【テンプレ】パワーストーン65【読んでね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
パワーストーンのアレコレを語りましょう!

また前スレは埋めちゃって下さい。
>>2-5くらいまでに、注意点・避難所・前スレがありますので、参考にして下さい。
【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。sage とは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です。
■石の意味や効果、基本的な浄化方法などは、まず自分で検索して調べてみましょう。
※検索の例 「石の名前+効果」など
■荒らし・煽りはスルーしてください、荒らしを相手にするのも荒らしとみなされます。
■個人サイトのURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
■合成石、処理石などの話もOKです
■次スレは>>980が立ててください。何らかの理由でスレ立て出来ない場合は早めに申告してください。

※前スレ
【テンプレ】パワーストーン64【読んでね】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295505386/

※これ以前のスレは「パワーストーン 天然石@2chまとめサイト」へ (>>2
2本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 13:01:06 ID:kuD5Q9Dc0
■過去ログ
○ パワーストーン 天然石@2chまとめサイト
http://powerstone2ch.blog129.fc2.com/blog-entry-108.html
■パワストアクセサリー作成に関してはハンクラ板にスレッドがあります。
○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1287363618/
■パワーストーン画像うp掲示板はこちら 
ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs
●規制中の方はこちらへ
パワーストーンスレ避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275762362
●以下のサイトが参考になる場合は、こちらもどうぞ
メンヘラのためのパワーストーン・天然石スレPart3(dat落ち、必要な場合はスレ立ててください。)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1271512583/
●参考サイト:パワーストーン意味事典(初心者の方ご参考に。浄化方法とか効果とかetc)
ttp://powerstone.kaiketsu7.com/
3本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 13:02:21 ID:kuD5Q9Dc0
過去スレ
00 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1151089598/
01 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1154789640/
02 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1158317404/
03 ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1161452093/
04 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1164010599/
05 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1167731021/
06 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170550905/
07 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1172396858/
08 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1174311603/
09 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175763846/
10 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1177469650/
11 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1178932850/
12 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1180638136/
13 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182258358/
14 ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185797055/
15 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1189090337/
16 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1192868228/
17 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1196335215/
18 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1199291097/
19 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201255855/
20 ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1204465498/
21 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1206859483/
22 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1209006735/
23 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1210643448/
24 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1211950122/
25 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1213769677/
26 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1216318429/
27 ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1219068188/
28 ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1220517829/
29 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1222092825/
30 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1223624683/
4本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 13:04:18 ID:kuD5Q9Dc0
過去スレ
31 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1224555240/
32 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1225333217/
33 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1226111329/
34 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1227020687/
35 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1227833442/
36 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1228666014/
37 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1229424536/
38 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1230614634/
39 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231655657/
40 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234322438/
41 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1238174254/
42 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1241529257/
43 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1243764529/
44 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1245932684/
45 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1248450811/
46 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1250606604/
47 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1253421930/
48 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1255573942/
49 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1258032946/
50 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1259550488/
51http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1261061864/
52http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1263277208/
53http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1265365832/
54http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1267356516/
55http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1270723785/
56http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1273793906/
57http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1276496754/
58http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280034475/
59http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1283933785/
60http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1285675944/
5本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 13:31:25 ID:vRb+rf6wO
>>1乙です
6本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 13:34:47 ID:KTsJcTl70
過去スレ
61 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1287480133/
62 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289313167/
63 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1291981055/
64 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295505386/

パワーストーン関連スレ
【パワーストーンや水晶の好きな人】part58
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1261992849/
パワーストーン【乗せられていませんか】開運商品2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1231643343/
パワーストーンって効果あるの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1255412757/
喪女ならおまじないやパワーストーン好きだよね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1279773371/
パワーストーンを身に付ける既婚男性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1283496895/
パワーストーンを扱うショップ・通販
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1283839201/
【ミネラル系】天然石屋【パワスト系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1256602549/
パワーストーンのアクセサリー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1282365258/
7本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 13:36:39 ID:SkDtRX7l0
過去スレ
61 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1287480133/
62 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1289313167/
63 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1291981055/
64 ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1295505386/


>>2のテンプレ修正します、すみません。

■過去ログ
○ パワーストーン 天然石@2chまとめサイト
http://powerstone2ch.blog129.fc2.com/blog-entry-108.html
■パワストアクセサリー作成に関してはハンクラ板にスレッドがあります。
○ パワーストーン的天然石アクセサリー制作 ○5(dat落ち、必要な場合はスレ立ててください。)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/craft/1287363618/
■パワーストーン画像うp掲示板はこちら 
ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs
●規制中の方はこちらへ
パワーストーンスレ避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1275762362
●以下のサイトが参考になる場合は、こちらもどうぞ
メンヘラのためのパワーストーン・天然石スレPart3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1271512583/
●参考サイト:パワーストーン意味事典(初心者の方ご参考に。浄化方法とか効果とかetc)
ttp://powerstone.kaiketsu7.com/
8本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 13:40:06 ID:SkDtRX7l0
パワーストーン関連スレ
【パワーストーンや水晶の好きな人】part58
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1261992849/
パワーストーン【乗せられていませんか】開運商品2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1231643343/
パワーストーンって効果あるの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uranai/1255412757/
喪女ならおまじないやパワーストーン好きだよね?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1279773371/
パワーストーンを身に付ける既婚男性
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1283496895/
パワーストーンを扱うショップ・通販
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1283839201/
【ミネラル系】天然石屋【パワスト系】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1256602549/
パワーストーンのアクセサリー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1282365258/
9本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 13:43:43 ID:SkDtRX7l0
ごめん、リロってなかった・・・il||li _| ̄|○ il||l
10本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 14:54:16 ID:/j8xeFJd0
>>1
乙です
11本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 15:47:05 ID:kuD5Q9Dc0
>>ID:SkDtRX7l0さん
ありがとうございます
12本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 15:47:58 ID:4aeMyXtx0
>>7

そのままコピペじゃなくて>>2のテンプレ修正してあげればいいのに・・・
13本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 17:50:44 ID:UvsFg0ZTO
おつです
14本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 17:58:51 ID:ljYvppwNO
>>1乙です

前スレでちょっと話題になってた、雑誌の付録のハーキマーダイヤモンド。書店で見たけどちっこいね…
そもそも本物か?
15本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 21:15:52 ID:56IDMxEY0
1乙
16本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 22:54:04 ID:ZENs20l30
 アメジストエレスチャルって、アメジストがベースになったスーパーセブン
だろうか? 15ミリ玉が13000円(一粒)って高いですが個体差が大きい
からきれいなの買いたいし。ボッタクリなのか妥当な値段なのかどう思います
か?
17本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 23:03:25 ID:Qq1BF6Lf0
>>14
実際に購入して研究所に持ち込んでレポしたブログを見つけたが、
どうやら偽物だったみたいだね

あの出版社の本も付録も人の弱みに付け込んだ
雑誌の後ろなんかに広告出してる「私はこれで億万長者になりました」みたいな
ものばっかりだからね

誰か告発でもしたらいいとは思うけど、宗教的な要素ムンムンだから
そうなると信者が黙ってないだろうし、、、厄介な雑誌だよ
18本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 23:09:06 ID:Qq1BF6Lf0
>>16
スーパーセブン、某全国チェーンのショップだと
8mm玉で9,000円オーバーですね

質にもよるけど15mmだったら妥当じゃないでしょうか
19本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 23:35:04 ID:2ryTJmWoO
>>1
つ○ルチル
20本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 23:46:36 ID:ljYvppwNO
>>17
うわぁ、やっぱ贋物だったんだ。買わなくて正解だったサンクスコ。

話は変わるけど、モルダバイト二粒入れたブレスを今日水で浄化して着けたら、途端にすんごいお腹壊した…
これは…これもモルダバフラッシュの一環と取っていいんだろうか?
21本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 23:51:32 ID:H5oZZN7HO
ソーダライトってラピスの代用にされたりするそうですが、ソーダライト自体は偽物や着色ってよくあることですか?
22本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 23:56:41 ID:Q+kQufJpP
これって全然効かないじゃん。
高い石買わされて乙。
23本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 23:59:11 ID:xVABvTFn0
1乙

>>17
研究所に持ちこみした人なんていたのか!凄い行動力だ。
前スレでうpした者だけど、手持ちと比べるとやはり輝き具合が違う。
手持ちのは調べたわけじゃないけれど、偽ハーキマーだったら
付録のは更に劣るっ質てことか。
勝手にハーキマーダイヤモンドにされた石も良い迷惑だな。

雑誌の内容は記事なのか広告なのかわからん状態。
・借金まみれだったけどブレスはめたら宝くじ(パチ等も)大当たり
・アラサー/アラフォーがブレスはめたら突如年下男性に告白されてお付き合い
彼氏ゲットに関しては写真のシチュエーションがほぼ同じ。
「50万の天眼石ブレスって誰が買うんだろ。人工石ぽいのには変な名前ついてるし。」
と、ツッコミ入れながら読む分には楽しめるよ。多分。
24本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 00:19:27 ID:j0vA4meAP
カルトヤクザと組んでいて、裏で細工しているのだとさ。
だから渋々寄ってくるのだと。
なるほどなぁ。
25本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 00:23:38 ID:QrPYyP9a0
鑑定してもらってもハーキマーも普通の水晶だしわかるものなのかな?
産地までわかるのならすごいな
26本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 00:28:24 ID:bp05v4rO0
ハーキマーのさざれ(?)ビーズ見たことあるけど、切り口がすっごいテカテカしてて、
普通の水晶とはやっぱり違う感じだった。
あの雑誌、思いっきりテレビかなんかで健康法が流行ってたときは老人向け健康雑誌
みたいだったから、流行に合わせててきとうにやってるんだろうね。
27本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 00:35:12 ID:NDzXjU6lO
贋物掴ますような雑誌は誰も買わなくなればいい。
28本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 00:41:36 ID:5bDn3MN30
前スレのプラスチックのブレスは戦慄したなぁ
29本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 00:46:41 ID:bZMBu5ChO
パワストブレス大量に持っているのですが、これといった効果を感じられません・・・
いろんな石を取っ替え引っ替え身につけているのですが、
効果を得るには1つの石に絞ったほうが良いのでしょうか?
どれも魅力的で選べられない・・・
30本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 01:17:55 ID:nl78ot6q0
>>29
魅力的って思えるなら充分なんじゃないかな?
好みのアクセサリを身に付ける→テンション上がる→なんか楽しい
それだけでも十分精神的にも肉体的にも健康的だし。

特別に願掛けしたい事があるなら絞ったほうがいいだろうけど、
そうじゃないなら、その時の気分に合ったブレスをつけるんで問題ないと思う。

かく言う自分もブレスばっか増えてるwww
31本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 07:28:24 ID:xI/g9l5tO
>>16
よく混同されるけどエレスチャルとスーパーセブンは定義が違うよ。
荒れるから詳しくはここに書かないけど

ただのアメジストエレスチャルならその値段は高く感じますね
32本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 09:34:15 ID:zbrjK9q60
久しぶりに犬犬で注文したんだけど、携帯にメールフィルターかかってた…orz
なんとか解除して問い合わせしたら、
ちゃんと問い合わせ内容が書かれたメールが自動で来てほっとした
早く振り込みたいけど、注文内容と振込先の書かれたメールはいつ来るかわかる人いますか?
やはり数日かかるのかな…不安だ
携帯で買い物するもんじゃないね

33本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 10:03:16 ID:BquNEYaNO
突然ラリマーが欲しくなってビーズをポチった。
ラリマー=眠くなる、ぐらいのイメージしかなかったから
後から改めて意味を調べたら、『環境の変化に対応する』的なことが書いてあって
自分これから引っ越しや転職を控えているのでビックリした。

無意識に必要な石を求めてるってこういうことなのかな…

そういった環境の変化の時にお守りとして持つには
他にはどんな石と組み合わせたら良いと思いますか?
34本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 10:48:57 ID:Qp5IwJVzO
>>33
チャロアイトは、環境の変化とかの手助けしてくれる石だよーん

ラリマーとも相性いいから組み合わせても良いんじゃないかな。

私は、ラリマーとチャロアイトとスギライトとピンクアメジストと水晶のブレスしてるお⌒☆
(これは夜にしてる。昼間は、いわゆる恋愛系のブレスしてる。その方が彼氏とうまくいく
てか、恋愛系ブレスで彼氏と付き合えるようになったし、お気に入り)
35本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 11:20:25 ID:ZkbK64rbO
>>32
犬犬は営業時間内ならポチの数時間後には手動メールが来る。
(で、その日のうちに入金確認がとれれば
その日のうちに発送してくれる)
週末の夜中とかにポチっても
翌日午前中には大抵手動メールが届くよ。
数日かかることはない。
昨日今日にポチったなら多分今日中、遅くとも明日午前中には
メールが来ると思う。
36本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 11:25:27 ID:sCfjh2u2O
>33

そうなの?私も癒やしというイメージしかなかった。
私も転職(というか社会復帰)、結婚、引越をしなきゃいけないから
ラリマー買ってくる。

37本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 11:28:35 ID:UukVXfTT0
しまった!
ブレスにイエローカルサイト入れちゃった
水に弱かったんだな〜
なんかシワが出来てる・・・
水仕事多いのにごめんよ
でも、水に強いはずのアマゾナイトの表面もゴワゴワに
なんで?
38本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 12:11:36 ID:DSPJoAo80
>>37
それもしかしてアマゾナイトじゃなくてブルークォーツァイトじゃないか?
クォーツァイトは水に弱いみたいだし
アマゾナイトも汗には弱いみたいだが
39本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 14:40:03 ID:NDzXjU6lO
>>34
そ、その恋愛系ブレスのレシピをクレクレしてもいいですか?
人によって必要な石が違うかもしれないけれど参考までに。
40本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 15:11:21 ID:b2ibCSj0O
41本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 16:59:07 ID:qsV9JJ4m0
アマゾン弱いんだな
偽も多いと聞くが
4232:2011/02/13(日) 17:00:06 ID:zbrjK9q60
>>35
ありがとう
なんだかテンパってしまって…
無事メールも届いたよ
43本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 17:06:02 ID:b2ibCSj0O

私は便秘ぎみなんで>>20がウラヤマ。
44本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 17:24:55 ID:WNFzqtJNO
便秘といえば
行き付けの石屋の中に一軒だけ、店内に入ると必ずトイレに行きたくなる店がある。しかも健康的なお通じ。
自己暗示の一種かもしれないが他の店でそんなこと起きないんだよな。
便通が悪い時密かに重宝してるんだが、あの店の石が原因なんだろうか…
それとも場が特殊なのかね

原因の石が判れば問答無用で買うんだがw
45本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 17:43:27 ID:mcPbqQWX0
月光浴させたいけど、ずっと雨続きで嫌になる…このまま満月も雨なのかな。
46本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 17:56:57 ID:gZLdwZka0
>>44
ふ〜ん
47本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 18:02:37 ID:/0p/adrN0
店長「アイツまたクソしにきたんか?」

バイト「マジ臭かったっす!」

店長「いったい何食ってるんだろうな・・・」


と、聞こえるように本屋で言われたことがあったのを思い出したw
48本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 18:22:22 ID:b2ibCSj0O

昨日と今日、ネットで欲しくなった石を
集めたら軽く1万越しそうorz
49本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 18:28:48 ID:Q2D9gd0i0
好きな石を思う存分買ってるとさ…
えらいコトなるよね…
50本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 18:44:01 ID:qot0v3Hc0
そういえばみんなは3月のミネラルザワールド行くの?
51本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 19:05:26 ID:c+JZowweO
あああああ金欠だけど欲しいペリドットがある
光に透かしてキラキラさせたい
とにかく愛でたいいいいい
どうしよう…
52本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 19:22:02 ID:ZZQIzGTo0
欲しいと思ったときが買い時
53本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 19:30:46 ID:xYszil0/0
右手で触れただけでパワーストーンが力を失います
不幸だ
54本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 19:32:36 ID:p2kI+U800
苺市ェ
55本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 19:46:41 ID:8dgtxMVx0
>>53
どういう意味??
56本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 20:01:37 ID:+LoVhAmP0
モルダバイトとリビアングラスはやっぱりかなり違いますか?
57本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 20:04:50 ID:WQvQrJVu0
>>46
ふ〜んと糞をかけた高度なダジャレか…気付かなかったぞw

>>48
万超えとか普通じゃね?と思ってしまった自分は最早廃人なのだろうか
58本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 20:39:45 ID:vaDcJ0sK0
透明な石が好きなはずなのに、なぜかハウライトのブレスに惹かれて
安いしいっかぁってことで購入。
何コレ、めちゃくちゃ癒される!とにかくまったりする!
以前ローズクォーツでも癒し効果を感じたけど、ローズクォーツは落ち込んだり悲しくなった気持ちを
沈めてくれる感じだった。
ハウライトはそもそも落ち込まないようにしてくれる感じ。
陶器のような白さや手触りにも癒される。
不透明な石も悪くないなと思った。
59本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 21:19:18 ID:5J5Hejl5O
ハウライトといえば最近はほとんどマグネサイトがハウライトとして売られてるらしいんだが
見分け方が分からん

ハウライトターコイズはマグネサイトターコイズの可能性もあるのか
60本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 21:32:23 ID:FnYcDUcRO
自分は零感で石のビリビリとかほわんほわんした波動?も感じないのですが
新しい石のブレスレットをつけると必ずじんましんが発生することに気がつきました。
毒出しなのか、拒否反応なのか…。
61本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 21:39:10 ID:fmEcixweO
>>56
まだ手元にはないんだけど、見せて貰った時の印象ではかなり違うと思った
リビアングラスの方が凛として地に着いた感じ
イメージは女性のシャーマンのような
62本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 21:42:29 ID:WQvQrJVu0
>>58
仲間キター!!
ハウライト好きがいて嬉しい。
自分すごい怒りっぽかったんで鎮静効果があるって聞いてハウライト装備したら
なんかマターリ穏やかな気持ちで一日過ごせた。
安価なのも非常に魅力的w

>>59
ショップの人でも本物ハウライトを入手するのは困難だとか言われてるね。
パワーストーンとしての効果はあんまり変わらないらしいし、
私はマグネサイトでも気に入った石なら構わないんだけど、
商売とか信用関わる人は大変だろうなあ。
63本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 21:47:33 ID:69i4vLOZ0
モルダバイトの評判にあこがれているんですが、色とかはリビアングラスのほうが
好みなんです。
どちらも持ったことないのであれなんですが、このスレ的にはモルダ無双な
感じに思えたので・・・。
64本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 21:49:37 ID:vaDcJ0sK0
>>59
私が買ったのもマグネサイトですよ。
ハウライト(マグネサイト)と書いてありました。
でも、そうやってちゃんと書いてくれてるお店は良心的だと思います。

>>62
ハウライトいいですよね♪
本当に穏やかにすごせる。
それと魔除け(?)のような効果も少しあるような気がします。

いろんな色に染められて売ってるともったいないなぁって思っちゃう。
そのままの白が可愛いのに。
65本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 22:25:00 ID:OJ25JQvw0
犬犬で、ラブラドライトとカイヤナイトを買おうと思ってるんですが
もしここで購入された方がいらっしゃいましたら、いかがでしたか?
一粒売りの通販も見てみたけど、ブレス作るとなると、高くて。
66本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 22:26:38 ID:2dXvK88n0
>>38
そうみたいです
くぐったら、ブルークォーツァイトがアマゾナイトで
売られてるみたいですね
高くないし、色が気にいって買ったし、効果はどちらでも
自分向きだからいいけど・・・
でも、何に弱いかは知っときたいですね
67本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 22:27:34 ID:fWqpt2kh0
リビアングラスは本当にテクタイトなのか議論があるから
モルダバイトのほうが確実かな
リビアングラスはほぼ純粋な解けた酸化ケイ素だからね
でも偽物はモルダバイトがおおいしな
コンドライトにしとくか
68本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 23:32:17 ID:79rT5aIqO
犬犬、モルダバイトラウンド品切れしてたね…
粒売りを一粒ずつ集めてた自分涙目

金欠なのにまたアンバーのラウンドカット買ってしまったよ。あの極上蜂蜜のような輝きと透明感についぽちりと…
暖かな波動も魅力的。なんでこんなに好きなんだろ。
69本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 23:57:54 ID:vG7+I0dW0
 犬犬のラブラド買いました。ブレス状になったもので当時☆の数が一番多いもの。
ほぼ全部の珠に青っぽいシラーが出ていてきれいでした。写真どおり。
 なるべく☆の多いものがいいかもしれない。
70本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 00:12:33 ID:hn0aye5EO
レムリアンシードを身に付けたら頭が痛くなった。何か意味あんのかな。
71本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 00:20:01 ID:8v7pHTnl0
>>69
ありがとう!
私も買ってみますね!
72本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 06:03:43 ID:sVSCxkj0O
モルダバイトって限られた産地でしか採取出来なくて、
こんなに人気が高いのにまだ枯渇の心配はないのでしょうか?
73本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 06:38:52 ID:QX3gxdul0
>>38
クォーツァイトって水に弱いの?
ホワイト・ジェードをブレス用に買おうとしてたんだけど・・・
ぐぐってもワカランかった
水晶と同じような物だとオモってたのになー

石初心者で、もう水晶だかクォーツァイトだかアベンチュリンだか
アゲートだかジャスパーだかワケワカランになってる・・・
みんな二酸化珪素じゃないのか
74本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 07:30:32 ID:EO+81ulz0
浄化って伯方の焼き塩じゃだめかな?
75本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 08:28:42 ID:Doe2KMFt0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4796681280

前スレでちょっと出た「世界の天然石COLLECTIONBOX」
ジャスパー系が多いかな?
レピドライトとラブラドが入ってるのは目新しく感じた
76 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/14(月) 10:45:04 ID:DNdZcYlN0
どこかで安くラピスのブレス買えないかしら
77本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 11:11:03 ID:+fWdnt69O
>>73
自分も初心者すぎて何も分からなかったから鉱石の本買ったりしたよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534029306
こちらは比較的安価だしお勧め。

水晶=石英(二酸化珪素)の「結晶」(アメジストやシトリン、スモーキー)、
カーネリアン、アベンチュリン、ブラッドストーン、クリソ、アゲート=発色や形状、構成が異なる石英、
クォーツァイト=石英がマグマなどと化学反応を起こして出来た岩石
……って事らしい。どれも綺麗だけど。
78本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 12:24:00 ID:R6zSpzQrO
>>74
どうせ買うなら粗塩の方がいいんじゃない?

ちなみに私はヒマラヤソルト。ブレスはソルトランプに乗っけてる。
79本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 12:24:07 ID:q144qhx+O
>>74
どうせなら岩塩とかにしてみたら?
最近はスーパーでも売ってるし
見栄え的にも良いぞ
80本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 13:32:50 ID:1dgccLrb0
岩塩のランプとかあるね
あれも塩だから空間の浄化にならないのかな
81本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 13:34:09 ID:uxeydB4l0
私もヒマラヤ岩塩だよ
固まりも買っちゃったんだけど、固まりの場合
浄化したあとどうすればいいんだろう
水晶クラスターなら水で洗えばいいけど
82本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 15:50:54 ID:uf/EAzBB0
>>75
予約した!
83本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 16:09:28 ID:Usc/eNY3O
最近、モルダバ買ってる人が多いね。
買う理由は、なんでなんだろう…強い石を持ってみたかったから?かな?

私もモルダバ持ってるけど、緑の石が好きになったのでペリドットと宝石質エメラルドと
ってゆう流れで買ったんだけどね。

オカルト板だし、0感な人が、摩訶不思議体験したいのかな?
アゼツなんかも昔より 名前がちょこちょこ出るし
84本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 16:13:44 ID:MUwLTUeh0
いまスレ検索しようとして「ポワーストーン」と打ってしまった。
85本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 16:17:10 ID:mUjJ2bJO0
情勢が不安定になると無意識に宇宙エネルギーに頼りたくなる人が増えるとか?
86本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 16:22:23 ID:/MyC3omNO
フローライトが消えた
数日前に浄化して、いつも収納してる箱に入れた記憶はある…けど曖昧。このままお別れだったら悲しすぎる…ちゃんと見つかりますように
87本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 16:24:08 ID:id5yjXRr0
何かの身代わりになってくれたと考えれば
88本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 16:48:57 ID:9R0NJBIpO
フローライト一見優しげでふわふわしてるけど、
芯の強いところがあるイメージ
身代わりも納得だな…縁があればまた出てくるよ
89本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 16:53:50 ID:nk+d/MDeO
身代わりの話を聞くと憧れる反面、
可愛がっている石やブレスとお別れになるのは悲しいなあ〜と考えてしまう自分もいる。

石が消えるのは、自主的に休暇を取っているだけの場合もあるらしい。
この場合、後日ひょっこり見つかるらしいよ。
自分もフローライト好きだから見つかるよう祈ってるわ。
90本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 17:03:08 ID:X/UoC0CE0
パーティーカラードフローライトでを浄化せずに身につけたら、気分が悪くなった。
半日くらい水につっこんでおいたら、大丈夫になったけど、
別の未浄化の別のフローライトを身につけたら、また具合が…。
優しそうに見えて、結構じゃじゃ馬だぁ。
カーネリアンなんて、強そうに見えて、励ましてくれる優しい子だよ。

石が消えるの話だけど、私も見つからなくなったことある!
探したはずの場所から出てきて、ビックリしたんだけど、
そうか、自主休暇だったのかw
91本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 17:11:12 ID:GqG6JIst0
ラブラドライトとホワイトオニキス通販で頼んで一緒にきたんだけど
いきなりダルくて睡魔に襲われた
睡眠時間ズレズレで明け方寝になってたんだけど
夕方届いたのを開けたらいきなり眠くなって九時には爆睡
起きたら朝七時だった

これが石酔いってやつ?
単に眠くなるのは違うのかな?
もし石のせいだとしたらどっちが作用したんだろう…ちょっとびっくりした
92本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 18:40:37 ID:AKwlRwpZ0
 >>90
 フローライト確か水に弱いのでは?私もフローライト大好きだけど。

 他にもあるけど石のくせに水に弱いって何でやねん?地下に眠ってたんだか
ら紫外線に弱いのは理解できる。水に弱かったら存在できないのでは?
93本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 18:49:43 ID:ReffYaMR0
>>92
フローライトは水に弱いとは言っても、すごく弱いわけじゃないみたい。
ただ、フローライトみたいにクラックやレインボーがデフォの石の場合
クラックに水が入る→クラックが微妙に広がる、と言うのを避けたいなら水は避けたほうがいいらしい。
自然界じゃレインボーの細かい変化なんて誰も気にしないけど、人間は気になるからw

あと水道水は塩素含まれてるから、自然の水と違って化学反応的な意味でダメージ与える場合もあるお。
94本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 19:28:28 ID:1dgccLrb0
>>83
摩訶不思議体験なんてしないぐらい魂や祖先の守護が強い方がいい人生なのにね
一度そういうのがあるとそれ以降悪い物に憑かれ易くなるし
95本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 19:28:30 ID:X/UoC0CE0
へぇ。フローライトって、見た目の割に、
イマイチ地味な印象だったけど、人気あるんだね。

水に弱いってのは、聞いたことあったんだけど、
なんか、さざれに埋めてるだけだと、指紋とか気になってw
水に浸けても、洗わないから、脂は落ちてないんだろうけど、
気分的に綺麗になったような気がするんで、
いつも水につっこんじゃいます…。
96本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 19:36:58 ID:ReffYaMR0
>>95
色んな色が楽しめる石だから好きです(*´ω`*)

指紋が気になるなら眼鏡拭きを使って拭くのマジオススメ。
100円以下で買えるぜ!
97本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 20:01:00 ID:ByvtPTYf0
自分はマイクロファイバーの布巾使ってる
大きくて拭きやすいしピカピカになるよ!
98本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 20:19:38 ID:R6zSpzQrO
私もマイクロファイバーか、着ている服だな。ほら急に磨きたくなったりするからさ。
99本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 20:29:33 ID:z36YpRo5O

私が買えるモルダバは
4mm玉1個送料込850円かな。
100本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 20:49:15 ID:uf/EAzBB0
100
101本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 21:09:41 ID:m0Uwoflv0
磨くで思いだしたけど、前に中性洗剤を水で薄めたバケツに一晩水晶クラスタ沈めたらめっちゃピカピカに
なった。パワーどころか確実に石にはよくないことだろうけどね。
102本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 21:34:46 ID:uK6X3da90
モルダバイトじゃないテクタイト(黒いやつね)ってどうなんかな?
値段は格段に安いし。
パワーがなければ意味ないんだけど、持っている人います?
103本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:07:00 ID:TTQmtiFR0
ピカピカにツヤを出すなら白檀オイルが良いって言うね。
まあ一時的にピカピカなるけど。あの香りはちょっと癒される。
104本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:14:06 ID:Usc/eNY3O
>>94
その通りだよね。

それに石自体にパワーあっても、それを使いこなせない人には意味無いし
本当、宝の持ち腐れ。てか、石のパワー使いこなす自信あるから持ってんのかな?

パワー使いこなすには、色々とコツやある程度の能力開発には元々才能がある人じゃないと
いけない無いのになぁ〜

で、恋愛系ブレスのレシピ教えて欲しいと言われて 少し困った私だったw
105本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:14:56 ID:GYMUcl3f0
>>102
両方あるぞ スマンが、パワーとか分らんな 感想は、全く艶が無いし可愛げもない・・



106本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:18:03 ID:GIuR17js0
>>104
何を言っているのかわからない。
107本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:20:52 ID:qwKdzh2b0
>>102
隕石系って持ってても持ち主側の準備が出来てないと
だんまり決め込んでる気がする〜
アナログTVが地デジに対応できないみたいな感じっていうと
わかるかな?
108本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:31:17 ID:GYMUcl3f0
>>106
>パワー使いこなすには、色々とコツやある程度の能力開発には元々才能がある人じゃないと

パワーを使いこなす前に、文章力を鍛えないとな。

>>107   君の説明は分り易いw

109本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:39:57 ID:GIuR17js0
>>108
それもだけど、モルダバイトのパワーの話の後でいきなり「で、恋愛系ブレスのレシピ…」とか、話の流れがよく分からんw
もしかしたら、恋愛のパワーが低い自分には無理だよー、ていう自虐ネタなのかなとか無理やり想像したが。
110本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:40:08 ID:R6zSpzQrO
>私もモルダバ持ってるけど

>それに石自体にパワーあっても、それを使いこなせない人には意味無いし
本当、宝の持ち腐れ。

ID:Usc/eNY3Oは、石のパワー使いこなす自信あるから持ってんのかな?

パワー使いこなすには、色々とコツやある程度の能力開発には元々才能がある人じゃないといけない無いのになぁ〜

で、恋愛系ブレスのレシピ教えて欲しいと言われて 少し困ったID:Usc/eNY3Oだったw
111本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:44:10 ID:ReffYaMR0
>>104
そもそも石って使いこなすものなのか?
俺なんて綺麗だから大事にしてるだけだけど。

「峠を攻める気もないやつは車に乗るな」みたいなこと言うなよw
112本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:48:05 ID:g7euyY1y0
まあオカ板だからな
石を使って何かする賢者とか魔法使いとかいるんじゃね?

さっきテレビで鬼奴がパワストつけてて「数珠の音wうぜーw」
って言われてた
パワスト興味ないやつからしたら「数珠きめえ」って思われてるんだろうな
113本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:51:04 ID:g7euyY1y0
同じオカ板なんだからこっちも盛り上げてくれよ
パワーがわかるんなら石との会話なんて容易いだろうし

●石との会話●part
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1283092903/l50
114本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:53:58 ID:m0Uwoflv0
>>>111
綺麗だからって気持ちが一番大切だと思うよ。
でも石になにか理解不能な力があるのも体験したし、使いこなせたらって気持ちもわかるよ。

by綺麗さ求めすぎて磨きに磨きまくって、しまいには洗剤につけてしまった101ですた。
115本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:55:17 ID:1dgccLrb0
>>104
そういうパワーが先天的または後天的にある人は、何かが犠牲になると聞くね

パワーストーンで得た利益はパワーストーンと外すと失われやすく、
パワーストーンで跳ね除けた悪い運はそのパワーストーンを外すと返ってくることがあるように思う
本人が元々眩しいくらい強い人ならいいけど、脆弱なタイプは神社にお参りとかしておかないときつかったり。

恋愛系ってのも商業戦略だよね
アメの安定、紅水晶の柔和と男女問わない出会い増加の効果は、
男女間において使うと特に男女の関係の安定=結婚、出会い増と性格柔らかくなる=恋人
という効果の出方にもなることがある、ぐらいじゃないかな。持つ人の性格によっては別の石のが効果はやいかも。
116本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:10:03 ID:MfEv4z9d0
>>83
以前はそんな高い石誰が買うかよ、なんて思ってたけど、
何故だか急に惹かれて最近買った。

ブレスなんだけど、この深いグリーンが心休まる感じで。

俺の場合、店で触った感覚(痺れみたいなピリピリ感)も
あるけど、モルダバイトに限らずパワーストーンはある意味
「縁」みたいなものがある、と信じてる。

なぜか引かれるように店を覗くと異様に訴え掛けられている石があった、というか。
多分、自分の足りない物(運とか性格とか)を補ってくれる、
で石も行くべき人の所に行く…そういう感じかな。

高いけど、人気あるし、でも次に行ってみてまだ残っていたら、これは
俺の所に来る宿命(大袈裟だけど、)なのかな、みたいな(笑)で購入。
117本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:11:26 ID:DxMFUtdrO
>>109

>>108
> それもだけど、モルダバイトのパワーの話の後でいきなり「で、恋愛系ブレスのレシピ…」とか、話の流れがよく分からんw
> もしかしたら、恋愛のパワーが低い自分には無理だよー、ていう自虐ネタなのかなとか無理やり想像したが。
118本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:13:22 ID:lYMZsDKn0
本当はパワーなんて感じないけど感じると嘘をついている
119本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:18:41 ID:DxMFUtdrO
>>109
多分>>104=>>34で、>>39にレシピクレクレされて
「アテクシはパワーを使いこなせるから恋愛系ブレスで彼が出来たけど、
凡人っぽい39にレシピだけ教えてやったところでどうせ意味ないでしょ」
と仰りたいのかと。

石のパワーを使いこなせる104サマが
不遇な39に幸せな恋愛を送ってあげますようにw
120本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:19:32 ID:25NsIfpm0
オーストラライト・マレーシアナイト・アグニマニ・ダーウィングラス・スエバイト
・インドシナイト・シャンバラストーン・リビアンデザートグラス・モルダバイト

テクタイトにもいろいろあるけど安いのはタイや中国の名も無きテクタイト
ただの色つきガラスと見分けるのが困難なので無名のは買う気にはなれん
121本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:32:49 ID:dPjx9Jic0
>>104
39にレシピあげてあげればいいじゃんw
>>120
偽物が一番こわいよね。昔は○○なんか偽物作るやつなんかいないから大丈夫とか言われてたけど、今の
中国技術恐いわw
122本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:50:48 ID:dPjx9Jic0
連投申し訳ございません。
↑コスト云々って意味で大丈夫って言ったんだけど、それにともなって少し気になったのが需要について
だけど、何年か前からパワストブーム再到来してるみたいだけど、世界的に見て日本の市場って結構大き
い方なのかな?
こういう流行もの含めて、神秘的(願掛系)なものって世界遺産大好き日本人にとっては大好物じゃんw?
123本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:55:33 ID:R6zSpzQrO
ただいまID:Usc/eNY3Oはフルボッコにされるとは思っていなかったのでIDが切り替わるのを待っておりますw

あと5分弱でパワー使いこなすことができるのでしょうか!?
124本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 00:09:03 ID:N1JlQRaQ0
>>101
鉱物的に大丈夫じゃね?酸にも溶けないわけだし。
125本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 00:12:47 ID:TXffJztSO
>>119に1票。
126本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 00:12:54 ID:4nUXMcB10
>>83
モルダバイトは、選んだと言うより
店の閉店半額セールで、気付いたら買ってた。

自分はサイキックな能力なんて全くないし
いたってふつーだけど、緑色が気に入っている。

身につけ始めて、だんだん頭痛がしてきて
でも、薬飲むの嫌だから我慢して
3日頭痛は続いた、3日目になって
頭痛が止んだと思ったら
なんだか癒されてきて
いまは着けていると、ほっこり和みます。

ツンがデレるまで時間かかったから
私的にモルダバイトはツンデレちゃん( ;´Д`)
127本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 00:31:32 ID:JjdfKeQl0
ID:Usc/eNY3O

痛すぎるwwwww
128本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 00:58:12 ID:aCKc1Ai80
つーかなんでレシピ教えてあげないの?
129本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 00:59:29 ID:1mQM3uLg0
>>77
おお、ご親切にありがdクス
本眺めてるだけでもホワー(´Д`*)ってなれるよね

あれからぐぐったサイト辿って
「KU*O的石の雑学○典」というサイトでとても勉強になったんだけど、
クォーツァイトはやっぱり水NGになってる
でも理由がよく分からない
多孔質だから×とあるが、他に多孔質でも水おkの石もある

カイヤナイトと一緒にブレス組んで掃除をガンガンするつもりだったんだけど
無難に水晶にするかなー
でも白の半透明の石が良かったんだよなー・・・まだ実物見てないけどw
130本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 01:10:03 ID:o2c7ae1K0
>>128
つーかなんで教えないといけないの?
131本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 01:13:40 ID:upkCrmVaP
>>129
あんまり気にしすぎるのもどうかと思うよ
自分、エンジェライトのブレスしたままで毎回風呂はいる
うちのブレスはみんな風呂好きだよ
132本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 01:15:59 ID:ykvBLt6Y0
>>130
たしかにwwwwwwwwwwwwww

なんか逆にひっぱりすぎてどんなすごい料理が出てくるか気になるわ!ww
133本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 01:16:45 ID:glryvw090
>>129
白の半透明か〜
ホワイトオパールとかムーンストーンはどうじゃね
ちょっと光り方にクセがあるかもだけど。
134本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 01:26:13 ID:k5WwgjICO

カイヤナイトを女性が着けると
プロレスラーになる。
135本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 01:37:49 ID:1YdoRr3n0
自分で組んだブレスなんだけど、下手すぎてあんまり気に入ってなくて
ずっと浄化し続けていたものを何の気なしに今日付けてみたら
すごくラッキーな一日だった。
誘ってもなかなかいい返事くれない相手が会ってくれる事になったり。
水晶に白蛇を彫ったものをよくわからない緑の石(多分アベンチュリンだと思う)で
挟んで、ラピスとアメジストを交互に7個。左右対称になるように作った。
浄化の効果なのか、白蛇に恋愛効果があるのか、石の組み合わせ効果なのかよくわかんない。
白蛇はモチーフかわいいなと思って買ったビーズ(いつか使うだろうって気持ちで)。
ラピス自体元々別の単体ブレスだったんだけど千切れてビーズ余ってた。
アメジストと謎の緑は色んな石の寄せ集めビーズの一連が安かったからノリで買って、
使い道に困ってたものだからこのブレスに使ったという代物。
ちなみにラピスのブレスは千切れた当時、澱んで今にも死にそうな青だったのに
このブレスに再生した後、長い浄化で生き生きとした青になって金色部分も復活してて
個人的に驚いてるんだけどよくある事なのかな?
136本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 01:41:05 ID:Y/FwL5HwO
なんでID:Usc/eNY3Oがキレ気味なのか分からん。
イライラを静める石をオススメしたい。
137本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 02:16:45 ID:D4y47A5T0
ここまで大した事を叩いてる人は、実はクレクレ坊だったりするんじゃないかと
思ってしまう。どっちにしろ石に関係ないレスしつこくする方がどうかと思うが。。。


私も最近フローライトのブレス作ろうと思ってるんだけど4mm玉なんだ。耐久性が心配だ。
138本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 02:21:13 ID:9e7GoQRuO
インカローズ(ロードクロサイト)でお尋ねします。
インカローズは偽物が多いそうで
いくつか偽物の例の写真を見てみたところ、赤っぽい丸い石ばかりでした。

自分が欲しいのは宝石カットされたピンクっぽい石なんですが
やっぱりカットされたインカローズの偽物もあるんでしょうか?
カットされたものは値段もそこそこするので悩んでいます…
139本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 02:29:20 ID:smjp9x0u0
>>134
カイヤナイトを女性が着けると
フローライトになる。
って見えて一瞬「え?!」って思ったwwwwww
140本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 03:07:55 ID:SiVgQLuyO
お気に入りのブレスがくすんでしまい、浄化の為にさざれに乗っけてたんですが余り効果がなかったので、セージの煙りにくぐらせたら、ビックリするくらいに回復。

サンストーンがぺっかぺかになって虹が一杯。
こんなになるの初めて見た。

何だか、色が沈んで元気がなくなるくらいいつも守ってくれてたんだと物凄いありがたい気持ちと大切にしなきゃなと思いました。

セージの浄化力ってすごいですね。
141本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 06:26:23 ID:k5WwgjICO

20年ぐらい前は

アメジストを身に付けるとセックスの機会が増える

となっていたように思う。
買った店の人に言われた。
昔に比べてアメジストのイメージが
良くなりましたね。
142本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 06:43:23 ID:/oUdDsAlO
>>136
ID:Usc/eNY3O
>それを使いこなせない人には〜
って書いてあるからアテクシは普通の人とは違うんです!!ってことを主張したいんじゃない?



だいぶ前はラピス≠統合失調で荒れてたけど、今年はモルダバイト≠高慢・自意識過剰なのか…あぼーんしとこっと
143本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 07:49:19 ID:aZDpSBjb0
よく「店でショーケースに飾ってあった石を手に取ったら、驚くほど温かった」と聞くが、
それは照明のせいもあるんじゃないか?

この間行った店の店員がまさにそれ。
熱いくらいのパワーを持っている石なんだと照明のすぐ下の石を手渡されたw
あんなに熱いところに置かれている石が可哀想だ。
144本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 08:06:47 ID:8SY371sLO
そんなに教えたくないなら、恋愛ブレスの事なんて書かなきゃ良かったのに

自慢したかったんだろうけど
145本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 08:35:40 ID:k5WwgjICO
>>143
GJ。そういう勘違いってあると思う。
私もネットでもリアルでも
そういう場面に出会した場合、
否定も肯定もしなかったりする時もある。
146本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 08:47:53 ID:TXffJztSO
まったく流れ読まずに投稿。
最近天珠が好き。
特にオカ的経験はないのですが天珠が多分メノウなのでメノウ効果かなのかほっとしますよ。
http://imepita.jp/20110215/310320
147本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 09:00:09 ID:NoEk3m85O
リビアングラス大量に持ってます!モルダバイトはよくわからないけどリビアングラスは本当に大好き♪オカルト的な話しをすると声を拾う!?ことがありますね!
稀に虹が出てるのがあって素敵!!
148本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 09:54:55 ID:mbx1M0JX0
>>140
他の浄化の効果がなかった石が、
セージにいい反応を示すって話はよそでも聞いたことあるわ。
この場合セージが良いっていうより
石によってそれぞれ大きく効果の出る浄化方法が違うんじゃないかな〜って思う。

なんとなくでも石がキレイになると嬉しいよね〜。
149本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 10:49:54 ID:OTMtoah30
効果を感じなくて持て余してたカーネリアンを気休めにつけて
溜まった仕事整理してたらはかどりまくって
予定より早く終わって驚いた!
雪が気になって何度も休憩はさんだのに…
終わったから雪で遊べる!
150本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 11:01:31 ID:Y/FwL5HwO
>>147
声を拾うkwsk
151本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 11:16:53 ID:8/c8QrXU0
>>141
それじゃ売れねーべwwwwwww

>>143
まあたしかにあんまり気にしすぎるのもよくないね
緑色は自然の色で一般的に癒しの色だから人気ありそうだし
洋服でもつい買っちゃったなんて言ってる人もいるしね
152本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 11:17:26 ID:RsByrUj8O
>>149
可愛いなお前w
なごんだ
153本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 13:15:39 ID:lqzv2o+TP
>>141
さすがバブル全盛の頃って感じだなー
154本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 13:25:51 ID:9e7GoQRuO
>>138
安易に質問してすみませんでした、
もうちょっとROMりググります
155本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 13:34:49 ID:lbmgIBgqO
>>154
いやいやそんな恐縮しないで
単にここの住人に答えられる人がいなかったんだと思う
俺も素人だから見分けかたなんて解らないし、店の人すら騙されてる場合もあるから、偽物問題は本当難しいよ。(´・ω・`)

あまりガチガチに考えず好きな石を…とは言っても高い石の場合はそうもいかないから迷うよね。
本物ゲトできるよう祈ってる。
156本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 14:28:35 ID:okfAGWzd0
カーネリアンは本当にいいよ えらく力強いわりにはやさしいし安いし
頼りになる中年親父って感じでかっこいい
157本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 14:43:34 ID:49FBDMa00
>>154
ロードクロサイトでカットされているものは
それなりのクオリティだから値段も張るよね。
高い買い物だけに、しっかりしたところで買うんだろうから
そんなに心配しなくても大丈夫でしょ。

まぁどの石でも絶対ってのは無いから、俺も祈ってみるよ。
158本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 14:45:49 ID:o2c7ae1K0
水をガラス瓶に入れてそこにパワストのストラップを入れてベランダに置いてきた
ちゃんと浄化できるかなぁ
159本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 15:03:02 ID:dmt8P09e0
急に気になって6ミリのルチルとタイガーアイとガーデンのブレスを重ね着けしてしまった
ま・・・そりゃ お金はほしいけど なんか貧乏根性丸出しの組み合わせになった・・
まぁ しっくりきてるのがなんですが・・・・
160本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 15:22:01 ID:okfAGWzd0
お金ためたいのばれちゃいますね 街で見たらうけてしまうかも
あたしは明治時代に乙女鉱山で採れたという「ジャパニーズツイン」がほしいです
天使の羽とか夫婦水晶とかハート水晶とか呼ばれた幻の水晶です
水晶は日本の国石だし 子孫繁栄とか愛と浄化のパワーとかすごそう
161本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 16:28:53 ID:ykvBLt6Y0
>>154>>155
俺も10年くらい前からパワストちょくちょく集めてるけど、ほとんどインテリアとかファッション感覚
だから知識としては、ほとんど素人だよ。安易でいいんじゃない。
インカローズについてはググらないとわからないけど、偽物が作られやすい石、本物しか存在しない石
などおおまかに調べたら以外と素人でも簡単に見分けられるものだよ。それこそ好きな石だったら色々
と買わないで眺めるだけでも流れとして安い石→高い石→見分け方みたいに結構簡単に身についていく
よ。もちろん見分けるのほぼ不可能が存在するのも事実だけど。

結局、俺が確実だと思う方法は自分が本当に信頼できる店主、店探すことだと思うよ。
だって正直どんなに知識つんでもわかんね〜もんwwwwwwwww

〜第一章〜
「知識をつめこむ」

〜弟二章〜
「他力本願」

〜第三章〜
「考えるな、感じるんだ」

〜最終章〜
「オーラ爆裂」
162本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 16:58:27 ID:ANp1J+1MO
青色が苦手だったのですが、ブルーレースにとても惹かれました。
近隣に石屋さんがないのでネットで購入しようと思ってますが、ブルーレースって偽物はよくありますか?
以前サードオニキスで明らかに偽物っていう経験があるので躊躇しています。
欲しいのは10mm、8mm、4mmの丸玉と、ハート型のタンブル(?)です。
それから、サードオニキスのハート型タンブルも欲しいのですが見つかりません。
サードオニキスは、こういうお守り石みたいなものはあまりないのでしょうか?
163本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 17:32:20 ID:9e7GoQRuO
>>155
レスありがとうございます
石を買うのは初めてなもので…
過去ログも読んできましたがやっぱり偽物問題は難しいんですね。

でもガチガチに考えずに好きなものを、と言ってもらえると気が楽になります
やっぱり自分が気に入ったものなんだから買ってみようと思います。
お祈りまでしていただいて、有り難くいただきます!

>>157
レスしていただいてありがとうございます。
石に絶対はない、そうですね
そういうことも含めてパワストなんですね。
お店のこともちょっと疑いすぎだったかもしれないです…
とりあえず信じて買ってみようと思います!
164本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 17:36:21 ID:9e7GoQRuO
>>161
初めて石を買うのに、いきなり本物にあたりたいってのは甘かったですね…
見分けるにはお店を探したり経験を積むべきなんですね。
今回は第一歩と考えて、これからじっくりお店探しや知識をつけていくようにします。
親切にレス、どうもありがとうございました。
165本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 18:03:56 ID:B6hApGe/0
俺なんて生まれて初めて入った天然石屋で
何の予備知識も無しに生まれて初めて購入した石が
チェリークォーツ(人工石)と半貴キャッツアイ(人工石)だったんだぜ!

あの時はまだ石の力を借りるべき時ではなかったのさ…きっと…。
最低限の知識って大事だね!orz
166本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 18:09:25 ID:rMFlTBOmO
>>162
ブルーレースに偽物はまずない。
安いとは言えないけど決して高くはないありふれた石だから
偽物を作るまでもない。
(でも他の石とも調和しやすいし良い石だよ☆)

ところでサードニクスの偽物ってのはかなり意外なんだが。
サードニクスもありふれた石だからね。
よほど縞が美しくてしかも透明度も高い宝石質の物(の偽物)だったんでしょうか。
それとも熱処理とかの加工品を偽物って言ってる?

ハート型のタンブルはパワストショップを何軒か見れば
大抵見つかると思う。
167本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 18:09:37 ID:gYg4VPMM0
>>162
ブルーレースの偽物は聞いたことないし、当たったこともないなぁ
グレードが低いのはシマシマが少かったりするけど
168本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 18:16:36 ID:rMFlTBOmO
>>164
実店舗でもネットショップでも沢山の店を見ておくと
パワストとしての相場感、天然石ビーズとしての相場感、
鉱物標本としての相場感、ジュエリーとしての相場感がなんとなく分かってくる。
そしたらその相場感に照らして信頼できそうだと思った店で
色々な種類の色々なグレードの石を買ってみるといい。
その積み重ねで自分なりの判断基準が出来ていくと思う。
169本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 18:41:19 ID:ANp1J+1MO
162です。
沢山のレスありがとうございます。

サードオニキスの偽物は、ちょっと落とした時にパキンって感じで割れて、見るとガラス玉というか、マーブル模様のビー玉というか、そんな感じでした。
明らかに鉱物の感じじゃなかったのでガッカリしたのです…。
ブルーレースは偽物はないと聞きますが、サードオニキスと似た感じだからちょっと気になったのです。
皆さんのレスを見てほっとしました。

それからハート石、あるにはあるのですね。
超田舎なのでお店自体1軒しかなく…。
地道にネットショップでさがしてみます。

皆さんありがとうございました。
170本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 18:57:44 ID:RIlq9LvB0
天珠をオクでポチッた
国際便だから早くても1週間はかかるんだろうな
今持ってるブレスやストラップをばらして天珠を組み込んで新しく作るかなw
専用スレが無いのが残念。あまり人気がないのだろうか?
171本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 19:01:45 ID:jGg6Yjrl0
よく知らないひとなら、マーブルガラスでも騙せるのか・・・
172本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 19:09:00 ID:m6gCu6Vd0
夜はレッドタイガーアイとラピスのブレスして寝てます
173本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 19:18:18 ID:k5WwgjICO

一昨年に都内の有名な良く売れてる店で
小さくて穴の開いたブレスレット、
ネックレスに使える安い石を
数十個買いに行った。
自分の気に入る青色であれば
何でも良かったので種類は
覚えていない。
店員に聞くと「染めてるから色が
落ちるかも知れませんよ」だって。
青色なら何でも良かったんで買った。
174本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 19:38:10 ID:tujr9J2/0
 スレ違いかもしれませんが。皆さんブレス作るとき、シリコンゴム派
ですか?某サイトではオペロンゴム(水晶の線という商品名)の方が、
万が一切れた時珠が飛び散らないから推奨。
 でも、聞くところによるとオペロンゴム(ウレタン系?)は、使わな
くても経年劣化していくとか。(10メートル巻き買ったのに数年後には未
使用のまま死滅だとしたら悲しい。)
175本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 19:43:03 ID:B6hApGe/0
>>174
自作初心者だけどとりあえずシリコンゴムから初めてみた。
将来的に自分が何個ブレスを作るかわからないから、
3m束の短くて安値のを買ったよ。
店によっては短い束で売ってるから、必要毎に買うか何種類か試しに買ってみるのはどうだろうか。

数年後にはもっと画期的なブレス用紐が開発されていないとも限らない!(`・ω・´)
176本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 19:46:09 ID:L05MfqVgO

ブルーレースは、偽物はあまり聞かないけど染め物は、多いらしいよ。
ブルーを綺麗に見せるので染めるっぽい。

アゲート系は、染められるから 染め物は多いみたいね。
177本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 20:01:05 ID:rMFlTBOmO
>>174
私はシリコン。
シリコンはオペロンに比べると結びにくいけど
(ほどけようとする力が強いというか)、
だからこそ、程よい大きさの結び目を穴に引き込むと
ほどけようとする→結び目が大きくなる→余計に穴から出にくくなる
ので逆にほどけにくいのだw

でもシリコンだって経年劣化するよ。
ってか、シリコンの方がオペロンより劣化しやすく感じる。

>>174
私も青色染めの石好き。
でも瑪瑙とかなら一回水洗いしといた方が良い。
最近出回ってる青色の綺麗な染め瑪瑙は
マジで色落ちがハンパないから。
178本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 20:06:21 ID:rMFlTBOmO
>>174
177に補足

水晶の線にはオペロンもシリコンも両方あるので
買うときは気を付けてね。
私が今使ってるシリコンも水晶の線。
どうやらどこぞの中国メーカーのゴムの
総称っていうかブランド名みたいね。
179本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 20:27:16 ID:RIlq9LvB0
紐編みでのブレスに挑戦したいんだけど参考になるサイトが全然ないや・・・
180本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 20:57:37 ID:81sQ4eqo0
オペロンって細い繊維の束だから、たまに切れた箇所からヒゲみたいに細い糸が飛び出る。
それが嫌で自分は使わないな。
181本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 21:04:10 ID:/oUdDsAlO
オペロンでもシリコンでも仕上げの結び目でブチ切れてはじけ飛ぶ石達……力加減が難しい
182本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 21:05:55 ID:Af0C+tvVO
>>179
ヘンプ?ワックスコード?革紐?
ググれば沢山出るよ
おれはヘンプとビーズでキーホルダーとかストラップ作ってる
183本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 21:11:43 ID:TXffJztSO
>>170
天珠げっとんおめでとう!
中華版/dzi beads vol.1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1224591940/
天珠、人気ないのかな〜。
184本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 21:13:35 ID:DZ/3GQUD0
>>181
それは、ビックバン!
185本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 21:23:40 ID:INMYZPY/0
のびるテグス(0.5ミリ)を2重にして作ってます
そこそこ伸びるので使いやすい
でも、たまにビーズの穴がギリギリの時がある
186本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 22:00:47 ID:okfAGWzd0
天珠は中国産の偽物が多すぎるからなあ
伝統的ではない創作文様も多すぎてどれがいいかわかりにくいし
チベットカルセドニーで作った九眼天珠があればほしいけど
187本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 22:09:44 ID:Sz/lakuk0
パワストや天珠を購入する時は、間違ってもストマみたいなチェーン店や
よくエスニック系雑貨屋でついでに売ってるお店とかでは買いたくない。
質もあきらかに悪い。

とは言え、自分にあったお店を探すのは難しいけど、とりあえず協会推奨の
店にでも足を運ぶとするか・・。
188本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 22:18:41 ID:RIlq9LvB0
グロ痰蹴りage
189本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 22:30:34 ID:KiaaQgj0O
>>187
ストマは自分も嫌いだが意外にエスニック雑貨とか行商とかはおもしろいよ。
宝探し感覚で掘り出し物もよくある。

最近だと黒い点の入ったアメジストクラスターで、良く見たら金ルチルの針の短いものがたくさん入っていて、一部エレスチャルみたいになっているものが1050円で売っていたりとか
アナヒで15000円くらいの値がついているラリマーのPTと同じくらいの色および大きさのものが4000円で売っていたりとかしたものを手に入れた。

あと心なしか下手なパワストショップよりエスニック雑貨店の石の方が(質はともかく)活きがいいと言うか、照明などでくたびれてるような石が少ない気がする。
190=174:2011/02/15(火) 22:56:44 ID:tujr9J2/0
 ゴムについていろいろな人がレスしてくれて、ありがとうございます。
どちらを使うにしても古くなり過ぎないうちに取り替えながら使います。
191本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:11:32 ID:smjp9x0u0
零感の自分でも、石を持った時の魔除け効果と癒し効果は
はっきりと感じる
この2つは比較的わかりやすいんじゃないかと思うのですが
皆さんはどうですか?
192本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:38:12 ID:5+XZg+W80
>>191
はっきり感じてるなら零感ではないと思うよw

自分の場合感じない人だけど
ふと思い返すと「そう言えば今日嫌な奴に絡まれなかったな」「そう言えば今日トラブらなかったな」
みたいに感じる日があって
それが石を持った日と被ってたら、もしかして石の効果かな?なんて思ってみる。
感じるとは違うけど、これだけでもけっこう楽しいです。
193本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:40:31 ID:ANp1J+1MO
私はゴム系をうまく結べそうにないから蝋引紐使ってる。
それでカレンシルバーと石を編んだブレスと、お揃いのストラップを作ってる。
編み方わかんなかったけど、いろいろやってみたらなんとなく出来た。

石のパワーとかは正直全くわからない。
でも不器用な自分が頑張って編んだブレスを見て癒される。
好きな石、好きな色合い、好きな紐色…とかに和む感じかな。
194本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:52:45 ID:jmsh52xG0
ヘンプの補強のつもりで軽くロウを引いてみた。
こういうのもアリなんだろうか。
頑張って編もう。
195本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:54:31 ID:k5WwgjICO

石の編み方は難しい。
ヘンプアクセサリー作り方の本で
やってみたが出来なかった。
いつか出来ると信じてるが。
196本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 00:03:40 ID:g4YevXe40
>>192
石を持ったら熱く感じたとか、石あたりしたとか、そういうのはないんですよ
ただ、悲しいことがあって毎日泣いてた時期にブレスを持ったら
その日のうちに気持ちが落ち着いてなんだか前向きになったり、
深夜に急にゾクゾクした時に水晶を持つとすぅっと楽になったり
オニキスのブレスをつけて寝ると金縛りに遭わなくなったり

金運とか恋愛とかはあんまり効果を感じたことはないんですけどねwww
197本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 00:11:12 ID:TmkwsyUT0
>>191
じゃあ俺も零感じゃないのかな〜。
そんなに透明でもない同じような水晶クラスタをいくつかもってたんだけど、そのなかのひとつが
何日たってもどうしても濁ったような曇ったような感じがしてて、気のせいと思っていてもやっぱ
気になって、そいつだけ必要以上に浄化してたのね。そしたらある時からすっごく綺麗になったよ。
それからは気にすることもなく気のせいだったとかそんなん別段思うことほど記憶にひっかからな
かったんでなんとも思わなかったんだけど、今思い出すと不思議な体験かも。

それ以外ではお店とか行った時、何かいっぱいほこりみたいなのが飛んでる気がする時があるw
貧血とかで目がチカチカする時に見えるようなやつね。
結構マジレスだったりするwwwww
198本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 00:12:31 ID:d2u4y7Y2O
携帯から失礼。
今出雲地方に旅行で来てるんだが、出雲大社の宝物殿にあった弥生時代の翡翠の勾玉に感動。めっちゃくちゃ透明感あって綺麗だった。
玉が出土した上にたってた柱だけが、腐敗が少なかったりしてるそうです。
それを見て勾玉欲しくなったんだが、こっちって瑪瑙が有名なのね。どんな効果があるんだろう。
買ったことある人いますか?
199本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 00:17:27 ID:ROjNO0/zO
193ですが、私は平結び(っていうのかな?)しか出来ないです。
紐3本できゅっきゅと結ぶだけだけど、途中で石を2個並べてみたり、紐を2色にしてみたりして楽しんでます。
編みブレスは、石が少なくても編み目で長さをかせいだり、結び目で石同士のぶつかりを防げるから好きです。

それから、ブルーレースについて教えて下さった皆さんほんとにありがとうございました。
早速ポチってきました。
届くのが楽しみです。
200本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 01:04:43 ID:2tLo1fj00
クォーツァイトが水に弱いのか気になってた者ですが、
店頭でアマゾナイト(値段的に多分染めクォーツァイト)の実物見てきた!
多孔質ってか骨みたい?これはカルセドニーよりよっぽど吸水しそうで
ちょっと納得。でもそんなに簡単に割れたりはしないべw

>>131
そうだね、やっぱりその石が好きかどうかが一番大切だね

>>133
カイヤナイトのシラーと溶け合いそうですね!
並べて試してみよう!
201本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 01:06:46 ID:2tLo1fj00
連投スマソ

>>134
長いことずっと無気力なんで
K崎カイヤくらいパワフルになりたい・・・

何軒か回って色々見てみたけど、あの青がやっぱり一番心惹かれるわ
ってのが一番の欲しい理由だけどw
202本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 01:39:12 ID:/0RmGk7bO

カートに欲しい石入れてたら
2万近くになった。

こりゃあ駄目だあ。
203本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 01:47:57 ID:2tLo1fj00

 → レジへすすむ
204本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 01:59:49 ID:7AGiDeCu0

→ガンガンいこうぜ

205本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 02:21:52 ID:V3Kb75MUO
>>189
私もエスニック雑貨屋は好き

ビーズブレスやアクセは実際に石の端っこだろうなあと言う微妙なもの多いけど、原石やクラスターは変てこな形のものが見つかる。アンモナイトだとか、スギライトのプレートなんかもあったり

実際、母岩なしのフラワーアメジストは雑貨屋で見つけた
数年前にはガーデンの12ミリくらいの透明感のしっかりしたブレスを買ったなあ
まあ、そのガーデンを真っ白けに曇らせてしまったわけだが…
206本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 08:26:47 ID:c7NdwFqDO
なんかパワーがみなぎってる。
タイガーアイと仲良くなれたのかも(´∀`)
207本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 11:24:34 ID:vkmu5XfBO
わたしもアジアンな雑貨屋好きです。
16ミリのファントム白のブレスに一目ぼれして買った事があるな。
208本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:01:20 ID:zRCupxPP0
先日、占い師さんがしているブレスがとても素敵で見せていただきました。
一見、イエローのオーラ水晶に見えたのですが、
聞くところによると、天然のレインボー水晶だとの事。
願いが叶うごとに、表面の色がイエローに変化していったそうです。
今で、ちょうど6年しているそうです。
そんな事って、あるのでしょうか?

ちなみに、またその占い師さんが、同じ業者から同グレードの
天然レインボークォーツを一連入手されたのを見せてもらったのですが、
一目ぼれしてしまい、半連譲って頂ける事になりました。
透明度も最高によく、レインボーがとてもキラキラしていて、魅入られてしまいました。
209本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:04:10 ID:zlR4icex0
そんなに前からレインボー水晶ってあったっけ?
原石は知っているけどビーズになってるとは驚き
210本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:30:48 ID:c+mt+QfP0
エスニックの雑貨屋でマシなのはマライカくらいか・・。
あそこはパワストもケースの中に入ってるのは良さげの気が。
211本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:34:36 ID:48uA9rrS0
なんでストマ嫌いなの?
212本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:45:40 ID:aTuAIzpL0
>>208
色が鮮やかになるケースはよく聞くけど、新しい色がつくのはあんまり聞かないねぇ
元はうっすいレモン水晶だったのが段々濃くなったとかならありえるんじゃない?
213本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:45:56 ID:48uA9rrS0
http://www.anahitastones.com/earth/2010/02/60.html
>このレインボー水晶、2009年にインドで発見された。
本当かわからないけど
214本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:48:28 ID:tp839RWBO
>>211
横レススマソ
多分あまり良質な石がないからかな
結構染めや練りがある
(店舗によっては注意書きがあるところもあるけど)
勿論本物の石もあるけど
あと産地がわからないのがなー
前に店員さんに聞いたが、わからないと言われた


余談だけど
自分の家の近所のストマは景気悪化で
石の質があきらめに悪くなったから全く行かなくなった
215本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:50:00 ID:vkmu5XfBO
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-16X128/1.htm
チバアイトなる石もパワストに仲間入りかな。
216本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:50:24 ID:zRCupxPP0
>>212
元は、無色透明の天然レインボークォーツだそうです。
とっても、美しく色がついているので、私も最初はうっそぉーんと思いました。
217本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:55:11 ID:Axv499Wz0
>>216
グーグル先生に聞いてみたら
レインボー水晶って言うのは、表面に酸化鉄でコーティングされているから虹が見えるらしい。
天然物は、酸化鉄の色によって微妙に黄色かったり茶色かったりする事もあるそうだ。
だから酸化鉄が何らかの変化を起こしたんじゃないかな?
オカルト的な作用かもしれないし
単に空気で酸化しただけかもしれないし、原因まではわからないけどね。

…ググるまで、クラックの方のレインボーだと思ってたよ。ごめんねレインボー水晶(´・ω・`)
218本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:57:21 ID:Axv499Wz0
あ、>>213が既に紹介してた。スマソ。
219本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 12:58:43 ID:zRCupxPP0
>>217
そうなんですか
何らかの変化ってのがすごいですね
原因が分からなくても、何だか素敵に感じてしまいました
ありがとうございました
220本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:00:49 ID:+EaTrUuP0
ラピスって色落ちしたら偽物なんですか?
221本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:06:01 ID:hcZDBV/l0
どうしようもないイライラを抑えるというか消してくれる石ってありますか?
以前住んでたアパート、現在のアパート共に毎日の騒音で辛くて…。
管理会社に間に入ってもらったり、直接注意しに行ったりしたけど
少しの間静かになるだけで、まったく改善する気がないみたいで。
あまりに辛いのでローズクォーツとスモーキークォーツでブレス作ってみたけど、
イライラは治まるばかりか募るばかり。
今の場所に越してやっと1年経ったばかりなので、引っ越すのも厳しいです。
こんな石がいいよ、とか体験談とかありましたら聞かせて下さい。
222本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:18:25 ID:cuXrXXu2O
>>221
石じゃなくて申し訳ないけど塩まじないのスレも覗いてみては如何でしょう?
223本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:43:44 ID:Axv499Wz0
>>221
自分はイライラ防止でハウライト(マグネサイト)に助けてもらってまつ
安価で優しいいい子です

でもあなたの場合は騒音との縁が切れるように
悪縁を切る石を探すのも良いんじゃないかと
騒音の原因がなくなることを願っているよ(´・ω・`)

地味で現実的な方法だが、薬局で売ってる耳栓するのけっこういいよ。
最初は違和感あるかもだが慣れるとつけたまま安眠できる。
224本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:44:49 ID:SVTII8oo0
わたしはアメジストが結構効くな。落ち着いて行動できるし。
225本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:50:19 ID:0ZAi/6ys0
管理会社に度々訴えてるなら、部屋変えてもらえないの?
外の工場とかなら法律相談してみるとか

まじないより現実で手を打つのが最優先だと思うけど…
もしいつもそういう状況に自然となるなら
そういう運の流れが纏わりついているのかもね
でもローズクオーツは引き寄せる系でスモーキークオーツははねのける系な気が…
邪気よけに水晶、翡翠、アメジスト、悪縁切るのにデザートローズとかかな
226本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:56:51 ID:e1T7KKGm0
>>221
スレチだけど、石に注ぎ込むお金をコツコツ貯めて、少しでも早く静かなところへ引っ越した方がいいと思う。
騒音のイライラを石で抑えるのは難しいと思う。
理由はよくわからないけれど、石の力を引き出すにはただ持っているだけじゃなく
集中力とか願いをこめるとかそういう何かが必要で、騒音の中ではそれすらもできないからなんじゃないかな。

私も石に縋ったけど効果はなかった。
自分のイライラを抑える石から、相手を追い出すような石まで試したけど
効くどころか終いには睡眠障害で病院通いする羽目になった。
今は静かなところに引っ越したけれど、まだ幻聴を引きずっている。
227本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 14:03:22 ID:fjtaHJoT0
>>214
店長クラスは石ヲタいるぞw
ケース内の鉱石標本とか石像置いてるの中の
石を買おうと産地を聞いたら、すごく詳しかった。

あの店は、数年前よりも値上げしてるのに
質は上がってないのが残念だ。
昔は安くて良い石あったのにな。
228本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 14:44:53 ID:hcZDBV/l0
221です。
たくさんのレスありがとうございます。
一部まとめてのレスになる事、お許し下さい。

>>225
管理会社からは戸建てを勧められました。
でも騒音主は2LDKで1人暮らしなのに、1部屋しか使ってないとの事。
こちらにも非がある(壁・天井を殴る、行き過ぎた内容の手紙を投函)んですが、
何故こちらばかりが悪者になって、退去を勧められるのか分かりません…。
1部屋しか使ってないなら1Rなり1LDKなりの部屋を相手に勧めてもいいのに。
これ以上はスレチですね。ごめんなさい。

>>226
以前のアパートは今よりもひどくて、私も睡眠障害になりました。
今のアパートでも度々ストレスから耳鳴りになったりしています。
226さんに少しでも早く、心からの平穏が訪れるように祈っています。

塩まじない、試した事がありますが効果はいまいちでした。
ローズクォーツが引き寄せる系とは知らなかったです。
とにかく癒しが欲しかったので、スモーキークォーツと相性がいいと
調べたサイトには書かれていたので選んでみたのですが。
他にもハウライトやアメジスト、翡翠やデザートローズなど、
色々挙げて下さって参考になりました。
ありがとうございます。
騒音主が帰って来たようでうるさくなってきました…。
これ以上は本当にスレチになるので消えます。
229本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 14:47:45 ID:/0RmGk7bO
>>221
一軒家住まいから引越、今のマンションに
住むようになって22年。
始めの8年ぐらいは上の階からの騒音に悩んでたけど
気にしてたらキリが無いので気持ちを
切り替えるようにした。

他人を変えるより自分を変える

という事も大事ですよ。
230本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 15:35:39 ID:Axv499Wz0
>>228
>壁・天井を殴る、行き過ぎた内容の手紙を投函

うーん…正直に言うとこれは通常なら絶対にやってはいけない行為。
自覚はあるみたいだけど、確かにかなり「行き過ぎて」いるよ。

マンションやアパートは騒音前提だと思ったほうがいい。
上の階の音が聞こえないなんて有り得ない。
戸建てを勧められるのは、悪者にされてるんじゃなくて
そのほうが本当に貴方にとって幸せだと思われたからじゃないかな…。
231本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 15:54:38 ID:48uA9rrS0
>>214
そうなんですか・・・返答ありがとうございます
232本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 16:16:06 ID:dCz99Mqc0
>>228
音は鉄筋のマンションでも響く。
鉄骨アパートなら尚更のこと。
騒音は上から聞こえたとしても、実際の音源は左右や下からだったりすることもあるんだよ。

ご自分で出している音が「生活音」のつもりでも、周辺では立派な「騒音」かもしれない。
お互い様だと思えないようなら、周囲に余り戸建がない一戸建てに引っ越した方が
全員幸せになれそうな気がする。
233本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 17:09:19 ID:TmkwsyUT0
>>228
>壁・天井を殴る、行き過ぎた内容の手紙を投函
いや、どう考えてもあなたが悪者でしょww

>騒音主は2LDKで1人暮らしなのに、1部屋しか使ってないとの事
>1部屋しか使ってないなら1Rなり1LDKなりの部屋を相手に勧めてもいいのに
そんなむちゃくちゃなww
234本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 17:58:36 ID:aAh2cpGv0
自分のイライラを抑えるよりも、
相手の立場になって物事を考えられるようになったり
柔軟な発想ができるようになる石を探してみては?

相手が使っているのは1部屋でも、荷物や洋服・書類や資料を置いているのかもしれない。
自分も騒音を発しているのかもしれない。
(ドアの音、足音、蛇口を捻る音や水の流れる音、ガス点火音は案外響く)

余談だけど、メゾネットタイプは響くなんてもんじゃない。
隣人と同居している気分を味わえるから要注意だw
235本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 18:02:39 ID:MPoV4GHIO
>>228
誰だって近隣の騒音は嫌だし、許容範囲以上の騒音を出す人っている。
だから228さんはお気の毒だと思う。

ただ、一つ指摘しておきたいのだけど、
自身の精神状態が悪い時っていうのは
ことさら騒音が気になるもんです。

228さんは前の住居でも今回の住居でも騒音公害を感じてるわけだし、
それに対する反応も過剰過ぎる。
騒音にイライラするのは分かるんだけれど、
騒音以前に228さんの精神状態があまり良くないのでは。

何か不安なことがあるならまずそれを解消することを先決に。
特に思い当たらないならちょっと生活スタイルを変えてみると良いと思う。

石を買うならグリーンアベンチュリンかプレナイトの
小さいタンブルあたりを一粒薦める。
236本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 18:42:45 ID:Z7ca4QRiO
うちなんか、お風呂でくつろいでいると、
他の家のトイレを流す音がジャーっジョボジョボ〜って聞こえてきますよ。
237本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 18:50:29 ID:Axv499Wz0
音と言えば
音楽浄化や音叉浄化って効果あるのかな〜
あんまりやってる人見聞きしないんだけど
皆はやってる?
238本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 19:01:06 ID:qto0jStW0
>>237
音叉は石だけじゃなくて“場”の浄化にも使ってる。
小川の流水音のCDとかも使うけど、
チョロチョロ流れる音を聴いてるとトイレに行きたくなってくる。w
239本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 19:06:36 ID:zlR4icex0
シンキングボールを見たとき
仏壇のでいいやと思いました
拍手も場を浄化するらしいよ
240本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 19:07:09 ID:9BazPSKl0
水晶から始まって最後にルチルに行き着いたのですが、
大きめの石を使ったブレスを購入しようと思っていて、ゴールドにしようかシルバーにしようか迷っています。
でかいゴールドタイチンとかだと、いかにも・・・風なので私はシルバーかな?と思っています。
皆さんはゴールド派?シルバー派?

241本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 19:08:47 ID:TmkwsyUT0
>>234
>相手の立場になって物事を考えられるようになったり 柔軟な発想ができるようになる石を探してみては?
この考えができるととても楽になりますよ。嫌なことばかりが目につくような生活はただただ損なだけですよ。
もったいないです。

どんな石を購入しても、それを本当に愛しく思うことができる心掛けさえあれば、何事も違った見方
(ここでいう相手の立場になって考えること)ができるようになりますよ。

石とは関係なく宗教じみた発言になりましたが、でもほんと損なだけだと思いますし。
242本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 19:29:39 ID:74PQoJEX0
本人がもう消えているんだし、いい加減スレ違いの話はやめないか?
自分も騒音を体験した身としては居た堪れない。

>>240
私はシルバー派。あの繊細さがたまらん。
大きめの石ならなおさらシルバーがいいね。
243本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 19:40:39 ID:Axv499Wz0
なるほどー、音叉や拍手の音は場の浄化なのか(´∀`)
声楽やってる知人で音叉持ってる人がたまにいるけど
確かにあの音色は癒されるよねえ。
石と一緒に自分も浄化されそうだし今度買ってみようかな。

うちの近辺シルバールチル全然売ってないや
持ってる人ウラヤマシス
244本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 19:54:49 ID:pqWL/lAc0
週末に派遣のバイトをしてるんですが、初めての場所+初めての人に会うということで、前日はいつも憂鬱です


とにかく人の名前と顔を覚えるの苦手><
行く時はすっごく早めに出ないと仕事場までたどりつけないし、
仕事中に倉庫とか休憩所の道順の説明されてもやっぱりなかなかたどりつけないし・・・orz


・コミュニケーションがうまくとれる
(慣れてない相手だと、話す時に頭がパニックになります)
・説明された場所にたどりつけるように!
(方向音痴なのか、記憶力悪いのか、理解力がないのか・・・原因は自分でもよくわからないんです><)

大きめの石2、3個でブレスを作ろうと思ってます
なので、上の2つに効果ある石を探しています
ご意見くださるとうれしいです^^

なんか読みにくくてごめんなさい!
わかりにくい部分がありましたら言ってください!
245本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 19:59:36 ID:H8ipxbKz0
山吹色ゴールドが縁起がいいんだろうけど、自分は白っぽいゴールドが好きだな。
見た目がやわらかいのがいい。

イライラといえば、仕事のシフトが無茶ぶりすぎて体の疲労がひどくて、でも休日出勤とか
断れずにイライラしてたとき。
ふだん愛用のアンバーやカーネリアンで効果が感じられず、いままで苦手だった青系
(カイヤナイト・アクアマリン・ラピス)ブレスに変えたら、憑き物が落ちたみたいにスッと
落ち着いた。
青系のビーズは買ったはいいけど長いこと持て余してたので、やっぱ石って不思議。
246本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 20:01:36 ID:VL5L7KQc0
>>244

本グリーンアヴェンチュリン、オレンジカルサイト。
ムーンストーン、ターコイズ。

グリーンアヴェンチュリンは本グリーンアヴェンチュリン。
インド翡翠不可。
ムーンストーンは名前はムーンストーンでもラブラドがあったりするから要注意。
ターコイズは染めでないのをね。
247本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 20:05:26 ID:liYcmBlp0
グリーンアベンチュリンとインド翡翠を区別するとは…
パワスト歴長いな…
248本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 20:13:57 ID:x7JjJ32PO
価値の無い石を高く売るために翡翠なんて名前を勝手に付けて
さらに数が少なくなったアベンチュリンといって売り出す
もう7、8年前の事
当時は石の意味も違ったはず
249本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 20:59:26 ID:cuXrXXu2O
流水音CDって音質悪いスピーカーからだと浄化される感じがしない。
うちの社長が変わり者で且つ安物買いの癖があるんだけど、
建物内の至る所で安いスピーカー繋いで大音量で流してるんだ。
綺麗な響きに意味があるんだろうなと思う。
250本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 21:02:38 ID:hnJxwOeaO
>>244
アクアマリン、ラリマーなんかお勧めかな?
251本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 21:13:08 ID:3fm91vnL0
94 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 18:07:09 ID:B8aALuPq0 [1/2]
某板で質問するのに書き込んだら思いっきり叩かれた。
質問自体は板違いじゃないけど、質問内容の原因が騒音で板違いだったから大まかに書いたら、
ここぞとばかりに湧いて来て叩く叩く。

私にも非がある(壁叩き、天井叩きなど)のは確かだし、割合から言えば私の方が断然悪い。
だけど、上下隣と365日休みなく騒音にさらされて、
普通の人なら生活音で済む音でさえも苦痛になっててギリギリなのに、
一方的に私が悪いって流れになってて泣いた。
これだけ騒音にさらされてて「お互い様と思えないなら引っ越せ」って何だよ・・・。
うちはフローリングにカーペット敷いて、
掃除機だって持ち上げて下に振動が行かないように、壁に当たらないようにかけてるのに。
もう生きるのが辛い・・・。
チラ裏ごめん。吐き出さずにはいられなかった。
252本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 21:13:48 ID:3fm91vnL0

98 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 20:30:31 ID:B8aALuPq0 [2/2]
94です。

>>97
チラ裏なのにこんなに分かってもらえるなんて・・・。
ありがとう。
うちも苦情を入れてるのに改善されなかったから耐えに耐えかねて、
壁・天井殴りをしたのに、そこまで追い詰められてるという事実として見てもらえず、
管理会社からすごく責められた。
上も管理会社から「生活音なら出してもいい」とか何とか言われたみたいで、
もう音出し放題。こっちは気が滅入り放題・・・。
生活音だから仕方ないなんて言うなら1週間ここに住んでみて欲しい。
1日の1部だけの音を聞かれて「これなら仕方ない」なんて、そんな事絶対に言って欲しくない。

叩かれたのはオカ版、パワーストーンスレです。
大まかにとは言いつつ、ちょっとだけ詳細が書いてあります。
もし読んで明らかに私がおかしいと思われたなら、遠慮なく言って下さい。
やり過ぎた、上階に対して申し訳ないという気持ちはあります。
253本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 21:18:52 ID:/0RmGk7bO

【万村】迷惑騒音に悩まされる奥様38【壇血】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1296170918/94n-

ですね。参考のために
こちらに載せます。
254本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 21:20:50 ID:Ff+oX/sB0
>>251
>>253

いい加減しつこいぞお前ら。臭すぎるわ。
255本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 21:21:07 ID:CLV6jMfT0
鬼女だったんだね。あの人。
256本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 21:30:34 ID:VQUJlmyt0
上の階のギシアンとか隣のリア厨のカラオケ声とかにも我慢しながら
安アパートに10年近く住んでたのはいい思い出

父を亡くし母子で無気力鬱状態だったけど
母親にアマゾナイトのブレス作ってあげたら
少しずつ気力を取り戻してきたみたい
257本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 21:56:13 ID:Axv499Wz0
うーん、叩いてるつもりはなかったけど
そう取られてしまったなら仕方ない。
より相談に乗ってくれる板があるならそっちに行ってもらった方がお互いのため。

↓↓と言う訳で以下何事も無かったかの様に↓↓
258本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 22:04:35 ID:5zyq5GEnP
色に惹かれてラピスネバダって石を購入
渋い若草色に白い模様で春の桜みたいで可愛い
色んな鉱物の混合石で歴史の浅い石らしい
可愛い見た目に癒される(´ω`*)
259本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 22:37:00 ID:1JE8dClv0
>>246
ありがとうございます!
ムーンストーンすごくきれいですね!
見わけられるかな・・・

>>250
ありがとうございます!
青系の石はすきなので、検討します^^
260本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 22:39:36 ID:Jq4REVQ70
>>258
抹茶ミルクみたいな可愛いね石だね〜
ローズクォーツと合わせたら桜餅ぽくていいかもw
261本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 23:10:31 ID:Axv499Wz0
>>260
こんな時間にお腹減らす事言うなよちくしょうw
ぴったりじゃねーかwww
262本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 23:25:08 ID:/0RmGk7bO
>>249
そんな社長の居る会社で
働いてみたい気もする。
263本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 00:09:45 ID:Hkye+2qVO
264本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 00:22:29 ID:upIZfrXA0
一個ちょうだい!

ムラサキの鏡
265本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 00:47:34 ID:QKYBKj5R0
「幸運のサンキャッチャー」本購入。
付録のサンキャッチャーは
箱に入っているのをみたときは
輝きが薄いように思ったけど
窓辺につるすとキラキラするし可愛かった。
石はシトリン、ローズクオーツ、水晶。
この著者はショップでもシトリン推しだねー。
266本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 00:55:28 ID:aTMsT9o6O
>>258
おつまみにありそうだね…
ミックスナッツとかに入ってるグリーンピースに似てるw

サンストーン・シトリン・イエローフローライト・水晶でブレスを組んでみたが…
何だかすごく地味になってしまったorz
休みになったら、ゆっくり組み直すか…
267本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 00:57:19 ID:aTMsT9o6O
しまった
>>258じゃなくて>>263だった
水晶さざれにまみれて逝ってきまつ…orz
268本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 01:59:22 ID:Swv5/auU0
ブレス組む時、みんなは色重視?それともやっぱり石の持つ意味を重視する?
俺は意味も大切にして作ろうとするんだけど、なかなかうまくいかなくて、いつも黒色が好きで黒重視
のブレスばっかりになってるよ。

今日作ったブレスは、
オニキス、黒メノウ、黒水晶、ラブラドライト(地が真っ黒のやつ)
↑好きで作ったんだけど…なんか付けるの恐くなってきたw
269本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 02:12:27 ID:WVA+prD30
一応メインは意味重視で、その目的の石を選んでから配色にとりかかるかな。
同じ意味の石でも、赤と水色とか、黄色と青とかの、全体的に馴染まなさそうな色は避けるけど。

黒系もいいけど、あんまり真っ黒すぎてもちょっとあれかな〜、とか思ったら
水晶挟めばいいんでない?
水晶は、意味も万能だけど色合わせにも万能だお。
270本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 03:53:19 ID:v5kplRk60
>>268
銀のビーズなんかも入れたら格好良さそう

自分は結局単品ばっかりになっちゃうな。センス無いんで。
小さめの石の単品ブレスを重ね付けする事が多い。
この間もアクアマリンとガーネットとラブラドライト、プレナイト、
クンツァイト、フローライト、水晶ボタンを前にうなってたんだけど
結局アクアマリンと水晶だけになっちゃったorz
271本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 04:16:08 ID:5m4d6p4W0
24時間つけっぱなしのブレスを擦ったらしく
コスモオーラがハゲちゃった(´・ω・`)

オーラ系ってそんなすぐ剥げるの?
せいぜい服の袖口でゴリゴリした程度なんだけど・・・
272本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 05:38:03 ID:hLIMROzhO

パワーストーンの本は殆ど読んだ事が無いが

『人生を変えるパワーストーンの話』
新垣 成康 (著), 新垣 靖子 (著)
角川春樹事務所 発行
1365円

を買った方が良いのかな
って思うように
なってきた。
273本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 05:59:57 ID:+3w6TLHWO
>>272
欲しいと思うなら買ってみたら?
本の話に便乗。
はまり立ての頃、パワスト本色々買ったなぁ…

Aの本には載っていてBの本には載っていない。Cは写真は大きいけど解説が短く、Dは内容はいいけど載っている石が少ない。

結果、多数買ってしまう。

でも、もう必要なくなったから捨てようと思う。毎年、新しい本出るし。
274本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 06:08:57 ID:s/sC/dWQO
ずっと前に購入して仕舞ったままにしてたモルダバイト、リビアングラス、ギベオンでブレス作ってみた。
間にタイ産テクタイトっての挟みながら。
付けはじめて今日で三日目だけど目立った変化なし。
今朝なんか起きたくない症候群炸裂してたし(でも出勤中w)。
サイトで購入したんだけど、本物なのかな?ここ数年中国系のヤフオク業者がモルダバイトとか
扱いだしたのでとても不安。
275本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 06:41:33 ID:KvybLlduO
>>272
その本持ってる
石の効果がある患部が載ってたり「こういうお客様に使う(愛○堂の本なので)」というのが
書いてあったり石の写真がキレイだったりけっこう好き

ただし三分の二はお店の成り立ちとか石の効果とさっぱり関係ない文章だね
276本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 11:16:10 ID:1Fb9hG0l0
パワストーンの本を読んでるだけなのに、なぜか時々ウトウトしてしまう。
あまりに奇麗な天然石が映し出されてると特にね。
これも石酔いなのか、もしくはただの寝不足なのか・・。

中国系の業者は確かに偽物も多くて怖そう。
全てじゃないと思うけど、そういえば横浜中華街ではたくさん
のパワスト屋が急増してたな。
277本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 12:02:03 ID:Prd190G80
鎌倉もパワスト店増えたな。見ていて楽しい。
ヨウドウは中華系の雰囲気がする。
278本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 12:37:46 ID:vNMRrwbkO
>>274
いいなー、ソレ自分も作りたいと思ってた
279本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 12:42:07 ID:HPzb9iwj0
6mm玉のブレスってパワー弱いんですか?
280本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 13:16:52 ID:Swv5/auU0
>>269
意味重視から入った方が無謀な失敗とかはなさそうだねw
水晶挟むのも考えたけど、黒との対比が極端すぎて見た目がぬけてるようになるからやめたんだ〜。
うまくやればいいんだろうけどね…

>>270
黒に銀は確かにあうよね。暗めの石系にはよくシルバー系のロンデル使ってるよ。渋カッコいい感じで好き。
俺も結構単品重ねたりするよ。オシャレもしやすいし♪6mm3本までなら以外に仕事中でも目立たず行けたりする。
アクアマリン、水晶重ね綺麗じゃん。

>>279
重ね付けついでに。
基本(ここでは水晶前提で)大きさと綺麗さがものを言うとは聞くよね。でも6mmでも石の質を含め、気持ち次第な
とこもただあると思うよ。
それに重ね付けしたらどうなるのってのもまたあるだろうしね。でも大きいものにはかなわない気がするw
281本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 13:51:42 ID:GgnnlqgT0
>>279
パワーよりも強度が心配だな〜
柔らかい石は避けた方が良いかも。
282本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 14:26:49 ID:2/NKEVdc0
翡翠(硬玉)って何もかも高額な印象があるけれど
質が悪ければ安いものもあるのかな?

形も色も不揃いな翡翠ブレスが1000円程度で売ってたんで買ってみたんだが
一応インド翡翠なんかとは色合いも全然違うし、重量感と硬さがあるんだよね。
産地はミャンマーと言われた。
質の悪い翡翠って逆に見た事が無いので不安なんだが、本物だといいなぁ。
283本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 14:31:03 ID:T1JGIPRP0
>>220
色の薄いラピスに染色してるケースは多いけど
それは染めであって偽物ではないわな。
284本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 14:59:05 ID:0gnsyRQ90
>>282
信用できる翡翠専門の店なら大丈夫じゃないかな

近頃2千円弱でサファイアブレスを見た
質はピン キリなのねって思ったよ
どの石でも宝石クラスになると高いけどさ
285本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:09:03 ID:MJFjHTl9O
今は人工でルビーが作れるしね〜

サファイアはわからないけど
286本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:11:49 ID:XP4OOcxoO
>>279
お店で色んなサイズブレスを試着してみるといいですよ。
薬と同じで自分の適量ブレスがあるというか。
大きすぎても効果はアップしないと思う。
そのときの自分に適した石と適した量を見極めて使うというか。

今朝、急にアマゾナイトが着けたくなって、
6mm8mm10mmとあるんだけど6mmのほうが8mmよりパワーを
感じたので今日のアマゾ適量は6mmなんだと判断してそれ着けてます。
アマゾナイトいいですね。やる気が漲る。
287本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:18:31 ID:JBG+Odrt0
>>284
残念ながら専門店じゃなくアウトレットセールっぽいところで買ってしまったw
でも安いケースもあるなら本物の可能性もちょっとはありそうだね(`・ω・´)
何となく惹かれた一品だったので
本物だったらいいな〜くらいの感覚で可愛がってみる、ありがとう!
288本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:31:00 ID:v5kplRk60
>>285
人造サファイアはルビーより多く流通してない?
自分はピンクのプレートになったペンダントトップを持ってる。
一見プラスチックみたいな発色と形w
結構どこのデパートにも入ってるアクセサリーブランドのだけど
無色のやピンクのが多いみたい。
>>284
そりゃ同じ大きさでも例えばルビーだと質次第で300円から300万円まであるよ
289本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:32:14 ID:2mCcsHfo0
そういえば神戸にも中華系のパワスト屋あるね
あそこのモルダバイトはみんな同じ感じで偽者感まるだしだけど
そこでレッドラビットヘアールチルのブレス買ったんだけど 本物なのか疑いたくなるね
まぁ この所夫婦仲がギクシャクしてるのでレッドルチルのパワーは欲しいけど どうなんだろう?
290本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:54:10 ID:oFeVSqCI0
いかにもパワストって感じだとちょっと恥ずかしいから
ブレスは6mm、4mmやタンブルが基本だな
いかにもなのは家でだけつけてる
291本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:56:23 ID:uAI7Fics0
中国・タイ・ミャンマー系につよい石屋とそれ以外につよい石屋は明確に分かれる
流通ルートが違うんだろうな
中国・タイ・ミャンマー系につよい石屋にいけば翡翠・水晶・チベットメノウ
なんかは安く買える 本翡翠でも色味が地味なものなんか激安で買える

パワーストーンの中では水晶とシャコ貝だけが他の石のパワーを増幅させられる
特にシャコ貝は古代の七宝の一つの硨磲であって
他の石のパワーを倍増させるブースターみたいな石だそうだ
そしてモルダバイトは逆に水晶にパワーを与えられる唯一の石だそうです
つまりメインの石のまわりを水晶とモルダバイトと硨磲ではさめば
メインパワーストーンの効果を最大に引き出せる・・・かも
292本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:56:46 ID:iC5YM9Sc0
4mmのモルダバイト数個にあと全部水晶のブレスってあんまり効果ないかな
293本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 16:14:31 ID:8Nlr+qNzO
>>282
岩盤に近い部分の翡翠だと茶色いところとか混じっていたりして質は落ちるがパワーはあると聞いたよ。
291みたいに中華系に強い店は翡翠とか水晶系がお手頃に買える。
個人的判断だと、ガーネットやムーンストーンも安くあるところはインドも入ってるかな?とか
ラリマーやインカローズがルチルや翡翠と比べて明らかに少ない店はおそらく中華系だろうなとかそんな感じで判断してるけど。

神戸の中華街はガーデン・ルチル・福禄寿・シトリンなどのブレスがメインで並べられてたけど、
長崎の中華街は翡翠がメインでホントに中華?とは思った。
294本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 16:21:28 ID:ef15ncoSO
>>289
L〇nってとこ?
295本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 16:57:39 ID:xNNcGz84O
フローライトは本当にもろいね
大切にしていてもヒビ入ってベキベキになってしまう
それでも好きだから集めてしまうが
296本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 16:58:29 ID:Bza2nKog0
ラピス持ち始めたら急に不安な気持ちに襲われた。
私には合わないのでしょうか。
297本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:09:33 ID:vTnzUUE2O
>>292
モルダバイトに合わせるなら黒い石がいい
水晶だと全部無に還ってしまうよ
298本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:10:33 ID:uAI7Fics0
不安な気持ちになるということは
あなたの中に未解決の問題があるということ
ラピスラズリはそれに向き合って解決しろと要求しています
つまり あなたが頑張るなら
その方向で支援してパワーを発揮しますよということです

強いパワーの石はおそろしいです
自分の精神力と同程度の石でないと潰されることがあります
299本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:13:54 ID:vTnzUUE2O
>>296
ラピスは深層意識に忠実だから
意識を前向きに変えないと怖い石だよ
どうせ私なんか…
どうせモテない…
という奥底の願望まで現実のものにする石
自信がないならしまっておいて、先に水晶で自分のネガティブを浄化してから前向きな時に身に付けるべき
300本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:18:44 ID:iC5YM9Sc0
>>297
dクス
じゃあブラックオニキスにしたほうがいいかな
超初心者で石買うの初めてなんだ
少なくとも2種類以上合わせるときは水晶を入れた方が良いって聞いたもんで
301本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:19:44 ID:HbEtNSj1O
神戸はパワスト屋が
半径1000m内にたけのこのように密集してるから
どこがいいか分からないな。
知ってるだけで13店あるけどさ。
やはりインスピレーションで買うのがいいのかな。
302本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:29:16 ID:vTnzUUE2O
>>300
モルダバイトを育てるにはエネルギーを集める黒と併せた方がいい
別に育てないならいつも石の力をニュートラルにしておく水晶でも良いよ

モルダバイト高いから、育てないともったいないかと思って
余計な口だしてごめんね
303本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:44:06 ID:RBK9OnYiO
「石を育てる」に萌え
304本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:50:00 ID:W+UgV0C80
>>289
ラピスの試練の炊飯器ちゃん、相変わらずだねw
305本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:51:22 ID:zXrWXRcG0
宝島社の世界の天然石コレクションボックスが届いた。
レッド、ブルー虎目がはいってたがまあいいか。すべて本物と謳っているが。
306本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:59:35 ID:f33lEu6P0
>>305
石の大きさどれぐらい?
やっぱり値段相応?
307本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 18:20:51 ID:hLIMROzhO

何か色々な説があるんだね。
308本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 18:31:19 ID:saEeEDaT0
犬犬からフローライト届きました!
超綺麗で、もう見入っちゃって困る。
バラしてブレスにしようと思ってたけど、
こんなに色も綺麗に揃ってると、バラす必要を感じないw

パーティカラードでも、グリーン系、パープル系のフローライトは多いけど、
ブルー系のパーティカラードって、あんまり売ってないね。
個人的に、ターコイズブルーっぽい色が好きだから、
そういうのも増えてくれたらいいんだけど、
自分で選っても、あんまり出てこないんだよなー。
309本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 18:33:47 ID:rIr+HA2B0
ルチルクォーツって偽物あるの?
310本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 18:45:13 ID:IRbfj3vN0
中国の模造品作成能力を甘く見ちゃいけないよwww
311272:2011/02/17(木) 18:48:52 ID:hLIMROzhO
>>273、275
ありがとう。
312本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 18:48:59 ID:rIr+HA2B0
あんなの偽造出来るなんて凄いね。
見分け方とかあるんでしょうか?
313本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 19:04:13 ID:itVHMrSLO
4mmで840円くらいのモルダバイトって偽物臭くない?
こんなもん?
314本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 19:04:55 ID:zXrWXRcG0
>>306
1個あたり約42円だそうです。おおきさは1.5cm位。でもラブラドやアマゾナイトにちゃんとシラーがでてる。
1200円だからまあ初心者(俺も含めて)にはいい教科書なんじゃないかな?
315313:2011/02/17(木) 19:06:25 ID:itVHMrSLO
補足…4mm玉のモルダバイト

玉にしたら、結構な値段じゃね?
316本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 19:06:48 ID:iC5YM9Sc0
>>313
5個で2683円ってのを○ー○○ーで売ってたよ
317本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 19:18:42 ID:YxdMB3PfO
○ー○○ーは最近ビーズだけじゃなくてアクセも扱い始めたね。
定番品と違ってアクセの方はソーティングとか出さずに
仕入れ先の言うまんまの名前で売ってるようだけど。

そんな訳で本物かどうか分かったもんじゃないけど
馬鹿安のモルダバリングを買った。
すごく綺麗だから人造ガラスでも構わないやー。
318本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 19:23:19 ID:xJuwPjya0
ちょっと聞いてください。

年末引っ越しました。
引っ越してから深夜におかしなことがあります。
ピピピピとか電子音がしたり(もしかしたら光ファイバーの音?)
リモコン式の電気がいきなりついたり(もしかしたら寝てるときにリモコンに触れたとか)
昨夜の2:30すぎにはカフェカーテンが突っ張り棒ごと落ちたり(結露で緩んだとか)

それで天眼石のブレスレットをすぐにすると変な事が無くなります。
これって気のせいですか? それとも霊障ですか?

ちなみにいままでこんなことはありませんでした。
319本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 19:25:26 ID:f33lEu6P0
>>314
トン
安いし面白そうだから買ってみるw
色んな石見れるの楽しいしね
320本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 19:32:04 ID:hLIMROzhO
>>318
いつも、自宅で着けて

ピピピピとか電子音がしたり
リモコン式の電気がいきなりついたり
カフェカーテンが突っ張り棒ごと落ちたり

するのか様子を見て下さい。
321本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 19:36:49 ID:xJuwPjya0
>>320
早速レスありがとうございます

変な事があってから天眼石のブレスレットを作成しました。
日中は天眼石のブレスをしてなくても変な事は無いです。
夜も天眼石のブレスレットをしていると大丈夫です、今のところ。
昨日は別のブレスレットをしていました。
カフェカーテンが落ちたので枕元に置いていたのをすぐ左手にしました。

なんかすごく気持ち悪いです。新しめの物件なので自殺とかないと思うんですが。。
322本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 19:54:49 ID:IRbfj3vN0
天眼石といったら天珠をオススメ
上で話題になってたけどオークションでも安く昔と同じ製法の本物も売られてるみたい
323本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:15:58 ID:36MW8yBD0
>>318
突っ張り棒はかなりギッチリやらないと落ちるものだよ。
賃貸住宅なら、壁を傷つけないよう無意識に緩めにセットしてるのかも?
リモコンは、テレビなんかだと隣室のが干渉してしまうこともあるらしい。
電子音はよくわからんけど(自分の場合、静かな夜に空耳っぽい電子音が聞こえることがある)

年末の引越しって慌しそうだし、まだ気持ちが落ち着いてないんじゃない?
気分が落ち着くならずっとブレスしててもいいんじゃないかな。
324本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:18:46 ID:YxdMB3PfO
>>318
電磁波だか高周波だか低周波だか知らないけど
自室や近隣の電気製品とかの影響を受けやすい部屋なんでない?
突っ張り棒とか微細な振動受けてると落ちるし。

私は部屋の長押に粘着タイプのフックをいくつもつけて
そこにネックレスをかけてるんだけど、
隣の部屋でステレオコンポ使ってると
スピーカーの裏側あたりのフックがよく剥がれ落ちる。

ちょっとしたことで霊障とか思わない方がいいよ。
天眼石は気休めに着けておけばいいけど。
325本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:18:49 ID:WOb3aPAh0
>322
天眼石と天珠をごっちゃにしてないかな
それとも組み合わせとして薦めてる?
天珠で魔除け厄除け系の柄ってあったっけ。
326本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:28:12 ID:NsjI030A0
パワーの強い石は怖いって思うようになった。
初心者だったから、物珍しさと勢いで、ラピス、スギライト、ギベオン、
モルダバイト、ロードクロサイト等、某書で「癖があり人を選ぶ」と書かれてる
石ばかりを集めちゃった(某書には石購入後で出会った)
佐渡赤玉石を購入した辺りから、変。
毎日愛でてつけていたスギライトですら見たくない、思い出したくもない状態に。
体調を崩してたせいもあるかもだけど、石の方が癒してくれるどころか、
「悪い気(病気、体調変化)に近づけるな、自力で治すまで近くに寄るな」
と突き放されたみたい。そんな感じがバリバリとする。
精神的な落ち込みには優しいけど体調的なことにはすごくそっけないというか。。。

毎日つけるような石じゃないなって感じてる。
体力落ちてるときは、本当に手に負えない感じ。
327本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:29:11 ID:IRbfj3vN0
>>325
天眼石と天珠は見た目が似てるから組み合わせに違和感がまったく無い気がした
オニキス、カーネリアン、ガーネットも天珠に合うね
あと天珠は魔よけ厄除けの意味がある種類はアホみたいにいっぱいある
元々そういったものだからだろうけどね
328本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:32:55 ID:+9LyBWR80
>>327
見た目似てるか・・・?
329本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:35:28 ID:xJuwPjya0
318です
みなさん、こんなにレスもらってありがとうございます。

うちは一戸建ての借家に家族で住んでいます。突っ張り棒は私の部屋だけ落ちます。
一回目は深夜5時に落ちました。端に両面テープを貼っていたのですがそれでも昨夜落ちたので
きょうはずしてテープでカフェカーテンを固定しました。

電子音がしてからテレビの電源を抜いています。音が出そうな場所は光ファイバーの差し込み口
なんですが、テープを貼って音が出ないようにしていますが、それでも一度音がしました。
寝ているのではっきりそこからかはわからないです。

いつも変な事が起きるのは寝てる時です。
引っ越し当初は今の部屋は旦那が寝ていたんですが全然気がつかなかったみたいです。
私は他の部屋に寝ていたんですがそこでは布団が下からめくれるような気がして部屋を変わってもらいました。
とにかく私だけ変なことが起きるんです。いままでこんなことが無かったのでショックで怖いです。

すぐに引っ越しもできないので、完全武装したいです。部屋にはクラスターとかはさみとか塩とか
置いてます。でも昨日天眼石のブレスをはずしてまた起きたので今日から毎晩天眼石のブレスを
して寝ます。ちなみに昨夜のブレスは、ルチル+ラリマー+ムーンストーンでした。
330本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:38:20 ID:obUQVrOH0
>>318
石じゃないけど金剛杵がいいよ
水晶とか、天然石のとかもあるしね
331本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:40:21 ID:uAI7Fics0
>>326
佐渡赤玉石とはまた珍しい 日本最強級ですね
いっそのことそれに黒翡翠とスペサルタイトガーネット加えて
悪夢を見るのもおもしろいとおもいます
332本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:42:27 ID:+9LyBWR80
>>329
石でなんとかしたいなら、水晶原石をこまめに浄化しながら置いておくくらいだよ
石ばかりゴチャゴチャと置いておくのは逆効果
石は気の入れ物になるから変なのが入ると居座るだけだし

ブレスは守護してくれる気を自分で入れて毎日持ち歩けば守護になるけど、万能ではない
神社にいって石に守護の気をいれて持ち帰るのもあり
333本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:50:33 ID:xJuwPjya0
>>332
さっそく浄化します。
水晶とモリオンの原石、水晶レーザーポイント、天眼石丸玉を置いてます。

変な事が無くなるなら何でもします。
334本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:51:44 ID:IiCTnN7f0
なぜか水入りストーンが欲しくなってオクを眺めてたら
アメジスト水入りに呼ばれたような気がしてつい競り合ってしまった
出品してる人が現地で入手してるそうだけど、他にも
アクアマリンとラピスを出品してて、気付いたら入札

今日我が家に届いたけど、どれも持つとじんわり波動? あたたかみ? を感じてびっくり
触った後プチプチ梱包に入れなおしてちょっと放置してたら袋があたたかい
どこに置いておこうか考えてるんだけど、石が3つともかわいくて愛しくてしかたない
ちなみに石を持つのはこれがはじめてだ、そうか、これが恋か、魅入られてるのか
335本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 20:53:48 ID:YxdMB3PfO
>>329
寝ている時に起こるというより
静かにしてる時は気付きやすい、
だけなんじゃないかと思うが…

そんなに霊障♪霊障♪と浮き足立ってると
却って本当に悪いものを呼ぶぞ?
336本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 21:07:50 ID:Bgdc0S4+0
>>333
聞いた感じ、かなり軽度の現象なのであんまり怖がらず思いつめずにな〜
心の中で念じるだけでもいいので
「何すんじゃゴルァ、ここは私の家じゃー」と強気に出る事をお勧めする。

他の人も言ってるけど、
なるべく近所の神社に行って礼儀正しくご守護をお願いするといいよ。
ついでに天然石もエネルギー充電させてもらって一石二鳥(´∀`)
337本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 21:12:12 ID:Swv5/auU0
>>334
気持ちわかるわ〜、ネットとかで注文して届いた時って実店舗で買うのとは別の感覚で超幸せ〜ってなるよね。
月光浴に最適な時に届いたね♪

きっと波動があなたとぴったり合ってたんだね。
338本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 21:19:41 ID:xJuwPjya0
>>335
そうかもしれません。。
寝室は夜以外あまり過ごしてないので。
こんな現象はじめてなのでとまどってます。

>>336
強気でがんばります!
励ましていただいてありがとうございます。
週末、神社へ行ってお祈り&浄化をしてきます。
339本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 21:31:17 ID:MshlpT9u0
生きてる人間の念が一番強いらしいからね
念を込めて拍手を打つとか
340本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 22:15:15 ID:0gnsyRQ90
うちも寝るとミシミシしてるけど
気にしてない
家が古いから木が鳴ってるのか
341本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 22:32:37 ID:QVwhAEzS0
>>338
もし住んでいる家で自殺や事故があったんじゃないか不安なら、大島てるって事故物件を検索出来るサイトがあるから調べてみてね
342本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 22:35:56 ID:+888MIgS0
今まで浄化とかあまり気にしたことがなかったんだけど
なんとなく思い立って、持ってる石を全部塩に埋めてみたら
ここしばらく続いてた耳鳴りが本当にぴたっと止んだ
石の浄化なんて半信半疑だったけど、ここまでハッキリ違うとは…
浄化って大事なんだね
343本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:02:03 ID:q5JhPqCW0
明日満月だし、ブレスに使えそうなビーズが大量に出てきたから
組もうと思ったんだけど種類ありすぎて迷ってます。
なんかいい組み合わせあったらご教授下さい。
2粒あるもの
アイオライト、チャロアイト、アベンチュリン、琥珀、オレンジカルサイト、レッドジャスパー
シーブルーカルセドニー、アメジスト、ピンククォーツ、針水晶、カーネリアン
1粒しかないもの
グリーンガーネット、アパタイト、サンストーン、アマゾナイト、アラゴナイト、レピドライト、
ガーネット
複数あるもの
ラピス、ピンクトルマリン、水晶、ターコイズ
344本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:09:19 ID:xJuwPjya0
皆様ありがとうございます

>>339
生霊だとしたら、心当たりは精神疾患のある姑しかいません。
夫が近寄らないのを私のせいにして怒鳴りますから。

>>340
ミシミシも嫌ですよね。

>>341
大島てるって初めて知りました。ありがとうございました。
でもうちは東北なので該当してませんでしたが、東北版ってあるんでしょうか。

>>342
私もやってみます。体験談ありがとうございました。
345本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:24:36 ID:2mbme80gO
>>338
丑三つ時になると鬼門の方角にある冷蔵庫が上下左右にかなり揺れてた
落ちるはずのない所にあったマヨネーズが落ちたり
ちょっと怖かった
別件でアメジストクラスターを買って
その冷蔵庫の上の階、冷蔵庫の真上にあたる机に置いたら冷蔵庫はがくがく揺れなくなったよ
物も落ちてない



生きてきてる人間の念が一番強いという言葉凄く同意
意識向けられてると肩痛い
もう本当に重い
人に覚えられやすくて印象残すタイプらしいからあっちこっちで拾ってくるみたい
346本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:31:02 ID:yA36T8nW0
天眼石で落ち着くんならお守り的に持ってていいと思うよ?
生霊には赤天眼石が効くという話もあるし。
自分はオニキスとなぜかハウライトも効果を感じた。
ハウライトに魔除けの意味があるとは聞かないけど、
余計なモノを感じたりしなくなった。
魔除けと謳われてるものでなくても、どんな石にも多少の魔除け効果があるような気がする。
347本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:39:35 ID:CSHYSgXk0
石やお守りもいいけど結局生きてる人間の気がいちばん強いのは同意
あまりセンシティブになりすぎずに「ここは私の家!アンタ出てけ!」くらいで
どーんと構えるのがいいと思う
石やお札なんかはその支えだと思えばよし

たとえば池袋とかは本来めっちゃ霊たまってるところらしいけど
オタク系ショップでエロ同人誌持った兄ちゃん姉ちゃんが行き来してるあたりは
幽霊の方が涙目でガクブルしながら道のはじっこにすくんでるらしいしなw
性欲なんてまさに人間の生命エネルギーの塊みたいなモンだから
348本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:45:45 ID:Bgdc0S4+0
>>346
前スレくらいにもハウライトに魔除けの力を少し感じる、みたいな意見があったな。
自分はイライラ防止に活用させてもらってる
確かになんか外部の悪意に鈍くなる?感じがするんだよな。
349本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:47:23 ID:YxdMB3PfO
>>344
こんなこと言ってごめん。
でも「生霊だったら姑」とかいう思考がもう
ダメダメだと思う。
問題があるのは家ではなくて344だと思うよ。
350本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:50:37 ID:+9LyBWR80
>>348
>確かになんか外部の悪意に鈍くなる?感じがするんだよな。

へー、ハウライトっていいね
明日石屋を見に行ってこよう
351本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:52:21 ID:uAI7Fics0
本物のハウライトは本当にホワイトターコイズって感じで
いい網目の入ったきれいな石らしいのだが
残念ながら固めた石灰っぽいマグネサイトしか見たことがない
352本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:52:29 ID:xJuwPjya0
>>345
それもすごい怖いですね。
うちの鬼門は洗面台あたりです。今日鏡を拭いて寝ます。
そういえば左肩が重いです。。

>>346
早速赤目を探しました。あまりきれいな目じゃないのでタンスに入れっぱなしでしたが、
今日枕元に置いて寝ます。ハウライト持ってないので週末買いに行ってきます。

>>347
そうですね。ちょっとビビり過ぎてるかなとも思うんですが、何せ見えない物なので
怖いです。よけい霊(がいたとしたら)に馬鹿にされますよね。

皆様、本当にありがとうございました。心を強くもってこれから就寝します。おやすみなさい。

353本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:52:45 ID:Bgdc0S4+0
とりあえずおまいら落ち着けw
何人か>>339の言ってること勘違いしてないかw

「生きてる人間の念が一番強い」
ってのは生霊のことじゃなくて
「あなた自信の念が一番強力な武器だから頑張って気をしっかり持て」
って意味だと思うお

間違ってたらごめん>>339
354本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:53:41 ID:Bgdc0S4+0
>>352
おやすみ、
安眠を祈ってる!
355本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:55:42 ID:+9LyBWR80
>>351
逆にそんなの見たことない
356本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 23:57:23 ID:PmCGVxpLP
ハウライトいいよね
ハウライトトルコのブレスしてる間はあんまり気分が落ち込まない
霊感的なものは殆ど無いから魔よけはわからないけど
357本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 00:08:22 ID:uLkRw8L40
>>353
いやそのとおり、補足サンクスw

でも、姑の可能性も捨てきれないかも試練からとりあえず旦那に電話掛けさせて
姑のボルテージを下げさせて様子見とするのが次善とおもう。
358本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 00:16:59 ID:SAkvmSF70
サユリ読んだろ?
359本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 00:28:55 ID:4mdrrz/YO
>>352
なんでわざわざ物事を悪い方不穏な方へと考えるの?
それで石に依存してアホちゃうか。

私もあなたと同じようにパワスト含めオカルト好きだし嫁の立場だけど、
もし私があなたの姑だったとしたら
あなたを基地外嫁認定するわ。

ほんと、そのままだと悪徳ショップやカルトの良いカモだよ。
子供がいるなら子供の情操教育にも良くないしさ。
360本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 00:31:14 ID:bENlJA7P0
いや、>>349の言うのが合ってると思うよ
恐怖心(と多分無意識の罪悪感)で軽い神経症になってると思う。
夫とよく相談したほうがいい。
という事で、夫婦仲と潜在意識の安定にアクアマリンの
アクセサリーをお薦めしとく。
361本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 00:40:12 ID:U7+10j4U0
おまいら、もう寝た言うてるんだからあんまり話題引き摺らんようにー
362本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 00:46:15 ID:ccD8wIZH0
>>359
キチガイって・・・こういう馴れ合いスレでは使わない方が
363本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 00:50:15 ID:oGr04ZqbO
フローライトは懐かしい感じがするなあ
グリーン系は特に、昔の硝子っぽいというか
しっとり落ち着く、懐かしさと心地よさがあってはまってる
364本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 01:08:50 ID:3TH+AAeIO
フローライトには精霊が入っているような気がする
365本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 01:33:36 ID:IWc0RJGdO
昨日通販で買ったパワストビーズと一緒に、おまけとして入っていたこちらの石の名前が分かりません。
ボツワナアゲートの様な気もするし、でも独特の模様が無いので迷っています。どなたかお教え頂ければ幸いです。

http://imepita.jp/20110218/039130


366本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 01:43:06 ID:8gRjYzCP0
通販先に聞いたほうが早くね?
367本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 01:47:10 ID:4mdrrz/YO
>>365
366に同意だが、ブルー(グレー?)のカルセドニーに見える。
368本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 03:26:07 ID:AnJ2cZe90
>>365
ブルーカルセドニーに近いブルーレースアゲートっぽい。
369本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 03:57:51 ID:bENlJA7P0
>>363
ラムネの瓶とか幼稚園の頃遊んだビー玉のような懐かしさを感じる
370本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 07:06:07 ID:ZbHaprfJ0
352です。おはようございます。

天眼石を身につけて寝たからでしょうか、昨晩は変な事はありませんでした。
やはりこの家に来てから変な事があるので、この家が原因かと思います。
皆様、ありがとうございました。
371本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 07:39:22 ID:+qo1Cg28O
>>365
きれいだね
372本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 08:36:12 ID:Bea4CvrcO
騒音の人も鬼女だったし、鬼女恐い
373本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 11:30:04 ID:9l52EEs+P
ハウライトは感情を落ち着ける石って聞くし
持ち主の恐怖心を抑えて
「あんなの気にしなくていい。気のせいだ」
って思えるようにしてくれるんじゃないかな
霊障も気からって言うし
374本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 11:52:57 ID:DbTsg/+FO
>>365
綺麗な青だねー
アゲートかエンジェライトっぽい?
375本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 12:20:16 ID:1mIfQxY0O
妊娠を希望していて、今から出産後まで付けられるような子宝・安産・子供を守ってくれる
組み合わせのブレスを作ろうと考え中。
ピンクオパール・マザーオブパール・コーラル・ムーンストーンあたりで。
個人的にはブルーレース(誕生石)とプレナイト(無性に惹かれた)も入れたいんだけどうるさすぎるかな?
2つ作って重ね付けするつもりなんだけど石の種類が多いと相性が心配で。
詳しい方ご指導ください!
376本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 12:35:30 ID:6BxeFCdE0
>>352
そもそもツッパリ棒が外れるならそこにつける時期じゃないんでは?
そのツッパリ棒をつけてる理由は何?
単に、ぴったり突っ張れない場所なのかもしれないから落ちるかもだし。

あと家のノイズが気になるようだったら、それは単に新しい環境に来て、
敏感になってるからだと思う。
そこを気にするのは、今は置いておいていいと思う。

それよりも肯定的に行動を起こすべきだ。
借屋だから気になってる気がする。

白いぞうきんを何枚も買ってきて、水ぶきでいいから
自分の気になる部屋の壁なり、あらゆるところを拭いてみるといいよ。
そして使ったぞうきんは捨てること。

家と自分をなじませる行動をするといい。
そのさいに「これからよろしくね」とちゃんと家に礼儀正しく接するといい。
石を使うのはそういうのやりきった後でいいと思う。
377本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 12:37:39 ID:n+Bst+so0
>>375
素敵な組み合わせですね
アゲートやブルーレースも子供のお守り系ですから完璧ですね
プレナイトは別の用途につかってサードオニキスで魔除けすれば
よりベターだとおもいます
378本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 12:43:09 ID:QUQN5zCY0
好きな石たちでブレスを作ろうと思います。
8mm ラピス、ラブラドライト、翡翠、ペリドット
6mm ブルームーンストーン、ラベンンダーアメジスト、スターローズクォーツ
4mm 水晶

相性的に、これを入れるのはやめたほうがいい。
などありますでしょうか?
好きな石で作りたいというのがあり、効果は二の次ですが、
どちらかといえばお守り的なものにしたいです。
アドバイスしていただける方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。
379本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 12:59:44 ID:6wovydQjO
>>378
そんなの好きな石で作ればいいよ。
他人は他人。あんたはあんたでしょ?!
大体、石に悪い意味のものはないし
自分の思うままに作ればいいだけ。
380本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 13:07:16 ID:QUQN5zCY0
>>379
アドバイスありがとうございました。
好きな石たちで作りたいと思います。
381375:2011/02/18(金) 13:14:41 ID:1mIfQxY0O
>>377
レスありがとうございます。
サードオニキスはノーマークでした。検討してみます!
382本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 13:15:22 ID:NvNCC47rO
>>378
お守りなら好きに選んだらいいと思うよ

それに好きな石同士が相性悪いって言われたら嫌でしょ?
たとえ悪いと言われても
好きな石なら自分は組み合わせちゃうけどね
383本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 13:21:50 ID:QUQN5zCY0
>>382
ありがとうございます。
そう言われてみれば、
自分の好きな石で相性が悪いのがあるとすると、さびしい気持ちになりますね。
自分の好きな石たちを信じたいとおもいます。
384本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 13:28:02 ID:cTlCHTHPO
相性はともかくとして
長く使いたいならそれぞれの石の硬度は調べて並び順決めたほうがいいかも
凄く柔らかい石の横にすごく硬い石配置すると削れちゃう事あるからね〜
なるべく硬度が近い子同士をお隣に。
385本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 13:29:35 ID:4TRqoMDW0
ダイヤモンドの隣にフローライトとか想像しただけで怖いな
386本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 13:33:19 ID:3jcP6ljK0
>384
石への愛を感じるレスだなぁ

高級真珠の間に挟まってるシリコンパットとか使ってる人います?
使い心地とか、どうなんだろう?
387本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 13:40:59 ID:QUQN5zCY0
>>384
それは忘れていました。
すごく参考になりました。
アドバイスありがとうございます。
388本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 13:49:54 ID:n+Bst+so0
相性に関しては間に水晶かシャコをはさめば問題にはならないかと
硬度は真珠・ハウライト・フローライト・カルサイト・インカローズ
なんてあたりは3.5〜4.5のあいだぐらいしかないからバリバリ割れるよ
389本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 14:00:40 ID:VgW9gQU+0
ギべオン、モルダバイト、リビアングラス、翡翠、レインボームーンストーン、
プレセリブルーストーン、ブラックルチルガーデン、ローズクォーツ(鳳凰)

上記の石たちをラピスではさんでブレスにしようと思いますが、
相性とか、何に効き目がでるとか、分かる方ご教授願えませんか?
390本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 14:03:02 ID:HYXOejfH0
ブレスを作る際、

・左右対称に作る
・同じ石を2個並べるより、3個以上並べた方が効果あがる
(2個並びは力が分散するらしい)
・皮ヒモは使ってはいけない

とか聞いたことがあります。

皆さんは、組み合わせるのに、注意されている事とかありますか?


自分が好きなように自由に組めたら良いんですが、
つい効果重視で作ってしまいます。
(店の人に「分かりやすいですね〜〜」と言われたw)

好きな石で、自由に組める人が羨ましい。
自分はなかなか出来ない。

チラ裏みたいな書き込みで申し訳ありません。
391本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 14:08:05 ID:2jyQpx1wO
ggr
392本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 14:09:22 ID:9l52EEs+P
自分は相性なんて気にしないなー
だいたいいつも気に入った石3〜8種類で組む
石の種類が少ないと落ち着かない
その時自分に必要なものをサプリみたいに組み合わせてるんだと思う
間に水晶挟むといいって言うけど自分は逆効果に感じる
なんか、水晶ってニュートラルだから間に挟むと
隣同士の石が仲良くなって一つのブレスになるまでに時間がかかる気がする
393本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 14:36:03 ID:CV0wGGTm0
・皮ヒモは使ってはいけない

これは何故?
394本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 15:35:05 ID:qWM/kRxBO
皇后様はアクアマリンが好きで
秋篠宮妃殿下は真珠をよく身につけてる
395本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 15:59:38 ID:FaVDyEQd0
いつからここは、
「コレとコレとコレとコレで作りたいけどどうですか」と
聞くスレになったんですか。まあいいんですけどなんかモニョモニョ
ご自分の好きなように作成されてはいかがですかね。
どんな効果効能があるにせよ自分が好きで選んだ石ならそれでいいんでは?

皮ヒモはアンクレット同様、奴隷を表すのでよくないそうですよ。
石に奴隷を強いることになるという意味なのか、自分が奴隷になるからという
意味なのか、詳しくはわかりません。

今夜はきれいな月が出るかなあ。石たち一斉浄化しよっと。
396本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:03:29 ID:P3N5MG400
革ひもNG
生き物からとったものだから。
殺した動物の念が籠もってる。
って聞いて、どうしようと騒いでた奴が使ってたのは合皮だったけど。

ブレスを作るときの左右対称とか、
そんなの関係ないね。
使う人が気に入ってるかどうかが唯一かつ最大の条件。
言われたことが気になって仕方がないなら、噂を全部守ればいいじゃん。
でも、気にしない方が自由に作れて楽しい。
397本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:24:49 ID:uLkRw8L40
じゃぁ普通にゴムひもでいいんじゃん
398本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:32:46 ID:3TH+AAeIO
好きなように組み合わせればいいだろ
399本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:42:17 ID:q3BJz/W50
>使う人が気に入ってるかどうかが唯一かつ最大の条件。

気持ちは分かるがそんなこと言ったらそもそもオカルト板でパワストがある意味がなくなる。
効果とか一切気にせず見た目とかで作れ、ってことだから。
質問者はそれ以外の目に見えにくい要素を参考にしたいから質問しているんだろうし、そういうことをテーマにこのスレがあるわけだし。
400本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:52:44 ID:q3BJz/W50
そうはいっても、個人的な感想を言わせてもらえば、石をずらっと並べて「相性はどうですか」とか言われると、そんなの身に着ける当人によって千差万別なんじゃ.とは思っちゃうけどね。
そもそもパワストで代表的な悪い組合せってあるか?
石の効果が正反対だから効果が相殺される、っていうのはあっても、それは相性が悪いっていうのとは違うしな。
401本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:53:51 ID:4TRqoMDW0
ガーネットはヤンデレで他の石と付けるとあまり良くないってのは聞いたことがある
402本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:55:06 ID:YAJk2iwz0
パワストの効果も業者やインチキ霊能者が勝手にこじ付けたもんだし適当でいいよw
403本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:59:39 ID:CV0wGGTm0
黒い石とピンクの石は一緒にしちゃいけないってのはよく聞く
他は全然気にしてないけどこれだけは何故か頑なに守っている
スイーツ()なイメージで毒々しいから嫌いなんだな多分
404本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:02:35 ID:uLkRw8L40
405本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:03:03 ID:34P/bT6G0
悪い組み合わせで死んだ人っている?
406本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:03:28 ID:P3N5MG400
>399
>そんなこと言ったらそもそもオカルト板でパワストがある意味がなくなる。

そうかい?
作ったブレスが自分にどんな働きをするか、
組み合わせがこれでいいか、自分の心に集中するってことで
これも立派にオカルトの領域じゃないの?
407本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:11:08 ID:q3BJz/W50
>>406

いや、それはそれで立派な(?)オカルトだと思う。
>>400で言ったように、自分ももし石に効果があるとしても、身に着ける本人によって結構違ってくるんじゃね?って考えだから。

でも一方で、例えばローズクォーツは恋愛に効果的、とか最大公約数的な見解があるじゃない。
実際はホントかどうか知らないが。
そういう石自体に誰でも共通な効果がある、って人には他人の「ああじゃないか」「いやこうじゃないの」って意見も重要なんじゃないの、ってこと。
408本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:23:53 ID:+qo1Cg28O
石の沼にはまろうぜ!
409本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:29:56 ID:3TH+AAeIO
>>407
好きな石つけりゃいいじゃん
410本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:41:39 ID:6wovydQjO
相性なんてそんなものはないよ。
どんな石も、元々は地球の一部なんだよ。
相性が悪い云々は、色々と石を買って欲しい
業者や占い師などが考えた出したもの。
悪いと思うとプラシーボ効果で本当に悪くなる。
ただし、石の硬度による
組み合わせなどは考える必要があるよ。
411本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:53:14 ID:PGl/1l810
>>395
たしかにそれは思うわ〜ww
もっと気楽に楽しめばいいのにねって思う時もあるしね〜。
それじゃあ自分の自信作発表とかは?「俺はこの組み合わ超おきにだぜ」的なw
ちなみに俺268だけど、その後のブレス付けた感想は以外といい感じお。仕事調子いいわ。
ただ黒メノウの質感だけがテカテカしてなくてちょっと浮いてる感があるかな。今後艶にも気を配るかな。

今日は満月だー!いい月出るといいな〜。
412本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:54:23 ID:rqaxahQeO
皮ひも=死んだ動物だからNGなら
自分はヤクボーンと石を組んでるから更にだめっすなwww
413本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 17:59:07 ID:3TH+AAeIO
>>412
ダメなわけない
自分がいいと思えばいいし悪いと思えば悪くなる理屈しかないんだよ
414本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:00:15 ID:P3N5MG400
>>407
最大公約数的意見は否定しないよ。
でもそれが自分にも当てはまるかどうかも重要だよね?

確かめることは自分にしかできないのに、それをやらないで
最大公約数的意味合いや他人の意見に振り回されてるだけって
ケースが多すぎるように思う。

やってみてダメならもう一度、それもいいと思うんだよなあ。

415本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:00:16 ID:CV0wGGTm0
飼猫溺愛してる自分は猫絶対魔力あるよ!何よりこんなに愛してるから強力な何かが宿るはず!
との信念の元にブレス舐めてもらって喜んだりしてるからそれもダメだなw
416本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:04:04 ID:PGl/1l810
動物は偉大だねw
逆に力発揮しそうw

よしっ、今日は焼き肉やー!
417本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:09:50 ID:ki9c9BCf0
うーんそんなに動物だからダメwプゲラしなくてもいいんじゃない
ダメと思う人はダメなんだろうし。
個人の自由じゃないか
418本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:19:42 ID:hClbdytRO
世界の天然石ボックス買ってきた。

すべて天然石って書いてあるけどレッドタイガーズアイって
熱処理してるじゃん。
天然石って言っていいの?
419本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:22:50 ID:q3BJz/W50
まぁ、人工石ではないからなw 人工処理された天然石、ってことでw
420本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:31:22 ID:G8GkLWyM0
よく通っている店のオーナーが言うには、

・石には「絶対これしか願いを聞いてくれない!」ということはない
・石同士は喧嘩しない(皆同じ地球に存在する鉱物)
・気に入った石が願いを叶えたり、お守りになってくれる

なのだそうだ。
「効果前提で選んで石に変なプレッシャーを与えない方がいい」とも言っていた。
421本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:40:45 ID:3TH+AAeIO
だから石の種類関係なく、石というものは気が入り込みやすい
その気が効果を発揮したりするわけだよ
本に書いてある効果はカラーセラピーから拝借した効果だ
確かにカラーセラピーの観点ではピンクは気持ちを優しくする効果があるのは実験で証明済みだから、そういう効果はあるんだろう
しかしそれと気が入る石の特性は別の話なんだよ
422本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:42:13 ID:TijYnE7xO
石なんか人間と違ってケンカなんかしないんだよ



って石屋のばっちゃが言ってた
423本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:46:27 ID:3TH+AAeIO
極端な話、そこらの河原に落ちてる石だって全部パワーストーンだ
みんな業者に踊らされすぎているように思いました
424本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 18:47:21 ID:q3BJz/W50
>>414
>確かめることは自分にしかできないのに、それをやらないで
>最大公約数的意味合いや他人の意見に振り回されてるだけって
>ケースが多すぎるように思う。

確かにその通りだよなぁ。
ただ一般人にとってはパワストブレス着けてもその効果なんてイマイチ実感できないてのが大半だと思う。
それにすぐ効果があるとは限らないから、石を組み替えて何か変化があっても、それが新しい石の効果か以前の組合せの効果か判然としない場合もあるだろうし。
パワストってそういうあやふやなところがあるから、多くの人が実際に着ける前に色々他人の意見を求めてしまうんだと思う。

因みに自分は石の気を感じることなんてもちろんないし、効果を感じたこともない。
零感でも石のおかげでこんな効果があった、って人は石を語る資格があるだろうけど、自分にはそれすらない。
そうなってくるとだんだん効果とかあんまり考えずに、見てて気持ちいい石を身に着けるようになってきたw

425本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 19:23:13 ID:n0BDEy+h0
要は皆言いたいことは同じなんだよな!

石や材料を選ぶワクワク感こそがパワーストーンを楽しむ上での最大の醍醐味。
なので、人の意見やマイナスの可能性ばっか考えず
思いっきりそのワクワク感を楽しもうぜ!

ってこと(´∀`)
426本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 19:34:17 ID:1mIfQxY0O
>>425
そうだよね。
キャンディカラーのカラフルなブレス作りたくて色々効果や相性調べたりしてたけど
面倒臭くなってきたからもう直感で惹かれた石を使って作ることにするわ。
石合わせのデザイン考えてると楽しくて時間があっという間に過ぎる罠w
427本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 19:42:57 ID:Y9iGckEkO
今日は月光欲は辞めた方がいいかなぁ。
昨日は満月だったけど嵐だったから、
辞めた方がいいのか辞めるよりはやってもいいのか。

ちなみにラブラドライト。
428本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 19:50:18 ID:n0BDEy+h0
>>427
なんも考えずに月光の下でヒャッホウしてきた俺がいるぜ!
満月すげーよ!でかいよ!
石より俺が充電しちゃった気分だよwww
429本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 19:52:34 ID:34P/bT6G0
石の上にも三年
430本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 19:52:52 ID:bqVO/+AU0
月は見えてるけど窓開けたら寒かったから
家でおとなしくしてる事にした
431本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 19:54:32 ID:uLkRw8L40
世界の天然石コレクションボックスきたぁあああああああああああああああ

432本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 19:55:09 ID:R4uGkx7i0
月はキレイだけど風強いし寒いしベランダはやめとこうかな・・・
なんか窓越しだと月のパワーが弱い気がするけど、石飛んでったらやだし。
せっかく絶好の満月なのに!

そうそう、パワストってワクワクするよね。
自分、別に専門家じゃないし石をズラズラ並べられてさあ、どうよ!?って言われても
答えられません・・・オカ板なのにすみませんね。

自分も零感だけどペリドットだけはわかりやすい。さすが修造w
つけてるとすごくノッてる感じ?あとそのノリを邪魔するものを寄せ付けないところもイイ。
あの安っぽい黄緑色に抵抗ある人が多いみたいだけど・・・
あれはあれでいいもんですよ。翡翠の緑と意外と合わせやすいです。

あとベタだけどラリマーかなあ。あの波のゆらめきがなんとも言えない。
海だなあ。穏やかになろうって思える。

ラブラドライドはなかなか未知の世界。まだ日が浅いからな・・・これからじっくり向き合いたい石。
433427:2011/02/18(金) 19:56:56 ID:Y9iGckEkO
せっかくだからラブラドライト持って散歩してこようかな。
満月って人間も癒されるし、神秘的だよね。
434本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 20:05:50 ID:PGl/1l810
ラブラドライトってこの時期特に輝きが増す気がする。
月光浴さいこー
435本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 20:58:59 ID:UAvtJLU2O
風もないし月光浴しようとベランダに出たら大きな雲で月が隠れてたorz
436本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 21:01:19 ID:CV0wGGTm0
今日の満月なんかすごい
びかびか光ってて十字形に光線みたいのがいっぱいに伸びてる
437本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 21:01:41 ID:4TRqoMDW0
ベランダに出ても月光浴できない俺の家……
仕方ないから水浄化や日光浴で我慢するか……
438本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 21:28:21 ID:q3BJz/W50
皆に言われて今自分もベランダに出て月を見てみたけど、空も快晴で綺麗だったなー(´∀`)
神戸に住んでて年末ルミナリエの近くを車で通ってもなんとも思わないくらい感受性鈍い自分だけど、自然を見ると素直に感動できる。
439272:2011/02/18(金) 21:29:49 ID:2jyQpx1wO

本を注文してしまった。
もう、買うしか無い。
440本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 21:36:16 ID:Xr3Ngb7AO
>>437
空は見える?
月直射じゃなくても、満月の光は強いし、よく見ると光が空いっぱいに広がってるから、それだけでも石喜ぶよ


昨日フライング月見させたら、アマゾナイトがえらいつやぷるになった。シラーもハッキリ出て銀色に光る。こんな綺麗だったっけ?と思うくらい

今日も月見だー
441本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 21:39:53 ID:6wovydQjO
まぁ、月が綺麗からねえ。
たった今、作成した
ヘマタイトのブレスを
月のパワーで浄化充電させてるところ。
442本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 21:40:38 ID:4TRqoMDW0
>>440
おk、今からでも玄関先に置いておくお
443本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 21:55:05 ID:uLkRw8L40
444本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 22:26:33 ID:Gl/3vBXD0
どれくらいの時間月見させてればいいんだろう?
月の見えるベランダに放置してそろそろ1時間だけど・・
445本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 22:28:46 ID:1E9/3/xhP
>>443
中央の勾玉可愛い
446本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 22:35:28 ID:WkwtNVbEO
金運についてまとめてくださったレス、どなたか知りませんか?
前スレだったかな。
447本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 22:46:40 ID:UfnDfEcX0
>>443
美味しそうw
448本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 22:50:29 ID:RQzs3NH40
>444
一時間なら充分じゃね?
自分も月光浴するつもりで十分かそこらでも
いいってどっかで見たような。
449本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 22:53:45 ID:Tu++ZvCz0
今日の月・・・メチャクチャ綺麗
あんな石が欲しい

19:00頃見た月はウサギさんが見えました
今見ている月は眩しすぎるぐらい輝いてる
450本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 22:58:59 ID:PE2ua6ZD0
ベランダが月と逆方向・・・orz
451本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:03:06 ID:bqMEoHBk0
スタンバイしてベランダに出たら雨降って来たorz
452本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:04:01 ID:PGl/1l810
↑どんまいw
恐いくらい月めっちゃ綺麗だった、冬って特に綺麗に見れるよね〜。
453452:2011/02/18(金) 23:06:32 ID:PGl/1l810
450の方へ言ったつもりが、結果…間違ってなかったw
454本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:11:02 ID:Tu++ZvCz0
ガーネットを月光浴させてるよ〜
なんか今日の月、凄いパワーありそう・・・

ガーネットと一緒に持ち始めて「調子悪きなぁ」って感じた
ムーンストーンは月光浴させてあげない!
455本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:16:31 ID:PGl/1l810
>>454
ムーンストーンをなぜにはぶる??w
456本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:16:45 ID:n+Bst+so0
>>446 財運ということで

アゲート アメトリン アラゴナイト アンバー ホワイトオニキス ゴールデンカルサイト
自然金・銀・銅 イエローサファイア シトリン タイガーアイ (ゴールデン・グリーン)トルマリン 
パイライト ヘマタイト ホークスアイ ラブラドライト ルビー ロードナイト ジェダイト 
(ゴールデン・ブラック・レッド)ルチルクォーツ マラカイト ネフライト アマゾナイト 
カーネリアン ターコイズ ガーデンクォーツ 金砂とフックサイト入り深緑の本アベンチュリン
457本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:17:09 ID:MeHI5SDf0
皆何箱ぐらい出すの
1度では持ちきれないよ
458本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:22:54 ID:bqMEoHBk0
>>457
未使用を小分けしたビーズケース3つと
普段アクセサリー入れに入れてるジュエリーなんかを移した箱1つ、
あとサザレに乗せたクラスターが入った深いタッパー1つの計4つ〜
459本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:24:28 ID:bqMEoHBk0
書き込んでから思ったけど、山さかある標本は月光浴させてないな…
460本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:29:42 ID:CV0wGGTm0
月光浴完了
気のせいかもしれないけど、どの石もみんな艶やかになったように見えるから不思議だよね
不透明の石までキラキラしてる
461本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:31:40 ID:PGl/1l810
>>457
いつも一つのお盆にさざれ敷き詰めた上にクラスター数個とブレス数個とビーズ数十個バラバラに置いてる状態
だから月光浴とかもそのままベランダ出せるから楽。
お盆上はパッと見綺麗だけど、カオスと化してる。
462本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:36:44 ID:Tu++ZvCz0
>>455
ムーンストーン持ち始めたら
大好きな女子とすれ違いの毎日になりました
仕事が忙しい俺が悪いのはわかってるんだけど
疲れ切った俺に「疲れてるますね〜」と心配してくれた時
女子の腕にトルマリンクウォーツのブレスが追加されてました
どうも俺のムーンストーンと喧嘩してるっぽい

そろそろ月光浴終わる
アラゴナイトのブレス付けて寝る

大好き・・・ゆか
463本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:36:58 ID:upAEOBXK0
お盆便利だよね、普段使わない大きいお盆借りて月光浴させるとき使うんだけど
ドア開け閉めするとき片手で持てるし楽

最近ミャンマー産翡翠の勾玉をゲットしたんだけどすごく可愛くて仕方がない
勾玉って一体何に使われてたか調べてもよくわからないしなんであんな形なのかも不明だけど
一緒に過ごしてるとすごく愛着がわく形だと思った
いいことあるたびにありがとうとか話し掛けてたらただの石なのにペットみたいな気持ちになった
464本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 23:53:48 ID:PGl/1l810
>>462
あっ、なんかゴメンぽ

よい夢を☆
465本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:18:58 ID:eyT3rfla0
>>463
勾玉ってコロンとしてて可愛いよね
いっぱい愛情を注いであげているみたいだから、相手もあなたが好きなんじゃないかな
466本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:20:08 ID:XE7ZZdOd0
カイヤナイト、ラブラドライトで
ブレス作ろうと思うんだけど、
ガッと行く系の石を追加するとしたら、
何がいいと思いますか?
ガーネットでも入れようかと思ったんだけど、どうだろう。
ちなみに、男性へのプレゼントにするつもりです。
467本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:22:37 ID:YKJCnQd4O
勾玉って、赤ちゃんみたいでかわいい。
妊娠初期のエコーとかであんな形を見るよ。
だから愛しく感じるのかなぁ。
なんとなくふっと思っただけ。
468本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:23:54 ID:yk1xrWCS0
>>463
勾玉可愛いよね
ペット感覚で名前つけてる
なんだかんだで仲間呼ぶよ

翡翠以外の石も3つあるけど
気付いたら両手で数え切れん
469本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:27:18 ID:vpKvk5tZO

15000円の 勾玉 を見たが
高くて買えん。
470本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:34:42 ID:TlUiytZ30
>>466
ガッの意味が分からんけど
ラピスかルチルが良いんじゃない?
タイガーアイとルチルの組み合わせだとHに強くなるとか
471本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:37:24 ID:twQYngVFO
ラリマーの勾玉がまんま空色勾玉でちょっと欲しかったけど高かった

勾玉じゃらじゃらつけて古代人になりきってみたいw
黒曜石の鏃とセットで
472本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:39:03 ID:yk1xrWCS0
>>469
翡翠勾玉
ビルマ産なら夏目さんと交換できるのもあるよ
翡翠スレでお店選び研究してみて
473本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:47:13 ID:nxq1c6HQO
>>466
男ってタイガーアイ好きが結構多いよ。
アクセントにオニキスとか水晶など
組み合わなどのブレスをたまに見かける。
474469:2011/02/19(土) 00:47:58 ID:vpKvk5tZO

翡翠じゃないよ。
何の石なのかは秘密。
475本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:50:40 ID:uXxAvzpG0
>>466
パワフルに行きたいって意味かなー
ヘマタイトとかどうだろ。
メタリックだから男性がつけててもおかしくないし。
476本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 01:06:32 ID:TlUiytZ30
>>475
ハイパーシーン
責任感とリーダーシップを育て、自分を高めて
くれる石と言われています。
周囲から信頼される存在に導いてくれます。

だそうです
477本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 01:23:31 ID:BVeByaqI0
>>466
白翡翠かハイパーシーン辺り。
ガッだったらハイパーシーン。
じんわりガッツリだったら白翡翠。
478本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 01:25:45 ID:p5N5tcNmO
月光浴話に乗り遅れた…

自分も石さん達を月光浴させたかったが、ベランダの真ん前に街灯がorz
しかも、方角が微妙orz

休み中に日光浴出来るものは日光浴させて、ホワイトセージ使うか
479本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 01:51:59 ID:lHbpzaUUO
月光浴後にブレス達はめたら 手首がジンジン ピリピリする。

魔除け系と 美容系と恋愛系ブレス全てからジンジンする。

ブレスが喜んでるのかな?なら、嬉しいなぁ〜

他の石もキラキラで 特にスギライトとスーパーセブンが色が鮮やかになってる☆
インカローズもいい色だし、なんか月光浴後って 私達 人間も癒やされるよねぇ(*´д`*)アハァ
480本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 02:09:22 ID:nvXpESto0
勾玉いいね。あれ何でだろう。不思議。
自分のは成り行きでうちに来た1000円の虎目ちゃんだけど
虎目好きじゃなかったのにつやつやしてて
眺めながら触ってると何か癒される。
481本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 02:14:19 ID:yk1xrWCS0
勾玉は顎のあたりを撫でるのが好き
出雲型かわいい

満月を1日勘違いしていて 日付変わる前後に
月光浴をさせた
普段退色がこわくて仕舞っているので
久しぶりにじっくり見た気がする
月光浴をすると持ってる石たちを把握できていいね
482本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 02:17:15 ID:bGWoC9ZF0
勾玉好きな人は、こちらにも来て見てください。
過疎ってて悲しいので。
【勾玉】談話室
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1114162188/
483本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 02:25:12 ID:c2WdnSG10
翡翠勾玉かわいいよー!!
すべすべ丸々で、実はこの子ぷよぷよなのでは。。。といつも思う(((^^;)
翡翠はほんっと手触りよくて大好き
484本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 03:22:33 ID:jFgcVLJfO
ギベオとシバ様を月光浴させて身につけたら、ご機嫌なのか寝かせてくれないwww
とりあえず仕舞ってみたけど、ますます目が冴えて余計眠れない。これって何なの?
485本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 04:09:04 ID:8FSWrrs0O
ちょうど昨夜は巨大太陽フレアの影響で高エネルギー粒子が地球に到来してたから
太陽&満月のWチャージで強烈だったんでないの。
486本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 04:16:59 ID:TDdk9OtcO
>>485
そうなんだ?
光る粒子が見えたような気がしてた
気のせいか
487本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 04:47:35 ID:vpKvk5tZO

以下の存在を今日、知った!残念!!!ただ、先生がパワー入れたというのが嫌だ!!!

『ゆほびか』3月号

「邪気祓いブレスレット」
邪気を跳ね返すパワーストーン大図鑑 大事故を回避!パニック障害が大軽快!
社内いじめ・盗難まで撃退! 危険を察知し退ける! 悪意・嫉妬・逆恨み・
ストレスから身を守る! 悪習も断ち切る! 「パワーストーン」の力を信じれば事故・災難を回避でき対人ストレスも解消!

特別付録「中河原啓が邪気を切るCD」の聴き方と邪気祓いブレスレットの

使い方 嫉妬を撃退!お金のピンチ脱出!中河原啓の「パワーストーン」10の

物語 聖霊が宿り未来を見通す【クリスタル】 娘と私の命を守ってくれた

【ラピスラズリ】 すてきな喫茶店のママがこよなく愛した【ターコイズ】 つらい関係でも相手を祝福できる
【ヒスイ】 倒産の一大危機を救ってくれた【マラカイト】 雨を呼び魔をよけ危険を跳ねのける
【レッドジャスパー】 女友だちの強烈な嫉妬を撃退した【オニキス】 仕事もなく不安な日々に出会った
【スモーキークオーツ】 ひたすらお金のピンチを救ってくれる【タイガーズアイ】 優しくて堅実な義父の形見の
【ヘマタイト】 他人の悪意や思わぬ嫉妬から悪習まで! 自分でできる邪気祓い場面別対処法 邪気が原因のさまざまな体の不調をパワーストーンで治療し実績を上げる開業医
【実例1】「ラピスラズリ」のおかげで高速道路の大事故でも全員無傷だった! 【実例2】「マラカイト」を身につけたら陰湿な嫌がらせをする上司が消えた!
【実例3】死んでいたはずの車の事故から私を救った「ターコイズ」のブレス 【実例4】大金入りバッグの盗難を免れた瞬間「タイガーズアイ」のブレス切断!
【実例5】10年悩んだパニック障害が「オニキスとヘマタイト」で薬不要に!
《特別付録「》中河原啓が邪気を切るCD」 中河原啓先生のパワー入り!あなたを守る
「邪気祓いブレスレット」を全員に! スピリチュアル・カウンセラー/中河原 啓       

3月号「邪気祓いブレスレット」全員サービスの応募締切は、2月16日です。
488本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 05:25:46 ID:XE7ZZdOd0
レスありがとう!
ヘマタイトにルチルにタイガーアイにハイパーシーンにオニキスに…
知らない石もあった!
ありがとう、調べてみます。

ガッは、多分、積極的になりたいってことだと思います。
489本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 05:49:49 ID:M/YpyN2uO
>>487
今見て…
自分も欲しかった
490本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 06:18:29 ID:xa/uOBXcO
レッドファントムクォーツのブレス買ったら若干サイズが小さかった・・・。
2〜3個何かの石を補充したいのですが、レッドファントムクォーツに合う
オススメの石、ありませんでしょうか?
491本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 06:40:45 ID:nxq1c6HQO
>>487
他人の入れたパワーなんて太陽、月や
その他の浄化方法で浄化させれば
例えお寺の坊さんが入れたパワーや
強力な霊能者のパワーさえもリセットされる。
石は触れた瞬間、その人の良い念だけでなく
悪い念も吸収するからな。
石が自分色に染まる為には
例え偉い先生とはいえ
他人の念は邪魔だぜよ。
石は手元に来る前に
色んな人の手を介して様々な念を
吸収して膨張していく。
その念が邪魔だから
買ったらまず浄化させるんだろよ。

それに雑誌の付録の石なんて
粗悪でロクな物じゃないと思うけどなw。
492本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 08:44:19 ID:EMcxdRsJO
力を入れるのってドーピングみたい。
石本来の力を信じた方が良いと個人的には思う。
493本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 09:33:37 ID:jDbGgjOS0
確かに、先生や霊能者さんとかの「念」が入ってる!と言われると正直ちょっと…って思うよね。
面識の無い他人だからかな。
友人や家族が自分のために念を入れた石をプレゼントしてくれるならいいんだけど。

ていうかやっぱ自分の手元に来た石は
自分の念を入れてうちの子にしてしまいたいです(・∀・)
494本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 09:41:26 ID:pz9XktBzO
昨夜、唐突に(アメジストと水晶のさざれ混ぜたらすごい綺麗かも!!)と思い立ち、実際にやってみたら想像と違いすぎた…

結局、アメジストを一粒づつ拾い上げ2層にしたよorz
http://imepita.jp/20110219/340840


>>487
今は落ちたようだけど、ゆほびかスレに「ストラップに応募したら石質悪かった」って書いてあったよ。全員応募だからそんなもんだろうけど。
495本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 09:58:03 ID:xU5dFiMS0
>>494
拾い上げた努力が効を奏して、キレイだね〜。
496本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 09:58:42 ID:5OIeqgDBO
旦那のブルータイガーアイ単体のブレスをリメイクしたくて、もう3種類くらい石を追加するつもり。
ブルーレースとクラック水晶は決定してるんだけど、あとひとつがどうしても決まらないorz
旦那が黒があまり好きじゃないからオニキスNGだし、スモーキークォーツは色的に微妙に浮きそう。
色的にはラピスが無難かと思ったけど、何となく旦那にはラピスが合わなそうで…
なんか色のバランス的にナイスな石ないかなぁ。思いついた方アドバイスください。
497本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 10:21:27 ID:1eP142Ot0
>>496
もしブルータイガーアイがメインなら、緑が強めのアズライトのような
不透明で鮮明な寒色の石を添えると綺麗かもと思った。

ブルーレースは寒色だけどパステル系だからか、ブルータイガーアイとの
組み合わせのイメージがつきにくい。
良いアドバイスになってなくてスマソ

何故かラリマーやアクアマリン、インカローズやローズクォーツ、
ムーンストーンなど女性的な石の組み合わせが思い浮かんでしまう。
498496:2011/02/19(土) 10:36:04 ID:5OIeqgDBO
>>497
レスありがとう。
そうなんだよね、ブルーレースどうしても入れたいと思ったんだけどどうもしっくりこなくて。
いっそブルーレース使って新しくブレス組もうと思うんだけど、それでもいい組み合わせが見つからないorz
あんまりゴツイ感じにはしたくないんだけど女性っぽいのは嫌だし男性にブルーレースって難しいね…
499本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 10:38:27 ID:y9Okcs70O
>>496
アイオライトとかどうだろう。
道を指し示してくれる石だし
努力に報いてくれるそうだし。
500本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 10:40:25 ID:jDbGgjOS0
>>496
ジャスパーはどうかね
色んな色があるからショップで好きな色選んでみるとか

あと>>497が言ってるアズライトは色的にラピスに近いから代用するのに良いね
501本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 10:42:03 ID:y9Okcs70O
それともアマゾナイトで勇気と実行力とか。
ブラジル産のちょっと緑がかったアマゾナイトとか
ブルータイガーアイに合いそう。
502本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 10:43:19 ID:1eP142Ot0
何故ブルーレースが良いのか分からないけれども、
もしもストレス緩和とかを求めるなら、
トルコ石や翡翠なら男性でも使いやすいかも?と思う。
503496:2011/02/19(土) 11:10:07 ID:5OIeqgDBO
レスしてくれたみなさんありがとう。みんな優しいなぁ。
本当はショップ行って選びたいんだけどもうすぐ2歳になる子供がいて絶対ゆっくり選べないから
今教えてもらった石をググって合いそうなのを探してみます。
504本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 11:16:31 ID:p5N5tcNmO
みんなの満月報告見て、どうしても月光浴させたいから今夜実行することにした

もう満月じゃないから効果は落ちるかもしれんが…

質問なんだが、ラブラドライトって日光浴はNG?
505本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 11:37:17 ID:BTim/Zcp0
マラカイトが欲しくなってきた
506本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 11:48:42 ID:aisbrKNV0
>>504
どこかのサイトで満月含め3〜4日前後はパワー充実してるから大丈夫みたいなこと言ってたよ。

よくラブラドライトは星の光に照らすといいと聞くけど、個人的には月光浴に勝るものはないと思う。
507本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 12:06:47 ID:xU5dFiMS0
今日、曇ってるんだけど大丈夫かな?月光浴。
月光に直にあてなくても大丈夫ってよく言うから、大丈夫なのかな?
昨日しそびれたから、今夜するか。
508本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 12:24:11 ID:y9Okcs70O
月夜の夜気に当てるだけでもいいって言うよね。
今夜は欠け行く月だし、間接で月光浴くらいで
ちょうどいいんじゃないの?
509本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 12:24:18 ID:BvSQoOQZ0
>>496
ホークスアイやめてブルーレース、アクア、プレナイト辺りで一本作ったらいい感じ。
春っぽいブレスがほしくなってきた。
510本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 12:43:03 ID:TmpGyVt1O
スレチかもしれないけど
去年の夏に新潟県の翡翠海岸で翡翠を拾ってきたんだ。
そのとき翡翠(多分)と狐石と言われる
翡翠に似た石をいくつか拾ってきた。

今は部屋に飾ってるんだけど
拾ってきて以来あまりいいことがない。
精神的に辛くなったりすることが多くなった。

でも、悪いことばかりじゃなくて精神が強くなった気がする
あと部屋でラップ音がすることがあったんだけど
今はあまりしなくなった

拾ってきた石で何か体験された人いますか?
511本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 13:00:41 ID:fg2pInFQ0
スレにあったストーンズバザールで糸魚川翡翠のミニ大珠届いたばかりだけど、
浄化もしていないのに手に触ると気分が落ち着いていくわ。水晶さざれで浄化
中だけど、モスグリーンの色合いが優しくて握るだけで気分が落ち着く。

>>510
浄化した?
翡翠は気分を落ち着かせる要素があると思う。
石はあまり拾わないほうがいいらしいね。その土地にしみ込んだ念がこもっているというし。
512本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 13:21:43 ID:61kQmKhw0
ホークアイは男っぽい石だから組み合わせがむずいね
個人的には水晶と さっき出てたアイオライトかカイヤナイト
サファイヤのうちどれかを交互にいれて
メインのホークアイにレッドタイガーアイとタイガーアイ隣り合わせて
福禄寿にするのがいいのかなとおもいます
513本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 13:37:33 ID:p5N5tcNmO
>>506
ありがとう
部屋の真ん前が街灯だが、試してみる
ラブラドライトは月光浴の方がいいのか…
サンストーン・シトリンのブレスにアクセントとして入れたんだが、「そういや
日光浴させていいんだっけ?」と思って
514本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 13:40:50 ID:pz9XktBzO
>>495
お褒めのお言葉ありがとうございます!

2月なのでアメジスト(紫色の石)強化月間にしてますw
515本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 14:30:13 ID:tbvuoPIp0
今夜って満月だっけ?
516本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 14:33:32 ID:pz9XktBzO
>>515
18日の17時35分ですよ。
517本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 14:34:20 ID:xU5dFiMS0
>>515
昨日が満月だった。と思う。
518本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 14:57:27 ID:aisbrKNV0
>>513
ごめん根本的なこと答えてなかったわw
ラブラドライトもサンストーンもシトリンもよっぽど長時間日光浴しないかぎり大丈夫だよ。
ただ色石すべてに言える事だけど、日光の当て過ぎは色の変化の恐れがあるから絶対長時間の放置は
だめだよ。あと色石って、結構クラックあったりするの多いから流水もほどほどがよろしいかと。
日光浴を極力避ける理由もクラックや気泡が熱膨張の影響受けやすいっていうのもあるけどね。

俺的には鉱物的に考えて日光浴が完全に平気だと思うのは水晶くらいかな〜。
519510:2011/02/19(土) 15:07:10 ID:TmpGyVt1O
>>511
ありがとうございます
一応水で洗って日の当たる場所に置いてたんですが

やっぱり拾ってくるのはあまり良くないですね
遠くてすぐには帰しには行けないので
しっかり浄化をしてみます
520本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 15:50:30 ID:vpKvk5tZO

さっき、石屋の前を通り、中を
少し見たら、女の子ばかりで
「入れない」と思った(笑)
521本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 16:31:56 ID:aisbrKNV0
>>520
ファイト。笑
522本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 16:39:45 ID:bVCxJ+AS0
がんばれ。照
523本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 16:43:24 ID:9OVMOJxm0
ガーネットとアクアマリンの組み合わせはまじ勘弁
524本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 16:52:22 ID:PvXNKeEp0
>>462
自分もムーンストーン持ったら
物事がすれ違いやすくなったよ
しかもどこかに行ってしまった
アクセサリーは同じ所に保管してるのに
寂しい感情を助長するような気もするからつけないようにした
肉食性の強い女なら合いそうだと勝手に思ってる
525本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 17:03:35 ID:NEGXoYXcO
>>496
ホークアイとブルーレース、どっちも好きだから一緒に入れたい気持ちわかるな〜。
アメジストはどうだろう?濃い紫の、フツーのやつなら男の人でも違和感無いと思うし
ブルーレースとホークアイの色みの緩和としてもありかなと思う。
ラベンダーカラーならブルーレースと合間ってミルキーでいいかなぁとも思うし。
クラック水晶入れるならこれでどうかなぁ。

あとは前の人も言ってたアズライト、それかソーダライトも合いそう。
オニキスなら白もあるし、ポイントにしてもいいかもな〜。

意味は考えてませんごめんなさいw
ただアメは一部では魔よけとしても使われるみたいだし、
男の人なら飲む機会もありそうだし悪酔い予防、みたいなw
旦那さんにという事だから確か家族愛の意味もあったっけな?と思ってw
526本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 17:19:41 ID:EXhpa775O
俗っぽい話で恐縮ですが、シトリン、ルチルその他で作った金運ブレスを昨日月光浴させ、今日それを着けてスロット打ったら、信じられない運の良さで勝利。
月光浴すごい
527本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 17:43:48 ID:6iYcGq2kO
>>523
何があったw

自分はその組み合わせしたらガーネットがシャカリキになって暴走気味だった。
528本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 18:21:03 ID:jFgcVLJfO
明け方のギベオとシバ様で眠れなかった者だけど、やっとこさ少しだけ眠れたw
太陽フレアと満月のダブルチャージか…納得。
部屋から出て親から、あんたやつれてるけど徹夜?とか言われてワロタ。
これがいわゆる反作用的な何かなのか。
個人的に満月までは月が満ちる為に吸い上げる感覚があるから、浄化メイン。
満月から欠ける期間は月からパワーが降ってくる感覚でチャージだと思ってて、
今夜は十六夜だからチャージ予定だけど、昨日?今朝?の事考えると怖くて出来ないw
曇ってるからちょうどいいかもしれないけど。
ちょっと前に話題になってたセージでも焚くかな?
セージってダメな石ありますか?
529本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 18:29:47 ID:rszqFNhNO
汚部屋の石ヲタより
石を我が家にお迎えしてから1ヶ月、無断で管理会社の人に自宅に入られる→ゴミ屋敷見られた\(^o^)/オワタ
となってたら、今度はガスの点検が来ることに\(^o^)/

前々からどうにかしたいと思いつつも、ズルズル今日まで来てしまった。
石達から「綺麗な部屋に住みたいんでしょう?住みなさいよ」って言われた気がしてならない。
やる気貰おうと思って、ガーネット+赤虎目でブレス組んで朝から凄い集中力でゴミまとめてる。
石さん達、ありがとう
いっしょにきれいな部屋で暮らそうね
まだ先は長いけど、今回は諦めない。



チラ裏スマソ。
530本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 18:53:45 ID:irmcQTCd0
>>529
お前は今最高に輝いている!
応援してるぜ!

俺も大掃除するかな…
空気が淀んでると石にも悪影響与えそうだしね(´・ω・`)
531本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 19:15:44 ID:71OXfp3O0
君の銀河はもう輝いている!!
532本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 19:36:55 ID:p5N5tcNmO
>>518
おお、再びありがとう
とりあえず明日は水晶さざれと共に、日光浴→ホワイトセージの予定だから、日光浴は
早めに切り上げるよ

さて、意気揚々と月光浴!と思ってたら、曇ってきた…orz
533本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 20:10:44.57 ID:71OXfp3O0
EMSはながーいなー
無事に届いて欲しいもんだ
534本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 20:22:01.30 ID:jFgcVLJfO
世界の天然石コレクションボックス届いてた。水晶がさりげにレインボー。
早速セージ焚いたけどやり方間違えてファイヤー。煤けちゃった。
ちゃんと説明書読めばよかった…
535本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 20:57:31.60 ID:5OIeqgDBO
>>496です。またのぞきに来てみたら更にレスが!ありがとう!
みなさんに教えてもらった石をチェックしてるんだけどどれも素敵で頭抱えてるw
旦那に内緒でリメイクして渡したかったけど、自分じゃ選べないからいくつか候補あげて旦那に選んでもらうか…
みんな本当にありがとう。
536本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 21:37:51.28 ID:gb4iMTYv0
496さんの書き込み読んでるうちに
一年ほど前に旦那にあげた転職応援ブレスのことを思い出して
ちょっと写真を撮ってみた。
ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs/494

3玉使っているラブラドライトはそれぞれ
ブルーシラーとピンクシラーとイエローシラー。
あらためて見ると、並び順が違うけれど信号みたいw

旦那は一ヶ月ほどの転職活動を経て無事に就職しますた。
537本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 22:45:38.19 ID:71OXfp3O0
世界の天然石コレクションボックスって石以外にもなにか入ってるの?
近所のデパートに売ってるから買うか悩んでる
538本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 22:58:16.43 ID:6JyZodec0
>>537
コレクションの各石の産地の世界地図A2サイズが付録として付いてくる。
539本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 23:00:28.91 ID:jFgcVLJfO
>>537
石とA2サイズの産地表みたいのが入ってるはずなんだけど…
私のやつにはA2サイズの産地表が入ってなかったよw
買った本屋に電話したら出版社に連絡してくれってさ。
他のやつにはちゃんと入ってるらしいからある意味当たりを引いたっぽい。
540本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 23:33:09.19 ID:rszqFNhNO
片付け中の者です。
片付けで石も疲れたのか中だるみ気味。ホワイトセージ焚いたらじんわりした感じが戻った。煙が石と自分に吸い込まれるみたいになっててわかりやすかったww

きれいになったら石も部屋も改めて浄化しよう。
そして自分も塩風呂入ろう。
チャンスくれた石に感謝。
汚部屋は人も石もストレスたまるんだなと痛感。
541本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 23:55:45.08 ID:oKdmMohHO
数日前にたまたま入ったパワーストーンのショップでブレス買ったついでに店員に

「石の浄化の際にお皿に盛った塩の上にブレス乗せて浄化してるけど浄化するのにどの方法が良いですか?」

って聞いたら

「自分は石は好きですがあまりパワー系には詳しくないのでどの浄化が一番とかは答えられませんけど私なら塩の上で浄化はさせません。
普通に石の質が損われる可能性ありますから。」

みたいな感じの事を言われた。
店員なのに石の力を信じて無い様子だしガッカリしちゃった。少なくともパワーストーン売ってる店なんだからそういうアドバイスとかシッカリして欲しい。

542本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 23:57:33.76 ID:oKdmMohHO
下げ忘れた
543本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 23:58:35.71 ID:TDdk9OtcO
塩w
バカスなぁ
544本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:04:03.68 ID:aisbrKNV0
ブレス組みで1年ほど前からロンデルに手だして、こだわり続けて、気づけばシルバービーズの割合が石より断然多い今日この頃…
まったく、バリ島の方達はいい仕事しやがるぜ┐( ̄ヘ ̄)┌

>>536
お〜、なにげに綺麗に大きさバランスとって作ってあるわ〜。
俺もラブラド結構好きだからシラーの色合わせるの大変だよ。
こだわってたらきりがない、ひとまずバリ島減らすか。
545本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:06:18.17 ID:Byfty1Hz0
普通に良い店員だと思う
思い込み混じりのウンチク聞かされるよりずっと良い
546本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:13:41.07 ID:j5vipTOi0
ヒマラヤの岩塩がおすすめですとか言っちゃう店員より良心的だと思うw
547本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:15:56.24 ID:Y8nGnwpS0
>541
むしろいい店員だと思うよ?
知ったかぶりせずに商品がが塩で痛む可能性があることをちゃんと教えてくれてる
548本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:21:25.68 ID:SGKJFqqm0
>>541
なんという良い店員だろう。好感が持てるじゃないか。
それに塩が良くない鉱物って多いから当然のアドヴァイスだわな。
549本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:26:06.51 ID:grg0J93gO
というかそれ以前にパワー目当てなら浄化なんかせんわ
結局わかってないのは541なんじゃねえの?
店員さんを責める前にインチキ本に洗脳されてる自負を責めなさいよ
550本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:26:34.94 ID:Y3yiRv390
>>541
店員さんはパワストオタじゃなくて鉱物オタだったのかな

定期貼り
ttp://byfiles.storage.live.com/y1pHZhTFay-vBwy3BkD31ViGXrg7KjwczL2SAuU5n7nIs4kENQnBfol1RdhNArOw-4wVkwtUZpRs3E

ブラジル産のアマゾナイトのブレス届いたんだけど
ラリマー持ってない自分からしたらラリマーって言われてもわからん青さなんだね
ラリマーとブラジル産アマゾナイトの違いってどんな感じですか?
シラー入ってるかどうかとかかな
551本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:51:50.18 ID:oS+bTpsqO
>>541だけど
自分が批判されるのは心外

パワーストーン扱ってる店の店員なら答えてられるのが当然だと自分は思うけど

確かに自分は初心者で浄化と言えば
塩、ホワイトセイジ、お香、流水、水晶、月光浴

その辺しか知らないしどの浄化が一番良いのか判らず塩でやってました

パワーストーンの専門店いけば教えてくれると思ったし
実際にあの店には水晶とかのさざれの石も売ってました
だから知ってて当然なんです!

確かにパワーストーンより鉱物が好きなのかも知れません
鉱物も沢山ありましたから

でも明らかにパワーストーンがメインに売ってるんだから
シッカリ勉強してほしいです!

まぁ自分があの店を使わないければ良いだけなんでもう利用しないけどW
552本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:52:00.79 ID:IgIAUiz0O
>>550
ブラジル産のアマゾナイトはシラーももちろんだが
色もちょっと緑みのある青じゃない?
ラリマーだと緑みはない。

>>544
コメントありがd
バリのロンデルを使ったブレスって格好いいよねえ。
高いからなかなか買えないけど私も好きだ。
553本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 00:56:28.30 ID:Y8nGnwpS0
>>541
非難したつもりはなかったです。
気に障ったならごめんなさい。
でも店員さんはちゃんと塩での浄化は石をいためる可能性があるって教えてくれてるし、
実際あなたはそれを知らないで今まで塩でやってたんでしょ?
それほど悪い店員だとは思えないけどなぁ…。
554本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:03:57.06 ID:grg0J93gO
ウザい客だなあ
555本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:06:51.42 ID:qoVhCtOP0
店員がパワー云々言い出したら
何かの像とかをご利益説明しながら売る人みたいで恐いよ

恋愛系でも対人で効果出る場合もある
金運が直接的な金じゃなくて出世という形で効果が出る出方もある
〜の効果があるんですよ、と言って売っっちゃって、
下手したら、そんな効果なかったといわれてクレームつきかねないんだし
うたう効果によっては薬事法に抵触するでしょ
買う本人がおまじないや
知ってる効果で自分で楽しんでほっこりするなり
あれはこれのおかげだったのかと感じるなら別だけど
556本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:07:33.31 ID:Byfty1Hz0
きっと店員は性格の悪さを見抜いてたんだよ
だから当たり障りのない接客をしたんだと思うw
557本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:12:33.89 ID:PKzOLgvC0
店員さんに数日はアクセサリーに加工したりせず石と一緒にお風呂に入って可愛がってあげてくださいって言われたことあったなぁ
558本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:15:37.25 ID:SGKJFqqm0
>>551
おれも初心者だけど、そもそもどの浄化方法がいいのかなんてめいめい各人が好き勝手なこと言ってる、ってことくらいは少しパワストに興味持って調べたことのある人間ならわかるはずだが。
確かなことは、水や塩に弱い石が結構ある、っていう鉱物学的なことくらい。

あと質問者にはもうちょっと常識的な判断力を持ってほしい。
浄化の効力の強弱を感知するなんて特殊な能力は一般人は持ってないのが普通だってことは分かるよね?
それなのに、浄化について様々な説がある状況で「これが一番いい浄化方法です!」なんて言えるわけがないってこと。
まぁ、だったら最初から浄化用の商品なんて売るなよ、ってことになるけど、まぁ欲しがる人が大勢いるし、向こうも商売だからそれは仕方ないよねw
559オルサリボ:2011/02/20(日) 01:19:50.10 ID:FuoUFwHh0
うっとおしいわ。。
560本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:24:26.09 ID:oS+bTpsqO

皆さんは実際にあの店員の接客を受けていないから向こうの肩を持つのでしょうねW

自分からしたらストマの店員の方が優しいと思いますね

やっぱりパワーストーンは信頼している所から買うのが一番!

自分の場合はお世話になっている占い師の先生から譲ってもらってますけど
安さに負けて駆け込みで入った店で買うべきじゃなかった

悪気が入ってるかもしれないのであの店で買ったブラッドストーンのブレスは捨てよう

561本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:25:51.06 ID:XoPVs7R70
>>560
釣りならもうちょっと上手くやれよ
562本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:31:29.69 ID:Y8nGnwpS0
>>560
そんな理由で買った石をあっさり捨てないで!
563本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:32:22.01 ID:grg0J93gO
なんだガチキチか
二度と来るな
564本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:36:47.35 ID:IgIAUiz0O
>>560
浄化方法くらい本買えよ。
千円も出しゃ石ごとに適する浄化方法を書いた本が買えるんだから。
565本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:37:50.34 ID:SGKJFqqm0
>>560
つーか浄化の方法とか知りたいんだったら、その世話になってる占い師に聞いた方がいいんじゃないのか。
少なくとも一般ピーポーのパワスト店員に聞くよりかはw
その店員の接客態度は知らないからアレだけど、ただ、どんな石でも塩の浄化、ってのがよくないってことを知ることができたんだし、悪いことばっかりじゃなかったと思うけどね。

あと、ブラッドストーンはそれこそ浄化して使ってやれ。かわいそうだろうがよ。
566本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:39:48.21 ID:oS+bTpsqO

自分の意見を通すと釣り扱いだしWウケる
パワーストーン好きの人達なら自分の気持ち理解してくれると思ったんだけど無理そうですね!

最後にパワーストーン寄りの店都内で教えて下さい
567本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:44:57.77 ID:2NQTVTOZO
うん?なんか気難しそうな人がいるなぁ。
まあ、とにかく意志を強く持って頑張れ。

石だけにな。
568本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:49:04.26 ID:oS+bTpsqO
先生はお香が良いって言ってたけど念のため塩の上に乗せてたんです!

そうですね考え方によっては塩はいけなかったのが判って良かったかも
今日まで店員の話信用してなかったから塩の上に乗せてたけど

捨てるのは金払ったのに勿体無いから友達にあげます
569本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:50:07.86 ID:oS+bTpsqO
また下げ忘れた
570本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:50:10.99 ID:PshnxV3dO
>>566

ぐぐれバカス
571本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:51:49.47 ID:grg0J93gO
消えろくそアマ
572本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:52:50.69 ID:VaoHHqRr0
まあまあ。

(ノ≧∇≦)ノ ミ ┸┸オリャァァァァァ!!!
573本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:54:32.42 ID:SGKJFqqm0
浄化すべきは石よりもこのスレかもしれない。
574本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:55:11.31 ID:PshnxV3dO
捨てるたの友達にあげる等このスレでいちいち宣言しなくていいわ。
勝手にどうぞ。
575本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:57:00.07 ID:Kn7QlvYKP
こんな奴の話でもじっくり聞いてやらないといけない占い師て大変そうだなー
576本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:57:33.66 ID:CyAYZPFR0
満月前後って変な人くるよな
577本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:57:42.37 ID:VaoHHqRr0
テヘヘッ(*゚ー゚)>

そう言えば、太陽フレアって2006年ぶりだったんだってね。
石になんか変化あった人とかいない?

まさかこのスレが…w
578本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 02:14:25.25 ID:2NQTVTOZO
満月は、時には人を狂わす
と、聞いたことがあるなぁ。
これと関連があるのだろうか・・・。
579本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 02:24:28.60 ID:kBabpPEhO
△△△塩△△△
580本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 02:32:31.91 ID:IPnW910PO
満月に月光浴させたパワストで姉夫婦にストラップを作ってみた。
姉のはシトリンと、インカローズ、ロードナイト、サンストーン、姉の旦那さんのは、アベンチュリン、アパタイト、水晶。
二人とも家族の絆を大事にする人なので、これがお守りになってくれるといいなぁ。
http://imepita.jp/20110220/082170
581本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 02:39:25.84 ID:ADfmnmyF0
×ウザい客だなあ
○汚い客だなあ
582本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 02:39:28.85 ID:PshnxV3dO
 ξ
つ□ ←セージ
583本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 03:14:50.31 ID:0Pgvp+LxO
うわ…
何か沸いてる。

塩持って来いっ!塩〜っwww
584本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 03:30:50.45 ID:FZ9f/26K0
押尾被告が今現れました
(’й´)<俺は、塩じゃねぇよ!
585本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 03:36:44.81 ID:y/6kqQ9D0
どうして塩が悪いのか分かってないっぽい
小学校から出な(ry

とかいいつつ自分も虎目は塩ダメなの知らなくて
葬式帰りに24時間埋めてたYO!
成分ぐぐってくる  λ...
586本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 04:20:48.35 ID:UJ1VfHn70
そこまでして浄化ってしなくちゃいけないものなのか?
今まで一度もしたこと無いけど絶好調だぞw
587本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 06:32:17.32 ID:f0gwCj2PO
健康診断と同じさ。


自分は健康だからそんなの必要ない派と、

自分じゃ分からないから受けてみよう派。
588本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 06:58:14.11 ID:dJpH1WwL0
塩や水に弱い石があるのは事実だし
太陽光は紫外線がやばいし
セージは煙で石が黒ずみそうだし
水晶さざれに乗せるのが1番安全な気がするなあ

メインのパワスト浄化にしばらく使った後の水晶さざれは
水や塩で浄化できるだろ
589本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 07:34:06.41 ID:o+gTZItV0
>>580
どっちも可愛い!
お姉さんのほうはカット色々で
まるっきりお揃いではないとこがいいね
よろこんでもらえるといいね〜

不器用なんでゴムブレスしかしてなかったけど
紐系のストラップに挑戦してみようかなあ
590本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 07:37:13.43 ID:2NQTVTOZO
「浄化」も業者や霊能者が商売の為に
勝手にこじつけたものだよ。
君らがやってる「浄化」は単に気分的なものだ。
儀式と同じ。別に浄化は必要はないけど
汚れたら石の性質にあった
手入れをすればいいだけ。
自分は石に興味を持ってから
数年間この方法でやってきてるが
別に悪いことなど一切起こらないよ。
その代わり良いことが何度かあったが
これも単なる偶然に過ぎないんだろな。
591本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 07:44:27.95 ID:omfst4wf0
>>590
ループ話題を自慢げに語られても、その、困る。

自分はこじつけだろうと何だろうと
「石に何かしてあげる」って気分になれる浄化は好きだな。
あ、もちろん石の性質に良く無いものは使わんが。

「浄化をしろ!」と言う押し付けはイクナイ。
「浄化イラネ!」と言う押し付けもイクナイ。(成分的にダメなものは例外だが)

それぞれ自分流の石の楽しみ方があっていーじゃないのー。
592本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 08:03:48.49 ID:2NQTVTOZO
>>591
その通りだ。
別にどうしようが個人の自由だよ。
各々が納得できるような
石との接し方をすればいい。
593本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 08:06:24.65 ID:omfst4wf0
>>592
だね
ムキになってすまんかった。
594本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 09:34:45.74 ID:Y3yiRv390
浄化はあまり気にしていないけど
ラブラドは身に付けてる時間に比例してシラーが派手になっていくみたいだね
ネットでポチった安いラブラドのブレスが見事にこんにゃくだったけど
だんだんシラーが出て来たよ
この調子でギラギラに育てるんだ(*´Д`)

>>552
亀だけどサンクスです
手元にあるロシアアのと比べたらブラジルのはかなり青く見えたもんで
そうかラリマーはもっともっと青いんですね
595本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 09:39:08.48 ID:C6LYkwc4O
レインボームーンストーンが
・月光浴させたあと
・モルダバイトと組み合わせブレスにしたあと
すごいシラーが派手になったんだけど、これってやっぱり関連あるんだろうか?
596本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 09:46:57.55 ID:r2/rp7/V0
ちょっとした疑問なんだけど、「パワーストーンは浄化するべき!」みたいな風潮って昔からあった?

小さい頃からきらきらした石が好きで、水晶のタンブルとか買い集めてたんだけど(20年以上前の話)、
当時のそういった店には、石の効能をまとめたパンフレットくらいしか無くて、
浄化グッズなんて無かった気がする。
最近になって、またパワーストーンを買い始めたんだけど、通販サイトとかに
「浄化には水晶さざれが〜」とか書いてあるのを見て驚いた。
「浄化って何!? そんなの必要だったんだ!?」って。
まぁ、子供だったから、単に気づいてなかっただけかもしれないが・・・。

で、つい最近、部屋の片隅から発掘したローズクォーツをとりあえず水にさらしてみたら、
なんか怒られた気がする・・・。
鉱物的に水は大丈夫なはずなんだけど、嫌だったのかな。
597本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 10:02:13.14 ID:Nt8yR5xDO
>>596未だかつて一度も風呂に入れてこなかった飼い猫を風呂に入れたら
シャーッ!された。ってのと同じゃね?
598本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 10:16:32.15 ID:r2/rp7/V0
>>597
なんだかすごく納得してしまったw
そうか、単に風呂嫌いだったのか!!
599本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 10:16:47.07 ID:tM5nRIDC0
ID:oS+bTpsqOの一連のカキコ今見たけど、これって単なるクレーマー的発言だね。
どこかの宗教団体にでも入信してるのかしら。
600本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 10:22:27.27 ID:6PgEjeN50
>>541
俺が店員なら「とりあえず塩にぶっこんどきます」でおわり。
石の質がどうのとかは全部余計なはなし。とりあえずぶっこむ。ドボン。おk
601本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 10:25:46.14 ID:ARF1w3Zp0
>>596
自分はパワストとの出逢いは、友達に見せてもらったラプスクラブの会報だった。
かれこれ20年くらい前の話だけど、その頃から既に
買ったばかりの石や疲れてると思われる石には、
塩や水での浄化が必要だと謳われてた。
セージとか水晶さざれでの方法は、選択肢になかったと思う。

あそこは扱ってる商品はラピスがメインなのに、水や塩での浄化を勧めるのは
今にして思えばどうかと思うけど、会報に載ってるんだからと普通にやってたw
602本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 11:02:01.59 ID:+tf8CVAE0
みんなの塩&セージのおかげで怖い人いなくなった?
悪意をはねのけるマラカイト&ターコイズ&ラリマーもおいとく。つ@@@

603本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 11:45:12.06 ID:IgIAUiz0O
>>596
パワーストーンは、っていうか
石を使って何か変化を起こそうって技術というか発想は
元はと言えば魔術とか魔女術とかの一部なわけじゃん。
それを普通の人にも心理的抵抗がないように
オカルト色を薄めてファッショナブルにしたのがパワーストーンであって。

だからパワストは最初から
浄化とかプログラミングとか在って当然な概念なんだよ。
素人をターゲットに商売を始めたばかりの頃は
あんまりオカルト色を出すと気持ち悪がられるだろうから
そういう魔術っぽい要素は前面に出さなかっただろうけど。
604本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 11:52:54.82 ID:IgIAUiz0O
603は言葉足りなかったかな。
石をお守りにしたり石に願掛けしたり
石に超自然の力を求めるのは古今東西あることだけど、
今時のクリスタルヒーリングの流れは
ウィッチクラフトにインド風味や中国風味を加味して出来たものだから、
って話です。

ところで私は風水に関してはまるっきり疎いんだが、風水でも
環境を風水的に良くするために使う道具や置物は
浄化したりプログラミングしたりするものなの?
605本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:13:49.44 ID:NOU1Tt5l0
結構セージとか塩で浄化する人っているんだな
自分、塩が湿気っぽくなったりとか
セージの臭いとかヤニ付きそうとかが
(燻すわけじゃないからすぐさまヤニっぽくなるわけないんだけど)
なんかメンドくさいからやった事ないんだよね

手間のかからない流水、日光・月光浴、音楽(自分が聞きたい曲のみ)くらい
お前らがオレに合わせろと
606本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:36:03.08 ID:kjti8Te/O
>>601
ナカーマハケン(・∀・)
確かに昔は塩に埋める浄化方法を推奨していたよね。
でも何年か後に発行されていた会報では、何事もなかったかのように
「塩に直接埋めるのはお止め下さい」みたいに書いてあって、ちょっと待てとwww
その時は確か「四隅に盛り塩して真ん中にラピスを置いておく」という方法に改訂されてたような。
607本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:43:17.26 ID:+Qi3oF7EO
まあ私はどっちにしても浄化作業は好きだな。
あんまりいろいろ考えてないけどw
オカルト的に強いて言えば、プログラミングにレイキを使う機会にもなるし。
さざれ+クラスター+セージ、環境が合えば石により日光浴、月光浴。
自己満足でいいじゃない。
608本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:46:40.01 ID:JFbMlXYF0
私は音叉と月光浴で浄化してる
音叉の人いる?
609本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:48:37.44 ID:IgIAUiz0O
ラピスクラブと同時期でも、ウィッチクラフト寄りの店だと
香りと煙で浄化と言われてたよ。

当時はホワイトセージは今みたいに一般的じゃなかったから
お香を焚けって感じだったけど。
610本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:51:31.28 ID:IgIAUiz0O
>>608
音叉使ってみたいけど、スピ系音叉は高すぎる。

音楽やってるから楽器のチューニング用の音叉だと
日常感MAXで浄化してる気分になれない。
611本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:59:22.02 ID:JFbMlXYF0
>>610
○天でクリスタルチューナー送料込みで2625円で買ったお
612本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:59:34.41 ID:j5vipTOi0
いつ読んだかも定かでない位前に読んだ本だと、
浄化というよりも「石も休ませてあげてね」みたいなニュアンスが
より強かったような。
塩とか水はあったけど、さざれがどうしたとかゼージがどうしたってのはなかった。
613本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:07:34.59 ID:kWnTN5Lf0
フラワ−エッセンスの会社に、クリスタル浄化に使えるスプレーを出してる所が
幾つかあるので(マ○ントフジとかグ○ーンマン@和訳"緑男"とか)
自分は面倒な時には取りあえずそれ使ってる、何も考えなくていいから楽。
バッチもクラブアップルとか、ウォルナットが使用可能だったはず。
でも基本的に「自力」
>>605さんの仰る「オレに合わせろ」方式最強と思ってますよ。
そんなワタシは某所のレシピを参考に

・糸魚川翡翠
・ダイオプサイド
・オニキス
・オブディシアン(緑っぽいシラーが?レインボー?)
・セラフィナイト
・産地不明の翡翠
・磁気ヘマタイト
・黒トルマリン
・ただのヘマタイト

などなどで、ブレスを作ってみました。
案の定というか、全然可愛くないです。
でも微弱電流が発生するようで、体感的に面白いです。
>>2の画像掲示板にウプしました、少ししたら消すかもだけど
良かったら見てやってください(直リンNGのようで・・・?)
614本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:08:59.03 ID:DoregIcOO
>>608
セージもあるしさざれも敷いてるけど、買ってきてすぐの石には浄化用音叉じゃなく仏壇のお鈴使ってる。
とーちゃんスマン(-人-)とは思うけど。

あと仏壇ある家限定かもしれないけど、うちは月命日にお坊さんにお経をあげてもらってるから仏壇の側を天然石置き場にしてるから自動的に毎月お経を聞かせてる。
615本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:11:50.00 ID:gxI1yqYf0
お香での浄化って時代もあったね…白檀だったと思う
616本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:18:35.12 ID:kjti8Te/O
みんなのレス見てたらクリスタルチューナー欲しくなってきたw

お鈴やシンギングボールで浄化してる人もいるんだね。いろいろあって面白い。
617本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:19:46.76 ID:IgIAUiz0O
>>611
マジで?
探してみるよノシ
618本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:24:44.83 ID:XpgokflaO
そういやこないだアメリカの心霊番組見てたら、浄霊にセージ焚きまくってたなあ。
欧米のオカルトはエクソシストみたいなイメージしかなかったから意外だった。
あっちのオカルト界ではけっこうセージが一般的浄化アイテムなのかもね。
619本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:28:52.79 ID:r2/rp7/V0
>>601
そういえば当時、コップに水を入れてその中に水晶を入れて、一晩放置とかいう記述なら
どこかで見たような気がする。
あれが浄化ってことだったのかな。
自分は主に観光地の土産物屋とかで、小皿に盛られてるタンブルを買ってただけだから、
それ以上の情報は手に入らなかったんだ。

>>603>>604
なんとなく分かるよ、ありがとう。
「浄化とかプログラミングの概念が、ここ数年で目立ってきた」=「それって後付じゃね?」って思ってたんだけど、
「昔からそういう概念はあったけど、当初はそれをあまり表沙汰にしなかった」ってことで良いのかな。
ネットで情報が伝わりやすくなったおかげ、っていうのもあるかもしれないけど。


今は水晶さざれをガラスのお皿に敷き詰めて、そこに石を休ませてる。
音の浄化とかも試してみたいなー。
620本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:30:09.98 ID:pmLZTwZD0
おまえらだって石のパワー感じるとか言ってる自称霊能力者なんだから自分の直感で浄化方法生み出してもいいんじゃね?w
621本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:30:47.71 ID:IgIAUiz0O
>>613
黒系でキリッとしていていいねえ。
キリッとしてるのに翡翠がなんかまったり伸びやかなのもいい。

ところであの掲示板のリンク貼り付け禁止って、
他サイトのURLをあの掲示板に貼り付けるのが
禁止って意味だと思ってたんだが違うのかな…


浄化・プログラミングと言えば、
二十数年前のジェムストーンマジックの世界では
マジカルオイルでの浄化・プログラミングも有りだったけど、
パワストブームになってからオイル浄化は消えちゃったな。
622本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:39:14.62 ID:vTVqPB9HP
ホワイトセージはネイティブアメリカン発祥だったはず
アメリカのニューエイジはそっち系のシャーマンの流れを汲んでるのかもね
623613:2011/02/20(日) 13:49:35.25 ID:kWnTN5Lf0
>>621さんありがとう
ダイオプサイドの緑でようやく救われているようなブレスですよw
セラフィナイトも何だかんだいって結構黒いし、今日は曇りで更に暗く写ってるしw
画像掲示板、>2で「h」抜きリンクになっているので一応こちらには
貼らなかったんだけど、自分の画像くらいならいいよね?いいよね?
えーい貼っちゃえw

http://8329.teacup.com/ishi/bbs/495

一週間くらいで消しますね、本当にダメだったらごめんなさい。
あと、HNにしてる「どこかの606」はこちらの>606さんとは別人ですので
驚いた方がおられたらごめんなさい。
624本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:50:16.40 ID:uGCSyKRA0
あまりにもナーバスに「浄化しなきゃ浄化しなきゃ」と気になる場合は
自分自身の浄化が必要なのかも、とは北出某のセリフ。
歓迎もかねてのことなら別だけど。

書店で見かけたゆがふるだなんだの類に今日も付録で石が付いてた。
石は実物を見て買うことにしてるし、シトリンの指輪は好みのデザインじゃ
なかったんでパスしたけど、紫金石は好きだから手を出しそうになった(危ねー)。
雑誌の付録はもーちょっと「ジョークグッズ」よりにしてほしい気もするな。
カンロ飴カラーの焼成アメシストか再生琥珀で元宝なんて作ってくれても
いいのに。
625本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:53:49.89 ID:UEpRnTda0
柏手も浄化する効果あると聞いたから、極端な話石の上で柏手打っても浄化できるんじゃない?
626本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:54:12.27 ID:CyAYZPFR0
>他サイトのURLをあの掲示板に貼り付けるのが禁止

それでOK
627本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:57:08.90 ID:t1K5P94y0
>>623
なんだこれは、もの凄くいいじゃないか。
真似させてもらうよ。
628613:2011/02/20(日) 14:25:25.30 ID:kWnTN5Lf0
>>626
よかったーw

>>627
ありがとう!
ちなみに

中央の糸魚川翡翠が10o
両脇ダイオプサイドが8o
あとの丸玉は全部6mm
ボールチップ手前のヘマタイトカット石だけ4o

こんな感じですよ
レシピでは磁気ヘマタイトとトルマリンが隣り合っていることのみ「お約束」
セラフィナイト入れたのは私の好みなんですが、お気に召したら是非真似してくださいw
では。
629本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 15:16:01.05 ID:ycc8W8fc0
>>623
おぉ〜素敵なブレスですね
地に足をしっかりつけて目標に向かって前に進んで行くぞー!って
感じを受けました(勝手にごめんなさいw)
と同時に女性らしい可愛いらしさも持ち合わせた雰囲気もあって・・・
レシピ参考にいつか作ってみたいな
630本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 15:43:47.37 ID:FNoZHDKWP
>>629
他人から運を奪う銀30枚の呪術レシピだよね。
薔薇のしっぽと言うお店で売っている呪術ブレスのパクリ。検索してみて。
安易に真似しない方が良い。

>>613
呪術師の紫乃女さんのレシピでしょ。
631本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 15:45:59.06 ID:PR6b4vwQ0
モルダバイトフラッシュって本当にあるんだね
632本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 15:46:15.09 ID:FNoZHDKWP
>>613
呪術レシピを書くときは、ちゃんとそのことを明記してほしい。
呪術だと知らずに安易に真似する人が出るから。
633本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 16:03:06.23 ID:dUn3faydO
>>604
亀レスだが、風水に詳しい訳ではないけど少しかじった事があるので。
風水は基本的には五行のバランスを整える術、という事を念頭に。

風水での置物は基本的に「あやかる」事がメインで、
その形事態にパワーの意味を持つから浄化やプログラミングはしないね。
やるとしたら清潔に綺麗に保つくらい?
そもそも風水にはプログラミングの概念は無い。
(最近はニューエイジ系の思想が入ってきてるかもしれないから
もしかしたらプログラミングを謳う人はいるかもしれない。

水晶や天然石も基本的に浄化しない。
形や石自体にパワーが宿っているから、そのパワーを利用しましょう、という考え方。
石自体が場を浄化するもの、置くだけOK、ブルーレットみたいなw

そのパワー源自体を浄化してしまったら多分無意味になるんじゃないかな?
(↑これはあくまで自分の考えだけど。
634本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 16:18:25.19 ID:IgIAUiz0O
>>633
レスありがd

そういや私は中国系企業に勤めてるんだけど、
自社ビル購入した時に風水師からアドバイスを受けて
正面玄関脇に小さな滝みたいなのを作ってましたわ。
635613:2011/02/20(日) 16:41:36.16 ID:zxZDTxE+0
>>630さん
「某所」としたのがNGでしたか?
オリジナルではないこと、調べたらすぐ出てくる有名なサイトの
「公開レシピ」ですから、あえて書かなくても・・と思ったのですが。
(ついでに書くと参考にしているのはそのサイトだけではありません)
「呪術」にも使えると思いますが、ハードル高いと思いますよ。
なので"公開しても別にOKなレシピ"なんじゃないでしょうか。
普通に使えばトルマリンと磁気の効果で「血行が良くなる」くらいだと思いますので念の為w

>>629さん
ありがとうございます。
もう種明かししてしまいますと、グラウンディングと自分の来た道を
振り返る方向のブレスでした。
傷は傷として、癒すとかり乗り越えるとかではなく「抱えて生きて行く」方向で。
このブレスが何かを「吸う」としたら、自分自身のトラウマ・・・というのを
期待して作ったものです。

というか、公開レシピにしても私の方で抜いている石があるんですけどね。
特に何を広めようという意図も無いのですが、お気に触ったら失礼しました。
これを参考にするかどうかは、ご自身で・・・って
こちらの皆さんには釈迦に説法(爆
画像は適当に消しておきます、お付き合いありがとうございました。
では。
636本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 16:51:46.49 ID:0VjPuftkO
今日、日光浴とホワイトセージの浄化を予定していたのだが…

日光浴→予報は晴れなのに、曇ってるので×
セージ→風が強くて煙りが当たらない&火のついたセージが飛ばされると危険なので×

これは「浄化なんかされたくないやい!」という、石さん達のメッセージなのか?
637本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 17:09:35.01 ID:CyAYZPFR0
>>636
セージ家の中で安全を確認しながらやればいいのに
638本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 17:18:28.94 ID:FNoZHDKWP
>>635
>もう種明かししてしまいますと、グラウンディングと自分の来た道を
振り返る方向のブレスでした。

悪いけど逃げの嘘を書かないで。
あのレシピはグラウディングじゃないから。
グランディングなら、他の組み合わせがいくらでもある。

翡翠で運気アップを狙い、黒トルマリンと○○○○○で他人から運を奪う運気アップレシピでしょ。
磁気ヘマタイトで強力に運を吸うのは、マハオの幻の桜(わからない人はぐぐって)からの引用だね。
あそこのサイトも呪術大好きだし。

あなたが嘘を書いたり、言い訳するのがみっともないから言っているんです。
他人から運を奪い幸せになるレシピで、呪術系ですと明記していれば問題ないです。
しつこいようだけど、ここは呪術とは無縁のお子様や純粋な石好きも沢山見ているのだから、気を付けて下さい。
もちろんオカ板なので魔術や呪術に詳しい人も沢山いるから。
639本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 17:26:25.96 ID:Nt8yR5xDO
>>623のリンク見なくてよかったわw。気分悪いな。
640本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 17:29:58.39 ID:XpgokflaO
仕事先のやたらコワモテの客が腕にやたらカコイイパワストブレスつけてるの発見。
急激な親近感に胸がトゥンク…

他人がパワストつけてるの見るだけでなんか和むんだよなあw
641本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 17:41:02.66 ID:AZyrS9zA0
直径3センチ玉くらいのタイガーアイブレスを両手(腕)で10連以上つけてたおっさんが居た
ロボットのドリルパンチじゃないんだから・・・
642本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 17:46:02.44 ID:vUnrPVBx0
こわい・・・人の運を吸い取って自分の物にするなんてブレスを
作って売ってる人がいるなんて・・・。サイト見に行ってきた。

噂では聞いたことはあったけれど堂々と書いてあって商売してるのを
目の当たりにしたらショックがでかいや。
私もブレスレットを作っている身なので石がこんな風に使われているのが
ショックだ・・・。

>>638
教えてくれて有難う。

643580:2011/02/20(日) 17:55:21.57 ID:IPnW910PO
>>589さん
褒めて下さってありがとうございます。
早速姉夫婦に渡したところ、物凄く喜んで貰えました。姉の旦那さん曰く「優しい気持ちになる」との事でした。

今までブレスばっかり作ってたのですが、ちょっと自分のストラップも作ってみようかと思います。

>>641さんの、ロボットのドリルパンチを想像して爆笑しました。
きっと必殺技ですね。
644本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 18:07:21.47 ID:FZ9f/26K0
>>643
喜んでもらえたら自分もすごく嬉しいよね


ところで、俺のも作ってよ(’й’)
645本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 18:20:04.41 ID:goazi4s/0
>>638
最初にレシピを作った人が一般の人に晒した時点で
効果は半減するので、多分、大丈夫だと思うよ。
特に磁気ヘマタイトは、如何にも風な印象を人に与える
という錯覚こそが「石が人に与える効果」だと私は思う。


他人の運を吸い取る呪術系は、私は薦めないよ>>635
己の人生を対価として払うほどの覚悟が無いなら止めときw

人の運を吸い取る行為は、血液型が不明の人から
興味本位で輸血するようなものだから、
拒絶反応がいずれ起こり、己の運を下げてしまうのに。
646本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 18:28:02.07 ID:f0gwCj2PO
私もブレス作ってます。

またもや仕上げの段階でオペロンが切れて弾け飛びましたよ…

これから拾い上げ作業に入ります(´-ω-`)
647本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 18:28:40.60 ID:pmLZTwZD0
オカルト板らしい流れに安心したw
648本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 18:32:33.96 ID:IgIAUiz0O
まあまあ。これは私自身の経験から感じることなんだけど
呪術魔術ってヤツは行う者が呪術魔術を行っているという強い自覚があり
しかも行う者・術の恩恵を受けようとする者双方に術に見合うだけの器がなければ
なんの役にも立たないよ。

呪術ブレスを呪術ブレスと知らぬまま真似して作ったとしても
そのせいで「人を呪わば〜」なんて羽目にはならないし、
呪術ブレスと知って呪術のために作ったとしても
煩悩まみれの者が作ったブレスじゃあ
物事の上っ面だけどうにか取り繕うとするだけで
本当の意味で本人のためになるようには働いてくれない。

私も多少痛い目見たので、今は何かをどうにかするために
呪術だの魔術だのをとは思わないわ。

パワストブレスは作るけど、それは祈りを込めたリマインダーとして、だな。

635のネタ元サイトは見たことないけど、呪術レシピそのまんまってわけじゃないようだし、
そんなに過敏な反応しなくても大丈夫なのでは?
649本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 18:34:35.35 ID:IgIAUiz0O
>>646
私もよくやります。
シリコン出もやります。
まあ、なんだ。ガンガレ
650本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 18:41:11.57 ID:kjti8Te/O
レシピに呪術的な効果があるかはさておき
「他人の運を吸い取る」という考え方自体がどうかと…。
お店や作成者の姿勢とか考え方なんかも、購入の動機、もしくは自主作成の参考にしている人にとっては
気になるところだと思うんだけど。
651本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 18:53:42.61 ID:jZII4Sl8P
石関係のスレ探してしばらく前にここにたどり着いたけど、
この流れ見て初めてここはオカ板なんだなあと思ったよ
652本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 18:57:32.71 ID:IgIAUiz0O
>>650
うん、だからさ、良識ある人は「他人の運気を吸い取るブレス」のレシピを見て、
カッコいいデザインだからちょっとパクろうかなくらいは思ったとしても、
「他人の運気を吸い取る」ために作ろうとは思わないでしょ。

「他人の運気を吸い取る」なんて考え方は私も感心しないけど、
でもそういう考え方が世間に存在したとしても
そういう考え方をしない者には何の悪影響も及ぼさないよ。
653本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:01:10.98 ID:IgIAUiz0O
>>651
私も普段はどの店が安いとか
どのゴムが使いやすいとか
レインボームーンストーンはホワイトラブラドだとかwww
そんな書き込みしかしてなかったが…

たまにはバリバリオカルトでもいいじゃん(^_^;)
654本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:04:36.87 ID:kjti8Te/O
>>652
何か難しい方向に解釈されちゃったみたいだけど
自分が言いたかったのは実際に悪影響を及ぼすかは別にして、参考元のネタが呪術系だっていう事に引っかかる人もいるんじゃないかって話なんだよね。
説明下手で申し訳ない
655本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:09:16.65 ID:1tHplQ9h0
ストマ、ロフト店に行って来た。全然、波動を感じなかった。ちょっと(´・ω・`)ガッカリ・・・
656本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:16:49.83 ID:dJpH1WwL0
他人の運を吸うんで無く海や山とか
自然の気を取り入れるブレス組んでみたかったんで
何となく参考になった

面白いサイトだったけど
リアルには絶対近づきたくないタイプの作家さんだな
657本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:16:45.64 ID:f0gwCj2PO
>>649
ありがとう。もう一度組み直してみるよ!!
658本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:18:55.49 ID:+Qi3oF7EO
呪術系なんてあるんだ…解説トンクス。
運を吸い取るとか…その前に自分で自分を支えて幸せにする願いを込めてブレス組めって、ね。
石はあくまで力を貸してくれるものだ。

話は変わるけど浄化の流れ、なるほどなーと思ったよ。好きならやればいいし、石の浄化ついでに癒されて自分が浄化されるならいいよね。
659本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:20:24.94 ID:gxI1yqYf0
>>656
ステキ! そんなブレスほしい〜
660本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:21:27.17 ID:IgIAUiz0O
>>654
ああそうか。すまん、了解。
661本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:25:29.11 ID:1gjmwmtx0
運気吸い取りつーか、つらいことがあってガード固めてるような印象の組み合わせだと思った。

あと、なんにでも言えることだけどそこまで効果があるならみんなソレを買うだろうし、有名にも
なるでしょ?そうじゃないってことは……やっぱ気の持ちようだと思う。
662本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:40:41.63 ID:0VjPuftkO
>>637
部屋が狭いから、室内では無理なんだorz
663本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 19:54:03.09 ID:NblFV8ou0
とりあえずマグネタイトと黒翡翠か黒系統の石買ってこよう

それに上にも書いてあるように誰彼かまわず運を吸い取るっていうより
悪い心から身を守るって要素のほうが強いでしょ
いまはとにかくマグネサイトとマーカサイトが気になってしょうがない
664本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:01:00.60 ID:FXofoO+T0
パワーストーンが装備している本人ではなく周囲の他人に影響するケースってあるのかな。
もちろん呪術系するつもりはないけどw

家族に石のお守りプレゼントしたいけど、
皆なんかアクセサリつけないしオカルトも嫌いなので出来ないんだよなぁ。
外部にも影響あるなら、俺の装備してる石に家族も守ってくれなんて願いたいんだが…重過ぎるだろうか(´・ω・`)
665本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:07:28.36 ID:oL7EmzHzO
勾玉で陰陽ブレス組もうと思ってますが、ラピスと対にする石が決まらず悩んでます。
青い石だから、赤系かピンク系がいいかな?と思ってるんだけど、おすすめないですか?
666本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:20:37.41 ID:Lf0jt9w0O
>>665
七宝でサンゴと組み合わせるのはどうだろう
赤もピンクもあるし
667本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:31:43.55 ID:NK6+xCNp0
>>665
個人的にはカーネリアンを推したい
668本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:37:30.30 ID:NblFV8ou0
七宝いいですね

瑠璃(ラピスラズリ)・玻璃(水晶)・硨磲(シャコ貝殻)・珊瑚・
瑪瑙・真珠・玫瑰(カーネリアン) +金・銀ですね

個人的には天然の熱処理無しの爽やかなオレンジ色の
玫瑰(カーネリアン)がいろんな意味で良いと思います
669本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:40:13.88 ID:oL7EmzHzO
>>666さん
サンゴ…いいですね。七宝って発想が無くて盲点でした。
早速お店に見に行って来ますね。ネットの方が見つかるかな?
ありがとうございます。
670本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:42:07.50 ID:6+pVEKBUO
>>664
周囲への影響としては
ローズクオーツを持ってると
相対する人間が優しくなるか態度が柔らかくなる気がする
若干だけど
守護に関しては難しそうだな
671本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:47:32.10 ID:oL7EmzHzO
666さんに返信してる間に…ありがとうございます。
>>667さん
>>668さん
カーネリアンも七宝の一つなんですね。
サンゴの勾玉まだ見た事ないので、あったら…と思ってましたが見つから無かったら
カーネリアンも視野に入れてみようと思います。
今日、パワストじゃないけどお守りを無くしてしまったので、
何となく今夜ブレス組みたい衝動に駆られてまして、思い立ったら吉日根性で
組み上げるゾって気分なんです。
672本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:50:59.35 ID:vbDV3Swa0
>>665
直感でムーンストーン。
色の補色とかに拘るなら、オレンジムーンストーン?

陰陽って、互いの極の中に反対の要素を内包しているので、
パイライトとかカルサイトもアリと思いましたよ。

清濁併せのむ石を組み合わせるなら、同じように内包物や違う成分も
楽しめるような、混じった感じの石。
多種混合に反してクリアな石を合わせて陰陽とするなら単結晶タイプを
合わせるのもあり。(ガーネットとか水晶とか)

673本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:52:08.33 ID:NblFV8ou0
>671
いえいえ 珊瑚の勾玉は非常に美しいものです
ただ とてもお高いんです
674本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:52:37.45 ID:NK6+xCNp0
>>668
ほおお知らなかったworz勉強になりました
>>671
いいブレス組めるといいっすね^^b
675本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:55:03.92 ID:vbDV3Swa0
>>664
重くないと思います。
たとえば、一家の大黒柱が家を代表してお祓い受けたり、
家族の安全を祈ったりするのと同じだと思います。

家族全員がオカルトに強くなくていいのかな、と。
家族の中でも、神事に関わりやすい人とか、そういう向き不向きとか
役目があるようだし。

664さんが求める役目に付き合ってくれる石はきっとある、と思う。
676本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:03:56.50 ID:+Qi3oF7EO
>>664
肩凝りと金運にいいよって言ったら母親は着けてくれたw
677本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:07:02.78 ID:FXofoO+T0
>>670
>>675
おお、ありがとう!
それじゃちょっくら石にお願いしてみようと思います(`・ω・´)
大黒柱どころか一番年少なので守護とまではいかないかもしれないけどw
ちょっと家族全員大変な時期なので、
俺を通じて家族がちょっと穏やかな気持ちになってくれるだけでも充分だよ〜

もちろん物理的に家族を支えるべく俺自身も頑張るであります(`・ω・´)ゝ
678本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:08:15.65 ID:FXofoO+T0
>>676
おおwwwwその手がwwww
679本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:11:10.35 ID:IyXwIjxA0
 シルバー925ビーズとか好きですが、黒ずんだら分解して磨くのでしょ
うか?ゴムブレスでなければ大変そう。良くあるシルバー台に貝とかオパー
ルとか(銀磨き液体)に弱そうな石のついてるリングとかはどうやってお手
入れするんでしょうね。スレ違いですが、素朴な疑問。
680本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:13:45.68 ID:AZyrS9zA0
上で話題になってた運気吸収ブレスと俺が持ってるブレスの組み合わせが
そっくりすぎて微妙な気分になった・・・

水晶
アメジスト
黒ルチル
金ルチル
ヘマタイト
オニキス
ガーネット
翡翠
スーパーセブン

自分で考えて組んで使ってたんだがどうしよう?
681本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:26:56.19 ID:6+pVEKBUO
逆に、そういった人の運を取るとかいう
無差別的に他人に悪意や攻撃性を持っているパワーから
身や運を守るにはどんな石がいいんでしょうね…
こちとら生まれながらに運がないので、
なけなしのパワーを取られたら
せっかくパワーストーンやらで浮上させてるのに干からびます
勘弁していただきたい
682本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:32:05.60 ID:6+pVEKBUO
すみません、そういった、とは、だいぶ上に貼られてる運気を奪う目的で組んであるものです
見ようとしたら消えてるのでどういう組み合わせかわからないから余計不気味
683本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:44:21.81 ID:goazi4s/0
>>681
デザートローズは、必要な縁とそれ以外を分けてくれる感じがする。

人の悪意を跳ね返す石というより、
人の悪意を少しスルーできるほど心身ともに元気が出るような感じでなら、
1本持っています。

ストロベリークォーツ
ユーディアライト
ペリドット
翡翠
水晶

これにボツアナアゲートを加えてみようかと思っているw

684本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:48:30.88 ID:wWXLNuFcO
久々に見たらオカ板らしい流れw
>>681
他人の悪意なら赤天眼とかかな?
あまり詳しくなくてすまない。

春っぽいブレス作ってみたよー。
http://imepita.jp/20110220/780090

完成してから思ったけど、超恋愛系ブレスだと気付いたw
685本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:48:43.33 ID:+Qi3oF7EO
すごく遡った内容でスマンけど、浄化用に音叉が買えなければ、アジアンな店で売ってるティンシャでも良いと思いますよ。
あれ?ディンシャだっけ…間違ってたらすいません。

ちっちゃなシンバルに梵字とかが書いてあるのをイメージして頂ければ。


もちろん柏手もいいと思います。


一時期、部屋の浄化に使ってたので石にもいいと思います。
石にもしてました。
自分では最近はちょっとご無沙汰(サボり気味)ですけどw
686本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:58:10.68 ID:+Qi3oF7EO
>>684と同じく春ブレス作ってみたー
http://imepita.jp/20110220/789330

しかも恋愛系になってしまったとこまで>>684と一緒です…
687本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:02:54.80 ID:f0gwCj2PO
。。      ウワァァァン
  。  。 +
゚。・ 。 +゚ 。・゚(゚`Дフ。
      ノ( /
      / >

またかYO!!
合計4回ゴム切れて失敗したYO!!

今日は調子悪いのかな…寝るよ、おやすみノシ
688本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:04:41.23 ID:kKsnIEE/0
気になったので一つだけ
>>630さんはパクリって言ってるけど、薔薇さんのレシピの監修は
その呪術師さんて書いてあるから別に盗作ってわけじゃないんじゃ…
ナントカの桜さんをパクッたよってことならすいません

まあ安易に手を出していい効能のものではないことは全面的に同意
689本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:05:39.73 ID:+Qi3oF7EO
きっと神様の思し召しだ。
明日がんばれYO!
690本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:07:06.25 ID:+Qi3oF7EO
>>689>>687宛て

連投すまそ
691本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:12:42.90 ID:FXofoO+T0
>>687
涙振りまいてるのか石振りまいてるのかw
明日頑張れ!
意外とゆるくてもビーズ穴に突っ込めば結構なんとかなる!
692本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:19:07.57 ID:NblFV8ou0
>>681
あれはつまり磁力の有る石 例えばマグネタイトとブラックオニキスみたいな
黒い石を組み合わせるだけのことだよ
運気を吸うというより悪い存在に対抗して運気を取り返す意味合いだと思うよ

もし防御がしたいとおもうなら 石自体にパワーがあって
魔除けと運気上昇の効果が同時にあるような石を選べばいいんじゃないかな

例えば 水晶・翡翠・ブラックトルマリン・ブラックスターサファイヤ・
タイガーアイ・ホークアイ・ブラックオニキス・サードオニキス・ターコイズ・
ラピスラズリ・煙水晶・黒水晶・黒翡翠・琥珀・天眼石・朱真石(佐渡赤玉石)

って書いてみて思ったけど 石当りしそうだな この面子・・・
693本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:27:44.40 ID:+ly6TY5HO
>>677
おまいかわいいなwうちの息子も>>677みたいな家族想いな子に育つといいな。

てか春ブレスうpしてるやつどっちもかわええー。春らしい色合いを考えるとどうしても超恋愛系になるねw
私も春色でミルキーな感じの可愛いやつ作りたいわー。
694本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:29:21.17 ID:3jkRanO30
>>687
じゃじゃ馬な石たちだと思えば可愛いかもよw
695本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:30:49.51 ID:VG8WlP8sO
他人の運気を吸うって言葉のネガティブさったらないなぁw
運気アップアイテムならかわいいもんだけど
運気を奪うなんて謳ってるアイテム普通引いちゃうよね
696本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:39:05.43 ID:j5vipTOi0
>>695
金運up系のでたまに見る、株で儲けたorギャンブルで買ったとかいうのは
その分必ず負けた人が必ずいると言う点で、運気を吸うに近いものも有るような気もするw
697本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 22:58:20.84 ID:VG8WlP8sO
あ〜でもそれ系の、札束手にしてニンマリな写真とかもちょっと引くなぁw
運気とかなんとかって
もうちょっとささやかなものでいいと思ってる
ちょっとラッキーくらいで幸せさ
698本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 23:01:10.47 ID:NblFV8ou0
もし他人の運気吸収の石があるとしたら それも最強のそれがあるとしたら
それは「ブラックダイヤモンド」かもしれません

その石言葉は
全て、征服、吸収、覆う、パワー、全要素、エネルギー、自信、確信、革新、
強靭、強大、宇宙、消滅、誕生、ブラックホール、闇、光、ベール、超越。

ブラックダイヤモンドは恐るべきパワーの塊です
そのエネルギーに触れるならば誰もが手放したくなくなるに違いありません
悪魔ですらこの石の力を欲しがるでしょう
ブラックダイヤモンドは そのパワーを象徴するかのような
黒い巨大なマントを広げ行く先々であらゆるものを覆い尽くしていきます
それは有無を言わせず全てを吸いこむように征服していくのです
もし この最強最大のパワーを悪として使うのならば注意が必要です
その行いは必ずあなた自身に返ってきてしまうからです
それもブラックダイヤモンド級の威力でもって・・・ だそうです
699本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 23:26:08.80 ID:+Qi3oF7EO
>>694
ああ、あのニンマリ写真は引く…し、自分でも作れそうなものが馬鹿高くて、パワーを注入?してるらしき人も誰?って感じ。

あれで願い叶うなら世界中叶ってるだろ…

ほんと、誰かの幸せ吸ってそう。
一人の人間になにかあれば周囲にも影響あるんだから、札束や彼氏連れてニンマリな正体不明の劇団員が幸せになってれば、周囲とは凸凹の関係になっちゃうだろうな。

周囲凹ませてニンマリな幸せなんか欲しくないよね。

スレ違いごめん
700本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 23:44:20.00 ID:dUn3faydO
>>664
これ該当する体験談かは解らないけど・・・

友達で人をいいように利用する系の人がいた
その行為がどうかと思う系の人。でも自分には害が無いから
あまり口うるさく咎めたりしなかったのね。親しき仲にも礼儀ありで。
(も廻りからも不評だった子ではあった

その人の愚痴とかに付き合ってたら気が弱いと思われたのか見下されたのかは解らないけど、
結構付け入れられそうになったり当たられたりした。(でも総ヌルーしてた。

ある時安いプレナイトのビーズにに何故か惹かれてお買い上げ。
意味とか全然知らなかったけどw
それで自作したブレスが可愛くていつもしていたら
いつの間にかって感じでその人と疎遠になっていった。
相手からだんだん距離を置く感じでメールしてみても返事無かったり。

私自身そんなに気にしない質なので(友達は他にもいるし、その人に依存してる訳でもないし
悪縁だったかもしれない人と縁が切れたんだなくらいに思ってたんだが、
ふと検索してたらプレナイトは悪縁を絶つ系の意味があってびっくりした。


長文スマソ。
701本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 23:52:22.83 ID:N33yv2VrO
私も恋愛系!?っぽいブレスを便乗して うp
http://j.pic.to/1c72yx

でも、ちょっと失敗していて 作り直さないといけないのだorz
702本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 23:55:26.05 ID:sm8LwBR10
>>683
わー想像するだに好みの取り合わせだ
心臓チャクラ強化ブレスっぽくもある。
703本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 00:00:17.99 ID:VaoHHqRr0
>>700
そういう不思議な体験って以外と結構あるよね。
もちろん石持つ持たない以前に不思議なことってあると思うけど、石持つとわかるっていうか、きっと
意識してるから気づきやすいっていった方が正しいのかな〜
とにかく俺も今まで全然興味なかった石とか惹かれた時なんかはまず自分を見つけることからはじめる
ことにしてるよ。別むやみやたらに石買う事はないけど、そうするようになってからは物事に対して視野が
広くなったとはっきり自覚できるよ。
704本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 00:02:50.53 ID:2q8szfSx0
>>695-696
そうだね。
太陽や月や水や空気や石は無償で恩恵をくれてるんだから
それらを感謝しながら使わせてもらってる方が
確実に幸せになれそうに思うよ。
705700:2011/02/21(月) 00:41:06.16 ID:clSuO5hwO
今読み返したら読みにくい文になってたな・・・携帯厨なのを察してorz

>>703
ありがトン。私自身は石のパワーだの効果だのあまり信じてない方。
気休めっていうか、癒されるから持ってるだけだったり
元々ビーズアクセ好きから入ったし、鉱物オタの知り合いの影響もあったんだ。
石で不思議な事があったのもこれぐらいだし。

でも後から知ると本当にびっくりする。偶然なんだろうけど、
タイミング合いすぎてびっくりするw
706本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 00:41:22.42 ID:ppAEVbOnO
>>703
いい!
その姿勢、参考にさせてもらいます。
なんか、ありがとう。
これからは、直感もあるけど内観で石に向き合ってみようと思う。
パワストのスレの縁に感謝。
707本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 00:41:43.32 ID:R9LeTQvOO
>>701
すごい可愛いというか美しいね。
私もつけてみたい。

向こう側の大玉はなに?
708本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 01:08:29.56 ID:8MNrTcn0O
ラブラドとハイパーシーンのブレスがお気に入りなんだけど、
何となく欲しくなってカイヤナイトをポチったら、
ラブラド&ハイパーと凄く合いそうなシラーがテリテリなのが来たー!!

ここに赤ピンク系の色味が入ると、
自分的に好きな雰囲気なんだけど、
ここはルビーかなぁ。
でもルビーはシラー出ないよね〜。

709701:2011/02/21(月) 01:27:14.32 ID:1Rz+F9Wk0
>>707
ありがとう^^大玉は、オーラカット水晶です。
手前のも写真じゃ分かりにくいけど一緒なんだ。 
710本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 01:27:30.63 ID:R9LeTQvOO
んじゃちょっと張り込んでアンデシンとか。
711本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 01:46:29.43 ID:0DrBi4BJ0
>>708
シラーはないけどスターガーネットはどうですか?
712本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 01:48:43.71 ID:iquMXYGtO
アンデシン綺麗ですよね。光に透かすと青っぽく変わるのが、神秘的。
けど、0感なので効果がいまいちわからない。
713本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:02:26.17 ID:8HfXoI0v0
279じゃないんだけど、>>286に感謝。
薬みたいに適量があるようだってのにハッとしたよ。
6mmで欲しかった石を10mmで手に入れて全巻きしてたらなんか調子出なくて。
重すぎるっつーか。6mmで欲しかったから当たり前なんだけどさ。
バラして他の石と組んだらいい感じになった。
薬と同じで適量というか、それぞれに処方箋は違うんだなぁと痛感しました。
ありがと。
714本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:09:23.75 ID:fLqR0Rei0
邪気を寄せつけないには、

オニキス・スモーキークォーツ・カイヤナイト

あと何がありますか?
715本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:13:18.28 ID:0feTCyuuO
80万円のルチルクォーツブレスレット買ったら金持ちになれるかな

716708:2011/02/21(月) 02:21:25.14 ID:8MNrTcn0O
アンデシンは名前だけ知ってたけど、青味を帯びるというのに興味が湧いてきました。
ラブラドとは近い仲間だった気がするし、なんだか良さ気。
高そうな気配がw

スターガーネットか!
ガーネット自体の照り?と言うか光沢も好きなんですよねー。

スターが出るものなら、こちらも値が張るんだろか…

ゆっくり迷ってみます。
その時間も楽しい〜。


717本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:23:28.53 ID:ImmeBWBm0
今までにルチルにつぎ込んだ金額は80万どころじゃないけど
金持ちになれそうな気配は無い、まったく無い…

http://uproda11.2ch-library.com/286452fCj/11286452.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/286451FpI/11286451.jpg
718本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:29:38.69 ID:8MNrTcn0O
>>714

邪気っていうか、
他人からの妬みや悪意を避けるのにはマラカイトって
よく見かけます。

あと天眼石は?
こっちは他人からのナントカ〜よりも、より「魔よけ」的な感じかな。
719本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:30:27.05 ID:Mz1bXCFt0
>>716
レピドライトだと色味違うかな?
自分が最近萌え〜してるからお尋ねしてみたw
720本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:31:02.31 ID:DUkhRGsM0
>>714
アクアオーラ全般もそうかもしれないけど
私はシルバーアクアオーラ持ってる。
ちょっと撥ね退け力が強い気がしてあまりつけない。
いい気を受け止めるよりもそちらに意識も向いてしまって。
気持ちの持ちようかもしれないけど。
721本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:33:20.09 ID:Q/r/89sZ0
>>716
アンデシンはグレード低いとさっぱりシラーが出ないから気をつけろw
レッドジャスパーから茶色っぽさを抜いたような色かな 赤!て感じ
グレード高めのやつはレッドムーンストーンとも呼ぶべききれいなシラー
が出る

どのグレードでも光に透かすとうっすーい青緑?の色が出るから好き
なんだけどね
722本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:36:49.44 ID:D20lTwDAO
>>717
上の画像のバングル
ヤ〇ザの金ぴか時計に見える

嫌、悪く言ってるつもりじゃないです
スイマセンw
723本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 02:38:56.11 ID:DUkhRGsM0
>>715>>717
ルチルは少し「金銭」そのものへの「欲」が前に出過ぎてしまうことで
かえって自分自身がいい状態の気を保てない気がする。
私もひとつブレス持っていたけどどうも波長が合わない、乱れる感じがしたので
手放したよ。

豊かになりたいなら「豊穣」「繁栄」などの意味のある
ヒスイやルビーなんかよいかなって思うよ。
他にもいろいろありそうだけど。
もちろん金銭以外の豊かさも願ってね。
724687:2011/02/21(月) 05:51:14.90 ID:WRUnRI0hO
>>690
>>691
>>694
おはようございます。
励ましてくれてありがとう。今日、仕事終わったらまた組んでみるよ(・ω・´)



ボージーストーン持って寝たら、いつのまにか2つとも背骨の辺りで敷いてた。ゴロゴロするので目が覚めたよ
725本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 06:10:47.87 ID:Hr5V8k1+O
>>714
ちょっと違うかもしれないけどメキシコ産のファイヤーアゲートはどうかな?
人の悪意感じた時や自分が落ち込んだ時に、イヤな気持ちを燃やすイメージで握って深呼吸するとだいぶ落ち着くよ
おき火のようなキラキラが大好きでいつもお世話になってる
726本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 08:24:21.63 ID:R9LeTQvOO
>>709
レスありがとう。
写真見た時にレインボーが出てるように見えたので
オーラ水晶かなと思わなくはなかったが、
それで当たりだったか。
カット入りだと余計に綺麗だね。

今までオーラ系は脇役に使ってたんだけど、
今度は主役にしてみようかな。

あ、レスが前後しちゃったけど、
710は708さん宛てのレスです。
紛らわしくなってごめん。
727本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 10:57:20.10 ID:SATuw/E70
1週間ラピスのブレスしてたら石の艶が無くなってきました
ラピスってこんなものなのかしら
728本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 11:33:49.16 ID:Kj0TXg/nO
ヘマタイトを可愛く使ってやりたいけどデザインが思いつかないw
シルバーパーツと合わせるしかないかな。
729本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 12:23:10.96 ID:1O9pr4o9O
>>728
どんな形状のヘマタイトを持っているか分からないけど
むしろヘマタイトをシルバービーズ代わりに使ってみたらどうだろうか?
ヘマタイトのボタンカットを
本来シルバービーズを入れる所に置き換えてみたら
意外とどんな色の石と組み合わせても案外シックリきたよ。
730本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 12:51:09.74 ID:I7LdogjKO
興味ある石の種類が数種類しかない。
クリスタルクオーツ、ミルククオーツ、サードオニキス、ブルーレース、フローライト、ターコイズ、翡翠(硬玉)…だけ。
フローライトは色が混じってるのが好みで、翡翠はクリームメロンソーダみたいな色が好み。
同じように好みの狭い人いるのかなあ。

今は翡翠がめちゃめちゃ欲しい。
心が翡翠に集中していってる感じなんだけど、これ!ってのがない。
でも欲しすぎて「とりあえず」買ってしまいそう。
やっぱり、これ!ってのが見つかるまで我慢すべきかな。
ちなみに超田舎のためネットでしか買えない上、翡翠見たことない。
1日中ずっと翡翠のことが気になって何も手につかない状態なんだけど、近いうちに何かあるんじゃないかとちょっと不安…。
731本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 13:01:59.54 ID:IFtpUg4Z0
>730
欲しいと思った時が買い時w
コレっていうのが見つからないなら、お試し感覚で選んでもいいんじゃね?
コレっていうのが見つかったら、お試しのはバラして組み替えても良いし
翡翠なら使い道が多いと思うよ〜
732本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 13:06:47.77 ID:fMcAf/T6O
>>727
ラピス、着色や偽物、粉末を固めたものが多い聞くけど、
見分け方がパイライト付いてたらほぼ本物とか、よくわからない情報だけで
いまいちわからない。
10mm連ブレスで一万円の買ったけどパイライトほとんどなくて
14mm500円(オクで中国系の店)のはパイライトが綺麗に入っていたリ。
みんないくらくらいのラピス買ってますか?
どうやって真贋見分けています?
水につけて布で拭いて色が落ちたら染め決定?
自分の持っているラピスは、高いものは一様に表面がツルっとしていて
安いものは磨きが甘い&コーティング処理なしって感じ。
良く言われているラピスの試練は、高いものを身につける時は全く無く、
安いものは試練がすごかった。
結果的には良い方向に転んで有り難かったけど。
733本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 13:31:06.75 ID:DUkhRGsM0
>>730
私は逆
もうこれくらいの種類これくらいの数で十分とパワーストーン集め終了!と思っても
好きな作家さんがいろいろな世界や意味を持ったパワーストーンの作品で次々と見せてくれるから
どうしてもああ、これも私には必要〜!私が新たに変われそう!って思って欲しくなって
止まりませんw

でもパワーストーンを持つことによって本当に自分が内面から変われてるから
感謝だな。
734本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 13:48:26.41 ID:J8NXYCGP0
パイライトの有無では真贋は見極められないよ。
ヨーロッパではパイライトの入らないラピスの方を宝石質として尊重すると聞いた。
パイライト入りは石の質自体が良くないことも多いとか。
パイライト(らしきもの)を吹き付けるなんてことは、簡単そうに思う。
14mm500円(オクで中国系の店)のが本物なんてことはまずありえないw
こんなところが私の知ることだけど、見分け方はないんでない?
粉末を固めたものなんて、一見して分かることはないだろうと思う。

自分の信用できると思う石屋で買うことくらいかなあ。
それでも石屋が採掘してくるわけじゃないしねぇ。
私のラピスはパイライト入りで、パイライトは、均一に散らばっていない。
筋を描くように?天の川っぽく?入っている。ちなみに10mm連ブレス。
価格は25000円くらいで、私の知る限り、一番信用出来る店から購入した。
(独自に鑑定に出して確実だったものしか売らないとしている意識の高い店)
信じてはいるけど、本物と言い切ることは出来ないかなあ。
結局信じるかどうかだもんね。。。
735本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 13:57:09.61 ID:R3B5eWOy0
みんななんの石からパワーストーンにハマったのかな?
ちなみに俺は隕石です。。
736本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 13:57:41.82 ID:J8NXYCGP0
書き忘れ、連投申し訳ないです。

>>732
>水につけて布で拭いて色が落ちたら染め決定?

それは染め決定で間違いなくない?
水に潜らせて柔らかい布で拭くくらいのことはしてるけど、色落ちはしないなあ。

>>727
私の買ったところでも「ラピスは表面がざらつきやすいから扱いに注意して」
とは言っていたけど、一週間で艶がなくなるのは早すぎなような;どうなんだろうね?
737本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 13:58:09.70 ID:rvQ3kzBn0
安物は本物なんてことはまずありえないなんて言い出したら、ショップ丸儲けだなw
738本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 14:01:23.77 ID:iquMXYGtO
ケセラストーン、スターガーネット、アンバー、ブルーアンバー、インカローズ、ファントムアメジスト、ラピスラズリ、スパイラルクォーツの入ってるブレスをしてるんですが(ド派手w)
なんか、やたら「まあ‥いっか」と流せる?許せる?ようになった。
ケンカなりそうになった時も、今までなら絶対に真実をつきとめると息巻いたりしてたのに、「まあ‥なくなったもん仕方ない」ってお気楽に思えるようになった。
どの石が働きかけてるのかは、わからないけどw
739本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 14:01:51.27 ID:ajQjU1Jz0
ラピスは色濃く見せる為にオイルしみ込ませるんじゃなかったっけ?
740本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 14:02:36.54 ID:R3B5eWOy0
自分の誕生石のブレス探しててターコイズみてたんだけど

なかなかお店にいっても水色っぽいターコイズっていうのがみつからない。

緑色っぽいのばかりで欲しい色の感じのは2、3玉しかないんだよな・・。
741本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 14:09:54.98 ID:3F4YJd660
>>730
自分も今ヒスイ欲しくて、こないだデパートの物産展で売ってたの見たけど失禁しそうな
お値段だったw まあ宝飾品だったから……。
色が薄くて造形わかりにくいけど↓
ttp://8329.teacup.com/ishi/bbs/image/detail/comm_id/495/id/1/
去年買ったヒスイの麒麟。
742本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 14:14:31.09 ID:iquMXYGtO
>>716役に立つかわからないんですが。指が汚れた画像で申し訳ないですが、アンデシン貼っておきますね。

http://imepita.jp/20110221/508110

http://imepita.jp/20110221/509010

どんなブレスにしようとか石を選んでる時って、わくわくしますよね。
743本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 14:18:45.83 ID:J8NXYCGP0
>>737
その通り。でも安物でも本物に違いないと性善説に走りすぎると、
着色や練り物を多く買っちゃうだろうから、難しいところなんだww
744本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 14:23:16.91 ID:I7LdogjKO
>>731
やっぱり買い時ですかねw
まずとりあえず、10mmと8mmを半連ずつと勾玉ポチってみようかな。
よし!あまり思い詰めず買ってみます。
背中押してくれてありがとう!

>>733
手元にいろんな石があるんですね。
うらやましい〜。
眺めてるだけでにぎやか楽しそう。

>>735
私は宮崎の高千穂に行った時、お土産屋さんで買ったオニキス勾玉からかな。
同時期にマイバースディだかプチバースディだかの雑誌の全員プレゼントでもオニキス勾玉をゲット。
どちらもオニキス風でオニキスじゃないけどw

>>741
ぎゃ、かわいい!
こういうちょっと丸っこい、かわいい系の彫り物が今1番欲しいんです。
手に握って撫でたりしたい。
でも翡翠の彫り物ってカッコイイのが多いから、この麒麟さんうらやましい!
素敵ですね〜。
745本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 14:30:14.50 ID:DUkhRGsM0
ヒスイっていうと産出地の糸魚川河口のヒスイ海岸。

そこのヒスイは買ったことないけれど
ヒスイ海岸ヒスイ色の海で本当きれいだったよ。
心が洗われた。
746本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 15:08:21.53 ID:y2ymiw7a0
タイガーアイって夫婦でもつとだめなんですか?
747本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 15:09:10.42 ID:mwez6E/40
大好きなパワーストーン屋さんで、美容をテーマにブレスレット作ってもらった!

アクアマリン
ひすい
カーネリアン
チェリークオーツ
キラキラしたカットの水晶


チェリークオーツが人工なのも説明してもらったし、私も知ってる。
でも、私は好きだし、なんだか今必要に思うから入れてもらった!
あと、机仕事多いけど、気にせずつけてたいから6ミリです。満足!^_^
748本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 15:12:51.89 ID:rvQ3kzBn0
>>735
ラピス付きのヒランヤペンダント
749本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 15:26:41.10 ID:DUkhRGsM0
>>735
私も中学生の頃ティーン雑誌の広告に載ってた「ラピスクラブ」でラピスのペンダントひとつ買って
恋が叶ったことから。
水晶でダウンジングでカードのペアが当てられるようになったというちょっと不思議体験もあったり。
でもすごい集中力使うので疲れてやめた。

その後はずっと20過ぎまでご無沙汰だったけど
2000年辺りからまたラピスの今度は丸い玉を露天で見て気になって気になって
何度も足を運んだ末に購入したことからまたパワスト熱再燃。
750本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 15:34:56.95 ID:REGuKVuB0
>>735
フローライトのブレス。
石は昔から好きだったが、パワーストーンの事はよく知らなかった。

これはどんな石なのかな〜とググッたら
それをきっかけにどっぷりw
751本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 15:41:28.97 ID:J8NXYCGP0
>>735
私も最初は中学生の頃のラピスクラブだったなぁ〜やっぱり多いね!<ラピスクラブ
その後ご無沙汰だったけど(749と同じw)、
ある時、失恋しちゃったんだけど;傷心旅行先の海外で、水晶のポイントに出会い、
ふらりと購入したそれを握り締めているとなんか気持ちが楽になると気付いて、興味が再燃。
肉親が他界した時、初めて水晶や翡翠の連ブレスというものの存在を知り、
ネットで調べるくらいまで興味急上昇w
そうしたら、ラピスクラブの時代にはなかった新しい石がたくさんあるんだね。
ラリマー、スギライト、カラーチェンジアンデシン…
夢中になっちゃって、今に至る感じですw
752本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 16:13:54.41 ID:Xao2Ecsd0
ヒランヤ買ったなー、なつかしい
特に効果も感じず子供にとっては大金はたいたので不信感が湧き
その後通販系には一切手を出さなくなったんだけど
今思えばそれが効果?と思えなくもないw

時が経ってたまたまハンズの石屋で見た水晶クラスターが綺麗で
安かったのもあって買ってなんとなくずっと持ってた
で、最近のパワストブームでそういえばこういうの好きだったなーと思い出し
気休めに安いブレス買ったらそこからずぶずぶとって感じだ
753本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 16:29:07.28 ID:3PrgAQQyO
>>735
私も>>750と同じくフローライトがきっかけだ。
激務に疲れ果ててた時休みの日に何気なく入ったストマでフローライトのペンダントトップに無性にひきつけられたものの
パワスト初心者だった自分には価格が高くて諦めたんだけど、それから寝ても覚めてもフローライトが気になって。
次の休みにストマ行った時には売れちゃっててすごいガッカリしたんだけど、とにかくフローライトが欲しくて
別のペンダントトップを色々探して買ったのが始まり。
フローライト手に入れたら安い給料で夜中まで働いてるのがいきなり馬鹿馬鹿しくなって
きっぱり仕事辞めて実家帰ったら地元で自分に合った職場が見つかって結婚するまでマッタリ楽しく働けたよ。
フローライトの見た目は別に好みでもなかったのにあんなに気になったなんて不思議だったけど
あの時は精神的に限界だったからフローライトに呼ばれたんだろうな〜と思う。
長文自分語りスマソ。
754本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 16:53:43.24 ID:G789uvZu0
>>735
いくつか鍾乳洞に行って、
記念に水晶とローズクオーツを買ってから
ぽつぽつと買うようになりましたね。

ローズオーツが無料や定価よりかなり安く
手に入る事が多いから自然と持ってる
身に着けたり身に着けてなかったりしたけど
生まれた星がよっぽど悪いのか糞のような人生だが
石の効果に沿った流れが来て何度か助かった
普段出てる効果と照らし合わせて
「あの時持っていれば」と思うことが何度かあったから
ほぼ義務的に身に着けてる
暖かい空気が冷たい空気に自然に流れ込むようになんとなく来るのかも。
755本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 17:08:18.53 ID:G789uvZu0
×ローズオーツ
○ローズクオーツ

脱字すいません。

5,6歳の頃から持ってるから
恋愛とか無関係に机の中に常時あったけど
意識的に持つのはここ数年
もっと早く持っておけばよかったです
756本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 17:40:08.52 ID:i4XvOtzgO
自分、今年年女だから、卯が彫ってある水晶を使ってお守りブレスを作ろうとしてるんだが。
卯が彫ってある水晶、四神が彫ってある水晶、水晶、爆裂水晶、煙水晶、オニキス…
で、デザイン決めて仮でゴム通してるけどなかなかそこから進まない。
いつもはデザイン決まったらちゃっちゃと作っちゃうんだけどちょっと放置しちゃってるし、
私には合わない組み合わせなのかも?組み合わせ変えてみようかなぁ。
デザイン的にもあんまり女性が持つようなデザインじゃない気がするしww
私は今まであんまりこういうのなかったんだけど、作っててなんかしっくりこないとか皆も経験ある?
757本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 17:43:29.18 ID:ARZZD+PN0
カーネリアンが大好き
水晶とならんで聖書や経典に出てくる古代からの聖石で
どんな願い事も叶えてくれるといいます
大きいのから小さいのまでいろんなオデムが机を飾ってます
758本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 17:45:53.91 ID:R9LeTQvOO
>>756
ウサギちゃんが四神にビビってるんじゃないかとオモタ。
四神水晶を外すか、どうしても四神の守りが欲しければ
四神そのものの彫刻水晶ではなくて
四神を表す色の石を使ったらどうかな。
759本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 17:59:21.13 ID:i4XvOtzgO
>>758
なるほど!
確かに四神に囲まれたら兎さんビビりそうだww
四神と兎を別で組んでみるよ!ありがとう!
760本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:13:19.22 ID:XNedUityO
>>735
ハーイハーイノシ
自分もラピスクラブからです。中学生だったかなぁ。でもアレ、今考えるとめちゃくちゃ高価いような…
ペンダントだった気がするけど、ちっちゃこい丸石トップで数千円してたような。

高い繋がりで、たった今ヒマラヤ水晶のさざれ250g1500円というのを購入してきたが…
ヒマラヤ水晶って高いのね…

761本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:19:14.16 ID:DUkhRGsM0
ラピスクラブみんな買っててワラタw

あの体験談すみずみまで読んでたなあw
762本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:23:43.70 ID:E/ABM0QI0
私もラピスのペンダント買った!
確か、逆三角形で、ヒエログリフで何か書いてあったヤツw
763本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:25:17.27 ID:aWbgFKSW0
おれもラピスクラブの6800円のペンダント買ったけど、金属の部分がすぐに色落ちして
なくしちゃったな〜
764本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:34:50.13 ID:8oP61uv90
なつかしい話題w20年以上前かな。9800円のネックレスかった覚えがある。
765本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:36:21.61 ID:fMcAf/T6O
>>734
詳しくありがとう。
500円のものは最初から染めだろうと思って買ったんで染めでも問題ないんだけど
高いものに劣らず良かったので(というかこっちのほうが結果的にここで語られる
ラピスの効果に近い)みんなのラピスについて聞きたかったんだ。
766本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:52:30.45 ID:zwT47Ui80
ラピスクラブ 自分も買ったなぁ 
地元に実店舗があった時代 お金をためて買いに行ったっけ
今はその店もなく ペンダントもカーネリアンとちっちゃなラピスが付いたペンダントしかありませんが
いいことは無かったよな〜 
767本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:54:17.38 ID:+1tG3273O
ラピスクラブ懐かしいノシ
実はそのペンダントでニッケルの金属アレルギー発症したよ…
後占い鑑定の名前の漢字やら読みやら間違ってたな。
今は対アレルギーの素材があるから大分楽だね。
768本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 19:13:48.75 ID:J8NXYCGP0
今、検索したらラ○スクラブってまだあるんだね。
あの頃、ラピスは最強の憧れだった。いい想い出。
769本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 19:14:55.93 ID:DUkhRGsM0
今も細々と?やってるよね
ラピスクラブ
相変わらず?デザインはいまいちパッとしないかな。。^^
770本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 19:17:34.14 ID:6oQlwvJ8O
>>756
四神はそれぞれ垂直になるよう配置した方がいいとアナヒとかで言われたことがあるよ。

756さん次第だけど四神はラビットヘアルチルで繋いで、
卯の水晶はオニキスなどというのはどうでしょう?
あと卯の彫り水晶なら干支の守護石を入れてみたり。
771734:2011/02/21(月) 19:23:33.97 ID:J8NXYCGP0
>>765
>みんなのラピスについて聞きたかったんだ。
よく分かるよw
染めでも問題ない!と買うことも、自分はあるし、分かるよ。

私も、実を言うと、500円のものが染めではあっても、質が(人間的に、
あるいは商業的に?)悪いとされても、
中身自体は、本物かもしれないと思う。
私がジュエリーに負けないものが欲しい!と思う欲深な見栄っ張ってだけなのかもw
本物と言われてるものが実は巧妙な練りであったり、
あるいは、本物には違いなくても、ジュエリーとして他人に誇るしかないもの
かもしれないとも思うんだ。ほんと難しいけど。
縁ある石を大事にしたいね。
772本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 19:45:43.26 ID:eI8VVIYl0
ストレスで体調不良になりやすいから、お守り代わりにアベンチュリンと
スモーキークォーツのブレスを作ったけど自分には合わないかも・・・とここで
前に相談させてもらった者です。

結局は自分の好みの色でブレスレットを作り直すことにして昨日から
つけはじめたら、本日、何ヶ月も前からストレスの元だった悩み事が
一気に解決の方向に向かうことになりました。

すごく嬉しいとともにびっくり!
新しく作ったブレスレット大切にしようと思います。
以前アドバイスくださった方々、ありがとうございました。
ちなみに新しいブレスはアマゾナイトとローズクォーツと水晶で作ってます。

パワーストーン初心者だったけど、もっと勉強しようと思います!
773本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 19:47:03.92 ID:eI8VVIYl0
興奮してカキコしたらブレスレットとブレスが混在しちゃってますね。
乱文申し訳ないです。
774本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 19:56:42.35 ID:8oaexJ990
中学生の時、年の離れた姉に
ラピスクラブのペンダント買いたいって手紙に書いたら、返事が、紙一面の説教だったw
霊感商法に妹を巻き込ませるまけにはいかない。書いてて、また腹がたってきたって書かれたw

今もパワストに興味持ってるけど、姉には、効果うんぬんとかは言わない。
ただのアクセサリーとしてつけてるみたいに言ってる。
775本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 19:58:45.61 ID:eCSvR/KYO
数年前に安く買った質は良くないクラスターにレコードキーパーが大量に出ている…。
レインボーも出ている。
なんか意味あるのかな?
776本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 21:42:55.31 ID:8OkOCK/Y0
銀30枚ってところ見てみたけど役に立つことも沢山書いてあったよ
幸運招来・不運排除系ってところは非常に参考になった
てかダイオプサイドってろくな石じゃないみたいだね
呪いに近い力の石だしそもそも天然石かも怪しいところ
呪術とかきの気に入らない、興味ない部分は読み飛ばせばかなり勉強になるサイトだった気がする。
777本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 21:46:23.88 ID:ppAEVbOnO
私もラピスクラブからノシ


明日からいろいろな念の集まるところで仕事。
とりあえず

翡翠
アメジスト
水晶
ガーネット
ラブラドライト
天眼石

を装備。
あとは心の持ちようかなと。
オニキスもしたいけれど生憎腕が満員だ。
778本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 21:50:42.48 ID:8OkOCK/Y0
タイガーアイ、ゴールドルチル、翡翠、アゲート、アマゾナイト
ヘマタイト、ブラックルチル、ラピス、ターコイズ、オニキス、水晶

これで組んでみたけど意味合い的には不運、災厄を退けつつ運気UPって感じ
自然エネルギーをタップリ吸収して開運できればいいなと思ってるw

上でレシピを書いてた人のはダイプサイドとかいう石とオブシディアンの組み合わせで
人から運気を吸収うっておっかない内容だったからビビッタけど変な組み合わせを外せば十分良いブレスになりそう
779本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 22:45:46.62 ID:i4XvOtzgO
>>770
垂直か…一応今組んでるのがたまたま垂直w
色々参考になりました。
ありがとう!
780本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:11:12.14 ID:0feTCyuuO
ヘマタイト身に付けてから性欲強くなった気がしたらやっぱりそういう効果があるらしい

781本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:28:13.30 ID:L3HCwbbTO
ちょwwwオクでダイオプサイド入札され過ぎワロタwww
ダイオプサイド、ググって色を眺めてたら昔潰瘍になった所がツンとして胃が痛くなった
疲れによる目と頭の痛みを忘れてたののが復活
なんぞあれ
782本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:36:32.71 ID:2hTRzIg3O
ダイオプサイドって初めて聞いてググったけどかなり綺麗な石じゃないか
そんなに悪いものなの?
ほしい石の一つに加わった
783本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:40:28.58 ID:R9LeTQvOO
ダイオプサイト、特に黒くて十字のシラーが出るやつ大好きだよ。
あんまりクソミソ言われたり怖がられたりは悲しいな。
784本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:40:55.62 ID:aFlrCi0F0
6mm玉ブレスをオペロンゴムで作ろうと思っているんだけど
0.3mmオペロンで4重にするか、0.6mmオペロンで2重にするか耐久性の面で迷っていまする…

実際どちらも丈夫だとは思うけど、切れた時にどちらがより飛び散らないかとか、やっぱり少しでも
丈夫なのはどちらかとかいつも考えるんだよね。みんなはブレスどう組んでる?
785本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:42:19.28 ID:drU+KWkd0
石に悪意なんぞあるわけがない。
あるとしたらそりゃ使う人間の悪意なわけで。

黒ぬこを悪魔の使いだとか凶兆だとか言ってるのと同レベルだぞー。
786本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:46:03.47 ID:CieGCh4S0
>>782
誤解してる人が上に居るだけ。 クロムは高いよな

最近、黒い方(ブラックスター)が、ペンダント?のファッションで結構、若者に人気らしいが。

俺はブラックスター持ってるが、黒系では一番綺麗だと思うね。 自分に合う黒系はハイパーシーンだけど
787本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:47:58.34 ID:DUkhRGsM0
私もダイオプサイドの小さな一粒ペンダント作ってもらってもってるよ。
心に残るトラウマなど苦痛を癒してくれるんだよ。
深い森みたいな緑が美しくて気に入ってる。
788本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:52:52.05 ID:oPrDjby0O
>>784
自分は一重
っつか、今の今まで切れた事を考えてなかったよorz
今度二重にするか…

念願の月光浴を小一時間ほどしてみたが…ど素人な自分には、ぷるるん感が増したか
どうかわからん
しかし、きっと喜んでくれてるだろうと願いたい
明日も月が出たらやってみよう
789本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:53:45.03 ID:L3HCwbbTO
でも、あんなマイナーな石、ここのネタがなければ
普通だったらあんないきなりバンバン入札されなかったと思うにつけ悪寒がしそう
人間そんなもんだよねって言ったらおしまいだけどw
霊感を気にする人も行ってるのかな
確実な利益狙いは霊感の対極にあると思うのだが。
790本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:08:20.14 ID:R9LeTQvOO
>>789
それは考え過ぎじゃない?
緑のダイオプサイトは扱ってる店あんまりないし高いから
手頃な値段で出てれば入札はされるでしょ。
黒のダイオプサイトは786の言うように
最近はシルバーアクセに使う石として人気だから
入札あって不思議じゃないし。

昨日一昨日ここで呪いの石として話題に上がったから
入札増えたんだろうなんて、そんな発想の方が怖いよ。
このスレの住人が天然石愛好家人口の何%だと思ってるのさ。
791本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:15:24.72 ID:uJ9kSsTL0
>>789
漏れダイオプサイド(ブラックスター)のペンダント持ってるぞ
やっぱのろいの石か?
792本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:16:20.56 ID:TvruWx0I0
うん、私も>>789の考え自体が怖いと思う。
793本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:33:18.50 ID:viJ8s9emO
いやー>>789と同じこと思ったよ
結果的に話題に出た石の値段が上がってるんだから
そういう風に思われても仕方ないかな
794本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:34:46.26 ID:yMZyq5rl0
クロムもブラックスターもビーズ持ってる自分涙目

ダイオプサイトが呪いの石なら犬犬とか呪われまくりだろwwww
パワーストーンショップが全部幸福にならないのと一緒で
持ったやつが呪われる石の種類ってのはないんじゃないかね
795本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:35:41.04 ID:GdT4X5B7O
>>700
私の持ってる石の本にもプレナイトは

真実を見抜く、根気強さ、頭脳明晰をプラスし、理性と感情のバランスを良くする

とある。
796本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:40:51.85 ID:viJ8s9emO
なんか石が悪い悪くないみたいな話になってるけど、
そうじゃなくて他人の運気を吸うみたいな話を持ち込まないでほしかったって意味です
そういう話のせいで呪いの石みたいに誤解されるから
797本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:43:33.92 ID:eIrV94a80
件のダイオプサイドの解釈読んできた。

結局、あのコラムの筆者の主観だとしか思えなかった。
自分に「酔う」タイプっつーか、ネガに偏りやすいのかな、
解釈の仕方が。


ブラックスターはコランダムのも綺麗だぞ。値段も手頃なのあるし。
798本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:54:08.89 ID:1LipA3TZO
エニバディ、楽天家になれる石プリーズ
799本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:00:21.91 ID:4JWoc2x9O
>>793
オクって値段上がってくものなのでは?
これまでずっとダイオプサイトについて定点観察して
ダイオプサイトは常に入札無しだったとかいうわけではなかろう。

てか単に789がダイオプサイトという石を今まで知らなかったってだけの
話だよね?
実際は独特の緑色をしていたり、珍しい十字のシラーが出たりで
他の石にはない特徴のある石だから
知ってる人は少なくないと思うんだけど。
800本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:02:33.04 ID:MuA+d2CF0
>>776
あのダイオプサイトの解釈が正しいかどうかは別として、あれを読んで「ダイオプサイトがろくな石じゃない」とかどっからそういう読み方ができるんだか。
あなたの読解力の方がろくでもないと思う。
801本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:05:58.56 ID:ugZI7Prl0
>>776
いや、天然石かも怪しいって…石の存在自体否定されちゃったら鉱山の人たち泣くぞ?
802本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:06:25.33 ID:D/fvGwEb0
>>798
ペリドット最強
803本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:06:52.37 ID:MuA+d2CF0
>>801
あ、そうそうそんなことも言ってたっけwホント頭おかしいだろこの人w
804本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:10:43.11 ID:Zbi47ArU0
クロムダイオプサイトのピアス持ってる
深くはっきりとした、でも透明感のある緑色で凄く綺麗だよ。

あのサイトも前から知ってるけどずっとああいうスタンスだし
コラムとか結構面白い。
ただこういうところで名前出すのは荒れる元かもね。
805本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:14:04.60 ID:7g5TwiBt0
>>798
自分が好きなのはシトリンと、802さんがいうようにペリドット。
悩みがきついときは、アクアマリン+カヤナイト+ラピスで暗い気持ちを一度さっぱりと
流すようにしてる。
806本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:19:01.36 ID:viJ8s9emO
>>799
ごめん、そうなんだね
ここで呪いだなんだって話が出て
イヤだなぁ、何でそんな話出したんだろうと思ってて
そこで話題の石の値段が上がったって聞いたからまた嫌な気分がしちゃって確認せずに発言してしまった
申し訳ない
807本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:19:06.54 ID:R8QkOI8K0
この流れ…でも実際あまりにタイミングよすぎで、うまく出来ててワロタw

>>784
KYっぷりな発言に答えてくれてありがとう。
前に一度、ブレス切れて効果な石飛び散ってなくしたことあったからさ。
あの時はコンビニ前で人が結構いたけど、マジで探したな〜。恥ずかしかったな〜。半泣きだったな〜。
808本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:20:49.21 ID:1LipA3TZO
>>802,805
テンキュ!(´∀`)
809714:2011/02/22(火) 01:21:24.07 ID:fa8Xd5f40
718 720 725さん、ありがとうございます!早速ブレス作ます☆
810本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:25:23.21 ID:R8QkOI8K0
スマソ。
>>807
×>>784→◯>>788の間違い。

なんか思い出してグダグダになっtうぇあdbfhr…
811本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:45:07.64 ID:TvruWx0I0
>>793
そうかね?
何にせよ呪いの気持ちを込めてパワスト持つとか石そのものうんぬんでなく
そういう気持ちを持つ本人が邪気を持っていてそれを強めているということだよ。
人を呪えば当然そういう気持ちは自分に・・・ってのは
スピに精通してれば理解してることだよね?

石の値段が上がろうが、たかがこのスレやある個人サイトと関連付けて
すぐにそういう発想してしまえるってのもその考えに共鳴できるってことだし。
怖いと思った。
812本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:49:11.94 ID:2bYJN2Wj0
明日から浅草橋の某ショップがセールやるから
ロードクロサイト姐さんを見てくるお
813本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 01:54:39.55 ID:Fgd1Uy/30
>>812
ヒントぷりーず
814本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 02:00:14.27 ID:viJ8s9emO
>>811
まず、自分は石とか入札した人の話じゃなく
呪いだなんだの話題を出した人に疑問を持ってたんだ
指摘されてからのレス見ても何が問題か分かってなかったみたいだし。
それで石の値段云々に反応しちゃった。

スピとかと言うよりその書き込みがあとあとどういう流れを生むか的な話
もうちょっと世間的対応な話で意見言ったんだ
815本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 07:11:43.57 ID:2bYJN2Wj0
>>813
ジェ○ュイ○
816本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 07:53:11.86 ID:RNoYqICPO
>>811
邪気で思い出した。
たまたま霊能者にみてもらう機会があって、私は他人の邪気(邪念?)や悪い気を吸いやすい体質って言われた。
まぁその人の言うこと鵜呑みにはしてないけど。ってか普段全然気にしてないんだけどさ。
でも前に身体重くて水晶を握りしめたらザーッと色が急に変わって、その時はビビった。
その水晶を浄化したらまた透明になったけど凄い不思議。
そういうオカルト的なことは信じる気持ち半分、信じてない気持ち半分だったからw

人の悪い気を吸ってもその後外に出せるらしいから、それなら身近な人の悪い気を吸って外に出すとか
そういうのが出来れば良いのにねー
友達の家が悪い事続きだから実際にそんなのが出来るならしてあげたいよ…
とりあえずお守りになりそうなブレスとか作ってプレゼントしようかな。
その友達石に最近興味持ち出したし…


ちなみに霊能者さんと話し中、邪気とか聞いて邪気眼が浮かんできてしまったww
817本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 08:27:04.02 ID:R+M86qMdO
邪気眼石ですね
818本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 08:28:34.53 ID:+d2w+vyEO
>>809
さん付けするのもいいですが>>も付けてくださるとありがたいです。
このように>>718>>720>>725
819本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 09:13:41.91 ID:7iFKVfKL0
父がどこかで拾ってきたやじり型のオブシディアン持ってる。
光にかざすと縞模様がでてとっても素敵。
820本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 09:32:12.93 ID:Q4xVlAsk0
>>817
邪気眼石なんてあるの?
どんな石だろ…天眼石の別名なのかな?
821本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 09:33:51.87 ID:GbhKCCt5O
ラブラドライトにはまって抜け出せない。寝ても覚めてもラブラドライト。
822本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 09:48:33.76 ID:W/rK1ZvZO
つ(ヒント)猿岩石
823本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 09:58:02.64 ID:Q4xVlAsk0
>>822
ユーラシア大陸で発見された石が邪気眼石?
ラクダをヒッチハイクしないと行けないとこにあるってこと?
うーーん。わからん
824本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 10:18:52.28 ID:eme8b/kdO
>>821
あなたのラブラドライトは幸せだね。
>>823
ラクダをヒッチハイクに萌えたw


1日の初めに石に挨拶してから身につけると調子がいい。
ような気がする!
プラシーボでもいいんだ、調子さえ良ければ。
825本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 10:19:34.64 ID:8GRTJzKy0
いや>>817はシャレで言っただけじゃないのかw

天然石じゃなくてガラスの工芸品だけど
トルコの『ナザル・ボンジュ』って邪眼避けのお守りなら
日本語に直訳すると「邪眼石」にもなるお。

パワストとは違うけどあれも結構効果ありそう。
826本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 10:32:47.20 ID:Q4xVlAsk0
だ、だまされのかw 猿岩石の曲まできいちゃったよ
恥ずかしいじゃないかー;
>>822はラクダをヒッチハイクできなくなればいいと思うよ!w

>>825
ありがと!ぐぐってみる〜

827本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 10:36:13.65 ID:Gv4nifH60
ローズクォーツをつけはじめて3週間。
透明感が増してきた。
石初心者なのですが、これは良いことの前触れですか?
828本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 10:43:30.35 ID:Vpty5JFX0
確かにラブラドライトはくるわ。
なんかわかんないけど、異様に執着しちゃうw
こんなに石眺めてることなんて、なかったのに。
829本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 10:57:52.96 ID:4JWoc2x9O
>>827
明日意中の人から告白される!
とかいうような良いことの前ぶれですよと保証することはできないが、
石とうまく馴染んできたねという意味では良いことだと思う。
830本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:01:01.43 ID:/NFbQg9eO
>>784
亀だが自分は基本0.8mmオペロンゴム二連で作ってる。
石の穴の大きさにもよるけど、3mm〜12mm玉なら大体いける。
場合によって細めのシリコンゴムに変えたりもするよ。
831本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:11:14.92 ID:Gv4nifH60
>>829
ありがとうございます。
石とうまく馴染んできたってことなんですね。
これからも石を大切にしていきたいと思います。
832本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 12:05:00.80 ID:Fgd1Uy/30
>>815
ありがd!!
833本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 12:35:55.10 ID:W/rK1ZvZO
>>826
まぁ、シャレだよw



ところで
ヘマタイト・スモーキークォーツ・モリオン、オニキス
これらを組み合わせて上にあった
いずれ街ですれ違うであろう
他人から運気を吸い取る系のブレスに対抗しようと
今、石屋にいるんだが
他にいいのあるかな?予算は問わない。
出来れば黒色系の石で固めたいと思う。
パイライトやトルマリンも加えようと思うんだが
どうかな?
834本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 12:46:21.77 ID:ufTKljEfO
>>833
黒系ならブラックスピネルはどうだろう
835本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 13:27:44.88 ID:GdT4X5B7O
836本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 13:46:47.98 ID:W/rK1ZvZO
>>834
レスthx!
ブラックスピネル追加した。
なんかさ、石を組み合わせるのって
一種のカードゲームみたいな楽しさがあるよなw
こうなったらとことん
防御最強の布陣でブレスを作ろうと思う。
837本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 13:49:46.40 ID:pLMv+Hmv0
月光浴について質問!
来月、20日のam03:10が満月らしいんだけど、
19日の夜(例えば20時とか)から、20日の夜明けまで(例えば、朝4時とか) に
外のベランダとかに出しておけばいいのかな?
20日の20時くらいから、23時に眠るまで月光浴させるのもありですかね?
838本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 14:18:58.76 ID:X2OImR0JO
画廊のヒマラヤ水晶の勾玉、形が丸っこくて好きな感じ。
買った人いる?
839本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 14:35:46.24 ID:Wr8VYLG50
犬犬のゴムテグスはオベロンとアンタロンと2種類ありますが
皆さんは主にどちらのタイプを使ってますか?
透明度の高いのはどっちだろう??
840本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 14:42:24.34 ID:MuA+d2CF0
>>835
何がしたいんだよカス。
841本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 14:45:37.22 ID:GdT4X5B7O

犬犬って何?犬犬で
検索したら>>835
リンク 先が出た。
842本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 14:49:50.94 ID:R8QkOI8K0
>>837
うん、そんな感じで、どちらでもいいんじゃないかな。石に浄化させてるって気持ちがあればそんな
神経質にならなくてももっと短時間でも大丈夫^0^

あと今の時期は寒暖の差が激しいから水に弱い石なんかは夜露に注意したほうがいいから、放置した
まま忘るってことがないようにね。
843本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 14:55:38.12 ID:3Eu9iS7WO
ブレスレットがちぎれる夢をよく見る。
朝起きて夢で安心するぐらいリアルな夢。

疲れてるのかな´`
844本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 14:59:17.13 ID:MuA+d2CF0
>>841
白々しい。犬犬が何か分からないから個人ブログを無言で貼るとか嘘でもありえんわ。釣りか。
大体テンプレに
■個人サイトのURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
とあるだろうが。
845本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 15:03:12.69 ID:iLPXYWQo0
>>841
犬犬を音読みでローマ字に直してgemsをくっつけてググってみ
846本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 15:09:46.98 ID:GdT4X5B7O
>>845
ありがとう。








楽天でラリマーを注文してみたが
A店はB店の4倍ぐらいしてて
値段に開きがあるね。
847本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 15:11:04.78 ID:nCzl6jR00
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1366394.jpg

自分なりにパワストについて考えてみた。
なんか自分でもわけわからん感じになっちゃったけど、
要するにこの石にはこんな力があるんだ!って思えばそのうち、本当にそういう力が付くんじゃないかな。
ナーガールジュナたちも思ったことが云々って言ってるし。

だから、浄化にはこうしたほうがいいとあっても、自分の思ったようにやればいいんじゃないかな(紫外線とかは気をつけないとだけどね)
石を持ち始めたころからこう考えるのも難しいだろうけど。


ただ、この図はあくまで俺が考えた図だから、
もちろん人には人の考えがあって、この図が正しい!
っていうわけじゃないけど迷ってる人の参考になればいいな。

ちなみにこの図は俺の妖怪とかの研究をパワストにあてはめただけだから、結構他のオカルトにも当てはまるかもw
848本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 15:26:15.23 ID:GdT4X5B7O

>>835の先の

偽物パワーストーン 2010/09/03 01:59

は興味深い。

ヤフオクで パワーストーン出品者評価の 悪い を
読むのも面白いね。
849本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 15:49:09.55 ID:4JWoc2x9O
何がしたいのか知らないけど
このスレ使うのはテンプレ守れるようになってからにしてよ
850本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 16:00:34.27 ID:yMZyq5rl0
3○○ε<チョリーンチョリーン

俺が買ったばっかりのチベタンシンバル鳴らしてやるからみんな落ち着け
851本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 16:27:30.60 ID:eme8b/kdO
>>850
和んだw
852本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 16:44:35.84 ID:5BGODZeE0
http://purelink.info/stone/tengan.htm
黒系統ならこんなんがほしい
853本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 16:51:12.70 ID:S55lMsACO
>>853
なにこれ宣伝?
テンプレどころか…
854本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 16:53:54.06 ID:MuA+d2CF0
>>847
>要するにこの石にはこんな力があるんだ!って思えばそのうち、本当にそういう力が付くんじゃないかな。

確かにそういう側面はあると思う。自分は零感だからよく分からんけども。
つまり石は持ち主の気を増幅させる器の様なもので、本人の意識・無意識の力が重要、てことだろう。

ただ、そこから、持ち主の主観で石の効果が決まる、っていう主観主義に繋げるのは違うと思う。
人間がどう思おうと、石にはそれぞれ異なった性質があるのだから。
その性質によって持ち主の思いにより応えやすい石とそうでない石というのがあるだろう。
それを無視して、どんな石でも結局は持つ人の気持ち次第、って言っちゃうと独り善がりになってしまうだろうから。

要は、持つ人と石との両方とも重要であって、どっちかを無視した議論は意味がないと思う。

ただそういう個人レベルとは別の、その図にあるような、多くの人の想念がやがて実体化して一つの力を持つようになる、っていうのは、もしかしたらあるかもしれないね。
それこそ立証しようのない問題だけど。
855本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:02:26.11 ID:2nsZwS1R0
>>853
落ち着けwwwwwwwwww
856本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:02:50.90 ID:S55lMsACO
>>853>>852だった

ところで、多分厄除けがっつりな石メンバー、でコンビニに行った。

天眼石
水晶
翡翠
ラブラドライト
ガーネット
アメジスト
タイガーアイ
オニキス
カーネリアン

が、アスファルトの上で派手にコケてジーンズ破れて出血した。
小学生ぶりだよ、ひざ擦りむいたのなんて。

まあ他に厄的なものは無かったけど、びっくりしたよ。

隠し持ってるインカローズのお陰か、恋愛の進展は多少あったのはうれしい。
857本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:13:56.92 ID:5BGODZeE0
>>個人サイトのURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。

法人サイトはオッケー
858本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:22:53.11 ID:Zbi47ArU0
>>852
あーかっこいいね、なんか強そう!
859本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:23:05.48 ID:4JWoc2x9O
>>857
法人の意味分かってないでしょ。
あんたが貼ったのは個人サイト。
そしてあのサイトの主は確かにヤフオクやビッダーズに店出してるけど
法人になってない。
860本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:24:22.44 ID:eme8b/kdO
なんだよもう
861本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:28:26.20 ID:Zbi47ArU0
何も考えずに直リン画像に反応してしまった
ごめんね。
862本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:31:00.55 ID:7vayZTUP0
>>849
スレタイにまでテンプレ読めってつけたけど改善されないどころか
酷い状態だな。
石&2ちゃ初心者スレでも立てるか?
2〜3年石も2ちゃ経験(ロムも)者は、ここの本スレで
なんでも教えてちゃんやら、テンプレ読んで理解出来ない人は
初心者石スレに行ってもらうようにした方が良くない?

ついでに、わたしもチベタンベル鳴らしとくねw 
863本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:34:39.52 ID:S55lMsACO
静まれ〜シャリーン○○

…ていうかなんで今日こんなに石以外で問題発生すんの?
テンプレってもんの意味が分かってないとか?
864本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:40:15.64 ID:W/rK1ZvZO
おまいら、餅付け!w
同じ石仲間じゃないか?

ところで、ついに史上最強のバリアブレスが出来上がった!。
これで例え、ブラックダイヤモンドが
束になって来ても
人から恨み、妬みをかったとしても
鉄壁の防御で跳ね返してくれることだろう。
おっと、うpは勘弁していただきたい。
865本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:40:28.93 ID:S55lMsACO
>>862
ほぼ賛成
ていうのは分ける判断基準が曖昧だから…

個人宣伝的なのは、あぼーんでもいいくらい。

まあ2chに直リンじゃ荒れるのがオチだろうけど。
866本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:40:42.85 ID:MuA+d2CF0
>>859
確かに法人登記はしてないかもしれんが、実店舗持ってる所だし、テンプレの個人サイトはダメっていうのはホントの一般人がやってるサイトさんに迷惑かけないように、っていう趣旨からだろうから、そこまで杓子定規に考えんでもいいような。
まぁ一応ルールには従った方がいいだろうが。
867本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:41:09.58 ID:2nsZwS1R0
そりゃお前、今日は猫の日だからだよ!
にゃんにゃんにゃん!(`・ω・´)
868本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:42:53.40 ID:2nsZwS1R0
>>863にレスったつもりだったのに物凄い勢いで流されていたでござるの巻

そんな俺は今日初ラブラドライトゲット。
ビーズだけどいい虹が出てるぜ…組み合わせるのが今から楽しみだ。
869本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:50:12.59 ID:Y5ON/eIZO
・仕事運
ラブラド
ブルータイガーアイ
小粒がグリーンのガーネット
真ん中はグリーントルマリン

・美容と金運?
ピンクとイエローのトルマリン金と赤のルチル
水晶に見えるのは極細のシルバールチル


http://8329.teacup.com/ishi/bbs/mobile/image/detail/comm_id/496/id/1/?&TEACUPRBBS=868f4871927c2f967821c2dd61efc7ab


職場のストレスから自律神経がおかしくなって療養中。
療養済んだら、心身が憔悴しきらない職場を見つけたいから、ラブラドと青虎目とガーネットを組んでみた。

療養中に老けた気がして、
ルチルとピンクトルマリンは美容にいいって
どこかの風水の本で見た気がするから、作ってみたよ。

編みかたがイマイチわかっていないんだが、マクラメに見えるかな。
870本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:51:07.52 ID:OonF4wum0
春休みだからだろうか。
もしくはミクシから流れてきたんだろうか。
他のスレでもテンプレ読めない・安価付けられない・顔文字や☆使用する人が増えてきた。
871本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:55:21.18 ID:MuA+d2CF0
>>869
画像が見られないと思ったら携帯サイトだからか・・・(´・ω・`)ザンネン
872本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 17:56:56.96 ID:MuA+d2CF0
>>871
あ、でも画像オプションのオリジナルサイズってリンクから見られたデス^^
873本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 18:10:26.23 ID:GbhKCCt5O
>>824
ありがとう。

でも最近、タンブル2個が家出したよorz

数増やし過ぎて、無くしたことに気づけなかった(つД`)これからは、こまめに在席確認しようと思う。
874本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 18:26:23.90 ID:4JWoc2x9O
>>866
石事典サイトと販売サイトを分けている所だから
石事典サイトには個人サイトとしての配慮をした方が良いんじゃないかと
思うんですよ。
それにあの店、実店舗はないんでない?


まあヲチとか祭りとかの目的ではなく、
有用な参考資料として紹介したい場合でも
個人サイトについて言及しにくいってのは
確かに不自由ではありますが。
私個人としては今回の事典サイトとか虚○○○ブログとか
このスレの住人ならみんな読んでみれば役に立つだろうと思ってるし。
875本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 18:44:59.46 ID:5BGODZeE0
おれもそうおもうよ 個人サイト貼るとその人が困るから禁止してるんだし
普通に利用してくださいってされてるのはよいのでは
おれは逆に店の名前があると宣伝? っておもう
876本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 18:58:07.64 ID:viJ8s9emO
リンクだけ貼って
それ以降も延々リンク貼りとリンク先の話、
な書き込みじゃうさんくさがられるわな
877本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 18:59:12.30 ID:MuA+d2CF0
>>874
いや実店舗はあるみたいですよ。また該当リンク貼るのはアレだから止めとくけど、ヘルプみたいなページの一番下に営業時間とか住所書いてある。
878本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:02:17.34 ID:hBA4fSwq0
自治厨うぜええええええええええええええええええええええええええええええ
879本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:03:51.42 ID:XdhMsfSB0
黒以外の色で集中力UPを期待できるのってなんだろう
880本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:05:39.53 ID:a1Ze1FpW0
翡翠と勾玉ってやばいな……
以前は勾玉なんて芋虫みたいで気持ち悪い、とか、翡翠なんておばさんくさい、とか思ってたんだけど、
過去スレ読んだりしてたら段々興味湧いてきて、
サイト巡っていたら可愛く見えてきて、
無性に欲しくなってきて、
4万越えの翡翠勾玉をポチりそうだ←今ここ
石一粒一万越えだけは絶対しないと心に決めているのに。
誰か助 け t
881本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:08:29.17 ID:eme8b/kdO
助けない!w
めくるめく翡翠ワールドへようこそ。
882本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:11:54.07 ID:TvruWx0I0
>>880
余計なお世話かもしれないけど
どうせ持つなら糸魚川周辺の翡翠ってよくない?
そこのものを古代から日本人が崇めて使ってきたわけだし。
質もよさそう。
調べるといっぱいあるよ。勾玉もね。

でも自分が気に入ったのがあるのならそれが一番いいね

助けられなくてごめんだけど
883本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:13:34.84 ID:XdhMsfSB0
>>880
翡翠の勾玉持ってるけどすんごく可愛いよ!
色々見ると優しい顔してるのとかボーっとしてるのとか驚いた顔してるのもいて実は表情豊かだったりw
日本特有の物らしいけど、昔の人もこんな気持になりながら可愛がってたのかもしれないなって思う
884本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:15:57.68 ID:Zqfe2dEC0
>>880
糸魚川翡翠で人気のあるお店
青海 翡翠でググレ

お店のHPを眺めてるだけでも楽しいよ
885本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:20:07.94 ID:4JWoc2x9O
>>877
このスレで引きずるべき話題ではないのは自覚した上で言うが…
あの表記を実店舗有りの意味で受け取るなら
ネットは当分ロムにしといた方がいいぞ。
オヤクソクを知らなすぎる。
886本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:25:31.09 ID:MuA+d2CF0
>>885
「オヤクソク」というのがなにを意味するのか分からんが、以前ショップのサイトを見たことがあったんだよ。そこに店の写真もあった。今は見当たらないが。
そういや以前そこのヤフオクで注文したら先に実店舗で売れてしまいました、って言われたことがあった。
887本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:31:45.39 ID:4JWoc2x9O
>>886
それならスマンかった。
現状ではとても実店舗があるとは思えなかったが
886は利用者だったのね。
888本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:42:07.75 ID:MuRG/gsJ0
 この3月で職場のクソオヤジが退職します。今まで散々だった本当に。
どうでもいい話してる分にはいい人なんで、誰も実態を知らないが、
直属の部下?である私には被害甚大なんだよ〜。しかも、げっそりして
ると私の方が悪い人に見えるらしい(しゃべらないという一点において)
 きれいさっぱり清算して、4月から気持ちよく仕事したいよ。
 もう、変な人怖い人よってこない石ないかな?
 ちなみに私は、ラピスと天眼石が生理的にだめです。タイガーアイも。
889本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:49:38.29 ID:pLMv+Hmv0
>>842
だいぶレス流れちゃったけど、d!
3時間ぐらいベランダに出して、月光浴させてみるよ。
890本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 20:15:10.92 ID:kYiVg2Wo0
ぬか床かき混ぜてたら半年前になくしたブレスが出てきたよ
891本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 20:25:30.34 ID:Th5KhkSt0
質問です。
アラゴナイトのピンク色は染めになりますか?
白色のアラゴナイトはほとんど流通してませんか?
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
892本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 20:32:13.48 ID:Y5ON/eIZO
>>888

>>869だけど。

該当するのが1人だし、退職してくれたの自体ラッキーじゃない?
防御より、今の波に乗って
自分を高めたり、いい人脈作りできる石のほうが建設的な気がしますが
ヘマタイト、オニキス、翡翠、ガーネット、スモーキー、
そのあたりも厄除け防御の石だと思います。

私も職場の災い除けばかり色々試したけど、
発達障害系の人が多過ぎて、効き目がなかったらしく
最終的に自分がストレスで倒れたw

でも、災い除けして、
そういう環境を変えていかない会社から逃げられたんだ、
と思えば、それが最上だったかも、と今は思える。
893本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 20:32:30.61 ID:Q7abdJBj0
>>884

880じゃないが
なんて事してくれたんだ!!楽しいじゃないか!!
ぽちってしまいそうだ

たすけ t

894本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 20:33:47.04 ID:Y1V/BnC10
良性腫瘍持ちなんですが、スギライトで抑えてます(付けるとすぐ寝てしまう)
体調不良で、マラカイトとムーンストーン買ったけど、危険回避、予知として活躍してくれてます
他に、頭痛、神経がたまに痛くなって、アメジスト買ったけど触っても直感が無かった
以前持っていたチャロアイト(付けてたら痛み抑えてくれてた)、新しくアクアマリン、
ブラッドストーン、アズロマラカイトなど購入しようと思ってます
スモーキークォーツも持ってたけどあげたので欲しい
家庭運悪いし、脚も痛いのでブルーレースも

リビアグラス+モルガバイトが全く発動しないんです(ラブラドも合わなかったのであげました)
買って、すぐリビア騒動が起きるとは思いませんでした
895本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 20:42:48.63 ID:Z0Y+DFmGP
>>893
おまいのレスみてぐぐったじゃないか!


…ラベンダー翡翠かわいい…orz
896本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 20:45:36.95 ID:4uPqWHPg0
翡翠は翡翠を呼ぶと言う話に半信半疑な自分。
先日安価で翡翠ブレスが売られていた。
偽かもしれないが、まあ一つくらい翡翠らしいものを持っておこうか…と購入。
それだけで済ませるはずだった。

今日ビーズ屋行ったら急にブレスをアレンジしたくなって
さらに翡翠にビーズ買っちまったよ。
これは…いや、偶然だ!俺まだ翡翠にはまってない!
897本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:00:18.59 ID:Y1V/BnC10
ヒスイ、持ってるけどリビングに置いて、お守りとして活躍してくれてます
緑系では、リアルアベンチュリンもあるけど、マラカイト同様、落ち着きますね
持ってるズキライトとムーンストーンがなぜか相性がいいです
ストレスで寝られない時に買ったら痛み抑えてゆっくり寝られました
ピンクでは、ローズクォーツあるけど、かわいいんだけど.....異性トラブルばかりで(笑)
スギライトもう一個買うかなぁ
898本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:06:02.97 ID:S55lMsACO
翡翠にはまりそうだ…
今一粒と勾玉持っているんだが…

このとろーりとした感じがたまらないんだよね
流れの如く救助頼みたいくらいだ
899本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:21:15.34 ID:S55lMsACO
勾玉、愛でるのも楽しいんだが、うまくアクセサリーにして身につける方法ない?

ブレスにしたらツノツノ、革紐にしたら民族になってしまったんだがw
900本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:24:04.01 ID:FSD/Zy6/0
携帯のストラップになってるw
901本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:26:56.88 ID:Y1V/BnC10
ムーンストーン付けたら変な予知が当たるし、(以前から勘は鋭いって言われてたけど)
オニシス置いておいたら、ストーカーが来なくなったし、何か不思議な現象起きてます
ラピスは試練を与えて、その後、ラッキーをくれる、私にとってはチャレンジストーンと化してます
セラフィナイトは未だ、何も運んでこない...気長に待ちます かわいいから手放せない
トラブルが多いので、水晶は欠かせません

>>899
私は左利きで、右腕のひじより上に巻いて、衣服で隠してますよ
勾玉だし、そんなに当たっても気にならないです 安心する
902本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:31:00.87 ID:K5a/cnRbO
>>807
その散らばった石さん達は、ちゃんと救出できた?
人込みのなかで散らばったら最後だな…

最近、タイチンルチルのルースが気になって、ぽちろうか迷ってる
ペンダントトップにしたいんだが、ルースだからひと手間かけないとなぁ
903本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 22:03:37.46 ID:4JWoc2x9O
>>891

> 質問です。
> アラゴナイトのピンク色は染めになりますか?
> 白色のアラゴナイトはほとんど流通してませんか?
> ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
904本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 22:11:08.43 ID:e/2/4iN9O
>>890
パワー漬物が出来そうw
905本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 22:13:33.15 ID:4JWoc2x9O
>>891
どんなピンク色のことを言ってるのか知らないが
ピンクっぽいアラゴナイトも白いアラゴナイトもあるよ。

ただし、アラゴナイトと、アラゴナイトと成分は同じで結晶の形が違うカルサイトは、
ビーズになった状態ではなかなか区別つかない。
だからピンクアラゴナイトの名前で売っているビーズが
マンガンカルサイトかなんかである可能性は否定できない。



このレス投稿する前に
本文書かずに引用だけの状態で
手が滑って書き込みボタン押してしまった。
スレ汚ししてたらごめん。
906本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 22:44:01.91 ID:hZvrC6TM0
ネットでラリマー見すぎると目が変になる。
それが水色なのか判断ができなくなるというか。
ブルーレースも同様にネットで見すぎると水色に見えなくなる。
そして見るだけで疲れて購入できない。
買うなって意味なんだろな、ガクーリ。
907本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:01:29.39 ID:MuRG/gsJ0
 >>892(>>のやり方わからんです。下線つけるの?)
 レスありがとうございます。たしかにそのとおり。あと1ヶ月で退職なんて
めでたすぎる。新しい人間関係作っていくことの方が大切だ。
 なんでこんなパワハラ野郎が他の人の前ではいい人なんだ、なんで何もして
ない私が悪者?とブスブス心の中で怒りがくすぶってましたが、世の中いくら
でもそんなことあるよね〜。どっちにしろもうすぐ終わり。
 偶然にも、2日ほど前、ブルーカルセドニと、アクアマリンと翡翠でブレス
こさえたところ。なにやら人間関係にもよさげ。リセットしてがんばります。
908本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:07:58.47 ID:2j4CMcerP
>>899
曲玉二つを陰陽図みたいにうまく結び合わせた
組紐ブレスを持っていたけどいつのまにかどこかに行ってしまった…
気に入ってたのに orz

909本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:08:27.97 ID:fS7gDfJN0
>>907
それ以上言わない方がいいと思う。
その上司に関しての予備知識はないが、そいつが反論できない場所から
悪し様に色々書いてるところを見ると、>>907がどんどん嫌な奴になってく。
910本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:14:47.44 ID:2se+cWwE0
>>909
2chでくらいのびのびと憂さ晴らしさせてやれよ
今までキツイ境遇だったんだから書きたいこと書かせてドバっと毒抜きして思い切り喜んだ方がいい時もある
ヒャッハー自由だーーーーーーーーーーってはしゃぎたい気持ち、分からん?
911本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:22:13.74 ID:19+NGCot0
>>909
反論できる場所から書いてたら、大惨事だろw

912本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:32:30.87 ID:MuA+d2CF0
2回しかレスしてない上に、リセットしてがんばります,って前向きに締めてるのに、わざわざ「それ以上言わない方がいいと思う」とか凄い奴だな。
913本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:34:04.28 ID:Th5KhkSt0
>>905
ありがとうございました。
イエローやブルーはよくありますが
ピンク、ホワイトは見かけないので質問させていただきました。
あるにはあるんですね。
今度探してみます。
914本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:38:45.89 ID:HSrpgCJI0
ちょっと前の流れでクロムダイオプサイドの美しさに惹かれて危うくぽちってしまうところだったが、
長い付き合いのユナカイトが「自分がいるからいいじゃないか」と言ってくれたから助かった。
石で散財しそうになったときは、その前にすでに持っている愛着のある石に相談してみるといいかもしれない。
915本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:43:56.24 ID:4JWoc2x9O
マンガンカルサイトのぷっくりハート型ビーズは
まるで猫の肉球みたいで和む。
916本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:48:07.02 ID:S55lMsACO
>>903

さっき質問した者です。
うわっ、それ欲しいと思ってしまった。

今夜はミルキークオーツをニギニギしながら癒されて寝るお。
917本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:51:27.10 ID:viJ8s9emO
>>912
パワストスレってちょっとしつこい人いるよね
918本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:54:12.82 ID:Lpuu/XOQ0
>>902
9割がた回収できたよ^^
人ごみっていうか、コンビニのほんと外側ドア付近だったから人通りが酷かった…
ほんとなんの拍子もなくいきなりだったからね〜

あの時はたむろってた女子高生軍団が手伝ってくれて、それこそ泣きそうだったよ。はじめ小銭バラまきやがった
って思われてたけどw
PSコンビニたむろってる女子高生軍団さん、今までウザイ思っててごめんなさい。
919本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:56:50.45 ID:B3JucmVg0
>>890が普通にスルーされてるけど
パワストの糠漬けwww
920本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:58:45.88 ID:Lpuu/XOQ0
ほんとだw
すごいのスルーすてたwwwww

しかになぜに漬けた???????
921本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:58:56.30 ID:fS7gDfJN0
>>919
漬け物に石のパワープラスされてそうw
塩とか水分に弱い石でないことを願う。
922本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:03:29.48 ID:Ph8IJxhS0
糠漬け浄化法か
923本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:08:49.24 ID:US4YSmlq0
>>920
多分混ぜてた時に外れたんじゃね?w
で、忙しくて着けてたの忘れたて気づかなかったとかw
924本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:10:17.16 ID:US4YSmlq0
とは言ったものの、でも普通混ぜる前に外すよな。やっぱ謎だなw
925本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:10:18.88 ID:t4bvcEZv0
においがw
926本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:13:07.97 ID:9VLf1MI/0
>>923
なるほど、よく聞くパターンではあるけど、なかなかのファインプレーだねw
927本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:13:24.74 ID:u4tQgh7Z0
ピッチャーの中にローズクォーツ入れておいてその水飲むと
女らしくなれるとかって聞いたことある。
ハート型のが1コ余ってるからやってみようかな。
928本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:15:00.43 ID:zFKzZ8D90
浄化っていうより石の効果で
「いつもの漬け物がこんなに美味しく!」って感じなんじゃないかと

石ビーズ集め過ぎた
ブレス、ペンダントヘッド、指輪以外に身につける方法はないものかな
試しに既成のヘアバンドに小さな石取り付けたりしてみれるけど
929本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:22:57.02 ID:TT9YelW8O
>>909
ドンマイ
930本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:25:02.43 ID:9VLf1MI/0
>>928
ストラップとかここではありきたりだろうから、、
ウォレットチェーンとかなら、アクセントとしてさりげなく付けてるよ。
931本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 01:20:26.70 ID:G0+mcTT30
先日、彼氏にダイオプサイト(ブラックスター)のシルバーリングをプレゼントしてあげたばかりなのに
呪いの石みたいになっててカビーンorz
スターも綺麗で値段もそこそこしたのに。。。てか、うpしようとしてたけど出来る雰囲気じゃないよね(涙)
932本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 01:23:32.90 ID:yUpTnSy5P
>>928
今流行のバッグチャームとかはどうだろう
大きめの石と小さいビーズを組み合わせて
933本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 01:27:15.76 ID:I0MtoON+0
>780
まじか・・・ヘマタイトのせいだったのか・・・
今までパワーとかあんま信じてなくてアクセサリー感覚だったけどちょっとパワー信じた。
教えてくれてありがとう。

>928
ピアスなんかはどうですか?
934本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 02:38:14.60 ID:6F3TXSvdO
>>896
御守りブレスにあんまり何も考えず翡翠入れたらそれ以降翡翠が増えまくってる。
無意識に翡翠を集めてしまって気付いたら結構な数になってたよww

こないだ仏様の形に彫ってある翡翠を買ってしまった。
手彫りで凄い細かい作りでなんか感動して気付いたらお買い上げww
私、無宗教なんだけどねw
935本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 03:28:32.15 ID:5imHUNnFO
何て恐ろしい子なの翡翠さんww
936本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 03:56:54.26 ID:Ko902dsk0
久しぶりに熊抱石見てきた。
そういや最近ランキング貼られないね。
あの頃騒がれていたお店で、今はもう無くなっちゃったとことかあるのかな。
パワーストーン売っててお店がつぶれるって複雑な気持ちだな。
937本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 05:37:02.79 ID:zFKzZ8D90
>>928です
色々なアイディア、サンクスです
携帯の表面はすでにルースで隙間なくデコってあるので重くてストラップは
つけてないのです、ピアスも穴空いてなくて…すんません
ウォレットとかバッグチャームいいですね
今度自作してみます

パワスト屋でも潰れることがあるのか…
石に溢れてるのに石のパワーの恩恵受けられなかったのかな
938本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 06:20:12.59 ID:sjfNX09/0
パワーストーンってどうやって身に着けるんでしょうか?
財布の中に入れといてもよいのでしょうか?
939本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 06:36:02.44 ID:6XUCq6IZ0
>>938
難しい質問だな。地道に深く深く探求していくしかないと思う。
940本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 06:52:42.43 ID:rfynQbV90
出来ることなら額に埋めたりしてみたいもんだ
941本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 07:08:05.70 ID:TrWt/hQ30
みんな、石を愛しすぎててワロスw

>>940
その気持ち、すごいわかる。
入れるなら、今はガーネットがいいなぁ。
942本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 07:30:01.98 ID:r7aVwNH2O
額に埋めたら邪気眼発動しそうだぬw
943本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 07:36:42.54 ID:vqGvgw9NO
…し…静まれ…俺の腕よ…!
944本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 07:42:48.48 ID:EioTMcXCO
カラータイマー…
945本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 09:27:30.00 ID:uJ2Jqu6N0
カーネリアンが俺を働かせるぅぅぅぅっぅぁう〜〜〜〜〜〜〜〜〜
946本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 09:30:14.78 ID:i/DdsgUv0
>>945
松岡カーネリアン GJ!!
947本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 10:38:24.91 ID:kbLY+1eR0
俺はコーラリアンモードが好きだ。
948本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 11:28:43.45 ID:yz7m2nVj0
わしの糸魚川翡翠の勾玉は5センチぐらいのでかいものなのだが勢いの衝動買いだった。
949!ninja:2011/02/23(水) 11:37:00.64 ID:vZBCbIMy0
タイチンルチルのビーズとマダガスカル産のグリーンファントム持ち始めたら
無職ニートなのに急に100万もらってしまった…
こんな額のまとまったお金初めて見たからガクブル
石には本当に感謝してる
950本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 11:38:41.83 ID:9HgFmE1qO
モリオンって表面がツヤツヤだと偽物なんだっけ?
逆境すぎるのでお守りに持ってみたい。
951本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 12:31:54.07 ID:C5EB330WO
>>943
そういえば子供のころ石に属性つけて遊んでたな

ルビー、ガーネット→炎
アクアマリン→水
サファイア、水晶→氷
アメシスト→エスパー
オニキス→闇
ダイヤモンド、パール→光

みたいな感じで
952本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 12:53:43.24 ID:KYY0mXuIO
>>951
なんかRPGの装備みたいで楽しそうだ
ガーネットのイヤリング(HP↑)みたいなw

数日後に試験があるのでお守りに、と
ラピス、フローライト、水晶のブレスを引っ張りだしてきたら
身につけた翌日に風邪ひいた
ここ何年も風邪ひいていなかったので驚き
これはこの程度で頑張れないの?(笑)って試されているのかな…
953本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 12:54:39.48 ID:TrWt/hQ30
誰か書いてたけど、ラブラドライトを着けてたら、
シラーが照り照りになってきた!
かわいいよラブラドライト。

そして、恋愛系のブレスを作りたいんですが、
・インカローズ
・アマゾナイト(恋愛系じゃないかもだけど、使ってみたい!)
これに1〜2種類の石を足すとすると、どんなのがオススメですか?
954本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 12:55:50.50 ID:vD43YSbY0
>949

  ヘ( `Д)ノ
≡ ( ┐ノ  タイチンルチルとグリーンファントム買ってくる!
:。; /
955本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 12:57:38.14 ID:uOQ/cJuIO
>>938
お財布の中でもいいと思う
アクセサリーとしてつけても鞄に入れててもいいんじゃないかな、自分はそれでも効果感じる
でも前スレで鞄だと効果ないと言ってる人がいたから
自分がその石を身につけてるという意識を持てる所がいいのかも
たぶんブレスレットをしてる人が多いのは肌に直接触れるからより効果が出やすい気がするからだと思う
金持ちの家に置いてあるような大きいアメジストクラスターは居間に置いておく物だし。
こっちの気分で効果出る出ないみたいな書き方になったけど
効果出る時は問答無用で出るよね…それが本人の状況に合う合わないは別として。
956本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:07:06.38 ID:vZBCbIMy0
>>954
タイチンはやっすい小さいビーズなんだ6mm×5粒
グリーンファントムの方が高いくらいでこっちのが効果あったのかなって気がしてきた
957本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:13:10.12 ID:mSnZxILA0
iPhoneで画像がうpできない・・・(´Д` )
せっかく自作ブレス3体うpしようとおもたのに。

ところで、ネットでルースの専門店らしきとこからモルダバイトの8×6mmのカットが入ったルースを買った。
一緒に15mmのラピス丸玉(片穴)も買った。
カン付きの枠がなかなか見つからないけど、どっかいいお店知ってる人いない?
ネットであちこち見てるんだけど、やっぱり実店舗でちゃんと石が合うか見た方がいいよね・・・
958本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:16:13.05 ID:i/DdsgUv0
>>952
試験日当日に風邪ひくのを回避してくれたんだお、きっと。
試験ガンガレ!
959本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:16:29.23 ID:vY+nTlZG0
>>951
アメシスト→エスパー
がよくわからないw
960本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:19:26.97 ID:n/ZE2JLD0
ポケモンw
961本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:26:19.91 ID:p+dpaTWFO
>>949
良かったら経緯をkwsk

何週間か前の「世界!ふしぎ発見」でミステリーハンターの女の子が着けてたブレスがすごい可愛くて忘れられん。
結構大振りの石で、ちらちら見える分には
ラベンダーアメジスト
アクアマリン
ピンクオパール
イエローカルサイト
水晶
とかだったと思う、多分…

見た人いますか?
居ないよね…
962本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:27:36.00 ID:je7li8vkO
>>836が既に言ってる件。
963本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:30:06.91 ID:KYY0mXuIO
>>958
ラピス=試練の印象が強すぎてそういう考えはなかった!
ありがとう、頑張ります!
964本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:37:46.43 ID:z4DSDBDX0
ちょっと早いけど次スレ立ててみようかな
965本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:47:09.90 ID:z4DSDBDX0
966本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:47:34.35 ID:vqGvgw9NO
>>953
色合い的にはあと黄系か緑系を足すと可愛い気がするなー。
あとはインカローズもアマゾナイトも透明感がほとんどないから透明感低い石で統一した方がバランスよさげ。
黄色ならイエローカルサイトかイエローオパール、緑なら翡翠かミルキーなネフライト、プレナイトあたりかなー?
あとは紫系の石でも可愛いし、恋愛系ならムーンストーンもいいと思う。
967本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:49:35.75 ID:vY+nTlZG0
>>980が次スレってあるのにフライングする意味が分からない
みようかな、ってなんだそれ
968本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:55:06.16 ID:zJksbG3OO
>927
亀だが
信用ある店から購入してても、染色がある場合や研磨等その他薬剤がついてたりしてたら危険かもだから、クラックある石ならばさらに、煮沸やら消毒が必要でない?口に入れるように加工してないから自己責任で気を付けなはれ
>950
水晶が放射能浴びて黒くなったのがモリオン
人工照射でモリオン作っても水晶と同じ研磨加工出来るとも言える
それを偽者と呼ぶのか…?精製された際の過程は一緒ではある
パワーに関しては知らん

ちなみに天然モリオンも確かに存在はする、クラックまるで無しなら、かなり値がはる

自分のモリオンはヒマラヤ水晶と同じ産地なので、同じ手触り(木みたいに意外と軽くキュッキュしてる、研磨加工の技術も関係してるかもだけど)

参考まで
969本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:09:25.69 ID:z4DSDBDX0
>>967
どうせ980踏んでも立てずに逃げる奴らばかりだし、
だったら立てられるやつが立ててもいいんじゃね?
どうせ文句ばかりでお前が980取っても立てずに逃げるだろw
今の状況だと流れ早いし今日中に埋まるんじゃね?このスレ。
970本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:13:59.00 ID:z4DSDBDX0
ちなみに

>みようかな、ってなんだそれ

立ててみようかな=スレ立てられるかやってみたの
スレ立て規制で立てられない場合もあるから
971本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:27:15.14 ID:uOQ/cJuIO
ねえ、テンプレぐらい守ろうよ
指定番で決めておかないと
荒らしが湧いたときに乱立されたりテンプレ改悪される原因になるんだよ
普段そういうことしてると、荒らされたときに運営にいってもスレの慣習がおかしいからとか言われてるんだよ
スレのルールが守れないならスレ使うのやめたらいいよ
せめて番号早めようかとか住人に相談しようよ
自分が理由を言えるなら何してもいいって考え方はやめて
972本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:29:55.54 ID:Zw21IAjM0
指定番も良いんだけど、スレ建て規制食らってることも多いからなぁ・・
973本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:31:09.30 ID:ReWeHgnrO
踏み逃げするかどうかまだわからなかったのに、そういうのはどうだろうな。
踏み逃げをルール無視とするなら、あなたも同じだよ。
974本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:31:52.41 ID:uOQ/cJuIO
■次スレは>>980が立ててください。何らかの理由でスレ立て出来ない場合は早めに申告してください。
975本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:35:23.04 ID:uOQ/cJuIO
普通どの板もテンプレ無視で住人の賛成もない場合は
荒らし認定してルール無視で立てられたスレは落として正規に立てたものを使うけれど
今回はどうするの?
976本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:36:37.86 ID:z4DSDBDX0
sageの件といい、伏字URLの件といい、このスレの人ってホント神経質だね
嫌なら980になったら立て直しなよ
977本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:37:23.21 ID:vY+nTlZG0
ID:z4DSDBDX0
なんだこいつ、テンプレ無視な上に被害妄想の逆切れ?
どうせ踏み逃げするんだろうとかキモいし怖いよ
978本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:37:24.09 ID:TrWt/hQ30
>>966
レスありがとう!
なるほど、ミルキーな黄色とかグリーンもいいね。
ムーンストーンにしようかと思ってたんだけど、
手持ちの石と相談してみる!
黄色系、確かあったな。
ありがとね!!
979本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:38:02.45 ID:ACumJvOj0
なんか最近イライラした馬鹿女がいろんな人にかみついてるな
どうせ一人の奴がやってるんだろうけど 

だまっててくんないって感じ 消えればいいのに

大人の姿勢で無視できないこういうヒステリー女がいると逆に荒れた雰囲気になるんだよね
980本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:40:36.78 ID:z4DSDBDX0
はい980新スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1298435979/

テンプレ改変もしてないし、荒らす目的で立てたスレでもない
それでも納得できないならご自由にどうぞ>>975>>977

そうした場合、どっちが乱立荒らしかはわかるよね?
981本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:45:26.89 ID:9HgFmE1qO
何を言うにしても言い方一つでかなり違うと思うんだよなぁ。
と、ここ2〜3日思う。
982本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:47:30.69 ID:n/ZE2JLD0
なにこのひとこわいw
983本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:55:52.38 ID:0+n0F3ID0
3○○ε<チョリーンチョリーン
984本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:59:28.74 ID:FSzHsWLU0
>980さん 感謝します
985本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:07:56.70 ID:FZbdhvDT0
>980
乙です! ありがとう


ブルーグレー?の翡翠が可愛くて
ミルキーなアクアマリンブレストと一緒に付けてると色合い的にも良い感じ〜
986本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:11:40.39 ID:z4DSDBDX0
やっぱり逃げた、指摘厨の>>975>>977
中途半端なことしか出来ないならつまらん指摘して荒らすなよ
987本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:12:47.17 ID:u4tQgh7Z0
かなり細かいことは気にしない(できない)性格の人もいるんで多少多めに見てください>_<;
988本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:12:51.72 ID:z4DSDBDX0
>>984-985
お騒がせしてすみませんでした
お詫びします
989本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:14:52.55 ID:kj+WYB910
>>980
乙どうぇす!(≧∇≦)b

>>985
その色合い好き〜翡翠の色も色々あって迷う〜
990本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:21:33.04 ID:ReWeHgnrO
>>979
あなたもスルーできてないし、文章がちょっときついです。
イライラする気持ちはわかりますが、たくさんの人が見ている場所なので言葉遣いをもう少し考えた方がいいのでは。

>>980
スレ立て乙…です。
でもなんかもにょる。

これだけじゃなんなので。
マニアさんには「建材」と嫌われるレベルだけど、とても好きな色の翡翠を見つけた。
セールなのにずっと残ってるらしく、縁を感じ、土曜日に迎えに行くことにした。
私が大事にしてあげるから待っててねー。
991本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:21:40.45 ID:Svdeu6JOO
昨日から翡翠翡翠って!

ポチるだろうが!
愛しい石好きたちめ!
992本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:25:17.00 ID:kj+WYB910

youポチっちゃいなヨ〜
993本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:52:23.86 ID:mLk4IWXeO
>>990
オマエモナー
いいこぶりっこ乙
994本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:54:58.13 ID:mLk4IWXeO
>>990
オマエモナー
いいこぶりっこ乙
995本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:56:30.91 ID:mLk4IWXeO
>>990
オマエモナー
いいこぶりっこ乙
996本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:57:06.30 ID:z4DSDBDX0
997本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:57:36.95 ID:mLk4IWXeO
>>990
オマエモナー
いいこぶりっこ乙
998本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 15:59:56.63 ID:mLk4IWXeO
>>990
オマエモナー
いいこぶりっこ乙
999本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 16:00:09.50 ID:mLk4IWXeO
>>990
オマエモナー
いいこぶりっこ乙
1000本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 16:00:55.46 ID:mLk4IWXeO
>>990
オマエモナー
いいこぶりっこ乙
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・