AC/DC Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2010/12/26(日) 11:28:20 ID:udOK5nKo
3名盤さん:2010/12/26(日) 11:31:48 ID:udOK5nKo
4名盤さん:2010/12/26(日) 11:42:02 ID:udOK5nKo
◇初心者はベスト以外何から聴けばいいか?
Back in Black(1980)
Black Ice(2008)
Live(1992)
5名盤さん:2010/12/26(日) 11:43:21 ID:udOK5nKo
ロックンロールかメタルかとか
いつまでも馬鹿なこと言ってないでROCKしろ

6名盤さん:2010/12/26(日) 11:45:25 ID:udOK5nKo
テンプレ以上です。
7名盤さん:2010/12/26(日) 11:46:47 ID:RLlJNIMX
いきなり初心者にライブ盤かよ
8名盤さん:2010/12/26(日) 17:55:49 ID:O4Iy0CVQ
ボン・スコットしか受けつけない
俺におすすめ教えてくれ
9名盤さん:2010/12/28(火) 18:09:54 ID:M/x23UTg
いつになったらライブ盤発売するんだよ・・・・
外人のつぶやきはノムサンのつぶやきより遅いね
10名盤さん:2010/12/29(水) 16:10:16 ID:MgORavfM
ブックマーケットでアイアンマン2のベストのDVD付き国内盤が300円なんだけど…
なぜか?
とりあえずブックオフに売る。
11名盤さん:2010/12/29(水) 17:12:32 ID:NIHU9kM/
>>10
おれ買いたい
12名盤さん:2010/12/29(水) 20:54:30 ID:PGu94n1t
>>12
俺も買いたい
13名盤さん:2010/12/30(木) 09:13:26 ID:QrOd/CU7
>>10
シュワちゃんのサントラと間違えてんじゃね?
14名盤さん:2010/12/31(金) 14:40:16 ID:h1SPZHwC
おすすめのブート教えて
15名盤さん:2011/01/03(月) 12:24:30 ID:UvZUzsH9
AC/DC LIVEは名盤
16名盤さん:2011/01/12(水) 17:14:04 ID:+jbh72OP
During an interview, Johnson confirmed that a live album release from the Black Ice World Tour is planned, however further details are unknown.

ってwikiに書いてある、black iceツアーだ!!
17名盤さん:2011/01/12(水) 19:04:05 ID:t4Jx7bhz
18名盤さん:2011/01/12(水) 19:34:53 ID:+jbh72OP
buenosはやっぱり勢いあるなぁw
オイオイめちゃくちゃ言ってる
19名盤さん:2011/01/12(水) 19:42:17 ID:+jbh72OP
20名盤さん:2011/01/13(木) 21:26:47 ID:pf0c4ORx
すいませんが、これってlive in munichと違いますか?
http://www.amazon.co.jp/Stiff-Upper-Lip-Live-【UA-02】/dp/B001NEHKYG/
21名盤さん:2011/01/16(日) 21:19:28 ID:QS4SJf1R
ファミリージュエルズのディスク2ってライブは何曲入っているんでしょうか?
22名盤さん:2011/01/20(木) 00:00:01 ID:kzgF+hRU
black ice tourのDVD出たら
たぶん人生で最高のライブ盤になるだろうなぁ
23名盤さん:2011/01/25(火) 21:59:35 ID:o4lcpol+
おすすめ教えて!!!!!!!!!!1
24名盤さん:2011/01/27(木) 01:32:34 ID:jW0se5ZC
おすすめ教えてください
25名盤さん:2011/01/27(木) 11:43:35 ID:AjHHshBa
>>24
初心者なら

◇初心者はベスト以外何から聴けばいいか?
Back in Black(1980)
Black Ice(2008)

初心者じゃないなら全部オススメ
26名盤さん:2011/01/27(木) 14:16:54 ID:hAFQbVrI
初心者質問で申し訳ないす
It's a long way tothe top... のバンドスコア探してるんですが
国内外問わず、過去に出版されたor雑誌記事に載ったことがあるetc情報あったら教えてください
現行本では海外本のギター譜しか見当たらないようです
27名盤さん:2011/01/27(木) 23:21:48 ID:JIHJ+G5R
俺は、初心者に薦めるときは、flick of the switchを薦める。
これこそがアンガスとブライアンの真骨頂だろ。

あげ
28名盤さん:2011/01/28(金) 00:34:49 ID:H/TL0S37
フーメイドフーだな
29名盤さん:2011/01/28(金) 00:37:33 ID:a/KvwAhQ
ベスト盤だったらフーメイドフーとアイアンマン2もいいかもしれんけど
オリアルを聞いてほしい

あとflick of the switchはまだ早いと思う
30名盤さん:2011/01/29(土) 18:15:01 ID:Xkk/NS9R
ラ〜〜〜イジン  パ〜〜〜〜ワ
31名盤さん:2011/01/29(土) 18:18:21 ID:mK4ri/cs
ブライアン時代とアンガス時代の両ライブを勧めるのはどうだね?
32名盤さん:2011/01/29(土) 18:32:35 ID:QMEzfl8F
>>31
明らかにスタジオ版聞いた後のほうが楽しめる
33名盤さん:2011/01/29(土) 20:25:13 ID:YHD3oCow
だがずっとアンガス時代だよ
34名盤さん:2011/01/29(土) 23:06:52 ID:Xp5weLYs
アンガスは、ボン・スコットのこと嫌いだったろ?
正直、ボンが死んで清々したんじゃないのか?

逆にアンガスとブライアンは仲が良くて、いつ見ていても微笑ましいナ。
ブライアンあってこそのバンドだとオモウゾ。
35名盤さん:2011/01/29(土) 23:49:22 ID:ZFP/0v6d
アンガスのインタビューみるかぎりじゃ嫌っちゃいないように思えるけど
何で嫌いだったと言えるの?
36名盤さん:2011/01/30(日) 11:31:42 ID:J0U58thX
大好きだったよ
37名盤さん:2011/01/31(月) 13:22:01 ID:Snaeknke
ブライアン期が好きなんですが、これは見とけっていうライブDVDはありますか?
ドニントン
no bull
stiff upper lip live
plug me in
は持ってます。
38名盤さん:2011/01/31(月) 13:31:29 ID:UCXdljJE
It's a long way to the top...のバンドスコアについてどなたか情報お願いします。
39名盤さん:2011/02/01(火) 18:18:43 ID:ufEUAJGm
flick of the switchのPVは必見だな。>>37
これはマジでカッコイイ。

そこら辺のカスみたいなパンクバンドよりパンクしてる。
40名盤さん:2011/02/05(土) 01:42:42 ID:Ak0a7F6q
tp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0004673.jpg
41名盤さん:2011/02/06(日) 01:06:03 ID:idxg9mRV
tp://age2.tv/up/img/up21805.jpg
42名盤さん:2011/02/08(火) 00:23:04 ID:ScjYvuQV
http://www.youtube.com/watch?v=sQfbFpk_YgM

このコピーバンドって有名ですか?
43名盤さん:2011/02/09(水) 22:46:31 ID:4Ks51TR5
アンガスと不仲だったのは初代ベーシストのマーク・エヴァンスでしょ。
あとflick of the switchとFly on the wallって駄作なんですか?
44名盤さん:2011/02/09(水) 22:54:06 ID:KXEZvohC
前者はとても良い
後者はごめん、まだ聴いてない
45名盤さん:2011/02/10(木) 19:54:13 ID:BzAC5oee
僕のIDが惜しい
46名盤さん:2011/02/10(木) 20:04:14 ID:UWBIg076
はやくblck ice tour出せや
47名盤さん:2011/02/12(土) 12:44:11 ID:WmjVAtS7
出るの?
48名盤さん:2011/02/12(土) 22:08:27 ID:C+dvTUcc
アルバムHighVoltageとDDDDCは聞く価値ありますか?
49名盤さん:2011/02/12(土) 22:21:06 ID:UBuUPvlN
>>48
当たり前
50名盤さん:2011/02/12(土) 22:49:04 ID:QRC+rjXc
ボン期のアルバムはだまって買え
51名盤さん:2011/02/13(日) 22:57:42 ID:YQgffHni
今日はwar machineを聞いてたな
52名盤さん:2011/02/14(月) 16:52:08 ID:y/35AvXe
stiff upper lip liveのDVDって
アナログテレビでも画質悪い?
昔持ってたけど
53名盤さん:2011/02/20(日) 20:54:00.18 ID:1M0kW8c5
地上波でアイアンマン
back in black聞くために見るかな
54名盤さん:2011/02/20(日) 21:03:07.11 ID:1M0kW8c5
752 名無しステーション [sage] 2011/02/20(日) 21:01:38.39 ID:bbYZUg2p Be:
AC/DCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

753 名無しステーション [sage] 2011/02/20(日) 21:01:38.54 ID:zw3G4rRd Be:
ブライアン

754 名無しステーション [sage] 2011/02/20(日) 21:01:39.78 ID:AVUgCnub Be:
AC/DCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

755 名無しステーション [sage] 2011/02/20(日) 21:01:39.99 ID:zSut2G0V Be:
シャアキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!

756 名無しステーション [] 2011/02/20(日) 21:01:41.28 ID:Oj/488Pl Be:
シャアキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

757 名無しステーション [] 2011/02/20(日) 21:01:41.38 ID:EliVfTzw Be:
ばっくいをぶらっく
55名盤さん:2011/02/23(水) 00:14:27.18 ID:DI8Nhcr9
AC/DCが『ブラック・アイス』ツアーのライブ音源と映像をリリース

AC/DCは 昨年の6月まで続けていた『ブラック・アイス』ツアーの音源と映像によるライブ盤をリリースすることを明らかにした。

バンドは2009年12月にアルゼンチンのブエノイアイレスのリヴァー・プレート・スタジアムで3日間にわたって行われたライブを行っていて、今回のライブ盤はこの時の音源と映像を使ったものになるそう。なお、このライブには6万人以上もの観客がつめかけることになった。

http://oops-music.com/info/view_news.html?nid=64365
http://ro69.jp/news/detail/48194
56名盤さん:2011/02/23(水) 00:20:58.95 ID:DI8Nhcr9
>>55
ついにキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

>12台のカメラと凄腕のサウンド・クルーが帯同していて
カメラワークとサウンドめっちゃ期待!!!!!!!!!!!!!
しかもブエノス・・・・・ これは最高に盛り上がる予感・・・・
ブルーレイ確定

>6週間かそこらで、映像作品といっしょにリリースできると思う。
3月下旬ぐらい?
57名盤さん:2011/02/23(水) 00:44:39.96 ID:DI8Nhcr9
58名盤さん:2011/02/23(水) 15:59:57.46 ID:DI8Nhcr9
59名盤さん:2011/03/07(月) 12:17:46.70 ID:pcbZpyWJ
60名盤さん:2011/03/07(月) 22:57:38.67 ID:JsKJubhQ
>59
お〜!たのしみ!!!
61名盤さん:2011/03/07(月) 23:02:11.57 ID:pcbZpyWJ
これブルーレイの大画面で爆音で聞いたら最高だよね
5月・・・・
62名盤さん:2011/03/08(火) 08:34:54.92 ID:0StEJkSS
日本盤は?
ドキュメント的なのありそうで字幕欲しいよ
63名盤さん:2011/03/08(火) 10:25:00.08 ID:GNn0Cc7O
>>62
ドキュメントはBDだけ。
日本はどうせいつものDVDでしか発売されないよ
まぁもしかしたらBDも発売かもしれんが
今年発売するlet there be rockもいまのところ輸入盤だけになってるし
BIG4とかフライト666みたいに輸入盤でも字幕ついててほしいな・・・
とにかくDVDは画質の面で買う気にならんけど
64名盤さん:2011/03/08(火) 10:29:08.68 ID:GNn0Cc7O
あぁ早く見てぇ・・・・・
65名盤さん:2011/03/09(水) 12:07:30.09 ID:Jzan31uv
66名盤さん:2011/03/18(金) 16:38:01.93 ID:F/pN4JLV
67名盤さん:2011/03/24(木) 16:18:08.95 ID:bFA/Zorh
6月に結婚するのですが、彼が披露宴の入場で「Thunder Struck」という曲を
かけたいと言ってききません。私はあまりAC/DCに詳しくないのですが
皆さんはこの曲で新郎新婦が入場してきたら、どう思われますか?
68名盤さん:2011/03/24(木) 16:46:10.39 ID:aFIAD1Cl
あほちゃうか
69名盤さん:2011/03/24(木) 18:05:10.44 ID:0bUKxGOo
うん、アホだと思う
70名盤さん:2011/03/24(木) 20:06:38.39 ID:bFA/Zorh
ありがとうございます
私も、良い曲だとは思いますが、披露宴には向かない気がしました
彼を説得して曲を変えてもらいます
ちなみに私は、ヴァンヘイレンの「JUMP」がいいと主張してるのですが、
こっちは変じゃないですよね?
71名盤さん:2011/03/24(木) 20:25:58.01 ID:0bUKxGOo
入場くらい無難にホイットニーとかじゃ駄目なんか?w
72名盤さん:2011/03/24(木) 20:53:02.03 ID:3JzlZwK0
知人はお色直しの入場時、ザッパの"G-Spot Tornade"を使ってたなぁ
ちとググったらYouTubeのこのビデオ、曲も凄いがダンサーも凄いね

http://www.youtube.com/watch?v=sDI5Ci_7YL4

ふと思い出した、スレチスマソ
73名盤さん:2011/03/24(木) 22:41:35.16 ID:bFA/Zorh
>>71
ホイットニーあんまり聴いたことなくて…
やっぱある程度は思い入れのある曲がいいかなって思います
さっき、ボスの「Born to run」もいいねって話になりました
なんか、あんまりラブソングが候補に上がらない…
74名盤さん:2011/03/25(金) 00:17:53.52 ID:IJNNiitS
メタルやハードロックで入場なんて
ただのレスラーだからやめときなさい。
75名盤さん:2011/03/25(金) 10:30:12.95 ID:4IF4u8bL
>>bFA/Zorh
これも良い曲ですよ
http://www.youtube.com/watch?v=f3U2-OA1HV0&feature=related
76聖モグ.AOL ◆IoriER488. :2011/03/25(金) 10:34:19.33 ID:JLBs9iNz
ギッチギチのメタラーやん。
77名盤さん:2011/03/25(金) 14:52:16.24 ID:n7dZAS8d
メタル板でバックインブラックで入場するって人もいたね
曲調はあってそうな気もしたが葬式帰りの歌なんだよねw
78名盤さん:2011/04/02(土) 15:30:05.06 ID:52aVZKgs
river plateブライアン不調すぎワロタ・・・
79名盤さん:2011/04/09(土) 03:26:01.06 ID:e9ZPCYlg
>>78
そんなことないだろ
80名盤さん:2011/04/11(月) 02:26:21.15 ID:YBG2j06U
子供ばんど・永久凍土解凍SHOWCASE!
〜32年の年月を飛び越え、再び旅立ちの地ヤマハから〜
開催日
2011年4月19日(火)
時間
開場:18:30 開演19:00
会場
ヤマハ銀座スタジオ
料金
4,000円(全席スタンディング)
出演
子供ばんど
うじきつよし(vo>)、谷平こういち(vo>)
湯川トーベン(vo&b)、やまとゆう(vo&ds)

81名盤さん:2011/04/11(月) 02:27:58.05 ID:YBG2j06U
〜子供ばんど・永久凍土解凍SHOWCASE〜
急遽決定!!『4月18日・前日ゲネプロ公開!』

「パニックだ!4月19日一回ではムリ!」
あまりの反響に悲鳴をあげたスタッフ一同、直ちにメンバーに直訴!喧々諤々、唯一苦肉の解決策は、前日18日のゲネプロの公開しかない!だがそこは本来、繰り返し問題点を修正、完成度を高めるべき非公開の場。
そこが一気に真剣勝負の檜舞台に!ましてや23年のブランク。
かつて日々のライブで繰り出した『出たとこ勝負』のジョーカーは、
果たして長き眠りから蘇るのか?
もはやハードルの域を超え、棒高跳びの『再始動・子供ばんど』
この暴挙をなんと見る?!

82名盤さん:2011/04/11(月) 02:29:00.22 ID:YBG2j06U
開催日
2011年4月18日(月)
時間
開場:18:30 開演19:00
会場
ヤマハ銀座スタジオ
料金
4,000円(全席スタンディング)
※チケットに記載された整理番号順の入場となります。
出演
子供ばんど
うじきつよし(vo>)、谷平こういち(vo>)
湯川トーベン(vo&b)、やまとゆう(vo&ds)

83名盤さん:2011/04/25(月) 00:33:10.63 ID:debhBG86
メタル板ではステッフが駄作扱いなんだが、
こっちではそんな事ないよな?
俺は良いと思ってんだが。
84名盤さん:2011/04/25(月) 09:57:26.39 ID:7vDs2+1N
うん。そんな事ないよ。
85名盤さん:2011/05/06(金) 20:35:11.97 ID:WSvJeKA5
YouTubeでHighway to hellを聞いてAC/DCにすごく惹かれたんですけど
CD全部安く手に入れるのってアマゾンが一番いいんですか?
高校生なのであまりお金持ってないんです
86名盤さん:2011/05/07(土) 01:44:18.88 ID:QtnP1FVS
>>85
レンタルでピー子するのが一番安い
87名盤さん:2011/05/07(土) 09:22:42.51 ID:N9RRSs7Y
>>85
アマゾンで輸入盤。
AC/DCに限らないけど全部を一度に買わない方がいい。

俺もAC/DCとの出会いはテレビのロック史番組で見たHighway to hellだったな
88名盤さん:2011/05/07(土) 14:32:25.75 ID:RNNXuKuf
Live At River Plate: Rock N Roll Train
http://www.youtube.com/watch?v=7Xc1xbKuJfw
89名盤さん:2011/05/09(月) 01:12:08.60 ID:UTFiB4dU


BDも国内版出して下さい
90名盤さん:2011/05/09(月) 20:22:41.77 ID:ff7Wj7ot
Highway to HellとBack in Blackを購入し
あとはレンタルすることにします

アドバイスありがとうございます
91名盤さん:2011/05/09(月) 23:14:30.62 ID:HI1Zi1iF
ロック魂も買ったほうが身のためだと思うが、まあいいや
92名盤さん:2011/05/10(火) 00:51:27.40 ID:SijQFyLn
ロック魂も買っちゃいますまだ少し余裕あるんで

あと、おすすめのライブDVDとかあったら教えてください
93名盤さん:2011/05/11(水) 10:02:07.79 ID:eYpXY912
CD買うなら俺はロック魂よりギター殺人事件を勧める。
ギター殺人事件はライブ盤でこの2枚は重複が多い。ロック魂収録曲はレンタルで。
あとパワーエイジも買っとけ。
ライブDVDはドニントンてのがお勧め。ドラムがフィルラッドじゃないのがちょっと残念だが。
フィルのドラムを拝むならリバープレートでも買えばいい。

あとLET THERE BE ROCKっていうボン時代のライブDVDが7月に出るって。
それもフィルだわな。TNTとDDDDCとリフラフと問題児が入ってないのがちと残念。
94名盤さん:2011/05/11(水) 11:24:41.33 ID:eYpXY912
LET THERE BE ROCKは過去に出たやつのDVD化だった。収録曲に文句は言えないな
95名盤さん:2011/05/12(木) 01:17:34.66 ID:us0DIbAx
最近の高校生ってAKBばっか聞いてんのかと思ってたけど高校生でAC/DC聞いてんのはなんか引く
96名盤さん:2011/05/12(木) 04:48:41.25 ID:OcsuxFUu
>>95
(´;ω;`)
97名盤さん:2011/05/12(木) 08:44:21.29 ID:rrFrKgDQ
引かないよ。若いのに感心だ。
去年のさいたまは高校生くらいの若いのもいたぞ。
98名盤さん:2011/05/14(土) 10:23:42.28 ID:uPL8ucMV
Back in Black だけ届きました
他は少し待たないと届かないみたい
99名盤さん:2011/05/17(火) 16:19:46.41 ID:i9MzDfNn
久々に「Ballbreaker」聴いてみた。
全体的にユルいからあんまり好きなアルバムじゃないけど、
タイトルトラックの「Ballbreaker」はかっこいい。このアルバムじゃ1番だな。「Hard As Rock」じゃなくてこっちをシングルにしてりゃ良かったのに。
100名盤さん:2011/05/17(火) 20:59:19.18 ID:DS+nU6cm
他も届きました
アンガスかっこ良すぎ
101名盤さん:2011/05/18(水) 14:56:37.56 ID:4TLKw2Mt
はよ、リバプレ届けやぁりいいいああああああああああああああああああああ
きよっさん見たいんだけど・・・
102名盤さん:2011/05/20(金) 23:59:17.13 ID:BUuak8/u
Ac/dc / Highway to Hammersmith 1979
これスゴイな。ボン時代の最高峰じゃないか?
こんなスゴイブートがあるとは…。
音も絶品サウンドボードだし。

爆音で聴きたい…。
103名盤さん:2011/05/25(水) 21:28:02.78 ID:QpQPmXbx
たまにSD画質だが 画質良いのぉ
104名盤さん:2011/05/25(水) 23:44:11.51 ID:QpQPmXbx
特典見た
きよっさん・・・ 不良みたい・・・
イメージ崩れた・・
105名盤さん:2011/06/10(金) 21:32:07.73 ID:pmlrSA7a
AC/DC人気無い理由じゃないよな
このスレに人が少ないだけだよな
106名盤さん:2011/06/11(土) 00:34:30.19 ID:Ja86rI7x
plug me inの初回盤ってレアなの?
ヤフオクとかで15000円くらいしてるが
107名盤さん:2011/06/21(火) 22:08:02.10 ID:5BTltJ3q
ゆとり世代だと周りに知ってる友達がいないぜ
108名盤さん:2011/06/27(月) 18:46:05.72 ID:4nbdF9AF
ゆとり世代の周りの友達にとってのロックとは?
バンプオブチキン、ラッドガーデン、ウバーワールド、アジアンカンとか?
109名盤さん:2011/06/28(火) 22:15:35.40 ID:SkwtnnLH
そこにマキシマムザホルモンを追加した感じ
110名盤さん:2011/07/02(土) 13:30:09.64 ID:7gBWhstb
オススメのアルバムきぼん
111名盤さん:2011/07/02(土) 14:18:56.75 ID:wTDqG1iO
悪事と地獄
11285:2011/07/05(火) 19:36:20.44 ID:DKyl+Xh2
The Razors EdgeとHigh Voltageも買っちまった
ギターも始めてしまった
113名盤さん:2011/07/09(土) 12:16:35.18 ID:vQQb6uvh
test
114名盤さん:2011/07/09(土) 12:55:00.04 ID:POoVFRuH
>>107
最近のゆとりはレッチリにもついていけないぐらいだからな
ちなみにゆとりの俺は他にガンズやホワイトスネイクが好きだ
115名盤さん:2011/07/09(土) 22:38:54.16 ID:l09AqP7J
今頃・・・
116名盤さん:2011/07/12(火) 08:16:29.55 ID:ww2us6C3
ブライアンはカーレースやパソゲーの声優と何気にやってるw
117名盤さん:2011/07/14(木) 01:34:33.59 ID:1kgwxmBQ
ゆとりだと先生と趣味が合う、カーズとかドアーズとか
118名盤さん:2011/07/15(金) 23:41:14.62 ID:pBBWPNdd
119名盤さん:2011/07/17(日) 19:32:40.54 ID:Gm5hdRJU
>>116昨日放送してたトップギアで、ジェイケイに次ぐ2番目のラップタイム叩きだしてたぞ、
あの無名のボーカル。
120名盤さん:2011/07/20(水) 00:53:43.04 ID:DNyE0Ptt
最近ファンになったんだけどロッキングオンのAC/DC本って買う価値ある?
121名盤さん:2011/07/20(水) 09:26:46.95 ID:tUEVlR1y
本から音は出ません。曲を聴きなさい
12285:2011/07/20(水) 23:55:37.70 ID:7Ybzq8oz
リバプレ買った奴おらんのか
123名盤さん:2011/07/26(火) 08:26:39.36 ID:Bs4FvOhw
パワーエイジ最高

124名盤さん:2011/07/26(火) 18:37:31.97 ID:2M2ZceK2
ハイヴォルテージに一票
125名盤さん:2011/07/29(金) 15:22:41.53 ID:2W1AtiSS
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0016737.jpg
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0016735.jpg
126名盤さん:2011/07/31(日) 23:14:27.98 ID:LNEi0kUh
htp://up.pandoravote.net/up8/img/panpie0016895.jpg
htp://up12.pandoravote.net/img/PAPAUP_00064277.jpg
htp://up12.pandoravote.net/img/PAPAUP_00064677.jpg
127名盤さん:2011/08/06(土) 21:10:12.04 ID:r5cw79NY
       ,-‐、         ..ー、               ________             --、
     ./   \       /  .\.           ./     \       /  .\.
    ./      .\    ,/      \.   _,,,,,,,,,,,,,. /           \    /      .\
   ./         `i /   ,,、     .\ /゛    ./ .゙j          `; /   ...、    .\
   .!    〔'-,    | .,!    | .\   /./     ./  |    /、     !|    .| .\   /
   .!    .! |    | .,!    |   ゙'./ ./     /  |   | !    !|    .|  .\-゛
   .!    .!,,,,|    ! .|    .|      /     .―--ッ!    |  |    | .!    .!
   .!          | .,!    |     ./           / .!    |  |    | .!    .!
   .!          | .,!    |    .l′      /  .|    | |    | .!    .!
   .!          | .,!    |  .,a└―‐i    ./    |    | |    | .!    .!  , 、.
   .!    l ̄|    ! .|    .ヽィ!´ \. ./   ./     !    | ,ノ    .,! |    .ヽ/  .\
  , く    ヽ..″   ヽ.!             >l゙  ./     ,〉    .゙‐'     ! .!             冫
. 'ヽ     ., 、     ン\.      ./ l  ./     ./          /  .\       ./
  \.  ../  \   /   .\   ,/  l゙ /       .\       ,/     .\    /
    `ー゛     ゙'-'゛      .\/   .トヾ         \_______,/         \_/
128名盤さん:2011/09/09(金) 22:53:44.60 ID:yd7KoKt9
It's a Long Way To The Top (If You Wanna Rockn' Roll)の間奏に使われてる楽器って何?
129名盤さん:2011/09/09(金) 23:55:51.97 ID:IwxSt7B0
ボンのバグパイプです
130名盤さん:2011/11/06(日) 02:00:49.37 ID:eNQ6yicn
バック・イン・ブラックっていうアルバムが凄く評判良いから聴いてみたんですけど、
期待してたほどインパクトとかがあるわけじゃなくって……
でもなんかリフが耳から離れなくて何度もリピートしちゃいますね

良いアルバムだと思うけど、驚異のセールスっていうのはしっくりこないです
日本人よりもアメリカ人の好みなんでしょうかね

とりあえずこのスレで言いたいことは、トラック7ってこれストーンズ入ってませんかっていう

次は遡ってハイ・ヴォルテージを聴きます
131名盤さん:2011/11/06(日) 04:50:40.08 ID:FurDyUzp
音量をあと7ぐらい上げればぶっ飛ぶよ
132名盤さん:2011/11/06(日) 07:37:08.69 ID:K0uvTg3i
>>131
130はショボいラジカセで聴いてんじゃね?
133名盤さん:2011/11/07(月) 19:57:51.73 ID:Bcu+J0MN
http://www.directlyrics.com/carlos-santana-ft-nas--back-in-black-new-song-news.html

santanaによるカバーだけどめちゃくちゃかっこいいがな
原曲こえたとおもったが
134名盤さん:2011/11/07(月) 22:40:23.79 ID:x+MK5q/w
完コピだなー
135名盤さん:2011/11/10(木) 04:39:00.65 ID:wT132p+o
かなりどうでもいい話かもしんないんだけど

iPodはアルファベット順に並んでるから、一番上のアーティストの一番上のアルバム、
つまり一番目につきやすい場所にはAC/DCのBack In Blackが入ってるのよね

だから他人が俺のiPodを弄り回すシチュエーションになったら……ドライヴ中とかに
そしたらいきなり「ゴーン」って始まっちゃうわけよね

うーん、言いたいことがうまくまとまらない
なんとなくわかる人だけわかってください
136名盤さん:2011/11/17(木) 16:52:10.91 ID:s0KbknCC
もうライブ盤をALIVE!で登録するしかないな




結局2分ほど手拍子な訳だが
137名盤さん:2011/11/17(木) 23:03:50.19 ID:luLMcd9J
AC/DCより上に来るアーティストって……そりゃ何人かはいるだろうけど
メジャー?どころだとABBAとかかな
138名盤さん:2011/12/09(金) 22:26:18.26 ID:83gwcARi
モスクワのDVDっていつ出んだろう……権利持ってんのってワーナーなのかな
139名盤さん:2011/12/23(金) 15:04:50.48 ID:c+2kzabv
AC/DCとGN'Rが好きなんだが趣味があう人にあったことない
B'zは聞くけど
140名盤さん:2011/12/23(金) 15:10:48.03 ID:pc8xle//
釣りにマジレスするが
お前が異端に走るからだろ 馬鹿
141名盤さん:2011/12/24(土) 05:18:50.94 ID:JSdRz9uC
>>140
異端なのか?
142名盤さん:2011/12/24(土) 20:02:01.56 ID:ylU5BtOA
139にはなぜこの時代にそれらを聞いてるのか聞きたい
143名盤さん:2011/12/25(日) 19:03:18.47 ID:wV/W5jPr
>>142
AC/DCはボーカルは聴いてて疲れちゃうことあるけど演奏が好き。ただhells bellsはボーカルいい。

GN'Rはアペタイトが素晴らしい。ジャングルとかparadisecityは衝撃だった。あと11月雨は美しい。

B'zはまわりにも理解されるから嬉しい。
144名盤さん:2012/01/01(日) 10:42:57.38 ID:laTLz1vP
>>143
ヒートシーカーWW
145名盤さん:2012/01/01(日) 13:25:49.45 ID:6NPfD37f
>>143
バカ発見
146名盤さん:2012/01/02(月) 00:04:13.41 ID:fJKyPDIP
あまり関係ないがミスチルの喉締めた歌い方嫌いだったけど
AC/DC聴いてから違和感なく聴けるようになった
147名盤さん:2012/02/02(木) 23:13:22.81 ID:1l/gzvWL
>>143
自分もB'zは聴く
個人的に1994年発表のアルバムが好き。

AC/DCはHeels BeelsとHighway to hellがお気に入り。
148名盤さん:2012/02/02(木) 23:40:25.31 ID:1l/gzvWL
hells bellsね
149名盤さん:2012/02/03(金) 00:07:01.50 ID:zdZ6+CfE
まじであほばっかだな
150ローカルルール議論中@自治スレ:2012/02/20(月) 00:02:48.02 ID:dTmg4DyA
馬鹿じゃなくてガキばっかりだろ

151名盤さん:2012/02/26(日) 17:19:50.58 ID:LaBIhzJu
   うぉーましん               うぉーましん

          l|l
         l l|l l
   l|l     ll l||l ll                    l|l
   l l|l l   n∧,,∧n            l|l       l l|l l
  ll l||l ll o(`・ω・´)o          l l|l l     ll l||l ll
  n∧,,∧n ` ̄ ̄´           ll l||l ll   n∧,,∧n
 o(`・ω・´)o  n∧,,∧n       n∧,,∧n  o(`・ω・´)o
  ` ̄ ̄´  o(`・ω・´)o      o(`・ω・´)o  

   うぉーましん               うぉーましん
152名盤さん:2012/04/23(月) 20:26:58.79 ID:ygBQW5VA
ac/dcファンの有名人教えて
153 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/03(木) 22:42:05.61 ID:hMOUaRJ1
アンガスヤングおじさんに影響されてSG買いました
154名盤さん:2012/05/13(日) 18:22:21.38 ID:T9VSE0Kp
AC/DC / Highway to Hell実況
2012/5/13(日) 午後9時開始

メタラーが同じアルバムを実況する会場スレ12 pt.4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1333804387/
155名盤さん:2012/05/13(日) 18:31:53.20 ID:Irc3qls3
しょうもないもん貼るなクソ生ゴミ
156名盤さん:2012/05/19(土) 04:42:10.89 ID:Nx6RwgW7
QUEENみたいに、SACD順次発売してくれないかな
157名盤さん:2012/05/20(日) 22:14:43.59 ID:De5nqYcb
ばっきんぶらっく!(裏声)
158名盤さん:2012/08/01(水) 19:45:04.90 ID:rso6MQTF
159名盤さん
りふらふ!