玉置浩二 (安全地帯) part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME:
公式 http://www.tamakikoji.jp/

前スレ
玉置浩二(安全地帯)part17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1235889672/
玉置浩二 part16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1232207960/
玉置浩二 part15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1213075662/
玉置浩二 part14 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1206802663/
玉置浩二 part13 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1199113318/

※癖のある長文・虚言癖の複数コテハン使い
 Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws ( ンソグイソブルー ◆42wGf2GOqE )や

 片山善雄ネタ振りには今回も無視でお願いします
2NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 12:55:01 ID:y+zNKN4A0
アンチの方はこちらでどうぞ
【危険地帯】玉置浩二 part17【DV×4最低糞ジジイ】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1235878043/
3NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 13:35:01 ID:ai7q63CI0
あ、乙です
4NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 13:39:11 ID:ixRbLkHvO
iPodで浩二君を聞くと必ずバッテリが切れる!
5NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 13:57:49 ID:haX52puOO
安全地帯玉置浩二の歌を歌うと、カロリー消費が激しい、ダイエット効果がある。
6NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 13:58:27 ID:q80JpuPD0
最近、アルバム ニセモノばかり聴いてます。
ラストのタイトル曲 「ニセモノ」が耳に残って離れません。

もともと玉置さんは難しいコードが多いけど
初めてギターで弾いたとき、
最初の四小節、すごく美しい和音で感動しました。
今まで弾いたことのない響きで。
メロデイが美しいのはもちろんですが。

なぜか泣きたくなる。
またこんな曲つくってくれないかな。。。
7NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 14:00:58 ID:y+zNKN4A0
前スレまとめ
夜ヒット 月濡れ
ttp://www.youtube.com/watch?v=SWJN8dXpdsg&feature=related&fmt=18

安全地帯の例なら↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=yl027gkRrGg
玉置浩二の例なら↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=SNyGa0ebQvI

悲しみにさよなら ジャッジーバージョン
ttp://www.youtube.com/watch?v=u5ECkuBrmCA&fmt=18

これすごい!メンバーがすごい!色んな意味で!
ttp://www.youtube.com/watch?v=-3bfUV6xnxc

こっちのほうが狂人性がでてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=jDSkCJsMVPw

YouTubeで「ドラマ キツイ奴ら 第○回 ○of5」で検索すると
ドラマのほとんどがupされていて見れるよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NJGd0US_vyM&feature=related
ドラマ キツイ奴ら 第1回 1of5

玉置浩二 アカペラ夏の終わりのハーモニー
ttp://www.youtube.com/watch?v=WndXfBt5GTg
碧い瞳のエリス
ttp://www.youtube.com/watch?v=cWMdozk7knQ&feature=related

4:00頃からの玉置浩二の「身も心も」 お勧めです。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QMa531xSwkc&feature=PlayList&p=3ED5814B913BDFAB&playnext=1&playnext_from=PL&index=25

終着駅・五木ひろし (作詞 松本隆・作曲 玉置浩二)
ttp://www.youtube.com/watch?v=jIpRCgp6R0w

遠雷
ttp://www.youtube.com/watch?v=_if1zKeVPrQ&feature=related

おまけ
めぞん一刻OP1 〜悲しみよこんにちは〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=GulxW9_YkFw
Maison Ikkoku Op 3- めぞん一刻 Op 3 好きさ
ttp://www.youtube.com/watch?v=WSXYImrdwUw
8NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 14:14:34 ID:ixRbLkHvO
自然に涙がこぼれる瞬間ってあるよね、無意識で。

ようつべ 乙
9NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 14:18:36 ID:dLWo5M1AO
ウンチの方もこちらでどうぞ
10NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 15:38:22 ID:haX52puOO
安全地帯のJulietは曲も詞も素晴らしく出来ている。
11NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 17:12:12 ID:ixRbLkHvO
単純に歌詞が笑えてリズムが覚えやすいから
凡人 が好き。ハッピーエンドだし。
12NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 17:41:21 ID:5GWB7lyk0
>>1
ちょっ!マジサンクス!
出来ればパート1〜も張ってくれ!
13NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 17:47:36 ID:56ZYgR0WO
安全浩二
玉置地帯
14NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 17:54:09 ID:87U9+oDCO
片山善雄
15NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 18:07:45 ID:87U9+oDCO
鈴木雅之
16NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 18:08:33 ID:87U9+oDCO
五木ひろし
17NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 18:09:14 ID:87U9+oDCO
三條正人
18NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 18:10:32 ID:87U9+oDCO
女なら島津亜矢最強
19NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 18:13:14 ID:87U9+oDCO
>>13>>14>>15>>16>>17>>18ジャンルを越えた日本最高級アーチスト
20NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 18:13:44 ID:ai7q63CI0
すごい連投だね〜w大人気だなw
21NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 18:21:37 ID:87U9+oDCO
実力派シンガー達の『残り香』を味わいたい。
22NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 18:35:53 ID:CRlYPQ9g0
>>12 つテンプレ
  列揃える為スレ名若干変えてますが元の方がよかったのでしょうか?・・・ 

前スレ
玉置浩二(安全地帯)part17 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1235889672/
玉置浩二 part16 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1232207960/
玉置浩二 part15 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1213075662/
玉置浩二 part14 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1206802663/
玉置浩二 part13 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1199113318/
玉置浩二 part12 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1190344958/
玉置浩二 part11 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1187540454/
あいのうたpart10 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1132756113/
玉置浩二 part09 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1166108024/
玉置浩二 part08 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1164579713/
玉置浩二 part07 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1157366109/
玉置浩二 part06 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1148482322/
【NEWアルバム】玉置浩二 Part5【PRESENT発売中】 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1144143709/
《プレゼント》玉置浩二4♪《田園》 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137324346/
玉置浩二 part03 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1132668749/
玉置浩二 part02 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1129126293/
玉置浩二 part01 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1115631328/


関連スレ
【夢の都】安全地帯7【玉置浩二】 http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1124164125/

Sony Musicの玉置浩二公式サイト
 http://www.tamakikoji.jp/
KOJI TAMAKI & ANZENCHITAI Member's club STAR Official web site
 http://www.star-info.org/
Sony Musicの安全地帯スペシャルサイト
 http://www.anzenchitai.com/
玉置浩二 2005 TOUR GOODS COLLECTION
 http://www.rakuten.co.jp/msshop/499236/633906/
日本テレビで出演中のドラマ「あいのうた」のサイト(主題歌も本人)
 http://www.ntv.co.jp/ai/
23NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 19:58:06 ID:5GWB7lyk0
↑ありがとうございます!
パート1以前のも見たいです。お願いします!
もっと昔のやつが見たいです!
人気は今と10年前ではそう変わってないのでしょうか?
24NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 20:10:28 ID:87U9+oDCO
NHKに島津亜矢出てきたぞ。みんなテレビつけるんだ。
25NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 20:42:48 ID:SgNwUinl0
part1おもしれw
26NO MUSIC NO NAME:2009/04/14(火) 21:17:04 ID:CRlYPQ9g0
これワロタ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 21:11:59 ID:IogHOhKA
立ち上がる若者に、立つなと物を投げ付けるジジババには消えてもらいたい。

と、合わせ技

玉置浩二 RELAX & FLAG
http://www.youtube.com/watch?v=7ZAOCq6y5XA&fmt=18
おじさんが「座れーーおい!座れよ!!」って叫んで
玉置さんが
「僕以外に勝手に喋らない様に」、「あんまりもめないようにね」
って言ってるしw
27NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 01:47:51 ID:gtAIZYqCO
オモロ…プッ
28NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 08:18:41 ID:jXUQ+bOgO
やはり最高の>>19のモストベストシンガーだろ。
29NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 09:04:39 ID:jXUQ+bOgO
渋すぎる為もう一度繰り返すと>>19である。
30NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 09:20:05 ID:jXUQ+bOgO
↑き、決まった。決まりすぎている。
31NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 09:25:57 ID:I8ijCWRk0
だから連投すごいねってwかっこいいねってw
32NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 09:41:01 ID:jXUQ+bOgO
もっともっともっとwすごいすごいw高い高いw
33NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 09:48:50 ID:g/N7+BEFO
玉置浩二が尾崎豊や南こうせつらと歌っている動画を見たけど、

玉置浩二やっぱ尋常なくらい歌が上手かったしカッコよかった。
34NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 09:52:39 ID:jXUQ+bOgO
今の玉置浩二の感想を一文字で答えよ。
35NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 09:53:19 ID:mJOZ46jW0
月濡れライブCDは既に買ったけど
Part1読んでDVD版も欲しくなった。再販して欲しいな
36NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 10:10:55 ID:jXUQ+bOgO
何としても>>19『イク』
37NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 12:24:07 ID:/q/YHE1e0
玉置浩二 鈴木雅之タッグ→片山善雄総決算 ん〜やる〜。
38NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 17:51:45 ID:nvGXdxYY0
あの、思いだしたんですけどね・・・
昔見ていた掲示板で、のりたまさんって人がおられたの知ってますか?
あれ毎回見てなんか読みにくくて飛ばしてた時もあったんだけど
のりたまさんの御蔭でメッセージボードの雰囲気がとても和やかにしてくれていて
とても好感もてる書き込みだった。
それと玉置さんに対する情熱も感じ取られ、CD&DVDの売り上げに貢献してくれてそうで嬉しかった

が、突然そのボードがなくなってしまって驚いたのを覚えている。
その時すぐに思ったのが、のりたまさん死んじゃうんじゃないかな?と
自殺してしまうんじゃないかとかなり心配してたことを、今思い出した。
お元気なんでしょうかね???
39NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 19:13:25 ID:/Wrp8ji10
哀しみのスパイ(作詞:松任谷由実 作曲:玉置浩二)
http://www.youtube.com/watch?v=FOnZO-bIjYY
40NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 20:11:27 ID:gtAIZYqCO
なんだか、旨味が無い

何故だ?
41NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 21:06:53 ID:pdXx5Ti6O
>>34
42NO MUSIC NO NAME:2009/04/15(水) 21:15:24 ID:4gUkMVES0
>>35
月濡れライブDVDって「ドキュメント I LOVE YOUからはじめよう」じゃないの?
これなら、amazonなどで売ってるけど。
それともCDみたいに全曲はいってるDVDが他にもあるのかな?
43NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 00:32:29 ID:ZvQCAjWjO
人類最高の日本屈指のシンガー達>>19
44NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 01:44:48 ID:TztUuXh4O
しつけーよアホ
45NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 06:44:56 ID:ZvQCAjWjO
しつこく相撲をとる様におっつけていかないといけないんだよ。もっともっとおっつけるんだよ。そうしたら愛が生まれるんだよ。
46NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 07:01:59 ID:82M4ChT+O
押し付けがましいのはマイナス。
47NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 07:22:27 ID:ZvQCAjWjO
うるせー、おっつけて寄りきるんだよ。
48NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 09:27:09 ID:2iN+ObkD0
>>7
めぞん一刻ってキティレコード社長(キティフィルム)が製作してたのか!
だからキティレコード所属の安全地帯がオープニング曲を提供したんだ。
レコード製作の他、映画を撮ったりアニメにまで手を出してたのか。
49NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 09:36:02 ID:82M4ChT+O
また懐かしい話題だなぁ
50NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 09:40:09 ID:bgVHIU830
>>19>>19>>19(イ、イクー)
51NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 11:04:55 ID:jzUvhut90
>>42
教えて頂いてあんがとう。
「ドキュメント I LOVE YOUからはじめよう」もネットで購入し先日見ました。
メンバーの色んな思いが聞けて、移動風景も見られてそれもよかったです。
でももうちょっと曲も入れて欲しかったな。

現在新品が手に入らないのはWE’RE ALIVE 、ライブ TO ME なのでしょうか
どんな内容なのでしょう?よかったら教えてください
52NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 11:38:08 ID:jzUvhut90
自分は昔〜アイのうた頃までのイメージが強くて
白長髪・ポッチャリがちびっとショックで
お正月NHKBSで放映していた惑星Live、早送りしてワインと悲しみにと夏思い出しか
聴いてなかったのですが
平成生まれの男子は一人でしっかり視聴して玉置さんの曲の中で「惑星」が一番よかった
特にメロディーラインがイイって言っておりました

そこで初めて腰を落ち着けて聴くと
リズムを強調してるので躍動感があって、
今何かを得ようともがいてる世代にはピッタリな感じで
昔の曲風とは違うけど何故この曲がメジャーにならなかったのか不思議に思うぐらい。
歌い方もこの曲にピッタリだし、やっぱり玉置さん凄いです。

やっぱり風貌で損してる・・?

53NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 12:08:49 ID:ZvQCAjWjO
↑だから>>19だと言ってるじゃないか。凄いんだって
54NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 12:39:51 ID:zmsZkIhm0
その程度じゃ、まだまだ。
55NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 13:06:28 ID:ZvQCAjWjO
しっかりおっつけておっつまくる、そうすれば結果は必ず出るよ。
56NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 13:16:26 ID:ZvQCAjWjO
とにかくおっつけまくるんだよ。それが寄りきりへの一番の近道なんだよ。
57NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 13:17:08 ID:82M4ChT+O
まあ、そうなんだけど勇み足は負けだぞ
58NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 13:57:12 ID:4rpl8sosO
>>57
おまえ生きてるのが辛いだろ?
59NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 13:58:43 ID:PE79pTOC0
>>48
あなたにはこちらのスレがお勧めです。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1239177367/
60NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 14:00:57 ID:6DSg8Eb4O
絶大な人気がありながら実力派っていうミュージシャンというのは少ないと思う。
61NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 14:36:59 ID:82M4ChT+O
雑談はすれ違いだ

認めるが他に迷惑なので、もう止めろ。
62NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 16:51:54 ID:6DSg8Eb4O
昔も今も玉置浩二の歌声には不思議な魅力がありますよね。
63NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 17:40:37 ID:wD7ZGW+yO
別にありませんよ
64NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 17:58:34 ID:kNskznAt0
私の近所には2か所のCD屋さんがありますが、玉置浩二の扱いは良い方ですよ。
一か所目は安全地帯の1〜10&ベスト盤3枚&only youや
玉置&安置のCMの曲集アルバム(矢萩などの作品も含め)、
安全地帯のCDはライブCDはエンドレスと神宮ライブだけしかありませんでした。
玉置浩二のCDはオールアイドゥーが置いてないですがその他は全部、ベスト盤も3枚はありました。

一方、もう一つの店では、安全地帯はオリジナルは9&10しかなく、
ベスト盤4枚とonly youなどのバラード集などしかありませんでした。
でもその代りに玉置浩二の方は、多分全部置いてありました。ライブはTだけでしたが・・・
でも玉置浩二の扱いはとても凄くて、毎月企画で並べ替えがあって、
大人のラブソング特集ってことで去年の冬頃は
グランドラブ ワインレッドの心 ニセモノ スペード などのCDが大きく人の見えるところに飾ってありました。
3年前にできたレンタル屋ですが、玉置浩二の扱いはやはり凄くて、大物感がありました。
ですので店に玉置浩二の扱いが酷いと書いてあったレスを読んで驚きました。本当でしょうかね?

でも今まで一度も玉置浩二&安全地帯をが貸し出し中だったのは一度も見たことがありません!
そもそも和歌山で人が全然いなくて貸し出し中なのを見たことがあるのは新曲コーナーだけで、
どの歌手も古いのは貸し出し中なのはほとんど見たことがないです。(ただ徳永は良く貸し出し中でした。)
狭い店だし、客は毎回1人か2人ぐらいしか会わず、いまにも潰れてしまいそうです。
65NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 18:06:47 ID:PE79pTOC0
↑何が言いたいのだろう・・・
66NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 18:07:48 ID:ZvQCAjWjO
だから>>19のおっつけて上手出し投げなんだよ。最高級の名手なんだよ、分かったかい素人諸君。
67NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 19:40:09 ID:4rpl8sosO
>>66
玉置ファンっておまえみたいに脳みそ足りない奴が多いんだろ。
68NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:26:22 ID:zmsZkIhm0
なんか気の毒だよね。やってることが真理子と一緒だもんw
69NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:28:44 ID:95wdt0eaO
70NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:40:18 ID:4rpl8sosO
>>69←玉置ファンのキチガイぶりがよくわかるw
71NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:42:19 ID:/upIhiAI0
↑何?開いて大丈夫?
72NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 20:56:03 ID:4rpl8sosO
>>71
グロ画だよ。知的レベルの低い奴に限ってよくやるよな。
73NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:16:10 ID:/upIhiAI0
>>72
教えて貰ってよかった。ありがとう。気を付けます
74NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 21:16:15 ID:zmsZkIhm0
あーあwよほど玉置に恨みがあるんだね??
捨てられた女か
75NO MUSIC NO NAME:2009/04/16(木) 23:49:38 ID:KlOrL0oP0
携帯とパソコンで一人二役やってる奴がいるような…
76NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:24:36 ID:3HqBSFWz0
私は建築士の勉強中の者です。
>>69
について建築士スレに同じレスつけた池沼がいました、おそらく同一人物でしょう。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1230611022/191

なので、みなさん>>69にはスルーしましょう。
77NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 00:53:20 ID:cr3dnjOUO
>>19は世界クラスじゃない!?
78NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 01:06:47 ID:pLtOgnVCO
>>77
おまえ生まれてきたこと後悔してるだろ。
79NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 08:29:45 ID:xou8U6h1O
真理子ヘアヌード画像下さい、今夜のオカズにします
80NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 08:41:29 ID:cr3dnjOUO
↑あなたは山田花子のヘアヌード写真を自費で購入してオナニーしておきなさい。ごちそうさま
81NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 09:34:08 ID:GtXjSlRS0
>>79
買えよ。タダ喰いしようなんて100年はえ〜よ!
82NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 10:21:01 ID:xou8U6h1O
買う程のものでもありませんので
83NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 10:38:34 ID:GtXjSlRS0
いや、今の石原で想像するからそう思うかもだが、けっこうイケテル。
あれ?ここ音楽板?
84NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 10:56:24 ID:F/m5uOFeO
君は眠る は子守唄

夢の都 はホッとするよ

不評なんかな?でも好き
85NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 12:24:48 ID:d7/dqpm00
>>84その2曲もいいですよね。
素晴らしい曲がたくさんあるので、聴く人の好みが分散するのも
当然かもしれません。
86NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 13:00:02 ID:yMMT19G6O
俺はニセモノ、スペード時の玉置浩二が好きだな
87NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 13:29:48 ID:H6ARdxlZ0
えっ、>>19って世界クラス。すげー
88NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 15:30:19 ID:FemkLiadO
玉置浩二ソロなら、やっぱりキ・ツ・イとI'm Dandy
かな。

リズムがイイしテンションが上がる。
89NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 18:09:20 ID:HCkcmTG60
名もない空を見上げてをつい先日聞いた。歌声も良かった。音も非常に良かった。

昔出演したヘイヘイヘイのトークやおしゃれのトークとかさんとのトークとか
歌はプップしてはトークはアップなしってなぜ???
やっぱりこの人面白いよ。
歌もいいがトークが聞きたい。ラジオでもなんでもいいからアップしてほしいな
90NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 18:11:12 ID:HCkcmTG60
失礼
さんとの→さんまさんとのトーク
歌はプップ→アップ
91NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 19:10:50 ID:m//s/l77O
↑ 私もト−クを聞きたい。 アナタはできないの?玉置さんも、喋りは、天然の部類みたいですよね^^;
92NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 20:07:55 ID:d7/dqpm00
>>89つべで探せば簡単に見つかりますので大丈夫ですよ
93NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 20:37:25 ID:cr3dnjOUO
そこで登場するのがおっつけておっつけまくる>>19により有名人の効果UPするんだよね。さすが玉置浩二だよ。
94NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 20:53:55 ID:F/m5uOFeO
前スレッドからだけど
センデンフォーの日本語訳キボンヌ!
95Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/17(金) 21:36:04 ID:arBeud/q0
>>94

♪(チャラララッ チャッチャチャッチャッ…)へいがー アッー!はぁー!
…w

しーいずくらーいんだーめだーめもぉ
(なかないでひとりで ほほえんで みつめて)

しーいずふぃーり つーかまりそー
(あなたの そばに いるから)

せがまれ こばまず いえすあいどぅ おれりゅう
せんでんふぉー
(わからずやの 濡れたくちびるで しにたいほど
胸に火をつけて)

いたれり つくせり あいらびゅー かんぺきせんでん
ふぉー
(こんなふうに 愛をすれば 心は ちょうどいい)

96NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 22:19:09 ID:r8cLGXM4O
虹だった で泣きました
97NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 22:29:23 ID:GlpFKOHH0
>>92
つべで、玉置さんのトークが簡単に探せるって本当ですか?
何度か挑戦してみたのですが、あの直近の結婚会見くらいしか喋りは探せなくて・・・orz
トークのつべを探す時の検索キーワードは何でしょうか?
歌と喋ったときのギャップが結構おもしろくて個人的には好き。
98NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 22:40:11 ID:cr3dnjOUO
そして神戸>>19
99Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/17(金) 22:44:41 ID:nrQVgxq50
>>97
夜ヒットのトーク、(再現して)さらしてやんよ(ボコボコaa略)

マンスリー出場?!1988年6月頃「アイラブユーからはじめよう」
で出場の回。

175センチ54`だった玉置が半年で13`増量した。それを「玉置浩
二の”過”麗なる食生活」というふれこみでのやり取り。

(ギャル曽根も真っ青な一日の食生活のメニューのフリップを見て
一同驚愕しつつ…)

古舘「玉置さんは太られたんですよね?」
玉置「はい、13`のウエイトアップです…」
古館「ではその食生活見てみましょう…(フリップ見て)すごいで
すねコレ…それ以外に、おやつ少々っていうのも怖いですが…
なのになんでそんなにスリムなんですか?」
玉置「(曲とか)考え出すとパッタリと食べなくなるんですよね」
古館「なるほど。その芸術家なりのアンバランスなバランスが…」
玉置「そうですね…」
古館「それでは歌っていただきましょう…」
(安地スタンバイ)
同じく司会だった柴俊夫「(スタンバイする玉置の後姿を見て)
あんなにスリムなのにどこに入っちゃうんだろう…それでは
歌っていただきます!とってもいい曲です!『アイラブユーから
はじめよう』」




10097:2009/04/17(金) 23:02:49 ID:GlpFKOHH0
>>99
ありがとう^^
>ギャル曽根も真っ青 
ってワロタ〜w
たしか、ドラマで大食いの男の役もやってましたよね。
これは、つべでも見つけられたのですが・・

私生活と歌とのギャップがある意味魅力的♪
101NO MUSIC NO NAME:2009/04/17(金) 23:48:00 ID:cKQxkKv60
tubeで「行かないで」を聴いたけど・・・これはすごい。すごすぎる
これを歌ってる玉置さんの姿が激しく見たいぞーーーー
こんなのを聴くとどうして安全地帯を活動停止にしたのかよくわかる。
だってロックやバンド音楽じゃない。アメリカンカントリテイストでもない

クラシック聴く人は知ってると思うけど
これを聴いて真っ先に思い浮かべたのがスラヴァのアヴェマリア。
カウンターテナーの歌い方じゃん

って、スラヴァのCD取り出して読んだら、
ロックとカウンターテナーの融合でプロデューサーはピンクフロイドを手掛けたグレッグヴォルシュ
と解説が

玉置さんが自分自身の事を語った物を読んだり聞いたりしてないので
どんな風に音楽要素を取り入ってるのかわからないけど
ヨーロッパ音楽も取り入れて進化続けてる・・・!?
102NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 00:33:17 ID:AeszNIp50
行かないでと氷点は聞いてると鳥肌が立つね。
この2曲はライブで歌ったことあるんだろうか?
103NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 00:36:24 ID:EpcEN1qw0
行かないでは李香蘭、氷点は文字通り氷点の主題歌。
104NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 00:54:39 ID:ZZYFSvLdO
センデンフォー ありがとう!
途中までだけど(笑)

行かないで 氷点 は確かに良いと思う
105NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 02:34:08 ID:1Ysrav4N0
行かないで 韓国の人と中国の人が歌ってるVer.もあるね。
その二人も確かにうまいけど
カウンターテナーで歌ってるのは玉置さんだけ。

玉置さんは普段ハスキーな歌い方しているのに、これは裏声で透明感ある声。
役者で多種多様な役をする人はいるけど
歌でこれだけ色々な歌い方する人って珍しい。

早く病気を治してcome back to us
106NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 07:36:15 ID:8j3T62mWO
やはりここでも>>19
107NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 08:23:48 ID:k3pW2u2x0
ひとり相撲ガッカリ
108NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 12:16:07 ID:+qaZDTEiO
玉置浩二はカメレオンシンガー。

声の音色をこんだけ変えるミュージシャンは珍しい。
でも、そこが玉置浩二の歌手としての最大の魅力。
109NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 13:25:58 ID:8j3T62mWO
だから>>19なんだね。なるほどな
110NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 14:17:55 ID:Kv3M/KzFO
>>69は日本最高のアーティスト片山善雄。
111NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 14:24:18 ID:8j3T62mWO
>>69は日本最高のアーチスト五木ひろし
112NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 14:26:42 ID:8j3T62mWO
>>69は日本最高のアーティスト玉置浩二。
113NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 14:29:13 ID:8j3T62mWO
>>69は日本最高のアーティスト鈴木雅之。
114NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 14:30:16 ID:8j3T62mWO
>>69は日本最高のアーティスト三條正人。
115NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 14:31:12 ID:8j3T62mWO
>>69は日本最高のアーティスト島津亜矢。
116NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 17:04:41 ID:8j3T62mWO
強烈なババをこき散らかす『日本最強軍団』
117NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 17:38:10 ID:HLYYvgbE0
>>101
行かないで って本当に’神曲’ですよね
もうこの世の音楽じゃないみたい。

行かないで 氷点 ライブでは唄われてない???
何をしているんだ?何で歌わないんだ???
復帰して早く行かないで&氷点が入ったライブCD発売してほしい。
それかセルフカバーか。

とりあえず惑星の時レイジーデイジーをちゃんと歌い切った時はビックリした。
しかも最後の♪イィ〜イィ〜まで伸ばせているし!
こんなにハードな曲をライブで歌い切ったんだから、
玉置浩二なら 行かないで の方がよっぽど楽に歌えるだろ。
118NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 17:42:00 ID:8j3T62mWO
代わりにこき散らかしてくれてるからいいじゃないか。
119NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 19:17:12 ID:3JR0M79F0
玉置さんにあこがれますね。
あの圧倒的な才能。
世の女性達を虜にしたあの声
そして移り変わり
男の僕から見ても惚れ惚れする‥そんな存在です。
玉置さんあなたは素晴らしいですね。リスペクトしています。
120NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 20:35:59 ID:98kSbtcSO
玉置さんみたいに女をフルボッコにしてみたいです
121NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 23:13:26 ID:8j3T62mWO
↑つべこべ言わずにおっつけて>>19だろ。
122NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 23:29:20 ID:Kv3M/KzFO
↑つべこべ言わずに片山善雄>>69だろ。
123NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 23:33:19 ID:G03dvhej0
石原真理子ブログ更新
124NO MUSIC NO NAME:2009/04/18(土) 23:41:20 ID:Kv3M/KzFO
片山善雄ブログ更新>>69
125NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 02:05:24 ID:niWcKkKcO
>>117
歌えてないよ
まあ、枯れた味わいといえば聞こえは良いが
126NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 03:02:39 ID:TX2/CAURO
スペードのスルメ度は異常
127NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 08:11:34 ID:MFYQc9z10
玉置さん現在海外に真理子さんと居るんですね。
一体どこだろう?
真理子さん早く玉置さんの写真をUPしてくださいね。
128NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 09:41:25 ID:De6v/BOU0
このリズムで
が、大好きだ!
129NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 09:50:00 ID:I2aAc3nAO
やはり>>19はスーパースターだろ。
130NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 10:10:09 ID:I2aAc3nAO
皆さん片山さんと言ってうんこ載せてくる変なおっさんはキチガイなんで無視してて下さい。>>19の皆さんは日本を代表する方々です。
131NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 11:09:37 ID:wM3mxTt60
>>127
前に海外で行ってみたい場所がいろいろあるけど、
時間がないと言ってたから
時間ができた今、ゆっくり行ってくればいいと思う。
132NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 11:36:03 ID:LZK1HW6sO
片山善雄ブログ“ふわっとした瞬間”>>69
133NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 11:44:57 ID:T8ViDCNHO
本当に海外?
つくりっぽい。
134NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 12:00:00 ID:0e5GgDLA0
135NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 12:08:34 ID:0e5GgDLA0
>>132本当ですよね、片山さんをねたむ基地外ですね。
136NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 13:40:49 ID:LZK1HW6sO
片山善雄は最高のアーティスト。>>69を見れば片山さんがねたまれる理由もわかります。
137NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 13:56:18 ID:0e5GgDLA0
>>136さん、片山さんをねたむあなた(ID:LZK1HW6sO)のうんこを載せないで下さい。実力の世界、声質といい何といい、誰が聞いても上手いもんは上手いのです。通報しますよ。
138NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 14:01:52 ID:I2aAc3nAO
確かにねたまれる程凄いからやっぱ上手いんだよ>>19なんだよね。
139NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 14:51:48 ID:LZK1HW6sO
ねたまれる程上手いのがわかりますね。
>>19>>69を見ればわかります。
140NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 15:55:53 ID:De6v/BOU0
やっぱ、このリズムで!
141NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 15:56:45 ID:De6v/BOU0
そりゃぁ、このリズムで!ですよ
142NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 15:57:27 ID:De6v/BOU0
当然、このリズムで?
143NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 16:17:14 ID:t5ak0u/gO
85年のレコ大で陽水さんと『飾りじゃないのよ涙は』をセッションしたときの玉置さんの裏声には鳥肌が立ったし、カッコよかったし、感動した。
144NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 17:00:58 ID:uv7Ovl0c0
で 片山さんはやるべきこと やったんでっすよね?
だからここに戻ってきたんですよね?
じゃあそれ見せてくださいよmari-sio
145NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 21:54:44 ID:CAqJizXDO
矢萩さん元気かな?田中さんは元気そうだが六ちゃん・武沢さんはどうしてるのかな?
146NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 22:15:32 ID:I2aAc3nAO
片山さんのライブは本当はこの時期にする予定だったが、体調不良で太りぎみの為秋か冬頃にする可能性ありとの事。田中さんのお店も今年中に来店するとの事。
147NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 22:34:33 ID:I2aAc3nAO
片山は今、おおげさに言えば清原みたいになってるの。短髪で太りぎみなんだよ。
148NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 23:01:30 ID:2BifHxrQ0
149NO MUSIC NO NAME:2009/04/19(日) 23:38:00 ID:LZK1HW6sO
ライブで素晴らしい歌唱力を披露する片山さん。>>69
150NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 04:47:47 ID:DCDj7t+5O
69はグロ、通報しますよ?
151NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 06:01:27 ID:9j1jSu+RO
おっつけておっつけまくって>>19>>69は最高のアーチストなんだよ、わかるかい素人諸君?
152NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 17:47:44 ID:qtRavjmAO
音楽の天才には音楽の天才が集まって良い作品が完成するのだと思います。
153NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 18:10:54 ID:qES4G6Jp0
前スレでここの住人が米米クラブを良く見てと、米米の方にリンクしてあったな。
だれが米米なんて見てたんだろうね?

それで思い出したんだけど、そういうや俺は2年前に米米にハマって
1〜から全部CD集めてたんだよな。玉置浩二以来のはまった歌手だった。
毎日米米聞いて、名前まで米玉クラブってのなんて付けてたっけな?
玉置シングル 惑星が出るまでは、とりつかれたように米米を聞いてた。
まぁ半年も米米にはまったんだから、そうとうなファンだったわけよ。
それが今ではなんであんなん良かったんかな???と不思議でしょうがない。
なぜ、今でも玉置浩二のファンはずっと続いているのに、米米は忘れてしまった存在になってしまったのか?
まぁそれは玉置浩二と石井達也の実力の差なんだけどさ。

154NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 18:11:41 ID:qES4G6Jp0
でも大きな差は近年の作品の出来や歌声の差だな。玉置と石井の。
石井のファイブハーフ89年のアルバムの時は石井はとても良い声だったけど
近年の歌声は酷過ぎる。甘い声がなくなってしまって、オペラ歌手のような汚い声。
その汚い声のくせに、声量満点で、さらに聞き苦しい。
今の石井の歌声を聞くと、一曲で非常に疲れてしまう。
しかも最近の作品自体も、相変わらずパクリだし、もう飽きたって印象。同じことの繰り返しで曲自体もつまらんかった。
これがきっかけで、一気に石井と米米の存在を忘れて、2年が過ぎて今に至った。
155NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 18:13:12 ID:qES4G6Jp0
逆に玉置浩二は声は大きく変化したが、これはこれでいいんだよな。
シングル 惑星 モンキートリック も声がいいし
特に ディララ は物凄く声に艶があり、しっとりした甘い声で深みがある。落ち着いた魅力がある。
まさに汚い声を大きく張り上げる石井とは、正反対だ。
石井は良い年越えた騒音おばさんのようだからね。うるさいだけ。

逆に アルバムの惑星ではちょい枯れ気味の声で、あまりいい声とは言えないような気もするが
唄い方が石井と違い、丁寧に、力を込めずに、スゥーーーと歌ってくれているので
聞く方は疲れることはないし、リラックスして聞けて、心も落ち着く。
この歌い方はとても心が落ち着く。
凄いのが だんだんとわかるさ で、このさびを 力を一切入れずに、すんなりと歌い切っている。
これは凄い。サビを力まず、すっと歌うって、やっぱり歌が上手いし。やっぱりプロだよね。
だから心地がいいサウンドになっているのだよ。


つまり石井はいつまでも若くいるために騒音おばさんのような聞き苦しい作品を生み出していき
玉置は年相応、今の自分の力量を上手く活かして
若い時とは全く違った、しかも魅力的な作品を残すことに成功している。
もうこれは 玉置>>>>>>超えれられない壁>>>>>石井 だね。
156NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 18:58:27 ID:9j1jSu+RO
だから結局は>>19>>69なんだ。
157NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 19:00:45 ID:qtRavjmAO
結局はそうだけど>>69は余計だろ、汚いだけじゃない。
158NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 19:21:58 ID:9j1jSu+RO
結局>>69は片山さんなんだよ。耳のいい人にはわかります。
159NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 19:26:50 ID:qtRavjmAO
あなた>>69ばかり書いてるとしまいに通報されて逮捕されるよ。
160Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/20(月) 19:33:20 ID:bJVGK8RY0
>>153
俺も安地が活動休止中の88年から89年に米米にハマったから
すごくよくわかるよ。

「リスン」「オンマイマインド」「ステイ」「グラデーション
グラス」「タイムストップ」「いつのまにか」

玉置浩二以外でこんなにバラード歌えるボーカリストいるんだ
と驚愕したもんだ。「浪漫飛行」がシングルでリリースされる
前までは米米はコミックバンド扱いだったから余計に驚いた。

石井竜也は自分で全て作曲してないしね。玉置とくらぶべくも
ないね。フラッシュ金子(金子隆博)やジョプリン得能が大半
を作曲してたんだよね?



161NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 19:45:28 ID:9j1jSu+RO
>>159
片山善雄に嫉妬して逮捕されると脅してんのか?
うぉーー、うぉーー、うぉーー、うぉーー、うぉーー!
おっつけて>>19>>69なんだよ!
162NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 19:59:27 ID:TW3yZCZj0
おっつけてってなんですか?
163NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 20:08:25 ID:qtRavjmAO
また、このスレ片山さんばかりになってるじゃん、彼は相当上手い歌い手なんだね。
164NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 20:35:31 ID:TfP2Sl0x0
>>153
もわかる気がする。

自分の場合は若手イケメン俳優のファンをしてたのだけど


165NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 20:42:25 ID:TW3yZCZj0
片山さんて誰ですか?
玉置さんの知り合いですか?
166NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 20:50:25 ID:qtRavjmAO
ヤフー検索したら分かるはずよ。
167NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 21:03:08 ID:TfP2Sl0x0
その俳優、
大袈裟な演技をして
一言毎に息漏れをつけ
大声出す時は声割れがして何言ってるのかわからなかったし
表情が極端すぎて自然じゃないから幻滅するし
要するにドラマ見てるとイライラして疲れる訳。ちょっとぐらい向上しろってイライラするわけ。

玉置さんは
初期の頃は力の出した歌い方しても、訓練を積んだ人だけが与えるど迫力があったし
枯れてからはいい具合に力を抜いて歌ってる。
聴くと、楽しかったり、しんみりしたり、ノリノリになれたり癒されたり。
そして
最大に魅力的なのはやっぱり全部自身で作曲してるところなんだ
168NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 21:16:41 ID:9j1jSu+RO
片山善雄を検索したら一番最初にヒットしたのがこれだよ>>69
169NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 21:56:50 ID:qtRavjmAO
でも確か玉置浩二さん達>>19>>69なんでしょ。
170NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 21:59:21 ID:qtRavjmAO
みんなでもりもり>>69なのね。ならしょーがないわね。
171NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 22:00:57 ID:ICsN93ur0
ひとり相撲にガッカリ
なんだかんだ全敗でガッカリ
172NO MUSIC NO NAME:2009/04/20(月) 22:52:27 ID:XaAvffZ90
惨めな一人三役だな
173NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 01:11:49 ID:pmSw89170
中古屋巡っていて。
玉置浩二よりも玉置成実のほうが場所とってるから、
玉置浩二は冴えないよ。

同じ玉置だから娘さんかとおもったけど違うみたいだね。
174NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 02:49:42 ID:57eHGzjrO
中古率高いのは良いことなのかな
それだけ手放されてるって事だよ
まあ探す側からすれば手に入りやすい方が有り難いけど
175NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 06:40:53 ID:qHPUYMMnO
つまり>>19ですよね。
176NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 08:07:08 ID:omgpiQ9V0
中古屋の棚にずらりと並んでる方が、冴えない
177NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 11:48:15 ID:YtN/hEsnO
安全地帯・玉置浩二のLiveDVDやCDってあんまり中古ないよね?

オリジナルCDなどは、ちょいちょい置いてあるけど。
安全地帯・玉置浩二関連はオリジナルよりLive盤のほうが人気あるのかな?
178NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 11:54:57 ID:Poz6KEfBO
つまり>>19>>69なんだよ。
179NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 12:17:29 ID:qHPUYMMnO
甘いな>>69>>19だよ。
180NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 12:50:41 ID:ng/gqRqC0
なんだ皆、中古店巡っているんじゃない。

中古店で尾崎豊は品揃えが豊富なのは飽きたから?
尾崎豊の歌は安全地帯や玉置浩二ぐらい良いとおもってるけど。

つい最近の安全地帯や玉置浩二を買っていないから、
安上がりで済ませようとおもっていたんだが、
あまりの少なさに驚いている。
181NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 14:07:28 ID:Poz6KEfBO
片山善雄ブログ更新>>69
182NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 14:07:55 ID:M523w0y30
>>177
サイレン、サイレンが鳴り響く〜♪

の入った[買ったお
183NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 14:13:39 ID:YtN/hEsnO
>>182
1991年からの警告
184NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 16:30:39 ID:nz1CJ4DO0
>>160 >>164 >>167 ありがとう!
おやっ、もしやあなた様は2年前話したイソックブルーさんでは?
その時に俺が米米の話してたら、自分も米米好きだったってレス返してくれてた。
let me さんが上げた曲、全部俺も大好きだった。あとビューナスもね。
オンマイマインドはライブ盤のアルバムK2Cに入っている、En mi corazon が大好きだった。
あと シンプルマインドもね。
ロマン飛行(90年)までは声がよくて好きだったんだけど、君がいるだけで(92年)ごろから、
甘い声がドンドン抜けていってしまって、魅力がなくなっていった。
そんで今は聞き苦しい騒音おばさんになった。
185NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 16:44:06 ID:nz1CJ4DO0
実は2年前、暴露本〜惑星までの暇な時期の間、陽水さんのアルバムも全て集めてたんだけど、
87年のネガテゥブの時の声は抜群にすごい良い声で大好き!
(全部ゴー、MOONなんかも安置メンバーが参加してて、とても面白い曲で好き)
あとライブアルバムのクラムチャウダーの出来は抜群で、ミスキャストなんて歌上手すぎ!!最高!声も最高!

なのにやっぱ91年の少年時代頃から徐々に声が汚くなってきた。そこからはもうあまり魅力を感じなくなってきて
3年前に発売した、ラブコンプレックス で、もう揚水さんの、声の汚さに、もう耐えきれず、井上陽水は聞けなくなってしまった。
あの汚い声でのビブラートはホントホント気持ち悪いし、いい年越えたジジイが!と呆れてしまう。聞いていて疲れてしまう。
一曲目の 11時36分のLOVE TRAIN なんて、なんじゃんこりゃ〜www!と声が汚すぎて、呼吸困難に陥ってしまった。
186NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 17:08:30 ID:nz1CJ4DO0
このことからして、徳永英明もそうなんだけど、最近はみんな声が汚くなったよね。
それで聞き苦しくなってしまってね・・・
だから徳永、飛鳥、陽水、石井、とあんなに好きだった歌手はもう、今は一切聞かなくなってしまって、
結局残ったのは、玉置浩二だけ。たった一人だけ。小田さんは最初から惹かれたことがなかったし。
今の玉置浩二のCD聞いて、聞き苦しい、もう聞くのに耐えられん! なんて絶対にないもの!
やっぱ玉置浩二はすごい歌手だよ。
やっぱ歌い方というか、声の出し方が、もう本当ににプロ中のプロなんだね。

玉置浩二が目指す音楽というのは、聞く側が気持ちがいいと思う音楽。と語っていた。
迫力とかそういうのを求めずに、聞く側が、聞いてて気持ち良く、そして優しい気持ちになって貰う。
そんなサウンドを作りたいと言っていた。
そのためにも、本人は’’やさしい声’’の出し方を非常に大切に考えているのだね。まさに音楽人間だね。
187NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 17:12:20 ID:nz1CJ4DO0
あと、昨日も話題に出したけど ディララ ね。
この曲の玉置浩二の声は、ホントしっとりとして艶があり、素晴らしい歌声。
この歌声が、今までの中で一番最高に良い声と思ってしまう人がいてもおかしくない。
これはとても凄いことで、デビューから27年、経ってしまったら、
普通は昔の歌声には叶わないのが、どの歌手もそうなんだけど
玉置浩二のディララは今までで一番いいと思ってしまってもおかしくない歌声って思ってしまうことは、
本当に凄いことなんだ。

俺が知っている歌手の石井、陽水、徳永、飛鳥 は玉置浩二の足元にも及ばない。
勿論それは、惑星などの最近の歌声と作品によって、他の歌手との差が確実についたってのがその理由だね。
だって若い時はみんな素晴らしい歌手だったからね。だから大きく差をつけるのはとても難しかったからね。
ディララ はまさに神曲。この曲の声を聞くだけでも十分に聞く価値あり。
年をとっても進化を続けていく玉置浩二。まさに天才の証明だね。
188NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 17:19:59 ID:RFtjNCBRO
ディララ、とてもいい曲ですよね…

玉置さん作詞作曲で

どれほど愛したら 救われるのだろう

どれほど許したら 報われるのだろう

…って、あの方の事を想って作った歌 に聞こえてしまい、
ファンとしては複雑でした…
189NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 18:03:16 ID:qHPUYMMnO
日本では片山善雄か玉置浩二くらいだよ、凄い>>69するのは
190NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 18:06:29 ID:qHPUYMMnO
とにかく考えられないくらい凄い>>69こき散らかすんだよ。
191NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 18:22:54 ID:0iUH4JokO
ディララは石原でないのは確か。
石原の人を介しての連絡さえ、相手にしてなかったそう。
192NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 18:30:30 ID:57eHGzjrO
>>190
ネタ切れたんなら新しいネタ作るか消えるかさっさと決めろよ
193NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 18:47:13 ID:rusYUREN0
>>185
おととし陽水さんのコンサート言ったんだけど
すごく「下手」だし声が出てないな〜と感じた。
年齢的にキツイのかな、それかどっか病んでるのかな?と。
でもトークがめっちゃ面白かったのでそれなりに楽しめました。
あと「最後のニュース」を聴いたらカナリアの「二者択一オンマイマインド」を思い出してしまい
笑いをこらえるのに必死だったw

たまきんも若い頃に比べたらぜんぜん声でてないよ。
ビブラートやめてから魅力半減したと私はおもっている。
不倫時代がいちばん声質とメロディと歌詞がマッチしてたと思う。
194Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/21(火) 20:28:43 ID:Ct32X/OM0
声の劣化うんぬんに言及する人って耳が肥えてるねw
俺は作風の激変に憤っているクチでw
弐〜六までの作風をもう一度と常に願っているんだけどw

玉置の歌唱力の絶頂期は1stアルバム「オール・アイ・ドゥ」
だよ。

『歌い方がイキイキしてるでしょ?これってココの(ハイ
レベルなロスのエンジニア等)連中が引き出してくれたもの
だと思うよ。日本のスタッフでレベル低くてね…』
『連中が驚いていたよ。日本にこれだけ歌唱力あるボーカリ
ストが存在してたんだ!!って。米国には凄いボーカリスト
たくさんいくけど、負けてないよ俺だってw連中は俺がやっ
てるバンドにものすごく興味示してた。”コージ、日本でど
んなバンドやってるんだい?って…詳しく説明はしなかった
けどw日本であーいう(歌謡曲テイスト)な音楽やってたか
ら、ソロでは玄人ウケする本格的な音楽をやりたいわけで…』
195NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 21:10:45 ID:qHPUYMMnO
↑分かったから、結局は>>19なんだろ。しつこいよあんた。
196NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 22:09:07 ID:Poz6KEfBO
結局、片山善雄>>69なんだよ。
197NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 22:14:01 ID:qHPUYMMnO
田中一浪が>>69だろ。
198NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 22:15:04 ID:Poz6KEfBO
耳がいい人にはわかります。>>19>>69
199NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 22:16:36 ID:qHPUYMMnO
という事は時田吾朗が>>69だね。
200NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 22:18:16 ID:qHPUYMMnO
なるほど、じゃあアンドレも>>69じゃないか、なあそうだろ。
201NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 22:24:54 ID:qHPUYMMnO
ところで>>69は履き替えのパンツ何枚もってんだ?もう何十枚も変えてるだろ。この色ばっかりじゃねーか。ほかの色のパンツも買ってやれよリンダ。
202NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 23:02:41 ID:qHPUYMMnO
となりのおっさんもさつまいも食って屁をこいて外で>>69してた。
203NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 23:10:25 ID:qHPUYMMnO
今の流行はそとでババをこき散らかす事らしいぞ。
204NO MUSIC NO NAME:2009/04/21(火) 23:50:15 ID:Poz6KEfBO
片山善雄>>69
205NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 00:04:29 ID:igkMZwzOO
そのまんま東>>69
206NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 00:25:28 ID:Yqp6hafDO
片山ウンコ善雄>>69
207NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 01:38:48 ID:TYgXwIs8O
つまらなすぎだろコイツ(笑)
208NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 07:05:11 ID:igkMZwzOO
>>69
209NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 09:04:31 ID:4GjdUnTaO
うん子画像はヤメロ!
誰か通報してください。
210NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 09:40:30 ID:s1g4a0x5O
ウンにウンザリ
211NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 09:56:37 ID:1NDl9mp20
もうはなさないっ♪はなさないっ♪はなさないっ♪はなさないっ♪
はなさないっ♪はなさないっ♪は〜〜〜なさないっ♪
212NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 10:51:39 ID:mNEdFXpcO
プルシアンブルーの肖像はカッコイイ曲だよね
213NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 12:17:23 ID:igkMZwzOO
かっこいい>>69
214NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 13:23:24 ID:Yqp6hafDO
かっこいい>>69片山ウンコ善雄
耳がいい人にはわかります。
215NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 13:52:01 ID:Yqp6hafDO
かっこいい片山善雄>>69
耳がいい人にはわかります。
216NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 14:06:32 ID:mNEdFXpcO
>>69
最低
217NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 14:47:34 ID:durVl4qX0
玉置浩二って、女性遍歴と同じでひとつの場所に留まれないっていうか
次はこんな音楽やってみたい、こんな風に歌ってみたいって
常に変化を欲しているように思う。容姿・風貌もそうだけど。
218NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 15:00:47 ID:+YCz7vPXO
>>155
いい事言った
219NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 16:01:48 ID:Yqp6hafDO
つまり>>19>>69なんだよ。
220Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/22(水) 22:37:05 ID:KLwFG96I0
玉置の歌唱力を語りたいなら1987年リリースの「オール・アイ・ドゥ」
全12曲聴いてからにしていただきたい。

四半世紀ヲタをやってきて思ったのは、玉置はプロのキャリアにおい
てまったく努力をしていないのがわかった。
アマチュア時代に三年間寝食ともにして合宿してたのは自分のお抱え
バンドを養成するためだったんだ?w

よく天才は1%の才能と…っていわれるけど、玉置は昔も今も努力なん
かしていない。それは凄いことなんだw
タバコ止めない、ボイトレもしない…やることと言えば自分の好感度
うpキャンペーンwペットたくさん飼ったり、愛妻家(傍目には単に嫁
に依存してるようにうつっている)を印象付けようとしたり。

バブル期の玉置の歌は自身の生活とリンクしてた。でも昨今の歌は対
極な歌ばかり。玉置って人たらしの天才らしいし。周囲を巻き込んで
シンパにしてしまう能力は玉置の歌唱力云々を超越した魔力を持つ歌
に通ずるもんがあるしね。玉置が自身で努力したって思えるレベルっ
てスタジオに半日程度缶詰にされたもんじゃね?w
歌入れも早々に終わらせるらしいし。実働時間対収入はミュージシャ
ンの中では世界一かもしれないね。
221NO MUSIC NO NAME:2009/04/22(水) 23:24:34 ID:GNcPPvWc0
砂の街と大切な時間をなぜか今頃になってヘビロテ
いいわ〜この歌世界
222NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 01:57:49 ID:R022fiiA0
初期の作品すきだわ

風が一番好き
223NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 02:56:52 ID:P+Lox1v7O
てか、浩二君は人柄から言って親和性が天性の才能。
実際に会って話せば、すぐ分かる。
何て言うか、人ったらし!
人間なら、なんでも良いというか(笑)
言葉さえ通じるなら心通わせる機能があります。
空気も読むしね?
ただ、人良すぎに見られたい願望が強いですな。後はDVが悪い癖、治し難いし理解し合いづらい。
愛してるから殴るんだ!は、なかなか難しい。大人だから矯正しづらい。
私はヲタじゃないので長く詳しくは知らないけど、プルシアンブルーの映画鑑賞して、やっと安全地帯を理解した経験がある。
相手が真理でも誰でも、正直どうでもいい。
224NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 03:04:12 ID:P+Lox1v7O
後、松井五郎とのタッグが素晴らしく良いのは
私だけかな?
彼のリリックは天才!
魅力がある。ああなりたいと思うが無理でしょうねえ?
225NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 06:19:00 ID:KHFqHwc20
>>222
なんでまた、一番地味なあの曲を?
「あなたに」そっちのけで・・・。
226NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 07:20:31 ID:gyAxugFbO
>>224
同感。あの人はしかも歌うアーティストの要望次第で色んなタイプの歌詞がかけるよ。
最近のASKAの新曲では世界観がかなり難しい。
227NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 07:36:22 ID:wk19TbnMO
つまんないよ
228NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 10:31:26 ID:7BEp976b0
>>225
いや、アルバムU・Vは名曲ぞろいだから「風」も「あなたに」も
優劣付けがたいな。
229NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 11:31:15 ID:dEQ0LYzu0
俺はWが好き。
ありふれないで、夢の続き、こしゃくなTEL、
他にも名曲ぞろいの1枚だと思う
230NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 11:56:20 ID:T45R30Kx0
玉置さん、10年くらいタバコやめてた時期あるよね。
酒も何年かやめてたけど、いつからまた始めちゃったんだろ。
3度目の離婚のあたりかな〜
231NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 12:28:28 ID:tbbzSFqE0
自分も今までほとんど、V、W、Xばかり聞いていたが
この4月になって、今日というこの日を生きていこう にヘビローテ中。
たぶんこのアルバムにヘビローテしたのは初めてだと思う。
このアルバムを買ってから、4年が経ち、じわじわとこのアルバムの魅力に気付いてきた。
昨日、アマゾンで新品の 今日というこの日を生きていこう を注文してしまった。
232NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 19:50:46 ID:1nEi6PDrO
玉置さんは今回の変態草なぎ剛をどう思ってるんだろか?
233NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 20:05:48 ID:LgXIux+W0
JUNKLANDのジャケ
234NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 20:13:40 ID:1nEi6PDrO
全裸には全裸で対抗。しかしおちんちんが隠れてるから草なぎの勝ち。
235NO MUSIC NO NAME:2009/04/23(木) 21:31:53 ID:fVOJegLOO
片山ウンコ善雄の1人勝ちだよ>>69
236NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 00:33:38 ID:mysBKp/F0
玉置浩二は、
キツイ奴らでも全裸シーンがあったよ。
ギバちゃんに脱がされてたな。
モザイクかかっていたような。
237NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 06:48:28 ID:5Ss5505cO
>>236二人共おちんちん勃起してたらしいよ。
238NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 08:03:55 ID:unHf7AJ60
>>236
吾郎さん(小林薫)にトランクス脱がされてたのは見たよ。
なかなかセクシーな尻だった。
239NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 10:05:29 ID:KcC1Hb/lO
片山善雄のセクシーな尻>>69
240NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 13:22:10 ID:9/mPbs7yO
>>236
柳葉敏郎には脱がされてないよ
柳葉にはキンタマ握りつぶされかかっただけ
241NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 18:53:23 ID:qT1Uqmkp0
>>236です。
>>238さんと>>240さんへ。
私が間違えて記憶しておりました。(スマソ)
大曽根五郎(小林薫さん)に脱がされたのですよね。
ごめんなさい。
242NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 19:17:22 ID:emJa+rzv0
音楽板で玉置の玉金話ワロタw
243Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/24(金) 20:11:00 ID:auoZx/un0
銭湯で五郎さんと湯船に浸かってて、完治が先に上がる
ときに五郎さんの目前を完治の”玉金浩二”が通過wそ
の時材木かかってたが、完治の足は確かに三本あった?w

材木なしのモロを見せられたであろう五郎は、驚愕し、
つい自身の”隼の五郎”を見て比較?w動揺を隠せない
狼狽ぶりw
244NO MUSIC NO NAME:2009/04/24(金) 20:51:43 ID:QWe2UtnC0
その頃の玉置氏の裸体は綺麗なものでした
マッチョでもただのガリガリでもなく、筋肉が程よく付いた感じで
245NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 01:03:50 ID:gIuKxhGdO
さのっちぃ〜♪
246NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 01:57:50 ID:MLsYEnF80
恋の予感のPVの女性って誰でつか?
247NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 04:44:52 ID:6d92x/U9O
輝いて
華やいで
はにかんでそれを楽しんで
あの娘もこの娘もどの道
後はGo
248NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 07:01:00 ID:g7wUSRFY0
>>246
松井五郎’s 嫁
249NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 08:31:19 ID:gFTOScvs0
>>247
陽水の歌か。「全部GO」だっけ?
250NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 08:34:58 ID:yMlukLm+O
かたっち〜
251NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 09:20:20 ID:yMlukLm+O
さのっち〜
252NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 11:29:22 ID:j8/lOLN5O
破滅へGO
253NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 13:49:20 ID:yMlukLm+O
『裸になって何が悪い』
254NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 14:48:32 ID:qELGnn0Y0
薬漬けにされて治るあてをなくし、痩せたからだ合わせてどんな声をしているの?
地球上に人があふれだして海の底へそこへ、こぼれおちてしまうの?
機関銃の玉置を体中にヌッテ、獣たちの中でなんの絵を描いているの?

今あたなにグッない。だたあなたにグッバイ〜〜〜!ただあなたに〜さようなら〜 
ただあなたに〜お元気ですか???
255NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 15:08:32 ID:dkeut0SJ0
518 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/04/25(土) 15:00:19 ID:JP1uOGYd0
俺は2年前に米米にハマって
1〜から全部CD集めてたんだよな。玉置浩二以来のはまった歌手だった。
毎日米米聞いて、名前まで米玉クラブってのなんて付けてたっけな?
玉置シングル 惑星が出るまでは、とりつかれたように米米を聞いてた。
まぁ半年も米米にはまったんだから、そうとうなファンだったわけよ。
それが今ではなんであんなん良かったんかな???と不思議でしょうがない。
なぜ、今でも玉置浩二のファンはずっと続いているのに、米米は忘れてしまった存在になってしまったのか?
まぁそれは玉置浩二と石井達也の実力の差なんだけどさ。



519 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/04/25(土) 15:01:05 ID:JP1uOGYd0
でも大きな差は近年の作品の出来や歌声の差だな。玉置と石井の。
石井のファイブハーフ89年のアルバムの時は石井はとても良い声だったけど
近年の歌声は酷過ぎる。甘い声がなくなってしまって、オペラ歌手のような汚い声。
その汚い声のくせに、声量満点で、さらに聞き苦しい。
今の石井の歌声を聞くと、一曲で非常に疲れてしまう。
しかも最近の作品自体も、相変わらずパクリだし、もう飽きたって印象。同じことの繰り返しで曲自体もつまらんかった。
これがきっかけで、一気に石井と米米の存在を忘れて、2年が過ぎて今に至った。



520 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/04/25(土) 15:05:27 ID:JP1uOGYd0
でも大きな差は近年の作品の出来や歌声の差だな。玉置と石井の。
石井のファイブハーフ89年のアルバムの時は石井はとても良い声だったけど
近年の歌声は酷過ぎる。甘い声がなくなってしまって、オペラ歌手のような汚い声。
その汚い声のくせに、声量満点で、さらに聞き苦しい。
今の石井の歌声を聞くと、一曲で非常に疲れてしまう。
しかも最近の作品自体も、相変わらずパクリだし、もう飽きたって印象。同じことの繰り返しで曲自体もつまらんかった。
これがきっかけで、一気に石井と米米の存在を忘れて、2年が過ぎて今に至った。





521 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/04/25(土) 15:06:29 ID:JP1uOGYd0
逆に玉置浩二は声は大きく変化したが、これはこれでいいんだよな。
シングル 惑星 モンキートリック も声がいいし
特に ディララ は物凄く声に艶があり、しっとりした甘い声で深みがある。落ち着いた魅力がある。
まさに汚い声を大きく張り上げる石井とは、正反対だ。
石井は良い年越えた騒音おばさんのようだからね。うるさいだけ。

逆に アルバムの惑星ではちょい枯れ気味の声で、あまりいい声とは言えないような気もするが
唄い方が石井と違い、丁寧に、力を込めずに、スゥーーーと歌ってくれているので
聞く方は疲れることはないし、リラックスして聞けて、心も落ち着く。
この歌い方はとても心が落ち着く。
凄いのが だんだんとわかるさ で、このさびを 力を一切入れずに、すんなりと歌い切っている。
これは凄い。サビを力まず、すっと歌うって、やっぱり歌が上手いし。やっぱりプロだよね。
だから心地がいいサウンドになっているのだよ。


つまり石井はいつまでも若くいるために騒音おばさんのような聞き苦しい作品を生み出していき
玉置は年相応、今の自分の力量を上手く活かして
若い時とは全く違った、しかも魅力的な作品を残すことに成功している。
もうこれは 玉置>>>>>>超えれられない壁>>>>>石井 だね。
256NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 15:13:47 ID:6d92x/U9O
ドアの鍵とスカート
探し続けるあなたの指にピンクのアスピリン錠
今 教えてやろうか
弾けはじめたあなたの恋は全部インスピレーション
257NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 17:13:06 ID:qELGnn0Y0
ここはマリーナで礼海はブルー
帆をたたんだキャビンで
泳ぎ着かれた心まようけど、君は素敵な斬新なエンジェル、並の谷間に。

って曲知ってる?
これめっちゃ好き。このイントロが好き。アニメーションみたいで
ユーミンの時をかける少女のパクリかな?
258NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 17:26:28 ID:l2TYcUxY0
>>257
陽水の「マリーナ・デル・レイ」だっけ。
アルバム「あやしい夜を待って」に入ってるね。
259NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 17:46:27 ID:FahSeMCy0
523 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/04/25(土) 17:16:10 ID:JP1uOGYd0
ろまんすのことばひとつしらずに若いころの体験を皆の前でいいすらす。
母親は暗闇で値踏みして、差院長に俳優の名前をねだる〜
思い切り行ってやろうか?
なんどでもいってやろうか?あれはミスコンテエスと。
260Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/25(土) 18:17:01 ID:uFMi/NXO0
星屑逢引の「帰れない二人」のデュエットは最高によかった。

玉置パートの「♪…とーても たしかに みえたーのーにぃぃ
ぃぃぃぃぃぃぃーっむもぉぉぉぉぉーっ!っほしはかえろう
としない…♪」の”むもぉぉぉぉぉーっ!”の箇所が死ぬほど
萌えるwあの高音域かつ澄んだ歌声は加齢のせいか、昨今では
聴けなくなって残念だけど。安心して聴ける歌唱力は維持して
るんだけどもね…w

261NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 18:38:48 ID:g7wUSRFY0
>>260
「帰ろうとしてる」なんですけど。
262NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 19:20:13 ID:6d92x/U9O
娘には父親が5人も居たが
父親の会社には守衛も居ない
情熱と生産は反比例をし
社長には8人も愛人がいた
263NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 20:44:49 ID:gIuKxhGdO
昔より今のが歌詞は聞き取りやすいんだよな
264NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 21:17:18 ID:2t3QMm7HO
二週間後の披露宴で、嘲笑を弾き語りすることになりました。
どなたかコード進行を教えていただけませんか〜!
265NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 22:07:51 ID:6d92x/U9O
彼の職業はプレス加工
アルミニウムを曲げて伸ばす
指先の色もいつしか変わって
とうに指紋はなくしていた
266NO MUSIC NO NAME:2009/04/25(土) 23:56:47 ID:33sI2BaF0
>>264
2週間で仕上がる?!披露宴だよ、うまくいかなかったら
シャレにならんぞ。
しかも嘲笑ってタイトル大丈夫なのか?
あ、コードわかんない。ゴメン。
267NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 00:02:19 ID:DGNEOawH0
嘲笑はビートたけし作詞で玉置さんが作曲だったな。
タイトルは兎も角、とっても温かくて優しい良い歌だよ。
268NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 00:09:07 ID:ROjpjiKO0
嘲笑って、つべで見ただけなんですが、
歌詞の内容とタイトルってほとんど関係なかったような??
披露宴では伏せとけばいいかも。
269NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 01:02:23 ID:YzMQEtXyO
GW中に猛練習します〜!たしかにタイトルは伏せた方が良いかもしれませんね…。
しあわせのランプにしようか迷ったのですが、「悲しくてたまんなかったら〜」の下りが気になりまして…。
270NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 01:08:40 ID:YzMQEtXyO

「さみしくて〜」でした。すみません!
271NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 01:12:54 ID:YzMQEtXyO
テンパってます。「会いたくて〜」でした。
272NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 06:27:13 ID:HZlzig/N0
>>269
そだね〜。
「しあわせのランプ」はさと子(離婚)のイメージだから縁起が悪いと思うし、
曲調も「嘲笑」のほうが招待客の感動を誘うと思う。タイトルは言わずに
「この曲を贈ります」でいけばいいんじゃないかな?

でもギターもだけど、歌の高音部分大丈夫なの?そこでコケると台無しだと思うぞw
ガンガレw
273NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 08:35:27 ID:YUhI5mCZ0
アイラヴユーからはじめよう でいいじゃんw
274Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/26(日) 09:25:40 ID:gQL05aUC0
>>269
隠れたウエディングソング!?w「ゆびきり」がいいよ。
歌いやすいし、演奏もカンタン!?w
275NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 09:33:21 ID:ROjpjiKO0
披露宴向きな曲だと、『朝の陽ざしに君がいて』もいいかなと
今思い出したけど・・・
自分が結婚式に呼ばれる機会があったら、二次会で歌おうかなー

>>269
がんばれ〜!!2人の門出を祝う気持ちが伝わる演奏になるよう祈ってます。
>>273
タイトルはいいけど歌詞がチョットね
276NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 12:00:47 ID:7I7VZ/+60
電車は今日も スシヅメ
のびる線路が拍車をかける
満員 いつも満員

床にたおれた老婆が笑う
277NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 12:45:52 ID:T+nrkHsQ0
『裸になって何が悪い』Tシャツ注文殺到らしいぞ。
278NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 13:08:46 ID:vaHR0dFKO
書類のコピーの最後のページにKissマーク
ランチのあいだに今夜の予定が出き上がる
終わりの合図のチャイムがデートのGoサイン
279NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 15:45:13 ID:rWW1SavrO
裸になりゃ文句はありません
280NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 16:43:54 ID:hV/CdC0C0
いつもどこかで プレゼント が発売された頃の過去ログ読んだら(玉置パート2)
物凄い大絶賛!しかも変な人も一人もいないし 
みんなプレゼントいいから売れてほしい!とナムナム・・・ナムナム・・・と唱えていた。
オリコン10位に入った時は皆が感動して喜びを分かち合っていた。

これ読んでいて感動してしまった。皆心から玉置さんの音楽に熱中し、
玉置さんを尊敬しているのが伝わってきて、ファンの思いも一つにまとまっており
素晴らしい意見交換だった。
俺もこの時リアルタイムでこの人たちと話し合いに参加したかったと、これ読んで思った。
今の現状とはあまりにも違いすぎて、読んでて信じられない気持ち。
もう驚きで一杯。
こんなに活気があり良い話題で賑わっていた時期があったんだなと本当に驚いた。
しかもたったの3年前のことだった。
281NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 17:02:32 ID:eL2SvkMU0
>>280
自分も
プレゼントヒット祈願!
(-人-)ナムナムナムナム…
感激した。あと今日みたいにギターコード尋ねたり、そのサイト教えて貰ったり。
それと聞けないラジオと見られないTVのうpが羨ましかった。
あの住人さん達はどこへ行ったんだろう
戻ってきて欲しいな・・・

今現在、ちゃんと中古でない新品のCDネットでいっぱーい購入して貢献してますよw
282NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 19:25:40 ID:vaHR0dFKO
男達と出会うごとに指輪を変え
ささやくたび ふちどられる唇のルージュ
283NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 19:44:40 ID:/5UTEocKO
だから『裸になって何が悪い』
284NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 20:01:48 ID:nIPQ+t9YO
なぜ陽水さんの歌詞が…。
285NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 20:36:41 ID:P0R6JBzGO
初めての 口紅の 唇の色が♪
286NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 21:01:07 ID:2r1ousCC0
俺はどこか狂っているのかもしれない

287NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 21:11:14 ID:vaHR0dFKO
真夜中にそびえ立てた中指の根元に
嘘つきで さりげなく光るダイヤモンド
288NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 22:49:29 ID:/5UTEocKO
酒飲んで夜中に公園で意味不明な事を叫びながら『裸になって何が悪い』
289NO MUSIC NO NAME:2009/04/26(日) 23:14:40 ID:vaHR0dFKO
昼寝をすれば夜中に
眠れないのは どういう訳だ
290NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 02:51:33 ID:LfSxTlL7O
>>289
オナニーでもしやがれカス
291NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 02:55:14 ID:3NUL6MbK0
熱視線のPVに出てる女性は誰なんですかね
きれいな人だな〜
292NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 03:36:12 ID:f4l1mVdL0
玉置さんに会いたい。
どうすればいいのだろう?
293NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 04:48:28 ID:IY2CAuLoO
垢抜けたモデルたちの野蛮な水着
覗くのはジョー
連れないなゲイ
294NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 08:11:59 ID:LWts8cYq0
>>292
いまどこにいるのかも分からないから難しいね。
石原さんと海外??復縁後の動向は伝わってきませんが
元気ですごしているといいなと思います。。。
295NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 08:57:03 ID:Vo8d8gvB0
玉置さんと片山さんに会いたい。
どうすればいいのだろう?
296NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 09:22:37 ID:X2C3X2UeO
軽井沢に行ってみれば
297NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 10:21:55 ID:HOhz1iX/0
分かった、新軽井沢に行ってみるよ。
298NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 14:51:54 ID:oAIgaM/Q0
俺はプラスチックな喉を使い
胸に冷凍機を忍ばせて
夜明けの唄をよるに歌い
幸せでも声を震わせる

俺の仕事はシング&ソング
俺の事務所はチャンプ
電話一つさ 517 94850


299NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 16:18:45 ID:vW+IFbqs0
>>293
「嘘つきダイヤモンド」だよね。あの歌好き。

Mステでタモリに「嘘つきダイヤモンドって、またスゴいタイトル
だねえ。」とツっこまれていた陽水を思い出すよw

だれかPVをうpしてくれないかな。
300NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 17:25:19 ID:IY2CAuLoO
洗濯物がぬれるから
女はひきつった顔で
わめきまわる
ころびまわる
男はどうしたことかと
立ちつくすだけ
空の水が全部落ちてる
301NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 17:39:13 ID:oAIgaM/Q0
>>281
貢献してくれてありがとう。
玉置浩二の曲はいい曲だし、深みのある曲だし、
最近のはサウンド的にも、玉置さんは聞いていて気持ちいサウンドを作るのを心がけている。
と言っているように、サウンド的にもとても優しい音作りになっています。

なので絶対新品のCDを買うべきです!
音質の良いCDを買い、玉置さんの包み込むようなボーカルと心地よいサウンドを
体全体で吸収しましょう!

他の歌手の曲はパソコンダウンロードや音の悪い
YOU TUBEなどのメロディーさえ聞こえればいいものでの試聴で十分です。
302NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 17:42:47 ID:oAIgaM/Q0
つーか、みんな卑怯だよな。
ここにきて読んでると いつもどこかで とかプレゼント とか全然評判良くないじゃん。
結局は田園で終わって、その後はぱっとした曲はなしって書いている人が沢山いたけど、

そんで過去ログ読んだら発売当時はみんな興奮してんじゃん。「これは絶対買ってほしいし売れてほしいい!本当にいい曲だから。
玉置さんにはこのような曲をこれからもどんどん作って歌ってほしい!」と。
なのに今になって急に駄作だと、態度を変えるのもおかしいと思った。読んでいてなんか妙な気分になった。
その当時はみんないい曲!って盛り上がっていたんだから、
やっぱり いつもどこかで プレゼント 今日というこの日を生きていこう だって名曲じゃないか。もう一度訂正しなおせ!
303NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 18:24:49 ID:JWe21/APO
玉置さんと片山さんは別格だから仕方ないよ。
304Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/27(月) 19:19:17 ID:twSgKrSM0
玉置は適当に創ってもクオリティは保証されている。

玉置は小室哲哉と同様にマーケティングセンスもある。
全盛期の作品、とくに四は一枚でも多く売れる作品を
狙って創った。でも業界への反発でマーケティングを
一切考慮しない作品を創りだした。

玉置浩二を好きになった作品によって、その後に発売
される作品に対する評価が変わってしまう。

「恋の予感」で安地に魅せられた俺が一番安地や玉置
ソロに対して辛辣なヲタになるだろうな…
305NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 19:26:47 ID:oAIgaM/Q0

つうか 恋の予感 は世界の名曲だけれど
玉置浩二の作品はこの25年間の中でどの曲も素晴らしいので
どれがどうのこうのとはないな。
天才が作る音楽なんだから、良い曲に決まってるじゃないか。
306NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 19:28:11 ID:cEgYOzkn0
>>304
「でも」はどこにかかるの?
日本語で書いてくれ。
307Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/04/27(月) 19:49:06 ID:twSgKrSM0
タブーを冒してあえて言おう!w用水が玉置に勝っているのは
声量のみ!w
こおりのせか
ソングライティングやマーケティングセンスは玉置浩二にくらぶ
べくもない!w

根拠は出てきた時代背景。プロテンスタントフォークにうんざり
してた層が、歌謡曲寄りのフォークアルバム「氷の世界」に消去
法で飛びついたwリリース時、玉置は厨二。アマチュア時代に
流行歌の一つにすぎなかった用水の「一人もよう」をコピーはして
いたものの…

「用水さんみたいに一時控えめ(反社会的事実、セールス低迷)に
なるのはイヤなんですよ。プロなら常に第一線でいたい…」

多感な時期が用水絶頂期だった玉置。だが特に用水のファンでは
なかった。用水のバックバンドという餌にクマーとなったのは
多メン四人だけで…多メン四人も特に用水が好きだったわけでは
ない。単に自身の腕が評価されて大御所のバックバンドに指名
たというプライドをくすぐられただけで。
308NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 20:03:59 ID:cEgYOzkn0
「心もよう」なんですけど
309NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 20:33:07 ID:R5OoXe1E0
HEY3見てたら、昔のVTRで悲しみにさよならが少しだけ流れていた。
あのときの玉置浩二はネ申だった。
悲しみにさよならの後の小林明子の恋に落ちてもネ申だった。
310NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 20:48:01 ID:IY2CAuLoO
Midnight Sexy
急カーブにUターン
女が俺にささやく
゛いいのよ ずっとこのまま″
゛二人はジャスト フィットなんだから″
311NO MUSIC NO NAME:2009/04/27(月) 21:03:24 ID:WE157PD10
どなたか教えてください。

だいぶ昔だと思うんですが、ライオンズマンションのCMで、
「求め〜あ〜う〜えいえ〜ん〜の〜」って言う曲の題名はなんでしょうか??

CMの右下に安全地帯とかいてありました。

10年以上気になってます。お願いします!!
312NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 00:29:28 ID:QBFHadkFO
「嘲笑」のコード進行ですが、出だしが、
A→Bm7→C♯m7→F♯m→Bm7→C♯m7→Dmaj7→C♯m7…
の様な感じだったと思います。
でも、これじゃ分かり難いですよね。(笑)
玉置さん、たけしさんもこのキーだったと思います。
コードを探しながら頑張って下さい。
313NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 07:05:04 ID:Em4ZXJRPO
イクー、イク、イクー。
314NO MUSIC NO NAME:2009/04/28(火) 19:27:09 ID:WQxIvpMpO
>>312
ありがとうございます!
助かります〜!今日から頑張ります!
315NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 00:26:40 ID:S3x+PDwAO
次期シングルは余程のウレセンな曲たとえば80年代の香りがするアレンジと歌声なら惑星よりは売れるだろう

一発田園とまではいかないがヒット出してよ玉置さん!
316NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 04:50:59 ID:5zvzKPVS0
既女板のアンチスレで玉置は音楽業界から干されてるようなことを
書いてるやつがいるんですけど、どうなんでしょうかね?実際のところ・・・。
317NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 08:02:26 ID:RMQLg7Mk0
どうだろうね、情報源は週刊誌ってところがイマイチかな
318NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 17:02:27 ID:6I56v48/0
それと いつもどこかで が出たとき、
「これは今までにない斬新なサウンド。スケールのある壮大なサウンドでイイ!
声の聞こえてくる面積が大きくてイイ」 という意見があった。

そうなんだよな。この曲やプレゼントを聞いた時はサウンドが包み込むような壮大なサウンドで、迫力があった。
だからその後に、ニセモノなどの過去のアルバム買ったとき、曲自体はとても良いんだけど
サウンドはイマイチピンと来なくて迫力がなかったから、全然聞きごたえがなくて残念だった。
今思うとやっぱ一番迫力がある玉置浩二の曲は いつもどこかで や プレゼント 惑星 あたりだな。聞きごたえがある。
319NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 18:37:23 ID:Ncr3xfMkO
いつもどこかで は駄作だよ。
どこかのサイトのレビューで玉置ファンからも滅茶苦茶評価が悪かった。
320NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 20:10:51 ID:6I56v48/0

だから過去ログ読んだら、みんなが絶賛しているって言ってるんだよ
Bメンの 発散だーの方がもっと人気あるけど
こちらの方も斬新だといって興奮してた。
321NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 21:06:50 ID:Ncr3xfMkO
>>320
でも駄作でしょ。
322NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 21:51:35 ID:mqcJBwqEO
いつもどこかではシングルにしては地味だったってだけで駄曲ではないよ
323NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 22:28:39 ID:Ncr3xfMkO
>>322
今となっては全然聞かない曲でしょ。駄作だよ。
324NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 22:33:42 ID:VEW1wazp0
過去ログ迫力厨自粛
325NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 22:34:29 ID:Ve6n89cuO
いやいや、巨根だろ。
326NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 23:27:28 ID:mqcJBwqEO
>>323
俺は普通に聴くけど
あなたがそう思うんならそれでいいんじゃない
人それぞれってやつでしょ
327NO MUSIC NO NAME:2009/04/29(水) 23:33:28 ID:Ncr3xfMkO
>>326
絶対、聴いてないだろ あんな曲。
328NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 00:02:45 ID:bS09gRZkO
サビに盛り上がりがないと駄作判定するただの馬鹿か
329NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 04:28:12 ID:HFSJOuoqO
>>328
サビが盛り上がらないって認めてんじゃん。
玉置の曲だったら何でもいいと思い込んでるただの馬鹿。
330NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 04:39:59 ID:gjc/r3lX0
おれはマリがらみの曲以外は聴かないぞ。(40代)
331NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 04:56:20 ID:HFSJOuoqO
もう玉置の周りにはイエスマンばかりで「糞曲ばっか作ってんじゃねーよ!」って言ってくれる人間なんかいないんだろうな。
332NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 05:08:36 ID:gjc/r3lX0
>>331
既女板に帰んな!
333NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 05:12:56 ID:FMA7QKzTO
ヨヨヨ→333
334NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 05:35:19 ID:YLY0DwYUO
99円ショップにさっき行ったら、悲しみにさよならが流れてた
すっげーいい声だった
有線で誰かリクエストしたんだね
335NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 10:04:29 ID:ykIYgWHq0
>>334
名曲だね
336NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 12:06:58 ID:kAfA1OKk0
>>311
安全地帯ではなく尾崎亜美ですよ
337NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 15:42:10 ID:HFSJOuoqO
このスレには玉置の曲はすべて神曲ばっかで、玉置は誰よりも歌唱力があって、玉置以外のミュージシャンは誰も玉置の足元にも及ばないと思い込んでる頭イカレた人しかいないの?
338NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 15:47:43 ID:yh8Lhc+4O
五木ひろし
339NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 16:25:10 ID:tKFgnPHp0
昨日は夜10時から3時までぶっとうしで玉置浩二祭りをやりました。
聞いた曲を載せておきます。異論があれば言ってください。
また皆さんのも一日の中でなんの曲を聞いたか教えてください。
340NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 16:32:05 ID:tKFgnPHp0
アルバム「今日というこの日を生きていこう」よりスタート
1、春の陽ざしのように
2、ひかり
3、愛されたいだけさ
4、夜行船
5、祝福

今日というこの日を生きていこう(ライブ)
6、あなたに
7、ひかり
8、メロディー
9、ハニービー

(惑星ライブ)
10、バーバリアンダンス
11、レイジーデイジー
12、ミスミスキス
13、メロディー
14、STAR

(横浜ライブ)
16、あなたに
17、青い瞳のエリス
18、マスカレード
19、エクスタシー
20、彼女は何かを知っている
21、あなたに(再び)

プレゼントより
22、いつもどこかで
23、プレゼント
24、夜想
25、おいでよ僕の国へ

アルバムカリント工場から全曲

アルバム オンリーユーより
36、あなたに
37、夢のつづき
38、朝の陽ざしに君が居て
39、TO ME
40、まちかど
41、もしも

途中、揚水CD取り出し
ここはマリーナでデイ

アルバム惑星
42、雷雲
43、はじまり
44、WOO WOO
45、いつか帰ろう
ラスト、だんだんとわかるさ

色々な時代の玉置さんの唄声を試聴しました。
どの時代の声も良くて、すべての曲が神曲でした。



341NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 17:19:08 ID:X1PtbIh+0
偏食はよくないよ
342NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 19:11:53 ID:5tsqCr1ZO
おちんちんの状態はどうなんだろ?
343NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 19:24:54 ID:bS09gRZkO
>>329
サビが盛り上がらない=駄曲だと思ってるの?
あの曲がサビで盛り上がらないのは意図的だろ

人の文章猿真似しなくていいから
344NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 20:41:34 ID:pEaw5RKSO
>>329はどんな曲でもサビでは声を張り上げて大きな声で歌ってくれないと満足出来ない十代
345NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 20:54:19 ID:HFSJOuoqO
>>343
意図的であろうがなかろうが駄曲でしょって。
玉置ファンでもこの曲の順番来たらスキップボタン押すような曲だよ。
仮にそのまま再生してても曲が終わってから、「あっ、全然頭の中に入ってこないまま違う曲になっちゃってた。」って感じだと思う。
てか、こんな単調で抑揚に欠けるメロディーラインなら玉置以外の人間でも作れる奴いっぱいいるだろ。
346NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 22:03:40 ID:IiutMS4W0
面倒臭い
347NO MUSIC NO NAME:2009/04/30(木) 22:41:07 ID:5tsqCr1ZO
アナルも臭い
348NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 08:49:44 ID:UayWychl0
自分の好みを他人に押し付けてるやつがいるようだな
349NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 10:30:20 ID:mm5Xt+2sO
足が臭い
350NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 11:20:05 ID:7OPGKuxi0
351NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 14:38:20 ID:WNKj2ZJ/0
ぶるーに泣いてる♪
352NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 15:20:58 ID:GlN2KERl0
>>345
何をいう? いつもどこかで は名曲。
相手を包み込むようなボーカル。
それに壮大なサウンド。
こういう曲って本当に玉置さんにしか出ない独特の雰囲気が漂っている。
確かにメロディーはかなり地味。
でも、それなのに玉置さん特有の相手を包み込むような雰囲気を出しているっていうのが
玉置浩二サウンドの特徴。さまに天才の証明。(他には、ゆびきり 夢 などもある)

ジャケット写真のイメージともピッタリで
この曲のサウンドはいつまでも頭の中に焼き付いている曲だよ。
地味なのに素晴らしい曲と雰囲気を出せる歌手というのが玉置さんなんだ。
353NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 16:22:28 ID:GlN2KERl0
それと、サビが盛り上がらないっていう人がいるけど
俺は聞いた時、サビが物凄い盛り上がって興奮したのを今でも覚えているよ。
メロディー自体の盛り上がりはないし、地味なんだけど
それまで静かだった展開から、ドラムがドンドン!と鳴りだしてからの盛り上がりには痺れた。
歌声も力強く伸びもあるし、情熱的に歌っている。
ある意味この盛り上がり方って、芸術的で感動したよ。斬新だった。

この曲を盛り上がらないとか、パッとしないと思うって人は
聴く側の心の問題でしょう。その世界に入り込めてないんだね。
この曲をちゃんと聞いてないんだと思うね。耳も悪いし。


この いつもどこかで って曲は単調無メロディーで、誰もが歌えそうなんだけど
やっぱり玉置浩二にしか出せない味があるね。
俺が持つ玉置浩二ってイメージは まさにこの いつもどこかで なんだよね。
相手を包み込むようなボーカルと壮大なサウンドでじわじわ盛り上げる。
354NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 17:31:56 ID:EE5tWQnNO
玉置浩二全肯定している人以外にはあまり受け入れられない曲だよね。
当時のスレでも試聴する以前にマッタリ刺激無しの曲っていうのはもう勘弁して欲しい意見が多かったけど、聴いてみたらやっぱり一番危惧されていたタイプの曲でガックリした人の意見も多かったよ。
客観的に考えてこの楽曲聞いて感動できる人はごく少数の人に限られちゃうんじゃないかな。
355NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 17:41:06 ID:PczoEqjOO
サビが盛り上がらんって言ってる人はいつもどこかでを名曲だって言ってるのに噛みつくなよ(笑)
曲のどの部分に魅力を感じるかは人によって違うだろ
356NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 18:02:01 ID:EE5tWQnNO
名曲(笑)
357NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 18:09:05 ID:PczoEqjOO
>>355>>353に言ったのね
>>356お前には用無いから
358NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 18:20:54 ID:PJjqaRWDO
ようしー、こうなったら掟やぶりの>>69をオメーラの顔面にパイ投げしてやるぜ。
359NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 20:36:51 ID:D2aocNRP0
日本人はサビ厨が多いから仕方ないな
360Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/01(金) 21:23:01 ID:+0MvtCrv0
「今日もどこかで」嫌いな人は八の「花咲く丘」も冗長で
抑揚のない駄作だと思っているの?w

「(36曲)全曲自信作。駄作がない」
と五リリース直前に語っていた玉置。
特に洋楽の複数枚アルバムなんかは駄作を意図的に入れて聴かせ
たい曲を引き立てたりするみたいだけどw
全盛期の玉置はバラードへの導入として「じれったい」などの
曲も出した。駄作でなく他ジャンルの曲で聞かせたい(バラード)
曲への導入としてきた。

アルバムタイトル曲「惑星」なんか深くていい曲だよwでも売れな
いよなーと思うwもはやヲタにさえわかりゃいいやみたいな曲作り
してる。ヲタだけにしか売れなくても(生活等)困らないしw

361NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 23:19:33 ID:44l13N2J0
花咲く丘いいよなぁ・・・ カリント収録のも良いけどセルフカバーしたやつも染みるね
362NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 23:22:45 ID:RBpPVMTy0
盲目的なヲタじゃない人達には、全盛期のヒット曲が一番グっとくるんじゃないかな
名曲の定義って何?売れれば名曲で売れなければ駄作だとは思わないけど
プロのアーティストである以上はヒットするに越したことはないよね

363NO MUSIC NO NAME:2009/05/01(金) 23:44:33 ID:EE5tWQnNO
いつもどこかで なんて玉置浩二のファンでもいまだに聞いてる奴なんかいないだろ。
そもそもサビが盛り上がらない云々って盛んに言ってんのは、いつもどこかでが名曲だと言い張ってるマンセー厨の方だぜ。俺自身はサビが盛り上がらないって言葉は一度も使ってない。
要はマンセー厨自身がサビが盛り上がらないって思ってんだよ。
玉置の曲なら全曲が名曲かよ?
364NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 00:28:38 ID:b1t3WFADO
このスレだけでも聴いてるって言ってる人が複数いるんだよ
サビが盛り上がらないから何なんだよ?
それで駄作か?
世の中にはサビ自体が無い曲だってあるんだよ
365NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 00:33:26 ID:rHGsSCZN0
ひつこく聴いてると
最近の曲の方が聴きやすくていいなと思ってきた
突破口は惑星、Mr.Lonely、行かないで、Lion・・・
煌びやかじゃないのが心地いい
実は昔の曲も「じれったい」以外、最近の歌い方の方が聴きやすくなってきた
でも
ヒットは歌う時の容姿もジャケット写真も年齢も重要だから、その点で難しいと思う

「いつもどこかで」は確かに聴いてもメロディーラインが記憶に残らない曲だね。
でも、ドラマの主題歌でテーマに沿って創ってるから凡作とは思わないな。
目線が死んだ人から生きてる人へ、いつも見守っているよって意味を込めてるから
死んでるって状態は永遠に変わりようがないから淡々としてるのでは
生きてる側からのレクイエムなら気持ちが起伏し状態も変化するから違うだろうけど
366NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 07:18:36 ID:Z8soCx/yO
>>364
誰も聞いてないよ。アルバムプレゼント自体もうほとんどの人は聞かなくなってんじゃね。
駄曲連発してるからファンも離れてセールスも落ちるしライブチケットもさばけなくなったんだろうが。
367NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 10:14:27 ID:BDh8yM+Z0
私はアルバム「プレゼント」よく聴いてますよ〜
プレゼント一曲だけでもあのCDを買った価値があると思ってるし
「いつもどこかで」を聴きたくてCDかける時もあります

玉置さんに関しては17〜18年の長〜いブランクがあり、
ラジオでたまたま聴いた「プレゼント」に感動して
再び玉置さん音楽に。。。
今は時代をさかのぼって聴いてる
ヴォーカルが一番すばらしい時代に聴いてなかったことが悔やまれる。
洋楽のヘビメタ系にうつつをぬかしてたアホな自分
368NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 12:42:49 ID:wz94VJI/0
やはり天才は玉置浩二と片山善雄だろ、それ以外はその他大勢だろ。
369NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 13:35:37 ID:f8qvRsaEO
確かに。
370NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 14:09:00 ID:6+Loj/9C0
アルバム「プレゼント」に関しては細かいようだけど
“夜想”と“プレゼント”を繋げればよかったのにと思ってる
“発散だー!!”も好きな曲だけどね 順番の問題
371NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 14:09:28 ID:b1t3WFADO
>>366
お前色んな意味で凄いな(笑)
これからもマイワールドで楽しく生きていって下さい
372NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 14:36:10 ID:Z8soCx/yO
>>371
お前こそ凄いじゃん。玉置の曲なら何でも名曲だと思ってんだろ。そりゃ楽しくて仕方ないだろうな。
373NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 15:10:42 ID:+mABvtLX0
カッコイイ曲

Tamaki Koji I'm Dandy
http://www.youtube.com/watch?v=znmRPvPgSCA&NR=1

Tamaki Koji キ・ツ・イ
http://www.youtube.com/watch?v=OlADxUcExpo&NR=1
374353:2009/05/02(土) 15:14:03 ID:hwYrV4Lc0
>>368
いつもどこかで は発売当時かなりの衝撃を受けて
俺はサビの物凄い盛り上がりに痺れたよ。
当時一か月ぐらいハマって毎日聞いていたよ。

それでずっと聞かなくなって、この4月からまたハマりだした。毎日聞いている。
つまりハマりの第2次が来た。だから名曲だと最近思い直した。

あと、いつもどこかでを絶賛する俺の好みの特徴を教えておくけど
俺のハマりとは・・・「同じ曲を2週間以上、毎日必ず聞くこと」
この2月には安全地帯4にハマって3週間毎日聞いていた。
これも第2回目のハマりだった。
そして最多は2枚組のオンリーユーアルバムだな。
これは一年中聞いているほどのはまりよう。
特に 花咲く丘に 夢のポケット なんかは年間300回は聞いているね。
その次にコンプリートベスト。これは8回以上はまった。
そんでこの4月からまた新たにハマったのが
今日というこの日を生きていこう 今回で2回目のハマり。
実は一回目のハマりは今年の1月だった。こんなに2回目が速いとは思わなかった。
つまり発売されてから今年の一月まで 今日というこの日を生きていこう はハマったことがなかった。
あとグランドラブ ニセモノ はまだ未だにハマったことがない。

だから俺は玉置浩二の曲ならすべて神だと思っている盲目おただと思っているらしいが?
そうでもないんじゃない?
375NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 15:50:15 ID:Z8soCx/yO
>>374
何だよそれ、何月にハマったとか何回目だとか、単にお前の気分次第だろ。
盲目ヲタじゃなければ玉置以外は何聞いてんの?
376362:2009/05/02(土) 17:03:05 ID:+INZF7ia0
>>374
ゴメン。盲目ヲタじゃないんだね
でも熱心なファンに違いはないから尊敬するよ
オレは軽薄だから浅く広くいろんなものをつまみ食いしてますよ、日々


377NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 18:07:49 ID:hwYrV4Lc0
>>375
一応記録しているんですよ。その方が相手も分かりやすいだろうし。
玉置浩二以外は 揚水 米米 徳永 飛鳥 平井 織田 を聞くけど
ハマったことはない。全部メロディーがつかめるまで聞いたら、もうそれで終わりだね。
平井はもうここ4年間聞いていない。
玉置浩二以外にハマった歌手なんていない。
一応小さ時からサザンの唄を聞かされてきていた。いとしのエリーや震度バットとか。
ハマってない位にしても、3日間も聞きこんだっていう曲ならば
揚水の いっそセレナーデ 5月のニュース ここはマリーナでるれい
 ロ万飛行  せい・イエス 万里の河

こんなもんしかないよ。音楽にハマるって言う言葉が出たのは玉置浩二だけですね
やっぱりハマるって言うのはその人の声の魅力なんだと思うね。
メロディーも聞き慣れているのにまた聞きたいというのは。
今日で 春の陽ざしのように がハマって23日目になるのだが
特別にメロディーがインパクトあるわけでもないんだけど、なんでハマるのだろう?
その玉置さんの声からでるサウンドがとても良い物を発しているんだろうね。
ま、こんなにはまるってことはメロディー自体もいいのかもしれないし、全部がいいんだろうね。きっと。
378NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:22:03 ID:Z8soCx/yO
>>377
5月のニュースって誰のどんな曲だっけ?
結局、玉置しか聞かない訳じゃん。あんた典型的な盲目ヲタだよ。
379NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:52:39 ID:cPPN2phu0
>>177
今日ゲオに行ったらVとVライブがあったので思わず買ってしまった。
チギルナイトとかこわれるしかないを久々に聞いて感動した。
380NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 19:54:38 ID:hwYrV4Lc0
んー
残念ですが
5月のニュースを 知らないとなると、盲目なのはあなたですね。
あと はーばーらいと からたちのはな も大好きですが。
381Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/02(土) 20:27:02 ID:aCDKP8VT0
自慰度と売れ線度が作品ごとに甚だしいのが玉置作品。

前者がマックスなアルバムが「カリントー」後者は「安全
地帯四」

個人的な駄作は「田園」これはスタジオで適当に創った
らしいし、イージーさが作品に反映されているんだよね。
安地全盛期は丹精込めて創って売れた。ソロではそのア
プローチをやめ、口笛を曲にしたような素朴さで売れよ
うと。「田園」はそういう意味では大成功だろう。
隠居前に稼ぎまくろうとした働きまくりの1996年w
「秀吉」をはじめとしたドラマ・映画出まくりも
「田園」と「カフェジャパン」を売るための壮大なPV
だったというねw

「安全地帯四」は俺も死ぬほど聴きまくったんだけど
唯一「ガラスのささやき」だけはずっと駄作っていう
か、他の9曲と比較して著しく劣ってる曲だなって思っ
てた。今聴いても同じ印象だ。ラストの「ありふれな
いで」を引き立てるためなのかな?とも考えたりw
382NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 21:45:27 ID:Z8soCx/yO
>>380
で5月の別れって誰の何てアルバムに入ってる曲?
そしてその曲知らないと何で盲目になるのか理由を説明して。
383NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 21:46:38 ID:Z8soCx/yO
>>380
ごめん、5月のニュースのアルバムタイトルと歌手。
384NO MUSIC NO NAME:2009/05/02(土) 22:19:54 ID:rHGsSCZN0
クリスマスに歌った「プレゼント」
ttp://www.youtube.com/watch?v=teNJhfR88vQ&fmt=18

これうpしてくれた方、マジ感謝!!
今の自分が一番好きな風貌と歌声と曲の玉置さん

玉置さん目当てで ドラマあいの歌 も見てたけど
その時より今の方が何故かこの曲が好きになってしまった

多分大人になって働いたりボランティアしたりで
ガーガー、キィキィ怒鳴るおじちゃんやおばちゃんの怒鳴り声を聞き続けたせいかもしれん
まず、女性歌手の甲高いヒステリックな声が受け付けなくなった。
次に男性歌手のずっとフォルテシモみたいな歌が駄目になり
音を押しつける歌い方も嫌になった

玉置さんの昔の歌い方の方が好きな人多いみたいだけど
自分は最近のこの時の方が癒されてジーンと感動できて涙が滲んでいいな
385NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 00:04:40 ID:b1t3WFADO
何を言われても→駄作だよ。
>俺は普通に聴いてるけど→>絶対、聴いてないだろ
>このスレだけでも聴いてるって言ってる人が複数いるんだよ→>誰も聞いてないよ

こんな自分がそうだとみんなもそうだと思ってる小学生並みの自己中にレス与えるのいい加減止めませんか
所々会話が成り立ってないしネジ外れちゃってんじゃない
386NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 00:07:05 ID:VNpfZJ6UO
>>384
いいねコレ
個人的につべにある玉置さん(ソロ)の動画ってDVDのが多いからあんま見るもんないんだ
こういう動画見つけると嬉しいよね
387Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/03(日) 00:43:54 ID:DCnGuKAM0
-RCの「COVERS」が結局キティからリリースされることになって…
「RCだけでなく、他のミュージシャンもどんどんやるべきだ
と思う。それぐらい危険なんだよね。ボクも別に反体制とか
で音楽始めたわけじゃないけど、今はそれが自然なんんだよ
ね」

1988年の活動休止直前のインタビュー。
388NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 00:52:38 ID:JTURWdFV0
>>384
口パクでしょ?玉置ともあろうものが、、、
最低のビデオだよ。
389NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 02:16:40 ID:oy+NX5CG0
>>384のやつは
調べたら日テレ系の2005年のhappy xmas showという番組だった
リアルタイムで見ていて、実況板も覗いた覚えがある。
いろんなセットで多くの歌手に歌わせてたんだけど、
あまりにgdgdな展開で実況板でも大不評だった。
だから玉置だけ責めるのはちょっと可哀想かも

玉置の歌への情熱がまだ枯れていないことを漏れは信じている。
390NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 03:39:59 ID:HUjutiboO
まだ逝かないでね
新曲には期待しない

早く元気になって
391NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 04:10:03 ID:wAPa+twMO
>>380
五月のニュースって誰のどんな曲なんか答えろや!
392NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 07:05:06 ID:ATDlIlEFO
いなわの清志郎死去 58歳 玉置さんは葬式に行くのだろか?
393NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 07:09:23 ID:ATDlIlEFO
忌野(いまわの)だね、間違えちった。
394NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 13:36:30 ID:wAPa+twMO
玉置盲目ヲタのハマった厨は質問に答えろや!
五月のニュースって何の曲?そんな曲は誰も知らないよ。
395NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 15:04:32 ID:VNpfZJ6UO
かまってくれる人がいなくなったからって発狂してないでさっさと消えろよ
396NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 16:14:15 ID:wAPa+twMO
玉置盲目ヲタのハマった厨は自分の発言が嘘だとバレて消えたけどな。
397NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 16:20:52 ID:GxugLNEI0
清志郎さん・・・ありがとうあの世へ
398NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 16:27:58 ID:Yaw90kJn0
「嘲笑」を練習中の彼、どうしてるかな?
頑張ってますか〜?
399Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/03(日) 19:56:57 ID:XWcOEo8a0
キヨシローよりも安地(玉置)の方がよっぽどロックな件!?w
♪空飛ぶ宇宙船から のぞいた 地球には 誰もいない…♪

♪なぜいつも なぜいつもボクは みつめてるだけ…♪

♪鉄の涙が心を濡らす たくさんの手が壁まで壊す…
いつもどこかで 歴史がかわる なのにここではすべてが
遠い…♪

♪最後までニュースが 嘘をつく…♪

安地は傍観者でしかない無力な自身を憂いた歌…w
対してRCはそんな状況下だけど人生楽しもうと煽った歌…w



400NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 21:46:12 ID:7mFkAKzA0
故人をすぐさま比較の対象にするなんて不謹慎だな
401NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 22:12:34 ID:FkAS41l80
しかし玉置さんはピアノをやってた訳じゃないのに
作曲能力がすごいと思う
402NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 22:34:03 ID:HUjutiboO
ギターも上手いよね
403NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 23:05:25 ID:flfyrGdXI
石原真理子加入!?
404NO MUSIC NO NAME:2009/05/03(日) 23:44:43 ID:VNpfZJ6UO
本人は一番ベースが得意って言ってるんだっけ
405NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 00:21:21 ID:toBehmymO
♪FM東京 腐ったラジオ
♪FM東京 最低のラジオ
♪FM東京 汚ねぇラジオ
♪FM東京 政治家の手先

♪何でもかんでも放送禁止さぁ〜
406NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 00:35:52 ID:toBehmymO
♪FM東京 バカのラジオ
♪FM東京 コソコソすんじゃねぇ

♪オマンコ野郎 FM東京

♪FM東京 腐った奴ら
♪FM東京 気持ち悪いラジオ

♪何でもかんでも放送禁止さぁ〜

バカヤロー、何が27局ネットだ、FM仙台オラッ!

♪オマンコ野郎 FM東京

ざまあみろい!

407NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 01:08:29 ID:toBehmymO
この歌をヒットスタジオで歌ったバンドと安全地帯は88年の広島平和ライブで同じステージに上がってんだよね。
408NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 01:41:02 ID:6HSIIeGwO
もうどうでもええわ
409NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 03:53:01 ID:H+j/hvbtO
珠玉の名曲「帰れない二人」を合作した井上陽水さんは、清志郎さんの通夜に来てましたね
玉置さんも、スターダスト・ランデブーで歌った「帰れない二人」
素晴らしかったです
410NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 05:01:59 ID:6HSIIeGwO
昔話飽きたよ
411NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 06:16:56 ID:TAZdPduE0
玉置の今の話題はないから仕方ないと思う。
412NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 07:10:34 ID:YCeyH1jS0
昔話って、話が大きくなるからね。
思い出には、尾ひれがつきがちだから。
413NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 08:05:35 ID:H+j/hvbtO
半分は昔話
半分は今の話
414NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 08:13:15 ID:TAZdPduE0
週刊誌ネタを信じ切ってるお前もどうかと思う。
415NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 08:14:15 ID:TAZdPduE0
>>414>>412あて
416NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 08:41:02 ID:1t0T2RSlO
昔話が飽きた、と言う事は、と言う事は、遂に、遂に出すのか、あの黄金の>>69
417NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 08:44:18 ID:1t0T2RSlO
決まった、掟やぶりだ。し、渋すぎる。
418NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 09:00:30 ID:CRynDeFW0
玉置は清志郎と交流なかったんかな
419NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 11:00:04 ID:toBehmymO
>>414
週刊誌ネタって何を差してるの?
420NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 11:38:58 ID:uhLv/3GyP
清志郎もある意味偉大だわな
放送禁止用語に司会の古館が焦ってる
http://www.youtube.com/watch?v=yfK3KLT9TwU
421NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 12:08:41 ID:zanRMvdL0
>>418
陽水が清志郎と盟友だから、面識が全くないなんてことはないだろうけど。
でも、傍目には全く別タイプだと思う。
清志郎 = 歌はきわどい言葉、でも日常はいい奴。
玉置 = 歌は美辞麗句でも、日常はメチャクチャ。
422Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/04(月) 13:23:30 ID:mqXoIjKH0
『マイナーな連中(ロック系だと思われ)でおもしろいことやって
る奴いっぱいいるの。でも、それはどう考えてもマイナーなの。
でもセールスで俺たちに勝てないと一流とはいえないとおもうよ。
「安全地帯なんてただの流行りの歌謡曲じゃん」「いいよ、安全地
帯なんてオレは関係ないよ」とかいったらその時点で負けだよ。オレ
は嫌いな人だれもいないしさ。ただマイペースでいるだけで…』

玉置が用水を嫌いなワケ(あくまで推測)
作風が四畳半臭プンプン。糖質患者の独り言のような意味不明な歌詞。
反社会的な行い。上京させるためにバックバンドの仕事を餌に他メン
4人をたらしこんで自分をハブったことに対する禍根。

玉置が清志郎を認めていないであろうワケ(これも推測)
ダミ声な歌声。メジャーに居るのに、セールスが振るわないことを
ロックだからと合理化してるところ。自身よりあきらかに劣ってい
るのになぜかロックやフォーク系の連中から慕われてリスペクトさ
れているところ。


423NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 14:44:51 ID:toBehmymO
「永ちゃん楽屋でいまクソしてまぁーす!」by清志郎
424NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 17:25:34 ID:FgcM8lEF0
あっ最後のニュースのことでしたね。
そうなんです。つまりそういうことなんですよね。
あと五月の別れも名曲で好きなんです。
だから2曲合わせて五月のニュースです。ねっ分かりやすいでしょ?
やっぱり 玉置浩二 五木ひろし 片山善雄 井上陽水 は日本を代表する顔ですね。
425NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 19:33:04 ID:Sp/G8TMvO
やっぱこのスレって30以上の人が多いのかな
426NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 20:15:17 ID:xfrxZVLj0
40以上だろ?
427NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 20:52:26 ID:1t0T2RSlO
10以上だろ
428NO MUSIC NO NAME:2009/05/04(月) 23:20:20 ID:FVkos7MU0
>>404
「ルーキー」のベースは下手ではないがちょっと…って感じたよw
429Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/04(月) 23:21:07 ID:PBkjLdM20
例のブログが久々に更新されてる!?w

この短く意味深な文面…!?w何か悪い悪寒がするのは
おれだけか!?w玉置を日本に帰せ!w
430NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 00:13:48 ID:+Zf0Zi7I0
Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws

って馬鹿? 
ここのスレではコイツをあぼーんリストに入れるのはデフォなんだろ。
431NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 02:53:11 ID:3WidutcQ0
>>430
そいつがようつべの玉置動画にやたらキモいコメントしてるジジイと
被るんだよなw
432NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 05:15:15 ID:0mtzkCTWO
>>373
キ・ツ・イかっこええ
433NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 06:21:07 ID:+8y6Trhf0
癖のある長文・虚言癖の

Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws や

片山善雄 ネタ振りは無視でお願いします
434NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 09:15:08 ID:/faGEiNiO
癖のある長文はキチガイだが、玉置、片山は誰もが認める音楽の天才だろ。
435NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 11:43:49 ID:sace4pLUO
>>429
玉置が他のメンバーから陽水絡みの件でハブられた、 という話は本当?
もう少し詳しく、頼む!
436NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 13:52:12 ID:D908eyET0
>>435
そんな話はみたことも聞いたこともないし
その上よりによってそいつに聞くって・・・あんたバカだろ。
437NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 17:53:51 ID:BnFPRe1I0
まさはなんとも思わない。
それより、気もいのがいるんだよ、出てきたんだよ。
あれをなんとかしてくれや。言葉を綺麗に使おうよ。ゾッとするよ
358 342 357 とかマジやめてくれ。
まささんは俺は尊敬しているよ。玉置に熱意が感じられる。
人間思い違いもあるけれど、これからも雅なりの論を聞かせてほしい。
438粘着:2009/05/05(火) 19:00:46 ID:pPbfQulu0
439Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/05(火) 19:25:51 ID:Pzen5J1m0
>>435
事実をもとに玉置のインタビューを考慮した独善的な推測と
して話半分で聞いていただきたいw

安地はアマチュア時代、北海道内一の実力と人気を誇っていた。
東京のレコード会社が放っておくわけはない。例の廃屋の練習
場にスカウトに行った。

ところがプロ入りのオファーを蹴ったのだ。
「僕らはまだまだプロの水準に達してませんから」という自信に
裏打ちされた謙虚な理由であった。でもこれは玉置だけの発言。
他メン4人は「なんで断るんだよ」と思いつつも独裁者玉置に
それを言えるはずもなかった。

レコード会社はいったん退却。だが諦めるわけはない。策を練っ
て再びアプローチ。その時の餌が「井上陽水のバックをやらない
か?」職人肌の他メン4人は「自身の腕が認められたんだ!」と
すっかり舞い上がってしまった。四対一で押し切られ、上京する
こととなった。玉置のヘタレっぷりはそこでも垣間見れる。
そこで「オレらは他アーの黒子になるためにやってきたんじゃない
。もっとプライド持とうぜ」と言えば制止できたかもしれない。
でも玉置はそこでメンバーの和を重視したのか、「まぁ遠からず
上京することになるし…」と思ったのか…

上京したら玉置は蚊帳の外。自分はバッキングコーラスという
いてもいなくてもいい役割。他メンがプロの水準になるべく連日
練習にあけくれるも玉置だけはやることがない。どんどん精神的
に追い込まれ、有名なぼったくり事件に遭遇w

キティの連中は玉置と他メンが一枚岩でないのを早々に見抜いた
んだよね。上京させればこっちのものといわんばっかりに…
っていうワケ。世間的には師弟関係だと印象付け、いまだにそう
思っている人が大半。そういった世論に対する不満を玉置はいつも
口にしていた。
440NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 21:25:21 ID:B0NSYill0
ブルーに泣いてるカッコいい!
441NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 22:41:29 ID:155SIH1bP
YouTube - You're mine マリーン&玉置浩二/ Marlene&Koji Tamki
http://www.youtube.com/watch?v=61HrLsX2GrY&feature=related
442NO MUSIC NO NAME:2009/05/05(火) 22:55:02 ID:ElX4s6L10
>>440
あれいい曲。今も好きだ
443Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/06(水) 01:19:41 ID:6Ac1E4/y0
>>440
サックスっぽい管楽器のトーンをギターシンセで演ってるの
が新鮮。「yのテンション」もそうだな。yテンはコンサー
トだと間奏&エンディングはカキ君のリードになってるな。
エンドレスで歌詞間違えるところもまたイイ!w

♪目を閉じて こころのありかを さがすけど…♪
♪みてるのは かがみの 疲れた背中だけ…♪
♪逝けるのに こころは 誰かをまっている…♪
444NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 12:52:41 ID:fLIobRkVO
多分ミュージックフェアで浩二君のフミヤとのコラボ。二人とも若っ!

http://m.youtube.com/watch?v=jjBokTXhIkg&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&hl=ja
445NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 13:58:30 ID:AJcDMcJkO
浩二君と善雄君だろ。
446NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 14:04:24 ID:n4RQOeRSO
>>69
善雄君だろ
447NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 15:42:21 ID:AJcDMcJkO
>>浩二君だろ
448NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 15:48:31 ID:AJcDMcJkO
善雄君と浩二君の>>69以外はその他大勢だろ。
449NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 16:09:55 ID:n4RQOeRSO
いつもうんこまみれの片山善雄君>>69
450NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 16:59:43 ID:AJcDMcJkO
いつもうんこまみれの玉置浩二君
451NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 17:03:48 ID:AJcDMcJkO
片山君と玉置君どっちにしても凄いうんこだよ>>69
452NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 17:39:58 ID:n4RQOeRSO
検便で蟯虫検査に引っかかった片山善雄君>>69
453NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 17:58:39 ID:AJcDMcJkO
>>452記入者はキチガイ。
454NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 18:09:39 ID:AJcDMcJkO
片山、玉置は音楽の天才。
455NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 18:09:51 ID:5Y2ulMbJ0
また来たーーーー!!!
天才片山再び登場!
盛り上げてください!
456NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 18:30:39 ID:n4RQOeRSO
大好きなアイスクリームの食べ過ぎてお腹を壊した片山善雄君>>69
457NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 18:31:44 ID:AJcDMcJkO
この二人は曲作りのレベル違うんだよな。
458NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 18:34:53 ID:AJcDMcJkO
その他大勢とはそこ(曲作りのレベルが)が違うんだよね。
459NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 18:51:37 ID:n4RQOeRSO
その他大勢とは脱糞のレベルが違う片山善雄君>>69
460NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 18:57:30 ID:AJcDMcJkO
↑何か勘違いしてるみたいだね、キチガイ。
461NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 19:04:14 ID:AJcDMcJkO
アイアムマネージャー。
462NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 19:40:32 ID:n4RQOeRSO
>>460
片山善雄の素晴らしいうんこに嫉妬してるんですね、わかります。
つまり>>69なんだよ。
463NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 20:54:32 ID:AJcDMcJkO
やはりさすがだと思いますよ。アマチュアとかプロとか言う以前で彼らは日本を代表するトップミュージシャンですからね。
464NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 20:57:16 ID:n4RQOeRSO
片山善雄は世界を代表する脱糞アーティストだよ。>>69
465NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 21:02:31 ID:Wis5GuW10
【公式】片山善雄【ブログ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1241609505/l50
466NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 21:14:56 ID:AJcDMcJkO
日本を代表するアーチストですよね。
467NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 21:22:05 ID:n4RQOeRSO
片山善雄のアーティスティックな脱糞。>>69
468NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 21:46:03 ID:AJcDMcJkO
片山善雄さんと玉置浩二さんでは作曲能力は同じ位ありますよ。何が違うかと言えば機器の扱いや楽器の知識が片山さんの方が知識がないだけ。レベル自体は非常に高いものを持っています。
469NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 22:01:21 ID:n4RQOeRSO
つまり片山善雄の脱糞能力のレベルは非常に高いんだよ。
470NO MUSIC NO NAME:2009/05/06(水) 22:07:49 ID:fMLy97IH0
いいかげん一人二役うざい
471Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/06(水) 23:09:03 ID:YpULjtkO0
「キツイ」と「アイムダンディ」は管楽器が激エロでリズム
が変則的で、なおかつ玉置の狂気が込められていてめっさ
イイッすw特に「キツイ」の間奏直前のシャウトとバービー
ボーイズっぽい伸びやかなソプラノサックス?が超鳥肌w
472NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 11:05:10 ID:weNWTlsh0
今日は「ダンサー」「LaLaLa」を何度も聴いています
473NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 11:18:41 ID:OpQ7g5O/O
イ、イ、イ、イク、イク、イクー。
474NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 11:26:53 ID:weNWTlsh0
まだダメ>>473
475NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 11:43:18 ID:+coRvt10O
玉置浩二=懐メロ
476NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 13:50:30 ID:w+gimlSoO
イッちゃった後の片山善雄>>69
477NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 16:47:30 ID:0/Ikrps30
安全地帯最新情報ブロク発見
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/club/1240241383/
478NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 17:29:23 ID:bvBKAxXR0
皆さんはどの時期の玉置の声が好きですか?
479NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 17:30:30 ID:KX1PMSqG0


381 :NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 09:18:11 ID:ibdpdpUg
こんにちは 年は22なんですが玉置さんにはまってます
今日はCD買いにいきます



382 :NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 09:59:01 ID:MNuy8Vy6
実を言うと俺はハタチ


383 :NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 10:01:40 ID:Wiw/ThQC
俺は23!


384 :NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 10:15:46 ID:o+BQZOA/
俺は26!


385 :NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 10:25:48 ID:03H5pZ3I
プレゼントすごいいい曲ですね!早くCD欲しい〜
そんな私は16才w

392 :NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 17:15:45 ID:mUQqB9yG
>>385
凄い!!歳近い☆★
私も玉置さん大好きな15歳(*^U^*)

393 :NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 17:36:31 ID:lrLNTU/9
コンサートって来年のいつぐらいから始まるんだろう。自分は高校生なんですけど
試験とかあるからそれによっては行けなくなるかもしれません。でも絶対次のコンサートには
行きたいんだよなあ。


394 :NO MUSIC NO NAME:2005/11/02(水) 17:51:36 ID:+lQ8jscY
亀だけど俺は7歳から好きでいつのまにか18に…。
俺の音楽観のベースになっている玉置さん。



こんなに若い人がたくさんいるとは思わなかった。
やはりプレゼントは新規ファン獲得に効果がかなりあったんだね。
おいらも当時20ぐらいだったから、この人たちとの会話に参加したかった。
この人たちは今は何処へ?
この時15の人もいるけど俺より若い人だけど
過去にdvとか暴露されたから減ったとか、全然関係ないよね。
昔のことなんでどうでもいいしね。音楽さえ聞かせてもらえばさ。
「へー殴ってたの?すっきりした男だったんだね若い時って。
電話機で殴った?そりゃ卑怯だな。自分に自信がなく気が小さい人だったんだな、若い時は。
それが軽井沢で毎日頑張っていい人になろうと奥さんと猫たちを暮らしてきたんだなぁ」
と思うぐらいだな。
480NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 17:31:43 ID:KX1PMSqG0
↑ ま、若い人たちはみんなそんな意見だろうね。
481NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 17:36:44 ID:duF+EqKS0
「アイムダンディ」のパフォーマンスがかっこよすぎw
背を反らしたり、足を広げたり、半分しゃがんで片足でリズムとたり
スタイルのよさを最大限使って
最近のマターリもいいけど、どうしてこの誰にもマネできない格好良さを捨ててしまったのだ?
482NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 17:58:40 ID:aoxGrQdeO
DVて25%の人がしてるんでしょ
4人に1人がしてるんだと思うと特異な事じゃないような気がする(されてる人は可哀想だけど)
483Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/07(木) 19:41:25 ID:+vfucElf0
暴力は決して許されることではない。
でも野々○真みたいに嫁に頭あがらないようなへタレ
よりはマシかな?とも思う。むしろ、その方が失望す
るw

484NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 20:15:41 ID:AXXeYXrAO
あの…暇な時にセンデンフォーの和訳の続き載せてくれる?
Lemonの辺りが特に知りたいです。
485NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 20:42:37 ID:Yv9rY/4h0
>>479-480
その人たちこそが今2人を基地外よばわりしてると思う。
不倫時代のファンはキチガイだなんて思わないもん。
青春がよみがえったりしてるもん!
486NO MUSIC NO NAME:2009/05/07(木) 21:58:02 ID:gKYabot60
あの頃の真理子はホントに綺麗だったからな〜玉置でなくても惚れるんじゃない?
彼女への想いが玉置の作品作りの源泉になったのは確かだと思うし
想いを昇華させて出来た曲が次々とヒットしたのも事実だしね





487NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 00:07:57 ID:AYdU79EVO
恋の相手が石原じゃなくても、
若さと才能溢れる当時の玉置は数々の曲を産みだしたよ。
488Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/08(金) 00:33:55 ID:+6UquL5B0
四の「夢のつづき」〜「ありふれないで」の10曲はあの二人の
当時のリアルを如実に反映していたw

「ありふれないで」が♪ほっほほぅぅぅぅ…♪で終わってから
デジャブの如く入ってくる「夢のつづき」のエンディング部分
が当時メチャ感動したなwすごく斬新なアレンジだとw
でもあの部分、LPなどマスターからテープに落としたものを
聴いた人はアレンジと思わず、録音失敗したんじゃ?と思う
だろうなーと思った。同様のことを「パーティ」の冒頭部分
でも思ったw
489NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 04:48:42 ID:G/OQHKKi0
>>485-486
激しく同意。

>>488
思わねーヨ!! 喪前だけだろ。
490NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 06:39:42 ID:u3DZcUHaO
YouTubeの「夕立」
スターダストのも82年のも
ムチャクチャカッコいい
タンバリン玉置さん
491NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 06:48:33 ID:MBA/PRSfO
ホモ勝彦
492NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 06:56:52 ID:aTqGQ1mVO
>>481
スタイル良くないよ、背が高いだけで足短いし昭和の人
493NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 07:00:18 ID:MBA/PRSfO
蟯虫検査にひっかかる下痢便勝彦
494NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 08:20:59 ID:MBA/PRSfO
↑へったくそな歌手ばかりそろえて喜んでる同性愛者
495NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 09:37:52 ID:NFUbu+Y/0
エクスタシー、かっこいいよ
496NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 11:05:41 ID:JqUvZhVfO
安全地帯のオススメアルバムは何ですか??

497NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 11:16:39 ID:LwAU3F/L0
ファースト
498NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 12:01:08 ID:+fM97ANW0
>>373
脂がのりきってるって感じだね。
ほんとギラギラしててめちゃかっこいいw

お月様と流れ星コンビのような曲また聴きたいよ。
499NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 17:58:15 ID:PgUUWPeX0
>>498
本当にそうだね!
この時のアイムダンディーやキツイの玉置さん、一番最高にカッコイイ!

この時の玉置さんって誰もがイケメン&色男&男前と認めてしまうほど、容姿は抜群だね。

それに比べて悲しみにさよならの時の玉置さんって自分はカッコイイと思うけど
人によってはこの顔は嫌いって人がいそう。
その代り、めちゃくちゃ夢中になってる熱烈なおたくがいそうだね。

それに比べて、アイムダンディーの玉置さんは誰もが認めるイケメンなんだけど
悲しみにさよならの あの独特な容姿が好きだった人にとっては、少し残念に思っていたんじゃないかな。

田園の時にはすっかりオジサンのイメージになったから、この頃の玉置さんは貴重だね。
500NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 19:32:38 ID:MBA/PRSfO
だからこそ片山さんなんだよ。
501NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 20:28:31 ID:WFoR5Ait0
宝塚の人が、恐れ多くもコピーしている・・・
おいおい、その歌唱法では歌い切れないだろうが!
つんくよりひどいさ。

http://www.youtube.com/watch?v=EduRl9eblTk
http://www.youtube.com/watch?v=wo7KtBVl4b4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=uv6-dKWIofM&feature=channel
502NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 20:31:48 ID:6lBuDuB60
悲しみのころはまだ目つき悪かったからねw
すごい形相で歌ってたし
自分は治した後のほうが好きだあくまでも容姿でいえば
503NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 20:35:12 ID:WFoR5Ait0
I'm Dandyのころはかっこいい。
確かに眉毛で人は変わるわね。

ところでとんでもないカバーをみつけた
つんくよりひどい
その歌唱法では歌い切れないでしょうが。
勇気あるなあ、宝塚。
エクスタシー、Yのテンション、アトリエ
http://www.youtube.com/watch?v=EduRl9eblTk&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=wo7KtBVl4b4&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=wo7KtBVl4b4&feature=related
504Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/08(金) 21:05:29 ID:TQB4esud0
クソガリ、糸目、色白っていう三重苦から解放されたのが
「アイムダンディ」期でwイケメンにカテゴライズされたで
あろうこのビジュアルもメタボ化が止まらず…w

それ以前の中性的な感じは浮世離れした歌には合ってんだけ
どね。本人がイヤだったんだろうねw当時はしょうゆ顔って
いう少年隊ヒガシを筆頭とする涼しげな一重がイケメンカテ
にされてきてた頃でね。クリクリの二重の目が苦手っていう
女子も少なくないしw

「右曲がりのダンディ」においてトレッドミルで走るシーン
があったが肉付きはちょうど良かったよな。でも顎のたるみ
がキテるなと…w俯いたら二重あごになってしまうのがちょ
っと気になったがw

玉置の歴代最強ビジュアルはこれの1年前の夜ヒットのマンス
リーゲスト時だな、個人的には。「アイラブユーからはじめよ
う」ね。13`肥えて、あの軽やかなジャンプって…て思ったw

それまでの曲がバラードばかりゆえ、ポケットに手突っ込んで
直立不動で歌うパターンが多かったから、ダンサブルな「キツイ」
「アイムダンディ」なんかがこの上なくアクティブに映ったんだ
ろうねw傍らのバナナのスタンディング・トラムもメチャカッコ
よかったね。



505NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 21:32:44 ID:+fM97ANW0
いくらイケメン色男に変身したからって、すでにミュージシャンとして大成しトップの地位にいた人が
「右曲がり〜」であんな風にベッドシーンをやってのけちゃうとはねw
やっぱり玉置さんてすごいっていうか衝撃的だったw

506NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 21:43:43 ID:Qot2/F+TO
お治ししたって知ったのが最近で、正直しなくても良かったんじゃないかと思った。
二重を失敗した美川みたいじゃなくて安心した。

お治しの理由は知らないですけど、元々、決してキモい顔ではないと思った。
507NO MUSIC NO NAME:2009/05/08(金) 21:54:40 ID:MBA/PRSfO
片山さんと玉置さんと石原さんは新音楽事務所を設立するみたいだよ。
508Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/08(金) 21:59:14 ID:lyBWC4HB0
AV男優で一条真都っていう人がいてさw顔も髪型も当時の
玉置とそっくりなんだよwその映画見て芸名これにしよう
って決めたんだろうなwと思ったw

あの映画見て、松本小雪って千秋みたいな顔してるのに爆
乳なんだなって驚いたw玉置の大きい手のひらをもってし
ても余ってたしw

あの映画撮る前に一流商社マンの一条まさとの役作りのた
めに伊藤忠商事にわざわざ見学に行ったらしいw
廊下をどう歩くのか?とか受け答えはどんな感じか?
毅然として媚びない感じが凄いって嘆息したとかw
でも、そんな役作りは映画の内容みるに全く要らなかった
なと個人的に思ったw
509NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 02:11:58 ID:IgGbTk92O
アラフオーの流行りで、もう少し出てきてもいいのに。
もう昔、金稼ぎまくって嫌になったのかな。
510NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 04:57:42 ID:48mQWipb0
アラフィフですから。というかフィフティですから。
511NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 08:31:27 ID:JO0C0YZO0
>>510
ワロタw
512NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 10:32:26 ID:QfFICG5B0
>>505
あれ見て映画館で泣き出した女の子がいたそうなw
当時のファンクラブの会報か、ベストヒットって雑誌のどっちかで読んだ。
513NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 15:31:16 ID:wZT/+2HFO
さっき吉川晃司がテレビに出てたけど、今のほうがますますカッコイイね。
25周年だって。第一線でドラマにライブに活躍してる。
吉川は暴露本に書かれてることが事実であると出版時に認めたよね。
そのせいかは分からないけど、付き合ってた女性と別れたみたいだし。
石原、同じ昔の男にいくなら吉川のほうが優良株だったんじゃない?
玉置は病気で活動のメドは全然たたない状態だし、見通し暗い。
514NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 16:07:42 ID:mJE1Gsrp0
そうそう、吉川の方がずっと若くてよかったよ。華やかで。CMも出てるし。
爺さん玉置は用済みだろうから、早く数少ない残ったファンの元に返してね
515NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 16:57:34 ID:q4biz5Gt0
>>465と玉置浩二最高!
516NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 17:29:28 ID:dqx2VIld0
↑で いつもどこかで を駄作だとかなりのしつこさで言ってた人ないったい何だったんだ?
それでもファンなのか???

いつもどこかでの感想で
<ドラマの主題歌でテーマに沿って創ってるから凡作とは思わないな。
<目線が死んだ人から生きてる人へ、いつも見守っているよって意味を込めてるから
<死んでるって状態は永遠に変わりようがないから淡々としてるのでは
<生きてる側からのレクイエムなら気持ちが起伏し状態も変化するから違うだろうけど

を読んでなるほどなっと思った。
自分は後半徐々に感情が込められて熱唱して盛り上がっていく過程が
コール を思い出した。2曲ともとても伸びのある曲。
517NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 18:16:56 ID:PEGwXhfdO
二重まぶたになった吉川には失望した

518NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 20:21:26 ID:93SjSR8s0
今手に入るDVDはすべて持っているけど、アンプラグドライブの頃が
一番かっこいいし、声も歌い方も最高!アレンジもオリジナルより好き。
そして、ギターがうますぎて、ほれぼれする。
若い頃の絶頂期は、声につやがあって、これも最高なんだけど、
歌い方に少々時代を感じる。
519NO MUSIC NO NAME:2009/05/09(土) 22:59:47 ID:U0DDJ80T0
吉川はカッコいいかもしれないけど天才じゃない
520NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 02:14:34 ID:mxftpOipO
天才じゃないとしても、
すでに体こわして退いてる玉置より、
今、活躍してる吉川のほうがずっとカネになる。
石原が吉川に殴られたわけじゃなし、
フツーに昔の男との復活愛で、吉川は確かにいい男でイメージもいい。
石原、失敗したんじゃね?
521NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 03:32:52 ID:UrHKt1QnO
お前ら何言ってんの?
石原みたいブスと吉川じゃ釣り合わんよw
522NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 04:06:23 ID:q+V4LzkU0
玉置には石原様はもったいなさすぎて気後れしますので
人気者吉川がお似合いです
どーか引き取ってくだせい

玉置には我々のような一般人のその他名ものない世の中に埋もれてる人達が似合ってますw
523NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 04:19:23 ID:q+V4LzkU0
522は恋の相手ではなく一般人のファンに囲まれてるっていう意味です

玉置さんの恋の相手は若くて優しくて綺麗な人を希望w

524NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 07:12:05 ID:29XQcp1EO
玉置さんと>>465は天才でしょ。
525NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 10:52:03 ID:Vnn0td4kO
吉川こうじが現役って言われても全く見ないからなあ
526NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 12:18:21 ID:NPx9wU8s0
>>525
大河の信長役
527Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/10(日) 18:33:23 ID:h4/w/XRV0
逃避で安地再結成ありそうwこの人は何かからの逃避で
パワーが出るからw安地からの逃避がソロ活動だったり
ドラマ・映画出演だったしw

ポッドキャストとかブログとかで業界の力借りなくても
活動する術はあるのでは?仮に音楽業界に見切られてる
としても広告業界からみたら魅力的(音楽的にはもちろん、
ワイドショーネタ的にも)需要あると思うけどw
ぶっちゃけ新譜をリリースする必要もないしね。すでに
十分な曲数だし。たとえば今までコンサートで演ったこと
のない曲のみを演るとかw
528NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 18:40:29 ID:29XQcp1EO
そうすれば片山>>465さんも玉置さんも喜んでますます仕事に張り合いが出るんじゃない。
529NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 19:34:52 ID:tYb8OaeM0
吉川こうじさんって知りません・・・
530NO MUSIC NO NAME:2009/05/10(日) 20:47:45 ID:Vnn0td4kO
>>525
あれ吉川こうじなんだ
名前は知ってるけどいまいち顔が分からなくて
531NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 08:10:30 ID:htIZpRCp0
よしかわこうじ、でいいんですか?
532NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 09:59:36 ID:veN2k57n0
>>531
たまおきこうじ乙
533NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 12:02:11 ID:UnKEYYco0
乱入スマソ。
2000年前ぐらいまで安地ファンでした。
今、安地専用のスレって他板ではないのね(・・、)
ここ見つけるのにちょっと探しちゃったわ。

今、久しぶりに「安全地帯V」聴いてるんだけど
やっぱりいいね〜。
シャクだけど、石原真理子と不倫してた時代の安地の作品は
今聴いても絶品だと思うわ。
534NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 12:13:48 ID:iQ1/sQ7OO
玉置浩二=石原真理子=片山善雄>>465のチームワーク
535NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 12:40:01 ID:htIZpRCp0
>>532
たまおきこうじって誰ですか?
536NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 12:49:28 ID:iQ1/sQ7OO
田中裕二だよ
537NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 14:48:19 ID:dIbHrRBC0
870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 13:34:08
1面
「SEX接待」強要社長の犠牲者は「花男」女優だけじゃなかった!
韓国・人気男性モデルHクスリ漬け<激Cプされた!?
日本に潜伏中・鬼畜社長の手口とは

危ないウワサ:清志郎さん追悼本めぐり出版社が争奪戦/玉置独占へ石原真理子が再び暴走?
意外なカンケイ:明石家さんまと春風亭小朝

芸能
亀父 歌手デビュー計画浮上
聖子の復縁に立ちはだかる居候K氏の存在
乳輪!? 現役女子大生グラドルのお宝ハプニング
川島なお美の夫が妻のエロスにニンマリ
真木よう子が女児出産


これ何?
怖い・・・玉置さんが不幸になりませんように
538NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 15:29:31 ID:hL37pGIg0
539Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/11(月) 20:47:11 ID:Y1LzISAa0
「俺って玉置浩二と友達なんだぜ!って自慢しても
いいでつか?いいでつよね?」

って竹中直人は言ってくれるかな?w

「玉置?あー、昔ドラマで共演したことあるけど…
表面的には調子いいんだけどね(苦笑)」



540NO MUSIC NO NAME:2009/05/11(月) 23:33:07 ID:afg6AYVkO
淋しんぼうやフォトグラフみたいなサラッとした曲が好きなんだけど安全地帯のアルバムにもこういう曲入ってるのある?
541NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 09:43:57 ID:jjTXRyVlO
やっぱり安全地帯は良いよ。日本一だよ。何回聞いてもやっぱりいいんだよ、引き込まれていき感動する。メンバー全員が凄かったんだよね。あの頃に戻りたい。
542NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 11:31:43 ID:wH+D6tYv0
体調すぐれず、顔も浮腫んでるのに惑星も最高だし、プレゼントもいいよ。
やっぱり作曲者としての才能に溢れてる。
でも、
何か悲しい。こんな状態になってしまって・・・玉置さんが社会から抹殺されそうで不安・・


多くは望みません。早く、石原だけが違う星に行って欲しい
543NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 13:18:11 ID:BOFZ615i0
>>542
おまえはこっちで暴れてろ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1237170096/
544NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 13:53:49 ID:jjTXRyVlO
変わりに>>465
545NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 14:09:20 ID:+Icti4HnO
玉置に比べたら陽水も達郎も桑田もミスチルもコブクロもカスミュージシャン。
546NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 14:34:09 ID:2m7m/UuDO
1987年発売の安全地帯LIVEに収録されてるTo meは、神がかりのうまさ
547NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 14:44:10 ID:jjTXRyVlO
片山と玉置が一流ミュージシャンだろ。
548NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 15:42:09 ID:+Icti4HnO
安全地帯に比べたらRCもサザンもオフコースもボーウィもレベッカもハウンドドッグもスピッツもラルクもグレイもみんなクズバンド。
549NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 15:46:49 ID:jjTXRyVlO
要するに片山>>465と玉置のみが超一流ミュージシャンだろ。
550NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 15:58:15 ID:U+zEc4Ie0
玉置は私生活がカスだから、
他のミュージシャンよりクズ
あ 長渕とドッコイドッコイか www
551NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:14:48 ID:BOFZ615i0
>>545>>548
なにその支離滅裂なチョイスw
552NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:15:21 ID:jjTXRyVlO
と言う事はと言う事は片山善雄が超一流なんだね。
553NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:27:55 ID:+Icti4HnO
>>550
玉置や安全地帯と比べれば他はクズアーティストと本気で思っている玉置ファンも人間のクズ。
>>549みたいな人間のクズが玉置ファンの特徴をよく表している。
554NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:31:14 ID:+Icti4HnO
>>551
過去に玉置スレでイカレた玉置ファンが言ってたことをかいつまんでまとめただけ。
555NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:33:56 ID:jjTXRyVlO
>>550は人間のクズ
556NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:35:51 ID:jjTXRyVlO
>>553人間のクズ
557NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:40:41 ID:+Icti4HnO
>>556
キミはクズ玉置ファンの中でも一番のクズだよ。
人間としてここまでのクズはなかなかいないよ。
558NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:43:08 ID:jjTXRyVlO
↑世界的なクズ
559NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:54:12 ID:jjTXRyVlO
宮迫とぐっさんのユニットは最強だろ。
560NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:54:30 ID:+Icti4HnO
>>558
キミこそクズ玉置ファンのトップだよ。生まれてきた価値の無い人間なんだよねキミは。
561NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:57:08 ID:jjTXRyVlO
やかましい巨根なんだよ。
562NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 16:59:36 ID:+Icti4HnO
>>561
クズだろ。
563NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 17:01:12 ID:+7kRcI1h0
>>562見たこともないもの凄い包茎だろ。
564NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 17:03:44 ID:+Icti4HnO
>>563
俺なんか生まれてこなきゃ良かったのにって思ってるタイプかい?
565NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 17:14:50 ID:+7kRcI1h0
>>564奥田民生を意識してる基地外
566NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 17:24:37 ID:+Icti4HnO
>>565
どなたと勘違いしてらっしゃるのかな?
だからキミはクズ扱いされるんだよ。
567NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 18:11:29 ID:owEYxQT20
誰か 玉置さん脱力作戦立ててくれないかな?
568NO MUSIC NO NAME:2009/05/12(火) 18:43:48 ID:BOFZ615i0
これ以上脱力させてどうすんだw
569NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 04:12:38 ID:qMgQKluvO
誰か玉置を救出して欲しい
570NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 11:08:51 ID:Jy6il5WJ0
しかし今は、玉置本人が現状に満足しているんじゃないのか・・・
571NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 11:12:51 ID:362putePO
玉置さんがそれで幸せならいいと思うの。
572NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 11:29:38 ID:MWpHxaj+0
やはり>>465だよね。
573NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 16:00:41 ID:gKy2PvrJ0
朗報?


580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 13:15:45
2009年05月12日
石原真理子と玉置浩二が早くも離婚か!?

 玉置浩二と電撃復縁をした石原真理子だが、早くも別れてしまうのではないかとの声があがっている。
その原因は、石原の暴走なのだという……。

 ある音楽関係者によると、ふたりは4月から新婚旅行に出かけているのだが、そのまえにちょっとした
騒動があったのだという。

「噂ではいままで玉置に付いていた経理などの女性スタッフを石原が気に入らなかったようで、ふたりは
一触即発になったようです」と、同関係者は語る。

結局、その女性は玉置のもとを去っていったのだという……。
 どうやら石原は、たとえスタッフであっても玉置の周りに女性がいるのが気に食わないようだ。
これでは、玉置もたまったものではないだろう。
 結局新婚旅行に出かけたところをみるとまだ関係は良好のようだが、いつまで続くことやら……。
「石原のあまりの拘束ぶりに、玉置もそのうち息苦しさを感じ、かつてあったDV騒動のような
大喧嘩をし始めなければいいんですが……」と、石原を知る音楽関係者は語る。

 電撃復縁だけでは終わらずに、これからも話題を提供してくれそうなふたり。はたしてつぎはどんな話題で、
世間を騒がせてくれるのだろうか。(参考元:東京スポーツ)【Y】
574NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 16:49:39 ID:Jy6il5WJ0
575NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 17:16:23 ID:qMgQKluvO
玉置にとってはあまり快適ではなさそう。
石原真理子はやりたい放題。
玉置の我慢と妥協かな。
万一、事件になどになったりしないうちに、
離れたほうが良さそう。
576NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 17:55:00 ID:WQo3acRe0
>>574
つか、お前が貼れババァ!
577NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 19:26:43 ID:qNtGNeXi0
>>576
あらやだ、何なの?この子!
578NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 20:08:09 ID:xCRuwx2/O
玉置は刺される前に逃げるべし
579NO MUSIC NO NAME:2009/05/13(水) 23:21:57 ID:50H3ilOV0
最高でしょ?はどこで聞けるの?
580NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 00:52:47 ID:z+XKgccXO
らぶそんぐぷるーん
581NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 20:27:49 ID:l3kj88XT0
天才片山の証明
優作天才の証明

今度この2作品の映画が再公開されます。よろしく
582NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 21:02:59 ID:HJ2fgtNeO
片山さんの安全地帯を抱腹させる『あなたに』が聞きたいです。
583NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 22:20:49 ID:0Xn5LmGc0
マリ…
584NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 22:37:45 ID:HJ2fgtNeO
モナ・・・
585NO MUSIC NO NAME:2009/05/14(木) 23:22:36 ID:kqVqJtLmO
>>582
抱腹って馬鹿丸出し。知恵遅れだね。
586NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 03:47:37 ID:W2ng6zEiO
エリカ・・・・
587NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 04:48:28 ID:/IcQ/r9+0
エリス・・・
588NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 06:55:47 ID:UWkE1QWKO
チンポ・・・
589NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 08:20:13 ID:rJ0Q99+X0
aje...
590NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 09:18:02 ID:+AIq2GcS0
この掲示板なんでこうなっちゃったの?
腹立ちます
591NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 15:41:46 ID:rJ0Q99+X0
うーん、話題が尽きてきたってことかも
592NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 15:43:09 ID:W2ng6zEiO
アンナ・・・
593NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 15:43:25 ID:rJ0Q99+X0
音楽の話といっても、思い出話がほとんど
594NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 15:50:25 ID:cyaepcYt0
素人が仕事に口を出してるとわかって豚引き

それなら旬のへたくそな若者の歌でもええわ
595NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 15:51:24 ID:W2ng6zEiO
みゆき・・・
596NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 15:55:51 ID:W2ng6zEiO
美和子・・・
597NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 16:10:13 ID:W2ng6zEiO
アキ子・・・
598NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 16:16:25 ID:W2ng6zEiO
リンダ・・・
599NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 17:55:42 ID:UWkE1QWKO
アキ男
600NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 17:56:45 ID:UWkE1QWKO
・・・
601NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 18:42:22 ID:XCANDpUq0
井上陽水さんの 俺の事務所はCAMP 
を聞いていたら なんとコーラスに 玉置さんが歌っているじゃないですか!!
かなり驚きました。ここでは全く話題に上がっていなかったので余計に
やっぱり玉置さんの声って凄いハスキーですね!
陽水さんと比べたら外人さんのコーラスと思ってしまった程にハスキー!!
玉置さんがコーラスで参加していることは皆さんももちろん気づかれているんですよね?
602NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 18:52:36 ID:W2ng6zEiO
シズ子・・・
603NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 18:53:30 ID:W2ng6zEiO
節子・・・
604NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 18:54:57 ID:W2ng6zEiO
民子・・・
605NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 18:55:54 ID:W2ng6zEiO
キヨ・・・
606NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 18:58:18 ID:W2ng6zEiO
ウシ・・・・
607NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 19:00:17 ID:W2ng6zEiO
菊代・・・
608NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 19:40:11 ID:UWkE1QWKO
橋の助・・・
609NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 19:41:25 ID:UWkE1QWKO
朝青龍・・・
610NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 19:42:40 ID:UWkE1QWKO
千代の富士・・・
611NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 19:44:25 ID:UWkE1QWKO
魁皇・・・
612NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 19:45:14 ID:UWkE1QWKO
山本山・・・
613NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 20:30:19 ID:W2ng6zEiO
市毛良枝・・・
614NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 20:31:05 ID:UWkE1QWKO
山田花子・・・
615NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 20:32:32 ID:W2ng6zEiO
天地真理・・・
616NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 20:33:13 ID:W2ng6zEiO
辺見マリ・・・
617NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 20:36:34 ID:W2ng6zEiO
芳村真理・・・
618NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 20:41:25 ID:PQCJZpG/O
矢口真理
619NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 20:44:17 ID:mJqi6xWv0
異性の友人の結婚式で幸せのランプ歌ったらだめっすか?
620NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 21:13:13 ID:Q/6eYz7u0
>>619
いいじゃないか
621NO MUSIC NO NAME:2009/05/15(金) 21:15:01 ID:W2ng6zEiO
真理アンヌ・・・
622NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 01:20:37 ID:rp1C+DdnO
陽水さんの「俺の事務所はCAMP」の詳しいレコーディングデータが知りたいですね。
やはりバックは安全地帯でしょうかね?
確かシングルの「リバーサイドホテル」のカップリング曲でしたよね。
玉置さん派手にコーラスしてますね〜。(笑)
623NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 03:29:14 ID:qxsnthNdO
叶姉妹なら姉が好きです
624NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 11:55:29 ID:Ts+LFY9gO
姉と加藤鷹を対戦させてみたい。どんなイキ方をするのか楽しみだ。
625NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 16:54:47 ID:qxsnthNdO
エイリアンvsプレデター級ですね
626NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 17:43:31 ID:Gq516JSE0
>>622
陽水さんには失礼だけれど、完全にコーラスの玉置さんに食われているよ。

丁度 抱きしめても とかその頃の声だよね。
627NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 19:35:41 ID:8vpSF3aX0
「グランドラブ」こそ玉置の歌唱力の凄さを証明できる曲
628NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 19:39:16 ID:AYyalqXX0
>>627確かに
629NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 20:38:40 ID:Pgn6xLO2P
グランドラブ、数年前のアコースティックのとき
オリジナルよりクリアな声で細部の強弱まで完全再現したのには脱帽したな
630NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 22:27:41 ID:AfjOTghWO
それにひきかえ今の声は酷いもんだよな。
631Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/16(土) 22:38:27 ID:F1x4aMC90
>>626
でも「俺はシャウト」での揚水のシャウトは圧巻なんだよな。
多分に恣意的に玉置コーラスの音量絞ってるんだろうけどw
632NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 23:24:32 ID:AfjOTghWO
晩年の玉奇は今にも死にそうな歌声だけどな。
633NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 23:27:49 ID:7cU1F3LzO
晩年には良くなるソーダ
634NO MUSIC NO NAME:2009/05/16(土) 23:53:31 ID:AfjOTghWO
しかしベジタリアンで体調不良で何であんなにデブってんの?
635NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 00:49:25 ID:Wqe6Zb/F0
>> ID:AfjOTghWO ID:UWkE1QWKO ID:W2ng6zEiO
お前らなんで人を不快にさせにわざわざやってくるのさ??
どーせ既女板の腐った連中だろうよwwアンチスレが無くなったんでこっちに移住か?
昨日からこのスレおかしいもんとっとと出てってくれ2度とくるな!!
>>533
禿同!やっぱ真理子時代が最高だね!
636NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 00:51:25 ID:Wo3UYlY7O
>>631
おまえ陽水に嫉妬し過ぎ。まあせいぜいキン玉応援してやれ。
637NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 00:58:38 ID:Wo3UYlY7O
>>635
はい、はい、陽水糞、達郎糞、桑田糞、玉置は最高!!

こう言わなきゃキチガイ扱いされんだろ、ここのスレは。
638NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 03:35:46 ID:o/RsiW6wO
あんま糞糞言うなよ
あとこのスレで山下達郎、桑田佳祐の話題なんて全然出てないじゃん
確かにこのスレでよくある他の人けなして玉置さん最高発言はどうかと思うけど
639NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 05:06:52 ID:Wo3UYlY7O
清志郎糞で玉置は最高なんだろ。
ってか玉置を褒め称えて他のアーを馬鹿にして満足するスレだもんなここは。
640NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 08:22:01 ID:kzbdPd32O
>>620
いいのか?
親父が娘にならいいけど、男友達が新婦にだったら妙な誤解を受けるだろ(誤解じゃないかもしれんが)
641NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 12:46:35 ID:a3z3hin6O
とにかく勃起なんだよ!!
642NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 13:21:09 ID:4Ti9+SgK0
玉置さんがいいともで夏の終わりのハーモニーを歌った回のを見せていただけませんか
643NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 13:43:04 ID:ic8qiuaF0
>>片山〜うおー歌え。
644NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 15:18:14 ID:BDwhsRna0
>>631
そうですよね!この陽水さんのシャウトは凄かった・・・っていうより見事な壊れっぷりだったwww
実はこの曲昨日聞いたばかりなんだけど
陽水さん頭おかしくなったのかな?キチガイのシャウトみたいだった。
最高なパフォーマンスだね!
その壊れすぎたシャウトに玉置さんはかなり引いているような感じだった・・・あの玉置さんでさえもw
それで玉置さんは、でも俺もシャウトに乗らなくてはいけないと思ったのか?
玉置さん特有の?猿真似みたいな控えめなシャウトをやり始めたねw
玉置さんにも壊れてほしかったのだが・・・

それと<<多分に恣意的に玉置コーラスの音量絞ってるんだろうけどw

にも同意。玉置さんのボーカルを調節で控えめにしているミキシングだよね。
陽水さんをより引き立たすって感じで、はっきり言っておまけのようなもの。
しかも揚水さんのボーカルの音量まで聞こえずらい。
もう一度ミキシングし直して二人のボーカルをもっと良く聞こえるようにして再発売してほしい。
645NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 16:07:27 ID:Wo3UYlY7O
>>644
一人二役乙
646NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 17:58:46 ID:Wo3UYlY7O
陽水キチガイ、玉置最高!

清志郎、陽水の次は誰を糞呼ばわりしましょうか?
本当に玉置ファンって人間として素晴らしい人達ばっかりですよね。
647NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 18:57:47 ID:ZwWFVDXO0
>>644
あれはシャウトというより奇声だろw
648NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 20:45:10 ID:Wo3UYlY7O
陽水の歌声は奇声。だが、玉置の歌声は素晴らしい、最高!って玉置ファンは思ってるんだよね。

玉置ファンは人間として本当に素晴らしい発言ばかり繰り返しになられていますね。玉置ファンは美しい心をお持ちになっていらっしゃるようです。
649NO MUSIC NO NAME:2009/05/17(日) 22:03:26 ID:g7Bjy59C0
恋は盲目なんです
650NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 03:30:03 ID:Fwko2IR7O
SOMEONE TO WATCH OVER ME
651NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 08:07:07 ID:DLH1OU4j0
マスク着用で歌う。観客もマスク。そして俺様はマスク剥ぎ。
652NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 13:57:33 ID:2hHT7FsL0
マスカレード!
653NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 17:32:52 ID:JK5GvA99O
不細工隠しに最適アイテム
654NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 18:00:12 ID:5g4A5l0N0
YOU TUBEで作っておいたCDを聴いた<ロマン&メロディー
顔を見ていつ頃の唄声かを先入観もって聞かないようにする為<音だけの判断

で、そのロマンの唄声が物凄い真っ直ぐな唄い方で伸びがあり、声も若くて最高な歌声だった。
で、その映像で確認したら2004年のNHKでのロマンだったのに驚いた。
あのお爺ちゃんのような顔見てから聴いたとしたら、ああ声が枯れたね〜と思ってたかもしれない。
皆なんだかんだ言っているけど、最近の歌声も凄いよ。
655NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 18:06:26 ID:5g4A5l0N0
ビブラートなんやかんや皆にっているけど
ビブラートかけてない時の方が声は良いよね。
月濡れ 夢の都 から凄いビブラートになってきた時よりも
デビューから4あたりまでのビブラートをかけずに真っ直ぐに歌っていた時の方が声が良い。
ライブではかなり感情こもっていてビブラートかかっているんだけど
実は1〜4までは意図的にビブラートをかけていないと最近知った。<惑星インタビュー
(かけまくっているイメージだったからwで良く聞いてみると確かに2とか全然かかってない)

コールを聞いたんだが、ビブラートかけない真っ直ぐな伸びのある歌い方で、声も良くて感動した。
656NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 18:14:48 ID:2hHT7FsL0
コールいいっす!
657NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 19:54:39 ID:N5qlJWsBO
アルコールうまいっす。
658NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 21:09:08 ID:Fwko2IR7O
コールはビブラートかけて歌ってるんですけど。かなり強めに。
659Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/18(月) 21:21:20 ID:O1IsC+r10
♪かなり Gのヴィヴラート 熱く aja…(ジャジャジャジャジャジャジャ
ジャッ!)………ダダンダダンダダンダダン…パンッパンッ!♪

ヴィヴラードってのは喉をバイブレートさせる歌唱法?

それよか音響技術での、かつてのリバーヴ多用の是非の
方が全盛期との比較では重要だと思うw歌唱力のなさを
ごまかすためのものだったりするが、玉置の場合はターボ
チャージというか、圧倒的な歌唱力を何倍にも引き立てて
た技術だと思われw全盛期との対極の作品を創る上で、そ
れを使わないことになったんだろうけどw
660NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 21:38:23 ID:Fwko2IR7O
映像なんか見らずとも音声だけの判断で歌声が劣化してんのは紛れもない事実。
歌唱方の違いだとかビブラートだとかも関係ないよ。音域の幅自体、かなり狭まってる。こればかりは歌唱方では誤魔化せない。
安全地帯再結成以降の玉置の歌声の音域ではお世辞にも一線の歌い手とは言えない。残念だが。
661NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 21:45:47 ID:Qun90CcVO
石原とセットでお騒がせタレントに成り下がったし、
玉置浩二は終わったね。
662NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 22:47:05 ID:cJFNPN2FO
終わった人のスレにいちいち顔出してくれなくていいですよ
暇なんですか?ぷ
663NO MUSIC NO NAME:2009/05/18(月) 23:22:28 ID:MEPHVvuw0
>>646
ここの住人は、もう小田も桑田も久保田も達郎も糞呼ばわり済みだよ。
まったくかわいそうな人たちだと思う
664NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 00:12:23 ID:YHJB/zoTO
このスレの荒らしってワンパターンなオウムばっかだなw
665NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 00:18:26 ID:P1H00GT/O
>>663
このスレに残ってる人は玉置最高!ってやたらと言ってるけど、玉置以外にもいろんなジャンルにおいて素晴らしくて凄いミュージシャンが国内、海外には沢山いることを知らないだけ。視野が狭すぎるんだよ。
もちろん俺だって玉置浩二は好きなミュージシャンの1人なんだが、このスレの人間は玉置を異常に過大評価し過ぎだし、人としての良識を疑わざるを得ない発言が多く、玉置ファンの1人として恥ずかしいよ。
666NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 02:18:27 ID:LAOZpPom0
>>655
ビブラートって何かわかって書いてるの?
だとしたら耳がどうかしてると思うが・・・。
667NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 02:49:46 ID:yIMDz0p0O
>>665
他者を貶めてるやつも、玉置(とファン)を貶めてるやつも互いに釣ったと思ってるだけなんだが

ホントのファンなんか1/10もレスしてないと思うわ

ここは初心者用釣り堀だからな
668NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 16:40:31 ID:S9k2HRWw0
>>658>>666
いや、俺も最初かけているものだとばかり思っていたが良く聞くとかけてなかった。

あこがれ を聞いているのだけど、歌い方を意識して良く聞くと 
コールはビブラートかけずに真っ直ぐに歌っているんだよね。
だからあんなに綺麗で伸びのある歌声なんだよ。
♪いまーーーーさけーーーぶーーーからーーーー と綺麗に伸ばしているよ。
♪いま〜〜〜ぁ〜〜〜ぁ〜さけ〜〜〜ぇ〜〜〜ぶぅ〜〜から〜〜〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜〜〜〜
というようには唄ってないよ。五木さんのようにかけてない。
この曲をビブラートかけて歌ったら五木さんのようになっちゃうよw
669NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 16:48:56 ID:S9k2HRWw0
このように聞いて言うと、こんなことがわかる
1,2、3、4→ビブラートかけてない (クラブ歌手のような歌い方を意図的に直させられた)
5→ビブラートを少しかけだした 
(玉置さんいわく、もうおれの好きなように歌われてもらう。どうだ、俺歌上手いだろ〜)
6→ビブラートかなりかけだした
6ライブ〜7→凄いビブラート全快w
8→だいぶビブラートがなくなった
あこがれ→一部の曲を除き(砂の街)ビブラートかけない歌唱法になった。
とってとても伸びのある良い声になった。


なるほど、いまやっと玉置さんのビブラート論の意味が分かりました。
おっしゃるとおりです。
ビブラートをかけない歌い方が玉置さんの美声をさらに綺麗に聞こえさせるのですね。
だから あこがれ の唄声は神がなり的な綺麗な声なんですね。夢の都の時とは全然声が違うよ。
670NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 17:54:18 ID:LAOZpPom0
なんだ、例の外国人か。
671NO MUSIC NO NAME:2009/05/19(火) 18:09:57 ID:whmtwOtA0
自分の人生がつまらないんだよ
だから異常に入れ込むんじゃないの
あとは年寄りだから他の人に興味わかないし理解も出来ないってのだろ
672NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 00:21:07 ID:Uu5vI8g80
俺今年で36だけど年寄りなのかーw
俺は玉置ファンだけど盲目ヲタじゃないよミスチル大好きだし

673NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 00:43:11 ID:scUeJTMxO
ミスチルの櫻井のこともバカまさを筆頭にこのスレの一部のオッサン盲目ヲタがボロクソにこき下ろしてたね。
36歳なら、このスレに来る人の中では若い方じゃないかな?
674NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 07:22:16 ID:wnKEepAOO
チンポの大きさをノギスで測りたい
675NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 10:56:25 ID:wAFCuOxJ0
玉置浩二より上手い歌手とか、魅力のある歌手、売れてる歌手は
大勢いるだろう。自分も玉置浩二しか聴かないわけじゃないし。
でも歌唱力絶頂期の曲を聴いていると、やっぱ今も感動するなぁ。
もう戻らない歌声だからこそ、余計にそう思うんだろうな。

セクシー・ワイルドandアクロバティック。
676NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 13:29:31 ID:c+32qRgs0
玉置さんは、作曲、アレンジして、
ギター、ベース、ドラムも演奏し、
そして、あの歌唱力。
こういうアーティストは日本ではなかなかいないと思う。
バラエティーに富んだいろんなジャンル、名曲ぞろい。
そして、なんといっても一番の魅力はあの声。
あの素晴らしい声によって、心にじわ〜っと響く
(ん〜うまく言えない。表現力のなさ、情けない。)
最近は以前ほど声量がなくなりましたが、
でも、それでも十分魅力的な声だと思う。
日本の他の男性ボーカルはすべて安っぽく感じてしまう。
上に書いてる方が言うように、過大評価なんかじゃないと思うなあ。

677NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 13:55:27 ID:IL8tLvV0O
丑年だね〜
若いようなオサーンなような…微妙さ。

というか年齢に関するカテゴライズは、もう止めてネタは玉置に絞ってください。
678NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 14:33:17 ID:kAZQ5NrM0
>>676
上3行は他にも結構いるかもしれないが
それを楽譜も読めないし書けないのにやってのけるところがスゴイのであってだな
679NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 14:55:34 ID:SylELKkn0
>>678
そうだな、ノリでアレだけのものが出来たのだから天才だな
もっと人間として努力をする事ができたら良かったのに
そういうひとは何となくなんでも出来ちゃうから駄目なんだよな
680NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 15:21:00 ID:scUeJTMxO
>>676
キミみたいに朝から晩まで片山だとか包茎だとかキチガイみたいにあちこちの板でほざいてる人が言っても全く説得力が無いですよ。
681NO MUSIC NO NAME:2009/05/20(水) 20:02:05 ID:wnKEepAOO
>>680ずる剥けらしいよ。
682NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 01:04:37 ID:KohpU2p9O
1人で何役もして連続投稿おつかれさまです片山ビブラート様。
683NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 10:58:34 ID:D9gLm2EKO
オブラートだろ。
684NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 17:26:57 ID:24E1tUV+0
俺って盲目信者なんでしょうか?教えてください。

結論先に言っちゃうと、玉置浩二は天才。
その評価は あこがれ カリント のみ。これだけで天才と俺は評価する。

ハッキリ言ってマルチプレーヤーやってもらってもなんも面白くない。
ドラムも叩くの?ギターも弾くの?あっそうっって感じ。そんなことまでしなくていいよ君ボーカルでしょ。
安全地帯時代 横浜ライブ 神宮ライブ 
別に特別歌唱力あるわけじゃないと思う。ドぅービーブラザー図に比べたら全然下。
神宮では感情の入り過ぎで声がつまってビブラートもかけずぎで聞き苦しい。
ただ 夏星屑 帰れない二人 には痺れたが。

カフェジャパン ジャンクランド は糞つまらん。なんにも良くない。
ミスチルが絶賛?えっ?どこが凄いの?並の歌手の作品だよ。


685NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 17:28:24 ID:24E1tUV+0
でも玉置浩二は日本のトップ歌手を評価するのは あこがれ カリント アンプラグドライブ
ロマン コール 遠泳 終わらない夏 アリア 
こんなインスピレーションのある曲を、他の日本の歌手で誰が作れる???
遠泳のような透明感のある神秘的な曲、インスピレーションが宿っている曲、サザンにある?
あこがれ は世界の名曲と俺は評する。この作品を作った玉置浩二は天才としか言いようがない。



686NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 18:56:08 ID:NRBXdf5aO
音楽の才能ってか、ある種天才的なものはあった。
今はそれも消え失せ、
石原とセット商品のキワモノタレント。
もうワイドショーでしかお目にかかれない。
何れワイドショーでも扱わなくなる。
687NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 20:44:28 ID:KohpU2p9O
遠泳の曲をサザンの曲と比較して考えてる時点でアホ。
サザンと比較するなら、いとしのエリーに匹敵する世代や性別を問わず後世に確実に歌い継がれていく名曲での比で考えるべき。
エリーに匹敵するぐらい世間に認められる曲がなければサザンには勝てない。
サザンはいとしのエリーの一曲だけでも他のミュージシャンが太刀打ち出来ない金字塔を建てちゃったんだよ。
桑田の歌やサザンの曲がダメだと罵倒するなら、いとしのエリー以上の名曲を世に認めさせなきゃ負け犬の遠吠え。
688Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/21(木) 20:53:15 ID:OTqolhHT0
不謹慎なハナシ、玉置浩二は夭逝後にしか評価されない。
いやそれも適正評価でなく、過大評価でね。生前は露出
の仕方や私生活のアレで、イロモノ流行歌手扱いで、ア
ーティストはおろか、ミュージシャンとしても一段下に
見られてしまってたw

ベートーベンやモーツアルトは歌唱力あるか?ソングラ
イティングはともかく。音楽ビジネス市場が存在してた
ら彼らは成功してたか?そういうのがない旧き佳き時代
だったからこそ、アーティストとしてリスペクトされ
音楽の時間に教材として登場できたのではないか?w

天は玉置に二物を与えたんだよ。ネ申がかった歌唱力と
ソングライティング。どちらか一方しかなくても音楽業
界においては大成功できる。でも玉置が欲したのはジョ
ン・レノンやデヴィッド・ボウイのようなアーティスト
としてのリスペクトだったんだ。

お茶の間に迎合した音楽創って物質的には豊かになった
けど…アーティストとしての評価を欲して「あこがれ」
だの「カリントー」を創った。メジャーでやっている
限り、売れなければ、ああ、○×も落ち目だなとか、
アーティストの自慰だなとしか思われない葛藤w

そういう意味でサザン桑田はそのあたりうまく割り切って
折り合いつけて活動してたなと思う。そのあたりのバランス
感覚なりメンタルタフネスは玉置より上。

689Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/21(木) 21:02:14 ID:OTqolhHT0
>>687
エリーにあたる曲がワインだと思うけどw
両者のような世代を超えた浸透度を誇る曲は多くない。
それは一発聴いただけで雷に打たれたような如くのイ
ンパクト。一発目なのにどこかで聴いたような郷愁
あるメロディラインwリアルタイムで聴いた世代が
親になり祖父母になり、それらを介して下の世代にカ
ーステレオやカラオケで受動的に伝わっている。

清志郎の葬儀で親子連れが多かったのが印象的だった。
きっと玉置も親子二代、いや三世代ぐらいでファンと
いうパターンも少なくないのだろう。
690NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 21:44:36 ID:InwY44GG0
玉置は日本のジョン・レノン
691NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 21:54:33 ID:D9gLm2EKO
浩二は日本のアキ子
692NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 22:38:27 ID:T3PCFg8cO
たまこうはプリンスだろ
693NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 22:51:30 ID:VysKVfNP0
最高でしょ?聞きたい
694NO MUSIC NO NAME:2009/05/21(木) 23:44:05 ID:KohpU2p9O
>>689
いとしのエリーは高校生ぐらいでも知らない奴はいないと思う。
ワインは高校生や大学生は殆ど知らないよ。
695NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 06:05:44 ID:EAgGF0m10
いとしのエリーって名曲ですかね
好みの問題かもしれないけど、あまりそう思わない。
OH クラウディアのほうが名曲と思うが。
桑田さんのあの声は受け付けないけど。。
ていうか、ワインレッドのほうが超名曲。
何度聴いても飽きない。
696NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 07:39:16 ID:VMN5+evsO
好みがあるんだから、どっちがどうとか言っても仕方ない
音楽に絶対的指標ってある?セールス?ならB'zやミスチル、小室哲哉だって最高か?天才か?
玉置も桑田も、後世に語られる名曲があるんだから、それでいいんだよ
697NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 07:57:22 ID:ZEeXiy8l0
>>696
そうだよなぁ。
単に、桑田と玉置だったら、玉置の方が自分の心に響く歌が多い。
声に、メロディに惹きつけられる。
それだけなんだ。
ま、玉置スレだしね。そういう話になりますよw
698NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 14:28:31 ID:L66cU2LlO
すでに今の若い世代への認知度で大きな差がある。セールスの問題では無い。
699NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 15:25:01 ID:sip73/MS0
わたしはむしろ今の若い世代になど
知ってもらう必要もないと思っている。
あんなオバカな音楽ばかり聴いてる人たちに
玉置の良さがわかるはずもないし。

あと、好みの問題っていうのに同感。
わたしは20年以上前の安全地帯の曲が一番好きだし
もう二度とあのような曲が生まれて来ずともかまわない。


700NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 16:42:10 ID:nAEtc/Au0
>>687
いとしのエリー?
あんなん声がシャガレ声だから、もう終わっているよ。
ワインレッドの心と比べる値にない。
あの桑田の汚い声がある限り、サザンはダメ。

でもその曲は零チャールズにカバーしてもらったというだけでも偉大な曲。
桑田の御蔭で日本の音楽が海外へ知れ渡った。曲自体も素晴らしいし。

でもね。いくら曲が良くても声がダメだったら、ダメなんだよな。
サザンはとても惜しいバンドだった。
それに比べて玉置浩二は天才に相応しい条件が見事に揃っていた時期が
例え2年、3年でも、あったということが凄いことなんだ。
701NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 16:48:30 ID:nAEtc/Au0
<<いとしのエリーに匹敵する世代や性別を問わず後世に確実に歌い継がれていく名曲での比で考えるべき。

そんなんは天才玉置浩二には必要ない。だって天才なんだから。
天才は天才の作品を作ればいい。
広い世代に歌い継がれていく曲?スマップとか?
KEN?の90年頃のヒット曲♪心配ないからね〜  とか???
そんな曲は普通の歌手でも作れることができる場合がある。

玉置浩二が天才だから、そんな曲は作る必要がない。
他の歌手が作ってくれる。

玉置浩二は天才だから 遠泳、ロマン カリントが出来た。
天才にしか作れない曲を作ればいいんだよ。
本当に耳の良い人たちだけが、良いって分かるような曲をね。
702NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 16:55:49 ID:ZEeXiy8l0
いとしのエリーを玉置浩二が歌ったら、素晴らしいだろうな〜
絶対泣く。

703NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 17:50:48 ID:L66cU2LlO
>>701
いやいや、最初にサザンの桑田の名前を出し玉置と比較してたのはあなたの方なんだよ。勝手に桑田と玉置と比較して桑田には玉置みたいな曲作れないだろって発言も無意味でしょ。
だったら逆に、いとしのエリー以上に世代を超えて国民的に愛されているような作品を玉置は持ってねぇーじゃんって話だよ。
エリーは70年代から2000年まで全ての年代で百位以内にランキング入ってる作品。何枚売れたとかの話ではなく、それぞれの各世代に受け入れられている曲ってのは事実でさ。桑田やサザンに興味無い幅広い層に愛されている曲。
ビーズ、スマップ、KANや他のサザンのヒット曲ともその点が違うでしょ。
704NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 17:54:26 ID:kyzhq5IcO
この前コンビニで「悲しみよこんにちは」流れてて(斉藤由貴ではなくカバーだと思う)思わず聴き入った。
アイドルに歌わすにはもったいない名曲だなあ。
ファンはみんな思ってるだろうけど他の歌手に提供した曲のセルフカバーアルバム出してくんないかなあ。
705NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 17:59:37 ID:sip73/MS0
だからぁ〜、そんな毛色の違う人たちと比べるのがそもそも無意味なんだよね。
もうそんな不毛な談義やめなよ。
あきれる・・・。
706NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 18:02:25 ID:sip73/MS0
>>705
そんなこと玉置はするわけない。
ファンもみんながそんなこと思ってるはずないし、
勝手にそんなこと決めつけんな、ハゲ。
707NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 18:03:03 ID:sip73/MS0
>>704だった、失礼。
708NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 18:45:09 ID:L66cU2LlO
>>705
そもそも比べてたのは君の方ですよ片山さん。
709NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 19:00:53 ID:sip73/MS0
>>708
何わけの分かんない事言ってんだ!携帯野郎。
ほんとにまともなやつ一人もいないの?このスレ。


710Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/22(金) 19:40:40 ID:A9St9NUw0
不毛な比較だけど、桑田vs玉置ネタが盛り上がる件w

結論から言えば、所属事務所のパワーで勝負がついちゃう
んだよねw

玉置の属した事務所はハイパワーとは言いがたい処だった…
だから身内をスキャンダルで売って…っていう壮大な私生活
PVによるブーストが、全盛期のとっかかりとなった。

稚拙なマネジメントしかできないところから本物が輩出され
るわけもなく…チャンスは五ツアー終了後のソロリリース時
だったけど…

♪ボクもただ ひとりが 怖かったんだ…♪

玉置はどうしても連れション仲間が要るんだよw
とんねるず石橋がいたからこそ、六本木でブイブイ(死語)
言わせられたワケだし。独りだと超弱気なへタレヤンキー
気質なんだよねw

同事務所の久保田利伸に対抗意識燃やして「じれったい」が
出たし、杏子属するバービーに対抗意識燃やして「キツイ」
が出たしw後者の裏声とかはバービーの杏子の合の手にあい
通ずるものが感じられたw俺はバービーボーイズ大嫌いだけ
どね。あと「ホットロード」っていう漫画もねw当時、両者
はへタレのブスが好む音楽と漫画の筆頭だったからw
ブスのくせに必死でそれらと同一化しようとしてて笑えたねw
711NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 21:00:19 ID:sc+I+UdGO
玉置浩二が片山善雄で、その片山が玉置の師匠であり、簡単に言えば弟子でもある。そうしたら当然片山が玉置に晩御飯をしかし、あいにくの雨。ん〜難しい過ぎてよく分からんよ。
712NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 22:53:12 ID:aOrrPzWY0
両方天才だろ。桑田も昔は歌上手かったけどな。歳には勝てない。
713NO MUSIC NO NAME:2009/05/22(金) 23:40:39 ID:qccDfiHj0
いろいろご迷惑かけました。もうすべての玉置浩二関連のスレに現れませんから安心してください
ご自分のスレも頑張ってくださいね!!!
さようなら、おやすみなさい
714NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 02:40:50 ID:x5Z3co8zO
>>710
当時のアミューズは設立したばかりで無名時代の三宅裕司しかいない弱小事務所だよ。今のアミューズとは違って力なんて全然無い。実際に初期のサザンの版権もヨソに持っていかれてるしね。
安全地帯が所属していた事務所がまだマシだったかもよ。
715NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 07:12:11 ID:+oLQp8YM0
>>713
ここなら存分に荒らしていいよ。むしろあなたにピッタリなんジャマイカw
でも既女板には絶対来ないでね、ゲイ子さんw
716NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 08:21:22 ID:4+xrfhEvO
ジャマイカとか使ってる人ってほんと寒いわ
ダサい言い回し
717NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 08:40:17 ID:+oLQp8YM0
ええ、ダサくて結構wたまきんも真理子もダッサダサw
そんな彼らに乾杯〜w
718NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 13:42:04 ID:6aevRJ4OO
ダサいつか寒いな
自分の寒さを誤魔化すために玉置を巻き込まないで下さい
719NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 14:39:11 ID:s1xzCvafO
コテハンさんがバービーを嫌っているとは思ってもいませんでした。ホットロードは確かに嫌いでしたけど。

センデンフォーを訳してくれた優しさが、まるで嘘のよう。
がっかりです。
720NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 15:36:27 ID:8KOeSm19O
自分は、トナイトのコテハンの人の解説いつも感心して読んでるけどな。
詳しすぎるし、いつも凄い洞察力だw
ところで、
どうして、まささん?
仕事とかは何関係?
音楽業界とか?!
721NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 16:24:51 ID:6spRGMZ50
>>720ほんと、実際に見てきたように書くから信じそうになる
722NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 17:53:49 ID:+oLQp8YM0
>>719-720
あんたら・・・頭大丈夫でつか?
・・・というかコテハンと同じ国のお方ですか?
723Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/23(土) 20:14:48 ID:u3ArFQgE0
コンタ出演の映画「ふたりぼっち」に出たり、「悲しき
コヨーテ」に杏子を参加させたり…

俺はバービーと仲良いんだよとアピールしたいだけw
誰それと仲良いとアピールする人いるでしょ?それで
自分にも周囲にもグレードアップしたかのように見せ
ようと必死な人がいるでしょw

「じれったい」でアマゾンズにコーラスやらしてるん
だから、コヨーテもやってもらえばいいのに。巧さか
らいえばくらぶべくもない。杏子は単にネタ(話題づ
くり)のために参加させただけで、コーラスの巧さに
惚れ込んでというわけではない。
「きっかけのウインク」のエンディングのアマゾンズ
のそれと「悲しきコヨーテ」のそれを比べてみて。
力量は一目、もとい一聴瞭然w

とんねるずやタモリと上辺だけ仲良くして友達ヅラす
る玉置の軽薄さは当時見抜けなかった。意外と社交的
なんだなぐらいにしか思わなかったw

あれだけ成功してたのに、そういう威光を欲する自信
のなさがいまだに解せないのは俺だけ?w
安地の他メン含め、音楽業界自体に幻滅してたのはわ
かるんだけどさw
724NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 23:20:33 ID:tgHN2B3W0
ttp://vlog.xuite.net/vlog/guest/basic.php?media_id=MXFIN1JtLTgyMzM0Mi5mbHY=&ref=brecommend
譚詠麟.玉置浩二、広東語でワインレッドの心をレコーディング?

やっぱり声質がいいんだなと再認識
725NO MUSIC NO NAME:2009/05/23(土) 23:50:26 ID:x5Z3co8zO
>>723
玉置、安全地帯の他によく聞くのは誰?
726NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 03:43:14 ID:+i4egLnKO
スピッツ
宇多田ヒカル
レネ・マーリン
4hero
nine inch nails

玉置浩二は聴くけど安全地帯はあんま聴かん
727NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 06:42:37 ID:4AmsSJsy0
「じれったい」とか、そのあたりは玉置も20代の若造だし
自分の才能に自信あって、時代はバブルで、調子に乗ってたっていう、
そういう時期だったんじゃないかと思うけど。
寄ってくる人間、あれこれうまいこと言って持ち上げる人間は
山ほどいただろうし。
音楽的には天才と言っていいほど秀でていたのは確かだけど
だからって人間性まで求めるのは、ちょっと酷な気もするな。
728NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 10:01:07 ID:4dTV7B4GO
股間の状態はどうなんだよ?反り上がってるのかい?馬が暴れてるようにしか見えんよ。
729NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 11:12:28 ID:hS+bNmBGO
コテハンさん…

私はバービーとも浩二君とも面識があるので時間が出来たら必ず、その2つを聴きます。
730NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 11:15:29 ID:VjVHCnys0
731NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 11:46:26 ID:fwcinxF10
昨日平井堅さんがCSの音楽番組に出ていて、ビブラートについて語っていた。
ビブラートが大嫌いだとのこと。
それで聞き手が、「カラオケとか桑田さんのモノマネする人いるじゃないですか」との問いに
「僕、そんな人とは絶対にカラオケにいけません。ホントにビブラートで歌う人が苦手なんです」と言っていた。

どうやら平井さんもSONGSでの玉置ビブラート論見て影響されたそうだね。
やはり元実力者の発言は、なにがどうあれ説得力があるね。
732NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 15:38:18 ID:aeHE9CVp0
>>729
業界の方?
733NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 15:38:53 ID:9xh+X1MkO
>>731
どうでもよくね?
734NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 15:45:38 ID:4dTV7B4GO
てかビブラート以前に平井歌下手だろ。
735NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 16:19:32 ID:9xh+X1MkO
>>734
てかジジイになってからのブタマキは平井以下だろ。
736NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 16:30:51 ID:4dTV7B4GO
平井理央は可愛いだろ。
737NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 19:33:22 ID:hS+bNmBGO
バービーとは古くからの、浩二君とは、さと子さんと離婚後からの知り合いです。
ただそれだけです。
738NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 20:24:35 ID:+i4egLnKO
バービーとかアマゾンとか20代の自分にはさっぱり分からん
このスレに名前出てくる人7割くらい知らない
739Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/24(日) 20:25:29 ID:inDiC6/m0
バービーも久保田も、たまたま同じ事務所(キティアーティスト)
の後輩所アーティストだっただけで…音楽性も方向性も全然違っ
てたんだけどw
久保田はデビュー前から某ラジオ番組のオープニングテーマを
創って歌って、そのDJが大絶賛してた。差別用語を用いれば、
本家ブラックを超える音楽を創りえるイエローが現れたって。
「好きさ」出した時点で安全地帯は行き詰ってたw
レトリックのラブソングが限界にきてて、ストレートな歌詞
で逝くか…某アニメのテーマだしわかりやすい方がいいだろうし
ってことだろうwで、4ヵ月後の「じれったい」って、おいおい
キャラちゃうでって感じだったしw「五」で、弦楽器バンドの禁
忌だったリアル管楽器をふんだんにフューチャーし好評を得てし
まった。その延長線上の久保田への対抗意識メラメラなファンク
ナンバー「じれったい」が世に出たと…w
740NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 20:50:36 ID:izxu11cfO
>>737
バ−ビ−も安置も大好きだったよ!
うらやましすぎるw
真理子さんと仲良くお幸せに! また素敵な曲を楽しみにしてます! と
お伝え下さいませ。
741Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/24(日) 20:56:41 ID:inDiC6/m0
「ナー○のお仕事」のスピンオフムービー「べいびべいびべいべ!」
のテーマ曲に及○光博の「じれったい」が採用!?w

「じれったい」の終盤の佳境、♪べいびべいびべいべっ!!こころを
もやしてぅおおおおおおお(べいべぇぇ!)すべてをもやしてっっ!
もぉぉとおおおっ もーっとしりたいぃぃぃぃ…(パラッパパーラパーラ
パラパーラパラ…)♪それが映画のタイトルだものw主題歌はこれしか
ないっしょ!?w
742NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 21:10:58 ID:9xh+X1MkO
>>741
アタマ大丈夫?
743Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/24(日) 21:13:28 ID:inDiC6/m0
そういや、「レ・ピッシュ」もキティだったんだよなw
マグミがよく玉置さんのモノマネを披露してくれて苦笑
してたと大田ちあきさんが語ってたけどw
でもレ・ピッシュて「シャバダバ」しか知らんw
車のCMソングだった記憶がw
♪よっおっおいえーいぇーえ… 云々… しゃばだば 
時計の針は…♪
マグミもコンタみたいに管楽器(トランペット)吹いて
たな。あれはスカっていうジャンルなのかな?
流行りのビート系とも違う独特な音楽だったけど、今は
どうしてるの?年長者だった上田現さんは亡くなられた
けど…
744NO MUSIC NO NAME:2009/05/24(日) 21:36:44 ID:hS+bNmBGO
また、マグミとは懐かしいですね。
トランペット吹いてましたっけ?
私は加藤晴彦と被りますけれども(笑)

コンタとマグミはスタンスが違いますよ。歌謡ロックとスカファンク。
745NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 09:42:45 ID:EcjUC/Wm0
>>744玉置さん関係者だったら、もっと近況詳しく教えてよ。
どのサイトにも新しい動きを示すようなものは何も書かれてない。
まさかあなたもLet me know you…tonight と同じ妄想癖のある方?
746玉ちゃん:2009/05/25(月) 10:31:06 ID:eOA89Ush0
アルバムグランドラブかなり好きです^^

新しいアルバム作ってくれないかな・・
747NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 14:18:36 ID:as7DBk9xO
療養と復縁まえに新軽井沢の自宅にあがらせて貰いましたよ。
妄想コテハンさんと一緒にしないでください。
748NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 14:56:40 ID:SGLhUs2o0
↑「グランドラブ」いいですよね。。
「ぼくらは。。」のエンディングの
民謡のような歌声、
玉置さんの魂の叫びに聞こえます。
あの部分を生の声で聴きたいものです。
749玉ちゃん:2009/05/25(月) 15:24:01 ID:eOA89Ush0
  
>748さん ぜひライブでききたいですねー♪

私は安全地帯の20年来のファンですが玉置さんのソロアルバムは
あまり持っていなくて(聞いていなくて
最近、いまさらながらソロの良さを実感しているんですが

グランドラブ以外で
お勧めのアルバムを教えてもらえますか?
個人的趣味でかまいませんので^^

ジャンクランドとかどうですか?
玄人うけのアルバムなのかな・・ 


750NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 15:46:15 ID:588vhHXk0
玉置浩二では、やはりご自身のセルフカバーアルバムの『ワインレッドの心』がすばらしいと思います。
何とも郷愁に溢れた、さすが玉置さんと言える一品であると思います。すばらしいの一言です。
751玉ちゃん:2009/05/25(月) 15:56:40 ID:eOA89Ush0
>750さん

セルフカバーアルバムですか

ありがとうございます^^

ほんとに・・
玉置さんのメロティーは郷愁感に溢れてますね
752NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 16:24:47 ID:FWugDZ4UO
>>747
新軽じゃないから!
西の方だから、
753748:2009/05/25(月) 16:32:39 ID:SGLhUs2o0
玉ちゃん

私も、ずっと安全地帯のファンですが、途中長〜いブランクがあり、
今必死で、玉置さんのソロアルバムを買い集めているところです。。

郷愁感に溢れた感じが好きなら、ぜひ「かりんと工場の煙突の上に」を。。
「納屋の空」はほんとに魂を感じます。
もちろん、「ジャンクランド」も、すごい、いい。
いいってしか、うまく表現できませんが。。。
ほとんどの曲がユーチューブで聴けると思うんだけど、
「風にさらわれて」は郷愁感溢れる、優しい曲です。
まだまだ聴いたことない曲がたくさんあるので、
いろいろそろえて聴こうとわくわくしてるところです。
754NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 16:37:21 ID:as7DBk9xO
住所はNGですよ。
というか燃料投下もしたくないし地雷を撒くも踏むも、こりごり。
あまりに二人は惨たらしい。
755NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 17:34:37 ID:nDMqqiNaO
ソニーの玉置オフィシャルサイトBBSが閉鎖されてキチガイファンが2ちゃんの玉置スレに増えたよね。
756NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 18:17:38 ID:wUEDejMvO
「惨たらしい」って…玉置&石原のことなのかい?
一体どうなってるんだ、あの人達…
757NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 18:48:08 ID:SBhd5PAvO
関係者全員体調不良らしいよ。
758NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 19:22:31 ID:ElWESFghO
> 「惨たらしい」って…玉置&石原のことなのかい?
> 一体どうなってるんだ、あの人達…

「別れてくれ」
「あの事バラすわよ」
互いに罵り合い、激しく言い争う。
挙げ句、殴る。
泥沼。
759NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 19:49:18 ID:JpUteyCY0
>>757
真理インフルエンザにやられて?
760NO MUSIC NO NAME:2009/05/25(月) 20:14:50 ID:ElWESFghO
↑強毒性
761NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 08:54:16 ID:/XJ5nKa/O
>>754

逃げ出した元スタッフ
762NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 13:31:13 ID:W6rbMqqdO
マリムリ・・・・
763NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 13:33:09 ID:W6rbMqqdO
>>761

>>754
真理子に追い出されたんだw
764NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 14:51:36 ID:umEGtXI1O
今まで支えてくれてたスタッフみんなクビにしちゃったんでしょ?
キチガイ二人に呆れてスタッフから捨てられたとも言えるのかも。
そのうちデュエット作品でも出してパッとせずに消えてくんだろうな。
765NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 15:16:25 ID:W6rbMqqdO
「マリ&浩二の馬鹿じゃなかろかルンバ2009」
766NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 18:04:52 ID:mQNnosgh0
今メキシコにいるんですけどね・・・
メキシコ全然大丈夫ですよ
なんで日本はこんなに騒ぐんでしょうかね?

そして玉置さんの状況もここで騒ぐほど、全然深刻ではないですよ。安心してください。
石原さんとも深刻な状態ではなく、完全復活も思ったより遠くないでしょう。
767NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 18:28:09 ID:/XJ5nKa/O
> 石原さんとも深刻な状態ではなく、完全復活も思ったより遠くないでしょう。
深刻な状態ではなく、
でも問題あり。
別れたら良い方向にいくかもだが、
復活ってもな、石原とコンビじゃな。
♪バカップルサンバ
お笑いにしかならん。
768NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 18:37:52 ID:umEGtXI1O
周りにスタッフいないのに音楽活動復活できる訳ない。
769NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 18:53:08 ID:/XJ5nKa/O
> キチガイ二人に呆れてスタッフから捨てられたとも言えるのかも。
そのとおり。
元スタッフもこりごりと言ってるじゃない。
これのどこが全然深刻な状態じゃないんだ?
770NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 19:38:08 ID:W6rbMqqdO
メンヘラ>>1のオツムが一番深刻
771NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 20:19:23 ID:R7loirBC0
バカジャマイカ?
772NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 20:20:43 ID:8O1eAkb+i
人生何があろうが、才能は曇らない。
ただ一つ言える事は、聴き手のレベルが落ちてるという事。
773NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 20:39:51 ID:/XJ5nKa/O
才能は枯れてる。
> ただ一つ言える事は、聴き手のレベルが落ちてるという事。
昔から変わらない。
バブルのメンヘラ女→昭和のメンヘラババア
774NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 21:09:34 ID:suDAVblB0
>>763
なるほど、「自称玉置浩二の関係者さん」は
真理子に追い出されたスタッフと思えば
妙な発言も納得だねw
775NO MUSIC NO NAME:2009/05/26(火) 21:39:31 ID:M/0NR6AFO
そんな事はどうでもよいから勃起したらチン長は何センチなんだ、何センチなんだい、お言い。
776Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/26(火) 22:49:47 ID:6WF2Skjw0
エイベッ○スの松○氏が両名と密にコンタクトとっている!?w

玉置のための別レーベル創ってもいいとか!?w

実は全盛期の安全地帯は7人組だったんだよねw
6人目が松井五郎…wそして7人目が…w

7人目のプッツン女優がいなければ「弐」「参」「四」
「五」は存在しえなかったしw通信と放送の融合じゃ
ないけど、上記の4作品はリアルとフィクションが融合
した作品だよねw
777NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 08:17:11 ID:AXaQPGrBO
その情報!
マジすか〜@@;
エイベの人、小室さんを救い、遂には玉置さんも??
凄い話やね〜
七人目のって、確かに納得
ふいたけど^^;
石原真理子の存在はデカイよ
778NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 08:24:33 ID:q3/67xlk0
>>776
嫌われる理由がわかりました
ガセにしても酷すぎる
779NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 08:31:04 ID:WLekrJEU0
同感だ
780NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 08:58:24 ID:jDe0pBHS0
豚インフルエンザだ
781NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 15:24:47 ID:Z1jHPir1O
ジステンバーで氏ね
782NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 16:21:05 ID:WLekrJEU0
川島裕二げんきかな
783NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 17:25:45 ID:Z1jHPir1O
川島なお美なら元気みたいだ
784NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 17:26:32 ID:Z1jHPir1O
織田裕二も元気らしいぞ
785NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 18:07:28 ID:V6Huu/d20
郷博美がボイストレーニング3年間海外で積んできたって言ってた。
玉置さんはそういうことしたことないのでしょうか?
あんなに上手い人が、そんなことしてなかったとなると、がっかりですね。
やはり雅まんが言うように玉置は努力をしてないような気がする。
それなのにあんなに実力を出した。褒めるべきなのかどうなのか。
786NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 18:29:36 ID:Z1jHPir1O
>>785
どうでもいいけど 郷ひろみだぞ、字間違ってる
787NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:45:59 ID:DZAKTzZzO
女は顔、男は巨根だろ。
788NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 19:59:29 ID:Z1jHPir1O
女はマンコだろ
789Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/27(水) 20:12:37 ID:Ptla6JUW0
ビブラードをやめ、リバーブかけない…
ビブラードは歌唱法の中でもメインとなるテクだし、
リバーブだってボーカルの良さを引き立てるための
優れた録音技術だし。

玉置はホントに何も考えてなかった。ただただ新鮮
であればいい、刺激的でさえあればいい。
音楽だの歌唱法だの技術だのには全く興味はない。
ただ後付けのエクスキューズのために、もっともら
しいそれらを引き合いに出してるだけで。

「いいもの出すときってやっぱり苦しいもんね。
色んなものに目をむけなきゃいけないし…」

全盛期においては少しは苦しんだんじゃないかな?
ソロになってからは場当たり、いきあたりばったり
でwコンセプチュアルなものが先に来ることはない
。思いつきの域で創り出してくる。それでも一定水
準以上のクオリティは担保されているのがまた凄いw
「天才は1%の才能と…」
っていう格言があるけど、玉置は正味、才能だけで
四半世紀業界に存在してきたw長嶋、王、野村克也、
イチローだって死ぬほど努力してるのにw
玉置は苦悩の次元が低いんだw玉置は悩んでる自分
が好き、それに同情されるのが好きw周りに人を
集めて、一気にカットアウトwこれを延々繰り返し
ているんだよ。ホントなんなんだ、この人って感じw

790NO MUSIC NO NAME:2009/05/27(水) 22:55:11 ID:rpTqg3kB0
45のオヤジです。
自分は安全地帯・玉置浩二の25年来のファンで、オリジナルアルバムをほぼ全部持っててどの時代の曲も好きですが、特に「安全地帯Z」の頃が好きでその中の「・・・もしも」と「安全地帯[」の中の「黄昏はまだ遠く」が最も好きな曲です。
本当にこんな曲が作れる玉置さんは天才だと思います。
791NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 01:03:51 ID:x9tAqfzBO
そんな玉置さんをダメダメ男になり果てさせた石原真理子さんは「天災」です
792NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 07:17:05 ID:XILgeEBIO
チンコの長さと太さと固さを測ってチャンピオンになる様に指導してみたい。
793NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 07:53:26 ID:oXQwBp0z0
※癖のある長文・虚言癖の複数コテハン使い
 Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws 

嘘・大袈裟・紛らわしいJARO!
794NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 10:12:05 ID:IwW8CpbCO
天才(笑)
795NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 11:32:48 ID:UA8D2ugxO
天才だろ
796NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 13:20:49 ID:8PFcdemc0
フジは郷ヒロミのプッシュがすごいねぇ
昔は玉置もプッシュされてたのにね
797NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 13:23:51 ID:x9tAqfzBO
甜菜
798NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 17:56:30 ID:XILgeEBIO
真理子の顔に溜め込んだ精液かけまくったら、すっとするよ。
799NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 18:33:42 ID:x9tAqfzBO
眉毛固まるよ
800NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 19:19:19 ID:mrDzWeLBO
マリリンと玉ちゃんは、両思いですたwW
昔から♪
801NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 19:36:28 ID:7lmu4ZysO
あまりに二人は惨たらしい。
元スタップ証言
802NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 19:38:32 ID:7lmu4ZysO
↑元スタッフ
もっと詳しく書き込んでよ
803NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 19:45:21 ID:XILgeEBIO
>>800 両思いだからこそ、思い切り顔にかけてあげるんですよ。顔面いっぱいに愛情の液汁が満ちあふれ、日本を代表する幕張メッセに生まれかわるんだよ。
804Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/28(木) 20:30:35 ID:9w9JRas60
「(♪ボロン…ビラリラリ…♪)逝くよ?(ニガワラ)♪だーれかさんが
…♪」

エンドレスライブDisc2の#01

これを聴いた時の衝撃たるやw
当時思春期で、童謡なんてっていう時代にコレを聴いて…w

「この人寡黙だけど音楽、いや歌が心底好きなんだな…」

アダルトなアーバンラブソングと童謡とのギャップにいたく
痺れさせられた…w

歌い終わって、余韻醒めやらぬまま、やおら「恋の予感」へ
入る…w

最強ジャマイカ!www

オリジナルのイントロ冒頭部分では鍾乳洞内に水滴がし
たたりおちるような音は、てっきり鍵盤だと思ってたw
あれは武沢さんのギターだったのかと驚かされたなw
ピアノは六ちゃんだったのかな?バナナだったかな?
「あなたに」はカキ君がベース演ってるけど。
805NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 21:44:02 ID:1io+usIH0
>>800
毎日求めないで疲れるおやすみ
806NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:03:29 ID:mrDzWeLBO
ごめん。
結構 年取ってるけど、まだ新婚だから、やっぱり毎日〜 夫婦生活あるのかねぇ?
807NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 22:04:02 ID:XILgeEBIO
求めずにいられるか。毎日、毎晩やらせろよ、真理子。
808NO MUSIC NO NAME:2009/05/28(木) 23:34:16 ID:mrDzWeLBO
玉置は、マリの身体に溺れちまったんだなw
809NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 00:18:01 ID:YzOVzs6n0
やっぱ君のレスは面白いなw
このまま友達のままでいたい
でもそれ以上を望むならここで別れよう
810NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:49:14 ID:9QLA//KlO
>>808
マンコが特殊な臭いがするらしいぞ
811NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 01:51:19 ID:9QLA//KlO
「アノ臭いが忘れられない」玉置語録

裾ワキガってやつだな、きっと
812NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 04:14:53 ID:jn/en4NwO
>>811
おまえ毎日、毎日、2ちゃん以外にやることないの?
813NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 04:56:49 ID:QMnhf6ec0
エロネタ書いてる人って、スレ保守の為?音楽の話題がないから?
そんなものしかないのなら、このスレもう立てなくていいとオモ

いいかげん下品て気付よ
どうせ玉置うんぬんを言い訳にしてるのだろうけど
他人が下品だからって自分がしていい理由にならない
814NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 07:04:29 ID:1FV7XlxyO
あ〜ん、ぐっしょり、ぐっしょり、ぴちゃぐちゃ、開いてるよ。
815NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 09:18:54 ID:l97SmfXF0
元スタッフゥ〜〜戻ってこ〜い
玉置ネタが切れてしまいました〜〜
816NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 11:45:51 ID:9QLA//KlO
玉置のチンポみたいに元気がなくなってきました
817NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 13:47:31 ID:9QLA//KlO
真理子のくさやマンコを嗅いで腑抜けになった玉置
818NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 13:48:17 ID:9QLA//KlO
>>812
な い
819NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 13:49:45 ID:9QLA//KlO
薬師丸もくさやマンコ系、さと婆はカツオブシの臭いがしそうだ
820NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 14:32:56 ID:jn/en4NwO
>>819
おまえ年いくつ?
821NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 14:33:52 ID:uXZSq15IO
エリック クラプトンのライブに一人で行きたくないだけで結婚したような気がする…元スタッフでした。

あれから音沙汰無いので燃料投下は無理です。以上。
822NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 16:12:47 ID:l97SmfXF0
元スタッフさんありがとうー
823NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 16:55:50 ID:pactHxAYO
プルシアンブルーの肖像までの安全地帯が好きだけど
それ以降はなんか妖しさが薄れちゃって微妙
824NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 17:34:53 ID:y3wiqf6hO
> あれから音沙汰無いので燃料投下は無理です。以上。
燃料投下って何?
825NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:12:50 ID:3SZX0G4o0
スタッフさんに質問です
玉置さんはやはり活動休止の一番の原因は安藤さんとの離婚のショックだったんではないでしょうか?
慢性膵炎ももちろん本当なのですが、それを言い訳にしたということもあると思いますがどうでしょう?

やはり玉置さんにとって体調回復は音楽活動をすることだと思います。
だって別れた後も、みゅーじんなので元気な姿を見せていましたし
ツアーも最終日の3回目に「行きましたがパワフルで元気ありました。

でもコンサートが終わっやってから、病気が悪化しちゃったんだと思います。
仕事をやらないで、安藤さんの事を引きずっていたのが病気の悪化の原因だったと思います。
惑星のコンサートが終わり、すぐに次の仕事に入れば、玉置さんの体調はこんなに悪くならなかったと思います。
スタッフさん、どうですか?合ってますか?

玉置さんがこれから音楽活動をしていけば、病気は少しは良くなっていくと思うんですが。
826NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 18:45:00 ID:9QLA//KlO
石原真理子
ギョウジャニンニク系臭マンコ

薬師丸ひろ子
ワキガ系臭マンコ

安藤さと子
いりこだし系臭マンコ
827NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 19:11:45 ID:2RiWQAZWO
一度目の離婚のときは真理子がいた(すぐ破局したけど)
二度目の直後は、さと子がいた。
でも三度目の離婚では完全に独りぼっちだった…?
寂しかったのは確かだろうね
828NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 19:52:10 ID:A/SkyX0VO
いつも、心のどこかに石原真里子がいて、忘れられなかったんだし、良かったんじゃね?!
あの頃のミステリアス系の怪しい玉置が好きだ
829NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 19:52:21 ID:y3wiqf6hO
テキトーに遊び女は何人かいた
830NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 20:37:01 ID:9QLA//KlO
マリコのマンコの臭いが忘れられない・・・・・・



一人くさやでシコる玉置
831NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 20:55:18 ID:l97SmfXF0
玉置の歌声聴かないと、生きた心地がしないっすよ毎日
悔しいけどもう中毒
832NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 20:59:19 ID:9QLA//KlO
さと子のマンコは、よっちゃんイカの臭い
833NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 22:57:18 ID:1FV7XlxyO
要するに、おマンコしたいんだろ。強引なSexが見たい。
834NO MUSIC NO NAME:2009/05/29(金) 23:29:01 ID:jn/en4NwO
>>833
ねえ、おまえ年いくつ?
835NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 01:41:45 ID:zLoQNsZAO
真理子は下げ万個
836NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 04:05:06 ID:vd0C9qMv0
>>813
そいつには何言っても無駄。
>>823
同意。
837NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:17:10 ID:iWms1abJO
>>836の顔にオナニー汁をなすりつけたい。
838NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:31:19 ID:zLoQNsZAO
真理子の臭い脇舐めたい
839NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:47:34 ID:zLoQNsZAO
癖になるくさや汁
840NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:48:30 ID:eNRs05t6O
>>838
オマエのお気に入りの「あこがれ」聞いてオナニーでもしてろ。
841NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 12:51:21 ID:zLoQNsZAO
「あそこが枯れ」玉置浩二
842NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 19:57:08 ID:cfxpGc3E0
なんで あこがれ カリント のライブCD売ってないの?
あと 夢の都 と 太陽のライブもないし・・・なぜだ???
843Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/30(土) 20:55:55 ID:6PCRqGP40
>>842
「あこがれ」「カリントー」はツアー自体ないよ。
「夢の都」は夢の都ツアー。ツアー本数では最多
じゃなかったかな?約70本。ツアー中の年明け早
々に2番目との結婚・プールサイドでの結婚会見
ありw

「太陽」のツアーは珍しくアルバムリリース前のツ
アー「ミュージカルファーマーズツアー」これは
夢の都よりは本数少なかったけど…発売前の「石
鹸号」と「エネルギー」を演ったらしいが、
皆戸惑って、いまいちノレなかったらしいw



844NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 22:48:15 ID:6jxCCvJgO
「ミュージカル・ファーマーズ」ツアーは、アルバム「太陽」が発売される半年近く前にスタートしたのかな?
確か1曲目は「エンドレス」でした。
「エンドレス」をちゃんと歌うのを見たのは、はじめて見ました。
そういえば「夢の都」ツアーと「ミュージカル・ファーマーズ」ツアーは自分で勝手にテープに録音しました。(笑)
昔のLIVEのCDやDVDをもっとリリースしてほしいですよね〜!
845NO MUSIC NO NAME:2009/05/30(土) 23:54:22 ID:/wrpNNMJ0
>>844
出たら片っ端から買ってやろうと思っている
846NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 00:13:45 ID:4Ue+V9CxO
いつものキモい奴はキャラ変えて書き込みしてもすぐわかるんだよ。
847NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 04:41:54 ID:zHuybvw6O
風にさらわれて良いなぁ
848NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 08:45:49 ID:x0jiiIyGO
DVDにオナニーシーンも入れてほしい。
849NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 11:24:05 ID:7IsGQJj60
いい曲作っていい歌歌う、それが玉置さんの仕事でございます。
850Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/31(日) 12:05:41 ID:heY++kFf0
>>847
終盤の♪…楽になりたくて…♪っていうところがグッと
くるんだよね。玉置はいまだ、この歌のように達観も諦
観もできずに苦悩しているんだろうけどw

♪さびしいぐらいが ちょうどいいんだよ…♪
ヤマアラシのジレンマよろしく、頭でわかってても寂しさ
から寄せ付けてはいけない人とかかわってしまうw
851NO MUSIC NO NAME:2009/05/31(日) 16:18:49 ID:U//tqFBP0
というより、仕事でも私生活でも、その時その時で
わりあい望み通りの相手を引き寄せられているのが凄い。
結果がどうあれ。
852Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/05/31(日) 20:58:11 ID:9CkFa/xH0
想像するに、一番目とは小柳ル○子と大澄賢也的なパワー
バランスだったと推測w糟糠の妻が報われない証左だった
ねwグレイのテル、ミスチル桜井もしかりw

それでいてコンサートでは最前列に陣取って、玉置浩二
は私の男(旦那)みたいな顔してたとかw
それはリ○コと渡部某がフラッシュバックするw

プッツンとのスキャンダルで人気が落ちるどころかむし
ろうpしたのはこのあたりが同情票的になったからなの
かな?当時安地ファンは九割方女性だったし。皆、歌詞
の中の女性(プッツン女優)に同一化してたんだろうねw
853NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 02:11:14 ID:x10kuwbTO
この前、空港で玉置&石原らしき二人を見かけたよ
サングラスかけてた
主に後ろ姿だったが、女の方はスタイルがいいので、若く見えたな
玉置は、やっぱり肉がついてたな
854NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 04:41:36 ID:GMUWXHDvO
>>853
やっぱり国内にいたんだ
855NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 09:23:24 ID:ipqbyd4ZO
もう、たまらんのだろう。興奮して鼻血ブーだよ。
856NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 09:48:44 ID:ipqbyd4ZO
チンポピンタしてるんだろか?
857玉ちゃん:2009/06/01(月) 10:11:41 ID:J8tBvkQX0

風にさらわれて いいですね〜

ジャンクランド3曲目〜4曲目の流れも好きです^^

858NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 10:18:33 ID:whD8sYWl0
石原との不倫騒動の頃は、やはり歌詞に出てくる女性って
彼女のことなんだろうな思いつつ、半分は自分とも重ねて
玉置浩二の歌声に酔ってた女性ファンも多い気がする。
にくいね松井五郎。
859NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 10:56:56 ID:fs+Tv7d30
「風にさらわれて」いいですよね。
でも、ちょっと気になるんだけど、
ギルバートオサリバン の 「アローンアゲイン」に曲調似てませんか

ついでに言うと、「元気な町」は
クラプトンの「ティアーズ・イン・ヘヴン」に似てるような。。
860玉ちゃん:2009/06/01(月) 11:06:50 ID:J8tBvkQX0

859さん>正直ありますね^^:

ジャンクランドのなかでも奥田民○に似た曲調
のもあるような・・
861859:2009/06/01(月) 11:10:51 ID:fs+Tv7d30
ジャンクランドの奥田さんに似た曲ってどれですか?
奥田さんあまり聴かないんで。。
862NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 11:35:01 ID:BIAhSBft0
片山さんと陽水さんってどうなのよ。
863NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 12:11:22 ID:BIAhSBft0
どうも玉置浩二は片山善雄の事が大好きなようだな。
864NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 12:37:10 ID:ipqbyd4ZO
高橋真梨子さんがワインレッドの心歌ってるみたいだ。
865NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 14:01:39 ID:GMUWXHDvO
肉ひだ慕情
866玉ちゃん:2009/06/01(月) 14:32:39 ID:J8tBvkQX0

861>チュチュですかね
歌いだしの部分だけちょびっと似てるような
867NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 16:45:49 ID:whD8sYWl0
>>864
男性歌手の曲をカバーしたアルバムだね。
坂本九、井上陽水なんかも歌ってるみたい。
868NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:08:54 ID:GMUWXHDvO
玉置のチンポの臭い嗅ぎたい奴の数
869NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:31:44 ID:m5uakPIEO
千の風の秋山さんもワインレッドの心カバーしてるよね。
この人は毎日の体調管理が徹底しててさすがプロだなっておもう。肺活量や体力維持する為、毎日水泳やヴォイストレーニングやってる。
こういう人と比べると玉置さんはデブっちゃってプロとしてコンディションの面では体力的にも精神的にも情けないな。
870NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 17:55:22 ID:ipqbyd4ZO
>>869いくら声量があってもやっぱり引き付けるものがないんだよね。天才的な声質なんだよ。
871NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:03:33 ID:whD8sYWl0
玉置浩二、そういうトレーニング拒否しそうな感じあるね。
ファンは、安全地帯の頃みたいな歌声をもう一度と願ってても
本人にしてみたら、そのつど、自分にとってベストな声が
出ればいいし、気持ち良く歌えればいいって思ってそうな気が。

872NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:21:48 ID:hvbFwPgK0
ライブで 月に濡れたふたり っての買って
原曲とは全然違って、歌声が物凄い情熱的で痺れた。
恋の予感とかオリジナルと全然違う。パワフルさに溢れていて、
安全地帯&玉置浩二ってスゲーと思った。

それでライブ盤集めようと探したが
安全地帯4 安全地帯7,8が全く見つからない。
こんなんプロじゃない。
上で7の夢の都が70か所の凄い回数のツアーだったそうだが
音源がないのではなんとも言えない。
そのまえに音源が発売腫れてない事自体、それでもプロかって呆れた。
普通はアルバムを出したら→そのアルバムのツアー→そのツアーのCD発売という流れだろ
その3つのCDが一年ごとに発売されていく。
歌手なんだからそれをしなくちゃ、他に何が残るんだ???

夢の都を発売させなかった玉置浩二にはホントに呆れた。
意気地がない。出来が悪かったのかどうか知らないけど
(まあ発売させなかったのなら、玉置浩二が納得するツアーじゃなかったんだろうけど)
出来が悪かろうと何であろうと、発売されてみろよ。情けない。
安全地帯ってすごいんだなーと感心した矢先にこれだ。
ライブアルバム出さないなんて、もう安全地帯の俺の評価はトップから、一気にランキング下がったわ。
873NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:30:38 ID:2klhbBz+O
こんなに他アーの名前出して コキオロシて 玉置が一番みたいに持ち上げるスレってw
874NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:45:01 ID:ipqbyd4ZO
↑実際、作曲能力と歌唱力を取ったら一番だろ、誰もその上行く人いてねーじゃんかよ。
875NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:47:07 ID:m5uakPIEO
>>871
それでプロって呼べるのかね?
しかしあんなに太って顔から首にかけて肉が弛んでるの見るといかにも不健康そうだよね。
秋山氏みたいに毎日何キロも水泳で泳げとは言わないけども、酒を控えて健康的な食生活と適度な運動を心掛けて早く元気になってもらいたいよ。
876NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:51:35 ID:ipqbyd4ZO
秋山?ホークスの監督かよ、秋元順子かよ。
877NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 18:55:19 ID:m5uakPIEO
>>874
玉置さんの歌唱力や作曲能力の上をいく人なんてどれだけでもいるんだよ。
878NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 19:04:44 ID:ipqbyd4ZO
そうですか。ハイハイ。
879Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/01(月) 19:23:34 ID:m18MvEgt0
>>872
映像出す出さないは玉置の一存でどうこうできるもんじゃ
ないしねw

夢の都ツアーと、その2年前の月に濡れたふたりツアーで
は作風も安地のキャラも激変してるんだよね。
月濡れーまでは玉置もスリムかつ中性的で繊細なラブソング
を歌い上げるという感じだった…

対して、2年ぶりの安地再始動のツアーは野太いゴリゴリの
男子よろしくなパワフルかつワイルドなツアーだったw

初登場2位だったらしいけど全盛期ほどのセールスが見込め
ないと思われたのか映像も音源も出てないね(業務用記録
はあるんだろうけど)

同時期に活躍してたボウイはブートレグがガンガン流出して
てボウイも好きだった俺は入手して観てたんだけど、安地は
需要がないのかブートレグが出回らなかったねw

個人的には四の夢のつづきツアー、ソロの球場コンサート、
それと七の夢の都ツアーの三作品のリリースを祈っている
けどwいかんせん需要や採算性がね…w
880NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 19:28:53 ID:ipqbyd4ZO
じゃあ、歌唱力と作曲能力を総合して玉置さんより凄いのあげてみろよ。分かってるだろが単品じゃないぞ、総合してだぞ、そうごうして。
881NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 19:34:37 ID:3gnNqAOL0
>>872は何が言いたいのだろう。
自分が欲しい物がもともと作られてなかった事が悔しい・・・という意味?

夢の都ツアーは都内、近郊行ける範囲で全部行きましたよ。
もちろん学祭もねw 美しい思い出です。

その時その場で得た感動を一生持って生きていける私たちは幸せ者。

今の子供らは何でも保存できる便利な世の中に生まれてきたから
「ライブ」の意味がわからないのね、お気の毒。
その上イミフな逆恨み・・・その思考、(若者みんなではなく)あなた特有のものであって欲しい。
882NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 19:42:38 ID:ipqbyd4ZO
玉置さんより凄いのがいたとしたら作詞・作曲、歌の3拍子天才的な人だな。玉置さんは作詞があんまり上手くないんだよね。
883NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:01:22 ID:rhOdkoaIO
> しかしあんなに太って顔から首にかけて肉が弛んでるの見るといかにも不健康そうだよね。
まるでウシ
884NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:05:38 ID:/z082C/Bi
これは完全に好みの問題だけど、他のアーティストとは声の力というか、説得力が違うよね。
海外にも居ないんじゃないかって思える。
885NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:15:29 ID:m5uakPIEO
>>883
病気療養中にパンパンに太ってるってのがよくわからん。
何食ってるからあんなに太っちゃったのかな。ベジタリアンはやめたのか?酒の飲み過ぎ?酒では太らないよね。ツマミの食い過ぎ?
病気療養中に酒飲んでツマミ食い過ぎて顔パンパンになるってだらしないな。
キヨシローは闘病中も曲作ったりしてたのに。
886NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:54:03 ID:ipqbyd4ZO
何でも昔の時代の方が曲もよかったよ、今は歌手じゃなくても名前さえ売れたら何でもありみたいで芸人が世に出てきて下手でもいいみたいだから、みんなそっぽを向いて余計にきちんと音楽してる人間が嫌になる世の中なんだよね。
887NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 20:55:45 ID:rhOdkoaIO
玉置はガンで死を宣告されたら
飲んだくれ、女と遊び惚けるな、間違いなく。
888NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:07:53 ID:m5uakPIEO
>>887
そうだね。強い人間ではないからね。もし玉置が痩せだしたら、その時は本当に死期が迫ってる時だと思う。
889NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 21:18:52 ID:ipqbyd4ZO
こんなんだから玉置さんもやる気がないんじゃない。
890NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:23:08 ID:rExi4dxjO
歌唱力と作曲能力を総合して玉置さんより凄い人の紹介マダー?
891Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/01(月) 22:23:57 ID:5Mzh0WG80
前年暮れにリリースした1986年の「安全地帯四」が80万枚という
ネ申セールスは2位・3位のレベッカ「レベッカW」、ユーミン「
ダ・ディダ」の40万枚をダブルスコアでのぶっちぎりで第1位。
これは現時点換算で250万枚に相当する。
当時の安地はパねぇかった!w玉置浩二はネ申なり!と心底思い
こんでた!w
892NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:48:35 ID:m5uakPIEO
>>890
今にも死にそうな声でしか歌えなくなった玉置さん。もう福山クラスに完全に負けてるよ。小田にも負けてる。氷室にも負けてる。鈴木にも負けてる。桑田にも負けてる。陽水にも負けてる。民生にも負けてる。達郎にも負けてる。徳永にも負けてる。
カバーしている高橋にも負けてる。平原にも負けてる。Doubleにも負けてる。
ライブの歌なんか曲によっては下手すりゃ素人にも負けそうな歌声だよ。
893NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 22:58:57 ID:ipqbyd4ZO
でも俺は玉置さんを除いたここの全員に勝ってるけどね。
894NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:09:40 ID:m5uakPIEO
>>893
また明日ね。おやすみ。
895NO MUSIC NO NAME:2009/06/01(月) 23:58:36 ID:2klhbBz+O
療養中ってのを除いても 現役感がないじゃん
アーティストとしてのオーラみたいなものが薄れている
20年以上前の栄光掲げられて凄いって言われてもね
896NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:12:27 ID:GbbdqDnjO
僕はオーラ出てるじゃない
897NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 00:59:07 ID:8rYKcMev0
>>892
数年ぶりに玉置さんの曲聞いて外見と声の劣化にびっくりした。
まだ50歳でしょ? 声量は仕方ないけど何でこんなダミ声になっちゃったの?
898NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 08:28:37 ID:GbbdqDnjO
声質は完全に安全地帯時代と変わってしまってる。だけど玉置さんは必死で枯れてしまった声を活かそうと考え悩んでるんだよ。自分でも分かってるんだよ、確かに昔に比べたら下手になってるかも知れない。
899NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 09:07:14 ID:GbbdqDnjO
でも又あの深みのある歌声を聞きたい。他の歌手ではダメなんだよね、あの重圧感、深さ、やっぱり日本、世界でも玉置さんしかいないかもしれない。
900NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 09:23:01 ID:KxG4tygT0
安全地帯のイメージから脱却して、ロックをやりたかった玉置さんが
あえて歌い方を変えたって可能性は無いかな?
しゃがれた渋い歌声を自分で気に入っているうち、
元には戻せなくなっちゃった・・・とか。
だけど>>898の言うように、変わったものは仕方ないから
この声でどう歌っていこうか試行錯誤をして・・・って感じ。
勝手な憶測してスミマセン。

好きです玉置さん!
901NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 10:16:30 ID:mK6rb2t4O
昨日の 何がなんでも玉置のヲタさん 凄かったなw
902NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:22:49 ID:piJ94xi1O
気持ち悪かった
903NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:29:12 ID:SNzQ3Mus0
他歌手と比べ、玉置を賛美してる人が、気持ち悪いエロレス連打の人なの?
人って見かけではわからないんだね・・・
904NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:45:49 ID:GbbdqDnjO
音楽してる人ってエロスが多いんだよ。玉置もエロス歌ってるし、誰かさんはマンピーのGスポットだし。
905NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 11:59:19 ID:y/14+6Lo0
変態ぎみの人が良い歌を作ったり歌ったりするんじゃない。
906NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 12:15:31 ID:rdlLehDf0
「ぎみ」じゃないよな
907NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 12:59:57 ID:y/14+6Lo0
大昔は歌い方ががなってたよね。無理に声をガーとしたような歌い方。
908NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 13:15:13 ID:y/14+6Lo0
あのガーっとした歌い方、ILOVEYOUからはじめようみたいな歌い方ずっーっとしてたら今頃声もっと潰れてただろうね。
909NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 13:52:15 ID:AoRzruO9O
もともと少しハスキーな歌声だったよね。エロス!
910NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 14:06:28 ID:piJ94xi1O
石原マンコど〜なった?
911NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 14:53:36 ID:1+rsl/6TO
他歌手と比べ玉置称賛(玉置は国内外を問わず誰と比べようが天才で他歌手は薄っぺらいと発言)連投の人物

エロレス(包茎、勃起、ウンコ等の言葉を好んで使う)連投の人物

片山(片山は天才とか、やたら玉置と片山が関係性があるかのような虚言をレスする)連投の人物

これらは全部同一人物です。早朝から深夜まで一日中、玉置スレに張り付いて何度もレスする無職のキチガイオッサン。
2ちゃんとオナニーが趣味。玉置の作品の中でもお気に入りはアルバム「あこがれ」。
まったく気色悪いオッサンだよ。
912NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 14:59:08 ID:piJ94xi1O
石原マンコどーなった?
913NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:30:08 ID:GbbdqDnjO
>>911相当片山と玉置のファンなんだね。オモローW
914NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 15:41:57 ID:GbbdqDnjO
確かにパソコンで片山善雄で検索すれば玉置浩二が出てくるよ、繋がってるよ、オモロすぎるw
915NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:04:10 ID:GbbdqDnjO
しかも所属事務所も一緒じゃないのか、この天才二人。田中さんも言ってるぜ。
916NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 16:55:32 ID:1+rsl/6TO
ちょっとイジるとすぐ本性出すんだよな。
日本語もおかしいし意味不明だけど、いつもヒマでいいよな、このオッサンは。
917NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:06:58 ID:AoRzruO9O
まぁオッサンは鬱陶しいけど、なんか病気っぽいよな。
さて今日は車でWを聴いたよ。ありふれないで、好きだな。
みんなは好き?
918NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:11:28 ID:GbbdqDnjO
↑おっさんにおっさん言われたくネエよ、鬱陶しいおっさん。片山と玉置のサポートをするのがワシの役目じゃ、うほほほほ。
919NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:12:56 ID:rjFa4TYRO
リメンバートゥーリメンバーかな
920NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:30:29 ID:1+rsl/6TO
>>917
ありふれないで は武沢の優しいギターの音色がいいよね。
921NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:34:01 ID:HD+eCSRu0
昔、夜ヒットの番組内で
古舘が安全地帯の玉置の事を

“ 唄 う 抜 き 足 差 し 足 ”と紹介していた。

自分は当時のボイスと曲々が一番好きかな、細川たかしの熱視線とセットでw
922NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:41:26 ID:iMHMcfDc0
>>879
えっそうなの?
玉置さんのCDが発売されるのは玉置さんが決めることじゃないの?
今までCD発売って全部その歌い手が発売を決めるものだと思っていた。

だったら玉置さんとても可愛そうだね。訴えたりしないのかな???
もし自分だったらさ、ブチ切れるよ。
コンサートなんてやってられるかボケッって!
30か所以上も回って、たぶん何ヶ月もかかると思うけど、
それで自分が歌ったライブCD出なかったら、もうやってられないよ!
最初からライブCD出ないって分かってたら、30か所も回ってられるかボケ!って感じ。
もし自分が玉置浩二という歌手だったら例え一回のコンサートでも
そのコンサートの音源を取ってもらえないのだったら、絶対にコンサートやらない!
その前に歌っても、ちゃんと歌えないね。やる気が湧かなくて。
いや、もちろん録音して発売されるなら、張り切って歌い切るけどね。
923NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:46:28 ID:iMHMcfDc0
夢の都ツアーは初登場2位だったらしいけど全盛期ほどのセールスが見込め
ないと思われたのか映像も音源も出てないね(業務用記録 はあるんだろうけど)


へぇーセールスの問題で発売されるかどうか決まるのか。
だったら 惑星ライブ プレゼントライブ 2005年ライブ が ちゃんと商品化したってことは
やっぱ玉置浩二ってすごいんだな。
夢の都とか太陽のときより、今の方がよっぽど凄いよ。第二次絶頂期だったんだね。(需要度に関しては)
924NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 17:59:07 ID:SNzQ3Mus0
過去は知らないけど
今は音楽業界が不況だから売り上げが見込めないと
ベテラン大物歌手でも年1のリリースがやっとで、扱いが酷いと首切りもあるらしい
925NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:13:47 ID:GbbdqDnjO
そんな事言ってちゃ、下手くそばかりになっちゃうじゃないか。
926NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:29:28 ID:1+rsl/6TO
何で玉置の代わりにオッサンが歌う話にすり替わってんのかよくわかんないんですけどもね。
927NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:38:01 ID:GbbdqDnjO
↑こんな奴、相手になるな、世間にののしられ、笑われるぞ。
928NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 18:59:08 ID:rjFa4TYRO
ライブ盤のリリース費用なんてたかが知れてるだろ
まず赤字なんて事はありえない
929NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:04:42 ID:bT+DOOXL0
>>922-923
どうしたらそんな価値観が培われるのか・・・

日本中コンサートで周るのは地方の人たちにもライブを観て聴いてもらうためで
CDにするかしないかなど関係のないことでしょ?

もう・・・ほんとにこのスレ変な人しか居ないんだね。
つうか、普通の人さえいないんだね・・・
930NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 19:54:30 ID:1+rsl/6TO
>>929
いつもの連投オッサンが言ってることなんか気にすんな。
ちょっと頭おかしいんだよ。
931NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:08:47 ID:GbbdqDnjO
↑いつもの様に連投しすぎでかなり頭おかしいんだよ、気にするな。
932NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:12:10 ID:7ayF4NCw0
喜べ!別れたみたいだぞ
933NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:24:10 ID:GbbdqDnjO
石原真理子の日記かよ?
934NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:33:10 ID:GbbdqDnjO
あれは一体どういう意味だ?
935NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:44:12 ID:1+rsl/6TO
↑一行ずつレスしてんじゃねぇーよ、オッサン。
936NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 20:49:17 ID:GbbdqDnjO
↑うるせーよ、オッサン
937NO MUSIC NO NAME:2009/06/02(火) 21:27:58 ID:piJ94xi1O
ひゃっほう〜!
938Let me know you…tonight ◆1lIHUSSwws :2009/06/02(火) 22:24:47 ID:HbY1rUqH0
映像のワンナイトシアターは初回版が好評だったのか、
「ウィアアライブ」「Kissから」をボーナストラック
で入れて再発。かなり遅れて音質リマスタして音源版
をもリリース。カネになるならこういう流れになる。
ワンナイトが安地ライブの中でいかに好評なのかを
裏付ける流れだw

だったらなぜ「夢のつづき」ツアーが出ないのだろう
?と素朴な疑問w悲しみやエリスでヒット飛ばしてた
頃。チケットは発売即ソールドアウト。

あのシルバーフォックスの衣装好きなのにwでもツアー
途中で動きにくいということでボツになったとかw
939NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 01:49:56 ID:ArBXye9XO
最初は初回とかじゃなく、LD版のみ収録だったのでは?
940NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 03:41:19 ID:M6yrjAYtO
やはり暴露本?
941NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 11:07:22 ID:vEjegpKl0
安全地帯Uの片山善雄、玉置浩二バンドの玉置浩二 こんなんだったらすげーよなー。
942NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 11:11:31 ID:+2q6IELQO
↑高橋真梨子かよ
943NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 11:20:02 ID:GOhQnHIL0
LD懐かしい
944NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 11:25:08 ID:vEjegpKl0
五番街のマリーへ
945NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 13:04:22 ID:c/iNAeEC0
>>929
日本中コンサートで周るのは地方の人たちにもライブを観て聴いてもらうためで
CDにするかしないかなど関係のないことでしょ?


あほっ!ライブがCD&DVDの商品化すれば、わざわざコンサートに行かないく良いだろ!
6000円出してコンサート行っても、それっきりなんだよ!そのコンサートが終われば、なんにも残らない。
でも商品化すれば、5000円払うだけで、いつでもコンサートが聞ける!
毎日だってコンサートが聞くことができるんだよ!
つまり、商品化さえすれば、コンサートに行かなくて済む。部屋でコンサートが開かれるんだ!
唄い手からしても、「なんで地方にまで言って歌わなあかんねん!DVDを買え!」って思いだよ。
946NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 13:14:24 ID:c/iNAeEC0
<その時その場で得た感動を一生持って生きていける私たちは幸せ者。
<今の子供らは何でも保存できる便利な世の中に生まれてきたから
<「ライブ」の意味がわからないのね、お気の毒。


それとこんなこと言っているのがいるけど
生のライブ体験したからって何になるの?その時でもう終わりなんだよ。何も残らない。
色々な歌手のコンサート行ったことあるけど、その後なんにも残ってないよ。
惑星ライブの レイジーデイジーにしても生ライブよりCDの方が聞きごたえがあった。
自分が求めるのは♪いつまでも変ーわらない(音)を〜〜消え〜ない(音)を教〜えてほしい〜〜音〜〜
だからね。生ライブのような一日で消えてしまうようなものなんて入らない。
欲しいのは永遠に消えない音(ライブCD&DVDの音源)なんだ。
947NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 13:45:16 ID:+2q6IELQO
そうなんだよね、他のアーチストは何も残らないだよね、ただ大きな声と音だったなー、みたいな。でも安全地帯と玉置浩二は違うんだよね。余韻が後になって残るんだよね。ああ、良かったと又行きたい、それでこそ本物のミュージシャンなんだよね。
948NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 13:55:53 ID:GOhQnHIL0
つべで映像見るたびに、あの熱い空間に居合わせることが出来た人たち、
玉置さんの歌を生で聴けた人たちが、非常に羨ましい。
自分は玉置さんのライブ1回しか行ったことないからなぁ、、、
949NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 14:01:04 ID:Yev3MR0zi
>>946
それこそ価値観の違いだね。

ライブは心に残るよ。
950NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 14:53:16 ID:GOhQnHIL0
>>949
そうですよね。CD・DVDで、ライブの様子を知ることは嬉しいけど
結局ただの記録にすぎない。
951NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 15:13:53 ID:+2q6IELQO
実演とDVDでは迫力も違うから生の感動が伝わってこないしね。
952NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 15:33:59 ID:+2q6IELQO
何でも昔の方がよかったよ。良い曲も多かったし、今は終わってる。だからHEY!HEY!HEY!でも昔のをしてるんだ。みんな思ってる事は一緒なんだよね。
953NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 15:55:51 ID:An5MMioTO
>>952
一日中、毎日2ちゃんばっかしてないで働けオッサン。
954NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 16:01:12 ID:+2q6IELQO
↑おめーもしてんだろうが、うるせーオッサン。
955NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 16:08:23 ID:An5MMioTO
>>954
オッサンは生活保護でも受けてんのか?
956NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 16:10:35 ID:+2q6IELQO
↑オッサンが生活保護受けてんだろ。
957NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 16:47:24 ID:An5MMioTO
>>956
連投オッサンは親と同居してんの?
958NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 16:59:48 ID:vJnSXV7Y0
>>945-946みたいな訳の解らないクソガキと
オッサンだったら、オッサンの方がましかも・・・
959NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 17:06:05 ID:+2q6IELQO
↑ましとはなんだ、ましとはクソババア。
960NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 17:08:26 ID:An5MMioTO
>>945-946もいつもの連投オッサンだよ。
961NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 17:19:36 ID:+2q6IELQO
↑鼻毛ボウボウ連投オッサンはオメーだろ。口の周り丸く塗ってるだろオッサン。
962NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 18:09:43 ID:c/iNAeEC0
>>950
CD&DVDがただの記録にすぎんだと?馬鹿にしやがって!

まぁね、確かに実際に生のライブに行くって言うのも、いいと思うね。

だからさ、一番良いのは、生のライブにも行って、そのCD&DVDを見ると。
つまりそういうことなんですね。

例えばプレゼントライブのCDの「ミスターロンリー」なんて、その時の生ライブとほとんど変わらない。
だから、部屋で自分が今コンサート会場にいるものだと想像しながら聞くというのが、ベストですね。
でも惑星ライブCDの夏の終わりのハーモニーは、生ライブの時の方が全然良かったし、迫力があった。
だから生コンサートに行って後悔しているんですよ。
もう一度あの なるの終わりのハーモニーの迫力が味わいたいってね。
あっもう一度じゃないかったwww毎日だ。毎日あの迫力のある ハーモニーを聞きたいんだよね。
どうしましょう?困ったものですね。
もう一度この曲を音質調整してもらって、生ライブと同じ迫力のある音質のCDに作りなおしていただきたいですね。
963NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 18:35:29 ID:An5MMioTO
>>961
連投オッサンは親と同居して生活してんの?
964NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 18:40:54 ID:+2q6IELQO
↑おっさんが同居だろ。そんな事はどうでもよいから玉置浩二のワインレッドの心のセルフカバーアルバム聞けよ、いいぞたまらんぞ。
965NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 18:47:56 ID:An5MMioTO
>>964
連投オッサンはどうして仕事してないの?
966NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 18:55:21 ID:+2q6IELQO
師匠が今仕事しないで放浪の旅してるからじゃ。
967NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 18:59:24 ID:An5MMioTO
>>966
オッサンのくせして仕事もせずに親と同居て、そらアカンよ。
メシ、洗濯、掃除も全部親にしてもらって小遣いまで貰ってんだろ。
とりあえず働こうぜ。
968NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 19:03:42 ID:+2q6IELQO
おめー、頭わいてるだろ。オッサンもオッサンの師匠も有名なんだぞ。仕事か、まあ、毎日元気でいることが仕事だな。やるときはやるんだよ。
969NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 19:13:17 ID:An5MMioTO
>>968
連投オッサンみたいに毎日、毎日、家で一日中2ちゃんしかやることない奴の、どこが元気に生きてるんだよ。
誰にも必要とされていないから仕事しないし、仕事が無いんだよ。
今の生活じゃ生きてる実感が無いでしょ。
970NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 19:18:17 ID:+2q6IELQO
↑師匠と楽しくやってるからほっといてくれオッサン。
971NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 19:27:10 ID:An5MMioTO
>>970
連投オッサンは1人ぼっちだから2ちゃんにいつも連投してんだろ。
師匠なんかいないね。
972NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 19:31:06 ID:dwkUUMvSO
エア師匠
973NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:15:18 ID:+2q6IELQO
師匠久しぶりに走ってんだよ。結構な距離を
974NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:33:42 ID:An5MMioTO
>>973
連投オッサンは仕事していない歴何年?
975NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:35:15 ID:+2q6IELQO
230憶年
976NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:37:57 ID:+2q6IELQO
アメマ!
977NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:39:02 ID:An5MMioTO
>>975
連投オッサンは一度も定職に就いたことないの?
978NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:42:09 ID:+2q6IELQO
カイーノ!
979NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:45:26 ID:An5MMioTO
>>978
連投オッサンは彼女いない歴何年?
980NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:48:45 ID:+2q6IELQO
いくつになっても甘えん坊、いくつになっても甘えん坊、アメマ!
981NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:50:10 ID:An5MMioTO
>>980
連投オッサンは女の子と付き合った経験あるの?
982NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:53:12 ID:+2q6IELQO
血吸うたろか。アメマ!
983NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:56:06 ID:K30eN4l60
いちいち携帯持ち替えて書き込んでる姿哀れ
984NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 20:58:02 ID:+2q6IELQO
師匠ーーーーーーー、ア、アメマ!
985NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:09:06 ID:An5MMioTO
>>984
連投オッサンが最後に女を抱いたのはいつ?
986NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:10:50 ID:+2q6IELQO
カイーノ!
987NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:12:02 ID:An5MMioTO
>>986
連投オッサンはプロじゃなくて素人の女の子を抱いた経験あるの?
988NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:15:28 ID:+2q6IELQO
あなたは誰ですか?そんな事聞いてどうすんだ。
989NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:16:19 ID:An5MMioTO
>>988
ねぇーのかよ!
990NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:19:27 ID:+2q6IELQO
あるに決まってるだろ。オメー頭おかしいのか?血すうたろか。
991NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:19:32 ID:An5MMioTO
>>988
連投オッサンの性欲処理はオナニーのみなの?
992NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:22:26 ID:+2q6IELQO
飽きちゃった。
993NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:22:34 ID:An5MMioTO
>>990
連投オッサンでも女を抱く時は「愛してるよ!」とか言うの?
994NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:24:02 ID:An5MMioTO
>>992
連投オッサンの今日の晩飯は何?
お母さんが用意してくれんの?
お母さん何歳?
995NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:24:49 ID:+2q6IELQO
血吸うたろかと言って怒られた事はあるよ。
996NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:26:02 ID:+2q6IELQO
95歳。
997NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:28:17 ID:An5MMioTO
>>996
連投オッサンは玉置のCDとかDVD買うとき、お母さんから小遣い貰って買ってんの?
998NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:29:31 ID:+2q6IELQO
何を食ってもいいだろ。芸能リポーターか。
999NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:30:29 ID:An5MMioTO
連投オッサンはメシ食うとき、お母さんと一緒に食ってんの?
1人で部屋で食ってんの?
1000NO MUSIC NO NAME:2009/06/03(水) 21:30:34 ID:+2q6IELQO
頭わいてるのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。