玉置浩二(安全地帯)part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
公式 http://www.tamakikoji.jp/

前スレ
玉置浩二(安全地帯)part18 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1239681230/
玉置浩二(安全地帯)part17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1235889672/

※癖のある長文・虚言癖の複数コテハン使い
 Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws ( ンソグイソブルー ◆42wGf2GOqE )や

 片山善雄ネタ振りには今回も無視でお願いします
2NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 13:38:21 ID:oymDmko40
前スレ
玉置浩二 part16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1232207960/
玉置浩二 part15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1213075662/
玉置浩二 part14 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1206802663/
玉置浩二 part13 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1199113318/
玉置浩二 part16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1232207960/
玉置浩二 part15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1213075662/
玉置浩二 part14 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1206802663/
玉置浩二 part13 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1199113318/
玉置浩二 part12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1190344958/
玉置浩二 part11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1187540454/
あいのうたpart10 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1132756113/
玉置浩二 part09 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1166108024/
玉置浩二 part08 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1164579713/
玉置浩二 part07 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1157366109/
玉置浩二 part06 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1148482322/
【NEWアルバム】玉置浩二 Part5【PRESENT発売中】 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1144143709/
《プレゼント》玉置浩二4♪《田園》 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137324346/
玉置浩二 part03 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1132668749/
玉置浩二 part02 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1129126293/
玉置浩二 part01 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1115631328/


関連スレ
【夢の都】安全地帯7【玉置浩二】 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1124164125/

Sony Musicの玉置浩二公式サイト
 http://www.tamakikoji.jp/
KOJI TAMAKI & ANZENCHITAI Member's club STAR Official web site
 http://www.star-info.org/
Sony Musicの安全地帯スペシャルサイト
 http://www.anzenchitai.com/
玉置浩二 2005 TOUR GOODS COLLECTION
 http://www.rakuten.co.jp/msshop/499236/633906/
日本テレビで出演中のドラマ「あいのうた」のサイト(主題歌も本人)
 http://www.ntv.co.jp/ai/
3NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 13:45:32 ID:iUy3fdBCO
石原真理子と別れたんですか?
4NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 13:59:51 ID:GW4lpbjtO
片山最高!
5NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 14:04:42 ID:R2KY1gnc0
スレ立てありがとうございます。

>>3
石原・玉置どちらからも公にコメント出てません。
6NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 17:02:59 ID:h5nxrq1QO
玉置の近況を知る立場にあるらしい人の書き込みに
「石原さんとは深刻な状態ではない」とあった。
円満に話し合って別れたのか。
別れたとしてもコメント出すことはないと思う。
7NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 17:58:45 ID:HRpOWpQk0
他歌手と比べ玉置称賛(玉置は国内外を問わず誰と比べようが天才で他歌手は薄っぺらいと発言)連投の人物

悪い言葉を好んで使う)連投の人物

片山(片山は天才とか、やたら玉置と片山が関係性があるかのような虚言をレスする)連投の人物

これらは全部同一人物です。早朝から深夜まで一日中、玉置スレに張り付いて何度もレスする無職のキチガイオッサン。


↑なんでこの3人が同一人物だと分かるの???
思い込みが激しくないですか?
片山片山言う人と他の歌手貶して玉置絶賛の人はどう見ても別人でしょ。
片山って人は片山とだけしか言わない。

8NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 18:41:13 ID:F9lI2O9yO
>>7
同一人物だよ。まず毎日真っ昼間から投稿してるのとキチガイみたいに連投する時点ですでに絞られる。その上ちょっとイジってやるとすぐ本性出すからすぐわかる。
イジられると興奮して血吸うたろか、とか 包茎野郎、とか 巨根、とか独特のわかりやすい言語を使う癖があるからすぐわかるんだよ。
9NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 19:36:31 ID:WR9cMaSe0
2chの鉄則【荒らしは無視・放置】しましょう。

★ 荒らしは放置されるのが一番苦手です。   
→ ウザイと思ったらそのまま放置!
   
▲ 放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。      
→ 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
    
■ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。       
→ 荒らしにはエサを与えないで下さい!
    
☆枯死するまで孤独に暴れさせておくのが一番です。
10NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 21:10:17 ID:GW4lpbjtO
玉置浩二さんのお陰で片山善雄さん大人気だな。二人で晩御飯いただっきまーす。
11NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 21:39:57 ID:F9lI2O9yO
>>10
連投オッサンは無職でいい年こいてんのにお母さんが晩飯ちゃんと用意してくれて幸せだな。晩飯何作ってくれたんだよ?
でもいずれお母さんの方が先立つんだぜ。お母さんが生きてるうちに親孝行しろよ。
12NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 22:00:37 ID:AJsPgifm0
ここに自分のブログあるだろ
そこにシコシコ書いてとけ カス
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1241609505/l50x
13NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 22:03:36 ID:GW4lpbjtO
↑オッサンいい事言う割りには片山の金パクったままらしいな。はよ返したれよ。そっくりそのままその言葉帰してあげるよ。何ならフルネームで書き込んでみんなに検索されて世界中に恥かくか、オッサン。
14NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 22:55:33 ID:F9lI2O9yO
>>13
連投オッサンは俺を誰と勘違いしてんの?
誰の実名晒すのか知らんけど、どうぞご自由に。
ホントに頭大丈夫かい?
15NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 22:57:21 ID:GW4lpbjtO
片山と玉置はトップミュージシャンだからなかなか簡単には現れないよ。他のミュージシャンとは格が違うから、バックミュージシャンも一流所しかつかないオーラを持っている。
16NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 23:11:58 ID:F9lI2O9yO
>>15
連投オッサン、誰の名前晒すのかしらんけど、フルネーム晒しどうぞ!
17NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 23:17:28 ID:F9lI2O9yO
トップミュージシャンが毎日2ちゃんするかよ。情けない。
18NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 23:20:53 ID:GW4lpbjtO
俺が二人の変わりに2チャンしてんだろが、2チャンしたらだめなのか。自由だろ。ほっといてくれ。
19NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 23:22:38 ID:F9lI2O9yO
>>18
さっさと実名晒せや連投ヘタレオッサン。
20NO MUSIC NO NAME:2009/06/04(木) 23:31:05 ID:F9lI2O9yO
>>18
仕事もしないで毎日2ちゃん三昧なんて最低だろ。ダメだろ。
21NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 07:13:53 ID:vAr6X6QKO
↑素人ルンペン。何のとりえもないオッサン。
22NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 17:53:09 ID:kItW8xOx0
今日は、どんな曲を聴いたんだよ?
23NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 18:09:20 ID:ShNXmFLX0
片山片山やかましいけど、それに反論しておっさん黙れとかの人の方がもっと煩い。
片山に反論するなよ。<<14&16もいい加減にしろ。

それより片ママさんよ。玉置浩二の場所でやっても意味ないよ。
みじめな玉置さんがより一層みじめに思えてしまって涙が出てくる。
もっと人気がある歌手の場所に片山の宣伝をすれよ。俺も少しは協力するからさ。
俺の大嫌いなジャ二の嵐とかニュースとか小池徹平とかキンキとかそういうスレッドを
片山の宣伝をしまくってやろうぜ!
玉置浩二のスレッドではもう充分に宣伝したので、これ以上しても、意味ないよ。
玉置浩二の価値が余計薄れる。浩二が更にみじめに思えてきてお父さん涙が止まらんよ・・・
オレ片山さんの幸せ願うから、どうかここでの宣伝はもうやめにしましょう。
24NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 18:27:36 ID:uouMLz290
>>23
禿同
普通アンチ、荒らしって勢いのあるスレとか人気のあるタレにつくものなんだけど
何故過去からも忘れ去られ存在自体なかったような芸能人につくかなー

ジャ二の嵐とかニュースとか小池徹平とかキンキとは違うけど
同じ様な人のスレにも住んでるけど露出が減ると荒らしはいなくなるし
人気が落ちるとアンチも緩やかになったり減るのだけど・・・

それでもいついてるのはファンだから?
いくら中高生に対し認知度0といっても覗いてる人もいるだろうし
自分ももう嫌なので気持ちの悪いレスは止めて欲しい

25NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 18:53:34 ID:JN5vVYkK0
嘗ての輝きを取り戻す事は、もはや不可能なのでは無いか。
人間の心は一度壊れてしまうと、元に戻らない。
そんな当たり前の事に敢えて目を向けず、
手から零れた砂をすくい上げても、以前の自分には戻れないとすれば
それは悲しい現実だ。
新境地とは聞こえは良いが、過去と同じものは永遠に失われる。
26NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 18:56:12 ID:sEJn3+DrO
>>23
それなら君だって反論せずにスルーしなきゃ。
人には反論するなって言ってるくせに、自分は人に対して反論してる大マヌケ。自分で矛盾に気付いないのが痛々しい。
そして自分がジャニタレ嫌いだからといって、わさわさジャニタレスレで片山の宣伝するとかキチガイ思考もいいとこ。
まあやるんだったら勝手にやって下さい。
27NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 19:46:01 ID:pyEpjrQi0
石原と一緒にいて玉置は再びステージに立てるのかな
ソロより安全地帯復活が契機になればと思うが、メンバー
が揃いそうにない
28Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/05(金) 20:49:47 ID:1FHcIxEV0
>>27
メンバー揃わなくてもいい。エ○べの小○の復帰は安地の
バックだから!?w

当時の演奏なんかをサンプリングして鍵盤で音出す?w
バックはバーチャルでもリアルと遜色ない音は出せるw

同時期に活躍した小○と玉置のコラボを一度見てみたいw
29NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 21:18:31 ID:vAr6X6QKO
俺の願望だが片山がペドロの高橋真梨子みたいに安全地帯を歌い、玉置浩二バンドとステージにあがれば俺は是非見に行きたいよ。
30NO MUSIC NO NAME:2009/06/05(金) 23:31:50 ID:sEJn3+DrO
>>29
連投オッサンこんばんわ。
お母さんの作ってくれた晩御飯は残さず食ったかい?
31NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 00:42:10 ID:LBev9J+D0
衝撃!ワンフレンズと言う番組の恋人同士の寸劇でワインレッドの心が使われてた
32NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 04:32:39 ID:KycDx0doO
>>31
ワンフレーズね。
33NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 09:34:55 ID:LBev9J+D0
>>32
「(^^; )
34NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 10:09:25 ID:qIN7PQx90
「あの頃へ」ってすごくいい曲ですね。
35NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 13:54:39 ID:W0Yuzw6p0
↑片山さんてすごくいい曲を歌いますね。
36NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 18:10:23 ID:W8t69rUR0
もしかしたら片山連呼の人とそれにおっさんといって怒っている人って同一人物じゃないか?
37NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 18:54:32 ID:fUHzQSM30
当時日本酒のCMソングがあの頃へだった
真田広之とマッチしてよかったな
38NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 20:03:53 ID:CEvKHPsY0
>>35
首吊れよ ば〜か
39NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 20:52:39 ID:qZmCV43kO
>>29私もそう思ったわ。
40NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 21:09:28 ID:mCrTDnQiO
玉ちゃんと石原、ちゃんとやってるかなぁ…。
41NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 21:38:29 ID:5Xd/uVseO
玉置の両親に会いに行ったんだって。
暴露本出して、玉置をおとしめて、数々の男性遍歴公言して、
よく玉置の親の前に行けるよね、心臓に毛が生えてるとはこのことだ。
まぁ、迎え入れる親も親だけど。
普通の神経してたら、こんな女、嫁として認められる親はいないよな。
42NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 22:16:34 ID:KycDx0doO
玉置だって石原の腰骨折ってガチで殺すとこだったんだから、どっちもどっちじゃないのかな。
命が助かったからいいものの、運悪く石原が死んでりゃ玉置は殺人犯になるとこだったんだから。
43NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 22:25:19 ID:mCrTDnQiO
40ですが
この話題、却下でお願いします(苦笑)
44NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 22:59:53 ID:yWRXzwbH0
すでにこのスレには変な下品な人、2人(実は自演?)を抱えてるので
他の方はプラベ話は無しで、音楽の話だけにしませう
プラベの話、玉置を叩きたい方は他の関連スレへ移動しませう。
あと、一般人の話も 父親も含め無しにしませう。

今度はテンプレに入れよう!
45NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 23:12:46 ID:qIN7PQx90
>>37
ちょっと前に、つべで見て感動しました。
46NO MUSIC NO NAME:2009/06/06(土) 23:26:23 ID:Qn8JhIcF0
安全地帯Xを出した頃あたりのライブ音源があれば
聞きたいなあ
47NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 00:25:29 ID:KIWQY29Y0
>>46
To meじゃだめ?
48NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 01:59:33 ID:Q1ifiptd0
To Me は既出杉
49NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 02:33:05 ID:ICJq1/b+O
>>44
仕切るなよメンヘラ
50NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 02:50:00 ID:8omKx5NOO
達郎が「日本で最も過小評価されてるアーティスト」ということで
玉ちゃんをあげてた

俺もそう思う
51NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 03:21:51 ID:Fe2J70e/0
いつまでたってもそういうヨイショ発言を心の拠り所にしなきゃ生きていけないわけ?w
52NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 04:14:16 ID:iCxEVSxqO
やたらと山下達郎のその発言の話がよく出るんだけどそれって、いつ、どういう場で出た発言なの?
53NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 05:01:12 ID:mmuqPT930
>>49
残念でした。既女板のメンヘラはアテクシですよw

ここは音楽板ですから、石原叩きは余所でやれというのは
至極当たり前のまっとうな意見です。正常な人をメンヘラ扱いしないで下さい。
54NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 08:40:21 ID:zTpNy7oC0
去年くらいから玉置浩二ききはじめ、安全地帯もきくようになり
こんなすごい人、すごいバンドだったんだと衝撃でした。
気づくの遅すぎてすみません。
55NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 08:56:52 ID:4t05cYjgO
だから片山さんと玉置さんは凄いんだって、過小評価されてんだって。
56NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 11:18:00 ID:iCxEVSxqO
山下達郎の発言は都市伝説ですか?
57NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 11:27:29 ID:8omKx5NOO
初めて書き込んだ俺が叩かれてる(苦笑)

さすが屑2ちゃんねるだ(笑)

58NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 11:31:19 ID:8omKx5NOO
>>44
よく分かりました
小田スレからきましたが、こちらも基地害が何人かいるので
困ってます

どっかに行ってほしいですね、まったく。
59NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 13:47:17 ID:iCxEVSxqO
>>50
いつ頃言ってたんですか?何かのインタビューでの発言ですか?マジで知りたい。
60NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 14:30:25 ID:4t05cYjgO
コブクロみたいなしょーもないのがなぜ売れるか分からないよ。
61NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 15:28:57 ID:iCxEVSxqO
コブクロいいですよ。嫌いなんですか?
62NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 16:55:05 ID:ICJq1/b+O
すべて真理子にコントロールされてる腑抜け玉置
63NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 18:03:04 ID:4t05cYjgO
>>61 君は大分音楽のレベル低いよ。
64NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 18:17:49 ID:iCxEVSxqO
>>63
あなたは人間としてのレベルが低いんですよ。
65NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 18:36:55 ID:peq7SFMI0
昨日 惑星ライブ聞いた。
めっちゃ良かった!!
1曲目のバーバリアンダンス〜UNISONまでが物凄い盛り上がり!
歌もめっちゃ上手い!

だから物凄い悔しくなってきた。これって最近のなんでしょ。だから余計に悔しい。
最近のが、ああもうダメダメだ〜と思ったら、活動休止だと知って、あまり落ち込まないけど
こんなに迫力ある出来のライブアルバムが最近発売されてたなんてショック。
復帰したとしても、もうこのライブみたいな勢いは完全にないんでしょ???

自分はスガシカオが大好きでライブCDとかも聞いてたんだが
玉置浩二の惑星ライブの方が断然に凄かった
66NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 18:38:22 ID:O6Uk2Zl6i
俺にもコブクロの良さが解らない。
って俺が言ったところで、説得力は無いがねw
誰か売れる理由を説明してくれ!
67NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 18:45:00 ID:UvJ2LCTjO
惑星はいいアルバムだね〜。ライブも、大人の雰囲気で凄くいい。
68NO MUSIC NO NAME:2009/06/07(日) 18:55:49 ID:VrwJ90vcO
↑昔と比較したら落ちるけど、
今は今の良さがある。
故に石原真理子とセットでおかしな人、お騒がせタレントと認識され、
今後の音楽活動に障害や不安材料多々の状況が残念。
69Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/07(日) 19:03:35 ID:/1AcN2Fg0
「惑星」のタイトル曲が特にいいね。体幹、特に丹田にズッシリと響く
骨太な曲でw伝わるかな、この表現wでも絶対売れないよね?この曲w
クラシック音楽愛好人口がわずかなのと同様、わかる人が少なすぎるw
安地ヲタの重鎮な俺でさえ、「なんだ、冴えない曲だなぁ…」っていう
のが一聴した時の感想だったしw

間奏がいいいんだよね。抑揚が効いてるんだけど、終盤に向けて盛り
あげていくムードを醸し出しててw
♪愛は超えられる、イェイイェイイェイオオオァアアア…(バーン)悲しみぉぉぉ…
悲しみぉぉぉ…♪っていうラストにうっとりw
70NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 07:41:00 ID:JDsaO9kS0
遠雷とか、はじまりとか・・・好きな曲が多いです。
71NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 09:34:40 ID:CRyR96JFO
日本一過小評価されている=日本一の音楽家だと思われている庶民派スーパーマン
72NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 13:42:38 ID:JDsaO9kS0
正しくは「涙は越えられる 悲しみよ 悲しみよ」です
73NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 17:29:42 ID:YEdRFopH0
>>72
その人何度言ってもダメだよ、
だって日本語アレな人(ry
74NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 17:30:55 ID:UG6U8gd80
>>69
さえない曲だと思った???

安置が好きな俺は、見事にハマったよ。
それと物凄い売れ筋狙いの曲だと思った。

その前に出した LION これももろもろの売れすぎ狙いの曲。
そこらのスマップや若いジャ二らが歌っているのうな味のない、ただ一般受けが良いっていうだけの曲。
そんな曲はすぐに飽きてしまう。
べつにそれでもいいんだが、やはり天才玉置浩二の作る曲ではないと思った。
やはり天才玉置浩二は玄人受けする あこがれ のような一聴しただけでは良さが分からない曲を作らんと!

75NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 17:31:44 ID:UG6U8gd80
でも惑星は何度聞いても飽きないんだよね・・・なんでかな?
単純に声が良いんだろうね。
LIONでは声が出過ぎていて、なんか飽きてしまうと、聞き苦しかった。
でも惑星はバンドの演奏とボーカルの聞こえてくるバランスが良いから、聞き苦しくなく
マサの言うようにバンドの演奏を楽しみながら、声の良さも楽めたから長く聞けた。

♪決してあきらめない〜君がいるから
 決してあきらめない〜愛があるんだ
の部分も感情がこもっていて、ググッとくる。
プレゼントなどと違って聞いていて興奮するよ。とてもいい曲だ。
76NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 18:54:05 ID:6pHMhSbgO
>>75
そこで強烈なビブラートをかけて下さい。グワッと。(笑)
77NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 19:02:46 ID:CRyR96JFO
とにかく>>55なのは確かだね。
78NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 21:08:56 ID:2awUTWki0
惑星はどこかヒーロー物の主題歌っぽいタメッぷりのイントロと
ギターの単音パッキングがカッコいいね 惑星って感じがでてる

歌は、玉置スタイルじゃいつか、年齢、体力的に無理がきてしまう
(肺活量使いすぎ)
疲れない歌い方に少しずつ変わっていくと思う
これは仕方がない
しかし今、歌う気があるのか否か
79NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 21:27:13 ID:6pHMhSbgO
>>78
玉置よりずっとジジイのジャズトランペッターなんかでも肺活量凄い奴なんかゴロゴロいるよ。
玉置の場合肺活量以前に、鼻づまりみたいに聞き取りにくくなって狭い音域でしか出なくなった声の方が問題。
高音だけじゃなく低音もダメになってきている。
80NO MUSIC NO NAME:2009/06/08(月) 23:00:36 ID:CRyR96JFO
今の時代は終わってるよ。また昔に戻らないかな。パソコンでのダウンロードで世の中こうなってしまったんだよね。便利だけど音楽業界がいっぺんに廃ってしまったんだよ。終わってる。
81NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 00:16:38 ID:IIvy+TqqO
>>80
毎日、毎日、2ちゃんだけの日々。ろくに仕事もせずに母ちゃんが作ってくれた飯だけ食って、テメエも終わってんだよ。
82NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 08:50:08 ID:/C+ahP4U0
そう、玉置さん最近鼻づまりの声だよね。
鼻炎なんでしょうか。
ちゃんと耳鼻科に行って治してほしい。
83NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 10:46:13 ID:VB7YmMasO
我ながらチンポ長くて固くて太い。
84NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 13:22:21 ID:9SKzZ4pi0
>>74は玉置浩二さんと片山善雄さんにしか該当しないと思いました。
85NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 14:33:30 ID:VB7YmMasO
井上陽水さんのサングラスを外す事を企んでいる片山。w
86NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 14:41:09 ID:9SKzZ4pi0
>>84みたいな事を書き込むから陽水さんに電気アンマを決められた片山さんと玉置さんW
87NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 14:51:36 ID:9SKzZ4pi0
どうも南こうせつさんも到着して電気アンマをかけられたらしい。
88NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 15:13:36 ID:VB7YmMasO
陽水さんによく下半身『お元気ですか』と聞かれるらしいよ。
89NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 16:53:20 ID:VB7YmMasO
最後に拓郎さんに屁をかまされて終了するらしい。
90NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 16:55:45 ID:VB7YmMasO
最後にムッシュむらむら。
91NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 17:00:55 ID:VB7YmMasO
おっとっと大橋さんや千春さんを忘れてもらってはいけません。
92NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 17:06:09 ID:VB7YmMasO
竹内夫妻の到着。
93NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 17:19:32 ID:8Gbasb0O0
ひょっとしたらトリビュートアルバムでも出すのかもしれないよね。
9465:2009/06/09(火) 17:48:10 ID:P3xzLCR40
惑星ライブって最近のだと気付かなかった。
声が凄い若かったから。
それで唄ってる人の顔を見たら、驚いた。ギャップがあった。
もっと若い人だと思った。
それと元気もない表情だった。
CDだけで聞いてたから、惑星とかも凄い声が出てるな〜と思ってたんだが
映像で見たら、あまり力を入れてないような気がして、
でもCD音源にはちゃんと歌いきっていたから、ちょっと驚いた。



95NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 18:02:26 ID:IIvy+TqqO
>>94
無理して下手な嘘つくのやめよう。
鼻づまりみたいな声で何言ってっかよくわかんねーよ。
96NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 18:52:49 ID:2nLs59Am0
IIvy+TqqO
VB7YmMasO
9SKzZ4pi0

1人三役
97NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 19:02:59 ID:VB7YmMasO
甘いな一人15役
98NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 19:33:45 ID:IIvy+TqqO
>>97
お前のお母さんが甘いんだよな。飯、掃除、洗濯、何でもやってくれるもんな。
99NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 19:44:11 ID:jjnOa6WZ0
>>94
いや、でも確かに50歳にしてあのルックスは老けすぎだよな。
惑星の発売当時だと47か48歳だったかな。だとしても。
総白髪と、肌のたるみのせいだろうか?
100Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/09(火) 21:23:03 ID:Q9mlcIZu0
>>99
そういやプッツン女優とクラプトン観にいく直前のツーショッ
ト会見では髪短くして黒く染めてたwその姿見て、なんだか
嬉しかった。あの小澤征爾ヘアはないわって思ってたからw

四半世紀のキャリアで作風はともかく一番歌声がネ申がかって
たのは1987年だね。五ツアー終えてソロアルバム発売。
五ツアーの歌がアルバム「五」以上に冴えてた。本人言ってた
けどホーンセクション入れたコンサートでノリノリになるってw
本来の歌のうまさとのシナジーがあのネ申ツアーだったとw

玉置も五十歳。なんだろ、今の工藤投手みたいなもんかなw
オヤジになったからパワーやスタミナはない。蓄積したデータ
で本質を抑えた要領のよいプレイができるってところ?w
それで若い選手とまだまだ張り合える成績を残せるみたいなw
101Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/09(火) 21:32:36 ID:Q9mlcIZu0
ぶわっとした瞬○!?w

すごく紳士。でもアグレッシブ…ほとばしるパッション。

この業界に入っていろんな人を見てきましたが…

誰に身をゆだねたらベストなのか…

それをずっと模索してきた気がします。

○浦さんは素敵です。彼を、私をゆだねて、きっと正解。
102NO MUSIC NO NAME:2009/06/09(火) 23:01:55 ID:VB7YmMasO
昔、和田アキコが尊敬してやまないレイ・チャールズが玉置さんの歌声を絶賛したと言う有名な伝説がある。和田さんも玉置さんには何も言えないだろう。
103Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/09(火) 23:17:50 ID:PIgpNnII0
>>102
とある歌番組にて「ひとりぼっちのエール」でアンプラグド
の弾けた映像が流れた。それ見て好印象を抱いたらしい和田
アキ子w陰鬱なイメージだった玉置があまり好きではなかっ
たんだろうw

「トゥレイトー」は交通事故で亡くなった外人の友達に捧
げた曲。坂本九といい追悼ソングがアルバムに二曲もw

同じカバーでも「エリィマイラブ」は浸透したのに…
事務所のパワーなんかなー、やっぱw
104NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 00:34:38 ID:WUTfDW0ZO
ひばりさんも昔の安全地帯好きだったみたい。あのひばりさんが自身の舞台でもワインレッド歌ってるみたいだしね。
105NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 00:44:12 ID:7jGaVJViO
>>102
レイ・チャールズは玉置のことなんか全然知らないんだよ。
パナソニックのCMの為にビジネスとして歌っただけ。

エリーは長い期間人気ドラマの主題歌で使われたからね。
でもヒットしたのは事務所の力は関係ない。当時はまだできたばかりのちっぽけな事務所だよ。
今は凄いけどね。
106NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 04:25:02 ID:It3nLU/W0
>>105
その人気ドラマこそが、石原真理子出演「ふぞろいの林檎たち」な訳ですが。
107NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 06:00:05 ID:7jGaVJViO
>>106
そして今はあのザマだよ。
108NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 11:55:23 ID:T5rL6BUTO
本当玉置さんしっかりしてくれよ!情けないよ!石原氏ね
109NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 16:07:27 ID:7jGaVJViO
石原氏ねなんて、このスレの玉置ファンって人として最低のカスばっかりのような気がする。
110NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 16:50:18 ID:S9PaYGRj0
人のこと言えないと思うw
111NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 17:12:56 ID:WUTfDW0ZO
キンタマの長さをノギスで測ってパソコンに保存。
112NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 17:53:23 ID:PUhUvYwE0
>>99
特別に老けているとは感じませんでした。
ただ声が30代くらいだなと思っていたので、顔を見たらまず真白だったことに驚きw
この唄声の正体はジジイだったのか!と思い。
でもよく見ると、あれ顔自体はそんなに老けてないな。んーでも弛んでいて、体調悪そうだなと思いました。

113NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 17:56:05 ID:PUhUvYwE0
俺実は安全地帯って昔聞いたことがあったんだよね。
親がレンタルで借りてきて(全部レンタルなので、白黒歌詞カード&写真なし)
えらい年よりが歌っているなーと全然良くなかった。
歌も、遠足の前のようになかなか眠りつけない とか 笑うカメレオン〜ウォッウォオオッ
とか最初の3曲ぐらいしか聞いてなくて、そのままレンタル返しちゃった。

それでね最近ライブが好きなんで親が借りてきた惑星のライブってのがあったから(MD)
その玉置浩二の曲聞いて良い良い!声が良いと、ライブでのサウンドが良い!
と重量感がある上質な感じのライブだったので、これもいいなーと感動して!
(俺はスガシカオのライブばかり聞いていたから、こちらは声が軽量感なので)

それで玉置浩二のライブを聞いていたら、前に安全地帯の曲歌ってた人の声と似てるなと思っていたら
同一人物だったということが分かって・・・
でも惑星ライブの声の人は若いと思ったのに、安全地帯の人の声は年より臭かったので
惑星ライブの方が若い時のなのかなと思ってたら、
聞いた安全地帯の歌のの時の方が5年ぐらい若かったと知って、ちょっと驚いた。
安全地帯の時よりも断然に惑星ライブの方が声が良くなっていて、若返っていて、嬉しかったから
これからが楽しみだなと思っていたら、この人は病気で活動休止中だと知って、ガッカリしたよ。
本当にこれからじゃないか玉置さん。非常に勿体ないよ。
もう最近はシカオちゃん聞かなくなっちゃって玉置さんばかり聞いているというのに・・・


114NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 18:13:53 ID:7jGaVJViO
>>110
石原氏ねって言うのは人間としてどうかと思うがね。
実際、玉置にもう少しでのとこで殺されてた訳だけど。。
115NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 18:18:56 ID:WUTfDW0ZO
ずーっと飽きずに聞けるの玉置さんだけだろ楽曲も良いし、他の歌手は聞いてもすぐ途中で嫌になるんだよね。他の歌手はすぐに飽きる声なんだよ。
116NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 18:19:06 ID:XWimf2oB0
正直、パワフルな玉置の歌に惚れ込んでたからsongsのときとか惑星ツアーの映像とか自分は受け入れられなかったんだけど、カキ君のギターが聴きたくなってyoutubeで色々漁ってたんだが、
深夜ということもあってヘッドフォンで聴いたら玉置の歌も思ったより良かった。スピーカーで聴くよりいい。 
ところでカキ君が安地時代に良く弾いてた赤黒のストラトって何処のメーカーか知ってる方いませんか? 武沢さんはターナーっていうのはわかっているんだけど・・・
117NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 18:52:14 ID:3wuoBUdw0
矢萩氏の赤黒→多分ミュージックマンってメーカーだったと思う。
118NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 19:08:41 ID:cyZ8xU7/O
DvD最高に癒されてます


昔の曲も今の私に欠かせないないです
119NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 19:58:02 ID:XWimf2oB0
>>117
カフェジャパやジャンクツアーの時弾いてた赤黒はたぶんミュージックマンかな〜とは思ってたんですけどね。
http://www.youtube.com/watch?v=FsTF4HJu9ng&feature=related この時のとはヘッドが違うし、フェンダーでもなさそうだしなぁ・・・ 
あと
http://www.youtube.com/watch?v=QpPu7L2rsFM&feature=related この玉置さんが弾いてるのもカッコいいですね、アイバニーズかなぁ?
120Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/10(水) 20:06:29 ID:I+E2865Z0
五ツアーや月濡れツアーで多用してたシャーベル?の黒のテレキャス
ターがカッコよかったな。もう手放したのかな?
121NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 20:18:21 ID:XWimf2oB0
シャーベルっていうギターは知りませんでした。 有難う! 調べてみます
122NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 22:19:20 ID:WUTfDW0ZO
でも僕らはあーだ、こーだ言ってるからそれで発散出来るけど本人は何を見て発散するの?片山さん見て?
123NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 22:42:42 ID:M/QcuAc20
SONGS「高橋真梨子」 NHK総合 午後11:00〜午後11:30

高橋真梨子,ヘンリー広瀬 <曲目>「ワインレッドの心」「君といつまでも」「勝手にしやがれ」「ロビンソン」「さよならCOLOR」
124NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 23:20:21 ID:WUTfDW0ZO
真梨子さんは玉置さんに比べたら女の人だから声が軽いんだよね。深みが足らないから玉置さんは心の中では満足してないかもしれないよ。上手いんだけどね。
125NO MUSIC NO NAME:2009/06/10(水) 23:33:13 ID:DHLs/lsyO
玉置さんのギターはバスカリーノが好きです
126NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 01:44:25 ID:MNARe/5kO
玉置さんは日本一だと思っているから(実際その通り)日本人では何を見たり聞いたりしてもあまり良いと思わないから玉置さんの唯一の楽しみの片山さんを聞いて心を満たすしかないんだよね。片山さんが歌わなければ玉置さんの安らぎはないんだよね。
127NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 04:07:46 ID:jZ7bi1wJ0
>>124
たまきんはそんなこと別にどうでもいいと思ってるよ。
高橋真梨子のアルバム「ガーランド」で玉置がコーラス入れてるやつ、あれは最高!
「あなたが生きたラブソング」も最高だわ。「乱」とかもカバーすればいいのに。
128NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 08:40:03 ID:q7cvOVX+i
玉置浩二=世界一のボーカリスト
129NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 08:58:21 ID:MNARe/5kO
確かに世界一かもしれない。
130NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 12:24:54 ID:ASl4sS/S0
>>113
20代の頃の声を聴かずにに、先入観なしで現在の玉置の声を聴くと
そういう印象持つ人もいるっていうことか。
好みもあるんだろうけど、面白いね。
131NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 17:03:16 ID:b4lSTewQ0
>>113
本当に惑星ライブの映像を見た瞬間は何ともいえない驚きようでしたw
声自体は若かったし、声も出ているなーと思っていたので・・・

でも5年ほど前の安全地帯のアルバムの声を聞いていて、顔を見たら、そんなには驚かなかったかも?
このアルバムの声はなんか枯れたような声で年より臭かったので。

でも惑星ライブはライブらしいザラザラ感はありましたが(いい意味で)
枯れたような年寄りの声では無かったですよ。
聞いた時、「あっこの人の声っていいな〜。この人にしか持っていない声だな〜」
と一聴して、そう感じましたね。
132NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 17:14:39 ID:b4lSTewQ0
それと今の玉置浩二さんの唄声を批判されている人がいるけれど
自分はスガシカオのライブなどよく聞くけど
ライブCD自体セリフって聞きとりにくいことがありますよ。
シカオちゃんのライブでも声がかなり聞こえにくかったり、なんて言ってのか全然聞こえないこともかなりある。

>>116さんのようにヘッドホンで聞いて良かったという原因の内の一つとして考えられるのは
惑星ライブのCDってかなり重たい音も入っているから、声が奥に引っ込んで聞き取りにくくなることがあります。
ヘッドホンだと重たい音がカットされて声が聞きやすくなり、「玉置の歌も思ったより良かった」と感じたのではないでしょうか?
スピーカーで聴くときは、少し重たい音をカットさせるか
ボーカルモードにして聞きやすくしたら、惑星ライブも俺が思うように素晴らしいライブに感じると思います。
133NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 18:20:36 ID:MNARe/5kO
やはり片山善雄さんと玉置浩二さんのGOLFだよ。
134NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 18:34:55 ID:riOmdVTMO
>>133
今日は1人で何役やってんの?
玉置スレに1人ぼっちで張り付いてくだらん話ばかりしてヒマな人間はいいな。
135NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 18:42:51 ID:MNARe/5kO
これより三役土俵入りです。
136Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/11(木) 19:16:21 ID:9gSIG/Jv0
安全地帯の玉置浩二とソロの玉置浩二を峻別できない世代が
出てきていることに驚愕した俺が通りますよw

歌番組への露出がないからゆえの現象なんだろうね。
音だけ聴いたら時系列での把握がしづらいんだろうねw

玉置がコンセプチュアルに作品創ってたのは安全地帯
弐・参・四まででねwあとは場当たりなんだよw

にしても多重人格というか一人の人間が創る作品にして
は各作品で色が違いすぎるw意図的でなく、これだけ
多様な作品を作ってのける玉置は天才だよw

ミスチル桜井風情が軽々しく天才なんて言うなよ。
「本物がわかる俺」アピールがあざといんだよ。
歌下手、曲凡庸、世渡りや要領の良さだけで生き残った
オマエが言うなよ!と玉置のホンネを代弁してみるテストw
137NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 19:35:38 ID:8mee6H8CO
他アーティスト批判はやめてくれよ。また変なのが来るから
138NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 19:44:11 ID:riOmdVTMO
このスレの玉置ファンって精神異常者しかいないの?
139NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 20:37:50 ID:xAwSBTJfO
久しぶりに書き込みます。50才を超えた枯れた歌手のライブが聴きたい!
玉置さん いつまでも 待ってるよ!!
140NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 22:55:44 ID:5NG1e3ye0
もう50か・・・でも矢沢も桑田も小田も今でもトップに君臨してるし早く復帰してほしいよな〜確かに、うん
141NO MUSIC NO NAME:2009/06/11(木) 23:25:51 ID:MNARe/5kO
だからトップに君臨してるのは片山と玉置だっての。
142NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 09:09:03 ID:u7KScCAmO
まあ、良い音楽は人数じゃないですものね。一流の専門家なら聞けば分かるものです。
143NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 09:14:45 ID:SaQB0cIu0
>>142
エグザイルの悪口はやめてください
144NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 10:21:05 ID:eRokUI0xi
>>143
アンチでしょ?EXILEの。
145NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 11:02:20 ID:YHPenhKf0
デーモン小暮閣下が、杏子のDistanciaをカバー。
もちろん作曲は玉置浩二。デーモンと玉置、意外と相性イイかもw
http://www.youtube.com/watch?v=OeZ6aqT8ins
146NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 15:10:59 ID:U6ghAAe00
>>131
うん。正直玉置浩二って言われても誰?って感じだったよ。一か月くらい前の親の惑星ライブのMD見つけるまでは。
そんで>>108で石原って?新太郎???石原って誰やねん!と思った。

ちょちょい検索してやったら、ニュース記事が一件見つかって石原真理子?とかいう女優と最近結婚したばかりらしいねw
そんなん知らんかったがなw(画像が載ってたけど、小さすぎて玉置浩二の顔さえよく分からねー)

ただその記事が、「23年ぶりの感動の再会?奇跡!の再会」とか、やたら奇跡だの感動だの、素晴らしい言葉が書かれてあって
なんか俺少し感動した。筆者の興奮が伝わってきて、やっぱ玉置浩二って音楽以外でもすごい人なんだなーと感心した。
沢山の人に感動を与えたらしい。しかもこれは偶然にも数ヶ月前の出来事!

それと親に石原真理子ってどんな人なん?って聞いたら親が知らん知らんって言ってたけど
しつこく聞いたらやっと答えてくれてw
「最近本を出したんや。それで、その本が爆発的に売れたそうで、話題を呼んだそうや。
その本では玉置浩二のことが書かれており、玉置へのラブレターやったんや。
それで世間がいう感動の?奇跡の結婚になったそうや。」って言ってた。

へーその玉置さんが結婚した相手って凄いんだな。まぁ本出すぐらいなんやから詩人らしいけど
その本が爆発的に売れたって凄いんだな。なかなかの文才があるひとなんだな、石原真理子って。
とまぁ才能ある玉置さんの結婚相手もなかなかの立派な人らしいので、凄いなと思った。なんか安心した。
147NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 15:15:34 ID:U6ghAAe00
>>146
っとまぁ思ったんが昨日の出来事や。俺の素直な感想。私生活にまで入り込んですんませんでした。
以上。
148NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 15:15:50 ID:FuwGvvLU0
149NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 15:27:41 ID:SaQB0cIu0
どうしたらいいんだろう
150NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 16:31:29 ID:i0RKjs3SO
話長いし、キャラもつまんないんだよ連投オッサン。
151NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 16:33:41 ID:FuwGvvLU0
>>146
ここ玉置音楽スレに集う方々は高尚wで玉置の音楽にしか興味が無くw
玉置のプライベートはおろか石原真理子のことも全然知らないwのだ

ただ、君の詩人wという文字にちょっとひっかかりを感じて書くが、
詩人には古今東西色んな人がいるけど、詩人ていうのは自己陶酔に陥り、
文庫も出版されてるような有名な人になると たいてい
性格が破綻していて家族の迷惑も顧みず借金を作り自分の創作活動に邁進していくんだよ

因みに怪奇小説家として有名なエドガー・アラン・ポーは
他の作家の模倣、借用には異常なまでに反応し「野蛮な種類の文学的窃盗」と決め付け、
毒舌を吐くのだが、直後その作家に寄稿を依頼したり
また、義父に言葉激しく絶縁を申し送った舌の根も乾かぬうちに、
涙っぽく金銭上の援助を乞い求める二重性があった。

君は若い人みたいだが20歳を過ぎて詩を読む女性にはちょっときをつけたほうがいいかもしれないw
152NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 16:50:41 ID:i0RKjs3SO
カオスだよカオス
153NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 17:04:13 ID:h0k29bDaO
年寄りどもは文章長いわ連投するわ
ホント害にしかならんな
154NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 17:06:18 ID:SaQB0cIu0
あえて石原真理子には触れずに、音楽の話が出来ればいいと思ってた自分
155NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 17:11:54 ID:i0RKjs3SO
真っ昼間から仕事もせずにこのスレに来て書き込みしてる人間はろくな奴いないってのがよくわかるな。
156NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 17:26:05 ID:FuwGvvLU0
>>154
まず君がその名前を出さず、その文章も書かず、音楽の話をすべきだね
157NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 17:37:46 ID:WLa0KK+qO
>>156
オッサンがまず思いっきり書いてるじゃねぇかw
158NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 17:56:17 ID:FuwGvvLU0
>>157
いやいや俺は 触れずに音楽の話が出来ればいい とは書いてない
石原の人物像を知らないと書いただけ
あと、詩人の一般像を書いただけだが
詩も小説も音楽に密接に関係あるんでね。ドラマも映画も音楽抜きにはありえない
159NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 18:31:14 ID:u7KScCAmO
玉置浩二を心からなごませる、良いと思わせる歌を聞かせれるのは日本で片山善雄しかいないんだから早く歌を歌えよとずっと思って待ってるんだよ皆。
160NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 18:42:57 ID:u7KScCAmO
↑その辺は同じ事務所なんだからどうにでもなるだろ、玉置浩二の力で。
161NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 19:00:17 ID:i0RKjs3SO
>>160
無職のくせに一丁前に連投してんじゃねーよオッサン。
162NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 19:03:31 ID:u7KScCAmO
↑それはオメーだろ、オッサン。
163NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 19:53:26 ID:U6ghAAe00
へー奥さんの石原真理子は監督業もやるのか。そりゃー凄いな。大したもんだ。
良く考えるとこの 石原真理子って名前は聡明そうな、賢そうな高尚な名前に見えてきた。
真理子か。高いう名前自体初めて聞いたかな?俺。とても良い名前だね。
玉置浩二っていうのも良い名前。ちなみに俺は17っす。
164NO MUSIC NO NAME:2009/06/12(金) 22:43:44 ID:i0RKjs3SO
>>163
オッサンのくせして17歳とかバレバレなんだよ。
165NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 00:28:40 ID:ZOe4InOXO
俺は22っす
玉置浩二は聴くけど安全地帯はあんま聴きません
9と10はたまに聴く
玉置浩二も初期のオールアイドゥとあこがれは殆ど聴かない
けどキ・ツ・イは好き
166NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 01:03:08 ID:JbC/XeV0O
莫大な巨大根なのか?
167NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 01:20:12 ID:ZOe4InOXO
意味わかんないっす
おたくあほすか
168NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 04:05:03 ID:dzYgMHdB0
>>167むじゃきな包茎
169NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 13:59:42 ID:Vi7l/n7JO
>>168
2ちゃんばっかしてないで働けよ。
170NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 17:53:34 ID:JbC/XeV0O
>>169それはテメーだろ。
171NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 18:04:53 ID:Vi7l/n7JO
>>170
な訳ないじゃん。
連投オッサンは何で働かないの?
172NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 18:53:12 ID:JbC/XeV0O
>>171な訳ないじゃん。連投おっさんはなぜ働かないの?
173NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:25:26 ID:y4Zvsold0
玉置さんの出演した映画が放映されて、録画したのですが
それをYOU TUBEにアップしようとしたのですが、できませんでした。
デジタル放送のコピーワンスの番組はどのようにすれば、アップできるのでしょか?
教えてください。
174NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 19:31:40 ID:Vi7l/n7JO
>>172
連投オッサンは身体に障害でもあるの?
175NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 21:03:29 ID:JbC/XeV0O
>>174連投オッサンは身体に障害でもあるの?
176NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 21:34:50 ID:negmcKRYO
小学生でも出来るオウム返ししか出来ないのか
残念な脳みそしてんな
177NO MUSIC NO NAME:2009/06/13(土) 22:10:22 ID:Vi7l/n7JO
>>175
オウム返しするなら一字一句間違えたらダメじゃん。がんばれ連投オッサン!
178NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 11:06:54 ID:YqIE7Iry0
天才だろ。
179NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 12:55:51 ID:ZXlpEDWAO
>>178
連投オッサン、こんにちは。
180NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 14:05:30 ID:Z2282UB+0
玉置さん、いまも曲作っているだろうか。
いつか聴かせてほしい
181NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 16:31:03 ID:6UuwBrDCO
天才だろ。
182NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 18:12:58 ID:fPsPxNML0
>>65
なぜ あこがれ をあまり聞かないのですか?
22にもなれば あこがれ の良さに気付くはずですが・・・

俺も高校の時は聞いていて眠くてつまらなかったが
20になってやっと良さが分かるようになった。
このアルバムが玉置浩二の最大のベストなアルバム。
他の歌手がこんなアルバム出せるとは絶対に思えない・・・
183Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/14(日) 19:48:38 ID:hUIimw6b0
>>182
「あこがれ」は上級者にならないと解らないw

このアルバムのメイン曲はタイトル曲のインスト「あこがれ」
ではなく「僕は泣いてる」だと個人的に思う。

「砂の街」「アリア」「瞳の中の虹」がいい。

「遠泳」に限っては、「エクスタシー」に匹敵するいやらしい
曲だなwとw
184NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 20:39:48 ID:ljULnQ6jO
>>182
まだファンになって半年くらいしか経ってないから個人的に好きなグランドラブばっか聴いてる
ジャンクランド→ニセモノ→カリント→グランドラブってブームが変わってきてるからその内あこがれにハマる時もくるかもしれないな
185NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:14:24 ID:IWzBIDCO0
悲しみばかり拾って彷徨ってた君にあうまでは♪
186Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/14(日) 22:47:03 ID:hUIimw6b0
「チェック・オン・マイセルフ」は自慰の歌w

「終わらない夏」は夢精の歌w

あくまで俺の個人的な印象だけどねw
187Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/14(日) 22:53:43 ID:hUIimw6b0
♪忘れようとした すべてを受け止めて うしろを
ふりむかず あるいた…♪

現実の玉置は…w忘れられない?w、後ろ振り返り
まくり?w
188NO MUSIC NO NAME:2009/06/14(日) 22:56:07 ID:htD1ip60P
あこがれでは
僕は泣いてるもいいね
189Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/14(日) 23:11:38 ID:hUIimw6b0
「いつも君のそばに」とか「コール」を聴くと
なんだか気まずいw

「大切な時間」はパナのビデオカメラのCMで使
われてた。生まれたての赤ちゃんを撮るシーン
があったからそういうシチュエーションを想定し
た曲だと思われそうだね。

この曲は一士父者の腰痛治療のための北海道縦断
ウォーキングで歩き終えた時に父者と抱き合って
号泣したらしい玉置。そのエピソードを元にでき
た曲。早々に上京して父者と密に交流してなかっ
たから感動もひとしおだったらしいね。
このあたりは「37歳のメロディ」でやってたかな?

190NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 00:47:36 ID:BwMFBR6h0
玉置さんはライブで歌詞を間違えると照れてヘェェェイ!って叫ぶ癖があるw
191NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 12:28:55 ID:CS9+PeHJi
>>190
そこがまたお茶目。
192NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 13:55:26 ID:OATiMdlxO
>>191そしてデカチン
193NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:04:48 ID:qPXkex5dO
わぁお
194NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:06:07 ID:GnWONGVb0
「コール」は、イントロから泣きそうになる
195NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:52:42 ID:OATiMdlxO
わぁお
196NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 14:54:53 ID:9h2u6oVCO
聞き始めてはや15年になるけど、いまさら嘲笑って曲とMISIAへ
提供した曲を初めて聞いた。
めちゃいい曲だった。
かなり過少評価されてるよね、この人。
197NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 15:32:31 ID:OATiMdlxO
かなりじゃなくて日本一過小評価されてるんだよ。
198NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:21:38 ID:DVYMJLCZ0
片山善雄や玉置浩二のライブ見たら他のライブ見れないぞ。あの二人は別格だよ。
199NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:51:13 ID:8cvW+AhW0
>>184
おっ、なるほど。俺も似ているよ。

最初安全地帯のベスト借りてきて全くパッとしなかった。
その中では ひとりぼっちのエール と いつも君のそばに 悲しみにさよなら
の2曲だけだね。良いと思った曲は。
前者は、聞いたことがあるような気がして、
これは昔やってた江口洋介と松島奈々子の救命?病院ドラマの主題歌じゃんと思い込んでいた。
(結局は思い込みだっと思われる。検索に全くかからない為)



200NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:53:59 ID:8cvW+AhW0
訂正 3曲だけ良いと思って
ひとりぼっちのエール が救命病棟の主題歌だと思い込んでいた
今思うとドリカムの声だったかな。
201NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 17:58:14 ID:8cvW+AhW0
それで、2枚組のオンリーユーを借りてきても、全然ダメ。
そしてJUNK LAND を借りてきて、完全に愛想つきた。
このアルバムの声を聞いて、これ本当に安全地帯の人?って疑問に思って
曲もミスターロンリー以外は全て、くだらない曲だった。つまらなすぎ。

そして親に、もう玉置浩二&安全地帯は借りてこやんといてくれ!としつこい親を批判したw
202NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 18:06:57 ID:8cvW+AhW0
そしたらまた親は玉置浩二を借りてきて、今度は LOVE SONG BULE

これが取っつきやすかった。いい顔で LOVE SONG 最高でしょ?が良かった。
これを聞いて、あっじゃあ、玉置浩二の曲聞こうかってなったね。
ホント、これ借りてこなかったら、今は玉置浩二聞いてなかったね。

それで興味を満ち始めた瞬間、いつもどこかで を聞いてファンになったんだね。
ということで LOVE SONG BULE と いつもどこかで の御蔭で
玉置浩二に興味をもった。この2枚には感謝しないといけないね。

で今は面白いことに、最初ハマったのは全然聞かなくて オンリーユーの2枚組がほとんど。
203NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:05:44 ID:OATiMdlxO
新人で今年の11月頃に凄い事が起こるかも知れないよ。ワインレッドの心だよ。今は言えないけどね。
204NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:22:51 ID:OATiMdlxO
玉置さんに聞いてみな。
205NO MUSIC NO NAME:2009/06/15(月) 23:43:56 ID:9/8GsnvK0


    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・_ゝ・`)  ♪YESだね〜 
     (:::O┬O        
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
206NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 00:06:28 ID:MI3v+S3sO
スゲー、ワインレッドの心かよ。
207NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 02:41:46 ID:8fdxC9YLO
片山善雄と玉置浩二の関係はいったい何?
208NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 03:07:40 ID:MI3v+S3sO
どちらも音楽の天才だろ。
209NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 03:50:42 ID:5I7H+rPti
JUNK LANDは名作だろ…
210NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 06:22:30 ID:yhvZiygW0
ジャケットからもうすでに名作です
211NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 06:57:39 ID:ylOFjlXgO
ちょww あれ俺も理解できんかったわ。
嘉門達夫みたいで
212NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 07:29:18 ID:Yqfd1kWvi
>>211
嘉門達夫を馬鹿にせんでくれ。偉大なアーティストだよ彼は。
213NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 08:45:51 ID:PuUrfTNo0
>JUNK LANDは名作だろ…
>ジャケットからもうすでに名作です

尊敬するアーティスト、プリンス殿下の影響なんだろうかw
http://www.amazon.co.jp/Lovesexy-Prince/dp/B000002LE6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1245109413&sr=1-1
214NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 09:33:02 ID:yhvZiygW0
プリンスなんて好きなの?玉置・・・
215NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 09:48:35 ID:MI3v+S3sO
玉木宏がプリンス好きかもね!?
216NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:26:43 ID:XO9saXFt0
撮影時にカメラマンとノリで脱いじゃっただけだよw
217NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:42:18 ID:H2snw40V0
仲良くなると誰とでもすぐ一緒に風呂に入るくらいだからな〜。
218NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:48:44 ID:MI3v+S3sO
↑その時ちんちん勃起状態ならどうする?
219NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 10:56:25 ID:H2snw40V0
アッー
220NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:13:55 ID:PuUrfTNo0
「アンタ、イイ体してるわね、今度一緒にお風呂入りましょ!」は淀川先生の定番台詞
221NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:16:48 ID:atktjYVg0
その JUNK LAND なんだが今年の2月にやっと初めてとなるブームが来たんだよ。
前の対談で桜井さんが絶賛していて、へぇ???こんなんが???と納得いかなかったが
ファンになってやっと初めてのブームが来たことは嬉しい。やっと良さが分かったんだ。
そして3週間毎日聞き続けた。初めてこのアルバムを買ってよかったなと思ったよ。

ちなみにそのころ丁度 今日というこの日を生きていこう も初となるブームが聞いて
これは一か月間毎日聞くぐらいのヘビーローテだった。
ほとんど安全地帯オンリーの俺が玉置浩二ソロも非常に良いなと思い始めてきたんだね。
222202:2009/06/16(火) 17:27:17 ID:atktjYVg0
だから今まで JUNK LAND の話には一切参加してなかったので初めて書かせてもらうけど

(俺は高一まで海外で生活してたから、歌の歌詞の日本語が苦手なのね。
だから玉置&安全地帯作品の歌詞はどんなにいい歌詞を書こうが俺の評価の対象にならない)

そんな俺だか未だにぶっちゃけワインレッドとか悲しみにさよならの意味も分からない。
でも メロディー ミスターロンリー 大切な時間 ハッピーバースデイ
はすんなり歌詞が入ってきて、初めて歌と歌詞が一致しながら聞けたっていう俺にとっては感動的な曲。
その歌詞は実は全部玉置さん自身の歌詞だった。

玉置さんの歌詞の才能はないと?評価する人がいるけど
俺にとっては玉置さんの歌詞は物凄くいい歌詞を書くと思った。
シンプルでなによりも伝わってくる。シンプルイズザベストってこういうことだったのか。
玉置さんの書く詩は、メロディーに見事にマッチしている。
彼は素晴らしいシンガーソングライターだと思った。
223NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 17:28:56 ID:MI3v+S3sO
玉置浩二と言うネームバリューだけでも相当ある。やっぱ音楽人からみたら凄い人だからな。
224NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 18:01:37 ID:LHKGl0MmO
さよならにグッドバイは若干プリンス臭がする
225NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 18:02:41 ID:LHKGl0MmO
間違えたNO GAMEだった
226NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 19:14:57 ID:cpJjBtdzO
能無し無職のオッサン唯一の心の寄りどころ、それがこの玉置スレ。
このスレに書き込みする以外、他に生きがいを見いだせない。
生まれてきた価値の無い人間であり、こんな生き方をしてはならないという悪い見本。
227NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 19:32:10 ID:MI3v+S3sO
↑包茎基地外はみなさん無視して下さいね。
228Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/16(火) 20:01:34 ID:T5Rf4Plc0
超ウルトライントロ改め、超ウルトラエンディングクイズいくよ!?w

♪…アーベイベ…ゥーフフゥゥッ!…ホゥゥゥゥッ!………アダダ・アベベ…
アービドゥビドゥベィ!…♪

これ解ったら玉置浩二検定一級認定!?w
229NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 20:09:34 ID:MI3v+S3sO
おもろいオッサンだな。題名は『あほんだらオッサン』だ。
230NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 21:48:59 ID:DtxWsZuUP
プリンス臭か
いいこと言いね

玉置は聞いたことないんじゃないか
パープルレイン辺りは知ってるだろうけど

プリンスは究極のブラコンだな
231NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 22:16:27 ID:ylOFjlXgO
じれったい、かな
232Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/16(火) 22:56:33 ID:T5Rf4Plc0
(チャラッチャラッチャチャ)アーベイベ!

ベイベベイベベイベ!ぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおお(ベイベ!)
すべてを燃やして もっと もっと知りたい。


玉置の曲は伏線や初めと終わりの呼応の妙がある。
アーベイベ!のシャウトが終盤佳境に出てきて呼応。

♪死にたいほど胸に火をつけ(パラーラーパラパーララパラ
ラララー)と二番の同部分

♪ひとりずつじゃ よろこべそうもな(ガーギラギララ
ラギャーァァンッッ!)ってとことのギターフレーズのギャ
ップが痺れる。一番の無難で冗長なフレーズから
クレイジーで掻き毟るようなサディスッティック
なフレーズを配置してくる。
233NO MUSIC NO NAME:2009/06/16(火) 23:42:19 ID:MI3v+S3sO
↑スゲーよ、おおおおおおーだって、やるな連投オッサン。
234NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 00:32:52 ID:eO6q8Yhn0
テレフォンショッキング当時恒例のゲストが歌う「友達の輪」の際に
(後ろ髪長の髭面でサングラス姿の)玉置が
「じゃあ、プリンス風に。」と即興でファルセットで唄ったのを覚えている
235NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 07:44:30 ID:G5qxADdrO
天才です。
236NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 08:54:39 ID:cmp8YuFJ0
今朝小3の息子が、歯を磨きながら
「じれったい」のイントロを歌っておりました
よしよし。。。
237NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 09:34:26 ID:B7EEdGbw0
お子様に、玉置さんのような極上のヴォーカルを聴く機会を与えるのは
素晴らしい教育ですよ!

238NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 09:53:09 ID:G5qxADdrO
にんまりとにやけながら井上陽水さんにいちぢく浣腸を決められる片山善雄と玉置浩二
239NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 11:42:41 ID:G5qxADdrO
その瞬間『おふぅ』と凄い雄叫びが響いた。
240NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 15:56:50 ID:G5qxADdrO
そこからだよ切れ痔がひどくなったのは
241NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 17:58:22 ID:5VwEEBp3O
久々に田園を聴いたんだが、玉置浩二の曲&歌の素晴らしさを知ってしまった今では、確かにもう「どこへも行けない」わけで。
242NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 18:55:56 ID:l5E93ygbO
>>240
毎日2ちゃんばっかしてみっともないね。
自分の人生つまんないでしょ?
243NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 19:26:54 ID:G5qxADdrO
↑もったいぶるなよ、いぼ痔のくせしてさー。
244NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:14:31 ID:G5qxADdrO
坂本冬美さんの事、いままで普通の歌手だと思ってたけど大好きになったよ。主人が病気で亡くなった奥さんの為に、たった一人のコンサートを開いてあげた。その話を聞いて感動した。それでこそプロだ。あんたはえらい。大ファンになった。
245NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:19:46 ID:G5qxADdrO
何の為に歌うのか、誰の為に歌うのか。何千人の前でも一人の前でも歌心は同じと言ってたらしい。その通りだ。すばらしい。
246NO MUSIC NO NAME:2009/06/17(水) 22:31:16 ID:G5qxADdrO
夫が冬美さんのファンだったらしいが、そのプロ根性が好きだよ俺は。
247NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:25:05 ID:9uy6Ne0dO
良い供養になってさぞかし喜んでおられたろうな。何か涙が出そうだな。今後きっと冬美さんも良い事あるよ。
248NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 00:25:47 ID:z9op+DbVO
>>246
それにひきかえ毎日2ちゃんするしかやることないクズもいると。
249NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 13:49:04 ID:9uy6Ne0dO
↑宮迫、ぐっさんに失礼だろ。
250NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 17:48:55 ID:w62Kmz/n0
そんな滅多に自分では詩をかかない(詩を書くのが苦手)な玉置さんだが
その少ない作詞の中でも、かなり印象的な詩を書いているのが、まだ凄い。

さよならにグッバイ なんて訳の分からん詩でなんか面白いよね。
♪ジャズなんでしょ?ズジャでもいいんでしょ?
♪ジャムがいいんでしょ?バターじゃやーでしょ?
♪サヨナラでしょ?グッバイじゃないんでしょ?

これらの詩なんて、玉置さんが生み出した詩って言っても良いよね?
今の時代のありふれた詩の中、作詞に関しても玉置さんは独特の自分の世界を持っておられるね。
251NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 20:34:12 ID:9uy6Ne0dO
舞台でもあんまり年若すぎるとオーラがないんだよね。20歳そこらでキャーキャー言われてる子とか何が良いのか全くわからないし、貫禄が全然ないから、オーラも全く出ていない。舞台って少し位貫禄あるような人の方が映えると思うし、ある程度年いってる人の方が映えるよ。
252Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/18(木) 20:38:30 ID:rifv0Rrs0
>>250
♪椅子がそこにあったから 座ろうとしただけ…
ちょっと休んだら また歩き出すつもり…♪

♪わがままだって うそつきだって 最後は自分と
真っ向勝負さ…損得なんて良し悪しなんて 最後は
どうでもいいことなんだよ …♪
253NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:00:05 ID:9uy6Ne0dO
>>251特にこれからの時代は高齢化なんだから。
254NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:12:13 ID:9uy6Ne0dO
いろんな舞台みても本当の男の魅力なんか最低でも30そこそこ以上からしか出てこないと思うよ。
255NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 21:59:38 ID:9uy6Ne0dO
五木さんとかもそうだけど、例えば杉良太郎さんの舞台なんか時代劇と歌なんだよ。あの人もう65だよ、それなのに息子よりオーラがあるんだよ。このおっさん只者ではないなと思ったよ。おっさんて言えば怒られるね、でもさすがだと思ったよ。
256NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:05:00 ID:z9op+DbVO
>>254
30なんてとっくの昔に過ぎてるのに仕事もせずに毎日2ちゃんばっかしてる奴より、まだ若い奴の方が可能性があるよ。
257NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:08:34 ID:9uy6Ne0dO
俺の仕事は休みが多いのわかるか坊や。
258NO MUSIC NO NAME:2009/06/18(木) 22:16:31 ID:z9op+DbVO
>>257
それを無職って言うんだ。わかるかオッサン。
259NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:04:32 ID:Ibgg1fofO
↑誰だねたんでる奴は。
260NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:07:44 ID:J06CAH940
>>228
亀レスだが
「Check On Myself」でしょ?
261NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 01:36:53 ID:Ibgg1fofO
北島の大先生も71歳、72歳位だろ、それでも出てくるだけで北山たけしより大分オーラがあるもんなぁー。あの年でスゲーよ。あっぱれだね。
262NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 03:41:12 ID:8FuNOZn5O
中田有紀そんなにキレイかなぁ?
263NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 17:34:16 ID:WTfE7UR70
芸能界でも片山と言う凄い奴がいると大物連中に有名になってるんやぞ。はよ歌え。
264NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 17:54:57 ID:WTfE7UR70
玉置も旅行ばかり行かんとはよ歌え。はよ歌えと暴動おこるでしかし。
265NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 18:28:09 ID:g60LfEvy0
ちゃんとギター持って旅してるんだろうな、おい
266NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 18:29:14 ID:U9/Q9Rcp0
>>262
中田有紀はキレイとかではなくてドSで評価されてるから。
267NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 18:36:39 ID:l9Igq4e80
>>226
なんだとおっさん。片山の批判ばかりしやがって。
そんな人のことかまっていう君の方が、片山以下の人間だ。
人の事を批判するのはやめよう。
このスレは片山を批判するスレではない。
ルール違反は出ていけ。
玉置浩二ネタを出さないのであれば、おまえは片山以上に醜い人間だ
ここから一生追放だ。
268NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 18:41:20 ID:WTfE7UR70
>>267そうだ、そうだ、ねたんでるだけじゃねーか。片山最高!!
269NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 19:51:21 ID:g60LfEvy0
玉置中毒になってしまったぜ、いまさら。
テレビで見れない、ライブもいけねぇのに。
つべに通うしかないだろ。めんどくせーよ、こんな自分が。
270NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 20:08:32 ID:t+VeHINAO
能無し無職キチガイオッサン唯一の心のよりどころ、それがこの玉置スレ。
毎日、毎日、楽しいことも何も無い人生。
いい歳して無職でやることといえば2ちゃんで玉置以外のアーティスト批判するぐらい。
辛い人生送ってますね。
271NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 20:21:51 ID:Uk9CqNDm0
片山っていう人見たことも聞いたこともないんですけど
皆さん知ってるんですか?
272NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 20:37:24 ID:Ibgg1fofO
しるかーぼけー。
273NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 20:47:55 ID:U9/Q9Rcp0
片山善雄様へ。
お願いですからコテハンにして下さい。
274NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 21:57:58 ID:t+VeHINAO
>>272
親が御飯作ってくれて洗濯もしてくれて、自分は無職で2ちゃんの玉置スレに一日中張り付いてるなんて最低の生き方ですね。
275NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 22:13:53 ID:vC7Lt/2WO
今更ながら、安全地帯のファーストアルバム購入。私にとって、最後のお楽しみに取っておい
276NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 22:16:34 ID:vC7Lt/2WO
変なとこで切れちゃってすみません。
とにかく、玉置さん知って20年以上経ってやっと買った。これから何を楽しみにしたらぃぃんだろう
277NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 22:25:59 ID:HAQicNC60
持ってるアルバムを聞き直そうw
278NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 22:39:15 ID:Ibgg1fofO
>>274こいつ適当な事言ってたら片山に名誉棄損で訴えられるぞ。
279NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 23:10:26 ID:Ibgg1fofO
ねたみ、やっかみだよな。
280NO MUSIC NO NAME:2009/06/19(金) 23:29:33 ID:Qr4/7WLd0
「I NEED YOU」 かっこいいよね
281NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 00:19:18 ID:cyPb9pUu0
片山善雄は明星大学OBだろう。
あそこの大学はDQNだから就職厳しいよな。
282NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 00:36:28 ID:SluwXMWg0
あの頃へは石原を想って作った歌らしいね
283NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 01:16:14 ID:rCpzdOyd0
録画していた徳永英明のライブを見てふと思ったんだけど
玉置ってネクタイにスーツって着てないね
284NO MUCIC NO NAME:2009/06/20(土) 01:49:42 ID:oedkEBBv0
.youtube.com/watch?v=LZXUmcku0uI&feature=related
広東語で玉置さんが歌ってる。お初にお目にかかりますぅ!
285NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 03:58:28 ID:DJii9Z1z0
>>283
ザ・ベストテン初登場(ワインレッド)の時はスーツにネクタイだった。
まだ衣装も持ってない頃だったのだろう。
はるやまか青山で買ったのかな?
24歳なのに44歳と言っても信じられるくらいオサーンだったよ。
でも惚れました。
286NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 07:12:34 ID:+/ao4PZq0
「アイ・ニード・ユー」名曲ですよね〜
「萌黄色のスナップ」といい、デビュー当時は、大陸的というか、
さわやかでアメリカンハードロックみたいな感じでしたね。
玉置さんのボーカルもストレートな感じでいい。
ワインレッド路線などと同一人物が作曲したとは思えない。
そして、ソロではまたそのアルバムごとに違った顔をみせる。
あ〜やっぱり天才だあ〜!!!!!
287NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 13:47:18 ID:K+e5k1KiO
>>279
せめてアルバイトぐらいしたら?
288NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 14:18:43 ID:WSxbooDvO
アルバイトどころか海外に行ってるよ。
289NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 16:10:08 ID:SPKH0Sbr0
ファーストの玉置の歌い方はヘヴィメタル系でいいね

290NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 18:05:42 ID:h57LO18LO
あれへヴィメタ系か??w
291NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 18:15:48 ID:DJii9Z1z0
ハードロックだお
292NO MUSIC NO NAME:2009/06/20(土) 19:54:54 ID:wtxg/u/00
石原真理子 “ふわっとした瞬間” あの頃へ。。 
http://fairyangelvictory.blog83.fc2.com/blog-entry-172.html
293NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 04:03:32 ID:9QArcO2z0
>>292
焼酎吹いたw
294NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 04:31:01 ID:ySltO2KiO
あれ〜?
近況報告は、それほど変じゃないような。

でも浩二君に仕事する暇を与えていないかな?

独占中っていう感じか。
295NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 05:19:34 ID:kxy3qOsdO
ハローワークに行かなくていいのか?
296NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 05:23:28 ID:AqINi2ef0
世界ツアーいいからはやく全国ツアーやれよ
297NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 07:33:51 ID:x4NkpeDo0
「あの頃へ」ほどの名曲を知らないという人は
もともと玉置浩二の音楽に全く興味がない人ってことだと思うね。
あれはCM曲にもなったんだし。
298NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 09:43:25 ID:xtr7TWhxO
> でも浩二君に仕事する暇を与えていないかな?
石原のせいで仕事がなくなった。
MSが手を引いたんじゃ、業界で玉置と仕事しようとするヤツはもう誰もない。
299NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 10:13:03 ID:beFjaYWGO
鼠先輩は今年限りで引退してハローワークに行くと言ってたみたいだが、玉置さんはヒット曲たくさんあるから、そういう心配はないだろう。左手うちわだろう。
300NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 10:30:32 ID:xtr7TWhxO
金は使えばなくなる。
一度、上げた生活レべルはなかなか落とせるものじゃない。
金喰い虫、石原真理子も一緒だW
このまま新しい仕事ができなければ、
状態は厳しくなってくる。
301NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 10:48:56 ID:DRnmlfPb0
玉置は特にソロ活動後、石原のために苦しんでは
歌っていたのかもしれないな

そうだとすれば今となればもうファンの前で歌う必要は
玉置にとってないのかもしれん
302NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 12:15:44 ID:iGAhK1d90
>>301

そうかもね。「いい人になりたい。」とか割に最近言ってたけど、それも
過去の真理子への罪滅ぼしから言ってたのかも。
そう考えるとそれも出来ちゃった訳だし、もうどうでもいいのかも。
お〜い玉置。ファン置いてけぼりかよ!
303NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 13:39:59 ID:kxy3qOsdO
眉毛様と2人で無人島で暮らせばいい
眉毛様の為だけにお歌い下さい
もういいから



玉置終了のお知らせ
304NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 14:07:02 ID:+7pHDTCL0
片山も玉置も終了のお知らせ この世の終わりだ
305NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 14:11:31 ID:xtr7TWhxO
仕事もなく、
生活レべルを下げず、
これから生涯、20〜30年暮らすのは無理。
よくある惨めな最後を迎えなければいいけど。。
306NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 14:27:15 ID:x4NkpeDo0
玉置だけだったら、そんなに浪費しない気がするけど、
金のかかる女と一緒になってしまったよな〜。
旅費?元夫への慰謝料?手切れ金?
印税とかある程度の収入はあっても、出費がハンパなさそうだw
307NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 15:49:24 ID:kxy3qOsdO
真理子の復讐第一弾

玉置の金を湯水の様に使い果たす
308NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 16:36:34 ID:beFjaYWGO
>>304 国宝、世界遺産、国民栄誉賞
309NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 17:26:42 ID:lWSGbAlJO
平原まことさん、ザ・サックスってジャズ雑誌で新作アルバムのインタビュー記事が掲載されてた。平原さんお気に入りのJーポップの名曲を集めてジャズアレンジしたアルバム。
ボーカルの代わりを平原さんがサックスで演奏する感じのアレンジなのかな。玉置とか安全地帯の曲は入ってない。娘の曲のノクターンや中島美嘉の雪の華、一青窈のはなみずき、直太朗のさくら、サザンのいとしのエリー、他に綾香とかもあったかな。
310NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 18:43:40 ID:g2bqvBjQ0
>>309
娘は平原綾香
311NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 18:49:21 ID:beFjaYWGO
綾ちゃん
312NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 21:26:06 ID:lWSGbAlJO
>>309は綾香て
313NO MUSIC NO NAME:2009/06/21(日) 21:34:49 ID:lWSGbAlJO
ごめん。>>309は娘の平原綾香のと別で、絢香のことね。絢香の曲も入ってる。
カルロスさんもジャズライフって月刊誌の表紙になってるよ。熱帯J楽団の新アルバムのインタビュー記事掲載されてた。
314NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 00:41:12 ID:juNYcF2+0
今回の旅行のおかげで、再生できるかもよ。
良い刺激というか・・・心がものを創るための状態にもどっていくっていうか・・・。
もうさ、そのためなら金なんて惜しくないよね。
逆に金で買えないものだしさ。
315NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 00:59:26 ID:CHr695UMO
音楽ってのは、いろんな風情やふと我にかえってみて自分を見つめたりする事によって、より良い新しい味のある景色をメロディーに変えたりする事が出来るんだよ。一度ゆっくり休憩して又新たに作り上げれば良いと思います。
316NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 01:20:33 ID:CHr695UMO
>>314>>315金に変えれないものとはこういう事を言う。つまりこれが分かるからこそハイレベルな曲作りが出来るんですよね。
317NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 01:48:54 ID:9e7y9/a70
音楽のよさと人間性は関係ない。
ここの例えに出すには仰々しいが、モーツァルトがいい例。

音楽をまともにやったことのある奴だったら、周りを見て分かるはずw
318NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 11:01:55 ID:PheejGCY0
数え切れない感動を、玉置浩二の音楽からもらった。今も日々感動してる。
同じ時代に生きていられて嬉しい。

玉置さん、あなたには本当に感謝してるよ。
319NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 11:16:09 ID:juNYcF2+0
あの頃へってこういう歌詞だったんだ・・・。

良かったよね、ふるさとに真理子連れて行けて。
本当に玉置にとってスペアの効かない存在なんだよね、真理子って。
ドラマ「氷点」の主題歌は、確か玉置が歌っていたはず。
ドラマに出てくる雪山が吹雪いた日には空気が痛そうで、でも本当にキレイだった。
そういう景色に真理子は似合うよね・・・。

もうさ、本当に良い方向に進んで欲しいよ。
皆で温かく見守るしかないよね。。

320NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 11:44:05 ID:21BrzZz9O
基地外真理子といい笑い者になってるんだぞ?とことんおめでたい奴だな
321NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 11:45:39 ID:21BrzZz9O
>>319
基地外メンヘラ>>1に付ける薬なし
322NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 11:58:37 ID:6YXTv3vm0
>>319
キモ
音楽って作曲者の為に聞いたり弾いたりするんじゃなくて
自分が楽しんだり高揚したり癒されたりする為のものなんだけど。
あくまで聴者自身の目線にあって、聴者自身の空間、世界観なんだよ!!
それが無い人がわざわざ自分のお金を出して買う分けないジャン

玉置を応援する為に音楽を聴くんじゃなくて、
たまたま自分の音楽ニーズに合ったから、まぁ次も聞かせてみたいなもんじゃん

もう今となっては玉置を叩いてた人じゃなくて
真理子よかってねって言ってる人が音楽に対してのアンチに見えるんだけど
323NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 12:30:06 ID:juNYcF2+0
>玉置を応援する為に音楽を聴くんじゃなくて、
>たまたま自分の音楽ニーズに合ったから、まぁ次も聞かせてみたいなもんじゃん

ああ、そうだね(笑)
確かに確かに。

でも、まぁ〜、安全地帯の初期の音楽は良いな〜って思うし、
初期の音楽を語るには、真理子とのことは不可欠だしね。

才のある人間が、朽ちていくのは残念だと思うよ。
324NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 12:34:30 ID:CHr695UMO
笑っていいともにいつ出るんだろ。
325NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 12:37:47 ID:oQEXhfSN0
>>320-321
>>319は私じゃないってば〜

>>319さん、「あの頃へ」の件はたまきんのいつもの悪い癖だと思うよ。
後付けというか・・・。
でも温かく見守ってあげてるけど。

気長に待ちましょう。
326NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 15:07:29 ID:21BrzZz9O
ワイドショーにいつ出るんだろ?
327NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 15:15:29 ID:qBlNLZcv0
笑っていいともにいつでるんだろ?
328NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 15:38:53 ID:21BrzZz9O
>>327
こいつら友達いないから無理
329NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 15:43:21 ID:qBlNLZcv0
友達のレベルが低いから友達いないだけじゃないのか。
330NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 15:52:27 ID:21BrzZz9O
真理子の下半身いいとも希望
331NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 15:53:18 ID:21BrzZz9O
ともだちのちんこは、ともだちんこだ
332NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 16:07:30 ID:CHr695UMO
同じ事務所の玉置→片山→石原で終了だな。
333NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 16:14:12 ID:21BrzZz9O
真理子の華麗なる下半身繋がりの輪は人類皆(穴)兄弟
334NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 16:45:51 ID:CHr695UMO
片山→玉置→石原 いや 片山→石原→玉置かもな
335NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 16:58:36 ID:hrOXZg4OO
>>315

玉置は改装した家にスタジオも設け、
仕事したいのに出来ない、CDの制作、発売、全て出来ない状態。
石原を避けて業界関係者が手を引いた。
ゆっくり休養もなにも、
石原といる限り、『失業』状態。
336NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 17:21:04 ID:21BrzZz9O
真理子は疫病ネ申
337NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 18:15:20 ID:GQIHpry10
335
だったら、玉置も考えるだろうな。
石原選ぶか、仕事選ぶか
まああともう少し、石原と遊んでもらって、飽きたら別れたらいいじゃん。
今年の秋ごろには、そろそろ破局の説が流れて
冬からはCD制作が出来るよ。
338Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/22(月) 19:04:11 ID:IrqixQvE0
♪未来も永遠も 俺は信じちゃいない でも 今は…

君がすべてさ…♪

まさにこの歌の世界をリアルで体現してしまってる玉置w

339NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 19:14:26 ID:CjodBRczO
俺は〜、っていう歌詞は安全地帯2以降しばらくないから
ファーストたまに聴くと新鮮だ。
若くて青くさい声だが、さすが上手くてまた魅力だね。
340NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 19:24:40 ID:G1UDbrf80
俺は砂漠より 乾いてる
341Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/22(月) 19:27:49 ID:IrqixQvE0
♪舞い降りた ミラクルは ファーストラブ…

嘯きながら 誰もが願う ふぁーすとら(ファストラ)

トゥワイス!君と僕とがあやなす奇跡ファースト

ラブ(ファストラ)トゥワイス!♪ 
342NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 19:35:16 ID:CjodBRczO
そうそう、いいよね、男っぽい感じがさ。俺たち、とか、俺とお前〜みたいな。
343Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/22(月) 20:40:24 ID:fbyYPQXs0
「エイジ」に出てくる女子は、なぜか歴代の嫁の誰ともかぶらないw

安地ナンバーにおいて稀有なヤンキーキャラな女子が登場するしw
そういや「カリント」に口紅付いたタバコ云々って歌詞の歌が
あったようなw

「壱」だと「冬シティ1」あたりが”かつての”プッツン女優の
イメージと重なってたな、当時w

でも今となっては「ビッグジョーク」を地で逝ってるこの二人w
344NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 20:48:21 ID:oQEXhfSN0
私は「サイレントシーン」が好きだわ。
玉置にはめずらしい女歌。
345Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/22(月) 20:55:04 ID:fbyYPQXs0
「壱」の歌に登場する女子のイメージコーナー!(パフパフッ)

ラスベガスー:峰不二子  ラン・オブ・ラック:浅尾美和
エイジ:YOU イリュージョン:プリンセステンコー
サイレント・シーン:あびる優  オン・マイ・ウェイ:長谷
川理恵 ビッグ・ジョーク:吉川ひなの リターンー:該当者
なし 冬シティ1:上記 エンドレス 黒柳徹子 アイー:
オノ・ヨーコ 

346NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 21:52:10 ID:btf2kgYa0
玉置にとっては真理子の存在だけでたくさんの名曲ができたんじゃないか
女性ファンには受け入れがたいことかもしれんが

安全地帯Xのときある雑誌で玉置は短期間でアルバムのために100曲書いて
その中で選んだのが安全地帯Xだった
当時曲なんていくらでも書く自信があるって自負していた
真理子パワーだったんだわ
347NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 22:03:49 ID:S5ST8gH5O
一般論で考えれば
「なんで石原? やめとけばいいのに」と思うが
玉ちゃんはアーティストだし、実際「X」は名盤だし

>>346に同意。
348NO MUSIC NO NAME:2009/06/22(月) 22:44:36 ID:hrOXZg4OO
年令的に若く勢いのあった時期だったってのが大きいでしょ。
売れて、かたっぱしから女くいちらかしてた。
349Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/22(月) 23:08:00 ID:fbyYPQXs0
当時は石橋とつるんでブイブイ言わせてたよなw

ねるとんの沖縄ロケにまで付いていったらしいしw
玉置の悪行を一番知ってるのは石橋だろうねw

♪地下鉄からあふれてくるレプリカント ドアの開かない
イエローキャブのクラクション …♪

♪門限破り きれいになる お嬢さん タイトな腰が悩ま
しげにイカすね…♪


350NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 00:58:08 ID:RjWarlZdO
このスレ昭和で止まってるね。20年以上前から思考停止してますよ。
351NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 01:17:14 ID:ph4nFwGuO
平成で良い曲(後生に残る名曲)など全然と言ってよい位ないよね。玉置浩二さんの曲は平成になってもよかったけどね。昔の方が相対的に良いし、上手い歌手も多かった。今は・・・
352NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 02:31:57 ID:yQByqjgjO
カビ臭いんですけど
353NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 02:49:00 ID:QfwbLpNw0
真理子は顔にドバッとかけられるのが大好きなのかな?
354NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 06:37:59 ID:yQByqjgjO
>>353
お腹の上にドバッ!と出されるのが不満だったみたいですよ
355NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 10:57:04 ID:hmcVhjLL0
>>346
このスレで石原推しって
>>>>>>>>>>>片山ぐらいうざい
成人した息子の会社にまで乗り込んできて
「この僕ちゃんは私が育てたんですよ。私のおかげ」って言う老婆みたい。気味悪い

自分みたいにライトファンにとって楽屋オチは迷惑
制作者サイドのそれも老人と老婆のゴシップなんて
普通隠して当たり前なのに

そんなに過去を美化したいなら、あえて言うけど
玉置の初期の曲はどれも盗作疑惑が囁かれたんだけどどれはどうなったの?
自分は週刊誌やラジオで「また、玉置君やっちゃいました」のほうが印象深いけど
特に「悲しみにさよなら」が言われてましたよね
356NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 11:26:39 ID:lZGHUy9O0
新しい燃料が投下された模様ですね
357NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 14:59:03 ID:ph4nFwGuO
片山さんと玉置さん一緒にツアー回ってゴエモン風呂に入って欲しい。
358NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 17:48:03 ID:n04KxCAV0
玉置さんの曲のことでなんだかんだ言っているけど
YOU TUBE を見れば、どれだけ需要があるか、証明されているよね。
あの頃へ 嘲笑 夏の終わりのハーモニー ルーキー メロディー 
なんかでも桁はずれの視聴回数が記録されているよ。
ルーキーでさえ コメントが12件もあるんだよ!
世間の注目度はありすぎるよね。
359NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 17:51:41 ID:sXmm/x6a0
>玉置の初期の曲はどれも盗作疑惑が囁かれたんだけどどれはどうなったの?
>自分は週刊誌やラジオで「また、玉置君やっちゃいました」のほうが印象深いけど
>特に「悲しみにさよなら」が言われてましたよね

>>355
どの曲が何の曲に似ているのか、もっと具体的に教えて欲しい
360NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 18:20:53 ID:ogoRmm+50
これyoutubeで見つけたけど、
すげーいい曲だね。。。

周りに誰も玉置ファンがいないので、
大学では全く理解してもらえませんw

安全地帯では『熱視線』が一番好きかな。
361NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 18:22:48 ID:ogoRmm+50
362NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 19:11:22 ID:ph4nFwGuO
私を次期総裁候補とするのなら出馬します。
363NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 19:20:53 ID:ph4nFwGuO
>>海外から見られてるのが多いんじゃないか。日本ではそんなに耳の良い人はいないはずだろ。
364NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 19:22:10 ID:ph4nFwGuO
>>358
365NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 19:24:48 ID:9AdcrlH6i
>>360
俺も!俺も!!熱視線大好き‼
366NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 19:39:56 ID:RjWarlZdO
>>363
美空ひばりをたいしたことないと思ってたお前が耳悪い。
ワインレッド歌ってるの知ったとたんにさすが美空ひばりと思うただの玉置マンセーキチガイ。
367NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 20:09:13 ID:ph4nFwGuO
>>366ひばりさんは大したことあるだろ。
368NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 20:11:59 ID:QfwbLpNw0
>>366ひばりさんは大した事あるだろ。BY片山
369Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/23(火) 20:35:42 ID:SpwtgXEy0
>>360
♪いますぐに 貴女のままで 燃える恋に 身を投げて…♪

改めて聴くと、すごい歌詞だなw

これって松井五郎とのコンビ第一作シングルだと思われてい
るけど、厳密には前年の「マスカレード」なんだよね。 

♪踊ろう…ジャッ!・ジャッジャッジャッ!♪
これってタンゴとかフラメンコっぽい強いリズムだよねw

間奏のファーイ…ファーイ…ファーイ…ファーァァァァ…っていうコーラスも
いいよねw

でも前後のメガヒット曲のせいで?w(恋の予感と悲しみ
にさよなら)イマイチ売れてないような印象が拭えない。

これの延長線上に近い曲が2年後の「じれったい」かな?w
もうバラード一辺倒なイメージが付いてしまった当時の安地
は、こんな速くて変則的なリズムパターンの曲もできるんだ
とアピールするも伝わらずw


370NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 21:23:31 ID:lZGHUy9O0
じれったいは超カッコエエな〜
371NO MUSIC NO NAME:2009/06/23(火) 21:24:14 ID:ogoRmm+50
>>365
>>369
『熱視線』初めて聞いたのは、
20歳前後で、元々、玉置浩二好きだったんだが、
熱視線は衝撃的だった。
80年代の音楽は、本当に素晴らしいと思う。
今と違って、クオリティが本当に高い。
80年代の音楽って、基本的に、
バンド編成+オーケストラが入っていて、音に厚みがある。
XJAPANは、これが如実に現れてて、本当に素晴らしいと思う。
今は、バンド編成で薄っぺらなものばっか。
だから、後世に語られるような、名曲と言われるものがない。

と、大学で友達に語っても、誰も理解してくれません。
てか、安全地帯知りません。。。
大学生も薄っぺらです。

この曲好きです↓
http://www.youtube.com/watch?v=fpEdYX_kThE
372Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/23(火) 21:52:15 ID:SYIvsq7n0
>>371
最初はライブから入るパターンはいい。俺もライブアルバム
「エンドレス」で初めて「熱視線」聴いて、半年ぐらい経っ
てからベストアルバムの原曲聴いて、あらためて驚愕w
原曲はまず音がクリアでビビッド、かつ超正確wカッチリ感
がパねぇw決してライブが劣っているというワケじゃないよ。
ライブアルバム「エンドレス」から入った俺ら世代の人って
意外と原曲聴くのがそれより後の人が少なくない。いや、
当時は生のベストテン歌番組全盛だったから、毎週どこかしら
で登場して歌ってたから。そっから原曲に遡る新鮮さたるやw

特に原曲聴いて感動したのは「ウィアアライブ」かな。
原曲の初々しい歌い方やアコースティックな感じに衝撃を受け
たw
373NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 00:13:01 ID:ddd7S985O
>>372

「オマエ、こんなとこでも自演でっか?
氏ねばいいのに(浜ちゃん風)」


374NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 01:03:41 ID:t2HmnPx60
ウンコブルー
375NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 01:17:28 ID:4+PmaAvyO
めちゃ2ちゃんらしい展開でワロタw
376NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 02:42:07 ID:uT3Xc1TP0
'"""゛ ~"''"""゛"゛""'"""゛ ~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""'''"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  :::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  :(
::  ゝ  :::::......ノ:;;..::::::::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::ヽ
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  :::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::ヽ
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(   ∧_∧  ヘ⌒ヽフ
::  ゝ  :::::......ノ:;;..::::::::  ゝ  :::::......ノ:;;..::::ヽ (*´・ω・) (・ω・ )
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::( と'    つ⊂   つ
::  ゝ  :::::......ノ:;;..::::::::  ゝ  :::::......ノ:;;..::::|  (__ノ_ノ´  (__ノ_ノ
:::::ヘ  :::::....ヽ :::;;;ノ  :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::|
::  ゝ   :::::......ノ:;;..:::::::::  ゝ :::::......ノ:;;..::ヽ
:::::ヘ  :::::....ヽ :::;;;ノ  :::::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ::::/
::   ゝ  :::::......ノ  :;;..:::::::::  ゝ:::::......ノ:;;..:::|
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  :::::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ::: ::|
::  ゝ  :::::......ノ:;;..::::::::  ゝ  :::::......ノ:;;..: ::/
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  :|
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
::  ゝ  :::::......ノ:;;..::::::::  ゝ  :::::......ノ :;;..:::::ヽ
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
::  ゝ  :::::......ノ:;;..::::::::  ゝ  :::::......ノ :;;..:::::ヽ
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  :::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
::  ゝ  :::::......ノ:;;..::::::::  ゝ  :::::......ノ :;;..:::::ヽ
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  :::::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
377NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 06:43:14 ID:jkdoFH830
久しぶりに笑っていいともに出演して下さい。
378NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 08:27:59 ID:tCr3YebY0
「じゃ、プリンスで」
379NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 12:30:17 ID:aG4YDCuW0
>>377

タモさんが「太ったねー。」
観客席には真理子・・・。
380NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 15:01:36 ID:UsfUdDVy0
>>371
周りに理解されなくても・・・いい音楽に出会えたあなたは幸運ですよ。
どっちかというと、女の子に聞かせたほうがいい反応あるかも?
もともと安全地帯って女性ファンが多いし、あの玉置浩二の声って
なぜか特に女性の心を掴むんだよね。
381NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 17:17:40 ID:6IwoGajb0
>>371
え?大学で分かってもらえない?・・・けしからん大学やね。
俺成人式に出た時に、片っぱしから、来た奴らに
おいおい!すっげー歌手見つけたぞ!安全地帯安全地帯!知っとるよな勿論。
って聞いたら、目をまんまるにして驚いたような感じで、、、知ってると答えていた。
深くは知らんようだがワインレッドや悲しみぐらいしか知らんようだったが
安全地帯いいね〜と皆言ってたよ。
高校の時バンドや音楽やってたやつはみんな知ってたし、安全地帯良さ分かってた。
当時おれはコブクロとか全然知らなくて、音楽は一切聞いてなかった。
たしか皆コブクロとかスピッツとか聞いてたんやろうけど、俺の耳には右から入って左に完全に出ていってた。
だから俺がいきなり安全地帯って言いだしたから、驚いたんだろうね。

まぁ玉置浩二の人間性は誰も知らなかったけどね。
「じゃあ石原真理子は?暴露本は?」と聞いても何のこと言っているか分かってなかった。
382NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 20:22:26 ID:pamw16eX0
日本ではアーティストに人間性の良さも過度に求めてしまい、
それを含めて評価する傾向にあるんだよなぁ
383NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 20:39:39 ID:mIrF6DC+O
>>369
w付けないと書けないんですか?しつこくて気持ち悪いですwww
384NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 20:40:36 ID:QCGBLtGjO
喉ぶっ壊れて声出ねぇーし、イロモノゴシップ芸能人にしか見られなくなって、今まで支えてくれてた周りのスタッフを切ってしまいアーティストとして終わった。
アーティストとしては落ちぶれてもうポンコツなんだよ。
385NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 21:17:27 ID:CahXB+Vvi
>>384
そういう批判しか出来ない人って…何か惨めに見えるよ。
どんな声なら好きなの?ソプラノ歌手?
386NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 22:29:41 ID:UsfUdDVy0
ガラクタだけど・・・♪

あの歌、最高
387NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 23:21:57 ID:gMPmh8vwO
いくら2ちゃんねるとはいえ、話題が話題なだけに不必要な発言はマジで慎めよ。
書き込みボタンを押すその前に、せめて1回でもいいから深呼吸をして、
落ち着いて、自分の書き込みがこの場にふさわしいかどうかを再確認してほしいんだ。
頼むから。
388NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 23:22:51 ID:gMPmh8vwO
↑ごめん、誤爆失礼した
389NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 23:37:45 ID:t9GZpe8PO
良いこというなと感心してたら誤爆てなんやねん

俺は最近今日この日をよく聞いてるけど落ち着くわ
390NO MUSIC NO NAME:2009/06/24(水) 23:41:36 ID:QCGBLtGjO
>>385
批判ではなく事実を述べたまで。
アーティストとしては事実上もう終わった。ただでさえファンが減少しているが、この先も更にファンが離れていくのは間違いない。
活動再開したところで歌声も急激な劣化に歯止めが止まらない。
391NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 09:03:14 ID:H1nB0ho00
>>389
いいね。グライダーとか好きだなー
392NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 09:09:50 ID:t0hud6zkO
玉置はもう駄目だね
393NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 10:18:54 ID:H1nB0ho00
玉置浩二の新曲もライブもほぼ期待できないであろうことはもう分かった。
でも復活を願う気持ちは簡単に捨てられないから、心に片隅に置いとく。
あとはこれまでのCD・DVDを心の支えにするさ。
394NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 16:05:07 ID:aa9qtwOy0
そうだな・・・。
最近よくDVD見てるよ。
この頃は あいつがいなくて平和だったと思いながらね。
395NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 17:34:55 ID:iQ/OhcqO0
ぶっちゃけ言うと、音楽は玉置浩二にか興味がない。
だから心の中で、「玉置浩二よりもっといい歌手たくさんいる。
この世の中に比べたら玉置浩二の歌なんて薄っぺらい。だから諦めろ!
新曲も諦めろ!ライブも諦めろ!他の歌手を聞こう!」
と言い聞かしているが、ダメだんだ・・・
やっぱり玉置さんしかダメなんだ・・・絶対に玉置さんしかダメなんだ・・・
今年一杯活動ないと知ったら、もう絶望で死のうかと思って追いつめられてきた・・・

どうすれば玉置さんの音楽に興味がなくなれますでしょうか?その方法を教えてください。
396NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 17:46:09 ID:1Rxz2bIP0
>>395
生身の女に恋すれば良いのでは?
397Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/25(木) 19:20:29 ID:P9S5zBMv0
Q.20年後も安地は活動してくれますか?
玉置「わかんないけどやるよ!わかんないけどっていうのは
やります!って明言しておいてやめるのはイヤだから(笑)」
武沢「今のストーンズぐらいだ(笑)」
玉置「果たして全員が生きているかどうかの方が不安だな(笑
)」

約19年前、夢の都ツアー中のインタビューにて。
398NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 19:32:51 ID:49jwxkc4O
最初に玉置がこの世からいなくなる可能性大
キワモノタレントで幕を閉じる。
399NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 20:23:03 ID:cGc2sFCfO
>>395
まず童貞卒業しようぜ。
400NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 20:46:58 ID:KDOBWr1g0
>>395
男性歌手を聞くと玉置さんとかと比べてしまうので女性歌手を聞いてみたらどうでしょう
もうすぐ引退する絢香とかちょっと前の中島美嘉とかリンダロンシュタットとか上手いよ
竹内まりやも自分は好きだけど

玉置さんはポンと休んでもいつも引き上げてくれる人がいて仕事がない恐怖を味わった事がないけど
今は何を思ってるのかな
ますます頑なになるのかな
気長に待ってみてはいかがでしょうか?
401Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/25(木) 21:09:11 ID:P9S5zBMv0
玉置浩二ワールドは様々なジャンルの音楽の網羅性が
高い。玉置浩二だけで世の中の全ての音楽を堪能できる。

「じれったい」がファンクで「月濡れー」がボサノバ…
「どーだい」「アイラブユーー」「シーサイドー」が
ロック…

器用貧乏なのか気が多く飽きっぽいからなのか…

いろんなミュージシャンがいるけど、曲の多様性とい
う点においては右に出るものはいないんじゃないかな?
402NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 21:47:07 ID:cGc2sFCfO
>>395
で、いつ死ぬの?
403NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 22:08:12 ID:1Rxz2bIP0
>>400
耳肥えてる玉置ファンに絢香や中島美嘉を薦めるなんて
あんたバカか?!つーか耳どうかしてんじゃね?

私なら大橋純子くらいしか思いつかないわ。
404NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 22:22:43 ID:cGc2sFCfO
>>403
耳肥えてる玉置ファンじゃなくて玉置マンセーヲタだよ。
405NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 22:25:40 ID:1Rxz2bIP0
>>404
で、あなたは何なの?
406NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 22:43:03 ID:cGc2sFCfO
>>405
玉置ファンはみんな耳肥えてると思ってるあんたこそバカか?つーか頭どうかしてんじゃね?
偉そうに何様のつもりだよ。
407NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 22:54:13 ID:1Rxz2bIP0
>>406
あなたよりは経験豊富な人生の先輩だと思うけどなぁ。
408NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 23:09:44 ID:cGc2sFCfO
>>407
2chばっかりしてるのに、経験豊富な人生の先輩なんて言って恥ずかしくないですか。
409NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 23:46:02 ID:dozN+fjAO
じゃあ鼠先輩はどうなんだよ!
410NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 23:57:24 ID:cGc2sFCfO
>>409
働く意志はあるの?
411NO MUSIC NO NAME:2009/06/25(木) 23:59:48 ID:dozN+fjAO
ハローワーク
412NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 00:12:43 ID:vSo1Qh80O
>>411
働けよカス。
413NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 06:15:33 ID:g43TToc3O
玉置の歌声は、曲ごとに歌い方がガラリと変わる。
その変幻自在な圧倒的な歌唱力も魅力だったんだよね。
最近の歌手は悲しい曲も明るい曲も、同じような平たい薄っぺらい歌い方のやつばかりで物足りないよ。
414NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 07:37:59 ID:Sh2HJ5QyP
タメ年のマイケルジャクソンが逝っちゃったね。
80年代の玉置ってオーラはマイケル級だった。
玉置が同じ東京に居住している事が不思議な
くらいだった。あの頃に戻りたいな。
415NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 08:18:29 ID:oeBBt9Ps0
>80年代の玉置ってオーラはマイケル級だった。
それはいくらなんでもw
そんな事書くから基地外とか言われるんだよ〜。
冷静に・・・
416NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 08:20:34 ID:7LP0ZNzy0
ま、歌ってるときのオーラ?気迫?はすごかったよね。

417NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 08:37:25 ID:XTp2ICnGO
タマイケルも真理子と居れば同じ運命かもな
418NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 10:25:25 ID:vSo1Qh80O
>>413
働けよカス。
419NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 17:07:27 ID:G9S6SFWLO
昔話に 花が咲いてるようでw
420NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 18:20:39 ID:A5hDxhBe0
ファーストアルバム出した頃あたりの音源をもっと
聞いてみたい
その頃のライブの玉置こそ最高
421NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 18:55:31 ID:1jxTFnwsO
今、80年代が爆発的な人気らしいよ。
422Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/26(金) 20:09:51 ID:FOf4Xwx30
1987年のBADワールドツアーは石橋と観にいったらしいw
マイケルの髪の毛の束?を石橋はゲトしたらしいが、玉置
は、それ半分は俺のものだと所有権を主張w

「ノーコメント」の自虐的なPVはマイケルのそれに影響を
受けてたからこそ出たんだなと納得w

「ノープロブレム」で軽くムーンウォークらしきものを
披露したのはご愛嬌!?w

世界のエンターテイメントにおいて多大な功績を残され
たマイケル・ジャクソン氏、心よりご冥福お祈りします。
423NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 21:07:31 ID:1jxTFnwsO
石原さんと一緒に笑っていいともに出演してほしいです。
424NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 22:12:42 ID:P6sHsEdIO
音楽の仕事がないなら、
石原と手つないで、
お笑いタレントになればいい。
425NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 22:50:31 ID:7LP0ZNzy0
悲しきコヨーテって曲、聴いたときなんとなくマイケルっぽいと思った。
あの遠吠えのせい?

「ノーコメント」はそう言われれば「リーヴ・ミー・アローン」と
詞の感じが似てるかな?ほっといてくれよ!みたいな。

しかし髪の毛の束って、なんで落ちてたんだろ。怖いよちょっと。
426NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 22:59:46 ID:mwDx30ZH0
若手のことばかにしたくせに、サザンもばかにしたくせに
若手ミュージシャンでもしないしない私生活売りをするんですね
今後一切玉置住人は若手をばかにする資格ないと思います
それ以下の人達なのに
427NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 23:15:45 ID:7LP0ZNzy0
ど、どうした?君、自尊心を傷つけられた若手ミュージシャンか何か?
428NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 23:23:07 ID:mwDx30ZH0
じ・・・じつは玉置と石原が一緒にテレビに出て欲しくなくて
私生活売りして欲しくなくて
変化球的に書きましたw
429NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 23:31:06 ID:7LP0ZNzy0
>>428なんだよもう、すごい変化球をくり出すじゃないかw

玉置浩二には・・・今は難しいだろうけど、時間かかってもいいから、
なんとかまた音楽で復活してほしいと思ってる・・・
430NO MUSIC NO NAME:2009/06/26(金) 23:41:18 ID:mwDx30ZH0
>>429
自分もまったり待つ事にした口
ワインレッドからずっと一度も嫌いになった事のない好きなミュージシャンなのでw
431NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 01:16:22 ID:CmnkrnMmO
笑っていいともに出演して一言もしゃべらず歌を歌いまくって【いいとも】とだけ言って帰って行ってほしい。
432NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 13:10:01 ID:LI6RgMRx0
>>400>>403
コメントありがとうございます。
はい、耳は肥えています。(だからその分詩が全く理解できませんが)

あの基本的に女性歌手は一切受け付けません!!
声が綺麗だとか、女性なんで当たり前のことじゃないですか。
だから女性歌手にはなんの魅力も感じません。
竹内マリア・・・安定した上手さがあるけど・・・あの声ではすぐに飽きました。
綾香・・・そんな歌手知りません。
中島・・・上手いけど・・・一週間で飽きました。
433NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 13:12:38 ID:W7mE3WPE0
ファンサイトのBBSを遡ってよく読んでみると、
玉置さん個人をよく知る、関係者とおぼしき
書き込みをする人がいるように思います。
お二人の行動には、これからも目が話せないような…
どうであれ、玉置さんの本当の現状が知りたいです。

434Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/27(土) 13:31:12 ID:LHBKNDRd0
高橋真梨子のワインー聴いてみた。

さほど悪くはない。間奏後の歌詞を冒頭アカペラで歌って
入るアレンジになってる。演奏も悪くない。揚水ワインほ
ど冗長なアレンジではない。かといって原曲のような切迫
感もないけど。
435NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 14:08:19 ID:X9h96xmqO
>>432
自分で自分の耳は肥えてますって、こういう奴いるから玉置ファンはボンクラ扱いされんだよ。
436NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 14:12:18 ID:Mp0SZF8a0
ボンクラwwwwww
437NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 14:25:15 ID:kO60h5WdO
メンヘラ基地外>>1
438NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 14:41:25 ID:AjYpbskz0
>>437
呼んだ?
もう、なんかアホな元ファンと基地外な今もファンの人たちの
安っぽい書き込み見てたらどうでもよくなった。
私面白いことにしか興味ないので、あのスレがどうなろうと
もう関係ありません、粘着さんに差し上げます。
439NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 15:04:16 ID:LI6RgMRx0
あっそれで、絶対受け付けない女性歌手なんだけど例外があって<<403さんの言うとおり大橋純子さん。
この人のはシルエットロマンスしか聞いたことないけど、初めて女性歌手で痺れたね。
大橋純子様のハスキーな声が、神宮ライブでの玉置さんの唄声を思い出させた。

高橋真利子さんも素晴らしい歌手。
勿論、歌唱力だって声量だって全盛期の玉置さんと比較しても比べ物にならないであろうw
高橋さんは本当のプロだ。玉置さんと比較しちゃ高橋さんに失礼だw
高橋さんのアルバムを何枚か買ったけど・・・やはり直ぐ飽きちゃった。

というこうとで大橋純子様が一番女性歌手では凄いと思うが
やっぱ女性歌手は聞く気になれん。
440NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 15:33:47 ID:BAEQUI/C0
とにかく要するに男性歌手で聞く気になるのは片山善雄だw
441403:2009/06/27(土) 15:34:38 ID:AjYpbskz0
あ、そう。
じゃぁ、玉置がお世辞抜きで「この人は上手い」と認めた唯一の人物
久保田利伸はどうですか?色っぽいよ。
442NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 15:38:14 ID:BAEQUI/C0
↑上手いのは上手いが切って歌うから片山には勝てないよ。
443NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 15:53:46 ID:CmnkrnMmO
片山さん凄すぎますね。
444NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 16:57:44 ID:KOi0yoJnO
>>433

別れたとか書いてる女じゃないよね。
近所の住民のようだし、
玉置も石原も来ないで空き家状態だから、
別れたと思ってるだけじゃない。
445NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 17:22:03 ID:LI6RgMRx0
>>441
教えてくださって有難う。久保田さんは存じ上げませんが、レンタルしてみようと思うます。

とりあえず、玉置さんより優れた歌手は沢山いるはずなので、出来るだけたくさんの人を教えてほしいです。
自分は あこがれ  が好きなんで あこがれ のような曲を歌う歌手。
遠泳 や イリュージョン のような幻想的、神秘的な曲&声。
玉置さんのように声はハスキーなんだけど、透き通っている歌手。
(綾香は確かに日本人離れしたハスキーな声だけど、ハスキー過ぎて声の透明感がない。、竹内マリアも)

玉置さんのようにハスキーなんだけど透明感もある声の人教えてください。
そして歌唱も、ロマン のように、とても歯切れがよく、一言一言丁寧で、抑揚が大きくあり
その中からサビを爆発力のあるダイナミックな歌声で見事に歌いあげる歌手教えてください。
446Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/27(土) 18:07:25 ID:0YtVpcuW0
人は歌の巧拙で、その歌手に魅了されるわけではない。
巧いなぁ、下手だなぁというジャッジは理性でもってなされている。
声量、音域、正確な歌唱…それらのジャッジも理性がなす。

玉置浩二の歌と曲は麻薬なのだ。薬でも毒でもない麻薬なのだ。
末期癌患者の苦痛を和らげるためのそれ。単に恍惚感を欲して
求めるそれ…

麻薬は依存性がある。理性や理屈や理論を超越した次元で欲しく
てしょうがない、貪るように欲する…

それが玉置浩二の音楽なのだ。

447Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/27(土) 18:16:09 ID:0YtVpcuW0
玉置の裏声…wもといハイトーン歌唱を挙げてみるテスツw

♪こんなに好きでいたと 気づかずに 夏が過ぎた…♪
♪心までもかわした約束 いま ひとりきりで果たして
秋の風に見つけた言葉を いま繰り返してみるけども…♪
♪きりがないくらいに 夢が…もっとやさしくなーれたらー♪
♪あーシェイドマイン あーしぇいどまいん いまぁぁぁぁ
…何ができるのぉぉぉぉぉぉぉ…♪ 
448NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 19:07:27 ID:CmnkrnMmO
↑大分おっさん基地外だよね。
449NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 20:30:53 ID:X9h96xmqO
>>448
ボンクラ同士だろ。仲良くしてやれ。
450NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 20:49:49 ID:CmnkrnMmO
>>449何のとりえもないテメーが一番ボンクラだろ。
451NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 20:54:22 ID:4bncpAmH0
メロディーを歌いまくるドラマ(小泉今日子競演)の中で
サビがずっと裏声の歌を玉置がギターで歌ってた
その歌は多分、今のところ未発表曲
いい歌だった
452NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 21:23:05 ID:11EX64oc0
納屋の空のイントロ部分で玉置がぼそぼそ言ってるセリフが分からないんですが、
分かる人いますか?

「じっと、じっとしてろよ・・・」
「なっ・・・」

こんな感じに聞こえるんですが、上の二つの間のセリフが聞き取れません。
453NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 21:26:07 ID:1PqwR3e/0
その曲のことは残念ながら覚えていない。。
でも、「メロデイ」だっけ?
けっこういいドラマだったよね。
ハチャメチャなコメディだけど、時々ほろっとさせるような。。
もう一度観たいな

小泉今日子が役名「さっちゃん」だったよね。
玉置さんが呼ぶ「さっちゃん」という響きが
すごくやさしかったの覚えてる。
あの頃はさっちゃんと結婚する前?
454NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 21:42:04 ID:CmnkrnMmO
玉置と片山は仲良くて別格なんだよ。おめーら何にもしらねーだけだろ、よっぱらっちった。
455NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 21:51:24 ID:4bncpAmH0
>>453
小林薫に元ジャニの諸星も出てたね

籍はわからんがもうその頃は元奥と一緒に過ごしていたと思う
456NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 23:05:34 ID:X9h96xmqO
>>450
おまえボンクラだから毎日2ちゃんするのが取り柄なんだろ。
457NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 23:11:19 ID:CmnkrnMmO
>>456うるせーはげ!!!
458NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 23:32:06 ID:X9h96xmqO
>>457
あこがれ聞いてオナニーでもしてろよボンクラ。
459NO MUSIC NO NAME:2009/06/27(土) 23:49:36 ID:CmnkrnMmO
>>458 オメーのスゲー包茎をしごきながらあこがれ聞いてオナニー汁を自分の顔面にぶっかけご飯しとけよ、おっさん。
460NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 05:26:28 ID:vQODCBjUO
80年代を代表してとんねるずの食わず嫌いに出演して下さい。
461NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 09:09:13 ID:CmWb2TUI0
>>460
食わず嫌いは1度出たことがあるんだよ。
相手は確か腹話術の「いっこく堂」。
462NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 09:15:17 ID:XEod9lkW0
>>461
そうなんだ〜
玉置こーじは何が嫌いだったの?
463NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 17:12:36 ID:Rz2LSKEU0
コールは名曲
で、その手抜き版が嘲笑
464NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 17:52:22 ID:mv/+9S5cO
>>459
いつも日本語おかしいぞボンクラ。
465Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/28(日) 18:19:04 ID:7gdQx9S+0
ミスチル桜井との対談見て、憤ったw

真夜中ーがよくパチ屋でかかったって言った桜井w
失礼千万!w安地の曲は自宅で正座で拝聴するものだ!w

そんな失礼な発言にもオトナな対応をした玉置!?w

でも、玉置はきっちり仕返しをした!w玉置はレコード
会社の連中に「ミスチルみたいな曲をつくらないとダメ
だよ」と言われたらしいw当時、ミスチルを知らなかった
とのたまった玉置wGJ!www

玉置が業界にうんざりしてるのがよくわかる。サラリーマン
なレコード会社の連中は、偉大なアーティスト玉置浩二に対
して上から目線で売れ線音楽を創れと強要するw

「ミスチルみたいな曲創らなきゃダメだよ」なんて一介の
リーマン風情がよく言えたもんだと思ったwこれは事務所は
もちろん、レコード会社も自前のものじゃないとダメだなと
痛感したw故マイケル某もレコード会社との確執があったみ
たいだけど…リーマンが偉大なアーティストの上に存在する
資本主義なヒエラルキーこそが問題だなと思ったのは俺だけ
じゃないはず?w
466NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 18:57:24 ID:NKwjUTRp0
>>465
あの対談面白かったけどな
ああ、玉置さんこんなこと考えたんだ、みたいな
桜井だからこそ引き出せた話がいくつかあったと思うけど
467NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 19:57:11 ID:RyLcbpNE0
桜井さんとの未公開映像見逃した〜〜〜
これがどうしても見たい・・・
見たい見たい!
468NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 20:04:12 ID:xVZhIuwn0
469Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/28(日) 20:33:41 ID:r7Sgi1/o0
>>466
いや、見る限り、本音は皆無だったねw

ミスチル知らないワケないしw桜井が工房一年の時、レコ
大会場でバイトしてて、会場でパイプ椅子並べる時に安地
がリハしててみたいな話w安地にも玉置にも愛情が感じら
れない対談だったよw

下手なくせに難易度パねぇ「ミスターロンリー」なんて歌い
やがってw身の程を知れよ桜井!と玉置を代弁してみるテストw
470NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 21:10:31 ID:xqWsrWNa0
いや、去年松井五郎との対談で、「桜井君は好青年だった」って
玉置がほめてたの読んだよ。
471NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 21:26:46 ID:7mfTpYsg0
>>470
玉置が人を見る目がないという証拠だねw
対談中もあんなボーズにおべっか使っててなんかドン引きしたよ。
MRロンリーのミスターはミスターチルドレンからとったとかw
あの頃へ・・・は君のことを・・・もおんなじ調子のよさなんだよね。

でもいい曲だから本人が何を言おうと気にしないw
472NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 21:42:14 ID:cWijDPOoP
玉置がガチであんな冗舌で話せるわけがないので完全にシナリオで
編集されてるとは思う

でも桜井君との対談で天才玉置浩二がヒューチャーされてるのも事実

473NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 22:09:47 ID:vQODCBjUO
片山君との対談では?
474NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 22:57:29 ID:v/JXK+GQ0
その時、その時の空気で都合のいいことを言うのが玉置爺さん。

ま、それで場が盛り上がるんだったら、いいサービスだ!くらいのノリじゃないのか?
475NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 23:03:33 ID:vQODCBjUO
天才玉置も天才片山には一目置いているし、天才片山も天才玉置には一目置いている。対談が実現すれば凄い視聴率になるのは避けられないだろう。
476NO MUSIC NO NAME:2009/06/28(日) 23:16:42 ID:vQODCBjUO
↑人類学史上稀に見る天才なのは間違いない。
477NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 00:33:21 ID:6R7TXhTtO
片山って誰だ?

片山とか言うと叩かれてる

( ´_ゝ`)フーンタブーなのか↓
片山って書いてるレスは読み飛ばす

これ俺だけじゃないはず
478NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 06:01:01 ID:HE/eWy1Y0
※癖(w多用)のある長文・虚言癖のコテハン

Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws と
 
一人○役連投厨 片山善雄ネタ振りは読み飛ばしでお願いします
479NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 09:14:48 ID:5z4Pw2viO
片山善雄と玉置浩二はワンセットでロボットなんだよ。
480NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 17:01:45 ID:rQi5cuzc0
>>466
<<桜井だからこそ引き出せた話がいくつかあったと思うけど

なんか対談では桜井さんは玉置さんと上手くコミュ二ケーションを取ろうと思って
前々から何を言おうとか考えてきている感じだった。
(勿論それは玉置さんが敬愛するアーテストだから)

丁度暴露本が出て話題になっている時だったし、桜井さんも石原の件が頭にこびり付いていたのであろう。
なんか玉置さんに自分の言いたいことに共感してほしいという願望が見て取れた。
「バンドだったらソロと違って無責任なことを言えるし、あくまでもバンドだから個人として見られないので助かる」
とかいうことを言ってて玉置さんは苦笑いしてたけど、
この文句は本当は玉置さんが言いたい文句ではないかと(笑)
玉置さんも「こいつ、俺の心の中を考えてきたな」と苦笑いするしかなかった。
その時の玉置さんの表情が面白い。ただ笑ってるだけ(笑
481NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 17:59:22 ID:Xhb7regu0
>>480
全く逆だよ。
玉置はバブルの頃に安全地帯で好きなことやりたくてもできないことに
フラストレーションを抱えていた。しかし上の言うとおりにやってれば
どんどん売れる。まさに踊らされていた。

そしてもう誰もいらね〜、すべて一人でやる!と
作ったのがソロでの1st「All I Do」です。決していいとは言えない出来だった。

バブル崩壊とともに何もかも壊れて、それでも這い上がって
復活して新たなファン層を得た・・・その苦悩は計り知れないものがある。
そんなこと子坊主相手にうんちく垂れる必要もないし、笑っていればやり過ごせるからね。
482NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 18:30:23 ID:eZuT4v840
そうだね、安全地帯っていうプロジェクトのために周りが動いてたし
その範囲ではいろいろ自分の意見も入れて、曲作って、新しいことにも
挑戦してたんだろうけど。
本当に歌いたい事・やりたい音楽はコレなんだ、っていうのがソロで爆発していったんでしょう。
483NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 19:38:20 ID:cz3RMqQ40
↑人類学史上稀に見る珍才なのは間違いない。
484Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/29(月) 20:03:40 ID:AFEA6FsJ0
「オールアイドゥ」は故マイコゥの「スリラー」よろしく
「inU.K」というビデオクリップを絡ませてっていう企画
の作品だった。でもなんだか中途半端に終わってしまったw

まず作風がマニアック過ぎwアーティスティックを意識し
過ぎてのことだとw売れれば売れるほど歌謡曲だという揶
揄が高まってて玉置は相当憤ってたw

当時、安地はバカ売れしてたから道楽としてソロ活動やらし
てあげたのだろう。そういった業界サイドの配慮で球場コン
サート数本だけやって安地の四枚組「六」のレコーディング
させようという意図だったと思われw

ビデオクリップではマイケルとはくらぶべくもないが、
「なんだ!」や「ラブセッカンー」ではダンスらしきもの
を披露しているw

「アイルビロング」で、恋人が旅立つ駅まで、ひたすら走
る映画っぽい演出もご愛嬌w音楽と映像との融合っていう
のは当時かなり念頭にあったみたいだね。「プルシアンブ
ルーの肖像」もデビッドボウイに触発されてものだし。
485NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 20:32:23 ID:QWY2F6c70
オール アイ ドゥはサビはブラックソウルなのに
Aメロが和的フォーク調なとこが残念

全部英語詞のほうがよかったかも
486NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 20:45:32 ID:eZuT4v840
ONLY YOUのビデオは、シンプルで幻想的でいい感じだったと思う。
あの頃、ダテ眼鏡が流行ってたせいか、玉置も黒縁メガネかけてる。
衣装が白衣っぽいし、インテリ風。
487NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 21:02:29 ID:5z4Pw2viO
桜井より片山の方が間違いなく凄いし、影響力があるよ。
488Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/29(月) 21:08:06 ID:AFEA6FsJ0
>>486
あれってCG使ってたのかな?北欧っぽい土地だったがw
スターダストの「青空」のCG(いや合成かw)も苦笑し
たけど。

夕暮れのイギリスの民家の屋上?wでパーカー付きスエ
ットの上下で歌う「TIME」も風情があって良かったw

でラストの外人の子供に囲まれて歌う「このゆびとまれ」
もいい。歌い終わってエンドロールが流れてる中で子供
と延々手を振り続ける玉置。子供好きを印象付けて好感
度あげようと必死な玉置?w
489NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 21:57:55 ID:x1ZMNWiS0
All I Doはリマスターすればかなりの名盤だと思うけどな
なんだ!!とかかなり良くなりそう

あと>>481を否定するわけじゃないけど
アマチュア時代はやっぱりみんなでやってるっていう意識があって
再始動したときはソロ活動が完全にシンガーソングライター的だったから
原点に戻りたいっていう気持ちがあったんだろ
なんか2年でやめちゃったけど
あそこでやめたのは何でだろうね、続けてれば状況も違ったのかな

バブル期の安全地帯はキティのプロジェクトだったから>>481の言うとおりだよね
490Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/29(月) 22:16:20 ID:eeGXmMg/0
当時ソロ活動の大儀は「安地でやれない音楽をやりたい
から」というもの。でも実際はすごくブレている。
ドラマ出たり、映画出たりねw

単にレコーディング→ツアー→歌番組出演というルーテ
ィンから逃れたかったっていうのが本音w

ソロ活動は現実逃避のモラトリアムだったってワケw

だから詞が難航したからってのは嘘wできるだけ長く
休んでいたい玉置は難癖つけてダメ出しして時間稼ぎ
いくらでもできるw

活動再開のきっかけも、安地以外のメンバーと演って
てしっくりこないとか言い出して。
月濡れツアー中に生まれた田中さんの赤ちゃんが二歳
になってるのみて「もうこんなに経ってるのか!」
とwそれで安地用の詞を松井五郎にオーダーして
一発オッケーwダメ出しするワケない。

「六」は本当は四枚組の予定だったんだよwでも
それは固辞して通常盤になったけど。もうこいつ
ら(キ○ィを)儲けさせてたまるか!!みたいな
気持ちが相当高まっていたらしいから。
491NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:20:53 ID:QWY2F6c70
というか、デビュー直後玉置は音楽理屈云々より石原に会いたい
その一点でやってたのかもしれない 同じ事務所だったし
安全地帯、玉置の原動力は間違いなく石原のオーラ

でもそのオーラ凄いね
492NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:34:31 ID:acxo3ySWO
で、今は結局あのザマだよ。
493NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 22:52:15 ID:5EV4VO4n0
今日という〜のDVDを買ってインタビューを見たけど、何となく掴みどころのない感じだね。
僕らの音楽で感じた違和感はこれだった。
玉置さんって無意識なのか、とりあえず笑って誤魔化すね。
ところで、惑星のDVDは買いですか?
あと、今でも猫は飼ってるの?
494NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 23:00:22 ID:tBJ6jVzy0
猫は全部前の奥さんが引き取ったって。週刊誌ネタだけど
495NO MUSIC NO NAME:2009/06/29(月) 23:20:23 ID:5z4Pw2viO
片山と玉置と石原は同じ事務所だろ。
496NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 00:20:57 ID:95Dppua3O
↑オーラが出まくってるよ。
497NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 04:18:24 ID:JLPdJcQO0
>>494
何匹かは里親なのかな?

結局、現実の面倒なことは元奥さんが引き受けることになるんだよな。
片親になったアビシニアンの猫ちゃん、可哀想。
お父さんは他の女(その家庭を壊した)と一緒になって、幸せになるんだとさ。
この基地外が!
498NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 07:02:41 ID:LwXeA7gOO
玉置が、こまめに猫の世話できるか疑問だし、離婚したなら
どちらで暮らすのが猫たちにとって幸せか、安定した生活リズムが
見込めるか、ってことだろね。
玉置は今、病気抱えてるし、復縁したことで色々…忙しいからw
つか、スレチですね、すみません。
499NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 07:08:27 ID:ofvLbTEjO
猫は全部、里親!
でもホントは飼っていたかったらしい。
本人、曰わく。
500NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 09:50:27 ID:CMaV2MPf0
言うのは楽
501NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 09:52:24 ID:CMaV2MPf0
言わないでいる事が出来ない人
502NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 14:59:52 ID:AwtXWreN0
>>500
ほんとにそう。
いつも、口当たりの良い言葉を言う。
そして、いつもそれに騙されてた。

病気で猫の世話はできないけど、女と世界中を旅することはできる。
都合のいい病気だ。
503NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 15:46:26 ID:NFrKgLwLO
あんなにデブって海外旅行して体調不良ってのもおかしい話。
慢性膵炎なって太ったりするもんなの?今は知らんが当時はベジタリアンだったんだろ。その上に病気になって何であんなにブクブク太ってんの?
504NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 16:13:55 ID:bbdqD6M30
>>481
あっ、そういうことじゃなくて・・・
聞く側からのイメージのこと言っているんじゃないかな〜?と思ってたけど・・・

だから安全地帯の曲はみんな危ない歌詞の曲で 好きさ とかも暴力とか連想する曲で
その頃暴露本で石原にDVを暴露され、曲のイメージが石原と重なっていたけど
あくまでも玉置さんは安全地帯のボーカルであって、安全地帯を代表として唄っているから
玉置さん自体にはそういうイメージで見られなくて、助かったということじゃないのかな?
ソロでそのような曲を歌ったら玉置さんにDVのイメージなどが付くけど
安全地帯の唄はあくまでもバンドだから、助かったということじゃないかな?
それで、「いや〜その通りだよ。桜井君」と桜井さんに苦笑いしているのかと思うんだけど・・・
505NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 16:30:40 ID:6BXIUsHg0
>>504
お前、青いな。
506NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 18:10:13 ID:AwtXWreN0


ω
玉                               置
507Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/30(火) 21:11:47 ID:mxmvMLS30
>>504
当時の玉置ってキツイ奴らの完治そのままのヘタレのヒモ
キャラwヒョロヒョロで腕力もなさげだったしw
でも、あのプッツンはDV誘発女だからwもともと粗暴でない
男でも手をあげるように仕向けていく。そして被害者ヅラし
て同情を請う。DVやる人って一見穏やかに見える人が少なく
ないらしいから。無視されるより殴られる方がマシっていう
M女がDV誘発女になる。俺はDVよりもいい人志向に幻滅してたw
それっぽいドラマに出たり、猫飼ったりしてw
ペット溺愛を強調する人は実は自分しか興味ない。自身へ
関心を引くためにペットを出汁に使うwあのムツ○ロウさんも
実像は決して動物好きとは言えない恐ろしいパーソナリティ
らしいけど、相通ずるものを感じてしまうw
508NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 22:39:26 ID:NeI/qeiq0
完ちゃん良かったよ。ヘタレだけど憎めない、歌だけはめっぽう上手い、
玉置浩二だからこそ魅力的なキャラクターになったって感じ。
あの『いっそセレナーデ』、たいていの女は落ちるねw
509NO MUSIC NO NAME:2009/06/30(火) 23:15:40 ID:95Dppua3O
とにかく片山善雄と玉置浩二のワンダフルな朝のラジオ体操が見たい。
510NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 08:08:31 ID:hefnPq+eO
浩二君は肉が大好き!
ベジタリアンなんて嘘っぱちだよ。
511NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 14:07:20 ID:B8NanNx30
ENDLESSの選曲は素晴らしいな
512NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 16:41:40 ID:LxRkxjxB0
武沢さん元気かな。『夕暮れ』いいっす
513NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 17:07:38 ID:BNw1UA+n0
僕らの音楽での桜井さんとの対談見たけど・・・
しかし、玉置さん頭低いな〜。謙虚過ぎるほど謙虚で本当に好感がもてる。
桜井さんも玉置さんに対する敬意も伝わってくるけど、玉置さんの方がもっと頭が低すぎ。
桜井さんを褒めまくっているけど・・・もうちょっと自分に自信を持っていいのにな〜と玉置さんの楽曲の良さからしても、そう思う。

しかも顔の症状も一切ムッとすることなく、常にニコニコ、苦笑い。愛嬌をふりまいている。
こんなに好感度のある歌手は今まで見たことがない。
玉置さんは素晴らしいね。感動した。

それと今日というこの日を生きていこうのインタビューもそうだけど
本当に優しさにあふれている。そしてなにか大きな悩みを感じられ元気があまりない。
これを見て、ああ・・・優しい人間になる為に日々努力しているんだな〜と感動した。

あいのうた番宣でも ズームインの羽鳥さんは、なにか玉置さんに対して上から見下ろしている感じでの対処だったのに
常に玉置さんは羽鳥さんに対して、頭を下げて、笑っていて愛想がよかった。
みのもんたとの会話でも、かなりの緊張も見えたが、常に頭を下げて、ご機嫌をとっていた。


玉置浩二よ、なんでそんなに謙虚なんだ???もっと堂々とすればいいのに・・・
歌手としての実力はおいといて、でも玉置さんは、間違いなく好感度ナンバーワンの歌手。
514NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 18:02:55 ID:XHzhPIN9O
↑きっとワンダフルなんだよ。
515NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 18:36:57 ID:WH4EPr9/0
要するに負けるが勝ちなんだよね、どんな仕事でもそう中途半端な人間ほど偉そうにしてる。
本当に偉い人は偉そうにしていない。
516NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 18:42:05 ID:NCpKW4hL0
でもここでは人の意見にバカって偉そうに書く人多々いるね
517NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 19:08:55 ID:j1Gn2deVP
>>513 自分の本性を隠すためだとか、芸能界で
上手く切り抜けていく為のしたたかな計算だと
思うね。解りやすく言うなら羊の皮をかぶった狼。

本性丸出しで堂々としてればいいのにね。
女優目当てに無理してドラマ出演しなくても
良かったのにね。過酷な撮影で歌声にも影響するし。
518NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 19:57:59 ID:LxRkxjxB0
あいのうたの頃って、結婚生活うまくいってたし、いい人モードでしたね。
もともと口下手な玉置さんは、ニコニコ笑ってやり過ごすのが無難だと
思ってたんじゃないのかな。
519Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/01(水) 20:57:08 ID:qQg/5JEF0
確かに玉置は謙虚通り越して卑屈なんだよね。
だからどうしても天然ボケキャラ扱いされ、軽んじら
れがちw

僕音見て確信した。桜井ってそんなに玉置を好きなわけ
じゃない。「本物がわかる俺」アピールで玉置を出汁に
使ってるだけ。だいたい準備不足、調査不足だしw
俺の方がはるかに玉置の作品やキャリアに精通している。
それと安地の真夜中ーをバカにしたね、アイツw
パチ屋でよくかかってってw
プロのミュージシャンで安地のキャリアを褒める人がいな
いってどういうことだ?w須藤晃も安地のキャリアにまった
く興味ないって言い切ってたし。

玉置のトークが冴えてたのって今はなきベストヒットってい
う学研が出してた音楽雑誌のインタビューだな。宮澤さんっ
ていうライターは、絶妙な質問と玉置が話しやすい空気を演
出できた有能な人だったね。確か「ほしになりたい」って本
も宮澤さんと組んでたっけ?

特に活動休止直前のインタビューが印象に残っているな。
「恋の予感」のヒットは実は失敗だったとか、ルーティン
ワークでアーティスティックな感受性が損なわれるから
休むみたいな内容。
520NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 21:08:35 ID:awligWSo0
>要するに負けるが勝ちなんだよね、どんな仕事でもそう中途半端な人間ほど偉そうにしてる。

コレ!真理子に言ってやりたい。
あんなに仕事に関してはストイックで完璧主義で自分にも厳しい玉置が
こんなルーズでいいかげんなことを平気でできる女を受け入れることができるのか?
よっぽど弱みを握られてるとしか思えない。
521NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 21:59:49 ID:wgIDNY5X0
>>520
ストイックで完璧主義で自分にも厳しい人間だったら、
映画やドラマといった俗っぽい所に出演しないだろうし。
音楽だけに没頭するでしょう。そしたら玉置は日本の
ボーカリストでは間違いなくキングに君臨するだろうね。
疑いの余地は無いよ。完璧な人間なんてこの世に居ないよ、
居たら教えてください。
522NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 22:05:56 ID:awligWSo0
>>521
完璧主義なのはデビュー当時から本人自身が語ってたよね。
まぁ、完璧なものはこの世にはないけど、それを目指すっていう意味ではあるでしょ。
人それぞれ、完璧なものは違うから悪までも玉置が欲した完璧像ということで。
音楽に関してはかなり没頭するんじゃないかな?
他のメンバーのミスにもかなーり、厳しく叱ってるところをビデオで見たし。

だから年をとって緩んだとは言え、普通に仕事に関してもトラブルメーカーの真理子には
時間が経つほど苛立ちは出てくると思うよ。
523NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 23:35:54 ID:oyFoTuDhO
ストイックな人間があんなに醜くデブになる訳ない。
同年代のリーマンのおっちゃん以下のビジュアルに成り下がってるよ。
524NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 23:40:13 ID:9bVIkY6rO
↑同意
525NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 23:42:36 ID:NCpKW4hL0
長髪はどうしても受け付けなかったのだが
あの当時玉置に意見出来る人いなかったの?
何かオカマみたいだよね

御陰で玉置の姿を封じ込めて音楽を聞くようにしてる
ぴーちゃんと一緒の時が一番かっこよかったわ
526NO MUSIC NO NAME:2009/07/01(水) 23:59:01 ID:oyFoTuDhO
長髪もヘラヘラ笑って会話するのも玉置自身の考えたセルフプロデュースなんだろうけど、長髪は清潔感が落ちて年食って見えるし、いい大人がいつもヘラヘラ笑って話してるのも頭が幼稚でガキっぽくて情けなく見えるし、本人にセルフプロデュースなんかさせない方がいい。
石原とのツーショットの会見でも、石原と結婚するにしてもファンや過去の自分の結婚相手達にもっと配慮した発言すべき。いい大人なんだからそれ位わかるだろって。
大人にしてはあまりにも頭悪すぎる発言と態度だったしね。
玉置の不誠実さに離れたファンも少なからず絶対にいる。
527Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/02(木) 00:08:50 ID:7dQH6LaB0
プッツン御一行は、ネバーランドへ向かっている?w

玉置ならマイケル・ジャクソンの気持ちわかると思う。
プッツンはわからないだろうけど、わかる振りすると
思うw

マイケルもレコード会社と揉めてたらしいしね。

遺産950億か…w玉置は遺言なんてまだ書いてないよな、
きっとw

528NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 00:09:26 ID:BJd89/5Z0
「不倫」の頃からマスコミや世間におっぴろげて取材されてから
世間も巻き込まなければ済まない体質になっちゃったんだろうね。
みんなが注目してる!っていう前提があるというか。
まぁ、今後の人生の方が短いんだしこれ以上、伸びる2人でもないだろうから
世間もマスコミもゴシップ意外には関心ないだろうけど。
529NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 11:39:30 ID:6vp88SeRO
郷ひろみのストイックさを見習え。
沢田研二もメタボってるが声は玉置ほど劣化はしてない。
2人とも観客をいまだに魅了させている。
そして今の玉置は石原とあのザマだよ。
530NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 12:16:03 ID:opJBBmVN0
玉置の歌を聴くと真理子の顔が浮かぶっていうのはマシな方だよ
自分なんか惑星のインパクトが強すぎて
治安が悪いので2度しか行った事のない某公園近くの路上で
着物着て変な踊りしながら大音量のラジカセで歌ってた爺さんが頭をよぎるんだから
そこは中高年の露天カラオケの場所らしいのだが
531NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 12:30:21 ID:5nveqNvy0
真理子の顔が浮かぶよりずっといいよ。
そのじいさんは玉置ファン?
532NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 12:32:35 ID:opJBBmVN0
自分は玉置の加齢による劣化を受け入れて
これはこれで力を抜いていていいかもって肯定的に思ってる方なのに
惑星も好きだし・・・

でもマイナスイメージを持たせるって どんだけ〜
一般人は引くだろ・・
533NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 14:18:04 ID:BJd89/5Z0
>>530
>着物着て変な踊りしながら大音量のラジカセで歌ってた爺さんが頭をよぎるんだから

まさに、今の玉置のイメージ。

534NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 14:18:44 ID:SmTOIihq0
<<長髪はどうしても受け付けなかったのだが、あの当時玉置に意見出来る人いなかったの?

そんなこと言う人いないだろ。良いって言っている人もいるだろうから。
だって自分は惑星の時の玉ちゃんが一番カッコいいと思った。(正確には「みゅーじん」あたり)

デビューの時からカッコ良かったけど、勿論ベストはキツイ〜コールあたりまで。
それで田園の頃からかな?ベスト盤の田園 が発売されてその表の写真見たとき牛みたいな顔だった。
これがあんまりカッコ良くなくて、自分的には好みじゃない。(田園の紅白の時も)
それでずっと、なんかニセモノの時も顔がしっくりこないし・・・と思っていて
幸せのランプ発売の頃から、あれっなんか良くなってきたぞって思いだして
惑星の長髪で完全に惹かれた。顔自体も昔と全然変わらない感じだったし。風格が出てた。
94年のラブソングブルー から グランドラブまでの玉置さんは顔が長いイメージ。
デビューのころは顔がやせ過ぎなイメージで。惑星ライブの頃は顔がまん丸なイメージ。
石原と結婚で久々に見た姿は1年前の面影はなくアメリカ人みたいだった。
顔もブクブク・久々にコップランドでスタローンを見た時の衝撃だった。
535NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 15:16:17 ID:rT8OdZi2O
片山善雄と玉置浩二の真夜中過ぎの空中浮遊がみたい。
536NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 15:38:01 ID:kH+1248r0
>>534
玉置さんへの愛情がちりばめられておりますが
牛とかスタローンのところで、思わず吹いたwwオモロかったw
537NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 16:28:16 ID:5nveqNvy0
自分も長髪玉置好きだったよ。ただし太る前。
真理子との会見の時は、「頭丸めて反省してた。」って言ってたから
それが中途半端に伸びてたのかな。
今は真理子の健康手料理でやせてるかなあ・・・。
538NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 16:47:56 ID:EIdz6o7rO
外食でブクブク
539NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 17:14:47 ID:6vp88SeRO
頭丸めてなんて嘘っぱちだよな。
石原の暴露本の内容も別に反省もせず、プロとしての体調管理意識、ストイックさのかけらも無く、挙げ句の果てに暴飲暴食してたから短期でメタボ爺さんになったんだろう。
540NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 17:28:30 ID:SmTOIihq0
会見ではスタローンに本当に見えたよ。
コップランドで出てきた時ブクブクブヨブヨになっててビックリしたよね。
3年前のスペシャリストとは別人になっていて、えっ?これがスタローン???と衝撃を受けたものだ。
そしてその玉置さんも、ホント会見での玉置さんはアメリカ人みたいだった。
外見だけではなく内面も心の大きな人そうだったので、まるまるアメリカ人。

アメリカ人って強引な人が多いよね(失礼やけど・・・)
空港降りてトイレ入ろうとしたら、いきなり入り込んできて、立ったまま、おしっこじゃーと物凄い勢いでしていって
(もう、このおしっこの勢いからしても、やっぱアメリカ人は違うわ〜と感心してしまったけど)
さあ入ろうとしたら、便座がおしっこでビチョビチョだった。
自分は飛行機に弱かったから下痢だったので座るざるえなかったけど、気持ち悪かったね。
そん時、便座ぐらい上げてしょんべんしろよ!と思ったが
(アメリカ人ってやっぱやる事が違うな〜と感心したものだった)

アメリカ人は皆映画を見るときポップコーンを食べるが、日本のポップコーンの5倍はある量。
それを映画そっちのけでボリボリ食べまくる。(やっぱ違うな〜と感心したものだった)
ステーキの量も違うし、アメリカ人は皆ブクブクだった。


その時沢山のアメリカ人を見てきたけど、会見での玉置さんは、そのまんまアメリカ人だった。
あの玉置さんはポップコーンを大量に食べながら映画見ているイメージあるよね〜
それと穏やかな感じの玉置さんだった。
僕が真理を守りますと報道陣に明るい笑顔を振りむいていて、心の大きさがとても感じられた。
541NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 17:38:49 ID:rT8OdZi2O
ポップコーンのキャラメル味を大量につまみながら空中浮遊しながらオナニーしてるんだよ。
542NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 17:43:45 ID:kH+1248r0
>>540
いちいちひきあいに出す例が面白すぎるってw
アメリカ人のオシッコと大量のポップコーンてwwなんかあなたのファンになりそうw
543NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 18:09:59 ID:opJBBmVN0
>>540
トイレットペーパに少量の水と石鹸を付けて何回か拭くか
腰を浮かせてすればよかったのでは
544NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 18:17:51 ID:SmTOIihq0
こっちは下痢で、便座ふき取る時間ないし、行列に並んでいるし、石鹸なんて持ってない
来たないトイレで石鹸なんてない。
そんなことしてたら、はりーあっぷ!はりーあっぷ!と怒ってきそうだし。
それに腰を浮かせて下痢をするほど、足腰も強くないw10秒も持たない・・・

なのにあのアメリカ人は自分の番の時に堂々と横取りしてきた(笑
545NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 18:38:40 ID:jyLYW0G00
嘘つきデタラメ、無神経ってことでは、
充分に二人は似たもの同士!
546NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 19:18:20 ID:hX7Hthcc0
せっかくスレチなアメリカ人トイレの話で盛り上がってたのに・・・
鬼女は巣に帰んな!!!
547Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/02(木) 19:24:56 ID:iVQGtbcA0
「音楽って旅なんだよね」玉置は言ってた。

退屈で単調な日々にいても音楽によって文字通り”トリップ”
できる。音楽は一瞬、不毛な日々、いや人生をも忘れさせて
くれる素晴らしいもの。

プッツンと久方ぶりの再会を果たしたのもそれと同様。
でも旅という非日常は、たまに行くから楽しいもの。それが
日常にシフトしたら…

推測だけど、玉置とプッツンは別行動してると思うね。
そりゃブログでは何とでも書けるけどw
玉置もかつてのプッツンとは違う、更年期によるヒスとメン
ヘラに早々にうんざりして離れてると思う。
旭川に行ったっていうくだりも狂言っぽい。

俺の予想だと、玉置は旭川に帰って、音楽を含めた何らかの活
動をするだろうね。経済面では何の不安もない。玉置なら旭川
の盛り場にふらっと現れて、2、3曲も歌えば一晩で5〜60万円は
稼げるし!?wま、何かしら旭川の振興に関係した事業に携わる
悪寒がするねw
548NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 19:35:59 ID:EIdz6o7rO
玉置の旅は女
玉置浩二は今は旭川の恥
549NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 19:58:41 ID:6vp88SeRO
旭川でも若い人間には見向きもされないだろうしペアルックのキモイじいさんとしか思われてないんだろうな。
てか旭川の盛り場なんて不景気で全然活気無いよ。地場の有力企業も元気ないのに玉置だからって2、3曲歌って何十万も金稼げないよ。
惑星DVDの特典映像で博多天神の大丸デパート裏のあんな人通り多いとこでゲリラライブやって誰も集まって来なかったのは見てて寂しかった。田園ヒットしてたのも10年以上前だしな。
場所移動して中洲のキャナルシティで歌ってたけど、そこでも盛り上がらすにシラッとしてて完全に過去の人になってたね。
550NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 20:32:13 ID:rT8OdZi2O
元々田園なんか売れるような曲じゃないんだよ。世間の耳のレベルが低いから売れただけ。
551NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 20:44:45 ID:6vp88SeRO
>>550
田園の曲を誉めたりしてないよ。ソロで田園しかヒットしてないから曲名出しただけで。そのヒットから10年以上経ってんだから世間からは過去の人だと見られても仕方ない。
で、今の玉置は石原とあのザマだよ。
552NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 20:54:30 ID:kH+1248r0
でも玉置さんが、飲み屋に現れたらマジで盛り上がりそうだ。自分はねw
貧乏だからあんまり金は出してやれないけどw
553NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 20:55:04 ID:rT8OdZi2O
本当は田園がヒットしなくてそれ以外がヒットしてなくてはいけないんだけど世間のレベルが低いからなー、玉置さん本人はヒットすると思ってるはずだよと片山善雄さんが言ってたらしいよ。
554Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/02(木) 21:09:25 ID:Q9hAsVt20
田中「今日はあのガシャ−ン!だけだな…だけだなっていうか
あのミスはデカい!なんで客席で派手に食器類ひっくり返す
の?」
玉「あれ、両手いっぱいに食器かかえてたから、どうにもバラ
ンスとりようがなかった…」
田中「だめ!飲食は雰囲気がいくらなんだから!」

玉「なんだ、あの客!俺がニコやかに接客してやったら
『あれ?玉置さん、なんでこんなとこにいるの?』とか
言いやがった!『せっかくだから何か歌ってよ』だとよ!
天下の玉置浩二が接客してやってる上に何か歌えとは!
もう来なくていいよ、あの糞客!」
田中「(苦笑しつつ)浩二こそ、もう来なくていいよ…」


田中さんの店に勤めたら小一時間でこうなりそうな悪寒w
555NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 21:10:38 ID:6vp88SeRO
>>553
何が言いたいのかわからない。
556NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 21:12:22 ID:kH+1248r0
玉置さんはカフェなんかより、ビアガーデンが似合うよー
557NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 21:15:06 ID:rT8OdZi2O
>>555要するにお客様に合わせてられない自分の為にしなくてはいけないって事だよ。
558NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 21:16:10 ID:6vp88SeRO
玉置さんは汚い自転車に乗って空き缶拾ってダンボール生活するのが似合ってる。
559NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 21:22:52 ID:kH+1248r0
今も半分は世捨て人だからね
560NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 21:27:26 ID:6vp88SeRO
猫も嫁も安全地帯のメンバーもサポートしてくれてたスタッフもみんな捨ててくしね。
561Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/02(木) 22:09:25 ID:j63SRr6V0
♪ただ だんだんと暴かれる なさけない孤独 そう
だんだんと こみあげて すぐ破裂する涙 あなたを
愛しているのに あなたはわかってない…♪

♪ただ だんだんと剥がれてく 他愛ない嘘が そう
だんだんと 飾られた喜びを 片付ける あなたを
愛しているのに 誰よりわかっているのに あなたは
わかってない…(ピューンッッッ!スチャチャチャスチャーチャ…ターンタッタタ)

悲しみも さみしさも 振りほどけ 何もかも忘れても
踊るだけぇぇぇーぇぇ イヘェェェェイ!(パラッパッパーラ)♪
562NO MUSIC NO NAME:2009/07/02(木) 23:31:12 ID:6vp88SeRO
今後、仮に安全地帯復活の話が持ち上がったとしても、もういい加減に他のメンバーの方が玉置に拒絶反応示してやりたがらないだろうな。
今までと逆に晩年は皆に見捨てられ1人寂しく年老いてく感じがする。やったことは自分に返ってくるからね。
563NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 00:09:13 ID:ZWer+EIo0
猫のことだけど、2番目の元奥Yが、映画「木更津キャッツアイ」の
舞台挨拶で、超猫アレルギーで数メートル近くでも駄目だって言ってた。
玉やんが猫沢山飼ってたのと、なんか関係あんのとちゃうねん?
軽井沢に住んだ当初「ここでは温泉のおばちゃん達もぜんぶボクの見方だから」
ってインタビューで言ってた。で、敵は誰?
564NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 00:52:46 ID:/y7z0zpbO
加藤鷹だろ。
565NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 01:14:33 ID:GZmK11FJ0
そりゃ、昔は自分のためでも「お願い!玉置様!聞かせてくだせい!」っていうくらいの
上手さだったけど、今はねぇ。

プライドばっか高くて、俺の好きにする!ついて来れなければそれでもいい!って
言っても「あっそ!」ってなりそうなくらい魅力がない。

過去の輝いていた頃のビデオでいい。
566Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/03(金) 01:23:18 ID:eFNXx0Ih0
To meなんてガリガリに痩せてて髪型がオールバックなせいで、
額に血管が浮かんでて圧倒的な歌唱力とあいまって鬼気せまる
感じがあったねw今は肉付きが良くなって、要領よく歌えるよ
うにもなったのか、そういった切迫感は感じられなくなったね。
567NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 03:48:11 ID:GZmK11FJ0
1番、仕事が上手く行く相性だったのが薬師丸だね。
まぁ、年齢もあるかもしれないけど1番いい男だった。
石原とは青年期特有の熱病みたいな恋愛が功を奏してヒット飛ばしたけど、妻には向いていない。

だから玉置が1番ベストでいられるのは・・・

薬師丸が奥さんで石原が愛人、さっちゃんが家政婦という構図がいいんだ。
568NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 06:19:24 ID:OQYqq68k0
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/interview/2005/sun050220.html

↑こんなにさっちゃんと仲良かったのに、この2年後にはさようなら・・。
男と女はわかんないねえ。
569NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 11:50:44 ID:aSKYLCGJO
05年のツアーのポスター、
ヒビの入った白い壁の前に立ってる。
この頃からシックリとはいってなかったんじゃない。
06年のツアーが終わった後、夏に別居してたし。
570NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 11:52:59 ID:TQZhTp7Y0
>>569
どうして別居したの?
571NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 12:51:38 ID:aSKYLCGJO
安藤さと子が家を出た。
ドラマ出演は反対だったらしい。
軽井沢にふたりでいたかった、玉置は女ぐせ悪いからね。
572NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 13:11:19 ID:aSKYLCGJO
ずっとギクシャク、シックリといってなかった。
夏頃、暴露本出版の件で石原と人を介してだけど、
度々、連絡を取り合う。
安藤は家を出た。
石原は何喰わぬ顔で、後釜に座った。
573NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 15:06:25 ID:OQYqq68k0
さっちゃんは、玉置が書く歌詞に、真理子を思う気持ちが含まれてることを
ずっと感じたりしてたんじゃないかな。
女の勘は鋭いから。
それと、夫と言うより手のかかる長男みたいな存在に段々なっていった
ってことはないかなあ。
しかし一番悪いのは真理子。
574NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 15:46:17 ID:WYuBluKHO
一番悪いのは浩二君だよ。
575NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 16:03:52 ID:aRJsAfLO0
>>568
うわ〜〜〜玉置さん物凄い可愛い良い表情してる・・・
いかにさっちゃんの存在が大きかったか、改めて思わされるね。
さっちゃんの御蔭で98年〜2006年まで、健康で活躍も出来た。さっちゃん様様。

しかしそのページの上の宣伝の
『毎日届く「カイ・カン!」 眠気もさめる「パワフル!」』 には笑ったwww
確かに薬師丸さんが演じた三丁目のトモエさん。
あんな人が奥さんだったら、献身的に支えてくれて、玉置さんはベストでいられるだろうね。
でもあくまでもこれは役柄で、実際の薬師丸さんはどうか分からないけど・・・
その奥さんとしてベストなトモエさんの役割が、顔は地味だったけどさっちゃんだったってわけか。
さと子さんには母親の経験があったからこそ、上手く玉置さんを精神面でのサポートが出来たように思う。
576NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 16:19:43 ID:aSKYLCGJO
安藤は子供も捨てて
玉置とW不倫か
石原よりワルかも。
577NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 16:26:43 ID:1AnRqJ0r0
鬼女ウゼエエエ
578NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 16:30:20 ID:/y7z0zpbO
一番正しいのは善雄君だよ。
579NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 17:04:53 ID:OQYqq68k0
>>575

さっちゃんに子供がいたのは知らなかった。
580NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 17:52:03 ID:uKvb4u460
善雄君と浩二君は同じ事を考えて同じ意見を言う天才と風の便りで聞いたような・・・
581NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 17:54:37 ID:/y7z0zpbO
↑要するにワンダフルなんだね。
582NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 19:02:33 ID:VP3ZWxk+0
真夏のマリア、最後の方のコーラスがオモシロかっこいい。
♪パァ〜パァ〜ってやつw
583Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/03(金) 21:20:20 ID:hu6mv1Zf0
>>582
♪シュパンシパシパンシパン…(ボ・ボボ・ボ・ボボ…)…♪
584NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 21:44:12 ID:BY8tp8W/O
メンヘラ基地外>>1完スレ乙
585NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 21:54:03 ID:VP3ZWxk+0
>>583
そうそう、あったね、デリカシーも、最初聞いてオォっ!ってスゲっ!て思った
586NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 22:09:08 ID:g9r0+AVE0
頭の良い?彼女は、世間に知られぬよう彼を調教した。そして彼は世間で言う、いい人になっていった。
結果、破天荒アーチストは、すっかりジジイ化した。
587NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 22:29:04 ID:BY8tp8W/O
>>567
確かに家政婦顔のさと子・・・・
588NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 23:19:11 ID:/y7z0zpbO
片山善雄君と玉置浩二君のパターゴルフ
589NO MUSIC NO NAME:2009/07/03(金) 23:35:13 ID:KgB4FdCe0
それは玉置自身がいい人になりたがってたからでしょww
さと子さんって外見もロックっぽい女性で玉置と一緒に皮ジャンと金髪ヘアしてたくらいだし。
調教?されてなくても、あのままだったらもっとジジイで不健康だったかも。

タバコも酒も辞められたのは精神的な安らぎがあったからだと思うし。
軽井沢の自然がそうさせたのか?
バリバリだった頃のまんまだったら40代で逝ってたかも。
590NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 00:01:33 ID:uREvxjia0
外見もロックっぽい? 外見だけじゃないですか?中身もロックな女性だったら良かったな・・ 
精神的に安らいだ男は、つまらなくなる。彼女も気がついているかも・・
591NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 00:13:13 ID:KgRZGVmu0
>中身もロックな女性

充分、ロックだと思うけど。
子供も居たのに、有名ミュージシャンと再婚。
玉置と出来たから離婚〜じゃなくて、その前に離婚してたみたいだし。
もともと、駄目だと思ったらさっさと離婚する性格なのかも。
玉置がつまらなくなったんじゃなくて、暴露本事件で精魂尽き果ててこのままでは
駄目になると思ったからでは?

592NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 00:34:02 ID:7ote8xIQO
安藤も結婚してて玉置とデキた。
子供も捨てて、無名の亭主より、
有名で金のある玉置に乗りかえたんだろう。
593NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 00:46:16 ID:7ote8xIQO
> 外見もロックっぽい
水商売、飲み屋のねぇちゃん顔だよ
594NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 00:47:43 ID:7ote8xIQO
違った
オバハン
595NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:12:19 ID:KgRZGVmu0
>>592
え?ってことはW不倫だったの?

それならば、なお更ロックな女だね。
外見は地味だけど熱いハートを持ってそうだ。
596NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:17:42 ID:7ote8xIQO
単に男にだらしないだけ。
石原と同様。
女好きでくせの悪い玉置と簡単にやる。
597NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:27:16 ID:nGMCzAa+O
安藤さと子って玉置との結婚が初婚だったんじゃないの?
安藤さと子にガキがいたなんて話、初めて出てきたんだけどガセじゃないのかい?
598NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:32:26 ID:7ote8xIQO
玉置とは2度目の結婚。
当時はW不倫。
599NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 01:34:56 ID:jHGuhYXwO
さと子は名前も年寄り臭いし顔が貧乏臭くて嫌だ
600NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 03:08:40 ID:FcIy40FaO
笑っていいともに出て、あの頃へを熱唱してほしい。森田一義のグラサンを生放送にも関わらず平気で外してあげてマジックで両まぶたに目を書いて友達を紹介しないで帰っていく伝説の奇人変人になって欲しい。
601NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 03:11:19 ID:CREBKrm00


    (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    (´・_ゝ・`)  ♪I'll Belong いつまでも 二人で〜
     (:::O┬O        
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

602NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 04:57:25 ID:mjwUEPjm0
 (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 
603NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 04:57:50 ID:mjwUEPjm0
 (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 
604NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 04:58:12 ID:mjwUEPjm0
 (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 
605NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 04:58:44 ID:mjwUEPjm0
 (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 
606NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 04:59:06 ID:mjwUEPjm0
 (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 
607NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 11:46:33 ID:FcIy40FaO
玉置さんに素うどん半分おごって欲しい。
608NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 13:00:27 ID:6nUrMFZQ0
>>592
>>598

さと子の悪口言う真理子。
609NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 14:03:15 ID:jHGuhYXwO
ブスとババアに女は甘い
610NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 14:35:06 ID:Cy0IHTIl0
玉置さんに青汁イッキ飲みして欲しい。
611513:2009/07/04(土) 14:44:33 ID:X7+JO9NW0
2000年に出た「笑っていいとも」のテレホンショッキングを見た。
玉置さんが殺気に満ち溢れていて、本当に驚いた。玉置さんには見えなかった。別人かと思った。
こんな衝撃を受けたのは初めて。(暴露本の時とは比べようもないほど驚いた)

玉置さんというと、桜井さんとの対談や、あいのうた番宣や、アルバム・プレゼント発売時のgooでのインタビュー
今までの玉置さんは、いつも緊張していて、極度の恥ずかしがり屋で、大人しくて謙虚で、穏やかで、少し淋しそうで、やさしさに満ち溢れていた。

そのイメージが定着しているからこそ、テレホンショッキングは今の玉置さんとは全くの別人に見える。というか別人だ。
殺気にあふれていて、見ていてドキドキする。(何か良くない事をしでかしてしまうではないか?という不安定さ)
とにかく玉置さんを見ていて、常に怖いという印象がこびり付いて抜けきれない。
タモリにチューするのだが、普通なら面白い人だなぁ〜で済むのだが、これは怖い。怖すぎる。
チューという愛嬌のある行為のはずが、この玉置さんがやっていると、犯罪行為に近いもののように、怖くてしょうがない。

「俺は天才だ!俺のやっていることに文句あるか!ついてくる奴はついて来い。そうでないやつはどうでもよい!」
という俺様様の雰囲気が溢れていて、謙虚のかけらもないし、極度の暴力体質だというのも十分にさらけ出している。


612NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 14:54:11 ID:nGMCzAa+O
安藤さと子が最初の旦那さんとの子供がいたっていう情報源は何?
報道されたことあったっけ?
613NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 15:48:27 ID:jHGuhYXwO
干からびマンコでヒマを出された上がった婆の話はどうでもいい
614NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 16:36:44 ID:6nUrMFZQ0
>>611

自分も見た。無邪気といえば無邪気だが、タモリの質問にも
きちんと答えられないほど興奮している様子。
躁鬱と玉置のことを分析している人がいたが、まさに躁の状態。
鬱の時も症状が激しいんだろうな。
しかし見ている分には笑わせてもらった。
615NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 16:38:55 ID:FcIy40FaO
そんなに森田一義が会いたがっているのか。
616NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 16:53:34 ID:FcIy40FaO
井上陽水が実はタモリだと言う説もある。
617NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 16:59:19 ID:2YHiG2fS0
>>616
タモリは実は玉置だという説もある。

したがって、
陽水=タモリ=玉置=ふわっとした瞬間
618NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 17:06:22 ID:0r82jnmU0
全員ズラなのか・・・
619NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 17:33:37 ID:FcIy40FaO
後一人いるだろ片山だよ。陽水=タモリ=玉置=片山全員ズラなのか・・・
620NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 17:57:17 ID:FcIy40FaO
ふわっとした瞬間
621NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 18:18:51 ID:y6oIV0cP0
たしかに躁鬱な両端の部分はあるけど、タモリとか石橋とかは、古い飲み友達
だからいいともではしゃいでいたんだと思う
622NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 18:26:41 ID:FcIy40FaO
陽水=タモリ=玉置=片山=石橋= 笑って食わず嫌い!
623NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 18:30:40 ID:FcIy40FaO
しかもふわっとした瞬間
624NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 19:03:45 ID:X7+JO9NW0
<<611 14 44 33 秒   4 3つ 3 2つ
<<612 14 54 11 秒   1 3つ 4 2つ
<<614 16 36 44 秒   6 2つ 4 2つ

んーーこれは偶然か???
今日というこの日の インタビューしかり 歌ワラHOT10 の玉置さんしかし
今までの玉置さんは本当に可愛かった。
でもこの いいとも の玉置さんは全く可愛くない。
可愛くない玉置さんを見たのは初めてだ。やばい人にしか見えない
何が軽井沢だ。自然の中で生きている人には全く見えない。
しかも、じれったい を歌い出す。
唄わんでいい!しゃべれw! 歌がうっとうしくてしょうがない。なぜ唄んだ???
話をしろよ。 じれったい 歌って喜んだファンなんているか?
玉置さん以外の曲を歌えば、それは貴重な音源にもなるし、
それかめったに歌わない曲を歌えば、それも貴重な音源になるのに
どうして じれったい だ???なんの価値もない じれったい・・・
この じれったい は惑星ライブで唄い済。それだけで十分。もう じれったい は唄う必要ない。
天才玉置浩二はもっといろいろな曲を歌うべき。自分の曲ばかり歌うなよ、情けない。
625NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 19:18:20 ID:mjwUEPjm0
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ 
626NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 19:53:30 ID:Eb1IFhQq0
(  ゚,_ゝ゚)基地外メンヘラ>>1ジャネーノ 
627NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 20:09:19 ID:6nUrMFZQ0
http://www.youtube.com/watch?v=frhajzKBVNo&feature=related


これはちょっと二人のうまさに感動。
628NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 20:31:41 ID:y6oIV0cP0
YouTube - もう恋なのか/玉置浩二
http://www.youtube.com/watch?v=IZ6SC_0GmWY&feature=related
629NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 22:36:27 ID:pEAZPvfZO
すいません
どなたか親切な方、
浩二君が曲書いて
五木ひろしが歌った
唄を、もう一度ヨウツベ誘導してください!
タイトルすら忘れてるので。
630NO MUSIC NO NAME:2009/07/04(土) 22:58:49 ID:mjwUEPjm0
>>629
「執着駅」
631NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 01:04:05 ID:bUJo/eeW0
「あの頃へ」を聞いたけど、どこが真理を歌ったものなのか?理解できませんでした。
明らかに北海道旭川=故郷を想った歌だと思うのですが。
北海道の旭川には何度か行ったけど、都会にはない空気がありますね。
実際に暮らしてる人は大変だろうけど。
この曲を聴くとやっぱり旭川の自然を思い起こさせます。

厳しい自然と美しい自然のハーモニーというのでしょうか。
当時はやはり薬師丸さんと新婚だったので、真理ではなく薬師丸さんへ向けての歌だと思いました。
632NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 01:11:06 ID:Re1QHAqgO
>>631
真理子の言う事なぞ真に受ける奴は誰もいない
633NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 01:32:05 ID:IrlFRjly0
気になる写真を見つけた
http://www.geocities.jp/spanishcastlemagic2005/band491.jpg

誰か説明してくれ… この中に玉置さんは居るの?
634NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 01:47:52 ID:ET2iBhTlO
なんかルン○ン見たいな集団だな。
635NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 02:02:33 ID:Re1QHAqgO
昭和ブサイクコンテスト?
636NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 02:10:24 ID:Re1QHAqgO
ブサイクチャンピオンを決めよう
637NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 05:32:18 ID:67oVz17D0
>>633
一番右が玉置、その隣が武沢でしょ?
638NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 07:25:45 ID:onvY409fO
終着駅では奥村チヨしかヒットしないのですが。
サーチワードは?
639NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 09:34:07 ID:+VjH+fVH0
凄い髪型だな
それにしても玉置はいつも毛が多いね
ハゲの心配はない
640NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 11:16:40 ID:sVKP6FyFP
>>633右から宮下隆宏、武沢俊也、
武沢 豊、玉置浩二、前列にいるのが
玉置一芳かな。撮影時は1973年頃?
ゼップの影響色濃し。

641NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 12:05:49 ID:NgJu7qSr0
>633
下が田中裕二
一番右が玉置浩二
隣が武沢豊
隣がカキくん
隣が六ちゃん
642NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 12:06:29 ID:NgJu7qSr0
>641
でも、微妙に違うか・・・。
643NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 13:27:40 ID:ph6qUBB40
>>513>>611
おっと、こんなに大事なことを言うの忘れてた(笑

笑っていいとも の玉置さんを批判したけれども、
過去にさかのぼって言っての比較だから、それは絶対に可哀相なことだよね。
(若ければ若いほど人間の粗末さが出てしまうよね。問題は、大事なのは今なんだよ)

つまり何が言いたいかというと、こんなに玉置さんは立派になったということなんだよね。
玉置さんは人の気持ちが分かるやさしい良い人間になりたいと言って、日々努力していると言っていた。
いいとも であんなに破天荒ぶりな大きな態度に出ていた玉置さんが、
今日というこの日を生きていこうのインタビューのようなあんなに良い人間になった。
玉置さんの努力を認めてあげるべきだね。玉置さんの生き方を称えてあげるべきだと思う。
例え数年間であっても良い人になったのは事実なんだから。

玉置さんがね、欲をなくすように努力している って言ってたことに凄い驚いてね、
普通の人だったら、年をとってもまだまだ夢を、大きな夢を追いかけて って言う人がいるけど
玉置さんのは逆なんだよ。それだけ自分の精神を安定させるために努力してきたんだよ。
あれしたい これしたい という欲を消すことによって、ストレスを無くす。
その欲を無くすまでが物凄い大変だったと言ってたけど、その通りだよ。
そして何年も努力して見事に欲を無くすことに成功。
それが軽井沢の自然だけの生活で、地味なさっちゃんとの2人だけの生活・・・・相当努力してたんだな〜
よって、かなりのジジイ化してしまったんだけど、
これは玉置さん自分自身が長く生きるためにと、良い穏やかな人間になる為には必要なことだった。


この玉置さんの努力を考えたらなんか泣けてきた。今は石原と変な風になってしまったが
結婚会見に出てきた玉置さんは確かに頭がおかしくなってしまっていた様子だったが
いいとも の時とは違い、明らかに殺気のある雰囲気が全くなくなっていた。トゲトゲシさが全くなく、穏やかな玉置さんだった。
これは軽井沢でのさっちゃんとの努力の成果だったんだよ。
玉置さんは見事に誰よりも謙虚で優しく、穏やかな人間に生まれ変わったんだよ。感動して涙が出てきてしまった。
644NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 13:44:54 ID:7p5g6KaX0
とげとげしさをなくし、人を許すことができるようになった結果
危なすぎる真理子を許し、受け入れてしまった玉置・・・。
それならば、自分は以前の玉置のままでいて欲しかったよ。
いいともの玉置は玉置らしさがでてて好きだよ。
645NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 13:58:20 ID:KM0mduMW0
>>633
上の右から玉置浩二
その隣が武沢豊
その隣が小渕健太郎
その隣が黒田俊介
下の人はいい人だった
646NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 14:33:00 ID:ckbRruaV0
最近の歌い方なんかは、かなりお腹に力が入らなくて声が震えて音程も
取れない感じ
4年ほど前に手術をして腹の肉を切ってるからだと思うけど、その手術も今の
病気の治療だったと思う
症状が悪化すると週何度か人工透析受けなくてはならなくなるかも知れないし
世界旅行もいいけど、治療に専念してもらいたい
647NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 15:02:46 ID:MTsVv2WM0
>>645
下の人は大泉洋だよ
648NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 15:29:56 ID:gs0U+hGg0
玉ちゃんそんなに体悪いんだ…。
649NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 16:34:23 ID:Re1QHAqgO
ボケ老人みたいだね
650NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 16:56:59 ID:bUJo/eeW0
軽井沢での生活でやっと穏やかな心と肉体を手に入れたと思いきや。

暴露本ショックで爆弾投下。
これから、またいろいろ心配なことが起きて病状が悪化すると予測。
651NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 17:08:36 ID:bUJo/eeW0
言わないでおこうと思ったんだけど、1週間くらい前に立て続けに玉置が夢に出てきて
コンサートをするんだけど、最後の方に自分のところに来て
「あー病院に行かなくちゃいけないんだ・・」って何度もつぶやくの。
もう、玉置のことなんか知らない!ってフッ切てたところだったのに、自分でも夢に出てくる玉置に
びっくり。1日だけなら分かるけど、2日連続でだよ?

もしかして、玉置は旅行しながらも病院に行ってないんじゃないかな?

652NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 17:50:01 ID:Re1QHAqgO
真理子なんかといるだけで寿命が縮まるだろーな
653NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 17:52:11 ID:67oVz17D0
>>645
不覚にもワロタw
654NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 17:52:15 ID:Re1QHAqgO
>>643
長文の上にキモスギ
655花肇:2009/07/05(日) 18:11:01 ID:NgJu7qSr0
>645
玉置浩二 右
武沢豊 玉置の隣
坂崎幸之助 隣
宮下隆宏 隣
大泉洋 下
かな???
656NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 18:35:31 ID:g9zAIszO0
真理子に病人の玉置の世話ができるのだろうか?

石原が世間知らずすぎてそうで怖い
657NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 19:07:10 ID:7p5g6KaX0
>>646

だから、玉置は旅行なんて行ってないんだって。
すべて真理子の妄想妄想。
658NO MUSIC NO NAME:2009/07/05(日) 20:45:44 ID:IWpSSJeR0
じゃあ、旭川のご両親にあいさつっていうのも嘘なのかな

北海道で目撃したっていう人の話もあるよね。
659NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 01:36:38 ID:U64qf0EWO
片山善雄と玉置浩二は業界でも仲良しで有名らしいよ。
660NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 08:50:45 ID:JOZlOg2g0
玉置は親しくなった女性は必ず母親に紹介するらしいから
当然真理子も両親に会ってると思う
661NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 11:32:27 ID:U64qf0EWO
映画監督をしてる玉置浩二
662NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 14:06:46 ID:TCC4J8C5O
玉置浩二監修
石原真理子毛ヌード【MARIGE】期待します
663NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 15:16:32 ID:6wqt0r+r0
人工透析は、慢性腎不全→透析で
慢性膵炎とは異なる病気です。
膵炎は消化器系の病気です。
664NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 15:36:55 ID:YPPQDuZrO
ご両親が健在って凄い

ホントなのか?
665NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 17:16:39 ID:gKJ7Pa0h0
80歳前後ならありうるのでは?
666NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 17:25:39 ID:M08I35zE0
>>643
そうだよね。玉置さん頑張ったんだね。

だから石原は玉置さんで最後だけれど、玉置さんはこれからも付いてくる女性は沢山いると思う。
当時の破天荒ぶりを知っている薬師丸とか過去の数多くの女性からすると
たぶん、諦めていたんだと思うんだよね。玉置さんの大きな態度には。
「あっ、この人は一生治らないだろうな」って呆れ果ててしまって、
逆に「音楽の天才なんだからしょうがないか」って、開き直っていたと思う。

そんな風に思われていた玉置さんが、あんなに大好きだった都会派の人がだよ?
急に、軽井沢にひきこもって熊五郎のような生活になって、
「今日というこの日を生きていこう」という良いアルバムを作り
人の痛みを分かるいい奴になりたいと努力している様子が、テレビで流れてきて
昔の女たちは、相当に驚いたと思うよ。「えっ?あの人がこんなに努力しているんだ〜」と。
例え良い人間になれなくたって、そういう人間になるように努力している姿を見て、感動していたと思う。
だから8年間の軽井沢での良い人アピールは玉置さんにとっては、とても大きな大事なことだった。
やっていて意味のないことなんてなかったんだよ。

だから玉置さんは石原と別れても絶対昔の女たちは戻ってくるよ。安心して。
667NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 17:38:12 ID:TCC4J8C5O
玉 袋 真 理 子
668NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 17:53:30 ID:Hzl/5scN0
>昔の女たちは戻ってくるよ。

これ、絶対にありえない。
薬師丸はプライドが高い女性だし、一緒にいるときは彼女のツテで大きな仕事が
舞い込んでいた。
別れてからはほとんど大きな仕事は来ていない。

表面は仲良く別れたって印象つけたけど実際は音沙汰なしだよ。
仕事運&出世運は薬師丸と夫婦だった方が確実だったと思う。
だけどそれに輪をかけてプライド&俺様気質が強い玉置は認めたくなかったんだと思う。
俺1人でも充分だ!という。でも、実際は都会にいることさえも負い目になるくらい小さくなってしまい
軽井沢に引きこもり。

669NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 18:31:18 ID:TCC4J8C5O
よくしまるひろ子
670NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 18:42:43 ID:M08I35zE0
<<668
いや別に薬師丸がどうのじゃなくて、昔一度玉置さんを好きになった女性のことねw
しかも仕事がどうのかよw?君は仕事のことでしか人を判断できないのかよ、
仕事がどうのの問題じゃなくて(笑い)玉置さんの生き方に感動させられたって話だよ。

もともと不良だった人間とか、ダメな人間ほど、そんな人がいい人間になったとき
って本当に良い人間になっているんだって。もとが悪かったからこそ特別に。

そのダメ人間の努力している姿に女は引かれるんだって。
玉置さんはダメ人間だった時からこんなに女性にもてたんだから、
軽井沢生活がきっかけで、今はさらにもてるでしょ。
だからあんなにダメ人間だった玉置さんがそ力している姿見て、過去の女はみんな惚れ直して、イチコロヨ
いや、惚れ直しているというより、捨てられたのは全員女の方だったなw
絶対、さと子だってその内戻ってくるよ。玉置自身が受け入れるかどうかの問題であるだけで。
671NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 19:01:49 ID:FdFQm58T0
ID:M08I35zE0
↑この人何なんですか?
キモイんですが・・・。

女から見ると危険でダメダメな玉置の方が魅力的だし
反面親しい人からはいい奴だとも言われていてそのギャップがたまらなかった。

さと子時代の玉置には何の魅力も感じなかったぜ。

自由に好きなように短い余生を過ごせ玉置よ!
672NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 19:11:22 ID:TCC4J8C5O
>>671

ID:M08I35zE0
通称メンヘラ基地外>>1
構わない方がいい、頭のおかしい奴だから
673NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 19:18:03 ID:FdFQm58T0
>>672
アフォか!!!
アテクシがその>>1じゃ!ヴォゲw

カツオは宿題やって風呂入って寝ろハゲ!!!
674NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 19:31:53 ID:U64qf0EWO
ほかほかの大便を>>673の頭の上にどさっと被せたい。
675NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 19:40:34 ID:FdFQm58T0
  ||     人 |  人
  ||    (_ )| (_ )
  ||// (__)|(__)
  ||/  ( ,,・∀・)(    ) うんこくさいお
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||     人 |  人
  ||    (_ )| (_ )
  ||// (__)|(__)
  ||/  (n,,・∀・)n   ) うんこついてるお
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||     人 |  人
  ||    (_ )| (_ )
  ||// (__)|(__)
  ||/ r(    n(,,・∀・,,n) うんこついてるからうんこくさいお
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u' どお?似合う〜?
676NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 20:09:55 ID:TCC4J8C5O
基地外釣れたなwww
677NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 20:13:10 ID:FdFQm58T0
>>676
そういう負け惜しみは結構ですからw
678NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 20:15:26 ID:JOZlOg2g0
2年ほど前、幸せになるために生まれてきたんだからっていう
玉置浩二の音楽人生について書かれた本があったが
いろんな意味で転機だったのかな

多分、暴露本を出す前に真理子はこの本を読んだと思う
679NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 20:31:04 ID:gKJ7Pa0h0
もちろん読んでるさ。
それどころか、自分が海外で生活してた間の玉置の行動すべて
チェックしてたさ。
もちろん あの頃へ も知ってるし。
さと子のことも呪ってたと思うよ。じっとりと。
680NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 20:50:27 ID:TPCSGPCo0
真理子の前世はあの”卑弥呼”だってアッ子におまかせでエセ霊能者に言われてたよ。
卑弥呼は鬼道で民を惑わしてたらしいから、呪術は得意中の得意だろうし。
24年間念力で玉置をストーカーしてたのかも。
681NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 21:06:12 ID:TCC4J8C5O
逐一行動をチェックして工作活動に勤しんでたに違いない恐ろしい女
682Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/06(月) 22:13:45 ID:PHyVHm+90
 音楽誌が書かないJ-POP 121 『安全地帯』(宝鳥社)
―ニューミュージックとJ-POPの仇花―
(2009/06/01) ISBN423-4215-523

☆北海道一の実力派バンド 
☆元メンバーが語る安全地帯
☆玉置浩二の突出した歌唱力
☆井上陽水との出会い
☆多様な作曲能力
☆四度の結婚
☆アジア圏での大人気

http://takarajima/com/index.html/j-pop121/anzenchitai/
683NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 23:32:29 ID:TPCSGPCo0
日本に帰ってきてはマスコミに「玉置との恋物語語り」をしてたものね。
私は前向き!って言うけれど、どこか?と思ってました。
20年も前のことをまるで昨日のことのように語る真理子。
願いが叶ってよかったのか?
上手く行かなかったら、またマスコミと一般人からのバッシングのせいにするんだろうな。
ブログでもそんなようなぼやきがあったし。
おかしくなったのは自分のせいですからね。

玉置も記者会見で当時は一緒になれなかったから・・って美談にしようとしてたけど
当時は離婚も成立してあとは入籍だけだったんじゃないの?
2人の問題は無視して時のせいにするか?
もともと相性は良くなくて傷つけ合う関係だったんでしょう?
684NO MUSIC NO NAME:2009/07/06(月) 23:49:54 ID:TCC4J8C5O
>>683
何されるか分からないからもありかも
相手は、なんせあの真理子だし
685NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 13:04:00 ID:8+1cUbv30
aa
686NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 13:43:17 ID:88/3papp0
>>666
こいつ鬼女板の長文のやつじゃない?
あっちが荒らされているから、急にこっちに来たんじゃねw
自分と同じ考えのレスが来ると喜んで直ぐに飛びついてきて長文書くやつ
687NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 13:44:19 ID:k9N7KWbjO
善雄君と浩二君だろ。
688NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 14:10:53 ID:k9N7KWbjO
善雄君と陽水君だろ。
689NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 14:12:11 ID:k9N7KWbjO
浩二君と陽水君だろ。
690NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 15:16:14 ID:88/3papp0
>>680
それホントだったら興味深いね。
呪とかそういうのってで現実に存在するのなら。

玉置は24年間真理の呪いに苦しんできた。
そして2年前からその呪いが最高潮に達し、病気にかかった。寿命は今年中になくなっているよ。

と、いうことは玉置は真理と結婚するしか、その呪いは解けない。
玉置さんは生き延びる為に、真理と結婚したんだと思う。よかったよ。
玉置はこれから体調はドンドン良くなり(現在も順調に回復中)、呪も無事に解けた。
もし旅行が本当だと仮定して考えるのなら、病気の玉置はとっくに死んでるよ。
死んでないってことは、その旅に耐えられる体力はあるってことで、全然大丈夫。
病気ってものは正直だから、悪くなるものは直ぐに悪くなってしまう怖いものだが
深刻な状態の病気でないならば、いくら旅行に行こうが寿命が直ぐに縮まってしまうというような問題ではない。

一方真理は、プログを見ても普通の人になってしまった・・・。
もう玉置を手に入れた達成感から、呪のパワーもなくなり、プログの更新も必要なくなった。

2010年からは玉置はまた音楽界で活躍をしだして
真理は以前のキチガイぶりがなくなって、幸せに満ちた普通の人間になる。
ワイドショーのネタにもならなくなってしまい
一部のワイドショーマニアからすると、つまらない存在になってしまう。

691NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 15:31:09 ID:I9l+gvqy0
>>690

ふむふむ。のろい説は納得だな。
玉置も真理子への罪悪感から今まで何とかいい人になろうとあがいてきた感が
見られるし、真理子も 玉置への思いが断ち切れず
恋愛依存症になってたし。
でも、玉置が元気になるのはいいが、真理子が幸せになるのは納得いかない。
どうか基地外のままでいてほしい。
692NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 16:22:50 ID:OfDEZdSJO
基地外真理子にバチが当たりますように(呪)
693NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 16:43:42 ID:88/3papp0
<<真理子が幸せになるのは納得いかない。

幸せは自分の心が決めるもの。
周りから見たら、全然真理子は幸せそうには見えていないかもしれないが
玉置を奪略できた喜びで、十分に満足感で幸せと思えているだろう。

今までのキチガイ行動を楽しみにしてきた人からは物足りないが
これからは普通の人間になっていくだろう。
これでよかったんだと思う。
でも真理の身内などからすると、なんかほっとしたというか・・・何ともいえない感情だろう。
今までの奇行ぶりに、両親は泣いてたよ。泣いて泣いて涙も出なくなっていたと思うから。
694NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 17:17:37 ID:PO4Sqm0MO
> 今までのキチガイ行動を楽しみにしてきた人からは物足りないが
> これからは普通の人間になっていくだろう。
あの良識のなさは
相変わらず普通じゃないと思う。
公のブログで
よこになって歌ってくれたとかW
変わらずキチガイ行動は続くよ。
695NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 17:29:34 ID:OfDEZdSJO
骨の随まで真理子は基地外
696NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 17:36:42 ID:I9l+gvqy0
そうだよね。良かった。基地外真理子は健在だよね。
ありがとう、基地外真理子よ 永遠に。
697NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 18:01:35 ID:4Mtf3KsC0
>幸せは自分の心が決めるもの。
>周りから見たら、全然真理子は幸せそうには見えていないかもしれないが
>玉置を奪略できた喜びで、十分に満足感で幸せと思えているだろう。

今のうちはそうかもしれないが、あの手法で手に入れたのだからどこかで罪の意識にさいなまれて
心の底からは幸せ感は得られないよ。天の法則とはそういうもの。
あの手法で手に入れたら、逆にあの手法で奪われるのが真理。

そのうち苦痛になるか、飽きてしまうか。
真理はただでさえ、人のモノが良く見えて手に入れると飽きてしまう性質だからね。
24年の月日が玉置への思いを募らせたかもしれないけど、現実に玉置が老いて今まだ精神病の気があることが
分かるとどうかな?
それに何人かの人が言ってるように基地外ぷりは今も健在だと思う。

698NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 18:14:42 ID:88/3papp0
<<それに何人かの人が言ってるように基地外ぷりは今も健在だと思う。

そのキチガイぶりが健在ならば、今頃もっと大変な騒ぎになっているよwww
プログの更新がこんなに少ないってことは、凄いことだよ。
現実はやけに静じゃないか。これをの望んでたんだよ、身内などは。
699NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 18:42:15 ID:PO4Sqm0MO
> プログの更新がこんなに少ないってことは、凄いことだよ。

真理子のいい加減な行動ぶりが如実になってるだけ。
自分がブチ切れた時などは狂ったように長文を書き、
気が向かなければほったらかしだ。
次は何を書き込んでくるやらW
700NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 18:47:26 ID:ld1MxaQ70
邦楽ソロ板で石原の悪口を書き込むおばさん達
キンモーw
701NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 18:51:20 ID:4Mtf3KsC0
だって、もう同じ事務所なんでしょ?玉置さんと。

>そのキチガイぶりが健在ならば、今頃もっと大変な騒ぎになっているよwww
え?知らないの?
週刊誌でもマスコミでもあのブログは壊れてるwwっていう騒ぎだけど?
真理子に改名するまえの真理絵のブログは穏やかでまともな内容だったんですよ?
でも、やぱり波があって更新しない時は長かった。
特に用事で海外に行ってるときなんかは。



702NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 19:21:16 ID:I9l+gvqy0
http://www.youtube.com/watch?v=hgciRLRv89c&feature=channel


これの1分33秒のあたりで、さっちゃんと抱き合ってるんだけど
この頃はもう夫婦になってたの?ただならぬ雰囲気を醸し出してるんだけど。
703NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 19:36:47 ID:k9N7KWbjO
片山さんと玉置さんと陽水さんとでレコーディングしてるみたいだよ。
704NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 19:47:09 ID:PO4Sqm0MO
>>702

1997年2月頃
W不倫中
ギター1名だけで
玉置と安藤、ふたりで北海道不倫ツアー。
不倫の関係でありながら、カメラの前で玉置に抱きつく安藤W
705NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 20:02:49 ID:4Mtf3KsC0
http://www.youtube.com/watch?v=WIgKEwVliAs&feature=channel

これ、「あの頃へ」のナレーションの人は
旭川=故郷への思いを歌うって解説してるね。
真理への(ある女性への)想いとは言ってない。
706NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 20:46:34 ID:ld1MxaQ70
>>705
玉置自身が冒頭で東京で泣かせた女に対して
自分がもっとこの雪のようにきれいだったら仲良しのままでいられたと言ってるじゃん。
ほんとに頭弱い奥様だこと。

707NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 20:58:27 ID:OfDEZdSJO
基地外真理子vs基地外メンヘラ>>1

どっちが強い?



基地外対決
708花肇:2009/07/07(火) 21:32:44 ID:wXLp9RuY0
基地外真理子だろ
709NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 21:44:58 ID:k9N7KWbjO
井上陽水軍だろ。
710花肇:2009/07/07(火) 21:57:37 ID:wXLp9RuY0
>709
いや。陽水さんかよ
711NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 22:10:30 ID:4Mtf3KsC0
>>706
あの、自分は奥様じゃないんだけど。
ここって既婚者女性のスレじゃありませんよ?
あなたの巣と勘違いしないでね。
本当に頭が弱い奥様はあなたのことでしょーがww


その東京で泣かせた女性のエピソードは「あの頃へ」の歌のエピではないよね?
編集で「あの頃へ」の前に挿入してる玉置の思いだけど。
白い雪を見てると、男と女の関係とか・・泣かせた人のっていう誰かに対する負の思いが
浄化されるというようなことだと思うけど。
712NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 22:14:28 ID:4Mtf3KsC0
男とか女とかっていうのは、東京で泣かせた複数?の人のことで
特定の女性=真理とは言ってない。
たぶん、いろんな人を泣かせてきたんだろうね。
713花肇:2009/07/07(火) 22:47:46 ID:wXLp9RuY0
>712
玉置さんも今でこそあんな感じだけど、
石原真理子との最初の不倫のころはアレだったからなぁ
714NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 23:01:21 ID:3aGlijCQI
まりは田園の玉置は別人だと思っているらしい
715NO MUSIC NO NAME:2009/07/07(火) 23:48:16 ID:RUf0lAedO
美人 アリラン ガムラン ラザニア
マウスだってキーになって
気分 イレブン アクセス試そうか
716NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 00:35:33 ID:CPt5Uy0M0
>>715
いいよねー、そういうシュールな詞。
陽水にしか出来ない世界。
717NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 01:01:17 ID:MVMlh8H5O
真理子は基本的に自分以外の他人が見えてない究極の自己中

玉置の現状は泣かせたマンコどもの祟りかもな
718NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 01:44:21 ID:1QcmZy680
>>712
そのツアー中も東京に残してきたひろ子奥様を泣かせてるんだけどねorz...
言ってる手前から自分の行動を省みれない性?

離婚決定の時には常に次の女がいる玉置。
719NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 02:01:12 ID:MVMlh8H5O
スペアを用意しての女渡り鳥・・・・・やはり最低野郎だ、あの顔で
720NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 07:09:40 ID:xq3WMIQJO
最高級は玉置浩二グループだろ。
721NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 18:15:51 ID:K7Au6BzA0
>>701
<<週刊誌でもマスコミでもあのブログは壊れてるwwっていう騒ぎだけど?

んーあんま週刊誌あてにならないなぁ・・・
だって前に明らかに真理が打ったって分かる文で、「僕も真理の健康管理で体調がどんどん回復して〜」
って結婚したてのころ更新があったけど、週刊誌では
玉置浩二本人が打ったというようなニュアンスで書いてあり、しかも
玉置も和田あきこや伸介に反撃しだしたっていう文章だったからなぁ・・・
あれ読んだ時に、こんな書かれ方して玉置さんが気の毒に思った。
自分が玉置浩二の立場だったら、いい迷惑だ!と怒りたくなるよ。

722NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 18:20:56 ID:K7Au6BzA0
それと3度目の離婚した年末の週刊誌には、一昨年の夏ごろには別居していたと書いてあったが
テレビでは暴露本を出してから、別居になったと報道されて、ややこしかった。
週刊誌の間違いだと思う。(年末だったから去年と一昨年の間違ってしまったのだと思うけど)

週刊誌もこんな間違いしてもらったら玉置さんは本当に迷惑。
暴露本出した後に別居と、出す前に別居じゃ、印象が全然違うし。

(事実暴露本出された翌年の3月にはさと子夫人と一緒に北海道へ帰っている>>会報より



723フォーク長渕:2009/07/08(水) 18:40:08 ID:xr5x4xfC0
これってDVDになっていますか?
http://www.youtube.com/watch?v=w0eEZ-bc59M&feature=related
724NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 18:44:23 ID:rnL6onJv0
でも真理子を基地外扱いしているところは週刊誌は正しい。
あれっ、そういえば真理子は小説を今年出版するって
豪語してたのに・・。海外旅行してるふりしてごまかしてる模様。
725NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 18:55:37 ID:1QcmZy680
>>722
>(事実暴露本出された翌年の3月にはさと子夫人と一緒に北海道へ帰っている>>会報より

ってことは?暴露本をだされてしばらくは仲良しだったんだ。
それでも別居になったってことは暴露本の後ってことだね。
ジワジワと不協和音が出てきたのかもね。

真理子の私小説って怖い。
基地外ワールド全開なんだろう。
昔、ハーレクイーンロマンス賞を取ったせいで、頭も体もエロ小説モードだし。

726NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 19:10:34 ID:HOniM7RmO
粋で悲しいクレイジーラブ
愛されていても
私ひとりが幸福を
胸に飾るだけなの
727NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 19:57:42 ID:9cIoPB0nO
>(事実暴露本出された翌年の3月にはさと子夫人と一緒に北海道へ帰っている>>会報より
それは別居がささやかれて、
別居の事実を隠す為に工作した事。
ツアーの後、夏には別居してたよ。
事務所が公になっては困る事の火消しをするのはよくあること。
みんな、簡単に信じるから玉置も助かるよね。
728Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/08(水) 20:41:13 ID:j5BlZ4Gz0
もともと世界海外旅行なんて逝ってねーし!?w(はんにゃ金田風)

クラプトン観てから数日で別行動してるし!?w

玉置は例の知り合いのところに身を寄せてるし!?w
復帰の目処はたってないが、もしかしてカシアス島田の詞で新曲出せ
るかも知れないし!?w

729NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 20:52:47 ID:HOniM7RmO
誰にも言えない事がある
泣く泣く僕も空を見る
胸騒ぎで夏が来るのが怖い
730NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 20:57:29 ID:1QcmZy680
>>727
そのツアーは暴露本の後ですか?

年表にしてくれると助かる。


731NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 21:03:13 ID:1QcmZy680
とりあえずとして。

2006年12月6日  ふぞろいな秘密(-ひみつ)発売

その玉置浩二のツアーがいつ行われ、別居がいつ頃か?を
前後に入れてくれ。
732NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 22:04:09 ID:xq3WMIQJO
極太
733NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 22:06:56 ID:SdMopOsvO
ハ‐レクインロマンス賞取ったの?
誰が?
真理子がか…?
734NO MUSIC NO NAME:2009/07/08(水) 22:40:53 ID:HOniM7RmO
視聴率より素敵なものは
女の子、赤坂、銀座のお酒で
いまだにテレビジョン
735NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 01:03:32 ID:8N8ZqBhSO
>>724
出版社が逃げ出したそうだよ、まったくの白紙のいつもの事
736NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 01:16:43 ID:ShHJOhVY0
>>721
その書かれ方だと、完全に玉置は石原組に取り込まれてるね。
つーことは、マスコミの餌食=ゴシップタレントへのいざない。
あの石原とじゃ、芸能界の見方も敵になってしまいそう。
737NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 06:05:03 ID:2DB3s1ciO
石片玉陽連合の発足。
738NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 08:19:03 ID:2DB3s1ciO
自民党VS民主党さてどっち
739NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 09:29:50 ID:x7vnKMx90
真理子がブログを更新しないので、昔の日記を改めて
読んでみると、つくづく あほか とつっこみたくなる
文章が続出。
 記者のみなさんにお伝えしたい事なのですが、(バクロ本、と決め付けた単語を付けるのは止めて下さい。)
一応、著者(といわれている)であった時の私の最初の内容、
 「自叙伝」 として記して下さい

とか
  エロ系は未だ潔癖なので苦手です・・・。
とか。。。  あなたがエロ系苦手なら一体どなたがお得意なの?
と問いたい。
 

 
 。
740NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 09:49:50 ID:e/3Ghvfy0





 。
741NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 11:11:04 ID:8N8ZqBhSO
>>739
矛盾だらけのスキモノ真理子
742NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 11:42:38 ID:kpHtrxv40
>>731
テレビだと 2006年12月に暴露本が発売されて、じわじわと関係がおかしくなり
2007年夏には別居してた。
それはやはり石原真理子の呪いであろうとの報道。

女性自身では、2006年の夏(ツアーは4〜6月)には既に別居 と書いてあり
これは2007年との間違えではないか?と思った。


この件に関しては誰もがテレビの報道が正しいと思う。でももし女性自身の方が正しかったら
玉置は安藤と上手くいかなくなり、別居→その後暴露本発売 だから
実に都合のいい言い訳ができるということになるw

でも、こうも考えられる、2006年のツアー前には既に暴露本の話が入り込んできて
それで夫婦間に霙が生じた とも考えられる。
しかもそのツアーでは久々に、 風 ラララ などの昔の曲を歌ったから
玉置さん自身も、石原について何か思うことがあったのかもしれない。

743NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 13:39:44 ID:x7vnKMx90
暴露本をさっちゃんが読んだとしても、真理子と付き合ってた件は
さっちゃんは当然知ってるから別に驚かないだろう。
そしてDVの件は、それを初めて知ったとしても、50にもなる夫婦が
それをきっかけに 「はいさようなら」 となると思えない。
本の内容と言うより、やはり 呪いの真理子が 暴露本に掲載する趣旨を
玉置に連絡してきて、それをきっかけに玉置の気持ちが真理子に移ってしまい
さっちゃんが去っていった・・・。
ってのじゃない?
それとか 情緒不安定な玉置の世話にさっちゃんも丁度疲れてたとか。


744NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 14:16:40 ID:ShHJOhVY0
 。

米粒拾い〜!!

745NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 14:24:49 ID:ShHJOhVY0
普通に考えて”自叙伝”とはいいにくいよ。
ウィキでも挙げられてたけど、実名掲載に関しての個人のプライバシーとの関係を
石原の主張との矛盾が厳しく指摘されてた。
この人の思考回路は支離滅裂で理論的説明がまるでできない。

> エロ系は未だ潔癖なので苦手です・・・。

私もこれを見てズッコケタ。
潔癖の意味がまるで分かってない。しかも暴露本や映画で玉置との濡れ場や他の芸能人とのsexを表現してるのに
エロが苦手とは言い難い。
未だ奥さんと別れてない彼と・・・のクイーンサイズのベッドでの情事・・・
快楽・・・・。聞いてるこっちがはずかしくなるような禁断のエロス。
普通に潔癖で理性が強い女は奥さんが居ると分かった時点で快楽は感じないというか
仮に感じたとしても制御できる。
しかも、不倫は玉置とだけじゃなくアメリカでも。
相当の好き物としか認識できない。



746NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 14:38:02 ID:r4J6+eWK0
本に書かれているのは芸能人のみの限定版。
政界 財界 一般人版はいつ書くのか?
747NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 14:47:13 ID:x7vnKMx90
エロ系が苦手な人は、親や姉がいるマンションに田原俊彦を
こっそり部屋に招き入れて、愛し合ったりしません。
真理子ったら・・。by自叙伝
748NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 14:58:29 ID:ShHJOhVY0
あの石黒賢とも当時、噂になっててさすがに玉置のすぐ後だしそれはないだろ〜!!と
思ってたが、自分のマンションに招き入れてた尻の軽さ。
週刊誌には玉置の代わり?夜のお相手に選ばれた?とかって書かれてたっけ。
体が寂しくてすぐに次を選ぶスケベ真理子。

田原とも親が居る場所で親も知ってて?SEX。
変な家族。

玄人意外で10ケタ超えるってやっぱり好き物。

真理子は世間にアピールしたい性格と実際が違う典型。
清楚・潔癖・純潔が見せたい自己イメージ。
実際は淫乱・多情・不貞好き。

749NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 15:49:57 ID:x7vnKMx90
自分が理想とする性格と実際の自分との区別がついていない
お気の毒な真理子。きっとちゃんとした病名があるんだろうな。
だから玉置との事も妄想が多いことだろう。
750NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 16:02:04 ID:KowdKHf10
もともとそういう性格だったのかな。
最初の頃は本当に純真な感じだった。
玉置さんのDVによって、性格が破壊されてしまったのかも。
だから、玉置さんは責任を感じて。。。
751NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 16:51:55 ID:UHRDfQ1j0
億って9ケタ目なんだよね
10ケタって凄いよ
752NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 16:52:39 ID:dgHE6jE6O
> 清楚・潔癖・純潔が見せたい自己イメージ。
> 実際は淫乱・多情・不貞好き。
もともと尻軽な好きもの。頭の中は常にエロエロ
753NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 16:53:28 ID:402s+ydX0
玉置の見た目の性格から言うと責任は有り得ないと思う
私生活に責任感なんて感じた事がないから次々浮気

現状の生活に飽きて刺激的な石原に引かれた
または
四面楚歌を打破すべくそれが解決策に見えた
または
女に不自由していた時にたまたま目の前にいた
754NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 17:08:10 ID:dgHE6jE6O
>>753

何れも該当でしょ。
玉置は結婚→次の女(不倫)→離婚→結婚→次の女(不倫)→離婚→の繰り返し
玉置は、責任?何?ってなもんだよ。
755NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 17:09:18 ID:ShHJOhVY0
sex and the city のシャーロット系なのかも。
自分では純粋・純潔って思い込んでいても妄想で実際はSEX大好きで
交わった男はイケイケのキャリーよりも多い。

要するに売りが純粋・純潔のイメージっていうやつ。

家の母親なんて若い頃はスゴイ清楚で可愛くて男にモテモテで交際を申し込まれた人数は凄かったし
実際におつきあいもしたけど、交際=清い交際で一緒にお茶飲んだり、遊びに行ったりで実際にSEXすることはほとんどなかったそう。
父が初めての人みたいだし。
ということは結婚してから浮気なしだとすると父しか知らない女。


756NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 17:17:13 ID:ShHJOhVY0
ほとんどじゃなくて、全くでした。

母世代の若者ってすごく純粋で今の韓国映画みたいなんだよ。
結婚前につきあった男性なんて5回くらいのデートで「君を親に合わせたい」って
Hもなしで結婚を意識するくらいだもの。
男性も純粋で高潔な感じ。
そのくらいの現実が伴った生き方してから純粋とか純潔とか言ってくれ。
757NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 17:27:33 ID:kpHtrxv40
フジテレビTWO 21:00〜22:40
最期のドライブ
▽(地上波放送日 1992年6月26日)
<出演>玉置浩二 室井滋 水島かおり 野際陽子 内藤剛
758NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 18:14:30 ID:2DB3s1ciO
石原真理子 片山善雄 玉置浩二 井上陽水 人類最強だろ。世界にも影響を与えるシロモノだぞ。
759NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 18:53:54 ID:mEZelXZq0
↑やばいよ、やばいよ、凄すぎるよ。
760NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 18:58:15 ID:cxXOzcBPO
バブルの頃は、普通に24、5 にもなれば 普通以上の器量よしだったら、二桁あたり前でしたよ。
あの頃は、AIDSも今ほど浸透してはいなかったし…
761NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 19:53:59 ID:e/3Ghvfy0
>>760
だよね。
ID:ShHJOhVY0のおかんと何の関係があるのだろう・・・。

しかも自分の身内を
>家の母親なんて若い頃はスゴイ清楚で可愛くて男にモテモテでうんたらくんたら・・・とかw

石原とそう変わらない痛いやつだな・・・。
762NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 20:12:57 ID:8N8ZqBhSO
五十のババアにさっちゃんとか気持ちわり〜な
763Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/09(木) 20:17:28 ID:JwMmHvaZ0
♪さよなら志願のつもりが はみだした 秘め事…♪

♪なぐればいいわがままを つめたい手で抱き寄せて
噛み切るほど口づけて 苦しむまでたしかめる
こわれるしかない ただこわれるしか …♪
764NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 20:45:42 ID:HVFLvROvO
君の言葉は誰にもワカンナイ
君の静かな願いもワカンナイ
望むかたちが決まればつまんない
君の時代が今ではワカンナイ
765NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 20:59:03 ID:2DB3s1ciO
>>758 ん〜デリシャス。
766NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 21:09:01 ID:ShHJOhVY0
>>761
そろそろ来ると思ってました。
自慢としか受け取れない人が2chには多すぎる。
癇に障るところだけピックアップ。

バブルでも器量良しでも2桁行くなんて本性はアバズレだよ。

>結婚前につきあった男性なんて5回くらいのデートで「君を親に合わせたい」って
>Hもなしで結婚を意識するくらいだもの。
>男性も純粋で高潔な感じ。

これに関してはスルー。
なんでもすぐにやりたがる男はバブルも今もクズばっかりは不変だよww。
767NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 21:34:29 ID:8N8ZqBhSO
真理子何人斬り?
768NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 22:04:48 ID:ShHJOhVY0
24・5歳で2桁とは・・18歳で処女喪失だとしても1年に2人かぁ。
半年で別れてね。
よっぽど人間的に魅力がなくて続かないんだろうか。

あの美貌の女優の沢口靖子さんでも40歳でも、そんなに行ってない気がする。
せいぜい5人くらい?それでも多いような。

769NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 22:11:12 ID:gnCAmNi10
石原真理子の例の本は暴露本というより自慢話を
してみたかっただけなのか?
770NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 22:21:51 ID:x7vnKMx90
ふと気づくと40代ののゴリラ顔のおばさんになってしまっていたので
あわてて過去の栄光を自慢したかっただけの暴露本、失礼、自叙伝。
771NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 22:31:40 ID:HVFLvROvO
ロマンスの言葉ひとつ知らずに
若い頃の体験をみんなのまえでさらけだす
772NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 23:29:43 ID:BHeTw8ic0
Iは高校の時から、ベランダへよじ登って男子寮に忍び込んでいた。
そんな評判を知っていてTは、赤い下着を送った。
どっちもどっちだ。
773NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 23:36:36 ID:2DB3s1ciO
↑なるほどだから>>758なんだな。そうなんだね。
774NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 23:39:00 ID:dgHE6jE6O
自慢話?
「やり捨て女」を公表しただけ。
775NO MUSIC NO NAME:2009/07/09(木) 23:52:44 ID:HVFLvROvO
正確に言ってやろうか
思いきり言ってやろうか
776NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 00:05:03 ID:1Zp0Iwe+O
心と体と愛がねじれる
777NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 00:36:04 ID:9ZcYaQGkO
ヤリマンじまん
778NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 00:50:31 ID:Q7XyAP39O
石片玉井原山置上真善浩陽理雄二水子 渋すぎる
779NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 00:50:54 ID:1Zp0Iwe+O
あの娘もこの娘もどのみち
全部GO
780NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 01:00:13 ID:1Zp0Iwe+O
火山 マゼラン
シャンハイ マラリア
夜になって熱が出て
多分 ホンコン
瞬く熱帯夜
781NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 01:08:43 ID:1Zp0Iwe+O
もう星は
帰ろうとしてる
帰れない
二人を残して
782NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 01:22:02 ID:A9J/1iAt0
生きていくんだ〜それでいいんだ〜
野蛮人で良い〜
783NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 01:38:38 ID:Q7XyAP39O
冷たいワイングラス片手に君と こぼれ落ちそな 夜を抱きしめて 氷のなかを〜
784NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 01:54:00 ID:Q7XyAP39O
ハンサムは影がないと、全部が完璧だとイケメンになってしまう。イケメンは100点、ハンサムは65点 Byフットボールアワー後藤
785NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 05:03:26 ID:IBjcBy+i0
白を黒と

黒を白という奴には気をつけろ!

欧米化?
786NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 05:29:25 ID:Q7XyAP39O
拓郎さんの体調不良に対してどう思うんだい?
787NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 10:45:24 ID:uHDfwD1R0
もう長くはないだろう。
玉置とどちらが先に・・・・
788NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 12:37:03 ID:GC7jpBj0O
松山千春や玉置浩二や吉田拓郎とかって
明らかに長渕剛に嫉妬しまくりで笑える
みんな長渕みたいな音楽やりたいのに
声や作曲能力や容姿が悪くてできないでやんの
まあ、声だな
玉置や拓郎って必死にシャウトしてもショボいからな
長渕が全盛期のころなんて悔しくてしかたがなかっただろうなー
789NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 13:20:07 ID:BSwYqJfdO
何寝ぼけたこと言ってやがんだぃ!
玉置さんの歌唱力こそが、神。
790NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 13:28:20 ID:uHDfwD1R0
>>788
??????????????????????????????????????
791NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 13:46:58 ID:tP5lv/uoO
長渕ってあれだろ
B'z並みに曲名ダサいあれだろ
792NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 14:00:27 ID:uHDfwD1R0
>>791
ダサいのとか顔が悪いとかは玉置も同じだからどうでもいいが
声も作曲能力も格段に玉置の方が上だよな。
第一住む世界が違うのに嫉妬なんてアリエナス。
793NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 14:26:05 ID:9ZcYaQGkO
長渕の嫁はしっかり者だが玉置の内縁妻は・・・・・
同じ元女優でも、この差は一体・・・・・
794NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 14:56:51 ID:1Zp0Iwe+O
新しい女できたら今までの奥さんポンポン捨てて石原の件でDVで人殺し寸前までやったこと変態性癖が玉置自身が認めちゃたし、もう玉置ファンだとか恥ずかしくて人に言えないよな。
玉置ファン以外の人間に、玉置ソロや安全地帯が好きなんて言ったら絶対バカにされるよ。見下されて笑い者だよ。
795NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 15:21:45 ID:uHDfwD1R0
で?
796NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 15:42:40 ID:1Zp0Iwe+O
ん?
797NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 16:17:56 ID:yoTiAAC80
Negative 恋はダメ
798NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 16:24:26 ID:z0ucwpBI0
http://www.youtube.com/watch?v=5pP5vFOyqII

ちょー!!!何これ???このカッコ良さわ!!!
やばいね。生まれてから沢山の人を見てきたけど、今まで見てきた人の中でのこ玉置さんが一番カッコ良い!
つまりの世の中で一番カッコ良いのはこの時の玉置さんだ!これは断言できるし、異論は認めない!

最近の日本っておかしいよ。福山雅治とかがカッコイイとか思われているんでしょ?
笑っちゃうよ。この時の玉置さんとは比べ物にならない。
その前に福山はヘニャヘニャ男ジャン。全く男らしさがない。(まぁ今の玉置もそうなのだけれど)

この中で俊ちゃんもいるけど、俊ちゃんはアイドルなんだけど、全然玉置さんの方がカッコイイ。こちらも比べ物にならない。
ただ、♪ハッとして〜とか唄っているときよりは、グーンと男にはなってきたけどね。

ということで、この時の玉置さんは顔に関しては、日本一の美貌に値する顔だということ。これに対しては異論は認めん。
799NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 16:41:51 ID:uHDfwD1R0
>>798
うむ。玉置のイケメン最盛期かもなぁ。
アイメークは薄くなってまともになったが、しかしすごいノーズシャドウ・・・。

それにしても何歌っても上手すぎる!
800NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 16:59:20 ID:rd+moaPj0
junklandのライブDVD見た後すぐに presentのDVDを見たんだけど
つくずく「歳とったなあ・・・。」と思い、切なくなったよ。
10年でこんなに老ける人も珍しいから、これも病気のせいだよね。
最近yahooのニュース見るのが怖くなってるよ。
玉置は元気なんだろうか。
801NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 17:55:21 ID:1Zp0Iwe+O
年とってくにつれて落ち着いて渋い大人の魅力が増してくなら良かったんだけどね。
まん丸太ってデレデレして爺さん婆さんで手握って意味の通じない会話しかできない。ライブ以外ではもうメディアには一切出てきて欲しくない。
ファンでさえ見ていて恥ずかしいし、五十過ぎてるのに何であんなバカな言葉しか発することができないんだろうと思う。
802NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:16:14 ID:9ZcYaQGkO
>>799
にんにく鼻と糸目が最大のコンプレックス
803NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:26:05 ID:rd+moaPj0
せっかく前妻とベジタリアンだの、軽井沢だのいい感じでやってきてたのに
急転直下ドロドロスキャンダラスなイメージへと。
玉置のおばあさんは若くして痴呆症になったと本にあったが
玉置がそれに近づいていないことを願う。
804NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:26:49 ID:uHDfwD1R0
>>802
このVTRの頃はダウンタイムを過ぎてちょうど
いい具合に落ち着いてきてメイク薄くした頃だよ。
805NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:28:58 ID:uHDfwD1R0
>>803
>ドロドロスキャンダラスなイメージ
むしろこっちが本性だからストレスは減ったかもしれないよ。
806NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:38:17 ID:rd+moaPj0
>>804

ナチュラル整形成功の方だよね。
二重の幅を欲張らなかったのが良かったのかな。
最近はすっかり一重になってたけど。
807NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:38:45 ID:SHUFkFnT0
そうかもしれない。
いい人になりたいって努力してなるもんじゃないもんね。

でも、根はそんな悪い人じゃないと思うんだけど。。
ファンのひいき目かな。
808NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 18:58:47 ID:rd+moaPj0
>>807

いいともでもタモリに「心入れ替えましたから」みたいなことを
嬉しそうに言ってるもんね。一体根はどんな悪の部分があるんだろうか。
こわいよ〜。
809NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 19:04:35 ID:IBjcBy+i0
>>807
>でも、根はそんな悪い人じゃないと思うんだけど。。
>ファンのひいき目かな。

根っからの悪人でしょww、その証拠に根は悪い人じゃないと一抹の希望を持たせ
ズルズルと関係を続けさせてしまう魔性。
「あの人、悪い人ではないんだけどねー」って言われてる人は根っからの悪人だって何かの本で読んだ。

>五十過ぎてるのに何であんなバカな言葉しか発することができないんだろうと思う。
実年齢はそうだけど、この前の石原との馬鹿っプル会見で
「僕は27歳で真理は24歳」って言ってたじゃないか?
あれが今の精神年齢なんだよ。つまり、逆昇りして元に戻ってしまったということ。
今までの努力や精進は水の泡・・振り出し。





810NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 19:27:19 ID:rd+moaPj0
振り出しっていったって、昔は声量もあり、人を引けつける魅力があったけど
今やいつも背後に真理子が覆いかぶさってるし、声量もなくなっちゃったし。
やはりお先真っ暗かなあ。体力もなさそうだしね。
811NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 19:31:31 ID:BSwYqJfdO
あんた、別れた時の玉置と真理子の年齢間違ってるしw
真理は、19才の時に玉置に騙されたのよ
812NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 19:37:50 ID:IBjcBy+i0
10代ってイロイロ誘惑あるよ。
まぁ騙す大人が悪いんだけど。欲があるから騙される。
10代だと法的にはまだ責任はないんだっけ?
20代の大人が10代の子供を誘惑する。
この時点で玉置は犯罪者だったってわけか。
813NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 20:46:39 ID:BSwYqJfdO
>>812
あんた、大人な対応! 偉いわ
玉置の何なのさ?
814NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 20:48:31 ID:1Zp0Iwe+O
玉置の蹴りがもう少し当たりどころ悪けりゃ石原死んでたか半身不随になるとこだったんだからそうならなくて良かったよね。
下手してたら玉置は殺人犯になってたんだからさ。
815NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 20:51:36 ID:Q7XyAP39O
じやあタモリは?
816NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 21:31:03 ID:k0us2d2r0
マイケルは死んじゃったけど玉置が生きてる
817NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 21:43:33 ID:IBjcBy+i0
マイケルと年代と身長は同じでも、ストイックさが違うな。
遠めで見たらマイケルは30代の雰囲気をキープしてる永遠の青年だ。
玉置は今や老人。
精神だけが若づくりで見た目とのギャップが更にキモさを醸し出し、行動も伴侶も
基地外に。
818NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 21:58:10 ID:1Zp0Iwe+O
玉置は確かにきもくなったな。
石原と手繋いでペアルック。あれは最高のきもさだったよ。
玉置ファンでいるのがなんかばかばかしく思えてきた。
819NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 21:59:28 ID:lrFDKwke0
ペアルックは流石に恥ずかしかった
820NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 22:17:47 ID:1Zp0Iwe+O
あんなもん見せられたら、そらファンやめる奴もいるよな。
あの太った玉置見たら慢性膵炎も嘘くさい。
頭丸めて反省してたのも嘘。
バレンタインデーに再会だったっけ?それも嘘くさい。ずっと前に既に石原とまた付き合いだしたから安藤と別居して離婚したんじゃないの。
事務所やらファンクラブたたんだ時点で、石原と一緒に事務所設立する腹づもりだったんだと思う。
石原と事務所設立するにあたって今までのスタッフクビにするのに都合よく慢性膵炎って仮病つかって今までの事務所閉鎖したんだろ。
821NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 22:32:13 ID:Q7XyAP39O
猪木も気になる。
822NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 22:50:38 ID:rd+moaPj0
>>820

その説がすべて本当だったら極悪人。
前妻が出てったのは真理子の陰がちらつきだしたからだろうね。
823NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 23:06:50 ID:9ZcYaQGkO
狙った獲物は離さない蛇真理子
824NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 23:10:17 ID:IBjcBy+i0
玉置の愛の生活サイクルは約7年説。
これ以上もった試がない。
人間という動物の愛情サイクルにぴったりはまる単純な男。
持続させるための工夫や知能がない。

>頭丸めて
ってこれがよく理解できなかった。坊主にしたのか?
いや、離婚=幸せを放棄ということなのだろうか?
幸せを放棄されたのは安藤のほうだけじゃ?
玉置はあの会見で「幸せになります♪」って言ってたね。

50代だろうが、年齢に関係なくあんな暴露本出版されたらショックは同じくらいショックだよ。
30代よりもショックというのだろうか?
良い人イメージでがんばってきた矢先だけあって、相当な破壊力だったと思う。
825NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 23:21:28 ID:1Zp0Iwe+O
>>822
あくまでも推測にしか過ぎないけどね。ただ少なくとも新しい女ができてなければ絶対に玉置は安藤から離れきれないと思う。いつも玉置は女が側にいないと駄目だし女に依存してるから。
安藤と別居する前に玉置には新しい女が必ずいたと思う。
安藤は暴露本の内容云々が原因で離婚したのではなく、既に玉置が石原とより戻しちゃったから仕方なく離婚したんだと思うな。
826NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 23:34:30 ID:Q7XyAP39O
玉置は猪木のパンツを履くべきだ。
827NO MUSIC NO NAME:2009/07/10(金) 23:40:31 ID:IBjcBy+i0
>>825
>ただ少なくとも新しい女ができてなければ絶対に玉置は安藤から離れきれないと思う。
>いつも玉置は女が側にいないと駄目だし女に依存してるから。

石原の前に居たじゃないか?安藤の部下の女。
週刊誌でも仲良く買い物っていう内容で載ってたし。
その女が原因で夫婦仲にひびが入ってたけど、さらに輪をかけて真理子ショックで破局かも。
確かに安藤の部下ということで世間からは冷ややかね目で見られることを恐れてその女とは別れたが
石原とはDVイメージ払拭のために、当人がプロポーズを受け入れた=許したという証拠が欲しかったとか?

ストーカーとかDVは被害者が許せば犯罪にはならないらしいし。

828NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 00:33:56 ID:+pGx7hedO
>>827
安藤の次に別の女がワンクッションあって、それから石原なわけね。
しかし玉置も節操無さ過ぎだね。そりゃ周井の人間もファンもいなくなる訳だ。
確かに暴露本で明らかになった玉置に関する事実と、石原との復縁による破壊力は凄まじいよね。玉置のアーティストのイメージは跡形もなく崩れてしまった。
ソニーと契約切れてはいないんだよね?もうソニー側はいつでも玉置とは契約切ってもいいと考えているだろうね。
玉置の世話してる山下っていう人も早く玉置と縁切った方がいいんじゃないか。これからもどんどん玉置と石原の二人から人が離れていって孤立するんだろうな。
829NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 00:48:50 ID:rZpUJMLK0
>>52
>やたらと山下達郎のその発言の話がよく出るんだけどそれって、いつ、どういう場で出た発言なの?

誠に今さらなんだけど、スルーされたままみたいだったから。
おれは基本達郎ファンだけど、中学の頃から安全地帯もずっと聞いてる。

俺が読んだのは渋谷陽一のインタビュー。

「日本の音楽界の非常に閉鎖的なところでね。サロン文化的て言うかなあ。
 限られた人達が限られた場だけでお互いを評価しあってるでしょ?」

「例えば安全地帯の玉置浩二とかね、僕はあの人凄く才能ある人だと思うけどね。
 でもさ、彼はテレビのチャート番組とか出てるってだけでもう評価の対象外でしょ?
『商業主義に魂売った!』みたいなさ、そういう昔からのね、偏見て言うかなあ。
 あーたのやってる雑誌だってさ、玉置浩二にインタビューしたりしないじゃない。」

まあ大略こんな感じです。
830NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 02:11:15 ID:VNI4GufD0
渋谷に言ったのか
それは確かに玉置ファン的にはGJだな
831NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 04:52:09 ID:WDtHAMX3O
安藤って玉置と目元が似てるよな、糸みたいに細い目
832NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 05:00:52 ID:XevWenTS0
達郎はスゴイ。
あの年で真面目に音楽人生送ってる。
玉置が少なくともあのルックスだったなら、女難は避けられただろうに。
833NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 05:07:46 ID:XcmggYptO
山下達郎のアレそんなにスゲーの、へぇ〜でかいんだね。
834NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 07:16:30 ID:MNU0WIab0
20年以上前の音楽シーンはテレビに出て音楽やってるミュージシャンは
テレビに頼っていてテレビに出ないミュージシャンこそ音楽だけで
勝負してるみたいな空気が、ミュージシャン側もリスナーにもあったな

達郎のそれはかなり昔の発言だと思う
835NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 07:53:44 ID:XevWenTS0
奥さんも同じマリーでも、ぜんぜん違うな。

836NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 08:09:42 ID:WDtHAMX3O
未入籍内縁の妻真理子
837NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 09:44:08 ID:rZpUJMLK0
>>834

>>829です。そう。安全地帯がベストテンとかの常連だった時期だったと思うから大分昔。
あと俺の場合は読んだんじゃなくて渋谷のラジオ出演した時のを聞いたんだった。

これ聞いた時におれも思った。確かにテレビ出演しないミュージシャンが純粋なミュージシャンて当時はもちろん今でも残ってるよね。
ミュージシャンを自負する人たちはベストテンとか出なっかたし、今だって紅白拒否とかね。
その考え方にも理解できる面はたくさんあるけど、じゃあテレビ出演したらもうミュージシャンとして評価の対象外にまでするってのは
絶対間違ってると思うし、絶対テレビ出ない達郎さんが言うのが意外でもあった。

安全地帯がベストテンで年間1位取った時、「悲しみにさよなら」だから大昔だけど。
笑顔で玉置浩二が黒柳徹子に「僕はどんな賞をもらうより、このベストテンの年間1位が嬉しいんです。」

おれは感動したよ。まさに達郎さんの言う「サロン文化」なんて華麗にスルーしてる。
この頃はいろんな賞を取りまくりながらも、音楽専門誌なんてどこもまともに取り上げちゃいなかったんだよ。

それでいてアイドル達と一緒にテレビ出演しながら、売れてる音楽=後々の評価にも耐えうる曲としても成立するって事を証明し続けてたんだよね。

gdgd長文失礼しましたー
838NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 10:30:21 ID:y9bczQF40
>>837
>「僕はどんな賞をもらうより、このベストテンの年間1位が嬉しいんです。」
これがまた「調子がいい」の典型だよな。

だってそのあとレコード大賞の壇上では「そうですね、レコード大賞が欲しいです!」
と2回も言ってて、あの時はキャーキャー言いながら見てたのに、
そのV今見るとすごくキモイし、ひどく身の程知らずに見える不思議。
839NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 10:52:14 ID:+pGx7hedO
田園以降ヒット曲が出せない玉置だが、玉置自身はヒット曲が欲しいし、売れてたいと思ってる。
結局ヒット曲が出せない玉置を正当化する為にファンや玉置自身が今はサロン文化に感化されてしまったんだよね。
ヒットすればいいってもんじゃないけども、ここのスレの人たちは何かと達郎の発言を持ち出しながら、実は自分達がサロン文化にどっぷり浸かってヒットしてるミュージシャンの悪口ばかり言ってるわけで。
840NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 10:52:18 ID:XevWenTS0
若者がよく使う用語ベスト2が「キモイ」だそうな。
世の中にはキモイものが多すぎるよな。
841829:2009/07/11(土) 11:19:47 ID:rZpUJMLK0
>>839
完全同意。

>ヒット曲が出せない玉置を正当化する為にファンや玉置自身が今はサロン文化に感化されてしまった

俺は玉置ファンの動向まで分かんないから↑がホントかどうか分かんないけど、ありがちな事だよね。
達郎発言から始まった話だからそれに沿って言うとさ、達郎だってヒット曲は欲しい。売れれば嬉しい。
アルバムが1位獲れば「皆々様のおかげでございます。御ありがとうございます。」だからね。

じゃあ売れさえすれば良いのかって言うとそうじゃない。でも商業音楽だったら売れる事が評価の大事な要素って、
ごく当たり前のことを繰り返し言ってる。売れなくても良いんなら売り出す意味が無いともね。

絶対テレビ出ない達郎だってレコ大でアルバム賞貰えば、声だけVTRのお礼コメント出したからね。
賞獲りレースなんて下らないと思いつつも、アルバム買ってくれた人への感謝は表現する。

やっぱ商業音楽なんだから、売れない事を正当化し始めたら結局作品の質も落ちるんじゃないかな。
まあ玉置浩二本人がそう思ってないならまたヒット曲出ると思うよ。
あれだけ素晴らしい作品出してきた人なんだから。

また長文になってしまった・・・
842NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 13:02:40 ID:82arcFHi0
世間のレベルが低いからそんなに大した事ない曲が売れるんだよ。玉置さんは自分の心の中では売れてるんだよ、だけどお客様などのレベルが低いから売れないだけ。本当なら田園以外の曲が売れてなくてはいけないんだ。そこが視聴者と玉置浩二のレベルの差なんだよ。
843NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 13:06:17 ID:XcmggYptO
だからお客様に合わせてはいられない、自分の為にするんだよ。
844NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 13:13:23 ID:SMaGGYg/0
玉置の曲は初めて聴くと、う〜ん いまいち っていうのが多いけど
何回か聴いてるうちにじんわり良くなって長く飽きずに聴けるのが多い。
845NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 13:37:54 ID:+pGx7hedO
>>842>>843が言ってることは典型的なサロン文化なんだよね。
でも玉置自身だって安全地帯でヒット連発させてる時代にはサロン文化思考の人間やアーティストらを指して、セールスで負けてる奴らに文句言われる筋合いは無いよ。みたいな発言してんだよね。
玉置はその時々で自分に都合のいいことばっかり言う人間だから。
自分でプロデュースした作品が世間に受け入れられてヒットすれば一番理想的なんだろうけどね。
846Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/11(土) 13:56:57 ID:Y1kLI8NW0
玉置はベストテン番組等、テレビに露出しまくることで対同業者
からの評価が低くなることや、アーティストとしての評価を得に
くくなることを覚悟して出てたよ。お茶の間の歌謡曲や演歌しか
聴けない層にもわかるような曲を創ってた。今、コンサート行く
と年配のじいいさんばあさんがよくいるが、それはその時開拓し
た層w

それにしてもスズキ・スイフトのB,zの新曲はヒドイねw
印税が欲しいからか、稲葉が詞を書いてるけど、最悪wいかに松
井五郎の詞がすばらしいかがよくわかる。あとやたら弾きすぎな
ギターとシャウトが聞き苦しい。曲の稚拙さをそれでごまかして
いる。♪ランララララ…♪って悲しみのエンディングのラララララ…♪と比
較して美しさのカケラもないねw

ちょっと前、ビーズのリハ風景とかの番組があったんだけど、
松本がとある曲のフレーズに悩んでた。でもたいしたことな
いんだよねwどれでも一緒だよって思ったw安地の曲は、ギ
ターフレーズの一つ一つが洗練されてて、それ単体でも聴き
ごたえがあるんだ。そして有音と無音を意識してメリハリが
ある。カキ君のワイルドで伸びやかなギターと、武沢さんの
精密機械よろしくな繊細なギターのアンサンブルは唯一無二
だなwあ、これワンナイトーの音源盤のコピーだったw
847NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 15:26:23 ID:J7Azj8YAO
他のアーティスト けなして 玉置持ち上げるの 気持ち悪い
今活動もしてないし この先できるかも解らない 過去の人じゃん
848NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 15:45:34 ID:XevWenTS0
ってか、ヒット曲は無理だと思う。
聞くほうが生理的に受け付けないから、リクエストしない。
石原の影がチラホラする音楽なんて無理だし。
そんな自分も前はいつも聞いてた玉置の曲があんまり聴けなくなった。
とりあえず「ワインレッド」や「あの頃へ」はご法度。
「ピラニア」は松井五郎の作詞だけど、あれも真理子のことだと思いたい。

849Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/11(土) 15:56:42 ID:m7jVDSTf0
安地が凄かったのは、ベストテン番組にガチで挑み、ヒットの
大半がバラードだったという事実w

バラードをヒットさせるのはハイレベルな曲と歌唱力が必須。
ノリとアレンジでお茶を濁してるような曲がチャート上位を
占めるのが常。バラードでチャートに挑むのは相当ハンデだ
が、安地は「こいつら(シャリタレや歌謡曲連中には)には
これぐらいのハンデつけたらんと勝負にならん」と思ってた
フシがある?w

「碧い瞳のエリス」なんてありえないだろ?wあんなしっと
りした曲をシングルで出すってどんだけ自信満々なんだとw
この曲は三週ぐらい1位だったけど、新田恵利のデビュー曲
に阻まれたwでわりかし近い芸風の「Friend」も思うほど売
れない。チャートにガチで挑むのは並大抵じゃないのだw
そういった偉大な功績を残してきたのに、テレビ露出が結果
的にマイナス要素になってしまっている。

850NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 16:05:21 ID:s01hAtSe0
>>829
渋谷に軽くケンカ売ってる達郎ワロタw
851NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 16:08:04 ID:rZpUJMLK0
>お茶の間の歌謡曲や演歌しか聴けない層にもわかるような曲を創ってた。

確かにね。でもあの時代はアルバム曲も含めて安全地帯に神がかり的なパワーがあったからね。
あの時代の売れてた歌謡曲で今残ってる曲はほとんど無いけど、安全地帯の曲は残ってる。
その時同じように売れても、残る作品は残るし、残らない作品の方が多いんだよ。

でも売れない作品は最初から残る可能性すら無いからね。
852NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 16:11:16 ID:+pGx7hedO
安全地帯はもう死んじゃったバンドだもんな。
今後、再結成するしないとか別にして石原がトドメ刺して殺されたようなもん。
安全地帯のどんな名曲聞いても一般の人は必ず玉置と石原のキモい言動やペアルック姿とか連想しちゃうでしょ。安全地帯終わったね。
853829:2009/07/11(土) 16:49:19 ID:rZpUJMLK0
>>850
聞いてる当時は笑うより驚きだった。渋谷陽一自身が「サロン文化」の象徴みたいな人だし、
達郎さんだって極度に露出しない上に理論武装はばっちりって人だから。

達郎さんは渋谷に対する単なる批判じゃなくて例えば「ロッキン・オン」が安全地帯登場させたら、
ロッキン・オンには出ねえよって言いだす「自称アーチスト」が出て来る。
そうしたら結果としてメディアもアーチストも困る。
そういう評論家とミュージシャンのもたれ合いに対して言いたかったように俺には聞こえた。
854NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 17:00:55 ID:WDtHAMX3O
【あの気持ち悪い二人】になってしまったね
855NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 18:02:08 ID:mEzmx5JB0
>>852
おまえは自意識過剰。思い込みが激しすぎる。
世間では大笑いものだ!

<<安全地帯のどんな名曲聞いても一般の人は必ず玉置と石原のキモい言動やペアルック姿とか連想しちゃうでしょ

だれがこんなこと考える???
こういうことを思う奴なんていないだろ。例えいたとしても、そう思ったやつはキモイやつ。
人のことばかりが気になりすぎて、本当の自分を見失っている。


俺はいくら陽水が麻薬やろうが、どんなことをしてしまっても
陽水の音楽さえ良ければ、聞き続ける。
石井がいくら南野をぶん殴ろうか、隠し子がいようが、不倫して外国人と結婚しようが
石井の音楽さえ良ければ、聞きつつける。
問題は歌手としての値打ち。

ペアルックキモイだのそういう醜い発言する奴はろくでもないないやつだし
それを批判する人間の方が、もっと醜い。自分が恥ずかしいと思わんか???
856NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 18:07:21 ID:mEzmx5JB0
自分は 前の玉置&石原を見て、なにひとつ、キモイとかそんな感情はなかった。
俺って心が純粋なの???
そうでないでしょ。キモイとか思う奴の方がおかしいんだろ。
第一、人をキモイとか思うのって、その人の精神がどうかしているよ。心が汚れている。
もうこのみじめな世の中が嫌になって疲れた。
キモイとかそういう言葉が、会話で出てくるって事自体、どうかしているよ。
昔の人はみんな心が綺麗だったから一切そんなことは言わなかった。(思いもしなかったらいいよ)
857NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 18:10:01 ID:XevWenTS0
>>855
それならそれでいいじゃんww
人に押し付けるもんでもないだろうに。
そういう他人の価値観に難癖つけるお前の方がよっぽどキモイやつ。

どーでもいいアーティストの場合はプライベートとかは特に気にしないというか。
でも、玉置はいい人路線になって、さっちゃんとのオシドリ夫婦ぶりを売りにしたり
変な宗教みたいに人を諭すような歌になってきたからね。
それに心を打たれたり、そういう生き方の変化に感動した人は無理でしょww
詐欺にあったようなもん。
858NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 18:12:12 ID:SMaGGYg/0
悪いけど当時中学生の自分には安全地帯は 歌謡曲 としてとらえておりました。
それにしても 真理子の破壊力ってのは強烈だね。
まあ一番だめだめなのはその誘惑にまんまと乗ってしまった玉置自身。
でも 最近は真理子が気持ちの悪いブログを更新してない影響か
「やっぱり玉置さんが一番」なんていう意見が復活しだしてるような。
また基地外ブログの更新でそれもつかの間だろうが。
859NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 18:28:24 ID:XevWenTS0
自分は玉置が周囲の人を無意味に傷つけたり、自分の思いのままにすることで
玉置自身が傷つくと思ってから、晩年の変化は嬉しいことであり気分が良かった。
その成長の変化によって、過去の激しい恋愛の歌も若気の至りということで甘酸っぱいうような気分で聞けた。

でも、石原ショックで何も変わってないということが分かり、しかも周囲をも巻き込み(スタッフとか)
歌のイメージを壊していく石原の言動にもうんざりしてる。
860NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 18:34:36 ID:WDtHAMX3O
ひとつ爽やかペアヌードでイメージアップ大作戦でも・・・・
861834:2009/07/11(土) 18:41:18 ID:eEguyrjkP
80年当時の音楽シーンはテレビを上手く活用するミュージシャンと
テレビと距離を置くミュージシャンがいたけど
テレビと距離を置くことで、逆に意識している風潮もあった
(テレビに頼らず音楽だけで勝負をしているというリスナーに与える印象)
達郎もアルバム発売前には音楽雑誌とかには、バンバンでていたし
結局のところ、完全にメディアと断ち切っていたわけではなく
距離を置くことでイメージを崩さずに守っていたいということだったと思う

だけど音楽だけで勝負したいって気概を持ってるミュージシャンって
今はいなくなったな
862Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/11(土) 18:41:45 ID:m7jVDSTf0
「四」と「五」はバブリーな売れ方したけど、実はヒット
シングルにクマーとなっただけの人が大半w

シングルはいいけどアルバムの曲イクナイっていうのは当時
良く聞かれた評。シングルはお茶の間に迎合しすぎな感w
アルバムへのwktkを最大化させて買わすっていう戦略w

「五」は曲数多かったゆえに実験的なサウンドも少なくな
かったから、お茶の間レベルの層には受け入れられなか
っただろうね。俺も正直「四」までのキャッチーさがなり
を潜めた感が否めなかった。一聴してからイイ!って思うまで
のタイムラグが「四」までと比較して大きくなってるからw
今はそれこそ数年ぐらいあるかもwこの曲ってこんなにいい
曲だったんだってw

「四」は純愛部門と下世話部門に、見事に二分されてるw前
者が「夢のつづき」「碧い瞳のエリス」「消えない夜」「悲
しみにさよなら」「ありふれないで」後者は「デリカシー」
「合言葉」「こしゃくなTEL」「彼女は何かを知っている」
「カラスのささやき」てな具合にねw

映画でもドラマでもアクセントとしてエロなシーンを噛ませ
てるけど、「四」はその配合が絶妙というかw奇麗事だけで
も息が詰まるし、エロ一色でも嫌悪感w双方があって始めて
リアリティが出てくる。さらに当時の二人のリアルの相乗効
果で作品が「映像のない映画」レベルにまで高まっていたw


ー」「合言葉」「こしゃくなTEL」「彼女は何かを知っている」

863NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 18:43:08 ID:WDtHAMX3O
冬の旭川で二人で全裸スキーなんかいいと思う
864NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 18:57:21 ID:SMaGGYg/0
これから仮に玉置が復活したとしても、前妻さっちゃんがらみの曲は
真理子が封印してしまうだろうから聞けないんだろうな。
「願い」 とか。その他色々多いんですけど。
865NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 19:06:55 ID:rZpUJMLK0
>>829です。
当時中学生だったおれはやっぱベストテンとかに出て来るから、受け止め方に困惑したのは事実。

安全地帯とかオメガトライブよりは、テレビ出て来ないミュージシャン、
邦楽より洋楽、ツェッぺリンとか聞いてる、語れる方が格好良いってあったんだよね。下らないけど。
でも実際まだそういうのが残ってた時代だったんだよね。今がどういう時代か分かんないけど。

ミュージシャンとは?みたいな青臭いものがまだ凄く残ってた。
サザンはそういうのを破壊するのに結果的に大いに貢献したと思うけどね。

Vってのは短い曲がずらっと並んでるやつの事かな?あれは凄く良いよね。
♪青い星座が・・・てのと、♪灯りを消して・・・が好きだったなあ。
866NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 19:25:30 ID:y9bczQF40
>>861
玉置についてはそんな難しい理屈うんぬんではなく
出たがりな性格だから喜んで露出していただけだと思う。
少しのお直しでイケメンにも見えるルックスも持ってたわけだし。
あの人の当時の曲はあくまでも女性向けで、「モテたい」意識全開だった。

逆に山下達郎の場合は顔見ずに聴いた方が100倍良く聴こえると本人も良く解ってるんだよ。
867NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 19:58:51 ID:WDtHAMX3O
だから五十路の婆に「さっちゃん」ヤメレ気持ち悪い
868NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 19:58:55 ID:/kgLVsDG0
865さん、「青い星座が。。♪」は「シルエット」ですね。
私もあの曲大好きです。
こういうメロデイ作れるのってすごいなあって
当時思いました。
動画にこの曲のライブがアップされてましたよ〜
見つけたときは、ほんと、びっくりして、嬉しくて。。
869NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 20:31:43 ID:+pGx7hedO
テレビレポーターやカメラ前にして玉置と石原がジジイとババアの容姿になってるのにペアルックで手握って見つめ合ったりしてたのは誰から見てもキモい。キモいものはキモいんだよ。
870NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 20:55:06 ID:SMaGGYg/0
>>866

納得
871NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 21:08:07 ID:XevWenTS0
>>869
いや、誰からもではなく、正確に言うとある種の人にっとっては憧れなんだよww
これは感性の問題だからどういえばいいのやら。

玉置にとっては甘いものや辛いものに飽きたら酸っぱい物が欲しいのと同じ感覚で女を変えて平気なタイプだから。
872NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 21:09:10 ID:XevWenTS0
だから今の刺激的でなつかしい石原に疲れたら、安らぎを求めてまともな女に行くよ。
生きてる間は多分、ずっとそのループ。
873NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 21:12:30 ID:7YC7MiyQ0
ー」「合言葉」「こしゃくなTEL」「彼女は何かを知っている」

874NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 21:31:41 ID:rZpUJMLK0
>>868さん、ありがとうございます。そう「シルエット」ですね。
昔ダビングしたカセットを曲名も分からず聞いてたんです。

こういう曲は10代半ばの夜更かし覚えた時期に深夜に聞いてると別世界に誘われる気分になったものです。
だから自分にとっては「V」がベストですね。どれもあっという間に終わるのに余韻が長いと言うか。


>>862さんが言う「5はお茶の間レベルの層には受け入れられなかった。」ってのも分かる。
さっきyoutube見たら逐一「V」の曲をアップしてる人がいたんだけど、どれも再生回数が驚くほど少ない。

「ワインレッド」とかは何十万回もの再生回数がある一方で、「今夜はYes」「シルエット」「声にならない」どれも数百回の世界。
「V」は個人的に超名作だと思うんだけどね。

あと俺のような自称達郎マニアが安全地帯のアルバムを素直に絶賛するのって今でも稀じゃないかなとは思う。
その辺のファン心理って未だにややこしい事言う人が多いからね。

「安全地帯を良いなんて、オマエは達郎の良さ分かってねーよ」みたいに迫害されそうw
875NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 21:44:03 ID:+pGx7hedO
>>874
このスレの常連に言わせれば達郎なんか玉置の足元にも及ばないんだってさ。
前に達郎の話題が出たとき達郎のことボロクソ言われてたよ。
そのくせに達郎の玉置が過小評価されてる話にすぐすがりついてくるんだな。
876NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 21:58:57 ID:WDtHAMX3O
気持ちの悪い者同士でキモキモパワー最強
877Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/11(土) 22:09:15 ID:m7jVDSTf0
山下達郎がガチでチャートに叩き込める曲を創れるとは
思えないwいくらハイクオリティなサウンドでもお茶の
間の人の耳にそれはわからないからね。耳の肥えた人間
だけをターゲットにすれば生きていけるからチャートを
無視できたんであってw

玉置はチャートを席巻することこそ実力だと思っていた。
アーティスティックぶるのは誰でもできる。それなら
チャートを制覇してからにしろよと。

「高気圧ガール」ぐらいじゃないかな、当時チャートイン
した曲って。でも禁忌に書いた曲なんかはすごくキャッチー
でいいと思う。だから本人もチャートインを第一義にしたな
らば、それなりに結果出せたと思う。禁忌のセールスをみる
に。
878NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 22:17:27 ID:rZpUJMLK0
>>875
なるほどね。まあ良い気はしないけどその辺のファン心理は分からんでもない。
しっかし何でマニアを自称するような人はその辺心狭いのかねえ。
無理やり優劣付けなくても良いと思うけどね。
879NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 22:34:44 ID:XevWenTS0
本物を主張する奴って心根が陰険で暗いから、あの安全地帯や玉置の人間の根底に流れる
ドンヨリとした暗さがたまらなく感性に響くんだろうね。
達郎みたいなスカッとした爽やかな爽快感とは程遠い。
魔法から解けて冷静に聞いてみるとそう思う。
880NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 22:49:47 ID:rZpUJMLK0
なんかここはスレチの話題がメインなんだなw

>>877
読んでると昔の事詳しいようで、あんまり達郎の事は知らないみたいね。

>耳の肥えた人間だけをターゲットにすれば生きていけるからチャートを無視できた

これは大間違い。達郎だってアルバム2〜3枚出して売れなかった時代に廃業考えてる。
10曲入りのアルバム出すとしたら、10曲レコーディングするだけの予算しか無いとかね。

70年台末に数曲のスマッシュヒット、80年のRide on timeでオリコン3位獲得、そっからだから。
達郎は「売れなくても良い。」「チャートなんて関係無い。」なんて1回も言ってない。
その逆に「売れさえすれば良い。」とも言ってない。
「自分が自信持って出した曲が反応イマイチだったり、その逆があるのはこの商売じゃ仕方無い。」
そう言ってるだけ。
タイアップで売れたと揶揄されがちな「クリスマス・イブ」については、
「アレンジ・演奏・ミックスその他、いろんな意味で自分のベストのひとつ。
 そういう曲が発表されてから6年後にナンバー1獲れて商業的にも成功納めた。
 出来栄えが気に言ってる曲とセールス的に成功する曲はだいたい一致しない。
 だけど今回はそれが一致したことがミュージシャンとして幸せだと思ってる。」

そう言ってたね。
 
881NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 22:56:00 ID:YHuDlQPAP
絵画的に分類するなら山下達郎が
モネやルノワールで玉置浩二は
ピカソやゴッホ。
882NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 22:58:28 ID:WDtHAMX3O
ちんぽ対決は?
883NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 23:08:53 ID:XcmggYptO
加藤鷹VSチョコボール向井
884NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 23:25:50 ID:XevWenTS0
どちらかというとゴッホかな。ピカソみたいに強烈な光がないし。
鬱々と暗いしナイーブだし。
なんつーか、イタリアとかスペインとかベネツィアの宗教建築みたいな
ゴージャスかつグロテスクな感じがあるんだよな。
三輪明宏の世界もそうだけど、狂気というか。
三輪のセンスもちょっと妖怪っぽくてインテリアのセンスなんてドラキュラみたいだったし。
そういうのにハマル時もあるんだけど、重い世界なんだよな。

885NO MUSIC NO NAME:2009/07/11(土) 23:36:24 ID:ZVanvnLy0
達郎さんはアメリカ西海岸。
玉置さんは中欧か東アジアの都市
886NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 00:03:09 ID:U5UwVVqV0
http://www.youtube.com/watch?v=5pP5vFOyqII

つか、1:11秒頃 大江千里を挟んで田原俊彦と真理子の竿兄弟なのが笑った。
お互いこの頃はそんなことも知らずに。マイクを回し歌い。
887NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 00:27:51 ID:cgAcnEalO
>>886
本人達は、知ってるかと思われ

真理子は、お喋りだから、「前は、俊ちゃんと付き合ってたの〜」 と半分自慢で玉置をヤキモチ焼かせてたんジャマイカ

で、俊の方は、その頃 もう真理子と玉置の仲は噂だったから 当然知ってたし。

芸能界って、兄弟姉妹 異常に多い世界なわけだよ
888NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 01:40:10 ID:RDTP4dIlO
ジャマイカ気持ちわるい
889NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 03:44:54 ID:54IYm63r0
当時はわからなかったけど「今夜ふたりで」の元ネタってEW&Fの「FANTASY」
なんですね 転調するところまで似てるw
890NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 08:22:52 ID:PssnO7HH0
>>886

さんまのまんまに玉置が出てるの見たときも「兄弟・・・。」
っておもいながら見たよ。
891NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 09:01:05 ID:U5UwVVqV0
案外と芸能界ってバレてるのに騙し続けてるペテンみたいで可笑しいな。
アホになりきれないと芸能人は無理かも。
前世は遊郭とか高級娼婦とかが多いのも納得。
一般人とは逸脱した夢のような?世界での修行を積んでるから、人前でみっともないことをさらしても平気で
笑ってられる図太さ。
892NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 11:48:56 ID:RDTP4dIlO
>>890
真理子の竿姉妹全員でwe are the worldを大合唱して欲しい
893NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 11:54:55 ID:RDTP4dIlO
ウィアーザチンポ連
894NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 13:19:38 ID:PssnO7HH0
さすがに貴一は参加しないだろうなあ。三郎も。
895NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 14:15:14 ID:RDTP4dIlO
真理子のシモ人徳次第
896NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 14:17:36 ID:RDTP4dIlO
真理子の食いしん坊マンコ万歳
897NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 14:24:29 ID:6v1jGE4dO
このスレのレス見てりゃ、玉置がどれだけイメージダウンしてるかがよくわかる。
どう考えてもミュージシャンとしての玉置はもう終わってるのがわかるだろ。
898NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 15:24:50 ID:Gkg+lTLXO
さと子さんと真理子の間に、玉置の身の回りの世話役女性とバスタブ女が居る。

よって、2クッションが正解。
899NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 15:33:17 ID:RDTP4dIlO
玉置のマンコエイド
900NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 18:53:40 ID:LFbyP3vX0
>>886
この玉置さんを見て思ったが、こんなに目が印象的な人っていないよね。
しかも玉置さんは物凄く目が小さい。
それなのにこんなに目が印象的って人、他にいない。玉置さんしかいないね。これは凄いことだよ。

玉置さんのこのマネキンのように整ったツルッとした甘いマスクと、
力強い神秘的な目を兼ね備えた、実に完璧な顔!
日本一の美貌の男だ。この顔は世界的に爆発的な人気が出てもおかしくない顔だよ。

901NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 18:58:22 ID:LFbyP3vX0
月に濡れたふたり のジャケット写真と同じ目をしているが、(このジャケット写真を見てもらえれば分かるが)
この眼は相手の心をよみきってしまっているような魅力的な目をしている!
見ているこちらが裸の状態にされたようだ気分だ。もう何処にも逃げ隠れ出来ないような状態にされられた気分だ!

この、前を真っ直ぐに見つめる眼差しは、とつもなく強い意志も感じられ、こんな神秘的な「目」は今まで見たことない。
こんな視線を送られたら、女はいつの間にか玉置さんに惹きつけられて夢中になってしまっている自分に気付くであろう。


役者というものは「目」が一番大事なんだそうだ。
玉置さんは歌手でもなかなか凄いが、これは確実に主演男優の「目」だろう。
玉置さんは役者としても日本でトップの主演男優級の顔だと確信した。
あんなへにゃへにゃ顔の福山雅治なんかとは、たとえ顔だけで比べたとしても、俳優としての存在価値は比べ物にならないよ。
902Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/12(日) 19:05:09 ID:iMzsY3KV0
オセロ黒と揚水の噂は本当か?w
903NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 19:08:30 ID:RDTP4dIlO
>>901
痴漢にありがちな目つき
904NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 19:27:06 ID:tseP5vJw0
>>897
どうやら仰るとおりのようだな。
905NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 19:57:24 ID:LFbyP3vX0
>>903
嫉妬しずぎ。
なんせ顔は完ぺきですから。

906NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 20:01:05 ID:U5UwVVqV0
まぁ、好みの問題だが、田原俊彦とならぶとドサンコ臭がするね。
田舎モノがスゴイ無理してがんばってる感じ。
いわば、ホストのような。
当時はカッコイイ!と思って見てたが今になってみるとなんつーか。
目はアイライン入れてるし。メイクさんの技術に乾杯!
女を見る目がないのは明らかになったね。
907Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/12(日) 20:21:02 ID:iMzsY3KV0
これはある意味デジャヴ!?w

かつての玉置とプッツンの状況が大将にも!?w
揚水って×1だよね?
908NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 22:36:39 ID:6v1jGE4dO
一応、整形は成功したんだろうけど、メンテナンスほったらかしで年とると整形顔って不自然で不細工な表情になってくるんだよね。
909NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 23:09:53 ID:jPSeEuFkO
>>901
キモッ
910NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 23:32:07 ID:U5UwVVqV0
今の玉置の顔は年齢異常にタルミが酷くてボロボロ。

911NO MUSIC NO NAME:2009/07/12(日) 23:56:56 ID:cgAcnEalO
あぁ。。。
玉置の歌う歌は、全て 石原のため、

陽水の歌うラブソングは、中島のため と思えてきたw
912NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 00:33:27 ID:L+12dqJ7O
玉置、陽水、片山の尻相撲を六本木ヒルズの最上階で見たい。
913NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 02:26:56 ID:MwFOuPFqO
>>906
目張りなしだとガッツ石松似の目だったね
914NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 06:58:57 ID:PbNH24jb0
http://www.youtube.com/watch?v=znmRPvPgSCA&feature=related

この歌、めっちゃカッコイイ!と思った。
1番ギラギラしてた頃。

>月に濡れたふたり のジャケット写真と同じ目をしているが
出だしはこの目ね。
人の欲望を見透かす目だ。
915NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 07:03:22 ID:MwFOuPFqO
>>914
キモ〜
916NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 11:16:11 ID:vO7OM/jP0
Tは暴露本以前は、Iのことなんて忘れてたぞ、
Tが想いをかけた女はIではない。
917NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 11:20:51 ID:9J0fGN2+O
冷静に書こう 玉置はビジュアル的にかっこよくないから 普通に
特に今は年齢以上にヤバいから 年齢重ねてもカッコイイ人って いいよね 生きる姿勢がでてるみたいな人
918NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 13:01:41 ID:F7EXJSD/0
決してハンサムではないよ。玉置は。でも自分はあの笑顔は好きだ。
あの笑顔にみんな騙されるんだろうな。
それから、最近玉置は鼻づまりに悩まされてたが、やはりあれは昔鼻に入れた
何とかのせい?

919NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 13:43:43 ID:L+12dqJ7O
鼻の穴にさぶちゃんを入れてあるらしいよ。
920NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 14:07:52 ID:9J0fGN2+O
しゃぶたん(*^□^*)
921NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 14:44:59 ID:PbNH24jb0
間違ってもジャニーズには入れない顔質だよな。
922NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 18:33:23 ID:LBbT3ej20
<<当時はカッコイイ!と思って見てたが今になってみるとなんつーか。

へ?なんでそう思うの?逆だろ。
当時はイマイチでも、今の俳優やアイドルの顔は良くないから、昔の玉置さんが際立ってカッコ良く見えてしまうのだろ。

うちの家族でも顔の話になって、みんな口をそろえて言っているよ。
今の若い奴らがなぜ人気あるのかさっぱり分からん。
それで俺が、友達が煩いほど、堂本光一がカッコイイ連発しているので、こいつを話題にあげてみたら
皆、堂本高一なんて、あんな顔のどこがいいんだ???とビックリしていた。
父親は、最近はコンピューター化して、若い子はみんなアホになってしまっている。
テレビで人気があると宣伝したら、それにつられてしまって、
ジャニーズなどのカッコ良くない奴でも、カッコ良いと思い込んでしまっている。
だから、堂本とかキムタク、速水もこみち、とかなんでこんな顔で???と思う奴が人気があるだよ。
そのうちこんなブームは直ぐに終わるよ。 と言っていた。

本当にカッコ良いのは、高倉賢、高橋秀樹、石原裕次郎なんだって。
この人たちと、堂本なんか比べ物にならないだろ。 って俺のこと本当に見る目がないな〜と呆れていた。
高倉堅や石原裕次郎って顔見たことないから、なんとも言えないんだけれども。
まぁとにかく今の時代は顔のレベルがかなり落ちてきているんだって。
そのうちまた違うブームが来るってよ。


923NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 18:38:12 ID:AfIKdr4kO
家族の話なんか出して、バッカじゃねえのw

こないだも、自分の母ちゃんが昔 清楚でモテたとかわけのわからん自慢してた人いたね
924NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 18:46:36 ID:GKt6yb1kO
>>922はいつものバカだから気にすんな。
925NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 18:51:21 ID:0uK8T9WQ0
1995年Liveの映像にすばらしいキーボード奏者がいます。ジャズピアノ専門の方のような。
安全地帯のメンバーですか?何故、安藤さんになってしまったのでしょうか。
926NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 19:19:48 ID:F7EXJSD/0
須藤さんつながりじゃなかったっけ?
927NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 19:27:51 ID:y6cEoCNC0
まるで怨霊がさまよってるスレだ。

かつてあんだけ売りまくったのに、それに見合う評価を与えられなかったからだろうな。
その悔しさ恨みが怨霊となって叫びさまよっている。

霊を鎮めるために玉置神社を建立するしか方策はないだろう。
928NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 19:59:02 ID:PbNH24jb0
>>927
その玉置神社には奉納として、人間の♂の玉を備えなければ神は鎮まらないらしいな。
929NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 20:18:52 ID:4b3H9uBu0
その際はぜひ、故郷の神居町に・・・
930Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/07/13(月) 20:54:58 ID:duKabRmC0
いきものがかりの「ふたり」っていいね。
安地の同名曲「…ふたり…」と被っているのは偶然じゃない?w
メンバーの作曲者が熱烈な、安地ファンらしく、そのせいか作曲
にも多大な影響を与えている(と思われる)w
昨今のミュージシャンにしては珍しく心の琴線に触れる曲を作っ
てるねw旋律が玉置の曲っぽいんだwどこか懐かしくて切ない
感じがw
931NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 21:06:37 ID:L+12dqJ7O
いくら切なくても歌い手が下手なら一緒だろ。ああいう声は世間には腐る程いるんだよ。
932NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 21:14:45 ID:4b3H9uBu0
いきものがかり
生理的に受け付けないバンドだわ。
933NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 21:29:10 ID:GKt6yb1kO
それよりもダサくてキモい老人ペアルックの方がずっと生理的に受け付けない。
934NO MUSIC NO NAME:2009/07/13(月) 21:49:36 ID:aW2eQmP/O
> Tは暴露本以前は、Iのことなんて忘れてたぞ、
> Tが想いをかけた女はIではない。
じゃ、誰?
935NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 00:51:14 ID:7/qIY4cv0
まぁ、ファン暦が長い自分としては玉置の今までの発言を見てきたけど
「ジュリエット」とかあの辺の曲の頃の自分の気持ちが全く思い出せないと言ってたくらい。

歌の歌詞にもあるけど「燃える嘘にウットリしてたのかもしれない」っていう類ね。
今になって石原とくっついたから、なんとか辻褄を合わせようとして
ズット気持ちは繋がってたなんて石原を喜ばせようと言ってるけど、あんな台詞は役者からすると
朝飯前なんだよ。
936NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 05:48:04 ID:p6OKpZY2O
そして彼も天才だし日本で唯一聞きたいと思うのは片山の音楽だよって真理子に言ってるらしいよ。
937NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 06:08:04 ID:p6OKpZY2O
↑俺が事務所の社長でありアーチストでもあると玉置さんは寝言でぶつぶつ言ってたみたいよ。
938NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 08:57:08 ID:k1vDHqyCO
あの頃の気持ち、覚えてない っていうの何度も主張してる粘着がいるけど、
玉置は調子がいいから、あれは新妻ひろ子へのリップサービスだろがw

で、今は 真理子へ あの頃へ もマリを思って、 とか 矛盾したこと言い出す始末さ
939NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 09:02:49 ID:7/qIY4cv0
>>938
いや、薬師丸じゃなくて安藤と一緒にときだったような。
本当に成長したから!その時の熱病のような自分が分からないといったニュアンスだったよ。
940NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 09:33:05 ID:k1vDHqyCO
>>939
あぁ、 そうなん?!
じゃあ、そりゃ さと婆さんへのリップサービス ってかw

さと子と熱病のように激しい恋愛してる自分もカッコ悪いと思ったろうよ
941NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 10:25:36 ID:n1YbViqaO
要は玉置がバカで嘘つきで全く成長してないってこと。
942NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 10:51:53 ID:p6OKpZY2O
玉置浩二と石原真理子と片山善雄が同じ事務所になると言う話で大筋まとまってるらしいよ。
943NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 13:16:56 ID:7/qIY4cv0
嘘つきで真実のない2人。

944NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 13:34:33 ID:TeGJaC+c0
さっちゃんは、ほとんど玉置の付き人のようなものだった。
945NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 14:40:01 ID:U/WvS5X/0
前妻は玉置の優柔不断なところなんかに愛想尽かしたんじゃないの。
頼られ過ぎて疲れたんじゃないかな。
946NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 18:47:04 ID:/+dYhXn10
玉置さんにとって冬の寒い軽井沢で膵炎患わっていて1年間寝込んでいたのは相当にキツかったんだろうね。
その間に今までの沢山の女が毎日頭の中でよぎっていたんだろうね。
あの頃辛いと思っていたけど、今の状態より全然マシだった・・・と泣いていたに違いない。
Tが一番想いをかけていた女 って一体誰なんだろうね?
947NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 19:00:02 ID:rr09Nu3cO
>>944
顔からして既に召使い顔
948NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 19:14:17 ID:gOK8DDuv0
>947
いやさっちゃんは顔だけじゃなく、全体的に召使いでしょ?
949NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 20:12:02 ID:U/WvS5X/0
真理子よりは誠実そうで好きだったがなあ。
お口に吸い込まれそうだったが。
950NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 21:03:48 ID:n1YbViqaO
安藤より石原の顔の方がどう見てもキモい。
951NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 21:05:10 ID:n1YbViqaO
>>946
キツかったら病気なのに玉置があんなデブにならないよ。
952NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 21:58:51 ID:7/qIY4cv0
>>950
同意。
造形の問題じゃなくて全体の雰囲気で。
アレは間違いなく基地外の面だ。
953NO MUSIC NO NAME:2009/07/14(火) 22:13:05 ID:4ArsF1V/0
ちょっと来ない間に噂スレ化してるなw
最近の歌手も聞いてみたら。生じゃなくてCDだったら劣化玉置よりそれなりだよ
954NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 00:10:16 ID:15O53knSO
そんなこと言い出しても片山さんと玉置さんは伝説の天才だと思うよ。
955NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 00:45:04 ID:cZAK0bI50
>>952
狂気の芳香というか…そういう匂いが漂ってる外見だよね。

だからこそスカウトされて女優にもなれたんだろうけど
間違った方向へ行っちゃったからな。
956NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 02:37:02 ID:5+yvoGsLO
>>948
アッチの方も召使いだったんだろうな
不憫な枯れ井戸さと子
957NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 03:30:37 ID:qASjkM5LO
↑これが玉置ファンなんだな。玉置ファンなんて人間のクズだな。
958NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 04:33:29 ID:ae/V2e1S0
次は立てないから誰か立ててよ
懐メロ板がいいんじゃね
959NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 06:39:33 ID:5+yvoGsLO
玉置終了のお知らせ
960NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 06:52:45 ID:Oo4PdTr5O
それでも、石原真理子は そこらへんの45才よりも 断然!綺麗な人だよ
万歳だな、玉置
961NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 06:54:47 ID:5+yvoGsLO
ひからびマンコ
962NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 06:55:31 ID:5+yvoGsLO
真理子終了のお知らせ
963NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 12:31:39 ID:15O53knSO
片山終了のお知らせ
964NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 13:21:25 ID:KiaCxfx30
>>960
あんたの周囲は相当に酷い女ばっかに囲まれてるんだな。
同情するよ。
965NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 13:26:23 ID:rrfDnQSf0
性格悪ければ、それだけで人として、女として
醜いのではないですか。
966NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 14:21:18 ID:605Wucre0
>>965
おまえもな。
967NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 15:06:37 ID:5+yvoGsLO
真理子キモすぎ
968NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 16:04:00 ID:qASjkM5LO
このスレ見ると本当に玉置ヲタってバカで性格も悪いってことがよくわかる。
969NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 17:10:27 ID:EIXXv2zc0
ごめんなさい。性格悪いヲタです。
だって真理子が憎いんですもの。
970NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 17:29:00 ID:ue5XbkKf0
<<玉置と石原がジジイとババアの容姿になってるのにペアルックで手握って見つめ合ったりしてたのは誰から見てもキモい。キモいものはキモいんだよ。

お前正気か!馬鹿やろー!よく人のことジジイやババアなんて言葉吐きかけられるな?キチガイじゃないのか?
君は本当にジジイだのキモイだの本心でそう思っているの?本当は只の嫉妬でしょ?

俺は玉置さんを見て今まで一度も、ジジイなんて心の中でさえも、一度も思ったことなんてない!
石原だってキモイだのババアだのなんて、一度も思ったことがない!
玉置さんのどこが爺なんだよ?この糞ガキめ!若いからっていい気になってんじゃねーぞ!
そもそもこの世の中キモイものなんて存在しないのだよ。勝手にキモイキモイと言っているだけ。
そういう下品な言葉はこれから絶対に使うな!
送信する前に一度深呼吸し直せ!
玉置スレで何が一番残念かって、それはキモイなど平気で言えるキチガイ人間。
971NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 17:35:23 ID:KiaCxfx30
>>970
まぁ、お前が1番キチガイでキモイだね。
972NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 18:12:44 ID:ue5XbkKf0
<<971
???やはりお玉がどうかしているな。俺のことはキモイだのどうだのなんだって言っていいから

頼むから玉置さんのこと爺だのキモイだの言わないでおくれ
そういうの読むと憂鬱になって、もう死にたいと思ってしまうから。
973NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 18:32:53 ID:605Wucre0
>>970がこのあと鬼女どもにフルボッコにされるヨカーンw
974NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 20:06:47 ID:5+yvoGsLO
タマキモイ
タマキチガイ
色呆け基地外爺
975NO MUSIC NO NAME:2009/07/15(水) 20:11:44 ID:5+yvoGsLO
カネコマリコ
ワガママリコ
基地外色呆け婆
976NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 16:38:05 ID:iCVV9g4N0
今年の初めに引き受けた仕事、どうなったんだろう?
石原と結婚で取りやめになったのか?
まさか断ったとか?そんなバカなことでてないかとても心配・・・
順当にいけば来年、しかも早々に新曲発表だよ。
977NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 16:43:46 ID:IAXhqwSVO
業界関係者が石原真理子を避けて
仕事が白紙になったそうだよ。
978NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 16:53:45 ID:LaDcJrUqO
玉置浩二と片山善雄と石原真理子は映画で言えばアマルフィーの役者であったりイチロー、松坂であったりキリンとサントリーの合併の様な存在感だから周りは誰も何も言えない。おまかせ状態だよ。
979NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 17:01:04 ID:LaDcJrUqO
『アマルフィ』なんだよ。
980NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 17:04:35 ID:iCVV9g4N0
えーそうなの〜?
4月頃まではなんとか切れてなかったのに?白紙?
せっかく大きな仕事だったのに・・・
いや、ここ最近でいうとかなりBIGな仕事だったのに・・・
981NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 17:08:57 ID:LaDcJrUqO
織田裕二 佐藤浩市・・・ 天海
982NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 17:55:09 ID:LaDcJrUqO
織田裕二・・・第23回藤本賞は高倉健以来の史上2人目のつわもの。
983NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 18:30:09 ID:LaDcJrUqO
存在感と華やかさはもって生まれたものがあって、いくら教えても出来ない子は出来ない。
984NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 18:47:27 ID:KfTZUHCxO
ペアルックがキモいバカップルナンバーワン。
985NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 18:47:48 ID:TpWlikQTO
玉置も真理子ももう駄目だね
986NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 19:12:37 ID:LaDcJrUqO
>>985エロスで一緒にイクんだね。
987NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 19:53:52 ID:N0wA7ypm0
もうすぐスレ終わりそうだから

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1247741468/
(玉置浩二 Part20)
988NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 19:58:38 ID:TpWlikQTO
別にいいのに
989NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 20:05:09 ID:9pkJ2Sd5P
ガキだった夏の今頃、2個上の女と一緒に
プルシアンブルーの肖像の舞台挨拶を見に
渋谷へ行った当日は珍しく眩暈がするほど
滅茶苦茶に暑くて汗ダラダラの体で入館すると、
通路まで人間がぎっしり鮨詰めにもみ合って
大変だったけど、サングラスをかけた玉置は
超人風にギラギラでえらく眩しかった。

個人的にはこの頃のデヴィッドボウイ風
玉置が一番好きで、髪は長いほうが良かった。
990NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 20:19:04 ID:qVWwOWbp0
you tube casablancaさん?up の ピアニスト(キーボード)に惚れました。1995年とか・・特にロマン・あの頃へ・最高!
また一緒にやってくれると良いです。結構お年?
991NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 20:48:57 ID:TpWlikQTO
きんたまき
992NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 20:49:45 ID:LaDcJrUqO
まあとにかく一件落着だね。
993NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 20:50:43 ID:KfTZUHCxO
>>990
ピアニストの倉田信雄さんは寺尾聡のヒット全盛時代のライブツアーに参加して後の寺尾アルバムに楽曲も提供しているよ。
寺尾は昔から一流のサポートミュージシャンと親交が深いからね。
ちなみにそのツアーに参加してたミュージシャンは倉田氏の他に神宮球場で陽水のバックにいたベースの高水氏やパーカッションの浜口氏、陽水のアルバムやツアーによく参加するギターの今氏、安全地帯の∨ライブに参加したトランペッターの荒木氏など超豪華メンバーだったよ。
994NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 21:12:38 ID:qVWwOWbp0
ありがとうございます。倉田信雄さんを追跡してみます。
玉置さんがその人を切り捨てたのかと思っていたので、彼の最大のミスだと思っていました。
995NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 21:18:43 ID:KfTZUHCxO
>>994
寺尾氏によると倉田氏は「最高にユニーク。僕が言うのだから間違いない。」だって。
その後は嫁さんの安藤さと子がピアニストになっちゃったからね。
996NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 22:07:56 ID:1s6mIArT0
玉置さん元気でやってんのかな?何してるんだろか?
997NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 22:29:01 ID:e85blMMf0
真理子ブログしかもう近況を知ることができないもんなあ。
どうか、次回の更新内容が気持ち悪い内容でありませんように。
998NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 22:44:01 ID:LaDcJrUqO
田中さんの月一の日記も更新されていない。みんなでかくれんぼしてるんだろか?
999NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:07:10 ID:KfTZUHCxO
玉置と石原でキモい世界旅行中
1000NO MUSIC NO NAME:2009/07/16(木) 23:07:25 ID:IAXhqwSVO
確か、田中が石原真理子に玉置の連絡先教えたんだよね。
連絡先など教えなければ、仕事もなくならなかった。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。