【SONY】 VAIOノート総合スレッド part15
PRO11 の Bug Fix 早急に頼むよ
>>1乙〜
オエーー!!!! ___
___/ ヽ
/ / /⌒ヽ|
/ (@)/ / /
/ ト、/。⌒ヽ。
彳 \\゚。∴。o
`/ \\。゚。o
/ /⌒\U∴)
| ゙U|
| ||
U ●
これさあ
例えば注文確定のボタンの上にカーソルがあるときに
タッチパッドから手を離したら
もう一度タッチパッドに指置いたときにタップ確定じゃん
どうすればタップせずにその位置からカーソル移動させるの?
ならないだろ
proとduoとfitの違いを分かりやすく教えてもらえませんか
pro:とにかく軽い、薄い
duo:ノート可変タブレット、色々プレミアム、国産
fit,fitE:普通のホームノート、比較的安い
fitA:タブレット可変ノート、色々プレミアム
ソニーストアについて質問です
Q1.VAIOオーナーメードモデルと法人カスタマイズモデルの違いは何ですか?
すぐわかる点として
・リサイクル料
・分割手数料
がありますが他に違いはありますか?
Q2.入金待ち中に状況が変わった場合はどうなってしまうのでしょうか?
例えば
・完売した
・値引きキャンペーンが終了した(パーツの価格が上昇した)
・指定していたパーツの提供が終了した
よろしくお願いします
>>9 ありがとうございます!
違いが分かってスッキリしました
これで決定できそうです
「ノート可変タブレット」と「タブレット可変ノート」の違いが分からない
DUOはまずノートとしては角度調整できない半端さだし?
Aはピッタリ変形はできないしサイズ展開的にも
そんなにタブレット用途重視じゃ無いっぽいし?
Vaio C の USB3コネクタがゆるくてすぐに接続が切れたりする
ケーブル何本か変えてもゆるゆるなので本体側だと思うけど、どうすればいいでしょう?
baytrail-t積んだ2in1のtap10を実売8万位でおなしゃす
今のラインナップひどいな
このまま撤退とかないよね
23 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/13(水) 00:37:02.33 ID:dOtjMl6N
それもう前スレでやった
24 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/13(水) 01:03:03.33 ID:/aSwl6JT
>>21 そんな酷いかなあ。むかしはVAIOなんて検討の対象にもならなかったけれど、
最近はVAIOをよく買う。特徴のある面白いノートPCを出すようになったから。
オンラインゲームするのにVaio買うんだがどれがお勧めですか
VAIO FIT無印かEで出来るだけ良いCPU選んでGPU載っける
さっさとvaio S
復活させろモルァ
ぃゃぁZ11使いだがSはいらんね、pro11
最高
4コアVAIOもベイトレVAIOも欲しい
30 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/15(金) 08:49:41.31 ID:cMJTuAU6
新型atomでvaioX希望
31 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/15(金) 09:19:54.47 ID:b+EXzqFE
PRO 11より高かったらその新VAIO X買うやつがいないだろうし、
安かったらPRO 11が売れなくなる。新Xはでないと思う。
VAIOのノート全部低電圧CPUしか選べなくなったんだな
15インチのホームノート位は通常のCPU選ばして欲しいわ
>>32 だよねえ・・
液晶が綺麗だしソニスタなら値段も比較的安いので、ここ数年はずっとvaio買ってる。
今はS15だが、通常電圧版4コア・外部GPU・薄い・軽い・液晶最高に綺麗、と満足している。
しかし今のラインナップだと買い替えの時に選択肢がない・・
34 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/15(金) 21:46:30.54 ID:vJJkT12G
>>18 コネクタのピン(接点)が劣化した。
または
マザーボードと接している所のはんだ付けが剥がれた。
どちらの場合でも素直に修理に出すとマザーボード交換でウン万円。
安くあげるにはネットかオクを探してコネクタ部分だけを修理してくれる修理業者に依頼。
せめてオーナーメイドだけでも4コア選べるようにすりゃよかったのに
36 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/17(日) 08:46:43.84 ID:3nYpPgAs
DUOとFITは物理的機構が違うのは分かるが、商品コンセプトとしてはどう違うのだ?
どちらも、従来型ノートPCとしてもタブレットとしても使えるPCではないのか?
タブレット状態の下にキーボードが付いてる
ノートパソコンをタブレットに出来る
みたいな基本形態の違いじゃねーの
38 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/17(日) 10:02:44.09 ID:3nYpPgAs
形態が違うとしても用途は重なるだろと言ってるわけなんだが。
は?だから使い方の基本スタイルの想定が違うんじゃねーのっていってんだが
40 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/17(日) 10:56:12.88 ID:3nYpPgAs
は?お前バカ?w
いや、だからタブレットとしても使えるって事はFitAの事言ってんだろ?
DUOは手軽に持ち運びできる高性能タブレットに物理キーボードも付いてるタイプで
FitAは基本ノートパソコンとして使用を想定してるFitシリーズにビューモードやタブレットとしても使えるコンバーチブルタイプにしてるってのが違いじゃないの?
コンバーチブルPCだから同じって言うんなら、そりゃコンバーチブルPCって括りは同じだろうよ
42 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/17(日) 11:26:19.50 ID:tDpHpViU
>>38の言い分だとあらゆるメーカーの全ての2in1端末は用途が重なることになるな
fitaのビューモードもduoと変わらないと言うならノートPCとタブも同じものか
>>36みたいなレスをしちゃう人は明らかに冷静さを欠いているから
理論的に諭すのは諦めた方がいい
一晩寝かせてあげれば自分で気がつくだろう、多分、、、
変形させたまましばらく使うか
使いながらガチャガチャ変形させるかの違いだわな
Win8搭載機のVAIO careで作れるリカバリ用USBメモリのファイルリストって
どこかにないですかね?
大容量のUSBメモリがないのでUSB HDDに相当する物を手動で構築しようとして
いるのですがどうにも上手く行きません
Win8自体のリカバリまでは出来るようになりましたがREの起動が出来ない・・・orz
Windows8のリフレッシュした場合、VAIOのはじめからインストールされてるソフトなどは消えてしまいますか?
問題なさそうならリフレッシュしてみたいです。
MBPと戦えるノートが欲しいですねぇ……デザイン的にVAIOに期待するしか無いんですが
4700MQ、gt750、高品質液晶、厚さ2cmくらい、重さ2kgくらい
……てかなんでAppleはこんなもん作れんの?排熱とか大丈夫なのか?
売れるから作れる
>>45 あれとこれを入れれば同じになるよというほど単純な構成でも無いと思うし、
USBメモリなんて32GBで2千円くらいであるので普通に作っておいたほうが無難かと・・。
>>46 PC設定>全般>のリフレッシュ項目をみると
「写真、音楽、ビデオなどの個人的なファイルには影響ありません」
とあるので、マイドキュメントや共有フォルダの中身以外はクリーンインストール状態になると思う。
50 ありがとうございます。
VAIO Careなどプリインストールソフトは消えないと理解してよいですか?
52 :
45:2013/11/24(日) 21:58:42.10 ID:JegBatUA
>>49 レスthx
その後も解析していましたが手に負えそうにないため一時撤退しました・・・orz
おとなしくUSBメモリを買うことにします
が、調べていたら最近のUSBメモリはリムーバブルじゃない物もあるのですね・・・
というか、ddでパーティション1とパーティション2にオリジナルのイメージを張っても
ダメってどうなっているの・・・
なんか問題があるのはディスクかもしくは、UEFIに何か登録しかねればならない
とかそんなオチがしてきた
リカバリ用USBメモリの作成は比較的単純な物かと思います。REパーティションと
リカバリパーティションの中身をコピーしてちょっといじれば出来るのではないかと・・・
リカバリーかけて8.1アップデートで良いじゃん?
>>51 いや、クリーンインストール状態というのはOSが入ったばかりの状態で、
VAIO Careは残らないと思う。残したければVAIOのリカバリみたいなのをやればよいとおもう。
自分はやったことないのでぐぐっておくれ。
>>52 貴殿の理屈だとCドライブを開いてローカルディスク:Cの中身を全部コピーしたら
それで起動できることになっちまう(実際は起動しない)。
フォルダ設定で指定しても不可視のファイルやD&Dでコピーできない構造なのだとおもう。
57 :
45:2013/11/25(月) 23:51:09.43 ID:xriHK40m
>>56 BIOS&MBR環境であれば、ファイル構造をコピーできればWinを起動出来ます
“ファイル構造をコピー”が重要でジャンクションなどの構造もそのままコピーする
必要があるので、タダのD&Dではコピーできません(多分無限ループする)
実際に自分はOS評価用PC(x86)でそのような運用をしています。具体的にはWinPEから
1.diskpartでクイックフォーマット
2.dismであらかじめ保存しておいたCドライブのwimイメージをCドライブへ展開
3.bcdeditでbcdを適切な状態に設定
でWin7、Win8.1共に起動出来ることを確認しています
WinPEの場合はもっと簡単で、ファイル構造さえ正しければ起動します
構造はファイルとディレクトリだけなので起動出来るパーティションにD&Dすれば起動します
REパーティションの中身はWinPEなのでパーティション内のファイルをFAT32でフォーマットした
USBメモリにコピーするとちゃんと起動します。NTFSだとUEFIの制約で起動しません(最初これに填った)
HDD内のパーティション&ファイル構造が工場出荷時に似せた状態であればリカバリも実行できますが
結果は
>>45の通り不完全な物でした
REAgentCを実行していなかったためかなぁ・・・後で確認してみるか・・・
セキュアブート&UEFI&GPTな環境は初めてなので調べるのに時間を取られる上に
BIOS&MBR環境なら起動するメディアから起動してくれないのでなかなか解析が進みません
58 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/11/27(水) 07:27:48.25 ID:9zdvTDZ+
赤いやつがほしい
すごくかっちょいい
赤いやつは3倍高い
SVE15127CJを使ってるのですが液晶を閉じてスリープにしておくと朝6時に必ず起動するのですが原因は何でしょうか?
Windows updateでも確認してんじゃね
>>61 ログで調べたら何か変なものが起動させてたみたい、無効にしたら直った。ありがとう。
ツチノコみたいなやつだったろ?
64 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/11(水) 19:53:06.67 ID:W9a62egf
Pro、Duo、Fit、Tap、Lシリーズを
純粋な性能(CPU等)で比較した場合、どういう順番になりますか?
教えて下さい
お礼は相当弾む予定です
冬モデルはどれも低性能機種ばかり。
来年一月末頃に発表される春モデルに期待しよう。
来年は据え置き用もBayTrail採用で更に低性能化したりしてな
まあノートは軽薄短小自体が性能みたいなもんだし
68 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/12(木) 15:36:02.32 ID:Q7Rw7heB
中国で生産されているソニーのパソコンどうなんですか?
やはり国内生産のメーカーの方が安心ですか?
それとソニータイマーって本当ですか?
ソニータイマーの勉強からやり直して来い
VAIOってあれだな
ケチってSSDやHDDの容量少ないモデル買うと外付け必須だな
独自のアプリですごいパーテーション構成になってる
SSD120Gで46Gくらいしか自由に使える領域がなかった
体験版以外は何消していいかわからん
みんな予想して買ってんのかすごいね()
VAIOじゃなくてもメーカー製PCなんて余計なもん入りまくりだろ
OSの時点で相当な容量使われてるし、そもそも128GBのストレージっても使える容量はそこから少なくなってるもんだし
予測しててすごいとかじゃなくてお前が何も考えなさすぎなんだよ
>>72さん どんまい!
若い時はみんな失敗して学ぶんだよ
75 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/13(金) 09:17:00.11 ID:shlBbTay
でも予想以前に当たり前というか常識というか考えなくてもわかるっていうか……
買う前にスペック見て
128GB←少なっ!って普通当たり前に思うだろ‥
そのあとVAIO Pro 128G 購入 レビューとかで普通はぐぐる
128Gでも自分でSSD交換出来るなら別にいいんだけどSSD機種は出来ませんとかあるからな
ウルブは一切換装できないのが常識だからなあ
全部半田付けみたいな
Zenbookはメモリ一個くらいはできたが
私は128GBでも多すぎるぐらいです
東芝 NEC 富士通 DELL レノボ
いろんなメーカーのノートPC買ったけど
ここまで容量圧迫してんの初めてだったんだよ
悪かったよ
最近VAIOとdynabookを買ったけどストレージの圧迫具合はdynabookの方が酷かったよ
リカバリメディアもdynabookは1ランク上の容量が必要だった
もっとも多いか、さらに多い程度の違いで、Let'snoteなんかと比べたら、かなり多いのは確か
>>82 どちらもmodernUIのアプリを消せば、数GB浮くからまずそれからだね。
全部消しても問題ない。
84 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/17(火) 07:18:30.18 ID:BXsm3pTB
85 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/17(火) 14:23:12.04 ID:NGbvPDDt
来年はソニーもPC事業から撤退かな?
>>84 製品によりけり
基盤に実装みたいのもあるし
>>84 ZenbookのSSDは別の型に交換できると最近のZenスレで見た気がする。
ここ最近のソニーのノートパソコンはデザインが迷走してるよね。
デザインて見てくれだけのこと?
FIT Aのオンリーワンさは半端ないと思うが
90 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/18(水) 22:10:34.95 ID:VVy0TG4t
91 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/19(木) 09:18:21.69 ID:GIGSkfdf
2006年12月購入(来週あたりで丸7年)
2007年夏、リカバリすら不可能になり、保証期間内で修理に出す
2010年正月頃、最後のリカバリ(起動にとてつもない時間を要するようになった為)
それ以来、安定して動作
不都合な点は、画面の角度によっては何故かバックライトが消えることくらい
俺のVAIO凄くね?
ソニータイマー付け忘れかなw
普通
93 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/19(木) 21:52:28.51 ID:F+8/ejnU
ソニーストアで買って初期不良食らって
あっさり交換してもらったって人いる?
一応、不良品だった場合8日以内なら交換って規約にあるけど
ネット見てたらソニーは交換したがらず、修理で通すって書いてあるのを見たんだけど
実際ここのサポートってどう?
>>93 初期不良?かはわからんが買って10日くらいで不具合でて、連絡したらすんなり交換してくれたよ
95 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/21(土) 21:55:37.95 ID:moAuAfVB
>>86 SSDマザーに直接載っているなんて初めて聞いた。
メーカーが出荷時にOSインストールする時どうするの?
SSDが故障して修理する時は?
>>95 マザーに直接載ってるなんて言ってないが‥
基板だという話
97 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/22(日) 00:34:31.80 ID:0aHbHM9p
>>96 その変な話の出所教えてよ。
79,86の書き方からするとマザーボード直接実装つまりはんだ付けと考えるのが普通。
ちょっとその方面の人間が見るとそうなる。
それが96のように基板とかで誤魔化すと
今の電気電子製品で電子部品はPCB(プリント基板)に実装するのが
99.999%あたりまえなのだが。(0.001%ぐらいは違う物も存在する)
実際にはちゃんと理解していないでしょ?
99 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/23(月) 09:00:58.52 ID:23HsawTO
XP搭載のVAIOを修理に出す場合、
来年の3月までに出さなきゃいけないの?
どういう考えのもと、その結論に達した
101 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/23(月) 12:28:44.16 ID:23HsawTO
>>100 XPのサポートって来年4月で終わるでしょ?
関係無いのか?
今でも95や98搭載のPCの修理しているの?
102 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/23(月) 15:13:18.09 ID:ECNSX3B6
>>98 それはマザーボードに直接SSDが実装されている訳じゃないだろ。
RAID用の専用ケーブルとSSDを作ってマザーとSSDを接続している構成。
マザーからSSDに出ているケーブル、HDD用を入手できればHDD用になる。
今ならネットで部品集めてフレキケーブル設計してネットで注文すれば
ケーブル作れる。
または海外サイト探せばそのケーブル、部品として入手できるよ。
今はmini SATAかmini PCI expressじゃないの?
105 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/24(火) 01:44:21.38 ID:OPxCawe/
医者がVAIO買ったとか言ってるCM糞笑える
>>97 少なくともマザーに半田付けと連想するのは飛躍しすぎと思うけど
PCG-GRX92G/Pという古いモデルなんですが、キーボードの取り外し方紹介しているサイトご存知ないですか?
ちょっと前にVAIO Tap20を買った。リカバリイメージを作って
動作確認の為にHybridHDDをHDDに換装してリカバリを掛けたら
完了するまでに3時間くらいかかったw
滅多にしないこととはいえいくら何でも時間がかかりすぎでは・・・
SSDだともっと早いのかな?
あとfixed認識のメディアだとリカバリイメージを作れない&リカバリを
掛けられないのも手抜き感がする
最近の高速・高容量のUSBメモリはfixed認識の物が増えて
きているので不便
て
vaioノート検討中なのですが、4コアのモデルが皆無ですよね。
何か理由があるんですかね?
111 :
[Fn]+[名無しさん]:2013/12/29(日) 16:15:00.43 ID:txSSaumW
薄く、軽く、省電力(長持ち)、原価安く
に相反するから。
Vaio購入後、 保証内容を「長期保証<3年ワイド>」に変えたくなったのですが可能でしょうか?
オーナーメイドでの購入で、商品の到着はまでまだ二週間以上ある状態です。
新モデルは来年何月頃発表ですか?
今のモデルには全て勃起しません
どうせ今のモデルがベースだしそんなに
変わったモデルはでばいかもね。
OSは変わるだろうけど
今のノートは性能よりモバイル性能
電池持ちやら薄さデザインで売ってるところが多いよね
初めて超低電圧CPUのVAIO買ってみたけど性能での不満は全くないね
普通の人ならメインで使用しても全然OKなレベル
>>116 vaio fit 15a 検討中なのですが、
ビデオカメラで撮影したムービーの編集くらいは余裕ですかね?
>>117 116ですがすまないビデオカメラの撮影したムビーとか編集したことないんだ
編集くらいなら多分余裕あると思うが他の人にも聞いてみたほうがいいかも
QR初号機まだ持ってるが早く同型の最新機出してくれないかな
待ってるんだけど
120 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/01(水) 13:15:45.04 ID:fFA+k0EJ
>>115 性能欲しいのなら海外メーカーのゲーミングノートで探す。
121 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/05(日) 21:13:52.78 ID:pvw7Gqik
Win8モデル、リカバリーメディアUSB作ってそれからリカバリーするとHDDのパーティションが
GPTになってしまう。
GPTじゃXPで中身見られない。
MBRにする方法ってある?
vaio proのシートバッテリー端子カバーなくしてしまったけど
カバーだけ買えるんですか?
買えるならいくらぐらい?
123 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/06(月) 23:39:27.44 ID:pc7zKlM1
CESの季節ですね
衝撃的な(あるいは想定された)悲しい発表がなければ良いが。
ソニー全体でみれば2013年度は黒字予定なんだし(日本の家電系9社の全てが
黒字予定だし)、そこまで心配しなくて大丈夫じゃね?
経常はともかく営業利益が黒になるのはある意味当たり前のことでこれまでがひどすぎただけさ。
グループ数十万人が1年間頑張って働いて収支がマイナスってそんな悲しいことはないよ。
もしも仮に撤退するなら前兆としてモデル数の大幅な削減があると思う
現行は撤退前にしてはまだまだ多いよ
IBMみたいに事業売却してVAIOの名前使わせるような事はSONYはやらないだろうし
VAIO Tabの発表を期待してたのに何もなしか
技術があっても出す時期を逃したり、価格で負けたりするのではなから勝負をあきらめつつあるのかなあ
ノーパソには光学ドライブ要らないって人多いのかな
今のvaioには少ないよね
130 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/07(火) 21:48:46.91 ID:6yWAxCtL
フィータが安泰ならそれでいい
>>129 個人的には重宝してるけど、業界の流れ的にはFDD同様
そう遠くない内にレガシー・デバイス扱いされそうだ罠
ノーパソはできるだけ一台で完結しててほしいから、光学ドライブ搭載機種増やしてほしいんだよな
fit eのデザイン好きじゃないし、せめてもう一機種高性能モデルで出してくれると嬉しい
気分を害しちゃったら申し訳ないけど、もう円盤持ち歩く時代じゃないと思う
確かに外でディスク読み込むことは少ないと思うけど、いざ使おうって時に余分に場所とることになるのが嫌でさ
>>129 あったら嬉しいけど無くてもメリット考えたらガマンできる。
光学ドライブとかデスクトップですらめったと使わないからなぁ
自分は無い分軽く薄くとかバッテリーにとかにしてくれたほうがずっといいな
やっぱ、ドライブ以上に軽さ薄さを求める人は増えてるのか
まぁ、proとかは確かに惚れ惚れするしな
同じモデルで大容量バッテリーorドライブで選択とかって出来ないのかな
Ultrabookに光学ドライブは不必要やろ。
自分はデスクトップでも光学ドライブの使用頻度は年に数回だし、ネットで市販品のソフトウェアがダウンロード購入出来る時代だし。
>>138 選択できる構造にしたら大きく重くなってしまうよ
バッテリを「減らす」選択が出来て、重量を減らすってのはありかもな
DuoやFitA 11はそういうVOMが出来ると良い
クラウドが一般的になって内蔵HDDも無くなったりしてなw
最終的には不揮発性メモリーを数テラ
バイトメモリー空間に配置してHDD
は無くなるかもね。
64bitアーキを最大限生かすにはそう言う
方向性だよね。
>>107の回答、どなたかお持ちでないですか?
質問するスレが違う場合誘導いただけませんか?
>>144 ノートPC板を「質問」で検索すれば、それっぽいスレが二つはある罠
誘導はしません、検索くらい自分でやってね
それと催促は普通にマナー違反だから向こうで質問する時も気を付けた方がいいよ
146 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 07:25:12.11 ID:JtwdVlUt
Fit FitA FitEの違いを教えてくだしあ><
スペック順に並べれば、FitE>Fit>FitAなんですか?
大学生が買うとしたらどのvaioがよい?
148 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 11:47:26.22 ID:K8E8m7BN
>>144 古いタイプだから
キーボード止めている底面のネジ2〜3本外して
キーボードのまわりをよーく見ると出っ張りが数箇所あると思うので
その出っ張りを外すかな?
自分で性能つくって買うやつで全部MAXにして、35万くらいで買ったが後悔した
> 自分で性能つくって買うやつ
何のことかと一瞬考え込んでしまったよ。
機械翻訳なのだろうから、大目に見てあげて。
152 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/11(土) 18:56:46.52 ID:Ee7LHNdj
自分が使う使わないに関わらずプリインストールされてるアプリって邪魔じゃないですか?
アンインストールするか無視してる?
>>152 >自分が使う なら邪魔じゃないだろう…?
なんか今日は変なやつが多いな
重くねーだろ別に
不必要なソフト多いけど、デザインに惹かれて今までVAIO買って来ましたね。自分の場合。
>>152 アンインストールしてるね。
VOM時やリカバリ時に動作必須ではないソフトは選択できりゃ良いんだけどな、あれ。
AdobeやATOKの体験版とかマカフィーとかいらねーから。
158 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 21:49:41.72 ID:DYeRKJxV
久々にVAIOのサイトを見てびっくりしたのですが、
いったいデスクトップはどこにいったのでしょうか?
まさかないんですか?一台も???
fit15a買ったんだがオススメのアプリおすえて
>>158 時代はノート、タブレットなんだよ
もう嵩張るデスクは消滅するよ
一部のマニア向けか自作オタしか需要がない
ソニーも一応デスクあるが風前の灯
VAIOのHP池
そう言われてもう10年くらい経つけど
いまだにデスクは売られてるわな。
>>156 インストーラだけがインストールされてる奴が一番むかつくw
プログラムの追加と削除には出てこないし、スタートメニューには残ってるし…
ATOKの様なインストーラだけの方が、レジストリを汚さないから良くない?
>VaioPro11、キーピッチを広くし、PCIeSSDも搭載
>それでいて重量は2g増におさめた
ついにキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
ssdなんてあんの?
てかssdの魅力がよくわからん
モバイルノートなら起動高速化や低消費電力や耐衝撃性とかメリット多いんじゃ無い?
Bay Trail-TのAtomで8インチ・ファンレス・ノートだったら飛びつくんだけどな
ほんとに出してくれないかな
TypePよりもっと小さく出来るだろうけど、キーボードがさらに犠牲になるのが悩ましい所だな
かと言って他社と一緒の8インチタブでは価格で勝てないだろうし……変態解像度ディスプレイか?
VGN-UX or VGN-Uを復活しようぜ
もう、サーフェイス買っちゃうかなぁ。
Win8のVAIO買った人はもう8.1にアップデートした?
MSのサイトにはセキュリティソフトを無効にするよう指示あるんだけど、ちょっと心配
Proだけど8.1に上げる必要性が無いからやってない。
>>175 Pro11、8.1にして数ヶ月経つけど何のトラブルもなく快適だよ。
セキュリティソフトはWindows Defenderで十分。
Windows8以降ならSecurity Essentialsの機能がDefenderに包括されてる。
178 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/18(土) 00:18:27.76 ID:SnFdUrac
眠っていたvgntx92s起動させたんだが
遅い…遅すぎるよスレッガーさん(メモリー1g)
勿体無いのでなんか使い道ありますか?
>>177 書き方が悪かった。セキュリティソフトは元々ノートン入ってる。アップデート時にセキュリティソフト
が邪魔をしないよう無効にしろとあるからそれが心配で。更新プログラムがexeファイルならダウン
ロード後実行(アップデート)する際にネット回線切れば安心だけど、そういうものではない感じだし
アップデート時にはセキュリティソフトを切れ、というのは普通。
その間に外部侵入されるリスクないのだろか
普段あれだけセキュリティ対策しろと言ってんのに
>>179 >>181 >その間に外部侵入されるリスク
あるよ
セキュリティ切るなんて絶対に寸分もしちゃダメだよ
そうしないとできないUDなんかやっちゃダメだよ
ルータの設定が適切なら、PCでアップデートだけするぶんには問題ない。メールやウェブを使わなければ。
VAIO STOREのメンテナンスきたーーーーーー
明日新機種投入
メンテでなんかあったんすか
186 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/22(水) 21:55:44.71 ID:Hm9hdlZJ
けっこうVAIOって築いた方向性を簡単に打ち捨ててくよね
例えばVAIO type S
15インチ、IPS、クアッドコア、外部GPU、
光ドライブ付、2kg未満、ソリッドな筐体で6万円台から
これ最新チップで続けてればどの現行機種よりも売れそう
なんか機種選別っていうか淘汰の仕組みっていうか舵取りが勿体無い
タブレットにもなる省電力ノートとWindowsタブレット。
たった2種類のために何機種出してるんだと不思議に思う。
多機種展開は反省したんじゃなかったっけか。
効率悪いよ。
>>186 これか
>メリルリンチ日本証券のアナリスト、片山栄一氏は、「エレクトロニクスの構造改革さえすればソニーは再び回復できると思っている。
>ただポイントとなるのがバイオの撤退だと思う」との見方を示した。
>片山氏はソニーが2月の決算発表時にパソコン事業からの撤退を発表すると予想している。ソニーはコメントを避けた。
VaioS15は筐体がクソだよ。
塗装すぐ禿げるし、曲がったら曲がりっぱなし。
凹んだら凹んだまま。元に戻るような素材を使ってない。
本当に買って失敗したわ
性能と軽さの両立を追求したVaioZみたいなのまた出てほしい
ハードウェア安全に取り外しの項目がないって結構致命的なんだけど
そのたびに一々スリープさせないといけないの?
買うのやめようかな
VAIO作り続けてほしいな。
作り続けて欲しいが今のDuo,Fit,Tapと被ってるようなもん作ってもしょうがない気がする。どれもこれだ感がない。
欲しいのはZ並みのパフォーマンスでタブレットにもなる軽量のやつなんだよ
>>189 ソニーもパナみたいに髭剃りだけのメーカーになっちまうんか。
>>187 typeSはユーザにとっては良い位置づけのノートだったよね。
タブレットやWindows8やらウルトラブックやらいろんなもんに惑わされ、
もがいて違う方向にいっちまった。残念というか悲しい。
ハイブリッドやら変身ロボみたいなのを否定はしないが、
オーソドックスなモデルを邪険にするとは市場を見誤ったか。
VAIO無くなるのは寂しいけど、どのメーカーもパソコンは売り上げが不調だしな
昔は三菱やシャープ、日立もパソコン出してたと話しても若い子は信用しないw
買い納めを予感させて売る戦略。
パソコンそのものが一般化し、普及して差別化ができなくなり昔のVAIOらしさが失われた。
プレミアムで20万30万でございますと言っても相場が下がっているので誰も手は出さない。
VAIOお得意の変態解像度も供給メーカー撤退で各社横並びの1366x768の暗黒時代が続いたうえに
ウルトラブックの無意味な定義付けとWindows8のKYぶりにその凋落が確定的となった。
撤退だと考えられる明確な根拠ってあるの?
別に確定はしてないだろ。
けどテレビと一緒で明確な採算性の改善が期待できないから株主的にはとっとと切れって話に。
開発者とかスペック要求する人はいるんだから高スペック路線で規模は小さくても商売として成り立たんもんかね。
まぁ自分もZ2を最後にいいのが出ないからSurfacePro2買ってメインそっちになっちゃったからなー
正直Xperiaやブラビアより撤退の可能性大だと思う
何だかんだ言ってリビングの情報コンソールとして使えるTVや
長期的にはいざ知らず、短・中期的には間違いなく主役のスマホ&タブレットは切れないよ
時代の流れとしてPC⇒スマホ・タブだからね
>>197 X-1とか68000とかね。ソニーのひとびとの、ヒットビットも良かった。
日立のベーマスも持ってた。
さすがに撤退はないと思うが高性能ノートを出したり、ラインナップをどうにかして欲しい
現状だとカバーできてない層が多い
>>202 スマホ、テレビ、ノートならノートかもな。ソニーはテレビに販路を見出そうとしているようだし。
でもCESでもやってたけどテニスラケットに端末仕込んで分析とかなんか学生ベンチャーみたいなことやってるし
あれで大丈夫かソニーさん?
VAIOは残して、ゲーム事業を先に…
いや、なんでもない…
Duo13買ったけど自分は満足度高いけどなぁ
これ以上のパフォーマンスなんてノートには求めないし大多数のことは十分こなせる
質感とデザインで選んじゃった感はあるけど
初VAIO購入者意見でした…
春モデルそろそろ?
SONYって海外じゃいじめられてるの?
国内じゃ相手にもされてなくてハブられてるのだが
どっかの国が官民挙げて「ディスカウント・ジャパン」作戦を展開してるから。
ソニーは既に外資系企業だからどうにもならん
>213
それを言ったらサムスンもとっくに・・
215 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 09:30:13.27 ID:fT56MMtq
電器屋に並んでるノートPC見てると、今だにWin8.0なんぞ入れてるのはソニーだけだな。
他は処分品ですら8.1になってるのに。
もう撤退すんの?
知らないけど日本でも海外でも売れてなくて損失出してるのは確か
だから撤退の噂も出てくる
VAIO買う気満々だったけど、Dellにするわ。
218 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/25(土) 13:18:55.37 ID:9/IXSDjE
>>215 不具合色々な8.1より8の方がまともだから正しいだろ。
Win7ならもっと良かったのに。
Win7にすれば他のメーカーよりも売れるよ
間違いない
今更7搭載機を新たに買う気は起きないな。
>>215 中古の売れ筋は7〜8割がWin7というね。
vaioは何機種か7向けのドライバを企業向けとはいえ公開してるから、やろうと思えば自力で7に出来る
それで我慢してくれってことだろう
それも嫌なら企業向けを買えと
>>218 Win7 > Win8.1 >Win8 だろ。
不具合はいずれ収束するしWin8はなかったことになるOSだ。
ファーガソンがモイーズを指名したように、Win7の良さをしらしめるために8は出たんだと思う。
VAIO Eを昨年春に買ったけどWin8を結構気に入ってる
7より起動完了がはやい
確かにUIが酷いが慣れたらそんなに不便でも無い
起動がはやいだけでなく安定もしているから使っていて安心だわ
ただ8.1にするかと言われると恐らくしないと思う
>>226 8.1いろいろより使いやすくなってると思うが(´・_・`)
UltrabookってLANコネクタ搭載されてないけど、今は有線と無線の体感速度差は小さくなったんだろうな。
Windows7機を4台8を2台8.1を1台持ってるけど今更7は無いなー特にノートは
UIはまぁ慣れが必要だけどなんといっても動作が7より軽いしやっぱり進化を感じるよ
>>228 10回計測で平均実効速度660Mbpsくらいだ。
GbEには遠く及ばないが、それでもだいぶ詰まってきた。
今週発表の店頭モデルの型番
SVT11228EJB
SVT11229EJB
SVT21227EJB
SVT21228EJB
SVT21229EJB
SVF11N19EJS
SVF15327EJB
SVF15327EJW
SVF15328EJW
SVF15329EJW
SVD13238EJB
SVD13238EJW
SVP11228EJBI
SVP11229EJB
SVP13229EJB
Tap、Fit、Duo、Proか。
234 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/26(日) 20:46:29.12 ID:uJFHpSSI
>>228 duoの前モデルはあった
今のduoはLANコネクタ無いからオワコン
235 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/26(日) 20:48:09.95 ID:CPAhQxse
2014春モデルの発表はどうした?
このまま撤退か
>>234 Ultrabookと言えども、ルーターが近くに在れば有線で接続したいと自分は思ってしまうんだよね。
237 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/26(日) 22:07:50.34 ID:hwKWUMeq
11ac対応してくれ
11ac対応しなかったのはマジ謎だな
高いわりに変なとこケチってる
239 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/27(月) 23:42:58.19 ID:4IsaGffJ
VAIOカスターマリンクの修理相談は噂通りの最低な応対だな。故障しても初期不良は
認めない企業体質になってしまったようだな。
本社に連絡とっても同じことだ。
なぜ自社製品に対しての愛着がないんだ?
泣き寝入りしてるユーザーは多いはず。
買ってすぐにブルスクリーンの多発!これで認めないあくどい商売。
240 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/27(月) 23:48:44.13 ID:4IsaGffJ
だいじなことなので?
昔のSONYは良かったとついつい懐古してしまう。
初代VAIOは壊れやすかったと思うが。
会社のもいつのまにか誰かが液晶割ってた。
VAIOに限らずソニーは壊れやすい
といのが通説なんだろうけど、俺の家のソニー製品はパソコン以外は20年以上生きてるの多い
VAIOにUSBオーディオ挿して、その出力からSONYのTA-F333ESXのアンプへと繋いで、SONYのSS-G7のスピーカーから音楽再生してる
壊れる気配無し
245 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/28(火) 11:43:07.18 ID:9qct6ovv
>>245 う〜ん……これに諭吉10人以上払うのはキツいです安西先生……
もうヤル気がないのかな
baytrailのTap 8でも出して来たら順当、HaswellのTap 8でも出して来たら変態だと思ったが…
また微妙なラインナップ増やしてきたな
まあ、リーク情報も見あたらなかったし、それ相応の春モデルか
249 :
sage:2014/01/28(火) 14:46:29.34 ID:IEEVSMCX
>>245 今XPだからVAIOの春モデル発表待ってたんだが
Macとかlet'sに走ってしまいそうだ。。。
Fit Eの中位モデル解像度フルHDから1,366×768に変更ってマジかよwww
251 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/28(火) 16:03:23.12 ID:7B0Z0Qzq
14A,15AはWin8.0のまま放置か。
もう買うの辞めるわ
商売する気ないのが凄い
254 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/28(火) 17:19:57.42 ID:oXRnjzzT
春モデルまだかな
>>251 フォトショップを全モデル強制にして値上げらしい
高いね。
魅力もないのに価格だけ一人前
BayTrailのVAIO Pをお願いします
259 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/28(火) 20:51:41.37 ID:sLkK6rXB
2014秋冬モデルに期待
前回tap11とFit A出したしこんなもんだろ
11Aも出るし
Fit乱立しすぎです
Aはほぼ12月発売だったししゃあないね
fitシリーズはクリスタ以外、筆圧対応しないっていう認識で大丈夫?
全然駄目
あーfit aか
Tap11高杉。
旧モデルに突撃しようかな。
>>265 wintab tabletpc
で検索して勉強しろ
>>267 勉強になりました
馬鹿の相手をしていただいてありがとうございます
値上げしてるのにペンが別売り、フィルムの貼り付けサービスがなくなってるorz
水冷式クアッドコアバッテリー交換可能メモリ8G4Kファンレス600g台VAIO Pはよ
水冷式ファンレスww
大学の生協で、
corei5、SSD128gb、HDD確か500gb、13インチ台、2kgもしない重さで、
値段が90000もしないぐらいで販売されていたのですが、これはお得ですか?
主語がないとわかんねーよwww
>>272 メモリはどのくらい? OSは8.1?
SSDとHDD搭載なのか。
俺が欲しい。
金のモルモットって言われてた、ソニーがこんな格付けされるなんて、、、
本気で撤退かもシレンね。
正直な話、asusとかacerとか格安台湾メーカーで十分だからなぁ
スマホやタブレットで済ますライトユーザーはワザワザ高いVAIOはスルーだろうし、パソコンそのものを買わないし
ソニーだけじゃなく、NECや富士通、東芝も苦境なんじゃないの?
>>276 その辺は法人や役所の顧客でまだ食い繋げるんじゃないかな
苦しいのは間違いないだろうけど
vaio care のレジストリデフラグって意味あんの?
実行しても毎回32件の問題がありますとか言われてうざいんだけど。
>>276 NECのPC事業は事実上とっくの昔にレノボ傘下
東芝は世界的にはベスト10入りだから、まだ規模のメリットにありつけてる
(と言いつつIBMみたいな事もあるから油断は禁物)
富士通は……
法人に弱いVAIOはヤヴァイ
fitAとか誰が求めてるんだ
typeP出してくれよ
以前どこかのインタビューで、種類を絞ってあれこれ手を広げない
みたいなこと言ってなかったっけ。
今は省電力ノート兼タブレットとWinタブレットの2種類しかやらないんじゃない?
win8から8.1にアップデートした後にリカバリーする場合、リカバリーディスクないと
初期の状態にも戻せないのかな?DVDメディア切らしてるんだよね。このために
5枚だっけ?買うのも面倒くさい
287 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/31(金) 18:36:22.90 ID:lQdCLS+C
USBメモリでOK
USBメモリってみんな持ってるもの?
SDカードはデジカメに使ってるけど
289 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/01/31(金) 22:59:55.05 ID:ypbROfzg
802 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 23:18:21.80 ID:bspfPD1Gシャットダウンが偽物だなんて不親切だよな
まぁソニーとは関係のない話だが
ソニーはバッテリーは減っても致し方ないとFAQに載せてるのが今となっては滑稽
803 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/12(日) 23:20:31.72 ID:bspfPD1G紙媒体の取説もまともに付けないで林檎気取りかよw
804 :[Fn]+[名無しさん]:2014/01/26(日) 21:08:31.25 ID:c3NLGpOi
>>802 滑稽というより消費者を騙している悪質メーカーに入るな
または技術的理論無視してでも黒を白と言っているSONYカスタマー
FFXIV新生ベンチ
VAIO Pro 11 (i7-4500U)・・・1280x720、標準=2579 1920x1080、標準=1355
VAIO Pro 13 (i7-4500U)・・・1280x720、標準=2753 1920x1080、標準=1430
VAIO Duo 11 (i7-4500U)・・・1280x720、標準=3415 1920x1080、標準=1837
VAIO Duo 13 (i7-4500U)・・・1280x720、標準=3645 1920x1080、標準=1939
DQ10ベンチ
VAIO Pro 11 (i7-4500U)・・・1280x720、標準=3080 1920x1080、標準=1605
VAIO Pro 13 (i7-4500U)・・・1280x720、標準=3693 1920x1080、標準=1896
VAIO Duo 11 (i7-4500U)・・・1280x720、標準=3669 1920x1080、標準=2654
VAIO Duo 13 (i7-4500U)・・・1280x720、標準=4399 1920x1080、標準=3135
以上、Duoにも3Dゲームという取り柄があったという結果でした
ペン付きVAIOはフォトショじゃなくて、クリスペを付けた方が喜ばれそう
エレメンツじゃ大したことは出来ないんだし
>>290 Duo11には4500Uは載らないよ
自分の13は4500Uで1280x720、標準で4100ちょいだった
cTDP効くDuo系はゲームに強いかもね
3年くらい前に買ったEのHDD壊れて交換したいんだけどこれOSと新しいHDD買ってきて突っ込んだらインストールしてドライバとかもいれれます?
修理はやたら高いと聞いたから自力でなんとかしたいんだけど
295 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 02:31:34.94 ID:Zpp/rUew
>>293 ここでそんな内容を聞いている程度じゃ素直に294さんお勧めのリカバリー
買った方がいいよ。
296 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 02:38:40.62 ID:Zpp/rUew
>>288 持っている人は持っているし、必要ない人は持っていない。
パソコン側についてはSDカードスロット付いていない機種もあったが
USBスロットは100%付いているな。(15〜20年も前の化石機種は除く)
297 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 03:50:10.22 ID:uY1FlJTk
298 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 03:54:58.22 ID:HxREfyoz
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
レノボってスパイウェア内蔵してた中国メーカーだっけ
302 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 07:01:27.26 ID:xiZf3Umf
>>297 関連スレ
【SONY】海外向けVAIO、レノボと提携交渉
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1391200766/ ソース
ソニー パソコン事業でレノボと提携交渉 動画付き
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140201/k10014937891000.html >「ソニー」は、「VAIO」ブランドで展開するパソコン事業について、中国のIT大手「レノボ・グループ」と、
>海外事業を手がける新たな合弁会社を設立する方向で交渉に入るなど、事業の抜本的な見直しを検
>討していることが明らかになりました。
>「ソニー」は主力のエレクトロニクス事業が2年連続で赤字となるなど不振に陥っていて、中でも「VAIO
>」ブランドで展開しているパソコン事業の立て直しが課題になっています。
>関係者によりますと、このパソコン事業についてソニーは、中国のIT大手「レノボ・グループ」と海外事業
>を手がける新たな合弁会社を設立する方向で交渉に入ったことが明らかになりました。
>ソニーとしては、パソコン出荷台数で世界トップのレノボの部品調達力を生かし、生産コストを下げること
>などで国際競争力を強化するねらいがあるものとみられ、早期に協議をまとめたい考えです。
>一方、国内事業については投資ファンドからの出資を受けて新会社を設立することなどを検討していると
>いうことで、国内、海外ともに「VAIO」ブランドは維持する方針です。
>ここ数年、パソコンは、普及が進むスマートフォンやタブレット端末におされる形で、世界全体の出荷台数
>がおととし以降、減少しています。
>国内メーカーのパソコン事業を巡っては、NECがレノボと事業を合弁化していて、ソニーは今回の抜本的
>な見直しでエレクトロニクス事業全体の立て直しを進める考えです。
やっちまったな!
出火したのは?
IBMがパソコンをレノボに売却したとき、アメリカンはショックだったろうなあ
このところのレノボの勢いというか資本力の背景には
やはり国策めいた物を感じずにはいられない
台湾やアメリカ勢との提携ならいいけどレノボは嫌だ
でもおかげでVAIOが残るんだから良いじゃないか。
むしろ喜ぶべきでは。
[VAIO]は残るかもしれないが
NECみたいに、あのlenovoキーボードになるかもしれない…
今のNEC PCの中身は実質的にlenovo
CPUやチップセットの調達だけならともかく
BIOSにまでlenovoの手が入っているような
PCなどlenovo PCと同様に要らん
頼むから交渉決裂してくれ
寄らば大樹の陰ってのは経済原則として普通の事だからナー
要はモノ次第だ罠
やれバックドアガーとか喚くネトウヨ酷使様みたいな事言わんよ
asusやacerやdellやhpとならいいのに
買収されてからのthinkpadの劣化も激しかったよな。
VAIOの夢が終わっちまったあああああああ
これはもうあかんて!!!!!!!!!!
レノボとか!!!!!!!!!!!!!!
99.9%VAIO買うつもりでいたが残りでDELLと迷ってて良かった。
これで心置きなくDELL買えるわ。
今のところソースはnhkのみ?
誤報であること祈る
もし提携したら二度とvaioは買わない
>>294 これってVAIO Careから自分で作ったリカバリーディスクと同じもの?
にしてはやたら高いが…
こんな話が出たらだめだろ もうVAIOを買うことは無い
ThinkPadユーザーでもあるからVAIOの行く末も不安ではある。
値段は下がるだろうけどVAIOと名前だけの中華PCが増える
だろうねえ、、Lenovoって名前じゃ売れないけど中身同じでも
VAIOと付けば3〜4割高くても売れるんだもの、Lenovoにすれば
笑いが止まらない商売になる。
提携した結果、低品質でつまらないモノばかり出てくるならばVAIOを見切らざるを得ない
Z・GT・UX・Duo・Fitといった、『尖った』製品がでるからVAIOを買ってるのであって、
Lenovoみたいに面白くないモノが出てくるようになるなら、「さようなら」だなあ
まあ、いずれにせよ残念なのは確か
>>321 そだね。
あくまでも部品調達で力を借りるだけであって相変わらず尖ったもの出てくるならいいけど…
部品調達と言って中身が同じようなモノのガワだけVAIOなら意味がない。
まぁ好き勝手には作れなくなるんだろうなぁ…そうしたらホントに存在意味が無い。技術人と経営陣でそんなやりとりきっとあったんだろうけど。
今だって好き勝手には作れないでしょ。
NEWSやSMCの頃とは違うんだし。
中身レノボのVAIOは買わないな…
ハード屋らしい設計が好きなのに
それが無くなったら全くVAIOの価値は無くなるね
とりあえずDuo13買ったからしばらくこれ使うけど
lenovo傘下=スパイウェア搭載
Baidu IME事件の時も同ソフトが
プリインストールされていた
NEC機も話題の渦中となった
326 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 11:50:44.89 ID:rzKivKZ6
あぁ、一気にさめたわ
提携したらもう二度とVAIOは買わない。
今までVAIOに期待して新製品の発表心まちにしてるところがあったけど、これからは心置きなく他メーカー買えるわ
純粋なvaio欲しいなら今のうちに買っとけってことか?
そゆことだわな
実家のPCをVAIOにしちゃったんだよなぁ・・・
親戚からの購入相談もVAIOを候補に入れていたんだけどこれは困った
>>327 サポートを捨てるのなら本体だけ確保しておくのもありじゃない?
中国人「不良債権のVAIOを引き取ったんだ、ありがとうの一つも言えないのか、小日本。」
>>330 ツマラン煽りにマジレスも何だが慈善事業って訳じゃないだろ
双方にメリットがあるから提携するのにありがとうも糞もあるかと(ry
(´・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
(´・ω・)
_( つ ミ バタンッ
\ ̄ ̄ ̄\ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄
(´・ω・) VAIO オワタ
_( )
\ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄
333 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 14:16:53.53 ID:KjbV5Fr/
なんで普通に8・10超インチのBayTrail搭載高解像度VAIO Tab出さないの
PCは消耗品
変形機構とかにこだわるより価格と軽さを求める層の方が多いだろうに・・・
334 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 14:25:43.84 ID:KjbV5Fr/
324 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/02/01(土) 14:23:52.66 ID:lfPrnVDu
2014年2月1日付の一部報道内容に関して
2014年2月1日(日本時間)に、当社がPC事業についてレノボ・グループと
合弁会社の設立に向けた交渉に入った旨の一部報道がありました。
これまでお知らせしている通り、当社はPC事業についてさまざまな選択肢を
検討していますが、PC事業に関する当社とレノボ・グループの
提携に関する報道は事実ではありません。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201402/14-0201/
ショックで自殺者でたらどうすんだよNHK
さすがにこれはショックだw
最後にpro11だけ買ってAppleに流れようかな…
nhkは何故こんな報道をしたのか
色々考えてしまう
lenovo製PCのバックドアとか情報機関でのlenovo製PCの使用禁止については
イギリスのテレグラフが報じているのに、ネトウヨとか酷使様とか言ってるのは
馬鹿なのかな?
ASUSやacer、DELLもlenovoとの提携が過去何度も噂されているから、選択肢が
ますます狭まっていくな。国内についてはファンドの出資を受けて新会社の設立を
検討とあるから、長野でつくられるVAIOは選択肢として残りそうなのが救いかも。
連投ゴメン。ソニーが否定したのね、良かった。まだ完全には安心できないけど
lenovo製となったVAIOは絶対に購入するつもりはないから本当に良かった。
日本のメディアは売国奴レベルで反日だからな
世界が注目したはやぶさ帰還時もオーストラリアでは
生中継される中、本家である日本のTVは総スルーだった
その後の盛り上がりを見るやいなや、手のひらを
返したかのように番組を組みだしたしw
こういった報道について、会社が肯定することなんて無いでしょ
成立するか否かはともかく、交渉中なんだろうよ
>>334 企業が、内部での決定事項をメディアにすっぱ抜かれた時によく使う
「あの報道は当社発表のものではありません」ではなく
報道内容自体を否定してるからnhkの報道は誤報に近いものなんだろうね
任天堂、NTTドコモしかり、
否定したけど結果的に事実だったことが多いしね。
昨日届いたVAIO pro 13を最後だと思って大切に使うよ
さよならVAIO 。・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず1kg切ってて、8〜10インチのDuo出しましょう!
「海外での合弁会社設立」という報道内容が事実ではなく、
実は事業売却とかいう交渉内容なのです!
とかだったら俺タヒねる
>>342 自分もそう思う。NHKはlenovoと交渉に入ったという報道で、決定したとは報じて
いないのに、ソニーはlenovoの社名を出して否定しているからね。
>>340 オーストラリアは生中継してたんだ。情弱なもんで全然知らなかった。。
347 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 16:47:17.11 ID:0aRYiwpu
>>306 同じですわ。
いよいよ終わりが近づいてきたな(笑)
よりよって中国とは(笑)
国内生産に切り替えて不良品作らない
信頼あるブランドになってほしいと思っていたのに。
残念ですね。
最新CPUとタッチパネルつけたVAIO Pを売ればいいのに
経営陣はバカなの
349 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 17:17:23.92 ID:0aRYiwpu
名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 12:37:41.22 ID:lWmxx2HM0レノボ製PC、イギリス、アメリカ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドの政府機関で使用禁止
情報局保安部(MI5)が製品を調べたところ、
外部からの操作でパソコン内のデータにアクセスできる工作が施されているのを発見
http://newscomp.hatenadiary.jp/entry/2013/08/02/073332 アメリカ政府は2006年にセキュリティー上の理由でレノボPCを使用禁止していた。
まともな政府や企業はレノボを使いません。
今後はVAIOにも中華バックドアが標準装備される。
これはレノボ社外取締役:出井によるバイオテロ。
合併前に買っとくか・・・と思ったが露骨に値上げしてるしやめたわ
二度とVAIO買うことはないだろうな
351 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 17:28:38.65 ID:0aRYiwpu
:名無しさん@13周年:2014/02/01(土) 16:18:05.17 ID:2K37bsQ10VAIOノートの初期不良で買ってすぐモニタが頻繁に映らなくなって
素人目にも明らかに物理的な接触不良だったのにもかかわらず
サポートが最悪で苦しめられたっけな
まずインストールしたアプリを全部言え、それからOS 再インスコしろの一点張りで話にならなかった
たまにしか映らないモニタでどうせいっちゅうんだと
修理だしてる間にデル買ったから戻ってきてからは押し入れに直行した
ええ二度と買いませんよ
352 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 17:47:33.43 ID:0aRYiwpu
:[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 00:43:27.73 ID:954S7vVnみなさん!!!!!!!!!!!!!!!
VAIOを買ってください!!!!!!!!!
SONYがヤバイのです!!!!!!!!!
大ピンチなのです!!!!!!!!!!!
↑
これってニュースよりも早い時間帯で書き込みされてる。
笑った
チョニーになったころから買ってないのでおk
でもあれだよね
安いっていう理由で危険な中国pc買う層が世界規模でみて圧倒的に多いから
こうなっちゃったんだよねえ
>>322 >あくまでも部品調達で力を借りるだけであって相変わらず尖ったもの出てくるならいいけど…
>部品調達と言って中身が同じようなモノのガワだけVAIO
これが現在進行形で行われてるのがthinkpadだな・・・
いまや見るも無残な状態に・・・
356 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/01(土) 19:40:46.51 ID:0aRYiwpu
レノボ社外取締役:出井によるバイオテロ。
>>355 最初はサポート部門で提携だったはずのNECも
レノボの泥タブの型落ちを自社ブランド名付けて売り出したしな・・・
最近のLaVieやVersaProは汎用の無線LANカードが使えずLenovo専用品が
必要。つまりBIOSレベルでLenovoの血が入っている
デマかよ!!!!!!!!!!!!!!!
俺は安心した!!!!!!!!!!!!!
SONYは最強!!!!!!!!!!!!!
VAIO大復活!!!!!!!!!!!!!!
360 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 00:36:20.93 ID:S2tmcY7k
>>357 でもNECはすぐに持ち株を全部買ってもらっていただいたから
こうなるのは時間の問題でわかっていた。
流石中共の犬HKだな。
362 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 11:33:21.76 ID:mF2TRR4F
VAIOは静音性がよくない
363 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/02(日) 12:13:40.27 ID:Xor0Hhfo
>>322 尖ったもの作れる新卒エンジニアがとっくの昔にソニーに入ってきてないよ
VAIO部隊の勤務地は何年も前に長野県松本市に移されたしさ、もう30代以上ばっかよ
「一人前になるまでデジタル3年、アナログ8年、高周波18年」っと言う言葉を聞いた事がある
このデジタルは低難易度の低周波数の組み込み系を含むので、PCクラスのシステム設計だと
支援ツールがあるとはいえ、一人前になるまでさらにかかるはず。リファレンスデザインを逸脱した
尖ったPCの設計の指揮を20代で執れるレベルになるのはかなり難しいと思われる
企業がわざわざ否定するってことは肯定してるのと同義
肯定しても肯定だし
何も言わなくても肯定なんだろw
誤報だというならNHKに訂正しろと言ってもおかしくないレベルの話だ罠
ソニーにそういう要求する気配は欠片も無い時点で御察し下さい
即否定はホントの誤報の時の方が多いと思うが…
fit15a インテル4500U メモリ 8G
快適にホームHD動画編集はできますか? やはりCPUが足りないでしょうか?
ソニーって意図的にリークしたあとに、
あえて否定するのが好きですよね
>>371 レノボから最早、コモディティ化したパソコン部品を安く調達して、日本で組みたてるつもりだったのに
こんな報道になったから違うと言ったんかもね。
なんか出井出井って言ってる人いるけど
確かにこれがデマだったら
レノボ社外取締役としての点数稼ぎで
古巣の経営環境を利用してるって感じなのかね?
ちょうどソースがNHKっていうのも
氏がしばしば出演して偉そうな事喋ってるような
重用されている間柄に感じるし
ぼかぁレノボも出井もどうか勘弁って感じです
出井さんGJです!!!!!!!!!!!!
378 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/03(月) 13:34:18.01 ID:EOxqjpqX
ゲーム事業で大赤字出したからVAIO消えるのかよ
PC事業が赤字なのは東芝、富士通も同じだろ!
>>375 ソニーが悪くなったのはお前のせいだってNHKインタビューしてたよ
>>374 パナとの有機EL提携の話も単に期限付き勉強会を行うってだけだったのが
事業合弁するみたいに勝手に言って期限が来たので予定通り解散したら
協議が難航して提携失敗したって言われてたよな
くそわろたwwwwwwwwwwwwwwwww
383 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 16:50:59.67 ID:2CeaBHm8
外部キーボードで質問なのですが
VAIOブランドでテンキーのないワイレスキーボードないのでしょうか?
>>381 モトローラー吸収して3G/4Gタブで成長が望めることよりも、
ソニーと提携するという『噂』(ソニーは否定)で
株価が15%下落ってとんでもないなw
385 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 19:35:28.10 ID:xiNFt8A5
>>381 IBMからPC部門、ThinkPad買収、NECのPC部門も傘下入ってるから、
今更割高VAIOブランドと手を組んでも利益にならないと見込まれたのかもな
なんだVAIOまで売るのかSONY
>>387 NHKの放送に対して”SONY側で”誤報と発表されたが、影響は大きかったんだろうな
まあ、火のないところになんちゃらとは言うから、レノボに限らずこれから先はどうなるか分からんけど…
様々な可能性と濁してはいるからな
389 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/04(火) 23:10:03.28 ID:9zNGP6aK
しかしソニーと提携で株価が暴落なんてソニーも疫病神だな(笑)
おそらく今までカスタマーセンターに
適当にあしらわれた被害者(泣き寝入り)達の怨念だよ。
自業自得だ(笑)
Lenovo自体ラインナップ拡大の売上げ増でシェア一位獲得とか
HPやDELLが過去にやってシェア一位になりつつも
在庫もマシマシで結果失敗した道にまんま突っ込んでるから
更にVIAO買いますとかなったらかなり危なっかしく見えるというのがある
VAIOやった
>>385 これは中共の犬HKは中国レノボ様からキツイお灸を据えられるなwww
393 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 01:52:52.33 ID:dbuFXkNe
317 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2014/02/05(水) 00:36:16.30 ID:PUKrn6Ri
BIGLOBE買ったファンドだ。
ソニー、「バイオ」再建へ新会社 投資ファンドと
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020401002821.html ソニーが、「バイオ」ブランドで展開している国内のパソコン事業を再建するため
投資ファンドの日本産業パートナーズ(東京)と新会社を設立し
事業を移す方向で検討していることが4日、分かった。
ソニーは、パソコンを含む主力の電機事業が2年連続で赤字となっており
2014年3月期の黒字転換を目指して、特に不振の目立つパソコン事業を抜本的に見直す。
ソニーは国内でバイオのブランド力が保持されているとして
外部資本の導入により早期の立て直しを目指す。
海外事業に関しては撤退も含めて検討している。
つーことは"今のところは"レノボとの提携は無しか
いやまじ国内個人向けだけやってりゃいいよ
仕切り直しできるかな
交渉は産業パートナーズが受け皿会社を設立し、ソニーがパソコン事業を譲渡する枠組み。
売却金額は400億〜500億円との見方もある。
新会社が「VAIO」ブランドのパソコン販売を継続、顧客向けのアフターサービスなども手掛ける。
事業譲渡を円滑に進めるため、ソニーは売却当初は新会社にわずかに出資する見通し。
新会社はまず日本国内で事業を継続して基盤を固める。
米国などVAIOブランドが浸透している海外での事業展開を検討するが、大半の国や地域からは撤退する。
多少の割高感なら気にせず買うファン層でも「ちょっと高すぎない?」ってレベルのラインナップと価格設定しか出来なくなってるよね
デザイン性や小型化薄型化、高精細液晶等の割高感を少しでも誤魔化すために余計なソフトウェアと機能を付けてコアユーザーから嫌われ、
流行や口コミに左右されて売れなくなり、商品開発出来なくなり、商品が平凡化してブランド力も低下していく
割高感だけが残った状態が今だろう
ノートPCはずっとVAIOを買い換え続けてるから、俺も巻き返して欲しいとは思っているんだけど…
昨年末にちょっと盛り上がった8インチWinタブレット勢に参戦できていれば良かったのかもしれんが、今からでは遅いだろうな
399 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 03:20:03.59 ID:gto0VoR5
今使ってるPCが調子悪いので、Fit14Aに変えようと考えて居るのですが、使い心地はどうですかね?
主に写真編集に使おうと考えているので、そのように使ってる方居たら教えてください。
Photoshop cs6も入れようと考えて居るので、スペックも上げようと思ってるのですが、メモリやCPUの割引キャンペーンってもうすぐ終りでしたよね…?
今週中に決めなければ…
400 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 03:57:14.30 ID:Sc16GACK
日経
ソニー、投資ファンドにパソコン事業売却へ 2014/2/5 2:14
ソニーはパソコン事業を投資ファンドの日本産業パートナーズ(東京・千代田)に売却する方向で
最終調整に入った。タブレット(多機能携帯端末)の急速な普及で、ソニーのパソコン事業は営業赤字に
陥っている。スマートフォン(スマホ)を成長の柱に位置付ける戦略を鮮明にして、不振のエレクトロニクス事業を立て直す。
ソニーは1996年に「VAIO(バイオ)」ブランドでパソコンを発売。テレビやビデオなどの家電からIT…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040NR_U4A200C1MM8000/
ちーん
nasuneとかすごいいい商品だからVAIOには頑張ってほしい。
>>402 それPS事業の製品でVAIOあまり関係なくね?
>>403 まぁそうですねw、nasuneとvaioの組み合わせは結構いいと思うんだけどなぁ。。
部屋にTVを起きたくない私からするとvaioノートとnasuneがあるだけで十分なんですよね。
VAIOって言ったら当初のAV路線、
C1とかUとかPとかのコンパクト路線、
Zとかのモバイル最強路線、
まぁ色々あったけど今はとにかくタブレット風PC路線?
なんかこの方向のせいでタブレットと比較されやすくなっちゃって
そうなると価格高いし重たいしWin8のタッチ評判悪いしで
余計に餅は餅屋ってスマートデバイスの煽りを食った気がする
台数ベースで大きく減少してるって記事にあるけど
それもベーシックライン削って平均単価上げた影響があるだろうし
市場環境というより直近の舵取りこそが元凶だったんじゃねーの?
とりあえずVAIO無くなったらwebのソニーストアが立ち行かなくなりそう
>>405 >まぁ色々あったけど今はとにかくタブレット風PC路線?
なんかこの方向のせいでタブレットと比較されやすくなっちゃって
そうなると価格高いし重たいしWin8のタッチ評判悪いしで
余計に餅は餅屋ってスマートデバイスの煽りを食った気がする
まさにこれですね。
苦しくてもZ、S、F、などのシリーズで頑張っていればよかった気がする。
責任者が変わって?から本当にダメダメになってしまった。
よくわからない「REDエディション」とか・・・vaioほしい人が「赤」を選ぶなんて到底おもえないんですけどなんて思ったり。
しかしそんなにタブレットっていいもんなんですかねぇ。
タブレットは身近なビューアとして優れた物だと思うけどね
でもタブレットとWindowsっていうのが
マウス向きの細かいアイコンと指向きの大きなタイルのサイズ感の違いとか
設定一ついじるのにウィンドウ画面と全画面を表示が行き来したりとか
なんか根本的にチグハグな感じがして
この方面に関しては純タブレット端末に見劣りするばかりに感じるから
PCという端末をそっちに振ること自体がPCの競争力を削いでる感じがする
君ら悲嘆するなよ。VAIOもソニーも生き残れるんだから良いことじゃないか。
正直レノボじゃないようでちょっと安心したけどね
ただVAIO単独会社?で今後どこまで戦えるのやら
新会社の株式の処遇は投資ファンドの胸三寸かもしれないが、引取先はきっとある。
今はもうZとかのモバイルってそんな数は出ないんじゃない?モバイラーもAndroidとかiOSに行ってるし。
なのでライト寄りなDuoやFitの方向は間違ってないと思うけれど。
最近のVAIOの場合、軽薄短小のカタログスペックで他者の後塵を拝することが多かったのがマズかったのでは。
Lavieに負けてるVAIOなんて見たくなかった。
SONYのVAIOは2014春モデルで終了?
proとmbaで迷ってたけど、最後ならpro買うかなー
>>412 個人的にはライトな方向でAndroidとかiOSに勝てないんだから
PCはもっとガッツリとした用途、それこそZやSやFの方向で強化した方が良かったと思うわ
あと価格が上がってしまうPCのタブレット化は傍流にとどめるべきだったと思う
現状はライト寄りどころかコストとスペックの比でSやFの時代に完全に負けているように感じね?
415 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 09:04:55.79 ID:9YcTGoaJ
なんだ?ソニーはVAIOの整理会社作ってトンズラかよ。
416 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 09:19:19.18 ID:RVRqiDmp
いい迷惑したのは昨日ソニーのせいで暴落したレノボ株。
おそらく本日は暴騰するだろうな(笑)
昨日買っておけば良かった。
売却よっしゃああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺もいよいよマカーかw
アッブルもPCをいつ撤退しても
おかしくないなw
ああああああああああ
東芝かAsusが買ってくれ。
ファンドはどこかへ売却するのか?
SONYブランドあってすら赤字なのに単独で続けられるほど甘くないだろ・・・
>>421 投資ファンドは基本そうでしょ
買い取った物を身綺麗にしてから買値より高値で売却して差額分利益を得る
>>420 東芝が買うわけない、あそこも出来れば売りたがってるくらいだと思う
ThinkPadやNECのPC部門買ったレノボ、牛買ったAcer、さもなきゃAsusだ罠
423 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 11:39:56.56 ID:mAyuZ3eK
VAIO キーボードタッチが浅い
久々にTHINKPADのキーボード触ったらなんと優しいことか
指の疲れが全然ちがう
あのファンドビッグローブ買ったところだろ?
次はソネット買うぞw
昔に比べて数はかなり減ったのに、大手すら統合していくのか
>>422 Lenovoに買われたときと違って、将来的にPC事業自体は存続しても
VAIOというブランドは消滅しそうな予感
まあ、売却先は中国か台湾勢だどちらかだろうなぁ
それくらいしか PC事業金出すの(出せるの)いなそうだし
しかし東芝なんて XP需要と為替で結構いい感じに利益でてたし(今回限りかもしれないけど)
パナのレッツなんて あれで利益率が高くて 安定した利益だしてるらしいのに
なんでVAIOはダメだったんだろ 個人ユーザー人気は高そうなものなのに
427 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:14:16.12 ID:SzI2O18q
個人ユーザー人気が高いわけないじゃんw
428 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:32:18.56 ID:RVRqiDmp
日本産業パートナーズさんへ
中国だけには売却しないでくださいね。
よろしくお願いいたします。
今知ったんだが、VAIO終了のお知らせ?
430 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 12:39:03.50 ID:RVRqiDmp
ソニーのコメント
2014年2月4日、5日付の一部報道内容に関して
2014年2月4日、5日(日本時間)に、当社が国内PC事業について日本産業パートナーズ(JIP)と新会社を設立する方向で検討しているという
一部報道がありましたが、当社の発表によるものではありません。
これまでお知らせしている通り、当社はPC事業についてさまざまな選択肢を検討していますが、
これ以上のコメントは差し控えます。
最後の最後まで素直に認めない企業体質のようです。
だからカスタマーセンターの対応も無茶苦茶なんですかね?
これじゃなかなか個人の顧客は振り向いてくれないよ。
>>430 >最後の最後まで素直に認めない企業体質のようです。
いや、↓これはもう認めたのと同じでしょ
「一部報道がありましたが、当社の発表によるものではありません。」
あくまで報道内容は否定しない
企業が決定済みの内部情報をメディアに抜かれた時の典型的なコメントかと
432 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 13:28:16.93 ID:RVRqiDmp
>>431 なるほど!
確かにその通り。あとは大本営の発表を待つのみですか(笑)
ちなみに株価は1601円の71円高(笑)
悪材料でたことで株価は上昇ですよ(笑)
国内だったらいいけどねぇ
434 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 13:34:30.95 ID:IhG4Rruq
ソニーの株を売って、ビックカメラの株を買った自分は勝ち組
435 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 13:45:21.25 ID:vqrm2sml
vaio作ってた人たちはどうなるんだろう??
Windows8さえ出ていなければ安泰だったのに
くそわろた
>>435 国内安曇野は絶賛人員削減中だな
海外拠点はどうなってるか知らないけど
>>426 個人客だけだと数が纏まらないからね。
色んな客向けにモデル数増えるし。
うちもそうだけど某F社はグループ企業の
社給PCは選択の余地がない。VAIOなんて
買おうとすると大変な労力が必要な上に
社内システムがうまく動かなくて、それが
システムの問題だとしてもこちらが困るだけ。
個人向けは広告代わりなんじゃないかと
思うくらい。
SIでも自社PCを使うしね。
まあもうパソコンもバンバン売れる時代じゃないし会社自体も傾いてるし
不採算事業で売れるものは売っとけみたいな感じか
443 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 14:28:04.92 ID:0Dc/sfq7
騙されてVAIO買った被害者が集まるスレはここですか?
445 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 16:23:08.45 ID:z2OU+Xdq
VAIOだけじゃなくて他のノートも同じだろう。
動画編集や3DCGとかやるならデスクトップだし、それ以外の事に10万くらいの端末は高すぎる。
ノートタイプはスマホの中身を流用した3〜5万円のセルラーモデルのネットブックが良いと思う。
ソフトもパソコン用は高いがスマホアプリなら安い。
端末を安くする代わりにMVNOのパケットとかに使ったトータルコストで10万とかのが幸せになれる。
動画編集や3DCGをVAIOのノートでやりたいんだよなぁ。vaioの「デスクトップ」じゃなくてあくまでvaioの「ノート」で。
それは無理です
448 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 17:36:06.78 ID:8qzDyRQK
>>435 製造子会社(ソニーEMCS)の人は新会社へ異動かと。
ソニー籍の人はその人によって異動先が変わるかと。
449 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 18:01:07.98 ID:jnICKuc/
負け犬どもを見に来ましたw
まあ、現状のFit/Pro/Duo路線は大失敗だったよね・・・
どれも中途半端なモデルで、これだったら別にvaioじゃなくてもいいんじゃね?的な物ばかり・・・
同意
とくにFitの変形がイミフでしたわ
格付け会社がSONYをジャンクレベルに格下げしたときは憤ったもんだが
結局のところ、やつらが正しかったわけだ。
それでも学生にはいまだに就職したい会社のトップだったり。
ProとかDuoのラインナップは評価できるけど、
VAIO全体としてみると、
スタンダードノートが弱すぎたのがまずかったと思う
>>450 性能が中途半端だったよね
Intelに左右されるのはわかるけど、
クアッドコアのモデルがなくなるとか
レノボの件は誤報でよかったねwwwwwwwwww
誤報と聞いてVAIO信者は喜んでたよねwwwwww
VAIOは売却されるわけだけど、レノボの件は誤報でよかったねwwwww
脳内お花畑のVAIO信者ざまあwwwww
まあ何にせよ明日発表です。
最後の最後にデッカい花火
打ち上げてみようや
VAIOの夢を
サポートに不満ある人多いんだな。
6年程乗り換えて来て何回かトラブったけどそんな揉めることもなかったんだが。
集荷きてから一週間もしないで帰ってくるし。
向こうの言ってることに対して理詰めで明らかにおかしいですよね?って感じで詰めたりしてたせいか?
459 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 20:58:28.92 ID:h/RJUzyw
第3四半期の決算発表
ほんとにバイオ売却なら平井さん無能すぎっだろw
新型の噂が出る度にワクワクしていた時代もあったんだけどな。悲しいね。
何でもいいけど!VAIO高すぎ。
余分なアプリ入れないで、DELL並に今より2万安くなったら買っても良い。
3年前に買ったんでそろそろ買い換えようとしたら
このザマだよ
まったくもう
MacBook Air買おうぜ
FitとProはともかくDuoは失敗と言うほどでもないんじゃね?
ただN-trig故に対応アプリが制限されてしまったのはマイナスに
なったかもしれない
ノートとしては画面の角度調整できないduoが一番ダメだと思うけど
ライトユーザー向けに、大した特徴もない機種を乱立させたのも悪いんだろう
高価なVAIO使うのなんてコアな奴らが多いんだから、数機種でひたすらトンガリ変態してりゃ良かったのに…
まあ、それが出来ないくらい弱ってたからこうなったんだろうけど…
トンガリ変態で格好良さの無いVAIOなんて高いだけで全然魅力無いしなw
>>464 VAIOなくなるなら迷うことなくmacbook選べるね
今後mac向けのアプリも増やしてくれるかなぁ
macはグラボ強化してくれればな
売られる先の投資会社って自分で事業展開している訳じゃ
ないから、いずれどこかに売られる。まあLenovoなんでしょう。
生まれてこの方VAIOしか使ってないソニーファンとしてはつらいニュース
身売りは勘弁してほしい 平井は何考えてんだよ
なんか平井に変わってから余計に悪化してないか
ゲーム事業存続するためにPC事業やめるとかないわー
スマホに集中?たぶんスマホはPCより早く儲からなくなるぞ・・・
そこなんだよね
スマホとタブレットとか
かなりヤバイよね
VAIOがSONYでなくなるからといってMacが売れるようになるとも思えないが
>>452 他部門は概ね好調だからなぁ
>>472 近い将来スマホにもWinが降りてきてAndもiOSも駆逐すると思うよ
Windows Phone 8ではなくてWindows 8(.1) Phone? な
ソニーの9月期決算
カメラ 売上高1755億円 営業利益▲ 23億円
ゲーム 売上高1557億円 営業利益▲ 8億円
半導体 売上高2081億円 営業利益 119億円
映画 売上高1778億円 営業利益▲178億円
音楽 売上高1150億円 営業利益 97億円
金融 売上高2450億円 営業利益 392億円
TV・ビデオ 売上高2638億円 営業利益▲121億円
携帯・PC 売上高4186億円 営業利益▲ 9億円
概ね?
476 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/05(水) 23:56:25.13 ID:z2OU+Xdq
VAIO PROを一種類だけでも維持してほしいかな。
それ以外はブラビアかトルネとかにPS4のOS搭載した物でも大体の事ができるからね。
足りない機能はアプリ作れば良いし。
F/Z/S/Eの路線の頃はそれぞれに特徴があってVAIO指名買いにも繋がったけど、いまはなあ…
いまの中途半端な性能のDUOとかFITとかは10万〜20万だして買うくらいだったら
ipadなりxperiaなりのタブレットと普通のノートpcの組み合わせを購入したほうがって感じ…
さきにBRAVIA切れよとは思う
479 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 00:16:59.45 ID:rR1YPnpI
パソコンは結局ニッチな物で終わりそうだから
それよりも親しみのあるテレビの形を変えた方が一般層には身近な端末として売りやすいだろう。
Proはそれなりにとんがってると言えなくもないけど後はなんかどれもあれが立てばこれが立たずな感じでビミョかったからなー
Proの軽さ速さを元にどのタイプでもいいから変形を加味してくれたらまだしも。
いやはや、まさかのVAIO切りには驚いたお
そんなに株主様が重要かね? 今の時代、経営者にとって
重要なのは顧客満足でも従業員でもなく株主なのだろう。。。
ぶっちゃけ今のラインナップならProだけに絞って画面サイズだけ変えればいいのに
無駄におかしなPC作りすぎ
>>465 やっぱスタイラスペンはワコムのデジタイザにすべきだったよね。
Fit14Aを店頭で見て買おうかと散々迷ったけど、
富士通の春モデルTH90がワコムデジタイザ搭載で登場したのでVAIOサヨナラになったお
いつかZシリーズまた作ってくれるって思って待ってたのに…ひどいよ
このスレ初めてきた新参なんだけど今、上へ読んでいって、
やっぱタブレットはタブレット、ノートPCはノートPCで
2台持つほうが良いのかもしれないな、って思ったです。
そのほうが軽いしコストも安いですものね
2台の方がいいとこも悪いとこもあるから何ともだな。
おれはSurfaceみたいなどっちにも使えるやつ以外はもう買わないけど
マックも早めに買っとかんとvaioと同じ運命たどりそう
>>439>>448 声を聞きたいソニー籍の知り合いがいるが
普通の世間話程度で連絡していいのか躊躇してる
どんな状況だろう
>>477 そこからSで歴代の13に加えて15をだしたり、Eで13/14/15/17と乱立させたり、すっかりわかりにくくなった
その流れは今もかわらないまま
Fは高機能17、Zは高機能13、Sは標準13、Eは標準15みたいな明確なセグメント分けをなんでやめたのか、
ほんとに理解に苦しむ
>>490 乱立感はあったね。
あのウルトラブックのくせに1.3kgあった奴はいくつ売れたのか…
せっかくWinと手を切るんだから
ソニー初で日本初のChromePCを3万くらいで出して
それは同意
これからはGoogle先生の時代が来る
GoogleとSONYで世界制覇や!!
494 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 10:08:59.54 ID:sm/lv3sV
昨日のVAIO祭りはもう終わったの(笑)
株価は今日も一応は高い
1612円の12円高
>>485 モバイルノートとスマホがあったら間にタブレットまで持ってる奴は、単なる趣味だよ。実用性は皆無。俺も持ってるけどどうしたってタブレットが余る(笑)
496 :
名刺は切らしておりまして:2014/02/06(木) 12:15:40.93 ID:rR1YPnpI
PCを作ろうとすると結局PCのOSを使わないといけない時点で進化は無い。
ならばゲームOSとかで大体の事をできるようにしてテレビなどにOSを入れた方が良い。
VAIOはノートを一台作っていれば良いと思う。
最後のSony製Vaioか
こういうのは買ったほうがいいのかな?
うちの親父は最後のスバル製サンバー買い損なって後悔してるんだよね
>>497 ここがSONYにとって1番の勝負所だったな
ちくしょおおおおおおおめえええええ!!
こりゃヴぁいおチームクビでもしょうがねえわw
501 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 13:56:25.73 ID:sm/lv3sV
>>497 その当時のVAIOチームは現状を見てどう思ってるんでしょうかね(笑)
何もかもがダメな方向に向かっているとしか思えないな。
今日ぐらいには昨日のニュースを認める公式発表はあるのか?
株式市場が終わってからか・・・
現在1621円 21円高
いまでこそアップルは名実ともにトップ企業だけど、
ここまで何度も紆余曲折があったから
当時の決定は責められないと思う
ここまでWindowsが影響力を失うなんて
予測もできないし
>>497 面白いとは思うが、ソニー好きのジョブズの遊び心とリスペクトだったんじゃね?
2000年前後ならiMac、初代iBookとかデスクトップ主体のカラフルな奇抜デザインが多かったから、
当時のVAIOデザインは衝撃的だったんだろう
それ以降、今のMacbookProやairようなデザインになっていった感あるし
air発表時なんか、わざわざTZ出してのプレゼンだったしな
つかAppleと組んでたらAppleまで巻き添えにしてたんじゃねーの?
505 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 14:28:10.58 ID:sm/lv3sV
>>504 なるほど(笑)
現在株価は1617円 17円高
リッジ平井「ドーンといこうや!!!!」
リストラと資産売却しかしてない平井w
新しいソニーカード作ろうかと思ったけどソニーストアからヴぁいお消えるのかよw
単純に終了させるわけじゃなくて会社分けてまで続けるという意地なんだろ
現状儲かってないのによくいままで続けてきたよ
ああああああああ
代替えはどこにすればええの?
512 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 15:25:32.90 ID:eq/dvUPd
すみません。VAIOのVPCSAの持ち主なんですが、キーボードカバーを新しくしたいんですが
型番ってわかりませんかね?
全く記事読んでないのかよ
代替もVAIOでいいだろ
名指しで変えるくらい魅力的なモデル構成になることを期待しておけよ
vaio憧れてたけど高くて買えなかった
このニュースで安くならないかな
むしろ高くなるかな?
おわたああああああああああああ!!!!
携帯がソニーエリクソンで作ることになった件とは全く違う話なんだよね?
これVAIO単体ブランドでPC売るってこと?
ソニーのロゴがないとVAIOなんて誰も買わんだろ
VAIO自体にブランド価値があるとは思えんのだが
買収したのがレノボじゃなくて日本の企業でホント良かったね……
もしレノボに買収されてたら、VAIOアップデートでbaiduIMEが強制インストールされてたかも。
520 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 15:38:09.14 ID:qpLtXXFG
ソニーブランドが無くなったVAIOとか誰も買わねえよな
とりあえず腐ってるPC事業をJIPってとこに売ってJIPがリストラとかして
ある程度利益出る構造に立て直した後にレノボとか他の会社に売るってとこか
>>519 ファンド会社が継続してPC販売事業するとは思えん
その内売られるだろ
個人的にはASUSあたりが買ってくれんかな
ASUSに足りないのは圧倒的にデザイン力だし
vaioブランドは残っても
もはやソニー製じゃななくなるのか・・・
>>519 JIPはあくまで投資ファンドだから、合理化をすすめるだけで
最終的にどこに身売りするかはまだわからんよ。
台湾か中国に売られていく可能性は高い。
まあ心情的には台湾の方がまだマシだがね。
525 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 15:43:11.57 ID:sm/lv3sV
テレビ事業、PC事業、販売、製造、本社間接部門における上記施策の実施にともない、
2014年度末までに約5,000名(内、国内1,500名 海外3,500名)の人員減を見込みます。
なお、新会社への事業譲渡に伴い、ソニーでは、PC製品の企画、設計、開発を終了し、
製造、販売についても各国で発売する2014年春モデルを最後とし、PC事業を収束します。
また、ソニーの事業収束後も、販売済みソニー商品のお客さまへのアフターサービスは継続します。
しっかりサポートしてくれるんやろね???
今までが今までなだけに余計に心配ですよ(笑)
赤字の為に部品交換や新品交換を今まで以上に避けて
修理修理のいつもの手段にならないことを祈る!
まあ5%ソニーも出資するって書いてるし
もしかしたらソニーロゴつくんじゃね?w
いまvaioノートつかってるけど、どうなるの?
>>522 >>524 あ、そっか……メーカーじゃなくてただの投資ファンドだもんね……
中国は嫌だねぇ。アメリカか台湾に拾ってもらえたらいいな。
>>517 ソニエリの時は発展途上分野で不振合併だったが、今回はソニー的に衰退気味分野での不振譲渡
ソニエリは50%持ち株の子会社だったけど、今回のは5%出資の事実上手切れ金渡しての切り離しだから全然状況は違うな
それにスマホ、タブレットはXperiaブランドでやると言ってるしな
tap11出したのはある意味、最後の賭け最後の冒険だったかな…?
初代505を自信満々にビルゲイツにあげた時の開発者精神と会社では無くなったのが残念だ…
まあ、505はゲイツのサイン入りで返されたらしいがw
帝国終焉
最終的にonkyoが買い取ったりしたら面白い
合弁会社設立で社名にソニーを残したりとかもう少し関与していくのかと思ったら
株式5%所有程度のほぼ完全売却か・・・
次はBRAVIAとかも売却するのかね・・・?(あれはVAIOほどのネームバリューはないかな?)
分社化だってよ、テレビ事業も…
これで株は上がりそうだなw
535 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:22:08.61 ID:sm/lv3sV
日本産業パートナーズ株式会社様へ
中国・韓国企業への売却だけは勘弁してください。
何卒よろしくお願いします。
マスコミにすっぱ抜かれたせいか随分早かったな。
去年の平井の思わせぶりな言動で、逃げた奴はかなりいると思うが。
テレビとパソコン無くなるのか
なんか家電じゃなくなってきて寂しいよ
ソニーストアに登録してる会員情報持ってかれたり… しないよね?
ToshiVaio
>>535 残念ながら…
レノボ譲渡報道→”レノボとは”否定
JIP譲渡報道→濁し→JIP譲渡決定
だから、将来的にレノボへの売却案込みでの譲渡だろうと思う
まあ、実際レノボ側が買うかどうかは知らんが…
541 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:38:49.92 ID:sm/lv3sV
>>535 NH●は出来レースの結果を時期を間違って
報道したわけですね(笑)
日本産業パートナーズ株式会社様
中国・韓国だけは本当やめて〜〜〜
542 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:43:58.61 ID:d9kIH1eV
スレタイからソニーが消える日が来るとはねぇ
法人にも強い 東芝富士通
オンリーワンに成功 パナ
法人はなく、個人もシェアは一定。これじゃ無理か。ソニーと個人頼みのNEC
今は利益も出ないし、市場は縮小。
売られたらVAIOの名を残してもどういうものになるか。
事業部ごとなら、デザインも質もそのままならいいが。
DELLみたいに品質がコロコロ変わるのは最悪だし
544 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:45:46.35 ID:T0foRJP5
ソニー製品買った奴涙目wwww
事実上のサポート無しだってwwww
545 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 16:47:01.81 ID:T0foRJP5
>>543 東芝も富士通も、法人に強いだけで製品事態はソニーよりゴミだよw
BtoC部門ではまったく受けてないしw
レノボ報道した犬HKと、ついでに朝日の社長を証人喚問へ。
なんだレノボで確定なのか?VaioUpdateはオフにしとかないとバイドゥ入れられるな。
高校入学祝にPCV-R62を買ってもらったのが初PC+初VAIO
以後、VGC-RA61、SZ-95、S13Pなどを購入してきたけど
とうとうVAIOも終了か・・・
最終的にlenovoにいくはめに成りそうだな。あそこは一応thinkpadブランドとlenovoブランド両立させてきたし
S13P買って3年ワイド保証が1年半以上残ってるけど
3年ワイド保証が改悪されたりしないだろうな…
マシンはVaioノートで、プロバイダーはbiglobeでした。
SONYからすればVAIOのブランドは今後も継続すると言うんだろうけど
今のThinkPadみたいに年々醜くなる姿を見るほうが辛いからいっその事完全に無くして欲しい。
Z505N、PCG-Z1X/P、TZ、typeZなど乗り換えてきたファンであったからこそ、そう思う。
ブランド名だけ残るってAlienwareみたいなもんかw
禿鷹は軽量化が苦手な大手メーカーに高く売りつけるだろうから
CLEVOやMSI、GIGABYTE以外ならどこでもありそうだな
だいたいさー、Vaio買えなくなったらソニーストアなんて誰も使わなくなるだろ
ポイントがあったって家電量販店で買うわ
海外で全く売れてないレッツノートがこの先生きのこって
notebookcheckにずらりと並ぶVAIOが身売り…経営が下手なんだろうなぁ
まあsonyのvaioだからファンに売れてたわけで、例asusのvaioとか誰も買わんわな。
557 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:27:35.42 ID:vKqMl0n8
壊れやすいVAIOでサポート無しとかマゾしか使えないじゃん
ワイド無効になるのか?
PCパーツを売ってくれるようにならないかな
ソニーで高額修理しなくてもよくなるし
TypeP、Z、Proは本当に良いマシンだったよ。
俺は未だにどれも使ってる。
最後にPのCPUを今のATOMにして出して欲しかった
マジ残念無念。
フルセットで40〜50万してもいいから、その時代最強の性能を持ったZシリーズノートを復活させてくれ・・・
そしたら今まで通り、2年ごとにフルセット購入すっからさー。
でも新ブランドでいくら高性能ノート出ても、Sonyとの連携が無いってだけで魅力半減なんだよな・・・
せっかくPS4出てきてからの連携、いろいろ期待してたのに・・・
561 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:37:46.40 ID:rR1YPnpI
>>560 立ち上げに出資するくらいだから連携はあるんじゃね?
ただPCという物自体がビジネス用途でしか無くなってきてるからな。
コンテンツとアプリを楽しむなら専用端末で勝負した方が良いだろうし。
Fitだけは本当に意味不明だったな。
あとSも正直微妙すぎた。
Duoは悪くないが・・・・
俺Vaio買いすぎ
>>560 マジでそれ。sony製品との連携期待してvaio買ったのに…
ps4やxperiaまで買う気なくなったわ
スレタイが
【JIP】 VAIOノート総合スレッド part○
になるのだろうか・・・
565 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:41:45.34 ID:rR1YPnpI
PS4自体がPCみたいなもんだから連携は必要ねーんじゃね?
PS4のOSでアプリとかが動くんだから今後はスマートTVとかで勝負かな。
ASUSはUXシリーズとか軽量化は得意だからありえない
HPやAcerはデザインやスピーカーは良いけど、液晶や軽量化が弱いし
Lenovoもデザイン、液晶、重さ、バッテリー、全て弱いからありそう
でも、もはや何が売りだか分からないDELLが匂うんだよなぁ…
567 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 17:46:21.15 ID:rR1YPnpI
エプソン辺りがエンデバー辞めてVAIO作ってくれねーかなw
排熱技術だけが取り柄のCLEVOが吸収したら面白いノートができそうだな
あそこって何気に台湾ではトップクラスの総合家電メーカーだし
>>555 経営よりマーケティングだと思う
Appleは新製品出すと世界に向けて大々的にプレゼンするけど、ソニーは良い商品出しても知らない人が大半な気がする
Macbook airは知ってるけど、ジョブズが比較したTZだったり、Extream、X、Proは知らないっての多いだろうし、
日本のiphone普及率から見ると、スマホ=iphoneでXperia?って思ってる人もいそうだ
vaio z中古で売ろうかと思ってたが記念にとっておくか
>>569 確かにマーケティング弱かったね。よそはウルトラブックから早々に撤退したのに
相変わらず軽量、高解像度、バッテリー…全部タブレットと競合してるw
父親が自慢のVAIO Cをどうしようって困ってたわw
幻のGT330Mモデルだから記念にとっとけと言っておいた
Vaio Zが後々プレミアついて高額取引されることを期待する
次が出たら売って乗り換えるつもりだったってのに
Androidに開発リソースを集中か。
市場は大きくないとはいえソニーが得意とするミドル~ハイエンドAVとのシナジーを考えると
まだまだWindowsPCが担っていたハブ機能をAndroidが肩代わりするのは時期尚早だと思うがなぁ。
575 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 18:20:43.83 ID:rAu4hzKq
VAIOってさいしょにでたとき、当時としてはものすごく薄くてかっこよかったよな。あれでブランドついた。
安曇野が保険会社にならなくて良かったじゃないか
577 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 18:46:07.76 ID:rR1YPnpI
フェラーリがF1とスポーツカーだけを作るようにSONYも
自社の映画を作る為のワークステーションを作るべきだった。
そしてコンシューマー向けに専用ソフトを付けた極薄ノート1台作っておけば良かったかも。
映画を作ってるマシンと同じ名前のPCならかっこつけたがりが買っただろう。
Lenovoだと思うよ、買い取り先。
ThinkPadも前から買ってるから分かるけど、小型化薄型化という
点ではThinkPadでは追いつけない部分、LenovoはVAIOのそういう
部分が欲しいんでしょう。
勝手な想像だけど、次世代PCタブレットでは更なる省電力化の
CPU等々で真正面からAndroidタブレットと戦う事になるだろうけど
その時、VAIOの小型化技術はどうしても欲しいと思う。Android
タブレット並の薄さと軽量化を果たしたIntelタブレットはおそらく
タブレット勢力図を塗り替える。
次はコニカミノルタから買ったカメラ事業部あたりを売却か
そんで次はゲーム部門を売却
SONYは何屋さんになるの?保険屋?
580 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 19:08:28.14 ID:rzEAalhg
レノボだとそのうち怪しいチップが載って情報が中国に送信されたり、
知らないうちにウイルス拡散の土台になったりするのか。
581 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 19:15:14.30 ID:SvUT/HkV
MacとVAIOはパス
何となくイメージがあるあのこじゃれ感が苦手
スタバでどや顔して使ってますみたいな
恥ずかしい
582 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 19:16:29.13 ID:wRsIYiTk
物の価値がわからない
ゴミを宝と間違える
みじめで哀れなVAIO信者
息してるか?w
>>578 >>540でレスしてるけど、同じくレノボだと思う
IBMのThinkPadもそうだったんだろうけど、VAIOはソニーのイメージが色々と大きすぎるから、
VAIOの設計技術を吸収してVAIOブランドは消滅するかもな
>>579 金融と保険
まあ、カメラはそこそこ好調らしいが…
スレタイからSONYが無くなる日が来るとはなぁ〜
俺パソコンはVAIOでテレビはBRAVIA 携帯はXPERIAでゲーム機はPS3 カメラはNEXだぜ…
他にもスピーカーオーディオもSONY持ってたりする
どう考えてもSONY信者w
テレビは売却しねーぞ
よく見ろよ
>>579 PS4のスペックで4万じゃゲーム機も利益出ないわな…赤字のAMDと共倒れの予感
まあでもいいんじゃね
VAIOとXPERIAに関しては他社のOSで勝負するしかなかった上にコモディティ化しちゃって将来性ゼロだったろ
引き継いだ会社がデザインさえ維持してくれれば問題無いわ
スペック上の尖った部分なんてここ数年無かったしな
あとは世界シェア2%のXPERIAさえ処分すればソニーらしくやっていけるんじゃないか
先にテレビ売却しろよ
どうしてもブラビアじゃなきゃいけない人間はVaio信者より少ないだろ
590 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:26:18.49 ID:T0foRJP5
テレビも売却でしょ
ただ簡単に売却先が見つからないだけ
核になるデバイスを自社で開発できない事業は売却して成功だよ
オーディオとカメラはなんやかんやで自社開発だからな
テレビも今でこそ液晶は他社製だけど作れないわけじゃないし
その点マザボとガワしか作れないVAIOとXPERIAはSONYである必要性がない
592 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 20:27:02.61 ID:sFGyrQii
NECもビジネスノートVersaProの一部はマザーがもうレノボになっていて
W-LANモジュールはレノボ専用品じゃないと認識しなくなっているって
書き込みあったからそのうちVAIOも同じになる。
そうなったら危ない。
>>585 見事なGKだなw
俺はPS3、VAIOだけだわ
あ、ひとつ忘れてた SONY損保ww
ソニー、1100億円の赤字に VAIOは撤退へ
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020601001152.html >ソニーは6日、14年3月期の連結純損益予想を従来の300億円の黒字から1100億円の赤字に下方修正した。
> 14年度末までに世界で人員を約5千人減らす。14年7月をめどに不振のテレビ事業を分社化し、「VAIO(バイオ)」
>ブランドで展開しているパソコン事業からは撤退する。
>赤字予想はスマートフォンの販売が想定より振るわなかったことに加え、テレビや電池の事業などを再建する追加費
>用が生じるため。日立製作所やパナソニックなど大手電機各社が相次いで好決算を発表する中で、ソニーの苦境が
>鮮明になった。
>平井一夫社長は、パソコンの売却については「苦渋の決断だ」と説明した。
595 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 21:13:31.31 ID:ImW1iADs
これからはVAIOロゴ=リアルプレイヤーぐらいのかっこ悪さになるんだねえ
Windows8がなければもう少し頑張れたんじゃないか
デジタイザースタイラスってvaio以外のスマフォでも使えるかな??
>>596 PC業界全体がもっと活気があれば、もしや
VAIOは国内他社よりも新しいOS、CPUの特性を組み込んだ
製品を作っていたのに
599 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 21:28:22.24 ID:0YvhPw3o
SONYいよいよ解体なんかなぁ。
今のSONYはジリ貧という言葉がよく似合う。
白物という地道な道を軽視しAVやIT等華やかで派手な路線を
突き進んだ挙句不安定な道を歩まざるを得なくなった。
キリギリスの末路だ。
>>600 白物しか無いような家電メーカーがグローバルに戦えるような口ぶりだなw
602 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 21:34:46.54 ID:S4jJWRY6
ソニーは13年3月期の営業利益の約6割を金融で稼ぎ、
社内からも「何の会社かよくわからない」(中堅社員)との
声が上がる。
オリンパスと新会社を設立し、医療事業を20年までに売上高
2000億円規模に育てる方針だが、米格付け会社がソニーを
投機的とするなど、市場の評価は定まっていないのが実情だ。
もう昔のソニーじゃないね。
サポートも悪いとなると誰も買わないよな。
きょうもどこかでバイオ買った奴らがいるかと思うが
サポートも今後してくれるかわからないような
商品誰が買うものか(笑)
>>557 >ワイド無効になるのか?
ワイドは動産保険だからPC事業と関係ないんじゃない?
アンチのネガキャン必死だなあ
今までに発売されたVAIOに関してはソニーがアフターサービスを継続していくってプレスのソースにも書いてあるだろ
脊髄反射も大概にな
>>596 > Windows8がなければもう少し頑張れたんじゃないか
それはPC業界全体の恨み節だろうなw
Vaioは妙ちくりんなTとか出してきたあたりから位置づけもフラついてた。
歴代のTZに泥塗りおってからに。
>>600 SANYOから虎の子の白物家電を買収し、
それをタダ同然で中国のライバル企業に譲り渡し、
そのライバルに大差をつけられて負けたパナなんとかって企業もあったね。
サムスンと事業提携してた時点で・・・
608 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 21:49:20.70 ID:sDY8IaNP
日本産業パートナーズってなんですかい?
あからさまに怪しい会社名だなw
まあソースが公開されていないWindowsではソニーの作り込みにも限界あるし、
市場縮小にスマフォ事業の拡大を考えたら、VAIO切るのもやむを得んか・・・
次からはTOSHIBAのPCでも買うかな・・・
615 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:19:21.77 ID:sDY8IaNP
日本産業パートナーズからレノボに売るわけですね。
616 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:19:23.86 ID:f9oznkdF
バイバイ、バイオ
ダイナボーは嫌だしレッツノートに移行するわ
617 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:23:06.38 ID:jZE6dMvW
現場でバイオの設計とか開発してた日本人社員は涙目だな
まさか自分たちの職場が売られるとは思ってもみなかっただろう
かといって「辞めます」なんて簡単には言えないだろうし
618 :
おめでとうございます:2014/02/06(木) 22:28:01.03 ID:bnfixwIi
VAIO終了!
620 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:33:01.19 ID:rR1YPnpI
映画会社を持ち、さらにはプロ用映像機器ではトップクラスなのに
そのイメージを生かした製品が作れなかった。
今後はPS4のOS搭載機でどこまで差別化が図れるかだな。
621 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 22:42:16.42 ID:UEeOHdA6
duoもfitも外国製ですか?
今、日本製は無い?
秋葉の中国人向け免税店行けばあるんじゃね?w
Vaido Updateが始まるんだな
VAIOは安くならんかな
625 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:03:25.83 ID:S4jJWRY6
>>604の御場化
俺は1年前に購入後1週間で起動しなくなった完全なる初期不良商品にもかかわらず
4か月にも渡り修理の繰り返しを食らい
それでも部品交換もしてくれずで最終的にはほぼ使わずで
売却したんだよね。
あの時のひどい対応は一生忘れることはできないね。
そんな対応をしていたソニーのPC部門が売却されるなんて
あ〜やっぱり悪い対応していたらこうなるんだって
すっきりしましたよ。
ざま〜みろと言わせていただくよ。
あとはさらにサポセンが利益主義に走って
あくどいことをしないようになってくれればいいがな。
ここ最近のここでの書き込みを見てるとまったく変わってないようだが(笑)
そういえば価格.comにいた数式、
元気かな?
オタワ
628 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:12:16.61 ID:CAmU3DHv
ワンクッションおいて、いずれレノボにw
>>625 俺は2004年のVAIOがまだ動くよ。ドンマイw
631 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:31:49.03 ID:S4jJWRY6
>>628 こんな人がいたなんて!
おめでたい人だ(笑)
632 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/06(木) 23:48:59.69 ID:e6NI2Zw4
今使ってるPCG-GRT92Vがそろそろ限界なんで、次をどうするか決めてるところへの撤退は辛すぎる・・・
最後にFit 15aをてんこ盛りで注文したわ
>>630 98年のPCG-868はまだ動く
ドッキングステーションのFANは爆音だけどw
最終的にはアスースあたりに転売されるんかな
NEC方式でアスースと組めばよかったんじゃね?
VaioZ2出して下さい
VaioZ2出して下さい
VaioZ2出して下さい
VaioZ2出して下さい
VaioZ2出して下さい
VaioZ2出して下さい
VaioZ2出して下さい
VaioZ2出して下さい
VaioZ2出して下さい
>>636 これみてると 新時代が来るとは思えん
PC市場自体年々縮小してるし 法人なんて NEC、富士通、パナを相手に実績もないのにどう戦うのか
どう考えても中華あたりに売り飛ばす前段階なのに新時代も何もないわな
たとえば他の日本メーカーと共同調達とか共同開発はできなかったのかね・・・それでも利益は出ないと判断したのかな
>>636 この記事一見まともそうに書いてるが、
レノボとJIPじゃ企業的に比較対象にならないんだが…
一方はPC製造会社で、一方は投資ファンドだから買収した目的が全く違う
JIPの気が狂って、トンガリVAIOでPC業界殴り込むわwとかならない限りまずどこかに売られる
VAIOブランドが維持できるかどうかは、これからのJIPの運営方針と将来買収した相手次第だな
ソニーがVAIOにこの記事のようなこと期待してるなら、譲渡じゃなく子会社化させるだろし、
何を思ってこうポジティブシンキングに至ったんだろうか…?
投資ファンドが経営なんてするわけないわな。産業再生機構じゃあるまいしw
VAIOの場合はとにかく技術力の高さをアピールして高く売り抜ける。それが彼らの仕事
>>636 thinkpadユーザーとしては、「何年かまえに読んだ記事とそっくりw」としか・・・
644 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 04:21:07.02 ID:eU5SZzg4
>>636 あーあれだよ
VAIO 2.0とかいって、社内講話に呼んでもらおうとしてんじゃない
残った中で大きな国内シェアを持ってるのは富士通と東芝
法人向けを中心にそれぞれ10%程度か
PCブームから17年くらいか?
すっかり斜陽産業だな
2013年パソコン世界出荷台数シェア順位 (シェア増減)
01位 レノボ 中国 16.6%(+1.6) 5377万台
02位 HP.. 米国 16.5%(▲0.1) 5217万台
03位 デル.. 米国 11.9%(+0.8) 3779万台
04位 エイサー台湾 *8.0%(▲1.6) 2402万台
05位 アスース台湾 *5.9%(▲0.7) 1866万台
07位 東芝.. 日本 *4.5%(▲0.3)
09位 ソニー 日本 *1.9%(▲0.3) 580万台(決算予想)
10位 富士通 日本 *1.6%(▲0.1) 570万台(決算予想)
PC国内シェア
レノボNEC 26.2%
富士通 18.4%
東芝 13.2%
HP 9.5%
デル 8.6%
ソニー 6.4%
アップル 5.1%
エイサー 3.4%
その他 9.2%
PC部門売却済み
旧IBMのPC事業(100%出資)日本IBM ThinkPad ←レノボ
NECのPC事業(51%出資) ←レノボ
撤退済み
日立 フローラ
三菱 アプリコット
シャープ メビウス
三洋 Winkey
キヤノン イノーバ
VAIOは特にソニーブランドを理由に買ってる個人客が多いだろうから
他社製になったら買わんだろうな
イッツアソニーがイッツア中華になるとかダサすぎてもうねw
質屋に質入れしたみたいな話でさ
いま何かと物入りの時期でVAIO立て直しの金もないし
ブラビア復活、エクスペリア擁立、PS4が世界を取った暁には
質流れする前に自ら買い戻す展開!みたいなのを希望
でもthinkpadも譲渡後しばらくはなかなかの名機を出してたからな
少なくとも、IBMロゴがついてるうちは良かった
新生vaioの一発目で、vaioらしからぬつまらんものを出してきたら許さない
基本的にまずは部品調達コスト下げないとどうにもならんね。台湾勢と組めなかったのかねぇ・・・
少なくとも1000万台クラブじゃないと生き残れないんじゃないかな。パナみたいなとこは別だけど
小さなところはアライアンス組んで開発も共同できるところはしていかないと無理だろうな
653 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 07:16:05.37 ID:e7umXRWv
買い取り先はJAPANブランドを羨ましいと思っている国、中国=レノボだな。
元々バラツキがあった品質は中華品質になって
評判の悪かったサポートは片言日本語の中国人になって益々ダウン、
数年後にはVAIO=二流品
五年後には消滅
VAIOの里は徹底して開発委託に特化するという方法はあり得ると思う
今VAIO作ってる人間も優秀な奴はソニー本体に残るだろうねえ…
ソニー関係ないVAIOって需要あるん?
>>522 ASUSはEP121で偉い目にあった。品質管理能力が致命的に足りない
ASUSのS101はサブ機として良かったけどな
さて
さっそく
Surface買ってこようっとw
国内メーカーPCといえば富士通を推してきたオレも
他人事とは思えないわ
明日は我が身だ
>>625 うわあ、そんあ酷いんだソニー
貧すれば鈍するってトコロか
>>625 お前がおかしいところを正しく使えられなかっただけじゃねーの?
他にも良くサポセンがーて意見上がるけど、普通に理詰めでおかしいところ指摘してって何も問題ないけどな。
SSDのRAID壊れたりパッドおかしくなったりで7,8回はお世話になってるけどどれも一週間もしないで帰ってくる。
ソニスト刻印でvaio finalとかやるやついそうだなw
665 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 10:24:09.24 ID:I3Uh0qQA
貴重な英語キーボード搭載ノート調達チャネルなのに、どうしてくれる#
リッジ平井「ドーンといこうや!!!!」
669 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 10:48:48.43 ID:DNRI/UJm
>>663真抜
嘘をつくなよ(笑)
一週間で帰ってくるわけなんてないんだよ〜
どういう症状が出たとかきちんと話したが
いつもの「再現性がないのでこれでは修理できません」の常套句
が出てくるんだよ。
それで何も直さずに送り返してきて
それでまたエラーがでるの繰り返しだったんだよね〜
これがサポセンの事実。
ましてや交換・返品なんて特に嫌うよ。
「定款に書いてありますから」ってね。
ソニー本社にも電話したが
「こちらではその件は受けることができません」って
はっきり言われたよ。何が「ワンソニー」じゃ(笑)
また1年前のことが思い出したじゃないの?
潰れて当たり前の対応していたソニー。
もう復活は難しいじゃないの?
どう思います?(笑)
>>590 お前みたいなゲハ脳が来るところじゃねぇから帰れ ID:T0foRJP5
テレビ捨てるとかありえねぇし。そう明言してる。
リストラしやすくしやすくする閑居整えるだけだろ子会社化も
日本で唯一まともなブランド戦略(ウォークマン、バイオ、サイバーショット、ブラビアetc.)やってきたソニーがブランドを切り売りする状況ってのはまさに終焉だな−。
バイオ10台くらい買ってきた俺からすれば\(^o^)/オワタって感。
672 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 10:56:35.79 ID:aUQivpZ2
バイオ売却ってんでここきたけど
サポセンのひどさは確かにナンバーワンだな
つか俺が買ったときより酷くなっている
一度買って懲りてカタログすら見てなかったけど
中台にとかタブレットとか、言う前に
俺もそうだったけどミーハー
な客を逃してどうすんのかと
VAIO
XPERIA
BRAVIA
walkman
ソニー信者卒業の時が来たようだ
674 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 11:07:28.48 ID:IOcIEy/3
結局はパソコンと言う物を作ろうとしたら価格競争では勝てないって事だな・・。
VAIOはOSとソフトを含めてソニーの映画製作の現場で使われる業務用ハードにしとくべきだった。
ソニーのハンディカムが売れてるのはプロ用機材で地位を築いてるからだし。
オフィス系の仕事なんて激安マシンでもできるし。
>>674 パソコンだけじゃなくてテレビなんかも付加価値だけじゃ勝てなくなってるし
好調って言ってるスマホやタブレットもそうなりつつある
企業用PCについては製品そのものより保守の方が重要視されるからソニーは…ってなると思う
品質悪くてもプラスチッキーでも安いほうが良いです…っていうのが世界の主流だし…
でもそんな商品ばっかりだと嫌な世界になるよ…
アップルみたいにブランドになれなかったのが悪いんだな。
そもそもデザインに一貫性なさすぎ。
walkmanなんか真っ先に売ればよかったのに
C1やPは買ったけど、メインは中身一緒なら安い方選ぶよね
>>636 クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
超軽量ウルトラブック&コンパーチブルしか残ってないから
物損保証のないメーカーはまず手が出せないはず
Lenovo、HP、DELL、SOFMAPのどれかだろう
682 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 12:55:06.48 ID:+xo3etZA
VAIO最後のPCでも買おうかとTapのスペックみたら
そりゃこの値段にあのスペックじゃ売れんわ。。。
まだ前モデルのEシリーズの方がまし
ウルトラブックでもないのに低電圧CPUとかアホなのかと
>>683 17インチでも低電圧のInspironに比べれば…
>>609 VAIOってソニーの家電のプラットホームだからこれを切るのなら家電事業から撤退したと同じことになる。
一事業部の赤字や黒字の問題ではなく、VAIOを切ってからどうするかを見通せているか疑問だ。
出井にはじまりババ揃いだな歴代経営者・・。
>>682 surfaceと比べて画面の大きさと軽さに値段以上の価値を見いだせるか
大体の人はsurfaceでいいやってこてだよね
ホント性能面でフラッグシップなくしちゃったのがどうしようもないよなあ
スペックどれも横並びで筐体の大きさと画面がスライドするか回転するか位の違いしかないし
機構目当てだとしてもASUSとかのほうが余程面白いもの出してるしな
OSとCPUとSSDとRAMのスペックだいたい揃えたら
128GBモデル Surface 99.8k Vaio 153.8k
256GBモデル Surface 129.8k Vaio 178.8k
512GBモデル Surface 179.8k Vaio 218.8k
13kのキーボード代考慮しても確かにこれじゃあなぁ・・・
ああごめんTapの話ね
だよね
>>688 それはVAIOとかSurfaceとかいう以前の問題だろ?
誰も買ってないし、これからも売れないって。
世の中で売れてる商品で比較しないとw
>>688 周りの目を見て後塵を拝してばかりの上なのに変わらず高額路線だったからな
VAIO最後の賭けであったろうTapで、
既に周りと競合するような11、6インチしか見えなかった、作れなかったのが今のソニーの力なんだろう
もしこの賭が8インチであったなら、ましてHaswell搭載でもあったなら、
その場凌ぎかも知れないが”今は”ねじ曲がったかもな
豚に真珠
目が腐ったVAIO信者のお通夜会場はここですか?
はい
ソニーバイオじゃなくなるけど、
これまでの開発者がやりたい放題して作るバイオなら買うと思う
社名はどうなるんだろうね
ここはシンプルにvaioにしてほしいが
>>692 言っても11.6インチは使い勝手としてはいいんだけどね
この値段のままだったら解像度をWQHDとまでは言わないけど高精細にするとか
何か決定的な付加価値がない限り劣化版に見えちゃうもんなあ
肝心のペンも相変わらずwintab非対応だし競合相手に勝る利点がなかった
vaioがなくなったらnasneの魅力まで半減じゃん
>>691 売り上げなんてマスコミ向けの数字。表に出てこない利益で決まる
例えば7970M搭載のPS4が4万で売れても、SONYもAMDも薄利多売なわけで
Surfaceなんて1台売れればWindowsでもOfficeでも儲かるから
ソフト屋として禁じ手じゃね?ってことでAcer筆頭にメーカーが激怒したしw
699 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 19:05:53.18 ID:qq/+vaQC
予想ASUSになるとみた ASUSからのOEMになりVAIOブランドは存続
家電のハイア−ルと同じだな 二度と買わない
700 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 19:16:08.61 ID:IOcIEy/3
VAIO pro1台で良いから運営してて欲しかったな・・。
企業名は要らなくてVAIOだけ表記してくれたら良いね。
手持ちのSが不具合頻発してきて
8.1搭載の春か夏のTapかProか
買おうと思ってたけど
止めたほうがいいのか最後の記念に買ってみようか思案中
あ、不具合と言っても2004年のもので
経年だろうからVAIOに悪印象は無いよ
そう・・・(無関心)
金があり余ってるのはシェアが膨れ上がったLenovoと、Keplerで儲けまくったNVIDIA
LaVie Yだけじゃ足りないだろうし、Tegraノートを増やすためにNVIDIAが買い取るのもありだな
ASUSは可能性あるな
あそこはソニーやアップルのようなセンスにあこがれて目指そうとするけど猿真臭くなってしまっている雰囲気あるし
身売りしちゃったらもうPS3リモートプレイもnasneとの連携もできなくなっちゃうな
ちゃんとしたところが引き継いで以前みたいなラインナップに戻してくれたら買うの考えるけど…
vaioを中華やキムチが買い取ることもあるんだろうか。
vaioアップデートとかに何か仕込まれそうで怖いなぁ。
NVIDIAがありならMSがゲーム事業もろとも買収する可能性もあるわなw
709 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 21:33:43.43 ID:e7umXRWv
金、持っているレノボに決まりだろう。
レノボはもうThinkPadブランドがあるしNECとも提携してるしこの上VAIO買ってもあんまし効果発揮しないんじゃないかな。
Nvidiaは関係あると思えない
今の時代にこそTZやPを出すべきだったんだよなぁ
本当VAIOは時代を先取りすぎた
個人的にTZは持ち運びの中で最高傑作だと思う
ほんとアホだよなwやっと使えるAtomが出来たのにTZもPも作らないなんてw
713 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 21:49:22.53 ID:UsqZnHvE
泣くなVAIOの技術者、がんばれ!がんばれ!
オレはVAIO第2章、いつまでも待っているぞ。
714 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 21:51:44.82 ID:GZzkCrLZ
>>701 これからどうなるのか分からないよね
新会社が軌道に乗らなかったら速攻で消滅もありえるし
生産を安曇野で続けて国内のみで販売ってことだけど、
聞こえはいいがそれで続けられるのか?出たとしても50万くらいのモデルにならねえか。
>>711 >>712 同感。Tの冠はTZのためのものだった。その後5万くらいの安っぽいTを出して傷をつけた。
今のatomを使ってTZやPのプラットホームで出してくれと思っていたのに。
変態解像度と言われたTMD撤退が決定的だったのか。
良い方向→この逆境に技術者の連帯感が高まる
悪い方向→サムスンに人材を吸い取られVaioブランドが抜け殻になる
新モデル発表会で奇天烈なモデルが出る
↓
2chで賛否両論になる
↓
なんだかんだいいつつポチって突撃する奴多数
↓
やっぱりいつものソニーだった!で分かっている購入者は概ね満足
このいつもの流れが好きだったのになぁ
奇天烈モデルはとりあえずポチってから使い方を考える、これが楽しみだったのに
なぜテレビが分社化でVAIOが売却なのか
> PCとテレビの扱いが異なる理由として平井氏は、テレビには画像処理技術のようにソニーの他製品の
>差異化に活用できる要素技術があることのほか、4K市場の拡大や高付加価値化の成功により収益改善
>が見込めることを挙げた。
> 一方、PC事業について平井氏は明言しなかったものの、収益改善の見通しが立たない状況にあること
>がうかがえる。平井氏が期待したWindows 8による市場拡大は進んでおらず、法人向けPC市場でWindows
> XPサポート終了に伴う需要の波にも乗れないなど、VAIOを取り巻く厳しい市場環境も事業継続を断念す
>る要因になったとみられる。
VAIO事業売却で急展開、ソニーのモバイル戦略のこれから
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140207/535542/?ST=system&P=2
720 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:10:35.14 ID:IOcIEy/3
コンシューマー向けなんてノートが一種類あれば十分だった。
それ以外のPCはソニーのプロ用映像機器と一体になるようなワークステーションを作るべきだった。
業務用のHPで受注生産みたいな形で映画会社とかプロにだけ売ってれば良かった。
フェラーリのスポーツカーとF1カーみたいな関係にすりゃ良かった。
721 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/07(金) 23:27:22.26 ID:2j33UdVh
>>719 平井はWin8期待していたのか?
あんなできそこないに期待するなんて平井って思ったよりバカ
原因は平井にあり!
ソニーは企業のイメージが悪すぎる
平井になってもプロダクト何にも変わらなかったからな。Xチームが戦犯だろうw
724 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 00:00:46.30 ID:tk8Bep/O
今売ってるのが春モデルだよね?
最近は同じような機種ばっかりでラインナップがほんとに酷かったな
あとproとかのヒンジで筐体が持ち上がるデザインとかアホみたいだった
継承するのがAIWAならvaio許す。
アイリスオーヤマでもギリギリゆるす。
オンキョーは許されないのですか
>>727 オンキヨーは総鉄屑を買収した苦い過去があるからなー
ソニーの高い製品があるから安いものが売れるわけでこれから価格やばくなりそうだな
>>698 ゲーム機は元々赤字で売ってソフトのライセンス収入で稼ぐんだろ?
ていうかMSとはもう縁切りした方がいい頃合いだったんじゃね?
Win8はタッチ用OSで既存メニュー切りとか
これからOSは1年ごとの更新に変更とか
8.1の評判が優れないからxp終了とか
バリバリ競合する安めのタブレット発売とか
VISTAやMEみたいな地雷がしばしば出現とか
碌でもないWindowsに振り回されてるからPC市場が低迷すんだよ
ソニーストア(実店舗・オンライン)は今後どうすんだよ
PCのカスタマイズがなくなったらどうしてもソニーストアじゃないといけないって商品ってないよな
733 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 00:38:02.04 ID:gokqYpYc
ヴァイオレットカラーのPC止めちゃったのがいけないんや!
まぁただ自分がPC買える年齢になった頃にはラインナップからなくなってたと愚痴りたいだけなんだけどね…
>>731 >8.1の評判が優れないからxp終了とか
全般的にだけど、特にこの辺がすごいバカっぽい( ̄(工) ̄)
せっかくVAIOやめるんだからGoogleとかともっと組んでいこうぜ
旧VAIOチーム使って既存PCと競合しちゃうような製品を出しまくればいいよ
なんかOneSonyとか言うならWindowsなんて無い方が一つにまとまれるだろ
ソニー社内で競合する親MS部門っていう瘤を取り除けて良かったじゃんw
737 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 00:44:01.37 ID:uullNdNR
4Kビデオカメラはソニーが主に発売してるけど
その4Kで撮った映像を、同じソニー製のVaioで編集っていう需要が有ると思うんだけど?
今後、4K需要は無いのだろうか?
>>732 これまでつづけてきた無駄投資と比べれば店舗くらいサクッと潰せるんじゃね
>>737 WindowsでできるならVAIOじゃなくてもできるだろ
やっぱ4k編集とか考えても今のVAIOは昔に比べてシナジー薄そうな
ソニーならではだと感じにくいラインナップになったように見えるよな
今ソニーの人ってみんなVAIO持って会見とか公の場に出てくるじゃん?
あと数年したらみんなこれ見よがしにMac持って出てきそうだよなw
そんなソニー見たくないよ!!
>>741 プレゼンにAndroidで支障を来す場合がない限りXPERIA仕込んでくるだろ
8インチタブ出す前に身売りかよ
株式会社vaioでも8インチは出しそうだけど平凡なつまんねぇ機種になるんだろうな
>>742 今後Xperiaブランドで大型機
15インチでキーボード付きとかそんなのも期待したいわ
vaioが無くなるってことはMacや他のwindowsPCでもnasneの専用プレイヤー期待していいよね?
vaio優遇のあの使い易い番組表がMacでも使えるようになるなら心おきなく移れる
>>745 あーアレxperiaノート専用になるからw
>>746 そうなれば最悪だけどそうなる可能性が一番高いよね……
イヤイヤ冗談なんだけどw
>>725 proのデザインは机とキーボードの間の段差を小さく出来るって利点はあるんだよ
あと角度ついてる方が好きな人にも嬉しい
最近のラインナップは確かに酷いと思う
>>737 4K編集を一般人がやるようになる時代なんて随分先だし
プロはMacとFinal cutじゃないのかね
751 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 02:26:42.76 ID:uullNdNR
その前にブラビアなど4Kテレビを既に所有してて、その次に4Kビデオカメラの購入だからな。
キーボードのカーソル一段下げが一つの目安なるんだよな
外国人もあのほうが打ちやすいから、DELLでさえLatitudeだけはあれを守ってる
Macが横長に縮小したのを流行らせたけど、1万はコストが削れるらしい
VAIO Proの縮小カーソル、一体型クリックパッドを見て、やばいなとは思ってた
ちなみにdynabookも去年から同じことをやって売り上げが落ちた
良いキーボードはノートが生き残るために不可欠なガジェットだろうに…
VAIOの身売りは日本のノート産業の終わりの始まりかもね。
wintabaはxperiaブランドで継続して欲しいけどな〜
まぁXperiaチームはまともなAndroid出すのに5年掛かってるから、Winタブは100%ムリw
755 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 09:48:44.35 ID:IuiX+6/g
291 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 2014/02/07(金) 19:49:26.00 ID: TZoJ3MeW0
>>197 出井がサムソン提携に入れ込んで、累計300人以上ソニーの技術者が引きぬかれてるよ。技術ゴボウ抜き。
296 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 2014/02/07(金) 19:49:57.38 ID: ey69GDwg0
週刊東洋経済でも特集されたけど業務提携終了した直後に数十人規模のトップエンジニアごっそり引き抜くらしいな
提携→引き抜き
提携→引き抜き
で
299 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2014/02/07(金) 19:50:06.56 ID: 4pg6jj+o0
韓国企業とだけは提携するな ヤツらは泣き落としやヘッドハンティングやあらゆる不正手段で日本企業をガタガタにする
朝鮮に深入りしないトヨタは実に賢明
318 名前: 名無しさん@13周年 Mail: 投稿日: 2014/02/07(金) 19:52:13.12 ID: 4UwykZku0
>>276 もう日本の大企業の大半はサラリーマン社長だから、目先の利益に騙されるんだよね。
自分の任期の数年だけ業績が伸びればそれでいいから。長期的にみれば国も企業も、もっと大きなものを失うわけだけど。
319 名前: 名無しさん@13周年 Mail: sage 投稿日: 2014/02/07(金) 19:52:13.33 ID: H0GK39mb0
>>260 技術が流出した結果 安い製品が大量に出まわって同分野のライバル会社も被害を被ったんだよ
液晶テレビ分野全体がサムスンに乗っ取られてしまった
まぁAndroidは最初からサムチョンに負けてたけどw追いついたの最近だしw
757 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 09:58:52.19 ID:IuiX+6/g
名無しさん@13周年:2014/02/08(土) 05:17:00.91 ID:h9Uy+jJb0ソニーが液晶で愚か過ぎることにシャープとの合弁を忌避して、
あろうことかサムスンとの合弁事業(S−LCD)を決定し
あろうことか韓国国内に投資してしまったのが
悔やんでも悔やみきれない経営上の大ミスだった
ソニー社史に特筆されるソニー最大のマヌケな致命的経営判断ミス
その伏線として
ソニー社内のサムスンに買収された在日朝鮮人のスパイがサムスンとの提携をそそのかした
結果、サムスンと人的な繋がりができてしまい
有能な人材を次々にヘッドハンティングされてしまった
ソニーは進んでサムスンに人材を提供したようなもの
その上、合弁はサムスンに主導権を握られ、二重価格を設定され
ソニーだけが割高な製品を買うはめになった。これこそサムスンの狙いだった
つまり本田宗一郎が社訓として残した
「韓国とはいっさい付き合うな」という教えは至高であるのだ
韓国企業との提携で成功事例はひとつもない
構造的に考えても敵でしかない。組みようがないのだ。韓国に敵対的な経営こそベストなのだ
日韓経済提携など民団リークの悪質な与太記事に過ぎない
教訓:
社内で韓国企業との提携を言い出すヤツは既に敵に買収されたスパイだ
たいてい胡散臭い日本人成り済ましの在日朝鮮人。口八町で韓国企業との提携をそそのかす
韓国企業と繋がりができると、まず優秀な人材を片っ端から引き抜かれるチャンスを与えるだけ
その上、社内にスパイが多く潜入してくる。結果、会社がガタガタになる
そして技術を抜かれたら提携は解消される運命
ビジネスでは中国企業よりはるかにダーティなのが韓国企業
そうやってなんでも他所の国の責任にしてるメンタルだと日本終わるぞ
ソリューションビジネスやってないのが
痛かったね。
760 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 10:31:15.64 ID:t9GmQT4F
主要なアプリさえ用意できれば自社OSのタブレットでも良いな。
パソコン用のソフトは高いからプライベート用には要らなくなるだろう。
デザインが悪いからね
昔のVAIOはカッコよかった
今のVAIOは……センスのないオヤジ向けだよね
パソコン自体がおっさんの玩具化したしねぇ
バイバイ、ソニー
綺麗なノートだろ?死んでるんだぜ…
もう、終わったんだ
VAIOのデザインはまだ悪くないと思う
デジカメ特にコンデジが酷い。他社と全く区別つかない
デザインだけじゃいけないけど、デザインを軽視したらソニーではない
結局、シンクパッドもブランド力なくなって、商品も全然魅力なくなっちゃったよね。
業界人が、脳天気にvaioは死なない!とかバカ記事書くのもしょうがないけど、やっぱsonyを離れたら存在意味ないと思うんだ。
マスゴミってほんとクソだよなwVaio完全死亡なのに死んでないとかどの口で言えるんだろうw
>>759 韓国のせいにしてんじゃなくて、韓国と提携しようとしたバカ社長を責めてるんだろ
770 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 15:18:40.81 ID:AX615Sr8
出井さんは「VAIOは壊れやすい」と語った SONYのPC事業撤退劇
http://agora-web.jp/archives/1581163.html >かつてVAIOは希望だった。紫色の薄いノートPC(PCG-505)が出たのは1997年の11月だった。私は社会人1年目で、
>右も左も分からないまま、営業活動に没頭していた頃だ。当時、IT業界を担当する営業グループが、商談の際にプレ
>ゼンをする必要があり、薄くて軽いノートPCが必要とされ、VAIOが導入された。クールな端末を持ち歩いているだけで
>、そのグループの人たちが羨ましく感じた。
>しかし、それはすぐに絶望に変わった。数ヶ月して、熱で端末が反ってきたのだという。あり得ない。ただ、品質面には
>大きく問題があるわけだが、前向きに捉えるとしたならば、いち早くクールなWindowsのモバイルノートを投入したかっ
>たということなのだろう。
>その後、さらに絶望的な話を聞く。あれは2003年の秋だったか。当時、リクルートの出資先の企業で広報担当者をして
>いた私は、普段からジャーナリストと接することが多かった。ある経済ジャーナリストで、経営者をよく取材している方が
>こう言った。「VAIOは壊れやすいって、出井さんが自ら言っていたよ。彼はThinkPadを使っているはず」耳を疑ったが、
>お会いするたびに、出井さんから直接聞いた話として、そのエピソードを紹介していた。SONY勤務の友人も業務用端
>末は実はThinkPadだと言っていたような。VAIOはもともと家庭用なので、業務用の端末を分けることはまだわかるのだ
>が。壊れやすいなら、なんとかしろと言いたくなった。
関連スレ
【コラム】出井さんは「VAIOは壊れやすい」と語ったSONYのPC事業撤退劇--常見陽平(人材コンサルタント)[02/08]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1391827686/
>>770 当時マグネボディだった505がなぜ熱で反るんだよw 700度くらいだったんかw
PCG-800→VAIO SZ→VAIO SBと使ってるけど次買うとしたらどうしよう。
グラフィック切り替えスイッチついててオンラインゲーム出来て2kg以下のパソコンが無いんだけど(´・ω・`)
surfaceはもう無理みたいだからtap11 にしようかと思った矢先これか
今から買うとどうなるかな
UX90 売ってしまった、残念。
775 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 17:46:46.59 ID:IuiX+6/g
:[Fn]+[名無しさん]:2013/10/04(金) 07:48:48.07 ID:LqL0PAB3国内向け製品 検査体制杜撰 (新聞記事)
ソニーはパソコン「VAIO」が異常発熱を起こす不具合を知りながら公表まで1年余りかかった、との記事
(5日夕刊)を読み、かつて生産ラインの現場にいた人間として何も変わっていないのだな、と感じた。
10年ほど前、私はVAIOを作る工場で働いていた。今で言う「偽装請負」だった。
私は検品係で、「海外向けは厳しく、国内向けは甘く」と言われた。海外向けは、他機関のチェックも厳しく、
ブランドの信用にかかわるからだそうだ。しかし、国内向けは「壊れても直せばいい」らしく、拙速を要求された。
抜き打ち検査も杜撰だった。「これからチェック用を20台流すから丁寧に仕事を」と指示され、あきれた。
「チェック用を買った人は当たりだね」と同僚と話したことを覚えている。
こんな経験から、私は有名ブランドだから、国内生産だから品質が良い製品だ、とは思わない。
偽装請負を含め10年前と工場の体質が同様ならば改善していただきたい。
http://a.imageshack.us/img715/7871/0611z.jpg
>>705 ASUSはnetbookしか持ってないけど、セコイ事してるから好きじゃない
777 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/08(土) 17:50:46.07 ID:IuiX+6/g
バイオは不良品:2013/09/19(木) 19:30:11.56 ID:RzOPvVwdソニーって買わない方が良いメーカーだったんですね。
初期不良もなかなか認めないって。
私の時もそうでした。買ったばかりのバイオのエイト。
すぐに固まるし、動画なんて見れたものじゃない。
仕方なくリフレッシュという、リカバリみたいのをやったのが最後。
その後起動せず。 修理に出したら、連絡が来たのが9日後。(遅すぎない?)
私が修理に出したときには、無かった症状が見つかったと。
そして、買って間もないのに修理に3万もかかると言われました。
落としたり、物を挟まなかったか?と聞かれましたが、だいたい、まともに起動しないのに、
こちらが壊したとふっかけられ、かなり頭に来た。
それに、pc集荷に来た人が、「これからパソコンを入れる箱を作るから」と
出てきたのは段ボールですよ。段ボール。
怖くなって、買ったときの箱に(取っておいて良かった)入れて渡したんです。
そして9日もたった後の連絡で、pcの折りたたむ部分が破損していただの、
画面に放射状に広がる線が見えるだの言い出したソニー。
私が渡したときは、パソコンは3つの画面に分かれていたんだってば!
故障するわ、こちらが壊したかのように修理代請求するわで、頭に来たから「返金して」と言った。
でもしてくれなかった。修理から返ってくるのは5日後だってよ。とほほだね。何日パソコンできないんだ。
ところで、本当に5日後に到着するのか?疑問。今度故障が出たら、今度こそ返金して下さいね!と言ってみた。
どうやら、他で検索すると、初期不良は認めない会社だそうで。
だから、お店でも安かったのね。それについ、飛びついた私が悪かったけど、
6万以上もしたのよ。高い勉強料しゃない?1ヶ月もしないで不良じゃなあ。
買ったお店に言った方が交換してくれるっぽい情報を入手。ならばそうしよう!
もしも、同じように初期不良で困ったっている方。是非とも購入店へ行きましょう。
カスタマーセンターでは時間の無駄です。
もう絶対買わないんだ。ソニーの商品。こりごりだね。
asusのゼンブックちょっと天板に圧力かけただけでいかれやがったからtaichi買おうと思ったけど結局fitにしたな〜
こっちは天板厚くて安心感あるわ
>>772 6740MのSBならオンボのi200やR734でも性能上がるぞw
最近のOptmusは安定してるからGE40あたりが無難だとは思うが
補修部品の一般販売してくれ
壊れやすい、修理費用割高のイメージから
壊れても修理しやすい、ソニー以外の修理屋でも修理可能という方向でw
Windows系でVAIOよりデザインが優れたのって無くない?
次は何処の買えばいいんだ…
次はマック買うかもw
783 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 11:14:46.52 ID:vH859ZCq
昔からVAIOはデザイン的には一番だったな。
それは認める。
マックもデザインはいいんだけどOSが…
母艦がWindowsだから他は使いたくないんですよね
ゲームするとWindows以外の選択ほありませんし
MacでWindows使えばええやん
macキーボードでwin使う意味あるのか?
いや全くないけどデザインが好きならいいんじゃね
個人的にはキーボードよりタッチパッドがwinで最適化されないのが苦痛
スペック的にもマックには見るべきものがない。
確かにceleronエディションはないけど
「ThinkPadのロゴがついている何か」みたいになるのを見たくない。
今のチンコパッドは本当目も当てられなくなったしなぁ
特にキーボード周りが酷い
793 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 14:32:34.75 ID:ZihOnvE1
VAIOってなくなるの?
答えはもちろん、ノー!
VAIOブランドはこれからも続きます。
VAIO → _|ViO → orz
VAIOロゴはカッコイイ床オナでorzではない
Sさん!!!!!!!!!!!!!!!!
Vaio殺したの鈴木かよw
鈴木国正w
801 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 18:15:11.87 ID:h/1gfv/7
802 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 18:34:39.37 ID:oT6YTsgd
高画質、高音質、高性能のノートパソコンが欲しい。
しかし、どの機種もCPUが2コアしか選択できないし
比較的高性能なiris版が搭載できたのが何故かProではなくduo13のみ。
春モデルになってやっとProで搭載可能になる。
最も高負荷を要求されると思われるFit15Aの高解像度版で
CPUとGPUが残念仕様で落胆。
803 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 18:37:36.36 ID:kP6Wqy/Q
ますます面白くなるVAIO
804 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/09(日) 20:29:22.63 ID:lghQRh49
初期不良を認めないソニー。
新品交換も返品もしてくれないソニー。
こうなるのも当然。
Win8にはいろいろぐだぐだ文句言ってきたが
だからといって今更旧態依然OS機のmacを買う気はおきないな
10万円ちょっとのけち臭いノートをいまさら日本で設計しても仕方があるまい。
いったん国内に引いて正解、日本の感性でつくった高級ノートに特化して価値を固めて、うまくいったらまた海外に出ればいい。
やっと決断できたのはいいことだけど、社内にとどめられなかったのは残念だな。
ラインアップの再編成は、現行Proが廉価モデルで、20万円くらい。
そのほか、Zの後継にあたるモデルを作る。コスト度外視のフラッグシップと、少しはコストを気にしたバリエーション、それぞれ50万円と30万円くらい。
フラッグシップは、シリコンバレーで輸入品が羨望の的になるくらいのものにする。
20万円切るような安物は作らない、値引きも原則としてしない、それでも支持されるものを作る。
よろしく頼みます。
今更50万30万はねーわw
開発業務でZ2使ってたけど、仮想マシン動かすとかじゃない奴だととりあえず買ったSurfacePro2の128Gで間にあっちまってるしなー
まあCG向けの高速高メモリの薄型マシンが欲しいと知り合いが言ってたが。茶店でドヤ顔しながら仕事したいゆーてた。
完全独立かどっかのPC企業に買われたならまだしも、
投資ファンドの新設持株会社で、今時そんなリスク伴う高額機種作るわけ無いだろ
レノボのIBMやNECの時とは状況が違うな
社長を売り飛ばせばいいのに
>>797 時期的にもそうなんだろうな。
なんかVAIOらしくないのっぺりした蛍光マシン出してきたり、
無意味なカラバリ展開、安いだけでヘッポコ端末・・
>>806 MURAMASAとか505EXが30万くらいだっけな。
店頭に飾ってあってホエ〜と眺めてただけに終わったが。
当時より平均所得は大きく落ちてるし今50万で出しても売れないよ。
せいぜい中国人が転売目的に拾うくらいで。
>>802 Duo13はHDG4400の性能も一番出てたから排熱の余裕だろうな
ていうか高画質、高音質、高性能で今どきVAIOを選ぶ奴はいないと思う
MacBook ProかBTOのi200でも買ったほうが欲しい性能は手に入る
ずっとピンクを出し続けてくれてありがとう
これからはなくなってしまうかもなぁ…
>>808 そう、レクサス。
レクサスは、自動車の世界市場の方向を決めている北米で立ち上げて成功したんだよね。
いまパソコンの世界市場の方向はどこで決まっているんだろう。
日本にまだその力が残っているか、そういったチャレンジでもあるね。
>>812 50万円のノートなんて誰も買わない、それは発想としてだめだよ。
フラッグシップは、お金さえあれば絶対ほしくなるような、そういう憧れの製品でないといけない。
そういうのはいま市販されているノートパソコンの延長線上では難しいかもしれないね。
すくなくとも、ちょっと上手に作った安物を赤く塗ったくらいではだめだ。
フラッグシップは、皆がうらやむ製品として存在感を示すことが役割だから、数が出る必要はない。
アホみたいなボリュームは追わなくていいんで、安曇野を維持できる程度のボリュームを中級モデル以下で出せばいい。
中級モデルはフラッグシップをベースにいろいろけちって作る。
廉価モデルは他社安物と同じベースでピンポイントで部品を奢って作る。
本社のサラリーマン根性丸出しの連中からやっと解放されるんだ。
本当のチャレンジはこれからなんじゃないか?
VAIOはなぜ存在感をなくしていったのか?──ソニーPC事業売却【前編】
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140209/1055056/ >生き残りを賭けて数を追い、低価格路線に
> 進化を続ける一方で、この数年間、VAIOの事業は低迷した。2012年度のPC事業は赤字。
>そして、2013年度も赤字から脱却できないままである。
> では、なぜソニーのPC事業は低迷したのか。
> その理由は、グローバル市場での生き残りを賭けて、数を追ったことが裏目に出たといわざ
>るを得ない。
> ガートナージャパンの調べによると、ソニーのPC出荷台数は、2009年には約578万台だった
>が、2010年には約817万台へと急拡大。2011年に約829万台となり、過去最高を記録している。
何をやったところで互換機だからな。
安価な製品と同列で比較される運命。
windows8から8.1へのアップデート時間かかりすぎ
820 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 08:57:11.76 ID:wMmVYb0T
>>771 >追記
> 2014年2月9日 15時00分
>※1 「端末が反る」という表現について、マグネシウムが反るはずがないというご指摘を頂きました。やや表現が雑でしたね。
>当時、その端末を使っていた営業グループの方に確認しました。
>それはボディではなく、キーボードの方でした。ずっとボタンを押した状態になるという。それを当時、私は同僚から「反るんだよ」
>と聞いていました。
>ただ表現としては適切ではなかったですね。
>「壊れやすい」ということについてですが、その営業グループでは、1年半後、全員の端末が修理に。もっとも、ボディの不具合と
>いうよりは、起動の不具合だったとか(前述したようなキーボードの不具合は起こっていたのも事実です)。
>いずれにせよ「壊れやすい」という表現は間違ってはいませんね。
http://agora-web.jp/archives/1581163.html
もう10時間ぐらいやってるんだがな
まだ終わらん
パーセンテージも表示してくれないからいつ終わるかも分からん
長すぎ
長すぎ
もういい加減にしてくれ
やるんじゃなかった
あーあさいあく
おわらねーよw
もおおおおおおおおおお
なんなのこれ
キーボード押しまくっても反応なし
VAIOのロゴの下でグルグル回ってる画面が10時間以上表示されてる
もう堪忍してくんろ
@何時間かけるんだろ
マジでやるんじゃなかった
もう9時だよ!なにやってんのよ
強制的に電源切ったら面倒臭いことになるからできんし
どないせえっちゅーねん
はよ終われ!
あぼーん5連発〜
なんなのこの糞アップデート
10時間以上かけんなよ
最悪だわ
マジでやるんじゃなかった
本当になんなのよ、これ
遅すぎ
ギャグかよ
延々とおわらねーのな
せめてパーセンテージぐらい表示させろや
あームカついてきた
ディスプレイ殴りそう
はよ終われや
なにやってんのよ
まだかね?
夜始めたから寝てる間に終わるだろって思ってたのに
なんだこれ
ただのアップデートでどんだけ引っ張るのよ
阿保かと
早く終わってーん
マジでなにやってんのよ
ただのアップデートだろが
めんどくさ
アップデートは完全終了まで3日かかります。
>>817 今の4モデルの前、なんかもうわけわからんぐらいいろんな機種あったからな。
それ眺めながらなんでMacは3種類ぐらいなのにこんなに出してんだろ、無駄じゃないのかなとか思ってたわ
Vaio売る前に鈴木をクビにするべきだったんや。
おいおいおいおいおいおい
まだおわらねーよwwwwwwwww
マジでなにやってんのよwwwwwwwwww
ただのアップデートだよね?wwwww
なにやってんのよw
やるんじゃなかった
まだおわらねーよw
ギャグかよw
12時間もかけるか?普通w
どんだけ素晴らしく有益なアップデートなのかな〜
楽しみー
マジでなげーよw
ありえなーいw
12時間経ってるのに云とも寸ともいわねー
はぁ〜早くおわらねーかな
最後のソニーでVAIOを買うか悩む
早くおわれええええええええwwwwww
なにやってんのよwwwwwwwww吹いたwwwwww
寝てる間に終わるだろって思ってたのにwwwwwww
全然おわらねーよwwwwwww
Windows8をwindows8.1にアップデートするだけなのにこんなに時間かけんなよwwwwww
なんなのよ、これwwwwww
ワロタワロタwwwww
マジでなんだこれ
ガッデムだわ
アップデートなんかするんじゃなかった
つーかwindowsアップデート普通にやるだろ
こんな地雷があるなんてな
8.1が改悪だったら吹くな〜
ガッデムガッデムガッデムガッデムガッデムガッデムガッデム
オーーーーーーノオオオオオオオオ
こいつ鈴木工作員だなw
ちゃんとウイスルソフト消してから8.1にアプデしたか?
最初から入ってるマカフィーとか入れたままにしてると糞みたいに時間かかるよ
SVS15129とかいうやつです
マカフィとか入ってるかわかりません
ウィルスソフトとかファイアウォールは自分ではいれてないんです
オイオイマジで三日かかるんか?
>>848 クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
850 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 12:39:32.07 ID:wMmVYb0T
“SONY”は本当に死んでしまったのか
http://diamond.jp/articles/-/48453 > ソニーとともに業績不振にあえぎ、経営再建に取り組んできたパナソニックとシャープも帳尻を合わせてきた。パナソニックは
>プラズマテレビやスマホ事業からの撤退表明で、社内外から先行きへの不安がささやかれてはいるものの、従業員の給与引き
>下げなどのリストラ効果により、最終利益は1000億円ほどの黒字と予想されている。
> 一時は経営危機まで叫ばれたシャープも、有利子負債の支払利息が膨れているために最終損益は50億円程度になるようだが
>、営業利益の予想は800億円から1000億円へと上方修正された。
> だが2月7日に第3四半期の決算発表をしたソニーは、当初の黒字予想から1100億円の赤字に下方修正することを明らかにした
>。リーマンショック後4年連続の赤字を経て、昨年度は黒字を計上したものの、再びの赤字転落。ソニー一人負けの様相を呈して
>いる。
> 1月27日、ムーディーズ・ジャパンがソニーの長期債務格付けを「Baa3」から「Ba1」へと引き下げたのも、赤字転落を予想しての
>ことだったのだろう。「Baa3」は21ある格付けのなかの上から10番目で、「Ba1」への引き下げはワンランクダウンにすぎないが、こ
>の位置での格下げには特別な意味がある。「Baa3」までは“投資適格“と認識されるが、「Ba1」以下は“投機的”とカテゴライズさ
>れるからだ。
> だがソニーの決算発表会に出席したあるジャーナリストは「危機感の希薄さ」に驚いたと話している。
なにやってんの?
まだおわらねーよ
異常だろ時間かけすぎなんだよ
パーセンテージぐらい表示しろや
不親切やな
このカスアップデート止めたいんだが方法ねーの?
>>852 どっちか選べ
1. まず窓を開けます。以下略
2. 日本産業ナントカに売ります。
>>848 でもWindowsシールやIntelシール大事じゃん。かっこいいし。
MicrosoftとIntelが全部決めてくれるから、PCメーカーは
開発リソースを削減できる。良いことずくめだと思うけどねぇ。
電源切ったら勝手に復元してくれてたw
さすがVAIOwwww
さっさと電源切るべきだったw
犯人はスズキw
スズキか!!!!!!!!!!!!!!!
今のVAIO現状
今のVAIOには「VAIO Z」の位置に何も居ない。何も居ないなら買えもしない。ありがとうストリンガー。〜
ところがここ数年は「うさぎとかめ」のように寝ていたら亀に追いぬかれていた。
まぁ寝させられたが正解なんですけどね、ありがとうストリンガー。〜
都市伝説のソニータイマー。物が壊れるなんて普通どこのメーカーでもあることですけど、
まぁ一時期品質酷かったですからね。ありがとう出井。〜
あとVAIO関係ないけど液晶技術の韓国流出もありがとうな出井
http://kaden-iroha.com/2014-02-05-143818/ 出井・ストリンガー・鈴木あたりが戦犯か?
859 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 18:05:21.92 ID:w8Q5AFVb
SVSのWin8機、試しに素のWin7入れてみた。
勝手に動くアプリ、余計なソフトも無くなって快適になった。
最初からこうすればよかった。めでたしめでたし。
>>848 今回のソニーのPC事業の売却で当事者を除いて最もショックを受けている人達は、おそらく、パソコン雑誌のライター。
今後自分たちへの広告入稿が減り、お先真っ暗で将来性がないって指摘されたからな。
実際はソニーが一般ユーザー・ステークホルダーからレッドカード突きつけられたんだけどな
そゆことだわな
シナ系、朝鮮系メーカーに買われるぐらいなら
セイコーエプソンあたりに買ってもらってコツコツ細々と継続していってもらいたい。
864 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 21:58:56.33 ID:PwJyikY8
だがソニーの決算発表会に出席したあるジャーナリストは「危機感の希薄さ」に驚いたと話している。
「テレビ事業は10年連続の赤字となる。その対応策が来期の分社化だが、分社化でテレビ事業の黒字が
担保されるわけではない。平井社長はテレビは付加価値戦略でやっていく、テレビからの撤退はないと
話していたが、残念ながらテレビ事業が再び利益を生む事業に復活するなど、微塵も感じることはできなかった」
日立はいまインフラビジネスに情報革命を持ち込んで、社会全体にイノベーションを起こそうとしている。
世界でも屈指の水準だが、閉鎖的だった研究開発力の土壌に風穴を開けることで新しいビジネスを創出しつつあり、
大転換のきっかけは巨額赤字の恐怖と危機感だった。
だがソニーから伝わってくるのは「危機感」というよりも「迷走」だ。
ソニーの社員たちは今も「世界のソニー」を自負しているが、本当の「ソニーらしさ」
とはなんなのか、社内に明確なコンセンサスはあるのだろうか。
そこに“迷走”の原因があるように思えてならない。
新興国を数多く取材してきたが、そのたびに思い知らされるのは“SONY”ブランドの強さだ。
世界のエレクトロニクス市場ではサムスン、LGの韓国勢が日本メーカーを圧倒しているが、
それでもまだ“SONY”は死んでいない。
日本国内における“SONY”信仰はとうの昔に消えてしまったが、海外ではまだ生きている。
ソニーの経営陣はそれがわかっているのだろうか。
865 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 22:51:54.13 ID:r8gT1K25
最後のVAIOを買うなら、fitAよりDuoか?
でも、fitAの方がいいな。
Fit Aめっちゃいいよ
結局高解像パネル積んだ11Aは幻に終わったか・・・
しかしモバイルノートとしてならDuoも捨て難い
869 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/10(月) 23:55:09.45 ID:r8gT1K25
ポチりました!
Fit13A
おめ!
N大事に使うわ
\A|○
873 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 08:48:08.38 ID:y/hZ1cS3
レッツの存在否定w
チョンケイは頭おかしいねw
876 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 13:02:22.56 ID:iBLR6X1z
>>848 もはや笠原のうらみつらみ
MSもインテルも黒字たがソニーは赤字
そんだけ
笠原のような信者達がVAIOを殺したような気がw
880 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/11(火) 19:00:42.31 ID:wAOHEfhW
所詮、パソコンメーカは、MSとインテルの下流工程
日本の企業のやる商売じゃない
だよな日本ならCPUOSからつくらないとな
事ここに至ったからには超漢字OSのVAIOを出すしかないっ!
MSのせいにしてたら次の会社もすぐにつぶれるよ
デザインがカッコ良くないのがすべてじゃないかなあ
まさかソニーのタブレットがMSのタブレットよりカッコ悪いなんて、10年前なら誰も思わないもん
安くてテンキーなしの14型てVAIOしかないから買おうと思ってたのに
もう一生ソニー製品を買うことはないだろう
しばらくの間はVAIOを買えるだろ
ソニー製品じゃないけど
なんでwindows7のモデルはBlu-ray
ないんだ?
>>881 日本もOS作ったが潰されたじゃん。
つうかアジア人が作るのはもう無理(技術的じゃなく人種的に)。
毛禿が支配する世界なんだから割り切って下流で稼ぐしかない。
Linuxベースで作ったらいい
VAIO OSをw
無線デバイスのアップデートだけでもバグ取り切れないのにOSはよぉ・・
消費増税前に焦って買わなくてもいい家電はTV、PC、エアコン
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/01/100/ > 消費増税を目前に、さまざまな商品の駆け込み需要が起きているが、1997年の消費増税時
>には「家電」でも駆け込みが起きた。しかし、増税後に値崩れしやすい品物かどうかで買い時の
>判断基準は変わってくる。
> 焦って買わない方が賢明な家電の代表格が、「大型テレビ」や「パソコン」である。ファイナンシ
>ャルプランナーの西原憲一氏が解説する。
> 「2011年3月に『家電エコポイント制度』が終了した際も、大型テレビやパソコンの駆け込み需要
>が起きましたが、その後の反動で在庫の山を抱え、大きく値崩れしてしまいました。
> 今回も同様のことが起こると予想されます。もともと頻繁にモデルチェンジするため、価格変動
>が激しい商品。いま慌てなくても、増税後には同じ価格で、より高性能なモデルを手に入れるほう
>が賢いですね」
日本は良いアイデアなり製品作るんだが、いかんせん考え方と商売が昔から染みついてる島国根性だからな
そのアイデア製品が日本国内限定で絶対的な人気製品として売れてる間は良いが、
グローバル展開されてる比較的割安な海外製品で、代貸出来て画期的なのが入って来ると一気に持って行かれて負けてしまう…
昔からこの繰り返しなんだが、まあ、ずっと変わらないんだろうな……
中国や韓国が技術流出を頑なに嫌ってるのは、多分日本企業のこういうのを見てるからなんだろうなと思う
北米での電子書籍ストア事業から撤退
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140207_634330.html 既存のReader Storeユーザーは、3月下旬以降、それまでに購入した書籍やアカウントをKoboに移行できるようになる。
また、専用端末の「Sony Reader」についても、Reader Store閉鎖以降、Koboのストア/書籍を直接利用可能になり、再ダウンロードもできる。
ただし、Koboで取り扱いのない書籍については、移行後は再ダウンロードできなくなる。
このほか、今後の「Xperia」スマートフォン/タブレットの一部モデルには、Koboアプリがプリインストールされるようになる。
ハードもダメ、コンテンツでもダメじゃ厳しいんじゃないの とくに北米でこんな状態じゃ
正直readerよりkoboの方が使えるわ。あっちは楽天の期間限定ポイントのいい使い道だし、常時30〜50パーセントオフで買える。ストアのしなぞろえとアプリではkindleに勝ちようがないし。
>>894 ESシリーズって懐かしな。
ちなみにこのvaioノートってタイプなんてやつ?S?Z?E?教えてちょ
896 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/12(水) 15:07:03.38 ID:dtwxNJOH
VAIO撤退じゃ今後TVもSONYは見送りかな。
パナもスマートフォン撤退だし、シャープのTVにしようか。
897 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/12(水) 15:08:12.43 ID:dtwxNJOH
SONYは電子書籍も北米撤退らしいし。
>>895 VAIOはSVE15137CJBですね
近々SSDに改造しようかと思案中
後ろのESシリーズのアンプもソニータイマー非搭載?で27年選手ですわ
ゴリゴリしたぶっとい音を出して、ロックとかEDMみたいな四つ打ち曲をよく聞くんで手離せない
昔はソニーのSSG7というクソでかいスピーカー使ってたけど、大きすぎて置場所なくて手放した
その後、3ウェイで低音が出て尚且つコンパクトなケンウッドのスピーカーで妥協した訳でw
>>898 レスサンクスです。
2013年2月発売のEシリーズなんですね。日本語キーボードでもバックライトあるのが羨ましいです。
私のは2012年2月発売のFシリーズのVPCF24AJってやつで英字キーボードじゃないとバックライトないのが残念でした。
SSDにしたらかなり快適になりますよw私は改造する知識や経験がなかったのでVAIOオーナーメードで最初からSSDにして
注文しました。WIN7とSSDそしてi7のクアッドコアの組み合わせでかなり快適ですw
しかしそのころのESシリーズとか昔のスピーカーなど作りよかったですよね。あのころのソニーはもうもどってこないんですかね・・・orz
ちなみにその小さいSONYのコンデンサーマイク私も愛用していますw
>>900 ソニーに限らず、この頃は各社オーディオに力入れてたからね
NECも採算度外視のA-10という伝説のアンプ作ってたんで
なんかスレチ気味なので、そろそろ失礼するわw
Think Pad VAIO V440 みたいなのが出来るのかな?
903 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/13(木) 09:20:14.06 ID:b8ekjk2r
ソニー、7万人削減でも見えない復活〜赤字転落、エレキ迷走、格下げで牙をむく米株主
http://biz-journal.jp/i/2014/02/post_4134.html >日本産業パートナーズは、みずほ銀行系の投資ファンド。事業再生ファンドだから、長期間にわたり、
>自ら事業を行うわけではない。業績を好転させた上で転売し、売却益を稼ぐのが目的だ。日本産業パ
>ートナーズは、NECの子会社でポータルサイトを運営するNECビッグローブを700億円で3月末までに
>買収することでNECと合意したばかり。ビッグローブに関しては、富士通系のニフティに転売するので
>はないかといわれている。また、早くも「VAIO」の将来の売却先として中国のレノボ・グループが最有力
>候補として浮上している。
>>888 BSDベースでゲームOS作ってるじゃん
905 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/13(木) 11:31:29.07 ID:odRwFzu8
ソニーブランドだからこそVAIOを選んでたわけだからな
NECのようにレノボが関わるよりかはマシだけど
ソニーの看板を背負わないならもう要らない
正直、今回の撤退報道でブランドそのものが傷ついたと感じる
いよいよ俺もマックを買う事になるのか
>>906 てか、ワンクッションかましてレノボに売るのが既定路線なんだが
まあ、レノボなんだろうなぁ レノボくらいしか PC事業の買収に積極的なのいなそうだし
スマホにしてもPCにしてもどんどん選択肢が狭まっていくなぁ・・
レノボさんありがとうございますって思う
感謝しかないわ
VAIOをわざわざ買ってくれるとか
レノボもダボハゼじゃないから何でも食いつくわけじゃないでしょ
ノートPCにとって良いキーボードは生命線だからThinkPad買収は理に適ってるけど
ウルトラブック専業と化したVAIOはタブレットと競合しまくりで旨味が何もない
キーボードが劣化したZ2あたりからおかしくなったな
S13PはZ1の系譜を継ぐ良いノートだったが…
それでも俺はVAIO type Aフォトエディションを使い続ける
本当に素晴らしいノートだった
5年前のノートだが、未だに現役でバリバリ使える
Lenovoも素晴らしいメーカーだが、SONYもノートPCの分野では尖った商品を出してた
エレクトロニクスの象徴であるPCから撤退という事は、死ぬ程くじゅうの決断だっただろう
撤退しなければ死ぬから撤退したんであって、こればかりはしょうがない
SONYがこの世から消え去っても、他にも素晴らしいメーカーはあるし、SONYがそうだったように、どこからともなく無名の企業が出てきて世界を席巻するからな
ありがとうSONY、俺は東芝が世界最高のノートPCを作るメーカーだと信じて疑わないが、お前もアンチが多いのにそれなりに頑張ったよ
液晶は無理だから、タブレットの世界で王者を目指して頑張ってくれ
そこから撤退したらマジで死ぬしかないから、死ぬ気で頑張れ
914 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/13(木) 17:32:33.78 ID:KinZst7H
>>912 Z2はメディアドックの仕様もSONYらしからぬ感じだったな
コンセプト・機能自体もぱっとしないし、筐体がただの外付けドライブってのがね…
全くワクワクしなくてSONY終わったなって思った記憶が。世間的にもあれで結構ユーザーが離れた気がする
>>913 VAIO type Aフォトエディション羨ましいな。プレミアム贅沢デカデカノートだったよな。
あのスペックならまだまだ現役でバリバリ使えるんだろうな。
>>911 そのThinkPadの良いキーボードも今じゃ台無しだがな・・原型とどめておらん
>>914 俺はメディアドック好きだったけどな
外に持ち運ぶときは軽く、電源確保できる所ではあれを置いとけばハードに使える
918 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/13(木) 19:52:59.97 ID:3D9sMTn9
vaio攻撃でもされてんの?
オーナーメイドの価格がクソ安く設定されてるんだけど
Good bye SONY
VAIO自体にタイマーが発動したのか
次は会社に発動か
サポートが酷くなかったら、もっと売れてたと思う
リピーター殺しのVCL
オーナーメイドも今からの購入だと、中の人の士気が落ちてそうで不安…
923 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/13(木) 23:56:26.54 ID:um03xYF3
最終的にVAIOを買い取るであろうレノボを道連れに倒産してくれ
なんでDUOのデジタイザにN-trig選んだんだろうな。
ワコムだったらもっと売れたろうに。
センサが分厚くて見てくれにこだわるソニーとしては受け入れ難いからだろ
まあ誰がなんと言おうと夏モデルのfit13A買うわ
ソニーのVAIOについてのサポートは売却後もソニーが行うって本当?
ThinkPadの時はどうだったのだろうか
>>927 IBMは家庭用を完全に切りたかったからもちろんサポート丸ごと切ったとおもうよ。
>>927 lenovoへの売却後も、thinkpadに関しては大和研究所(いまの名前だけ大和じゃなくて実際に大和市にあったころ)が
サポート・修理を行っていてすごくよかったよ。
(ThinkVantageボタンの修理に出した時、24時間以内に回収〜修理完了〜返送されてきた時には驚いた)
大和研究所が移転してサポート体制が大きく変わっちゃった昨今は、あまりいい評判は聞かなくなっちゃったけど・・・
次スレの名前はこれな
【SONY】 VAIOノート総合スレッドINお通夜 part16
ノートブックの歴史を作ってきた後世に残すべき名機を懐かしもう
931 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/14(金) 08:45:48.05 ID:FlVPHPEW
どうやらSONY自体にタイマーが発動したか
932 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/14(金) 08:53:42.38 ID:Dqz+LEMJ
最後に欲しいけど買いたいのは2013年モデルなんだよなあ
どうしようかな
ソニー馬鹿だよな
どうせ撤退するなら、最後にアホみたいにニッチなPC作れば良いのに
VAIOを愛してやまないコアな奴は世界中にいる
完全受注販売で、VAIO type Aフォトエディションを進化させたような最高級PC作って有終の美を飾れば良いのに
CPUにXeon E7-8890 v2(2.8GHz 15コア)、メモリにDDR5を64G、GPUにGeForce GTX 780 Ti 4-way SLI、光学メディアにBDXL、SSDは1Tを10基搭載
地デジチューナー地上・BS・110度CSチューナーを3基搭載
サウンドカードにSE-300PCIE R2、アンプにSC-LX87、スピーカーにQ3、ヘッドホンにEdition 5、液晶に改良型FlexScan T1781とプロジェクターのPT-DZ6710
FlexScan T1781をベースにして、ソニーの技術力の粋を結集したラグ無しで無線ができる物を出せば、室内のみでノートとして使える
おまけでAdobe Photoshop CS6 Extended
世界の金持ちに1000台くらいは売れるぞ
SONYはWindowsに見切りを付けた
って事でしょうね。
多少利益が出ても、Microsoftに
持ってかれるだけだし、、、
昔MediaCenterが独自アプリと競合してたときがあったけど
あんときはMediaCenter自体がボロソフト&日本の環境に合わなかったからよかったものの
あれの出来が良くて独自アプリなんか作っても意味ないってなってたら、あの時点で撤退してたかもね
今回のは、いろんな記事の通りハードまでがんじがらめに縛り始めた結果だから無理もない
vaioは2〜3万円のタブレット人気に火が付いたのを見て
その市場を取り込むことを主眼に多くの機種にタブレット機能を追加、
ラインナップを全体に小型化し、性能は抑えバッテリー持続を向上、
そして同時に平均価格を数万円程度引き上げた
結果、他社に比べても大きく販売台数を落とすという散々な現状に至った
つまるところタブレットという分野の価値を認めるのなら
PCは別の価値を強調してもっと差別化を目指す方が筋ではなかったか?
typeAやtypeFの様にラインナップをより大型に、パワーを追求し、
余裕のあるキーボードなどの快適性、高い拡張性やメンテナンス性、
強力なAV機能などという方向も考えられた
そしてタブレットの発展と侵食を現実的なものとして考えるからこそ
併用を主眼にしてPCの販売価格は出来る限り抑えておくべきではなかったか?
これまで生き残りに向けてすべて反対の選択をしてきてしまった感がある
>>934 見切りをつけたのならタイミングが遅すぎた。
妙な蛍光カラーの5万円VAIOとか出す前に撤退すべきだった。
そゆことだわな
他のメーカーよりは
見切りが早かったかも。
つか見切るにしてもPS4出る直前とかにすんなよって感じ。
せめてもう1年待ってほしかったわ・・・
もうSONYもギリギリなんすよ
逆に言えば、VAIOブランドを切るような状況なのにゲーム事業は残す
しかも未来が見えない事業を切り離した分だけ集中します
と言ってるんだから前向きに考えようぜ
SONYの場合はVAIOを中心にしたホームエレクトロニクスを展開しているというイメージがあったので、
そのこだわりもあり、抜けるタイミングを失ったのかね。
撤退自体は簡単だが、中核を失ったホームエレクトロニクス事業の行く末まで今の経営陣が見通せているのか甚だ疑問だ。
>>942 選択と集中もここ数年よく聞かれるけど、結局事業を絞るとリスクは高くなるんだよね。
それが外れたら完全に終わりだし・・。日立なんかはうまくやった例だけど、ソニーはどうか・・。
>>943 >>936でも言われてるけど
様々な機器の基地、収束点としてのVAIOが存在できればよかった
だのに突き詰めればスマホやタブレット方面にたどり着く道にわざわざVAIOを進めてしまったので・・・
軌道修正は難しかったのかねぇ
俺も、typeRがぶっ壊れるまで長く愛用してきたし
パワーと拡張性に主眼を置いたああいう路線が残ってほしかったひとりだけど
現代では売れないのかなあれは
>>944 シャープとか集中した結果ヤバイことになったしな
円高下でのミンス不況があったから他メーカーが苦しかったのは仕方ないが、円安に向かっても突出した赤字のソニーはソニーだから傾いたわけだ。
パナなんてあの価格でも売れててパソコン部門黒字だし。
独立GPUもBDも地デジも全部入りのスーパーノート路線を復活させるのか
それとも今のタブレット変態型のウルトラブック路線を突っ走るのか
VAIOの里・・・というか自由度の高いオーナーメードが足引っ張ったんじゃないかなぁ
持ち味のオーディオ・ビジュアルへのこだわりも1台あたりの利益を減らしてただろうし
パナの素朴なPC部門とは単純比較が難しい
日本で一番金持ってるのは高齢者なのにキーボードやタッチパッドは劣化
海外で主流のグラフィック路線からは排熱リスクを避けて撤退
売る場所がない
ミンス不況の前から自民不況はあっただろうがww
あほかよこいつ
>>947
>>952 言ってやるなよ。
アホほど、民主党を批判しておけば良いと思ってるんだからさ。
そゆことだわな
>>952 アホはお前。
確かに自民の最後のアホー総理は円高放置したが、その後のミンスは全員無能で円高を注視()してくの一転張り(笑)
不景気で派遣規制とか全てが逆効果の政策ばかりのアホミンス
>>953 お前も経済学のけの字も知らなそうだな
限りなく自演臭いがw
お大事にどうぞ
Pcゲームできる?ばいおって
>>959 むしろPCゲームやるためにVAIOZ一択だったよ俺は。
会社勤めしてると
Let'sNoteって
結構使われていることを実感する。
あと、東芝。
(最近、dellも増えてきてるけど。)
やっぱ、企業向けが振るわないから
VAIOは、、、
ゲームやりたいのにノート?
一番賢いやり方は、幅広くやることだよ
その点、DELLは賢いね
エイリアンウエア買収してゲーマーを味方に付けたからね
ゲーミングノートならエイリアンウエアが真っ先に思い浮かぶくらいだからな
今のハイエンドノートは、4930MX搭載して、GTX 780MのSLIだからな
昔に比べたら省スペースに収められるようになったから、ノートでも化け物デスクトップPC並だ
さすがに、
>>933のPCみたいに、Xeon E7-8890 v2、GTX 780 Ti 4-way SLIみたいな誰も買わないキチガイみたいなPCには余裕で負けるがな
掃除めに、世界最高のGPUのQuadro K6000搭載した最高峰VAIO作れよ
GPU一発で60万くらいするけどw
K6000の4-Way SLIにしろ
現状で最もクオリティの高いゲームを最高設定にするのに必要な性能を遥かに超越してるから、全くの無意味だけどな
アリエンワー買うくらいならデスクトップでよくね?w
VAIOZ買うやつがハイエンドデスクトップ持ってないわけないだろ・・・
967 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/15(土) 11:05:19.01 ID:lMI5PzGd
ギクッ
アリエンワーとか言ってエイリアンウエアやマウスコンピュータみたいにウルトラハイエンドクラスのゲーミングPCを作ってるメーカを批判する連中は、自作でも20万もしないようなミドルクラスしか手が出せない貧乏人
>>964 マウスでさえK3000Mのモバイルワークステーションがあるからなぁ
しかも売れてるのか知らんがHaswell+K3100Mの新型になってるしw
ああ、、
総締め?
>>963 その構成なら自作機のミドルクラスの15万円位で普通に越えれるけどOC出来るからね
てかQuadroでゲームとか言ってる時点で…
それも法人が弱いVAIOでとか
ソニーって社員の業務PCはVAIOだったのかな。
馬鹿かお前、K6000の4-Way SLIで遊べないゲームとかこの世に存在しねーよ
クリエイターが製作の合間の気晴らしにゲームで遊んで何が悪いんだ?
ゲームに関してはGTX780Tiの方が性能出るし適材適所
クリエイターねぇ…まぁ好きに言ってればいいさw
何か言いたげなところを匂わせてるお前こそが最大の馬鹿ってのを、Quadroがどういう現場で使われてるか知ってる連中が一番わかってる
>>976 たいていの場合企業は自社製品を使わない
何がダメなのかを熟知しているからだ
>>933 そういや昔VAIOのデスクトップのフラッグシップで8chくらい同時録画できるのがあったな。
そんなに見たい番組なかったけどw
>976 >980
エンジニアはVAIO使ってたな
会社から支給される物はだいたい選択の余地なく自社製品でしょ
経費で自社製品を出庫すれば税金対策になるし
まともなQuadroはGTX級の発熱がある上にコアゲーマー並みに酷使される世界
排熱が一番苦手なVAIOがそんなもん作るわけない。GT搭載機でもアツアツなのに…
ソニー平井社長がVAIO撤退について語ったこと
http://ascii.jp/elem/000/000/867/867498/ >今回のことば
>「PC事業をどうするかを考えた結果、スマホとタブレットに集中していく
>ことがいいと考えた」(ソニー・平井一夫社長)
>ソニーはなぜPC事業を売却することになったのか。
>ひとつは、PC事業の黒字化にめどが立たないことだ。
>ソニーは、2010年度に、過去最高となる870万台の年間出荷規を達成。
>このときには黒字化していた。だが、2011年度には年間1000万台の出
>荷を目指す成長戦略を掲げたものの、タイの洪水影響や円高などの影
>響を受けて、年間840万台止まり。低価格モデルが中心となったことあ
>り、大幅な減収減益に見舞われた。
VAIOシリーズの出荷台数推移
http://ascii.jp/elem/000/000/867/867499/ASCII_680x440.png >2つめには、ソニーらしい製品の創出が限界に達していたことだ。
>2009年以降、新興国を中心とした海外へのPC事業の拡大を目指してい
>たソニーだが、これはソニーが得意とする付加価値型製品の開発リソー
>スを、低価格モデルへとシフトすることにもつながった。あるソニー関係者
>は、「仮に、最高峰のVAIO Zシリーズの後継機が出なかった理由はなに
>かと聞かれたら、それは開発リソースを高付加価値モデルに割けなかった
>点にある」と指摘する。
>そして最大の理由は、ソニーが将来のPC事業の成長に見切りをつけたと
>いうことだ。
>>961 最近っていうか何年か前までは隆盛を極めてたけど、
急にHPに入れ替わり始めてシェアの増減が露骨に出るもんだなと思った。
ていうか日本の企業がシェアを物差しにPC選んでるだけなのか。
電車で見かけるPCも昔は黒い弁当箱一択だったけど、
今やレッツ2/3、MacBook 1/3でその他をたまに見かけるくらいかな。
成長の見込めないデジカメとウォークマンと電子書籍売ってでも
VAIOは残して欲しかった
Xperiaブランドでいいからモバイルノートは続けてくれないかな
HPは元DECの人が残ってて、法人サポートは良いからね
これからnasne買おうと思ってたのに……
8インチWinタブとか社内で企画すら出なかったんだろうか
現行ラインナップ見てもほんとに企画力が無くなってたんだなと思った
SONY「Microsoftにレッドカード!!!」
今のところ軽量級でFF14が動くのはSurface Pro 2とDuo13だけ
どこの傘下に入ろうとVAIOにはVAIOにしか出来ないことを期待してるよ
それはバイオハザードの始まりに過ぎなかった
犯人はスズキw
994 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/15(土) 17:44:43.69 ID:Wt/WYlTH
Duo13と11ってどっちが買いなの?
最後に一台買っときたい
おれはpro13買う
バッテリーがへたったら室内用で構わないし
996 :
[Fn]+[名無しさん]:2014/02/15(土) 23:46:19.58 ID:R/XZ6HPC
これがホントのバイオショック
むしろバイオハザード
バイオミラクルぼくってうっぱらー
>>988 俺もどうしようと思ってたが
Station Tv Linkで普通に見れるので困らなくなった。
予約はS entrance使ってる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。