風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
前スレ
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 7
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1178455394/

風林火山の由布姫、両津勘吉の件 6
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177684377/
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 5
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176888200/
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 4
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176217294/
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 3
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1175099849/
風林火山の由布姫が、両津勘吉の件(実質2スレ目)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1173014332/
【両津姫】おい、柴本倖&NHK【七光姫】【助佐姫】(初代スレ)
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1167228501/


(●●)風林火山フォトギャラリーあり (●●)
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/

(●●)洋服姿の柴本(エラもやばい)(●●)
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200606/graph/17/6.html

関連スレ・その他>>2-5あたり
2日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 12:48:45.61 ID:vLCld+xO
【アンチスレ】
【親の七光り人選】柴本のせいで最悪の由布姫に
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177170302/
由布姫を誰が演じてたら納得?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176875366/
ぶさいく由布姫の降板希望スレ
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177320956/
柴本幸の顔が本気で気持ちが悪い件について
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176709304/
由布姫、なんであんなに悪役声なの?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176030183/


【マンセースレ】
【由布姫】柴本幸【諏訪御寮人】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1178351417/
あれ、、YOU姫役の人、かわいい。。。
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1178343341/
柴本幸が嫌いなやつって要するにロリ男だろ?
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176991529/

【中の人の話題厳禁】
【賛美・中傷】由布姫を語れ【厳禁!】
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176438955/


【その他】
柴本幸を4文字で表したら
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1176978554/
柴本幸AA保管所
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177675634/
3日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 12:55:31.09 ID:fd/SdbaZ
>>1
乙でごいす
4日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 13:19:50.04 ID:6WqKU23r
 駿河守の屋敷に移されるとすぐに、私は何度も武田家の人々の来訪を受けた。が、視聴者
には、すこぶる評判が悪かった。最初武田家では、私の美貌は誰の興味もそそらないように
見えた。一週間経ったのち、御屋形様は、これに反して、好奇の眼をもって、私を観察したが、
はじめは、お方様から拝領した竜笛を吹いてみよ、と言っただけだった。
 見栄を張って笛を吹けると言ってしまったことを後悔したが、スタッフの方が、ちゃんと笛の
吹ける雅楽家を連れてきてくれていた。本当はリコーダーしか吹いたことがなかった。
 こまったのは、御屋形様の座高が、私の座高よりも低いということだった。そこで、二人が
写る場面では、私は両脚の間に尻を落とし、御屋形様は、尻の下につま先を立てて足を入れる
ことにした。それでも、まだ私の座高の方が高かった。
5日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 13:52:32.39 ID:k4NZlVRt
 きょう、パパが死んだ。もしかすると、昨日かもしれないが、私にはわからない。御屋形様から
電報をもらった。「チチウエノシヲイタム、マイソウアス」これでは何もわからない。おそらく昨日
だったのだろう。
 東光院は諏訪から40里の古府中にある。寅の刻の早駕籠に乗れば、午後のうちに着くだろう。
東光院へ行ったら、お方様に、諏訪から送られてきた甘酒を飲ませてやろうと思っていた。
ちんちくりんの躰が身篭った上に着物を重ね着するものだから、まるで手毬のように見えた。
顔も私のように聡明ではない。
 昨夜観たホラー映画の女優のような表情で、甘酒を勧めてやろうと思っていた。台詞も同じことを
三回言ってやろう。幼児が私の顔を見て、夜中にトイレに行けなくなろうがどうしようが、
私の責任ではなかった。文句があるなら、受信料を払わなければいいのだ。
6日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 14:11:10.23 ID:OZLmzARV
(●●)youtube「武田信玄」1988 (●●)

武田信玄(1988大河) 第8話 「女のいくさ」 【1/6】
http://www.youtube.com/watch?v=klZZ9YZCfBw

湖衣姫vs三条+八重第二ラウンド(側室大地真央)
ttp://www.youtube.com/watch?v=cJYtHBLbAFI

湖衣姫vs三条+八重
ttp://www.youtube.com/watch?v=IjLai_PRhsE

南野湖衣姫
http://www.youtube.com/watch?v=5-YI6zmIUnQ
7日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 14:12:14.10 ID:OZLmzARV

476 名前: 日曜8時の名無しさん 投稿日: 2007/05/14(月) 14:21:40.11 ID:x9tSva88
受信料を払ってる世帯には成海が、払わない世帯には柴本が配信されるシステムにすれば良いのに
納付率が急上昇すること間違いなしw

8日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 14:13:44.86 ID:OZLmzARV
     ____    ( ) 。
    〃  ̄ ヾ、 ( ) )
    i!_,.┻ 、!i_ ノノ
   /o  ̄ ̄ ノ ノ
  . i.0     .イ
  . ゝ_____.ノ
  /ミミ  i   \
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|
 |ミ| (・)   (・) |ミ|    >>1
 |ミ ゝ//●●//.くミ|   
 lミ \  ◎  /.ミl
  ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
9日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 14:17:48.87 ID:oBgi8lyy
         .∧_∧ チンポ
        (´・ω・`)
       /::::U ̄U:::::ヽ
      /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
      |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|    
ゥ     .|:::::| (・) . (・) |:::::|_∧   >>1乙
ゥ'`(⌒─⌒):|. (● ●) |::::|ω(・))  
.'`((´^ω^`))|.  <三>  ノ::::と. /
. ⊂⊂_∪::: ヽ、.__./::::::人J
10日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 14:25:42.08 ID:xov/QSAg
どこが聡明な姫なのか、よくわからないのですが?
もしかして甘利は字が読めないのに、姫は字が読めるということですか?
11日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 14:46:54.23 ID:7PE4wemQ
やはり先週ぐらいで、姫の話にケリをつけるべきだったろうな。
かつて勘助が武田に恨みを抱いていたことから、姫は勘助に親近感をもつ。
しかし、勘助が武田に恨みを持っていたのは、かなり前のこと。
姫の話が長引けば長引くほど、観ている方は、忘れてしまう。
現に毎週、勘助は武田のために働いているからね。
由布姫ひとりが、空回りしているようなイメージがあるな。
他は皆、佐久攻めのことで頭がいっぱいなのに、こいつ一人が駄々をこねている。
戦国版「積木くずし」だな。
12日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 15:08:44.79 ID:gH0MPRcc
>>4-5
続き頼む

でも、マジで40里も離れてんの?すんごい遠出したんだな。
13日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 15:09:16.08 ID:OZLmzARV
            .. -―--、._    
          /::::::::::::::::::::::ヽ   ホジホジ
         /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ     ____________
         |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   /
         |:::::|  (-) .(-) .|:::::| <  団子と偽って勘助に食わせてみるかのぅ
         |:::::| ・ (● ●) |::::|   \____________
         |:::::>  ||m∋ ノ:::::|      ●
         │:::|ヽ く_) /:::::::::|     ●●
         人:::‖ ノ ノ ヽ-:::::人   ●●●
14日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 15:29:18.54 ID:ckdBSN4D
>>11
武田への恨みという共通項によって、勘助と心の交感がある、ということは、
ガイドブックを読んで、初めて知りました。そーだったんですか?
いままでのU姫の印象は、他の方がみんな時代劇をしているのに、
一人だけヒーロー物に登場する宇宙人を演じているようで、わかりにくかったです。
もう少し、U姫の孤独感を表現するシーンがあってもよかったのではないでしょうか?
たとえば、庭の草花をぼんやり眺める、野良猫に餌をやる・・・
先週、勘助が訪ねてきた場面、「何をしておった、勘助?」のところが、そうなのかもしれませんが、
出前が遅れたそば屋を叱っているようにしか見えませんでした。
15日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 15:52:02.46 ID:z5UAIlz7
>>11
来週すべての決着がつくからそれまで我慢だ。
メインを外れるかと思うと来週が楽しみな俺がいる。
16日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 15:54:14.82 ID:mO+VKPE0
 翌日、弁護士が、駿河守の離れにいる私を訪ねてきた。私は、晴信が、「由布姫は閨では奔放に
振舞う」と法螺を吹いたことが許せなかった。それを、日曜の夜8時に、全国の視聴者の前で喋った
のだ。私は晴信をプライバシーの侵害を理由に訴えた。
 彼はベッドに腰をおろし、私の私生活についていろいろ情報をとっていると述べた。思ったとおり、
あなたは晴信とやっていない、やっていればもう少し色気が出てきてもよさそうなものだ。あなたに
色気がないことは全国の視聴者が知っている。男を知った躰つきではない、と言った。
 私は彼に「私の傍にいて勃起しないか?」と訊ねた。彼は、まったく反応しない、と答えた。これは
私一人ではない、全国の男性がそう思っている。あなたには、男の劣情をそそるものが何もない、
と付け加えた。
 私は少し悲しくなって、そんなに私には魅力がないか、と訊いてみた。彼は、それ以前の問題だ。
あなたが登場すると腹が立つ。女性を感じさせる以前に、人間とは思えない。とにかく二度と出て
こないでほしい、と言って席を立った。
17日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 16:16:45.03 ID:AvrumVPK
先週、重身の三条が由布姫を訪ねて帰った後、由布姫が「お方様は、自分の幸せを私に見せつけに来た」
と言ってたけど、あれは本心から言っているの?それとも、侍女の志摩にたしなめられて、三条に酷いこと
を言ってしまったことを反省したが、素直に非を認めるのが悔しくて、あのように強がったの?
前々回で、姫は聡明という設定になって以来、姫の台詞の意図が掴みにくくて、観ていてよくわからないんだよね、姫の場面。

やっぱり聡明ではなく、単なるヒステリーでしょう?当時の日本人が、まだヒステリーという病名を知らなかったために、
聡明ということになったんでしょう?
18日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 16:26:09.02 ID:Iy84uf1H
あそこで聡明と思わせるには、
あの場面だけでなく「由布姫」をどんなにわがままでDQNな行動をしても愛される人物として演じる演技力が必要
制作意図としては聡明から出た言葉と思って欲しい所なんだと思うが
いかんせん、あの由布姫ではホントに心から被害妄想でバカでヒステリーなんだなと言う印象しかうかがえないね
19日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 16:31:23.74 ID:phT76CVf
ちょいと邪魔しますよ

ペッパーランチ心斎橋店 女性客拉致強姦強盗事件 まとめ
http://www22.atwiki.jp/pepper_rape/pages/1.html

まとめフラッシュ
http://damepo-tour.net/sarashiba/pepper.htm
20日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 16:41:14.53 ID:quedALW6
もし、ミル姫やネネ姫のことを「寝屋では奔放」と言ったら、
妄想とまらずハアハア祭りだったろうな〜
21日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 17:19:53.48 ID:CPMhydhg
 僕は由布に電話をかけ、君にどうしても諏訪に帰ってほしいんだ。話すことはなにもない。
不満だけがいっぱいある。館には君以外にも側室はたくさんいる。君と別れても痛くも痒くもない。
何もかもを新しい側室と二人で最初から始めたい、と言った。
 由布は長いあいだ電話の向こうで黙っていた。まるで信濃中の小さな豪族が城を捨てて
上野に亡命したようなそんな沈黙が続いた。僕はそのあいだ足の上に尻を載せて正座し源四郎に肩を
揉ませていた。それからやがて由布が口を開いた。「シャーー!甲斐を呪ってやる」と彼女は
あらためて武田への恨みを吐露した。
 君はあと何回風林火山に出るつもりなんだ?
 僕は受話器を持ったまま顔を上げ、躑躅ヶ崎館のまわりをぐるりと見まわしてみた。勘助は今どこに
いるのだ?
「拙者は今、伊那におりますが」
 でもそこがどこなのか太吉にはわからなかった。見当もつかなかった。いったい伊那はどこなんだ?
太吉の目にうつるものは上野に亡命してゆく無数の小豪族の姿だけだった。太吉はどこでもない場所
のまん中で蒸かした饅頭を食っていた。
22日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 17:26:13.79 ID:Z26Ve37B
>>14
>出前が遅れたそば屋を叱っているようにしか見えませんでした。
何と言う見事な表現www

高飛車でワガママなんだけど抗いがたい魅力がある、という原作の由布姫を
演じるのは難しいと思うんだけどね…。

顔の造作うんぬんではなく、柴本由布姫からは「可愛げ」が感じられない。
表情とか声のトーンで何とかならないものかなー。

加藤あいの心が壊れてしまった人のような「かんすけーかんすけー」もひどかったけど、
あれのほうがまだいい年した勘助が保護欲をかきたてられると納得がいくような
気がしてきた。
23日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 17:32:38.61 ID:xNqqAbxg
>>10
嫌味じゃねえの?
みんな眉毛姫をほめ殺しにしてんだよ
美しい姫ってのもきっと嫌味
そうじゃなかったら説明がつかん
24日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 17:39:59.80 ID:+K2Hveuv
再来年の大河の脚本家がやっている朝ドラでヒロインを演じている子が可愛すぎの件
25日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 17:42:35.37 ID:Iy84uf1H
思うんだが、この人は「哀しみ」を表現できないんじゃないか?
涙を流す場面でさえも「哀しみ」が見えてこない。
「怒り」や「高慢」は上手いと思うんだが、その裏に「哀しみ」を表現できないから
なんの魅力もないただのDQN姫になってしまうのかも
26日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 17:49:36.80 ID:HT+gLwBj
せっかく立てたのに勢いがないなw
27日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 18:02:08.86 ID:xNqqAbxg
>>25
なんつっても、武田への恨みの根幹となるはずの諏訪の父親との
心情の交流が描かれてなかったからな…
武田への恨みや今の境遇の哀しさが伝わってこない。

だいたい戦国時代の姫なんて政略で知らない相手と
結婚するのが当り前なんだから、もうちょっと肝すわっててもいいだろよ。
死ぬ死ぬ詐欺で何話引っ張るんだよ。
うんざり

ある意味三条だって金のために売られたようなもんだし。
もっと昔の世なら武田のような格下の家に入らない身分だろう。
28日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 18:08:33.47 ID:si6Hghk7
>>25
泣いている場面は、ほとんどプライドを傷つけられた場面ばかり。
29日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 18:25:42.65 ID:gXZJ8MSd
>>25
         .∧_∧ チンポ
        (´・ω・`)
       /::::U ̄U:::::ヽ
      /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
      |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|    
ゥ     .|:::::| (・) . (・) |:::::|_∧   喜怒怒楽
ゥ'`(⌒─⌒):|. (● ●) |::::|ω(・))  
.'`((´^ω^`))|.  <三>  ノ::::と. /
. ⊂⊂_∪::: ヽ、.__./::::::人J
30日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 18:28:33.75 ID:ai30IG4J
戦国の世だから、家が滅べば、自害か落飾か敵と結婚するしか
道はないし、もっと年食った爺さんの後妻なんてこともありうる。
敵とはいえ若い大名と結婚し、そこそこ大事にされるなら幸せなくらいでは。
姫が進退を誤れば生き残った家臣にも累は及ぶから自重して
時期を待つのが普通な気がする。
31日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 18:51:11.71 ID:TZoAqezX
「それで由布姫は良くなっているんですか?」
「そうね、私たちはそう考えているわ。最初のうちはかなり混乱していたし、私たちもどうなるのかな
とちょっと心配していたんだけれど、今は落ちついているし、しゃべり方もすいぶんましになってきたし、
自分の言いたいことも表現できるようになってきたし・・・・・・まあこれは昔からだけど。でもね、あの子
はもっと早く治療を受けるべきだったのよの。彼女の場合、信虎様が諏訪を訪問した時点から既に
症状が出始めていたのよ。父親の舅に会釈もろくにできないんですもの」
32日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 18:55:59.20 ID:JqCT87Uc
勘助の嘆きバロスww

ぜんぜん共感できねえ
そのままどっか消えていいよ
33日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 19:14:08.40 ID:BXcMruOR
 違うわよ。いくら私でも天下までは求めてないわよ。私が求めているのは単なるわがままなの。
完璧なわがまま。たとえば今私が勘助に向って謙信の首が欲しいって言うわね、すると勘助は
何もかも放りだして走って春日山城まで行くのよ。そしてはあはあ言いながら帰ってきて、
「はい由布姫様、謙信の首でございます」ってさしだすでしょ、すると私は「ふん、こんな首もう
見たくもなくなっちゃったわよ」って言ってそれを窓からぽいと放り投げるの。私が求めているの
はそういうものなの。
34日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 19:24:57.64 ID:RD82fUms
この人は本当に「受け」の演技に問題ありだと思う。
三条の訪問を受けて向き合って話を聞いているときも、反応が薄くて
「次の自分のセリフはなんだっけ」って考えてそうな顔にしか見えない。
35日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 19:32:45.85 ID:SJLoxE3y
>>25
柴本がうまいのは、「高慢さ」ではなく「傲慢さ」だと思うよ。
高慢さが出ていれば、まだ姫として見られたかもしれないけど、
柴本が演じているのは傲慢さだから、卑しく見えてしまう。
36日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 19:33:57.29 ID:r39/1w4S
来週は、番外編の由布姫話にきっちり決着がつくようだけど、ここですべると、本編の風林火山もこけちゃうような気がするな。
その次からは、合戦が続き、初期の雰囲気を取り戻すらしいから、来週だめでも、続けて観る気ではいるけどおー。
37日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 19:35:28.54 ID:r39/1w4S
>>34
たしかにそれは思った。心ここにあらずで、他人の芝居なんか見ていない。
きっと次の台詞を頭の中で、反芻しているのかな、と感じた。
38日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 19:37:50.58 ID:TZh/E2Aq
小説レス、おもしれええ。

ところで、来週、由布姫が「御屋形様の御首(みしるし)がほしい」と言うらしいけど、
あのキャラの場合、阿部定を連想してしまいそう。
39日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 20:09:02.91 ID:Ji63xDAc
>>36
風林火山の本編が由布姫物語なわけだが。
40日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 20:12:59.02 ID:rLnDVsXO
誘導もなしに前スレ埋まりやがった・・・と思ったら、
新スレが一番上にあって吹いた。
41日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 20:23:58.99 ID:rLnDVsXO
>>10
逆に考えるんだ。
あれは甘利がいかに人を見抜く目がない奴かを表したシーンだったんだよ!

あるいは、こんにゃく問答だったかな。
42日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 20:43:16.61 ID:6oN9508G
>>33
これを十代の美少女が思いっきり高慢高飛車上から目線でやってくれたら
ハアハア出来たかもしれない。

勘助に迫る様子も高慢でわがままな美女のとっぴな行動萌え、が出来たはずなのだが
男出来て調子乗ってはしゃぐ痛い女にしか見えなかったorz
挙句に気をつかう正室に毒盛るし。(性質が側室に配慮・統制するのは三条がいい人だから、ではなく
普通のことだと思うのだが)

サロメやスカーレットオハラには美貌が必要不可欠だなあと思いました。
43日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 20:48:46.48 ID:JqCT87Uc
勘助に告白しようとにじり寄ってくる姫が怖かった・・
44日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 20:52:36.01 ID:O5HVz8dc
両津姫の目つきが怖かった。
さっさと居なくなってくれたらいいのに。
45日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 20:53:14.26 ID:Pn7qcM9T
悪鬼に攻め寄られた悪鬼
46日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 20:56:25.51 ID:JM5VKhIW
般若顔で怖い
47日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 21:00:47.01 ID:Ji63xDAc
           ___
.       , ',,  ̄i ii ̄`ヽ  
       i ii   i ll  }} | 
       | >''\,, ,,/'' i|  
      /'^(・) . (・) ,∧  <勘助も暗黒面に入るがよい
       / <(● ●)/ ∨     
.      〈.   V <三> {〉  〉  コフォーコフォー
      二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
.    //jj'7 ∧ー‐く    `\
    i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
    | i  `V__/_/__/_△  \  |
    |/i  rー─t>○、 ヽ.     |
    |/i  l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
   { ̄`j  |[][][]:K二..ノノ } ! i ! |

48日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 21:01:39.60 ID:DD9K2iqx
>>42
たしかにスカーレットがブスだったら、ただのはた迷惑なDQNだな。


両津の演技力の不備を、シーンを増やすことで補ってるつもりなのかもしれんが、
出番が増えれば増える程、
意味不明なヒステリーメンヘルDQN姫になってゆく。
ブスな上にDQNな由布姫なんてやだよ(つД`)
49日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 21:15:27.48 ID:uD0c8w+E
 ある朝、由布姫がなにか気がかりな夢から目をさますと、自分が閨の中で一匹の巨大な虫に
変っているのを発見した。彼女は鎧のように固い着物を幾重にも纏い、あおむけに横たわっていた。
頭をすこし持ち上げると、アーチのように膨らんだ褐色の腹が見える。腹の横からは、たくさんの
足が伸び、彼女の目の前で頼りなげにピクピクと動いていた。胴体の大きさに比べて、足はひどく
細かった。
「おのれ、村上の間者か?」
 晴信は飛び起きると、床の間の刀を抜いた。
「オヤカタサマ、ユウデゴザイマス」
「面妖な。虫のくせに喋りおったな?出会え!曲者じゃ!」
50日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 21:44:02.68 ID:q2/IDB3N
アンチ分類表

(Aタイプ) 由布姫も柴本も単独では悪く思わないけど、合ってない、ミスキャストだ
(Bタイプ) 柴本が嫌い
(B-1タイプ) 顔・声が嫌い
(B-2タイプ) 演技が嫌い(怖い、単調)
(B-3タイプ) 根性が嫌い(七光りコネ、慶大卒、素人なのに大河ヒロイン
           のオーデション応募、頑張ってますという自惚れ、
           共演者に演技指導してもらう迷惑)
(Cタイプ) 柴本の周囲が嫌い (ステージママ、P、審査員)
(Dタイプ) 中の人じゃなく、外側の由布姫が嫌い 
      (コロコロ変わる発言、屁理屈、死ぬ死ぬ詐欺、三条いじめ)
(Eタイプ) 柴本ヲタ、工作員が嫌い
51日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 22:33:05.33 ID:+K2Hveuv
>>38
なんで阿部定なん?
普通に考えてサロメだろ
52日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 22:37:23.97 ID:e8dK/Vf8
>>51
みしるしはみしるしでも、別のしるしを欲しがりそう、ってことで。
愛する男を独占する為に。
53日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 22:41:48.31 ID:Iy84uf1H
サロメもそういう話だよ、ヨハネを素直じゃない愛し方をして首を所望
54日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 22:53:49.57 ID:CxkvAo7e
ブス
傲慢
ヒステリー
H好き

この後何がつけ加わるのか楽しみ
55日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 23:27:17.91 ID:kQLpjWHu
ミル姫を真木よう子がやるらしい。
やっとヒロイン登場か?
56日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 00:29:30.15 ID:ZsfRJuN3
側室の正室いびりという新境地を開拓していると考えるんだ
57日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 00:53:35.99 ID:9ILbtpje
>>53
サロメは妖艶な絶世の美女だから、その図も美しく成り立つ。

由布姫の勘助へのヤツ当たりが見苦しい。
あれって学校で気に入らないことがあった中学生が、気遣ってくれる両親に
罵詈雑言で暴れまくるようなもんだろう。自分を愛してくれていると思えばこその
みっともない甘え。
本来の由布姫の年齢なら、納得できるかもしれないがいい年した由布姫では
「あんたまだ分別もつかんのか」としか思えないので、見てて不快なだけ。
58日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 00:57:38.20 ID:5Bd7Nt4y
え?なにあの甘酒

毒殺を謀ってるとか?
ドキュソにもほどがあるww
59日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 01:45:21.01 ID:oVM2P6Y3
ホンコンが森蘭丸を演じるようなものか
60日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 01:47:40.98 ID:H+AQYF+h
ていうか悪女にもなりきれてない。
ウザい構ってちゃん女にしか見えない。
脚本も演技もどっちもアレだと思う。
61日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 02:07:00.22 ID:WH/TAdG8
せっかく面白く仕上がってるのに、残念。
あっ、残念て両津のことね。
このドラマのp欲ありすぎっ! 多分両津をブレイクさせて二度美味しい思いをするつもりだったのかも。
「松たか子」の例があるから、真似したんだろう。それでも絶対両津にはそれはないー
残念。
それでも一時的なブレイクはあるだろう。親とかpがむきになって今後ねじ込む恐れがあるから。
でもさあ、視聴者に迷惑をかけてでもやることかね。
常識から考えてマジ酷すぎ。怖い。キモい。ムカつく。
だったら、見なければイイなんて、言えないんだよ。金とってるんだから。とんでもないへ理屈だ。
でも、それを平気でするのがNHK。
62日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 02:14:55.89 ID:2kPKJ21S
この心そなたにくれてやってもよいぞ!のシーン寺島しのぶにそっくりじゃった
63日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 02:15:21.49 ID:WH/TAdG8
自民党本部に総務大臣と元総務大臣の麻生さん宛に苦渋のメールを打ちました。
相手にされないのを承知だけど、
NHKが今後二度こんなバカッなことしないこと、さらには妖怪消滅を祈りつつ。
64日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 02:21:40.67 ID:lSl2/Uv9
松たか子も、親が必死な感じするけど…。
昔、関西のえみぃSHOWで暴露されてたよ。
お父さんがドラマのスタッフ呼んで、「娘をよろしく」って一席どころか、
撮影の前後5,6回接待し、必死にプロモーションしたらしいw
(ロンバケ、ラブジェネ、歌手デビューの時)
65日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 02:34:09.25 ID:WH/TAdG8
両津を売り込むには、腰の低さと接待だけでは無理。
脅迫まみれの流血沙汰にまでなり・・・
死人がでるかも。今は20万円でもヒトは殺せるから。
ここにいるヒトも殺されちゃうかもよww
「お母さん、それぐらいのお金もってるから!大丈夫よ。」
66日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 06:00:47.75 ID:kGu1vkgy
金持ってるんなら娘に整形手術ぐらい受けさせてやれよ。
あと演技のレッスンとかさ。
20万程度じゃ済まないだろうが。
67日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 06:19:45.70 ID:5nBvwkWp
着物をもっといいものに変えれば問題ないと思っているし
演技については「慣れよ、慣れ」って考え方だから
68日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 06:22:26.55 ID:MOIM6Hsh
>>67
母親・・・アホだ
その思考回路の下でそだってたら世の中を甘く見たような娘が出来てもしかたないよな・・・。
69日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 07:37:17.97 ID:pDYllwmg





毎週、美しい由布姫を見られて幸せじゃ










70日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 09:30:57.59 ID:UWVX7pGk
戦国ものは男優の天下だが、美しいお姫さまの存在は不可欠。柴本演じる由布姫の出演シーンは、
15日放送(第15話)から徐々に増え、16話以降は独壇場となる。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/47838/



晴信は由布姫の美貌を目にし側室に迎える。それは武田・諏訪両家の跡継ぎを生んでほしいとの勘助の説得を姫が受け入れた結果
www3.nhk.or.jp/drama/html_news_fuurin.html
71日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 10:17:25.50 ID:I0QhrfR0
>>70
結局、由布姫の顔を知らないまま側室にしちゃったね。
人づてに「たぐいまれなる美貌の持ち主」であることを聞いたわけでなし、
単に「あの勘助が助けた」という一点のみで興味を惹かれた。

脚本に手を加えたのかね?
72日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 10:20:11.41 ID:da4MGofE
「なんと美しく気高い姫じゃ!」といって惚れ込むのにはちょっと無理が…
73日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 11:28:32.89 ID:5Oc33LQg
>>64
関西系の情報番組はほとんど嘘が多いの知らないの?
74日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 11:30:37.74 ID:VuuZRm7+
【ヤバイ事実を発見してしまった件について】
 
個別表示すると検索数ラインキング1位なのに
http://ranking.goo.ne.jp/keygraph.php?kw=%A5%DA%A5%C3%A5%D1%A1%BC%A5%E9%A5%F3%A5%C1

トップ50位までの一覧で見ると表示されていない
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/001/keyrank_web1/



俺脂肪かな?(´・ω・`)
75日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 12:04:38.06 ID:5yb7Mmci
ドブス柴本と姫パートを無理矢理な展開で延々とひっぱるウザイ脚本を書く大森は
視聴率トップのどんど晴れの美人ヒロインと売れっ子脚本家に即刻交代するべし!
76日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 12:58:32.56 ID:BgEpNOEu
しかし、やはり加藤あいよりは数段マシ。
77日曜8時の名無しさん :2007/05/23(水) 13:10:52.49 ID:nIIHsuDR
ほとんど柴本ばっかじゃないか。>ャフー
78日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 13:19:55.75 ID:UWVX7pGk
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ ''\,, ,,/'' リ| l │ i|
         レ!小l(・) . (・) 从 |、i| にょろーん
          ヽ|l⊃.(● ●) ⊂⊃ |ノ│ 「消えない姫」
        /⌒ヽ__|ヘ    <三>    j /⌒i !   わたくしの独壇場だよ
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
79日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 13:26:33.51 ID:UOK5LEYq
加藤もひどかったけど、柴本もかなりひどい。

大前提の美貌がない上、大根恫喝演技なのだから。
80日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 13:37:22.20 ID:jaNr57Ro
77歳のうちのじーちゃんが
「このオカメちゃんはいつまで出るんかの〜 (´・ω・`)」とつぶやいとった。
やっぱり同じ大根なら綺麗な大根のほうがイイということですな
81日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 13:44:16.95 ID:u8I2pntc
風林火山の夢を見た。

夢では成海が由布姫を演じていた。
「醜い悪鬼じゃ」と勘助をののしる顔はほんのり火照って、
高慢な姫様の美しさが絶品だった。
寺から逃亡し、ゴロツキに襲われ、勘助に「見逃してくれ」と頭を下げるシーンは、
可哀相で切なくて涙が出そうになった。
諏訪の血を残すため、カピに抱かれる決心をした成海は、
硬直した顔と青白さと緊張感で包まれ、生娘の不安感をまざまざと伝えていた。
成海の由布姫は、天真爛漫さには欠けるが、
高貴さと正直さ、生きたい心がひしひしと伝わってくる美しい由布姫だった。

夢から覚めた時、
「いい夢見たな」という思いと、
「現実の由布姫はやっぱり両津かよorz」という落胆感が交錯した。
82日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 14:25:59.78 ID:42Bz6Z9X
「風林火山の話をしよう」と僕は言った。「どうも気にかかるんだ」
 伝兵衛と太吉は肯いた。
「何故死にかけてるんだろう」
「うらたちにはわかんねーでごいす」
 僕は左手にコーヒー・カップを持ち、右手に煙草を持ってしばらく考え込んだ。
「どうすればいいと思う?」
 二人は顔を見合わせて首を振った。「もうどうしようもにゃーずら」
「総集編では、由布姫パートはカットするずら」
「甘酒に毒は入っていると思う?」
「底にヘドロが溜まっておるに違いにゃーでごいす」
83日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 14:49:07.57 ID:5yb7Mmci
いくらあがいたって今の姫と糞脚本は変えられないのは定め
再来年の本格戦国大河がこうならんことだけを切に願おうぞ
Pも脚本もどんど晴れ組だから姫役は比嘉ちゃんで決まりだね
84日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 14:57:17.45 ID:JNgmHTT8
待て、再来年は年上の後家に婿入りした男の話だぞ。
菊姫は結婚当初は悲劇ネタないだろうし他に姫といったら手垢のつきまくった
淀殿とか…?しか思いつかん。
85日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 14:57:41.13 ID:scNI6sPI
>>77
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/photo/index.html?p=21_09
伏せ目状態でも、鼻の穴スゴスwwwwww
86日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:16:17.98 ID:VuuZRm7+
>83の 糞脚本 にびっくりしたぞ。
あ。来年に期待出来る輩だったか。 ぷっ。
87日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:20:51.81 ID:lRtW5xAp
>86
再来年だぞ。わざと間違えて釣る気か
何話題変えようとしてんの、巣に帰れWW
88日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:22:12.57 ID:VuuZRm7+
少し釣らせろよ糞野郎w
89日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:44:11.18 ID:5yb7Mmci
再来年の大河は凄い理由
現在視聴率レーストップのどんど晴れのPと脚本家が担当
すなわち
脚本家曰く裏切り謀略なんてもってのほか「義」と「愛」に生きた「戦国ヒーロー」が主人公
朝鮮出兵のシークエンスでは大物韓流スター大挙出演
主演クラスが大根ばかりだけど全員モデル並みの美形ぞろい
ナレーションを多用 、映像のリフレインで続けて見なくてもストーリーに入っていける分かりやすい展開
要するに
いまの風林火山とまるで異なるベクトルで製作されるってこと
90日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:48:09.22 ID:UWVX7pGk
姫の部分を、アニメーションに差し替えて、
実写部分とCG合成し、声もふきかえたらよいではないか?
アニメの方がしっくりいくと思うぞ
91日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:48:33.52 ID:rtc57UE9
愛の武将といった時点でもう終わってますな。あの愛は今風の愛とは違うぜ。
92日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:50:23.90 ID:rtc57UE9
新人女優の顔とか演技とか、そんな目くじら立ててなじるなよ。大人げない連中だな。
93日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 15:57:02.57 ID:da4MGofE
大河を新人発掘に使うなよ
94日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 16:01:40.12 ID:5yb7Mmci
大河を神格化し過ぎのような気もするぞ
もそっと生ぬるい目で見て楽しめよ皆の集
95日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 16:23:49.51 ID:7sS/0S2e
>>89
ううむ。とうとう大河まで寒流を引っ張りますか。
最後の砦の大河にも、いつかは持ってくるんじゃないかと思ってましたが。
96日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 16:27:23.40 ID:SWxWcnuV
>>92
眉毛降臨乙
97日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 17:00:56.29 ID:pLk3ACY7
               ,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/            'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ  -=・=-    -=・=- /! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   <1000いくまでにブス姫が死にますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
98日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 17:02:06.92 ID:voIqdIOz
>>96
降臨しても、うれしくないっつーのも、珍しいなw
99日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 17:24:21.96 ID:5Bd7Nt4y
次回でとうとう晴信に見切りつけられるんだろ?
よかったよかった




でも勘助が「絶対」見捨てないんだよなorz
100日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 17:33:21.19 ID:dvdIaCnA
 とにかくそのようにして由布姫は僕たちのセッティングした合コンにやってきた。
8人でボトルを2本空にした宴もたけなわ、由布姫は持参した布袋の中から、古めかしい
壷を取り出し、白濁した液体を杯に満たした。
「お飲み下さい」
「それ、何ですか?」
「諏訪の実家から送ってまいりました甘酒です。お飲み下さい」
 この液体はヘドロを脱色して乳白色にしたものに違いない、と僕は即座に感じた。
けだし柴俊夫は「ゴジラvsヘドラ」の主演男優なのだ。ヘドラのDNAは由布姫に受け継がれている
と、そのとき僕は確信した。
101日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 17:34:20.46 ID:pLk3ACY7
次回はぐたぐた言っていないでさっさと消えろ、さっさと見つけろ、さっさと戻れ
とイライラしながら見るんだろうな
姫のエピソードはナレーションで処理すればいいのにな
勝頼が生まれたらワンシーンだけあってもいいけどそれ以外はいらんだろ
由布の心情変化とか全然興味が湧かないし
102日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 17:55:38.08 ID:UWVX7pGk
>>94
大河を神格化なんてしてないよ。
だから、加藤あいやアニメの方が100倍まし。              
103日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 18:35:37.88 ID:P7SMVwNl
――目標にしている役者さんとかは、いるんでしょう?
「はい。以前、私の父と共演したヘドラさんを目標にしています」
――そういえば、幸さんの目の表情は、ヘドラさんにそっくりですよ。
「えっ、ほんとうですか!そう言っていただけるのが、いちばん嬉しいです」
――ヘドラさんの武器は、硫酸ミストなんですよ。悪臭を放ち、ゴジラを苦しめます。
「すごいじゃないですか!わたしもそういう女優になりたいです」
104日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 19:06:43.14 ID:t6b5nQlZ
「山根博士。これ以上、由布姫を生かしておけば、次々に犠牲者が出てしまいます。由布姫を
倒す方法は、ないのですか?」
「オキシジェン・デストロイヤーは、芹沢君の記憶の中にしかない。人類は、芹沢君の死とともに、
由布姫を倒す手段をなくしてしまったのだよ」
105日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 19:56:07.97 ID:VH9auAjI
再来年の話を持ち出して、話を逸らそうという工作員がいるな。

>>76
柴本よりは加藤あいの方がまだマシだ。数段とは言わんけど。
106日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 20:09:42.00 ID:KhxoGWCV
加藤は美人だしな。
107日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 20:12:22.54 ID:zgvJLGMT
由布姫マンセースレの存在意義あるの?
108日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 20:20:13.38 ID:HhX1bdrF
ステラ読んだ
勘助ソノキにさせられてすてられるのか。
荒れてのびそうだなここは
109日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 20:49:28.92 ID:xIYhArkL
高視聴率女優誕生おめ!
110日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 20:52:57.94 ID:5yb7Mmci
おまいら正気か?
いくら加藤あいが可愛いからってあんな演技でよく満足できるな
まあこのスレだけで言ってるぶんには恥もさらさんですむけど
悪いことは言わん、よそでは絶対言うな
111日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 21:00:36.05 ID:da4MGofE
誰も満足とはいってないのでは?
単に比較の問題、ましだってだけ
112日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 21:09:51.37 ID:rAbIr79N
日曜日のラスト、三条と由布姫の場面を見る限り、由布姫=聡明という感じはない。
たぶん甘酒に毒は盛ってなくて、性善説の三条が、由布姫の行動に害意を感じたことを捉えて、
それみろ、あんただって人を疑うだろう?と言いたいのだろう。

なんという根性の腐った女!

こういうのは猿知恵が働くというのであって、聡明とは言わない。
113日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 21:11:48.93 ID:jERyvvwZ
>>110
死ぬほど同意。
柴本の顔も演技も耐えられんが、だからと言って加藤あいだけは論外だ。
あれは「演技」ではない。柴本の顔並みに電波に流してはいけないシロモノだった('A`)
114日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 21:12:42.63 ID:VH9auAjI
顔が柴本だったら、そりゃ加藤あいは論外だけどさ
115日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 21:20:18.56 ID:5nBvwkWp
加藤あいのは、単発ものだから、「見るのや〜めた」ができるんだよ
だから加藤あいには、腹立つことはない
でも、柴本は1年間の大河だから腹が立つ
116日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 21:27:10.51 ID:5nBvwkWp
少なくとも加藤あいだったら
「美しい」とかのセリフはすんなり通っていた
(視聴者から共感されていた)
信虎シーンや教来石らのセリフが生きていた
117日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 21:53:58.64 ID:KmFFs2LD
このドラマの「由布姫」って、良いところが全く無いメンヘラ女だからなぁ。
人格障害の女を治療する過程を描いたカウンセリング番組かよ。
118日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 22:07:27.30 ID:UWVX7pGk
>>117
両津キャラにあわせた脚本だからじゃね? それは。
毒入りかも?(実際は入っていない。嫌がらせ)接待も、
原作上は、三条が姫にする嫌がらせ。
ああいう嫌がらせや策を弄したりするキャラではない。















119日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 22:08:02.55 ID:jzjLff8H
見た目と演技力どちらかが良ければここまで叩かれないだろうね。
どっちもダメ。二世のコネだと思われてもしょうがない

ステラのインタビューと表紙の写真が洋服なのは
明らかに着物とかつらが合わないって製作サイドもわかっているのかな
120日曜8時の名無しさん :2007/05/23(水) 22:19:02.57 ID:nIIHsuDR
http://www.nhk-sc.or.jp/stera/

ステラの写真無理して笑ってるようで違和感…。
121日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 22:48:47.01 ID:pLk3ACY7
>>120
背筋がぞっとするなw
普段がこんなキモさなのに美女役でしかも主要な役だからな
衣装・照明・メイク等を総動員してもブス度は隠せない
122日曜8時の名無しさん :2007/05/23(水) 22:50:01.74 ID:9Xn0EmZW
>>118
>原作上は、三条が姫にする嫌がらせ。
>ああいう嫌がらせや策を弄したりするキャラではない。

って新田次郎の「武田信玄」と混同してない?
井上靖原作の「風林火山」の由布姫は、
勘助けしかけて於琴姫を殺させようとした挙げ句に騙して出家させていたぞ。
むしろ原作の由布姫なら今回のことだってやりかねない性格をしている。
123日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 23:13:54.12 ID:KmFFs2LD
>>122
そんな性悪キャラじゃ、せめて容姿が愛らしくないと、バランスが保てないよね・・・。

なんで、柴本みたいに、いかにも強そうでキツそうで電波っぽく見える人を選んだんだろ。
姫の運命を気の毒に思うどころか、柴本の周囲だけホラー映画みたいな雰囲気で
異様なんですけど。

124日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 23:21:05.56 ID:jERyvvwZ
リアルDQNの沢尻の方がサマになったんじゃなかろうか。
あの手の若手を基礎からきちんと鍛えればいいのにな。
125日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 23:23:14.50 ID:HavGMGTe
>>107
マンセースレの中の人は殆どアンチスレを荒らすことにご執心だね
126日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 23:24:05.32 ID:pLk3ACY7
>>123
大根演技で同情どころか反感しか持てないからな
そういう状態で性悪キャラ全快だから引きまくるだろ
そしてこれがヒロインだからもう救えないな
127日曜8時の名無しさん :2007/05/23(水) 23:25:06.08 ID:9Xn0EmZW
122だけどちょっと追加。

原作由布姫もたいがいな性格だけど、
ドラマのように陰湿ではなく、もっとカラっとしている。
今回のように三条に毒入りかも?な嫌がらせをするにしても、
あんな陰険なやり方はしないだろうね。
128日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 23:35:20.26 ID:gfoFnTkh
せっかく面白いのに、信玄役の人の演技が下手なのがキツイなぁ・・・
やっぱり歌舞伎役者は大袈裟すぎる
ガクトがトドメにならなきゃいいが・・・
129日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 23:37:24.02 ID:HavGMGTe
>>117
結局治らないで早死にする役ですが・・
130日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 00:48:23.08 ID:7x0qLh0i
>>127
そうそう。もっとスコーンと突き抜けてる。
本能というか自分自身に忠実なんだけど、無邪気なもの。
柴本じゃあ無理だよ。表現できないだろうね。力不足だ。
「勘助が一切を捧げる」ための説得力がなさ過ぎる。
131日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 00:51:20.53 ID:ICAm1M14
原作由布姫が悪女キャラで、このドラマでも悪女仕立てにするなら、
なおさら美貌が必要だよなぁ。
柴本は米倉のような明るさがないから、
陰湿な悪女になってしまい、見ていて気持ち悪い。
つかヒロインなのに、ここまで他人に不快感を与える女優も珍しいな。
132日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 01:18:11.15 ID:YQTFDpxD
脚本で「美しい」を連発するのは、
脚本家が柴本を見ないうちに脚本を書いたから?
それとも、「美しい」を連発して、視聴者にキャラ説明しないとならない容姿だから?

いくら「美しい」と説明されても、柴本は視覚的にはちっとも美しくない。
133日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 01:58:15.10 ID:omM789tE
実際の信玄はノムさんみたいなタイプだったのかも
で勝頼はカツノリね
134日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 02:24:08.28 ID:zuXi60ir
じゃあ略奪婚のあの人はやっぱり!
135日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 02:30:00.59 ID:tvr70qDj
サッチーは若い頃は美人だったぞ。
今はその面影すら皆無だが。
136日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 02:31:22.92 ID:rh+KHroh
現代のカッコなら、お嬢様っぽくてそれなりにカワイイと思う
137日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 03:10:22.52 ID:7x0qLh0i
>>132
脚本で「美しい」を連発するのは、
単純に、原作由布姫の描写のままなのでは?
「〜父の面差しを受けついだ眼のさめるような美貌だった」とか、
「由布姫の美しい顔を〜」などなど描かれてますからね。。。

まぁ視覚ギャップのため科白が説明じみてしまうのではないでしょうか?
138日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 06:17:42.58 ID:23sCieSV
説明というよりは言い訳じみてる
139日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 06:17:43.99 ID:LB+LdR2m
由布姫を見るたび、会社の偉そうな勘違いブスを思い出してしまって
鬱だ
140日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 06:23:49.04 ID:UjpsGMCq
まあ、いずれにしろ演技も顔もアウトで今回の役を上手くこなせた内のは明らか
本人は陶酔しててわかんないんだろうけど
141日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 06:40:33.99 ID:G8B6O9LP
確かに柴本由布姫は、演じ方が良くないかも。(発声が良さそうなので騙されるけど)
諏訪の叔父と再開する面も、敵方と話すのと同じ強ばったトーンだし、
強弱の「弱」が表現出来て無いんだね。

やっぱり、あのキツそうな眉毛と目が、多様な表情を作る上でのウィークポイントだと思う。
本人は、微妙な表情を出してるつもりだろうけど、なかなかそうなってない。


142日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 07:53:10.32 ID:7x0qLh0i
姫様の若い侍女役とかだったらよかったのかも。
身体はって姫様をお守りするのだって、
新人特有っぽい、柴本が云うところの体当たり演技(?)だって、
微笑ましく受け入れられたかも。
衣装もそっちの方が全然似合うだろうしね。嫌味じゃないよ。ほんとだよ。
143日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 08:21:14.13 ID:Z7SEZ6ow
いつもに増してスレの伸びが良いねw
やっぱ前回の妖怪じみた顔は本気でヤバかったから
144日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 09:13:53.68 ID:aAGDK2xC
>>64
お松は実力があるから無問題
自分も初めて見た時は
「こんなブスが淀殿かよ!」とひっくり返ったが
実際に演技を見たら高慢な淀殿そのものだった

柴本は下手とまではいわないが
一本調子のカチカチ演技で見ててツマラン
145日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 09:31:32.93 ID:xC0UuQO7
松が主演したNHKドラマ「藏」は良かったよ。
あの一撃で松のファンになった。

同時期にチョイ役で出演した現代ドラマの方は
可もなく不可もなく特徴なしでさっぱり駄目だったけどな。
146日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 09:37:11.69 ID:FjNe5GUz
ヤフー風林火山のバナーはいつも池脇だね。
やっぱり柴本の顔じゃ駄目ってこと?
147日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 10:06:42.09 ID:vDiNMagY
鼻は目立つのに華がない
148日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 10:56:44.55 ID:iRnYqask
>147
山田君、座布団一枚
149日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 11:25:51.51 ID:E1ergpJC
>>146
だろうな。クリック率に差があるんだろう。当然だけど。
バナーでヒロインが使われないっていうのは尋常ではない。
というより、事実上、池脇をヒロインっていうふうに位置づけを
変えたってことかも?
150日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 11:42:46.68 ID:zuXi60ir
それはそれで悲しいな
風林火山のヒロイン由布姫をかえせ!と思ってしまう
151日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 11:59:36.75 ID:ta7NtUaN
柴本の売り方を間違えている。
着物とかつらでなければ、そんなにブスではない。
現代物で毒にも薬にもならない笑顔ふりまいておいて、今回の恐い役ならば、少しは評価されただろうよ。
そのドラマやっている間に、少しは芝居も覚えただろうという前提での話だがな。
152日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 12:17:00.52 ID:7x0qLh0i
まぁ本人がというより、事務所なり親なりが
大河ヒロインで女優デビューにこだわったのかもしれん。
153日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 12:35:28.56 ID:WFn9PpAu
ノベライズを読む限り、前回まではジャブなんだよな。
なのに、みなさん、すでに引いている。
次回、ドン引きする大事件が起こる。
いったい、どうなるんだ?
154日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 12:45:12.20 ID:E1ergpJC
原作上は、
姫に勝頼誕生、武田家の争いから守るため、勘助が姫子を諏訪へ移送しようと
するが、途中で、姫が逃亡。勘助が必死で雪の中を探す。姫が、勘助に、
晴信への愛憎を告白。 っていうパターンだが、
ドラマ上は、勝頼生まれる前に、姫の精神がおかしくなって、諏訪へ隔離
っていう話みたい。ついでに、湖で入水しちゃえばいいのに。
勘助ってもう主役のように見えないな。なんか、裏エピソードのホラー話の
犠牲者役って感じ。
155日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 12:56:58.71 ID:zuXi60ir
今、ちょっと驚いた。
本スレって本当に少しでも姫のこと愚痴ると風林火山そのもののアンチ扱いされるんだな…
156日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:10:23.10 ID:dQx4AzCu
>>155
今更気づいたんか。
つかちょっと前に比べたら愚痴れるようになった方かも。あれでも。
157日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:20:15.58 ID:fwCps658
本スレはどんな話題であれ愚痴れない。
愚痴ったら速効で反論されるか、酷い時はイヤなら見るなと言われる。
行かない方が良いよ。
158日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:30:29.07 ID:U/WOj8qS
>>155

ここに書けばいいじゃん
おまえも棲み分けできんやつだな
159日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:36:10.15 ID:Ad7dyk6E
ここでもっと由布姫叩きしなきゃ風林を討てぬぞ
レス伸ばしてくれよ
160日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:38:34.47 ID:zuXi60ir
>158
本スレに貼られたサブタイトルへのレスだったからさ
わざわざこっちに張り直して叩くようなことでもなかったし
161日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 13:53:48.56 ID:hixx04kZ
>>160
まああちこちのスレの雰囲気荒らすこともなかろう
ここにいなはれ
162日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 14:01:52.11 ID:ur3ZkllB
>>150
かえせ (かえせ) かえせ (かえせ)
  みどりを 青空を
かえせ (かえせ) かえせ (かえせ)
  青い海を かえせ かえせ
かえせ (かえせ) かえせ (かえせ)
  命を 太陽を かえせ かえせ     ♪
163日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 14:21:27.81 ID:y927kSqN
本スレで、
ヒサのことを大根って言っても、三条のことを微妙って言ってもスルーされたのに、
由布姫のこと言ったら速攻叩かれた時はビビった。
工作員て本当にいるんだな〜と思った瞬間だった。
164日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 14:48:51.24 ID:uuVYRF6e
こんなに叩いても視聴率とるなんて許せない
165日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 14:57:14.12 ID:5QmTZISK
>>164
釣り?
風林火山、ドラマとしての出来はいいじゃん。
その出来の良いドラマに汚点をつける柴本の存在が許せないんであって、
風林の視聴率が高いのなら嬉しいよ。(数字は知らんが)
166日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 15:11:27.92 ID:X8A9CGck
 できたら視聴者にこういう風に考えてほしいのです。つまり私はゆっくりと視聴率低下に向って、
ドラマの雰囲気を壊していくような種類の治る見込みのない病にかかっているのだと。
167日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 15:46:30.59 ID:Qg0nTBBk
暑いのにおきばりやす
168日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 15:48:34.75 ID:rJRIPTwP
とろろ蕎麦の山芋の中に、ワサビのかたまりが隠れていて、うっかり食べてしまうことあるじゃないですか。
あとで、胸や腹がすごく苦しくなって、額からは冷や汗が出てくる。
あの感じなんですよ、由布姫を観た後というのは。
169日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 15:54:43.02 ID:rJRIPTwP
つーかマジでワサビこたえた
170日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 16:20:42.10 ID:v7Ojku0Z
両津ってこちかめの?
眉毛が似てるから?
確かに鼻の穴のでかい女だと思ったけど。
うちは毎週これ見させられてるんだけど、
大河なんて大嫌い
しかもこの鼻の穴女と足軽みたいな武田信玄で
まだ仲間由紀江のときは綺麗でまだ見れたけど
もう、大河ドラマやめてほしい。日曜の夜にメシ食いながら
なんでこんな不細工な連中見なきゃいけないんだ。
うちのおっさんが好きで無理やり見させられるこっちの身になれ。
わら金か動物奇想天外のほうがずっと面白そうなのに。
NHKほんとにいらない。
こういうドラマは年寄りか男なのかな視聴者は。
171日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 17:24:37.54 ID:uUHK9bdN
昔の中井貴一が信玄やってた大河ドラマ見たけど
由布姫役って南野陽子がやってた。
あの人、今も美人だけど、昔めっちゃくちゃ可愛い。
美しい顔だけでなく芯の強さがあって信玄が夢中になるのも
無理もないなと思えたけど、今回の姫は・・・・・。
森の中に置き去りにしても逞しく生きていきそう。
むしろそれが本道・・・・w
172日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 17:26:39.95 ID:UjpsGMCq
>>170
お疲れさまです。
本レスに言ってらっしゃい・・・きっとスリルとサスペンス。
173日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 17:59:31.88 ID:B2xAxmfp
>>171
>森の中に置き去りにしても逞しく生きていきそう。

森の中だけだと思うな、生きていけるのは。
人の中では、無理だ。
174日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 18:26:39.50 ID:lN0wbiu5
結局、美人でないのが問題なのね
演技は二の次w
175日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 18:36:51.74 ID:RgNnVJWz
>>170
ゆとり世代乙
176日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 18:36:58.75 ID:6hK2jXV3
演技も良くないから。
177日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:19:02.23 ID:gEZgtW9v
>>171
森の中に置き去りにしたら、立派なマタギになってそう。
獣の皮を着てる方が、姫衣装より似合うと思うし>柴本
178日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:19:10.80 ID:8e8PAgf2
>>174
由布姫は、美人かつ意固地な性格なんだ。
柴本は、由布姫の性格に引っ張りまわされているんだな。
美人の設定なんだから、美人に見えるように、演じなければならない。
結局、片方しか演じていないということ。
179日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:43:55.76 ID:izjTfTTZ
目の覚めるようなブスってわけでもないのに、
なんであんなに醜く見えるのか不思議。
桜塚やっくんの方がよっぽど美人だよ。
180日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:50:21.50 ID:aAGDK2xC
>>179
ファーストインパクトがあまりにも強烈過ぎたんだよ
最近はさすがにちょっと垢抜けたとは思うが
あの記者会見の写真は・・
181日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 19:58:36.26 ID:lN0wbiu5
別にブスではないよな。
普通にOLに紛れ込んでたら問題ないレヴェル。
182日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:09:02.56 ID:7x0qLh0i
>>179
表層をなぞる演技しかできないからじゃないの?
仕方ないよ。
183日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:12:26.42 ID:TWtbspPQ
母上と表情の作り方が同じですね。

しかし、見た目でゾッコンになったのは
教来石殿だけだから、まんざら美人設定でも
ないでしょう。w

その上、セクース癖まで御館様にばらされてるし。
184日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:15:27.29 ID:6VfJFf2C
>>178
結局そこだな。性格は、役者経験が乏しくても、わかりやすい。
そればかりを懸命に演じる。
しかし、美貌の姫を演じるような能力はない。
柴本より顔の造作は悪くても、妖艶さや華麗さを出せれば、美女は演じられるもんだ。
由布姫が美女かつ穏やかな性格であれば、柴本でもやれたかもしれないな。

由布姫=聡明は、脚本のミス。
185日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:17:16.27 ID:pYcvj5SA
由布姫ヅラとの相性が最悪である
186日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:19:59.08 ID:6VfJFf2C
>>183
信虎は、由布姫の顔に見とれて、手にしていた物を落としたんじゃない?
187日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:20:31.11 ID:5I67xtne
イメージの問題だろうな
戦国物なら織田市、細川ガラシャ、諏訪の姫
ここらあたりは美女がやるもんだと相場が決まってる
まず美女か否か
次に美女にも色々ある
織田市なら悲劇(夫2人あぼーん)が似合う、細川ガラシャなら純真さ(父は謀反人、信仰に
すがる)、諏訪の姫なら病弱(なんせ勝頼産んだ後は24〜5才で死)

眉毛姫が美人かおづかは置いといても、若くして病死がこれほどハァ?と言いたくなるほど
似合わない
健康そうな身体もってそうなんだよね
殺しても死なないみたいなw
188日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:21:38.30 ID:MGaNa7VI
>>180
自分は、ファーストインパクトは、普通にきれいな人だと思った。
でも、出番が増えて動いてる両津を見ると、汚いし醜い。
顔の造りではなく、表情が卑しくて浅ましい感じがして嫌いになった。
三条さんに甘酒をすすめるシーンの顔は、↓こんな顔に見えた。

                  ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                ,,=''"~        =
                ,/    \、i, ,ノ    \
    ___,,,,__    ___   lイ-=・=-:::::::::´-=・=-, 'l,   
   `ヽ=, \/~ ,/   /  ::::::::: `iヽ \:::::::::   l,   
    ,,,.-`l    <,_    |┌ ::::::( |_| )::::::_ ┐ l,  
  ∠,,_       \  レ/  ┬─────┬  N
   /  \、i, ,ノ  ,l, ,/    \┼┼┼┼/    |,
   | -=・=-::::-=・=-,V /     二二二二、    | |
  ,イ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, て,,/                 し
  (_,,.  `トェェェイ '  ┌'"|              lヾ
   l, i  `ニニ´   /   レ|             /
    \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
      (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
189日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:27:31.72 ID:9F34DqzS
あの由布姫は魔物っぽいから、死ぬことは想像できない。
実は諏訪の怨霊が見せていた幻ってことで、なんとか円満に処理できないかな。
本物の由布姫は湖の底。
190日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:55:32.46 ID:Opj6wfs2
>>179
醜くはないが、フェロモンまったく感じさせない。
女優の実年齢からすれば、フェロモンむんむんでもおかしくないと思うのに、
女子高生のようにしか見えない。
191日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:59:52.93 ID:Opj6wfs2
>>188
由布姫に感情移入できるシーンが、いままでのところ皆無。美女かブスかという以前の問題。
まだ武田と敵対する以前、父親や禰禰と一緒にいるときも、氷のような表情だもの。
あそこだけでも、何とかしておくべきだった。ヒネた糞ガキだったもんな。
192日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 21:25:18.75 ID:9wUuMh0v
柴本由布姫は、視聴者の感情移入を拒絶しているな。
萩乃という三条の侍女は、役の上で不機嫌な顔をしていることが多いが、あの不機嫌さには、感情移入できる。
由布姫は、武田を拒絶する心情の奥底が見えてこない。
ここが勘助との違い。勘助は生身のミツを殺された恨み。実にわかりやすい。
由布姫は生身の父親を殺された恨みから、武田を恨んでいるのではないように見える。
諏訪を滅ぼされた恨みから、武田を恨んでいるのだろうか?誇り高き女性ということだが、
その誇りの根拠は何なんだろう?諏訪家か?政略の道具にされることへの反発か?
でも、いずれは人質として嫁に出される由布姫が、なんで諏訪を背負って立つような心情を持つのだろう?
このあたりが理解不能。
193日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 21:28:22.54 ID:L1KyA2v0
冷たい美貌ってのを無表情とカンチガイしてるのでは?
194日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 21:33:22.68 ID:pYcvj5SA
冷たさはよく表現されてるな。美貌じゃないだけで。
195日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 21:40:32.93 ID:eGbnia8S
不気味で不吉で気持ち悪い冷たさだよな。
196日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 21:50:18.79 ID:LB+LdR2m
冷たいのは、本人の性格によるものと思われ
(人をバカにして笑う、困った人を見て笑う)

由布姫に感情移入できないから、
勘助の行動も理解できなくなるのが悲しい
197日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 21:51:22.94 ID:E1ergpJC
>>184由布姫=聡明は、脚本のミス

それにちょっと違うようなきがする。勘助や晴信からみた姫の魅力(これは
ドラマをみている人の視線ともリンク)に美貌ありっていうのが原作や
ドラマの当初設定だったが、それが無理っぽいので、「聡明さ」
っていうのを入れたのだと思う。その結果、姫が晴信と寝るまで、くどい
エピソードを繰り返す結果になった。
脚本家も、ミスキャストの犠牲者なんじゃないかな?

演技とルックスって切り離す人多いけど、ルックスも演技の一つだと思う。
演技とは、キャラを表現することであって、セリフを大仰にわめくことでは
ない。美人キャラを演じるには、ルックスが前提。
仲代信虎がいかに巧みに演じて「美しい」と言っても、観ている人が
それに共感しなければ、無言でも姫役は、そのキャラを演じてないということ。
198197:2007/05/24(木) 21:52:57.57 ID:E1ergpJC
それにちょっと違うようなきがする

それは、ちょっと違うようなきがする
199日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 21:58:44.94 ID:pYcvj5SA
しかしちっとも聡明にもみえないんですの
200日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:02:17.51 ID:LB+LdR2m
演技が下手な人がやると
「聡明」も「猿知恵」になってしまうことだけは
よくわかった
201日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:02:56.92 ID:Z9AeNAwv
若林Pの目には柴本が絶世の美女に見えたんだろうから、しょうがない。
オーディション会場でリアル信虎状態だったんじゃね?>若林

モマエら文句があるならNHKのプロデューサーになってみろ!
という若林の高笑いが聞こえる。
202日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:05:13.40 ID:LB+LdR2m
公共放送の私物化反対!
203日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:19:12.85 ID:RoQg1gNc
>>200
美人とか聡明とか柴犬自身とかけ離れすぎだよな
204日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:20:31.26 ID:pYcvj5SA
脚本次第では、聡明というかいろいろ頭が回るようには見せられたんじゃないかな
205日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:26:10.37 ID:LB+LdR2m
「死ぬのは怖ろしくない。この世は生き地獄」と言った直後に
「生きていたい」「ならばこそ、この世を見てみたい」
と言うのが聡明なのかいな??
206日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:26:28.99 ID:7x0qLh0i
若林Pにしてみれば、
ミツ役の人は、嬉しい誤算だったろうし、
由布姫役の人は、こんなはずじゃあ。。。ってさ。
207日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:28:37.98 ID:RoQg1gNc
>>204
甘利や三条訪問で聡明さをアピールするシーンは鉄板だったのに
それすらものにできなかったなw
208日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:30:06.20 ID:olAy9nFv
由布姫さまが月刊ナビでカラーグラビア&インタブー
209日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:30:51.28 ID:pYcvj5SA
「聡明な姫じゃ」のシーンでは、甘利まで何かに蝕まれたかと恐ろしくなったよ
210日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:33:28.20 ID:wfU+f3/D
出番が多いのに、
ちゃんと演じられていないから、由布姫キャラがどんどん変になってゆく。
脚本家の人も頭かかえてるんじゃないの?
211日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:35:59.85 ID:LB+LdR2m
次回、勘助が「姫様!姫様!」と消えた姫を捜すシーンで
視聴者の怒りが爆発する悪寒
212日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:37:00.84 ID:E1ergpJC
>>210
そのつじつまは、発狂することで合わせるみたい。
213日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:40:25.59 ID:pYcvj5SA
発狂演技はなんかいいものが見られそうな気がする
214日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:41:50.98 ID:A8iSSrLd
不細工柴本氏ね
215日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:42:24.44 ID:Z9AeNAwv
ハッキョも何も、すでに精神的にイっちゃってるように見えるし。
216日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:44:47.65 ID:7x0qLh0i
>>211
コントにならなきゃいいんだが...
217日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:46:05.67 ID:RoQg1gNc
こっちが発狂したくなるんじゃねぇかな
218日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 22:46:28.91 ID:Oawj9SBs
発狂演技はマジすごそうだなぁ。
三条に白濁液を飲ませる顔なんて、キチガイの目してたし。
219日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:03:44.28 ID:EiwNyuRb
ここのひとのが基地外にみえるんだが・・(^ω^)
220日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:09:06.32 ID:yH75NtZB
ここの人は素直なだけだ。
ゲテモノ好きでもない限り普通に怖いだろ、あのビジュアル。
221日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:13:23.14 ID:ZYuvjjqT
>>219
ブスをブスと言いたいだけなんだよ〜
腹にためてるとストレスがたまるんだよ〜
君は柴本に違和感を感じないのだから、君のレスはスレ違いだよ。
222日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:13:26.36 ID:23sCieSV
     ,..-――--、._   
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|    
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|  
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|  
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
 
>>219はこのAAが見たいらしいな
223日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:16:46.68 ID:ZYuvjjqT
まぁ何ていうか、
柴本を見たら、それまで大根に見えてた桜井とガッカリが、
ちゃんとした女優に見えたのは確かだ。
224日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:17:25.17 ID:MGaNa7VI
         .. -―--、._    
       /::::::::::::::::::::::ヽ   ホジホジ
      /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ     ____________
      |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   /
      |:::::|  (-) .(-) .|:::::| <   三条さんに出した甘酒に
      |:::::| ・ (● ●) |::::|   \  鼻糞入れちゃったのは内緒だじょ
      |:::::>  ||m∋ ノ:::::|    \____________
      │:::|ヽ く_) /:::::::::|    ξ
      人:::‖ ノ ノ ヽ-:::::人  旦
225日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:18:32.54 ID:FBYi2dN3
>>208
「奥座敷でかしこまる姫よりも、武者と渡り合う姫にぴったりなイメージだ。」

ナビ様わかってんじゃんwww
この人誰かに似てるような気がずっとしてたんだけど、わかった。
Coccoだ。
こっこからアクを微妙に抜いた感じなんだ。


…こっこファンに土下座しとく。_l ̄l○
226日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:20:09.45 ID:q1iPjaev
219にズバリいわれてAA婆が発狂してるwwww
227日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:24:59.11 ID:B2u2o7L4
同じ基地外でも、
武田信玄の八重(小川真由美)の場合は演技力が凄いんだとわかったけど、
両津の場合は本物の基地外の目をしてる。
突然バタフライナイフ出して無表情のままぐさっと刺して、
むしゃくしゃしてやった誰でもよかった、と
何の感情も込めずに言いそう。
228日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:26:02.60 ID:ZYuvjjqT
>>226
ここはアンチスレです。
オタは巣へハウス!
229日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:30:35.69 ID:m+L+xy83
柴本オタはスレタイさえ満足に読めない池沼なのか。
230日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:33:00.71 ID:tGqbwXdA
ニュースで流れそうな容疑者顔。
悪役商会入っとけ。
231日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:34:12.08 ID:xuBXP163
まあここで叩くと視聴率が伸びるので皆には感謝しとるよwww
232日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:35:09.28 ID:L1KyA2v0
マンセースレはアンチスレに出張のため全員留守です

来週DQNが過ぎて諏訪に帰されるも
やっぱりカピと居たいと地団駄踏むわけだけど
何か自業自得臭くて見る前から心温まる
233日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:43:52.58 ID:pYcvj5SA
なにがズバリだよw
234日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:45:14.87 ID:tGqbwXdA
柴本マンセー工作人は大変だな。
何かひとつでもいい所があればマンセーも楽だが
なんつーか、気の毒になるよw
金貰って仕事で工作人やってるんだろうから
どうでもいいか。
235日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:51:29.18 ID:23sCieSV
工作員の最後の拠り所が「ババア」か…。
まあ、アレだ。
年配の女優陣にすら演技力でも美貌でも劣るということがはっきりした現状、
せめて一般人に対して暴言を吐くしか、優越感に浸る材料がないんだろうなあ。
多分一般の奥様方にも及ばないとは思うが。
236日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:53:10.31 ID:eIEclk7d
工作員に払われるバイト料は、NHK受信料から払われているのだろうかw
237日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:56:47.57 ID:23sCieSV
さて、そろそろ>>219>>226の釣り宣言が出てもいい頃だなwww
238日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 23:57:22.27 ID:LB+LdR2m
工作員のおかげで、レス数も伸びるし、まあ良しとしよう。
めざせ視聴率スレ、MVPスレ
239日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 00:00:40.32 ID:L1KyA2v0
新聞のラテ欄に苦言の投書(しかも年寄りから)が載ったら
おしまいだなこの人
240日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 00:12:30.94 ID:YQ2EhpPH
柴本が魅力ある女優か、由布姫が魅力ある役柄がどっちかだったら
よかったんだけどね。
由布姫の死ぬ死ぬ詐欺、もう飽きた。「家出してやる!」って家族が止めるのわかってて
暴言はいてみる中学生みたい。
241日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 00:36:58.46 ID:/dbj88p/
顔に幼さの残る女優が演じてたらワガママを言っても可愛げがあったと思うけど、
柴本ってガタイが良いからナ。おまけに顔は父親そっくりで目つきが鋭いし。

今でも、あの山のような後ろ姿(2回目の登場シーン)を思い出すと吹き出しそうになる。
あー、カピと横並びして、背丈の違いを見せつけて欲しい。
242日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 02:16:11.22 ID:/04XXWYU
死ぬ死ぬサギの苛めっ子ってどう好きになればいいのかわからんですハイ。
243日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 02:19:27.58 ID:L0gFd2A8
信虎ぐらいの神演技してくれたら、表情だけで、どれだけ
視聴者を引きつけただろうになぁ。
来週も、まだひきづるのかぁ。萎えてきた。
244日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 02:23:12.01 ID:4i8kZvkD
柴本はカッコイイ系を目指せばよかったのに。
デカイ身体と怖い顔でヒステリックになられたんじゃ、見ている方がキツイ。
美人で華奢な女の子がヒステリックになるのなら保護本能を刺激されるが、
女子プロのような柴本じゃ、見ていてイライラするだけ。
245日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 09:34:47.74 ID:gegdQ14n
>>244
言えてる。カッコイイ系
月刊ナビに写真載ってたけれど、フェミニン系みたいな服が合ってない。
しかも写真写りが悪いのか‥ステラの方がまだまし

やっぱりいろいろな意味で素人丸出し
246日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 11:19:16.44 ID:t/RfWz4z
ミツはズングリムックリ体形が致命的。
姫はスタイル抜群。
247日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 11:29:02.30 ID:xNtXnP1R
デブったおばさんが、
ファンシーなひらひら服着てるのと同じくらいの破壊力がある>柴本の姫姿
248日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 11:55:48.51 ID:uP+0VLXL
>>236
貴重な受信料を
そんなムダ金に使うなんてw
249日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 12:05:21.65 ID:EztiQuL2
受信料、高いよー
250日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 12:56:15.27 ID:8cK/fc26
いや、不思議だ。
風林のキャストについて「あの人の方が良かった」と書いた場合、
由布姫以外では無反応なのに、由布姫だけは速効で反論&否定される。

「そんな人、やだ!」「そんな風林火山は見たくない!」とか。
柴家か事務所が、マジでピックルでも雇ってそう。
251日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 13:39:51.61 ID:ixzIStSf
ノベライズ読んで、次回の展開知っている人が多いようだから書くけど、
>>212
由布姫=基地外でオチをつけたから、いままでの無表情、無動作は説明できる。
思えば、台詞なしの初登場場面から、基地外の素地はすでにあった。
あの無表情に諏訪湖を眺める場面。ホラーのイントロとしては見事。
不安なのは、その後。
四郎が生まれたときは、ふつうの母親らしく、喜ぶようだ。
精神の病は、治まってしまうのだろうか?
ごく平凡なお姫様演技をやられたのでは、前半とギャップがありすぎて、しらけてしまう。
252日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 13:44:59.94 ID:yvlfIQfp
>>250
すげー反応早いよね。
常駐してるのか?ってくらいの速さで、由布姫擁護&いやなら見るな!の連発w
キーワードに反応し擁護するプログラムでも作ってあるのだろうか。
253日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 13:50:06.48 ID:yvlfIQfp
>>252
柴本に、ごく平凡な姫の演技は無理。
自分にセリフがないときは、池沼のように固定した表情だし。

キチガイ姫を聡明なんて言っちゃった甘利殿、ぬるぽ。
254日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 13:51:20.87 ID:yvlfIQfp
間違えた。
>>252ではなく>>251どす。
255日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 14:00:01.96 ID:8cK/fc26
マジでハッキョーさせるの?
禰々の発狂シーンを無くして、両津に振り替えたってこと?

禰々ならともかく、両津みたいな主要キャラを、
そういうやり方で始末するって、なんか有り得なさそうなですが…。
256日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 14:12:29.47 ID:5+GD7wV1

                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ 由布姫 発狂ですか?いまでも恐いのに・・・
                :(´`つ⊂´):..
                :と_ ))(_ つ:
257日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 14:20:05.33 ID:af81XNTB
25回 非常の掟
26回 苦い勝利
27回 最後の敵
28回 両雄死す
29回 逆襲!武田軍
30回 我に正義あり
31回 裏切りの城
32回 越後潜入
33回 勘助捕らわる
34回 真田の本壊
35回 姫の戦い ←━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 嫌な悪寒
36回 宿命の女
37回 母の遺言
258日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 14:22:47.97 ID:LevRleJs
でもあとチョッとしか出ないんだね
ここももう終わりなのか残念じゃ
259日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 14:28:44.70 ID:af81XNTB
>>258
安心して「風林火山」にのめりこめるじゃないか。
嬉しいことだ。
260日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 14:36:35.49 ID:2dFz402V
>>255
正確に言うと発狂ではない。自我を失うまでにはならないから、シド・バレットではない。
異常性格が明るみに出るというところかな。ジョン・レノンを殺したマーク・チャップマンのようなもんか。
261日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 14:46:21.82 ID:sPUbdhVL
おかしいな、大河見ていたはずなんだが
いつの間にサイコホラーになってんだ
262日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 15:23:41.32 ID:mXe4DQYB
>>192
禿同
>>258
もうそろそろ死ぬの?良かった〜脱落しないですみそう

なんか両津と一緒のシーンってがっかり以外の俳優がみんな下手さに引っ張られて
空回りしてる気がする。とくにカピはひどい。粗出まくり。やっぱ千葉ちゃん
がそばにいないと…

勘助も情けないキャラになっちゃったしな
オリジナル脚本の時の、戦国でハンディ背負って苦労しながらも軍師の勉強したりしながら
自分の力を信じて卑屈にならず頑張ってる姿が一番共感出来た。
263日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 15:58:00.13 ID:wTqcHMaU
35回の姫はミルタソだお( ^ω^)
264日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 16:08:22.76 ID:z57A8fg5
>>258
え。。。まじすか
265日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 16:38:57.70 ID:NH2hbtdW
>>262
全体に、由布姫をめぐる周囲の人たちの考えや感情が、未整理な印象を受けるな。とくに勘助と晴信。

由布姫のイヤイヤ連発の原因は、最初は、戦国の世で女性が政略の道具にされることへの反発だと思っていた。
生きては人質、落城するれば自刃、こういう運命への反発をサラリと描くのかと思っていた。
現に、勘助が、姫を逃がし、一人の女として生きろと言ったときは、嬉々としていた。
ここまでは混乱はなかった。

その後、晴信が、姫を側室にするといった頃から、分かりにくくなった。
重臣たちは、由布姫を殺せと言っている。しかし、晴信は、勘助が姫を助けたという一点に着目し、
姫を助けるために、自分の側室にすると言い出した。それほどまでに勘助への信頼が厚いのか
と思っていたら、まだ見ぬ美貌の姫に、関心を抱いたような素振りもあった。諏訪の民心の安定
という政略的な理由もあった。
現実に起きる出来事は、複数の動機が重畳的に作用するものだろうが、登場人物の多い
ドラマでこれをやられると、非常にわかりづらい。登場人物が三人ぐらいのドラマでやる話ですよ、これは。
結果的に、晴信、消化不良。

その上に、三条―晴信―由布姫の三角関係(嫉妬なので少しは分かる)、
晴信―由布姫―勘助の三角関係(恋愛や嫉妬とは無関係なので分かりにくい)、までが加わる。
しかも、勘助は、次の戦の調略もやらなければならない。
結果、勘助、消化不良。

姫自身も「女性が政略の道具にされることへの反発」という『聡明』な理由から武田を拒んでいると思って
いたら、前回は「父が殺された」という愚痴も言う。中心となる三人の心情が、複線的というかカオス状態。
これだけ盛り込むと、グダグダになりますわな。

単純明快な武田の家臣や敵方の武将が、神に見えます。
266日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 17:02:35.94 ID:s+adbPK8
>>265
>前回は「父が殺された」という愚痴

これは余計だったと俺も思った。戦国大名の娘の台詞ではない。
太吉の子供たちと同レベル。
267日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 17:03:14.58 ID:D0BCPM64
長文ださ〜くさ〜
268日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 17:15:00.33 ID:HlRaGxco
由布が心情表現をぐたぐた演技しているから他の役者が絡んでくるとみんな火傷するなw
そういう意味では武田家の復讐には成功しているが
269日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 17:18:40.82 ID:8cK/fc26
姫エピの脚本が、1話分を無理して3話に伸ばしたようなスカスカなもので、
全く詰まらなかったのが敗因の一つ。

「美貌」「聡明」「気高い」だのキャラ設定を欲張りすぎて、
姫のキャラが固まってないのも一つ。

他にも色々有るね、敗因は。
270日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 17:52:43.87 ID:mDtrMGdl
>>269
>「美貌」「聡明」「気高い」だのキャラ設定を欲張りすぎ

そのどれ一つ成功せず、最後はメンヘルに逃げ込む。
女優が美人なら、「あの美貌で聡明で気高い姫が〜」と同情を誘うが、そうはならない。
「無表情なのは鬱病が原因だったんです」
まるで大根演技の言い訳をしているような、よくできた脚本。
271日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 18:05:36.42 ID:HlRaGxco
>>270
以前の回にあったネネの三条に対する言動なら鬱病が原因といっても問題ないけどな
由布の表情は役者の演技を見学している客の顔みたい
272日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 18:15:17.02 ID:JWT8nH9n
父が生きてる頃から無表情だぞ?
心労でキチガイになるんじゃなくて
元からキチガイか分裂病という事になるんじゃないの?
273日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 18:20:34.39 ID:JWT8nH9n
>>269
キャラとしては
誰もがうらやむ名門で才色兼備のお嬢様が
名門ゆえに嘘と発狂と死ぬ死ぬ詐欺と援交を
繰り返すボダ女になるって設定
(東電OL事件みたいな感じ・・・
だと思うんだけど脚本も役者も表現し切れてないみたいだね
菅野美穂はこの辺やたらうまいのに
274日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 18:44:19.12 ID:L02RoP91
予告編を見ると、勘助は、雪の中を這いずり回って、由布姫を探していた。
なんで勘助は、そこまでするの?
男が美人に甘くなるのは、日常しばしば見かける光景だけど、
なんでブスを相手に、そこまでやるの?
世にも珍しい、お人好し軍師だったってこと?
275日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 18:51:12.12 ID:t0PD1Lne
そうそう。父が生きてた頃から幸福感が無かった。
キャッキャ言ってはしゃぎまわったり、父にまとわりついたり、
って描写があれば良かったけど…、あのデカい柴本には
そういうのは無理な相談で。
276日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 18:56:17.15 ID:L02RoP91
ネネは、由布姫に気をつかって、笑顔で話し掛けるシーンが多かったのにな。
すでに病気の兆候は、あったんだろうな。
277日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:16:24.22 ID:prz3CSzy
なんか盛り上がってきて、いい感じだな。このスレ。
史上最悪クラスのミスキャストが末期症状を呈してきたからかな?
278日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:31:45.88 ID:5SV3ii2H
 視聴者にとってもこの一ヶ月由布姫の話ばかりが続いて苦しかったかもしれませんが、
由布姫にとってもこの一ヶ月はずいぶん苦しい一ヶ月だったのです。それはわかって
あげて下さい。正直に言って今の彼女の状況はあまり好ましいものではありません。
 考えてみれば最初の兆候はひとりで諏訪湖を眺める場面で起こりました。あるいは
由布姫の美貌をお見せするという思惑があったのかもしれません。それならばもっと照明を
多く当てるべきだったのです。曇天の湖畔に佇む由布姫の姿はおぞましいサイコホラーの幕開け
を視聴者に予感させました。
 由布姫は諏訪に帰りたいと申しております。もちろんそうなったとしても治療のための一時的
な『出張』ということで、また躑躅ヶ崎館に戻ってくることは可能です。でも皆さまがたはそのまま
姫がフェイドアウトしてくれることを望んでいるのでしょうね。いずれにせよ私たちも全力を尽くして
いますし、由布姫も全力を尽くしています。あなたがたも彼女の回復を祈っていて下さい。そして
これまでどおり風林火山をご覧になって下さい。
279日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:32:31.17 ID:OqN5ubyM
華麗の鈴木京香みたいに悪ければ悪いほど
色気と魅力が増してくる役者なら今の脚本のままでも
充分だったんだが、悪ければ悪いほどウザく見える柴本では
どんなオチをつけようが、不快感しか残さんぞ。
280日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:44:29.95 ID:JWT8nH9n
由布姫=雅子と同じビョーキ
というと一気に同情されなくなる
281日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:52:50.55 ID:A+QI1HrN
>>277
そんなムキになってageなくてもいいから
282日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 19:58:34.52 ID:8sYBMgvf
>>269
まず「美貌」で躓いてるしね。
由布姫の中の人もきっと鏡を見るたび「美人に生まれたかった」って
父親を恨んでるだろうね。
283日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 20:03:49.82 ID:co8Owa1l
おれも、先週のラストを観るまでは、下手だけど、新人だから仕方ないか、
と寛容だった。でも、甘酒を勧めるシーンには引いたね。
おぞましい性格。この後フォローして、人気者にすることできるのかね?
四郎が生まれても、素直に喜べないな。生後1週間で死ねばいいと思っているよ。
284日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 20:41:03.76 ID:Nwy++pRk
晴信も、姫を諏訪にやるみたいだから、あの性格には辟易しているのかね?
285日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 20:54:03.84 ID:af81XNTB
>>279
そうだよね。
悪女キャラにするのなら、
「この女、関わったらヤバそう。でも、素通りできない。」
って、惹きつけられる魅力がないと、
ただのDQNのウザイ女で、物語が破綻しちゃうんだよね。
286日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 21:03:51.83 ID:hSjW70Dg
TVナビの現代の格好してるのを見ると、まだ、
若さから来る初々しさや柔らかさ、壊れそうな透明感を感じるけどな。
それってわざわざ新人を抜擢した強みにもなるはずなんだけど。

あと、鬘があってない。広いおでこつぶして
わざわざ顔が丸くなるようにしてる。
それから服もそうだけど、メイクもイエローベースはやめてほしい。
ドラマストーリーの写真とか最たるものだけど、
朱赤の口紅とか色調に合わないから下品に見えるし
透明感も消える。
ライトの当たってない暗い夜道のほうが綺麗に見えたのは
このことと無関係ではないと思うよ。
287日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 21:06:24.91 ID:SU0HBC8y
わざわざ本みにいってるのかw
288日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 21:25:58.05 ID:hSjW70Dg
>>287
うん、月刊TV誌はチェックしたさ。
6月の越後の龍までの予告がでてるからね。
ナビかどうか忘れてたけど
晴信と義元のツーショットを一足先に見れたりするし。
289日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 21:28:53.77 ID:dM/lVwyg
柴本は「風林火山」を視聴してどのように感じているのだろうか・・・
率直に意見する人が周囲にいるのだろうか・・・・
290日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 21:49:54.70 ID:JWT8nH9n
毎回ピンクの衣装何とかならないかと思う
これはさすがに真野響子もダメ出ししてるねw
291日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 21:57:43.64 ID:KXrRJQHC
>>289
周囲は絶賛してるんでしょ。特に母親あたり。
本人もその気になってるはず。
292日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:00:11.16 ID:zHXqRK7k
由布姫を守ろうとして、武田の兵に腹を刺されて死ぬ役だったら丁度だったのに。
293日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:06:41.49 ID:KXrRJQHC
女戦士だったら、そこそこ人気出たのだろうか。
功名の時の、アマゾネスのような一領具足の若い女には
かなわないと思ったりする。
294日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:28:57.62 ID:dM/lVwyg
>>290
うわぁ。衣装にダメ出しする前に、
「立つ」「歩く」「座る」の基本動作を娘に教えてあげろよw
顔面難しくても、ちょっとは気品も出るだろうに。
295日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:34:00.42 ID:KXrRJQHC
「慣れよ、慣れ」だからさ
296日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:40:38.60 ID:fhiqFV5f
>>274
仮に由布姫が美人だったとしても、あの勘助がなんでそこまで?という疑問は残るけどな。
297日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:42:55.37 ID:PUvuKTH+
>>294
お前もその猫背なおせよw
298日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:53:39.58 ID:LOPnPmbL
>>297
眉毛降臨乙
299日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:07:37.07 ID:8sYBMgvf
最近眉毛で印象に残ったのは、この人とザワイに母親の首切断の時に出てた
コメンテーターの教授だ。
300日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:16:53.62 ID:zIDZMIG1
この小説が書かれた昭和20年?頃は今までにない新しい女で新鮮だったんだろうけど
平成の今はなんか別に目新しくもないし共感もできない。
寿桂尼様も若かったらやってみたかった当時の女優はみんな憧れの役だったっていってるけど。
当時は戦後まもなくで女性の地位も低くお上や軍に自決強制されて青酸カリや手りゅう弾で沖縄や
満州やサハリンで大勢の女性が何の発言権も人権もなく屠殺される家畜のように死んでいった記憶が
鮮明だから由布姫が「自決はいや!生きたい!」っていうのは大勢の国民に共感持って受け入れられたけど。

井上靖や新田次郎など皆戦争経験者だから戦争がどんなものか兵隊の気持ちとか実感としてわかっていただろうが
いまは極限状態知らないし女性の意識も劇的変化おきて自己主張するのあたりまえだし妾は理解できないし
首相も国防長官も女がなれてイラクでも戦っている現代の平成の女性は自決もせず何うだうだ言ってるんだとか
思ってしまうのかも。
自分も勘助が晴信に命かけて忠誠誓うのは現代でも企業や軍隊に置き換えて理解できるけど由布姫に
夢中になる説得力にかける。
晴信の由布姫への態度は完全に諏訪鎮撫の政治的理由しか見えてこない。
301日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:24:21.98 ID:KXrRJQHC
禰々に「どんなことがあっても、生きていきましょう母上」
とか言ってればまだ救われたんだけどな
自害をすすめてたからな
302日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:24:39.74 ID:UXTkFRfr
カツラでデコをかくさないと、
共演する男優より顔面積がでかくなり、
さらに逞しく見えてしまうから、
苦肉の策として、カツラで丸顔に見せているんじゃないか?
303日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:30:54.91 ID:mXe4DQYB
>>300
なるほどね。時代背景があのキャラには反映しているのか

勘助の由布姫への執着は弱いよねえ。無理しないと納得出来ない…
ミツと重ねたって言うけど、摩利支天以外にはっきりとした共通点はないし
だれもが認める美女なら一気に説得力が出るんだろうけど
晴信はもう政治的理由だけでOKなんじゃと思う
304日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:38:08.98 ID:3hEQxTT9
つまりその衝動でしょう。衝動w
305日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:40:00.35 ID:euajZRge
自分は美女だから肩入れ、っていうのもやだな
それくらいならマリシテンだけが理由でもいい

ただ、あの由布姫には全く共感できないのがもどかしくてしょうがない
演じ方ですごく違うと思う、いわゆる「おいしい役」なのになんであんな能面芝居?
そういえば能面って角度を変えることで喜怒哀楽を表現するが
あの由布姫を下から撮ったり上から撮ったりと忙しいのは能面だからしょうがないのか

306日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:45:05.81 ID:JWT8nH9n
年末の今年をあらわす漢字は「毛」
眉毛、耳毛・・・他
307日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 23:53:23.60 ID:fhiqFV5f
摩利支天は水戸黄門の印籠以上の効力があるんだな
308日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 00:06:08.87 ID:eVswEE1M
古今東西にある魔女伝説は美貌で
貞操観念のゆるいボダ女に純粋な男が入れ込んで破滅するパターン
決して目新しいキャラでもないような・・・
309日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 00:28:07.46 ID:KyMp3P6V
武田に追いつめられて、乳母から自害するよう諭されたに関わらず、
往生際悪く 「だって、死ぬのは嫌ですもの」 って姫がダダこねる脚本は
面白いとは思った。(柴本の演じ方はともかく)

ああいう生意気でワガママなお嬢ちゃん(ガキ)路線で行けば良いのに、
聡明だの気高いだの神通力だのヘンなものを一杯くっつけるから
グチャグチャだ。

二世を使うと大変だな。あれって、多分、柴本に遠慮してキャラ作りしてるよ。
由布姫エピソードのグダグダぶりは、そうとしか思えない。
310日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 00:36:41.86 ID:O44lrCLs
ハナアナレンジャーピンク!
311日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 01:39:14.81 ID:GQ/M0Gkc
いかり肩で立派なガタイしてるのに、猫背じゃないか、この人。
312日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 03:30:58.16 ID:qij2+Guw
原作の由布姫は単純だから魅力があったようなもんなのになあ。
聡明さを出す為かなんか知らんけど修飾多すぎてグチャグチャ。
物語も淀んでるし。
313日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:13:12.13 ID:1WNCpZYM
由布姫の出番が多ければ多いほどつまらなくなる
314日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:33:20.30 ID:HVByi5a7
朝から仰け反った!
ナニゲにつけたテレビに鼻眉姫が!!
な、なんと、CMに出てやがる。
チョコラBBのCM。いきなりの どアップにビビッたのなんの
女優としてデビューしたばかりでもうCMオファー??
やっぱ21光の御威光は違うね
315日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:48:25.36 ID:HVByi5a7
http://www.chocola.com/station/cm/royal/index.html

見間違いじゃなかったっす
316日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 10:35:04.51 ID:J4axhTu8
チョコラBBって確か肌荒れに効くとかそっち系だよな。
マイナスイメージになると思うんだが…。
317日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 10:39:52.61 ID:6uIPKDdd
CMを何回もみるとストレスが溜まって肌が荒れそうだな
318日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:18:32.33 ID:cj4BdrrQ
>>314
おいらも5分前に見た。
ビクーリしますた
319日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:20:50.37 ID:4VE4uwqE
>>316
口内炎にも効く。たしかに由布姫を見ると、口内炎ができそうだ。
320日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:28:28.23 ID:cj4BdrrQ
由布姫があまりにもブサイクだから、CMで
イメージUPを図ってるのかと勘繰ってしまう。
まぁ柴本自体には、さほど嫌悪感無いから、
正直言ってどうでもいい。

でも由布姫はブサイクだしウザイ。
見ていてこれほど嫌なキャラは、他に居ない。
321日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:38:34.67 ID:tj6fU8RX
チョコラBBのエーザイは、使用期限が過ぎると、返品を取らない会社。こんなの1社だけ。
由布姫とぴったりだなw
322日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:39:11.31 ID:uhaFTSST
ずっと深津だったからいずれは変わると思っていたが
美肌というイメージが全くないのでピンとこない
323日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:45:10.33 ID:ZsD14wI6
テレビはあんまり見なくなったから、多分、テレビで柴本のCMを拝むことは無いと思う。

>>315
これって、深津のCMの方が良いんだけど、
真野響子はつっこみを入れなかったんだろうか。

http://www.chocola.com/index.html
324日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 11:46:28.26 ID:IRCyYISh
マイルス・デイビスの自伝に、ホンダのCMに出たときの話が書いてあった。
道を歩いていても、誰彼となく、声を掛けられたそうだ。
今まで何十年音楽をやっていても、そんなことはなかったそうだ。
自分が今までやってきたことは何だったんだ?と情けなくなったというお話。
325日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:01:35.63 ID:W276hN+I
深津ちゃんは、そばかすだけど透明感あった。
柴本は透明感ないんだから、売り出し方間違えてるよ。
それにしても事務所の営業は優秀だねぇw
326日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:05:22.76 ID:ct3ukZz7
>>285
50代の大井夫人、ロリのミル姫より、セックス・アピールがないというのは、もはや犯罪だよね。

>>300
>満州やサハリンで大勢の女性が何の発言権も人権もなく屠殺される家畜のように死んでいった記憶が
>鮮明だから由布姫が「自決はいや!生きたい!」っていうのは大勢の国民に共感持って受け入れられたけど。

そのとおり。時代背景が違うのに、台詞がそのままだと、浮いてしまう。
それに、由布姫の現在は、晴信への愛と、父の仇への恨みで、心が引き裂かれているようだが、
落城の折、勘助が逃がしたら、嬉々としていた。父の仇など同でもいいといった風情さえ感じられた。変。

>>309
>聡明だの気高いだの神通力だのヘンなものを一杯くっつける

聡明は、製作者側がくっつけようとしただけで、俺は、いまだに、甘利との2ショット・シーンが理解できない。
甘利の策がそもそも実現不可能だと思うし、拳を振り上げたシーンなど、滑稽ですらない。意味不明。
あそこで、甘利を刺さなかったから聡明というのなら、世界中のほぼすべての人は聡明。
まあ、前回の愚痴と嫉妬と無礼を見せられると、聡明とは対極にある女性に思えてならない。
327日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:08:37.65 ID:xHwvvmbL
ヅカで男役でもやってればよかったのに
328日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:08:50.96 ID:0oAIWNCs
事務所は第二の松たか子にしようと必死らしい。(まー無理だね)
オレは彼女のおばにあたる真野あずさが好きだった。
329日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:20:07.37 ID:tmXM18za


    ノ
    |三|
    |王|   由布姫
  −ノ-|─  柴本 幸
330日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:23:50.44 ID:wdEjShuw
マジで第二の「松たか子」を狙ってんの?
二人とも、美人とは言い難い「微妙」な顔立ちであるというのは共通しているけど、
芸や可憐さや清潔感は松が圧倒的。

事務所が、三谷幸喜に柴本を使えとゴリ押ししてたりして。
あと、松たか子の歌に対抗して、柴本は笛を吹くとか?
331日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:29:44.99 ID:tmXM18za
(・)   (・)
  (●●)
  <三>
  ノ
  |三|
  |王|   由布姫
−ノ-|─  柴本 幸





































332日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:35:01.84 ID:0oAIWNCs
>330
いや、松たか子のタバコスパスパに対抗して柴本は葉巻プカプカ
333日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:35:46.73 ID:u2GhfUSj
由布姫初めて見たときは美人でオッと思ったが両津とは…
盲点。最初に気付いた奴すげえ
姫は美人なのに確かに両津に見える…納得。由布姫=両津
なんでだー
334日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:37:00.71 ID:9vDAMFTx
由布姫嫌さに視聴意欲ぎゅんぎゅんダウン。
ガクトが出てくる頃に再トライするかな。
335日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:42:15.19 ID:Yo9DgIBw
U姫メイン話になってから脱落中なので、
チラッと映った回しかまともに顔見たことないけど
なんか頬の辺りに吹き出物あったのが印象的。
チョコラBBって、いいのか!?

>>315
それにしても相変わらずぶっさい。
スナップ写真じゃなくて、こういう公式写真でぶっさい女優って珍しい。
336日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:48:54.88 ID:u2GhfUSj
まあ、ちょっと由布姫メイン話引っ張りすぎだな
大河は期間長いから話のネタにあれだが
337日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 13:59:54.01 ID:3Z6dzkah
姫話をもっと短くして、信虎の様子でも描いて欲しかった。
今川家内のセットで済むのだから、予算だって姫話と変わらないだろうし。
338日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 14:14:16.04 ID:KRAOQ3oe
>>257
35回 姫の戦い
36回 宿命の女
37回 母の遺言

('A`) すっごい嫌な悪寒がするんだが
まさかと思うが37話まで両津が生きてるって事はないよな?
339日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 14:23:18.00 ID:TU7VqBq7
>>335
あったねー。隠そうとしてたのかメイク厚くなってて固い顔がますます固くなってた。
思春期の子じゃないんだから作るなよ吹き出物。最近は太ってるように見えるし、
自己管理甘い印象。

ステラといいチョコラといい、見て「?」と思考停止する。
ファンと親と工作員がどんなに言おうと、美人じゃない人が美人のように写ってるのが
違和感あるんだろうな。
チョコラ見たあとだとキシリトールの仲間が女神に見えたorz
340日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 14:26:16.83 ID:OC4PP4qD
>>338
由布姫のことだろう。9月まで、このスレが必要ということでもある。
341日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 15:03:57.28 ID:JDVHEWjc
>>332
葉巻を鼻の穴に突っ込む?  
342日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 15:04:42.61 ID:+1HdbGR9
丑の刻。夜毎褥を抜け出す由布姫。志摩は、姫の行動をいぶかしんだ。
志摩は、姫の跡をつけた。森の中の小さな祠。その前で腰を屈める由布姫。
「まさか、姫さま、賽銭泥棒?」
満月を見上げる由布姫の素肌から、黒い獣の毛が伸びる。顔にも、腕にも。
歯茎は剥き出し、歯が伸びる。
「あら、いやだ。姫さまがニール・ヤングになってしまわれた」
それは人ではなかった。四足で立つ由布姫。着物が破れ落ちた姫の躰は、まるで狼。
と、突然、狼はアニメーションになった。
343日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 15:16:39.35 ID:wsbV7K9U
市川実和子と同じ匂い。
市川も、「すっごく可愛い」とも言われるが、
「テレビに出しちゃいかんレベルのブス」とも言われる。
344日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 15:26:17.94 ID:9vDAMFTx
>>343
市川ってはじけた深海魚みたいな顔の人のこと?
345日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 15:32:39.29 ID:g1f6+jEn
>>343
かなり近い。
346日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 15:36:11.48 ID:Yo9DgIBw
市川実和子はあくまで個性派扱いじゃん。
美女扱いされてるわけじゃないから許せる。
そう思うと、柴本も個性派扱いなら許せたかも。
347日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 15:45:28.72 ID:JeaXF+1n
市川みたいに個性派として売り出せば良かったのにな。
存在感はあるんだし。
なんで美人女優として売り出そうと思ったんだろう。謎だ。
348日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 15:51:17.93 ID:426pMfA9
それは本人と母親が美人だと思っているからだ
349日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 16:16:57.89 ID:rcHDyVsU
この親子、なんというのか、ふてぶてしいんだなあ。印象が。
350日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 16:24:13.92 ID:0lz493vu
>>348
娘よりは、母親の方がマシだ。おばさんは、好きだ。
351日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 16:57:06.87 ID:1+Y5kCqb
テレビナビの写真、中学生みたいに見える。
美しいとはお世辞にも言えぬわな。
352日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 17:15:53.33 ID:rM8l35X7
柴本主演で「ゴジラvsへドラ」のリメイク版を製作してみてはどうだろう?
柴本は、もちろんヘドラ役。
現在では、ヘドロの怪獣というのはリアリティがないが、元々ヘドラは、生物ではなく
宇宙から飛来した隕石に含まれる地球外鉱物。その鉱物の持つ性質がヘドロを
触媒として活性化され、あたかも生物のような形態や動きをする。
その鉱物が、人間柴本の生体に棲息。柴本ヘドラは、次々に怪奇な殺人事件
を起こす。宇宙鉱物による殺人指令と、人間としての良心の呵責に苦しむ柴本は、
駿河湾に投身自殺。しかし鉱物は死なない。ヘドロを触媒として再生する。
巨大化した柴本。東上して首都圏を破壊。

そこにゴジラ登場!ゴジラvsヘドラの壮絶な闘いが始まる。
353日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 17:47:50.20 ID:bMBGuSzM
>>352
志村喬が死んだから、山根博士役は、柴俊夫にするか?
芹沢は、オキシジェン・デストロイヤーの秘密を、楔形文字で粘土板に刻み、
エジプトのロゼッタの地中深く埋めていた。山根博士は、
芹沢の残したロゼッタ・ストーンを発掘する冒険旅行に旅立つ。
ゴジラがヘドラに倒される寸前に、山根博士は帰国。
オキシジェン・デストロイヤーで、ヘドラを倒すのだ。
354日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 18:14:32.76 ID:9pZ5+Ndj
風林火山の由布姫役としての柴本が嫌いだったが、
チョコラBBのCM見て、キモっと思った。
中の人も嫌いになりつつある今日・・・
355日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 18:18:26.18 ID:oqBK612g
CMって突如流れているから、心臓に悪そうだ
21光と事務所の力が強いんだろうな
こんだけ嫌われてるのにCM使うなんて
356日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 18:24:21.88 ID:36Gb3Xsl
 新聞で偶然彼女の死を知った友人が電話で僕にそれを教えてくれた。彼は電話口で朝刊の一段
記事をゆっくりと読み上げた。平凡な記事だ。大学を出たばかりの駆け出しの記者が練習のために
書かされたような文章だった。
 『何月何日、駿河湾で、少女が投身自殺をした。遺体は付近の警察署の死体置場に安置されたが、
二日後、遺体が消失していることを、夜勤の巡査が発見した。』
 その時、僕の住んでいるマンションを揺さぶる大きな地震が発生した。間もなく巨大怪獣の足音が
聞こえた。
 僕はカーテンを開け、足音のする方角を懐中電灯で照らした。
「ヘドラ?」
 窓の外に小学生の頃東宝チャンピオン祭で観たヘドラが立っていた。大河ドラマで見た由布姫に
似ていると僕はなんとなく思った。
357日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 18:49:29.76 ID:G3Y27fCM
 安倍はその夜はいつもより早く就寝した。連日の国会審議で疲れていた。今日は国会を早退して
疲れを癒そうと思っていた。
 ところが夜中の2時官邸からの電話で叩き起こされた。
「はい。美しい国4番地」
「首相。たいへんです」
「また北朝鮮のミサイル?明日にしてよ。今夜は眠いから」
「ヘドラです。ヘドラが現れました」
「ゴジラvsヘドラのDVDは、中川君に貸してやったから、いま手元にないよ。中川君が返してくれたら、
君に貸すから、そんなにせかさないでよ。アッ、ちょっと待って、その前に麻生さんに貸す約束だった」
「そうじゃありません。ヘ、ヘドラが品川に上陸したんです。至急官邸までおこし下さい」
「・・・駿河湾が舞台じゃなかった?はーー、もう眠いから電話切るよ」
358日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 19:16:11.42 ID:iVlLkQPZ
>>315
「どう?」って台詞とアップの顔見て寒気がした。
レジの男性店員のどん引きな態度に共感。
痛いCMだなあ・・・。
この人って女子高出身特有の色気のなさを持ってるっていうか、可愛さを演出するのが下手っぽい。
妙に新人の時に持ち上げられてる人でも本当の魅力や実力がなければ消えていくし、
この人もそうなりそう。
359日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 19:26:12.17 ID:30eHSFK2
「ヘドラは柴本幸であって柴本幸ではない」
「どういうことなんでしょう、山根博士?」
「簡単に言うと私にもよくわからない。しかしこれだけは言える。ヘドラを倒せるのは芹沢君の発明した
オキシジェン・デストロイヤーをおいて他にはない」
「毎回そればかりのような気が・・・」
「演技は凡庸だ。これは間違いない。それでは柴本は美貌の姫といえるのだろうか?違う。ヘドラの
着ぐるみを見たまえ。由布姫の着物の着こなしとそっくりではないか」
360日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 19:41:54.75 ID:XKFyEkij
チョコラBBのCMを見て思ったけど、
自分の中で荒川静香とかぶるものがあると思った。

美女じゃないのに立ち居地が美女扱いされてる様と、
棒読みな感じ。あと二人ともSキャラ風。

荒川静香は金メダルという実績と、
氷の上なら美人風なところもあったからまだしも、
柴本は親の十四光だけだからなんだかな〜。
361日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 19:43:12.43 ID:+pnXdwAq
ここの方に
おすすめ>岩盤浴

362日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 20:28:23.72 ID:426pMfA9
しかし、新スレよくたつね、この人。
363日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 21:04:17.77 ID:vdoolY/A
恫喝する表情以外、まともに表情作れないんだね
364日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 21:10:11.39 ID:NqvLa+Dd
 風林火山の第1回には僕の共同経営者は楽しい視聴者だった。第5回には彼は風林火山を
神大河と絶賛し、そして由布姫の登場とともにほんの少し気むずかしい視聴者になった。
ところが第20回になると初期アルコール中毒に通ずるドアの把手に不器用に手をかけていた。
 僕が事務所に着いた時、彼は既にウィスキーを一杯飲んでいた。
「離婚したんだって?」と彼が口を開いた。
「なにを暢気なことを言っているんだ。ヘドラだ。ヘドラがこの街を襲うぞ。早く逃げろ」
「ヘドラ?」
「すでに政府もヘドラ対策緊急会議を設置し山根博士を顧問に迎えた」と僕は窓の外に目をやった
まま言った。サングラスをはずすと目が痛んだ。ヘドラが散布する硫酸ミストにやられたのだろう。
「我々と彼女が三人で働いていた頃のことを覚えているか?」
「いまはそんなことはどうでもいい。逃げるんだ。ヘドラがそこまで来ている」と僕は言った。
「子供の頃に見たよ。ゴジラ対ヘドラ。あの頃は楽しかったよ」と相棒は言った。
365日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 21:11:28.18 ID:nOClJgiC
だんだん過疎化してきたね
366日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 21:24:24.98 ID:eVswEE1M
顔にデカいブツブツ出して肌荒れの薬wwwwww
リアルでいいかもな!
367日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 21:25:59.52 ID:eVswEE1M
つーか眉毛長すぎなんじゃ!
女子高生ですら眉毛の手入れ支店のに
女優として痔核あんの?
368日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 21:40:52.93 ID:nOClJgiC
過疎化でがんばるなってw
369日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 22:10:28.10 ID:hgEEFGzO
おまえら・・・、洋服を着た柴本は可愛い、つってなかったか。

チョコラBBの男子が柴本を怖がってるように見えたのはご愛敬。
370日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 22:18:35.13 ID:fjRJWZal
スタパは悪くなかったんだよぅ
371日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 23:16:50.21 ID:jiHC27d/
>>369
1年以上前に起用が発表されたときの洋服姿でKOされますた。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200606/graph/17/6.html
372日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 23:29:22.25 ID:nwraOWWa
地の彼女が素敵なのでは
演技ではなくリポーターとかアシスタント向きなのかもね
373日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 23:45:55.53 ID:1Qp/VX+P
洋服姿の柴本もブサイクだって気づいてしまった>チョコラ
表情固まってるし。
374日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 02:42:08.52 ID:2JiBvVUs
>>372
本人乙●●
375日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 06:09:24.23 ID:/WwwG9ip
この人なんでいつも声震わせてんの>由布姫
376日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 07:58:27.29 ID:4tJ7iCcF
3回前から見始めた新参者ですが棒読みの人が長時間に渡って
熱演している不思議な感じにすっかり嵌りました。
中の人は役を正しく解釈しているけど演技の力が伴っていない
ということなんでしょうか。
377日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 10:38:31.65 ID:GzhrXxDv
CMで見て思ったけど、顔だちが古臭いな。
可愛くて愛想がある顔じゃないし、
かといってモデル系みたいな個性的なクールビューティーというのでもない。
時代劇好きなおじさんには多少受けるかもしれないが、
若者や女性向けのCMには向かないだろう。
378日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 11:08:59.41 ID:cujqgjM1
過疎ってきたな
379日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 11:43:50.30 ID:pyWh9BFc
>>377
自分は大映ドラマの伊藤かずえを思い出した。
嫌みな優等生とか、いじわるなお嬢様役にピッタリの顔だと思う。
380日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 13:28:12.02 ID:ADmlW1RY
>>379
10代なら学園物にでも出せそうだが、
20代であの演技であの顔じゃ、お嬢様役なんてないぞ。
チョコラ見たけど、自然な演技ができないから、現代物は難しそう。

つーか、俺達って親切だなw
なんだかんだ言いながら、柴本のできそうな役探してやってるんだからw
381日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 13:46:47.97 ID:/WwwG9ip
多分な、知性派を売りにすると思うよw
本人も事務所も親も。
それっぽい番組にまたまたねじ込ませるだろうよ。
382日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:03:56.47 ID:sruzZ9YK
高田まゆこは、東大出を売りにして、
当初はクイズ番組などにも出ていたが、
正解率が酷く悪かった。受け答えも機転が利かなかったし。
だからなのか、最近はクイズ番組では殆ど見かけない。
なので、
「それっぽい番組にまたまたねじ込ませる」だけでは、
後が全く続かないと思われる。
今後もTVに出て女優でございって言いたいんなら、
ちゃんとした訓練を積まないと無理でしょ。
383日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:23:42.95 ID:QEKwaa+E
TVnavi誌のインタ見たけど前頁がハセキョーなもんだから
ページめくると正に天国から地獄だ・・・
384日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:35:17.85 ID:fD2D+S3G
過疎杉
385日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:36:53.66 ID:CPIZwDeY
>>383
それは…、すごい嫌がらせ…
386日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:38:06.42 ID:tY5ZbHrH
由布姫登場からまだ2ヶ月未満なのに、
8スレ目って凄いなw
この強烈なインパクトを、他で活かせば良かったのに。
387日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:44:33.79 ID:IKPeNR44
デビュー即大河も早すぎて分不相応だったが、CMもタイミング悪過ぎ。
前回の放送でそのブスさが改めて認識されまくったこの時期にかよ。
本当なら大河で話題の人を出して宣伝効果抜群なはずだったんだろうけど。
388日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:48:27.31 ID:HUTyklmL
CM出演で正直印象よくなくなったな。
それまでは、受けの芝居とかひどいけど、
まあ頑張ってるんだろうし、と思ってたのに。
共演者の時間も割いて演技指導してもらってるほどの身なら
撮影中くらいは風林火山に専念してほしかったな。
そもそも色のついてない真っさらさがほしくて
敢えて新人の柴本に賭けたというスタッフの思いを無にしてる
ようにさえ思えてしまう。
まあ選んだほうが悪いんだけど。、
389日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:53:29.99 ID:tY5ZbHrH
>>382
高田まゆこは東大だけど、帰国子女枠ってやつで、
試験科目が少なく語学メインで簡単だから、センター受けて入った東大生と一緒にすると、
センター組が「あんなのと一緒にするな」って怒るって聞いたよ。

>>387
大河のヒロイン役柴本のおちゃめな一面って路線のCMなんだろうけど、
おもいっきり寒いCMになっちゃってるよねw
390日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:55:49.14 ID:trA4Ld1H
過疎で婆さんがさらに必死
391日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:07:46.72 ID:CPIZwDeY
NHKって昔、朝ドラの放送中には、主演女優にそれ以外の仕事をさせなかった。
昔の朝ドラは、素人の中から有望株を発掘するスター誕生番組っぽい意味合いがあったからね。
(いつの頃からか、CM出演だとか水着の写真集発売だとかがお咎め無しになっちゃったけど)

柴本のCM出演は、正直、自分もどうかと思った。
せめて、柴本の出演シーンが終了するまで待つべきだったんじゃないかと。
392日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:24:14.25 ID:HUTyklmL
スタッフがまっさらにこだわっても本人にそれを守らせられないのなら
もっときちんと演技出来る人にしてほしかった。
ミツだって大奥とかでてたけど別にイメージ引きずられずに
本人の魅力と演技力でブレークしたんだし。
例えば7月からみる姫役で出る、元無名塾の真木よう子とかのほうが
歳も同じくらいでルックスも演技力もずっとよかったのに
と思えてきた。
仲代とのしがらみがあるのなら、信虎との対面シーンケズッてもよかったし。
393日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:29:27.70 ID:twDGDDea
いくら売り込みが必死でも、
素人より多少マシ?レベルの容貌なら
自然と失せそうな気もするが。

あとは親のコネで
ひたすら頑張るしかないよなぁw

394日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:31:15.85 ID:SHAYvfZV
真木よう子って画像でしか見たことないけど、ルックスはいいね。
清純なのか淫らなのかわからない不思議な魅力。
成熟したミル姫となって、小山田を狂わせてくれたらネ申なんだがなぁ。
クールな小山田が、女にとち狂う顔が見てみたい。
395日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:33:27.53 ID:SHAYvfZV
つーか、柴本って、インパクトはあるんだけど、
もっと見たい、こんなシーンが見たいって思わせる要素があまり無いのかもな。
396日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:36:47.02 ID:QEKwaa+E
>>393
柴本よりマシな顔の素人なら数え切れん程いるぞ・・・
397日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:39:30.39 ID:SHAYvfZV
>>393
低視聴率の女王内山りなだって事務所の力で定期的に主演やってるし、
上戸も、ろくに視聴率とれなくても、主演やってる。
実力でブレイクする人もいるけど、事務所とコネでいい役貰ってる人も多いよね>芸能界
柴本は完全にコネ組だな。
398日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:39:38.82 ID:/WwwG9ip
真木よう子、いいよね。
wikiの仲代とのしがらみが本当だったら、ますます由布姫にぴったり。
399日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:53:57.53 ID:QEKwaa+E
真木よう子は新感線の舞台で姫役演ってたけど良かったよ。
山岳民族の長にして呪術を使う姫だけど、主人公の染五郎に
一族を滅ぼされ自らも捕われて慰み者にされた挙げ句殺される。
最後まで復讐心を捨てない気丈で生硬な美貌の姫だった。
400日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:02:01.49 ID:DD7vwd2l
>>395
鳴り物入りでデビューさせるほどの美貌も演技力もないからだろう。
401日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:15:32.03 ID:DKA6HpkT
真木よう子、写真探してみてみたよ。
いいね、キレイなだけじゃなくて、
良い意味でのエロさが出てる顔。
意地悪な役も魅力的に見せてくれそう。
402日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:30:15.67 ID:HUTyklmL
>>399
その舞台は見てないけど、そんな役を好演できたのなら、ますます由布姫役への適性はあったなと思えて残念。
同時にみる姫役も期待できそうなんだけど、
みる姫ってもう一人の由布姫っていうか、
ある意味由布姫とはネガポジの位置付けになるんじゃないか
という感じがするから、何かと比較対象になりそうで
それがまたきついんじゃないかと。
403日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:47:02.29 ID:Izrq95FF
比較されたらされたで、
「ミル姫役は簡単、由布姫役は難しい」って言い出すんだろうな〜、柴本工作員はw
ミツが褒められた時も、
「ミツ役は簡単。誰でもできる」って言ってたし。
柴本工作員は、絶対、柴本の演技力の無さを認めないから不思議だよwww
404日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:49:41.02 ID:kMsKhKaJ
真木よう子ってすごい巨乳だから、着物たいへんそう。
真木よう子でぐぐると、ワンクリック詐欺サイトにつながるの
多いで気をつけたほうがええよ。
その点、両津は そういう使い方されるほど誘引力ないから安心だな。
405日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:52:07.13 ID:Ju/m7opU
美貌の姫とも言えない、演技がことさら優れているともいえない上に
イロがついていないという唯一の売りも無くなったわけですね。
大河ドラマを自分の演技の公開練習場にした上に、「大河ヒロイン」の肩書きを
利用して出番も終わる前からCM出演。NHKもずい分舐められたものだね。
406日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:55:33.37 ID:6qhJ7XAV
油断してた('A`)
メナードのCMのタレントが凄い美人だったので
食い入るように見てたら、その後に両津のCMがきたorz
あんなに顔アップがあるとは思ってなかったorz
やっぱブサイコだと再確認できるCMだったとは・・
407日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:59:26.35 ID:QEKwaa+E
>>404
美貌の姫が両津ってのがそもそも詐欺だし
おまけに精神的ブラクラだしな
408日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 16:59:33.28 ID:fP4gYdz3
相変わらCMの事しか言えんのかクソ婆
409日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:03:00.42 ID:/WwwG9ip
今日の柴本はどんな顔芸を見せてくれるのかな・・・
410日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:04:10.62 ID:0Fp7rUh5
鬼女板のスレでは柴本好評だよ。
現代的でもないし垢抜けない柴本はむしろ年配女性に受けるんじゃないか。
411日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:04:51.28 ID:0Fp7rUh5
410は408あてでお願いします。
412日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:08:29.59 ID:XSVIOsNd
正直見慣れてしまったな。恐るべき大森脚本。

ただ、他の役者の演技やオーラで全体的によくなってる
感じなのは変わらない。
個性を出しているつもりだが、深みがありませんねえ。
はっきり言ってヒサ殿と変わらん。
413日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:25:31.00 ID:BMkB1eSp
脚本関係なく、見慣れただけではw
414日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:30:03.14 ID:kMsKhKaJ
ホラー顔アップ恐いよ。
415日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:30:38.59 ID:2BfLaxVl
俺は由布だけはいまだに慣れないな
416日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:48:50.20 ID:lmleDPxq
>>410
あそこは柴本ヲタの仕切り婆が怖いから、柴本の批判は出来ないんだよ
417日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 17:55:20.67 ID:IKPeNR44
今度はCM板も見張らなきゃなんなくなったし、工作員もお疲れだな。
418日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 18:33:34.55 ID:FYQUCJTv
近頃 ほんとにかわゆいと思えるようになってきた

細眉の女房が、なぜかいらつく、今日この頃
419日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 18:50:18.23 ID:0v0+vaBe
hiで見てきたけど今日もダメだった〜
感情表現全然出来てない!
楽しみな話だったのに能面みたいな演技のせいで
全然楽しめなかった。
やっぱりこの人、演技下手だ。
420日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 18:59:09.36 ID:W7lxUwbo
あ、BSだと、もう終わった?
今回は柴本由布姫にとって背水の陣だと思ってたんだけど…駄目でしたか…?(おそるおそる
もし今回が不発だと、この後、勘助が姫(と息子)に入れ込んでいくエピソードが
説得力を欠くことになるし。
421日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:02:34.14 ID:LLdKVn9R
新人でも上手い人は上手いしね…
422日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:06:52.48 ID:RzQXhS4L
 ミラーマンは、京浜急行の下り電車に乗車した。いつものように、彼は手鏡を取り出すと、
女子高生のスカートに下に手鏡をセットした。彼は、手鏡が写し出す小部分から、女体の
全部を、さらには女性という存在全部を感じ取ろうとした。
 電車が蒲田を過ぎたあたりだった。けたたましいブレーキ音を上げて、電車は急停車した。
乗客は前のめりになり、ミラーマンの被写体であった女子高生が、彼の腕の中にスッポリ
と収まった。ミラーマンは、股間に女子高生の太腿が、強い圧力で迫ってくるのを感じた。
「ただいま京浜コンビナートに柴本ヘドラが上陸いたしました。この列車は緊急停止いたしました。
いちどの乗降口に押しかけるのは、たいへん危険です。乗客の皆さまは、乗務員の誘導に
従って、粛々と避難して下さい」
423日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:10:53.60 ID:0v0+vaBe
>>420
勘助とのシーンはまだいい(のかな?)けど
晴信とのシーンが全然ダメ。
本当は晴信が好きなの、って感じが微塵も感じられなかった。
424日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:16:29.51 ID:BMkB1eSp
ああ、それはある。父親とのシーンもそうだったな。
内野とは相性いいのか。
425日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:23:36.41 ID:kMsKhKaJ
>>424
素が出ちゃうのでは。
カピパラだよ。
426日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:25:48.63 ID:kMsKhKaJ
勘助との泣きのシーンは、けっこうマシだった。
あそこは、姫のクライマックスシーンだから、徹底して時間と労力かけたんだろうけど。
427日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:33:43.31 ID:83PMX5mw
暗い場所で左から映してる時はまだマシだけど
明るい場所と真正面顔が本当に鬼門だな。
さんざんガイシュツだがこういうDQNな役柄は美人じゃないと説得力がないんだよー
428日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:37:04.57 ID:kMsKhKaJ
そうだ。現実はともかくドラマの世界で、美女でないDQN、性悪、高飛車女って
みるにたえない。悪女は美女っていうのがドラマの相場。
黒革の手帳を米倉じゃなくって両津がやったらおもしろくないだろ
429日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 19:54:00.11 ID:p5MF9V4z
U姫は絶世の美女
という設定なんだから、柴本ではなく、絶世の美女が演じていると
脳内で補正しながら見ないとダメなんだよ。
脚本家はそのつもりで書いているんだからさ。
430日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:14:06.18 ID:5ak4mwiE
>>428
米倉の演技の下手くそさは天下一だがなw
うれしい時も悲しい時も目を見開くだけの演技だって酷評されてた
431日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:16:06.92 ID:fPtrUCJl
どうしてだろう。
未だに見慣れないぞ
432日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:19:37.59 ID:kMsKhKaJ
>>430
うれしい時も悲しい時も鼻を見開くだけの演技よりは
美人だけに100倍まし

433日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:28:49.22 ID:zK6QK/XT
886 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2007/05/27(日) 20:22:26.72 ID:15B0mtF7
お前ら、この由布姫役の柴本幸を苛めてやるなよ。
最初は、別の女優が決まっていたのだが、山本勘助役が内野に決まったら、
その女優の事務所が出演を断ったんだ。芸能界ってドロドロしてるよな。
その後のオーディションで決まったのが、この柴本幸だ。

-----
これって本当?
434日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:32:42.56 ID:tuZMnsL0
俺は最近●●が気になってしょうがない。
大画面でローアングルを存分堪能したいと思ってる。
こうなったらボーナスで50インチに突撃ーーーー!!
435日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:35:32.23 ID:7VElFyQA
今週の展開は最後にキモイ
436日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:40:21.08 ID:we+QnbhF
あれ?
この泣き顔…


ストライクなんだが…
437日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:40:39.41 ID:/TZnFOdC
確かに
438日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:43:25.97 ID:5ak4mwiE
キレイじゃん
439日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:44:20.73 ID:WEvsC7bR
俺もだ…どうしたんだろ
440日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:45:28.99 ID:YDvsM8lc
回を追うごとに可愛くなっていくような気がするんだが…
今週はめちゃくちゃ可愛いかったぞ
俺の目…ついに腐っちまったのかな…ハハ…
441日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:46:24.92 ID:iY2oag4c
侍女が輿の中で死んでいたと伝えられたときの能面っぷり。
マキタン無駄死にやん……(´・ω・`)ショボーン
442日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:47:19.93 ID:kirj/UfZ
単発ID工作員がワラワラ
443日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:47:39.31 ID:HG33jgP4
普通に良かった
444日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:48:49.39 ID:JfY37v2v
やっと両津イベント月間が終わったか。長かったorz
と思ったら来週の予告にも出てやがったorz
445日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:49:11.58 ID:kMsKhKaJ
>>440
ビタミンAが足りないと、暗い画面がよくみえない
446日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:50:28.40 ID:hpPw7RVZ
普通に性格悪いよ今回も。
中の人もルックスもどうでもいいアンチ由布姫だけど。
447日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:50:52.68 ID:6UVCad3R
ジャイアンが普通にいい事をすると、あれ?ジャイアン実はいいヤツじゃね?っていう・・・。
448日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:51:40.69 ID:p2SDiPMk
ブー姫を見栄え良く撮るために、カメラマンが色々苦心してるのが分かるな。
鼻穴を目立たせない様に映すのも大変だなぁ。
449日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:52:15.12 ID:8Cxo2q8R
>>436-439
今回勘助が必死で鼻の穴を広げていたから、柴本の鼻が気にならなかったからではないか。
450日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:53:09.33 ID:HZ3HhQx6
今日の泣きのシーンの照明うまかったな。
柴本なのに別人に見えた。

でも話がグダグダでストレスのたまる回だった
451日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:53:26.08 ID:ibm5x0wG
期待してたほどの盛り上がりが無かった。
ステラって、予告を良さそうに見せるのが上手いんだな。

柴本自身は、今までで一番、頑張ってたとは思う。
けど、脚本と演出がね・・・。
452日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:54:13.05 ID:6eoXu6AZ
今回は良かった・・・でも、悪かったらまた批判するよ。
453日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:00:43.32 ID:zTGPSPI5
ええぇえ!?良かった!?どこがよ!?
いつにもまして不細工だったじゃん!!
454日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:01:43.62 ID:gjaT2r+U
まぁ確かに普段着薄化粧?の方がまだ見れるっつーか、違和感は感じないな。
武田に攻められて、諏訪から逃げようとした場面(何回も前の話)でもそう思ったし。

でも、やはり大根役者だわ。ツンデレのデレの部分がうまく伝わって来ない。
武田の殿様との恋に目覚めた娘の色気とか、全然感じない。
魂を込めた内野の演技が大げさ杉でクサいと思えてしまう時点でアンバランス。
455日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:03:58.80 ID:0IZipXxb
7時のニュースの前に番宣流れてたけど、
柴本が鼻の穴をかっぴろげてるとこを流すなよ…('A`)
食事時にブラクラ見せんな。受信料返せ!
456日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:04:23.09 ID:0Fp7rUh5
>>450
「天下人の和子様でござる!」のときの柴本は今迄で一番可愛かったが、
ライトと角度で最大限がんばっても池脇止まりかーとも思いました。
ツンデレとハーレクインは美女じゃなきゃやっちゃいけないな。
大井夫人の前でうつむいて泣くところ、何だこのブスって感じだった。

あと、
マ キ が 可 哀 想 過 ぎ る orz
サニーに打ちかかって行った時からひっそりファンだったのに。
欲張らないでマキをもっと膨らませて柴本にやらせれば普通のファンスレ立っただろうよ。
マキ可愛いよマキorz
457日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:05:07.51 ID:me3O3udO
顔が丸々と肥えてた。
でも最後のシーンはきれいだったから、
照明の腕が良かったのか、柴本が自分の見せ方を覚えたのか・・・
458日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:11:48.80 ID:/WwwG9ip
フツーに単純に考えて由布姫役は美人でないとな・・・
東光寺の姫と晴信の交互アップ、
NHK認定ブサ亀がどれだけ見目麗しかったことか。
内野勘助、ちょっと芝居やりすぎだろとまま思ったが、
なんだかだでやっぱり上手い。
だからこそ上手い女優と演技応酬が見たかったんだがな。

だからこそど素人柴本嬢にはご辞退願いたかったよ。
459日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:26:33.09 ID:Z46A1E7F
ちょっとかわいく見えたり、ものすごくブサに見えたり、真野に見えたり、柴に見えたりその時々によって違うから、キモいキモいと思いつつつい見てしまうよ。なんなのこの人
他の事しながら見てたんだけどそれでも疲れたー。メロドラマだったー
460日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:33:22.27 ID:UQ2Uh3sH
あー私は未だに慣れない派
みんなしてるはずのアイラインがこの人だけ
描いてますよといわんばかりにまっすぐばっちり見えちゃう度興ざめ
461日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:35:40.02 ID:0kA0tjqD
CM出演見つかったので、どぞ
http://www.chocola.com/station/cm/royal/index.html
462日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:37:39.20 ID:TcMqBZvM
姫を無視して必死でみた・・・来週からは安心してみれる。
度素人をつかうなNHK
463日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:43:14.50 ID:bahAGixi
演技力と真剣さは凄いと思うよ

でも、いかんせん顔が・・・

絶世の美女がひた隠しにしている女の本能だから、美しくもあるんであって、
ああいう野生児が女の本能むき出しにしたら怖いよ
464日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:46:31.21 ID:S8V1JCak
AAが似すぎててTVみてるとき思い出して二回くらい吹いた
465日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:48:45.26 ID:/WwwG9ip
>>462
しばらくは安泰っと油断してたらにゅーっとどアップで登場!
視聴者への嫌がらせは続くだろうよ。
466日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:51:55.66 ID:+8Q8K1wL
狼少女ジェーンとか演じたら
主演女優賞とれると思うよ
467日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:59:35.80 ID:27j2bVWT
高橋真麻みたいにアナウンサーになればまだ良かった希ガス
468日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:04:00.89 ID:qW0EOy+p
>>466
多分、そういうかなぐり捨てたような演技はできない人だと思う
469日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:18:03.90 ID:i25T1eg3
前半、あれ?いいかも?と思った。
見慣れたのかな、それともカメラさんや照明さんが頑張ってるのかな、
それとも画像処理・・・?などと思っていたら。
お堂に潜んでいた由布姫、ホラー映画かと思ったよ。
姫は勘助の姿を見て驚いていたが、私は姫の顔を見て凍りついた。
470日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:39:39.07 ID:OvXVmXYc
なんだか知らないうちに視聴率スレ抜かしてるじゃないか
すごいね
471日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:40:38.65 ID:+9LuUjk5
>>468
中途半端感があるもんね>柴本
472日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:49:47.41 ID:zTGPSPI5
たぶん、狼に育てられた少女も、諏訪の名家の絶世の美姫も、
おんなじ演技すると思うよ
鼻穴おっぴろげて三白眼で
473日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:53:01.77 ID:fIRjmutp
このドラマみて柴本に惚れない奴なんているの?
474日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:58:01.28 ID:DKA6HpkT
おやかた様への恋心を吐露するいいセリフだったのに
恋する情熱とか父親を殺された恨みとかが
ぐちゃぐちゃになってるコントロールできない感情が伝わらない。

いままではなんとなく許して見てたけど
今回で、自分の中ではこの人演技力無い、って認定が
決定してしまった。
475日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 22:58:39.38 ID:kMsKhKaJ
 >>473   ___
.       , ',,  ̄i ii ̄`ヽ  
       i ii   i ll  }} | 
       | >''\,, ,,/'' i|  
      /'^(・) . (・) ,∧  <おぬし、暗黒面に落ちて目が曇っておるぞ
       / <(● ●)/ ∨ 
.      〈.   V <三> {〉  〉  コフォーコフォー
      二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
.    //jj'7 ∧ー‐く    `\
    i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
    | i  `V__/_/__/_△  \  |
    |/i  rー─t>○、 ヽ.     |
    |/i  l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
   { ̄`j  |[][][]:K二..ノノ } ! i ! |

476日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 23:26:47.21 ID:BMkB1eSp
お堂内部での顔は凄かったなー。ホラー映画のアレそのまんま。
477日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 23:52:27.69 ID:fmr7FE1W
本スレの眉毛擁護が本気でキモい。
こいつのおかげで他の役者の演技も滑稽にしか見えない。
478日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 23:58:35.20 ID:xTbInYYC
御堂での下向いてた姫の顔が、前健に見えたのは俺だけでいい。
とにかく由布姫パートは感情移入出来ず、勘助まで疎ましく感じるよ。
479日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 23:59:29.73 ID:CbX2z6tJ
鼻フンガーは一人で演技しているように見える。
誰か月影先生の所にブチ込めよ。
480日曜8時の名無しさん :2007/05/28(月) 00:04:22.26 ID:kb0Aglen
今夜の正室vs側室対決場面は
三条、八重、湖衣姫、いしいし>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鼻フガー、正室、甘酒
今日も鼻フガーはコントだったな。
終盤の亀との抱擁も色気ゼロ。
481日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:15:29.73 ID:Ng6XCN+O
由布姫って性格的にはすごいドキュソキャラで共感は得られない。
だからこそ美貌というポイントが大事なんだよ。
それさえあれば視聴者はイヤな女だなぁ、と思いながらも、
勘助が惹かれるのも仕方がない、と納得できるのに…

ドキュソ設定な上に美しくもない柴本由布姫のおかげで
それに入れ込む勘助までが理解不能なキャラになっちゃってる。
482日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:16:07.11 ID:MKCUbS86
そうそう、御屋形様が愛しいと告白する場面なぜあんな空々しいんだろうと思ったな。
まだ腹に一物持っていてここはひとつおちたふりをしておいて改めて首を狙う機会をうかがおう
っていう話だったらすばらしい演技力なのだが。
483日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:17:10.17 ID:Aq2wlLlm
今日アップでみたら上唇のあたりをメイクで肌色に塗っていたような?
唇も厚いのか?
484日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:34:53.16 ID:W7qZf2s3
本スレだと、両津のミスキャストから生じている問題が、井上靖のせいにされている。
原作者もいい迷惑だな
485日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:46:45.67 ID:Z3rVFZoB
大井夫人との美醜と顔の大きさの違いにワロタ
486日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:14:00.14 ID:LvtmUL9X
>>478
前健はメイクと表情しだいで松浦になれる人だし…
どんだけメイクしまくっても
好かん気なオーラしか出せないブサイクとは雲泥の差

あーあ、ほんとに、もうちょっと可愛い子が由布姫やってくれてたらなぁ…
今日なんか姫パート以外はいろいろ話が転がって行ってて
超面白かったはずなのに
487日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:21:13.68 ID:OhIi4+8p
大好きな昼メロ脚本なのにウザイだけだった。
愛憎劇って、ブスがやると様にならないのね(´・ω・`)
488日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:25:52.40 ID:JKveDuiC
個人的には、ウザさとヘタさは浅田美代子の方が上だな。
だからといって、両津が好きにはなれないけど・・・
489日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:26:17.67 ID:l5xp8lm+
お化け
490日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:29:14.99 ID:Z3rVFZoB
萩乃のウザさはひとえに三条思いから来るものだから許せる

両津は・・・
491日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:32:52.59 ID:EVY78Fsz
うちの姉が一言、
「このブスむかつく」
と申しておりました。
普段なら「鏡見ろ」と突っ込むところですが、
「そうだね」と相槌をうつと、キョトンとして、
「男から見てもこの人ブスなの?」と訊ねてきました。
「うん」と答えると、姉は、
「女に嫌われる女は、たいてい男うけがいいのに、このブスは両方から嫌われてるんだ〜、大変だね。」
と、柴本に同情してました。
「柴本だったら、ねーちゃんの方がまだマシだよ」と言おうと思いましたが、
言うとつけあがるので、やめておきました。
492日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:44:26.58 ID:5FJjGjST
>>484
あそこは姫関係に過敏反応する。
この前なんか姫パートについてちょっと意見した人、集中攻撃受けてたよ。
その人、両津アンチでもなんでもなかったのにさ。
493日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:51:08.50 ID:4jXFvfn7
両津ヲタID:9rlEGEQs あちこちで電波飛ばしてますw
494日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:51:47.80 ID:MKCUbS86
>492
そんだけ、本心では姫がやばいって判ってるからかもしれないね
図星指されるとムキになるようなもんで
495日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:54:11.25 ID:ur7Wz0g1
オタじゃなくて工作員じゃないか?
自分だったら、好きな女優のアンチスレなんてわざわざ行かない。
496日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 02:08:45.80 ID:H4KBI+o1
この人CM出てたね。
何気なくテレビ見てたら、見覚えのあるビミョンな顔が。
しばらく姫関連のスレのぞいてなかったから、ファンスレ見て確認してきた。
497日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 03:42:12.97 ID:RHiHqgIo
ファンスレなんてあるんだ〜?!前にワイドショーで、「柴本さんのお嬢さんが
女優デビューしました」って微妙な舞台を各社(!)取材してて、
「主役でもないのに、なんでこんなに扱い大きいんだろ?」と思ったコトがあるから、
きっと親が一生懸命「うちの子よろしく」作戦やってる人だと思ってた
498日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 04:28:54.11 ID:CajQqfrX
このブサイクのおかげで話がどんどんつまらなくなってるし、何よりこんなドブスに執着してオロオロする勘助が小物に見えてくるから嫌だ
499日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 05:30:45.16 ID:gCDKcwKx
電王の方が演技が上な件
500日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 05:42:01.28 ID:KDNjNI+Y
素人なのに出し過ぎだから余計あらが見える。
一本調子な演技ではこの由布姫は演じられないのは分かっているだろうに
「演技は慣れ」というようないい加減な母親に刷り込みをされた勘違い娘だとしても、もっと軽い役なら良かっただろうに
>>498
同感
501日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 07:30:18.67 ID:2NyR3b5Y
とにかく一段落。
来週からはもう少し気楽にみれます
502日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 07:54:02.00 ID:RpuznhPN
両津オタって演技がすごいとか平気で言っているのが痛い
503日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 08:39:07.02 ID:euCseQQz
>>499
着ぐるみと比べられるとは、さすがに気の毒。
504日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 09:28:41.00 ID:xwS5T8dR
>>501
しかし長かった…>両津月間
両津の出番が多いと時間まで長く感じる。
家族で観てるが、昨日の回が終わったら皆「姫パートに区切りがついた。
ふぅーっ」とか全員溜息ついたw
予告で雪斎が出て来たら「雪斎さんだっ!嬉しい!」と喜びに打ち
震える今川ヒソヒソトリオが大好きな10代娘。
505日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 09:44:59.09 ID:2Mp0neCR
昨日は柴本、頑張ってたよ。
内野がコントみたいな芝居でお茶の間を爆笑の渦に誘っていたところを、
柴本が登場したことで救われた部分はあった。

とにかく、脚本と演出が良くなかったね。
柴本にも至らない点はあるけど、昨日の不出来は柴本のせいじゃないよ。
506日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 10:26:36.92 ID:01k9lgSy
コント顔とコント演技の素晴らしいコントラスト
507日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 10:52:24.86 ID:wuUjDpam
>>506 誰がうまいことry

コントでも小笠原の時の立った!立った!とかは
笑えるんだけどなー
両津からみは笑えないコントだ。
5月両津キャンペーンは長かった。苦しかった。
508日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 12:02:06.02 ID:AP9ZUUvu
わかる!
消臭殿の「立った」は、思わず笑ってしまったけど、
姫絡みは、ドン引き。

責任感の強いマキたんかわいそすぎるよ。
両津みたいな主人のせいで(つД`)
509日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 12:41:09.98 ID:Q3WS1xI8
最後の勘助に泣きつく顔は綺麗だった。
初登場のシーンで、あれくらい綺麗な顔を見せれば、アンチも減っていただろうに。
ガチガチに固い眉毛ブス→鼻穴ピクピクの流れの印象が強くて、
昨日の泣き顔を見ても「カメラさん、うまい角度みつけたなー」
としか思えなかった。
柴本幸には圧倒的な美貌がないのだから、
最初に、アイドルPV並の補正された綺麗な顔のシーン流して、
「綺麗」を印象づければ良かったのにと思う。
微妙な顔で汚い表情を連発されたので、
由布姫=ブスとした初期認識を覆せないでいる。
510日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 13:31:16.22 ID:BJ5Oei8D
いや、どう見てもブサイクだろ。
511日曜8時の名無しさん :2007/05/28(月) 13:39:36.21 ID:NTerTjzg
鼻ピクピクしてたし、相変わらず笛のシーンでは指が立ってるし。
512日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 14:00:03.73 ID:D9tAyGLG
柴本さんのブスさはガチだけど、
由布姫役じゃなきゃこんなに叩かれないのにね
水川あさみもひでぇモンだけどヒサだから許される
513日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 14:09:19.75 ID:eGjZzKE+
予言する。
柴本幸は2年後くらいに美人女優としてブレイクする。

その間、美容整形をたっぷりしての話だが。
514日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 14:58:08.38 ID:aPPHL+K2
>513
でもさー、鼻ピクピクフンガーになる癖は
女優として致命的じゃねぇか?
515日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 15:11:58.52 ID:ewlcRXXy
役を選べば絶賛されたと思うよ。
なんで、美貌が売りの姫の役でわざわざデビューしたのか・・・
516日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 15:14:30.46 ID:ewlcRXXy
大河のヒロインは、事務所も魅力に思ったのだろうが、
今後のことを考えたら、別の役でデビューさせた方が良かった。
鼻穴ピクピクの人ってイメージ焼きついちゃったし。
517日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 16:11:45.20 ID:UIV2g8/i
ぴくぴく姫
518日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 17:27:57.20 ID:w32Dwxce
>>502
美人じゃない初心者には以上に甘いんだよ、ネラーなおばちゃん達は。
ミムラも月9初登場の時は褒められていたしね。
519日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 17:59:57.54 ID:WTT0h7Bq
えー!?
オイラのまわりの女性達には、柴本はブス認定されてるお。
その上、深津ちゃんのポジションをとったとプンプンですた。
おばちゃんになると、ブスに甘くなるのかなぁ。
520日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 18:10:15.10 ID:wH1cYF7m
>>519
それはあるかもしれない。ウチの母も結構いいんじゃないって感じで見てる。

この人、現代劇でスーツとか着てパリッとしたの役のほうがあってそうだな。

521日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 18:18:43.84 ID:7dLnuiQr
MVPスレの連中は、基地がいだな。
522日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 18:27:54.74 ID:l5xp8lm+
>>520
最近よくテレビ雑誌等のインタビューで洋服で出てるけど、全く駄目だよ。かろうじて人間に見えるだけ
523日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 18:48:06.93 ID:QqBZP+r6
うちの母は私ともども姫に辟易としている
姫パートになると途端にだれるね
524日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 19:00:36.77 ID:LTuEWSqW
八犬伝の浜路役の綾瀬はるかも、かなり微妙だった。
現代ものが似合う人と、そうでない人とがいるんだと思う。

顔かたちとか着物が似合うとか、そういう要素も勿論大事だし、
それ以外にも、時代劇向きの台詞回しとか仕草とか……。
525日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 19:07:39.36 ID:eGjZzKE+
わかった!
勘助があの変な姫にあれほど、こだわるのか。そのナゾが解けた。
由布姫って勘助の守り神とそっくりなんだ↓
ttp://www.butsuzou.com/jiten/marisi.html
526日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 19:09:13.09 ID:2NyR3b5Y
うちの母は「ま〜〜〜お父さんによくにていること」といって
「もう少し出番すくなかったら良かったのにね」といっていた。
50代主婦は「なんかセリフが変よ・・・」といってた
40代キャリア「美人だわ・・・」とっていた
30代キャリアは「・・・・いやちょっと・・。」と黙った
20代主婦「微妙・・・。」といってた
どっちかというとあまり良い評価はきかない
527日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 19:29:07.23 ID:6k0Cjk7I
それなのに何で視聴率いいんだろ
キーーーーーーーーーーーーーーーーー!
528日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 19:50:58.06 ID:7vlVxOQU
>>516
柴本幸本人のためには、そうほうがよかったと思う。
俺は、今後、柴本が出るドラマは、いっさい見ないと思う。

>>510
リップクリームをもっと塗ったほうがいいな。
唇を小さくしたときにできる縦皺が、たまらなく嫌だ。
529日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:00:25.27 ID:7vlVxOQU
前回までは、まだネタにもできたが、
無理にまとめようとした昨日の回は、ネタにもならん。
530日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:11:53.02 ID:eV/+ehbR
くだらんものを45分も見せるな。一日腹が立つだろうが。
531日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:14:50.17 ID:XauAB0Dt
勘助が姫の生足を手でさすった時、マジで「きもい」と思ってしまった。
内野が変態オヤジに見えて、思わず柴本に同情した。

あのドリフコントの直後だったから、内野まで変態に見えてしまったんだな。
532日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:16:08.42 ID:euCseQQz
柴本はある意味役にハマりすぎてるんだよ。
カオスな内面が、外見でも見事に体現されてしまってる。
533日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:27:38.82 ID:z33oibmV
>>530
私も足舐めそうな勢いに引いたw
534日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:28:43.79 ID:5VghV7QD
最後の泣き顔のシーンはきれいだったんだから、
今までだって、カメラのアングルによってはきれいな顔も撮れたはずなのに、
あえて鼻ピクピク、三白眼、ヤブにらみの顔ばかり強調したのは何故だろう。
現場スタッフに、コネ採用柴本に反感のある人がいて、
ブサイク画ばかり採用したのかな?と疑ってしまうw

この人、これからどんな役やっても、
「あ、鼻穴ピクピクの人だー」って言われるんだろうなw
535日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:30:27.26 ID:euCseQQz
強調したんじゃなく、どうしてもああいう画になってしまったんでは。
536日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:46:13.50 ID:Aq2wlLlm
>>531
確かにあれが志村けんだったら何の違和感もなかっただろう
537日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:54:43.99 ID:5VghV7QD
>>535
何回撮りなおしても、鼻ピク顔しか撮れないって、それはかなり致命的ではw
538日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 20:59:01.38 ID:XLKirdbX
このスレ、いつ来ても柴本の鼻の穴の話しててわろす。
それとも、自分の来るタイミングが悪いのだろうか。
539日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 21:17:17.25 ID:RZW0Nk3Q
ピンク系の衣装も似合ってなかったけど
きのうの水色も似合わなかったね
功名の千代は何でも似合ったのに
540日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 21:54:02.90 ID:HyFPHmqe
両津と比べて誉められても、千代は嬉しくないだろうな…
541日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 21:57:09.03 ID:WWYnmYUT
>>428
すごい納得したw
>>430
でも両津がやったらもっとひどいだろうね。そもそも設定が成立しなくなるけど
542日曜8時の名無しさん :2007/05/28(月) 21:57:11.73 ID:kb0Aglen
正室よりなんであんなに偉そうにする?鼻フガー。
鼻フガーを庇う勘助も晴信もウザす!
543日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:07:55.76 ID:WWYnmYUT
なんか前回はみんな姫姫言ってて、何この人達…って思った。
共感できないのって辛いね。姫が出る前までは毎回食い入るように見て
あっという間に45分過ぎてたのに、前回は長くてしんどかった
本当に役は選んで欲しいよ事務所。
544日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:26:45.35 ID:8vPaiJTE
真のヒロインはガクト謙信だろ?

由布姫は雑魚キャラだと思って見てるゾ
そうしないと耐えられん。
545日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:32:50.94 ID:k3uBiq8M
その雑魚キャラが無駄に長〜く尺をとっているからな
由布って勝手に恨んで勝手に悩んで勝手に泣いているだけにしか見えなかった
早く勝手に死んで欲しい
546日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:42:45.34 ID:W7qZf2s3
仲間由紀江 は、マイナー深夜ドラマ トリックで初主演して人気がブレイク
してのし上がってきた実力派女優で、いまや日本トップクラスの大女優。
親の14光しかとりえの無いの両津と比較されたら不愉快だろな。
547日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:46:22.08 ID:u8e/PFWc
自分も姫がやけに偉そうなのが気になった
公家の姫より諏訪は格式高いのか?
素でアテクシとか思ってそうだが
548日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:49:05.11 ID:W7qZf2s3
真木よう子のような巨乳なら、三条に高圧的でも納得すんだがな
549日曜8時の名無しさん :2007/05/28(月) 23:08:36.63 ID:rurz9ibL
>>547
神社と公家の格式は簡単には比べられないけど、
武田家内の序列ならば確実に
三条>>>(越えられない壁)>>>>>由布姫
由布姫は、敗将の娘で武田家によって生かされて側室にして貰った身。
そもそも正室にあそこまで偉そうにしている側室って何様のつもりだ?
志摩も含めて誰もそれを咎めないし。
550日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 23:35:31.72 ID:fS+6CIYJ
>>546
トップクラスの大女優って言われると違和感ありまくりなんだが・・・
トリックごくせんみたいなキャラだったらいいけど、シリアスな演技は
最低レベルだと思う。人気はあるけどね。
551日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 00:22:30.65 ID:eesmPDCL
最近ピクらないな。慣れたか
552日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 01:27:35.95 ID:l+Lt+fEG
勘助はいつ由布姫に惚れたんだろう?

諏訪湖←教来石みとれるも、勘助は由布姫あぼん宣告
醜い悪鬼←オマエガナーw的ニヤリ笑い
燃える城←ミツやん回想
「心は、そなたに預けてもいい」←もしかしてここで、
この姫は自分に惚れてるって勘違いして、だったら俺も(・∀・)ってなっちゃったのか?

ミツやんの時も、女にもてない不器用君演じてたし、
もしかして、由布姫に惚れられてるって勘違いから始まった恋なのか?
553日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 03:05:07.51 ID:DiisVo3T
ブスだから、脚本家も視聴者納得させるの大変だな
554日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 03:55:06.53 ID:gJE3bHFc
アンチじゃないけど、覚悟して見てる大河はいいけど
突然のCMはビビる。こえぇ〜〜。
555日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 05:36:57.86 ID:6KP+YTt1
なんかこの姫、
“コロッケ”のものまねのレパートリーとして
ピッタリはまる気がする。
556日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 05:50:06.06 ID:jJEZMyeC
デレになる姫ツンよりキモす。ずーっと怒ってて欲しい
557日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 06:45:48.49 ID:q+03B9RI
この勢いだと、以後も一瞬出演するだけでにぎわいそうだ。
しかし、最近「美しい」から「賢い」に修飾語がかわったけどあんまりこの姫かしこくもみえん。
表情にしても叫ぶ、怒る、にらむ、泣く、笑う
チンパンジーでもやりそうなバリエーションだといったらチンパンジーに失礼か。
558日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 07:22:05.99 ID:37j4o9Ap
チンパンジーは可愛げがある
両津が一番持ってないものがある
559日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 08:48:00.12 ID:S50AAzn1
>>557
武田の重臣たちに賢い賢い言われるほどじゃないよなw
むしろ馬k
560日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 10:20:02.63 ID:rGGcfTvf
由布姫は台詞で美しい聡明、気高いと褒め称えられるけど
ドラマ見ていてそれらを感じさせるところが無いから
ただのDQNに思うんだよな
561日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 12:23:35.80 ID:u9dzLeib
>>560
他者の由布姫評と実際の由布姫とのギャップが、失笑をかう程度で済まされればいいんだけど、
見事に正反対だから、立腹する人が多いんだろう。姫パートは完璧に破綻している。
次回、祠の中で、勘助と由布姫が関係を持ったと、板垣が疑惑を持つ。それを勘助に告げる。
抱きたくない女No.1の由布姫なんで、視聴者はそんな疑惑は思いもよらない。
そういえば、男と女だった、と板垣に言われて初めて気づく。台詞が浮いてしまう。

>>555
柴本が生き残るには、コロッケにモノマネしてもらうしかないな。彼なら、ホラー・モンスター
を、お笑いに変えることができる。

>>552
由布姫が現代に生きているとすれば、1恋人の帰宅を確認するために毎晩電話してくる。
2浮気相手に毒を盛る。3別れ話になれば間違いなく刃傷沙汰。4ブス

惚れる男がいるわけない。勘助が姫に惚れているとしたら、設定に無理がありすぎ。
想像すらできなかった。

>>549
諏訪神社の社格は高いが、あくまで祀られている神の位が尊いだけ。
正室にあのような態度(甘酒シーン)を取れば、打ち首間違いなし。
562日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 12:59:49.57 ID:WMZq6kUQ
由布姫登場の頃は、これが美貌の姫なのかどうかでもめた。
マジレスするとブスではないよ。美貌の姫を演じる力がなかっただけ。
その後、脚本が由布姫のヒステリックな言動の心理に迫ろうとした。
これが失敗。微妙な心理劇を演じる力があるわけがない。
由布姫のキャラの気持ち悪さだけが目立ち、おいおい、こんな女に惚れる男が
いるわけないだろう?という話になってしまう。
由布姫=美貌で聡明な姫を前提とする台詞が、全部宙に浮いてしまう。ドラマは破綻。

「信虎と晴信の確執」話が成功したのは、ドラマ全体から見れば、一部にすぎなかったから。
演じる信虎も、晴信との確執以外の芝居があった。
由布姫は、「怪談由布姫物語」以外の芝居がない。オミワタリで巫女としての芝居がちょっとあっただけ。
その上、「怪談由布姫物語」は4話集中で語られ、合間の戦パートは、申し訳程度に挿入されるだけ。
この風通しの悪さでは、由布姫がメンヘルに見えても仕方ないよ。メンヘル以外の芝居がないんだものww
563日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 13:30:15.38 ID:q+03B9RI
>>561
出雲だと千家は天皇と並ぶ血筋ってことなんだけど諏訪は違うの?
>>562
ドラマ全体から見れば、一部にすぎなかったのもあるけど、信虎を演じた仲代さんと柴本の力量差もあるだろ
564日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 14:11:00.74 ID:oIc1WAnw
>>562
ブスだよ。確実にな
若くて顔がよけりゃそれで良かったんだよ。
565日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 14:13:55.95 ID:EbghPzHs
由布姫は、わがまますぎるというのか、身のほど知らずというのか、
見ていて腹が立つ。
高慢な性格の女で、男にモテるはずもない。それを側室にしてやろう
というのだから、喜べよ。
あれで実家が金持ちなら、多少は我慢するが、滅びた家だろう?
今なら、破産宣告を受けて、父ちゃん自殺したようなもんだろう?
メシ食わせてもらえるだけでも感謝しろよ。
笠原の側室なんか、金で売られたんだぞ。
566日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 14:56:34.78 ID:ZbVJKVR+
そりゃ、世間でいえばブスじゃないだろうけど
女優として美人じゃないよ。
このYOU姫は、キャラがDQNっぽいし、原作よりさらに変。
たとえば、毒入りかもっていう嫌がらせは、三条がやるのが原作。、
このドラマじゃ、三条がまともになっているので、相対的にYOUがいっそう負のキャラになっている。
だから、原作よりさらにYOU姫はとんでもなく美女でないと、そういう負のキャラをくつがえすことができない。
理屈では、ルックスじゃなくって、こうだから、ああだからって勘助を惹きつけたっていうのは簡単だが、
理屈で説明するようじゃドラマとしては駄目だろ。
567日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 15:19:27.51 ID:qa6pWLoI
「それで、あなたの用件というのは何ですか?」
「申し遅れました。私は、山根と申します。話というのは、総理が頭を悩ましておられる柴本ヘドラ
を撃退する方策についてです」
「手短に願います。閣僚が自殺しましてね。わたしは慙愧に耐えない。ヘドラ撃退の任務は、次の
内閣の仕事になるかもしれませんが、それも慙愧に耐えない。しかし、ヘドラが首都圏の破壊を
続けるようなことがあれば、やはり慙愧に耐えない」
 沈黙が部屋を支配した。
「もし私が述べるヘドラ対策を採用していただかなければ」と山根博士は言った。「あなたはどのみち
アウトです。これから先ずっと、この世界にはあなたの入り込む場所はありません」
 そして再び沈黙。
「なにか質問はありますか?」と山根博士は言った。
「つまり、この写真が問題なわけですね?私は、たしかに風林火山の撮影現場を訪れ、ヘドラとスナップ
写真を撮りました。しかし、私とヘドラの接触は、それきりです。写真代は、事務所費として計上しましたが、
領収書添付で記載してあります」
568日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 15:27:56.11 ID:6Ghyp9Dv
↑自分ではおもろいと思ってんのやろなぁ・・。
569日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 15:44:58.36 ID:IzRpSD+F
>>566
原作、読んでないでしょ…
知ったかぶりして書くと恥をかくだけ。
570日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 16:08:42.56 ID:N00UXKv7
>>566
典雅な美しさを出そうとして、かえって失敗している。
下世話な色っぽさでもあれば、少しは男性視聴者が援護してくれただろうに。
妖艶でもなければ、典雅でもない。
女子高の吹奏学部でバリトンサックスでも吹いていそうなブス顔になっている。
あの鼻なら、チューバでも、十分いけるかもな。
571日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 16:11:53.92 ID:tDxGS+Vz
鼻の穴鑑賞がクセになってしまった
572日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 16:49:43.85 ID:TOKmFMDC
よかったね
573日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 17:26:19.58 ID:qVIkVzHf
斜め上からが一番マシとよく聞いたけど、いっそ真正面からの方がまだ良い
と思ってた。顔の凹凸の関係かね?あごの線かな?よくわからんけど
CM見たよ

「某が間違っておりました・・・・・」
574日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 18:25:50.54 ID:oPxK+SZy
少なくとも、由布姫を演じている間は、好きになることはない。
八つ墓村より、恐い。東光寺の場面の笑い声を思い出すと、いまでも恐くなる。
狂気です。狂気。
575日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 20:21:55.98 ID:X/ROvSGd
>>573
まだCM見ていない。どんなん?
576日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 20:23:55.35 ID:xdX1rZXe
牡丹灯篭の幽霊なら適役かもしれん
577日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 20:55:39.82 ID:ZbVJKVR+
>>576
同感。 怪談向き。
578日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 21:07:58.16 ID:+r+PRB+9
>>576
牡丹灯篭のお露さんは絶世の美女でございますよ。
579日曜8時の名無しさん :2007/05/29(火) 21:14:46.44 ID:KHW8CaeW
>>566
上でも書いている人がいたけど、原作の三条は毒を盛るようなことしてない。
「国は滅びたくないもの」と嫌味を言うだけ。
由布姫に危害を加えることもなければ、側室の於琴姫にも何もしない。
勘助が勝手に苦手意識を持っているだけで、実際には何もしない人。
逆に原作での由布姫はものすごい美人だけどDQNそのもの。
側室殺そうとするわ、それがダメなら騙して出家させてでも御館様から遠ざける。

『武田信玄』の三条・湖衣姫と混同している人が多いね。
580日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 21:56:47.28 ID:wnc7KCOv
家族が通ってる学校では月曜日になるとあだなが増えて行くそうだ

ゴリラ
夜叉
花ではない(OP)
般若
581日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 22:13:49.01 ID:SnXcYCMo
逆に自分の職場では、眉姫の評判がいい。
演技が上手いとか美人だとか。
台詞回しはワンパターンだし、所作が荒々しすぎてどうも好きになれない。
ブスじゃないけど美人では決してない。
582日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 22:29:02.17 ID:LlZnfGzz
鼻姫にしか見えないのに、評判がいいって意見もあるんだから、
この人絶対、デビュー作間違えてるよね。
もっと凛々しい役をやれば、絶賛されただろうに。

ファニーフイスで性格の良い三条と反対の、正統派美女で小悪魔の由布姫が見たかった。
ガッカリ三条と鼻穴由布姫じゃ、
微妙な顔同士なんかやってるって感じでつまらない。
583日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 22:47:35.46 ID:opj9SAuc
MVPスレが終わってる。
584日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 22:59:27.26 ID:/aCDAehJ
由布姫。ドラマ自体ばかりか、MVPスレまで崩壊させてしまうとは
585日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:05:53.88 ID:2uNBJ+i1
三条は見た目が愛らしすぎて貫禄が無く、由布姫は貫禄がありすぎて憎憎しい。
体格差もあるから、素手で戦ったら三条がすぐに泣かされそう。

586日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:15:08.78 ID:ic5j5LV5


YOU姫、エーザイのCM出てたね。
かわいかった。

587日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:27:52.68 ID:tFTbQy6s
ブサイクで驚いたエーザイw
588日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:28:02.40 ID:/aCDAehJ
>>586
このスレにきて、そういう発言って何のため?
しかもageてるし

そうか釣りか・・・
589日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 23:59:13.36 ID:ic5j5LV5

YOU姫。
本物は、明るくて、笑顔がかわいくて、気さくな人なんだよ。
みんないじめるなよw
亀次郎と同じ大学の後輩だよ
590日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 00:10:15.21 ID:DrPELy65
中の人の話なんかどうでもいい。
何て書き込んでいたらチョコラのCMが‥本当に破壊力のある顔だ。
591日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 00:12:11.41 ID:+41+7bIC
姫様がCMに!!ビックリしました
592日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 00:12:13.61 ID:i3QoxuuO
>明るくて
>笑顔がかわいくて
>気さく

取材写真や素での出演番組どれを見てもそうは思えないがな。
593日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 00:25:24.65 ID:KmL/aQD0
両津姫の破壊力はすごいな。
大河ドラマを崩壊させ、CMでTV画面を崩壊させ、MVPスレも崩壊させた。
594日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 00:25:56.82 ID:8nQ+Shps
ほんとにコネなんだねー。
あっという間にCMって、出来すぎてて笑える。
595日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 00:31:41.99 ID:A4EM/DRj
事務所が大きいところらしいから、仕事は入りやすいのかな?
もう、大河の次のドラマも決まってたりして。

この人を見てると、昔、中森明菜の妹が芸能会デビューして
いきなりドラマ主演(二時間スペシャル)してたのを思い出す。
姉と違ってブサ気味なんだけど、ドラマの中では「かわいい、かわいい」って
言われてた。案の定、泣かず飛ばずで直ぐ消えた。

柴本の場合は、主役は無理でも個性派脇役として残っては行けそうだけど。
596日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 00:38:38.78 ID:KmL/aQD0
7光もあるかもしれんけど、大河ヒロイン効果じゃないの。
ミツも、ドコモ、三菱UFJとかの大所に起用されたし。
597日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 00:46:16.39 ID:wPveYrJz
後輩をいじめんなよ。
あ。学歴Complexか。そりゃタチ悪い訳だな。
ちなみにより良いトコでの者たちはむしろ歯牙にもかけないと言ってるぞ。
598日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 00:54:31.28 ID:3X4JpP5k
中森明菜の妹、デビューしてたんだ。知らなかった。
安倍ぬっちの妹が出た時は、ブスの上に性格悪そうって思った。

柴本見ると、もう鼻しか目にはいらん。
599日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 01:18:01.02 ID:dv5NpYiv
印象は強いから、Pが使ってみたいって思うのもわかるけど、
どこからどう見ても由布姫じゃなくなってる。
散々言われてるけど、
別の役を割り当てるべきだった。
まさか、「ヒロインじゃなきゃイヤ」とか言ったのか?
600日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 01:25:43.21 ID:UQlfOIIK
由布姫ってそんなにブサイクか?
俺が風林火山を見るようになったのは姫の美しさから
それまで大河なんて興味なかったけど姫様の美しさに惚れて見るようになった
それに若いのに演技力もあるし将来に期待できる
ブサイクとかいうのは人それぞれだしその人の主観だよね
601日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 01:26:33.54 ID:II1jaecJ
新人の大河ヒロインなのに初々しさがまるでないってのもすごいな。
大河「花の乱」の松たか子を見たときはまだ消防だったが
初々しさがあって印象に残ったし実際にその後売れた。
梨本は今年と来年まではNHKと親の力で仕事を貰うだろうが
再来年には消えてるだろう。
602日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 01:27:55.48 ID:II1jaecJ
×梨本○柴本
603日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 01:33:20.45 ID:UQlfOIIK
柴本幸はサラブレッドだから貫禄あるんだよ
眼力が強いしいかにも姫と言う感じで圧倒される
それに笑うと可愛いよ
604日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 01:38:14.68 ID:II1jaecJ
もはや褒め殺しにしか聞こえない。
俺の周りでそんなこと言ってるヤシは一人もいない。
「あの顔でヒロインかよ」「どうせ親のコネだろ」との声がほとんど。
605日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 01:40:48.80 ID:VXpO0Pi5
>>600>>603
鼻フック眉毛降臨乙
柴も真野も単なる二流俳優じゃんww
606日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 01:44:06.77 ID:KmL/aQD0
>>603
サラブレッドは、松たか子のようなのを指す言葉。
貫禄というより、物理的に、でかい。
20代の女優で貫禄ってけっしてほめ言葉じゃないし。
眼力が強いんじゃなくって、目つきが恐い。
笑うと不気味。
607日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 02:04:08.11 ID:II1jaecJ
貫禄があるというより無理して作ってるように見えるんだが。
むしろ柴本からはまったく貫禄を感じない。
無理矢理プッシュした親の影がチラチラと感じる。
608日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 03:25:48.96 ID:jtnanP7L
>>606>>607
松たか子も、相当ごり押しされてる人だと思うけど?
一般的には、そんなに人気があるように見えないw

でも、U姫の人は、照明さんの腕がいいのか、正面向いてる顔と
横顔〜斜め顔の印象が、コロコロ変わって、顔が違いすぎるとは思う


609日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 04:16:56.17 ID:jq8ceXUg
生に執着するには適したガタイだと思うが
立派すぎて達磨のようだ
ネネと並んだ時は同じ女とは思えない
610日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 04:32:25.59 ID:I6LAjdi3
新人にしては
由う姫以外の役なら
左からの顔なら
現代劇なら
一般人かなら

といっても
彼女が自ら自分に適している役が時代劇のゆう姫で媒体がテレビなんだから選んだ時点でたたかれてもしかたない
たんなる身のほど知らずである
しかも全国規模の
611日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 06:00:40.19 ID:ptdMbO76
頼重が甲斐行きを承諾するのを止めに来た時、コーナーを曲がるシーンで「ドスドスドス」とか「ブイイイイン」とか効果音を付けたいくらい迫力あった。

スピード緩めず、体傾けてバランスとってコーナリングってww 女っぽさのカケラもなかったわ
612日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 06:04:35.73 ID:CsMpzwzs
わかるわかる
遠心力かかってた
613日曜8時の名無しさん :2007/05/30(水) 06:38:55.94 ID:ooIK3OxI
バレスレで38話撮ってるらしいけどまだ出てるみたい。
614日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 06:57:53.19 ID:YEhRP9IB
きっとミスユニバースを獲れるよ
615日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 08:35:37.07 ID:z6HxpbGl
>>575
存分にお楽しみ下され。

http://www.chocola.com/station/cm/index.html
616日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 09:27:10.54 ID:cH+YvCPV
>>611
ハゲドーwww
その後に「醜い悪鬼じゃ」フンガーピクピクまできたからなwwww

両津のCM、火曜日のニュースステーションの22:45頃に流れてきた。
野球コーナーをまったり見てた後に、いきなり両津のアップwwwww
肌を主張するためのアップなのかもしれんが、あれは心臓に悪いわw
617日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 10:18:57.03 ID:VXpO0Pi5
>>614
ブス・ユニバースだろ?
618日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 10:30:24.59 ID:DrPELy65
週間TVガイドに特集あった。
鼻姫がほとんど出ていなかったから安心して買ってきたよ。
Gacktがどの女優陣よりも一番美形に見えた。
619日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 10:45:25.36 ID:9rCRX3Ql
鬼女板で、ガクトの容姿はアニメみたいで受け付けない、って意見があった。
作り物みたいな美しさがあるガクトは駄目で、リアル感のある眉姫とカピは大満足らしい。

眉毛とカピが実生活でもくっついたらいいのに、ってのもあった。
現実とドラマを混同するにしても、あの2人をそういう対象で見ることが出来るという、
主婦の想像力に感服した。
620日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 10:50:05.41 ID:ND6MhJcw
眉とカピって、全然愛し合ってるように見えないんだが
芝居だから抱き合ってますよ、台詞にあるから「愛しい」と言いますよって感じで
621日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 11:26:05.54 ID:M4+HRCoC
>>619
鬼女板ってすごいとこだな
>眉毛とカピが実生活でもくっついたらいいのに、ってのもあった。
ものすごい発想だ・・・・。
>>620
そうそう・・・愛しあっているようにはみえないなあ・・・・。
それともし平服で並んでみろよ・・・頭ひとつ柴本がでかいだろ
さらにいくらなんでも梨園のわかさんとフンガーでは雰囲気あわないよ
カピのファンってなんか反論してない?
>>615
拝見しました・・・う〜ん企業はなかなか大胆
622日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 11:39:44.84 ID:QhpRL/wj
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)      「花」 由布姫 柴本幸
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)   ∬
          彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   どっ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
623日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 12:05:01.05 ID:fSgh6Xg6
>>600
両親ともに大根なんだから、柴本幸だけが名女優だったら、板垣駿河守が出生の秘密を疑うよ。
「勘助とは、何もなかったのであろうの、響子?」

>>581
もうブスか美人かという次元の話ではなくなっている。
止める侍女を殺してまで、晴信とオマンコしたくて甲斐まで帰ろうとした女だよ。
由布姫は、己の誇りばかりを口にするが、こいつも人間の格好をしていると
思うと、人類に対して誇りをもてなくなった視聴者が多いよ。
624日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 12:18:34.08 ID:rN+2HtL9
テレビガイド、買ってきまーす
情報ありがとう
625日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 12:33:19.96 ID:7S84sr+t
ミツも由布姫もCMでよく見かけるけど
素顔は柴本の方がいいな。
626日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:11:47.47 ID:VXpO0Pi5
>>625はチョコラBBドリンクを誤って目に点したのか?
627日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:16:57.20 ID:bBkhb+9u
ドラマの話であって、君らの実生活に、影響があるわけではないだろう?
もっと冷静になりなさいよ。目に余る叩きっぷりだよ。

ちなみに、僕は、由布姫、反吐がでるほど嫌いだけどね。
628日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:19:18.57 ID:YuhVV3hf

普通に、客観的に見て、かわいいと思うんだけど。
おまいらこんなこと言っておいて、実際逢ったら一目ぼれしちゃうと思うぞ。
629日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:22:10.89 ID:bBkhb+9u
>>628
それは柴本幸ね。柴本演じる由布姫は、どうよ?
630日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:25:55.98 ID:VXpO0Pi5
姫の中の人も十分ブサイク
631日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:43:44.17 ID:yi15+TDY
>>606
>貫禄がある
ピザ女に「体格がいい」と言葉を濁すオバちゃん連想したw
632日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:52:01.79 ID:ZFE56M4D
>>623
そうだよね。俺も、マキを殺した犯人は、絶対に由布姫だと思う。
自殺じゃないよ。変だよね。2日続けて武田家がらみで自殺者が出てくるのは。
633日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:01:48.47 ID:npFPwiZk
ブサイク相手じゃ、ゲンゴローも張り合いないだろうな・・・
634日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:44:57.06 ID:G6ILrJwi
http://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/furinkazan/photo/index.html?p=22
ヤフーギャラリー更新きた。
正面ブサ顔で来週も登場だorz
我慢した5月だったのに、まだ苦難が続くのかorz
635日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 15:28:06.47 ID:dD2U8Sf7
>>622
タイトルロールの「花」のところは、すでに笑いをとるところになっているのを、
NHKは気づいているのだろうか?
636日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 16:36:12.50 ID:H12IIVy7
花 由布姫は、
こんなブス由布姫じゃねーよ!
と思っている編集スタッフがわざとやってるとか・・・w
どー見ても鼻にしか見えんし。
637日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 17:06:41.57 ID:lGEMdi5l
ドラマの中の諸角・信繁・萩乃らが、由布姫に腹立てているのだから、視聴者が腹立てるのは、至極もっとも。
しかも、諸角らの知らない事件まで知っている。諸角ら以上に腹を立てるのは、あたりまえ。
それならと、勘助との二人の場面で、由布姫の知られざる内面を見る。ここで、由布姫の人間らしさが出て
くるのかと思っていたら、表面上のキモさよりも、一層キモい内面が曝け出される。

わしらは、バカにされているのか?
638日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 17:06:45.69 ID:J1KIFfuU
この人って今チョコラのCMしてる人だよね?
不細工すぎて吹いたw
639日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 17:07:54.78 ID:Abcxs+qz
ミスユニバース日本代表一位。48年ぶりの快挙。
去年は2位。新潮174センチメートルで野性的な凛々しいハンサムウーマン。
男に媚びない堂々とした自信に溢れた態度。
由布姫思い出した。強い女性が今の流行なんだね。
これからも勘助悶えさせるのか?
ちなみに千葉ちゃんの前の奥さんは野際陽子。元NHKアナウンサーでアクションドラマのキイハンターで
知り合った年上の姉御肌のバリバリの元祖キャリアウーマン。
千葉ちゃんの事「〜君」と呼んでいた。
内野の奥さんも年上で元宝塚の男役のトップスターで大変女性のファン多い。内野は末っ子。
イチローの奥さんも年上だし男は強い女性に甘えるのがいいのかな?
640日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 17:37:14.04 ID:y+asguzs
>>639
由布姫には甘えないでしょ?ヒステリーだから、逃げる。
641日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 17:41:46.89 ID:lk1CkAPZ
ミスユニバースの人も顔だけみれば
ここでいう不細工だな。
柴本よりひどい
642日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 18:42:33.77 ID:PZneoeP/
>>639
ブームっつか欧米人の好み>強い女性像
643日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 19:30:39.52 ID:UjQyUPIJ
お堂の床は、目薬でベトベト。後で掃除するこっちの身にもなれよな。
644日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 19:34:18.79 ID:IEJUVTaT
両津のCM見たよ
眉毛つながってるぞw
645日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 19:39:51.49 ID:wPveYrJz
>644
つ 眼科(明日の朝一)
646日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 20:29:50.60 ID:ZyR5qSEd
姫がCMに出てたんでマジで飛んできましたwww
ちなみに姫に目を奪われて何のCMかわ憶えていませんww
647日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 20:33:32.44 ID:i3QoxuuO
>>639
腹ボテ登板ヘボ女優ヲタは巣にお帰り
648日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 20:39:31.52 ID:RT/7L5rf
女の子は見られていることを意識すると綺麗になるよね

ぶっちゃけ両津姫は今まで、男の目を意識してなかったんだろう

意識してたら眉の処理はしてただろうし
649日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 20:42:31.02 ID:lC7Pgm+D
ああ、もしかしたら欧米人受けはいいかもしれんな
650日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 20:56:50.11 ID:YuhVV3hf

いくらYOU姫でも、これよりはマシだろ?

http://saisyoku.com/cow.htm

651日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 21:02:32.94 ID:cnpEatUX
柴本は、初めてマスコミの前に顔を出した頃に比べると、かなり垢抜けてるよ。
最初はまるっきり両津だった。
652日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 21:10:08.40 ID:RnRXQAEo
垢抜けてるというよりも、修正入ってるんジャマイカ?
653日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 21:51:13.82 ID:A+fQe6PM
今朝、食事中にチョコラのCM見ちゃって倒れそうになったww
ここで話が出てたから「ああ」って思ったけど、
もし知らなかったら
「なんだこの素人のブス。ふかっちゃんに戻せよ」って
絶対思ってただろう。

散々言われてるけど、仮にも「女優」なのに花がない。なさすぎる。
その代わりに鼻が主張しまくってるな。
654日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 21:57:09.07 ID:SR2BrCWY
    ___
  /ミミ  i   \
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|
 |ミ| (・)   (・) |ミ|  <どう?
 |ミ ゝ (● ●) .くミ| 
 lミ \ <三> /.ミl
   ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
      ∩ノ ⊃  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
655日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 21:59:41.45 ID:cnpEatUX
腹イテエ  仕事が早エエ
656日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 22:03:36.94 ID:UsZ6sTTu
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \ >>654 / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄

657日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 22:07:58.98 ID:KmL/aQD0
チョコラBBの売上伸びるのか?
658日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 22:09:29.16 ID:fXPTrC/N
エーザイの広報は今頃頭を抱えてるに違いないwww
659日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 22:50:47.21 ID:nJ259mW/
チョコラBBのサイト見たよ
クリアーな深津ちゃんに比べて、両津姫はボカシかけてあるんだがww
660日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 23:07:49.98 ID:mv4Lsa9I
ボカシって、肌の衰えたオバさん女優の時にかけるものじゃ・・・w
661日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 23:26:08.74 ID:suLHwOVl
>>654-656
ワロスwwwwwww
662日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 00:30:33.44 ID:fYkY0cmc
663日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 01:56:04.21 ID:uWPMLf6c
真野が、柴本の衣装のことで、
NHKにクレームしたとか言われてるけど、本当なのかな?
それって一般人に例えると、
娘が入社した会社に親が来て、娘に割り当てられた仕事のことを文句言ってるようなもんじゃん。
柴本は恥ずかしくないのかね?
664日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 02:16:54.38 ID:JIUyksER
そうそう、衣装のせいですねって・・・両親ともに目が御悪いようで
665日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 02:26:03.82 ID:d2Dg4WSl
一番豪華絢爛な衣装着てるのにな
むしろ豪華な衣装を殺してるのが柴本の方だよ

まあ、白系なら似合うんじゃないの?
666日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 10:59:09.47 ID:0haaiORw

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   今日もまた不機嫌な響子をなだめる仕事が始まるお
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
667日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 11:25:35.76 ID:HQpfVU7x
響子は柴俊夫を美男子だと思って結婚した審美眼の持ち主。
ということは、柴本を美人だと思っているのだろう・・・
668日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 12:05:46.52 ID:cDd4xv7p
最近の何回かはここに書き込む気も失せるほどうんざりしていた。
やっと姫パートにひとくぎりつくかと思うとほっとする。
669日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 12:34:59.06 ID:Fq3qlV+P
     .. -―--、._    
          /::::::::::::::::::::::ヽ   ホジホジ
         /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ     ____________
         |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   /
         |:::::|  (-) .(-) .|:::::| <  チョコラBBのCM、深津から奪い取ったぞ!
         |:::::| ・ (● ●) |::::|   \____________
         |:::::>  ||m∋ ノ:::::|      ●
         │:::|ヽ く_) /:::::::::|     ●●
         人:::‖ ノ ノ ヽ-:::::人   ●●●


670日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 12:44:12.58 ID:L875Xk4/
来週からは期待できるのだろう。「軍師誕生」の姫パートでも長すぎ。
3分姫見ていると、カラータイマーが点滅を始める。
671日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 13:45:05.90 ID:d/DogdkY
板垣よりも出番多いよなぁ
今川よりも出番多いよなぁ

恋愛ドラマ大好きなのに、由布姫は苦痛
672日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 13:54:18.35 ID:FNEyj1F3
>>671
だって、役の重要度は
1.勘助
2.両津姫
3.晴信 
673日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 14:01:17.51 ID:FNEyj1F3
どんな衣装でも衣装が良く見えるのが真の女優
そういえば、3丁目の夕日で、堀北真希が、寝坊したシーンで
寝癖のついたヘアにしようとしたら、かえって現代的なヘアスタイルに見えてしまって
苦労したとかいうエピソードがどっかに書いてあった。

674日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 14:18:50.75 ID:2hZuff9r

柴本幸の過去のお宝映像発見!

http://saisyoku.com/cow.htm
675日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 15:02:17.06 ID:lpwyZrqT
最初の頃より眉毛太った?
ステラに内野との私服姿の写真があったけど、顔でかいしガタイもいい。
亀さんの方が絶対女っぽいよね。
676日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 19:18:53.94 ID:dUItmvYU
最近実況でユウ姫AAが楽しいw
モッコスAAに迫る勢いだw
677日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:02:05.36 ID:tk00QzHq
マンガ「あたしンち」のお母さんが柴本に見えてしょうがない
678日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:42:17.46 ID:QY007N9J
>>677
そりゃ、いくらなんでも言い過ぎだろ(´・ω・`)
あたしんちの母さんはゴジラだろ(・_・;)
679日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:57:30.10 ID:FNEyj1F3
ある意味スターだな。負のオーラはある。さすが14光。
680日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:59:10.34 ID:OtKbA28K
>>675
太ったよね。
ほっぺがパンパンあんぱんまん。
681日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 21:04:12.20 ID:09TyhhGI
柴本幸を見てると財前直見の若い頃思い出すんだ
682日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 21:14:24.93 ID:tz6uUiFV
若い頃の財前はすごい美人だったじゃん
683日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 21:40:30.30 ID:tk00QzHq
>>678
だからこそ似てるのだ
684日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 21:50:20.88 ID:B5CKr4FG
はんぎょどんにも似てる
685日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 21:51:40.47 ID:Bu9JLRBA
かわいいよ由布 かわいい
686日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 22:00:33.91 ID:dUItmvYU
チョコラのCM見てるとAA思い出してふきだしてしまうw
687日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 22:36:09.66 ID:cBf8tQhI
録画してた番組に両津のチョコラCMが…('A`)
688日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 22:48:19.94 ID:/tTQ05Yd
ヒドス。本当にヒドス。
689日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 00:38:50.24 ID:jxuvG1l/
>>662>>674
ブラクラ注意。どちらもグロ画像
690日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 01:00:10.10 ID:T9iHINsv
柴本幸って誰かに似てると思ったら
鷲尾いさ子に似てないか? あと和久井えみとか
691日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 02:01:55.15 ID:jxuvG1l/
>>690
ID:T9iHINsv=鼻フンガー儲は棲み分けしろ
氏ね
└|∵|┐♪┌|∵|┘
692日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 04:03:01.85 ID:6D7sUeLK
昨日の夫婦道で柴俊夫が出ていた
眉毛はどう見たって父親そっくりだよ
遺伝力おそるべし‥だから柴本っていう芸名じゃないのと母が言ってたが激しく同意。
693日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 08:39:26.11 ID:aOPCho/F
もうすぐ二重顎!なくらい肥ってきてるよね?
694日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 11:55:37.28 ID:yeTUMqSP
>>690
どう見ても、柴俊夫に似てるだろうがw
695日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 12:06:24.49 ID:APvdb/bZ
>>687
すまんがワロタw
696日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 12:11:40.71 ID:X77MVIYB
>>690
眼科いってこいw
697日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 13:41:37.66 ID:i1PX50Sv
ミツやんと源五郎の人選は素晴らしかったのになぁ
無名を発掘するのがうまい大河なのに、両津はなぁ・・・
やっぱりコネで選ぶと、ドラマクラッシャーになるんだなぁ
698日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 13:44:12.18 ID:CTMHrPVJ
オカルト大河も、悪くないと思うが?
699日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 14:03:22.62 ID:XBTZObbo
>>693
     ,.. -―--、._
   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒ ⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,,  ,,/'' |:::::|   武田のメシはうまいのじゃ
  |:::::| (・) . (・)  |:::::|    諏訪が滅びようとも、わらわには関係ないのじゃ
  |:::(⌒(●●)⌒ ):::|     三食昼寝とオヤカタ様のうま〜いHで満足満足
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|     
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
700日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 14:16:19.67 ID:O3HCM3hi
>>699
その顔と同じに鏡に写っていた
701志摩:2007/06/01(金) 15:16:02.87 ID:Xa1A2Pqa
姫様はピザになられたのです。
702日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 15:22:01.00 ID:XBTZObbo
     ,.. -― --、._
   /:::::::::::::::: :::::::::ヽ
  /::::::/⌒  ⌒ \::::ヽ
  |:::::| ''\,,   ,,/'' |::::::|   来週はこうなります
  |:::::| (・) .  (・)   |:::::|    
  |:::( ⌒(● ●)⌒ ):::|     
  |:::::|.   <三>   ノ:::::::|     
 ノ:::::: ヽ、._  _/::::::::人
703真野響子:2007/06/01(金) 16:43:26.56 ID:99efGuqS
うちの娘が太って見えるのは、NHKが着せた着物のせいよ!
もっといいキモノ着せなさいよ!
704日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 18:52:13.86 ID:EjRkDEQJ
どんうぉりー 響子   ♪
705日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 21:32:39.42 ID:fYwed0Yd
眉毛と鼻はママン
目と頬骨とエラが俊夫
骨格が父親似だからゴツくみえるんだね
ママンみたく面長に見えない
706日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 21:33:47.14 ID:O3HCM3hi
  , .. -―--、._
   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒ ⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,,  ,,/'' |:::::|   
  |:::::| (・) . (・)  |:::::|    
  |:::(⌒(●●)⌒ ):::|  < どう?
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|     
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
i i
      ∩ノ ⊃  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /_ |  |
  \ /___ /
707日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 01:53:03.52 ID:v3ILLGOu
     ,.. -―---、._ 
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
  /::::::/⌒  ⌒ \::::ヽ 
  |:::::| ''\,,   ,,/'' |::::::|
  |:::::|  (・) . (・)  .|::::::|     
  |:::( ⌒(● ●)⌒):::|      
  |:::::|.   <三>   ノ:::::::|      
 ノ:::::: ヽ、.___/::::::::人 
  /  ̄ ̄  ∩ノ ⊃ ̄“ヽ     
 (   \ / _ノ |  | 
  \  “  / ―’  .| 
 ..  \_/___/
708日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 03:49:07.43 ID:d5f6aKhh
回毎にキレイに見えてくる・・。
709日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 05:54:04.06 ID:cCKFX5s8
慣れって怖いな。
710日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 06:28:54.03 ID:36rUclkP
もう抱ける段階まできてる
711日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 09:01:56.00 ID:RWSNEVOm
>>708-710
やけになんなよw
712日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 11:54:04.04 ID:TGKNxlav
>>702
エクソシスト出演後のリンダ・ブレアが太ったのと同じか?
憑き物は落ちたのか?
713日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 13:54:32.85 ID:GJ7brIyt
再放送見てるけど
登場人物に「悪人」が少ないんだよね

原作ではいきなり勘助が青木大膳をだまし討ちにするとこから始まって
晴信は非情だし三条夫人は意地悪
由布姫はその中で蟷螂の鎌のような意地を張って生きる
けなげな美人の設定なんだけど

勘助も晴信も三条さんもみんな優しげで
その中で由布姫だけが原作以上の意地っ張りにされて
これじゃ悪役に見えても仕方ないし感情移入しろといわれても無理
714日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 14:03:16.95 ID:TH9FLTR8
前にリリー・フランキーが、「ルックスのいいアーティストは、実力があっても
ルックスが先行してしまうので、逆に才能を認められにくい」って言ってた。
だから、同程度の演技力でも、美人よりブサイクの方が(他に誉めるところもない
ので)とりあえず「演技力がある」みたいな売り方していくんだろうな
715日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 14:39:47.13 ID:ooO+7eyb
ほんと、今回放送分は、ブス姫の出番が多くて、迷惑だ
しかも、性格まで腐ってるときてる
しかし、これって、いまどきの世の中のブスどもと全く同じだ
ブスの分際で、性格まで悪く、おまけに周囲に姫(女)扱いを強要する
なんか、このスレにはブスがなりすましで入り込んでるな、ときどき
716日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 14:54:32.55 ID:onCRstCK
一昔前の淀君のキャラが被ってきているんだが、
あっちは正室に子がなく、側室に子があったから、淀君の横柄さに根拠があった。
風林は、逆なんだ。由布姫があんなデカイ態度ができるわけがない。
不自然すぎる。
717日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 16:06:28.66 ID:zA1J77KA
井上靖が小説書いた時点で史実忠実に調べたわけでないし戦国に題材かりた人間の赤裸々な心理描いた文学だし
今ではあれから何十年もたって研究により子供たくさん生んだ三条は晴信に愛されていて中の良い夫婦。
地位も高い公家の正室だから側室より立場はるかに上で死後も大切に葬られ、当時のお坊さんの証言によると
穏やかな春風みたいな人だったらしい。
新田次郎も三条を悪役で描いた事子孫やお寺側からクレームきて、えらい後悔してるしTVの影響凄まじい。
由布姫も子供一人しか晴信との間にできなくて愛されたとはいえない。
占領地諏訪対策と命助けて生きる場所与える為に側室にしただけだろう。
ほかの側室の油川夫人のほうが子供たくさん作ってるし、源五郎や弥五郎など近従達との男色関係も濃厚だし
歴史上は由布姫はたまたま跡継ぎ勝頼生んだだけで重要じゃない。
作家の想像上のお姫様。

井上靖などこの時代の男性は小学校の低学年だけ男女共学で大学もすべて男子オンリーで
あまり女性と付き合った事ないから憧れとか崇拝とか激しくてプラトニックラブを捧げる女神みたいに
なったんだろうな。
女性作家永井路子氏などが書いたらまた違う由布姫になっていただろう。
もっとも由布姫なんていう消極的キャラに興味はないだろうが。寿桂尼様や北条政子や日野富子など
や武将たちのような歴史動かした人間に興味あっただろうが。
718日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 16:09:40.69 ID:zA1J77KA
井上靖が小説書いた時点で史実忠実に調べたわけでないし戦国に題材かりた人間の赤裸々な心理描いた文学だし
今ではあれから何十年もたって研究により子供たくさん生んだ三条は晴信に愛されていて中の良い夫婦。
地位も高い公家の正室だから側室より立場はるかに上で死後も大切に葬られ、当時のお坊さんの証言によると
穏やかな春風みたいな人だったらしい。
新田次郎も三条を悪役で描いた事子孫やお寺側からクレームきて、えらい後悔してるしTVの影響凄まじい。
由布姫も子供一人しか晴信との間にできなくて愛されたとはいえない。
占領地諏訪対策と命助けて生きる場所与える為に側室にしただけだろう。
ほかの側室の油川夫人のほうが子供たくさん作ってるし、源五郎や弥五郎など近従達との男色関係も濃厚だし
歴史上は由布姫はたまたま跡継ぎ勝頼生んだだけで重要じゃない。
作家の想像上のお姫様。

井上靖などこの時代の男性は小学校の低学年だけ男女共学で大学もすべて男子オンリーで
あまり女性と付き合った事ないから憧れとか崇拝とか激しくてプラトニックラブを捧げる女神みたいに
なったんだろうな。
女性作家永井路子氏などが書いたらまた違う由布姫になっていただろう。
もっとも由布姫なんていう消極的キャラに興味はないだろうが。寿桂尼様や北条政子や日野富子など
や武将たちのような歴史動かした人間に興味あっただろうが。
719日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 16:12:03.14 ID:zA1J77KA
井上靖が小説書いた時点で史実忠実に調べたわけでないし戦国に題材かりた人間の赤裸々な心理描いた文学だし
今ではあれから何十年もたって研究により子供たくさん生んだ三条は晴信に愛されていて中の良い夫婦。
地位も高い公家の正室だから側室より立場はるかに上で死後も大切に葬られ、当時のお坊さんの証言によると
穏やかな春風みたいな人だったらしい。
新田次郎も三条を悪役で描いた事子孫やお寺側からクレームきて、えらい後悔してるしTVの影響凄まじい。
由布姫も子供一人しか晴信との間にできなくて愛されたとはいえない。
占領地諏訪対策と命助けて生きる場所与える為に側室にしただけだろう。
ほかの側室の油川夫人のほうが子供たくさん作ってるし、源五郎や弥五郎など近従達との男色関係も濃厚だし
歴史上は由布姫はたまたま跡継ぎ勝頼生んだだけで重要じゃない。
作家の想像上のお姫様。

井上靖などこの時代の男性は小学校の低学年だけ男女共学で大学もすべて男子オンリーで
あまり女性と付き合った事ないから憧れとか崇拝とか激しくてプラトニックラブを捧げる女神みたいに
なったんだろうな。
女性作家永井路子氏などが書いたらまた違う由布姫になっていただろう。
もっとも由布姫なんていう消極的キャラに興味はないだろうが。寿桂尼様や北条政子や日野富子など
や武将たちのような歴史動かした人間に興味あっただろうが。
720日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 16:55:00.81 ID:p96ERYFF

柴本幸の過去のお宝映像発見!

http://saisyoku.com/cow.htm
721日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 17:14:21.27 ID:9Fn81w49
チョコラBBのCMでは神田うのに見える
722日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 17:20:49.29 ID:jC7UZb6q
>>721
最悪だわ、それ。
723日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 18:33:35.55 ID:tFKETMYR
なげーし、3連投だし
724日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 19:44:42.06 ID:k6VsyCSJ
来年の節分の鬼役やってもらえると嬉しい。
725日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 21:38:55.34 ID:GJ7brIyt
今まで学業に専念してたって言い訳がウザイ
会社に就職して上司に怒られるたびに学業に専念してたので
なんて言い訳するバカ新人いるか?
新人なんでヘタです
新人だから知りませんでした
新人だから素人です
新人だからって新人だから
プロの世界に入った以上は言い訳するなといいたい
726日曜8時の名無しさん :2007/06/02(土) 22:08:44.64 ID:izXmpAhL
>>713
別に三条は原作でも意地悪じゃないと思うが。
「国とは滅びたくないもの」と嫌味を言っただけであとは出番ないし。
側室の由布姫にも於琴姫にも危害を加えたわけでもない。はっきり言えば放置。
側室の於琴姫に危害を加えようとして、最終的には出家させた由布姫のどこが健気?
愛憎激しくて一途ではあるけど、人を陥れるような姫は健気とは言わないし、
充分に性格が悪いと思う。
727日曜8時の名無しさん :2007/06/02(土) 22:10:37.94 ID:izXmpAhL
追記。

原作では健気で性格が良いのも於琴姫くらいなもの。
あとは武田義信あたりもか。
728日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 22:16:12.48 ID:GJ7brIyt
>>727
けなげっていうか原作は計略好きだね
ドラマだと性格悪いって言うよりなんていうか武闘派
729日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 23:18:30.82 ID:zSWr74er
フジコちゃんのように、
性格悪くて騙す気まんまんでも、美人で色気があるから、
つい騙されても許しちゃう、わかっていても騙されちゃう的魅力がないんだよね、柴本は。

電波で嫉妬に狂ってて性格悪くて悪知恵が働く、
でも美人で魅力的で目が離せない由布姫、そんな姫が見たかった。
730日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 23:49:09.40 ID:dFTx1d89
>>729
それが全てだな。前にも誰か言ってたが、華麗や新撰組の時の鈴木京香みたいに
すんげー根性曲がってんのにそれでも何か惹きつけられるっていうタイプの役者だと
ここまで叩かれずに済んだと思う。去年の永作茶々しかり。

柴本は圧倒的に割に合わない役を振られてるとオモ。
731日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 00:06:10.25 ID:RWSNEVOm
>>730
割りに合わないどころかおいしい役だと思うけどね
それなのに柴本自身が物にできなかったんだろ
732日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 00:25:21.09 ID:g2WksEpJ
だからさー
諸悪の根元は柴本が「美女ではない」って事なんだよ。
由布姫のDQNな言動だって美女が演じていれば。。。
733日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 00:38:25.00 ID:AdVhFOEy
そこで脳内変換ですよw
734日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 00:44:30.66 ID:S/eaP13O
由布姫が真木よう子だったら嘘偽り無く神大河になるのに・・・
735日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 01:12:08.13 ID:MafE1tET
>>730-731
そこは「丈に合わない」の間違いかな?
736730:2007/06/03(日) 01:30:16.12 ID:O6gzKSV7
>>735
俺が言いたかったのは、確実に失敗するだろう役を割り振られて
柴本本人にとって「割に合わない」って意味ね。

もっと本人が光る役なら、いきなりの大河デビューもあって
すげー美味しい目に合えたかもしれんのに、しょっぱなから
かなりの視聴者を敵に回したと思う。マジで。チョコラのCM見たくねーしw
737日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 01:44:37.17 ID:QHALU9ga
柴本は、NHKから由布姫割り振られたのではなく、
柴本が、自分から由布姫オーデションに行ったんでしょ?
コネちらつかせてヤル気まんまんで。
738日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 01:49:12.16 ID:8FxDOmTB
>>736
確実に失敗する役ってオイ・・・準主役みたいなオイシイ役じゃねーか。
たとえDQNの役だとしても、それを演じきれば次の仕事にも繋がるでしょ。
問題は、今のところ両津は女優としてダメだって事。
739日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 01:55:33.43 ID:NgAsBd9c
柴本ならそりゃ確実に失敗が見えてたろうが、そりゃ自業自得だからなあ。
740日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 02:04:12.46 ID:3DzB1dvp
あー、あれだ。
ブ愛想で無口で暗い女が、マックのカウンターのバイトに応募しちゃったようなもんだ。
で、もちろん客からは評判悪いんだけど、
ブ愛想女は市長とか市議とか町のお偉いさんの娘で、
その町で商売してゆく上で粗雑な扱いできないし、
ブ愛想だけど、
「子供の頃からマックのおねーさんに憧れていたんです!」
とか言って仕事熱心だったりする。
ブ愛想な娘がスマイル0円の仕事なんかできるはずないと反対していた親も、
娘が採用されたと知り、名刺渡して「うちの娘をよろしく」と店長にプレッシャーをかけに行く。
常連客やまわりのスタッフは、
「仕事熱心だけど、サービス業向きじゃないよねー」
「つーか、なんで子供の職場に親が顔出してくる?変だよねー」
と、言い合うが、
当のブ愛想娘は憧れの職場で働けて、外野の意見は聞こえない状態。

こんな感じだよな。今の柴本のポジション。
741日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 02:17:22.73 ID:5KnNYG9P
>>740
とても分かりやすい例えかと存じます
742日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 02:42:50.82 ID:wSz1SmaJ
>>729
いろんな意味で魅力がない>柴本の由布姫。
で、由布姫って柴本の演技のせいかもしれんが、こういうヒロインに必要な
「意志の強さ」を感じない。あるのは意志という理性に裏打ちされたものじゃなくて
ただのワガママ、意固地さ、買って買ってと駄々こねてひっくりかえる子どもみたいなみっともなさ。
743日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 03:26:10.52 ID:eJCRf9Qj
迫力はあるけど、魅力はない。
この一言に尽きる。
744日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 04:17:07.42 ID:TAIzBE9S
>>730
鈴木や永作は演技上手いもんな
こういう悪女は演技できてそこそこキレイな女優なら
こんなにおいしい役はないよね

てかそんな女優ならけっこういるんじゃないの?
なんでよりによってどっちもない柴本だったんだろ
コネってホントむかつくわ
745日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 06:30:44.32 ID:f52Swtn/
CMを見て我に返ったが・・
746日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 06:32:32.15 ID:f52Swtn/
しかし、今日8時からまた好きになるんだろな・・
747日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 07:17:35.17 ID:alXUYBno
>>734
それは、何ヶ月も前に俺が

だったら由布姫誰が演じればよかったの?(代役)スレで

指摘した。

映画「ゆれる」でイイなと思ってた女優だったから
748日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 08:23:10.85 ID:UqIwwadi
   凸
    ・




・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
     凸
749日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 09:29:29.18 ID:VmPdVaJ+
パソコンやっと直った。
朝見たら3連投になってる。(冷汗!)
なんか昨日サバ落ちしてるスレあるし書き込んだ後調子悪くなっててゴメン。
750日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 10:04:10.74 ID:nmDc4ECI
柴本の「ただ今演技のお勉強中」臭は何とかしろと言いたい。
初々しいというよりふてぶてしいんだな彼女の場合。
751日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 10:37:31.07 ID:B+1nwNIm
親の柴俊夫はフェアトレード(豊かな国が貧しい国からモノを安く買い叩くのではなく
自国産品と同じ価格で更正に貿易する事)に熱心なようだが
まず自分の娘にフェアプレーを教えるべきだ
752日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 11:05:38.15 ID:AdVhFOEy
B専の人間に感想を聞きたいw
753日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 12:16:27.64 ID:1n5JjOVw
>>749は誰に何を謝ってるんだ?
754日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 12:29:12.35 ID:FBFBsiXC
>>749
PCが直って慌てて誤爆。

多少年くってるが鈴木京香の由布姫とか、背中がゾクゾクするくらい魅力的だっただろうな。
「華麗」の悪女役はよかった。あれくらいの美女に手玉にとられる勘助なら、まあしょうがないか、
と同意するんだが。
755日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 12:50:59.29 ID:AdVhFOEy
全く不意に両津姫のCMが出るから困るw
756日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 13:34:08.96 ID:yNpw22nq
もしかして、これはCMの無いNHKを見せるための策略なのでは?
と思えてきた。
757日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 13:34:24.69 ID:Xkx+xldX
杉本彩はバラの如く
小雪はユリの如く
榮倉ちゃんはタンポポの如く
幸ちゃんはパンジーの如し
758日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 13:45:58.52 ID:KaoyE1So
桜井はパンジーというよりクチナシのような・・・

柴本はブタクサの如し
759日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 13:54:28.33 ID:pRVr1TYD
花粉症になりそうだな
760日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 14:06:49.31 ID:4fkk0xFL
あのCMはヤバすぎだろ

店員嫌がってるじゃん
761日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 14:44:15.46 ID:xWs+klVO
由布姫を丁重に扱う武田家と、毎週涙を流して泣き叫ぶ姫とのギャップに違和感を覚える。
感情剥き出しのテンパッた演技は、見ていて疲れる。
晴信が無理やり手篭めにしていたとしたら、どういう演技になっていたのだろう?
目薬を頭からバケツでかぶるのだろうか?
762日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 15:03:25.40 ID:Xkx+xldX
>757の幸ちゃんは柴本の事ね。
なんかパンジー顔だなと思ってさ
763日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 15:25:56.90 ID:x51meJnD
京香の由布姫、いいねぇ。
実際キャスティングされたら、婆って叩かれるんだろうけど、
あまりにも柴本の由布姫が酷いから、この際婆でもOKな気分の自分がいる。
764日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 15:30:17.43 ID:EVmZWzFj
あぁ、もう草笛光子でも浅丘ルリ子でもルビー・モレノでもいいよ
765日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 15:34:02.89 ID:xbf0EvFX
柴本をパンジーに例えたら、パンジーが気の毒だろ。
パンジーは早春に咲く可憐な花だぞ。
766日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 15:43:04.70 ID:8/zHGR5j
萩かな…
767日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 15:50:01.14 ID:SlYwxqAg
>>760
あんな短いCMでも、ちゃんと演技できないんだねw
768日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 15:50:47.01 ID:B+1nwNIm
ラフレシアとかザゼンソウの類だろ
769日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:02:56.06 ID:O6gzKSV7
>762
あやまれ!パンジーにあやまれ!
770日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:13:36.89 ID:QJcGb4rM
>>762
チンパンジーっていうよりゴリラだろ
771日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:16:15.36 ID:S/eaP13O
パンジー(三色菫)にはゲイという意味もあるw
772日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:16:36.89 ID:B+1nwNIm
正面から見るとさかなクン
773日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:29:09.43 ID:UqIwwadi
とにかく不細工
774日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:30:39.36 ID:O6gzKSV7
>>772
さかなクンはあんなキンキン声で喋ってすげぇすっとんきょうなのに
なんか好感度高いんだよな。
暗黒オーラ全開の柴本と一緒にするなんてさかなクンに失礼だ。
775日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:41:58.40 ID:z8fioBU3
>>740
スマイル0円ならぬ、ガンつけ0円かw
776日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:43:45.69 ID:kZEr5qZh
ふと思った。

柴本って、「おじゃる丸」に出てくる薄井さちよをやらせたら、
ピッタリなんじゃなかろうか。
777日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:48:36.25 ID:eXGzf229
なんでよw
儚さゼロなのになんで薄井さんだよ
似合うのはジャイ子、100歩譲って花沢さんだな
778日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 16:51:42.25 ID:B+1nwNIm
779778:2007/06/03(日) 16:53:05.22 ID:B+1nwNIm
↑すんません検証おながいします
780日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 17:07:53.93 ID:NgAsBd9c
むしろバンジージャンプ顔
781762:2007/06/03(日) 17:14:22.63 ID:Xkx+xldX
いやマジですまんかった。俺も最初はラフレシアにしようとしたんだけど
少し感情的かと思いましてパンジーにしたのですが
非難殺到www
782日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 17:20:14.04 ID:tHU30Jev
残念ながら肝心の鼻が全然似てないな。
783日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 17:21:19.17 ID:Ue0dex45
ゴリラというよりプレデターじゃないか?
破壊力すごいし。
784日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 17:23:49.97 ID:C8B0WYon
>>778
さかなくんは実力で有名になり客員准教授にまでなった人。
魚への知識と愛情はいつも人々をほうっとうならせる。
柴本はすべてにおいてその逆。
785日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 17:34:57.24 ID:49CcBSDL
さかなくんは威圧感ないし。
786日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 17:38:35.87 ID:l0lgYhQb
怪談にはうってつけという意見があったが、
熱血根性モノ<女ラグビー編>でも、いい味出すと思うよ。
787日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 17:52:49.48 ID:kZEr5qZh
>>777
あ、ダメか?
柴本なら、薄井さんのホラー顔と不気味な笑いを、素で表現できそうなんだがw
788日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 18:49:04.80 ID:AdVhFOEy
柴本がおまえらに一言
789日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 19:01:40.40 ID:g2WksEpJ
整形したら許してくれる?
790日曜8時の名無しさん :2007/06/03(日) 19:09:57.63 ID:xd8XvbNB
今日はどうでした?
791日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 20:46:19.20 ID:cUXaLM6N
なにやらほっとしました。
元気な赤ちゃんを産んでください
792日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 20:47:47.85 ID:UqIwwadi
両津が出ないとこうも楽しいとは
はよ新でくれ
793日曜8時の名無しさん :2007/06/03(日) 20:51:37.74 ID:xd8XvbNB
笑い方も微妙だよな。来週の遊女の方がいいよ。。。
794日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 20:57:15.79 ID:m5nEBL5t
>>763
松たか子がやれば視聴者も納得だよ
795日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 20:59:50.42 ID:azMY02sk
今日は面白かったねえ〜!忍耐して観て良かったよ
最初出てきた時はまたかorzって思ったけど、ちょっとだったし。
しかし少しでも違和感はばりばりなわけだが。
あのバックの合成風景なんだw
796日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:01:32.40 ID:4rKs+MDl
頼むからもう出てこないで下さい
797日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:04:23.61 ID:b2ZJetTu
姫のバックが合成丸出しで、イヤンだった。
背景と柴本の輪郭が融合して、ぼやけてやんの。
あの手抜きには響子様もお怒りだろう。

それはそうと、勘助は感激屋で泣き虫の爺キャラで行くんだな。
ちょっと鬱陶しい、というか、性格が変わりすぎ。
798日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:11:35.61 ID:azMY02sk
>>797
親方さまに入れ込んで泣くのは良いが、姫関係で泣くのはやめて欲しい。
一気に魅力が失せる
799日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:13:22.96 ID:O6gzKSV7
姫の出番がないとこうも面白いとは!!
姫、元気な子を産んでください。そして2度と表舞台に立たないでください。

いや、マジで久しぶりに興奮したよ。神大河復活オメ!!
800日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:14:15.57 ID:FMLHeswN
姫が涙を一筋流した瞬間、うちのおかんが

「あ、目薬挿さなきゃ」

と席を立った。おかん最高!wwwwwwww
801日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:19:06.69 ID:nmDc4ECI
姫より志摩殿の方がよほど品があるとは!
これからも姫、くれぐれもしゃしゃり出ないように!頼む!
やっとストレスから開放されるか・・・・
802日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:25:30.66 ID:XvrMAv7m
今日は久々に堪能した。
冒頭の眉毛姫なんか忘れてたよ。
不細工で大根な姫はイラネ
803日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:36:02.18 ID:T0AxZ0Ct
>>801
姫と志摩殿とでは、発声のレベルが全く違うな、と今回感じたよ。
804日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:40:35.46 ID:b2ZJetTu
子を宿した途端に疳の虫が治まるって、安易すぎるぞ。
あの手の女は、何をしててもメンヘラで、死ぬまでメンヘラだ。
805日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:54:35.60 ID:kZEr5qZh
>>804
産後鬱でまたグダグダ言いそう。

由布姫シーンから始まったから、またかよorzって
一瞬、離脱しそうになったが見て良かった。

初期の風林火山に戻ったかのような面白さだった。
「孫子の旗」以降一ヶ月、長い試練だったなぁ。

ただ、勘助が板垣に「姫様は気高く・・・」って言い出した時、
思い切り茶吹いてしまった。
速報入るし、犬は泣き出すし、勘助の心情告白シーンを聞き逃してしまった。
806日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 21:57:22.25 ID:6UmG8QzK
あのブス姫がでなくなるとこうまで面白くなるとはなw
やっぱりあの姫はいらなんな
807日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 22:18:17.96 ID:0x+LRoqD
こんなに愉快なスレがあることを今まで知らなかったとは・・・不覚
808日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 22:38:00.09 ID:ytIwDG4D
先月は呪われていたようなものだ
不細工姫の話が延々と続くのは苦痛だった
民放でもチョコラのCMに出たり、父親がドラマにゲストで出てくる有様。
壮大なキャンペーンですね
809日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 22:51:47.17 ID:gfXZ/fjI
柴本は「後ろの百太郎」の百太郎を演じればいいと思う
つのだじろうの描く顔にそっくりだ
810日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:32:00.59 ID:MZyAy6Cq
勘助「姫様は気高く・・・」 ←そのセリフはダメだwww
811日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:42:54.42 ID:S/eaP13O
勘助「由布姫様は某にとって毛深きお方にござる・・・」
812日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:46:30.75 ID:Xkx+xldX
女の子というのは、女優やアイドルに憧れるものだ
ても気付く。「あっ私違うな」と。
しかし中には気付かない奴もいる。困った奴だ。
すると親に言われる「You違うよ」と。
それでもダメだとオーディションとかに行っちゃう。で、大体おちる。
で、おちなかったのが柴本幸ちゃん。
幸ちゃんすごい!
813日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:52:20.19 ID:O6gzKSV7
>>812
凄いよ、幸ちゃん!
未来永劫、褒め称えるよ!だからもう来ないで。・゚・(ノД`)・゚・。
814日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:57:32.58 ID:6UmG8QzK
柴本は生まれる時代が早すぎたな
100年後に評価される逸材だと思うよ
だから100年経ってからTVに出たほうがいいね
815日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 00:52:21.35 ID:mUjLb3Jy
チョコらBBのCM・・・うーむ可愛くもきれいでもない・・・微妙
目の鼻側が鋭くないのは痛い
816日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:09:22.83 ID:BiezsM1X
最近目が慣れてきたせいかいなければいなくて寂しい
珍味みたいな女優だ
817日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:26:08.72 ID:K9ir5JIK
整形してないみたいだし。普通の人間の顔じゃないの?
818日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:27:52.76 ID:az1kgsto
今日は面白かったな。
でも、勘助の「姫は気高く」のところ、
選挙速報と重なって、一気にしらけた。
819日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 01:45:26.84 ID:cmhnvQsk
既にしらけていたので速報も「まぁいいか」だったよ
再放送を録画し直すかどうか迷ってる(めんどくさいし、あの場面だからいいやとも思って)
由布姫初登場のオープニング花での速報と言い、由布は結構選挙速報にたたられてるね
820日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 02:08:40.09 ID:MIatTr7e
やっとこのスレから卒業できると思うと嬉しいよ。
さっさと子を産んでアボンして欲しい。

長い一ヶ月だった。
821日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 03:29:58.05 ID:p7KERBE8
姫パートようやく終わったと思っていいんだよな。先週あたりもう
見てるのが辛くて辛くて辛かった。
やっぱ今川とか北条とか出てくるといいな。よかった頃に戻った感じだった。
この調子で続けてほしい。
822日曜8時の名無しさん :2007/06/04(月) 06:41:27.69 ID:KEFbbVRE
来週はあらすじにも書いてなかったし、出ないよな・・・。
823虚無僧:2007/06/04(月) 07:10:17.77 ID:ddPJPaU/
ショコラのCM遠くから横の姿を見ると、一瞬仲間ユキエに
見えたがこの御仁じゃった。おぬしらは、嫌っておるがなかなか
がんばっておるというのが、わしの評価じゃ。いずれ石原さとみと
共演し、この板のアンチに一泡ふかして欲しいのう。
824日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 07:36:37.24 ID:x0cyjpA5
長い1ヶ月でした
やっと楽しみに大河が見れる日が戻って参りました
「気高い」とか「美しい」、「賢い」といわれても本人が出てこなければ脳内変換して何とか処理します。
だから眉姫心配せず成仏してください。
もう、でてこなくていいから。
825日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 08:00:56.74 ID:3xirAzbl
わざわざアンチを大量に創り出した工作員も二度と出てくるな
826日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 08:39:13.09 ID:n9DW5lHE
>>819
おお。お仲間が。
以前は、選挙速報が入ると必ず録り直してたけど、今回は「まあいいか」と思ったり…。

今川と北条が久々に登場したのは嬉しかったけど、一度、テンションが下がっちゃったせいか、
以前と同じようには見れなかった。勘助が何かというと感激して号泣するのも食傷してきたし。
827日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 08:41:06.09 ID:vNKt7SFF
所詮目的は姫のため・・・って思っちゃうしな
828日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 09:21:19.82 ID:3xirAzbl
最初に予定していた「柴本ブーム」が起きていたら儲かったお金の額
829日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 09:21:44.22 ID:zKI1bpSQ
出演が少ないと喜ばれるスレってwwww
830日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 09:56:47.96 ID:7tevlCiH
勘介の人間的成長を伝えたかったんじゃないの?
そんな風に見てた。
まあ姫シリーズもおわりやっと普通になったな。千葉信方いいね
831日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 10:31:30.41 ID:PBOTtiaW

「軍師誕生」20.0%
「消えた姫」20.7%
「三国激突」18.9%

便所の落書き≠世間
832日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 11:19:45.25 ID:8m2G44ZG
>>831
いや、鼻姫の怒濤のアップに退いて前回で離脱した世間の人多数。
ということでは?
833日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 11:20:35.16 ID:ADXQG/Ve
>>822
来週も出る。
834日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 11:49:33.02 ID:pNlUogWy
>>793
予告編で踊っている遊女の尻を見ていると、ふつうにハァハァするのに、
由布姫だとサッパリなのは、相変わらずだった。
新婚のやりまくり期間は、ブスでもフェロモン発散するんだがなー。
835日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 12:19:22.48 ID:cZGKpa0p
自分がよく見る他板のスレでも両津叩かれてるよ。
親の七光りとか不細工だとかすこぶる評判悪い。
しかもタイミング良くチョコラのCMに、父親がドラマにゲスト出演。
自然淘汰されて消えて欲しい。
836日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 12:30:55.15 ID:GnTntRvj
>>822
残念ながら、今月一杯出まふ
837日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 12:45:53.96 ID:8rmgcEkB
親の七光りっていえば信玄役も同じ!なにアレ?大河ドラマも終わってるなぁ
838日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 12:55:08.08 ID:sEs9QPw6
妖怪人間ベラの役なんて、どう?
839日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 14:35:14.39 ID:Wo87l5UP
>>837
親の七光といっても、歌舞伎は家業で、子供のときから仕込まれてるわけだし、
ポっと出の人と一緒にしたら、亀が可哀相だよ。

3歳からピアノやってる音楽家の子息と、
大学でビアノ始めました〜な人を一緒に語ってるようなもんだよ。

とにかく、両津のメインパートが終わって嬉しいです。
離脱しそうになったけど、耐えた自分偉い!
840日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 14:40:03.74 ID:rRv0OmaM
耐えて正解だった。1ヶ月も耐えたので、予告編の遊女が、美女に見えてしまった。
841日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 14:57:08.63 ID:UsGj3HN1
>>838
適役だわって素で思う。
842日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 15:02:25.80 ID:JHwHmjD2
>>814
野外劇場向き。1km先からでも、声だけは聞こえそうww
テレビは勘弁してくれ。
風林火山は、覚悟して観ているから、ショックは少ないが、
CMで突然目に入ると、そうはいかない。
観ているこっちには、何の罪もないんだからな。
843日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 16:09:01.74 ID:t/B3gh/E
カンスケが姫様との不貞を泣く勢いで否定している姿に共感した
844日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 16:42:39.73 ID:qa1JCAd1
>>843
プライドが傷つくよな。あんなブスとやったのか?と疑われると。
845日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 17:09:46.21 ID:cmhnvQsk
アレは家族ですっ!
846日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 17:09:55.96 ID:+PjviZL/
>>840
予告の遊女見て、
やっと若い♀が出てきたなって思った。
ガッカリも両津も若い♀なのに、
画面に、♀のいる華やかさがなかったよね。
847日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 17:13:26.88 ID:KZ++Dp+v
>>846
禿道。まったくなかった。
それと、他スレでは姫パートを恋愛パートと呼ぶ椰子がいるが、恋愛の要素まったく感じなかった。
848日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 17:17:47.42 ID:1sX9aXDB
そういや、予告で何かすげーエロっぽい姐さんが出てたな。
ああいうのって、青木の乱捕りシーン以外では無かったっけ。ミツは健康的だったし。
849日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 17:28:26.31 ID:mpLkNx0B
単発のホラーはありだけど、連続4回ホラーは、ホラー・ファン以外は観ない。
850日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 17:55:39.53 ID:6p4ETASn
>>834
由布姫は、着物を着こなしていない。
なにか着物に仕掛けがあるんじゃないかと疑わせるような着膨れ。
ダークベイダーそっくり。もしくは、小林幸子の紅白の舞台衣装のような感じ。装置の中に入っているみたい。
背中から羽が生えてきて、画面いっぱいに広がるのではないかと思わせるw
851日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 18:58:40.89 ID:NO62DjJC
>>848
顔はともかく、あの尻な。
852日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 19:17:24.64 ID:l1MFeN7o
おいおいおいおい、さっきCM出てたけど別人かと思ったぞ
俺は風林火山の由布姫見てて早く降板してくれって思ってたけど、私服姿は悪くないよ
まぁ結局全く柴本には合わない姫役なんか演じるからバッシングされるんだろうな
853日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 19:46:11.02 ID:1E5J3LQT
>>852
コンビニの店員の男の子、引いてたよww
わしらの代弁者として登場してるんじゃないか?
854日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 19:49:26.49 ID:3xirAzbl
大河撮影スタッフの皆様、困難な条件の中で
いつも最善を尽くして頂いておりますことを、ここに深く深く感謝いたします
855日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 19:56:06.19 ID:1E5J3LQT
>>854
拒絶反応を示すのは人間だけで、カメラは被写体が何であれ写すからwww
856日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 19:58:02.88 ID:3xirAzbl
柴本撮りには一日の長がある
857日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 20:01:25.75 ID:1E5J3LQT
このスレを覗いていたせいで、柴本さんの目がヘドラに見えてしかたありません。
858日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 20:45:25.34 ID:IHP8gQUM
CM板じゃ 大河見てない人々にも
「誰だあの酷いブス」って言われてるけど。
859日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 21:41:33.18 ID:bQ5otcMj
顔面がアップになるCMは、よっぽど綺麗じゃないと「綺麗」に見えないからね。
860日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 21:46:29.18 ID:b4e2b+gx
>>831
関東以外では姫パートで視聴率下がってるらしいから、そっちのも
貼って
861日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:00:36.30 ID:UsGj3HN1
どきどき両津姫パニック!

主人公:両津姫とどこに行こう?
1動物園2植物園
3お化け屋敷
862日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:36:01.92 ID:UNLbVQtP
なんだか、ほっとした空気が流れているね、このスレ。
登場が最初の5分で終わったからね。
863日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:37:04.31 ID:B4r1EXLp
>>861
地味に植物園がイヤだな…
864日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:39:49.88 ID:evNrWaDK
あの大柄な内野勘助と向かい合って座ってるのに
ほとんど同じ大きさに見えたのはどういうトリックなんだろう
いくらかさばる衣装着てるからって、もうちょっとこじんまりしていられないのか
女優以前に、女として恥ずかしいだろ
背丈や体型の問題じゃなくてさ、
姿勢というか、立ち居振る舞いが既にムカつく

>>859
前も言ったかも知れないけど、
柴田理恵が眼鏡外してドリンク剤のCM出た時はかなり綺麗なお姉さんだったよ

865日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:45:15.93 ID:evNrWaDK
途中送信した
つまり、柴田はもともとソコソコ悪くない容姿を持っているけど、
演技や顔芸でブスキャラを演じてる
そういう人もいるのに、必死で白塗りして美女を演じても
ちっとも美女に見えないどっかの誰かさんは
そもそもテレビに映る資格がない
866日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:47:30.35 ID:UNLbVQtP
>>768
>ラフレシアとかザゼンソウ

ググってみてワロタ

>>839
>大学でビアノ始めました〜な人

というよりは
「大学でもやってません。演奏会本番で、練習しながらやってま〜す」
みたいな人かも
867日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 23:01:44.09 ID:bQ5otcMj
>>864
勘助と向かい合って座った時ね。柴本デケえなぁ、と思た。
背の小さいカピ信とならともかく、あの内野と並んでも遜色無い座高だとは思わなかった。

868日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 01:41:38.87 ID:xmpCBcbo
そんな両津がなんで2回もMVPとれるの?
869日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 02:21:56.60 ID:eUDZXcmN
両津にまつわるエトセトラ
870日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 02:28:05.50 ID:F3KkGJ+9
>>868
45分そいつばっか出てたら当然だろう
871日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 03:53:11.98 ID:Bt1Ac6vb
両津姫が侍女で電王の姉さんが姫だったらまるで意見が変わってたなw
872日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 05:37:58.27 ID:ptUQljn2
ともあれNHKスタッフおよび風林火山出演者あげてのいたれりつくせりのデビューだわな
恐るべし七光り。親御さんはさぞや大満足じゃろう。
873日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 13:14:05.21 ID:OEz8F9X5
>>872
柴俊夫入魂の主演作「ゴジラvsヘドラ」のヘドラに瓜二つの娘だからな。
そりゃー、可愛いだろうよ。
874日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 14:57:02.80 ID:eUDZXcmN
両津姫って鼻の穴でかいけど、力んで重いもの持ち上げるときはもっとでかくなるんだろ?

それだけは見てみたい
875日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 15:07:31.03 ID:Bt1Ac6vb
両津姫が鼻でピーナッツを飛ばす宴会芸
876日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 17:46:23.93 ID:HNQ28VpV
>>875
逆流すると、鼻の穴が痛い。
877日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:19:17.66 ID:Y4lhX8VQ
あのCMのAAってあったっけ?
誰かつくって
878日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:37:52.95 ID:yNP1S7jM
    ,.. -―---、._
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒  ⌒ \::::ヽ
  |:::::| ''\,,   ,,/'' |::::::|
  |:::::|  (・) . (・)  .|::::::|    
  |:::( ⌒(● ●)⌒) :::|  <どう?   
  |:::::|.   <三>   ノ:::::::|     
 ノ:::::: ヽ、.___/::::::::人
  /  ̄ ̄  ∩ノ ⊃ ̄“ヽ    
 (   \ / _ノ |  |
  \  “  / ―’  .|
 ..  \_/___/
879日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 22:06:17.65 ID:ANrpHPCM
実は、石原さとみの静御前を見たときに、(完全に実話だが)
なんて美しい人なんだろう、この世のものとは思えない
と思ってたんだが



例のスレはネタじゃないのか?
880日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 22:25:06.07 ID:G08a6lUq
>なんて美しい人なんだろう、この世のものとは思えない

今のヒロインとくらべたらね
881日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 22:34:56.00 ID:5ev0j+Q4
>>879
俺もそう思ったよ。何で黒豚とか言われてるのか訳分からんかった。
ただそれも喋りだすまでの話だが。
お人形のように綺麗だが、喋ると台無しなアイドル女優がホント多いな。

柴本は見てくれもビックリ、喋るともっとビックリ。そして動き出すと天変地異が起きそうな破壊力。
882日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 22:49:53.33 ID:CdMwOV3X
そういう意味ではブレがないから偉いとも言えるw
883日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 00:29:06.72 ID:zsEJKPVx
まったりテレビ見てるといきなりあのCMはきついんですけどw
884日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 00:56:56.35 ID:wChwcDmX
オレは石原の静御前見たときは、何この唇お化けって思ったけどな。
不細工度では、柴本といい勝負じゃね?
885日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 08:36:16.61 ID:D+W7ei5z
それはない。柴本に対抗できるのは、女装した柴俊夫だけだ。
886日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 08:37:23.50 ID:Lv3y1iQl
いずれにしろもう早く昇天してくれ眉姫
たのむよ「油川夫人」とかはそこそこ綺麗な人にしてくれ
887日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 09:03:43.16 ID:oLsI+uhk
見たかったなあ。柴俊夫の由布姫。
888日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 11:30:13.67 ID:iUpTaRNN
>>838
敵役すぎw 変なプライド捨てて演じてみたらいいと思う。
絶賛されるかもしれん。
889日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 16:46:39.44 ID:jlTs8ybi
ゆう姫ってオヤジたちの妄想かりたてる
エキセントリックなオボコ姫だろう。
なんだあれ、ホルモンバランス悪くて
いつも怒ってるみたいにしか見えないし。
はやく退場して、まじで、お願い。

・・・あげます。
890日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 16:53:21.61 ID:xviqbFLS
昔の「武田信玄」の三条役ならなんとかなったかもしれないが。
もちろん紺野の方がいいけど。
891日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 17:14:39.63 ID:W39QtSFb
>>889
イメージ的には、10代の頃の加賀まりこ、って感じなのかな。
今の若手アイドル女優には該当者が居なさそうで、ちょっと思いつかない。
892日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 17:18:36.23 ID:W39QtSFb
ちなみに1964年の加賀まりこ
http://sleepyluna.exblog.jp/1377857/
893日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 17:21:00.64 ID:1bo2CxNU
ヤフーギャラリー更新
成海りこに姫をやって欲しかったとあらためて思った。
894日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 18:28:00.19 ID:TUy0XBhs
>>892
水川あさみに似てるように思えるんだが
895日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 19:13:09.02 ID:66Cr0hSF
西原アキなんか芯が強そうで良いじゃん
栗山チアキなんか黒髪だし良いじゃん
つーか誰でも良いじゃん
896日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 19:13:23.11 ID:8B0DW2Bi
東光寺門前の狛犬役でもよかった。
897日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 19:39:32.30 ID:66Cr0hSF
あと沢尻エリカなんか地でやれそうじゃん
898日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 19:55:35.21 ID:sjBl+oHt
沢尻エリカの方が、ベッピンだな。
899日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 19:57:59.89 ID:i8eYCdE/
>>897
DQN臭いところとか演技いらないな
900日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 21:35:14.53 ID:Tuo6cpFa
>>899
今日も新CM披露でDQNぶりを発揮してたな
901日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 22:41:47.27 ID:nFFezqGX
白人の混血はいらね
902日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 00:39:00.55 ID:YZAD5h5U
石原の静御前
柴本の由布姫

明らかに後者のほうがブス。一刻も早く退場してほしい
903日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 04:14:04.34 ID:xPY+eJIL
こいつだけはほんとにミスキャストだったな...しみじみ思うよ<柴本
すみやかな早期ご退場を祈るばかり・・・・
904日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 05:24:36.91 ID:BjOEjjmE
そうだね。
水川とか下手だが適役なのに、柴本だけはミスキャスト。
出番減らしてほしいよ本当に
905日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 08:55:05.54 ID:c8xnH9nc
>>902
確かに
タラコ午前が由布姫やったとしてもここまで激しい違和感はなかったろうなぁ
顔が昔臭いからむしろ似合っていたかも
906日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 08:58:07.17 ID:61ZjYP9d
来週火曜の徹子の部屋の柴俊夫が楽しみです
907日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 08:58:39.85 ID:6+ofRiSV
芝居がマズイか、見てくれがマズイか
どっちが最悪かを論じてもしょうがないと思うんだよね
どっちも破壊力は並大抵ではない
ミスキャストが2人いるってだけの話だ
908日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 09:14:41.73 ID:61ZjYP9d
つーかこのスレでは石原どうでもいいし
909日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 09:35:03.89 ID:VXlvLaN6
石原静 米倉お通 柴本由がありなら
榮倉由布でも良いだろ
910日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 09:52:45.16 ID:d4qG5Kmj
石原静、米原お通、柴本両津、
主役が女性でない場合のヒロイン役は、酷いのをそろえるのがNHK大河の趣味なのだろうか?
911日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 10:10:38.59 ID:oD3/azHo
柴本ならスキャンダルがなさそうだからいいんじゃね
912日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 11:06:29.66 ID:eWoAyEFm
Pの煽りが今では虚しいだけだ。
演技経験無しの素人をコネ丸だしヒロインで使ってさー
悪い意味でぶち壊してくれたよ。
>>906
6/12に眉毛父が出るのか。どうせ娘自慢しかしねーだろうな。
徹子が「お嬢さんはお父様にそっくりですねー」って言うと思うw
913日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 13:58:52.89 ID:pGIKkitm
このぶさいくのかわりにゆうこりんとか使っててくれたらどんなにたのしいことになってたか
914日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 13:59:26.97 ID:pGIKkitm
姫様って顔じゃねえじゃん
・・
あ?
915日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 14:18:55.97 ID:MU8+N+Fe
>905
いくらなんでもそれはない。
顔は美人な加藤でも棒読みで袋叩きなのに、
同レベルの棒読みな上タラコ唇でまん丸顔でデブの由布姫が
許される訳ないだろ。

由布姫と他の石原米倉優香のミスキャス下手ヒロインと
違うのは、役の重要度だな。
916日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 15:44:22.01 ID:CCSKsNBs
同じ大森脚本のオヤジの哀愁ドラマ「クライマーズハイ」で
石原は従兄弟が死んだ恨みでヒステリックになり
怒りながら泣くという役どころ。
ゆう姫とかぶる描写。
それ思い出すと柴本よりかはよっぽどいいかもね。と思うよ。

でもやぱしタラコというよりナマコに見える唇が
個人的にはどうしても駄目だがそれは好みの問題だしね。

917日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 16:02:11.07 ID:nORyDQM8
緒形拳が出ると聞いてから、姫パートまで神に思えてきた。
918日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 16:10:54.94 ID:xvU3TOgU
つーーか、両津を石原、米倉に比べるって
石原、米倉にあまりにも失礼すぎるだろ。
919日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 16:24:02.86 ID:6PYO/JjZ
とにかく、こいつの芝居は、一本調子なんでつまらん。
直球だけ。変化球なし。
920日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 16:46:19.46 ID:TTnCJGNr
眉毛がファッション誌に出ているのを偶然見た。
モデルではああいう微妙な顔の人は多いし、背が高いから違和感がない。
でも大河の美人設定のヒロインやる器では決してない。
演技はワンパターンだし着物が全然似合わない。
下手でも10代の正統派美人がやるべきだった。
921日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 16:51:36.10 ID:gSMeZXF2
ミル姫役の娘なら、許せた。
922日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 17:11:07.16 ID:QyzG3mmW
>>920
何の雑誌?
見たい
923日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 17:24:36.14 ID:TTnCJGNr
>>922
BOAOっていうOL向けの雑誌だよ。
ちょっとマイナーかも。コンビニで立ち読みした。
924日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 17:28:39.47 ID:qbP6oRmv
このスレ、OLいないぞ?
925日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 17:47:36.08 ID:SldvbS4T
ここで言われているほどブスなんかじゃないと思うけどなー。
芝居は、少し肩に力が入りすぎていると思うけど・・
身のこなしとかは、これから。
926日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 18:01:58.98 ID:VXlvLaN6
するみませんでした。
927日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 18:38:16.13 ID:NeNfVA4c
デビュー作が由布姫だったんだから、毒にも薬にもならんお嬢さん役とかはやらないで、
ずーと個性的な役ばかりやれば?
928日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 18:40:00.82 ID:ORoC2QPS
もう妖怪人間ベラの役しか残されてないよ。
929日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 18:42:23.34 ID:0dYKU+j+
枯葉散る夕暮れは・・・役
930日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 19:05:38.90 ID:UL51/rfs
>>929
それベラじゃん?
931日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 19:15:22.27 ID:Lb+aOlY8
>>925
大河を踏み台にするなんて、論外。
それで皆怒ってるんでしょ。
932日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 19:22:39.96 ID:PwV+zSOo
ふと思ったんだがこの人、晴信、信繁、氏康の女形より遥かに魅力無いんだろうなと。
そんな人がヒロインなのかと思うと少し悲しかった。
933日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 19:29:28.01 ID:Ltj9AdE4
でも、緒形拳が出るから、嫌なことは全部忘れた。
934日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 19:37:49.59 ID:UPrr7s6n
総集編には、由布姫がもれなく付いてくるんだよ?キーパーソンだよ?

忘れられるわきゃねーじゃねーか。
忘れたくても、忘れられるわきゃねーじゃねーか。

プルプルフンガーに、青筋ピクピク…
緒方拳が出るからって、あれを無かったことにできるわきゃねーじゃねーか
935日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 20:39:36.25 ID:P1whJN0L
    ,.. -―---、._
   /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒  ⌒ \::::ヽ
  |:::::| ''\,,   ,,/'' |::::::|
  |:::::|  (・) . (・)  .|::::::|    
  |:::( ⌒(● ●)⌒) :::|  <どう?   
  |:::::|.   <三>   ノ:::::::|     
 ノ:::::: ヽ、.___/::::::::人
  /  ̄ ̄  ∩ノ ⊃ ̄“ヽ    
 (   \ / _ノ |  |
  \  “  / ―’  .|
 ..  \_/___/

さすがにこれ見てから出勤じゃあorz
936日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 20:44:27.49 ID:61ZjYP9d
いっそ緒形拳が由布姫でもよかったかもしれん
937日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 20:56:22.43 ID:6uqSueaA
ブスじゃないよ。
でも美人でもない。
顔だけじゃなくたたずまい含めてね。

そいつが絶世の美女みたいな設定だからツライッて話よ。
938日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 21:11:42.10 ID:VXlvLaN6
仮に町娘役で出ても
「こんな町娘いるかよ、ざけんな!頃す」
てなっちゃったんだけど
939日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 21:14:01.96 ID:ORoC2QPS
>>936
バロスwwwww
だが本当にそれでも良かったかもしれん(´・ω・`)
940日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 21:25:35.97 ID:xvU3TOgU
世間一般でブスじゃないって言っても、
世間の話じゃなくってTVドラマの話なわけであって・・・
テレビに出てきてもブスはいるけど、そりゃそういう役柄や、お笑い番組の話であって・・
女優にもブスはいるかもしれんけど、平均的には世間でいう美人ばっかなわけであって・・
しかも、ドラマや映画のヒロイン演じる女優は、その中でも美人っていうのが相場なわけでして・・・
さらに、原作やドラマの設定からも、由布姫は美女っていうことになっているわけでして・・
出演女優周りとの比較で美女じゃなきゃドラマでは美女にはならんわけでして・・・
役名のついた出演女優のほとんどは(年齢差修正すれば)両津姫より美人じゃないのか?
941日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 21:36:29.04 ID:+FN1kbEq
緒方拳で思いだした。

緒方拳の息子の嫁。あの女優、良かったよなぁ。
演技力抜群だったし、あの人が若ければ由布姫を・・・。(妄想に逃げ込み中
942日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 21:38:54.98 ID:NlGxwVAS
× 騒ぐほどのブスじゃない
○ 騒ぐほどの美人じゃない
943日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 21:46:36.15 ID:61ZjYP9d
× 騒ぐほどのブスじゃない
× 騒ぐほどの美人じゃない
○ 騒ぐほどのブスだ
944日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 21:49:11.81 ID:XnmIMklI
ブスではない
でもテレビで美姫をやっていい顔ではない
945日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 21:53:11.23 ID:xPY+eJIL
そろそろ柴本工作員が沸いてくるころだが・・・・・
946日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 22:11:41.36 ID:ySrt+X0a
騒ぐほどの大根役者
947日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 22:22:04.05 ID:poT6zJtt
来年にはもう騒がれる事すらない女優
948日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 22:33:29.48 ID:m6atXyqS
>>945
柴本本人が沸く頃だろ
949日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 22:33:54.20 ID:NlGxwVAS
悪かった 疲れてる上に酒が入ってるんだ
気にするな
950日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 22:38:26.67 ID:BjOEjjmE
柴本が載っているファッション誌見た。
感想は‥脚を露出するのはやめたほうがいいと思った。
女優でもモデルでも中途半端。売る方ももう少し考えたほうがいい。
951日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 23:03:49.77 ID:ySrt+X0a
>>950
理想をいえば顔の露出をやめて欲しいけどな
952日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 23:07:46.15 ID:ORoC2QPS
>>950
そもそも売れないものを無理矢理売りつけてる時点で
悪徳セールスマン同様の立派な犯罪かと。
953日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 23:14:31.26 ID:610WiaY8
由布姫は松たか子でも良かったよ
954日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 23:17:48.12 ID:sCdR47n7
由布姫役なのに顔が耐えられないから、こんだけスレが伸びてるのに
CMでまたドアップ。大河住人以外からも叩かれるはめになった。
事務所と親と両津は売り出しに必死だと思うが
思惑とは反対の方向に進んでるよ。
955日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 23:35:49.67 ID:ySrt+X0a
普通は見るたびに慣れるもんだが
柴本は見るたびに嫌悪感を抱くなw
956日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 23:53:58.38 ID:oJnySLN4
存在感はあるんだから、
美人路線にこだわらないで個性派としてれば、
ここまで叩かれなかったと思う。
「別の役なら応援したのに」って人が減って、
「CMでさえ見るのも嫌だ」って人が多くなってきたのはワロス。
完全に売り方間違えてる。
957日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 23:58:46.17 ID:0dYKU+j+
普通は大河でじっくり顔を売ってからCMなんだがね。
もたもたしてるとアレなことがばれちゃうから代理店も
さっさと売っぱらったんだね。
958日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 00:03:06.28 ID:poT6zJtt
 あらゆる意味で、今が旬だからね
959日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 00:28:18.01 ID:8SW5j7y2
美人設定(爆)
960日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 00:33:36.71 ID:VLYZ2/ic
CMでの使われ方から見てどうも由布姫としての美人設定だけじゃなさそうだね
やはり身の程を知らないタイプだった
961日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 00:40:12.59 ID:/iqNUBEc
鏡に映った自分を見た時に、奴の目には絶世の美女が映っているのだよ。

つか、コレ実際にあることらしい。
拒食症の女なんかはガリガリなのに鏡に映った自分が本当に肥って見えるんだと。
だから周囲が止めても納得せずに絶食に走る。

ゴスロリ着てるデブスとか柴本もこれだよ。マジで脳内補正がかかってて多分どうしようもない('A`)
962日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 00:48:43.28 ID:VLYZ2/ic
もし、自分がわかってる人だったら
「美人らしく」見えるような演技してくれただろうか
北島マヤが王女アルディスをやったみたいに
963日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 01:35:03.75 ID:TkzO+BdN
>>961
脳内補正に納得。

昔の女友達に、拒食系ガリガリがいたんだが、
自分よりも太い女見て「あの人細くてうらやましい」ってマジで言うんだよ。
「どう見てもおまえの方が細いし、スタイルも、お前の方がいいよ」
って言っても、お世辞だと真剣に思ってる。
豚女も友達にいたんだが、自分よりも明らかに細い女見て、
「あの人スタイル悪いよねー」とか平気で言うんだよ。
「お前よりマシじゃね」って言うと、
「や〜だ〜!○○くんたらヒド〜イ。私あんなにデブじゃないもーん」って、
マジで言うんだよ。
女は見たい自分しか見ないって言うけど、
柴本の場合も、「美しい私」って思いこんでるんだろうと思う。
964日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 01:54:23.40 ID:/iqNUBEc
>>963
脳内フィルターってプラスに働こうがマイナスに働こうがロクな事にならんな。
釈由美子なんか充分すぎるほど美人なのに整形が止めらんないらしいし。

柴本にはマイナス方面に働いて欲しかったんだが・・・。
965日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 07:31:57.64 ID:3TNVn+9p
親と事務所にはこれほど無理に売り出すだけの力はないから、スポンサーか広告制作会社の中にコネがあったか、そこに柴本を好きなマニアがいたんだろうな。
それは構わんが、売り出すなら他の番組からにして欲しかった。しみじみ。
966日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 07:55:55.59 ID:dNNKnaxB
いわゆる人気女優の事務所に、恐れ多くも大河ヒロイン役を
いんぎん無礼に断られたはらいせ・・・だったら、なんて言ったらいいのか
967日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 11:05:32.80 ID:OXwlX0cP
でもおまえ等、柴本に迫られたら体許すんだろ?
968日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 12:03:00.62 ID:vYWkrrRf
>>940
シナリオの由布姫像自体、世間一般のヒロイン像とはかけ離れているのだが、
太い声と、泣き叫び演技のせいで、奇妙なキャラクターになってしまったからな。
969日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 12:59:35.70 ID:c1hQ5QVe
あのギョロリとした目は、ヒロイン向きではない。
魚群探知機の代わりができる。漁船に乗り組めば、大活躍できる。
あるいは深海魚の役とか・・・
970日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 13:26:00.61 ID:B2BAukGE
綺麗な人だと思うけどなー
971日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 13:31:26.08 ID:kfb874py
脚本の由布姫像はけっこう好き。
美人で頭良くてプライド高くて嫉妬深くて頑固。
少女マンガのお嬢様みたいで、わかりやすいキャラで魅力的だよ。
美人が電波に泣いたりわめいたりするのを見るのは大好き。
(桜井さんの「女は腹じゃ」とか)
両津姫は、
ちび○子ちゃんに出てくるミギワさんがヒスってるようで萎えます。
972日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 13:38:01.22 ID:XybJH7mY
綺麗な人だとは口が裂けても言う気はないが、声は悪くないから
アナウンサーか声優やればよかったのに、と思ってました。

無理ですね。ここ数回で良くわかりました。
声の張り上げ方が聞いててつらかった。ヒスっぽさは良く出てたけどね。
973日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 13:56:03.36 ID:x9z0PTy1
えばり腐ってるくせに所作が雑なお姫様
品が無いからただのDQNにしか見えん
974日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 14:09:38.81 ID:kdv9yg65
他の女優陣だってずば抜けて良い訳じゃない(寿桂尼様除く)けれど
キャストに合った人選をしてる。
両津は‥メインだから外す訳にもいかない。破壊力だけはある。
975日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 16:24:57.75 ID:XAppYeDe
>>967
             ∧..∧ 
            (´・ω・`)     柴本に迫られたら体許す
           cく_>ycく__) 
           (___,,_,,___,,_)   ∬
          彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \   どっ!!     /  \ ワハハ! /
     \          /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
976日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 16:28:32.68 ID:+8I0O1m6
回りが女形のお殿様達だらけだからお姫様らしく見える方法いろいろ習えばいいよ。
晴信様には美しくみえる女性らしい所作を。信繁様には愛らしく優しい微笑を。
氏康様にはお肌のお手入れ方法を。TVみて参考にしてます。
こんなに師匠が身近にいる大河ないよね。
977日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 19:18:44.19 ID:XqbhdSPA
>>969
ローレライみたいに潜水艦に搭載された人間兵器の役がピッタリかもね。
978日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 19:44:59.23 ID:x9z0PTy1
>>976
カピは教えてあげてるみたいだけど
松井とか自分の洞察力や努力で積み上げてきたものは
そうそう教えてくれないと思う

つーか先輩にアレも教えてこれも教えて言う新人って何様?
979日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 19:52:15.22 ID:Wt9QBKA5
>>977
レーダーどころの騒ぎじゃないほど、彼女なら破壊力抜群だね
980日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 20:31:11.33 ID:OXwlX0cP
柴本だって一人の女の子なんだぞ
おまえ等少し言いすぎだ
981日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 20:57:47.87 ID:nF3LW4qv
>>980
一般人の女の子のウワサしているわけじゃないのだが・・・
女優だっ!てんで、素直な感想をいってるだけさ。
982日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 20:58:25.63 ID:cxU/WAy2
受信料を一切払わないことがNHK浄化への第一歩!!!!!!!!!!!!!!!!


983日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 21:09:38.73 ID:OXwlX0cP
>981
感じとれよぉぉぉぉぉぉ!!!
984日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 21:29:33.71 ID:hKv2rtEP
>>980
芸能界で生活するって事は、外見とか演技とかキャラを皆さんに喜んでもらって金を稼ぐって事。
親がそれを教えなかったのかどうかしらんが、こいつはその生活を望んで入った。
芸能界入り=みんなにマンセーだと思ってたとしたら、身の程を知らんって事。
ましてNHKは受信料もぎ取っているのに、こんな不良品押し付けてくるわけだからね。
お前だって気に入らん上に不良品を無理矢理売りつけられたら、その商品を地面に投げつけなくもなるだろ?
985日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 21:37:29.21 ID:/iqNUBEc

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)        不良品だ!!
 /   ノ∪               
 し―-J |l| |  
           ペシッ!!
   柴本→ □
       
      
986日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 22:21:21.27 ID:7PfrzabN
>>984-985 ワロスww
ミツが人気出たし、フンガー両津も心の中では
私のファンになる人も大勢できるだろうなー☆って思ってたんだろうね。

ともあれ、6/17には本当のヒロインが登場しますよ。楽しみ!
987日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 22:47:50.24 ID:rJS4d3fl
>>982
他にも民放じゃ作れないような良い番組作ってるんだから払ってやれよ
988日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 22:50:53.64 ID:Be6URa4l
確かに、若い女子だし、容姿についてあれこれ言われるのは辛いだろうと思う。
けど、女優って、容姿を云々されてなんぼだしなぁ。

かなり美人な女優やタレントだって、一般人からブスだのブサイクだの言われてるんだよ。
ましてや、素人に毛が生えたような柴本じゃあ・・・。
989日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 22:56:24.08 ID:msHq471f
ブス顔以前に役者として演技がクソっていうのが問題だろ
990日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 23:15:24.43 ID:kdv9yg65
大河のヒロイン設定というんだから注目されるのは当然。
容姿も演技も学芸会、素人レベルだ。
991日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 00:29:38.16 ID:pV2woIOs
次々とキャストが発表されてるけど
ど素人さんってこの人だけ?
肩身狭そうだなぁ

豪華キャストのおかげで一気に影が薄くなったのが
救いだけど。
992日曜8時の名無しさん
次スレたったみたい

風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 9
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1181310449/l50