【親の七光り人選】柴本のせいで最悪の由布姫に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
大河史上最悪のヒロインの登場です

    ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|  「醜い悪鬼じゃ」
  |:::::| .(● ●) |:::::|
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
2日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 00:59:31.41 ID:2JMmHt8v
柴本叩いてるヤツって石原アンチ並にキモイな
3日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 01:10:34.93 ID:dZ5Oe72V
>>3
全く同意見。
よくここまで粘着できるなと。
4日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 01:32:45.96 ID:Ca2BbBio
キモさでは単発レスで盲目に擁護してる奴には負けるよw
5日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 11:17:20.51 ID:lwMD7dQN
なにがキモいかというと今回の由布姫役の人の睨み顔が一番キモいです
NHKのコネ人選にはうんざり
視聴料返せ
6日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 11:30:04.49 ID:YbEBwP/+
娘さんの代わりに真野響子さんがやった方がまだ良かった
7日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 11:31:50.67 ID:lwMD7dQN
>>6
禿同
8日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 12:31:11.95 ID:LZTnRxRi
いちいちスレッド立てるほどでもなかろう
9日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 12:36:26.47 ID:bb0OCnhR
同じようなスレばかり立てるな
10日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 12:37:19.04 ID:YbEBwP/+
柴本スレが多すぎる
11日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 12:43:08.75 ID:k/3ucyku
乱立、うざいです。
通報しました。
12日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 15:27:14.75 ID:xtrDBhci
本当に通報すればよかったのに
13日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 15:35:06.87 ID:X4AT+pva
柴本を擁護してる奴って何なの?
由布姫に変な思い入れしている馬鹿女?
それとも親族の人w?
14日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 15:35:21.47 ID:ssVdcYBQ
柴本アンチスレ、マンセースレ、由布姫スレ(not柴本)
この3つで十分
15日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 17:38:54.39 ID:0VGPAhs6
すごい人気だな。 
16日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 17:41:01.86 ID:qSMSiz4g
今夜が山田
もしも今日の出来が駄目だったらご臨終
17日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 17:42:32.83 ID:MpPWMlWp
今夜の内容次第では祭り状態になるかも?
18日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 18:56:10.59 ID:Y+MpYlV+
アンチも擁護も、自分の言いたいことを言うためだけにスレを立てるアホばかり。
19日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 19:36:12.20 ID:Jw7FyALx
>>18は2ちゃんがどういう所か解ってないアフォ
20日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 20:52:09.83 ID:qhpMGfI3
2年前の黒豚静よりは数万倍マシじゃね?
21日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 22:55:38.92 ID:5GLMf9VW
>>1
今日の放送みてどう思った?ねぇ?ねえ?w
22日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 23:37:54.35 ID:f4NCW935
演技は悪くないだけに、あのブサイク面が画面に映る度イラっとくる
23日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 23:46:19.75 ID:3AJA7/TF
演技最高だったね。
文句なし!!
24日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 23:48:30.88 ID:44hjiZya
両津もいかんが
あの鼻穴も最悪
25日曜8時の名無しさん :2007/04/22(日) 23:54:13.31 ID:xL5w1qAl
気性の強いキャラやらせりゃそこそこはまりそうだが
やっぱり時代劇向きの顔じゃない
26日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 23:54:47.79 ID:kzafg+l/
>>23
まだまだ完成度は低いけど許容範囲内だよね

そう考えると、なぜデビュー前に整形してくれなかったのかと思う
もうちょっと柴本幸が自分の顔を嫌ってくれてたらな…
自己肯定感の強い人なんだろうな
もうちょい美人なら、もっと入り込めて由布姫も好きになれそうなのに
27日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 23:57:23.34 ID:YR9HQp9a
今回諏訪の姫君が初登場した時、我が目を疑ったわ!強烈だ!でも卑女君だって思って自分なりに納得して見てるよ。
28日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 23:57:48.63 ID:cFN98fKz
最悪ではない。
なぜなら、最悪の由布姫は、間違いなく加藤あいだから。
29日曜8時の名無しさん:2007/04/22(日) 23:58:02.25 ID:/EX4uiUB
石原以来だなこのスレ題
30日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 00:03:34.33 ID:DfWm8/F2
でも、あの悪人面は一国の姫ぎみとは思えんなぁ
31日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 00:08:48.72 ID:wgH85H+x
>>5
IDが嵌っててワロタ
32日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 00:18:06.69 ID:HqBrmK0T
33日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 00:27:43.44 ID:RXRWgEcu
由布姫さまって絶世の美女だったの?
34日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 00:48:02.91 ID:KrNSNT72
台詞まわしは悪くないと思うけど、表情がダメ
いつも目玉ひんむいていて恐いし

今日は真に迫る演技だっていう評価もあるけど
ただ必死なだけって感じで、見ている方まで
肩に力が入っちゃって疲れた
35日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 02:33:57.26 ID:RXRWgEcu
親は有名人なの?ていうか誰?
36日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 05:53:25.71 ID:3zHef6jZ
>>父柴俊夫、母真野響子
やっぱり情実キャスティングはいかん、という見本のようになっちまったな。
37日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 08:13:46.03 ID:+YVs+4Hz
演技を糾弾してる奴は確かに少ないのだが
ちょっと準備(整形とか)不足かな

柴姫
38この紋所が目にはいらんか:2007/04/23(月) 08:34:01.11 ID:B2vLIBj/
>34
親が死に、仕えていた大祝が死に、少人数で篭城し、もしかしたら全員
虐殺されるかもしれない状況で、死ぬよう刃物を渡されて、なお生きたい
という感情が強烈に湧き出れば(若いんだから当然)、目玉をひんむいた
姫で見ているほうが肩がこるのは当然でしょ。今日みたいな状況でも、
もっと軽い場面が欲しかったの?テレ朝の風林火山を見れば、あなたの
希望は叶っていると思うけど。
39日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 08:39:58.11 ID:AtAA6zjZ
>>34
生きるか死ぬかという必死な状況を見事に演じきっていたので
感情移入してしまって見ているほうまで神経疲労した、
と絶賛しているんだよ
40日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 08:46:37.19 ID:NwSl/6uu
演技良かったんじゃない でも親父の鼻をそのまま受け継ぐとは…
41日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 09:03:36.47 ID:QJZi+bE8
柴本の鼻ってそんなに悪いかなあ?
池脇の低だんご鼻より、よほど良いと思うのだけど・・
自分が低いからw
42日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 10:00:08.03 ID:+YVs+4Hz
要はバランスだ

パーツが良くても配置がダメなら余計にブサになってしまうしな
配置が良くて、パーツがダメなら整形する手もある
メイクしだいで隠される場合もある
43日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 11:05:17.57 ID:2J055M2U
柴俊夫に似すぎ。顔がアマゾネスのようでワイルドすぎるw
44日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 11:20:37.13 ID:OtR6ft11
青木大膳
武者震い侍
真田幸隆
両津

風鈴変態4天皇

青木と武者震いはおもしろくてひきたて役になれたが
真田と両津は空気読めない足ひっぱり役となった
45日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 13:08:52.17 ID:Kg2GsGEu
肩幅は広いし
あごは二重あご
目はすごんでるだけだし
鼻の穴はびっくりするほど大きく開いている
相撲取りかと思った
はっきりいってテレビ向きの顔じゃない
なぜこんな大抜擢されたのか甚だ疑問
46日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 14:01:59.97 ID:v0xx1INW
眉毛⇒両津⇒両津勘吉⇒勘吉
鼻穴⇒フック⇒フック船長⇒船長

47日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 16:50:39.51 ID:NknHwXh1
眉毛はなんとでもなるだろうけど
あの鼻穴はどうにもならんだろ

こんなの姫役でつかうな
48日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 16:57:38.58 ID:MB3x1Gpb
嫁や彼女にしたいとは思わないけど
あの顔は漏れ的に意外とOK
犯したくなるタイプなのでセフレとしては全然いい
49日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 17:15:50.40 ID:i+wEtiMB
一言で言うと
柴本は顔が変
5034:2007/04/23(月) 17:16:33.31 ID:KrNSNT72
誰が加藤あいが良いなんて言った?

表面的な必死さだけで真に迫るもを
感じなかっただけだよ
頼重の辞世の句を見た時は良かったけど

自害を嫌がるシーンはあれで合格点出せないだろ

それに目玉は何時でもひんむいてるからキモいんだよ

あの程度の演技力ならもっと顔がいい
新人がいくらでもいたと思うけど
51日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 17:29:09.50 ID:LRkt2khE
なんか巨神兵に似ているなw
52日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 17:30:11.23 ID:cKm5QbdC
>>48
>犯したくなるタイプ

松坂季実子に似てるようなw
53日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 17:41:57.98 ID:i+wEtiMB
相撲の普天王関に似てるようなw
54日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 18:59:47.78 ID:IvWxmD9q
>51
どの巨神兵?
骨?
完成体?
とろけた状態?
55日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 19:10:55.10 ID:yNU6geYF
>>54
化け物ってところがだろ?
56日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 19:17:20.08 ID:TnhS1Q2B
なんかダッチワイフみたいな顔
57日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 19:18:51.53 ID:yNU6geYF
あんなテレビ向きじゃない人をいきなり大河のメインで起用するなんて・・・視聴料返して下さい
58日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 19:32:59.18 ID:g399KUVX
カメラ工夫しないとね・・・
下アングルはきついなあ・・・
59日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 20:03:19.37 ID:6Asl1Cfb
で、親ってだれ?調べようにもスレ乱立しすぎてどこみりゃいいのやら。
60日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 20:09:19.72 ID:JJKmA0LX
>55
城が燃えちまうわけだぜ…
61日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 20:15:40.28 ID:4jtRq3xi
演技云々顔云々の以前にさ、コネで抜擢されたってのが丸わかりだから萎える
62日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 20:42:52.32 ID:OqnL8EL6
コネで大河の由布姫か…
視聴者をバカにしてる様にしか思えん
63日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 21:06:14.20 ID:J0Dy3E+R
顔はまあ美人といえる程度で、演技もよければコネでもいいだけどね
でも、もののけ並の顔で素人丸出しの演技だから救いようがない
マジで自害してほしかったよ
64日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 21:11:36.62 ID:aJdQG1dP
池脇が 美人に見える 大河かな
65日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 22:30:12.36 ID:c6ETpvhk
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 16:36
「2丁目のジャニーズ」などでよく言われている事だが、
日本放送協会上層部にホモが多く、ジャニーズ事務所とも
よく取引しているという説が気になる。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 16:46
NHK=にほんほもきょうかい
というのは有名な話

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/27 16:49
ついでに
大河ドラマなどの下っ端レギュラーなどには
上層部やディレクター、プロデューサーのお気に入り若手新人男優が
起用されるっていうのも公然の秘密(w

662 名前: 古い話だが 投稿日: 02/08/14 16:23
柴俊夫と田中健は当時のNHK専務理事の愛人だった。
それで連続ドラマや大河ドラマの主役やメインキャラに起用された。
66日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 23:25:30.57 ID:OtR6ft11
永田ロック2をかけたい
67日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 23:31:36.64 ID:c2IrHZdu
68日曜8時の名無しさん:2007/04/23(月) 23:58:50.25 ID:1gtG6DJU
なんたる面妖な姫じゃ
視聴率を下げる魔力がありまするぞ
69日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 00:01:09.36 ID:RElSfpsK
あれより不細工な女優て
いるかな
70日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 00:01:20.19 ID:H/dVI9ER
このもののけは貞子役が似合っているのにな
柴本のおかげで最高の貞子に
71日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 00:26:08.56 ID:T26XHgim
>>69
昨年のピザ侍女
72日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 00:39:55.00 ID:rfoH7POL
>>69
そりゃいる。ブスも必要だから。
でも正統派ヒロイン限定だと希少かも。
スターウォーズのレイア姫もその観点からは不評だったらしく、
ルーカスも気にしていて、新作は、ルックス文句なしのナタリーポートマン
をヒロインにしたらしい。
73日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 00:41:04.39 ID:RovEdKHa
>>71
あの人はいろんなとこで見かけるなあ
痩せたら仕事なくなるだろ
74日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 00:59:05.85 ID:T26XHgim
>>73
今の状態では、あの人が柴本と交代してもあまり違和感ないかもしれん
75日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 01:09:52.95 ID:20kMhVWD
お〜い 由布姫 聞こえるか〜い
お〜い 由布姫 降りてくれ〜
SOS SOS SOS SOS
大河がこわれる
SOS SOS SOS SOS
由布姫〜由布姫〜

「死ぬのは嫌じゃ!!」
76日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 01:49:37.51 ID:rfoH7POL
淀殿「由布姫、はよう死になされ」
77日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 08:05:43.39 ID:0fFOyaWS
勘助「由布姫、はよう死になされ」
78日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 11:49:15.18 ID:lkwpNDl/
日曜はショックだったが、
二日たったらどうでもよくなってきた、姫の容姿。
79日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 12:18:51.58 ID:RovEdKHa
この子が去年の淀だったら良かったのに・・・
80日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 12:48:34.89 ID:cXqKCDxQ
昨年の淀が今年の由布姫だったらよかったのに
81日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 12:52:45.50 ID:EuRuNhZT
これなら桜塚やっくんがやった方がまだマシ。
82日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 12:56:43.94 ID:aZoHXsTk
>>59
父  柴  俊夫
母  真野 響子
叔母 眞野あずさ
83日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 13:32:26.67 ID:pKr3N8NE
柴本は巴御前が向いてる。
ヤクザの娘とか。

姫とかOL、時代劇町娘は無理だよ。
84日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 13:35:28.97 ID:21h7dXHL
U姫って、
結構早めに死ぬんじゃないの?。
85日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 13:52:17.60 ID:RovEdKHa
14で側室になって25で死ぬはず
原作では由布姫の死後に名前が出てくる謙信が中盤に出てくるくらいだから
中盤で消えるんじゃないの?
86日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 14:05:20.35 ID:9osVZJ+4
岡本佳津子 ・ ・ 風林火山 ・ 1959 ・ NET ・ 【役】由布姫
北林早苗 22 武田信玄 1966 NTV 【役】由布姫
栗原小巻 24 風林火山 1969 NET 【役】由布姫
佐久間良子 30 風林火山 1969 東宝 【役】由布姫
上原恵子 13 天と地と 1969 NTV
中村玉緒 30 〃
南野陽子 21 武田信玄 1988 NHK 【役】湖衣姫
宮崎萬純 23 武田信玄 1991 TBS 【現】宮崎ますみ 【役】珠々姫
古手川祐子 33 風林火山 1992 NTV 【役】由布姫
加藤あい 24 風林火山 2006 EX 【役】由布姫
柴本 幸 24 風林火山 2007 NHK 【役】由布姫
87日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 16:01:01.90 ID:aE0WvOIs
>>85
14歳で側室ならば成海璃子ぐらいが由布姫やれば良かったのに
88日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 16:21:03.88 ID:RovEdKHa
子役が側室の役をやるのは最近はいろいろと問題になるんで無いの?
としまつでは12歳の役を松島ナナコがやってたくらいだぞ
89日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 16:33:02.91 ID:9osVZJ+4
大原麗子十五歳
長山藍子十四歳

大河の基本じゃ!
90日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 16:39:16.61 ID:yWGy5Szp
成海なら正統派美少女だな
91日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 16:44:00.09 ID:RovEdKHa
後藤久美子は13だったかなあ
正室の役だけど

未成年が戦争に負けてメカケになっちゃうって設定が
あらぬ方面から非難されるんじゃないかと
ヒロインいうてもメカケはメカケなんだよ
92日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 16:54:36.75 ID:Qrp8AWN9
さっさとヤリ捨てされる女達と違い、最後まで愛された源五郎は凄いw
93日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 18:12:38.88 ID:RovEdKHa
やっぱり思い出すのは秀吉での松たかこだなあ
演技はさておきマスコミに気持ち悪いくらい持ち上げられたあと大バッシング

柴本も無理に持ち上げたり素人だからいいか、と甘やかしてると
そのうちマスコミで大バッシングされると思う
ブスとか七光りとか本当のことをネットで言われてる
今の状態が一番正常なんだと思う
94日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 18:30:20.44 ID:XwlTaXwz
まだ義務教育中の成海を拘束長い大河(の本役)で使うのは不味い。
95日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 18:33:33.96 ID:mVsBo0H1
柴本さんにはがんばってほしいんだが
晴信の妹役の桜井さっちんの演技がうますぎ+美人過ぎで
柴本さんには悪いが演技も見た目もまっるで土偶を見ているようだ
何とかしてほしいところ。
96日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 18:37:54.31 ID:hOYCyLlh
晴信もキモイ顔だから
そういうタイプが好きなんだよきっと
97日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 18:38:18.21 ID:aE0WvOIs
>>95
頑張らなくてもいい
降板してくれればいい
98日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 19:24:21.72 ID:UjxotuH8
>>95
>土偶

あまりに的確な表現にワロス
99日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 21:05:46.70 ID:KHXAR5jg
土偶
キモw
100日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 21:06:25.69 ID:RovEdKHa
土偶?
ハニワじゃなくて??
101日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 22:37:06.39 ID:KHXAR5jg
どちらかいうと女子プロレスのレスラーって感じだがね
102日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 23:09:46.02 ID:dKE8dEy6
不細工だけど新人にしては演技上手くね?
華麗の山田優とか相武紗季とか酷かったよ
103日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 23:20:15.39 ID:4MH6wg3x
山田優の方が見れる
テレビドラマだし姫役は顔が良くないと
わざわざ不細工を起用する意味がわからん
コネ採用ってのがありありとわかる
柴本よりは山田に姫役させる方がましだったな
104日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 23:30:05.02 ID:PiqvBU4q
山田ってけばいかんじで
スタイルはいいけど美人だとは思わないなぁ。
鼻低いし・・・
105日曜8時の名無しさん:2007/04/24(火) 23:41:36.70 ID:ejq+I5hG
山田優も背が高いし細いから時代劇には向かないだろうなあ。
106日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 00:03:13.90 ID:lT27XDTJ
華麗なぞ見た事ないので分からんがな
107日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 00:36:13.40 ID:GjglsRZE
山田優は八犬伝の犬坂毛野に関しては良かったな
108日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 01:28:53.84 ID:398LUUri
>>107
あれは良かったね
109日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 01:43:48.58 ID:ud+nO0iU
>>70
貞子だって、生前は物凄い美人だったんだよ。
110日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 12:21:19.66 ID:k0Y4E/vn
なんであんなのが由布姫になったんだ?
111日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 12:41:06.46 ID:L60SCGn0
スレタイも見ずにここを覗いたのか?
112日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 13:58:24.31 ID:c9AbJqoR
親の七光っていうよりオーディションで合格して姫の座を勝ち取ったわけだから
Pの見る目がなかったってことじゃないの?
あの娘見てたら親が綺麗だったとは思えん
113日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 14:56:26.57 ID:HvdEPYNl
出来レース、最初から結果が決まっていたオーディションに決まってるじゃん。
そもそもPが独断で決めたのかすら謎だろ。
企画会議の時に「目に見えない謎の力」が働いたんじゃないかな。
広告代理店、タレント事務所、Pの上の上層部の影響力等、みんなの利害が一致したのが柴本なんじゃないかな?
親の七光り、特に母親のイメージの影響力が一番あったと思う。
「真野響子の娘のデビュー作」という肩書きが欲しかったんだろうな。
114日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 15:09:37.29 ID:L60SCGn0
形だけのオーディション(笑)
茶番だよ
115日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 15:39:45.51 ID:ulXmSUmf
>>112
オーディションに、決まってた新人を売りこむ宣伝以外になんの意味があるんだよ?
日本の現状としてオーディションは全部デキレースだよ

だいたいPが柴本のこと、あとで俳優の娘と知ったって言ってたけど
おかしいだろ
一目でお父さんそっくりってわかるじゃんwwww
116日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 16:13:57.54 ID:I50EfiVB
>>112
お前の目は節穴か?
娘もオヤジもごっつい男前
117日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 18:45:57.93 ID:iMtB8gSZ
真野あずさは綺麗だけど響子はどうだろ・・
柴も2流役者だし
柴本は当然ブサイク
118日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 18:49:48.57 ID:AY+edfgS
>>117
美人度
眞野あずさ>真野響子≫≫≫≫≫≫柴本幸≒柴俊夫
119日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 18:51:20.46 ID:Nq4EMply
いや、一番の問題は、
女形の亀次郎>>>>>>>>>>>>>>柴本幸
って事かな。
120日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 19:10:21.56 ID:HnOUWblf
ほんと、柴本批判に乗じて桜井オタが図に乗って桜井マンセーの繰り返し、
くどいわ。
桜井を誉めたけりゃ、桜井のスレでやってれ。
いっとくが、桜井は、けっして演技は「うますぎ」ではない。
121日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 19:35:20.48 ID:I50EfiVB
柴咲コウのパチモンみたいな名前なんとかならんか?
なんで芸名つけなかったんだろ
122日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 20:13:44.30 ID:vBRXf+v+
女形亀が由布姫やって柴本が晴信やった方が良いと思う…真面目な話
123日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 22:26:36.91 ID:I50EfiVB
謙信を柴本がやって上杉謙信女性説にしちゃえば良かったんだよ
124日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 22:27:27.30 ID:c9AbJqoR
>>122
あんな顔一年中見るのは嫌だ!
125日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 22:33:09.81 ID:/nXxLVKo
ガクトがやれガクトが。
複雑で謎めいて、神懸かった電波で色白で美形な姫なんだろ?
126日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 22:39:01.29 ID:Y2MHeUJd
     ,..-――--、._    柴本幸以外に考えられない
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   色々言われてるけど、柴本幸は可愛いと思う。
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   韓国の女優、ソン・へギョに似ている。
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   この間の成田山での豆まきでも美人だと思った。
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|   そう思う人他にいない?
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
127日曜8時の名無しさん:2007/04/25(水) 23:41:48.02 ID:c9AbJqoR
>>126
本人降臨
128日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 00:18:32.28 ID:PzRyfBge
      ,.. -―--、._    7光りじゃなくって14光りね
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ   色々言われてるけど、今までで
  |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   一番の由布姫だと思う。
  |:::::|  (・) .(・) .|:::::|   真野響子やあずさより美人だと思った。
  |:::::| ・ (● ●) |:::::|   そう思う人他にいない?
  |:::::|.   <三> ノ:::::|     ______
  ノ:::::: ヽ、._ _ /::::::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
129日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 00:22:51.47 ID:/HlFrT+B
みんなヤケになっててワロス
130日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 19:26:27.86 ID:ACxuGFm6
俺なりにかなり努力したが、演技重視で見守る事ができん

やっぱ、女優は顔が命だね
画面を正視できんもん

大根のほうが許せる
131日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 20:11:35.26 ID:y2HZZ807
鬼美濃も2世なんだけど(しかも親と同じ役)なのに
柴姫と扱い違いすぎww
132日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 20:21:20.62 ID:hskCsWUE
今回、思いのほか不細工に見えて驚いた。
今までは特殊効果と斜めアングルで、美しく見えるよう工夫して撮影してたからなぁ。

もう、こうなったら遠慮せずにどんどん紗をかけて、下からガンガン照明当てないと。
133日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 21:05:28.05 ID:ChsPXRoa
画面正視できない顔のヒロインもいるんだな
134日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 21:19:31.27 ID:AhyxOp/H
今時の子じゃないから、見慣れてないタイプだからブサに見えるのかなあ?ちょっと昔のタイプで言えば美人なのかなあ?



って思おうと努力したのに、一緒に見てた父と叔母の
『いやあ〜由布姫のイメージじゃないなあ。由布姫はもっと上品じゃないとなあ』
『あら〜!真っ正面は鼻が上向いてるからひどいわあー』
『お母さんに似てたらもっと可愛かったかも』
『なんかごついというかいかついわ〜。眉毛と目つきメイクでなんとかならないのかしら…鼻は無理だけど』

という会話で思い直した。
135日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 21:21:43.69 ID:5tOG4nqT
まあ四回目くらいから慣れると思われ。
136日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 21:45:47.19 ID:+vdMe8nP
どーんだけww
137日曜8時の名無しさん:2007/04/26(木) 22:36:11.45 ID:2g54GW19
【芸能】柴俊夫(59)熱く語る 「お涙ちょうだいモノのボランティアは通用しない!」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1177355735/l50
138日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 01:15:58.11 ID:OgeroGVA
柴本って親の七光りじゃないと大河のヒロインどころか女優デビューもできてないと思うのだが
他の女優達に申し訳ないとは思わないのかね?
とてもヒロインとは呼べないよ
特撮にも限界あるし
139日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 09:03:22.05 ID:mg80RO4Q
真野響子は、最近は「ちゅらさん」に出演してたんですね。(観てなかったから記憶に無かった…)
「ちゅらさん」って人気が出た朝ドラで、何度も続編が作られてたね。
親が掛け合う切っ掛けって幾らでも有ったね。

「うちの娘、今、まだ学生なんですけど、卒業したら女優になりたいって言ってて」
「2007年の大河?オーディションは何時ですの?」
140日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 13:19:22.28 ID:2DqKzc6m
デカイからモデル位にはなれると思うけど
デビューが大河ヒロインというのは絶対おかしい
141日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 13:42:11.09 ID:6TK/lYmf
女優デビューが大河ヒロインて
モデルデビューがパリコレてぐらいに場違いだよな
142日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 19:09:31.96 ID:pBn6TrMz
>>141
デビューがフジテレビの月9主演という例もあるぞ
143日曜8時の名無しさん:2007/04/27(金) 22:07:44.73 ID:4GICYJE0
     ,..-――--、._    柴本幸以外に考えられない
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   色々言われてるけど、柴本幸は可愛いと思う。
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   韓国の女優、ソン・へギョに似ている。
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   この間の成田山での豆まきでも美人だと思った。
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|  
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|

     ,..-――--、._  
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ  人
  |:::::| '' \,,, ,,,/' . |:::|    て
  |:::::|  (・)  .(・)  |:::|  ⌒ 
  |:::::| ・(● ●)  |:::|  そう思う人他にいない?
  |:::::|.  .<三三> .ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
144日曜8時の名無しさん:2007/04/28(土) 10:24:02.07 ID:i/j7vLjG
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l <いるかボケ!
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \ >>143 / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄

145日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 01:45:11.12 ID:A2sRSpVz
木下あゆ美と交代キボン。
146日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 01:56:46.30 ID:TpkzuHpd
まあまあ、どうせ途中で消えてしまうんだし
大らかに見ようではないか。

と思っているが、ひょっとすると回想シーンで結構出そうな気がする…
147日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 02:48:07.98 ID:W7L8tf+u
諏訪湖のシーンあたりは大らかな気持ちでいられた
でももう無理
148日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 02:49:55.76 ID:W7L8tf+u
出番が増えれば増える程
ブスで性悪に見えてくるんだもん
149日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 03:32:19.47 ID:WzNbVeiN
今日は画面に映りませんように
150日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 03:33:29.75 ID:ip7eUaK1
>>148
彼女はブスで性悪な由布姫役を演じてるんだ!と自分に言い聞かせてみる…
無理だ…
151日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 12:17:54.41 ID:pBzFZs+C
>>146
11月頃まで出そうなヨカーン
そして12月に入っても回想シーンで出るはずさ。

勝頼早く産んでもらって、即アボンになって欲しいとは思うが。
152日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 16:01:43.14 ID:STmdWWAO
この画像、「醜い悪鬼じゃ!」の時の口元に似てね?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/64.jpg
153日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 18:33:09.80 ID:Ri7ckc6Q
演技、上手いじゃん。
横顔め若い頃のお母さんそっくり。
154日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 18:42:29.51 ID:EZqF3Ju9
演技うまいって誰て比べて?
上戸彩?

wwwwwwwwww
155日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 18:45:51.51 ID:yrH/inpN
黙ってるとストレスたまるから叫ばせて

柴本のブ〜ス〜
ゴリ豚〜
下品
キチガイ姫に勝手に変更するな大根



 
156日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 18:46:25.76 ID:wmIVtARz
なんかBShiで大評判
157日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:14:35.97 ID:a7z6wlcm
      ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ   ノノノノ
     ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∋゚)   ( ゚∈゚ )   (゚∈゚ )   (゚∈゚ )  (゚∈゚ )
ノノノノ /⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ./⌒|/⌒ヽ ⌒ノノノノ
(_゚∋ヽミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿\ミ/彡丿∈゚_)
(ノノノノ\   /   ヽ  /  ヽ  / . ヽ  /  ヽ  / . ヽ  / /⌒ノノノノ
ヽ(_゚∋彡/ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽ  /∨ ヽ   /∨ ヽミイ ∈゚_)
 (ノノノノ\|  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿 | |  丿  | |  丿. | /⌒ノノノノ
 ヽ(_゚∋| / .  | | /  | | / .  | | / . | | /   | | /  ミイ ∈゚_)
  .( ノノノノ\   . | | .ノ .  | | .ノ    | | .ノ .   | | .ノ    | | .ノ.   | /⌒ノノノノ
  ヽ(_゚∋彡 . 彡彡   彡彡   彡∧∧  彡彡   彡彡..   ミイ ∈゚_)
   .( ノノノノ\                (;゚Д゚)               | /⌒ノノノノ
   ヽ(_゚∋   .              /  | ←>>1           ミイ ∈゚_)
    ( ノノノノ\  ノノノノ    ノノノノ〜(,, UU)ノノノノ   ノノノノ    ノノノノ/⌒ノノノノ
    ヽ(_゚∋彡 (_゚∋   (_゚∋     ∈゚_)   ∈゚_)   ∈゚_)イ∈゚_)
     (  ⌒\ (  ⌒\ (  ⌒\  /⌒  )  /⌒  )  /⌒  )|/⌒  )
     ヽヽ个彡 .ヽヽ个彡 ヽヽ个彡  ミイ  //  ミイ  //   ミイ  // ミイ  //
      )). |    )). |     .)). |    | ( (    | ( (    | ( (  .| ( (
     ((  |  ((  |    ((  |    |  ) )   |  ) )   |  ) ) |  ) )
      ヽヽ. |   ヽヽ. |    ヽヽ. |    | //    | //    | //  | //
      ( ( |   ( ( |     ( ( |   . | ノノ     | ノノ    | ノノ   | ノノ
      .ゝゝ|   ゝゝ| .    ゝゝ|    .|ノノ     |ノノ     |ノノ   |ノノ
      ′′ ミ ′′ ミ    ′′ ミ   彡ヽ`    彡ヽ`   彡ヽ` 彡ヽ`
158日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:22:02.59 ID:+opjOP2+
>>1

m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
159日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:30:41.32 ID:dZd9LNRF
頼むから早く死んでくれ
160日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:32:14.92 ID:WT0uRzVM
>>156
絶賛するほどでもないけどな
脚本と演出に巧くハマってる
本人はもうちょっと(鼻の)力抜けって感じ
161日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:34:40.72 ID:+opjOP2+
>>159
(・∀・)通報しちゃおっかなー
162日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:54:30.59 ID:3+HW4Hxm
>>160
逆。ぜんぜん脚本や演出から浮いている。
MVPのスレで、勘助が姫を連れ戻したのは
晴信への忠誠って書いている奴いるけど、
あれは、脚本上は、姫を思ってのこと。側室に甘んじても、
生かすことが可能と踏んだから。
逃亡を助けたのは、甲斐に連れて行けば殺されると読んだからだが、
側室になれば殺されない。姫の魅力で、晴信が寝首をかかれる恐れがあっても絶対に側室にするっていう確信が
ないといけない。
勘助の眼帯が切れたとき顔を姫に見せないようにしたが、
あれは勘助の姫への想いの表れ。
勘助がすでに、晴信第一ではなく、姫第一に変化していることを
示すことがうまくいっていないのは、姫に魅力がないからだな
163日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 19:58:35.14 ID:Ri7ckc6Q
>154
ゴマキなどのハロプロ連中に比べて
164日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 20:54:42.71 ID:dZd9LNRF
ぶさいく姫演技がいっきに良くなった
コレは一帯どうゆうことだ

前回の顔のブツブツがなくなってるところをみると
演技練習期間が一週間かそんくらいはあったんだろう
165日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:00:17.88 ID:mIpyWDZA
しかし、相変わらず不細工だなあ。
こいつの顔見てると吐き気がする。
166日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:14:36.44 ID:Cb/oCDBV
>>162
柴本の好き嫌いは別として、俺もその意見に賛成。
おみわたりシーンで一目ぼれ説もあるけど
あのちゃちい空間処理と一目ぼれされる姫に説得力が無いのと
カメラアングルが変なので正直そんな風には思えなかった。
勘助、何時から姫を?というのがほんとのところ。
勘助は姫が好き、という大前提を知ってるから今日もまぁ納得したけど、
なぜかまだ勘助の気持ちが宙に浮いてる感じがするんだよなぁ・・・。
167日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:28:48.42 ID:z8ukDG9q
みんな我慢しろ、そのうち慣れるさ
オレは多少慣れてきた
168日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:47:20.07 ID:8o9oIe4I
原作読む限りは由布姫役というのは、誰が見てもほぼ間違いなく「美人」という
評価を下すに足る美貌を持っている必要があると思うんだが?
169日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 21:59:02.73 ID:uj2KFTgD
     ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::|( ・) .( ・)|:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|    第16回 
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|   運命の出会い
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人      終
170日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:14:56.44 ID:rkCNuM29
どうしても鼻の穴が開くのな・・・なんでや・・・
自分で制御出来ないのか?
171日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:37:02.15 ID:B1Ysebp4
笑う演技より、怒っている演技のほうがいい。
172日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:49:38.86 ID:fqWQCAqz
いい演技してたよ
俺は素直に認める
173日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:52:08.70 ID:aCgn8Ez9
加藤あいにしとけばよかっただ
174日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 22:59:04.39 ID:Cb/oCDBV
演技は素人にしては正直上手いと思うよ。
勘助の眼帯取れた時の顔を見て一瞬ひるむシーンとか
「負けじゃ・・・」という場面とか、予想よりは遥かに上のレベル。
でもなぁ一目ぼれされたり「美しい・・・」を連発されるタイプじゃないとオモ。
やっぱ美人設定にしちゃったのが痛いかも。
ただ、良くも悪くも目が離せないんでその内中毒化する可能性はあるな。
175日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:06:54.63 ID:wmIVtARz
登場するまでは盛り上がっていた眉毛スレ
痛々しいコピペでかえって姫同情派をふやし
話が本題に入るとアッサリみな絶賛

アンチ活動百戦百敗中

これからも賽の河原のように徒労ガンガレ
176日曜8時の名無しさん:2007/04/29(日) 23:49:05.68 ID:3+HW4Hxm
>>175話が本題に入るとアッサリみな絶賛

本題の話の筋を、解説みないとろくに理解できない奴が多いのに、
そういう人に闇雲に良いって言われてもなあ。
勘助が姫を命と思って行動していることが映像から伝わらないのは
両津のせいだよ。
177日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:03:27.69 ID:HEH/+eO1
未整形顔が新鮮にうつる。
178日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 00:35:46.33 ID:HwAATfoJ
ヒサのように美人でも大根だと興醒め。
由布姫は演技しているうちに美しく見えてくる。毅然とした迫力と気高さ、七光り女優ではない事を今回証明したね。
アンチはいい加減諦めろ、醜い心根じゃ!
179日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 01:57:45.95 ID:RUtCjD7N
>勘助の眼帯取れた時の顔を見て一瞬ひるむシーン
これマジで秀逸
180日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 03:50:01.94 ID:VpdarrSK
両津姫の本格登場で、神大河の評判が急落らしいぞ
181日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 06:36:45.68 ID:l6G2fxvE
本当にアンチ敗北プゲラと思ってんなら、何にもしなければこのスレはじきに衰退して枯死するよ。
彼女が本物ならね。
だがここに降臨するって事は、本当は柴本ユウヒメが不安で仕方ないんだろう。
182日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 06:59:34.73 ID:3Ft5DvfY
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NHK大河ドラマ 風林火山 4 [既婚女性]
183日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 08:59:24.41 ID:zxQZBZh8
どうでもいいが、加藤あいは勘弁して。
見られたもんじゃなかった…(怒)
184日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:07:10.38 ID:KbnuMhiT
新人でここまで演じられるのはすごい!
これからどんどん磨かれいい女優になるよ。
間違ない
185日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:11:22.22 ID:E5m743nm
大河は新人駆け出しの練習場ではないって
186日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:19:27.12 ID:tDHBqdEH
いやいや、期待以上の演技を見せてくれるんでそれがし安堵してござる

いまどきのアイドル女優とはまた違う、なかなかの逸材であるとお見受けしたが
187日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 09:20:44.73 ID:q53Ekkkx
そんな上手いと思えないんだが…。

無理して滑舌よくしようとしてるみたいな
ぎこちない喋りが非常に気になる。
188日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 11:30:35.01 ID:Vxn9LuG7
>>180
>両津姫の本格登場で、神大河の評判が急落・・・・
華役に、華がない?
64 : 留学生(長屋) :2007/04/29(日) 21:36:41
致命的なまでに華がないよね
”諏訪ゆかりのヒロイン由布姫役を演じている柴本幸さん(23)が28日、
諏訪市のJR上諏訪駅の一日駅長を務めた・・・・”
諏訪で風林火山のヒロイン役が1日駅長
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177844180/64
189日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 11:52:06.93 ID:J6kmMNKL
おのれの書き込みをコピペしてまで必死のようでござりまするな!
190日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 12:12:26.63 ID:LR9Fd5dK
演技上手いのか?
何と言うか、目に表情がないと言うか。目で演技が出来ないと言うか。
蝋人形にしか見えん。
191日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 12:22:16.52 ID:zxQZBZh8
演技を叩くには、ちと無理が…。
そんな必死に(ry
192日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 12:38:39.00 ID:q53Ekkkx
別に無理矢理叩いてるわけじゃなく、
本当に喋りに違和感を感じるんだよねー。

感じ方の問題だから、柴本の顔はともかく演技はいい
って言う人の意見は否定しないけど、個人的にはそうは思えない。
自分と違う意見だからって、必死扱いするってのもちと無理が…。
193日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 12:50:37.23 ID:WbTV6WAN
私も思った。目が死んでる。無表情。
柔らかい表情を見せる場面は結構あるのに、
いつも癌飛ばしとプルプル。
まりしてんを受け取った時も、引きつった微笑がブキミだった。
でも、それらは台本の解釈でもっと変わってくると思う。
伸びるといいね。嫌いじゃ無いよ。
194日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 12:51:54.66 ID:IY6FQ+pn
自分に酔ってる演技。

「こんなに必死に由布姫になりきってるワ・タ・シ♪」

ってのがうすら見えて寒い。
美女設定も痛いが、
演技が、一人よがりのオナニー見せられるみたいで、引く。
195日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 12:58:27.85 ID:IY6FQ+pn
出番が増えれば増える程、気持ち悪さが増す。

湖のシーンや信虎とのシーンは個性的な顔だが、
美人なんて雰囲気だし、まぁいいじゃん・・・と思っていた。
しかし、セリフが増えるにつれ、気持ち悪くなってきた。

生理的嫌悪。

とにかく気持ち悪い!
196日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:06:08.43 ID:Tj/yHV2L
昨日は、今までより慣れてきたのかな、って感じはした。
ただ、大河は、新人の成長を見守る育成ゲームじゃないから…

柴本って、見る側の好き嫌いが別れるタイプみたいだし、
もうちょっとアクの強くない無難な人選でお願いしたかった。
多くの人が一目で好感を抱く容姿で、演技経験が豊富な人を。
197日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:21:16.46 ID:8/MwRGkm
顔のインパクトに隠れて目立たないけど、

演技もヘタだよね。
198日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:24:57.53 ID:zxQZBZh8
禰々もヒサも棒読み
199日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:32:47.68 ID:I0On/B6W
そう。みんな棒読み。三条も。

でも、破壊力はないから、ドラマを壊してない。
ドラマを壊してる柴本はある意味すごい女優なのかもw
200日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:41:09.16 ID:Y/M8ySlA
もう批判意見がムリヤリ過ぎて見ていてこっけいだねw

無駄に高いプライドのせいで間違いを認めることも出来ず
振り上げた拳をどこに下ろそうか戸惑いながら必死に難癖付けているのが
伝わってきて微笑ましいよw
201日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:41:50.21 ID:BlYHiK3B
200
202日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 13:59:29.72 ID:gcySqpFS
スタッフはなんで柴本に演技指導しないんだろう。
にらみつける顔しか出来ていないのに。
203日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:01:28.48 ID:kund9dpv
ゴロツキに襲われても負ける気がしない由布姫最強伝説
204日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:09:16.01 ID:/uQ2M1VS
小山田と戦ったら、絶対由布姫が
205日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:09:59.63 ID:/uQ2M1VS
 



 
206日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:26:40.06 ID:3JKZ3QPF
巴御前やればいいのに
207村松孝仁 ◆BCSi6L9LQU :2007/04/30(月) 14:39:36.23 ID:CQ8fu1sm
柴本幸さんの由布姫、いいではないか
清楚でいかにもお嬢様の雰囲気がでていい
そのよさがわからない、おまえらは、うんこだ
死ぬがいい
208日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 14:59:43.42 ID:Y0CZVXiw
親が美形なのに子供はブサな2世女優といえば、

松本紀保
松たか子
寺島しのぶ
そして柴本幸
209日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:03:11.86 ID:3yewymMI
顔に力を入れれば迫力があると勘違いしてる典型だな〜と思って観てる。
それで小鼻がぴくぴくしてるんだろう。

顔の造作が整っている人の場合、無表情になっただけで十分迫力がある。
ある程度演技が下手な美人が重宝されるのはその為だろ。

210日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:04:41.43 ID:9JNMzPf/
>>208
松たか子 の親は美形ではない
211日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 15:07:43.48 ID:MUOlaju+
松本紀保の破壊力もすごいよなぁ〜
信長ドラマのワンシーン、爆笑してしまった。
柴本といい勝負。


松たかこは、ブスとは思わん。
個性的な顔で美人とは思わんが、情緒感を出せる女優なのでOK。
212日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:20:13.28 ID:zxQZBZh8
柴本、ぜんぜんドラマを壊してないんだけどw
それに、演技派の内野が主役だから、柴本ひとりが影響するとは思えんw

ま、アンチスレ汚し、スマソ。
少し無理矢理感を感じてしまったのでw
213日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:47:09.90 ID:jck9b5rF
松は可愛いぞ!

両津と一緒にするなんてヒドイ(つД`)
214日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:50:09.32 ID:sxr2iMhi
>>213
同感。松 美人ではないけどかわいいとおもう
同列に論じるなんてひどいとおもう
215日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:56:14.59 ID:vrgUpr8G
柴本は2010年大河主役に抜擢されるずらよ
216日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 16:57:16.98 ID:UqsKJjx3
由布姫スレ乱立しすぎだろ!
お前ら柴本の事…本当は好きなんだろ。
217日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 17:01:27.42 ID:2D7+vYqe
>>215
巴御前でヨロ
それなら応援したる。

今の姫演技は気持ち悪すぎる。
218日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 17:21:42.40 ID:FqwVs+Hv
男前なんだから
男勝りな役ならいいのに。

昨日の襲われるシーンで
もしも、真っ先に戦う役なら似合っていたのに。
219日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 17:26:36.23 ID:53NZXzEm
演じられる役どころは限られるかも>柴本。
どうしても、キツイ役になってしまう。
由布姫は大河史上、ありえないキャラ設定の女性だと思うよ。
普通は、夫婦仲良く、戦闘でつかれた夫を癒す、という役どころが多いから。
大河ドラマの妻役って。特に、正室役。
220日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 17:31:03.59 ID:uQAGPmbi
    ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|  「このスレは地獄じゃ」
  |:::::| .(● ●) |:::::|
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人

221日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 17:41:41.71 ID:uPHXx9xJ
笑顔の可愛さが想定外だったから他の役でもイケるよ
222日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 17:45:07.79 ID:qVZe0vVQ
女たちが、毛嫌いするのは勝手だが、男の俺としては別に違和感はない。
世の中、色んな女がいて、困惑させられるのは、俺たち、男たち方だ。
こんな由布姫いても、別に驚くこともない。

今年の大河は、男の大河だ。
別にヒロインだからといって、今様の女のような女優にする必要はないし、女達に受ける女優にする必要なし。

来年は、女の大河だ、女優に文句があるのなら、来年の大河観て言え。

女どもの嫉妬に似た罵詈雑言など、男たちにとっては逆効果と心得よ。
223日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:12:40.77 ID:vgf01diu
事務所もバカ
最初に悪感情もたれたら、イメージ回復大変なのに
224日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:13:16.30 ID:53NZXzEm

男優の話をするなら、満足なのか?
原作と役柄があっていない、普通の内容の話だと思うが。
原作とあってなくても柴本萌、なのはお前のかって。
ここにいるのは女ばかりではないはずだが、
登場人物に関する女の話が嫌いなら、ほかへ池。
225日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:15:15.89 ID:vgf01diu
>>208
松は可愛いし、寺島はブスだけど演技力があるお。
柴本と比べてOKなのは、松本長女だけだお。
226223:2007/04/30(月) 18:16:41.27 ID:vgf01diu
>>224
(つД`)
227村松孝仁 ◆BCSi6L9LQU :2007/04/30(月) 18:39:10.13 ID:CQ8fu1sm
こんな清楚で顔が整った人は、いない
お前ら、死ぬがいい
228日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:40:10.95 ID:Bpa8AUDR
     ,..-――--、._    柴本幸以外に考えられない
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   色々言われてるけど、柴本幸は可愛いと思う。
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   韓国の女優、ソン・へギョに似ている。
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   この間の成田山での豆まきでも美人だと思った。
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|  
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|

     ,..-――--、._  
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ  人
  |:::::| '' \,,, ,,,/' . |:::| )  て
  |:::::|  (・)  .(・)  |:::|  ⌒ 
  |:::::| ・(● ●)  |:::|  そう思う人他にいない?
  |:::::|.  .<三三> .ノ:::|    ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人  |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ  |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、     /⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,   uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
229日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:47:56.16 ID:wbKfWOiI
そう柴本も悪くは無いけど・・・・

薄幸の姫役でなければ・・・・意地の悪さが
出てるから新解釈の腹黒だらけの大河にも
いいのかも
230日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 18:49:21.31 ID:39UgYxp3
女の批判だけじゃこんなにアンチレスが乱立しないだろ・・・
231日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 19:14:59.29 ID:HiYuZwsu
     ,..-――--、._    
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   こんな清楚で顔が整った人は、いない
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   お前ら、死ぬがいい
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|  
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
232日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 20:54:09.85 ID:bH+nbjZU
そんなに醜いか?
絶世の美女、を安易に乱発する
脚本に問題があるのであって、
柴本さん自体は、それなりに由布姫像を
作っていると思う。
233日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 21:08:06.78 ID:6Adt5ea4
ミスキャストかなと思っていたが、今回の演技はよかったぞ。
ご不満なかたに、聞きますが由布姫の役は、だれにすればよかったの?

あいらは20年前の沢口靖子・・・美女だが線が細いか。
234日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 21:14:10.62 ID:REuuMny0
    ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|  <今回の演技はよかったぞ、ご不満の方は誰ならよかったの!?
  |:::::| .(● ●) |:::::|
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
235日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 21:55:00.91 ID:wHSyrtCp
沢口も・・・鼻だが、ひょっとして鼻フェチ??
236日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:15:37.30 ID:6Adt5ea4
.>>235
沢口靖子、昔は今のようにガリガリ、ギスギスしていない美人だったよ。
で、同じ鼻でも、鼻筋が通ってるところが柴本と違う。
237日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 22:42:35.57 ID:Zqzj6U5l
沢口と柴本を同列に語るなよorz
沢口はとんでもない大根だったが、いるだけで画面が明るく感じる程の美女だった。
238日曜8時の名無しさん:2007/04/30(月) 23:43:46.97 ID:1q1A9lAa
昔演劇やってたんだけど回し読み2回めあたりに仲間から
「いつも怒ってるみたい」って言われた事があった

柴本は今この状態なのかな
だとしたら相当な素人
239日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 00:19:19.09 ID:PJ+4ZgNv
演じわけが出来てないもんね。
・睨みつけ→プライドが高い
・ドス声→うまい発声
のつもりなんだろうね。
240日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 01:03:12.49 ID:0NMTUlQF
演技以前にあの顔には耐えられません。
45分間が苦痛です。
柴本の登場以前は面白いドラマだったのに。
241日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 01:14:15.67 ID:VPIU6e4K
>>238
柴本のプロフィールを見れば解るように、女優デビュー作だし、
両親から俳優業を封印されていたとあるから、演劇の練習をやってたわけじゃないみたいだ。(できなかったと言った方がよいかも)
242日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 01:14:32.88 ID:VPIU6e4K
視聴者として想像するに、スタッフは、今回のキャストを派手ではなく実力派や、地味な俳優で固めている。
変に色が付いている女優を使うのを嫌ったのだろう。

本人は、一生懸命に演じているのは、観ていて解るし、それを野次る連中は、本人ではなくスタッフに文句を言うべき。
243日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 01:27:47.99 ID:T3GSm5Ik
一生懸命やればそれだけで褒めてもらえるのは、学生のうちだけ。
ギャラを貰って、端役ではなく大役で芝居をしてるのだから、
「大河の顔」としての責任が生る。

批判に晒されるのが嫌なら、アマ劇団で芝居をすればよろし。
244日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 01:50:06.46 ID:2dCYsutu
ふむふむ、つまりみんなで厳しく育ててあげてるわけだな。
245日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 02:41:09.11 ID:swGCthcf
「あんな顔」を大河の顔にされてもなw
10秒も正視できないよ
色のついてない奴ならば他にもいただろ?
200人以上もオーディション受けに来てたのだろ?
246日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 03:39:05.75 ID:MCsLQHAk
>>1
そのAAそっくりw
考えた人天才
247日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 04:27:42.51 ID:oLa/boCa
    ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|  「たわけ。美人は三日で飽きると言うでわないか」
  |:::::| .(● ●) |:::::|
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
248日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 05:16:04.43 ID:NYFrxvQI
なんで鼻の穴ピクつかせるんだ?
なんで現場がダメ出ししねーわけよ?
249日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 06:25:19.14 ID:SO64EGMs
>>162さんのレスを読んで、もう一度ビデオ見直そうと思いますた。

由布姫を山の中で消すつもりが、お館様の意向を聞いた勘助「マズー」となり
追いかけ助けたのだ、連れ戻せるよう愛想笑いでヘラヘラしたのだ
とばかり思っていたので。
250日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 06:34:18.21 ID:SO64EGMs
しかし美女設定の脳内変換はつらいものがあるねえ。
由布姫が桜井か池脇だったら、すんなりと勘助の気持ちになれたのに。
または貫地谷か?貫地谷だと、信虎への顔見せシーンのとき、
信虎が過去の記憶のフラッシュバックしてしまうか。
251日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 06:53:19.04 ID:JSmFu+Lf
>>250
桜井はまだしも池脇の美女設定のほうがよほど無理有るだろう。
252日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 09:26:49.82 ID:Gc/euGLO
池脇の由布姫は無理だな。
愛らしくはあるが、威厳ある美女とか気高さとは無縁な雰囲気。
まだ柴本のほうがマシ

絶世の美女設定の由布姫と、キモブサ面設定の勘助の
顔偏差値が変わらん(それどころか負けてるかも)所が
なんとなく矛盾と言うか、ストーリー的に無理が出てると思う。
柴本を由布姫にするのなら、勘助をもっと不細工な男優にすべき。
253日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 13:40:01.73 ID:NRQkhpZW
>>252
なぜそこまで柴本にこだわるww
本人か?

普通は内野基準に由布姫交代させるのが常道だろう
もっと綺麗な姫にしたら全て丸くおさまる
254日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 14:44:50.52 ID:+UevDoH8
>1
親の七光りって、親は誰よ?
255日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 15:01:43.03 ID:z1p5kEjS
柴本、写真とかならキレイな雰囲気(あくまでも雰囲気ね)はあるのよ。
演技した途端、その雰囲気が全部吹き飛ぶ。

普通の女優は、普段は普通でも演技した瞬間、いきいきとした美女オーラ出すから、
柴本は逆なんだよね。
あ、悪鬼オーラは出てたかw
256日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:03:42.73 ID:243PdZKx
再放送の101回目のプロポーズみてると
あの当時の女優って柴本に匹敵する眉太だった

でも鼻穴は柴本ほどデカくなかった。
257日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:28:29.16 ID:SOwsfpkP
>>254
1ではないがマジレス。
父親は柴俊夫で、母親は真野響子。
ソースはこちら。
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200606/graph/17/
258日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:47:01.98 ID:EPGe99Aa
>勘助をもっと不細工な男優にすべき。
オレの勘介イメージ、つい最近まで
安田大サーカスのクロちゃんだったのに(>_<)
259日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:53:17.50 ID:f64ewp+e
伝助が
勘助やれば良かったのになぁ〜
260日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 16:57:21.85 ID:sC5cto8Y
なんで柴本に合わせにゃならんのよ!
せっかくのいいドラマだったのに。
261日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:21:51.15 ID:+UevDoH8
>257
Thanks
へぇ〜初めて知ったよ
眉毛は親父譲りか
262日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:32:40.76 ID:+eFDCIZX
鼻穴ピクピク
263日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:40:16.20 ID:eD3lPeut
ブスなのは仕方ない
勘助がブス専と無理やり納得できるから。
気が強いを通り越してラスボスの風格だよこの子。
264日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 17:53:47.61 ID:y05THVqk
>>263
同感
醜悪な悪人面だと思う
巴御前役の方がまだ馴染んだだろう
姫役なんてもってのほか
NHK狂ってる
265日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 20:14:18.78 ID:QqxvmaVH
見れば見る程むかつく
憎憎しい顔
266238:2007/05/01(火) 21:50:30.90 ID:ZwKLStNL
>>241
でもさ、>>238で私が書いた出来事は
高校の演劇部に入って台本渡されてすぐ指摘された事だよ
初歩の初歩だと思う。
朝ドラじゃないんだから大河で新人研修はやめて欲しい
それが通用するならやっぱりコネといわれても仕方ないと思う・・
267日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:01:09.34 ID:vHXK2t8P
新人研修するなら、もっと地味な役で経験つめばいいと思うよ。
あきらかにイメージと違うのに、起用されてるんだもんなぁ。
268日曜8時の名無しさん:2007/05/01(火) 22:31:52.89 ID:Qu22Menr
頼む姫役は美人を起用してくれ
ブスは見ていて苦痛だ
269日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 00:36:16.11 ID:2crfzfDr
ブスは二週目で慣れた。
そして気になるのは力みすぎのセリフ。
新人使ったからはもう少し演出考えろい。
まるで宝塚だ。つられて勘助の芝居まで。
270日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 01:21:26.72 ID:eiYrKZHd
ブスのヒロインはテレビ的にNG
テレビであることを忘れるな>NHK
視聴者不在のドラマ制作だな
271日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 01:30:43.07 ID:CKf+6Elw
ブスのヒロインでも【ブス役】ならまだしも、柴本は・・・・・・
272日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 01:57:11.58 ID:8abbYjE5
(●●)" ピクピク
273日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 02:08:21.07 ID:P12f39TB
物をズケズケ言う、気性が激しい、など一般的にマイナス要素
ばかりが多い役だから、それを補ってあまりある魅力がないと
やっぱりきついな。晴信や勘助が肩入れする動機がまったく
見えない。ミツは勘助の復讐の動機を充分引き受けていたのに。
274日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 02:23:51.91 ID:2eHi1MI4
お母さんに似れば文句なしだったね。お母さんはきりりとした高貴な感じで気も強そうだし。
275日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 02:25:01.81 ID:eYsWQnnI
萌え系じゃないと2ちゃんでは誰がやろうと不評だろう。
大人の女は駄目な奴らだから。
276日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 02:57:27.83 ID:z0C+rQac
うーん、そうじゃなくて、2ch外でも不評だぞ。
しかも、女からも不評。
うちのオカン、妹、俺の彼女、大学院の友達。

なんで、あれで勘助(=内野)が心を奪われるんだとか、あるいは嫉妬とか
たんじゅんに、2世だから嫌だとか
もっと端的に、ブスだから嫌だとか。
理由はさまざまだけど。

277日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 05:37:49.23 ID:gcViiCmT
大河大好きのうちの婆ちゃんも、「あの子、なんだか可愛くないわねえ」と
今度の由布姫には不満のようだ。画面にむかってぶつぶつ文句言ってる。
278日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 07:17:22.35 ID:r3ZQ3dmE
目と鼻と口ついてればなんでもいい
279日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 13:46:58.57 ID:HGJbUfRP
柴本って内山理名と同じ匂いがするな
280日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 14:33:26.75 ID:umtaisdH
高貴な姫なのに、下品に見える。
281日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:28:29.64 ID:aW4Aikcj
ブサイク女をヒロインにしちゃだめだろ?
いくら両親が有名人でも
あまりにも酷い由布姫だ
話は面白いが視覚的に苦痛を味わう
282日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:30:19.29 ID:lEKCuKom
ドブスを見るために視聴料を年間一括先払いさせられます。
283日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:30:33.46 ID:T/l1wzLP
>>279
美人でもないのに「美人女優」扱いの怪か。
内山理名は大分顔変わった気がするけどもw
284日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:38:22.79 ID:b4LZ4cuE
>>1
スレひらいた瞬間吹いたwww
285日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:48:39.97 ID:lEKCuKom
>>284
最高のAAだと思うよ。
286日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 15:50:39.81 ID:bH6l1IkI
幼稚な人間はこの程度のことで笑えるのですね
287日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 16:58:08.97 ID:fxRPCQRq
鬼 姫 日 記
いい由だな〜
288日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 17:15:21.28 ID:EDbhMeg8
このブス姫を一年間見ろというNHKはクレイジーだ
289日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 17:35:27.99 ID:KosmtRsT
>>288
山本勘助が亡くなる(とされている)のは1561年。
由布姫は1555年に亡くなっているので、
途中からは回想でしか出ないかと。
290日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 18:01:26.44 ID:8HVDeqUB
>>289
なんだよ、結局最後まで出ることにはかわらんじゃねぇか
回想はあの顔がアップで出現してくると思うと鬱だな
291日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 20:00:07.37 ID:h4Z9Iezg
>>276
女はどんな美人を見たってアラを見つける生き物だぞ。
「この人が絶世の美人の由布姫役だよ」と柴本を見せれば、
たいていの女は鼻で笑うと思う。
292日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 20:57:34.36 ID:rGAi5Uzp
大河史上最悪の不細工だなぁ・・・どの小説のイメージともかけ離れすぎてる
293日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 22:34:39.21 ID:pT4H8kNl
YouTubeでNHK大河「武田信玄」を初めて見たけど、出来が良すぎてビビった。
アイドル女優・南野の湖衣姫も、かなり良かった。

風鈴は久々に良い大河だと思ってたのに、なんか太刀打ち出来てないっぽい・・・。
20年ほど時代が新しくなるだけで、ここまで大河が劣化するのか
294日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 22:56:31.25 ID:hVTmHztG
      __......,,,,......._
   /         ヽ
.  /             \.
. /                !
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )
|     |./  -‐   '''ー | /       親の七光りのブサイク姫って誰のことじゃゴラァ
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ)))
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
    |   /|      | /⌒)
    \__|   彡 (_/
   (⌒   )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
295日曜8時の名無しさん:2007/05/02(水) 23:04:28.70 ID:zkmFK7GA
>>293
ググったら、紺野さん当時27才くらいで、今の池脇と同じくらいの年齢だったんだな。
演技の質がまるっきり違うよな。
296日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 13:11:14.77 ID:q7Xwfwzv
本当に大河史上最悪のぶさいくヒロインだな
297日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:15:51.26 ID:F+3Y29o3
顔よりもあのギリギリ一杯っぽい演技をなんとして欲しい
見てるこっちがハラハラしてストーリーに集中できんw
もう少し肩の力を抜いて発声できるまで慣らしてから出て欲しかったな
でも今回の由布姫のりりしいキャラ造形は好きだなー
298日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 14:16:44.69 ID:8K9U3frI
柴本そんなに不細工と思わない。
凛とした佇まいと気の強そうなところがいい。
演技もドラマの女優陣では、ミツの次に上手い。
役を理解しようと必死なところも好感持てる。
299日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 16:54:24.57 ID:jPGNTQp0
姫様一行を襲ったゴロツキ三人組、一番最初のヤツは
侍女を、二番目のヤツは乳母を、そして最後に残った
ヤツが貧乏くじ引いてしまったわけだ。ぬりかべみたいな
姫に、ぶら下がるように襲い掛かる、哀れなゴロツキ。
それで斬り殺されたんだから、戦国の世とは、むごいのう。
300日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 17:59:06.32 ID:3VVr7V8w
いややっぱり顔の中心にあの上向いた鼻の穴というのは強烈
301日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 18:42:55.99 ID:rtNJpukb
柴本の顔はまじできもいです
302日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 21:59:15.48 ID:0z+G2PYu
>>298
寿桂尼さまを忘れてないか?
303日曜8時の名無しさん:2007/05/03(木) 23:53:11.88 ID:8K9U3frI
>>302
おおそうじゃ。寿桂尼さまがいた。
寿桂尼>みつ>U姫じゃ。
304日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:25:36.46 ID:qtqUw8kA
いつまでブサイク姫は画面に出てくるの?
これはNHKの嫌がらせ?
305日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 00:59:13.54 ID:IxIonMQx
容姿について賛否まっぷたつに割れるような人物を
ヒロインに据えた時点で、嫌がらせ確定かも。

しかも、演技も癖がありすぎて好き嫌いが別れるし。
306日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 01:47:26.71 ID:YzIe1EBb
やたら暑苦しい演技だよね。
ポイント使いならともなく、続けて出られると、お腹イパーイ。
307日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 01:51:17.33 ID:xvW8i3mN
柴本はNHKの視聴者に対する嫌がらせ以外の何者でもない
喧嘩売ってる様な人相悪い顔だし、笑うと引きつってて気持ち悪い
308日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 02:41:24.54 ID:S/NGNR49
エキセントリックな役=演技が上手いと勘違いしてる人が多いのが驚き。
絶叫してるだけで、宝塚の下手な若手みたいな演技だろ。
309日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 02:58:09.71 ID:39AY3flr
来年になればまた評価が変わるさ
310日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 05:18:46.48 ID:1t3wOvxm
お口直しに本物の姫をどうぞ。

湖衣姫vs三条+八重
ttp://www.youtube.com/watch?v=IjLai_PRhsE

南野湖衣姫
http://www.youtube.com/watch?v=5-YI6zmIUnQ
311日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 11:39:15.66 ID:xvkdjN07
     ,..-――--、._    柴本幸が嫌いなやつって要するにロリ男だろ?
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   柴本幸にケチ付けてるやつの美の基準って要するにロリだろ?
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   気が弱くて、男のいうことを素直に聞きそうな幼い可愛いタイプ。
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   それが理想のお姫様像なんだ。ああ気色悪い。
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|    
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|

     ,..-――--、._  
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ  人
  |:::::| '' \,,, ,,,/' . |:::| )  て
  |:::::|  (・)  .(・)  |:::|  ⌒  気の強そうなオーラがでている女を見ると、バカにされてるような
  |:::::| ・(● ●)  |:::|     被害妄想が潜在意識の中で始まるんだ。だから条件反射で文句を言うんだろ。
  |:::::|.  .<三三> .ノ:::|    ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人  |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ  |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、     /⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,   uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|

312日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 13:57:12.46 ID:FVibfFUW
ここのところ2話連続で視聴率下がってるみたいだな・・・
313日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:15:12.00 ID:ZwaLLCqM
風林マンセーの自分でも、ちょっと鬱陶しく感じてるからな。
由布姫キツすぎ。
314日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:21:48.25 ID:kbdk2tl6
両津姫登場してから視聴率に翳りが見え始めてるのだが・・
両津姫の見せ場の回が、その前の回より下がってるってどういうこと?
315日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:33:44.51 ID:Id4t/ofJ
選挙やらゴールデンウィークやらで、下げ要素は有ったよ。
次の日曜もGW最終日だから、かなり厳しいだろうと思う。
316日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:34:20.11 ID:LOGm24LU
諏訪と甲府に行って来たぞ。

特に諏訪では由布姫ピンのポスターが多かった。
まあ、クセあり過ぎだが、過去の棒読み姫達よりはずっとイイ。

しかし、ヒロインに似合う顔立ちじゃないね。
他の側室ならOKだがな。
317日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:44:06.36 ID:kbdk2tl6
     ,..-――--、._    
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ    選挙やらゴールデンウィークやらで、下げ要素は有ったよ。
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   次の日曜もGW最終日だから、かなり厳しいだろうと思う。
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|  
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|    
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
318日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 14:55:56.19 ID:Z0vA+2Yk
 視聴率の事は気にするな。
学徒がでりゃ興味本位で見る人増えるだろうから、
必ず持ち直す。その後のことは、学徒次第。保障できんがな
319日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 15:02:32.49 ID:kbdk2tl6
学徒で視聴率回復したら両津姫の立場ねぇじゃんw
320日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 15:12:28.64 ID:YzIe1EBb
ヒロイン:学徒
321日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 15:28:22.51 ID:G/XZutjm
視聴率低下は源五郎に出番を奪われた駒井の陰謀
322日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 16:29:23.30 ID:EvkkhZgI
【華】ガクト
【花】源五郎


【鼻】由布姫
323日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 16:30:59.89 ID:LOGm24LU
風林火山博&館でGacktのサイン色紙を見たが、意外と渋かったよ。

柴本のは至って普通だったが、
鬼美濃の色紙に書いてあった駄洒落は何なんだwww
324日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 17:50:01.76 ID:koNh8d0P
5月5日(土) 14:00〜15:00 NHK総合 土曜スタジオパーク
▽柴本幸・風林火山で運命のヒロイン・由布姫役
ttp://www.nhk.or.jp/dosta/
325日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 21:00:28.31 ID:85tARIYN
明日は救急車の出動が多くなりそうだ。
326日曜8時の名無しさん:2007/05/04(金) 22:50:46.01 ID:6qM6u+Vt
>>322
まさにそんな感じだなww
もう由布姫はいらない
327日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 15:51:51.10 ID:BTkRRBU2
お閨のシーンの練習に、亀と役を入れ替わって
やってたってのは、笑えたなあ。そのまんま、
見て見たい。
328日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:11:39.26 ID:WcyROKGA
七光様は、自分の演技力のつたなさに気づかず、
「幸せなシーン」がやりたいんだとさ。

役にケチつける新人、さすが七光様は違うねw
329日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:43:36.51 ID:55Z6aFVW
>>323
その駄洒落が知りたい
330日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:49:57.44 ID:HgabV4Og
>>329
「開が甲斐の原虎胤を演じます」
331日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:55:43.92 ID:3vUph6Ay
>>323
Gacktは書家のような字を普段から書いてるからね。
332日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 16:57:55.32 ID:3X9DGqih
>>331
じゃ風林火山の題字も学徒に頼めばよかったのに。
333日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:04:21.76 ID:HgabV4Og
始まって見ないと分からんよ。
やる気はかなりありそうで好感が持てるが、
問題は「オン・オフの切替ができない」と
いう事だけだな。
長尾ユウジ景虎みたいなエキセントリックなのは
勘弁してほしいww
334日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:05:00.42 ID:3vUph6Ay
>>332
これを見るとGacktの字の上手さがわかる。後半あたりな。
http://www.youtube.com/watch?v=l-GwSHUlG0w&mode=related&search=
335日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:07:32.01 ID:55Z6aFVW
>>332
あんた何アンチスレで噛み付きまくってんの?ww
3X9DGqihはアンチスレ荒らしにご執心だねえ
マンセースレにいけばいいのに
336日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 17:14:24.66 ID:0nBDEsBn
>>335
やまんば乙
337日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 18:40:34.63 ID:ExANXvFI
もうあいつやだ
第一勘助と崇拝がオソロでもあのまりしてん仮にもねねがあげた奴じゃねーか
投げんなよなー

とかねねが好きな俺は腹を立ててしまった…
338日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 20:55:54.93 ID:mZ+D4HAt
>>328
お前、柴本が何言ってもケチしかつけないだろ?w
339日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 21:30:43.93 ID:3xyjKr7G
>>337
廃人と化したネネワラタ
340日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 22:12:13.68 ID:NyJeFBej
>>338
おまえが柴本がどんな演技しようがマンセーしかしないなと一緒だろw
つーか、スレタイ読め。
341日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:02:17.88 ID:mZ+D4HAt
>>340
阿呆。俺は亀と柴本の配役には納得いってないよ。
ただ批判ではなく難癖つけてるだけの基地外は盲目信者と一緒に氏ね
342日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:31:58.06 ID:55Z6aFVW
>>341
キミだって328に意味もなく難癖付けてるだけにみえるんですが
343日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:39:30.14 ID:2eUrJW7I
>>338>>341
そなたは鬼です
見下げ果てたブスです
344日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:48:10.98 ID:whrWLr6O
           ___  
         /ミミ  i   \
        ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
        |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|
        |ミ| (・)   (・) |ミ|
        |ミ ゝ//●●//.くミ|
        lミ \  ◎  /.ミl
         ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄         
 ______/| ¬  ヽ|______ 
(∋     /  v       ヽ      ∈) 
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /     l    人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /  □■  ヽ      \ 
   /     |    ■□   ヽ       \ 
  /     /    / ヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/
345日曜8時の名無しさん:2007/05/05(土) 23:55:03.07 ID:y/CVOQ+g
いいか、桜井幸子や池脇千鶴のファンはこう考えるんだ。
柴本幸は桜井や池脇の引き立て役として出てきたんだと。
346日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 00:39:29.17 ID:M+m8wk2U
篤姫のヒロインは気楽にやれそうだ
347日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 18:34:32.24 ID:1FH1kumt
(●●)
348日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 20:29:21.21 ID:0M6hdpx8
しかしつくづく不細工な姫だなァ

眉毛、描くの失敗した?
唇に品がない
打掛姿も何か着膨れてるし
野良姿で川で大根洗わせた方が似合いそうだ
349日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 20:53:44.46 ID:JRX478u3
     ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::|
  |:::::| .(● ●) |:::::|  
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|  抱かれてやるわよ!
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
350日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 20:58:55.20 ID:g3Repad1
亀頑張って子づくりだ!(気分はゴジラに向かう自衛隊だな。)
351日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 21:08:27.97 ID:289wuRR4
地デジ対でキレイな液晶で見ると
余計に鼻の穴と眉が目立つな〜

今日は両鼻ごとぷっくらふくだんだり縮んだりを繰り返していた
352日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 21:35:10.31 ID:dGgGBJ16
TV東京の加藤あいの能面・台詞棒読みの由布姫見てるから、柴本の未熟さは
我慢できるな。俺は。新人としては良く演じてる部類だと思う。
優・良・可で言ったら「可」はやっても良い。
353日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 21:51:29.59 ID:KZSiXF7p
加藤あいの演技は酷かった
柴本幸の顔は酷い
どちらも由布姫役になって欲しくない
視聴者は評論家じゃないんだから演技そこそこでいいから美形を起用して欲しいものだ
コネ採用するからこんなことになる
354日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 22:14:01.76 ID:Cq3Ah+kc
今日の柴本姫はよかったよ。
ヒリヒリする情感が伝わってきて
折れるところなんてゾクゾクした。
だんだんよくなってきてるね。
355日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 22:16:45.60 ID:yLlNLbiN
>>354
あんた必死すぎ

297 日曜8時の名無しさん New! 2007/05/06(日) 21:58:59.82 ID:Cq3Ah+kc
今日の由布姫はよかったじゃん。
表情はあまり変えないが
側室になることに合意するまでの
心理の動きがよく表現されていたよ。
ちら見せの笑顔にもドキッとさせられた。
う〜ん、こりゃなかなかいいかも・・・
356日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 22:17:37.79 ID:7MW6kxC+
>>354
スレタイ100回声に出して読んでマンセースレにお帰り
357日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 22:42:56.78 ID:nghrEMyz
クールビューティ柴本
358日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 22:53:36.10 ID:FTkD58FR
柴本幸がヤンキースのメルキー・カブレラに似ている件について
359日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 22:57:32.41 ID:GyUGZqfd
>>352
加藤あいの演技は伝説クラス。
誰が監督してたんだと思う。
小学生が劇をやっても、あれを越える。
何の意識もなく、着物を着て台本を読んでいたとしかいいようが無い。
ただ、柴本はキツい。
設定に無理がある。
360日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 23:05:37.94 ID:HaN7oWyN
ハイビジョン大画面に両津のアップはやめてほしい。
361日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 23:07:38.94 ID:ouw8hoRS
両津の演技はマジでスゲエいいんだよ、ただ美しい姫を演じるのは無理。
それは顔の造りがどうこういう次元じゃなくてまだ女優オーラが出ていないド新人に
美しい姫を演じさせるのは明らかなミスキャストということ。
だからこそ批判が多いんだろう。

個人的には菅野美穂の由布姫を見たかった。
武田信玄のときの南野陽子みたく若手起用に拘るなら百歩譲って堀北真希だとオモ。
362日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 23:43:41.77 ID:fQuIzvKs
耐え難い
肝い
モザイクかけてくれ
たのむ
演技以前だ
363日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 23:52:46.03 ID:LOkRkY0P
まゆ毛剃ってシンクロの鼻せんつければ解決じゃん
364日曜8時の名無しさん:2007/05/06(日) 23:58:24.11 ID:gbo04cGq
まだ続いてるのかこのスレ・・・美醜だけでよくも続くもんだw

ここはまさに身の毛もよだつ醜さ・・・
365日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 01:23:04.65 ID:D1Fgms4w
目に涙をためた表情なんてきれいじゃん。
最初は何も思わんかったけど、今は気にいってるな。
366日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 02:37:33.13 ID:bX9rZ9dg
柴本の顔にモザイクかけてくれたらもしかしたら風鈴を見れるかもしれん。
話は面白いだけに残念だ。
367日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 02:44:07.87 ID:giIUgFbt
アンチスレでマンセーしてる奴は釣り人か?
368日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 03:20:16.87 ID:HQLYApc0
>361
>個人的には菅野美穂の由布姫を見たかった。
なんか想像出来るよ、大奥みたいになりそうだ。
369日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 04:54:02.18 ID:Kdbw+Oqt
自然に涙が流せるのは石原静なんかよりはマシだが,普通に喋る時の棒が
何とかならんものかと。あと,美女設定はやはり無理だろう。
370日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 09:02:17.42 ID:aFhDXIAq
>>349
ものすごくツボった。来週、そんな感じかな。
371日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 13:27:56.97 ID:ZrSt/h53
俺はどっちかって言うとアンチ柴本由布姫なんだけど、この女は姫役なんか演じてるからバッシングの嵐を食らうんだよな
顔に泥がついてるような農家の娘だったら違和感なかったんだよ
姫役は合わんよ、どう見てもww
372日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 15:03:49.92 ID:/s6RZwwT
柴本がヒロインだなんて場違いだよな
373日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 16:30:14.25 ID:JHGBr1+g
今に慣れる、演技も今に上手くなる。
ようは慣れの問題だと論議してる内に最終回を迎えるな。
374日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 16:54:47.73 ID:bNBFqGi1
あの鼻の穴は、小さいときから鼻をホジホジパクッしてた鼻の穴だ。
375日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 17:38:43.89 ID:GrL5iEkE
ブラックホールの鼻の穴です
あまりに大きいので皆目をそらしてしまいます
376日曜8時の名無しさん:2007/05/07(月) 18:13:35.03 ID:7Tu1l8e+
涙を流す時の顔が怖いW
あれは目を見開きすぎじゃないか?
いつも同じ顔で泣いててきもいよ

笑うとかわいいと思うけど怒ったときの表情が
こわばりすぎで絵づらが良くないね
377日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 00:12:10.28 ID:s1RiMZ8x
恐怖心に負けそうになる自分を奮い立たせ
ギリギリのところで踏ん張っている心のアヤが
あの無表情で硬い皮膚感に秘められていた。
超絶の演技と見た。
名取裕子以来の逸材じゃなかろうか?
378日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 00:15:23.92 ID:MJRccf7R
親の力か学閥なのか。

公共放送ふざけるな。
379日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 00:22:27.29 ID:2NE4sB2w
姫だからといって、全員が美女というわけでもあるまい。
それに現代の価値観で見れば美人ではないかもしれんが、
戦国時代の価値観で見れば美人かもしれん。
今回は、リアル路線だから、美人でない柴本起用は大正解だな。
380日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 01:26:41.24 ID:EvH3eYsW
アンチスレにわざわざマンセーレスしに来る奴ってなんなの?

柴本スレあるんだからにそっちに行けよ
381日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 02:39:44.82 ID:gByqWJGr
>>380
わざわざ釣られてあげるなんて、君、やさしい人だね。
382おぼろ月夜:2007/05/08(火) 07:31:35.45 ID:KSrl0ahT
君たちはずっと柴本嬢を叩いているが、考えようによっては好キャストかも
知れないよ。
武田勝頼の肖像画は父の信玄にはまるで似ていない。従って彼は母親似だったに
違いない。諏訪御寮人はあの勝頼の肖像画に近かったはずだ。
でも、勝頼の肖像画と柴本嬢の顔を較べてみよ。目つきとか似ているではないか。
実際の諏訪嬢も、柴本嬢みたいな容姿だったかも知れないよ。
383日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 07:54:24.00 ID:C9Xr7Nk0
しかし何故にここまで執拗な粘着スレが次々沸くのか疑問に感じていたが
良く考えて見たらこの執拗さと粘着性は某宗教団体の勧誘と瓜ふたつw
それで合点が行った。ホテリアーが視聴率きついもんな。
384日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 08:56:42.96 ID:nB5b98JD
柴本の起用に関して賛成の俺ではあるが、擁護派諸氏、
スレの住み分けくらいしようぜ?
アンチにもマンセーにも工作員が混ざっていると妄想してしまう。
385日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 09:38:25.85 ID:nCppVf/I
>>383
パパドゥ工作員乙!
386日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 12:25:58.12 ID:0jUI+C+U
今まで見かけた数々の「○○のせいで最悪の○○に」というスレの中で、
一番深く共感できるスレだ。
本当に最悪。おかげでついに脱落してしまった。
387日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 12:41:04.54 ID:XmsoBdN2
脱落しちゃったのかよ(つД`)
ここに愚痴を書いて耐えろよ。
平蔵の行方だって気になるし、学徒だってまだ出てないんだぞ。
388日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 12:51:35.10 ID:AwIV8Qf9
演技の中で凄く怖い顔をする点を除けば我慢できる。
だけど涙を流して前を見据える姿なんて怖くて怖くてそれこそ鬼の形相だよ・・・
389日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 13:23:02.86 ID:imrhDzMz
>>387
おいらは来週は脱落する。
でも平蔵やん達や他の武将の動きは気になるのは同意だ。
動きがあったらここか両津スレで教えてくれまいか?
5/20の軍師誕生は捨てるべきかどうか悩むが。
05月13日第19回『呪いの笛』
05月20日第20回『軍師誕生』
05月27日第21回『消えた姫』
390日曜8時の名無しさん:2007/05/08(火) 23:06:51.87 ID:s1RiMZ8x
親の七光りって、
松たか子なんかもそうなるのかね。
でも、柴本幸は
女検事とか、女弁護士とかやると
ピタリとはまりそうな気がする。
姫というにはあまりに現代的なお顔立ち。
時代劇やるなら「くノ一」なんかが似合いそう。
坂本龍馬の妻“おりょう”なんてのもいいかも
391日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:02:01.32 ID:Wau6ZkX2
>杏 (ファッションモデル)
モデル事務所のオーディション時に父親(渡辺謙)の助言で“俳優の娘”ということを隠し選考を受けた過去がある。その後も有名になるまでは渡辺謙の娘であることを伏せて活動していた。

>役所広司(51)の長男の橋本一郎(21)が、映画「俺は、君のためにこそ死ににいく」(新城卓監督、12日公開)で俳優に初挑戦していることが7日、分かった。
映画の仕事にあこがれているが、俳優、スタッフどちらを目指すのかは未定。同作品のオーディションには、役所の長男であることを明かさず応募していた。(日刊スポーツ)


やっぱ芸能人の子供は皆、普通に親の七光りという言葉を嫌うんだよね
392日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:24:10.06 ID:RMdAl9KT
松たか子は「花の乱」で初めて見たが恐ろしく光輝いていた。
誰の子とかは全然知らなかったが、テレビの画面から出る存在感が
異様に強く感じた。柴本は新人の女優さんが演じてる印象だけで、
まだ全然、心に残らない。
393日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:46:34.35 ID:k2rUyGan
天気のいい日曜日の朝、何気なくNHKの趣味の園芸見てたら
若いのに口調がダンディズムでとてもオーラを感じる司会者が
出てた。

柳生真吾。

博の息子だと知ったのはそれから随分経ってからだった。
彼も七光りを利用しない人のひとりだ。
394日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 01:47:30.66 ID:9xHtTPdn
松たか子って、「蔵」がデビュー作?
お嬢さんらしさと時代にあった雰囲気も醸してて
演技も凄く良かった。
・・・ことを考えると、新人だから、というエクスキューズは
成り立たないかなあ。まだ見続けるつもりだけど。
395日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 11:53:50.50 ID:XsyxkqxP
目つきが悪い、眉毛太すぎ、鼻の穴でかすぎ。
どう見ても男顔です。姫じゃない。
これで絶世の美女なんて冗談にしか聞こえない。
親の七光りで実績ないままヒロインもらっているが、顔が悲惨すぎる。
これがヒロインなんてNHKは何を考えているんだ。
396日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 11:57:07.69 ID:8PltWxVL
歌舞伎役者の子供は生まれながらの役者
300年前からの芸能人

15歳でも芸暦15年くらいと思うべき
397日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 12:33:28.03 ID:NZ08RI0Y
>>394
デビューは「花の乱」だったと思う。
日野富子(三田佳子)の娘時代の役で、第一部の実質的ヒロイン。
二匹目のドジョウ狙ったNHKと所属事務所の思惑もあったんだろうけど
なんだか松たか子よりも遠野凪子パターンになりそうな予感がするのは私だけだろうか。
398日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 12:43:44.40 ID:3mHgFvR3
遠野も二世なの?

松は親の七光りでデビューだとしても、着々と実績つけてるし。
松の姉は消えたね。
399日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 13:47:40.44 ID:NZ08RI0Y
>>398
二世タレントってことじゃなく、ものすごいNHKと事務所のage期間があったのに
なんとなく失速しちゃったという意味で彼女の名前を出したんだけど、誤解させて申し訳ない。
両津姫も表情が硬いとこが遠野とかぶるし、活動の場が昼ドラとか叔母さんが主演してる
二時間ドラマのシリーズ物にもれなく付いてくるみたいな可能性大きいと思われ。
400日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 15:10:02.93 ID:Wcyb8Flc
柴本はお松の再来
401日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 15:48:17.93 ID:vMgKstFN
>>400
「おそ松の再来」に見えたw
402日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 17:36:38.27 ID:VyZ7fJMC
どう考えても、加藤あいよりずっと良いと思うが。
403日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 17:55:04.81 ID:748SsTgi
>>390
竜馬の姉乙女のほうが適役かと
404日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 18:13:15.42 ID:bBp6jSfD
ナンノよりは、加藤あいの方がまだマシ。
ナンノ、姫様メイクのおしろいが浮いて、顔色が
汚く見えた。ちょうど黒かった頃なんだろうね。
演技の上手い俳優人の中で、いきなり
大役を与えられ、浮きまくっていたし。
あの学芸会以下のセリフと品のなさよりは、
柴本、加藤の方が良い。
405日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 21:48:45.33 ID:14uTF2wt
新人だから、余り無理な注文はしたくないが、表情が硬くて力が入りすぎるのが
難点だな。

言っとくけど、加藤あいより酷い由布姫はいなかったし、これからも出ない。
406日曜8時の名無しさん:2007/05/09(水) 23:00:44.87 ID:NwOchtP2
民放と大河じゃ、違うからなあ
大河を毎週楽しみにしてる人、多いからなあ
407日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 00:12:03.50 ID:EBOdxpH5
NHKのオーデションって
いいかげんだな
408日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 00:14:11.31 ID:6kj+zUDn
柴本には天性の上品さがあるよね。
育った家庭環境および教育機関のおかげだろうけど
いかにも良家の子女。
加藤あいはいくら美形だろうが庶民臭がぷんぷん。
409日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 00:25:16.81 ID:WiCPCPT/
出来の悪い釣り針だな
410日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 00:28:28.62 ID:wz8W+c5j
柴本幸の細川ガラシャが見たい。
柴本幸の淀殿が見たい。
お市の方でもいい。
411日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 00:29:40.58 ID:uVaxizqy
>>408
>柴本には天性の上品さがあるよね。

どのへんに?????
412日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 08:47:07.44 ID:X1a8tsGS
柴本幸主演で、ショムニを復活させて欲しい
413日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 14:49:42.28 ID:h6LmBt6q
女ッ気がほとんどない大河になっちまった
414日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 14:58:55.91 ID:yXx4mVUj
ヒロインなんかいらねぇだろ
415日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 16:01:01.77 ID:VyCkgfoP
>>413
女っ気はあるが、婆とブス。
416日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 16:39:41.80 ID:UP6VSu5F
そこで笠原夫人登場ですよ
417日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 17:23:43.51 ID:n0hN+01b
頭が良さそうだから教養番組の出演もいいなぁ〜
418日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 17:36:01.27 ID:PKAbMPop
>>412 それ原作に忠実な奴でよろ
419日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:31:24.63 ID:hpFIlGxW
男のドラマに徹するとか聞いたから、女性から
観ると、花がないような、物足りなさがある。
まあ、来年は女性が主人公で、舞台が大奥だから、
華やかになるんだろうけど。
420日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:45:39.22 ID:XTDGUnRW
戦国モノだからもっと男好きする顔のほうが良かった
ショムニか青木さやかみたいな姫君なんていらん
421日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 20:57:19.53 ID:txzqB1pR
ああ・・・。ほんとだ。柴本由布姫って、イメージ的に青木さやかだね。
時代劇界の青木さやか。

422日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:14:11.07 ID:7xlHvo9j
冷静に
顔見ててイライラするし、気持ち悪い顔。
こいつが中心となるのが三週くらい続いてるのも耐えきれない。

頬骨化け物の松たか子、鼻穴デカ極太ゲジ眉のこいつだけは本当のブスだと思うぞ。
食欲も失せる醜さ。
423日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:34:09.69 ID:jVUZVld6
>>415
妙なこというね
424日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:38:25.62 ID:wt+dBnRZ
なかまさんが良かったのでは??
425日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:48:37.42 ID:4km4mwW4
お ま い ら み な きゃ え え ん で ね え の?
426日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 21:54:53.94 ID:6kj+zUDn
>>425
眉毛がでるまでは神ドラマだったんだよ。
そう簡単に諦めきれないっての。
この悔しさがおまえらにわかるか?
ハマって見ていたドラマなのに端役ならともかくヒロインで
電波女が出てくるんだぞ。
427日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 22:44:26.34 ID:4km4mwW4
わかんない。つか、そこまで嫌う理由がさ^^

だいたい、ほんとうに神ドラマなら、一人くらい
嫌いな役者が出てたくらい我慢できるはずだがね。
428日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 23:03:00.33 ID:UoOIFScX
MVPスレ、由布姫に票が集まってるので
「なんでかな〜」って思って見てみたら

ベテランに負けてない態度
笑顔(晴信の和歌をバカにしての)
新人だけど安心して見れた
脚本のよさ
明らかにメインなので

あたりが理由になっているようだ
429日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 23:40:29.91 ID:hM6VeLy4
>>426
両津が由布姫をやるくらいなら、ずっと大森オリジナル脚本のまま
やってしまったほうが良かったかもね。
俺も本当につらい。
つらいは言い過ぎかもしれんが、「そなたでなくて良かった」
「強くなったな、勘助」の回。
「奇襲!海ノ口」の全編に渡るテンポのよさと切れのよさ。
「信虎追放」は青木大膳が信虎に切りかかるまでは、俺が知る
独眼竜政宗以降の大河の1話の中でも出色の出来だった。

柴本は、俺は時代劇でこれまでこれほど画面から目を背けたくなる女優を
見たことがない。(特に昔の時代劇ほど女優が美しい。農民の女ならともかく、
まともな役で柴本ほど受け付けにくい顔は見たことがない。)
大河はしばしば年齢に無理のある配役をするが、由布姫は年齢に無理が
あっても、そこそこの女優にすべきだったと思う。
内野や信虎、板垣、ミツの出来が素晴らしかっただけに残念でならない。
430日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 23:45:55.87 ID:qFWuVMH3
よく加藤あいの由布姫と比べられてるけど、
加藤あいはそんなにひどかったのですか?

顔は文句なしだと思うのですが・・・
431日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 23:51:12.99 ID:qFWuVMH3
297 日曜8時の名無しさん New! 2007/05/06(日) 21:58:59.82 ID:Cq3Ah+kc
     ,..-――--、._    今日の由布姫はよかったじゃん。
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ    表情はあまり変えないが
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   側室になることに合意するまでの
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   心理の動きがよく表現されていたよ。
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   ちら見せの笑顔にもドキッとさせられた。
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|    う〜ん、こりゃなかなかいいかも・・・
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|

354 :日曜8時の名無しさん :2007/05/06(日) 22:14:01.76 ID:Cq3Ah+kc
     ,..-――--、._    今日の柴本姫はよかったよ。
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ    ヒリヒリする情感が伝わってきて
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   折れるところなんてゾクゾクした。
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|   だんだんよくなってきてるね。
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|   この間の成田山での豆まきでも美人だと思った。
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|  
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
432日曜8時の名無しさん:2007/05/10(木) 23:53:04.62 ID:hM6VeLy4
>>430
千年の恋も冷めるとはあのこと。
2度と時代劇をやらないほうがいい。
やっつけの夏休みの宿題みたいなもの。
セリフを読んでいただけ。
何の意識も感じられなかった。
AVのドラマ以下。

これだけの言葉を並べても、あの加藤あいの由布姫の怖さを伝えられない。
あまりにひどくて不快になる。(ひどさで、やる気が感じられなく思えて、
不快になるというのもある)
433ガブ:2007/05/11(金) 00:11:22.95 ID:MMX4PNMS
心踊らせてしまった信虎が可愛そうでやんすよ。
434日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 00:49:54.26 ID:ScF/mBZm
>>429
>柴本は、俺は時代劇でこれまでこれほど画面から目を背けたくなる
>女優を見たことがない。(特に昔の時代劇ほど女優が美しい。農民の
>女ならともかく、 まともな役で柴本ほど受け付けにくい顔は見たこ
>とがない。)

嘘つくんじゃねえよ(爆)。柴本より不細工な女優がお姫様やった
時代劇なんか山ほどあるし、柴本が農民役やれるわけねーじゃん^^

 
435日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 01:01:57.95 ID:FRLQ+L+H
>>430
テレ朝版は、全体的にバランスが悪いですw
晴信は若いから良いとして、勘助が老人なのが
実に痛いww

その晴信様も、川中島合戦後に「勘助〜、勘助は
どこじゃ〜」などと、茫然自失にさまよう始末。
長尾景虎、討ち取るなら今じゃ!ってねw

だから、余計に棒読みが目立ってしまったのさww
436日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 02:08:19.39 ID:vpTsMuOq
亀が演じる由布姫が見てみたい
437日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 05:08:29.93 ID:7RMvdFkK
柴本幸って、山本未來の再来?
新しい時代の幕開けの予感。
438日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 09:00:29.15 ID:vOQ8SPx9
民放の年末時代劇は、時代劇の経験が無い(もしくはド下手な)若手アイドルを
メインに多用するから、視聴率狙いのギャグだと思ってるんだけど…。
みんな、真面目に見てるのか。すごいな。
439日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 18:20:39.59 ID:nzUQBFyY
頭はすごく良いけど不美人だった、諸葛孔明の妻の役だったら、
誰も文句は言わなかっただろう。柴本だって、武田信玄どころか、世界史レベルの
天才軍師、諸葛孔明に愛された妻なら、不美人役でも喜んで演じただろうし。
440日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 19:02:06.29 ID:lFTwKlVs
このブス一匹のために面白かった大河が台無しになるとは、世の中とは無常じゃ
441日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 19:20:12.66 ID:OP3CaGkd
柴本、枕営業で大役ゲット!説が出ないのはなぜ?
442日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 19:22:06.32 ID:GbBqCX1k
>>441
ご両親の手前もあるだろう。
443日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 20:38:03.58 ID:y4y2HBU+
>>441
枕営業ってのはね、お顔も良くてこの人とヤれるんならお得だなって人がやるもんなんですよ。
テレビに映っただけでもアレなお顔の人がやったら、嫌がらせにしかなりませんよ
444日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 22:06:27.63 ID:n5RH5Tjv
まあ晴信はあの化け物と寝るけどなw
晴信役は地獄だろうけど、それをみるはめになる俺たちも地獄
445日曜8時の名無しさん:2007/05/11(金) 23:58:34.78 ID:unX1E81r
>>441
おまい、わざと言ってるだろう(・∀・)
残酷な奴だなぁw
446日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 00:12:10.54 ID:Ah0LSDXI
ねねが三条に、「おもえは生む機械じゃ」
といっても実感がなかったが、両津は生む機械のようにしかみえない
447日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 01:44:33.54 ID:AcXadhed
笛のエピソードがあったから柴本が抜擢されたのか。
柴本を生かすために笛のエピソードを作ったのか。
どっちにしても次回はリコーダー女王の見せ場ですね!?
448日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 02:01:38.48 ID:TZv+EI6/
眉毛が来たりて笛を吹く
449日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 02:26:01.07 ID:0YcYjcBM
バラエティ番組なんかで肝が出てるときには、早送りで飛ばして見てたことがあったけど、
大河ではそういう見方はできんからなあ
前は、再放送も見てたが、明日(今日)の再放送はパス
で、明後日は、どうやって見ようか、もう見るのやめようか
いい知恵ないかな
450日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 04:20:27.53 ID:lYr5yz6x
香椎由宇の演技力ってどのくらい?
451日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 07:24:50.37 ID:VixMoG1r
>>450
甘利サンタ院長率いる病院の患者役の香椎由宇を見た限りでは、演技力は柴本と大差なし
452日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 13:02:53.44 ID:dOpMngI7
正直、香椎に由布姫はできんよ。まだ柴本の方がまし。
453日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 14:08:09.64 ID:u8p7UEI8
つうか柴本たいしたもんだろ
454日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 14:16:08.79 ID:qEhvSCNL
今更ながらだけど、
三条が池脇なんだから
妻武器晴信と上野由布姫で見てみたかった。
ちらしの裏ですまん。
455日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 14:21:27.49 ID:dOpMngI7
>>453
しかし、素人臭いよ。ロクに鼻の穴の調節もできんし。
舞台専門で知名度が低い女優を持ってきて欲しかったな。

この調子じゃ、汚名返上を達成した亀治郎みたいには
行かないよ。

>>454
民放でやってくれw
のだめでは由布姫のイメージに合わんでしょ。
せめて、成長後の美瑠姫で。
456日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 15:53:02.03 ID:RQH+yEwE
三条夫人は三井のリハウスの子だったよな。
457日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 15:56:49.39 ID:dOpMngI7
>>456
再来年大河の脚本家のドラマにも出てたな。
広末が心臓病になるやつ。
高校生で子供を作る役だったが、なかなか上手かった。
その相手役は激しく棒読みだったがwww

まあ、最悪の段階だけはクリアしたと思う。
だが、最後までは有る程度良くなったとしても、
香取の近藤勇以来のミスキャストになるな。
458日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 17:34:13.65 ID:fFEArSFp
>>456
Yes
池脇千鶴は、末広がりの8代目リハウスガールなのだが、
このドラマでは悲劇に見舞われるんだよね…
459日曜8時の名無しさん:2007/05/12(土) 22:32:30.70 ID:dOpMngI7
>>458
んで、現代に転生してぐっさんと一緒にビールを
売り歩く、と。w
460日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 02:57:12.91 ID:LLDTnE70
正室が池脇さんで、側室が両津さんとは、
晴信さんは大変であらっしゃいますなあ
461日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 07:51:43.06 ID:PUVf7MmQ
>>455
>汚名返上を達成した亀治郎

そんなもん,いつ達成したんだ?w
テメーの脳内の妄想をしれっと事実みたいに書いてんじゃねーよw
462日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 09:04:31.18 ID:/UC2+20s
自分はカピには直ぐ慣れたから、今もまだミスキャストだと
文句を言ってる人が信じられなかった。
が、柴娘が出てきて以降、その気持ちが良く分かるようになった。

カピ柴娘ガクトの3つの地雷は、不満の種として燻り続けるか。
463日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 10:45:21.69 ID:+pBS6b86
柴本姫に感情移入できないおかげで、
彼女に入れ込む勘助にまで、全く感情移入できなくなったのが辛い。
内野さんがどんなに熱のこもった演技をしていても、一歩引いている自分がいる。
オリジナル脚本時にはあんなに引き込まれた演技だったのに…。

カピも、常々おもしろい顔だなー、変な喋りだなーとは思っていたけどw、
表立って「ミスキャストだ」と騒ぐほどじゃなかった。
ドラマ自体に夢中だったので、目を瞑れるレベルだった。
でも姫と勘助に感情移入できなくなってドラマに入り込めなくなってきたら、
以前からうっすら気になっていたカピの顔と喋りがカンに障りはじめたw

その他、柴本姫をきっかけに色々なことに違和感を感じ始めた。

柴本のせいで最悪の由布姫にっていうより、
柴本のせいで最悪の風林火山に…って感じだ。
464日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 11:09:37.22 ID:XGI+P7eg
勘助つうより、柴本のせいで脚本そのものに違和感を感じはじめて
先週初めて視聴をやめた。

スト−リーが気にはなってるので、またこの板をのぞきにきたが。
ガクトが出るあたりからまた見ようかと思う。
465日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 20:46:31.06 ID:sXMeFJpv
ちょw笛吹いてる顔に吹いたwww
466日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 20:56:18.06 ID:Viz+sBB7
やっぱ、
池脇三条なら、
妻武器晴信&上野由布姫で観たかった。
三条と由布姫のビンタ合戦とか・・・・・・
三条が由布姫に毒告ぐとか・・・・・・・
三条が晴信に
帰れと言われて帰るやつは帰れとか言ったり・・・・・
467日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 21:04:02.48 ID:FDJkBHlw
柴本って睨み付ける表情以外、ぜんぜんダメだよね。
笑顔も不自然だし、他はまったくの無表情だし。
特に眼の演技が死んでるから、見てて辛い。
これならせめて、顔だけでも綺麗な若手女優を配役して欲しかった。
468日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 21:07:41.46 ID:+Z59Jj+H
>>467
置かれている状況から無表情かつ不自然でいいんじゃないの?
人質で喜怒哀楽をはっきり出すほうがウサン臭い
469日曜8時の名無しさん :2007/05/13(日) 21:09:20.27 ID:fOdf006y
なんか公式のトップになんかするみたいだね。
笛のシーンで指がぎこちなさ杉。
470日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 21:18:20.17 ID:FDJkBHlw
>>468
心を許していない硬い表情ってわけではなく、
無表情なのが辛いんだよ。
侍女たちだけとのシーンでも無表情だしw
471日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 21:27:27.99 ID:PC7TnKae
>>469 吹奏楽で木管楽器や金管楽器を演奏した経験がある奴は分かるだろうが、
    笛の穴を押さえない時の指はあんな風にピンと伸びないよ。
    すぐ次に押さえる準備の為に指は軽く曲げて置くもの。
472日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 21:35:14.67 ID:gaKuawJy
独眼竜政宗 第1話  18歳設定の岩下しまの勝ち!!
473日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 21:40:28.17 ID:b8foStbz
>>472
うわー、岩下しまって
50でセーラー服着たこともあったけど
それも酷い
474日曜8時の名無しさん:2007/05/13(日) 23:55:30.27 ID:7J1nSA90
「御館さまは見目麗しいかたではない」などと、
池脇に、ブサ姫に対して言われたんじゃあ、
亀も立つ瀬がないわなああ
475日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 00:00:47.22 ID:FDmQrv5Y
476日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 00:17:17.77 ID:0+MKICOA
ラストシーンは笛の音で「女の悦びの声」を
かき消したわけですね。
477日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 00:18:52.55 ID:SoLUAVge
>>476
もしかするとカピ信の野獣のような唸り声かもしれんぞよ
478コピーしてね:2007/05/14(月) 03:01:06.07 ID:gQUVabtq
住み分けしろ 死ね
479日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 08:36:15.22 ID:oF2A5TtU
ミツから始まって、
ヒロインのレベルが下降していくのはなぜ?
480日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 08:56:15.42 ID:2sdqfRUK
>>469 >>471
あれは時代考証なり笛指導の人に曲げるなと指導されてるでしょ。
時代劇の横笛で指曲げてるの見たことない。

それより池脇と差がありすぎて、二人のシーンは見ていられなかったよ。
481日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 09:04:40.26 ID:HAoWpc9g
こいつの出番が増えてから禿しくつまらなくなった訳だが (`Д´)
482日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 12:19:55.07 ID:hIKS7qDQ
侍女に横笛を吹かせて、姫は尺八を吹く
483日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 20:48:44.75 ID:hmJFh6nv
仁王立ちの晴信が頷きながら下を見る姿…目に浮かぶわ
484日曜8時の名無しさん:2007/05/14(月) 21:21:30.79 ID:ORZzRsjU
お通夜会場はここですか
485日曜8時の名無しさん:2007/05/15(火) 23:15:19.67 ID:YmaX8G9x
こいつ、オーディションを通ったって本当?
しかし、通す方も通す方だが、受ける方も受ける方だな
親が七光るぐらいの家庭に育ったんなら、眼鏡や鏡ぐらい買えるだろう?
で、眼鏡かけて、鏡に自分の姿を映して見るぐらいのことはできるだろう?

486日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 00:17:55.39 ID:4wS7Hs2o
びんぼーにんのひがみスレはここですかね
487日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 00:33:35.71 ID:JJ1gZpD/
いまさらだけどホントどうにかならんかったのかなぁ

だって「姫」なのにまるで男心をくすぐられないんだもん・・・orz
488日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 01:10:22.27 ID:6wYJ7gqC
姫どころか根暗な腐女子にしか見えないorz
489日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 01:34:49.48 ID:+4YbKMss
姫がマジで可愛い過ぎだったら、晴信の不細工さが際立ってしまうから、
敢えて絶世の美女を配置しなかったと見るのが妥当でしょう。

若手女優だと蒼井優だと嬉しかった。
490日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 01:48:40.56 ID:iKv4n5Aq
公式見るとガクトの方が比べ物にならないくらい美しい
姫に感情移入出来ないのは下手で感情の表現が平坦なのもあるが
やっぱり華がなさすぎるから
親の七光りと言われても仕方ない
早く来月にならないか
491日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 02:04:02.47 ID:RBJ98DdL
>>488
ああ・・浮き上がって周囲が見えない腐女子っぽいな・・・
492日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 02:12:14.60 ID:o/3U4Y5b
彼女が腐女子役なら何の問題もなかったんだがな
493日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 02:27:33.26 ID:o/3U4Y5b
七光りはしょせん七光りでしかなかった
494日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 02:37:33.98 ID:KZ3XvY3i
カピとこいつがせめて普通にそれらしい役者だったら文句なかったのになぁ
4月までの面白さを返せよ馬鹿
495日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 03:34:22.83 ID:Iv00y04S
NHK大河の有難味がないのか、
義経あたりから、本命女優に逃げられまくりだな。
496日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 04:36:09.40 ID:IAqQaZWy
七光りって、親はだれ?
497日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 07:36:16.78 ID:/010Vyyc
そんなにひどいかね?
でも成長後のミル姫役の真木ようこのほうがルックス・演技力共に由布姫には合ってると思うが
498日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 08:10:45.51 ID:AkQ4f6DA
>>496
父親は柴俊夫、母親は真野響子。
ソースはこちら。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060617-OHT1T00044.htm
499日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 13:04:21.61 ID:dVZX7EQD
真野響子さんは、若い頃、正統派美人女優ではなかった。どっちかと言えば、
容姿は地味だと思う。演技力がそれを補って余りあるものだった。
若い頃より、ちゅらさんで、活き活きとした若々しいおばあちゃん役の方が
キレイでかっこいい。
500日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 13:44:41.94 ID:WZ4yG4V6
>>498
身の毛もよだつ
501コピーされる前に♪:2007/05/16(水) 15:40:32.65 ID:QiukYW7f
183:日曜8時の名無しさん :2007/05/16(水) 15:30:36.93 ID:KpyM2SkK
アンチスレだと「眼科へ行きましょう」とかいわれそうだね。
502日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 20:21:00.02 ID:C9HDvgNG
>>495
本命は松下奈緒でした。
503日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 21:51:29.06 ID:u13Kc2mo
松下奈緒だったのか。。。
うーーーーむ
個人的には『影武者』の 勝→仲代 に匹敵するくらい惜しい。
504日曜8時の名無しさん:2007/05/16(水) 22:08:19.89 ID:4Ll7o1qr
>>502
NHKでOLドラマしている人?
1万円のワインではなく、ファンタグレープを選んだくらい差があるぞ・・。
なぜ故、オファーをうけなかたたのだろう
505日曜8時の名無しさん:2007/05/17(木) 00:56:59.60 ID:TnwIhM4Q
松下が静御前でオファーされてたってこと?
506日曜8時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:35:38.39 ID:hR0XYyIf
>>505
静御前は上野樹里又は宮崎あおい

由布姫役は松下奈緒と蒼井優だったと思われ。

507日曜8時の名無しさん:2007/05/17(木) 20:44:23.82 ID:8g53/M7u
マヂで?
ほんとだったら、蒼井優、もったいなさすぎ…。(シクシク
蒼い優の愛らしい由布姫が見たかった…。(シクシクシク
508日曜8時の名無しさん:2007/05/17(木) 22:29:50.17 ID:2pxmqKEv
蒼井も美人じゃないが、雰囲気がたおやかでいいよね
プロレスラー体形の柴本じゃ雰囲気も糞もないからな
本当にミスキャストだよ
509日曜8時の名無しさん :2007/05/17(木) 22:59:35.98 ID:TFT0QCzv
三条夫人が池脇千鶴で、由布姫が蒼井優だと
顔も雰囲気も似ていて、区別がつかないです・・・
 
510日曜8時の名無しさん:2007/05/17(木) 23:02:43.45 ID:gmV14GEq
うむ〜そうだったのか・・・残念だな。
ちなみに松下奈緒さんも174センチあるらしい。
だが何かでかさの質が違う気が・・・。
511日曜8時の名無しさん:2007/05/17(木) 23:06:45.76 ID:YoHNyuDH
大河は、ギャラ安い、拘束長いから、CMや民放とかですでに売れている人に
とっては、敢えて出演する理由がない。
そういう意味じゃ、仲間は、よく引き受けたな。
512日曜8時の名無しさん:2007/05/17(木) 23:31:24.37 ID:Tz8sc43q
仲間がTRICKやごくせんで売れ始めたのって
おそらく大河主演内定より後なんじゃネーノ?
513日曜8時の名無しさん:2007/05/17(木) 23:56:24.91 ID:YoHNyuDH
>>512
それは違う。
トリックの第一シリーズは、2000年7月7日 ? 2000年9月15日の深夜で、
視聴率は深夜枠の平均くらいでたいしたことなかったが、ビデオ化して
からヒットし、第二シリーズが2002年に放送され、2003年には第三シリーズが
ゴールデンで放送されている。少なくとも、トリック第二シリーズ開始の
2002年には仲間の山田奈緒子キャラは不動のものになっていた。
その前から大河内定は考えにくい。むしろ、仲間の人気やキャラに便乗しようとして
大河主演をオファーしたと考える方が自然。
514日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 00:39:15.75 ID:atNPB13L
フムフム なるほど。

それにしても叶わぬ夢とは申せ、これまでの由布姫登場シーンを松下奈緒さんに
入れ替えイメージしてみたところ、風林火山は伝説となるべき大河であったと実感。
515日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 02:37:11.65 ID:YtzgNNPp
魔除けの逆さ柱はカピだけで十分なのに
516日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 11:28:26.24 ID:pzvbHiXW
便乗したわりには巧妙はイマイチでしたね。
517日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 13:06:03.20 ID:aJR3x9wB
ところが、いまいちの印象しか残らない巧妙が、ここ数年ではとしまつに次ぐ視聴率。
風鈴も、数字的にはすでに巧妙越えは絶望的。内容的には圧倒してるのに
仲間効果はあった、と言わざるを得ない
518日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 19:02:37.55 ID:wYE9bTe7
>>514
松下奈緒が由布姫やってたら俺の中では神大河だったな
両津なんかが由布姫やってるから謙信出てくるまで見る気ない
519日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:36:36.35 ID:ex4kjMnF
松下奈緒の鼻だって
ありゃ、急所じゃないか?(ゴメンね)
オレが言いたいのは
柴本幸の鼻はあれはあれでいいってこと。
父親と母親の両方の面影が感じられて
さすがはサラブレッドって感じかな。
確実に辱められて殺される境遇で
すべてを跳ね返して屹立する姫なのだから
あれくらい気丈な表情でないと説得力ないよ。
それでいて秘められた情熱が仄見えていたから
これからの一線を越えてからの姫の変貌ぶりが
今から楽しみだ!
520日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:37:54.89 ID:9mFGMB6o
>数字的にはすでに巧妙越えは絶望的。

マジ?久しぶりの神大河とまで言われた風鈴が…。
という事は、本スレで両津マンセーしてるのってやっぱ工作員なんだね。
両津のマイナス効果はすさまじいと言わざるを得ないな。
521日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:44:57.90 ID:N7ye8Ban
功名は、仲間効果だとしか思えない。利まつは、ナナコ効果。

いずれも内容はホームドラマだったが、主役の女が可愛いってだけで
視聴率が獲れてしまうのが現実なんだから仕方ない。
522日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 21:50:31.15 ID:N7ye8Ban
功名は、仲間効果だとしか思えない。利まつは、ナナコ効果。

いずれも内容はホームドラマだったが、主役の女が可愛いってだけで
視聴率が獲れてしまうのが現実なんだから仕方ない。
523日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 22:02:40.13 ID:crf9j96s
両津姫マンセーしだしてから内容的にもクソになったし
葛傘トリオで息抜きできるからまだ脱落してないけどさ・・・
524日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 22:20:28.60 ID:fueGhXip
>>517
功名婆必死すぎwwww
525日曜8時の名無しさん:2007/05/18(金) 22:50:00.43 ID:ABV0asRO
ミツが二役で出ていたら
仲間効果やナナコ効果みたいになってたんだろう
526日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 00:10:02.15 ID:FWS1HQ5y
七光り役者が駄目とは思わない。
でもいつまでも親のおかげで仕事があるような役者ではいけない。
考えてみれば北大路欣也も田村正和も七光り役者。でももう彼らの親のことなんて
知る人はあんまりいない。
香川照之も猿之助と浜木綿子の息子で東大出てるが、もうそんなこと意識して見てる
視聴者はあんまりいない。そんな風になれるまで生き残っていられるかどうか。だな。
527日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 00:34:09.77 ID:Zza17pvJ
>>526
高嶋兄弟も何とか成った方だな。
528日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 01:12:33.38 ID:C2gfmUj0
ほんとのところ、最初のうちは皆柴本の両津ぶり見たさに、
信虎だの青木だのミツだのガマンして見てたんだろ?
悪趣味杉
529日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 01:30:35.24 ID:+Skbl0cE
>>528
そんな事ないでしょ
少なくとも俺は違う。キャスティング誰一人として知らず観はじめた。で、両津登場で不愉快になったんだから
530日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 02:00:03.99 ID:C2gfmUj0
両津スレって公式とほぼ同時に立ったと思う
531日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 04:04:12.24 ID:2dQNa9Nk
いまだに>>519みたいな釣り人がいて、困ったものだが、試しに釣られてみよう。

> 松下奈緒の鼻だってありゃ、急所じゃないか?(ゴメンね)
上にもあったが、高級ワインと合成飲料くらい雰囲気が全然違うので、問題とするに値しない。
> 父親と母親の両方の面影が感じられてさすがはサラブレッドって感じかな。
女優と競走馬(サラブレッド)では、求められるもの・遺伝の影響は全く違う。馬に謝れ。
> あれくらい気丈な表情でないと説得力ないよ。
気丈ではなく、「男前」が定説。
> それでいて秘められた情熱が仄見えていたから
少しも見えなかった。貴宅のテレビには、何か取り憑いてるんじゃないのか?
> これからの一線を越えてからの姫の変貌ぶりが今から楽しみだ!
全然楽しみではない。早期の退場を望むのみだ!
532日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 10:52:54.89 ID:Z2t985bc
>>531
気違いだな、お前は。
533日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 11:20:25.43 ID:xzSa0wkC
最初はうえっwwと思ったけど
今じゃ別になんとも
気丈な感じがでてていいと思うし
姫パートはなんかぐだぐだしてて見る気が失せる
534日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 16:05:01.75 ID:ETt+gk0Y
新人の上、初々しさが無いのが痛いかも。
初めと比べ、視聴を止める程の嫌悪感は持ってないな。
顔の角度も考慮されているし、周りに支えられて何とか、
と言った所だろう。志摩役の人、ピンクレだから
実績のある役者さんみたいだが、姫を諭す場面は
上品ながら気迫が有って良かった。
535日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 18:59:05.25 ID:IWKbpbUr
最初はかなり???見るうちに演技力がわかってきた。
今回の由布姫の描き方には適任な気がする。
演技力はさすが俳優の子だと思う。ルックスでなく演技をちゃんと見ろよ。
ちなみに
信玄:中井の時の、湖衣姫:ナンノはルックスで勝負だったな。
536日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 19:21:15.93 ID:jMc2DGGY
>>535
釣りか?
演技力ってどこが?
無表情な強面で、ギャアギャア野太い声でわめく最低クラスの演技じゃん。
何もいいところない。
537日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 19:49:21.43 ID:JbcTDajs
     ,..-――--、._   
   /::::::::::::::::::::::::::ヽ
  /:::::/  ̄ ̄ ̄ \ヽ   
  |:::::| ''  \,,, ,,,/'.|:::|    演技力は流石!
  |:::::|   (・)  .(・) .|:::|    演技を見ろよ!・・・っと
  |:::::|  ・ (● ●) |:::|  
  |:::::|.   <三三> ノ:::|     ______
  ノ:::::: ヽ、. _ _ /:::人 カタ |  | ̄ ̄\ \
 /              ヽ   |  |     | ̄ ̄|
/   ,ィ -っ、 カタ カタ/⌒';、 |  |    |__|
|  / 、__ う  ,    uuυ  |__|__/ /
|    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二二二|
538日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 20:17:44.12 ID:gpOmSBvm
あの演技はどう評価して良いのか困るよね。
緊張のせいか気合いを入れすぎて、悪目立ちしてるし。

南野は、なかなかですよ。
アイドル女優だから馬鹿にしてたけど、かなり良いです。
539日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 21:09:47.05 ID:rVqH2SSL
南野よりやっぱり、玉緒っしょ
540日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 21:14:05.10 ID:Zza17pvJ
>>539
玉緒って中村?さとう?
541日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 21:15:22.66 ID:U8xBST9N
由布姫が松下奈緒だったら今でも風鈴見てただろうなw
542日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:07:17.44 ID:cSpT8Br4
あー、20代の頃の中村玉緒さんで由布姫見てみたかったね。
543日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:20:37.70 ID:Zza17pvJ
柴本の由布姫は気が強過ぎる印象。
544日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 22:55:54.00 ID:3QSqmfFA
玉緒さんも良いけどお志保さんもお勧めでござる
545日曜8時の名無しさん:2007/05/19(土) 23:42:41.07 ID:faiEx8Z+
気性が激しい、激昂している場面は確かに悪くはないかもしれん。
でも、三条との穏やかな場面や、晴信との静かな会話の場面など、
まったく抑揚がなく大根演技で気に入らん。

女優、しかも関係者から絶賛されるような大型新人というのならば、
どんな場面でも人を引き込む演技をしろと。
546日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 01:05:15.56 ID:ODFYsO7v
>気性が激しい、激昂している場面は確かに悪くはないかもしれん。

あれは演技じゃなくて本人の地なんじゃ(ry
547日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 03:37:29.08 ID:N3zPhU2n
物理的・肉体的に(だけ)は、間違いなく大型新人です。
548日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 09:54:47.37 ID:t+qdiLDQ
なぜ2世ってブサイクばかりなんだろう?
549日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 15:51:56.59 ID:PCzR60K/
>>548
松たか子も
梅宮アンナも
三船美佳も
みんなブサイクと言える君は
どこの王子様かな?
550日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 15:55:45.72 ID:1DRTJVby
由布姫が松下奈緒だったら大幅に時間が削られただろうが
それで良かったのかもしれん
551日曜8時の名無しさん :2007/05/20(日) 19:24:20.96 ID:0SYYqIXH
552日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 20:40:13.23 ID:IlEIXgAv
妾としての弁えがゼロの由布姫
553日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 21:10:12.30 ID:gWqbxQ3T
思ったより悪くないけど、やっぱり素人演技だと思う
ヒロイン役には荷が重すぎるよ
554日曜8時の名無しさん:2007/05/20(日) 22:14:19.55 ID:U93p4bPi
オーディションを強調しても
現場に親が口出ししてくるようじゃ
結局親の七光りってことになっちゃうよね
555日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 00:53:04.64 ID:wcDqZV+3
大きい目に引かれたとか言ってる関係者がいるようだけど
どんなに大きくても藪睨みの三白眼では意味がないことに気付いて欲しかった

>>548-549
そういえば2世タレントって、顔立ちそのものは結構微妙な事が多いな
オーラというか、性格の良さや根性の強さが前に出た結果、愛される人が多いと思う
両津は性格まで悪そうだもんな…
556日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 07:35:17.58 ID:42vh+1Zy
>>549
松さんは香港
557日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 11:46:14.47 ID:+820mC3l
お松は12世です。400年の血筋でごんす。
558日曜8時の名無しさん:2007/05/21(月) 13:57:02.16 ID:+820mC3l
10世でした
559日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 12:40:42.83 ID:pZK0+Z7j
両津スレが1000行ったのでこちらに移動。
ところで、両津スレとこのスレ、次スレで合体しませんか?
560日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 12:46:41.45 ID:oUrlkRZj
>>551
写真で見るとそれほどブサイクに見えないんだが、
映像で見ると強烈に気持ち悪いんだよね、この人。
561日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 12:49:18.97 ID:OZLmzARV
            .. -―--、._    
          /::::::::::::::::::::::ヽ
         /:::::::/⌒⌒\:::::ヽ     ________
         |:::::| '' \,,,,/'' .|:::::|   /
         |:::::|  (-) .(-) .|:::::| <  仕事(H)の後の一服はうまい
         |:::::| ・ (● ●) |:::::|   \________
         |:::::|.   <三> ノ:::::|    
         │:::::ヽ、._ _ /:::::::::|
         |:::::::ノ     ヽ-――――― 、_
        丿/             __  ヽ、
        /       - 、 /  ヽ/   /~ヽ  l
        l            l   。l   /    |  |
       |   |   。     ー´ノ /    |、|  |
        |   |__ `ー - ´   ヽ〈/    / ( ノ
         |   | ヽ    /      ,  /|  l」l==~~~
        |、|  `ヽ   、   つ_/ |、└っ
         |   |    〉     (:::):::)   〈_,、__3
        |   |   /     ノヽ
       |  |   |     / l〈
       〈   ヽ  〈      ノU
        l_|_l_l_リ   `ー― ´

562日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 17:30:28.53 ID:8yGjr5Ka
>>555
大きい目の下の●●の方が気になる
風鈴の本見けど、姫の写真は見てられない。静止画があれほど辛いとは…姫と言ったが、家畜だなあれは。見てる間恥ずかしい気持ちになった
563日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 18:19:39.09 ID:4DWIRJsd
なんか思い込みで人を見てるんじゃないか?
確かに名演とまでは思わないけど、
そんなに言われなきゃならんほどだとも思えない。
押切もえを初めて見た時、
なんて意地悪そうな顔してるんだと思ったけど、
その後に性格の良さが分かって
ルックスのほうは気にならなくなった。
きっと由布姫にもいいトコあるさ。
564日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 18:39:36.34 ID:ULTVJxt/
押切もえに失礼だろ
565日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 19:45:55.31 ID:8yGjr5Ka
>>563
俺も押切もえに失礼だと思う。
566日曜8時の名無しさん:2007/05/22(火) 22:58:24.16 ID:LiPNsrG8
ガングロギャル上がりの押切もえと
親の二一光りの柴本との共通点が浮かび上がらない
押切は努力も苦労もしているだろうが
柴本は両親のコネと事務所の力でしょ
567日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 00:12:59.89 ID:jEYcI+Ec
押切は層化と事務所の力が強い。
568日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 23:26:38.13 ID:HavGMGTe
中の人がブスっていうのも大きいけど
脚本で由布姫が傲慢な極悪人に描かれてる希ガス
原作には三条殿をひがんだり毒を盛ったりするシーンなんて無いよ
これじゃあ諏訪御寮人というより伊達政宗の母親の義姫みたいだ・・・
569日曜8時の名無しさん:2007/05/23(水) 23:32:53.86 ID:4EOP+N9x
見た目がアレだから脚本家の狙い通りにはならないんでしょうね。
ま、アレだから許してやってください
570日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 06:20:02.38 ID:23sCieSV
岩下志麻の義姫は凄みもあったが美しかった。
それなりのお年になってから輿入れ前の若い頃も演じたけど、
今のアレよりははるかにマシ。
571日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 10:27:49.18 ID:zx1tKrGI
「草燃える」の岩下志麻の北条政子も初々しくてよかったよ。
源頼朝の石坂浩二が男前で上品な公達だし絵になった。
後半は尼将軍の迫力もあった。
政子の妹役に柴本さんのお母さん出てたけど永井路子の原作どおり東国武士の
逞しい妻だが可愛くてお茶目な天然キャラなんだけど政子とはまた違う策略家で
しぶとくふてぶてしい面もあり姉妹とも仲良くいいコンビだった。
お母さんの方演技うまくて可愛いけどまた違った個性なんだろう。
572日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:15:51.25 ID:HvuRcZVJ
お母さんのほうは
ふてぶてしさとともに可愛げがあったね。
あれがいいアクセントになって
魅力が倍増してた。
娘さんのほうはまだまだ可愛げを表現するような余裕がない。
まあ、もっといろんな役をやって磨きをかけないとね。
573日曜8時の名無しさん :2007/05/24(木) 20:20:32.77 ID:R+V+NtGq
親父似だからな。可哀想に。
574日曜8時の名無しさん:2007/05/24(木) 20:50:39.22 ID:HvuRcZVJ
親父も『草燃える』に出てたな。
三浦胤義だったっけ?
確か三浦義村(藤岡弘)の弟で
権謀術数の犠牲になる御家人だった。
親父もいい役者なんだが・・・
575日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 12:17:24.73 ID:n5Subjz+
なんだこの女は
なんか偉そうで。
勘違いもいいとこだし 態度でかいし
ついでに鼻の穴もでかいわけだな

毎週見たくもないのに見せられる身になってほしい。
大河自体もうやめて欲しい
あんなの好きなのはじじいだけだとおもう。
動物奇想天外かわらきんが見たい
576日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:01:37.62 ID:KXrRJQHC
おじいさん世代も不満な様子
つまり、全世代が不満なヒロイン
577日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:27:47.09 ID:zHXqRK7k
ヒロインなのに可愛げが無いもんな。
仮に本物の美女で、かつ演技の巧みな女優が演じてたとしても、
あの掴み所のない役所では、視聴者の共感を得るのは難しかったろうと思う。
578日曜8時の名無しさん:2007/05/25(金) 22:38:58.77 ID:KXrRJQHC
もしもミツが二役で由布姫をやっていたら
脚本変えられたような気もする。
白濁液を出されるのは、
由布姫から三条に、ではなくて、三条から由布姫に、とか。
579日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 00:38:55.44 ID:4Psw8rC6
貫地谷はああいう村娘をやったから輝いたんであって
由布姫をやったら単なるデブ姫になってしまっていただろう。
この姫をやるにはあまりに健康的すぎる。
姫をやるのは中越典子あたりでよかったんではなかろうか。
580日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 01:18:23.17 ID:SO44fU01
貫地谷は大河以外の時代劇で側室役を既に2回演じてるんだけどな。
怒り肩で図体デカいばかりか所作がまるでなってない柴本よりはるかにマシ
581日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 01:25:01.03 ID:QDw32AzR
>580
でもあの頃はまだあんなに二重あごじゃなかったよね
582日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 02:23:13.60 ID:pRypBePn
>>581
昨年末の大奥SPは大河出演直後に撮ったらしい
共演の深田や吉沢悠よりずっと上手かったよ
583日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 08:00:46.99 ID:4Psw8rC6
星野真里の由布姫なんかも見たかったな・・・
584日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 08:33:48.54 ID:4WiZkz5c
貴地谷は大奥で柳沢(北村一輝)の側室だが野望の為利用されて犠牲になり最後愛する彼の手で
殺される役だが二人とも演技うまく引き込まれた。
可憐で哀れないじらしさがあった。
今回は内野とコンビ組んで演じたが前回と真逆で明るく逞しく可愛いキャラを元気一杯演じていて良かった。
若いけどキャリアそれなりにあるし基礎があるから共演の男優も光って見える。
柴本さんも比べられるからかわいそうなんだけど頑張ってほしい。
585日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:19:27.24 ID:V22ecJfK
なんだ、貫地谷、側室を演じたことがあるんだ。

農民顔の貫地谷には姫役なんて絶対に無理、柴本じゃないと駄目、
って書いてる人が居たから、なんかそういうもんかと思ってたけど。

貫地谷は昔ながらの日本人っぽく体が小さいから、
着物が似合ってキュートな姫だったろうな。
586日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:27:38.85 ID:2W5e584y
http://www.fujitv.co.jp/oh-oku/chart/index.html
染子(貫地谷しほり)
柳沢吉保の側室。若く従順で美しい女性。
柳沢の長子、吉里を産む。
幕閣及び、大奥内での権力奪取を狙う柳沢に利用されてしまう。
自らの意志とは別に権力闘争に翻弄される悲しい女性。
587日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:33:49.32 ID:V22ecJfK
>>586
うは、ワラタ。ミツやん、そのズラは似合ってないズラ。
藤原紀香と高岡早紀が綺麗だな。
588日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:39:39.88 ID:HVByi5a7
姫様がCMにご出演遊ばされておられまする。
不意打ちにくれぐれもご注意下さいまし。
589日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 09:55:52.36 ID:eIp14yZY
おじいちゃんがタンスに頭ぶつけないように注意しないとな
590日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 10:25:28.14 ID:OIuNDmok
>>579

般若顔の中越典子では柴本と五十歩百歩
591日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 15:01:24.72 ID:JDVHEWjc
>>588
姫様がCM出演?セコムだったら、4より姫様の方が強そうで
逞しくて、頼りになりそうなんだけど
592日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 16:24:28.37 ID:8WixYlNz
「しと寝のときは奔放と言っていいほど乱れるのに、それ以外のときは氷の張った湖のようじゃ。」
593日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 16:29:22.88 ID:426pMfA9
見れる演技はいつも「氷の張った湖」ってことか
594日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 16:38:54.81 ID:aenl5U/f
どんなドラマにも欠陥はあるだろうし、
どんな脚本にも欠点はある
どんな役者にも得手不得手はあるだろうし、
演出の出来不出来もあろう
が、そのはるか以前の問題だろ
ま、昔のマンガのダメおやじに出てたダメおやじの妻役なんかだったら合ってるかもしれんがな
595日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 17:47:41.62 ID:JgqE3JoR
チョコラBBローヤル CM
http://www.chocola.com/station/cm/royal/index.html

クソワロタw
596日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 17:48:05.07 ID:6uIPKDdd
役者自体向いてないな
597日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 19:43:45.95 ID:+pnXdwAq
ここの方に
おすすめ>岩盤浴

598日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 19:48:06.43 ID:4Psw8rC6
オレが見たい由布姫は、
星野真里か長澤まさみだな。
柴本姫のチョコラのCM見たけど、
やっぱ、動きが硬いな〜
ワハハ本舗とかのほうが
むいてるのかもね。
599日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 20:19:15.27 ID:o1vIbTwj
>>596
フリーキャスターやれば?
600日曜8時の名無しさん:2007/05/26(土) 21:31:23.62 ID:eVswEE1M
CMでまで無表情演技で呆れた
601日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 01:21:57.37 ID:gWGAxXyQ
>>598
去年の長澤まさみの演技みて吐き気がしたんだが
台詞無しの止め絵しかつかえないでしょ・・
602日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 01:58:40.01 ID:kMsKhKaJ
両津の場合、台詞無しの止め絵も恐いな。
603日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 02:21:59.82 ID:2BfLaxVl
怨み辛みの幽霊向きの奴だからなw
604日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 13:15:47.03 ID:6lsmePti
>>598
星野真里も、先日土曜ワイド劇場「法医学教室〜」に出てたが
セリフ棒読みのものすごい大根ぶりには、ドン引きした。
こんな糞女?どこのコネで出てきたの?って感じ。女優なんて恥ずかしいな。
顔もこれといって美人とはいえないし(むしろ地味顔)
605日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 13:50:20.78 ID:kMsKhKaJ
>>604
両津姫よりは100倍ましだ。
少なくとも、不快感はない。
606日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 14:44:09.07 ID:tY5ZbHrH
長沢まさみは現代物なら、自然体な演技でうまいんだが、時代劇は無理。
明智の妻役やってたけど、丸々と肥えた二重アゴで、
稚拙なセリフまわし等萎えた。
星野も役を選べば、うまい演技するんだが、
演じられる役の幅が狭いからなぁ。

柴本も、役を選べと言いたい。
607日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 15:46:30.24 ID:iwz121HG
チャーリーズエンジェルでハリウッドデビューなら良かったのに。
608日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:54:41.59 ID:351kh2lY
>>607
禿同!
609日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 20:57:40.12 ID:rjFOdb2X
    ___
  /ミミ  i   \
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|
 |ミ| (・)   (・) |ミ|
 |ミ ゝ (● ●) .くミ| 
 lミ \ <三> /.ミl
   ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
   /ヽ\//\

    由布姫
   1530-1555
610日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:00:44.50 ID:gK2mT4iq
今日の由布たん後半はかわいかったよ!
611日曜8時の名無しさん:2007/05/27(日) 21:57:28.10 ID:p44MWARn
柴本の登場で、寺島しのぶが美女に見えてきた
612日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:25:00.01 ID:JQf1BnEU
後半のお堂のシーンで鼻の穴がいきなりぶわっと膨らんだ
613日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:27:28.96 ID:8XBjEfEt
今回のお堂の中では劣化した黒谷友香かと思った
614日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:29:18.21 ID:W6CcPT+O
>>586
こんだけキレイなら貫地谷2役で良かった
ミツから由布姫のあいだのブランクで減量してさ
615日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 00:40:39.56 ID:eqEIp/PM
三白眼
猪鼻
獣の佇まい…
どこが姫なのか?
楽しみにしていた大河を返せ、両津のボケ。
616日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 01:56:12.05 ID:7yhR60RP
由布姫って、誰がやっても難しいんだな。
いっそのこと上戸彩でよかったんじゃない?
柴本幸もどちらかというと現代顔なので
時代劇むきではないネ。
鈴木保奈美や長谷川京子が
ドラマやらせたら意外に表情豊かだったように
コミカルな現代劇なんかで
もっと芝居に磨きをかけたほうがいい。
どうしても表情でないなら
天海祐希路線かな?
617日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 02:27:31.69 ID:/05PosNi
由布姫役が夏目雅子が演じてたならきっと別の意味でこの板は祭りに
なっていただろうと想像。。。
618日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 02:32:25.47 ID:cDj982LR
柴本幸の由布姫なかなか良いじゃないか。
もう、他の配役は考えられない。
619日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 04:20:35.28 ID:CajQqfrX
こんなブサイクにやらせるなよ
620日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 08:06:34.47 ID:iA76LwjL
>>592
キモイからヤメレ
621日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 08:39:09.62 ID:7ET6RXUW
やっぱ千明様しかいないと思う
622日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 09:21:52.43 ID:huZfrXWi
いっそ仲間ゆきえ続投がよかった。
でなきゃ菅野美穂。
女の執念とか狂気と紙一重の色気とか、上手く演じてくれそう。
623日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 09:39:52.13 ID:7g0+c9ma
名前ど忘れして思い出せんけど、ガラシャやってた人がいい
624日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 17:33:26.76 ID:/YH1qgQA
カンスケが姫の足を温めていたが、きっとでっかい足だったんだろうなあ
625日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 19:41:36.86 ID:XauAB0Dt
>>618
いや、いくらでも考えられる。
由布姫だけでなく、晴信も、三条も、村上義清も、他を考えれば色々思い当たる。
626日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 19:56:43.67 ID:hHu5skNk
>>624
でかくはなかったが、臭かった
627日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 21:22:43.24 ID:dNyDBVdf
>>622
仲間とか菅野は、もう年くってて嫌だ。
628日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 21:22:49.24 ID:fupqru8x
仲間が去年でてなかったら、仲間でよかったな。
でも、あの鼻声は萎えるけど・・・・

もうちょっとはかなげな雰囲気の子のほうがよかった。
629日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 21:30:05.76 ID:XauAB0Dt
ヒロインに決まっていた女優が、内野が主役になった為に辞退した、
って噂があるけど、辞退して正解だったかもしれないと思う。

あの脚本と演出だと、柴本以外の女優が由布姫を演じても、
コケてた可能性が十二分にある。
よっぽど魅力と演技力のある女優なら何とかなったのかもしれないけど、
それでも、「由布姫」に魅力を吹き込み、勘助があそこまで惚れ込む説得力
を持たせるのは至難の業だろうと思う。
630日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 21:42:46.85 ID:RZW0Nk3Q
貫地谷しほりだったら、うまくいってたと思う
631日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 21:50:01.11 ID:WWYnmYUT
両津とカピはアップに耐えない顔だね…
必ずしも美形である必要はないけど、TVでは顔つきは大事だと思った。
632日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:10:54.01 ID:Tnx28QZ3
本スレおもろないねぇ
鼻姫好きが多くて困る
633日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:15:32.49 ID:XauAB0Dt
柴本由布姫はミスキャストだと思ってるけど、昨日は柴本が一等賞だったとは思う。
とにかく昨日は他に良いところが無くて、柴本が輝いてた。
634日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:39:57.25 ID:k3uBiq8M
何度も何度も由布のアップがくるのはきついね
極力減らして欲しいわ
出番も減らして欲しいけど
635日曜8時の名無しさん:2007/05/28(月) 22:40:16.56 ID:qYRvUYG0
全く輝いてはいなかったが、鼻の穴の大きさでは文句無く一等賞だと思う。
636日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 00:09:29.44 ID:Zcd00l4o
もっと儚げな女優が良かったとか言ってる奴は、問題外。
由布姫は、儚げキャラじゃありませんから。
637日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 00:14:14.47 ID:eI1N9hdA
別に儚げじゃなくていいが、あまりに不細工だから感情移入が出来ん
元々「世にも醜い姫」設定なら構わないがアレが一応「美しい姫」設定だから嫌だ
どうしても若手を使いたいなら、
綾瀬はるかとか気の強くて影のある役がまあまあ上手い美人女優にやらせろよ
638日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 00:25:42.74 ID:xgkR/wqp
>>629
どう考えたって正式にオファーし確定するのは内野が一番先。
その後で、スタッフが内々考えていた姫候補に打診したところ
断られた、ということならあり得るだろうが。
639日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 05:25:18.82 ID:6KP+YTt1
貫地谷しほり、中越典子、星野真里、長澤まさみ、
上戸彩、鈴木保奈美、長谷川京子、天海祐希、
夏目雅子、栗山千明、仲間由紀恵、菅野美穂、
みんな、み〜んな、オイラの側室にしてしまいたい。
それにしても、日本って、美人の宝庫だな。
640日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 05:58:37.11 ID:UU3HGNSs
と,本妻も持ったことのないブサが申しております
641日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 06:49:11.34 ID:q+03B9RI
いっそのことあのまま雪道を自力であるいて甲斐にたどり着いて
が〜っとふすまを開け
「返って参りました。」
と武田家臣団のまえに仁王立ち
その逞しさに一同ひれ伏すってのはどうでしょう
642日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 07:28:59.22 ID:cJzlLHPP
>>637
マジでいうと不細工ではないだろ。
個性的美人ってかんじだが・・・

綾瀬はるかなんか民放のイメージ強すぎて・・・
ポカリが頭によぎっちゃうし・・・
演技も下手だし・・
643日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 08:15:54.22 ID:JvE98T9K
十分にブサイクだよアレは
644日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 14:17:39.25 ID:oIc1WAnw
>>642
死ぬほど不細工だね。普通に写真とか見たことある?お笑いのビジュアルだね
645日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 14:58:02.81 ID:tDxGS+Vz
眉毛は剃るより抜いた方が効果がある
646日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 15:24:45.92 ID:63FU6mRo
ノブヤボの二階堂盛義に似てる
647日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 15:29:40.79 ID:oKQhkQCP
CMのアップきつい (´・ω・`)
648日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 15:29:54.28 ID:uC3cEiq7
功名の時杉田かおるが、決まっていながら断ったのは民間の方が
ギャラが高いし拘束されないからだし我がまま女だ
女優、男優仕事にあぶれてるのが、うじゃうじゃ・・・
内野がいやで断ったなど内野アンチの作り話じゃん。
649日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 15:58:21.87 ID:NIg30hBD
あの鼻の穴は、小さい頃からホジホジパクッしてた鼻の穴だ
650日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 17:54:10.86 ID:6/1l59zr
なるほど。
経験者は語るのだな。
651日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 18:41:53.37 ID:rW74ss0f
ステラの表紙悪くないよな

姫衣装を着込むとアレだが
652日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 19:18:30.63 ID:XBECzWmR
>>611
それはない。
653日曜8時の名無しさん:2007/05/29(火) 20:34:50.97 ID:icJ2prow
当初優しい俺は温かい目で見てたんだけど、さすがにイラついてきた
こいつのモテない女特有の匂いがイラつく
こいつは師匠や西野のようにネタキャラにもなれなそうだし
654日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 01:35:56.64 ID:II1jaecJ
誰がどう見ても親のコネでプッシュされた人選だよな。
柴・真野夫婦はNHKのお偉いさんとズブズブだしね。
お世辞にも美人とも聡明とも言えないような微妙な娘を
よりによって大河のヒロインにゴリ押しするとは呆れる。
655日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 03:38:37.66 ID:0Gw0a7he
柴本幸は悪くないとは思う。
本人もよくやっている。女優としていいものはあるのは確か。
特にスケールの大きさは特筆される。

でも個人的には、もっとほかの人でみたかった。
蒼井優はおれも考えたが、ちょっと違うと思う。
星野真理も好きだが、姫には似合わない。

知名度は低いが、小嶺麗奈か尾野真千子が一番ぴったりだったんじゃ
ないかなあ。小嶺は巫女的役では日本でいちばんしっくりくる女優だし、
尾野は諏訪の姫っぽい雰囲気がある。
656日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 03:41:32.21 ID:0Gw0a7he
柴本幸は、ときどき、情熱が空回りして、見ていて恥ずかしくなる
ときがある。 脚本にも責任はあるけど。
657日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 03:59:40.42 ID:6vbhD6Qh
例えば前回の話も,儚げな女優が演じていればいくらか見られるものになった
のかも知れないが,こいつの場合は矛盾した行動が不可解で不快なだけだった。
45分間,全くの時間の無駄を強いられた気分だった。
658日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 04:05:21.88 ID:DCHY5nNn
>>655
スケールの大きさって何をもってそう思ってるの?
個人的にはそういうものを感じないんだが
659日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 04:36:42.85 ID:0Gw0a7he
>>658
難しい質問だ。母親の真野響子もスケールの大きさを感じる。
その血がやはりあるんだろうか。

柴本の場合、直球勝負の演技をするんだけど、うまくはまると
感情がじかにつたわるところがあると思う。それが勘助とであったシーンでは
悪くなかったが、このまえのような神秘的シチュエーションだと弱い。

>>657
俺は、あの演出は、溝口健二の「近松物語」を思い出させた。
近松は大昔の名画なのだが、もしもあの二人が恋仲ならあの演出も悪くないが、
ちょっと悪趣味だった。柴本の直球勝負の演技は完全に空回りしていた。
柴本が、昔の香川京子だったら、なんて考えてしまった。
660日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 05:19:40.65 ID:fXPTrC/N
ガタイがいいのはスケールがでかいとは言わない。
あれで感情が伝わるとはエスパーかなにかなのかもしれない。
世間一般の人間にはただの鼻フンガーにしか見えないから、ここまで
叩かれてるわけで。
661日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 05:39:54.03 ID:4CdSogbM
別に美女ではありませぬが「贅沢な骨」「鍵がない」のつぐみはどうでしょうか?
適度に逝っちゃってる雰囲気があるので。
662日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 05:50:43.69 ID:0Gw0a7he
>>660
ガタイや声の大きさとスケールは関係することもあるぞ。

実際の演技がなされるまえから柴本が叩かれているのを見ると、
叩かれている理由の第一は、「顔の好み」だろう。
俺も、絶世の美女役には彼女は合わないと思っている
ほうだが。彼女を全否定する理由はおれにはないからなあ。
別に彼女に恨みはないし。

むしろ、実際の演技を見ることが増えた最近の方が支持する意見が
増えているように感じるけどな。 

しかし、そもそも俺の655の意見の趣旨は、
「柴本幸以外の女優で見たかった」なんだが、趣旨とは別の部分で
つっこまれてもなあ。小嶺や尾野は不適当、というつっこみのほうをむしろ
期待していたくらいなんだが・・・
663日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 05:54:11.13 ID:0Gw0a7he
>>661
つぐみ は大好きな女優だよ。「月光の囁き」でSに目覚めていく
少女の役は絶品だった。由布姫向きかどうかは疑問はあるけど。
664日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 07:13:37.40 ID:qrgueBe4
由布姫やってる時はスケール大きいように錯覚するけど、エーザイのCM見る限り存在感消沈。
由布姫並みにキッツい役じゃないと現代劇でも無理じゃね
665日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:15:44.82 ID:UMwZaJHZ
・まずブサなので勘助晴伸の行動に説得力がない
・魅力ないから見ててつまらん
・のみならず不快
・女子校の演劇部かのような女(たぶん当たってると思う)
・体がでけえ
・表面的な演技がひどい(直球勝負派w)
・なので心理がわからん(描写無視派w)
・眼が泳ぐとかありえんw
・演技できないのに聡明役という滑稽的矛盾
・西野はTVを消せば済むが風林はそうはいかないという苦悩
・日曜夜が楽しいひとときから我慢大会へと変貌
666日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:19:07.07 ID:fEt20/uz
>>665
>日曜夜が楽しいひとときから我慢大会へと変貌

これ同意
667日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:40:52.64 ID:M4+HRCoC
>>665
ついでにみてくれのブサに雰囲気もブサでよけい勘助晴伸の気持ちがわからん
故に内野の演技までうっとおしくなる
668日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 13:55:36.02 ID:POBXfbTs
視聴率がいいからって妬むなよw
669日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:12:57.90 ID:0Gw0a7he
池脇の三条夫人は妙にはまっているけどね。
670日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:27:01.82 ID:b8E7rJ9a
>>666
禿同
671日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:28:22.96 ID:0Gw0a7he
前回のは、柴本がさほど嫌いでもない俺でも、辛かったけどね。
脚本の問題もあるよ。
672日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:28:45.33 ID:oW4zD9A9
>>655
尾野は河越の姫だったしなw
当時も女の情感は持ってたんでその辺はオゲだろうが、
今回みたいなベラボーに気の強い役はどうだろう?

きちんと芝居してるんで柴本でも全然オゲなんだが、
欲を言えばどの表情でもどのカットでもきれいな人で(ry
673日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:32:26.47 ID:4wzyJaGC
柴本は全然ダメ  …とは言わない。由布姫の侍女役あたりが最適だったと思う。
674日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:36:09.77 ID:0Gw0a7he
>>672
柴本だからあれだけ気が強さが表にでる役になるんだろう。
尾野なら最初は穏やかに見えて、次第に気性の強さが感じられるような
役になるんじゃないか? 昔の松たか子なんかもよかったんじゃないか
と想像する。
675日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:41:42.83 ID:6P+EVP5r
ホントにもう酷すぎるよ
この我慢大会はいつまで続くんだ??
676日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:43:41.54 ID:Oncn7uoA
 苦い薬や痛い注射を我慢するような覚悟と気分で、
日曜8時〜8時45分を過ごしています。ピザ侍女と交代しろ
677日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 14:53:32.06 ID:4wzyJaGC
愛らしいのに芯が強い、っていうんじゃなく、キツさを全面に出しちゃったからね。
容姿はもとより表情から演じ方から、いかにもキツかった。
父親や義母との心の交流も拒否して、理想に生きる電波女。
678日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 17:21:42.65 ID:lk1CkAPZ
儚げなキャラじゃないし、プロデューサーがスカーレットの
ビビアン・リーをイメージしての人選だから・・・

それぞれが自分の好みをいっても・・・
679日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 17:40:17.49 ID:0ysVbFNw
ていうかスカーレットほど死ぬ死ぬ詐欺から遠いヒロインはないし…
680日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 19:19:33.57 ID:0Gw0a7he
はかなげなキャラである必要はおれは感じないけどね。
681日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 20:51:38.90 ID:7EEXhzXu
蒼井優で良かったのに。
682日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 21:58:48.42 ID:SR2BrCWY
    ___
  /ミミ  i   \
 ./ミ ,/  ̄ ̄\ ヽ
 |ミ / '゙\,, ,,/゙' Vミ|
 |ミ| (・)   (・) |ミ|  <どう?
 |ミ ゝ (● ●) .くミ| 
 lミ \ <三> /.ミl
   ̄|ミ.`i ー イ ミ| ̄
      ∩ノ ⊃  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
683日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 22:02:06.56 ID:UsZ6sTTu
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \ >>682 / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
684日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 23:48:15.10 ID:yY1+/vxx
        i∨|/|///          ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/
      、!ゝ!      ///      ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨
   ヾ、!`         //       /,. ,. '  /,.'{ イ/,} !i l ヾ    おて
    ゞ   ┤,-、  /  //     / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ    しめ
   \  イ d、  \  ∠,    ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ.   え│
   フ   フ_  _フ__  (_     { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ   てに
   >   '´_)  (__  <     ,!  ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!<   やは
    )   /////  |    \    iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',->   ん
   ´つ  ・・・・・  l、_ノ  ゞ、    { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>,   ね
   ∠        ー,‐  スヽ    } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠,   │
    /イ       (__ 、<.     i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ  │
     / ,        、ヽヾ     { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ  !!!!!
      ' イ/ハ∧/ヾ`        | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧
                     ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/  |ハ、、  i
                        { 、 ' i: |.ir'" /.  _,./,っ / /,' ) ,' }
                      } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、
                     ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` `
                    ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::."
                     `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::'''''  ''':::
                      ノ' '  `ー'"`ー/:::..::::::       '::::::'::
685日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 23:52:19.34 ID:yY1+/vxx
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200606/graph/17/9.html
この顔みると、なかなかかわいいじゃん
686日曜8時の名無しさん:2007/05/30(水) 23:58:51.15 ID:Rkf7BXmM
なんか、毎週見るたんびに鬱になる顔だよな・・・。
687日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 00:03:22.46 ID:DCHY5nNn
柴本擁護派は姫のおかげで視聴率上がったみたいな言い方するけど、
地味なキャストで視聴率悪かったのが、評判良いというのが伝わってきて
最近から観出した人が多いだけでは…と思ったり
ガクト目当てでそろそろって人もいそうだし
こんなこと言ったらアンチにされそうだが
688日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 00:11:45.80 ID:4wxbnsbL
次週「三国激突」の予告編目当てかもな
689日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 01:42:26.89 ID:iOo1J7BQ
絶世の美女ヘレン役を映画「トロイのヘレン」のプロデューサーは
探しに探してロッサナポディスタを選んでる
完璧な美しさに淀川長冶さんも感心してた
美女に惚れられると男優も引き立つのよね・・本当にPは馬鹿だなーブス専なのか
690日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 01:46:23.11 ID:YgXREoBG
>>683
反応が早いなwww
691日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 06:25:04.25 ID:B7Vn0IZI
絶世の美女見たさに日曜夜8時を楽しみに待つ
って感じだったら良かったのにね
692日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 08:34:35.67 ID:I7BIDCDI
>>687
別に視聴率上がってもないでしょ。
こないだのは最近じゃ一番良かったってだけの話で、
姫が主に出るようになってからは低視聴率が多いし。
693日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 08:38:30.75 ID:GneBd5lg
よりによって絶世のブスを見せられからな
694日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 08:40:45.30 ID:GneBd5lg
>>692
由布が死ぬ回だと思ったんじゃないのか
695日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 09:28:32.63 ID:OL8GFQsT
今一番注目されてるのは確かかもね。
姫の問題点はその容姿 発声 表情 演技なんかに注目がいきすぎて
肝心な台詞とかストーリーが頭に入ってこないことかも
自然な流れを姫がぶったぎってる感じ

あと不細工は慣れるとか言い出した奴の五体を切り刻みたい
小一時間切り刻みたい
696日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 11:37:46.98 ID:ROVqL6Nz
勘助と由布姫のシーンは内野が振り回される情けない姿見たくて見てる感じ。
勘助の千差万別の表情が面白いしいじらしくて可愛い。
由布姫は別に興味ない。
来週は今川や雪斎や北条などと丁々発止の緊迫したやり取りがあるから楽しみ。
別に由布姫だけじゃなくこの大河女性が出てくると退屈。
正直言って合戦場面や最初の頃の板垣や青木達と勘助のチャンバラのほうが楽しかった。
アクション見ない時代劇は物足りない。
697日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 13:27:26.09 ID:FWpbGUwW
絶世の美女ってそうはいないけどね。
グラビア系やモデル系を使うと、演技をやらすと
とたんにぶさいくに見えたりする。
698日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 13:44:44.64 ID:tAtZd45w
心の醜さを素顔のままに映し出すことができる稀有な女優
699日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 14:05:49.26 ID:FNEyj1F3
>>697
ハセキョーのガラシャは、十二分に美女だった
演技がどうであろうと、美女は美女。ブスはブス。 
700日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 15:41:25.21 ID:OL8GFQsT
おまえらほんとは彼女の事が気になって仕方ないんだろ?
素直になっちゃったら?
701日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 15:42:36.55 ID:/zFaOkiO

古い話ですが、

独眼流政宗のめご姫が嫁に来たときは、これは本当にきれいだった。
702日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 15:47:39.02 ID:vlRZfIwN
義経の稲森いずみも綺麗だった。これは思わず息子たち助けてしまうな
と納得した。これが柴本だったら・・・考えるだに恐ろしい。
由布姫を美女イメージで描いてた人達やっぱり気の毒だ
美女のイメージある役は美女がやらないとね
703日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 15:55:43.49 ID:SKwqONCS
初出陣の前日?に、愛姫の部屋にやって来た政宗が、今宵はここで寝る!
と宣言したシーンの二人は愛らしかったね。
再放送を見て、照れてニヤけてしまった。

 - 堪忍してください。 - なぜじゃ、夫婦だぞ。

初出陣で命が無くなるかもしれず、初めて閨を共にしたいと言う政宗に拒む愛姫。
子供が演じるからこその初々しさなんだな。
704日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 16:53:37.84 ID:HhebGWv0
ユウ姫と三条の配役代えてくれたら前回の勘助にも感情移入できる
705日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 17:11:43.12 ID:3c2ODqwn
こいつ、夫婦道のC作みたいな存在だね。
あいつも七光りみたいなものだし
706日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:32:53.54 ID:MiujrSv6
柴本幸は宝塚の男役なら成功したかも?
707日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:35:25.33 ID:OL8GFQsT
キレ系とか悪女とかを考えてみた
まず戸田エリカなんかがよくキレてるけど、なんか不快に感じない
それはたぶん声質が良いからだと思う
功名の永作淀なんかも不快じゃなかった。むしろもっと見たかった
鬼気迫る強欲な女帝を熱演してた
華麗の鈴木京香なんかも見応えあったし、意地の悪い表情が良かったと思う
最後とか超かわいそうと同情したりした

柴本は容姿は言うまでもなく声質が悪いと思う。
あと色気とか愛嬌とかがない
これらはヒロインに必須のスキルかと思う
キャスティングした奴は猛省してほしい
708日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 20:54:01.07 ID:CUmg0nDz
宝塚のトップスターって、男役も娘役も、みんな美形揃いだよ・・・。
709日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 22:34:50.09 ID:B7Vn0IZI
晴信と由布姫のシーン、愛情がまったく感じられない
「なんでこの人(亀)とラブシーンやらなきゃいけないのよ」って感じ。

晴信と三条のシーンは、涙が出るくらいせつないのに
710日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 23:56:15.08 ID:FWpbGUwW
>>709
その突っ込みは不適当だろ。なにしろ、晴信は、姫が心を開いてくれない
と嘆いているんだから。

これから心を開くまで、その突っ込みは温存しておくべきだ。
711日曜8時の名無しさん:2007/05/31(木) 23:58:01.73 ID:FWpbGUwW
>>707
スキルというより持ち味だろうな。
712日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 00:13:48.95 ID:O3HCM3hi
>>707柴本は容姿は言うまでもなく声質が悪いと思う。
あと色気とか愛嬌とかがない
これらはヒロインに必須のスキルかと思う

禿げしく同意見。 しかし、なぜか、両津の声質が良いという奴がいる。
女優(男優についてもかなり言える)は、声が重要。
大女優といわれる人は、声も良いし、しかも声だけ聞いても
そのひととわかるほど個性的。
たとえば、よく大根といわれる(特にこの板で)松阪慶子も、
声質がずば抜けている。
713日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 00:43:42.80 ID:T9iHINsv
柴本可愛いじゃん、何で叩いてるの? 嫉妬してるの?
あれで可愛くないとかどういう美的感覚してるんですか?
彼女が由布姫をやってるから視聴率アップしたんじゃないですか?
いかにも姫と言う感じで貫禄あるし非常に役に合っている
彼女以外の由布姫は考えられませんね、今回は人選が素晴らしいです
714日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 01:43:09.51 ID:jxuvG1l/
>>713
鼻フンガー儲は棲み分けしろ
氏ね
└|∵|┐♪┌|∵|┘
715日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 02:57:21.14 ID:XXghlNJJ
このスレには、たんに柴本アンチで、悪口を書くのが目的のひとも
いるようだけど、おれはあの人選について考えるために来ている。

柴本はいいものをもった女優だと思うよ。ときどき見せる迫力は
あまり同世代の別の女優では見られないものだと思う。

しかし、幻想的なシーンとか、諏訪という土地のもつ神秘性に
焦点があたるときは、この人選と演技の方向性に疑問がでる。
716日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 09:58:15.26 ID:hWLYa7Rd
確かに迫力はあるんだわ。
でも【絶世の美女】役にはそんなに必要な要素じゃないような気がする。

柴本の素養と役が一致してないんだよな。

717日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 10:34:54.26 ID:/yyJkGzT
迫力ってBGMのおかげだと思っていた
718日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 12:50:29.00 ID:Do6Y0P3Y
この世に偶然ということはない
柴本幸は由布姫を演じるという「縁」があったということです。
719日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 13:39:17.64 ID:Kp4wWniN
>>705
昨日親父をみて、こいつの鼻穴は親父譲りだと確信した
720日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 15:45:59.49 ID:w2NdQ8Ji
おい、江原がいるぞ
721日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 16:26:50.32 ID:fYwed0Yd
大物って言われてるけど
親のコネで大企業に入ったぼんくらの自覚の無さとと同じだろ

その会社をやめて(民放に下って)初めて自分がいかに恵まれてたかを痛感すると思うよ
722日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 18:14:04.37 ID:XGwkXgUV
>>718
まさしく縁故採用ってヤツですな
723日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 18:53:31.05 ID:w2NdQ8Ji
プロの女優と同じリングにあがってボコボコにされてるのは自業自得ナリ
724日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 19:53:13.15 ID:HKkjzBwy
柴本が出ているチョコラBBローヤルのコマーシャルサイト。

http://www.chocola.com/station/cm/royal/index.html

テレビで見たとき、鼻の穴だけで本人だとわかった。
725日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 21:03:06.65 ID:uiCn/xM3
>>724
 俺は眉毛で識別したな。
視線の順で言ったら、眉毛→ギョロ目→鼻の穴→歯茎で下がって行く感じ
726日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 21:25:25.02 ID:fYwed0Yd
現場ではカピに着付けまで教えてもらって
会話は慶應の話ばっかって・・・・
芸能界舐めきってますな
727日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:21:28.39 ID:jxuvG1l/
大河のヒロインに前代未聞の素人からの大抜擢(という名目の
コネ採用)されたのに初会見の席で白いワンピースに足には
よりによってゴールドのスニーカー(どういうセンスじゃ!)
何より22歳にもなるのに普段のメイクすらし慣れていない癖に
いきなり大河ヒロインでいっぱしの女優気取りですか…

芸能界というより世の中舐めてんじゃん。
728日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:27:25.20 ID:x56HGvDv
>>727
いや、それでも美人なら許せるんだが・・・
729日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:31:18.84 ID:JCFda3r7
まあ何したって視聴率が下がらん事には叩いても意味ないな
730日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:35:57.71 ID:b7CttKSS
東京以外の地域では、かなりな勢いで視聴率が下がったようだが。
731日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:37:38.69 ID:8w3A47Vf
この先売れなかったら東宝の糞ミュージカルはどうだ?
あそこなら大河に出たけど落ち目な山口とかいう先輩もおるし
732日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:42:15.42 ID:ee1FLZ7x
大根同士気があうやもしれんw
733日曜8時の名無しさん:2007/06/01(金) 22:50:36.95 ID:E1hOAAPu
なかなかの名案じゃ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
734日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 00:08:46.16 ID:ZhZms81O
こいつの演技って劇場用っぽいからいいんじゃない?
客席にもわかるような演技をドアップ全開でやるからうっとうしい
勘助がマキの死を言う場面で不快な表情を見せるんだけど
あれはなんか内野の素なんじゃねーかと思う

視聴率は浅尾美和の有無が関係してんじゃねーの?
735日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 00:12:50.56 ID:RWSNEVOm
>>734
どこが劇場用なのかも分からんし
浅尾美和の有無も分からん
736日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 00:39:07.87 ID:oQ97Kl8w
737日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 01:11:09.36 ID:SumIF9i0
実物はもっと(ry
738日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 05:33:41.30 ID:Kdj81Jv7
大丈夫大劇場なら50のおっさんでも美しく見えるらしいから
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
739日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 08:07:42.92 ID:EHQh24jx
義経の時に巴御前やらせりゃ良かったのに
740日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 10:11:10.88 ID:ZhZms81O
今週の話って晴信と由布がやっと解り合う話じゃなかった?
だとすると擁護してる奴にも伝わってないということになるね
上の方でその批判は早いとか言ってるが
741日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 12:46:41.13 ID:GJ7brIyt
>>734
なんかテレビ>舞台だと思ってる人が居るけど

舞台は表情や声の抑揚が大きくないと遠くの客に伝わらない
アップで役者に寄り添うように表現するTVよりずっと難しいよ
無表情棒読みでは舞台じゃ通用しません

鼻の穴と眉毛くらいなら見えるだろうが
742日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 12:50:07.98 ID:GJ7brIyt
あれかな・・
朝ドラでオーディションやめたでしょ
(宮崎あおい、藤山直美を一本釣りするようになって
その影響で大河ヒロインに新人導入したんかな
743日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 13:52:57.53 ID:ZhZms81O
俺の駄文のせいか読解力が弱いのか
744日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 16:42:02.76 ID:7Jv9JQ4C
駄文のせいだね。
745日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 16:52:00.69 ID:DWzCIwnf
まぁ、なんにしろNHK最高の釣りだな
無難な役者がやってたら、こんな騒ぎになんなかったし
一年間叩ける存在がでてきて、ねらーには最高のエサだし
746日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 16:56:45.41 ID:7Jv9JQ4C
ネラーが餌にしたところで、無視すれば問題ないんだけどね。
賢明なひとならネラーは無視するでしょう。
747日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 16:58:44.78 ID:RH9kBy6R
別にファンでもないからどうでもいいやw
748日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 17:11:34.25 ID:gODxaXmr
ネットで組ヲタが盛り上がったお陰でDVDが売れ、
結果、続編まで作ったNHKがネラーの意見を無視できるとは思えぬ。
自意識過大だよwwとかではなく、もう、その程度まで2ちゃんのアホな書き込みにも
社会的な意味があると自覚したほうがいいね。
749日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 17:15:13.92 ID:7Jv9JQ4C
そうでも思わなきゃ、ここまで必死に叩けないよなw

750日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 17:15:17.86 ID:jC7UZb6q
>>716
迫力は、柴本の肺活量の賜物だよ。
751日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 18:29:11.99 ID:uHrbWQb7
ブスでも寺島しのぶも女優やってるから心配することはない
752日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 19:14:11.41 ID:GJ7brIyt
>>751
アレは顔より脱ぎっぷりですから
753日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 19:28:58.66 ID:BRZ9+lfN
桜井幸子にやらせればよかったのに・・・

柴本はマキ役でいいよ。
754日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 19:34:28.78 ID:n+lrxYmn
脱ぎっぷりよくても寺島しのぶは不細工すぎるだろ。
755日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 19:41:31.66 ID:k6VsyCSJ
>>753
受信料を徴収されている俺たちは、どうして由布姫のオーディションの審査員になれなかったのだろう?
756日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 21:07:11.19 ID:YecwpKlK
脱ぎっぷりしか注目されて無いし誰に似たのか一家で一人不細工な寺島
だが、コネ無しで文学座に入ってしっかり下積みしてたらしいぞ。
柴本とは心構えが全く違う。柴本は脱ぐような体当たりの役はしなさそうだしな
757日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 21:27:35.18 ID:Jw3znN75
役柄がちがうってのもあるが、武蔵の亜矢はこいつのような不快感は無かった。
758日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 21:31:35.27 ID:GJ7brIyt
>>754
脱いで見なきゃドブスの寺島とも張り合えないんですけどw

>>757
武蔵のおつう(米倉とか
イメージが違うとか強すぎて話にならないとか散々叩かれてたけど
大河が終わってからえー大河ってそんなに凄いんですかあ
時代劇って遭難ですかあ
そうキャラだって知りませんでしたあ
って感じだった。
あの自覚の無さ今回のヒロインに共通するかと
759日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 21:49:07.08 ID:VX5Vl6/w
>>756
結婚式で初めて家族全員を見たけど、寺島以外全員美形でビビったw
ホントに誰に似たんだか不思議…。
実は愛人の子じゃ…と勘ぐってしまったw
760日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 22:00:10.80 ID:fWszWfSJ
>>753
桜井幸子はあの役で良いよ。
761日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 22:17:26.18 ID:IthoNQz9
>>754
脱いだという作品は見てないし、確かに美人とはいえないと思うけど、
寺島しのぶはいい女優だと思うよ。
「北条時宗」の禎子役で惚れた。北村一輝との掛け合いが絶品だった。
禎子も気品のあるいかにも公家のお嬢様、って感じに見えたし。
顔とか年齢とかは、演じるのにそれほど問題でもないんだな、って実感した。
柴本も、もう少し下積みしておけば、今回の配役にこれほど言われなかったかもしれない。
あんな素人演技で美人でござい、と言われても納得しないよ。
762日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 22:51:03.38 ID:NLbVujgp
ミスユニバースが、ああいう顔なら、
この姫は、美人だね。
763日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 23:09:51.86 ID:wL8Iybem
ミスユニバースの人黙ってたらなに人かわからんね
764日曜8時の名無しさん:2007/06/02(土) 23:54:14.33 ID:NYiS9t8a
しゃべっているのを聞いてもなに人かわからんが。
日本語を流暢に話せるアジア系外人と言われた方が自然。
765日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 00:19:59.08 ID:fQHBBA5s
メイクのせいかも知れんが品無いよな。
ああいうのが受けるのか・・・外国・・。
766日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 00:42:09.25 ID:TjYee9ou
たしかにあれは日本の美ではないよね。
767日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 04:21:01.32 ID:yNpw22nq
ミス・ユニバースはルーシー・リューに似てる。
欧米人が「アジア系美人」と思う顔だね。
両津は…。異人種から見ても辛いだろ、フンガーと表情見えない目は。
768日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 04:23:00.19 ID:MhTM6w4o
サニーの紹介でハリウッドデビューからの国際派女優にでもなって
日本からは消えて欲しい
769日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 08:33:21.03 ID:bA2VKkEp
>>736
>オーディションでは清潔感などを評価されて合格。
不潔とまでは思わないが、特別清潔感も感じないんだが。
演技も固くていいと思えんし、
ルックスはいわずもがなだし、
審査員が何を評価したのか心底謎。
770日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 09:08:07.56 ID:6UmG8QzK
七つの後光
771日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 09:28:35.57 ID:Xkx+xldX
幸ちゃん誰かに似てるなーと思ったら、あれだ合成写真に似てる
芸能人同士を合成するとすごい不自然になるけど
それに似てる
772日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 09:52:51.99 ID:Xkx+xldX
おお!IDがスタイリッシュ!
773日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 10:26:20.91 ID:B+1nwNIm
この人がウルルン滞在記に出るといいなと思ってる今日この頃
ほんとにひたむきでプロ意識があるのか
何であたしがこんなことしなきゃいけないのよって考えなのか
どっちかわかりそう
774日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 12:40:05.84 ID:wyZaRPw3
>>773
アマゾンとかアフリカの秘境とかに行って、
ネズミやら虫やらを食べてもらいたいね。
775日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 15:48:44.92 ID:tzzofdic
おまぃら
そうひがむなよ

( ´∀`)アハハハー
( ´∀`)アハハハー
( ´∀`)アハハハー
776日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 15:52:55.44 ID:B+1nwNIm
眉毛ボサボサ鼻の穴はでかいし
どこが清潔なんだ
カッペみたいな顔だし
777日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 18:48:09.25 ID:Tgt/l5mB
10代の子を使っておけばよかったのにな
悟りの開けてきた三条の方と
いまだ道理のよく見えぬ小娘の対比にもなってよかろう

こんな目つきの悪いヤンキーみたいな女が
なんだかわめいててもむかむかしてくるだけだぜ('A`)
もっと繊細な感じとか出してくれないかね
生きること死ぬこと考えすぎて自分自身を失ってるような
こういう人物を演じるには向かないのじゃないか

築山殿とかやればわりと嵌りそうな役者だと思うが
778日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 19:16:25.22 ID:DPwB6Luo
蒼井優に蹴られたのが痛かったね
同じ二世でもこのヒトと杏だったら杏の方が良かった
779日曜8時の名無しさん:2007/06/03(日) 23:06:41.20 ID:yp4ZviQ+
どうせ、従来のイメージを刷新して強い由布姫像を作りたかったのなら、髪結い上げて
袴はいて長刀振り回すくらい、思いっきりやって欲しかった
気が強くてアクが強いキャラなのに、中途半端にお姫様装束させるから、ヘンなんだよ
780日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 21:22:09.86 ID:P++CcknS
後25年位は行きそうな感じ。
781日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 21:49:40.49 ID:pcJfk7WW
石原さとみの方が

酷かったと思うのは俺だけかな?

782日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 21:55:16.30 ID:ZFsTexs1
NHKも回を重ねて、こいつの鼻フンガーはとにかくまずいって気づいたみたいで、
今回は、鼻の穴が写らないような角度からだけとっていたね
DVDにするときには、ゆう姫モザイク版とモザイクなし版を作ってほしいね
オレは、この作品に関しては、モザイク版にしとくよ
783日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 21:56:18.98 ID:IHP8gQUM
うん、>>781もしくは工作員さんだけだと思う。
すくなくとも石原の顔は鼻フンガーじゃないし、
着物着てもごっつく見えなかったからね。
784日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:01:20.51 ID:vk7u6K53
石原はこんなにくどくど出番なかったから…
785日曜8時の名無しさん:2007/06/04(月) 22:26:36.17 ID:UNLbVQtP
そういえば石原静も熱烈ヲタがいて、疑惑のMVPとっていたね。

石原静もひどかったけど、ドラマは壊さなかった。破壊力が違いすぎ。
きのうは、由布姫ちょっとしか出てこなくて本当、平和だったね。
786日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 01:18:14.92 ID:VLd4BROP
由布姫に
西川史子先生や青木さやかだったら
どうなるか。想像すれば
わかるはず。柴本幸でよかった
と思うはず。そう思うはず。
由布姫にはこれでよかった
そう思えるはず。
787日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 01:50:43.07 ID:HfDQUWeb
そういえば石原もひどかったね。
「こんな百姓のような白拍子いねーよ!奉納相撲かよ」
とか書き込んだ覚えが・・・w
でも、平家の女方は綺麗所ぞろいで、華やかだったな〜。
常盤御前も美しかった。

柴本って若いのに、50女のようなふてぶてしさがあるんだよね。
やり手ババァのような貫禄。
788日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 02:20:48.35 ID:EaBgX7zl
それがしさほどアンチではなかったが
姫パートではしっくりこないのを感じながら
我慢してみてる自分がいた。

両津タソの芝居がどうとかより
原作通りの年齢の女優使えとはいわないが
せめて10代で細くて美しい子を使えば
支離滅裂なとことか勘助の入れ込みぶりとかの
不自然さはなかったと思ったのお
789日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 12:55:58.60 ID:VLd4BROP
じゃあ、中川翔子か小倉優子でいきましょか?
790日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 14:31:03.97 ID:ImxfReWD
普通なら、若い女性が豪華な衣装で座っているだけで、
部屋が明るくなるような華やかさが出るもんなんだが、
両津姫の場合、威圧感とか圧迫感だもんなぁ。
791日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 15:09:37.53 ID:nfR/hubI
>>787
かとうかずこの劣化には、泣けた
若い頃は、とってもキュートだったのに
792日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 16:26:40.60 ID:yE4HlH6l
同じような、親の七光りでど素人なら、長渕の娘の方が良かったような。
少なくともこいつよりかはマシなような気がする。

でもこいつよりも話題性が有る分、こいつ以上に何かとあるだろうな
793日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 20:09:12.95 ID:kWlXIAMU
>>786
西川女史のほうが良かったよまじで
794日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 21:28:42.81 ID:zN0R4k0e
青木や光浦、しずちゃんでもよかった気がする。
795日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 21:38:32.72 ID:G08a6lUq
功名の大地お市様みたいに、ちょっと出るだけでも
ゾクゾクするような美女だったらよかったのにね
美女が着ると豪華な衣装も栄えるし

今回のピンク〜肌色系の着物には、母親は満足だったのだろうか
背景のハメコミ画像ばかり気になったが
796日曜8時の名無しさん:2007/06/05(火) 23:52:25.85 ID:VLd4BROP
綾瀬はるかだったら
柴本以上の由布姫になりそうだ。
でも、それ以外なら
柴本幸で十分。
さとうやすえの由布姫も
見てみたいとは思う。
797日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 01:26:46.13 ID:VBf2VaxX
>>794
山田花子でも良いよ
798日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 01:29:38.62 ID:yHTOzTiX
(●●)
799日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 05:53:58.10 ID:Lq3YKLGm
>>795
>功名の大地お市様みたいに

笑うところ?w
800日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 06:54:07.55 ID:fvW7fVNN
>>795>>799

それがしもわらた
あれありえなかったんだけど
801虚無僧:2007/06/06(水) 07:37:15.88 ID:+g2OMbl6
顔だけなら、スキャンダルで消えた藤本綾って以外と
はまったかも知れぬのう。あの時代の地方大名の姫って
あんな感じじゃったんじゃないかのう。
802日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 07:43:50.77 ID:9SY+0RTU
大地はオバハンだけど美人だからなぁ。

柴本は若いのに若さがない。

薔薇子にでもやらせれば、正統DQN姫として楽しめただろうに、柴本じゃ中途半端。
803日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 08:41:38.74 ID:xviqbFLS
白の方が下品だと思うが。
804日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 08:54:44.34 ID:TrX+SONv
>>803
何の白?
805日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 08:59:25.71 ID:at0Gaj9+
多分オセロ
CMスレの誤爆と見た
806日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 16:37:25.04 ID:VB+53Axk
.ゝ `      ' ⌒_~ ⌒'    |          久しぶりに…
| ~~        '___       |
.|..       ,,,,,二二二ミ,     |             キレちまったよ…
..|                   |
...|...        "'!!!!!!!'"     |
807日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 21:04:38.34 ID:hrMW19DB
6/12、「徹子の部屋」に柴本父登場。一人娘のデビュー作を観て感激して泣いたとの話題らしい。
808日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 21:20:29.08 ID:ojNjVCXD
神大河を台無しにされて泣きたいのはこっちだよ
いい気なもんだ…
809日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 21:30:11.08 ID:OkxDkA4J
>>807
感激して泣いたって・・・やっぱり柴本の言う「両親は反対だった」は嘘だったんだ。

今まで、柴本は由布姫のイメージに合わないから嫌だって思ってて、
柴本が他の役だったら応援したかも・・・と思っていたが、
中の人まで嫌いになりそう。


810日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 21:31:36.84 ID:kvD5OKew
両親共に糞親だったことが判明したわけだな。
中の人どころか親まで嫌いになったよ。
811日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 22:47:04.75 ID:q95zXZVw
「おまえ出るのはやめろ。毎週大河を楽しみにしてる人たちに
申し訳ないとは思わないのか!」
と一喝でもしてるのかと思っていたら
感激して泣いていたとはね
812日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 23:14:38.99 ID:fGsHevTB
しば・としお●1947年、東京都生まれ。獨協大学在学中、誘われてモデルになる。次第に俳優に魅了され、
NHKに売り込み、「天下堂々」「新・坊っちゃん」でメジャーデビューを果たす。その後、数々のドラマ作品に出演。代表作に「丹下左膳」「どてらい男」「さわやかな男」「いのち燃ゆ」
「西部警察III」などがある。そのほか「ウルトラQ・ザ・ムービー」「釣りバカ日誌」などの映画や舞台でも活躍。現在、生活情報番組「レディス4」で司会を務める。
夫人は女優の真野響子さん。
ttp://www.president.co.jp/pre/20040816/006.html
813日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 23:17:36.62 ID:RryVEj4J
感動して泣いたのは柴家のみだろうに
814日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 23:18:41.81 ID:DDaWLuVU
父は親ばか
母は娘の職場に文句をいう
娘はコネ

クソ一家
815日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 23:31:12.69 ID:/B/6AiPC
 顔にハンディーキャップのある女性が、
女優としてドラマに出てるんだから、
そりゃ泣くだろ。自分の娘なら、なおさらな。
816日曜8時の名無しさん:2007/06/06(水) 23:31:32.67 ID:2lZkMBb4
あのクソ演技で感動かよwwww
父親といっても何年もプロとしてやってきた俳優なのにな
夫婦そろってアホ親か
817日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 00:34:28.98 ID:LKbH1aIF
ここも嫉妬に狂ったブサの集まるスレですか?
818日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 00:42:31.99 ID:zD2TT4A1
>>817関係者乙笑
819日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 01:34:51.20 ID:oaw6Tyid
柴自身が二流
820日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 02:12:50.41 ID:WCoJeJIC
>>812
甘利の代役にしては甘利にも顔が違い杉<釣りバカ日誌
821日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 09:52:41.60 ID:vEkBktZQ
柴俊夫は主役もはれる役者だからね。
超一流とまでは言わないが、
二流は失礼だよ。
822日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 10:19:27.58 ID:Ixgm6LOc
美しいお姫様役として両津を出した後に
ライバル役としてGacktが出て来て今度は流し目王子の早乙女君まで…

美しいお姫様よりも美しい男達が続々投入されてるのは何故だ
823日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 10:20:42.38 ID:NHUOKGOP
>>821
>柴俊夫は主役もはれる役者

笑うところ?w
824日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 12:04:26.36 ID:jcMaRQqb
>>822
谷原の今川、ガクトの景虎、早乙女太一の北条か…後半えらい耽美だなw
つかやっぱり女性じゃなくて男に美形使いすぎだろ
しかも要所要所に色白で女っぽい美形のガクトや早乙女持ってくるし

どうするよ、両津姫のドアップのあと場面が切り替わって
いきなりガクトや早乙女のドアップになるような構成だったらw
825日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 12:25:25.40 ID:/D2Ra3tW
>>822
やおい好きの婦女子路線だろ
826日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 12:29:30.17 ID:XiZ2uUUY

柴本、勘助と並んでさえガタイのでかさと圧迫感があるのに、
ガクト検診や流し目王子と比較されたら完璧に負けじゃん!
「美貌の姫」設定がどんどん茶番になってゆく〜w
827日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 12:54:44.44 ID:UgNBM4xM
>>826
ガクトは体重9kg増やして結構ごつく男らしくなってるそうだが
まぁそれでも動画とか見ると相変わらず真っ白けだし、顔もあれだしな
由布姫が花を生けるシーンがあったが、
プレマップで見た謙信が菖蒲を刈るシーンの方が何でか知らんが上品に見えた
花を生ける仕草がガスッガスッって感じで怖かったせいもあるのか

ごつくなったガクトさえそんな風に比較してしまったのに
見るからに華奢でなで肩な流し目王子なんか出てきた日にゃあ…
828日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 13:58:16.55 ID:DEbJpd1p
早乙女って誰??と思って調べてきた
ちょw可愛すぎるwww
829日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 14:14:09.72 ID:plLUVui7
松島ナナコや観月ありさやウノも身長高いけど、
ドスコイって効果音つけたくならない。
柴本を見ると、脳内で勝手にドスコイって効果音が発生してるw
830日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 22:34:22.33 ID:aqWmtJrn
同じ二世役者とかコネであっても、
せめてマジで絶世の美女だったら、たぶん文句言われなかったと思う。
コネでも仕方ないと思っただろうが。

ブサイクでガサツ、演技×な上に性格もアレでコネってのは
工作員でもない限り正直持ち上げるところが無いだろ?
悪条件が重なりすぎてるんだよ。
831日曜8時の名無しさん:2007/06/07(木) 22:43:59.79 ID:/orWLzXR
今回に限っては、この配役のために
柴本幸が池脇千鶴の引き立て役になっているような
感じすら受ける。
832日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 00:44:46.58 ID:JfVjvSOB
池脇の女優としてのセンスを考えるとしかたない。
833日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 22:53:34.75 ID:rJS4d3fl
>>827
>花を生ける仕草がガスッガスッって感じで怖かったせいもあるのか
いかにもって感じですごい想像できたwww



834日曜8時の名無しさん:2007/06/08(金) 23:38:27.78 ID:YMa4xA94
川谷拓三だったっけ?しぶい役者さんで、だいぶ前に亡くなった人。
あの娘も最近出てこないけど、アレだったよなあ。
津川の娘も最初出てきた時はすンごいブ○だったが、最近キレイになっていた。
中井貴恵って、美人じゃないのに美人の役をよくやっていて、なんだかそう見える
ようになってくる不思議な女優だった。さて、柴本サンはどうなるかな?
835日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 08:23:54.70 ID:RyKrp+P8
川谷拓三の娘は、最初から脇役(しかも雑魚)じゃなかったっけ。
主役だなんて大それた売り方はしてなかったはず。
836日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 10:57:05.23 ID:hw/ZWEiW
>>834
昔の映画とかで中井貴恵が美人設定になってると
今でもすげー違和感を感じる・・・
837日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 14:36:44.02 ID:9Xwa211q
中井貴恵って、美人の役しかやったことがないんじゃなかったっけ?
あれこそまさに、親の七光りだろうなあ。親は柴・真野夫婦とは比べ物にならない
永遠の大スターだから。
838日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 16:49:52.61 ID:SPZ6k0ME
両津に比べると、
マスターカードのいまるちゃんの方が
まだ美人に見える
839日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 17:40:32.17 ID:cjsc6eJn
>>836
あれは、柴本以上に許せんよな。
840日曜8時の名無しさん:2007/06/09(土) 23:15:25.35 ID:3ypZxbi+
エロゲーに出てくるような、コンプレ男の内面に配慮した行動を取る
いかにも的な、やさしーお姫様じゃないと受け付けられないのか、おまいらは。

柴本ほど、生身の女のドロドロした情念を出せる女はいないと思うのだが
無垢な女の子ちゃん好きな男には、迫力が有りすぎるわけだ。w
841日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 00:53:51.27 ID:1h+x46c/
つんでれきちがいストックホルム症候群のバカ女。しかもブス
という、複雑怪奇な役柄を熱演してくれるYUKIちゃんを、バカにするな
842日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 00:59:35.01 ID:cInZG5GR
>>841
迫力があるんじゃなくて「本当に怖い」んだろう
大型肉食獣が金網越しに威嚇してるみたいで
843日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 01:47:46.13 ID:8cM6OKUx
ひめさまあーーーーー!!1
844日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 03:51:44.08 ID:egdtpipq
>>840
通だな。そこはやはりサラブレッドなのかも。徐々に魅力を
感じてしまう、、病気だ。今夜また見られる。
845日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 03:55:32.27 ID:egdtpipq
でもコンビニCMは目をそらしてしまう。
846日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 08:01:36.82 ID:JcpaJbK7
>>843
主役って特徴なさそうだからモノマネは難しいかと思ってたけど、
それはイケそうだ。どっかの芸人に期待。「ひっめっさっまあ!」
847日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 08:13:48.09 ID:HPg0Q5ZD
>>840
上手くてもあの顔じゃなあ・・・ヒロインだぞ・・・おかしいだろ・・・
848日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 09:45:13.22 ID:yDuzOPMc
CM見たw

いつまで「美人設定」で売っていく気なんだ???
849日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 09:52:40.44 ID:By7bCPqc
エイザイはアルツ用の薬で有名なんだが、社員に必要だな。
850日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 11:16:53.91 ID:cInZG5GR
あのCM柴がストーカーの設定かと思った
851日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 16:22:20.37 ID:UuIs9Iou
柴本の迫力って、
変な模様の虫を見て、
背中がゾゾっとするんだけど目が勝手に見ちゃう・・・的なインパクトだと思う。
852日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 17:32:03.20 ID:cKbW86gE
由布姫のみならず、葉月もコネ人選たが叩かれぬとはこれいかに?
853日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 19:38:25.41 ID:c5HU9Xyh
チョイ役だからだお
o(^-^)o
854日曜8時の名無しさん:2007/06/10(日) 22:09:10.94 ID:fHEqanNR
そういうことだ。
柴本もチョイ役ならば嫌われなかった。
それと、何年か下積みをしてたらね。
855日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 00:09:41.41 ID:9u8Gkpx/
>>852
適材適所だったから。
ちょっとのシーンだったが、ちゃんとくの一のネーチャンに見えたし
役にはまってるかどうかで決まるよ
葉月の場合、チョイ役だから、叩くほどでもない
856日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 05:11:43.64 ID:aqzQuRZR
CMの店員のドン引き演技,皆の気持ちを代弁してて超GJ!w
857日曜8時の名無しさん:2007/06/11(月) 21:30:20.12 ID:j1wIY7N/
柴本さんの関係者はこのスレ見てないと思うけど、見ても気にしないでほしいね。
静かに応援しているファンも多いし、ファンの方が多いから。yahooでは評価も高いよ
858日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 00:40:35.34 ID:UMkhzCWM
ふぅんそうなんだ〜^^

私の回りで風林見てる人はたいていこの二つのパターンのうちのどっちかだよ

1、「何であの姫ブスなの?」
2、「え?あのブス、ヒロインなの?!」

まぁ…、少なくとも褒めてる人はいないね…^^;
良くて、
「あの姫ムカつくねー、まあ、ああいう役柄なんだろうけどさ…」
だね

とにかく殆どの人が口をそろえて言うことには、
「あのブスが出てくるといきなり面白くなくなって、
チャンネル変えたくなるけど話が解らなくなるから我慢して見てる」
だったよ
家族と、友達と、職場と、某所で
風林見てる人と話してると皆そう言う
あのブスさえ出てなきゃいつも面白いのに、ってさ
859日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 00:43:28.65 ID:5QnM2RkI
風魔の姉ちゃんにヒロイン役を取られた前回。
そして今度はGacktにヒロイン役を取られてしまうわけだ。

うぅ、柴本。ショコラのCMが全く嵌っていないのも悲し。。。。。
860日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 00:44:13.78 ID:mpbx6l8C
姫パート長かったなあ1ヶ月以上もあったよ
861日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 00:45:09.52 ID:TENJhg0h
嵌ってるじゃん、意図とは別の嵌り方してるけど
862日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 01:02:24.92 ID:A/8nRKT5
>>858
うちの会社のお局様は、内野目当てで見てたけど、
姫パートで見事脱落しましたよ。
863日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 01:08:26.33 ID:Y2r4XAuk
お産後シーンのU姫は
それまでよりもめっさ綺麗に見えた。
864日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 01:11:38.28 ID:UMkhzCWM
>>862
わかるなー
特に内野ファンの人はキツイと思うよ、あの展開
あんなにカッコ良かった勘助が、
魅力0の両津にハマったせいで一気にカッコ悪くなったもんね
せめて姫役がもうちょっと美人なら…
美人とは行かなくてもせめてファニーフェイスというか
もうちょっと愛嬌のある人なら…と、どんなに思ったことか

お局様には、土曜の再放送ぜひ見なよって言ってあげるといいよ
すっごい面白かったから!
865日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 02:47:26.26 ID:fRz8/Bwm
ある意味、存在感だけは抜群やな
5年後の2chでも両津スレありそう
866日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 02:48:56.50 ID:TENJhg0h
存在感っていっても「お前なんでここにいるの?」的な存在感だしなぁ
867日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 07:47:55.76 ID:TgEDQpzp
徹子の部屋
6月12日(火) テレビ朝日 13:20〜13:55
▽娘の鮮烈女優デビューで涙…柴俊夫

868日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 13:32:20.14 ID:J4PJG+Eg
美しい連発の徹子,なんであんなにヨイショしなけりゃならないんだ?w
869日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 13:41:02.51 ID:mpbx6l8C
>>864
ホクロが眼帯で隠れて内野を見てる感じがしない
870日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 15:55:20.89 ID:sibIEXOw
>>868
サブリミナルとか俺俺詐欺とか・・・視聴者を耳から洗脳だな。
それとそう言い続けて徹子自身自分に言い聞かせていたとか
871日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 16:53:50.95 ID:wY3wPTbj
>>859
あのCMが放映されて以来、チョコラがまったく売れていない。
口内炎のシーズンが終わったせいもあるが・・・

>>868
クッキーもらったから。
872日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 20:48:58.39 ID:E4iLfKhP
>>866
撮影スタッフがずっと見切れているような違和感だな
873日曜8時の名無しさん:2007/06/12(火) 23:19:58.52 ID:1IAbzrC9
>>871
時期ってあるのか!?でもそういえば最近しつこく出来てた口内炎が治ったw
>>872
禿同。まさにそれだ
874日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 03:35:58.77 ID:0Wr6bb4L
柴本幸って、山本未來に似てるね。
ああいう路線を進めばモノになるかもね。
でも今回の姫役はちょっとミスキャストかな。
山本未來や天海祐希の表現方法をよく研究して、
頑張るといいよ。
875日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 10:10:02.63 ID:uucSF2RW
山本未來や、宝塚男役上がりの天海祐希には、端正な美しさがあるよ。
天海祐希は大河に出たこともあるけれど、やっぱり美しかった。
時代劇の美女役だって、できるんだよね。
柴本には男っぽい役が似合うというのはわかるけれども、
やっぱり、この2人とは違う。
876日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 14:51:53.28 ID:22Alr11v
山本未來は、不夜城でオッパイ丸出しのエチー大熱演だった。
柴本幸にやって欲しいとは思わない。
877日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 15:51:18.04 ID:ZrdUjvc/
柴本は、性的なことが絡むと気持ち悪く感じる。
普通の若い女優なら、待ってましたとばかりに画面にかじりつくんだけど、
柴本がやったカピとの閨のシーンとか、勘助の足スリスリとか、
ひたすら気持ち悪かった。
878日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 19:14:12.42 ID:vkVozqvY
NHK DVDを作るときに他の役者で取り直した別バージョンつくってくれないかな。
879日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 19:18:18.02 ID:UPDnMSQs
そのためにCGという技術が進化したんだ
880柴本ヲタ ◆jPxCc.awyI :2007/06/13(水) 20:00:42.26 ID:wSc9vUG3
柴本はよく見ると美人だし、ここで叩いてる奴ありえない。
本当2chが嫉妬や足の引っ張り合いでしか無いのがよくわかるわ。
はっきり言って柴本は美人だし、可愛いから視聴率いいのも分からないのかな?
なんか可哀相になって来た。
のびのびと演技が出来てる柴本と、
アホ面でモニターながめてるおまえ達との格差にさw
なあ?ブザマ過ぎねw?
881日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 20:30:41.06 ID:3dmaI8c+
山本未來や、宝塚男役上がりの天海祐希の2人がどれだけ叩かれてきたかを知っている者からすると
そこまでして柴本を叩きたいアンチが恐ろしくもあり、滑稽ですらあるな
どう嫌がらせをしようと柴本が美人であることは否定できないし、芸能界に慣れ洗練されたらそれが嫌でも分かる
両親、特に母の影響で脱ぐことに対しては頑なに拒否しそうだし、早めに結婚でもしそうだがな
882日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 20:35:25.02 ID:zAzOz8Td
>>874
山本未來に似てるって、
それを山本未來が聞いたら、ショックで泣いちゃうよ。
883日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 20:41:53.35 ID:aeS6UsV+
今日大手ドラッグストアに行った。
店内の目立つところに女性用の肌荒れ用の飲み薬とかのコーナーがあってさ。
ハイチ○ールとか他社製品はCMキャラの女優さんのポスターとか、販促ポップとか
写真入のパッケージとかで目立ってんのに、チョコラBBはそんなの一切無しでさ。
棚の下の方に追いやられてた。
まあ、柴のポスターなんぞ貼った日には、売れるものも売れなくなるってみんなわかってるんだな。
884日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 20:56:26.40 ID:gtzuGD85
徹子の部屋の柴俊夫の親バカ発言聞いたら
ここで必死に柴本擁護してるヤツって
ホントに柴俊夫本人じゃねーか?と思えるw
柴は柴本の鼻穴が話題なのも知ってるっぽいし。
885日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 21:17:05.60 ID:zAzOz8Td
>>884
それだ!(・∀・)
886日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 22:00:42.73 ID:xdN5AMae
>>880がおとーさん
>>881がおかーさん?
887日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 22:25:36.82 ID:ey9j9LRm
>>880は縦
888日曜8時の名無しさん:2007/06/13(水) 23:26:24.06 ID:atrvBuTt
>>887
乙かれ。お前880だろ。誰にも気づかれなくて寂しかったかw
889日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 00:50:55.94 ID:xnZRqxHV
ちがいます
890日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 01:44:58.50 ID:BYRFvu5u
由布姫が勘助に足をスリスリされて怯えてる表情が一番萌えました
891日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 05:48:22.61 ID:r7mTTl2t
>>881
は釣られてしまったリアル家族か?w
892日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 19:20:42.23 ID:/YT+Vb5c
893日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 21:22:31.48 ID:JE/Z5Vb4
>>878
由布シーンはまるまるカットでもいいけどな
話の展開に支障がでる所があればナレーションですませればいいだけだし
894日曜8時の名無しさん:2007/06/14(木) 21:24:55.76 ID:vjOW6Lvd
>>892
子ゆえの闇に踏み迷ってるオッサンに偉そうに語る資格はないと思う
895日曜8時の名無しさん:2007/06/15(金) 12:08:47.46 ID:qdZGkgYA
おとーちゃんは芸能界入りを反対したのは、きっと真実だと思う
女優って、ただキレイに映っていれば良い仕事じゃないから、
レイプとかベッドシーンとか、おとーちゃんにしてみれば、大事な娘のそういう姿を
世間の晒し者にしたくないだろう
大河ドラマのお姫様なら、とりあえず許せるけど、みたいな
896日曜8時の名無しさん:2007/06/15(金) 12:28:01.54 ID:Y2WB9UCO
セクロスは奔放などとカピに言われてしまってる訳だがw
897日曜8時の名無しさん:2007/06/15(金) 12:59:28.88 ID:10LcBDZ1
赤ん坊にむかって口だけで「大丈夫」って言ってるのに本気でぞわっとした。
初めはここまで嫌悪感感じてなかったのになあ
898日曜8時の名無しさん:2007/06/15(金) 16:54:34.65 ID:OhMdsYwN
アレは赤ん坊に話しかけてたのか
侍女に自分が大丈夫だって言ってるのかと思ってた
なんか言葉をかける先が画面外にある感じだったから
899日曜8時の名無しさん:2007/06/15(金) 20:06:50.56 ID:vEsypKdK
姫様あああああああああああああー!!
900日曜8時の名無しさん:2007/06/15(金) 23:52:39.05 ID:SXZh4L1+
そもそも母になった喜びも我が子への愛しさも全く感じられん罠
本当にただ赤ん坊見て笑ってるだけ
901日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 13:32:09.71 ID:n/YHmFKh
age
902日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 13:37:17.80 ID:w2PBxtGS
>>900
お前みたいなのは死ねばいいと思うよ。
今すぐ死んじゃいなよ。
903日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 13:53:59.18 ID:GuqoAjZ/
ガクトで盛り上がってるが出番は一瞬だろうな
今日も姫が出ばりそうなヨカーン
904日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 14:35:26.17 ID:EfuHqBUc
最初の頃はミスキャストだから他の役なら・・・って思ってたが、
最近は見るのもいやだ。
ゴキブリみたいに、出た瞬間、殺虫剤かけたくなる。
ゴキちゃんの方がまだ可愛げがある。
905日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 14:50:17.29 ID:rEcp18gq
ムカデ衆の旗のムカデの方が両津なんぞよりはるかにキュートだ
あの大きくてつぶらな瞳がたまらん(;´Д`)ハァハァ
906日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 21:04:09.25 ID:+NCd5myf
>>905
上杉家の旗のスズメの方がかわいい
907日曜8時の名無しさん:2007/06/17(日) 21:21:14.55 ID:gbiC4rMl
>>471
ワラタ。確かに、いつまで産後?とは思った。

来週は、勘助が寅王丸を寺に預けに行くんだね。またジメジメしてイヤになりそう。
908日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 02:34:53.60 ID:q3q4jMzi
今日の姫は一段と可愛かったな
世は満足じゃ
909日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 14:32:06.05 ID:NZHc0++D
気持ち悪かった。
特に、オープニング。
910日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 16:02:15.68 ID:h7/xsc55
>>895
でも、今は大河に出したこと、後悔してないかな?
ホラーなら、天才新人女優の評価を得ていたかもしれんが。
911日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 21:00:40.83 ID:OUvdJqOz
でも、赤ん坊の横に伏して晴信を見上げる表情は
女性らしい優しさに包まれていて
綺麗だった・・・
昔の映画で見た母親のアハ顔が重なって
奇妙な感覚だったよ!
912日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 21:06:13.86 ID:Kpuf54Zu
真瀬樹里のへたくそな台詞回しのほうがヒドス。千葉はあれで満足なのかね
913日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 21:45:22.51 ID:ut0Z0p7M
真瀬は良かったよ。初回は微妙に思ったけど、さすが伊達にキャリアは積んでない。
日本舞踊もやってるんだっけ?襖を開ける時の仕草が綺麗だった。
914日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 22:02:56.25 ID:4kavaXQb
柴本に魅力がないから、由布姫がただの性悪にしか見えない。
ブスで性悪って最悪。
915日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 22:38:08.16 ID:yduIdoq0
ナンノこれしき
916日曜8時の名無しさん:2007/06/18(月) 22:40:45.70 ID:yduIdoq0
次の大河の宮崎のほうがひどいじゃん

内山理名もなんで芸能界にいるのかわからん
917日曜8時の名無しさん:2007/06/19(火) 00:12:20.52 ID:XD4zK7Hs
芸能界の女なんかコネと枕しかいねえんだよ
918日曜8時の名無しさん:2007/06/19(火) 00:46:05.82 ID:XuZEqL16
柴本はコネだけだろうな

どのシーンも、ことごとく意味不明な芝居をしてる
赤子と添い寝してるときは、隣に赤子がいるんだから
たぶん優しそうな笑顔なんだろうなってかろうじて判るけどさ
晴信に対する長台詞は、どんな気持ちで喋ってるのかがまったく判らなくて
仕方なくノベライズ読んでみたけど
たぶんノベ版とは違う演出なんだろうなって事しか判らんかった…
919日曜8時の名無しさん:2007/06/19(火) 02:10:59.39 ID:0Pns9odf
千葉の娘ってどれ? あの忍びの女?
920日曜8時の名無しさん:2007/06/19(火) 02:19:23.47 ID:ugUzyRzK
>>919
そう すっぱ役
921日曜8時の名無しさん:2007/06/19(火) 08:26:23.77 ID:ILeq83xm
野際陽子にそっくりだよね
922日曜8時の名無しさん:2007/06/19(火) 10:38:43.41 ID:3Iy1zIAC
「勘助の子が産まれたのです!」
の夢の中のシーンからはじまって、びっくりした。
勘助がなぜあの姫に惹かれるのかがまったくわからん。
原作では、絶世の美女が勘助だけには心を許す、
その感情の綾が描かれるのに、
テレビの由布姫はこの期に及んでも晴信相手に説教したり。
テレビでは、冷酷な醜女のイメージしかない。
923日曜8時の名無しさん:2007/06/19(火) 11:39:28.80 ID:fC21efDa
>>922
>冷酷な醜女

あまりに的確な表現ワロス
924日曜8時の名無しさん:2007/06/19(火) 13:17:28.35 ID:YeJ4Z68o
産後の幸せ満ち足りたときに全然見えないんだよ。
相変わらずとげとげしい態度で寝転がったまま、
なんか毒づいてるぞ、この女、としか見えなかったのは
絶対にあいつが鬼顔で演技がへたっぴだからだろう。
もうお願いだから出番は最小限にして。
自分の中の物語の辻褄が合わなくなってくる気がしてる。
925日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:28.58 ID:cIfwJhre
勘助は面食いだったから姫に惚れたんだろう
性格とか二の次だったんだよ
顔が一番大事
926日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 07:55:07.95 ID:vf2gN3dc
面食い?
927日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 08:00:14.49 ID:6Rj1Ou9A
>>925
ちょwwwwww
928日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 13:45:08.49 ID:fBL5nW0Z
ミスウニバースにあんなのが選ばれる時代…
>>925のようなのがいても不思議ではあるまい
929日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 13:47:11.96 ID:881PETrV
森さんはすっごいスタイル良いし、
歩く姿が美しいし、所作がかわいい。
どっかの誰かとは比べるべくも無い。
930日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 15:25:44.44 ID:fBL5nW0Z
>>929
>比べるべくも無い   には同意
ところであなた女性ですよね?とりあえず面の話なんで、その辺よろしく
931日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 16:14:35.41 ID:jqEx6K9i
笑うとママに似ている
怒るとパパに似ている
932日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 17:45:51.73 ID:OhZCHI9U
柴本幸は結婚したいナンバーワンなんだけどな
そんなに嫌われてるのか
彼女の笑顔は最高の輝き
933日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 19:16:06.27 ID:BKlzyTNu
>>932

アナル食いしばれ
934日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 19:24:52.69 ID:Jv4Me+Lk
>>932
最近、褒め言葉が、すべてギャグに思えてしまう。おもいっきり、warota
935日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 19:27:06.68 ID:bhq1UQJP
パンチの効いた由布姫
キレイに撮れてるシーンのない奇特な女優よね
936日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 19:40:02.78 ID:4zr6hSFh
>>911
そうかね?何が不満なんだ、この女?と思った。
いつも不機嫌な顔しているよね、由布姫。

>>924
四郎が由布姫に殺されたという事実はないが、いつ由布姫は四郎を殺すのだろうと、変な想像をしてしまうよね。
937日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 19:46:37.44 ID:83INPVnn
とても美人じゃないか
なんでこんなにアンチスレが目立つんだ?
自分にない美しさを持ってる女が憎いのか?
哀れな連中じゃ
938日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 19:49:21.84 ID:881PETrV
はいはい、柴俊夫、柴俊夫。
939日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 20:00:34.87 ID:83INPVnn
>>938 お前、アホか 俊夫が2chくる訳ねーじゃん;

>>932 同意 俺も嫁にしたい
940日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 22:18:16.31 ID:RqYSMwFH
成長した勝頼・・・柴俊夫・・・ってか。
941日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 22:19:48.39 ID:zsLdR6V6
対NHK「受信料」必要なのか? 「危険」小市民の暮らしと、宮殿的豪華生活。

・「その時歴史が動いた」幕末の地図CG、日本海ではなく 「東海」とだけ記入。
・NHKハングル講座(8/1)で竹島を「独島」と書いた韓国の天気予報をわざわざ放送
・日本人が被害に遭った韓国人強姦犯(金平和など)をなぜか完全通名報道。
・週刊子供ニュース →「北朝鮮が核を持つのは当然」と子供に言わせる。
・ニュース →北朝鮮が核実験に「成功」した模様です。 「成功」って、どこの国の報道だ?ww


(NHK会長の給料) 3,756万円
 ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/nhkjyusinryou/housyuu.html
(総務大臣の給料)  3,041万円
 ttp://www.job-etc.com/job/2006/11/kokumudaijin.html

・職員の平均年収は?? → 1600〜1800万円。(福利・手当て等含む)
・仕事は楽すぎない?? →NHK3人で、フジテレビ1人分の仕事しかしていない。
(参考)時事問題番組「NHK受信料を半額にせよ」
ttp://youtube.com/watch?v=7DUy6wujBk4&mode=related&search=

・地方では庭付き社宅が月8000円。都内新築マンション社宅は月1万2000円
ttp://akira-nishimura.cocolog-nifty.com/issue9/2005/06/nhk_b57d.html


942日曜8時の名無しさん:2007/06/20(水) 22:58:54.05 ID:HUHiVIFv
柴本幸ってホント綺麗だよね
彼女の前じゃ仲間ゆきえなんてただのブサイクだよ
柴崎コウとか彼女から名前パクってんの?ww

貫地谷みたいなもっさりした女の後だから勘助は
由布姫の美貌にコロッとやられちゃったんだねw

柴本ならミスユニバースも取れただろうにね〜
森理世とか勝負にならんよ
でも演技力が抜群だからわざわざ大河に出てやったんだろうね
ハリウッドだってねらえるよ
菊池凛子なんて柴本に比べたらただの大根だよwwww


943日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 02:17:34.57 ID:jwO+TkQg
えーと
944日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 02:28:39.22 ID:8xnD6BoQ
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
945日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 02:55:31.15 ID:iEJCA2Hj
衣装を変えろとNHKに怒鳴りこんでくれるママンがいるなんて、
柴本さんは幸せですね〜w
娘の職場に親が出てくるなんて、一般の会社じゃ考えられませんよw
946日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 03:27:27.12 ID:9pOP+vKT
真面目に、誠意を持って、
由布姫という人を表現しようという気持ちがないんじゃないかと思う
どういう風に振る舞えば上手そうに見えるかとか、
そんな芝居しかしていないから、大事な場面で
何を考えてるのか判らない鼻持ちならない姫に見える事になる
947日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 07:14:25.29 ID:0wy1Fy+4
他の女優だったら>>942みたいなレスがあると
「仲間の方が美人だ」「菊池の方が演技上手い」とヲタ同士で争いになりそうなものだが
柴本じゃあ最初から比較にもならんからつまらんな
せめて柴本に容姿か演技力のどちらかが備わっていればこんなに叩かれずに済んだろうに
やっぱ柴本に美貌の姫設定で大河のヒロインやらせるのは無理だ
948日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 11:00:35.11 ID:sTGBx/Wd
>>947 禿同あげ
949日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 11:14:03.55 ID:255kwyB3
「菊地より美人だ」「仲間より演技上手い」なら
説得力あるぞ。
950日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 11:43:41.94 ID:P7B7ZV4H
>>945
ええーっ!由腐姫の衣装って、NHKが気合を入れて大金(受信料)注ぎ込んで
特製した豪華衣装なのに、どの衣装が気に入らなかったんだろう?
鼻の穴を下から映すなってクレームなら納得いくけど
951日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 11:58:00.78 ID:aGEVuMyc
>>950
男顔巨体にピンク系の衣装ばっかで似合って無いじゃん
デブスのピンクハウスみたい
952日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 12:21:36.03 ID:kgoVr1OG
女優の衣装なんて着こなしてなんぼだと思うんだが、
似合わないから変えろなんて、
わがままなおぢょうちゃんの発表会かなにかと勘違いしてるとしか思えん。
どーしようもない大根の深きょんだって、
女優の端くれだから、
Tシャツからドレスまでちゃんと着こなしてるぞ。
953日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 12:33:04.90 ID:KEhRHm58
>>947
わざわざあほに釣られる必要なし、と誰も相手しないだけ
荒らしかどうかくらい見分けられる読解力持つべき
947のレス内容には同意するが
954日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 12:40:31.67 ID:V6XdIgVC
>>951
デブスのビンクハウスって、これまたピッタリな例えワロス
955日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 13:46:46.78 ID:BTFxPxjL
>>951
巨体でも、色気のある躰というものはあるんだが、顔同様、色気がない。
956日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 15:28:22.47 ID:RlZ5jH5x
姫様に注ぎ込まれていた衣装代は今後景虎様に行くようです
ネタバレスレとか見たら景虎の方、すごい衣装多くてしかも色とりどりだよ
似合う色が限られてる姫様とはえらい違いだ
957日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 17:25:19.04 ID:d0i50tyQ
なんで柴本を褒めたら柴俊夫と言われるのか?
意味が分からん
ちゃんと反論してみろよ禿
958日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 17:28:55.23 ID:gMF3fjYC
>>957
真野響子乙
959日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 18:27:35.70 ID:mhUs4JKJ
>>953
荒らしじゃないぞ。褒め殺しなのに
おまいこそなんにもわかってないね
960日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 18:38:10.04 ID:8xnD6BoQ
>>959
そんなあなたに つ>>944
961日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 19:44:24.08 ID:PTrWB4id
似合う色が限られていて、
親が口出ししてくる女優って・・・終わっとる。
962日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 19:49:29.49 ID:ArRY36pC
幼稚園のお遊戯会か?
963日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 20:04:51.27 ID:LsZ9ZOVF
両親が有名なだけの無名新人ブサイク女優に無駄に衣装代掛けるより
それなりに知名度あって見栄えする人で衣装とっかえひっかえする方が楽しめるもんな
ガクト景虎ならどんなド派手な衣装着せてもそれなりにハマるし
964日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 20:45:17.14 ID:rPaSvDY7
柴本のギャラや衣装代を全部ロケ代にまわせよ
あんなクソ役者にいくら金をかけても効果ねぇじゃん
965日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 20:50:04.37 ID:CF+ZQuZB
>>964
だよね。両津姫なら、出演料払うんじゃなくって、もらうべきだと
思う。衣装代も自己負担。
966日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 22:40:20.05 ID:3XbDqUAJ
>>950
いいねそれ
由腐姫
967日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 23:14:59.79 ID:2eJSxhOY
いや、演技力言うけど、全然演技力ないことがわかった。
ここぞというときに前後の話を台無しにしている。
968日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 23:43:19.34 ID:ArRY36pC
演技力がある、と言うときには「新人にしては」という枕詞付きだからね
969日曜8時の名無しさん:2007/06/21(木) 23:50:22.64 ID:GmcSdcC4
>>968
素人にしては・・・徹子の部屋
970日曜8時の名無しさん:2007/06/22(金) 02:40:53.21 ID:kdsMMfj9
両親は柴本が女優になるのを反対で、
オーディションで役をつかんだってことになってるのに、
母親が衣装のことでNHKに文句を言い、
父親はテツコの部屋で、娘の演技に感激したって言いまくり。
縁故採用じゃありませんてポーズの初期設定を忘れてしまう程の鳥頭両親とバカ娘、
早く消えて欲しいです。
971日曜8時の名無しさん:2007/06/22(金) 03:04:17.66 ID:LqCAi/jl
40過ぎの黒木瞳と柴本が並んだら、
黒木の方が初々しい瑞々しさを出せそう。
柴本って若さが全然ないし。
972日曜8時の名無しさん:2007/06/22(金) 03:04:43.47 ID:odlLpNjG
>>969
つーか、ただの素人じゃん、ねえ?
973日曜8時の名無しさん:2007/06/22(金) 15:33:23.71 ID:xNNiaoe1
>母親が衣装のことでNHKに文句を言い
kwsk
974日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 01:36:55.43 ID:bkiDTe6R
ブスポジションにいれば、
「よく見るとキレイ」って言われる顔かもな。
975日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 02:42:59.43 ID:kBpCHVUx
芸能界でブスポジションにいる人は、みんな
「生理的に嫌い」と思われる事のないように、努力して小綺麗にした上で
不細工を演じている、愛嬌勝負の出来る人達

柴にはムリムリ
976日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 03:11:49.59 ID:wZcIVKIi

「生理的に嫌い」って、それ、柴本にぴったりだな。
977日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 03:15:39.97 ID:wZcIVKIi

つーか、爬虫類だって、
ずっと見てれば可愛く見えてくるのに、柴本は見れば見る程気持ち悪くなってくる。
不思議なオナゴじゃ。
978日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 04:31:27.78 ID:Ywvc7v9T
 [脚本]    [柴本由腐姫]
美貌     →  ゲジ眉鼻ゴリラ
気高い    →  下品
プライドの高さ故の行動→DQNなわがまま非常識
聡明     →  短慮
つぶらな瞳  →  ガラの悪い三白眼
979日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 08:09:10.27 ID:9ZyMDZWp
>>978
すべて同意w
980日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 15:16:01.22 ID:sFYT8AJG
>>978追加

気品あふれる整った鼻 → 巨大なマンホールを思わせるデカイ鼻穴
981日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 16:00:31.83 ID:QiF7e9WX
竹内ケツコも鼻鼻いわれてるけど、
柴本の鼻を見たら自信がつくだろう。
982日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 16:02:35.17 ID:d5t6TBeT
どこかひとつシンパシーが感じられると見る気もするが、なにもないからなー。
人形劇「三国志」の方が表情豊かだったようなきガス。
983日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 17:18:47.16 ID:ZyZDJMrY
第3巻で、「寅王丸を諏訪の後継ぎに」だってよ。
偽善者なのか、天然のバカなのか、性格つかめねー。
984日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 17:40:38.34 ID:6ofoPxAk
>>983
聡明な姫なんだから、由布姫=偽善者に1票
985日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 18:23:41.04 ID:S95Q1FXq
一皿500円として出せば褒められる料理を、
5000円で出して叩かれてるようなもんだな>柴本
986日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 18:34:25.46 ID:FQW5Tovn
>>985
上手い。
987日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 18:35:27.62 ID:iFTeyC03
結構かわいいと思うんだけどな・・・
988日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 19:05:26.50 ID:RPsv/3F0
次スレいきますか
それとも由腐本スレ(両津勘吉9)に合流しますか
989日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 19:07:33.69 ID:lyWtzr3i
合流で良いと思う
両方のスレにいるけど、同じような趣旨のスレ乱立はどうかと思うし
990日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 19:47:03.24 ID:fHuw4qzZ
じゃあ、合流だな。

風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 9
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1181310449/
991日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 20:25:07.78 ID:QoanAER7
>>987
源四郎のことか?
992日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 23:10:06.65 ID:PUuoLNTu
いや、源五郎タンのことであろう。
あの可愛さは、罪。
993日曜8時の名無しさん:2007/06/23(土) 23:59:09.46 ID:cRHNjwN0
このスレの次スレはないのか・・・
最後にage
994日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 02:11:51.40 ID:Bzbha1LG
両津次スレのスレタイにこのスレのエッセンスを加えてはどうか
995日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 02:38:35.06 ID:ITvc6xCT
親の七光りのせいで由布姫が両津勘吉の件?
996日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 13:10:20.31 ID:VAAYhTZ/
>>994-995
両津スレの>>1

親の七光りうんぬん……

を加えてもらいたい。
スレタイはそのままでもいいから。
997日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 16:15:25.56 ID:q/dvHgx6
そんなに光っている両親でもないからな、七光は言い過ぎ。

三光ぐらいでいいんでねぇ?
998日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 16:26:24.40 ID:kokT+NMZ
たぶん大河のヒロイン役は今回が最初で最期だろう
あとはヒロインをいびる侍女の役とか、
刀振り回す家臣の妻の役とか。
NHKは一度使った人間を、
朝ドラ〜大河〜ドラマ
で繰り返し使うが、柴本、使いづらいなあ、役が限られる。
999日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 16:45:52.99 ID:sUXPvzhe
いまは諏訪に追いやられ、いびる相手もいないから、手持ち無沙汰だろうな。
1000日曜8時の名無しさん:2007/06/24(日) 16:47:32.74 ID:bpOxytKT
次スレ

風林火山の由布姫が、両津勘吉の件 9
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1181310449/
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい