【農学】中国地方の最高学府、鳥取大学【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1農NAME
砂漠緑化研究は全国TOPレベルです
2農NAME:05/01/14 21:07:14
そのことについては退官してから緑化運動を始めた人の業績との
混同が生じております。
入るのは簡単だが、卒業は難しい。
3農NAME:05/01/14 22:29:24
砂漠化は毎年600万ヘクタールぐらいのペースで進行しているらしい。
鳥取大学の方式だと毎年どのぐらい緑化できるんだろう。
4農NAME:05/01/15 08:20:05
    。
  屁
5農NAME:05/01/16 18:47:31
最高学府のわりには書き込みが少ないな。
医学部は田舎だけど卒業生が多いので、その点はいいでしょう。
工学部は田舎だけど就職は抜群。
教育学部は田舎だけと、団塊先生の大量退職でかなりよくなりそう。
農学部はどんなですかな。
6農NAME:05/01/16 22:26:55
河〇先生ってどうよ
7農NAME:05/01/16 23:30:15
>>6
河口?河田?
8農NAME:05/01/17 02:48:26
岡山→鳥大院とか、FAO 志望とかねたはやめましょう。
9農NAME:05/01/17 22:39:25
FAO 志望って何?
10農NAME:05/01/18 09:51:15
昔は1のいうような状況であったらしい。
その頃は、まだ農業団体の国会議員を今の社民党から出していた。
三井三池闘争とかもあった時代。
11農NAME:05/01/18 19:08:43
こんなとこよく行くな
12農NAME:05/01/18 21:16:13
この大学なくなるんじゃないのか?
13農NAME:05/01/18 23:59:30
医学部など地域貢献しているところはあるので、12は間違い。

14農NAME:05/01/19 00:54:46
女性で一回は社会にまみれてみたいと思えば、行くな。
15農NAME:05/01/19 01:33:31
14は獣医者を除外。
16農NAME:05/01/19 12:15:10
乾地研のセンター長は研究費の取り方に
長けているのでこの人がいるからには大丈夫かと。
ただし、この人自分の取り巻きだけに金を分けるらしい。
他にはちょっぴりだけらしい。
人から聞いたことなのではっきりしないが。

乾燥地の研究はわりとよくやっていると思う。
一部の研究室だけだが。
学生は質が悪い。もっと広い視野を持って
勉強したほうがよい。

ところで、中国地方の最高学府は広島じゃないの?
農学に限っても鳥取はどうかな?昔ならまだしも・・・
1716:05/01/19 12:16:35
スレッドよく見ていませんでした。
農学限定としっかり書いてありましたね。
スマソ
18農NAME:05/01/20 18:45:23
age
19農NAME:05/01/22 00:34:15
受験生諸君。
単に農学系統の知識を身につけるには小人数で非常にいい。
東証一部上場などに拘る人は行かないほうがいい。
後は勝手に判断してくれ。
20農NAME:05/01/22 01:29:29
余計な事だが、一度の人生なら都市部の方が社会を知るという意味でいい。
21農NAME:05/01/25 02:22:49
岡山大から鳥大とFAО志望者が本物なら、なんか書けよ。
22鳥取の西川:05/01/28 12:25:21
鳥取大学の地域学科の西川death
地域学科って知ってる?
23農NAME:05/01/30 02:34:37
悪いことはいわん。
農学部はやめとけ。
将来ないぞ。
理系学力があるなら医療系にでも進んだ方がよっぽどよい。
農業したいなら別に農学部くる必要性ないし。
24農NAME:05/01/30 12:54:53
23氏は二行目の具体的理由。
四行目関連では実践こーすというのがあるが。
ご見解を。
2516:05/01/31 13:47:58
23氏ではないですが、私の見解を。
将来がないとは就職先がなかなかないという意味かと。
実践コースは農業を実践していません、一部を除いて。
農業したい人が農学部にくる必要がないのは
農学部では農業で飯を食っていける方法を教えないからかと。



26農NAME:05/01/31 18:41:59
実践コースといわゆる農業大学校との違いを学歴、偏差値以外の
面で教えてください。
昔は普及改良員に代表される中堅技術者養成に主眼があったと
思いますが、ホームページを見たら役所就職がえらく少ないですな。
27農NAME:05/02/04 14:58:23
鳥取と海外の砂漠地域は気温・降水量共にまったく違いますよね。
鳥取砂丘で培った知識はどの程度海外にいかせるんですか?

また、現在鳥取砂丘は狭くなっているようですね。
観光のため、砂丘を無くさないように苦労されているとか…。

砂漠緑化研究は全国TOPレベルです
とのことですが、今後どうなることやら…?
28農NAME:05/02/04 16:18:11
>27
吉村教授の下で学んだら、エジプト考古学の仕事につけますか。
と、殆ど同じ質問だ。
29農NAME:05/02/04 16:35:27
>28
そのとおりだと思います。
ただ、これは生徒の話をしているのではなくて、研究室自体の方針の話をしています。
鳥取砂丘しかない日本では、確かに鳥取大学がTOPかもしれませんが、
世界的に見ると、レベルはかなり低い話。

このようなスレが立つことじたい、
「井の中の蛙である」を指摘されたいと思って立てられたとしか
思わずにはいられない。
日本に砂丘がないから、海外へ勉強に行くことはいいことだとは思いますが、
世界でTOPレベルまで高められるのか?または日本でどう生かすのか?
30農NAME:05/02/05 01:07:38
砂漠研究して、就職がありますか。
31農NAME:05/02/05 19:50:29
就職が気になるなら最初から行かないこと。
昔から勝手に卒業せよの雰囲気がある。
獣医と一部産業界と関係があるところは本人次第。
32農NAME:05/02/05 22:18:08
難民を救うとか大義名分をぶち巻いといて
自分のところから難民を放出させてるのかw
33農NAME:05/02/07 22:52:43
乾燥地研究センターの話題だけか…
34農NAME:05/02/08 02:32:00
就職難民の苦労は本人でないとわからん。
教官は卒論の結果さえ出してくれれば、後はどうでもいいと思っている。
35農NAME:05/02/09 02:54:02
名前を変えて延命措置をするそうだが、無駄と思う。
36農NAME:05/02/09 15:51:26
名前をかえてとは?
37農NAME:05/02/12 12:04:50
農学部ホームページの就職状況では、院進学者と就職者の合計では今の
定数に足りません。
この意味がわかってから入学は決めること。
38農NAME:05/02/14 09:54:28
他の大学ってセクハラ教官をきちんと摘発するけど(少数ながら)、ここは隠
そうとしてまったく処分しない。
事勿れ主義もいいかげんにしたら、学部長も学長も。

こういう態度がこの大学を駄目にする。

もうすぐ定年の(  )教授。(もしかしたらもう定年してたりして....)
(  )の中に適当な漢字を入れよ!
39農NAME:05/02/14 14:03:27
それを言い出したら、気にいらない学生への赤原も出てくるぞ。
40農NAME:05/02/16 13:28:16
ここってセクハラもあるけど赤原がほんとひどかったな。
どこにでもあることかもしれないけど 何人もやられたはず
41農NAME:05/02/16 18:56:03
>40
ここってこの研究室って事?いくつもあるわけ?
42農NAME:05/02/17 01:55:49
工学部のように就職に教官は影響ないというか、学生が勝手に捜します。
あかはらがあった場合、今後の組織での人生勉強と割りきろうヤ。
43農NAME:05/02/17 19:18:59
農学部って就職無いよな〜。もう、おれあかんわ。
こんなとこくるんじゃなかった。
正直、おれの人生でのこの4年は無駄だった。
あああああ
人生やり直せるならやり直したいよよよよよよよよよよよよよよよよん
44農NAME:05/02/17 19:48:20
>>43
ある意味賭けだが、旧帝か農工(あるいは神戸)の院に行け。
高学歴理系院生としてもう一度就職活動をするチャンスがある。
間違っても同じ大学の院には行かないように。
45農NAME:05/02/17 19:52:05
そう、悔やむな。過去には遡れない。
過去は忘れて、今から考えよう。
とりあえず、マターりの雰囲気は企業活動は歓迎されないから、消すこと。
46農NAME:05/02/18 13:56:25
>>44
うあああ、思いっきり間違えた〜(´・ω・`)
のたれ死ぬしか道はなさそうや
47農NAME:05/02/18 22:27:20
よりごのみ何かするからやろ。
農業の御勉強したんやから農業でもしたらええんちゃう?農学でて農業の事なんも知らんとか云うアホにはなんなや
48農NAME:05/02/18 23:33:15
実践農業するなら農業大学校の方がいいですよ。
ここは農業技術者を養成するところでした。
ところが、農業技術者はそれほどたくさんどころか、ちびっとしか
必要ない。それでも一応国立だから学生は集まった。
でも、いよいよ少子化で慌てているところであろう。
仮に組織改変があっても、それは組織維持のためですから、念のため。
49農NAME:05/02/18 23:46:25
日本の食糧自給率上げるためにも増えてほしいとこだがな…
50農NAME:05/02/18 23:49:56
中国地方(山口除く)の農業系公務員はほとんど鳥大が抑えているだろ
もっとも元の数自体少ないが
51農NAME:05/02/18 23:57:55
>>50
中国=中華人民共和国のことですか?
砂漠の緑化やっているからなあ。
52農NAME:05/02/19 16:26:27
中国から研究者が来たのは事実だし、砂漠緑化の面で先駆的研究を
しているのは事実。
そのことと就職が困難というのは全く次元が異なる問題です。
吉村教授の研究でエジプト史で新しい側面が発見され、学会の
賞賛を浴びることと、吉村教授の門下生が考古学で就職するのは
至難のことと同様。
受験生は前者と後者の相関性が相当低いことを知るべきです。
青年海外協力隊希望者には最適の大学であると同時に、大学生の
就職ランキングに出てくるいわゆる一流企業には縁の薄い所です。
公務員志望者には、10年前はそれなりに、今はよほど勉強しないと
が現状でしょう。
53農NAME:05/02/19 23:21:48
最近は女性の割合が高いけど、正直パン食さえもきつい就職状況
であることは知っておいたほうがよろしいかと。
54農NAME:05/02/20 13:24:42
JICAの正職員のポストを10万人ぐらいに増やせば済む話かと。
55農NAME:05/02/21 23:22:29
ここでも獣医へ転科できますか。
56農NAME:05/03/01 16:27:11
どこの大学でも学科長も学部長も学長も事なかれ主義だから、平々凡々終わりた
いのよ。勇気があるか内部告発でもない限り表には出ないね。残念!

鳥取は昔から田舎の事なかれ主義だから。
57農NAME:05/03/02 15:17:52
何が?
58農NAME:05/03/03 05:12:28
森林など20年前にはその役目(卒業生を現場に送る)を終えていたが
よくもったと思う。
59農NAME:05/03/03 06:21:03
惰性で修士課程に進学してしまいました。周りを見ると、優秀な学生は就職が多い。特に目的も無く進学すると自分も周りも不幸になると思う。修士中退って指導教官に迷惑をかけるんだろうか?
60農NAME:05/03/03 16:38:54
院に行って、反って就職がなくなったとは聞くけどね。
61農NAME:05/03/04 11:29:16
58は訂正する。
20年前→10年前
正確には役所が人員削減に本気で取り組むようになったここ7,8年前から。
20年前は1/3〜1/4は林業の役人になったいたから、それらの人にとっては
よかっであろう。
62農NAME:05/03/08 23:59:42
>>60
それは鳥取大クラスだったらの話。
東大京大クラスの院であれば就職する気があれば文系就職は可能だし、
他旧帝でもそれなりに行けると思う。

ただそれ以外の地方駅弁の院に行くのは自殺行為。
せめてロンダぐらいはしないと。
63農NAME:05/03/09 01:47:20
いいじゃないか、彼らの選択なんだから。
64農NAME:05/03/09 05:44:37
就職がないので、院に行き決断を延ばすのはどうだろう。
学部で就職がないのものが,院であるわけはない。
ただ、指示に従いデータを集める兵隊を教官は必要とする。

62は嫌味ではなくて、真実と思おう。
65農NAME:05/03/09 14:19:27
森林がする緑化と実践農学がする緑化って
何が違うの?
66農NAME:05/03/09 18:50:44
↑草本が好きか嫌いか。
67農NAME:05/03/10 12:47:11
>>66
草本が好きなら実践
嫌いなら森林ってこと?
68農NAME:05/03/13 04:59:27
卒業した時、母が言いました。
ここまでに就職がないとは。
69農NAME:05/03/13 12:28:51
農学部の就職

1.研究職(博士修了者限定)
2.技術職(修士修了者レベル)
3.事務職(国1、地上、国2合格者)
4.農協
5.肥料会社、種苗会社、農機メーカー
6.農業自営
7.農学と関係ない就職

学部卒は公務員試験に受からなかったら、
農協ぐらいしか就職がない。

東大生は国1に受かる、神戸大生は地上に受かる、鳥大生は国2に落ちる。
ただそれだけの違いだ。
70卒業生 ◆3wT0Mm.S7. :05/03/13 12:39:54
鳥取大出身で就職ができないわけではない。
どこでもそうだと思うけど、本人の能力次第。
ここの学生は卒論もなあなあですますし、就職もどっかに決まればいいと思っているだけ。
これだけやった、努力したって奴はちゃんと就職できるし
卒論もまあまあのものを書く。

でも、大半はうんこ製造機だな
71農NAME:05/03/13 12:47:29
働いた量と成果が単純比例すると思ってるから、
社会でソルジャーにされるんじゃないの?
72農NAME:05/03/13 14:40:45
就職しないことにはソルジャーにもならんわい。
73農NAME:05/03/13 15:33:01
ソルジャーでよければコンビニのバイトでもすれば?
74農NAME:05/03/13 15:50:37
コンビニ店員とか派遣は国立出て行くところではありません。
どちらも何か事情があるものと邪推されるのがおちですし、
高卒の同僚に小馬鹿にされます。

だからと言ってこれという就職先がないのが現状。
在学中にきっちりと進路を考えておくことを勧めます。
卒業後のことを考えてない人が多すぎます。
75農NAME:05/03/13 19:57:42
農学部の就職

1.研究職(博士修了者限定)        →論文読みまくって「これはいける」というテーマを見つけろ
2.技術職(修士修了者レベル)       →ラボで色んな実験を経験してソルジャーに徹しろ
3.事務職(国1、地上、国2合格者)    →とにかく過去問を勉強、国1なら必死で官庁訪問しろ
4.農協                     →コネを探しまくれ
5.肥料会社、種苗会社、農機メーカー →就職マニュアルを買いまくってビジネスの常識を知れ
6.農業自営                  →農家の手伝いをして生産の現場を知れ
7.農学と関係ない就職

ラボに入り浸るのは、2.の奴だけで良いよ。
1.の奴もたまにはラボに顔を出せ。
あとは来なくて良い。
76農NAME:05/03/13 22:06:43
4だけは止めときましょう。
販売ノルマで持ち出しが多すぎます。
無難に7で探せばいいのです。
77農NAME:05/03/13 22:18:25
あれこれ選り好みする余裕はないよ。
やりがいを求めるなら研究職か国1だけど、
鳥大卒の技官が出世できるとも思えない。
78農NAME:05/03/15 01:04:30
15年ぐらい前に中国人留学生のキャッシュカードを机から勝手に持ち出してATMから10万円引き下ろされた事件て誰か覚えてない?
79農NAME:05/03/16 02:05:49
4月から毎日が日曜日だ。
親父ごめん。
80農NAME:05/03/16 16:12:26
とりあえず修士課程に入院して在学中に全力で就活すべし。あわよくばM1で就職を決めてさよーならー。ってな感じで。既卒無職と修士一年とどちらが良いか。
81農NAME:05/03/16 17:46:59
混じれ酢すれば、無職というのは勤労意欲に欠けると思われてもしかた
がない。
留年は金が勿体無いが、再挑戦の意味には受け取ってもらえる。
82& ◆bLDZf./c4g :2005/03/22(火) 23:15:05
保守
83農NAME:2005/03/23(水) 04:56:28
農学系の知識は確かに身につくだろう。
東京農大のような教官の指導が受講生多数で雑ということはない。
しかし、それを必要とする組織があまりにも少ない。
新入生は、それでも俺は少数に入ると思えばいけばいい。
84農NAME:2005/03/23(水) 05:24:10
自衛隊に行って自動車整備や電機配線の技術を学ぶほうが、生きて行くだけなら有利です。
85農NAME:2005/03/23(水) 18:11:55
>78
それって教授が盗んだらしいってことでうやむやにしたやつでは?
セクハラやアカハラや、いろいろあるな。残念。
86農NAME:2005/03/25(金) 13:59:56
いいじゃん、JRの駅から最も近い大学だろ。今時貴重。
空港も近い。海も山も近い。
87農NAME:2005/03/25(金) 15:15:32
冬場死ぬよ
88農NAME:2005/03/28(月) 05:20:49
農協は保険売り、物産販売、その他販売ノルマの組織であるということを
ちゃんと教えないと人生を誤る人が出ます。
民間企業では専門は全然役にたたない。
89農NAME:2005/03/29(火) 05:39:45
JRから近いし、勉強に専念できるぞ。
ただ、農学部卒業生の需要が少ないだけである。
就職がなくて村役場という人が結構いるが、それならFランクの私大で
とことん遊んだ方がいいと思う昨今。

90農NAME:2005/03/30(水) 10:03:40
役場に行ったって先輩が多いってことは重要だぞ。世の中人脈だぞ。これは買えない。分かったか堀江門。
91農NAME:2005/03/31(木) 11:57:52
今年ここの農学部に入学する者ですが、優良企業に就職するのは諦めたほうが
よさそうですね…。決めた!もう公務員目指して必死こいて猛勉強します!
92農NAME:2005/03/31(木) 14:02:43
何を優良とするかは個人の自由だが、有名企業にも先輩は結構いるからさ。
今時公務員は悪くないぜ。年功序列、リストラ無し、査定無し。互助会で援助。
各種お手当支給とかさ。
93農NAME:2005/03/31(木) 23:42:56
そこで任期制ですよ
94農NAME:皇紀2665/04/01(金) 22:05:45
91は4年後に浦島太郎になならないように。
時間の進みが遅いですから。

95農NAME:2005/04/03(日) 03:42:00
尚、91はもう一度ホームページで卒業生の進路を確認しろ。
それと各県の公務員採用情報を見ること。
中学の先生はいけそうな高校には送りこむけど、先のことは考えていない。
96農NAME:2005/04/03(日) 03:56:11
>>92 こんにちの公務員は、経営難の企業にいると考えて、社会福祉の気持ちを持ちながら仕事しなきゃね。本当は。

   しかし、個人間の経済格差はどんどん広がってんだな…。
   
97農NAME:2005/04/05(火) 09:34:30
干す
98農NAME:2005/04/05(火) 17:50:43
このすれを立てた人に聞きたい。
一部の研究内容がトップであるとは認めましょう。
しかし、それは教官の実績であり、単なるデータ収集者である
学生にはさほど実益がないことと思われますが。
9991:2005/04/05(火) 18:59:31
>>95さん
去年の卒業生の就職先を見てみました。
自分でも知っているような企業に就職している先輩もおられるようですね。

自分の理解力が足りないのか、皆さんのおっしゃりたいことがどうもよくわからないんです。
説明していただけるとありがたいんですが…。お願いします。
100農NAME:2005/04/06(水) 01:26:34
>99
既に入学手続きが済んでいるなら、入学後に実際に調べるのが一番。
ガイダンスで聞いてみたら、たぶん明確な答えが返ってくるだろう。
101農NAME:2005/04/06(水) 02:35:02
獣医学科、まじつまらん。男どもは新入生の女の子を喰いたいばっかで下心まるだし。新入生のみなさん、先輩の男どもにだまされて付き合ったりしないようくれぐれも気をつけてください。
102農NAME:2005/04/06(水) 08:09:56
>101
そういう男女関係が多いのも事実だが、色恋沙汰がつまらんというのなら環境のせいでなく、
あなたがそういうことに関してつまらない人間なだけでしょ。

てゆか、女性?痛い目にでもあったのか?
103農NAME:2005/04/06(水) 12:28:38
獣医に関しては、外より多少人種が違うし、授業も別だから、仲間内で
固まる傾向が強い。
同窓会名簿でも、卒業生の家がいっしょというのが毎年数組ある。
糞田舎ではあるが、私立にいくより学費が安いのでそこは辛抱。

農学部のほかも女性が約半分だから、同棲ごっこはできる。
これに嵌ってあっというまに4年という人が多い。
10491:2005/04/06(水) 22:27:04
>>100さん
わかりました、自分で調べてみますね。ありがとうございました。
105農NAME:2005/04/06(水) 23:52:41
>91
農学部全般に言えることはその社会的、公共的意義は高い。
しかし、市場性、投資採算性は非常に弱い。
入学するときはそれは意義ある研究しかみてないので、これほどに
意義があってもそれを活かす場が非常に少ないことまで思いが至らない・
106農NAME:2005/04/08(金) 21:45:22
鳥取大学をホリエモンが買収したら市場性が高まるのかな。
107農NAME:2005/04/08(金) 23:53:04
日本海テレビの株は要らんぞな。
108農NAME:2005/04/09(土) 20:35:06
極最近、某学部教務横のパソコンの前でヤバいオタクの集まりに遭遇。
…群れるオタクって思ってたより怖い。
109農NAME:2005/04/18(月) 19:12:14
そういうことより、リクナビで面接に至る芸当を教えてください。
110農NAME:2005/04/19(火) 11:50:17
そんなもん自分で探せ。自分の就職は自分の力で決めろ。
111農NAME:2005/04/19(火) 13:17:12
鳥取から遠征する以上、いきあたり主義では非能率です。
精神論は止めてください。
112農NAME:2005/04/20(水) 17:21:26
>>111
誰に言ってるの?
113しん:2005/04/25(月) 00:25:12
高三なんすけど、数年前から砂漠の緑地化にすっげぇ〜興味があるんすけど!確かほすいせいの分解ができるポリマーみたいなのを使ったりしてるとか
114しん:2005/04/25(月) 00:29:27
ポリマーに養分を入れて水を含ませる、何れくらいで発芽するんですかね?種類にもよりますけど。問題は水を保つことの出来ない土なんですかね?でも、苔を繁殖させたらいいかもしれませんね
115しん:2005/04/25(月) 00:35:13
水辺の近くにコンクリートで作った四角い家に湿度を保らせ、そこのなかにポリマーを入れ苔をいれる。その苔を水辺に戻し、定期的に水をかける。そこに木を植える。ある程度うまく行けば、ほすいせいの良い土になるかも
116農NAME:2005/04/25(月) 20:37:28
環境は面白いが、飯のたねにならんので近づかない方がいい。
117農NAME:2005/04/25(月) 21:59:15
↑意気地が無いね。
118農NAME:2005/04/27(水) 12:11:50
>>113-115
高校生ならそういう考えも仕方ないが、かなりズレてるよ。
土がうんぬんの前に水がないのだよ。
保水性ぐらい漢字使うこと。まともな大学行きたいならね
119農NAME:2005/04/27(水) 20:14:58
>>118はフラックスと質量との区別は付いてるのかな?
120118:2005/04/27(水) 20:39:45
>>119
すみません。区別がついてないです。
というかそもそも質問の意味がわからないです。
フラックスとはたしか熱や水などの交換(量)を
意味するのでしたっけ?
質量はわかります。
この2つは同列に扱うものなのですか?

私自身はそもそも場の必要条件として
水があることだと言いたかったのです。
保水性はその次だと思います。
一般的には水があれば、そこが保水性の
高い土壌と言えるのでしょうが。

私は林学の緑化なので何か勘違いしているかもしれません。
よろしければ御教授願います。
121農NAME:2005/04/27(水) 21:29:47
年間100mmしか降らないところの場合
250人/km2の人口密度(鳥取市ぐらい)だと、1人あたりの水は年間400L。
水を循環利用しなければ最低限の量も確保できないが、
排水を浄化して循環利用できれば、毎日400Lの水が使える。
日本人の平均使用量は1日200Lぐらい。

そして、2年目にはさらに100mm降ると、毎日800Lの水が使える。
3年目には1200L、4年目には1600L・・・

つまり年間降水量がゼロでない限り、
水を効率よく受け止めて蒸発を防ぎ、循環利用することができれば、
日常生活は可能になる。
122農NAME:2005/04/28(木) 07:26:08
ですよね↓水がなければどうしようもないですよね↓このままだと何処まで砂漠がひろがるんでしょか?
123農NAME:2005/04/28(木) 07:47:56
東大法学部よりも難関といわれる鳥大農学部。
日本の農業は明るい。
124118:2005/04/28(木) 09:22:11
>>121
おっしゃることはわかりますが
現実的ではないと思います。
中国の甘粛、内蒙古やアフリカのサハラなどでは
「 水を効率よく受け止めて蒸発を防ぎ、循環利用すること」
はできないと思います。

鳥取大学の名誉教授だった故遠山正瑛氏が
緑化に成功したところは他と比べて
かなり地下水位が高かったと聞いています。

確かに砂漠にも水がありますが
「緑化にたいして容易に使える水」と
いう意味においてはなかなか無いと思います。

スレと内容が違うのでこのへんで消えます。
125農NAME:2005/05/01(日) 16:25:55
>>123
難解?
地上の農業普及員も余剰気味だから
中小企業しか就職口はないよん
126農NAME:2005/05/01(日) 17:44:52
詳細にここ数年の就職状況を見ると、院と就職組の合計が
卒業生総数に30人から40人足りません。
彼らはいったいどこへ行ったのでしょうか。

127農NAME:2005/05/02(月) 05:36:37
それはこの大学では禁忌です。
128農NAME:2005/05/02(月) 19:48:58
なぜなぜ
知りた〜い
129農NAME:2005/05/03(火) 17:45:29
>128
家の光を読めばわかる
130農NAME:2005/05/03(火) 18:00:45
>>126
北の工作員に拉致されたのかも。
131農NAME:2005/05/08(日) 02:24:20
国際的な分野で活躍できるような専攻ができたらしいが、4年後が楽しみだな。
132農NAME:2005/05/09(月) 20:19:01
以前鳥取に行ったが、鳥取駅周辺のさびれ具合はすごかった。
みんな鳥取駅周辺にすんでいるの?
どの辺が学生街なの?
133農NAME:2005/05/10(火) 02:34:49
ここにも國際なんたらができたが山の向こうの吉備國際大にもあり、
また拓殖大学にも、明治大学にもあるはず。
國際がつくけど、國際関連には誰もいけないということはないを祈る。
134農NAME:2005/05/10(火) 11:59:39
最高学府って単語を間違えてつかってる馬鹿な>>1と気がつかない>>2->>133が集うDQNスレはここですか?w
135農NAME:2005/05/11(水) 01:57:51
世界選手権マラソン銀メダルの山下はここの出身だ。
教育だけど。
136農NAME:2005/05/14(土) 21:07:13
>>134
そのとおりです
どうも違和感があります
いつから最高なのか知りたいな
137農NAME:2005/05/14(土) 21:55:23
最高学府ってどおゆういみ?
138農NAME:2005/05/15(日) 23:36:11
獣医志望者には学費、生活費が安い、勉強に専念できるから、≒最高。
ヨット、サーフィン希望者≒最高、白兎、浦富など海は綺麗。湖山池近い。
砂丘、砂漠に卒論だけでもいいからタッチしない人≒最高。
最近、これに特化した専攻ができた。

139農NAME:2005/05/16(月) 12:38:37
僕は獣医科を志望しているのですが
センター理科に地学をとるのは変でしょうか?
獣医というと生物や化学、物理のイメージがあるので
地学なんて普通選ばないと思うのですが
センター試験では地学も取れるらしいのですがどうでしょうか?
140農NAME:2005/05/17(火) 08:45:12
>>137
大学って意味
中国地方の最高学府は、中国地方にある大学全部ということ。
141農NAME:2005/05/19(木) 01:38:56
森林科学を潰して、砂丘緑化専門を作るのは勝手。
しかし、公務員試験に砂漠はないけど、森林は有る。
それから砂漠で就職募集しているところを見たことがない。
先人の業績は認めるが、4年後に期待しようか。
142農NAME:2005/05/25(水) 00:22:45
>>140
それなら意味が解りました
スレタイの意味が理解できなかったもので・・・

ありがと
143農NAME:2005/05/25(水) 01:39:10
就職に際して本人の意向を最大限に尊重すると意味では最高峰だろう。
大人の対応で、ちゃちゃ入れはまずない。
144農NAME:2005/06/02(木) 04:57:13
もと能楽部長の退官と同時に元専門が消える。
すこし、出来杉と思うのはうがち杉か。
145農NAME:2005/06/02(木) 21:52:57
>>144 一階の機会?消えちゃうの?
146農NAME:2005/06/03(金) 02:43:51
>145
消えたです。すいません。

147農NAME:2005/06/11(土) 01:38:30
獣医の某先生のおかげで少し全国的になりましたな。
娘がおりますが、鳥大なら医か獣医、まけて工学部でしょう。
148農NAME:2005/06/11(土) 02:01:39
林学は隠棲者にはいいと思うのですが、なんで廃止するのですか。
149現役農学院生:2005/06/12(日) 18:33:14
>>147 確かに工学部は難易度の割にはよいですね。ただ、勉強しないと留年します。農学部は放任主義で留年は少ないです。勉強するもしないも本人次第といったところか。
150農NAME:2005/06/12(日) 21:31:54
獣医のように国試合格しないと話にならんところ、工学部のように
進路に教官の意見が反映されるところなど、ある程度動機付けが
ないと腑抜けになると思われるのだが。
151農NAME:2005/06/13(月) 01:35:30
工学部の先生は、自ら頭を下げて就職先を開拓しますし、推薦者が
1年位で辞めたら、お詫びに行きます。
同じキャンパスの別の学部は無為自然というところでしょうか。
152農NAME:2005/06/19(日) 00:32:05
毎年秋に送られてくる機関紙の押し売りはやめてくれ。
2年で5000円、16年で40000円のやつ。
一度も頼んだこともないし、大学の先生が転出しようが、退官しようが
直接に指導を頂いた方以外は関係ない。
また、目下どうような研究がなされていようと俺の人生は変わらない。
卒業生が敬遠するのは、実利が何もないからだろうよ。
153農NAME:2005/06/22(水) 09:20:00
521発のうち、日本製はたったの10発ですよ?
つうか、関東軍の武装解除でソビエトがまとめて接収したの知らんの?
しかも接収したのは武器、兵器工場、病院、研究施設、備蓄食糧、被服、原料まで全てですよ?
更に接収品は最終的に中国人民解放軍に引き継がれたんですよ?
で、有効利用できない毒ガス弾を
毛沢東・共産党軍がソ連から供与されたモノと日本製全てをごちゃ混ぜにして埋めたんですよ?
そして、売国奴村山富市首相(当時)と河野洋平外務大臣(当時)が、
「どこの国のものかを問わず、中国に存在するすべての毒ガスと毒ガス弾を日本が処理する」
と、ぶちまけたんですよ?
こういう「事件」が起こるたびに、日本製かを「鑑定」する意味が理解できてないようですね?
遺棄と接収との違いが判らぬ無能な政治家が先頭に立って、
日本の国益を大きく損なった典型的な例ですよ。
154農NAME:2005/06/22(水) 14:33:29
誤爆乙
155農NAME:2005/06/24(金) 01:19:24
ファンキー通信】ニートにも高齢化の波

高齢化問題の波がニートにも押し寄せてきている。

総務省統計局の調査によると15歳から34歳の非労働力人口のうち、
通学も家事もしていない 若年無業者は11年前の40万人から64万人に増加。その内 15歳から24歳までの数は21万人 から28万人に増加しているのに対し
て、25歳から34歳までの数は19万人から37万人に増加と倍増しているのだ。
若年層のニート化は将来的には日本経済の成長を鈍らせる要因となるだけに、
これは深刻な問題。

卒業生名簿で自宅があって、勤務先なしが最近多すぎる。
156農NAME:2005/06/25(土) 11:42:56
国立大の中でも、鳥大ほど昔から落ちぶれた大学はないよ。
1期校時代が夢のようだろ。
大学の質が、立地条件やその都市(県)の力で決まる時代なんだよね。
鳥取県が最低なんだ・・・・
157農NAME:2005/06/25(土) 14:46:53
大昔からすれば医学部や工学部は学科の増設があり、定員が
増えている。
農学部は中身は同じなのに、看板を時々付け替える。
定員は就職状況からみて今の1/3くらいで十分ではないかな。

つうか、専門を卒業後に役立てる学生はそんなもんだろう。
158農NAME:2005/06/26(日) 02:21:46
私がこの大学の理事なら、農学部は定員獣医30とその他100とする。
空いた枠で外国語とか、工学部の最先端をもってくる。
そうした方が農学部教官は文句をたれるだろうが、鳥取県に貢献するだろうから。
159農NAME:2005/06/26(日) 03:01:11
鳥取県ローカル大は、鳥取環境大。
第三セクターだが、実質的には鳥取県立大のようなもの。
160農NAME:2005/06/26(日) 16:29:30
>>158
そうしたところで鳥取には貢献せんだろ
161農NAME:2005/06/26(日) 20:38:12
そもそも学生の7割が鳥取県外から来とるだろうが。
162農NAME:2005/06/27(月) 03:06:33
ニートやローソンのバイトがたくさんいても、税収に貢献しないのだ。
だから、農的な仕事につけそうな人数と獣医を合計すれば130.100でもいい。

新卒職安直行で、残念ながら、機械、電気ならいくらでもでは、悲しいだろう・
163農NAME:2005/06/28(火) 12:19:04
就職の機会の多さ、いい意味でも、悪い意味でも刺激ということで都市部の
方がいいと思う。
ここは砂丘が絶対したいなど特別な目的がないと、仲間内で遊んで終わる
可能性が相当ある。
164農NAME:2005/06/29(水) 16:47:12
>>147
>鳥大なら医か獣医、まけて工学部でしょう。

おいおい差が開きすぎw
鳥大医>鳥大獣>>>>>(大幅略)>>>>>>鳥大工
165農NAME:2005/06/29(水) 21:30:04
上の大幅略に中に教育学部と獣医以外の農学部が入る。
ただ、獣医以外の農学部は文学部と一緒で役にたたないから、親の立場からすれば工学部か教育ということだろう。
工学部なら教員(数学、物理等)も公務員も、企業にもいけるしね。
166農NAME:2005/06/29(水) 21:31:43
167農NAME:2005/06/29(水) 21:33:56
工学部は留年しなかったらなw
教育は今年から教員免許取れなくなったよね?
つまり

工≧農(獣医除く)≧教

ジャマイカと。医学と獣医は別の次元で
168農NAME:2005/06/29(水) 23:18:15
農学部の方は当面、お休み。
セクハラ祭りだ。

169農NAME:2005/06/29(水) 23:38:57
どこの教授だ?
170農NAME:2005/07/02(土) 17:59:10
大学院が連合大学院というのが痛すぎるね
171農NAME:2005/07/02(土) 22:34:19
連合であろうが、単独であろうが、院しかも博士課程はイランでしょう。
奨学金は沢山くれるけれど、後は怖すぎる。
論だが正しい。
172農NAME:2005/07/10(日) 20:42:23
>>167 教員免許は工学部より農学部の方が取りやすい。工学部で教員免許取得は茨の道だよ。
農業工学なんかは公務員向きだし。農学部も悪くないよ。
173農NAME:2005/07/10(日) 21:40:11
旧帝一工神(北大保留)
174農NAME:2005/07/10(日) 22:27:43
農学部は糞しかいない。
農学部出身の俺が言うから間違いない。
175農NAME:2005/07/11(月) 16:17:38
>172
農学部も必要。
だが、多すぎる。
だから、ここでなくもっといいところへ池。
176湖山太郎:2005/07/14(木) 20:38:30
やはり入りやすくて就職のいい工学部が光るのでは。
2チャン名物の難易度
代ゼミ合格難易度
医医86.7 (%)
医生命科学75.9 (%)
医保健−看護65.9 (%)
医保健−検査技術科73.5 (%)
工機械工60.7 (%)
工知能情報工61.0 (%)
工電気電子工58.5 (%)
工物質工58.0 (%)
工生物応用工63.2 (%)
工土木工58.6 (%)
工社会開発システム56.6 (%)
工応用数理工58.5 (%)
農獣医84.1 (%)
農生物資源環境67.0 (%)
地域地域教育68.4 (%)
地域地域文化67.0 (%)
地域地域政策65.7 (%)
地域地域環境62.7 (%)
177農NAME:2005/07/14(木) 23:45:44
すでに教育学部はないって知ってた?鳥取県は昔から教員の正採用枠無いし。
まだ農学部はセクハラ教授がいるのか?これも昔から。
178農NAME:2005/07/15(金) 20:02:58
>176
当たり前のことをわざわざ言わなくていい。

179農NAME:2005/07/16(土) 22:36:13
この間、テレビを見ていたら北陸のある県で鳥獣保護の仕事をしている
役人が出ていた。自然フェッチにたまらんだろうが、ここの出身である。

クラスで3人くらいはこういうところで活躍できるぞ。

宝くじを追わないなら工学部へ行こう。
180農NAME:2005/07/16(土) 22:46:33
倍率40倍の国家一種は宝くじではなく、実力で受かるものだよ。
東大では国家二種など決して受けない。一種も受かって当然だと思っている。
東大生が気にしているのは、一種合格時の順位と官庁訪問だけだ。
181農NAME:2005/07/18(月) 01:30:03
25年前 自然フェッチが入学した場合、それなりに勉強すれば
フェッチの仕事に大部分はつくことができた。
共通一次〜平成一桁まで
学生レベルの低下があり、フェッチ仕事にはクラスの1/4程度となる。
平成二桁〜
フェッチを採用する方が厳選をしだしたので、クラスで3〜4人程度しか
フェッチの仕事につけなくなる。

フェッチという表現は適当ではないが、この大学と関係がある某企業の
執行役員が趣味分野が多すぎるといっていたのであえて使う。
182農NAME:2005/07/18(月) 10:14:27
1990年前後の地球環境ブーム以前の企業は、
「環境でメシが喰えるか?」
と本気で思っていたよ。
183農NAME:2005/07/18(月) 11:22:51
あと、10年もしたら少しはそうなるはず。
184農NAME:2005/07/20(水) 11:16:24
 論文の数なら日本の主な大学は100位以内にランクインしています。『凄いじゃん!』
 まあ,これは今までの評価方法での話です。本題はこっからです。ではこれを,
世界10位 コールドスプリングハーバー研究所 77.00
世界33位 ハーバード大学 54.56
世界62位 奈良先端科学技術大学院大学? 43.51
世界82位 マサチューセッツ工科大学 38.03
世界130位 京都大学 31.55
世界159位 大阪大学 27.93
世界178位 慶応義塾大学 25.37
世界200位 神戸大学 23.41
世界209位 熊本大学 22.96
世界211位 東京大学 22.83
世界223位 理化学研究所 22.00
世界253位 名古屋大学 19.81
世界265位 九州大学 18.82
世界273位 筑波大学 18.61
世界289位 東京医科歯科大学 17.5
世界303位 広島大学 16.07
世界307位 東北大学 14.96
世界311位 北海道大学 13.33
 これは「citation per paper」でsortした時のランキングです。citationは引用件数。
つまりどれだけ他の研究者にその論文が引用されたかを表します。
たくさん引用されてる論文ほど他の研究者にとって重要な論文,発見といって良いかもしれません。
で,「citation per paper」は引用件数を論文数で割った値,つまり,
『一報あたりの論文の質の高さ』 ということで良いのではないでしょうか?「citation per paper」のランキングだと
海外の有名な研究所,大学が一気に順位を上げてきます。
そして,日本の大学内の順位もかなり変動します。
特に,『奈良先端科学技術大学院大学?』 だと思うのですが,これの順位の上がり方は
尋常ではありません。ごぼう抜きです。
185農NAME:2005/07/20(水) 21:03:07
>>184
今年こそインパクトファクターの付く雑誌に載せましょうね。
0.1でも0.2でも構わないから。
186農NAME:2005/07/22(金) 12:10:46
論文の端の方に名前をいれてもらって嬉しがる人もいるけど、
教官の手柄は一般の学生にはどうでもいいこと。
187農NAME:2005/07/22(金) 14:23:48
鳥取大学の編入学試験を受験したものなのですが明日合格発表なのですが遠くに住んでいるので見に行くことができません。よろしければ機械工学科の合格者の番号見てきていただけないでしょうか?
188農NAME:2005/07/30(土) 01:07:12
このスレたまにまともな文章を書けてない奴がいるな
189農NAME:2005/07/30(土) 11:21:11
このスレッドには、間違った文が散見される。
190農NAME:2005/08/01(月) 00:01:07
鳥取県の勤務評定制度を取り上げた25日テレビ朝日で放送された「たけしのTVタックル」内で、鳥取県職員とされる人物が
「就職にあたり(公務員と)民間とは元々の資質が違う」などと発言し、県内外から
「民間をばかにしている」などと県に抗議が寄せられていたことが27日、分かった。

鳥取県ではTSK山陰中央テレビにて

8月2日 深夜24時35分からの「たけしのTVタックル」

にて放送されますのでお見逃しのないように。

以下ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20050728ddlk31040396000c.html
191農NAME:2005/08/09(火) 23:09:32
568 名前:農NAME :2005/08/09(火) 22:44:11
農学部は必要であるが、定数が多すぎるのである。
特に地方の駅弁は大幅に整理統合した方がいいと思う。
林学と農業経済は全国で5つか6つで十分。
能楽、農業土木も半分でいい。


569 名前:農NAME :2005/08/09(火) 22:56:49
確かに駅弁の農学部は全部廃止で良いかもな。

農芸化学は医学部、理学部、工学部に任せよう。
他の学科は農業やるやつ以外必要ないだろ。
大卒で農業始めるやつなんてほとんどいないし
農家の息子で農学部に行くやつもいない。

唯一の受け皿だった公務員も採用どんどん減るし。
農学部は不要。
192農NAME:2005/08/11(木) 00:31:01
確かに、卒業後に学んだ知識を活かしたことはない。
193農NAME:2005/08/11(木) 12:53:37
現在、活かしてるが
194農NAME:2005/08/21(日) 06:23:26
195農NAME:2005/08/21(日) 23:18:36
スレのタイトルにふさわしい!この快挙!!

●「大学国際戦略本部強化事業」採択機関20件(申請数68件)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/17/04/05042808/001.htm

●平成17年度大学教育の国際化推進プログラム(海外先進教育実践支援)採択一覧
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/kekka/05080201/002.htm


●平成17年度大学教育の国際化推進プログラム(戦略的国際連携支援)採択一覧
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/kekka/05080201/003.htm

上記に採択されたのは、北大と東北大と鳥大、慶応大の4校だけ。注目の国際化プロジェクト!!
196農NAME:2005/08/22(月) 10:49:26
195が事実として、論文の端に名をいれてもらい、
多少自己満足に浸る以外に、学生にどういうメリットがあるのですか。
197農NAME:2005/08/22(月) 23:47:10
◎速報◎

国立大学が独立行政法人化後の初の決算

国立大学2004年度決算(単位:百万円)ベスト20
大学名-純利益----収入
大阪大--7,084-106,367
東京大--6,966-177,119
九州大--6,337--91,883
京都大--6,118-119,345
北海道--5,680--82,906
東医歯--4,644--44,023
名古屋--3,783--73,932
東北大--3,395-103,147
長崎大--3,234--39,402
★鳥取大--3,110--31,040
香川大--2,740--28,411
岡山大--2,642--51,188
鹿児島--2,306--38,274
高知大--2,231--26,062
福井大--2,196--25,641
山口大--2,147--37,763
琉球大--2,143--30,784
信州大--2,103--39,799
筑波大--2,082--70,656
佐賀大--2,065--28,729

国際貢献とマネージメントができる学風の学生たちが社会に巣立ていく!!
なんて素晴らしい大学なんだ。
198農NAME:2005/08/23(火) 10:30:55
国際貢献の面では農学部に限らず、いろいろあるでしょう。
ただ、マネージメントなんて糞田舎でどうやって勉強するんだよ。
自身のマネージメントもできない人が多すぎるのではないかな。
199実力主義:2005/08/23(火) 20:56:40

「知と実践の融合」、鳥取大学の“元気の秘密”


■詳しくは「bp special 競争優位を獲得する最新IT経営戦略サイト」でご覧になれます。


http://premium.nikkeibp.co.jp/bits/bits_special/special12_05.shtml

200農NAME:2005/08/24(水) 11:02:20
マネージメントや国際感覚は情報の集積するところで学ぶのが一番。
IT時代になると地方が活性化すると言われたが、逆に情報の一極集中
となった。
自然おたくにはどうでもいいことでしょうが。
201農NAME:2005/08/24(水) 19:23:17
>199
学長の意気込みはいいけど、すでに社会で必要とされてないものも
あるから、その辺は整理して欲しいですね。
社会に人材を送り出す過程での歩留まりが悪すぎます。
202農NAME:2005/08/24(水) 21:33:07

★★★ 鳥大教授がベンチャー企業設立 ★★★

すでに開発している「ヒト人工染色体」を活用して

遺伝子の機能を解析する技術開発を進めており、

企業などの研究をサポートする。

http://www.nnn.co.jp/news/050715/20050715002.html
203農NAME:2005/08/25(木) 10:03:12
202のような研究室ばかりなら、就職難民がここまで出ない。
204農NAME:2005/08/25(木) 20:20:07


★★★新興・再興感染症研究拠点形成プログラム★★★


http://www.lifescience-mext.jp/projects/needs-keisei.html
205農NAME:2005/08/25(木) 20:38:29
そういう時流に乗ったところが農学部にどれだけあるのですかね。
206農NAME:2005/08/25(木) 20:53:50

【一期校】
明治時代に創設された「帝国大学」だった大学と、その後に造られた大学グループ
東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州、岩手、金沢、新潟、千葉、筑波(東
京教育)、一橋、東京工業、お茶の水女子、東京水産、東京芸術、三重、奈良女子、神
戸、岡山、広島、鳥取、徳島、高知、九州芸術工科、熊本、宮崎、長崎、琉球

【二期校】
概ね、第二次世界大戦後に造られた大学グループ
北海道教育、帯広畜産、北見工業、小樽商科、旭川医科、室蘭工業、弘前、秋田、山形、
福島、宮城教育、茨城、上越教育、福井、埼玉、東京外国語、東京医科歯科、東京学芸、
東京商船、東京農工、電気通信、横浜国立、山梨、群馬、富山、宇都宮、信州、岐阜、
静岡、名古屋工業、愛知教育、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育,滋賀、和歌山、大
阪外語、奈良教育、島根、山口、愛媛、香川、九州工業、福岡教育、大分、佐賀、鹿児島
207農NAME:2005/08/25(木) 21:18:11
上記の区分は学生には適当でありません。
ずはり、上場企業への就職率で比較すべきです。
ここは関係ないって、そこが問題なのです。
208農NAME:2005/08/25(木) 21:22:36
就職率って、パチンコ屋でもスーパーでも就職率に入れて良いのか?
209農NAME:2005/08/25(木) 21:32:13

!!!!!!鳥取大学農学部に3つのセンター設置!!!!!!!

  1.鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター

  2.菌類きのこ遺伝資源研究センター

  3.フィールドサイエンスセンター

210農NAME:2005/08/26(金) 16:50:16
>>198
マネージメント能力は別に東京の大学以外でも付けることはできると思うが。
211農NAME:2005/08/26(金) 20:09:41
教室でのマネージメント教育はどこでもできるけど、実際の経済の
動きが身近で感じられる方がいいと思いませんか。
212農NAME:2005/08/27(土) 01:44:07
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

文科省に引き続き 鳥取大学のプロジェクト 経産省の支援事業に2件採択!

経済産業省 「地域新生コンソーシアム(共同研究体制)研究開発事業」

http://www.nnn.co.jp/news/050826/20050826002.html

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

213農NAME:2005/08/27(土) 19:02:33
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まなびピアin鳥取大学  

http://www.tottori-u.ac.jp/manabipia/index.htm

http://www.pref.tottori.jp/kyouiku/shougai/manabipia2005/manabipia.htm

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
214農NAME:2005/08/27(土) 23:36:34
オンリーワン!鳥取大学!

今度は特許庁から

鳥大に全国初「特許電子図書館」設置


http://www.nnn.co.jp/news/050716/20050716007.html
215農NAME:2005/08/28(日) 00:35:14
おお、特許は地球を救うのか。
216農NAME:2005/08/28(日) 00:53:56
東京商工会議所 
★鳥取→→→→東京進出★

鳥取大学が東商会員に加入

国立大学で初

http://www.tokyo-cci.or.jp/shimbun/newsline/news/200502/20050218_4.htm
217農NAME:2005/08/28(日) 09:45:23
農学部の大多数は世の中の動きなど関係ないでしょう。
218農NAME:2005/08/28(日) 10:04:11
>216
センターの情報を仕入れ、産学協同で研究開発を進め、結果として卒業生を
送りだすことが目的でいいことと思う。
ただ、農学部に多い産業との接点がそもそもないところは、
蚊帳の外になる可能性が高いのではないでしょうか。
219農NAME:2005/08/28(日) 15:09:01
鳥取大学東京リエゾンオフィス

鳥取大学は、この度、産学連携等の新たな活動拠点として「東京リエゾンオフィス」
を東京田町のキャンパス・イノベーションセンターに開設し、3月2日、大学関係者
によるリエゾンオフィス看板上掲式の後、企業関係者も交えた開所式を行った。
開所式では、道上学長の挨拶、文部科学省研究振興局 根本研究環境・
産業連携課長、経済産業省産業技術環境局 中西大学連携推進課長、及び農林水産省
農林水産技術会議事務局 牧元先端産業技術研究課長の来賓挨拶の後、
リエゾンオフィスを担当する鳥取大学産官学連携推進機構長である岩崎研究・
国際交流担当理事からリエゾンオフィス・機構の紹介、特別講演として
鳥取大学発の主要研究として「鳥インフルエンザ研究」、21世紀COEプログラム
に採択されている「乾燥地科学プログラム」、「染色体工学技術開発の拠点形成」
の概要紹介、及び鳥取大学の4件のシーズ発表を行った。出席した企業関係者からは、
地方発信であっても優れた研究成果は自信を持って売り込んで欲しいとの発言もあり、
大学関係者は首都圏企業との連携強化の重要性を改めて認識した場面もあった。
開所式には、鳥取大学から学長・理事等学内関係者約30名、来賓・首都圏等
の企業関係者・鳥取県関係者約70名が出席し、また、この模様は、地元鳥取大学
にも同時中継された。開所式終了後の交流会には、鳥取大学と交流のある
駐日エクアドル大使も駆けつけ、盛大に開所式を祝った。
鳥取大学では、東京リエゾンオフィスに駐在員を配置し、
共同研究・受託研究の推進、ビジネス交流会など各種交流事業等の拠点として、
首都圏の企業等との連携強化を図ることを目指している。

http://dnd.rieti.go.jp/050302.doc
http://www.venturelabo.co.jp/news/050315_tottori.htm
http://www.minato-ala.net/mag/tyusyou/t050301.html
http://www.minato-ala.net/guide/sangaku/university/tottori.html
220農NAME:2005/08/28(日) 15:10:47
鳥取大学大阪オフィス

鳥取大学は、先頃東京に設置したサテライトオフィスの開所式を行い東京
での活動を開始したところですが,このたび、近畿圏の産学連携等の新たな
活動拠点として大阪駅前の第3ビルの鳥取県大阪事務所内に
「鳥取大学大阪オフィス」を開設し、3月10日、鳥取県大阪事務所の
交流室において,大学関係者、鳥取県関係者及び関西圏の企業関係者
が約60名出席してビジネス交流会(シーズ発表会)と大阪オフィスの
開所式を開催しました。

http://www.pref.tottori.jp/osakaoffice/k-topics/H17/toridai/bijinesukouryukai.htm
221農NAME:2005/08/28(日) 15:13:10
鳥取大学ビジネス交流会

鳥取県大阪事務所と共同主催で,8月10日鳥取県大阪事務所において
「鳥取大学ビジネス交流会」を開催した。
  この事業は,鳥取大学が関西の企業向けに昨年から実施している
公開講座で,関西の企業にとってビジネスチャンスの拡大につながる機会
として注目されている。また,本学への関心が高まるものと期待されている。
  交流会では,岩崎正美理事の「法人化後の鳥取大学」と題して本学の
現状や産学官連携の取り組み等を紹介した後,続いて,医学部深田美香講師の
「音楽とリラクゼーション」,医学部三浦典正講師の「癌患者血清中mRNAを
用いた癌細胞存在診断法の開発」, 医学部田中俊行助教授の「メチルエステル化
と異なる廃食用油のバイオディーゼル燃料化の試み」,工学部吉井英文助教授の
「環状多糖CDを用いた難分解性有毒物質汚染土壌の除去手法」及び工学部
斎本博之助教授の「キチン,キトサンなど天然材料の有効利用」と題しての
講演が行われた。
 講演後に行われた意見交換会及び懇談会では,本学と大阪,東大阪,門真,
八尾,吹田,豊中の大阪府内の商工会議所及び京都,西宮等の
商工会議所会員約70名が参集して熱気に満ちた討論が展開された。

http://www.cjrd.tottori-u.ac.jp/tokyo.pdf
222農NAME:2005/08/28(日) 15:13:45
223農NAME:2005/08/28(日) 15:20:18

鳥取大学農学部附属「菌類きのこ遺伝資源研究センター」 

「菌類きのこ」は人類にとって有益な機能や成分を有する
遺伝資源の宝庫といえますが、学術的にはほとんど未開拓の分野です。
鳥取大学農学部では、我が国の「きのこ」の研究をリードしてきた
(財)日本きのこセンター菌蕈研究所(鳥取市)と連携し、
平成17年度に農学部附属の「菌類きのこ遺伝資源研究センター」
を設置しました。本センターは、3つの研究部門で構成されています。
「菌類きのこ環境生態学研究部門」では、遺伝資源としての菌類きの
この蓄積・保存と種多様性に関する研究、自然生態系における菌類きのこ
と植物間の相互作用に関する研究を行っています。
「菌類きのこ分子遺伝学研究部門」では、菌類きのこの遺伝子解析や
遺伝資源評価の基礎となる分子情報に関する研究、菌類きのこに特有な
生物機能分子に関する研究を行っています。
一方、「菌類きのこ機能開発研究部門」は、鳥取県からの寄附研究部門で、
菌蕈研究所の研究員を客員教員として受け入れ、環境浄化機能のある
きのこ類の利用技術に関する研究、自然条件下における菌根菌の
植物(苗木)への人工感染技術の研究など開発応用に向けた研究を
展開しています。
224農NAME:2005/08/28(日) 15:22:45

鳥取大学農学部附属「鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター」

文部科学省の推進する感染症対策全国プロジェクトの一環として本年4月に
表記研究センターを立ち上げることができました。本研究センターは、
鶏を含む鳥類から人に感染する疾病、たとえば鳥インフルエンザ、
サルモネラ感染症、ウエストナイルウイルス感染症などに特化して、
それらの疾病について防疫対策の確立を図るための研究を主として行う
ものです。全国的にもきわめてユニークな存在です。
病態学研究部門(小野悦郎、新矢恭子)、疾病管理学研究部門
(大槻公一、村瀬敏之)、分子疫学研究部門(伊藤壽啓、伊藤啓史)
の3部門から構成されています。通常の研究の他、フィールドサービス、
特に獣医師等社会人の再教育、海外における上記疾病防疫のための
活動等幅広い分野での社会貢献を行います。農林水産省、厚生労働省との
協力、企業との連携も積極的に進めます。
225農NAME:2005/08/31(水) 03:52:59
湖山ストア最強
226農NAME:2005/08/31(水) 08:09:00
明日から学会だね。
227農NAME:2005/09/04(日) 04:08:42
 論文の数なら日本の主な大学は100位以内にランクインしています。『凄いじゃん!』
 まあ,これは今までの評価方法での話です。本題はこっからです。ではこれを,
世界10位 コールドスプリングハーバー研究所 77.00
世界33位 ハーバード大学 54.56
世界62位 奈良先端科学技術大学院大学? 43.51
世界82位 マサチューセッツ工科大学 38.03
世界130位 京都大学 31.55
世界159位 大阪大学 27.93
世界178位 慶応義塾大学 25.37
世界200位 神戸大学 23.41
世界209位 熊本大学 22.96
世界211位 東京大学 22.83
世界223位 理化学研究所 22.00
世界253位 名古屋大学 19.81
世界265位 九州大学 18.82
世界273位 筑波大学 18.61
世界289位 東京医科歯科大学 17.5
世界303位 広島大学 16.07
世界307位 東北大学 14.96
世界311位 北海道大学 13.33
 これは「citation per paper」でsortした時のランキングです。citationは引用件数。
つまりどれだけ他の研究者にその論文が引用されたかを表します。
たくさん引用されてる論文ほど他の研究者にとって重要な論文,発見といって良いかもしれません。
で,「citation per paper」は引用件数を論文数で割った値,つまり,
『一報あたりの論文の質の高さ』 ということで良いのではないでしょうか?「citation per paper」のランキングだと
海外の有名な研究所,大学が一気に順位を上げてきます。
そして,日本の大学内の順位もかなり変動します。
特に,『奈良先端科学技術大学院大学?』 だと思うのですが,これの順位の上がり方は
尋常ではありません。ごぼう抜きです。
228農NAME:2005/09/04(日) 08:09:46
鳥大農学部には前田進という偉業を成し遂げた先生がいたのに、某K先生のせいで封印されてしまってる。
だから知ってる学生はほとんどいない。
前田進先生は米国で亡くなったんだけど、浮かばれないなあ。
229農NAME:2005/09/05(月) 22:00:57
遠山のじいさんがやったことってエライことなのか?
どうでもいいようなことのような気がしてならない。
230農NAME:2005/09/17(土) 00:54:19
一期校】明治時代に創設された「帝国大学」だった大学と、その後に造られた大学グループ 29大学

★東京、★京都、★北海道、★東北、★名古屋、★大阪、★九州(九州芸術工科)、岩手、●金沢、●新潟、
●千葉、筑波(東京教育)、●一橋、●東京工業、お茶の水女子、東京海洋大(東京水産・東京商船大)、
東京芸術、三重、奈良女子、●神戸、●岡山、●広島、■鳥取、■徳島、高知、●熊本、宮崎、●長崎、琉球

【二期校】 概ね、第二次世界大戦後に造られた大学グループ 45大学

北海道教育、帯広畜産、北見工業、小樽商科、旭川医科、室蘭工業、■弘前、秋田、山形、
福島、宮城教育、茨城、上越教育、福井、埼玉、東京外国語、■東京医科歯科、東京学芸、
東京農工、電気通信、横浜国立、山梨、■群馬、富山、宇都宮、■信州、岐阜、静岡、名古屋工業、
愛知教育、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、滋賀、和歌山、大阪外語、奈良教育、島根、
山口、愛媛、香川、九州工業、福岡教育、大分、佐賀、■鹿児島

(文科省の序列)
★旧7帝大
●官立大
■新7大
231鳥大農!フォー!:2005/10/12(水) 22:23:58

◆「ワールドウィング代表小山裕史氏」鳥取大学客員教授について

“イチローのトレーナー”客員教授に…“筋肉”講義

 鳥取大(鳥取市)は27日、米大リーグのイチロー選手らを指導したことで知られる
鳥取市のスポーツトレーナー小山裕史氏(48)が客員教授に就任すると発表した。
 小山氏はボディービルの元アジア王者。筋肉と神経の関連について研究を続け、
独自のトレーニング法「初動負荷理論」を発表した。
 2005年度後期、医学部の1年生に「運動と健康」をテーマに講義を行うほか、
「人生をいかに生きるか」と題した講義も予定されている。
 大学側によると、小山氏は「若い人に自分の理論を伝え、リハビリなどにも役立て
ていきたい」と話しているという。

ZAKZAK 2005/09/28
232鳥大農!フォー!:2005/10/12(水) 22:24:33

イチローに筋トレ指導 小山さん 鳥大客員教授に

 鳥取大は、鳥取市のトレーニング施設「ワールドウイング」代表の小山裕史さん(48)を、
1日付で客員教授に迎えると発表した。小山さんは大リーグのイチロー選手らへのトレーニング指導で
知られ、同大は「スポーツは学生が興味のある分野。楽しくためになる授業が聴けるはず」と期待を寄せる。

 同大によると小山さんはこれまでも非常勤講師として鳥取大で講義をしており、学生に大好評だったという。
小山さんは、しなやかな筋肉をつくるための「初動負荷理論」を提唱。これをもとに10月から、医学部の専門
基礎科目「運動と健康」などを受け持つ。

 現在、早稲田大大学院で健康生命医科学の研究をしている小山さんは「最先端のことを教授させて頂くのは
光栄です。早大で膨大な研究を抱えているので、うまく時間を作りながら実りあるものにしていきたい」と話している。

http://mytown.asahi.com/tottori/news02.asp?kiji=5485

233鳥大農!フォー!:2005/10/12(水) 22:25:12

鳥取大・大村塗料など、キトサン防汚剤の実用化試験

鳥取大学、大村塗料(鳥取市)などは共同で、カニの殻から抽出される「キトサン」
を使い木材を保護する防汚剤の実用化試験を始めた。防汚剤を注入した杉丸太約百本を
海浜や河川に設置し、フジツボなどの付着状況を2年かけて調べる。プロジェクトリーダー
の古川郁夫・鳥取大教授は、製品化されれば5年間で約20億円の売り上げが見込めるとしている。

 実用化試験には宝水産(鳥取県境港市)、平成木材(同)も参加する。事業費は4400万円程度。
古川教授が開発した、キトサンに銅などを添加した「キトサン銅複合体(CCC)」が、フジツボや
シロアリなど有害生物に対する木材の防汚剤に有用とみて実験する。

 まず、宝水産が原料となるキトサンを製造。これをCCCに加工して平成木材に提供し、杉の間伐材
約百本に注入する。この杉丸太を境港市内の海浜と県内の河川に設置し、フジツボなどの付着状況や
耐久性などを調査する。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050916c6b1602k16.html

234鳥大農!フォー!:2005/10/12(水) 22:25:48

動物由来感染症に関する研究会:初会合、鳥インフルなど情報交換

◇県衛生環境研などが設立

 県衛生環境研究所(杉本雅美所長)は「動物由来感染症に関する研究会」を設立し、
鳥取大学地域共同研究センター(鳥取市湖山町南4)で27日、初会合を開いた。
杉本所長は「組織の長同士の交流ではなく、研究者同士が情報交換しながら研究を
一層発展させていってほしい」と期待を込めた。
 同研究会は、新型肺炎(SARS)や鳥インフルエンザなど、動物を介在して人間に
感染する感染症などを中心に、情報や意見の交換を進める。
 初会合となったこの日は、同研究所や同大の研究者ら16人が出席して、E型肝炎ウイルスや
鳥インフルエンザなどをテーマにした互いの研究活動について報告。出席者たちは、報告された
研究について質問したり、自分の専門分野の観点から提言を行い交流を深めた。
 同研究所では、03年3月に「東郷池水環境共同研究検討会」が設立されて以来、
「廃棄物・資源循環研究会」「環境ホルモン研究会」など六つの研究会を、県内の各関係機関や
研究施設とともに設立してきた。各研究会とも▽県内の研究者が一堂に会し、情報や研究成果を
持ち寄って集中的に意見交換する▽メンバー同士で情報交換しながら共同研究を実施し、企業の
参加も得て研究成果の実用化を進める▽研究成果を行政施策への提言や対策技術の構築につなげ、
環境立県・知の地域づくりの一翼を担う−−ことを目的としている。
【田辺佑介】毎日新聞 2005年9月28日

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20050928ddlk31100458000c.html

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/106195005.html


235鳥大農!フォー!:2005/10/12(水) 22:26:20

「沙漠緑化」の集大成 故遠山氏の遺品を寄贈

砂丘研究と乾燥地緑化に貢献し、アジアのノーベル賞ともいわれる
マグサイサイ賞を受賞、昨年二月に九十七歳で亡くなった遠山正瑛氏の
研究資料などの遺品が県に寄贈されることになった。研究資料のほか、
国内や中国で集めたはし袋など人柄をしのばせる、二万点に及ぶ遺品の
整理が進められている。県は来年一月末をめどに同氏の業績を紹介する
記念展を開催する予定で、功績を裏付ける資料の公開に期待が高まっている。

http://www.nnn.co.jp/news/050927/20050927003.html

236鳥大農!フォー!:2005/10/12(水) 22:27:05

楽しむ科学教室  財団法人平成基礎科学財団主催

楽しむ科学教室〜科学は感動の世界

「生命のパズル 〜自己組織化の謎に迫る〜」

http://www.hfbs.or.jp/poster_13.pdf

237鳥大農!フォー!:2005/10/12(水) 22:27:40

空飛ぶ鳥大生CMに ドコモが来月中旬から放映

鳥取砂丘など鳥取市の上空をハンググライダーで飛ぶ女子大生を
主役にしたNTTドコモ中国(本社・広島市)のテレビCMが
十月初旬から中国地方で放映されることになり、二十一、二十二の
二日間、同市河原町の霊石山や鳥取砂丘で撮影が行われた。
この秋、鳥取の自然と若さいっぱいの女子大生のCMがホットな
話題を呼びそうだ。

http://www.nnn.co.jp/news/050923/20050923006.html

238農NAME:2005/10/12(水) 22:33:20
東大と京大以外は日本国内の大学なんかみんなクズ
と、東大生の俺が事実を言ってやる
239農NAME:2005/10/13(木) 01:36:20
鳥大農!フォー!氏の言っている事は事実だが、それは教官の実績。
学生とは関係ないです。
240農NAME:2005/10/13(木) 03:15:23
とり大の最大のネックは、僻地ということ。
就職しようにも会社がない。
隣県岡山県の岡山市と人口が同じ。
狭い、小さい、影響力がない。
241鳥大農!フォー!:2005/10/13(木) 21:04:11

山陰最大の都市誕生! 鳥取市 特例市移行祝い式典

 鳥取市は一日、山陰初の特例市に移行した。同日、特例市への移行と市制施行百十六周年を
祝う記念式典が、同市掛出町の市民会館大ホールに市関係者などが出席して行われた。

 鳥取市は昨年十一月一日に同市と周辺八町村が合併して、特例市としての人口要件
(二十万人以上)を満たした。特例市は一日現在で全国三十九市、中国地方では広島県
呉市と同市の二市。特例市になると水質汚濁防止の立ち入り検査、騒音・振動規制区域の
指定など、二十六法令三百七十八項目の権限が県から移譲され、住民要望に即応した施策
推進が可能になる一方、より自立した行政姿勢が求められる。

http://www.nnn.co.jp/news/051002/20051002006.html
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news004.htm

242鳥大農!フォー!:2005/10/13(木) 21:04:49

「岡野貞一とその名曲」 

「おぼろ月夜」の作曲者、岡野貞一(1878〜1941)は
鳥取県出身。そして岡野が、「ふるさと」「春の小川」「もみじ」など、
数々の名曲の作曲者。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/letter/

243鳥大農!フォー!:2005/10/13(木) 21:05:29

触媒キャラクタリゼーションラボ(CCL, Catalyst Characterization Laboratory)を設立

鳥取大学では触媒キャラクタリゼーションの研究を先駆的に行っており、ほぼ全ての実験設備
を備えています。そこで、産学連携によって触媒キャラクタリゼーションに関する研究計画・
分析実験・結果解析を行なう研究機関として、2004年10月工学部物質工学科丹羽研究室を中心に、
触媒キャラクタリゼーションラボ(CCL, Catalyst Characterization Laboratory)を設立しました。

http://www.chem.tottori-u.ac.jp/~catal/

244鳥大農!フォー!:2005/10/13(木) 21:06:09

関東の受験生の皆さん必見!

アグリビジネス創出フェア

東京国際フォーラムで開催されるアグリビジネス創出フェア2005に,
鳥取大学農学部から今年度も出展します。

http://agribiz.jp/
245農NAME:2005/10/14(金) 01:27:09
地元で就職する人も一回くらい東京で会社訪問してみよう。
超一流以外は、わざわざ来るので話くらいは聞いてくれる。
ただ、採用に至るのは難しい。
246農NAME:2005/10/14(金) 02:53:53
ずっと鳥取で、話題も鳥取、詰まらん。
247農NAME:2005/10/14(金) 22:08:10
鳥大農!フォー!さん

今日も何かないですか?

俺、鳥取大学農学部に絶対に行くから!
248鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:07:16

鳥取大学付属芸術文化センター  

アートフォーラム&アルテフェスタ

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/アートフォーラム.gif

249鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:08:16

震災 常に備えを 西部地震5年でセミナー

「地震防災セミナーinとっとり−鳥取県西部地震から五年目〜鳥取県で
想定される地震・津波−」

先月十日、鳥取市扇町のふれあい会館で開かれ、鳥取大学工学部の西田良平
教授ら三人の専門家が地震のメカニズムや災害時の対応について説明した。

http://www.nnn.co.jp/news/050911/20050911004.html

250鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:09:26

鳥取で生まれた氷温技術 再生医療への活用も

 氷温協会、氷温学会の共催。特別講演、学術研究発表、事例発表の三部構成
で行われ、百三十人が参加した。「再生医療の現在と氷温応用の可能性」と
題した講演会では、鳥取大医学部大学院の久留一郎教授が、氷温技術を用いた
細胞抽出の有用性などを説明した。
 久留教授は、ヒトの細胞を用いて行われる再生医療について「手術や薬を
使えない患者にとって有効な治療法」と紹介。半面、臓器組織へ分化する確率
が低いなど、技術的に困難な面もあることを説明した。

http://www.nnn.co.jp/news/050916/20050916007.html

251鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:10:09

氷温研究全国大会
心臓再生医療にも利用 
技術生かした食品を展示

氷温協会(鳥取県米子市、山根昭彦理事長)などは15日、
同市で「氷温研究全国大会」を開いた。特別講演で
鳥取大学医学部の久留一郎教授は胚(はい)性幹細胞(ES細胞)
を用いた再生医療に氷温技術が活用できると報告した。

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20050915c6b1502c15.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050916-00000241-mailo-l31

252鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:11:00

鳥取大学の地域学部改組を記念して、第42回日本地域学会が開催されます。

テーマ:「地域の自立について」
   @基調講演1「地域の自立について」:片山 善博 (鳥取県知事)
   A基調講演2「鳥取県の経済的自立について」:千葉 雄二 ((財)とっとり政策総合研究センター
   研究ディレクター)
   Bパネルディスカッション
     ・コーディネーター
         熊田 禎宣 (千葉商科大学教授)
     ・パネリスト
         片山 善博(鳥取県知事)
         千葉 雄二((財)とっとり政策総合研究センター調査研究ディレクター)
         吉武 哲 (日本銀行鳥取事務所所長)
         酒井 泰弘 (滋賀大学教授)
         原 勲 (北星学園大学教授)

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/地域学会.htm

http://www.library.pref.tottori.jp/kenritu/osirase/2005kansinpo.htm
253鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:11:43

健康セミナー開催/米子

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/鳥取大学
H17健康セミナー(パンフ).pdf

心の健康フォーラム/倉吉

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/心の健康フォーラム.gif

254鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:12:43

「第17回全国生涯学習フェスティバル(まなびピア鳥取2005)」開催

平成17年10月9日(日)〜15日(土) 

主会場:県立布勢総合運動公園ほか、鳥取大学(鳥取会場、米子会場)

!!イベントが盛りだくさん!!

in 鳥取県
http://www.pref.tottori.jp/kyouiku/shougai/manabipia2005/manabipia.htm

in鳥取キャンパス
http://www.tottori-u.ac.jp/manabipia/index.htm

in 米子キャンパス
http://www.med.tottori-u.ac.jp/p/oshirase/chiiki/2/

255鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:13:26

鳥取大学周辺(鳥取市湖山地区)を紹介

鳥取市の湖山街道を西へ進むと、鳥取商業高校の校舎が見えてくる。
このあたりは鳥取大学を始め、鳥取湖陵高校や鳥取市国際交流プラザ
などが集まる文教地区だ。

http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?c=5&kiji=1552

256鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:17:35

ベストセラー『夏子の酒』に登場する「上田先生」の実材モデル

としても有名な純米酒の親である≪上原 浩≫先生の名語録です。

「一に蒸し、二に蒸し、三に蒸し、四五がなくて次に麹」

「米は大きくて心白があればいいというものではない」

http://www.sake-tottori.or.jp/column/column.html
http://www.pref.tottori.jp/kouhou/mlmg/topics/219_2.htm

257鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:19:14

鳥取大学の生命科学科

 ゲノム医工学とは大規模な遺伝情報からなる染色体を自在に操作、改変し、
細胞や個体に導入するシステムです。
 従来の分子生物学の手法では到達できなかった新たな領域をこのシステムを
用いて切り開いています。
具体的には1)新規の有益な人工染色体ベクターの開発と有益な情報を持つ
人工ゲノムの創成、2)これを用いた疾患モデル動物・細胞系の作出、
3)これらの系を用いての病気に関与する遺伝子(群)の同定、および真の
意味での生理的な機能解析(単なるcDNAのトランスフェクション/過剰発現
ではなく、内在的生理的な発現制御を可能にした、の意味)を行っています。

 この分野の世界的リーダーで共同研究しているキリンビールからの寄付を
受けて2001年4月に開設されました。

http://wwwlife.med.tottori-u.ac.jp/~lifesci/genome/genome.html
258鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:19:56

ついに!開幕!

「第17回全国生涯学習フェスティバル(まなびピア鳥取2005)」開催
平成17年10月9日(日)〜15日(土) 
主会場:県立布勢総合運動公園ほか、鳥取大学(鳥取会場、米子会場)

!!イベントが盛りだくさん!!

in 鳥取県
http://www.pref.tottori.jp/kyouiku/shougai/manabipia2005/manabipia.htm
in鳥取キャンパス
http://www.tottori-u.ac.jp/manabipia/index.htm
in 米子キャンパス
http://www.med.tottori-u.ac.jp/p/oshirase/chiiki/2/

259鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:20:40

鳥取大学 開催テーマ  くらし

  
番号開 催 テ ー マ
1鳥取大学地域学部 駅前みちくさ教室 −見よう知ろう大学の研究−
1.地域政策学科の研究教育活動       (地域政策学科)
4地域学部地域教育学科の教員による研究紹介の展示
7保健学科 シンポジウム:
第1部「認知症のくらしを支えるヒント」 第2部「知的障害者の健康と生活」 
体験コーナー 「加齢に伴う不自由さの体験、わたしの認知力試し」
8救命の連携―日頃の救命医療から災害医療まで―
 〈体験〉心肺蘇生法AED(自動電気除細動器)の使用法
14国際協力の最前線から
22国際シンポジウム  「東アジアにおけるWTO体制下の米政策」
34パネル展示「子どもの現在(いま)」
35教育臨床公開講演会 「我が家のレインマンはひょうきんな公務員」
36シンポジウム 子育て支援ってうまくいっているの?
親と保育者双方からみて ― 鳥取県調査と全国調査をふまえて―

260鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:21:25

鳥取大学 開催テーマ  きずな

  
番号開 催 テ ー マ
1鳥取大学地域学部 駅前みちくさ教室 −見よう知ろう大学の研究−
3.紙や木を使ったものづくり          (地域教育学科)
4.造形ワークショップ「絵+絵本」づくり    (地域教育学科)
5.書道入門教室「放哉を書こう」        (地域教育学科)
6.鳥取県の文化調査に関するパネル展示 (地域文化学科)
2「地域文化調査実習」成果報告会
23平成17年度附属図書館公開展示  「郷土の文化人たち V」
28最新のコンピュータにふれてみよう
〜見て、聞いて、分かる「コンピュータ」と「情報ネットワーク」〜
29TV電話を使って遠くの人と楽しくコミュニケーション
31名作映画を複眼で見る
32テニス教室
33日韓国際交流船招へい事業
38講演会  マウンテンバイク旅行の魅力(極寒期のロシアの冒険旅行について)
39大学祭  風紋祭(鳥取地区) 10/14〜16
261鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:22:22

鳥取大学 開催テーマ   ふしぎ

  
番号開 催 テ ー マ
5人類・考古学習講座「骨・ほね探偵団」
6医学展示「現代医学でも完全克服できない病気『感染症』
9おもしろ科学体験「覗いてみよう ミクロの世界」
10電気電子工学科研究室公開
11鳥取大学工学部公開講座「健康とバイオ」
12お父さん、お母さんのモノづくり教室
25サイエンス・アカデミー 「日本列島の地震は! 地震予知は可能か」
26サイエンス・アカデミー in 米子 「バイオ・遺伝子と医療:医大は何しちょだ?」 
27市民講座「聞いて、見て、考えてみませんかバイオ・遺伝子研究を」
37「放射線を用いた先端バイオ研究」

262鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 00:22:55

鳥取大学 開催テーマ みどり
  
番号開 催 テ ー マ
1鳥取大学地域学部 駅前みちくさ教室 −見よう知ろう大学の研究−
7.鳥取県東部地域の環境調査   (地域環境学科学科)
3地域調査実習成果報告会
13日本のナシ、世界のナシ  ―見て聞いて食べて知るナシ学入門―
15乾燥地域の農業・生活を知ろう !
16世界の砂漠写真展
17公開講演会  「環境ホルモン―野生動物からの警鐘と実験室における検証」
18公開講座 お米はどんなもの
19農学部附属フィールドサイエンスセンター生産物即売フェアー
20学びの森 − 樹木のなまえをおぼえて、サイズをはかってみよう! −
21鳥取大学附属動物病院をコアとした地域動物医療連携システムの確立と
高度動物医療技術普及を目指した交流懇談会
24乾燥地研究センター公開

263農NAME:2005/10/15(土) 14:45:52
うぉぉー 
早く鳥大生になりたいなぁ〜
264農NAME:2005/10/15(土) 20:37:42
渡航制限勧告

        危険度
鳥取民国 ☆☆☆☆☆(人権条例施行後)
大阪民国 ☆☆☆
福岡民国 ☆☆
265農NAME:2005/10/15(土) 21:02:21
263は医学部医学科のことですね。
266鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 23:50:19
>>263

しっかり勉強して鳥大生になろう
来年の学園祭は一緒にフォー!
267鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 23:51:42

上淀廃寺跡 中心伽藍部全域の現地説明会

 国内最古級の彩色仏教壁画が出土したことで知られる
国指定史跡・上淀廃寺跡(米子市淀江町福岡)で一日、
再発掘された中心伽藍(がらん)部全域を対象にした
現地説明会が開かれた。寺院中心部分の出土状況が一度に
見学できる貴重な機会とあって、約二百人の考古学ファンが来訪。
いにしえの繁栄ぶりに思いをはせた。

http://www.nnn.co.jp/news/051002/20051002005.html

268鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 23:52:26

山陰最大の都市誕生! 鳥取市 特例市移行祝い式典

 鳥取市は一日、山陰初の特例市に移行した。同日、特例市への移行と
市制施行百十六周年を祝う記念式典が、同市掛出町の市民会館大ホール
に市関係者などが出席して行われた。

 鳥取市は昨年十一月一日に同市と周辺八町村が合併して、特例市としての
人口要件(二十万人以上)を満たした。特例市は一日現在で全国三十九市、
中国地方では広島県呉市と同市の二市。特例市になると水質汚濁防止の立ち
入り検査、騒音・振動規制区域の指定など、二十六法令三百七十八項目の
権限が県から移譲され、住民要望に即応した施策推進が可能になる一方、
より自立した行政姿勢が求められる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051002-00000127-mailo-l31
http://www.nnn.co.jp/news/051002/20051002006.html
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news004.htm

269鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 23:54:39

ついに!開幕!きなんせ鳥取大学!

「第17回全国生涯学習フェスティバル(まなびピア鳥取2005)」開催
平成17年10月9日(日)〜15日(土) 
主会場:県立布勢総合運動公園ほか、鳥取大学(鳥取会場、米子会場)

!!イベントが盛りだくさん!!

in 鳥取県
http://www.pref.tottori.jp/kyouiku/shougai/manabipia2005/manabipia.htm
in鳥取キャンパス
http://www.tottori-u.ac.jp/manabipia/index.htm
in 米子キャンパス
http://www.med.tottori-u.ac.jp/p/oshirase/chiiki/2/

270鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 23:55:40

境港水産まつりに8万人

第二十二回「境港水産まつり」が九日、境港市昭和町の鳥取県営境港水産物
地方卸市場周辺であり、格安の鮮魚や水産加工品の即売、ベニズワイガニや
イカの無料試食などが人気を集め、山陽方面からを含む八万人の人出でにぎ
わった。

http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/106466006.html

271鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 23:56:25

雨の中、時代絵巻 「鳥取お城まつり」始まる

鳥取三十二万石お城まつり(同実行委員会主催)が八日、鳥取市の市街地を中心に始まった。
同市内の若桜街道では祭りの呼び物の一つ、江戸時代の参勤交代を再現した時代行列が再現され、
沿道にはあいにくの雨にもかかわらず多くの市民が詰め掛け、珍しい時代絵巻をカメラに収めていた。

http://www.nnn.co.jp/news/051009/20051009006.html

272鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 23:58:04

「まなびピア鳥取」開幕

県民文化会館(鳥取市)で9日、秋篠宮ご夫妻をお迎えして開かれた
第17回全国生涯学習フェスティバル「まなびピア鳥取2005」
総合開会式は、オーケストラ演奏や子どもたちの合唱、郷土芸能の披露など、
生涯学習の祭典らしい、多彩なプログラムで参加者を魅了した。
今回のキャッチフレーズは「夢砂丘 まなびのオアシス さがそうよ」。
県立布勢総合運動公園(鳥取市)を主会場に、県内全域で展示・発表や
体験教室、講演などが、15日まで開かれる。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tottori/news001.htm
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/106473006.html

273鳥大農!フォー!:2005/10/15(土) 23:58:43

鳥取男声合唱団「定期演奏会」【10/29(土)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/演奏会.gif

274鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 09:20:22

鳥取市民の学びの夕べ「地域学セミナー」  【9/21(水)〜1/18(水)】

 
地域政策学科 教授 藤田安一 9/21(水)
第1回 ボランティアによるまちづくり
 
地域教育学科 教授 油野利博 10/19(水)
第2回 いきいきと生活するための子どもと大人の体力と運動能力を考える
 
地域文化学科 教授 野田邦弘 11/9(水)
第3回 文化を活かした創造的まちづくり
 
地域環境学科 教授 鶴崎展巨 12/7(水)
第4回 虫の分布から眺める鳥取市とその周辺
 
附属芸術文化センター 講師 五島朋子 1/18(水)
第5回 芸術文化を通じた楽しいまちづくりのすすめ

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/鳥取市民の夕べ%20連続講座.htm

275鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 09:20:53

教養特別講義U「人生をいかに生きるか」開講  【10/3(月)〜2/6日(月)】

筏津成一 大学教育総合センター長   (ガイダンス)
能勢隆之 鳥取大学長    今、社会が求める人間像を目ざして
重政好弘 教育担当理事・副学長熱い思い、挑戦、継続そして喜び
長田吉太郎 ながた茶店代表取締役可能性を求めて ”やれば出来る”
竹内 功 鳥取市長         これからの地方行政が目指すもの
古澤 巖 鳥取環境大学学長     人生観
岡田昭明 地域学部長 本物を確実につかむ
岩崎正美 研究・国際交流担当理事 国際交流の時代
本名俊正 農学部長 Let's try! まずやってみる、さあ挑戦してみよう
山田修平 鳥取短期大学学長 夢と足元の実践−5Hのすすめ−
副井 裕 工学部長 品質保証の時代
井藤久雄 医学部長 脳死と臓器移植
片山善博 鳥取県知事 憲法から考える
小山裕史 ワールドウイング代表感性教育への一つのアプローチ
児嶋祥悟 鳥取ガス取締役社長青年よ大志を抱け

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/教養特別講義U新.htm

276鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 09:21:26

国際交流体験農園」収穫祭!【10/8(土)】

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/wfwp025.pdf

277鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 09:22:01

骨・ほね探偵団 10月10日 10:00〜17:00

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/骨・ほね探偵団.pdf


救命の連携 日常の救急医療から災害医療まで 10月9日 10:00〜

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/救命救急センター.htm

278鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 09:22:44

『まなびピアin鳥取大学』における鳥取大学の国際交流行事に参加するため、
韓国釜慶大学校の実習船「カヤ号:1,731トン」が来鳥します。

実習船には、鳥取大学国際交流センターが主催する「日韓スポーツ交流」「大
学セミナー」に参加する教職員・学生らが釜山港から鳥取港へ乗船して来ます。
鳥取港の第1岸壁に停泊している間の10月10日(月)・11日(火)両日、
10:00〜12:00、14:00〜16:00に一般市民が船内見学でき
る「オープンシップ」を開催します。

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/韓国釜慶大学校実習船参加者募集.htm

279鳥大農!フォー!:2005/10/16(日) 09:23:27

「お父さん、お母さんのモノづくり教室」の実施

日 時: 平成17年10月15日(土) 午前10:00〜午後5:00
会 場: 鳥取大学 工学部 ものづくり教育実践センター

http://www.tottori-u.ac.jp/contents/wnew_iv/ibento/父さん母さん.htm

280農NAME:2005/10/16(日) 11:58:44
ニュース実況++【愚かな鳥取】人権条例 非常に危険 県弁連会長改めて懸念
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1129344862/l50
ニュース速報+【鳥取】 人権救済条例は人権侵害だ (京都新聞・社説)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129393493/l50
ニュース速報+【鳥取】 人権救済条例、拙速な制定に他自治体は追従するな (読売新聞・社説)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129395640/l50
ニュース速報+【人権救済条例】「もう鳥取には行かない」 掲示板、メール等で反対殺到…鳥取絡めば全国適用の条例★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129392639/l50
ニュース速報+【鳥取】「鳥取人権条例*自由が逆に脅かされる」…北海道新聞、社説で「廃止すべき」

ニュース速報+【人権】鳥取人権条例に危惧 日弁連会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129283711/l50
大規模off【署名】鳥取県人権条例廃止請求署名OFF part3
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1129228882/l50
痛いニュース+【鳥取】人権救済条例案を可決 氏名公表などに批判も
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1129101411/l50

ttp://www.powup.jp/jinken/img/no-tottori.gif
281農NAME:2005/10/16(日) 14:34:33

公設弁護士事務所:ひまわり事務所に2人目の弁護士

◇六本木ヒルズから鳥取へ…困っている人の力に
 鳥取市元魚町2の公設弁護士事務所「鳥取ひまわり基金法律事務所」に
今月から、2人目の弁護士が新たに加わった。東京都出身の勝浦敦嗣さん
(27)で「市内だけでなく、周辺郡部などの見えてこない問題にも取り
組んでいきたい」と話している。【田辺佑介】

勝浦さんは、東京都出身で父親の転勤で少年時代を三重県で過ごした。
東大法学部在学中の99年秋、司法試験に合格。00年の卒業後は司法修習
を経て今年8月まで、東京都港区の六本木ヒルズで100人以上の弁護士や
弁理士を擁するTMI総合法律事務所で、主に銀行や金融機関を相手に弁護士
活動を行ってきた。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051016ddlk31040118000c.html
282農NAME:2005/10/20(木) 05:43:47
これ誰?

損賠訴訟:鳥取大元助手の請求を棄却−−鳥取地裁 /鳥取

 セクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)などで懲戒免職され、記者会見でも公表
され名誉を傷付けられたとして、鳥取大学農学部の元男性助手(43)が国を相手取り、
慰謝料など約820万円の損害賠償などを求めた訴訟で、鳥取地裁は18日、助手の請求
を棄却した。古賀輝郎裁判長は「セクハラ行為などは国民全体の奉仕者にふさわしくない
非行に当たる」などと理由を述べた。
 判決などによると、大学側は会見で、助手が▽学生を空雇用して大学側から金を拠出
▽大学に無断で企業の営利業務を受託▽助手の下で働いていた企業派遣の女性アルバイト
に性的関係を強要した――などとして、処分を発表。これに対し、助手側は▽空雇用、
無断兼業は懲戒処分の理由と呼べるほどの実態はない▽女性にも肉体関係を強要してい
ない――などと否定していた。
 古賀裁判長は「空雇用は国に対する詐欺ともいうべき重大な行為であり、自身の職務上
の地位を利用したセクハラ行為の態様も悪質」として懲戒処分は妥当と判断。記者会見に
ついても「内容も真実で違法ではない」と助手側の主張を退けた。(毎日新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000216-mailo-l31
283農NAME:2005/10/20(木) 13:12:54
鳥大農だけで3つすれがあり、在学生は殆どいないようなのだが。
284農NAME:2005/10/21(金) 01:37:00
鳥大コンブはスルーしましょう!最近、増えてるみたいね。つーか、一人の基地外が
しでかしてるみたいだけど、逮捕されるのも時間の問題らしいよ。
なんせ、証拠があちこちのスレに貼ってあるしwwwww


285農NAME:2005/11/03(木) 23:22:14
質問があるのですが。してもよろしいでしょうか?
286農NAME:2005/11/11(金) 14:52:48
<46都道府県 and 1人権>
                                             ┌─────┐
                                             │        │
                                             │ 北海道  │
                                             ├────┬┘
                                             │青 森  └┐
                                             ├──┬──┤
                                             │秋田│岩手│
                       .           ┌──┐       ├──┼──┼┐
                          .        │石川│       │山形│宮城│└┐
         . ┌──┬──┬──┬┐  .    ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
          .│山口│島根│人権│└┐    .│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│埼玉|茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘

287農NAME:2005/11/12(土) 19:10:44
>284
鳥大コンプ=岡山大
288農NAME:2005/11/22(火) 02:46:09
一方的な片思いだと思うよ。
残念だけど、山陽地方(広島岡山)からは多分相手にされてないと思うから…
鳥取は島根と仲良くしておいてね。
289農NAME:2005/11/23(水) 11:45:23
鳥取大学で価値があるのは医-医と農-獣医のみでしょ。残りの学部は価値なし。
290農NAME:2005/11/23(水) 11:53:08
地元の進学校(米子東や鳥取西)で鳥取大に逝く人は、
工学部や地域科学部ばっかりだよ。農学部進学者は少ない。
291農NAME:2005/11/23(水) 13:17:38
>289
偏差値的には低いが、実学という意味で工学部はいつの時代も強い。
先の大戦でも、医学部と工学部、獣医は徴兵免除であった。
292農NAME:2005/12/16(金) 22:38:40
b
293農NAME:2005/12/18(日) 00:46:47
人権団体の暴走を止めるため、鳥取の勇者達が立ち上がった!
大雪の中熱く燃える現地からネットラジオ完全実況生中継!!

【完全生中継】鳥取人権条例反対緊急集会in鳥取市さざんか会館【ネットラジオ】
12月18日(日)14:00〜16:00 
ネットラジオhttp://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx
まとめサイトhttp://tottori.jinkenhou.com/
鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF14
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134831810/
(10:00〜11:00の鳥取駅前演説も生中継)


勇者達が、救う会鳥取代表が、地元弁護士が、ジャーナリスト西村幸祐が、
そして大雪のなか会場に駆けつけた地元民が、熱く真摯に叫ぶ!
悪法人権法案を巡る戦いのターニングポイント、お聴き逃しなかれ!

※ 人権法案&人権条例は、すでに司法の場で保護されている「人権」を
※ 新設の人権委員会(人権団体・外国人団体等から委員が優先的に選ばれる)
※ によっても扱えるようにするものです。
※ 裁判所だけでなく、人権団体も人を裁けるようになります。
294農NAME:2006/01/09(月) 04:20:07
hage
295農NAME:2006/01/14(土) 03:00:33
age
296農NAME:2006/01/14(土) 03:22:58
今日は暖かかった
297農NAME:2006/01/14(土) 03:23:27
はろ
298農NAME:2006/01/17(火) 04:03:02
hage
299農NAME:2006/02/01(水) 17:39:58
獣医学部の総合学習の質問ってここでしてもいいんすかね?
300農NAME:2006/02/01(水) 20:54:32
300
301農NAME:2006/02/04(土) 21:02:49
鳥取県議会で去年10月に可決された
「鳥取県人権侵害救済推進及び手続に関する条例」が
憲法違反になる、新たな差別を生む可能性がある、
鳥取県外の人も訴えられるなどの理由によって
日本全国からたくさんの抗議を受けています。

現在、この条例に反対する運動が全国でも展開されており
今月から始まる鳥取県二月議会に反対の意を表明するための署名を
全国から募っております。
この署名は県外の方、未成年の方でも可能です。
条例の事、署名用紙の入手、送付方法は
鳥取のココロと未来(http://heart.jinkenhou.com/)をご覧ください。

また、「人権条例」に関するアンケート(http://heart.jinkenhou.com/enquete/)も
実施しております。(〜2006.3.31)
アンケートの結果は鳥取県に送られます。
どうぞご協力をお願いいたします。
302学部生:2006/02/09(木) 16:51:56
寒地型イネ科牧草と暖地型イネ科牧草の特性について、両者を比較しながら説明せよ。
飼料作物学の問題ですが、誰か分かる方いないでしょうか??
中国地方の最高学府なら分かるでしょ?ねえ、鳥大生。
303農NAME:2006/02/10(金) 05:14:38
マルチは市んどけ
304農NAME:2006/02/11(土) 23:17:33
誰もわからないんだ。
しょうがないよ、学がないのは偏差値からわかるでしょ。
上の人なんて感じも書けないみたいだから。
305農NAME:2006/02/12(日) 06:42:45
↑他人の力をあてにせずにちゃんと自分で勉強しないとだめだよ、低脳君。
306農NAME:2006/02/12(日) 13:08:51
↑そんな批判書く前に答えてみろよ。低脳君(笑)
わかんないんだろ。お前も低脳じゃん。
307農NAME:2006/02/12(日) 16:10:05
↓低脳君の嘆きや遠吠え
308農NAME:2006/02/12(日) 19:26:12
鳥取ウンコー(・∀・)
309農NAME:2006/02/13(月) 06:11:50
>>302
スレ違いだ死ね。
310農NAME:2006/02/13(月) 15:33:10
↑スレ違いはたくさんあるだろ。低脳君。毎朝ご苦労様です。
↓低脳君の嘆きをどうぞ。
311農NAME:2006/02/14(火) 08:17:26
中国地方の最高学府は広島か岡山じゃないの?鳥取はふつーに国立の底辺じゃないの?
312農NAME:2006/02/14(火) 09:47:48
獣医があるから強い・・・と思ってるみたいです。
313農NAME:2006/02/14(火) 18:05:19
普通に考えて、獣医と医学部医学は別格。
314農NAME:2006/02/14(火) 20:09:23
ここは農学版だろ。
中国地方じゃ、獣医は鳥大、山大しかないよ。
その中では鳥大がいいと言うこと。
ただそれだけ。
315農NAME:2006/02/14(火) 22:21:08
獣医の人からすれば生物生産といっしょにして欲しくないはないだろう・
316農NAME:2006/02/21(火) 09:09:49
ソンナコトナイヨ!(・∀・)
人数多くて羨ましい。
317農NAME:2006/02/21(火) 19:39:20
>316
うわっっっw
俺以外にも獣医いたのかよ!?
獣医社会は狭すぎて、時にうざいよ。まぁ、連帯感がいいときもあるけどな。
318農NAME:2006/02/22(水) 00:18:26
フォー様
遅くなりましたが、ながいことお疲れ様でした。
その働き、天晴れでした。
しかし、地方他国立の例にもれず倍率アップにつながらなかったことは
まことに残念です。
このような場所でいくら頑張ってもなかなか受け入れてもらえないと
いうことを学んだのは君だけではありません。
我々としても考えることが多いです。
今後とも各所でのフォー君のような頑張りが重要であります。
残念ながら、モンカの意向にしたがうしかないのでしょうか?
不安な日々が続きます。これから、このさきもずっと正念場です。
ともかく現在の大学の状況を何とかしたいです。
これからもお互いにがんばっていきましょう。
次年度にむけての新たなディメンションでの活躍を期待しています。


319農NAME:2006/02/22(水) 20:01:05
助教授カワイソー。
320農NAME:2006/02/23(木) 06:04:20
>>317
そりゃ鳥大の農学スレなんだからいるだろうよ。
確かに砂丘コンに続いて県人会には
その密着性の高さに度肝を抜かれたけどね。
他の学部には学科ぐるみのコンパ自体ほとんど無いし。
でもそれはそれでいいんじゃないかと思ってきた。
321農NAME:2006/02/24(金) 21:01:43
韓国でもヒトが鳥インフルエンザに感染ですか
322農NAME:2006/02/24(金) 22:15:27
>>320
お前とは仲良くやれそうだな。w
俺も県人会はすきだ。
323農NAME:2006/02/25(土) 06:02:42
320と322・・・実はもう仲良くやってるのかも。
獣医学科は狭い世界だからなあw
324農NAME:2006/02/25(土) 23:39:59
うちの近くで死んじゃったよ…
325農NAME:2006/03/02(木) 13:42:41
>> 324
主語を書いてください
326農NAME:2006/03/02(木) 22:52:22
>>325
助教授
327農NAME:2006/03/03(金) 00:02:48
>>326
なんで?
328農NAME:2006/03/03(金) 01:52:38
>>327
自殺だってさ…
329農NAME:2006/03/03(金) 04:00:15
>>328
ちょ・・毎日大学行ってるがそんな話聞いてねぇ
330農NAME:2006/03/03(金) 12:00:56
>>329
言えない理由があるからじゃない?
331農NAME:2006/03/03(金) 12:59:07
そりゃ自殺なら隠したくもなるだろうな。
過労のストレスかはたまた職場の人間関係か
332農NAME:2006/03/03(金) 16:54:17
>>319
これも自殺と関係あり??
333農NAME:2006/03/04(土) 08:24:22
生理化学?のじょう先生辞めちゃったんだってね。魚にハマっちゃったのかな。
334 :2006/03/04(土) 14:47:27
半数くらいの人は大学院行くんですか?
あと、宮廷の院に行くのって鳥取からだと難しいんですか?
335農NAME:2006/03/04(土) 15:35:25
学歴ロンダなんて自分の専門分野なら英語を少しやれば誰でも行けるぞ。一番重要なのが事前の根回しだよ。
336農NAME:2006/03/04(土) 16:03:21
マジで教えてください。
わざわざよそからここの院に来る人もいるらしいですけど、卒業後の進路は
どうなんでしょう。
337農NAME:2006/03/04(土) 18:48:43
>>336
農学部だと生物資源と獣医でえらく違うと思うけど、どっちだ?
338農NAME:2006/03/04(土) 19:39:59
336じゃないけど俺は生物資源の方を知りたいです。
339農NAME:2006/03/05(日) 21:03:52
俺は生物資源環境卒の現役院生だが質問にはどしどし答えるぞ。
340農NAME:2006/03/05(日) 21:30:20
京大の院に行く人ってどんな人ですか?
341農NAME:2006/03/05(日) 21:36:27
>339
生物資源で院にいった場合、どういうところに就職されているのでしょうか。

342農NAME:2006/03/06(月) 17:26:34
>>339 遅レススマソ。生物資源と一口にいっても6講座数十の研究室があるから一言ではいえない。
343339:2006/03/06(月) 17:33:17
>>340 「どんな人?って京大の院に行きたい人ではないでしょうか。大学院は東
大でも京大でもある程度勉強してれば通りますよ。難易度は学部入試の数分の一
程度だと思われます。
344農NAME:2006/03/07(火) 09:57:53
獣医学科合格しました!
345農NAME:2006/03/07(火) 20:25:57
>>344
後輩よ、おめ。
346農NAME:2006/03/07(火) 23:23:07
今年の獣医やたらと合格者多いな。どうしたんだろ
347農NAME:2006/03/11(土) 19:20:01
獣医には入学前からネラーが多いってことだな
浪人生が多いからネットよく利用するんだ、きっと
348農NAME:2006/03/11(土) 21:02:48
確かに。医学部スレも毎度反響あるしな。
349農NAME:2006/03/12(日) 14:51:22
>>326
先月、自殺したのは助教授???
助手の名前が1名、見あたらないが・・・・

ttp://muses.muses.tottori-u.ac.jp/history/construction.html
350農NAME:2006/03/16(木) 16:28:12
寮はあまり良くないですか?
351農NAME:2006/03/16(木) 23:14:53
350さま
農学部の方は、純粋だけど世間のことが分かってないない人が結構多い。
で、多用な人と触れ合うということは将来、とても役にたちます。
自然マンセーの人ばかりと付き合うと社会で適応できません。
352農NAME:2006/03/17(金) 13:47:02
ありがとうございます。
後期で受けて、多分ひっかかると思うんですが
今からだと良い部屋も空いてないですよね・・・。

寮に入ってる人か、雰囲気など知っている人は
情報教えていただけませんか?
353農NAME:2006/03/17(金) 17:41:03
>>352
寮はやめとけ
絶対やめとけ

以上
354農NAME:2006/03/17(金) 20:17:11
/ ̄\
  |  ^o^ | < トイレ かります
   \_/
   _| |_
  |     |
355農NAME:2006/03/18(土) 00:20:01
>352
いい部屋がなくて一年だけ寮にはいろうかなぁ…
程度の考えならやめとけ
なじめるやつもいるがそういう考えなら無理
あとほんとうにいい部屋は空いてないかもしれないけど
鳥大は物件が借主にたいしてだいぶ多いので後期なんかは
値下げが激しいからある意味おいしい物件をゲットできる
あとは安くて一年契約の共同アパートだな
356農NAME:2006/03/18(土) 13:50:22
とっとりw
357農NAME:2006/03/18(土) 16:45:30
そうなんですか。参考になります!!
でも、親が寮にしたがってるんで
何かそこまで寮がおすすめ出来ないポイントとかってありますか?
質問ばっかりですみません・・・
358農NAME:2006/03/18(土) 17:17:13
まぁ親が希望してるんならとにかく入ってみなさい
百聞は一見に如かずって言うしいい経験になるよ
359農NAME:2006/03/18(土) 21:15:52
★が無いな…珍しいスレッドだ。
360農NAME:2006/03/20(月) 05:43:37
>>357
公然で裸になれる、酒がいくらでも飲める、上下関係大歓迎

三つ揃ってるなら寮もありだと思う。
361農NAME:2006/03/22(水) 17:50:44
安く医者や獣医になろうと思えば、寮がある鳥大はお勧め。
特に定期試験では傾向と対策がすぐに手に入る。

将来、先生と言われる職業につく人は多少は人間関係で苦労した方がいい。
異なる学部の人と触れ合うことで多面的な問題の切り口に気がつく。
知り合いがたくさんでき、このうちの何人かは生涯の友になる。

親が勧めるとしたらこの辺の理由だろう。
362農NAME:2006/03/23(木) 00:20:56
サークルとか部活でも同じような経験できると思うよ
ただ単に安いからって言うのと女の子は集団のほうが安全だからって気がする
あと医学科と看護は鳥取の医療連盟みたいのが何年かそこの病院で働くと
奨学金返さなくていいってのがあるよね
月6万くらいだったから自治医とか産業医大みたいなもんなのかな?
自宅生or寮生+今年からはじまる優秀者学費免除とかも合わさると大学いってお金増えるのかと思った


この内容あってる?
363農NAME:2006/03/23(木) 00:31:03
>>361
この時代お金ない家庭の子でレベル高いとこ
鳥大でいえば医、獣医受かる子なんてほとんどいないよ
親の年収平均一番高いのは東大って結構有名だし
1年の夏休み終わるまでに車もち半分近くとかアリエナス(´・ω・`)
364362:2006/03/23(木) 01:17:38
学費が自治医みたいに勤務によって学費免除みたいなもんってことね
奨学金6万×12=72 授業料年54万
365農NAME:2006/03/23(木) 02:49:09
寮もそれなりであり、誰も寮が絶対いいとは言ってないと思うが。

ただ、他所の人とも付き合わないと農学部は公務員しかないのような
近視眼になりやすい。
366農NAME:2006/03/23(木) 09:11:28
>>363
少なくとも鳥大に関してはソンナコトナイヨ
367農NAME:2006/03/23(木) 18:20:17
ありがとうごさいました!!
受かったので、アパート探しに行ってみます。
368農NAME:2006/03/26(日) 01:27:33
2002年 香川大学農学部当時33歳の助教授が学生に「一緒に寝よう」などと
    言ってセクハラ 懲戒解雇
2004年11月 香川大学医学部付属病院の技士が医療機器納入
      をめぐる贈収賄事件で逮捕
2004年12月 香川大教育学部岩月謙司教授を準強制猥褻で逮捕
2005年1月 香川大学農学部 永瀬雅啓助教授を痴漢の現行犯で逮捕
2005年1月 香川大学工学部男子学生が交際していたOLに対しストーカー行為
     を行ったとして逮捕
2005年10月 中国人留学生が香川大大学院教育学研究科教官を授業を受け
      させなかったとして訴える
2005年11月 香川大教育学部の男性講師が学生とのトラブルなどが原因で
      7年間授業をほとんど行わず同学部が辞職を勧告
2006年2月 香川大学農学部内にて放射能物質がみつかる30年前に退職した
      教授が放置していたと見られる
2006年3月 香川大学医学部1年の乗用車と高松市会社員の乗用車が正面衝突
      会社員の男性は死亡 学生は未成年による酒気帯び運転だった
369農NAME:2006/04/14(金) 07:44:40
荒らしのない環境で大学の話題をしたい人
ぜひ来てください。

鳥取大ちゃんねる
http://jbbs.livedoor.jp/study/7075/
370農NAME:2006/04/16(日) 23:59:27
もう下宿(バス・トイレ共同)って少ないんだろうな。残っている下宿って今は4畳半で月いくら?
371農NAME:2006/04/19(水) 20:04:11
すいません、質問させて頂きます。
昨年度まで鳥取大学農学部で教鞭を執っていた伊東正一先生って
どんな先生か分かる人いましたら、レスお願いします。
今年度からうちの研究室の教授になったので先生に関する情報収集、と思いまして。

新任のためどう接したらよいかいまいち分かりませんので、
ゼミ状況やそちらの研究室にいた頃の雰囲気、性格などよろしくお願いします。
372農NAME:2006/04/22(土) 14:01:53
「教育用情報ネットワーク パスワード通知書」なるものを指導教員から渡されたが、
この書面にあるURLにアクセスしても、アカウントかパスが違うと言われる。
これって、農学部でもすでに学外扱い(教育用情報ネットワーク外扱い)なのはまぁよしとしても、
アナウンスなさ過ぎて全然わからない。

詳しいひとお願い。
373農NAME:2006/04/23(日) 01:11:37
>>370
6畳で12000円とか
374受験するかも生:2006/04/25(火) 21:51:01
先輩方へ質問です。
コースを選択しますよね、選択してもそのコース以外の講義も受けられるのでしょうか?
すみません、大学について全くの無知なもので・・・。
375農NAME:2006/04/26(水) 00:22:45
コース・・?ああ、生物資源の話か
376農NAME:2006/04/26(水) 01:27:20
大学が無知な人がなんで地味なところに興味を持つんだよ。
377農NAME:2006/04/28(金) 23:21:00
すいません。だれか知ってる方いたら、教えてください☆
鳥取大・獣医学部の後期、二次試験課さないって書いてあるんですけど
(センターと調査書のみで判断)調査書の内容ってどれくらい考慮される
んですか?センターの得点が高い順からとるんでしょうか・・・?
378農NAME:2006/04/29(土) 09:21:31
調査書なんてほとんど意味は無い予感。
基本的にはセンター得点できまるんではなだろうか。
379農NAME:2006/04/29(土) 12:12:01
ありがとうございます。特に何かした訳ではないんですが、休んだりしてたので、
ちょっと不安で。獣医学部って後期二次試験ないところ、結構多くて不思議です。
380農NAME:2006/04/29(土) 15:59:30
試験やるのだるいんじゃない?
381農NAME:2006/04/29(土) 22:17:48
大学もわりとテキトウですね・・・。じゃあがんばって勉強します☆
382農NAME:2006/05/01(月) 05:32:21
>>381
センター9割くらい取れば大丈夫、がんばれ。
383農NAME:2006/07/23(日) 17:44:05
  せ
  め
  て
   、人間らしく
384農NAME:2006/07/23(日) 23:41:12
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
385農NAME:2006/09/26(火) 02:30:13
ここの学生さんいますか??
獣医学科の様子、雰囲気みたいなものを教えていただけないでしょうか。
私は今年、ここの獣医学科か他の大学の獣医学科を受験しようと思っている受験生です。
386農NAME:2006/09/26(火) 09:24:14
他学部から見れば少々閉鎖的に見えるが…
それだけ団結してるって事ジャマイカ
当たり前だが頭のいいヤツばっか。
いつも実習実験で忙しそう。
人数少ないのであまり遭遇する機会はない。
学祭ではフンドシ姿で神輿担ぎながら練り歩いてる。
387農NAME:2006/09/26(火) 12:29:40
獣医と農学部のその他は基本的に別物。
388農NAME:2006/09/26(火) 15:59:05
ちょっとおたくっぽい人がおおいかな。変わってるというか。
かわいい女の子が多いのは4,5年生。
イケメンはほとんどいないけどあえてあげるなら3年生かな。
あくまでわたしの主観ですが。
389農NAME:2006/09/29(金) 07:16:55
友達が、農学部の生物資源は獣医目指して仮面浪人してる人が
ちょこちょこいるって言ってたな…

ところで農学部棟新しくなってて羨ましす…
(´・ω・`)地域もなんとかなりませんか…
390農NAME:2006/11/27(月) 01:27:55
 国際乾燥地学
最先端の乾燥地研究を,海外の現場で学び,極める!
【教育目的】
 鳥取大学が世界に誇る砂丘地農業開発、乾燥地農業開発の歴史から得られた知見と技術をベースに、乾燥地域の農林業の発展と砂漠化防止に貢献できる人材を養成します。さらに国連、国際援助機関、国際NGO、国際協力機構等で国際的に活躍できる人材を養成します。
【教育目標】
 乾燥地における持続的農業生産、農産物流通、砂漠化対処、砂漠緑化および環境保全に関する知識と技術を習得できます。
 国際コミュニケーション科目によって英語の実力をつけ、TOEIC 800点を目指します。その他の外国語の能力向上にも力を注ぎます。
 海外実習を実施し、留学や国際インターンシップを推進することによって国際性を獲得できるようにします。

すごくこのコースに魅力を感じるのですが・・・。
実際の鳥取の生物資源科ではどんな感じですか?
391農NAME:2006/11/30(木) 22:46:12
乾燥地の大部分は途上国
そして、日本最低レベル>途上国の平均レベル
よって鳥取大は世界最高レベル
392農NAME:2006/12/07(木) 13:07:25
どこのコース選ぼうが本人次第
393農NAME:2006/12/07(木) 19:19:16
コースがないからニートなんでしょ。
394農NAME:2006/12/07(木) 22:44:00
でもこのコース行っても就職は……なさそうですね。
やっぱり国内の企業とかになるんでしょうか…。
395農NAME:2006/12/07(木) 23:08:55
一生かけて大量のボランティアをこき使って、
7000ヘクタールぐらい緑化したら、国民の英雄あつかい。
年間の砂漠化面積のだいたい1000分の1の規模。
啓蒙家ぶって現実味がないのを誤魔化した。

一方、コンドームの発明では数億人規模の人口が抑制されている。
耕地面積では1億ヘクタールオーダーの負担が軽減されていることになる。
さらにAIDSなどの性病予防にも貢献している。

結局、頭が悪いのを、肉体労働やおとぎ話で誤魔化してもダメだということ。
396農NAME:2006/12/08(金) 02:47:32
砂漠防止のための専門学科が中国にあるというのならわかるのだが、
日本にあって、果たして卒業生はどうするのだろうか。
この単純な疑問には答えられまいよ。

もっと単純に事業で成功して寄付する方が現実性がある。
397農NAME 経営者:2006/12/08(金) 04:53:38
理系であるのにアクセスができない女が当社にいるぞ。
英語も全然できないぞ。
何で5ページの文書の翻訳でなくて、要約に1週間もかかるのだ。
何の専門教育をしているのか、不思議に思う。
お花畑だけでは、いけませーん。
398農NAME:2006/12/08(金) 06:40:59
>>396
コンドームはイギリス人が発明したんだってさ。
399農NAME:2006/12/09(土) 04:32:29
横浜市立大学に05年春に誕生した国際総合科学部では、3年進級のためには
tOEFLで500点以上取ることが必要。
TOEICでは600点、英検ならば準1級でもいいそうだ。
800点はえらく高いと思う。
400農NAME:2006/12/09(土) 05:36:27
>>398
コンドーム買ってこい!!
近藤向かってこい!!
401農NAME:2006/12/09(土) 11:58:41
此処で待つてておくれ 今度迎えにゆくよ こんどおむかいにゆくよ
402農NAME:2006/12/10(日) 10:03:37
結局ここの獣医が山口や鹿児島と一緒になって九大に移るって話はなくなったのな。
403農NAME:2006/12/15(金) 22:04:18
十位あってのここだから、手放さない。
それに全体平均の偏差値が大きく下がり、受験生が事実を知ってしまう。
404農NAME:2007/01/09(火) 13:30:12
明日から学校age
405農NAME:2007/02/02(金) 03:10:49
確かに、農学部では中四国最高水準なんだが、就職が悪すぎる。
機械の奴が三井造船を落ちたら整備士見習で日本航空に行くと言うのを聞いた時、
公務員を落ちたら、後は次の選択肢が明確に浮かばない自分との差に気がついた。
406農NAME:2007/03/13(火) 08:59:39
獣医の男でかっこいい人いますか?
春から獣医学科1年です
407農NAME:2007/03/17(土) 12:25:42
age
408農NAME:2007/03/17(土) 14:15:17
409鳥大裏金:2007/03/20(火) 23:20:51
390
乾燥地は鳥取大学のウリだが、
この版で多くが言っているように就職はない。
乾燥地開発株式会社などは存在しない!
410農NAME:2007/03/20(火) 23:33:32
就職がよくない森林でも少数は林業技師として役人になっていた。
乾燥地の場合、どういう方面を就職先に想定していますか。
FAO、国際協力事業団以外でどなたか教えてください。
411農NAME:2007/03/21(水) 00:23:09
就職可能性

   高----------------------------------------------------------------------低
海外協力隊員 JICA職員 国1農学系 JIRCAS・農環研・環境研 IRRI FAO 大学教員(テニュア)
412農NAME:2007/03/21(水) 01:10:01
協力隊は就職とは言わない。
JICA職員より向こうにバンバン入れるならばさすが鳥大だろう。
ここだけは就職バスとは関係なさそうですね。
413農NAME:2007/03/21(水) 01:48:57
就職可能性(実際の選択肢)

    高------------------------------------------------------------------------低
 行方不明 ニート 研究生 フリーター TA RA 海外協力隊員 ホームセンター 単協 県中央会 全農(県) 国2 全農 地上 JICA職員
414農NAME:2007/03/21(水) 02:54:50
トー一句で800点も取る人が単位農協やホームセンターなどに行くわけがないだろうが。
415農NAME:2007/03/22(木) 00:00:22
公共部門は、予算(税金)がつかなければ、
どんな内容で、どんな業績だしても、ただのボランティアだよ。

乾燥地開発ベンチャーを鳥取に作るかいw
誰がカネ払うのwww
416農NAME:2007/03/22(木) 00:25:21
415さん
簡単に言えば、宇宙飛行の予定もないのに飛行士を養成しようとしたのですか。

417農NAME:2007/03/22(木) 00:46:46
砂漠化は現実に進んでるし、
誰かが止めないと、これからもどんどん進むと思うけど。

実際に対処するカネを持ってるのは、アメリカ・日本・ヨーロッパ・オーストラリアだけど、
アメリカは中近東からの留学生をシャットアウトしてるし、
アメリカ国内の砂漠を核実験場ぐらいにしか考えてない。
ヨーロッパでも地中海沿岸地域以外では、砂漠化対処は研究のメインテーマにならない。
オーストラリアがいちばん本気で国内の砂漠化対処を考えてるが、
過剰生産の代表国なので模範にはならない。

当面の問題解決の鍵は、カネ持っててイスラムと戦ってない日本が、
砂漠化対処にどれだけ貢献するかだと思う。
思うだけなら誰でもできるが、仕事にするにはカネとってこないといけない。
でも、鳥取の名物観光地みたいな位置づけだと、どうもお遊びというかギャグというか、
本当に困ってる人が居るような危機感が伝わってこない。
418農NAME:2007/03/26(月) 20:41:09
419農NAME:2007/04/22(日) 19:48:31
420農NAME:2007/05/01(火) 16:41:49
>>324
そろそろ、真相を・・・・
421農NAME:2007/05/01(火) 17:05:52
テスト
422農NAME:2007/05/01(火) 20:41:29
中間管理職ばかりが割を食う
423農NAME:2007/05/01(火) 22:27:47
此の一刀は往にし年 君の賜いし物なるぞ
此世の別れの形見にと いましにこれを贈りてん
行けよ正行故郷へ 老いたる母の待ちまさん
424農NAME:2007/05/04(金) 01:46:08
就職氷河期には何もしてくれず、好転してバスですか。
425農NAME:2007/05/05(土) 17:13:15
卒業後に5人の先輩に偶然お会いしました。
二人は町村役場の職員、1人は派遣社員、1人はトラック運転手、1人は上場企業(ホテル)の方でした。
探せば役所関係にはもっといるのでしょうが、だいたいこんなもんでしょう。
世界で活躍するとなると、いささか疑問です。
426高B女:2007/05/07(月) 19:06:39
獣医学科の後期の最低点を教えてくれませんか?いろいろ探しましたが、どこにも載ってなくて…
427農NAME:2007/05/08(火) 21:09:51
↑氏ね
428農NAME:2007/05/28(月) 15:30:43
松岡利勝農相(62)の母校?
429農NAME:2007/05/28(月) 15:44:00
<鳥取大学農学部OBの松岡農水相>首をつって自殺図り心肺停止状態 議員宿舎で
警察当局によると、松岡利勝農相(62)が28日、東京都港区の衆院赤坂議員宿舎で
首をつって自殺を図った。午後0時半に迎えに行った秘書官らが部屋で倒れている農相
を発見した。駆けつけた救急隊員らが現場で応急処置をしているが、心肺停止状態。
警察が詳しい状況を調べているが、リビングのドアのちょうつがいに犬の散歩用のひも
をひっかけて首をつっていたという。また午前10時に農相の警護の警護官(SP)と
話していたことが分かっており、その後自殺を図ったらしい。(毎日新聞)
430農NAME:2007/05/28(月) 15:56:02
遺書

私のお墓の前で 泣かないでください
そこに私はいません。 死んでなんかいません。
千の還元水になって(ry
431農NAME:2007/05/28(月) 16:24:16
松岡利勝1945年02月25日-2007年5月28日熊本県阿蘇町出身 鳥取大農卒 農水省 赤坂議員宿舎
永岡洋治1950年12月24日-2005年8月01日茨城県古河市出身 東大法学卒 農水省 自宅
新井将敬1948年01月12日-1998年2月19日大阪府曽根崎出身 東大経済卒 大蔵省 ホテルパシフィック東京
中川一郎1925年03月09日-1983年1月09日北海道広尾町出身 九州大農卒 農林省 札幌パークホテル
432農NAME:2007/05/28(月) 16:27:11
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        / 遺 / 書 /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 私だって        /ヽ__//
     /   寝てないんだ!! /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
433天理教の信者:2007/05/28(月) 16:44:46
地元鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる
人権侵害で、僕は悩んでいた。誰に相談しても、大手企業の問題に関わりたくないのか
問題解決に協力してもらえなかった。
天理教の熱心な信者が、僕を大変心配してくださった。
そこで僕は、天理市に行き、1ヶ月間、苦しい修行をした。
約1年後、天理教の信者の事実を歪曲した、僕に対する投稿を見つけた。
田舎で大手企業の人権侵害は、相談しても、以下のように被害者を悪者とし「放置」(13年間も)が通常のようだ。  
     ↓
<天理教鳥取教区学生会掲示板>
http://8307.teacup.com/zak79699/bbs
投稿者:管理人@時々出没 投稿日:2007年 5月25日(金)07時01分51秒
>>匿名さん
削除いたしましたがあの書込み、有名な方でリコーマイクロエレクトロニクスに
クレームつけて早○年っていう方の書込っぽいですね
場の空気も読まずに自HPの宣伝を張り逃げするのが手みたいです
警察沙汰でISPから追い出され&HP削除されたはずなんですが
性懲りも無く海外サーバーかどこかで開設してるみたいなので
434農NAME:2007/05/28(月) 17:37:59
阿南陸相 
435農NAME:2007/05/29(火) 02:01:13
さて、本当に国際部門に卒業生が進出しているのかな。
ホームセンターはまさかないと思うが。
436農NAME:2007/05/29(火) 19:36:27
世界中で鳥取でしかできないことをやってて、
国際的な需要があれば、国際化なんじゃないの。
世界の宇宙開発を支えてる町工場とか。
437農NAME:2007/05/31(木) 21:55:29
松岡大臣が先輩だったなんて。自殺するぐらいなら辞職すればいいのに、何をそんなに居座りたかったのやら。
説明責任取れない政治家は資質は無いな。ちゃんと遺書ででも説明するべきだろ。情けない先輩で残念だ。
438農NAME:2007/06/01(金) 01:29:28
定年までの期間を逆算し、ひたすら無難を貫き今の立場を墨守しようとする先生達より
よほど松岡代議士の方がすばらしい。
439農NAME:2007/06/01(金) 12:05:45
>>437
本人が最期まで辞めたくなかったと本気で思ってんの?
本人の一存でだんまりを貫いていたと本気で思ってんの?
440農NAME:2007/06/01(金) 14:25:01
慶応病院には、いくら払ったんですか?
441農NAME:2007/06/03(日) 01:17:27
なんたら還元水松岡さんがすばらしいとは思えないし、本人だけで何もできない政治家がまともだとも思えない。
442農NAME:2007/06/03(日) 01:38:27
↑じゃあまともな政治家とやらを挙げてみろよ
443農NAME:2007/06/03(日) 02:22:10
煽ったところで刑事罰を受けないまま自殺した人なんだから、
社会が認められる人ではない。馴れ合いで不正を放置した責任は重いよ。
税金を公平に使うという国家の大前提を破壊した犯人。
444農NAME:2007/06/03(日) 12:53:09
すでに鬼籍に入られた方を責めるのは止めましょう。
ただ、森林開発公団廃止で地方自治体森林関係および農地造成関係部署の大整理は
不可避です。
445農NAME:2007/06/03(日) 13:16:08
腐ったミカンは捨てようってことだね。

大整理して腐ったミカンが別の箱で売られてたらイヤだな。
446環境学者:2007/06/04(月) 15:58:40
おい、鳥大!!環境コースは受けるなよ!! 環境大の枠なんだから。
事務の法律や経済はレベルが高すぎるから無理なのはわかるが(君らは無理)、
だからと言って、環境コースにだけは来るな!!わかったな!!

まぁ、受けても受からんと思うよ。1次通っても、面接でばいばいだね。
環境大生しかとらないんだからww


447創価学会信者:2007/06/04(月) 16:28:07
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスが関わる人権侵害で悩んでいました。
知人の東京の創価学会員が大変心配くださり、僕も学会員になりました。
学会員になって1年以上後、鳥取市の学会員と鳥取市湖山町の創価学会・文化会館に
誘致企業の問題解決の協力を相談すると、創価学会からの連絡が突然途絶えました。
月刊誌『大白蓮華』も配達されなくなりました。聖教新聞は取っていませんでしたが・・・
地元鳥取市の誘致企業の人権侵害の解決を、鳥取市の創価学会に相談したら脱会でしょうか(欝)・・・
鳥取市の創価学会の皆様、偽善ありがとうございました。

なお以上の出来事を鳥取市の創価学会に問い合わせても都合のいい言い訳を言われると思いますが・・・
448農NAME :2007/06/04(月) 21:02:22
鳥大から県庁となると、医者、看護師ならば腐るほどいるけど、一般職員
ではもはや少数派で、特に40歳より若い世代では技師でたまにいるくらいでしょう。
449農NAME:2007/06/04(月) 21:16:10
環境大って、環境省のキャリアになる人を養成するところなんでしょ。
もしくは国立環境研の研究員かな。日本で唯一の環境専門の大学だもんね。
オンリーワンってやつ?
450環境学者:2007/06/05(火) 09:43:52
>>449
そうだお。君、よく知ってるね。えらい、えらい。
T種の1次は通ったけど、官庁訪問がね、、、。
451農NAME :2007/06/05(火) 17:33:01
環境大は環境に的を絞っているので、環境がしたい人にはいいかもしれない。
ホームページを見た限りでは就職状況ももういっことさほど変わらない。
もういっこの大学の方は、社会の必要に応じた人材を世に送り出すというよりも
研究優先で学生はその次のような気がする。
452農NAME:2007/06/05(火) 20:03:34
何たら還元水の研究はやってないのか?
453農NAME:2007/06/05(火) 20:33:53
農学部の学生は、農業の勉強より経理の勉強に力を入れてるお。
454農NAME:2007/06/05(火) 20:39:12
就職は、大丈夫だお。農協に行けばいいんだお。

お前ら、がんばって国立に入ったのに、就職は農協しかないんだな。
あとは、マルイかコープか。あっ、いないやカインズもあったな。

http://muses.muses.tottori-u.ac.jp/subject/agricultural/course_qualification/company.html
455農NAME:2007/06/05(火) 20:43:06
>>454
郵政公社ってようは、高卒程度の配達か、営業だお。
郵政公社って出てたからキャリアかなと誤解したお。騙されたお。
鳥大の事務局も必死だお。
456農NAME:2007/06/05(火) 20:46:52
>>454
鳥大の事務局も何も隠さずおおっぴらに、3流企業の情報を載せるのな。
松岡さんがT種合格したのも奇跡だな。
457農NAME:2007/06/05(火) 23:24:47
共通一次(今のセンター試験)以前は、各専攻で1人は国家1に入っていた。
試験が全国一斉となったため、田舎の大学は人気が落ちました。
それから獣医と医学部だけが異様に難化した。
今も昔も変わらないのは、工学部の学生にはソニー、三井造船から会社案内が
来るけど、農学部の学生の多くにはイナイ等地場企業、聞いたこともない
中小企業からの会社案内が来る。機会、電気もやつも同じ鳥大だから、俺も
面接してけれと言っても、採用予定学科外であるので断られる。
全学部全学科採用の外食、小売は入るだけは簡単であったが、就職氷河期の
今の20代後半から30代前半はそこすらも厳しくかった。
特に女性は酷かった。
30代半ば以上では地方上級がやたら多いが、それも昔の話。
458農NAME:2007/06/06(水) 16:01:05
かわいそうだお。泣けてきたお。
同志社行ってて良かったお。
459農NAME:2007/06/11(月) 17:47:30
同志社には農学部が無いんだなこれが。ざんねーーん。

一期校だぞ鳥大は。高等農専だったから地方公務員の先輩はいっぱいいるぞ。国家上級も毎年何人かは行っている。
これで安心だろ。

だいたい、何でこんな所見てんだよ、おめえはよ?
460農NAME :2007/06/11(月) 18:35:17
459さんは何時の時代の卒業生なんでしょう。
大昔の話はやめれ。

今に限れば、名の通った所に就職も可能だろう。
せっかくのチャンスだから農協ではちと勿体無い気がする。
461環境学者 ◆Rcaz7RUzJM :2007/06/12(火) 17:28:07
同志社に農学部なかったんだ。知らなかった。
まぁ、人気ないからだろうけど。
462農NAME :2007/06/12(火) 19:39:59
慶応にも、早稲田にもない。
463農NAME:2007/06/12(火) 19:54:54
464農NAME :2007/06/12(火) 20:10:18
慶応の中でも就職の悪いところで有名ですよ。
465農NAME :2007/06/12(火) 20:20:50
環境は誰でも、無料で楽しめるから、企業はしない。
主に役所がやることだが、金を生まない以上少数精鋭で行う。
慶応でもあぶれる人がいるんだよ。
466農NAME:2007/06/14(木) 19:07:48
環境科学の研究が「楽しめる」とは、相当に責任感のない方ですね。
467農NAME:2007/06/14(木) 19:16:54
環境科学が金を生まないというのも、研究者の敵のような発言ですね。

環境科学者の代表的な商品は「酸素」や「水」ですが、なくなっても売りませんよ。
本当になくなれば、携帯用の酸素ボンベ1個1万円にしても売れるでしょう。
なくなる前に対処してるから、価格が釣りあがらないだけですよ。
468農NAME:2007/06/14(木) 21:57:27
空気、自然の景観などは誰でもいつでも自由に利用できるから公共財と言われる。
公共財の研究自体はとても重要だが、産業に結びつかないので就職が極端に悪い。
そんだけのことだ。
469農NAME:2007/06/14(木) 22:06:55
どこかの企業が地球上の酸素を全部回収してしまったら、
企業は罰せられますか?

で、その企業が独占的に酸素を売り始めたら、ウハウハですか?
470農NAME:2007/06/15(金) 19:36:07
鳥取では、すべての企業がオンリーワン。独占企業だ。
471農NAME :2007/06/15(金) 20:36:36
ずっと鳥取にいたら「いな○」が大企業に思えてしまう。
産業が少ないから、役所がえらいもんだと思えてしまう。
472環境学者 ◆Rcaz7RUzJM :2007/06/15(金) 20:53:31
>>
フリーライダーが問題だな。
473農NAME:2007/06/15(金) 21:25:03
グローバルCOE採択おめでとうございます。

東大農学部も京大農学部も全滅なのに、鳥取はスゴイですね。
松岡さんの霊が助けてくれたのかな?
474農NAME:2007/06/16(土) 04:28:36
農学部(大学院)じゃないですよ

乾燥地研究センターだよ
475農NAME :2007/06/16(土) 11:12:38
砂丘の研究施設はずっと前からあり、その業績が評価ということでしょう。
但し、一般の学生には何の影響もありません。
476農NAME:2007/06/16(土) 11:40:15
[採択理由]
乾燥地科学の研究を目指す世界的教育研究拠点として、将来構想が明確になっており、
これまでの教育研究活動の実績も高く、計画全体が機能的に優れた特性を持ったプログラムである。
人材育成面においては、拠点形成計画の目的である乾燥地科学に対応して基礎学力と創造性を培う
カリキュラムや、指導体制が計画されており、特に海外インターシップやマネージメント技術習得への
取組や、21世紀COEプログラムにおいて際立った成果を挙げていることは高く評価できる。
教育成果の社会への還元も計画に良く組み込まれている。
研究活動面においては、質の高い研究成果を有し、海外の重要拠点との国際的なネットワークや
国連大学との連携が構築されており、研究の実効性も期待できる。国内で唯一の乾燥地研究のセンター
(オンリーワン)という地域の特色を活かした活動に特化した研究戦略が明解に位置付けられている。
ただし、拠点形成に関してこれまで以上の具体的戦略が見え難く、5つの研究課題はそれぞれ重要
ではあるが、重点的な絞込みが必要である。この点に関しては、計画の実現に向けて更なる工夫・検討が望まれる。


学生の海外インターンシップとか、国際的ネットワークを通じた技術移転とかが評価された模様。
この分野に他大学の拠点がない(オンリーワン)のが、決め手だったかな。
研究成果の質が評価されたのは不思議。

研究組織(課題)そのものにはクレームがついた。
砂丘研時代からの体質を引きずってるのだろう。
477農NAME:2007/06/16(土) 12:10:47
◆地域を先導する28の中核大学が確定いたしました◆
http://www.jsps.go.jp/j-globalcoe/data/shinsa/sinsakekka.pdf

【北海道・東北地区】
 北大、東北大
【北陸・甲信越地区】
 信州大
【首都圏】
 東大、東工大、
 東京外大、お茶の水女子大
 筑波大、群馬大、横浜国立大
 早稲田大、慶応義塾大
【中京圏】
 名大、豊橋技科大、静岡県立大
【近畿圏】
 京大、阪大、
 神大、奈良先端大
 大阪市立大、兵庫県立大
 立命館大、関西大
【中国・四国地区】
 鳥取大、愛媛大
【九州・沖縄地区】
 九大、熊本大、長崎大
478農NAME:2007/06/17(日) 01:09:30
大学の研究業績と学生の進路とは、全く関係ない場合もあるということを
知って行く分には、とても素晴らしい大学と思います。
479農NAME:2007/07/06(金) 17:25:39
うちの会社の社長は鳥取大学農学部出身の55歳。
残念ながら類まれな基地外です。
入社して3ヶ月くらいたったころから従業員を侮辱しはじめる癖があり
従業員が半年といつかない。
辞めるのは自分のせいではなく従業員が基地外だから、とはっきり言います。
従業員にも面とむかって「アンタ頭がおかしい」「アンタきちがい」と
言う事しばしば。
こんな人が鳥取大学出身とは。。。
480農NAME:2007/07/07(土) 02:31:45
俺的には、研究生で大学に籍だけおいている方が十分に基地外と思う。
481農NAME:2007/07/07(土) 08:03:00
以下の問題を鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスは調査しない。調査費用10万円送ったが送り返された。

1993年12月、私は鳥取三洋電機構内にあったテスコ(現在はない)という会社に勤めていた。

テスコの社長(責任者?)森良夫氏から嫌がらせを連呼されたので、会社を辞めざるを得ない状況になった。森氏から以下の話を聞いた。

「私がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」。報復の方法はテスコで休まずに真面目に働いた事だそうだ。報復の対象は鹿原英門リコーマイクロエレクトロニクス社長辞任とも受けとられる意味不明の話だった。

この話を森氏は三洋リビング事業部の北村氏から聞いたような感じだった。この話は三洋リビング事業部の複数の管理職にも伝わっている雰囲気がした。

その後、私は地元の人から不可解な態度を取られる事が時々あり、精神的に参ってしまった。

リコーマイクロエレクトロニクスは、私の調査依頼を黙殺している。地元で「一流企業」と言われている会社が1個人の訴えを黙殺するのだろうか?
482農NAME:2007/07/24(火) 13:10:51
なくなった会社の話じゃね。さっさと弁護士に相談して訴えな。こんな15年も前の話にこだわってないで
前向きに生きることを勧めるよ。慰謝料取りたいなら訴えるしかない。辞める前に訴えべきだったね。残念。

リコーマイクロエレクトロニクススレか、鳥取スレに行ってくれ。
483農NAME:2007/07/25(水) 06:24:49

日本三大悪産業  朝鮮玉入れ  高利貸し  カルト教団 を 叩き潰したいなら
☆ アクセス100万突破!  コピペ  印刷フリー 推奨 ☆


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

在日圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)隠蔽してきたのは何故か?
グーグルで今すぐ検索 → 「パチンコの真実」 「在日サラ金」 「在日特権」 「在日企業」 
「右翼の正体」 「反NHK」 「創価学会」 「統一教会の人さらい」(摂理) 「私達にも出来る」 「韓国は」
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風 は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで今すぐに検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に広めてください

484農NAME:2007/08/16(木) 05:31:38
住化○○資材は挑戦人の巣窟
日本人は近づかないのが良策
485農NAME:2007/09/18(火) 13:42:54
486農NAME:2007/10/16(火) 01:07:33
■鳥インフル対策 野鳥の侵入防止を/東京でセミナー【関東】 掲載日:07-10-14

 鳥取大農学部の鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターは12日、東京都港区で
鳥インフルエンザに関連したセミナーを開いた。感染経路について講演した伊藤壽啓
センター長は、鶏舎に野鳥や小動物を入れない対策が今後最も重要と指摘した。

 このセミナーには地方自治体や保健所、食の安全に関心のある企業などから
約80人が参加。伊藤センター長と大槻公一同センター特認教授、伊藤啓史准教授が
講演した。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/659n-
487農NAME :2007/10/16(火) 01:43:06
獣医と砂漠ばかりが目立つようだが、後はどうなってんの。
488農NAME:2007/10/20(土) 21:52:24
 
489農NAME:2007/10/26(金) 12:55:11
490警察関係者:2007/10/27(土) 13:03:26
鳥取大学農学部の学生が窃盗をしました。

出身:九州

昨年か今年にアパートを追い出される。

みなさん情報をお願いします。物を返せばとりあえず退学はありませんが、返す前に
逮捕となった場合、退学は確実です。
491農NAME :2007/10/27(土) 21:54:16
マイナーなローカル事件が話題になる。
鳥取らしいね。
492農NAME:2007/10/27(土) 22:33:45
鳥取は島根に負けない県知事を作ろう
493農NAME:2007/11/15(木) 23:52:41
鳥取大学はやはり中国地方では一番の大学です。自分は島根大だけど純粋な能楽計の実績はやはり中国地方では一番です。(沙漠や獣医抜きでも)
494農NAME:2007/11/16(金) 00:28:08
ん? 獣医か? 逮捕は最低やな
495農NAME:2007/11/16(金) 01:46:52
大学の業績が凄いのは認めるが、研究者にならないほとんどの学生にはどうでもいいことです。
496農NAME:2007/11/17(土) 13:07:01
どうでも良いなら、大学に来なくて良いんじゃないかな?
何しに大学に来たの? 国民の税金使って「遊びに来た」とかいうのはナシだよ。
497農NAME :2007/11/17(土) 16:36:36
企業の場合、業績向上は賞与などで社員に還元されますが、農学部の
業績向上で学生に何がもらえますかな。
498農NAME:2007/11/17(土) 18:53:15
業績出しても教員も何ももらえないんじゃない

大学もお役所と同じで、一回就職しちゃったら後は業績なんか関係ないから
499農NAME:2007/11/19(月) 12:55:51


米外務省が強姦注意を促しているのは韓国だけ
http://travel.state.gov/travel/cis_pa_tw/cis/cis_1018.html(米外務省HP)
アルゼンチン「韓国人は追放したい民族1位」
ttp://j2k.naver.com/k2j_frame.php/japan/www.hani.co.kr/section-014007000/2002/11/014007000200211281042001.html
メキシコ「韓国人は共存できない民族」。韓国人は現地の法律を無視。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/02/12/20010212000005.html
タイのマスコミ「韓国には絶対に行くな」と警告。
ttp://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020419174232400
フィリピン政府にも訴えられた「人身売買国家、韓国」。米国も人権3等国と酷評。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/18/20021018000049.html
フィリピン当局、自国女性に「韓国人警戒令」
ttp://www.geocities.jp/savejapan2000/korea/k283.html
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/01/24/20050124000073.html
カンボジアで韓国人が空港で酔って暴力。韓国人の空港利用マナーは最悪。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2001/08/02/20010802000027.html
ブラジル「韓国人にボリビア人が虐待されている」
ttp://www.brazil.ne.jp/sociedade/news/076.html
ロシアのダンサーが性被害「韓国は地獄だった」と絶叫。韓国人の組織的な性犯罪。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/02/11/20030211000042.html
サイパン住民「韓国人が天皇陛下に抗議するなら韓国企業ボイコット」
ttp://wkorea.exblog.jp/1116956/
ttp://www.abc.net.au/ra/news/stories/s1400138.htm
ネット上でも世界から嫌われ友達ができない韓国人。海外チャットで韓国人は無視
ttp://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://netizen.khan.co.kr/mainnewsviewer.php3%3fartid%3d20010720054743
世界各地の労働者に嫌われる韓国企業
ttp://tanakanews.com/b1worker.htm


500農NAME:2007/11/29(木) 23:28:23
↓これ見たら
http://www.is.zim.tottori-u.ac.jp/hqis/Pages/top_page3.htm
ただメキシコで授業やってるだけみたいだけど…

沙漠化は人口問題や環境問題など、地球規模で生じる多くの諸問題と密
接に関係しているが、その解決には、今後も長い期間が必要である。沙
漠化防止に関しては、鳥取大学が国際戦略の一環として先端的に取り組
むことのできる多くの課題を包含しており、全学的な支援体制の構築に
より、以下のような成果が期待される。
1. 沙漠化防止に係る研究対象地域の持続的且つ安定的な発展への提言
2 . 沙漠化防止に係る国際協力事業の遂行
3. 国際的な教育・研究活動による人材育成
4. 異なる生存環境に相応しい地域社会形成への提言
5. 海外拠点と連携した国際情報ネットワークの構築
6. 学際的研究プロジェクトの加速度的進展
平成19年度(3年目)の目標
1)メキシコの海外拠点では、現地実証研究圃場における節水農業技術
の成果を農村社会振興活動に活用する。
4)メキシコ・中国東北部・エジプトを結ぶ情報ネットワークを構築す
る。
5)各海外拠点で技術相談窓口を開設する。
平成21年度(5年目)の目標
1)メキシコの海外拠点では、現地実証研究圃場を活用した中南米諸国
への実践技術協力支援活動を行う。
4)メキシコ・中国東北部・エジプトを結ぶ情報ネットワークを南米及
びアフリカ地域への拡大を図り、沙漠化防止プロジェクトを実施する。
各海外拠点で技術相談に対応できる現地相談員を育成し、具体的なプロ
ジェクトの企画・立案を行う。

↑びっくりすごい。ほんとにこんなすごい目標に近づけるの???
501農NAME:2007/11/30(金) 01:06:05
卒業生が本当に国際的な仕事に就いているならば、めでたいことだ。
502農NAME:2007/12/05(水) 17:31:53
いよいよ冬ですね。

ところで、みなさんの居室は寒くありませんか?夏のクーラーに続き、冬の暖房も集中管理で
温度調整はできません。20度という設定はかまわないのですが、どう考えても20度なんかに
なってないのが現状、という部屋もあるのです。

みんな上着を着込んだまま机に座って、コーヒーをすすったりしてしのいでいます。寒くて、集中
して勉強なんてとてもできない。そのくせ、事務だけは常に暖かく、快適なのです。

もう、いい加減にしてくれ。
本当に風邪を引きそうだ。

無駄な電力消費は小さくするべきだし、環境問題を真剣に考えることも必要だけど、
学生にとって必要な環境を犠牲にして良いわけではないだろう。

こういうの誰に言えばいいのか。みんなどう思ってるのか。

書き込み宜しく。
503農NAME:2007/12/06(木) 21:43:28
上着着こんだままでも良いと思う。
それがウォームビズだから。

エアコンが20度の設定温度に全く達してないなら、
小型のヒーターとかで20度にすれば良いと思うよ。
504農NAME:2007/12/11(火) 01:23:58
理想は別として、獣医以外では学生の明確な将来像を提示できていません。
505農NAME:2007/12/11(火) 19:10:18
「沙漠化防止に係る国際協力事業の遂行」!

http://www.is.zim.tottori-u.ac.jp/hqis/Pages/senryaku_kouso.htm

 すごいねえ。

506農NAME:2007/12/11(火) 19:55:28
人を救うための戦略なのか、僻地の駅弁大が生き残るための戦略なのか、ハッキリしてほしい。
507農NAME:2007/12/11(火) 21:47:36
海外に研究所を作る余裕があるのならば、医学部の定員を増やす方が
鳥取に貢献する。
508農NAME:2007/12/11(火) 21:50:52
鳥大だけにしか出さないのかもしれないが、砂漠専門技術者募集などという求人広告を見たことがない。
509農NAME:2007/12/12(水) 20:25:11
技術者で良いならJICAの求人でも探したら?

研究者でも京大や筑波大や農大や日大や千葉工大や首都大や立正大や成蹊大とかにも、
砂漠化対処の研究やってるラボがあるよ。京大以外はぜんぶ首都圏にある大学だね。
求人は多分出てないけど。
510農NAME:2007/12/14(金) 21:01:54
「沙漠化防止事業」って「年金問題」みたいに虚偽宣言じゃないか。
511農NAME:2007/12/14(金) 21:31:26
浜坂砂丘センターのままだと、「もうイラネ」って話になるでしょ。
地元でもほとんど農業やってないのに。鳥取県の自給率は全国平均と同じ40%

農環研ですら政治家に見捨てられる時代だよ。
トップを狙う姿勢だけでも示さないと、すぐに中絶されてしまう。
512農NAME:2007/12/23(日) 12:53:29
ていうことはやっぱり虚言なのか…コワ
513クリスマス:2007/12/23(日) 13:27:19
主は来ませり

しゅわきませり

しゅわー しゅわぎませりー
514農NAME:2008/01/01(火) 17:11:05
こんばんわ   シュワルツネッガーです
515農NAME:2008/01/01(火) 17:18:37
うわ、つまんね
516農NAME:2008/01/01(火) 17:24:37
シュワッチ ウルトラマンです
517農NAME:2008/01/01(火) 19:34:37
ウルトラマン ごしねえ
518農NAME:2008/01/01(火) 22:24:09
ごしならん
519農NAME:2008/01/02(水) 01:43:54
鳥取の場合、どこかで一杯やろうというのを、どこからと言うので驚いた。
520農NAME:2008/01/04(金) 10:02:15
ウルトラマンコしねえか
521農NAME:2008/01/04(金) 13:49:19
だらずげな・・・
522農NAME:2008/05/22(木) 20:21:40
今年は就職よかったんかな??
研究室メンバーは全員東証1だったのだが…
523農NAME:2008/05/22(木) 20:41:39
ホームページでは平成17年度の就職状況を記載。
今は平成20年だから2年遅れてる。
524農NAME:2008/05/22(木) 22:03:45
ここの大学は就職いいからな〜
525農NAME:2008/06/20(金) 22:11:41
グローバルCOE採択件数累計(複数件採択大学)

東京大学 16件 
京都大学・東北大学 12件 
大阪大学 11件 
東京工業大学 8件 
慶応義塾大学・早稲田大学 7件
北海道大学・名古屋大学 6件
九州大学 4件
神戸大学・熊本大学・立命館大学 3件
千葉大学・一橋大学・横浜国立大学・鳥取大学・愛媛大学・長崎大学 2件
526農NAME:2008/06/26(木) 00:29:56
■地域の中核大学TOP40 文科省グローバルCOE■

【北海道】
北海道大学 帯広畜産大学 
【東北】
東北大学 山形大学
【関東】
東京大学 東京工業大学 一橋大学 東京医科歯科大学 東京外国語大学 
群馬大学 筑波大学 千葉大学 横浜国立大学 お茶の水女子大学 政策研究大学院大学 
早稲田大学 慶応義塾大学 
明治大学 東京理科大学 玉川大学 東京工芸大学
【中部】
名古屋大学 信州大学 山梨大学 豊橋技術科学大学
静岡県立大学
【近畿】
京都大学 大阪大学 神戸大学 奈良先端科学技術大学院大学  
大阪市立大学 兵庫県立大学
立命館大学 関西大学 近畿大学
【中国・四国】
鳥取大学 愛媛大学
【九州・沖縄】
九州大学 熊本大学 長崎大学
http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2008/06/coe21coe.html
527農NAME:2008/06/27(金) 08:16:24
鳥取大学なんて広島行けない馬鹿の集まりなんだろ?
528農NAME:2008/06/28(土) 22:54:11
北大、東北大、農工大とかから、鳥大院に逆ロンダしてるよ。
逆ロンダが来るのは乾地研だけだけど。

COEとかで農学系では一番大きなポスドク枠を持ってるから、
最近は逆ロンダというよりも、就職目当てのロンダも居るんじゃないのかな。
昔はもうちょっと純粋な学生が集まったようだけど。
529農NAME:2008/07/02(水) 18:06:17
乾地研からはアカポスが狙いやすいのですか。
530農NAME:2008/07/02(水) 22:02:32
そういうつもりで入ってくる人は、乾地研では生き残れないんじゃないかな。
シリアでもイスラエルでもインドでもスーダンでも、
どこに行っても研究できる人じゃないと、乾地研の教員は務まらない。
「将来役に立ちそう」とかいう誇大妄想で誤魔化す猶予もないし。

現地に行ってすぐに役に立ちそうなことを、「現地人と同じ感覚」でやれないと
首を切られるよ。「現地人と同じ感覚」は良い意味でも悪い意味でも不可欠。

すぐに役に立つようなことは、学術的には古い知識が大部分だから、
ろくな論文にならない。役に立ちそうな新しいアイデアがあっても、
高度な専門的知識が要求されるものは相手にされない。
そういうのは乾地研では研究できないから。

というわけで、乾地研に長居すると、
他のラボでアカポスゲットするのは困難になる。
研究者養成機関というよりは、JICAで派遣する専門家を養成するような機関と
とらえた方が良いと思う。

乾地研でアカポスゲットしたかったら、
「すぐに役に立つ」「わかりやすい」「スケールがでかい」「高度な専門知識・施設を必要としない」
分野のテーマで、できるだけインパクトファクターの高い雑誌に論文を出すことが必要。
これができれば立派な役人教授になれるだろう。

「将来役に立つ」「理解されがたい」「スケールの小さい」「高度な専門知識・施設を必要とする」
分野の人は、砂漠化対処への意欲の強さに関わらず、
間違っても進学・就職してはダメだよ。人生を無駄にする。
531農NAME:2008/07/03(木) 00:31:35
やたらポスドクが多いと思っていましたが、皆さんそんなに燃えているのですか。
とりあえず、ついていけそうにないので無難に就職します。
532農NAME:2008/07/04(金) 17:15:14
<鳥取市の職安>

「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という訳の分からない話をデッチ上げられ
山陰最大の工場鳥取三洋からクビになった。

その2年後仕事の探しをすると不可解な態度で断られることが続いた。

2年前職安の次長から口止めまがいのことを言われたが、職安に就職相談に行った。

窓口の職員に「相談に乗ってください」と言うと彼は近くの職員とゆずり合いをして僕と話そうとしない。
若い女性は気が動転しているのか2メートル位の距離を行ったり来たりしている。
職員が「しばらくお待ちください」と言った。
離れた場所で電話を掛けた。電話を切った。
5分位してから電話が掛かってきた。
彼は電話で何かを話し電話を切ってやっと僕との相談が始まった。

僕の「2年前リコーと三洋とトラブルがあったが、その事で就職差別を受けているのではないか?」という趣旨の相談に
職員は「思い込み」を繰り返して話にならなかった。

自宅に帰ると父親(すでに死去)の様子がおかしい。
問い詰めると父親は身体をガタガタ震わせ
「リコーがいろんなことを言いまわして鳥取では就職できる状況でないと職安から電話が掛かって来た」と言った。
その後「鳥取では就職できる状況ではない」は事実でないことがわかったが・・・
何か問題があるのだろう。
http://sky.geocities.jp/yone5x/rme.html

533農NAME:2008/09/07(日) 22:07:29
農学部の環境資源学科のコースで一番人気があるコースって何?
534農NAME:2008/09/08(月) 03:29:19
知ってどうする?
535農NAME:2008/09/08(月) 07:28:56
すみません。
受験生なもので。
536農NAME ::2008/09/08(月) 20:54:35
世の中には知らない方がいいこともある。
537農NAME:2008/09/12(金) 17:24:11
砂漠化防止活動ってどこの砂漠でやってんだろ?
538農NAME:2008/09/13(土) 03:40:11
でざっと
539農NAME:2008/10/11(土) 00:50:08
「夢を形に変える力」とはなんぞや。未だ感じたことなし。
540農NAME:2008/10/11(土) 01:00:25
         ?????
         ????????
           ????????
            ????????
         ????????
  ?????    ?????????
 ???????? ????  ?   ▼?
 ???????????? ?    ? ??
?????????■???┃   ??■ ?
 ?■??■??? ?〓  ┃   ?? ??????
         ?  ??       ???   ???
           ??  ???         ┃  馬鹿にはコピペできないミッキーマウスだよ。
            ??  ?????    ???     できるものならやって味噌♪
           ????? ????? ?????
        ?


541農NAME:2008/10/13(月) 00:10:43
1993年「僕がリコーに報復した」という噂を流され仕事を失った。
2007年鳥取市の保健所と警察はこの噂を僕の精神病による症状とし
僕を精神病院に送った。

当時の噂の真相を知る人はいませんか?
http://sky.geocities.jp/yone5x/
542農NAME:2008/10/28(火) 19:01:37
【感染症】「タミフル耐性」インフルエンザウイルス 昨冬、鳥取で高頻度で見つかる[08/10/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1224590405/

あるある耐性詐欺。その実態は、あるあるタミフル効果。最初からプラセボだったというのが真相らしい。
543農NAME:2008/10/28(火) 19:05:00
いい加減なこと言ってんじゃねーよ
544農NAME:2008/10/28(火) 20:36:44
>いい加減なこと   (w

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/14
『「ホンコンの生鳥市場を調査したいのだが、誰か一緒に行く研究者はいないだろうか?」
 ホンコン事件が起きたとき、私に電話でこう言ってきたのは、少し前にセント・ジュードから私を
送りだしてくれたばかりのドクター・ウェブスターだった。セント・ジュードには彼に同行するウイル
ス学者が一人しかいないため、ウィスコンシンの私に合同調査を提案してきたのである。私はこ
の申し出を受け、北大時代の恩師・喜田宏先生に話をもちかけた。こうして喜田先生の研究室の
高田礼人助手(現北海道大学教授)や鳥取大学の伊藤寿啓教授も加わり、97年11月にホンコン
へと向かった。このときの調査は大いに成果をあげ、ホンコンで人にうつった鳥インフルエンザの
源は、やはり生鳥市場にあったことが分かったのである。
 97年の12月になると、ホンコンの衛生局はニワトリやカモなど家禽類150万羽の殺処分を実施
した。この時点ですでに18人が感染し、そのうち6人が命を落としていたが、殺処分を境に感染は
終結した。しかし、これが終結ではなく、始まりだったことがのちに分かる。現在、ニワトリや人間
を襲っているのは、97年にホンコンで分離された鳥ウイルスの子孫なのだ。』
(「インフルエンザ危機(クライシス) 」 p.121〜)
http://www.amazon.co.jp/dp/4087203131/
545農NAME:2008/10/28(火) 20:38:43
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200735765/15
『ブタの呼吸器上皮細胞には、人と鳥のウイルス両方のレセプターが存在することを伊藤寿啓先生
(現鳥取大学農学部獣医学科獣医公衆衛生学教授)とともに私たちウィスコンシン大学のグループが
見つけた。このため一匹のブタが同じ時期に鳥インフルエンザとヒトインフルエンザに多重感染する
ことがあり、このときブタの体内でハイブリッドウイルスが誕生する。これが従来考えられていた、
新型インフルエンザ誕生のストーリーである。

 ドクター・ショルティセックがブタの関与説を発表した当時、まだこれを明確に検証する手立てはなく、
否定的な見方をする研究者のほうが多かった。この説を裏づける科学的根拠が得られたのは、90年
代に入ってからだ。1979年以降ヨーロッパの家禽類のあいだで流行していた鳥由来のウイルスと、人
のあいだで流行していたヒトインフルエンザウイルスがブタに感染し、1983年から1985年にかけてハイ
ブリッドウイルスが生まれた。このウイルスが、1993年になってオランダの子供に感染したことを、
私たちは明らかにすることができたのだ。』
546農NAME:2008/10/28(火) 20:44:00
鳥インフルエンザウイルス学の世界は、創作ストーリー科学である。
創科学界もしくは創造科学、あるいは「創造型鳥インフルエンザウイルス学」。
http://takedanet.com/2008/08/post_93ee.html
547農NAME:2008/10/28(火) 21:57:01
武田先生は鳥インフルエンザについて一言も言及してないじゃないか。
ブタに両方のレセプタがあるのは科学的に示されてるよ。ウソだと思うなら追試しなさい。難しいことではない。
548農NAME:2008/10/28(火) 23:23:22
あるあるレセプター詐欺だよな。確定された事実なのか、まだ仮説段階なのか、そこの見極めが大事。

------------------------------------------
科学ってのは

1.仮説が立てられる
2.仮説を裏付ける実験結果が得られる
3.第三者が追試して同じ結果が得られる
4.他の科学者が否定を試みるが未だ明確な否定に至らない

こういう事をもって、「現時点での事実」とする学問。
-------------------------------------------

特定のサークルの人間だけがあるある言ってるうちはまだ科学的な事実とは言えない。
549農NAME:2008/10/28(火) 23:49:35
実験的に示されてます。パブメドで探せる。
550農NAME:2008/10/28(火) 23:56:51
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200735765/38

809 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/01/26(土) 21:16:49
分子生物学でも、ウィルス学は部外者だが
河岡の論文+関連海外論文を数種類、ペーパークラブで読んだところ
正直誰も再試で確認したとか、その結果に基づいて他のラボ(つまり
共著者に河岡が載っていない)の論文が見つからないんだよ。
ヒトと鳥の気管支上皮のシアリ酸結合形式の論文もそうだし。
peer reviewが成立するための土台がない分野としか思えん。でも、
だからと言って河岡ラボからの論文が捏造とはならんが。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1198811399/809
551農NAME:2008/10/29(水) 00:35:34
豚の話は河岡先生以外にたくさんエビデンスあるから
552農NAME:2008/10/29(水) 00:49:46
のつもり。。。 進化論って、どうにでもお話つくれるから。
でもさ、豚からインフルエンザうつったって、あまり聞いたことないんだよな。
養豚も経験あるんだけどさ。
553農NAME:2008/10/29(水) 00:50:17
あまり → まったく
554農NAME:2008/10/29(水) 01:01:09
>>552
接種すると感染するよ
555農NAME:2008/10/29(水) 01:19:55
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1223993437/10

「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/07011901.php

Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
http://www.nature.com/nature/journal/v445/n7125/full/nature05495.html

1918 Killer Flu Tested on Monkeys (Washington Post)
"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395_2.html

「これだけ早期に、これほど激烈な炎症がおきるのはおかしい。」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1201546095/419
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/27

「インターフェロンの産生が少ないのは、ウイルス感染ではなく、異物反応だから」
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1213615514/653
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1213615514/631

感染ではなく、異物反応。
556農NAME:2008/10/29(水) 01:34:25
クーロン逃げた
557農NAME:2008/10/29(水) 01:45:06
>>556
で、WPの英語、理解できるようになったか?

"There aren't a lot of things that can induce that robust of an inflammatory response that quickly."
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2007/01/17/AR2007011702395_2.html

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1200147224/58n-
558農NAME:2008/10/29(水) 01:46:57
559農NAME:2008/10/29(水) 02:13:41
なんだいきなり?
ワシントンポスト?
それより論文読めよクーロン君。
560農NAME:2008/10/29(水) 16:52:28
>>559
これか?w

「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/07011901.php

Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
http://www.nature.com/nature/journal/v445/n7125/full/nature05495.html

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/20
561農NAME:2008/10/29(水) 16:54:35
>元になってる研究結果は、あくまでもマカクでのこの研究論文。かなり捏っぽい。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1214918474/991
562農NAME:2008/10/29(水) 23:46:29
人と豚と鳥のレセプターの話だっただろ。関係ないところに話逸らすな。
563農NAME:2008/10/30(木) 00:36:56
関係ない?(w 
もろ関係ありじゃないか。 Websterストーリーウイルス学派のw
564農NAME:2008/10/30(木) 00:45:13
>>563
で猿の話持ってきたら、豚に鳥と人のインフルエンザ両方のレセプターがあることを否定できると思ったの?
あなた高等教育受けてないでしょ?中傷合戦しとけば相手の挙げた事実まで否定できると思ってるんでんの?どこの半島人だよ。
565農NAME:2008/10/30(木) 01:10:51
鳥インフルエンザ学派がヘンなのはね、ウイルスってかなり宿主特異性があるのにもかかわらず、
もうはなから、種をいともかんたんに飛び越えることを前提にしちゃってるのね。
それのもとがどこにあるのかな、と思ったら、R.G.Websterだったってわけ。
で、その一大流派が日本の北大・喜田系列だったというわけ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/5-6

一大捏造ウイルス学派じゃないのかな?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/22-23
566農NAME:2008/10/30(木) 01:44:53
でも豚に鳥と人のインフルエンザ両方のレセプタがあるのは事実だよ。
567農NAME:2008/10/30(木) 01:52:44
>豚に鳥と人のインフルエンザ両方のレセプタがあるのは事実

「豚に鳥と人のインフルエンザ両方のレセプタがある」という説。事実というには・・・
事実だと思いこんでる学派は存在してるのは事実かもしれない。
568農NAME:2008/10/30(木) 01:54:03
リアソータントは一つの“有力な”仮説(にすぎない)。
569農NAME:2008/10/30(木) 02:06:29
再集合の話ではなく、豚の呼吸器上皮細胞に鳥インフルエンザと人インフルエンザそれぞれのレセプタになる二種類のシアル酸が確認されてるよ。OK?
570農NAME:2008/10/30(木) 02:16:48
レセプターがあるわけじゃないのな。
571農NAME:2008/10/30(木) 02:18:17
レセプタがそれなの
572農NAME:2008/10/30(木) 02:30:30
で、“感染”は成立するわけ?
鳥インフルウイルスが豚に、人インフルウイルスが豚に。
豚インフルウイルスが鳥に、豚インフルウイルスが人に。
573農NAME:2008/10/30(木) 02:31:39

438 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/01/20(日) 03:32:45
インフルエンザ危機(クライシス)
http://www.amazon.co.jp/dp/4087203131/

p.33
『ブタの呼吸器上皮細胞には、人と鳥のウイルス両方のレセプターが存在することを伊藤寿啓先生
(現鳥取大学農学部獣医学科獣医公衆衛生学教授)とともに私たちウィスコンシン大学のグループが
見つけた。このため一匹のブタが同じ時期に鳥インフルエンザとヒトインフルエンザに多重感染する
ことがあり、このときブタの体内でハイブリッドウイルスが誕生する。これが従来考えられていた、
新型インフルエンザ誕生のストーリーである。

 ドクター・ショルティセックがブタの関与説を発表した当時、まだこれを明確に検証する手立てはなく、
否定的な見方をする研究者のほうが多かった。この説を裏づける科学的根拠が得られたのは、90年
代に入ってからだ。1979年以降ヨーロッパの家禽類のあいだで流行していた鳥由来のウイルスと、人
のあいだで流行していたヒトインフルエンザウイルスがブタに感染し、1983年から1985年にかけてハイ
ブリッドウイルスが生まれた。このウイルスが、1993年になってオランダの子供に感染したことを、
私たちは明らかにすることができたのだ。』


それまで、あくまでも類推想像の域を出なかったインフルエンザウイルス進化論を、実験によって証明
する論文を発表したのは日本人の研究者たちなのですね。ごくごく最近になってから。

再現できるのでしょうか? まさか例の現象を「感染」に見立ててしまったわけでは・・・
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1198811399/402
574農NAME:2008/10/30(木) 02:40:14
【ミンクにブタや鳥のインフルエンザを感染させる実験】

おいおい、例の「マカク」感染実験プロコトール(異物反応「感染」すり替え技法)じゃないのかい?
----------------------------------------------------
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/340n-
■鳥インフル ワクチン開発に新手法 北大など 弱毒性ウイルス組み合わせ

 北海道大と滋賀医大の研究グループは、世界中に広がる、強毒性の鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)に
対する新しいワクチンを作り、サルで効果を確認した。

 強毒性のウイルスを用いず、弱毒性のウイルスを組み合わせて作ったもので、この手法を使えば、鳥インフル
エンザが変異して出現する新型インフルエンザ予防ワクチンの迅速な開発につながると期待される。

 強毒性ウイルスは、ワクチン開発のため培養に使う受精卵を殺したり、人に感染したりすることがあり、それが
ワクチン製造のネックとなっている。

 喜田宏・北大教授らは、二つの弱毒性の鳥インフルエンザウイルス(H5N2型、H7N1型)を、鶏の受精卵の
中で増やした。遺伝子の混ざり合いが起こるが、その中から弱毒性のH5N1型のウイルスを取り出し、感染力を
失わせた上で、ワクチンを作った。

 このワクチンをカニクイザル6頭に投与した後で、ベトナムで人に感染したH5N1型のウイルスを感染させたと
ころ、症状は出なかった。一方、ワクチンを投与していない6頭のサルでは、発熱や肺炎を起こすことを確認した。

 既に人工的な遺伝子組み換えの手法で作られたH5N1型ワクチンは、国が承認に向け審査中。

 喜田教授は、「この手法でH5N1型を含めて134種類のウイルスを確保しており、新型の発生に迅速に対応で
きる」と語る。
(2007年5月2日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20070502ik01.htm

575農NAME:2008/10/30(木) 02:41:36
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1213615514/901
901 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/10/29(水) 01:23:34
感染と異物反応を意図的にすり替え?(偽装・詐欺・捏造) それとも疾患病態に関して無知?(馬鹿)
576農NAME:2008/10/30(木) 02:48:43
>>572
うん。感染はするよ。分子レベルで同じなんだから。
感染成立ってどの段階で言うかわかってんの?
577農NAME:2008/10/30(木) 02:54:14
でまぁ交差感染とか再集合が起きてるかもってのは、色んなウイルス株の各ゲノム分節毎にアライメントしたりして近縁度を分析して傍証を得てる仮説でもあるわけだ。
578農NAME:2008/10/30(木) 02:59:49
あと、実験的に細胞に各ゲノム分節を組み込んだプラスミドを放り込むことでインフルエンザがキチンと出芽することが確かめられたので、重複感染により再集合が起きても何ら不思議ではない。
579農NAME:2008/10/30(木) 03:03:10
クーロン君はワシントンポストをネタにするくらいだから、英語は読めるな?
学会ゴシップばかりでなく、Pub Medで論文探して読んでご覧なさい。
580農NAME:2008/10/30(木) 03:09:03
>>576
感染成立:
細胞でウイルスの増殖過程が成立すること.
増殖過程とはすなわち,
1)吸着・侵入
2)アンコーティング・核酸の増殖部位への移行
3)初期mRNA 初期蛋白質の合成
4)遺伝子の複製および後期RNA・後期蛋白質の合成
5)素材の集合・ウイルス粒子の形成
6)細胞外への放出
である.


581農NAME:2008/10/30(木) 03:14:46
>>580
その通りだ。
としたら、なぜ環境中にウイルスがあること、ないことの二元論に到達するのかな?
ところで、ひとまずのところ豚が仲介することと、再集合(仮説)の背景はわかってもらえたかな?
582農NAME:2008/10/30(木) 03:16:20
>>576
>>577
>>578
これらを手分けしてやってると、
ま、俗に言うネットワークビジネスもとい、ネットワーク詐欺科学の構造みたいなものだな。

「個々の叙述は必ずしも虚偽ではないのに全体としては大ウソ」
http://www.gfighter.com/0004/20060729000247.php
583農NAME:2008/10/30(木) 03:19:36
>>582
こっちは真面目に対話してるんだから誤魔化さずに答えなさいよ。

マルチと科学の区別がつかないわけでもないでしょう?大人の対話をしようぜ。
584農NAME:2008/10/30(木) 03:22:41
>>581
仮説は仮説。事実未満だな。

>なぜ環境中にウイルスがあること、ないことの二元論に到達するのかな?

いやちがうだろ。感染と発症が問題であって、ウイルスのあるなしは本来問題ではない。
要は、宿主が存在する以上、ウイルスは存在するということを既定値にしておくべきだということ。

感染発症の関係は、以下の通りだが、これが以外に理解できないのが、鳥インフルエンザに関わる人たち。

-------------------------------------------------------
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1214918474/985
985 名前:982[] 投稿日:2008/10/27(月) 23:08:20 ID:oDmHj7h1
「発症する」ことは、「感染する」ことの十分条件である。
「感染する」ことは、「発症する」ことの必要条件である。

「感染する」≠「発症する」もしくは「感染する」≒「発症する」であって、
「感染する」=「発症する」ではないということ。

そして、ワクチンの効果は液性免疫(獲得性特異抗体産生能)によって
発症を止める効果を期待するためであって、
感染を止める目的やそれを期待するものではないということ。

ゆえに、ワクチンを「感染防止」を目的にして用いるのは間違いである。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/67
>ウイルス=敵 という考えもちょいと危険なんですよね。
>ウイルスも違った角度から眺めると、人類にとって必要かつ不可欠なものだったりするのだと感じます。
>ただ、その必要性が今ひとつ分かっていないということですよね。
http://mesydaivan.blog47.fc2.com/blog-entry-35.html
585農NAME:2008/10/30(木) 03:30:31
>>584
国内未発のウイルスや淘汰が完了、あるいは感染が激減した感染症が多くあるのはどうお考えか?
586農NAME:2008/10/30(木) 03:30:39
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/7

7 名前:農NAME[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 23:56:08
私たち人類とインフルエンザウイルスとのつきあいは、
有史以前からつづいている。
インフルエンザの流行を最初に記録したのは、
医学の父≠ニ呼ばれる古代ギリシャ人ヒポクラテスだ。
以来、多くの研究者がインフルエンザウイルスと闘ってきたが、
いまだ撲滅には至っていない。
(河岡義裕『インフルエンザ危機 (クライシス)』 「はじめに」) >>2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200735765/18

8 名前:農NAME[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 00:00:41
「ウイルスの脅威から地球を守る」
 パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を 
  ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html
第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
鶏インフルエンザに関する東京大学河岡義裕教授の講演を聴講して
http://www.jpa.or.jp/news/item/2001/08/22/010822_cho_ko.html
鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
http://wwwsoc.nii.ac.jp/osj/japanese/materials/birdflu/birdflu_main.html
「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
http://www.maff.go.jp/syoku_anzen/161015tori_iken_kokan/bird_flu.htm
--------------------------------------------------------------

「鳥インフルエンザウイルスが人に感染する」ことを防止する、という獣医ウイルス学者の観念はちょいと
おかしな限度をこえてしまった理念(妄想)ではないのかな?

ウイルスの根絶や撲滅ってのはもろに間違った考え方だし。
587農NAME:2008/10/30(木) 03:32:05
ああ、あとワクチンによって感染を止める効果もあるよ。

あと、ウイルスの増幅ということについても勉強しておいてくれ。
588農NAME:2008/10/30(木) 03:36:37
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1170930654/164
164 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/10/28(火) 17:09:41
【究極の生命体】 ウイルス Virus 【寄生体?】

われわれは、ウイルスとともに、それと共生しながら、
不断のバージョンアップをくりかえしている生物体なのである。

--------------------------------------------------

脊索動物はそのための高度な免疫システム(B細胞系の特異抗体産生能)を発達させてきた。
その意味ではわれわれはみなウイルスレジスタントである、ということはもっと認識しておくべき。
589農NAME:2008/10/30(木) 03:38:53
>>584
あと、科学的根拠に裏付けされた仮説は無視できないわけで、仮説の段階で科学的事実ではないもののかなり「確からしい」ので否定されるまでは、それに則った予防策を講じるのは致し方ない。プリオン仮説も同じ。

完全に証明されなければならないなら経済政策なんか取りようもなくなっちゃうよ。
590農NAME:2008/10/30(木) 03:39:18
>>587
例のDIVAシステムかね? ありゃだめだろ。
591農NAME:2008/10/30(木) 03:40:12
>>588
こちらは誠実に向き合ってるんだから、君もちゃんと向き合いなさいよ
592農NAME:2008/10/30(木) 03:41:16
>>589
予防原則(笑)


■予防原則がもたらしたもの
http://takedanet.com/2008/10/post_6ee2.html
≪現代の日本の環境問題(リサイクル、ダイオキシン、環境ホルモン、温暖化など)のほとんどが
幻想であることの原因の一つが、予防原則の存在であり、予防原則自体が環境破壊の原因となる
可能性があり、また日本の誠実な文化を根底から崩壊させる可能性も含んでいる。予防原則とは
どういうものなのか、それは何をもたらしてきたのか、現状から簡単に振り返りたい。≫

■新潮45、1998年12月号掲載原稿(中西準子執筆)
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/45draft.html
≪水俣病の例からも、かくも幼稚な予防原則を導き出すことはできない。 (中略) まずは、原因と
結果の関係をもう少しはっきりさせることが必須である。それなしに対策ができるわけがない。≫


593農NAME:2008/10/30(木) 03:42:48
>>590
一般的な感染症の話。
発症もしなければ、ウイルス血症にもならない。
そもそも、環境中にウイルスが存在するのに、発症もしなければ生体から分離もされないわけで、そう易々と感染は成立してないんだよ。
594農NAME:2008/10/30(木) 03:44:25
DIVAシステムについては、かつて、喜田教授も農水省の委員会で、異論を唱えていたんじゃなかったか?
今も議事録公開されているかわかんないけど。その後ほぼ非公開になってしまったよな。
595農NAME:2008/10/30(木) 03:46:37
>>592
実際問題、周辺国と比べて感染が起きてないじゃないの。

狂牛病に関してはいわゆるプリオン仮説に則った対策によって各国沈静化に向かってるよ。詳しくは農水省などの統計資料を見てくれ。農水省が信用できなければ各国のデータを参照してくれ。
596農NAME:2008/10/30(木) 03:47:23
>>594
一般的な免疫と感染の話だよ
597農NAME:2008/10/30(木) 03:49:12
結構、持続感染は成立してるんだぜ。感染現象はごくありきたりにおこってる。だが発症しなくなってるだけ。
それが、たとえば鳥H5N1あたりの国内の野鳥の実態。それがたまにやってくる渡り鳥が感染発症することの理由。

鳥H5N1は、常在している。外から宿主とともに入ってくるのではなくて、免疫を持たない鳥が入ってくることによって、
国内で発症現象が起こってるだけのこと。

環境省&御用学者はウソを流布している。
598農NAME:2008/10/30(木) 03:53:17
---------------------------------------------------------
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1214918474/985
985 名前:982[] 投稿日:2008/10/27(月) 23:08:20 ID:oDmHj7h1
「発症する」ことは、「感染する」ことの十分条件である。
「感染する」ことは、「発症する」ことの必要条件である。

「感染する」≠「発症する」もしくは「感染する」≒「発症する」であって、
「感染する」=「発症する」ではないということ。

そして、ワクチンの効果は液性免疫(獲得性特異抗体産生能)によって
発症を止める効果を期待するためであって、
感染を止める目的やそれを期待するものではないということ。

ゆえに、ワクチンを「感染防止」を目的にして用いるのは間違いである。
----------------------------------------------------------
>>584

感染と発症の関係は理解できたかね?

発症がなければ感染はおこっていない、というのは間違った認識だということを。

599農NAME:2008/10/30(木) 04:01:12
>>597
長期にわたる持続感染は宿主ゲノムにインテグレイトするレトロウイルスや、神経細胞に潜伏するヘルペスウイルスなど限られる。
インフルエンザはそれにあたらない。

HPAIVに関しては耐過個体は、ウイルスを排除しているから持続感染にはあたらない。
長期に渡りウイルスの排出が認められた、という国内外のデータはあるかな?
600農NAME:2008/10/30(木) 04:06:45
>>598
液性免疫は感染も阻止するんだよ
601農NAME:2008/10/30(木) 04:19:39
免疫状態は一定ではない。体調は常に変動している。ウイルスは間隙をついて飛び出す。
だから流行シーズンが発生する。

>>599
インフルエンザウイルスも持続感染している可能性があるというのは河岡教授も言っている。

免疫システムがウイルスを排除しているというのは、間違った認識である。
602農NAME:2008/10/30(木) 04:24:35
>>600
液性免疫は俗に言う「二度罹りなし」を担うもの。その本体は「特異抗体(免疫グロブリン)」。
その産生能はワクチン株もしくは野生株に感染を一度経験するからこそ獲得し身につくもの。
つまり一度目は、顕性感染もしくは不顕性感染として。二度目以降は、不顕性感染として。

感染を阻止する、というのにはあたらない。感染は阻止していないし、できない。
603農NAME:2008/10/30(木) 04:26:15
>>600
---------------------------------------------------------
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1214918474/985
985 名前:982[] 投稿日:2008/10/27(月) 23:08:20 ID:oDmHj7h1
「発症する」ことは、「感染する」ことの十分条件である。
「感染する」ことは、「発症する」ことの必要条件である。

「感染する」≠「発症する」もしくは「感染する」≒「発症する」であって、
「感染する」=「発症する」ではないということ。

そして、ワクチンの効果は液性免疫(獲得性特異抗体産生能)によって
発症を止める効果を期待するためであって、
感染を止める目的やそれを期待するものではないということ。

ゆえに、ワクチンを「感染防止」を目的にして用いるのは間違いである。
----------------------------------------------------------

これをよく理解してくれたまえ。ワクチンは「感染を防止」するものではないということを。
604農NAME:2008/10/30(木) 04:28:05
>>601
河岡は信用してないんでしょ?データを出しなよ。長期の排出、あるいは長期の抗原検出の。
免疫状態は一定でなくとも、免疫保有個体にウイルス接種後血中ウイルス濃度の上昇が伴わないなんていくらでも。
605農NAME:2008/10/30(木) 04:29:32
ワクチンを用いるということは、その環境ではすでに常在していて、
いついかなるときでも感染する機会に曝されている、ということが既定値。
つまり、ないのではなくて、あることが前提。
排除や根絶や撲滅を目的にするものではないということ。

ワクチンはあくまでも個体レベルの発症防止のみの目的しかない。

ウイルスの生態を制御するための役割をもたせることはできない。
606農NAME:2008/10/30(木) 04:31:13
>>603
感染を防止してるんだって。あるいは数個の細胞に限定され、ウイルスが全く増幅されないとか。
数個のウイルスが数個の細胞に感染しても増幅すらしなければ、同じなんですよ。
増幅されなければ一切の発症がなく、感染すらもまれな状況になることはわかる?
607農NAME:2008/10/30(木) 04:31:41
>>604
はしか おたふくかぜ みずぼうそう 風疹 ・・・

ないのではなくて、つねにあるわけ。


「ウイルスはどこにでもいる」
http://www.bensey.co.jp/book/1347.html
「ウイルスと人類」
http://www.bensey.co.jp/book/1321.html

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/67

608農NAME:2008/10/30(木) 04:34:05
>>606
「感染を防止してる」つもりになってるだけ。
発症しなくなってるだけ。感染は防止できない。

---------------------------------------------------------
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1214918474/985
985 名前:982[] 投稿日:2008/10/27(月) 23:08:20 ID:oDmHj7h1
「発症する」ことは、「感染する」ことの十分条件である。
「感染する」ことは、「発症する」ことの必要条件である。

「感染する」≠「発症する」もしくは「感染する」≒「発症する」であって、
「感染する」=「発症する」ではないということ。

そして、ワクチンの効果は液性免疫(獲得性特異抗体産生能)によって
発症を止める効果を期待するためであって、
感染を止める目的やそれを期待するものではないということ。

ゆえに、ワクチンを「感染防止」を目的にして用いるのは間違いである。
----------------------------------------------------------
609農NAME:2008/10/30(木) 04:34:14
>>605
だから豚コレラのように、発症、感染が長く認められなければワクチン接種をやめて、摘発と淘汰に防疫体制を切り替えるわけだ。あなたの言うとおりだよ。
インフルエンザも国内ではほぼフリーだから摘発と淘汰の妨げになるワクチン接種は行われないわけ。
610農NAME:2008/10/30(木) 04:36:00
獣医って馬鹿だな。やっぱりこの程度なのか?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/378
378 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:40:10
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。

最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
〜が原因である→〜が原因であるということに農水がしている。



611農NAME:2008/10/30(木) 04:36:14
>>607
環境にはあるね。生体にも侵入するね。でも免疫保有個体には感染しないのよ。
612農NAME:2008/10/30(木) 04:38:21
>>608
コピペに逃げるんじゃないよ。こっちは誠実に対応してるぞ。
ここまできて、各論になると理解できないとかではないだろうな?
613農NAME:2008/10/30(木) 04:40:47
>>610
君は不誠実だね。こっちは君に色々教えて、誤解があれば埋めようとしてるんだ。
いずれにしろここを見た人は君が完膚なきまでに論破されてるようにしか見えないぞ。
614農NAME:2008/10/30(木) 04:43:45
>>609
>豚コレラのように、発症、感染が長く認められなければ

それは調査不足。なくなるわけがない。イノシシには常在している。
家畜業界で大量死の報告がないだけ。報告はしない、普通は隠す。それが現場。

報告がないからといって、起こってないと判断するのは、あまりにも短絡的すぎる。

それで、コイヘルペスのような失敗政策もおかす。

豚コレラウイルスは、累代引き継がれている。
実際の現場では、幼豚の段階で自然馴致してるというのが実態。

ウイルス感染性の疾患は、幼育期に経験させてしまうというのが一番安全。
それが経験的な知恵。病気を遠ざけて、罹らないように頑張ってしまうから、
あとになって、大病を患うことになり、集団が大きいと、大量死ということにつながる。

要は、現場の経験の知識は現実的である。鳥インフルエンザもまたしかり。
子供と大人がいっしょに同居飼育させるというのは実は非常に大事なことである。
615農NAME:2008/10/30(木) 04:46:32
>>614
じゃあ養豚農家に抜き打ちで行ったらみんな豚コレラ抗体ポジティブなんだな?吐いた唾のませねーぞ?
616農NAME:2008/10/30(木) 04:47:57
>>614
養鶏の現場知らなすぎでしょ。
種鶏以外、養鶏場に大人の鶏なんかいないから。
617農NAME:2008/10/30(木) 04:47:59
>>613
で、感染と発症の関係は理解していただけたかね。
>>584

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1213615514/901
901 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/10/29(水) 01:23:34
感染と異物反応を意図的にすり替え?(偽装・詐欺・捏造) それとも疾患病態に関して無知?(馬鹿)
>>575

618農NAME:2008/10/30(木) 04:54:14
>>616
茨城のH5N2事例は抗体保有検査で陽性。だが病気はでていない。ウイルスは周辺野鳥にも
常在している可能性が高いという証拠。

あのとき、なぜ、検査用抗原を、茨城県と他県のと、違えたのかい? 
同じにしてたらもっとたくさん引っかかって、ありふれてることがわかったのにね。

農水省も動物衛生研究所もウソつきの巣窟じゃないのか?

十和田湖の白鳥のH5N1事例は、周辺野鳥に常在しているという証左だよな。
だいたい、ウイルス粒子を糞からみつけるなんて非効率的なことをやっても、見つかる可能性が低い。
いちばん確実なのは、衰弱してる鳥をみつけたほうがいい。

たかがインフルエンザだからな、へい死するのは一部の個体だ。
619農NAME:2008/10/30(木) 04:57:57
「スペイン風邪をサルで再現させて、謎だったウイルスの病原性を解析」
Nature 445:23, 2007
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/07011901.php

Aberrant innate immune response in lethal infection of macaques with the 1918 influenza virus
http://www.nature.com/nature/journal/v445/n7125/full/nature05495.html

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/20
>>560
>>555
620農NAME:2008/10/30(木) 04:58:29
>>617
ん?こっちは理解してるよ。君がわかってなくないか?
個体におけるウイルス感染と感染防御がわかってる?
感染してリプリケーションして増幅しないとダメだよ?
細胞にウイルスが侵入しただけではアポトーシスや、防御機構で伝播力のある感染にはならないからね?
621農NAME:2008/10/30(木) 05:00:52
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/66

撲滅めざし25日シンポ/鳥取で京産大
掲載日:08-10-22 日本農業新聞

 京都産業大学同窓会鳥取県支部は25日午後6時から、鳥取県米子市の国際ファミリープラザで
鳥インフルエンザに関するシンポジウム「鳥取からの発信、鳥インフルエンザの撲滅を!」を開く。

 京産大鳥インフルエンザ研究センター長の大槻公一教授が鳥インフルエンザと、そこから変異して
発生する可能性のある新型インフルエンザについて基調講演する。また、鳥取大学で鳥インフルを
研究する伊藤壽啓教授や平井伸治県知事が対策と危機管理体制について意見交換する。
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin2/article.php?storyid=583

622農NAME:2008/10/30(木) 05:01:41
撲滅(笑)
623農NAME:2008/10/30(木) 05:03:23
>>618
まず抗体については、LPAIVなので耐過すること。
感染した茨城株の抗原をつかわなかったのは抽出から抗原作成まで時間がかかること。これは学生レベルでもわかる。
それと血清はポリクローナルなので検出できること。

十和田に関しては遺伝子検査で北方由来であることがわかっている。
624農NAME:2008/10/30(木) 05:08:08
由来はもはや関係ない。要は、その周辺にあると判断するか、ないと判断するかだけ。
公式ではあくまでも「清浄国」論に基づいて、ないと主張する。
だが、それは現実ではないのではないか、と想定しておくことが必要。

ウイルスは宿主が存在する以上、「ない」のではなくて「ある」ということを前提にしておく
ほうがいいんじゃないか、ということ。

ましてや「根絶」などという妄言をはくなんて、その良識を疑うよ。
625農NAME:2008/10/30(木) 05:10:09
>>624
由来が関係ないなら常在してるという根拠は?
626農NAME:2008/10/30(木) 05:10:24
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/33

鳥インフルエンザは野性水禽類に常在して、様々な国で常在している。(○)
これが飼育されている水禽に移り、さらに飼育家禽に移り、ヒトに移るという構図。(?)
野性水禽から飼育家禽、そしてヒトへの感染源は主に糞便。(?)
鶏舎に野鳥が自由に出入りしにくい構造の飼育形態となっているところでは感染が成立しにくい。(○)
感染源は糞便が主だが気管や腸管にもウィルスがいて、家のキッチンでの解体は非常に危険。(?)
それがホンコンでヒトへの感染が成立する条件。(?) メードさんと、一緒にいる子供がアブナイ。(?)
鳥インフルエンザの常在国の中国でのヒトへの発生がないのは報告がされていないだけ。(?)

中国では鳥インフルエンザよりも他に対処しなければいけない問題があり、その分鳥インフルエンザに
対する認識が低くなっている。(?)

アメリカ(ニューヨークにもlive poultry marketがあり生きた鳥を売っている)でも83年に鳥インフルエンザの
発生があったが、何故ヒトに伝搬しなかったかはむづかしい問題。おそらくウィルス自体の性質の違い。(?)

中国からのタマゴとか鶏肉の輸入により鳥インフルエンザが日本で発生する可能性はほとんどない。(○)

糞便のついたタマゴとか鶏肉なら別だが通常のタマゴとか鶏肉であれば問題なし。(?)
ウィルス汚染の可能性のある腸管とか呼吸器系の部位の輸入はヤメた方がいい。(?)

日本への鳥インフルエンザの侵入ルートは、中国の野性水禽が日本で飼育している鳥群の中に糞便を
おとす可能性があるところ。(?)

既に実験的にも水禽に常在するインフルエンザウィルスがダチョウに感染を引きおこすことが証明されて
いて、ダチョウの放牧などは絶対にアブナイ。(?)

鳥の放牧スタイルは、イメージ的には消費者受けするが、鳥インフルエンザの観点からは非常に危険。(?)

【NBI対談 第5回】
with 河岡義裕 Yoshihiro Kawaoka
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
627農NAME:2008/10/30(木) 05:12:07
>>626
じゃなんで野飼いの地鶏で感染してないのか?
628農NAME:2008/10/30(木) 05:16:54
>>625
そこで発症へい死がおこってる、という事実。
つまり渡りの帰路ルート上に、感染側になった個体鳥類(群)が存在していたということ。
それはあくまでも国内である。
そうでなければ、同じ白鳥の群れのなかで、年齢のちがう、感染経験個体からの感染と
いう可能性もあるが。

ただ、感染発症へい死がそこで起こった以上、もうすでにその周辺の野鳥にはウイルス
は伝播したとみなしておかなくてはならない。

つまりもう国内にはないのではなくてあるということ。それは2004年山口・大分・京都事例
から、もうすでに想定済みではないか。

ないと言い張り続ける農水省&御用学者どもは、まったく詐欺師同然だ。何がないものか。
629農NAME:2008/10/30(木) 05:18:35
>>628
全然合理的じゃないんだけど。
630農NAME:2008/10/30(木) 05:20:01
>>627
衰弱したりしてるのだが、うまく養生して快復させてる。大量死がおこらない。それだけのこと。
レース鳩の世界の現状は知ってるか? どうやって生かしてるかといえばさっさと馴致させてるんだよ。
そうじゃなきゃ、長距離を飛ばすなんてことは無謀すぎてできない。
631農NAME:2008/10/30(木) 05:23:49
>>630
じゃ、野飼いの地鶏に抜き打ち検査したら抗体陽性続出するんだな?適当な推論じゃなく根拠あって言ってるんだな?

吐いた唾飲むんじゃねーぞ?
632農NAME:2008/10/30(木) 05:24:19
もういい加減に、日本がH5型インフルの清浄国だなんていう偽装はやめておけよ。
それはあくまでも、貿易上のご都合な体のいい輸入非関税障壁設定でしかない。
科学の事実とは別次元の。
633農NAME:2008/10/30(木) 05:28:12
>>629
合理的でないといえば、(感染)発症事例が確実におこっているのに、目の前のものを殺処分してしまえば
ないと言い張ってるほうだ。

で、いつも、感染源・感染経路は「不明」という結論。こんなインチキもないよな。
ありふれてるから感染発症(経験のない免疫未獲得個体での)がおこったとみておけばいいのに。

どこまでも「ない」ことにしてしまうんだよな。ないのになぜおこるんだよ。と、いつも思う。
634農NAME:2008/10/30(木) 05:29:02
>>632
クーロン君が適当な当てずっぽうで物言ってるってことがわかったよ。いかに不誠実でマジメに話す気がないかもね。
結局、農水省、獣医(これは河岡が理由か?)になにか恨みがあるだけでこじつけに終始した中傷だけだね。

お得意の「恨」の精神ですか?
635農NAME:2008/10/30(木) 05:31:48

新型インフル来る来る詐欺(笑)

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー新型インフル感染爆発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/
【疫病】NIID 国立感染症研究所【伝染病】A
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1223993437/
【世界の】東京大学医科学研究所【医科研】B
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1213615514/
★北大★人獣共通感染症リサーチセンターB
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/
【獣医ウイルス学】人獣共通感染症って何?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1202735821/
H5N1って何さ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200735765/
636農NAME:2008/10/30(木) 05:32:09
>>633
これだけ最後に聞きたいのでちゃんと答えてくれ。
養豚農家に抜き打ち検査したら豚コレラ抗体ポジティブなんだな?
そして、地鶏に抜き打ち検査したらインフルエンザ抗体ポジティブなんだな?

君はそう主張したのは間違いないな?
637農NAME:2008/10/30(木) 05:32:57
おまえ、やはり、すりかえ上手だな。>>634
638農NAME:2008/10/30(木) 05:33:53
>>636
抗体価が一定だとおもってるのか? 馬鹿じゃねーか。
639農NAME:2008/10/30(木) 05:35:36
>>638
一定じゃなくても検出はできるんで。
640農NAME:2008/10/30(木) 05:51:26
ウイルス分離もできない
抗体検出もできない
だからいままで「ない」とみなしてきたんじゃないのかね?
>>639
できるつもりで、でなかったら「ない」と判断しちゃ間違いだよな。
検査で証明できるのは、あくまでもその試料において、「ある」っていうことだけで、
「ない」ということは証明できたことにはならない。
いうまでもなく、それが検査と言うものの前提。

あることは証明できるが、ないことは証明できない。

十和田湖の白鳥の場合も、簡易検査だけだったら、
H5N1が原因になってたというのは解明できなかった。

かなり執念深く検査を繰り返したらしい。
641農NAME:2008/10/30(木) 06:01:17
あると言いはる方に立証責任があるよ。それが科学。どうかしましたか?
642農NAME:2008/10/30(木) 15:23:13
で、ないない鷺が堂々とまかり通る。
643農NAME:2008/10/30(木) 16:02:35
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/76
これがまさに産官学連携の「くるくるインフル詐欺ネットワークビジネス」というものである。
644農NAME:2008/10/30(木) 19:23:10
【薬学】鳥インフルに有効な抗菌剤 鳥大グループが実証
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212229664/

1 : ◆NASA.emcN. @びらぼんφ ★:2008/05/31(土) 19:27:44 ID:???
名古屋市の化学製品メーカーが開発した抗菌剤について、鳥取大学農学部
付属鳥由来人獣共通感染症疫学研究センターの大槻公一特任教授らによる
研究グループは三十日、鳥インフルエンザウイルスの抗菌に効果があることを
証明したと発表した。安全性の高い新たな抗菌剤としての利用が期待される。

鳥インフルエンザウイルスへの抗菌力が証明されたのは「ピースアンドキューズ」
(名古屋市、増井吉晴社長)が開発した抗菌剤「G2TAMα(ジーツータム・
アルファ)プラス」。鳥取県の助成を受け、二〇〇六年から二年間、大槻特任
教授らと共同研究を行った。

抗ウイルス試験では、「G2TAM」(第四級アンモニウム塩)を希釈し、特殊浸透液
(大豆から抽出したアミノ酸)を加えて、強毒化が確認されている弱毒性の鳥インフル
エンザH5N3に接触。その結果、三百倍に希釈して9%の特殊浸透液を加えた
G2TAMで、生き残ったウイルスはなかった。

大槻特任教授によると、鳥インフルエンザの抗菌には消石灰が使われていたが、
処理者が結膜炎や皮膚炎を発症するケースが問題になっていたという。
G2TAMαプラスは人体や環境への影響がほとんどないことから、大槻特任
教授は「消石灰と同等以上の効果があって安全性が高い」と評価している。

ソース:http://www.nnn.co.jp/news/080531/20080531001.html
日本海新聞 2008年05月31日
645農NAME:2008/10/30(木) 21:45:17
>>644
この記事 面白いね
646農NAME:2008/10/30(木) 23:08:17
河岡さんも大槻さんも言ってることがおかしいや。
647農NAME:2008/10/31(金) 00:45:32
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/47
-----------------------
直接 「 え さ 」 を

あたえないで

ください。


鳥インフルエンザの

危険があるため、

白鳥(野鳥)へ

近づかないように

してください。

福島市・日本野鳥の会福島支部
----------------------------

【写真】餌付けの自粛などを呼び掛ける看板
http://www.minpo.jp/view.php?pageId=4107&mode=0&classId=&blockId=2550627&newsMode=article

鳥インフルエンザ問題検討委員会の検討結果報告
http://wwwsoc.nii.ac.jp/osj/japanese/materials/birdflu/birdflu_main.html
「高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会」 議 事 次 第
http://www.maff.go.jp/syoku_anzen/161015tori_iken_kokan/bird_flu.htm
「非常に危険です。」「絶対にアブナイですヨ。」
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
648農NAME:2008/10/31(金) 02:09:03
■「鳥取インフルエンザ」を根絶せよ
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1290142
>「鳥取インフルエンザ」は簡単にいうと以下のような特徴をもっている。

◆ブレードランナー
『俺は、おまえら日本人には想像もできないものを色々見てきたニダ。
培養細胞の中でカビに包まれた人工合成ウイルス。
アトランタのCDCで、闇の中に輝くP4施設を見た。
それら全ての瞬間は捏造がパレれば失われる、雨の中の涙のように。
教授辞任の時間だ。』
649農NAME:2008/10/31(金) 16:18:04
日本人はなぜ鳥インフルエンザにだまされるのか
http://www.amazon.co.jp/dp/4569705383
「鳥インフル根絶」論で日本の鳥が殺される!
http://www.amazon.co.jp/dp/4062150360
650農NAME:2008/10/31(金) 16:29:23
>>634
「恨」(笑)

朝鮮のことわざ

「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」
「あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。」
「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
「家と女房は手入れ次第。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」

http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/10733752.html
651農NAME:2008/10/31(金) 16:42:52
コピペじゃなくて先日の俺の突っ込みに科学的かつ論理的に反駁してよ
652農NAME:2008/10/31(金) 17:18:46
「非常に危険です。」「絶対にアブナイですヨ。」
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html
>>647
>>626

正しいことの中に、非常にあやふやなことをちりばめて、全体をさもさも正しいことのように取り繕う手法に
まんまと騙されてしまったのは、例のサブプライムローン組み込み証券化商品の手法だったわけだが・・・
653農NAME:2008/11/01(土) 13:29:57
【感染症】「タミフル耐性」インフルエンザウイルス 昨冬、鳥取で高頻度で見つかる[08/10/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1224590405/

お、鳥取ウイルスか?(w
654農NAME:2008/11/02(日) 21:57:26
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/80-81

ハクチョウの餌付け お断り 福島市要請に野鳥の会
10月31日6時12分配信 河北新報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081031-00000003-khk-l07

鳥インフルエンザ:感染防止へ、餌付け・接触を制限−−ハクチョウ飛来地 /福島
11月1日14時0分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000158-mailo-l07
655農NAME:2008/11/03(月) 00:27:20
鳥取県、および日本国に役立つ大改革。
農学部は獣医と応用生命と、鳥取固有の農業に関する農業専攻で都合100.
余った100で医学部定員を増やす。
こうすれば農学部を出てイナイに行く人もなくなるんじゃないですか。
砂漠は研究していることはいいけど就職があれですから、都合100のうち20程度。
農業土木、農業経済とか森林はなくても教官以外だれも困りません。
656農NAME:2008/11/04(火) 14:57:03
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/84-85

ハクチョウ飛来地落胆 県要請で餌付け自粛
(2008年11月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20081103-OYT8T00691.htm
657農NAME:2008/11/09(日) 17:18:18
鳥インフルエンザウイルスH5N1ってさ、本当に「人獣共通」感染するの?

【鳥とヒトのインフルエンザ】
北海道大学大学院獣医学研究科 教授 喜田 宏
http://idsc.nih.go.jp/training/11kanri/99kida.html

「ウイルスの脅威から地球を守る」
パンデミック(世界的大流行)を起こさないための国としての対策を 
ウイルス学者(東京大学感染症国際研究センター長) 河岡義裕さん
http://www.jili.or.jp/kuraho/2006/inochi/web04/i_web04.html
第5回NBI対談 - 日本バイオロジカルズ株式会社
http://www.nbi.ne.jp/talk5.html

ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー新型インフル感染爆発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1223702628/20
658農NAME:2008/11/10(月) 18:55:49
>>657
* 基調講演「鳥インフルエンザの現状」
北海道大学 人畜共通感染症リサーチセンター長 喜田 宏 教授
* 講演「日本における野鳥での最近のHPAI発生−ウイルスの遺伝子分析の結果−」
鳥取大学 鳥由来人畜共通感染症疫学センター長 伊藤壽啓教授
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/081107_1.html

★北大★人獣共通感染症リサーチセンターB
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/96
659農NAME:2008/11/13(木) 00:15:44
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1216230173/103

103 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2008/11/12(水) 23:01:12
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1178984157/378
378 名前:Nanashi_et_al.[] 投稿日:2007/09/10(月) 01:40:10
獣医は大学時代に獣医公衆衛生学という授業をうけるの。
公衆衛生学に獣医も医師も保健士もないはずだが、そんなことはさておき、学問じゃないの。
公衆衛生法令集、公衆衛生に関する農水の見解、そんなところ。
脳内変換しながら聞かないと、バカになる。

最近増えている疾病→最近統計を取り始めた疾病。
〜が原因である→〜が原因であるということに農水がしている。
------------------------------------------------------

ってさ、ある種のタイプの人種にとっては、非常にマッチしちゃうってことじゃないのかな?

「息を吐くように嘘をつく」
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0810/081024-21.html
「自分がついた嘘を自分自身が信じてしまう」
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=312071&log=20061029
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1220091453/68
660農NAME:2008/11/13(木) 19:26:15
ホームページから抜粋。
「リコー」とは鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスを指す。

健康保険証を返しに行った時、社長と話した。まず僕はこう切り出してみた。
「リコーの社長が僕のせいで辞めたらしい」「ハハハ、そんな馬鹿なことがあるものか。
リコーの社長が君をクビにした責任を取って辞めたとでも言うのか? 
だけどそれを聞いてどう思っんだ?」「ヤバいことになったと思った」(実際は聞いていない)。「どうして!”やった”と思わなかったのか?君をクビにしたにくいリコーだろ」
・・・(記憶が途切れる)・・社長はこう言った。
「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」。
夜勤専属工員として人間関係のない生活を送っている間におかしな噂が僕の知らないところで流れたらしい。
僕は適当に「リコーが僕の噂を流したから、こうなったんじゃいないですか?」と言った。
さらに社長は「リコーが君の噂を流したからリコーに報復したのか!」と真剣な表情で問い詰めた。
報復の論理はリコーのバイトでは勤務態度不良でクビになったが、
テスコでは休まずに真面目に働き続けたことが報復になったというおかしな論理だった。
リコーマイクロエレクトロニクスはこの5年前1988年操業当時、『週休4日制』で、つまり休みが多いことで週刊誌で話題となった会社である。無関係だろうか?
社長の話から報復とは「リコーの社長が君をクビにした責任を取って辞めたとでも言うのか?」の逆の事を指すらしいが・・・
http://sky.geocities.jp/yone5x/rme.html
661農NAME:2008/11/13(木) 23:46:31
はげ
662農NAME:2008/11/15(土) 21:03:14
>>658
“鳥インフル 対策急ぐべき”
11月15日 6時12分 NHKニュース

新型インフルエンザに変化することが懸念されている鳥インフルエンザについて、対策を話し合う
国際的なシンポジウムが、14日、東京で開かれ、感染を拡大する原因となる野鳥の飛行ルートの
解明など、国際協力による対策を急ぐべきだという意見が出ました。

新型インフルエンザに変化することが懸念されている鳥インフルエンザについて、対策を話し合う
国際的なシンポジウムが、14日、東京で開かれ、感染を拡大する原因となる野鳥の飛行ルートの
解明など、国際協力による対策を急ぐべきだという意見が出ました。東京・文京区で開かれたシンポ
ジウムには、日本や中国、それにインドネシアなどアジアの21の国と地域の担当者や専門家など、
およそ120人が参加しました。はじめに北海道大学の喜田宏教授が、この4年余りの間に世界で
387人が鳥インフルエンザウイルスに感染して、このうち245人が死亡していると説明し、人から人
に爆発的に感染する新型インフルエンザの発生が懸念されていると指摘しました。そのうえで、症状
を抑えるためのワクチンを鳥に接種している国ほど人への感染が多いと説明し、「ワクチンは感染の
広がりを見えなくしてしまう。あくまでサポート用として使い、感染が見つかれば、まず鳥の処分を
徹底してやるべきだ」と述べました。このあとパネルディスカッションが行われ、新型インフルエンザ
に変化することが懸念されている鳥インフルエンザの感染の拡大を防ぐためにも、世界規模で移動
する渡り鳥の監視を強め、野鳥の飛行ルートの解明など国際協力で対策を急ぐべきだという意見が
出ました。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015402571000.html#
663農NAME:2008/11/16(日) 16:54:40

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1226646005/13

「人獣共通感染ウイルスH5N1」(笑)
(国立感染症研究所 感染症情報センター)
http://idsc.nih.go.jp/disease/zoonosis.html

【感染症と人の戦い】国立感染症研究所情報センター長・岡部信彦 2008.11.16 02:19
http://sankei.jp.msn.com/life/body/081116/bdy0811160219000-n1.htm

鳥インフル怖い でも「飢え」心配 渡り鳥、広がる餌付け中止 東北地方 2008.11.15
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081115/dst0811152150006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/081115/dst0811152150006-n2.htm


H5N1って何さ?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200735765/471
664農NAME:2008/11/17(月) 16:53:45
鳥インフル怖い 渡り鳥、広がる餌付け中止 東北地方
11月16日8時3分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081116-00000059-san-soci

鳥インフル
http://find.2ch.net/?STR=%C4%BB%A5%A4%A5%F3%A5%D5%A5%EB
665農NAME:2008/12/26(金) 10:14:27
病院で助けられる動物より,研究でぶっ殺す動物の方が多い。
666農NAME:2008/12/26(金) 23:45:04
>>665
まちがったウイルス学防疫制度で殺される動物のほうが病気で死ぬものよりも多い。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1200735765/562

【香港】鳥インフルエンザ、元朗地区で大流行、9万羽を処分へ[12/22]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229965503/
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/bird_flu/


国内におけるこれまでの発生
宮崎県新富町
宮崎県日向市
宮崎県清武町
岡山県高梁市
茨城県
埼玉県
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/tori/index.html
667農NAME:2008/12/26(金) 23:48:09
>>665
【ヨーネ病】どうすんの?ヨーネライサ【非特異?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1192890447/
ヨーネ病の検査って、いんちきだってさ!?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1193215805/
668農NAME:2009/01/31(土) 18:51:12
志願率が景気と同じ。
669農NAME:2009/02/01(日) 13:11:43
獣医だけで人気を保っているとは思うが、シツコイのは逆効果だ。
670農NAME:2009/02/23(月) 00:43:08
なんか題名からして
恥ずい板やな。w
671農NAME:2009/02/23(月) 23:12:11
気になる板なんだね。
672農NAME:2009/02/23(月) 23:46:33
673農NAME:2009/02/24(火) 14:45:07
僕は鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。
674農NAME:2009/02/24(火) 22:29:17
O先生が死んで3年かな。
スキーが上手だった。
675農NAME:2009/03/05(木) 09:29:24
☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
      人   人   .人.    
☆ .\/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
 ゜+ 。* ゜ ゜+。 *  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。*゜゜+。*゜゜ ゜+。 *
  
   ☆ ☆ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ☆ ☆ .
             
               人と地球が大好きです
  `.。*゜゜+ 。 。* ゜゜+。*  。 ゜ +  。 * ゜ ゜ + 。.。*゜゜+ 。 。* 。
☆ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆  *
 .    人   人   .人   人   人   .人   人   人    ノ    ☆
  . \/  \./  \./  \/  \./  \./  \/  \./  \./ ☆ *
http://www.rme.ricoh.co.jp/
676農NAME:2009/03/06(金) 06:40:42
\  \
          ★ 優良企業リコーマイクロエレクトロニクス株式会社 ★
      \ ∧ ∧       
        (゜Д゜∩          
       ⊂/  ,ノ
 ̄  ̄   「 _  |〜 オ  ̄  ̄  ̄
       ∪ ヽ l   オ
       /  ∪  \      
  /       :    オ
     /    || .   ォ  \
     /     | :   ォ  \
    /       .
           | .   ォ
           | | : .
677農NAME:2009/03/08(日) 22:27:10
乾燥地農林業を研究した人で農業高校の教師になる人っているのかな?
678農NAME
3月9日
高病原性鳥インフルエンザの疑いのあるウイルスの分離について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090309_1.html
食料・農業・農村政策審議会家畜衛生部会第32回家きん疾病小委員会の概要について
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/douei/090309.html