【テンプレ】パワーストーン74【読んでね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
パワーストーンのアレコレを語りましょう!

また前スレは埋めちゃって下さい。
>>2-5くらいまでに、注意点・避難所・前スレがありますので、参考にして下さい。
【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。sage とは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
■石の意味や効果、基本的な浄化方法などは、まず自分で検索して調べてみましょう。
※検索の例 「石の名前+効果」など
■質問しても必ずレスが付くとは限りません。質問へのレスの強要はやめましょう。
■荒らし・煽りはスルーしてください、荒らしを相手にするのも荒らしとみなされます。
■個人サイトのURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
■合成石、処理石などの話もOKです
■次スレは>>980が立ててください。何らかの理由でスレ立て出来ない場合は早めに申告してください。

※前スレ
【テンプレ】パワーストーン73【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305733161/

※これ以前のスレは「パワーストーン 天然石@2chまとめサイト」へ (>>2-)
2本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:27:54.92 ID:sAWUyMoq0
■過去ログ
○ パワーストーン 天然石@2chまとめサイト
ttp://powerstone2ch.blog129.fc2.com/blog-entry-108.html
■パワストアクセサリー作成に関してはハンクラ板にスレッドがあります。
○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○5(dat落ち、必要な場合はスレ立ててください。)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1287363618/
■パワーストーン画像うp掲示板はこちら 
ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs
●規制中の方はこちらへ
パワーストーンスレ避難所
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275762362
●以下のサイトが参考になる場合は、こちらもどうぞ
メンヘラのためのパワーストーン・天然石スレPart4
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1300376731/
●参考サイト:パワーストーン意味事典(初心者の方ご参考に。浄化方法とか効果とかetc)
ttp://powerstone.kaiketsu7.com/
3本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:28:14.20 ID:sAWUyMoq0
4本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:28:42.23 ID:sAWUyMoq0
5本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:28:55.06 ID:sAWUyMoq0
6本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:29:24.95 ID:sAWUyMoq0
7本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 02:29:58.84 ID:sAWUyMoq0
パワーストーン関連スレ
【パワーストーンや水晶の好きな人】part59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1305186327/l50

パワーストーン【乗せられていませんか】開運商品2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1231643343/

パワーストーンって効果あるの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1255412757/

喪女ならおまじないやパワーストーン好きだよね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1279773371/

パワーストーンを身に付ける既婚男性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1283496895/

パワーストーンを扱うショップ・通販
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1283839201/

【ミネラル系】天然石屋【パワスト系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1256602549/

パワーストーンのアクセサリー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1282365258/
8テンプレ推奨w:2011/06/04(土) 02:32:22.08 ID:+hPVBh5Z0
スピリチュアル詐欺に要注意!

スピリチュアル・ビジネスに携わっているのは、たいてい半島系人脈。

そのターゲットは、悩み多きあわれな日本人。

あなたは、あわれな日本人ですか?

スピってる場合じゃない!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305570329/l50
9本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 03:22:25.54 ID:rYkdzhIM0
>>8
毎回毎回張り付いちゃって精神異常の方でつか?^^

スピったことはないし、悩みもない日本人だが、何か問題ある?!

宝石が買えないから、宝石よりグレードの落ちる”天然石ビーズ”で楽しんでいるが
てめーに行動を制限される言われはないね!

私の親でもなきゃセンセーでもないし、法律でもないから従う理由がない。

以上、以後ここに張り付くのやめてくれ。
10本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 05:14:32.43 ID:5qMbC8dJO
>>1お疲れさま。ありがとう。
こちらでも楽しくパワーストーンの話が出来ますように。
11テンプレ:2011/06/04(土) 07:57:01.81 ID:Rlclfmsb0
「犬犬」とは「KENKEN」いう石屋のことです。

あまりにも何度も話題に出てくる上に「犬犬」ってなに?
というカキコミが多すぎます。
12本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 12:43:34.10 ID:gvXUBTQti
>>1乙!

>>11
あ、ありがとう。気になって過去ログあさってたとこだった。

関係ないけど、石を「あの子」って呼んだら親に変人扱いされた……
13本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 12:45:11.64 ID:bFnZN9Jb0
>>11
確かにそうだけど、このスレは伏字がきまりだよ。
テンプレに有名どころ何件かは入れたいけど、URL貼りはまずいよね・・・
↓の1みたいにに頻出のショップをテンプレに入れるわけにはいかないかな。

【ミネラル系】天然石屋【パワスト系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1256602549/
14本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 12:46:51.17 ID:Z6btnSUDO
1乙です。

今まで興味がなかったラブラドにいきなり火がついたよ。
淡いブルーや黄色混じりのブルーのレッセンスを眺めてると、水中から水面を見ているような感じがする。
そんな訳で、自分の中でラブラドは「水」のイメージになった。
15本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:09:06.89 ID:Sia6/3kX0
>>1
乙です

ラブラドちょうどさっき話題の店から届いた
高品質、ちょっとキズが多いかな、レッセンスは充分
他店で粒買いした透明度高いラブラドは高貴っぽいけど、こんにゃくもかわいい
16本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:16:13.76 ID:WIQWfhH7O
>>14

わかる〜!自分も夜の海のイメージ。
念願の大きいタンブル(4×6くらい)を買ったので
しょっちゅう眺めてニラニラしてるw
17本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:28:00.50 ID:zkN3Epk8O
今新宿でミネラルフェアやってるけど行った人いる?
行こうと思うんだけど石好きになったばっかりの初心者じゃ場違いかなー
18本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:35:09.30 ID:BSB6pf430
>>17 明日行くよ。私も初心者だけど、どんなもんかと。楽しみ。
19本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:54:18.15 ID:6h3cWvwdP
>>17
初日参加してきた
初心者だけど楽しかったよ
人多いの大丈夫なら問題ないと思う
ハックマナイトやパイライトアンモナイトとか買った
国産鉱物扱ってるとこも何ヶ所かあったな
北海道産のロードクロサイトとかもあった
20本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 13:59:11.70 ID:zkN3Epk8O
>>18
>>19
ありがとう
天気いいし行ってみようかな。いい石に出会えたらいいな
21bluedaisy322:2011/06/04(土) 14:02:53.30 ID:Utp2scJn0
今正に買い付け中

とりあえず100万持ってきたけど、結構な量が買えるよ

帰ったら撮影出品、とこの手間が面倒だけど
手間暇惜しんだら稼げないからネ
22本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 14:11:20.45 ID:2aRkq7PJO
あ、誤爆を装ったヒトだw

>>1乙!ありがとう!

>>15
高品質でもキズが多いのかー
自分は前スレ653さんに勝手に背中押された気になって最上級買ったんだ。

透明感はものすごくある。向こうが見えそうなくらい。
黒い点々も少ない。

レッセンス…光に当てればきらん、と光るけど、ほとんど淡い黄色〜水色でぼーんやりした感じ。
青っぽいのとオレンジっぽいのが半連に一粒ずつくらい。

石の色が黒っぽくてギラリと光るほうが好きだったことに今更気づいた…
ぼんやりした自分にはこのくらいのがちょうどいいに違いない、と言い聞かせてる。
せっかく来てくれたんだ、大事にするよ!
画像載せたいけど、うまく撮れない上にteacupの使い方がわからん…

ミネラルフェア行くひと楽しんできてねー

23本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 14:29:18.94 ID:rYkdzhIM0
>>11
前のスレがあまりにも多すぎただけ
現行スレすら読まないで「なに?」って言うようなのは
パワストを否定したくてスレに粘着してる荒らしだと自分は思う
というか思っていいと思う。
そもそもここはにちゃんねるであって、発言小町でもおしえてなんちゃらでもないんだ
現行スレすら読まない調べない人は、テンプレに入れたってどうせ読まないで聞くに決まってる
ググることもしないんだからさ

犬といやあ水晶がモニョる、問い合わせたら
丸玉は人工と書いてないやつは天然です!練りとかありません!
丸玉じゃないもの(と内包物ありまくりのタンブル以外)についてたずねてるのに・・・

ミネショいいなあ。戦利品のうp楽しみにしていい?
24本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 14:41:15.76 ID:HmDygZ5D0
ミネラルフェア行ってきた。
混んでてゆっくり見れなかったからかもだけど、
ヒマラヤ水晶クラスターとかスーパーセブンとか、目的のものはあんまりなかった。
そして、全体的に、値段的にもあまりお得感はなかったかな。
常連らしいおばさんも、「今年は高いわ〜」って言ってた。
と言いつつも、しっかり「どれでも1000円!」の山の中から掘り出してきたブレスたちを
今から浄化します♪
25本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 14:54:57.32 ID:6h3cWvwdP
今仕事中だから、帰宅したら戦利品自慢したい
宝石質のルースはあまりお得感はなかったかな
自分は原石とか狙いだったからパワスト屋で買うよりお得感あった
あと、圧倒的に種類が豊富
ビーズ系は詳しくチェックしなかった
26本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 15:24:31.84 ID:zkN3Epk8O
>>17です。ミネラルフェア行ってきました!
英語勉強中だったんで自分の英語力試せるとは思わなんだw

夏に向けて海らしいラリマーのペンダントを2000円で買いました。
初ラリマーwktkです。
27本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 15:25:28.22 ID:LcMexndY0

一目惚れしたカーネリアンで、ストラップ作ってみた。
http://8329.teacup.com/ishi/img/bbs/0000544M.jpg
 
一本で垂れるようにするよりも、
ブレスレットのように輪にしたほうがいいのかな。
どこかでそんな話を読んだような気がする。

28本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 15:45:01.29 ID:WIQWfhH7O
>>27

可愛い!
ジューシーで甘酸っぱい感じで美味しそう!!w
29本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 16:10:28.42 ID:+USlTHPP0
ミネラルフェア、購入はたった2個。あわせて一万円。値切った値段です。
ブルークオーツとマリモ入り水晶。会場めぐって選んだ逸品です。
また最終日にでも行こうかな。
30本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 16:17:15.24 ID:zoCT9Dx30
タイガーアイを加熱処理して、レッドタイガーアイに
してくれる所(業者)って無いかな…

私自身レッドタイガーアイが非常に好きなので、
レッドタイガーアイの小振り原石(150〜200g位の)が
欲しいのだけど、原石だと黄色のタイガーアイばかりで
赤いタイプのやつは全然売られてないからなぁ…
31本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 16:34:57.94 ID:KpBXyW1pO
>>29
マリモ入り水晶?マリモが丸々入っているガーデンなのかな?
珍しいよね。あれば欲しい。

>>30
陶器用の窯の中にしばらく放り込んでいたら出来るかも。
責任は持たないがw。
32本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 16:44:33.86 ID:jrbbDECv0
【社会】「宝石の雨が降る星」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307171216/
【宇宙】1350光年の彼方、宝石ペリドットの雨降る星 NASA観測
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307169218/
33本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 17:19:31.35 ID:O7xfwnGA0
>>30
流石にマリモが入っている水晶はないだろ。
せいぜいクローライトあたりが偶然に丸く混入した水晶じゃないの?
34本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 17:25:10.67 ID:hMnk+Rc40
緑泥石が丸くまりもみたいになってるやつだよ
35本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 17:52:36.08 ID:+USlTHPP0
マリモの大きさは2,3ミリかな。インクルージョンされていますが、外側にもつぶつぶがついてます。
マリモの色は灰色でマリモかぁ?って感じです。
36本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 18:11:41.37 ID:Fi8sxsbJO
なんか色々テーマやら決めて、ブレス組んでいるうちにブレスだらけになったorz
どれもこだわりがあって組んだから、手放したくないし。だけど、こんなにジャラジャラつけれない。
しかも、使うことないものまで出てきそうな気配‥皆さんはブレス増えすぎたりしてませんか?
37本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 18:19:41.29 ID:jwNogs7r0
>>31
ブラジル産は難しいかもしれないけど、
大分の尾平鉱山のだったらミネラルショー行けば国産鉱物扱う店で手に入る。
ファントムの上や周囲にクーカイト(クロライトの仲間)が浮く様に入ってて
色合いは渋いけど素敵だよ。

緑のまりももあるらしいんだけど、まだ見た事はない。
38本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 19:04:53.46 ID:/jwSPY6p0
ペリドットの雨の降る星
ヒョエーーーーすごい光景なんだろうなあ・・。


http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307169218/

http://www.asahi.com/science/update/0604/images/TKY201106040138.jpg
39本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 19:20:14.97 ID:KpBXyW1pO
>>36
増えすぎたブレスはディスプレイボックスに並べて展示してるよ。
使わなくて眺めてるだけでも十分楽しめる。
自分はダイソーの400円のフィギュアケースに入れてる。
40本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 20:20:40.09 ID:6h3cWvwdP
空気読まずに戦利品報告
ttp://d2.upup.be/8Rn78wNcgA
〆て一万三千円
ペンダントになってるのは自分で加工したもの
欲しかった珍しい石が買えて満足
見てるだけでも楽しいから、近くの人は行ってみて損はないと思う
41本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 20:20:48.51 ID:PkIaI67dO
昨日お店でグリーンヘアークォーツと書かれたタンブルビーズを買ったんだけど
これってグリーンルチルのことかな?
一般的なグリーンルチルよりも渋いオリーブグリーンというか
生の昆布みたいな色の針なんだけど
42本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 20:56:27.37 ID:fMkQQ5GR0
自分がパワーストーンを使ってわかった事。
結局は今自分が出せる力(+α)しか出せないって事。
自分の能力を底上げしないと得られる恩恵も少ないって事だね。
1の力が100%upしても2にしかならないけど、10の力なら20になる。
努力しようと思いました。
43本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 21:05:30.49 ID:KpBXyW1pO
>>41
グリーントルマリンルチルじゃないのか?
44本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 21:10:07.52 ID:gvXUBTQti
すみません、この石についてお聞きしたいです
多分フローライトだとは思うのですが、イマイチ確信が持てなくて……

写真だと青みが強いですが、実物を室内で見ると透明度の高い紫色です

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjNiGBAw.jpg
45本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 21:27:26.28 ID:hMnk+Rc40
>>44
スターグレーサファイアじゃないだろうか
46本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 21:28:42.43 ID:D+qqBdtM0
ミネラルフェア、値切れるのか!言い値で買って来ちゃった。
まぁ勉強代と言うことで。ラリマーとスギライトのペンダント
ヘッドを買った。あんまり安くはなかったけど、模様が好み
だったんで、買って良かった。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3P_-Aww.jpg
フェア、石が沢山で楽しいねー。
47本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 21:42:19.77 ID:HgQ4HWTm0
フェア特別安い!!ってわけじゃなかったけど普通に買うより安かったね
満足。自分もラリマーかったのうpってみる。

ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs/image/detail/comm_id/545/id/1/

ラベンダーアメジストのブレスは千円ポッキリ箱からみつけてゲット(`・ω・´)
開催中にもう一回は行きたいな。
48本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 21:44:25.93 ID:1DOAI74O0
>>44
タンザナイトに見えますた
4941:2011/06/04(土) 22:12:06.47 ID:PkIaI67dO
>>43
レスdです!(*´∀`)
ググって画像見てみたらグリーントルマリンルチルだったみたいです

小さいタンブルだけど味わいのある針がくっきり入っててお気に入り
50本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 22:31:41.71 ID:+Eyu1sOMO
>>46
素敵〜☆
51本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 22:42:13.37 ID:R8Fxt7Od0
>>27
亀でスマン。こういう色の組み合わせ好きだvvv
52五角 ◆Chen.LrwV. :2011/06/04(土) 23:01:43.12 ID:kgj2pryFO
ミネショ・・・いつか行ってみたいなぁ
勝手に値切り始める店の人とか見てみた(ryじゃなくて石が沢山並んでるのは興奮するだろうな
53本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:30:19.19 ID:x5SD8a8H0
値切るコツ。
率直に安くして!と言うよりも、値段を聞いて迷う素振りを見せる方が効果的。
最初から○○%引き!とか全品○○円!とかを前面に出してる店は値切りづらい。
54本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:35:29.47 ID:x5SD8a8H0
そして全然関係ない連投で悪いんだが、
戦利品のラリマーが宇宙から見た地球の海の色にしか見えない件。
模様もクッキリで透明感もあって、高かったけどいい買い物をした。
多分ラリマーはこれが最初で最後になると思う。
安物を買ってからさらに高グレードのものに魅かれ続けるよりも、
思い切って最初からいいものを買ってしまった方が最終的な出費は抑えられるのかもしれない。
55本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 23:40:36.89 ID:gvXUBTQti
>>44です

>>45さん、>>48さん、レストンです。
どちらも知らなかったのでググった結果、
スターグレーサファイアが近いかなと思います。
理由は、タンザナイトの多色性が無い事、
光を当てると弱いながらスター効果がある事からの推察です。

祖母のリングなのですが、値段もなかなかしたそうですし、
曖昧な記憶の中にもスター効果の事を聞いた様な聞いてないような事をいっていたのでw

本当はソーティングに出したほうがいいのでしょうが、本人が必要ないというので
今回は見送ります。

ありがとうございました!
56本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:35:56.07 ID:mcl2efcH0
>>43
トルマリンルチル?
トルマリンだろう。でもなければアクチノライト。
ルチルも鉱物名だから、トルマリンルチルとか、
針状のものをルチルというのは間違いだよ。
57本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 00:47:44.26 ID:yt7Hq2wG0
>>54
負担じゃ無かったらupして貰えると嬉しい〜。
人のお宝画像を見るのは幸せだ〜。
58本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:02:46.93 ID:kjVcLdjl0
ぶたぎりすいません、写り悪いですがこの石なんだかわかりませんか。

左は白に見えるうっすいピンク
表面マットで、氷砂糖のような質感(ローズクォーツ?)
右は黄色とピンクなので、ただのガラスかなんかのビーズなのかな

http://p.pic.to/167vei
59本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:06:09.05 ID:NsLC0txY0
ローズクオーツとピンクオパール?
60本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:25:50.92 ID:s8US8RrzO
>>56
定義はともかく、別に間違いではないようだ。
ググればたくさんあった。
業者でそういうふうによんでるところもある。
実際、自分もグリーントルマリンルチルなるものを持ってるから
ググって比較して見たが、アルチノライトでもトルマリンでもなかったな。
試しにグリーントルマリンルチルで検索したら
まったく同じのが出てきたから間違いない。
61本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:27:42.32 ID:NXyc4MZk0
左はローズクォーツに見える
右は桃にしか見えない!美味しそうです!
あ、桃に見える石クォーツァイトだっけそれかなぁ
62本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:39:17.18 ID:Q5QGH3kA0
ミネショ行ってきた!

ほしいラリマーのペンダント見付けて
8800円の値札付いてた。
迷って見てみたら、外人さんが
ソレ モット ヤスク デキマスネ〜
と、電卓叩いて6000円に!
決めたと思って、そのラリマーを持ちつつ
他の商品をしばらく見てみたら、
再び、同じ外人さんが来て
ソレ モット ヤスク デキマスネ〜
と、電卓叩いたら5000円に!
店員さんありがとう(=´∀`)人(´∀`=)

あと、始めて買ったマラカイトの
タンブルが可愛いすぐるから
ナデナデしながら眠るんだ。
63本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:39:35.70 ID:kjVcLdjl0
>>59,61
ありがとうございました。やっぱりローズクォーツですか
右のはもっとドぎついピンクと黄色なので
該当しそうな石はないですよね
確かに夏らしくおいしそうではあるのですがw
64本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:48:48.87 ID:zwdq7epDi
ヒマラヤ水晶のクラスター、疲れてるみたいだったから塩埋めの浄化したんだ
そしたら色が変わってしまった……

ちゃんと粗塩でやったのに、良く無かったのかなぁ
65本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 01:52:41.34 ID:Nd4U0HGv0
ミネショいったけど楽しかったー
66本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 02:12:58.30 ID:uFsX4WHFO
>>38
すごすぎる
67本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 03:01:36.83 ID:e5zaGh5C0
ミネラルフェアってどんなかんじ?
ミネラルショーに行ったことあるけど
あんなかんじで店が並んでるのかな?
68 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 06:02:05.42 ID:mKZ9XTiw0
てす
69本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 07:06:22.52 ID:I5XxFx1s0
ラブラドについて質問です。
浄化方法について、水(短時間ならOK)と太陽に弱いと説明があるんですが、
例えば、太陽光に長くあてるとどうなるんでしょう。
スモーキークォーツなどは褪色すると言われていますがラブラドの場合は、
レッセンスが無くなるとかあるんでしょうか。
70本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 09:02:02.58 ID:onu5zlEx0
>>66
ルチルって言った方が売れるから業者は調べもせずにルチルと呼んで売ってる。
似てるからって水晶ガラスって言われてたらどう?

それに石の意味を考えた人が最初はちゃんとしたルチルで意味を付けたのに、
あとから調べた人が勘違いするかもしれないよ。
トルマリンにルチルの意味がついてたらおかしいじゃん。
71本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 10:39:58.87 ID:9MTW0707O
>>63
右の桃っぽいのは61の言う通りクォーザイト(ホワイトジェイド)じゃないかな。
染めだろうけどね。
同じような石を持ってる。

ところで石の本の話。
飯田孝一の「天然石のエンサイクロペティア」って本、なかなかいいよ。
パワスト本じゃないので意味とか効果についての記述は一切ないが、
写真がとても豊富なのがいい。
原石にタンブルにスライスに丸玉にルースにと
あらゆる状態の写真が見られる。
この石なんだろう?とか思った時にかなり参考になると思う。

買ったばかりでまだ読んでないので
解説文が鉱物学的に妥当かどうかは分からないけど、
同じ著者の出してる「天然石がわかる本」とは内容はかぶってない。
(写真はかなりかぶってるかも)

ミネラルショーの常連さんには全く目新しさがないだろうけど、
普段あまり石を見る機会のない人にはオススメだよ。
72本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 10:44:21.41 ID:qQ99b0zY0
黄銅鉱ってパワーストーンじゃないのかな?
なんか家に30cmくらいのでかい塊があるんだけどw
ご利益あったら嬉しいんだが。
73本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 10:54:57.50 ID:OL+4Ur5UO
>>70
>>41です(´・ω・`)
“グリーントルマリンルチル”で検索するとほとんどのサイトで
「流通名でルチルとなっているが内包物はルチル(金紅石)ではなくアクチノライト又はトルマリン」
と解説がついてました
正式名称としては“アクチノライト・イン・クォーツ”か“トルマリン・イン・クォーツ”
パワスト的な意味もグリーンルチルとルチルクォーツでは
性格が異なると書いてあります
グリーンアベンチュリンがインド翡翠として流通しているのと同じで
一般に耳なじみのある“ルチル”の名を付けて売られているのでしょう
(私が買った店ではグリーンヘアークォーツとなっていましたが)
翡翠でなくてもアベンチュリンが美しいように
ルチルでなくても手持ちのグリーンルチルは可愛いです
名前なんて飾りです(´∀`)
74本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 11:28:31.20 ID:kjVcLdjl0
>>71
なるほどー、クォーザイトですか、こういう染めもあるんですね
夏っぽくてかわいいんですけど、おまけだったので…
みなさん詳しくてすごいです ありがとうございました

桃撮り直しw
http://g.pic.to/163v0w
75本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 11:39:21.77 ID:s8US8RrzO
>>70
名前は業者が決めることだから
そんな細かいことどうでもいいんだよw。
要は自分がその石を気に入るかどうかなんだ。
気に入った石を手に入れる。ただそれだけだ。
76本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:32:55.84 ID:1rQGDuko0
ラブラドライトはアロマオイルで磨くとラブラドレッセンスが増える。傷も目立たなくなるし。

たまにフランキンセンスで磨いてる
77本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 12:35:01.19 ID:57p5/D+I0
>>76
いいこと聞いた。ありがとう。スウィートオレンジのオイルでもいいのかな?
78本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 13:11:27.15 ID:I5XxFx1s0
ラブラドライトのブレスを買ってヒマラヤ水晶クラスターにのせて3日。
黒っぽかったのが、もの凄く透明感が出で色が抜けたよにクリアになった。
レッセンスも出まくりで、確認できるだけで、グリーン、ブルー、オレンジ、
パープル、イエロー、ゴールドが出ててとっても綺麗。
浄化って本当大事だね。
79本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 13:40:05.06 ID:GpB+Dmac0
>>71
人に本をすすめるなら
せめて全部読んでからにしろよ。
宣伝部か?
80本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 14:47:06.64 ID:1rQGDuko0
>>77
お好きな香りなら
何でもいいと思うよ。

フランキンセンスは浄化になるときいたから使っているけど
81本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 15:01:23.22 ID:1rQGDuko0
あと、ここにはあまり、レッドジャスパーの話題出てこないね。
地味だからかな。
気力回復にとても効く石だとオモ。
82本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 15:01:29.98 ID:9MTW0707O
>>79
じゃあ79は見たり買ったりしなきゃいいよ。
別に79に勧めたわけじゃないし。
私は出版社でも著者でもないので
79がシカトここうがアマゾンで☆1レビューしようが痛くも痒くもない。

私は写真だけでも充分価値があると思ったから書いただけ。
石の本はいっぱい持ってるけど、
これだけ充実した写真本はそうそうない。
83本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 15:32:40.52 ID:j+m3mSCO0
>>79 
>>82まあまあ。二人とも好きな石を見て落ち着くんだ。

カンチェンジェンガのアクアマリンの原石買ったんだけど、六面にオーロラみたいな虹が
反射して超綺麗だよ!
やっぱヒマラヤ産は凛としてていいね。
かなり無理して買ったから財布的に大ダメージを受けたけど、精神的には回復した気分だぜ。
84本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 15:59:03.83 ID:zZTTGEiT0
サンストーンって、黒いインクルージョンがあるのがデフォなのかな?
どなたか教えてください・・
85本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:00:25.49 ID:CX+NE8jcO
こんな時間からなんだけど、カーネリアンつけるとムラムラするのは自分だけ?
無気力だから力が欲しくて身につけてるのに、そっちばっかり湧いて来るから

欲求解消行為終了→疲れて寝るの繰り返しでなかなか行動的になれないよorz
86本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:14:32.50 ID:k/XnfnzlO
自分もネットで赤いのが多いやつ買ったら黒も結構入っててガッカリした記憶ある。
でも赤いのが少ないやつ買ったときは黒いのほとんど入ってなかった。
87本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:32:07.40 ID:026paZ0EO
>>85
まあまあw、まずはそっちからってことじゃね?
それも大事な欲求だからね。地味に体力使うからストレス発散にもなるし。
その内他のこともしたくなってくるんじゃないかな。

88本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:36:18.58 ID:zZTTGEiT0
>>86
やっぱり赤いのが濃くてギラギラだと黒も多いんですかね?
自分も赤いの狙って買ってるんですがどれも黒が多いです。
89本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 16:41:00.79 ID:YPlMc7K70
犬にサハラ再入荷した。多分またすぐ売れちゃうから、見ててみてw
90本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:05:07.61 ID:I5XxFx1s0
隕石系って、どれも同じような意味・効果なんだけど、どうしてかな。
数ある隕石系パワーストーンの中で最も効果があるのはどれでしょうか。
91本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:08:28.41 ID:57p5/D+I0
>>80 
ありがと、オレンジのオイルで試してみる。
92本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 17:59:48.91 ID:4XCZObUD0
>>90
パワー的にはモルダーだけれど、人それぞれ相性があるからねえ
93本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:34:46.37 ID:9oXKLj/C0
うちのラブラドブレスの透明感が増してレッセンスが増えたのは
皮脂で磨かれたおかげなのだろうか。
94本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:44:17.72 ID:NQwZ7Lau0
>>93
自分もそう思ってたw
レッセンス増えたって嬉しくなってたのに皮脂のせいかとwww
95本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 18:52:25.71 ID:hEv3/dEK0
>>64
粗塩云々っていうか、ヒマラヤ水晶は 鉄 分 を含む(ことによる着色)から
特に表面にあったりするのを塩にいれりゃそりゃ色変わるよ・・・。
96本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:03:42.69 ID:aHko1BDt0
エンジェルチューナーを買ってみた。
97本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 19:20:09.50 ID:zwdq7epDi
>>95
ああ、やっぱり錆びたんだ……金属含まれてるとは知らなかった
水晶は塩の浄化OKだったからやってみたけど、
もう少し慎重にすべきだったんだね…orz

色変わった直後は泣きそうだったけど、
なんかいい味が出て来たような気がしなくも無いし、
痛い思いさせた事を謝って大事にします
98本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:34:21.82 ID:m0k37j0Q0
今日、昨日でミニタンブルブレスを24本も作ってしまった。
99本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:38:45.89 ID:FCFeSxKb0
ネットで買った初めての水晶のクラスターが届きました
でもなんだか土台部分がぐらぐらしてて・・・力を入れると何個かの固まりに分解してしまいそうです
クラスターってこんなものなんでしょうか?
100本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 20:53:38.21 ID:zwdq7epDi
>>99
うちのはしっかりしてるけど…握っても折れそうにないくらい

後ろからみてみたら?ヒビとか入ってないといいけど……
101本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 21:12:49.45 ID:ERSpOnDt0
>>99
鉱物は一般に岩盤から切り離すときにハンマーなどの衝撃をかなり加えて採取するから
モノによってはそのときの衝撃で結晶が分離しやすくなるものも出てくるよ。
母岩が柔らかい場合は水で洗っただけでも分離することがある。
102本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:02:40.00 ID:FCFeSxKb0
>>100-101
ありがとうございます
後ろからみるとヒビのようなものは確かにあります
結晶同士がくっついているのがわかります
結晶群の根本の部分を高速カッターで浅く削ぎとったかんじですね
なるべく丁寧に扱うしかないみたいです・・・
割れたら割れたで運命と思うことにします^^;
103本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:04:14.46 ID:wN3sQyg10
男性用のネックレス(長さ80cm程度)を作ってみたいと考えてます。

さざれ石で作るならターコーズかホワイトーターコイズ(実はマグネサイト)以外で
お勧めの石はありませんか?
アイオライトなどは男性用にはやめた方が良いでしょうか?

又、4mm〜6mm丸球で男性用ネックレスにお勧めの石はありませんか?
それとも、そもそも男性用にはネックレスはやめた方が良いでしょうか?
104本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:04:56.22 ID:I5XxFx1s0
接着剤で着ければ?
105本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:07:40.72 ID:NNhmPdel0
欲しかった石が手に入った
ただ
なぜかカットされたジュエリー用orz

グリーンガーネットとタンザナイト

ルースはどうすればパワーストーンとして使えるようになりますか?
106本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:12:10.24 ID:uOi7GRfg0
>>105
どうすればって、そのままでも構わないと思うけど?
 
107本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:17:51.37 ID:a9FB3/KB0
カットされてるのがダメならビーズもカボションもダメだね

夢に水晶が出てきたらから明日のミネラルフェアで良い水晶に会えるといいなあ
108本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:25:42.91 ID:De8BH++kO
ぶった切り失礼します。

http://l.pic.to/1aukws

掃除したら久しぶりに出てきた石なんですが、何か分かりますか…?良かったらお教えいただけないでしょうか。
109本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:27:55.39 ID:4K3Vokbp0
>105
宝石店のリフォームフェアにでも持ってってペントップか指輪に加工
普通にアクセとして使用すればよろし。
ブレスにしなきゃダメちゅー思い込みはよくない。
ジュエリー用もパワーストーン。水晶や瑪瑙のビーズも宝石。
110本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:32:10.07 ID:8ukJ3wbc0
>106>107

いや
カットがというんじゃなくて、本当に指輪とかに使うティアドロップカット?なんですよ
今までパワーストーンって丸珠ビーズとかタンブルしか持ったことないから
どうやって身につけたらいいかわからないんだ
111本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:33:13.90 ID:s8US8RrzO
>>108
んー。アベンチュリンに見えるけどね。
112本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:33:56.22 ID:yTpwQada0
>>110
ワイヤーの籠とかに入れてペンダントトップにするとかじゃダメなの?
113本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:34:26.61 ID:a9FB3/KB0
>>110
巾着入れるか紐編んで入れるかワイヤーでグルグルにするか
114本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:36:47.92 ID:vw4q1U7EO
>>110

ピアスあいてる?
ピアスとかは?ジュエリーグレードの石もいいよ〜
115本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:40:35.88 ID:61PMnPp+0
>>99
> クラスターってこんなものなんでしょうか?

ううん、そんなことないよ。
116本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 22:44:33.65 ID:zwdq7epDi
>>108
アベンチュリンに一票
117本当にあった怖い名無し:2011/06/05(日) 23:45:06.02 ID:EpGenrYa0
>>108
できれば白いものを背景にしてとって欲しいな
後ろの緑色のせいでちょっとわかりにくいや
118本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:04:19.67 ID:Z0XjCcG9O
>>111
>>116
なるほど、アベンチュリンですか…。
確かに持っている他のアベンチュリンに似ている気が。
でもフローライトにも見えたり…。

>>117
緑に緑じゃ見にくかったですね…すみません。
白背景でも撮ってみました。
http://o.pic.to/12jkau
119本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:13:59.48 ID:02DahgX80
>>118
きれいな石ですねー

翡翠かクリソプレーズ?
自分が好きなのでそう見えちゃいましたw
120本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:50:37.42 ID:8FQ7L6410
スモーキークォーツとラブラドール(´・ω・`)
服装に合う色味を使って。悪いモノから守ってくれますようにと
天眼石とタイガーアイも入れて作ってみた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYouCGBAw.jpg
121本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 00:56:31.17 ID:jTbswpY90
>>118
ありがとー
すごく綺麗だねー
そして私もアベンチュリンに一票
122本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 01:53:37.33 ID:Z0XjCcG9O
>>119
>>121

判定ありがとうございました!
今見たら、半透明の中にアベンチュレッセンスっぽいきらきらを見つけたので、
アベンチュリンのようです。
せっかく綺麗なまんま出てきてくれたんで、大事にします。
こないだ無くした石達の力なんだろか…。

では、何レスも失礼致しました。
123本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 02:37:28.70 ID:wgGADaAE0
>112>113
それをするにはちっさいんだ

>114
サイズ的にはピアスがいいかも
穴開けるか
124本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 03:03:10.32 ID:oD+gJG330
>>118
クリソプレーズか、本元のアベンチュリンじゃなくグリーンクォーツァイトじゃないかな?
うちのアベンチュリンとは全然違う。一応、うちのアベンチュリン写真貼っておく
http://pita.st/control/show/?m=3e6izakp
125本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 03:39:13.62 ID:SmJCL17u0
蔵で粒売りのガーネット様買われた方いますか?
他の店でガーネット様とアメジストを買ったところ、
両方ともあまり気に入らず…
蔵でアメジストを買ってみたところ、
半分位は、満足のいく粒でしたが
ガーネット様は一粒単価がすこし高いので、躊躇しています。
もしいらいたら、感想聞かせてください。
126本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 04:16:56.32 ID:5sPs7oSR0
>>81

レッドジャスパーいいよね。かなり好きな石だ。
127本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 04:17:14.55 ID:gP6lQBST0
感受性が豊かすぎてちょっとしたことですぐ泣き出しちゃうような人が
もう少し鈍感になるにはどんな石のブレスが向いてると思いますか?
元々泣き虫で10年前に1度見たきりのハチ公を思い出して即涙が出せるレベルだったのですが
最近涙もろさに磨きがかかって嬉し泣きまでするようになり生活に支障が出てきました
今では駅の改札を見ただけで改札に携わった人たちの苦労を想像して感動の涙を出すレベルです
うつ病とか心の病気ではないかと診察を受けましたが何もないようでした
お守りがわりに何か持ちたいなと思っています、おすすめの石やレシピなどありましたら教えてください
128本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 06:48:23.98 ID:H+rkPAQA0
>127
スモーキークォーツ
129本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 08:06:05.60 ID:n/+GwM2h0
>>103
うーん、男性がしてるネックレスだと、革紐にメタルパーツに天然石みたいなのしか
連想できないや・・・

細かいさざれで作って、トップ部分に羽とか勾玉型の石やメタルパーツ入れるとか。
丸玉だと、カマっぽくなりそう。
130本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 08:08:58.92 ID:n/+GwM2h0
>>123
穴開いてないならイヤリングでいいじゃないw イヤリングパーツだって売ってるしw
131103:2011/06/06(月) 08:14:19.73 ID:lQU4oHLI0
>>129
とりあえずはターコイズサザレで作って
http://www.kokopelli.jp/f-pen.html
こんな感じの奴の鉄製亜鉛めっきの安いのを手芸店で購入する予定ですが、
サザレは安いので予算的に他にも幾つか作れそうなので。

サザレ天然石の種類でターコイズ、マグネサイト以外によさそうな石は無いでしょうか?
132本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 08:49:15.94 ID:n/+GwM2h0
>>131
アイオライトも綺麗でいいと思うよ。
犬でちょっとさざれ眺めてみたけど、あまり透明感のない石っぽい石の方が
男性向けな気がする。
133本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 08:55:31.85 ID:n/+GwM2h0
トルマリンクオーツなんかも面白そう。
男性向けって結構難しいね。身近な男性がアクセとか絶対つけないタイプなんで
好みとかよくわかんないや。
134本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 09:11:16.61 ID:ZrJ8nlcm0
便乗ですみませんが、男税向きの石ってどういうのがありますか?
メンタル強くなるような石がいいんですが。
飛び込み営業とかやらされるんですよ。元々人見知りなのでキツイです。
135本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 09:20:51.02 ID:ZrJ8nlcm0
>男税→男性でしたw
136本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 09:38:31.20 ID:LFh7wpcd0
一般的にはタイガーアイとオニキスだけど
個人的にはあまりお勧めできない
明るく元気よく、スムーズに言うべきことが伝えられるようにということで
ペリドット+カーネリアン+シトリンか、それにブルーレースとミルキーアクアマリンかな
男っぽさ皆無だけどwww


137本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 10:04:20.77 ID:yU4ZWBZWO
他人への怒りというか『どうせ○○なんだろ』みたいなひねくれた考えを訂正するのを手伝ってくれる石はないでしょうか。
138本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 10:14:47.29 ID:n/+GwM2h0
>>136
どうしてタイガーアイとオニキスオススメできないの?
営業は見た目も大事だから、ブレスするにしてもあんまりかわいいのより定番や
地味目のが仕事中にはいいんじゃないかと思うんだけど。
139本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 11:10:05.47 ID:lQU4oHLI0
>>138
営業ノルマをあげたいなら金運のタイガーアイ。
仕事への集中力ならオニキス。
営業を楽にこなしたいならコミュニケーション能力を上げる為に>>136の石って事。
140本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 11:11:06.94 ID:LFh7wpcd0
>>138
タイガーアイが地味か?ぎらぎらして見る人に威圧感を与える派手な石だと思うが。
確かに男=タイガーアイorゴールドルチルではあるけど、どちらも身につけていると
「この人アブナイ人」(ヤクザとか悪徳商法)っていうイメージを与える代表選手というか
筆頭でしょうが。社長ならともかく(それでも引かれるけど)営業しかも飛び込み営業じゃ
もってのほか。
気持ちがイケイケになったって、相手に引かれるようじゃダメでしょ?

人見知り営業に必要なのは、気持ちに喝を入れ、渇が入らない原因である口下手
あるいはコミュ力への自信のなさを解消してくれるものと考えた。
だからオニキスはオススメできなかった。
141本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 12:43:41.80 ID:bmDSY2QtO
男だろうが女性だろうが
好きな石を着けりゃ良いと思う。
ようはデザインだと思う
まぁ仕事で初対面の人と会う時は
基本的にアクセサリーを着けてるのはダメな奴とみなされるから
ポケットに入れてしまうけどね

因みにオッサンだけど今日はペリドットとルチル着けてる
142本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 12:52:11.32 ID:eT1ofZ43i
>>140
私の知ってる社長と女専務、業績アップを願って
タイガーアイのブレスつけてるんだけど……怖いの?
やめてもらったほうがいいかなぁ

ついでに、家の気を浄化する為に1kgのさざれ水晶買ったんだけど、
どこに置くのがいいかな。
教えてちゃんでごめん
143本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 12:57:23.39 ID:PDtxWDKQ0
>>142
どこでもいいと思うけど、部屋の四隅に置くといい気がすりゅ。
144本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 12:58:21.28 ID:+H9HhEGNO
社長などがタイガーアイを着けてると様になるが
如何にもその道の者が着けてると
更に厳つく迫力が増して見えるから不思議だ。
それだけタイガーアイは強力な石なんだろう。
145本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 13:02:57.29 ID:c9xLWpGDO
タイガーかわいいよ、タイガー。6ミリのレッドが好きだ。編みブレスにしたら派手過ぎずいい。
146本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 13:03:13.42 ID:eT1ofZ43i
>>143
ありがとう
結界張る感じかぁ
147本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 13:30:12.91 ID:HlkovJnO0
>>137
フローライトはどうだろか?
148134:2011/06/06(月) 13:32:56.24 ID:ZrJ8nlcm0
色々な意見ありがとう。
とりあえず仕事中はブレスしないようにしますw
ポケットに入れておいてもいいんだよね?
149本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 13:56:12.97 ID:WEHWsnJKO
>>142
タイガーアイの石自体は何も怖くないよ(*´∀`)
葬祭用のお数珠にも使われてるし

ただ、タイガーアイの大玉ブレスを好んで付けるタイプの人は
いかにも893風のいかつい外見の人が多い
名前にタイガーって入ってて強そうだし金運に効くイメージがあるからだろうね

でもタイガーアイ自体は忠実な大型犬みたいな頼もしい感じの石だよ
150本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:04:43.29 ID:n/+GwM2h0
>>140
定番か地味なのって書いてあるとおり、タイガーアイが地味なんて書いてないよ。定番の意味の方。
タイガーアイは普通の会社員でもつけてるのを良く見かけるんで(8mm〜10mmくらいの)
逆に「つけてる人たくさんいるよね〜」で注目されないアイテムだという認識だったよ。

コニュ力つける石がいいって点には同意。
151本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:05:15.33 ID:cUiK7D3e0
タイガーアイ、大玉じゃなきゃあまり目立たないよね。街中で
パワストつけてる男性の殆どがタイガーアイな気がするので、
あまり怖いイメージは無いかな。着ける人の雰囲気次第だけど。
お店で見かけたタイガーアイとホークスアイとレッドタイガー
と水晶とカイヤナイトだったかが使われているブレスは、
仕事中でも違和感無く使えそうな雰囲気だった。
152本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:05:55.15 ID:7KV1AHF/0
天然のスモーキークォーツのブレスって売ってますか?
照射処理されてない天然のものを探しているんだけど、そもそもその区別すらつかない。
153本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:10:39.60 ID:n/+GwM2h0
あと、タイガーアイだとつけてる人多いし、誰かに突っ込まれたときに「仕事運あがるんだって〜」
と単純に説明できるところがいいかな。パワストオタクっぽく見られないというかw
154本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:15:09.90 ID:zv7Zqp0WO
社交的になれる、人見知りが治る、人間関係が円満になる、そんな石はありますか?調べてみたのですが、どのサイトも色々な石を挙げており迷っております。
155本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:20:36.12 ID:eT1ofZ43i
>>149
>>151
>>153
ありがとう、すっきりした。
どっちも石のメンテナンスは下手なので、
私も気を配りつつ大切にします。
156本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:23:15.14 ID:LFh7wpcd0
>>150
確かによくつけてるけど、よくつけてるなあで済んでしまうのは、一対一で相対して
いる訳じゃないからだと思うなあ。
あと・・・人見知り・引っ込み思案だと、
言葉遣い言葉選びが苦手なまま突っ走らせて、結果けんか腰というか
けんかっ早くなりそうなんだな<タイガー
だから金運仕事運より、心を支えるのが先かな−、なんて。

>>154
いろいろな石があるのは、どれも効果があるから。よって選び方は二通り。
(1)人見知りをする理由は何か。
(2)直感(この石が好き!!!と思う心)
157本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:27:01.84 ID:n/+GwM2h0
>>154
一例だけど

会話上手になりたい→ソーダライト

対人不安をなくしたい→ブルーレースアゲート

もっとたくさんの人と交流したい→トパーズ

感情表現が苦手→イエローカルサイト
158本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:30:48.01 ID:LFh7wpcd0
人見知り(会話下手)が治ったら、タイガーつけてもいいと思うよ
前述の理由でブレスより小物(ストラップとか)をお勧めするし
どうしてもブレスにするなら(見られても大丈夫なようにw)丸玉オンリーにしない
のをお勧めするけど・・・

かくいう自分は卸にお裾分けしてもらったタイガーのキューブ斜め穴とオーバルを
ワイヤー仕立てにしようと格闘中
どこにも売ってないから一粒でも割れたら替えがないwww
159本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:34:42.37 ID:n/+GwM2h0
>>158
キューブ斜めっていわゆるダイスカットのことかな?
あれかわいいよね。犬犬で6mmのやつは見かけたよ〜。
160本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:53:26.91 ID:zv7Zqp0WO
>>154です。皆様アドバイスありがとうございます。参考になりました。

画像検索して、ソーダライトとブルーレースアゲートがとても美しくピンときたので、早速探して身につけてみたいと思います。

少し自信がつきましたら、タイガーアイを試してみます。皆様本当にありがとうございました。
161本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 14:57:01.31 ID:jbWhZhJq0
>>128
ありがとうございます、しばらく持ってみます
162本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:36:26.66 ID:1jwsy55B0
タイガーアイトリオを金運の強さで順位をつけるとしたらどうなんでしょう?
やっぱり一番は黄色なんでしょうか?
163本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 16:39:08.31 ID:1jwsy55B0
トリオより3兄弟のほうが良かったかしら
164本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 18:10:36.46 ID:+H9HhEGNO
>>162
そもそも、同じタイガーアイでも
それぞれ意味が違う。
金運は主に黄色が担当だ。
165本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 19:09:13.01 ID:GoCXG8W8O
ブラックオニキスとブラックトルマリンとオブシディアンの見分け方ってありますかね?
混ざっちゃいました。
166本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 19:13:11.56 ID:ioSe+5Vz0
>>165
トルマリンは電気を帯びてるから埃が引き寄せられるんだったっけ
167本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 19:20:37.35 ID:kBpZW1JY0
タイガーアイはクロシドライト(青石綿)だから数十年後に中皮腫になって死ぬよ。
168五角 ◆Chen.LrwV. :2011/06/06(月) 19:24:54.78 ID:YyMUVhziO
>>167
削らにゃテレビで言われてたアスベストにはならん
169本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 19:27:31.32 ID:ioSe+5Vz0
>>165
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1245112962
http://okwave.jp/qa/q5414171.html
オニキスとオブシディアンは見分けるの難しそう
170本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 19:46:15.36 ID:GULHODVtO
オブシディアンは真っ黒に見えてもくるくるするとシラーが光ると思う
171本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 19:52:48.99 ID:e9iVMg800
>>152
クラスター系なら、モンブラン、ガウリンシャカール
ビーズなら、ミャンマー

で、ぐぐってみてください。
172本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 20:09:22.91 ID:GoCXG8W8O
>>165でございます

ライトを当ててみた結果、A、B→プラスチックみたいに真っ黒で本当に見分けはつかない
C→微妙に金の砂っぽいのがキラキラ見える

となりました。難しいなら諦めようと思います。
アホな私のために調べて下さりありがとうございます。
173本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 20:15:12.90 ID:vTi+XNPN0
ミネラルフェア、パキスタンのおっちゃんの店で水晶クラスター買った!
パキスタン産って初めて見たけど、透明度も高いし、ポイントいっぱいで
ブリッジまであるし、2日通ってやっと巡り合えた感じ♪
英語onlyっぽかったので、値切ったりできずに言い値でそのまま買っちゃったけど、
これ(7×5×5cmぐらい)で2000円は安い方かな!
174本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 20:24:12.23 ID:ieledvpt0
>172
Cはオブシディアンだろね。

ブラックオニキスよりもブラックトルマリンの方が重くて固い。
AとBを机上で右からと左からコロコロ転がしていってお互いに衝突させ、
長い距離跳ね返る方(軽い方)がオニキス。

AとBを爪で弾いてみて、固そうな低い音がするのがトルマリン。
高い音がするのがオニキス。

これでどうかしら?
175本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 20:28:09.83 ID:o6fbIZLo0
自分でブレスやイヤリングとか作るけど、街で他人がつけてると
ウワァ…(´・ω・`)って思ってしまうwwww
石の意味とか多少知ってるから、欲望ブレスだな・・とか
服とか雰囲気合ってないよ・・とかDQNっぽいな…とか
(´・ω・`)サーセン・・・・
176本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 20:31:34.17 ID:ieledvpt0
>172
見分けるコツ、もう一つあった。
オニキスは玉に全く傷がついていない完璧に綺麗なのが多い
(大量に取れるからか?)。
トルマリンは、玉に小さい細かい傷がちょこちょこついていることが多い
(オニキスよりも取れる量が少ないせいか?)。
177本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 20:47:20.04 ID:QHRcmIUK0
>>172さん頑張れ!

私もオニキスとオブシディアンのビーズをを分けるのに苦労した。
私の場合はレインボーオブシディアンだったのでまずは外見。

どうしても区別がつかなかったのは
最終的に穴にペンライト押しつけて
穴の周辺が少し透けるか、透けないかで見分けた。
6ミリビーズをつまんでライト当てるのは面倒でした。
178本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 20:53:11.19 ID:bmDSY2QtO
>>172

強い光に透かしてみ

オニキスは基本的にアゲートを染めて黒くしているから
アゲートの特徴の縞模様が見える場合がある
トルマリンは内傷が見える

光を当てるんじゃなくて
あくまでも透かして見る
179本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 21:12:23.06 ID:GoCXG8W8O
>>172でございます


>>174さんの転がす方法で解決しました!
光で透かすのも、模様まではわかりませんでしたが、確かに重い方のが細かい傷がたくさん見えたので判別ができました。
色々な見分け方があるんですね…とても勉強になりましたし、親切に教えて下さった皆様に感謝です。
180本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 21:35:51.92 ID:LFh7wpcd0
買い物途中で新しいパワスト屋を発見。さらっと内容を確認していたら、
つけてたブレスのラリマーに店員テンションUPwwww
グレード低いんだよ、ミネ戦利品たちと雲泥の差なんだよ、茶色い所こそないけど
でも、もうほとんど出ない色だしサイズだから大事にね!って言われたw
好きな人は本当に好きなんだね(・・)
テーブル越しの距離の一目で気づくなんてw
181本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:07:24.88 ID:82vc/Jps0
>>152
自分もスモーキーはルチルのペンダントで持ってるよ
ただ中華系の店なので放射線処理だと思うけど ルチルが入ってる分ガラスや練では無いと思われ
因みに6千円くらいでした
182本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:11:20.43 ID:5sPs7oSR0
>>152

原石で買う方がおすすめ。

ビーズも無いわけではない。ただし高いです。

処理がどういうことなのか理解していれば画像とかでだいたい分かりますよ。
183本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:20:15.47 ID:7KV1AHF/0
>>171
>>181
>>182
レス有難う御座います。
本モノのスモーキーのブレスが欲しいんです。
殆どのスモーキーブレスが処理されていると聞いて、どれを選んで良いのか分らないのが実情です。
ビーズもあるとのことですが、1玉どのくらいするんでしょうか。
それと、画像で判断する方法も教えていただければ有りがたいです>
184本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:27:01.20 ID:5G8269RL0
>>183
宝石鑑別のプロが専門の機械を使っても、処理物かどうかなんて
色のついた幕でコーティングしてるのでなきゃわからない。
それを素人が写真一枚で判断できると思う?
185本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:27:05.29 ID:+B8HTqAV0
>>129
最近はラフカットのネックレスはやってるみたいだな。むげん堂だかなんだかしらんが。

>>175
男性の場合の話??雰囲気があってないって具体的にどんなかんじなん?

186本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:42:07.58 ID:5G8269RL0
連投すまん
石焼き芋が売ってる焼き芋と、たき火で石を焼いて作った石焼き芋
見た目で判断できる?
目でわかるのなら鑑別機関は「通常、加熱・照射処理してます」とは言わない。
#だからルビーやサファイアにはその文言はついてない(はず!)
187本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:44:59.51 ID:5G8269RL0
どうしても本物が欲しいなら、自分で掘るしかないよ。
188本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:54:39.38 ID:6yjXTKu4i
>>183
鑑別所つけてくれるところが
虱潰しに探したら一件くらいあるかもしれないね。

189本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 22:59:59.72 ID:lQHAgDsC0
本物ったって埋まってる時に放射線を浴びてあの色になってる訳で
そんなに欲しけりゃ高い天然クラスター買ってビーズに加工すれば
190本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 23:08:53.01 ID:zbgCbPlU0
モリオン原石9`がオクで400円台だね
放射線照射処理のものだろうけど
191本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 23:13:38.35 ID:BNHbKpQX0
クラスターなんかでも人工的に処理したモノ多いしな。
モリオンなんかどう見ても照射です、ありがとうございました。
っていう感じの塊が天然物としてぼったくり価格で売られてたりするし。
正直、鑑定書なんかそういう聞いたこともないようなマイナーどころで
売ってる所とグルかも知らんし。
192本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 23:37:06.31 ID:5G8269RL0
確かに鑑別つけてくれるところはあるかもしれないが
その場合信頼性は全く期待できないなw
自分でワード使って作るのと一緒w
193本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 23:37:57.61 ID:NfQfwZRp0
モリオンとスモーキーはここで話題にもならないマイナーなお店、ハンクラ趣味の延長っぽくてあまり商売っ気がないアクセサリーショップなどでしつこく、地中でいろづいた天然かと聞いてみるとよい。
単に天然かときいちゃダメ。照射処理の色なのにもとは天然石だからって天然と答える調子のいい店もある。

ここで名前があがるショップだと、
蔵に、扱ってるモリオンについてしつこくきいてみたけど、原石の加工から見守っている信頼できる業者からしいれていて、地中で染まったものと回答もらった。

ビックリマーク多い方はいろいろと気持ち悪くて問い合わせしたくない上、明らかに怪しいと思う。
194本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 23:45:00.68 ID:xl3ZKelQI
>>183
乙女水晶でググるよろし
195本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 23:47:15.49 ID:6yjXTKu4i
>>192
あ、その可能性抜けてた

ソーティングつくから安全だと思って1kgも水晶さざれ買っちゃったよ…
1200円でももしガラスだったら腹が立つなぁ
196本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 23:56:02.82 ID:o6fbIZLo0
>>185どんな感じって言われると(´・ω・`)…
男性なら疲れはててるのにすんごいいかついタイガーアイやルチルだったり
OLさんだろうけど、何本もジャラジャラつけてたり。しかも色味が合うわけでも
服とコーディネートしてる感じでもなく
とかそんな感じ(´・ω・`)?
197本当にあった怖い名無し:2011/06/06(月) 23:56:57.82 ID:zbgCbPlU0
>>190の店は別スレであまり芳しくない噂の店ね
オークションだと安いんだけどねえw
198本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 00:10:22.57 ID:m6bv2Dra0
>>193
なるほど・・・参考になる。
と思ったが、透明なレモン水晶が「色の由来は硫黄とされており、
衝撃を与えると硫黄のにおいがすると言われています」的に
「(一般的に)〜したものだと言われています」な回答が来そうw

蔵久々に見たらトップ写真がツヤなさ過ぎて・・・w
フロスト加工かと思ったw
199本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 00:15:23.57 ID:6hrKR8ql0
>>183
画像では判断できないです。
濃くて美しいものは、殆ど処理と
思ってもいいと思います。

無処理のものでも
それを証明してるお店は殆どないです。

どうしてもほしいなら
WI○H G○M
が、ヒントです。
200本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 00:16:14.34 ID:hUA7ngyX0
>>175
自分もブレスやピアス、ネックレスを作るけど自分の好みに合わない他人のアクセをじろじろ見て思うところは無いな
色が綺麗だったりデザインが良かったりっていうのは素敵だなーってつい見ちゃうけど
天然石好き=パワスト好きじゃないから皆が皆石の意味を調べて着けているとは限らないよ
201本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 00:20:16.33 ID:YsfVwc6iO
加熱、照射なしの天然モノでポチったモリオンが完璧なスモーキーでしたよ…

これならいっそ加工したものでもちゃんとモリオン色したもののがいいなと、また一つ勉強になりましたありがとうございました(ノд<。)゜。
202本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 00:29:59.61 ID:mgwtyt+I0
>>196
なるほど。。。ベルトに例えると、分けわかんないのに変で大きなバックルつけてる様なもんやね。
自分男だけどパワスト好きだがブレスだとなかなかしっくり来なくてね、だからピアスならさりげなく付けれるかなっと思ったたんだ。

タイガーアイとかなら気にせずブレス付けれるんだけどね。。。。
203本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 00:42:07.62 ID:lOR1AgMv0
ちょっと独り言

一昨日くらいに何気なくダウンジングしてたらある石が必要、と出てきた
そこで何が必要かを絞り込んでいったらアゼツライトだと出てきた


これは神のお告げか?とばかりに昨日ポチッたんだけど
以前モルダバイト(鑑定書付き)をポチッた時から襲われたのと同じ目眩と吐き気が
一気に襲ってきた

不思議だけど、ポチッた途端に始まるこの感覚
モルダバイトはいわゆる「モリダバイトフラッシュ」て言われているけど
アゼツライトにもあるんだね

ググったらこんなサイトを見つけた

ttp://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?afid=11100852&pid=788996&oid=250&hid=172293&aftype=pct10

(あ、ちなみにここで買ったんでも宣伝でもないからね)

モルダバイトブレスを買って人生がかなり好転したんだけど
ここにアゼツライトブレスが加わると何だかとんでもない事になりそう

…今は目眩とでも吐き気が凄い
204本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 00:47:13.50 ID:m6bv2Dra0
>>202
男はどうしてもアクセサリーをつける習慣がないから、悲しいよね
昔ならネクタイピンとかカフスボタンとかあったみたいだけど・・・。

>>203
神のお告げっていうか前スレにちらっと出てきた魔女っ子にされそうでgkbrですw
205本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 00:47:54.86 ID:/IfMCp5S0
ポチッた途端に始まるフラッシュ?

希望の物手に入れたという興奮が(ry
206本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 00:59:35.72 ID:lOR1AgMv0
ごめん、ダウンジングじゃなくてダウジングの間違いだった

>>204
ちょっと霊感的なものがはたらくときがあったりするんだ
でも、肝心な時にそれが出てこなくて(笑)滑ってばかりの人生なのよ

>>205
いや、そういう感覚じゃなくって
前回は三日三晩寝たきりになって、仕事もできないくらいで
実際に頭痛薬なんかのんでも効かなかった

そんな感じ
207本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 01:01:09.43 ID:/IfMCp5S0
そういえば、ここはモルダヴァイトパワーではよく盛り上がるけど
H&E社関係は食いつきないね
208本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 01:03:31.43 ID:ILOVceRN0
でも2chに書き込みはできる、と。
209本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 01:16:06.59 ID:lOR1AgMv0
>>207
いや、別に天国と地球社に関して食いついて欲しかったわけじゃないよ

独り言だね、と流してよ
210本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 01:22:33.45 ID:/IfMCp5S0
>>209
そのぐらいわかってるわw

それ関係の石でパワーがあるとあげられても
あんま反応薄いから呟いてみただけさ
211本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 01:29:23.57 ID:NJsh0VE30
>>202
男性は余計難しいよね(´・ω・`)ブレスなんてイヤでも目に入ってきちゃうし・・
身につけなくともバッグにしのばせたりペンダントなら見えないかな…
バックルに加工してるのは何か見たことあるなぁ。後は携帯ストラップくらいかなぁ…
>>200
好みに合わないのをジロジロというか、目に入ってこない?
ブレスとか見えちゃったら色々妄想してしまう性分でねぇ…
服も靴もかばんもヨレヨレで髪もセットしないで疲れ果てた感じの自分に気づかず
高いであろうルチルのブレスなんかつけてたら、もっと他に…
バスの中で乙女が大きい声で男の話をペチャクチャして恋愛ぅPのブレスをしてたら…
とか余計なお世話ですね(´・ω・`)スンマッセン
212本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 01:49:09.86 ID:m6bv2Dra0
>>211
まあ確かに、その男の話とやらが「前カレは○×でー今カレはあ」だったり
「カレと寝たー」だったりするくせに典型的な恋愛ブレスだとニラニラせざるを
得ないがw

とはいえ自分も見知った人間がでっかい丸玉の、
金ルチルのみとかタイガーアイのみとかオニキスのみだったり
したら、「宗教にいった」と思うかも(w
213本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 01:59:19.31 ID:a+Up/miQ0
知人がパワストブレスをつけてたので石好き仲間ktkr!と思って
「石好きなの?癒し系な組み合わせだね〜」
と話しかけたら、ものすごい怪訝そうな顔で
「いや、綺麗だから買っただけだけど…ごめん癒し系とか意味わからない…」
と答えられてorzとなった俺が通りますよ…。

最近はパワストブレスが普及してるせいか、
かえって効果とかを考えず気軽につけてる人も多いのかもしれない。
214本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 02:02:48.99 ID:NJsh0VE30
>>212
ここを見てるような人はそうでもないだろうけど、一般のというか…
あまり興味ない人はやっぱり宗教かまじないかぁゃιぃ って感じの目で見るしと多いよね(´・ω・`)
作ってつけてる自分ですら893風の人がイカチー虎目つけてたら
ぁゃιぃって目で見てしまうぉ(´・ω・`)悪気はないの
215本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 02:07:38.01 ID:NJsh0VE30
>>213
その場面が脳内で再現されたw(^ω^)ペロペロ
216本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 02:17:05.65 ID:a+Up/miQ0
>>215
再現すんなよーてめーちくしょうwww

自分はレジ仕事で一100人前後の客と接するし手元がよく見えるんだが
パワストブレスつけてる人は男女共にここ1、2年で急激に増えたなぁ。
もう大分一般的になってるかのもしれんぞ。
217本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 02:19:51.74 ID:a+Up/miQ0
>>216脱字った。一日100人前後、であります(´・ω・`)

自分も日常的に8mmブレスをつけてるけど
はたから見たらどう見えるんだろうなー。
218本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 02:58:00.18 ID:Mbvk7TxsO
個人的な価値観だけど、宗教もパワストも自分一人の世界で、
やりたい奴はやればいいしやってる奴も人にどう言われようと関係なくね?
と言いつつ人目気になるのはわかるけど…
自分も、「それって何かの宗教の数珠?w」とか言われたら
「いやただの飾りだよw若作りしないとなw」とか言ってしまう。
石に詳しい人に会ったとしても「それって○○じゃない?」とか言われたら
また同じ反応になると思う。けど心の中は
「俺だけの御守りさ」って感じ。
さすがにどんなに恋愛意識したとしてもローズクォーツなんて着けられないけど…
まあ今のところ欲しいとも思わないし。
219本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 03:41:10.83 ID:Guar5IvM0
規模的には新宿が1 とすると池袋ミネショが5 。価格は今年は高いわ。
あんまり質も良くない。
入って左側のモリオンぽいのごろごろ売ってたけど店のおばちゃんが「焼いてある」ってハッキリ言ってたしな。焼き偽モリオンイラネ。
インドの水晶はたぶん明日投げ売りセールやるぜ。
他も50 %オフとかするだろうな。
個人的には中国から来てるひとの店がいいわ。
話しててこだわり感じる。石好きだなって。
220本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 04:25:37.81 ID:H9QGcO2XO
スレ違いかもしれんが、憎しみを吸い取って浄化してくれるパワーストーンってありませんか?


恥ずかしながら、自分の母親が出会い系サイトで男作って父と自分達を捨てて男の元へ行ってしまって、母とその男が憎くて憎くて仕方がない。
このまま行くと母達を殺してしまうかもしれなくて、その前になんとかしたいんです。
憎しみを浄化する作用じゃなく、悪縁切りや嫌な人達を気にしなくなるような効果のあるパワーストーンでも良いのですが、ありますか?

スレ違いですみません。
221本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 04:32:36.97 ID:itPrjSGO0
>>220

石持つより、良いカウンセラーにかかる方が先決かとおもいます。あと法的な問題もクリアにした方がよいです。

その上であえていうならデザートローズでしょう。
222本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 04:42:26.18 ID:hUA7ngyX0
>>211
好みに合わないのは興味が無いから目に入ってもスルーだな
欲張りなブレスだな、とかまじまじ見ない
他人の好みをあーだこーだいうのも粗探ししてるみたいで嫌だし
223本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 04:49:41.60 ID:2cFvmbKQ0
>>211
下種の勘繰りって言葉がぴったりですね
224本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 05:13:33.06 ID:RQ/KngB20
あなたたち蛇呪われますよ
石は人のものでない
蛇の棲家 忠告はしました
墓参りには何の意味もありません
あれは空っぽな石あるだけ
225本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 05:33:25.13 ID:3/w6ADivO
ごめん、スレチだけど書かせて
>>220
あなたのレス読んでたらもやもやした黒っぽいものが入ってきて涙出てきたのと自分も似たような経験してるから
厚かましいかもしらんがレスさせてもらう。
何よりも自分の心を大事にして無理に押さえ込まない方が後々良いと思うし。
そういう意味では癒しの石も必要かと思う。
気にしなくなれるようになるには時間と吐き出しが一番だと思うから吸い取ってくれる石+縁切りの併用はどうかな?
それからお父さんのケアもして支えてあげてね。
石達が良き支えとなり>>220の日々を笑顔にしてくれますように。
厚かましい上スレチですまん
226本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 05:53:43.69 ID:3/w6ADivO
連投ごめん
>>204
魔女っ子見習いですw
ポチっただけでフラッシュや石酔いさせるアゼツの効果にwktkだね
何かあったらレポよろ

黒い龍はあれから現れてないけど今朝、夢で白い龍が出てきた。
それからピンクと透明・白い石のブレスが出てきたから作れっていうお告げかしらんw
ピンクの石は直感でモルガナイトだと思ったけど透明と白がわからない。
今までピンクとか見向きもしなかったし
どう見ても恋愛系っぽく見られてpgrされそうでちょっと恥ずかしい
なぜモルガナイトをチョイスしたorz
227本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 07:39:49.54 ID:Mbvk7TxsO
>>220
単純にお前が成長すればいいだけ。ガキにはわからない複雑な
人の気持ちとか事情がある。不倫がいいこととは言わないが、
大人ってのは大変で、親とて人間。時には間違ったこともしてしまうもんだと知れ。
とりあえずご愁傷様だな。自分は自分。頑張りなさい。
228:2011/06/07(火) 07:46:34.41 ID:IPqjQJjz0
>>227
スレ違いだが、あえて言わせて貰おう。
弁護する価値無しだろ、こんな母親。
どんな事情があれ、出会い系で男作って出て行くような女は駄目。
戻ってきても受け入れちゃ駄目だよね。
まぁ父親が許すとも思えないけど。
229本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 07:46:58.46 ID:9kGO5JRti
>>220
辛いね……
憎しみをなくす石は残念ながらわからないけど、
癒してくれる石を持つといいかもしれない
230本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 07:50:07.79 ID:xWkBsCvj0
>>203
アゼツ持ってるけど何も感じなかった。
いつも身に着けてるけど、何かあるんだろうか?
モルダバだけかも。感じたのは。
231229:2011/06/07(火) 07:59:50.89 ID:9kGO5JRti
ごめん、途中で送ってしまった…
憎しみを浄化する石みてみたら、
ラリマー、ファントム水晶、ガーネットが効果あるみたい。
あとはジェット(黒琥珀)が心を鎮めてくれる石だって
憎むのが辛いなら、アメジストは「愛と慈しみの心を芽生えさせる石」であり
「高まりすぎた熱情を穏やかにする石」なので、いいかもしれない

あと、余計なお世話かもしれないけど、カウンセリングにもかかって欲しい
精神障がいって何がきっかけで発病するかわからない上に
予後が良く無いもの多いから……

>>220と220のお父様に穏やかな日が戻る事を願ってる。
232本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 08:07:25.93 ID:Mbvk7TxsO
>>228
だからそう言うこと言っちゃいかんつーの。
一般的にとんでもない女だなんて誰でもわかるだろ。
母親弁護なんてどうでもいいわ。
まあ今は恨んでも仕方ないが、恨んで憎んで殺人犯せばスッキリするのか?
って話だ。自分を育てた母親だろ?オヤジがトチ狂うのはわかるが
220がトチ狂う必要はない。辛いだろうが頑張るしかない。
まあだからそういう石が欲しいってことだよな。
スレチでもないんじゃね?誰か教えてやってくりょ。
俺は詳しくないから。
233本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 08:55:30.37 ID:1Ox9u6o+0
>>220
「毒になる親」という本にもし興味がありましたら、読んでみてね。
もし辛くなって、でも実名で相談出来ないジレンマを抱えているなら
人生相談板などにある相談しやすいスレに書くうちに、
ゆっくりと気持ちが整理出来るようになっていくかもと思う。

心の中の膿を出してから、立ち直るために石を使うという考え方もあると思うの。
234本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 08:59:00.96 ID:1Ox9u6o+0
悪縁切りはデザートローズかな。
黒翡翠も良いと聞くけれども、もしも憎むことに疲れてしまったのなら
癒し系の白翡翠の方が良いのかもしれない。
235本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 09:00:06.97 ID:CH6CJr8H0
【素材】都内のNPO、『津波から助かった【雄勝石】〜パワーストーン〜』を販売[11/06/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1307379402/
236本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 09:01:04.89 ID:wJaGMNnU0
憎しみを殺意に変える前に、まず弁護士立てて慰謝料請求とかやることやってるんだろうか。
出会い系の男なんか慰謝料請求されたら逃げるのがほとんどだと思うが。

パワスト云々より父親に家庭板とか既男板紹介して社会的制裁に向かわせた方が
いいんでない?w
自分の母親にそこまで思えるかはわからないけど、慰謝料&離婚&相手逃走で勝手にボロボロに
なるのを冷たい目で見ておけばいいじゃん。
237本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 09:06:54.21 ID:45sW8/uoO
>>220

ごめんね、あなたは女性かな?
アメジストのクラスター(小さくていいから)もいいよ。
238本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 09:14:42.17 ID:JFnzrOcPO
自分も外出るときはブレス外すなー。
アクセと考えたら全てのファッションに合うわけでもないし、
あんまりでかい珠とか何本もってのも石に依存してます、を公言してるみたいで嫌だ。

家で誰にも会わないときは3本連着けしてるんだけどねw
239本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 09:27:29.20 ID:1Ox9u6o+0
>>236
その手の母親は、追い詰めて逃げる場所(男)が無くなったら、
何事もなかったかのように戻ってくることもあり得るからね…
ビッグダディの元妻のような酷いタイプではないと思いたいよ。
240本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 09:59:47.03 ID:oC+lRnAr0
おまいら、あくまで石で答えてやれ。
善意なのはわかるが、スレに書かれた一部の情報だけでアドバイスするのは良く無いよ。

>>220
おまいさんの状況とは異なり、俺の方にも否がある状況でだったが
家族へのイライラが抑えられなくなりそうな時、
ハウライト(マグネサイト)をつけたら気分が楽になった。
241本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 10:35:41.14 ID:hpPUYs5kP
>>220
見方を変える、考え方を変えるって意味では
アイオライトやタンザナイトなんかの多色性を持つ石が助けになるかも
242本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 11:09:33.49 ID:4pygZdqI0
もともとインディアンジュエリーが好きだった。
ブレスは仕事柄つけられないから、オフに気分でつけています。どうぞw
http://u.pic.to/16k9a4
243本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 11:10:23.73 ID:bHFFMQ740
>>220
オニキスに一票。黒い石はマイナスの感情を吸ってくれるみたい。
あと、オパール。気分を変える手伝いをしてくれますよ。楽天的になれます。
244本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 11:26:35.27 ID:Ew/yyQre0
ブレスは基本8ミリのをつけてる。
ビーズは8ミリが一番石が綺麗に見えるような気がする。
単なる自分の好みだろうけど。
でもたまにでっかいのをゴロゴロ着けたい時もあって、12ミリのとかも着ける。
効果や意味よりは、アクセサリーとして着けてる感じだけど、大きい方がパワー強いとかあるのかな?
零感すぎてモルダバイトですら何も感じなかった人だからいいんだけどねw
245本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 12:10:15.81 ID:HI0tYxFWO
>>220
アパタイト、チャロアイト、アクアマリン、オレンジカルセドニー、フローライト、オブシジアン
246本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 12:19:27.02 ID:mF4u4ZqA0
>>220
目的とは違うけどアパッチティーアーズが悲しみの感情を吸ってくれる。
マイナスの感情を吸いやすいから豆に浄化が必要だけど。

220の心に平和が戻るのを祈っている。
247本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 12:44:36.47 ID:viOwselZ0
>>220
見ていて心洗われるパステル調の透明感がある石が良いと思う。
クンツァイトや、アクアマリン、アメジスト、ピンクトルマリン
とかどうでしょう。いつでも眺められる状態にしておくと良いよー。
248本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 12:46:31.40 ID:m6bv2Dra0
自分は基本6ミリだな・・・”感じる人”たちは8ミリ以上でないとパワーないっていうけど
自分小柄で手足短くてw細い手首に10ミリ以上ってのは雀さんの足輪にしかwww
249本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 13:11:39.71 ID:+vFzXYAc0
自分は8mm派かな〜
10mmだとちょっとごつそうで、6mmだと可愛すぎる気がして。
初めて好きになった石が硬度の低いフローライトだったから
ある程度の大きさがないと割れそうで怖かったってのもある。

でも大小の石を組み合わせるブレスが好きになってからはあんまり気にしてない。
250本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 13:20:59.75 ID:5yR6uo5l0
パワストのブレスレットって数珠みたいにたくさんビーズが付いてるのが多いから、
会社用にシンプルに一粒だけ石が付いてる様なの欲しいなって思ってるんだけど、
石の数が少ないとやっぱり効果も弱まるのかな?
251本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 13:26:26.16 ID:wJaGMNnU0
多ければ多いほどいいってのはある意味パワスト屋の売り文句だから。
自分と相性のいい石なら一粒でもいい仕事するよ。
252本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 13:33:58.44 ID:ChgR2z5O0
>>242
ハウライトのネックレスですか?
253本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 13:36:34.94 ID:KlYE7ohU0
ラピスのブレスなくしちゃった・・・母ちゃんからのプレゼントだったのに(T_T)
254本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 13:54:39.26 ID:m6bv2Dra0
>>250
ダイヤ1石のチェーンブレスがあるわけだしw
ワイヤーでつないでAHKAHとかポメラートっぽく作ったりするよ
※イメージだけで似てる製品があるわけではない

ところでヒマラヤ水晶のクラスター欲しいんだけど
最近値段下がったのかな?400gで1000円しないのとか見つけた
南迦巴瓦峰産、純白
255本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 14:03:24.61 ID:4pygZdqI0
>>252
リビアングラスですね〜モルダバイトより着けやすい印象でした。
256本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 14:12:48.61 ID:gHP+prVR0
ヒマラヤ産水晶って魚沼産コシヒカリみたいに産出量以上出回ってるからなw
257本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 14:31:20.29 ID:m6bv2Dra0
チベットだけど一応ヒマラヤ山脈の端っこらしい
端っこだが、じゃーパワーが強いというヒマラヤかというと「?」かな?w
手持ちの中国産(と思われる)クラスターと似た感じはする。細長いのがびっしりで真っ白で。
でも山写真はすげーでした
www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/5641/_412Tibet/_41230Namchabarwa/
258本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 15:32:11.16 ID:J5hube4m0
ヒマラヤ山脈とはほど遠い地域の水晶がヒマラヤ水晶に化けるもんな。
あと、チベット産水晶はチベット自治区で産出した物以外に
隣接する省のチベット人居住地域で産出した物もチベット産で出回るらしい。

ヒマラヤ水晶欲しいなら、中国産と似てる物は止めといた方がいいだろうなぁ。
手持ちの中国産は、細長いのがびっしりだと四川省産かも。
259203:2011/06/07(火) 16:34:18.17 ID:lOR1AgMv0
>>226
アゼツライトが届いた途端、人の紹介とかで仕事の依頼電話が…

う〜ん偶然、と捉えるべきか

でもモルダバイトの時よりも目眩が酷い
座っているのも耐えられない位なのでとりあえず寝ます
この毒出しを乗り越えれば明るい未来が待っている…はず

自営業でよかった、と思う瞬間でした
260本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 16:43:44.13 ID:xWkBsCvj0
自分6mm派ですが・・・パワーないんですか。
一応8mmもつけてるからそっちに期待しようかな。
261本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 17:13:48.70 ID:ozKVDY6D0
>>254
400gで1000円だとおそらく中国産だね。

本物のヒマラヤ産は輸送費がハンパなくかかるからどうしても高くなると
ヒマラヤ水晶をメインで扱うショップの店長さんが言ってた。

最近は中国産をヒマラヤ水晶と言って売る店が増えたからね。
ヒマラヤ水晶は店選びが重要だよ。
262本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 17:23:20.77 ID:wJaGMNnU0
>>260
6mmにパワーない説だと、水晶さざれで浄化とかも効果がないってことになるよ。
それともさざれも8mm以上じゃないと効果がないとか「感じる」人は言い出すのかね。
自分の感覚やつけてしっくりくるかどうかを信じるのが一番。
263203:2011/06/07(火) 17:24:36.23 ID:lOR1AgMv0
>>260
そんな事言ってたら、6mmのアゼツと7mmのモルダで
フラフラになってる俺の立場はどうなるんだ

効果は大きさでめ数でもない、っていうか変わらない…はず

少しでも霊感があれば、自分に対し必要な石が
向こうからやってくる
石との出会いは偶然に近い必然だ、と思うよ

必要なのは他人に流されない心だと思う
264本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 17:26:48.47 ID:5vrNkl7E0
10ミリ派ですね。
パワーと見た目のバランスで、今は10ミリばかり。
8ミリだとちょっと小さいかんだよね。

モルダバイトとラブラドライトって、相性は良いんでしょうか。
モルダバイトが強すぎて、ラブラドが生かされないのかな?
モルダバイトと同じような特徴のリビアングラスのほうが、
モルダバイトほど主張しないからラブラドとあわせやすいんでしょうかね。
265本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 17:33:11.44 ID:Zb3yA/EZO
俺はアゼツライト買った瞬間、見知らぬ爺さんにタバコくれと言われ二本あげた

話聞くと定年間近で職失いお金が無いらしい

きっと将来こうは成るなと言う暗示だろうな

266本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 17:40:49.23 ID:7qZeDxUpO
みなさん、どこ産のアゼツ持ってるんですか

石の大きさはその石によって変わるなあ
267本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 17:56:33.92 ID:lEFPSD+j0
>>222
しつけーな(´・ω・`)マジマジ見なくても目に入ったら何の石か分かったら
って話してんだろが
人のレスマジマジ見て勘ぐってんのがあなた。
それが石見てるのに変わっただけですよ。
下衆だね>>223
268本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:20:08.01 ID:MydTKgzXO
石をジロジロ見て人を判断するような下衆なあなたとは違うんです!
て高尚気取りたいんでしょ('・ω・`)
269本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:23:14.76 ID:ILOVceRN0
まぁまぁ…きれんなよwww
ドブス(´・ω・`)
270本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:30:43.03 ID:daLG67v00
普通なら目に入ったからといってそこまで妄想しないだろ…
271本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:32:41.05 ID:K0LiJ5VW0
>>270
付け方による
272本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:39:43.26 ID:7hcWNOzVO
一体、どんな石を着けてると人間が安っぽく見えるんだ?
安い石でもデザイン次第で高そうに見せることは可能だと思うし
ランクや大きさに関係なく石の持つ意味も変わらないよ。
273本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:41:01.52 ID:daLG67v00
>>271
家族や友人ならともかく全く知らない赤の他人だよ?ないわー
274本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:41:18.49 ID:4luHeWA20
>>267
まぁ…石見てチラッと思っただけだとしても、こういうとこで書かない方がいいよ
あんまり気分のいい話題じゃないから…
とりあえず綺麗な石でも見て落ち着くんだ
275本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:44:00.39 ID:SPwJAyIq0
どう思おうと思われようと、伝えてないならわからない。
けど人のことを悪く言ったり、こんなとこで書いたりしたら
めぐりめぐって自分とこにくる、とオカルト的に思う。
276本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:46:16.59 ID:K0LiJ5VW0
>>273
何の特徴もない水晶ブレスとかなら記憶にも残らんけど。
記憶に残るようなブレスってDQN臭いか参考になるかどっちかじゃない?
277本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:49:16.89 ID:K0LiJ5VW0
>>272
石がそう見せるんじゃなくて、付けてる本人が
って言ってんじゃない?
278本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:52:54.47 ID:3/w6ADivO
>>259
おぉ、さっそくだねw
エネルギー的にはどんな感じ?
アゼツは柔らかくもキリリとしたパワーな感じがするけど
モルダバイトとかよりもソフト?

自分はどう思われようと引かれようと気にならないからジャラジャラ着けまくってるけど
石好きだから人様のは無意識に見ちゃうかも。
綺麗だなーとか何の石だろーくらいしか考えてないけど
よく考えたら確かに不躾な行動かもね。以後気をつける。
279本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:53:46.93 ID:H9QGcO2XO
>>220です。
皆さんご親切にどうもありがとうございました。

パワーストーンに詳しくなくて、石の種類や石の効能?の多さに驚きました。
レスをメモって、お店でピンときた石を購入しようと思います。


自分の母親は、お世辞にも美人といえるタイプや若く見える雰囲気でもなく、若い頃に恋愛経験無かったのが、出会い系で知り合った10才以上年下の男でしかもイケメン(母の手帳に入ってたプリクラ盗み見た)に相手にされて舞い上がってるのだと思います。

匿名なので書きますが、男が子供はいらないと言ったらしく、男のために避妊手術して(母には自分と中学生、子供2人いる)、男が他に付き合ってた若い女を別れさせて、今相手の男と同棲しています。
相手の男も、子供の頃に母親と別離したらしく母性に飢えてるらしいですが、母親のいない寂しさを知ってるなら普通は他人から母親を奪うなんてことはしないですよね……母が憎いというより男が憎くて仕方ないです。
280本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:57:07.33 ID:59ejhD4V0
>>258
>ヒマラヤ山脈とはほど遠い地域の水晶がヒマラヤ水晶に化けるもんな
参考にしたいんだけど、ヒマラヤっていうんじゃなくてチベットとかインドとか、
どのあたりの産地だったら、ヒマラヤって言えるのかな?

みんな、どのあたりまでの産地をヒマラヤと思ってる?
ここを読んでたら、ヒマラヤっていうだけでは買えないなって思って。
281本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 18:58:10.53 ID:daLG67v00
>>276
ブレスの事なら考えるけど付けてる人間の事は考えないな
282本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:02:40.79 ID:4luHeWA20
>>279
手術まで……
でも酷い男だね、そいつ
母性に飢えてるとかどのツラ下げてんだって感じだ
画面の向こうからしか祈れなくて申し訳ないが、279の心が穏やかになれますように
283本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:09:02.31 ID:IPqjQJjz0
それって男がさせた訳じゃないんじゃない?
恐らくは気に入られようとして自分から行っちゃったんじゃないかと。
どうも男に非難が行ってるけど、自分から見たら母親が愚か過ぎると言うか…
大体が出会い系で会った相手にモラルを求めるのが無謀かと。
相談者さんは母親が戻ってきた時どうするのかを考えたほうが良いと思う。
284本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:09:56.80 ID:K0LiJ5VW0
>>281
へー。自分は職業柄か石つけてなくとも
まじまじは見なくともパッと印象で分析しちゃうね
電車でたまたま前に座った人とかw
別に不躾とも何とも思わん
285本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:10:50.92 ID:4luHeWA20
>>283
いや、自分で行ったというのはわかってるよ
それとは別に男が酷いって言いたかったんだ
読み辛い文でスマン
286本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:11:13.62 ID:+i7voNgc0
すっかり出遅れたけど>>220さん
やはりクラックあってもいいから水晶おすすめ。できれば丸玉。
で、自分の体や心の痛みを「意図的に」吸い取ってもらって、
速攻で流水&日光で浄化。
北出幸夫でググったら多分詳しいやり方が分かると思う。
287本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:14:07.35 ID:3/w6ADivO
>>279
神様は見てるからその男には巡り巡って必ず罰がある。
お母さんも今は周りが見えてないけど夢から覚める時は必ず来る。
今は自分を大切にしていつかお母さんが夢から覚めた時に
あなたが一歩大人になって冷静にお母さんと向き合えるようになれるといいね。
時が経てば、お母さんもまだ未熟で子供だったんだと思って許せる時が来るよ。
人間みな未熟、年をとればとるほどまた子供に戻る
先ずは自分が幸せになる事を大事にね。

と、人生中途半端な人間が言ってみるテストww
頑張れ!(*`・д・´*)
288本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:14:35.62 ID:xWkBsCvj0
アゼツは何処産か不明。
ただ、H&Eの売ってる奴だから多分大丈夫。
6mmと4mmある。
6mmはブレスとリングに。
4mmはリングにしてる。
289本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:16:30.96 ID:hUA7ngyX0
>>267
>好みに合わないのをジロジロというか、目に入ってこない?
って聞かれたからレスしただけなんだけど>>267の怒りに驚いたわ
>>268
そんなことで高尚だなんて思った事も無いよ
卑屈だね
290本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:20:55.08 ID:A5e1LSZT0
>>279
お母さん戻ってくると思うな。
そんな生活長続きしないよ。
291本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:26:48.22 ID:K0LiJ5VW0
>>289
あなたが一番正しいです。間違いない。
292本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:35:41.34 ID:5vrNkl7E0
アゼツのブレスって、10ミリで7〜8万するけど、単なる水晶だという人もいるし、
水晶を遥かに超える水晶という人もいる。
実際に使ってみて、どんな感じですか?
よく言われるように、相当ハイパワーですか?
具体的に、どのような効果が感じられましたか?
是非、聞かせて下さい。
293本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:41:25.96 ID:5vrNkl7E0
アゼツ・・・ものによっては、10ミリブレスで15万くらいしますねw
294本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 19:45:42.83 ID:XjG1GTZy0
>>292
俗に言うパワーがわかる人なら凄いらしいけど、
一般人だとただの曇った水晶。

俺は後者なので初めて見た時は、
こんな見た目グレードの低い曇った水晶が云万円とかアホかと思った。
295本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 20:14:00.59 ID:Bx6oML070
見えないところに持つのに向いた災難よけの石って何があるでしょうか?
スワロで4cmくらいのミニバスケットを編んで、その中に災難よけの石を
入れたいんだけど、一度入れたら取り出せないタイプのレシピです。
天眼石かな?とも思ったんですが、天眼石やマラカイトは独特の模様が魔よけ
効果になると効いたので目に付く場所じゃないと効果がないのかなとも・・・。
翡翠とかでしょうか?お勧めありますか?
296本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 20:18:38.86 ID:wxeDduCb0
ブレス(特に天珠ブレス)はピッタリサイズが好きなんだけど、
よく行く店で「あまりピッタリしていると石のパワーが逆流して悪いことが起きる」と言われてしまった。
自分の場合、余裕があるサイズだと手首に石がぶつかるのがくすぐったくて苦手なんだよな…。

関係ないけど、電車の中で見とれてしまうほど綺麗なブレスを着けている人を見掛けると幸せな気持ちになる。
それだけでも幸せなのに、更にその人の雰囲気と合っていたりすると、何だか嬉しくなるんだよw
パワストとかアクセサリーとか関係なく、大切にされている石って良いよな。
297本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 20:25:48.22 ID:m6bv2Dra0
>>261
中国だとそんなものなのか。自分のは高く買ったな(TT)
虹だらけだったからいいけど

>>262
水晶だけは小さくてかまわないというより小さい方がいいそうだ。
が、自分としては、こまけーこたあ(AAry 6ミリしか使ってねぇ。
そいやさざれが浄化する!水晶は浄化!っていうなら、
水晶入りのブレスは浄化しっぱなしにならね?
298本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 20:32:57.27 ID:m6bv2Dra0
>>280
草津温泉は日本だから黒川も草津だ!って言う?
ほど遠いところのがヒマラヤ名乗ってるつーのはそういうこと。
レスにあった四川省はヒマラヤ山脈が”通ってない”。
チベット自治区も南の端っこはヒマラヤ山脈だけど北のほうは
ヒマラヤ山脈じゃなくてコンロン(だっけ)。
だから「何という山から出たのか」で判断・・・しようとしてました(・・)
299本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 20:33:17.24 ID:5vrNkl7E0
>>261
ヒマラヤ水晶が400gで1000円はあり得ないでしょ。
自分の場合、550gで3万弱、1300gで8万だった。
300本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 20:43:44.35 ID:m6bv2Dra0
自分の場合は、ヒマラヤ山脈に属する山から出た物、と考えてます
山の側だから、っていうのは、できたら入れたくないです(^^;
鉱脈つながってるわい!と言われりゃそれまでだが、それを入れてしまうと本当に
黒川も草津だ状態で高く買わされる気が・・・・・・。
手持ちのクル渓谷は微妙〜にピンクの乳白色で面白い。
301本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 20:57:51.81 ID:jYIsxi3rO
>>299くれくれ厨で申し訳ないですが、クラスターだけでなくチップ(さざれ)も同様ですか? >ヒマラヤ水晶が400gで1000円はあり得ないでしょ。
302本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 21:13:17.17 ID:5vrNkl7E0
>>301
さざれならあるよ。
400グラム1000円なら安いと思う。
但し、クラスターとさざれだと、パワーはさざれのほうが1/3と言われています。
1キロのさざれで、クラスター300gと同じくらいの浄化能力ということらしいです。
303本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 21:27:17.20 ID:Buky0dSiO
犬って安いのかどうかわかんなくなってきた。
会社の近くに授乳院があるんだけど、そこと比べてもそう値段が変わらんような。
特に丸玉は。
304本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 21:28:31.15 ID:ChgR2z5O0
>>301
ヒマラヤ水晶クラスター400gで1000円の店、ネットであるよ。
ヒント、群馬県の笠懸町。
305203:2011/06/07(火) 21:30:51.26 ID:lOR1AgMv0
>>278
あまりに頭痛が酷くなってきたんで、頭痛薬をのんで寝て
今さっき目が覚めたんだけど寝る前よりも更に頭痛が激しかった

で、今外して書き込んでるけど…ジワジワと頭痛が消えてきた
若干霊感感じるタイプなんで、これは暗示的なものじゃない気がする

モルダバイトみたいに持った瞬間にビリビリくる感覚はないものの
このアゼツライトは(誰かが書いてるように)単に曇った水晶、という
印象だったし、付けた時のビリビリ感はないものの
上に書いたように肉体的に与える影響はモルダバイトを超えてるパワーを感じた

ちょっと怖いんで、今晩は付けずに寝て徐々に慣らす(慣れる)ように
しようと思ってる

見た目は柔らかい印象なのになぁ>アゼツ



306本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 21:35:43.85 ID:m6bv2Dra0
>>299
ヒント:産地
多分だが、パワーがある!!って言い出したヒマラヤってのはインドかネパールでそ
自分が迷ってるのは先に書いたとおりチベットの南
チャイナはチャイナに違いないから、交通費はかからんかもね
#産地偽装まで言い出したらすべてのヒマラヤ水晶に言える。
307本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 21:43:37.37 ID:+4U9W8t1i
>>305
新しいお客さんおめでとう
でも毒出しまだならアゼツのおかげより、実力じゃないかな。
アゼツは精神より肉体にくるんだ?
慣れたらどんな感じかレポよろしく。
お大事に
308本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 21:55:06.94 ID:m6bv2Dra0
>>305
大変だね・・・お大事に
309本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 21:58:21.03 ID:vRU4nBgq0
DQNがパワストブレスつけてるとDQNだけど、そうでもない人が付けてても別におかしいとは思わないかな。
ちょっとおしゃれなのはアクセサリーショップに普通に売ってるしね。
15mm玉のタイガーアイのブレスを女性がつけてたらひきそうだけど。

でも、どうしてパワストブレスは中高年のおばさんがつけてることが多いの?
310203:2011/06/07(火) 21:59:49.73 ID:lOR1AgMv0
>>307
ありがとう

実は書き込んだ後に思い出してどうしようか悩んだんだけど
書く事にするね

肉体的に、って書いたけど今さっきまで寝てる間に見た夢の
印象が凄かった
今までに見た事がないタイプ、だけど断片的にも思い出せない
でもなぜかカラフルで強烈だった…そんな不思議な夢

そう思うと精神的な影響も結構あったりするのかもしれない

これ以上は興味が無い人にはウザイかもしれないからこの辺りで
311本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:03:53.77 ID:Tkj707rj0
>>305さんではないけど、
私は、21眼天珠を初めてつけて二日目に高熱
初めは気付かずにつけたままだったのですが、
ひょっとしてこれ?と思い、外しました
でも、2週間も高熱が続きました。
その後、様子を見ながら、付けたり外したりしています
312本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:05:00.67 ID:m6bv2Dra0
なんか一人で同じネタ続けて申し訳ないので
お詫びといっちゃーなんなんだがぺたり
tp://8329.teacup.com/ishi/bbs/547
アメジスト・・・右上にひっそり虹が見えてますが
紫の成分がどこかへ行きました。
313本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:08:12.34 ID:IPqjQJjz0
>>309
確かにオバサンがつけてる事多いよね。シリトンとかタイガーとか。
若い子でもつけてるの見かけるけど、大抵はカラフルな色で恋愛系のブレス。
若い男はあまり見ないね。オジサンはタイガーとかつけてるの見るけど。
314本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:10:40.95 ID:IPqjQJjz0
そういえば以前本屋さんで、若い男がブラックオニキス?らしき石をこれでもか!ってくらいに身につけてたのを見た事がある。
流石に「付け過ぎだろ!w」って突っ込みたくなった。
315本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:23:29.78 ID:XjG1GTZy0
>>313
若い男の基準はわからんが、10代の学生さんはオニキスと水晶を身につける傾向がある。
学生さん曰く、厳つく見えるのがいいらしい。
20代〜30代くらいになるとタイガーアイか水晶に彫り物をワンポイントで入れたりする人が多い感じ。
で、企業で役職がつく年齢になるとルチルやガーデンを好むようになる。
ちなみに怖いお兄さんたちは天眼石を良く好む。

ソースは元石屋店員の俺。
316301:2011/06/07(火) 22:28:18.02 ID:jYIsxi3rO
>>302購入したヒマラヤ水晶さざれが300g\1050だったので気になったのですが、詳しく有り難うございます。

>>304ヒントでググってみましたが、水晶(国産)の産地という事で良いんですかね…?低能で申し訳ないです。

お二方ともレス有り難うございました。
317本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:37:11.83 ID:MoY/8RPDP
サンストーンと天眼石の組み合わせブレスって変かな…10代男だけど
318304:2011/06/07(火) 22:41:44.51 ID:YS2Ab4M50
>>316
水晶の産地はヒマラヤ。
ショップの所在地が笠懸町。
店の名前は一字伏字でSun flowe○
太陽の花と言う意味。花を英語でなんと言う?
319本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:45:43.43 ID:jljhlSH70
>>313
通勤時に会う腰が曲がって杖ついた80くらいの婆ちゃんが
両腕に10本ずつくらい付けてるのを見た時は感心したわw
320本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:48:18.91 ID:5vrNkl7E0
あまり有名じゃないけど、インドのサヘートマヘート産の水晶ってどう?
仏教の聖地ということで、希少だという話だけど、パワーはどうなんでしょう。
321本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:50:50.07 ID:4FIrjIfY0
>>317
個性があって、いいと思う。黒白天眼だよね。
322316:2011/06/07(火) 22:58:16.77 ID:jYIsxi3rO
>>318店の方、覗いてみました。確かに有りますね。ついでにヒマラヤ水晶でもググってみたら、ヒマラヤ水晶でも採取地が何ヵ所か有るようで…
情報ありがとうございました。
323本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 22:59:59.35 ID:m6bv2Dra0
>>317
10代学生なら男でも何でもOKだと思うよ。一番自由じゃん。

>>319
筋トレでしょうか、いいえ何でも。w
凄いなwww
324本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 23:10:45.14 ID:2wg3q7M80
左:14oブラックルチル・10oブラックスター
右:16oホークアイ・10oレインボーオブシ・8oハイパーシーン
だよ
他にもいろいろブレスあるんだけど元々黒って好きな色なんで
仕事中はどれか1個をポケットに入れてます
中年男ですw
325本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 23:52:37.12 ID:Yo1ohXX50
自分は10ミリメインだな
8ミリだとなんか弱弱しくかんじるんだよね
アゼツはさざれブレスもってるけど零感だからまったく感じなかった
今事情で心がデリケートな状態なのでユナカイトメインでローズトスモーキーで癒しの組み合わせしてます
実際つけてから 孤独感が少し和らいだような気がする
326本当にあった怖い名無し:2011/06/07(火) 23:55:24.12 ID:mukql/k00
>>295
遅レスだが
魔除けでオールマイティなのはやっぱり翡翠でいいんじゃないかなあ〜。
値段がちょっと高いのが困りもんだけどw

>>317
若いにーちゃんがが天眼つけてるのを見たことあるが、素直にオサレだと思った。
後はおまいさんの着こなし次第だが、男性に天眼は似合うと思う。
327本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 00:05:27.76 ID:slwfAPQoO
南極で発見された石綺麗…ちょっと欲しい
328本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 00:40:46.05 ID:SP3M0k410
>>325
私も10mm派
10mm中心に8〜12mmでアクセントをつける感じにしてます
慣れると感覚がずれていくのかどんどん大きい石を使いたくなる…
一個だけ14mm水晶入れることも。薔薇の彫刻のやつとか
329本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 00:48:22.76 ID:DY9uTqm10
>>320
サヘートマヘート持ってますよ!
パワーは、強いとゆうとりはとても優しい波動です。
つけていると、ホッとするとゆうか安心する感じです。
劇的なパワーを望む人には向かないかも。

ちなみに水晶ブレスは
ブラジル、ミャンマー、アーカンソー、サヘートマヘート
ヒマラヤ(カンチェンジュンガ、ガーネシュヒマール)
を持っていますが、サヘートマヘートが一番好きです。
330本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 01:15:33.18 ID:BqJs2+bOO
10ミリとかつけてる女怖いわ
331本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 01:52:34.83 ID:ctgtTv730
そう?水晶のみ。天眼石のみ。14_。とかは怖いけどwwww
ミルキーなカラーならかわいいと思って、パステルグリーンの翡翠で13だか14_のをたまにつける
ピンクっぽいのが10_だったか...
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYorSCBAw.jpg
女性のアクセでプラッチックで大きさグラデーションのネックレスとかあるし。
332本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 01:56:08.02 ID:XUaqpiUv0
体格次第だろう、確かに10ミリくらいのつけてる人はいるが
・・・・・・全員平均以上の立派な体と腕をしていらっしゃる・・・・・・・・
小学生に混じれるどころか5年と6年なら9割方見上げる自分には
無理な芸当だな(´・ω・`)
見た目が怖いというよりは普通に重すぎる、手が折れそう・・・orz
333本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 01:58:29.21 ID:CaE+A2ZH0
自分はチビで腕も細いけど12mmの一連ブレスとかもつけるよ
その時はわざとおもちゃっぽいアクセサリーとしてつけてる
ブルーレースの12mmとか夏にワンピに合わせたりします
334本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 02:03:19.59 ID:ctgtTv730
身長155aの体重40くらいだけど気にせず大きいのつけてる
確かに重いね..パワストというよりファッション的につける感じだけど
335本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 02:26:25.19 ID:CYbKguiA0
大天使のお店は大ぶりで最初は重くて苦労した。石はメチャクチャ綺麗だよ。
336本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 02:40:18.88 ID:9//06/0BO
自分女だけど12mmの天眼一連してるよ。
キャラと合ってるから特に変な目で見られたことはないかな。ワンピとかには可愛い色の大玉ブレスは合わせやすいとおも
337本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 02:48:46.49 ID:BqJs2+bOO
>>331
十分怖い。
338本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 02:59:54.99 ID:NbZKwSf40
>>331
これ全部一緒に一本の腕につけてたらちょっと怖いかも知れないけど
夏にTシャツとかワンピとかに合わせて1本アクセントにくらいだったら可愛いかも
体格もだけどファッションにもよるね
339本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 03:05:21.41 ID:UbUFtlJgO
恋人からもらったブレスって、別れたらもう着けない方がいいかな?
自分にとってお守りみたいな物だから外すのが惜しいんだど、
別れた人からもらったものを身に着け続けるのもおかしいと思うし悩む…。
340本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 03:20:30.21 ID:5Cren8Jmi
>>339
別に良いと思うけど、気持ちがスッキリしないのもわかる。
バラして組み直してみるとかどう?
341本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 04:01:04.32 ID:XUaqpiUv0
>>337
おまえさんは前のレスといい、ちょっとおかしいんじゃないか?ここは何スレかね?
女に相手にされないからってそのはけ口をここに持ってくるんじゃねえ
そういう風だから嫌われんだろ

石好きが言う台詞じゃないし取る態度じゃないんだよなあ
342本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 05:04:01.15 ID:dSMx2NmQ0
何その妄想。
343本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 05:40:56.68 ID:26rmqgxI0
逞しい想像力を披露したり、ヒステリー起こして急に言葉遣いが変わったり怖いわぁ
344本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 05:52:31.27 ID:bhWa7zViO
女性陣に提案だ。
自分はよく、暗い夜道を独りで歩く女性とすれ違ったら
携帯電話を耳に当てたり、防犯ブザーを握ぎられるがw
もっと効果的な対策として16〜18mmの大玉ブレスを
両腕に見えるように着けて歩くといいよ。
威圧感があり、さらに変質者除けに役立つかも。
サングラスとマスクも付けてれば尚良いかもねw。

普段はバッグに入れてて、夜道を歩く時だけに着ければいい。

それにしても自分は見た目が変質者っぽいのかな?
善良な人間なのに、なんかショックだorz。
345本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 07:30:44.55 ID:RwRmZhCfO
>>334
好みの体型かも…
346本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 08:04:17.30 ID:s39OLksjO
>>345
ここそういうスレじゃねーから
347本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 08:17:04.10 ID:Ufb60rFw0
好きな大きさのを好きにつければいい。
大玉好きでも小玉好きでも、トータルコーディネートでおかしくなければ良し。
自分は家事したりマウス持つのに邪魔になるからもっぱら6mm派だけど。
348本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 08:52:27.02 ID:Q4XbLuLw0
ケンケンって代引きで石を購入すると黒猫つかうんだよね。
宅急便を待つのもめんどくさいし、配送センターが家から歩いて五分の所にあるから
次から営業所止めで頼もう。
そうすれば、土曜の4時ごろに注文すれば日曜の朝8時には受け取れる。
349本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 10:00:02.27 ID:Cdvr3prS0
>>344
ネタにマジレスするが、
夜道でそんなゴージャスなアクセサリつけてたら
金持ちと勘違いされて危ないから逆に防犯上良くない。

あと、お前さんとすれ違って防犯ブザー握る人は
他の人とすれ違っても防犯ブザー握ってる。
自分だけ怪しい人扱いされてると勝手に勘違いして落ち込まないよーに。
350本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 10:57:08.11 ID:XUaqpiUv0
>>342->>343
>>330>>337を見てから言ったのか、それでも妄想と言うか、めでてーな
しかも>>345だが
351本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 11:00:47.12 ID:XUaqpiUv0
特に>>343
どこがどう変わっているかコピペでヨロ
自分はあんたみたいなGOMIが一番怖いがな
人の方を横目でちらちらしながら耳打ちした経験あるだろ?
さらに一人が誰かを否定したら即尻馬乗るだろ?姉ブレスとか
前スレの占い師とか。集団ヒステリーもいいとこw
352本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 11:01:20.02 ID:0Fu4yEos0
>>350
気持ち悪い
353本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 11:06:08.58 ID:XUaqpiUv0
>>352
鏡見てから言ってな。ID変えてまで必死乙。
354本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 11:23:57.03 ID:Q4XbLuLw0
アウトレット扱いの安いサザレ石でブレスを作り計20人にブレスを配布した。
あと10人ぐらい配る予定。
355本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 12:09:06.90 ID:7RkvPMLd0
>>335
〜天使という所でしょうか、写真色あいとかきれいだなと思ったけど粒でか !wと思ってた
チャクラとかリーディングとかうたってるようなお店って
おおきい粒使ってたりしますよね
あちこちデザインの参考にしてる
356本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 12:52:56.85 ID:Z2Rln1b0O
ラブラドライトと相性が良いからムーンストーンを買おうと思って調べたら、
「昔は不幸を呼ぶ涙の石」って敬遠されてたって出てきたw
根拠はないんだろうけど、逆になんの理由もなしにそんな扱いがされるはずもないから、
微妙にそういうのに信じて避けてしまう自分がいるw
357にゃー:2011/06/08(水) 12:55:57.63 ID:R3WM4Jju0
ちょっと前にラリマーのソーティングのことで書いたものだけど
結果が帰ってきたよ、
天然ペクトライトだって、
ラリマーの場合ペクトライト表記になるんだって
だから天然のペクトライトなのは確かだけど
ドミニカでとれた以外のペクトライトを染めて
ラリマーにでっち上げたかどうかはわからないってさ
でも、ガラス玉とかではないことは判明したよ

あとはひとつ割ってみて、
表面と中の色が同じだったらたぶん本物じゃないかな
358にゃー:2011/06/08(水) 12:58:48.84 ID:R3WM4Jju0
ソーティング自体は簡単だからみんなもおすすめするよ
中央宝石研究所のサイトで最寄りの支店を調べて
予約とかもいらないから石ひとつとメモ(自宅の住所とか電話番号とか書いて)
郵送するだけでできるよ、料金は石一個の鑑定1500円、送料1000円
送ったあとは向こうから電話かかってきて
支払い方法は代引だけですとか必要なこと教えてくれるから
あとは一週間ほど待つだけだよ
359本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 13:01:45.02 ID:Ufb60rFw0
>>354
周囲の反応は?
正直、親友レベルくらい仲いい人以外からいきなり石プレゼントされてもちょっと気持ち悪いと
思うんだけど。
360本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 13:03:13.83 ID:7RkvPMLd0
>>358
鑑別・ソーティングしてもらいたくて調べまくってたから
ありがたい情報です
361本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 13:16:53.50 ID:5n1EhKpv0
貰ったサファイア(?)のした半分が真っ白なんだけどなんでだろう…
色が変わるとか濁る、って全体の事じゃ無いのかな
362本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 13:20:35.70 ID:JlUV2x2p0
>>361
割れてない?
ひびとか入ると、光の屈折で白く見えるところも出てくるかも?
363本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 13:31:23.54 ID:q0UWmQU/0
>>359
うん。キモい。
364本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 13:46:10.34 ID:Q4XbLuLw0
>>359
反応は良いよ。
製作費も安い(1本100円程度)と最初に言ってあるから。
さざれブレスの数種類、合計十数本を見せて『趣味で沢山作っているから一本どうぞ』って感じで。
365本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 13:54:38.24 ID:Ufb60rFw0
まー手作りお菓子でも手編みわらじでも、職場に誰かが持ってきてどうぞ〜とやれば
ニコニコして受け取るけどねw
きもいわいらんわとは言えないから。
366本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 14:01:07.73 ID:hHtalL1O0
配ってくれる人がいたら喜んでもらうなぁ。
浄化してありがたく使いたい!
367本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 14:03:36.71 ID:0MxQ6YcL0
さざれも効果あるの?
アクセサリーとして使うならいいけど
368本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 14:31:15.79 ID:ls7xnKEBO
>>367
さざれも効果あると思うよー(´・ω・`)
浄化に使えるわけだし
うちはクラスターでなく浄化はさざれ一択だけど
買った時にはなかった虹やシラーがくっきり出てきて透明感も増すよ

パワー的にも丸玉と遜色ないように思う
こないだ天然石扱ってるパーツ屋で具合が悪くなったんだけど
(たぶん空腹のまま何時間も歩き回ったせい)
目の前にあったヘマタイトのさざれ一連を握ってパワーチャージして
その後は元気を取り戻して買い物を楽しんで帰宅しましたw
369本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 14:39:18.30 ID:nHhZNhzmO
うちのペリはさざれだけどパワフル。さざれもパワーあるよ。
浄化用はたまに塩水浴させてるけど、凄い気持ちよさそうにキラキラしてくるし。
370本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 14:40:02.40 ID:O5gAc4fH0
転勤になりました。
いままでと全く新しい仕事をしています。
メーカーの品質管理なんだけど、雑用の肉体労働も多いです。
早く仕事をおぼえて、楽しく仕事ができる石を教えて下さい。
371本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 14:46:34.73 ID:5n1EhKpv0
>>362
レスありがとう
書き忘れたけど、指輪なんだ。古いものみたいだから傷ついてても不思議はないかなぁ。





372五角 ◆Chen.LrwV. :2011/06/08(水) 14:47:54.34 ID:nn/9KkDzO
>>356
昔は月は不幸の象徴とされていたのよ
タロットカードの月は悪い意味ばっかりだし
そんな「月の光が固まってできた石」が不幸の石扱いされるのは当然かと

そういうのは気にしないで買っちゃうかな綺麗だし
373本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 14:59:18.13 ID:Xh5i9ugr0
オニキスも今と昔で意味違うしね
374本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:00:09.50 ID:XUaqpiUv0
若干2名ほどの、パワストスレ住人でもなきゃふさわしくもないのがくそうぜー

だれもおめーがきもいと思うかとか、誰かが何か配ってたらどう思うかとか
聞いてねーし、そういう話したいなら悪寒アートスレに池

>>370
定番はヘマタイトかなぁ、磁力に気をつけておくんなせえ
375本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:07:33.76 ID:DRP4FGACO
>>370
フローライト
376本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:11:14.54 ID:DRP4FGACO
>>370
今日いっぱいは オススメの石を
紹介されるだろうから
それまでは何の石にするか
結論を出さない方が良い。
377本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:24:10.49 ID:2z+z08Ym0
>>338
さすがに一度に全部つけないよw
グリーン系やベージュ白系の服に合わせてる
上のやつはストロベリークオーツらしくて、結構何の色の服でも合わせやすい
肌からも浮かない色だからかも。これつけてるとラッキーな目にあう!
378本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:35:38.04 ID:RSnEE+5t0
ID:XUaqpiUv0を浄化出来る石無いですか?
379本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:46:23.76 ID:+EYNZbMt0
>>378とか単発IDでスレ荒らしてる奴を何とかしたいねえ?
380本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:46:47.31 ID:RSnEE+5t0
381本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:50:35.91 ID:+EYNZbMt0
330 :本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 01:15:33.18 ID:BqJs2+bOO
10ミリとかつけてる女怖いわ
337 :本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 02:48:46.49 ID:BqJs2+bOO
>>331
十分怖い。
382本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:53:21.08 ID:+EYNZbMt0
352 :本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 11:01:20.02 ID:0Fu4yEos0
>>350
気持ち悪い
363 :本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 13:31:23.54 ID:q0UWmQU/0
>>359
うん。キモい。

なあ>>378>>380?w 今回は2回目来たけどね、バレバレなんで^w^
383本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 15:55:34.77 ID:RSnEE+5t0
何だ病気持ちかw
384本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 16:00:32.39 ID:Xfspsqp50
スルーすればいいのに
385本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 16:07:26.37 ID:nHhZNhzmO
地道に研摩中のラブラド。すごく青くてうれしい。
http://imepic.jp/20110608/579580
386本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 16:10:35.32 ID:5Cren8Jmi
>>385
すごいね、蝶の羽みたいできれいだ
387本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 16:31:22.80 ID:UbUFtlJgO
>>340
なるほど!
レスありがとう、参考にさせていただきます。
388本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 16:51:59.77 ID:ls7xnKEBO
>>385
綺麗だなー(*´∀`)

ステンドグラスやモルフォ蝶を思わせるね
389本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 17:08:39.79 ID:+EYNZbMt0
試験前徹夜明け、昼寝で夢を見た
ロト6の2等当選って、一昨日発表でハズレてるのにリアルすぎクソワロタ
行方不明だった翡翠のブレスが枕の下から出てきたwww

はぁ、年末ジャンボあたんねーかな・・・

>>385
すごいな
390本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 17:10:45.15 ID:JlUV2x2p0
>>385
努力は報われるんだねぇ。きれい〜。
391本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 18:19:41.25 ID:GC+Mbg/vO
赤天眼石の赤い色って何で色付けされているのでしょうか?
黒だと糖蜜を染み込ませて焼いたりしてるみたいですが。
392本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 18:59:42.81 ID:AOO03DVk0
この手のものって合う人と合わない人って思いっきり別れるのかな?
自分はつけただけで心身ともに影響を感じるけど。
別に霊能力とか全然無いんだけどねw
393本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 19:03:36.19 ID:CYbKguiA0
>>355

そうそう、そこ。すごく品質よいよ。
大ぶりブレスレットは、なれるまで大変かも。
394本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 19:34:43.77 ID:pBMCZjod0
ラブラドライトとシャーマナイトの組み合わせってどう思う?
いけるかな。
395本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 19:49:05.63 ID:SfIAa0hX0
うほほ。注文していたモルダバイトのペンダントトップが届いた。

鑑定出そうか、真贋知らないまま幸せな気分でいようか…
まぁ形が気に入って買ったんで結果どうこうより、素直に嬉しい。
396本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 19:53:35.28 ID:WRfpKc/Q0
私もモルダバは真贋不明で購入したが、鈍感な私でも感じるから本物だと思ってる。
397本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 20:07:22.37 ID:9//06/0BO
>>393
ググったけどわからんorz
ヒント下さい

そういえば、ヘマタイトを間違えて磁気入り買ってしまったんだけど
届いたら何故か頭に乗せたい衝動に駆られて
一連を輪っかにして頭に乗せたらゾクゾクっとした後スースーしたのを思い出した。
磁気に吸い寄せられるように頭から悪いものが出ていく感覚で暫く病みつきになってやってたww
ヘマタイトってそんな効果もあんのかね?
398本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 20:20:41.55 ID:6UtOHvbK0
用事で時々実家に帰ってるのだが お向かいのおばさんが引っ越すらしい
美容院を営んでいて自分が引っ越してきた当初から今までお世話になっていた
母とも友人で物をあげたりもらったり と交流があり 自分も時には宝飾品をもらうなど良くしてくれていた
なので今回の引越しは正直ショック この間もおばさんの店でカットして「これが最後寂しいねぇ」と
言ってお互い涙したほど もともと引っ込み思案なので近しい人の別れが辛く空虚感が酷い
こんな空虚感を埋めてくれる石 もしくは組み合わせを教えてください 教えてチャンですいません
399本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 20:37:19.99 ID:pBMCZjod0
>>395
>>396
自分もモルダバイトを買う時は勇気がいったなぁ。
11ミリの一連ブレスの鑑別書なしで数十万円。
でも、触った瞬間にビリビリきたので、「間違いない本物だ!!って確信した。
持ち帰り、数日浄化して腕にはめたら、頭がクラクラしてのぼせたように
感じるほどの強いパワーで、更に本物だと確信した。
リビアングラスを買ったときも、かなり高かったので迷ったけど、モルダバイトと
同じような現象が起きたので、これも本物だと確信して購入した。
やっぱ、鑑別書なんかよりも自ら感じるのが一番確実だよね。
400本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 21:06:13.71 ID:ku2b0Lcy0
>>374
ID見てフイタwwww
石で腕折れちゃいそうなか弱いたぶん、女性?の
豹変っぷりにwwwwきっと小柄で可愛いんでしょうね
401本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 21:50:47.32 ID:nHhZNhzmO
レスがもらえて照れてしまった>>385です。
原石のままも良かったけど色が出てくる過程が美しかったよ。モルフォ蝶ぐぐったら凄い青くてびっくりしました。
では更に磨いて見ます。
402本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 21:59:09.82 ID:dJZrQM6Q0
モルダバイトなんも感じなくて哀しいなぁ
ひと粒ずつ味があるからニセモンと疑うのも悪い気がするけど
はっきり見てもらおうかな
その画像に触れるとビリビリするとかいうスーパーセブンも無反応な自分
ガラス玉でいいのかな
403本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:09:30.77 ID:xq3DzuHa0
ビリビリするとか力を感じるっていうのはどんな感じなの?
404本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:22:02.41 ID:pBMCZjod0
モルダはかなり感じるけど、スーパーセブンはあまり感じない。
スーパーセブンは、強力なバワーを持っているけど、クセがなくバランスがとれた
パワーで人を選ばない石と言われているから、モルダのようなとげとげしさが
ないので、パワーを感じにくいらしい。
でも、とても綺麗で、スモーキー、ピンク、パーブル、クリヤーなど複雑な色で、
内包物も色々な色があって、さまざまな表情を見せてくれるので、見ているだけで
嬉しくなる。
405本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:23:20.03 ID:qFQ/A46t0
自分がモルダを初めて触ったときはこめかみから頭頂部くらいまでビリビリした
その後は頭痛と眠気がひどかった
ちょっと寝たら治まったけど、触るとやっぱり頭頂部にかけてビリビリ

今はもうとくになにも感じない
リビアングラス・アメジスト・スモーキークォーツ・オニキスで組んでるけど
組み合わせ悪いのかな
406本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:25:40.08 ID:5n1EhKpv0
ルビーとサファイアのリングをヒスイの長めペンダントに通して首にかけたら
叩きつけられるみたいな衝撃が鳩尾に走ってあっという間に気持ち悪くなったからあわてて外した…
どうもそれから調子悪い。ふわふわしてなんか落ち着かない
組み合わせについては気にした事無かったけど、相性悪かったんだろうか……
407本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:27:49.44 ID:PFiKgVJs0
モルダバイトはまったく感じないけど、スーパーセブンは感じまくる。
たぶん人によってモルダ派とスーパーセブン(を含むアメ派)がいるのではと思う。
408本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:29:45.05 ID:pBMCZjod0
リビアングラスは高値で取引され始めたらしいね。
エジプト政府による採取禁止に始まり、リビア情勢の悪化で、もう入手は不可能な
状態らしい。
市場に出ているものが穿けたら、新たに入らないので無くなるという情報が飛び交っていますね。
409本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:31:10.92 ID:dhmp6yYk0
感じない人間の素直な疑問なんだが

「感じる」石って、実際のところパワーストーンとしての効果も強いのだろうか?
触ってビリビリするだけで、他に何もない…とかだと意味無いと思うんだが
感じる石はやっぱり感じない石よりは何らかの影響も強く与えてくれるもんなの?
よかったら教えてホスィ
410本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:37:35.41 ID:1TcHdYtg0
石同士の相性>>>自分との相性だと思うよ
モルダもヒマラヤアゼツもスーパーセブンも自分はあんまり
ターコイズがマラカイトの効果を消すなんて最近知ったけど悪いこと起こらなかったし
自分に合った石探しは給料入ったごとに続いていくよ
411本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:38:56.67 ID:1TcHdYtg0
ごめん
石同士の相性<<<自分との相性だった
412本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:44:57.47 ID:8vYc+zt/0
ロウ引き紐作ろうとして、アイロンに触って火傷したっぽい。
ちょっと痛い。
413本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:48:18.87 ID:5n1EhKpv0
>>412
うわ、大丈夫⁈
ワセリン塗って、お大事にね
414本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:54:45.24 ID:51WWr2R4O
サハラ単品届いた。ラブラドライトと合わせたけど、見た目的にも落ち着いて良い感じ。
つけ心地はどしっと落ち着く。
単品で握ってみたら零感な私でもビリビリしたから、力はあるのかな?
415本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:57:49.89 ID:hHtalL1O0
やけどには馬油もいいよ。あればぜひ

私は石のパワーとかわからない。
わかる人がうらやましい。
ただ最近、ブレスのオブシディアン部分がなんか熱い。
なんか伝えようとしてくれてるのかなと
妄想して喜んでおこう。
416本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 22:58:55.53 ID:IRjf0Giu0
自分は、ず〜とつけてたブレスが急に痛くてつけれなくなるw
変なもの入っちゃったかなぁ・・・って浄化するけど
感じる人に「もう埋めてあげて」と言われてしまう
プランターに埋めた石たち、どのくらいで元気になるかなぁ
「重労働なので帰りたくない」って言ってるかも
417本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 23:14:03.37 ID:8vYc+zt/0
>>413
>>415
ありがと。
多分軽いから薬塗っとくわ。
編みブレス出来たらうpできるといいな。
418本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 23:15:29.39 ID:BK7a3rrx0
先輩方、是非教えてください。
気に入っているルチル12mm玉とラリマー10mm玉、それぞれ10個ほど持っています。
この2種類を基本に「お金に惑わされない」ブレスを組みたいのですが、
他にどんな石を組み合わせてプログラムすればいいのでしょうか。
お金持ちではなく、お金に惑わされないというのが肝です。
ちなみに私は初心者の不器用な男、手首周り19cmです。
よろしくお願いします
419本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 23:24:31.59 ID:wAETSPLy0
先日ミネラルフェアに行ってきたんだが、丸玉になってる
モルダからは何も感じなかった
なぜかオブシディアンから不思議な熱気を感じた
意識して眺めてるときはそこまででもないんだけど
握って他の石を物色していたら熱気を感じてみてみると
オブシディアンだった・・・というような

零感の癖にうっかり買ってしまったよ
420本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 23:32:19.60 ID:bhWa7zViO
自分はヘマタイトとルビーでブレス組んで腕にはめた途端
内から湧き上がるように闘志が出てきて
そのまま、壁という壁をグーで何度も殴りつけ
手の甲の皮が剥けて血だらけになったことがある。
何だったんだろ?あのパワーは?制御不能で、まるで暴走したようだった。
421本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 23:39:42.73 ID:9D5gFvgr0
>>420
すごいね、それ ;
422本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 00:22:54.62 ID:vYXdvlsX0
最近クラスターやら岩塩の塊やらを部屋に置いたら明らかに部屋の空気が変わった
前は部屋で手を叩くと響くようになるまで何度か叩く必要があったんだけど
置いてからは1回で綺麗に響くようになったよ
423本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 00:39:51.20 ID:GQcGjAILO
パワスト関係のサイトでもここでもモルダバイトが強いって言うから実感してみたくて買ってみた。

嫁がグロッキーになったが、俺は平気。


おk。俺が零感だと言う事が証明された。
424本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 00:58:34.88 ID:66eWNRN7O
>>407
モルダもセブンも両方ジンジンする派だけど、双方で感じる場所が違う。
モルダは頭のチャクラに、セブンは胸から下のチャクラにパワー注入という感じ。
自分の場合は弱いチャクラより活発なチャクラに対応した石からエネルギーを
より強く感じるよ。

>>409
パワーは強すぎてもダメだと思う。
体調が良くてイケイケな日はビンビン石でパワーアップできるけど、ダメダメな
時期は強い石に負けて更に状況悪化する。
感じやすい石はその時の自分に必要な石だとは思うけど、それは体調や状況や
時期によって変わると思っている。
強い=良いという単純図式ではないと感じるかな。
425本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 01:26:31.54 ID:Iql5tENu0
>>424
そうなんだ!
自分、頭のチャクラ開いてないのかなw
でもアメジスト全般がめちゃくちゃ好き。
色褪せたような薄いアメジストも大好き。
426本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 02:38:23.12 ID:wkRe96VHO
初心者なので教えて頂けると嬉しいのですが天眼石を購入したら腹痛(原因特定済み)、頭痛(原因不明)が起きました。
これは石酔いというものなのでしょうか?
また天眼石の目の様な模様の中に一層黒くなっている部分が発生しまるで瞳孔みたいで少し怖いです。
石の形も変形してきました。
おわかりになる方はご助言お願いいたします。
427本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 03:02:58.08 ID:tv6oVB9P0
>>406
サファイアは胸につけるには人を選ぶみたいよ。
指輪がお薦めされてる。それでも振り回される人もいるみたい。
ルビーも強い石だし翡翠も弱い石じゃないしまとめて
どんっと来ちゃったのかもね。
428本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 03:41:54.94 ID:cKZONovy0
>>400
本人だがな、どこが豹変してるって?全部同じ文だか頭大丈夫か?
それとも小柄だって言葉だけでかわいらしく見えると・・・?
まあ珍しくもねーか、有り難くないが。
その調子で自分よりはるかにちっこい大人見て「かわいー(はあと)※ただし普通以上に限る?」
ってやってきたんだろうな。嫌がられていることにも気づかずに。

手首周りは12センチだよ、文句あっか!(ーー#
429本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 03:48:19.81 ID:cKZONovy0
>>418
ラリマーで(ある意味)無気力にする!しか浮かばなかった。
お金に惑わされないというのが、お金が得られそうなウマイ話に
軽々しく手を出しちゃうっていうことなら、
冷静で理性的な判断をということでアメジストかソーダライト?
430本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 04:35:40.18 ID:H+q83VRs0
>>428
スルーしなよ
431本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 07:20:05.53 ID:Iql5tENu0
>>428
> 手首周りは12センチ

!!!
かわいい〜(はぁと)
432本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 07:30:08.56 ID:44zoezrI0
アメジストいいね。
凄く心が安定して動揺しにくくなった。人目も気にならなくなったし。
問題は自分が男で付けるのが躊躇われる所だw
同じような効果で、男向けの石ってある?
433本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 07:36:49.04 ID:kj2HZHLe0
>>427

つける位置も重要だったとは知らなかった。
サファイアに嫌われたかと思ってちょっと落ち込んでたw

指輪ぶかぶかだから首からかけてりゃいいかと思ってたけど、
おとなしくリフォームに出す事にするよ
ありがとう
434本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 08:14:23.18 ID:Cye90jqD0
>>432
落ち着くといえばスモーキークォーツだな。自分は。
アメジストはストラップやキーホルダーにさりげなくつけたら?
435本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 09:09:47.74 ID:1ThEqefsO
>>432
自分もアメジストを着けてるが
黒系の石と交互に入れたブレスを着けてる。
紫色と黒のモノトーンでなかなか精悍で
力強いイメージがして男向けでいいと思うよ。
436本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 09:11:33.94 ID:ef2Q8abpO
石を割るならノミと金づちでいけるかな?
437本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 09:25:43.42 ID:wBnAbWvoi
>>428
カワイイ〜〜〜

チビで貧相だな、オカ板だけに餓鬼がいるってかwww
438本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 10:16:45.59 ID:6IbHjAlS0
>>428
KI☆MO☆I(*^_^*)何でそんなにイキってんの(*^_^*)?
439本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 10:23:33.16 ID:1ThEqefsO
ちょっとスレ浄化しますね。

 ∪~キーンン〜~キーンン
つ|
440本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 10:43:00.27 ID:qA6f/6O40
>>428の嫉妬に人気
441本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 11:14:44.27 ID:gr+k9wEK0
でも磁場変化して
石の影響変わってるね  

エネルギー干渉変わって
石の動き 石の並べ方 
組み合わせ方も
これから日々どんどん 変わっていくね 」

φ(・・;)

空間の微細な動きで 
エネルギーの響き方 変わるね

翡翠
昔は 組織とか所属してる集合体の結束を示してたね
吸血鬼が地位上だと 
社員さんから気を吸いやすかったね 

でも気の緩衝で 
自然との結束に変わっていってるね
結束は結束だけど 
自然と融合していくね  

人の気はいいけど 
吸血鬼経営者 不自然だから  
自然の気 痛いはずね 

不自然な地位 不自然な力 自然に返ってくね
だから吸血鬼 
石あわなくなってるね
石の並べ方も 合わなくなるね 」
442本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 11:26:43.44 ID:SShqS/GD0
>>432
前に鳩山邦夫がアメシストの大玉しているのを見たことあるから別に変ではないと思う。
一応男向けの石を挙げれば
・ハイパーシーン
・ブルータイガーアイ
・スモーキークォーツ
・オブシディアン(黒曜石)
・ブラックスピネル

どれも比較的安価で精神安定系。
画像検索して好きなのをどうぞ。
443五角 ◆Chen.LrwV. :2011/06/09(木) 11:30:52.08 ID:kFJIcaN9O
>>441
あちこちにコピペすんなや死ね
444本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 11:45:33.93 ID:4XowjsLj0
>>424
なるほど、強すぎる薬は逆効果な場合もあるってことか
わかりやすい説明ありがとう
自分に合う出力の石を探すぜ!
445本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 11:54:48.09 ID:3Yo5gVjs0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1688065.jpg
ケンケンのサザレで作ったネックレス。
446本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 11:57:32.75 ID:nldUlzzG0
>>442
あのアメジストのブレス付け始めた以前は暴走してたというか色々問題があったんだよね
だからあのアメジストのブレスはすごいあからさまというか
やっぱ冷静になれって意味で付けてたのかなと思って失礼ながら吹いた覚えがある
447本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:01:20.80 ID:n1j7by7+0
こんど、お守りとして水晶の数珠ブレスを買おうかと思ってるんだけど、
↓これじゃないけど、こういうタイプのやつです

tp://www.e-butsudanya.co.jp/nenjyu/honsuisyou108.html

ただ、108玉もあると普段から身に着けるには重いのかなーと迷ってる…
メインが6mm玉で薄いから平気かなぁ?
誰か持ってる人いますか?
448本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:04:15.39 ID:ef2Q8abpO
>>445

さざれのネックレスは涼しげでいいね。

さざれの触り心地が好きだから素敵だと思う(*´∀`)クオリティーはどうだった?
449本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:09:14.09 ID:SShqS/GD0
>>446
無意識で必要なものを選んでることは結構多い。
買う時は意味を調べるよりも勘で選べと言われているのは
そういうことなんだろうな。
450本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:13:01.56 ID:qo7u0uebO
夏に向けて爽やかな癒しをテーマにしたブレスレットを作ろうと思っています。
ブルーレースアゲートと水晶をベースにするところまでは決めているのですが、メインの石がなかなか思い付かないので、良さそうな石を教えて頂いても宜しいでしょうか?
出来れば、ラリマー以外でお願い致します。
451 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/09(木) 12:17:04.85 ID:le3a51xoi
私はラブラド+アメジストのブレスで感情の振れ幅みたいのがすごく大きくなったよ
ちょっとの事で大喜びしたり大泣きしたり
アメジストってクールになれるような石だと思ってたんだけど
それともラブラドとの組み合わせでこうなったのかな
452本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:19:13.32 ID:VLdOzVD/0
アメトリンとヒマラヤ水晶でブレスを作ったら、ショップの人から
「近所のパワースポット的な場所の水が石にいい」と言われたので
試しにお浄めに行ってきた(流水に通すだけ)。
石の輝き方が「キラキラ」というより言い方がアレだけど
「ヌメヌメ」に変わって正直驚いた。
パワーも上がったようで、夕べから微熱が治まらないw
453本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:22:53.80 ID:3Yo5gVjs0
>>448
ハウライトは品質はまずまず。
ターコイズの方は最廉価のブラウンターコイズだったので表面がタバコのヤニで
ちょっと汚れたような色合いだった。
454本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:34:33.06 ID:SShqS/GD0
>>451
ラブラドに限らず虹色が出たり遊色効果のあるものは
意図的にポート解放するのと同じ。
455本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:48:34.70 ID:jmTIp7ZS0
石にとって最高の浄化は産地の土にもう一度しばらく埋めてあげることだろうね。到底無理だけど…
神社の手水舎(手や口を洗うところ)のお水をかけてあげるのも浄化されていいみたいだね。

悩みだらけの友人が綺麗なルチルクォーツのブレスレットを買って毎日身に着け、数カ月したらいくつものルチルの玉の中に
いっぱい黒いものが現れていました。炭のちっちゃい粒みたいなのが。店に言いに言ったら、石が代わりに悪いものを吸って
くれたんだよと言うことで浄化してあげてということでした。
それまで何とも思わなかったけど、石には確かに何かがある……と思わせられるきっかけになった話です。
456本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 12:52:46.16 ID:krV0qBA+0
>>450
アクアマリンとかアマゾナイトはどうだろか?
457本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 14:26:20.31 ID:G5T59dQL0
二年前からブレスレットをちまちま作っていましたが石の相性を知らないのでご教授お願いします。

自分用に二年間つけているのがラブラドライトとブルー&ムーンストーンの二個のブレスレットです。

ラブラドライトは月の表面の仄暗い地表みたいで作り、ムーンストーンは光輝く月をイメージして作りました。
どちらも月を印象させるので作ったのですが、相性は良いでしょうか?
458本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 14:42:05.22 ID:MgOIAq590
>>457
相性が悪かったら2年間も着けれてないよ。
きっと457にとってはいい組み合わせなんじゃないか?
今頃心配しなくても……。
459本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 14:57:47.64 ID:G5T59dQL0
>>458
石の意味と相性を知らなかったので気になり訊いてみました。

感じ的には動というより静な感じですが、本来の意味がどうなのかなっと。
460本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 15:11:22.52 ID:BxvFQtE60
>>457
両方とも内面に働く石だから、いいんじゃまいか?
461本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 15:18:23.63 ID:qo7u0uebO
>>456
アマゾナイト、良いですね。夏に相応しい石な気がします!
お店も色々巡って、良い色のアクアマリンやアマゾナイトと出会えるように努力します!
462本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 15:19:07.31 ID:HQynWJ+g0
自分もラブラドとムーンストーン組んでるよ(ラリマーも入ってて昼と夜の海イメージだけど)
惚れこんで買ったラブラドの粒に合うのがムーンストーンだったし、落ち着く
ぐぐっても組み合わせはよく書かれてるしね
463本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 15:23:44.06 ID:LFrVeKsk0
手元の本だとラブラドとムーンストーンはいい組み合わせとして紹介されてるお
464本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 16:25:38.37 ID:Cye90jqD0
http://8329.teacup.com/ishi/bbs/index/detail/comm_id/548/?

安眠用ブレスをゴムメンテついでに夏仕様にマイナーチェンジしてみた。
犬犬のスモーキー6mmの濃淡で悩んで両方買ったのがムダじゃなかったw
ブルーゴールドストーンは人工だけど眺めてると綺麗で落ち着くよ〜。
465本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 16:44:23.22 ID:vYXdvlsX0
ゴールドストーンって名前で損してるよね
偶然の産物とはいえれっきとしたベネチアングラスなのに
466本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 16:49:23.14 ID:DCjUHiN70
ブルーゴールドストーンってキラキラして綺麗だけど
ブレスにすると肌が当たってる所のキラキラが消える・・・よね?
467本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 16:57:10.07 ID:uESUO+Le0
柔らかいブルーグレーの色合いに魅かれて、エンジェライトを買ってみようかと思ったのですが
「汗に弱いので注意」という記述を見つけて、これからの季節を考えて躊躇してます。
夏場を含めてある程度の期間、エンジェライトを身につけたことのある方、色の変化・劣化など
ありましたか? 経験者の方、教えていただければうれしいです。
468本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 17:04:00.35 ID:3Yo5gVjs0
某所の石屋で原石コーナーに、わざわざ砕いたゴールドストーンが置いてあった。
469本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 17:15:27.88 ID:HQynWJ+g0
>>464
やっぱり淡いスモーキーいいなぁ
ガーネットと合せるのにうっかり間違え濃いの買ってしまったよ

さっきいった民俗雑貨屋のスモーキーのタンブル、虹が見えてきれいだった
470本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 17:54:11.98 ID:Cye90jqD0
>>469
ガーネットに濃いのだと、遠目からは真っ黒ブレスに見えちゃう危険があるねえ・・

>>466
皮脂のせいかな?冬の間使ってたけど、こまめに拭いてたから気にならなかった。
471本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 18:08:00.37 ID:wk+ylxYH0
昨日、鉱物世界で始めて連でフローライト買ってみた。さすがにイエロー系は無かったけど、
黒に近く見える紫や、ラムネ玉のような鮮やかなグリーンにラベンダーピンクに無色まで、 
さすがに黒や赤以外はすべての色がそろうというだけあるなぁ、前スレにもあったけど、本当にジューシーで美味しそうだ、
472本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 18:50:59.25 ID:44zoezrI0
ブレスにロンデル入れようと思うんだけど、入れても効果って変わらないですか?
473本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 19:00:45.96 ID:HQynWJ+g0
>>470
マスカットみたいなグリーンガーネットメインで赤を少量、だから浮いてしまってね
ワイヤー細工にしたらよくなったけど、いかにもアクセっぽいからあまり気軽につけられない
やっぱり淡いもの買いたそうかな
474本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 19:12:03.67 ID:Cye90jqD0
>>473
グリーンガーネットとかあ〜。
半透明ものはネット購入だと微妙な色加減がわからないから賭けだよねえ。
犬犬のも、商品写真じゃ濃淡よくわからなかったし。
475本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 19:28:28.38 ID:MPzzBRP20
この間500円でシルバーかプラチナかわからんがルチルの10ミリ玉が
入ったストラップが売ってた。
買うべきだったかな?きらきらしてて綺麗だったんだが携帯につけると
流石に携帯重いだろ、なレベルの大きさだったからちょっと考えてしまった。
因みにルチルってこのサイズでこの値段ってくらい安いのを取り扱っている
店だったんだけどルチルって偽物作れるんだっけ?
476本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 19:33:19.20 ID:E9lV4ha00
>>472

変わらない
477本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 19:35:03.64 ID:E9lV4ha00
>>475

携帯重すぎるだろなレベルでストラップつけている人もいるから気にしないで良いのでは?
478本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 19:49:18.99 ID:NAB5O3Kk0
>>422
そう!、クラスターを部屋に置くと、空気がまったく違うんだよね。
明らかに空間が浄化され、良い気が体内に取り入れられているのが分る。
おかけで、ブレスの浄化用にヒマラヤ水晶のクラスター2つと
エレスチャル水晶のクラスターでがっばっていたけど、大きい水晶
クラスターを2つ買い足して、空間浄化用に置いています。

ところで、岩塩のかたまりって、水晶クラスターと同じくらいの
浄化能力があるの?
479本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 20:40:09.77 ID:vU/7fNUi0
ラリマーPTつけてから緊張しなくなったというかダルダルです
大らかといえば大らか
でも、少々投げやりというか面倒
ラリマーってこんなんだったんだ
他の人も感想も聞きたいですね
480 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:45:09.60 ID:cQx2VLXB0
のぞみんってアゴがアレだね(´・ω・`)

481 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:45:56.30 ID:cQx2VLXB0
誤爆失礼(´・ω・`)w
482忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/09(木) 20:57:35.42 ID:xZ+1U05w0
483本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 21:18:36.18 ID:MPzzBRP20
>>479
ラリマーブレスをつけると眠くなる。
つけた初日なんかは起きて居られなかったな。
投げやりというよりは冬眠モードに入った。
484本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 21:56:22.19 ID:7+GIttqY0
ドリームクォーツ入手。ラブラドの夢とどう違うか実験。
ドリ→夢は普通に夢なんだが、次々見せられてる感じ。一番印象に残ったのはアメリカに蒸気船で上陸ホットドッグ食ったりした。
ラブ→皆さんご存知の明晰夢に近いリアルな夢。
485本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 22:23:35.11 ID:mXTeW2rMi
>>475
ルチルの偽物は多いですよ。
486本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 22:42:21.64 ID:U86x1w280
ルチル
ヘマタイトが入ってたらセーフとか
見分け方ってあるんでしょうか
487本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 22:42:30.22 ID:NAB5O3Kk0
水晶の中にルチルをどうやって入れるの?
488本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 22:50:39.97 ID:mXTeW2rMi
>>486
入ってたらですね。あとは重さですかね;

>>487
製造方法までは知りませんが、中国で作られていると聞いています。

インカローズもロシアが成功して、中国が作り出したのでご注意を^^;
489本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 23:08:11.28 ID:M7VEPV490
>>488
本物はおもいの?
490本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 23:14:21.53 ID:mXTeW2rMi
>>489
ええ、実際に持ってみるとわかるんですけどね;
491本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 23:41:56.94 ID:i3UySba70
皆さんが一つの石に出した最高額はいくらですか?
私は最近翡翠のバングルに30マソ出しちゃいました…高給取りでもないのに…orzでも幸せ!

492本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 23:47:12.14 ID:8KHEAdjU0
ムーンストーンって名前や石の意味で穏やかなイメージを抱いていたけど
実物に見て触れてみたら印象がガラリと変わった。

8mmのビーズが数粒入った小袋を購入したんだけど、直接触れなくてもビリビリする。
ライトグレームーンストーンのクセに、シラーが強いせいか発光しまくりで
陰っぽさはほぼ皆無。
物静かで、でも芯が強くて弱弱しいとか従順とか、そういう言葉は似合わない。
石によって個体差があるんだろうけど、風評と違いすぎてびっくりした。
493本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 23:52:38.59 ID:3TZnxzed0
>>491
自分はチキンなので5000円以下で済ましてしまう(´・ω・`)
自作ブレスを作る時も、高額な石は1つ2つ入れるだけ。
高額な石だらけのブレス組んでみたいけど、先日リストラにあい失業中なので当分は無理だ…とほほ。
今日も安価な石で仕事運ブレス組んで頑張ってます。
494本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 00:08:43.16 ID:+GB/We8k0
>>488
ルチルの偽物って何処で判断するの?
練りの水晶になら入れられるのかなとも
思うけど安くうるなら透明な練りのを作るほうが
高く売れそうなんだけど…
495本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 00:16:06.50 ID:cbSGwSsm0
>>493
レスdです。
自分もいつもはお手頃価格な石がメインですが、今回は珍しく高額商品に手を出してしまいました…
安価な石でもブレス作りは楽しいですよね。
仕事運ブレスで良い仕事にご縁がありますように!


496本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 00:20:37.17 ID:eIefX0HG0
何と、ラブラドライトとムーンストーンは相性良かったんですね。
知らず知らずに選んで作ったので運命的な物を感じました。

http://2ch-ita.net/upfiles/file8936.jpg
画像は私が作ったブレスレットです
497本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 00:31:28.69 ID:aYd82YYF0
>>491
自作ブレスでも一粒ずつ計算していくと
結構な金額になる事に今更ながら気がついたよ
いろんなお店で気に入ったのぽちぽちと買ってしまうせいだ
498本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 00:48:46.32 ID:cbSGwSsm0
>>497
レスdです。
すごくわかりますw安いと思ってちょちょこ買ってると結構な額になるんですよね。
自作するようになってからますますその傾向が…汗
499本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 02:04:10.29 ID:wbDF+kkZ0
ルチルの偽物は小学生でも判別できるくらい粗悪なものだから
まず日本には入ってこないよ。
500本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 02:29:59.51 ID:LxkUSdFAO
パワーストーン…か…。

国内ゲーム業界トップクラスのスクエニが開発した、
ミンサガと言うRPGはパワーストーンを運命石(ディスティニーストーン)と表現してたな。
お馴染みのアメジストやらムーンストーンやらアクアマリンやら。

スクエニクラスともなると制作現場で働いてる中の人は、
科学的根拠を重んじて組織行動最優先で物事を進めてくんだけど、
理論や整合性を踏まえた上で超越された、
宇宙的な力、第六感(直感や閃き、感性)ってのを大事にしてるんだなと思った。

パワーストーンをディスティニストーン・運命石と表現するのは面白いな。
何でもミンサガって、
20年も前に発売されたロマサガのリメイクだったとか。
20年前からパワーストーンの力を信じてたんだな、みんなは。
501本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 02:31:37.48 ID:bYy9fdoL0
偽ルチルクォーツ情報は、数スレに一度は書き込まれるよね。
偽物写真貼るか情報源教えてくれと頼む奴も、自分含め数人出てるんだが、
今まで一度たりとも、写真どころか情報源すら書き込まる事もなかったんで、
今度こそ、写真か情報源お願いします。
煽りじゃなく、本当に見てみたいし、精巧な偽物あったら欲しいんだ。
502本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 02:41:59.08 ID:9v4FJ1eI0
>>500
ロマサガ1は石を物語の前面に押し出してたけど
続編のロマサガ2も物語には関係してないがアイテムでパワストがらみの物多かったな
最強の槍が「黒曜石の槍」なのは何故と思ったけどw

偽ルチルは以前にそれと思われるものを所持してた人が写真うpしてくれたことならあったよ
金針じゃなくて銅線みたいなものが均一方向に入ってた感じだったが
503本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 02:46:41.40 ID:PNOiO46O0
>>496って>>457
ブルームーンストーンって鉱物としてはラブラドライトだと思うよ・・・。
今流通してるムーンストーンもムーンストーンじゃなくてペリステライト。
詳しくは中央宝石研のサイトにあるよ。このスレでも以前話題になったけど
同じ長石の仲間だよん。
504本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 02:55:34.17 ID:9v4FJ1eI0
>>503
いやブルームーンストーンはちゃんと存在するだろ
ただ現在は殆ど採掘されなくなったから代わりにペリステライトが出回ってるけど
ラブラドライト云々ってのはレインボームーンストーン(ホワイトラブラド)のことじゃないか?
505本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 03:27:26.42 ID:Yt7L8cqHO
安価なブルーやレインボームーンストーンと売られているものはホワイトラブラドだったりペリステライトだけど
本物のブルームーンストーンはあるにはあるけど手に入れる事は難しいだろうね。
ムーンストーン系はフェルスパー表記されてる店でしか買わないようにしてる。
506本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 08:10:09.70 ID:CLeVhQUL0
>>501
偽物の写真、見たことがある。
とある店の評価に「プラチナルチル球偽物だった」という非常に悪い評価
がついていて、その評価をつけられた商品自体の写真は削除されていて
見れなかったけど
その店の出品中の同じ種類の商品の写真見たら、もろに偽物くさかった。
台の上に載っているプラチナルチル球(本当はシルバールチル)
ってことなんだけど、
銀針が水晶玉の形に沿って、まあるく湾曲していた。⊂⊃∪∩⌒◯
多分、まあるく曲げた針金だと思う。
本物のルチル針が水晶玉の球の形状に沿って湾曲するはずないから。
どの針も、ちょうど針金の太さで均一だった。
まっすぐの針もあったけど。
その店、基本的に本物のルチル水晶を売っているところだと思うんだけど
(開始価格安い)、
偽ルチル玉も中国経由とかで入手して、
うっかり気付かずに売ることもあるんだな、と思った。
507本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 08:16:51.33 ID:CLeVhQUL0
様々な針が無数にバババッと入っているのは
多分、本物だろうな。
針金そっくりの均一の太さの銀針がまっすぐや湾曲で
入っていたら、偽物くさい。
508本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 08:26:19.02 ID:/Vb5tLh+0
偽物の技術も年々進化してるから何とも言えんな
今までの常識が通用しなかったりする
509本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 11:18:59.64 ID:eIefX0HG0
>>503
はい、同一です。
ブレスレットの石は浅草橋で少し値段張ったけど奮発して買ったので偽物だったら悲しいな・・・
510本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 11:45:54.49 ID:+GB/We8k0
真っ直ぐだったり、入ってる線が太かったら偽物って
思えばいいのかな?
自分が見かけたのは透明度もそこまで高くないし、
線もランダム。
ただきらきらしている15mm〜20mmくらいの玉が入ってる
ストラップだった、
ブレスも千円くらいでそういうルチルが入っていたから
透明度が低い=不純物が入ってるという認識の店なのかも
しれない、
511本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 12:02:31.22 ID:jy2Sjps50
>>485
ルチルの偽物の画像うpお願いします
512本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 14:19:56.93 ID:HG+6kLXc0
680円の6ミリルチルブレス
ヘマタイトも入ってるので本物かと思うんだけど
ルチル自体は比重が重いものだからそれで判断かな
513本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 15:33:04.33 ID:2Kgs4xqT0
>>510
> 真っ直ぐだったり、入ってる線が太かったら偽物って
> 思えばいいのかな?

真っ直ぐは別に怪しいとは思わない。

入っている針が全部、針金そっくりだったら怪しいと思う。
514本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 16:23:11.38 ID:u8tMgCr60
>>496
左のは何かの形に見えた...すまなぃ....
515本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 18:13:13.19 ID:hN6yYWzOi
>>496
不思議な色あいですてき
516本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 18:20:04.23 ID:rOf5wbmb0
日曜日に用事で名古屋に行くいことになったんだけど、パワスト屋寄るなら
どこがいいかな?
ショップスレは過疎りすぎてるんで、こっちにカキコしてごめん。
517本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 18:36:33.29 ID:oiUcbLkYO
>>516
名古屋駅周辺なら至誠堂。
mixiには色々書かれてるがインカローズは綺麗だし、モルダバイトの原石ビーズあったりしておもしろいよ。

あとはアナヒとかジェニュインとかくらいかな。
518本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 19:26:22.79 ID:K7es5Hvt0
ルチルならさっき、ひじょーに嫌な感じのルースを見た。
半円なんだけどさ、半円の底に金ルチルがあってさ、横から見ると
若干ルチルが散ってはいるんだけどほぼ透明水晶
タブレット?って雰囲気びんびん。

ところで手持ちのタイガーアイで真ん中の傷が気になってしょうがないんですが
これ自分で磨いてなんとかできるでしょうか?
519本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 19:38:07.57 ID:nRVN9bRLO
天然の無着色とのことで購入したシトリンのブレスのゴムが黄色くなった。
完璧に着色ですねorz
これって結局、天然とか人工だということを無視しても、シトリンじゃないということでしょうか?
ラブラドがスゴく綺麗で対応も良かった店舗なので、残念です‥
520本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 19:46:26.91 ID:XYC4VWxZ0
シトリンに着色してある事もあるからなんとも
521本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 19:48:06.05 ID:PjnDrVbP0
でも、元々通してあった紐が色付き紐なら、その色が落ちた
可能性もあると思うよー。
522本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 19:51:14.29 ID:PjnDrVbP0
途中で送っちゃった。すみません。

シトリンの着色って放射線とかじゃ無かったっけ?もし、
本当にゴムに移るような着色なら別物だから、店に苦情出しても
良いと思う。
523本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 19:58:19.09 ID:+GB/We8k0
>>513
針金そっくりじゃなかったんだ、
大きさも向きもランダムで、透明度もあんまり高くなかったけど綺麗だったから
やっぱり買うことにする。ありがとう!
524本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:04:02.96 ID:Ne6JRwdvO
>>522
アメジストが加熱されたのがシトリンだったと思う。

>>519
水晶だから水大丈夫だし、ジャブジャブ洗ってみたらどうかな。
525本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:19:31.22 ID:nRVN9bRLO
>>519です。皆さん、ありがとうございます。
やはり水晶への着色ですよねorz
連で買って、自分で白いオペロンに通したものが黄色くなりました‥
苦情を言おうにも、流水浄化をしたので使用済みだし、おまけに店舗がメンテナンス中ですみたいになってます。
526本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:25:24.74 ID:rOf5wbmb0
>>517
ありがと〜!地方暮らしなんでとにかく大きい店行ってみたかったんだ〜!
527本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:27:08.58 ID:m+hRC02iO
>>525
モチツケ。水晶に染色は出来ないって言ってる
528本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:36:36.84 ID:nRVN9bRLO
>>527そうなんですか?
あの人工クラック水晶並ではないですが、ナチュラルっぽく見えるようにところどころクラックが入ってます。
それを染めたのかと思って‥メンテナンスも終わっていたので、返品返金希望のメールを出しました。
もう諦めたほうが良いですかね‥一度は惹かれたわけだし
529本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:42:07.29 ID:m+hRC02iO
>>528

気になるなら画像うp。
シトリンみたいに染めるのはクラックではむりだよ〜
530本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:52:39.24 ID:nRVN9bRLO
>>529こんな感じです。返品は諦めようと思ってますが、ショックです‥
http://b.pic.to/16ci2p
531本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:56:27.21 ID:m+hRC02iO


いや、ゴムじゃなく…
しかも明るいとこで撮れる?ビーズの穴がみたいのと、連の糸は黄色だった?
532本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:57:17.07 ID:K7es5Hvt0
・・・思いっきりクラック入りに見えるな・・・
4粒ぐらいが「シトリン」で他は無色透明かな?
黄色く見えるやつはクラックに沿って色があるように見えるね
533本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 20:58:48.94 ID:XYC4VWxZ0
白い紙か板の上で無いと分かり辛い
534本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 21:00:43.67 ID:dDoJOllX0
>>530
クラック水晶でクラックがビーズ穴に届いていた場合、
黄色い染料に漬けることで毛細管現象でクラックに色が染み込んだ当可能性も
そしてゴム繊維に接触したことでまた毛細管現象で色素がゴムに付着したとか考えられる
あくまで可能性ということで
535本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 21:01:01.09 ID:8LHLuZ/e0
染めだと思う。浅草橋の某店で同じような実物を見た。
536本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 21:23:09.58 ID:nZ4Ho8wM0
水晶をも染める時代になったのか…。
シトリンの加工物って、アメジストが元だとばかり思ってたよ。
ゴム見て驚いた。
537本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 21:32:56.00 ID:0e/OqNQS0
>>530
水晶をに色を入れたタイプのブルークォーツがこんな感じだった。クラックの部分だけ色が濃く
染みてるというか……。
538本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 21:47:33.59 ID:nRVN9bRLO
皆さん、まとめてですみません。ありがとうございます。
一応、白い紙の上で撮影とビーズ穴も撮影してみましたが、携帯厨なんでうまくとれてなかったら、ごめんなさい。連の紐は黄色でした。
http://k.pic.to/15ekjt


綺麗にレッセンスの出てるラブラドさえ偽物かと疑ってしまうショックさです。
ラブラドは偽物ないですよねorz
539本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:09:44.66 ID:mPrTXz7f0
初めてロンデル?金具を入れてみた。
ない方がいいかな...赤メノウ、グレーメノウ、アメジストです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY66CJBAw.jpg
540本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:12:45.57 ID:K7es5Hvt0
>>536
爆裂水晶かクラッククォーツでググれば、深紅とか真っ青とかホットピンクとか
トンデモナイ色のが見つかるよwww
ビー玉のヒビ入りにしか見えないけどねwww

ダイヤモンドリーマーでこすってみた。つやがなくなった。orz
541本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:13:00.12 ID:m+hRC02iO
>>539

エキゾチックで好みです。
542本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:15:01.20 ID:hN6yYWzOi
>>539
魔女っぽい
あわせる服装によってはオシャレになるんでないか
543本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:16:29.81 ID:nZ4Ho8wM0
>>538
紐が黄色?
その紐の色が、ビーズの穴に
ついて、それがゴムにもついただけじゃ?
544本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:26:02.95 ID:4PafSX/uO
543の言う通り。
ビーズで売るレベルの天然無加工シトリンは
単体じゃよく分からない程度にしか黄色みがない。
だから黄色く染めた糸を穴に通して見栄えをよくする。
その糸の染料が穴に残るので
後から通したゴムなどにも色がつく。

この手の話題、何度目のループ?
水晶は染められないし、クラックに染料を流し込んでも
クラック部分にしか色は入らない。
知識ないくせに疑うのだけは一人前ってどうよ。
545本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:33:45.92 ID:4PafSX/uO
544言葉が不適切だった。
天然無加工を天然無処理に訂正する。
丸玉ビーズになってるんだから
加工は有りだよな。
546本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:43:11.79 ID:nRVN9bRLO
ここは知識ない人来たらダメなんですね。すみません。ありがとうございました。
鑑別出して調べてみます。544さんの知識が正しいと思うので。
547本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:46:42.45 ID:mPrTXz7f0
>>541-542
どもです(´・ω・`)
作っておいて何だが、こういうパワストブレス!!
って感じの嫌いやん..思ってたけど、エキゾチックと言う言葉で
なじみました(´・ω・`)wwありがとうございます!!!
548本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:52:16.58 ID:mPrTXz7f0
>>546
何か切ない事言うなよん(´・ω・`)
私も石の事分かんないけど、ここ見てるよん
549本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 22:58:52.73 ID:m+hRC02iO
>>546

まぁまぁ。
だれでも初心者だったわけでもちついて。

一呼吸おいてぐぐったりすることも大事だよ。
550本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:02:49.90 ID:BP/C0tnm0
元から色が付いているゴムをつかったんでねぇの?
551本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:10:05.49 ID:nRVN9bRLO
皆さん、ありがとうございます。
初めてのことで、自分で検索などをしてみたのですが、わからずにここで質問しました。
鑑別に出さないですみました。今、購入した店舗から、いつも良くして頂いていることを考慮して諦めますとメールしていたのですが。
仕入先に問い合わせて下さり、今回入荷分のものはすべて染めだったので、店側も仕入先に返品したいので、返品返金に応じて下さる旨のメールが来ました。
色々アドバイスを下さった皆様、ありがとうございました。
あと、ちなみにゴムは間違いなく白色を使いました。
552本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:12:20.11 ID:UWvZ86xD0
>>551
やたら対応はやい店だねw
店もクラック見て気がつかなかったのかねぇ……?
553本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:14:04.50 ID:dDoJOllX0
>>551
返品できてよかったね
554本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:35:06.44 ID:nRVN9bRLO
>>552
>>553
こんな時間に私もびっくりしました。早くても明日だと思っていたので。
購入時に今回のシトリンはクラックや色ムラが多いので返品も可能ですと言って下さっていました。
ですが、一度ばらして流水浄化してしまったから返品して貰えるとは思えませんでした。
もしかしたら、最初から疑わしいと思っていたのかもしれませんね。
対応だけでなく、ここで人気のラブラドライトも透明感やレッセンスが綺麗で良い店舗ですよ。
今回は良い勉強になりました。
555本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:36:58.51 ID:ftTq/JyS0
こんな夜遅くに仕入先に問い合わせてくれたのね。ふーん。
556本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:40:15.64 ID:GIWtqC610
アメジストが話題に出てきたところで
アメジストドームが気になったんだが、
持ってる人いる?

ググって見ると、財運に素晴らしい効果があったり、
風水の最終手段に使われるとか。

実際、石のパワーや効果を感じている人いる?
557本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:43:39.06 ID:nRVN9bRLO
>>555最初から疑わしいと思っていたのかもしれませんねと書いてます。
相手も悪いと認めてくれて返品返金をしてくれるとまで言って下さっているのに、それが嘘であろうと追撃する必要ありますか?
人に絡む前に、こんな時間に、人をコケにした書き込みしか出来ない自分を不思議に思うべきですよ。
558本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:54:46.01 ID:K7es5Hvt0
>>544は言ってる意味がサッパリわからんぞ
クラック入りを染めてるってみんな言ってるように見えるが?>>532>>534も。
その上で聞くが>>530みたのかね?
何をキレてるのかさっぱりだ
559本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 23:54:56.00 ID:4PafSX/uO
>>555
まぁまぁ、仕入先インドとかかもしれないしー。
時差があるからまだ仕事中かもーw

>>557
煽りが入るほど変なこと書いてる自覚持った方がいいよ。

本当に店から染めだと言われたのなら、
そのビーズは結局クラック加工品の染めに過ぎないか、
557が店の弁明を何か誤解してるか、
そもそも店側も何にも分かってないかだから。
ちなみに穴に通す糸は、通してから連ごと染料に沈めて
染めたりもするからね。
糸の染めと石の染めを混同してる可能性もある。

とにかく水晶は染まらないよ。
いつも良くしてもらってる割にゃ経験もすくなそうだね。
560本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:01:47.85 ID:K7es5Hvt0
>>530でいうなら、親指、人差し指、薬指、手のひら左下のを見ると
色素が入ってるとしか見えない。
ガラスビーズに色のついた透明の膜が着いてるのがあるんだから
水晶にだってあり得るだろう
それもビーズなら「自称水晶」がどれだけあるとry
561本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:01:57.73 ID:4PafSX/uO
>>558
アドバイスした人達がクラックの染めの可能性を言ってたのは理解してるよ。

ただ、相談者はあの的外れな(ピントも外れてたが、
ピントだけではなく写すべき部分も外れてる)写真からして、
購入品を色付きクラック水晶ではなく
本来染まるはずのない水晶を染めて着色した偽シトリンだと思ってるのだと判断した。
だからあの回答。

クラックの染めなら洗うまでもなく分かって普通でしょ。
562本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:06:25.94 ID:SoyI+60GO
>>560
水晶だってガラスビーズだって色々な加工で着色するけど、
クラック水晶でもない水晶に「染め」はない。
表面に薄い膜を着けるのは「コーティング」だ。

私は水晶の着色の有無を疑うことに噛みついてるんじゃない。
水晶の「染め」について噛みついてるの。
563本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:12:13.40 ID:mKrVILwF0
>>561
え?あの写真を見ても「クラックのない水晶を染めた!!!」に見えたと?

>>562
だからクラック水晶じゃん。何言ってるの?
染めた上でコーティングなら、店は染めって言うじゃん。染めたのは事実なんだから
564本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:12:38.86 ID:hDNblhsO0
>>528ではクラック作って染めたとうたがってたようだけども

まぁ、写真で真偽判断は無謀
なんの石か聞くぐらいならまだしも

もういいよー
565本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:13:17.39 ID:5ChckntTO
>>559経験て何でしょうか?
良くして頂いているのは確かですよ。
そして、染色だとメールを頂いたのも間違いありません。
そのメールにはシトリンを染めたとかでなく、染色シトリンと書いてました。
色々な場合も想定出来ますよね。クラック水晶を染めただけの模造品とも。
店の方に知識がないのかもしれません。
何をそんなにカリカリと人に絡むんですか?
人をコケにするしか楽しみがないのでしょうか?
みんな、質問や意見や他愛ない話をするスレだと私は認識していましたが‥
ストレスの捌け口や自分の脳内で起こった事象や知識が、すべてだと思われる方もいるんですね。
もう少し建設的に生きられては、いかがでしょうか?
リアルでも謝ってきた人間に追撃をくらわす方何でしょうか?
正体がわかれば良いし、返品返金対応までして貰えるのに、インドだのどうだの気にしません。
これ以降の煽りは無視しますね。他の方に迷惑ですから。
566本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:18:05.47 ID:vPGWQ0f90
はたから見てると絡んでるのは>>565に見える件
567本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:18:12.84 ID:hDNblhsO0
はぁ、なんだかなぁ…
568本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:19:06.81 ID:mKrVILwF0
>>565
君はちょっと落ち着け。カリカリ絡んでるのはどう見ても君。
ちょっとやり過ぎ言い過ぎじゃないか?
水晶を染めと表現するのがどうしても気に入らない人がいたみたい、それで
済む話じゃねえかいな。

それで>>563の二番目の文章読んでね・・・。
569本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:21:20.37 ID:hDNblhsO0
ぶっちゃけ言えば、ここで偽物掴まされたかもって愚痴りたかっただけでしょ
570本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:24:34.20 ID:mKrVILwF0
>>539
遅レスだが、すげーーーーーーー!!!!かわいいじゃないか
ロンデル、ある方が断然いいと思うよ。
571本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:27:05.93 ID:vWNPmpkN0
某極道ゲームのグッズに見事なパワストブレスがあって噴いたw
男性用ブレスってああいうのを言うんだろうな。普通にかっこいい。
572本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:27:51.73 ID:Ks4M2uP50
カリカリしなさんなって
インドシトリンさんw
573本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:29:11.46 ID:SoyI+60GO
>>565
あなたはたわいない話のつもりで店の中傷になりかねないことを言ってるけど、自覚ないの?
私も売り手ではなく買い手側の人間だけど、
知識もないのに店を落とすようなことを書いてるのをみて
非常に不愉快になったけど?

>>563
私も携帯厨なんで、あんなピンぼけ写真のクラックの状態なんて見えないよ。


写真の細部が分からないからこれは本当に推測になるけど、
私は件のシトリン?は一応本物だけど
黄色みがすごく薄ーい無処理シトリンなんだろうと思う。
で、糸を染める時に穴とクラックに染料が入ってしまった、と。

返品前にソーティングに出してみるといいと思う。
でないと565も石屋への不信感を不用意に撒き散らし続けるだろうし。
574 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 00:30:10.77 ID:HQ224uzS0
流れ変えがてらちょっと質問
ルチルクォーツの中の針が黒くなってきたんだけど、こういう事ってままあるのかな?
元々は白い針だったんだけど
地味にショックだー
575本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:33:30.08 ID:DM7Q7gMJ0
>>565
2chに書いたのが間違いだったなw
店にメールして返品で済んだのならこんなに不快にならなくて済んだのに
576本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:36:56.59 ID:vPGWQ0f90
>>571
あのゲームか!とggってきたら本当にあってワロタwww
色んな所とコラボしてる割にはやっぱりタイガーアイとかブラックオニキスになるのね
577本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:37:35.02 ID:5ChckntTO
>>566-568
不愉快な思いをさせて申し訳ございませんでした。煽りは無視するようにします。コーティングのことなど、色々なことを教えて下さった方もありがとうございました。
本当に感謝しています。明日、元通りとはいかずとも、ありがとうという気持ちで梱包して返品したいと思います。
578本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:44:08.06 ID:mKrVILwF0
いや・・・そのナニ
>>577は、ちょっと言葉がアレな人を見たら即煽り!!!!
って考えるのが癖になってるなら治した方がいいと思う
瞬間湯沸かし器って言われない?
>>563
怒りの理由はわかった。了解ナリ

げ、ゲームだとぉ・・・きょろきょろ
579本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:48:22.35 ID:cE4/KOWt0
>>578
あんたはよく話を蒸し返す人とか余計なひと言が多いとかKYとか言われるだろ。
せっかく収まりかけている話題なのに余計なレスするなよ。
580本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:55:56.50 ID:SoyI+60GO
>>577
何も学ばぬままこれからも末永く
購入品を偽物ではないかと疑う日々をお楽しみくださいw
これ、私がしてきた一連のレスで初めての煽りです。

>>578
言葉がアレでスンマセンね。

>>579
578の一言で私も救われたんで、そういうこと言わないでちょ。



呼ばれない限り当分黙るんでスレ汚しお許しを。
581本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:58:36.90 ID:jivQfU120
いちいち反論しないと気が済まんのかよw
582本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 00:59:43.29 ID:1cp/SV7lP
全レスするなら余所行ってね
ここ個人スレじゃないんで
583 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 01:04:02.16 ID:HQ224uzS0
>>574だけど、何だか私の方が空気読めてない感じなのかな
変なタイミングで書き込みしちゃいましたね…
ごめんなさい、気にしなくていいです

584本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 01:08:59.08 ID:KWUr8c5r0
ルビーとサファイアの丸玉、40mm径ぐらいのやつを対で手に入れたい。
いやまあ、小豆色とほとんど真っ黒のでいいんだけども。
意味はあんま関係ない。赤青対で欲しいだけ(ヲタ丸出し)

ネットだといくつか情報あるんだけどね……
実店舗でしか買わない事にしてるから、いつになったら
手に入る事やら、それでも衝動買いをいくらかでも押さえるには
こういう条件付けは自分にはある程度効果あるのよね
585本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 01:11:39.77 ID:hDNblhsO0
>>583
別に読めてないんじゃなくて
誰もわからないからレスできないだけかとw
586本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 01:12:12.88 ID:j6KwH7SSO
>>>583
まったくもうっw
>>574みたいな質問はわかる人じゃないと答えられねーだろ?
こういうスレは誰かが必ず答えてくれるわけじゃないし、
わかる人が目にするまで数日かかることもあるんだよ
君にそういうつもりはないかもしれんが、
「自分のレスが流されてる」みたいなこと書いてmixiじゃねえんだヴォケ!
とか言われる奴を目にしたこともあるから気をつけたほうが良いと思うぞ
587本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 01:15:30.64 ID:BOD0k/Gq0
優しい言葉や自分の書き込みにレスが欲しかったり、
色々な意見や考え方や口調を受け止めることができないのなら
2ちゃんねるには来ない方がいい。

最近は>>1やテンプレ、過去スレも読まないで安易に質問したり
すぐにレスがつかないと拗ねたりするタイプが少なくないようだが、
色々な意味で半年ROMれ。

練り水晶に黄色く着色したシトリンもある。
加熱・合成・ガラス・表面塗装などなど。
ビーズとして美しく見せるためだったら方法は幾らでもあるだろうな。
588本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 01:26:19.55 ID:ZNzvS7s40
>>570
ありがとう(´・ω・`)褒められるとどんどん可愛くなってくるw

あまった石をずっとチマチマ繋げてたw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYv6GJBAw.jpg
やりすぎたかも(´・ω・`)w
589 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 01:28:29.88 ID:HQ224uzS0
レスありがとうございます
皆さんの言う通り、ちょっと早とちりだったかな
レスがなかったから…と言うより、あの流れの中で別の話題出すのはタイミング悪かったのかなと思ったので
良い訳乙ですね、半年ROMります
失礼しました!
590本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 01:30:35.92 ID:hJf2q+Tm0
>>588
さすがにやりすぎ
591本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 01:34:30.77 ID:ZNzvS7s40
>>590
しょぼーん(´・ω・`)
592本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 01:52:08.46 ID:hJf2q+Tm0
>>591
1個1個は凄くかわいいから間引きしたらきっとかわいくなる
593本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 02:05:23.40 ID:8EniHT61O
>>588

これはこれで好きw
ビーチで映えそうなのと、ベリーダンスが踊れそうw
私は好きだ!
594本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 02:12:00.76 ID:mKrVILwF0
>>588
ちょwwww
やwりwすwぎwwww
これこの中の一個だけを、ヒモなり革なり、水晶とかの単色物に
ぶら下げるデザインなんかにするとどうかな?
もれなくブレスの数が大量大増産!!だけどw
595本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 02:43:17.79 ID:ZNzvS7s40
>>590-594
色んな意味で反響が(´・ω・`)w
アップで見るとアレだけど、意外とやりすぎでもないぉ。かわいいぉww
と、思う自分は石にむちぅなのだろうか…
まだ石がたくさん余ってるから何か作りたい気分。

レインボーオブシディアンの6_8_がけっこうあるんだけど、どうしよう…
昔、彼氏を操ろうと思って購入したんだがwww
596本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 03:15:00.13 ID:XZ7xU35+0
ここまできたら逆にもっと増やして欲しいな。
俺の使わなくなった穴付きタンブルコレクションを送りつけたい。
597本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 06:14:53.87 ID:OyX1SMXS0
>>588
やだ、ステキw
こんなの欲しいので参考にさせてもらいます!
598本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 08:13:48.47 ID:9BChJ2Vh0
>>588
かわいいけど、手元でジャラジャラは邪魔そうで心配…w
ネックレスでもいけるデザインだと思うよ

>>574
確かこのスレで、邪気を吸い取ったルチルが点々と黒くなったって話があったけど、
それとは違う感じ?
599本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 08:20:04.75 ID:evjfKHuo0
>>588
やりすぎだけどww、リゾートファッションには合いそう!
派手な柄のマキシドレスとか!
600本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 08:27:05.20 ID:srhr/4OSi
>>588
この画像、どっかの板の
キモヲタのアクセファッション関連のスレに直リンされてたよ。
流し見してたから特定できなくてスマンけど、一旦消したほうが良いかもしれん。
601 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/11(土) 08:56:34.00 ID:HQ224uzS0
>>574
レスありがとうございます
確かに、点々と…というかまばらに、というか、黒くなってきている様な感じがする
邪気…なのかな、普通に日常生活送ってただけなんだけど
ああでも最近ネガティブな感情が湧き上がってくることが多い気が
602本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 10:32:23.45 ID:WmtYp+thO
掃除をしていたら石が出てきたのですが、名前がわからないものが2つあります。
お分かりになる方教えていただけると嬉しいです。

ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs/550

よろしくお願いいたします。
603本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 10:37:53.37 ID:Cm7lgPgm0
>>588
うわ、凄い。
占い師や踊り子がつけてそうだ。

風水だと対応する方角に属性を付与するんで紫水晶みたいな全部紫色や一部透明なのがあるんで、目的にあった選択をお勧めします。
604本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 10:52:04.73 ID:eh+Ka4J3O
>>602
上のは、クリソコラに見えるけど‥重さが軽い感じならクリソコラなんじゃないかな。
下は、アベンチュリン‥特徴である砂金のようなキラキラが出てるみたいだし。
605本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 10:58:55.14 ID:iBTZDHF50
パワスートーンってかわいいですよねー。
はじめは効果目当てなんだけど、いつの間にやらそんなんどうでもよくなるw
けっこう集まったし、そろそろ貴石のジュエリーに移行したほうがいいかな
と思いつつ、見るとまた欲しくなる。
606本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 11:02:20.69 ID:iBTZDHF50
×パワスートーン
○パワーストーン

愛でておいて誤字とか(´・ω・`)オレアホス
607本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 11:08:06.86 ID:WmtYp+thO
>>604さん
上の石はあまり重さを感じないです!
クリソコラとアベンチュリンですね。
他に出てきた石を含め大事にしたいと思います。
助かりました。
ありがとうございました!
608本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 11:08:49.36 ID:wVc7YNkz0
ト゛ンマイ
どっちにしろ宝石ではないか。
(商業用の分類じゃなくてさ)
609本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 11:12:40.90 ID:Vi7J2IIK0
今までの石を、全部処分したい。
ただでもいいから、どこか引き取ってくれるお店を知りませんか?
610本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 11:17:46.68 ID:EHBeRU1+0
>>609
お店じゃなくてもいいなら、mixiとかのパワストコミュのスレに書いてみたらどうかな?
お店のことは分からない。ごめん。
611本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 11:22:09.05 ID:TdR0iPiBO
>>609
じゃあ私が貰…
オクに出すくらいしか思いつかないな
612本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 11:43:02.95 ID:lr5o7Z6GO
>>609
欲しいですねぇ・・・
613本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 11:46:03.51 ID:evjfKHuo0
>>609
暗黙の了解でスレでの募集は禁止になってるみたいなんで
mixiや、オクでまとめて全部ノークレームノーリターンで安価で出してみたら?
614本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 11:47:26.45 ID:SktuNZKqO
>>609
もし、誰も引き取らないなら石次第では
自分も含めて、このスレの誰かが引き取るだろう。
その時は、持ってる石の種類と数を書いてくれたまえ。
615本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 12:13:46.83 ID:ZNzvS7s40
>>597-600>>603どもです(´・ω・`)
ネックレスもいいですね。金属アレルギーなので本物使わないと、首元はちと厳しいかも...
オフの日しか付けないからジャラジャラでもキニシナィ!
>>600それが消し方が分からなくて(´・ω・`;)
DQNこの夏のファッション とかで直リンされてたのかなwww
616本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 12:17:27.69 ID:tAvkvEOLO

森公美子、今、日本テレビ系に出演してて
ラリマー沢山、着けてる気がする。
617本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 12:51:32.08 ID:lgUkzyyr0
>>616
綾小路きみまろも大玉ラリマーつけてたのを見たことある
あの人とラリマーってイメージが結び付かなかったからちょっと意外だった
618本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 13:12:01.22 ID:tAvkvEOLO

私的には>>588は、やり過ぎだが
本人が気に入ってるなら良いのでは。
619本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 13:48:23.33 ID:srhr/4OSi
>>615
600です、掲示板はタイトルをクリックすると編集、削除できるよ。
晒しもとにオカ板まで見に行った、てレスあったんで、
荒らされるかもしれんと思ったんだけど、変なレス今のとこないし、いらん心配したようだ。
嫌なレスして申し訳ない。
金属アレルギーって大変だね。
615は器用そうだな、と勝手に思ってしまったので
良かったらまた見せてね。

620本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 14:01:45.64 ID:DzZxR+o10
ラリマーは穏やかで優しいイメージがあったけど、
ローズクォーツ、アンバー、アメジストとは段違いのパワー
つけ始めは身体がしんどくなったり、眠くなったりしたけど、
徐々に気持ちがゆったりとしてきたよ
621本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 14:05:03.13 ID:Ulq5f/N10
ここで話題になってる、ラブラド10ミリブレス買ってきた。
同じ石で8ミリは持ってるが似たようなクオリティの場合大きいほうが効果があると書いてあったので・・・
でもすでに、左腕にはユナカイトとフローライト10ミリがついてるんだよなぁ・・・
リングでローズつけてるしペンダントもグリーンルチルとスモーキーつけてるし・・・・
石つけすぎだけど、愛しいんだよね。 
濃い夢今夜は見れるかな?
622本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 14:17:18.36 ID:mKrVILwF0
>>618
だれもいかんとはいってないし、そんなことみんなわかってるでしょ
なんでいちいち突っかかるかな
笑って済ませる話でしょうが。

>>620
ラリマーはほんとに最初きついよね。慣れてつけてると友達が増えるけどw
623本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 14:26:58.72 ID:hJf2q+Tm0
>>622
>>618が突っかかってるようには見えないよ
624本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 14:46:22.38 ID:Dr+QG5uzO
ラリマーってヒラリークリントンも愛用者だし、何か表現するのに良かったりするのかな?
625にゃー:2011/06/11(土) 15:18:44.59 ID:4XWWIP960
すこし前ラリマーのソーティングについて書いたものです
その後確認のためにひとつをごめんなさいって言いながら割ってみたんですが
割ってみても素人だしネットで断面画像も見つからなかったんで
本物かどうかはわからないです
詳しい方チェックお願いできませんでしょうか
ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs/551

個人的には断面は全体的に薄い水色にみえます
結晶構造とか模様とかはなく、表面だけの不自然な色とかもなかったです

でもラリマーって柔らかいイメージあったけど意外に硬いんだね
マイナスドライバーと木槌じゃけっこうガンガンやっても傷もつかなかったよ
ノミでも滑って無理だった、結局オヤジの工具箱借りて千枚通しのデカイみたいなやつで
穴に入れて金鎚で叩いたらやっと割れた
626本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 15:36:24.14 ID:WZOVLSLk0
ブラッドストーンを連で買ったのですが、妙に軽くて触った感じが
石って感触じゃなくてプラスチック?みたいなんです。
他の石と比べて石特有の冷たさが無い。
安い石だし人口ってことは無いかと思うのですが。
ブラッドストーンをお持ちの方、重さや触った感触はどうですか?
この石は元々軽い石なんでしょうか。
色柄はばらばらで人工的には見えません。
ちなみに値段は一連39センチで8mm玉、800円でした。
楽天内の店で買いました。
627本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 15:37:15.25 ID:d0DT61aOi
>>588
石ひとつひとつは綺麗だけど
さすがにやりすぎ
628本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 15:54:45.05 ID:vPGWQ0f90
>>625
モース硬度は低めだけど構造が翡翠と同じように細い結晶が絡み合ってるとどこかで読んだよ
629618:2011/06/11(土) 16:05:43.47 ID:tAvkvEOLO
>>623
ありがとう。



>>588 は芸能人が舞台に上がったり
テレビ出演する時やハデハデな服着た
金持ちが着けたら似合うかも。


デザインって本人が良ければ良いんだな
って、つくづく最近思う。
私が作ったブレスも見る人によっては眉をしかめる
かも。
630本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 16:24:46.01 ID:SktuNZKqO
>>588
別にやり過ぎじゃないよ。それでやり過ぎなら
8mm4連約200個を編んで一つのブレスを作った自分の立場はどうなるのかと。
631本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 16:27:32.83 ID:LKs+oUXp0
個性ごちゃまぜにしてて石がかわいそうだなと思った

こういうのはホント人それぞれさ
632本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 17:16:18.50 ID:ZPgsbxP+0
>>630
うpよろしくお願いします。すごく興味があります。
633本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 18:07:03.89 ID:xS7FJxr00
>>630
見たい!
634本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 18:17:54.21 ID:SktuNZKqO
>>632-633

普段から着けてて、あちこちパワストショップに披露してるので
見ただけで特定出来るからうpは勘弁して欲しいw。
4連すべて水晶だし、うpしても見にくいと思うよ。
635本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 18:48:26.14 ID:9BChJ2Vh0
>>630
特定されるほど特徴的なんだ…ますます見たい…けど諦める
形のイメージはリストバンド対な感じでいい?
636本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 18:59:01.83 ID:SktuNZKqO
>>635
イメージとしてはミ○タードーナツを腕に着けてる感じ。
8mmを編んで太さ16mmの棒状に仕上げ
両端を繋いでタイヤ型のブレスにした。
637本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 19:05:39.37 ID:XZ7xU35+0
>>625
ソーティングでラリマーと出たのにどうしてそこまで疑うの?
さすがに石がかわいそうだよ。。。
638本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 19:11:22.85 ID:9BChJ2Vh0
>>636
おお、ありがとう
すごい重そうだねぇ。パワーも強そうだw
639本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 19:12:21.13 ID:ZNzvS7s40
>>619
iPhoneのアプリから画像載せて、調べたら消せないらしくて(´・ω・`;)
遅くとも1ヶ月以内に自動的に消えるみたいでスレ消費の方が早いかも...
どんな感じで晒されてたか分からないけど、荒らされない事を祈ります..ごめんなさい

>>631そう言われるとそうだし、石の力を受けられればいいなと思ってはいるけど..
ファッション、アクセサリー感覚で作ったり付けたりしてるから(´・ω・`)
でも1つ1つ愛着あってかわいいぉ。うん。

>>630すごそう!頭の中で妄想中w
640本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 19:26:44.59 ID:L5QpuMg0O
パワーストーンとして念をこめて扱う人は可哀想って感覚が出る人もいるだろうし
588みたいな人はアクセサリー感覚だからいいも悪いもないんじゃない?
高級ブランドや安物アクセサリーでも588みたいなチャームジャラジャラのブレスは数年前から出てるし
641本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 19:36:17.43 ID:mFROfQ1RO
むしろファッション感覚0だと思うがw一粒ずつ楽しんで作ったのは伝わってくる。
ま、うpしたからにはいろんな意見でるもんじゃん。
それだけインパクトある人気ブレスなんだよw
642本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 19:38:12.75 ID:IbQiIY6v0
>>626
ブラッドストーンはジャスパーだから軽いよ。
他にジャスパー持っていないんだったら、軽いと感じるかもしれない。
643本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 19:47:11.25 ID:evjfKHuo0
>>641
んだね。インパクト度高いから、ほめるにせよ、けなすにせよ、ついついコメントせずには
いられないブレスだってことでw
644本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 19:50:40.81 ID:evjfKHuo0
>>588
晒されたりとかしちゃったんで、うpりにくいとは思うけど、気が向いたら今度
手から外した状態の全体図写真もうpしてくれると嬉しいな。
見えない部分にどんな石が入ってるかも気になるよ。
ちなみに私はそれ好きだよ!自分ではつけられないけどw
645本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 20:12:29.62 ID:mKrVILwF0
>>625
ソーティングで出たならそれでいいはず
それともソーティング機関が信用できないとでも?
だったら四の五の言わずにその道でトップの中央宝石研究所か、
AGLにでも出せば?ラリマーごときじゃどこの機関使っても
同じ結果しか出ないと思うが。
#もう一カ所大阪の鑑別機関があるんだが名前忘れた
646にゃー:2011/06/11(土) 20:40:16.49 ID:4XWWIP960
>>628
硬度と割れやすさは違うって書いていたのはよんだことがありましたけど
結晶構造も関係してるんですね、勉強になりました
>>637
>>645
ソーティングでは天然ペクトライトという結果で
鑑別の人に電話したら、ブルーペクトライトかどうかまではわからないんですって

ただのペクトライトを染めてあるかどうかまで調べるには
割ってみるしかないそうですよ
647本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 20:53:54.07 ID:lfKluquv0
水晶のストラップが突然切れた。
別に荒く使った覚えも無いんだけど。
これってどうすればいい?
水晶は埋めたほうがいいんだろうか。
648本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 20:55:46.01 ID:RUw/Vp7+0
>>647
別に埋めなくても良し
気にしない
649本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 21:04:41.45 ID:Gi04bQ0L0
>>647
埋めるって方法は根拠のないデマだって意見が多い
特に人様の土地に埋めるのは不法投棄の迷惑行為だから絶対やっちゃだめだよー

石そのものが無事なら直して使えばいい。

オカルト的な意味に取る以前に
紐って自然と劣化するもんだし。
心霊スポットで切れたとか言うなら別だけど。
650本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 21:07:49.40 ID:WZOVLSLk0
>>642
レスありがとうございます!
安心しました。
ジャスパー系は軽いのですね。
さっき届いた10mmのものも別のお店からですがやはり軽かったです。



ついでというか、これまたさっき届いたサードオニキスなのですが
自分としては赤の天眼石のつもりで買ったのが、届いてみたら全てが
目の模様の中心に穴が。
売られているブレスもサードオニキスのは縞模様が表に(目の部分に穴)
なっているので、これは仕方ないんでしょうか。
お店には目玉模様に穴あけされているものがあれば交換したいと
メールしてみましたが。
651本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 21:08:11.26 ID:vPGWQ0f90
>>647
紐か何かが切れただけなら直せばいいじゃない
652本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 21:09:42.71 ID:tAvkvEOLO
>>647
私だったらストラップかブレスか
ネックレスに作り直す。
653本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 21:17:00.87 ID:lfKluquv0
成る程。
再利用してみます。
654本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 21:30:10.72 ID:khviarwB0
>>646
> ソーティングでは天然ペクトライトという結果で
> 鑑別の人に電話したら、ブルーペクトライトかどうかまではわからないんですって
> ただのペクトライトを染めてあるかどうかまで調べるには
> 割ってみるしかないそうですよ

中まで水色だから本物のブルーペクトライト(ラリマー)ってことだろうね。
しかしもったいない。
染色かどうかは、ぬらした柔らかい布でこすってみて、色がつくかどうかって
確かめ方ではダメだったのかしら?
それか、割らずに、ちょっとだけ穴の近くなど、目立たないところを削ってみるとか。
655本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 21:56:51.15 ID:95ngdJIpO
とうとう天眼ブレスが根を上げたorz
自作魔除けより天眼一連の方が先にバテるなんて思わなんだ。
昨日も無理無理頑張ってもらったけど
今日はもう無理!と完全拒否られた。
酷使して申し訳ないけど天眼いないと不安で仕方ない。
自作魔除けも、もう少しなら大丈夫だけどちょっとキツいと言ってるし・・
仕事辞めるのが自分にも石にも一番な気がしてきた(´・ω・`)
656本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 22:08:40.96 ID:BB5O0z3c0
>>655
是非石との会話スレへ
657本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 22:10:42.64 ID:dhJz83dP0
>>650
そもそも写真見て買ったんじゃないの?
縞模様で扱ってる店多いよ。目玉になってる物ばかりじゃない。
658本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 22:25:21.61 ID:RUw/Vp7+0
>>655
とりあえず、しばらくパワストから離れて冷静になった方が。


なんかもう敏感アピールがエスカレートしちゃって、ここ数スレで
石と会話できるのが当然みたいな感じになって来ちゃってるのかな。
ちょっと前は「石酔いとか馬鹿じゃね」とか「石をうちの子とか気持ち悪い」とか
石を「お迎え」(人形板かどこかでそういう言い方するらしい)するとか、なぜ敬語?
みたいな感じで、アリだナシだとか揉めたりしてたのにな。
659本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 22:33:24.36 ID:UnO+cAxr0
ルビーは胸にかけてもさほどダメージないんだね
サファイアはどうして嫌がるんだろう。色違いの元は同じ石なのに。
660本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 22:34:23.52 ID:mF2hT6aOO
>>639
キニスンナー

私は>>588のブレス好きだよ
石たちがころんとしてたわわに実った木の実みたいで可愛いし
ビーズキャップとか装飾もゴージャスでイタリアンジュエリーみたい
欲張りな願掛けをしているとかじゃないんなら
ジャラジャラ系でも石の個性は活かせてると思う
要は持ち主が喜んで身につけてるっていうのが石にとって一番だと思うから
661本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 22:40:38.86 ID:SoyI+60GO
>>650
一般的にサードニクスの名前で流通してるのは
縞々になる向きで加工したものなんだよ。
目玉模様のが欲しい時はやはり
赤天眼とかアイアゲートとかって名前で売ってるのじゃないと。

たかがビーズの穴だけど、適当に開けてるわけでもないのだ。
(それとも適当に開けたのをサードニクスと赤天眼に選り分けてるのかw
そこは知らん)
662にゃー:2011/06/11(土) 22:42:00.05 ID:4XWWIP960
>>654
中を見てみたかったのもあります。
イメージでは石の模様は金太郎飴みたいに中まで同じようにあると思っていたんですが
割ってみたらぺったり一面、白めの水色なんですね、
なんでビーズの表面だけに模様が出るんだろうね
663本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 22:44:09.10 ID:W+mlwRMZ0
日本全体が先行き不安定な状態が続きそうだから、
気持ちを安定させてくれる何かを求めてしまいがちなのは仕方ないかと>>658
ただ、行き過ぎて石に深く依存してしまいそうになるよりは
上手くバランスを取ろうとする意識を持てると良いなと思う。


>>655
以前スレにあった黒翡翠とスギライトは結構お勧め。
スモーキークォーツと白翡翠を加えているけれども、
良い意味での開き直りに到れるよう、
ストレス源に立ち向かえるようにとそっと背中を押してくれる感じよ。
664本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 22:48:15.72 ID:WZOVLSLk0
>>657
てっきり目玉模様と思ってしっかり写真見てなくてorz
今見たら12mmのは縞模様でした。。
他の大きさは10oのは縞のも目玉模様のも。
写真が縞模様だから目玉模様はないかもしれません。
一連で1050円と安かったしブレス作ってプレゼントにしようと思います。
665本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 22:54:51.24 ID:WZOVLSLk0
>>661
よく見たら見本でも縞模様のと目玉模様とがありました。
目玉模様は人によっては(魔除けとか意味を持たせないとか)
気持悪いので普通に縞模様のほうが一般受けしそうですよね。
見たら全部が目玉模様の中心に穴が開いているので、サードオニキスとしては
縞模様、天眼石としては目玉模様になるように穴あけしてるのかと思います。

ちなみに買ったのはサー●ルストーン。
注文してからこのスレッド見て仕入先が変わってから質が落ちたと読んで
ガッカリしたんですが、品物自体は他のもの、タイガーアイ、ブラッドストーン
アメジストとローズクォーツのさざれ、クラック水晶などは特に問題なかった
と思います。
最近集めだしたので質とかよく分かっていませんが。
666本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 23:11:53.06 ID:j6KwH7SSO
>>665
>>1を読んで出直そうな
もし言ってる意味がわからないなら半年ROMれ
667本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 23:39:21.78 ID:tAvkvEOLO
>>661
なるほど









THEワールド
668本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 23:45:04.94 ID:khviarwB0
>>662
> 割ってみたらぺったり一面、白めの水色なんですね、
> なんでビーズの表面だけに模様が出るんだろうね

ビーズの表面の画像がないから、そう言われても分からん…。
669本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 23:52:42.42 ID:ZNzvS7s40
たくさんレスもらっちゃった(´・ω・`)ヘヘ。みんな石大好きなんだねー
>>644
最近作ったやつもID変わる前にこっしょりぅP
じゃらじゃらブレスは最初1個置きにつけてたけど、えぇぃ!!ってなっちゃったw使った石は一番端っこのスモーキークオーツから順に
ストロベリークオーツ、蒸着?水晶、ローズクォーツ、グレーメノウ、アメジスト
蒸着、翡翠、フローライト水色、赤メノウ、多面カット水晶、多面
フローライト薄紫、爆裂、アメ
ラブラド、ローズクォーツ、タイガーアイ、翡翠です
間引いた版も作ってバッグチャームにしてみた。長くなってごめんぉ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2Z6HBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0fCEBAw.jpg
670本当にあった怖い名無し:2011/06/11(土) 23:53:49.24 ID:RUw/Vp7+0
>>663
確かに。言われてみればそうだよね。


魔除けを持つことは魔の存在を認めていることになる。って過去スレで読んだけど
魔除けを持って、魔の存在を認めた上それにおびえて魔除けなしじゃ……てなるんだったら
その石も不安要素を増幅してるようなもんだし、持ってネガティブになってるのなら、
持たない方が幾分かましな気もするが。
どうしても石が持ちたいなら、シンプルに水晶のタンブルをポケットに忍ばせるとかでもいいかと。
671本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:01:35.71 ID:dhJz83dP0
その人、石と会話できるタイプなのだからいいんじゃない
前からそうだし
672本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:05:59.70 ID:U60nFmTF0
しかし実際に効果あるからな、パワーストーン。
手放せなくなる気持ちはわかる。
つーか滅茶苦茶運が良くなる石って無いのかな?
あればそれだけ使うんだが。
673本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:10:23.15 ID:RcLe46ie0
極論すると、自分が納得できるならプラのビーズもお守りになるのだと思う。
個人的には黒い石系が一番おちつくし、大きなトラブルもなくなった感じだけど。

お守りとして石を持つなら、その石にどこまで愛着を持てるか、なのではないかと思う。

そう考えるようになってから、新たに石を買わなくなってしまったよ。
黒石ブレスをずっと付けてる。
メインのを休めてるときにつけるのはレッドジャスパのブレス。
674本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:12:04.03 ID:RcLe46ie0
黒いもの、球には念がこもるとは聞いたことある。
675本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:21:04.25 ID:LQxQbp6r0
>>669
おー。バッグチャーム素敵。色々作れる腕があって良いなー。
自分は本当に不器用なんで、癒し系の石で、ゴムブレス作ろう!→
結べねー!×8回→ストレス溜めるから素直に買おうっと。って
なっちゃったので、自作ブレス見せて貰えるのはとても嬉しい。
やっぱり作る人の個性がでるよねー。
676本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:21:09.16 ID:0+OR/B8d0
アクセ好きだから、それぞれに別の意味こめて何点も作っちゃうんだよなぁ…
でも、実際よくつけるのは、汗とか水と傷とか気にしなくていいようなただ一連のブレスだったりw
本当はタンブルとか、お守り石持ってればいいのかもしれないと思いはじめた

月光浴させたいのに、梅雨だときびしいや
677本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:23:58.09 ID:a6gkSXGG0
>>674
ガンツ
678本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:32:08.38 ID:PhWUq4Hm0
部屋の掃除をしてたら、なくしたと思ってたマラカイトが出てきた…細かい傷だらけだけど。
ここの所イライラしっぱなしだったから、出てきてくれたのかなぁ
679本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:45:42.50 ID:/F3Is/hU0
>>674
それなんてガンツ

大量にあるアメジ(大)をメインに据えたブレスを作りたかった。
思いつきでいろいろ足した。何を目指しているのかわからない・・・
ゴムブレスって石の数多いだけに難しいね(涙)
http://pc.gban.jp/?p=30858.png
何も書いてないのは全部水晶。水晶多すぎだろ!零感のくせに!!
一応アメジと赤瑪瑙でリバーシブルになる
680本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:47:47.79 ID:Ty1joe6Q0
>>675
慣れもあるかも(´・ω・`)最初は金具?曲げるのがどうにもできなくて何回も失敗したよ
>>676
雲で隠れてても、大気中には満月の気が満ちてる
と何かで見たよ(´・ω・`)雨に濡れないように外気に触れさせてあげるのも
ありかと思う…
681本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:49:37.87 ID:/F3Is/hU0
>>669
おー。楽しいな、この前のブレスもひっそり載ってるねw
ビーズキャップの使い方は見習いたいな・・・チャームの下から二番目なんか
そういう模様の石みたいになじんでる(・・)
682本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 00:56:24.04 ID:Ty1joe6Q0
>>681
今、ブレス見てたよ!すごい涼しげだね(´・ω・`)!今からの季節にぴったりだ
ペリ って呼び方が可愛くてうけたw
683本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 01:25:00.58 ID:xCtlAeiFO
>>658
天眼は強いと思ってたからまさかのギブアップに驚いただけで
チラ裏書くなと言われたらそれまでだけど天眼石って一番強いって訳じゃないんだねって話をしただけ。
家の子、お迎えとか言わないけど他人が言ってようが気にならないや。
石酔いも会話もできるもんは仕方ない。
別にそれが凄いとも思わないし
アリかナシかなんて不毛な議論なんて見たくもする気もない。
感じない人はそれが普通なのと一緒で感じる人はそれが普通なだけ。
チラ裏ごめん
684本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 01:30:12.59 ID:xCtlAeiFO
>>663
24時間石着けてる訳じゃないしそんな依存してるわけでもなんだけど
体質と職場柄魔除けが必要なので着けてる。
スギ様もいいんだけど達観し過ぎてしまうんだよね。
ありがとう。
連投すみません。
685本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 01:33:11.65 ID:PhWUq4Hm0
>>683
頼られて頑張りすぎたのかもね、天眼たち

とても強力な石だけど、完璧物質じゃないしなぁ
686本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 01:34:39.84 ID:PVRWo3ba0
人それぞれ普通って違うよね。それがわかってるなら
ここでチラ裏書かず、会話できる人がいるスレで書いてきてね。
687本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 01:39:48.64 ID:xCtlAeiFO
>>669
バッグチャーム可愛いなー
こんな感じの夏っぽいアクセ作りたい。
ちなみに何o玉使ってますか?
688本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 01:52:18.35 ID:/F3Is/hU0
>>686は過去スレも見てくるべきだと思う
残念だが、ここが、会話できる人がいるスレだよ
そしてチラ裏も存在しない。効果あったなかったというのは立派な情報だからだ
だいたいここは「パワー」ストーンであって、石ころでも天然石でもないんだ
パワーを感じるのも石と会話できるのも、そうでない人間にとってはpgrで同じ
なわけで、ここはそのpgrが集まるスレなのだから。
場違いなのはソレを気に入らない君の方。
689本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 01:59:08.07 ID:/XZuYbad0
●石との会話●partY
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1283092903/l50

★チラシの裏@オカルト板4枚目★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1302237580/l50
690本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 01:59:25.83 ID:/6dCumqdi
>>683
本当に会話できるのなら、なぜそこまでこき使うのか不思議だ。
わからない、感じない人間が信じてつけてるのとは訳が違う。
「石が言うことわかるけど、感じるけど不安だしヤダって言われたけどつけてたら、ヤッパリ疲れたって言われちゃったーー」
とか言われてもねえ
ビックリしただけって、天眼乙、としか言いようがない。
691本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 02:09:05.41 ID:PUx9ACr/O
ブレスうpはハンクラ板で誉めあってればいいのに
692本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 02:10:01.37 ID:PVRWo3ba0
>>688
ならどうして会話できる人用のスレがあるの?
会話して、限界って拒否られたってことを教えてもらっても
それが有用な情報とは思えなかったよ。だからチラ裏って言った。

効果を期待しているのは自分も同じだよ。
身につけて、どんな出来事があったのか
どんな組み合わせしてるのかなど、知りたいと思ってきてた。
なんか思い違いをしていたみたいだ。ごめんね。
693本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 02:11:17.84 ID:U60nFmTF0
会話出来るって凄いような気もするが、なんか違う気もするw
メンヘル板のほうがむいてるんじゃない?
694本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 02:16:46.96 ID:zLBD/YnP0
会話出来る事は否定しないけど専用のスレがあるならそっちに書いたほうが荒れないと思う
695本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 02:20:51.93 ID:Ty1joe6Q0
>>687
ありがとう(´・ω・`)6_?13_だよ
何か大変だね…見えちゃう、感じちゃう人なのかな?
私は寝る時に襲われちゃうからw枕元にさざれ水晶を置いてたんだけど、
ベッドの下に空間があれば軽く大の字で寝た時の位置で頭、手足の5箇所に
水晶を置くといい。と教えてもらったよ(´・ω・`)
確かにうなされたり、何か出てくる事が殆どなくなった。そういう悪霊系?に天眼石は強い
みたいだけど、力を分散させてあげるのもありかも…

石ももちろんいいけど、部屋を掃除したり、太陽を浴びたり規則正しい生活や
仕事を変わったり(とても大変な事だけど)新しい自分の世界を広げたり、
変な人とは関わらない、キニシナイ。
そういう事から魔を遠ざけれる気もする。 と自分に言い聞かせる(´・ω・`)
696本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 02:51:49.90 ID:YjPbVEEbO
>>695
あの…あなたの言ってるストロベリークォーツってアフリカンストロベリークォーツ?ってヤツじゃない?
(本来の名前はアフリカンレッドアベンチュリンかとオモ)

本当のストロベリークォーツ(カザフスタン産)ではないから ストロベリークォーツとの記載は控えた方がいいとオモ。
697 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 03:20:14.58 ID:REUasVM/0
オークソンでラピスの格安ブレス落札した!
購入直後に偽物の予感が!
実際届いて装備したら、腕に青い染料がひっつきやがった!w

結論:ボイドタイムにパワーストーン買うモンじゃねえ
698本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 03:24:40.98 ID:Ty1joe6Q0
>>696
そうなのか(´・ω・`)…記載されてあったからあまり何も考えずに書いてしまったよ…
写真見ただけで分かるってすごいね
699本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 03:47:48.45 ID:/6dCumqdi
>>698
石と会話できるより、画像で石を判断できる人の方がここは多いと思う。
700本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 04:27:55.84 ID:xCtlAeiFO
>>685
着けるのは仕事中のみだし家や休日はずっとクラスターで休ませてたからつい、まだまだいけると思って。
哀想な事してしまったと反省してるよ(´・ω・`)
>>690
まさにその通りなんだけど天眼の予備がなくてね。
スペアブレス作ってないのとまだ行けるだろうという鬼畜心で無理させてしまった。
一番強いと思ってた天眼一連より色んな石組み合わせたブレスのが持久力があってビックリしたって事を書いたんだけど
文章力なくてすまんね。
>>692
身につけて、こんな出来事もあったけど
全く興味をそそらない無益な情報ですまなかったね。
嫌みじゃなくてね、ごめんね。>>695
701本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 04:40:39.06 ID:YjPbVEEbO
>>698
ストロベリークォーツの偽記載は、よくある話しだからね。
ストロベリークォーツが好きなら誰でも知ってるし、これぐらい簡単な違いは見分けはつくよ。

てか、最近は 少し石歴浅い&このスレ浅い人が多いみたいだね。
会話も私は波動感じられるだけで話しは出来ない&しないが、否定派じゃない
でも、こういう風に荒れるからって会話スレをわざわざ別に作ったのだから
会話系のチラ裏話しは、会話スレにレスするようにする ちょっとした心使いで
みんなの為になるんだけどなぁ。。。前は、これが普通だったのに 最近は なんか違っちゃてる?
702本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 04:41:16.72 ID:xCtlAeiFO
途中書きしてしもたorz
>>695
13mmか、ありがとう!
夜這いww同じくされてたw
クラスターとか置くようになってから家での不快現象はなくなったけど
いつもベッド脇のクラスターに天眼とか置いてたから寝てる時も見張っててくれたのかもしれない。
気持ちのいい神社に惨敗したり朝のお散歩したり、なるべく引っ張られない努力はしてるんだけど
職場だけはどうしようもないから転職するしかないよねorz
体質改善頑張るよ。

なんか私のレスで荒れてしまって申し訳ないです。
水晶で頭冷やします
703本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 04:43:38.68 ID:xCtlAeiFO
>>697
ラピスといえば怪しげな雑貨屋で買った安いラピスブレスが意外に本物だった。
小さいアジアン雑貨屋とか穴場かも
704本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 07:40:19.84 ID:5eAo2z2hO
ちょくちょくこのスレで見かける、水晶に対しての「プルプル」って表現。

普通固い物質に対して使わないだろ…ってずっと気になってたんだけど、

最近買った水晶ブレスをヒマラヤさざれの上に何日か置いといたら本当に「プルプル」って表現がピッタリな感じになって感動したw

水の滴みたいww
705本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 09:29:15.29 ID:/F3Is/hU0
>>704
面白いでしょ?www
水晶質(石英?ケイ素が含まれる石っていったらいいのかな)の
石もそうなるよ!
例:カルセドニー、めのう、ひすい、アベンチュリン、模様のないアマゾナイト

>>692
その石との会話スレはパワーストーンスレじゃない。
解離性精神障害とかの、アブナイ人隔離スレ。
706本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 09:38:12.06 ID:ndhTem7u0
浄化してかわいがっていると突然ピリピリしだしたりするからちゃんと生きて答えて
くれてるんだと思う。やっぱり人間は大自然が作ったものに触れ合ってるのが一番精神にいい
んだろうね。見て癒されるだけでも充分人にとって癒しの意味があるし。

石が疲れきってパワーが弱まってしまう前に、午前中の太陽の光や満月に向かう月の光などで
まめに浄化して本来の石のパワーを維持し続けましょう。毎晩の石のベッドになるクラスターもあれば
ベスト。あとターコイズ、ヘマタイト、シトリン、ヒスイ等々は人工処理がされていることが多いそうなので
すでにパワーもなくなってしまっているので注意を。
707本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 09:48:41.99 ID:/F3Is/hU0
>>706
嘘ばかり書かない
毎晩クラスターにおく→それこそパワーなくなります
人工処理がされている
 →されてないターコイズは身につけられない。
 →されてないシトリンは自分で掘らない限りほぼ手に入らない
   =じゃあシトリンで効果あった人はなに
 →原石でない以上すべて人工処理である

疲れ切ったと思った時だけ浄化すればよく、パワーは入れればすむ話
708本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 09:49:01.05 ID:xFORCZbjO
>>706
>すでにパワーもなくなってしまっているので注意を。


そんなことはない。
ただの思い込みだけで言うことは賢明ではない。
人工加工とはいえ、それぞれの石にもちゃんと意味はある。
709本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 09:55:00.53 ID:U60nFmTF0
>>707
え?クラスターに置くのNGなの?
自分は休ませる時クラスターに乗せたり水晶さざれの上に乗せてるんだが。
710本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 09:58:11.98 ID:iOvdqqi50
アメシスト、フローライト、カイヤナイト、ソーダライト、ローズクォーツ、クラッククリスタル、レピドライト
で組んだブレスをしているのですがこれは組み合わせ的に大丈夫でしょうか?
また、総合するとどんな意味合いになるか判りますか?
711本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:03:45.94 ID:gGhryoQHO
私も毎日クラスターで浄化させてました。
ダメなのかな?

質問で申し訳ない です

太陽光が好きな石って何かありますか?
私の好きな石は(クンツァイト、ラリマー、インカ、ローズクォーツ 全部太陽ダメなんです。

自分でもググったんですが、ほとんどの石がだめで…
皆さんは夏場はどうしてます?気にせずつけてますか?

半袖だから「見られる」ブレスでもあるので可愛い石がいいけど無いですよね…
712本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:09:22.44 ID:ndhTem7u0
706ですが、クラスターに置くとリセットされて0に戻るとかも言いますよね…
短い文では誤解もあると思いますし何が本当かは石にしか分からないと思いますが、
パワーがなくなるとはなぜ?少なくとも悪いものは放出されていくと思います。

人工処理とはシトリンならアメジストを加熱処理してシトリンとして売っている場合本来の
シトリンではありませんよね。ターコイズは色を無理やり入れているとかいうことです。
石にトラウマができるような処理のこと。丸く削るとかペンダントにするとか石の加工の話ではありません。
色々読みましたが、パワーストーン協会が出している本はおすすめです。読んでみて。
713本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:22:09.87 ID:Ym6wOFzrO
>>711
パッと思いつくのはサンストーンとペリドットかな
714本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:24:38.22 ID:RJYwquOA0
親が過保護過干渉で悩んでます。母は他人にうちの子が云々と苦情を言うタイプ。父は、私と父は全く同じ性格で、
私のことは父がなにもかも良くなるように全部してやるんだから私は何も考えなくていいとのこと。意に沿わぬこと
するとやめさせられるorz
こないだお見合いの話があって、母が両親、相手、相手の両親と、私抜きの会をセッティングして会いにいってた。
母は相手を気に入って話を進めたいようなんだけど、相手が私に連絡してこない。で、母は相手に うちの子が云々と訴えたり、紹介してくれた人をなじったりしてるみたいorz
一人っ子だし、決裂したくはないんですが、少し距離をとっていい関係を保てる手助けとなる石ってないで
しょうか。朝から気分の悪い相談してすみません。よろしくお願いします;
715本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:25:13.40 ID:xFORCZbjO
まぁ、色んな人がいるわけだし
それぞれ、見解も異なるのは仕方ないが
効果などは科学的に証明されたわけではないので
そんなこと誰にもわからないし、いちいち言わなくていい。
そんなことに惑わされずに自分の信じたことをすればいいだけだ。
716本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:30:32.31 ID:NbHFUbw90
ターコイズはターコイズの効果を得られる石少ないよ。
加工でも処理の仕方でパワーの強弱分かれる。
717本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:34:32.07 ID:/F3Is/hU0
>>712
リセットとは”何が”リセットなのか考えたことある?そしてパワーとは何?
力を信じることとお願いしたことがパワーなのだから、リセットしたらなくなるでしょーが。
で、石そのもののパワーはいちいちなくならない。>>708だね
新しい石を買わせたい店は「パワーがなくなったから買い換えて」って言うが。
シトリンについてはツッコミをちゃんと読んでね。
ターコイズもどうせハウライトとかマグネサイトだけじゃないんでしょ?
718本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:41:06.22 ID:YjPbVEEbO
>>712
クラスターくらいの浄化では、リセットにならない。充電みたいなもん。
毎日着けるブレスなんかは、毎日寝る前に休ませるのはオヌヌメ。
特に魔除けの黒い石系は、石が疲れやすいのでマメな浄化してあげた方が良いわな。


リセット浄化は、粗塩浄化とかだね。
719本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:45:14.00 ID:/F3Is/hU0
連投失礼
>>711
クンツァイト以外は炎天下に毎日8時間いるとかじゃなきゃ大丈夫だと
思うけど。
>>714
気分を悪くするかもしれないから先に謝っとく。ごめん。
非常識なご両親ですね。親しかこないお見合いは実ることないよ。
もし男性なしで相手の両親とあなた方3人のお見合いだったら
あなたは相手に不信感を持つんじゃない?
うーん・・・アメジストと、ブルーカルセドニーかな・・・
個人的にはもうデザートローズを置きたいけどw
720本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 10:46:51.20 ID:YjPbVEEbO
あッ、アメジストを加熱処理してるシトリンも 天然シトリンとパワー?波動的には大差ないよ。
石を加工してるものは、なんらか波動はあるけどね。。。


残念ながら人工石には、私は波動感じないけどね。
721本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:03:42.90 ID:PhWUq4Hm0
願掛けしてたらリセットあるかもね。
魔除けをお願いするくらいなら休ませてもなんも問題ないとおもう。
722本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:06:36.24 ID:8ft9CMvwO
>>714
・カイヤナイト…親からの独立をスムーズにする
・マラカイト……他人の思惑・感情から身を守る
・イエローオパール…気持ちを前向きにして将来への希望を持つ

個人的なオススメはこんな感じ
家族の問題はいろいろ大変だね(´・ω・`)
石に助けてもらいつつ、自分をサポートしてくれる場所を作った方がいいかも
過干渉だったり支配的な親の元で育つと、心にどうしても負担がかかっちゃうんだよね
自分を優しく肯定してくれて、心の安らぎの場になるような
友達や医療専門家に相談するのをオススメ
723本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:12:16.25 ID:gGhryoQHO
>>711です
ありがとー
色々勉強になります

ペリドット好きだから水晶と組合せて作ってみます。

クンツァイト以外は大丈夫なんですかね、ありがとう。
なんかへんなとこ神経質で…
あと仕事が外勤で、晴れた日に車や外歩くのがほとんどで。あとアウトドアや夏フェスにもつけたいので、多少なら大丈夫じゃなく、あえて太陽が好きな石聞いてみました。
724本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:22:27.14 ID:iOvdqqi50
どなたか>>710判りませんか?
725836:2011/06/12(日) 11:24:04.72 ID:DiYM+FHLi
>>714
ガーネットやサファイアは?あと、癒し系のアパタイトとかも。

御両親とも、現状が当たり前だと思われてるだろうから、一度
衝突してからで無いと、穏やかに距離を取るのは難しいと思うよ。
そして、子供の人生は子供の物だって意見を言うなら早い方が
良い。年を取って体調を悪くされてからだと、看護が嫌で文句を
言っているって邪推されちゃうしね。あなたにとっても今までの
当たり前を覆すのはストレスがたまる事だとは思うけれど、仮に
親と決裂しちゃっても親不孝じゃ無いよ。あなたが幸せなのが
一番大切。もし、御両親と同居ならまず別居から始めるのを
オススメするよ。
726本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:26:17.24 ID:vG/kUyk20
クラスターに置いたらパワーなくなるってのは私も聞いた事ないな
ブレスのベッドにしてる人よくいるが
一番キツいのは粗塩埋めと浄化用ワンドの先向けっぱなし長時間でしょ

会話スレは会話・対話メインのスレだけど石と会話してる人が
ここで書き込んでも別に気になんないね自分は。
気にしすぎるとここで石のパワーの話ができなくなるぞー。
実際そういう事言う人いたし……
(○○に効果あるのはどれって話読みたくないとワタシが書き込めないじゃん!とか)
727本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:29:28.27 ID:to2fNUK50
ターコイズの話題が出てたけど、最近ちょうどターコイズを買ったところです。
一応、練りや別石の染め物ではないビーズをいくつか。
で、どれもそれなりに効き目あるような気がする。
零感ゆえのプラシーボであろうとも思うけど…
むしろ、波動とかパワーとかわからない人間でも、こんなに気持ちが変わる石って
あるんだと驚いた。自分が惚れこめる石と出会えるのっていいもんですねぇ。
728本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:35:32.13 ID:VIdYNuJA0
>>714
過保護過干渉の親だと、子どもも反発しつつ気がついたら親依存だったりする。
自分がその例。強い石らしいけどカイヤナイトかなぁ

プログラミングした石をこまめに浄化してたら意味ないよ、って話はどこかで読んだ
もしかして、石の持つ意味のパワーと、気持ちとか願掛けしたパワーの話混じってる?
729本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:35:56.05 ID:egbyqmUHO
>>724 答えではないが、ここ回答をしつこく聞くのダメみたいだから、やめたほうがいいよ。
ストレス溜まった変なのがここぞとばかりに、湧いて出てくるからね。
730本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:38:42.37 ID:i+Vcu/XxO
>>724
ソーダライト多分はあっという間にツヤがなくなるよ。
クラック水晶もすぐにクラックが消えて、下手すりゃ砕ける。
レピドライトは少しずつツヤが出てキラキラも増して
こりゃ良いかもも思っていたら
そのうちカイヤナイトやフローライトと同じ頃に欠けたり割れたり始めるかも。
キャー怖い!一体何の前兆?



710にレスが付かなかったのは、くだらない質問だからだよ。
自分がその組み合わせでブレスにしたかったのなら、
それは自分がそれらの石を必要としてたから。
意味はググるなり本を読むなりして調べりゃいい。
他人のブレスの意味を知りたいなら余計なお世話。
731本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:46:36.55 ID:iOvdqqi50
>>729
なるほど…そんな人がいるのですね了解しました

>>730
個別の意味は知っています
組み合わせに関してはいろいろ説がありすぎてよく判らなかったのと
合わせると個別の意味とは違う総合した別の意味になると聞いたことがあったので
そういうものがあるなら知りたかったのです

お目汚しでした
732本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:48:52.13 ID:/F3Is/hU0
>>728
自分のレスなら混じってないよ。
石がもともと持ってるパワーなら「なくならない」→パワーがなくなるなんて嘘
願掛けパワーなら石のベッドやクラスターに置きっぱなし・こまめな浄化で
なくなるから意味がないと書いた。

アベンチュリンが好きで欲しいんだが、近くの店にあるやつがどうも妙な感じがする
つやうるぷるんな質感がなくてプラっぽい、中のグリーンのつぶつぶも色素の粒にしか
見えない、全体は不透明な淡いグリーン。青のり入れて固めたみたいな・・・
733本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:50:55.25 ID:0Uz22u+TO
>>701なんでコイツ偉そうにしてるの?古参気取りか
全員が石に詳しいとでも?石歴浅いやつは来るなって?
このスレが浅いヤツは書くなって?
誰でも最初は初心者だろが。貴様はそうじゃなかったとでも?
734本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:51:31.35 ID:i+Vcu/XxO
PS: 一つ一つの意味を知りたいんじゃなくて
総合的な意味を知りたいんですー、とか返事されそうだが、
ローズクォーツ=恋愛運UP
程度のことしか書いてない物を読むからそういうことになる。
きちんとしたサイトや本なら何故ローズクォーツが恋愛運UPに効くのか
根本的なところから解説してあるし、それぞれの石の根本が分かれば
全体が浮かび上がってくる。
浮かび上がってくる全体を受け止めて考えてみることが
セルフセラピーになるんだよ。
他人から「○○=△△ですよ」って結論もらってるだけじゃ
せっかくパワストを持つ意味がない。
735本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:54:12.44 ID:i+Vcu/XxO
携帯で長文打ってる間に
予想通りのレスが来ててワロタ
736本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 11:57:43.35 ID:0Uz22u+TO
3日も待てないそんな人じゃ…
古参にイヤミ言われるで
737本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:02:47.54 ID:/F3Is/hU0
スルー検定ですね、わかります。

アベンチュリンの件だけど、なんか入っててもキラキラしない=アベンチュリンとは
呼べない?そもそも別の鉱物?
調べていたらわからなくなってきたorz
738本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:03:56.54 ID:VIdYNuJA0
>>732
なるほど
>>706は石のパワーについて書いたように読めるんだけど、その流れで
>>707のレス>毎晩クラスターにおく→それこそパワーなくなります
で誤読したわ

ストレス溜まったなんたら…と、いうかクレクレは嫌がられるものだし
そんなにすぐレスくるものでもないよw
ここはレスが多いスレだけどさ
739本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:05:24.42 ID:i+Vcu/XxO
半年ROMれって言葉は
2ちゃんを最大限に有効利用するための根本であって
今でも死語ではないってこったw
740本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:07:44.32 ID:mDsQlnoz0
>>733
前のレスが嫌味な言い方されたからキツい言い方になったんじゃね?
つか、ここ2ちゃだから『半年はROMれは常識だから』別に偉そうでもないぞ
ある程度、スレの雰囲気知って知識つけてカキコするのは、私も当たり前に
してきたけど。
ルールとか知識無しが逆ギレして(笑)って感じ
741本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:10:01.17 ID:e4t+JWEu0
石のパワーに敏感な人、教えて。

放射線処理で作ったモリオンと
天然モリオンって、パワーが違うの?
天然モリオンも長い時間かけて自然の放射線で黒くなったものだし。
742本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:15:34.20 ID:J2sQrM2L0
>>724
質問に答えられる人が常駐している訳でも無いから、答えの催促
をするなら、最低でも三日位は待った方が良いよ。それと、
知りたい事はは後出しせずに一回で書いた方が答えて貰える。今回、
全体でどんな意味なのか知りたいって事だけど、石の意味は複数
あるんだから、何の目的で作ったのか位は書いた方が良い。

で、このレスで答えを書け無いのは意地悪じゃ無くて、私が
石に詳しくないからです。金運アップ系じゃ無いな、って位なら
断言できるけど。
743本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:15:54.64 ID:egbyqmUHO
>>724 人間として半世紀くらいROMって欲しいやつも多々いるけど、まあ一応ある一定のルールを守ったほうが良いのは確かかも。
石は他の人も言ってたけど、私も自分が惹かれた通りに作ったら良いとおも。
744本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:19:00.12 ID:i+Vcu/XxO
>>737
そもそもクォーザイトの一部が取り立ててアベンチュリンとよばれるのは
“雲母が入ってアベンチュリンガラスのようにキラキラしてるから”
なんだから、いくら色が濃くても内包物がいっぱいでも
キラキラしてないならアベンチュリンと呼ぶのは不適当だと思うが…
キラキラしてない濃いだけのアベンチュリンも多いよね。
犬犬のリアルアベンチュリンでさえスカな時がある。
私の経験的には暇ラヤは外れがなかった。
745本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:19:57.87 ID:teZ/9yTo0
石の意味や相性も業者が作ったもんだから気にしないで自分の好きな様に作った方がいいよ
746714:2011/06/12(日) 12:23:56.82 ID:JCrwt4Lg0
皆様ほんとうに有難うございます。
失礼して長いですがレスさせていただきます;

>>719
気分を悪くなんてとんでもないです。かえって心強く思いました。コメント有難うございます。
私もお見合いの件は非常識だと思ったんですが、言っても納得しないのでですね、また同じこと繰り返すんだろうなあorz
と、相手の男性から「(わたしの)気持ちを考えずにお母様が一生懸命にやったのが悪かったですが、あなたの気持ちはどうですか」と棒読みな電話がかかりました。このセリフ他所でも聞いたなーと思いつつ、動揺して平謝りして終了しました・・・。
母が気に入ったという情報しかなく、相手の顔も見てなく、電話で初めて声を聞いた状態で、私の気持ちとか言われてもorz
747714:2011/06/12(日) 12:26:16.95 ID:JCrwt4Lg0
>>722
場所づくり、了解です!
このスレでも温かいコメントいただいて、本当に救われた気持ちです。有難うございます。
こないだカウンセラに相談してみたんですが、やっぱり距離をとるしかないと言われました。
年とってきたし、わたしが一人っ子なので可哀想と本当に思うんですけどが、ちょっときついんですよね。うーん;

>725
有難うございます;別居はしてます。親戚等によくお叱りを受けますが・・・
意見を言うなら早い方が良い、かぁー。うーん。
けんかはしても、これは納得してもらわないと・・・みたいな肝心の言葉は言えなかったりしますよね。でもそれをちゃんと伝える勇気を持たないといけないんだろうなあ。
748714:2011/06/12(日) 12:27:51.64 ID:JCrwt4Lg0
アメジスト、ブルーカルセドニー、カイヤナイト、マラカイト
イエローオパール、ガーネット、サファイア、アパタイト。

カイヤナイトは持ってます!
なので、石屋さんで実物見て「これだ」と思うのを買い足します!
最近ずっとへこんでたんですが、元気になってきました。本当にありがとうございます。
非常識な親の子供はやっぱり非常識に育つので・・・やっぱり人間関係ではよく躓きます。でも私も他の人に良い影響を与えられるよう頑張りたい><、

>>710
すみません私のレスでは頼りないとは思いますが、
悪い組み合わせっていうのは無くて、自分が良いと思えば良いらしいですよ!
それぞれの石の意味を見てみると、全体的に、思慮深い、やさしい大人になれそうな素敵な組み合わせだと思いました^-^*
749本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:36:23.57 ID:0Uz22u+TO
>>740
前のレス?ぅPしてる人?700の会話できる人?
ぅP人は本当に知らなかったんだろ。写真見ただけの下りがイヤミなのか?だとしたら卑屈だな
会話の人はよく分からんが…両方に毒吐いてんのか。皆の為になるんだけどなぁ…
自分を正当しつつ他人を攻撃か。鬼女かよ。
724みたいなのこそコイツ701の出番だろ。はよ叩け
750本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:38:08.36 ID:i+Vcu/XxO
>>747
石とは関係なくなるが…

話し合って納得してもらって穏便に解決、ってのが理想的ではありましょうが、
なかなかそれじゃ解決しない場合も多い。
それよりも、喧嘩別れも辞さずに喧嘩して自分の道を歩んで
きちんと自分の生活して幸せに暮らしてれば
親は安心するし和解できるものですよ。
よほどの毒親なら難しいだろうが。
751714:2011/06/12(日) 12:39:46.29 ID:JCrwt4Lg0
とか、長々書いてたらもうお一方レスくださってた・・・有難うございます。

>>728
言われてみれば自分もそうかも>親依存。
でもご自分でそのことに気づかれて、認めてもいらっしゃるのは・・・尊敬します。

私はブラジルのカイヤナイトを持ってるんですが、
ネパール産?ヒマラヤのカイヤナイトってすごい綺麗ですね。
ぐぐってたら画像見つけてしばし見とれました。

>>750
そっかー・・・やっぱりまず自分を変えることですね。
がんばります><

それでは名無しに戻ります^-^
752本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 12:58:09.22 ID:3p2xx806O

私は>>701に違和感 無いな。
753本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 13:27:11.39 ID:1Tbnrf9m0
>>752
私も同意。
逆にID:0Uz22u+TOの人の方が違和感ある。>>749のレスも意味不で乱暴で怖い;

こういう人から魔除けするには、天眼石?オニキス?マラカイト?オプシディアン?ガクガク
754本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 13:29:14.17 ID:MgIMyKkrO
当方、むくみやすくてブレスが食い込みやすくて困ってます。

それは作り直せばいいとして、

体質改善にこれいいよって石あったらオヌヌメください。
血行ならヘマタイトとかトルマリン?と思うのですが、あまり好みではないので他になんかありませんか?

一応改善努力はしているものの、もう一押し!という感じなので…
755本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 13:29:24.85 ID:MBeX2rZdO
まぁまぁ、マターリ。
石って未研摩でも味があっていいね。
ラブラド水につけたら綺麗だった。
http://imepic.jp/20110612/484430
756本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:00:42.09 ID:RcLe46ie0
人口石や処理石を使うヒーラーさんもたくさんいます。。。

パワーストーンといっても石自身が何か強烈に働きかける世界じゃないと思う。
おまじないのようなものかと。
週刊誌のパワストブレス広告のヤラセ口コミを本気で信じてる人もいるのかな。

あと、ここに人生相談書いてくる人って石にいったい何を期待してるのだろう。
757本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:03:03.24 ID:H+XV88v30
世の中にはいろんな人がいますから
まさに十人十色
758本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:05:19.54 ID:a6gkSXGG0
>>754
ピップエレキ盤おすすめ
リンパをマッサージして血行をよくするんだ
759本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:12:32.32 ID:MBeX2rZdO
>>758
効くよね。磁石も石だ。
760本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:15:42.60 ID:DTt9UNHjI
>>754
トルマリン風呂なんていかが
761本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:22:01.32 ID:egbyqmUHO
>>756 パワスト好きな人って盲信してるタイプか、御守り程度に石を楽しむタイプな感じの人たちが多いよね。
762本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:34:19.60 ID:PUx9ACr/O
染めにこだわったりなw
763本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:42:47.20 ID:y1bHmWYI0
>>752-753
>>698を小馬鹿にした感はあるよ。これぐらい簡単な事も知らないの?分からないの?みたいな。
>>696では下手に出てるけど>>698が謝らないから>>701で上から目線、ついでに石と会話するヤツはあっち逝けよ!!
まとめてドーン!なイメージ受けたwwwどーでもいいけどw
764本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:53:11.39 ID:L4SK9uxSi
どうでもいいなら芝生やして火種蒔かないでね。

最初は誰だって無知だから新参でも歓迎、会話できる人もスレの趣旨にあってるからどちらに書き込もうと自由。

カリカリしちゃう人は陽の気が乱れてるから紫水晶を持って安定化させよう。
765本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:58:28.32 ID:egbyqmUHO
>>764さんに賛成。みんな仲良くしたほうがいい。
766本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 14:59:46.06 ID:3B6MZM6F0
>>763
ID変えてまで自己擁護、自演乙。
上の方も言ってるけど、執念深い性質みたいだからアメシストお奨めする。
767本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:06:53.60 ID:VIdYNuJA0
なんで外野がほじくり返すの好きなの このスレはw
768本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:11:49.77 ID:3p2xx806O

>>698
(´・ω・`)
みたいな変な絵文字は使わない方が良い。
真剣さが伝わらない。
769本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:14:01.90 ID:3p2xx806O

www

も良くない。
770本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:22:34.24 ID:teZ/9yTo0
wwwww
(´・ω・`)<ごめんお
771本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:25:43.28 ID:Ty1joe6Q0
>>768
了解しました(´・ω・`)ここまでは…赦せ…赦せ…
772本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:31:13.00 ID:xFORCZbjO
個人がどんな表現で書こうが自由だ。
文章にそれぞれの個性が感じられて面白い。
こんなこともいちいち言わなくて
大人なら黙って読めばいい。
773本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:31:30.66 ID:5eAo2z2hO
(`ω´)づ(     ´・ω・`)
774本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:34:30.06 ID:y1bHmWYI0
>>772
かっけぇ。これが大人か。
775本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:36:44.83 ID:PUx9ACr/O
175以来(´・ω・`)には騙されない
776本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:39:09.07 ID:3p2xx806O

(´・ω・`)、wを使った書き込みはスルーしてる、
今回はしなかったが。
777本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:39:24.93 ID:LdmxqAuO0
このスレの(´・ω・`)はこの後カオスになりますよーって合図だ
778本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:46:14.96 ID:0Uz22u+TO
>>775-777
('・ω・`)
779本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 15:50:25.69 ID:PhWUq4Hm0
練りかどうかって鑑別出せばわかるんだっけ?
ターコイズをもらったんだけど色むらがあって不安がもわもわと。
780本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 16:06:22.76 ID:0Uz22u+TO
>>779
鑑別に出すって相当高価なん?鑑別の話けっこう出るけど、それがどれくらいかかるか知らんけど、
自分なら新しいの買いそう
781665:2011/06/12(日) 16:10:36.13 ID:Ch+4h8Ql0
>>666
すみません。。
782本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 16:17:56.25 ID:vxK+nlpg0
>>781
>>666はsage進行って言いたいんだとおもうけど

あと顔文字やwくらいいいとおもうけどね
2ちゃんなんだし
783本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 16:21:06.60 ID:Ch+4h8Ql0
>>782
sageのところをころっと読み飛ばしてましたorz
784本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 16:22:43.14 ID:XEZpavhT0
>>741

天然のモリオンは、深くて静かに強い感じ。
人工的に黒くした水晶には、ときどき荒っぽいのがある。
本来黒くならない環境にあったのに、無理やり黒にされたせいかな?
785五角 ◆Chen.LrwV. :2011/06/12(日) 16:26:13.90 ID:iyUkdwksO
問題は使ってるやつがレスすると流れがおかしくなることでしょ
人の問題
786本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 16:42:25.65 ID:VmXa3nbrO
5000円ぐらいのスパイダージャスパーのペンダント買ったんだけど、これの浄化ってセージでもいいの?
ググったらジャスパーは煙に弱いって書いてたんだけど
787本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 16:48:26.18 ID:wy0dux2oP
>>701
石歴もこのスレ歴も浅い人はいちゃいけないんですねー
788本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 16:51:43.69 ID:L4SK9uxSi
やっと収まったのに掘り返す人は荒らし認定で良いかな?
789本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 16:54:01.50 ID:0Uz22u+TO
>>786
>>701にキレられるぞ。書いてあったならそうなんだろう。
なぜ一々聞く?
790本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 16:55:38.27 ID:PUx9ACr/O
しつこすぎw
やたらレスひっぱって荒れてるログ読んだら同じ奴が絡んでるレスばっかだし
自演か
791本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 17:16:05.09 ID:MgIMyKkrO
>>758
なるほど石を貼るとは!

>>760
近所のどこかにあった気がする

ありがとう。ここはブレスみたいに形にこだわらず、だね。
792本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 17:25:55.24 ID:t1z7qtrl0
一見正当っぽい意見だとみんな釣られるからねぇ。

ハーキマーのある程度大きいのが欲しい。
ゲームのアイテム欄にでも出てきそうでいまだにソソる。
屈折率高いからカット加工する人もいるようだけど
加工の是非云々よりアノ形を崩すのが単純にもったいない……
793本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 17:44:50.60 ID:H5OQ5UwS0
>>786
ジャスパーなら大概の浄化方法はOKなはず
794本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 17:51:22.78 ID:px3JK0Pj0
今日はさざれブレスを26人に配った。
今までの合計46人。
スノーフレークオブシディアンのブレスは持っていく人が居ない。いつも余る。
795本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 17:54:23.36 ID:Zgc0AjoH0
さざれブレスといえばさざれだとやっぱり金具使いたいと思って
はじめて金具使ったんだけどちょっと大きくし過ぎた
やっぱりゴムのときよりかなり小さめにしないとだめだねー
796本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 18:07:53.18 ID:F51RBejfi
>>794
すごいねwスノーフレークは冬だったら人気かもよ?
797本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 18:48:29.66 ID:pTyh+Ayz0
60代後半の病気リハビリ中の人にブレス贈りたいけど
手持ちが水晶と連買いしたネフライト(濃い緑や薄い緑色々)
あと入れるとしたらヘマタイト・マラカイトあたりでいいかな?
元気な旦那さんとペアで贈ろうと思ってます
病人だから、強い石は避けたいです
798本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 18:56:41.73 ID:OnpoKi/Q0
>>797
何の病気か書かないとレスつかないよ
799本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 19:35:30.32 ID:MgIMyKkrO
身体に難病があるのと生理最悪。
なんかお守りありますか?
一応ブラッドスト−ンは身につけてます。
ローズクオーツを筆頭に、女性系のものも。
真っ只中の今は泣けて仕方ないし具合悪いので臨時にラリマ−を。

医師だけじゃおさまりきれない症状の数々を軽減したい。
800本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 19:35:42.13 ID:6pHpPJiU0
石によって効果のある部位が変わってくるからね〜
病名までは書く必要ないから
もうちょっと治したい部分を絞ってもらえると有難いかも
801本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 19:41:41.12 ID:emle+fSG0
>>799
俺男だけどガーデンクォーツはどう?
これつけてから肩こりしなくなった気がする
ヒーリング全般に効くみたい
802本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 20:29:32.57 ID:JKOpXBRt0
>>799
自分は完全型と腸管・神経ベーチェット。

実は前スレの>>519なんだけど、
ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs/541
(水晶・ロードナイト・アクアマリン・アメジスト)
これが、完全に病気対策ブレスレット。
あと、翡翠の勾玉を持っていると落ち着いた。

卵巣が悪さをしているときはムーンストーンが効果的だったな。
803本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 20:34:24.82 ID:l6JYZdYW0
免疫を正すのに琥珀、効きます。甲状腺の痛みが取れました。
気分が悪い時、アメジストのを右手に。楽になります。
むくみはトルマリンをやっぱり右。ピンク系統の方がよいのかな。
背中の凝りにオニキスのネックレスが効いたな〜

804666:2011/06/12(日) 21:01:36.94 ID:g2IiBEOVO
>>782
まさにそれだ。フォローありがとう

>>783
>>781を見て「おいw」とか思ったが、わかってもらえて何よりだよー
805本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 21:02:40.92 ID:e4t+JWEu0
>>784
レスありがと。
私が600円台で買ったモリオンブレスは
おとなしくで黙っている感じがする。
値段からして放射線処理だろうな、とは思っているけど。
よく分かんないけど、何かのパワーはあるかも知れないねえ。
806本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 21:07:28.39 ID:4VOL42aW0
人に贈られるとサイコーなのが翡翠・トルコ石。
健康全般はアベンチュリン。
年配の方なら、メノウや琥珀なんていいんじゃないかな。
807本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 21:26:57.44 ID:ZjMiFtwd0
(´・ω・`)
808本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 21:30:12.09 ID:QouwWwEF0
>>798>>800
1番は脳梗塞です(2回やってる)
それ以外も事故とか薬害で何度も死にかけてる
そのたび復活してるので、ある意味運は強い?
少しでも体がラクになればいいなと思って・・・
くぐっても「これ」って言うのが見つけられなくて
相談しました
809本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 21:30:37.28 ID:CUFh+Xzq0
>>803
私はブレス左手だが、右の方が良いんか?
810本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 21:31:42.24 ID:OnpoKi/Q0
(´・ω・`)


811本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 21:38:37.76 ID:nf+aH4V5P
>>799
病気感想ないけど、自分は右手にヘマタイト・ガーネットのブレスでかなり生理痛が軽減される
812本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 21:44:33.22 ID:s4yZKvLb0
>>809
どっちの手とか諸説あるけど、あんまり関係ないと思うよ。
トイレで拭く時に使わない方の手って言うのってのが妙に説得力あってワロタが。
813本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 21:45:04.21 ID:VmXa3nbrO
>>789
なんかサイトによってまちまちだったから気になって
ロムるわ

>>793
ありがとう、助かった
814本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:24:07.05 ID:U60nFmTF0
たしかにサイトによって説明違う時あるよね。
815本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:24:30.13 ID:ue14ZiqLi
(´・ω・` )
816本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:24:44.79 ID:2vECP98X0
>>799
>>808
確かだいぶ前のスレだけど、スギライトで持病の痛みを緩和してるってレスがあった気がする。
ただ、良いのを揃えようとするとちょっと高い石なので
試す場合は低品質のビーズから始めてみるくらいがいいかも。
817本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:25:42.56 ID:u3ijdQ8JO
今付けてるブレスを崩して明日新しく作ろうか悩んでるけど、
水晶オンリー6ミリ丸玉一連ブレスって変かな?
今まで水晶にあまり興味なかったのにやたら水晶を身に付けたくて。。。
818本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:32:08.77 ID:2vECP98X0
>>817
変じゃないよー
6ミリなら可愛いじゃないか
819本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:37:33.11 ID:8ft9CMvwO
>>799
女性特有の体の悩みにはユーディアライトがじんわり効いていい感じ

>>817
変じゃないよ
涼しげで可愛いと思うよ
820本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:39:23.33 ID:EElefpO+O
私もヘマタイトをお腹にかざすと生理痛が和らぐ
821本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:41:08.82 ID:GfiMmt9+0
(´・ω・` )

822本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:41:45.61 ID:xFORCZbjO
>>817
全然おかしくはない。
必要な石だけが寄って来るので
素直に受け入れたまえ。
823817:2011/06/12(日) 22:43:27.60 ID:u3ijdQ8JO
>>818>>819
ありがとう!
水晶って氷みたいで気持ちよさそうで。
さっそく明日作ってみる。
824817:2011/06/12(日) 22:46:44.31 ID:u3ijdQ8JO
>>822さんもありがとう。
確かに今凄いモヤモヤしてて浄化されたい気持ちです。。
不思議と必要な石、自然と求めちゃうんですね。
825本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:46:51.85 ID:miwcwjeT0
ネオジム磁石ってどうなんだろ
826本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:53:39.78 ID:ArLceCwB0
・・・で、アゼツライトって結局のところ、パワーの強さはどのくらいで、
効果はどんな感じなの?
レポ頼みます。
827本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 22:56:45.02 ID:Ty1joe6Q0
(´・ω・`)
828本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 23:00:33.43 ID:S8jHfwmTO
>741
遅レスで既に回答もあるが…
人工モリオン→ブラジル産水晶に照射しただけ。
元の石が綺麗なら、ビーズも傷ナシで品質も均一ではある
質量も水晶と変わらん
要は、水晶が黒くなっただけの印象
天然モリオン→グレード低いと、内傷多し
ガーデンみたいな層が見えたり、濃スモーキー的な色合いの個体も
案外軽い・木みたいな柔らかさ・でもみっちり
6mm玉 1粒でも馬力は凄まじいw
829本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 23:36:48.92 ID:PhWUq4Hm0
>>820
いい事聞いた!今度やってみる。
830本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 23:44:46.58 ID:kPCrunU60
生理の話は前スレにも何個かでてたよ〜
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1305733161/
831本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 23:45:46.49 ID:L4SK9uxSi
好い加減顔文字うざったいです、話題に混ざる事なく無駄レスするなら他の人の迷惑なのでメモ帳なり人に見えない場所でやってください。
ここは落書き帳じゃありません。
832本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 23:53:52.43 ID:2vECP98X0
>>831
スルー検定ってものが世の中にはある。
833本当にあった怖い名無し:2011/06/12(日) 23:54:41.80 ID:PVRMaqcTO
便所の落書き場になにを言ってるの
834本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 00:16:08.11 ID:MWhaVVy3O
>>831
www つ紫水晶
835本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 00:27:47.29 ID:AA2dYOow0
>>826
アゼツ単品で使ってないんだけどすごくクリアな感じで
合わせてる他の石のタービンみたいに働いてる気がする
836本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 00:35:55.13 ID:fodSZuue0
>>809
手はね、ひとつの説だけど、右は放出、左は吸収。
むくみを取るのは、すいぶんを放出だから右、酔い止めも右。
お守りは左。石の力を借りて元気になろう、なら、左かね。
胸元は両方使えるっぽかった。私の感想です。
837本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 00:48:39.41 ID:wU4R3snZO
提案なんだが。
ブレスをつける手がどちらかという質問も、毎度のループ話題。
>>836が言うように、説はいろいろあって、人によってどちらを信じるかや実感するかも様々。
なのでテンプレに「説は様々だから自分の好きなほうにつけましょう」
みたいなことを入れてはどうだろうか?
838本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 00:51:15.07 ID:CKxz5Ide0
>>826
アゼツは意識に働きかける石だお
839本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 00:53:23.20 ID:oMxR9sMaO
自分は左腕につけてるな。単に利き腕と逆のほうが動きやすいからだが。

と、流れに乗せて今自作したブレスうp。
http://d2.upup.be/hcXpO3M99I

口元周りの病てか症状に効く石はないものか。
ぐぐってもよくわからん…
詳しい方ご教授願えませんか?
840本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:05:01.27 ID:ZXiX7GjUO
>>839

優しいいろだー!
口元って胃が悪いって聞くけど胃はどう?

http://imepic.jp/20110613/036500
初フローライト〜

なかなかいい!
841本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:12:17.98 ID:vC1ogK3C0
右手は左脳に繋がり、現実的な事。左手は右脳に繋がり、精神的、霊的な事。
と解釈している。
まぁブレスの左右の話も毎度の事だね。

最近モルダバイトを買ったので、瞑想とかやり方もわからんけど、
試しに手に持って意識を集中して気が体を巡ってる感じをイメージしてたら…

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

ムスコが立ってた。

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
842本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:13:14.05 ID:hxHRn3a10
>>831
こんなカリカリしてたら生きていくの大変そう(´・ω・`)

>>836-837
自分も好きな方でいいと思う
自分は右手が吸い取って左手が出すってみたし
両手に水晶はめていい気を右手から吸い取って、自分の中にある悪い気を左手水晶を通して浄化排出
浄化された気を右手水晶からさらに浄化しつつ吸い取って全身を巡るイメージ
とかでやってた。呼吸もあわせてやるけど忘れた。。血が巡るのが意識できてポカポカなるよ
843本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:15:16.45 ID:eKEv1Bsx0
>>830
ありがとう。
毎回寝て対処するしかないから、参考にします。
プラシーボでもいいから効く石あるといいな
844本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:31:17.85 ID:DsKbWyRQO
>>839
ふんわりとした色合いがいいねえ
>>840
きれい(*´Д`)
フローライトにもレインボー出るんだね


>>841
ポルナレフさん乙です
845本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:31:51.95 ID:Z2V5TeAo0
スーパーセブンに詳しい方にお伺いしたいのですが
善し悪しってどこで決めるんでしょうか?
846本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:32:48.76 ID:ZC/Smmw50
左は放出で右が吸収ともいう

自分的には、「トイレで拭かない方!!」これ決定
右手につけたくなってもトイレで「あ・・・」ってなるorz
847本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:33:36.60 ID:Z2V5TeAo0
>>839
見るだけで癒される優しい色ですね
>>840
レインボー!綺麗ですね

連レス失礼しました
848本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:40:10.01 ID:ZC/Smmw50
>>841
おいこらてめー茶返せ!






飲んでないけど。
849本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 01:55:37.72 ID:nhbo7jM00
>>841`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
850本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 03:40:38.79 ID:Ht95gDz9O
>>841
ワロタ
本能のまましまくれってことじゃまいかww

両腕着けてるけど右吸収、左放出だと感じるからそうしてる。
モルガナイトポチッてwktk
最上級とか高品質って言葉に弱いので釣られて買いすぎてしまう自分orz
851本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 07:16:34.64 ID:BiCwD7+W0
普通に考えたら左吸収、右放出だと思う。
逆の人はなにか基盤のようなものがあべこべになっているのでは?
言語中枢が右脳にあるとか。
852本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 07:26:24.27 ID:RLtn8QqI0
普通の基準がわからん
853本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 07:45:39.76 ID:XBcQ1FC60
>>845
スーパーセブンの良し悪しって、もっと具体的に質問しないと分らない。
854本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 08:05:10.54 ID:e7uwN7f7O
>>845
産地に拘るべし
只のマルチインクルージョンクリスタルを
スーパーセブンと称して売っている所が多い

855本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 08:38:56.59 ID:XBcQ1FC60
このスーパーセブンは、本物でしょうか?
本物(ブラジルのエスピリトサント州産)の特徴ってなんでしょう。
ご存知の方いますか?

http://www.hls-stone.com/products/detail.php?product_id=33
856本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 09:01:16.33 ID:kQaS3xQF0
>>840
キレイ〜(*´ω`*)
朝一で癒された
857本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 09:43:08.22 ID:rzEImvQM0
今まで特にパワーストーンに興味なかったのに、たまたまお店でペルーアマゾナイトみた瞬間好きな色でもないのにすごく気にいって欲しくて仕方ない。
なんも知識なかったけど、このスレみて色々調べて購入を決めた。

惹きつけられるってこんな感じだったのね。
自分で組み合わせてブレス作ろうと思うのだけど、
ペルーアマゾナイト+ラリマー+水晶…ローズクォーツとか悩む。

オススメの組み合わせか相性が悪い石あれば教えていただけませんか?


858本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 10:02:53.81 ID:hxHRn3a10
うん。普通って何だよwwwwって思うw
軽くぐぐったら左放出の右吸収って方が多いのに....
859本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 10:15:04.28 ID:xGETRydO0
日本と中国は陰陽 インドとかはマントラだっけ? 西洋には数多い魔術や宗教がある中で普通ってなんだっけ。

私は陰陽思想を基盤に考えてるけど、このスレの人は何を元に石の相性を見てるんだろ。
860本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 10:17:31.39 ID:IOYtBxFf0
スギライトって偽者出回ってるの?
アマゾンでやたら安いのが売ってたから不安になった。
興味がある石は全部お高くて手が出ませんw
861本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 10:42:38.45 ID:FQSPWhGp0
吸収と放出、男女で逆転とか、左利き右利きで違うとか、
右吸収左放出は一般向け風水だとか、いろいろ聞くけど。
結局どっちでもいいんじゃん?
862本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 10:48:06.99 ID:WQgxEDYlO
>>857
アマゾナイトは行動の石だから、癒し系ラリマーは反対の意味になるから
クリソプレーズとかホークスアイやネフライトとかの方が合うんじゃないかな。
ローズよりモルガナイトの方が相性いいみたい。

>>860
出回ってるよ。オクでも良くみるね。良心的なところはスギライト風人工石と記載してくれてるよ。
ある程度のランクににあう適切価格をちゃんと調べ分かったうえで買うべき。

私は、スギライトが相性が一番いい石だし大好きだから、じっくり時間かけて綺麗なの集めたけど
この石って人を選ぶ石だから、必要ない人には 全く効果感じないとか石酔いしまくって身につけれないとかあるから注意。
863本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 11:44:36.60 ID:ZC/Smmw50
オニキス・カーネリアン・サードニクス(オレンジ縞)・MOPってどうなんだろう?
仕事向き?知力向き?
864本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 12:20:24.05 ID:WQgxEDYlO
>>863
魔除けの家庭運向けかと。。。

一応、魔除けだしドッシリ元気はつらつなパワーあるから仕事でも良さそうではあるなぁ

私ならオニキスとカーネリアン組に何か他を組み合わせて魔除け健康にするか
サードオニキスにMOPで、基本女の子仕様意味で人間関係を良くする後押しのものにするが。。。

まあ、人それぞれだからねぇ
865本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 12:31:57.31 ID:kQaS3xQF0
超初心者だったとき偽スギライト買っちゃったけど
それなりに効果あったんだよねw
866本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 12:39:05.25 ID:ZC/Smmw50
>>864
thx
仕事向きプログラミングにする。
867!ninja:2011/06/13(月) 12:44:33.79 ID:IUJLwoXO0
天然石のブレスレットがこわれました。つけたまま寝るのがいけないのでしょうか?
868本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 12:49:00.23 ID:xGETRydO0
>>867
文章相応の回答しませう A寿命じゃない?
869本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 12:50:34.60 ID:X3cxAr1T0
>>855
店に直リンして、さらに本物かどうかって…
870本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 13:15:43.01 ID:X3cxAr1T0
ぐぐったら案外右手は放出で、左手は吸収多いな
過去ログ60あたりにも意見は両方でてきてる

どれも結論は、個人の感覚で、好きなほうにしろ
871本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 13:20:03.48 ID:Lq+gHNwY0
>>841
お前最低!!!!!
モルダ様を冒涜した!!!!




実話俺も・・・・

仲間 (*^_^*)

誰か教えて下さい。インカローズに沢山の白い模様が出て来たんだけど

インカに悪い影響が出てるのかな?

宜しくお願い致します。
872本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 13:27:26.67 ID:ZC/Smmw50
>>871
おいwwwww

そりゃあモルダ様であーんなことになるんだったら
インカローズたんは恥ずかしくて蒼白に(ry
873本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 13:32:16.40 ID:/BbYtuoaO

通販で買った石達が届いた。
が、感激とか感動が無い。
綺麗でも無い。
874本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 13:55:24.80 ID:0EWxvsvC0
>>841
それ、石の効果かどうかはわからんが
気功的にはままあること。
でも初めてでそこまで気集まるってすごいな。
もし石無しでもそうなるなら、おまいさん気功の才能あるんじゃね…w?

>>860
偽物は硬度が柔らかい人工石らしいから直で触り比べると解るかもしれない。
まー激安ネット購入は偽物覚悟しないとな…。
高額で偽物売られるよりはましかもしれんがw
875本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 13:59:02.14 ID:umRUUeNZ0
>>873
欲しかった石だったの?

私のペリステライトにクラックが入ってたけどクリスタルに出てくるようなレインボー
が入ってた
不思議なり
876本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 14:11:39.58 ID:AFEIEN1B0
アメジスト焼きで出来たシトリンってカラメル色が多くておいしそうで困る
フローライトの丸玉や八面体カットは飴玉っぽいし
スモーキーもラフタンブルなんかはクラッシュしたコーヒーゼリーに見える…
集める基準がパワーとかじゃなくて「おいしそう」になって来ている
877本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 14:34:22.65 ID:qDsr3vU2O
雑誌のあやすぃ広告の指輪2個(両手にはめて寝るらすぃ)を真似して作ってみた。

これで私も億万長者になり、モテてイケメン大金持ちつかまえて人生を謳歌できる!

アメジスト・ラベンダーアメジスト・クリスタルの指輪。

wktkが止まらない…。
878本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 15:09:05.76 ID:DsKbWyRQO
>>876
そんなあなたに
つ【オレンジカルサイト】
タンブルは果物の砂糖漬けだしビーズは飴みたい
つ【レッドジャスパー】
コインビーズはマーブルチョコレートみたいで美味しそう
つ【琥珀】
色あいが完全にカンロ飴
つ【イエローアラゴナイト】
色あいが完全にバター飴
879本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 15:10:11.29 ID:BiCwD7+W0
普通に考えてってのは理論的に考えてって意味だよ。
左脳−右手−能動、右脳−左手−受動というのが理にかなっている。
880本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 15:17:00.11 ID:BiCwD7+W0
>>876
わかる。鉱物標本でもお菓子っぽいのとかあったりするよね。
パステルカラーにシュガーをふりかけたようなのとか。
そういうのに弱い。
881本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 16:07:23.22 ID:rzEImvQM0
>>862
ありがとうございます。
ローズクォーツいれたいけど、なんか引っかってたのですが画像と意味をみたらビビっときました!
行動や癒しとかあるんですね。意味もサイトによって違うしもっと調べてみます!

ブレスの組み合わせ考えるのすごく楽しいー

882本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 16:21:43.90 ID:r8KYIWCg0
>>841
よ〜し、自分もこの件は書き込むか悩んでたが、
仲間がいるようだし
書くとするか

実は自分の場合、モルダバイトブレス付け出した頃から
「朝勃ち」が半端じゃない(笑)

性欲か?って聞かれると完全に否定は出来ないが、
(同じ男なら分かるよね、朝の尿意で…略)
トイレに行くと困るくらい

女性でもサラリと生理痛云々って書いてるから
許されるよね
こんな話

883本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 16:22:36.88 ID:bh9Kndsr0
いいと思います(´・ω・`)
884本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 16:30:12.54 ID:CEllOAzwO
血行をよくする効果が強いのかな。
885本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 16:43:57.25 ID:ZC/Smmw50
>>876
では便乗して 
つ【丸玉カーネリアン】ミニトマトに見えて困る
つ【オーバルカット等カーネリアン】にんじんに見えて困る
つ【プレナイト】大きさ次第でデラウェア
886本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 16:45:55.11 ID:Imb7tlxl0
お香焚いたりしてる人いる?
パワーストーン買ったらおまけにお香がついてきて
そこからはまってしまったw
浄化に使えるし石持って瞑想するときに焚くといいかんじ
887本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 16:56:47.23 ID:7Nf1doZF0
>>876
今日ポチってしまったが
カイヤナイトはソーダキャンディみたいで口に放り込んでしまいそうで困る
888本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 17:30:51.54 ID:xGETRydO0
ペリドットがマスカットに見えて美味しそう。
ザックリとキューブ型にカットしてある水晶がわらび餅に・・・

セレナイトのパワーストーンやアクセサリー持ってる人居ませんか?ビーズタイプしかお目にかかれず綺麗なのを見たこと無いので見てみたい。
889本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 17:39:49.27 ID:IOYtBxFf0
モルダバイトも欲しいなぁ。
でもお高いんでしょ?
890本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 17:43:46.88 ID:/BbYtuoaO
>>882 キモい消えろ って思ったりする。
891本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 17:44:33.12 ID:eKEv1Bsx0
くそ、パワストスレで空腹を感じる事になるとは思わなかった
ブルーレースが美味しそうに見えてきてやばい
892本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 17:45:11.13 ID:/BbYtuoaO
訂正

>>882キモい消えろ
893本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 17:50:08.17 ID:r8KYIWCg0
>>889
このスレに晒したけど、鑑定書付きで安く売ってるネットショップあるよ

自分のは7mm一連ブレスで42,800円だった

モルダバイトにしては安いほうだけど、こればっかりは価値観だからなぁ
894本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 17:53:21.87 ID:lAg8csKl0
>>893
あ、あの人か!ありがとう!おかげでブレス買えました!
895本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 17:57:01.06 ID:Imb7tlxl0
ちょ、誰もお香に食いつかないでチンコに食いついてるよw
お香とパワーストーンってけっこう親和性あると思うんだけどね
ショップでも焚いてるとこけっこうあるよ
896本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 17:57:55.23 ID:r8KYIWCg0
>>892
じゃ書くけど、生理痛云々って堂々と書いてる女性にも
嫌悪感感じてる男がいる事もお忘れなく
(今まで敢えて言わなかったけどね)

それこそ同じ生理現象では?

それをキモいって…言葉失うよ


897本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:05:45.56 ID:lAg8csKl0
>>896
同じ女としてごめんなさい><
付き合ったことがあったり身近に子供とかがいたらそれくらいのレスに目くじら立てたりしないと思う
たぶん男性と深く関わった事がない女性だと思うんだ。。。
実際私も10代の頃は生理についても男の人の体の反応についてもどっちも話題にするのに嫌悪感持ってた
だから許してあげて><
898本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:07:15.87 ID:Y+OWWESKO
>>892
病気に分類される事象とそーいう生理的現象とはそもそも異なると思うけど。
899本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:09:01.05 ID:Y+OWWESKO
>>896宛てでした
900本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:13:26.33 ID:lAg8csKl0
>>898
生理痛って病気なの?
ひどいのだったら病気によるかもしれないけど
だったら病名書けばよくない?
901本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:15:25.63 ID:iDoKHLHZO
朝立ちネタでいうと『ブラッドストーン』も凄いと思った。
元々下腹部のチャクラに働きかけるとかで、精力増強にいいとか。
生き物にとって精力は全てのエネルギーの源で、
人間とて同じで、巨大な性エネルギーを利用した呼吸法なんかも大昔からある。
やましいこと考えてる人ほど、やましい方向へ考えて、嫌悪感持ったりするんだろうな。
下腹部チャクラ(第2?)の暴走が性犯罪を犯したりセックスレスになったりするらしく、
これらも整えてくれるらしい。実際ブラッドストーンつけてから体調がすこぶるいい。
アソコだけじゃなくて。気持ちも明るくなった。
902本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:16:17.56 ID:eKEv1Bsx0
生◯痛より勃起の方が嫌悪感感じないな。
身に迫らないからだろうけど。

前にここで見かけたんだけど、ブレスの水晶って多すぎてもいけないんだっけ?
903本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:22:29.45 ID:8VhCcLVH0
パワストの効果を知り人も居るから、参考として実例を書き込むのは問題ない、と思う
904本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:24:07.68 ID:oMxR9sMaO
生理痛も勃起も別になんとも思わない。へ〜そうなんだって感想しかない。
どちらもいちいち角立てずに仲良く行こうよ。
905882:2011/06/13(月) 18:30:46.18 ID:Lq+gHNwY0
・・・・自分は1回だけです。

7粒のモルダ様の玉をペンダントにして付けています。
まだ付け始めて3日目ですが、汗が止まらない暑い・・・
あと今までの景色が凄く綺麗に見えてしょうがない、
トイレの流れる水でさえウットリ眺めていた。

何故か付けた初日にカラスに威嚇された。

本格的に瞑想してみようかな


906本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:46:13.46 ID:Ht95gDz9O
勃起ネタ続いてるのにワロタ
男の人はわかりやすいアンテナあって楽しそうだなw

>>876
つ●ラブラドこんにゃく
つ○デザートローズ
クッキーみたいで食べたくなる。
同じく最近石屋に行っても、綺麗〜より美味しそう〜で買ってしまう。
>>905
モルダ着けるとジンジン暑くなるね。
気功の才能あるみたいだから本格的にやってみたらよさそう
手でおっぱいボール作って遊んだり楽しいよ。
907本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:53:13.33 ID:MFLnpTmG0
おっぱいボール?
どんなプレイだろう・・・
908本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:55:21.67 ID:X3cxAr1T0
>>907
掌に受ける時速60キロの風圧はおっぱいの感触
909本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:56:46.69 ID:ZC/Smmw50
10代は遙か昔だが男と付き合ったどころかそういう意味でしゃべったことすら
一度もない超喪だけどね。
ピンサロいったーだのしゃぶられたーだのどこのなんとかいう女がどうのと
言われるよりは生理現象なだけになんとも思わないね
むしろ面白いわwww

というわけで、変なメンヘラに懲りず好きにしなさいw
どうせいつもの「アテクシにかまってよ><」だろ
910本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 18:59:48.53 ID:Ht95gDz9O
>>907
気を集めて玉にしたやつ。
元気玉とも言えるけど感触がおっぱいみたいだからw
911本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 19:07:19.73 ID:MFLnpTmG0
>>908
バイク乗ってる人は全身がおっぱいに優しく包まれているんだね

>>910
だから悟空の嫁はチチ(おっぱい)なんだね
912本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 19:10:31.85 ID:mTrRZKNdO
>>910
手のひらを10センチくらい離して合わせ
1〜3分その状態でいて、軽く押してみたら
フワフワした風船を挟んでるような感触になるね。
感覚としては手のひら表面がピリピリと痺れて来るから
それを目安にするといいね。
913882:2011/06/13(月) 19:21:38.54 ID:Lq+gHNwY0
>>893
うちの近くのストマで10mmで1粒、21,000円で売っていたよ

やっぱり高いね!

モルダ様を10粒以上身に着けたら石酔いかなりしそう
914本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 19:45:37.16 ID:a+rFUIfa0
私もこの流れ別に気にならないなぁ。匿名だからこそ聞ける話だし。

あ、でも、生理痛を病名(子宮内膜症とか)で言う方が生々しい
と思うよ。>>900
915本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 19:50:31.90 ID:MFLnpTmG0
哺乳類ってみんな生理があるの?
股から血が流れる作りって神様もすごいことをしたもんだ・・・
916本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 20:00:22.67 ID:XBcQ1FC60
うちの近くのストマでは、11ミリちょっとくらいのモルダが、1つで29,000円だった。
一連で55万超える値段。
でも、触った瞬間にビリビリって凄い衝撃で、手に負えないと思った。
917本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 20:06:18.17 ID:Rt62UMJQ0
とりあえず石メインの話題で必要な単語なら何も問題ない
でも石に無関係の方向に話題広げるレスつけるのはやめようね。

しかしモルダーさんは人気があるなあ…
自分は黄緑系の石ってあんまり惹かれないから持ったことないけど
ラリマーさんとモルダーさんの評判と値段はパネェっす
918876:2011/06/13(月) 20:25:36.80 ID:AFEIEN1B0
自分がいっぱいいるwww

モルダは原石タイプ持ってるけど何も感じない
色は新鮮で柔らかなワカメ茹でた感じで好みなんだがな
零感だからパワーより見た目のイメージ優先

食いもの以外のイメージなら季節がずれるけど
冬のイメージで組んだブレスは透明〜白っぽいラブラド(シラーはブルー)中心で
寒空の中輝く太陽としてちょいとグレード低めのレッドサンストーンを1粒
何となく雪より冷たい空気感を重視したらそうなった
919本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 20:29:13.77 ID:9F3QBPcMO
モルダバイト人気に便乗させて!

本物のモルダバイトって、砂糖とか塩を水に溶かすときとかお湯割作るときみたいなもやんもやん、としたものがもれなく見える?
気泡はまん丸じゃなくて長い?

うちにいるモルダバイトらしい深緑色の石、ブレスのビーズはどれももやんもやん、は見えない。
気泡は針の先ほどの小さい丸がぽちぽちと。
ゴジラの皮みたいな原石風のペンダントトップに至っては本気でよくわからない。

自分がモルダバイトだ!!と思えばプラシーボ効果でパワーもらえるかな?
920882:2011/06/13(月) 20:31:44.76 ID:oWpYrgqX0
>>906
ご教授有難うございます。これからの励みになりました。

あくまでも噂ですが、ロシア側で川が氾濫して、その影響でチェコのモルダ様の
採掘現場が被害にあって採掘が出来なくなってモルダ様が高騰しているらしいです。

921本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 20:40:34.82 ID:718qBE5RO
でも、右と左は気になる。
ごめんなさい。
たくさん意見を聞きたいし、考えが変わった人もいるかもしれないし。
922本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 20:55:52.01 ID:/BbYtuoaO

基地害882は

>>1
読めないのか?
923本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 20:56:30.73 ID:IOYtBxFf0
モルダバイトなどはお高いので現状買えません…
なので手持ちの石で理想とする効果を出そうと考えを変えました。
運気を上げて邪を知りぞけ、ネガティブにならずに前向きに、潜在能力を引き出せる組み合わせを目指したいと。
現在所持してるのは
タイガーアイ、ホークアイ、タイガーアイアン、天眼石、オニキス、アメジスト、水晶、ラブラドライト、ブロンザイト
って感じです。
よければ組合わせのアドバイスをお願いします。
924本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 20:57:02.22 ID:/BbYtuoaO

ID コロコロ 変えて自演すんな
925本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 20:57:55.05 ID:3y4Tg5bm0
右左はしっくりくる方でいいと思うし平行線と言うか堂々巡りというか
話すのや体験談は聞きたいけど、最後は好きな方になると思うの(´・ω・`)

ついでにあたし女だけど、生理の話はよくて勃起の話はダメとかバカげてると思う
どうせちんこなめたりせっくるするときがくるわけだし、そうやってうまれてきたわけだし
そんな事を目くじら立ててキーキー言うのは大抵女だ(´・ω・`)届いた石に感動もせず
勃起したちんこ話しにはびんびんに感じるとかエロイんですけどっ!!!!
926本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 20:58:50.62 ID:XBcQ1FC60
>>919
本物のモルダバイトは、やもやもした波うった模様が全体に入ってます。
気泡は、薄っぺらい原石については気泡が長いものが多いですが、厚みのある
原石は気泡が丸に近いものが多い。
ビーズの場合は、10ミリを超える大きいものは、原石が厚いので気泡が丸い
傾向で、小さいビーズは原石が薄いので長いものが多くなる・・・という説明を
鉱物に詳しい人から聞いたことがあります。
927本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 21:07:32.44 ID:MWhaVVy3O
>>924-925wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
928本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 21:17:07.63 ID:/BbYtuoaO

いくらモテないからって
こんな所で(小さなオチンチン所有して)勃起話して
欲求不満解消しなくても…。
929本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 21:22:21.93 ID:3K0shB7m0
>>828
レスdd。

> 案外軽い・木みたいな柔らかさ・でもみっちり

おお、なんかよく分からん。水晶なのに木みたいに柔らかいとは。

> 6mm玉 1粒でも馬力は凄まじいw

ほう、ほう。
930本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 21:23:51.65 ID:pvMYNgBn0
勃起話はもういいって。
モルダ持ってないが、すごい石なんだねぇ。
ただ欲しいとは思わないな。
931本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 21:25:42.86 ID:XBcQ1FC60
>>920
そうなの?モルダは今採掘できないの?
リビアングラスも採掘禁止になったとかで、モルダもリビアンも
高騰と品不足で、ますますニセモノが出回りそうですね。
932本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 21:33:33.26 ID:I392p7Wz0
十年以上前に原石とプラチナ台の指輪の
モルダー様をなんとなく買ったときは
そんなに流行ってなかったから高価でもなかった。
買っといてよかった・・・。
933本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 21:37:54.21 ID:rzEImvQM0
昼間はアドバイスありがとうございました。
ネフライトと迷いましたが意味を重視してペルーアマゾナイト、モルガナイト、水晶、カイヤナイトでブレスを作りたいとほぼイメージも決まりました!

ただ相性が調べるサイトによりかなり違うので少し不安です。もし合わないとか一緒だと不味い物でしたらお手数ですが教えて頂けないでしょうか?


近くのお店の店員さんは相性なんかないから気にせず好きなの選んじゃえ!って言われるけど、気になるので…
934本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 21:46:19.68 ID:Ht95gDz9O
>>912
そうそう、そんな感じで玉を大きくしたり。
本格的な気功はしたことないけどこういう遊びも感覚磨きにはいいかなーと思う。
>>920
益々高騰して偽物増えるだろうね
>>926
前スレでも気泡やうねうねまで再現された巧妙な偽物の話が出てたから
自分で見分けは難しくなってきてるとおも
935本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 21:51:46.66 ID:3K0shB7m0
これ何だろう?

http://crab.axfc.net/uploader/Img/l/6550912801/Img_118268.jpg

何年か前、ミネラル展に出店していた翡翠専門店で
2連分位のバラ玉入り袋をを2000円で買った。
翡翠だと言われて買ったけど、翡翠に見えない。
かといって、アベンチュレッセンスも見られないから
アベンチュリンとも思えない。

誰か分かるかしら?
936本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:11:22.58 ID:9whUjPDGO
>>799です

いろいろ石紹介ありがとう!…ってなんか流れを今見てびっくりしちゃって言いにくいけどさ…ごめんね。

でもお礼だけは言わせてください。
参考にします!
937本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:13:56.95 ID:CEllOAzwO
画像が見えない
938935:2011/06/13(月) 22:18:13.80 ID:3K0shB7m0
939本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:20:37.77 ID:VMBT6fG00
モルダ欲しいなあ
お高いから数粒買って水晶とブレスにしようかな
940本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:22:07.16 ID:VMBT6fG00
下げ忘れごめんなさい
941本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:24:41.14 ID:Tzw2dGrc0
>>918
新鮮で柔らかな茹でたワカメに噴いたじゃねえかこのやろうwww
モルダ原石さんが俺の中で一気に和風にwww惚れてまうやろー
942本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:41:15.29 ID:ZC/Smmw50
>>935
ちがうんだ。斧はダウンロードしないと見られないから
ちょっと確認!ってのには使いづらいんだ

ずいぶん透明感のある石だね、深緑なのに
この色だとアベンチュリンとかインド翡翠とかクリソとかはないと思う
この色合いで糸が透けるってのはちょっと疑問かな・・・手持ちそのトーン
のは不透明ですわ@同じく翡翠専門卸屋の一連
943本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:43:29.13 ID:q0BY18gX0
何だろう?が何でだろう?に見えたw
944本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:47:28.62 ID:Td9qwxnB0
モルダバイトで勃起した人に質問です。
普段、どういう身に着け方とか浄化とかをしていますか?
真面目に切実に悩んでいます。
945本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:48:18.64 ID:9F3QBPcMO
>>926
レスありがとう!
やっぱりもやんもやん、は全体なのね
ということはうちにいるのは……(´・ω・`)

ま、嘆いても仕方ないやね。
とにかくありがとう!
946本当にあった怖い名無し:2011/06/13(月) 22:59:45.44 ID:BjGFtaAA0
月の光にあててきた
他の石はキンと冷えるのに、モルダはさほど冷えない
あたりまえだけど石の違いを納得する

話ぶたぎるけどテンプレの過去スレリンク
●なしでも読めるログ速にしたほうが効率よくない?
わりとためになるレスある
947935:2011/06/13(月) 23:53:57.31 ID:3K0shB7m0
>>942
ワンクリック! これでどう?

http://ozcircle.net/_uploader/23170264

やはり謎の石かな?
948本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 00:06:01.28 ID:dX2s1R2u0
>>947
氷翡翠に見えるけど、2連で2000円は安すぎるよね。
色が地味だからかなとプラスに考えても。。。
私だったら鑑別出して、翡翠だったら高く転売する。
949本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 00:20:31.77 ID:eSVpxw2uO
>>933
いえいえ、ローズクォーツも悪くなかったんですがモルガナイト可愛いですよね。
相性だけで言うならカイヤナイトよりムーンストーンやアパタイトも良さげですが
悪い相性ではないと思いますし、本人がピンとくる石の方が気も合いやすく効果出やすいので、
直感力で決めて良いと思いますよ!いいブレス出来るといいですね。
950935:2011/06/14(火) 00:34:24.47 ID:cSXvxYP20
>>948
ありがとう! ひょっとしたらそうかも知れない。

これはモヤモヤしてるから
「氷種 翡翠 モヤモヤ」で画像をぐぐったら
よく似た画像が出てきた。

これは袋入りのバラ玉として売られていて、
玉の中心を外れた下手くそな
穴のあけ方をしている玉がちょくちょくあったし、
穴が全くあいていない玉も数個あった。
だから氷翡翠の玉の出来の悪いのが
安売りされていたのかも知れない。

これですっきりした。ありがd!
951935:2011/06/14(火) 00:45:27.78 ID:cSXvxYP20
訂正

だから氷翡翠の玉の出来の悪いのが

だから穴のあけ方の出来の悪いのなどが
952本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 00:49:10.53 ID:yD1ccoFxO
>>936
気にしない気にしない(*´∀`)

お悩みは人それぞれだし、生理痛は市販薬にも表示されているれっきとした病名
PMSとか重い症状出ても世間の理解があまり浸透してないから辛いよね
息子さんが立つ件も、まじめにEDに悩んでる人にしたら朗報だと思うよ
やっぱ精力は男女ともに元気の源だし

大昔の人も、石で身を飾って精力を得て繁栄を願ったんだろうね
そう思うと人類の営みって感じでロマンがある気が
953本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 01:02:32.82 ID:alpcAQDC0
昔の方が社会の理解はあったかもしれない、だって生理休暇あったもの<今じゃ有名無実
薬を飲まずに済むならそのほうがいいしね!(むすこさんのは副作用やばいし

氷翡翠か・・・氷翡翠でこの色合いあるのかー。
954本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 01:05:33.08 ID:alpcAQDC0
うーふーふーふーふーwwwwww
ねんがんのハーキマーダイヤモンドのビーズを手に入れた!

来週届きます、ちっこいけど。ちっこいだけに割って作ってるかもしれないが・・・
産地はアーカンソーだけど・・・
これはやっぱり中央に据えて、水晶オンリーにすべきか。
955本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 02:01:50.54 ID:IwVL0nla0
>>837>>946に同意する
つか気のせいかもしれんがテンプレ改変関係の話題って毎回スルー多くね?
日頃からきてる住人なら大事だし気にするとこだと思うんだがな
決まらないと次スレ立てる人間も困るしそろそろちゃんと考えないか?
956本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 04:42:21.84 ID:FSuLYvsD0
>>837に同意だね。テンプレいれておくべき。
957本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 05:03:19.18 ID:vgTCAURRO
>>955
同意する。

今朝は夢にプレナイトがたくさん出てきて美味しそうだったなー
958本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 05:59:21.02 ID:1MHKlklI0
>>954
ロマサガ好きですね。
959本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 07:20:11.45 ID:dhYUJKGp0
>>955
同意。ただ、>>837はともかく>>946を実行するのって大変だったり
しませんか?ログ速って見た事無いので、そんな事無いのかもしれませんが。
もし、スレ建する方の負担が大きいなら、>>837だけで。
960本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 07:50:45.16 ID:Dio/UOaP0
ログ速だと、toki鯖に移ってからのしか見られないけど
toki鯖だけリンク変えればいいかな?
961本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 08:00:38.05 ID:K/mDxra80
まとめサイトから飛べる様になってるところは?40までなら見られる
何らかの負担が増えるとかで勘定されてないならごめん
962本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 08:01:10.92 ID:Dio/UOaP0
ゴメン、40までと他にもいくつかログ速で見られるのあった。
963本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 08:51:24.40 ID:IE/hGonuO
>929
828です
自分の持ってるモリオンはヒマラヤ産なんだけど、もう一つ、カンチェンガ水晶もあるのだが、
あの辺産の水晶は自分には案外軽く感じるのさ、
手触りが、キュッキュするのよね
中空で響く感じ

モリオン2粒とオブシディアン・天珠で組んだら、最近オブシディアンまでキュッキュいって、その気になってきたから超ウケるwww

ああ、言い忘れてたけど、あくまでビーズ加工のもの、ね
クラスターとか原石とかゴロッとしたヤツはは持ってたり触れたりした事ないので分かんないス
中国系業者がオクで安く出してるけど、どんなもんかなあ?試しに落としてみるかな
964本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 09:17:38.98 ID:pCk/MBYlO

アンチパワーストーン

コミュニティ詳細
コミュニティの名前: アンチパワーストーン
開設日: 2008年08月04日
コミュニティID: 3566455
カテゴリ名: その他
メンバー数: 71人
参加条件と公開レベル: だれでも参加できる(公開)
コミュニティの説明:
もちろん、お気に入りの石をお守り代わりにする分にはなんの文句もございません。 それを前提にしてこの先を読んでください。
イワシの頭も信心から。 だから別にパワーストーンを信じている人がいても それはそれでいい、と思ってました。
しかし。 ・「石が好きだ」と言った途端にすごい勢いでパワーストーンの話をし始める迷惑な人
・鉱物に詳しい人と見るや、なんの根拠もない非科学的な「浄化」などについて延々と質問する困った人 ・天然石は全てパワーストーンだと思いこんでいるアタマの悪い人
・なんの変哲もない石英などの鉱物に勝手な名前をつけて、あたかもパワーがあるかのように喧伝し、販売する悪人 ・鉱物的に特に珍しくもない物や合成石を
「パワーがある」と本来の価値を大きく超える高値で売りつける極悪人 石好きなアナタ。こういう人たちによって辟易させられたり、
不愉快な気持ちにさせられた事はありませんか? カルト宗教と何ら代わりのない反社会的な行為に異を唱えましょう。
ここで御徒町の某宝石店のおっちゃんの一言。 「石にそんなパワーがあったら宝石屋はつぶれねぇよ」
・・・ごもっともですw ※トップの写真は「持ち主は必ず不幸になる」というので有名な
負のパワーストーンwの 代名詞、ホープダイヤ(スミソニアン博物館蔵)。
しかしその呪われた伝説も実は多くが捏造である事が判明しています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%89
965本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 09:20:15.50 ID:pCk/MBYlO
>>964はmixiのコミュニティ
966bluedaisy322:2011/06/14(火) 09:20:34.52 ID:HJenoewy0
>>475
だよね
私のもなかなか売れないよ

アクセス数はあっても、ウォッチリストにすら入れられてないし
何だか落ち込むわ〜
967bluedaisy322:2011/06/14(火) 09:21:52.10 ID:HJenoewy0
すみません、誤爆でした
968本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 09:25:09.30 ID:p6xuHQAb0
ラピスラズリ持ってる人いますか?
何となく気になってるのですが、ラピスの試練が気になっていまいち踏み切れません
甘えを取り除いてくれる石だというので、現状を変える為には試練もいいのかもしれないとは思いつつ、
不安がまさっている現状です。
試練を経験した事のある人がいたら、
差し支え無い程度でいいのでどんなものか教えて頂きたいです
969本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 09:32:46.82 ID:EHJzsn3oO
>>968の話題も散々既出だよねー
やっぱり誰でも過去スレ読めるように>>946って良いと思うなー
970本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 09:54:07.76 ID:Fu/5tWLn0
新しい人はどんどん来るのだから、話題は常にループするものでしょ。
スレに飽きてきたら古い人から離れていけばいいだけ。
971本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 10:06:10.03 ID:1RQdQej30
誤爆の人ってもう5度目くらい?wwww
ワザとじゃなかったら、なにかの病気なんじゃない?
まあ、どっちにしろ印象最悪で逆効果だと思うけど。
972本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 11:13:52.66 ID:QoC/mw6d0
まあある程度の話題ループは仕方ないことだと思う。
レスをつけたい人はつければいいし、
飽きた話題にはレスをつけなければいいだけ。

とは言っても纏めがあると有難いのは確かだね〜
ROM専の人も有難いと思う
973本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 11:17:26.47 ID:9nHqYknVO
>>968
ラピスの試練を乗り越えた時
そこには経験したことのないパラダイスが待っているみたい

私は、ラピスを付けてから
彼の浮気、信頼していた人の裏切り、借金地獄を経験した後

今では、社会的にも地位が高く
お金持ちで優しい伴侶に巡り会えて
豪邸とはいかないまでも、それなりのいい家に住んで
何一つ不自由のない幸せな生活を送ってるから

あなたも頑張って受け入れてみたら?
ただ、気をつけなければならないことは
どん底から這い上がるために努力を怠らないこと。
何もしないでいたら、どこまで落ちるか分からないみたいだから注意してね。

現状に満足してるなら付けない方がいいかなとも思うけど自己責任でね。
974本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 11:59:09.56 ID:ZLm4azbdO
私も今日、気になっていたラピスラズリさん買ってしまいました…!
試練あるのかしら…わくてか!

ところで。
20種のタンブルをポチッたんですが、物の見事に種類が書いておらず…
何かわかりますでしょうか?

http://j.pic.to/15f5g4
http://d.pic.to/13gfu5

下の黒いほうは、左側のほうが重く、欠けている部分はマットな感じです。
975本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 11:59:37.63 ID:tZOm+HAF0
イライラするからアメジストを装着
976本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 12:23:04.56 ID:w5D4QrzQ0
>>974
白はムーンストーン、緑はロシアンアマゾナイトに見えるね。
黒っぽい石はタンブルになると見分けるのが難しい。
重さや硬さ、石の値段などから推測する事しかできないと思う。
20種の他の石がメジャーなものばかりだったら、黒はオニキス、オブシディアン、
トルマリン辺りが有力候補じゃないかな。
そのタンブル標本が子供の科学用とかだったら、黒で欠けた部分がマットな石は
ロードストーンの可能性もあるかも。磁石くっつけて磁性が生じるか見て欲しい。

977本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 12:54:37.07 ID:yQKe58el0
>>957
インディゴライトかアクトノライト入りの水晶じゃないかなぁ?
よく針状に入っていたらブルールチルとかグリーンルチルって流通するやつ
978本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 13:10:21.97 ID:9nhiCFy40
ログ速提案したのは、テンプレの過去スレリンク案内が多いのと
どうせなら読めたほうがいいかなーと思ったから。

ただ、その時くる人で話題がループするのは、あいまいな部分がある世界だけに当たり前だし
その時々で違う情報もある。携帯の人にはあまり意味がない。
むやみに過去スレ嫁、になってしまうようなら、現状でいいと思ってる。

ちなみにログ速リンク貼るとこんな感じ↓
51以前はスレタイが「パワーストーン」だから他の板までひっかかる。

http://logsoku.com/search.php?query=%E3%80%90%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%80%91%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3

スレ番的に色々きびしいから、とりあえず>>837追加だけでいいかも。
979本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 13:11:06.40 ID:yQKe58el0
連投でスマン

>>954
アーカンソーのハーキマー?
それ、ハーキマーじゃなくてハーキマーに似たただのDT水晶だよ
ハーキマーダイヤモンドはニューヨーク州のハーキマー鉱山で採れる物のみをいいます。
980977:2011/06/14(火) 13:13:53.34 ID:yQKe58el0
訂正
×アクトノライト
○アクチノライト

でした・・・俺、少し落ち着け・・・。
981本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 13:46:21.50 ID:p6xuHQAb0
>>973
ありがとうございます
今軽く転機なので、持ってもいいものかどうか
ちょっと考えてしまってました
私に必要な石なのかどうか、私に乗り越えられるのか、
じっくり考えてみたいと思います

ループした話題と気づかず、書き込みしてすみませんでした
982本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 14:16:28.67 ID:qiRJYEE80
>>980
次スレよろ
983本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 14:20:32.77 ID:Ud4brm4b0
昔ちょっとだけ使った事ある、ラピス。
当時は何もわからなかったから気軽に買ったんだけど、マジで普段起こらないような悪い事が立て続けに起こった。
結局自分は試練を乗り越えられなかった…気が付いたらラピスもなくなってたし。
強い目的意識が無いなら使わない方が無難だと思うよ。
984本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 14:20:43.91 ID:yQKe58el0
次スレ立てれませんでした・・・誰か他の方お願いします。
985本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 14:28:57.70 ID:O+yJ1jBl0
>>984
たててみる
986本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 14:33:18.78 ID:O+yJ1jBl0
【テンプレ】パワーストーン75【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1308029396/

テンプレ改変の話題出てたけどまとまってなかったのでそのまま立てた
987本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 14:39:28.17 ID:alpcAQDC0
>>979
ごめん勘違い。
ニューヨーク・ハーキマー州産だった。
アーカンソーは別だ

鉱山は・・・さすがにわからんな。州といっても・・・うーん^^;
見ればわかると思いたいが比較もとがストマじゃなぁ(苦笑
988本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 15:00:33.09 ID:ZLm4azbdO
>>976

画像検索してみたところ、緑はロシアンアマゾナイトっぽいです。
他はラブラドライトやらアメジスト等の割とメジャーな石だったので、
黒は下がオブシディアンで、上がオニキスかな…と思いました。
ジェットとかモリオンではない感じでした。
白いのはシラーじゃないきらきらが見えたのでムーンストーンなのかな…。

ご意見、ありがとうございました!
989本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 15:13:37.84 ID:yQKe58el0
>>986
代わりに立ててくださりありがとうございます。
990本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 17:55:27.49 ID:KAewH/xS0
浄化用に埋め
991本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 18:22:05.91 ID:3uBXMI0C0
ラピス、何もなかった
ラピスの方が白くなったがw
992本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 19:38:02.44 ID:vgTCAURRO
梅埋め
>>991
染めだったのかな?
以前も書いたけど某店で買ったラピスの丸玉、本物だったけどお化粧されてた
自然なままでも十分可愛いのにね。
993 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 20:04:11.37 ID:92UanzNf0
埋めついでに、ラピスのつけぬけるような青は綺麗だよね。
所々に見えるパイライトがあの良さを引き立ててる感じ。
994本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 20:05:29.82 ID:ZjoLhrW00
>>954の987
ハーキマー産ハーキマー・ダイヤモンドで良かった〜
思わず、それ、アーキマー・ダイヤモンドとツッコミ入れるとこだったw
マジでアーカンソー産DT水晶はアーキマー・ダイヤモンドと名付けられてるんだよ。
パキマー名でパキスタン産DT水晶並んでるの見た時と同じくらいゲンナリしたw
パキマー見たのは一度きりで、その後、産地名+ダイヤモンド・クォーツや
産地名+ハーキマータイプ水晶が主流みたいだけど。
995本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 20:33:14.85 ID:/sFnkj0i0
パイライトが入っていないラピスは悲しい、それってソーダライト?
996本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 20:55:24.67 ID:/wT/ChXz0
アフガニスタン産だとパイライトが入り、かつ濃い
他の産地は薄めで白混じりらしいよ
997本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 21:15:26.76 ID:iwb5+KCD0
>>986
スレ立て乙でした。

ラピスのブローチが欲しい。
でも、イメージは思い浮かぶのに、中々見つけられない。
見つかっても高価で買えないかもwなのに、頭の隅から離れない。
困ったわww
998本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 21:26:15.28 ID:OsvoqdsRi


999本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 21:29:13.55 ID:ygfFwe+u0
うめ
1000本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 21:33:26.17 ID:o1Y2WcMB0
>>954

ついでだからディスティニーストーンでロマサガブレスつくっちゃえ
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・