玉置浩二 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO MUSIC NO NAME
玉置浩二 ライブアルバム
『’06 PRESENT TOUR LIVE “発散だー!!"』発売中

過去スレ
玉置浩二 Part1
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1115631328/

玉置浩二 Part2
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1129126293/

玉置浩二 Part3
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1132668749/

《プレゼント》玉置浩二4♪《田園》
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1137324346/

【NEWアルバム】玉置浩二 Part5【PRESENT発売中】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1144143709/

玉置浩二 Part6
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1148482322/

関連スレ
Sony Musicの玉置浩二公式サイト
http://www.tamakikoji.jp/
KOJI TAMAKI & ANZENCHITAI Member's club STAR Official web site
http://www.star-info.org/
Sony Musicの安全地帯スペシャルサイト
http://www.anzenchitai.com/
2ひみつの検疫さん:2024/06/15(土) 11:58:31 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
3NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 21:12:40 ID:3Iu4b1LY
>>2
そりゃないぜ
4NO MUSIC NO NAME:2006/09/04(月) 22:12:59 ID:vMo23jeW
>>2
おれwindowsじゃないし、unix系でもないから関係ないよ
5NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 14:34:18 ID:wqvcxrgI
なぜ韓国人男性は日本人女性にモテるのか  2006/09/05 08:40
http://japanese.chosun.com/site/data/img_dir/2006/09/05/200609050000111insert_1.jpg
「日本人女性の財布の中身はソウルにつぎ込まれている!」

米国のシカゴ・トリビューン紙がアジアの韓流ブーム現象を特集し、注目を浴びている。
同紙インターネット版は4日(韓国時間)、「日本の女性たちはソウルの男性とお付き合いする
ために血眼になっている」という見出しの記事を掲載した。これは韓流ブームについての記事だ。

 天井知らずの人気を誇る韓流スターたちの出演料も詳しく紹介している。
同紙は「韓国の人気男優たちはハリウッドを除けば最高の待遇で迎えられる俳優になった。
ドラマ『冬のソナタ』のペ・ヨンジュンは現在、映画1本当たり500万ドル(約5億8300万円)の
ギャラが設定されている。また、彼は各種事業を展開し、その資産は1億ドル(約116億円)近い。
その他、チャン・ドンゴンやリュ・シウォンなどの韓流スター9人も年間1000万ドル
(約11億6000万円)以上を稼ぎ出している」と報じた。そして「こうした韓流ブームのおかげで、
韓国の観光産業は右肩上がりで、韓流スター関連グッズも飛ぶように売れている」と付け
加えた。特に、この現象は日本だけでなく中国や、ベトナムなど東南アジアにも広がっている、
と分析している。

 また、「韓国の男性は“アジアのイタリア人”と呼ばれている」とも報じている。
「健康な体と2年間の徴兵義務で、韓国の若い男性はアジアで最も心身共に
よく鍛えられていると言われ、こうしたあだ名がついた」という。

 同紙は、「そのため韓国の男性は日本で一番憧れの男性像になった」と強調する。
お見合いのためにこれまでに韓国を10回も訪れたという日本人女性ヨシムラさんとの
インタビューも掲載された。彼女は「韓国の男性は甘くてロマンチック。
“愛している”の一言も口にできない日本人男性とは違う」として、
理想の韓国人男性探しを続けるという夢を語ったという。

 ついに韓流ブームは、全世界が注目する文化現象として定着したようだ。

キム・ソンウォン記者 『スポーツ朝鮮』
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/05/20060905000011.html
6NO MUSIC NO NAME:2006/09/05(火) 22:14:44 ID:OwgMazF/
乙です。
7NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 00:02:01 ID:t4hZq5Z7
ライブアルバムと同じ収録で良かったんだがな。
時間的に厳しかったのかな
8NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 00:33:54 ID:iVt418q2
WOWOWカット曲が全部収録されててよかった
9NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 07:34:57 ID:iypVbA0r
でも 不満・・・・たくさんカットしすぎ〜〜 なんで 田園がカリントがあの頃へがいつどこが!!
ワインは もういい!!
10NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 09:05:39 ID:MZ915hac
カリントとあの頃へはカットされたくなかった・・・
11NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 16:08:33 ID:PO2meq1c
安藤さと子さんは、玉置さんより年上って本当ですか。。。。さっちゃんかわいい。
12NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 16:12:46 ID:wnwfHdYZ
ワインレッドな心で、Mr、ロンリーな田園。
13NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 17:04:23 ID:iypVbA0r
ちょっと 1つぐらい
14NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 22:01:27 ID:MZ915hac
え・・・
可愛くないよ・・・
15NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 22:04:53 ID:iypVbA0r
うん 玉置のほうがカワイいかも・・・・
16NO MUSIC NO NAME:2006/09/06(水) 22:40:45 ID:MAV0BWfC
さっちゃん、年のわりにはかわいいと思う^^

一番初めにツアー参加した頃なんか、20代後半かと思ってたもんwww
玉置の8歳くらいしたかなー?と。
17NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 01:08:06 ID:NZwHQRx3
玉しゃんライブ終わってどこにいるのかな
連絡はないけど元気でいますか
18NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 04:34:38 ID:zLPtV2Ik
さと子さんは何歳なのかな。。。。遠くから見ると若いよね。。
近くで見ると、それなりだけど。。。魅力的だよ。さとこさん
19NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 06:42:07 ID:QMgxe+9Q
玉置より一つ上
20NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 07:47:54 ID:Dakrfava
メロンウォーターってどんな味なんでしょうか?

  
  ご存知の方いらっさりますか?
21NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 08:54:17 ID:Er+ySP3u
玉置サンは良く,札幌のイベンターさんの所に
行ってるみたいですよ!!
22NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 09:36:02 ID:Dakrfava
23NO MUSIC NO NAME:2006/09/07(木) 20:41:47 ID:sKzjWuhl
<<1
24NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 00:06:55 ID:LVQ7GEzO
>>20
どんな味だって 良いじゃないの〜
25NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 01:40:53 ID:yjaiLpbv
ダメだWOWOWのほうのセトリのほうがいいじゃないか。
26NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 01:44:57 ID:iFnTDim4
>>25
泣きながら同意。
27NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 01:47:21 ID:yjaiLpbv
だがライブCDはすごい満足なんだけどね。
つーか凄いわこの人の声は。
28NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 10:12:45 ID:xyw9pJKu
私,北海道に住んでる知り合いの方がいて,何でも
玉置サンがお世話になってる北海道のイベンターさんと
知り合いなんだそうで,今度玉置サンの一番初めの
奥さんとお会いするらしいです。
29NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 11:56:59 ID:rU0AFCx8
>>28
噂板で話しなさい
30名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 12:27:29 ID:TwRce4G3
>>28
玉置さんが最初の奥さんと会う予定なの?
31NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 19:06:02 ID:xyw9pJKu
いえ、イベンターさんと私の知り合いの方にです。
32NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 20:10:53 ID:rU0AFCx8
>>28
だから噂板にいってくれって…
33NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 22:10:18 ID:3ZsSLxEs
31>>
イベンター?ビッグジョークとか
旭川にはあやかり隊が多いね。
34NO MUSIC NO NAME:2006/09/08(金) 22:24:40 ID:xyw9pJKu
残念な事に噂板は人がいないので・・・
こっちに書き込んでみたんですが;;

ここでこういう話はタブーですか?
35名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/08(金) 23:52:50 ID:TwRce4G3
っていうか噂版ないね。
36NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 01:40:29 ID:zKvT1CRI
あの頃へとカリントを削るんじゃない!!!
本人、今回のアンケート結果を見てないそうだね
見ろよw
37NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 07:38:55 ID:ANw81dBx
>>33
>あやかり隊

ワラタw
禿同。
なにかっつーとあやかろうするやついるよね。
38NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 07:40:01 ID:ANw81dBx
ところで大平ってなんで安地やめさせられちゃったの?
39NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 07:54:28 ID:ryXfRG2b
板やスレに人がいないってのはさ

そういうのを求めてる人がいない・少ないってことなんだぜよ
40NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 07:56:37 ID:ryXfRG2b
DVD買うからWOWWOW観ない
WOWOWOW観たからDVD買わない

への対策として、それぞれが欠けた収録内容にしたのかね

両方録画して編集すれば、完全版が…( ・`ω・´)
41_:2006/09/09(土) 08:47:02 ID:WPj5DPXS
何で天才っていわれないんだろう?
たけしですら天才なのに。。

42NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 09:43:25 ID:EVAScMaV
あ、田園ライクなモーニングじゃん?
43NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 11:23:07 ID:k6qKsvZq
>>38
BBSで俺らの演奏に文句あるなら聞くな、ヴォケ!って
玉置ファンを皆で罵倒して、炎上w

玉置はちゃんと人選してたのよ
44NO MUSIC NO NAME:2006/09/09(土) 19:44:53 ID:u3w7ber7
そうそうそれwwwwあやかり隊の連中でしょwwww
玉置は当時からあやかり隊のあやかり体質を見抜いてたってわけかwww
45NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 14:00:40 ID:xu6dLHOs
メロンウォーターってどんな味なんでしょうか?
赤いワインとどちらがおすすめなんでしょうか?
ドラム缶に座ってもいいんでせうか?
ムチを打たれた時ってきついんでしょうか?痛いんでしょうか?
46NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 18:50:59 ID:WpPtzA97
↑自分で試してみれば?
47また帝京:2006/09/10(日) 19:15:32 ID:lzanN/GA
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060727i204.htm
DVDなど万引き→中古店に売却…大学生ら5人逮捕

東京都内の家電量販店でDVDやCDのソフトを万引きし、売りさばいたとして、警視庁少年事件課は27日、
駒沢大学生(20)(犯行当時19歳)と帝京大学生(19)など少年4人の計5人を窃盗の疑いで逮捕したと発表した。
少年グループは昨年10月〜今年4月、世田谷区や三鷹市など計7店舗で、40回以上の万引きを繰り返し、
DVDなどを売って計約120万円を得たと供述しており、同課で余罪を調べている。
調べによると、少年グループは今年2月5日午前10時ごろ、立川市曙町の「ビックカメラ立川店」で、
DVDとCD計10枚(3万8656円相当)を盗むなどした疑い。盗んだDVDなどはそのまま近くの中古品販売店などで売りさばいた。
少年たちは調布市内の中学校の同級生仲間などだった。


帝京を廃校にすれば日本の犯罪発生率は今の半分以下になるでしょうw

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺
○暴走族、麻薬、食堂放火、万引き
○盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数
帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
48NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 21:55:51 ID:xu6dLHOs
>>46おまえはいらない。
49NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 21:57:07 ID:HWy6GUhs
洒落にマジレスはつまらんよな。
50NO MUSIC NO NAME:2006/09/10(日) 22:24:14 ID:jlFy0uli
>>45
・・・
51NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 02:20:08 ID:yjMbQ0NY
玉置さんが父親と二人、稚内から旭川まで徒歩で縦断したドキュメンタリー
があったのを思い出したのですが、こいゆう映像はもう見ることはできないのでしょうか?
確かNHKだったのですが。
52NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 03:56:30 ID:0DDzaUgy
>>51
NHKアーカイブスにダメモトで再放送
リクエストしてみたらどう?
肖像権で玉置側の承諾がないと多分無理
53名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/11(月) 09:53:57 ID:fS3W1XvC
玉置さん、来年のライブまで公の場に出てこないのかな?
ちょっとさびしい。
54NO MUSIC NO NAME:2006/09/11(月) 10:48:15 ID:E9FGE7gY
>>51
 筑紫のNEWS23じゃなかったけ。
 その後スタジオでメロディ歌ってたような。
55NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 00:13:48 ID:5pPZYMc5
>>52
横浜の放送ライブラリーにもなかったのは肖像権の問題なんですね。

リクエストがどれくらい集まるかですが、
ぜひみたいので、自分でもリクエストしてみました。

1995年に放送されてタイトルは、

「玉置浩二、37歳のメロディ」

です。
みなさんもリクエストして、見てみませんか
56NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 00:18:26 ID:5pPZYMc5
>>54
私もNHKかどうかは記憶があいまいなのですが、
ネットで検索すると、1995年に全国放送でNHKで放送されたあとあります。

違うのかな?
5752:2006/09/12(火) 01:16:07 ID:mOzRAhrN
>>55
>>56
そういうオレも実はリクエストした。
要望が多くて権利が解消できれば
NHKも考えるといってた。
玉置来年まで休業だから可能性はある。
みんなもリクエストしてくれ。
58NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 05:12:33 ID:ujmpyvvg
最近大平見ないな〜
59NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 07:02:23 ID:7LeyjB/F
>>55
僕はビデオに録画した。
北海道地区が先行放送で、全国的には96年の放送です。
社会人になったばっかの年だったから
よく覚えています
60NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 09:33:28 ID:ZHfx2j3M
大平はなんで安置辞めさせられたの?
61NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 11:27:30 ID:YTMod/6G
田中裕二のメロンソーダの泡だけ吸ってったからだよー
62NO MUSIC NO NAME:2006/09/12(火) 21:45:42 ID:nawVk+yV
>>56
 あったあったNHKのやつか。
 俺もどっかVIDEOに入れてた気がする。
 最後に元気な町歌ってたよね。
63NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 02:48:29 ID:3nvmnf48
玉置さん48歳の誕生日おめでとうございます
64NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 08:25:02 ID:0dWh27jm
おめでとーう!!
65NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 08:41:31 ID:uc635E+u
48か・・・・・



66NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 12:26:26 ID:kmSk5JbV
48歳おめでとう!


ついでに
松坂大輔26歳おめでとう!
67NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 12:31:23 ID:/Wm2ORVN
松坂関係ねえだろ。 沢野大地の世界6位の方が↑
68NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 12:44:07 ID:RhDn+2Kv
玉置を玉置(たまおき)って間違えられてっていうエピソード
詳しい人います?運ばれている最中だったっけ・・・
69NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 13:49:44 ID:/Wm2ORVN
70NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 16:24:41 ID:3nvmnf48
玉置さんが48歳
オレのIDも48だ
71名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/13(水) 17:40:01 ID:EqwzjnY3
★「自伝」売り込みに燃えた「お笑い石原真理子」
 
ロングヘアーに派手めなメイク、赤い水玉模様のワンピースに身を包んだ女優
の石原真理子(42)が、東京・永田町のキャピトル東急ホテルに現われたのは
8月15日のことだった。
 
お笑いの吉本興業を離れて今やフリーの身だが、景気づけにパーティーを開い
たわけではない。自伝の出版に向けて、芸能評論家の肥留間正明氏との打ち合
わせに来たのである。
 
肥留間氏によれば、
「石原さんはプロットやメモを持参してきました。お聞きしてみると、歌手の
玉置浩二との不倫・同棲の騒動などプライベートなことを聞き書きして欲しい
と言うのです」
 
並々ならぬ意欲を感じたそうだ。

「自信満々で、初版は最低でも1万部、最終的に3万部は売れるだろうと踏ん
でいました。秋に彼女が出演するフジテレビの『Dの悲劇』という番組の放送
に合わせて、自伝を出版しようとしていたんです」
 
しかし、今さらの感じがなきにしもあらず。

「スキャンダルよりも、米国での苦労話、英会話のマスター法とか、日本女性
が自立して生きていくにはどうすべきか、など前向きな内容の本にして、部数
ももう少し抑え気味にした方がいい、と申し上げました。そんな提案に、彼女
は不満そうでしたね。その後、自伝出版の話はペンディングになっています」
 さて、石原真理子サンご本人に近況を尋ねてみた。
「8月から市川準監督が撮影している新作映画に出演し、忙しく過ごさせてい
ただいております。近々、個人事務所を立ち上げ、いろいろなことに挑戦して
みたいですね。『ふぞろいの林檎たち』パート5では、山田太一さんは台本を

練っているそうだし、中井貴一さんなど昔の仲間たちとも話をしています。あ
と2年以内に結婚したい、と長年言い続けてきたんだけど、女優に本格的に復
帰したら、難しいでしょうね。ファンの方は、私が何をしてきたのか疑問を持
っています。この際、これまでの半生を一冊の本にして、語り尽そうと思っているんです」
 
笑われるのを覚悟で、恥も晒そうってワケね。


72NO MUSIC NO NAME:2006/09/13(水) 18:21:59 ID:0dWh27jm
石原真理子しつこい・・・
ムカツクw
73NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 08:54:19 ID:UqTHwLf+
男はいい女に弱いのはだれも同じね。
玉置さんもそのときはいい思いもしたんでしょうから
書かれても仕方がないわ。

今、某海外都市で近しい人とお休みらしいけど、
早く帰ってきて石原さんの暴走止めた方がいいわ。
74名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/14(木) 09:38:47 ID:bRK3EHqa
事務所に嵌められたのにわかんないのかしらね。
75NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 11:48:51 ID:yM4a4LDC
石原真理子も哀れな人だな。

新しい人生を歩んでたら、ここまで馬鹿にされる事もなかっただろうに。

あの時代で止まってるんだろうな、彼女の中では。
76NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 11:55:05 ID:yM4a4LDC
>>69は何?
77NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 14:32:32 ID:+Laakz12
棒高跳
pole vault
世界のトップと戦う沢野くん26歳だろ。
松坂よりすごい。
78NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 18:21:27 ID:nxdH7W42
キミ達!石原さんの身にもなって考えた事はあるかい?
なんだかんだ言っても栄光だった過去が恋しいでしょう。
今になっても玉置さんの話題出されるのは、やっぱ時がたっても玉置さんは魅力的な人だったと石原さんは感じるじゃない♪
普通はわざわざ20前の事話題に出して貰えないよ。
石原さん、玉置さんにもう一度振り向いて欲しいんだと思う♪今寂しいんだよきっと。
79NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 19:42:41 ID:TJK1YiKY
バカたれ!そんな話にマジレスするな!
玉置にあやかりたい奴ばかりだ。
80NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 20:33:58 ID:1UGZUD3j
でも、石原真理子とどうのこのっていうあの時期の安置の歌はよかったな〜。
81NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 23:09:21 ID:pK8RPtAX
>>80
それには同意。
あの時期にしか歌えない歌だったと思う。
今幸せなんだろうから、それはそれでいいんだけどね。
82NO MUSIC NO NAME:2006/09/14(木) 23:12:57 ID:vwbSv4S1
>>80
玉置は怖いくらい冴えていたよね、歌唱力といい作曲能力といい。
83NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 00:03:12 ID:XrYOhvXG
おまいら忘れてるといかんから言っておくが明日15日はWOWOW。
84NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 01:12:05 ID:ALjA5NU2
>>78
違うよ。
本当に玉置さんを愛してないから、平気で出来るんだよ。暴露本。
彼女が愛してるのは、「金」と「自分」だけ。
85NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 03:34:40 ID:v138PBfQ
どーーーーーーーーーでもよい。
86NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 04:16:07 ID:UQSL6WgO
>>78はバカまさ
87NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 04:35:29 ID:n7zeDI7u
もう玉置さんは平穏に暮らしているんだ
石原は玉置さんで金儲けするな!わかったか!
88NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 10:53:58 ID:+fUlBI2S
玉置さんの楽屋に
花を配達したことがあるんだけど、
引き取りに来いって言うんだね。
即棄て。カードとか付いてても見もしない。
89名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 12:32:06 ID:j39oXnBw
そりゃそうでしょ。迷惑だわ。
スタッフの判断でしょ。
90NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 12:41:54 ID:rGEdZFX2
>>84
そ、そうなんですか・・・。
でも私たち女性だったら石原さんの気持ちも少しは分かってあげられるよね?
でもさ今になっても好きでしょうがない時って逆に悪い事しようと思わない?
玉置さんがあまりも見向きしてくれないから余計に・・・。
91NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 13:10:44 ID:LUAcaVxT
>>90
良い女の人は本当に好きならその人の
幸せを見守るべきなんじゃない?
暴露したり自分が玉置サンに傷つけられたとか
平気で言えないよ・・・・
でも人によるのかな。私はだめだと思うけど。
92名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/15(金) 13:20:30 ID:j39oXnBw
玉置さんが落ちぶれていたらこんなことはしないだろうね。
93NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 16:03:34 ID:+fUlBI2S
>89
ファンからの個人的なプレゼントじゃなくて、
会社関係のデッカい花ですけど…。
玉置さん江って書いてあるようなやつ

スタッフ判断で捨てるには失礼な相手だろうから
引き取りに来てって言われてびっくりしたんだけど。

他のミュージシャンはあんまりそういったことなかったから。

ていうか、スタッフ判断だとしたら最低。
94フォーク長渕:2006/09/15(金) 16:49:03 ID:sXvrlcAC
>>59,62
確か全国放送は深夜1時頃でした。
特に雪の中を歩く玉置さんの映像と安全地帯
のメンバーチェンジの話のテロップが流れ,
そこに「あの頃へ」が流れるというバツグンの
編集は永久保存盤でした。
95NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 18:31:18 ID:rGEdZFX2
>>91
暴露本の内容って悪い事ばかり?確かに今までは良いことは書いてくれなかったかもしれないけど
もしかしたら玉置さんの良かった所とかも書いてくれるかもしれないじゃん。
それと人それぞれだよね・・・
確かにそっと見守るだけっていう方法もあるけど、石原さん変わっている人だからね・・。
「一度きりの人生!私玉置さんを遠くから見守ってなにもしないで死んでいくのは嫌だ!
もう一度思い切ったことしなくちゃ!恥をかいたっていい!
次生まれ変わる時は女優なんてやらず、真面目な女になるから!
さあ!真っ白な気持ちで玉置さんを釣ろう〜何かが変わるさ〜」って真理子さん思ってるかもよw
96NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 18:36:42 ID:M6au23Ph
>>94
放送は私もみたんですけど、録画忘れてみいちゃったです。

nhkへのリクエストで再放送してもらいたいです
97NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 19:22:03 ID:vA5EMBnX
さ、石原真理子の話はここで


糸冬了ーーーーーーー
98NO MUSIC NO NAME:2006/09/15(金) 20:12:47 ID:D5iJQlas
やっぱあの頃へはいいな。なぜこれを....
99こさくら:2006/09/15(金) 21:15:50 ID:B4P3rW0l
観たいな!そのNHKの映像。。
ほんとに再放送望みます!!

好きだった人のことを想うときってビミョウな心理になる。
なんだか憎らしくなってみたり、またその反対にすごくいとおしくて
暖かい気持ちになったり。。

今石原さんは玉置さんを越える人がいないんですよ。
そばに彼女を支えてくれる、包み込んでくれる人がいない。
精神的に安らぎがないんですよ。

私は沢山恋をして、いまだに忘れられない人がいるけれど
そばにそういう私を支えてくれる人がいるから、安定してられる。

彼女も早くそういった状況がくるといいですね。

100NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 03:35:28 ID:Wz7bYvQS
なんか、くっさいのが沢山湧いてるな
101NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 03:48:33 ID:0sJKhiZB
>>100
お前が1番だけどね
102NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 11:19:11 ID:+WA24mY2
>>99
>
>今石原さんは玉置さんを越える人がいないんですよ。
>そばに彼女を支えてくれる、包み込んでくれる人がいない。
>精神的に安らぎがないんですよ。

お前はその場を見てきたのかと、力一杯問いたい。
正直、彼の人生についてあーだこーだと言う気はない。いい歌歌ってくれ。
103NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 17:03:26 ID:a8YW1XDQ
客観的なんだから良いじゃない?
104NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 19:05:23 ID:rqNCb1KO
糸冬了ーーーーーーーー
105NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 20:25:38 ID:9YtmDq5n
やっぱりカリントは良かった。
次のライブではぜひ納屋の空とトマト畑を。

音楽以外の話題は噂版でしろと言っているのに。
106NO MUSIC NO NAME:2006/09/16(土) 23:23:31 ID:wIu6cMBM
http://n.limber.jp/cgi-bin/limberUploader?m=dl&n=E1noNpGFf&c=1
玉置さんとセッションしたい!
107NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 01:07:46 ID:ZBbJtCTh
WOWOW見て、質問があります。
安藤さとこって人は誰ですか?楽屋も玉置さんと一緒だったし。
あと最後の写真はどういう意味があるんですか?玉置さんと誰が写ってたんですか?いつ頃の写真なんですか?詳しく教えてください。
108NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 01:18:42 ID:53ghIDC5
96年9月にチャート2位だった田園の映像どなたか持ってらっしゃいませんか?
109NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 01:38:03 ID:F/NfnuCn
>>107
玉置浩二の妻です。妻なので楽屋も一緒です。
110NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 01:53:35 ID:SVfN8GvJ
>>108
プロモーションビデオがみたいの?
なら玉置さんがライダースジャケット着てる
パッケージのWE シャルなんとか…ていう
ライブDVD買いなよ
111NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 02:06:29 ID:53ghIDC5
なんとかじゃわかりませんよ。おじさん。
112NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 02:13:35 ID:B1a88FkN
当時玉置のことはワイドショーの標的の人〜みたいな目で見てた人間からすれば、
あれだけ女優さんとして花盛りで未来もあった人が
あのスキャンダルのために結果として一流女優としての生命が終わり、
結局妻帯者の玉置より石原さんの方が悪く言われ、
さらに別れた後にピロちゃんと一緒になっちゃって玉置わけわかんね〜って感じだった。

少女のような恋をしました、だっけ?
すごく純粋で激しい恋のイメージがあったのに、最後未消化で
玉置の方が流行熱に犯されいいように遊んで捨てたのかって感じは多少あったよ。
今よく知るにつけ、玉置にとってはぬぐいきれない罪なんだろうって思うけど。
113NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 07:00:17 ID:6fS5O+BY
>>112

当時の所属事務所があの二人を不倫関係にしたんですよ。
114NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 10:48:29 ID:qtVQbjCS
振られたのは玉置
115NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 11:36:25 ID:F/NfnuCn
>>111
「SHALL I MAKE T FOR YOU? CAFE JAPAN TOUR」
玉置浩二
SRBL-1205/DVD/2003.12.17/\2,415(税込)

http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?associate=SMO&goods=SRBL-1205
116NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 13:19:05 ID:fn90M2X7
あのさw今玉置さんは、さっちゃんと幸せなわけよ。。。
それでいいでしょー。。。
過去はべつにいいでしょーが。。
人の批判ばかりしてると、つまらん人間になるぞ
117フォーク長渕:2006/09/17(日) 14:52:06 ID:DeacoLdU
>>105
「カリント工場の煙突の上に」は96年の北海道ツアーでの
弾き語りが空前,そして現段階では絶後のアレンジです。
当時WOWOWやFUNでも弾き語りしてますが,北海道ツアー
のアレンジは全く異なります。
強烈なストロークから一瞬にしてアルペジオに移行し,その後
ミュートのストロークに...てな具合です。
北海道ツアーでは,この後「青いなす畑」,「大切な時間」
のアルペジオでの弾き語りへと続きます。
118NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 15:10:38 ID:53ghIDC5
田園の映像見せてください。
119NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 15:42:19 ID:IrPRelbo
もう なくなった
120NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 16:08:50 ID:53ghIDC5
亡くなってない。
121NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 16:12:16 ID:ChOAkvL8
田園でも聞きたい〜♪
122NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 17:32:55 ID:sfiDC31S
前ザ・ワイドに石原さん出てたけど、あれ以来玉置さんから一切電話もかかってきた事がないって。
ダメだよ玉置さん時が経ちすぎだよ。石原さんに会って上げなさいw
会わないでふぉッたら歌詞だから石原さんなんでもあり〜のなんだよ。
123NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 18:27:19 ID:IrPRelbo
すこし 前なら田園 紅白と 何かで歌ってたのアップされてたけど・・紅白でも間違ってたね
124NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 19:48:16 ID:B1a88FkN
>>116
それもねー、自分だけ幸せになっちゃっていいわけー?
って感じにならない?

いい人になりたいって言ってるのも自分が通ったブルドーザーの後を
見てやりきれなさが残るからなんではないかとか思ったりする。
たぶん誰もファンは玉置責めなかっただろうし。
とかく特別な人は何しても許されるみたいなとこあるけど、
女三人確実に不幸にしてるのは事実なわけだ。
125NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 20:22:56 ID:IrPRelbo
不幸にしてるとは かぎらない 本人らにしか本当の所わからない 
まぁ どうなのかわからないけど どうでもいいそんなこと
126NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 21:01:01 ID:djzfCjP9
そうそう!玉置さんと過ごせて幸せだと思ってるかもしれないジャン。
自分が不幸だからってそうゆう見方はスキじゃないなぁ。
127NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 22:09:06 ID:EaCnQRwW
玉置浩二 片山善雄
128NO MUSIC NO NAME:2006/09/17(日) 22:51:27 ID:JseGR0dc
>>101
(笑
129NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 00:29:30 ID:y/kffuPM
>>111
まず自分で探せやチンカス
130NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 01:52:51 ID:dlYonZIR
>>129の茎って腐ってそう
131NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 11:24:48 ID:4oGUOyFy
>>126
なんかきもい。
氏ね!
132NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 15:27:09 ID:B3Q9h5LD
そもそも
石原真理子話を持ち出した
バカのお陰で
臭くなっちまったジャマイカ
133NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 16:25:21 ID:wsL2Wegv
>>132=バカまさw
134NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 17:49:42 ID:cX0bvvs0
>>126
賛成。玉置さん過ごせて幸せな人だよ!
幸せものだよ!その女3人は!(誰か知らないけど)
玉置さんの生声聞きたいな!
135NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 18:53:02 ID:9TgUbT6W
ははっ
あの自己中男がいい人なんだね。
ファンってめでたいな。
136NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 20:03:08 ID:Nn9AjA6U
自己中はてめえーだろ!
137NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 21:07:12 ID:B3Q9h5LD
>>134
痛い椰子だな
138NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 21:12:40 ID:kB3+hvkp
>>134
私もそう思う!!
139NO MUSIC NO NAME:2006/09/18(月) 21:17:04 ID:CZeKh2eK
>>134←たしかにこいつ痛いwww
140NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 03:10:08 ID:s9NiQazR
124.。恋愛も結婚も終わるときには、どちらも痛い思いするわけだよ。
3にんを不幸にしたっていうけど、お互い大人だろ。あんたは玉置に嫉妬してんだよ。
141NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 08:32:10 ID:1CaUt1jP
また玉置を美化しすぎの痛い馬鹿信者かよ。
なにかっつーと「玉置に嫉妬してる」とかぬかしてからに。
アホかwww
142名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 12:39:08 ID:coLi7OEz
>>141

wwwwwwwwwwwww
143NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 13:31:11 ID:7x2ZeULz
自由意志の大人の恋愛沙汰で不幸にしたのどうの言ってるヤシって・・・
ストーカーになる素質があるから気をつけたほうがいいよ
144NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 15:26:00 ID:sRPVPvXI
>>143
その話題でいつまでもグタグタ言ってるおまえが充分ストーカーだ。氏ね。
145NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 17:08:32 ID:hLiqxM0C
>>107
奥さんと猫と映っている最後に出た写真ね・・・うーん玉置さん今よりうんと若いよね。
安全地帯の頃じゃないかな?2002年か3年ごろのね。
146NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 17:09:55 ID:hLiqxM0C
それより玉置さんは怪しい人だよね〜。
JUNK LAND の DVD でしょ? 
さと子さんと暮らしいてるのをワザと視聴者に見せているって事だよね。問題はさ。
普通だったらスタッフか誰か止めるでしょ?
玉置さんはあまりにもさっちゃんが好きだから皆に自慢しているんだよね〜。
「どうだーー!綺麗な愛人だろ〜、いいだろ〜」
って思ってたけど、どうやら違うようだね。
今になっても常にさっちゃんを引き出しに持ってきているのも玉置さんの計算。ちゃんと理由があるんじゃないかな。
147NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 18:28:21 ID:qD/37IR8
先月出たニューアルバムの話題がないね。
評価が低いのかな?
カリントの後に例によって玉ちゃあ〜んと叫ぶ
基地外ババアの声がしっかり収録されているね。
よく聞いてみなよ
148名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/19(火) 19:31:10 ID:coLi7OEz
>>146

wwwwwwwwwwwwwwww
149こさくら:2006/09/19(火) 20:21:23 ID:OPvhRwNQ
JUNKLANDのDVDの頃ってまだ結婚してなかったの?

てっきり結婚してるのかと。。

150NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 20:46:06 ID:nSRr9ZLG
>>149
玉置は前のオクサンと結婚してたけどねw
151NO MUSIC NO NAME:2006/09/19(火) 22:46:41 ID:s9NiQazR
146は、誇大妄想ですよww人をソンナ風にしか見れない、ねじ曲がったあなたは、
本当にお気の毒です。。可哀想な人ですね。。。。
ご愁傷様ですwww。。。
152NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 00:02:55 ID:G9UD9A8M
>>151
人を悪く言うお前の方が捻じ曲がってるかわいそうな馬鹿だろ。氏ねよ。
153NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 03:20:57 ID:KFLAWnTp
悪く言ってるのは、152さんあなたもですよ。。氏ねとか最低な言葉を
吐く自分の愚かさに気がつきましょーよ。捻じ曲がってなきゃ、氏ねなんて
言えない言葉ですよ。自分の愚かさにきずきましょうよ。
可哀想な人です。。あなたは愚の中の愚ですよ。。言いすぎたでしょーか。。
154NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 03:23:14 ID:KFLAWnTp
まあ冷静に私の言葉を受け止めて、改心されたらいかがでしょーか。
152さん。
155NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 07:39:10 ID:zf80bFoG
ここのオバチャン達、
いい加減
さげ
を覚えて欲しいよ…

(-ω-)
156NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 07:57:54 ID:m7FSNvu0
いつまでも そんなこと言わないで〜〜〜♪♪
話題かえましょ
157NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 08:47:37 ID:FGz8TQ+N
そうそうw
158NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 09:40:15 ID:5G0zFIZz
安全地帯25th Anniversary Tour 2007で全シングルやってくれないかなあ。
159名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/20(水) 11:27:00 ID:OAfa1vVz
安全地帯のシングルはもういい。
160NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 12:38:24 ID:m7FSNvu0
よれより テレビにでてほしい・・・・
161NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 15:04:33 ID:FGz8TQ+N
本当だよね〜
たくさんしゃべんなくても良いから。
162NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 17:22:53 ID:m7FSNvu0
うん 出てきて 歌ってひっこむだけでいい
その方が 良いかも 玉置さんしゃべらさない方が いいかもねぇ
163NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 17:41:09 ID:PUn5kkpf
テレビ出てくれたら大歓迎
しゃべってくれたら大大歓迎
164NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 21:01:59 ID:FGz8TQ+N
それか,玉置サンと仲良しな人と一緒にでるとか?
165NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 21:53:43 ID:m7FSNvu0
玉兄さんと
166NO MUSIC NO NAME:2006/09/20(水) 23:11:33 ID:zNdi9aP6
歌っては欲しいけど、喋らないでほしい。
何言い出すか分かんないから。
話すんなら、台詞のあるドラマかなにかにしてほしいよ。
167NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 00:42:53 ID:nDVT6eF4
↑君は身勝手だwwwwwww
168NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 07:56:18 ID:1BBkGSHS
つまらん。
何か動きはないのだろうか。
169NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 08:33:44 ID:UnzQJBv5
そーだね
なんか 玉置さんがしゃべると 何言うのか なんかハラハラする・・・
なぜか恥ずしくなる・・・自分 
でも とりあえずテレビに 出てほしい
170NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 17:15:34 ID:+8vIJ+h8
>>166
何言い出すか分からない?

今まで何かとんでもない子といった事あるんですか?
171NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 21:42:39 ID:tpjn+9ME
たまに会話にならないし,変な人みたいになっちゃうから・・・
172NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 22:04:54 ID:Ik99IMce
>>166
 気持ちはなんとなく分かる。これは多分玉置さんと話す聞き手も選ぶな。
 桃井かおりとか良かったし。 しじみも良かった。
173NO MUSIC NO NAME:2006/09/21(木) 22:30:09 ID:UnzQJBv5
うん なんかずれてるよね 玉置さん
174NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 00:24:22 ID:RfSx+HYT
ずれてるのは、、てめーだ↑
175NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 08:38:46 ID:De5B+LTq
玉置 ズレ
176名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/22(金) 12:08:11 ID:onGXfuah
ほっとけ。
177NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 13:17:23 ID:L+1bUPvE
やっぱ西棟入ってたからな、玉置
178NO MUSIC NO NAME:2006/09/22(金) 16:39:35 ID:33ExVxvn
それでも正常だったよ。
179NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 00:18:52 ID:Qsfe8CIM
何年か前に玉置のマネジャー募集してたけど、
玉置のマネジャーとかって大変そうだな。
玉置、マネジャーとかには乱暴な態度とりそうだもんな。
180NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 00:33:13 ID:5Nsde/Sq
でもやりたいなぁ。

そんなん募集するもんなんだね?
どんな奴くるかわかんないのに。
181NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 09:07:16 ID:vkJEC4/4
西棟かぁ…
オイラも入り口まで来てるなぁ

この頃鬱だ…
182NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 10:08:56 ID:1GPIRh8H
>>181
じゃあ午前六時半に体操しなよ
183NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 14:43:35 ID:wr7VzVtl
腕を前から上げてー(ま〜だっ!ま〜だ!)

聞きとれにくかったけどこれであってる?
184NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 15:13:36 ID:aw3qaU22
>>180
漏れも一瞬やりたいな〜と思ったけど、当時はファンとしての熱がやや冷めてたことや、
ジャンクだったか田園の頃のライブビデオで、ゴムボールを玉置が客席へ打ち返すことを
やってるのだが、ボールの投げ役の人を玉置が「あのバカが変なとこ投げるから打ち辛くて」
て舞台裏で言ってる場面とかあって、
マネージャーなんかやった日にゃ〜「あのバカ」呼ばわりされるんだろうな〜と
思うとやる気になれんかった。
185名無しさん@お腹いっぱい:2006/09/23(土) 15:27:21 ID:jdB4hCi6
マジウケされてもね。。
186NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 18:05:16 ID:SWWRLt+e
事務所スタッフも最近募集してたね
なんか 代表者 玉置さと子って やっぱりなってたね
187NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 20:34:46 ID:ZEJtgVi8
さと子さんの事認められる人手挙げてw
188NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 20:46:13 ID:PGdCdDS+
全然、経緯も事情も知りませんが、玉置さんが好きなら
それでいいと思うけど。前の奥さんも女性Sinerとして歌巧くて好きだし。
いい曲聞ければ、それでいいよ。
昔みたいな深い艶のある曲、また聞きたい。
189NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 20:51:42 ID:+px2KZXP
玉置さんにばか呼ばわりされると、どんな気持ちになるのかな?
一度経験してみたいかも。
190NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 20:54:22 ID:+px2KZXP
事務スタッフって年齢制限あるよね…
48歳はムリっすかね?
191NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 21:01:06 ID:5Nsde/Sq
>>184
あー、あったねw  あのバカが 発言。
でも、愛情感じた?けどなーーw


やってみたいけど、お客さんとして玉置の歌を好きでいるのがやっぱり一番幸せなのかなとかも思う。

さっちゃんと玉置見てるの好きだけど、実際に側でお世話するのはつらいかなww
192NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 21:14:23 ID:SWWRLt+e
アーティストマネージメント

仕事内容 所属アーティスト(玉置浩二)のマネジメントアシスタント業務
ア−ティストファンクラブの運営アシスタント

求めるキャリア・スキル・応募資格 ・未経験者歓迎
・20歳〜35歳位
・Word/Excelの基本操作できる方
・その他実践を通してあなたのスキルアップにつなげてください
時給7000円
玉置さん見てては いいと思うけど お世話とか・・・一緒にいるのってシンドイと思う
もう↑ 募集終わってるよ
193NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 21:18:45 ID:5Nsde/Sq
>>192
時給7000円??

700円じゃなくて?

7000円でも700円でもびっくりだけどwww
194NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 21:21:56 ID:SWWRLt+e
日給でした ごめん
195NO MUSIC NO NAME:2006/09/23(土) 21:35:40 ID:PGdCdDS+
>>192
つーか、このぐらいのキャリアになると完成されていて、未来を
イメージできないんだよね。アーティストが書く音の特性見て、
戦略立案できなきゃ、この業界でマネージメントして長く食べてくのは
無理っしょ。玉置さんしか書けない音があったから、今の評価がある
と思うし、裏方だって同じでしょ。

勉強させてくれるなら、いい時給だよね。付き人なんか給料無いに
等しいんだし。
196NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 10:10:34 ID:BHL8WfTy
また募集しているね。採用されてすぐ辞めたのかな?
197NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 12:26:00 ID:+sHmqYPq
終了してるよ
198NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 15:23:56 ID:Ill0MRFJ
↑事務所?SONY?
終了後でも教えてプリーズ
199NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 17:22:17 ID:+dyPXU9R
>>184
え〜ちょっとまってよ!それ本当???「あのバカ」って言ってたの?

問題だよ!ちょっと前にはJUNK LAND DVD で不倫現場が映って
今回は人をバカにしてる場面が映ってるの!

なんで玉置さんのスタッフは玉置さんを悪者に見えるように仕組んだの?
玉置さんは悪役になりたいの?
200NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 17:23:04 ID:Xi0Lu94a
募集ってどこでしてるの?
普通にアルバイト情報誌に載ってるものなんですか?
201NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 20:37:11 ID:+sHmqYPq
株式会社 アンクルオニオン
設立 1985年4月
代表者 玉置さと子
資本金 1,000万円
事業内容 ◇玉置浩二&安全地帯パーソナルオフィス
◇コンサート、テレビ出演などのマネージメント業務
◇音楽著作権の管理
◇音楽出版物の企画、発行
◇レコード原盤の企画制作
◇ファンクラブの運営

               です
202NO MUSIC NO NAME:2006/09/24(日) 21:01:12 ID:cL5z9YTn
玉置さと子って、新鮮な響き…

203NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 11:07:57 ID:k4M6Ewhe
玉置由美子って誰だか知ってる?
知ってれば相当の通
204NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 12:03:52 ID:vJA7TK0l
知らない俺は通じゃない

良かった良かった
205NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 15:16:36 ID:/NeGE4Qd
従姉妹?元奥さん?
分からない・・・

あっお姉さん?
206NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 15:42:37 ID:XgJx8XLl
最初の妻は美由紀さんって名前
(記憶の限り)

姉様いるって聞いたことあるから
そうなんじゃね?
207NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 17:01:11 ID:GBM/wqdP
ねぇさんは、 美智子さんだよ
208NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 17:05:50 ID:GBM/wqdP
209NO MUSIC NO NAME:2006/09/25(月) 17:52:26 ID:XgJx8XLl
由美子さんは何者?


って、スレチか。
210NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 07:37:30 ID:EXolm+Vg
>>208
なんだライブDVDの画像じゃんか
ワンナイトシアターに全く同じものがあるやんけ
211NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 22:12:21 ID:XXuBpVGn
212NO MUSIC NO NAME:2006/09/26(火) 22:45:06 ID:3E3Wxfhd
>>211
長髪の川島BAnaNA裕二が見れたw
213NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 01:55:58 ID:ZHYRZ/dv
今の玉置さんって何か、もう俺あんまりコンサートとかしたくないけどファンやスタッフの飯くわす為に仕方なしにしてるみたいに見える。顔が疲れてるし、内心ドーデモいいんじゃない。金あるしさー
214NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 02:30:06 ID:Raf1XoGT
ゆがんでます↑
215NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 12:23:49 ID:ZHYRZ/dv
表情みてたら病んでそう
216NO MUSIC NO NAME:2006/09/27(水) 23:42:51 ID:vkp/JdGR
>>213
私はファンだけど、飯食わせて貰っている覚えはない。
217NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 00:16:14 ID:+3WriqC5
心に栄養をもらってます。玉置さんから。
218NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 01:32:27 ID:KFNtbU+U
そえですよ。。。私も心に癒しをもらってますから。
219NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 07:42:29 ID:lPNrE3zR
むしろお金飛んでいくわ。
220NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 15:34:14 ID:qPkMrDmD
>>213
情けない。
そんな理由で音楽やる様な玉置さんじゃない事ぐらい
いい加減分かれば???
221NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 18:34:14 ID:m9VTOZlz
222NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 20:05:52 ID:m9VTOZlz
223NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 20:52:01 ID:1+BykWPG
>>213
もし、そうだとしてもいいじゃん。
玉置さんがどんな気持ちで音楽やってても、関係ない
自分がその音楽で何を感じるかだから。
私は、十分癒してもらってるので
そんなのドーデもいいんじゃぁな〜い…
224NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 20:58:49 ID:1+BykWPG
>>213
だいたいお金あるしさー"っていう発想が、貧相な人生送ってる感ありあり。
心が貧しいんだろうな。
225NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 21:19:17 ID:m9VTOZlz
ここに こなけりゃいい
226NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 21:42:05 ID:I2aKCCAQ
映像ありがとう☆
227NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 22:56:15 ID:lqNYo+qI
http://aploda.com/dl.php?mode=pass&file_id=0000156452.mp3
某板でうpされた幸せのランプなんだけど
ちょっと批評してくれないか?
228NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 23:22:51 ID:55hb9Rsy
アコギターうまいね 歌素人だろ?それにしてはいいんじゃない?
ちょっとテンポが気が急いて早いね。ゆったりと入ったほうがいい。
出だしコンマ何秒全部はやい。欲を言うと声そのものに、迫力がないとこの歌難しいな。音程も悪くない。相当練習してる。
229NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 23:24:06 ID:I2aKCCAQ
これは・・・
ファンの人が歌ったの?
230NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 23:31:27 ID:jUX3xiuZ
演奏完璧だね^^
231NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 23:32:36 ID:lqNYo+qI
>>228
素人だけど、ちょっと正体不明。ありがとう。

>>229
ガクトとかクレイジーケンバンドとかも歌ってる。
自信ありげだから転載してみた次第で・・・。
232NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 23:38:07 ID:lqNYo+qI
>>230
歌はどうです?
233NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 23:43:10 ID:jUX3xiuZ
>>232
歌は・・・

玉置の幸せのランプをもうずーーっと何年も聞いてるせいで、やっぱ少し物足りない。。
234NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 23:52:15 ID:lqNYo+qI
>>233
ですよね。器が違うってことをわからせてやりますよ。
ありがとうございました。
235NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 23:55:40 ID:MUDzatO/
>>227-233
どう聞いても生音ではありません。
歌は中の下です。

ありがとうございました。
236NO MUSIC NO NAME:2006/09/28(木) 23:57:24 ID:jUX3xiuZ
生音じゃないって?

カラオケってこと?
237NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 04:54:16 ID:QTYRPVLw
これってYouTubeにたくさんUPされてる
「カラオケで歌う玉置浩二」ってやつじゃないの

誰かが、自分のカラオケ歌唱をムービーにしてUPしてるやつ
238228:2006/09/29(金) 21:23:21 ID:bR3irf0b
玉置と比べればそりゃ論外やけどね。 カラオケは解ってる。その演奏が上手い。
エコー利きすぎ。
239NO MUSIC NO NAME:2006/09/29(金) 23:10:11 ID:aN497lDB
>>238
カラオケの演奏がうまいって、意味わかんないよ。
エコー効き過ぎは同意するが、打ち込みがうまいって事か?w

まぁいいや。コレ聞くなら、CD聞いた方が1000倍マシ。
わざわざUPするほどのクオリティーでもない。
240NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 00:30:33 ID:+KbP3n7m
カラオケのアコギのミュージシャンの演奏が上手いってことよ
241NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 04:08:13 ID:lalSfbNN
>>240
あれって、生音じゃないよ?
釣りですか?
242NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 10:09:09 ID:hEXwCkh0
素人は喉で音程をとる
プロは体で音程をとる


243NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 18:52:22 ID:SlKhKBox
噂スレもうないのかな?
いろいろ書き子あって興味深かったのに・・・
244NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 23:09:17 ID:DgFF+stx
こいつは何者なんだろう↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=CxR49TXv5Dc
245NO MUSIC NO NAME:2006/09/30(土) 23:47:04 ID:dTrOEGb9
246NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 03:35:45 ID:GNemoghn
オワタ
247NO MUSIC NO NAME:2006/10/01(日) 16:26:08 ID:iZn2CTFg
つまらんスレ なんも真新しいこと無いじゃん
248NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 00:19:39 ID:5bODXt8Y
眠いけどディープ見たさに起きてるノシ

ナカマはおらんか?
249NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 00:29:09 ID:BAX/mHva
>>248
ノシ

さっきまでNHKスペシャルみて、にわかだけどwww
250NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 00:33:04 ID:EimrZ4G8
>>248
thx. 忘れてたww
251NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 00:39:33 ID:BAX/mHva
3着・・・

。゚(゚´Д`゚)゚。
252NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 05:21:43 ID:+rtgTMMm
久々に11年前のライブアルバム「T」を聴いてみた
全然ライブアルバムぽくないんだよね、これ
歓声も1曲目の「正義の味方」の始めのくらいと
12曲目の「ロマン」ぐらいだった。平原綾香のパパが
サックスで活躍してるけどね。最もセールス的に
苦しかった時期だし、まあ誰も知らないライブアルバムになっちまったな
253NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 07:23:19 ID:Qw4Rn96g
一番声の出てないときのライブだし
それで音だけだし、セールスポイントがないわな
254NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 17:10:01 ID:i3eyIbqw
>>252>>253
何を言っているのですか!素晴らしいじゃないですか!!
玉置さんの声が出ていない?声出ているよ!今年のライブよりは断然に。
それより声が若い!若くて味がある!そしてなにより声がパワフル!!!力強い!
Tは最高のライブアルバムじゃないですか!
255NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 17:26:27 ID:Qw4Rn96g
>>254
釣りにしても酷すぎる
256NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 17:42:54 ID:Rox5FxlB
TはLDも持ってるけど、玉置が頭を怪我するやつだね。
当時は、なんかいかにも歌謡ショーっぽいライブだなーて思ったけど、
今はそんなに悪くないような気もする。
あれ以降のライブはどれも一緒でしょう。
ライブアルバムはto meが好きだったな〜。
257NO MUSIC NO NAME:2006/10/02(月) 20:48:27 ID:fa+NyUxg
玉置さん好きだけど・・・大好きだけど・・・

正直「T」は悲しかった・・・
258NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 13:42:16 ID:TAZlfSfU
>>255
釣り?なんですか釣りって?酷すぎる?
自分は思うままに言ったのですが、なにか気に触りましたか?

玉置さんには失礼だけど、今年のライブアルバムはTよりかなり劣るね。
確かにやさしい声です。。。でも枯れちゃったというか・・・枯れすぎとも取れるし。
だから私はTの方が好き。一番油の乗った声だと思います。
確かに「コール」なんか全盛期より声が出てないような気はしますが、最後はちゃんと盛り上がりますし。
勿論玉置さんの声は今でも大好きです♪でも今年のライブの声には迫力無かった。
259NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 13:56:29 ID:Bmagpm59
まー、人それぞれだよね^^

「T」の時の玉置って暗いよね。
その次のカフェジャパンの時のはじけっぷりと大違い。
260NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 14:53:41 ID:sA6DHMcK
90年…安全地帯活動再開。「夢の都」もスマッシュヒット。
91年…安全地帯活動継続。玉置が薬師丸ひろ子と再婚。
92年…デビュー10周年・アンプラグドライブが盛況。ドラマ出演多数
93年…安全地帯活動停止。玉置ソロ活動本格化。「あこがれ」が好評。
94年…シングル発売もスカ。アルバムも全く話題にならず。
95年…ライブアルバム「T」も不評。ドラマ「最後の弾丸」で名演。
96年…ドラマ「秀吉」「コーチ」で再ブレイク。発売当初は20位以下だった
「田園」がミリオンセラーに。紅白にも出演、最高視聴率。
261NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 16:11:10 ID:TAZlfSfU
>>257>>259
たびたびごめんね。
「T」は悲しい???暗い???
アルバムのジャケット写真見る限り玉置さん元気そうだけど。
なぜ君は「悲しい」と感じたのかな???
262NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 16:36:37 ID:Az8e4yai
>>261
声が伸びて無くて詰まってる感じ。
辛そうだった・・・
263NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 17:06:31 ID:Fsc4YdWl
>>258
あれが一番油の乗った声だなんて釣り以外の何物でもない
264NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 17:11:48 ID:Bmagpm59
>>261
んで、ビデオとかは見たことあるの?

暗いって、玉置さんの雰囲気のこといってるんだけど?
カフェジャパンとかジャンクランドのはじけっぷりと違って暗い雰囲気に見えるってこと
265NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 17:29:23 ID:WLYGetaM
そーだね 去年のは 良かったけど 今年のは録音もよくなけど 声 歌がなんかねー声は でてるけど・・・
アレっ!!ておもったところがある 祝福なんか 去年の弾き語りよかったけど・・
266NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 17:59:23 ID:T8gvNxjY
Tでは、そんな暗くないだろ。
ギター壊して、怪我しても笑顔でいるし。
267NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 19:34:22 ID:K+8SYKSN
Tの頃の玉置って何かの転換点にいたんだろうな

自分もCD聴いてて暗いっておもったよ
268こさくら:2006/10/03(火) 20:31:53 ID:HlQ/2bLB
Tはコーラスの女性の声が大きすぎて全体に良くないと思った。

玉置さんも暗いっていうか、なんかヘンよね。

さと子夫人も表情が違うし。
269名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 20:50:29 ID:FkAZigaX
知る人ぞ知るギタリスト鈴木茂がサポートしてるけどいちばんパッと
してない。いなくてもいいかんじ。コーラスは大黒まきのような
みみざわりな声だし。でもふたりならとあの頃ヘは個人的にすき。
270NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 21:19:23 ID:Bmagpm59
ふたりなら いいねぇ。
あと「最高でしょ」好きだ。
271名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 21:28:50 ID:FkAZigaX
ライブで歌った?「最高でしょ」。
今までライブで歌ったことのない曲ってどれぐらいあるかな?
歌ってないかどうかわからないけど「行かないで」と「スケジュール」
ライブで聴きたい。
272NO MUSIC NO NAME:2006/10/03(火) 21:36:10 ID:Bmagpm59
>>271
「T」にも収録されてなかったっけ?
あのライブで歌ってた。CDよりすごいゆっくりでかっこいい。
273名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:22:42 ID:FkAZigaX
ごめん。CDに入ってなかっただけだった。
274名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/03(火) 23:24:49 ID:FkAZigaX
玉置さんのライブってDVD化されてないライブがよかったりする。
惜しいことばかりするよね。
275NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 01:03:54 ID:HlH+Sovd
確かに「T」って、そんなに良いライブアルバムだとは、思えない。
けど、「キツイ」のベース(「踊り続けて」って、サビが終わるところ)と、「じれったい」の
イントロのドラムはかっこいいと思う。
276NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 03:17:57 ID:d3WSRXjQ
今のサポートメンバーになってからだいぶ活動してるけど、(ライブもCDも)
結構玉置さんって(人間関係)やりにくそうな人なのに長く続いてるのは
やっぱりすごいメンバーだから認めてるんだろうね。
恐ろしく上手いスタジオミュージシャンの集まりだもんな。
個人的にはカルロス菅野のコーラス&パーカッションと渡嘉敷祐一のドラムが好きだ。
コモブチさん(カルロスと一緒でラテン音楽やってる人なんだよね)のアコベを使ったワインレッドもいいし、
みんな上手すぎ。

今回のツアーも沢山魅せてくれたし。
277名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 10:27:55 ID:UzTekW0t
次がどうなるのかたのしみ。
個人的に次のアルバムはやはり全作詞と多重録音でがんばってほしい。
そのほうが味わい深い。
278NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 17:45:51 ID:JjUB3mTO
>>277
嫌いじゃないけど、曲調がワンパターンになりがちなのがちょっと。。
279NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 18:54:58 ID:SKLzgUeH
次のアルバムは全曲デステクノになります
280名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 19:27:58 ID:UzTekW0t
この人ほどワンパターンにあまりならない人いないと思うけど。
281NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 19:32:01 ID:QMCL/MaR
もうクラシックみたいに凄い曲は作れないのだろうか?(唄えない?>
納屋の空とかTO MEみたいに凄い曲。聞きたいな
282NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 20:07:41 ID:J5LItcRo
ここ十年くらいライブには欠かさず行ってるけど、今年のライブが一番圧倒されたよ。
声を張りあげる曲が例年以上に多くて中盤以降こっちが心配になるくらいだった。
ただその分、ツアー終盤には電池切れ気味だったんじゃないかな? 自分が行ったのは最初のほうだったから・・・
283NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 20:21:00 ID:joJJSRpT
噂無いの??過去の話ばかりじゃなくてさ旬の情報だれか買いて
284NO MUSIC NO NAME:2006/10/04(水) 21:53:29 ID:U9o703kM
かつての桑田佳祐みたいに、雑誌に連載もってるとかなら
情報や話題もあるだろうが、玉置さんはそういうタイプじゃないしねぇ
285こさくら:2006/10/04(水) 23:00:48 ID:ZeJytbSx
桑田さんのチョコのCM良いね!
玉置さんもCMでないかなぁ。。
286名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/04(水) 23:40:53 ID:UzTekW0t
玉置さん、チョコのCMで最後だったね。
287NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 00:49:10 ID:RzouBBCo
>>284
だから玉置はダメになったw
288名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/05(木) 00:50:38 ID:RqBhRmxD
wwwwwwwwww
289NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 00:55:15 ID:HrtvTI77
ぱくぱく食べちゃもったいない( ・`ω・´)っ
290NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 12:47:53 ID:+dF58dMj
パクパク食べたい…
291NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 20:42:46 ID:TAjtSmcL
ベタドラマにいつもどこかでが使われてた。
292NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 21:54:39 ID:qyE1ccbE
うん けっこう大きくかかってた  こっちでは毎週木曜日ニュース番組で常夜灯がつかわれてる
293NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 22:01:14 ID:4I++yQlD
何か良かったよね!!
嬉しかったぁ〜

>>292
そちらだけの放送?
294NO MUSIC NO NAME:2006/10/05(木) 22:49:10 ID:qyE1ccbE
そそ 愛媛 わりとおおいいよ 最近其の番組で ルーキーもかかってた
スタッフに好きな人がいるのかも・・・・ね
295NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 14:48:19 ID:DnuzexUr
>>294
そうゆうのはあるね、確かに
ここは一発ドラマの主題歌にドーンと!
なんて思いますが…
296NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 18:02:36 ID:SfFGy/p2
297NO MUSIC NO NAME:2006/10/06(金) 22:56:00 ID:2AYQv09H
>>296
いくつか消されてるね。
298NO MUSIC NO NAME:2006/10/07(土) 15:00:54 ID:MYLmQVO6
299NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 10:53:29 ID:cIdQ+o4L
299
300NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 13:58:56 ID:cIdQ+o4L
SONYのメッセージボード覗いたけど
昔出てた洋服CMって
「23区」だよな?


24区って…
二人も間違えてるorz
オンワード樫山が泣くぞ


スレチスマソ。
301NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 14:49:42 ID:+1Gadr+M
玉置さんのスレでもっと生の玉置さんがわかるスレあったら
教えて下さい。
302NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 18:35:25 ID:XopHvy7H
カリント工場、upされてたよ。
303NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 19:57:07 ID:D83RXKqL
304NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 21:37:29 ID:d1QyqGKS
今日、ドライブ中にラジオで「12月にライブDVDを発売予定の玉置浩二さん…」
ってめずらしくCMがあった。でも流れたのが「熱視線」と「碧い瞳のエリス」だった。
305NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 21:45:31 ID:D83RXKqL
カリン・・トちゃんと 編集されてるみたいなのになぜ DVDに入らないかなー
306NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 22:01:10 ID:sYDMDG0x
もっとライブの映像観たいですね。
307NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 22:25:43 ID:XopHvy7H
308NO MUSIC NO NAME:2006/10/08(日) 23:04:51 ID:sYDMDG0x
これはJANKLANDのDVDの?
309NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 17:48:37 ID:5pmfjTRH
何か心ときめく話題無いのかな?
惰性で進んでるような気がする
みんなのせいじゃないけど
細菌の玉置さんの目撃情報とかほしい
310NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 17:52:20 ID:k39KzTp3
玉やん、とうとう細菌になったのか・・・
タダ者じゃないとは思っていたけど。
311NO MUSIC NO NAME:2006/10/09(月) 20:44:15 ID:N0yDOxhi
細菌か・・・・じゃ 繁殖してほしいね
312NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 15:48:17 ID:qwhTwJC+
三連休に、軽井沢の玉ちゃんがよく行ってた喫茶店に行ったんだけど
玉ちゃんの話をしたら、オーナぽい人が玉ちゃんの自宅の地図を書いてクレタ-------!
でも絵が下手すぎて分からん・・・氏
313NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 17:07:55 ID:geRUptpI
今ならネットで地図ぐらいパッと出るのに。それをコピーしてあげれば
いいのなぁ、そのオーナー。
314NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 18:37:41 ID:qwhTwJC+
軽井沢でいうと追分てとこらしいけど
長野はネットが普及してないのか・・・・゚・(ノД`;)・゚・
315NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 20:50:31 ID:5QoE311p
止めろ。
自宅探して張り込むのか?
316NO MUSIC NO NAME:2006/10/10(火) 21:11:49 ID:qwhTwJC+
張り込んだらさすがの玉ちゃんも怒るな ワラ
317名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 21:59:06 ID:WU1gKAqQ
そっとしときましょ。
318名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/10(火) 22:00:01 ID:WU1gKAqQ
あと、くまに襲われるよ。
319NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 00:52:05 ID:3cufPZnk
ちんちんの大きさはどうなんだ?太くて長くてかたいのかな?
320NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 01:00:33 ID:6J5gEIZw
そのオーナー最低だな!
321NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 11:23:05 ID:vWF/dklT
10月初め頃成田の帰国ゲートで真っ白頭の玉置さん見たよ。
たぶんボードの時間からアメリカにいってたね。
何で行ったのかな?レコーディングかな?
322NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 12:51:59 ID:0i00YFz5
SONYの回し者乙
323名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 14:37:22 ID:R305/2as
画家のおともだちのところに行ってたんじゃない?
324NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 15:23:25 ID:jd0cEkA6
画家のお友達てダレ?
325名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/11(水) 15:32:07 ID:R305/2as
一時期噂版で好意で玉置さんの近況を書き込んでくださった方です。
326NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 16:31:11 ID:jd0cEkA6
へえ
327NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 18:43:25 ID:tKY3ZWlt
>>264
昨年と今年のライブは見ましたが、Tは見てないです。
自分は本気でTがベストライブだと思ってました・・・。
私はバカなんでしょうかね。何も分かってない素人なのかもしれません・・・トホホ・・・
I LOVE YOUからはじめよう と情熱がもの凄い力強くていいな〜と思ったのですが・・・。
確かに あの頃へ や 星になりたい は声が出てないと思いました。
328NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 21:39:37 ID:CqoULa22
>>327 人それぞれ、好みはある。自分の気持ちを信じていいんじゃない?
あなたにとってTがベストライヴ、イイと思いますよ!(^^)
329NO MUSIC NO NAME:2006/10/11(水) 23:01:40 ID:H9PMcLKW
オメガトライブ
330NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 02:31:44 ID:Yh0GjfLI
玉置氏は巨根なのか。
331NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 05:02:34 ID:W+0iHRP+
>>330
イメージ的にはデカそうだが。
オナニーは矢萩渉と並んでした事があるんだと。(志田歩氏の著書より)
332NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 18:23:19 ID:XYEWTwID
そんな事まで書かれてたのか…

orz
333NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 19:58:02 ID:dA5FRFuU
>>332
僕も昨日読んだんですけど、その文章を読んだ時少し引きました(汗)
ほんと、さらけ出しすぎやと思う。
334NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 20:43:32 ID:0DjZk75U
ああっ…カキくん(T_T)
335NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 21:08:19 ID:Yh0GjfLI
極根なんだね。あそこも極めてるんだよ。
336NO MUSIC NO NAME:2006/10/12(木) 21:11:05 ID:XYEWTwID
話をぶった切る。


平原綾香の姉ちゃんデビュ-ライブ決まったようだ
337名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/12(木) 22:12:08 ID:vA6kP+7E
姉ちゃんも玉ちゃんと楽屋で会ったりしてたのかな。
338NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 00:04:26 ID:+P/jC7EF
かもね。
スポニチに載ってたけど
尊敬するアーに名前出してる。


見逃すところだったW
339NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 18:00:29 ID:AHvdij/u
>>328
有り難うございます!ベストライブとは言いすぎました。
だって皆さんがTの事否定するからついむきになってベストって書いちゃった・・・。
最初このCD聞いたとき玉置さんの声じゃないように思えた。
前年のラブソングブルーでは声は力強いけど少し枯れてたような感じで(年取った感じ)・・・
Tのあとのカフェジャパンでは力強さがないけどやさしいいい声で・・・
だからTの時の声がとても新鮮だったんです。力強くて若々しかった!!
340NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 19:46:53 ID:yU0jtAe5
MステSP玉置の田園と安全地帯じれったい出るぞ
341NO MUSIC NO NAME:2006/10/13(金) 20:49:20 ID:+P/jC7EF
>>340
ゴチ見てるんで
Mステ実況ヨロ
342NO MUSIC NO NAME:2006/10/15(日) 04:26:51 ID:EQs2N/YC
とにかくくわえろ。ワインレッドの第一ちんぽ汁。
343NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 11:54:04 ID:+PfTzqJs
何かない?
344NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 18:27:29 ID:F2x73IxK
330
さとこさんも大変ですね
345NO MUSIC NO NAME:2006/10/16(月) 22:11:30 ID:0SsoOyMa
JUNK LANDの歌詞カードに載ってる玉置さんのお兄さんの写真ってどれですか
346名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 08:33:24 ID:7uZ78wdd
真ん中の列の上から2番目のさと子さんの隣。(左端のひと)
玉置さんの右隣はお母さん。
347NO MUSIC NO NAME:2006/10/17(火) 20:06:27 ID:icA4pQen
ありがとうございます。
へぇ〜、お母さんも。
348名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 18:51:11 ID:4IkSj/t3
こんなに間があくのめずらしくない?
玉置さんって何かとあった気がする。
349名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/18(水) 18:52:04 ID:4IkSj/t3
久しぶりに出てきて違う人になってたら怖いな。
350NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 19:23:26 ID:96shy2cr
何か企んでいるのかもしれん



なんてなW
351NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 22:08:34 ID:E46e5s0A
恐いよ〜
352NO MUSIC NO NAME:2006/10/18(水) 22:11:16 ID:/LlvoQoR
何の話だよw
353NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 00:12:25 ID:pFdtVYFI
ドラマ〜ライブと忙しかったからな。
曲つくりとかしてるのかな?
354NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 17:53:51 ID:IpvCIuLY
>>348
絶対何かあったねw
色んな人と出会いや再会などして
今までにないほどの充実した日々を過ごされたのでしょうか。

それとも何か悲しい事が起きたか、トラブルが起きちゃって不幸せな日々を過ごしたのでしょうか。
前者であるように願います。。。
玉置さんあんまり私達に心配かけないでっ!
355NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 20:30:56 ID:7f/7Fln5
おれ都内の有名美術館の近くで
レストランのボーイやっているんだけど、ついこの前、玉置が
同年代らしき男性と食事に入ってきてびっくりした。
隣のおばさんがサインもらっていた。
初めわからなかったけど、店がざわついて気付いた。
連れの男性もただならぬ雰囲気だった。デザイナーか学者?
そんな雰囲気だった。

帰宅して久々にワインレッド聞いちゃった。
356こさくら:2006/10/19(木) 20:53:54 ID:yzORkB/1
さと子夫人は居なかったの?

357NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 21:04:57 ID:hXkuKA/J
玉置さんプライベート、どんな格好してた?
358名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 21:27:18 ID:SMaOxrm2
お友達の画家さんはアメリカから戻ってきてるのかな?
359NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 22:39:37 ID:IFcN4y2I
今日、ボーリング場へ遊びにいったら
有線でコールが流れてた。

あまりの場違いなメロディに
こけそうだったけど
良い歌声だな、とあらためて思ったよ。

ちなみにその後は鈴木雅之が流れてたW
何だよこのチャンネル。
360NO MUSIC NO NAME:2006/10/19(木) 22:47:04 ID:8wB/wUTH
ワロスwwwwww

渋いなwwww
361NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 02:37:59 ID:sFLR4SeS
>>359
いま「コール」か…
まあ「コーチ」の主題歌「田園」が大ヒットした頃は
パチンコ屋でも「CAFE JAPAN」がアルバム丸ごとかかったりしていたしね
362NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 09:22:28 ID:ql9nhTwZ
さとこさんて奥さん?女性もあとから二人来たから
そのうちのひとりかな??
玉置はブラウン系のジャケットとジーパンだったよ。

もうひとりは画家なの?確かにそんな雰囲気だった。
サラリーマンじゃないことは確か
363名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 10:11:47 ID:30qThDnw
お友達の画家さんとはともに奥さんといっしょにいろんなとこお出かけ
してるみたい。画家さんはアメリカのはずだけど一時帰ってきてるのかな。
364NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 11:45:43 ID:VimWa/j2
>>325
玉置さん、そういうことする人と付き合ってるの?
365NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 11:57:16 ID:TCkBgRWJ
>>361
359だす。何だかその有線チャンネル、
中西圭三やら徳永英明やら続いて
なんじゃこりゃと思ったW
そうかと思えばスガシカオがかかったり。
366NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 11:58:48 ID:NRC6gk7d
だね 玉置さんも 最近アメリカいってたみたいって 空港で見かけたって
367名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/20(金) 12:14:20 ID:30qThDnw
>>364
あまりにも玉置さんを酷く言う書き込みが多かったのでだと思います。
368NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 15:02:57 ID:VimWa/j2
じゃあ、その画家さんはいい人なのですね。
369NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 17:42:52 ID:+lWacnP4
とてもいい人だと思います。また来て欲しいです。待ってまーす!
370NO MUSIC NO NAME:2006/10/20(金) 21:02:37 ID:Z5FMpnpP
とっても良い人だったよね!!

また来て欲しいなあ・・・
371NO MUSIC NO NAME:2006/10/21(土) 10:38:56 ID:qGg1/+DA
うん、来て欲しい!!
372NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 02:38:47 ID:SD6ey478
玉置さんのライブ、来年いつ頃かなぁ・・・
新しいアルバム&ライブ日程早く知りたいなぁ (´-ω-`)
373NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 19:15:03 ID:Ij1Qv7Vu
動きがないなー
374NO MUSIC NO NAME:2006/10/22(日) 19:36:09 ID:2xKS18KU
寂しいヨ〜!年に2回くらいツアー組んでくれないかな。
無理だよね。
新曲は2年に1回でいいから、まだ聴いていないアルバムの曲も歌ってほしい。
2回目は小さなライブ会場でやってほしい。
375NO MUSIC NO NAME:2006/10/23(月) 19:23:40 ID:aqMCohtC
↑ 同感 ♪
376NO MUSIC NO NAME:2006/10/23(月) 21:30:27 ID:pc8XcD29
まぁ玉置はディーバなどという
評論家もいたが
歌いすぎってな面も確かにある

ワインレッドの心
ラスベカスタイフーン

ここらへんだろうな
真骨頂だったのはさ

おいで
あんたの望みが叶うから
おいで
コンサートは一度きりだよ
ちっぽけな
罪悪に使い切る
生涯

とてもカッコイイよ
377NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 00:00:54 ID:Uu2nREPy
歳とったよな、玉置さん。これからどうなるんだろね。
378NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 10:25:22 ID:ynAe/86x
誰でもいつまでも若いままじゃないからね。
現在の玉置さんの味は昔には無いものだし、
おれは素直に生きてる玉置さんの今が好きだな。
あんな中年周りみたっていないし、大したモンだよ
魅力的な親友もいるようだし、玉置さんにとって
今がベストなんでしょ。
379名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/24(火) 10:57:47 ID:nxvqMIBF
僕らが生まれたあの日のように

玉置さん参加のチャリティーCD
こんなのもやってたんだね。

http://www.youtube.com/watch?v=oyxJoL6MD1o&mode=related&search=
380NO MUSIC NO NAME:2006/10/24(火) 16:10:37 ID:d5aYj7RC
>>378
同感です。正直過ぎたがために苦しみも多かったでしょうが、
その中で得た人生哲学みたいなものを、音楽を通してここまで
さりげなく忠実に表現できる人って他にいるのかなって思う。
才能だけでなくそういう哲学的なものとか人間臭さみたいな
ものがないと、芸術作品としての深みは出てこないと思う。
でも、若い頃の爆発的な才能に圧倒されたファンにとっては、
今が物足りないと思うのも確かでしょうね。
381NO MUSIC NO NAME:2006/10/25(水) 17:50:39 ID:FYlxqeuT
>>379
携帯からなので見れないが
歌は知ってるぞ


15年くらい前じゃね?
懐かしいな。
ASKAと小田和正が作った曲だよ、確か。
382NO MUSIC NO NAME:2006/10/25(水) 21:08:18 ID:BXeDSYXp
女じゃないんだからディーバなんて言う評論家はいないでしょ。
383NO MUSIC NO NAME:2006/10/25(水) 22:56:04 ID:FDK2kf6n
>>379
玉置、飛鳥、小田、徳永、石井竜也、浜田麻里、山本潤子のユニット…
凄いメンバーだ。
384NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 07:29:21 ID:XwWUrckt
>>383
あの時期、チャゲ&飛鳥と米米は絶頂期だったからね
セールス的には燻っていた玉置さんが加わっていたのは
なんだか誇らしい気持ちだったのを思い出すなあ…
やっぱり実力派だって。でもあの曲、今も歌い継がれてはいないなあ…
385NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 19:45:54 ID:+ERWIUPB
たまちゃ〜〜ん  
カキく〜〜〜ん 

今、何してるのかな。。
早く来年の秋になれ。
386NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 21:15:54 ID:Hoz81b1R
ニセモノがすごくすごく好きです♪
何度聴いても飽きません。どうしましょう。
ファンの間ではJUNK LANDとかが圧倒的に人気のようですが。
このアルバムの評価はどうなのでしょう。
来年のライブではジェスチャーと常夜灯と御伽話を歌ってほしいな〜。
387名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/26(木) 21:32:58 ID:wawV/SiA
ニセモノは心に響く曲が多いような気がする。
わたしも来年は常夜灯は絶対やってほしい。
あと、ラブソングブルーから「いい顔で」この曲元気がでる。あと「ふたりなら」
これは今の玉置さんにぴったりだと思うから。
388ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/10/26(木) 23:40:17 ID:7Jv2XcZ4
「ニセモノ」って一聴すると、すごくアナログで杜撰な感じに
聴こえた。詞がシンプルみえてズッシリとくる。詞を引き立た
せたいがために曲のキャッチーさを殺し、ハイテクを排除した
ローテクな録音をしている。曲名がわからないが♪椅子がそこに
あったから 座ろうとしただけ…♪っていう曲がすごく沁みて
いい。この曲の最後の♪もーと、もーぉぉぉーっと♪てところが
特にくるね。
389NO MUSIC NO NAME:2006/10/26(木) 23:58:00 ID:Hoz81b1R
386です。
ジェスチャーって書いたのはターンテーブルの間違えでした。
♪椅子がそこに・・・♪、そう、それです。ターンテーブル。
大好きです。心に沁みます。超カッコイイです。
390NO MUSIC NO NAME:2006/10/27(金) 00:31:32 ID:k/OEI7fY
安全地帯のVとWの完成度は素晴らしいね。

松井五郎の貢献もあるけど、アトリエと風は時代を超越してる。
391NO MUSIC NO NAME:2006/10/27(金) 02:08:14 ID:rqtX5YHT
↑ 同感 ♪
392NO MUSIC NO NAME:2006/10/27(金) 11:11:04 ID:nqxvw6AZ
玉置さんの曲って時代を超えても飽きないですよね〜
393NO MUSIC NO NAME:2006/10/27(金) 11:33:10 ID:AP4v3j3H
ほんとに時代を超えても飽きない!
曲調が変わったとか人間性が変わったとかいろんなことを言ってる人がいるけど、でも、玉置さん自身の心は変わってないと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 12:46:33 ID:TyNFfRRX
最初に無理をしてただけなんだよね。無意識のうちに。
395名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 17:29:42 ID:TyNFfRRX
DVDのさらにサプライズってなんだろう〜。
396NO MUSIC NO NAME:2006/10/27(金) 20:23:58 ID:Z7G0Kpse
玉置浩二のこんな...ってなんだろう〜。
1曲(カリント工場)増えたね。
397NO MUSIC NO NAME:2006/10/27(金) 21:31:25 ID:MFnvKFfY
カリント工場はずしてたから買わんつもりだったけど。
どうしようかな。
398NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 08:34:50 ID:fp3VFJPL
全曲収録してくれたら間違いなく買うのにね
399NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 20:29:57 ID:Yp9X5rWC
みんな花梨と入れろと騒いだからW
400ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/10/28(土) 21:07:38 ID:Wh6HP3ul
「ニセモノ」は玉置自身のことをコンセプトにしたアルバムだと思われ。
自分のことを冷静に客観的に振り返っている。♪椅子がそこにあったから…
♪つまり商業的成功のこと?!♪やりたいようにやっていいんだよ…
寂しいぐらいがちょうどいいんだよ♪周囲の期待よりも自分の期待を
優先すればいい…寂しい、つまりしがらみなんかないほうがいいんだよ…
っていう玉置の悟りを表現したのだと思われ。作詞のテク云々よりかは
詞が凄い勢いで入ってくるもんw作詞が本職の人と比較すれば稚拙な
歌詞かもしれないが、玉置の葛藤や苦悩が抽出されている。歌詞だけで
泣かされそうになったのは安地時代を含めてもこのアルバムが初めて
かなぁ…それまでは愛だの恋だの歌ってて、それにウットリさせられて
たが、所詮、商業音楽の域を出なかったからね。
401NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 21:25:14 ID:Nmjq91kC
くっさ〜!プロ=商業なんだよwヴァ〜〜〜〜〜〜カw
402NO MUSIC NO NAME:2006/10/28(土) 21:55:25 ID:Yp9X5rWC
>>400
巣に帰ってください
403NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 00:21:33 ID:rAEsWxp8
>>400
お前が好きなのは、まさに商業ベースに乗っかった時代の安全地帯だろうがww
自己矛盾に気づかないオバカさんwww
404 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/29(日) 11:38:06 ID:yaF/FAfa

         ,. -ー冖'⌒'ー-、        
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|

405404:2006/10/29(日) 11:38:55 ID:yaF/FAfa
>>403

誤爆スマン_| ̄|○
406sage:2006/10/29(日) 14:46:44 ID:55bhOwAU
あぽーんしろって
こいつは2chでリハビリをしてるんだよ
407NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 16:07:13 ID:z2ba1tem
前、玉置さんのお友達も歌ではニセモノが好きって言ってたよね。
あの歌は心に染みこむものね。名曲の部類にはいると思う。
408NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 17:31:52 ID:5CEWV8xE
Mr.ロンリー・・・でワインレッドの心♪
409ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/10/29(日) 19:23:09 ID:Vf8MAPVP
玉置浩二の多重人格っぷりには安地時代から驚かされてきたw
「ニセモノ」はソロアルバムの中でも異色の出来wこの作品は
他メン4人と袂を分かつことと引き換えに世に問われた問題作w
とにかく深いよw世間知らずのまま上京して、海千山千の連中に
翻弄され続けた玉置の心の吐露だよね。玉置はまぎれもなく音楽
の天才なんだけど、一社会人としてはあまりに無防備すぎたね。
玉置の痛みが「ニセモノ」を通じてビンビン伝わってくる。
歳を重ねた人ほど、この「ニセモノ」が沁みると思う。
10代でこれを解れといっても無理かな?w
410NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 20:56:51 ID:xoltSlOL
>>409
>10代でこれを解れといっても無理かな?w

いい感じに歳を重ねた人はそんな差別的な発言はしません。
そして向こうの世界へ帰れ
411NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 21:07:37 ID:0LA/lSZh
10代を馬鹿にしてるんですか?
412NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 21:29:03 ID:55bhOwAU
言語リハビリしてるんだよ
お前らアポーンできないのか?いちいちかかわるなって
413NO MUSIC NO NAME:2006/10/29(日) 21:31:21 ID:7gXbYcRJ
>>409
ソロは認めないんじゃなかった?W

早くお帰り下さい。
もう来ないでね。
414NO MUSIC NO NAME:2006/10/30(月) 13:35:38 ID:kX9rfGWV
ほんと来てほしくないですね・・・何の為にここにいるんだろう?
からかいとか、批判の為にいるんでしょーね。409さんて
ねじまがってる醜い心の人には来てほしくないな・・・・言語リハビリだなんて
心が醜いよ。。お気の毒です。
415NO MUSIC NO NAME:2006/10/30(月) 22:38:17 ID:qpk9FCpe
かたやま
416NO MUSIC NO NAME:2006/10/30(月) 22:46:32 ID:wtn1Miij
会報届きました?
417NO MUSIC NO NAME:2006/10/31(火) 01:42:33 ID:0z6h2tvr
ばかまさ氏ね
418NO MUSIC NO NAME:2006/10/31(火) 01:45:13 ID:sj89nYpN
↑氏ね
419NO MUSIC NO NAME:2006/10/31(火) 02:40:54 ID:DFnLvr32
生活していくのに精神の形がごちゃごちゃするのって不思議じゃないでしょ?
420名無しさん@お腹いっぱい:2006/10/31(火) 11:58:32 ID:GNlOg9lF
来年はどうするのかな?
今、休んでるのはさっちゃんに対しての心くばりのような気がする。
玉置さんが忙しいとさっちゃんは玉置さん以上に忙しくなるからね。
421名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 00:34:38 ID:ksnUzmTd
3年に一回でもいいよ。ライブやるの。
422NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 01:20:30 ID:00p2MMJm
金なかったらダメなのか?世の中はいい音楽作っても全く取り上げられないのか?こんな音楽業界なら音楽辞めて、普通に仕事してる方が生きがいがあるとかたやまはいってたよ。
423NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 01:24:13 ID:00p2MMJm
音楽業界は腐りきってるよ。
424NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 01:42:59 ID:00p2MMJm
俺も最近の音楽そのもの自体に興味が無くなってきたよ。
425NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 02:08:13 ID:00p2MMJm
音楽業界自体何がしたいかわからんよ。
426NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 09:38:07 ID:0d4QxhDT
いや、あんたがどうしたいのかがもっとわからん
427NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 10:07:10 ID:00p2MMJm
玉置さんも内心絶対そう思ってるはずだよ。口に出していってやりゃいいんだよ、地位も名誉もあるんだからさぁー。
428NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 10:08:01 ID:00p2MMJm
424の事だよ
429NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 16:30:37 ID:cHHvmGwi
来年のコンサートの予定まだかな。
去年、たしか、12月頃から発売でしょ??
430NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 17:44:58 ID:00p2MMJm
つんくと小室が金もうけだけを考えて業界をあらしてむちゃくちゃにしたんだよ。
431NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 17:48:45 ID:0d4QxhDT
>>00p2MMJm
ビートルズから勉強しろ勉強が終わるまでだまってろ
432NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 19:25:30 ID:00p2MMJm
確かミスチルの桜井さんは玉置さんを天才と言い、山下達郎さんは日本一過小評価されている人といってますよね。
433NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 19:51:41 ID:wU4bbPRY
>>432
本当!?
434NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 20:13:43 ID:00p2MMJm
知らないの?!有名な話だよ。ちなみにミーシャも玉置さん尊敬してて会ったとき感動してコンサート会場で泣いてたよ、その他も多数信者いるよ。
435NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 20:51:12 ID:oKDHm3TD
>>432
ヲイ。桜井のコメントは3年くらい前だけど
山下達郎のコメントはかなり昔の話だぞ。
あんまり騒ぐなよ。

それに桜井に対して、
広瀬香美の事も素晴らしいと
コメントしてるの読んでしまったから
何だか節操ないイメージが出来たorz


スキマの大橋もファンらしいな。
436NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 21:12:05 ID:Lal6VZKZ
桜井はジャンクランドを聞いて天才だって言ったよね。
作詞作曲だけじゃなくて演奏まで一人でやっちゃうとこ
なんかに感動したんじゃないか?
437名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 21:17:56 ID:ksnUzmTd
音楽に対してまっすぐなんだよ。この人は。
438NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 21:43:23 ID:00p2MMJm
安置の玉置さんは歌唱力ずば抜けてたからね。実際ホールで聞くと凄いよこの人、バケモノだよ。
439NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 21:54:40 ID:wU4bbPRY
実際生で聴きたかった・・・
440NO MUSIC NO NAME:2006/11/01(水) 22:19:14 ID:amjzYy89
かたやまよしおを聴けばいい
441ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/02(木) 00:49:14 ID:CYRmL3qQ
>>438
夢の都ツアー観た時、楽器の音がガキーンッッ!って凄い音量で
ビンビン届いてきてたけど、玉置さんの歌はそれに負けないぐらい
凄かった。学園祭のアマチュアの演奏しか聴いたことなかった俺は、
プロの演奏と歌に怖ささえ感じた。いや、安地そのものがプロの中で
も実力が抜きんでてるんだろうけど…
442NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 03:48:25 ID:nJ5qzwpa
>>382
故ナンシー関が、かつて玉置さんを評して言った言葉
443NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 07:44:58 ID:HmhAwluh
元エックスのトシも尊敬してるよ
444NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 12:21:09 ID:HmhAwluh
特にバラード系が凄いわ。
445NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 14:35:32 ID:HmhAwluh
曲もいいし、まさに天才だよ
446NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 18:54:55 ID:eviCp65e
↑ 同感 ♪
北海道,旭川の至宝です…
447NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 18:56:10 ID:eviCp65e
↑ 同感 ♪
北海道,旭川の至宝 !
448NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 20:04:45 ID:HmhAwluh
玉置さんが一部で過小評価されてるのは学歴や芸能界に多いアチラの方じゃないからだろ。分かる人は分かってるよ。アチラじゃなくて大卒なら間違いなくトップだよ。
449NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 20:08:28 ID:HmhAwluh
448 アチラで大卒ならの間違いだ あぼーん
450NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 20:12:21 ID:HmhAwluh
せめて高卒だったらなあ、中退だからな、でも音楽にはなにも関係ないからな。
451NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 20:17:02 ID:HmhAwluh
桑田や長淵や小田も一応大卒だからな。でも玉置さんが一番だよ。学校出てなくても一番ですよ。
452NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 20:38:31 ID:HmhAwluh
ただ玉置さんは一つ弱点があるんだよ。詞がね。学校出てないから分からないんだよ。音楽はセンスや発想でいけるが漢字とかは習ってないと出てこないし意味がピンとこないんだ。
453NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 20:41:46 ID:HmhAwluh
どうですか?玉置さん ズバリでしょ。全部代弁してあげました。
454NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 20:51:32 ID:HmhAwluh
実際は玉置浩二が一番なんだよ。みんな頭によく入れておくように。今日の授業はおしまい。
455NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 21:19:18 ID:HmhAwluh
陽水さんがひっぱりあげなかったら今頃?かも知れないけどよかったですよ。あなたがいたから・・・優しく人の気持ちの痛みが分かる人になりたいですね。
456NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 21:48:01 ID:nJ5qzwpa
結局何が言いたかったのか、さっぱりわからない
457NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 22:04:31 ID:HmhAwluh
甘いな、それが芸術なんだ
458NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 22:40:57 ID:HmhAwluh
この人はジョン・レノンを尊敬してる様だよ。
459NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 22:52:41 ID:TADKfggS
玉置さんの存在によって証明されたのは、「必ずしも『高学歴=人生の成功』ではない」
ということだけじゃなく、「必ずしも『高学歴=頭が良い』ではない」ってことですよ。
玉置さんは音楽の才能があるだけじゃなく、とんでもなく頭がいいですよ。
特に、カリント、ニセモノ、スペードでの詞をみていると強くそう思います。
今手元にありませんが、志田さんの本の初めの方に、「哲学者のような…」
のような記述はありませんでしたか? これには大きく頷いたんですけど。
自分は高学歴ですけれども、高校・大学・大学院で勉強したことのうち、
専門的なこと以外は、その気になれば一般社会で勉強できることだったと思います。
学歴で学があるとかないとかを論じるのは無意味ですよ。
ついでに言いますと、高校で漢字なんか勉強するでしょうか。
もしそうだとすれば、それはよほど自分の勉強を学校に頼っているということですよ。
460NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 23:09:27 ID:HmhAwluh
そう意味じゃないよ、評論家でそういう方もいるんだよ。一部ではと言ってるだろ。
461NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 23:15:02 ID:HmhAwluh
申し訳ないが、詞はもっと凄い人はいるよ。そうでなきゃ人に頼まないだろ。ユイツ詞だけ違う人がよく参加してる。
462NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 23:17:53 ID:HmhAwluh
僕が知らないと思ってるの?そんなんも読んですべて知ってるよ。
463NO MUSIC NO NAME:2006/11/02(木) 23:26:34 ID:HmhAwluh
肩書きで判断する人もいますよと言う事。頭が悪くないだろ。そうじゃなきゃ、これだけの名曲はのこらんだろ。
464NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 00:02:42 ID:EFzWPYf+
要するに、あなたは
「学歴で判断する人もいるけど、僕はそんなことない」って言いたいんだ。
そのくせ、
「せめて高卒だったらなあ(450)」って思ったり、
「学校出てないから詞が分からないんだよ。漢字とかは習ってないと出てこないし意味がピンとこないんだ(452)」って思ったりするんだ。
465NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 00:03:16 ID:MiE8ZeBl
平井堅、平原綾香、つんく、河村隆一などがカバーしてるよ、ハウンド大友、スキマ大橋、中森明菜、森山直太郎、浜省も上手いと言ってた。その他たくさんいるよ。
466NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 00:10:00 ID:MiE8ZeBl
450評論家はそういうので決める人もいるから、高校でたらよかったかなと思うだけ。詞は正直あんまりすごいとは思わない、お前は書けるのかと言われたら困るんだが・・・松井さんの方が凄いと思うよ。
467ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/03(金) 00:23:39 ID:P/WTxAY4
>>466
安全地帯時代は全幅の信頼を寄せてた松井五郎という職業作家に
作詞を委ね、出てきた歌詞に注文を加えて自分好みに修正しても
らっていた。いかんせん、良し悪しはともかくとして松井五郎か
ら出てきた歌詞と本人自身が絞りだした歌詞とは少なからず乖離
がある。玉置の歌詞は松井のそれと比較すると「濃い」印象。ゆえ
に味わい深くズッシリくる。松井の歌詞は洗練されているが淡白。
玉置の歌詞は泥臭いが濃厚。
468NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 00:34:06 ID:MiE8ZeBl
そうかなあー、DVDでも詞の事は本人もあまり得意そうにいってないけどね。なんかメロディーがあればいいが、詞もつけなくねはいけないなーみたいな感じだったよ。
469NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 00:38:42 ID:MiE8ZeBl
詞は安置時代でも本当に得意なら自分で作るでしよ。
470NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 00:44:27 ID:Sghuaukk
松井詞は曲と歯車でかみ合わせたようなかっちりしたイメージ。
玉置詞はうねっている、というか詞そのものが歌っているかのようなイメージ。

どっちも、いいと思うけどなぁ。

でも、やっぱり一番いいのは陽水詞。

…私的印象
471NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 00:53:04 ID:MiE8ZeBl
一概には言えないが陽水さんの詞は具体的で玉置さんのは抽象的な印象が強い。
472NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 00:59:32 ID:EFzWPYf+
>>467
同感。
もちろん松井さんの歌詞も好きですけど。

>>468
>>469
玉置さんが得意そうに言ってないとか、
人に頼んでるとかいうことで判断しないで、
自分がどう感じるかで判断してほしいな。

>>466
そういう評論家に評価してもらう必要ないじゃない。
473NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 01:03:55 ID:MiE8ZeBl
陽水さんの、傘がない ある意味凄い題だよ普通つけないよ。ホントに傘が無かったんだろ。
474NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 01:20:35 ID:MiE8ZeBl
歌詞はむつかしよ。単純明快であったり、複雑であったり大変だと思うよ。曲にあわせないといけないしね。
475ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/03(金) 01:58:40 ID:P/WTxAY4
自らの「音楽の泉」から曲を汲み、辞書片手に筆舌に尽くしがたい
経験を言葉に置換していく。声帯を震わせ歌い、自らの肉体でもって
打楽器、弦楽器を演奏する。製作過程において大半を自分でやって
しまうと他人とのコミュニケーションロスがゼロに近くなる。ゆえに、
他人との分業作業で作られ、少なからず希釈されてしまった作品とは
違い原液のような作品となる。「ニセモノ」聴くとそれを否応なく
実感させられる。
476NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 02:32:26 ID:6JrfWsNo
ミスチルの桜井がジャンクランドを絶賛しているのは本当だよ。
槇原との対談で言ってたよね。たしかスイッチだかジャパンだったと思う
ジャンクランドを聴いて歌がうまいと絶賛していたね
477NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 02:43:19 ID:MiE8ZeBl
安全地帯の夢の都Vツアーが最強じゃないかな。
478NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 05:03:26 ID:N4/pEJKz
>>476
それ何とかして手に入れて読みたいな
479NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 10:53:58 ID:a1LKIHgJ
>>476
つロッキンオンジャパン
480NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 11:03:46 ID:5l3vwrc+
公式のライブ写真に同じやつが2枚あるような気がする。
481NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 11:14:12 ID:mBjAPk+Y
環境時代も左右するが、音楽で言えば天才はバッハ、
モーツアルト、ポールマッカートニーかな
桜井の曲のいくつかはホールアンドオーツやコステロのもろ◎◎だし
桑田もビートルズのフレーズ酷似も多い
玉置はあまり見あたらないところがすごいね
482ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/03(金) 12:03:06 ID:aKBHmSy3
>>481
モチーフにはしてても露骨な◎◎はないな。25年間で膨大な曲数
があるけど唯一「No problem」と「CAFE JAPAN」がすごく似てるなと
感じた以外はw

ワインーは「雪の降る街を」、恋の予感は「小さい秋みつけた」、
悲しみーは「ラストクリスマス」かなぁw
483NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 12:24:26 ID:MiE8ZeBl
名曲ぞろいの玉置さんの凄い所はパクってないんだよ、BZとかパクリまくってるだろ。だからNO.1なんだよ。
484NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 13:09:57 ID:rrkqtGiV
久しぶりにきたらしれーとマサがいるじゃねえか。

DVDはカリント復活してよかったな。
買うか
485NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 16:49:38 ID:a1LKIHgJ
誰にも相手にされなくて
淋しくなったんだよ。


ソロ板なんだから
大人しくして欲しいね。
486NO MUSIC NO NAME:2006/11/03(金) 20:04:26 ID:MiE8ZeBl
セーラー服と機関車トーマス
487NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 00:48:53 ID:vg5q/78P
「Big Starの悲劇」って安地の曲とビートルズの「ドライブ・マイ・カー」でフレーズそっくりなとこがありますよね?
「ビッ・ビッ・ビッ・ビッ・イェ〜!」(安地)
「ピッ・ピッ・ピッ・ピッ・イェ〜!」(ビートルズ)
488ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/04(土) 01:57:11 ID:JYrMnTKY
「Lonely Far ”マターリver.”」=「ハードル」
489NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 09:07:42 ID:ot8gT8LF
やっぱ日本人はコピー上手と言うことなのかな?
才能ある音楽家はJPOPにはいないのか・・・
JPOPという名称自体が猿まねだけど さみしい
490NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 14:25:53 ID:KKL9sbrq
「悲しみにさよなら」≠「ラストクリスマス」は
昔からいわれてきた事だよ。雑誌にも載ったし、
フジテレビの「MJ」て音楽番組でも取り上げられた。
個人的には、そんなに似てるとは思えないが。
491NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 14:37:23 ID:Qgveivcc
天才がもう一人いたらどうする。
492NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 16:31:10 ID:wxKa6S7f
世の中には沢山の曲があるから
そりゃ似ることもあるさ。
493NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 18:15:03 ID:Qgveivcc
これだけの名曲があるのに桑田さんの方が売れてるからすごいと思われてる、おかしいだろ。桜井さん、達郎さん、そして無名の僕は見抜いているよ。あなたがすごい事を。
494NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 18:29:33 ID:Qgveivcc
もう一つ言いましょうか、あなたは陽水さんよりも実は凄い。ただ立場上言えないんだよ。引き上げてもらったから。だからお互いあまり連絡をとらない。なぜならお互い内心で分かってるから。見抜いている。
495NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 18:34:49 ID:Qgveivcc
達郎さんはさすがですね。
496NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 18:54:31 ID:Qgveivcc
玉置さんが長年曲作ってるのになぜクリスマスソングを作らないか(実は作ったかも知れない)達郎さんのが名曲すぎるから難しいんだよ。どうしても比べられるからね。
497NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 19:11:29 ID:Qgveivcc
トータルでは玉置さんですね。なぜならパクッていないから。
498NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 19:16:38 ID:Qgveivcc
今日の授業はおしまい。
499ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/04(土) 19:31:35 ID:+5g5tMO4
>>494
そう!誰になんと言われようと絶対譲れない真実。世に出してもらった
負い目というか借りというか、世間の「揚水の愛弟子」という格下的な
扱いに憤りを感じてるのはインタビュー等の行間を読めばわかる。
バラエティに富んだ作曲センスは世界レベルだと思う。あとジャンルを
問わない歌唱センスもね…これ言うと荒れるんだよねwでも事実だし。
揚水って結局フォークソングの範疇でしか活動できてないんだよね。
変わらない良さというんじゃなくて「それしかできない」っていうw
玉置はカメレオンの如く楽曲、歌唱法等が変幻自在なんだ。多分、揚水
もその辺の才能は認めてると思うけど。
500NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 19:49:47 ID:GdUujozB
予約録画の準備してたら玉置さんのライブが録画してあった。
やっぱHDは奇麗に映るね。あっ全部ライブ見る時間無いw
501NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 20:51:46 ID:qpXzhyEu
ここもキチガイの住み処になるのかorz
502NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 20:56:05 ID:Qgveivcc
人物を見て察知した。インタビュー何かは全く知らない。やっぱりそうだったか。俺の目は確かだった。
503NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 21:03:46 ID:rGPBRmpL
Qgveivcc
吐き気がする
504NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 21:06:11 ID:IjaZyTPB
同意。
そんなに書きたきゃブログにでも書いとけって感じ。
505ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/04(土) 21:29:03 ID:3XexvkfF
>>502
君って二十歳前後でしょ?先入観がない分、シビアに比較できるんだろうな。
スターダストランデブーなんかやるべきじゃなかったな…あれって国営放送で
二日にわたって放送されたりしたから、国民に師弟関係だと認識されてしまっ
た。安全地帯は前座の扱いで、終盤の競演も黒子であり縁の下の力持ち的な
扱いだったな、今考えると。最後の最後にオリジナルの「夏の終わりのハーモニー」
で対等なデュエットがあったものの、全般見ると対等じゃないね。
506NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 21:41:53 ID:Qgveivcc
僕ならこいつ才能あると思い片っ端から誰か調べるな歳は秘密
507NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 21:47:54 ID:2XRfeesg
なんなんだ一体…
少なくとも、玉ソロスレで書くことじゃないだろ。
508NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 21:54:36 ID:2XRfeesg
他人や世間の評価云々など、どうでもいいことだろうに
しかも論点が学歴だの格だのパクリだのなんだの…

本当に好きなら、他に言うべきこともあるだろうに。
509NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 22:06:32 ID:Qgveivcc
玉置さん このスレ全く見てない事ないと思うよ。自分のスレならやっぱり気になるでしょ。普通は
510名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:14:27 ID:Wzbqvlj+
言っときますが玉置さんは全くパソコンしません。
見ないとおもいます。
511NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 22:20:58 ID:2XRfeesg
何年か前のライブでの曲間MCで、「インターネットとかぜんぜんわからない」っていってたなぁ。
その後「どうなってもいい」で「♪パソコンなんかできなくっていい〜」って歌詞変えて歌って、
会場大うけしてた。
512NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 22:21:14 ID:Qgveivcc
あの人は凄いけど損してるんだよ。世間の変な風潮のせいで、それをカバーしてフォローして言ってるのがわからんのか
513NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 22:25:54 ID:Qgveivcc
あほか。それを間にうけてどうするんだ。このご時世全くパソコンしない人おるか。奥さんが何か書いてる事を伝えてるとかさとれよ。カス
514NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 22:27:45 ID:2XRfeesg
>このご時世全くパソコンしない人おるか。

すごいなぁ、本気でこんなこと思ってる人いるんだ。
おもしろいなぁ。
515NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 22:28:07 ID:Qgveivcc
さとこさんもいるんだよ。頭悪いんか。絶対なんか見てるやろ、普通
516名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/04(土) 22:36:22 ID:Wzbqvlj+
さとこさんはそんな暇ないとおもう。
517NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 22:38:12 ID:Qgveivcc
人間単純ですね。
518NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 23:32:36 ID:Qgveivcc
曲は作曲がいくら良い曲を作ってもアレンジでいくらでも変わるからね。アレンジャーの質も高いんだろうね。
519NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 23:35:40 ID:Qgveivcc
アレンジャーも上トロでなくては曲が台無しになる。
520NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 23:38:34 ID:IjaZyTPB
>>518-519
あのさ、三分後に連投するんなら初めからまとめて書けば?
頭わるそうだなw
521NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 23:41:20 ID:Qgveivcc
陽水さんと玉置さんのアレンジャーをした星勝さんはかなりの人だと思うよ。
522NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 23:45:13 ID:rGPBRmpL
仮に玉置さんにネット上の情報が伝えられるようなことがあっても、
玉置さんはあなたの話には耳も貸しませんよ、僕ちゃん。
わかったような口をききながら、実は自己矛盾だらけの人の話にはね。
玉置さんファンなら、最低限そのことを認識してください。
523NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 23:45:30 ID:Qgveivcc
君も甘いな3回に分けてよりインパクトをつける。意識づけるんだよ。
524NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 23:47:52 ID:IjaZyTPB
>>523
お前のレス18回も見たくねーよwwww
525NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 23:54:37 ID:Qgveivcc
じゃあ、玉置さんにお伝え下さい。千代の富士が貴乃花に押し出される日も近いですよと。
526NO MUSIC NO NAME:2006/11/04(土) 23:59:50 ID:Qgveivcc
何が言いたいか分かりますよね。陽水さん。
527NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 00:04:55 ID:Qgveivcc
僕ちゃんの言う事は聞き流して下さい。
528NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 00:06:59 ID:vx1XjTIx
まずいな。
キチガイの妄想発信基地になってきとる…
529NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 00:10:44 ID:b6QZCe3J
本当だね。今まで見た事もないキチガイだよね。
530NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 00:54:08 ID:b6QZCe3J
一つだけ玉置さんは大きな大失敗をしてる。長年にわたる喫煙だよ。40歳位までタバコを吸ってたんだ。安全地帯の玉置さんがずっといたらどうなる?到底そいつには勝てないだろ。ある意味小田さんだよ。
531NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 00:56:19 ID:b6QZCe3J
コブクロでは小田には勝てない。
532NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 01:09:34 ID:b6QZCe3J
完璧なだけにもったいない。もちろん尊敬はしているが・・・
533NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 01:13:36 ID:sOIrn45w





(゜σ・・゜)ホジホジ 
534NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 01:36:30 ID:4ugG+NSJ
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
535NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 02:07:18 ID:4ugG+NSJ
>>530
>大きな大失敗
536NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 02:16:14 ID:b6QZCe3J
声質が変わると言う事は一つ間違えば歌手にとって致命傷になりかねないからだ。
537NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 02:37:36 ID:tir5OmQA
元々は安全地帯が好きで神宮のスターダストをテレビで見たんだけど、それがきっかけで陽水も好きになった。
ギターにアレンジ担当の大村、ベースに高水、パーカッション浜口、ドラムにポンタと凄いメンバーだった。
陽水のワインレッド聞いて安全地帯のオリジナルとは違う良さがあった。
別に陽水と安地で優劣付けるつもりはないけど陽水も凄いと思った。
陽水のジャストフィットは迫力あったし圧倒されてワインレッドには大人の雰囲気に酔わされた。
俺は当時18歳のガキでした。
538NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 03:02:49 ID:b6QZCe3J
確かに陽水さんも凄い
539NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 03:15:40 ID:b6QZCe3J
歳とったからじゃなくて、長年の喫煙で声が太くなってしまったんだよ。ただこの人は声量があるのでそれで乗り越えてるんだよ。
540NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 12:17:31 ID:b6QZCe3J
玉置さんはいつまでも歌いつづけて欲しい。玉置浩二として。歴史を背負った偉大な人だから。
541NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 12:24:40 ID:b6QZCe3J
実に悲しいがラオウVSケンシロウなんですよ。
542NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 12:48:42 ID:b6QZCe3J
じゃあ、長淵剛はどうなるんだと言いたいでしょう。あの人は知って声を潰したのです。好きでたばこを吸ってたのとは訳が違うのです。
543NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 13:13:02 ID:b6QZCe3J
透きとおり過ぎだったんだよ。長淵さんの場合は
544NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 14:03:08 ID:tir5OmQA
ロックやる人は自ら声潰したりしますよね。桑田さんもそうだし。
545NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 14:23:43 ID:b6QZCe3J
じゃあ、いいましょか、桑田さんは声潰さない方がいいと思いますが。
546NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 14:34:23 ID:b6QZCe3J
世間的には長淵さんや桑田さんが凄いと思われてますが(かなり売れてるので)トータル的に見ると玉置さんの方が凄いよ。桜井さんはそれを見抜いている。
547NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 14:39:59 ID:b6QZCe3J
もう一つ言おうか、なぜさとこさんが松山千春さんのバックを辞め玉置さんの後ろで弾くようになったか、それも見抜いたから。タイプだったのかも知れないけどね
548NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 14:52:16 ID:b6QZCe3J
玉置さんは影が薄いのではなくて、一目置かれてるだけ。達郎さんも見抜いてるんだよ。
549NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 15:15:17 ID:b6QZCe3J
イエローモンキーの吉井さんも音楽性は凄い パクッテルのか?不明だが
550NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 15:37:15 ID:b6QZCe3J
元XのYOSHKIも才能があると思う。
551NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 15:58:27 ID:b6QZCe3J
日本ではトータル(歌唱力、音楽性)で玉置さんを越えてるのは存在しない。
552NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 16:05:35 ID:tir5OmQA
じゃあいいましょうか、吉幾三さんも才能あると思いますが。
553NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 16:16:28 ID:b6QZCe3J
残念ながら足元にも及ばないと思うよ。
554NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 16:28:57 ID:TIBsj1+o
おい。
約一名、自演がいるぞ


新手のプリまさ?
555NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 17:31:34 ID:utJsJVxb
それなのに 僕ら人間はどうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのにその中で一番になりたがる?
そうさ僕らは世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つその花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい
556NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 17:54:29 ID:b6QZCe3J
だから押しつけではないよ。分かる人には分かるだけ。分からん人がたくさんいるから気にしなくていいんだ。
557NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 18:31:19 ID:4ugG+NSJ
げぇ、このまま自演で埋め尽くされ続けるのか。
早く消えてクレー
558NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 18:36:23 ID:TIBsj1+o
プリまさも名無しの誰かさんも
早く成仏してくれ
ナムナム(-人-)
559NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 18:40:11 ID:4ugG+NSJ
俺も…
ナムナム(-人-)
560NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 18:44:20 ID:sOIrn45w
ナムナム(-人-)
561NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 21:42:17 ID:SZjdTAWq
>>537
大村憲司、浜口茂外也(作曲家・浜口庫之助の息子)、村上ポンタと
すごいミュージシャンだよな。さすが陽水だね。

某コテは音楽が好きじゃなくて安全地帯・玉置カルトなのでw、こういう
ミュージシャンには全然詳しくないんだよwwwwwwwwwwwwwww
562NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 22:03:40 ID:rn2dAX6S
玉置さんの音楽が好き。心で感じて幸せになる。
ただそれだけで十分だったはずなのに、人間の欲望って尽きないもので、
玉置さんのすばらしさや自分の感性を他の人にもわかってもらいたくて、
客観的な分析をしたり、半ば強引に自分の価値観を人に押し付けたりして、
でも結局は十分に伝えきれなくて、不満だけが残ることがある。
そういう過剰な欲望って単なる苦しみでしかないんだけど、
最近ここにくると(先週水曜あたりから)特にそれを感じます。
ただ純粋に、自分の人生の中に玉置さんの音楽があってよかった、
そういう幸せを再確認できた。
563NO MUSIC NO NAME:2006/11/05(日) 22:33:14 ID:iAzBQ0wm
>>562
そういう幸せが一番だよ。

職業人生のリスク掛かってると思うと、音楽が好きなだけに
責任感じる…。俺の場合はね。
564NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 00:08:53 ID:bG27w7Y0
良いと思えば良いだろうし、だめならだめでいいじゃないか。ライブ行けば分かる、なぜ玉置さんを尊敬する人が多いかが。
565NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 00:13:53 ID:s689c4NF
ギャー、まだ成仏してなかったー
ナムナム(-人-)
566NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 00:18:23 ID:bG27w7Y0
5万人放り込む人が2〜3千しか放り込まない人を尊敬してるんだよ。大事なのは心の奥底へ伝わるかです。
567NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 00:31:46 ID:2mSHqCCW
>>562
連日に渡り、そして今なお、醜態をさらし続けてくれている彼のおかげだよ。
568NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 00:55:55 ID:bG27w7Y0
佐藤竹善さんも音楽性はありますね。
569NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 01:04:49 ID:s689c4NF
アチャー。。。
また人名列挙スタートか。。。
ナムナム(-人-)
570NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 01:08:55 ID:bG27w7Y0
↑は音楽性が無いですね
571NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 01:40:58 ID:bG27w7Y0
ゆずやコブクロなんかは芸能人のオーラが全くないんですよ。そこらの兄ちゃんが勝手にステージにあがって歌ってるみたいな。
572NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 01:44:03 ID:bG27w7Y0
音楽性も大して彼らには感じられない。そういうのも大事だと思います。
573NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 01:49:06 ID:bG27w7Y0
やっぱりオーラが必要ですよ、本物は
574NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 03:45:52 ID:9YxmTyrt

要するに音楽性とオーラを併せ持ったミュージシャンは陽水であるって事ですね!
575NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 06:49:47 ID:cCI3iKJJ
ナムナム(-人-)
576NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 11:57:46 ID:Eco8bnuJ
bG27w7Y0さん

迷わず成仏してください



チーン…
577NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 12:27:31 ID:bG27w7Y0
日本の第1人者は陽水さんではなく、玉置浩二さんだよ。これがわかるのは日本でも数少ないと思う。離れ小島みたいになってるのはその証拠。間違いない。好き嫌い抜きで公平に見てね。
578NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 12:30:36 ID:cCI3iKJJ
ナムナム(-人-)
579NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 12:52:22 ID:zi8S31mX
ほめごろしですか?
580名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 12:54:34 ID:OgWU636D
DVD発売まであと一ヶ月。待ち遠しいですね。
玉置さんをお見受けできるのはDVDとライブに行くしかないので。
30周年になったら一回だけでもいいから安全地帯復活してほしいな。
ライブだけでもいいから。5人揃った姿が見たい。
581NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 14:17:42 ID:bG27w7Y0
自分の方が凄いんだが陽水さんが先輩でキャリアもあり引き上げてもらったから言えないんだよ。ただ、どちらも内心では分かってるからそれでいいんだ。玉置さんは腹たってるんじゃないか、多分。
582NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 15:19:43 ID:1u1utkon
http://www.youtube.com/watch?v=Xd-fkOGlnMA
これいつのライブ?
583名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 15:27:14 ID:OgWU636D
陽水さんしか出せない味もあれば玉置さんにしか出せない味もある
人それぞれ共鳴しあえるものが違う。音楽的に優れているいないは別として。
玉置さんは玉置さんの作り出す音楽を必要としている人がいるだけでもいいと
思っている。それでいいんじゃないかな。
584NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 15:28:53 ID:cCI3iKJJ
>>582
これ グランドラブのトキだっけ?
ビデオもってたけど失くしたから確認できんorz

最終日に途中でやめちゃったときのツアーかな?
585NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 15:34:41 ID:1u1utkon
>>584
“GRAND LOVE”A LIFE IN MUSIC というやつですかね。
パッケージの写真と同じ顔だし、Junk Landで ってとこ Grand Loveで って歌ってたし。

ありがとう。ビデオ探して買ってくる。
586NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 15:37:58 ID:cCI3iKJJ
>>585
そうそう。

でも・・あれって廃盤ぽい?気がする。見つかるといいね^^
自分ももう一度欲しいんだけど、どうしてもみつからない。
587名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 16:09:57 ID:OgWU636D
ヤフオクで台湾盤ならでてるよ。
588NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 16:44:10 ID:2mSHqCCW
>>584
これまでさんざん話題にのぼったのかもしれないけど、
昔のこと知らないので教えてください。
やめちゃったときって玉置さんに何があったの?
吉田恒星さんは
「その日彼はボロボロに傷つき、ボクはその背中をみながら泣いた」
って書いてますけど。
589NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 16:59:53 ID:bG27w7Y0
陽水さんもプライドがあるから玉置は俺がひっぱり上げたんだよ。かわいい弟子だ。みたいな。僕らの音楽でもお互い変なプライドがあるから呼ばないんだろね。この際一緒に出てほしいが、凄い視聴率になるよ、きっと。
590NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 17:03:39 ID:cCI3iKJJ
>>588
いや、自分も本とかに書かれてる以上は知らない。ごめん。
あのビデオの中でも玉置さんが語ってるけど『何』があったのかはよく分からんよね。

あのツアー見に行ったけど、よかったよ。
だから数日後にあんなことがあったから、驚いたし心配だった。

会場にいた人もよく分からないみたいだし、知ってる人いるかな。
591NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 17:54:18 ID:2mSHqCCW
そうなんだ。ありがとう。
ビデオの中で『何』かがあったってことは語ってるの?

台湾盤はオリジナルと同じ??
592NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 17:55:37 ID:KjNh+2eI
>>582
見たのですが、玉置さん目に涙浮かべながら唄っている姿見て
「エッ?これ悲しい曲だったっけ?」って思った。。。
確か、なんかハ茶メチャな陽気な曲だと思うが・・・。
ポンコツ車とか猫を連れて月に行く?とか面白かったような。
593名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/06(月) 18:30:09 ID:OgWU636D
実は台湾盤を購入しました。このリズムでのクリップが追加されてるだけですよ。
あとはグランドラブのビデオの内容がそのまま入ってます。
594NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 21:39:57 ID:bG27w7Y0
セーラー服と機関車トーマス
595NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 21:41:40 ID:bG27w7Y0
シュッシュッポッポ
596NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 22:16:42 ID:bG27w7Y0
ポッポー
597NO MUSIC NO NAME:2006/11/06(月) 23:39:14 ID:bG27w7Y0
トーマス満面の笑みだよ 
598NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 00:03:27 ID:JDMPc+LA
薬師丸ひろ子が碧い瞳のエリス
599NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 00:06:49 ID:JDMPc+LA
白髪の薬師丸を演じる陽水
600NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 00:16:34 ID:L9IprhdH
作詞 井上陽水 
作曲 玉置浩二
編曲 星勝・川島BanaNA裕二
601NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 00:18:15 ID:JDMPc+LA
玉置の頭がいつの間にか・・・ワインレッドに変色 心までもが
602NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 00:34:27 ID:JDMPc+LA
碧い瞳の薬師丸が一気に赤ワインを飲みほし泣いて陽水に詰め寄る、そしてひと事「飾りじゃないのよ涙は」ハッハッ 好きだと言ってるじゃないのホッホー、そして陽水が一言ひろこさんお元気ですか?と
603NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 00:42:14 ID:JDMPc+LA
その横では八名信雄が一気に青汁を飲み干し 玉置に一言まずーい、もう一杯 何を思ったか玉置がちまよい頭をまたもやグリーンに変色
604NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 00:45:05 ID:JDMPc+LA
中森明菜が玉置に飾りのない寝ゲロを浴びせられる。
605NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 00:56:54 ID:JDMPc+LA
その横にいたマッチに明菜があなたかすべて悪いのよと問いかけ回し寝ゲロをF300のカーシートに浴びせる。マッチがそれをなめ回しながら一粒残さず食べ一気に白目をむいて飲み干し余裕で巧みな運転 ブーン
606NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 01:05:51 ID:JDMPc+LA
燃料補給の為、ピットへ 久しぶりに運転をしたがった悟へ交替してふとバックミラーに人影を発見 玉置と陽水がいつのまにか手をつないで乗り込んでいる。それは丁度夏のおわりであった。
607NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 01:12:32 ID:JDMPc+LA
3人は笑いながら勝負なんかどーなったってもいいと歌いだし、あげくの果てにF3000でどんチャン騒ぎが始まりあげくの果てに逆走、そして最後にはアカベラで3人で夏の終わりのハーモニーをはちゃめちゃに歌いだす。
608NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 01:19:53 ID:JDMPc+LA
エンジンも踊りだして途中で焼き付きストップ、ここぞとばかりに貴さん、憲さん、タモリがむりやり扉をバールでこじ開け乱入、そこで赤ワイン、ビール、ウイスキー、ウオッカ、焼酎を回し飲み、もう車内は
609NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 01:26:32 ID:JDMPc+LA
バブリー、ボンネットには気がつけば安田大サーカスがへばりつきフラメンコダンス、もう煙は出るわ、全員ベロンベロンに酔っ払い誰ともなくキスし始め、好きさをアカベラで歌い抱き合う。よだれで前が見えない。
610NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 01:32:46 ID:JDMPc+LA
きったない光景がおよそ24時間、気が付けばルマン。なぜか全員化粧をし始め。化粧バッグの奪い合い、鏡ごしに見つめあい、思わず熱視線。じわじわともりあがりパレードがやってくる。
611NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 01:39:28 ID:JDMPc+LA
何を考えてるんだ。全員がヒロに恋をし始め、陽水のピアノで恋の予感の伴奏、玉置がヒロにシャウトしながら恋の予感が駆け抜けるんだとヒロに抱きつき、からみあいながら激しく愛のピンタ。
612NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 01:47:08 ID:JDMPc+LA
涙をこらえて愛を噛み締める。抱き合いなぐさめ、わかちあう、うん、うんと よく分からない暗黙の了解をしているが心のなかでは悲しみにさよならがこだまする。あなたのそばにいるからと・・・ふと我にかえれば巨漢150キロの関取であった。そう夢のようだね
613NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 08:46:26 ID:JDMPc+LA
アイラブュー、アイラブュー、アイラブュー、アイラブューMORE ヒロポンに情熱的パイ投げ そしてビールかけした俺は正義のヒーロージャーン ジャーン ジャ ジャーン THANK YOU
614名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 09:02:52 ID:xnQXQ1qB
安地版に住み着いてるどっかの誰かさんよりたちが悪いね。
615名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 09:17:29 ID:V2/J7WXM
ナムナム(-人-)
悪霊退散
616名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 09:53:10 ID:V2/J7WXM
>>580
武澤さんが、『安全地帯は「ちょっと休憩」』って書いてたの、信じてますけどねー。
と、玉ソロスレで書くことじゃなかったか…
617NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 09:57:57 ID:fHgDl9Eq
>>616
スレ違い承知でカキコしますが
あのギターがあってこその安地ですよね
618NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 10:46:41 ID:mKAnqn08
ソロ活動をガンガンやっていた頃は(今もだけど)
ミュージックフェアでは「次は玉置浩二さんです」
「安全地帯の皆さんも御一緒です」と紹介され、
なんだかとっても複雑な気持ちでしたねえ
619NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 10:58:12 ID:nieNNruW
商品化されてないツアーとかって何とか手に入れられないかな。
それとも映像自体がないのかな。

620NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 11:54:15 ID:WKKywgkw
一日も早く成仏して下さい

ナムナム(-人-)




…チーン
621NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 11:59:38 ID:JDMPc+LA
ドラムスの大音量が鳴り止み一旦全員車から降りスタンドの皆様に一礼して、幕引きへ、メインスタンドを背に8万人の大歓声、水浸しのドロドロに汚れた上着からは戦い疲れた後の戦士にも似た風景であるが皆それそぞれ笑顔に満ちていた。
622NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 12:14:56 ID:JDMPc+LA
ふたたびピットから玉置を先頭に全員よれよれのTシャツに下は長靴に麦わら帽を被り右手をあげながらよたよた疲れ切った体にムチをうち目はうつろ、ロレツは回っていない状態であの
623NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 12:22:28 ID:JDMPc+LA
曲がジワジワと鳴り響いてきた。しかしいつもとは違い演奏になっていない。皆くたくたでなぜか短い曲にも係わらず休憩が入っている それでいいんだ、僕は寝るんだといいながらF3000に乗り込みなんと鼻フーセンを作り大イビキで爆睡しだしたのだ。田園って
624NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 12:30:45 ID:JDMPc+LA
なんだ。ふにゃふにゃ、グー、グー時は既に48時間を経過していた。その時だ、夢のなかで薄っすらとひろ子の影が、ひ、ひろこ・・・・・舞台のどうらん化粧した物凄い顔がうつろな目に接近してきたのだ。ぎ、ぎゃー、ぶぶちゅ、ひ、ヒロ
625NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 12:44:58 ID:JDMPc+LA
そう、まぎれもなく安田大サーカスのヒロであった。オフっと、訳の分からん事を口走りドアを蹴飛ばし我に帰ったかの様に元気よく歌いだした。生きていくんだ。それでいいんだ、しかしメンバーは皆車内で寝てる
626NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 12:51:42 ID:JDMPc+LA
車の前には寝ゲロが散乱して見るに耐えない状態である、おい、お、起きろ。爆睡していたはずの玉置がたたき起こしている。おかしな事態である。うるせー俺は夢のなかに行ってバーログーもうある意味変質者にも似た陽水が寝そべり靴下は半分脱げてタモリの頭
627NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 12:58:31 ID:JDMPc+LA
にのっかってる。以上事態である。結局くたくたになりながら歌を歌いきり車の中のメンバーや仲間達をひっぱたいて起こしたり、おんぶして何とか皆をひきずり歩かせ大歓声の中、ピットの中に戻っていった。玉置はなぜか右手を高々とガッツ
628NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:12:18 ID:JDMPc+LA
ポーズしていた手にはゲロが付着していた様にも見受けられた。しかし大歓声はなりやまない。アンコール、アンコール、スタンドの観客も皆クタクタで目の下にはクマが出来ている。しかし最後の力を振り絞る。
629NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:18:32 ID:JDMPc+LA
しかし、またもや玉置に睡魔がまぶたにマジックで書いた目でモニターを見ている。そろそろ行くか?なぜ分かるんだ。まあいい。皆も最後の力を振り絞りピットから出てラストランを走り抜くかのごとく歓声に答え両手をあげ出てきた。
630名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 13:22:08 ID:xnQXQ1qB
元メンバーの方のブログで武沢さんと話したとき武沢さんの左手の
小指は事故の影響で麻痺してるって。小指が動かないと演奏に支障を
きたすのかな?あと武沢さんはもう安全地帯再活動はないだろうと
言ってたって。なんか複雑だな。
631NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:24:48 ID:JDMPc+LA
夜になりスポットライトが各自にあたる。その時だった、ヒロがヒロがいない。この暑さで脱水症状に陥ったのである。それを知らずに昨日の食わず嫌いがどうだこうだとか もう笑えませんとか口走っている。
632名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/07(火) 13:30:48 ID:xnQXQ1qB
できれば他でやってほしいんだけどな〜〜〜〜。
633NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:31:44 ID:JDMPc+LA
その時だった、注射をうちヒロが元気よく歩いて戻ってきたのだ。これでメインキャストはすべて出揃った。何とか最後の曲を歌えそうです。みなさん、ありがとう、そして書き上げてくれた君に幸せを祈ります。そう言って歌いだした
634NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:37:43 ID:JDMPc+LA
幸せのランプである。最後の最後にひろこから花束が渡された。もう、くたくたとアルコールとドロドロである。オエッ、そんな玉置であったが力強い握手をしてきたのだ。これにはヒロ、いやひろこも感激の涙を隠せなかった。
635NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:42:27 ID:JDMPc+LA
ここでまたもや思わぬゲストとして両親が駆け付けたのである。なんかむちゃくちゃだけどよく頑張った浩二そして応援して下さったみなさん本当に有難う。これにはメンバー、スタッフF3000までもが感極まった。
636NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:48:58 ID:JDMPc+LA
幸せになる為に生まれて〜トロン、ポロロンとお涙頂戴になるかと思いきや、な、なんとギターのネックが今までの暴れ様でお、折れてしまったのである。仕方なしに彼はそのギターにマジックでサインをして客席に放り込んだのである。
637NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:50:35 ID:V2/J7WXM
ナムナム(-人-)
怨霊調伏
638NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:54:06 ID:fHgDl9Eq
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
639NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:55:54 ID:JDMPc+LA
アカペラ軍団ゴスペラーズも仕事が終わり応援に駆け付け全員で歌い出した。歌っててよかった、彼は心底思い最後にF3000のボンネットの上でジョンレノンのTシャツを摘んで皆まわりを囲みだし拍手喝采した。
640NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:58:38 ID:tD4OJHHB
先生かわゆい^^♪
641NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 13:59:32 ID:V2/J7WXM
>>630
マジですかー。。。
まぁ、前の再結成もありえないことだと思ってたし、
期待しないで気長に待ちましょうかね。

2004年のツアー考えれば、事故の影響と再活動云々の関係性は薄いと思いたいけどな…
642NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 14:03:20 ID:JDMPc+LA
内緒にしていた最後に大オーケストラ軍団とともに地響きをあげながらギター、ドラムス、パーカッションが大音量とともにシメククリ8万を越える大声援が旗を右に左にしながら幕を閉じた。まぶたのマジックも消したら、爆睡していた。終わり。
643NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 14:05:09 ID:JDMPc+LA
どうだまいったか。
644NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 18:07:29 ID:D1qIg+YX
>>643
もしやあなたは揚水さんですか?
それとも玉置さんと関係がある方ですか?
645NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 20:21:55 ID:JDMPc+LA
コンサートツアー2006  鈴鹿サーキット公演は終了致しました。
646NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 20:36:44 ID:JDMPc+LA
ピッ、ピッ、ピッー、F3000が通ります。はいそこの君前通りますから、フラッシュがバシバシー、キャー、キャー、こっち向いてー玉置レスラーマスクを被り、何か小声で話てるよ、そーっと、えっ何、き今日という日を生きていこうって、ブ、ブーン、ブーン
647NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 22:49:58 ID:JDMPc+LA
昔から思うんだよ。玉置さんは男前なのになぜ子供が居ないんだろ?気になるよな
648NO MUSIC NO NAME:2006/11/07(火) 22:51:43 ID:P5VXf30a
男前と子供の有無は関係無いでしょう。
649NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 00:54:41 ID:LLvuAFKi
玉置さんは俺の推測では安全地帯の曲を自分で作ってないのがあるんじゃないか。それに竹沢さんがからんでるんじゃないか、俺の目にはそう映るが、隠してないか。
650NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 01:00:05 ID:LLvuAFKi
間違いなく稲垣のクリキャロは抜けるが、達郎さんのクリスマスイブに及ばない。だからクリスマスの曲を作らないんだよ。間違いない。
651NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 01:06:36 ID:LLvuAFKi
竹沢さんと揉めてるのはそこだろ。それか作りたいのに作らせなくてもめたか。
652NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 01:27:15 ID:LLvuAFKi
金でだまらしてるか。多分それに近いものがあるはず。
653NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 01:29:56 ID:LLvuAFKi
俺はこの人の影だけでわかる。
654NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 01:38:16 ID:LLvuAFKi
この人は人一倍負けず嫌いですよ。影の努力をものすごくしてる。1番じゃなくては気がすまないタイプですよ。揚水さんは玉置さんに負けている。だけどプライドがあるからそれを口に出して言わないんだ。そうですよね。僕は見抜いてますよ。
655NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 01:58:29 ID:LLvuAFKi
安藤さとこさんはこの人の才能にほれたはず、凄いのに影がうすいからだよ。だから千春さんから離れた。
656NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 02:08:54 ID:LLvuAFKi
玉置さんだけじゃないよ。知り合いの心も読んでいる。読まれてるのに相手がきずいてないだけ。
657NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 02:30:24 ID:LLvuAFKi
揚水さんは天才ではない。才能はあるが玉置さんを越えれない。決定打は詞が具体的なものしかかけないんだよ。後玉置さんのジャンルが幅広い所。もちろん、公平に見てですよ。ひいきせずに
658NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 02:34:14 ID:LLvuAFKi
竹沢さんは手をケガして小指がマヒしているらしいが、揉めてる原因はそれではないね。さっき書いた事だよ。
659NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 02:43:27 ID:LLvuAFKi
音楽性だけならほかにも凄い人はいるが歌唱力をプラスしたら秀でてる人はいない。
660NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 05:07:44 ID:z0E2+/N3
俺は初めて生で見たアーティストのライブが安全地帯の夢の都ツアーだった。
その後しばらくして井上陽水のライブも見に行った。
インパクトが強くて今でもよく覚えているのは井上陽水のライブの方。
その後も玉置ソロ、安全地帯、井上陽水のライブをそれぞれ何度も見に行ったが、陽水の方が俺には印象に残っている。
ライブで聞く陽水の歌の方が玉置のライブの歌よりも心に沁みる。
それが俺自身、少し寂しい。
661NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 05:31:51 ID:LLvuAFKi
と思うだろ。それは君の音楽のセンス、次元が僕より低いからだ。達郎さんや桜井さんは陽水さんのコンサートも見たり、CD聞いたりもしてるはずだが天才に値するとは言っていない。
662NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 05:32:57 ID:LLvuAFKi
君の音感がそこまでだからだよ。
663NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 05:36:18 ID:LLvuAFKi
桜井さんは桑田さんともライブしたりしてるけど特になにも言っていない。氷室京介は桜井さんが日本では才能あると言ってたよ。それは俺も思う所がある。
664NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 05:40:07 ID:LLvuAFKi
あなたの中で揚水さんがインパクトあるんだろ。ただそれだけ。
665NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 05:49:30 ID:LLvuAFKi
お前は何様だと、思われても仕方ない。達郎さんは日本一過小評価されているアーチストは玉置さんと言うだけあって、クリスマスになるとあれを越える曲がないので毎年なってる。
666NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 06:06:27 ID:LLvuAFKi
安全地帯の元ギター竹沢→武沢 です。間違いました
667名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 09:19:06 ID:xJcgRsuD
疲れてるでしょうから休んでください。
668NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 09:26:10 ID:xSBwKe6d
バカまさが名無しで暴れてるようだなwwwwwwwwww

669NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 10:42:44 ID:LLvuAFKi
暴れてるとかじゃなくて、本当の事だよ。
670NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 11:15:26 ID:LLvuAFKi
玉置さんと武沢さんが仲良くないのは玉置ソロと安全地帯を比べたらわかる。全く曲調が変わってる。実はあの武沢さんの力も相当ある。
671NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 11:59:35 ID:LLvuAFKi
もう一つ初期の安全地帯と復活してからの安全地帯の音色が変わってるのは、星さんらのレベルが凄いから抜けて劣ってるように感じる。違う人間がアレンジしてるんじゃないか。
672NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 12:02:25 ID:LLvuAFKi
武沢さんがあまり参加してないのもあるだろうけど
673NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 12:03:37 ID:jmBLR4FX
まだ板野か。
しつこい奴だな


名無しのプリまささんよ、
いつまでさ迷っているんだ〜?
674NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 12:10:58 ID:LLvuAFKi
玉置さんが一つ腹たってるのは揚水さんは俺に勝つ為に星さんらを起用している点。ふたりはその辺でも対立している。元は安全地帯に参加していたからだよ。
675NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 12:15:36 ID:LLvuAFKi
大筋あたってるはずだ。玉置、揚水、武沢の顔とその時の音を聞けば分かる。お合いした事は無いが
676名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 13:22:30 ID:eXyrcUxK
( ´_ゝ`)
677NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 14:16:49 ID:z0E2+/N3
星勝、バナナとか安全地帯より前に陽水のアルバムやアレンジに参加してる。
陽水のミスコンテストっていう原曲のエンディングとワインレッドのエンディングのとこで、そっくりなフレーズがある。
両方、星さんのアレンジだから。
678NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 14:24:51 ID:ZYX1yPMM
モップスの星勝だろ
679NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 15:16:21 ID:LLvuAFKi
揚水さんが凄いと思う人は勝手に思えばいい。
680NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 16:03:50 ID:LLvuAFKi
660だから言ってるだろ、アレンジャー陣が揚水さんの所へ行ってる、もしくはつかしてる体よ。玉置さんは分かってるが先輩なので何も言えないんだ。
681NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 16:08:42 ID:z0E2+/N3
星勝、バナナは安全地帯の作品に参加するより結構前から陽水と関わっているよ。だから陽水は凄いなんて言うつもりはないけど、事実を間違った上で妄想してても意味無くね?
682NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 16:14:43 ID:LLvuAFKi
お前汚いことすなよと玉置さんは陽水さんにいいたい。同じ事を玉置さんに武沢さんがいいたいんだ。
683NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 16:17:09 ID:z0E2+/N3
汚いことって何?
684NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 16:46:47 ID:GkESPP0z
久しぶりに来てみたらまた陽水さんの悪口か、、、やれやれ。
それはね、 "嫉妬" って言うんだよ。

プリマサみたいなクズを相手にするのは時間の無駄。
だからまともな奴はここに来なくなった。
685NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 18:13:09 ID:p713eHg8
あのちょっと質問良いですか?

玉置さんのお母様はスタジオで毎日サイン帳に俳優の名前をねだるのですか?
玉置さんの鼻は貧しく女優達の臭いアレルギーなのですか?
玉置さんはロマンスの言葉1つ知らないのに人前で自分の体験をさらけ出すのですか?

686NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 18:20:18 ID:jmBLR4FX
やっぱ、まさの自演か。
マンドクサな奴。

ソロ板なんだから
スレチだっつーの。
687名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/08(水) 19:59:51 ID:xJcgRsuD
みなさんカレンダーは予約しましたか?
688NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 20:32:09 ID:LLvuAFKi
悪口じゃなくて本当の事。
689眠いな:2006/11/08(水) 21:02:45 ID:9q0lixFu
眠いな
690NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 22:27:08 ID:C/8OXsfr
これまでの人生、あんまりミーハーなことせずに生きてきたけど、
来年のカレンダー、めちゃカッコよくて、ぜひとも欲しいですっ!
でもやっぱり家族にアホ扱いされそうで、まだ予約してません。。。
691NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 22:39:27 ID:AldC8H0m
本屋に寄ったら、2007年度版のTVスター名鑑(TVガイド監修)があったので
タ行を探したら載ってたよ。
かなりカッコ良い写真が使われてたけど、何の写真だろう?
髪型見る限り今年の写真っぽいけど、歌詞カードでも会報でもツアーパンフでも
見た事ない写真だった。
これのちゃんとした写真があるなら欲すぃ・・・(来年のカレンダーのかな?)
ニコ玉よりキリ玉が好きな人は必見。
692NO MUSIC NO NAME:2006/11/08(水) 22:41:44 ID:pdq/yFm8
星勝も川島BAnaNA裕二もスゴイんだよ。
693NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 00:40:12 ID:dGuKe2Ye
はっきり言えるのは、
   プリマサ(嫉妬深い醜いオバサン)はいらね!
つーことだ。
694たまちゃん:2006/11/09(木) 01:29:48 ID:FXmXurR4
にこ玉じゃなきゃイヤダ・・・・売れていくのは嬉しいけど。。
玉ちゃんかわらないでいてくれるのかな?自然の中の笑顔の玉ちゃんに魅かれたんだけど
、カレンダーかっこよすぎて嫌だ。かっこよすぎる玉ちゃんなんて嫌だ。
はあ〜さみいしい。
695たまちゃん:2006/11/09(木) 02:02:46 ID:FXmXurR4
ダサダサ玉ちゃんが好きだwww
696NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 03:22:02 ID:pW2j915q
陽水は松井五郎が白旗上げた詩人。
697たまちゃん:2006/11/09(木) 03:29:26 ID:FXmXurR4
適当なこといってんじゃねーよ、
698NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 04:29:37 ID:pW2j915q
>>697

適当なことだと?

恋の予感は松井がOKをもらえずに
陽水に託されたことを知らんのか。

これは松井が自身の作詞講座で述べていた事実だ。

ひとりで連続スレしてんじゃねえよ、暇人小僧。
699NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 07:26:49 ID:9aHPXErI
もちつけ



…何でこんなに荒れるようになったんだYO…



成仏マダー?
ナムナム(-人-)
700NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 10:10:55 ID:ibOHGGzw
Unpluggedに出てほしいな
701NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 12:02:47 ID:O1khI+HF
>>685
書いたものですが、真面目にッ質問してたのですが相手にされず・・・。
陽水さんのミスキャストを聞いたら、ふと玉置さんのが浮かんだのですが
この唄って別に玉置さんの事をいっているのではないですよね?
神宮の共演の時歌ってましたので頭に浮かんだわけです。
ミスキャストに出てくる登場人物、つまり「奴」とは誰の事なんですか?
702NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 12:59:50 ID:FXmXurR4
おい698、自分は最近ファンになったんだよ!!
暇人小僧はテメーじゃねーか!
偉そうに書き込むなこのやろう!!
この不細工野老が!!

永久に寝とけや!ハナタレが!
703NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 13:03:29 ID:FXmXurR4
言い忘れた。。。698テメーは、今日からサザンのファンになれ!
わかったな!わかったら・・・逝け!
konoyaro-
704NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 13:06:58 ID:PeKUNa5v
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
705NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 13:08:55 ID:iV/dX3h0
玉置さんの事ではないと思いますよ。
神宮の時より5年以上前に沢田研二にも提供した曲だった筈です。
706NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 14:29:00 ID:iB3RN1WS
たまちゃんは本当にダサダサ玉ちゃんが好きなんだね。
ファンサイトでも3連投してたね。確かに自然体もステキです。
でも自分は今ぐらいの色気はあった方がいいと思うなぁ。音楽的にも。
昔の色気とはまた違う、あくまで自然な色気だよ。。。
707NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 16:54:31 ID:iJr84wEj
ねっ! 今月11月22日 安全地帯のベストDVDが出るって HPで見たんだけど
 それで予約にいくと そんなのないみたいに言われたのだけど・・・・違うのかなーそれプリントアウトして持っていったんだけど
708NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 17:48:28 ID:O1khI+HF
>>705
ありがとー。じゃあ玉置さんじゃないね。ミスキャストって面白いね。
陽水さんもメチャ唄うまいわ〜唸るほど。陽水さんも凄い!

>>706
私も昔も今も両方の玉置さんが好きです。
YOU TUBEでの98年のJUNK LAND (茶髪)を初めて見た時
神宮の陽水さんとの共演の時と全く変わってなくて、一瞬「エエエエッ?これ20年前の玉置さんだよね?」って驚きました。
その頃って確かニコニコ穏やか路線だったよね?
ところが、JUNK LAND の玉置さんは目つきが鋭くてギラッ―として色気がありました!
安全地帯(神宮)の頃と玉置さん変わってしまったな〜って少し残念だったんだけど
やっぱり髭生やして、目つき鋭くすると、昔の玉置さんに戻る事が出来るんだな〜て嬉しく思いました。
ホント、神宮の時と変わってなくて驚いたよ!
709NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 18:44:36 ID:iV/dX3h0
>707
過去に「安全地帯ベスト」として発売されていた物と同じみたいですね。
店頭に入荷するかわからないので、PCか携帯からネットとかで注文した方がいいかもしれませんよ。
710NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 18:53:50 ID:iJr84wEj
ありがとー
今日一緒に2006ライブDVDも予約したんだけど  もう発売日には入荷しないかもしれませんって!! 早くするべきだった!!
711NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 20:01:31 ID:5xrib5bV
JUNKLANDは ようつべに今うpされてるのより、去年のツアーのDVDの方が好きだ。
あと「あなたに」も結構すき。自分もうpしたいけど、DVDをうpするやり方わからん('A`)
712ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/09(木) 20:50:21 ID:u10bAuzE
島田紳助はダウンタウンが出てきたとき、「こいつらにはかなわない…」
と観念し、漫才を辞めたそうだ…
才能ある人間だけが才能ある人間を見抜ける…その好例だと思う。

青は藍より出でて…(逆だったっけ?w)という諺がある。師匠を
弟子が超えていくということを意味だが、現実には才能ある弟子を
早々にツブしてしまう師匠が大半だ。誰しも格下だった人間に追い
越されるのは不愉快なものだから…

揚水は安全地帯自身にも大衆にも”自分より格下”と刷り込むのに成功した。
才能というのはレコードセールスやコンサート動員等では図れない、数値化
できないものだ。揚水の狡猾さは一般社会ではよく見られる。実力の世界
といわれるミュージシャンの世界でさえ、このような狡猾な人間が存在
するのだなと思った。
713名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/09(木) 21:43:21 ID:jxj48K90
ナムナム(-人-)

安地板といい、この玉ソロ板といい…
性質の悪い地縛霊の出没地になってるなー。
成仏できないからって、あばれるなよ。
714NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 21:45:06 ID:5xrib5bV

ナムナム(-人-)
715NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 22:14:43 ID:iB3RN1WS
>>711
ファンじゃない人に聴いてもらうためにもぜひupしてください♪
カリント+納屋の空がupされてたよ。
ファンじゃない人に納屋の空聞いてもらいたいなぁ。。。
http://www.youtube.com/watch?v=RSQWSnTOlzA
716NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 22:18:15 ID:5xrib5bV
>>715
いいよね〜^^

これ観たあと、すっごい聞きたくなって「カリント工場」のアルバム聞いたよwww
そのあと、今は「ニセモノ」聞いてる最中www

その前は去年のツアーのDVD観てた。やっぱり玉置はいいね^^

うpしたいけどね・・。
717NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 22:49:03 ID:91q+A5tb
薬師丸ひろこをだせ
718NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 23:09:26 ID:iB3RN1WS
>>716
あなたとは嗜好が同じかも♪

自分はファン歴が浅いし、技術的なことはよくわからないんです>_<
だから712さんのような解説も実は個人的にwelcomeなんですヨ。
特にニセモノ評はよかったな〜。
719NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 23:14:28 ID:oMCGsi+g
>>712
少なくとも玉置は陽水より上でないことは確かだ。
720NO MUSIC NO NAME:2006/11/09(木) 23:36:02 ID:iJr84wEj
721NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 00:02:15 ID:dARee8iu
購入可能なDVDからのうpはファンならやめておくべき
DVDを奨めるにとどめておきましょう
722NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 00:15:26 ID:Q3lCr86S
706さん、3連発と見破られた。。。。。
自然な色気ですか・・・・そうですねwww
玉様にとって素晴らしいファンを目指します
723NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 00:17:26 ID:Q3lCr86S
どうしたらあんな色気がでるとおもう?706さんwどう思う?
724NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 00:55:17 ID:9OHQMoVw
新鮮な玉置をだせ
725NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 01:04:16 ID:aIQ3rEhh
>>719
同意っす。
玉置スレということを忘れ、他のアーティストの悪口ばかりを書いてるプリマサは相手にしないほうがいいよ。
726NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 01:40:47 ID:085/0kzL
プリまさっていう人はさ、陽水が元々は安置のアレンジャーだった星さんとかBAnaNAを横取りしたって言うけど違うだろって。
727NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 01:42:56 ID:9OHQMoVw
プルシアンブルーの肖像
728NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 01:50:27 ID:9OHQMoVw
安藤さとこと志村けんのヒゲダンス
729NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 01:56:00 ID:9OHQMoVw
井上順と玉置宏の冬の終わりのハーモニーが聞きたい。
730NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 01:56:15 ID:Xinc4Zj/
>>726
大笑い。時間の前後関係まで狂ってんのか?そりゃ憐れだね。
嫉妬もここまで来ると凄いねwww
731NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 01:57:08 ID:wjJLwLz7

ナムナム(-人-)

なんというマンドクサなやつ
732NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 02:23:49 ID:085/0kzL
>674
>675
>680
この人はバカですか?
733NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 02:26:36 ID:085/0kzL
>675
お合いしたことはないが…


バカですか?????
734NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 02:49:44 ID:9OHQMoVw
さっちゃんのセーラー服
735NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 02:51:47 ID:Q3lCr86S
↑変態ですw
736NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 03:20:31 ID:9OHQMoVw
↑そうぞうしてる君も変態です。
737NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 03:51:49 ID:KQEF3E3p
>>726
所詮その程度の知識なんだよ、バカまさは。

あと笑っちゃったのが、キティ時代のプロデューサーの金子章平さんと
事務所の社長(今は違う?)の金子洋明さんを同一人物扱いしていたこと
かな。
738NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 11:27:03 ID:Q3lCr86S
さっちゃんのセーラー服ってなによwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 12:12:24 ID:9OHQMoVw
安藤さとこに握手を求めるなぎら健一
740NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 12:13:06 ID:9OHQMoVw
なぎら健一を出せ。
741NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 12:15:04 ID:9OHQMoVw
機関銃になりてー
742NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 12:19:03 ID:Q3lCr86S
↑一度。心療内科へ少し強めのお薬飲むか。。。入院してみたら?
743NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 12:58:07 ID:9OHQMoVw
↑入院患者は言う事が違うよね さすが入院中だけあるよ
744NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 13:01:52 ID:9OHQMoVw
機関銃を一から、一から、一から、組み立ててー
745NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 13:02:32 ID:9OHQMoVw
ウオー ウオー ウオー
746NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 13:05:35 ID:9OHQMoVw
機関銃は俺のものだ。ひろ子には渡さねえー
747NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 13:18:55 ID:9OHQMoVw
まさみには渡した。どーだ。
748NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 14:20:02 ID:9OHQMoVw
かもん、KENICHI NAGIRA
749NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 14:34:52 ID:085/0kzL
↑プリまさ、お疲れ!
750NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 14:47:29 ID:9OHQMoVw
↑プリまさ、お疲れ!
751NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 17:02:28 ID:wjJLwLz7
↑プリまさ、お疲れ!
752NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 17:18:03 ID:ulIlhgSW
ほっとけ
相手にするな!!
753名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 17:34:34 ID:RQKNApsT
今度のライブはヒット曲しなくていいからあんまり演奏してない
曲をやってほしいな。
754NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 17:42:52 ID:W/s/WpT3
>>510
もしかしたら、今年のツアー終わってからパソコンをはじめる様になったんじゃないかな?
確かに忙しかった、パソコンする暇なないが、2000年の時のツアーで♪♪パソコン出来なくってもいい〜
って唄ったのも、状況が今とは違う。
我が家だって去年にパソコン取り入れた。玉置家でもそろそろパソコン買っていてもおかしくない。

ツアー終り、さっちゃんが玉置さんに課題をあげる。(以下、さっちゃんの名言)
♪玉ちゃん、人間というのはパソコンの中で生きているから〜。
パソコンが無くなっちゃったら人間は生きていけなくなるんだよ〜これからは。
さぁ〜玉置君、そろそろ始めようよ。1日10分でいいから。
まず、玉置浩二という人物を調べて来て私にレポートしなさい!いいわね。
755NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 18:20:27 ID:9OHQMoVw
パソコン?そんなんどーでもいいからなぎらを出せ 健一を  切れるぞ
756NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 18:21:37 ID:9OHQMoVw
ひげじょりじょり。
757NO MUSIC NO NAME:2006/11/10(金) 22:50:38 ID:9OHQMoVw
ここで一つ、玉置さんはなぜ来年の春にコンサートしないで秋にするんでしょう。疲れてるからです、それに気付いたからです。 じょりじょり
758名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/10(金) 22:54:11 ID:RQKNApsT
花粉症の人に気を使ってるのでは。
759NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 00:50:05 ID:pxPv+EaV
ライオンも誰かの曲を意識してる様にも思えますが。
760NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 01:35:04 ID:pxPv+EaV
だから玉置さんはネット位見てるって。そりゃそうだろ。間違いなく2チャンも見てるよ。自分の事書かれてんだよ。普通全く興味無いのはうそだろ。
761NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 01:43:49 ID:pxPv+EaV
なんか好きな人が年とるって頑張ってほしいと思いつつ淋しさもあるよね。あの時は若かったなーって。自分の親父を見てるように。
762NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 03:13:31 ID:pxPv+EaV
玉置さんは偉大なので僕なんかは足元にも及ばないですよ。日本一です。
763NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 03:21:15 ID:pxPv+EaV
ミュージシャンでも雲の上の人ですよ。
764NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 11:31:38 ID:9zroIhe2
おい片山?
自分のHPがあるだろ
相手してもらいたければリハビリへ行け
765NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 12:29:54 ID:pxPv+EaV
俺は玉置浩二だ。
766NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 12:33:08 ID:pxPv+EaV
ちょっと暇だったから書きこんだんだよ。自分のだから別にいいだろ。頑張るぞー
767NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 12:56:34 ID:pxPv+EaV
片岡だったよ
768NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 13:41:01 ID:408P++KR
それはいつでも いたんだよ〜 なくせない人が いたんだよ〜
ときどきかくれてたんだよ〜 でも痛んだよ〜
いつだって〜 そう(片山?)だったんだよ〜
769NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 13:53:57 ID:pxPv+EaV
片山?片岡だったよ
770NO MUSIC NO NAME:2006/11/11(土) 17:40:01 ID:408P++KR
失礼。片岡さんでしたか。片岡優二さんの事ですよね?
♪さっちゃん調べたよ。玉置浩二って人物は安全地帯のボーカリストだって〜。
陽水さんのバックバンドをえて、ワインレッドの心が大ヒットして田園も大ヒットだって。
2006年のコンサート以来姿見せず、ファンのあいだでは病気しているんじゃないか?
って心配しているんだってさ〜
(さっちゃん)♪ねえねえ、この人誰だか分かる?
♪んーえーーと・・・・・・(さっちゃんを指差して大爆笑)
どっかで見た事あるんだよね・・・・・どっかで・・・・(大爆笑)
分かりました・・・・・俺だね・・・・・(シーン)・・・・(転げ落ちるほど大笑い)
最後にさっちゃんから、よしよししてもらい大きなお魚たいらげておしまい。ジャンジャンッ
771NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 12:35:22 ID:hBTutCui
馬鹿ばっかり
772NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 15:23:08 ID:KZTkZ4UA
な、これで分かったろ?
片なんちゃらとかいう変な釣れが来た時にはコッチマデカッカカカカッすればよい。
そしたら向こうはこんな所で荒しても無駄だな、って呆れ返ってもう来なくなるから
773NO MUSIC NO NAME:2006/11/12(日) 15:41:43 ID:rwPPERPa
ワインレッドの心をもった僕らの音楽
774NO MUSIC NO NAME:2006/11/13(月) 13:19:52 ID:qUa81lWR
音楽レベルの幼稚化が進む現状、玉置さんや陽水さんの凄さがよく分かります。
775NO MUSIC NO NAME:2006/11/13(月) 14:06:42 ID:5OBxIVM8
774さん私も同感ですw
776NO MUSIC NO NAME:2006/11/13(月) 21:12:23 ID:qUa81lWR
しかし片なんとかいう、あんな凄い音楽予言者聞いた事ないよ。何者だ。
777NO MUSIC NO NAME:2006/11/13(月) 23:39:17 ID:sdcfpYMN
>>776
移動するように

【HPもブログも】片山義雄ファンクラブ【要らない】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1161609914/l50
778NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 01:22:15 ID:IGbCHjJG
↑音と顔だけで分かるとか言ってたわけわからないキチガイの事ですよね、確か
779NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 01:37:02 ID:IGbCHjJG
てか、そんな奴はどうでもいいよ。玉置スレです。
780NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 03:27:05 ID:wzy4fJ42
ソロスレでも安地スレでもシカトくらって発作起こす恥さらし。
781NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 03:35:05 ID:wzy4fJ42
>744
かわいそうだけどカウンセリング受けた方がいいよ、いやマジで。
782NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 04:03:22 ID:IGbCHjJG
しかし最近の歌手は下手くそが多いよな。いくらIPODが普及したからといい、音楽が消えていきそうな気配。
783名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/14(火) 10:48:43 ID:/ouqlZRa
12月1日の僕らの音楽で森山直太郎がワインレッド歌うみたいね。
なんか想像もつかない。ww
784NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 11:13:35 ID:tOQXHyn0
>591
それ揚げたの俺なんだけど
ビデオの中では抽象的ではっきりとは何も語ってないよ。
ちなみに涙は溜めてませんよ...
吉田さんが今になって言っているのですが、どうも、あの日
熱くなるあまり、ステージ下でお客さんを遮って写真やカメラを
回していたのに玉置氏ブチキレ、って話だった。それで
吉田さんは一生玉置浩二と付き合っていこうと、会社名を
ジャンクランドにしたとかしないとか。そんな話だったきがするよ。

785NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 13:08:51 ID:wQ5dEeKl
>>783
直太朗のかーちゃん(森山良子)と玉やんが同じ事務所で仲良しだから
そのつながりもあるな。
786NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 13:11:39 ID:IGbCHjJG
直太郎ねえ
787NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 13:20:34 ID:IGbCHjJG
森山良子も認めてるんだろ、家でもCD聞いたりしてるから直も知ってて出てくるんだろね。
788NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 13:32:51 ID:DiI6IVo2
小木の義弟直太郎よ、ワインレッドじゃなく
違う曲をカバーしてくれ。
頼む。
789NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 13:50:00 ID:IGbCHjJG
又世間に玉置浩二が上手い事を知らせる為に出てくる直ちゃん。
790NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 13:53:16 ID:IGbCHjJG
本人を越えてるのが日本で1人だけいるみたいだ。
791NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 13:56:07 ID:IGbCHjJG
俺はそいつが誰か知ってるが世間では知られていない。
792NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 13:58:22 ID:IGbCHjJG
知り合いとして宣伝しておく。大阪にいるんだよ。そいつは
793NO MUSIC NO NAME:2006/11/14(火) 14:04:24 ID:IGbCHjJG
キチガイだ
794NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 02:45:15 ID:YNdpmzVt
本物はメジャーの第一線でするはず。それはどんなパートであってもね。そこでやれないのはやっぱりそれだけの腕なんだよ。
795NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 02:49:17 ID:YNdpmzVt
もの凄く耳のよい集団だから、そこでやれないのは結局は見破られてるんだよ。自己満足にすぎない。
796NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 03:22:44 ID:YNdpmzVt
俺はちゃんと見抜いてるよ、いちいち言わないが。CDやデモはやり直しできても生音は修正できないからね。
797NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 04:05:21 ID:YNdpmzVt
一番やっかいなのが判断する側の耳が本人より劣ってたら判断できないのに判断される時だよ。
798NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 08:49:19 ID:YNdpmzVt
はぁー、お恥ずかしい。
799NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 09:05:01 ID:YNdpmzVt
録音するの忘れました。すいませんっ、てか
800NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 09:30:43 ID:YNdpmzVt
普通のお客が5万人来るよりレベルの高いお客が2千人来る方が値打ちありますよ。質より量じゃないでしょ。そこですよね、やはり5万人はその時によりますからね。
801NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 09:39:42 ID:YNdpmzVt
こいつあほや、と思ってもらって結構です。
802NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 09:49:00 ID:YNdpmzVt
5万人が果たして何人2千人を理解できるか、そこが大事。真の音楽はそれだから。
803NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 10:19:45 ID:YNdpmzVt
音にうるさい人程ホールにこだわるしね。
804NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 15:08:43 ID:X5KSNYAv
猿はだまっとれ
805NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 15:31:23 ID:YNdpmzVt
やはり、玉置さんの凄い所ですよ。
806NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 15:52:32 ID:YNdpmzVt
媚売るのは正直嫌いですから、本当にそう思うだけ。
807NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 16:27:25 ID:YNdpmzVt
音は金では買えませんよと言う事。
808NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 17:37:27 ID:accafURq
ここにもリハビリ患者か 重症が多いね
809NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 17:40:43 ID:i9cD4cts
まさのようにコテハンにしてもらいたいな
NG設定が楽だから
810NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 21:14:16 ID:YNdpmzVt
これからは量より質の時代です。そうでないと確実に音楽自体が滅びるからです。
811NO MUSIC NO NAME:2006/11/15(水) 23:57:41 ID:accafURq
家の中でどんな会話しとんのかわからんような奴ばっかりかい…
ええ加減にしとけよワレ
812NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 01:35:15 ID:AvUFIm2i
ミーシャですが何か。
813NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 01:42:40 ID:AvUFIm2i
ボビーブラウンです。
814NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 01:44:31 ID:AvUFIm2i
スティービー・ワンダー
815NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 01:46:32 ID:AvUFIm2i
ドン小西
816NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 02:15:31 ID:AvUFIm2i
玉置です。
817NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 03:44:44 ID:3frpQ/oB
もう気が済んだかい?
さあ、お家にかえろうか。
818NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 12:42:59 ID:8pSJiE1i
はーい。
ノシ
819NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 12:47:25 ID:AvUFIm2i
はーい         ノシ
820NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 15:35:46 ID:AvUFIm2i
ついに、すぎおかさん登場
821NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 15:36:42 ID:AvUFIm2i
でたー、でたー、凄すぎる。
822NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 15:41:00 ID:AvUFIm2i
まだ、あるぞー。
823NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 15:45:43 ID:lPqAc8vi
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

824NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 15:57:06 ID:AvUFIm2i
各界を代表するミュージシャン最強網
825NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 18:23:27 ID:AvUFIm2i
田中さん参上
826NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 18:24:40 ID:AvUFIm2i
まだまだー
827NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 19:24:37 ID:DmzC6prM
ついに、すぎおかさん登場→訂正 ついに、すぎたかおさん登場
828NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 20:38:18 ID:AvUFIm2i
ダメージを与える人物である。それは本人にはあえて言わないが心でわかってるはず。
829NO MUSIC NO NAME:2006/11/16(木) 20:42:04 ID:AvUFIm2i
えらそうでごめんなさい。
830NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 01:14:58 ID:q7kIjW8G
昨日深夜、モームスの番組で中澤裕子が、赤いドレス着て
ワインレッドの心歌ってましたよ・・・。
なんかつんくも玉置さんを尊敬してるらしいですよ・・・・・
831NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 01:40:42 ID:WCqSAAxX
つんくは下手だよ。
832NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 01:44:55 ID:WCqSAAxX
中澤とつんくの関係
833NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 01:47:52 ID:WCqSAAxX
そういえばセーラー服と機関銃だよ。ワインの一気飲み
834NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 04:26:54 ID:WCqSAAxX
北島さん五木さん玉置さん
835名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 15:13:36 ID:f4Xc4vpf
ワインレッドカバーした人は数知れず。
836NO MUSIC NO NAME:2006/11/17(金) 16:04:50 ID:WCqSAAxX
一言で言えば腹が減ってたまらんのです。
837名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/17(金) 23:16:50 ID:f4Xc4vpf
独立したらなおさら活動鈍くなった玉置さん。
838NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 01:13:05 ID:lHRfh+x5
知らん人は玉置さんのコンサート見て勉強しろ。日本で一番上手いから、間違いない。CDだけならわからんやろ。とにかく見ろ。心で意味が分かるから。
839NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 01:16:29 ID:lHRfh+x5
演歌は別。一通りのコンサート見たから言ってるねん。とにかく見たら分かる。
840NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 02:55:14 ID:lHRfh+x5
この人は耳の聴力と感受性が超人的なんじゃないかと思います。おそらく、だから分かる人しか分からない所があるんだと思うんですよ。
841NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 02:59:10 ID:lHRfh+x5
細かい所まで聞き取れるから、細かい所まで歌えるんでしょうね。多分
842NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 03:04:56 ID:lHRfh+x5
もしこの人がアマチュアなら大会とかの審査員が判断できないかもしれませんね。
843NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 03:22:37 ID:lHRfh+x5
たとえば上手いのは分かるがどの位上手いかがわからないとか。
844NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 03:29:00 ID:lHRfh+x5
あまりむちゃくちゃ売れてないのは多分そこなんですよ。普通の人が判断できる所の多い音をたくさんだす人、それかルックスがいい人がよく売れるんですよ。
845NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 03:58:54 ID:lHRfh+x5
僕は分かりますが。音楽界の革命児かも知れません。無名ですが。
846NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 04:07:54 ID:lHRfh+x5
誰が書いたか、分かる人は分かるはず。なぜトータルで玉置さんが日本のトップかが?
847NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 04:18:14 ID:lHRfh+x5
玉置さんはトップです。
848NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 06:29:51 ID:lHRfh+x5
分かってても失礼なんで、合わせたり言えない時がありますから。だから玉置さんの気持ちが分かるんですよ。
849NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 06:55:22 ID:lHRfh+x5
玉置さん失礼ですが、一度クリスマスソング作ってもらえないですか。それ以上は僕の口からは言えません。なぜか分かるんですよ。すいません。
850NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 07:05:42 ID:lHRfh+x5
勘違いしないで下さい。もちろん尊敬はしてますんで。
851NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 13:15:19 ID:lHRfh+x5
間違えました。玉置さんはルックスいいです。若くないだけ。
852NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 13:41:47 ID:lHRfh+x5
これ見て腹立つ人がいるでしょうがそれは当たってるからです。全く当たってなかったら腹もたたないはずです。本当にえらそうですいません。
853NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 14:04:23 ID:lHRfh+x5
結局僕自身どうしたらいいのか分からない。それを完全に理解してくれる人は誰もいないので途方にくれているのです。どうしましょうかね。
854名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/18(土) 14:34:49 ID:MlkasL6h
もうすぐDVD出ますね。もうちょっとの我慢。
855NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 16:02:27 ID:lHRfh+x5
いろいろな意味で分かってるのに言えない程、苦痛はないですよ。そこ変とか CDとかにしても。変えて無理矢理歌ったりね。
856NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 16:13:01 ID:lHRfh+x5
以上です。
857NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 20:24:38 ID:GTQUSlTZ
玉置はMusician's Musician

数少ない本物のひとりだ。

いろいろなアーティストの影響を受けているはずなのに
少しも誰々っぽくない。
858NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 20:28:44 ID:lHRfh+x5
そうです。尊敬とモノマネは違う。
859NO MUSIC NO NAME:2006/11/18(土) 20:31:00 ID:lHRfh+x5
似た声質はどうしようもないですけどね。普通に歌っても似てるんだからね。
860NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 01:18:37 ID:BzfsySfx
日本は大声選手権で   深い歌手が少ない    玉置氏はその一人
861:2006/11/19(日) 02:14:57 ID:CxEE02i3
玉置さんの歌に救われてますよ。。。。玉置さんの歌に出会えて音楽の素晴らしさを
知りました。素晴らしいです。でも玉置さんも人間で神様じゃないから。
今は休養中。。。見守っていきましょう・・・。また玉置さんに逢える日を楽しみにしながら。
862NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 12:20:29 ID:bHuYCE5X
はやくDVDがみたいね
863NO MUSIC NO NAME:2006/11/19(日) 16:13:31 ID:BzfsySfx
白髪
864NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 00:55:53 ID:VGn26HdD
いずれ10年、20年後 新たに出てくるであろう新人に期待しております。頑張れ
865NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 01:04:51 ID:VGn26HdD
夢は見るものなんですよ。現実は遠かった。まだ見ぬ新人さん僕の期待を裏切らない様にして下さい。期待してます。
866NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 02:29:29 ID:VGn26HdD
普通が一番ですよ。普通がね。
867NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 14:04:03 ID:yG1/KwFw
お前さん、プリまさだろ?
868NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 20:02:47 ID:Nnewg1Ai
田園?だったかが主題歌のドラマって何だったっけ?
缶詰工場の人たちが野球する奴。
急に思いだして見たくなった
869NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 20:32:12 ID:/jTchnLq
普通って何?
870NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 21:25:27 ID:gW/Ip1VS
コーチ
871NO MUSIC NO NAME:2006/11/20(月) 22:44:54 ID:Po5jxzXE
キツイ知ってるひと〜。
小林薫と出てた泥棒?のドラマ。見たいな〜。
872NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 01:36:38 ID:Abj6Z1qR
TAMAKI氏は今も上手いが昔なら世界でも通用したと思いますよ。
873NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 09:45:14 ID:rcJ6NzP3
キツイ奴ら

流しで本領を発揮してたね。
甘え上手なジゴロ役も結構はまってた。
874海外在住:2006/11/21(火) 10:42:20 ID:RgNfEFsU
まー、いまでも十分通用してるんだけどね。
新作は日本盤の並行輸入品が発売日に並ぶし。
875NO MUSIC NO NAME:2006/11/21(火) 12:06:57 ID:VoU4Noly
海外といっても韓国・台湾・香港でしょ。それでも十分だと思うけど。

これからは中国だね。中国でも多少は知名度があるみたいだけど。
876ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/21(火) 21:52:16 ID:BknOrS7h
インストなら欧米にも進出できそう。平原さんは「太陽」「エネルギー」
は詞がない方がいいって言ってた。そして日本よりも海外で受け入れられる
とも…昔は英語マスターして歌モノで進出を意気込んでたけどそれは叶わな
かった…「ALL I DO」がレイ・チャールズの耳に留まったということは
黒人ミュージシャンほど玉置の曲に響くのか?!w悲しいかな、海外と
玉置の間に入ってプロモートする人なり機関がないから伝わらない…w
中国は、日本のレコードの輸入は解禁になったのかな?それ以前は海賊版や
地元のアマチュアバンドがコピーで一般人に伝わっていったらしいね。
となると次なる市場は欧米か!?w(BYテツ&トモ)
877名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 00:18:26 ID:3wXI4ukE
874さん、外国(アジア以外)で多少は売れてたりするんですか?
878NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 06:16:01 ID:vj6wkV+x
玉置さんに限らず、日本語で世界にうって出るのは、無理がある。
インストなら確かに通用すると思うけど、歌声がないなら無意味。
中国には、確か国交10年の記念式典かなんかに呼ばれて
歌を歌ったんじゃなかったかっけ?記憶が曖昧だけども
879874:2006/11/22(水) 06:19:14 ID:DWMqBZUN
>>877
うちは大洋州だけど、売っているのは中華系の店だからね。
そういう意味では欧米とか他の国でも状況は一緒じゃないかな。

>>876
インストじゃ全然だめだと思うな。誰も聴きたがらないと思う。
880名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/22(水) 11:32:50 ID:3wXI4ukE
さっちゃんペラペラなんだからいsっしょに海外移住すればいいのに。
881NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 16:53:38 ID:Z4hVv4qR
平原綾香の「あなたに」
http://www.youtube.com/watch?v=byjbM33ZjbU
882NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 17:05:13 ID:+CQg11M7
やめなさいって
好きにくつろぎ、そして時期が来たら歌う。
ぼくみたいなくずが何しゃべっても同じだって

気付きなさいって
そんなところで動かないって
883NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 19:35:31 ID:sA1Qfo3O
玉置が英語で歌えば、いけたかもな 
玉置発音も上手いから練習すれば俺は可能性あったと思う
884NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 19:56:59 ID:tz7oqY0/
英語だとたぶん、気持ちがこもらないから伝わらない。
もし本気で英語圏で売るんなら日本語で地道にライブを重ねないと。
今更そんなことしないだろうけど。

日本のアニメーションや映画や小説に憧れて日本語を勉強するように
玉置浩二の歌を聴いたら歌詞の意味を知りたいと思う奴がでてくるよ。
885ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/22(水) 20:54:38 ID:f+RjcK2n
玉置は自分が出ないまでも、コンポーザーとして外タレへの
曲提供に徹してもいいと語ってた。玉置の音楽的意識がMAX
だった’87年はアルバム・シングル各一枚リリースと球場
コンサート数本やっただけで「さぁ、浩二、気が済んだだろ?
年末に安全地帯の「六」アルバムを出すんだ」と業界の
連中に水を差された…推測だが前作「五」が三枚組でバカ売れ
したから、それに味を占めた業界が、次作も複数枚組で大儲け
しようという意図があったのだろう…だから、実験的な意味合いの
強い(セールスが未知数な)ソロ活動なんかをいつまでも容認する
わけにはいかなかったのだろう…「六」は4枚組でリリースされるって
いう下馬評もあったし…

そう考えると解散のタイミングはXツアー終了後だったんだなと
思う。そしたら安全地帯のキャリアとは切り離された”アーティスト
玉置浩二”として高評価を得られたと思うが…

♪ボクは ただ 独りが こわかったんだ…♪
886NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 21:23:22 ID:klegm3Gw
玉置さんには英語では歌ってほしくないな。
887NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 21:39:20 ID:vAHDCsvL
プリまささん、20年前の事、今になってグジグシ言っててもしょうかないじゃん。
今さら80年代には戻れないんだよ。
これからもずっとそんな事、ネチネチ言い続けるの?
888ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/22(水) 21:48:32 ID:0Jz1w5/c
>>887
そうなんだけど玉置浩二が適正な評価を得られていないのが残念で
しょうがない。

>>886
♪ふぇんだわいんでぃんろぅししまいじゃんまいとぅごいそぅたぁー…♪
889NO MUSIC NO NAME:2006/11/22(水) 23:17:06 ID:4lY1bF9S
プリま、きもい!氏ね!
890NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 00:56:46 ID:yMNxYJL7
評価が出来ない。KOJITAMAKI
891NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 09:16:00 ID:YsBhmhPe
今年も雨から厄病神&キモ女がやってくるシーズンになりました。
まじうざいのでオフこないでほしい。N口さん頼むからなんとかしてよ〜
892NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 10:32:19 ID:KfJxGnff
実力の割には、人気や評価がイマイチ
だからこそ小ホールでじっくり玉置聴けるんじゃん。
比較的客層もいいし、僕は今のままがいいけどな。
893 ◆Oj8pF.2wl6 :2006/11/23(木) 11:56:48 ID:gwePTFLS
いや〜玉置さん最高だよ
今は全盛期じゃないけど、すっと応援します
894 ◆sTW8qNfEsQ :2006/11/23(木) 11:57:24 ID:gwePTFLS
まじで玉置さんすごい
895 ◆FGj7svM0Mc :2006/11/23(木) 11:58:24 ID:gwePTFLS
そろそろ打ち止めで
896 ◆.VXHDlAeFc :2006/11/23(木) 11:59:24 ID:gwePTFLS
まじで玉置さんすごい
897 ◆r9wmQ/QEww :2006/11/23(木) 11:59:59 ID:gwePTFLS
あれ?
898 ◆M5K6/JHvto :2006/11/23(木) 12:00:42 ID:gwePTFLS
かもーん
ダンスがいいなっ
899 ◆6jRit6en3g :2006/11/23(木) 12:01:13 ID:gwePTFLS
なんでこんなに書き込めるんだ?
900 ◆HBMB3E.n56 :2006/11/23(木) 12:01:44 ID:gwePTFLS
900ゲットでマジ終了
901NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 16:36:50 ID:yMNxYJL7
答えを教えようか。人気がないのは聞いている側がそこの域を判断できないから。だからどれくらい上手いか判断できないからである。聞く人が聞けば分かる。
902NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 16:42:33 ID:yMNxYJL7
もう一つ、それが証拠なのを教えてあげよう。完全に生歌でエコーなどを使わずにきちんと使う人がいるか?CDでコンプレッサーなどで押し上げたりして似せてる奴はいるが・・・ 実は一人だけいるんだがね。まともに歌う奴が
903NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 16:45:50 ID:yMNxYJL7
チャゲアスの飛鳥が凄いとかいってるだろ、違うね。玉置さんだよ。審査員が判断しかねる音を発してるんだよ。
904NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 16:48:38 ID:yMNxYJL7
レコード会社の審査員がひょっとしたら僕より耳が悪いかもしれない。
905NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 16:52:39 ID:yMNxYJL7
それが証拠に飛鳥の歌はまともに歌う人いるだろ。
906NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 17:01:53 ID:yMNxYJL7
コブクロが玉置さんより上手いとか言ってるアホもいるが、耳が悪いよ。自慢でもなんでもないよ。本当の事
907NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 17:57:55 ID:yMNxYJL7
僕が耳がよすぎるかも知れないが。自慢じゃないよ
908NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 18:00:35 ID:yMNxYJL7
何回言っても、分からん人は分からない。だから言わない。
909NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 18:06:00 ID:yMNxYJL7
感動力もかなり必要だが
910NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 18:25:25 ID:yMNxYJL7
僕の歌がインパクトに残るのはそういう事です。
911NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 18:32:22 ID:yMNxYJL7
いいこといいましょか。有名歌手で常時2000人〜位もなかなか満員に埋まりるのに時間がかかるのは、実力NO.1の証  普通の有名ミュージシャンはもっと大きな所でする方が多い。人気は関係ないよ。
912NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 18:34:50 ID:yMNxYJL7
分かる人しか分からないから。
913NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 18:37:56 ID:yMNxYJL7
ちょっとは分かったか、これで。
914NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 18:51:34 ID:yMNxYJL7
しかも有名ミュージシャンは割りとすぐに完売する。玉置さん位かもね、なかなか埋まらないのは
915NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 19:00:10 ID:yMNxYJL7
申し訳ないが視点がちがいます。
916NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 19:31:48 ID:yMNxYJL7
尊敬ですよね。
917NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 19:36:40 ID:yMNxYJL7
玉置さんとは全く関係ないですよ、僕は
918NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 19:38:13 ID:yMNxYJL7
革命
919NO MUSIC NO NAME:2006/11/23(木) 23:03:40 ID:VAqULHCo
んでさ、来年のコンサート予定の連絡は無いの?
ファンクラブの会員さん達よ?
920名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/23(木) 23:11:51 ID:bilbhp6q
ない。
921NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 00:28:34 ID:IltspCZ/
>908
だったらもう言わない方がいいよ。
922NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 18:22:16 ID:FEQLoZ13
僕は上手はしないですよ。本当に上手いですよ。この人は
923NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 18:29:18 ID:6lgwWSxb
チケの売りがイマイチなのか、
イベントー先行1列目取れたが・・・スピーカー前でちーとも楽しめなかったw
歌は上手いけど、なんであんな小汚いオヤジになったんか 
見た目も大事だぞ
924名無しさん@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 18:45:09 ID:QNiPgaYQ
いつのはなしかな。今はそんなことないと思うけど。
925ンソグ・イソ・ブルー ◆42wGf2GOqE :2006/11/24(金) 18:54:31 ID:zduU08qu
誰がなんと言おうと、小澤征爾かよ!?wっていう無造作、いや
不精な白髪とボサボサ髪はなんとかすべき!w私生活はそれで
いいけど、人前に出るときは身だしなみをキチンとしてほしいな。
夫人も甘やかさずに厳しく指摘すべき。
926NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 19:47:15 ID:FEQLoZ13
音楽の聞く耳を持った人が毎回集まる(初めての人もいるが)から人数がそんなに多くないんだよ。だから凄いんだよ。本当なら有名だからもっとたくさん、すぐに集まるはずだが、あの人は集まりが悪いんだよ。
927NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 20:00:32 ID:FEQLoZ13
革命児より
928NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 20:31:17 ID:G30rAb5Z
キチガイは成仏してくらはい


ナムナム(-人-)
929NO MUSIC NO NAME:2006/11/24(金) 23:22:19 ID:FEQLoZ13
926ライブの事です。
930NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 04:43:48 ID:v4Lc/l4F
この人はあまり多くは語らないが、出てくるだけで物凄く存在感がある。
931NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 04:48:34 ID:EBvThYqZ

あなたの文章、たまに日本語がおかしい時がありますよ。
何を伝えたいのかよく考えた上でて文章を書き込みして下さい。
932NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 05:17:28 ID:v4Lc/l4F
何というかコンサートでもピンと糸が貼ったような、最近の歌手はそれがないんだよね。
933NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 05:19:40 ID:v4Lc/l4F
それが大事なんだよね。実は
934NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 05:40:09 ID:v4Lc/l4F
結局オーラなんだよね。
935NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 06:43:31 ID:Xmv4z3tO
愛なんだよね
936NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 06:56:53 ID:v4Lc/l4F
うわべでは嫌いな人がいたとしても腹の底ではなんか好きみたいなタイプかな?
937NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 07:08:40 ID:v4Lc/l4F
とにかく全体的(歌もあわせて)に何ともいえんのよと言うこと。
938NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 07:14:24 ID:v4Lc/l4F
結局、お前いつなったら寝んねんって言うこと。はよ、ねーって事かな。
939NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 13:35:15 ID:v4Lc/l4F
あ〜よかったなーみたいな感じかな。
940NO MUSIC NO NAME:2006/11/25(土) 17:31:52 ID:v4Lc/l4F
玉置さんは心から陽水さんを実は尊敬してるんだよ。なぜなら揚水さんがいなかったら、今の玉置さんはなかった。だから感謝してる。だれよりも
941かた:2006/11/25(土) 18:18:58 ID:KES78fo3
評価されてないって言われる玉置さん。いったい年にいくらもらっているの?
942NO MUSIC NO NAME
>>940
そうだね。
玉置はどこかのバカコテみたいに恩知らずじゃないからねw