ID:xVQBtjLoO
兄弟うんぬんの人は、ここで語ったエピソードは、正直単なるトリガーにしか過ぎなく、
それキッカケもあるのだけど、色んな状況が絡み合って、今もの凄く心が疲弊してる様に感じる。
猛暑など物理的なダメージもあいまってるし、なかなかそういう状況をつくれないかもしれないが、
無理してでも、周りに多少迷惑掛けてもいいから、まずゆっくり自身の心と身体を休ませる時間を作る事を考えて欲しい。
実の兄弟が自分をいつか落とし入れようとしてるとか、そんな恐ろしい考えを続けてると、あなたの心は壊れてしまうよ
自分だけでどうにかしようと思わないで、
また、自分でどこか納得してしまうような応えしか返ってこない周囲の反応ばかり意識をしていないで、
乱暴な言い方かもだけど、状況が改善しない様に思うなら、無理せず心療内科などで受診してみた方がいい

石関係無くてごめんね
こういうの日本じゃ理解無くて精神論でねじ伏せる人ばかりだから心配
216本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 22:04:15.20 ID:hVeTWsL00
>>209
砂糖に浄化作用があるって言ったのは私だけど、>>207じゃないです。
同じじゃない事ぐらいは一般常識として理解してます

釈明も兼ねて、塩が浄化に使われることにどうこうあったわけじゃないんだ。ただ、砂糖でも浄化できたら石が痛まないんじゃないかと思っただけ。
ヒマラヤ水晶のクラスターが塩浄化したら錆びて折れたから……あれ、砂糖でも錆びるかな

いろいろ調べてみたけど、山も海も強大な自然で、人にとって畏れだったから塩が選ばれたのかもって考えに行き着いた。
パワーストーンが人々の願いによって意味を持ったのなら、
同じ鉱物(っていっていいのかな)の塩が意味を持っても不思議じゃないな。

217本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 22:05:55.39 ID:RySuENML0
>>208
私もロードナイトに見える
薔薇輝石って書くからか??
218本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 22:07:20.01 ID:b4tu0RUz0
なんで塩が効くのかってことは考えたことなかったなあ。
なんか昔からそう言われてるから、そういうもんなのかって思ってた。
でも砂糖も同じく、地球に育まれた生物から採れたものだから、なんらかの力があってもおかしくないかも。
219本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 22:22:50.45 ID:pZwNETpM0
>>212
早速、清酒に漬けると浄化されたぞ!
なんか、凄くキラキラになって、持った感触が軽くなった!
220本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 22:33:43.40 ID:cGVdwpC6O
>>219

ブレスレット組んで軽く感じたら相性良いと聞いたことあるし浄化して軽く感じたなら多分良いんでしょうね

221本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 22:50:29.73 ID:KXhKks5IO
パワーストーンで宝くじ当たったって話は聞かないけど、こないだ一万円拾ったよ!
因みにブレスは試練のラピス!
222本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 22:50:59.08 ID:mqXL8mK8P
>>208
自分もロードナイトかピーモンタイトに見える
層状に縞模様があればピーモンタイト
ひび割れみたいに黒い線が入るのがロードナイト(高グレードのものは黒は入らないけど)
223本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 22:56:46.94 ID:hVeTWsL00
>>219
お酒、いいのか!けどもったいなく感じるのは貧乏性だからだろうなぁ。
224本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 22:59:58.00 ID:n8UMHvH70
お酒はよく清めに使われるからね。
風呂におチョコ一杯くらいの日本酒を入れて入ると、すっきりするらしいし(霊的に)
225本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 23:34:31.32 ID:sUSF/UHt0
自分が助かりたいから、っていう思いが伝わっているのかもしれない。
誠意を持って謝罪したいっていう気持ちがないのかもしれない。
でもシンダラ喜ばれる、っていうのは多分本当。思わずこぼれ出た感情、ほど正直なものはないから。
兄弟は元々優しい性格だから、>>159みたいなことが何度もあって(自分もその中に入ってる)性格変わっちゃったんだと思う。
兄弟の心をいたわる、ってことを念頭において接してみようと思う。直接謝罪は今はやめたほうがいいかも。
でも折を見てやってみようと思う。
226本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 23:38:52.11 ID:sUSF/UHt0
石で人を操ろうとするのもやめようと思う。アクアマリンありがとうございます。
自分のことを語らせてもらうと、今、過去の失敗の記憶が押し寄せてきていたり、現実にやらなきゃいけないことがあったりして、ちょっと余裕がない。
でも過去の失敗の記憶が押し寄せてきてるのは、今のうちに性格改善しとけっていうメッセージなんだと思う。
今改善しとかないとまた同じ失敗を繰り返すんじゃないかと思う。休み休みやってみる。
まずは自己中を直さないといけない。
みんなレスありがとう。
227本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 23:44:00.37 ID:z0Yt/8g10
カオスだな
228本当にあった怖い名無し:2011/07/03(日) 23:51:32.24 ID:hVeTWsL00
>>226
あ、閉めたとこごめん一つだけ。スレ汚しですすみません。
人間強くないからね、自分が悪かったんだってなんでもかんでも思い込んで自分自身を追い詰めすぎないで。
>>215も言ってるけど、心療内科に相談に行く事も頭の片隅でいいから残しといて。
学生さんなら学校内に相談室があるだろうし、社会人でも大きなところにはできつつあると思う。
相談は逃げじゃないから。問題と向き合おうとする姿勢があるって事だと思うからさ。
石関係なくてごめん。
229本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 00:03:37.89 ID:6WE5Xv3VO
…つーかもう完全にメンヘラじゃね
この自分語り…
230本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 00:06:59.31 ID:ihd4QHz90
>>228
優しいレスありがとう。
追い詰めすぎないように注意しながら、問題と向き合うことにするよ。
心療内科のことも覚えておきます。

途中から石関係無いレスになってしまって申し訳ないです。
231本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 00:07:43.55 ID:+8gFXCgM0
最初からメンヘラ臭してたけど。
232本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 00:11:49.14 ID:TmuSYX2m0
緊急時は、パワーストーンをしっかり握って拳を振るえばパンチ力アップ!!
233本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 00:12:37.03 ID:SsU8dbE80
IDで登録おすすめ
234本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 00:15:10.53 ID:JyIne2xeO
>>136
自分自身を見つめ直して今の考え方を変えるしかないね
相手をどうこうじゃなくて136が接し方を変えなくちゃダメ
235本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 00:15:41.25 ID:TafhgiDK0
いま自分が持ってる全ての石を持って母にOリングテスト協力してもらった。
その結果1位ヘマタイト 2位ローズクォーツ 3位ラブラドライト(小) 4位アズライト 5位アメジスト
6位ルチルクォーツ 7位ラブラドライト(大) 8位ランドスケープアゲート 9位デンドリチッククォーツ
10位ラリマー だった。7、8、9は思い入れのある石だっただけに、なんだかショック受けてます。大きくて綺麗なラブラド(大)なんか特に...orz
でも大好きな割に、ぶつけたり汚したりしていたから怒っちゃったのかな。
ちなみに母にテストしたら、ラブラド(大)ですごい力を出したので惜しかったけどそのままあげてきた。
236本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 00:52:00.48 ID:VF+R/zwSO
>>235

なんか楽しいことしてるね!わたしもやって見ようかな〜
237本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 00:59:52.18 ID:V9livIVTO
ロードナイト、ピーモンタイトか…
ちょっとググってみる!
ありがとう!!
238本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 01:05:00.58 ID:S/KBsNK/0
ネットショップでマクラメブレス購入して二週間で解れてきた…。
かなり丁寧に扱ってたんだけど、マクラメってほどけやすい?
それとも作り方に問題があるのかな…。
結構な出費だっただけに余計悔しいんだぜ。
239本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 01:28:07.02 ID:TafhgiDK0
>>236 ぜひぜひ!結果知りたいです〜。面白かったですよ。
240本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 01:45:29.09 ID:GFoN6JBZO
ローズクォーツって恋愛運や美を高めるのに良いと、いろんなサイトにあったんですが、逆に悪い気を吸いやすく回りの気を吸いやすいので落ち込みやすかったり弱い方は浄化をマメにしてくださいとありました。

後、優しい気持ちを忘れない様に過去の辛い出来事をたまに思いださせると。
本当でしょうか?
241本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 02:26:29.28 ID:V9livIVTO
ロードナイトもピーモンタイトもググったけどわからず…
ローズストーンなんて石はないって事?
値札に『ローズストーン』って書いてあったのに…

まあユザ●ヤだけど…
242本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 03:01:32.68 ID:aGWKaTRhO
前の方で話題になってたけどタイガーアイってどうなんだろ?人生好転した人いる?
仕事が増えるとかあったけど、うちに来るクロネコヤマトの人もタイガーアイ付けててイメージ悪い…
243本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 03:16:45.52 ID:ptR8CgDP0
パワーストーンブレス付けてる人全般イメージ悪いからぁああぁあ(´ ; ω ;`)
244本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 03:45:13.34 ID:MW9dfkdc0
接客業やってるけど、パワーストーンブレスしてる人しょっちゅう見るよ。
30代後半〜の女の人は7割位はつけてるんじゃなかろうか
だから別に付けてるだけでイメージ悪いとかはないんだけど…
245本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 06:43:11.64 ID:DmUnw+t20
イメージとか人目とか如何でも良い。
日本人の悪い点は回れ右じゃない人を弾圧する事だ、アメリカとか行った事ある人なら分かるけど、服装や装飾品なんぞドレスコードがある時以外はフリーダムだぞ。

一々人の事を観察してイメージ悪いと思うなら逆もまた然りだよ。

つまり何言われ様が好きな風にパワストアクセサリをつければ良い、変な目で見られたらその程度の価値観しか持ち合わせてないって思えば腹が立たなくなる。
246本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 07:14:55.40 ID:ESJaXtgi0
何なんだこのスレ…
247本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 07:39:15.04 ID:Luzr3vrw0
>>241
ユザワヤって結構適当だよ。それにら検索してもなかなか出てこない
ようなレアな石は置いて無いんじゃないかなぁ。私もその写真だと
ロードナイトかな、と思う。
248本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 07:42:00.64 ID:VF+R/zwSO
ロードナイトに一票。
パワスト屋でみてきなよ。ロードナイトは高くないから買ってみたりしてみたら?
249本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 09:36:18.97 ID:Cb8tuTFL0
>>238
編んだ端の処理が甘いと解けやすいと思うが、
丁寧に扱ってても頻繁に着けたり外したりてたら緩んでくるんじゃないかな
250本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 10:43:22.19 ID:9/hqmzSpO
>>241
某有名天然石専門店でもハイパーシーンの値札が
「ハイパーストーン」になってたりするから気にすんなw
それかあまり詳しくない店員さんが和名の薔薇輝石から
ローズストーンと書いちゃったのかも
石の名称にこだわらないお客さんならロードナイトと書くより
ローズストーンと書いた方が受けがよさそうだし
251本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 10:46:58.44 ID:KvanfOaDO
>>249
238だけど、ありがとう。
そっかー結びが甘いのかな…。
実はそのマクラメブレス、届いた翌日から結び目の部分が解れ初めたんだよね。
その時は自分で瞬間接着剤でくっつけてたんだけど。
正直あまりにも解れるので、着けるの嫌になってきた。
石自体は綺麗なんだけど…そこのオーナー、ぶきっちょなんかなwはああ…。
252本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 11:00:47.56 ID:V9livIVTO
>>247>>248>>250
ロードナイトかぁ…

わかった今日パワーストーン屋さんさがして行ってみる
ロードナイトみてこよう

レスthx!!
助かったお
253本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 12:49:33.83 ID:8aRuxQ9v0
>>242
クロネコに失礼すぎだろ。
254本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 15:05:38.00 ID:QBb01t080
>>242
クロネコならおk
佐川ならイメージ悪いけど
255本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 15:33:39.28 ID:DfCpyMgAO
自分がパワストにはまってブレスするようになるまで
お客様のブレスなんて気にしたことなかったよ

だからイマゲ悪いとか関係ないな(オナムジだし)
虎目除く
256本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 16:57:07.56 ID:WdFnMe2fO
イマゲ→Imageイメージ
オナムジ→同じ穴のムジナ
257本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 17:09:14.81 ID:qtGQlhFyO
アンダルサイトのビーズが5mmとかしか売ってないor売り切れのネットショップばかりなんだが、どこかいいとこ知らない?

前に買ったら穴が細くて弱いゴム一本しか通らなくて。
258まりこ@bluedaisy322:2011/07/04(月) 17:29:54.09 ID:u7rtJrJl0
>>257
こないだしのぶ先生の所に行った時に見た気がする

メールしたら?
259本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 18:01:27.79 ID:+s6jIsEG0
ロズクオとロドナイを8玉でくもうと思ってるが、どだろう?
260本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 18:24:25.36 ID:rHC7/mHIO
知り合いが癌患者にパワストブレス送ろうとしてるんだが
ハンマーで砕きに行っても良い?ってのは冗談。
放射線がどうとかで止めとけってここで聞いたと思うんだが
何か詳しく知っていたら教えてください。
261本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 18:35:30.02 ID:tFL5vEtmO
>>240
それあると思う。
体質的に受けやすいんだけど、何故かローズクォーツだけは身に着けたくないと思うのはこのせいかと。
ローズクォーツ自体は好きなんだけどね。
だから専ら家で握り石ニギニギしてニマニマしてる
モルガナイトは大丈夫だから色の問題ではないことは確か。

ところで仕事の修造系ってやっぱりカーネリアン?
モチベーション上げて元気に頑張れるブレスを作りたいんだけど
カーネリアンがあまりピンとこなくて、他に修造系って何かあるかな?
周りの士気も上げれるようなイケイケが必要なんだけどイケイケとは真逆で面倒くさがりな自分。
癒しブレスでは甘えてだめぽorz
アドバイス下さい
262本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 18:39:52.82 ID:erG2Km660
わたしはシトリンのブレスしてるとき、すごく仕事がはかどったよ。
次から次にこなせたな〜。
263本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 18:42:43.20 ID:8aRuxQ9v0
>>240
いいこと聞いた。ありがとう。
264本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 19:03:31.92 ID:0FQ2OWen0
もらい易いのに最初に買ったパワストがローズクオーツだった
毎日浄化したけど1週間でヒビや退色がひどくてブレスから外した

今日、病院でアクアマリン(?)の12ミリくらいのブレスを
2連でしてる男性がいた
シャツの襟が水色だったからコーディネートしたのかな?
265本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 20:07:27.18 ID:KjPJXMxC0
フローライトと水晶のチェーンメイルブレス組んでみたんだけど
付けてみると、やりたいことが次から次へと浮かんできて
気忙しいばかりで結局、なにも手も付けられず落ち着かない。
水晶をガーデンクォーツ辺りに変えてみたら、もうちょっと
地に足付いた気分になれるかな。
266本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 20:11:52.31 ID:6V9RquFk0
>261
サンストーンとかヘリオドール、ルビーとかかな。
267本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 20:27:33.21 ID:V9livIVTO
今日さっそくパワスト屋さんに行ってきたよ
さざれ400gとターコイズと水晶(4mmとカットの4mm)買ってきた!
なんか長居してしまったが楽しかった〜

ロードナイトみてきたけど予算たんなくて買えなかったや(´・ω・`)
268本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 20:42:31.44 ID:yWiF8z/K0
>>265

地に足つけて、さらに頭に浮かんだやりたいことを
現に実行したいなら、オニキスとレッドジャスパーがおすすめかな。
269本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 21:04:35.42 ID:+CbUsOSp0
ヒーラーズゴールドが凄く気になるんだけど、使っている人、誰かいないの?
完全なパワーストーンと言われているようだけど、なかなかモノがないのと、
ニセモノが多いので、まだまだマイナーなのかな。
270本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 21:29:21.79 ID:I61jzrjkO
いつも決めた石があっても
お店に行くとあれこれ迷ってしまって結局買わずじまいに終わる。
んでめちゃ後悔する。
明日はブルーレースを手に入れるぞ!
271本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 21:41:44.69 ID:V9livIVTO
ラピスって高ぇのな!ビックリした
それでいて人気みたいだし…今日もバスでラピス付けてる人みたし

でも自分は全然惹かれないんだよな〜色は綺麗だと思うけど
パワスト屋さんでも薦められたけどちっともいいと思わん
相性ってこーゆー事かな?
272本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 22:13:26.91 ID:MeV2d1HRO
>>271
そんなもんだ。私も時期によって惹かれる石が全く変わるよ。
気になった石の意味とか効果調べるとその時の環境や精神状態にマッチしてて心理テストみたい。
自分が無意識に欲してるものや感じてることがその時気になる石で分かるというか。面白いよね。
273本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 22:21:38.88 ID:KjPJXMxC0
>>268
思いついたことを実行に、というよりは
思いつく内容をもうちょっと建設的な方向に持っていきたいんだ。
後、できれば少し落ち着きたい。

でも、オニキス足してもシックでいいかもしれない。
ありがとう!
274本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 23:09:57.12 ID:WIXSIkxe0
パワスト店で、なんだか惹かれる石を見つけたけど、既に持ってる石だったからその場では諦めたのに
家に帰ったら無性に買えばよかったと後悔することがしばしば。
で、後日買いに行く。頻繁に行くから店員さんの目が気になる…。
275本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 23:15:07.06 ID:OS5kjRw50
前スレで、気持ちを落ち着ける石についてアドバイスしてもらったものです。

モルガナイトとインカローズとピンクトルマリンでマクラメを作成。
でも、なんとなく物足りない感じがして、カーネリアンとアメジストを足してみました。この石は手持ちであった石です。
初めてマクラメを編んだので、なかなか難しかったのですが、割と気に入っています。

アドバイスしてくださった方々、ありがとうございました。
276 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/04(月) 23:22:27.73 ID:nsVJyzmg0
石は好きだけど、最近ほしいと思うけど、ピンとくる石がない状態。
ボーナスでいっぱい買おうと思ったのに、まだ余ってるし…
自分に必要な石は現状では足りてるってことなのかな?
277本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 23:32:05.40 ID:QqZduO080
石屋に通い詰めてるから、そろそろ顔覚えられたらしくリーフレット渡しに来なくなった。
ゆっくりじっくり眺めるのが好きだから、むしろ嬉しい。

今、無性にラブラドが欲しい。レッセンスの強いやつ。なかなかないんだよね…自分で磨くしかないのかなぁ
278本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 23:34:43.84 ID:WujtNYewO
>>260
水晶とかの細胞を活性化させる系は
ガン細胞も活性化させてしまうからまずいとか見た気が

翡翠とかなら良さそうだけど…

でも本当に体がきつい時は石を身につけたり触ったりする余裕がない
279本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 23:42:33.40 ID:VF+R/zwSO
>>277

ラブラド手磨きもいいけど未研摩の状態のギラッと感もいいよ!
片面みがきのを手に入れることが可能ならオススメします。
鏡面仕上げのラブラドは素晴らしく綺麗だ。
280本当にあった怖い名無し:2011/07/04(月) 23:57:48.99 ID:WdFnMe2fO
ルビーが好きだ!
なんて言うか、自分で言うのも変なんだけど、
自分の存在感が華やかになって来てる感じがする。
すごーくユックリだけど。
脱もっさり、にはピッタリの石な気がします。
281本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 00:07:06.12 ID:O+lXGcMq0
>>280
ルビーいいよな
小さなタンブルを二つ持ってるけど、見てるだけで元気が出てくる
自信を与えてくれる石だよね
282本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 00:11:53.87 ID:+tfk+NhZO
>>272
ああ、それすげーわかるな…
本当にちょっと『いいな〜』とか思った石が今の自分の現状にびったり一致してたりするんだよな
効果なんか調べるまで全然知らなかったのに
283本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 00:19:27.44 ID:Vl3xdaXO0
ラピス、この前初めて石屋行ってオーリングテストしてもらったら相性よかったんだけど、
試練の石ってことで店員さんはどうも苦手らしく、
「ラピスはどんな困難もかかってこい!返り討ちにしてやる!みたいなガツガツしてる人が合ってるので、
お姉さん(私)は辞めといた方が無難かも…」と言われて諦めた
綺麗だし気になる石だけど、ちゃんと試練を乗り越えられるか自信がない
例えばどんな試練なんだろう?

あとアンバーはこつこつ地道にお金貯める・ルチルはギャンブルみたいに一攫千金って言われたんですが、
シトリンはどういうイメージですか?よければ教えて下さい〜
284本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 00:22:34.79 ID:28EifXLgO
>>278
d
メノウと水晶のブレスだったから水晶全部翡翠にさせてみるよ。
翡翠高いから無理かもしれないけど
その時は別の手段を考えるわ。
285本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 00:26:41.77 ID:/6gf33ZX0
>283
店員さんより自分の感覚だよ。
試練云々も賛否両論あるし。
286本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 00:30:24.48 ID:niL4aQDP0
>>283
シトリンは安い、蜂蜜の凝固体のイメージ。

マジレスするとggr、人の数通りの意見訊くぐらいならネットで調べた方が効率的。
■石の意味や効果、基本的な浄化方法などは、まず自分で検索して調べてみましょう。
※検索の例 「石の名前+効果」など
287本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 00:37:39.64 ID:O+lXGcMq0
>>283
ぶっちゃけ試練なんてないから安心しろ
試練の石という、どっかの誰かが作り出したイメージが、
ちょっとしたことでもラピスの試練と思わせてるだけ
283がラピスラズリが好きなら、全然大丈夫だよ

天然シトリン持ってるけど、金運に効いたことないw
むしろ雄弁になれる、気分が陽気になる石だったかな、自分的には
石って本当に人によって感じ方が違うから、気になるものは
自分で持って体験してみるといいよ
本や噂にはない、新しい発見があるはずだ
288本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 00:49:43.04 ID:pYQhZ4npO
そもそも人生自体が修業・試練なんだから、それをラピスのせいにするのはラピスが可哀相だよ。
パイライトが夜空みたいに美しい石でロマンあふれる石なんだから、気に入ったのがあったら可愛がって欲しい。
289本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 00:56:48.35 ID:UUb9gG2d0
>>283
そのラピスを買うか買わないかを選択することが、とりあえずの「試練」な気がする


最近3D撮影できる携帯に変えたので、好きな石を3D撮影して眺めるのが楽しい
特にクラスターの山々してる所がたまらん
290本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 01:12:15.54 ID:EqX8UqwU0
一年前の誕生日に買ったブルームーンストーンとオレンジムーンストーンを
やっとブレスに。つけてみたらとても軽く感じた。合ってるってことなのかな。
もしそうならすごく嬉しい。
291本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 01:47:03.54 ID:+tfk+NhZO
ムーンストーン大好きだけどつけると眠くなるwww
創作系の事してるからインスピレーションとか予知能力的なのがほしかったが
眠くなるのはなぁ…
でも好きなんだから仕方ない!!!!!
今ターコイズとオニキスとムーンストーンでブレス組んでみた
なかなか悪くないな
292本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 02:44:03.82 ID:fZBHdAinO
>>262
確かにシトリンは元気出るね
ただ陽気にはなるけど行くぞー!みたいな活とは違ったなー。
>>266
ありがとう
ヘリオドール見てるだけでも元気になれそうだね候補に入れときます。

ルビーを見ると胸がざわざわする。
カーネリアンもルビーも7月の誕生石なんだけど何か関係あるのかな?
赤色は好きなのに赤い石は何故か苦手で胸がざわつく。
ここで最近よく見るレッドジャスパーも良さそうとポチろうとして画像を見たら胸がざわざわ。
ガーネットは平気なのに何でだろう・・
あまり良いざわつきではないから余計に気持ち悪い。
こりゃ変なもの憑いてるのかもしらん。
最近天眼の様子もおかしいので変なのに元気になるの邪魔されてるのかなー
293本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 05:07:57.13 ID:riwGVfn00
バイト先に買い物に来た客のじいさんが、恋愛系の石ばかり集めたピンクが基調の
可愛いブレスしていて驚いた。
意味分かってつけてんのかな?
294本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 05:36:22.58 ID:doB1K/zM0
分かってるかもよ(´∀`*)
295本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 05:54:39.30 ID:IZoebz+z0
>>293
俺もピンクブレス付けてみようかな。
何時もは、天眼石のブレス付けてる。
296本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 06:21:41.53 ID:+tfk+NhZO
人がつけてるブレスとかすごい気になるようになった

自分の特別好きな石をしてる人をみると
『ちょ…それ俺の石だし!』みたいな気持ちになるww
297本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 08:04:33.09 ID:niL4aQDP0
>>296
大玉の水晶や虎目石をつけてる男性や紅石英とか淡い紫水晶みたいな可愛い系をつけてる女性は良く見かけるけど、自作した感じのつけてる人は余り見ないね。

居ても四連でジャラジャラつけてる同士の人だと分かるぐらいw

今だに月長石を着けてる人は見かけた事がない、女性には人気な効果なのに意外だ。
298本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 08:09:20.54 ID:+tfk+NhZO
>>297
まじ?
自分めっちゃムーンストーン大好きなのに
今日もつけていったよ
青いシラーとか綺麗でいいのにね〜
299本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 08:19:35.25 ID:niL4aQDP0
>>298
私は首に濃い青のラブラドライトのネックレスと腕に青&橙&月長石のブレスレットつけてるから毎日蒼いシラーを見れる。

ネックレスならジルコンとか水晶とかつけてる若人は良く見かけるね。
300本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 09:26:16.00 ID:6VsOIq2t0
>>289
3Dカメラすごく欲しくなったじゃないか!!
301本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 10:11:55.40 ID:wkAOIo5q0
ラピスの試練っていうと「親の借金背負って大変だったけど金持ちと結婚して
いまは優雅に暮らしてる」っていうここのカキコが印象に残ってる。
302本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 12:47:46.49 ID:DX936PTe0
今、乗り越えなきゃいけない困難にある人を
支えて力づけてくれる石って感じなのかな。ラピスって。
試練を呼ぶわけではないような。
で、乗り越えたら予想以上の幸を呼ぶっていう。
303本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 12:59:34.45 ID:niL4aQDP0
>>302
日本には昔から「厄転じて福と成す」ってあるからラピスはその意味を凝縮した感じだね。

ただ、悪い因果を背負ってる人が持ったら破滅しそう。
304本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 13:39:17.28 ID:ZtT4y8kf0
>>297
自作かそうじゃないかの見分け方は?
305本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 13:50:31.16 ID:niL4aQDP0
>>304
まさかそんな事を訊かれるとは夢にも思ってなかった。

石の大きさや色で判別できないの?店売りの奴ならちゃんと石の色の微妙なバランスも合わせてあったり留め具や結び目部分をキッチリとしてるから良く見れば判別可能。

水晶みたいなどれも同じに見える奴は無理だけどね、留め具とかで見極めるしかない。
306本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 14:39:48.91 ID:68uDYUFM0
気になってアイアンタイガーとブロンザイトを重ね付けしてみた
茶系統でシックにまとまった これから夏というのに腕には一足も二足も早く秋が来たみたいだ
307本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 15:29:37.73 ID:lPgu5PyV0
>>297

ムーンストーンいつもつけてるよー
308本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 15:37:55.64 ID:CqH5JnW60
>>305
304じゃ無いけど、その見分け方かなり強引じゃ無い?少なくとも
粒売り対応してくれるお店なら色合わせ可能だし、今まで一目見て
判る位変な色合わせしている人なんて見た事無い。ゴムの結び目が
はみ出てたらさすがに自作だな、とは思うけどさ。
309本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 16:13:31.13 ID:6VsOIq2t0
まーものすごく主観での見分け方を偉そうに「判別できないの?」
なんて言っちゃう人だから、自分がルールブックなんだろ。
310本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 16:19:44.89 ID:niL4aQDP0
>>309
で?良く見れば分かる事をルールブック(笑)とか人の事を言う貴方はさぞ優秀な見分け方があるんでしょうね^^
311本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 16:27:01.79 ID:6VsOIq2t0
あら?そんなに簡単に見分けなんてつかないから、他の人から
「自作かそうじゃないかの見分け方は?」
って質問されたんでしょ。
少なくとも私は、留め具だの結び目だの色や石の組み合わせだの、自作歴が
長くなれば普通に店売りと変わらないのを作れる人が多いと思うから判断なんて
自信満々に出来ないわねw

あなたのその自信が羨ましいわw
312本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 16:33:03.66 ID:0sSRCeyD0
見ただけでわかるってすごいなw
鉱物学者もビックリだ
313本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 17:09:48.95 ID:xCf4BQ2e0
このスレ、もうVOL7くらいだよね
314本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 17:12:58.96 ID:xCf4BQ2e0
誤爆スマソ
315本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 17:17:31.05 ID:G7Bf895IO
宣伝の人ウザくて調べてみたら変なのに粘着されてるっぽいね
なりすましとか悪いことすると自分に返ってくるしやめたほうがいいよ
316本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 17:17:47.00 ID:DOJKOLcOO
>>306
色合い的に鰻の蒲焼きっぽいし(特にブロンザイトの照りツヤがw)
なんだかスタミナがつきそうな組み合わせだから
夏で正解なんじゃまいかw
土用の丑に向けて夏バテ防止ブレスになるかも
317本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 17:19:15.00 ID:G7Bf895IO
鰻ブレスいいなw
318本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 17:19:53.53 ID:PdC/X3Wp0
許す!
319本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 17:41:05.16 ID:UUb9gG2d0
>>300
楽しいよー買っちゃえよー
調子こいてガンガン撮ってたらすぐ電池無くなって慌てるけどね

でも裸眼3Dって意外にしょぼいし目疲れるから
ショップ行って実機触ってみてからのが良いと思う
自分は数年ぶりの機種交換だから何もかもが新しくて楽しいんだ

安価のさざれや丸玉もマクロで撮れば涼しげな待ち受けに大変身!
320本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 19:30:15.31 ID:OyLckbS1O
アンデシン来た〜
めっちゃ綺麗! 高くて少ししか買えなかったのが悔しい…
321本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 19:35:08.68 ID:fZBHdAinO
>>320
うpうp!(*´∀`*)
322本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 20:22:07.59 ID:H5v7nSOR0
アクアマリンが黄色くなってる…
退色したのか、元々別の石だったのか…
まぁ、ワンポイントみたいでいいのかなぁ
323本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 20:53:29.28 ID:C2kz82BkO
試験合格用ブレスと夏用ブレス作った!
合格用はギベオンルチルアメジストホワイトオニキスで自分の意見がしっかり言えるように、夏用ブレスはローズクォーツピンクカルサイトブルーレースでひたすら可愛く!
http://l.pic.to/1772fu?guid=ON
324本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 21:08:01.73 ID:OyLckbS1O
うpさせてもらいます。

http://imepic.jp/20110705/758180

携帯の画質ではこれが限界…。
見にくいかもだけど、アンデシン、透明な緑と赤のバイカラーが溜息ものの美しさです。
325本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 21:22:12.14 ID:f5fLqATaO
アンデシンのイメージって、なんか美人さんな感じがした。
惚れそうw
326本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 21:25:06.26 ID:T0e+K5qAO
勢いに任せてうp


祈願ブレスレット

http://imepic.jp/20110705/768200

327320:2011/07/05(火) 22:04:53.58 ID:OyLckbS1O
あわわ、メ欄に番号入れてた…
ごめんなさい。
328本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 22:09:17.13 ID:uIfwc02m0
浜田、リンカーンでブレス三つも着けてるな。
329本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 22:38:32.86 ID:S2TErVws0
カイヤナイトとアイオライトの違い、体感した方どんな感じですか?
アイオライトは持ってるけど、最近カイヤナイトにも惹かれてて。
でもこのまま惹かれるままに買い続けると石屋敷になりそうで・・・orz
330本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 22:41:47.14 ID:S2TErVws0
>>306
自分も最近よくつけてるのがブロンザイトとスモーキークォーツと
18金ビーズで、手元はすっかり秋。
ブロンザイト使おうとするとどうしても夏らしいブレスにならないな・・・
331本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 22:44:05.60 ID:LaUWkEt70
>>329
石屋敷仲間になっちゃえ〜w

掃除がてらディスプレイしてみたら無駄に持ってる気がしたorz
332本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 22:52:23.60 ID:He8l6PAU0
>>277
画廊のビーズの一番高いの買ったらきれいなドレッセンス出てるのきたよ。
ちょっと高いし、ドレッセンスの色は選べないけど。

デパートのビーズ屋はコンニャク玉しか見たことない。
333本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 22:58:01.94 ID:EJQ2IJMUO
ちょっとシモ系の話しても平気?
気になることがあったので…
334本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 23:14:58.70 ID:TN0wpd0K0
ボーナス出たから調子こいてあれこれ買った。
このスレ覗いてると、いろんな石が欲しくなってしまって危ないなw
リビアングラスとモルダバイドにも手を出してしまったよ・・・。

アクセサリーも何本かあるけど鉱物標本やルースが中心なので
もろに石屋敷になりそう。
335本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 23:33:43.17 ID:DUUd1uqL0
一度諦めた石を二日後に再度購入しに行ったら二つのうち一つが売れてしまってた。
今頃どこにあるのかなと気になったり。
石は一点物だから、出会った時が買い時だなと痛感。落ち込む。
336本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 23:41:27.63 ID:ynF3rjRW0
>>333
ダメ
337本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 23:48:02.05 ID:c+ePFEyWO
>>333
いいよ
338本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 00:09:18.59 ID:2/xnBbeR0
今、厄除けの為に7色入れたブレスを作ってつけてるんですが
その中に濃青のサファイアを入れていて
その子が特にカッコイイというか素敵な子だなと思ってしまうんですが
所謂、贔屓みたいな気持ちは他の石に悪い影響あるんでしょうかね?
他の子たちも平等にと思ってるんですがどうしてもサファイアが気になるというかw
339本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 00:11:07.46 ID:FxGY1QLo0
そういや、踊るさんま御殿で光浦が着けてたブレスレット可愛かったなぁ…
どこぞのハワイで作ったやつだろうか、チャームが付いてた。
340本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 00:30:04.79 ID:QafM5KWYO
サファイアいいよね〜

ネットショップで安いの買ったらねずみ色のブレスが届いてガックリ…

そのうち買い直すつもり
341本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 02:04:57.36 ID:TXntBRs8O
>>322
イエローベリルを加熱してアクアマリンにするって聞いたことがある

ベリル仲間のエメラルドが欲しいな
目を酷使する仕事してるから…
342本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 03:04:04.99 ID:aBsSlVzuO
ずっと眠らせたままだったフォスフォシデライトを何となく取り出してみた
眺めながら、不意にバリサイトと合わせてみようかなーなんて考えつつ改めてググったら、
バリサイトとフォスフォシデライト、同種の鉱物だったのねw

「何となく」ガスペイトが気に入って、一緒に組む石にマグネサイトを選んだり、知識なくとも同属の鉱物に自然と手が伸びるのが面白い
343本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 06:40:20.32 ID:289ARzMwO
だめだ…イーグルアイが気になってしょうがねー!!!!!!!
買おう!!絶対買おう
間違いなくあいつはおいらを呼んでいる!!!
344本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 07:24:39.80 ID:ZxT190NT0
イーグルアイってどうなんだろうね。
タイガーアイと同じような感じなんだろうか?
345本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 07:33:16.13 ID:ez8l5yJEO
雑誌や新聞に載っている幸せになれる数珠やペンダントは効果ないのか?
うちの姉貴が買っているが…何も起きていない…。
346本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 07:38:58.24 ID:wFcA5a2w0
>>344
別だと、思う。
確かに、名前は、「グレータイガーアイ」だけど、雰囲気が全然違う…

・タイガーアイ≒ゴールデンタイガーアイ≒レッドタイガーアイ
・イーグルアイ
・ホークスアイ

みたいな勝手な分類www
347本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 08:41:42.64 ID:YrXKVBQxO
青→酸化→黄色→加熱→赤

イーグルアイは青(クロシドロライト)の量が少なかったやつなのかなーと思った。
348本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 11:04:27.41 ID:PxzsUv9MO
ラブラドライトって色の濃いものと色が薄くてレッセンスが色々出てるものと、どっちが質がいいの?

どっちともグレードはAAAで売られてたんだけど…
349本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 11:32:36.83 ID:uRSfawtR0
>>348
灰色の部分が濃い薄いという事かな

曇ってない透明感があるものがグレード高く売られてる事が多いと思う
ただ置いてある場所で灰色が濃く見えたり薄く見えたりはある
グレードは店によって違うから、目で見て気に入ったほうでいいんじゃない

透明度高いの持つと、よく見かけるのは
レッセンスきれいでもこんにゃくにしか見えなくなるw
350本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 11:57:52.49 ID:dVSzKGnP0
水晶とガラス玉の見分けかた教えてください。
351本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 12:01:07.43 ID:289ARzMwO
ホワイトタイガーとかいうけど、キャッツアイだよね…
グレークオーツキャッツアイ
別名イーグルアイ、ホークスアイって感じ?

グレーの濃い高グレードなやつもいいけど、薄いグレーのも悪くないんだよな…
それでどっか電車とかで
『ぷっwwあの人の石グレードひくっwww』とか思われたらちょっとムカつく…
気に入った石して何が悪いんだああ
黒い模様の入ったターコイズこそ至高だろうがあああ!!!
352本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 12:30:46.93 ID:M0rlbRClO
ラブラドと組んで安眠ブレス作ろう!と買い集めてた
ムーンストーンが全部ブルームーンだった件。

「お前は月だ、月になるんだ!」と言い聞かせてみるかなw
いっそ、手持ちのサンストーンもまぜて兄弟石ブレスもありかも。
353本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 12:59:14.38 ID:2BGOJidNO
イーグルアイは水墨画みたいでカッコいいと思うの

でもなかなか理想的なシャットヤンシーのがない…何かまだらなんだよね
354本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 13:51:07.01 ID:dlCC93hNO
>>350
水晶とガラス玉を同時に氷の上に置け
よく溶ける方が水晶だ
355本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 16:42:05.94 ID:C+EGuqHP0
>>134
観賞用に家で着けてるけど眠るべき時間(体が休まるとか肌のゴールデンタイムとか言われる時間帯)に眠くなる
普段は睡眠時間が短めで朝方まで起きているんだけれど、これを着けているとどうも日が変わるまで起きていられない
先日意気込んで起きていたんだが原因不明の腹痛により横になった途端眠ってしまい、結局日が変わるまで起きていられなかった
因みに睡眠時間は変わらんので朝日が昇る前に起きてしまう
356本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 17:39:54.07 ID:gXwfalAS0
>>352
安眠ブレス自分も作った!
ラリマーとムーンストーンと水晶のブレスだけど安眠出来ているかどうかは謎w
ラブラドとブルームーンでもいいと思うけどなあ
357本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 17:52:23.52 ID:VWfbsNLa0
ラブラドってどんな願いの人がつけてるのかな?
説明では一芸を伸ばすとか芸術家肌の人向け?みたいな事だけど安眠にも効果あるの?
358本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 17:54:03.52 ID:dcYige1D0
グレームーンストーン・ラベンダーアメジスト・アクアマリンで
不眠が良くなった
それを狙ったわけでなかったけど
359本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 18:24:11.75 ID:6THv68T10
>>350
http://www.google.co.jp でも充分と思いつつ...「かんたん水晶鑑定セット」
検索すると扱ってる店出てくるし、東急ハンズならあるかも。

あとは、宝石鑑別士のHPにあった、宝石鑑別用の偏光器の代用品
ttp://gem2.net/ja/detail/hanasi9.html
ttp://gem2.net/ja/detail/koujiku.html
ケータイ→PC用の液晶モニタ、偏光フィルム→偏光レンズのサングラスでも可。
丸以外の形は確認してないが、丸玉ビーズの8〜10mmは確認出来た。
360本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 19:21:25.18 ID:tl5gPm160
ラブラドは品質にとても幅があるから、なかなか良いものを探すのは難しいですね。
自分の場合、何ヶ月も探し回って、やっと透明感の非常に高い、レッセンス出まくりの
ラブラドビーズを入手できた。反対側が透けて見えるくらいの透明度。
1つ3500円で、ブレスにしたので7万円弱かかった。
とても綺麗で、見ているだけで心が洗われる感じ。
レッセンスの綺麗なものほど、パワーストーンとしての効果が強く、オーラの
修正効果も高いといわれていますね。
361本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 19:27:54.28 ID:sHVHy+zj0
ラブラド好きが多いここ見てると、夢みるって人が多いよね。
でも、夢見る状態ってのは、安眠はできてないんじゃないかなぁ。
あと悪夢報告がわりとあったような気がした。
362本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 19:53:24.79 ID:Y8JQ9JuG0
持てばわかると思うけどラブラドは良くも悪くも濃い夢をみるんだよね
本当に現実か夢かわからないレベルの夢見るけど疲れは大して感じないかなぁ
妹刺し殺して逃亡するみたいな夢だった時には汗だくとかはあったかもw
悪夢だけならみんな着けて寝ないよ
好きなもの山盛り食べる夢とか見れるから面白くて付けて寝てるわけでww
363本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 19:54:25.41 ID:M0rlbRClO
ラブラド+ムーンストーンで神経を休ませる、心身のバランスを整える
というのを読んだから、安眠できるかなーと思ったんだわ。
因みに、自分がラブラド買ったバラエティショップのポップには
『活力を与え、元気を出してくれる石』
と書かれてた。適当すぎるだろw
364本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 20:06:50.52 ID:kzMdTGwZ0
前からカラーで感覚のある明晰夢見てるから
石持ったら夢見るってのが良くわからない
365本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 21:06:11.58 ID:tl5gPm160
>>363
活力を与えてくれるかどうかは別として、自分の体験から言うと、ラブラドのブレスをしていると、
物事を前向きに考えるようになるのは確かですね。
あとは、疲れがとれて体調が良くなる。
夢見の効果は自分には全く必要なくて、全てをポジティブに考えて、それが行動につながる効果が
とても魅力的な石です。
366本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 21:19:21.91 ID:BL5AmYuSO
自分も昔から感覚ばりばりの明晰夢ばかりだったけど
石を持ちだしてからの夢は明らかに内容が変わってきた。
神様や不思議な存在達と繋がる媒体の役目をしてくれたり
色んな石を教えてくれたりと様々。
最近は宇宙関連の夢をよく見せてくれる
見せてくれると言うよりはある存在達と繋がる媒体となってくれてる感覚。
予知夢率も少し多くなった。
これら全てが石のおかげとは思わないけど関わりは深いと思ってる。
だから、話題のアゼツを手にしたらどうなるだろうとwktk
367本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 21:57:45.43 ID:tl5gPm160
アゼツって、ほんとバランスのとれた素晴らしい石だと思う。
かなりのパワーを感じるけど、モルダバイトのようにきつくないと思う。
一連ブレスを買って、着け始めて数週間。
今は、他の石との組み合わせ効果を検証中。
368本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 22:01:33.03 ID:5lSknUKj0
>>367
アゼツって結構好評だよね
かっこいいペンダントを見つけて買おうか迷ってたんだけど、やっぱ買おうかなあ…
ちなみにそのアゼツはどこ産?
369本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 22:12:23.06 ID:tl5gPm160
>>368
どこ産かは明確には分りません。
H&E社のアゼツライトだから、バーモント州、ノースカロライナ州、
インドのいずれだと思う。
但し、ノースカロライナの鉱山はすでに閉鎖されているので、バーモントか
インドなんでしょうね。
もちろん、H&Eの証明書付きです。
370本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 22:19:51.38 ID:tl5gPm160
アゼツライトが注目されているけど、同じH&Eのヒーラーズゴールドが
素晴らしく良いですね。
とにかく活動的になれるし、疲れがとれて、毎朝すがすがしく会社へ行ける。
体の調子も凄くいい。
ニセモノが多いのが難点だけど、まだまだアゼツほど有名じゃないので、
H&Eのヒーラーズゴールドも、今のところはまだ入手しやすいと思う。
アゼツとの相性も良いようだし。
371本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 22:20:40.39 ID:Na4aI5nh0
アゼツライトの丸玉持っているけど、白いのでも十分いいの?
それからサンダローザアゼツライトも持っているけど、十分使いこなせていない…
持っている人はどんなパワー感じている?
372本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 22:30:43.44 ID:tl5gPm160
>>371
アゼツは模様のない真っ白い純白のほうがグレードが高いそうですよ。
値段(業者の仕入値)も模様の見えない純白のほうが高いみたいです。
実際に、手にとって手のひらに乗せてみたら、白と半透明の混ざったまだらの
ものより、純白でまだら模様のないアゼツのほうが、ジリジリとパワーを感じた
ので、真っ白ほうが良いと思う。
自分の場合、効果は、強いリラックス効果、体が軽くなる、頭がよく働く、
行動的になるなど、心身全体にバランスよく効く感じですね。
373本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 22:41:50.94 ID:lHO168oa0
ローゾフィア可愛いよローゾフィア
374本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 22:44:34.81 ID:Na4aI5nh0
>>372
ありがとう。自分の持っているアゼツライトみたら、白と透明が混ざっていた…
H&Eの証明書付きなんだけどね。
375本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 23:01:32.42 ID:gXwfalAS0
アゼツ欲しくなってきた…
高い石は買う場所で悩む、ネットはちと怖い
376本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 23:20:03.95 ID:KwWWK/Jw0
ここで話題になってたクリスタルチューナー買ってしまったー。
音、ようつべで聞いてすごいきれいだったもんで。
届くのたのしみすぎます(*^^)
377本当にあった怖い名無し:2011/07/06(水) 23:41:08.86 ID:ucOAOTN5O
アゼツライトで盛り上がってるところごめんね

周囲への感謝の気持ちを常に忘れず、自分に厳しく他人にやさしく、自分の思うようにいかなくてもイライラしないようになりたい
こんなことを思っています

周囲への感謝→クンツァイト
自分に厳しく〜→ハイパーシーン
イライラしない→ブルーレースやマザーオブパール
こんな石たちが思い浮かびます

ひとまとめにしてブレスを作りたいですが今の時期、クンツァイトやMOPは紫外線や汗に弱そうで心配です
(MOPはすでにいくつも劣化させた経験有)
そして淡い色目の中に黒が入るのはいかがなものか…

他に何かおすすめがありましたら教えてください!
よろしくお願いします
378本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 00:16:06.98 ID:VMT8quRqO
>>377
自分を成長させて気持ちを穏やかにするのなら翡翠とラピスかなあ
優しいけど規範に厳しい先生みたいな石だよね
379本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 00:27:52.35 ID:jez73Rv+0
チベット産アンデシンの組み合わせで悩んでいた者だけど、
天珠とチベット産モリオンとヒマラヤ水晶と組み合わせたら落ち着いた。
産地が近いもの同士って合うみたいだね。
380本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 00:28:29.19 ID:Dt0jSWUO0
>>377
イライラしない&周囲への感謝に、ローズクォーツをオススメするぜ。
あとブレスとは別に、ローズクォーツ、ブルーレース、マザーオブパールなんかの
自分の心を癒す石は、ペンダントにして着けるといいよ。
気付くと胸のつかえが取れてるよ〜
381本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 00:42:57.70 ID:cnvYzODY0
恋愛に振り回されて気持ちが上がったり下がったりでジェットコースター
連絡待ち続けたり反応で一喜一憂したり逢えなくてさみしくて胸が痛かったりで疲れます

この不安定さを落ち着かせてなおかつ愛を失わないような石ってありますか?
青系とかがいいのかな?
382本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 00:51:51.36 ID:ZsoY6pCk0
>>377
イライラしないに、スモーキークォーツおすすめ
感情が平坦になる感じだぜ。
383本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 00:52:48.45 ID:ZsoY6pCk0
もう1人のお方には、プレナイトをすすめたくなってしまった・・・あえて安価しないがw
384本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 01:40:55.44 ID:TAmIA8UWO
>>381
浮かれたり酔ったりをさまして
自分は自分と冷静に考えられるようにして
なおかつ真実の愛を維持すると言ったら
深くキリッとした紫のアメシストですよ。
385本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 01:51:47.39 ID:Ryd/IZE0O
今日は七夕じゃないか。
笹の葉グリーンにパステルの短冊をイメージさせる色を混ぜて願掛けブレス
作ろうかな。
それとも天の川をイメージしてラピスブレスにしたほうがいいか。
386本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 04:12:27.31 ID:0twb+7uq0
五色の短冊は、青、赤、黄、黒、白だそうです。
387本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 04:26:04.43 ID:Vk0pnkneO
関西方面でオススメの店有る?

出来れば、大阪、神戸辺りで。

今までパワーストーン系に興味が無かったんだが、先日コンビニで立ち読みしてた何かの雑誌で見たホークアイに一目惚れ。

ネットで検索しても、関東方面のショップしか出てこないし、ショッピングモール系の店舗は、お客が自由に石に触れるからオススメしないと聞いたので。

388本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 06:41:27.77 ID:cnvYzODY0
>>384
ありがとう、アメジストですか
早速身につけてみます

>>383
もう一人っていうのが私ならありがとう
プレナイトも気になってたのですがいまいち効果が分からずにいたので
この機会に調べてみようと思います
389本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 09:27:47.68 ID:Xe0Tg2rR0
フローライトが好きすぎてどうしよう。
390377:2011/07/07(木) 09:36:39.12 ID:4NdtqfDjO
>>378
ひすい!いろんな石が手元にあるけど、翡翠だけはおそれ多くて手を出せずにいます
優しいけど規範に厳しい先生、いいね!

>>380
ペンダントは今までほとんど使ってないやー
手首より胸元のほうが胸のつかえには良さそうだね
ローズクォーツのペンダントヘッド、探してみよう

>>382
スモーキー、3cmくらいの丸玉がさざれに埋まってるわ〜
持ち歩くわけにはいかないけど、たまには握りしめてみるよ

レスくれたみんな、ありがとう!
良い七夕を〜
391本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 12:22:55.11 ID:aJ2qGFfZO
ブレスのつける順番ってどうしてます?ランダム?
392本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 12:42:56.78 ID:NybEsxLZ0
>>391ランダムだなぁ
連日つけるときもあればそうでないときがある。
意味調べると「ああ、やっぱり」って思う。不思議なり。
393本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 13:11:53.89 ID:rYwA8D270
つける順番、ほとんどランダムなんだけど、
インカローズとピンクオパールなんかは硬度が低いので傷が心配。
つけるときは左に一連、右手に他のブレスにしてます。
394本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 14:59:17.79 ID:nsnoIvrr0
>>387
モール系だけど 鉱物世界がお勧めかなぁ? 元が鉱物店なので安いし
それから神戸はほんと1〜2キロの範囲にパワスト屋竹林のごとく建ってるから
395本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 15:25:41.24 ID:jnC3Aeji0
>>394
ラピスの試練で炊飯器のコンセントが抜けてて
夫婦仲のよくない金に困った人じゃん
仕事続いてる?
396本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 16:15:09.85 ID:Vk0pnkneO
>>394

鉱物世界ですね、検索してみます。

ありがとです。
397本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 16:18:48.38 ID:Cvgx9L7/O
>>386
四神というか、五行の色だね。
398本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 20:23:07.34 ID:osCgOHv00
プレナイトとラルビカイトのブレスを作った。
心身共に若返った感じがする。
399本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 20:34:43.74 ID:0Wkpr7bwO
>>387
京都だけど南無ーとかは?Oリングテストで必要な石を選んでくれるみたいだけど。
400本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 20:37:45.46 ID:I+/T+bXFO
もう世間じゃパワストブームも落ち着いて来たのかな?
最近このスレも静かになってきたね
401本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 21:05:44.75 ID:Cvgx9L7/O
あまりに蚊に刺されるので虫除けバンドを買った。
石のブレスと見た目があわなさすぎる…
402本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 21:07:48.68 ID:GcePmv8vO
>>400
となると、問題は雨上がりのタケノコのように
乱立しているパワスト店の今後だな。
資金力のないショップは
一発屋芸人のように消えていく運命なんだろか・・・。
まぁ、いくつかは淘汰されるんだろな。
403本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 21:09:10.94 ID:bcIaa7f20
>>400
今でも割と賑わってる方だと思うけど、ちょっと前の
連日20回くらいレスしちゃうような人が何人もいて、
スレの消費が激しかった頃と比べると過疎って感じる。
404本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 21:52:39.51 ID:Xe0Tg2rR0
原石が好きでブレスを持ったことがなかったけど、作ってみようかな。
精神安定のお守り。
ここにうpされた画像見てたら一本欲しくなってしまった。
405本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 22:12:19.39 ID:2Zem+2u1O
アンデシンのブレスをうpしたものですが、効果をぐぐったら、アンチエイジングに効果があるらしいですね。
ということは、そういう不安が自分にあるってことなのか。
406本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 22:15:19.82 ID:JIIvccCt0
この間このスレでストーンヘンジのプレセリブルーストーン(証明書付き)の書いてた人がいて、その時はその石のイメージが貴長な遺跡石って感じで(見た目も石ころって感じだしw)
パワストっぽく思っていなかったが、たまたま出逢いがあって物珍しさもあり、どんなものかためしたくなって(波動が感じられる体質なので)買ってみた
(アゼツやスーパーセブンや3大ヒーリング石やニューエイジ系を直に自分でためしたくなる性格で;)

買った途端 軽い石酔いが…リセット浄化をして私の気と合わせ 身に着けたら…久々に即効性のある素晴らしい石でビックリした。

ここで、このストーンのこと書いてくれた人に感謝です。
407本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 22:20:26.83 ID:mR5ZdDUU0
>>406
自分も、ニューエイジストーンが好きで、その石が気になっていたんだけど、具体的にどんな感じなの?

それと、アゼツ、スーパーセブン、ヒーラーズゴールドなどのニューエイジ系k
の感想も聞かせて欲しい。
408本当にあった怖い名無し:2011/07/07(木) 23:36:38.01 ID:3bGoWXSl0
アゼツとスーパーセブンとモルダバイトでブレスを作ったらどうなるんだろう。
頭がフットーしそうだ。
409406:2011/07/07(木) 23:53:32.33 ID:sjvIxkoN0
>>407
プレセリブルーストーンは、ニューエイジ系の石達と違い、人を選ばない石だと思います。温かく肌触り良い毛布にくるまれてる様な安心感があり、瞑想に向いている石だと私は感じました。
私の個人的な作用になると思いますが、悩みがあり精神的に不安定だったのを 軽減してくれ ゆっくり導いてくれた。

>ニューエイジ系が好き
好きだと言える位なら、それ系の石を沢山所有されてるんですよね?人を選ぶ石でもありますし 人によっては 気を合わせにくい場合もあり私の感想より>>407さんが アゼツやスーパーセブンやフェナカイトやなど身に着けたら どうだったのか、お聞かせ下さい。

410本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 00:46:26.19 ID:gdjJbWdqO
新しいアニメのタイトルがスーパーセブンだと思ったら違った。セイクリットセブンだった。
411本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 01:23:10.94 ID:4e/A8ikd0
プレセリブルーストーンってストーンヘンジの石だっけ
石のサークル内に入ると体が温かくなる!って
テレビのレポーターさんが驚いてたな。
風があんまりあたらない分体感温度があがった可能性もあるがw
412本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 01:26:46.08 ID:v2fzAXEcO
今度はビタミンカラーのブレスが欲しくなってしまった。
そういや地元で売っているビーズの形に真四角がないなー作りたいのに、四角ブレス
413本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 02:45:57.16 ID:j2oHqS5q0
自分にとっての安眠ブレスは、アゼツとムーンストーンを組み合わせたやつだな。
あまり夢を見なくなったし、見たとしても良い夢が多い。
ラブラドや水晶だとどうにもおかしな(グロテスク系な)夢を見ることが多くて疲れてしまう。
414本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 06:21:55.64 ID:9tn2ZqWe0
嫉妬深さが無くなる石ってありませんか?
昔から他人と自分を比べて勝手に落ち込む癖があって、どうせ人に負けるくらいなら…と何事にも全力を出せません_| ̄|○
今はなんとなく気になったモルダバイトとリビアングラス、コンドライト、黒いテクタイトの隕石系ブレスで地に足をつけようと頑張ってるんですが…
415本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 07:07:01.82 ID:jXmQJsal0
>>414
カイヤナイト・・・周りの雑音を消して自分の意志を強くし、積極的な行動を助ける
アイオライト・・・迷いを捨て目標へとまっすぐ導く
プレナイト・・・いらない物を見分けて捨てる
ルビー・・・自分が王様になれるw

いま浮かんだのはこの辺りかな
416本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 08:08:09.67 ID:t3pz9YcU0
>>411
今のストーンヘンジには、ブルーストーンは一部しか使われてないよ。
417本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 08:20:38.83 ID:D09K3WbE0
>>409
ニューエイジ系の石は、大体、評判通りのパワーや効果を感じる。
アゼツも、とても精神的な安定を与えてくれ、なおかつ行動的にもなれる。
そんな中、唯一、スーパーセブンだけが体が殆ど反応しない。
モルダバイトと一緒に使うと、モルダバイト単体より、遥かに高いパワー
を感じ、クラクラして気分が悪くなるけど、スーパーセブン単体では、
ほとんど何も感じない。スーパーセブンは人を選ばない、万人が使える石と
言われているので、そのせいかもしれないけど。
そういうことで、スーパーセブンのパワーに若干の疑問を感じていたため、
人の意見が聞きたかっただけ。
ちなみに、ここ数年で最も強いパワーを感じたのは、モルダバイト。
もの凄く強いヒーリング効果を感じられて、自分にとってストレス解消にはベストの石。
418本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 12:09:37.65 ID:6clxp2Q10
サンダローザアゼツライト持っている人いる?
パワーはどんな感じ?
419本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 15:54:14.48 ID:WHJ2ZlNcO
>>415
横レスだけどその組み合わせ貰った!

ルビー持って無いんでかわりにガーネットかアメジストだとどうかな?
420本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 16:23:38.45 ID:BJ4Qd/0H0
ガーネットは逆効果じゃないか?
421本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 18:45:23.68 ID:QufA8FKo0
ニューエイジ系の石の説明をどなたかお願いします!
ニューエイジと言われても何の事やら・・・
422本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 19:04:10.50 ID:bxPtFCTl0
犬犬のマイカサンストーン、
マイカを抜き取ったら、只の透明な長石な気がするんだけど?
あれ、サンストーンなの?
423本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 19:18:04.13 ID:o0MzbKceO
順番といえば、2本以上腕につける場合に
どれを手先側にしようか迷うw
424本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 20:31:39.51 ID:D09K3WbE0
>>421
ニューエイジストーンとは、おそらく明確な定義があるわけじゃないと思うけど、
昔からパワーストーンとして認知され使われてきた一般的な石とは違い、最近、発見されたり、
昔から知られてはいたけど、最近、パワーストーンとして認知されたりした石たちを言いいます。
パワーストーンは、その時代の要求や、必要とされている時代に発見されたり、
脚光を浴びたりすると言われていているので、ニューエイジストーンと
言われている石たちは、まさに今の時代に本当に必要とされている石だと言える
かもしれません。
ニューエイジストーンの特徴としては、ハイパワーなものや宇宙とのつながりが
強いもの、ヒーリング効果の強いものが多いように思います。
425本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 20:45:32.55 ID:glLiG5QH0
ずっとまえにパワーストーンかって放置してて今日掃除してたら出てきたんだけど
これってなんのパワーストーンかわかりますかね?

忘れてしまったorz

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1770069.jpg
426本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 20:50:40.06 ID:QSVvQCwiO
>>425
ソーダライトに見える
427本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 21:29:52.11 ID:h6wAXDBl0
ストMのアイオライトがそんな色
428本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 21:40:19.57 ID:PU1E0bcs0
ねんがんのエメラルドブレスをてにいれたぞ!

微妙にサイズが小さいので、ペリドットを数粒足して組みなおすつもり。
以前にさざれでエメラルドとペリドットを組み合わせてその相性の悪さに(´・ω・`)ってなったけど
今回のエメラルドは前と違って透明度高いし数粒ぐらいならいいよね!
オラわくわくしてきたぞ!

>>425
ソーダライトかカイヤナイトに見える。
429本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 21:42:32.34 ID:9YgZe2Hk0
>>425
私もソーダライトだと思う。(かなりボヤケてる画像でビックリw)
値段もお手頃価格で、手にしやすい石だしね。
430本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 22:35:16.00 ID:D09K3WbE0
>>418
アゼツライトの強いパワーと効果が世間で認められたけど、アゼツライトの産出量も
少なく、じきになくなることも予想されたため、アゼツに似た石を○○アゼツとか
という名前をつけて、色々と出してきた感じがする。
H&Eの企てじゃないのかな。何とかアゼツライトとかと言う石が多すぎる。
やっぱり本家の白いアゼツライトが一番じゃないのかな。
白いアゼツライトは、入手できる今のうちに、一連ブレスでも買っておいたほうが良いと思う
そのうち、採りつくされてなくなるんじゃないのかな。

あと、無くなるといえば、モルダバイト。
パワーストーンの中でも最強とも言えるパワーの強さが人気で、世界中で
人気が高まって品薄状態であり、産出量も年々落ちていて、近い将来、
採れなくなることは必至なので、ますます値段も高くなり、入手が困難になる。
ニセモノも横行してて、8割のモルダバイトがニセモノと言われているので、
気になっている人は、今のうちに、本物のモルダバイトを入手しておいたほうが良いと思う。
入手するなら、多少無理してでも、一連ブレスにしておいたほうが絶対に良いと思う。
それから、リビアングラスも、今は殆ど採掘されていないようなので、モルダバイト以上に
入手できなくなる可能性がある。これも一連ブレスを無理してでも買っておいた
ほうが良いと思う。
431本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 22:49:36.03 ID:pvvXImEhO
>>425
アパタイトかなと思った
画像左下に白っぼく見えてるのが
カヤナイトに見えるんだけど
カヤナイトだともっと群青色かなと
432本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 23:03:29.38 ID:glLiG5QH0
みんなありがとう

でてきたやつ調べてみたけどどれも似ていて難しいですねw
もっと大事に使うべきでした・・

今日から大事につかっていきたいとおもいます!

話が変わりますがもし同じパワーストーンを2つ腕につけていたら効果はよりいっそう上がるんですかね?
433本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 23:07:47.62 ID:PU1E0bcs0
アゼツ買うかどうか迷ってロバート・シモンズのアゼツ紹介動画見たけど
やっぱりやめた。
ヒーラーというよりも商人のような印象だったな。

リビアンはよくわからなかったけど、モルダは一粒でも十分すぎるほどパワーあると思う。
一連買うよりも、できるだけ多くの人に行き渡るように数粒で我慢しておきたい。
一人でも多くの人が、世界にはこういう類の力も存在することを実感してくれれば
世の中もうちょっと生きやすくなりそうな気がするんだ。
434本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 23:18:09.85 ID:h6wAXDBl0
アゼツが採りつくされてなくなるっていうのはどうかね。
地球の各所に用意した石を、人類の成長に合わせて次々と開示するらしいよ〜。

リビアンはなじむまでに時間がかかるとか。
435本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 23:31:30.90 ID:3nSH9izzO
インフィナイトに惹かれるけど、これも商売っ気が強くて二の足を踏んでるところ。
436本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 23:37:42.42 ID:PU1E0bcs0
それじゃミャンマー産のアゼツに期待。
それか来年秋頃に出るアゼツを狙うのも面白いかもしれない。

リビアンももうちょっとじっくり付き合ってみようかな。
個人的には白っぽいリビアンが好きなんだけど
黄色っぽいリビアンは太陽のような暖かみを感じる。
シトリンやペリドットと組み合わせたらどうなるんだろう。
437本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 23:47:27.74 ID:h6wAXDBl0
>>435
ぐぐってみた、おもしろそうな石だねえ
確かに企業秘密のためとかは…w
438本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 23:54:55.44 ID:YnC8nE1VP
リビアングラスもモルダバイトも品薄になるって言われてるけど
そんなことないって石屋の兄ちゃんに言われたなー
需要が高まれば相場は上がるし戦略なんでは?
無くなるから、と焦って高価な買い物すると馬鹿を見るから購入する人はよく考えた方がいい
縁があれば向こうからやって来るものだから
439本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 00:07:25.07 ID:8pekGiCD0
>>438
自分もリビアンが稀少になるとは思えない。
知り合いの石屋のオーナーも言ってたけど、業者によってはたくさん持ってるらしいからな。
モルダバイトはどうなんだろう。
昔と比べて馬鹿高くなったな〜とは思うけど、それがレアになった証拠とは言えないよな。
人気が上がったのは確かだろうけど。

ちなみに今から8,9年前に38000円くらいで売られてたモルダバイトのペンダントにそっくりのやつが、
今は15万くらいで売られてた。
440本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 01:23:28.99 ID:8OoZs5TB0
西安で500円くらいで落札したモルダのPTってやっぱニセモノかな?
441本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 01:32:15.14 ID:ixT8yqNx0
標本専門の鉱物屋なら普通に割安で買えるじゃん、モルダバイト。
パワーを謳ってるところより偽物率も低いだろうし。
442421:2011/07/09(土) 02:13:32.02 ID:QibeOhFTO
>>424
ありがとう!ご丁寧な説明で良く解りました!
感謝です。
443本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 02:27:34.75 ID:Kbn8assXO
昼間に付けて出かけたアメジストの一連ブレス、
帰って洗顔する時に外してからどこに置いたか見当たらない。
何回も1階の洗面所とと3階の自分の部屋行き来して疲れた。
自分とは縁がなかったってことなのかな?眺めてると一番落ち着く石だったのに。
444本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 02:49:22.04 ID:igOSH6KG0
にんにくにんにく・・・wと言いながら探すと見つかる
445本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 03:28:50.49 ID:yiHz9Oj/0
ポケットの中とか。
446本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 04:10:42.10 ID:yh/yZ9f50
>>441
表面に独特の凹凸ある薄い物なら確かに鉱物屋で買えるし、品薄でもない。
でも、ここで需要があるのは標本ではなく丸玉ビーズなんで、それ言っても...
丸玉作れる程の厚みを持つ物が希少なのは事実。
447本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 05:35:36.51 ID:Rhbyp9yR0
>>446
441が話しているのは439、440のモルダバイトのペンダントの話。
だから、丸球ビーズの話では無い。
モルダバイトのペンダントなら薄いから割安で買えてもおかしくは無い。
448本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 06:40:30.54 ID:MAncRSwh0
>>419
ルビーは持ち主が王様になれるけど、
ガーネットはガーネット様自身が王様w

ちやほやされるのはルビーだけじゃないかな。
449本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 07:16:16.55 ID:7zE/VPBg0
>>434
人類の成長に合わせて次々と開示さら、新しいアゼツが紹介される・・・とは
言うけど、それって、H&E社の販売戦略のような気がする。
やはり、白いオリジナルのアゼツが素晴らしくて、ヒーラー達に高く評価され
予想以上に儲かったので、商売に走り、次々とアゼツと名の付く石を発表して
いるような気がする。

>>438
>>439
モルダバイトは偽物が大量に出回っているから、平均的には価格は安定しているらしいよ。
少し前は、偽物は偽物らしい安価で売られていたけど、最近は偽物も本物に近い
値段で売られていて、偽物が市場に多く供給されているから、モルダバイトの相場は比較的
安定している。でも、本物が市場に出る割合はどんどん低下していて、最近では全体の
1割程度になっていると言われているらしい。
人気が高まって需要が高まれば、本物では補いきれない供給量を偽物が沢山作られて補って
いるという感じでしょう。だから市場へのモルダバイトの供給は安定していると一部の
業者は思っていると思う。実際に、現在、採掘されるモルダバイトは、薄いペラペラの
ものがほとんどで、ビーズにできるほどの厚みのあるものは、ほとんど採れなくなっているらしい。
だから、ペンダントトップは、これからも販売されるでしょうが、ビーズの数はどんどん
減少してなくなってしまうと思う。

リビアングラスも現在は採掘禁止になっているから、業者が持っているだけだけしかないけど、
濁った半透明のグレードの低いものは割とあるみたいですね。但し、白ワインのような
透明度の高い薄黄色のグレードの高いものは、なかなか入手が難しく、高騰しているのは
事実です。これをチャンスに中国では、リビアングラスの偽物が大量に作られて、
モルダバイトと同じような状況になりつつあるらしいです。
まあ、そう言う意味からすると、偽物の割合はどんどん高くなるけど、リビアングラスと
売られる石は、偽物が増える分、なくなることは無いと思う。

長文すまん
450本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 07:38:22.53 ID:WYB2eWgXP
>>449
市場に偽物が出回って価格が安定するって意味わからん
偽物を掴みたくない人が鑑定書付きや高価な方に手を出して
市場価格の高騰は余計に加速しそうだけど……
まあ、経済には詳しくないので間違ってるかもしらん
リビアングラスを採掘してるのはエジプトだけじゃないよ
うちのリビアンはエチオピア産
だから、「エジプト政府が採掘禁止」で市場に出回らなくなるとは考えられない
モルダも散々偽物がって言われてるけど
偽物掴まされたって写真付きの報告は見たことがない
結局、噂の域を出ないんだよ
それでも、市場は噂でも動くからね
欲しい人は買えばいいけど、必要もないのに
プレミア付くからって買うと後悔する可能性があるよってだけ
451本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 08:10:14.15 ID:7zE/VPBg0
>>450
鑑別書の付いているモルダバイトはごく一部で、ほとんどが鑑別書なしで売られている。
業者間での取引もまた同じ。
しかも、見た目では全く見分けがつかないほど精巧な偽物が出回っているから、
波動を感じ取れる人しか、現物での判断は難しい。
要は、本物と偽物が玉石混合で市場を形成しているから、本物と偽物が合わさった形での
供給量と需要とで価格が形成されているということ。

リビアングラスに関しては、メインの採掘国であるエジプト、リビアが採掘できない状態。
他の一部で採れたとしても、たかが知れてます。

モルダの偽物については、自分の周りでは割と良く聞きますよ。
鑑別に出したら、人口ガラスと鑑別されたという話は、かなり聞きました。
452本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 08:12:51.96 ID:1xk4f+a90
偽物を偽物だと知らずに持っているって事か
453本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 08:16:32.57 ID:QppRtP2jO
トラウマから来るコンプレックスの裏返しで(と思われる)、ちょっとでもないがしろにされると誰彼構わずキレまくる同僚に
ローズクォーツメインのパステル調のブレスを作って与えたら、見る間に落ち着いた

欲求不満からか、むやみに周囲の私生活に厳しく探りをいれる先輩に
インカローズとムーンストーン(共にグレードは低い)にローズクォーツを少しいれたブレスを与えたら
その日の内に昔の彼氏から10年ぶりに連絡が来て、小躍りしていた

他人に有効そうな石はなんとなくわかるんだけど、自分は何を持ったらいいのかわからない
現在、食べるために働いているけど転職したいです
出来高で収入が決まる営業で、もう疲れて限界
でも自分に何が出来るかわからない
ずっとラブラド着けてるけど、他にオススメありますか?
454本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 08:22:26.33 ID:QppRtP2jO
あ、流れ読まずに話を切ってすみません
どなたか思い付いたら教えて下さい
455本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 08:50:55.54 ID:J2oBv6m/O
453が何を出来るのか、どういう方向に転職したいのか分からないから
456本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 08:58:52.94 ID:J2oBv6m/O
途中送信スマン

453が何を出来るのか、どういう方向に転職したいのか分からないから
アドバイスしにくいよ。

出来高制の営業ならそれこそ
タイガーアイを持てばって思う。
とにかく転職したいけど
どんな転職すればいいか自分でも分からないってんなら
アイオライトあたりが良いだろうし。
でもラブラドを持ったまま
パワストのカウンセラーとかやれそうな気もするよ。

>>451
波動分かるつもりの人が
偽物に波動感じたつもりになって
騙されてたりしてねw

真贋の区別を波動で語る奴は信用できない。
457本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 09:58:40.72 ID:Kbn8assXO
>>444に癒されながら起きてから改めて探しそうとしたら、
家の駐車場の所(玄関扉前)でアメジストのビーズが大量に散らばってた。
切れたのかな?おとつい組んだばっかりだから想定外だし、しかも全然気付かなかった…。

もうこのビーズ達は処分した方がいいですか?それとも浄化してまた使えますか?
458本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 09:59:41.97 ID:7zE/VPBg0
偽物のモルダバイト(ただのガラス玉)でも、なんらかの波動を感じるのかな?
自分の場合、モルダバイトを触ると、特有のジリジリした痺れみたいなものを感じるけど、
ガラス玉でも感じたりしてwww
459本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 10:43:21.91 ID:I5HYFbnUO
>>457
すぐ処分はちょっとカワイソスな気がする
浄化してしばらく休ませるか
おうちで眺める用にしたらどうだろう
460本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 11:48:37.43 ID:o6QSxdw90
>>457
私なら、石が砕けた訳じゃ無いから、落としてゴメンよ、と思いつつまた
ブレスにする。見つかって良かったね!
461本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 11:51:47.57 ID:HcjyslBJ0
>>457
うん。処分するのは石が可哀想だよ
もっと外のところで解けて見つからない可能性だって
あったのに家のすぐ前で見つかるなんて
自分はちょっと運命的なものを感じてしまうw
無理に付ける必要はないけど浄化して、今度は解けないよう
きっちりとブレスに組み直して様子見てから
また付けてみたらどうかな
眺めてると一番落ち着く石だって書いてるから合わない
ことはないと思うんだけど…自分の感覚大事にしてね


462本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 12:31:18.57 ID:I6X3ZDOT0
>>457
見つかった=まだ縁があるって事なんだから組直して使えば
463本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 12:43:56.35 ID:UHLhHmHK0
組んだ石がバラける時って組んだ順番や組み合わせが
合わなかったっていう場合もあるから
もう一度石の配列や組み合わせを考えなおしてもいいかも。
私も処分するよりもう一度組み合わすのに賛成だよ。
同じ石を使っていても順番次第で石の雰囲気が変わるから不思議だよね。
464本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 12:52:31.49 ID:YJ8lsfPJ0
>>456
オーラそのものは人の所有物であれば何からでも出てるらしい。
携帯やガラス玉からも。
石そのものから出てるオーラもあるんだったかな。
詳しくはオーラデスレで。
465本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 13:07:39.65 ID:wFS0E95X0
>>444
懐かしいな
魔女がにんにく嫌いなんだっけ
どこで読んだのかも覚えてないけど
466本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 14:11:28.88 ID:Kbn8assXO
皆さんたくさんレスありがとうございます。
自分でも買ったばっかで捨てるのはどうかと思ったのですが、前に初めて天然石について調べた時に
「ブレスレットが弾けるのは悪いものから身を守ってくれた証です。
役目を果たしてくれたのだと思って感謝して土に還しましょう」

的に書かれていたのを思い出して、どっちが良い選択か迷ったため聞かせてもらいました。

でも大丈夫なら浄化してまた大切に使っていこうと思います。

切れないようにオペロンゴムを2重にして組んだのですが、結び方が甘かったんですかね…。
467本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 14:34:56.68 ID:eb/voIW50
オペロンゴムでも結んでる傍からプツプツ切れてたことあるよ
石が割れたとかは気になるけど、
ブレスが切れた場合は心当たりがなければ、組み直すとかしばらくやすませるぐらいかなぁ
これは感じ方人それぞれかも

ピンクの石苦手だったんだけど
ベタベタな組み合わせしたくなって取り寄せた
スターローズクォーツのぷるぷるさに惚れてしまったわ
468本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 14:50:10.23 ID:I6X3ZDOT0
石の穴の加工が雑でそこから切れる事はよくある
469本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 14:55:01.44 ID:7zE/VPBg0
切れる度に捨ててたら、石がかわいそうだよ。
気になるなら、水の浄化→水晶浄化→日光浄化をして使えば、
全く問題ないと思う。
470本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 15:10:47.79 ID:+R8zfV8J0
>>456
糸魚川翡翠、ブラックトルマリン
471本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 15:49:50.41 ID:uyu4Re2f0
石と同調するというけど、仲良くなることでいいのかな?
仲良くなるために一緒に持ち歩いたり、きれいだよとほめたり、好きだよとかありがとうとか
感謝の言葉話しかけているけど、これでいいのかな?
お気に入りの水晶があるから、もっと仲良くなりたいんだよな。
472本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 16:00:31.65 ID:mmX0GdkFO
同調するなら、自然音を聞きながら瞑想してみるのもオススメ。
深呼吸繰り返してさ。
その間石は額に置くなり、手で握るなり、自分のしっくりする持ち方をするといいよ。
473本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 16:27:18.05 ID:igOSH6KG0
>>457
切れてたのは残念だったけど、見つかってよかった。
474本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 16:59:37.96 ID:wOaNLx+q0
>>467
私も最近、ピンクに目覚めてる!
ローズクォーツが可愛くてしかたがない。
インカローズと組んでみたい。
いい加減、色気を付けろという天啓なのかなw
475本当はあった怖い名無し:2011/07/09(土) 18:09:48.06 ID:8pekGiCD0
ローズクォーツいいよなあ。
何個持ってても欲しくなる。
持ってると落ち着くし、透明なピンクも濃いピンクも大好きだ。
集めまくっていつか枕の周囲にずらっと並べたいw
476本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 19:36:37.08 ID:esAfSLF6O
ローズクォーツ…私も一時期はまって原石kg単位で買ったな…
477本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 20:28:49.58 ID:wOaNLx+q0
s単位はすごい。
拝んでみたいが生活圏内に石屋がないや…

ところで今日、水晶にムーンストーンとサンストーン
組み込んだブレスをつけてたら、友人に
「シャーベットみたい、おいしそう!」と言われた。
こういう反応って意外で面白いな。
478本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 21:38:05.37 ID:XShWC0U20
昨日初めて石が夢にでてきた。

モルダバイト

持ってるサザレブレスと持ってないボタンカットの一連(ブレスにあらず)だった。
高くて買えないです・・・
479本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 21:38:24.86 ID:2ic0m5qt0
>>456
タイガーって営業向きなのかな?
たしかに気分は高揚する感じだけど、メンタルは安定しないから駄目な時は調子が悪くなりそう。
他の石でタイガーの弱点をカバー出来るといいんだけど。
480本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 22:03:24.58 ID:TbS4BA3e0
>>479
よく見かけるタイガーにオニキスは、
タイガーで「いくぜいくぜいくぜー!」状態になった心を程よく落ち着かせてくれる
いい組み合わせだと思う。
481本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 22:17:48.11 ID:TbS4BA3e0
あとタイガーはモルダとかとは違う意味で「強い」から
合わない人はとことん合わないと思う。
482本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 23:18:33.08 ID:gUagDUHZO
画廊の2Aラリマーを買ってみた。
なかなか綺麗だった!
483本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 23:25:43.08 ID:WYB2eWgXP
自分接客業だけど、スギライト持つようになってから
無理難題ふっかけてくる客にイラッとしなくなった
あとは地道に仕事するならガーデンクォーツ
仕事の能率アップならラベンダージェード
疲れを取りたいならグリーンフローライトやグリーンアパタイト
とかどうだろう
484453:2011/07/09(土) 23:27:46.58 ID:QppRtP2jO
>>456
ありがとう、アイオライト持ってないから試してみます
根は人見知りで引きこもりがち、将来の夢は宝くじを当ててニートになりたいとか言ってるダメな奴です
最初は経理をしていたのですが、気がつけば営業歴のほうが長くなって、自分に他に何が出来るかわからず迷走してます
ついに胃をやられたので、もうバイトでもなんでもいいから安定した仕事をみつけたいorz

アイオライト握りしめてよく考えます
485本当にあった怖い名無し:2011/07/09(土) 23:35:23.88 ID:QppRtP2jO
>>483
ガーデンクォーツ!
こないだ無性に欲しくなって、ビーズポチったところです
これも届いたら合わせてみます
フローライトの緑色、マルチカラーの連あるからより分けてみようかな

ありがとうございます
486本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 00:12:48.91 ID:xDFqW5vD0
>>450
偽物掴んだ報告する為には、購入後、自分で鑑別出したうえで、
物・店の選定誤ったと言う自分の過ち晒す訳だからねぇ。

販売側の偽物情報だったら、「人工ガラス」と記載された鑑別書載せてる石屋もあるし、
過去のミネラルショーのガイドブックに、ビーズやルースの偽物情報だけでなく
原石の精巧な偽物情報だって写真入りで掲載され注意喚起されてる。
(探すと、ガイドブックの該当ページの写真載せてるブログがある)
残念ながら噂じゃないんだ。
487本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 00:15:18.96 ID:pqPDERY40
梅雨が明けたんで、ラリマーブレス装着。
何で夏になったら、ラリマー付けたくなるんだろう?
因みに、ソウルメイトを引き寄せてくれるというラブラドのペンダントも共に付けてみた。
どんな人連れてくるのか楽しみだ。

>>ガーデン、自分もペンダント持ってます。
お互n良い事あればいいですね。
488本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 00:33:00.15 ID:tMxojAebO
携帯からチラ裏ゴメン
只今夜勤中
水晶とヘマタイトのタンブル左手に握りしめつつ一息ついてる
仕事中はポケットに入れてるけどやっぱり直にさわってると落ち着くわー
さてあと10時間程頑張るか
489本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 00:51:01.81 ID:ZUDyNfd50
ダイエットにいい石ありませんか?
アイオライトとソーダライトにアパタイト
あたりで間違ってないですか?
490本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 01:05:11.19 ID:gXG6Ci2TO
>>489
余計なものを食べなくなるラピスなんかどう


暑くてアイスクリスタル買ってしまいそう
491本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 01:10:52.90 ID:x6Uq4SFB0
全体的に白い水晶の原石があるんだけど
色合いが氷砂糖みたいで眺めてると食べたくなってくる
492本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 01:38:32.94 ID:fLXZHtqp0
>>489
ソーダライトは青い部分は淡い目で白い部分も混じってればなおよい
あとはハウライト、ロードナイト
493本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 02:07:25.13 ID:SxRU819z0
タイガーはあんまり精神的なケアはしない石だと思う
ただし仕事はものすごい数持ち込む
ご陽気なあんちゃんって印象
494本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 02:42:50.00 ID:mh8UVVHWO
タイガーさんは気は優しくて力持ちなボディガードって感じ
495本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 03:31:10.35 ID:SxRU819z0
転職に関して言うならロードクロサイトはだめでラブラドはOKなんじゃなかったっけ
ロードクロサイトはものごとを継続させるのに力を発揮する、と何かで読んだ覚えがある
496本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 06:07:29.84 ID:G6fJMBq90
>>482
写真通りな感じだった?
欲しいんだけど通販って写真と違う事もあるから迷ってる
497本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 07:15:37.01 ID:hzYsONqF0
>>493
ホークさんやイーグルさんも同じような感じですかね?
鳥さんたちは個人的には気分は上がらないから使った感じ効果がイマイチ実感出来ないw
上でオニキスが精神的にフォローしてくれると書いてあったけどどうなんだろ。
498本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 07:32:17.10 ID:R0lQ9OWF0
3.11以降ずっと休憩してた糸魚川勾玉君がわたしのとこにようやくもどってきました。
相変わらずつるりぬるりとして曲がってます。
何度も、もう川にお返ししようかと思ったのですが、まだ一緒にいてくれるみたい。嬉しい…
499本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 09:06:56.28 ID:L5sTiZ2BO
ホークスアイ、イーグルアイ、マラカイト(孔雀石)で鳥コンポブレス作った。
恐竜コンポブレスも作りたいが
三種類で何かいい石はないか?
500本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 11:22:38.93 ID:Hr/q4Vz90
接客業で、カーネリアン、シトリン、ペリドットのブレスしてて
成績も結構いい感じだったんだけど、もう一段上を目指したい。
タイガーアイは、いかにもな見た目が苦手なんで、
イーグルアイと何かを組み合わせるとしたら、何がいいと思う?
ハイパーシーンなんかがいいのかもしれないけど、男らしすぎる気がして。
ガーネット様にお出まし願うかな。
501本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 12:28:50.28 ID:AJ4R1G4n0
>>500
それ以上やったら鼻血でそうだw
502本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 12:28:58.79 ID:qm3N6B390
ヒーラーズゴールドを使い始めて、疲れが全くたまらなくなった。
もの凄くパワフルで、癒し効果も強くて、行動的になる。
そうとう凄いパワーストーンだと思うよ。
そんなに高くないから、絶対に試してみる価値があると思う。
ここ最近では、モルダバイトと並ぶ素晴らしい石だと思う。
買うなら、Heaven and Earth 社のものが良い。
ニセモノが出回っているそうですから。
503本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 13:20:19.14 ID:7ph4Vi5c0
犬がおさまったら、天と地球の宣伝か。
504本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 13:29:15.52 ID:AJ4R1G4n0
ヒーラーズゴールドは鉄が含まれているから普段使いには向いてないね。
ギベオンみたいに錆びるよ。
505本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 13:38:11.11 ID:/jgAnaFU0
>>504
え?
ヒーラーズゴールドはマグネタイトとパイライトだろう。
そりゃパイライトには鉄が入ってるが、ギベオンとは違うよ。
506五角 ◆Chen.LrwV. :2011/07/10(日) 16:13:15.41 ID:92Ap4IPuO
>>503
ワンワンは安いから人気なんでしょ
必然的に話題に上がる確率も高くなる
偽物で有名なところも何度か話題になってるし
ただそれだけの違いじゃね?お前もいちいち宣伝って噛み付くのやめようぜ

それはそうとヒーラーズゴールドの件は俺も宣伝クサイと思うなぁ
もしくは頭が足りないやつか、ネット初心者か
今までのは明らかに同一人物の書き込みだからなw

>>505
なんでお前sageないの?
結局汗で錆びるだろうが
普段使いしてたら糞高い石も錆びまみれとか嫌だわ
507本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 16:46:18.36 ID:Q/uA8XgW0
あまりグレードの高くないネフライトの一連ブレスを作ってみた
なんか、お腹に力が溜まる感じ
508本当はあった怖い名無し:2011/07/10(日) 16:48:30.23 ID:nE+nJPyj0
流れぶった切って投下

ガーネット様大人気だなー!
自分も、昔受験中に祖母から貰った古いガーネットの指輪…色が濃いからアルマンディン?を
お守りにしてたことがあったよ。
その時は今ほど詳しく石のことを知らなかったけど、もう一回付けてみたくなってきたな。
そこでちょっぴり聞きたいんだけど、身体面と精神面、皆はどっちにより効いた?
自分は精神面だった気がする。
509本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 18:12:48.47 ID:mh8UVVHWO
>>508
私の場合ガーネット様は精神面8割・肉体面2割って感じかなあ
タイガーさんが日頃から敵を威嚇して守ってくれるタイプの石だとすれば
ガーネット様は普段は悠然としてるくせに
いざという時は身を挺して持ち主を庇ってくれるタイプ
魔除けとしては真っ先に欠けたり砕けたりして異変を知らせてくれる
ツンツンしているようで実は情にあつい可愛い女王様w
510本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 18:32:59.62 ID:Hr/q4Vz90
>>508
精神面7割、肉体面3割って感じ。
昔はツンツンが苦手だったんだけど、
ガーネット様に全幅の信頼をおくようになってから、
だんだん、ツンツンがツンデレくらいになってきて、
今は、全くツンが感じられなくなった。
常に面倒見てくれる姐御的女王様というか、
むしろ献身的でけなげで可愛い。
511本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 19:37:32.27 ID:rs5uFOg7O
>>508
他の石メインのブレスにアクセントとして控えめに組み合わせると精神面に、
単独だと肉体面に作用するような感じがした。
精神面では自分と他人の境目をハッキリさせて地に足をつけるように
肉体面では生理痛(男性の方スマン)に効果があったな。

ガーネットは他の石と組み合わせちゃだめみたいな意見もあるけど
確かに相手は選ぶ傾向があるね。
あとガーネットを多めに配置すると肉体面への作用が強く出るみたいだ。
でも騙されたと思ってラブラドやユナカイトと組み合わせてみて欲しい。
ラブラドだと永遠の絆に発展するような縁を引き寄せてくれるし
ユナカイトだとあのガーネットの赤からは想像もつかないような癒しをくれる。
512本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 19:54:59.24 ID:fO+z1G/P0
ブルームーンストーンさざれで母様にネックレスを作った。
513本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 20:01:58.64 ID:n61ZWtYG0
連続でスマン。

ユナカイトで思い出したんだが、手持ちの緑色だけ集めたユナカイトのブレスが美しすぎて辛い。
艶感、プルプル感がもう異常。
同じグレードのユナカイトでもう一本ブレスを作りたいんだが、
どこを探してもここまで綺麗なのは見つからない。
どこかでぷるぷるユナカイト扱ってないだろうか。
514本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 20:08:03.83 ID:SxRU819z0
タイガーはほんとに精神面あんまりケアしないんだよね…不得意分野というか
精神面1割くらい?あとの9割は物理的な安全や仕事の案件数に効く
以前スレで仕事には困らなくなるとあったのは当たってると思う
仕事運そのものを引き寄せる力はかなり強いけど
近いものから手当たり次第ガンガン引き寄せるという感じ

割のいい仕事を呼んで欲しい場合はスモーキーでフィルタリングの精度上げるか
琥珀でいい縁を引き寄せるかしたほうがいい
515本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 20:11:56.80 ID:+NLocxDf0
タイガーは成功しているとはいえない人がつけているのばかり見る
516本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 20:12:34.41 ID:hzYsONqF0
アイアンタイガーはどう?
個人的にはタイガーよりも精神的に安定する気がするが。
その分仕事運が減ってるのかもしれんが。
517本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 20:17:23.35 ID:SxRU819z0
>515
柄の悪い人がよくつけてるね
あれはたぶん悪所に出入りする持主の身の安全守るのに力を使っちゃってるんだと思う
持主の物理的安全>>>>>>>仕事運>>賭博運 の順位で力振り分けられてる
518本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 20:19:31.81 ID:L5sTiZ2BO
そりゃ、タイガーアイは金運がメインだけど
仕事をバリバリしてお金を自ら稼ぐってことの方が大きいから
宝くじやギャンブルで一攫千金を狙うような人には向いてない。。
だから無職や仕事をしない人が着けても意味はない。
519本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 20:25:29.07 ID:8dz6MR+ci
タイガーアイの見た目が苦手なら
アイアンタイガーアイやグリーンタイガーアイの中玉という選択肢も。。
意外とかわいいですよ。
520 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/10(日) 20:47:28.11 ID:gWjVk1Fs0
詳しくないし、集めてるってほどでもないんだけど
身の回りに変化があったり、逆に停滞しきってるなって時にふと買ったりする。
今回買ったのは、色に一目惚れしたクリソコーラと
出会いがあるようにとピンクオパールと、
やっぱり色に一目ぼれしたアマゾナイト。
石の意味より、色に惹かれて買うのが多いんだけど、これでいいのかな。
基本的にターコイズ色好きなんだよな。
クリソコーラとかはちゃんと意味を把握していないけど、前にも買った覚えがある。

こういう石(ブレス用のビーズ状のものだけど)って、ただ持ってるだけでもいいのかな?
常に持ち歩くかばんに入れとくだけでもいいのかな。
521本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 20:58:32.15 ID:IyhO9hp10
自分も色に惹かれて買うのが多いかも
アズロマラカイトにフローライトにロシアンアマゾナイト…
なんだか緑色系の石にばかり惹かれてしまう
それ以外はベッコウ飴みたいでおいしそうだったシトリンと
淡い不透明ピンクにひかれたインカローズ

タイガーアイの光の反射の仕方が虎の毛並みみたいで凄い可愛いと思うのに
緑の石ばっか買ってしまう…友達からもらったタイガーは一週間くらいで居なくなったし
ぬこ科とは相性悪いのかなあ
522本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 21:59:51.63 ID:zVU6tmAX0
自分の解釈と心の持ち方だね
それに気付かず ↓ こーんなバカも居る
ttp://okwave.jp/qa/q6712654.html
523本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 22:36:37.49 ID:YECFLC+A0
ユナカイトは研磨が難しい石らしいから
上手な所から仕入れてる店はぷるぷる扱ってるんじゃないかなあ
暑くてブレスするのもためらうけどユナカイトは落ち着く

>>511
好きな石ばかりだから組む参考にするー
524本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 23:14:27.83 ID:sr02+eFUO
自分と石の相性の良し悪しが分からん
525本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 23:25:34.95 ID:5087chQrO
相性の悪さなんて無きゃ無いさ
526本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 23:42:52.63 ID:1LEYE7xsO
ガーネットかぁ。
私はスモーキークォーツ、ガーネット、ヘマ、ローズクォーツ、オプシディアンで組んだブレスが甘すぎず、キツすぎず、見た目が気に入っている。

そして発汗作用がでてきたwきっとヘマだろう。
527本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:00:07.11 ID:Mygu5qYgO
自分の干支の守護石らしいのでお守り・魔除けにと翡翠の購入を考えているのですが、

翡翠とグリーンアベンチュリンって同じものですか?

また、翡翠かオニキス・ショールトルマリン等の黒系の石ならどっちが魔除け効果がありますか?

とにかく他人からの悪意をはね除ける強力な石が欲しいんです。
528本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:06:15.83 ID:bRZSGckb0
人に聞く前に自分で調べましょう
529本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:16:02.31 ID:XRtF+mN/0
>527
魔よけにヒスイとかオニキスはいいんじゃない
ヒスイ・メノウ・珊瑚・真珠・琥珀あたりはアジア圏でも古来から由緒あるお守り石だし
グリーンアベンチュリンは仏像の目に嵌める聖なる石だし
他人からの悪意を跳ね除けるなら黒天眼もおススメ
530本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:20:32.46 ID:CcqPwgzn0
私の場合、ガーネット様は、組み合わせ選ばない気がするな。
むしろ、他の石の効果の調節役として、
積極的に、ガーネット様を組み合わせている。
苦手な石も、ガーネット様と一緒に組むことで、
身につけられるようになるんだ。

イーグルアイ、ハイパーシーン、ガーネット様のブレスを急ぎ組んで
今日の仕事につけて行ったのだが、
ガーネット様が他の石を調教してくれてるのかw
いい感じの出力で、息切れせずに、いい仕事が出来た。
私にとって、ガーネット様は、万能の石なんだと思ってる。
531本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:22:40.37 ID:CcqPwgzn0
連投すまそ。
昔は、ガーネット様苦手だったんだよ。
色は好きなのに、ブレスにするとツンツン感じてさ。
今は、ガーネット様と信頼関係が築けたんだと思いたい。
532本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:25:03.07 ID:XRtF+mN/0
ガーネットは遺跡からよく出てくるよね
カーネリアンと並んで古代から鉄板の赤い守り石って感じ
青だとラピスやターコイズかな
533本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:26:07.55 ID:Jz1DyhybO
534本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:33:43.45 ID:Jz1DyhybO
>赤い守り石 なんかカッコヨイ響き。
そういえば、見た目や意味に惹かれて、あれこれ手を出してみたけど、
付けてみて、しっくり来るな〜ってのは赤や黒系がほとんどだな。
逆に服装は青や緑系が多いんだけど。
チャクラとかに関係してるのかな?
535本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:38:33.48 ID:Mygu5qYgO
>>529
レスありがとうございます。
黒天眼って初めて見ました。名前通り目玉みたいな石ですね。
536本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:45:16.56 ID:kSvv1n7jO
アゼツ買った。届くの楽しみ。
なんか感じるかなー
537本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:46:27.46 ID:kSvv1n7jO
すまんさげわすれた
538本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:46:45.59 ID:XrA9MeUY0
魔除けなら天眼石は最強だと思う。
539本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 00:55:50.05 ID:XRtF+mN/0
>535
目玉模様が邪眼避けになるってことらしいですよ
そのほかにも独特のレッセンスや模様のある石は総じて魔物の視線や嫉妬の目を避けるとされてます
540本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 01:16:12.46 ID:MlPzUv4p0
今まで石しか使ってなかったけど菩提樹とか白檀にも手を出してみようと思っている。
使っている人いたらどんな感じか教えて欲しい。

菩提樹は仏陀が悟りを開いたとかなんとかで宗教色が濃いから
どっちかというと白檀に惹かれている。
寝るときに身に付けたらいい匂いに包まれて寝られそうだ。
541本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 02:11:31.24 ID:z8d+gL1CO
>>540
同じく
まだ持ってはいないけど、いつか欲しい。
菩提樹だけでなく、珪化木みたいな「木」のものが気になるな。

先日、乗りで香木のカチ割りを買ってしまったw
一見黒砂糖の塊みたいだけど、よく見ると年輪だか木の繊維状のものが確認できた。

パワストと言うより専ら飾って満足してるけど、掌で感じる気と思われるものは柔らかくて優しい。
木の本体だからか、樹脂の琥珀に比べてよりどっしり静かな感じがする。
542本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 06:53:22.46 ID:ZIMyn1oN0
さざれブレスを配っていた者です。(現在85人に配った)
今日、朝の散歩で近所を歩いていたら公共施設でフリーマーケットを開催するらしい。
出店したい。
543本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 07:35:27.83 ID:Epy9Ehk30
>>522
ネタかと思うほど性格悪いな、この質問者w
544本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 09:11:03.25 ID:tDUiFhSn0
黄鉄鉱もパワーストーンなんだね
原石標本があるがしまったままだ。
545本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 11:14:26.20 ID:FqC6tQKa0
別の記事探してたら、こんなん見つけた

ttp://www.yukawanet.com/archives/3852135.html

翡翠のニセモノ自体は珍しくもないけど、
ちょっと面白いから貼ってみた
546本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 12:24:06.15 ID:ZIMyn1oN0
フリーマーケットに出店の手続きしてきた。
名前を言ってはいけないあの店で石もポチって来た。
石が届いたら量産準備だ。
547本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 13:13:15.36 ID:3iRa5fSwO
>>546
ブログにでも書いとけクソが!
548本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 13:25:08.73 ID:NgK6fgJV0
ブレス配った配ったって書き込んでる奴はどういうレスが欲しいんだ?
みんなに幸せ配って偉いねとでも言って欲しいのか?
549本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 13:33:54.13 ID:lx3jyVJeO
天気いいけど、日光好きな石は午後の光でも
浄化効果ある?
午前中10時くらいまでがいいとは言うけど。
550本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 13:46:19.48 ID:eSCfdC+HO
>>549

うちはすきなだけ浴びさせてるよ〜
直射日光じゃないけどね。
月も。すきなだけ浴びさせてる。
551本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 13:59:57.98 ID:lx3jyVJeO
>>550
直射日光はあまり良くない?
ブラッドストーンでも色あせたりするのかな?
552本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 14:06:30.09 ID:ENA3MfN4O
石の種類、日光、あたりでググると出てこないだろうか。
鉱物標本としての石を扱ってるサイトを見てみるとか。
553本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 14:10:13.64 ID:a69i6JA2O
十年位前に買ったアメジストのブレスが出てきた

きれいな紫色だったと思うんだけど
色がわからない位の紫色になっていた
蛍光灯でも退色するんだね
554本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 16:44:46.55 ID:MlVlbmpS0
直感で石を買ったけど、石の名前を忘れてしまったw
最初は真っ黒だったのに、つけていったらピンクに変化していった石なんだけど。
魔よけ、邪気を払うとかそいう意味だったと思うがw
検索してもいまいち分からなかった。
555本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 17:00:12.65 ID:MlVlbmpS0
自己解決
スギライトだw
556本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 17:37:03.42 ID:Epy9Ehk30
スギライトって、ほとんど黒いものでも効果ある?
557本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 17:37:05.66 ID:jJkjONQz0
>>513
> ユナカイトで思い出したんだが、手持ちの緑色だけ集めたユナカイトのブレスが美しすぎて辛い。
> 艶感、プルプル感がもう異常。

UP、UP
558本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 17:39:38.42 ID:jJkjONQz0
>>556
> スギライトって、ほとんど黒いものでも効果ある?

黒ってそれがマンガンだったら効果ないよ。スギライトじゃないから。

スギライトの濃い紫や茶色と紫の中間色みたいのなら効果あるよ。
559本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 17:44:58.57 ID:vCAgc7n20
>>558
よくわからないけど、電池にごめんなさいしたくなった。
560本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 17:47:36.34 ID:IzNGQNLmO
オブシディアンで石酔いした

多分、私に入り込んだ悪魔が逃げていったのじゃー


モルダバイト買った時は恋でもしたような感覚になった
店員のお姉さんの事好きになったかと思ったが
違う日に接客されても何も感じず

あれがモルダバイトフラッシュだったんだろうなぁ


561本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 17:54:23.57 ID:jJkjONQz0
>>556
> スギライトって、ほとんど黒いものでも効果ある?

見て、比べて、考える。 その4 チャロアイトとスギライト
http://voidmark.fc2web.com/quartz2/hikaku-4.html

見てみて。右の列の上から2番目と3番目。
ほとんどがこの黒いマンガン部分ばっかりのビーズを
買うと、やたらと重いだけで効果がほとんど感じられないよ。
高いお金を出して買ったら、悲劇だね。
562本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 18:06:49.05 ID:pgrJWTcYO
ただいま雷浄化中

ライトニングクリスタル持ってる人いる?
563本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 18:29:49.42 ID:MlVlbmpS0
真っ黒って言い方おかしかったなw
濃い紫色だった。
偽物みたいなのもあるみたいで買うの怖いね。

前に買ったアメジスト腕につけてぶつけてもいないのに一つ一つ玉が中から割れていった。
またアメジスト欲しい気がする。
564本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 18:50:27.10 ID:9iWwy7iAO
急にタイガーアイに興味出てきた
仕事決まりそうだからタイミングもいいのかな?
ふっさりした毛並みみたいな可愛い石が欲しい
最近同じぬこ様によく会うのも何かの縁だと思っておく
565本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 19:03:22.00 ID:83r49yZVO
タイガーアイかぁ。
処理石だからこのスレの住人にはあまり好まれないかもしれないけど
私はゴールデンタイガーアイとかシルバータイガーアイとか呼ばれる石好きだな。
タイガーアイやブルータイガーアイを脱色してあるやつ。
ゴールデンとか本当にぬこの毛並みみたい。
566本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 19:28:14.71 ID:D0pAicLeO
ゴールデンタイガーさんはあの蜂蜜みたいにとろんとした色ツヤがたまらん(*´Д`)
赤タイガーさんは狸みたいな色合いがかわいい
ピンクやパープル、グリーンはタイガーアイ苦手って人にもいいと思う
567本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 20:22:50.28 ID:UjT46lXz0
モルダバイトって、ほんと凄い石だよな。
単体だと、素晴らしいヒーリング効果で、心身の疲れを払いのけてくれる。
そして、多少の辛さはあっても、本当に進むべき方向へ導いてくれ。
他の石と組み合わせたら、その石の効果を更にパワーアップさせ強めてくれるし。
慣れるまで時間がかかるのと、お高いのと、モルダバイトフラッシュによる
突然の変化(激変)もあって、とまどうこともあるけど、全てにおいて
結果的にプラスの方向へ運んでくれる・・・凄いなぁ・・・モルダバイト。
568本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 21:08:25.94 ID:VSAABhAd0
モルダはもともと持ってたんだけど
この板の影響と、粒売りが安かったので
本物かどうかわからないけど、犬で買った。

今日、郵便ポストに届いてて
部屋まで持っていく時に
封筒越しなのに、超ビリビリきた。
モルダより、なんか凄かった。

でも、見た目はなんか可愛い。
レモンスカッシュみたいで
炭酸シュワシュワって感じ。

ま、犬信者じゃないし
安いから買っただけだけど気に入った。
モルダブレスに組み入れて
シュワシュワ見て癒されてる。
569本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 21:10:06.92 ID:VSAABhAd0
>>568
訂正( ;´Д`)

思いっきり主語抜けすぎてた
アホすぎorz
リビアンたんのことでした。
570本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 21:10:41.32 ID:a1BAY8CU0
普通の砂を250倍拡大した写真。
まるでパワーストーンの宝庫みたい。
http://t.co/hmopcgi
571本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 21:14:38.37 ID:xlTdw8Ho0
あそこでしばらくリビアン粒売りしてるの見てなかったけど
即売り切れすんのかな
まぁ、信者じゃないにしても○○で買ったと書かなくてもいいんじゃない
572本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 21:18:32.44 ID:92T6AU2k0
>>562

ライトニング、持ってるよ。3〜4本あるかな。
見た目傷つき水晶だけど、いいよね、これ。
573本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 21:30:20.18 ID:R0csLOkXi
なんか、急にラリマーが可愛くなってきた。夏だからかなぁ。
ただ10時間起きてるのがしんどいレベルの眠たがりには向いてない石だろうな……
574本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 22:13:35.41 ID:YXsL5fKs0
今仕事を探してるけど、本当パワストブレスつけてる人多いね。
今日求人持って行った担当さんは、お友達が作ってくれるということでオブシディアンとトルマリン、ブラックスピネルのブレスしてた。
私もラリマーのブレスしてたので、「高かったでしょう?」と仕事の話より石の話で盛り上がってしまった。
やはり色々な人と接することが多いからかな、この間も横の職員さんローッズクォーツ着けてたし、
その割には求職者は、ブレスつけてないんだよね。
本当
575本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 22:17:07.79 ID:UjT46lXz0
>>568
リビアングラスも、モルダバイトと同じくらいのパワーあるよね。
自分も、モルダと同じくらいビリビリきた。
リビアンの波動はモルダと良く似ているけど、モルダほどとげとげしくなく、
落ち着いた感じでしたね。
それから、モルダとリビアンの組み合わせが、また良く合うんだよね。
576本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 22:55:37.80 ID:Epy9Ehk30
>>561
やっぱりそうか。
重いだけでちっともパワーを感じられないんだよね。
577本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 23:10:41.27 ID:EAXFsfpy0
話ぶった切ってスマン。
みんなの意見を聞きたい。

今まさに職場の空気が冷戦状態。
真っ二つのグループに分かれてお互い陰口こそこそやってるわけだが
こんな状態を丸く治めるには…やっぱり操り系だろうか?
オブシディアン苦手なんだよなあ。

>>574
職場が医療関係なんだが、水晶メインの細い上品なブレスを着けてる患者さんが多いね。
とくにお年寄り。

>>557
前にもうpしたことがあるから残ってるかなと思って探したら残ってた。
うちの携帯骨董品だから質感が全然再現されてない…。
ttp://8329.teacup.com/ishi/img/bbs/0000376M.jpg

カッとなったのでお気に入りのブレスを全部着けて撮ってみた。
ttp://8329.teacup.com/ishi/img/bbs/0000557M.jpg
578本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 23:21:39.80 ID:jJkjONQz0
>>576
そうか、そうか。実は私も高いお金を出して同じ目にあったことがあるんだ。
579本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 23:22:00.41 ID:jJkjONQz0
>>577
> 前にもうpしたことがあるから残ってるかなと思って探したら残ってた。
> うちの携帯骨董品だから質感が全然再現されてない…。
> ttp://8329.teacup.com/ishi/img/bbs/0000376M.jpg

おお、dd。
写真撮った時、実際通りに写る場合と全然違って写る場合があるよね。
分かる分かる。

> カッとなったのでお気に入りのブレスを全部着けて撮ってみた。
> ttp://8329.teacup.com/ishi/img/bbs/0000557M.jpg

カッとなったんか。
580本当にあった怖い名無し:2011/07/11(月) 23:28:54.33 ID:pgrJWTcYO
>>572
3〜4本も!?すごっ
今度ひとつ買ってみようかなと考え中

リビアングラス流行ってる?
よく行く石屋にゴロゴロ置いてあるけど
鉄隕石も置いてあって触ったら錆がついて手が鉄臭くなった
581本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 00:14:23.24 ID:w7WQP2IOO
すごく好きな人がいて恋愛に最強なブレスを作ったんだけど、その人のことどーでもよくなってきた。
諦めろってことなのかな
582本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 00:18:10.61 ID:4kZPmICM0
諦めろじゃない、ヤメトケということ。
583本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 00:25:01.64 ID:hMTEHfVv0
>>577
揉めてる人達は放置で勝手にやらせなさいよ
余計な仕事を増やすまでもない
どうせまた同じ事を繰返すんだろうし気に病むだけ無駄だよ
とはいえ陰口を聞かされてストレスが溜まりそうなので癒し系の石に一票
584本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 00:43:08.01 ID:87zXxaHi0
>>581
あなたにとって必要な人じゃなかったのかも、付き合う前に嫌な思いをさせたくなかったんじゃないかな?
そんな味方になってくれるなんて良い石だねー
585本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 00:45:04.31 ID:beMhh1LFO
>>577
自分も放置が一番だと思うな〜
現場まとめる立場だとそうはいかないだろうけどさ
淡々と自分の仕事した方がいいと思う
陰口も右から左で余計な返事はしない、
まともに取り合わない、どっちにも共感しない
第一に優先しなきゃならないのは何かを自分の中に決めちゃえば
周りがどうでも仕事出来るよ
(医療系は派閥がキツいって聞くけどね…)
自分ならガーデンクォーツかな、と思う
586本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 01:57:31.91 ID:f12bRHEF0
ここ読んでてほしくなって、モルダ8ミリ2個だけ購入してみた。

で、モルダ単品の効果を味わってみたいんだけど、
今更思ったんだ・・・玉二個でどうやってブレス・・・?(汗

単品使いの人はみんなブレスになるほどモルダ買ってるんですかー?
自分そんなにお金無いです(涙

それとも何か方法あるんでしょうか?
みんなどうしてるのー?

587本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 02:03:09.26 ID:GGlNJg9PO
>>586
2個ならピアスやイヤリングはどう?
もしくはペンダントにするとか
588本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 02:20:46.04 ID:z6DO6wiy0
>>586
皮紐にコロンと2個だけつけてもかわいいと思うんだ
589本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 02:26:34.80 ID:f12bRHEF0
>>587
>>588
レスありがとう!

ピアスおっことすと怖いし、
皮紐に通してネックレスにしてみるよ!
汗がちょっと気になる季節だけど、ガラス質だし、拭けば平気だよね
エスニックな感じにつくってみます!
590本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 03:22:59.76 ID:1VEEzVeC0
>>586
高い石でも、頑張って4粒買えば
バランスとれたデザインにしやすいよ!

例えば、モルダ4粒買えたら
違う種類の石も4粒用意する。
交互に並べて、後はそのモルダと
用意した石の間に水晶などを
自分のサイズになるように何個か挟む。
8ミリ、6ミリとか連買いしとくと便利。
あまりないけど、7ミリもあると調整しやすい。
あとは、ロンデルやボタンカットを挟む。

と、言うことで
8ミリ、6ミリぐらいなら4粒。
10ミリ↑なら、1粒でメインってな感じにしてる。
591本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 03:56:21.69 ID:Y3wGU4ux0
プロスポーツ選手を目指してるけど、しょっちゅう怪我ばっかりして
チャンスのがしまくりの後輩にストラップ作ろうと思って考えたレシピ

ターコイズ、ラピス、オニキス、タイガーアイ、アクアマリン、ヘマタイト、アズマラカイト、水晶
あとガーネットかルビー(誕生石)のどっちか

守護厄よけ開運系と、怪我によさそうな感じの石を選んでみたんですが
沢山使いすぎでしょうか? 2本に分けた方がいいでしょうか…
他にもおすすめとかあったら教えてください
592本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 05:13:18.82 ID:/3oV8V+10
>>591
レッドジャスパーいいよ。厄除けにもなる。
もっと努力してほしいならルビーは避けるかなぁ。調子のよいときに褒められて
いい気分になったまま怠慢にならないならいいんだけど。

スポーツ選手と聞くと、どうしても修造系を入れたくなるけど、怪我避けっぽくはないよねw

意見には個人差があると思うけど、自分はその分量なら1本でもいいと思う。
気に入ってもらえるといいね。
593本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 05:35:17.93 ID:/3oV8V+10
>>592
>レッドジャスパー
洞察力と生命力を高め、厄除けにもなる、ですた。
他の意味もあるのでぐぐってみてね。

>>579
ユナカイト綺麗。
自分もよく利用するお店で見てみたけど、もっと緑が濃かった。
594本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 06:36:41.90 ID:SFFogXDr0
パワストブレスって数珠みたいでダサいんだよ。
595本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 07:20:25.97 ID:UkAB63/2O
じゃあサザレブレス
596本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 07:25:20.47 ID:SFFogXDr0
どんな形をしてようがパワストブレスってキモイんだよ。
597本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 07:32:19.77 ID:2Tih2M3ii
ならネックレスは如何か

台座付きカイヤナイトのペンダントトップが3000円越えで、
一回り大きいルースが1500円位ってのは、やっぱり加工代なんだろうか
台座自分でつけるとなるといくらぐらいかかるのかなぁ
598本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 07:59:29.66 ID:4otml8bp0
香ばしいレス見て本格的に夏だなぁと感じる、梅雨明けで御機嫌如何でせうか?

黒い肌に透明感溢れる水晶のブレスをした若人が眩しいです、今年の夏は色んな意味で暑いだろうから清涼感ある石でブレスを組みたひな。
599本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 08:23:44.31 ID:uJrhAbM/0
数珠カッコイイと思うけどなw
カッコワルイとか言う人ってハリウッドスターが皆着けたりしてたら喜んで着けそうなイメージがある。
600本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 08:33:13.70 ID:6dlExmn80
>>597
花座とTピンで自作できるけど
目立つところだから、ワイヤーワークに自信がないなら
台座付き買った方が無難。
あと、花座もTピンも大抵バラ売りしてないから
使い切れずにもてあます危険性ありw私がそうだったorz
601本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 09:59:06.39 ID:2Tih2M3ii
>>600
そうなんだ、ありがとう。
不器用だからおとなしく台座付き買うよ
602本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 11:08:19.27 ID:w7WQP2IOO
>>582
>>584
ありがとう!やめときます。
なんかスッキリしました
603本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 11:11:27.77 ID:qhi2NysE0
パワーストーンでパワーを感じないとか感じるって今まで感じたことないんだよね。
色々不思議な体験はしたけどね。
604本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 11:34:06.10 ID:KrTb5OH50
私もパワーとか石酔いとか重いとかなんとかまったく感じない
そう言われてみるとこんなことあったな?たまたまかな?的な事ぐらいはあっても
不思議と言える体験もしたことない
もっぱら綺麗な見た目で気に入ったのを集めてるのみ

たとえ思い込みだとしても実際に症状として現れてる人はすごいよね
そういう人は精神力も強そうだし羨ましい
605本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 13:28:14.92 ID:801CgOR6O
>>577
放置に一票
そういうのには関わらない方がいいよ
結局人の陰口叩くのが好きな人達がそういうのに率先して加わってるだけだから
まともな人達は自然とそういうグループからは離れていくよ

ところで気になったんだけど、一番左のブレスの石は何?
606本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 14:44:28.67 ID:Z/o3IISR0
手持ちの粒に、ピンク・ラベンダーぽく光るラブラド発見
魅力的でうっとり 青よりやさしげ
607本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 15:34:32.50 ID:56gCxbz+0
ちょっと気になって、2000円は高いなと思いつつ
宝島社から出てるストーンヘンジのブレス買ってみた。
石そのものは渋めで好みだったけど、ブレスに使われてる水晶、
サイズが揃ってなくて残念。他の安物ブレスでももうちょっと揃ってるだろうに。
ブレス制作自体は中国らしいので、ストーンヘンジの石以外は中国産かな。
偏光板で水晶見てみたらブルズアイらしきものが見えたけど、溶煉かも。

パワーは零感なのでわかんないです。
608本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 15:38:27.96 ID:SFFogXDr0
パワストは所詮パワスト。ださい。
必死になって数種類の石を混ぜ込んでブレスを作ろうが
余計にアクセじゃなくてパワストらしさが出てキモイ。
609本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 15:44:14.38 ID:beMhh1LFO
>>608
それ、愛光堂スレで言ってみなよ
610本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 15:53:27.74 ID:h1KRRXqAO
ハックマナイト持ってる人いるー?効果どうかな。
結構高いよね。。
611本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 16:27:46.37 ID:ESwzqZDZO
>>608
608が嫌いでも、このスレの皆は好きなんだよ……人の好みなんてそれぞれ違うんだから、頭ごなしに否定するのは良くないぞ。
それに1にも書いてあるように、ここはパラスト好きが集まるスレだから、嫌いならこにこは来ない方がいいよ。
612本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 16:43:19.79 ID:ESwzqZDZO
パワストだった
パラストってなんだw
613本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 16:48:03.00 ID:1VEEzVeC0
>>608
わざわざここに来て
そんな書き込みするなんて
本物は好きなんだろ?

身体は正直だな。
614本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 16:50:58.47 ID:Qvrjyw9KO
原田芳雄が両手に天珠ブレスを着けてた・・・
強力な石で何とか元気になろうという感じなのかな。周りが渡したのかも
615本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 16:55:20.94 ID:Z/o3IISR0
そんな608にカイヤナイト
616本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 17:36:35.17 ID:U/YqhlsXO
アメジストってそんなに高い石でもないのに、あの深い紫には写真ですら見入ってしまう
でも前にどっかで見たけど、紫に惹かれるのは欲求不満の表れらしいwなんか微妙w
617本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 18:00:40.78 ID:dXpQzVUO0
>>612
バラストに見えてちょっとどきっとした。
618本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 18:11:59.16 ID:0vPS5gzgO
>>610
ハックマナイト高いよね(´・ω・`)
でも太陽の下で色変わりを見てるとテンション上がるw
モルダやルチルに比べるとパワーは穏やかな方だと思う
619本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 19:59:56.93 ID:uJrhAbM/0
>>607
俺バラして適当な石で組みなおしたよ。
癒しを求めてスモーキーとクラックとヘタマイトで組んでみた。
620本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 20:41:28.97 ID:HwHb7HVp0
夢の中で濃い紫色の石を手にたくさん持っていた
形が磨いていない水晶のポイントのようで10cmくらいあって根元は白く全体的に透明感あり
アメジストかな、と思ったんだけど今考えると赤みもあったような気がしてきた…2種類あったのかな
621本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 21:00:32.41 ID:OvZBLIY90
今さっきできたブレス2つ

見てほしくうpっと
http://userimg.teacup.com/userimg/8329.teacup.com/ishi/img/bbs/0000558.jpg
622 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/12(火) 21:57:01.52 ID:qDETJSqS0
ハックマって色変わったら元に戻るの?
623本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 22:35:09.69 ID:0vPS5gzgO
>>622
日陰に入ったらじわじわゆっくりまた元の色に戻るよ
でもどこかのサイトで窓の近くに何日も置きっぱなしにしたら
色が濃いままになったという話があったから
管理には気を付けた方がいいかも
あと色変わりがくっきり分かるのと分かりにくいのの個体差があるので
お店で確かめさせてもらうのが吉
624本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 22:46:05.17 ID:5NaiwFnd0
>>579
通販の石屋の技術を分けて欲しいくらいだ。

>>583
>>585
>>605
レスありがとう。
心情的には味方したいグループがあるんだけど、やっぱり陰口は嫌だ。
なんか本人のいないところで悪口言うと自分が穢れていくように感じる。
傍観者に徹することにするよ。
そう言えば赤と緑のインクルージョンがちょうど金魚鉢みたいに見える
お気に入りのガーデンクォーツの粒があったっけ。
あれでブレス作ろうかな…。

>>593
ありがとう。
まさにそんな感じで緑の濃いユナカイトを狙い続けてたんだ。
結果的には緑と薄緑、クォーツの透明部分のマーブル模様になったけど
これはこれで気に入っている。

>>605
黒翡翠とスギライトを交互に組んだブレスに、高グレードのスギライトとモーシッシを一粒ずつ。
625本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 22:51:57.89 ID:pf1t4xLs0
>>621
素敵〜欲しいw
626本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 22:56:52.02 ID:h1KRRXqAO
>>618
ありがとう。
とりあえず犬でポチった。
単価にすると安かったからだけど、ブレスでしか売ってなくて高かった、、
日に当てすぎないように注意するよ。
627本当はあった怖い名無し:2011/07/12(火) 23:09:34.68 ID:10XYHcmm0
先日ガーネットについて質問した者だよ〜
お礼言うの遅くなっちゃったけど、レスあいがとう!
みんなの話聞いてたら、やっぱりガーネットが恋しくなってきたので、
ガーネット・スモーキークォーツ・グリーンガーネットのブレスを買うことにしたよ

余談なんだけど、受験中お守りにしてた祖母のガーネット、実は受験当日の朝に
床に落ちてヒビが入っちゃってさ。
しかも良く見たらいつもより色が黒ずんでて、なんとなく嫌〜な予感がしてたら、
案の定第一志望校落ちちゃってw
二志望の高校に行くことになったんだけど、結局第二志望を選んで、返っていい人生を選べた
第一志望が落ちたのは努力不足だし、ガーネットに傷が入ったのもただの偶然かもしれないけど、
なんとなく、あの時はガーネットが自分に何かを教えてくれたような気がした
628本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 23:32:36.99 ID:1VEEzVeC0
男性の方はすみません。
生理前〜生理中専門ブレス組んでみた。

ムーンストーン10ミリ。
ヘマタイト8ミリ。
プラス、生理中は肩こり腰痛がひどいので
ブラックトルマリン10ミリ。

http://a.pic.to/1gi1o0

症状がやわらぐといいな。
629本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 23:39:25.81 ID:g8XvriWvO
クールなのにエレガントで素敵なブレスだね。
使用感についてもまた報告ヨロ
効くようならその組み合わせをパクらせてもらいたい。
630本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 23:47:56.02 ID:gvtaAqyN0
何でみんな同じ様な配列ばっかなの?
デザインを考えないの?
水晶ボタンや菊座で誤魔化したり。
折角自作するのだから、個性的なものを作ればいいのに。
店舗で販売されているブレスの一番単純な配列を真似するのはやめなよ。
対称的な配列は無難だけど面白みに欠けるし、石のパワーを無視している。
隣接する石を考えてブレスを組まないと効果が落ちるのに。
631本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 23:52:33.00 ID:gvtaAqyN0
相性の良い石は隣同志にして、やむをえず相性の悪い石を一つのブレスに使う場合はシルバーで区切りを入れるとか考えてる?
632本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 23:55:42.73 ID:vt4/sfN6O
>>630
あなたがまず見本うp
633本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 23:59:50.37 ID:dV2tiE9UO
せっかく自作するんだから
自分の好きなように作ればいいと思うんだ
ありきたりだろうと悪趣味だろうと見よう見真似だろうと
自分が着けて嬉しいものが、1番強力だよ

相性とか効果で作っても、色目やデザイン気に入らなかったら着けたくないし
デザインの好みもそれぞれ違う
634本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:02:32.63 ID:gvtaAqyN0
アクセサリーだけの目的なら見た目重視で店舗で販売している配列をパクればいい。
でもこのスレの人達は石の効果を求めているのではないの?
わたしは>>628に言っているのではないよ。
今までの自作ブレスをうpした写真をみて書いているんだ。
もう少し考えてブレスを組んだ方がよいと思う。
感じ悪いを思うかもしれないけど誰も言う人がいないのであえてマジレス。

635本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:02:59.34 ID:7u4mxja00
>630
スッゴイデザイン期待してるよ。
真似したくてもできないようなハイレベルの素敵なのが
スタンバイしてるんだよね?
636本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:03:49.66 ID:duCfX2Jx0
>>630

自分が気に入ったデザインで何がいけないんだ?
効果も何も気に入って付けないことには
何も意味ないんだし
637本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:04:45.41 ID:Z/o3IISR0
sageてからお手本石同士の解説付きでプリーズ
638本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:05:10.01 ID:gvtaAqyN0
>>633
見た目重視の人はそれでいいんじゃない。
でも自分が着けて嬉しいのが一番強力というのは悪いけど間違い。
本当の石のパワーを知らないから言えることだよ。
639本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:06:48.00 ID:duCfX2Jx0
>>638
いいからsageてから言えよ
んであなたが今つけてる最善のブレスうpしてくれ
640本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:07:20.43 ID:T3+LACY00
素人相手に言っても無駄だった。
気になったものでマジレスしただけで。

失礼しました。

本格的に石にパワーを考えた石スレがあればそちらに常駐するのに。
641本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:07:54.93 ID:H8k4oFZS0
このスレでパワストブレスきもいとかいう人は、自分もつけていて、誰もなにもいっちゃいないのにきもがられていると感じてみる自意識過剰人間でしょ。だいたい、sage進行のスレわざわざ見てるんだし。

人のアクセサリーなんて普通誰も気にしちゃいないし、過敏に反応する方が変。
642本当はあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:08:57.26 ID:tnufCP9A0
>>634
でも正直、こういった分野に正解はないと思うんだ。
他人から見ていまいちだったとしても、本人にはすごく効くことがあったりする。
その逆も然り。
634から見て駄目な配列でも、一概に効果が落ちるとは言えないよ。
要は、好きに組めばいいんだよ。
自分の直感とか好みにしたがってさ。
643本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:08:59.30 ID:duCfX2Jx0
>>640

プロ(笑)が手本見せてくれるらしい
いいからsageろって
644本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:09:10.45 ID:dWh/nb/u0
釣りか……
645本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:12:45.96 ID:VuFL+4vo0
手本も見せずに文句だけ言ってれば誰も聞かないわな
646本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:22:25.56 ID:T3+LACY00
わたしは釣りでもプロでもないけれど、素人ではない。
魔術的に石を使う者。

善意で言ったまでで細かい解説する気などない。
魔術は自分で学ぶものだ。
ましてや愛用の石をうpするなどありえないし馬鹿げている。
もう書きこまないです。
647本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:23:38.52 ID:nqq9CmYj0
>>640
言葉がきついんだよ。
知ってるならアドバイスするつもりで言えばよかったのに。
みんなが詳しいわけじゃない。
648本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:23:49.26 ID:GzMSLww30
石のパワーも相性もわかんないもんっ(ToT)
わかる人に組んでもらうと、同じ種類の石でも、並べる順番でパワーが↑ったり↓ったりするらしいけど。
649本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:25:15.66 ID:VuFL+4vo0
もう書き込まない(笑)
最初から書き込まなきゃいいのに
650本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:25:59.82 ID:dWh/nb/u0
>646
実力ある人間の言葉じゃないね。
やっぱ釣りか。そんで泣いて帰るか。
651本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:29:23.89 ID:nqq9CmYj0
>>648
もし気になるようだったら、勉強すればいいんだよ( ´∀`)

一から深く勉強してる人にとっては、気になったんでしょう。
652本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:30:13.84 ID:ojCLAUb90
>>629
ありがとうございます。
また、効果があったら報告します。

あまり今まで黒系のものは
着けたことなかったけど
凛とした感じでも、癒されてる感じがします。
653本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:34:05.90 ID:NPiigCPM0
流れをさえぎってすまんが、俺タイガー系の力をようやく理解できた気がする。
試練系なんだな、タイガーも。
ラピスのように人生の意味とか大それたものじゃなくて、わりと些事でも試練を与えるというかw
そういった事をこなしていくと、結果として仕事が上手くいくとかそんな感じだと思う。
俺にはちょっと合わないかなぁ。
654五角 ◆Chen.LrwV. :2011/07/13(水) 00:35:39.21 ID:v8c2aaqOO
>>650
擁護するわけじゃないが、西洋魔術師は傲慢なやつが多いんだよ(東洋でも同じかな?)
ただしちゃんと「郷に入っては郷に従え」を守るはずだから、胡散臭いのには変わりないねぇ

魔術的に石を扱いたいならギコ魔術スレに行けばいいのさ
ここはパワーストーンが好きな人のためのスレなんだし
道具として見るのとアクセサリーや友達として見るのじゃ全く違う
655本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:36:59.33 ID:dWh/nb/u0
>651蒸し返してすまん。
一から深く勉強して「分かる」ようになった人はああいう言い方
しないでしょう。
釣りじゃないなら、よくブログとかで見かける
「自分はプロだあぁぁ!!といいつつ盛大に間違える素人(自覚無し)」
の類としか……

翡翠持ってるのにいいの見かけたら欲しくなる。困ったもんだ。
656本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:41:09.06 ID:GzMSLww30
>>651
皆さんどうやって勉強してるんです?
元々鉱物好きだし、名前と一般的に謳われてる事くらいはわかりますが…
相性とか、自力ではいまいちわかりません。
657本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:42:17.34 ID:nqq9CmYj0
>>655
つオブラートに包む

翡翠はやさしい色だから安らぐね。
658五角 ◆Chen.LrwV. :2011/07/13(水) 00:46:35.39 ID:v8c2aaqOO
>>656
石の性質を考えてみてはどうでしょ?
さっき出たシルバーは魔よけに使われていることから、エネルギーの流れを断ち切る、寄せ付けない性質を持っていると推測出来るよね?
だから隣同士、もしくは同じブレスに性質の相性が悪い石が入っているときはシルバーでお互いの干渉を断ち切る・・・と

カーネリアンとガーネットの違いも考えると面白いよ
659本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:49:24.28 ID:we/a/sZP0
別に魔術師になりたくてこのスレ見ている訳じゃ無いからなぁ。
sage進行のスレにsageて書き込め無い時点で色々損をしている
方だな、とは思う。
660本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:50:46.50 ID:8BACBrwMO
ブラックハーフシルバー
って新しい石なの?
ググったけど情報が少ない
661本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:51:09.84 ID:yzlZDRcY0
>>656
完全に自己流だけど、一般的な意味とかはいったん脇においといて、
自分が本当にそれを気に入ってるか、じっくり考えるようにしてる。
できた!と思っても、いざはめるとちょっと違う……と感じるのは、
組み合わせや並べ方にどこか直すところがあるんだと考えてやり直す。
対自分との相性は、そんな感じで見分けて組んでるけど……。
他人と石との相性はわかんないな。

慣れてる人、わかる人って、初対面の人と石の相性もすぐにわかるものなの?
自分の場合でも結構やり直すから、
店で合うブレスを作ってもらったっていうのが、よくわかんないよ。
662本当はあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:52:09.58 ID:tnufCP9A0
>>656
組み合わせの本読んだり、自分の直感に従ったりしてるよ。
自分の場合、ビーズを組み合わせてブレスを作るというよりも、日毎に持ち歩く石の種類を調節してるんだけどね。
例えばロードクロサイトのペンダントを下げて、モルダバイトの原石を持ち歩く…とかね。
違和感を感じたら、一般常識はともかく自分には合わない組み合わせなんだと判断してる。
試しに、気になる石のビーズを何種類か巾着に入れて持ち歩いてみたらどうかな?
それで気に入ったり気に入らなかったりしたら調節して、最終的にブレスにする…みたいな。
663本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:52:33.54 ID:KOJxFfNO0
>>660
オーラ加工した石?
664本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 00:57:39.42 ID:8BACBrwMO
>>663
そうです
665本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 01:20:08.17 ID:GzMSLww30
>>658
ありがとうございます。
なるほど、そういう考えをしてなかったので新鮮です!
カーネリアンとガーネットの違い、考えてみます。

>>661
なるほど、丁寧に作っていらっしゃるんですね。
そんなふうにじっくり組んだら、何か見えてきそうですね。
そうやって積み重ねると、相性の傾向がわかっていきそうです。

>>662
なるほど、実験みたいな感じですね。
今まで翡翠で石酔いがあったくらいで、わりと鈍感に持っていました。
石が好きなので、持ってるだけで大満足みたいなw
もう少し気をつけて持ってみます。
666本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 01:24:20.09 ID:Pivvcp9t0
確かに魔術師になるには自分を信じる力が必要だけど
傲慢さをそれと勘違いしてちゃ魔術師のまの字にも届かないよ。
せいぜい梅雨時に雨乞いしたら雨が降った!私の力だ!私凄い!レベルだろうね。

魔術師に限らず、石や自然の力を感じたり利用したりするために必要なのはむしろ謙虚さ。
自分はこの宇宙、歴史と比較したらどんなにちっぽけな存在なのか自覚することだと思う。
667本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 01:26:47.41 ID:dQudcd8mO
今までアクアマリンしか興味なかったけど、
たまたま通りかかった石屋さんで
セレスタイトという石に一目惚れしました。
この石かなりもろいみたいだから持ち歩けないのが残念です。
668591:2011/07/13(水) 01:39:43.39 ID:EqblbjNw0
>>592
レッドジャスパーいいですね!
まさに褒められて怠慢→失敗をよくしでかす後輩なので
ルビーやめてレッドジャスパーにしてみます
よーし明日から石屋めぐりだ
669本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 01:54:30.33 ID:qdLV5JXlO
流れをぶったぎって。
皆さんの素敵ブレスに触発されて作ってみました。
1つは夏らしく、1つはシックにw
http://t.pic.to/16o0hm
670本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 02:11:35.43 ID:nqq9CmYj0
かわいいのぅ・・・
671本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 05:01:41.88 ID:GD4rqlSj0
>>667
セレスタイトいいよね!
わたしも大好き
672本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 05:32:28.51 ID:T3c8mZBu0
>>666
傲慢じゃない、積んだプライドが高いだけだよ。

それこそ血が滲む努力から天性の才能で開花する人など居るけど古代の失った技術だから現代人による扱いが気に障る事が多々あるのさ。

謙虚だけでは足りない、大事なのは数々の歴史や自然に触れて流れを掴む事。
673本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 06:31:17.58 ID:yyg0Ysz1O
以前から気になってたモルダバイトが格安だったのでを購入してストラップを作成。
偽物かもしれないけど綺麗だし大切にします。

しかしモルダバイトを触ると頭が痛いです。
674本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 08:22:08.54 ID:RvDRRiTN0
人より高い目線で物を言いたい人は
自分の意見を押し付けたい時。
でも逆効果になるか痛い信者が生まれるか。

人に意見を聞いて欲しい、一緒に考えてみたい
議論してみたいと思うなら目線を同じか下に。

社会人なら基本中の基本だと思う。
675本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 08:27:56.17 ID:UOjGgDzjO
>673
そーそー、自然の流れ、ってか、森羅万象の事柄を経験し良く勉強し、そうしていると、物事がどういう動きをするのか予見出来るようになっていく

今地球上に繁栄してるのは人間だし、
人間が活動した際起こすエネルギーというのも、すでに自然にとって除外視出来る事柄ではないから、
だからと言って自然は別に人間みたいに『奢ったから怒った!』なんて懲罰的な人間みたいな感情とかは別に無いし、単純にいえば、それを起こすエネルギーが溜れば、物事が起きる。ただそれだけだし
だけど、今感じる当面の問題も、伝わって、思って、書いている器も人間であるから、
人間として、今生きているワールドと上手く調和出来ると良いね

人間の興したものだけを過信しても、考慮するデータがまるで足りな過ぎて、計算通りなんていかないし、
自然に回帰しても人間の本性忘れたら、もはや人間の生活ではなくなるし、
どっちに偏ってもバランス崩すから、
良く勉強し、変なこだわりなど持たず貪欲に経験し生かしましょう
所詮、人間もエネルギーのほんの一端。万物に触れられてる機会はずっとあっても、人間の一生じゃ使いこなしたり全て理解するには程遠い。
だから人同士で共有が必要なんだけどね…なんかバラバラだし…そういうやるせなさが、憎らしさにも転じるのかもね
まあそんなのに支配されても今度は自分自身が人間の活動からつまはじかれるだけなのだけどw
676本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 08:28:14.76 ID:T3c8mZBu0
>>674
先生、右に倣えの思考停止した社会人では意味がないと思います。
個を持つ人に群で釘を刺す日本において正しいのは社会人ではなく個を張り合う学者が適切だと思う。
677本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 08:29:02.18 ID:E0vIoNOL0
歴史のついでにスレの流れも読んでもらえんかの。

力に対するニーズは時代とともに変化する。火然り、歌と踊り然り。
それを無視して、古代の技術を今の全ての人に当てはめようとしても
色々と無理が生じるわけで。
アクセサリー感覚でも、石を大事にさえしてくれていれば
自分としては気に障ることはないなぁ。
678本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 08:50:50.93 ID:GD4rqlSj0
セラフィナイトもいい石だね〜。大好き。
679本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 09:19:40.92 ID:pHO6XTm50
チョコミントジャスパーの効果を教えてください。
見た目に引かれて購入しました。
680本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 09:36:51.46 ID:QrHvS2DJ0
残念ながらpride(傲慢)は七つの大罪の一つでもあるわな。
思い上がると堕とされるよ

>>679
セサミジャスパーの事?

原石って人気ないのかな、よく行く石屋さんで30%offのセールやってたんだけど、
セール品ほぼ全部原石ペンダントだった
あの無骨さが逆に可愛いと思うんだけどなぁ。


681本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 09:47:19.91 ID:HacHMqDY0
自称魔術師様はデザインを考えろショップ販売物の真似するな、と言ったかと思えば、見た目重視ならショップ販売物をパクれと言ったり無茶苦茶だな
デザインの話から効果相性の話にころりと変わってるし

>>676
>>674はコミュニケーションの話であって個性を抑えて周りに同調しろなんて話はしていないように読み取れるけど
682本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 10:47:57.50 ID:8g3cc2Ma0
魔術やってる一部の人は
石は道具であって、生き物のように扱うものじゃないという
見解だったりするから混乱するんじゃないかな。

しかし魔術も元々は偉大な自然と向き合って
石とも対話をする所からスタートしてるよね。

なのにいつの間にか目先の効能に踊らされて
自分達が自然に許しと教えを乞うた上で
その力の一部を使わせてもらってるという初心を忘れてしまった。
だから効能優先で、石に対する敬意と好意は二の次になってしまう。

本来なら石に対する愛情がまずあって、その結果石の方も
喜んで力を貸してくれるという関係が良いだけど、
どうしても現代の魔術に手を染めてしまった人達は
パワー出力や配置にばかり気を取られてしまい、
その結果、石とコミュニケーションを取る能力が失われてしまった。
だからますますレシピやデータ頼みになってしまうし、
石がプロのセオリー通りの配置になってないと
それがどうして持ち主に働きかけられるのか理解ができず、
アレルギー反応を起こしてしまう。
本来の魔術の先人達が見たら、嘆かわしい状況だろうなぁ。
683本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 11:25:38.11 ID:xL/9MAxx0
>>673
触ると頭が痛いということは、相当なパワーがある証拠。
偽物のガラス玉ならそんなパワーはないと思うから、そのモルダは本物でしょう。
684本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 12:03:42.53 ID:b6LjKFon0
あなた疲れてるんじゃなくて、パワーがあるのか。
685本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 12:10:41.21 ID:T3c8mZBu0
>>684
Xファイルにお帰り下さいw

>>682
それ中世の魔術思想かい?
古代の科学の雛形、錬金術から発足した魔術は完璧なる効率主義の集まりだよ。

自然と向き合う魔術は北欧とかシャーマンだと認識してるけど。
日本の呪術はシャーマニズムに属してるね
686本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 13:34:01.99 ID:Stszi6nYO
>>677
持論だけど
昔の人は自然の中の見えないものたちと、呪術(ネガティブな意味だけでない祈り)などで通ずる、繋がりながら読み取ることで生きてきて

しかし、近代に入ってから神や信仰、呪術などがまとめて何だか胡散臭く信じがたいもの、
下手したらそういうものを信仰したり語ったりするのはどうも憚れる世になってしまった

それこそ先人達は日常的に行ってきたものも「オカルティック」で蓋をして、怪しいものとして遠ざける世相になっていると思う


だけど、具体的ではない感覚を通して人だけでないものと繋がりを感じるのは、生き物の中の人間としてやっぱり捨てられないものなのかもしれない

だから、石にパワーストーンと言う名と体を与えて、現代人に添った手軽なアイテムに変えて、古代から続く感覚を本能的な欲求として取り入れようとしているのではないか、と思う
687本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 13:52:29.63 ID:8g3cc2Ma0
>>685
疑似的に自然の力を作り出そうとする錬金術的な発想と
自然そのものから了承を得て力を分けてもらう
シャーマニズムとでは発想が根本的に違うんだろうね。

>>686
素人さんでも好きで石を扱ってるうちに
無意識のまま本能的にその石の得意分野を
引き出してる人はいっぱいいると思う。
そうした本来人間が持つ自然と同調できる本能を封じ込めるために
自称プロの人達がいるのかなーなんてw
(お前らは分かってない、お前達は我々プロがいないと石は組めないと言って、
潜在的に能力がある人達を妬んで呪いをかけてるイメージw)
688本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 14:20:47.47 ID:T3c8mZBu0
>>687
HAHAHA自称プロの表現は面白い、卑弥呼の時代から江戸まで呪術といった分野が一般化してたのに潜在性が無いのは・・・余程の鈍さなのか異国の血が入ってるかの二択だね。

西洋と東洋じゃ性質が違うからね、医療で比較すれば分かりやすいかな?
西洋じゃ切ったり中弄ったりと外部的に対し東洋じゃ漢方や針、整体みたいに内部的 に作用する。

これは術にも同じ事が言えて西洋では石から力を放出 東洋では石自体を使って内部に取り込んだりする、まぁ御守りさね。

だから魔術師と呪術師は根本的に思想が合わないんだよね、一つの意見として置いといた方が平和
689本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 14:49:13.97 ID:20GhGNm8O
キモい。
魔術どうのこうの話したいなら別スレに行けよ。
690本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 15:27:19.77 ID:pHO6XTm50
石の波動を読んで石を並べる人も石を魔術に使う人も
零感の俺からすれば、あんまり違いは無いような。
691本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 15:48:53.70 ID:EVtFOFF00
ラリマーブレスを愛用してるけど、このところ気のせいか濃い部分が増えた気がする。
前のスレで、ラリマーの色が褪せたというのは載ってたけど、濃い部分というか濃くて透明な部分が増えてきてる。
気のせいか、それとも同調できてるのか・・・・気のせいだと思いたい。
692本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 15:49:42.92 ID:T3c8mZBu0
>>690
むしろ切り離せない関係。
>>689はキモいと言うが呪術や魔術といったものを完全に排除し独自の理論を構築して実践できたら権威になれるよ!逆に言えばどんなパワストも必ず関与してる。
693本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 15:50:38.54 ID:2pGdjvqI0
石と会話する人も石を魔術に使う人も大差ないと思うw
このスレを見ないようなパワストに興味がない人にとってはどっちもキモイ人だと思う。
狭いコミュニティの中でやりとりしてると、普通の事かも知れないけど
外の世界はそうじゃないしな。
694本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 15:57:23.63 ID:893U61eY0
魔術でもなんでもいいけど
スレの空気は読んでから使うものだと思うんだよね
695本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 16:24:43.43 ID:20GhGNm8O
あんたの空気の読めない持論語りがキモいんだよ>>692
696本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 16:42:08.09 ID:T3c8mZBu0
>>695
持論と言うなら相応の知識があって相違が有るから持論って言ってるのかな?

ならそこを指摘してくれたら後は黙るさ、何の知識も根拠も無く持論語りでキモいと言うなら勉強した方が良いよ
697本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 16:44:54.04 ID:5LhkWblUO
普通に見たり飾ったりする楽しみ方がしたいです
698本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 16:47:24.35 ID:893U61eY0
書いてる事はよく理解できてるから
たのむからスレに触れて流れを掴んでくれないかな

ID真っ赤がでるのはこのスレらしいけど
699本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 17:09:05.74 ID:nqq9CmYj0
流れぶったぎってくれたのに、まだやってたの。
どっちもどっちに見えてきた。
700本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 17:11:51.01 ID:xN9VXpUPO
もーそろそろスレに添った話題にしようぜ…。

ラブラドライトって青、水色、黄色、オレンジ、ピンク、紫、緑…なんかの色が混ざってて、結構石によって雰囲気が違うよね。

自分は水色の光の中にオレンジがきらきらしてるのが好きなんだけど、皆はどんな色合いのラブラドが好き?
701本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 17:19:21.26 ID:ai1vDw1GO
>>700
ラブラドはいろんなのがあるからつい集めてしまう…
私は夜空のような深い青のが好きだけど、
水色にオレンジが入ってるのも南国の海みたいでいいね

そういや就活中はよくラブラドにお世話になったものだ
702本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 17:31:01.39 ID:xN9VXpUPO
>>701
深い青のラブラドも深海みたいで綺麗だよね。
昔青一色のペンダントを買った。
よく就活に効くって言うけど、ホントなんだ?
703本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 17:33:24.72 ID:T3c8mZBu0
何この流れ、私はパワストの話をしたのにスレに沿った話題って場違いな話扱いされてるが。

ここ人等は独自のパワストのカテゴリーなのかい?それならテンプレに魔術や呪術といった用途の話題は別スレへと書いてないと分からんよ。
704本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 17:44:57.45 ID:u28mPSMf0
>>702
それは、別名、ロイヤルブルームーンストーンかもw
705本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 17:54:34.54 ID:d3/MND4cO
>>700
ラブラドは個体差がいろいろあるから石屋に行くとつい一個ずつ見てしまうw
もう何個も持ってるのに見飽きない

どの色も味わいがあって好きだけど
一番好きなのは黒地にモルフォ蝶の羽みたいな青い光が入ってるやつかな
706本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 17:57:12.52 ID:5LhkWblUO
就活に効くのかー>ラブラド
自分の実感としては夢の内容が幾分マイルドになったかなー、てくらいだったな
707本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 18:23:43.61 ID:0lTLtR/zO
ラブラドいいよね。
自分で持ってるのでは濃い青や紫に光るのがお気に入り♪
708本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 18:32:14.23 ID:/WRn7ybOO
お気に入りのラブラドのペンダントは
全体は濃い青〜水色、下部にオレンジ&イエローが入ってて
夜明けの空みたいで見るたびにうっとりです〜

握るのにちょうどいい大きさのは
淡いグリーン〜青、濃い青に光らない黒い部分もあって、夜の海みたい。

ほんと毎日眺めても飽きないし、それぞれに個性があってどんどん欲しくなるw
709本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 18:36:24.98 ID:Jy92qtST0
パワストスレで魔術呪術ネタって当然ありだと思う自分は
どうしたらいいんだ
>687,688とその周辺ってすげー面白いんだが

昨日のプロの仕切りたがりはジャンル問わず「空気読め」
言われてもしゃーないぞ。

とか言いつつコロラド産インカローズとかアクアオーラとか
綺麗なら何でも脈絡節操一切なく好きだ……
宝石展示会は地雷原。
710本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 18:52:30.02 ID:QrHvS2DJ0
>>700
ラブラドは始めて見たのが瑠璃色の奴だったから青いのが欲しくてまだ巡り合ってない。

就活中なんだよね……気力奮い立たせる為に一つ欲しいよ
711本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 18:54:05.78 ID:EVtFOFF00
自分の持ってるラブラドは、黒字にモルフォ蝶のような青い光がギラリと浮かび上がるペンダントです。
でも真ん中あたりに黒い線が入ってるのが残念さんなんですけどね、
就活・・・現在真っ最中なのでお世話になろうと思っています。
712本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 19:02:16.51 ID:VuFL+4vo0
>>709
昨日のがあるから魔術呪術ネタはしばらく控えた方が荒れないかもね
荒れた後だとどうしても拒絶反応出しちゃう人も居るもんさ
そういうのも含めて空気読むって事なんじゃない?

うちのラブラドはシラーがオレンジ〜黄緑?でコンニャクだ
その内綺麗な青いやつを買いたい
713本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 19:17:02.66 ID:xL/9MAxx0
ラブラドについて質問です。
一連のブレスを持っているんだけど、1玉だけ、ほとんどシラーが出ていないものがある。
シラーが出ているものと、出ていないものとでは、パワーの違いがあるんでしょうか。
また、シラーの色によっても、パワーに特徴があるんでしょうか。
そのあたりの情報をお持ちの方がいたら教えて下さい。
714本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 19:17:39.47 ID:pHO6XTm50
あと数日で満月ですよ。
715本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 19:23:22.04 ID:sLNOuXw3O
セドナボルテックスストーンとやらはどんな石なんだろう?
圧縮して樹脂浸透してるってきちんと説明してるのは好印象だが
パワストとパワスポの両ブームへの便乗感とボッタクリ感も否めないのだか。
まさか実は中国の赤土だったなんてオチはないよね?
716本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 20:01:56.83 ID:JAFWHhdhO
ラブラドブレス
ぶつけて中にクラックできたみたいでシラーの出方が変わったorz
どれも何故か目玉みたいに丸いシラーが2つ出た
これはこれで真っ黒くろすけみたいで可愛いけどさww
717本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 20:09:47.89 ID:E0vIoNOL0
こんにゃく地に白っぽい黄色の光が入る
ラブラドが好きだ。いかにも夜明けっぽくて。

以前、月光浴させててそのまま取り込むの忘れて
熱くなるほど真夏の朝日を浴びさせてしまったことがあるけど
ラブラドは丈夫だったw元気にレッセンス出てるよ。
718本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 20:11:41.35 ID:iefTKazF0
うちの6mmビーズの中に一つだけ、七色に光るラブラドがある。
いや、比喩じゃなくて本当に七色。虹が出ている。
これのでかいやつが欲しい。切実に欲しい。
719本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 20:36:42.48 ID:INubx7LVO
ラブラドライト、大好きな石だ!
濃い青の光が出ているのが好きだな。
わかりにくいかもだが、ウチのラブラドライト
http://imepic.jp/20110713/736960

720本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 20:44:47.83 ID:PW7IRUv70
>>715
セドナの砂岩。原石見たけど、乾いた煉瓦みたいな感じだった。
721本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 22:24:43.63 ID:QrHvS2DJ0
あああ、ラブラドどんどん欲しくなってきた……!なかなかこれ!って石に巡り会えないんだよね……
こんにゃく買って自分で磨いたらレッセンス強くなるかな
722本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 22:49:26.25 ID:WwABtUR30
月がきれいだから月光欲させちゃお
723本当はあった怖い名無し:2011/07/13(水) 23:37:54.24 ID:tnufCP9A0
>>721
そうなんだよなー!これっていうのに出会えない
個人的にポリッシュタイプのが欲しいんだけどね
724本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 01:01:48.79 ID:eHx8e0BQ0
イーグルアイ、ハイパーシーン、ガーネット様のブレス、いい感じだ!
どちらかというと、体力面が底上げされてる感じで、
長丁場でも息切れしないという感じ。
いや、精神力アップなのか?
どちらにしろ、ガーネット様に、出力調整はお任せしている。

カーネリアンのブレスは、地震の後からカーネリアンがお疲れなようなので、新しい石で組み直す予定。
725本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 01:47:47.32 ID:wrSFH7M/O
おじいちゃんとおばあちゃんにパワーストーンのブレスレットをプレゼントしようと思います。

・おじいちゃんは大腸癌です。
今月末に手術予定です。
末期ではないですが油断を許せない状況です。(治るか分かりませんが治ってほしいです)
無事手術を成功させてまた元気になってほしいのです。

・おばあちゃんはおじいちゃんのことをとても心配しています。
占いにまですがろうとしてたのでよっぽどです。
毎日病院に通ってますが、おばあちゃんももう80半ばになろうとしてるので健康には気を付けてほしいです。

文章がまとまってなくて申し訳ないですが、それぞれどの組み合わせのブレスレットをあげたらいいと思いますか?
よろしくお願いします
726本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 02:07:57.53 ID:bG0rn7QV0
たった今、久しぶりの金縛りに会った
ただ、枕元に飾ってある石を頭の中に思い浮かべたらふっと動けるようになった。
金縛りは生体反応って話だけど、気分のいいものじゃ無いね。

持ってる中で最強の邪気払い、ルビーの指輪を身につけて寝ます。
727本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 02:14:43.45 ID:TBBiahxnO
満月の前でも月光浴浄化の効果あるのかな?
やらないよりは良いような気がするけど…
728本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 02:28:39.22 ID:iqe4DtnZO
>>725
ご高齢の方なら穏やかな石の方がいいかな

精神力のサポートをして厄除けになる翡翠
神仏のご加護やご先祖の守りを得やすくするという水晶
肉体面のサポートをして勝負運もつけてくれるレッドジャスパー
などがおすすめ

ブレスにするなら小さめの玉で重くないようにしてあげてね
お祖父様の手術成功をお祈りしています
729本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 02:45:01.37 ID:GbzakaQxO
油断?予断だろ。
730本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 02:56:55.82 ID:wDIz71nO0
>>725
やっぱり翡翠(もちろんジェダイトね)に水晶だなあ。
闘病中の人やお年寄りには最強の守り石だと思う。
おじいちゃん元気になるといいね。
731本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 04:12:22.01 ID:C0mkVWjP0
>>727
0感だから参考になら無いかもだけど、手持ちの本だと、
新月→満月の間(新月の次の日から月が満ちる間&満月)
は月光浴の効果あり、とあったよ。昨日•今日と外に出して
置いたら、出す前より良い感じになった気がするから、効果
あるんじゃないかなぁ。
732本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 04:44:34.16 ID:Fic/j2iUO
ブレスレットだとかさばるからタンブルが欲しいんだけどなかなか無いね…探し方が悪いのかな
タイガーアイのゴツいリングも欲しいぜ
733本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 07:33:01.38 ID:QSJi6mCB0
>>727
満月の前だろうが満月の後だろうが月の光には違いない。
734本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 07:36:37.78 ID:uD6ucCfd0
どうでもいい事に気付いたんだが、月の光、って、月って光ってないよなぁ・・・
あれは、太陽の光の反射だったけ?
735本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 07:46:07.72 ID:bG0rn7QV0
>>734
言われて見れば…、まぁ、太陽光では強すぎる場合のワンクッションをわかりやすく
いっただけだと思っておく。

ヒカリ関係だと、星の光には効果ないのかな。太陽と同じ恒星の光だよね。
星自身がもう無い可能性があるからダメなのかな
736本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 07:56:33.35 ID:RYFohgr90
星光浴ってあるよ。
737本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 08:14:06.91 ID:t7GTaBsf0
色褪せることは石にとってよくない状態なの?
でも太陽光に当てると色褪せる石って多いよね。
浄化すると色が濃くなるって話は時々聞くけど、
じゃあ太陽光は?と疑問に思うことがある。
738本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 08:43:50.82 ID:bG0rn7QV0
>>736
あるのか!知らなかった、調査不足だったよ……ありがとう。

日光浴させられない石が多いから、今度新月で星の綺麗な夜にでもさせてみる
739本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 10:20:12.07 ID:tjCGh92/0
ラブラド、就活にいいんだ。じゃあ転職活動にもいいのかな?
今、どうしても行きたいところ受けてるとこで。でも、モルダとラピスを既にお供してもらってるとこです。
740本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 11:35:19.37 ID:QSJi6mCB0
ラブラドライトは進学で進路に迷っている、就活で自分の天職を考えている人に良いと聞いたことがある。
741本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 12:16:37.07 ID:ANPaoK8zO
最近凄くガーネットが気になる。
でも地元には醤油色どころか黒っぽいのしかないから、もすこしあしのばしてみようかな。
742本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 12:36:20.66 ID:sVn2EtPfO
>>724ハイパー&ガーネットの組み合わせ、
他の石を入れたりしながら時々組み替えて、
愛用中。

自分は精神面に効いてる気がする。
「タフ」って言葉がピッタリの心持ちになれる。

今は色味を重視してアイオライトをプラスしてみてるんだけど、
ちょっと違うような気がしてるので、また組み直そっかな〜。


743本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 12:39:20.62 ID:Y6pkA/m50
>>741
私もパッと見が黒色のガーネットのブレス持ってるけど、光を当ててみると十字スターが現れるので買ったよ。
日光だと石の奥から赤色が浮かんで綺麗。

私の場合、ガーネットは地に足が着く感じがするんだけど、過去スレにもあったように血の気が多くなるのかイライラしやすくなったので、お休みしてもらって代わりに癒し系のブレスを着けてる。
そのブレスを着けてる手首だけヒンヤリスースーして今の時期は心地良い。

744本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 12:43:15.75 ID:sVn2EtPfO
ラブラド付けてるときに就けた職場で、
ソウルメイト?と言うのか、類は友を・・な感じの仕事仲間に囲まれてます。

仕事の内容は、嫌いじゃないけど「大好き!生き甲斐!」て感じではなく、
かと言って他にやりたい事が特にあるわけでもないので、
「飯の種」と割り切って仕事するタイプの自分にとっては、
逆に天職かもしれない。

745 忍法帖【Lv=3,xxxP】 !:2011/07/14(木) 13:30:39.86 ID:ik0kfxnJ0
最近、グリーンファントムに呼ばれてる気がします。

触るとビシビシくる。
これは買うべきなのかな?


746本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 14:00:52.08 ID:gdTj4tTm0
>>745
もう答えは出ているような?w

グリーンファントムを三つ持っているけれども、
色はマダガスカル産のが一番好み。
でも、それぞれ個性や雰囲気が異なるのに、
どれも持ち主に対して穏やかに働きかける感じがする。
747本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 14:20:32.77 ID:wQRvMRURi
ずっと欲しくて、さらに就活にいいと聞いて居ても立っても居られなくなって、
ラブラドタンブル買っちゃった。
角が蒼っぽくキラキラしてて本当に綺麗…。

眺めてたらと友達に変な顔されたwwニヤついてたみたいだww
748本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 14:23:25.69 ID:an3fVNHV0
調べても見つけられなかったので、こちらでお聞きします。
最近アメジスト、ローズクォーツ、水晶のペンデュラムを購入しました。
身に着けるものとしての効果はどの石も意味を知っているのですが、ダウジングストーンとしての役割分担?というものが解らないので、よろしければお教えしていただきたいです。
749本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 14:28:11.20 ID:ljxhLCoN0
>>748
空気読め言われてるからそういう話題控えたら良いんじゃない?
形式がある奴を訊いたら火傷起こす人出てくるよ
750本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 16:21:39.51 ID:wQRvMRURi
>>748
ダウジングするなら、自分が一番合わせられる石がいいんじゃ無いかな、無意識の発露がスイングになってると聞いたから。

使い分けがしたいなら、それぞれに様々な質問をして、どの石がどの分野に強く反応したか見てみるのが一番いいと思う。

751本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 16:24:57.43 ID:0HkzwZGLO
ラブラドのペンダントトップ
http://d.pic.to/15bmy5

週末に荷物届くの楽しみ〜
752本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 16:36:44.87 ID:ANPaoK8zO
>>751
素敵。
深い海の蒼みたいできれいだね。
753本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 17:21:46.74 ID:dfzDMem40
>>628
亀だけどメッチャ素敵なブレスだね(´ω`*)


>>748
試しにローズクォーツは人間関係、
アメジストは自分の潜在能力
水晶はオールマイティーみたいに
聞くことを専用にしぼってみるとか?
石との会話スレ見てるとペンジュラムにも
得意分野というか性格があるみたい。
754本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 17:59:55.67 ID:U3u3/XLdO
>>751
おお、モルフォ蝶の羽みたい。綺麗!
755本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 18:23:29.00 ID:mRRBNhI80
ダウジング興味あるけど、自分はまず五円玉からだw

届いたシトリンが色の薄いのと濃いべっこう飴みたいでよだれが…
天然と書かれてたけど、まぁ、違うんだろうな
756本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 18:49:40.00 ID:aWwBKe+40
浄化用の塩の交換時期を教えてください
水晶のさざれと混ぜて使ってるので、交換がめんどくさくて
757本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 19:17:43.34 ID:thd4SZaL0
育児板で読んだんだけど、この話すごすぎる。
ガーネット様すっげー!
ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/7475.html
758本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 19:27:20.43 ID:lanhBvl10
えっ、水晶と塩を混ぜてるの?
そのやり方は初めて聞いた。
でも、なんだかんだ言っても、一番効果があるのは水晶クラスターだと思う。
石が、ちょっと濁り気味になってきて疲れてきたかなと感じたら、クラスターの上に
1日〜2日おいてたら、どんな石でもテカテカに輝く。
特に、疲れがひどいときは、流水、太陽光、水晶クラスターを併用すると、まるで
別の石になったように、表情を変えるからとても不思議だ。 
759本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 20:19:17.43 ID:2WrELQU00
>>757
うわあああ、ガネ様凄い、凄いけどけど恐ろしい…
でも、持ち主を一心不乱に護ってるんだね……
760本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 23:07:49.78 ID:iqe4DtnZO
>>757
ガネ△!まさに女神の報復だな

今日は夜空に雲ひとつなく、月が綺麗だったので
水晶さざれや携帯ストラップの石たちを連れてお月見
月光浴の後は特にラブラドとオレンジムーンストーンが
ぷりぷりに輝いててうっとり(*´Д`)
余談だけど今日の月はうさぎがよく見えて味わい深かったよ
761本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 23:27:45.46 ID:aWwBKe+40
>>758
浄化用の水晶のさざれだと980円でお皿に乗せてもちんまりしてるから
荒塩を買って来てボリュームアップ
流水もしたんですけど、塩は溶けてさざれがお皿から零れ落ちちゃうのです
762本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 23:33:03.80 ID:9j0u3oL4O
>>628のブレスレットが素敵だったから、毎月生理痛でのたうちまわってる自分も作ってみた
ブラックトルマリンがなかったので
代わりにオブシディアンで組んでみたよ
ムーンストーンもヘマタイトも初めてブレスに使ってみたけど
今日生理はじまったのに薬飲まなくても耐えられる位に痛みが軽い
あと昨日の夜着けて寝たら肩こり腰痛がすごく軽くなった

自分にはすごく合ってるみたいだし、シックで気に入った〜
763本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 23:39:48.69 ID:kguWxYIH0
レッドジャスパー好きが最新、地味にスレに現れて嬉しい。
石が地味なだけに盛り上がりも地味。

いい石なのにね
764本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 23:52:29.92 ID:QSJi6mCB0
石の効果で邪気を防ぐ、邪気を反射するなどとあるけど邪気ってどんなもの?
パワハラ、モラハラ、いじめ、中傷、などの他人からの精神攻撃の事?
765本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 23:57:40.30 ID:XJMBL5xH0
こないだラッ○ュ行ったらブレス着けた手にぶわってボディスプレーかけられた。
帰宅してから洗おうと思ってブレス見たら、なんだか艶が増しているような気が。
成分調べてみたら…ビャクダン油。ああ、そういうことかとなんか納得。
思わず買ってしまったよ。
766本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 00:02:16.50 ID:LhH+RaFj0
ラブラド月光浴完了。地の部分がなんかすごく白っぽく透き通ってる。
びっくりするくらい効果あるんだね
767本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 00:20:04.02 ID:DfapVOsu0
こっちは窓の関係でお月様は拝めなかったよ。
でも石は夜気晒しても喜ぶというので、今さっきまで出してきた。
でも家のすぐ横が街灯だからなぁ、石達もリフレッシュしたと思いたい。
768本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 01:17:23.08 ID:bhOkEzwe0
>>762
自分はルビーが効きました
でもあんまり聞かないので自分だけかもしれないな
769本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 03:20:20.85 ID:lbf+bcr8O
>>765
それって、どんな名前のですか?
よかったら教えて下さい。
770本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 04:11:44.74 ID:8GzN/501O
仕事が接客業が長いからか、周りの友人や先輩に他人に言われた事等、色んなことを気にし過ぎ、人に気を使い過ぎと言われてしまいます。

嫌われたくないから、作った自分を演じ逆に挙動不審になったりしてる。それで、人が逃げていったり。慣れたらお調子者で女の子にしてはガサツでサバサバし過ぎる本当は甘えたの可愛いもの好きなのに。

精神的に強くなれて気にし過ぎがなおって、素直に自分を出せて、優しい女の子らしくなる石って何がオススメでしょうか?
771本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 07:31:05.05 ID:1LRxT3bV0
>>757
ガーネット様、チトやりすぎwだが、素敵。
772本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 08:20:42.78 ID:oESxo4df0
明日ペアリングを選びにいくんだけど、アクアマリンとローズクオーツとマザーオブパールとどれを身に付けようか迷います
どれがいいでしょうか?
普段はブラックスピネルとかラブラドライトとかフローライトとかブラックルチルブルールチルなんかを身に付けてます
773本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 08:47:28.31 ID:RElX67mOO
>>772
そうね・・・。ラピスラズリなんてどうかな?
774本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 08:55:16.24 ID:LhH+RaFj0
>>768
ルビーの対応チャクラが下腹と尾ていだから、効いたのかもしれないね
775>>748:2011/07/15(金) 09:05:13.43 ID:qd4/f9cQ0
>>749
過去レスをきちんと見ていなくて失礼しました。魔術関連でごたごたした話題があったみたいですね…。
次回からは気をつけて書き込みします、ご忠告ありがとう御座います。

>>750
自分に合う石ですか、確かにそうですね。
ルーンストーンなんかはアメジストは霊性の強い事柄に、ローズクォーツは恋愛関係に、なんてことが書いてあるのを見たことがあったので、ペンデュラムもそうなのかなーとか思ってました。
ブレスレットでも何でも自分に一番合う石を持つのが一番良いですよねw

>>753
そうですね、石によって特性が違いますからそういう使い分けをするもんだと先入観から思ってましたw
>>750様の言った自分に合う石で試してみて、慣れてから使い分けはしてみようと思います。

ご返答が遅れて失礼しました。
考えも纏まったので、個人的なブレス作りにまた戻ろうと思いますw
776本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 09:47:25.73 ID:+12T/fjE0
>773
ペアリングならアクアマリンかなあ
色合いを選べば男女共用って感じだし
777本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 09:58:00.34 ID:bahaO+JC0
今日は満月だー!ヒャッハー!

月夜見尊の神力をたっぷり受けさせて夏の降り注ぐ陽を耐えよう。
ムーンとラブラドの休養日だから明日になれば石がピカピカになる
778本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 11:19:26.37 ID:bhOkEzwe0
>>774
レスありがとう
対応チャクラのおかげだったんですね
痛みには効いたけど血の巡りも良くなってる感じだった
779本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 11:24:59.62 ID:bhOkEzwe0
>>777
確か今日の夕方前くらいが満月だったような…
だとしたら夜は満ちる月じゃなく欠ける月じゃなかろうか
間違ってたらすみません
780本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 12:00:36.64 ID:jRQafyKOO
>>770
おまえは漏れか(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ

似た性格の自分の経験の中で、よかった石の一例をあげてみる
・オブシディアン…あまり物に動じなくなった。腹が座るというか。
・ローズクォーツ&セラフィナイト…なんか優しくなる。こころなしか周りも優しくしてくれる。
・アマゾナイト…なんか大胆になる。開放的になって、持ち主を素に還らせるという感じ。

参考になればいいなノシ
781本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 12:53:03.31 ID:Tqe2uIfl0
今日の15:40頃がちょうど満月みたいだね。

ただ、満月後の数日はパワーがあるから欠ける月でも大丈夫って
書いてある本もあったよ。自分が気になるなら避けた方が良いかも
だけど、私なら気にしないかな。今晩も月光浴させるつもり。
782本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 13:07:33.36 ID:qzz+dzag0
人間関係で悩んでいて邪気防御の石、オブシディアン、オニキス、マラカイト等の石をベースに
健康にも問題あってカーネリアン等の組み合わせを色々考えていたが、
レッドジャスパーだけで済むわけね。
手持ちにレッドジャスパーのブレス、あった。
783本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 13:58:24.63 ID:8GzN/501O
>>780レスありがとう。
今いつも購入してるお店のホームページで見てきました。
オブシディアン、ガラスなんですね、普段使いやすいかな?割れたりしそう。
784本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 15:22:23.45 ID:qSIT1eD6O
効果とかじゃなくて、心を支えてくれるような父親みたいな石がほしい。父親を幼稚園の時になくしたので父性に憧れる 守護してくれそうなのはスモーキークォーツかな、と探しているんだが
他にオススメありますでしょうか
785本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 15:31:51.92 ID:bahaO+JC0
私のボキャブラリーが低いのかな、効果≠性能とな・・・?

効果抜きなら見た目しかないから父性ある見た目の石、威厳や圧迫感がある色は黒色が濃い色。

ブラッドストーンとかオニキスはどうかな?まぁ効果抜きにしたパワスト持つぐらいならカラーセラピーで着色した石を持つ方が良いんじゃないかな?
786本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 15:39:47.32 ID:qSIT1eD6O
>>785
変な言い方ですみません。確かに効果ですね!
恋愛運アップとか対外的な効果ではなく、内面に働きかけてくれる効果重視という意味でした。
黒や濃い石ですね。 昔はすごく苦手だったけれど、身につけてみると淡い色より濃い色が似合うので オニキス探してみます。
787本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 17:12:13.57 ID:+L7I3gowO
ラブラドブレス手に入れた!気に入ったv

今夜、仲間と一緒に月光浴させよう〜
788本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 18:49:13.53 ID:uK4varph0
月光浴について質問!月のボイドタイムは無視していいもの?
789本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 20:59:40.39 ID:uko+jz/K0
>>769
Dirty…ひどい名前だけど匂いはいいよ。
あと店舗に行くならラリマーやターコイズは着けて行かない方がいい。
店員はアクセ着けてようが構わずスプレーかましてくるからw
790本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 21:13:35.60 ID:+12T/fjE0
>786
スモーキーや黒ヒスイおすすめ
明るい色のものならそれこそタイガーとかターコイズやホーライトなんかもいい
厳しい父性というよりは村の賢者系だけど
791本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 21:31:44.03 ID:F0xhOkACi
今日の月は絵に描いたみたいな色だ。
ラブラドは日光浴もいいんだとついさっき知ったので(退色すると勘違いしてた)
夜中に取り込まず朝まで出しておくつもり。
792本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 21:50:29.50 ID:qzz+dzag0
月が南中して月没するまでの間の期間の月光は良くない月光なんじゃなかったっけ?
793本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 22:01:17.88 ID:XK0QLY4/0
新月に向かう月がよくないのは聞いた事あるけど
(これも神経質になる必要ないし)
南中から月没までってのは今まで出てなかったぞ
794本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 22:31:53.18 ID:qzz+dzag0
でも午後の日光、太陽が南中してから日没までの日光も良くないのでしょ?
月光も同じだと思う。
795本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 23:27:11.44 ID:F0xhOkACi
どうなんだろう、南中超えたらよくないとかは聞いたことない気がするなぁ
太陽は沈めば暗闇をもたらすから、日没が嫌われるのはまあわかるけど、
月は沈んでも新たな光を運んでくるわけだからなぁ。


796本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 23:30:16.13 ID:anQmlZPP0
軽くぐぐってみた。理由まで書かれてる所は少ないね。

0時以降は人以外の時間となり人以外のモノが力を得るから。別の力が入り込む、かも。
満月と新月は避けた方が無難。
日光浄化は日の出直後の日光。
太陽の光が強くなると、太陽光のエネルギーが浄化のエネルギーを消してしまう。

他は満月はパワーがあるからおすすめ。とか。一日浄化して太陽のパワーを取り入れる。とか。

色々だねぇ
797628:2011/07/15(金) 23:35:08.13 ID:OO7D3axR0
>>762
628です。
生理痛に効いたみたいでよかった!
私もずっと悩んでいたので
ブレス作って、軽くなったのには驚きました。
シックだけど、ムーンストーンが強調されて
見てて、すごく癒される。


黒曜石も、実は最近気になる( ;´Д`)
和田峠産の黒曜石ビーズを
ネットでみつけちゃってから
買おうかどうか、悶々としてるorz
798本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 23:44:12.86 ID:fqIONUsDO
外で花火をしていたらラピスのブレスに小さい蛾が止まりました
一応布で擦って拭いたんだけどやっぱり気になる…
水に弱い石だけど、ちょっと水を含めたティッシュで拭くだけでも駄目なのかな?
799本当にあった怖い名無し:2011/07/15(金) 23:46:55.75 ID:F0xhOkACi
>>796
貴方のくれた情報の中に気になるものがあったので、
急遽石を取り込んで来た。
ありがとう、丑三つ時の事が綺麗に頭から抜けてた。
>>792も喚起してくれてありがとう。

意見をあっさり翻すけど、
住んでるところが川あり線路あり古戦場ありと曰くありまくりな土地だから
過敏かもしれないけど、別のモノは怖い。
石は集めやすいと言うし…
今日は水晶クラスターを窓辺に置いて、その上で休ませる。


800本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 00:01:23.09 ID:EUOOFdTiP
>>795
そんなことはない。
戦前は東京日日新聞(現在の産経新聞)と東京朝日新聞(思想はもちろん資本も組織も現在の朝日新聞とはほとんど無関係)が二大紙と呼ばれていた。
産経は歴史の長さでも日本一と言っていい。
801本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 00:02:55.24 ID:fqIONUsDO
14日の夜に月が綺麗だったから結構な時間を散歩してたorz
あれよくない月だったの?
802本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 00:17:17.62 ID:X5QmSyka0
月光浴の件。いろいろなんですね。
石の神秘性を考えると、古くからの謂れは無視できないな、と思いました。
情報、ありがとうございます!
803本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 00:21:47.85 ID:n/uWIkNWO
日光の南中から避けなければならなかったら
ブレスレットも飾ってある天然石も全てポケットか棚の中にしまった方が良いって事かい

804本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 00:38:09.20 ID:cj/QKf2VO
おおお!今まさに月光浴させてるよ!
しかもわたし今入浴中orz
悪いものが入らないようにお月さま力をかして!
805本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 00:42:53.69 ID:nv/FXSXxO
>>783
よっぽど乱暴な扱いしない限りは大丈夫じゃないかな
心配ならタンブルを家に置いて時々にぎにぎするのもあり
スノーフレークやレインボーも(・∀・)イイ!
806本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 00:47:51.73 ID:6W2EoM560
しかし0時過ぎないと月出ない時期もあるしなあ
807本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 00:49:55.06 ID:pGqpj1bV0
「こうしたらダメなんじゃないかな」って思う気持ちのほうがマイナスな気がする
キレイな月を石に見せてあげる気持ちならよさそう
根拠はないけど
808本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 00:56:33.38 ID:eG41h1JHi
石を取り込んだのは、レス読んだ瞬間鳥肌が立ったから。
直感で、ヤバイ!と思ったんだ。

月は家の真ん前の川に光が反射して本当にため息が出るくらい綺麗だから、
家の中から浴びさせてます。
今日お祓いにも来ていただいたから、家の気も整ってるだろうしね。
809本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 02:21:12.73 ID:cj/QKf2VO
>>804です。
>>807さんの言葉で安心出来ました。私に言って下さった言葉では無いかもしれないけど、どうもありがとうございました。
お風呂から上がって月光浴させてた石を部屋に入れました。
蒟蒻さんのプルプルギラッギラっぷりがハンパないですwww

http://b.pic.to/1bmpd1
810本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 02:29:18.70 ID:66k1YKfAO
>>808
お祓いって、何かあったの?
811本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 02:30:10.51 ID:pGqpj1bV0
>>809
おぉキレイ!
804さんがお風呂でキレイになってる間に石も月光を浴びてキレイになったんだね
812本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 02:40:24.44 ID:ici05N650
>>809
今までこういう光り方するの苦手だったのに見惚れてしまった・・
この画像の石はなんでしょうか?
813本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 02:44:30.12 ID:XuV+WxaoO
ラブラドライトだよ
814本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 04:57:49.02 ID:Y7RYwS/N0
ちらしの裏。
ぶちきれて親と大喧嘩。
うさばらしにネットショップで何か買おうとおもったらハックマナイト原石2700円を発見
即購入。
815本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 08:42:16.30 ID:LosM2ZUk0
>>810
うちでやってる商売の業績が今悪くて、流れを変えるために
親がきてもらったみたいだよ。
816本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 09:16:47.20 ID:yJTAQaTa0
水晶鑑定セットが届いた。セットのガラス玉と水晶、パッと見わかんないね。
で、ここでも何回か出てきた「氷に乗せて溶け方を比べる」ってのをやってみた。
水晶の方がホント溶けるの早いwwんですぐ表面結露するのね。
ガラスは10秒じゃ結露しなかったよ。
いろんな石のビーズ並べてどれが一番氷を溶かすのか比べる、
なんていう事やってみても面白そう。小学生の自由研究レベルだけど。
817本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 09:34:26.16 ID:nv/FXSXxO
冷やし水晶はじめました〜

>>814
なんだかなごんだ(*´∀`)
うさばらしの衝動買いが原石なあたり石好きの鑑だw
ハックマさんと日光浴を楽しみつつ親御さんと仲良くね
つ【アクアマリン】
818本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 09:54:30.81 ID:9wA3UpIuO
冷やし水晶! なんてステキな響き!

氷の上に石を乗っけるの、自分もやったことがあるよ
おもしろいよねー

水晶は乗せた瞬間氷にぴとっとくっついてぐんぐん溶けていくのに、モルダバイトらしき石は氷の上をツルツル滑って定着しない
単なる色ガラスとガラス質の石?でも溶け具合って違ってくるのかな?
オブシディアンとかリビアングラスでも試してみるか…
819本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 09:59:42.33 ID:ici05N650
>>813
ありがとう、色々探してみます。
820本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 11:15:12.61 ID:RKki/3hsO
浄化して月光浴(少しだけど)させてつけて寝たらリラックスしてよく寝れた〜!
ラブラド加えたけど、そんな効果あったかな?
ラブラドは就活もだけど、願望を叶えるパワーがあると聞いたけど。
願望=よく寝たい…だったのか?
821本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 11:17:46.04 ID:bNn4Iwcb0
>>757
同じような話を人形で聞いたことがある
怪我はさせないけど、跳び跳ねたり位置が変わってたり、子供に働きかけて(その子の)親が泥棒だとわからせたり。
鉱物や人形そのものは物体だが、何らかの力の媒介として機能することで奇跡が起きるのだろうな
もしくは試験前のはちまきのように、純粋に思いを増幅する象徴物になるのかもしれん
まあ車の仕組みがわからなくても運転できるように、あの世の仕組みがわからなくても石と共に暮らすことができる。
822本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 11:40:41.96 ID:XuV+WxaoO
自分はラブラドライト付けるようになってから
電車、祭り、お店とやたら同級生と再会するようになったw
今まで、みんな地元から出ていったのか?ってくらい見かけなかったのに。

しかも今まで青や緑に光る玉ばっかりだったのにオレンジやピンクや紫の光に変わってる、不思議
823本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 11:40:50.00 ID:neJkmVsNi
最近購入したメタモルフォーシスのペンダントがすごく気に入って、ここ毎日着けてる。
あまりキツさの無い良い石だと思うんだけど、ここではメタモ着けてる人は少ないのかな?
824本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 12:33:08.03 ID:mNdRRNOT0
メタモ見た目がまろやかで優しくていいよね。丸玉しか持ってないので
身には着けてないんだけどマターリ眺めてるwうっとりするよ
825本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 12:36:56.47 ID:JopsG8Aq0
さざれ石について、質問があります。
金運が壊滅的なのと、色合いに惹かれたので、ルチルを購入予定です。
自分はアクセサリーが苦手なので、自宅の仕事部屋に置こうと思っているのですが、
石の効果は、アクセにして身に着けたり、家に置くにしても大きなものでないと、
効果はないのでしょうか?さざれ石に浄化以外の効果を望むのは、間違いですか?

さざれ石に、普通の形状の石(?)と同じ効果を求めて所有するのって、どうなんでしょう…?
826本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 12:54:24.17 ID:LosM2ZUk0
>>825
どうなんだろう…
アクセが苦手なら細石を巾着に入れて持ち歩くのもいいと思うけど、
さざれってパワー弱いのかなぁ
827本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 13:17:41.20 ID:GyOwjuYhO
さざれのブレスレットとかガラス瓶(コルクの蓋のやつ)にいれたペンダントとかあるから
さざれでも問題ないんじゃないかね
828本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 13:27:26.96 ID:Dtgw7fIS0
さざれが効果ないとか身につけなきゃ効果薄いとかいうのも
また迷信だよね。
そら小さいよりは大きい方が、質が悪いよりはいい方が
力はあるのかもしれないけど100か0かじゃ量れないのも
宝石の力ってもんだ。
829本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 14:26:22.12 ID:yBAA3Zh4O
ここ見てラブラドライトがすごい欲しくなってしまった。
名前も可愛い。

こんにゃく石キレイ
830本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 14:31:17.53 ID:NTwNqkRO0
このスレきて欲しくなる石ベスト3には入るだろうねw

ユナカイト、ガーネットとか
モルダバイトとリビアンも違う系統で入るかも
831本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 15:01:06.58 ID:TYWyZ/i90
ネフライトいいよ。
832本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 15:47:21.07 ID:vLTxc9330
セラフィナイトいいよ。
833本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 15:58:23.58 ID:zL5M5vtIO
ビフナイトもいいよ。
834本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 16:02:43.95 ID:cdSZpO8IO
サタデーナイトは今夜だよ
835本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 16:45:19.71 ID:Y7RYwS/N0
白ネフライト(羊脂玉)のビーズ欲しい。
ホータンじゃなくても良いから。ホータンは高くて買えないだろうけど。
836本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 17:45:49.55 ID:n/uWIkNWO
黒水晶とルビーを隣り合わせでブレスレット組んだら小悪魔女子ぽい

私男だけど

837本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 19:10:05.99 ID:JopsG8Aq0
>>826-828
レスありがとうございます。
巾着に入れて持ち歩くというのは、何故か思いつきませんでした。
お財布にでも入れてみようかな?

見た感じ、さざれ石って、アクセになるようなものよりは、
輝き具合や明るさが落ちるし、色が意味を持つ石の世界では、
やっぱりさほどの効果は期待できないのかな?とも思ったり。
もしそうなら、無理をさせてしまうんじゃないかと心配だったので、
ここで背中押してもらえて、助かりました。
さざれを購入してみようと思います。
ありがとうございました。
838本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 19:15:45.61 ID:Y7RYwS/N0
>>837
さざれは安いから『総重量』では同じ価格で大きな石のルチルより重い、量の
あるもの買えると思う。
でっかいガラス瓶に入れるなりして家に飾るのもよいかも。
839本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 19:30:24.50 ID:TYb1bdlV0
ガーネットってアクセントに数粒はいいけど、大粒一連だと重労働に見えるあるいはカッカしすぎ
840本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 20:02:50.55 ID:6DYWoVeVO
>>809
丸い蒟蒻のサイズ教えてください
841本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 20:04:35.57 ID:HSNzVC+CO
買ったシトリンから甘い匂いがするんだけど何でだろう?

他の石は匂わないのに…。

842本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 21:22:32.01 ID:5xRbMApZ0
昨日月光浴をさせたが、(アメジスト、マラカイト、ローズクォーツ、
ブルーレース、水晶、ラピスラズリ)
出してたのを今朝9時まで忘れてて慌てて取り込んだ。

効果なくなっちゃったかな…。
843本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 22:03:36.55 ID:LosM2ZUk0
>>842
色は大丈夫?
日光のパワーをタップリ浴びられたんだと思えばいいんじゃないのかな
月光浴と日光浴じゃパワー違うのかな……
844本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 22:07:10.67 ID:vARdkoPK0
ローズクォーツの日光浴はやりすぎると色が薄くなってしまう
845本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 22:12:55.16 ID:Z0TQe01r0
直射日光長時間あびてなきゃ大丈夫じゃないかな
846本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 22:48:35.13 ID:5xRbMApZ0
842です。
色は大丈夫です。直射日光はあびてないので大丈夫そうですね。
皆さん、ありがとうございます!
847本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 22:54:33.74 ID:yRnRG008O
今月になって、何故か急にアンバーが欲しくなって買ってしまった
暖色系は今まで苦手だったのに…何かが変わったんだろうか
なんだか秋を先取りしたブレスに…他の寒色系のと合わないorz
848本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 23:01:37.47 ID:cj/QKf2VO
>>811さん>>812さん誉めてくださってありがとうございました。

>>840さん
正確な大きさは解らないのです。お店で見た際、値札にも大きさは書いてなかったのです。

定規を下に敷いて撮ってみたので参考にしてみて下さい。
http://t.pic.to/16sj5h
849本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 23:11:54.58 ID:QzUuSbyz0
>>847
もしも他のアンバーが気になってしまったら、の話ですが。

寒色系の石に合わせるならグリーンアンバーや、
バルト海産のレモンイエロー系のアンバーが
合わせやすいかも。
ブルーアンバーも綺麗よ。
850本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 23:35:03.61 ID:6DYWoVeVO
>>848
おぉ!!ご丁寧にありがとうございます。

球体もいいなぁ…
851本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 00:00:41.33 ID:vz7gBsST0
リビアングラスぽちったあああああああああああああああああ
852本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 00:40:01.57 ID:fN/rvz2B0
毎度ありψ(`∇´)ψ
853本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 01:39:37.60 ID:MwqPpqV80
うらやましいー!
私はリビアン購入に向けて貯金中だ!

ところで相談です。
プラビーズと一緒に組まれていたラブラドを解いて
お気に入りのローズクォーツと組み直し、一日付けてみた所
ラブラドに透明感が出て、レッセンスも綺麗に出るようになりました。

が、やたらと疲れる。ムーンストーンもメインで使うと妙に疲れるので
長石系が合ってないのかもしれない。
でも、せっかく気にいって買ったのだし、何とか身に着けていたい。
何とか、ラブラドを身に付ける方法はないでしょうか?
タンザナイト辺りと組み合わせて、ここ一番のお守りにした方が良いのかな。

ここからチラ裏スマソ。
ローズクォーツ、アクアマリン、アブシディアン辺りで組んで
わかる人が見たら惹かれるくらい、ベタベタなブレスを作ってみたくなった。
希少石も好きだけど、せっかくのパワストなんだから
甘々なのも身に着けてみたい。つーか見合い成功させたいorz
854本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 02:14:31.62 ID:yST+qg6I0
>>853
1週間くらい連続装用wしてみて、まだ疲れるようならともかく
つけ始めだから、かもしれんよ
きらきらし始めたってことは喜んでるんだと思う
それでやる気だしまくりんぐ、なのかもよ

ローズクォーツとアクアマリンオンリーの超ベタもいいんじゃねーですか
職場の後輩が「これ兄のだけど」といってつけてたのがかわいくて
作っちゃった思い出があるw結婚もお見合いも彼氏もいらんのだがw
855本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 02:20:46.85 ID:YjSfDi+W0
見合いでパワストブレスとかつけてたら
そっこー( ゚ω゚ )
856本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 02:59:24.58 ID:8eAOqd9bO
アゼツ4つだけポチッた。高ぇよー
857本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 05:37:26.90 ID:s4Ow92Zj0
仕事で合うばーちゃんがパワストブレス着けてたw
多分水晶とソーダライト。
少し気難しい人だったんだが、着けてるの見てからは穏やかな感じになってたw
858本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 08:51:20.22 ID:MwqPpqV80
>>854
ありがとう!しっかり浄化&パワー貯めながら
しっくりくるまで付けてみるよ。
ラブラドは本当に一気に色艶透明感増してるし、虹色のレッセンスまで
出て、やっぱり石は石同士組んだ方がいいんだなーと実感中。

ところで、853の惹かれるくらい、はもちろん引かれるの間違いですorz
えぇ、ドン引きされるほどの恋愛ブレス組んでみたいよ…
859本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 09:17:49.99 ID:vKtpmU8ZO
バイト先にブレスを4つつけてる客がきた。くじを見事に当ててた。
860本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 09:19:43.33 ID:28LdED7g0
>>859
それはやはり金運系の石なのかな
861本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 11:23:55.20 ID:x/xknDLWO
最近話題が続いてるラブラド、気になったので
近所の手芸品屋で探してみた。
基本手芸用ビーズ扱いだし、殆どが欠けてたり
ただのこんにゃくばっかりだったけど
一つだけ、黒揚羽蝶に青〜緑のレッセンスが綺麗に入る粒を発見!
早速買ってしまった。

皆嵌まるのがわかるわ。本当に見飽きないほど綺麗。
862本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 12:33:47.24 ID:ZYy+srod0
>>853
ラブラドは、透明感のあるものほど優しい感じがする。
もちろんそういうのは高いけどね。
863本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 12:37:30.19 ID:CSiHZpTN0
>>859
一瞬、昨日の私かと思ったわ。
お店の人ありがとう。
864本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 12:38:07.84 ID:q78WLK1jO
>>849
ブルーアンバー、調べて見たけど不思議な色の石だね
なんかガラスで作ったオパールのような

自己満足のうp
http://imepic.jp/20110717/447240
865本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 14:36:42.21 ID:ZYy+srod0
またブレスを作りたくなった。
どうして腕は2本しかないんだろう。
866本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 15:04:38.95 ID:YjSfDi+W0
>>864
ポンデクマー(´・ω・`)
867本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 15:09:49.45 ID:putDZ5rQ0
>>864
ポンデ!
868本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 15:31:45.50 ID:uiNLUGuNO
>>865
わたしはタコになりたい
というやつですねわかります

先日買った水晶さざれ500gを水洗いして乾かしながら眺めてたら
インクルージョンが入ってるのがいっぱい混じってて
ガーデンクォーツ好きな自分ウハウハ(*´Д`)
中にはシャンパンクォーツやミルキークォーツみたいな色合いのものや
ルチルの針が入ってるものもあったりして探すのが楽しかった
感覚的にはちりめんじゃこの中に小さい魚やエビがまじってる時のお得感w
869本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 17:19:41.91 ID:YjSfDi+W0
レインボーオブシディアン、ソーダライト、赤めのう(カーネリアン?)どんな気分なんだろう(´・ω・`)なぅ…
870本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 18:00:25.76 ID:lG6X/FwlO
冷静と情熱の間…
目の前で売れていったブレスが忘れられない。
モルダをギベオンで挟んでラブラドが散りばめられてて凄く綺麗だったなあ
871本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 18:53:59.79 ID:qNhoGi9J0
>>865
そこで、さざれブレス配布。
872本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 18:59:12.79 ID:9gsu2a8v0
>>870
自作しちゃえばいいよ!
873本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 19:05:22.94 ID:RirczIOe0
>>864
おいしそう!

たまたま立ち寄った石屋でその時つけてたブレスとの相性を占ってもらったら
編みブレスは反応出るまで時間かかったけど
フローライトのみの方はペンジュラムがすぐにぐるんぐるん回ってて面白かった
両方ともお気に入りだから良い方に回ってくれて良かったー
余談だけど占い当たっててビックリした
874本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 20:46:56.17 ID:yST+qg6I0
>>864
ポンDEプー
それなんてクマー

つやんつやんでええのう
875本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 22:47:23.75 ID:SeCKInFg0
初めてセージ焚いてみた。
臭いね…これ…
876本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 22:57:44.85 ID:yST+qg6I0
>>875
普通に考えてごらん、物を焼くんだぞ。枯れ葉を焼くんだぞ。
たき火の煙のにおいがするに決まってるじゃないか。

4年前に買ったセージがまだ残っている・・・ちまちま使ってはいるんだが
あんまりやると家族から苦情がだな・・・
877本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 22:58:05.49 ID:HP/BMdqRO
皆様の知恵をお借りしたいのですが、復学してから風邪ひいたり喉が荒れたり肌がボロボロになったり食欲不振になったり、元々体が丈夫でないのでなにかオススメがあれば教えて下さい!
878本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 23:01:14.03 ID:QEKkMJ9E0
>>877
医者へ行け。
石屋じゃないぞ。
879本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 23:03:13.75 ID:AaR7t2kj0
>877
まず医者にいくこと
あと…どこの人か分からんけどふくいち近くの家か学校なら1年2年を無駄にしてもよそに移ったほうがいいよ
上記クリアまたは当てはまらないのであればレッドジャスパーやヘマタイトおすすめ
880本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 23:36:50.76 ID:UmQsADMz0
ヘマタイトいいよね、低血圧で活動量すくない私にもとっても良い。
水晶もおすすめかなあ。
風邪や肌荒れってことは、抵抗力つける系もいいのかな?なにがいいんだろ、ううーん…
881本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 23:39:07.91 ID:1iRKBbxpi
>>877
女性の方?肌荒れに関してはローズクォーツはいかがか
女性の喜びを象徴する石らしいし、ストレス緩和にもなるんじゃないかな
882本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 23:41:58.66 ID:HP/BMdqRO
>>877です
一応医者には行っています…
二年ほど寝たきりのような生活をして、やっと学校に行けるようになり今が踏ん張り所だと思うのでとりあえずレッドジャスパーとヘマタイト着けて頑張ります!
アドバイス有難う御座いました。
883本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 23:48:33.50 ID:AaR7t2kj0
>882
差し支えなければどこ系の疾患なのかぼんやりでいいので教えてくれると
もうちょっと詳しくアドバイスできるんだが
884本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 00:03:33.93 ID:nusqB2ZlO
ポン熊の作者です。皆様見ていただいてありがとうございます
腕がぶっといから輪郭にジャストフィットするサイズにならなかった…

ヘマタイトの話題が出てるので聞いてみたいんだけど、磁気ありと磁気なし、みんなはどっちを持ってる?
ありとなしじゃ結構変わるもんなのかな…
885本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 00:11:37.65 ID:kbhDIYQf0
>>876
確かに。これは焚き火の臭いだね。
イメージでは、線香みたいなものだと思ってた。
うちのも4年位残りそう…
886本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 00:21:31.69 ID:bG1R6B9TO
>>884

うちは磁気無し〜
ガーネットと相性がいい。そして代謝アップ中w
887本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 01:11:22.04 ID:t+BXrb/eO
>>884
うちは磁気有り
肩こりにいいかな
888本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 01:47:24.69 ID:D74Za2RPP
ミルキィアクアとローズクォーツとムーンストーンでブレス作った
色合いは優しいんだけどやたら可愛く仕上がってしまって恥ずかしいw
889本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 02:14:28.64 ID:AhL/aAIZ0
>>888
末広がりm9(^Д^)プギャー
890本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 02:26:32.21 ID:zlm6v9760
>>884
私も磁気アリで、ガーネット様と組んでる。
ヘマタイトの光沢に負けないガーネット様素敵すぎます。
891本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 03:33:28.95 ID:J00FNNcp0
場違いな気がするんだけど気になるから質問。調べてもわかんなかったわ。
ラピスラズリ大好きでいつも身に着けてる。
一番最初に買ったやつが黒くくすんでてどうしたらいいか分からんのだ・・・(´`)
浄化とかって偏った考え方だからしなくてもいいって聞いたことある。
浄化以外に戻す方法はないんだろか?
892本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 03:39:07.44 ID:cj8Inw+CO
>>888
見たい!!
893本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 04:48:37.56 ID:sQrGIaEPO
ガーネット様は浮気を許さないとこのスレッドで拝見した記憶が有るのですが、ガーネットにサポートして貰ってらっしゃる方は、やっぱりブレスはガーネットブレスオンリーしか着けてらっしゃいませんか?

それとも、ガーネット以外にも水晶ブレスでワンクッション置いて別種類のブレスを着けたりと複数使いとかなさってますか?

また、どんな効果があったか教えて頂ければ幸いです。
894本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 06:58:13.88 ID:s2nKii1o0
昨日の夜届いたハックマナイト、紫色に染まった。
本物だった。うれしい。
895本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 08:16:29.67 ID:KlFHEvuE0
>>893
そんなことないよ。
ガーネットの指輪を頻繁に活用してた時は、一緒にブルーレースのチョーカーだの
カーネリアンのタンブルだのも持ち歩いてたけど、きちんと働いてくれたよ。
ガーネットを愛する気持ちがあれば大丈夫だ!・・・多分。
896本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 09:33:47.92 ID:VLtTqHV30
>>891
黒いの?
ラピスは持ち主に危機が迫ると灰色になるとは聞いた事があるけど、黒か…
欠けたりはない?
一応、気をつけてた方がいいかも。
897本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 09:42:05.63 ID:zlm6v9760
>>893
ガーネット様だけじゃなくて、いろんな石合わせてます。
でも、お願い事はガーネット様だけにする。
他の石はガーネット様のサポートというか、むしろ逆か。
ガーネット様に、他の石達のサポートとか取りまとめをお願いしてる。
見た目的には、他の石メインで、ガーネット様を脇役的使い方もしてるけど、
心情的には「ガーネット様、よろしく頼むね!」って感じ。
>>895と同じく、ガーネット様を愛して、一目置いてれば大丈夫だよ。
898本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 09:46:07.10 ID:zlm6v9760
>>891
ラピスね。
心臓病だった恋人に託していたラピス、色が褪せちゃって、灰色になってる。
ゴムが切れて、バラバラになったのを拾い集めたんだけど、
さざれの上に置いても駄目。戻らないまま、手元に置いてある。

ちなみに、恋人は亡くなったわけだが、それは石とは関係ないと思う。
899本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 10:00:17.69 ID:s2nKii1o0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up60389.jpg
ぶちきれ、うさばらし買いのハックマナイト。
日光照射後の紫色
900本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 10:12:48.68 ID:bG1R6B9TO
急な頭痛に襲われ、痛み止めをのんだけど治らない。
一応タイガーつけてるけどモルダバイトが来たからかな…
901本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 11:04:27.64 ID:s2nKii1o0
ヘマタイトのブレスとパイライトのブレスを2連に付けたら腕が重い。
石との相性が悪いのだろうか?
902本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 11:25:40.34 ID:4Niry+nC0
>>901
琥珀のブレスを2連にして試してみてください
903本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 11:30:47.47 ID:oe0OjpuHO
このスレ見て不安になってきたじゃないか
前々から左胸が痛むんだけど肋骨心筋痛だと思って病院に行かずにいる状態

手持ちのラピスの色がだんだんくすんできたよ
904本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 11:32:19.69 ID:OmEotqrW0
ラリマーと何かを組み合わせたいんだけど、色々やってみても、どうにもしっくり来ない。
ムーンストーンとか真珠とかアメジストとかアマゾナイトとかラブラドとかためしてる。
他になんかないかなあ(*_*)
そうそう、このスレの最初の方で紹介されてたガーネット、ヘマタイト、ローズクォーツ、オプシディアンの組み合わせ。
ガーネットとラブラドの組み合わせ。
すっごい良いです!!!!ありがとう!!!
905本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 11:40:22.13 ID:zlm6v9760
>>903
病院行きなよ(汗)
906本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 11:42:19.70 ID:zlm6v9760
連投すまそ

>>903
あと、恋人は、生まれつきの心臓病で、ハタチまで生きないと言われてて
31まで生きたわけだから、ある意味ラッキーだったと言える。
早く病院に行ってくださいね。
907本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 11:43:42.92 ID:/oTdp5zQO
>>904
薄い色のエメラルド、オーラクォーツ
翡翠、ミルキーアクアマリン
ホワイトラブラド、アズライト、モスアゲート
908本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 11:46:08.47 ID:A1pfR50eO
>>903
せっかくラピスが知らせてくれてるんだから早く病院池(´;ω;`)

>>901
ヘマさんは他の石より重いんだよー
909本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 11:52:08.97 ID:mSpPTwUk0
>>904
うちのラリマーもどうもあわないから、混ぜるというより思い切りブレス半分ずつデザインが違う感じで
透明感強いラブラド+αで組んでみた。
ぱっと見バランス悪そうなんだけど気分で見えるほうをグルっとまわせるから気に入ってる。
このラブラドさんも個性的だからそろそろ別々にしようかな。
910本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 12:17:00.58 ID:kfwiu9rR0
>>904
ミルキーアクア、ちょっとくすんだ薄緑の翡翠、ブルーレース
またはブルーカルセドニーあたりはいかがか
911本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 13:01:03.14 ID:DE0d/4kf0
>>903
肋骨心筋痛じゃ無くて、肋間神経痛では?エアコンの冷風がきっかけで
痛くなる事もあるよ。不安ならまず病院に行った方が安心できて良いと思う。
神経痛は軽いと異常無しって判断される事も多いので、気楽に行くと良いよ。
912本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 13:09:06.53 ID:DE0d/4kf0
>>891
ラピスラズリは、酸にも弱いし、汚れも吸着し易いからじゃ無いかな?
このスレで書く事では無いかもだけど、物理的に汚れてしまったものは
浄化では落ちないと思う。
913本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 13:13:38.08 ID:zlm6v9760
>>912
ついでに、超音波洗浄器で洗っても、戻らなかったよ。
914本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 13:17:24.72 ID:+L+aevCb0
水晶で出来た音叉ゲット!
金属のクリスタルチューナーと違って音がまろやかで癒される。
手持ちの水晶で軽く叩くと余韻が長く楽しめて遊べるわ。
915本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 13:44:23.46 ID:VLtTqHV30
>>903
脅すようでごめん
病院いって。できるだけしっかりした検査のできるところ。
私の親戚で、肋間神経痛だと言われ続け、気づいたら手遅れだった人がいる。

怖がらせたいわけじゃないけど、石が色褪せてまで教えてくれてるなら
怖いかもしれないけど行って欲しい。
最悪の事態じゃないにしろ、何かしらわかるかもしれないからさ……
916本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 14:00:16.43 ID:lHCeQOxzO
自分もラピスのブレス付けてるけど、夏は汗を吸って直ぐに白くなってしまう…
夜中に多いんだけど、妙に綺麗に見える事がある。バイライトがキラキラしてて宇宙や星空みたい。
917本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 14:03:53.21 ID:zlm6v9760
>>913
自己レスです。
すみません、超音波洗浄器に洗剤革命入れて洗ったら、
紺碧のラピスに戻りました。m(_ _)m
918本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 14:10:35.58 ID:E9grVJNA0
>>914
そんなのあるのか
耐久性が心配だが面白そうだ
919本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 14:40:52.06 ID:OzSzuj6XO
1pと1.2pのブレス買った。で、でかい!
石はカーネリアンとサードニクス。自分がつけるには大人っぽすぎるけど夏らしくていい感じ。
カーネリアンの修造パワーあるかなぁ〜
弱気自信なしな自分を少しでも変えれるようにがんばろう。
920本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 14:45:07.73 ID:lX9psf2P0
>>904
ラリマー難しいよね。
同じ産地つながりで、アンバーとかは?
それかマザーオブパールも結構綺麗よ。
921本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 14:47:27.04 ID:pevjo7vu0
昨夜なんとなく贅沢な気分に浸りたくて
エメラルドのブレスに一粒だけルビーを入れてみた。。
これでダイヤモンドが入ったら最強だなとか馬鹿なこと考えて寝たら
翌朝起きるに起きれず、気がついたらもうこんな時間。
あれだ、不相応な真似はするなということだな。

癒し、知性を強化したい場合にエメラルドと組み合わせて
相性のいい石って何が思い浮かびますか?
直感でいいのでお願いします。
922本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 15:25:22.71 ID:LeBhowuy0
>>912
夏はラピス使わないほうがいいのかしら。
汗かきますし。
923本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 15:33:46.17 ID:uI3mBYg00
ラリマーにレスありがとう〜〜〜色々やってみるw 自分じゃ思い付かない組み合わせ教えてもらえて嬉しい^^
ラリマー… なんか「でででーん」とか「ぺぺーん」とかって雰囲気で、体がバターになったみたいな癒し?安心感?をくれませんか?何いってるんだって感じだけどorz

最近石の組み合わせにはまって、色の意味とか色々考えて楽しみ中。タロットの象徴から意味を読み取る人とかもこんな感じに楽しんでるのかな。
924本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 16:55:25.96 ID:lwHusQphO
うちのラリマーはこんなかんじ。
http://r.pic.to/16h748
ブルーレースで挟んで、そのまた間にはピンクカルセドニー。
(以前はピンカルではなくホワイトハウライトだったが、疲れてきたようなので入れ替えた)
925本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 17:29:45.45 ID:Ezm9cFOAO
ガネ様8mm欲しい

でも腕にはすでにラブラド8mm

うーんうーん…
926本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 17:33:57.73 ID:FQqe/6fV0
わたしはグリーントパーズが好き。
927本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 17:34:50.02 ID:qLZRn82o0
ロシアンアマゾナイトの白い斑点が出たり薄くなったりするんだけど
同じ現象になった方いますか?
結構ハッキリと斑点があるんだけど、消えそうなくらい薄くなってたり
条件も気付いたら出てるor薄くなってるからよく解らないです
戻るから物理的なものじゃないとは思うのですけど…
928本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 17:42:20.49 ID:Mk4i2gxZ0
ローズクォーツの内部のヒビが気になる方へ

まず、車やバイクの4スト用のエンジンオイルを買ってきます
もう使わない鍋やフライパンでオイルを弱火で温めます
そこに石を投入!
温度や石の質量にもよりますが浸透するまで約40分くらい揚げちゃいます

するとツルッツルのテッカテカになりますよぉ〜
ちなみにクラック水晶では余計にギラギラしちゃいました

業者によってはオイルに色をつけてインカローズとして販売してるところもあるので気をつけましょうね
929本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 17:49:41.24 ID:FXN1A5Vl0
転職活動用にラブラドほすい
930本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 17:55:47.60 ID:oAo7TyDD0
>>921
知性とか判断力でサファイア、アイオライト
癒しはエメラルドと同じベリルのアクアマリンとか。
931本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 19:31:10.60 ID:J00FNNcp0
>>896
灰色っぽくなったときは浄化したら元に戻ったんだけど。
注意する。ありがと。

>>898
(´;ω;`)ぶわっ
つらかったろうなぁ・・・
932本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 19:32:53.92 ID:/oTdp5zQO
>>923
参考になったのかな?
そうならちょっと嬉しい。
なんかラリマーってそんな感じだよね〜
「まぁ細かい事なんて気にすんな」って感じだね
そういえばラリマーを付けて買い物に行くと
「まぁ、なんとかなるでしょ」ってな感じで
ででーんって普段は買わない買い物をしてしまうのは私だけ?
933本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 19:35:13.73 ID:J00FNNcp0
>>912
ちゃんと拭いてるんだけどなぁ・・・
汗がつかないように制汗スプレーを腕にしてからつけてる。
934本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 19:40:24.31 ID:MQUUC3nL0
>>930
ありがとう。
とりあえず想像してみてこれだー!と思ったのでアイオライト探しの旅に出てきます。
935本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 19:43:45.91 ID:D74Za2RPP
>>933
スプレーがいけないんじゃないのかなと言う気が…
936本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 19:47:40.34 ID:g6X3heks0
制汗スプレーって一緒に粉入ってるからそれが汗と混ざって汚れの原因になってそう
937本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 20:00:59.34 ID:ilOMxQFR0
 日焼け止めを手の甲などにつけてからブレスすると汚れそうで。
 でも、石より、肌を守る方が大切。
938本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 20:02:50.88 ID:J00FNNcp0
思ったんだけど
石と話せたりできる人ってどんな感じで話してるの? 心の中に言葉が入ってくるの?
939五角 ◆Chen.LrwV. :2011/07/18(月) 20:07:34.15 ID:yjTzKWzZO
>>938
ここは会話スレじゃねーぞ〜そしてsageてね
石との会話っていうスレがあるからそっちの過去ログ読むなりするといいよ
940本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 21:16:40.18 ID:Ao4wCdaA0
>>924
おーめっちゃかわいい!夏っぽい感じでいいね!

うちのラリマーブレスは14ミリ一粒ポイントにしてにアクアマリンとムーンストーンと水晶
仕事でイライラしないから毎日つけてる
941本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 22:51:22.38 ID:vHwv2FPO0
>>934
亀だけど私も最初にアイオライト思い浮かんだ。きっととても良いと思うよ!

>>932
ヒスイ意外だったんだよねえ。でもたしかに合うかも。
すっごい参考にさせてもらうよう、ほんとありがとう!
ででーん わかってくれてうれしい…w
いっそのことドラえもんカラー(青白赤)で組んでしまおうかしら、
的な安心感のラリマーたんです(
942本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 23:12:57.92 ID:ruuTDlrx0
何年か前にフリマで買った直径15センチ位の水晶玉、買ってきた当初から眺めてると具合が悪くなって箱にしまうとまあ持ち直すんだけど
知り合いの風水屋に早速見せたら「ちょっwそんなモノ持ってくんナ」と言われ浄化の方法教えてもらって浄化して
それからずっと玄関に飾ってたんだけど、最近また原因不明の心臓の苦しさに襲われるようになり、医者に行っても原因分らないし、
このなんと言うか心臓を握りつぶされるかの様な、呪いで生命力を奪われてこのまま死んでしまうかの様な、このなんとも言えない感覚が、
そーいや浄化する前の水晶玉の時のアレに似てるなと思い、幕張のナンパ橋から海に捨てました、それから胸の動悸は治まりました。
中国語の鑑定書が付いてて\2,000の品。
943本当にあった怖い名無し:2011/07/18(月) 23:21:19.69 ID:FjM2tThk0
ガーネットは浮気嫌い、嫉妬深い、他の石と持ったらダメぜったいとか言われてるけど
自分の感覚ではそこまで厳しくはない気がする。
浮気とか嫉妬とかではなくて大切にしてあげればあげるほど力を発揮してくれる感じ。
可愛がれば可愛がるほど頑張っちゃうワンちゃんが
ご飯をあげて可愛がらなければ元気をなくしてしまうみたいな。
だから必要以上に怖がるんではなくて、
石の多頭飼いみたいなイメージでガーネットを可愛がってあげてみて下さい。
本当、仲良くなれればこれほど心強い石もめったにないと思うので…
944本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 00:00:29.09 ID:Y4af1wwa0
このスレの人達ってガネ様ガネ様と好いてるほうで
こわがってるレスあまり見た事ないような…?
他の石と組んでる話も出てるし
前もそんな話題になったよね。
945本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 00:13:45.02 ID:H4ZJZz5z0
>>944
実は943さんが言ってるみたいに、実はそんなに厳しい石じゃないんじゃない?
私もガネは嫉妬深かったり他の石と持つといけない石だとは思わない。
むしろ組み合わせるとほかの石をしっかり支えてくれるって感じ。
逆に組み合わせて使う方に出番が多い。
946本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 00:22:05.97 ID:Y4af1wwa0
いや自分もそう思ってたから、なぜそんな話になったかなーと。
あのリンク先のせいかな。
947本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 01:07:47.63 ID:9O9lblpQO
「仮面ライダーオニキス」って真っ黒な仮面ライダーいたんだな・・・。今知った。
948本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 01:11:12.53 ID:r2zJgGgQ0
持つ人の嫉妬心を和らげる効果、ってのが間違えてとらえられたんじゃないのか
あと、他の石と合わせると他の石のサポートに比重が強くなってガーネット本来の意味が少し弱まるとか
そういうのがガーネットが拗ねて仕事しなくなると感違いされたとか

自分も最初は>>945のような感覚だったのに
このスレ見てたらガネ様イメージがうっかりすりこまれてちょっと敬遠しちゃってた
結局は自分でイメージした事に石が応答してるだけなんだな
949本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 02:03:09.37 ID:CUDVP4Jv0
ガネ様、誕生石な上に色も好きなので欲しいは欲しい
ただ、これ!っていう子となかなか巡り会えないんだよね……
950本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 02:25:45.01 ID:h5bberqDO
自作してる方、天珠はどのように扱ってますか?
ブレス用に虎牙買ったけど、何と合わせていいやらさっぱり…
951本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 03:03:21.83 ID:NoGh3Mz40
>>947
米国版だけどね
952本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 03:21:18.67 ID:SIgFG0OtO
天珠は最近気になるなぁ、これって瑪瑙を溶かして加工してあるのかねぇ?

何処かのサイトに天珠は天然石の100倍パワーが有ると書かれていたけど…どうなんでしょう

953本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 03:21:33.26 ID:xD0C4R8WO
ガーネットとブラッドストーンの組み合わせ、
良いかなと思うんですが皆さんはどう思いますか?

ブラッドストーンってあまり人気ないのかな…残念。
954本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 07:17:47.21 ID:MK0IkKfOO
天地佛眼天珠ブレス持ってるけどなかなかいいよ。
最初左手に着けてたんだけど、なんか合わなくて右に着けてみたら落ち着いた。
チベットのものだから、チベットやその近辺で採れた石を組み合わせてるよ。
さすがに仕事には連れていけないけど、家ではがっちりガードされてる感が頼もしい。
955本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 07:23:14.95 ID:MK0IkKfOO
連続失礼。

天珠は瑪瑙を溶かしているんじゃなくて、焼き付けてるんだってお店の人に聞いた。
だから高熱でああいうひび割れたような模様が出るんだと。
それと瑪瑙も名前は忘れたけど特別な高級な瑪瑙を使ってるらしい。
956本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 08:15:46.62 ID:0+7nC0cd0
>>955
天珠は模様を焼き付けてる。
ただ、焼き付けてるからひびが入ってるんじゃなくて、ひびが入るように焼いてるね。
だって、焼き付けでもひびが入ってない天珠はたくさんあるし、
古い天珠はひび割れ模様がないのが多いから。
特別な瑪瑙っていってるのは、店の宣伝みたいなもの。
957本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 08:51:02.24 ID:KZ7O+DDy0
コンドライトブレスをぽちったぁぁぁぁぁぁ。
958本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 10:57:57.17 ID:0Sm2fLzti
ラピスが買ったときよりも青々としてる。
買う前にケースで見たときはすごく黒っぽくて
他のラピスよりも目立たない感じだったのに。
もちろん家に帰ってしばらくしても黒っぽいままで
今日見てみたら綺麗な青だった。
なんだかすごく嬉しい。
959本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 11:35:56.46 ID:Pexoo9OE0
あれ?こんなにキレイだったっけ?と
急に思える瞬間ってあるよね。
そのときから急にエネルギーもビンビン感じるようになる。
960本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 12:49:23.58 ID:wSJ5HAnI0
>>953
あたす冷え性に効きそうだからその組み合わせで作ろうかと思ってたところ
961本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 13:08:40.85 ID:7tZaW48SO
店員さん曰わくガーネットには相性悪い石ないみたいだから、オニキス、ローズクオーツ、ピンクトルマリンなんかで組み合わせる妄想をした。

ラリマーは今まで夏専用な色模様だなあと思ってたけど、最近どんな季節でも似合う色模様だと感じてきた。
962本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 13:29:55.20 ID:SIgFG0OtO
952です

天珠の情報くれた方サンクスです
963本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 13:39:28.99 ID:RSqJtw2O0
石の組み合わせについてお伺いします。

スギライト・モルダバイト・アパタイト・ライスラズリの組み合わせって

どうですか?精神的に霊的にも強くなりたいのですが、ご教授お願い致します。
964本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 13:48:40.58 ID:BBekWji/0
>>945
まるっと同意!
ガーネット様を組み合わせたときの安定感といったら、
もう本当に、他にどんな石が入っていても安心できる。
965本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 13:56:12.84 ID:iT+g9B5V0
>>963
バランスが悪い。強い石を色々混ぜればいいってもんじゃないし
霊感は、生まれ持った才能なので、一般人が石で霊能者にはなれない。残念だけど。
強い石を混ぜこぜして身に付ける前に、それぞれの石とコミュニケーションを取れるよう訓練しる方が先だと思うよ。

ちょっと石を自分の都合いいようなただの道具に思われてるようだ。
もっとじっくり、ひとつひとつの石を知ることから始めた方が貴方は
いい方向に向かうよ。ちょっと、霊視混ぜての説明だから 偉そうに
聞こえたかもだけど。。。失礼しました。
966本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 14:01:35.33 ID:iT+g9B5V0
>>963
あと、スレタイにまで書いてあるんだから、テンプレ位読もう
ここは基本sage進行のスレだよ。
霊感を高めたいなら、無神経にならずに気がつく人間にならないと。ね?
967本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 14:17:34.91 ID:w7XfmarLO
なにこの上から目線
968本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 14:27:58.32 ID:soyxopxqO
youtubeでdocomo って検索してアップロード日で並び替えてみろwwwwwwwww
969本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 14:46:45.65 ID:bAQsswwPO
ごめんライスラズリじわじわくるwwwww
米てwwwww

>>963が石の力的なものを受け取る「なにか」を持っているなら
使いこなすテクとキャパがないとパンクする組合せだと思う
自分は強いとかクセのある石同士組合せて石酔いを楽しむ
ドMだけど、それは色的にもないなー
970本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 15:08:46.33 ID:KZ7O+DDy0
>>963
お杉さんが買える財力あるなら、モルダバイトだけで一連ブレスを作った方が良いよ。
モルダバイトはモルダバイトだけで組まないと効果が出ないらしい。

貧乏人のモルダバイト粒買いざまみろ。
971本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 15:17:39.01 ID:7tZaW48SO
>>970
コラ!
そんな事言っちゃいけません。
972本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 15:43:05.11 ID:RSqJtw2O0
>>665
仰るとおりでした。改めます有難うございました。
>>966
忘れていました申し訳ありません。
>>969
わっ!本当だライスラズリって・・・・
実は自分も石酔いを楽しむドMかもしれません
>>970
いつも買ってる石屋さんで売らなくなってしまって為
買えません。本当はブレスで買いたいのですが・・・
ヤフオクで買ったら偽物でした。

本当に皆さま有難うございました。
973628:2011/07/19(火) 16:02:35.75 ID:e9pMKEDM0
>>970
貧乏人ざまみろなんて言ってる時点で
心が病んでるから、モルダバイト一連でも
あなたには効果がないで決定ね。
974本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 16:10:19.21 ID:e9pMKEDM0
>>973
前の番号のままだったorz

私はモルダとリビアン合わせてるけど
モルダ単品の時よりも好きだな〜
安定感がある感じで
モルダ単品の時のきつさがぬけた感じ。
975本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 16:29:28.51 ID:w7XfmarLO
モルダバイトとリビアングラスは合わせて持つとお互いの力が相殺されるよ。
(だから効果まろやかになったと感じてるんだと思うが)

世間的には合うとか言われてるから合わせてる人多いと思うが、もったいない。
976本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 16:42:49.65 ID:e9pMKEDM0
>>975
相性が良い説もあるから
組み合わせてみたんだけど。

モルダ単品だとパワーはあるけど
なんか、叱咤激励されてる感じだった。

だけど、言われた通り
モルダとリビアンの組み合わせで
お互いパワーダウンしてたから
まろやかに感じたのかも( ;´Д`)

妙に納得したよ、ありがとう。
977本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 18:15:27.61 ID:NVKOTddGO
>>548
自慢じゃないか?

夏の祭典用に今頃頑張っている人達いそうだね
見てみようかなー
こいつには出店(笑)して欲しくないが
978本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 18:30:23.55 ID:zrf+p6qZO
>>966
ね?とか気持ちわりぃ。
979本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 18:31:35.84 ID:7ng0+Znk0
きもちわるいのはお前だって。中国人パクルな死ね早く
980本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 18:32:14.47 ID:/ddxGFXz0
自分も最近自作するようになったんだけど、
かわいい〜って言ってくれて、かつ天然石のアクセが好きな友達には、
つくろっか?ってプレゼントしてる。

けど、天然石とかパワーストーンにまったく興味のない男友達には、
押し付けじゃないの?って言われる。
プレゼントした友達は喜んでくれるし着けてくれるけど、
自分もそう思う部分もあるから、さじ加減が難しいな
981980:2011/07/19(火) 18:38:59.24 ID:/ddxGFXz0
すみません。
レベルが足りなくてスレたてれません。
どなたかお願いします。
982本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:09:42.20 ID:LS2Rnoy30
>>981
立ててみるから立ったら>>2以降のテンプレはってくれる?
983本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:12:28.26 ID:LS2Rnoy30
新スレに>>2以降のテンプレはってくれるなら立てる
984980:2011/07/19(火) 19:15:01.25 ID:/ddxGFXz0
ありがとうございます。
お願いします。
985本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:16:16.17 ID:LS2Rnoy30
>>984
【テンプレ】パワーストーン77【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311070552/

テンプレおねがいします
986本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:25:39.78 ID:z2vjRTjr0
>>975
>>976
そうなの?、モルダとリビアンの組み合わせはパワーダウンなんだ。
モルダバイトの一連ブレスとリビアングラスの一連ブレスを組み合わせて、
2連でよく使っているけど、モルダバイト単体だとちょっとキツイし、
リビアングラス単体だと刺激が少なく感じたりで、2連着けが丁度良く
感じていたんだけどな。

ところで、モルダバイトとリビアングラスの効果的な違いってどう思いますか?
個人的には、モルダバイトは精神面に強く作用し、リビアングラスは、肉体的あるいは
行動面で強く作用するような気がします。
987本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:26:55.48 ID:/ddxGFXz0
3以降を書き込むと本文が長すぎますというエラーがでるのですが、
分割しても大丈夫ですか?

それと、レベルが低く連続投稿が出来ないので時間がかかりそうです。
ご迷惑をおかけします。
988本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:29:09.38 ID:RMxW4GHR0
じゃあ私が貼るよ
989本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:32:23.67 ID:RMxW4GHR0
貼ってきたよーおつおつ
990980:2011/07/19(火) 19:33:48.04 ID:/ddxGFXz0
982さん988さんありがとうございました。
991本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 19:59:20.96 ID:LS2Rnoy30
>>987
先に言ってくれたら全部貼ったのに
>>988
おつ
992本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:00:30.02 ID:pTyCUTlYO
スレ立てとテンプレ貼りありがとう!
993本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:02:59.01 ID:cFFcQmKT0
スレ立て&テンプレ乙です。

来年から前厄だからか、最近妙に天眼石が好き。
オニキスとアメジストの組み合わせのブレスにも惹かれる。
994本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:07:13.26 ID:i4CYHJ/d0
スレ立て乙です。
今年は夏ボーが出なかったよ。
ボーナスで石買えた人たちのレポが聞きたい。
995本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:17:44.37 ID:q1AZuvnyO
>>986
相殺って言っても0に成るわけではないからその組み合わせで良いと思うよ
そもそもモルダは強すぎる
リビアンとなら普段使いでもだいぶ平気になるけど、モルダを普段使いにしようって考えからしておかしいのかもしれない
と、原石マニアのドMがほざいてみる
楽しみ方はひとそれぞれ
996本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:28:52.39 ID:9PflpYue0
スレ立て乙です。

モルダバ強いのか、癒してくれるなあ。
リビアンはまだなじんでくれない感じだけど、見た目に癒されてる。

梅ついで
好きな石たくさん並べて眠ったらストーリー仕立ての夢見れた。
毎度明晰夢だから、起きる時疲れるけど
白龍がでてきたりと久しぶりに楽しい夢だった
997本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:31:40.98 ID:cu20hzmX0
強すぎるとか酔うとかサーーパリ分からん(´・ω・`)
998本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:49:04.47 ID:CUDVP4Jv0
なんともなかったのに、買ったばかりの石をホクホクで身につけたら
軽い頭痛と悪心に見舞われたことならある。
ヒマラヤ水晶だったんだけどね。
2〜3日は慣れなかったなぁ…
999本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:56:31.69 ID:ubZz50Oq0
石で酔う=プラシーボ
1000本当にあった怖い名無し:2011/07/19(火) 20:58:27.43 ID:hZ96z7Jo0
だな
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・