【政治】麻生首相「100年に1度ということでいろいろなアイデアが。いいことだ」 「政府紙幣」や「無利子国債」の検討に★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 麻生太郎首相は11日夜、自民党の議員連盟が提言した政府紙幣や相続税免除特典付
き無利子国債の発行による景気対策について「100年に1度(の経済危機)というこ
とでいろいろなアイデアが出てくる。いいことだと思う」と述べ、検討対象とする意向
を明らかにした。首相官邸で記者団の質問に答えた。
 政府紙幣は日銀の意向に左右されず政府が発行できる「第2の紙幣」で、景気対策の
ための大規模な財源捻出(ねんしゅつ)が可能となる。相続税免除特典付きの無利子国
債の発行は、高齢層の金融資産の活用につながるとされる。
 こうした対策について首相は「財政の健全化と公平性の問題、経済効果を全部含め検
討しなければならない」と指摘。その上で、日本の個人金融資産が約1500兆円であ
ることに言及し、「何割かが動くだけで経済効果が極めて大きい」と述べた。

■ソース(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%cb%e3%c0%b8&k=200903/2009031100822
■前スレ(1の立った日時 03/11(水) 18:46)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236764792/
2名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:14:37 ID:/h7hm5310
2
3名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:15:35 ID:lt9cBoBL0
軍事的なものがぐっと前に出てくることはないのか。
4名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:15:53 ID:hLwPXQL50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090311-00000121-jij-pol


ヤフーニュースのコメント欄が、カオスになってるw
麻生閣下よりだから漏れ的にはOKだ。
5名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:17:35 ID:jipWUk8H0
よしみ「なんで俺が言った時は…
6名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:19:56 ID:uI3zkEYW0
デフレの間は政府紙幣出しまくっていいよ
日本は体力のある国でよかったな
7名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:20:17 ID:m68iHhPA0
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。
8名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:25:21 ID:elKl3eUa0
>相続税免除特典付きの無利子国債

ジジババが買えばそれと同額の金銭を子供に生前贈与しても
一切の税金がかからないのかな?
9名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:26:06 ID:CzwT7ZuDO
緊張感のない坊ちゃまですね
10名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:26:41 ID:P6GYPbMC0
給付金もだいたいの人が使うって言ってるし
政府紙幣も考えていいかもな
11名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:30:23 ID:I+OmlMaj0
(,,゚听) < 私はもともと性格があまり平時向きじゃないんですよ。平時だと退屈で。
12名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:31:28 ID:ImF9XqtZ0
様々な案を,じっくり検討することに賛成!
検討してる間に半島経済や在日企業が潰れても,仕方ないと思って諦めてください.
13名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:38:50 ID:O8Dk5aT00
相続税はがんがんつけろよ
14名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:45:26 ID:q6+hYy1I0
政府紙幣を論じるに当たっての予備知識としてこの動画がオススメ(´・ω・`)

Money As Debt(日本語字幕版)
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
15名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:51:33 ID:WFpcg58o0
「100年に一度」っていう言葉が一人歩きしてるな。
馬鹿の一つ覚えのように連呼。

どれだけ経済に詳しいのか知らんが
ほとんど実感こもってないだろうな。
16名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:54:17 ID:juFNblbi0
やっぱ麻生は駄目だな・・・
てかもう誰が総理なっても駄目な気がする
17名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:54:21 ID:kCoy6B220
>>1
> 相続税免除特典付き無利子国債
相続税を利子でちまちま払うみたいなもんか。
相続税ってもっと巨額なイメージだったけど利子程度なもんなのか。
それともこれ、ローンのマジック?
18名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:57:13 ID:1KCUaRypO
相続税免除特典付きの無利子国債

わざわざマスコミにバッシングされる
アイデアを出してきたバカは誰だ?
19名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:58:25 ID:nx526JxVO
みんな行き詰まりで閉塞気味、こんな時は思い切ったことをしなくてはいけない、どんな結果になっても知らんが。
20名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 02:58:29 ID:TPQPlul+0
相続税免除特典は相続税のアップとセットじゃないと効果をなさない
相続税<<集めた金を使っての経済効果
なおかつ低所得者にも減税的な処置をしないと納得しにくい

不況対策だった控除の復活+低所得者控除を検討すべき

あと一時の金を集める最終手段だと言うこと、コレを無駄遣いしたら
死刑にするくらいのことを公務員にたたき込み
集めた金を年金の二の舞にしないことが絶対必要・・・・


業務上横領や詐欺の類は容赦なく厳罰化しようぜ・・・・
21名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:01:51 ID:yaaJiJHpO
要するに国民の金で米国債を買い支えるんだろ。どうしようもねえなw
22名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:07:37 ID:eVe3L2+3O
政府紙幣は、軍幣の二の舞になるから止めた方がいい。
23名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:10:30 ID:bLklQA1b0
軍幣って軍票のこと?
24名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:11:29 ID:7n/acUKN0
>>14
見ようと思ったけど、47分もあるのか・・(´・ω・`)
明日見よう。
25名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:12:04 ID:6n/g/M/X0
ムリムリ。
金持ちに利振だからハイパーインフレの可能性の
あることは経団連が許さない。
所詮、経団連の犬の自民党は絶対やらないでしょ。
26名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:14:50 ID:PivrbAv20
ハイパーインフレとか言うやつは阿呆
27名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:15:10 ID:g6HOMlMF0
Anti-Rothschild Alliance
http://www.anti-rothschild.net/

告知 - 日本人が知らない 恐るべき真実
http://d.hatena.ne.jp/rainbowring-abe/20070404
28名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:30:20 ID:3CpIZW5m0
「東洋経済」は、高額政府紙幣を日銀に持ち込んだ場合、日銀のバランスシート
が悪化すると言っているが、こういう発想ではダメ。クローズされた経済循環
しか頭に無いから、こういう意見が出てくる。

日銀券を増刷して、そのまま一般会計に組み込めば良いだけ。国債に計上する
必要も無い。手品のような手法だけど、デフレ下においては可能であり、
ほとんど唯一の手法。極論を言って、インフレ懸念で反対するのは、
可笑しい。
29名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:31:32 ID:y8CrLhcm0
そのアイディアの中で一番有効と思われるものを選んで実行しなきゃならんのはお前なんだぞ、と。
30名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:34:16 ID:mhRiDj7y0
台場通宝みたいにならないだろうな
31名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:35:16 ID:3CpIZW5m0
銀行への公的資金も、実質は政府紙幣と同じ。国債計上外での紙幣の
増刷・注入。破綻すれば、プレゼントと同じ。現実に、長銀や朝鮮系
金融機関には、くれてやったのも同じだった。それでも、インフレに
なっていない。

こんな、糞銀行に金をやる位なら、国民に配って、景気を刺激したほうが、
100万倍まし。
32名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:37:46 ID:3CpIZW5m0
政府紙幣的な発想が嫌な人は、銀行への公的資金の投入について
どう思っているんだろ?政府紙幣は、すでに実行済みだという
事にも気づいたほうが良い。
33名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:42:34 ID:IWQEI6zvO
政府紙幣とか
金を稼ぐこと考えず借りればいい刷ればいい
ってどこのDQNだ
34名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:42:45 ID:m10qc/+V0
【政治】 相続税かからない「無利子非課税国債」を緊急提言…自民党議連
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236735289/

過去スレ
【政治】 "通常のお金とは別の紙幣" 「政府紙幣」発行、麻生首相は否定的★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233626607/l50
【政治】 自民・山本一太氏「政府紙幣25兆円で、国民一人あたり20万円給付可能」…幹事長「毎年刷って借金800兆返済」と皮肉★10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233725235/l50
【政治】中川昭一財務相「政府紙幣は念頭にない」 与謝野経財相「異説の類だ。必要であれば、国債を出せば済む話だ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233635016/l50
【自民党】 政府紙幣や無利子国債発行について河村官房長官「経済大国日本が取り得る政策かクエスチョンマークだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233956392/l50
【政治】 自民党内で浮上している「政府紙幣」導入論に対し「大変なインフレを招来する」などと自民党内で批判相次ぐ★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233870738/l50
【経済】日銀総裁、政府紙幣に消極姿勢 「長期金利の上昇を招く恐れがある」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233654248/l50
35名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:42:59 ID:3CpIZW5m0
破綻した金融機関は、数兆円貰って、丸儲け。預金者保護は大事だが、これを
逆手にとって、丸儲けした香具師もいる。
36名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:46:22 ID:3CpIZW5m0
>>33
デフレ下の経済調整だよ。
濃くなった血を薄めるだけだ。

ある意味、原資は、生産資源の構築と言う形で支払済み。
生産能力と通貨の量を均衡させるだけだ。
37名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:52:04 ID:3CpIZW5m0
日銀総裁が、「長期金利が上がる」と言ったが、正にそれが狙い。
ゼロ金利を維持するために、経済を不況下に置いておく等、本末転倒。

現在は、金利ゼロでも、先の見通しが立たないから、誰も借りない。
こんな状況が異常。利息を払ってでも、金を借りたい」と言う状況が、真っ当
な状況。金利が数パーセントになって困るような企業は、すでに倒産しているのも
同じ。
38名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:52:20 ID:IWQEI6zvO
>>36
政府が日銀の仕事奪うほどモラル無いのかね
日銀を財務省傘下に組み入れればいいんじゃね
39名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:55:13 ID:S7uE2ZT3O
需給ギャップって少なく見積もっても30兆円はあるんでしょ?
なら国民に20万円ずつ政府紙幣を配っても、
供給を上回らないからインフレにはならないよ。
そんなことしたら円の信認が下がるって言うけど、
円高で輸出産業が苦しんでいるのだから、
円の信認を少しばかし落として円安に転じさせないと。
40名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 03:57:11 ID:3CpIZW5m0
ゼロ金利も量的緩和も「処方箋」が違っているから、効果が無い。
金利ゼロでも、借りた金は、借りた金。いつか返さないといけない。
だから、使い道の無い金は、誰も借りない。

ホテルでも旅館でも、空室が多いのに、建て増しなどしない。金利ゼロ
でも借りない。

国民に金を撒いて、宿泊客を増やしたほうが良い。
41名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:00:33 ID:3CpIZW5m0
>>38
通貨発行を政府の直轄にしてる国もある。確か、シンガポールがそうのようだった
と思う。

日銀の独立性というのは、あくまで、より良い経済のための手段。
現行法で対処できない問題が出てきたら、制度を改正すべき。
42名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:03:30 ID:3CpIZW5m0
>>39
私も、その通りだと思います。
43名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:05:22 ID:/JDDXpxw0
>>38
っていうか、日銀が仕事しないから政府が仕事しようって話。
日本だけ中央銀行がなにもしてない。
なおさら政府紙幣は有効になる。
44名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:06:33 ID:3CpIZW5m0
ハイパーインフレになるという人もいるけど、極論過ぎ。

風薬でも食塩でも、飲みすぎれば死ぬ。一度に大量増刷をするのではなく、
インフレ状況を見ながら行えば良いと思います。
45名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:08:43 ID:IWQEI6zvO
通貨安で喜ぶ馬鹿ばかり
46名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:10:26 ID:lK5Lx4mo0
これは白川総裁の方が正しい
日銀が仕事してないとか(笑)
47名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:11:50 ID:tY1F1wi90
大金ばかり見てたらそりゃ経済なんて頭に入らないだろ
48名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:12:10 ID:AFsIG+CN0
このままじゃジリ貧だし、やってみればいいんじゃねーの
49名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:16:03 ID:IWQEI6zvO
日銀の国債買い取りは最大限の譲歩だな
仕事してないボンクラは政府
そのどら息子が日銀の箪笥から金盗んでネコババしようとしてるだけ
50名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:17:38 ID:tY1F1wi90
チャッチャとサクサクとやってほしいね
51名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:18:49 ID:3CpIZW5m0
日銀総裁は、長期金利が上がる手法でも、まじめに考えたほうが良いw。
長期金利上昇は、懸念材料ではなく、期待材料。
52名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:22:09 ID:cnhAvSze0
>>18
ナベツネ
53名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:23:35 ID:fbM6ExFJ0

100年に一度ってのを免罪符に、そのうちデフォルトでもやるだろうな
さようなら日本政府
そしてまだか新日本政府
54名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:23:44 ID:IWQEI6zvO
内需喚起とインフレターゲットが鍵でしょうか
新しい産業とかプロジェクトとか
金が無く道路とか古臭い公共事業だせなくなって
献金中止されて記憶喪失になってる政治家は
何もしないで下さい
55名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:25:46 ID:3CpIZW5m0
ゼロ金利の国で、「長期金利が上がる」と言って不安視するのは、漫画。
日銀は、バブルの時は引き締めもせず、デフレの時は、見当はずれの量的緩和
だけしかしないw。

結局、自分の権限を守る事に固執している。抜本政策が、日銀の範囲を
超える場合には、官僚的保身に走っている。自分が通貨の番人というポジション
を離さない為に、有効な政策を考えない。
56名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:27:19 ID:3a07/Kkd0
確かに放っておいてもデフレになるのだから、
インフレ刺激を市場に与えるのは効果があるかもしれない。
やってみるのは怖いけどね。
57名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:27:28 ID:I5wssLFc0
貨幣が時に応じて減価していけば、無くなる前に遣おうとするだろ
金の本質は回ってなんぼだろ
利子なんか付けるもんだから遣わずに貯めて貸付けようとするから
消費に回らないんだよ そして投資効率とか言って人件費削減するから
よけい消費低迷すんだよ 金がねーからな
58名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:27:33 ID:tmJfSavq0
そもそも日銀が国債を引き受ければ
こんなことしなくてもいいんだけどな。
早く市場に金を供給しろ。
59名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:27:38 ID:JuUriSRYO
日本政府がインフレ政策とれないのは
金をたんまりため込んだ年寄りが権力を握っているから
年寄りと若者の格差解消のために政府紙幣賛成
60名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:28:09 ID:CYCr/uG/0
> 相続税免除特典付きの無利子国債の発行

これはやりそうだな。
80歳とかの小金持ちが「老後の心配w」して一杯貯めてるカネとか、
相続税免除なら飛び付きそうだし。w
相続税無しの遺産目当てで、親族も優しくなってくれるかも知れんし。w

政府紙幣も面白いんだが、昔から主張してる丹羽教授とかの意見聞くと良いかもな。
61名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:28:22 ID:4uzTQZpv0
「おかねのしくみ」すべてはバーチャルだった   ロスチャイルド
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=562732

「おかねのしくみ2」-金融の歴史-   ロスチャイルド
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=569518

世界の支配者は誰か  FRB      ユダヤ闇の政府
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en
62名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:29:29 ID:c3WkH0OK0
無利子国債頼むぜ!

オレのうちの500億円の財産を相続税なしに相続できる!!!!!!!!!
63名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:29:32 ID:/JDDXpxw0
日銀が世界に同調してればこんなことにはならないわけだが?
役立たずは日銀。
64名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:29:52 ID:IWQEI6zvO
今の日銀は仕方ないんじゃね
前は外需産業に偏りすぎと思う
好景気いいながら0.5しか政策金利あげなかったんだっけ?
65名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:29:56 ID:9TwCrO2J0
60歳以上の奴らの金が動くシステム作れよ

2ちゃんのニートどもに祭り上げられてるボンボンはつかえねーな
与謝野に泣きついてるんだろうが、与謝野もアレだしなぁ
66名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:30:58 ID:AO9rT2Fz0
信用が拡大していようが、縮小しようが、景気が良くても、悪くても
世の中に流通する紙幣の量は、ほとんど一定。
金融緩和・金融引き締めなど、各国の中央銀行で
世の中に出回るお金の量を多少は調節しているが、大きく動かしてはいない。
今は、ジャブジャブに垂れ流していて かなり流通量が増えている。
要するに、ある一定の量の紙幣が絶えず世界をぐるぐる循環しているにすぎない。
みなが景気が良いと感じる時は
紙幣がいたる所で物と入れ替わり、まんべんなく活発に大量に流れている状態であり
では、何故景気が悪くなってしまうのか? だが
それは、極一部の人間による富の独占が原因であり
富が・紙幣が一握りの人間に集中して、紙幣が流れなくなってしまうからだ。
では、なぜそうなるのかだが
弱肉強食の競争原理の資本主義では、必ず勝者と敗者を生む。
そして、時が経つにつれ勝者と敗者の格差はどんどん広がり敗者が増えてしまう。
圧倒的な力を手にした勝者は固定されてしまい、敗者は太刀打ちできなくなり
一握りの大資本家に益々富が集中し、大多数の人が敗者になってしまい
そして、ほとんどの庶民は、紙幣を吸い取られてしまい貧困になってしまうのだ。

景気を良くするには、一つの方法しか残されていない。
少数派の大富豪達に大増税をして、大多数派の貧困層に減税して
偏りすぎた富の再分配をしなおすしか方法がないのだ。

この金融危機が起きている以前、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはず。
1千億円を超える資産を持つ超大富豪が何万人も生まれているはずだ。
実体経済を遥かに超えるリバレッジを効かせ過ぎた仮想経済     
行き過ぎた資本主義・金持ち優遇政策は、もはや限界に来ている事は間違いない事実。
今の経済・金融システムは、紙幣が偏り、動かなくなり、自ら大崩壊を始めている。
一般市民の経済活動を破壊しつくし、もはや回復不可能な恐慌事態に陥っている。
67名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:31:43 ID:tY1F1wi90
所詮年を取ったら人間なんてそんなもん
68名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:32:10 ID:IxQYN2HB0
これやったら郵貯とか銀行の預金が減って自己資本が足りなくなりそうだな。
政府は地銀つぶしまくって大手に吸収させて資本注入したいのかな。
69名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:32:26 ID:76bmQbub0
去年、ちょっと原油が上がっただけで、
いろんなものの値段ががどんどん上がっていったよね。
インフレって、もっとたいへんなんでしょ。
70名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:33:41 ID:g3Kh1+WH0
世代      資産   人口   一人当たり資産
29歳以下    10兆円  3918万人    25.5万円
30〜39歳    86兆円  1892万人    454.6万円
40〜49歳    172兆円  1568万人   1096.9万円
50〜59歳    330兆円  1924万人   1715.2万円
60〜69歳    494兆円  1577万人   3132.5万円
70歳以上    452兆円  1897万人   2382.7万円 
http://blog.livedoor.jp/cpp99/archives/569165.html
この資料からだと
50歳以上の金融資産の割合は82,6%となる。

なぜ老人がお金を使わないのか?
それは高齢者の社会保障が日本はお粗末で、老後の生活が心配だからだ。

どうすれば眠っている老人の金融資産を動かすことが出来るのか?
それは、まず先に、高齢者の年金・医療など社会保障を万全の状態にして
蓄えが無くても生活に病気に困らないようにしておいてから
その次に、貯蓄税などの税負担をかけて
お金を残していても、使わなければ減ってくようにしてしまい
お金を使わないとバカな目で見られる風潮をつくりあげていけばいい。
そうすれば老人達は、みな安心して、自分が死ぬ前までに
葬式代以外のお金を、ほとんど使い切っていく。

50歳以上の金融資産の割合は82,6%。
1700兆円以上の莫大なお金が、日本国中で動き始める。
内需は想像を絶するほど飛躍的に拡大していく事になる。
世界第二位の経済大国日本、農耕民族  村社会  共同体
日本の麻生のこれからの行動が、日本国民に世界に希望の光を示すだろう。
71名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:35:03 ID:9TwCrO2J0
ホント、あっちに注力してるからネトウヨ全く来ねえなw

あ、ネトウヨっていうと怒るんだっけw
72名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:37:51 ID:IxQYN2HB0
年寄りが老後の生活が心配で金使わないなんて嘘だよ。
福祉で国民から金を取りたい連中の戯言。
老後の生活が心配で金使わないのはむしろ若い人。
金持ちはどんなに金を持っていても使わん。
73名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:38:27 ID:hdrl90ku0
ちょっと前に全面否定してなかったか麻生w
74名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:38:57 ID:g3Kh1+WH0
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。
これに腹を立てたのなら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は
基本的になくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や
都市部でも低所得の母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは
政府がコストをかけて 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が小泉チルドレンを応援するというのは
真性のバカの証と言ってよい。     本当のバカの証と言ってよい。
ミーハーバカ庶民は派遣になって、年金削られ、死ぬまで奴隷として低賃金でこき使われ
搾り取られ、失業し、どんどん貧乏になって、過労死と飢餓で死ぬしかない。
75名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:40:43 ID:IWQEI6zvO
インフレというかバブルか
いまはガリガリに痩せすぎだからもっと贅肉つけられればいいな
76名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:41:13 ID:AgkVYDl+0
非正規雇用者比率は1990年の20.0%から
2008年の33.9%へと大きく上昇した。
いまや3人に1人以上は非正規雇用者である。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3240.html
3人に1人くらいはどんな集団でもおちこぼれてしまうもの。
2015年には2人に1人の割合になるとの試算も出ている。
自分だけは、その落ちこぼれ負け組みの中には入りたくはない。
自分が生き残るために  勝者になるために
同僚をはめ込んで蹴落としていくしかない時代に突入している。
少女の売春も日常茶飯事だ。 毎日どこかで強盗事件が・・・
セックス・暴力・犯罪・薬・覚せい剤・マリファナ・密輸・外国人凶悪犯罪
日本社会は、破壊的状態になってしまった。
金持ちは貧乏人から税金までもむしり取り、益々ぬくぬくと肥えていく。
まさに無間地獄  暗黒社会   絶望的な社会になってしまった。
77名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:42:49 ID:I7ewn1WY0
         「貨幣による資本原理主義社会の限界自滅崩壊」

多数派が負け少数派が勝つとどうなるか。   当然景気は悪くなる。
ごく一部の勝ち組少数派が富を独占してしまい、大多数が貧乏になってしまうからだ。
今の資本主義のあり方ではこうなることは避けられない宿命である。

原因は世界中至る所で行われている為替相場、商品相場、株式相場などのせいである。
どの相場でも資本の小さい多数派が負け
巨大な資本力を持つ少数派が勝つ仕組みになっているから
その調子でどんどん多数派が負けていくと   大多数が貧乏になり
消費が落ちて景気が悪くなることは必然の理である。
相場というものは今に始まったことではないが
なぜ今、大暴落が起こったかというと
それはひとえに相場人口が大きく関与しているのである。
相場に参加する人口も金額も膨らみすぎたのである。
多くの参加者が負けてしまったのである。  多くの人が被害をうけたのである。

昭和初期の、アメリカの株暴落を契機に起こった世界大恐慌は
アメリカの相場人口が靴磨きの少年にまで及んでいたことは
ケネディ家のエピソードでも知られる。
その結果、世界は大恐慌に突入しアメリカの株が回復するのに二十五年掛かっている。

今までは「世界大戦」で、ある程度の富の徴収、再分配という仕切り直しをしてきたが
今回も、何らかの仕切り直し(リセット)富の再分配が必要だ。
貧富の格差が拡大し固定されてしまう社会は、まともではない。
もはや今の金融システムのままでの金持ち優遇の「自由資本主義」継続は
これ以上は不可能。 すでに回復不可能なまで粉々に崩壊してしまった
ゲームの一人勝ちは、何時までも 永遠には続けられない。
ゲームをやる相手が全てつぶれ、最後は自分だけになりゲームすら出来なくなる。
行き過ぎた資本主義・金持ち優遇政策は、すでに限界に来ている事は間違いない事実。
今の金融システムは、紙幣が偏り、動かなくなり、自ら大崩壊を始めている。
もはや自ら回復する事は不可能で、大崩壊を見ているだけの状況になっている。
78名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:44:25 ID:tmJfSavq0
金持ち老人いるんだけど、
持ち家もあるし家財道具もそれってるし、
子供たちの養育費もいらない。
たいして使い道がないんだよ。
たまに旅行とか食事に行くぐらい。
清貧時代だと使わないんだな。
79名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:45:30 ID:ynp/wxRX0
この期に及んで富裕層への間接的な減税をやるってことね。

よく考えたモノだわ、大したもんだ。
80名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:46:58 ID:txUSwcH00
FRBが国の機関でもなんでもない、 単なる私企業で
それが中央銀行のフリしてるだけってのは、学校できちんと教えるべき。
まあ日銀もそうなんだけど。
FRBはさらに一部勢力が勝手に動かしてるから異様だ。

FRB 米連邦準備銀行の株主は以下である。

ロスチャイルド銀行・ロンドン
ロスチャイルド銀行・ベルリン
ラザール・フレール・パリ
イスラエル・モーゼス・シフ銀行・イタリア
ウォーバーグ銀行・アムステルダム
ウォーバーグ銀行・ハンブルク
リーマン・ブラザーズ・ニューヨーク
クーン・ローブ銀行・ニューヨーク
ゴールドマン・サックス・ニューヨーク
チェース・マンハッタン銀行・ニューヨーク
http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200409010000/

21世紀初頭、ロスチャイルド家が中央銀行の所有権を持ってない国は
全世界で    アフガニスタン  イラク  イラン  北朝鮮 
スーダン  リビア キューバ の7カ国だけでした。

その後、アフガニスタンそしてイラクに対する米国の侵攻により
現在では、残りわずか5カ国のみになっています。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=562732
イスラエルは、なぜ、ガザに地上侵攻までして虐殺を進めるのか?
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200901/article_5.html
今、着々と進めている大イスラエル帝国の建設
http://www.asyura2.com/0502/war68/msg/248.html
81名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:49:55 ID:I5wssLFc0
金ってのは貯める事じゃなくて
世の中にぐるぐると広く循環する事に意義があるんだよ
82名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:50:09 ID:txUSwcH00
内需回復は、実はいとも簡単。    富の再配分をしなおせばよいだけ。
でも実行はできないだろう。
それは金持ちの資産が大幅に減るということだからだ。
経団連なんかの連中はこれに絶対に反対してあの手この手で圧力をかける。
だから、貧乏人から税金を絞りとって 貧乏人にばら撒くという
まったく意味の無い、変なペテンの様な事しかできないだろう。
減税したあと、何倍もの大増税が待っていることだろう。

しかも、アメリカ様に物を買って消費してもらうために
返済不可能なまでカードで消費を続け、破産寸前のアメリカに、またお金を援助する。
アホみたいな、どうどう巡りの繰り返しを続けていくしかないんだろうな。
まさに  馬鹿げた話だ。    馬鹿げた日本だ。

日本は アメリカの植民地   奴隷なんだ。
おれ達は、ユダヤの奴隷であり、アメリカの奴隷であり、日本の、会社の奴隷であり
奴隷の奴隷のまた奴隷のそのまた奴隷   クアドラプル 4奴隷なんだ。
働けど働けど生活は楽にはならない。   苦しくなるばかりだ。

もはやアメリカ自体が崩壊寸前で、外需頼みの景気回復は、ほぼ不可能。
日本から、救世主が現れて、新しい経済システムの始動が始まるのを期待するしかない。

そんな中で現在、日本経済は失業者800万人若を抱えて不況に喘いでいる訳だ。

福田に1兆ドル出せと迫ったユダヤ国家
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200810/article_4.html
83名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:50:47 ID:IWQEI6zvO
>>77
アメリカは頭いいな
自分のところのバブル崩壊で損をしたのは各国の銀行
リスク分散とか金融商品とか言って何でも証券化
利率が高くし世界に紙屑をばらまく
本当に頭いい
ドンパチしないが金使った戦争だなこれ
84名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:54:37 ID:/97fvgcuO
>>73あははははは
そうそう、ちょっとも何も一週間前に
聞かれる度に思いっきりムッとしながら豪快に全否定していた
風向きがよくなったら忘れちゃったのかな?
全くいい加減な男だな麻生は、でも心から憎めないタイプでもある
ホモらしいけどなwwww
85名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:54:45 ID:YOoLJAp50
小鼠竹路線とは
派遣切り捨てによって明るみに出た労働者の待遇破壊、家畜・奴隷化政策で
貧富の格差を徹底して助長し、社会差別を固定する悪辣な政策で
差別制度に負ける人間を自己責任と決めつけ、救済せずに社会から排除・追放するもの。

人々が助け合い、調和・協調するコラボレーショニズムを否定し
人を圧倒し、踏み倒し、選ばれた人間だけが最高の特権を謳歌する競争・勝ち抜き思想。
人を蹴落として、自分だけが選ばれて凄いことをやって
特権を得るということこそ人生の価値であると信じ
競争に勝ち抜いて他者を蹴落として君臨し
成功者と呼ばれ畏敬される人生こそ最高価値という思想だ。
小鼠・竹そして財界を率いる奥田・御手洗らの世代は、ほとんど全員が
そうした競争主義、贅沢こそ人生勝利の証のような価値観に強烈に洗脳されている。

金融資本主義による格差・差別の序列化を目指すことが
現在の社会システムの根源にある。

「競争主義と自己責任論」思想によって、日本は2009年初頭までに
全国200万人の労働者が切り捨てられて路傍を彷徨う結果となってしまい
これから夏頃までには、それが900万人以上に達することとなり
今後、数百万の人たちが家を追われて路傍で餓死する運命を享受することになった。

「競争主義と自己責任論」は人間を地獄に突き落とす悪魔の論理である。
それは人と人とを相反させ孤立させる。
友情・愛情・人情を原理とした助け合いの気持ちを萎えさせ
金儲け競争で対立させ、落ちこぼれを追放し、人々を分裂させ、人間疎外に持ち込むのだ。
人情を排斥することで競争を勝ち抜いた者が、弱者を救済を望むはずもなく
勝者・強者は敗者・弱者を徹底的に追放・殲滅しようとするのである。
小鼠竹路線とは
一握りの経済的勝者だけが、他の大多数の人民を滅ぼす結果しか招かないのであり
今起きている事態は、まさしく、それが実現しているものだ。
86名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:55:03 ID:5+SDeyOG0
政府貨幣ごときで、世の中が大きく変わると思ってるのは、ニュー速が情弱の掃き溜めだからだ。
そんなもん毎年のように大量に発行されてる。
こんなやつ。

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081014/trd0810142235009-n1.htm

全く不人気で馬鹿にされ、折角の記念貨幣の既存ビジネスさえ破壊してる。
選られる僅かばかりの貨幣益より、それで衰退するコレクション業界の方が悲惨だ。
87名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:56:28 ID:IxQYN2HB0
相続対策でアパートやマンション建てたりするのもなくなっちゃうな。
徹底的に土建屋叩く気かな。
88名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 04:56:58 ID:IWQEI6zvO
>>82
同感
まあいい面の皮だわ
日本がアメリカに送金して買い物してもらう
外需は頑張って潤っただろうが
切り崩されたのは俺達が税で返すわけだ
800兆だっけ?
89名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:01:11 ID:F0pjRNX80
給付金の支給経費に800億円かかるらしいが
実際には3分1もかかからないと言われてる。
まあ、給付金の支給経費節約には、神経質にならなくてもいいだろう。
ようは 経済効果だ。

一番の問題は窓口業務の煩雑さだが
住民がいっぺんに窓口に殺到しないように
役所の駐車場も近辺の道路も大渋滞にならないように
役所の自動販売機のジュースが売り切れないように
ハガキを出す時に地区ごとにだいたいの支給日を決めたり
町内や役所などで草の根レベルでいろいろ工夫して
3〜4ヶ月 かけてゆっくりやればよく   
世帯主1人に約3分必要として
1時間で20人に対応するのが精いっぱいだとすると
職員10人で対応すれば1時間で200人。
8時間ブッ通しで対処して1日に1600人も処理できる。

全員がもらいに来るとは限らず、来ない人も大勢でる。
小規模自治体なら10日で1万6千人 100日で16万人
東京23区のように18万〜20万世帯ある大きな区役所では
20人体制でやれば 100日で 32万人  余裕で終わる。
かかる経費は、わずかな紙代 印刷代 ハガキ代 多少の残業代だけで
役所の職員が協力しあい、仕事をこなせば
実際は 日本全体で60〜70億円あれば十分らしい。
役所がいろいろ工夫すれば、もっと安く済むらしいが
しかし、給付金の支給経費自体も経済効果が出るので
給付金の支給経費節約には、神経質にならなくてもいいだろう。
いくらかかかってもいい。  800億だろうが2000億だろうが
ようは 経済効果だ。 あくまでもお金の流れを作り循環させることだ。
人々も活発に動くようになる。

給付金が一人 8万円くらいあれば良かったんだが・・・・
90名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:04:15 ID:IWQEI6zvO
>>89
こういうの気持ちの問題の方が大きいからね
まあやらなくていいと思うけど
貰えば貰ったで嬉しいわな
91名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:06:11 ID:5+SDeyOG0
日銀総裁の人事は、バカサヨにも大人気の民主党がさんざっぱら引っ掻き回して、
挙げ句に選ばれた消極人事だろうが。元は副総裁のはずの人事だ。
なんでそんなもんが積極的に仕事すると思ってるんだ。
批判を受け、リスクを取る気にすらならんだろう。任期中ボンヤリしとるだけよ。

政府貨幣ぐらい、どんどん検討すりゃええがな。
それで格差是正になると思ってる情弱が喜ぶならな。
所詮、定額給付金にも規模で及ばぬ事業にしか過ぎまい。
92名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:09:19 ID:tmJfSavq0
GDPの13%近くマイナス成長になるんだろ。
100兆円ぐらい配らないと話にならない。
公共投資ではなく、直接年収300万円以下の層に配れ。
景気良くなる。
税収が上がる。
多少格差がなくなる。
貧困層のセーフティーネットにもなる。
93名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:10:02 ID:sIjj2Ow40
外人のCEO 経営者は 先の事など考えず
自分の任期の時だけ無理やり黒字にしようとする。
滅茶苦茶な事をやって、企業をくちゃくちゃにして
企業を資産を技術をバラバラにして強引に黒字にして
途方も無い報酬をガッポリもらったあと
あとは どうなってもしらねー    赤字になってもしらねー
やり逃げ  もらい逃げ  食い逃げで  ドロン。
脳みそ腐ってて、やりたい放題。
ゴミだけ残して 報酬ガッポリもらって私腹を肥やして夜逃げ

外資系企業はCEOの報酬額が高すぎる事が、悪の道徳を加速させている。
1千年遊んで暮らせる莫大な報酬をもらって、経営者の頭が狂ってくる。
経営の事をすっかり忘れ、頭が完全におかしくなる。
あげくの果てに周りの従業員、周囲の取り巻きまで頭がおかしくなる。

これが  アメリカ資本原理主義だ。

価値のある企業はほとんど無い   まともな企業はほとんど無い。
カスしか残ってない    ゴミしか残ってない   中身は空っぽ。
モラルハザードも大崩壊してしまい、今や社会が 企業が 人間が総崩れ状態だ。
まじめに働いてコツコツ借金を返す奴なんか 誰もいない。
もう、 何もかもが滅茶苦茶で ボロボロで崩壊状態だ。
他人をはめて、落としいれて、得意げになる
金転がしの、おかしな人間ばかりになってしまった。 
94名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:11:01 ID:dDg2m/cgO
100年に1度の低脳馬鹿総理麻生太郎
こいつは森嘉郎以下だ
95名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:11:27 ID:IWQEI6zvO
そんなら日銀はいらないな
金の量とかそんなんじゃないとおもう
アイデアだよ
携帯電話とか景気いいじゃない
車もいいし
もっと景気いい産業業種増やして育てればいい
96名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:11:27 ID:g2iWaGuYO
そういえば日食かなにかもうすぐあるんだっけ?
97名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:13:21 ID:IxQYN2HB0
せっかくアメリカが作り出してくれた100年に1度のチャンスなんだから
この機会にやりたいことが政府にはたくさんあるんだろ。
それが終わるまでは本気で経済対策しないよ。
98名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:14:11 ID:5+SDeyOG0
せいぜい閣議決定だけで出来る、内容も規模もお遊びに過ぎない政府貨幣と違い、
相続税免除規定付き国債の方は大きなインパクトが有るだろう。
しかし、当然ながら税法にかかる面倒な法改正が必要となる。
今のねじれまくった国会状況では絵空事だ。
99名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:14:14 ID:7Aow2tH/O
>>69
それはコストプッシュインフレ
また違う話
100名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:14:37 ID:ynp/wxRX0
溜め込んで使わないのは年金制度が軟弱で
将来に不安があるからだと思うけどね。
101名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:16:48 ID:C+pwE6DbO
>>96
ああ。216年にいちどの蝕ってやつがな。
102名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:17:22 ID:8cydBpfeO
130円以上の円安に誘導すれば景気回復する
103名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:20:35 ID:tmJfSavq0
>>102
輸出先の海外が不景気だから景気は回復しない。
逆にコストインフレになり生活が苦しくなる。
104名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:23:02 ID:IWQEI6zvO
>>102
いま円安になってもどこも買ってくれないんじゃないかな

最近の円安は外需産業不振で日本の外貨獲得能力が落ちた為らしいぞ
105名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:23:09 ID:+P2tyQju0
自由市場はいま、とてつもなく歪んで来ている。

いろいろな意味で、我々の多くが自由市場に対する自信を失っているし
自由市場とは何なのかについての理解も失っている。

極一握りの人間だけが勝ち組になり、私腹を肥やしていき
彼らが市場をねじ曲げ、景気循環を凍らせ
大多数の人々が 貧乏になり 苦しくなっていく。
低所得者に重税を課しすぎている。

我々は、現状維持でやっていくことすらも、もはや出来ないのだ。
かなり長年にわたって、現状を維持しようと行われてきたが
お金をジャブジャブ使って、借りて、刷って、維持しようというものだった。
しかし、それに終わりがやってきたのだ。世界規模の金融詐欺が起こったからだ。

今こそ
そもそも私たちのこの国を、「日本」を強くて豊かにしたものに
目を向ける必要があります。
それは、一人一人の国民です。
我々は、そこに立ち戻れなければ、もっと貧しい国になっていく運命にある。
106名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:25:40 ID:IWQEI6zvO
>>105
そうだな
奴隷をもっと働かせてこの不況に立ち向かうしかないな
107名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:26:46 ID:SZYVfx8V0
>相続税免除特典付きの無利子国債の発行

また高額所得者優遇政策かよ!
108名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:28:54 ID:FzHudiNG0
>>107
いくら叩いても金なんか出ない貧乏人より
金を貯め込んでる金持ちの金を有効に使うことができれば経済は良い方向へと進む

小学生からやり直せよ
109名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:29:32 ID:McEQYUfB0
イギリスでは人口の2割が金融業、それでは破綻するのは目に見えている。
アメリカではGDPの10倍から12倍も金融商品資産があり
日本は3〜4倍で、比較にならないほど膨らみ
これでは破綻するのは目に見えている。
しかし、日本の貿易立国の方針もほめたものではないだろう。
世界中の国がすべて貿易立国を目指してしまうと
過当競争で製品の値崩れで破綻してしまうだろう。
今後は第三世界の国々もそこそこ経済は伸びるだろうが
輸入だけしてくれるとは限らないし、輸出もしなければいけないし
いずれ強力な競争相手にもなる。
となると世界は供給過剰で、凄いデフレ状態になり、破綻するのは目に見えている。
麻生さんのアメリカ心中路線にしろ
民主党、京セラ稲盛、トヨタの奥田のアジア共生路線にしろ
とにかく輸出をして豊かになろうと言う考えで、外国頼りの外需頼みの考え方だ。
昭和の時代ならそれでもなんとかなったのかもしれないが
今後はそうはいかないだろう。
行き過ぎた自由経済、資本主義はもう限界に来て崩壊し始めている。
消費が拡大し続け、高い水準で成長していく事は、どう考えても不可能だ。
現に経済の統計は今の路線だと
30年前から40年前の経済に後戻りしなければやっていけないと出ている。
貿易立国の方針の下で、今までの日本は
エネルギーやメタル資源、食料の生産にも力を入れてこなかったが
最近、日本の近海には、「海底油田、メタンハイドレード、希少金属など
莫大な資源が眠っている」との  明るいビックニュースも飛び込んできた。
また、日本は自然が豊かで、気候も良く、自然資源に恵まれ農林水産は不自由しない。
今後は一極自立路線に転換して、徳川時代の日本をよく研究して
内需振興路線に転換しなければいけない。
ただ一つはっきりしているのは、アメリカが立ち直っても
今まで見たいな消費中毒に戻るのは今後はないだろうし、アジア共生路線にしても
日本から輸出だけが伸びて、日本の一人勝ちというのはありえないということだ。
仮に、日本が新発明で大儲けしても、他の国は赤字になり、最後は援助しなければならない。
110名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:30:03 ID:aEmONVep0
やったあああ!!!!!!!!

金利上昇で俺の住宅ローンが軽くなる!!!!!
111名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:33:50 ID:gp9yd4Bc0
普通の人間は一度借金で火傷すると、もう二度と借金をしないだろう。
金貸しやクレジット会社も同じで
一度踏み倒されたらそいつには二度と貸さないだろう。
アメリカのクレジット会社は2割くらい利息を取っているのかもしれないが
5%が個人破産され踏み倒されたら、相等きついだろう。
クレジット会社そのものがなくなってしまいかねない。
日本でもサラ金が2割の金利ではやっていけないといって
どんどん潰れているのだから、相当踏み倒されているのだ。
今後アメリカは少々持ち直しても
今までみたいに気前よく日本製品を購入しないし出来ないだろう。
バイ・アメリカンという保護主義政策も出ているし
世界各国が保護主義に走り始めている。
時代遅れの昭和の価値観で貿易立国といっていた日には
サービス残横行の低賃金の派遣社員だらけの
過当競争による値段の叩き合い奴隷飢餓輸出を経団連の連中に強要されかねん。
新しい価値観を見つけて、内需振興策を考えてくれる人がでなければ・・・
手遅れにならなければいいのだが・・・

私が出るしかないのか? 私が立ち上がる時が来たのか?
112名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:35:12 ID:7Aow2tH/O
しかしコイツはつい最近全力で否定してた話をコロコロと

ブレるとかじゃなくて、本質的に何も理解出来てないだけなんだろうな
113名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:36:41 ID:FzHudiNG0
>>109
麻生はインドとアメリカと日本で連携を強化していきたいって考えからして
どちらかってーと内需型経済にしようとしている。ように思う
この2カ国に物を売りつけたり、インフラ整備で一儲けしようと考えてるのかも分からんけどね。
どちらにしても小泉路線とは違う考え方だ。

っていうのもこの2カ国+日本は貿易依存度がべらぼうに低い内需経済中心の国家
内需経済同士で手を組むというやり方がこの不況を乗り越えるには有効だろう。
114名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:39:38 ID:7Aow2tH/O
>>113
日本が外需依存度が低いとかお馬鹿さん?
まさかちょっと前に出た貿易額のGDP比15%だけみて内需型とか言ってないよね?
115名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:39:49 ID:kgF5mK/90
円安になるかと思ったら実際は円高に動いている
つまり麻生の与太話は相手にされていない
116名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:40:14 ID:nEeE8tZOO
>>110
させない!
地獄よりもつらい責め苦を味わってもらう!
117名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:41:24 ID:FzHudiNG0
ちなみに田村議員のブログから判断すると

麻生は無利子国債には賛成的。恐らく実現するとするなら無利子国債だろう。
贈与税、相続税の減税、あるいは免除あたりか

政府紙幣に対しては実現しない可能性が高い。
118名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:42:19 ID:5+SDeyOG0
金持ちだって、札束をガレージに積み上げたり、竹薮に隠してる訳じゃねえんだよ。
まあ、たまーにそういう奴も居るがな。

金持ちとは、要するに銀行に大量の預金をしてる者のことだ。
そいつらの金は、銀行を経由して、再び貸し出されたり、株式や債券に投資されてる。
或いは自分で直接投資してるかも知らんが。

相続税免除国債ができれば、当然のごとく金持ちは銀行預金をゴッソリ引き出し、
投資を止めて、それに殺到する。
民間ベースで自由に流れてる金が、ごっそり国の事業に持って行かれる。

まあ、そういう国家社会主義みたいな方向性も悪くは無いのかもしらんが、
少なくともネジレ国会状況で、強力な指導者を欠いてるのに出来るもんじゃない。
119名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:43:53 ID:7Q7An3PC0
2万円札を発行しろ

ただし偽造対策はCHFぐらい万全にしてな
120名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:46:35 ID:Cg2J1uT10
時事通信配信記事と

他社のぶら下がり記事で全然ニュアンスが違う件については

さんざレスまくられたんだろうなあ。
121名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:46:44 ID:DjTE67Wq0
郵政民営化の最大の犯罪は
郵貯銀行に眠る800兆円もの日本人の現金を
アメリカに流して流用させようとしたことだろう。
かんぽの宿など
かんぽの宿鳥取岩井(鳥取県岩美町)を1万円で不動産会社に転売などの事件は
小粒もいいところ。

願わくば、かんぽの宿を切り口に、巨悪の小泉と竹中の所業を
赤裸々に公開して欲しいものだ。

アメリカに怯えることなく、日本のプライドと意地を見せてもらいたいものだ。
郵政民営化の問題をうやむやにしてもらいたくないことだ。

民営化といえば聞こえはよいが、実は私物化にすぎない
国民の財産が、そこらの外国マフィアに私物化される
それが民営化だった・・・・
122名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:48:00 ID:L/31eDWfO
かなり前から出ていた話を
今から議論したい?
経済対策はスピードが重要って
麻生さんが言ってなかった?
123名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:48:29 ID:hqzOETYUO
どこかの国みたいに じゃんじゃん万札発行すればw
124名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:48:49 ID:tmJfSavq0
>>121
郵貯の金なんか全部国債だろw
これだけは嘘話。
125名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:48:56 ID:9AycZyvp0
外人が日本人を特別視してるってのは、海外に行った経験がある人なら誰でも分かる。
まず、石油がほとんど出ないって事は凄いこと。もう両手両足もがれたぐらいのハンデ。
しかも凄いのは、米国の3分の1の人口、わずか25分の1の領土で
その上そのただでさえ極小の国土の7割以上が山、山、山。なにもない、山・・・。
だから大規模に農業をする事すらできない。以下の条件からして最貧国でもおかしくない国。
そんな国が、90年ほど前で当時世界最強クラスだったロシアとか中国をあっさり倒して
非白人で普通に白人常任倶楽部仲間入りしちゃって、おまけに米国敵に回して
正面から全面戦争して、世界で唯一米国本土爆撃して、英国の無敵艦隊壊滅させて
オランダ倒して、世界で唯一原爆落とさせるほどてこずらせて。 もう考えられない。
敗戦とか言ってるけど、日本のおかげでアジアから白人の植民地全部消無くなったし。
しかも信じられないのは、戦争に負けて、ただでさえ何にもない国がさらに
インフラまで全部叩き潰されて、多額の賠償金まで背負わせて100%再起不能に
された極貧衰弱国家で、今度こそ数百年は日本は立ち直れないと思ってたら
直ちに再び白人社会に経済で参戦して来て、参戦どころかごぼう抜きで
たった20〜30年であっという間に米国さえ抜いて世界第一位。
東京の土地だけで米国全土が買えるほどの地価になっちまう程の超絶経済力で
世界中が ( ゚Д゚)ポカーン・・・状態。 その後もずっと二位を維持。あまり努力無しでそれ。
しかも経済の70%が実は内需で、金融とかは、まだ全然世界に進出してないし
車や家電、工業製品ももまだまだ進出しきってなくてそれ。 もうキチガイの域。
伸びしろありすぎて笑ってしまう。   戦後60年武器を一発も打たずにこれ。
なぜかいつの間にか世界最長寿国とかなってる。
それで今度は漫画・アニメ・ゲーム。気がつけばハリウッドの規模とっくに超えてる。
世界中で一番人気の映像作品が日本のアニメとか。
極めつけは戦後から今まで軍事兵器の製造を本気でしたことが無い。
普通の神経してたらこんな国怖くて関わりたくない。
今度は日本から、新しい経済システムの始動が始まるかもしれない。怖わすぎるわ
126名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:49:47 ID:S2bqtq0u0
>麻生太郎首相は11日夜、自民党が提言した政府紙幣や無利子国債の発行による景気対策について「100年に1度ということでいろいろなアイデアが出てくる。いいことだと思う」と述べ、検討対象とする意向を明らかにした。首相官邸で記者団の質問に答えた。(時事通信)

2009年3月11日 18時48分hkg*****さん削除/違反報告私もそう思う5,108点私はそう思わない338点
これはひどい。
「100年に1度ということでいろいろなアイデアが出てくる。いいことだと思う」
どう読んでも、「いいこと」だと言っているのは
「いろいろなアイデアが出てくる」ことだろう。
さすが時事通信。

2009年3月11日 19時9分har*****さん削除/違反報告私もそう思う2,951点私はそう思わない296点
時事通信さんは最近、明らかに悪意が篭っているとしか思えない見出しの書き方をしますね。せめて、報道機関として色々な人が見る事を分かった上で見出しを書いてくださいね。

2009年3月11日 19時19分koy*****さん削除/違反報告私もそう思う892点私はそう思わない63点
捏造=時事通信
文脈から「いいこと」は検討する事であると思いますが、
「政府紙幣発行」がいいことに飛躍してますよ。
案の定、よく内容を理解していない人が馬鹿とか何とか
言ってます。本当にこの通信社は日本の癌だわ。

2009年3月11日 19時17分dxh*****さん削除/違反報告私もそう思う777点私はそう思わない54点
時事通信から恣意通信に改名してはどうだろうか・・・

2009年3月11日 18時56分zxc*****さん削除/違反報告私もそう思う510点私はそう思わない2,403点
失言麻生。お前の首皮一枚ヒラヒラ政権で無利債で格差固定社会万歳かい。解散。

2009年3月11日 19時23分hal*****さん削除/違反報告私もそう思う346点私はそう思わない60点
内容も読まずにor理解できずに
タイトルだけ見て書き込む人がほぼ麻生批判で笑える。
反射神経は凄いよ、うん、凄いね。
127名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:50:30 ID:5+SDeyOG0
あと注意せにゃならんのは、相続税免除・無利子国債を買い込んだ連中は、
その子や孫の代まで、強烈なデフレ経済の支持層になることだ。
利子の付かない現金財産を握り込んでるんだから当然だが。

既に現在だって、高齢者のみならず、その貯金にたかって暮らしてる
ニートまでがインフレを嫌ってる。
128名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:51:28 ID:FzHudiNG0
>>114
お馬鹿さんはどっちだろうね
内需ってのはいわば国民の購買力
いくら人口が多くても購買力を伴わなければ内需は増えない
中国がいい例だろ

日本は比較的格差が小さい国だし、日本のGDPの8割が消費
働けば生活するに困らないくらいのモノは色々買える
車だって買おうと思えば買えるし、服買っておしゃれしようと思えばできるだろ。
これで日本が内需型の国じゃないなんて無茶苦茶なトンデモ論


>>118
タンス貯金いくらあると思ってんの
今はもっと増えてるだろうな。
まあ無利子国債買おうと思っても買えないような黒い金が多いんだろうけどなwww
129名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:53:53 ID:t7viUJUV0
はぁ??????? 君達は本当に日本人の血を引いているのか?

まだ、使っていない有効な手段が残っているではないか!

日本にとっては千載一遇のあの手を使えばいい。

・・・・・ ふふっ
130名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:56:27 ID:qrr1RRmq0
CPUやメモリが高くなるのかな?
131名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:56:29 ID:5+SDeyOG0
>>128
タンスの引き出しに隠せる程度の現金なら、最初から相続税など殆どかからん。
黒い金は、他人名義の銀行口座に入ってたりするんだよ。
132名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:57:49 ID:iq5Q5LXcO
>>125
日本は輸入に頼りすぎてるよ。食料自給率も低すぎる。
いままでは製造業のお陰でいくらでも外国から買ってこれたが、これからはそうはいかない。物が買えなくなったらいまの日本の内需なんてあっという間に終わる。売る物がないんだから。
農漁業などを強化しないとエネルギーも自国で賄えれば最高だけど。
133名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 05:59:46 ID:tmJfSavq0
もともと日本は内需が90%の内需主導経済なんだよ。
内需をおろそかにしていてもGDPの12から13%が外需でしかない。

10万円札作ろうが金をいくらばら撒こうが
物不足になるほど過剰消費がなければインフレにはならない。
その結果が財政赤字1000兆円、個人金融資産だけでも1500兆円。
国内で消費できないぐらい生産力がありあまって輸出して稼いでいた。
物も人もあまって生産力過剰だからデフレになる。
金はあるけど一部の高齢者が資産を独占していて消費しないから
景気が悪くなる。
134名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:06:31 ID:7Aow2tH/O
>>128
その働き口を外需に頼ってるから見た目の数字だけじゃ語れんと言ってるんだが?

輸出を扱う会社があって、その会社が利用する三次産業や輸出会社に収める部品屋の金は全部内需扱い
土台が壊れれば、見た目の比率なんか関係無く転がり落ちていく
見通しで日本だけが異常に落ちてるのでそれはハッキリ現れてる

一番金使いたい若〜中年層の購買力は右肩下がりに落ちてるしな
135名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:06:40 ID:m8phm0mu0
とにかくありとあらゆる寄付だけはすんな。国に落ちやしねぇんだから。
親や祖父母が寄付したがった時は母校にでも寄付させとけ。
136名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:06:45 ID:tmJfSavq0
>>132
日本の輸入などGDPの10%ぐらいでしかない。
世界でもっとも低い値なんだな。
2004年の数値だけど他国と比較してみな。
http://dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=tr01-2&RG=1
137名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:07:06 ID:GFV5jVBY0
政府が自分で作って自分で使える紙幣 反則だ
国債の日銀引き受けぐらいにしてくれ
138名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:07:18 ID:Uj6z8A+10
科学立国・日本のスーパーコンピュータ    再び頂点
地球シミュレータの約250倍となる 「汎用京速計算機」を
2010年度に実現する国家プロジェクトがすでに動き出しており
もうすぐ稼動しようとしている。

地球シミュレータの約250倍となる10P(ペタ)FLOPSの性能実現を目指す。
10PFLOPS──1秒間に1京回の演算を行う「汎用京速計算機」だ。
基地外の域に来ている。

日を追うごとに新しい技術革新が生まれ それにより
2011年、最終段階では10京回の演算を超えるモンスターができるらしい。
来年には 日本のスーパーコンピューターが 世界断トツの一位になる。
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/06/015/supercom/index.html
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0509/27/news065.html
つまりこれがあれば日本は核実験しなくとも
核弾頭搭載 大陸間弾道ミサイルが完成できる。
ラプターを超える機体が出来る。  怪物パトリオットが出来る。
アメリカ製はLINPACKベンチマーク攻略専用マシンなので
スパコンとしては役立たず。

いちいち軍拡国家のご機嫌をとってるんじゃねえよ
脳タリンロシアのご機嫌とってんじゃねえ!    天然ガスなんかいらねえ
強気でいけ!
139名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:09:06 ID:riIGnMgT0

政府紙幣の発行をやって欲しい。高橋洋一教授が言うように25兆円発行して様子を見ればいい。
そもそも今回の政府紙幣発行案は、過去の戦費調達のための苦しい発行ではなくて消費を刺激
するためだ。インフレが3%になればやめる(同高橋洋一)と決めておけば問題ない。
俺は政府紙幣発行でどんなことが実際に起きるか?  ・・が興味津津だ。みんなもそうだろ?

140名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:09:33 ID:GJsFsWHW0
外貨準備から一兆ドルをユダヤ米国にただでくれてやるという
なんとも気前の良い話を持ち出したのが
渡辺喜美金融担当大臣(当時)。
渡辺美智雄の息子。
親父は、だれでも知っていることだが
統一教会べったりの売国政治家だった。

日本を食い物にするための ユダヤの細工が始まったな。

福田首相は辞任の直前まで続投する気だった
辞任を決めたのは、金融庁が渡辺案
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/01/post_d4da.html

国民の財産である郵便貯金や簡保のお金が、株に変身させられて
超安値でどこかの国の金融機関に、売り渡されてしまう。
http://blog.goo.ne.jp/fenetre39/e/7026802f47bbb7ce52e8cb69ed895d1d

鳩山邦夫総務相が
日本郵政によるオリックスに対する「かんぽの宿」一括譲渡に待ったをかけた。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2009/01/post-2913.html

詐欺まがいの金融商品であったことが明らかとなっている「サブプライム証券」
http://blog.goo.ne.jp/shiome
141名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:10:42 ID:L1A4ouVB0

>ソース(時事通信)
>ソース(時事通信)
>ソース(時事通信)
142名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:12:49 ID:nAUj28Ws0
まあなんだな
何時も、いろいろな「景気刺激対策」を
一部を献金という形でいつも自分の懐に入れてきた利権議員が
怒り狂ってるな。
定額給付金支給じゃ、献金がこねえからな。

政府の政策には、必ず利権議員がくっついてるからな。

麻生さん  立派だよ。 さすがだよ。

役所も仕事が増えて大変になって反対者も多いのに
利権のからまない所得の再分配。
国民みんなに行き届く給付金。
アメリカユダヤに媚びることなく
これだけ大胆な発言をし、実行した政治家は今までいただろうか。

麻生さん  立派だよ。 さすがだよ。  鳩山さんも凄いよ。
143名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:13:29 ID:FzHudiNG0
>>131
そら実際タンスに何億も入れてる奴はおらんだろw
タンス貯金ってのは言い回しで実際には自宅金庫だとかに入ってる場合が多々あるから。



つーか、日本の『円』の信用力の上で成り立ってるもんだから輸出依存度は低くて当たり前っちゃ当たり前なんだよ
外貨が外貨が、とか少子化が少子化が、とか言う奴は全く理解していない
輸出で外貨を稼がなきゃ輸入できない。ってのは間違いで、さっき言った円の信用力。
これさえあればべつに輸入>輸出でも全く問題は無いんだよね。貿易赤字大歓迎。

自国の通貨に信用力の無い国なんかはそりゃ外貨獲得に必死にならにゃいかんだろうけど、日本はそうじゃないだろ。

ついでに少子化も先進国は軒並み少子化傾向
経済音痴の大好きな資源国のロシアやブラジルでもそう。アメリカでも出生率ベースでは少子化が進んでる。
『比較』すると日本の現状はそこまでネガティヴな状況ではない。
144名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:14:39 ID:tmJfSavq0
>>139
年率13%のマイナス成長なら25兆円ぐらいばら撒いて全部消費に回っても
インフレにはならない。
焼け石に水。
しかも、今まで通り利権屋に回れば消費には回らず
政府紙幣の発行額が増えて利権屋の金融資産が増えるだけ。
145名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:15:13 ID:RW/5cXrz0
いろいろなアイデアはわかったが、有効な対策出せと。

・・・と思ったが、今回の件で「何もしない」ことも有効だと言うことがわかった。
実際すでにアメリカの銀行は1-2月黒字見込みで最悪期は脱出しつつある。
146名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:19:50 ID:GFV5jVBY0
GMと中国の動向を見た後でだな
暑い夏になりそうだし
147名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:22:06 ID:OckCw+GMO
無利子国債より政府紙幣の方が弱者対策になっていいと思うんだがなあ。
与謝野がいる限り無理臭い。
148名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:22:21 ID:FzHudiNG0
まあネガティヴな状況でなくても
現状把握すらできない馬鹿とネガキャンマスコミばっかりじゃネガティヴな考えでドンドン悪い方向に進みそうではあるがなw
149名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:23:12 ID:VEA2FUSk0
アメリカの銀行は1-2月黒字見込み

黒字見込み   黒字見込み    黒字見込み 

1円でも黒字見込み    あくまでも黒字見込み

破綻しなければ  1円でも黒字見込み

500兆円赤字で  1円でも黒字  返すのに1千年
150まも ◆7IQE1cPBfI :2009/03/12(木) 06:23:33 ID:Hhkl8jd70
麻生
100年に一度なのは
おまえ自身だ
151名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:25:27 ID:tmJfSavq0
アメリカの金融機関が立ち直るには、
日本みたいに10年はかからないと思うけど、
少なくとも数年はかかるだろうなw
152名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:25:59 ID:TgqP+AJ/0
定額給付金に異常に反対するマスコミはおかしい?   なにか変だ?
今まで日本は景気対策といえば建設業や土木業界に金をばら撒いてきた。
今回は、こういった特定業種を優遇せず   利権議員のからみを無くし
消費者である国民全てに金を渡し、個人個人に支援できる物である。
今までのように癒着企業と関係なく、全ての国民が潤えるものとして私は評価する。
貯金に回って景気対策にならないという意見に対しても
どんな経済浮揚政策をしても、貯金する人はする。貯金に税金をかけない限り。
今までさんざん公共事業のばら撒きに反対していたマスコミが・・・・?

本当に生活苦に喘ぐ人にもお金が支給され
これは福祉の面で多いに評価すべき点である。
お金に余裕のある人は
給付金で頂いた金額以上の物を自分のお金をたして買うようにすればいい。
商品を選んでいると、得てして予算をオーバーしてしまうのも人情である。
日本のマスコミは麻生総理の定額給付に否定的だが
我々は、国民が自分の意志で支援すべき物や商品を選択して購入できるこの政策は
最も評価すべきものと考えている。
麻生総理は、消費が景気を押し上げる事が解かっている。
給付に800億円も経費がかかるなんて、役所もちょっと金がかかりすぎだが
支給経費自体も経済効果が出るので
経費が800億円かかっても3000億円かかろうが
経費自体に神経質にならなくてもいいだろう。

給付金 10万円だったら壮絶な経済効果が出ただろうな・・・残念
153名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:30:40 ID:tmJfSavq0
>>152
日本人口1億2千万×10万円=12兆円
全然デフレギャップは埋まらないからこの金額でもあまり効果なし。
154名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:33:20 ID:S6I9IsaR0
小泉  衝撃の映像

ユダヤ教の嘆きの壁でユダヤ帽を被り祈りを捧げる小泉
http://www.asyura2.com/0601/senkyo24/msg/270.html
http://slicer93.real-sound.net/0-iy-space-6674.html

正体見たり小泉、そのユダヤ原理主義教徒ぶり
http://www.gameou.com/~rendaico/daitoasenso/koizumiseikenco/yudayagenrisyugikyotoco.htm

ユダヤの正装 キッパーをかぶり  ユダヤの礼拝に 36分24秒あたりの映像
http://video.google.com/videoplay?docid=-2209111050197074447&hl=en


麻生は ユダヤの礼拝にはいかない。    
155名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:33:59 ID:FzHudiNG0
>>151
まあ、損失は大きい。それも果てしなく。
大きいが含み損を除いたJPモルガンやシティは1~2月期の運用成績は黒字
つまり金融システム自体がおかしくなったわけでもないんだよね
株式市場の根幹に関わる問題だとか、そういう風に考える時期は過ぎたとは思う。
156名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:34:34 ID:WCsEgMRe0
僕は去年から一人当たり20万円ばら撒けと主張していました
157名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:35:58 ID:EmPrJ3xw0
先日クルーグマンが「ごめんなさい」って言っちゃったから
経済の人はもー大変
信じる神がなくなっちゃったw
158名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:37:52 ID:S6I9IsaR0
>>153
日本人口1億2千万×10万円=120兆円 です。
159名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:38:14 ID:3/aeMuYKO
お祭り好きの民族なんだから、どうせなら楽しもうぜ
160名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:38:55 ID:iXnO2opD0
161名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:41:17 ID:iq5Q5LXcO
>>136
ごめん、携帯なんで資料あまり見れなかったが産業製品の輸入とかもあるから比率だけでは一概にいえないよ。
日本が輸入してるのは原料、食料、エネルギーというほとんどの元になるもの。これが半減すれば日本の内需も半減する。
162名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:41:44 ID:tmJfSavq0
>>158
120000000×100000=12000000000000だろ?
163名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:45:12 ID:S6I9IsaR0
>>153
日本人口1億2千万×10万円=12兆円 です。
164名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:46:51 ID:Sci0Zrbo0
貯金している俺が涙目ww
165名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:48:10 ID:36UUHLet0
定額給付金って  たった2兆円の 財政出動だったのか・・・

少ねえな   少ねえな   少ねえな   少ねえな

12兆円出して 一人10万円にしろや!
166名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:49:48 ID:7U8ZR7cRO
ちょっと待って
今、152がいいこと言った。

マスコミは都合がいいときだけ世論調査(洗脳調査)の結果を使うからな。
都合が悪い結果は無視。
自民党を叩く時だけ国民の声だなんだと利用する。
167名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:50:49 ID:tmJfSavq0
日本のGDPが500兆円で、年率13%のマイナス成長なら、
65兆円ぐらいマイナスになる。
日本の大企業数十社分ぐらい吹っ飛ぶわけだ。
65兆円の需要でようやく0%成長。インフレにもならない。
168名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:53:33 ID:XCfyeUB/0
1.国民に金をばらまく
2.業者に食料品等の値上げを禁止する

 世界でももっとも成功したインフレターゲット政策を実践してるジンバブエを見習わなくちゃ
169名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:54:02 ID:36UUHLet0
定額給付金って  たった2兆円の 財政出動だったのか・・・  

少ねえな   少ねえや   少なすぎる   あまりにも少なすぎる

24兆円出して 一人20万円にしろや!
170名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:55:22 ID:FzHudiNG0
>>161
輸入>輸出になっても半減しないよ
そもそも『円』には信用力がありますから、必死になって外貨外貨言う必要が無い。


分かりやすく例えると、都会と貧乏農村の話。

都会の人が外貨を必死になって集める必要がありますか?
そこ(都会)で稼げばいいだけのこと。
逆に貧乏な農村の人が生活水準を向上させるなら出稼ぎするなどして外貨を稼がなくてはいけない。

その貧乏な農村っていうのが国に例えたら北朝鮮辺りなんだよね
日本は貧乏な国ですか?っつー話よ
171名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:56:07 ID:IxQYN2HB0
無利子国債は郵貯や農林中金の金を奪い取る作戦かもしれないな。
172名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 06:57:16 ID:tmJfSavq0
ジンバブエの超絶インフレ、原因は一体…?

ここで1つ例を挙げてみましょう。ある国に、1兆円分の通貨と1億個の製品
が流通していたとします。それが1年後に10兆円に増えて、その国の製品の量
は変わらなかったとします。最初は1個あたり1万円だった製品が、単純に
通貨量が10倍に増えたら、値段が10倍の10万円になります。これが、
マネーサプライの増加による価格上昇、つまりインフレのメカニズムです。
http://allabout.co.jp/career/worldnews/closeup/CU20080813A/

日本は市場に流通してる通貨が少なく膨大な生産力をかかえてるから
人と物があまってデフレになってる。
173名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:00:06 ID:XCfyeUB/0
800兆円札を刷って、国債全額償還するとか
174名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:02:20 ID:7Aow2tH/O
>>170
信用っには外貨準備なんかでいざという時に下支え出来るってのも含まれてるんだがな
資源の無い日本で貿易赤字が続けば信用なんか一瞬で消し飛びます
175名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:04:00 ID:tmJfSavq0
>>173
だから消費しないと景気は回復しないしインフレにもならない。
国債に投資してる一部の高齢者に金が戻ってくるだけ。
その金どうするのか?
庭に穴掘って埋めとくとかw
176名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:06:35 ID:XCfyeUB/0
>>175
 もう一回800兆円の国債刷って800兆円分の公共事業すればおk
177名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:09:18 ID:tmJfSavq0
>>176
公共投資基本計画で650兆円ばら撒いた結果が、
1000兆円の赤字国債と1500兆円の個人金融資産。
赤字国債と利権屋の預金が増えるだけw
178名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:09:25 ID:FzHudiNG0
>>174
外貨準備含めて信用一瞬で消し飛ぶわけないだろ。だから経済音痴って言われるんだよ。

円がそんな紙切れになる頃には世紀末をヒャッハーするような時代です。
それこそ預金、株式、債権 その他資産なんてものに価値の無い時代
お前らが必死に貯金した金も全て意味は無くなる。

UFOが侵略してきて地球侵略されるだとかマヤ暦2012年に世界は滅ぶとか
お前の言ってることはそんなくだらない発言と同レベル。
179名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:09:26 ID:OwCo27HT0
いまぶらさがり見てみたけどぜんぜん記事内容と違うじゃん
お前らまた釣られたな。
180名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:12:55 ID:XCfyeUB/0
>>177
 最初の800兆円札が残ったままになるからインフレになると思うが。
181名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:14:36 ID:YmPLkn410
政府紙幣で国債の圧縮をやれば良い。
182名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:14:45 ID:OuV8cp4G0
合法的相続税の脱税キタコレ!
183名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:15:07 ID:FzHudiNG0
大体資源があれば豊かになるならアフリカは豊かな国のはずだろ?
どうなってるんです?
184まも ◆7IQE1cPBfI :2009/03/12(木) 07:16:46 ID:Hhkl8jd70
国民は給付金に何が何でも反対してるわけではなかろう
要するに他にやるべきことがあるだろ?ってことだ
経済対策ももちろんだが
メチャメチャになった年金は?
後期高齢者医療制度は?
公務員改革は?
天下り禁止は?
国民が憤慨してることに対して一つ一つ誠実な対応をしろ
給付金なんぞはそれからの話だ
ということだろう
185名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:20:28 ID:egI+uWKbO
相続税なしの無利子国債…?それもうすぐ死ぬジジババしか買わないよな?
発行間隔とか募集期間とかどうする気だ?ごく一部の層にしか売れないものを今までの国債と同じように発行すんの?

っつか普通に相続税を徴収すれば黒字なのに、なんでわざわざ国が赤字になる手段を選ぶの?
186名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:20:45 ID:tmJfSavq0
>>180
インフレってのは基本的に、供給<需要 の関係。
金をいくら刷っても消費しないで預金するればインフレにはならない。

需要に生産力が追いつかなくて物不足状態
になるような過剰消費が起こらないとインフレにはならない。
赤字国債と金融機関に預けてる預金が同時に積みあがる現象が
現在の日本の現状だよ。
187名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:23:44 ID:7Aow2tH/O
>>178
そんなゼロサムだけで話せばな
お前の方が下らん

今の信用はあくまでも今の経済状況の事、それが変われば一流→二流への転落は簡単だと言ってるんだ
金流してくれる連中は温情で流してくれる訳じゃない、悪くなれば良い兆しが見えるまで簡単に手を引く
188名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:24:16 ID:egI+uWKbO
ってか死んだジジババの金って、相続しなきゃ国庫に入るし相続すれば税金発生じゃん。
税務署がちゃんと仕事してる限り、無利子国債なんか要らねーだろ。
189名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:28:29 ID:NZmNIE1UO
可哀相なノリコの為に政府紙幣を作るべきだな
ノリコだけが使用できる1万ノリコ。ノリコ=日本円の同等レートで
190名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:29:33 ID:iq5Q5LXcO
>>170
半減は例えだよ。
でも、製造業を立て直して輸出を回復しないと日本は徐々に小さくなっていくよ。日本の信用の元もかなりの部分が製造業でしょ。
191名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:30:32 ID:ImwVHhiBO
>>189
1万カルデロンのほうがカッコいいぜ!
192名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:33:11 ID:tmJfSavq0
>>188
無利子国債を買った場合には相続税を免除するってことだろ。
相続税対策として買わせる。

極端な例、
日銀が100兆円刷って政府に渡して公共投資としてR氏にやる。
R氏は消費しないで金融機関に100兆円を預ける。
金融機関は100兆円で国債に投資する。
日銀はもう20兆円金刷って政府にやる。
政府は120兆円を公共投資としてR氏にやる。
R氏は消費しないで120兆円を金融機関に預ける。
金融機関は120兆円を国債に投資する。
また、日銀は20兆円上乗せして政府にやる・・・
これを繰り返す。
お金をいくら刷っても市場に金が流通し続けなければインフレにはならない。
赤字国債と個人金融資産が増え続ける。
193名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:33:29 ID:ugVW47MO0
これは違うよなw 富裕層優遇政策だろw

爺さんバアさん、金持ちが貯金して金動かさないから不況で
それを再分配するのが政府の役割だろ

まあ自民は金持ちの為の政治をするからね、当人が金持ちで、4世議員あるようにね


8 名無しさん@九周年 sage New! 2009/03/12(木) 02:25:21 ID:elKl3eUa0
>相続税免除特典付きの無利子国債

ジジババが買えばそれと同額の金銭を子供に生前贈与しても
一切の税金がかからないのかな?

194名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:38:09 ID:rvCOnwPzO
ヤフーの見出しは悪意あるよなw
195名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:42:49 ID:FzHudiNG0
>>187
資源大好きな経済音痴に下らんと言われる筋合いはないな
一瞬で消し飛ぶとか大袈裟に言っておきながら、言い方をちょこっと変える辺りが卑しい品性を感じる。

>>190
今の世界的な景気見れば分かる通り、小さくなっていくのは日本に限ったことではない
例えばドイツ。ドイツは日本よりも金額ベースでもGDPベースでも輸出に依存している国。
そのドイツは今、日本より失業者は多くそれはもうひどい状況。

製造業が信用を支えているというか、製造業自身も日本の信用に支えられている部分も少なからずある。
で、今、輸出が落ち込んでいるのは必然の流れ。円安になってもモノが売れないんじゃしょうがない。
それでも大手は赤字出しつつも大規模な正社員切りというのは行っていないだろ。

よう比較と程度の問題。そこまで悲観する理由が実際のところ見当たらないでしょって話でさ。
196名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:46:22 ID:T0mqBa2h0
↓見るとわかるけど、政府紙幣って歴史的に見れば、特に目新しい通貨制度じゃないんだよね(´・ω・`)

政府紙幣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BF%E5%BA%9C%E7%B4%99%E5%B9%A3


↓見るとわかるけど、一般に政府紙幣がタブー視されるのは、インフレがどうのというよりも、
端的に言えば、金持ちの経済支配力が犯されかねないからなんだよね。

さらに言えば、経済の血液である通貨の発行権を握ることによって世界経済を支配する究極の金持ち、
国際金融資本家の支配力が損なわれかねないからなんだよね(´・ω・`)

Money As Debt(日本語字幕版)
知られざるお金の仕組みと、その問題点を丁寧に教えてくれます。
http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771
Money As Debt テキスト版
http://www.anti-rothschild.net/material/animation_01b.html

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud〜日本語字幕版
詐欺的な手口で世界を支配する国際金融資本を告発しています!
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288&hl=en



「私に一国の通貨の発行権と管理権を与えよ。そうすれば、誰が法律を作ろうと、そんなことはどうでも良い。」
マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド(1790年の発言)
197名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:47:16 ID:apzlCy7OO
混乱に乗じて何をしてるん?
198名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:47:53 ID:IMR3duG30
相続税の基礎控除は、5000万円+相続人一人当たり1000万円もある。
実際に相続税を課税される人は、全死亡者の4%しかいない。
相続税下げても、96%の家庭には関係ない話で、4%の金持ち家庭だけが恩恵を受ける。
199名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:50:11 ID:z92Yj5Yl0
>>198
バブルの時は随分騒いでたが実体はそんなもんか。
200名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:53:19 ID:3CpIZW5m0
紙幣を二種類発行しなくても、「政府紙幣的財政出動」は可能。
国債計上外で、紙幣を印刷して、一般会計に組み込むだけでよい。
日銀のバラスシートに計上する必要も無い。印刷して使うだけでよい。
手品のような話だが、デフレの特効薬。インフレ状況を見ながら、増刷
すればよい。

金融機関への公的資金も、実態は政府紙幣の発行と同じ事。国債計上外の
紙幣を何兆円も金融機関に投入している。返却出来ず破綻したところは、
貰ったのも同じ。長銀や朝鮮系は、貰ったのも同じ。それでも、インフレに
なっていない。

糞金融機関にだけ公的資金を投入するのは、馬鹿げている。一般に配って、景気
を刺激したほうが、100万倍まし。
201名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:53:36 ID:DwbyyMZL0
無利子国債・政府紙幣の検討表明=首相「いいことだ」 時事通信

政府紙幣や相続税免除特典付き無利子国債の発行による景気対策について
「100年に1度(の経済危機)ということでいろいろなアイデアが出てくる。いいことだと思う」と述べ、検討対象とする意向を明らかにした。


この見出し明らかに記事と内容変わってるだろ・・・
202名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:54:00 ID:AOzy22jgO
年金ノータッチだよね
国庫負担で揉めただけだよね
203名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:54:32 ID:ugVW47MO0
>>196
通貨について考えさせられるよね〜
今まで権力が何処にあるか考えさせられる
204名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:56:12 ID:7VDbsdEKO
早く下さいよ。
いつもいつも遅いんだよなぁ。
205名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 07:59:17 ID:3CpIZW5m0
政府紙幣に反対する人は、金融機関への公的資金投入の実態を調べた
ほうが良い。

数兆円以上の金は、一般会計から予算が出てるのではない。余分に
紙幣を印刷して、「貸した」だけだ。破綻銀行では、返さなかった事は、
誰でも知っている。これに味をしめて、一般企業でも公的資金の投入を
要求しだした。定額給付金2兆円で大騒ぎしたのが、馬鹿みたいだ。
206名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:00:44 ID:oNIaaRNb0

ヤフーは中華寄りだよ。
WBCの報道で、ヤフーは、必ず台湾をチャイニーズタイペイと書く。
これだけで、すでに中華の工作員だとわかる。

普通なら感じ文字で全部おさまるから、日本台湾韓国中国と素直に書く。


207名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:05:04 ID:3CpIZW5m0
一般企業に投入すれば、経理処理でポケットに入れて返さず、意図的に
倒産を試みる会社も出てくる。厳しい取立てで社会問題になった金融屋まで
公的資金の投入を要求している。こんなところに資金を注入するくらいなら、
一般国民に配るべき。

企業に公的資金を入れれば、多少ともインフレ傾向が出る。結局、その分、一般
国民に配ったり、予算に入れられる資金が減る。デフレの特効薬の薬を、そいつら
そいつらに食われてしまう。
208名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:06:15 ID:z92Yj5Yl0
そうゆことだね。物価が上がるだけで生活は余計苦しくなる。
209名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:10:14 ID:3CpIZW5m0
この、デフレ時に使える「公的資金」は、実は国民が支払済みのお金だ。
天から降ってくるお金ではない。社会資本や生産設備として、すでに払った
お金だ。余分に作った生産設備と言っても良い。生産設備が過剰だから、デフレ
になった。それを現金で薄めるだけだ。生産設備が未発達な国では、デフレには
ならない。
210名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:11:31 ID:JzNgOGMG0
政府紙幣は絶対やってはいけない、経済を政治がコントロールできるなんて思うのは浅はかだよ
211名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:14:27 ID:iq5Q5LXcO
>>195
悲観してるのではなく、ホントに内需を考えるなら輸入に頼るのではなく農漁業などを自給するように努力すべきってこと。
あと、資源があってもアフリカが貧しいのはインフラを整備する財力と国民全体の教養が足りないからだと思う。教養は治安や他の産業の発展にも影響するからかなり重要。
212名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:14:47 ID:3CpIZW5m0
面白おかしい議論ではない。天から降ってくる金ではない。
すでに形を替えて払ったお金を戻すだけだ。

あくまで、経済調整の一環だ。だから、「インフレにならない程度」という
限度がある。
213名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:15:38 ID:DZzqUxaBO
いいコトだって、他人事ですか。
214名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:17:00 ID:e1u1+NmC0
政策のアイデアで色々と意見を言うのは建設的で良いことだ
どこぞの政党の様に進退がどうこうでもめるよりはよっぽど良い。
215名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:18:12 ID:3CpIZW5m0
>>210
コントロールできると思ってるから、日銀も存在して、各種金融政策がある。
寧ろ、経済を理論だけで考えている人間のほうが危ない。

経済は、未確定要素の多い生き物だ。だから、少しづつ調整するのが
鉄則。生き物だから、手を入れないと死ぬ。
216名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:24:21 ID:3CpIZW5m0
反対の人は、金融機関への公的資金投入とは何であったか、調べると良い。
実態は、政府紙幣の発行と同じ。
217名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:28:58 ID:8602/fjr0
まず、この見出しを書いたマスコミをどうにかしてほしいな。
言ってることと全然違う。
218名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:30:27 ID:gqjgqduA0
>>210
市場だけでやって破滅しまくりじゃんw
219名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:31:20 ID:cLMrLAn90
無利子国債なんて単なる金持ち優遇策だろ

全然格差是正にならんだろうが・・・

言い出したドアホはだれだ?
220名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:34:36 ID:F1nsVioG0
道路財源は国債償還に使え
借金なくなるまで道路作るな
221名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:43:41 ID:ugVW47MO0
>>219
まあ金持ち連中だろ
なんせ2世3世議員が多いからな〜

自分達の事は考えてる、国のことがおろそかになっているだけで
今回の金融危機で世界中そんな奴がゴロゴロ居る事がわかったけどw
222名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 08:46:05 ID:3CpIZW5m0
政府紙幣的発想は賛成だが、実質、脱税目的の無利子国債は反対。
223名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:05:27 ID:mu80p7XG0
>>219
金持ちが買いそうな内国債じゃなくて、
貧乏人向けの内国債を出せ、ってことか?
224名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:12:20 ID:Knno1KML0
景気対策を小出しにしての延命工作とは見苦しい。
男なら潔く、解散すべし。
いやこう書くのが正しいのか?
い詐欺よく、解散すべし。
自民党は恥を知れ。
225名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:14:43 ID:+J2rm+ZL0
無利子国債で得た資金は、企業向けの公的資金になるんだろ。
要するに社長やら会長の退職金になるんだな。
結局、庶民には「国の借金」という名の借金が残るだけで
利するところは無いもいない。
226名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:15:13 ID:yTMStGQT0
政府が金を作る・使うってことは富の再分配だからな。
国債にせよ政府紙幣にせよ賛成。
働く若者のところに金が入れば少しは世の中の金が回るだろ。
出生率も向上するかもしれん。
227名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:24:33 ID:IWQEI6zvO
まず無駄遣いをなんとかしろ
228名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:33:52 ID:y8t2t1Yv0
【「相続税をチャラにしてやるから国にお金貸せ」自民党】

私憤はさておき、自民党政権である限り、不況になると、資産家の子がますます金持ちになるような政策ばっかり打ち出される。
経済力に格差をつけて競争のメリハリをつけ、経済を成長させるという理屈が、多くの貧乏人を生み出し、
そのことで国内需要が縮小して破綻したのが、ここ15年の経済。さらにそれを繰り返そうとしている。

http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/
229名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:37:40 ID:bYLazZsA0
とにかくリフレーションを行うことが大事
政府紙幣でも、日銀買い切りオペ増額でもどっちでもよい。
その波及経路は、給付金だろうが減税だろうが財出だろうが何でも良い。
まずはリフレを一回は実際にやってコミットメントを表明する必要がある。

失われた15年があっても、潜在成長率を支えてきた日本人の努力の結晶と
膨大な対外債権があってこそ成せる技。
今やらなければいつやるんだ。
この状況は、日本人へのボーナスなんだからやりなさい。

無利子国債だけは勘弁w こっちは百害あって一利なし。ただの選挙対策
230名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 09:45:50 ID:CosbYVPc0
>>228
あほやのう。
どうせ資産家は相続税なんか正直に申告するわけがない。どこかに隠してびくびくして、七年経って
大笑いしてる。そうでなければトンネル会社作って、土地などをそこの資産にしちゃうだけ。
資産家の子供はいくら相続税をいじっても資産家のまま。
無利子国債にしてやれば、そうしてびくびくして隠されてた銭が安心してどどっと出てくる。
相続税免除よりも、利子を払わない利益の方が大きくなる。
231名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:00:47 ID:jDsrIOfe0

1ヶ月まえ 「 政府紙幣?話になんね〜よw
きのう 「 いいアイデアだ

なにこいつwwww
232名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:03:59 ID:MDiN8wPLP
>>231
いや、政府紙幣案は今現在でもいまいちな案として傍流なわけで。

今浮上してるのは無利子国債の話だろぞ
233名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:06:19 ID:MDiN8wPLP
>>225
>無利子国債で得た資金は、企業向けの公的資金になるんだろ。

それでは国民が納得しないから、景気対策や雇用対策、
もしくは社会保障に使うのなら国民も納得するだろうという話になってる。

234名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:07:08 ID:0ooGdL/YO
「100年に一度」とはただの言葉じゃ…。

言葉の印象に惑わされては、対策など夢のまた夢なり。
235名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:11:40 ID:jDsrIOfe0
>>232
「 いろいろなアイデア 」 に政府紙幣も入ってるだろw
少なくとも否定しなくなっただろ。全然ちがうよw
236名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:13:20 ID:yTMStGQT0
>>235
2ch見て意見変えたんじゃね?
237名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:14:00 ID:zu5VdX2E0
国民が利益を得られるのは今のうちだ。
ガンガン権力者から搾取すべく主張しまくるべき。
政府紙幣20万テラウマスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:20:48 ID:jDsrIOfe0
政府紙幣は金持ちから取って貧乏人に金渡すことだから
いいことだとは思うけどね。。。
金値上がりしてるから、買いたくないなぁ
239名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:24:11 ID:EmPrJ3xw0
日本は金持ちを妬む人が大杉だから
縮こまって金使わないんだよなぁ
目立たないように海外投資とかするから、金が海外に流れるし
240名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:27:25 ID:zu5VdX2E0
>>239
そういう国民性だから、格差社会には向いてなかったって事だな。
江戸時代の武士だって貧乏だったしな。

貧乏人に渡せば、金は周るし景気も良くなる。
いきなり景気が変動した以上、景気が良くならなくても
避難する時間は与えられる。
市場開放を迫ったアメ公の方が不平等で遅れてるのだ。
241名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:31:50 ID:p2YSIXLyO
誰のせいで、ここまで世界までまきこんだ不況になったと思ってんだよ
242名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 10:33:19 ID:gFReGubn0
どんなに、不況でも、パチンコ、風俗、水商売には巨額マネーが流れ込む
から、そこからしっかり徴税する仕組みとか作れれば、税収はアップするん
だけどなあ。
243名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 11:39:48 ID:y8t2t1Yv0
>>242
まあでもちょっと前のたばこ増税が消えて消費税増税だけ残っちゃったしなあ
結局取りやすい所から多く取るってのは今後も変わらんだろうね
244名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:44:52 ID:GMIZSbdV0
100年に1度ということで・・・でもたいしたこと無いと発言。
245名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 12:48:10 ID:5n/jOJQH0
発言が与謝野のコピペだな(;´Д`)
246名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 13:08:52 ID:5q4FDDe3O
>>241
巨大金融業者じゃねえかな
247名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 14:52:01 ID:KlA8JPej0
以下、闇市乱立ハイパーインフレが起こるとのご主張です
248名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:00:05 ID:1Z9i7HdW0
なに、政府紙幣って。
昔、「藩札」というのを発行して経済が滅茶苦茶になったことを、経済通の麻生が知らないとは思えないのだが。
249名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:04:08 ID:EJXhlxLcO
>>241
韓国のせいだっけ?
リーマンを潰すような真似をしたから
250名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:23:39 ID:KlA8JPej0
【政府紙幣】シニョリッジ政策総合スレ【日銀引受】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1234084470/
251名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 15:36:16 ID:P1fj9gEK0
>>249
リーマン潰すきっかけは韓国だよね。
ただ、リーマン助けて、赤字がもっと膨らんでたらどうなってたか。
252名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 16:52:56 ID:3CpIZW5m0
>>248
それは、生産力が伴わないのに紙幣を発行したから。
生産力の範囲内であれば、発行しても問題ない。

ホテルや旅館の部屋は、満室状態にならないと、値段は上がらない。
空室が多い間は、満室になるまで、紙幣の発行が出来るという事。
253名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:03:07 ID:ADp3WxYo0
給付金みんな使ってるじゃん。
政府紙幣も早くお願いします。
254名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 17:36:52 ID:gSG771R+0
無利子国債だけは未来のために勘弁してくれ!

眠っている金を掘り起こすって?
株まで国債に変わったらもっと株価が下がる!

相続税をあげたら資産隠しが起こるって?
そもそも金持ちは所得隠しに必死!
隠し金を表に出したらそれこそ税務署が怖いので国債なんか買いません!
255名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 18:51:53 ID:91dBM+BM0
>>240
>>江戸時代の武士だって貧乏だったしな。

大奥に妾を3000人とかいうのは贅沢でないとでも?
江戸幕府の贅沢(特に女関係)は、世界でも有数だよ。
西欧はキリスト教だからあんなことしないし。
256名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:16:43 ID:B4sxQvsrO
江戸末期の藩札と平成の政府紙幣を比べるとは…
当時の西欧列強に対する日本の立場と、現在で言う先進国に対する日本の立場は全然違うでしょwww
257名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:19:28 ID:7HcOMGRwO
役人の給与カットとは言わん
福利厚生全カットと年金共済の国民年金一元化したらやっても良い
258名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:26:31 ID:qnSj65yo0
米FRB、国債買い入れへ協議進める可能性=報道
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-36930620090311?feedType=RSS&feedName=topNews


早くしないとアメリカに先を越されるよ
259名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:42:36 ID:1UHBI3si0
どんな案であろうと「そんなことより解散しようぜ!」って騒いでる奴よりはよっぽどマシだな
260名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:44:02 ID:B4sxQvsrO
なんだかんだで野党が、とりわけ民主党が協力的であれば給付金もETC絡みの高速代値引きも、もっと迅速になってた訳で…

もう庶民の邪魔をしないで下さいね
261名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:49:28 ID:k2un0UsHO
>>255

たったひとつの例外を持ち出して
さも全体であると語る豚発見
262名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:51:04 ID:wlFy7jFhO
百年に一度だけに

麻生退陣希望
263名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 21:52:01 ID:uT3HAAMgO
議論を尽くすのはいいが、無利子国債は……。
264名無しさん@九周年:2009/03/12(木) 23:03:22 ID:vz7/5glfO
政府紙幣発行すれば円安になって得をするのは
トヨタ初め外需だけ
おまえら騙されるな



265名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:46:58 ID:eW1Hs1gG0
円安になっても自動車なんか売れないだろw
円安にもならない。
266名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:53:35 ID:pH4ESZnI0
  /  ヽ.l ,-
   /   _r`´⌒ヽ丶
   |   /     `)         定額給付金の次は政府紙幣の配布で
   !   |      (
   (   !       `ー-ニ~丶     自民は後10年は生き延びられる
   丶  !          `)
    )  !          (
    (  丶_ , _,:-ー='`  !_        (
    丶   !_i./`=ニ~    λ       )
     `ー´`)ノ`i       /_.)ノ     ノ
        (' ヽ.      ヽ     /乂ヽ
           ', ァ     ー┬^--'    丶
           `-^ゝ _,:-  .:/|.// /|    ヽ
              `'i_'',;:  /.// /./|  . //
                i  /-''.| / /|  )`/
                `ー'i.ノ'| | | `/| .//
267名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 00:57:06 ID:juDFV49h0
天皇を京都に返し、皇居跡と赤坂御所を開発するのはどう?

268名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:02:18 ID:HOocyTYC0
>いろいろなアイデアが出てくる。いいことだと思う

負担は今の子供の世代へGo
269名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:04:14 ID:aMEhazmU0
所詮、ショック療法
金額にもよるけどね
270名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:05:24 ID:bg9lfg2L0
小沢を動きを封じてからフットワークが軽くなったね
小沢がいかに日本の政治にとって害悪であったかを物語ってるね
271名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:08:09 ID:ZbxC2Jii0
政府紙幣を国民一人あたり30万円くらいくばればそーとーな刺激になるんじゃね
272名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:10:27 ID:ZbxC2Jii0
>>241
アメリカの糞のような貧乏人どもの借金踏み倒しのせいだろ
273名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:17:25 ID:NXXyg02N0
>>271
貯金や投資不可で納税には使用可
満額で使いたいなら時間制限有り

これなら効果あるかもな
効果を期待するには使わないといけない訳で
274名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:18:20 ID:nUlNTUJ00
相続税対策で無利子国債を発行すると、いったん資産を現金化するために不動産やら株やら売られまくるんじゃないのか?
275名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:18:56 ID:eW1Hs1gG0
>>271
30万じゃ少なすぎてデフレギャップもうまらない。
276名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:30:54 ID:XyZQ4Z350
何もアイデア出さずに反対だけする政党よりはマシだもんな。
277名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 01:48:01 ID:d8qheWAZ0
こいつは大多数国民の敵ですね。
支持率は正確。
財産はまだわかるとして、権力が世襲されるのは間違ってる。
一大財閥を築いた麻生太吉は偉い。でもこいつはただの阿呆だ。
国民の支持なんてアテにしていない同然のこいつに、
いつまでも権力を持たせていていいのか!?
278名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:14:00 ID:P78F85P80
政府がお米券を印刷して、それを国民に配る。
国民はそれを米屋に持ち込むと米に替えることができる。
米屋はその券を政府に渡すと、額面の量の米と、
手数料として米の値段の数パーセントが支払われる。
 そういうようなのではだめか?
同様にガソリン券、なども。
279名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 02:21:29 ID:88zsno/rO
政府紙幣に反対するやつの最後の砦は、「日銀の独立性」を保持しないと経済バランスが崩れる
だな。インフレや物価高とかいってるやつは無視だ
280名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 06:05:08 ID:iXDbHff10
>>211
別に輸入に頼れって言ってるわけじゃないよ。
何度も言うが貿易赤字は、今の日本にとっては悪い話じゃない。
所得収支も赤字になったり、あるいはアメリカみたいな貿易赤字を抱えるのは問題外だが
マクロ的な視点で見れば今の日本より状況の良い国なんてのは殆ど無い。

これはあくまでも客観的な事実。

資源のある国ってのは
アフリカ以外で言うと、例えば中東。国民全体が豊かなのはその中でも極々一部の国だ。
アフリカには資源があるが教養が足りないと君は言うが、まさにその通り。
つまり国として、将来生き延びるには人材による部分が一番大きいということだ。

ロシアも資源国家だが、軍事行動に出たロシアの通貨、ルーブルやロシアの株価は暴落したのは記憶に新しいことだろう
それは当然貿易やその国の経済に大きな影響を与える。

日本にある強い武器ってのはやはり国際的な信用力、そして人材。
これらは資源や食料とは違ってそう簡単には買えないし、手に入らない。

日本は国土は狭いし、労働者の農業への従事意欲も小さい
ならばそこで無理に需要を開拓する必要性は無いと思う。それこそ国益を損なうことに繋がるだろう。
281名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 08:31:47 ID:I9CyMvwt0
今回の給付金は、金融機関と市町村の関係業者が、設備費だ、振込手数料だと儲けるためであって、
国民に配るなんてのは二の次です。
282名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 09:27:32 ID:0ATZ74Cs0
>>276
アイデアだしても執行できる権利はないし、与党がそのアイデアを汲み取る事もないからな。
283名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 13:55:30 ID:68rCd+Jk0
>>264
政府紙幣は円安にするのが目的じゃないよ
内需復興のためにみんなに金くばって
国内の金の回りをよくするためにするんだよ

円安はあくまでも副次的効果
逆に政府紙幣で国内に金回りだして
景気がよくなれば他の国との相対評価によって
円高になっていくよ

外需がどうしようもないのは分かっているから
こそ政府紙幣で内需という発想なんだが
284名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:47:22 ID:izBs2Iiu0
フジモリさんが大統領になる一代前のペルーで
公務員の給料を払う財源が政府になくて、ペルー政府は
仕方なく政府紙幣みたいな紙幣を大量に印刷して公務員の給料を払った結果
ペルーはハイパーインフレに陥り、日本で言えばアイスクリーム1個1億円
のような状態になった。政府紙幣を発行した場合、日本でも
アイスクリーム1個1億円の状況に陥る可能性が高いと思うぞ。
285名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:50:26 ID:e1aniOSlO
政府紙幣はいらんわ。
あとマスゴミ、てめーはダメだ。
腐り切った業界に公的資金投入はねえよ。
286名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:51:51 ID:Prnn+EqT0
どんどん刷って創って早めに
経済破綻させてもらえれば貧乏人としては
ありがたいワニが公務員や紙くず銭抱えておる
連中が面白くないから延命させようとするワニよ
287名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:52:16 ID:4inACa+r0
少子化問題・・・、新自由主義・・・、
実力本位で金持ちに所得が集中すると、金持ちの世界で切磋琢磨して、
金持ちから、日本全体を食わせてくれる、新しい雇用や産業が生まれてくるだろう。
それが新自由主義だ。十代二十代の頃の小泉信者の私は冷戦崩壊による原理タイプの
資本主義理論への回帰の中、経世会から主導権を奪い取った小泉純一郎、
彼の新自由主義に傾倒したが新しい雇用や産業が生まれてくる文化土壌があるのはアメリカだけで、
日本の文化的土壌は改良改善し他者と協調して仕事をすることぐらいしかない。

実力本位で「富の再分配」がなくなって金持ちに所得が集中すると、
金持ちでも貧乏でもない中くらいの世帯層が消える。
十代の頃の私は予測できなかったが、中産世帯が減少すると、
日本全体の購買力、内需、ひいては活力が消えて屋台骨が折れてしまう。
この負の遺産の部分が十代の頃の私の想像をはるかに超えていた。
(目先のコスト減を優先した製造拠点の海外移転および非正規雇用の増大によって
 内需は激減し企業は利益を失ってしまった。)

中産世帯は昔の中世のような夜警国家では自然発生しない。
中産世帯は人工的な灌漑施設の田畑だけでしか育たない水稲コシヒカリのようなもので、
自動車フォードのような「高給正社員を大量に雇う労働集約型企業」と
「富の再配分の政治政策」の人為的な両輪でのみ生かされている品種改良された
人工的な作物のような世帯なんだ。その中産世帯が「大量消費」をしたり、
一定の品質で優秀な社員や兵士を大量に生み出す子宮だったんだな。
新自由主義で中産世帯が減り、日本の社員や兵士を生み出す
ニッポンのお母さんは母体を損ねちゃったんだ。
そして、日本の弱みに付け込んで小泉純一郎や竹中平蔵のような外患誘致の政治家が出てきた。
郵政民営化、これは国民資産を強奪し外資と新自由主義者たちの間で山分けする陰謀だったんだ。
もしアナタが富裕層でないなら、今の清和会が主導する自民党だけは絶対に支持してはいけない。
288名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 14:56:13 ID:+zf7/3CJ0
>>284
一億になるかはともかく、10倍くらいのインフレになったら
既存国債の償還が非常に楽になるw
289名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:01:40 ID:xh2JyiT30
>>278
は官僚より賢い。

こういう政策をばかな給付金とかやらずにやるべきだ。

君は政治家を目指せ!

290名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:09:39 ID:1jCyGG4D0
政府紙幣を発行したとしても何で供給超過の現状でインフレが起こると思うのさ?
291名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:16:08 ID:uB1CWKdr0
FRBで札刷ってる
日本も刷れ
292名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 15:46:27 ID:NWcRfcci0
おぃおぃ、今の二本の状態で一人頭20万配ったくらいでインフレって…
10分で良いからググって調べてみてw
293名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 16:43:31 ID:9QL7/GlB0
今がチャンス。
新規国債発行分を刷ったり、既存の国債を買い切りして、また刷る。
刷っても刷っても、なかなかデフレ脱却できないと思うよ。
日本の銀行のBSも痛んできてるからね。
クーちゃんが言うBS不況。
麻生君、財政出動も大幅にね。
294名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:36:53 ID:Gg99HjlE0
>>293
日銀のB/Sが傷むことはデフレ脱却に好都合。
クー尊師のいうバランスシート不況論とは無関係
295名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 17:59:38 ID:Y6LTjfK40
麻生総理やる気満々だなおい
よくあれだけマスゴミに叩かれて嫌にならないもんだよ
296名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:05:43 ID:hu0ZgGfe0
政府紙幣なんぞ一時的なものだし、なんの意味もない。
もし、永続的にやるとすればハイパーインフレになるまで刷ることになる、
そしてそれはあってはならないことだ。
297名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:34:32 ID:phf5NPJU0
麻生バカ太郎「これで三十年前の官僚天国が戻り、
麻生内閣も安泰だ。
あはははははははは。

くれぐれも、隠れ学会員の官僚には気をつけるように!!!!」
298名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:41:50 ID:SlmMXQSgO
みれない
299名無しさん@九周年:2009/03/13(金) 22:51:00 ID:tfDA6HNJ0
公式サイトで堂々と国家主権放棄を宣言する民主

民主党「憲法提言中間報告」のポイント

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ

http://www.dpj.or.jp/news/?num=602
300名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 01:15:56 ID:mG1gPWof0
額面1000兆の政府紙幣を刷って
国債の償還にあてれば、国の財政問題解決ですね。
301名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 02:47:03 ID:XkHWRyIG0
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因で良いでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因であり、たまったもんじゃない。

<<国が国債で借金を増やしている時>>
資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

日銀の国債買い切りや政府紙幣の発行によるインフレで国債を償還することもできるけれど。
例えば、
<<資産課税以外の税収で国債の償還をする時>>
国民から税金を集める。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)
     
ここで、大資本家から小資本家へ富が移転することが必要になる。

資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的に大資本家から小資本家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資本から小資本家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

<<資産課税の税収で国債の償還をする時>>
国が資産家、法人に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家・法人に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1225201461
302名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 08:54:02 ID:cOgg3FqF0
FRBはとんでもない量を刷ってるらしいがまだアメリカインフレになってないよね?
303名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 10:12:10 ID:O42S3wQv0
米はめちゃデフレ。
日本だけハイパーインフレ?
この国はバカなくせに、わかったふりして
反対だけする輩が多いんだな。
国民がアホ。日本没落。
304名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:07:28 ID:q0KifDXW0
そもそも、慢性インフレのペルーとデフレの日本を
同じように論ずること事体センスが無いw
305名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 11:41:44 ID:Otyu/E+H0
一人3000万ぐらい配ればほどよいインフレになるだろ。
こんだけあればみんな家と車買えるしな。
306名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 13:06:55 ID:36d18EpQ0
アイデアがイクラあっても実行できないのが民主国家
所詮人間社会なんていつまでたっても下等な政治形態しか作れないんだよな
307名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 13:09:08 ID:0UKKiIvBO
短パン
308名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 15:17:59 ID:KFBuQOSP0
>>304
ペルーは単に生産力がない、
より的確に言うなら、欲しいものを供給できないんだから、
カネがあってもしゃーない。
309名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 16:09:24 ID:5A2m9qLD0
年金で100年安心とか言ってたし
かなりやばいんでないの
あとで「記録がない」とか
310名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 16:13:22 ID:dQgjypPc0
リチャード・クーの復権
続いてミラーマンの復権
ヶヶ中の逮捕はあるのか?
311名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 16:25:14 ID:XZJNPPXy0
無利子国債

購入費用を100%損金にできるようにすれば
企業がこぞって買うよ
312名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 16:34:28 ID:hAdVo5KM0
今週のスイスみたいに自国通貨売りを日銀がやれば
10円の円安になるだろう
やれ
313名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 17:05:43 ID:KFBuQOSP0
円安にしたって、米も欧も需要が消滅してます。
今何とか需要のあるのは中国だけ…かな?

前の世界恐慌時は、各国で平価の切り下げ競争が起こりましたが、今回はどうでしょう?
314名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 17:56:00 ID:xROqli0C0
無利子国債とか結局前借りっつーか
むしろ一部の層への権益じゃん

政府紙幣発行のほうが100倍ぐらい良い
315名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:03:44 ID:wuLkiB8u0
>>303
>国民がアホ

大衆レベルの知的水準は日本人はかなりイケてるんじゃないかと思うんだが、
少なくともアメ公に劣ってるとは思えない・・・
質素倹約もったいない精神とか、労働の美徳とか、恥の概念、ご先祖様を拝んで子孫の無事繁栄を
願うモラルの根っこの部分とか、倫理道徳がマクロ経済的な考え方と合わないところがあって
経済的にはマイナスに作用してるってのがあるかもなーと思う。
まあやっぱり他国民と比べて日本人がアホとは思えないね。
316名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:25:04 ID:KFBuQOSP0
>>315 貯蓄のための貯蓄が、自分の首を絞める一因と気ずくのは難しい。
     日本は常に過小資本で、質素倹約し貯蓄したカネを産業に回し成長してきたけど、
     もう銀行も、成長産業を見つけられず国債ばっかりで運用してる。
     成長モデルが見当たらず、欧米の真似ではどうにもならない時代に入って早20年・・・
317名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:49:38 ID:9en1s0Tw0
日本人には貯蓄概念なんかなかった
郵便貯金制度を設立した時の有名な話です。

それにバブルに踊ったのも日本人だしね。
人間ねっこは変わらない。
デフレが合成の誤謬を悪化させてるだけだと思う。
318名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:53:30 ID:1qybE+xY0
日銀総裁は政府紙幣には効果がない
むしろ長期金利の急騰を懸念していたが

【経済】「明日への道を開く50人」日本は白川日銀総裁だけ−英紙が特集記事[09/03/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1236784838/
319名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:54:05 ID:9en1s0Tw0
だから
デフレターゲットする日銀や
良いデフレなどどいう速水総裁や
100円ショップでタオルな与謝野や
国内では粗債務で借金時計な財務省が許せない
320名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 19:56:15 ID:AFlPvApT0
また将来の若者へのツケか
321名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 20:00:40 ID:mVDdDkcqO
こいつホントに馬鹿?政府紙幣などやったら日本は破滅だよ!

公務員の給料を下げたり天下り団体無くせばいいんだよ!
天下りには毎年12兆も使ってんだから。
322名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 20:02:53 ID:Q8Rep/YV0
政府紙幣?
2千円札を再利用すればよし
323名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 20:05:06 ID:hTp0ffeDO
早く金くれよ
324名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 20:08:55 ID:mVDdDkcqO
>>322
二千円札?そう言えばあったね。とんと見かけないが単なる記念紙幣だったね。
325名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 20:18:10 ID:2NbmUsBy0
ヴェルグルの実験

326名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 20:23:20 ID:1qybE+xY0
政府紙幣は軍票や藩札と同じ
経済が混乱するだけだろ、議論するまでもないこと
本気でいっているのが信じられない
327名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:12:06 ID:Otyu/E+H0
1:1で日銀券と交換できるから軍票や藩札とは違うよ
328名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:14:12 ID:Gaxta7EE0
知っててニヤニヤするのがマスコミ。

だからニヤニヤしながら涙目だろw
329名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:15:05 ID:KFBuQOSP0
>>326
批判なら誰でも出来る。対案は無いの?現状放置?
330名無しさん@九周年:2009/03/14(土) 21:17:26 ID:Otyu/E+H0
日銀が無利子無担保無期限で民間に金貸せばいい。
331名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 07:31:50 ID:nOojxQGo0
麻生首相 解散「景気対策の後」 衆院選は消費税が焦点−北海道新聞(政治)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/152767.html
 麻生太郎首相は十三日、首相官邸で内閣記者会のインタビューに答え、衆院解散の時期について「予算など経済政策が実行に移される
条件が整わないと景気は良くならない。われわれの言う景気対策がきちんと実行できた段階」と述べ、二〇〇九年度予算成立後の経済情勢
などを見ながら判断する考えを表明した。
 また「消費税を含む税制の抜本改革を第一に言わなければならない」と述べ、消費税増税を最大の争点に掲げる考えを強調した。
 与党に指示した追加経済対策を実行するための〇九年度補正予算案編成については「いま具体的に考えているわけではない」と述べるに
とどめ、株価などの経済指標が上向いたかどうかは解散時期を直接左右するものではないとの認識も示した。
 与党内では「景気対策実行後」とした首相発言について、補正予算成立に全力を挙げ、〇九年度予算成立後の今春解散には慎重姿勢を
示したとの受け止めも出ている。
 ただ、安倍晋三元首相は十三日のテレビ番組の収録で「解散は補正予算を国民にみせ、成立させるかどうかも含めて総理は決断する」と
述べるなど、首相サイドには補正予算案を争点に掲げて今春解散の可能性を探る動きもある。七月の東京都議選と同時期の総選挙を避けたい
公明党幹部も「五月二十四日投開票に照準を合わせている」と述べた。
 首相は自民党内の「麻生降ろし」の動向や西松建設の巨額献金事件の捜査状況、民主党の小沢一郎代表の進退などを見極めながら、月内
にも解散時期について一定の方向性を出す見通しだ。
 今春解散を見送り補正成立を目指す場合は、七月の主要国首脳会議(サミット)や東京都議選後の任期満了選挙も視野に入ることになる。
332名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 16:42:30 ID:ikZ5LRuB0
日本は平等社会だって言うけど
実態は妬み社会だよね
333名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 16:45:35 ID:p4J1fI4n0
円の価値が減って急激な円安になりそうだけどな。
普通に減税すればいいじゃん。
ここまで経済悪化したら保険料カットもある程度はやむを得ないだろ。
334名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 16:47:52 ID:8654wJ7f0
金持ちに課税して解決。
バカににも簡単だな。


335名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 16:49:54 ID:/9HdcdeW0
ことしから50年間相続税の税率一律100%で解決
336名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 16:50:24 ID:mfEpAaOO0
政府紙幣20万円まーだー?
337名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 17:07:47 ID:ikZ5LRuB0
>>335
中途半端すぎる
相続の実態を知らないお花畑だな
そこまでやるならもう共産主義の方が手っ取り早い
338名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 17:09:21 ID:zqZI6tif0
339名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 17:10:12 ID:HmWXRZ7U0
どうでもいいからとっとと解散しろよ。
340名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 17:15:03 ID:bdQP+8bm0

日本の経済を調べるとわかるが、日本経済は、自動車産業と家電産業が
崩れると 各地の工場に影響し、その周りの町や産業が将棋倒しで
崩れていく、 不動産も崩れる

つまり、ドイツのように環境自動車や環境住宅などへ減税とか
家電を売るために 携帯電話の新型もゼロ円などで 裁くことが
景気対策になる

長期的には特殊法人や公務員の給与を見直し、社会保障や医療の安定で
消費力を上げることで、少子化問題も解決しやすくなる

341名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 17:28:55 ID:MR6Vavgg0
政府紙幣一人20万刷ってくれw
一太以外の人が言えばどうにか通るだろ
342名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 17:42:18 ID:HeeqHETs0
とりあえず日本人の60%くらいがだめになるなら別にこのままダメになってもいいよ。
343名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 18:12:52 ID:cwNjf8OU0
なんか民主工作員って全くといっていいほどなんの経済的知識もない馬鹿しかいないな
批判しかできんのか
344名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 18:30:36 ID:Xmx6OOji0
日銀が無担保コール翌日物金利を0%にするのが先だろ。

与謝野は0%を批判したくせに、金融規律を破壊したいのか、痴呆なのか。
345名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 18:36:40 ID:ybZrzDey0
>>344
政治家全般にゼロ金利は異常でやるべきではないという
与謝野さんだけ批判しているわけがないだろう

当面の経済・雇用対策に関する考え方
http://www.dpj.or.jp/news/?num=11687
1.金利政策
ゼロ金利政策は異常な政策であるとの基本認識。当面、ゼロ金利政策を維持するのはやむをえないが、できるだけ早く適正な金利水準に戻すべき。
346名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 19:08:45 ID:6C6we/t20
金利がなんだろうが、銀行がかさねえんだから、札刷ってばら撒くしかないよ。
347名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 19:14:58 ID:FPbOtd460
>>206
台湾はスポーツの時は、自分からチャイニーズタイペイって名乗ってるよ
348名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 19:26:30 ID:UBKMRXE00
>>27
おいぃー、怖いなこれ!
349名無しさん@九周年:2009/03/15(日) 20:15:07 ID:mS51asaz0
>>337
相続税上げたほうが活性化される。
資産の市場の流動性が増すんだな。
350正史:2009/03/16(月) 06:52:08 ID:RhDNkq+a0
参議院予算委員会が いよいよ本番の3月。参考人招致になるか
二人の著作がそろった!宗教と政治を考える必読の書 登場

創価学会・公明党「カネと品位」        著者:福本潤一  講談社
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32153358

黒い手帖「創価学会日本占領計画の全記録」著者:矢野絢也 講談社
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32210043
351名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 07:57:21 ID:dLNLrRCE0
無利子国債はそのままでは買ってくれた人に対する恩恵がまったくないので
出資した人に対する何らかの利をつけないとお金が集まるかどうかわかりません
そのための案のひとつとして出されているのが相続税免除という利
これについても入るはずの相続税が減免されてしまうので結局は税金が使われるのと同じじゃないか
という意見が出てくるかもしれません
金持ち優遇だと言う意見に対しては、あくまで次善の策であることをわかっていただくしかないと思います
無償で出資してもらえるなら何も特典をつける必要はない
だが発行してやっぱり集まりませんでしたでは話にならず、何らかの利は必要だと思います
どうしてもお金が必要なのは変わらないし、お金が出せる人がお金持ちだというのは紛れもない事実で
お金持ちの財布の紐を緩めようという策のひとつが相続税免除だということです
利子以外で何らかの利があり、かつ庶民にも参加できそうな案があればそれに越したことはありません
そういったアイデアを募るのはいいことだと思います
352名無しさん@九周年:2009/03/16(月) 15:26:11 ID:rICGoo3a0
かつてワリシンという無記名で取引できる割引債があったが、
無記名で取引できるゆえに、節税のスキームとしてよく使われた

その無記名割引債が、どんどん廃止になり、ワリシンが2016年で期限を迎える
割引債の購入資金には、出所が不明なものが相当数あることが予想されるわけだが、
この資金をどこに移させるかと言うのが問題になる

無利子国債を無記名で取引できるようにすれば、
割引債と同様の扱いが可能になる公算が高い
つまり、節税が可能になったり、資産・所得関係を不明確にできる

購入者にとっては、無記名割引債と同様のメリットがあるし、
国にとっても、国債の金利負担を減らすという至上命題を解決できる

相続税節税のスキームは今でもいろいろあるので、金持ちにとっては今とあまり代わらん
353名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 12:08:02 ID:xe7ZtwWv0
日銀券もたんなる軍票や藩札と同じ
354名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 13:33:36 ID:UdFdUfni0
>質素倹約もったいない精神とか、

不況の一番の原因ですね。
355名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 17:07:22 ID:ZvS7B/7B0
100年に一度の経済危機と言う事は
今を乗り切れば
あと100年は安泰と言う事だ

これはめでたい
356名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 17:11:21 ID:A7aoyGGr0
さっさと解散準備しろよ
小沢逮捕と投票日が重なるぐらいが望ましい
357名無しさん@九周年:2009/03/17(火) 22:24:34 ID:f1Z1nfwH0
>>345
どっちもキチガイってだけじゃないか
358名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 00:35:36 ID:G9X9MA/10
なにもいわずに長期国債の買い切りオペを増額しろ。
まぁ、麻生さんは出来ないよなぁ
359名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 01:00:21 ID:/Uflhknh0
>>6
更にそれを給付金として配るのが妥当
富の偏在を防ぐ事が肝要
360名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 01:05:15 ID:/Uflhknh0
>>25
その前に物が売れなくて死ぬけどな
ばら撒かんと物が売れない状態にまで追い込んだ連中なんだから
デフレを防ぐ為に給付金を出す事が重要
今までは土建公共に流して労働の形で国民に回していたが、西松といいこの体たらくだからな
国民の手に直接回らなきゃ意味無いからな

麻生はこのまま行くと歴史に残る英雄になれるかも知れんな
給付金絡みで新たな時代を作り出したって理由で
361名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 01:20:23 ID:/Uflhknh0
あと、今の経済危機は膨れ上がった計上財産に対して、現物通貨が足りない状態
おまけに日本は貯金馬鹿だらけで更に流通量が阻害されている
企業なんて、所詮は社会の円滑運用の為の道具でしかないんだし、今までの企業至上主義の発想事態が異常
つか、その発想というかビジネスモデルはもう崩壊した
新自由主義ってやつな

そこに現物キャッシュを流し込んで、信用に対して足りない現物キャッシュを用意して、血流を良くするのが狙い
基点を国民にする事で、消費から始まるのが更にいい
銀行に預けたところで、インフレでも起きたら、資産の相対的な減少を招き、預けている意味がまるで無い
金持ちなら常に収入があるから、ハイパーではないただのインフレならなっても実は平気
寧ろ、キャッシュの量が圧倒的に足りないから、刷りまくって丁度いいくらいでもある
世界の国々は既に刷りまくっている
日本もすれば為替が円安になって、経団連的には有利
国民が富を持つことで物が売れるようになって、かえって企業には有利
しかも雇用もとる余地が増えて、失業者も消える
ワークシェアの仕組みが出来たら、みんな時間に余裕が出来るから、消費する時間が取れるようになって、更に売れる余地が生まれる
インフレで危険なのは、物不足になった場合のみで、世界的に物余りの今の時代は何ら問題ない
その為には旧電化製品なんかの無料回収をしなきゃ、促進は無理だろうけど
こういうのは企業が受け持つくらいじゃないとな
売り上げの方が圧倒的に上なんだし、買い換えて貰い易い環境作りは必要かと
これが企業のすべき努力って奴で使命でもある

今は濃度が濃すぎて、おまけに特定層に富が集中しているせいで、
どこも企業なら物、個人なら労働力はあるのに交換媒体が無くて取引できない状態に追い込まれている
ここを是正する事が重要
今までは企業の方にバラマキをして対処してたが、今は国民にバラまくほうが消費にダイレクトに効いて明らかに有利
ジャブ付いた時にインフレが酷くなったら、新円発行でもして調整すればいい
362名無しさん@九周年:2009/03/18(水) 01:35:33 ID:/Uflhknh0
>>39
世界も刷りまくっているから、円高に寄り過ぎてるしな
そのせいで外需は死亡しそうだしな
企業は派遣という形態を完全廃止してアウトソーシング業に助けを借りる発想に切り替える事だろう

加えて、物余りが世界レベルで余りにも酷く、世界中の人らが物を得てもまだ余る状態
これは食物も含めての話
そんな状態なのに、インフレ懸念とかキチガイとしか思えん
デフレになっても全員が苦しむだけ
金持ちは紐を締めて使わなくなるし、富の巡りが悪くなるから給料も下がって、ワープアが多発する
市銀もレバで貸し出せるとはいえ、元となるキャッシュの絶対量がなきゃ機能しないしな
そもそも、今のシステム自体が借金>キャッシュなんだからな
利子の弊害と現物が火事などで消滅した場合を考えれば当然の帰結である
これは日銀の今のシステムではイコールに変える力は無い
よって、政府がその分刷ってばら撒かなくてはいけない
硬貨は国が作っているから、いざとなれば1万円までの硬貨を出す事はいつでも可能
363362
基点を国民にすれば、消費からスタートして、ダイレクトに効く薬となる
これを拒むのが働かざるもの食うべからずという明治以来の洗脳な
日本人は働きすぎて、自由競争の名の下で世界中の仕事を奪いまくっている始末
悪く言えば、世界中の市場で乱獲しまくっている有様って事
そのせいで外人らの製品は売れなくなって、路頭に迷いまくってる
禁じ手に近い金融の搾取で対抗するも、限界が来て崩壊
今に至るって訳だ

世界平和を考えるならば、日本人は働いてはいけない訳だ
寧ろ世界に先駆けて遊びまくって消費活動をしなければいけない時代
このカラクリは、凡人にはまず分からんだろうが、賢い人なら事実であるのが分かるはず
数十年後になれば、全部ロボットがやるようになる分野も数知れずのはず
そうなったら、人はみんな失業する
その時になって対策を考えるなら、今から始めておいたほうがいい
今のままだと、ほぼ100%の率で不労時代が来ざるを得ないから
ワークシェアもその一環で、最終的には週1の1時間勤務とかになるかもな

そういう長期展望が見えてれば、麻生の言葉は理解できるはず