【原発】放射能\汚染対策スレッド 32【被曝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
原発事故が最悪のレベル7と発表され、放射能漏れによる汚染が現実となった今、
私たちに出来る対策を議論しましょう。
もちろん周辺地域に住んでいて不安心配と言うカキコも可。

製造所固有記号@ウィキ
http://www45.atwiki.jp/seizousho/pages/1.html

原子力環境整備・資金管理センター
http://www.rwmc.or.jp/library/other/kankyo/

武田邦彦(中部大学)
http://www.takedanet.com/

前スレ
【原発】放射能\汚染対策スレッド 31【被曝】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304340935/
2可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:40:19.17 ID:m+0GZUUK0
過去スレ
31 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304340935/
30 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304162567/
29 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304007834/
28 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303892898/
27 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303815019/
26 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303681244/
25 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303528284/
24 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303393392/
23 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303292505/
22 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303061490/
21 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1303060694/
20 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302944496/
19 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302834453/
18 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302712961/
17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302626840/
16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302545756/
15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302390898/
14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302321376/
13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302185578/
12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1302081210/
11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301958635/
10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301796295/
09 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301591913/
08 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301459333/
07 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301316209/
06 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1301106619/
05 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300989224/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300902182/
03 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300858458/
02 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300720278/
01 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1300159087/
3可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:40:55.50 ID:m+0GZUUK0
関連スレ
【放射能】 製造所固有記号 報告スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/juice/1302922374/
製造所固有番号のリストを作るスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304263818/
【原発】 放射能汚染対策 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1304177311/
【水・農産物】放射能汚染総合スレ8
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304007753/
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ10【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304296308/
【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303367540/
【雑談禁止】ガイガーカウンター計測値 11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303789062/
ガイガーカウンターの数値を淡々と貼るスレ16
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1303360688/
4可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:44:14.86 ID:pUSS05vd0
972 名前:名無しさん@十一周年 []: 2011/05/04(水) 19:44:44.16 ID:eQ2++2BV0
アンカー見た。神回だった。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14351726
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14351850
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14352211
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14352119
5可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:44:24.81 ID:Rw0PveCR0
まだまだ、汚染は続くようです。

バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 それ以上の人口が被爆
http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4&feature=youtu.be
6可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:45:19.84 ID:DxqwidXK0
    .__
  /   |
   ̄|  |
   |  |
   |  |
   |  |
   |  |
   |  |   
   |  |   r──────────--、
   |  |   |   _________    j
  __|  o o o |           /  /
  [    ハ ハ ハ _ノ          /  /  
    ̄) l =◇= l (           /  /
    ノ  0 ̄ 0 ヾ         /  /   
   /    ○   ヽ       /  /
  (   )∈三∋(  )<こ、これは>>1乙じゃなくてありがとウサギ!
   ''ン、_____ノ     /  /
  / ,_,_;;-;-;v:-;-、_^ヽ    /  /
 (_ノ  >:;:;:;:;:;:;:< ` ヽ_)  /  /
  γ;⌒;;:;:;:;:;:;:;:;:;⌒;ヽ、/  /
  '''⌒'-|⌒/^|⌒-'⌒'/  /
     \/ /、   /  /
       | λ_》 /  /                 
       l __ l  /   (____________|\
       ヾ_ン (                       )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:46:03.01 ID:9O32oEYo0
2011年5月4日(水)20:10より中継中
テーマ:「20ミリシーベルト」について
ゲスト:阪上武さん(福島老朽原発を考える会)
●中継画面はこちら: http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
8可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:46:24.78 ID:huOEekwv0
>>1
9可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:51:49.83 ID:Rs6hs5AA0
>>1さん乙
10可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:53:37.66 ID:3z+L2BU20
チェルノブイリの低濃度汚染がどれくらいかと質問なさっていた方がいらしたので。
ttp://hasimotti.blog137.fc2.com/blog-entry-453.html
ttp://www.machida2.co.jp/genpatsu/chernobyl.pdf

多分5キュリー/km^2が低濃度汚染地区では。

1キュリー=37X 10^10 Bq
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/キュリー

5 X 3.7 X 10000000000 Bq/ km^2
185000Bq/m^2でしょうか?
どなたか計算に強い方確認お願い致します。
11可愛い奥様:2011/05/04(水) 20:57:59.48 ID:/GVBxtne0
>>1さん乙です。どうもありがとう。
12可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:00:46.91 ID:AEs9r1jU0
1乙
13可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:12:15.86 ID:3qxV5Sln0
>>1
乙ありがとう
14可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:14:19.36 ID:4MJYPEKl0
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/65073438305427456

@ikedanob 池田信夫
「放射能からは逃げられない」とかいう話も理解できない。原発がいやなら引っ越せばいい。福島県や福井県などの人以外は、そもそも逃げる必要がない。
15可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:15:40.39 ID:/GVBxtne0
>>4
ありがと〜。
これから見るよ。
16可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:25:35.29 ID:2OMBc5J2O
前スレの茨城産の菖蒲湯用の菖蒲を買った奥様。
ラドン温泉みたいになるかも(笑)
冗談はさておき、自分なら入らない。
 
今日の羽田空港は空いていましたよ。
まあ、連休の中日だからこんなもんかもですが。
首都高も休日の割に空いていた感じ。
17可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:28:51.57 ID:+Ihes9b30
たもがみさんなんかがあんな安全厨なのは、
山下とかそのへんの御用学者の話しか聞いてない情弱状態だからだと思うよ。
だれか内部被ばくとか、CTとかなんかの考え方の違いなんかを教えてあげてほしい。
青山さんとは繋がりないんだっけ?

18可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:33:33.50 ID:evzGLUitO
でもCTも危険との論文ありましたよね?
19可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:35:23.83 ID:A9smkou00

☆ 食べられる ヨウ素 131

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃  米食品医薬品局(FDA)     170ベクレル/s 
┃  
┃  日本暫定基準(枝野基準)  2,000ベクレル/s 
┃  
┃           人     
┃          <。  .> バシ!!   これも、嘘でつね・・
┃    ∧__∧  /V ミ バシ!!
┗━━(`;ω;´) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /)  y  )つ
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

■ 放射性物質の許容値

370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*1,000 WHO 基準 ← 緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)  ←new

食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
> This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
(日本語訳)この暫定基準値は、食品安全委員会(FSCJ)によって、食品の健康への影響査定無しに採用された。

食品安全委員会 メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内 
https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
20可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:35:35.20 ID:vUcLLvAA0
>>17
たもがみさんは国防の面から原発特に高速増殖炉、プリサーマル
は死守したいだろう。
「核は持ってなくてもプルトいっぱい持ってていつでも作れまっせ」ということで。
おおっぴらに核が持てない日本は。
21可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:36:34.02 ID:vUcLLvAA0
プリサーマルwwwww
22可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:39:12.42 ID:DxqwidXK0
大丈夫、安全っていう人だって、福島に住みたいとは思わないでしょうね。
タモさんだって住めないはず。
それでなんで安全って言うんだとあきれるわ。
23可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:41:19.98 ID:Tqq/7+9z0
こんなのありました
「CT検査でがんになる」 「放射線」専門家が衝撃レポート
http://www.j-cast.com/2010/10/14078178.html
24可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:43:48.29 ID:WsVd/o36P
吉田所長は立派な方だなぁ…
25可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:44:42.30 ID:pZkxuqrs0
参考に

日本地質学会 日本の自然放射線量

http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map
26可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:44:59.96 ID:2zyMyRrZ0
>>22
枝野とかね。
大丈夫、安全と言いながらフルアーマー。
枝野が大丈夫とかいうから、情弱な知り合い(妊娠5ヶ月、3歳児持ち)が南相馬市に帰っちゃったよ…
散々言ったんだけど風評被害良くない(キリッ だとか福島を見捨てるのかとか言われて諦めた。
27可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:45:33.88 ID:JEJZ2eRY0
プリサーマルワロタw
マルチーズのうんこのような名前
28可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:46:55.18 ID:3z+L2BU20
http://www.youtube.com/watch?v=Ck_KEILBLlU
JNN 福島第一原発 情報カメラ
29可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:49:30.32 ID:Rs6hs5AA0
>>23
それ見て、子供にCTさせた親はどんな思いでいるだろう。
私は目の前が真っ暗になりました・・・。
30可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:49:32.32 ID:vliJ7oXw0
風評被害って言う言葉、おかしいよね。
実際に害があるのに。
直ちに問題はない、とかみんな言葉のマジックにまんまとのせられて
現実を直視してないという事実。

31可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:50:28.57 ID:3z+L2BU20
水産物の放射能汚染から身を守るために、消費者が知っておくべきこと
ttp://katukawa.com/?page_id=4304
32可愛い奥様:2011/05/04(水) 21:53:49.14 ID:BWcIe1wC0
>>1さん乙です!

前スレ981さん982さんへ 979です。
現実社会では原発のことタブーなんですね。
その時だけ自分が変人になった気分でしたorz
同僚のご主人方は原発関連ではないけれど私の遠戚&友人夫が関連企業だということを考えると
世の中意外と多いのかもしれない。
同僚みたいにのほほんと生きたいけど家族は守らなきゃ。
レスありがとうございます。勉強になりました。
33可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:00:14.52 ID:3z+L2BU20
4月29日テレビ朝日の「朝まで生テレビ」に出演した日本原子力技術協会最高顧問、
石川迪夫さんの発言
ttp://ex-skf-jp.blogspot.com/2011/05/blog-post.html
34可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:00:29.22 ID:m+0GZUUK0
>>1です。
みなさん、本当にお疲れ様です。
>>4見ました。大変参考になりました。ありがとうございます。
35可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:07:47.85 ID:/GVBxtne0
>>4を見たけど
私の性格が捻くれているのか、青山さんが東電と癒着していない
ということを必死にアピールしてるだけの番組に見えた。
確かに現場の人の方が経営陣より頑張ってるし、一生懸命やって
くれてるのはわかるんだけど、東電はこんなに一生懸命やってる
なのに政府は圧力をかけるだけ、と矛先を全部政府にもっていこうと
してると言うか。
現政府と東電が全く協力関係にないのはわかった。
どちらも自己保身ばかり、責任の押し付け合いばっかしてんだなと。
36可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:09:12.61 ID:WsVd/o36P
終焉に向かう原子力 小出裕章氏講演
2011年4月29日(金)明治大学アカデミーコモン内 アカデミーホール

ttp://www.youtube.com/watch?v=OM-2zRjS65Y  1-6  
ttp://www.youtube.com/watch?v=DIzJO46WPN8  2-6  
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wqy-rpHPnwo  3-6  
ttp://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA  4-6 
ttp://www.youtube.com/watch?v=w4YYtHnvmcc  5-6  
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cg4MNT9dl30  6-6 
37可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:11:03.50 ID:mGeXZkjR0
野菜、これからどんどん暑くなるから、あまり移動できず、
東北〜関東で完全消費されるようになるのかな?
38可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:16:22.36 ID:YKO8Wp8X0
>>23
近藤先生のレポートには反論意見も多いです
39可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:16:59.42 ID:QOL2ZmiG0
前スレ496 原発爆発直後の放送
ttp://www.youtube.com/watch?v=UASrivgv9u8
NHKの放送の後、視聴者からバンバン電話が来たと山崎記者が東電・保安員・政府の合同会見で語っている。

ttp://www.ustream.tv/recorded/14269267 23分過ぎからNHK山崎記者

40可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:18:13.54 ID:0o8q1ccs0
>>35
あなたが工作員に見える。
41可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:19:49.16 ID:Qu9cwtk+0
2ちゃんで真実を知って愛国に目覚めた主婦のみなさん!!
既にほとんどの人は入会済みだとは思いますが、まだ入会していない人はJ−NSC(自民党ネットサポーターズクラブ)
に会員登録して一緒に工作活動しませんか?(会費無料)
現在無職の方、充電中の方、主婦の方、平日に書き込みが可能な時間に余裕のある方は特に歓迎!
☆もちろん引きこもりの人でもOK!
麻生さんを好きなほとんどの人がJ−NSCに入会して日々書き込み頑張っています。

主な活動内容は、
●中国韓国や在日韓国人への憎悪を煽り、外国人参政権などを利用し、それを民主党とリンクさせること。

●ジミンガー、ジミンモー、ミンスを連呼し、自民党の悪口を言いづらい環境を作り上げること。

●いくら正論であっても自民党を少しでも悪く言う人や、少しでも民主党を良く言う人には
 『在日朝鮮人』『反日』『売国』『ブサヨ』のレッテルを貼ること。

自民党ネットサポーターズクラブ募集中!
ニコニコ動画→http://www.nicovideo.jp/watch/sm14085428
youtube→http://www.youtube.com/watch?v=R7EpMA3bauY

J−NSCサイト
http://www.j-nsc.jp/
42ゆい ◆gzDlZmbwafjj :2011/05/04(水) 22:20:53.27 ID:7u4q06/r0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci
福島原発、すでにチェルノブイリの3倍の放射能をばらまいていた、、、

 それに対してチェルノブイリの放射性物質放出は10tだったので、福島第一原発は1割どころか3倍規模に達し・・・



逃げろ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
死ぬ、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
多分東北関東に住み続けたら、10年以内に3人に1人が死ぬ、、、、、
チェルノブイリで300万人死んだんだから、、、、
その5倍ぐらい最終的には、、、、、出る
放射能が、、、、、、、、、、、、

43可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:26:04.66 ID:3qxV5Sln0
タクシーの運転手さんとはよく原発事故の話になるなぁ
まあ大抵いつ終わるんだろうとか心配とかなんて世の中だとかそんな感じなので
せっかくだからソースのある2ch情報伝えてるw

宗教政治野球の話と、原発事故
に、今のところなってるだけじゃない?
あまりにも見解や方向性が違う人とかち合う可能性を考えると
推奨されない話題として避けがちになるのは仕方ないかも。
44可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:26:26.56 ID:e0de1SjW0
今日子供に頼まれたものを買いに原宿に行ったら
竹下通りは身動きできないほどの大混雑だった。
小中高生がマスクもせずに、楽しそうに食べ歩きしながらショッピング。

いつもそうといえばそうだけど、「危ない東京」というのは
どこか別の世界の東京なんじゃないかと錯覚しそうだった。
45可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:27:18.71 ID:xOyGEk3m0
・食品の出荷基準値を爆上げしているけど、風評被害です。
・基準値を長期に上げた場合の疫学的結果は不明だけど、風評被害です。
・SPEEDIの数値を隠蔽したけど、風評被害です。
・風評被害という魔法の言葉で、「健康被害」は無視します。
・政府が恐いのは数年後の健康被害より、目先の補償金です。
・風評被害に反応してくれる、優しい国民性に甘えます。
・自分達は絶対に風評被害の食材は食べないし、東北にも行きません。
・がんばろうニッポン、風評被害に負けるな。
46可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:27:20.67 ID:Tqq/7+9z0
>>38 そうだと思います。病院にとっては死活問題
     良心的な先生は、問診、他の病理検査で、疑わしい時
     或いは手術部位の特定に使いますよね
47可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:27:36.85 ID:DxqwidXK0
>>40
少しでも異論をいうと工作員って言うのはやめてほしい
偏った意見しか出ないのは危険だよ
反原発を貫いてきた人の中には青山氏に違和感を感じる人は少なくないんじゃないかな
ずっと原子力委員会で原発支えてきた立場だし、
事故直後に、「死んだ人はいない」って言い放ったのには私もドン引きしたし
でも、自分の立場を反省したみたいな言動はちらっとあったし、
御用学者が寝返っていくのは計算があるにしても現時点ではいい傾向だと思う
48可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:30:15.49 ID:uYr6fFDH0
広瀬隆氏 2011年4月29日(金) 明治大学での講演

http://www.youtube.com/watch?v=50zWZU4rhPw&feature=related
49可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:30:41.95 ID:Qu9cwtk+0
科学文化部のザキさん、爆発のこと深追い解説して
途中から下ろされたんだったっけ??
あのチェックのダサイスーツとボサ髪が如何にも理系で
萌えだったんだが。
50可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:30:46.55 ID:W34URB+3O
核兵器日本は持ってるよ。知り合いから聞いて非核三原則ってなんだよとお互いに思った。
51可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:31:05.63 ID:YKO8Wp8X0
>>46
近藤先生は「化学療法は効かない」なんてトンデモ意見をおっしゃるので
私はあまり信用していません
もちろんCTをむやみにするのは反対ですけど
52可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:34:16.80 ID:ZIeak1Mg0
>>50
「兵器」はもってないよ
53可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:34:26.18 ID:v5oevgyE0
前スレに
はとバスが満席と書いていた人がいたけど、
数日前に知り合いと一緒に乗ったが満席ではなかったよ

今サイトを見ても、定番コースが「残席1〜5」になっていない
一体どこの東京の話なんでしょうか

まあ、「頭が下がる」に?をつける発言している位だから・・・お里が知れますね
54可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:36:28.36 ID:Rs6hs5AA0
今日はもう立ち直れない…
自分の情弱悔やむ… 親失格だ
55可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:37:16.35 ID:1+/pzY160
>>51
近藤誠の著書お読みになりました?
「抗癌剤の効かない癌もある」という主旨ですよ。
56可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:51:40.76 ID:qfJh8oYS0
>>55
患者よ癌と戦うなの人だっけ
この人の説だと癌には2種類あって、元々何もしないでも治るものと
何しても駄目なものがある、ってことなんだよね。
前者のがんなら何しても(何もしなくても)治るし、後者だったら何しても駄目
そういう意味で、無駄な化学療法や治療に反対してる。
57可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:53:43.34 ID:F2yRlUCz0
>>51
ちゃんと読んでないでしょ
58可愛い奥様:2011/05/04(水) 22:55:49.91 ID:UeeucX6S0
教えて下さい。

このGW中はずっと家の掃除や洋服の除染(洗濯)をしてるんですが、
あの3月21日の東京にものすごい降下物が降った日に着ていた洋服について。
洗えるものはその日中に洗ったんだけど、上着が革(つるっとした感じの革)のコートでして、
ウェットティッシュで拭き取っただけだったんです。
それで、今日不安になって、ぬれぞうきんでゴシゴシ拭いてみたんだけど、
こんなんでセシウム10000ベクレルが落ちたのか不安・・・
今も、もし、洋服ダンスの中から放射線を発しているのなら怖いです。

高いコートだけど、捨てるべきでしょうか?
59可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:00:30.62 ID:HI5T9Xz90
>>58
クリーニングには出さないの?
60可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:01:58.41 ID:SKnuUw2MO
前スレ733です。
>>756の検査奥さま、
丁寧な回答ありがとうございました。
出掛けてたので、レス遅くなってすみません!
どうしてもお礼言いたかったので。
またよろしくお願いします。
61可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:03:50.35 ID:SFp3Vt/C0
>>29
知らないって怖いよね・・・
あなたに大丈夫と言ってあげたいよ・・・
これからガンリスク減らしていく母親の愛があれば大丈夫だと。

石奥なんだけど、医者って検査大好きなんだよね・・・
自分の子供にも「とりあえず検査する?」って
検査のリスクとか考えないで必要のない検査受けさせようとする。
医師である特権生かしたいだけ?と思う。
初めの頃は心配で言われれば受けさせてたけど、だんだん疑問に思って、
今ではなんであんな検査したの〜TTと思うことあるよ・・・


世の中の人には(とくにママ友とか)小児科医の旦那って
頼もしいね〜と言われるけど、「え〜…」ってことするし、
医者に言われて離乳食早めて子供アレルギーにしちゃった人のブログ見たことある。
62可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:04:06.54 ID:hKwmIaNH0
チェルノブイリでも、「これは放射能のせいじゃないよ、風土病だよ」とヒロシマの医者が言えば、
国連の医師たちは納得した。ちょっと考えたらすぐに非科学的なことだとわかりますよね?素人の私たちにだって。
その後、事故後3年〜5年に小児甲状腺癌や癌にいたらないけどわけのわからない病気が多発していたけれど、国連は助けませんでした。
しかし、嘘も百編言うと本当になるで、被害を小さくしたい旧ソ連とタッグを組んで、本当に、被害者の数はどんどん小さく見積もられていきました。
http://www.kakehashi.or.jp/?p=2816
63可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:11:47.31 ID:u07o51yr0
前スレの飯舘村のブログを見て思うことは色々あるけれど
やっぱり牛は売られていたんだ…どこへ行ったんだろう
と心配になった
64可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:12:38.10 ID:3qxV5Sln0
ここ最近、私も子も体調不良が重なって受診するんだけど、
血液検査されない。

かかりつけはじゃないから何とも言えないけど、これまで何かと言えば検査検査で無駄に血を減らしてたから
なんか妙な感じ。
65可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:16:54.47 ID:yzcApeLOP
CRIIRADの声明を読んでて思ったんだけど
関東の人の呼吸による被ばくをかなり心配してるね

希ガスやエアロゾルを吸い込むことはどう防げばいいんだろう
通常のマスクでは駄目って言ってるし
私の住んでる市でも希ガスのヨウ素が微量だけど検出され続けてるんで心配だ
微量でも毎日の呼吸で吸い込み続けるのは避けたい
66可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:17:24.52 ID:ob2O0D5L0
>>54
終わったこと悩んだって、その時は必要な処置だったんだから仕方ないよ。
私なんかこの前生後一ヶ月経ってないのにレントゲンさせてしまったよ。
ちなみに私は頚椎捻挫したから二回くらい17でCTしたよ…
結果論でしかないんだから、どれだけガンのリスクを減らすかを考えるしかない。
私はCTがずっと気がかりだったから添加物とか色々気をつけて来たよ。
67可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:18:40.93 ID:Rs6hs5AA0
>>61
2ページ目を読んでみたら少し楽になりました。
確かに儲かるからとCTを安易に奨める医者には怒りを感じますが・・。
まだまだ内部被曝を軽減してやらないといけないし頑張ります。
石奥様のお話勉強になりました。ありがとうございましたm(__)m
68可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:20:05.60 ID:ob2O0D5L0
>>64
うちは17日の日に九州で小児科行ったら、血液検査してくれたよ。
なんか白血球の数値とか見てくれたんだけど大丈夫だった。
放射性物質の影響で具合が悪いんじゃ?と懸念してのことだったみたい。
69可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:20:24.41 ID:WsVd/o36P
どうしてもCT受けなきゃならない場合は
ヘリカルCTある所で検査してもらったほうがいい
70可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:23:29.51 ID:xK3G6j6S0
上野のパンダ五時間待ちだってさ
人だらけじゃないか

71可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:23:33.74 ID:+yd+daIj0
>>65
フルアーマーのしていたN100とかN95あたりのマスクをしないとね。
あれはさすがに都心でする勇気ないわー;ものすごくつけたいんだけどねw
72可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:27:21.25 ID:3qxV5Sln0
>>68
そうなのか

それなら各医師の癖もあるのかな…
73可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:27:31.14 ID:Rs6hs5AA0
>>66
そうですね・・・私もこれからのリスクを軽減する事に専念します。
ありがとうございます^^
74可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:30:57.68 ID:SFp3Vt/C0
ときどきラドンについて聞くけど、調べてもよく分からない・・・
コンクリートマンションでも密閉しすぎるとやばいの? 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%B3
75可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:33:47.69 ID:WsVd/o36P
>>72
それはあると思うけど、基本的に小児に被曝させるような検査は
よほどのことがない限り躊躇する傾向が強いと思う

76可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:42:14.78 ID:1YuQkuMs0
>>3
ガイガーカウンター計測値 11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303789062/
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1304465952/
水道水は安全? 11杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303546607/
77可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:44:21.69 ID:3qxV5Sln0
>>75
あごめん
私はレントゲンは撮られてる。
血液検査されなくてなんだか変な感じしたんだ
78可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:48:44.96 ID:E5tJ3kMQP
スシロー、被災地の被爆食材を積極的に採用
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1303353918/l50
79可愛い奥様:2011/05/04(水) 23:55:08.22 ID:VVfRiLSy0
以前告知されていたスレ
時間がなくてさっき読んできた。
せっかく苦労して作られたんだろうに、
あちらでは理解されんかったようで残念。
しかし理解する人もいるんで
今後も地道に危険性を知らせていくしかないですな。

やる夫の町に放射性物質が降り注ぐようです。
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/12973/storage/1303639373.html#114
80可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:06:02.78 ID:ArXzmkYS0
関東、東北地方の被災者の放射能への不安お察します

個人差はあるかもだけど、毎日少しずつ放射能浴びてガンになるリスク=活性酸素の
創出、DNA修復機能の低下、がん細胞の増殖に対して低減効果あるとされる
いわゆるがん予防効果のあるお茶を挙げてみました。海草類とミックスして
摂っていけば効果も上がると思うので、毎日のティータイムお好みの紅茶やコーヒーの
代打として使用されてみては。興味あれば各自検索してみてください。

ルイボスティー、どくだみ茶、菊花茶、さるのこしかけ茶、くま笹茶、ウコン茶、カバノアナタケ茶、
ユーカリ茶、プーアル茶、カモミール茶、明日葉茶、びわ茶、などらしいです

どくだみは特に広島原爆で至近距離で被曝した人が、早い段階で飲んだ人から
助かった奇跡のお茶として有名ですね。当時はあまり種類もなかったのでしょうが
81可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:08:19.77 ID:9LAk+xQf0
どくだみは近所に生えてるけど東京だから駄目だ。。
82可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:09:06.88 ID:zcijxeCc0
>>81
ちょw奥様w
市販のものがありましてよw
83可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:14:33.43 ID:9kvJSnLgO
>>61
うちのも医者なんだけどさ、医者の言うことばかり丸々信じていたらいけないなぁって思う。
すぐ、検査する?とか予防注射とか薬飲む?とか言うけど、やっぱり大切なのは自己免疫力を高めることだと思う。特にこれからは。インフルエンザなどのワクチンも怖いし、最近は風邪ひいてもむやみに薬飲まないようにしてる。
漢方だったら良さそうと思うけど、西洋医学は東洋医学をあまり信用してないよね。だから相談出来ないわ。
84可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:14:41.79 ID:GrWathx00
前から友達に基礎化粧品のモニター頼まれてたんだけど震災の影響で遅れるってメールきた
何でも福島の原料らしく・・・

ちょwこっちは妊婦だしイラネww
自宅に入れたくもないんだけど
85可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:18:02.44 ID:9kvJSnLgO
連投スマソ。
>>80
どうもありがとう!
どくだみ、ルイボスは毎日飲んでいるんだけど他は知りませんでした。
お茶好きだから色々試してみます。
どくだみは広島の原爆の話でよく聞くね。
86可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:20:22.17 ID:riFUiKwq0
>>16
買った菖蒲、袋を見たら茨城だったよ!
明日の菖蒲湯はやめる・・それとも葉先だけちょろっと入れて沸かすか悩む。
87可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:22:01.00 ID:BHqWLoKI0
>>83
うちは夫婦で医者だけど、本当に考え方はいろいろだよね
例えば風邪のひき始めかな?って時に夫はすぐに抗生剤を服用
私は自然治癒力を信じているクチで>>80に出ているお茶やハーブティーほとんど家にあるw
ただ漢方も副作用ありますから過信しない方がいいですよ
88可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:23:15.28 ID:wXZVGRT90
私はそう思うわ。とかキモイ女女した口調の検査奥
あんた男なんでしょw
ルール違反だから2度と来ないで。
ここの奥様みんな騙されすぎ
89可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:26:14.44 ID:q2UBwAkd0
>>88
自分は神奈川奥だけど、普通にそういう口調の人周りにいるよ。
短絡的過ぎないかしら。
90可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:27:00.53 ID:mxa6KNYJ0
>>88
あんたの無駄口の方が全然いらない情報だよ
91可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:29:34.97 ID:ArXzmkYS0
>>80の者ですが訂正します

3つ目は菊花茶× 菊芋茶○でしたw

本当はゲルソン療法的に言うと緑黄色野菜の青汁が最強なんですが
昨今の事情を考えると適当な素材手に入れにくいかな、と
あと外で軽い有酸素運動すると言っても環境が悲観的だから
92可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:32:38.07 ID:9kvJSnLgO
>>87
そっか、漢方も合う合わないがあるし、よく調べてみないとね。どうもありがとう!
ツボとかも好きだから、免疫力を高めるツボでも押すかのぅw
93可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:35:06.39 ID:afQcnu/n0
どくだみ茶買ってみようかな。割とニガお茶系大丈夫なので、
いけるかもしれん。

うちは、普段の海藻の他に、寒天も取り入れ始めました。
ttp://natuland.net/SHOP/21.html
こういう糸寒天でサラダ用があるので、サラダにいれたり、酢の物に入れたり。

震災前の保存食買い出しも一通り終わったので、
次からはデトックスと、西日本産の野菜や生鮮品の食材をスーパーで
探す方に力を入れたい。
94可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:38:49.28 ID:lbedLXA0O
CTで後悔したり、悩んでいる方、検査好きとかそういう医師ばかりでもないよ。
うちの子供(中学生)も幼少期に病気と負傷で3回受けましたよ。
でも、検査を受けずに疾患を見落として手遅れになるリスクと
被曝によるリスクを比較検討した説明をきちんとされた上で
お互いに納得した上でCT撮影をしました。
また、MRI対象外だし、単純撮影(レントゲン)やエコーでは分からないから、
という説明もね。いわゆるインフォームドコンセント。

私自身、昨年に病気のため、CT受けています。
主治医は、既に貯金を使い果たしている状況だから、できるだけリスクを減らす(茨城や福島方面へは行かない、あちらの食物は摂らない、
飲用水を選ぶ等々)努力は無駄ではない、むしろ大事だから
できる範囲で実行した方が自分のため、と言われました。
95可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:40:21.44 ID:sZRYlTmX0
>牛肉、豚肉、鶏肉 / 茨城、千葉、埼玉、群馬 / 検出せず 検出せず〜2.4
>鶏卵 / 茨城、千葉 / 検出せず〜28.7 検出せず〜3.1
厚生労働省のやつだと福島以外出てなかったのに…

>あきたこまち、コシヒカリ / 秋田、茨城 / 検出せず〜2.23 検出せず
米は去年のだから大丈夫って言ってた人いたよね

>加工品 / たまごプリン、ヨーグルト、納豆、豆腐等 / 茨城、千葉、東京14 / 検出せず〜18.6 検出せず〜3.7
なんの商品に出たのか細かく知りたい

生協の検出結果だけど、お米は去年のだから大丈夫なはずなのに
出たのはどうしてだろう?
もうどうしたら良いのか解らない。
96可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:43:47.65 ID:Q06TYnMi0
>>95
精米する時とか保存の環境じゃない?>米

やっぱ卵って結構出るんだね…
97可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:49:48.84 ID:Qljpmstp0
震災前のデータと比較しないと何とも言えないよ
元々チェルノブイリや新疆ウイグルからも放射性物質は飛んできてただろうし
98可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:57:42.71 ID:tm/QYZ120
福島南部の葉物野菜、出荷制限を解除
読売新聞 5月4日(水)19時12分配信

 政府は4日、福島第一原発事故の影響で3月下旬から福島県全域で
出荷が制限されていたホウレンソウやカキナなど、放射性物質が付着し
やすいとされる球状にならない葉物野菜全般について、白河市など県南
部9市町村といわき市に限り、出荷制限を解除した。

 キャベツなど球状の葉物野菜については、すでに会津地方で解除され
ているが、新たに郡山市など県中部12市町村といわき市でも解除され
た。ほかに、県北部、県中部、いわき市のカブも出荷制限が解除された。
いずれも3週連続で放射性物質が暫定規制値を下回った。

 福島県内の野菜の出荷制限は、原発周辺の地域を除いて、今後、段
階的に解除されていく見通し。同県以外では、茨城県北部の2市でホウ
レンソウの出荷制限が続いている。 .
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110504-OYT1T00408.htm
99可愛い奥様:2011/05/05(木) 00:57:51.19 ID:qbAbBk+H0
生産者を守るためかもしれないけど、こんな大雑把な分け方じゃ「風評被害」の元だよね。
こんな結果出してくるようなら私なら生協自体止める。

もっとも農産物は工業製品と違うから自治体ごとに同じ数字が出るわけはないんだけどね。
検査個体が違うからまず間違いなく数字が変わる。
卵は放出から日にちが経ったから出てきたのかもしれない。
米は倉庫から出して袋詰めする間に汚染されたんじゃないかな?
100可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:03:57.26 ID:Y6l+cSzA0
>>88
私は検査奥様の書き込みはありがたいです。
厭なら読まなければいいでしょ。
101可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:05:17.50 ID:mxa6KNYJ0
>>98
うーん知りたいのは具体的な放射線物質の数値であって
暫定基準値を下回ったとかはどうでもいいんだけどな。
きちんと発表しないねえ。
102可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:07:25.20 ID:K+/OhqDE0
>>88
私も検査奥様のおかげで、放射能に関する知識を身につけることができました。
今日も、検査奥様の登場を待ってます。
103可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:08:33.25 ID:WnYkQTH7O
えー米は去年のという理論でノーマークだったわ。 やっぱりもう東北のは買えないわね。

先週、ドンキで愛知の卵を見たという奥様が何人かいらしたけど千葉県内2店舗見たけど無かったわ。やっぱりドンキも神奈川の西に行かないとダメなのかしら。
104可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:08:35.21 ID:Qljpmstp0
検査奥様には私も感謝してる
たまには休ませてあげてw
105可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:09:44.91 ID:S2NPKRTw0
お行儀は悪いけど、外出時ガムをかんだりしていると
ガムに放射能物質がくっついてくれるなんてことはないのかしら

花粉鼻でブロックも花粉しかブロックしてくれないかしらね
106可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:10:06.82 ID:afQcnu/n0
>>95
東都のやつかな?
プリン、ヨーグルト、納豆、豆腐のどれに出たかはしりたいよね。

あそこ、生協で唯一すんごい機械持ってるのに公表しないとか
肝心な時に役に立たない。

米は紙の袋に入れておいた場合の汚染状況はどうなんだろう?
ビニールより付着するイメージなんだけど。
107可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:11:27.91 ID:K+/OhqDE0
>>102
>>88ではなく>>100でした。
検査奥様、まだ体調悪いのかな?
でも、検査奥様が来ないと寂しいなあ。
108可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:11:36.59 ID:0IPs2muP0
去年のコメだから大丈夫かと思って買っちゃったよ。千葉のコメ。
109可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:13:28.21 ID:CajyLwj00
米こそほとんど東北と北関東しかないような気が…

かろうじて北海道産米があるかな
でも精米所が関東かもしれないし
110可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:15:46.27 ID:lbedLXA0O
外部被曝が事故前より多いのが明らかで、今後は汚染食品が増えるのも確実。 だから、事故前の値との比較よりも、これからの被曝量(外部+内部)を
いかに少なくしていくかが鍵では?
だから、被曝は足し算をベースに、自己基準を作る。(必ずしも政府基準が正しいとは限らない)
事故基準が作れない方は、武田先生等専門家の意見を参考にする。
自分は、野菜は某県群はパス。他県中心が限界になる頃には、ベクレル表示するスーパーが現れるでしょ。
そしたら、やむを得ない場合は、10ベクレル未満で妥協する。
111可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:20:00.99 ID:CajyLwj00
いくら食べ物中心に内部被曝気をつけても外部被曝は逃れられないからなあ
やっぱり夏前までに引越しするしかないかしら@ホットスポット近隣
112可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:20:16.16 ID:zI7ar3Dq0
>>88
単発民主党バイト君ごくろうさま
113可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:20:18.14 ID:sZRYlTmX0
計画的避難区域、牛も集団避難へ 農水省、全国に打診
http://www.asahi.com/national/update/0419/TKY201104190256.html

 農林水産省は19日、政府が近く指定する予定の「計画的避難区域」内で飼育されている牛を区域外に移す方針を固めた。
福島県が同区域内の牛を移したいとの意向を示しているため、県と協力して近く移送を始める考えだ。

 農水省によると、計画的避難区域の対象になる予定の福島県葛尾村、浪江町、飯舘村などには約2万頭の
肉用牛や乳用牛がいるとみられる。福島県内ではこれらの牛をすべて受け入れきれないとみて、
全国の都道府県に受け入れられるかどうかを打診し始めた。
これまでに、栃木県が日光市と塩谷町にある計3カ所の県営牧場で、肉牛と子牛最大150頭を引き取る意向を示している。

 移動は、近く政府が指定する計画的避難区域と、福島第一原発から半径20〜30キロ圏内にある緊急時避難準備区域で
飼われている牛が対象となる。緊急時避難準備区域では牛の世話を続けられる可能性があるため、まずは計画的避難区域を優先する。

 移動させる牛は、放射線量を測定する全頭検査をする。一定の基準値を設け、それを下回った牛だけを移送する方針だ。
基準値を上回った場合は、牛の体に付着した放射性物質を洗い落とすなどしてから再検査し、基準値を下回れば、移送対象に含める。

 牛の移動は、計画的避難区域などが指定されてから住民の移動が完了するまでの間に終わらせる。
移動させてまで飼うのが難しい場合などで生産者が希望すれば、殺処分も検討する。

 放射線量の検査結果や移動の状況などは1頭ずつ台帳で管理する。
移動の受け入れ先には、牛の健康状態などの履歴を記録しておくよう要請するという。(大津智義)

114可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:22:44.15 ID:sZRYlTmX0
↑コピペだけど
このバラマキ止めて欲しい。
115可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:23:54.48 ID:wXZVGRT90
検査奥って奥どころか検査爺でしょ
なりすまさないでもファンは許容してくれるんじゃない?
あの口調をせめて普通にしてくれれば読んでてストレスたまらないんだけどさ。
毎日が苦痛。

〜思うわ。〜かしら。〜ね。なの。って口調が
ほんとの女なら
思うよ。かな。だよね。なんだよ。
等、女臭さのない軽い言葉遣いになるはず。
あまりに登場回数多くてキモ過ぎでとにかく改善求む
116可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:25:04.19 ID:S2NPKRTw0
>>115
あなたが消えて
117可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:25:36.53 ID:w/Z+pIDdO
今日「ななつぼし」っていう北海道の無洗米を買ってみた。
精米地は書いてない。QRコードで見たけど分からなかった。
精米日の横にHOなんちゃら〜の字があったから北海道で精米かな。
こんなに食材に頭を悩ます日が来るとはなあ。日本じゃないみたいだ。
118可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:25:47.66 ID:afQcnu/n0
>>103
ヨード卵光は採卵場所が書いてあって、一つのお店で複数のエリアが混ざっている場合がある。
運が良ければ愛知あたりがあるらしい。
成城石井の卵は岐阜産。10個で368円。

かしらね。私が持っている情報は。
119可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:26:04.29 ID:zI7ar3Dq0
古米の放出くらいすればいいのに
120可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:26:46.71 ID:0yAnjKOrO
瓦礫も牛も野菜も全国にばらまき…なにこのキチガイ
121可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:27:14.34 ID:sZRYlTmX0
私が見たヨード卵は三重県でパック詰めが埼玉だった。
三重って微妙かも。
122可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:28:22.76 ID:zI7ar3Dq0
>>120
口蹄疫の牛は健康な牛でも処分するのにね
123可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:28:33.62 ID:GrWathx00
銀座の高知のアンテナショップ行ったけど卵が6個入りで500円ぐらいで売ってたわ
124可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:32:15.40 ID:hENOjUt70
がんばろう日本ってキャッチャフレーズ、
胸糞悪くてたまらない。
125可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:32:42.31 ID:afQcnu/n0
>>123
おいしそうな卵だなー。買いに行ってみよう。
卵のまとめ買い、やってみようかと思ったけど、
送料合わせると10個で500円ぐらいになるのね。
分け合える人たちがいないときっついわー。
126可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:33:02.40 ID:bJjGeQjPO
卵はもう急性卵アレルギーなんだって
身体に言い聞かせようっと
食べたくなんかないもん(;_;)
127可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:33:23.56 ID:0IPs2muP0
>>111 うちはもろホットスポットよ。
食材気をつけるのに疲れて来たし、かと言ってもういいやって訳にもいかないし。
これがずっと続くのかと思うと・・・私も最近引っ越し考えてる。
128可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:34:58.81 ID:h1ox9CRe0
>>124
同じく。聞くたびに精神が汚染されてく気がするw
なーにががんばろうだ、頑張るのは糞官僚と糞盗電と正義感のカケラもないマスゴミだろうが!市ね!正しい方向にてめえら頑張りやがれ!
と毎回思う。
129可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:44:02.21 ID:GrWathx00
>>125
ちなみにお隣の沖縄ショップには沖縄の野菜沢山ありましたよ
キュウリとかピーマンとか明らかにこの辺で売ってるものとは違いましたわ
130可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:44:55.83 ID:bJjGeQjPO
普通に謎なんですけど
北関東の卵が高濃度って事は
ホウレン草の時と同様に全国の卵も
同じエサかもだから避けようとは
思わないの?疑わしきは避ける、的な。
131可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:45:14.56 ID:gH3je+VL0
>>116
嫌なら出て来てすぐNGにいれればいいじゃん
せっかくID出る板なんだしね
私は検査奥に感謝してるしもちろん女だと思ってる
132可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:46:31.74 ID:Q06TYnMi0
>>130
エサなんて国産じゃなくて海外産じゃないかな?
一番影響するのは水と空気だと思う
となるとやっぱり産地
133可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:46:55.16 ID:gH3je+VL0
>>131>>115にだった、>>116さんゴメン
134可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:47:22.15 ID:sGZQLB2e0
うちも菖蒲が茨城産だった・・・。
口に入らなくても不味いかな?
135可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:47:32.38 ID:P6rKOu0n0
>>126
通販すればいいだろ・・・
そもそも卵ってそこまで高い数値でないだろうに・・
136可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:47:40.95 ID:wXZVGRT90
>もちろん女だと思ってる
根拠は?
137可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:47:53.82 ID:9QPZ/7+N0
新スレです
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ11【シーベルト】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304526308/
138可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:51:20.42 ID:JAVlg14E0
バズビー教授 チェルノブイリと 同じくらい深刻 ←見てきた

3号機だかが東電は隠しているものの、核による爆発っていってるんだけど
もしこれが本当だったら…と青ざめている
前にも、使用済み燃料棒が見当たらないとか言われてたよね・・・
関東ずみだが、室内さえもマスクなしでは許されないのでは
139可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:52:08.81 ID:bJjGeQjPO
>>132
ありがとう
ニワトリなんて鼻の穴ちっちゃいのにね
大気汚染なんて生意気よね
水だって2リットルとか飲まないだろうしね
影響うけないで欲しいよね
140可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:52:10.95 ID:Q06TYnMi0
>>134
飲用制限が出た東京・千葉辺りの酷い日の水道水で沸かしたお風呂に
普通に入れるか否かってくらいのレベルじゃないかね…と思う…
141可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:55:15.09 ID:zI7ar3Dq0
ID:wXZVGRT90
へんなオジサン・・
みんなNG放り込んでるんだろうけど

近所の銭湯は今年は菖蒲湯をしないらしい
クレームでも入ったのかな。そんなわけないか
142可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:55:27.65 ID:Q06TYnMi0
>>139
鼻の穴ちっちゃいにフイタwなんか可愛いなw

いやちっちゃいものほど影響受けるでしょ多分
コウナゴしかり
だから赤ちゃんがまずいって言われてるわけで
143 [―{}@{}@{}-] 可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:56:33.24 ID:qfVc6GJKP
>>138
関東ずみって関東住まいってこと?
日本語はなるべく正しくお願いします。

今のところ東京千葉神奈川あたりならそこまで気にするほどじゃないんじゃ。
144可愛い奥様:2011/05/05(木) 01:58:50.43 ID:e2lOeeAHO
>>139
鼻の穴ちっちゃいのにね―生意気よねって、w
夜中に吹いてしまったではないかw
でも、その通りだよね。
卵、どうしよか。
145可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:01:03.04 ID:sGZQLB2e0
>>140
あの日普通に風呂は入ったわ・・・。家族で多数決で決めよう。
146可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:01:47.02 ID:tq2MWoBH0
茨城の降下量考えると、そこら辺まで飛び散ったのかな?
3号機、核爆発説(燃料棒爆発説)、かなり真実味がある。

2号機でチェレンコフの光?青い光を見たとかいう海外メディアの話はちょっと・・・と思うけど。
147可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:03:26.40 ID:4OeJnrrI0
だって航空写真見たら3号機だけ酷いもの
148可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:03:41.62 ID:wXZVGRT90
ルールは守りましょうよ
男の書き込みは禁止でしょ
いったい擁護する人って何なの?
149可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:03:52.08 ID:gm4be0slO
>>124
AC含めマスコミも政府・東電と一心同体だもんね。古参大手企業もすべて。
怪我させられて「大丈夫?がんばれ!」ってニッコリされてる気分。

自分たちだって結局社会的に実はそれらにつながってはいるんだけどさ…。
起きてしまったものはしかたない(許すわけじゃないけど取り消しようがない)けど、
政府は放射性物質の拡散はやめて、除去・集約にもっと力を向けてほしい。
自治体も。
150可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:05:21.26 ID:9QPZ/7+N0
燃料プールのニュースって4号機だけだし
1〜3号機の燃料プールに浸かっていた使用済み燃料はどうなったのかね
それとは別に3・4号機近くの共用プールに6400本の使用済み燃料がある

使用済み燃料、共用プールにあと6400本 :  (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110318-OYT1T00021.htm
151可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:06:26.28 ID:WnYkQTH7O
沖縄のアンテナ店か!ありがとうございます。
明日行ってきます。
152可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:09:13.56 ID:GuFtt+n3O
>>151あのあたりはいろいろな都道府県のアンテナショップがあるから
調べていくと楽しめるよ

少し歩けば北海道もある
153可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:09:28.72 ID:6AYjQk630
>>136>>148
>あんた男なんでしょw
根拠は?
154可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:10:26.51 ID:z5XrSL8a0
うちのほうでも菖蒲は茨城産だったわ
買うのやめました
155可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:13:35.13 ID:M36Bzkk/0
菖蒲湯って入ったことないんだけど、ここ見たらちょっと興味がわいてきたじゃないか
156可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:15:24.20 ID:7zpy0keq0
福島原発3号機の爆発は水素爆発か?核爆発ではないのか?
小出先生の非公式ブログ内(音声のみ)  5月4日
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/05/04/tanemaki-may4/
157可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:17:11.61 ID:wXZVGRT90
はぁ?何故私が男なんでしょうか?
使ってるナプキンは肌思い
生理時以外はソフィのサラリエのおりものシート使ってる
そろそろ更年期なんでかみしょうようさん、ラムール、命の母飲んでる
生理前はイライラしてだんなに怒鳴ったりする
乳癌検診は毎年1回、マンモ、超音波、触診、
マンモは男の技師さんだとすごいストレス。。。
マンモは生理前だと本当に痛くて涙が出るほど。
2年に1回子宮がん検診、ケイガンのほうは痛くないからいいけど
子宮体がんの検査のあのばちっと器具が鳴って怖いしとても痛い
これでも私男ですか?w
158可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:18:11.77 ID:EJ+PXsFf0
男だな
159可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:20:28.49 ID:VUQ9XMX10
ですね
160可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:21:23.65 ID:6AYjQk630
>>157

88 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 00:23:15.28 ID:wXZVGRT90 [1/5]
私はそう思うわ。とかキモイ女女した口調の検査奥
あんた男なんでしょw

136 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 01:47:40.95 ID:wXZVGRT90 [3/5]
>もちろん女だと思ってる
根拠は?



>あんた男なんでしょw
根拠は?
161可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:21:45.84 ID:AeAllUNc0
なにそのテンプレみたいな回答w
みんなに称賛される人が気に入らなくて、
難癖付けて突っかかる人ってリアルでもいるよね。
162可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:23:02.19 ID:tq2MWoBH0
飯館村はもう避難したと思ってた。
あの(悪名高き、チェルノを過小評価し未だごまかしている)IAEAが
「やばい」と名指しで指摘したんだよ!
これって「数年のうちに結果が出る→原子力産業への批判に繋がるからやばい」と
いうことだと私は思った。
IAEAでさえ「ごまかせないレベルの被曝してる」と結論したんだと。
163可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:26:15.77 ID:z5XrSL8a0
青山さんのアンカーが神回とかあったけど、
青山さんって安全厨なの知らないのかな?
事故後東京で雨に濡れて、安全だから濡れてるなんてブログに書いてたよ
チェルノブイリと同じレベル7だなんて信じがたいとも。
青山さんのアンカー神回は参院選の直前に、民主党と外国人参政権のことをやったときだわ。
164可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:27:25.84 ID:2tSfm/C20
東京電力は4日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉を安定させるため、原子炉内の水を
外付けの空冷式放熱装置で冷却する新システムを設置することを決め、工事を8日に始めると発表した。

システムの完成は5月末〜6月の見込み。システムを稼働できれば、遅くとも数日中に、
原子炉内の水温が目標の100度未満になる「冷温停止」状態に持ち込めるとみている。

新システムは原子炉から高温の水を配管で取り出し、冷却した上で原子炉に戻す循環方式。
東電は当初、海水で循環水を冷やす原子炉本来のシステム復旧を目指していたが、
その復旧には時間がかかり過ぎると判断した。

冷却効率をより上げるため、格納容器を水で満たし、圧力容器ごと冷やす「水棺」化を進めた上で稼働させる。
外部からの注水を減らせるため、汚染水も減らせる可能性がある。

[ 2011年5月5日1時35分 ]
165可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:28:31.05 ID:G4TapAUB0
私は検査奥が男でも女でも書き込みには信頼してるけど、
157は成りすましでしょw

うちは卵はお取り寄せしてる。
一個50円だよ〜orz
お卵様として、子供達にも一日一個しか出さない
166可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:28:50.28 ID:SN/z97z80
福島や北茨城で避難しないのは
ゆるやかな子殺し
167可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:29:18.78 ID:wXZVGRT90
女の敵は女っていうよね。。。
ここの奥様たちを守るつもりで書いたのにほんとに悲しい 
ルール違反を指摘して逆に男扱いされるなんてね 
女性なら子宮体癌のあの検査の痛さ分かると思うけど。


168可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:35:43.86 ID:AeAllUNc0
>>165
お卵様ワラタ
うちはお卵様はないものとして生活してる。
卵焼きも目玉焼きもないのはつらいけど、黄色はコーンで…。
パンケーキ作る時は、マヨネーズで代用。(この方法はお菓子板で知った)
169可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:35:50.62 ID:ry+LvCax0
ビル・ゲイツ「福島以後もやはり原子力はキロワット時あたり死傷率で石炭より安全」
http://jp.techcrunch.com/archives/20110503bill-gates-nuclear/
170可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:37:26.27 ID:GuFtt+n3O
>>167
基本的に大半のキジョにとって検査奥の性別なんて
どちらでもいいのよ。

これだけ荒らされるということは、検査奥がいると困る勢力があるのでは?

初期の頃は、ふぐすまふぐすま連呼して
危険を指摘する奥様に粘着したのがいたんだよ
171可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:41:31.61 ID:bJjGeQjPO
マヨといえば私が問い合わせた
賞味期限が来年2月3日のものは
今年4月10日栃木などの卵を使い
茨城工場で製造されたものだった
私もマヨをパンケーキを焼くときに
使おうと思ったのだけれども…
172可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:43:23.55 ID:h1ox9CRe0
>>167
ウザければNGに放り込んでおけばよし。
詮索する人は、検査奥をNGに入れれば済む。男でも女でもできる。
ちなみに私は検査奥はNGにしてない。それだけの話だ。
173可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:47:04.28 ID:sZRYlTmX0
>お卵様

自分も久しぶりに心から笑えた。
ありがとう。

174可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:47:30.47 ID:HoZFJvcOO
きめえオッサンまだいるんだw
ただのかまってちゃんでしょ。キショッ
175可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:53:05.26 ID:w/Z+pIDdO
神奈川の卵も食べたらダメかしら。茨城産ばかりでやっと見つけたのが愛甲郡のだった。
176可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:54:29.63 ID:Sz1MrrqS0
用があって朝方ちょっと家出なくちゃいけない
すぐ風呂は無理なんでそのまま寝ようと思っているんだけど止めた方がいいですかね?
177165:2011/05/05(木) 02:54:32.96 ID:G4TapAUB0
あ、受けてるw嬉しい〜
私も一番つらかった時に、笑えるカキコに救われたよ。
人には笑いが必要ってつくづく思った。

でも子供達も御卵様って呼んでるのはホント。
この辺卵はみんな関東産なのよ@多摩地区
178可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:55:15.55 ID:bJjGeQjPO
神奈川迷います
卵もトマトもキャベツも。
判断の一番難しいまんなか県。
179可愛い奥様:2011/05/05(木) 02:57:47.93 ID:pG+lsDzN0
>>168
マヨネーズに入ってる卵黄は気にされない方?
180可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:00:04.09 ID:eZ2yQ1Us0
マヨネーズは手作りしな
181可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:02:52.51 ID:ErhKOJMZ0
うちは玉子は青森、牛乳は北海道、を買ってるけど、ウズラ玉子は群馬産しかないので
なので納豆用にいつも買ってたんだけど、控えてます。
東北関東産でも、大丈夫な所もあるのかもしれないけど、数値を示して
くれないと買えない。
基準値があやふやだから、いくら安全なんて言われても、信じられない。
182可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:02:54.81 ID:M36Bzkk/0
夫に見せようと思ったら>>4もう消されてた
183可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:08:20.63 ID:qCRjjKzV0
米の話、前に東北のお米って大丈夫?って聞いてた人に、米の収穫は去年なのに
どこまで危険厨wみたいにレスする人がいたけど、いつ東北から出荷されたかで
去年の収穫だったとしても被ばく米だよね。
だから西から取り寄せ中にGWで発送されず米びつが空に。
出かける旦那に頼んだ米を銘柄見ないで食べてる。。。
184可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:13:07.82 ID:VTuTXfsz0
思わず楽天のタマゴ屋さんの商品ポチッた。
九州のタマゴ屋さん、20個で800円くらいだったよ。
野菜も気をつけるけど、最悪洗えるからなぁ。
牛乳とタマゴは洗えないから確かな物が欲しい。
とはいえ、九州タマゴは子供用。自分は神奈川県のだよ・・・
185可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:32:50.70 ID:eZ2yQ1Us0
>>183
関東にいる時点で被爆者だしね
186可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:33:09.64 ID:Z07//Kia0
おはよう皆様。
またこのセリフを言わないといけないみたい。
やめて!私のせいで争わないで!!

>>115
> あの口調をせめて普通にしてくれれば読んでてストレスたまらないんだけどさ。
うーん。ですます調、である調、男口調ならできるのだけど、普通っていうのがよくわからないわ。
ここは普通に口語で書いてる人がいるからいいのかと思ってたのだけど、ごめんなさい。

> 〜思うわ。〜かしら。〜ね。なの。って口調が
> 思うよ。かな。だよね。なんだよ。
「わ」を「よ」に変えればいいのね。
今からちょっと頑張ってみるよ。

>>10
> 1キュリー=37X 10^10 Bq
3.7 x 10^10 Bqなんだよ。

> 5 X 3.7 X 10000000000 Bq/ km^2
> 185000Bq/m^2でしょうか?
あってるよ。
187可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:34:58.70 ID:Z07//Kia0
>>65
> 希ガスやエアロゾルを吸い込むことはどう防げばいいんだろう
> 通常のマスクでは駄目って言ってるし
希ガスは「ガスボンベ」を背負う以外にないんだよ。
でも希ガスそのものはあまり怖くなくて、
希ガスがポロニウムや鉛など固体になって肺に入るのが怖いんだよ。

> 私の住んでる市でも希ガスのヨウ素が微量だけど検出され続けてるんで心配だ
ヨウ素は希ガスじゃないよ。
原発から出る希ガスで怖いのは放射性Xe(キセノン)だよね。

エアロゾルはイオン化しているんだよ。
濡れている物は吸着確率が上がるから、濡れハンカチが効果的だし、マスクも普通はすぐに湿るから効果が高いよ。
最近の空気清浄器は高電圧で吸着させるものが多いから、これも効果があるはずよ。



日本語変じゃないかな。
188可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:38:05.74 ID:Q06TYnMi0
ちょ、無茶しなくてもwww
普通に自分が書きやすい口調で構わないと思いますよw
荒らしはスルーが一番
189可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:39:21.85 ID:X7TrzSPJ0
>>182
これ?

453 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2011/05/04(水) 20:29:54.39 ID:zmj77hAP0
767+2 :無記名投票 [↓] :2011/05/04(水)
<転載・再up・youtube/nico転載 自由>
--------------------------------------------------
青山繁晴氏が福島第一原発施設の構内にて取材。
2011年04月27日 - スーパーニュース アンカー 青山繁晴.zip
http://www1.axfc.net/uploader/K/so/93412

mp4(zip圧縮) 28分 295MB
DLキーワード・解凍パス  ao
--------------------------------------------------
「現場からの証言」への波紋 / 政権からの圧力
2011年05月04日 - スーパーニュース アンカー 青山繁晴.zip
http://www1.axfc.net/uploader/F/so/56392
mp4(zip圧縮) 32分 339MB
DLキーワード・解凍パス  ao

・青山繁晴氏が内閣府副大臣に反論。
・福島第一原発所長 吉田昌郎氏が東京の本店に呼ばれる。圧力はあったのか?
・青山氏が三菱総研所属時代に電力総連の組織内議員から圧力を受けたことを語る。
・青山氏がTVを通じて細野豪志氏の良心に問いかける
190可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:41:48.50 ID:Sz1MrrqS0
>>186
検査奥様いいところに
すみません質問させてください
朝1時間ぐらい外出なくちゃいけないんですが帰ってからお風呂入らずに寝ても大丈夫ですかね?
小さい子がいると部屋は清潔にしておきたいんですが・・・
神奈川だと微妙ですかね?
191可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:44:01.45 ID:oSEPdh1h0
米に紛れ込む微量の放射性物質と農薬と西の黄砂つき食材
さてどれが
192可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:48:06.86 ID:Af1TL8Rh0
夏になったら半袖になっていいのかな?
それともできるだけ皮膚を露出した方がいいのかな?
切り傷やスリ傷がある時も空気にさらさない方がいい?
193可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:56:16.40 ID:uMuLD5I80
「日本の専門機関や研究者が正確な情報発信を積極的に行わず、
反対に国際社会からの警告を打ち消す行動をとっているように思われている。

崎山比早子(放射線医師)はこう話す。


放射線8 件は遺伝子を傷をつけ、それががんへの一歩だってことはどの教科書にも書いてある」

崎山によれば、放射線検査が発がんに影響する割合は、イギリス0.6%、アメリカ0.9%に対し、
CT装置が多い日本は4・4%。放射線検査が原因でがんになる人が年間で約1万人近くになるという。
194可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:58:06.77 ID:gvgmh+Qm0
>>186
口調かえないでええええ
レス見つけにくくなってしまいます。
195可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:58:39.88 ID:Z07//Kia0
>>190
> 朝1時間ぐらい外出なくちゃいけないんですが帰ってからお風呂入らずに寝ても大丈夫ですかね?
> 小さい子がいると部屋は清潔にしておきたいんですが・・・
> 神奈川だと微妙ですかね?

そういう判断はすごく難しいよ…
風の強さ、ホコリの量、服の素材もあるし、髪の量なんてのもあるし、普段どのくらい気にしているのかにもよるし。

前にも言ったけれどコマメが一番重要。
いずれにせよ夜にはお風呂入るのでしょう?

小さい子の内部被曝を一番気にしているのなら、
お風呂入らないで、空いた時間を部屋お掃除に回した方がいいのではないかな。
196可愛い奥様:2011/05/05(木) 03:59:44.86 ID:9kIN8dALO
>>186
奥様、カワユス
私も奥様に、普段通りでいて欲しいと思います

嵐はスルーしてるので
気になりません
197可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:04:31.23 ID:bJjGeQjPO
>>195
おねがい、元に戻って…
ムラムラする
198可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:06:14.08 ID:Z07//Kia0
>>194
> 口調かえないでええええ

うん。努力したけどちょっともう無理みたい。
私が耐えられない。

>>191
> 米に紛れ込む微量の放射性物質と農薬と西の黄砂つき食材
> さてどれが

私は中国産の農薬や化学物質が一番怖いわ。
黄砂は化学物質も放射性物質も微量だから洗えばいいかなと。
来年は種子島のお米を入手する算段中。
199可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:11:04.57 ID:Sz1MrrqS0
>>195
ありがとうございます
普段出かけたらすぐ風呂入っていたのですがその日の内に風呂に入るなら問題なさそうって事ですね
掃除は仕事が無い日週一ぐらいですが一応やってます
どうもありがとう
200可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:15:56.32 ID:ffGTc54CO
奥様おもしろいw

ところで
食品にガイガー当ててるんだけど、
一番はじめ高く出て、当てけて室内と同じ数値になるケースと
はじめ低くてだんだん室内と同じ数値になるケースがある。
0.08マイクロシューベルトの幅があったりして、なるほどこれは当てにできない
…というか読みとりが難しいなと思った。
安心して買い物ができるのはまだ先のようです
201可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:18:45.54 ID:9kIN8dALO
>>200
奥様!
音楽室のアイツが隠れてますよ!
202可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:18:57.05 ID:gvgmh+Qm0
>>198
元に戻ってよかったw

今更ながらベランダの掃除をしようと思うのですが、
(柵とかは水ぶきしたけど、ベランダの足元そのものを放置していた…(´・ω・`)ので)
水を流すだけでも効果はあるのでしょうか?
デッキブラシが見つからずとりあえず水を流すだけでも…と思ったのですが、
逆に積もった放射性物質が染み込んでいく、というような事はありうるのでしょうか。
マンションで素材は多分コンクリートです。
203可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:19:19.33 ID:Af1TL8Rh0
>マイクロシューベルト
妙なるメロディ?
204可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:19:31.17 ID:t9zNSwb90
神奈川でそんなに内部被曝を気にしなきゃいけない状態なの?
うちの子はグラウンドで野球の練習しているのだけど、トンデモナイことかしら?
205可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:20:37.82 ID:bJjGeQjPO
奥様、人間の新陳代謝や免疫力を信じてる?
1日お家の中にいて床磨きや体操するのと
風がない時間を見つけて外を散歩したり
ウォーキングしたりするのとでは
既に体内に取り込まれているであろう
『あしきもの』をどちらがより多く、
排出できるかしら?

ところで昼夜逆転なさってる?
206可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:23:48.00 ID:gruhUq/m0
>>187
すみません。お茶を吹いてしまいましたw
今まで通りで大丈夫ですから無理しないで下さいませね。
今日もありがとうございます。
207可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:27:51.44 ID:Z07//Kia0
>>200
> 食品にガイガー当ててるんだけど、
> 一番はじめ高く出て、当てけて室内と同じ数値になるケースと
> はじめ低くてだんだん室内と同じ数値になるケースがある。
> 0.08マイクロシューベルトの幅があったりして、なるほどこれは当てにできない

奥様。シューベルトは「魔王」の方よ。

> …というか読みとりが難しいなと思った。
> 安心して買い物ができるのはまだ先のようです

ええ。
0.01uSv/hが正確にわかるクラスの測定器だないと、ただ当てるだけわからないわ。
相当汚れてれば別で、だからこの間のポルチーニや、どなたかの溶き卵はヤバイ値。

バックグラウンドを減らして、形状を一定にして、積算しないとダメ。
私は鉄のブロックと水を使ってバックグラウンドを減らして、最大3時間くらい積算してるわ。

ちょっと普通の人には無理よね。
でも薬がいらないから残留農薬検査よりは楽。
早くウクライナみたいにアチコチで計測できるようになってほしい。
208可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:36:36.41 ID:ffGTc54CO
>>207 うーん、そこまではできないな、やっぱり。奥様すごいわ。
一度すごく汚れてるのに当たれば分かるんだろうけど、当たりたくはない矛盾。
ウクライナのアレ、どれだけ正確なのかわからないけど、どっかの企業が出してくれないかな。


皆様ツッコミありがとうw>シューベルト
携帯の予測変換が…
209可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:38:21.50 ID:JPK81jxX0
奥様、質問なのですが…
今関東では希ガスの状態では飛んでいないと思っていいのでしょうか?
チリやほこり、エアロゾル?の状態で飛んでいるということで
合っていますか?
3月15日頃大量に来た時は希ガスの状態でも飛んでいたのでしょうか?
210可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:40:13.21 ID:gruhUq/m0
プリサーマルにもワラタけど、シューベルトってww

211可愛い奥様:2011/05/05(木) 04:48:23.23 ID:Z07//Kia0
>>202
> 水を流すだけでも効果はあるのでしょうか?
> デッキブラシが見つからずとりあえず水を流すだけでも…と思ったのですが、
> 逆に積もった放射性物質が染み込んでいく、というような事はありうるのでしょうか。
> マンションで素材は多分コンクリートです。

前にも書いたので今のところの私の意見を簡単に書くわ。

・水で流すだけでも効果はアリ。
・ブラシでこすったほうがいいだろうけど、効果は薄い。
・コンクリは打ちっぱなしならセシウムが浸みこむはずだけど、どのくらいかはまだわからない。

だから

・濾すったり洗ったりを頑張るのではなく、できるだけ頻繁に、水を大量に流す。

という結論。過去ログ見てね。
212可愛い奥様:2011/05/05(木) 05:00:20.51 ID:Z07//Kia0
>>205
> 奥様、人間の新陳代謝や免疫力を信じてる?

信じるというか、新陳代謝も免疫もあるわ。
科学的な話をするときと、おまじないの話をするときは全く別。

> 『あしきもの』をどちらがより多く、
> 排出できるかしら?

縁起を担いだり、ジンクスを気にしたり、テレビの占い見てから出勤したりはするけど、
それはそれ、これはこれ。
放射線・放射能や新陳代謝・免疫は私の中では科学の世界の話なので
信じる・信じないは無いわ。
客観的に正しいか、正しくないのか、わからないのか。それだけ。

ここに書くときの私は「科学者」としての私だから、
「放射能怖いからパワースポットめぐりしてきたわ!」とかは実際にやっていたとしても書かない。

> ところで昼夜逆転なさってる?

逆転というか…病気で寝すぎでリズムがくるちゃって。
さっき起きたところ。これは逆転?
213可愛い奥様:2011/05/05(木) 05:05:55.80 ID:gvgmh+Qm0
>>211
ありがとうございます、
早朝で紫外線も出てないしご近所の人目もないし…って事で
早速急いで水を流してきました( `・ω・´)
千葉のホットスポットど真ん中なのに本心なのか偽りなのか、
気にしてない人が圧倒的に多いみたいで除染作業するにも気を使います…。

っていうかさんざガイシュツの質問だったんですね、
すみません(;´Д`)
今後は豆に水撒きしようと思います。
214可愛い奥様:2011/05/05(木) 05:07:00.52 ID:Af1TL8Rh0
検査奥様、よろしければ>>192の疑問にもお答えくださいませ。
215可愛い奥様:2011/05/05(木) 05:16:03.38 ID:Aco3ctlN0
奥様に質問するの遠慮してたけど・・すみません、聞いちゃう。
子供の生活環境(部屋の中や布団・校庭など)を調べる
ガイガーカウンター(シンチレーション?)購入を考えています。
何を基準に選んだらいいのか、もしあればおすすめ機種など、
教えていただけると嬉しいです。

多摩在住だけど、子供も小さいし、
やっぱり引っ越した方がいいか、今真剣に考えてる・・
216可愛い奥様:2011/05/05(木) 05:20:09.72 ID:Z07//Kia0
>>209
> 今関東では希ガスの状態では飛んでいないと思っていいのでしょうか?
> チリやほこり、エアロゾル?の状態で飛んでいるということで
> 合っていますか?

多少は飛んでいると思うけれど、15日や21日以来、関東には直接大量には来ていないから、
降り積もったものからの外部被曝、
降り積もった物が再度風でまきあげられて飛んでいる分、
食品による内部被曝
の三つの方がリスクが高いだろうと私は思うわ。

今後原発で何かあれば別だけど。

> 3月15日頃大量に来た時は希ガスの状態でも飛んでいたのでしょうか?

それこそSPEEDIの出番ね。
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305747.htm
と思ったけどひどい計算結果しか公開されてないわね。説明もたりないし。
これなら多少わかるかも。
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/other/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/05/03/1305748_0314_01.pdf
15日に関東で線量が上がったのは主に希ガスで少しヨウ素ね。
217可愛い奥様:2011/05/05(木) 05:36:38.04 ID:Z07//Kia0
>>192
> 夏になったら半袖になっていいのかな?

私は肌が弱いし、油も少ない方だから夏でも冬でも長袖だったわ。今までは。
今年は職場や電車のエアコンがどうなるかわからないから…検討中。

> それともできるだけ皮膚を露出した方がいいのかな?

できるだけって…露出狂の方?

> 切り傷やスリ傷がある時も空気にさらさない方がいい?

キズパワーパッドで、と言いたいのだけれど、あれ高いし、
使い勝手が悪い(というか違ってて)難しいのよね。

傷から物質が体内にどのくらい入るのかは私は知らないわ。ごめんなさい。
もともと私は傷は空気に曝さない人なので、絆創膏。
曝した方が早く治るのは知ってるけれど、こすれたり汚れがついて痛いから。

子供が問題よね。泥だらけ、怪我だらけ。
梅雨後にきちんと土壌の放射性物質濃度調査してほしい。
218可愛い奥様:2011/05/05(木) 05:42:46.37 ID:vLHGIsRA0
上の方にチラッと出ていましたが、米から放射性物質が検出されている
のですか?
ソースがあったら教えてくださいませ。
219可愛い奥様:2011/05/05(木) 05:48:52.41 ID:Af1TL8Rh0
>>217
ありがとうございます。子供の怪我は本当に困りますね。
>それともできるだけ皮膚を 露出した方 がいいのかな?
↑は、「露出しない」の間違いでした。
シューベルトの奥様に突っ込んでいる場合ではありませんでした…。
220可愛い奥様:2011/05/05(木) 05:52:09.53 ID:Z07//Kia0
>>215
> 奥様に質問するの遠慮してたけど・・すみません、聞いちゃう。
> 子供の生活環境(部屋の中や布団・校庭など)を調べる
> ガイガーカウンター(シンチレーション?)購入を考えています。
> 何を基準に選んだらいいのか、もしあればおすすめ機種など、
> 教えていただけると嬉しいです。

生活環境の「汚れ」を見るなら「ガイガーカウンタ」で。
100cpm/ uSv/h 以上の感度の物で、積算モード(Svの積算とcountの積算)があった方がいいわね。

食品まで見るなら
10000 cpm / uSv/h 以上でないと大変。
ガイガーでこの精度はめったにないから必然的にシンチレーションカウンタになるわね。

あとは普通の家電やケータイと同じように、値段、サイズや電池の持ち、重さや生産国、メーカーなどを考慮して。

機種は知らないわ。
市販のハンディタイプのガイガーを触ったことも殆どないし。
221可愛い奥様:2011/05/05(木) 06:05:00.95 ID:Z07//Kia0
>>218
> 上の方にチラッと出ていましたが、米から放射性物質が検出されている
> のですか?
> ソースがあったら教えてくださいませ。

奥様ggrksよ。
http://www.tohto-coop.or.jp/news/upload_pdf/upload/放射性物質の農畜産水産物への影響に対する当面の対応【確定版20110419】.pdf

ヨウ素だから、米に吸着したんだと思うわ。倉庫で、かしら?精米時かしら?
セシウムは検出してないし、このお米なら私は食べられる。

それより
> 結球類(キャベツ、レタス、白菜) 茨城、千葉、埼玉、神奈川10 基準内適合検出せず〜442 検出せず〜53.5
これが驚き。
未だにヨウ素が442Bq/kgも出てるし、セシウムも53.5Bq/kg。
結球類はあまりヨウ素もセシウムも吸わないのに…。

やっぱり野菜こわい。
222可愛い奥様:2011/05/05(木) 06:24:08.39 ID:xp0g9g5i0
http://www.nhk.or.jp/wdoc/yotei/index.html?week=20110509
■シリーズ チェルノブイリ事故 25年

永遠のチェルノブイリ
5月9日月曜深夜[火曜午前 0:00〜0:50]
  チェルノブイリ原発事故から25年。
 事故を起こした原発はいまだに周囲を汚染し続け、その処理は今も続いている。
 しかし甚大な被害を被ったウクライナでさえ、事故は風化しつつある。
 番組は、チェルノブイリを題材にしたゲームソフトが流行している現状や、いま進められている対策が根本的な解決にほど遠いことなどを指摘。
 さらに原子力エネルギーが注目を集め、ヨーロッパ各地に原発が次々と建てられている現状に警鐘を鳴らす。

被曝(ひばく)の森はいま
5月10日火曜深夜[水曜午前 0:00〜0:50]
  チェルノブイリの事故現場は、今も半径30キロが立ち入り禁止となっている。街は荒れ放題となり、木々が建物を覆い尽くそうとしている。
 悲劇の記憶を残す現場だが、科学者にとっては格好の研究対象となっている。放射線の自然界への影響や、
 人間が放棄した街がどのように自然に戻っていくのかといったテーマを研究するのに最適な場所なのだ。
 事故から25年、“チェルノブイリ”から何を学ぼうとしているのか。研究の最先端を追う。

見えない敵
5月11日水曜深夜[木曜午前 0:00〜0:50]
  ドイツのドキュメンタリー作家クリストフ・ボーケルは、通訳として仕事をともにしたウクライナ人の妻をガンで失った。
 チェルノブイリ原発事故の取材が原因か?ボーケルはこうした思いをきっかけに、事故に深く関わった人たちを追うことを決意。
 妻との記憶を織り交ぜながら、軍人として事故処理にあたった芸術家、事故を取材し続けた元プラウダ紙の編集者、事故直後に現場に入ったカメラマンらを取材し、その思い出を辿る。
223可愛い奥様:2011/05/05(木) 06:28:47.00 ID:gH3je+VL0
キャベツやレタスでそれくらい出るという事は…怖いですね
ここのところ野菜はピーマンがメイン、あとは四国のレタス
小松菜やほうれん草、大根の葉の胡麻油炒めとか食べたいなあ
224可愛い奥様:2011/05/05(木) 06:41:54.84 ID:enu6zn/t0
>>163
神回ではないかもしれないけど、東電取材がらみで国の圧力があったって告発したことはGJだと思う。
関東でやんないのは残念だね。
225可愛い奥様:2011/05/05(木) 07:00:12.92 ID:6HeVxAAm0
スレタイの「\」マークって何か意味あるんですか?
226可愛い奥様:2011/05/05(木) 07:04:18.55 ID:enu6zn/t0
>>225
汚染対策にはお金がかかるって意味かと・・
227可愛い奥様:2011/05/05(木) 07:08:45.38 ID:6HeVxAAm0
自己レス、荷にか目的があってわざと入れたのではなかったってことわかりました。
それじゃスレタイから外しても問題ないってことですね。


>>226
今市
228可愛い奥様:2011/05/05(木) 07:17:50.30 ID:Rfvuie130
229可愛い奥様:2011/05/05(木) 07:22:18.41 ID:FnQOSuD40
なんかテレビ見ていると
もうどこの野菜でも肉でも自由に食べてOKみたいな気分になるわ
うっかり買ってしまった茨城産のピーマン処分しようかな?と考えていた自分が
凄く愚かに思えてしまうし
でもここに来るとやっぱり再び身が引き締まる!
230可愛い奥様:2011/05/05(木) 07:33:48.50 ID:enu6zn/t0
>>227
>今市
すみませんw
マジレスすると、実際の意味は知らないけどスレPart27〜28の流れで\マークが一回消えて復活してるんですよ。
27で消えたときに惜しむ声があったんで、「皆さまの要望により28で復活」って流れで・・
個人的にはどちらでも良いですけど、そういう経緯があったんで外さなくても良いのでは?

さて、今日もベランダの拭き掃除がんばります。
検査奥のアドバイスで水を流すのが良いのは分かってるんだけど、うちのアパートはベランダに水流すと
下に漏れちゃうwww
大雨で風の強い日なら1Fのベランダも水浸しのはずだから、そのタイミングが来るまで水流せないorz
231可愛い奥様:2011/05/05(木) 07:41:04.73 ID:3hotFQGf0
>>223
同じだわねw
こちらはほうれん草だと九州、台湾産の冷凍がありますよ
でも小松菜はないわね
まして大根葉なんて
どこかでお取り寄せがしたくなったわ
232可愛い奥様:2011/05/05(木) 07:48:54.47 ID:6oS9U/660
流れぶったぎりすみません。
みなさんは雨でぬれたかばんはどうしていますか?
表面を水でふく、布製なら洗うなどでしょうか?
4月以降なら降下量も少なくなっているのでふく程度でいいのかなと思っていますが。
233可愛い奥様:2011/05/05(木) 07:58:50.26 ID:qfVc6GJKP
専門家でも意見がまちまちなのに検査奥とやらの言うことは盲信
ここの人たちかなりおかしいね
234可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:03:17.03 ID:H9P0j2KS0
>>204
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&output=html

これ見ると神奈川はアウトなんじゃないかと思う。
西部と東部で違うと思うけど、川崎の問題もあるし…
235可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:16:38.83 ID:NJv3FiyTO
>>232

それで良いと思います。
出来れば鞄の中も拭いた方が良いと思います。
236可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:17:47.14 ID:3hotFQGf0
>>234
3/18からの累積だけでこれだけの量だから
爆発した時からもいれると一体どれだけになるんだろうか
と心配です
237可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:22:13.01 ID:k8+tPsIB0
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110427-00000303-playboyz-soci

チェルノブイリの3倍の放射能が現在までに出てる

事故収束まで10年かかるとも言われてるが
その頃には何倍になってるんだ

ウクライナだけでチェルノで200万人が死んだらしいけど
250kmしか離れてない
世界一の人口密度の東京が
チェルノの何倍もの汚染受けたらどうなんの

夢も希望もないよ
もうやだよ
238可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:30:54.82 ID:fTmPSa1s0
それでも、今も被曝しながら必死で原発止めようとしてる作業員の方々が何人もいるからね・・・
見ず知らずの私たちのためにがんばってくれてるんだ
だから夢や希望を失ったらだめだと思ってるよ
239可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:34:44.09 ID:mxa6KNYJ0
警戒区域の動物たちを見捨てない!デモ
日付:2011/05/08
時間:14:00〜追悼及び報告集会。15:00デモ出発!
場所:神宮通公園(渋谷区神宮前6-21)
デモコース:神宮通公園 → 東電の電力館前 → 渋谷駅前 → 明治通りを通って神宮通公園で流れ解散!

いま、農家もだけど、こういう愛護団体が積極的に牛や豚を他区域に出してるんだよね。
ペットだけならいいけど汚染された牛や豚まで…
本人達はかわいそうな牛や豚を救ってるつもりなんだけど
汚染を広げてる自覚もないし、汚染肉をそれと分からず喰わされちゃう人がいるって説明しても全然聞き入れてくれない。


240可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:37:29.88 ID:/uNMnH2I0
原発収まるまで家庭菜園はお休みするお(´・ω・`)
発泡スチロール栽培だったし、新しい土が物置に入っているからいつでも再開できるからゆっくり待ちますお。
千葉に住んでいる友人は市民農園のスペース借りて、さらに屋上で発泡スチロール栽培やってたんだけど、
今年は市民農園は使わず原発が収まってから発泡スチロール栽培を始めると言っていた。

余談だけど、その友人がガイガー持っている人に例の黄色い粉を計ってもらったら、
0.12μSv/hから5μSv/hまで跳ね上がったと言ってたお(・ω・`)
Youtubeにも粉に近づけたらガイガーが跳ね上がる動画がいくつもあるし、
あのお粉さんはやっぱりヤバイのかねorz

まぁ、これからベランダ水で流しながらブラシで磨き上げますお(`・ω・´)
掃除板の住人でもある自分は、
どっちみちGWあたりに中間大掃除をする予定だったからヨシとするお!
241可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:41:21.04 ID:LcGPHd990
>>237
これを見ると、3倍どころではないです。
http://i.imgur.com/H2OJc.jpg

マスク必須ですね。
242可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:42:43.83 ID:K+/OhqDE0
243可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:43:14.63 ID:MHWh2qHQ0
>234 >236

http://www.pamil-visions.net/wp-content/uploads/2011/03/chernobyl1.jpg

3/18 以前とこれからの積算がが心配だけど、現在のチャートの数値なら東京7KBq/m^2
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1

オレンジの部分は10〜40kBq/m^2 セシウム137
オーストリア、ドイツ、スイス、ギリシャ、イタリア、ノルウェー、スウェーデン。

244可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:45:52.11 ID:wKd07l7TO
>>239
気持ちはわかるだけに胸が痛い…

安全と言い続ける政府が憎い
245可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:48:56.84 ID:FnQOSuD40
>>238
はいっ!

あの命削って作業している人たちの環境を
もう少し改善して欲しいわ
ビスケットからカップヌードルになったとか…
いずれにしてもレベルが低すぎだよ
246可愛い奥様:2011/05/05(木) 08:59:13.47 ID:ukrNyFtt0
【栃木】 放射性物質含む汚泥をセメントに加工 道路やビル、橋などの資材として使用
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304551622/

福島県郡山市の下水処理施設の汚泥などから放射性物質が検出された問題で、
この処理施設から出た汚泥が佐野市にあるセメント工場に運ばれ、すでに道路
などの建設資材として使われた可能性が高いことがわかりました。
247可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:00:48.49 ID:/uNMnH2I0
>>245
Jヴィレッジに雑魚寝ですよね...
いくらなんでも酷すぎますわ。

余談ですが、柏崎刈羽や東通からの応援も百人単位で行っています。
現地では、東電の従業員がコンビニやスーパーに寄ると物を売ってもらえないそうです。
店からつまみ出されるという話しを聞きました。
福島の人たちの気持ちも分かるけど、それが応援に駆けつけた人達だったらと思うと何とも言えにない気持ちになる。
地元育ちで福島原発に就職した人達が結構な数さっさと逃げているのに、
応援に来た柏崎刈羽や東通の作業員にはちゃんと買物させてやって欲しい。
248可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:01:20.57 ID:gvgmh+Qm0
>>243
英国でも低濃度汚染地域が出来てるのか…オソロシス((( ;゚Д゚)))
当時のドイツやイタリアの放射線量/毎時もどっかで調べられたらいいのになあ。

多分金町〜柏のホットスポット住人はこの黄色のレベルなんだろうねorz
掃除してベランダに水まいて、水と食品に気を付けたら
後はもう何も考えず笑って過ごした方がいい気がしてきた。
でないと先にストレスで病気になっちゃいそう。
249可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:01:42.00 ID:Y4oFEKdQO
>>240
どちらにお住まい?
250可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:04:56.62 ID:gvgmh+Qm0
>>245
この前テレビで見た限りでは、レンジもあったし
ごはん類は結構充実してたように見えた。(レトルトだけど)

簡易ベッドとふかふかの布団、
それとシャワーが使えれば随分士気もあがるんじゃないかな。
男性でも女性でも、お風呂に入れないのが実は一番辛いんじゃないかと思う。
251可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:07:06.26 ID:/uNMnH2I0
>>249
私は群馬の西部です。
県のモニタリングを見る限り降下物は不検出が続いているけど、
単位がメガベクレルなのと、1メガベクレル以下の0.○という数字が表に無いので、
イマイチ信用しきれいなんです(・ω・`)
252可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:11:44.93 ID:MHWh2qHQ0
>248

チェルノブイリの低濃度汚染地域は

ttp://hasimotti.blog137.fc2.com/blog-entry-453.html
ttp://www.machida2.co.jp/genpatsu/chernobyl.pdf

多分5キュリー/km^2が低濃度汚染地区では。


1キュリー=3.7X 10^10 Bq
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/キュリー

5 X 3.7 X 10000000000 Bq/ km^2
185KBq/m^2?
だと思いますが、、、違いますか?
253可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:14:25.70 ID:Y4oFEKdQO
>>251
割りと近くですね。宇都宮に住んでるで。お近くだと言うことでさらに親近感があります。キジョ板ではこのスレと、何を読まれてますか?
254可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:17:27.38 ID:iLFdr2/z0
この動画見てびっくりした。
実際にチェルノブイリに持って行った事がある線量計で
福島を自分で測定して語っているから信用できそう。
http://youtu.be/YLiL2dO3xn8
255可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:24:53.40 ID:/uNMnH2I0
>>253
隣県ですね!
お近くの方からレス頂けるとなんだか嬉しいです!
宇都宮にも友人がいるので、時々行ってました(^ω^ )
キジョ板で見るのはガーデニングスレと、掃除ノウハウの参考にシャキ奥スレを覗いてます。
256可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:27:07.54 ID:gvgmh+Qm0
>>252
ああ、ごめんなさい黄色=オレンジの意味で書きました。
薄い黄色の部分(2to10)は目がスルーしてたんで…。
257可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:50:23.76 ID:XgoOpYSn0
みんな一緒に死んでくれや
死んでくれやみんながんになって♪
258可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:50:59.24 ID:wjQeETcl0
>>247
>>245
>Jヴィレッジに雑魚寝ですよね...
>いくらなんでも酷すぎますわ。

>余談ですが、柏崎刈羽や東通からの応援も百人単位で行っています。
>現地では、東電の従業員がコンビニやスーパーに寄ると物を売ってもらえないそうです。
>店からつまみ出されるという話しを聞きました。
>福島の人たちの気持ちも分かるけど、それが応援に駆けつけた人達だったらと思うと何とも言えにない気持ちになる。
>地元育ちで福島原発に就職した人達が結構な数さっさと逃げているのに、
>応援に来た柏崎刈羽や東通の作業員にはちゃんと買物させてやって欲しい。


これ本当の話?
福島県人自身が差別してるのか
259可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:51:12.77 ID:Ixn1g0fF0
260可愛い奥様:2011/05/05(木) 09:59:03.80 ID:Z07//Kia0
>>233
> 専門家でも意見がまちまちなのに検査奥とやらの言うことは盲信
> ここの人たちかなりおかしいね

そう。
テレビも新聞も、まして2chの誰かなんて盲信しちゃだめ。
自分で判断しないとね。
261可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:00:22.09 ID:OnvMkFqZ0
>>246
ええええ!??
道路…ならまだいいが、家の基礎とか入ってないよね?
回収するよね?

このニュース、TVじゃやらないねぇ。
262可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:02:18.80 ID:/uNMnH2I0
>>258
隣の家のご主人が東電下請けの元社員だったのですが、
今でも交流がある人達からそういう話が入ってくると言ってました。
コンビニに寄った際、乗って来た車内に東電の作業ウェアを来ている人が目に入った途端に、
「東電の人間に売るものは無い。出て行け!」と摘み出されたそうです。
見ず知らずの子供に足を思い切り蹴られた人もいると言ってました。
隣のご主人は病気で退職されて今はSOHOとして在宅ワークをされていますが、
とても真面目で誠実な方です。
263可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:05:19.92 ID:kbZyeIb60
東電の賠償のために、政府は電気料金値上げを容認するみたいだけど。
その前に、東電の財産処分したり、することたくさんあるだろうが!

農家の人の苦悩に比べたら何でもないけど、家でこつこつ育ててたハーブやら果樹やら
もう食べられないし、まじで東電と政府許せん!
264可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:07:59.59 ID:wKd07l7TO
>>262
ソースない話は信じない
何処のなんて店?
265可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:08:14.18 ID:kbZyeIb60
ああ、命がけで原発の処理にあたってくださってる方たちは別ですよ。もちろん。
266可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:18:17.60 ID:OnvMkFqZ0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14358167

避難区域に取り残されたよれよれの犬、猫たち
政府の偉い人は現状を知ってるのだろうか。
267可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:18:52.63 ID:y1btVx0t0
>>251
>メガベクレル

釣りですか?
268可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:22:54.67 ID:kbZyeIb60
>>267
1平方キロ当たりなのでは
269可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:30:04.74 ID:HZ5xPDRcO
福島原発以外にも電力の安定供給のため頑張ってる作業員さんはいるのだろうけどね
よい部分を残し悪い部分を切り離す改革ができればいいのだけど
うまく逃げてる幹部も多そう
270可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:34:40.71 ID:ffGTc54CO
思いの丈はこちらにぶつけるべきですね

東京電力の問い合わせ先、エコーボックス
ttps://www4.tepco.co.jp/info/custom/service/echob_s-j.html
当社の経営や事業活動全般に対するご意見をお気軽にどうぞだそうですw
271可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:49:32.30 ID:S2NPKRTw0
>>260
奥様お願い 考えを聞かせて

外出時ガムをかんだりしていると
ガムに放射能物質がくっついてくれるなんてことはないのかしら
花粉鼻でブロックとかも効果は期待できないとお思いになる?
272可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:50:53.20 ID:Qljpmstp0
うーん
検査奥様大人気だね
私も質問しようかと思ったけどやめとこう
273可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:52:28.26 ID:KzvNROhu0
みんな外食してます?
モスは例の発表があってから行くの止めました。
他も恐ろしくて行けません…
274可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:56:37.56 ID:JAVlg14E0
パルシステム神奈川を利用してるんだけど、1回、出荷制限かかったほうれん草を
ミスで配送したんだ。うちは買ってなかったが。
ホームページをチェックしたら、ここの生協は放射能物質について
なにも調べたりしてないらしい…。
電話で確かめたら、政府の支持にしたがってます、だって。
パルで買える西日本の野菜って限られているんだよなぁー
275可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:57:18.42 ID:/uNMnH2I0
>>264
私も隣のご主人から聞いた話を書いたまでなので。
もし確かめたいと思うようでしたら、東電仕様のジャンバーとワッペンを着用して、
お店に入ってみてるのはいかがでしょうか?
ちなみに、東通と柏崎から応援が来ているのは、会見でも発表されています。
ノッチ(司会の広報部長)初登場の日でした。

>>267
群馬のモニタリングです。
ttp://www.pref.gunma.jp/05/e0900020.html
kuあたりの話しだったのですが、書き忘れていましたorz
276可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:57:56.05 ID:ffGTc54CO
>>273 すき家は行けそうな感じだよ。この前、肉だけ買ってきた。
外食やめて家で食べるようになって、なんだか料理がうまくなってきた!
この前もすごくイイにおいのするスープ作れたよ。
におい先行で味はいまいちだったけどw
277可愛い奥様:2011/05/05(木) 10:58:19.60 ID:H9P0j2KS0
パルは個人的にはもう信用出来ない。
スーパーで西日本野菜買うor取り寄せしかないと思ってる。
278可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:00:39.67 ID:/uNMnH2I0
>>268
フォロー感謝です。
279可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:03:36.52 ID:wKd07l7TO
>>273
外食全然してない

すき屋は独自で検査してるってテレビでやってたけど、基準については公表していなかった
わたし元から牛丼食べないけど、

>>274
それは政府基準の時点で…
280可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:03:40.28 ID:ceZF9EMU0
>>273
このスレに書いたかもしれないけれど、
被曝しても食べたいメニュー、メンバーならと思っているけど、
結局、震災以降、一度も行ってません。

ただ、水道の値が許容範囲になってきたので(@さいたま 大久保浄水場)
お蕎麦屋さんならいいかなぁと思ってます。
薬味のねきはパスして
海老天そばなら、大丈夫かなぁと。
(衣の卵が気になるけど、他は許せるかなと)

281可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:03:47.73 ID:zDSeuDFU0
知人の友達が。。。

〜始まる話はうわさに過ぎない。

これ、豆知識。
282可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:08:21.77 ID:JAVlg14E0
>>275
福島人の気質、からしてそういうことありそう
県民性。
理性がとんでいるんだろうね。
283可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:09:33.62 ID:UrtGKgb3O
人伝に聞いた話の書き込みなんてあちこちにあるし、
みんな話半分で流してるでしょ。
ネットなんてそんなもんだよ。

それにしても、モラルに関する話で福島の人にとってマイナスになる事が挙がると、突っかかる人達が出てくる不思議。
284可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:13:21.13 ID:mxa6KNYJ0
田舎の人って自分が貶されたって思うと
事実だろうとつっかかってくるよ。
285可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:14:12.78 ID:Z07//Kia0
>>271
> 外出時ガムをかんだりしていると
> ガムに放射能物質がくっついてくれるなんてことはないのかしら

殆ど無いと思うわ。

> 花粉鼻でブロックとかも効果は期待できないとお思いになる?

「鼻でブロック」は花粉もある程度防げるから、多少は期待できるのではないかしら。
でもマスクの方がよっぽど効果あると思うけれど。

マスク>>「鼻でブロック」>>「塗るマスク」
286可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:16:21.71 ID:lcT8nvgmO
>>282
失礼だけど私もそう思ってしまった
年配の方にだけど、山口県民ってだけでころっと態度を変えられた経験があるので…
長州潘への恨みを今だに引きずられても困る
287可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:17:39.61 ID:Qljpmstp0
>>285
すいません、やっぱり質問させてくださいorz

ド文系の私が”瀬戸のほんじお”の製造工程調べてたのですが
ttp://www.ajinomoto.co.jp/honjio/seiho.html
この表↓とにらめっこしてて気付いたことが
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%8D%8A%E5%BE%84
イオン膜とやらで水銀が弾けるということは、水銀と同じく+の電荷を帯びていて、
なおかつ水銀よりも大きいセシウムやストロンチウムも弾けるってことじゃないですか?
ていうことは瀬戸のほんじおは安全じゃね?

この発想って合ってますか?
288可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:25:11.54 ID:SLeQ26juO
子供への基準値高過ぎって田母神さんが言ってるよ
基準値上げすぎてだれもいなくなって中国人に乗っ取られる危険があるって
やっぱりミンスはやばい
289可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:28:39.66 ID:WnYkQTH7O
東電値上げ容認って本当にふざけるな!!と言いたい。役員報酬半分とは言え2千万もらっておいて、国民にも負担ってバカにするのもいい加減にして欲しい。
直接被害は受けていないとは言え今までかからなかったお金に加え、もう元には戻らない日常生活…。米国なら訴訟を起こしてもおかしくないレベルだよ。

290可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:29:52.40 ID:S2NPKRTw0
>>285
ありがとう奥様

子供が少年野球をしているママが悩んでいて
野球をやめるのが一番だとは思うのだけれど
少しでも何か防げる方法はないかと色々考えているのですよ
291可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:31:02.24 ID:wKd07l7TO
どこのなんて店か書けば済むだけでしょう

差別差別うっせー

事故起こしたら収束させるの当たり前でしょう
292可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:31:26.80 ID:gTWlN5Fh0
是非これを見てください。

ダーク・サークル~プルトニウム症候群
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
核の危険性を描いた1982年のドキュメンタリー映画。
悪性の脳腫瘍に悩む元作業員、幼くして癌で死んだ娘の骨から
大量に検出される放射性物質、くちばしや足の奇形で
卵から出られないヒナたち、など、核兵器製造プラントの周辺で
長年に渡り生活し、被曝に苦しむ人々への取材を通して
健康被害の事実を認めようとしないアメリカ政府の実態に迫っていく。
スリーマイルや原子力発電所への言及も多数。
このフィルムには我々の10年後、20年後の姿が写されている。

293可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:33:03.07 ID:UCptU+RvO
>>288
基準値は下げると人がいなくなるんじゃない?
294可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:37:05.29 ID:bprIvQQn0
菅「これで(首相を)2年できる」
仙石「ラッキー」
菊田「ジャカルタでエステや買い物三昧」
海江田「速やかにやらないと処分する」
岡田「アリーナには人もモノもあり?な」
三宅「アロマの香りを楽しみながら英語の勉強」
安住「学校のプールにガソリンを貯蔵してみては」
輿石「政権交代の最大の目玉がことごとく駄目でした、誤りでしたと言えるわけがない」
松本市議(菅の元秘書)「私の要請で計画停電地域から除外に」
菅「臨界ってなんだ?」
菅「東日本はつぶれる」
菅「20年住めない」
枝野「私は『大丈夫』『安心』と発言してないと思ってる」
長島「ボート遊びと道交法違反」
玄葉「俺の選挙区にタンクローリー50台出せ」
菅「日本は一部を除き安全」
菅(JA福島からイチゴとキュウリを渡されて)「このまま食べても大丈夫ですか?」
菅(避難場所を素通りで被災者から不満)「ごめんなさい。いや、あの、反省させてくださ
295可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:37:29.19 ID:UqtYgPBk0
>>293
田母神の頭が悪いのか、>>288の頭が悪いのか、どっちだろう
人がいなくなったら中国人にのっとられるって妄想もどうなの?
296可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:41:36.48 ID:/uNMnH2I0
>>291
あくまで出来事として聞いたまでなので、
どこの店かは隣のご主人に今度聞いておきますよ。
297可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:42:55.44 ID:ccDBOCUq0
教育TV「さかのぼり日本史」で、東京大空襲に触れていた。
庶民は、自分たちの生活に関係ないと、戦争にウンザリしてたのに、
上層部は自分たちの保身(少しでも好条件で敗戦したい)と戦争を長引かせてしまった。
結果、民間人の犠牲者を多大にしてしまった。
軍人には遺族年金がたんまり来たのに、巻き込まれた庶民には一銭も払われなかった。
なんか、今の状況と変わらないな・・。
298可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:43:07.30 ID:wKd07l7TO
田母神なんて推進派だから
299可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:43:29.05 ID:l4nfpyIN0
福島県立安積黎明高等学校敷地内の放射線量推移について
http://www.asakareimei-h.fks.ed.jp/housyasen_4_25.pdf
300可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:50:44.53 ID:SLeQ26juO
なんだミンス支持のブサヨスレか…
301可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:53:22.64 ID:JAVlg14E0
>>288
中国人が都内の土地を60億で買ったそうよ
やることがえげつないね
いかにも中国
302可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:53:47.97 ID:caEhTuLh0
>>297
庶民は戦争始まった時は大喜びで、アメリカなんかやっちまえ!と騒いでいたのに
いざ自分の頭上に爆弾が降ってきて町が焼け野原になったら戦争始めた国を恨むようになったという、
まるで今の日本国民ですね。あとから「俺たちだまされてたんだ〜」とか言って。
303可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:56:24.73 ID:UCptU+RvO
>>301
そこに汚染された瓦礫捨てるんだっけ?
304可愛い奥様:2011/05/05(木) 11:58:16.29 ID:Aco3ctlN0
>>220
奥様ありがとうございました。探してみます。

おやすみなさい・・
305可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:02:19.85 ID:ccDBOCUq0
>>302
情報統制や誘導はあったでしょ。
ハルノートを見れば、アメリカが戦争挑発してるよなw
306可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:06:22.39 ID:sZRYlTmX0
>基準値上げすぎてだれもいなくなって中国人に乗っ取られる危険があるって
やっぱりミンスはやばい

汚染された土地なんて欲しいのか?
307可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:09:21.13 ID:ff+Bd80x0
日本人を大事に思わないと、今に日本人がいなくなって・・
どこぞの国が・・・という極論で
腹据えて本気で日本、日本人のことを考えろ、ってことでしょう、タモガミさん・・

私なら、すっこんでろ!この馬鹿が!海域投棄されたいのか!
お前みたいな狂人に日本は任せられないんだよ!と悪態つき放題で
メディアの前で一生一代の大見得切ってやりますが・・・
ハマコーさん、カムバック!!
308可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:15:04.79 ID:sgblYVLx0
http://mphoto.sblo.jp/article/44708053.html

前スレのこれ教えてくれた人ありがとう。
涙が止まらないどうしたらいいんだろう。
このことで話し合っているスレってありますか?
309可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:17:05.54 ID:r5lvMhSw0
福島第1原発、高台25メートル削り建設 元東電幹部、津波軽視認める
2011年5月5日 10時55分

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011050590094854.html
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011050599094957.jpg
310可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:17:57.36 ID:UqtYgPBk0
>>308
思い出しただけで涙が出るよ
たくさんの人生を狂わせてしまった原発が憎い
311可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:19:09.63 ID:Z07//Kia0
>>287
> この発想って合ってますか?

考え方はYes。あってるわ。

ちなみに、イオンの大体のサイズはこちらに。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E5%8D%8A%E5%BE%84

ただ、篩とちがってこの半径が常に適用されるわけじゃなくて、
膜の種類ごと、イオンごとに、どのくらい通しやすいのかという「阻止能」や「透過率」は違うから、
詳細はイオン交換膜のスペックみなければわからないわね。

イオン交換膜でも立窯でも天日濃縮でもなんでも、
精製度の高い塩ほど海水のミネラル成分は残っていない=セシウムもストロンチウムも少ないわ。

それはRO膜や浄水器の話も同じ。RO膜がいいのは浄水器より精製度が高いからよね。

だから一番安全な塩はこれ。
http://www.shiojigyo.com/a020products/post_52.html

マイルドでカルシウムやカリウムの多い、高いお塩、粗製のお塩ほど不純物が多いから、
ストロンチウムも多い可能性が高くなるわ。

でも、岡山の塩に問題になるほどストロンチウムが入る状況は当面は心配しなくてもいいと思うわ。
さすがにそんなに排出されてないし、そうなったらもう魚もダメ、海風もダメだから、海外脱出必須だし。

海で問題なのは「生物による濃縮」と「生物による拡散」がよくわかっていない点ね。
312可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:21:14.27 ID:sgblYVLx0
>>306
どうでもいいと思っている民族を移動させるのかも…
今までのチベットやウイグルへの仕打ちを見ていると怖い
313可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:24:40.72 ID:fTmPSa1s0
コープさんの注文のジュースが来たのだけれど
どうも3月末頃に群馬で作られたものみたい
3月か・・・・今だったら水道もちょっとはマシなんだろうけど、3月か・・・
でももったいないのでアラフォーの私は飲むことにする!
子供が飲みたがるので隠しておこう・・・
314可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:25:22.50 ID:Y6l+cSzA0
検査奥様、おしえてください。
素人考えではセシウムは土壌に残るから、相当長い間農作物は放射能が検出されると思っていたのですが
県(北関東)の検査結果をみると最近は「検出せず」がほとんどになってきました。
このぐらいの期間で農作物には影響しなくなるものなのですか。


と言いますのは庭の1坪菜園のスナップエンドウが最近実を付け始め、最初はもちろん今年は食べないで観賞用と決めていたのですが
県の検査結果をみるとこの時期になったら食べても大丈夫なのかなとちらっと思うようになってきました。

やはりこのスナップエンドウは食べない方がよいでしょうか。
315可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:28:37.97 ID:sZRYlTmX0
栃木県南だけど、今年は庭の菜の花食べなかったよ。
もうこの庭で野菜とか安心して食べる事って来る日があるのかな。
316可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:30:26.76 ID:lbedLXA0O
東電役員は、年収600万位にしろよ。
元東電役員の年金もナマポ並に減額。
足りなきゃ、個人資産売却しろだわ。
姉が高級老人ホーム万村でパートしているけど、高級分譲居室で上げ膳据え膳、
年金もタンマリ〜死ぬまで使い切れない程=棺箱に納まり切らないだろう〜
な悠々自適だそうで、こういう輩からも資産没収して年金減額して
電力料金なり賠償金なりに充てろよな!と思うわ。
東京電力は、賠償・補償・復旧専任会社にして、
まずは、国家手動の新電力会社を発足した方がいいのでは?
電力供給専任会社と賠償・補償・復旧専任会社に分けて、
原則、国民負担を無しの路線にしてくれないと…
増税と電気料金値上げのダブルコンボな上に、非汚染食材の調達やら
被曝軽減経費やらで非被災者だって火の車…orz
317可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:35:19.00 ID:Ognt+rt5O
>>308
でも飯舘村の村長は今日の読売新聞で
「放射線から健康を守ることが重視され、避難によって生活の安心を崩すリスクが考慮されない。放射線よりタバコのほうが、癌になるリスクが高いという学者もいるのに…」「子供や線量の高い地域は避難を進めるべきだが、ある程度暮らしながら対応したい」って話してるし、
福島市や郡山市にしても、国が避難させないのは非人道的だって、
いくら外国に拡散しても
本人たちが避難したくない現実…。
318可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:37:37.02 ID:QdsrWFqU0
飯館村の牛、全部出荷するんだって…orz

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000010-khk-l07
319可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:38:31.02 ID:pbkJAtxz0
>>276
料理の上前が上がってご家族にも喜ばれますね。
家での食事が増えて、逆に良くなったと思う方が良いかもですね。

>>279
業者独自なんて全然アテにならないですよね。
すき家の場合はどうなんだろう・・
モスからは明らかに子供連れの客が減った感じがします。

>>280
私はなか卵で蕎麦頼んでしまった。
ツユ程度ならいいかなっと思ってw
ホント気を使って疲れますね・・。

どうしても使わなければならない生活水含め
身辺対策を早く万全にしなければならないですね。
320可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:47:55.07 ID:Z07//Kia0
>>290
> 子供が少年野球をしているママが悩んでいて
> 野球をやめるのが一番だとは思うのだけれど
> 少しでも何か防げる方法はないかと色々考えているのですよ

子供の野球やサッカーはなんとかならないかしらね。
関東全域のグラウンドの土壌入れ替えなんて無理だし。
梅雨まで我慢というのも手だと思うわ。
321可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:48:21.93 ID:n8ctX8li0
>>317
高齢者は特に、生活の全てがある場所を離れられないって人は多いのかもしれないね。
サラリーマンとは全く違うから。

でも子供たちは絶対に避難させて保護して欲しい。
322可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:48:33.16 ID:bprIvQQn0
水産物の放射能汚染から身を守るために、消費者が知っておくべきこと

http://katukawa.com/?page_id=4304

放射性のセシウムは、半減期が30年と長く、環境汚染が長期化する傾向が見られます。
1980年代に、イギリスのセラフィールドの核兵器再生工場から、
大量の放射性セシウムが海に廃棄されました。
現在も周辺の魚から、セシウムが検出されています。
323可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:50:27.65 ID:mJQZuuER0
飯舘村長はやばいな。
害は無い、風評被害だから野菜買えって感じだろ。
タボシンも似たようなこと言ってた。
324可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:53:06.19 ID:mJQZuuER0

nihonjiさんのブログ アメブロ 2011-04-29 20:38:56 福島県民お断り

今回は、マスコミが報じない福島の本当の姿を述べてみたい。
この現実を少しでも多くの人々に知っていただけたら幸いである。

【子心、親知らず】
福島のとある自治体には、全国からFAXで『早く子どもを逃がせ』等の意見が多数送られているそうだ。当然な話である。
子どもが放射能を受け続けると、甲状腺ガンや白血病などが大人の何十倍も増加するのである。
自分がもし親ならば、借金しようが何しようが真っ先に子ども逃がす、と断言する。
子どもは敏感に気付いているはずだ。安全だと言い続ける親の嘘に。

【ゆすりの名人】
福島に原発を作った理由は様々だが、1つは福島が財政的に貧しい地域だからである。
これは他の原発設置地域にも共通している。
『関東のために福島が犠牲になった』というのは、大きな誤魔化しである。
なぜなら、リスクと引き換えに多大な恩恵を受けたからだ。
自らも誘致してるし、代わりの地域はいくらでもあった。今後、国や関東をゆする可能性は高い。
ゆすり文句には必ず『関東のために〜』が出るはずだ。この台詞には騙されてはならない。

【本性現す】
福島の学校給食では、福島産食品を使うことが決められた。これは、専門家によって反対されている。
しかし専門家だけでなく、なんと福島県民自らもが反対の声を上げているのだ。
普段、『福島産食品は安全です。風評被害はやめて下さい。』と主張している福島県民がである。
散々、安全性をアピールし、せっせと他県に売りつける福島県民が
『風評被害だ! 他県民は食べろ! でも、我が子に食べさせるのは嫌だ』と反対しているのである。
言うまでもないが、これが福島県民の本音であり、本性である。
それにしても、この福島同士の争いは矛盾を孕んでいる。滑稽であり、笑える。

以上が福島の本当の姿の一端である。福島への批判は情報統制され、言論の自由なき風潮を感じる。
この現状を打破し、福島被災特権を粉砕しなければならない。その為にも、福島の妄言を論破し、正論を叩き込む必要がある。
堂々と『福島県民お断り』と叫ぼう!
325可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:56:35.55 ID:S2NPKRTw0
>>320

それが、なんでも今現在マック杯?とか大会中らしいのです。
うがいの励行くらいしか対策が思い浮ばなくて・・・
どうしたものやら

326可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:56:38.29 ID:DN6+XW5G0
>>309
これ酷いね…悪質だよ。
効率アップすることばかり考えて地震大国日本での災害被害なんて全然考えられてない。
たらればは禁句だけどこの高さがあればと思わずにいられない。
327可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:57:55.38 ID:H9P0j2KS0
>>313
子供達が小さいならやめなさいな
328可愛い奥様:2011/05/05(木) 12:58:18.24 ID:wKd07l7TO
>>325
白内障がね心配
329可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:00:15.76 ID:mJQZuuER0

ママたちへ 4月 24th, 2011

今、日本で起こっていることは狂っています。
チェルノブイリよりも高い放射能値のところで、子供たちの学校が再開されていますよ。
フクシマのみなさん!チェルノブイリで3.8マイクロシーベルトの村に人は住んでいませんよ。
一桁下がりますよ。それでも高いくらい。

ヒロシマの大看板をしょった医師が先頭にたって、IAEAの名の下に事故を過小評価して、
そのデータを「正式」的にしました。それはなんのため?
子供たちや住民を犠牲にして、原子力産業にダメージを与えないためです。

フクシマで起こっているのは、ナガサキの医師が旗をふって、安全大丈夫、宣言。
放射能をご飯にかけても大丈夫的イメージ。もうなんでもいいって感じ。
いつから放射能が「ご飯の友」になったんですか?

私の経験上、100Km、200Km離れていても、汚染値が高くて閉鎖になっている村もチェルノブイリでありました。
みんな、子供たちが具合が悪くなって、調査団がやってきて閉鎖になったんです。
そうやって汚染地図ができていきました。子供たちをカウンターがわりにしていったんです。
http://www.kakehashi.or.jp/?p=2695
330可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:00:22.53 ID:SLeQ26juO
>>312
そう だから国防のため多少の被曝は愛国心あるなら気にしない気にしない
331可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:01:37.96 ID:Ixn1g0fF0
>>326
その高さがあっても東電なら!
地震で倒壊させるとも考えられる。

津波のせいにしていた鉄塔だか何か、実は地震で壊れましたスンマセンしてなかった?
332可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:06:50.51 ID:3hotFQGf0
検査奥様
○塩のサンゴ礁由来のストロンチウムはいいのでしょうか?
既出かもしれないのですが


ミネラルの名称 含有量 ミネラルの名称 含有量
鉄 1.61mg/100g コバルト 0.05ppm
カルシウム 625mg/100g ニッケル 23.5ppm
ナトリウム 30.3g/100g 総クロム 1.1ppm
マグネシウム 2.81g/100g リチウム 1ppm
カリウム 859mg/100g 臭素 1.000ppm
塩素 51.4g/100g  フッ素 15ppm
銅 0.15ppm  イオウ 1.65%
亜鉛 1.85ppm  ホウ素 70ppm
マンガン 2.73ppm ストロンチウム 88ppm
333可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:08:40.50 ID:mxa6KNYJ0
>>318
ブランド捨てて国産牛ってされたら分からなくなるね…
また北海道とかに売るの?すぐ肉にして首都圏の人に食べさせるの?
334可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:10:17.86 ID:7rNw2WQO0
>>320
そっか梅雨までか。
それなら休ませることも出来そうだわ。
なんか極端にもう出来ない!とか思っちゃってたよ。
今日も子供は元気に練習に行っちゃったけどorz@千葉
335可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:12:33.81 ID:DN6+XW5G0
>>331
確かに…orz
336可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:13:09.12 ID:fTmPSa1s0
>>327
レスありがとう。
群馬県の水道数値をみたら3月はヨウ素2.5〜9.2Bqセシウム不検出〜1,2Bq。
むむむ・・・ですよね・・・。
今は落ち着いてるみたいでヨウ素も0.5以下から不検出になってるのだけど。
子供達には勿論飲ませませんが、私に何かあったら困るか・・・高学年だけど。
337可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:14:14.24 ID:OQcLGk0jO
飯舘の牛、前頭出荷だって。もうやだ。牛は解体した場所が産地表示されるからもう飯舘かどうかなんかわからないよ。
338可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:17:37.23 ID:sZRYlTmX0
飯舘牛、全頭出荷へ 村公社「移動は肉質に影響」
河北新報 5月5日(木)6時14分配信

 福島第1原発事故の影響で、全域が計画的避難区域となっている福島県飯舘村の村振興公社(理事長・門馬伸市副村長)は、村畜産技術センターで肥育している飯舘牛約270頭を全頭手放す方針を固めた。
 公社は生後10カ月の子牛を19カ月間肥育し、市場に出荷している。公社の方針によると、肥育開始後間もない子牛は、県内外の畜産農家に買い取ってもらう。その他の子牛も市場に順次出荷するという。30日の理事会で正式に決める。

 門馬理事長は「(住民の避難に伴い)牛を移動させたりすると、ストレスがかかって肉質に影響する。ブランドの維持は困難だ」と説明した。
 飯舘牛1頭当たりの価格は50万円程度にまで落ち込み、利益を出すのが難しくなっていることも理由という。
 村は1988年に公社を設立し、年間平均300頭を生産。このうち肉質が最高級のA4、5の牛だけを「飯舘牛」のブランドで販売

飯館牛の表示でお店で売ってればよいけど
ハンバーグとかそういう加工品になると解らないよね。
339可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:19:35.62 ID:sgblYVLx0
牛肉はトレサビリティで追えるからまだましだとして
受け入れた先で、排尿などで周辺も汚染されることはないのか、
乳牛が混じっていないのか気に掛かる。
340可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:20:05.48 ID:e22/Rj2nP
>>324
極論すぎるなぁ
頭がおかしい人のブログだね。福島県民が全員同じ考えを持ってる前提で語ってる所が話にならない。
341可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:20:45.93 ID:mJQZuuER0
守銭奴め。食料が足らない福島県避難所でつかえよ。
342可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:21:49.03 ID:pZtilfqR0
>>337
オージー産は?
最近オージーも見かけない。
まさかオージーは産地偽装してないよね。
343可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:23:06.38 ID:caEhTuLh0
>>332
検査奥様じゃないけど、
天然に広く存在するストロンチウムと、放射性同位体のストロンチウムがあるんだって
前にここで書かれてたよ。普通のストロンチウムは私たちの体の中にも元々ある。
原発から出てくる放射性同位体のほうだけ心配すればいい。
344可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:24:41.59 ID:mxa6KNYJ0
>>339
無理
ブランド牛としてならトレサで追えるけど
国産牛として売られたら個体識別番号表示の義務はない。
345可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:25:06.93 ID:wKd07l7TO
よし、決めた。日本の牛肉やめた。
あんなサシの入った病気みたいな肉やめた。
346可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:25:17.65 ID:yVp/u+Qr0
>>320
検査奥様質問させていただいていいですか?
犬猫を飼っているのですが頻繁にシャンプーさせてあげるのは無理です
濡れタオルで毎日拭いているのですが止めた方がいいですかね?
347可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:29:10.05 ID:hmFeB3qK0
>>254
これ、すごいね
チェルノブイリって、それ以前の情報がなかったから
あの国の政府は打つ手がなくてああなってしまったと思い込んでたけど
そうじゃなくて、今の日本よりもずっと国民の健康を考えてたんだね
348可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:29:29.81 ID:mJQZuuER0
原乳の検査結果はこちら。牛乳は茨城は検査してない
http://atmc.jp/food/?s=i131&a=8&q=8478c&d=all
349可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:29:48.29 ID:ceyXiCJb0
>>309
参考映像
ttp://www.kagakueizo.org/2010/10/post-319.html

建設前は、何もない台地でしたw


350可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:32:43.16 ID:QdsrWFqU0
まあ、現在の飯館の牛は数に限りが有るから、
消費され尽くすまで国産牛肉は避ければなんとかなるよ。
351可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:33:59.75 ID:u1L7jHj50
>>59
ドライクリーニングの溶剤は水を使わないから
放射能物質を落とせないって
クリーニング屋さんが言ってました。
だから、革が傷むぐらい水で拭き取ってみたんだけど・・・

3月21日の雨に濡れたわけではないけど、
傘さして10分ぐらい歩いて、あとは屋内。
352可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:35:40.67 ID:VTuTXfsz0
>>350
どれくらいで消費されつくされるんだろう。
給食にも行くよね、当然orz
353可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:37:14.62 ID:wKd07l7TO
>>349
アメリカの高台用の原発の設計を参考にしたんだって
参考ってかほぼまるコピー
高台に建てるつもりで


それから後で、高台削っちゃったんだってw
354可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:38:33.82 ID:/uNMnH2I0
そういえば、産地不明の「国産牛」増えましたね。
355可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:39:12.75 ID:wKd07l7TO
>>352
骨の髄まで使いますからね。
356可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:39:48.17 ID:mxa6KNYJ0
>>350
飯舘以外の避難地区の牛も動物愛護ボランティアが助け出して
他県の畜産家に売るみたいだから、その牛の子牛が生まれて〜と考えると
10年くらいは食べられなくなるんじゃない?
357可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:42:14.57 ID:leO9EC3V0
ま、うちは元々国産牛なんて高くて買えなかったから関係ないわ。
ハハハハ・・・orz
358可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:43:10.45 ID:uRKtf+hK0
>>351
杉並に水を使ってすすいでくれるドライクリーニングあるよ。
宅配で受け付けしてくれてる。
359可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:43:34.65 ID:S3na2IPd0
>>314
検査奥様ではないですが
もしここをみてそのように考えているとするならば

定時降下物のモニタリング
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305495.htm

これは「新たに降ってくる分」の数値なので
地面に積もった分は今まで(3月12日の水蒸気爆発以降)の数値を全部足した
累積で考える必要があります。

放射性ヨウ素が8日で半減するにしても
セシウムも半端なく降ってきてたので
初めの頃は表面の葉を何枚かむけば大丈夫なんて話もありましたが、

あれから1ヵ月半、土から水を吸い上げていないことは考えにくいことから
1度でもセシウム降下物が多かったところの土地産のものは
できるだけ控えるほうがよろしいかと思われます。
360可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:44:27.45 ID:mJQZuuER0
安く牛を仕入れられて産地は変わる。
離れてる地域の農家は喜んで買うんじゃ無いか?
追跡調査して元福島産の表示が付いたらいいんだけど。
361可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:45:56.60 ID:mJQZuuER0
以前に中国産アサリを、浜辺に埋めて取り出したら国産にして販売してニュースにされてた。
362可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:46:55.75 ID:mxa6KNYJ0
>>360
つかないよー
育てられた期間が長い方の土地が「産地表示」になる。
363可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:47:03.34 ID:h1ox9CRe0
豚はどうなんだ…
牛はみんな注意してるけど豚が気になる
シール貼っただけで偽装なんて簡単にできるもんね…
近所の店に良心がある事を祈る
364可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:48:30.02 ID:mxa6KNYJ0
豚は鹿児島?九州の方に移送されたニュースがあったけど
牛ほど騒がれてないね
365可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:48:32.77 ID:h1ox9CRe0
>>362
売られてった牛の年齢×2の時期が危ないって事か…
内臓系・骨が危ないね
366可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:49:44.05 ID:GZxbZT880
まあ久しく牛肉なんて食べてないから関係ないけど
367可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:50:22.05 ID:Y6l+cSzA0
>>359>>315
レスありがとうございます。
未練がましいことは止めて食べないことにします。
368可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:51:58.17 ID:Z07//Kia0
>>314
> 素人考えではセシウムは土壌に残るから、相当長い間農作物は放射能が検出されると思っていたのですが
> 県(北関東)の検査結果をみると最近は「検出せず」がほとんどになってきました。
事故の最初は「葉」から吸収されたり、放射性物質の溶けた水が直接流れるから、高く出るの。
その後、土の中の鉱物と結びついたり、微生物に吸収されたりして、雨に流れなくなる。
だから、「事故直後の高い時期」が少しあって、「事故収束後の低い時期」が長く続くわ。

農家の対策の効果で減っている分もあるはずね。
ビニールハウスの気密度をあげたり、カリ肥料を多めに上げる、とか。

> このぐらいの期間で農作物には影響しなくなるものなのですか。
雨中、土中、野菜中のCs137の経年変化の過去データをどうぞ。
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010221.html
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010521.html
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/01/0101flash/01010921.html
これらと、今回の事故での降下量や土の汚染度を比較すればある程度推測できるから、考えてみて。

あとは…例えば
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016nd7-img/2r9852000001a1hi.pdf
これの「栃木県佐野市のかき菜」を「事故からの経過日数」と「放射能」でグラフにしてみて。
「もうそろそろ下げ止まり」って感じると思うわ。

> 県の検査結果をみるとこの時期になったら食べても大丈夫なのかなとちらっと思うようになってきました。
近くのスナップエンドウの検査結果があれば参考になるのだけれど。
私なら、実が栄養を溜める時期に放射性物質を浴びてるなら、食べたくない。

例えば小麦は出穂の時期が一番放射能の影響があるのがわかってるわ。
http://www.niaes.affrc.go.jp/rplan/niaesnews/news06007.pdf
369可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:51:58.86 ID:h1ox9CRe0
>>364
うわーーーっ鹿児島の豚食べてしまった!
鹿児島だっけ?宮崎だっけ?
九州行ったらそんな事あまり関係ないのかもしれないけど…
370可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:52:55.85 ID:d1NOvws7O
>>344
個体識別番号表示するお店で買えば済む話なんじゃないの?

うちの方はブランド牛、国産牛、交雑牛の表記で売られてるけど全部個体識別番号あるわ
371 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/05(木) 13:53:10.40 ID:mLpSJws90
やっぱりこいつは動きが1歩早い。
生き残りたい奴はこういう奴についていけ!

http://twtr.jp/user/yuimyun/status/64008465533775872
我が家では摂取する蛋白質の種類により精神に悪影響を
与えるという持論の下、食の欧米化に流されない様に「牛
肉・牛乳・無精卵」を控えてきましたが、このたび今後当分
の間は一切【乳製品を摂取しない】ことに決めました。乳製
品を摂らなくても健康に生きていけることは知り合いも歴史
も実証済みです。
1:49 AM Apr 30th webから
372可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:54:52.59 ID:Ixn1g0fF0
>>349
イヤアアアアア掘らないでー

つか建てないでー………
373可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:55:12.10 ID:u1L7jHj50
>>358
ありがとう。
ちなみに、冬物のウールの衣類は全部、水を使ったクリーニングにしましたか?
家庭で洗えるセーターなどはいいけど、
スーツとか制服とか困ったなぁと思っています。
捨ててもいいようなものは捨てちゃったけど。
374可愛い奥様:2011/05/05(木) 13:55:33.63 ID:mxa6KNYJ0
>>370
私は買わない
なんか流通のさせ方に信頼が置けないから。
375可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:00:52.11 ID:u1L7jHj50
あと、3月の雨に濡れたバッグ・・・
20万円ぐらいしたけど、
これも捨てた方がいいかな。

あ、こういうのって、黙ってリサイクルショップに売っちゃえばいいのか!w
376可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:00:55.59 ID:afQcnu/n0
ttp://mphoto.sblo.jp/article/44037864.html

確か前スレで出荷停止になった原乳はどこにいくのか?
という話ありましたがこんな感じで近くの畑に捨ててました。
写真があったので。
377可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:02:38.95 ID:Y6l+cSzA0
>>368
ありがとうございます。
庭の菜園では何の対策もしなかったし、実が太る時期にはまだ県の検査結果でも
検出されていましたので、やはり食べないことにします。
検査奥様が言われたように、こまめに水をまいて来年には食べられるようにしたいです。
ありがとうございました。
378可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:05:32.89 ID:hXXUCkVx0
原子力 明るい未来のエネルギー

チェルノブイリ原子力発電所
コンクリートで封印し100年放置プレイへ。老朽化して来たのでコンクリ上塗り中。

ロッキー・フラッツ核施設
解体始めてみたら汚染がやばいことが分かった。敷地を封鎖して放置プレイ中。

ハンフォード・サイト核施設
福島並に環境を汚染したため国を上げて除染に必死。工場建屋は封鎖され放置プレイ中。

サバンナ・リバー・サイト核施設
550箇所の廃棄物投棄場が隣接し周囲を汚染しまくり。解体も出来ず放置プレイ中。

高速増殖炉常陽
実験装置が壊れて部品が原子炉内に落ちた。中が分からないため手が出せず放置プレイ中。

高速増殖炉もんじゅ
燃料を運ぶクレーンが壊れて原子炉に突き刺さってる。お手上げ状態で放置プレイ中。

カダラッシュ原子力研究所
解体中に存在しないはずのプルトニウムが大量に発見。解体を中断して放置プレイ中。
379可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:07:52.93 ID:z5XrSL8a0
>>241
なんで福島がすくないんだろう
380可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:07:57.99 ID:QdsrWFqU0
>>360 こういう時は例外で、
正しい基準でしっかり検査して、パスしたものだけ、
「元産地福島」の表示を義務づけて売るとか、
初めに決めればいいのにね。
そうしたら、避ける人もいるだろうけど、値段と見比べて納得した消費者は買うと思う。

そういうのをやってかないと、
それこそ「風評」で安全な物でもいつまでも売れないよ。
381可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:08:41.13 ID:sgblYVLx0
>>379
当初計測されていなかったような
382可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:10:31.63 ID:pZtilfqR0
今の日本政府の処置20ミリシーベルト/年は批判されまくりだが、食品流通や避難距離は海外から何か言われてませんか?
383可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:22:02.14 ID:/uNMnH2I0
>>382
避難距離については、批判している教授が結構いる。
特に飯舘村への対応。
食品については輸入停止処置を取りシャットアウトする国が多数。
それに対して日本政府は規制緩和を求めているので、
そう遠くないうちに(゚Д゚#) ゴルァ!されるかもしれない。
384可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:25:52.63 ID:Pa5N6o4s0
黄砂すごいですね
世界保健機関(WHO)の基準値を下回っており、
直ちに人体に影響があるというわけではないということで安心ですが

http://blog.livedoor.jp/takami_neko_shu0515/archives/64962835.html
黄砂に平均値の10倍以上の重金属―鳥取県の研究所で観測(『猫研究員の社会観察記』
2006-06-18 09:11:48 抜粋・再掲)
今年(2006年)は、黄砂の飛散が特に多く、大陸からの大気汚染物質がそれに付着して
飛来する可能性があらためて指摘され懸念されている。例えば、黄砂にNOx(窒素酸化物)
やSOx(硫黄酸化物)が付着していれば、酸性雨の原因になる。もっともこれに関しては、
黄砂自体がアルカリ性であるために中和される可能性も指摘されており、さらなる研究が
必要である。酸性物質のほかにも汚染物質はある。マンガンや砒素などの重金属もそうである。
鳥取県では、昨年4月に黄砂を含む大気中から通常平均値の10倍以上のマンガンや
ヒ素などを県衛生環境研究所が観測していることが分かった。
 具体的には、鳥取県内で昨春7回の黄砂を観測し、そのうち県中部の湯梨浜町で、


昨年4月15〜16日に採取した黄砂を含む大気には計8種類の重金属が含まれ、
マンガンは1立方メートル当たり0・097マイクロ・グラム、
ヒ素は0・017マイクロ・グラムを検出した。
これは、平均値のそれぞれ13倍、22 倍に相当する。


ただし、この数値は世界保健機関(WHO)の基準値を下回っており、
直ちに人体に影響があるというわけではない。


しかし、長期的に蓄積されることにより土壌汚染が進み生態系に影響を与える可能性はあるだろう。
385可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:26:08.21 ID:Ixn1g0fF0
昨日何かで見てたが、日本の食品に何らかの対処してないのは、ごく一部の国だった。
たしか、南アフリカのあたり。
386可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:30:46.90 ID:z5XrSL8a0
>>254
この動画の8:50〜くらいから登場する
食品の放射能測定器
ぐぐってみたけど、100万円するんだね。
いい値段するね
387可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:31:02.56 ID:x4Du6tZ8O
>>381
福島は一番多かった期間全く測ってなかったね。
茨城も相当ひどいけど、線量からすると福島は下手すると
茨城の10倍レベルの降下量があったような気がする。
388可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:32:06.62 ID:7zpy0keq0

3月15日に東京で計測した放射線核種の値 京都大学助教 小出裕章氏

http://www.youtube.com/watch?v=G42JJ6JZTOA ←映像の14分14秒あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=w4YYtHnvmcc ←続き
389可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:32:07.66 ID:UrtGKgb3O
本気で「安全なのに風評被害だ!規制緩和しくれ!」なんて言ってるような、各国からフルボッコにされるんじゃないかな?
おかげで工業製品の輸出にまで影響が出て、
製造会社が迷惑被っているんだよ。
390可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:32:27.03 ID:Z07//Kia0
>>332
> ○塩のサンゴ礁由来のストロンチウムはいいのでしょうか?

>>343の通りね。過去ログ参照。

>>334
> そっか梅雨までか。

そう。最初は指数関数的に減るし、雨で大量に流れるはずだから、梅雨はいい区切りじゃないかしら。
とにかく梅雨までは、と思って私は頑張るわ。
それくらいにはさすがに国も調査するでしょ。
その結果を見て今後を決めればいいんじゃないかしら。

>>346
> 犬猫を飼っているのですが頻繁にシャンプーさせてあげるのは無理です
> 濡れタオルで毎日拭いているのですが止めた方がいいですかね?

放射性物質だけを考えるなら、拭くより拭かない方がいい、ということは無いでしょ。
寿命が人よりも短いから、放射線に対しては人より甘くてもいいはず。
持ち込む土・ホコリが心配なら部屋を区切るとか、マットを使うとか。
391可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:38:05.54 ID:afQcnu/n0
>>389
昨日も寝ぼけたこと言ってたよ。ニュースで見た。
頷いたからなんだっていうんだ。
誰か国外からゴルァしてほしいけど、他力本願じゃいけないね。
なんとかしなければ。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110504/k10015699561000.html

5月4日 16時21分
日本と中国、それに韓国の財務相らによる会議がベトナムで開かれ、野田財務大臣は、
東日本大震災による日本経済の落ち込みは一時的なものにとどまるという見通しを示すとともに、日本の農産物に対する輸入規制について、中国や韓国に冷静な対応を取るよう重ねて求めました。

ベトナムのハノイで開かれた会議には、野田財務大臣のほか、中国の李勇財政次官と韓国のユン・ジュンヒョン企画財政相が出席しました。
この中で野田大臣は、震災や東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で、電力供給や部品供給などについては問題があるものの、
日本経済の落ち込みは一時的なものにとどまり、復興に伴って回復に向かうという見通しを示しました。
また野田大臣は、原発事故を受けて中国や韓国が行っている日本の農産物に対する輸入規制について、安全なものしか出荷していないとして、
科学的な根拠に基づいた冷静な対応を取るよう重ねて要請しました。
会議後、野田大臣は、記者団に対し「日本の輸出品に対する規制の問題については、私の説明に李財政次官もうなずいて聞いていたし、
ユン企画財政相からは『過剰な規制は行わない』ということばを頂いた」と述べ、理解が得られたという認識を示しました。

392可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:39:53.09 ID:23iNgEn/0
>>309
それ耐震性に問題があるからわざわざ削ったんじゃなかった?
逆に削らずにそのまま建ててたらもっとやばい状態になってたよ。
今回の場合、想定外の津波のせいにしてるけど、実際は地震ですでにだめになってたってTVタックルで言ってたよ。
もちろんだからといって津波対策をおろそかにしたら当然だめだけどね。
それより事故後の対応が一番まずかったと思う。人災といっても良いと思う。
予備の移動電源の手配もしない。冷却剤は断る。圧力高まっているのに排気もしない。
直ちに廃炉決定しておけば良かったと思う。東電と保安員(政府)の人災。
393可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:41:52.81 ID:wKd07l7TO
>>390
犬猫のガンは発見しずらいから
ほぼ発症率イコール到死率

ちょっとアレな話だけど、すっごい治療費もかかる
394可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:41:58.81 ID:23iNgEn/0
>>392
排気はしないじゃなくて排気するのが遅れたの間違いだった。
395可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:42:24.94 ID:Pa5N6o4s0
>>384
ちなみに黄砂にたいするマスク防御について韓国の医大教授が注意してます
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006050835318
(抜粋)
カトリック医大の林瑛(イム・ヨン、予防医学教室)教授は、
「黄砂の恐ろしい理由は一般マスクでも濾過しない極微細粉塵のため」とし、
「極微細粉塵が呼吸器に入ると、血流に乗って心臓に移動し、
心筋梗塞を起こす危険性が高い」と話した。

韓国・・・
あてにならないか
396可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:42:35.13 ID:wxKzj3JC0

☆ 食べられる ヨウ素 131

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃    
┃  米食品医薬品局(FDA)     170ベクレル/s 
┃  
┃  日本暫定基準(枝野基準)  2,000ベクレル/s 
┃  
┃           人     
┃          <。  .> バシ!!   これも、嘘でつね・・
┃    ∧__∧  /V ミ バシ!!
┗━━(`;ω;´) / ミ━━━━━━━━━━━━━━━━━
    /)  y  )つ
 |~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 

■ 放射性物質の許容値

370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*1,000 WHO 基準 ← 緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)  ←new

食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
> This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
(日本語訳)この暫定基準値は、食品安全委員会(FSCJ)によって、食品の健康への影響査定無しに採用された。

食品安全委員会 メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内 
https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
397可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:46:17.08 ID:z5XrSL8a0
>>371
この人って誰?有名人なの?
398可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:47:05.29 ID:z5XrSL8a0
>>387
じゃ、実際はこのグラフよりもずっと多いってことなのねorz
399可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:49:17.14 ID:l4nfpyIN0
私が、チェルノブイリの方たちに最初に言われたのは
「あんたたち日本人はなんてことしてくれたんだ!ヒロシマの医者がきて助けてくれると思ったのに。
甲状腺癌は放射能のせいじゃない、ヨード不足の風土病のせいだと言って、救援されなかったんだ!
チェルノブイリ事故の前には甲状腺癌なんてなかったんだ!!!」という地元の教師の、
悔しさにまぎれた叫びでした。
http://www.kakehashi.or.jp/?p=2819
400可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:56:59.23 ID:sC2iO5WN0

http://www.youtube.com/watch?v=5PFRQ4jDUE4

バズビー教授
小出助教以上に恐ろしいんだけど
401可愛い奥様:2011/05/05(木) 14:57:34.75 ID:ceyXiCJb0
積算じゃないけど、県が発表した土壌調査以外の団体で測定した数字があって、
土壌の値を見る限りは、かなり降っていたんだと思う。

ttp://photozou.jp/photo/photo_only/540104/76971648?size=450
402可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:10:21.44 ID:Pa5N6o4s0
>>396
教えていただきたいのですが
米食品医薬品局(FDA)の数値を持ってきた理由は何ですか

例えば米食品医薬品局(FDA)の規制により
2006年以後、トランス脂肪酸を多量に含む
アメリカではマーガリンやマヨネーズは全滅状態ですが、
日本消費者も報道で危険性を知っているのに
日本では普通に販売され消費者も購入しています

都合のよく、一部の米食品医薬品局(FDA)の規制値を
持ってくる理由がわかりません
403可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:15:00.52 ID:ccDBOCUq0
それって日本の食は安全性がイージーです〜
って言ってるだけに聞こえるw
ぜんぜん安心感がないw
404可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:16:02.29 ID:zcijxeCc0
キジョ板にもこんなアホスレが…。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304509193/
工作員ヒッシ。つぶせ!!
405可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:23:55.13 ID:QD3hq6Zu0
>>404
ID:zcijxeCc0
誤爆ソイヤッ!!
406可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:26:59.95 ID:IfhVkuj80
>>208

亀ですが。
IDにも「ff(フォルティシモ)」が入ってますよ。
407可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:27:22.07 ID:jAfu6M63O
奥様!ヾ(`Д´)ノ誤爆祭りですわよ!
408可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:28:13.31 ID:9lDwUVRH0
>>375
あんたもう氏んだ方がいいよ。
完全に頭がおかしくなってる。
409可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:29:49.68 ID:9lDwUVRH0
>>393
発見しずらい→発見しづらい

どうして危険厨はこんなに厨二病クサイんですか?
410可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:29:50.90 ID:zcijxeCc0
ごめw
こっちだったわ…↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304152477/
ほっとけばいいんだろうけど、イラッ。
411可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:38:00.67 ID:9lDwUVRH0
>>364
ソースは?
いい加減なこと書くとそれこそ風評被害を呼ぶけど?
412可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:43:38.34 ID:0HbPqccrO
>>404
必死なのはあんただよw
413可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:48:56.43 ID:9lDwUVRH0
自己解決
宮崎…。

ttp://infosecurity.jp/archives/9625
414可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:49:07.52 ID:z5XrSL8a0
>>404
誤爆カワイソス
工作員にされてるよww
415可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:55:02.00 ID:zcijxeCc0
404です。
410に訂正しといたよー;;
工作員じゃないいいw
416可愛い奥様:2011/05/05(木) 15:59:06.26 ID:/uNMnH2I0
チェルノブイリの事故が直後、当時の日本は欧州から入ってくる農産物や食品に対して、
かなり厳しく検査をしていたんだよね。
欧州の食品が好きでチェルノの事故後もずっと食べ続けているけど、
何も無く健康だと言う人もいるけど、そりゃそうですよ。
国内で流通していた欧州の食品は、厳しい検査をパスしたものが売られていたんだから。

ちなみに、今の福島や関東の農家だったら「安全なのに買わないなんて酷い!」と消費者に罵声を浴びせるような、
400Bq/kgくらいの食品がガンガン突っ返されていました。
今の日本では、400Bq/kgというと買わない人を人格攻撃する勢いですよね。

欧州の農業関係者や食品産業の人達はチェルノブイリの事故後の日本の対応を覚えていると思いますよ。
規制緩和要請に対してどんな反応が返ってくるか、見ものですね。
417可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:22:18.42 ID:Z07//Kia0
ちょっと遅かったけれど。
今やってる放送大学とかみなさん見てほしいわね。

「日常生活の中の批判的思考法」

当たり前なんだけれどね。
418可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:26:09.04 ID:s4atAHNn0
>>189>>242
超亀ですけどありがとうございます
今から見ます!
419可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:26:45.68 ID:R9JQQkFV0
買っていますが、全部生ごみ行きって可能性
420可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:27:33.27 ID:ry+LvCax0
>>416
残念ながら欧州(EU加盟国)に関しては輸入基準を現在の日本の暫定基準に合わせました。
理由は日本の暫定基準の方が自分達の基準よりも厳しかったから。
ちなみにEU諸国に輸出した物については、今の所輸入差し止めの処置は取られていません。
むしろ、検査件数や頻度を減らすなど緩和の方向に動いています。
一番騒いでるのは、日本の隣国の某国です。
http://www.iis-net.or.jp/saigaishien/H23kisei_03.html
421可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:28:59.84 ID:wxKzj3JC0

■ 欧州に突っ返した、輸入食品一覧(厚生労働省)単位 Bq/kg

第24回 H1.1.11 きのこ(くろらっぱたけ) フランス 10kg 大阪空港 650
第25回 H1.1.23 乾燥ぜんまい ソビエト 180kg 新潟 655
第26回 H1.4.10 乾燥ぜんまい ソビエト 158kg 横浜 379
第27回 H1.10.23 きのこ(あんずたけ) フランス 3kg 成田空港 532
第28回 H2.2.28 ハーブ茶(ダンデリオン) スイス 2kg 成田空港 1,167
第29回 H2.10.3 ハーブ茶(セイヨウノコギリ草) アルバニア 9kg 成田空港 814
第30回 H3.2.14 乾燥きのこ(ヤマドリタケ) ユーゴスラビア 25kg 成田空港 556
第31回 H3.3.13 ミックススパイス フランス 8kg 神戸 1,028
第32回 H6.11.8 燻製トナカイ肉 フィンランド 42kg 関西空港 388
第33回 H10.1.21 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア 21kg 成田空港 731
第34回 H13.11.8 乾燥ポルチーニ(ヤマドリダケ) イタリア 36.1kg 成田空港 418

■ 放射性物質の許容値

370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
*1,000 WHO 基準 ← 緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜・ヨウ素(I)131)  ←new

食安発0317第3号 放射能汚染された食品の取り扱いについて(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
http://www.fsc.go.jp/english/emerg/radiological_index.html
> This provisional regulation values were adopted without an assessment of the effect of food on health by FSCJ
(日本語訳)この暫定基準値は、食品安全委員会(FSCJ)によって、食品の健康への影響査定無しに採用された。

食品安全委員会 メールでの御意見・お問い合わせ窓口案内 
https://form.cao.go.jp/shokuhin/opinion-0001.html
422可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:31:51.90 ID:rM0PAOi20
>>420
もう誰も買わないから規制しなくてもいいとかそういうのかもしれない
423可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:35:21.23 ID:kQv/3qAc0
自炊が一番
424可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:37:25.02 ID:wjQeETcl0
>>338

30日までモリモリ放射性物質を溜め込んでから移動かよ
気が狂ってる
425可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:45:46.02 ID:wxKzj3JC0

■ 厚生労働省の見解

『直ちに健康に影響が出るレベル』がどういうレベルかは、厚労省として不明
食品の暫定規制値では、1年で17ミリシーベルトもの被ばく(許容量の約17倍)
食品の暫定規制値では、「後になって健康影響がでるかも知れない」
外部被ばくと内部被ばく全体についての被ばく管理は、どこが管轄しているか知らない
http://www.jca.apc.org/mihama/fukushima/mhlw_kosho110328.htm
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016nd7-img/2r98520000019y9t.pdf

(暫定規制値) http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001558e-img/2r9852000001559v.pdf
大量のウランとプル二ウム検出も容認。

【厚生労働省 国民の皆様の声募集】
http://www.mhlw.go.jp/houdou_kouhou/sanka/koe_boshu/

(食品関連リンク)

検査方法の変更指示 〜厚生労働省 平成23年3月18日
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014tr1-img/2r98520000015is5.pdf
> 野菜等の試料の前処理に際しては、付着している土、埃等に由来する検出を防ぐため、
> これらを洗浄除去し、検査に供すること。

WHO/ 非常時基準、ヨウ素(I)131、セシウム(Cs)137、100〜1000Bq/kg。
http://www.who.int/water_sanitation_health/hygiene/emergencies/em2002ann4-6.pdf
WHO/ 平時基準(水)、ヨウ素(I)131、セシウム(Cs)137、10Bq/kg。 ※ 203P 表9-3参照
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
426可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:46:54.19 ID:/uNMnH2I0
>>420
私が言っているのは民間の一般農家や食品製造関係者達の個人個人の感情ですよ。
427可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:48:45.31 ID:R9JQQkFV0
プルちゃんどうやって計るの

直ぐに計れないって言ってなかった
428可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:50:30.26 ID:d1NOvws7O
>>374
うん…まあ好きにしてくれ
表示義務は無いけど表示してる店はまだ誠意あるとは思うけどね
信頼できない店しかないなら仕方ないわな

私は地元のと畜〜小売までの色々な業務に携わった事あるので
地元の信頼出来るスーパーで買うか知り合いの卸から買うわ
内臓系はブラックボックス多いけど特定銘柄で買う
429可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:50:45.69 ID:ReIWDuTM0
横浜在住の者ですが、狭い地域に小学校が3校も隣接していて
近くには古いので買い手も付きにくく、昔から住んでいる人も年を取ってきたものの
管理運営が素晴らしいと○HKで取材されていた団地があります。
飯館村の子供を引き取れると思うので横浜市にメールしようと思ったものの
村の人たちは福島の汚染の低い土地に引っ越したほうが負担がないんだろうかと悩み躊躇してしまいました。
430可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:52:53.89 ID:ZWsewFl0O
33 名前: ご冗談でしょう?名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/05/02(月) 19:43:00.74 ID: ???
津波の専門家:
 「津波は非常に危険。自分の家は大丈夫だと思わず、念のために高台に逃げてください」
地震の専門家:
 「地震は大変危険。倒れやすい家具から離れ、火の元に気をつけて避難してください」
気象の専門家:
 「台風はとても危険。戸締りをして決して外に出ず増水した川に近づかないでください」
インフルエンザの専門家:
 「新型インフルエンザは感染力が強く危険。マスクをして手を洗い感染しないように気をつけてください」
火山の専門家:
 「火山ガスと火砕流は非常に危険。噴火している火山には決して近づかないでください」

原子力の専門家
 「放射性物質は安全。むしろ健康にいい。チェルノブイリも大したことはない。不安になる必要はなく、避難する必要もありません」
431可愛い奥様:2011/05/05(木) 16:56:11.54 ID:d1NOvws7O
>>369
因みに豚は生後6ヶ月で出荷される事が多いそうだから
移動した食肉用豚は年内にもと畜されるかもね
繁殖豚は精肉としては出回らないと思うよ

鹿児島なら黒豚食べてる分には大丈夫じゃない?
432可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:08:15.44 ID:LcGPHd990
「直ちに」と言っている豚は、どんな処分になるのですか?
433可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:23:09.41 ID:d8lM3obk0
豚引き受けは宮崎でしょ
434可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:36:52.84 ID:U2IoF+FN0
豚に限らず、産地が明記されているものは、その地域で育ったのでは
ないかと。
引越しした動物たちは単に国産と表記されるのでないの?
危険エリアを、北関東や千葉埼玉までいれると、ただの国産は怖いです。
うちの最寄西友では、一般国産豚に比べ鹿児島豚は販売量が少ない。
鶏も岩手(秋田だったか)かどっかの、ブランド物は少ない。
仮に引越し豚が鹿児島ポークとして販売されても、単に国産豚と表記
されているものより、安全な確立が高いでしょうね。
野菜の産地同様、信用するしかない。
435可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:38:19.95 ID:U2IoF+FN0
>>420
すみません、アメリカはどうですか?
436可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:43:44.25 ID:MHWh2qHQ0
牛と豚はもう移動してしまったのでしょうか?クレーム電話はどこにすれば良いのでしょうか?
ガレキ問題のときは川崎市に電話しましたが次から次へとふざけた事が起きて来て本当に頭が痛いです。
でも行動しなければ日本中放射能まみれになってしまう。自分の身にかかってくるので必死でやりたいと思います。
どなたかクレーム先ご存知でしたら教えて下さい。農水省とか経産省でしょうか?
437可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:49:36.44 ID:Fvtkq7AC0
放射性物質は、ただちに、健康上問題はありません。
http://24.media.tumblr.com/tumblr_ljuoq1LUsZ1qisj4zo1_500.jpg
438可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:53:22.10 ID:E+gFvLF70
一番問題なのはエサですから
439可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:54:14.66 ID:ry+LvCax0
>>435
今のアメリカ基準の日本語の資料は持ってないです。
英文ならあるはずなんだけど、あまり英語得意ではないのでお役に立てず。
チェルノブイリ時に設定されたと見られる基準でしたら、こちらに少しだけあります。
http://kokai-gen.org/html/data/20/2010317002/2010317002-27.pdf
↑5、6ページです。あと8ページも参考になるかと。
チェルノブイリ時の周辺諸国汚染マップ
http://www.pamil-visions.net/wp-content/uploads/2011/03/chernobyl1.jpg
440可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:57:49.31 ID:mJQZuuER0
原発作業員が大阪まで逃げてるが。

http://www.youtube.com/watch?v=EcF_75slgwk
441可愛い奥様:2011/05/05(木) 17:59:30.91 ID:/uNMnH2I0
チェルノブイリの時の設定に関して、私はこういう記事を見ました。
福島原発の事故が発生した事によって、基準その時より甘くしていると書かれています。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110419-00000013-pseven-pol
442可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:01:38.86 ID:Ixn1g0fF0
食品会社の問い合わせで「どちらからのご質問?」は、出荷する地域を変えるためかな

今日貰ったペット飲料見たら、見事に関東と、リストにない記号だった。
この前までは道産が多くて助かってたが、問題の少ない地域の商品を問い合わせの多い地域に、
少ない地域には…と言うことをしてる気がしてきた。

各地でガンガン聞くべきかもね。
もしかしたら。
443可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:06:59.64 ID:Qljpmstp0
>>311
やはりサイズの問題ではないのですね
質問させていただいてよかったです
ありがとうございました
444可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:07:17.52 ID:/uNMnH2I0
441ですが、別のところに貼るつもりが誤爆してしまったorz
すみません。
445可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:28:17.77 ID:zumaNYnR0
娘は1歳半。
3月12日からたまたま大風邪引いてそのままあまり外遊びさせてないけど
この頃は30分の買い物に連れて行ったりしてます。
大人はマスクできるけど、1歳半くらいだとマスクしてくれず、
どうしたもんかと悩んでいます。
家の中はこまめに掃除しているし、30分そこらだからその分の被曝はしょうがないと諦めるか…
お子様をお持ちの方、どうやって外に出ているか教えてください。
446可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:36:02.46 ID:QIuCwaS40
>>445
しょうがないと諦めるなら聞かないで

聞きたいなら何処住みかを
447可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:37:53.44 ID:kbZyeIb60
>>445
1歳半だと厳しいよね。
現在は下から舞い上がる放射性物質があったりして、なるべく地面から
離したほうがいいみたい。実際地面に近づくほど線量増えてる。
徒歩のときは抱っこかおんぶしてみては?荷物はベビーカーに乗せて。
あとは車か自転車(子どもの背丈より高くなる)でスピーディに移動するとか。
448可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:40:10.70 ID:kdAGCGsr0
住み、って見るとイライラするわw
放射能より国語力の心配しろよ。
449可愛い奥様:2011/05/05(木) 18:47:50.61 ID:kQv/3qAc0
ぐぐったけど何言ってるのか分からん
450可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:01:58.42 ID:CRfh8typ0
152 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/05(木) 16:47:22.74 ID:3+1qr6lu0
公開されたSPEEDIの予測は福島だけの情報しかなくなぜか全国版は公開されない
先日NHKでチラッと流れた全国版では福島茨城千葉埼玉東京群馬もかなりヤバい予測となっていた

164 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/05(木) 16:53:34.39 ID:jboUy39W0
>>152
だったよね
そっか、アレをそのまま公開してるワケじゃないんだ
アレはNHK他大手メディア向けか

179 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/05(木) 17:00:56.72 ID:3+1qr6lu0
>>164
観てた人がいてよかった

キャプ画像見つたので貼っとく
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/4893e117.jpg

216 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 17:19:57.28 ID:oXn+5iz40
>>179
googleマップと重ねてみた 
http://iup.2ch-library.com/i/i0300084-1304583549.jpg

220 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/05(木) 17:23:23.57 ID:2QkGSXXt0
>>216
http://mar.2chan.net/dec/53/src/1304419330539.jpg
この数値とぴったりだな 
451可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:07:58.75 ID:S3na2IPd0
とりあえず
北海道の牛受け入れについては
明日は平日で連絡できるだろうから
パシフィック牧場へ殺処分or食肉・牛乳として流通させないよう
抗議の電話・メールを入れるしかないな。
あと具体的な放射線検査数値も聞いてみた方がいいだろう。


28 :名無しさん@十一周年:2011/05/03(火) 02:16:16.55 ID:MLBKH9dS0

ホクレンお問い合わせフォーム
ttp://www.hokuren.or.jp/inquiry/index.html

ミルクランド北海道
ttps://www.milkland-hokkaido.com/contact/form.php

みついし農業協同組合(JAみついし)
 TEL:0146-34-2011(代)
 FAX:0146-34-2016

パシフィック牧場
北海道 日高郡新ひだか町 三石鳧舞
 TEL: 0146 34 2630
FAX: 0146 34 2980

北海道農・畜産関係
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/jsk/tel/nousei.htm

JA日高お問い合わせフォーム
ttp://www1.jawink.ne.jp/g-hidaka/infomation/inquiry.html
※日高にて馬の受け入れ→馬の糞尿が堆肥に使われ農産物の汚染の可能性あり
452可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:09:02.49 ID:MHWh2qHQ0
>451
情報ありがとうございます。明日電話します。
453可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:09:46.79 ID:MHWh2qHQ0
>451
情報ありがとうございます。明日電話します。
454可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:10:19.04 ID:ffGTc54CO
>>445 可愛いマスクや、大人がほめちぎる…とかで結構してくれたりするけど、もうやってるよね。
家の子は蛇腹のマスクよりキャシャーンタイプのマスクのが楽みたいで、好んでしてるよ。
ちょっと高いけど、ミッキーのイラストを水で貼り付けられる!って商品もあったよ。
おすすめ。
あとはやっぱり車、かな…。

>>428既女板は初めて?独自のネットスラングにはそのうち慣れるわ。
ゲロルシュタイナー茶でもどうぞ。 つ□。゜。゜
455可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:11:54.54 ID:F9LciDQn0
このスレで山崎パンはだめだと聞き、パスコを買うようにしていました。
が、製造工場調べたら、パスコのパンは利根川工場だったよ。
私も相当被曝しているものと思われます。
456可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:13:21.85 ID:HzE6xptp0
ここであれこれ聞く人が多いけど、どこに住んでるかくらい書こうよ。
恥ずかしくて言えない地域までは書かなくていいんだよ。県名なら書けるよね?
457可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:15:51.23 ID:V6NQHISx0
同じ酪農家としての気持ちは十分わかる。
だがしかし北海道も宮崎もそれぞれちゃんとした「ブランド」があるのに
何で受け入れるんだろうな
たった一軒のみが受け入れても
北海道、宮崎全部がアウトと思われ広がることこそ風評被害だろうに。
458可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:18:13.21 ID:kbZyeIb60
うーん、なんだろこれって信頼のおける測定・評価なのかしら?
詳しい人、教えてplz

その場で放射線検査…福島産野菜、都内で即売会
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/02/kiji/K20110402000546380.html
娘の上着に放射線測定器を当ててもらうと、放射線量は0・6マイクロシーベルト。
その後、コメの放射線量を測ると0・5マイクロシーベルト。

0・5マイクロシーベルトを換算した場合、ヨウ素では22・72ベクレルとなり、
暫定基準値には大きく届かない。
459可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:19:10.49 ID:dpaHVx//0
>>455
原発 毎日のこと  被ばくは取り返せる
http://takedanet.com/2011/04/post_0ebb-1.html
原発 緊急情報(58) これから:セシウムを防ぐ日常生活
http://takedanet.com/2011/04/57_00fe.html

カリウムの多い食品と、食品のカリウムの含有量一覧表
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html
460可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:22:33.08 ID:wKd07l7TO
>>458
ついに恐れていた事態
461可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:22:35.45 ID:Z07//Kia0
厚労省の検査結果を見てるのだけど、
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000016nd7-img/2r9852000001a1hi.pdf

水産物のセシウムは全く減ってないのね。
個以上増えないといいのだけれど。
462可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:22:54.99 ID:IDEvGZ0O0
宮崎はそもそも口蹄疫でアウト
463可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:26:14.28 ID:wjQeETcl0
>>458

22ベクレルで0.5マイクロシーベルトと書いてる時点でめちゃくちゃな換算とわかるはず
464可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:27:57.03 ID:xp0g9g5i0
市町村の4割が未実施=農畜水産物の放射性検査−11都県
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=201105030004

 東京電力福島第1原発事故を受け、厚生労働省が農畜産物や水産物に含まれる放射性物質を検査するよう求めている1都10県の計513市区町村のうち、
全体の4割に当たる203市区町村で先月下旬までに一度も検査を実施していないことが3日、同省のまとめで分かった。

 厚労省は4月4日、放射性物質の降下量が多かった福島、茨城、栃木、群馬と近隣の宮城、山形、新潟、長野、埼玉、千葉、東京の各都県に対し、農作物などの検査計画を策定するよう通知した。
 このうち福島県は積雪などの影響で農作物を出荷していない自治体を除き、全市町村で4月下旬までに検査を実施していた。
一方、茨城は11市町村、栃木は8市町、群馬は10市町村で未実施だった。
 また、埼玉は最も多い50市町村で検査を行っていなかった。千葉は23市町、東京は32市区町村、山形は25市町村、宮城は8市町、新潟は19市町村、長野は17市町村がそれぞれ未実施だった。
(2011/05/03-06:22)
465可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:28:42.70 ID:Z07//Kia0
>>458
> うーん、なんだろこれって信頼のおける測定・評価なのかしら?
> 詳しい人、教えてplz
>
> その場で放射線検査…福島産野菜、都内で即売会
> ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/02/kiji/K20110402000546380.html
> 娘の上着に放射線測定器を当ててもらうと、放射線量は0・6マイクロシーベルト。
> その後、コメの放射線量を測ると0・5マイクロシーベルト。
>
> 0・5マイクロシーベルトを換算した場合、ヨウ素では22・72ベクレルとなり、
> 暫定基準値には大きく届かない。

たぶん、何もわかってない人が記事を書いているわ。

ヨウ素131の実効線量係数である2.2×10^-8 Sv/Bqをつかって
0.5uSvをBq換算したのだろうけど、

それは食べた時であって、当てて測った時は全く関係ないわ。
466可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:31:55.49 ID:kbZyeIb60
>>463
ですよね。屋外で着ていた服と、食品の米を比べるのもどうかと思ったし。
あと、以前検査奥様が、食品の検査はバックグラウンドを整えたり気を使う
というようなことを仰ってたと思うので、そんな簡単に出せるのか?疑問に思いました。

あと今気づいたけど、これ、4/2の記事だった。古い情報ゴメン
467可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:32:18.92 ID:c4CBb3KK0
>>460
これ大分前のじゃん
468可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:33:39.09 ID:U2IoF+FN0
>>439
ありがとう
469可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:36:52.98 ID:kbZyeIb60
>>465
リロってなかったら、奥様からレスが。ありがとうございます。

>それは食べた時であって、当てて測った時は全く関係ないわ。
そうだったんですね・・・でも、ネットで情報入れずに、この時ここにいたら
たぶん騙されていたと思う。おそろしや。
470可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:37:16.05 ID:mJQZuuER0
食べた量(Kg) * 放射能濃度(Bq/Kg) * 実効線量係数(Sv/Bq)

1 * x * 2.2×10^-8 = 0.5 * 10^-8

x = 0.227
471可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:40:39.04 ID:JPK81jxX0
>>216
検査奥様、urlまで貼って頂きありがとうございました。
15日に濡れていないマスクをして数時間外出してしまったのが心残りで。
でも今は希ガスは少なそうと知り少し安心しました。

もうひとつ、調べたけれど分からなかったことがあるのですが
土壌が600Bq/kgというような土地では
何μSv/hぐらいになるものなのでしょうか?
こういうことは計算で出せるものですか?
隣町でそういう数値が出たのですごく気になっていまして
お手すきの時にでも教えて頂けましたら助かります。
472可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:42:14.30 ID:mJQZuuER0
ミスった。

50年の累積内部被爆(Sv) = 食べた量(Kg) * 放射能濃度(Bq/Kg) * 実効線量係数(Sv/Bq)だから、

0.5マイクロシーベルト/h(0.5 * 10^-8Sv/h)を50年倍する必要があるが。
しかし、食べた食品が、50年同じ放射能出し続けた場合。
473可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:43:21.60 ID:nVpCqMle0
>>436
日本中放射能まみれになってしまうほどの牛と豚とは
兵器級だな。
474可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:46:04.77 ID:Ixn1g0fF0
ひねくれ物の私は、怪しげと決めた物に人だかりして盛り上がってたらアウトだw

しかし、やることが酷いな。
どこぞの途上国の露天商みたいだ。

実は、三号機のあれで異次元に飛ばされててもう一度何かあったら、
ちゃんと避難進めて30`は無人300`程度までの女子供と病者も退避してるような
そんな元の世界に帰れるんならいいのに…
475可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:48:02.33 ID:RgbUgb580
元の世界って?
476可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:48:25.31 ID:vLHGIsRA0
0・6マイクロシーベルトって、すごく高い値?
都内の高評値が0.06ぐらいでなくて?
477可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:49:06.77 ID:Ly2gNIp20
>>459
カリウムと言えばバナナだと思ってたけど入ってないんだねえ
478可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:50:24.21 ID:Ixn1g0fF0
>>475
少し夢見たかっただけw

元々この国も色々やらかしてたもんね。
479可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:50:43.13 ID:t+nTjs+60
都心の土壌汚染
http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-210.html

各地の土壌汚染がどこまで進んでいるのかはっきりした調査はいまのところない。明らかに政府は調査に消極的で、テレビやラジオなどでは計測値が公表されることはまずない。

だが、さまざまな組織の部署が調査を独自に行っており、そうしたデータの一部が公表されることはたまにある。数日前、文部科学省が行った調査結果がネットで一部公開された。

これは、3月18日から4月20日までの全国各地の放射性降下物の累積量のデータである。この調査では、新宿区がなんと福島よりも高いことが明らかとなった。
480可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:51:19.53 ID:nVpCqMle0
>>471
土壌の質やら水はけやら気象条件やら、依存するファクターが色々ありすぎて
計算で出るわけがないだろ。
それに大体そんなアホな質問してるやつが、空間線量を知ったところで意味はない。
481可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:53:17.33 ID:kQv/3qAc0
難しいことを考えて全部0にしようと思うから大変なことになる
半分以下になればいいやという軽い気持ちでやると楽になれる
482可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:53:19.37 ID:dOXGDABB0
なんか原発関係のニュースが少なくなったように感じる。
このまま国民全体の危機意識が徐々に薄れてきて
数年後には平気で刺身食べたり海水浴行くようになったりしてね。

そしてその間に子供の間で癌が多発しても別にニュースにもならず
「小児病院でよくあること」として扱われるだけになるのかなー。
483可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:55:49.63 ID:bJjGeQjPO
>>474
村上春樹かと思っちゃったw

484可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:55:51.45 ID:kbZyeIb60
>>472
ありがとう。何とか自分で考えようとしたけど、数字に滅法弱いので、
よくわからなかった・・・後で勉強してみます。
485可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:57:07.58 ID:/uNMnH2I0
IRSN(フランス放射線防護原子力安全研究所)による3/12〜3/20までの拡散シュレーション
http://www.irsn.fr/EN/news/Documents/irsn-simulation-dispersion-jp.pdf

動画を見ると、一時的にSPEEDI予測の広域版に近い動きをしています。
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_dispersion_rejets_19mars.aspx

放射性物質放出期間中、無防備状態(屋外)において1 歳児の甲状腺が受け得る放射線量
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_doses_corps_thyroide_19mars.aspx

放射性物質放出期間中、無防備状態(屋外)において1 歳児が受け得る対全身放射線量
http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_doses_corps_entiers_19mars.aspx
486可愛い奥様:2011/05/05(木) 19:59:45.76 ID:JPK81jxX0
>>480
アホだのやつだの汚い言葉遣いの方はお帰り頂きたいです
487可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:01:59.18 ID:U2IoF+FN0
>>479
新宿区に農場はない
488可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:02:19.57 ID:XmFrL43b0
まあ枝野は後出しばっかだね こういう奴は信用おけんわ
489可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:06:40.01 ID:mJQZuuER0
枝野 ただちに健康に問題はない。

http://24.media.tumblr.com/tumblr_ljuoq1LUsZ1qisj4zo1_500.jpg
490可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:09:40.67 ID:QdsrWFqU0
>>487 農場はないけど、保育園も幼稚園も小学校も、
子連れ家族がねそべって芝生でお弁当広げてる新宿御苑とかもあるぞ。
491可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:11:03.33 ID:/uNMnH2I0
>>481
基本的に同意です。
原発事故前も370ベクレルが基準でしたからね。
事故前の基準を目安にある程度の妥協も考えないとクタクタになる。

ただ、数千〜数万ベクレルとか出た地域のものが検査をせずに、
即売会やネット販売で売られていると思うと構えてしまいます。
千葉のサンチュの件もあるし、もしかしたら基準値超えしているものが並んでいるかもしれない。
そう考えると、エリアの線引きをしてしまいます。
492可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:20:33.12 ID:R9JQQkFV0
枝野 10シラバクレル/h
493可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:21:12.43 ID:zumaNYnR0
>>447
ご丁寧にどうもありがとう。
外で歩かせるのは止めてみます…
線量が通常に戻りつつある都内はしっこなので
気にしすぎといえば気にしすぎになるのでしょうが、
できるだけ控えたくて。
494可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:22:07.33 ID:3hotFQGf0
検査奥様ありがとうございます。
問題は放射性同位体ストロンチウムですね
わかりましたがなんだかとても怖そうな放射性物質ですね。
次々と核種がでてきてほんとに正確な情報がこわくなります。
でも知らないともっと怖いです。


495可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:31:51.77 ID:dpaHVx//0
>>477
バナナは果物の欄に360mgとありますお
496可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:34:18.03 ID:dpaHVx//0
>>492
497可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:46:40.68 ID:Z07//Kia0
>>471
> 土壌が600Bq/kgというような土地では
> 何μSv/hぐらいになるものなのでしょうか?
> こういうことは計算で出せるものですか?

>>480に書かれているように
> 土壌の質やら水はけやら気象条件やら、依存するファクターが色々ありすぎて
簡単に正確には出せないわ。
でもいくつか仮定をおけば、おおざっぱには解るし、実際にそれで足りる場合が殆ど。もともとSv自体かなり大雑把だしね。
・大気に放射性物質があまり漂っていない。
・崩壊でγを出す核種がメイン。
・空間線量を測定する高さが1mくらい。
・十分に平らで広い。(10m四方くらい)
この条件なら、大地の汚染に対して空間線量はほぼ比例するわ。
比例係数は核種の出すγ線のエネルギーなどで変わるのだけれど、モンテカルロなどでいろいろな人が計算していて
http://nestoras.ee.auth.gr/publications/html/hps_78.html
http://www.springerlink.com/content/8588327312082jj1/
などなど。 ground/dose rate/conversion coefficientなどで検索ね。
で、結論を言うとおおざっぱにはI131やCs137なら
2〜3 x 10^-6 [(uSv/h)/(Bq/m^2)]
くらい。600 [Bq/kg]が地表5cmで土の密度が2とするなら
おおよそ0.12〜0.18 uSv/hになる。

これは大地の寄与分だけだから、
もし地上20m程度のMPの値(大気の寄与分)がわかるなら、これに足せばより正確になるわ。
それこそ素人にはこれで十分役に立つんじゃないかしら。

こんなに簡単に説明できるのに、知ろうとしている人間を
> それに大体そんなアホな質問してるやつが、空間線量を知ったところで意味はない。
こうやって否定するのは絶対に間違っている。伝える気が無いなら黙っていればいい話。
解る人は解っていない人に説明する権利はあっても、バカにする権利なんてないわ。
っていうか、変換できるなんて知らなかったんじゃないかしら?信じられない愚か者ね。
498可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:49:21.56 ID:XLOljDur0
499可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:51:32.23 ID:J10LuNik0
152 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/05(木) 16:47:22.74 ID:3+1qr6lu0
公開されたSPEEDIの予測は福島だけの情報しかなくなぜか全国版は公開されない
先日NHKでチラッと流れた全国版では福島茨城千葉埼玉東京群馬もかなりヤバい予測となっていた

164 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/05/05(木) 16:53:34.39 ID:jboUy39W0
>>152
だったよね
そっか、アレをそのまま公開してるワケじゃないんだ
アレはNHK他大手メディア向けか

179 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/05(木) 17:00:56.72 ID:3+1qr6lu0
>>164
観てた人がいてよかった

キャプ画像見つたので貼っとく
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/8/4893e117.jpg

216 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/05/05(木) 17:19:57.28 ID:oXn+5iz40
>>179
googleマップと重ねてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i0300084-1304583549.jpg

220 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/05/05(木) 17:23:23.57 ID:2QkGSXXt0
>>216
http://mar.2chan.net/dec/53/src/1304419330539.jpg
この数値とぴったりだな
500500:2011/05/05(木) 20:53:55.20 ID:DDIlOhjw0
 ∩∩ 
 (*'A`) <500
c(_uノ
501可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:54:31.57 ID:cQwDMCAS0
>>462
それこそ風評被害。
疑いのあるものは、超高額牛含めて全部殺処分したんだから。

ただ、被曝した地域にいた家畜の受け入れは心配だけどね。
わかるように区別してほしい。
502可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:55:44.92 ID:MHWh2qHQ0
福島から避難した静岡の病院で小学5年生が亡くなりました。
http://amba.to/m4vmtc
503可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:57:42.93 ID:vr+B9s3MO
キモい…>>446
504可愛い奥様:2011/05/05(木) 20:59:59.75 ID:wxKzj3JC0

★ 良い子のQ&A 

(Q)東洋の国で、原発労働者の4倍の放射線(20mSv/年)を、
子供が浴びるように強制させた国があります。さてどこでしょう?
以下の内、1つ選びましょう。

1・北朝鮮
2・中国
3・日本


(A) → 3・日本です。(´・ω・`)


『放射線管理区域』→3ヶ月で1・3ミリシーベルト(5mSv/年)
電離放射線障害防止規則 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S47/S47F04101000041.html
> 事業者は、必要のある者以外の者を管理区域に立ち入らせてはならない。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0034EV2GK

白血病の労災認定 → 0.5レム(5mSv/年) http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm
子供の放射線感受性(国立病院療養所) http://www.nhort.jp/tohoku/saigai/qa/qa5.htm
小児(0〜9才)の放射線感受性の成人との比較 、白血病 4〜5倍 / 甲状腺がん 2〜3倍
放射線マップ  http://dl.dropbox.com/u/16653989/NuclPlants/school/can_col.png


児童生徒等が学校等に通える地域において20mSv/年の、学校等の利用判断の暫定的な目安 (文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm
★ 文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.html
505可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:02:08.81 ID:rM0PAOi20
>>502
こういうのはマスコミは絶対報道しないな
船橋のいじめとかは事実確認もせずにバンバン流すのに
506可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:03:16.67 ID:MHWh2qHQ0
>505本当かどうかわからないのですが、コワイ。
507可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:07:10.84 ID:TeMBRh1y0
>>445
諦めるられるこどもがかわいそう

508可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:07:28.98 ID:K+/OhqDE0
>>497
横レスすみません。
改めて、検査奥様は、すごい論客だなと思いました。ためになるお話でした。

私は、今日、親戚の高校生に内部被曝の説明をしてた時に、「何で、天然放射性物質
と違って、人工放射性物質は健康障害の可能性があるの?」と突っ込まれて、返答で
きませんでした。自分でもよく解ってませんでした。奥様なら、どのように説明されたで
しょうか?
509可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:12:42.98 ID:vr+B9s3MO
>>507
あきらめてないじゃんw
そもそも都内で30分外出って…たいしたことないじゃんかw
510可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:21:27.37 ID:mJQZuuER0
仙谷はまともな政治家。
枝野や管は上限無しで東電に払わせるといい、これでは纏まる話も纏まらない。


東電賠償「今後の電力供給保証が原則」 仙谷氏
2011年5月5日19時14分

仙谷由人官房副長官は5日、福島第一原発事故をめぐる東京電力の損害賠償問題について
「東電が完璧に国の援助のもとにやりきること、電力供給を欠けることがないよう保証することの二つが原則」と指摘。
さらに「それ以上の話は国民の意見や議会で議論するのが重要だ」と語った。

政権内では、菅直人首相と枝野幸男官房長官が東電の賠償額に上限を設けるべきではないとの考えを示しており、
仙谷氏は「今後の電力供給」という要素も示して違う立場を表明した形だ。
http://www.asahi.com/politics/update/0505/TKY201105050178.html
511可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:25:57.66 ID:gbZo6QtU0
>>492 枝野 10シラバクレル/h

今は2000シラバクレル/hまで上げてなければいいけど。
512可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:33:15.37 ID:Ly2gNIp20
>>495
じゃなくてベスト32内に入ってないって意味
513可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:33:49.51 ID:v+mBZk+c0
>>510
役員給与所得が半分カットでも2000万、ボーナスも社員は半分カットでも40万でるんだから
まだまだ余裕があるみたいだしいいのでは。
国がまず援助するのは被災した国民へであって、それに全力投球すべきで、東電じゃない。
東電は大丈夫。まだまだお金がたっぷりある。潰れるまでやったんさいという感じ。
(東電潰れたら、関西や中部電力がとりあえず引き継げばいいんじゃないかと)
514可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:40:27.06 ID:IFIPd3L60
今NHK、原発事故関連やってる
515 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/05(木) 21:40:54.86 ID:PaJxNm9A0
ほんとだ
516可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:41:42.04 ID:dpaHVx//0
>>512
なるほろ
517可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:47:46.72 ID:nVpCqMle0
>>497
その仮定にどうやって責任をもつ?
そんなアフォな計算をするくらいなら
「近隣でわかっている線量を地図でプロットしていって
大体こんなもんって推測したら?」
とでも答えるほうがまだ実用的だ。

仮定が幅広く発散するような事象で
根拠に乏しいモデルケースを無理やり想定してまで
計算すべきかどうかを判断できないほうが
愚か者だろ。
518可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:48:22.59 ID:LD/Zg5EW0

福島から避難した静岡の病院で小学5年生が亡くなりました
http://ameblo.jp/halo-usaco/entry-10882397044.html
519可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:51:09.83 ID:cPg/NysC0
>>518
これ、幾らなんでも誰も信じないだろってリアルタイム検索したら、
めちゃくちゃツイートされててびっくりした
うーん、いわき市で急性放射線障害になるんかな・・・ちょっと信じられない
520可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:52:47.50 ID:s2LpuASC0
ふくすマン
521可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:54:47.99 ID:LxZkfxfc0
>>518
死因が鼻出血て
522可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:56:49.33 ID:UqtYgPBk0
>>518
転載した元の方の記事は削除になってるよ?
デマじゃないの?
523可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:58:34.91 ID:R9JQQkFV0
友達の知り合いの話
524可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:59:03.24 ID:s2LpuASC0
>>518
急性白血病だったと思います。
525可愛い奥様:2011/05/05(木) 21:59:54.01 ID:3hotFQGf0
久の浜って原発から60kぐらいかな
ホットスポットだったりして
526可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:04:52.11 ID:S2NPKRTw0
>>525
30キロギリギリの距離だと思います
527可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:05:33.52 ID:dpaHVx//0
>>514
d 見たお
528可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:05:45.91 ID:6QQYnWtc0
>>518
にわかには信じがたい。
悪質なデマじゃなかろうか??
529可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:06:21.85 ID:mJQZuuER0
530可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:06:38.52 ID:cPg/NysC0
>>525
それでも汚染度は飯館の方がもっと深刻でしょう
あちらにまだ残っている子供たちを早急に助けてほしい
531可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:16:45.84 ID:I8oeRrFC0
悪戯だったらタイーホだよこれ?
532可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:19:44.26 ID:lcT8nvgmO
じゃあ逮捕されなかったら真実ということか
533可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:19:59.80 ID:73OswImn0
この世を作ったのは悪魔だな
534可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:21:36.56 ID:/uNMnH2I0
>>517
横レス失礼します。
私が住む県は中心となる二つの都市が隣接していますが、
サーベイメーターで測った数値が倍近く違います。
一方はIAEAの観測ポイント、もう一方は県で管理している観測ポイントです。
近隣の数値もアテにならないなと思いました。
>>517
私が住む県は中心となる二つの都市が隣接していますが、
サーベイメーターで測った数値が倍近く違います。
一方はIAEAの観測ポイント、もう一方は県で管理している観測ポイントです。
近隣の数値もアテにならないなと思いました。
ガイガーカウンターを購入して自分でチェックしたいと思うばかりです。
535可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:24:54.53 ID:/uNMnH2I0
文章が重複してしまってますね...
編集ミスです。失礼しました。
536可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:25:09.39 ID:S2NPKRTw0
拾ってきました

関東の土壌調査&牧草の調査結果
http://map.tools-etc.info/image/kantou-rad-pasture-110502.jpg
537可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:29:24.15 ID:S2NPKRTw0
538可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:30:38.09 ID:I8oeRrFC0
ちょ、市川ああああああああ
539可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:32:09.11 ID:cPg/NysC0
>>536
市川なんでこうなるの?
540可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:32:49.39 ID:PUwenJF10
市原と市川を間違えてるやつだよ、それ。
541可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:32:57.43 ID:K+/OhqDE0
>>517
>「近隣でわかっている線量を地図でプロットしていって
>大体こんなもんって推測したら?」
>とでも答えるほうがまだ実用的だ。
放射性物質が、パッチ状に分布した可能性だってあると思いますが、いかがですか?
542可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:34:13.09 ID:MbFyhLgv0
>>534
もしかして神奈川県の、川崎と横浜?
川崎の原子力関連施設の計測値の方が、いつも横浜市のより倍近く高い。

川崎のがIAEA観測ポイントかは知らないけど、
横浜の値が低いのは、地上からの観測高度が高いからという話があるよ。
いずれにしても、場所やモニタリング方法を比較しないと
数値だけではなんともいえないよね。
私もガイガーカウンター持ち歩きたい@横浜
543可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:36:49.20 ID:maa0/qCv0
>>536
市川すごいね。

チェルノブイリ事故の後に、ホットスポットでもないのに、甲状腺患者が急増した地域があった。
よく調べたら土壌が泥炭層だったため、牧草にセシウムが多く移行したとのこと。
本当にきめ細かく調べないとわからないことがたくさんあると思う。
544可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:38:32.78 ID:I8oeRrFC0
市原と間違えたなら尚更ww
545可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:39:00.20 ID:VUQ9XMX10
チェルノは世界中に病人だしたんだ
546可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:41:38.80 ID:Z07//Kia0
>>508
> 私は、今日、親戚の高校生に内部被曝の説明をしてた時に、「何で、天然放射性物質
> と違って、人工放射性物質は健康障害の可能性があるの?」と突っ込まれて、返答で
> きませんでした。自分でもよく解ってませんでした。奥様なら、どのように説明されたで
> しょうか?

私はその説明は間違ってると思っているわ。「帰納のし過ぎ」だから。

ヨウ素は天然に放射性元素が無かった。
だから哺乳類はヨウ素を甲状腺に長期間蓄積する戦略を採ることができた。
原子力事故があると放射性ヨウ素も蓄積してしまう->癌。
カルシウム・ストロンチウムも同様。
天然放射性元素が無いから、脊椎動物は骨に蓄積するように進化した。
放射性ストロンチウムが入ったら出てこなくて癌。

という分析から帰納して、
「天然放射線では影響を受けないように人は進化してきた」
という発想になったわけなのだけれど、
それはすべての放射性物質について当てはまるわけではないわ。

例えばラドン。娘核種は肺にたまって癌になる。
例えばカリウム。蓄積はしないけれど、それでもいまだに「必須ミネラル」ね。
ウランは天然にもあるけれど、危険だし。
PuやAmは食べても殆ど排出されるし。

「天然の素材は須らく体にいい」とか「理系はみんな発達障害」と同じ。
そういった傾向があるかもしれないが、統計の取りようが無いし、少なくとも例外はある。
「天然放射性物質より人工放射性物質は体に悪い」というのは間違いよ。
547可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:44:00.15 ID:R9JQQkFV0
広島→長崎→福島→川崎→○島→○崎
          ↓
         福井
          ↓
         福○

548可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:45:21.08 ID:VTuTXfsz0
結局市原でいいのかな?大違いだわ。
549536:2011/05/05(木) 22:48:35.12 ID:S2NPKRTw0
す・・すいません!!! 
市川と市原を間違っているようです 

↓データ参照のこと

http://www.pref.chiba.lg.jp/chikusan/press/h22/houshanou-kekka0428.html

550可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:50:56.02 ID:nVpCqMle0
>>541
可能性はあるだろうな。
その可能性を排除した結果を得たいのなら
自分で測定機器を設置して納得のいく方法で測るしかないな。

それ以前に現時点で空間線量が気になるような地域に住んでるなら
避難を考えたほうがいいのかもな。
551可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:52:58.27 ID:Z07//Kia0
>>517
> その仮定にどうやって責任をもつ?

なんで責任持たないといけないのかしら?
私は前提条件もソースも出してるわ。
責任は自分で取ればいいじゃない。
ソースが間違ってたら、ソースの責任者の責任だし。

> そんなアフォな計算をするくらいなら
> 「近隣でわかっている線量を地図でプロットしていって
> 大体こんなもんって推測したら?」
> とでも答えるほうがまだ実用的だ。

ならそう答えたらいいのに。
意味なく人をバカにするよりよっぽど建設的だと思わない?

> 仮定が幅広く発散するような事象で
> 根拠に乏しいモデルケースを無理やり想定してまで
> 計算すべきかどうかを判断できないほうが
> 愚か者だろ。

私の方が愚かかどうかはどうでもいいわ。あなたと愚か者競争をしているわけじゃないし。
私は「あなたが愚かだ」と言っているだけ。

バカにされたら「お前よりマシ」というのは実に恥ずかしいわよ。
「自分より愚かだと思っている人間の忠告は聞く気が無い」と公言しているのと同値なのだから。
そんな考え方だから「そんなアホな質問してるやつ」という発言が出るのだと思うわ。
552可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:53:47.43 ID:SxEFwLMP0
外国人の友人がいます(世界一義捐金を出してくれた国の人です)
彼女の彼氏が日本人で関東に住んでいます。
で、せっせと福島とかの野菜を風評被害で苦しんでる農家のためと
食べては自分のブログにアップしています。

日本の事情がよくわかってない彼女は、
なんて農家思いの男なんだろうと思ってるみたいです。

複雑な気分です。
553可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:55:55.45 ID:gS3HSP080
ここの人はもちろん本屋なんて言語道断ですよね^^
554可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:55:57.02 ID:s2LpuASC0
ふくすマンってウザイ
555可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:58:45.09 ID:Hb5f7hAa0
>>552
536の図を見れば福島にこだわらず危ないんだし
しかたないね
556可愛い奥様:2011/05/05(木) 22:59:28.21 ID:K+/OhqDE0
>>546
いつもながら、ご丁寧な説明ありがとうございます。感謝です。
私に欠けていたのは、元素別の体内への蓄積・排出という視点でした。私なりにも、もう
少し勉強して、週末にもう一度、親戚の高校生に説明したいと思います。

>「天然の素材は須らく体にいい」とか「理系はみんな発達障害」と同じ。
ちなみに、その親戚も、理系で優秀な子(♂)なんですが、スポーツマンで社交的なんで
すよね。何でも物事を白か黒かに決め付けるという発想は良くないと、私も思います。
557可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:00:34.38 ID:4qIL7GIA0
>>552
ほんとに何てことするんだよニホン…
558可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:00:41.98 ID:VUQ9XMX10
西日本も調べてほしい
559可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:02:40.64 ID:NPF60/tx0
他地域に住んでる一人としては
関東も福島も同罪だよ
関東産野菜が遠く離れた自分とこのスーパーにやたら増えてきたorz
関東のものは関東から出さないで欲しい
560可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:02:51.22 ID:Nk76LU5J0
和歌山がホットスポットです
561可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:03:37.63 ID:vLHGIsRA0
>>558
そうだよねー。
静岡にすんでるけど、地場のもの、
安全なのかどうなのか、
相当迷うわ。
562可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:06:16.37 ID:ffGTc54CO
調べて欲しいよね。
政府は福島だけの問題にしないでほしい。
関東でも線量の多いところがあるのに、テレビじゃなんにも言わないのもおかしすぎる。
西日本にも怪しい場所があるんじゃないか、心配。
563可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:07:14.18 ID:CajyLwj00
>>559
よくわからんけど関東野菜は関東の奴らで食えってこと?

そもそも
爆上げ基準値&実は検査なんかしてないものはすべて東電が買い取って
市場に出すべきじゃないんです
564可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:07:38.32 ID:wwVduKuO0
>>536
足利と佐野って隣同士なのになんでそんなに違うんだろう
測定日が違うからかな
565可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:08:45.42 ID:S2NPKRTw0
そもそもの 日本の自然放射線量はこちら
日本地質学会より

ttp://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html#map

西日本はもともと東より高めなのですね
566可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:10:51.73 ID:Nk76LU5J0
鳥取はつねにホットスポット
567可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:11:06.86 ID:wxKzj3JC0

 ,  ´ ̄ ̄ `  、
 /           ヽ
/      /|',   / ヘ   
 i .:i,' ./ ! ',.メ、ハ
ハ | .i ./  ',イ ハ i | |
|ハ |/ ⌒    ナ⌒|ノリ
:( ヽリ ●    ● ハ  
| ヘー、 xx   '  xx }ノ 
| |  |i>ト   ▽_ノ 
| |  /`ー`ヽ{<ヽ

誰のおかげで電気が使えていると思ってるの?


■ 首都圏でのがん死の増加、50mSvで 87500名。       ← new!
http://medg.jp/mt/2011/04/vol100-icrp321.html#more

日本政府は、ICRPの勧告に準拠して、国内の放射線防護基準を定めてきた。具体的には原子力安全委員会の原子力防災指針などに、
そうした基準が示されている。そこにおける公衆の線量限度(平常時)は年間1mSvである。ちなみに放射線の危険度に関しては、
ある集団が20000mSvを浴びると、その集団でのがん死が1名増加すると見積られている。これは言うまでもなく「直線仮説」に
基づいた見積りである。これが正しいとすると、今回の福島原発震災による放射能が首都圏に飛来し、その住民3500万人が
1mSvずつ被曝した場合、1750人のガン死者増加がもたらされる。これは相当に大きな数字である。

他方、緊急時においては、平常時よりもはるかにゆるい基準が、公衆被曝に関して適用される。現行の基準では屋内退避の目安が
累積10mSv、避難の目安が累積50mSvとなっている。これを首都圏に適用すると恐るべき結果が出てくる。首都圏の人口は3500万人
である。この集団が一様に10mSvを浴びた場合、首都圏でのがん死の増加は17500名となる。50mSvでは87500名となる。
このような大量死を容認するような基準の適用は妥当ではない。平常時と同じ年間1mSvを厳守することが望ましいだろう。

(医療ガバナンス学会 vol.100より)
568可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:11:39.09 ID:sBQvu2K70
569可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:12:28.51 ID:QdsrWFqU0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14221456
プルトニウム汚染のドキュメンタリー。
570可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:12:57.05 ID:Ognt+rt5O
河野太郎さんブログ。『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』

ホントかな…?
571可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:13:09.47 ID:wwVduKuO0
>>564です、ごめんなさい佐野(土壌)と足利(牧草)なのね
チェルノブイリでも土壌より遥かに牧草の値が高かったの思い出しました
572可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:13:10.09 ID:4qIL7GIA0
あっ

>>565
多謝!

元々をいろいろ探してるけどググリ下手の私はなかなか見つけられない…
573可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:13:48.41 ID:BkTtqLwa0
岩波新書「原発はなぜ危険か」田中三彦著が1990年1月に出版されていた。
しかし初版以降如何したことか絶版。
開くと、東京電力福島原発の危険性が写真で掲載されている。
20年以上前に原発の危険性が指摘されている。
しかし、何故絶版とされているのか。



574可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:15:46.77 ID:K+/OhqDE0
>>550
>自分で測定機器を設置して納得のいく方法で測るしかないな。
問題はそこなんです。私は、このジャンルの素人で、貧乏だから、そのための測定
方法として、ガイガーカウンターしか考えられなかったわけです。そして、そのガイガ
ーのもう一つの活用可能な手段として、食品分析に敷衍させたわけです。もちろん
ガイガーが絶対値を引き出してくれるとは考えていませんし、計測誤差も考慮してい
ます。
575可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:17:09.99 ID:S2NPKRTw0
>>564
私もとても気になって、googleの地形図を見たのですが、
足利のデータは牧草だから
山間の地形などが関係してるのかな・・と想像しました。
佐野は平地ですしね。
576可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:17:32.80 ID:sZRYlTmX0
>娘の上着に放射線測定器を当ててもらうと、放射線量は0・6マイクロシーベルト。

上着が0.6マイクロシーベルトって高くない?
対策はマメに選択&室内干ししかないのかな。
577可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:20:24.88 ID:lcT8nvgmO
>>576
それは以前も話題になったけど
上着だからしばらく洗濯してないんじゃ?って話になったよ
578可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:21:00.06 ID:sZRYlTmX0
>数年後には平気で刺身食べたり海水浴行くようになったりしてね。

数年どころか今年の夏も大洗の海びらきとか言って
海水浴をしている人をテレビで放送しそう。
579可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:22:12.44 ID:7vFExuvT0
http://www.taro.org/2011/05/post-996.php
>エネ庁の若手官僚から添付ファイルが3通ついたメールが来た。

>その一
>5月1日の政府・東電統合本部全体会合の議事録。
>『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』
>『細野補佐官から,本件は熱交換機の設置といった次のステップに進む上で非常に重要である,
>また,(今後,放射性物質が外に排出され得るという点で,)汚染水排出の際の失敗を繰り返さないよう,
>関係者は情報共有を密に行い,高い感度を持って取り組んで欲しい,とする発言があった。』
(後略)
 
8日にはベントしないとマズい状況になると政府・東電は予測してる訳だ…
580可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:26:23.55 ID:wwVduKuO0
>>579
何号機なんだろうね
581可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:26:29.07 ID:SFBobkKu0
通学時間に雨が降るくらいならやんでた方がいいけど降下物で汚染が酷くなってるから余計危険だよね。
でも雨に当たるよりはマシなんだよねぇ?
下校時に水たまりがあったら遊んじゃいそうだし、放課後晴れてたら遊びに行っちゃうから悩む。
582可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:26:51.32 ID:sZRYlTmX0
>>577さん
レスをありがとう。
583可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:27:16.98 ID:4qIL7GIA0
>>565のマップと
ttp://www.green-act-saitama.org/genpatsu/genpatsu-map.htm
原発地図を見比べてみた。

お漏らししてないよね…?
584名無し:2011/05/05(木) 23:29:28.56 ID:er9lpZVU0
http://onodekita.com/

東大卒で、元東電社員。現在開業医のお医者さまのブログ。

(雑談)の中の内容が詳しい。
585565:2011/05/05(木) 23:29:45.56 ID:S2NPKRTw0
>>583
どうなんでしょう・・・

ちなみに
日本の自然放射線量を調べた時に拾ったのですが
驚く人がいてはいけないので念のため
大地から受ける線量と白血病死亡者数の統計

ttp://www.rea.or.jp/wakaruhon/honbun/No02honbun.pdf

>自然放射線程度のレベルでは線量に多少の違いがあっても
>がんが増えたり減ったりということはまったくありません。
ということです。
586可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:37:35.04 ID:7rNw2WQO0
>>583
過去に何度ももらした事故あったよね。
むしろもらしてないはずがない。
587可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:38:31.65 ID:mJQZuuER0
中国人妻が、夫と子をおいて中国に逃げたって話してたが。
日本人は、そんな事はしないと得意気にTVで話すオバサン。
もし中国に嫁いだとして、このオバサンは、どれだけ汚染されても逃げないのか。
588可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:40:10.43 ID:IlL+X2d90
>>373
コートやスーツをドライクリーニングに出してしまった。
水で洗わないと駄目なんだね。
安物だから捨てればよかったよ。
589可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:40:23.13 ID:n+C+r1rp0
http://www.taro.org/2011/05/post-996.php
>エネ庁の若手官僚から添付ファイルが3通ついたメールが来た。

>その一
>5月1日の政府・東電統合本部全体会合の議事録。
>『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』
>『細野補佐官から,本件は熱交換機の設置といった次のステップに進む上で非常に重要である,
>また,(今後,放射性物質が外に排出され得るという点で,)汚染水排出の際の失敗を繰り返さないよう,
>関係者は情報共有を密に行い,高い感度を持って取り組んで欲しい,とする発言があった。』
(後略)
 
8日にはベントしないとマズい状況になると政府・東電は予測してる訳だ…
590可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:40:50.68 ID:nVpCqMle0
>>551
>愚か者競争をしているわけじゃない
だったら横からつまらん喧嘩をふっかけてくんな。

てか、あんた無駄に負けん気が強いよな。

1.ある程度の数の近隣10-20kmスクエア内で細かく実測したときの偏差σの平均 ...@
2.あんたが>>497で展開する少なくとも6つの仮定の偏差σ
  それらの可能性が分散し、計算にどれだけ寄与するかを踏まえた最終結果の偏差σ ...A

あんたならこれらの比較をする前にどちらが適当な答えとしてふさわしいか
わかりそうなもんなのに。
「変換できるなんて知らなかったんじゃないかしら?」
と結ぶためにわざわざツッコミどころいっぱいの推論を展開する。

素直に>>480の発言を材料に人格を攻撃するならそれでいい。売り言葉に買い言葉でお互い様だ。
しかしその手段として科学(らしきもの)を強引に用いて無駄な議論に持ち込もうとするな。

前にも言ったよな。議論の為の議論はやめろと。
議論の構想を練っているときのあんたの心理を思い起こせば、その意味はわかるよな。

事実の探求を目的とぜず、自分の土俵に引き込んでねじ伏せようとする
あんたの姿勢も「恥ずかしいわよ。」と批判されても仕方がないな。
591可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:41:37.68 ID:4qIL7GIA0
>>586
ウッ…

そうだよね……
592可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:44:40.98 ID:DVU1fmTC0
>>590
男は即刻立ち去れ。
593可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:46:15.68 ID:S2NPKRTw0
>>591
あの・・・
さきほどの自然放射線量は

>計算で求めた自然放射線量(地上1m, 今井ほか(2004)の元素分布データ、
>計算式はBeck et al.(1972)による)

とあるので、仮におもらしがあってもあまり関係ないかと・・・
594可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:47:00.52 ID:z1zX8IOR0
>>590
ほんと、既婚女性の輪に入って浮かれる男って、
議論以前にめちゃくちゃキモイ
595可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:47:25.99 ID:2MNyQKVoi
〉〉590
出てって下さい。
596可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:47:40.42 ID:4qIL7GIA0
>>593
あっ

そうなのか

スマンカッタ
597可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:47:59.91 ID:ffGTc54CO
まーた逃げろとも言わずベントかよ、ムカつくわ。
明日から風は西日本の太平洋側を覆ってるのに。
勘弁ならん。
デモに参加は難しいから、地元の議員に要望出しに行く。

正確な情報と人命を尊重した対策をとれって。
598可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:48:21.57 ID:lcT8nvgmO
>>587
母国に住んでるから言えることではあるよね
まぁとりあえず、日本人なら旦那おいといても、子供は連れて逃げると思うわー
599可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:49:24.59 ID:nVpCqMle0
>>574
様々な農作物の作付けの時期もあるし、政府もいい加減、
降下量から計算した土壌汚染マップぐらいは出してくるだろ。
それが出れば等高線が同じようなレベルの町の計測値でも探して
検討をつけてみろよ。
それまで待てないほどに精神状況が悪いのなら
本気で病院にいくか、避難するかのどちらかだな。
600可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:50:21.07 ID:mxa6KNYJ0
>>590
どう見てもお前が負けず嫌いじゃん…
601可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:51:29.50 ID:S2NPKRTw0
>>590
横から失礼しますけど
あなたの発言

>大体そんなアホな質問してるやつが、空間線量を知ったところで意味はない。

それだけで、充分敵を増やしてるわ
602可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:53:09.09 ID:ZZpf9y/y0
>>589
『高濃度の放出』ってベントのことじゃなくて、汚染水の放出のことじゃないの?
603可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:54:13.31 ID:CajyLwj00
8日ベントかー
とりあえず逃げておいた方がいいのかな
3/15も一応雨戸閉めて引きこもってたけど遮蔽できないからな…

風向き見ると北に向かって流れるみたいだね
604可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:54:25.26 ID:sZRYlTmX0
>宮崎県が4月下旬に発表した、東日本大震災に対する独自の支援策に
関する知事メッセージによると、震災の影響で避難を余儀なくされている
家畜の受け入れについて、農水省から照会がきており
、受け入れ可能か調査を行っているところだが、
既に民民ベースの調整により、養豚関係で2件の
受け入れを実施していたことがわかった

受け入れていたのは宮崎県の綾町と都城市
宮崎日日新聞−被災地の豚524頭県内へ 
綾町と都城市で受け入れ
東日本大震災の被災地で飼育されていた豚計524頭を
、綾町の畜産農家と都城市の農場が避難先として受け入れている。
河野知事が22日に明らかにした。
県畜産課によると、綾町の農家は、福島県内の知り合いが経営する農場から
種豚16頭と肉豚6頭を受け入れている
。福島第1原発から20キロ付近にあるため、
被ばくを恐れて3月下旬に避難してきた。


-------------------------------------------------------------------------------- 別
別スレからのコピペなんだけど
この豚って普通に宮崎豚になるのかな?
ちゃんと福島豚って言ってくれれば良いのだけど
605可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:55:25.82 ID:HS5/HUuK0
>>590
こ こ は 既 婚 女 性 板 で す
ローカルルールも分からない人間が何を偉そうに論じても、
終電の酔っ払い痴漢のクダ巻と同レベルです
606可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:55:32.08 ID:Y6l+cSzA0
きのうはアラシ
きょうはオドシ

なにか都合が悪いのかしら。
607可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:55:50.17 ID:K+/OhqDE0
>>599
申し訳ありませんが、あなたの推測に基づいた主張を、押し付けられる筋合いは
ありません。
608可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:57:06.42 ID:v+mBZk+c0
汚染水の排水なら、汚染水の排出or排水と表現するのじゃなかろうか。
これって3号機かな。
609可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:58:15.27 ID:6EELLwpf0
ベントって実はこれのこと?

8日にも扉開放“影響わずか”(5月5日 8:30更新)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110505/0830_youkanimo.html
610可愛い奥様:2011/05/05(木) 23:58:54.32 ID:nVpCqMle0
>>601
2chごときで敵か味方かなんて
どうでもいいことだな
611可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:00:09.83 ID:nVpCqMle0
>>607
好きなようにすればいいんじゃね
612可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:01:12.90 ID:pMnQ3RHBO
>>485のアニメーション
放射線物質の到達時間と受ける放射線量にタイムラグ、
甲状腺と全身にもタイムラグ
がありますが、

後者は各種の重さの違いが理由になるか?と思いますが、
前者は何故?
613可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:01:33.27 ID:uBRMI3XcO
>>590あなた辻希美スレのお爺ちゃんだよね?
614可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:02:12.28 ID:HS5/HUuK0
男社会では相手にされないから
既婚女性に絡みまくる職場のアブラハゲオヤジそっくりのID:nVpCqMle0をあぼんしたわ
ああ気持ち悪い
615可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:02:39.92 ID:a5eBjZlfO
三号機温度高いままだもんね…
616可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:05:23.77 ID:d3EvsXoO0
ベントするのって三号機なの?ヤバス
617可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:07:53.10 ID:a5eBjZlfO
めんごめんご
上のNHKのリンク見たら一号機みたい。
でもさ、これって福島県に言うだけで行いの?
日本全国、近隣の国とかにやりまーすって言わなきゃダメじゃないのか?
618可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:08:17.56 ID:EuuukAqA0
三号機さんは、圧力釜でいったらもう爆発寸前状態なんだもんね。
今度こそ、前もって言ってからやってほしい。
619可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:09:40.89 ID:EuuukAqA0
>>617
1号機おkw
デスヨネー。
首都圏には少なくとも告知する義務があるとおもう。
620可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:10:39.74 ID:d3EvsXoO0
>>617
いえいえ、レスありがとうです
とはいえ一号機ならいいやってことでもないんだけどねw
確かに日本だけでなく世界にも伝えないとまずいんでは…
621可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:17:49.48 ID:Sh/QdiMe0
都下、日野に住んでいます。
子供が1歳6ヶ月で外に行きたがるのですが、平日は抱っこ紐で散歩。
休日に車で30分移動したショッピングセンターで半日過ごしています。
普段、食事や掃除に気をつけていますが、ドアの開閉が頻繁な店内で過ごすのは止めた方がいいでしょうか。
私が神経質すぎでしょうか。
622可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:32:56.97 ID:hHmr6mFB0
>>618
しかも、それがもし決定したら、余裕を持って行動できるくらいの時間がほしいよね。
「今から1時間後に行います」なんて言われてもパニックの元。
623可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:34:43.76 ID:Gt56CGa60
>>590
> だったら横からつまらん喧嘩をふっかけてくんな。
横から人を馬鹿にするレスを入れたのはあなたね。

> てか、あんた無駄に負けん気が強いよな。
そうね。特に知っていることで人を見下す人は嫌いなの。
その知識は、あなたが独力で見つけたものじゃない。
先人が見つけたものを知っただけ。何を偉そうに、と思うわ。

> あんたならこれらの比較をする前にどちらが適当な答えとしてふさわしいか
> わかりそうなもんなのに。
@の条件が>>517と変わってるわよ。
Aで誤差になる地形の不均一さ等は@でも同様に誤差になるから@の優位性は低いということと、
ここは実測できない方が多いから、私はAが適切だと判断しただけね。

> しかしその手段として科学(らしきもの)を強引に用いて無駄な議論に持ち込もうとするな。
私が出したソースはやっぱり読んでないのね。検索ワードも出したのに。
土壌汚染と空間線量の相互変換は事故処理の分野では結構重要な研究分野だったのよ。
今回の事故で、航空機からの汚染計測でも使われているのに。京大の先生とかも使ってたわ。
教科書にも載ってくらいの普通の話。ちゃんと論文よんでね。

> 事実の探求を目的とぜず、自分の土俵に引き込んでねじ伏せようとする
「科学らしきもの」で「ねじ伏せようとされてる」と感じたの?おかしいわね。
私はあなたの 「近隣でわかっている〜」というのを一言も否定していないわ。
「科学」と「倫理」を混乱しているのはあなたよ。

> 素直に>>480の発言を材料に人格を攻撃するならそれでいい。売り言葉に買い言葉でお互い様だ。
ええ。私は最初から今まで一貫して、あなたの人格を批判しているの。
「自分だけ知っていて優越感に浸ってる愚か者」ってね。
624可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:37:58.75 ID:e0xEqpbE0
日本国内あちらこちらで異変が・・
とても心配です・・

【社会】神社の古木倒壊 パワースポットで人気の熱海、来宮神社の鳥居壊れる。熊本の神社では女児重傷
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304603027/

【神奈川】源頼朝ゆかり岩清水「水っ垂れ」が絶える、震災影響か…県調査へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304602996/
625可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:46:25.16 ID:uBRMI3XcO
母の日はやめて欲しいわ〜
あちゃーーーってかんじよー
626可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:47:04.26 ID:yJldq0jP0
黄砂の件は?

【政治】 鳩山前首相「空と海が毎日汚染されてしまっていることを申し訳なく思う」 中国副主席に陳謝
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304608307/
627可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:47:40.87 ID:q87XGvoPO
なんで8日なの?知らないでまた外に出掛けちゃう人もいるのに。何か起きて被曝したらどうするの?しかもGW中は被災地に観光に行って下さい!!てアピっていたよね。
628可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:47:58.98 ID:8QxlXRlS0
>>621
日野にお住まいなら
こちらの日野のガイガーカウンタによる放射線量をご覧になってますか?
ttp://park30.wakwak.com/~weather/geiger_index.html
幸いなことにリアルタイムで放射線量を公表されているので
もしご存知なければ参考にされるとよいのではないでしょうか

あと今、8日にベントがあるらしい >>589
という話があるようなので、
少しの間特に耳をダンボにしておいたほうがいいかもです
629可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:49:44.19 ID:PJHNqBPdO
体質のせいか、どんなに必死に食べても、
血液検査すると、カリウムがやや不足って、毎回言われるんですが、
バナナなんて1日二本は軽いし、
かつては、カリウムの白い丸い錠剤を飲んでましたが変わりませんでした。
こういう体質の人間が、セシウムが多めの食品を食べちゃったらどうなるんですか?
630可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:52:25.08 ID:uBRMI3XcO
ああ、日曜はお仕事お休みの方が多いから
お家にこもって下さいって缶さんがいうかも?
明日の夕方あたりに・・
631可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:54:07.47 ID:uBRMI3XcO
まいったなぁ…
632可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:54:41.04 ID:/Y5A1j6z0
8日の風向きが大事だの
633可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:57:13.95 ID:ik2FxZYf0
>>1
わぁ〜この製造記号のサイト、助かるわぁ〜♪
634可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:57:31.40 ID:qyCy2CNlO
>>629
カリウムと同じ結末迎えるんじゃない?
635可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:57:41.99 ID:8NTOBxo30
>>621
別の関連スレで、ガイガカウンターでいろいろ測っている方に教えてもらったのですが、
書店や飲食店で計測したところ、店内に入るとドアから離れて奥へ進むほど数値が下がったそうです。

少しでも参考になれば。。。
636可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:58:06.27 ID:d3EvsXoO0
>>629
低カリウム血症ですよね?
知り合いでいたけど気を失っちゃってたり身体に力が入らなくなってた
とりあえずここで聞くよりかかりつけの医者に聞いた方がいいと思いますけど
637可愛い奥様:2011/05/06(金) 00:59:09.82 ID:0vlWY5Fq0
12日〜21日に外出てた人間が今更気をつかったってw
638可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:01:39.15 ID:23LOj6vT0
>>623
>土壌汚染と空間線量の相互変換は事故処理の分野では結構重要な研究分野だったのよ。
マクロ視できるほどに十分な数のデータがそろっているならな。
最初にあった情報は、素性がなんだかわからない600Bq/kgだけで、
どうみても膨らませすぎだろ。

これが議論の為の議論だといってるんだよ。

気に入らないならウダウダと御託を述べずにストレートに倫理を問題にしろ。
レスは最後の一行だけでいいだろ。
結局あんたの感情の充足のために、同じ方法で叩こうとしてるだけじゃねえか。

いかにも頭に血が上ったオバサンらしいレスで
あんたらしくていいけどな。
639可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:04:20.00 ID:EuuukAqA0
>>632
7日までしか予測でないけど、
大幅に変わらなければ南風(北向き)だの。
http://www.weather-report.jp/com/professional/msm/fusoku/kanto.html
640可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:05:21.31 ID:8NTOBxo30
油ギッシュ&煽り爺は、速攻あぼーん
641可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:05:47.24 ID:uBRMI3XcO
>>635
あなたは気を使わなくともよろしくてよ
642可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:06:31.32 ID:WDBWe3QJO
【( :∀;)地球オワタ】世界終了 観測史上最大の小惑星が11月8日に地球に 原子爆弾65000発分★55
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304607856/
643可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:06:38.60 ID:Yu1+5xWrO
>>624
来宮神社の所辺は、元々地盤があれだし、あの地域は断層が…
8日は困る〜国家資格の講座なのよ〜試験の日程が変わらないから
講座の日程も変わらず強行が決定なのよ…
644可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:07:28.75 ID:M525pi9Q0
>>638
きみ、もういいから・・
恥の上塗りだから・・・
645可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:08:02.78 ID:/Y5A1j6z0
>>639
tnks!
色々検索してたけど、風向きの予報がなかなか引っかからなくて…
お気に入りに入れた。土曜日に用事は済ませて、日曜は引きこもりだね。
646可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:08:55.87 ID:8QxlXRlS0
>>638
すっごくウザいからきえて
647可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:09:44.91 ID:PJHNqBPdO
>>634
セシウムも出ていってくれればいいんですけどね。
>>636
低カリウム血症じゃないんです。
調べてもらったけど、単なる体質なんだって言われました。
648可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:11:01.32 ID:/Y5A1j6z0
風向き予報こんなのもあった。
ttp://area.walkerplus.com/weather/kanto/wind.html

折角首都圏落ち着いてきたのにやだな…
649可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:11:10.79 ID:EuuukAqA0
>>645
いえん〜。お役にたててなにより。
けど日曜の時間&影響次第で、月曜も家族をひきこもらせようとおもうわ。
650可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:11:35.01 ID:KRGIL5KQ0
>>638
端から見たらあなたこそ血が上っているように見えますよ。
順を追って流れを見てみましたが、喧嘩腰で汚い言葉使いです。
ご自分では自覚がないのかもしれませんが。
651可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:14:57.57 ID:OphcIx2SO
>>623
>>その知識は、あなたが独力で見つけたものじゃない。
>>先人が見つけたものを知っただけ。何を偉そうに、と思うわ。

そういうものをもとに、いろいろとアドバイスしてる面では
あなたも同じようなものだと思いますが。

どちらの肩を持つわけでもありませんが、意味のない喧嘩は
もうそれくらいにしておいたら?
652可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:16:59.08 ID:/Y5A1j6z0
それにしても、丁度日曜日飛行機なんかで
GW旅行から帰ってくる人達は気の毒じゃぃ

もっと早く言えばいいのに…
653可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:17:24.15 ID:ozDMpZz+0
今日小さい男の子とお父さんがバケツ持って歩いてて
すれ違いざまにチラッと見たらアサリ入ってたよ@神奈川
どこ行ってきたんだろうな…潮干狩り楽しかっただろうね
帰って美味しく食べたんだろうねorz
本当だったら微笑ましい光景なのになあ…

つーか8日ベントってホントなの?
もうやだ
654可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:18:53.14 ID:cZswRJAq0
核実験最盛期(1963)の3年分の放射能が、一日で東京に降る。広島原発の黒い雨を上回る。


放射性物質、核実験の3倍の降下量 専門家「早く沈静化を」 2011.3.25 19:38
福島第1原発事故で東京に降り注いだ放射性物質のセシウム137は、最大となった降雨の21〜22日に、かつて行われた大気圏内核実験で1年間に降った量の3倍近くに達したことが分かった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110325/dst11032519400078-n1.htm


土壌Cs-137汚染
広島 黒い雨                  493 Bq/m^2
核実験1年分(東京 1963年)         1935 Bq/m^2
核実験累計 (東京 1957年-2009年)      7095 Bq/m^2
福島原発事故(東京 3/18-3/31)       6542 Bq/m^2
福島原発事故(ひたちなか 3/18-3/31)  26358 Bq/m^2
655可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:19:09.29 ID:/pjUWMse0
8日に部屋を変えるつもりだったんだ…
それが子供の不調で今いるとこ延長して…

なんだか
656可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:20:09.26 ID:vfVMA/H1P
現状維持で手一杯といった感じか
事態改善は望めそうにない
657可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:20:09.87 ID:uBRMI3XcO
風向き重視で8日にしたのかあ…
658可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:22:48.76 ID:78oQkMUNi
>>651
わたしは、そうは思わない。
少なくとも、検査奥は知識をひけらかしたり
人を馬鹿にしたりしない。
659可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:23:48.47 ID:jVTNoA160
>>479
初期に福島計測して無かったんじゃ?
660可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:23:52.09 ID:0vlWY5Fq0
また黄色い雨降りますね
661可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:24:40.33 ID:/Y5A1j6z0
ベント後の雨も怖いですね
662可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:26:36.69 ID:8QxlXRlS0
ベントがスーーッと静かに終わってくれれば
爆発で高く上がるわけじゃなし 大丈夫よ

663可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:29:24.11 ID:KRGIL5KQ0
>>658
同意。
どんな質問でも面倒くさがらずに親身になって答える姿には感心したよ。
大変な手間だったと思うよ。
そういう所を見ずに、汚い言葉遣いで喧嘩腰の人間と
親切丁寧に解説されていた人が同列に扱われるのは見るに耐えない。
664可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:29:58.82 ID:/Y5A1j6z0
ふむ… 日曜は日野ガイガーをマメにチェックですね
どのみち、魚は今年食べられなさそう
665可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:31:06.29 ID:ejcoi3+g0
3月21日だかも爆発ないけど深夜だか
急激に茨城の線量跳ね上がって
何やった?!って大騒ぎになったけどぉ
666可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:31:19.65 ID:FTKJEdXl0
よりによって8日9日に屋外で仕事だよorz
人前でしゃべるからマスクなんて絶対できない…
667可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:32:28.29 ID:1g5QJGr+O
ベントするならメディア通じてちゃんと国民に周知させるでしょ、いくらなんでも
建屋に入るからってだけでしょ?
668可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:33:09.27 ID:vfVMA/H1P
日野に住んでいるなら日野のガイガーチェックしてたら駄目だと思うよ
茨城のモニタリングをチェックしといたほうがいい
669可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:34:00.75 ID:d3EvsXoO0
>>667
そう思うけど前科あるからねえ
670可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:35:07.45 ID:EuuukAqA0
1週間後に発表がデフォです^^
671可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:35:14.75 ID:/9MScoZV0
>>654
枝野が冷や汗かいてたのってこの日だっけ?
672可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:37:43.87 ID:8QxlXRlS0
>>651
検査奥はいつもいつも丁寧に答えてくれる。
人をバカにしたり、ID:nVpCqMle0 のように人を見下したりしないわ
全然違う。
”同じようなもの” だなんてもってのほかよ
673可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:37:56.31 ID:KRGIL5KQ0
8日(日本時間9時)の風向き。
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_kon2.png
濃度がどのくらいになるか分らないけど、北海道にお住まいの方は気を付けて下さい。
仙台と盛岡周辺の皆さんも念のため。
674可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:39:01.83 ID:1Aaswczu0
>>667
いつも言わないでやってだいぶ経ってから発表してるじゃんw
675可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:39:07.00 ID:M525pi9Q0
ていうか、>>638>>651だろ
レス内容が不自然すぎる

馬鹿がいくら自演したってバレバレなんだよ
676可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:39:32.43 ID:ti+HH+Rr0
>>542
横浜は駅前で計ってる人がいるけどだいたい0.15〜0.2μSv/hの間
ちなみに横浜の定点(磯子)も地上1mで計ると0.11くらい
参考までにどうぞ
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x605d1b87f02e57e7:0x2e01618b22571b89,0&msa=0&msid=214909609623640182246.0004a222823c8883a468a&z=10
677可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:39:56.96 ID:82I5f67x0
本当にベントする時政府から告知あると思ってるの?
まだこの政府信じてるのか
678可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:40:42.33 ID:KpUIzdiB0
>>611
ノーコメントです。

>>651
>そういうものをもとに、いろいろとアドバイスしてる面では
>あなたも同じようなものだと思いますが。
そのような言い方は、逆に煽っているように思えて仕方がありません。
私の願いは、このスレが荒れないことです。
個人的には、検査奥様の親切なレスに毎度ながら感謝しています。
679可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:44:56.99 ID:q87XGvoPO
いやいや告知はないでしょ。国民の健康より経済活動が大事。お得意のパニックを防ぐ為に事後報告です。しかも大分時間が過ぎてから。

今となってはここが命の綱になりつつある。
680可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:44:58.05 ID:gL8td5BP0
Can Eating More Salt Lower Your Risk of Heart Disease? - - TIME Healthland
http://healthland.time.com/2011/05/04/low-salt-diets-reduce-heart-disease-risk-right-a-study-disagrees/

塩分大い食事は心臓病リスクを減らす
681可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:45:23.72 ID:BzShgxlt0
武田先生の5月5日午後11時のブログ、まあまあ気持ちを落ち着けて
生活出来る時期になってきた事が書いてあったけど、
8日にベントするかも?この情報を知らなかったのかな〜?
682可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:45:44.53 ID:82I5f67x0
ていうか定期的にガキンチョが検査奥に勝負挑みに来るけど
結局みんな論破されて帰ってくねw
683可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:45:44.92 ID:b2pUHN0y0
>>609が記事貼ってくれてるよ
河野も「ベント」とは書いてない
684可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:48:00.33 ID:7BWmGzNLO
福島が雨の時にやってほしいよ
685可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:48:00.99 ID:vfVMA/H1P
武田先生は基本的に楽観主義者
686可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:48:35.84 ID:23LOj6vT0
えらい信者の数だな。

どこそこのペットボトルは捨てた方がいいですか?
ストロンチウムが検出されたらもう終わりですよね。
ガムを噛んだら放射線対策になりますか?

みたいなアホな質問が減らないわけだな。www
687可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:49:00.63 ID:Gt56CGa60
自分でやっておいてなんだけれど、そろそろ終了でおねがいします。
スレ汚しでしょうし。

今日はそろそろ寝ます。
今日の最重要情報は「8日にベントの可能性」よね。
規模が知りたい。

では失礼します。
688可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:50:56.92 ID:d3EvsXoO0
>>683
『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』
って書いてるね
689可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:51:08.91 ID:e0xEqpbE0
>>687
おやすみなさいませ。
煽りに懲りずにここにいらしてくださいね。
690可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:53:29.43 ID:i5Tt/1vH0
本当にベントかどうかも解らないのに勝手に騒ぎ立てて風説の流布で逮捕されてしまえよ。
なんかもうここまで行くと完全に頭おかしい人たちの集団。
691可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:53:52.81 ID:kFkocYAz0
検査奥が引っ込むとこのスレ過疎るのよね
なんだかねえ……
692可愛い奥様:2011/05/06(金) 01:54:06.96 ID:8NTOBxo30
>>641
意味がわからない 何か勘違いしている?
693可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:00:37.85 ID:e1/WMLcMO
>>686
「人間性」「人となり」って言葉聞いた事ありますか?
694可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:02:09.05 ID:EuuukAqA0
>>693
相手にしちゃだめw
それにしてもここんところ煽り目的のレスがおおいなー。
明日からはまた平常に戻れることを祈っておやすみー!
695可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:03:11.74 ID:C0aq7pXs0
いい加減煽りに言い返したり検査奥擁護してる「その他」の人たちも
同じくらいスレの流れを邪魔してるってわかんないかな
696可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:09:45.38 ID:0SYaqsWpO
>>682もはやコントにしか見えない件wラスボス相手にこん棒振り回してるレベル

また高濃度ベントの可能性出て来たの?告知無しならテロも同然だ
697可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:10:36.21 ID:gL8td5BP0
福島、学童、学校、20mシーベルト、基準の問題。日教組さん、せっかく政権に入っていて、あなた方なにしてるの?
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/4650746.html
698可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:10:51.01 ID:U5L/c9lH0
都内在住者です。
同じく都内在住の奥様に伺いますが、
換気は一切していませんか?

2月〜一昨日まで仕事の関係でカナダに滞在。
帰国後、部屋の中をざざっと拭き掃除をして、
10分ほど窓を開けて空気の入れ替えをしました。
本当は全室、全開にしたいけど・・・

明日からこのスレを参考に食材探ししなければ。
699可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:12:40.35 ID:VmqI3IRk0
ようやく自民党が原発を守るため本腰を入れてくれるらしい!がんばれ自民党!

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304607106/
> 自民 原発推進派はや始動 「原子力守る」政策会議発足
> 2011年5月5日 朝日新聞 朝刊4面
>
> 東京電力福島第一原発の事故に収束のメドが立たない中、
> 国策として原発を推進してきた自民党内で早くも「原発維持」に向けた動きが始まった。
> 原発推進派の議員が集まり、新しい政策会議を発足。「反原発」の世論に対抗する狙いだ。
700可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:18:20.02 ID:vZPKe7wM0
>>698
ベランダ、網戸や窓の掃除後、開けるようになりました。
私は花粉症なので2年前から「網戸フィルター」を使っています。
症状は軽減されているし、窓を開けても床が砂埃でざらざらしないし
今まで床を拭くと真っ黒だったのが、ほとんど汚れません。
効果はあると思います。
エアロゾル化したものはどうしようもありませんが
ちりや砂埃に付着した放射性物質も軽減できるのではと思っています。
商品例
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00369C618
http://www.amazon.co.jp/dp/B000V2EYYU
http://www.seiki.gr.jp/products/amido/goods/filter.html

武田先生にも「こんな商品あります」ってメールしてみた
701可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:18:57.99 ID:e+MGqHxd0
また自民党が分裂かよ
702可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:19:04.58 ID:gk0Vh9dh0
足りない物があって買い物に行くなら6日、7日に済ませておいた方が良いのかな?
まさか7日に早まるとかはないですよね?

なんだかすごい不安。
703可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:19:15.42 ID:d3EvsXoO0
>>699
おーい!貼るところ間違ってるよ
704可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:22:18.05 ID:XIY1FyPx0
まあ、>>686は発達障害なんだろうね
論点が常にずれてるし、人のレスは曲解してるし。
相手の言っていることが理解できない障害だから、
まともに会話するだけ無駄、無駄

専ブラ使っている人は、今日はとりあえず
ID:23LOj6vT0 と ID:OphcIx2SO を透明あぼんしておけばおk
705可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:22:30.07 ID:gL8td5BP0
民主支持者、菅直人支持者はこれまでの菅直人の対応に満足してるの?
706可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:24:59.33 ID:KRGIL5KQ0
6日(日本時間9時)〜8日(日本時間9時)までの風向き。
ドイツ気象庁の予測
http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
707可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:27:57.66 ID:KPRmAlMG0
日本とスウェーデン発表のは6日にまた西日本に風吹いてきますね
やだやだ
708可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:31:34.76 ID:4v47TEmj0
両親が楽しみにしてる北海道旅行止めるべきか
709可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:39:40.83 ID:2JhQ/WxX0
福島第一原発からの風の流れ(5月6日〜10日)…(台湾気象庁の予測)
http://www.rcec.sinica.edu.tw/~cylin/lab/WRF-radiation-forecase.htm

これは来ますね。
710可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:42:57.55 ID:+qZgv/aB0
15日ほどのは来ないでしょ?あれは核爆発だったみたいだし。
711可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:46:11.67 ID:UbNBjXhHO
あちゃ〜 8日は息子の運動会なんだわさー
どうしようもないのかなぁ…
712可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:47:08.60 ID:4d65ZbM1O
>>698
私は朝食の時間に風呂場と台所の換気扇をフルに回して
食べ終わったら換気扇止めて、子供を椅子から下ろす前に
家中の床をクイックルワイパーで拭いています。
それ以外は特に換気してません。今は放射性物質というより花粉黄砂対策としてですが…
空気清浄機は常時稼動させています。HEPAフィルターの物です。
@都内

検査奥の知性と、失礼ながら意外とロマンチストなとこが好きだわ。幸せ/一生とか。お疲れ様です。
713可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:48:57.68 ID:jPGwLmYr0
建屋の扉あけるだけじゃないの?
まあ何にしても要注意ね
714可愛い奥様:2011/05/06(金) 02:50:36.82 ID:vfVMA/H1P
>>710
それって14日の3号機の爆発?
でも15日に来たのって2号機のサプレッションプールが
破損したのが原因じゃないの?


715可愛い奥様:2011/05/06(金) 03:11:13.84 ID:KRGIL5KQ0
>>714
風向きの影響だと思う。
15日未明から日野のガイガーや茨城のテレメーターがガンガン上昇してたから。
716可愛い奥様:2011/05/06(金) 03:32:12.45 ID:vfVMA/H1P
これ見るとわかるんですけど、日野のガイガーが顕著な上昇を見せるのは
15日の午前10時ごろからなんですよね
ttp://www.freeml.com/bl/8694840/8556/

717可愛い奥様:2011/05/06(金) 03:39:28.60 ID:xehNcWuZ0
>>685
えー武田で楽観主義なの?
じゃあ悲観主義って「東京オワタ」みたいな?
PでID真っ赤の人に訊くのもアレだけど
718可愛い奥様:2011/05/06(金) 03:47:58.06 ID:nxM8LyJM0
悲観主義の人はとっくに海外逃げてます
719可愛い奥様:2011/05/06(金) 03:50:55.83 ID:xehNcWuZ0
仕事や諸々捨てて海外へ逃げられる人ってどんな職種?
一部の自由業以外に有り得ないよね?
それ以外の人はどうやって生活するの?
家族はどうするの?
 
720可愛い奥様:2011/05/06(金) 03:53:04.40 ID:KRGIL5KQ0
>>716
複数のところを見てたから、別のところと記憶違いだったかも。
いずれにしても、15日未明からテレメーターは数字が上昇して、
4000nGy/h超えたりしていたよ。
この時点では3号機の爆発までの分が届いてたんだと思う。
さらに風に乗って2号機の分も来たって感じじゃないかと思う。
721可愛い奥様:2011/05/06(金) 05:05:41.28 ID:K2m9fkxrO
飯舘村役場に電話で聞いてみれば、牛の出荷先を教えてくれるのかな
隠すことではないよね、安全なら

722可愛い奥様:2011/05/06(金) 05:14:43.03 ID:5XTXDOpY0
>>721
「風評被害ほんとにひどいですよね…
是非飯舘村の肉牛を買って福島を支援したいので、
出荷先を教えて頂けますか?」


こんな感じで聞けば教えてくれるかもしれん。
723可愛い奥様:2011/05/06(金) 05:26:12.73 ID:UURDB69wO
参考になるか分からないが、祖母が広島で被爆した(間接被爆)が原爆投下の翌日から町の医師に言われて
梅干黒焼きや煎り玄米、赤味噌を積極的に摂取したらしい。
今は関東済みだが13日辺りから祖母が母と作っている。
原爆投下当時、医師に言われたことは『どんな症状が出るか分からないが何があっても気をしっかり持つように』と言われたそうだ。
だから自分の毛髪が抜けても驚愕はしたらしいが町人は医師に言われた物を採り続けたらしい。
今祖母は87歳。まさかまたも放射能と対峙する日が来るとは思わなんだとか言ってる。
戦争を経験した世代は精神力が半端ないわ。むしろ放射能対策し始めた日辺りから祖母が若返って見える。
茶の間でテレビと菓子が定位置だったのに。
724 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/06(金) 05:32:57.18 ID:leBWOJJ90
>>706
>>709
だからねー、
それは、原発からどれだけの放射性物質が漏出しているかは考慮されていないわけ。
逆に逆算もできないとも書いてある。そこまでちゃんと書いてあるんだから、
英語でもドイツ語でもいいから説明文をちゃんと読めよなw
725可愛い奥様:2011/05/06(金) 05:40:35.47 ID:UURDB69wO
祖母曰く、ピカにやられた食材は食べない方がいいが、全く食べないわけには行かないから
食べても毒を薄めたり外に出す食材を一緒に食べた方が良いらしい。
但し玄米や昆布類はピカに当たってから3ヶ月しか食べてはいけないらしい。
発酵製品(酒、納豆、味噌、醤油)や大豆製品(豆腐、豆乳、おから)辺りは積極的に採れと言っている。
726可愛い奥様:2011/05/06(金) 05:58:52.98 ID:O/7WkXxjP
http://www.youtube.com/watch?v=sQW8Knb4C6E
栃木、埼玉の牧草から規制値越えの放射性セシウム(5/2)
関東全域の農作物やられてるだろうね
727可愛い奥様:2011/05/06(金) 06:06:58.52 ID:iuJQuYAdO
>>725
とても参考になります。
ありがとうございます。
728可愛い奥様:2011/05/06(金) 06:19:39.69 ID:KRGIL5KQ0
>>724
私はただ風向きの予測の一つとして張ったまでですけど。
729可愛い奥様:2011/05/06(金) 06:34:56.18 ID:ZZKJyoLz0
>>725
>但し玄米や昆布類はピカに当たってから3ヶ月しか食べてはいけないらしい。
これってどいうこと?
730可愛い奥様:2011/05/06(金) 06:37:29.32 ID:d+NhZoKw0
>>709
うわ・・8日は旦那が趣味のソフトボールの日だ〜。
前回もソフトで行かせるのはどうかと思ったのに、また・・。

昨日、奥さま方のお家では菖蒲湯はしましたか?
うちは買った菖蒲が茨城県産だったので、諦めました。
毎年季節のイベントの一つとして楽しんでいたのに今年は残念でした。

731可愛い奥様:2011/05/06(金) 06:39:29.48 ID:lmsUk6Y2O
8日にベントするとして、
次の雨まで逃げてないと意味ない?

なんかもう疲れたよ。
732可愛い奥様:2011/05/06(金) 06:46:17.70 ID:HLPPRA9B0
福島第一原発1号機近くの海底土砂から高濃度放射性セシウム…事故前の38,000倍

東京電力は5日、福島第一原子力発電所付近の海底の土砂から、1キロ・グラム当たり
8万7000ベクレルの放射性セシウム137を検出したと発表した。
事故前に同じ場所で行った環境調査に比べ約3万8000倍の濃度にあたる。

土砂は1号機北側の岸壁から約30メートル沖合の海底で4月29日に採取された。
セシウム137以外にも、事故前は検出しなかった放射性のヨウ素131が
同5万2000ベクレル、セシウム134が同9万ベクレル検出された。

東電は、高濃度の汚染水が海に流れ込んだか、大気中の放射性物質が海に落ち、
海底に沈殿した可能性があると見ている。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110505-OYT1T00619.htm
733可愛い奥様:2011/05/06(金) 07:00:27.32 ID:V7ZpOylmO
>>732
海底に溜まるからね…てか桁がすごすぎ。
早く放射能止めてくれないと。
734可愛い奥様:2011/05/06(金) 07:05:52.77 ID:5Y9uA7660
>>730
>菖蒲が茨城県産
そうそう、スーパーで手にとって気づいて戻したわ
去年まではどこ産なんて見もしなかったのに…
都内ですが近くでやる子供のイベント、毎年結構混んでいるのに今年はガラガラ
皆気を付けているんだと思った
735可愛い奥様:2011/05/06(金) 07:12:44.85 ID:V7ZpOylmO
福島で毎日核実験してる並みに放射能漏れてるんだから、
それ考えたら、関東の人はおうち遊びか遠望に旅行だろうね。
毎日福島で核実験だよ。そういう状況が止まって無い。
736可愛い奥様:2011/05/06(金) 07:19:09.22 ID:d+NhZoKw0
>>734
気づいて戻すとは!
結構売れていて気づかず購入し、ここで言われてから
袋を見て分かったのでほんと残念・・orz
見落とした物が色々あるかも知れないし、これから気をつけないとなあ。
737可愛い奥様:2011/05/06(金) 07:25:10.75 ID:gTK5CD16O
>>730
>>734
関東流通の菖蒲は殆どが行方か鹿嶋産だから、避けようがないでしょ
738可愛い奥様:2011/05/06(金) 07:37:56.01 ID:/pTqp2qO0
昨日、菖蒲の花を5本1000円で姑が買った。
初節句だったのよ。
お花屋さんで買ったから、どこ産かもわからない。
リビングに飾ってあったけど、どうしようかな…。
739可愛い奥様:2011/05/06(金) 07:42:12.36 ID:d+NhZoKw0
>>737
そうなんだ、知らなかった。

>>738
飾るだけなら使うかも。
740可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:03:02.74 ID:V7ZpOylmO
悩むくらいなら使えば良いのに。
私はお風呂には入れない。
放射能が収まるまでは、ちょっとのことなら気を付けるよ。
741可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:15:02.22 ID:c4juHlHa0
今、お風呂に入ったら、癌になるよね。千葉は特に
742可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:17:14.89 ID:V7ZpOylmO
そこまで断定するのはただのバカだし、デリカシーも無い人だね。
あまり頭イッテて過激なレスは、いつものニュー速あたりからきた既女荒らしの人のレスっぽい。
743可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:19:06.91 ID:UbNBjXhHO
えっ、お風呂に入るのヤバイほど水道水の数値上がってるの?
未検出だと思ったけど。
744可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:19:43.91 ID:ST6lJBxf0
>>735
遠望? PとB区別できないんだね。
745可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:28:29.32 ID:675aKMj00
>>677
政府というより特に売国議員は信じてない。
ネットが普及してから知れば知るほど映画やドラマだけと思っていた世界を実感するようになった。
現実はもっと酷いものかもしれないね、日本に限らず。

民主なんてシナチョンの集まりだからそれこそ日本人なんて人間以下なんだろうね。
だから国民を守るなんて露ほどにも感じられないしあんな屑みたいな人間は震災前も後も気持ちは変わらずだと思うよ。
ただただ保身のみ。口先だけの心配。
上手く言い表せないけど他人事みたいに現実(地震、原発)の大きさを実感できていない印象を受ける。
それほど愛国心がないのが原因じゃないかな。

ベントの告知があってもなくても、もうどうでもいいような気持ちになってきた。
疲れてきたし、人生が狂ったのは被災者だけじゃないですよ。
自己防衛していてもこんな政府じゃ国民どころか日本自体がシナチョンからいろいろとお障りされて予想をはるかに
超えるアホな外交ばかりで危なくなってる。






746可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:33:14.47 ID:EUOw8dBxO
朝ズバ
飯館村乳牛の酪農家電話インタビュー
「震災以降、命をつなぐ最低限の餌しか与えてない。4月x日時点で17.2ベクレルだったが、県の方からは検査もしないで出さないでくれと言われた。」
※「4月x日」の部分ごはん作りながらだから聞こえなかった。
※「17.2ベクレル」の部分かなり曖昧。20未満なのは確か。

意外と低い数値だと思った。餌が最少限だから?
県は戸別には検査していない。
県は、風評被害を気にしているのかもしれないが、一応出荷を止める気はあったようだ。
なんにしても対応が雑。
747可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:38:59.93 ID:EUOw8dBxO

なぜベントの報道がないのだろう

狂ってる

748可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:49:16.86 ID:VY+dwhuI0
>>745
出自の怪しい人をうまく使っているのがアメリカだと思う。
お互いの利害が一致しているんでしょうね。
原発持ち込んだのもアメリカだし、いずれこうなる事はわかっていた
確信犯じゃないだろうか。きっちりした利害関係サイクルも植えつけて。
749可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:55:27.47 ID:KMDT2Ynk0
>>746
餌は震災前に収穫した干し草でも与えてるんじゃない?
汚染された雨を吸収した牧草を食べてない分マシなのかもしれない
750可愛い奥様:2011/05/06(金) 08:58:04.99 ID:GJ/imkFPO
>>717
放射線の基準には厳しいけど原子炉に関してはかなり楽観的だよ
751可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:00:39.01 ID:jVTNoA160
>>731
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110505/0830_youkanimo.html

元記事みると、建屋内に入るためにドアを開けるからちょっと漏れるかもよ
って話でベントとは書いていないけど、何があってももう驚かないよねー
752可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:01:16.20 ID:23LOj6vT0
楽しいスレがいろいろできてるぞ
気晴らししてきたらどうだ。

http://find.2ch.net/?STR=%CA%FC%BC%CD%C7%BE
753可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:03:15.00 ID:pyOE6o5z0
>>748
でも持ち込んだ人達はもういないんだろうね
危険性を指摘してきたのを無視したのが悪いよ
754可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:07:54.59 ID:V7ZpOylmO
チェルノブイリって先輩がいて、データもあって(IAEAじゃなく各地医師のデータ)
ベラルーシとかまで被害が出てるのをわかってるのに、なんで習わないんだろう。
755可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:13:04.83 ID:RUNXplze0
>>754
隠ぺいのやり方だけ習ったんだろうね
756可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:19:32.55 ID:eg43RhLa0
転勤で4/1埼玉転入。
社宅の前住人が部屋に帰らない独身男性で
自分が部屋にいなかった=掃除せず退去おk
=入居したら部屋中埃とも砂ともつかないベタベタが堆積。
もちろん窓枠換気口全室全開orz

自分は幼児連れで拭き掃除の間も一緒。
そしてその後3日間、子のリンパ腺が酷く腫れて顔が1.3倍に!
あれは床堆積物による急性被爆的症状だったかもと最近気付いて悔やんでる。
757可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:20:29.53 ID:zhDSUPm10
さっき特ダネでやってたけど、
福島原発で最前線で作業している下請けの人たちは
東電から「カウンターがない」と言われて
ずっと被爆チェックしてもらえなかったけど、
すぐ近くの東海村の東電社員たちは、
しっかりカウンターでチェックしていたって。

…ほんと、下請け見殺し企業だね、東電は。
758可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:22:12.40 ID:pyOE6o5z0
15日前後の水道水は
酷過ぎて公表できない数値なんだろうね

※ 不検出(神奈川県)
勝手にどんどん変わっていくよ

【平成23年3月27日以降の定量下限値】

・ ヨウ素-131   < 0.5Bq(ベクレル)/kg
・ セシウム-137 < 0.4Bq(ベクレル)/kg
・ セシウム-134 < 0.4Bq(ベクレル)/kg

【平成23年3月26日以前の定量下限値】

・ ヨウ素-131  < 0.2Bq(ベクレル)/kg
・ セシウム-137 < 0.3Bq(ベクレル)/kg
・ セシウム-134 < 0.3Bq(ベクレル)/kg
759可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:24:04.01 ID:23LOj6vT0
>>756
ただちに影響があったんだなw
760可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:27:06.02 ID:e0xEqpbE0
>>730
関西ですが、やっぱり茨城産だったので、やめました
761可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:29:52.53 ID:V7ZpOylmO
>>757
東電が、放射能を調べる機械が足りないって言ってた時に、
別の原発から借りたら良いのにって書かれてて、確かにって思ったよ。
検査機械がないからプルトニウム見検出ってしばらくやり過ごしてた時もあるから、
機械がないから計れない、機械がないから見検出ってのは、手口っぽい感じ。
762可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:32:51.20 ID:e0xEqpbE0
>>756
心配ですね・・
病院で、血液検査されたほうがいいのではないでしょうか。
私も3・15前後にリンパ腫れましたわ
763可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:35:23.70 ID:MUGtjm6H0
>>756
ハウスダストとかじゃないのかなぁと思いたいんだけど><
764可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:37:12.60 ID:kTSxXzpP0
飯館村の線量の高いお乳を出す母牛は、処分するらしい
けどどう言う理由なんだろう
これ、人間に置き換えて考えると怖いです
765可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:40:00.55 ID:2bNrQ+JJ0
>>763
それもありえるね
なんせ先住民が綺麗にしていなかったっぽいし
766可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:43:21.10 ID:AZoNP8VO0
今起きた
8日弁と情報は河野太郎ブログがソースでよろしいか

弁とする日時をはっきり報道してほしいとマスゴミや政府東電に
懇願しても無駄か
さてどうしよう
風向き等汚染範囲等前もって予測出してくれれば学校も休ませるし
ちょっと遠くに避難することも検討しているのだが…
767可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:44:22.99 ID:ymlW5QQm0
8日の件は、>>751の記事のことなのか、河野太郎のブログにあるように
高濃度の〜なのかどっちなんだろう。
でもどっちにしろ、河野はそんな不安を煽るようなものを載せといて
何のフォローもしてないことにがっかり。

確認とってどういうことか説明するとこまでやってもらわないと。
768可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:45:40.83 ID:RffqAqrE0
>>764
肉として出荷でしょ
769可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:47:10.21 ID:IJ+XQ/21O
8日の件。
扉の開放なのかベントなのか知らないけど
高濃度な放射能を排出するんなら、日にちを決めて決行するんじゃなく
最終的にこの日までに排出しなきゃヤバいて日をきめて
その日までの風向きをみて、海向きの風の日に決行してほしい。
いつぞやのドライベントも確か北風だったような。
まじふざけんな!
770可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:48:07.32 ID:XsbsPAn10
>>764
家畜は食用だからでしょう。

飲んでいい乳を出せなくなった乳牛
食べていい肉ではなくなった肉牛
その他様々な用途の家畜も
ずっとみんな同じ処置をしながら、食の安全は守られてきた。
それだけ。
771可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:49:02.05 ID:V7ZpOylmO
>>764
チェルノブイリは※※人間は早々に避難させてから※※
30qの移動する野生動物は軍が皆殺し。
放射性物質が降り積もった家屋は壊し、
土地を何年にも渡って、何度も何度も除洗を繰り返した。
772可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:51:24.05 ID:pyOE6o5z0
>>758
10ベクレル未満だったのがこういうふうに変わっていくって
こわい
まったくもって信用できないね
飲料用には使用してないけどそれでもな
773可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:55:28.78 ID:LSCkqOFUO
>>756
10年位前、同じく引越で二歳の子どもの顔が殴られたか蜂に刺されたかのようにパンパンに腫れ上がった。
医者に行ったらアレルギーだろうと。
食べた冷凍食品の海老かハウスダストかはっきり原因はわからなかったけど、ストレスや疲れで体も弱っていたんだと思う。
今は何事もなく元気。花粉症持ちだけどね。
774可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:55:42.89 ID:RffqAqrE0
>>764
飯舘村の牛を北海道に移動させたり、原発付近の家畜(牛、豚)を犬猫みたいなペット扱いして
他県に汚染された家畜をばらまいてる動物愛護グループがいる。

あなたも処分ひどいとか、人間がされたらどう思いますか!みたいな訳わかんない感情論で
みんな同じ命、生かさなきゃとか言って汚染地帯広げてる人の一員なの?すごい迷惑なんだけど。

私は汚染された牛を肉として出荷するのも許せない。
普通なら殺処分でしょ。
勘違いしたバカがペット扱いして救出!とか言って拡散させてるの見るとお前らが責任持って飼えよ!
なんで他県の畜産業者に購入させてんだよ!食が危険になるだろうが!と腹が立つ。
775可愛い奥様:2011/05/06(金) 09:58:39.35 ID:jlyaY1kB0
>>757
そういうところだよね東電は。
危ない仕事は下請けや求人募集してやらせたり。
776可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:00:33.73 ID:V7ZpOylmO
>>740このレスをなんか勘違いしてる人が居るみたいだから補足

私なら怪しいなら、お風呂に怪しい菖蒲は入れないってことね。
777可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:02:27.43 ID:xT2LCt4w0
宮崎県なんて種牛が絶滅するぐらい徹底的に処分したのにね。
なんで放射能にはこんなに甘いの?
778可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:04:23.76 ID:V7ZpOylmO
>>774
まあいいんじゃない?人間と同じ扱いで洗えば。
ソ連は野生動物を洗って他の場所に逃がすとか手間はしなくて、
うっかり狩りでチェルノブイリ近辺の野生動物を食べないように殺したんじゃないかな?

どっかにソースあったよ。
チェルノブイリが緊急汚染対策で何をやったかが箇条書きみたいになってるやつ。
779可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:06:22.39 ID:r1s0HspK0
>>777
だよね。
>>771を読むと今の日本政府より当時のソ連政府の方が頼りになりそう。
780可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:08:56.09 ID:V7ZpOylmO
ソ連=北朝鮮
って過激な国だから、過激な方法は日本では使えないと思うけど。
80万人軽装の作業員を投入して、3万人即死で、後遺症多数とかだし。
素早い避難や土壌除洗や素早い封じ込めとか見習うところもあれば
日本じゃ無理な非人道的な過激な力技も多い。

ただ日本はまだ辺りにうようよ人が居るのが、かなりゆるやかな非人道的対応と感じるけど。
781可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:09:29.45 ID:J3+JUydXP
なんか福島から来た人を差別するのってこういう過度の危険厨なんだろうなあ
782可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:11:30.00 ID:r1s0HspK0
>>778
洗った後にはペットと同じように愛護グループで飼っててほしいわん。
絶対に牛乳も肉も出荷せずに。
783可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:11:47.53 ID:RffqAqrE0
>>778
食肉用の汚染された家畜の内部被曝の話しをしています。
あなた人間を食べるんですか?
784可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:13:14.15 ID:V7ZpOylmO
>>781
お風呂も入って体も洗い服も洗濯する人間を避けようとするのはただのバカだよね。
ただまだ逃げない人を心配するだけだ。

報道でも良くやってるけど、もうたくさん
全国に福島の人来てて、みんな優しく受け入れられて、
避難や移住した人はもう差別とか騒がずに、すっぱりと新しい生活はじめてる。
785可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:13:21.90 ID:e0xEqpbE0
>>774
愛護グループが先導してたのか・・
ペットは救助しているのは知っていたけれど。
ペットスレで放射能の話題だしたら、風評被害フンガーで噛み付かれたよ。
飼えなくなったペット、面倒見きれなくなった家畜、
放置して餓死させたりするくらいなら、飼い主の手で苦しまずに眠らせてあげてほしい。
786可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:13:38.48 ID:0R1BA+Tc0
殺処分で当たり前でしょう。
むしろ、線量高低関係なく汚染区域内に関しては
家畜も野菜も徹底処分していいくらいだよ。移動拡散とかもってのほか。

そもそも汚染家畜を無理に生かす意味なんてない。
もともと食用に育ててる、乳を絞るために育ててる家畜。ペットではない。
食の安全を全うできないのならば、彼らの役目は終わったに等しい。
787可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:13:48.94 ID:RffqAqrE0
>>781
あなたは福島から来た人を食肉にするんでしょうか?
恐ろしいですね。
788可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:14:00.90 ID:bO/jHDld0
>>767同意。
河野の文を読むと「二重扉の開放」のことだと思うけど紛らわしい。

扉開放の件、東電のプレスリリース。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11050106-j.html

>作業員が建屋内に入域し、必要な工事を行うため、原子炉建屋の二重扉を開放しますが、
>開放にあたっては、建屋内の放射性物質の濃度を測定し、外部への影響が十分低いことを
>確認した上で着手いたします。
> 今後、実際に原子炉建屋の二重扉を開放する際には、事前にお知らせするとともに、
>モニタリングポストの値を慎重に監視し、その指示値も公表してまいります
789可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:15:19.98 ID:V7ZpOylmO
>>783
食肉にするの?口蹄疫と同じ処分じゃないんだ?
新潟の独自検査で牛肉からセシウム出たよね?
30qの牛はちょっと食べたくないね。
790可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:16:14.83 ID:RffqAqrE0
>>785
そう、福島に犬猫助けに行ったグループの「牛や豚が死んでる!この子達がかわいそう!」から
汚染された家畜を助けようキャンペーンがはじまった。

791可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:18:07.63 ID:XsbsPAn10
>>781
むしろ

 家畜持ってくんな人間こいやゴルァァァァァァ!

と思ってる人の方が多そう。

ヒト食べないし人乳飲まんし
子供の集団疎開なら涙目で小躍りして喜ぶよ、私は。
792可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:18:24.31 ID:RffqAqrE0
>>789
もうすでに屠殺場に回されたものは一部国産牛として出回っています。

他の地域に移動された家畜もやがてその土地から肉として出荷されます。
だから怒っています。
793可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:18:46.83 ID:t2XJtW+mO
危険厨ではないが
明太子はかなり濃縮してそうで怖いな。。
794可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:20:02.78 ID:jlyaY1kB0
建屋って爆発で殆ど残っておらず、上から横から開放されっぱなしの状態だと思ってたんだけど
そうではない?
特に上が綺麗に開いているから、二重扉を開放したところでそう変わりはないと思うんだけど
どうなんだろう。
795可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:20:52.82 ID:V7ZpOylmO
対策決めるのは政府だから、結局はもう政府にまかすしか無いけど。
早く放射能閉じ込めて止めてくれ無いかな。
ドームで覆う計画はどうなったんだろう。
大気への飛散をある程度減らせるとか期待させてたよね。
具体的な封じ込め作が、計画ばっかりで全然実行されないね。
796可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:21:46.84 ID:NlV5NCS50
>>745
>上手く言い表せないけど他人事みたいに
そう民主党って政権取っても日本のことを「我が国」とは言わずに「この国」っていうんだよ。
全く当事者意識がない。
未だに野党気分。
797可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:24:17.52 ID:V7ZpOylmO
>>792
まあ、もうこうなったら、怪しい肉は、ベラルーシの人の肉の調理の仕方に習うしかないかも
確か、何回も煮て煮汁は捨てまくるんだったと思う。

ベラルーシの放射能対策ブログに怪しい肉を、食べなきゃならない事態の場合の調理方書いてたよ。
798可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:24:51.46 ID:jVTNoA160
>>789
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110505-00000010-khk-l07
>肥育開始後間もない子牛は、県内外の畜産農家に買い取ってもらう。
>その他の子牛も市場に順次出荷するという。
799可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:25:37.24 ID:RffqAqrE0
>>797
そうですね。
でもまだ2万頭あまり受け入れ先を探してるようなので
北海道や九州にそれを拡散されると困るのです。
800可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:27:02.23 ID:r1s0HspK0
放射性物質がばらまかれた時にまず一番に頭に浮かんだのが
「国民に被ばくさせないこと」ではなくて
「国民にパニックを起こさせないこと」だった政府の対応が理解できない。

実際もし自分が政権担当者だったと想像して放射性物質が多量にばらまかれたという情報が入ったら
まず第一に、国民の安全確保が頭に浮かぶと思う。

パニックが怖かったからと今頃非を認める政府の言い分はどうしても理解も納得もできない。
801可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:27:18.62 ID:e0xEqpbE0
>>790
アチャーなんて迷惑な愛護団体なんだ!
ペット板での食いつきようはひどかったわ

>>796
この国って言い方、きっとわざとなんだろうね。
日本のことを「この国」ていう政治家はブサヨなのかと思ってしまう。

そういえばACので「この国は〜」っていってるメガネの兄ちゃんは誰なんだろうか
802可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:27:38.43 ID:EUOw8dBxO
>>788
二重扉を何故開放するのかわからないわ…
なんのための二重扉かと

なんかおかしいのよねぇ

河野太郎氏のブログ。『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』
『このままいくと』っていう表現が、なんかそういう計画通りの作業予定の表現に似合わない。
803可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:28:48.29 ID:Llo0MqgyO
今日は大地震が
多数の子供に
予言された日だよね

夜まで心配だ
804可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:29:29.17 ID:zje/6V6BO
>>791
本当だよね。飯館村の子供たちの画像見て、リアルに「逃げて超逃げて」ってつぶやいたよ。

牛逃がすよりもっと大事なことがあるやろがボケェ!とあーみん風に罵倒したい。
805可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:29:54.15 ID:RffqAqrE0
http://animaldemo.blog.fc2.com/
警戒区域の動物たちを見捨てない デモ行進

当デモ行進は、警視庁に相談の上、5/2に渋谷警察署へ申請済です。また集合場所となる神宮通公園も、渋谷区役所で予約済です。
どうぞご安心ください。

ちなみに
警視庁で担当くださった方はかなりの動物好きらしく
「いやぁ、うちもワンちゃんがいるけど、ほんとに家族だよね。
 牛や馬だって、家畜っていうけど、やっぱり生き物だしなぁ」
と、素晴らしいご意見!
しばしデモの相談も忘れて語り合いました(笑)


こんな感覚で食肉用の牛や豚を助けて、その後家畜がどうなるのかはこの人達は全く考えていません。
806可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:30:30.85 ID:2RjC5KvB0
>>803
なにそれ
807可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:31:24.01 ID:V7ZpOylmO
>>800
この間テレビで、その対応批判してる人居たよ。
3月は関東全域自宅待機命令出しても良かったって。

「パニックを恐れて正しい情報出さないより、国民を信用して正しい情報を出せ」だって。

だって、うん万テラベクレルの時にスリーマイルって、
どこもかしこも報道でも言い張ってたんだよ。
808可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:31:45.40 ID:2RjC5KvB0
>>805
>こんな感覚で食肉用の牛や豚を助けて、その後家畜がどうなるのかはこの人達は全く考えていません。

デモとかやりたがる連中のリテラシーって
その程度だよ。
809可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:33:36.78 ID:2RjC5KvB0
>>800
戦後最悪のファシズム・隠蔽体質政権だからな。
810可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:34:36.81 ID:V7ZpOylmO
汚染地のベラルーシで暮らす人のための、放射能対策ブログは、具体的な対策がたくさん書いてたよ。

放射能を中に取り込みにくい野菜、取り込みにくい野菜の順番とかも。
811可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:34:48.67 ID:yojeICm20
まだ長野県の牛や豚はセーフ?
812可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:35:43.97 ID:Llo0MqgyO
今日大地震くるか心配だな
813可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:36:33.52 ID:V7ZpOylmO
>>809
一瞬でバレバレだから間抜けだけど、3月に大丈夫を信じて、やたらに出歩いてた関東の人の被曝蓄積度はもう減らせないからね。
814可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:36:47.15 ID:jVTNoA160
>>810
あれ見て、お漬け物なんかも案外いいのではないかと思った。
このまま行くと来年は、ほとんどの物をゆでこぼさなければならなくなりそうだ。
815可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:37:16.99 ID:cZswRJAq0
ベラルーシのブログは民間療法のたぐい。
それで被爆がなくせるんだったら、有意な健康被害は出ていないだろう。
意味あるのは、葉物野菜の表面を洗うことくらいでは?
816可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:37:48.86 ID:RffqAqrE0
>>811
農協とか県の畜産科に電話しとかないとやばいと思う。
反対する人の声が多く届いていれば受け入れに慎重になるはずだから。
817可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:38:17.74 ID:aHUQ4oDL0
>>758
>>772

ごめんなさい。読解力がないのか、何度読んでも意味分からない。
川崎水道局のHPによると
「現在の測定条件では、ヨウ素131はおよそ9Bq/kg、セシウム134、セシウム137はそれぞれおよそ10Bq/kgが検出下限値」
と書いてあるけど、実際はそれ以上の検出下限値を適用してるってこと?
もしそうならソースきぼん
818可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:38:27.33 ID:d+NhZoKw0
>>801
メガネの兄ちゃんはm-floの人みたいよ。
819可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:38:48.76 ID:V7ZpOylmO
>>814
ピクルスや酢漬けで漬け汁は捨てるんだよね。
私も漬物ありだなと思ったよ。糠漬けはどうなんだろうとか色々思った。
820可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:40:24.62 ID:DjpusB6Q0
しかしなんで日曜日?
東電の人って土日祝日きっちり休むイメージww
821可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:43:06.35 ID:e0xEqpbE0

>>818
検索してみたらやっぱり!!日本人じゃなかった!!!!!
うわーーーーショック
822可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:47:38.54 ID:V7ZpOylmO
>>804
同意。まだ残ってる人をみると、はやく逃げて、はやく逃げてってハラハラする。
823可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:50:01.70 ID:pyOE6o5z0
>>817
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html

前は10Bq/kg未満が不検出だったのに
どういうことか意味が分からないです




824可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:51:48.44 ID:86J9VAKs0
756です。
レス下さった方々ありがとうございます。そうなんですよね。
たぶん疲れかアレルギーと思って様子見てました。
ただ3月末からネットに繋げず、やっと回線確保して色々知ると
それ以外の可能性も?と思えてきまして…。
住まいがホットスポットエリアの畔ということもあり。
でも過ぎたことを悔やんでも仕方ないので、念のため血液検査に行ってきます。
これで血液型が分かる!w
825可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:52:03.84 ID:RffqAqrE0
>>791
同意
飯舘の農家さんとか汚染された畜産しようとしてないで
こっちに来て一から新しい農業はじめようよ!土地あるよ!って思う。
826可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:52:13.82 ID:aHUQ4oDL0
>>819
糠漬けだと、糠を慎重に選ばないとダメかも。
白米部分よりも糠の方が汚染されるみたいだからね。
庶民の味が高級料理になる日も近いのかしらorz
827可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:53:56.94 ID:d+NhZoKw0
福島のおくさまは牛の避難についてどう思ってるのかと
あっちのスレに行ってみたけど、逃がしてあげてって書いてあって
やっぱりここで書いてる奥様とは違うんだって思った・・ちょっとがっかり。
自分としては、可哀想とか言ってないで処分すべきだと思うんだけどね。
828可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:55:27.33 ID:EuuukAqA0
>>827
どうせ食肉として売り飛ばすくせにペットじゃあるまいし
かわいそうとかいみふ。
829可愛い奥様:2011/05/06(金) 10:59:32.23 ID:AnrQEwT80
>>800さんの
>「国民にパニックを起こさせないこと」だった政府の対応

飯舘村住民のツイッターにも
国からは現在発表されている高い放射線濃度の情報が入っていたけど
村長は村民のパニックを防ぐために当初低めの数値(放射線)を公表した

と書いてあったのを見た。
「国民にパニックを起こさせない」というのが日本ではデフォなんだね
830可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:00:45.82 ID:11chtprc0
>>824
ハウスダスト言えば聞こえはよいけど、相当ダニだの繁殖してると思うよ。
あとカビね。
アレルギー検査もしてもらうといいかもね。
831可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:01:39.76 ID:V7ZpOylmO
一般人は流れにまかすしか無いね。
私は殺せ殺せと狂ったように叫ぶ気は無い。
現地の人と政府に任せる。もうどうなるか見守って、
自分に関わるとこだけ気休め対策して行くよ。
てか一般人にはそれしか出来ない。
早くあの放射能を止めてくれないと、どこまで汚染が広がるか怖いけど。
832可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:02:00.41 ID:aHUQ4oDL0
>>823
あ、神奈川県ね。
ごめんなさい、川崎市のことかと・・
確かに3月26日以前と27日以降では基準が変わってるけど、現在の検出下限値は10Bq/kgより低いのに
なにを嘆いてるのかやっぱり分からない。
私なにかおかしなこと言ってるかな?頭悪くてごめん。

 ※ 不検出とは、
 ・ ヨウ素-131 < 0.5Bq(ベクレル)/kg
 ・ セシウム-137 < 0.4Bq(ベクレル)/kg
 ・ セシウム-134 < 0.4Bq(ベクレル)/kg
833可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:04:09.37 ID:AZoNP8VO0
浪江町だったかで鼻血出してたvipperはその後どうなった?
書き込みが見当たらない
釣りもしくは避難していればよいが犬の写真とか本当っぽかったんだよなあ
834可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:04:30.74 ID:RffqAqrE0
>>831
誰も狂ったように殺せ殺せなんて叫びたい人なんていないと思います。

北海道や鹿児島の畜産守りたいだけなのに
そういう殺戮キチガイみたいに言われると泣きたくなってくるよ。
何もしたくないからあきらめてるだけじゃん。
835可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:05:23.78 ID:cZswRJAq0
矢ケ崎先生が広島県人に講演。
広島県人は怖がりだ。
広島には問題ないのか? 広島にどういった影響があるのか?と質問してるが。
その他の県が無知なだけか。

http://www.youtube.com/watch?v=tdYbvo1nqA0
http://www.youtube.com/watch?v=lDKogZzni9U
836可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:06:23.97 ID:V7ZpOylmO
一般人は、せいぜい原発反対デモに頑張って参加するくらいしかなすすべは無い。

あとは、自分が政治家になって政府に食い込むか、どっちか。
ミュージシャンだってデモを先導するくらいしか出来ないんだよ。
清志郎さんやビートルズとかでも核も原発も無くせなかったんだし。
災害ならボランティアが出来るけど、
原発に関しては、ことの成り行き見守ってハラハラするくらいしか出来ない。
837可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:08:12.96 ID:pyOE6o5z0
>>832
頭悪いのわたしの方だけどw
26日以前が10Bq/kgだったのに保存しとけばよかった
変わってるのがね問題。
だから現在の数値が低くなってても信用できない
838可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:09:07.61 ID:oDDb5KTv0
土葬にするといいのかな
839可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:13:03.99 ID:gLkYl6RR0
ぎゃあああああああああああああああ

『このままいくと8日にも高濃度の放出が行われる。』

(自民党・河野太郎ブログ 2011年05月05日)
http://www.taro.org/2011/05/post-996.php
840可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:13:22.61 ID:uBRMI3XcO
>>836
ですよね…
ただ、よく読むと河野が捨て駒だって事が
解ってきました
迷惑な男ね
841可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:13:50.27 ID:GJ/imkFPO
>>835
そりゃ広島の人は身内が原爆で死んでる人が多いから怖がるでしょ
被爆者認定の件があるから政府の発表だって簡単に信じたりしない
842可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:14:39.74 ID:J3+JUydXP
>>823
むしろ検出下限値下がってない?
843可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:24:44.79 ID:bmB8Bphb0


■ 文部科学省・高木大臣

1ミリから20ミリの引き上げは文科省から提案した。
放射線に関わる労働者は過酷な条件のため、保護する必要があるから基準は厳しく設定されているが、小学生は労働をしないので20ミリで問題ない。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
4/27
衆議院文部科学委員会 / 自民党・河井克行の質疑


白血病の労災認定 → 0.5レム(5mSv/年) http://joshrc.org/kijun/std02-5-810.htm
子供の放射線感受性(国立病院療養所) http://www.nhort.jp/tohoku/saigai/qa/qa5.htm
小児(0〜9才)の放射線感受性の成人との比較 、白血病 4〜5倍 / 甲状腺がん 2〜3倍
児童生徒等が学校等に通える地域において20mSv/年の、学校等の利用判断の暫定的な目安 (文部科学省)
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/04/1305174.htm

★ 文部科学省に関するメールでの御意見・お問い合わせ窓口案内
http://www.mext.go.jp/mail/index.html
844可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:25:14.30 ID:EuuukAqA0
いまテレ東で核シェルターについてやってたんだけど
保有率はアメリカは82%(スイスは100%)、日本は0.02%だって…。
福島原発の事件があってから、西海岸で問い合わせが殺到してるみたい。
中には「日本の政治家からの問い合わせもあったようです」ってwww
だれだよおいw
845可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:27:18.33 ID:cZswRJAq0
>>843
労働の有無は関係ない。
福島原発内で、小学生がサッカー(労働でない)してもいいのか?
846可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:27:50.28 ID:XsbsPAn10
フルアーマーかw
847可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:28:35.57 ID:V7ZpOylmO
>>844
スイスは確か100%以上らしいよ。
スーパーや図書館とかでもシェルターが設置されなきゃ、建築許可が降りないんだって。
848可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:28:39.03 ID:EuuukAqA0
ああやっぱ豚かw
849可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:29:57.50 ID:mzi2DAJy0
>>837
えっと。以前の検出限界10Bq/kg不検出(ソース837)よりも、今の
※ 不検出とは、
 ・ ヨウ素-131 < 0.5Bq(ベクレル)/kg
 ・ セシウム-137 < 0.4Bq(ベクレル)/kg
 ・ セシウム-134 < 0.4Bq(ベクレル)/kg
の方が微量でも検出できるようになっています。
例えばセシウム-137が1Bq/kgだったら、以前は不検出だったけど、今は数値出ますってこと。
850可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:30:43.07 ID:rHX2wGC30
海外逃避からシェルターへ
851可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:33:47.29 ID:ik2FxZYf0

東京に放射能が飛んでくるのは、ベントから何日後ぐらいかな?

どうやって計算すればいいのだろう・・
 
852可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:34:36.89 ID:pyOE6o5z0
>>842
そう検出下限値下がってるからね
これどういうことですか?
理解不能なんです
間違いなのか操作してるのか
853可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:37:01.55 ID:LOphNv+P0


【政治】 「海外なら目につかないと思った」
震災担当の民主・石井一氏ら、★マニラで楽しくゴルフ★
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304647733/

※画像:5日、マニラ首都圏郊外でゴルフを楽しむ★民主党の石井一副代表(共同)
 http://sankei.jp.msn.com/images/news/110506/stt11050610250003-p1.jpg


【ソニー問題】 犯人、ハッカー集団「アノニマス」か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304645967/
854可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:50:35.47 ID:pyOE6o5z0
>>849
水道水3月26日以前が何故に低くなってるんでしょうかね
平塚のほうれんそうヨウ素1700bq/kあったので
けっこう汚染されてるはず



855可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:51:02.41 ID:hHmr6mFB0
>>676
542です。
どうもありがとうございます。
こういうマップって、わかりやすくてありがたいですね。

>>851
私の計算だと、新宿あたりで原発から220km離れてるので
上空200〜1000mの平均風速が秒速30mとして、
約20時間前後だと思います。
だから、福島近県でない関東圏は、翌日の月曜日のほうが
気をつけなければならないのではないかと思ってます。
月曜から出勤や登校が始まるから、日曜日の放出はやめてほしいんでけどね。。

>>852
下限値が下がっているのは、むしろ厳しい検査体制に入ってくれたのかと・・・
856可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:52:53.95 ID:KpUIzdiB0
>>854
>平塚のほうれんそうヨウ素1700bq/kあったので
この数値だったら、普通のガイガーにも反応しそうですね。
857可愛い奥様:2011/05/06(金) 11:58:19.61 ID:pyOE6o5z0

>>下限値が下がっているのは、むしろ厳しい検査体制に入ってくれたのかと・・・
これは素直に受け取ればいいんですね
神奈川県でも浄水場が違うので・・
茅ヶ崎はプルトニウムのこともあったし
ちょっとね
858可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:00:27.99 ID:d+NhZoKw0
毎日、すずめがうるさいくらいなのに、今日は1羽も飛んでいない。
小鳥用の皮つきの餌を買って、庭に撒いたのに全然いなくて気になる@神奈川
雑穀を撒いた時は我先に飛んで来てたのに、急にいなくなったりするかな?
動物は何か感じてるとか・・。
859可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:03:37.28 ID:pyOE6o5z0
>>856
関東平野の南でも葉物はねちょっと遠慮させてもらいます
北関東は論外です
迷わず買える人はある意味うらやましい
860可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:03:55.57 ID:7BWmGzNLO
動物はアテにならないよ
861可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:04:42.28 ID:LOphNv+P0
【政治】 「日本でゴルフする暇はない」「海外でゴルフしたが…
被災者に悪感情を与える報道するな」…民主・石井氏(震災担当)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304648142/
862可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:05:15.30 ID:jlyaY1kB0
うちは西日本だけど、最近毎朝雀よりもカラスが飛び回り叫びまくってる。
カラスのギャアギャア鳴く声で目が覚めるという。
863可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:06:47.15 ID:KpUIzdiB0
>>859
「知らぬが仏」とは、この状況をいうのかもしれませんね。
でも、そういう人は、本当に数年後に仏様になってたりしてw。
864可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:08:38.65 ID:RYjOWY+I0
http://takedanet.com/2011/05/post_348b.html

4月は学校始まって、給食も体育もあったし、
マスクもしてないよ(人目を気にするわが子・・)

なんか武田先生とこのスレの温度差あって、
混乱する・・
865可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:11:03.95 ID:2RjC5KvB0
つーか、武田のブログは話半分がデフォだぞ。
866可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:11:14.75 ID:ymlW5QQm0
>>858
うちの近所はいつもと変わらず、すずめやらカラスやら色々いるよ。
最近つばめもたくさん来るようになって、巣作りしてる。
867可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:11:33.60 ID:ZOF/bAM+0
>>864
東京で庭先の表土の取替え?ええええー
868可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:14:04.05 ID:jlyaY1kB0
>>866
つばめいいな、つばめ。
今年はまだつばめを見てない。
869可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:14:35.97 ID:mzi2DAJy0
>> ID:pyOE6o5z0さん
平塚のほうれんそうのヨウ素の値は3/21のもの。
検出限界の変な解釈といい、いい加減な情報振りまくのやめないと、ぱっと見ただけの人に誤解与えますよ。
870可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:14:53.41 ID:1xVcLIt+0
>>864
ここは極端な人いるからね
とりあえず情報は情報として受け止めて自分で処理していくしかないよ
871可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:16:55.12 ID:KpUIzdiB0
>>864
私もそうだったんですが、武田先生は、放射性物質の元素別の体内への蓄積・排出
という視点が欠けていると思います。例えば、放射性ストロンチウムだと、体内に蓄積
してしまったら、累積被曝してしまうという可能性についての視点です。
この点、検査奥様からヒントをいただきました。
872可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:17:05.79 ID:hHmr6mFB0
>>864
>3月下旬までに着ていた外出着は洗濯されていて

ってあるんだけど、旦那のスーツって水洗いできない・・・
私のは無理やり洗ってもいいんだけどw
このスレだったかな?
クリーニング屋さんで、ドライクリーニングだと水を使わないから
放射性物質は取れませんと言われたというレスがあったのは。
「汗抜きクリーニング」を頼めばいいのかしら。
873可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:17:38.33 ID:RYjOWY+I0
>>870
あんがと。
とりあえず夏休みが一つの区切りかなと思って、
シュミレーションしとかなきゃと思うのに、
頭がついていかなくって・・
874858:2011/05/06(金) 12:17:45.21 ID:d+NhZoKw0
人間の勝手でちっこい生き物が死んじゃったかと思ったけど、
大丈夫みたいだね。(まあ急にって事はないだろうけど少々気になった。)
ちょこっと鳴き声が聞こえてきたし、とりあえずほっとした。
875可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:18:26.74 ID:m1KnsSeG0
ドライクリーニングでも水通してガンガン洗うよ
水ってか石油系の液体
876可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:23:29.04 ID:jlyaY1kB0
スーツも家庭で水洗いできるよ。その後のアイロンがけが大変だけど。
面倒だからいつもはクリーニングに出すけど、たまに純石けん粉で折りたたんで押し洗いしてる。
形を綺麗に整えて広げて干したら型崩れもしない。
今のところ縮んだこともない。
877可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:25:20.76 ID:Yu1+5xWrO
3/26以前は、3種合計だとMAX0.5Bq/kgでも未検出、
3/27以降は、3種合計だとMAX1.0Bq/kg未満だと未検出、
つまり、3/27以降は下限値引き上げ。
当面、MAX1.0Bq/kg未満は出続ける(下がらない)てことか?
878可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:32:49.56 ID:2JhQ/WxX0
週刊ポスト最新号読んだら怖くなった。。。

東電の工程表は何の根拠も無く、ただ怒りの収まらない周辺住民をぬかよろこび
させるための「お花畑的」作り話だったようです。
現実は深刻で、1〜3号機の炉心はすでに殆どが溶融して炉低に塊となって落ちて
いるので、注水しようが循環しようが水に接してる表面だけが冷えるだけで、塊
の中はマグマのように2800℃の高温と高い放射線を出し続けるようです。
一刻も早く燃料を取り出さなければ収束できないそうで、原形を留めない溶融
した燃料を取り出すノウハウが無いようです。遠隔操作できる無人ロボットを
作って、取り出し作業を検討するって、、、、、現実できるんだろか???
879可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:36:19.30 ID:mzi2DAJy0
>>877
NO

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/p137743.html
それぞれの核種について不検出っていってます。
880可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:37:35.89 ID:BIW5ShVX0
>>781
>>784

http://onodekita.com/
この方の4/20の記事を見ると、
福島の一部地域から来た人たちから、二次被曝する可能性はありそうだけど。
差別、差別と叫ぶのも良いけれど、やはり放射線量の高い地域から別の地域に非難する人は、
一度きちんと検査をするべきなのでは?

881可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:38:03.48 ID:gTK5CD16O
>>859
各県から発表されてる検出値をこまめにチェックしなよ
既に3/15の爆発以降に播種された軟弱葉物が測定されてるけど、検出値は下がる一方です
福島隣県の茨城産ホウレンソウでも、検査されてる市町村の物は検出無しか極微量なので、
問題無いと言って良いレベル
882可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:39:23.88 ID:CkS7MZze0
>>877
バナナより安全だということですから、それでよろしいのでは?

>>880
2次被ばくなんてデマですよ
883可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:40:03.89 ID:2RjC5KvB0
>>878
>週刊ポスト最新号読んだら怖くなった。。。

今更何を。
既出の情報付き合わせれば
そうなってる事ぐらい誰にでも予想できる。
難しい事じゃない。

だから水棺とか検討してるんじゃん。
884可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:40:24.34 ID:YpuoIi0G0
今度はセメントだってさ

【原発問題】セシウム検出の処理場の汚泥がセメント原料に ビルや道路などで使われた可能性[05/02 21:11]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304342159/l50
885可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:40:47.58 ID:BIW5ShVX0
>>882
デマと言われる根拠を。
886可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:41:07.10 ID:KpUIzdiB0
>>878
現在の無人ロボットは、このような感じなのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=qPmqNwyTtBU

ちょっと、頼りない気もします。
887可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:41:43.66 ID:2RjC5KvB0
>>880 >>882
それでも検査は妥当だし
お互いの為にもやっておいた方が良いけどね。
888可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:42:31.18 ID:V7ZpOylmO
>>882
ベラルーシのブログで、放射能対策に食べた方が良い、
カリウム豊富な果物に、普通にバナナが入ってるよ。
889可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:42:32.21 ID:CkS7MZze0
>>882
> http://onodekita.com/
> この方の4/20の記事を見ると、
心配する必要ないとわかりますよ
890可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:44:25.16 ID:gTK5CD16O
>>880
平時でも人間は7,000Bq程度の放射能を持っているんだから、本当に二次被曝が健康に及ぼすなら
人類はとっくに絶滅してるでしょ
891可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:44:42.77 ID:CkS7MZze0
ちなみに福島県でやっていたスクリーニング検査って
・シャワーすればいいか
・服の洗濯をしなければいけないか
程度の汚染物質の付着量を調べていただけですので、
シャワーが済んだ人は、関東のみなさんと同じ程度にしか汚染されていません
892可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:44:48.94 ID:Yu1+5xWrO
>>879
今の不検出とは、
ヨウ素-131 < 0.5Bq(ベクレル)/kg
セシウム-137 < 0.4Bq(ベクレル)/kg
セシウム-134 < 0.4Bq(ベクレル)/kg
 
だから、
ヨウ素-131が0.4Bq(ベクレル)/kg
セシウム-137が0.3Bq(ベクレル)/kg
セシウム-134が0.3Bq(ベクレル)/kg
でも不検出と発表する。
でもって、これらを合計すると1.0Bq/Kgでしょ。
だから、最悪、3種合計で1.0Bq/Kgでも不検出と発表できるというマジック。
893可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:46:24.73 ID:CkS7MZze0
>>892
で、1Bq/kgってどれぐらい危険なんですか?
894可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:46:34.40 ID:RffqAqrE0
2次被曝で検索すると
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031410520043-n1.htm
患者ら3人高い数値で2次被曝医療機関に 消防隊員3人も2倍数値

総務省消防庁によると、福島第1原発から半径10キロ圏内の病院から避難した患者や関係者3人が、
除染後も汚染の高い数値が検出されたため2次被曝医療機関に搬送された。
また、患者らの搬送にかかわった消防隊員3人から、通常の2倍程度の放射線を検出した。


普通にニュースにある。
差別とか火病るんじゃなくて正しい情報は必要だと思う。
895可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:48:50.54 ID:mzi2DAJy0
>>892
どうしてソース見ない?
896可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:49:20.45 ID:CkS7MZze0
>>894
それは2次医療機関であって、2次被ばくではありません
897895:2011/05/06(金) 12:51:22.37 ID:mzi2DAJy0
>>892 ごめんなさい、理解しました
898可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:51:33.31 ID:RffqAqrE0
>>896
いや、2次被曝って
>患者らの搬送にかかわった消防隊員3人から、通常の2倍程度の放射線を検出した。
こっちのことなんじゃないの?

899可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:54:08.02 ID:O+7PzgPA0
武田先生が「お魚は7月まで大丈夫」と言ってたけど
福島の魚が泳いで東京まで行って穫られた可能性ってないの?
900可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:54:56.84 ID:URWk9qG+0
>>898
ああ、なるほど
で、それって福島の避難区域内からでて、除染すれば問題なくなりますよね?
901可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:55:10.52 ID:BIW5ShVX0
>>887
そうだね、私も妥当だと思う。
>>890
なぜ人類絶滅とか、そういう極端な話になるのか分かりません。
>>894
うん。
今回の震災後は特に、情報が錯綜してる。
デマでないものがデマ扱いされたり、またその逆もあったり。
非常事態だから仕方ない部分もあるのかもしれないけど、事実は事実として受け入れなければ。
902可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:56:41.65 ID:URWk9qG+0
>>899
今でも市場に出ているものは大丈夫ですよ
(武田センセはこういう話の専門家ではないので、ブログ読んで心配するのは
やめたほうがいいと思います)
903可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:57:33.31 ID:RffqAqrE0
>>900
うん、そうだと思う。
904可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:57:43.02 ID:V7ZpOylmO
>>878
もう気付くよね。予定や工程表や計画ばかりで、何一つ作業進まないんだよ。
大がかりなCGで説明しても、計画が実行されて封じ込めました、
「もう放射能は周囲に漏れてません」「封じ込めました」って報告は全然無い。
905可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:57:57.53 ID:gTK5CD16O
>>899
そのブログ読んでないんだけど、魚介類の放射性核種含有量は
数ヵ月後から上昇→一年後にピーク→三年程度で終息
のパターンを踏むと予想されていることからの発言ではないかと
906可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:58:15.83 ID:URWk9qG+0
>>901
検査することが妥当って論理がわからないんだけど
907可愛い奥様:2011/05/06(金) 12:59:31.07 ID:kTSxXzpP0
ベントはしないよ
スカシッペ作戦進行中(あらら隠れべんと)
908可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:00:46.79 ID:2o8mS6da0
1西日本のやつがこのスレでぎゃーぎゃー言うな
2水道水の数値に疑問があったら、水道局に聞いて結果をここに書け

ここは吐き捨て掃き溜めスレじゃない。
いい加減にしてくれ。

909可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:00:52.03 ID:KpUIzdiB0
>>902
なぜ、今市場に出ているものは大丈夫と言えるのですか?
例えば、関東方面の漁船が三陸沖で漁をして、関東の港で水揚げされた可能性は
ないと言い切れるのでしょうか?
910可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:05:03.21 ID:RffqAqrE0
>>906
検査しないと高い数値で内部被曝してる人が危険だからじゃないの?
さっきの記事みたいに第2次被曝医療機関に行かなきゃ危険な人もいるかもしれないし。

なんかあなたさっきから1人で「差別キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」みたいに
ハッスルしてる感じがするんだけど、ちょっと落ち着いて普通に話せないのかな。
911可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:06:05.78 ID:KRGIL5KQ0
作業員さんがようやく原子炉建屋に突入だからね。
東電の会見を見たけど、中の線量の計測をしたところみたい。
これからだよ。
912可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:06:40.06 ID:Xz42b5dX0
武田先生、今更4月にマスクをしていた人は・・・とか
ないでしょw
それに3月に東京をはなれてた人は余裕がある・・・とか
もなしでしょ。

先生、3月中は東京はまだ安全とか言ってたよね?
後だしはやめてほしいよ。
913可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:07:56.61 ID:URWk9qG+0
>>905
その予想ってどこで読めますか?
914可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:08:59.76 ID:BIW5ShVX0
>>904

894のレスに
>除染後も汚染の高い数値が検出されたため2次被曝医療機関に搬送された。
という項目がありますね。

ですので放射線量の高い地域にお住まいの方は
1.衣服や髪の毛、皮膚などに放射性物質がついてないか検査
(検査の結果異常がなければOK)
数値が高ければ↓
2.除染
3.除染後の数値を検査

という検査をする必要があるのではないでしょうか。
差別じゃないですよ。>>894の記事にもあるように、実際二次被曝が起こっているわけですし。
家畜や野菜が汚染されている、でも人間だけは大丈夫とは言い切れないのではありませんか?
915可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:09:05.06 ID:URWk9qG+0
>>910
現地で検査対象になった人は全員クリアされていますよ
それでもさらに検査するのですか?
916可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:10:25.50 ID:URWk9qG+0
>>914
2次医療機関に運ばれなかった人は2次汚染源になる恐れはない、という風には考えられませんか?
917可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:10:41.19 ID:cZswRJAq0
一方的に原子炉停止させろっていうやつは、世界事情を考えているのか?
石油ぎれはもう間もなく。これが無くなったとき、世界はどうするんだ?


燃料の残存量
原油70年。
メタンハイドレード14年。
核燃料2000年以上。
918可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:12:56.52 ID:O+7PzgPA0
>>912
じゃあ魚も怪しいってことでいいねw

ID:URWk9qG+0さん、バイト代いくらもらってるのー?
919可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:13:28.76 ID:aHUQ4oDL0
>>862
繁殖時期だから気が立ってるんですよ。
毎年GW時期は不用意に空見たりしてると「巣(雛)を狙ってる」って勘違いして攻撃してくるから
気をつけたほうが良いって随分前に聞きました。
920可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:14:04.58 ID:cZswRJAq0
ただの化学反応でも、サリンなどの毒ガスは作れるわけだが。
危険だから、化学はやめろ、物理はやめろって反対するのか?
取り扱いを慎重していままできたんじゃないか。
921可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:14:16.75 ID:EUOw8dBxO
>>915
勝手に帰って家の中ガサゴソやってた人もいたからね
922可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:14:32.87 ID:BIW5ShVX0
>>916
検査が済んで、放射線量の低い地域に避難済みの人ならそうだと思います。
ですが、放射線量の高い地域に住み続けている人はどうか分かりません。
923可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:15:38.05 ID:RffqAqrE0
>>915
>現地で検査対象になった人は全員クリアされていますよ

ごめん、あなたが何言ってるんだか分らないんだけど。

これって>>880
「放射線量の高い地域から別の地域に非難する人は、
 一度きちんと検査をするべきなのでは?」って話だよね?

きちんと検査した人はそれでいいんじゃないの?
線量の高い地域の避難民で検査してない人はきちんと検査した方がいいって話しでしょ?
924可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:19:14.78 ID:URWk9qG+0
>>922
高汚染地から外に出る人はその場で検査されていますよ
925可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:20:57.79 ID:V7ZpOylmO
>>917
今日本が原子力支持してる場合じゃない状況に陥ってるってのは、子供でも理解するよ。
あの福島原発の後処理で国が潰れるほどのお金がかかるんだよ。
ただでさえ日本は原発関連の細々した事故頻発してるような、管理がずさんな国なのに。
926可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:21:00.88 ID:URWk9qG+0
>>923
1)高汚染地に居たひとは検査対象である(含む自衛隊員)
2)高汚染地の外に出た時点で検査される
3)対策が必要であれば、除染などをして、基準値以下になるようにする
4)対策が必要でない人は、すでに基準値以下

つまり、現地で検査対象になっている人は全員基準値以下になっている(基準値をクリアしている)
927可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:23:25.44 ID:RffqAqrE0
>>926
1〜4 すべてソース貼ってくださいますか?
928可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:23:42.17 ID:2o8mS6da0
通常の2倍程度の放射線量がどれほど危険なのかね?
ブラジル某所は普段でも日本の10倍の線量
飛行機乗ったら2倍どころじゃないだろうし…

やみくもに恐がってあれもダメこれもダメってやってて疲れ果てない?
929可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:24:17.82 ID:V7ZpOylmO
とりあえずセシウムがたくさん飛びまくってる地域の人は早く避難した方が良い。
飯館村の横の村とか、横の横の村とかも、その地域じゃ全然安心してる場合じゃないと思う。
930可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:24:36.38 ID:EUOw8dBxO
>>926
勝手にホイホイ出入りしてたからダメ
931可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:25:54.62 ID:V7ZpOylmO
>>928
飯館村の人にそれ言うって鬼だよ。
932可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:26:10.57 ID:cZswRJAq0
一方的に原子炉停止させろっていうやつは、世界事情を考えているのか?
石油ぎれは間もなく。無くなったとき世界はどうするんだ?
ただの化学反応でも、サリンなどの毒ガスは作れるわけだが。
危険だから、化学はやめろって反対するのか?

安全厨でないが。アメリカ、中国、インド、フランスなどは推進するんだろう。
もし日本だけ燃料代が100倍掛かったら貧乏になるぞ。
オイルショックってしってるか?原子力が切れたらそうなる可能性がある。

燃料の残存量
原油70年。
メタンハイドレード14年。
核燃料2000年以上。
933可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:26:20.87 ID:RffqAqrE0
>>927 つけたし

何故かというと北海道に来た福島の避難民の方で除線を受けておらず
北海道で測定したときに汚染されていることが分かり、こちらで除染を受けた方を2人知っているからです。
934可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:26:29.48 ID:bC2Tu6qD0
>>917
私が子供のころ(20年前)に石油は50年で尽きるって言われてたんだよなあ〜
935可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:26:52.42 ID:WnS8Gt8l0
>>894
これって二次…
声出してワラタwww
936可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:27:55.49 ID:V7ZpOylmO
>>928
だいたい今だに放射線量のこと語ってる人居ないから。
原発が目で見えない地域の人なら、みんな、放射性物質の内部被曝のはなししてるから。
スレちゃんと読んでる?
937可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:28:36.33 ID:B7MV7YiE0
>>928
ここでは外部被曝より内部被曝の話してる
938可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:29:14.87 ID:V7ZpOylmO
>>932
自レスコピペ

今日本が原子力支持してる場合じゃない状況に陥ってるってのは、子供でも理解するよ。
あの福島原発の後処理で国が潰れるほどのお金がかかるんだよ。
ただでさえ日本は原発関連の細々した事故頻発してるような、管理がずさんな国なのに。
939可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:29:15.33 ID:URWk9qG+0
>>936
内部被ばくの心配がある人ってどれぐらいですか?
何シーベルト程度の被ばく量が想定されているのですか?
940可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:31:11.20 ID:KRGIL5KQ0
>>928
概ね同意。
この狭い日本であの規模の原発事故が起こってしまったのだから、
国内で暮らす以上はある程度の妥協も必要かなと思っているよ。
可能な限り気を付けるけど、どうしても自力じゃ防ぎきれないものについては「これも運」と思って流している。
941可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:31:16.48 ID:F59j04kY0
日本政府は、全国の地表の放射線量を徹底的に測定してほしい。
ヤバいところにはレントゲン室の前みたいに「放射線管理区域」って標識を立ててほしい。
今は全国地雷状態。
942可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:34:44.08 ID:RffqAqrE0
>>939
>>926のソースはまだでしょうか?
あなたは勝手に変な方向に話しをねじ曲げて喜んでいるだけの人ですか?
943可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:35:12.98 ID:V7ZpOylmO
>>939
自己判断で頑張って。
原発が封じ込め出来ないうちは“私は”乳製品避ける。
家で避けるだけで、付き合いで外食の時はすっぱり諦めて飲むけどね。
自分の中で折り合いつけながら対策する。


でも個人の対策は圧倒的な限界があるから、とにかく早く封じ込めて貰わないと。
セシウム分布図
汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜4_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=BiFTMaApEpw


汚された大地で 〜チェルノブイリ 20年後の真実〜3_5.avi
http://www.youtube.com/watch?v=Fgx1mcUgHnA
事故当時16歳で毎日サッカーをしてた人
事故当時から毎日畑に出て、野菜を食べていた人
944可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:35:23.30 ID:KQrZeb8C0
>>892
千葉でも分析センターでは細かく出てるけど、
公式発表のときは未検出になってしまうということ?
これなんでだろう?って思ってたんだ。
http://www.jcac.or.jp/lib/senryo_lib/taiki_kouka.pdf
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/souki/0311dannsui-94.html
945可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:35:26.98 ID:L6TIlZjSP
民主党の小沢一郎元代表が6日午前、千葉県いすみ市の大原漁港を訪れ、海釣り
を行った。福島第1原発事故に伴う風評被害でこの地域の遊漁船の利用は激減。

このため小沢氏は釣ったアジなどをその場で試食し、「この地域の魚、水産物は
何ら放射能汚染の心配はない」とアピールした。
 
小沢氏は同日早朝、同党の岡島一正衆院議員ら千葉県選出議員と一緒に沖合に
出た。約4時間の釣果はアジやイサキなど約70匹。港に戻った小沢氏は、その
場でさばいた魚を口に入れ、「本当においしい」と笑顔を見せていた。

(p)http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011050600333
946可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:37:16.50 ID:2o8mS6da0
>>936
あのー、通常の2倍の線量の2次被害wは内部被爆じゃないでしょ。
そのこと言ったんだけど。

あと携帯でID真っ赤かにして必死すぎるよ。
あなたはどこに住んでるの?
947可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:38:16.36 ID:V7ZpOylmO
とにかくはやく封じ込めて欲しい。



安心出来るのはそこからの話。
事故進行中なのに今闇雲に安心してどうするよと思う。
948可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:38:40.08 ID:jPGwLmYr0
ここ数日都内では降下量と水道水不検出だけど信じていいのかしら
ちなみに20ベクレル以下不検出の所とは違いますわよ
949可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:40:27.58 ID:RffqAqrE0
なんか1人変な人がいるからなんだろう?と思って調べてみると

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110331/dst11033114150031-n1.htm
原発20キロ圏内に被曝遺体1000体 火葬も土葬もできない…

27日には、原発から約5キロの福島県大熊町で見つかった遺体から高い放射線量を測定しており、
警察関係者は「死亡後に放射性物質を浴びて被曝した遺体もある」と指摘。
警察当局は警察官が二次被曝せずに遺体を収容する方法などの検討を始めた。
当初は20キロ圏外に遺体を移して検視することも念頭に置いていたが、見直しを迫られそうだ。

警察や自衛隊の人たち2次被曝してるんだね。
それを知られたくない人がいるようだ。
950可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:42:47.25 ID:2o8mS6da0
>>947
誰も安心なんてしてないでしょうが。
早く封じ込めて欲しいのは皆同じ気持ちだよ。
だからってすでに発生した事象に対してヒステリックに騒いでも仕方ないでしょう。

子供のいる人が焦る気持ちは解るけどこのスレで大騒ぎすることじゃないよね。
このスレはどうやって対策できるか事実に基づいて冷静に話し合う場だと思うんだけど。

自分は子供いないし家族も高齢だからまだマシなのかもしれないけどそれでも怖いから
出来る程度の注意はしてる。
飲料水はミネラルウオーターで、外食やお弁当購入はなるべく減らして、
買う食糧は産地を選ぶようにしている。

今出来ることを出来る方法でやるしかないし。

951可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:43:41.96 ID:E6EtmFdd0
なんか全然関係ないんだけど、2ちゃんかなり規制入ってるみたい。
書き込めない奥様も多いだろうな・・・検査奥様無事でいて。
ベント?するとかいう噂が立ってからだからちょい怖い。
いきなり10時くらいに書き込めなくなったし。今は別のwi-fi経由してる
952可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:43:42.22 ID:V7ZpOylmO
>>950
普通に話してるでしょ。レス読めば。
953可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:45:35.79 ID:V7ZpOylmO
>>950
>>797>>831私のスタンスのレス。
954可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:45:51.11 ID:8QxlXRlS0
原発から約5キロとか10キロ圏内で作業して二次被曝した警察や自衛隊の人達の話と
福島から避難している人全ての人に対して検査しろと言っている人の話と
全てごっちゃになってるんじゃないの
955可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:47:23.81 ID:RffqAqrE0
>>882

>>880
2次被ばくなんてデマですよ

って言ってる。
956可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:48:44.48 ID:TPShDuHMO
>>951
やっぱり規制かかってるんだ…
8日まずいのかなぁ。
子供連れてどっか行ってこようかな…前日から
957可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:49:23.31 ID:KRGIL5KQ0
2次被曝の件でこんな展開、以前にもあったような...
デジャヴだ。
958可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:49:29.37 ID:RffqAqrE0
>>954
福島すべての地域に検査しろと言ってる人って誰?
959可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:50:02.45 ID:V7ZpOylmO
>>836あとこういうスタンス
960可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:50:16.98 ID:lBFPGMf00
>>945
政治家は自分の子や孫に食べさせろ。
961可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:50:47.91 ID:0R1BA+Tc0
>>951
なぜか昨日あたりからスレによって
ノートン先生が怒ることが多いんだけど関係あるのかな?
962可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:51:31.26 ID:2o8mS6da0
8日にベントの件もそんなに気になるなら河野某に問い合わせればいいじゃない。
大騒ぎしてる人って今が非常事態だってこと逆に理解出来てない気がするよ。
963可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:51:42.95 ID:F48RxJD20
>>949
それ、二次被曝する危険性があるからどうしようかと言ってる話だよね。
別に隠すような事でも何でもないし、それがあったからと言って今更誰も
驚かないと思うんだけど・・・。それを隠す意図って何?

8日のベントって、結局裏取れたの?
本当なら外出は2,3日控えようと思うけど。
964可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:51:43.35 ID:QM1ExJmz0
>>872
まず前提その1でつまづいてる自分がいる
まあ武田先生も参考意見程度かな
割と事後に私が言った通りになったって論調も多いし
965可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:53:00.41 ID:RffqAqrE0
>>963
全然わかんないよw
議論すらさせないようにする意図って何なんだろ?
別に話したっていいと思うのだけど。
966可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:53:15.33 ID:2o8mS6da0
>>959
あんたのはどのレス取っても「スタンス」なんかじゃないよ┐(´∀`)┌
ちょっと頭冷やしたら?
967可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:53:39.37 ID:xT2LCt4w0
>>951

書き込めないの?
わたしも先日このスレで文が長いとかではじかれてばかりいた。
今日もそういうのがあった。
原発・放射能関係でそうなるのかな?と思い、またかと思って
今回はすぐにあきらめて他のスレを見てた。
なんでかはわからないけど。
968可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:55:31.75 ID:KpUIzdiB0
>>956
日本全国の、放射性物質の飛散範囲予測を貼っておきます。参考まで。
http://transport.nilu.no/browser/fpv_fuku?fpp=conccol_I-131_;region=Japan

ところで、他の予測サイト、どなたかご存知ですか?
969可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:56:09.74 ID:HkcMAilc0

子供の日 福島から避難した子が静岡の病院で亡くなりました

http://ameblo.jp/rocket-cafe/entry-10882481958.html
970可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:57:45.98 ID:KRGIL5KQ0
原発・放射能関係のスレは、板によってはブラウザクラッシャーを仕込んでくる人間がいるから気を付けてね。
971可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:57:53.08 ID:0R1BA+Tc0
でもさ、そもそも8日のベントの件は公人の河野が書いのが発端だから
極秘内容ってわけでもないし。ツイートとかでも既に拡散されてるから
わざわざ2ch規制しても無意味な希ガス。
972可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:58:18.54 ID:M3I3tvPp0
>>942
え、ソースが必要は話?
スクリーニングでぐぐればいくらでもソースありますよ
(3月半ばに繰り返しNHKなどで放送していましたので、見ていらっしゃると思います)
973可愛い奥様:2011/05/06(金) 13:58:48.16 ID:qpTrbyTM0
>>725
味噌が良いってのは聞いたことある。
てかその医者すごいね、冷静だ。
974可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:00:06.62 ID:M3I3tvPp0
>>949
除染すれば済むのですけどね
(まさか除染もしらない?2次被曝もわかってない?)
975可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:00:23.28 ID:gpnknXnw0
被爆した人からの献血ってどうなんだろうな?

狂牛病の期間にイギリスにいた人からの献血は受け付けてないじゃん?
この時期に関東以北に滞在歴があったら、やっぱ献血は不可なんだろうか?
976可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:01:39.57 ID:RffqAqrE0
>>972
はい、必要です、よろしくお願いします。
いわきから北海道に来た方、除染受けてませんので検査がキチ員と行われているのか疑問です。
2次被曝なんてない>>882って言い切ってるのもなんか不自然。
977可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:02:10.45 ID:F48RxJD20
>>965
いや、ごめんね。
>>963がその話を持ってきた意図が分かんなくて。
978可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:02:40.04 ID:iueyxX9I0
アメリカに帰った茨城辺りにいた人らは普通より高い線量が出てたって記事であったような
979可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:03:11.84 ID:F48RxJD20
>>977
× >>963がその話を持ってきた意図が分かんなくて。
○ >>963>>949がその話を持ってきた意図が分かんなくて。
980可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:06:41.08 ID:KRGIL5KQ0
>>974
基本的に除染すれば大丈夫だよね。

ただ、1号機が水素爆発した際に双葉町の病院で被曝された患者さんは、
除染しても線量が下がらないとニュースで報じられていた記憶がある。
この患者さんの例は極端な例であって、私も除染すれは殆どの方が大丈夫だとは思っている。
981可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:08:30.01 ID:ik2FxZYf0

小学生の親たちは、みんなで勇気を出して

「子供にマスクをさせよう運動」をするべきだよ。
 
政府が安全だと言っているから教師もそれに従ってるだけ。

PTAがマスク着用運動をすれば、教師だって変わるよ。
982可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:09:29.38 ID:irKXU+js0
我が家の前の2千坪ほどの空き地があるの。
年に二度1メートル程の雑草を刈り込んでくれる時期がある
だいたい2日がかりで大人二人ぐらいで刈り込んでいく。
今年は放射物質が堆積したところに入り込んでの作業になる。
請負業者のおじさんは汚染された土地だという危機感もなく
作業しちゃうんだと思う。マスクもせずに。
これって怖くないですか?
ご近所は武田先生が言うとおり、セシウムに限定しても
向こう30年間放射能のチリをかぶり続けるのかな?
近くには公園も高校も小学校もあるから土だらけ、砂埃もすごい。

裏が山とか崖とか畑とか近所にそんな土地があるひとは
自分の家の庭の土をとったり雑草を拾ったところでどうにもならないよね。
この広大な空き地を目の前にして、我が家の土を除染しても無駄だよね。
なんか絶望の日々日なんだけど。
どなたか楽観視できるようなお話きかせて・・・
983可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:10:00.12 ID:cZswRJAq0
世界が原子力を廃止したらガスも石油も石炭も50年は保たないだろ。
エネルギー政策はすぐには転換できず、燃料が無くなってからでは遅い。
当面(50年)の飢えをしのぐ為には仕方が無いと説得すれば、原子力推進派も攻撃されにくいと思うんだが。
生きるか死ぬかだったら、汚染食、汚染水でも飲む人いるだろ?
984可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:10:09.85 ID:wWk+LcbzP
書き込み規制は同じプロバイダで削除要請板に突撃したバカとかコピペ荒らしの巻き添えでしょ。
昔とは違って最近は容赦なく規制、規制されるから…。
ちなみに書き込み規制されていてもp2を利用すれば一年500円(5000モリタポ)で書き込めるよ。

ttp://p2.2ch.net/
985可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:11:12.08 ID:8QxlXRlS0
>>976
ああ なるほど、あなたが言いたいのは
福島すべての地域に検査しろと言ってるのではなくて
>いわきから北海道に来た方、除染受けてませんので検査がキチ員と行われているのか疑問
これが言いたいのね
ごめんなさい私の勘違いよ
986可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:11:19.67 ID:KpUIzdiB0
>>981
私もそう思う。自分の子供はまだ幼児だけど、いずれにせよ、このままでは子供達が
全員死んでしまうかもしれない。煽りでなく、マジにそう思ってます。
987可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:12:57.34 ID:M3I3tvPp0
>>982
それってどこの町の話ですか?
988可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:14:12.02 ID:M3I3tvPp0
>>976
いわきってどこにあるか知ってますか?
無意味な風評被害を作らないためにも地図ぐらい確認したほうがいいですよ
989可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:17:30.60 ID:7y+Khw8VO
>>982
都内だけどうちの近くの大小問わず公園は雑草刈りしてる
マスクなし
990可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:18:04.58 ID:r85gZ65M0
>>988
いわき降ってますよ
991可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:18:21.07 ID:BTn8pqdd0
>>982
最初の頃の降下量がすごくて、今はかなり減っているんだから
一度除去する意味は多少なりともあるんじゃないんでしょうか?
今だってホットスポットの辺りとその周辺の土地が、風に吹かれて
日に日に汚染状況が入れ替わってるわけじゃないですよね?
つるつるの床とは違うから、落ちたものがすべて舞い上がるわけではないと思います
992可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:18:44.38 ID:5wr48qBZ0
削除要請板への突撃記念書き込みがあった(今も続いてる)からそろそろ大規模規制くるかもね
とくに忍法帳に対応してないプロバは
規制時でも書き込める準備しておいたほうがいいよー情報集め辛くなるし
993可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:19:54.52 ID:QR5ef0cUP
>>998
いわきは線量は低いけど降下物では危険地帯だよ
994可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:20:07.92 ID:M3I3tvPp0
>>990
そりゃ、東京でも降ってますからね
995可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:21:04.05 ID:r85gZ65M0
>>991
まだ爆発の危険もあるのに?
996可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:21:15.29 ID:bO/jHDld0
次スレ立てます。
997可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:22:20.43 ID:KpUIzdiB0
>>996
もう立ててしまいました。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1304659281/
998可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:22:39.48 ID:cCnQD9hB0
次スレ立ってないよね??規制の影響かな。
立て方わからないので(いつも使っているのが規制にあってる)
立てられる方お願いいたします。
999可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:23:45.16 ID:irKXU+js0
空き地が心配。
1000可愛い奥様:2011/05/06(金) 14:24:42.54 ID:cCnQD9hB0
あーもう立ててくれたんですね!誤爆すみません。。

ってことで1000なら日本安泰!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。