【NEWアルバム】玉置浩二 Part5【PRESENT発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1肥満くらいが悩みのタネで
アルバム「PRESENT」4月5日発売

KOJI TAMAKI CONCERT TOUR 2006 〜PRESENT〜
2006.4.5〜2006.6.30 32ヶ所33公演

前スレ
玉置浩二 Part1
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1115631328/

玉置浩二 Part2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1129126293/

玉置浩二 Part3
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1132668749/

《プレゼント》玉置浩二4♪《田園》
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137324346/

関連スレ
【微笑みに】安全地帯9【乾杯】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1141316889/

Sony Musicの玉置浩二公式サイト
http://www.tamakikoji.jp/
KOJI TAMAKI & ANZENCHITAI Member's club STAR Official web site
http://www.star-info.org/
Sony Musicの安全地帯スペシャルサイト
http://www.anzenchitai.com/
2NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 18:43:09 ID:+0Fqr+BP
ただのオッサン
3NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 18:43:31 ID:nrn3KdF/
>>1
乙です テンプレどうもありがとう
4NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 19:35:10 ID:QOTshgql
このアルバムは既出の曲以外はいまいちパッとしない。
スペードのようなノリの曲が多い。
5NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 20:11:12 ID:qHPL7fpf
ナムナムナムナム
6NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 22:02:32 ID:fV0qzxNv
>>1乙。

まだ今から聞くけどアルバム期待してるよ。
7NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 22:02:39 ID:S3S3BlNn
既出の「おいでよ 僕の国へ」は結構好きな音なんだけど、ああいう路線なの?
シタヤでレンタルか購入か迷うなぁ・・・オマケDVDは、どんなカンジ?
8NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 22:19:39 ID:nrn3KdF/
とりあえず前スレを埋めましょう
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137324346/
9NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 18:15:35 ID:D6mzNmP/
>>7 いやいやああいう路線ばっかじゃあないよ。アップテンポのも聞かせる系のも
あるし。俺は買っても損はないと思うよ。オマケDVDはプレゼントとLionの
PVとLionのメイキング。本当にちょっとだけどプレゼント弾き語りしてた。
10NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 18:39:25 ID:tPwVoEah
ぜってい買いです!
聴けば聴くほど味出てシビレます^m^

11NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 20:34:37 ID:dLuEgM/O
age
12NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 22:19:54 ID:dLuEgM/O
13NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 22:26:02 ID:EAm8OwAH
デイリー10位か。
ガンガレ!。
でライブ感想はないな。
14NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 22:26:20 ID:3b8Btwoi
オリコンデイリー10位かぁ。
もうちょっと上がって欲しい

ナムナムナムナム(-人-)
15NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 22:29:43 ID:wPomfUiI
>>14
本当に!?そのサイトアップお願いできない?
16NO MUSIC NO NAME :2006/04/05(水) 22:32:05 ID:yjlSy/A2
こんな落ち目の白髪爺の古臭いCDを買うなら大ヒット爆進中のKAT-TUNを買えよ!
17NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 22:38:13 ID:6cR5rDDA
>>16
脂肪
18NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 22:39:00 ID:3b8Btwoi
かつーんなんてガキの歌声
買うどころかレンタルする気もないねWW
19NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 22:49:01 ID:EAm8OwAH
スルーしようぜ。

今回のアルバムはバランスいいなぁ。
この中から何曲唄ったのかな。
夜想、やせっぽち、シェルターあたりは唄ってほしい。
特に夜想かやせっぽちがラストなら神だな。
20NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 22:54:45 ID:BHj3AUJ5
ところで皆さんは何日のライブにいきますか?
私は今月の23、29日に行きます。
生プレゼントが楽しみだけどあねリクエスト結果が反映されたセットリストならいいですね。
21NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 22:55:35 ID:yAQHUkFp
>>15
……
22NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 23:01:06 ID:EAm8OwAH
>>20
何日というか6月です。10日だったかな。九州なもので。
先長いな〜。
23NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 23:36:34 ID:IovougUg
本日初日のセットリスト

1 MelonWater
2 Love゛セッカン゛Do it
3 なんだ!
4 Happiness
5 金持ちさんちの貧乏人
6 カリント工場の煙突の上に
7 しあわせのランプ
8 Mr.Lonely
9 ワインレッドの心
10 恋の予感
11 悲しみにさよなら
12 メロディ
13 祝福
14 HAPPY BIRTHDAY〜愛が生まれた〜
15 プレゼント
16 風
17 あの頃へ
18 LaLaLa…
19 LION
20 発散だー!
21 Roots
22 じれったい
23 いつもどこかで
アンコール
24 キ・ツ・イ
25 田園
アンコール2
26 やせっぽちの星
24NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 23:43:32 ID:BHj3AUJ5
>>22あと二ヵ月ありますね……。

>>23すばらしいリストだ!!
25NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 23:52:09 ID:Uoq2feuv
>>23 すごいね。この間行った別のアーティストのなんか20曲足らずだったのに。
    個人的には他にも入れて欲しい曲もあるけど、これでも十分堪能できそう。
26NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 23:52:10 ID:3b8Btwoi
…1stアルバムの曲が入ってるのに驚いた。
行きてええええぇぇぇ
27NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 23:55:27 ID:3b8Btwoi
うわーうわー、キツイ聴きてえええぇぇ


連続レススマソ。
28NO MUSIC NO NAME:2006/04/05(水) 23:56:53 ID:EAm8OwAH
>>23
 あ! ラストキタよ。 風もキター。
2923:2006/04/06(木) 01:39:49 ID:S5Ktv89i
安全地帯時代の曲が
涙モンだね。これは・・・。「ラララ」「Happiness」
を歌うとは思わなかった。客も驚いていたよ。

「あの頃へ」の歌声は凄かった・・・。
夜想を歌わなかったのが残念だなあ・・・。
幸せのランプの演奏ミスって3回目でようやくオッケーという
ハプニングがあったが。良いコンサートでした。
今日のツアーに行ったのは俺だけかな。聞きたい事があれば
返事するよ
30NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 02:38:36 ID:c6iLQi71
和光行きましたー。「和の光」って連発してたのがツボ。


31NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 02:46:11 ID:oJcZu6mw
買いました!NEWアルバム
前回までと比べると曲の構成ががらりと変わって、全体の組み立て方とかCAFFE JAPANみたいな印象を受けました。気のせいかも知れませんが…
個人的には玉置氏のメロディに歌が織り込まれたような緻密な曲が好きなので、それを期待していた分、多少物足りなさを感じましたが、買って損だとは思いませんでしたね。それなりに充実はしてましたから
32NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 03:14:42 ID:jrdjP+5j
セッカン、ルーツ、キツイ辺りが入ってるってことは女性コーラスは誰がやったんですか?
33NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 03:19:07 ID:TLb7qFlU
このセトリいいねぇ!お客さん喜ぶわ

それに大して槇原クンときたら・・
34NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 03:27:31 ID:ua6QGdJ/
>>32
さと子夫人でOK
3523:2006/04/06(木) 03:34:36 ID:S5Ktv89i
>>32
キツイは会場の観客に振っていた
36NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 04:56:28 ID:jrdjP+5j
32
です。レス有難うございます。セッカン、キツイなんてもうやってくんないと思ってたんでリスト見てビックリしました。
関係ありませんがプレゼントのプロモで一瞬、犬の散歩してる女の人カワイイと思いました。
37NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 07:35:52 ID:GKcXGXk2
会場ではポスター付アルバムとかグッズ売ってましたか?

今回のライブはすごいね!キ・ツ・イ聴きたいなぁ。
38NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 07:46:44 ID:a3sQsPV1
MCはどうでしたか? ありました? 
行きたいなー!!
なんでも聞かせて!! やはり2部構成?
39NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 10:09:47 ID:6CE/JCse
ようやくニューアルバムゲト。
まだ、よく聴いてないけど、なんか微妙だな。
40NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 12:24:53 ID:8UalcZZh
まぁた幸せのランプやるのか。。
悪い曲じゃ無いし、決して嫌いでもないけど
田園やワインみたいに何回聴いても飽きが来ない、普遍的な曲ってワケでもないからなぁ

やっぱのろけてんのかなぁ。
41NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 12:37:56 ID:ua6QGdJ/
田園やワインよりはマンネリにはなっていない。
ランプは本人が好きな曲だし、ファンに媚びてる感じがしないからいい。
42NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 12:47:36 ID:6CE/JCse
田園もワインも飽きるけどな。
43NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 13:05:42 ID:rarMkPox
まあいいじゃん。
今回のリストはかなりツボだよW

キツイ唄うのも、もしかしたら久世さんへの追悼の意味があったのかな。
深読みしすぎか?
4423:2006/04/06(木) 17:30:57 ID:S5Ktv89i
>>37
初日はアルバム購入者には
ポスター&ポストカードをプレゼントしていました。

>>38
昨日の玉置はノリノリでジョークを飛ばしたりしていましたね。
今回のツアーではMCをなるべく作るようにしたいと言っていたよ。
コンサートは一部構成です。今までの玉置とは全然違う。
本人が一番楽しそうだったな
45NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 19:35:12 ID:a3sQsPV1
23 ありがとうございます〜〜
もっといろいろ知りたいけど・・・キ・ツ・イはどんな感じで
今の玉置さん歌っていました?
行きたい!!けど行けない・・・・・
去年のようにライブCDとDVD出るかなー??出るといいね
4623:2006/04/06(木) 20:19:46 ID:S5Ktv89i
>>45
キツイは田園やLIONみたいに
力強くうたっていましたよ。「じれったい」も今回は真剣に歌っていたし
「ラララ」「風」もサビの部分を高音で歌い
サビ以外は普段の低音で歌っていました。昔の高音もよかったけど
今の低音も渋くて良いです。全然違和感なかったです。
悲しみにさよならはほとんど弾き語りみたいな感じでした。
4723:2006/04/06(木) 20:23:46 ID:S5Ktv89i
やっぱ玉置浩二は歌がうまいなあ。
最後にやせっぽちの星を嫁の伴奏で歌ったけど、
泣いている女性が多かったよ
48NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 20:26:17 ID:a3sQsPV1
そうですかー ありがとう
今年は 若い人達沢山いた?
49NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 20:45:21 ID:GKcXGXk2
>>44やっぱりポスターついてるんだ!一昨日アルバム買ったけど友達に
「プレゼント」として会場でもう一枚買おうかな。
ちなみにポスターは白バンドみたいな感じでしたか?質問ばかりしてすみません。
50NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 21:11:14 ID:l/Gtz++9
やっとアルバム買ったよ
まぁ、こんなもんかな・・・。って感じでした。
前作よりは良くなってるけど、スペードあたりにはまだ及ばないかなぁ、って感じ。
だいぶ、作詞も馴染んできたし(それでもまだ安全地帯みたいだけど)、
これをステップにしての次回作に期待。

しかし、玉置のPVは見てるほうが何か恥ずかしくなるんだが何故だw?
それと、あんまり幸せ幸せ言ってると、何か怪しい宗教の信者みたいだからやめれ
51NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 22:29:25 ID:omsYT0Mn
>>50
文句多いな…
52NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 22:33:09 ID:a3sQsPV1
うん 同感 テレビに出てるの見てもせっかく録画しても・・
なんかねぇぇぇ 恥ずかしくって見れない
ちょっとつくってもいいんじゃないかなー 
良いんだけど なんかねー・・・スイッチが・・
53NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 22:34:10 ID:8VPra5fh
漏れも今回のアルバムにゃ〜文句多い。
なんかインパクトに欠けるというか・・・
なんかな〜。
54NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 22:51:11 ID:ogv+oWjx
やっぱり納屋の空はないね。キラニコも。
ライブ向きじゃないんかな(キラニコはそうかもしれんが)
よくみたらJUNKがなくなってるな。ちょっとパターンを変えてきたか。
55NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 23:06:33 ID:GKcXGXk2
まぁ、今回のアルバムは初心者受けが良いぶん、ファンには物足りないかな。
13曲中6曲がシングル、1曲がカヴァーだしね。


たしかに、Lionのメイキングは恥ずかしいな。。
幸せのランプのバッティングしてるやつは何とも思わないんだけど。
56NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 23:10:35 ID:rarMkPox
ふーん、今の方がまとまりがあって聴きやすいし
良いと思うがな。

演奏に力があるし。
変にごちゃごちゃしてるのより、ずっといい。
57NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 23:21:50 ID:ua6QGdJ/
バックを信頼できるメンバーに任せたことでサウンドに力がでた点では
今までのアルバムにはない新鮮味がある
ここで言われてるスペードっぽい曲ってのは
「Melon Water」「Help」ぐらいしか無いんじゃないか?
曲作りに関してはシングル一連はやっぱり頑張ってたな
インタビューではどれも次作をほのめかしてるし
今度は時間をかけて作詞作曲をじっくりやってほしい
58NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 23:32:15 ID:omsYT0Mn
ってかメイキングも素が出てて良かったじゃん。
何着飾りを求めてるんだ?
ファンなら素を求めるんじゃないのか?

アルバムの曲も本人の希望なら良いんじゃないのか?
59NO MUSIC NO NAME:2006/04/06(木) 23:51:41 ID:PsicV9rI
60NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 00:05:06 ID:l/Gtz++9
アルバムやPVに対する評価の仕方も
アーティストに対するスタンスの置き方も
人それぞれ。
ファンなら〜とか言っちゃダメ。
61NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 00:07:42 ID:fF6XJTMr
>>59
はぁー、、、演出がちとアレだが、めっちゃ声に張りがあるねぇ。

今のある種「枯れた魅力」とでも言うべき玉置に惚れた俺だが
この頃の玉置を生で聴いてみたかったなぁ。
62NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 01:47:58 ID:Hw8ynSw3
ここ十年のアルバムは
何回も聞くと味がでてきていいアルバムだと
思えるというパターンだと思うが…
6312さんへ♪:2006/04/07(金) 02:09:53 ID:aTw+RxLN
玉置さんのインタビューが見れました。どうもありがとうございます。
感謝します。。ありがとう(^−^)/☆
64NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 02:46:45 ID:eQfz6Lnf
>>62
前作「今日という〜」はゆるかったけど完成度は高いと感じるよ
じわじわとそう思ったね
今回のツアーから去年にはなかった「祝福」も演奏してるみたいだし嬉しい限り
6523:2006/04/07(金) 03:02:12 ID:yUO+3A5r
>>49
ポスターはアルバムのジャケに似たような感じのやつです。
>>48
昨日はおばちゃんが多かったなあ。
昨年の大宮では若い人も多かったけど・・・。
たぶん、昨日は初日だったから
地元の人とファンクラブが主流だったんだと思う。

>>54
俺もこの間の人気投票で
キラキラニコニコと納屋の空に入れました。
もう一曲は元気な町にしようか迷った挙句別の曲にしました。
カリントも良いんだけどできれば前出の曲をやってほしかった。
しかしなんで夜想をやらない。
66NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 03:27:06 ID:mshB/WZN
もういいたい事はないが幸せだ。言葉なんてどうでもいいんた。
67サザンウィンド ◆WAP3R91qIA :2006/04/07(金) 06:04:53 ID:rtONeeoi
4日にNEW ALBUMを入手して、
ウルトラ・ヘビロテして聴いてから初日の和光市ライブを観てきました。
安全地帯Xのツアー以来のライブ参加だったけど、とにかく素晴らしかった。
レア曲満載でヲタのツボをストレートに突いた見事なセットリスト構成、
そして全26曲というボリューム満点なステージには心底感動致しました。
個人的には、ありふれないでが聴きたかったけど、今回は満足してます!
布袋寅泰のツアーと交互に今回何ヶ所か参加しますが、
とにかく両者共に美しき40代だなって痛感しております。
68スペシャル ◆H82MGh3NTI :2006/04/07(金) 08:29:42 ID:p8Umi6Oj
>>26
1stアルバムって、安全地帯じゃなくて玉置ソロの事かぁ
確かにこの10年でラララや風とか、やる気配すら無かったし
真夜中すぎ、やってくれないかなあ。あと萌黄色も
69NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 10:11:27 ID:eCdvWw93
「夜想」って94年の「安全地帯一本の木」ライブで、新曲ですって
発表された曲だよ。
その時はタイトルわからんかったけど後でFC会報見たら「狂った帽子」
という歌だった。
その時はあんまりいいとは思わなかったけど今聞くとなかなかいい。
70NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 13:01:53 ID:N/Thvi9z
69>>
その当時は、武沢さんの脱退とかでゴタゴタしていた時期ですよね。
そうだったんですか〜。
「狂った帽子」ってどんな曲か聴いてみたかったので、教えて頂きまして
ありがとうございます〜。
タイトルからして、詞の内容も全然違うのでしょうね。
71NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 15:01:08 ID:eQfz6Lnf
「狂った帽子」じゃなくて良かったなぁ。
「夜想」の詞は好きだな。一見普通の言葉ばかりだけど、
「いつまでも風はまぶしくて」とかなかなかさらっと書けないと思う。
72NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 18:25:29 ID:5AxW090s
新アルバム、まだそんなに聴き込めてないんだがイイね!
最初の3曲はどれも好き。「シェルター」はどこの掲示板
行っても評判いいよね。

「ヒトリゴト」は懐かしい感じがして、自分的には安地の
「ガラスのささやき」の続編みたいな雰囲気で好き。
メロディラインがそう思わせるのかもしれない。

あと「Help」と「Melon Water」で発声が全然違うよね。
自分は前者の方が好きなんだけど、一枚のアルバムで
色んな声が楽しめるのはスゴイと思った。

ライブのネタバレを見たくないため、このスレ入ってからの
レス全部読んでないから、流れぶった切り&感想内容被ってたらスマソ。
明日の府中行ってから、過去レス全部読みあさるよ。
73NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 19:01:56 ID:PL0ZEeEK
>>72
全てに同意!!『ヒトリゴト』初めて聴いた時そう思ったww
声のハリもめちゃめちゃあったし!!
しかも自分も明日の府中行くんで!!

ライブ行った人に質問なんだが前光る棒持ってったら怒られたんだけど今回も
ダメなんかな?
74NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 19:10:30 ID:eQfz6Lnf
>>73
一人で振るわけ?ああいうのってやってもいいときは会場でみんなに配られるものなんじゃないの?
75NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 19:53:53 ID:9xFCIYuY
何だあのSTARサイトのイラストw
76NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 21:15:22 ID:ELG+ZrR1
今日の県民でひとりぽっちの星を歌う前のMCで暗いと玉置さんに言ったバカ・基地外・女!コンサートに来るな!チンカス
77NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 21:34:24 ID:eQfz6Lnf
>>76
何について「暗い」と言ったんだ?発言の内容か?照明?
78NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 21:56:50 ID:Ol4TLs+q
>>76もしかしてファンのあいだで有名なおっかけの人?
79NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 22:27:55 ID:a5M0D7W8
75、お笑いのサイトじゃないんだから・・
80NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 22:33:33 ID:04tZjCw0
ハニカミ楽しみです。
81NO MUSIC NO NAME:2006/04/07(金) 22:38:10 ID:eQfz6Lnf
>>80
え?出るの?
82NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 00:05:57 ID:qmXGOoxk
俺、すげヘビロテしてる。
ヒトリゴトに嵌っている俺ガイル。
83NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 00:40:02 ID:etu6+2Gs
>>76
和光の時にもいた。
毎度お騒がせな基地外女か。
いつも「たまちゃ〜ん」て叫んで思いっきり引く。
和光では「こうちゃ〜ん」だったけど
84NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 00:43:08 ID:etu6+2Gs
>>76
証明は暗くないぞ。
一昨日の和光では玉置はMCで
「大切な人を亡くした時〜」といっていたが
神奈川では違うのか?
85NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 04:03:07 ID:G8JZkxCy
ニュースキンの話題はここではタブーですか?
86NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 05:13:08 ID:qmXGOoxk
>>85
 全スレ嫁
87NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 05:14:12 ID:qmXGOoxk
×:全スレ
○:前スレ
88NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 09:24:21 ID:RiWWP375
>>83
「たまちゃーん!」って私も叫んじゃう事あるけど、

ヒンシュクものですか??(T_T)
89NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 10:55:26 ID:XgR4Vtul
許せるのは
タモリととんねるず石橋だけだなW
90NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 13:51:06 ID:kb7skxZ0
ドーキューの話をしてみなさん!命はたいせつにって玉置さんが問い掛けてるのに場を読まないバカ女!よく暗いなんてデカイ声で叫べるよ!
91NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 13:57:36 ID:HOQ1YwHn
>>90
もしもこれで、玉置さんのモチベーションが下がる事があったりしたらと思うと…。
つか、ほんとにそういう発言が出来る女の他者に対しての態度というか、そういうのがその一言に透けて見えるね。
きっと、普段の生活でも場の空気を読めず妙な発言ばかりしてる嫌われ者なんでしょう。
どっか大切な感情が抜け落ちてるなぁ…。
92NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:01:25 ID:wOeibY2r
そのバカ女さんはお歳なの?若いの?
40代以降の人なら腹が立つかも。(若くても腹は立つが)
そろそろ分別があってもいい年だよね。
93NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:05:29 ID:IpntT8A4
玉置さんの歌は最近は聴いてないけど難しいよね」小学生の時からファンで一度Liveに十代の時に行ったけど癒される歌がよかった。プラトニックセックス ラブセッカン 悲しみにさよならとか安全地帯の曲も好き☆好きさとか。古くてすんません。
94NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:10:36 ID:wOeibY2r
大切な人(ドーキュー)が亡くなって悲しいのに、
そのことで何か伝えようとしているのに
「暗い」って言われたら…
自分だったらソートーへこむ!
その後のコンサート心配になってきた。

95NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:14:52 ID:IpntT8A4
玉置さんを暗いなんていう女は性格が悪い。本当に玉置さんをすきなん?
96NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:22:59 ID:RiWWP375
88です。
>>89
そうなんですか。。
>>90
それは、その女の人がかなり無神経ですね。
>>91
それ位でモチベーション下がるものですか?
一瞬嫌な気持ちにはなるだろうけど、
「暗くても聞いて欲しいよ!」って言える位、玉置さんには強くなって欲しい!
97NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:26:42 ID:EB/R1szp
いつまでも文句言ってるバカ市ね!
そういう話題をいつまでも引っ張るな、ヴォケ!糞チンカス!消えろ!
98NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:30:35 ID:IpntT8A4
玉置さんと結婚したかったなあ。優しいししょうゆ顔が大好き☆皆で彼に励ましの手紙を送りたい!
99NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:46:11 ID:RiWWP375
>>76=>>97

この人もすごく下品で無神経な人ですね。

もとはと言えば、76=97が言い出したくせにw
100NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:52:01 ID:etu6+2Gs
>>88
普通の声ならOKです。たぶんあなたなら問題ないでしょう。

その名物おばさんはファンの間では有名で
20年来の玉置のファンで、独特の声のトーンで
「たまちゃ〜ん」「こうちゃ〜ん」と叫ぶんだよ。
バラードの合間や神妙な空気の時に平気で叫ぶ。あれで
会場は白ける。時に和むけど・・・。会場では、またあいつ来てるのかよ
と周囲で、こそこそ言っているよ。
毎年東京近辺のコンサートに足を運ぶけど必ずそいつに遭遇する。
和光にもいた。
全国で出没情報があるからほとんど全公演おっかけやっているんじゃ
ないのかなあ

101NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 14:52:52 ID:EB/R1szp
>>99
はあ〜?
おまえ頭おかしいんじゃねーのか、この糞やろう!
人の悪口しか言えない、この糞やろう!市ね!
おまえは醜い心の持ち主の糞やろうなんだよ!このチンカス糞やろう!
102100:2006/04/08(土) 14:56:09 ID:etu6+2Gs
俺は神奈川に行っていないからわからないが
たぶん名物おばちゃんではないと思う。
あいつはそういう事は言わない。(たぶん)
103NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 15:01:18 ID:EB/R1szp
よく居るんだよな〜w
こういう糞やろうはよー。
人の悪口に便乗して悪口言ってよ〜、自分だけが玉置の理解者だってな面する糞やろうがよ〜。
玉置さんとか言って「さん」つけて掲示板にも書き込みしてよ〜w
きもいんだよー!この糞やろう!
104NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 15:12:35 ID:RXlYTkle
>>2
NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 17:07:14 ID:+0Fqr+BP
今更音楽の話やめようよ。
某雑誌で手を繋いでるところキャッチされた時点で、共に疑い、共に真実を追及すべきだろ。
ここではホモの話題をするところです。
もう一度言おうか?
「ホモの話題をするところです」

NO MUSIC NO NAME:2006/04/04(火) 18:31:16 ID:+0Fqr+BP


ミスチルの桜井さんみたいな作詞力もあり

サザンの桑田さんみたいな面白さもある

B'zの稲葉さんみたいな歌唱力もあり

ラルクのhydeみたいな格好良さもある





        た     だ    し     ホ     モ
105NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 15:46:23 ID:4nqryiGC
>>104
誰のことをホモ呼ばわりしているのかは分かりませんが
ID:+0Fqr+BPの、人間的な了見の狭さが窺い知れる例えばかりですね^^

んじゃ府中いってきまノシ

106NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 16:03:47 ID:IpntT8A4
Liveいいなー。また夜中にLiveリポをカキコして下さいお願いします。
107NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 16:59:40 ID:etu6+2Gs
で、昨日の神奈川はどうだったの?
108NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 17:01:38 ID:etu6+2Gs
今回のライブは是非DVD化して欲しい。
昨年のライブよりも玉置もノリノリだしさ。
セットリストも最高だし
109NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 17:02:08 ID:RXlYTkle
>>105
平井堅のことをホモ呼ばわりしてるんですよ
110割り込み失礼:2006/04/08(土) 17:06:21 ID:Lm30yOJM
みなさん落ち着いてください!情けないですよ!
みんな玉置さんのファンなんでしょ?だったら玉置さんみたいにもっと心を広く持ちましょうよ! 心をひろく!浩く!
そういう変な人が居たっていいじゃないですか。人間なんだし。世の中にはいろんな人がいますよ。

そのおばちゃんはバカ正直な方なのでは?だから空気も読めなくてそういうことを言ってしまうのでは?
でもその人玉置さんの追っかけやってるんでしょ?それほど玉置さんが好きなんでしょ?
だったらこの人だって私達の友達ではないですか。だから友達の悪口を言うのはやめて下さい!
『ああ、この人空気も読めないバカな人だな〜』と、心で思うだけにして、口での攻撃は辞めておきましょうよ!

それに玉置さんだってもう子供じゃないのだし、世の中いろんな人が居るのは分っているでしょ?
そんな変な人が一人居るからってテンションが下がるわけないじゃないと思いますよ。
そういうときは玉置さんは『ごめん。暗い話かもしれないけど、大事な話なんだ!聞いてくれ!頼む!』って言うべきですよ。

とにかく玉置さんは人の悪口なんて一切言わない人だと私は思います。
だから皆さんも玉置さんを見習って人の悪口は言わないでください!
(でも故意で嫌がらせをする人にはちゃんと叱るべきです。)
その変なおばちゃんも私たちと同じ玉置さんが好きなんですよ。
だからせめてファン同士の喧嘩は止めましょう。
玉置さん見習って誰とでも仲良くやりましょう!
111割り込み失礼:2006/04/08(土) 17:14:00 ID:Lm30yOJM
そんな変なおばちゃん一人いるだけで大騒ぎして、悪口いうなんて情けないですよ!みんな!
こんなちっぽけな事で大騒ぎするなんて情けない!

頼むからそんなに心の狭い人間にならないでくれ!
玉置さんの浩二の『浩』『ひろい』のように
玉置さんの様に『心の浩い』人間になりたいね!!
玉置さんみたいにやさしい人間になりたいですね!!
112NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 17:43:33 ID:XgR4Vtul
↑あんたもウザイよ
113NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 17:44:39 ID:gTMo8oBP
全く読む気にならない
114NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 17:54:27 ID:gZUvS6AC
PRESENTを必死に聴きこんでるんだが、
だんだん良く聞こえてきた。
今回はよく聞こえるまでえらくかかったなぁ。
以前なら3回も聴けば曲と曲名とアルバムの構成が頭に入ったのに
最近のアルバムは全然だね。
115NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 19:16:08 ID:6gJqpK+g
狂った帽子、聴きてス
116NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 19:51:49 ID:wOeibY2r
玉置さんのファン=お友達って考えにはついていけない。
本心で言ってるのかな?
117NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 20:38:01 ID:du/t0sfZ
>>107
すごいよかったです。初めて行ったんだけど、ここまで歌が上手で、歌が大好きな人だってことが、
CD聴いてるだけじゃわからなかった、っていうのが一番の感想です。
一曲目「Melon Water」の冒頭を聴いた時点でそう感じました。

ぜひまた行きたい、そう感じさせるライブでした。
118NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 20:39:56 ID:kb7skxZ0
県民の事件はたまちゃん・ババァじゃなく若いでもコンサート常連の子だね!あの時の玉置さんとさっちゃんの一瞬むっとした顔!ここで糞だとか言ってる基地外見せたかったわ!
119NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 21:00:03 ID:dYu+o9Xu
今度、ライブ行くんだけど2階席だorz

双眼鏡もってったほうがいいかな?
120NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 21:08:08 ID:1FSFttsu
24才、都内で音楽活動しているものです。
安全地帯の曲が聴けて感動しました。あの頃へ が最高でした。
生バンドが出す音はやっぱ最高ですね。音を全身で体感できる喜び。
お客さんが、自分より年上の方ばかりなのが不思議でした。

ワインレッドもオリジナルで聴きたかったなぁ‥
121玉置さん:2006/04/08(土) 22:01:54 ID:0ww/i7yU
が好きなファンは相当耳がいい人だ。単純にBZやミスチルとか何とかいってるファンは耳が悪いと言うか、音楽性や音感が劣っている。声量は確かにあるが、彼らはやかましいだけ、又聞きたいと思わない。
122NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 22:14:08 ID:IpntT8A4
玉置さんも素敵だけどスピッツも好きな私。邪道ですか?♪泣かないで一人で 微笑んで見つめて 貴方のそばにいるから♪安全地帯の曲大好き☆
123NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 22:27:18 ID:JXv+ttQ5
昨日の神奈川に行ってきた
玉置さんのライブに行くのは初めてだったんだけど、
年齢層やっぱり高いなあと笑ってしまったよ
人のことは言えないけどw
普段B'zとかのオールスタンディングに慣れてるので最初は戸惑ったけど
2時間みっしり、玉置さんの生歌が聴けて満足です
聴いてると自然に涙が出てきたりして困ったよ〜
124NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 22:30:39 ID:6ftEtMHp
>>122
スピッツ野郎は氏ね、安置ファソ辞めろ、バカアホ氏ね
125NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 23:38:24 ID:fu+OeOys
まぁ、お膣きましょうよ。
126NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 23:53:49 ID:qmXGOoxk
なんか言葉が汚いな。
イインジャネ他のアーティストも好きでも。
まぁでも荒れるからなるべく名前は出さないほうがいいかもな。
127NO MUSIC NO NAME:2006/04/08(土) 23:53:56 ID:dYu+o9Xu
きみはきみらしく
ぼくはぼくのように
128NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 00:10:01 ID:AKBwglzC
新アルバムの「延長戦」って曲結構良くない?めっちゃ好き
129NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 00:24:33 ID:G1MbRQn9
府中から帰ってきました!
レコーディングメンバーとまったく同じなんで、演奏もまんま同じでしたね。
最初から5曲めまでと後半の発散だー!以降のノリのいい曲は総立ちで盛り上がっていたな。
年甲斐もなく大声で「キ・ツ・イ!〜」と叫んでしまったよ。

ちなみにディープなファンではない連れて行った嫁もほんとにいいコンサートだったと申しておりました。
130NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 00:28:04 ID:NtHoz6Rp
>>128
 詞もいいんだよね延長戦。春に何か始めようとする人にとって
 ぴったり。あとは曲も今の季節にあってるし。

>>129
 報告乙です。
 前の報告でもあったけどキツイ早く聞きたいな。
 今回のアルバムはバンド体系でやってたからまさに演奏も
 そのままの体現なんだろうね。
131NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 02:52:58 ID:2Ds4UpQO
>>110
ひとりのおばちゃんのせいで
会場がムードが台無しになっても良いっていうの?

品の良い高級レストランにジャージで入ってきて
ゲラゲラ大きな声で話していたら不愉快だろ。
ひとりのせいでムードぶち壊しているわけだから
本人に問題があるんですよ。

それにあなたは知らないのかもしれませんが
このおばさんは昔、公演中ステージの上に上がり
公演が一時ストップしてしまったことがあるんです。
コンサート会場では要注意人物なんです
132NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 03:01:12 ID:2Ds4UpQO
>>110
連続レス失礼。
玉置本人がどうではなく、会場の観客が白けるんですよ。
俺は和光だったけど、もし神奈川に行ってアンコールの最後の曲で
大きな声で「暗い」なんて言われたらムードぶち壊しだよ(これを言ったのは例の
おばさんなの?)俺達が迷惑なんだよ。

それと玉置の人格云々をここでいうのはやめて欲しいね。
ここは玉置と安全地帯の歌と曲に関して話し合う場所なんだよ。
マニアックスかカイザーでやってくれ。
それに俺は玉置の人格が別に悪いとも、立派だとも思わない。
この板の住人も玉置の人格にはあまり関心がない。
そういう事を言っているあなたはちょっと「イタイ奴」だね。
そういう話はファンサイトでやってくれ
133NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 03:04:54 ID:2Ds4UpQO
>>114
去年のアルバムはわりとしっくりくるアルバム
だったからね。今回のアルバムはちょっと時間がかかりそうだ
134NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 03:21:39 ID:We0zkgsd
去年のツアーやライブアルバム聴いても思っていたけど
土方さんのギター好きだな 妖しさがあって
「シェルター」のハーもニクスも好き
135NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 07:47:08 ID:v805VCT5
ナムナムナムナム(-人-)



アルバムガンガレ。
こんなに良いのに勿体ないよ。



ナムナムナムナム(-人-)
136NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 11:42:28 ID:6Hji2zTj
>>122
漏れもスピッツ好きでつ。
137NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 11:52:43 ID:aosyXyHG
>>131
>それにあなたは知らないのかもしれませんが
>このおばさんは昔、公演中ステージの上に上がり
>公演が一時ストップしてしまったことがあるんです。
>コンサート会場では要注意人物なんです

ひぇ〜っ!
だけど、どうしてそういう人にチケットを売るんだろう。
音楽事務所もきつく注意して改善されなければ、
そのオバサンをBLに入れて出入り禁止にすればいいのに。。
でないと、他の人たちがホント迷惑するよね。
138NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 12:40:04 ID:Go88r2KG
やはしそのおばさんが玉置サンを盛り下げてしまったのかも…
何かあんまり元気が無いように見えてしまった。勘違いかも知れないけど;;
昨日府中へ行って来ました。
139割り込み失礼:2006/04/09(日) 12:50:19 ID:ilxUy5xy
>>116そうですね、すいませんしゃべってもいないのにお友達はおかしいですね。
アメリカでは応援しているチームが勝ったら同じファン同士抱き合って喜ぶんだよね。初めて会ったのに。
散歩してても見知らぬ人にも声かけ、挨拶したり、もう世間話したりさ。
みんな心が広いのさ。フレンドリーでどんな人とでも仲良くさ。

だから私は日本人が大嫌い!!なんでこうウジウジしてんのかね?もっとスカッとしろよ!!

>>131そんな事があったのですか。では>>137の言う通り厳しく取り締るできですね。

でもかりに、そんな変な人の一言で、会場がしらけている場合じゃないでしょ。
せっかくコンサートに来たのなら、楽しまなくてはいけません!!

だからここでアメリカ式アドバイスです。
そんな人が現れても、気にしないで♪ルンルンルン!って楽しむのですよ!
気にしない、気にしない。せっかくだから楽しもー!って。
そんなオバカさんほっといて、楽しもーー♪ルンルンルン!!

もう一度言っときますが、世の中は広ーーーいのです。だからいろんな人がいるのですよ。
頭が弱い人もいるのです。だから心をひろーく!浩ーーーく持ちましょう!
で、玉置さんのコンサート楽しみましょう!
140NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 13:27:58 ID:aosyXyHG
>>139

何かこの人にはついていけない。。
ちょっと視点がずれてる様な。。

 ♪ 人を困らせるよな

         強い正義はなく ♪
14172:2006/04/09(日) 13:59:18 ID:j+AmApLh
このスレ入ってからのレス、全部読み終えたよ。
アルバム発売、ツアー開始ともなると回転も速くて賑やかでいいね!

>>73
同意者がいてくれて嬉しい!
「ヒトリゴト」の中盤の間奏でテンポアップするところが、「ガラスのささやき」
みたいに感じるところかな。あと、青い空ではなく、白い空(曇り空)に合うような
切ない曲調が気に入ってます。

昨日の府中に行ったけど、神奈川ではひどい事件があったんだね。
昨日も同じMCがあったんで、気にはしてないんじゃないかな。
ワイン、悲しみ、ランプ、メロディは毎年ツアーに行ってる者としてはもういいかな?
って感じだけど、でもドラマでの新規ファンのためには外せない選曲だろうね。

「Melon Water」はみんな座って聴いてたけど、まだ浸透してないんだろうな〜
ツアーのどの辺りから立ち曲になっていくかな?
「ROOTS」は「T」のライブビデオや、Mフェアで歌ってるのは見た事あったけど、
ライブで生で聴いたのは初めて。あんなに盛り上がる曲だったんだね。
とても好きな曲なので嬉しかったよ。
142NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 15:41:39 ID:hFWMTlkl
>>140太陽さんって良いよね。

その神奈川の件の人って、まわりでも止める人はいなかったのか?
どおか、千葉と山梨にはきませんように。。
143NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 16:08:26 ID:v805VCT5
コンサート行く人の年齢層って、やっぱオバサンが多いのか?
若い人もいっぱいいるよ、という話しも聞くけど
同じ場所でも人によっては年齢層高いという人もいるし。
いや、いいんだけど。
144NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 16:26:28 ID:vD6mJgS/
>>139
俺は激しくお前を抱きしめたいぞ。同じライブを
共有してさ。でどこのライブ来るんだ、ワクワクキタイアゲ
145割り込み失礼:2006/04/09(日) 17:33:29 ID:ilxUy5xy
144さんどうもありがとうございます!楽しんで来てください!
アメリカ人は人が、どうのこうのって全く気にしません。
とにかく自分自身を盛り上げていって、勝手に喜んで、楽しみます。
ようはせっかく7000円出すのだから、皆さんも楽しめばいいのです!
一人一人が楽しめば、その内会場も一体化していきますよ。

私はどうか皆さんが、周りを気にせず、楽しい時間を過ごせることを、祈ってます!!

ここから独り言です
私は玉置さんを尊敬してます。立派な考えをもっている人だと思います。
覚えているのが『人を騙すより騙される人間になれ』です。
玉置さんはとても純粋で、素直で、正直者だと思います。
でもだからこそ、心がとても傷つきやすい人なのではないかと、心配しています。
これから人に騙されるのではないかと心配です・・・・・・・・。

146NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 17:38:44 ID:Oq+U9YMT
137>
去年のZeppでFCのスタッフとSONYのスタッフが入り口で例のおばさんを探してましたよ。
WOWOWのカメラ入るからいつもの声出されたら困るって、開演前に見つけて出して一言注意するんだと。
本人がチケット取らなくても一緒にいく友達が取ってたらFCもわからないしね。
名前も顔も体型もちゃんと調べあげていて驚きました。
147NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 18:03:27 ID:OaobM5PG
アルバム聴いてて、
おいでよ僕の国へって
すごくいい曲に思えてきたんだけど、
「僕の国へ」って歌詞がど〜も、危ない人みたいで
そこだけが非常に惜しい。
何なんだろう、「僕の国へ」って・・・。
148NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 19:50:49 ID:6Hji2zTj
僕の国へは、井上用水の夢の中へとかに通じる世界のような気がして、
個人的には気に入った。
149NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 20:19:00 ID:aosyXyHG
>>146

そうだったんですか。。
やっぱりFCとSONYさんは、その人を「要注意」しては
いたんですね。。
たった一人の迷惑人の為に、沢山の人の手を煩わせて…
本人がココを読んでたら深く反省して欲しいですね。

150NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 20:50:23 ID:2Ds4UpQO
>>146
ジャンク以来のDVD化だからね。
ここでまたコケタリしたらもう玉置のライブは
会場以外では二度と見れなくなる
151NO MUSIC NO NAME:2006/04/09(日) 20:57:14 ID:2Ds4UpQO
今回のセットリストから「あなたに」がなくなっているね。
ここ何年か連続で歌っているけど・・・。
まあ代わりに「あの頃へ」を歌っているからいいけどさ・・・。
やっぱり人気投票で一位になったのが影響したのだろうか・・・・。
風もベスト10に入っていたしね。
152NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 00:37:43 ID:WbCTZnZ4
そのオバハンてカイザーの友人だよね。
153NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 02:28:43 ID:QNpWU06c
このまま〜何時間でも〜

          来生たかお
154NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 08:51:53 ID:RngvaPPi
曲もまともに知らねぇんだからババァは来るなって!ちなみに暗いと叫んだのは常連の若い女だ!
155NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 08:58:45 ID:RngvaPPi
府中では前から二列目の人が立って見えないからって後ろのとこから来たのかわからんがババァが二列目の人の背中を文句言いながら叩いて逃げて行ったよ!玉置さんも一瞬えって顔してたよ!
156NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 12:25:18 ID:V872u/g4
>>155
怖いな。
前の列だと立ったらいけないの?
叩かれたら尚更ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜と立ってしまうかも<(`^´)>
157NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 14:04:50 ID:Lbz0yYGj
>>155 玉置さんも一瞬えって顔してたよ!

MC中だったの?
158NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 16:38:10 ID:TeNB/8WA
町でかつ上げされそうになったら、相手叩きのめすけど
もしも相手が玉置ファンならば
”え!そんな〜〜〜・・・・・・・・・あ〜いいですよ〜〜〜〜
1000円だったらぁ〜〜〜。。。大事に使ってくださいね。。。”
159NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 16:39:01 ID:RngvaPPi
なんた!終わって玉置さんギターかえて前に向いた時にパカンとまわりも叩かれた人もなんだこのバハァはてあっけにとられたよ
160NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 16:43:16 ID:QIjpDkeX
そっかあ¥
161:2006/04/10(月) 16:44:49 ID:RngvaPPi
グランド・ラブから変な客ふえてるね!年配の人は氷川きよしと勘違いしてるのかね!
162NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 20:22:57 ID:gJkDxIvU
もっと若いのプリーズ。
163NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 20:44:39 ID:z7X8XBnq
玉置ファンのおばちゃんは変な奴が多いのか。
今年に入って急に増えたな。

和光でもファンクラブ席のおじさんが
平気で携帯で話をしていたからね。
164NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 21:06:22 ID:V872u/g4
若くてもマナー知らず多いけどね。。。

若くても年配でも結局は、その人の問題だと思う。
165NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 22:48:52 ID:gGaCXBaR
オリコン何位だろう?
166NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 23:21:35 ID:RngvaPPi
たしかに今年は凄く年配ふえたね!ババァが本当たち悪いね。玉置さんもやさしいからね!ステージでガツんと言えばいいのにね!
167NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 23:39:29 ID:PvwtYnGm
デイリーはもう消えてる。
っつーかもっと頑張ってくれい!
何なんだよ一体。
168NO MUSIC NO NAME:2006/04/10(月) 23:56:40 ID:gJkDxIvU
20位内もヤバイな。
169NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 00:01:47 ID:M1FAA1kM
ライブ会場でポスター付アルバムを買う人がいるとして、その分はオリコンに
反映されるの?できれば前作よりは売り上げ枚数上まってほしいな。
170NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 00:16:58 ID:GRMrlLGW
業者がCD買ってる分を売ってるんじゃないの。
つまりすでに反映されてると思う。
171NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 00:35:29 ID:ghLCiXUW
>>170そうなのか…。だとしたらちょっと淋しいね。
1公演で1500〜2000人くるとしたら100枚〜300枚くらい売れるのかな。
172NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 00:43:24 ID:l6yi/Ysx
>>171
初日だけだと思う。
俺も初日に言ったけど
CD買っているのは極一部だよ
173NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 02:06:20 ID:ZX90jRNz
あのー
福岡だといつから玉置さんvoiceのエンジェルハートはじまるんでしょか
174NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 03:41:44 ID:2KfyKFoH
>163
某ML
175NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 07:41:23 ID:QrmlKgR2
>>147
おいおい、本気で言ってるのか?
あの歌は猫の視点から人間の世界を歌った歌だぞ。
僕=猫です。
176NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 10:07:09 ID:FfmKlzY5
これ書いたのココの住人さん?
どっちも好きなだけに悲しい。
:2006/04/11(火) 09:30:13 ID:flHgEwIa

平井カタイって、いつも玉置浩二のパクリばっか!

ホントむかつく!!!!!!!!!!!!!!!!

177NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 11:17:38 ID:3x9dLq5K
まあまあ本人リスペクトしてるって言ってから似てくるのはしかたない。
178NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 16:52:55 ID:0sQb8OxP
あんましジジィ・ババァ言わんといて〜。
安置も20年以上聴いていると、当初15歳でも三十路半ば過ぎちゃってんだよぉ
179NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 17:35:10 ID:q+dFN66Z
三十路半ばくらいじゃジジババって言わないんじゃない?
恥を忘れた奴らをジジババって呼びたい。
180NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 18:01:20 ID:N070BVyB
178
大丈夫ですよ〜あまり気にしないでくださーい
40、50まではまだまだ若いですよ〜

やはりジジババは65以上ですよ〜
それに私は年寄りを尊敬してますので。
181NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 18:38:12 ID:XPNI2CDj
シレッと失礼なことを言える人を尊敬するよ
182NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 21:25:20 ID:GRMrlLGW
>>173
 たしか2週遅れ。てことは来週からかな
183NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 22:31:27 ID:967euJBF
でも自分が十代って言っても嘘ついてるって言われるんですけどぉ〜
184まさプリ:2006/04/11(火) 22:38:08 ID:pXhA34rz
>>183
おいおい10代、乳首見せろや、ヤラセロ
185NO MUSIC NO NAME:2006/04/11(火) 23:10:05 ID:S25n2RuJ
↑ジジイだなW
186:2006/04/11(火) 23:20:24 ID:nH18OYpW
ノリのいい曲は立つ!静かな曲は座る!幼稚園児でもわかるぞ!ババァども
187NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 00:17:27 ID:AHv4/p1R
>>186

じゃあ1曲目のウォーターメロンは、立ちですねヽ(^。^)ノ

188NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 00:18:30 ID:AHv4/p1R
メロンウォーターの間違いでしたOz
189NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 00:21:13 ID:DxEzTRZ4
バラードで勃つのはまずい?個人的には勃ちたいのだが…
190NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 00:40:10 ID:VF6z+g71
>ウォーターメロン
なんかうまそうだな。
191NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 00:43:06 ID:LsLopgA2
あなたみたいな人がいるから言えないんですよ。>>184
私だって言えたら言いたいです。
192NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 01:17:56 ID:OEPK0H6E
一人暮らし初めて1週間。
なんかシェルターがやたら心に響く(;_;)
193NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 02:02:39 ID:LRXvykf4
>>189
玉置のコンサートでは立ってはいけません
194NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 02:26:11 ID:zyE4/ggh
起つのはOK?
195NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 08:04:34 ID:MYjEUq1Z
193に言われたくないね。

オイラは立つ。
196:2006/04/12(水) 09:26:20 ID:sfhQu+sn
野球と同じ立って声を出さない人は家で見てろってことだな!
197NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 09:36:40 ID:ekMaT1by
ライブで立つのは普通でしょ。ロック調でもバラード調でも。
198NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 10:58:05 ID:AHv4/p1R
で・す・よ・ねぇ〜♪ヽ(^。^)ノ
199:2006/04/12(水) 11:02:32 ID:sfhQu+sn
グランド・ラブの最終日・ゾンビババァどもの荒れ狂う姿を見せたかったよ!
200NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 11:17:08 ID:ekMaT1by
>>199
そういうのって立つとか立たないとかじゃなくて、単純にマナーの問題だよね。
俺も殆どの玉置ライヴは行かせてもらってるから、
ババァどもの傍若無人ぶりはよくわかる。
201NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 14:46:18 ID:LbFWeoGM
いっそのことファンクラブ限定でコンサートすればいいのに。
202NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 15:53:31 ID:AHv4/p1R
で・す・よ・ねぇ〜♪ヽ(^。^)ノ
203NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 17:38:50 ID:K6159jfL
小さい秋みつけた〜恋いの予感の流れは神
204NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 18:26:20 ID:pyoRR9JN
kokorogakitanee
205NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 20:03:01 ID:yHZdQbbV
な…ななせんごひゃくよんじゅうななっ!!(; ・`д・´)
206NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 21:00:34 ID:ABjRM83R
今回玉置初コンサートでとりあえず東京チケ取ったら
ファイナルっぽくて焦りました
工房だけどレス読むかぎり、制服でいったら浮きそうですね
207NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 22:25:01 ID:uJPS8FOB
制服いいじゃないか初々しくて。是非それで行くべし!
208NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 23:12:23 ID:VF6z+g71
7547枚か
209NO MUSIC NO NAME:2006/04/12(水) 23:56:36 ID:LbFWeoGM
もうすぐ本が発売になりますね。
志田歩 「玉置浩二 しあわせになるために生まれてきたんだから」
4月20日刊行 
http://www.bekkoame.ne.jp/~shida-a/tamaki/tamaki_7.htm
210NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 00:39:16 ID:Qnn/7gw/
せめて1万越えて欲しかったorz
211NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 01:38:13 ID:lGdsR0LI
1万こえるとTOP10に入っちゃいますよ、最近は(´・ω・`)
212NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 03:17:04 ID:7gC0MV5H
(´・ω・`) Help!

絶対脇見でイイ!
絶対脇見しかない!
213NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 06:20:10 ID:ZEu83NHN
>173
見たけどなかなかお上手でした。
214NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 09:20:58 ID:Am8Tgjfq
苫小牧でのコンサートに行ってきました。
素晴らしかったです〜
感動しました。

一階と二階に分かれていて、一階の人たちはは"じれったい"で総立ちだったんですが、
二階の人は最後までずーっと座っていました。
二階は立っちゃいけないような雰囲気がw

当方は二階席だったんですけど、座っているのに堪えきれず田園で立って歌いましたw
かなり浮いていた気がしますw

あの頃へを生で聞けてホントよかった。
また行きたいです。
215NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 13:28:08 ID:ZvT1FGpH
うらやましいですね!事件が起きるのは関東だけかも
216NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 18:09:37 ID:8Y5RYRAr
みんな公式サイトの掲示板に書き込もうよ
ライブ映像か音源が残らないともったいないよ
個人的には前回より今回のほうがいい
去年はちょっとベタ過ぎて
声も調子悪そうだったし
217NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 19:33:21 ID:BCGlV8Dq
書き込んでクレー!!!!
218NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 20:06:40 ID:qFFojPaR
よくわからないんだけど、公式に書き込むと
ライブ映像とか音源が残るの?
219NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 20:11:15 ID:8mWY90b7
DVDになるなら 書き込もう!! 絶対!! ライブCDとDVD今年のほしい!! 
高くとも買うよ できれば ノーカットで!!
220NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 21:39:27 ID:fm6ppDVJ
去年出たばっかりだから無理じゃろ・・・。
221NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 21:40:29 ID:Qnn/7gw/
ツアーグッズ見たけどさ、
ストラップのフィギュア…ありゃねーだろW
222NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 21:47:22 ID:6GjpWyNQ
ストラップほすぃ。つかぁ見てみたい。うPキボ
223NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 21:47:40 ID:8mWY90b7
そんなこと 言わないでー
みんな 希望してるよ 公式サイトでも
みんなで 行こう!! 公式へ 
224NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 21:53:43 ID:8mWY90b7
あれって STARが最近変わってあのフィギュアが入り口にいるよね
http://www.star-info.org/
225NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 21:54:18 ID:8mWY90b7
226NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 21:55:26 ID:8mWY90b7
227NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 21:56:31 ID:8mWY90b7
あれぇぇ ごめん
228NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 23:05:17 ID:BCGlV8Dq
そんなこと無い!!
書き込んでDVDとかCD希望すればなるよ…
そんなネガティブに考えないで頑張って皆で書き込みましょう!!
今まで出なかったのはDVD希望があまり出なかったからだと思う…
229NO MUSIC NO NAME:2006/04/13(木) 23:26:00 ID:p2MA0cZC
芸スレで玉置の悪口たらたら言ってる知能の低いやつがいるな。
230NO MUSIC NO NAME:2006/04/14(金) 00:24:25 ID:bfJZVija
>>216
昨年のはダメだよ。
音が悪い
231NO MUSIC NO NAME:2006/04/14(金) 08:27:23 ID:964yJzht
昨日、札幌公演に行きましたが、玉置さんかなり調子良かったみたいで声が素晴らしかったです!!
ところで、例の志田歩さんの単行本でしたが昨日のコンサート会場では早速売られてましたよ!
全部読んでないけどなかなか面白そうな内容です!
232NO MUSIC NO NAME:2006/04/14(金) 21:32:59 ID:gid16u8o
昨日の札幌のすごく良かったよね!!めっちゃくちゃ盛り上がったし!!より一層玉置さんの音楽が好きになった!!
233NO MUSIC NO NAME:2006/04/14(金) 23:56:17 ID:Nhgu2ptk
苫小牧公演に行ったけど、札幌公演も行きたかった・・・・
何度でも聞きたい!と思いました。
234NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 09:32:57 ID:b4+uvptL
札幌公演良かった〜〜!!
ものすごい声量に改めて感動!

玉置さん最高の笑顔で「みなさん、大好きです(^o^)/」
もう〜嬉しかった〜♪
また逢いに行くからね!玉置さん♪
235NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 10:58:10 ID:6VPhn22y
「WHATS'IN?」見たけど期待してたような内容じゃなかったな〜
記事としては面白かったから買ってきたけど。
236NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 12:42:01 ID:T2TlA9y0
>>235本人も田園以降、パッとしてないことを言ってたよね。


だからもう少しメディアに出演しろよと(ry
237NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 18:08:35 ID:2rxMWVI3
そう、しかたないよ。
それなりにヒット出したいなら
テレビで歌わなきゃ!
238NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 19:10:33 ID:LEEV21sJ
今安全地帯のじれったい
テレビで映したら
今の人衝撃走りそう!

えっなに?この人?メイクして怖いけど凄い迫力!
名前何ていうの?

って感じかな。
239NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 21:38:24 ID:/H9bjcVi
>238
ラップ調至上主義の「今の人」達に判るか?。
240NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 23:34:23 ID:nd3359+f
あ、ワッツイン見るの忘れてた。
本屋行かなきゃな。
241NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 23:55:06 ID:H3+ovO64
そういや、この前旭川のサウナでキレてたよ。
アレ見てガッカリした。
242NO MUSIC NO NAME:2006/04/15(土) 23:56:39 ID:g2OqYu9u
はぁ?
まぁ嘘だと思えば嘘になるからなWW
243NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 00:16:04 ID:PMNDfDeZ
フロントにまでキレてたしw
まあ、嘘だと思えばいいよ。
244NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 00:49:34 ID:AlIHWhzD
どんな内容でキレてたかが問題だよね。
自販機からお釣り出てこねーよ!とかだったりしてw
245NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 01:23:11 ID:nmWIW1U8
大物気取りなんでしょ。
246NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 01:41:58 ID:/DAx8JSx
嘘にきまってんじゃんw
この前って一体いつだよ?
247NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 01:59:09 ID:g03dHWn4
俺は長崎に旅行の際サウナのフロントに
玉置のサイン見たことあるよ。玉置サウナ
好きなのね。
248NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 02:32:14 ID:dEgeo5VU
玉置も神じゃないんだし キレルときもあるだろ
249NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 05:25:00 ID:ndjk7h/J
地元北海道でも「萌黄色のスナップ」はやらなかったんですね。とってもいい歌なんですけどね。
僕もニューアルバム買いました。最近はドラマ出演もあったし、メディア露出が
ないわけじゃないんですが、いまいちインパクトに欠けるというか…。ヒットしてないんですよね、ドラマも歌も。
まぁ「田園」の大ヒットで儲けさせてもらったお返しに、売れない事は容易に予想できる
安全地帯を再結成させてもらったり、好きなようにやらせてもらってるんだろうけどね
250NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 07:56:43 ID:Di+kTvSo
へー キレたり・・・玉置さんでもそういう時ってあるんだ
どういうふうにキレてた? 叫んでた?
昔ならありそうだけど・・・怖そうだったから・・・
251NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 09:59:52 ID:rgbB9sIs
へー、詳細キボンW
252NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 14:11:04 ID:hPWmcpIv
あの玉置さんがキレルんだからよっぽどの事があったんでしょう。
253NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 14:35:34 ID:Mpk02EEg
キレてもいいやん。人間だから
254NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 16:37:18 ID:NWYk7bJR
正直、キレてると聞いたらホッとする自分がいる。
ずっとニヤニヤしてるよりはいいよ。
255NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 18:11:14 ID:P6BVpSaq
どう考えたってキレるシチュエーションとかあるしね
ほんと、>>254の言う通り何があってもニコニコヘラヘラじゃ逆に気持ち悪いっしょ

そういえば、だいぶ前の会報で短距離乗車を拒否ったタクシーの運転手とケンカしたとか
読んだような気がする。
256NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 18:13:26 ID:52tYEReL
玉置って「やさしい人、いい人」を標榜してるけど、
店員とかには凄い横柄そう。
自分に優しい人(さっちゃんとか)限定に凄くいい人で、他の人には目もくれない感じ。
257NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 18:30:12 ID:FrqrvMfz
何を根拠に‥
258NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 19:11:01 ID:fDFlU1PE
みなさんマターリしましょうよ。
( ・∀・)つ旦 お茶でも飲みましょうか。

259NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 19:52:37 ID:/DAx8JSx
店員としてちゃんと仕事をこなしてないと、
お客さんから(玉置さんも含めて)文句言われるのは、仕方ないでしょ。




260NO MUSIC NO NAME:2006/04/16(日) 23:56:04 ID:HfEDtxJ1
安全地帯のレコード会社ってわかりませんか?
261NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 00:04:15 ID:Bu92QKRU
別に玉置がいい人だろうが性格悪かろうがどうでもいい。
いい歌を作ってくれれば。

俺自身も玉置を批判できるほど性格がいいとも思わないしね(´Д`)
262NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 00:36:52 ID:QF/56N/+
>>260
SONYじゃないの。昔はキティだけど。
263NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 01:49:06 ID:IVHzaYAw
>>260
売れてる時代のは全部キティレコードだよ。
11年ぶりに出した02年のアルバム「\」からソニーです。
ヒット曲が聞きたいんならキティがアホみたいにベスト盤連発してる。
まぁ「コンプリートベスト」か「ベリーベストオブ安全地帯」さえあれば、
問題ないんじゃありませんか?
264NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 07:48:55 ID:FqBMnWU6
俺は玉置さんと仕事を一緒にしたもんだけどみんなに優しいよ!まわりにさとこさんと二人で気をつかってくれるしね!
265NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 09:07:57 ID:pyPLlMh8
別にみんなに優しくなくてもいいよ。かえって気持ち悪いよ。
266NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 10:05:47 ID:tI79XRbs
サンクス。ありがとうございます。わかりました。
267NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 12:03:13 ID:vZSLvnAx
>>255
タクシーに切れた詳細きぼん。

玉置の白い一日いいね。
268NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 12:28:05 ID:Bu92QKRU
延長戦かなりいいです。生で聞きたい。
269NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 17:11:09 ID:FqBMnWU6
もうじれったいと悲しみにさようならは飽きたな!もうライブで歌わなくていいだろ!
270NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 17:40:09 ID:UL0146ys
なんか今の玉置さんの性格語ってるけど
玉置さんってピリピリしている人だと思うよ。
だからやさしいというか穏やかになりたいんでしょ。
つねに問題があって、それで毎日悩んで苦しんでいるように思います
やっぱかなりの恥ずかしがり屋というか上がり性だと思うよ
特に年取ってから余計に・・・
だから、緊張のせいであんなにスイッチの入った笑いが出ちゃうんだと思うよ
カメラが回っちゃうと、緊張のあまり、ニヤニヤ笑っちゃうんだよね
271NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 17:40:21 ID:aA+CslDl
たった ふたつの きんたま
( ・`ω・´)っω
みつけたから
272NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 19:35:13 ID:Z9yBl0Vd
実際には結構嫌なやつなのかね??

>>271
ワロタw
273NO MUSIC NO NAME:2006/04/17(月) 22:25:10 ID:MnTtcUzf
けっアホが…
何を分かり切ったように言ってるんだか。
274NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 01:32:03 ID:q1rlsvrb
(*’v’)仲良く!
275NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 01:59:53 ID:tLqqkMJk
今日やっとエンジェルハートに玉置が。
276NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 02:16:44 ID:tLqqkMJk
オワタ。
277NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 08:52:51 ID:GzJRFw+D
>>231-232
あの札幌のが調子よかったの?
毎年いってる人なのかな?
年々、声がダメになってきてるよ
278NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 09:37:51 ID:r0hZsoRt
年々ダメとは思わないよ。
それは単にあなたの好みの声ではなくなってきてるだけだと思うよ。
279NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 11:05:15 ID:SEC4X1Ln
まあ、そんなこと言ったら
どんな歌手が衰えても好みの声じゃなくなってきたって言えるね
280NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 11:27:07 ID:E79ap9Sy
>>277
年々ダメになってきてるってのは正直同意。少しずつだけどね。

ただし、今年の府中と比べたら、絶好調と言っても良いくらいだったのは確かだよ。
地声の伸び、裏声の透明感、ホントに死角が無かった。
281NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 14:47:11 ID:HjdndHgI
これくらい歌ウマイひととカラオケ行ったら楽しいだろうなー
282NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 16:04:36 ID:VTYMm1E4
>277
231です。私は玉置さんのコンサートに行って13年位で毎年行ってます。
たしかに以前と比べると声の質は前より良かった気はしますけど…。
でも個人的には今回のセットリスト好きではない曲ばかりだったんですけど、声の伸びとかが良くて大満足でした!
でも一番好きだったのは´94の“LOVE”というバラードばかりのツアーでしたけどね…。
283NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 17:28:49 ID:r0hZsoRt
>>282
あれは良いライヴでした。“LOVE”
たしかWOWOWで放送したよね? 
あのビデオがどっかにいっちゃったなぁ・・・(TT)
284NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 17:30:35 ID:OikY9gbg
>歌詞を丸々書くことは著作権侵害になるらしいよって、
>ブログ始めた最初の頃にやっさんに指摘されたんだけど、
>私著作権も勉強してみて、著作権とかより大事なものあると思ったんだよね。
>たまには、いいじゃないっすか。

新曲の歌詞がまるまる無断転載されてるんだけど…
ttp://d.hatena.ne.jp/YELTSIN/
285NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 17:36:04 ID:iPAvsYeZ
>>275さん、私も見ました。聴きました。




いいね。

声優も激しいやりとりの台詞が新鮮でいい。
286NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 17:38:58 ID:Z9sijPOO
>>284
玉置さんの若いファンがいてくれるのは嬉しいんだけど、
どうしてこういうことするかな…
287NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 18:27:27 ID:05m2SCvA
昔には昔の良さがあるし、今は今の良さがある。
288NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 18:33:13 ID:wPSD292t
>>286
いいじゃん別に。気にすんな
289NO MUSIC NO NAME:2006/04/18(火) 21:06:37 ID:wI7cvRmR
そうそう著作権なんてカンケーない。
290NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 04:22:12 ID:pDmf1sHu
[sage]
2度ほどコンサートに行きましたが、ほとんどMCがありませんでした、楽曲重視ということなのでしょうが、何かそっけない感じ…。そちらはどうでしたか?!
291NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 09:55:42 ID:poEOYYVj
コンサートは歌を歌うとこだ。いっぱい話し聞きたいなら漫才みにいけ。
292NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 10:25:59 ID:bxBjWa72
>>290喋らないのは今に始まったことじゃない。
でも初日にはMC増やすとか行ってたのにあまり話してないみたいだね。
「暗い」発言でいやになっちゃったのか?

来週、行ってくるからそのとき例年より多いか確かめてみよう。
293NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 10:28:09 ID:paKFwc+5
歌だけ聴くなら家でCD聴けばいい。やっぱり話も聞きたい。
10年前位まではよく話してくれたなぁ。
最後のアンコールはだいたい一人でギター1本でリクエストに答えたりして
がんがん歌ってくれた。
歌詞思い出せないからってみんなで歌ってあげたり・・・
自分の曲だけじゃなくて、兄弟仁義や与作もよく歌った。懐かしいなぁ。
294NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 17:31:43 ID:knQDIxx1
浩ちゃんの話聴きたいよ〜
説教して欲しいよ〜
猫様の話も聴きたいよ〜

でもトークならわざわざコンサートで聴かなくてもいい様な気がしますが・・・
テレビでしゃべるんだったら一回でいいんだから本人もその方が楽だよね
コンサートなら同じ話を30回もしなくてはいけないのでしょ?
295NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 18:42:54 ID:PQCdv/Hj
今更ながらワッツイン、思ったとおりの扱いで
溜息ついてもうた…


いいけどさ、せめてカラーにしてくれい。
ゴスペラッツでさえカラーだそー
くそー


何が温故知新だバカヤロー
296NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 19:04:11 ID:dDfDF1xO
>>295
同意。
へ〜と思える面白い記事ではあったけど、新アルバムの事を掘り下げてくれるのかと思ってたので、期待外れだった。
STARかSONYか知らないけど、こんな仕事受けなくていいのにと思った。
新譜も何も出さない、話題が無い時期ならまだしも。

そういえば「GOETHE」もう発売されてたね。すっかり忘れてたんで、本屋に行かねば!
「Barfout!」って音楽誌?これのが期待できるかな?
297NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 19:24:08 ID:lSB3NeJO
> 歌だけ聴くなら家でCD聴けばいい

  色んな人がここんとこに注目してます
   |  |                |  | マジミタイヨ
   |  |∧_∧  ナニアレ     ∧_/|  |  __
   |_|´・ω・`).  マジ?    (´・ω|_| [.lШШl]
   |  | o【◎】           .(  o|  | (´・ω・`) ウッソー
   | ̄|―u'            `u.| ̄||| | | | |
   """"""""         """"""""""""""""
298NO MUSIC NO NAME:2006/04/19(水) 21:53:07 ID:sr5bDp2/
>>295
 俺もワッツイン見た。最初どこに載っているか分からんかたw
PRESENTの評価は良い感じで書いてくれてるけど扱いがな。
299NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 00:28:48 ID:eGOawPzS
昔はワッツイン、扱いよさ気だったから
ちとばかり期待してたんだが…

新アルバムを掘り下げてくれる音楽ライターって
志田さんの他にはおらんのか?
300NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 04:57:43 ID:3ZFhyZOB
290ですけど、やっぱ"生"の玉置浩二を感じたい訳ですよ。歌唱力は、もう言うまでもなく。 ただ、メロディーがヒットしていた頃ライブ風景がよくTVで流れていて、気さくに話す玉置のイメージが強かったのです。 お騒がわせ。
301NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 07:46:57 ID:lwYY8Cmc
突然だけど、「延長戦」めっちゃ良い曲じゃない!?すごく好きだなぁ〜。ヘコんだ時とかどうしていいか分からない時に聴くととても気持ちいいです!!
302NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 10:27:47 ID:0WpoHTUO
私はシェルターと延長戦が好きで二曲連続なのは本当に嬉しい^^*
気持ち凄く分かる!!
〜目の前の壁は向かうしかない〜 これで私は問題と戦ってます。
今私生活で大変な思いをしてる私にとっては応援歌です。
303NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 11:46:50 ID:PPOk3lAP
今回のアルバム夜想が一番好きだな。
他は、好きな曲なかった。
304NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 14:36:38 ID:IvVAxfIY
俺は新しい曲では「虹のラララ」くらいしか惹かれるの無かったなぁ。
半分は既にシングルで聴いてたし。

まぁほんと人それぞれだよな。
305NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 16:58:51 ID:Hzb7eQay
なんか今回のアルバムは渋さのないスペードって感じだよね。ヘルプの
♪ぜったい ぜったい がスペードの
♪ガマン  だ我慢
ぽくて良い。
306NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 23:38:31 ID:Bs8MWigG
最近になってようやくシングル曲とアルバム曲が一緒に馴染んできた。
そうするとアルバムが良い流れに思えてきた。
307NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 23:47:12 ID:SkkUasf1
志田さんの本、紀伊国屋でようやく購入
安全地帯の絶頂期は、オレはまだガキだったから
今までの流れをなぞって来た、こんな本を
ずっと待っていた。断片的には知ってる事も
たくさんあったし、想像が当たっていた所もあった。
それにしても玉置さん、よく自殺しなかったな…
本当に周りにいい人がたくさんいて、良かったね玉置さん。
308NO MUSIC NO NAME:2006/04/20(木) 23:53:58 ID:Bs8MWigG
>>307
あの3万字インタのひとだね。
俺もライブ行ったら買ってみようかな。
309:2006/04/21(金) 14:56:12 ID:xSjDa2g5
玉置さんのことが本気で好きになってしまいました。。。。。
はあ・・・・・
310NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 15:05:03 ID:rYi/sQ5E
>>309
セニョール玉置にしておけ、あいつなら付き合えるww
311NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 19:12:49 ID:8R6ZTt0y
個人的には、セニョールは消えて頂きたい。
312NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 21:35:01 ID:hAVW+oCD
309さん、何がきっかけで好きになったんですか?
313NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 22:03:42 ID:auXCa0lt
>>312
おおかたあのチンポのデカさだろww
314NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 22:50:24 ID:MxgeaQw+
今回のコンサートもまたWOWOWで放送されるんだって 
 じゃDVD期待していいかなー!! 
315NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 23:05:56 ID:uCkV9Vn7
ホントか。
316NO MUSIC NO NAME:2006/04/21(金) 23:58:44 ID:hAVW+oCD
314さん、どっからの情報ですか?
317NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 00:09:55 ID:LdN8sGaU
白い一日コンサートでやってほすい。
318NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 00:15:07 ID:E4QIFpT8
納屋の空やってくれたらライブ1万でも惜しくない。
319NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 00:17:12 ID:LdN8sGaU
トマト畑の青いナスじゃだめなのか?
320NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 00:24:06 ID:E4QIFpT8
OK。

そしてキラキラニコニコと3曲セットなら玉置は神になる。
321NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 00:24:46 ID:8yGY3Dcl
要はカリントだけのライブが観たいわけで。
322NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 00:30:04 ID:ppr45vHi
バックコーラスがさっちゃんのカリントライブ。。。
323NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 00:43:20 ID:8yGY3Dcl
潔く一人だけで演ってもらおうか。
324NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 02:03:06 ID:V2sBcA0p
西棟午前6時半は、精神病院に入れられた時の歌だよ
いやホントに
325NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 09:07:40 ID:0EOFOhFk
314です 国際フォーラムで、WOWOWの録画ありです
326NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 09:17:33 ID:0EOFOhFk
↑↑   WOWOW
「玉置浩二 CONCERT TOUR 2006 -PRESENT-」
WOWOWにて2006年7月独占放送決定!!

ツアー最終日・6/30(金)東京国際フォーラムで行われるライブの模様をオンエア!!
327NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 09:32:26 ID:PVCSxx55

    人
   (__)
  (__)
  (。・∀・)  玉ちゃん新譜出してたんだ ニャー♪
  ( .っ┬o    
〜 ◎ヽJ◎
328NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 12:27:08 ID:6JQaTeqq
なぜ最終日?初日とか中日の方が声が出るのでは?
最終日なんて声ががらがらじゃん!
WOWOWさんは玉置さんの悪いところを見せ様としてるの?
329NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 12:29:33 ID:UTz5ZC2v
普通に最終日を撮るだろ
330NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 14:23:23 ID:fWCIiXuz
>>324
精神病院入れられたの?


331NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 15:03:00 ID:V2sBcA0p
>>330
いま本出てるから、それ買って読みな。タイトルとかは前10レスくらい見たらわかるだろ
332NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 15:46:06 ID:6JQaTeqq
精神病院???

玉置さんってやさしくて純粋すぎる人なんだろうね
だからちょっとのことで傷ついちゃって、お玉おかしくなっちゃって・・・・かわいそう・・・
玉置さんもうちょっとセコイ人間になってもいいのでは?
333NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 17:40:39 ID:/TPiehM4
玉置さんがどんな人間かわかんないけど、
あんまりゲイノウカイには馴染んでほしくない
個人的には。
音楽番組でミョーにテンション高い玉置さんのままで
いいかな(前は嫌だったけど)今のままがいいかな。
334NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 19:00:59 ID:g+LH9kDM
よい音楽を提供してくれればそれでいい。
335NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 19:36:27 ID:rEoCtF43
芸能界に馴染んで欲しくないって新人じゃないんだからw
336NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 19:52:42 ID:6JQaTeqq
人に提供して、陰の活躍はしてほしくない
まだ若いんだから!
全部自分の手柄にして欲しい

なんか玉置さん最近新人ぽくなりませんでした?
テレビ出るの初めてです!(緊張と不安でいっぱいのコドモおじさんw)
こんな感じなんですけど・・・
337NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 20:53:49 ID:0EOFOhFk
うん なんかテレビでの玉置さん・・ 
なんか発言とか  見てるこっちが恥ずかしいようなーーー
頭は白いけど 若返ってるみたいだしー ホント新人さんみたい
昔の勢いが ちょっとほしいなー でも 凄く変わった
いろいろいっぱい経験してきたみたいだからねぇ
あの 本読んで凄い人だなって ますます好きになった 
338NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 21:14:26 ID:/TPiehM4
そうそう!玉置さんがTV出るとこっちまで緊張するし
見ててなんか恥ずかしくなる。(絡む相手にもよるが)
なんでだろ?なんか、芸能人ぽっくないってゆーか…
新人さんとは違う感じなんだけど、玉置さんの緊張が
伝わって自分も緊張しちゃうのかな?

339NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 21:41:35 ID:Sn0YdARO
一言でいうと世渡りが下手なんだよね。
340NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 21:58:43 ID:/TPiehM4
玉置さんの音楽が好き。玉置さんの性格なんか知らないけど
曲にもその人の性格って出ますよね?
世渡りが下手な感じが曲にも出ていて
そんな玉置さんが奏でる音が、声が好き。
341NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 22:26:38 ID:oGb3xTXN
>>332
ちょっとそれは贔屓目に過ぎやしないか?w
純粋ってのはわからんでもないが、どっちかってぇと
年甲斐もなく、幼稚でわがままな面が鼻につく純粋さな気がするがな。

玉置の曲とあの歌声は唯一無二の魅力を持っているが
人間的にはとても尊敬出来そうにない。
342NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 22:45:35 ID:/TPiehM4
尊敬できそうもない玉置浩二がいいんだよなぁ私は。
幼稚でわがままなとこも玉置さんは自覚してて、苦しんでいる
(これは私の勝手な妄想だが)そんな玉置さんだから好きだし、
そんな玉置さんがが創る音楽が好きだ。
デキル人間も魅力的だが、私は不完全な人間に惹かれる。
自分がそうだから、玉置さんとはまったく違う人間なのに玉置さんと
自分を重ね合わせて自分を慰めたりしている。クライかなこんな考えは…?
343NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 22:58:03 ID:l/MYcUOD
私自身も、年甲斐も無くいい加減で気分屋で我儘なんで
凄く玉置さんの気持ち分かるよ。。

玉置さんも根っこは生真面目なんだろうな。。

誰も傷つけずに、
自分に正直に生きてくって難しいよね。。。
344NO MUSIC NO NAME:2006/04/22(土) 23:26:10 ID:b/R9qtp+
松井さんが安全地帯の詩を書くのは最後にすると公表した際に、
玉置さんのわがままに嫌気がさしたに違いないとか
散々、性格が原因であるかのように
某bbsで悪口書いてたヤツがいたけど、
実際は今も詩を提供していて、いい関係が続いてるぞ。
玉置さんの性格を勝手に想像して、
いい加減なこと書いて、ホント的外れな恥ずかしいヤツだ。

想像だけの悪口はいい加減に…と言いたかった。
345NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 00:00:59 ID:DzBVKMxz
話をぶった切るが、
雑誌Barfout!やゲーテを 読んだ輩はおるか?
346NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 00:13:48 ID:axNL8OxN
おまいら玉置を美化しすぎた、バカw
痛杉るwww
347NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 00:22:20 ID:nOE9k5Dg
聴かなくていい。
348NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 01:33:52 ID:MMOMheQl
雑誌読んだ輩はおらぬか〜
349NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 03:54:33 ID:NrLpeMlp
>>324
ある意味感動した すっごい納得 本買おうっと。
350NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 04:21:58 ID:C3ysUtsR
>>349
そう考えると、薬師丸ひろ子も
精神を病んだ玉置さんと7年も夫婦だったんだから
なかなか大変だったんだね。あこがれはまだしも
カリント工場の頃とか、全くテレビ出てくれなかったし。
93年秋辺りがどん底か…
351NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 05:23:20 ID:NrLpeMlp
>>350
入院はあこがれ〜カリント制作開始までの間の話だったんだね
その後も何度かしてたのだろうか?
情熱大陸に出たとき精神を病んでいたことについてふれていた気がする
雲母書房の通販で本注文したよ やっぱり玉置の人間くさい面が大好きだなぁ
最近は須藤さんと絡まらないけれどそのあたりも本でふれられているだろうか
352NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 12:09:37 ID:0FHYEM8e
玉置が精神を病んでいたというなら、薬師丸ひろ子の急激な老化も納得いくなぁ。
結婚した頃はまだかわいかったが、数年で別人のように老け込んでしまった。
最後はさっちゃんに玉置を奪われる形になったし、ふんだり蹴ったりだね。
353NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 12:35:36 ID:mFJvhPQS
さっちゃんに先逝ってほしくないなー
玉置さん 絶対生きて行けないよね
354NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 15:24:38 ID:nOE9k5Dg
根っからの音楽人間と根っからの女優じゃあ合わないんだよ。
さっちゃんが奪ったんじゃなくて最初から音楽仲間としての
間柄で自然とあーなっただけ。
355NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 17:10:37 ID:N5GMNdfL
ちょっとまってくださいよ
上で玉置さんが幼稚でわがままって言ってるけど、違うと思います!
確かにクソまじめな人だとは思いますが
思いやりがあって”人に気を使いすぎる人”だと思います。
気を使いすぎて疲れちゃう人だと思います
自分から人に声をかけるのが苦手で、凄く恥ずかしがり屋さんだと思います。

じゃあなんで玉置さんはテレビに出ているとき、あんなにプルプルと震えて緊張しているのですか?
私、あんなに緊張しているいい年したおじさん見たことないよ
きっとコドモの様に純粋な人だと思います。
356NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 17:15:13 ID:ubfL7lfq
おまい、よく知りもしないのに勝手に妄想するなよ。キモスw
357NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 17:50:53 ID:1JXERanx
>>355
>>356の言う通り、そういう発想が痛いと言ってるんだ。
お前さん、玉置をアイドルか何かと勘違いしてないか?それとも教祖様か?

お前さんみたいな奴を、信者というんだろうな。
358NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 19:44:12 ID:em85sOGr
流れがおかしいから話題かえるよ。
今、千葉ライブ終わったよ。本人はかなりノリノリだった。金持ち貧乏を歌う前にヨーデルで
♪ヨロレイヨドレイヨロレイヨドレイヨロレイヨドレイ千葉ぁ〜〜
ヨーデル声のまま「玉置浩二でぇ〜す」と自己紹介。
祝福や発散だー!!等の歌詞を間違えたりしてたけどMCで笑いにしてた。

アンコールのキツイを歌う前に一人でギターを弾いて客席に下りてきて
一階席を一周。スタッフが追い付かず、もみくちゃ。「千葉サイコー!」連発

興奮したからまた落ち着いたら書くよ。
359NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 20:23:05 ID:2Ght/xhg
>>358
行った!行った!
自分も千葉からの帰り組で今、電車の中w
今日はノリノリで、お茶目玉置全開だったな〜

にしても「あぜぇ〜♪」はウケたw
自分も気付いてたクチなので。
360NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 20:24:39 ID:N5GMNdfL
私が思う事を書いて何が悪いのですか?
あいのうたを見て、素の玉置さんが悪い人だなんて思うわけないじゃにですか!
私の事信者とか言ってるけど
あんたらおじさんは毎回私が来るたんびに「それより、やらせろ!」ばかりじゃないですか!
下品もいい加減にしてください!
361NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 21:04:13 ID:ofD/ZA/f
>>358 >>359
乙。なんだか楽しそうなライブだな。

>>360
おちつけ。スルーしとけば良い。
362NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 21:06:35 ID:nOE9k5Dg
ようやく玉置さんらしさを取り戻したんじゃないかな。
お茶目に振舞う玉置さんなんてすご〜い久しぶりなんじゃない?
回り道したけどよかったね玉置さん。
363NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 21:22:16 ID:0FHYEM8e
あのさー、「あいのうた」はドラマで、あの役と玉置はベツモノでしょ?
役と本人を混同するってどうなのよ?
364NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 21:24:25 ID:mFJvhPQS
今日は 一周成功したんだ!! いいなー玉置さんらしくホントなったね
良かったね
痩せて顔も 完ちゃんの時の顔になったよ
365NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 21:38:31 ID:em85sOGr
>>359個人的には祝福の♪イキッ飛ばそう〜 という新語と、発散の♪純愛ブームに笑ったよ

スタッフ2〜3人しかいない割にわりと一周したときの客のマナーはよかったよ。
真ん中辺りの列からかえってステージに帰ってきた。
新アルバムも会場でとった玉写真付きのせいか完売してたような。
また家に帰ってからゆっくり報告するよ。
366NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 22:54:17 ID:xtvAUm/S
>>360←こいつバカだwww、ドラマの玉置と現実の玉置を一緒にしてるwwww
367NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 23:25:51 ID:NrLpeMlp
「やらせろ」とか言ってるのは一人だけだろうがなw
368NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 23:43:20 ID:xtvAUm/S
漏れも別にキモヲタのドブスなんかとやりたくね〜('A`)
369NO MUSIC NO NAME:2006/04/23(日) 23:59:38 ID:mFJvhPQS
どうでもいいよ 言わせておけ
370358:2006/04/24(月) 00:22:14 ID:hvH4rgN0
落ち着いたので昨日のライブの大まかなまとめ。

「キツイ奴ら」の完二みたいなヨーデル。と自己紹介。
ガチョーンとおそらく五木さんと思われるものまね。
セットリストは序盤からメロディー、ミスターロンリー、ワインを連続立て続けに歌った。
「恋の予感」で♪なぜ〜 を ♪あぜ〜と歌い間違える。
「祝福」の二番、♪笑い飛ばそう を♪生きていこう と歌いそうになり、
途中で間違えたことに気付いて♪いきっ、ッとばそ〜 と歌う。
苦笑いしながらさっちゃんのほうを向いていた。客席からの
「ドンマイ」という掛け声に「ありがとうございます」と答えていた。


MCで「今日はすごいノッてて(うまく聞こえなかったけど、たぶん歌詞を間違えたことについて)今度は大丈夫だと思います」と。

しかし「あの頃へ」を歌う前にさっちゃんの準備がうまくいかずにちょっとしたMCタイム
「今日はすごいノッてるんだけどなぁ〜。さっき『恋の予感』のとき、
なぜがあぜになったの、知ってますよね?あぜになっちゃって、唖然(駄洒落)として、
なぜがあぜに。そのあと、祝福の笑い飛ばそうっていうのを、ね、間違えちゃった」


「発散だー!!」のイントロにノリながら、千葉!千葉って連呼。カクカクしながら
♪なんだか結局あいつ最後は純愛ブーム〜
とメチャクチャな歌詞が。。。でもこれが一番楽しそうに歌ってた。

最後のあいさつは「皆さん、がんばって生きていきましょうね」

会場に下りてきたときは正確にいうと半周以上一周未満かな。
371NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 01:01:39 ID:bLIyCGk5
ワッツインのインタビュー読んだけど、
若手の才能を賛美するような発言があって、なんか意外に感じられた。
372NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 01:22:41 ID:zBuCT5bh
昨日の千葉のコンサートとても良かったね。
自分は、恋の予感の歌い間違いのところ(何故をあぜと歌ったとこ)、マイクの関係でそう聞こえるのかと
思ってた。玉置さんが言うまでね。
ハプニングあり、それに対するMCありで、今まで行った中で一番盛りだくさん(というのも変だな)
で、楽しいライブでした。

それにしても、アルバム「プレゼント」歌詞が松井さんで、演奏を他の人に任せてるんだから
そろそろ安全地帯を再結成して欲しい。
373NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 03:55:20 ID:A8eeE7lO
いろんなものを乗り越えて、明るくやれてる玉置さんがいる。
本当にいい事だ。
でも、それがまた破滅への序章にならぬよう願っている。
ただ、安藤さと子がいる限りは大丈夫のような気もする。
374NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 11:19:59 ID:gkvcbOjc
うちのオカンがアンドゥー(さと子さん)は奥さんじゃないね。
ただの保護者か飼育員とか言ってたWW
ちょっと納得
375NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 13:10:13 ID:Auhtv4Mj
↑それは、あなたの愚鈍な母の嫉妬ですよ。
376NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 13:53:38 ID:4TPpXNbC
でも、やっぱりさと子さんと玉置の関係は特殊だよ。
大人の自立した夫婦ではない。
いくら依存しようと本人の勝手だけど、玉置さんもっとしっかりしてほしい。
377NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 14:09:58 ID:43yqxeNz
一度は病院に入った人だしょうがないと思う。
今CD出してコンサートしてる状況は奇跡なんじゃない?
薬に溺れたり自殺したりしなかっただけマシ。
玉置さんはまわりの人達の力を借りてどん底から這い上がった。
378NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 14:14:42 ID:gT1qQYI3
きもす
379376さんへ:2006/04/24(月) 16:39:59 ID:Auhtv4Mj
いや玉置さんとさと子さんは理想の夫婦ですよ。
お互いに大人で、、支えあう理想の夫婦ですよ。
あなたの決め付けですよ。
依存は間違いです。
380NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 17:07:58 ID:iWKbL+Ru
激しくどうでもいい。
381NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 19:44:22 ID:SOPxkGkq
雑誌「ゲーテ」買ってきたど〜
現在進行形の玉置で「ワッツイン」よりいい扱いじゃないかな?
カラー写真で2ページあったし。いい笑顔だった。

もう一冊の「Barfout」はなかなか見つからなくて、店員に聞いたら
取り扱ってませんと言われたorz
結構大きい書店だったんだけどな・・・
382NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 19:59:41 ID:5txmdaRj
私のおばあちゃんも私同様あいのうたで玉置さんのファンになったんだけど
おばあちゃんが玉置さんは神様だ!って言っているよ。毎日仏壇で手を合わせているみたいです。
「あんたも玉置さんみたいに見た目はともかく、とにかくやさしい人と結婚しなさい。」って言われています。
だから>>355は本当はおばあちゃんの言葉で少しパクッテいる面もあるんだけど、
やっぱりおばあちゃんが居ての私だから、おばあちゃんのおっしゃる事は絶対なの。
その尊敬するばあちゃんが毎日「玉置さん!玉置さん!」って言っていうので、つられて私も玉置さんが好きに成っているかもしれない。
正直私のばあちゃんに尊敬されてる玉置さんは凄いと思います。

でも私の事信者だのきもいとかいうならもういいです
私来年受験だけど、しないで高校いかないで、宗教団体に入ろうと考えています
長文失礼しました。
383NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 20:29:03 ID:iWKbL+Ru
糞なげえ釣りしてんじゃねえ。ボケが。
384NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 20:33:38 ID:wYSvjsZy
>>382
ようこそおかえりの天理教においで・・・
385NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 20:48:40 ID:UMgZwmQE
この御方ネズミ講のイベントでライブやってたな
ドームの公式にイベント情報載ってねえからおかしいとは思ってたけど・・・
386NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 20:53:15 ID:gkvcbOjc
>>382
いやA高校は行った方が良いよ。私も高校A年だから言うけど
387NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 22:00:40 ID:d4KEAv6p
行くだけは 行った方がいい 勉強は別として・・・
388NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 23:23:28 ID:43yqxeNz
玉置さんは自分に正直なだけ。
とりつくろったりすることが嫌なんだ。
嫌なら他へいけばいい。
389NO MUSIC NO NAME:2006/04/24(月) 23:28:21 ID:gkvcbOjc
まぁ、ひがんでる人もいるだろうね
390NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 01:02:32 ID:N6B1kX5/
(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
391NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 02:38:31 ID:NNSE46sv
383・385・390あなた達は心の狭い愚かな人です。
もう二度とここへは来ないでね。
お気の毒な方々です。
392NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 03:27:45 ID:7SZCsBYX
>>391
きみが去ったほうが早いよ。
393NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 05:40:52 ID:8Gg3fRIl
志田歩さんの本読んでないけど
精神患って強制入院させられてたって本当でつか?
394NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 06:58:29 ID:OoE0OQ1S
>>393
ほんとかどうかは自分で買って読んでみてくださいね
玉置さんの壮絶な生き様に感動しますから
特に安全地帯全盛期を知らない方にオススメします
395NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 16:31:27 ID:3Vc2DVsY
>>391
おまいも西棟午前6時半はいっとけw
誰も、おまいの歌なんぞ作ってくれんけどなwww
396NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 17:36:12 ID:OoE0OQ1S
玉置本、薬師丸さんに関する記述は殆どない。
精神病扱いされた旦那を、それなりに介抱してきたはずなのに。
ましてや、件の「西棟―」にもコーラスで参加しているというのに。
チェッカーズの高杢みたいな暴露本はイヤだけど
薬師丸さんの事や、メンバーとの確執→復縁も、
きっちり描いて欲しかったな
397NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 17:51:14 ID:Y9xWuc3q
どうしてそこまで書かなきゃいけないのか??
本人が書いたんじゃあるまいし。
どのような経緯で作品が生み出されたかというところに焦点をおいた音楽本
だから暴露本とは違うからね。
398NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 17:55:23 ID:MdWqAr/v
今日おばあちゃんに「玉置さんは精神を患っていたことがあったんだって!」っていったら
おばあちゃんの答えは
玉置さんはおとなしくて純粋で正直者だから、人に騙されやすいんだよ。
昔、モデルの山田ビバリと結婚したけど、その人にも騙されたんだよ。きっと。 
って言ってました。
山田ビバリって誰か知りませんけど私・・・
399NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 18:04:08 ID:Y9xWuc3q
よくわからないけど誰かと勘違いしてるのでは・・
女優の薬師丸ひろ子さんとは結婚してましたけど。
400NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 18:51:04 ID:ua+xX0Cd
玉置本はあくまで玉置側のインタビューだから。
まぁ暴露本じゃないから女性関係については濁すでしょ。
「(一度目の離婚のあとは)ムチャクチャになった、なんでもありだった」
みたいに抽象的には語ってるけど。
今の玉置にとっては薬師丸や他の女性の存在は、大して意味ないんだよ。
薬師丸は最近なんかのインタビューで一言だけ離婚に触れてたな。
「お互いが幸せになるスタートラインに立つために離婚した」て言ってた。
401NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 19:12:50 ID:bWLg4Qw7
>>398
そのばあさんも西棟入れとけ。
402NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 19:16:28 ID:ZnmY7lgz
確か「スペード」が出た辺りで、志田さんの玉置本の企画出てたよね。
その後没ったらしいけど、今回出た本ってこの時出す予定だったのと同じだよね。
「スペード」以降に、安全地帯の活動再開や、ドラマ復帰、東京回帰?などが
あった事を考えると、当時出されるよりは今出されて良かったような気がする。
まだ読んでないけど、そう思った。
また何年後かに、これから生まれてくる音楽のために第2弾とか作って欲しい。
403NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 19:26:12 ID:MdWqAr/v
>>399
そうですよね。ビバリって名前この掲示版で出てきてないですものね。
ばあちゃんの勘違いだと思われます。。。83歳だからなぁ・・・

>>401
あの〜お返事いただいて嬉しいのですが、≪そのばあさんも西棟入れとけ≫
ってどういう意味なんですか? それより西棟ってなんですかーーー!?
私にも詳しく分かるようにしゃべってくださーーいぃ!
マニアックな言葉を使われても、私には分かりませーーーん!
404NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 19:28:03 ID:bWLg4Qw7
>>403
おまいも一緒に西棟入っとけ。
405NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 19:42:38 ID:8Gg3fRIl
合言葉は〜


西棟入っとけ!
406NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 19:55:25 ID:oFzd7M+z
>>381 BARFOT買って読んだけど、6ページ、カラーでなかなか読み応えあった。
ドラマで死ぬ役だったから10キロ落としたら現在もベストの68キロをキープしてるって。




てことは去年のツアー中は78キロだったんだな。。。
407NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 20:02:50 ID:MdWqAr/v
>>404-5
ありがとうございます。それでは西棟に入れば長年の玉置ファンの仲間に入れていただけるのですね。

でも≪西棟入っとけ≫の意味が分かりませーん!どなたか教えて下さい!
ばあちゃんに言ったら、にしと〜う?あんたそりゃ西山さんの間違いだよ〜
あんたあした、がっこー帰ってきたら西山のおじいちゃんの家に行こう。。ってことになりました。
408NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 20:23:54 ID:Y9xWuc3q
精神科病棟のことだと思うけど。
409NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 20:26:16 ID:J0NrONwE
キンカマさーん、
キンカマミチコさーん、
救急車がお迎えに来ましたよー!
410NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 20:54:06 ID:8Gg3fRIl
Barfout!もゲーテも見つからん…orz

何とかならないものかな
411NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 21:17:08 ID:le+/4irn
Barfout! は 見つからないよ ゲーテは 今日手に入れた今日入荷だった
大きく一ページに大きく写真のってたよ 
『男のためのエンタテインメント 人間ってやさしくなって行くしかないと思う』
変化し進化する男の姿・・・って  
412NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 21:34:53 ID:le+/4irn
Barfout!は 地方には ないのかな?
413NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 22:34:20 ID:Y9xWuc3q
ワイン売れてたころは58キロだったね。超ガリガリ。
忙しすぎたんだね。
414NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 23:14:33 ID:ua+xX0Cd
でも、身長175ぐらいでしょ?
68キロは痩せてるとは言い難い。
78キロの時は顔に肉ついて顎なかったよね。
415NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 23:20:20 ID:8Gg3fRIl
充分だって<68`


ミュージックマガジンなら読んだけどね…
音楽雑誌でまともに取り上げて批評してくれるの、この雑誌くらいになったなぁ
416NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 23:21:31 ID:CG8GQ7LE
ツアー中は絞ってるでしょ、 ドラマ撮影前ってことでしょ。
417NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 23:32:46 ID:cUSqZMxl
体重の増減が激しいな。
漏れは、昔の細い玉置の方が好きだが。
身長180じゃなかたけ?
418NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 23:37:29 ID:oFzd7M+z
Barfoutのインタビューをちょっと拝借。

ライブのときはキャラを作るのかありのままの自分を曝け出すのかという質問に、
「ありのままだとあまりにもみっともないところが多いので(笑)
お腹が出ているのにお腹を2時間引っ込めたまま歌ってね。(再笑)
髪もそのままだとカッコ悪いんで、ちょっとキメるとか、最前を尽くした上で
心は裸みたいな、ね。(笑)」



以外に外見のことを気にしていたんだな、と思った。
419NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 23:55:10 ID:le+/4irn
へー 一応つくってるとこもあるんだ 何にも気にしてないようなー気がしてた
みてて 恥ずかしい時があるから・・・
420NO MUSIC NO NAME:2006/04/25(火) 23:56:05 ID:le+/4irn
ほか どんなこと書いてた? 教えて・・・・
421NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 00:10:33 ID:4j98OVue
>>420 6ページあるからなかなかまとめられないけど、
○最近は軽井沢〜東京で仕事をするようになって、良いスタイルになってきた。
○ドラマ撮影中、亀梨くんが隣にきていて、「初めて買ったの『田園』なんですよ」
って話して一緒に写真を撮った。
○演じるのは実はすごい好きで、ひょっとしたら歌よりモノしたかもしれない(笑)と。
○風邪をひかないために夏でも首にタオルを巻いていて、
ツアーグッズにマフラータオルがあるのは自分でも使うためらしい。

○ちょっと食べるとすぐ太るらしい。
422NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 01:31:16 ID:OFy86ZpP
「Barfout」紀○国屋ならあるかな?明日探してみよう。
なくても出版社のHPから注文できるみたいだしね。

体重は案外あるんだなぁと思った。
デビュー直後くらいのプロフィールは60`くらいになってたけど、
「キツイ奴ら」の時に、10`増えたと言ってたと思うんで、
となると今は完ちゃんの時に近いのかな。

外見気にしてたのも確かに意外だね。
個人的には安全地帯復活させてからこっち、色々気を使うようになったかな
という印象を受けていた。段々若返ってる気もするし。
特に「ニセモノ」〜「スペード」辺りは外見に無頓着な感じがしていたので、
個人的には嬉しい変化かな。
423NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 02:10:19 ID:DantU/Ay
>>407
西棟の意味わからんの?
そしたらな、まず「カリント工場の煙突の上に」ってタイトルの
アルバムを買うなりレンタルなりしなさい。
そこに「西棟午前六時半」という曲があるから、がっつり聴きなさい。
それから、今大きい書店で売ってる、志田歩著
「玉置浩二 幸せになるために 生まれてきたんだから」を
買って、これまたじっくり読みなさい。特に116〜119ページを念入りに読みなさい。
それでもわからなかったら…
西棟入っとけ!
424NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 02:13:07 ID:DantU/Ay
ちなみに玉置さん、身長は177センチですよ。安全地帯のツアーで
売っていたパンフに、メンバー全員の身長が乗っていたんですね。
体重は増減の激しい人なんで、68キロなんでしょうね、今は。
425NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 09:40:04 ID:czWK/sql
用水もデカかったよな。
やたら姿勢もイイし
426NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 09:54:41 ID:74fh7gog
昨日、長渕剛氏の父親のお通夜がありました。
玉置浩二さんも参列したってね。交友あったんだー。
427NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 09:56:58 ID:74fh7gog
428NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 10:33:50 ID:MlhNCBAA
ちょっくら西棟に行きます。病んでますので…
429NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 11:20:35 ID:ts+286h1
なんだ〜今回の本って最初の奥さん、石原、薬師丸、メンバー不仲説に関して載ってないの?
暴露本じゃなくて、音楽本だから?
だったらさ、最初の奥さんに食べさせてもらってたんでしょ?
そのお陰で音楽出来て、有名になったんでしょ?
最初の奥さんだって玉置さんの音楽に充分影響与えたっていうか、ちゃんと補助しているじゃないの!
石原だってめぞんで好きさ〜を宣伝できたんだし
カリントでは玉置をバックコーラスにして薬師丸が主になって唄ってるし
真理子さんとの10エッとは玉置さんから持ちかけたらいいではないですか<貴方が生きたラブソング

音楽本ならこの人たちも書かれていたっておかしくないと思います。
(玉置自身がシャベリターないのかも・・・)
430NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 11:44:22 ID:R9z1WEK+
>>423
いや、そいつもう西棟入ってるやつだからw

431NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 11:57:40 ID:b6GXPuLt
妄想逝って!
432NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 13:35:28 ID:mkdcH/tB
歯医者でさフラッシュかフライデ見てたら芸能人ここ5年の納税
ランキングってあって玉置も80位くらいにランクしてた訳よ。
しかもここ5年で推定23億の収入で5億の納税してたみたいだが
コメントにこの人は家庭環境がおかしくなると仕事に精をだす人
とか書かれてて思わず合ってて笑ってしまった、( ゚Д゚)イッテヨシ
433NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 14:04:58 ID:C2tI8b3T
亀梨いい奴だな〜W


ところで、長渕と親交あったのが意外だったよ…
いや、ビックリ。
434NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 14:43:44 ID:h21sAKEu
長渕と玉置、俺様なところは近いかもね。
玉置本は玉置に都合悪い事は基本的に書いてないね。
入院した事、メンバーとの軋轢も彼が「純真無垢」でナイーブな性格だから
仕方ないんだ、て書き方だし。
435NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 15:16:09 ID:b6GXPuLt
今までが散々言われまくったからね。今も言われ続けてるし。
あえてこの本で語らなくていいんだよ。
玉置さんというよりは著者の志田さんの欲求不満の捌け口みたいな
本人はお願いしたわけではないからね。
436NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 15:23:51 ID:LVjMWoht
玉置さん軽井沢のツルヤってスーパーで七百円のワイン買ってたよw
パッと見はただの農夫にしか見えないんだけどな〜 
437NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 15:41:38 ID:b6GXPuLt
なんとまあ チープなお買い物。
それはいつ頃のこと?
438NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 20:05:15 ID:C2tI8b3T
ツルハなら知ってるが、あれは薬局だったな。
439NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 21:39:08 ID:4ylcLc+i
志田さんの本読みました。
あれを読むまで、西棟を子供の頃に住んでた市営住宅のことだとおもってたら。。。
あのアルバムの出る頃のインタビューで、子供の頃の事を歌ってますって、いってたから。

ところで、92年の12月のアンプラグド・ライブでは、最後に「一人ぼっちのエール」が流れていたから、
その頃から須藤さんとの交流があったとおもわれるし、「カリント工場」は93年の9月にリリースされてるから
西棟云々の事は93年九月以前のことと思われるのだけれど、いつごろの話なんんでしょうか?
92年12月には名曲「あの頃へ」がリリースされてるんですよね。本には人間関係のごたごたって書いてあったけど、
440NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 22:33:44 ID:1+cdMmiM
西棟行けとか行ってくるとか書いてるの、すごく感じ悪く見えるの自分だけ?
441NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 23:05:05 ID:N2wPvw9b
べつにー
442NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 23:43:03 ID:Q+csqhhn
このスレ臭うよー
玉置は好きだけどこのスレは臭うよー
443NO MUSIC NO NAME:2006/04/26(水) 23:57:13 ID:X3kYKTxs
西棟といえば、あれ作詞してるの玉置じゃないけど、
精神病院に入ってた時の歌なの?
彼の気持ちを代弁してるだけなのかね。
444NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 00:02:21 ID:XemNgBzq
>>442
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
 すまん俺がオナラした
445NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 01:11:56 ID:elwHAQcL
>>444
物凄く臭かったよ
これからはスカ屁は止めてね
一気に出した方が臭くないから
446NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 10:33:34 ID:YKljOYqF
カキ君大好き(*^_^*)
447NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 11:23:31 ID:lZ436e98
>>439
漏れも市営住宅だと思ってた。
あのアルバムの歌詞カードの写真も、そういう感じだったし。

>>440
文句言ってくるおまいのほうが感じ悪い。
448NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 12:00:03 ID:4LAUQhqO
玉置さん、昨日の長淵さんのお父さんの葬儀にも出席したんだね。
かなり親交が深かったのかな??音楽やってる人は玉置さんしか
名前なかったよ。
449NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 12:04:11 ID:Tc99wT+r
>>448 一匹狼同士で気が合うんじゃないの。
450NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 12:18:22 ID:tld8jgYH
玉置も長淵もソロのスタンスで役者やってみたり色々とかぶるものがあって
気があうんだろ。接点はよくわからないけど。
451NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 12:31:14 ID:IZIYovUW
ttp://www.gentosha.co.jp/goethe/

最新号に載ってる
452NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 12:53:25 ID:Ys+SyuOq
音楽的にも人間的にも
いちばん相反するとこに立ってそうだけどな。玉置と長渕って。
渡哲也と南こうせつはわからんでもないが。
何の接点があったんだろう・・・。
453NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 13:35:32 ID:kL1jnO7e
↑同意。


それより亀梨、キョンキョンと交際かよ!
454NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 15:42:23 ID:nmvXreXb
何に玉置さん行ってたって のってたの?
455NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 17:42:31 ID:4LAUQhqO
玉置さん、今日は新潟だよね。
ファイト!!
456NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 22:17:04 ID:upy1uaNy
夜想ええな(*´д`*)ハァハァ 
457NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 22:20:15 ID:nmvXreXb
そーかなー?? あんまし好きクナイなー夜想は
458NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 22:32:41 ID:upy1uaNy
往年のファンは好きだと思うお。夜想。
じゃ、他の歌はほとんど気に入ったでしょ?
459NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 22:36:49 ID:nmvXreXb
うん! そうだなぁ いいよ〜 メロンもいいしー延長戦もいいし
ワイン・・・はちょっと もういい
460NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 22:56:00 ID:dJTNNwEU
ここはage進行でいいの?
461NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 23:03:28 ID:tld8jgYH
好みなんて人それぞれでしょ。
友人にもし死んだ時に棺桶に3枚アルバム入れてもらえるとしたら
どうするって話をして、自分はカリント、JUNK、スペードで友人は
CAFE、JUNK、PRESENTって話をしたよ。
462NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 23:37:40 ID:4LAUQhqO
452>
ふと思ったんだけどもしかして長淵さんとはポプコン繋がりかな。
たしかいっしょに出てたよね。
463NO MUSIC NO NAME:2006/04/27(木) 23:38:50 ID:dNSODLSx
玉置のだけならそうだなぁ
カリント、JUNK、GRAND LOVE
かな
464NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 00:02:57 ID:Ux1seY/2
>>447
西棟行けって精神科行けってことだろ?

玉置の過去の深いところでもって
他人をけなすような書き方する奴って、本当にファンか?
どうせ匿名でなけりゃ書けないチキンだろ。
465NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 00:18:21 ID:Yy8kRAd7
いいことゆうね。
466NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 01:12:29 ID:Pog2MsO2
「西棟」は最後の薬師丸の
「がんばろう」が胸に響くな…
本当におかしくなってたら、あんな歌、うたえないよ。
ギリギリのとこで踏ん張ったんだよ、玉置さん
467NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 07:58:34 ID:hR7/k2Qv
ところで最近はYou Tubeにもいくつかあがったようだね(最新のものでは歌笑がある)
http://www.youtube.com/results?search=TAMAKI+KOJI&search_type=search_videos
http://www.youtube.com/results?search=%E7%8E%89%E7%BD%AE%E6%B5%A9%E4%BA%8C&search_type=search_videos
468NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 10:13:07 ID:Yy8kRAd7
こうやって聴くとハーモニー名曲やね。
469NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 11:16:44 ID:M8uzh7qC
「西棟」の歌詞に♪赤や黄色の山盛りの錠剤・・・・
夫婦そろって頭狂って、精神病院でのラジオ体操だったのか・・・知らなかった
ヘビーなんだけど、明るい感じの曲だよね。特に気に入っているところ
♪思い出の丘にはネコを追いかける
♪船を漕ぎ出そう! いつか きっと
須藤さんいい死書くよね!
♪月の庭を散歩してるーー夢を見ていたよーーーー
470NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 12:02:40 ID:di+k0FPY
>>467
やべぇ、弾き語りVer.のコールもっと高音質で聴きてえ。。。
471NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 15:30:36 ID:PMbf/Vh5
西棟を聞いて思い浮かべてたのは
団地だったんだけどなぁ。
言われてみればアルマイトの食器とか山盛りの錠剤とか変だよなぁ。

グーテンモーガンおはようとつぶやく源さんも
朝顔に話しかけるマモルも
みんな統合失調症の患者だったんか・・・
472NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 17:04:28 ID:s447s+f4
玉置は統失じゃないでしょ。鬱やノイローゼで入院したんだよね。
狂ってる、ていうのとは違うような。
前妻は別に狂ってないでしょ。玉置に振り回されて大変だったと思うけど。
前妻はまだ40代前半だけど異常に老けてるよね。顔の皺とたるみが凄い。
玉置も老けたし、精神面でトラブルがあると顔に出ちゃうんだね。
473NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 17:54:38 ID:Yy8kRAd7
たぶん事務所のトラブルやバンド自体の結束の崩壊などだけじゃ
ないよね。他にもいろんなことが重なって精神的に身動きがとれなく
なって入院するまで至ったんじゃないかな。誰にも相談できない
ことが他にあったと思う。
474NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 19:02:06 ID:Itry3c5U
西棟はもちろんだけど『いい顔で』も本を読んだ後に聞くとアレだな。。
♪病気になってもあそぼう〜 とか
♪魔法の呪文をひそかに唱えてレッスン1 とか


不思議な歌だなとは思ってたけど
475NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 19:52:28 ID:M8uzh7qC
>>473
そうだよね。それだけでは無かったはずだと・・・
何で精神を患ったのか本でちゃんと書いて欲しいよね。
じゃないと全く知らない人が読んだら
「はぁ〜玉置浩二はなにを甘ったれた事言ってんだ?仕事関係の悩み、トラブルなんて
誰にだってあるぞ!東京のせいにするな!」
って思われちゃうと思うよ・・・
476NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 22:39:48 ID:jEn1Fqe8
あのさ、人間誰でも人には言えない事の
一つや二つあるだろ。。
477NO MUSIC NO NAME:2006/04/28(金) 22:53:49 ID:s447s+f4
あの本は基本的に玉置に都合の悪い事は書いてないから、
ひたすらピュアで才能豊かな人間が、悪魔みたいな芸能界や東京に飲み込まれ〜、てように読める。
本当は玉置にだって汚い、狡い部分があって当然だし、中立的なライターが取材すればもっと違った物になるだろうね。
今の玉置がいい人路線以外の仕事を受けるとは思えないけと。
478NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 00:58:32 ID:mlKt7A6l
>>474
なるほろ〜。
そう言われてみれば、あの歌もそうだったのか〜。
漏れ、あの歌大好きなんだけど。
479NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 01:03:00 ID:mlKt7A6l
今思えば、詩画集「星になりたい」にもそれっぽいこと買いてあるね。
480NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 01:34:46 ID:N7OoCLa4
そういうとこって尾崎と被るな。
いや曲は全然違うけど。
その危さという意味で。
481NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 04:35:20 ID:sMsjCcnE
カリントの話題が結構出てきたので「あおによし」(94年5月・東大寺)の
映像を引っ張り出して見てみた。当時35歳の玉置さんだったが
髪は金髪、金色(あるいは黄色?)の作務衣を着て「カリント ファクトリー」(放送での紹介)を熱唱。
ただ緊張のせいか、普段では考えられないが二度声が裏返るなど、本調子には程遠く
全世界を前にその実力を余すところなく見せつけられなかったのが、すごく残念だった。
ビデオテープしかないので、アップロードしたいのですが、やり方がわかりませんだ
482NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 08:26:09 ID:mdNNBLUT
この本を、玉置浩二を全く知らない人は読まない、いや買わないような気がするから
>>475さん心配することは無いような気が…
玉置さんのファンでも゛ちょっと好きなファン"は買わないんじゃないのかな?
たまたま立ち読みして「玉置は何を…」って思われてもいいじゃん。
自分はこの本が出て嬉しかったから、それだけでいいな。
483NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 08:28:27 ID:mdNNBLUT
立ち読みしようにも、本屋に無いよねこの本?
484NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 10:20:32 ID:suGtyzwK
玉置がおかしくなったのって、hey! x3に出た頃か?

やたらヘラヘラ笑ってて松本に変な目で見られてた頃。
485NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 11:03:43 ID:fz3jBdkk
>>467 キ・ツ・イすげーーー!
     やっぱこの頃は一番油が乗っていた頃ね。
     先週、千葉にキ・ツ・イ聞きに行ったばかりだけど今から松戸に行ってきます。
486NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 11:15:22 ID:ybDVMB6p
483さん
志田さんのサイトにたしかお取り扱い店が載ってますよ♪
私は新宿の紀伊国屋南店で買いました。

487NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 15:03:37 ID:dsADzNmu
値段高ス。
1200円くらいにしてほすかった・・・
488NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 15:21:35 ID:DOZxvSRr
485さん
私も先週千葉でキツイ聞いたくち。
残念ながら松戸はとれなかった(T◇T)
のでレポよろしこ。
489NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 16:36:59 ID:yoIebcOB
さっき長渕スレ覗いてみたら、何だか向こうでも親交があった事を意外がってたw
で、その中で昔玉置がライブで乾杯を歌ってたって書かれてたけど、そんな事あったのかな?

では自分も松戸行ってきます
490NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 16:55:30 ID:Cf1wdbhC
いってらっしゃいノシ
楽しんできてちょ

ポプコンをぐぐったら、12回大会で一緒だったね。
(っつうか本選に安地が出たの、この回だけだったようだけど)
その辺は長渕ファソも知らないんだろうな。
ってオイラも最初、何でだろうと思ったが。
491NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 20:16:18 ID:5eJboaii
ID変わってるけど485です。今おわりました。
相変わらず良い声で歌っていました。メンバー紹介の時に
さっちゃんのことを『僕の嫁さんでーす!愛してます!!』
と叫んでた。前回の千葉と比べると若干、淡々とやっていたような
気もしますが満足なライブでした。

玉置より、1階最前列のやたらドレスアップして
踊ってた人に目がいってしまった。
492NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 20:41:55 ID:VYJ/ZwCd
今の 玉置さんでキツイどうだった?   なんか、あんまり人前ではさっちゃんの事
前に出してほしくないな〜〜 恥ずかしい・・・・ 
493NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 21:05:30 ID:Q2xW9CYE
「Love゛セッカン゛Do it」「風」「ハッピネス」「ラララ」はどんなアレンジでやってるの?レコードと同じ感じ?
494NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 21:18:34 ID:Vw4o72iP
コンサートで素直な気持ちをそのまま言葉で表すなんて
めずらしいんじゃないかな。プライベートなことをさ、
見に来てるファンに対して心を許してるってことじゃない。
テレビとかでは言ってほしくないけど。
495NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 21:18:37 ID:yoIebcOB
>>490
長渕スレでも少しだけポプコンに触れてた人いた。
それ以来の付き合いなのかな?
音楽番組に同時に出れば親密度がわかるんだけどね。
葬儀に参加した人はイイ奴て流れになってたんで、長渕ファンからの好感度は上がるかも

>>491
自分も帰り組です。千葉と比べると確かに落ち着いた感じだったかな?
でも身振りが多かったし、パフォーマンス的には千葉にも負けてなかったような。
個人的にはROOTSの最後のとこをCDと同じようにシャウトで歌ってたのに興奮してしまった。
府中と千葉ではあんな風に歌ってないと思ったので。

最前の女性、自分もスゴイな〜と思って見てました。
PA席の横から見ても目立ってた。
496491:2006/04/29(土) 21:23:30 ID:5eJboaii
安全地帯の曲はほぼ原曲に忠実だよ。強いてあげればワインが
セルフカバーした超スローテンポなだけかな。安全地帯でもソロ初期の曲も
Aメロで若干キー下げたりするけどサビの高音は変わらなく出てると思う。
悲しみは今回、客に歌わせないで一人で歌ってた。

アレンジで言うと、ルーツが前回の千葉では
♪ブル・ブル・ブル・ブルってくぎってはっきり歌ってたけど
今回は指をグルグルしながら♪ブルブルブルブルって原曲と同じ早口で歌ってた。

あと、たぶんじれったいだと思うけど両手で色々してた。
497NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 21:24:08 ID:WBR0ODll
その女どんな感じだったの?
498NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 21:29:27 ID:5eJboaii
>>495自分は3階席でした。今回、全体的に玉置も客も落ち着いてた気がしました。

>>497衣裳さえ気にしなきゃ普通のノリの良い客でしたよ。
499NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:00:09 ID:DOZxvSRr
まっ、どこにでも目立つ人来てるよね。
千葉では3階席の男性が激しく声援してて終始苦笑だったよ。
最後の方で「玉置さーん、大好きだぁ〜」はかなり驚いた。
500NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:03:17 ID:5LvN9AlW
>>498の言っている通り、衣装さえ気にしなければ、ノリのいい人だったな。
自分一階席の前の方だったけど、玉置よりその女の方に目が…w
でもいいコンサートだったと思う。

501NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:04:54 ID:Cf1wdbhC
どんな衣装着てた人?
詳細キボン
502NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:12:04 ID:axWboeEu
>>501
肩パット入り80年紫スーツ
503491:2006/04/29(土) 22:18:53 ID:5eJboaii
やっと家につきました。
千葉の男性客ね〜。『やはぎ〜元気そうだな〜』とか
言ってたよね。あの客がある意味千葉の雰囲気づくりに関係してたね。

今日の最前列の方はLionのときに上着脱いで肩をあらわにしながら
華原朋美のアイムプラウドみたいなことをしてたのが印象的でした。


玉置の発散だー!のときは玉置もすごかったがみんなすごかったね。
504NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:26:38 ID:5LvN9AlW
>>501
ピンクのワンピースだったよ。かわいいデザインだったw
Lionの時、ノリノリだったね。

発散だー!もそうだけど、じれったいも盛り上がってた。
個人的に照明がものすごく雰囲気を作り出していたと思う。
照明さんに拍手を送りたいw
自分初参戦だったけど、また行きたいと思ったよ。
505NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:27:12 ID:Vw4o72iP
どうゆうふうにすごかった?
506NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:27:37 ID:Cf1wdbhC
502にワロタ
やってくれるファソはいないかなW


503アリガd
ちょっと見たかったW
507NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:33:33 ID:Vw4o72iP
なんかパクさんが極秘来日したらしくてもしかしたら
玉置のライブに出没するんじゃないかとファンの間で盛り上がってる
みたいだがありえないよね。
508NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:34:12 ID:Cf1wdbhC
あ、504もレポアリガd
509NO MUSIC NO NAME:2006/04/29(土) 22:37:03 ID:5eJboaii
>>505玉置は終始手をグーにしながらガッツポーズ作りながら歌ってた。
♪発散なんだ You and me でやや前方の客席を指差したら大盛り上がり。
ワンピースの方もすごかったけどノリのよさならその人の隣が一番だったような。

あと、自分は千葉も松戸も3階席だったけど、やっぱり千葉のほうが
盛り上がったと思いました。すいません。
510NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 00:40:58 ID:uLtCFx/t
なんか客も個性があっていいな。
やっぱそういうのがライブの醍醐味だな。
511NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 01:13:58 ID:v0U5hzF5
>>509さん
私も千葉のほうが盛り上がったなと思いました。
玉置さんが『今日はのっている』と言ってくれたから、
私達もテンションが上がって、相乗効果であんなに盛り上がったんでしょうね。



何となくですが、玉置さん結構お疲れのような感じがしました。
大丈夫かな…。
512NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 01:40:04 ID:SxZK7Hkc
プライベートでも忙しかったからね。
513NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 02:27:50 ID:8S0LmbGm
>>484
玉置さんがHEY×3に出たのは3回
@94年11月=メインゲストのMUSIC CHAMPで登場。「恋の予感」など数曲と
当時の新曲「LOVE SONG BLUE」を披露。トークは薬師丸さんとの馴れ初めなど。
A96年9月=曲(勿論「田園」)のみで、番組の最終演奏者で登場。
B04年6月=二度目のメインゲスト。安全地帯の過去ヒット曲の映像や、浜田との野球対決(ごっつええ感じ)を紹介。
映画「プルシアンブルーの肖像」での特殊メークの場面も。曲は「しあわせのランプ」。
病んでる時期とはどれも該当しないはず。
514NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 07:24:13 ID:bP5G7HI1
>>511そうだね。千葉のときはあの男性客の声援もそうだけど
玉置が客席に降りてきてそれで
1階はもちろん、2階、3階も立ったんだよね。そのままキ・ツ・イ、田園で
最高潮だった。
今回は田園でも3階は数えるくらいしか立ってなかった。
でも、最後の拍手とかで盛り上がったのはよくわかったよ。


お疲れっていうか、風邪をひいたのか気になった。
玉置って結構、鼻を触る癖があると思うけど、昨日は歌ってるときも
ちょくちょくやっていたから鼻水出てるのかと思った。


あと、セットしててもボサボサ気味だったからそろそろ
髪を切ったほうがいいんじゃないかと少しおもった。
515NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 08:50:18 ID:SlmeVkJN
>>513
薬師丸の話した時。
浜田が「写真集持ってました」とか言ってた。
玉置が笑ってばっかりで話しにならんかったと思うが
516ところで:2006/04/30(日) 14:20:25 ID:g+8F65rI
玉置さんは、いつ片山善雄をメジャーにひっぱりあげるんだ。楽しみだ。若手一の上手さだからなぁー。
517NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 17:45:53 ID:qCCWbtGv
某ファンサイトのakoって女、ちょっと・・・って思うの
ワシだけ??
518NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 18:51:24 ID:YbPQx/zE
60過ぎらしい、その人。



この人以外にも年配ファソらしき人が
トイレが近くて、とか書いてるの見ると
若い世代はガックリするよ…
519NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 19:52:10 ID:Fn1t4Xia
エッ?今、玉置さんってよく笑ってるって皆から言われているけど
もう10年も前から笑ってばっかしだったんですか?

いやいやガッカリしないよ。60歳の年配の方達にも愛される玉置さんは凄いではないですか!
年配の人達にも指示されるっていう事は、これが1番凄いことですよ。
520NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 21:11:45 ID:bP5G7HI1
>>517ブログを読ませて頂いたけどかなり熱い玉置ファンみたいだね。
521NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 21:25:58 ID:YbPQx/zE
519
年配の人にも愛されるというのは、確かに凄いと思うが
コンサートで座って聴きたい、座れと強要する輩は
大概、年配層だ。


個人的に立って盛り上がりたい身としては、何だかなぁ…
年配層が悪いとは言わない、自分もいずれはそうなるのだし。
522NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 21:50:29 ID:sr4VRS9x
akoって名前は可愛いけど白髪頭の超太ったおばさん
ちょっと出過ぎ。
523NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 22:00:30 ID:bP5G7HI1
コンサート会場で立つ立たないは永遠のテーマだね。。。
自分はよほどまわりが盛り上がってる時しか立たない。
もしくは邪魔にならないように後ろや3階席をいつも狙ってる。



その年配の方は去年のZEPPはどうしたんだろうか。
524NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 22:55:27 ID:sV6z1a3R
立てないのかYO!!
衝撃を受けた俺、エイティーン
525NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 23:56:26 ID:8S0LmbGm
>>519
昔は笑いキャラというより、人の話しを聞いてなくて全く違う話題を始めたり
言葉遣いが丁寧過ぎて、何がいいたいのかわからない、などとタモさんに突っ込まれていた。
それが95年くらいまで。
96年で「コーチ」出演後、笑いキャラに変貌を遂げた。スマスマでのトリビュート登場でも
あまりの「笑い&弾けトーク」に香取慎吾も大爆笑だった。
デビューして今年は25年目になるわけだが、突然の笑いキャラはこの10年くらいですね
526NO MUSIC NO NAME:2006/04/30(日) 23:57:32 ID:8S0LmbGm
>>519
昔は笑いキャラというより、人の話しを聞いてなくて全く違う話題を始めたり
言葉遣いが丁寧過ぎて、何がいいたいのかわからない、などとタモさんに突っ込まれていた。
それが95年くらいまで。
96年で「コーチ」出演後、笑いキャラに変貌を遂げた。スマスマでのトリビュート登場でも
あまりの「笑い&弾けトーク」に香取慎吾も大爆笑だった。
デビューして今年は25年目になるわけだが、突然の笑いキャラはこの10年くらいですね
527NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 01:46:59 ID:X37OoFQQ
笑いキャラていっても、見てて楽しくないんだよね。
玉置だけ一人でグヘヘグヘヘって笑ってて見てるこっちは戸惑ってしまう。
この人大丈夫か?みたいな。
昔は程よく抑制された「大人の男」の喋り方だったけど、
今って幼時退行してるね。顔つきもそうだけど。
528NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 02:25:48 ID:qoZt3Hrd
禿同。
529NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 05:26:42 ID:XV1OJrTJ
>>527
やっぱその辺は、精神を病んでた事と関係あるんじゃね?
あの笑い方は尋常じゃないからな
530NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 07:51:38 ID:PKxPZlbx
昔(20代の頃)のトークは落ち着いた大人の喋り方だったと思う。
やっぱ90年代に入ってからだよ、喋りがおかしくなったの(精神患ったのはここからも推測できる)


今は…何だかなぁ。
531NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 08:04:26 ID:wlH/qSN7
みなさんのおかげですの食わず嫌いに出た時なんかもひどかったね。
「干椎茸と生椎茸とどっちが好きですか?」と木梨に聞かれてもとんちんかんな
事言うし、「笑点」のオープニングの音楽、声で全部できるからって
やってくれたけど笑えるというより恥ずかしかった。
ヘイヘイヘイで松ちゃんに笑いのスイッチ止めるのどこか探す時と
この食わず嫌いが最もヒドイ。頭疑った。
532NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 08:35:07 ID:zfz8ZNfK
見てる方が恥ずかしい・・・・想像できる・・・
533NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 08:56:24 ID:m0zKKiid
今は比較的落ち着いたけど『歌笑』でさっちゃんの話してる時スイッチ入ってたね。

安全地帯が活動休止する前に一人でほほ笑みに乾杯を歌う
時のしゃべりを見ると全然違うよね。
534NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 09:48:47 ID:cvgIvyNI
極度の緊張からなる自己防衛のひとつなんじゃないか?
535NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 10:46:30 ID:X37OoFQQ
田園売れる前ぐらいに前妻と離婚するしないでワイドショーに追っかけられてた時、
突然歌いだしたり、笑ってばかりで相手と会話になってなかったよね。
「玉置さん明るくなりましたねー」とか言われてたけど、
正直かなり引いた。
対照的に前妻は暗ーい顔してたけど。
536NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 12:21:09 ID:bOZJU8zp
家庭のことやらバンドのことやらいろいろ重なっておかしく
なったんじゃないの?
ましてやあちらの家族といっしょに暮らしてたんでしょ?
普通の人だってかなり神経使うと思うけど。
ま、本人が言わないかぎり真相はわからないし
精神を患ったことのないひとには絶対にわからないんだろうね。
537NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 12:27:13 ID:PKxPZlbx
やっぱ直ってな(ry
538NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 12:27:28 ID:sY5scsUX
そうやってマスコミを煙に巻く手段じゃないの?
ワイドショーなんてまともに相手したって、言葉尻捕らえてあーだこーだ言われるだけなんだから。
539NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 12:35:27 ID:98abLQUY
変に怒ってるときもあった。
仮面夫婦とか、そういうことは絶対ない。とか言っておきながらやっぱり仮面夫婦だった・・・
540NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 13:05:38 ID:+tTNYPpn
>>520

プログどこにありますか?
541NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 13:25:27 ID:bOZJU8zp
宇都宮コンサート行った人いますか??
玉置さん、元気だったか気になります。
542NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 14:18:24 ID:zfz8ZNfK
akoうん 白髪交じりとかいってたね  60か・・・けっこうそういう人多いいみたね
玉置さん 元気です
543NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 16:24:13 ID:0GELzlTY
いい情報あり!
「競馬はギャンブルじゃない」ってキーワードで検索してみて!
544NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 16:49:47 ID:PKxPZlbx
↑何処ですか?
545NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 18:56:25 ID:R3f94qZB
結論 玉置きもす
546NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 20:09:48 ID:87DTeCOa
ていうかそんな話、噂版でしろよ。
547NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 20:18:41 ID:Ydz2OGaB
>>546
むしろ噂板のほうが本スレみたいな流れだ。
ここの人たちに別板でしろとか言う意味がわかるわけないよ。
548NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 20:33:04 ID:m0zKKiid
ライブに行って、あの人形ストラップが意外に人気あるのに気付いた。
なんかその内、軽井沢のお土産屋さんにおいていそうな感じだ。
549NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 20:58:23 ID:bOZJU8zp
ストラップ自体のデザインは悪くないと思うけど。
フィギャアはうちの子供たちのウケはよかった。
たまごっちについてるわ。
550NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 21:43:48 ID:kNc/ux/5
玉置サンは最高です。
551NO MUSIC NO NAME:2006/05/01(月) 21:49:22 ID:W9Y3XB8n
あのストラップ、後姿の髪の流れが素晴らしい
552NO MUSIC NO NAME:2006/05/02(火) 22:27:27 ID:Nvz2I6NB
サンパール荒川行った人いる??
553男30代です:2006/05/02(火) 23:01:42 ID:KKdGjnzQ
>>552 行ったよ〜良かったよ〜!
 念願叶っての初めてのライブなんだけど、
 実に良かった。
 ただ、荒川の地元のおじいちゃんおばあちゃんが回りに多くて
 加齢臭キツクテ、キツクテ、辛かった。

 荒川って場所で区役所のホールだから仕方ないが・・あれはなあ・・。
 80超えたおばあちゃんが車椅子で何人も見に来ていたが
 回りも協力して参加させてあげていてあれはあれで素晴らしい事だと
 思ったが。

 旭川とか地元のライブもっと、盛り上がるんだろうなあ・・・
 行きたいなあ・・・・。
554NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 00:32:17 ID:a4HwYBQ9
>>553
今日は松井さんも来てましたね。
私の5列前くらいにいて、かなりびっくりしました。
今日は介護関係のご招待が多かったみたいで、それで高齢の方が多かったのかな?
公演中でも椅子に手をつきながら階段の昇り降りが辛そうなおじいちゃんがいて
大丈夫かいな〜と思ってました。

そういえばステージにぬいぐるみが3匹置いてますけど、あれは何のぬいぐるみなんだろう。
キツネ2匹に白いクマ1匹ですかね。
555NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 00:51:21 ID:Cc2G62hq
>>554
凄いですね!!!松井さんがいたなんて

そういえばぬいぐるみは講演場所によっては買うみたいですね。
556NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 00:54:12 ID:6HmXjlbN
松井もぬいぐるみ着てたのか
557NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 00:58:58 ID:W0LrXzAf
ウィキペディアみたら玉置さん軽井沢に住んでるらしいけど、
仕事の度に東京へ往復してるの?
558NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 04:53:19 ID:r5ce7MVV
何故介護保険世代が…
559NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 09:28:24 ID:0y8T+JMa
いま 東京だよ
560NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 19:44:22 ID:Cc2G62hq
気持ちが変わって東京に住み始めるかもって言ってたよ。
561NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 19:48:29 ID:/1+CYYnU
ってことは10年振りぐらいの東京?
玉置さんって以前東京に住んでた事があったんだよね確か
562NO MUSIC NO NAME:2006/05/03(水) 20:43:53 ID:OpbvM02V
レコーディングやツアーの時は東京で仕事が終わったら
半年くらい軽井沢でまったりってサイクルになればいいなとか
雑誌で答えてたよ。きっかけを与えてくれたドラマに感謝。
563NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 02:00:49 ID:79/T0DBu
関東在住の者なんですけど序盤いけなかったんでよこすかか立川行こうと思ってます
自分25なんですけど会場では若造の部類に入ってしまうのかな?
564NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 14:10:05 ID:HO76ppTx
>>563
歳なんて関係ないよ〜♪
ライブ楽しんで来てね(^o^)/
565NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 16:46:33 ID:CTzWcPPb
>>563
俺も今年24。まぁ確かに比率で言えば若造の部類かもしれんけど
案外多いよそのくらいの年齢層。
566NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 17:43:56 ID:88EwJ6t3
>>563
年齢なんて気にしなくていいんじゃない?
行きたいなら行かないと後悔するぞ。
567NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 18:29:01 ID:PdqH+/DY
他人は気にせず行っておいで
568NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 19:08:34 ID:N0W+DGE8
>>563
大丈夫ですよ!!自分なんて16歳なんで。
569NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 19:44:04 ID:2SbJls4s
私もあいのうたで玉置さんのファンになりました。
しかもお婆ちゃんまで!
お母さんも、玉置さんの事大好きですよ。
かわいい〜っていつも言ってます。
こんなにかわいいのになんで黒く染めないのって言ってます
570NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 19:45:05 ID:79/T0DBu
>>564-568
みなさんあんがとー
もちろん気にせずいってきますよ!
初めてだからどんなものかなーと思っただけで^^;
571NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 20:19:15 ID:88EwJ6t3
>>570
漏れも今回初めてだったんだ。
自分10代で、浮くかなーとか思ってたけど、案外そうでもなかったよ。
小さい子もいたしw
思いっきり楽しんできてね(´・∀・`)
572NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 20:59:09 ID:WcgJj/J2
10代、20代のファソのみなさんってどの曲あたりから
好きになったんでしょう? 興味ありです。
573NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 21:00:30 ID:9S6fI3+W
>>570自分も21♀で今年のツアーも千葉と松戸を一人で行ったけど
なんてことないよ。一人なら一人なりの楽しみ方もあるしね。
楽しんできて下さいね。
574NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 21:04:32 ID:9S6fI3+W
>>572 秀吉とコーチで好きになって、田園ではまって
CAEE〜JUNKでファンになってそこから昔のソロ作品と安全地帯時代
に手を出して今に至ります。
好きな曲はフラッグとふたりならです。
575NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 22:34:55 ID:N0W+DGE8
>>572
音楽番組で玉置サンを観てからです☆
ちなみに「しあわせのランプ」です。
576NO MUSIC NO NAME:2006/05/04(木) 22:58:06 ID:3STENce2
>>572

私はNHKのみんなのうたで流れてた『愛だったんだよ』で
玉置浩二という歌手を知って少しずつ聞くようになった。

その後2004年12月に卒論を書き上げた自分へのご褒美として買った、
CAFE JAPANツアーのDVDで完璧に虜になった!
暇だったせいもあるけど毎日見てたよ。

23歳♀です。
577NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 00:28:50 ID:gB4NAQTX
俺も18♂だけど、松戸と千葉のコンサート一人で行きました。
>>573さんみたいに一人でも一人なりの楽しみ方があると思います。
だから、心配することもないと思いますよ。

ちなみに、俺が好きになった理由はあいのうたで
玉置さんがクローズアップされたときに
JUNKを聴いてはまってしまったわけですよ。
好きな曲は、「明かりの灯るところへ」です。
578NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 02:29:06 ID:04yBn2JB
俺は21♂

たまたま昔の玉置さんの映像をテレビで見て かっこいいとおもった

なぜかワインレッドの心は少し知ってて(多分原口あきまさのものまねかな)
その時に歌っていたワインレッドの心にとりこになって
あーもう眠いから何言ってるかわからんくなったがこんな感じ

579NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 03:16:02 ID:6IQ5w2vf
結構若いファンもいるもんなんだな。嬉しいね
30代以上の人なら、今から20年前の
安全地帯全盛期を知っている人も多いだろう。
20代の人なら、やはり「田園」になるんでしょうか。
時が経てば年を取るのは当たり前ですが、
あんだけ実感させられる人は、あまりいないと思うんで
若いファンの方は、映像でそのギャップを楽しんで(?)下さい
580NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 11:15:57 ID:02zvqIVw
自分10代です。

小さい頃から親が車で安全地帯流してたんだ。
ワインレッドの心とか、口ずさんでいた記憶があるw
そんなわけで玉置浩二の存在は前から知っていたけど、
好きになったのはわりと最近だったりする。
周りがジャニ好きばっかりだから、話しをしてもスルーされるんだよな・・・
この前松戸行ってきた。
今までたくさんの歌手のライブやコンサート行ったけど、この人はダントツですごいと思った。
歌唱力にめちゃくちゃ感動したよ。


…長文スマソ
581NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 13:19:46 ID:CadEAwqA
>>580
私も10代だから気持ち良く分かる!!
お父さんがカセットとか良く聴いてたから知ってたけど好きになったのはここ
数年。ジャニとかホントそういうの好きな人ばっかで周りが;;つまんないんだよね。
否定するワケじゃないけどジャニって容姿が売りじゃない?でも玉置サンのような
見た目よりも歌をしっかり歌ってる人は素敵だと思う。歌の上手さに私はあっけにとたれてしまったww
582NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 13:54:53 ID:yaokWuOw
一人ぼっちのエールコンサートで聞きたいな 
もっと叫んでほしいね俺的には
583NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 15:34:55 ID:ChzNQlEG
>>581
読んでなんか苦笑してしまった。

昔はジャニを圧倒するぐらいの人気があったんだけど。
ただのアイドル的人気で終わらずこうして若かったり
新規ファンを取り込んでいくのが
玉置の真の実力であり、すごさじゃないのかなと思ったりします。
あのアイドルもどき時代があったから、本人が一番びっくりしてたりして。
玉置の歌がききたくてきましたって感じで、本当に音楽を楽しむ
歌手とファンのつどいって感じでこの人のコンサートは好きだ。
584NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 16:30:50 ID:zwBzHrwX
>>583
アイドルと言うより色物なwwwwwwwwww
勘違いすんな、いい方に解釈すんな从リ ゚д゚ノリ ボォケ
585NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 17:18:27 ID:v8KqxEtT
テレビに出ないくせにこれだけ若いファンを集める事ができる玉置浩二はやはり凄いね。
どんなヘボ歌手でもテレビ出て歌えば周りがおだてて、視聴者を誘惑させて、ファンなんて増やすのは簡単。

だから玉置さんだってテレビに出てちょっと誘惑じゃないけど≪優しい気持ちになれる玉置浩二の歌声≫
みたいになんかそんな感じにキャッチフッレーズ付けちゃって、世間に言いまくれば
今年紅白に出れるほど人気が出て当たり前だと思う。実力は誰もが認めているもん。
586NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 17:22:18 ID:v8KqxEtT
あんなスマップとかなんたらいうヘボクソ歌手どもなんかが、世界に1つの鼻でヒットしちゃうんでしょ。
歌詞がいいから?
だったらプレゼントもっとヒットしなくちゃおかしいでしょ!
587NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 17:49:03 ID:zwBzHrwX
>>586
SMAPは老若男女に知られてるから売れてあたりまえポ
玉置は歌はいいけどなあのヘラヘライメージかギラギラ
イメージしか無いからツライとこだよな。
都合よくプレゼントがいいとか言ってんじゃねー从リ ゚д゚ノリ ボォケ
588NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 20:16:18 ID:7SbWgjy2
SMAPは楽曲にも恵まれてるしな〜
ま、オイラはSMAPもええと思うぞ
歌声はアレだがW
589NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 20:23:03 ID:aZUrWb/z
スマップは キャラでじゃないのー 
まぁ 玉置さんも もっとテレビにでればいいんじゃないの
せめて ショップに玉置浩二スペースができるように頑張ってほしいね
ま行じゃ駄目 新しいアルバムだって 予約の1枚しか入ってなく 並んでない!!
レンタルは けっこう出てるけど・・・・・ 
590NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 20:25:10 ID:gnTqoOcd
>>586
>>587の言い方はアレだが言ってることはもっともだ。
「世界に一つ〜」にしても、曲・歌詞ともに秀逸だと思うぞ。ベタだけど。
もちろんメディアが祭り上げた感は否めないが、
少なくとも俺があの曲を知ったきっかけは、友人と行ったカラオケ屋だ。普通に感動したもんだったよ。

プレゼントにしたって、個人的にあの歌の歌詞は正直好きになれないワケで。
まぁどんな歌も、生で聴いたら好き嫌いの次元を通り越して圧倒されてしまうのが玉置の凄い所だがw

とにかく、世界に一つにしろプレゼントにしろ好き嫌いは必ず有るんだし、
誰々と比べてあーだーこーだってのは空しいだけだから止めようってことで。
591NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 20:28:27 ID:7SbWgjy2
世界に一つ〜はそもそもマッキーの作品だしな
やっぱマッキーはいい楽曲書いてる、上手い。
592NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 20:35:49 ID:zwBzHrwX
>>591
しかしシャブ漬けのゲイだけどなwwwwwww
しかも顔キモすだけどなwwwwwwwwwwww
世界に一つは戦争反対ソングにもなりタイミング
が良かったよな。それにしても玉ちゃんは売れてきたら
不倫だし復活してきたらヘラヘラしてるしタイミング悪杉やね
593NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 20:45:48 ID:aZUrWb/z
びみょ〜〜
しまってね!!
594NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 20:58:44 ID:UNl4ekwH
これから玉置どうなってくんだろうな。
あまりテレビに出るのはアレだけど新曲出すときは歌番組に
出て、時にはまったり役者やって、でもツアーは毎年かかさないって感じに
なってほしいな。理想は96年なんだけど
595NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 21:02:28 ID:ZncrlG/Y
>>570
玉置さん・安全地帯のライブは、一人で行っても楽しめるからね。
自分は、33歳の♂です。ライブは、一人で行くものではないという先入観
があって、それまで行ってなかったんだけど、安全地帯(当時)のライブは
そうでもないと分かって行ったら、活動休止前の武沢さんのいないライブだった。
こんな事になるのならもっと早くから行けばよかった。。と、思った事があります。

でも、ときどき思うのが、79年デビューのサザンやそれより前に活動してるアルフィー
(ここで、他のアーチストを出すのが不適切なのは分かってるけど)、常に新規のファンを
獲得して、有名なのに対して、玉置さんが「あのひとは今」状態に、歌手としてなりつつある
のは、昔からのファンとして歯がゆいものはあるなぁ。
596NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 23:04:20 ID:gnTqoOcd
>>592
俺の中では玉置も槇原も
人としてはとても尊敬できそうにない、むしろ嫌いと言ってもいいくらいなんだが
両者の作る楽曲は、全てが全てでは無いにせよ、聴けば聴くほど深みにハマっていくものばかり。
不思議というか皮肉というか。まぁ人間的な評価とアーティストとしての評価は別であるべきだとは思うがね。
597NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 23:16:57 ID:UNl4ekwH
病んだからこそ、現在の聞けば聞くほど心にくる曲が生まれたんだろうが
精神を病まずに安全地帯の頃のままの玉置だったらどうなってただろう
598NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 23:24:20 ID:ChzNQlEG
ID:zwBzHrwXは人生に疲れてんのか?
かわいそうだな。
599NO MUSIC NO NAME:2006/05/05(金) 23:33:56 ID:ChzNQlEG
ID:zwBzHrwXがアイドル「的」とかアイドル「もどき」とか書いてるのに、
読み落として茶々入れてるのにむかついてしまったが、

コンサート終わったら裏から8人の玉置が出てきたりとか、
DVD見てもわかるけど、前座アカペラでキャーな状態だったりとか、
実際アイドル色は濃かったよ。
アルフィーやTMとかのさきがけ的なイメージはあるな。

本人は決してお金に窮しているわけでなし、
自分はそんなに売れなくていいと思ってんだけど。
あんまり売れすぎても今度はかえってコンサートのチケットがとれない。
今でさえ首都圏すぐ売り切れるのに。
600NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 00:28:02 ID:vGAE4aiH
>>598
そうだと思う。可哀想だね。

>>599
8人の玉置!?どういう事??
all i do歌ったときでしょ?あれは漏れもそう思った。
あれはアイドルって感じだな。
格好良かったモンなぁあのときもww
601NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 04:34:40 ID:KNiKbf8d
タモリがラジオで言っていた話

全日空ホテルに泊まっていた玉置浩二が、井上陽水のコンサートを観に
サントリーホールに行こうと思って、玄関からタクシーに乗ったら怒鳴られた。
(※サントリーホールは全日空ホテルのすぐ横にある)
602NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 07:58:57 ID:vGyHRjv8
↑にワロタ



オトボケというか、何というか…
603NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 08:33:08 ID:gUhRF0qf
音楽的欲求の最高潮はAll I Doの頃なんだろうな
604NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 11:16:06 ID:HYYE6jqz
>>601
玉置さんがいいとも出た時に話してたよね。
懐かしい。
605NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 19:04:59 ID:QyAFWtMl
前妻との間にお子さんいましたっけ?
606NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 19:17:54 ID:nfwfgX8+
>>601
別に怒鳴られたわけではないよ。
607NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 19:36:08 ID:5ra45tGE
Lion聴いてファンになった。
ニューアルバムの発散だー!!も結構良い感じ。
608NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 20:28:38 ID:P1QUsxdw
アルバムの中ではMelonWaterが一番好きかも。
発散だー!!も良いよね。
玉置の声ってセクシーな時もあり、はじけてる時もあり…
聞いてて飽きないよ。やっぱり好きだ玉置浩二
609NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 20:55:26 ID:m4XY2Mfw
玉置浩二さんの歌で
サビが「それでいいんだぁ」って入る曲の名前が思い出せないんです、誰か分かりませんか?
610NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 20:56:29 ID:QyAFWtMl
田園?
611NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 20:57:05 ID:QVUHPzly
>>608
『発散だ』はコンサートで聴いたらカッコ良かったぁ!
アルバムでは『シェルター』も好き。その次の曲も好き。

612NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 21:06:36 ID:m4XY2Mfw
610
今聞いたらそれでした。アリガトウございました。
613ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/05/06(土) 21:15:07 ID:z5LnNzf7
ここの人って1stの「オール・アイ・ドゥ」(1987年発売)を
聴いてない人が大半なんだろうね…それを聴いて、昨今のアルバム
と聴き比べた上での感想がききたいなぁ…「オンリーユー」「ホリデイ」
「このゆびとまれ」あたりとの比較に興味がある。
614NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 21:21:30 ID:9YNvw671
>607
Loin良いよな!
615NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 21:37:41 ID:mfdCcpVK
オール・アイ・ドゥか・・・ササヤクような歌い方も良いよね!! 今年「セッカン」ツアーで歌ったのでしょ今の玉置さんでどうだった?
行った人 ついでにキツイも・・・ 
616NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 22:56:16 ID:xgZzv2Vg
セッカン、キ・ツ・イ、なんだ!どれも良かったよ。特になんだ! は
♪ワーオワーオが今の声とちょうどいい感じになってたかな

昨今のアルバムと比べるってねえ…。玉置のアルバムは一枚一枚で
色が違うから難しいよ。あえて比べるとしたら昔の方は
実験的っつうか色々楽しみながらやってた感じがするかな。


ていうかまささんなんでこのスレに来てるの?
617NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 23:18:01 ID:mfdCcpVK
まささん?どこ?
618NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 23:28:01 ID:vGyHRjv8
↑613が現プリまさ

ソロ板に来るとは、よっぽど相手にされてないトミタが

ここでも相手にする輩はオランヨ。

バイバイ。ノシ
619ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/05/06(土) 23:33:10 ID:z5LnNzf7
>>616
うーん、聴いてみたい。この三曲って弦楽器よりも鍵盤(シンセサ
イザー)がメインの曲だから、夫人のプレイも聴きドコロなんだろうなぁ。
安地との差別化を図るためか、ソロ作品イコール弦楽器を相対的に控えめ
にするサウンドって感じだったからなぁ。ラブ折檻の間奏の夫人のプレイ
を聴いてみたい。原曲に忠実な演奏はしなさそうだ、何となくw
この3曲って原曲に忠実な演奏ではなかったでしょう?

620NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 23:35:51 ID:afNKIA0+
>>615
千葉のコンサートだと、今の「セッカン」は、パワフルな感じ。

今回のアルバムは「シェルター」が一番好き。
イントロのギターの分散和音(かな)から、ぞくっとする。でも、あえてさびを
メジャーにする事もなかったんじゃないの、とも思う。
「メロン・ウォーター」も聞けば聞くほど良くなるね。ライブかっこよかった。
621NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 23:43:09 ID:tiu9knpd
玉置はもう神戸に来てんの?
622NO MUSIC NO NAME:2006/05/06(土) 23:51:36 ID:QyAFWtMl
来てるだろ
623NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 00:10:27 ID:mc0LDWG2
>>619そんなに言うならライブに行けば?いつまでも昔の話題してないで
今の玉置見てくればいいじゃん。ちなみに3曲のアレンジは
ほぼ原曲に忠実だよ。『あの頃』なんて聞いたらゾクゾクすんじゃないの、
イントロさっちゃんだから
624NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 00:28:33 ID:WBGAIGGw
ライブでなかなか聴けない曲たくさん聴けた!!

今の玉置サンで聴いても全然OKww
格好良かった!!やっぱ生だね。
625NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 00:33:40 ID:v+GnaiIr
セトリは初日から一緒なのか。
626NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 01:28:10 ID:k1tlyUHw
今日の神戸ライブわくわく♪
雨降りません様に☆彡
627NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 01:30:11 ID:LmrMa2Zz
強い!磐石だな
628NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 07:48:23 ID:1DZW1CiO
All I Doリマスタしてくれや
629NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 08:09:29 ID:1DZW1CiO
あの詰まらない 毎日が素晴らしい 何かといえば 御託を並べて
630NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 11:28:48 ID:mc0LDWG2
それAll I DoていうかJUNKLANDじゃない。

リマスターも良いけどJUNKの再レコーディングもしてほしい
一枚通して聞くのには最適だけど単曲で聞くとちょっと不自然だよね。
631NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 13:14:32 ID:BfYJ7m/E
雨やまねーよ(>_<)
632NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 17:16:07 ID:UkrFZNyS
素人質問なんですけど
ALL I DO のアルバムの玉置さんの声なんか耳を突くようなキツイ声に聞こえませんか?
これって音が悪いからなんですか?それとも喉の調子が悪かったのですか?それとも自分の耳がおかしいのですか?
特にI BE LOG とかオンリーユーなんか不自然のような気が・・・
633NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:25:14 ID:ZIjRnYd+
5/21(日)の志田さんの玉置本の出版記念イベントに行く人いますか?
俺、行こうと思っているんだけど、一人でテーブルチャージするの淋しいから、誰かご一緒して頂けないでしょうか?
634NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 18:35:10 ID:CU0+6cPl
>>632
アルバム「All I Do」はロンドンとロサンゼルスで録音だったんだけど
そのとき玉置が体調を崩したという話を音楽雑誌で読んだ記憶があるよ。

あ、バカまさは書かなくていいからw
635NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 20:00:27 ID:UkrFZNyS
↑ありがとっ
あーそうなんだ。へー2ヶ所で録音してんだ〜
確かにそう思う。ホリディーとこの指とまれは音が綺麗というか声が綺麗に聞こえるからね。
ゴールデンベスト2003に入ってたオンリーユーとシードンケアーとオールアイヅ―はリマスターで綺麗になったと思ってたら
聞いて行く内に実は自分の耳がその音に慣れちゃったんだよね。
でもアイビーロングはせっかく綺麗なメロディーなのに声が機械みたいで、なんかもったいないなと思う
636NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 22:28:24 ID:Rl+Q0XFo
神戸行ってきました。思った以上に年齢層高くてびっくり...
前半分は盛り上がって立ってるのに、1階の後ろの方の自分の
周りはだーれも... 我慢しきれずアンコールで立ったけど、
ちょっと残念だったなー。
637NO MUSIC NO NAME:2006/05/07(日) 22:37:09 ID:BfYJ7m/E
一階前列の方でさえ右側はほとんど座ってたな…
ほんと高齢化が激しいわ…
638某767:2006/05/08(月) 00:50:10 ID:SKd1oSMv
1994.12.17 日テレを録画したものが見つかりました
途中からで状態も良くありませんが「愛してんじゃない」を歌っています
MFの田園と共に「もへもへ」 tamaki
639NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 09:12:30 ID:bdo2M628
なんかのラジオで、All I Doのレコーディングに参加したという外人が出てて、インタビューしてたDJが驚いてた。

玉置さん知ってるなんて意外です、みたいな
640NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 10:31:16 ID:1giuZ8XL
>>639
結構有名なミュージシャンが参加してたからね。ジョージ・マイケルとか
ホイットニー・ヒューストンのレコーディングに参加してる人とかね。
641640:2006/05/08(月) 10:37:18 ID:1giuZ8XL
ジョージ・マイケルが参加じゃなくて、ジョージ・マイケルのレコーディング
に参加した人 という意味ね。
642NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 11:37:48 ID:wqAYa/Cu
ここはやっぱり玉置サン、TVにでてくれないと困る。
643某767:2006/05/08(月) 20:48:45 ID:/omjDK40
もへもへがかなり混雑しているようなので
ttp://www.file-bank.net:8080/up/upload.html
の0075と0076(こちらも夜は混みますが)
0082に
中村敦夫の地球初22時(プルシアンブルーの頃)
サザエさん(みなさんのおかげですフルVer)
MFマリーンとのデュエット(終わらないで I Love You)
紅白田園
歌いこみ音楽隊!トーク&じれったい、ひとりぼっちのエール、STAR
644NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 22:07:07 ID:AATX5AL4
>>642様 明日の夜までどうか消さないでください。
645NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 22:08:57 ID:AATX5AL4
間違えました。643様でした。
646NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 22:52:16 ID:kV2Ojjpk
音出ないのはなぜ・・・
647NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:15:48 ID:7sbq4+nm
最後が、猫に捧げられた歌で締めたのにワラタ
大好きな人ではないやんw
648NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:26:49 ID:wqAYa/Cu
>>643
パスワードは・・・・?
649NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:36:12 ID:kV2Ojjpk
tamaki
650NO MUSIC NO NAME:2006/05/08(月) 23:38:02 ID:wqAYa/Cu
全部パスtamaki??
651NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 01:26:07 ID:j1WzUhST
玉ちゃん何歳?
桑田とかより若いよね
652NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 07:04:20 ID:RAlih1ES
玉置最高でしょ?
653NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 09:18:54 ID:+qQjQRMj
>>651
今年4・・・7かな?
654NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 10:45:02 ID:+qQjQRMj
>>643
ありがとう!!あなたのおかげで最高な物が観られました。
マリーンとの共演、そしてサザエさん。玉置サンのキャラが普段と違う
ことが良く分かりました。
655NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 13:12:30 ID:uDFux2cB
どうやって見るの?わからん
656NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 14:20:10 ID:RHv0VGxo
ありがとうございます。
でも音声でないねw
657NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 14:31:38 ID:RHv0VGxo
ごめん。音出てた。
これは良いですね。
上手すぎる。
658NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 15:11:46 ID:jy5/hyDk
KATAYAMAとTAMAKI
659NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:17:14 ID:NCLZq/A5
どうやったら音出ますか?
本当にわかりません・・・
660NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:22:23 ID:RHv0VGxo
サウンドボードついてないんじゃないの
もしくは音量設定がミュートになってるとか。
661NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:36:32 ID:1bMmsnOo
見れないよ
662NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:40:59 ID:NCLZq/A5
mpgファイルのみ音が出ません・・・(サザエさん、マリーン、紅白)
コーデックをDLすれば解決するだろうけど、
何のコーデックが良いのか・・・
663NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 19:57:31 ID:RHv0VGxo
Divx入れてみたら
664NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 20:40:23 ID:1bMmsnOo
どんなにしても見れない どうすればいい?
665NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 20:58:48 ID:+Q2f2zFW
>>664 
ファイルが開かない→パスを正確に入力する。
音が出ない→ミュートになってないか確認、ボリュームあげる。
音楽聞きながらやってたら音楽ファイルを閉じる。

映像が見れない→コーデックをダウンロードする。
666NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 22:00:35 ID:1bMmsnOo
↑よりも前の問題で・・・・アドレスへ移動しない・・・・よ
667NO MUSIC NO NAME:2006/05/09(火) 22:06:24 ID:RHv0VGxo
まさかとは思うが>>643のアドレスの前にh入れてないのか。
いっとくが直リンさせない為に..あ、もういい。
668某767:2006/05/09(火) 23:11:47 ID:vw6JjVpS
http://ringonoki.net/tool/videop/mpc.html
http://ringonoki.net/tool/videop/vlc.html
mpgが再生出来ない場合MPEG2のコーデックが入ってないのだと思います
フリーのコーデックを入れるか
上記二つのどちらかのプレイヤーを使えば見られるかと

>>654>>657
ども
ちょうど玉置さんのボーカルの変遷期にあたります
マリーンとの共演が最後の艶、余裕があったころで
ミュージックフェアの服部&前田両氏が絶賛していました
歌いこみ音楽隊でのじれったいを聴いた時は
ポリープってここまで出なくなってしまうものなのかと
当時結構ショックだった記憶があります

0144にMステ「あの頃へ」を置いておきました
669NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 00:54:16 ID:PvLhvF1a
どなたかご教授下さい。>643のアドレスへ
移動してからのファイルの開き方がわかりません。
お願いします。
670NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 01:18:24 ID:7XU/JAA1
スレ違い
671NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 01:37:53 ID:wrzRaQE6
めちゃくちゃ懐かしい映像ありがとうございます。

ところでマリーンの分の映像が最後切れているような
気がするのですが。。。
672NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 02:12:04 ID:a9otq/28
>>643
本当にありがとうございます
673NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 04:42:23 ID:afZxyxyI
Book Offに玉ちゃんのアルバムが1800円であった
結構高値だね

ちなみにミスチルは1250円
小室ファミリーに至っては100円だったw
674NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 08:39:17 ID:GxWSIeNv
ヤマギワで中古のジャンクランドとカリント(初回紙箱入り)とスペードが
それぞれ100円だった。超リーズナボー。
675NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 08:47:14 ID:2xUu1vOG
えーーー 負けた カリントはこっちは1280円 ジャンク980円 あこがれ1980円
にせもの1980円 グランドラブ680円 カフェジャパン980円 安置太陽980円・・・・
676NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 09:15:27 ID:op4FNJjV
>>668
もっとわがまま言うと若い頃の増やして欲しいななんて・・・

サザエさんの玉置サンに関しては最高ですね!!笑顔がww
今も昔もキャラは変わって無いですね。
昔の玉置サンも大好きなんですが映像が全く無いので是非お願いします・・・
677NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 10:49:45 ID:GEwlnGYW
田園ベストは新品未開封が500円だった。ブクオフで。
678NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 14:19:05 ID:2xUu1vOG
安く手には入っていいんだけど・・・中古屋にしかないという 
玉置浩二CD微妙・・・・・だな・・・・ 新しいアルバムでさえ
予約分しかないという 自分用一枚だけ・・・・ なんかねーーー
今のままで良いような 悪いような・・・
テレビで 頑張っておくれ トークなし 番組でお願い!!  
679NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 14:21:54 ID:op4FNJjV
>>678
えー!!!
うちの所にはTSUTAYAにいっぱい有りますよ!!
680NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:39:41 ID:2xUu1vOG
レンタルは あるよ安置も玉置もいっぱい 
ビデオ100の方がTSUTAYAよりレンタルは多いい
新品は ないなー 玉置の場所事態ない タ行タッキーなどの中かな・・・・
681NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 18:42:49 ID:PA8jYf0N
うちの近所のブックオフでは玉置250円だよ。
682NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 19:48:37 ID:2xUu1vOG
えーーっ 雨のち晴れの初回版1280円で買って得した気分してたのに美品だ
でも とりあえず玉置さんにはちとがんばってほしい・・・・・
683662:2006/05/10(水) 19:58:25 ID:/rzme7Ax
>某767さん
VLC media playerをDLしたら聞けました。
本当にありがとうございますm(_)m
684NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 20:06:06 ID:op4FNJjV
いえ・・・
あのレンタルでは無く買う方でです。
685NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 20:06:42 ID:8XC7HYsG
さと子さんは前にも旦那さんがいたようですが
お子さんはいないのですか?
玉置さんにもしお子さんがいないとなれば
せめて!せめて!さと子さんにお子さんがいたらいいなと思っているのですがどうなんですか?
686男30代です:2006/05/10(水) 22:51:04 ID:lNQ+wMSm
やばい、プレゼント良すぎる・・・。
毎日見そうだ・・・。

↓プレゼント↓
http://www.youtube.com/watch?v=SjyjoGTp-JA&search=koji%20tamaki
↓キ・ツ・イ↓
http://www.youtube.com/watch?v=EiY-cvZB9uo&search=koji%20tamaki
↓コール↓
http://www.youtube.com/watch?v=R6Y_23GG24w&search=koji%20tamaki
↓夏の終わりのハーモニー with井上陽水↓
http://www.youtube.com/watch?v=P00DAKq4FzQ&search=koji%20tamaki

687NO MUSIC NO NAME:2006/05/10(水) 23:12:37 ID:2xUu1vOG
↑は あきるほど見た 誰かもはってたよねー で647のがどうしても見れない
一応 ひらくけどそれから先どうすればいい? 見たい!!
誰かーーー
688NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 00:57:43 ID:EyxlHkM1
WOWOWでコンサートやるんだね。
689NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 02:22:59 ID:+NKQjfb6
玉置浩二が片山善雄
690NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 13:10:08 ID:LPWV23/w
>>687
お前さんの質問の仕方は一番悪い例だ。
「見られません」「わかりません」とか言われても
「はぁそうですか」としか答えられんだろうが。
「見たい!!」とか意気込まれても「知るか」で終わる。

ましてや既出とはいえ、わざわざ貼ってくれてる奴に「飽きるほど見た」とか
ケンカ売ってるのかと。少しはGoogleで調べるなどしてから出直してこい。
691NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 14:02:22 ID:ZTjp14Ay
何度でも言う。

SONYさま、日本・韓国・香港のアーティストを集めて安全地帯・玉置浩二
トリビュートアルバムを作って!お願い!!
692NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 15:39:26 ID:M/Faj+fx
>>691 : い・や・だ かってにしろ
693NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 16:19:18 ID:FGZkwgpV
>>690
あんたさんはお情がないの?
「見たい!!」と言われたら「知るか」で終わる じゃなくて
「見たい!!」と言われたら「そうだよね〜見てみたいよね〜うんうん分かる分かるその気持ち。かわいそうにね・・・」

自分はパソコンで見るの嫌いだから、キツイもコールもテレビでやるのを持ってるんですけど・・・いつ見れるんだろ?
694NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:33:08 ID:vpNQT6Kc
歌笑の玉置さん 「プレゼント」歌っている時以外みててなんか恥ずかしかった・・・・
DVDとってるけど なんか・・・ねぇ 見れない・・・・
皆さんは どうだった?
695NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 17:45:41 ID:M/Faj+fx
>>693 韓国と聞いただけで、おぞましい吐き気がする。
  中国のSQNYで違法ソフト作ってもらえば?
696NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 18:56:27 ID:S/NkC2xr
荒れてますな。


話題もないしなー…
697NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 19:07:34 ID:ex4FFd1G
>>687
>>693
氏ねよ。
698690:2006/05/11(木) 20:22:01 ID:NubHl8hZ
>>693
OK俺が悪かった。訂正しよう。

>>687
そうか〜見られないか〜。可哀想になぁ。
すぐにでも見たいだろうに、、気持ちは痛いほどワカルよ〜。

いつか見られ日が来ると良いね。僕も心から応援しているよ(^^
頑張って!!



これで良いか?
699NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 20:29:55 ID:sr+GQg1t
>>690
禿同!!
訂正しなくてもいいと思うけど。

>…あきるほど見た 誰かもはってたよねー 

人に物を尋ねる言葉じゃない。
一体どんな育ちしたんだろうって疑うよ。
700NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 21:06:23 ID:ex4FFd1G
>>699
やつは、自分のことしか頭にないヴァカなんだよ。
701NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 21:50:18 ID:dlBWg3OV
>>699
>>698の訂正は単に皮肉だと思うが。それも最大級のw 
702NO MUSIC NO NAME:2006/05/11(木) 23:53:01 ID:1GXNQDqL
>>687 あのローカル線の 赤い電車にひかれてしまえ
703NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 00:08:41 ID:hShIPXHm
いや、あの..玉置の話題しょうぜ。

ライブのセトリって初日からずっと同じなのかな。
704NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 00:20:39 ID:3vTOPAnW
日本人じゃない奴が紛れてんのか?
705NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 00:26:30 ID:YlZMkuc7
>>703
曲順が少し変わっている
706NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 00:33:32 ID:hShIPXHm
>>705
 そうなんだ。ありがとう。
 俺が行く公演は6月なんでまだ先なんですが。
707NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 08:03:28 ID:6tlFZGol
さっちゃんて、高樹紗耶に似てるよね
708NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 09:30:27 ID:1V2zFgpH
TSUTAYAで新作借りてきた。
なかなかのサウンド。
バンド上手いな
709NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 10:27:05 ID:0rJ8NUD6
今年のもCDとかDVDになるかな?
期待してるんだけど・・・
710NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 10:28:39 ID:gGldLKcZ
今年もライブCDとDVD出るといいね! たぶんなると思うけど
最後のツアー録画ありだからねWOWOW見れないからお願いしたい・・・ね
711NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 16:41:34 ID:kf1lfIEl
>>698 OK!君はよしとしよう。訂正するだけ偉い。
それよりなんだ?ここの人達は”思いやり”もないのかい?
ブーブーブーブーと文句言って穏やかではありませんな。
あっ!そうか!若い人達が多いんだよね。やっぱりね。そりゃ〜荒れますわ〜。しょうがないね。
だから私たちは穏やかに楽しくお話しましょ!!
712NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 18:20:19 ID:jUSDmZAN
ところで玉置と片山の関係は?
713NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 18:48:32 ID:3vTOPAnW
>>711
チュプ丸出しですな
714NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 21:49:44 ID:sbUI5j/+
>>693>>711
この人達の
「思いやり」って…
意味、履き違えてると思う。
715NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 21:59:31 ID:2Lh+YWm6
広島公演ヨカタ…
716NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 22:06:13 ID:XKM3hswo
>>715

      i             ゙'‐.、   ゙'- 、
       !、               ゙-、    '‐ 、_
       ゙、       l.          ゙'、      ''-、
        ゙、     l      ..     ゙、      ゙::、 
         ゙、    l     ;;о;;    i       :::フ
          ゙、    l.      ''     .i        .i
           ゙、   `:、         .ノ        丿
            ゙、   ''-.       ノ        ノ   
             l     "' − ''"     iー--''"
              l              l
 
おっぱい見せるから内容おせーてくれませんか?
717NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 22:41:48 ID:kQKCRpKI
715ではないが広島行ってきた。
発散だーがあれほど良いとは・・・CDよりかなり良いね。
「どうせどうせ肥満ぐらいが悩みの種で〜」の悩みの種を歌わなかった。
たまたま歌えなかっただけかもしれないが、
わしはぽっちゃり系なので玉置さんの優しさと解釈。
718いい味出してる>>717:2006/05/12(金) 23:10:45 ID:JeGBR0zS
ぎゃはは (_ _)ノ彡☆ばんばん!
719NO MUSIC NO NAME:2006/05/12(金) 23:39:07 ID:Af8ujuGU
荒川ホールでのライブが忘れられない。
仕事そっちのけで反芻している俺が居る。
720NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 00:36:19 ID:sE4hazWv
若い人を馬鹿にしてるなら止めてください。これを観てまた馬鹿にしないで下さいね。
真面目に玉置サンファンなんです。
若いからってなんで穏やかに話せないんですか?穏やかに話してる中に
若い人居るかも知れないじゃないですか。
これじゃあ若いファン増えないのもじょうがないですね。
721NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 00:38:40 ID:sE4hazWv
ミス
しょうがないですね。
722NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 00:49:10 ID:eR2GUy7z
発散だーは評判いいな。どっかのblogでも同じような意見見たな。
早くみてー。
あと1ヶ月だよ
723NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 01:23:05 ID:tv0llWnv
年なんて関係ないよ〜〜!!
気にさわることを言う人のことはほっときましょ〜〜。
玉置さんはファンが減ろうが増えようが関係ないみたいだし
自分の感性赴くままに自由にやれればいいのだから。
わたしはそんな玉置さんが好きなんだけどね。
724NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 01:24:33 ID:WB6BACgy
玉置さんって顔つき変わったよね。
昔の方が無邪気に笑ってた。
そんなおいらは28歳
725NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 01:46:58 ID:tv0llWnv
いろいろありすぎたから顔つきも変わるよね。
しかたない。たしかに昔はそうだったね。ま、年もとったし。
726NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 01:53:44 ID:8BI6jMSt
しかし昔の玉置浩二と片山善雄は似た声だな。有線でよくかかるが安全地帯時の声の様だな彼は。昔の玉置声だ。
727NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 02:10:46 ID:p9UB8H41
>>720
>>723
は?
おまい西棟から脱走してきたのか?www
とっとと戻れやw
728NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 02:35:08 ID:j0DEbg1v
どうでもいいが、片山ネタを連呼してる奴は本人か?

鬱陶しいだけだぞ。
729NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 04:33:53 ID:8BI6jMSt
本人なはずがないが有線で聞いたときめまいがしそうな衝撃を受けたよ。宇多田が出てきたみたいな。玉置=片山みたいな感じがした。
730NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 04:45:14 ID:8BI6jMSt
玉置さんはやはり一番凄いと思うよ
731NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 16:06:23 ID:eekh1Leq
片山うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
732まったくの余談ですが・・・:2006/05/13(土) 17:06:54 ID:E+tfgPJv
>>720
いやいや勘違いしないで〜。若い人達をバカにしたつもしはありません。誤解させちゃってすいません。
だってさ僕ら?私ら?若いファンってまぁ何歳までが若いんだか知らないけど、まぁ30までかな?
自分は10代だけど、40代の人は、いい大人でしょ?私らにとっては。
そんな40や50代の人達が、ブーブーブーブーくだらない文句や悪口言うはずかない!と思うじゃないですか。
だって君らの両親人も人の悪口なんて言わないでしょ?ましてや自分がそんな事言ったらブッタタカレルじゃないですか。
だから>>727見たいなの見ると、そんな事書くなんて、まぁどうせ若い人に決まってる!と思っちゃうんですよ。
大の大人が716みたいな絵書くと思いますか?もしこれ大人が書いたんだとすれば、もう未来への希望はありません。大人になりたくないです。
733NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 17:17:32 ID:WB6BACgy
過去レスも読んでないけどさ。
ここでは大人も子供も変わらないよ。
リアルで無駄に長く生きてる人もいれば、色々と経験を積む人もいる。
ただ、子供の方が経験を得られる機会が少ない分、圧倒的につまらない人は多いけどね。
ましてリアルなら差は出るというか本人が出そうとするだろうけど
2なんて年齢性別関係ないよ。
未来への希望だとか大人になりたくないなんて台詞も恥ずかしくて見たくもないね。

ついでにいうとリアルと2とは違うんだよ。
キミも40代の人を相手に
>だって君らの両親人も人の悪口なんて言わないでしょ
なんて言葉自体wの口の利き方しないでしょ?
>>716の絵に対して大人子供とかは、貴方の「大人」というものの想像です。
どんな絵でも書く人いるでしょう。日本の人口知ってますか?人それぞれですよ。
734NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 17:21:13 ID:E+tfgPJv
ちょっお遅れましたが、自分が玉置ファンになった理由ですが。やはりワインレットですね。
歌の大辞典で昭和59年春のトップ10で玉置さんを知ったのですが(2年前ですね)
10曲ありまして(勿論10人とも誰一人顔解らない)、1番玉置さんのが印象的だったのです。
というよりワインレットは衝撃的でした。変わったメロディーだなと思った。ビデオに撮ればよかった・・・
で、実際玉置さんのファンになったのは、つい最近です。
735NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 17:32:32 ID:E+tfgPJv
>>733失礼しました
>だって君らの両親も人の悪口なんか言わないでしょ

この”君ら”は10代の人達の事ですよ。だって”君ら”の両親は40〜50代ぐらいでしょ。

それといい大人がそんな無礼な絵を書くのはいくないとは思いますが・・・。
まぁもし自分が大人になってそんな絵書いてるようでしたら・・・・もう隠し切れないほどのショックです。。。
736NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 17:56:46 ID:WB6BACgy
まぁよく解らんけど、そんな大人になりたくないんならならなきゃ(書かなきゃ)良い。
他の人の事はほっときなさい。
大人になってというのは20歳過ぎたら大人なのかな?
まぁ世間的に20〜30辺りが子供から大の大人と呼ばれるようになると思うけど
10年間なんてあっという間でそんなに簡単に大人に切り替えられるもんでもないと思いますよ。
脱皮とかするんなら解りやすいんだけどねw
男はいつまでたっても子供という文句がありますよ。
大の大人でも子供心を忘れないのは必ずしも悪いとは思えませんが。
アニメやプラモデルなんかに私は子供という偏見がありますが、俳優の唐沢さんはプラモデル大好きのようですしね。

2で真面目な文章書いてもつまんないしね。あの絵もつまらんけどw
AA自体は面白いと思うよ。と俺は思う。
人の価値観や笑い所なんてそれぞれなんだから。
737NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 18:19:54 ID:j0DEbg1v
こんなところで顔も見えない奴とまじめに大人だの子供だのについて語ってる時点で
お前等全員青いと思われても仕方ないぞ。

まぁ現在の玉置が「子供みたいな大人」なんだから、仕方ないっちゃ仕方ないかw
738NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 18:24:52 ID:WB6BACgy
顔も見えない人に青いと言われて結構。
暇なんだ。明日はLIVEだ!
739NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 19:13:56 ID:DfwDQ1JJ
スレに来たものの、話についてイケナイ…
にちゃんでマジメに議論されてもなー
740NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 19:41:08 ID:mSoZkFZk
♪ 人を困らせる様な

           強い正義は無く〜〜っ ♪


皆さん〜そろそろ仲直りしましょ( ^^) _旦~~
741NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 19:57:10 ID:E+tfgPJv
そうなんですか。ここは年齢性別関係なにのですか。わかりました。教えて下さって有り難うございます。
もしも今度ここに書くときにはその事良くお玉に入れておきます。
みづ知らすの人にこんなに教えて頂いたのは初めてです。
736さんのお言葉これからの人生に少なからず参考になると思います。
やはり玉置さんのファンの人は親切ですね。
742NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 21:21:18 ID:sE4hazWv
>>732
そうだったんですか。誤解してすいません。
玉置サンファン同士皆全員で仲良く語りたいです。
2ちゃんだからとか関係なく話したいです。
全く関係ないのは無理かも知れませんが・・・
少なからずそう思ってくれる人達はお願いします。世の中いろいろな
人がいますから皆同じにするのは無理ですしね。
743NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 22:13:04 ID:NYknE0Gf
凄いな!! 玉置さんの話から ↑話に広がっていって・・・・でも 良いことだ
とりあえず いろいろな人がいるように 考えかた取り方もいろいろだから頑張って!!
744NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 22:19:43 ID:sE4hazWv
ごめんなさい;;
745NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 22:41:53 ID:tv0llWnv
元奥さんのファンって未だにさっちゃんと不倫が原因で離婚したって
思ってるよ。www
746NO MUSIC NO NAME:2006/05/13(土) 23:10:25 ID:NYknE0Gf
そーなの 良く判らないけど何が原因ったの?
747NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 00:28:47 ID:cmz74DkD
元奥さんの話題はやめよう。玉置本人も最初と二度目の結婚は無かった事にしたいんだろうし。
元奥と別れたのは向こうの家族と折り合いが悪かったし、
玉置に精神的なトラブルがあって色々うまくいかなくなった結果でしょ。
さっちゃんと離婚が成立する前からデキてたのは確実だろうけど。
748NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 01:50:35 ID:BglKk2yn
ところで志田さんの本は売れてるのかしら?
(本当に玉置浩二が好きな人がどれくらいいるのかなっていう意味で・・・)

私が子供だった頃は安全地帯の曲を聴くと妙に切なくなったりと心揺れたものです。
でもまぁそんなに音楽に興味はなかったので玉置浩二の声(歌い方)がうまいな〜と思ってたくらいで、
どこかで流れてるのをたまたま聴いていい気分になる程度でしたが・・・

20代半ば頃、知人が持っていたライブビデオを見て密かにファンになり、
玉置浩二の(化粧したホストみたいな)イメージとは違う無邪気な人柄が好きになりました。
それからCD「CAFE JAPAN」やDVD「JUNK LAND」も買って(他の歌手のはレンタルで済ますのに(笑))
今年初めてコンサートにも行き、生の声を聴いて感動しました♪やっぱりうまぁ〜い(^^

コンサート熱が覚めやらぬ時に志田さんの本も買って読んでみたら、
「ワインレッドで売れる前に200曲以上いろんな歌手に提供してた」とか、
単に「歌が上手い」だけじゃない音楽のものすごい才能があったんですね。

玉置のことを山下達郎は「日本で最も過小評価されているアーティスト」と、
桜井和寿は「天才」とそれぞれ評している。
--- フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用 ---
と言われる理由がよく解りました。

これからも無理をしないで、楽しんで音楽をやっていって欲しいですね〜
749NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 08:51:47 ID:3tZBTzEy
新作アルバム、XTCのWASP STARみたいな音作りしてるなぁ。
HELPのドラムの処理とか、ギター全般とか。

基本的に、ライブ前提のアルバムとしては過去最高なんじゃないかな?
余計な音入ってないし。

junk landみたいな下手ウマも良いけど、プロの演奏も良いな。

もうちょっと、リズムに凝ってもらいたいが・・・
折角、ドラムとベース出来るようになったんだし、リズム・トラック先行の曲作りをしてもらいたいもんだ
750:2006/05/14(日) 11:47:28 ID:KU9z3O5R
玉置さんには、一番最初の奥さんとの間に子供がいるよ
751NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 12:37:22 ID:V5sOiRTV
デマだべや。漏れも聞いた事有るけど。
752NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 14:20:51 ID:rEZPvSEx
子供が出来ない体質のようでおりませんよ。
753NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 14:57:49 ID:cmz74DkD
ある意味子供できなくて良かったような・・・
結婚した人一緒に住んでた人、皆に子供作って逃げてたら大変だよ。
玉置さん子供がいたって関係なく新しい女性の所に行くだろうし。
754NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 15:02:30 ID:fTVC5B9d
玉置ばかだ。
755NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 16:00:28 ID:BFCHayRh
止めにしてー
756NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 18:01:50 ID:2OswKq7S
一瞬、噂板にでも来たかと思ったw

今日、ぴあで立川の一般発売だったけど、開店時間近くに行ったにも関わらず
2階しかありませんと言われた・・・orz
迷わずFC優先で買えば良かったなぁ・・・
2階は立ってる人少なそうだけど、まぁ、たまにはゆっくり見るのもいいかな
757:2006/05/14(日) 18:17:59 ID:KU9z3O5R
ソニレコの知り合いが言ってたから間違いないヨ・・・笑
758NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:01:26 ID:YfqkRhpx
子供いるの?居るに越した事ないよ!嬉しいよ!これで少しは希望が持てそう!
759NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 19:43:47 ID:JmcCkqaD
希望ってなにさ
760NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 20:06:16 ID:cDXYtNVo
いない
いない
761某767:2006/05/14(日) 21:18:35 ID:3EtUHAbv
>>671
すみません 15秒くらい切れています
なにやら失敗して上書きしてしまったようで・・
>>672
どもども
>>676
これより前となると安置スレのほうになりますね
以前安置スレにて紹介したもの以外はもうあまり手持ちにはないかなという感じです
>>683
よかったです〜
762NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 21:26:12 ID:dJREhR9A
>>761
久しぶりにきてみたら、またすごいものがうpされているようで。
どうもです。
763NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 21:37:38 ID:9nc3GTnr
757,
ソニレコのやつが知るわけないよ。
当時最初の奥さんと結婚してたとき長いツアーに出ると
子供作れないから早く作ろうと奥さんにお願いしたけど
奥さんはまだ二人でだけの時間をたのしみたいからと
子供を作りたくないと思って今となっては作ってれば・・
と奥さんが女性誌のインタビューで答えていた。
で答えていた。

764NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:17:36 ID:BFCHayRh
それもまた運命さ。
765NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:27:50 ID:fMBrngs4
いない方がいいよね いたら今の玉置さんじゃないような・・・
もっと老けこみそー
766NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:29:04 ID:360Ubqin
玉置曲で、イチオシとかある?
是非教えて欲しい…

話題変えてスマソ

767NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:31:32 ID:ryljXLwh
おいらはカリント工場〜がNO1
768NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:38:29 ID:BFCHayRh
噂板みたいになってたから、ぶった切ってくれてアリガdといいたい。


オイラはあこがれを推奨。
でも最新アルバムも良い。
769NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 22:49:41 ID:vflWomj/
サカモト教授は子沢山
770NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 23:20:36 ID:fMBrngs4
『あこがれ』がいいと思う 最近思ったコールが好き 
771NO MUSIC NO NAME:2006/05/14(日) 23:38:49 ID:V5sOiRTV
そうだね。私も「あこがれ」が良いと思う。
あんなに落ち着いた、でもちょっと大人の色気が有る
アルバムはなかなか無いねw
772NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:20:53 ID:n1zF5hvv
玉置曲って、ソロって事だよね。
古いのなら、「I'll beiong」「キ・ツ・イ」
中期なら「ふたりなら」「常夜灯」
最近のなら「グライダー」「愛されたいだけさ」

一押しって、書いてあったのに、一曲にしぼりきれなかった。。。
773NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 00:45:37 ID:0TgAmqXK
納屋の空。
774NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 08:52:30 ID:JiZRLwBX
風の指輪
775NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 10:29:22 ID:ktGjrAOI
マンピーのG☆SPOT
776NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 11:18:55 ID:ASGaI2aj
あいだったんだよ
777NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 13:26:41 ID:y5eUXyai
コンレポよろしく!
778NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 13:27:52 ID:4cELfLl3
グライダー  延長戦・・・・メロン   しぼれんな・・・それぞれいい
玉置さんの曲 あんましはずれなしかな・・・夜想は あんまり好きでないけど
779766:2006/05/15(月) 16:21:05 ID:Z5eHGg7P
みんなd!!
一晩の間にこんなに書いてくれるとは…
漏れ、まだファンになって一年もたってないんだ。
アルバムやシングル、まだらにしか持ってなくてさ。
コンサートもこの前行ってきたんだけど、知らない曲も数曲あってな…
参考になったよ。ありがとう。
自分は今まで黄色い声がたくさん飛び交うようなグループのこと好きだったんだ。
ある時、玉置さんに興味をもって曲を聞いてみた。
すごいなぁと思ったよ。単純に、「この人の歌をもっと聞きたい」と思った。
玉置さんってかっこいいと思う。若者には持ってないかっこよさを持っていると思う…
容姿だとか、そういう意味じゃなくてな。
勘違いしないでくれ、決して容姿が悪いと言っているわけじゃないからなw
漏れは玉置浩二が好きだ。

…長々語ってスマソ
780NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 16:43:22 ID:y5eUXyai
JUNK LAND 今回のツアーで聴けないのがとても残念。
来年は絶対いれてほひ〜〜。
 
781NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 16:44:51 ID:y5eUXyai
あ、779さん、聞きたいことがあったんだ。
どのアルバム持ってるの?
782NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 16:48:11 ID:+4kesBo0
「あこがれ」 いいよね〜。聞けば聞くほど深みがある。
「ロマン」の緊張感が最高!
「砂の街」なんて日曜日の陽気な雰囲気で最高!
「僕は泣いてる」なんて美しい曲なんでしょう!!
「コール」凄いね・・・ゾクゾクするほどの迫力!
「大切な時間」最高の子守唄。なんてやさしい曲なんでしょう!!

ホント「あこがれ」は最高のアルバムです!こういう張りつめた雰囲気、大好き!
やっぱこういうアルバム聞くと、普通の歌手とは比べ物にならない!って思っちゃうよ。
783NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 18:21:07 ID:NacGqUor
あこがれとカリントを一年の間に作ったことだけでも十分評価できる。
784NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 20:31:14 ID:F4laXUtj
90年に発売される予定だったKoji Tamaki 1990ってアルバムの曲って、その後のアルバムに収録されたりしてるのかな?あのアルバムが発売されていれば自分の超お気に入りになってたと思います。
785NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:04:27 ID:xjDTTiDH
All I Doリマスタしておくれやす
786NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:04:57 ID:7d3mnDZY
>>784
それが「あこがれ」になったんじゃないの?
「あこがれ」って完成までに5年かかってるって発売当時のインタビューで答えていたし。
787NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 21:56:00 ID:yhCTB1GX
782
砂の街が陽気な曲って…
それは違うような。

でも砂の街は良い。
最後の抑えたような叫びがとくに良い。
788NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 22:37:23 ID:xNS5G595
「あこがれ」だったら『遠泳』が好き。
この前の3曲リクエストでも入れたし。
玉置以外でこれ歌える人って、ちょっと思いつかない
789NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 22:58:33 ID:SwwRN+Xd
>>786
違います、キツイやアイムダンディなどが入りかなり
おしゃれなアルバムになるはずでした。多分夢の都の
シーサイドGOGOとかロンリーファーとかがタマキ1990
だったんじゃねーの?
790NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 23:25:40 ID:YhD8I1rl
KOJI TAMAKI1990って相当良いアルバムになってたんだろーな・・・。
あの頃の玉置のは神だった。
当時中1でしたが「この人は天才だ」と本当に思っていたな。
キ・ツ・イやI'm Dandyのような曲をまた出してくれないかな・・・
とありえない希望をつぶやいてみる・・・。
791NO MUSIC NO NAME:2006/05/15(月) 23:30:48 ID:y5eUXyai
あこがれのコンサートDVD出してほしかった。
792NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:06:24 ID:cTyREq0V
有線聞いたらびっくりしたんだから。ありえへん奴だよ。片山善雄は。だから衝撃で目眩がしたんだよ。玉置もすごいが片山もすごいんだよ。又話したら興奮してきたよ。
793NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:35:12 ID:lx6pdLAd
「あこがれ」だったら。。。
「ロマン」もし、玉置さんに、歌唱力がなかったら、このメロディで、このアレンジで
     退屈な曲になっていた筈。ここまで、シンプルな伴奏で歌い上げるのは流石。
「終わらない夏」幻想的。
「瞳の中の虹」この歌声。メロディ。玉置さんならでは。「ずっと」の繰り返しに、涙が
       出る。

「あこがれ」がでるときのインタビューで「Koji Tamaki1990」があこがれになったって記事を
読んだ気がするけどな。
794NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:37:01 ID:gAuvUxyf
>>790
ありえないとは限らんと思う。
発散だーがまだでてくる位だから。
ライブではなんか大好評みたいだな。
795NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 00:48:52 ID:jTfSG6lg
>>793
それは流れでそう言ったんじゃねーの?玉置1990はさ
当時のキ・ツ・イやI'm Dandyのソロの集大成でやるはず
だったから。90年当時の会報にはそう書いていた記憶がある
でも安全地帯復活でそれが流れて7にも玉置1990の歌が入った
その後の氷点・行かないでがあこがれへと流れて言ったはずだよん。
でも絶対キティには玉置1990の途中まで製作音源があるはずだよ。
また玉置が売れたら幻のてな感じで出すんじゃないかなァ
796NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 06:54:45 ID:Xb8rL7Yv
最近のファンの方は知らない人がほとんどと思われる、伝説の映画
「右曲がりのダンディー」(89年公開)の中の音楽にも「あこがれ」収録曲が
使われています。あの映画の主題歌は「I'm Dandy」だったから
本来なら「キ・ツ・イ」などと一緒に「1990」がリリースされていたはずなんですよね。
「あこがれ」発売時の「CDデータ」でも、1990の事を聞かれ「あぁ、ありましたね(笑)」と
他人事のように語っていた玉置さん。安全地帯活動停止前後から、曲は作り始めていたんでしょうね
797NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 07:10:00 ID:7ho2nmI8
安全地帯ゴールデンベスト7月発売
玉置浩二率いる、安全地帯の大ヒット曲を収録したベスト盤!ライブトラックを2曲収録!
798NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 07:22:57 ID:jbafO2NY
TBS系金曜22時〜
ドラマ クロサギ
めちゃくちゃ面白いからみてみて\(^O^)/
799NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 11:15:53 ID:34bBwWY1
「1990」には高橋幸宏が参加していたというが本当なのかな?
800NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 12:26:09 ID:m8QJOj49
>>796
最近のファンですが知ってます。
松本小雪と草原に居たとき流れたんですよね。その後あこがれ
アルバム聴いたんでびっくりしました。
801NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 13:07:20 ID:NDAqdxZW
じゃあ、何らかの形で発表はされているんですね。
とは言え一枚のアルバム玉置1990として聴いてみたかった。
しかし、あの頃の玉置は今見てもカッコ良いいな〜。と思うのはひいき目かな?
802NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 13:58:53 ID:5neI0Ryl
>>782
砂の街は、けだるい日曜って雰囲気だろ。

>>793
1990はあこがれと曲、オケなど全く一緒だよ。
後に玉置がインタビューで語ってる。
803NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 14:09:23 ID:5neI0Ryl
>>795
ソロ活動の集大成で、「バラードアルバムをだす」って当時語っていましたよ。
「しかもドラムレスの」ってなことまで言ってたから、間違いなく1990はあこがれだと
思うよ。玉置自身、それを後のインタビューで認めてるんだし。
それに氷点、行かないでは89年発売だよ。たしかシングルの「行かないで」に1990発売の告知があったと思う。
804NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 20:42:02 ID:AOfewAQL
清志郎は教授のap bankに参加してるけど、玉置は参加してないの?
white bandは参加してるみたいだけど・・・教授みたいにレコーディングとかライブにはエコ電力使ったり、最近してるみたいだけど・・・
805ソング・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/05/16(火) 21:03:20 ID:8S8G2evX
>>793
マヂレスすると、音は全て録り終えていたが、松井五郎に
依頼した歌詞が遅延してたため。それが幻の1990の
真相。結果、須藤晃の歌詞が載って日の目を見たのが3年後。
これは松井五郎の能力不足ではなく、当時の玉置の精神状態や
作風を反映させるスタイルの松井にとって、この作品の作詞は
大変苦しいものであったみたいだ。
806NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 21:54:01 ID:h66ijdGd
KOJI TAMAKI1990=あこがれか、なんだかつまんないな。
キ・ツ・イ
夢だけ見てる(セルフカバー)
Sendenfor
星降る夜にセレナーデ(セルフカバー)
氷点
Seasidegogo
終らないでILOVEYOU
Will...
行かないで
I'mdandy
どこからきたの(セルフカバー)
黄昏はまだ遠く
みたいなラインナップだったらかなり強力なんだが
807NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:06:58 ID:m8QJOj49
>>806
それ凄く良いですね。
808NO MUSIC NO NAME:2006/05/16(火) 22:58:35 ID:jTfSG6lg
>>800
しかも玉しゃん松本小雪とSEXしてます。萌え萌え
809NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 01:32:55 ID:FX4FIhCY
>>808
知ってますけど止めてください。
810NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 11:31:55 ID:UO1oj4QB
>>804
ミスチルの桜井も参加しているね。
桜井は環境PR。
玉置は軽井沢に隠居。
811NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 11:33:49 ID:UO1oj4QB
あこがれ、カリントが評価されているのは
うれしいです。

ソロでもこの二枚はコアなファンからの
評価が低いんだよね。
812NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 11:36:12 ID:z3OjwNvO
>>808
騎乗位でやってるんだよなw
813NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 14:49:41 ID:UX9qrh+T
あの頃の玉やんはヤリチンキャラだったからね
今とは真逆
814NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 15:34:12 ID:fAZek9E/
女へ向けるエネルギーを他のミュージシャンとの人間関係を築くことへ回せば
今より少しはマシだったかもな。

某キチガイコテは「玉置は他のミュージシャンと良い関係を築きたくても
嫉妬されて孤独だったんだ!!」と言うだろうけど、そんなのはキチガイの
妄想。

サザンの桑田がサザンの元メンバーが逮捕されたとき「人間関係を大事に
しようよ。」と言っていたらしいが、まさにその通り。今さら言っても
仕方ないけど。
815NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 15:38:26 ID:XUs2DvuM
立川完売だった。ア〜〜行きたかった!!
816NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 15:50:48 ID:7fIamrOf
大阪公演楽しみだけど、台風近づいてきてるよね?
大丈夫??
817NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:00:15 ID:XUs2DvuM
行かれる方気をつけてくださいね。
818NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:01:02 ID:Fw+a4RNJ
台風?マジで?
819NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:30:22 ID:G4q5SZS8
>>814
サザンの元メンバーって逮捕されたの?
って誰?
全然知らんかった。
820NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 18:38:17 ID:JdmKVpUc
821NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 20:00:28 ID:vtqyAE0Q
ようやく志だの玉置の本ゲト。
当時を思い出しながら読んでる。
ほんと、あの頃の安置好きだったな〜。
822NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 22:37:43 ID:sQFEM7Za
セトリは何処でも同じですか?2日連続の所でも同じなのかなー?
823NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:01:20 ID:ji2SwCQh
824NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:20:38 ID:FX4FIhCY
>>823
何かちょっと死んじゃった人みたいに見えちゃった・・・;;;;
他のもあったらよろ!!!!
825NO MUSIC NO NAME:2006/05/17(水) 23:22:59 ID:ji2SwCQh
↑フレンドってうの?
826NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 00:03:14 ID:5dhceZlF
今度の日曜日の玉置本出版イベントに行く予定です。
私一人で寂しいので、一緒にテーブルチャージしてくれる方探してます。
前日の夜9時までに
[email protected]
宛に連絡下さい。
当日の待ち合わせ方法を相談しましょう。
827NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 03:54:35 ID:/rJ+vXAn
828827:2006/05/18(木) 03:57:21 ID:/rJ+vXAn
間違えた。ロマンだった。すまそ。
玉置さん、だいぶお疲れのご様子。
829NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 08:26:53 ID:DScvJl+o
823 ほんとうにいなくなっちゃったみたいで最初は笑えたけど
だんだん悲しくなってきちゃった(TT)
830NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:26:30 ID:umGf00n6
玉置本、読んだ。
つまんなかった。
もっとつっこんだこと書いてほしかった。
よっちゃんの話は悲しかった。
831NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 13:43:15 ID:TCi9ceTs
よっちゃん?
832NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 14:29:24 ID:yh8TqrvX
そう、カリント工場の。
あの話悲しいよね。
833NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:18:38 ID:i9jqMLO0
この話気になるんだけど
なんでよっちゃんは川の中に入っていったの?滑って落ちちゃったの?
3歳の子だよね。普通怖がって川の真近くには行かないと思うんだけど・・・。
あの〜言いづらいことなんですけど言っちゃって良いでしょうか・・・?
もしかして誰かに突き落とされたのじゃ?・・・・・あぁこんな妄想よくない!よくない!これは取り消します。。。
834NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:29:30 ID:pxAwPyrD
玉置・・・
わりやっちゃな〜。
835NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 16:37:29 ID:rBvzhJer
>>833
本当に取り消す気ならそもそもここには表示されないはずだがな。
836NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 18:07:21 ID:UtWViCw1
You Tube で必見のおなじみ映像↓

http://www.youtube.com/watch?v=nnyTO5kM_2w&search=dynamic%20korea
837NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:17:19 ID:/n4N7GmJ
今度は 『悲しみにさようなら〜〜』 第1位〜〜!!
 フレンドのようにうまくいくかな?(不慣れなものなので・・フレンドはうまくいったマグレ)
見れなかったらごめん!!↓↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=BAM0OOL1spA
838NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:29:45 ID:TCi9ceTs
ヤメレ
839NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:42:43 ID:/n4N7GmJ
じゃ もうやめる!!
840NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:42:47 ID:afei1ndq
>>836
関係無いじゃん。
841NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 21:45:30 ID:afei1ndq
>>837
止めないで。
多分>>838はあなたに言ったんじゃ無い。
842NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:52:14 ID:6qVzBwoS
突然すいません
伊勢崎のライブに行きたいんですがもうチケット手に入らないですか?
初心者でごめんなさい
843NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 22:59:34 ID:/n4N7GmJ
まだ チケット発売中になってるみたいよ〜〜
844NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:11:49 ID:afei1ndq
>>837くらいの若い頃の玉置サンの映像もっと観たい・・・
あんまり観なかったからなぁ;;
845NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:16:37 ID:6qVzBwoS
>>843
そうなんですか?
ぴあのサイトでみたらなかったもので・・・
もう1回調べてみます。
846NO MUSIC NO NAME:2006/05/18(木) 23:45:39 ID:/n4N7GmJ
↑問い合わせ先 : 伊勢崎市文化会館/0270-23-6070
http://www8.wind.ne.jp/ibun/jigyou/meisai/tamaki.html
847NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:16:19 ID:O+FpjrBC
「悲しみに〜」の玉置さん素敵!
youtube.comの映像って保管できないのかな?
848NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:52:34 ID:W4SpU3/4
e+から大阪のチケット当日引き換え券発売の
お知らせメールが来たけど
売れてないのかな
849NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 00:54:25 ID:XImaG3ao
>>848 ヤフオクでも大阪は大量&廉価。
  気質に遭わないのかな?
850NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 02:46:20 ID:5jGk+Mg0
そんなことないでしょ。なかなか高騰してたよ。
そんなことよりセトリは同じなのかね?(良いセトリなんだけどね)
851NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 07:08:24 ID:u1stasxe
これ笑った

625 :Mr.名無しさん :2006/05/14(日) 10:08:22
BEST!MORNING MUSUME。ONE
ブックオフで100円で買いました
ありがとうございます。

626 :どらくそ ◆whAYAXs3Xk :2006/05/14(日) 11:26:53
1回ブクオフで中古CD買ったけど
歌詞カードに掛け声みたいなのが書き足されてた。
気持ち悪いんでもう中古は買いません。

852NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 08:46:28 ID:s6oiCo/O
さっきフライデー読んだんすけど、お騒がせ議員・杉村タイゾーの
嫁さん(24)、好きな有名人は玉置浩二だって。退職前の会社の
アンケートに書いてる内容が掲載されてた。タイゾーはどうでもいいが
タイゾー嫁には急に親近感(笑)わいてきた。頑張れ文さん!
853NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 09:40:02 ID:iS5iiHiT
米ロックバンド、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの最新作「ステイディアム・アーケイディアム」が
22日付オリコン・アルバムチャートで1位を獲得。洋楽の2枚組オリジナル・アルバムとしては、史上初の快挙を達成した。

同作は先行シングル「ダニー・カリフォルニア」が、
映画「デスノート」(6月17日公開、金子修介監督)の主題歌に起用されるなど、発売前から話題満載。
今月10日の発売から1週間で35万万枚を出荷しており、
日本販売元のワーナーミュージックでは「100万枚が視野に入った」と興奮している。

18 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:2006/05/16(火) 06:49:46 ID:ydtL7KHj0
「安全地帯V」なんか3枚組だよ( ・`ω・´)っ ◎◎◎
854NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 13:49:26 ID:kXrfW1l1
たいぞうヨメかW
ところで可愛いのか?
文夫人って。
855NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 14:19:02 ID:9GIvsVpk
ゲッ…
あの上目使い女か。。
マジ、勘弁してくれ!
856NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 14:30:19 ID:rHLrwott
今日明日大阪ですね。
行かれる方気をつけて楽しんできてネ。
857NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 15:43:58 ID:5jGk+Mg0
行きたいんでつがチケないです
858NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:25:45 ID:5jGk+Mg0
大阪組、ダフ屋さんいますかー?
行こうかなぁ?当日券はあるんでしょか。
859NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:32:06 ID:L6l/whNA
今日大阪行きます。大雨だー!!
プレゼント(花なんだけど)ってどこで渡したらいいんでつか?

みんな渡した事ある?
860NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:36:47 ID:5jGk+Mg0
花はね、公演が終わって袖に掃ける前に最前列にダッシュ。
警備員を吹き飛ばしつつステージの下から両手で捧げる。
厚生年金は入り&出待ち出来るよ。
861NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:37:18 ID:5jGk+Mg0
ところでダッフーさんは居ますか?
862NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 16:56:37 ID:L6l/whNA
さすがに警備員吹飛ばしダッシュは考えますがw出待ちした事あるんですか!?
アーティストってウザがる人とかいますが玉置さんはどうなんでしょうか?
863NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 17:13:35 ID:9GIvsVpk
>>860
やめれ!!
コンサートが台無しになる!

神戸でも最後の方で、花を投げたババアいたが、
警備員とスタッフに取り押さえられてた。
玉置さん&メンバーの皆も一瞬、困った様な呆れた様な目で見てた。
864NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 17:21:33 ID:5jGk+Mg0
花を投げるのは迷惑だよ。そりゃそうだ。
でも袖に履ける前に花を渡すのは台無しになるとは思わないが。
ちなみに俺はそんなこともしないけど。最前列の人間だけが花束渡せる、、、ってのもな。
865NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 17:47:25 ID:TbAZ7QC7
玉置浩二と片山善雄の関係
866NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 17:53:13 ID:rHLrwott
迷惑がられるだけ。どうしても渡したかったらPASSつけてる
スタッフの人に渡したほうがいいよ。
867NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 17:59:01 ID:5jGk+Mg0
迷惑がるかどうかはそのミュージシャンによるな。
平原は喜んでたように見えた。
868NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 18:14:11 ID:L6l/whNA
レスありがトン。
PASS付けてる人に渡します!
869NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 18:18:18 ID:5jGk+Mg0
花束なんてスタッフに渡しても消化不良…スタッフからサインを貰うようなもので…。
ま、いいんだけど。
今日は行くのやめよ。雨だしね。ダフ屋居ますかぁ?
870NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 18:23:30 ID:9GIvsVpk
っていうか、
花束やケータイは会場に持ち込み禁止!では?
871NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 19:55:29 ID:TbAZ7QC7
865 怪しい
872NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 21:21:27 ID:L6l/whNA
オペラグラスの貸出で、返す時にモジモジしてたら「プレゼントならこちらでお預かりして後で渡しときますよ」と言ってくれました。

受付のオネエタン(*´Д`)ハァハァ
873NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 21:37:42 ID:5jGk+Mg0
きめぇ…
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
874NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 21:43:47 ID:o6aO1xxJ
>>873
何が・・・?
875NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 22:00:52 ID:yeQBjx+r
でも今年のコンサートで渡しているのみたよ。
玉置さん、にっこりして受け取ったもん。
しかも握手してさぁ。
私も渡したい!!
入り口ではだめってアナウンスしてるけど、
そんなに厳しくないんじゃないのかなぁ。。
さっちゃんを近くで見たいなぁ。
玉置さんの大好きな人。
876NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 22:12:04 ID:s6oiCo/O
>>855
いーじゃんか
玉置ファンを公言する若い女性、なかなかいないんだからさ
877NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 22:14:23 ID:aaxEZtBb
握手だなんて、運がいい人だよね。

自分が行った公演のときは花束もってきた人がいたけど受け取らずに
すぐに袖にいっちゃって矢萩さんだったか他の人が代わりに受け取ってたよ。






アンコールのときに持ってでてきたけど。
878NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:37:54 ID:5jGk+Mg0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g41380384
3万から8万だて。凄いね。
879NO MUSIC NO NAME:2006/05/19(金) 23:48:26 ID:oSlrr9Yc
誰も入札してないやんけ!www
880NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 02:24:44 ID:YCfSIxgw
881NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 14:31:10 ID:EOFfZdYI
さて 大阪厚生年金会館行ってきます ノシ
882NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 20:40:21 ID:YCfSIxgw
今日のセトリお願いします!!
最後は幸せのランプ


でした(TT)
883NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 21:49:43 ID:axezfXdF
しかし松本小雪の騎乗位はエロイよなァ
884NO MUSIC NO NAME:2006/05/20(土) 21:52:15 ID:YCfSIxgw
うp
885NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:26:37 ID:U7sHZB+8
今日の大阪行ってきました!初玉置さんです!!
2つお聞きしたいのですが

歌いだしが野バラや蓮華(レンゲ)〜という曲はなんていう曲なんでしょうか?
それとこれからの人生も色々あるだろうけど…
と仰ってましたけど何かあったんでしょうか?@玉置さん
886NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:45:09 ID:tGXALiDp
>>885
その曲は「ROOTS」という曲だな。
94年発売のアルバム「LOVE SONG BLUE」に収録されているよ。
887NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:49:22 ID:U7sHZB+8
>>886
ありがとうございます。
キヲツケテ クレグレモ キヲツケテ ホントウニ
は歌わないんですね。
>>23より曲数少なかった気が…
888NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:51:28 ID:+cTdRLdf
しかしさと子夫人は若いよね…
2階席から見てたけど、マジで加藤あいかと思った。
メンバー紹介まで、今回キーボードは別の人なのか?って思ってたよ。
889NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 00:56:21 ID:U7sHZB+8
さと子夫人てもしかして玉置さんの奥さん?
気づかなかったです。
最後二人で演奏しました♪
890NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 02:08:55 ID:agKKZUzj
>>888
加藤あいか…
オレはかなーり前の日テレ「FAN」で
ツアーメンバーとして、さとこさんをはっきり映している
映像を見ましたが、加藤あいじゃなかったですね
どっちにしても綺麗な方でしたけどね
891NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 02:12:18 ID:tGXALiDp
>>890
さとこ夫人の容姿の変化は激しい。
892NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 02:22:22 ID:U7sHZB+8
度々すみません。
サビが今日というこの日を生きていこう♪
という曲はなんていうアルバムに入ってる曲なんでしょうか?
ググッてもアルバム(試聴しましたがありませんでした)しか出てきません。
タイトルを教えて頂けないでしょうか?
今日というこの日を生きていこう
でしょうか?
893NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 02:26:01 ID:U7sHZB+8
すみません。やっと出てきました
祝福ですね(^^;
894NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 02:50:32 ID:U7sHZB+8
895NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 03:22:35 ID:mYBl5cqu
>>894 見えない こっちの方が 大きい
http://images.amazon.com/images/P/B00005EJPI.01._SCLZZZZZZZ_.jpg
安藤って、アン・なにがし あっち系じゃなかろうな? 嫌な悪寒。
896NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 11:28:28 ID:wXGIqVic
知り合いの奥さんに似てるなぁW
ちなみにその人も年齢聞くと、皆えっ!?
っていうほど見た目綺麗で若いですが。
897NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 14:36:19 ID:PWPqPajs
たまきこうじ=いのうえようすい=いしばしたかあき=かたやまよしお
898NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:00:28 ID:kOKAL/3Y
かたやまよしおって所詮モノマネでしょ?
899NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:07:52 ID:C5/rzcYc
最近思ったけど、漏れは全盛期の作られた安置が好きだったんだな〜と。
900NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:15:11 ID:C5/rzcYc
一番好きなアルバムは安全地帯5。
901NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:31:41 ID:PWPqPajs
かたやま じゃなくて いしばしがものまねらしいよ
902NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:40:53 ID:PWPqPajs
たまきがかたやまをまねしてるらしいよ
903NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 16:51:07 ID:PWPqPajs
初期の宇多田ひかると倉木まいみたいだね
904NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 17:03:52 ID:PWPqPajs
こぶくろはものまねだね
905NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 18:00:17 ID:PWPqPajs
いのうえようすいの黒い猫をかたやまが飼っているらしい。むちゃくちゃえさ食べさしてうごけないらしいよ
906NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 21:13:43 ID:fRmlHt6E
悪いが安藤は玉置の会報で写真見たが綺麗じゃ無かったぞ・・・
>>895の写真を前見たときにずっと美人だと思っていたのに。
907NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 21:58:39 ID:wXGIqVic
写真映りが良かっただけなのか?W
908NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:07:02 ID:PWPqPajs
かたやまは真似じゃなくて尊敬だろ
909NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:27:14 ID:fRmlHt6E
分からんが見れば分かるぞ・・
かなりオバサンに見えた・・・
910NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 22:53:48 ID:4xciegBF
しょうがないよ玉置さんより年上なんだし。見た目じゃないんだから。
911NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 23:11:46 ID:MqEHtdgh
さっちゃんの事、悪く言うのイクナイ!!<(`^´)>
912NO MUSIC NO NAME:2006/05/21(日) 23:20:35 ID:4xciegBF
さっちゃんあっての玉置さんだもんね。
913:2006/05/21(日) 23:49:42 ID:EowPdE57
俺のさっちゃんにケチつけるな!
914NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 00:20:06 ID:/n45AvZB
ぼっきしたおちんちんを見たい。
915NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 01:04:36 ID:0ozpyQ2F
じゃぁ あなたは私の玉置さん? (*~_~* )きゃ♪
916NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 03:28:43 ID:PnPu4mBP
コンサート会場で見た安藤さんは可愛く見えたよ。

ラストの安藤さんピアノ(シンセかな)&玉置さんボーカルはめちゃ感動しました。
917NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 05:33:38 ID:cnPp00Mp
きもす
918NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 15:19:46 ID:oZ1ZagFw
ジョン好きで軽井沢いったんだから玉置のヨーコ
美人でもぶすでも関係ない
919NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 17:06:48 ID:1EA/a+Dw
かわいそに・・・玉置さんと暮らして老けていったのかも。
幸せすぎて老けたのかもね
920NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 17:44:43 ID:WPHLYEE1
精神的に病むと、顔が一気に老けるよね。
921NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 18:36:34 ID:DiSpZRXz
カリントのアルバムの写真、病んでる今の俺そっくり。
病んでる今だから痛いほど判る。
922NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 20:17:30 ID:1EA/a+Dw
921さんの気持ち良くわかります。
だから玉置さんが壊れたように笑っているのもやっぱりちゃんと理由があったのだと思う。
精神が病んでいる時こそ、いっそ壊れてしまいたい!ですよね〜。楽になりたいです。。。
923NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 20:28:13 ID:1Mp1eSfu
何だか変な人がいっぱいいる??

マジレスだけど、
いくら辛くても壊れちゃ駄目だよ。
病院行ってちゃんと治療して、時間がかかっても元の元気な貴方(貴女?)
に戻ってね!
924NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 21:26:50 ID:CaRzY87v
壊れちゃうと、なかなか元に戻れないよ。玉置さんはよく治ったなぁと思う。
若いと回復力あるのかな?
うちの親が鬱になったけど時間かかったよ。でも完全には治らなかった・・・


925NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:03:08 ID:WXgOA1pw
そうかも知れないけどあんまり表に奥さんの事出して欲しく無いのが
本音。
会報も,インタビューも。
安藤がいてこその玉置かもしれんが・・・
926NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:26:27 ID:CaRzY87v
>>952
なんで?メンバーの一人として出てるだけなんじゃないの。矢萩さんや
カルロスさんと同じじゃないの?
927NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:27:50 ID:CaRzY87v
スンマセン>>925の間違いでした。
失礼!
928NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:38:16 ID:iEk5OJXd
壊れたって・・・
多少、オーバーに言ってる演出ですから。
基本的には、幸せに暮らしていますよ。金持ちだし。
929NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 22:53:51 ID:WXgOA1pw
>>927
いえ、コンサートではなくて玉置の会報とかインタビューの事。
930NO MUSIC NO NAME:2006/05/22(月) 23:50:13 ID:9dgOLNvK
前奥との御家の借金は返しきったのかな。
すっごい豪邸だからね。
931NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 00:23:57 ID:mGq/fP9x
921 だけど、嫁 姑 小姑が ごちゃごちゃになっちゃって
奥さん実家に帰って離婚寸前になって、でも自営業だから
そんな姑 小姑 DQN親父と一緒に仕事してたら 
適応障害になっちゃった。
姉貴とお袋追い出して最悪期は脱出したけど、同じ仕事しても
ぐったりして倍疲れる。ハーブとか薬とか飲んでる。
本当に中々直らない。玉置さんのコンサート行って
「いつかああやって笑える様になりたいなあ」と思う。
とにかく休みの日はとにかく遊ぶ様にしたり人に会う様にしたり
して少しは良くなった。でも、まだ、笑えない。
932NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 00:49:08 ID:h13XeVwN
玉置さんが病んでたときはほとんどサングラスかけててにこりとも
しなかったですよ。でも今ではあんなにステキなやさしい笑顔です。
きっと玉置さんの歌を聴いてると心がやすらぎますよ。大丈夫です。
わたしもそうでしたから。
933NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 01:03:32 ID:mGq/fP9x
>>932 アリガd デス。
 私も玉置サンの歌に出会えた事が救いです。
 今年コンサート行って笑顔で歌っている玉置サン見て
 良かったと思ってます。いつかは玉置サンみたいに笑顔で
 自分の人生生きている自分になろうと・・。
934NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 01:54:52 ID:d/zw6r88
長い犬
935NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 08:55:49 ID:FVg4RbdS
93年くらいに、弾き語りライブやってたよね
ある公演で、めちゃくちゃ開演が遅れたのに
きっちり事情説明もなく、当然謝罪もなく
ファンクラブにも批判殺到したことあったよな
やっぱりかなり壊れてたんだな、玉置さん
今はサッチャンのおかげで安定してるけど
もしサッチャンいなくなったら、一年以内に死んでしまうだろうな
936NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 11:40:46 ID:NBT6BIiG
>>935 サッチャン居なくても第二のサッチャン現れるよ。
   吹っ切れて、かっこいいと思うもん。男から見ても。
937NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 12:23:00 ID:g2qBRjaL
ラブソングブルーで作詞してる田村コウって玉置なの?
938NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 12:25:34 ID:PtXeN9CR
皆さんは今後、玉置はどんな曲を作っていくと思いますか?
僕は、今回のプレゼントを聴いて、一人演奏よりもサポートを入れたバンド演奏でやって欲しいと思います。
939NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 12:28:37 ID:h13XeVwN
やりたいようにやってくれたらそれでいいです。
940玉金庫:2006/05/23(火) 12:29:46 ID:OWOTtoc+
生きているんだ。ソロでいいんだ。安全地帯でもいいんだ。
あの人は、人間味のある素敵な人格者だね。
941NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 13:34:34 ID:x1uKB2dX
>924
うんうん。
>928
メンヘラーをなめちゃイケナイ。

【--- 重苦しい話がダメな人は適当にスルーしてね ---】
オレ、軽度の鬱と診断された時期があったけど、今思えば怖かったよ。
例えば駅のホームにいて、別に今死にたいとか、何かに悲観しているというわけでもなくて、
仮に誰かに背中をポンと押されて電車に飛び込んでしまったとしても、それはそれで、ま、いいっか・・・
なんて、そんな感覚になっていたり。
そこにいるオンナ(敢えてカタカナ)を掻きむしってやりたくなったり・・・別に性的にムラムラしているわけでもないのに。

安全地帯VIIIの5曲目が、彼の精神状態を反映して生まれたものと前提して考えると、
 俺はどこか狂っている
ではなく、
 俺はどこか狂っているのかもしれない
となったのは何となく分かる・・・『かもしれない』ってとこが。

ひたすら寝て、薬飲んで・・・こんなコトしてちゃダメだと思って田舎に引っ込んだというようなことが志田本に書いてあったが、
都会ではそうするしかないかもな。治療という見地から是か非かは分からないけれど、
鬱の進行状態によっては自分自身も周囲の人間もアブナイ。
生まれ育ったところで、のんびり旧交を深めたりできたことは、なにより良かったんだろうね。
オレも田舎に帰って同じようにして克服したし。
そのころは、オレの頭の中で『俺はどこか狂っているのかもしれない』と『カリント工場の煙突の上で』と『コール』がリピーとされてたなぁ。

最後に、玉置さんが覚醒剤とかに手を出さなかったことを心から良かったと思います。
942NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 14:40:37 ID:x1uKB2dX
>938
おそらく、ホームメイド的な作品と今回のアルバムのようなセッション的なものが2年くらいのサイクルで繰り返されると思う。

今となってはもうかなわないだろうけれども、15人編成くらいのコンサートも観たい。
943NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 14:46:06 ID:hquYRyHv
皆さん大変な事を抱えてらっしゃるんですね。
でもきっといつかその事が思い出になる日がきっと来ます。
私の父も一時期精神病で、キッチンに行くと包丁持っちゃうんで
目が離せない状態でした。

でも玉置サンに奥さんが居たように私達家族が父に居ました。
なので自分を支えてくれる人がいると頑張れるみたいですね!!
これからも玉置サンの曲を聴いて、玉置サンも自分と同じなんだなと
思って皆さん頑張ってください。
944NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 16:15:11 ID:isguNum8
おまいら玉置を美化しすぎだwww
きもす!
玉置はな〜。
カキくんとならんでオナニーをするようなやつなんだぞ〜w
945NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 16:33:45 ID:N1Ilqhhf
世間の目は厳しいぜ俺も苦しいぜ
946NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 16:45:08 ID:0eFYtokq
玉置さんは言うまでもなく天才!
カキ君、カッコイイよん 大好き(*^_^*)
土方さんのはにかんだ笑顔が素敵☆
メガネの奥の優しそうなカルロスさんの瞳がたまらない☆彡

み〜〜んな素敵でかっこいい!
ああっ、あたしゃ〜本当に幸せ者だ(*^^)v
こんなに人を好きになれて。愛する事が出来て。
947NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 17:05:10 ID:tgYvgXGg
逆に今の笑顔を見るのが厳しい。目が笑ってない。
948NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 17:44:11 ID:9SMKCxCM
あの〜自分は歌の玉置さんを見たのがあのプレゼントを歌ったマイケルジャクソンの子供のような顔をした(ハーフ?)
人の司会する番組だったのですが、そこであららとかいう女(アイドル?)を見た玉置さんの顔が一瞬”ムッ〜”
っとしたような顔したの見て、あっ玉置さんっ気難しい方なんではないか?って一瞬思った事があります。
ピリピリした表情をした玉置さんを見て驚きました。
あんまり参考にならないかも知れませんがいちお書いてみました。
949NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 18:53:14 ID:h13XeVwN
玉置さんも人間。
950NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 20:24:39 ID:Efnxq4Qr
>>937
田村コウは、たしか須藤さんのペンネームだったと思う。
シングル盤の「STAR」の作詞は、田村コウになってたと思うけど、
「CAFE JAPAN」の「STAR」は作詞が須藤さんになっている。
951NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 21:49:27 ID:mGq/fP9x

         ハ ┌( ;/ ト, ,、 rヘ  r'^ナrジ-z
    __}ヽ,__ (ヽ/ス_r^フしz,り い)n/イr〜^′
   'っヾ、r'__  |レ'ノ_C'入彳勺ソメろ_j/し-,_
    `フ ヾ勹_| <_r' !|刀_」r''>||/⌒(_rヘ-‐'
     <_ゝし||フぅ(ひzメ__ゝ'l !'そ
        ~zヾ|て 、l レ^ //'| |'~
            | | ヽl| // }|
            | :! || | | ,/ ,'       すいません、ちょっと通りますよ
          | :{. || | |/ /
            l !|| | | /
          ヽ ヽ.|/ //
          _,r)_ j (_,(           ciz
         ,ノこ_- __,ーヽ         ん|Zゥ レz  zjそ_
          }    ...  丿        ろ、,_!|乙7ムLそ/し-z
         ノ""''   一(          `う.l !シ/ア了//_⊂,
        /、__      ヽ         ^'| |~//,/_ソ ハr^
        /    ......     ーl         | |// //ノ
     /~"' 、__/   ,,,...}        |/ ///
      {' _  `y′ 一  /         r'〜(_ノ
     人   =/‐-     ハ       丿"  ''(
      ヽ '' /  __,,  /       / ‐-  ''')
        '∨     X.        }'''   ....ノ 
        j    ー/        /==  ノ'ヽ 
       /=‐  r'´-ヽ        }  ー/''''  {
       ,' _,, 人 ''"`、      ノ.. '' ノ`ヽ ''"ヽ 
        {ー /  \ -'}     / /    \'''}`
      ハ  〈      )八     ( f       )ハ
       ヽ )   ((        )ノ      /
       ノ/     ')    _/
952NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:12:36 ID:mGq/fP9x
↑あ、すいません あんまり 面白いAAだったので メンゴ
953NO MUSIC NO NAME:2006/05/23(火) 22:19:57 ID:mbZA9YJ4
>>941
がんばれよ。きっと克服してくれよ。それで安玉の音楽が役に
立っているのなら素晴らしい事だ。とにかく明るい笑顔を取り戻せる
ように同じ人間として心から願っておきます
954NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 14:47:03 ID:nnplYojP
玉置浩二 片山善雄 頑張れ
955NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 16:06:45 ID:nnplYojP
ゴスぺラッツと対決しろ
956NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 16:40:03 ID:sfhymUhh
安地・玉置のヘンな歌ばかり集めたアルバムを出してほしいな。
957NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 18:53:41 ID:Zu62ipzc
片山善雄全然似てなかったし・・・・
期待したのに・・・
958NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 18:55:47 ID:WhjYQs8A
>>956 安全地帯・玉置浩二 再編集リマスタ(一部セルフカヴァーアルバム)
1Hen
2太陽
3NO GAME
4野蛮人でいい
5ぼくらは…
6アンクルオニオンのテーマ
7スペード
8SEK‘K’ENN=GO
9氷点
10愛してるよ
11SPECIAL
12金持ちさんちの貧乏人13CHU CHU
14つりさがったハート
15西棟午前6時半
16銀色のピストル
17発散だー!!
18田園
19キ・ツ・イ
20カリント工場の煙突の上に



自分で書いといて聞くのに疲れそうだと思ってしまった。
959NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 20:02:24 ID:nnplYojP
957似てないからいいんだよ。そっくり過ぎたらただの物真似じゃないか
960NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 20:09:00 ID:nnplYojP
コブクロなんかただの玉置の物真似じゃないか   物真似にしては歌下手だし
961NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 21:41:00 ID:Zu62ipzc
>>959
ちょっとも似てないのになんでじゃあ良いって言ってるの?

>>960
コブクロなんて更に玉置の匂いなんて一切しないじゃん。意識してんの?
コブクロは。
962NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 22:29:52 ID:urYNeT7r
かたやまよしお
お前は自分のスレに帰れ
アッ!堕ちちゃったかぁ (´,_ゝ`)プッ
963NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 22:47:56 ID:Lh0poghq
>>958
絶対売れないなこれ・・・
964NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:14:27 ID:twoU4Jyl
片山義雄はNGワード推奨

てぇかID:nnplYojPは安地スレのプリまさ並にウザイやつだな・・・
コテハンにしない分余計タチが悪い。
965NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:53:31 ID:WWUO6cVO
966NO MUSIC NO NAME:2006/05/24(水) 23:56:58 ID:WWUO6cVO
スレタイはシンプルに戻させてもらった。
967NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 00:18:54 ID:UsPe/irR
>>966
テメーかってにスレ立ててんじゃねーよ。空気嫁この童貞ヲタ
(・∀・)スッドレ! はこのタイトルで立てるからカキコ4649
【片山義雄】玉置浩二 Part6【完全地帯】
968NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 00:19:02 ID:5pHd9/uN
>>965
ありがとう!!
969NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 00:36:09 ID:9ogT2622
>>967
 いい加減にしとけよコラ。スレ違いだ。
970NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 00:42:22 ID:UsPe/irR
>>969
テメー勝手に仕切ってんじゃねーよ。ここはみんなのスレだろうがァ
次スレはみんなの望む【片山義雄】玉置浩二 Part6【完全地帯】
だからドシドシ書き込んでクレ、プリティソング・ブルーさんよォ
971NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 01:17:09 ID:OWUe+ok0
片山義雄って誰だよ?
972NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 01:35:30 ID:kEbfMDzT
片山義雄って知らないけど、
書き込めば書き込まれる程、嫌いになりそう・・・。

おりこうさんだったら、自分の名前でスレ立てれば?片山さんとやら。
973NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 01:46:57 ID:UsPe/irR
片山義雄こそ最強な歌殿である。
片山義雄が世に出てたら玉置はただのおっさんだった。
片山義雄を聞いたことないくせに片山義雄を語るな。
最強のボーカリストは片山義雄。ただ玉置に声が似てただけ
974NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 01:49:44 ID:cifCbONd
片山善雄 確かにこいつも何回も聞きたくなる
975NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 01:52:02 ID:cifCbONd
もうこの際、玉置か片山かしらんが ちんちん出していいか だらり
976NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 07:27:03 ID:dnSmAnLW
片山善雄 だれよ この人? どこで歌聞くことが出来るン?
どんな顔・・・・知らん
皆しってんの? 名前はよく書き込んでるけど・・・
977NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 09:28:10 ID:wkFNzTG2
>>976
ものまね歌手だよw
健康ランドとかを巡業しているらしい
978NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 12:24:30 ID:cifCbONd
片山善雄を知らないのに 玉置浩二に怒られるぞ
979NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 13:14:16 ID:cifCbONd
973はまだ若いだろ
980NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 13:16:15 ID:3DSbSODc
>>978
日本語が不自由なあたり本人だな。
今度お前のステ−ジ観に行ってやるよ。
〆にな。
981NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 13:19:11 ID:3DSbSODc
新スレにも書き込みやがってマジ勘弁ならねぇ。
逃げんなよ。
まあ面は割れてるからな、お前の場合。

982NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 13:28:14 ID:3DSbSODc
http://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4105070009
これだろ片山君よw
9月にもライブやるらしいな。


983NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 13:34:39 ID:cifCbONd
本人は君達みたいに暇じゃないだろ
984NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 13:39:22 ID:3DSbSODc
(´,_ゝ`)プッ  もう遅いんだよ
985NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 15:04:28 ID:dnSmAnLW
どこかで視聴できるところない?
986NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:48:18 ID:5pHd9/uN
結局スレは【玉置浩二part6】で良いの?
987NO MUSIC NO NAME:2006/05/25(木) 23:57:45 ID:KLz1qo8f
>>986
そこは片山教のスレだから玉置浩二の本スレはこちらまで
【片山義雄】玉置浩二 Part6【完全地帯】
988NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 00:32:17 ID:nABby2Kj
玉置大先生と片山教授は同じ宗教なのかな?
989NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 00:46:46 ID:nABby2Kj
玉置も片山も日本人だぞ
990NO MUSIC NO NAME:2006/05/26(金) 14:43:21 ID:Msbd+CRA
かたやまよしおファンの集い
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1148622064

片山君こっちでどうぞ
991NO MUSIC NO NAME
玉置さんはさすがにやさしいね。片山さんも喜ぶよ