【1800円】映画料金を何とかしろ!04【ボッタクリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマさん

1800円って貧乏人の俺を殺す気ですか?
アメリカでは900円以下で見れるのに!
せめて1000円にしろ!
あとレディースデーは撤廃or水曜は一律1000円で頼む。
俺は男だが差別はするのもされるのも嫌いなので。男尊女卑?女尊男卑?( ゚д゚)、ペッって感じ。

前スレ
【1800円】映画料金を何とかしろ!03【ボッタクリ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1123652722/
2名無シネマさん:2005/11/18(金) 17:49:21 ID:Q7NyO0J9

6 【1800円】映画料金を何とかしろ!03【ボッタクリ】http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1123652722/
5 【1800円デ】映画料金を何とかしる!02【ボッタクレ】http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119310930/
4 【1800円】日本の映画料金を何とかしろ!【ボッタクリ】http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1112281140/
3 映画料金が1800円なのは日本だけ http://makimo.to/2ch/tv6_movie/1079/1079534572.html
2 *いいかげん映画料金は1000円以下にすべき!* http://makimo.to/2ch/tv_movie/1010/1010688942.html
1 日本の映画の料金高すぎない? http://mentai.2ch.net/movie/kako/965/965432771.html

関連スレ
【男性】レディースデー廃止運動!!!!!【差別】 http://makimo.to/2ch/tv6_movie/1082/1082541508.html
映画館のレディースデー(雌日)を糾弾するスレ http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1076836487/
3名無シネマさん:2005/11/18(金) 19:51:59 ID:o4iWoqv0
これも貼っておけ。円と各国通貨の換算表。外国と入場料を比較するのにね。
ちなみにビッグマックの値段でその国の物価が分かるって説があるけど。

http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
4名無シネマさん:2005/11/19(土) 00:27:37 ID:LHm5IxjF
糞業界死ね
5名無シネマさん:2005/11/19(土) 01:01:45 ID:YujJwwGM
糞業界ってのは賛成だねw

いきなり話は変わるが、TVのプロデューサー(俺でも知ってるドラマの)がインタビューで…

「ドラマの視聴率が年々下がって来てるって言われるが、質に対する批評は真摯に受け止める。
ただ、『毎週月曜日に必ず夜九時にテレビの前で座ってる』なんて人、もういないんだよねw」
って言ってて、まあそうだろうなって思った。
別に言い訳とは感じなかった。
生活スタイルの移り変わりとして、確かにそう言える。

「見逃したところで、MXで落ちてるだろうな」
「気になったらレンタルで済ませれば」
って気も充分にするし、そもそも映画と違って「同じ時間」を共有した感は無い。
職場でも「あのドラマ観てる?」的な会話は大分減った。
むしろ恥ずかしいw

翻って、同じ時間の共有を「有料」で行う映画は、わざわざ外出して…


話まとめるのがめんどくさくなったw
6名無シネマさん:2005/11/19(土) 01:16:23 ID:ikG4vMnU
シネコンの夜の部で見るとか、毎月1日に見るとかすればいいのでは。

おれ自身はそこらへんは無頓着だから、つまらない映画だったとしても、
ぐっすり寝られれば、それで\1,800の価値があったと納得している。

というか、ロードショーであわてて見なくちゃいけないと思う
作品なんてめったにないんだよね。カンヌとかアカデミーを
受賞した名画をかたっぱしから見る方がハズレが少なくて、
ずっと楽しめる。
7名無シネマさん:2005/11/19(土) 02:55:23 ID:hZXv5TQ4
>>1-2
スレタイは通し番号で 7 にする予定だったろ バカか?
1と2が別人ならまだしも 同人なら確認してからスレ立てろよ低脳ですか?


ここは業界の詳細事情も知らない映画ヲタがヒステリックに被建設的な議論(と呼ぶのもおこがましい口喧嘩と愚痴)を書き込むスレです
まともな議論や お得なサービスなど情報収集は下記スレです

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
(↑バカなヲタは入場禁止です)
8名無シネマさん:2005/11/19(土) 02:56:29 ID:hZXv5TQ4
非建設的な〜 の打ち間違いね
9名無シネマさん:2005/11/19(土) 04:37:40 ID:IkKURSP0
確かに映画って高いな
一回一人あたりの費用 約3000円(チケット1800円+交通費600+パンフや飲食600)
月に二人で2回は見るから、月12000円
年間にすると15万円弱を消費しているわけか。

ホームシアター買ったほうが、実はお徳なのかも。
10名無シネマさん:2005/11/19(土) 07:57:31 ID:SiXL3Shp
>>1
乙。


「アメリカでは900円以下で見れるのに!」
これ見て、ニュース速報+これを思い出した。
【健康】安すぎないか日本のたばこ…英国は約1000円、ニューヨーク市は735円…日経★4

映画料金は外国と同じじゃないのに
煙草料金は外国と同じにしろって…
11名無シネマさん:2005/11/19(土) 08:41:11 ID:jbav5JZl
>>10
たばこは税金。比べる対象が間違ってる。
12名無シネマさん:2005/11/19(土) 10:03:33 ID:vL9/4IWx
とりあえず外国の映画料金書いて羨ましがる前に、その国は映画が均一料金なのか、
(前スレであったけど週末の回の料金はイギリスは日本より高いらしい)、その国の
大卒平均年収、もしくは何か比較になるような数値(その国のビッグマックの値段とか)
をちょっとぐぐって書いておくべきだと思う。
13名無シネマさん:2005/11/19(土) 14:29:09 ID:udE1oxEF
それじゃあ、総務省統計局のHPをご紹介
ここで生活物価指数のデータが見れる
平成10年から今年まで、年間-1%の割合で消費者物価指数は下落している
とくにサービスの部門(不況の煽りを真っ先に受けやすい)の落ち込み度は酷い
およそほとんどの娯楽関連が値下げせざるを得ない状況で、映画館だけは値下げをせず。なぜだ
http://www.stat.go.jp/

>>7
モレはバカだからそっちには行けそうにないなww
>>12
今年5月滞在時、上海のビッグマックセットは18.5元だった。コーラ、ポテトのミドルセットで
14名無シネマさん:2005/11/19(土) 17:48:00 ID:AKGE8Fo9
日本に映画好きな人ってどれくらいいるんだろうか
映画館で映画を見る習慣がある人はかなり少なそうだけど
15名無シネマさん:2005/11/20(日) 02:22:33 ID:1oJA64PQ
このスレで言ってるようなことを実行したら
全国の映画館がつぶれて都会くらいしか生き残らないけどな
16名無シネマさん:2005/11/20(日) 02:34:26 ID:TJfh3B8B
>>12
前スレで、映画を観に行く平均回数/年を誰かが貼ってたが、
国民性もあるかもしれないけど、日本、低かったっす。
少しずつ上がって来てるみたいだけどね
17名無シネマさん:2005/11/20(日) 10:16:31 ID:ghwXH2dF
たしか、国民一人当たり1.7回だったっけな?
周りの奴とか、2chの意見を見ると映画館に行く奴は
年に何回も行くが、見ない奴は一回も行かんようだ。
しかも行かん奴の方が圧倒的に多い。
みんなDVDやレンタルで済ませてるんだろうね。
大画面・音響でみる劇場とは明らかに作品に対する
見方が変わるんだけどな。
日本では劇場で映画を見るという趣味はマイノリティ
っぽいな。

>>15
搾取しまくりの配給制度を見直せば潰れることはないだろう。
18名無シネマさん:2005/11/20(日) 15:41:47 ID:mj8UFc6V
↑言うのは簡単だが実現不可
19名無シネマさん:2005/11/21(月) 04:54:33 ID:aorLPh3K
>>18
実現不可でいいんだよ
ここは映画ヲタどもが 適当なもっともらしい理屈つけて自身を納得させつつ
実現不可能な案を出しまくって自慰行為(オナニー)をするスレだから


実際に役立つお得サービスやキャンペーンのスレは
>>7にあるから 住み分け出来ていい
20名無シネマさん:2005/11/21(月) 08:44:26 ID:hrtePKD6
まあこの業界に自助努力を期待するのは所詮無理な話だな。
海外からの圧力・参入がなければなにもしない業界だし。

>>19
君もわざわざこっちに来ないでバカスレに帰ってオナニーしてな。
役立つスレ(笑)が過疎ってるぞw
21名無シネマさん:2005/11/21(月) 12:55:55 ID:K54AL3Sy
>>19
もともと映画界に実行力をもたない2chで実現可能な案なんてそもそもないんだよ
端から決定権をもってないんだから、どれだけいい案が出ても結果不履行の範囲内だ

それを踏まえた上で、おまえの言ってることは議論の斜め上をいってることに気付け
そして>>7に帰れ。俺はそっちも覗いたが、役に立つ情報なんてひとつもなかったよ
わざわざ、役に立たないなんてことも書き込まなかったがな
22名無シネマさん:2005/11/21(月) 17:22:38 ID:YSQMLu+H
↓公取委の事務総長さんも「たけーよ映画料金」とおっしゃっておられます。

公正取引委員会/記者会見 事務総長定例会見記録(平成15年10月8日付)
ttp://www.jftc.go.jp/teirei/0310.pdf

[発言事項]□20世紀フォックス・ジャパンに対する勧告

もう1 点は,本日の午後に記者発表する20世紀フォックスの事案についてです。
本件は,映画の配給会社が各映画館の映画の上映料金を拘束したという事案でありますが,
映画は著作物ということで再販売価格維持行為に対する独占禁止法の適用が
除外されるのではないかという意見や,そこまで行かないまでも著作権の行使として,
価格拘束がある程度許容されるのではないかという考え方も一部にはあると思います。

しかし,当委員会が従来から申し上げてきましたとおり,
独占禁止法第23条にいう著作物再販,法定再販品は,6品目だけ,
つまり,新聞,書籍,雑誌,レコード,音楽用テープ,音楽用CDに限られる
という考え方をとっておりまして,映像が入っているようなものは含まれないということであります。

また,同法21条に知的財産権の行使に関する適用除外規定というものもありますが,
映画といった著作物の権利者といえども,映画の上映料金を拘束することは許されるものではなく,
一般の商品,役務と同様に扱うという考え方に基づいて事案を処理しておりますので,
この際申し上げておきたいと思います。

なお,我が国の映画の上映料金は諸外国に比べて高くなっておりますが,
私自身,かなり以前ではありますが,4,5ドルで映画が観られ,
さらに午後一番で入館すると半額になるといったサービスもあって好感を持った憶えがあります。

昨今,我が国においてもレディス割引といった各種のサービスが出てきたり,
シネマコンプレックスといった映画配給会社と直接交渉できるような映画上映会社も
発達してきておりまして,ある程度競争の余地が増えてきたように思われますが,
まだまだ高い料金水準にありますので,こういった分野での価格拘束には
厳しい対応を採らざるを得ないと考えております。 以上
23ハァハァ:2005/11/21(月) 17:24:59 ID:CdDsAUxJ
適度なオナニーは体にイイよ
24名無シネマさん:2005/11/21(月) 18:48:50 ID:Rm5lfk0W
ネットでの予約は凄くいいんだけど割引券とかが一切使えないのが痛い・・・
25名無シネマさん:2005/11/21(月) 19:17:36 ID:aorLPh3K
>>20
過疎で 十分
キモヲタのオナニーザーメンでスレが汚れるより ずっとマシw
26名無シネマさん:2005/11/21(月) 19:19:01 ID:aorLPh3K
>>23

逮捕された性犯罪者は 取り調べで こう言うことが多いんだよな

27名無シネマさん:2005/11/21(月) 19:59:31 ID:K54AL3Sy
>>25-26
いいから帰れってww
今のおまえを例えるならな、自分の趣に合わない芸術系の映画を見た集団が、
その映画について和やかに語ってるのを横目に、ひとりで、
「こいつらなんにもわかっちゃいねーな。オナニー野郎どもが」
なんて心の中でほくそ笑んでるようなもんだぞ。それも映画館の前でw

どっちがヲタっぽくてオナニーっぽいか客観的に想像ついたか??さぁ、帰れよボウヤww
28名無シネマさん:2005/11/21(月) 20:36:54 ID:+SEdrw6v
バカを煽ると すぐ反応して面白いね
退屈なときの暇潰しに丁度いいw

ほらどんどんやりなよ
実現の可能性の皆無な オレ的映画料金改革話w

2ちゃんのスレの中なら 小泉並の改革をやった気になれるからねw
29名無シネマさん:2005/11/21(月) 20:40:22 ID:s5x1qpH3
粘着暇人はバカスレに帰って下さい
30名無シネマさん:2005/11/21(月) 21:05:36 ID:K54AL3Sy
>>バカを煽ると すぐ反応して面白いね
>>退屈なときの暇潰しに丁度いいw

まぁ、この辺が負け惜しみっぽくて可愛いじゃないか。飽きたら帰れよww
31名無シネマさん:2005/11/21(月) 21:29:44 ID:FpEPRf/E
プ
32名無シネマさん:2005/11/21(月) 22:48:17 ID:WQbfBmdA
本題に戻ると、大人通常料金は2000円でもいいから、もっと日時による
割引というか値段に流動性を持たせたほうがいい。
平日の朝一発目と、週末の午後の回が同じって言うのがおかしい。
平日初回割引で800円均一とか、平日割引1200円とかやって欲しい。
あと、リピーターをもっと大事にしろって言うか、シネコンなんかは一月に
何度も自分のところに定期的に足を運ぶ客に対しての優遇制度を
設けるべき。今みたいな申し訳みたいな「友の会」じゃなくて、年会費
6万円で映画見放題とか。そういうのあったら絶対に入るぞ、自分なんかは。

そういう割引とか会員制度を充実させてくれれば、週末大人2000円でも
別に文句はないよ。もっと映画ファン(常連)を大事にしてくれ。
33名無シネマさん:2005/11/22(火) 00:49:40 ID:5SXSagY9
>>26
適度にオナニーしてたら、性犯罪なんか起こさないわよ!
失礼しちゃうわ!プンプン!
34名無シネマさん:2005/11/22(火) 06:07:23 ID:nfgUyu40
>>30
飽きないから居続けるよ
晒しage

>>32
そんなことやろうとしたところで
大手配給会社の役員会で当然却下されるだろうな

まだホリエモンや村上 三木谷のほうが
やってることに可能性がある
35名無シネマさん:2005/11/22(火) 10:04:35 ID:N0FGjXcj
>>32
おいおい自分の馬鹿さかげんを晒してどうすんだよw
3635:2005/11/22(火) 10:14:05 ID:N0FGjXcj
ありゃ;; アンカーミスったw >>34の暇人にだな。
37名無シネマさん:2005/11/22(火) 23:44:58 ID:ZlYqSnx/
3回発言すると 連続投稿ですか? とかで発言出来なくなるような糞設定の この板で
貴重な1回を消費してageてやるからありがたいと思え

ほら糞ヲタども 何か言え 何か書き込め
38名無シネマさん:2005/11/22(火) 23:49:01 ID:ZePFyIPw
モルスァ
39名無シネマさん:2005/11/23(水) 08:02:38 ID:gcbaIyNk
( ゚д゚)ウッウー
40名無シネマさん:2005/11/23(水) 09:39:33 ID:ZfdFKR5Z
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
41名無シネマさん:2005/11/24(木) 02:57:25 ID:t3Es8NGC
こんな板で連投規制にひっかかるほどレスしまくっている痛い暇人がいるスレはここですか?
42名無シネマさん:2005/11/24(木) 15:18:04 ID:i/ceMfSr
>>32
6万円てリアルな数字だなww会員制割引に関しては、結局、
サービスデイの方が安いというみょうな現象がおこってるから、言いたいことはよくわかる
まぁ、それはそれとして、基本的には時間の制約を受けたくないんで、
サービスデイをなくして一律1,200円程度にしてもらえた方が嬉しいかな
シネコンが受けた理由のひとつに、行けば話題の映画が無計画でも30分待たずに見られる、
っていうのがあったんじゃないかと思うわけだ。金額云々だけでなく

俺はヲタだからどんなしょうもない映画にもひとつはいいところがあると思ってるわけだが、
一般人にとってサービスデイっていう設定は、
それを時間間隔ではなく日にちでやってしまってる感がある
仕事の空き時間をぬって、行けばすぐに映画を見れるシネコンは大助かりなんだが、
明日だったら半額ぐらいになってたな、みたいなことを思わせる料金設定はさすがになぁ
43名無シネマさん:2005/11/25(金) 10:35:16 ID:GO9STiEi

映画業界の商慣行がもたらす弊害
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/0716cinema.pdf

(3)鑑賞料金・鑑賞環境の多様化

現在行われている様々な割引努力は高く評価できるものの、映画鑑賞料金についてはさらに一歩進めて
現在の割引中心主義を廃し、映画番組や鑑賞環境に応じて「1800 円」という正価の多様化を進めるべきである。
これは、映画鑑賞というサービスについて需要家の側から見た価値決定要素が、映画そのものの品質と、
映画の鑑賞環境とからなることからくる必然である。

また、これが鑑賞料金の実質的引き下げとなれば、極短期的には関係者の事業環境を悪化させる可能性もあるが、
中期的には現在極度に減少している映画ファン(映画を観る習慣がついている人々)を増加させる効果が
あることに着目すべきである(「映画料金は不当に高い」という意識が浸透しているとすれば、思い切った正価の
引き下げを実現することも検討されてしかるべきであろう)。

また、(2)で指摘した多様な映画館の展開が進む過程で、新たな設備投資は極力行わず必要最低限の
サービス提供に留めるなど徹底したコスト削減によって、必ずしも快適な環境ではないが安価で鑑賞できる
「低価格映画館」や、より高度な付帯サービスや鑑賞環境を提供する「高級映画館」等、様々な興行の
価値提供のあり方を実現し、多様な映画ファンを獲得していくことも期待される。
44名無シネマさん:2005/11/25(金) 11:58:53 ID:kJWGpH51
何このプロ市民臭いスレ

いきなりチョン映画だけは割引する必要無いニダ
とか言い出さないでよね
45名無シネマさん:2005/11/25(金) 14:08:28 ID:lWIClukJ
プロ市民もバカだが、なにかにつけて「プロ市民プロ市民」と
のたまう奴も、同じバカ。
46名無シネマさん:2005/11/25(金) 14:12:01 ID:lHaVNSFA
本編が始まる前の違法コピーがどうのっていう、涙が黒くなるヤツ
あれ、やめて欲しい。
違法コピーしたファイルの映像に紛れてんならわかるけどw
金払って見に来てる奴の99%は全く罪がないと思うし…。
むしろ、違法コピーモノがあるって事を宣伝してるようにも思える。
本編の前にすごく興ざめする。全くもって不快。
47名無シネマさん:2005/11/25(金) 14:41:17 ID:KIULqjja
>>46
専用スレあるよ

海賊版防止のCMが怖い件について
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1130165510/
48名無シネマさん:2005/11/25(金) 20:33:26 ID:lHaVNSFA
>>47
誘導ありがとうございます。
他にも同じ思いの人がいると知って、なぜか更に怒りが湧いてきちゃいましたヨ。
49名無シネマさん:2005/11/29(火) 10:24:55 ID:W4U8Fr/f

配給するに際して鑑賞料金を拘束した場合、
独禁法上の「価格拘束付取引」に該当

■配給業者→価格拘束を行う意思はない


実際の現状
ttp://www.shin-bungeiza.com/column_03.html
> ◆新作の上映に踏み切れなかったのは、
> 配給会社から入場料金を他のRS、
> 封切り館と同一の1,800円にすることが条件にあったからです。
> この世界一高いと言われる入場料金を
> お客さまからいただくのに抵抗がありました。
>
> ◆現状の入場料金が不当に高く
50名無シネマさん:2005/11/29(火) 12:26:27 ID:RedgC15D
>>49
それ続きの文章で1300円でいいっていう配給会社もあるって
書いてあるが、結局価格拘束してるんだねw

つーか独占禁止法違反で訴えればいいんじゃね?
51名無シネマさん:2005/12/01(木) 10:01:38 ID:+GDSDzdJ

日本における映画興行のシステムと現状
ttp://www.hi-ho.ne.jp/hidzilla/system/system.htm

> ■映画館の入場料金
> 映画館の入場料金は都市部など多くの地域で一般料金1,800円となっていますが、
> これはあくまで価格協定が結ばれているわけではありません(もし結んでいれば当然、法的に問題となります)。
>
>
>              東 京 ニューヨーク  ロンドン  パ リ  香 港 シンガポール
> 映画鑑賞料  (1回)1,808  1,028 1,486  952  774    570
> ビデオレンタル(1回)  412    454   594  495  314    530
>
> ※単位:円 (IMFによる1997年平均レートにて換算)
> ※村上世彰 小川典文著「日本映画産業最前線」(角川書店刊)付録より抜粋


価格協定が無いはずなのに、なぜ全国一律1800円?
価格拘束はしないはずなのに、圧力かけてシネコンの割引企画を中止に追い込むのは法的に問題では?
52名無シネマさん:2005/12/01(木) 18:25:07 ID:pMd4r8Jo
割引企画は企画自体に問題が多すぎるよ。
入場料金から歩合で収入を得ているのに、三回で無料だと、自分の所の映画を見ている確率が極端に減るから
無料分の金を通常払う金額と同等払うなら良いよ、とかいう話になっていくのは当然。
でも払いたくないから、企画が潰れた。
映画館は極端な話をすると、無料でお客を入れて、必ず売店で何かを買ってもらう方が儲かる。
自分達だけ美味しい企画だったから、何処の配給も協力しなかった。
53名無シネマさん:2005/12/01(木) 19:30:51 ID:vHjgDypa
>>51

海外のレンタルビデオ屋行ったときも思ったけど、日本は映画の入場料が高い割りに
レンタルの値段が安すぎ。1/3以下なんだもん。これじゃぁ普通にレンタル待つよ、
薄い映画ファンとか「この映画悪くなさそうだなー」ぐらいの人は。

海外みたいにレンタルと入場料の差がほとんどなかったら、家のしょぼいテレビと
音響で見るのに半年待つよりは数百円余計に出して劇場の大画面で封切りで
見たほうがいいと思うに決まってる。
54名無シネマさん:2005/12/01(木) 21:25:06 ID:R6shYEEK
>>53
それって、日本の映画鑑賞は二極化になっていることだよね。

55名無シネマさん:2005/12/01(木) 23:13:11 ID:7A7Q+rFM
大画面で封切りで 見たほうがいいと思うに決まってる派と

そんな事どうだっていいんだよ派
56名無シネマさん:2005/12/01(木) 23:50:40 ID:R6shYEEK
>>55
ちょっと違うような。

映画は大画面、大音量で封切りで 見たほうがいいと思うに決まってるけど

1800円は高いな(値下げ派)

1800円で高いけど妥当じゃないの(妥協派)

1800円でもDQNがくるんだから、もっと高くしろ(ブルジョア派)

1800円で見るなんてバカじゃねぇの/定価では見ないな(割引派)
57名無シネマさん:2005/12/02(金) 00:46:42 ID:EzJPooPE
【朗報】
シネスイッチ銀座『ニューシネマパラダイス』12月23日より。
一般・大学生\1300
小・中・高生ワンコイン\500
シニア\1000
58名無シネマさん:2005/12/02(金) 05:41:12 ID:5n3u5/zY
>>56

1800円でDQNの多い環境で見るなんてバカじゃねぇの/DVD発売待つよ(ホームシアター派)

1800円で見るなんてバカじゃねぇの/レンタル待つよ(レンタル派)
59名無シネマさん:2005/12/02(金) 11:46:07 ID:+bFmrgKG
小田原はTOHOとコロナ、2つシネコンがあるからどちらも1700円。
60名無シネマさん:2005/12/02(金) 11:49:11 ID:Pznnp7Ff
>>57
そういうのはスレ違い
映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50

>>52
三回見たら無料でも四回見たら無料でもいいけどさ
要は 無料で客が見たら 一人につき900円とかを
ちゃんと興業(映画館やシネコン)が配給に払えば解決する問題でしょ
何でやらないの?

値下げや割引サービスやれば客が増えて皆が儲かるって
それだけ散々言ってるんだから
それくらい払えばいいじゃない
結果的にそれでも儲かるんでしょ?
61名無シネマさん:2005/12/02(金) 13:03:21 ID:k4UhDE6+
誰が儲かるんだ?
62名無シネマさん:2005/12/02(金) 18:34:53 ID:Pznnp7Ff
>>61
さあ?
料金高すぎ安くしろ と連呼する連中が
二言目には 安くすれば客が増えて儲かる と言ってるんだから
何か理由でもあるんでしょ
63名無シネマさん:2005/12/02(金) 20:44:05 ID:k4UhDE6+
大体、客が入る割引なんて映画の日とレディースデーぐらいだろ。

元々人が来ない平日のモーニングやレイトは割り引いたところで
それほど動員増えるわけじゃないし。
6452:2005/12/02(金) 21:03:24 ID:mJN9irMQ
>>60
いや、だから劇場は金を出したくないから、企画が潰れたんでしょ
文が下手で理解していただけなかったみたいだが

料金を自由にしたいなら、劇場は配給に料金を先払すれば良いんじゃないかな
先払した額以上お客を入れたら、始めて劇場の利益。通常の小売店と同じような仕入れ
それなら安売りもするかもしれないし、いろいろな価格の劇場ができる
まあ、どこもやらないと思うがね
65名無シネマさん:2005/12/02(金) 21:19:42 ID:mJN9irMQ
>>63
概ね同意です
とにかく値下げ派の人は、平均1200円なら始めから1200円でいいだろ、みたいな論理だったかと。
1.5倍は増えなくても、売店の利益で回収できる、とか言ってかと
無茶苦茶な話だと俺も思う
66名無シネマさん:2005/12/02(金) 22:01:52 ID:iTH0EkCY
スターウォーズ3の興業収益が100億に届きませんでした
鑑賞者数は歴代でもかなりすごいのにね
3公開直前で公取委に怒られたから かなりしおらしく割引サービスとかしてたしね
(先行で前売り使用許可 及び 先行でのレイトショー許可 まで)

(前2作は 20世紀FO糞の 独禁法違法ボッタクリ作戦でしっかり儲かっていたのに)
67名無シネマさん:2005/12/02(金) 22:21:41 ID:/GSlZ9ct
http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/zk030/zk030h.pdf

表8−8/世界53カ国の映画関連統計一覧(1998年)

■平均入場料金(単位ドル)
オーストリア‥‥‥6.14   ベルギー‥‥‥‥‥5.75   デンマーク‥‥‥‥7.28
フィンランド‥‥‥7.10   フランス‥‥‥‥‥5.97   ドイツ‥‥‥‥‥‥6.11
ギリシア‥‥‥‥‥5.09   アイルランド‥‥‥4.21   イタリア‥‥‥‥‥5.60
ルクセンブルク‥‥6.34   オランダ ‥‥‥‥6.45   ポルトガル‥‥‥‥4.00
スペイン‥‥‥‥‥3.97   スウェーデン‥‥‥8.32   英 国‥‥‥‥‥‥6.87
アイスランド‥‥‥7.57   ノルウェー‥‥‥‥6.59   スイス‥‥‥‥‥‥9.18
ブルガリア‥‥‥‥1.98   クロアチア‥‥‥‥2.70   チェコ‥‥‥‥‥‥1.71
エストニア‥‥‥‥2.25   ハンガリー‥‥‥‥1.49   ポーランド‥‥‥‥2.92
ルーマニア‥‥‥‥0.44   セルビア‥‥‥‥‥1.60   ロシア‥‥‥‥‥‥N.A.
スロバキア‥‥‥‥1.28   カナダ‥‥‥‥‥‥3.47   米 国‥‥‥‥‥‥4.69
メキシコ‥‥‥‥‥2.73   アルゼンチン‥‥‥4.41   ブラジル‥‥‥‥‥2.19
チ リ‥‥‥‥‥‥3.15   コロンビア‥‥‥‥1.18   ペルー‥‥‥‥‥‥2.70
ウルグアイ‥‥‥‥3.50   中 国‥‥‥‥‥‥1.60   キプロス‥‥‥‥‥5.47
インド‥‥‥‥‥‥0.15   インドネシア‥‥‥0.19   マレーシア‥‥‥‥1.41
タ イ‥‥‥‥‥‥2.44   トルコ‥‥‥‥‥‥2.85   香 港‥‥‥‥‥‥5.81
韓 国‥‥‥‥‥‥4.09   フィリピン‥‥‥‥0.72   日 本‥‥‥‥‥‥10.26
シンガポール‥‥‥4.68   台 湾‥‥‥‥‥‥7.06   南アフリカ‥‥‥‥2.53
オーストラリア‥‥4.96   ニュージーランド‥3.66

■世界平均‥‥‥‥4.13  (資料)Screen Digest, June 1999, September 1999
68名無シネマさん:2005/12/02(金) 22:22:43 ID:/GSlZ9ct

 1ドル以下…ルーマニア/インド/インドネシア/フィリピン
 1ドル………ブルガリア/チェコ/ハンガリー/セルビア/スロバキア/コロンビア/中国/マレーシア
 2ドル………クロアチア/エストニア/ポーランド/メキシコ/ブラジル/ペルー/タイ/トルコ/南アフリカ
 3ドル………スペイン/カナダ/チリ/ウルグアイ/ニュージーランド
 4ドル………アイルランド/ポルトガル/米国/アルゼンチン/韓国/シンガポール/オーストラリア
 5ドル………ベルギー/フランス/ギリシア/イタリア/キプロス/香港
 6ドル………オーストリア/ドイツ/ルクセンブルク/オランダ/英国/ノルウェー
 7ドル………デンマーク/フィンランド/アイスランド/台湾
 8ドル………スウェーデン
 9ドル………スイス
10ドル………日本
69名無シネマさん:2005/12/02(金) 22:38:26 ID:qNmTjGAo
何度同じもの貼れば気が済むんだ
70名無シネマさん:2005/12/02(金) 23:34:42 ID:b8L2bAAa
家の近所の映画館レイトだと1200円だな
田舎だから平日のレイトなんてガラガラ
71名無シネマさん:2005/12/03(土) 00:09:54 ID:hlPF6OGx
>>67-69
だから
映画料金を値下げすると
映画館がつぶれるどころか 逆に儲かる
の具体的根拠をあげてくれないかな
72名無シネマさん:2005/12/03(土) 00:17:52 ID:Btzs6NoK
指定曜日や学割、時間帯激安増えてるが・・・

ダサイタマやミエなどの日教組DQN県は夕方までしか使えない

DQN痴呆の夜は確かに怖い
73名無シネマさん:2005/12/03(土) 00:24:59 ID:hlPF6OGx
>>72
空いてる環境で見たい人は
平和島オススメ

井筒が大好きでよく利用してるね 自腹のときとか
74名無シネマさん:2005/12/03(土) 10:30:14 ID:hlPF6OGx
>>55-58
映画料金を1000円にして
全国の映画館がほとんど潰れて
1000円の映画を見るのに2000円の交通費がかかるくらいになってしまえばいい

そうすればDQN客に遭遇する事例も まず無くなるし
低価格も実現するし
両者の希望が実現して良いことづくめ
75名無シネマさん:2005/12/03(土) 12:09:38 ID:EBweXkA7
>>69

しかも一部間違っているしな。7年前の値段貼ってどうしようというんだ。
ユーロ導入以降物価は劇的に変化したのに>欧州各国。
それに英国で6ドルで見れるわけないだろ。
76名無シネマさん:2005/12/03(土) 22:57:29 ID:6TUvhFt0
>>71
だから
映画料金を値下げすると
映画館が儲かるどころか 逆につぶれる
の具体的根拠をあげてくれないかな
77名無シネマさん:2005/12/04(日) 04:08:41 ID:9BZvJTH4
>>76
負け犬の最後の遠吠えこと
「悪魔の方程式」キター!!

78名無シネマさん:2005/12/04(日) 04:14:24 ID:AMKwdxtn
通りすがりの映画館で映画を観たのは10年以上前の一般人ですが。
料金よりも、いちいち開始時間調べて時間どおりに行って
となりで喋ってる奴とかいる所で落ち着いて観れないから映画館が嫌いなんです。
79名無シネマさん:2005/12/04(日) 07:29:35 ID:C+4Cg1uW
映画館が儲かるとか儲からないとかどうでもいいよ
値段を下げろ
80名無シネマさん:2005/12/04(日) 08:48:52 ID:/V5jSSO4
↑やっと本音が出てきたかw
これから先、大手シネコンとミニシアター、このどちらにも属さない”普通”の映画館は絶滅の一途を辿るんだろうな。


実際、札幌なんか酷いもんだが・・・
81名無シネマさん:2005/12/04(日) 08:54:27 ID:C+4Cg1uW
>>80
本音も糞も俺は最初から値下げで映画館が儲かるとか言ったことはない
82名無シネマさん:2005/12/04(日) 12:19:05 ID:pLyEHrus
っていうか、このスレは映画館経営者が集まっているの…?
儲かる儲からない、潰れる潰れないを書き込むスレじゃないし。
>>1


今年、映画館(1800円)で見たのって
「エターナル・サンシャイン」の一本だけだったし…
83名無シネマさん:2005/12/04(日) 13:14:40 ID:v0VjATbm
>>82
ヒント:ここは値段高いって騒いでる奴らを隔離するスレ
84名無シネマさん:2005/12/04(日) 21:43:33 ID:dOc3xk5y
>>83
荒らし扱いなのね
(マナースレみたいに)
85名無シネマさん:2005/12/05(月) 09:35:46 ID:B8NriO6f
2ちゃん以外でも映画料金は高いということは言われているのに、隔離されてるってのはおかしくないか??

>>83
2ちゃんにばかりにこもってないで、社会に出たほうがいいと忠告しておく。
86名無シネマさん:2005/12/05(月) 09:36:21 ID:NoXGjAs0
マナースレは隔離だったのか.. orz
87名無シネマさん:2005/12/05(月) 09:53:43 ID:MfDKPOgv
日本って映画館に映画見に行くのが文化というか休日の行き先として浸透、定着してないって感じる
実際年1,2回なわけだし
元からなかったのか、1800円とレンタルが殺したのか
88名無シネマさん:2005/12/05(月) 10:30:40 ID:6/Yx+2R4
100円均一ショップは本来2〜300円の雑貨を
100円で買えるということで客が集まり、つい衝動買いする人も多くて成功したでしょ
映画が1000円だったらMr.&Mrs.スミスとかキンコングとかチキンリトルとかフライトプランとか 
「チョット気になるけどDVDでいいか」って映画も
観にいくんだけどなぁ。って思う今日このごろの俺が来ましたよ。
89名無シネマさん:2005/12/05(月) 10:46:00 ID:hsn3yZ76
ただそこで、映画以外の娯楽が乏しい欧米と日本の違いも考えるべき。
1000円だからといって毎週レベルで足を運ぶ人が増えるかどうか。
どっちにしても映画見に行くコア層が多数を占めると思う。

あと、日本だとポップコーンとコーラを観客の大半が買うわけじゃないっていう
のも大事なポイント。これが違うと映画館も料金下げるメリットが出てくる。
90名無シネマさん:2005/12/05(月) 10:47:56 ID:0YzeRFLw
入場客の大半を占める一般人達はそうは思わないんだよ。
91名無シネマさん:2005/12/05(月) 10:49:33 ID:0YzeRFLw
↑レスアンカー付けるの忘れてた >>88
92名無シネマさん:2005/12/05(月) 11:06:12 ID:6/Yx+2R4
>>90
客数倍以上になって値下げしても元取れると思うんだけどなぁ。甘いか
でも
>入場客の大半を占める一般人達はそうは思わないんだよ
って劇場でアンケートでもしたのだろうか。
93名無シネマさん:2005/12/05(月) 11:08:10 ID:MfDKPOgv
客数倍以上はないな
94名無シネマさん:2005/12/05(月) 11:10:21 ID:1g/N2lgO
家の近所に年間2万円で会員になると映画見放題という劇場があるが、
ガラガラですよ。
95名無シネマさん:2005/12/05(月) 11:53:47 ID:zjYcDp7u
>>85
ここには客も映画館関係者も両方いると思われるが、
うだうだ論議だけして結局何も行動起してないし、
結論も出ないから話題が永久ループしてる。

シネコンスレとかでその話されるとうざいので
ここに誘導されてここで好き勝手に語れって言われる。

もう少し建設的な話をしたければテンプレに
もう一個1800円スレのリンクが載ってるからそっち行け。
96名無シネマさん:2005/12/05(月) 13:27:36 ID:B8NriO6f
>>95
バカスレが建設的だって? お前の目はフシ穴だな、間違いない。
誰もいままで言ってくれなかったのか、かわいそうだな。
まあ、ひきこもってばかりいるからそうなるんだ。 勇気を出してハロワにでも行けと忠告しておく。



>ここには客も映画館関係者も両方いると思われるが、
>うだうだ論議だけして結局何も行動起してないし、
>結論も出ないから話題が永久ループしてる

で、何が言いたいの? 一回出た話題はカキこんじゃ駄目ってか?
議論していくなかで何かいい案ががでるかもしれないし、そもそも
ループがいかんというなら2chのスレは尽く崩壊する。
つーか、あんたのカキコは2ch内で閉じてるな。 ほかで行動してる
人がいるかもしれないじゃないか。
そもそも(あなたの目で)建設的じゃないとか思うなら、最初からスルーすればいい。
こんなこともいちいち説明しないと分からないのか? わからないんだろうな。
97名無シネマさん:2005/12/05(月) 13:29:45 ID:4bR7Zpte
エンターテインメントニュース
ハリウッド女優の出演料、トップはJ・ロバーツ=業界紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000565-reu-ent

30日付の米業界紙、ハリウッドリポーターは、毎年恒例となっている
ハリウッド女優の映画出演料ランキングを発表した。それによると、
1位はジュリア・ロバーツで2000万ドル(約24億円)、
2位はニコール・キッドマンの1600―1700万ドル(約19―20億円)だった。
3位はリース・ウィザースプーンで、
4位はドリュー・バリモア。出演料はどちらも1500万ドル(約18億円)前後。
5位はレネ・ゼルウィガー、
6位はアンジェリーナ・ジョリー、
7位はキャメロン・ディアスとなっており、出演料は1000―1500万ドル(約12―18億円)。

(ロイター) - 11月30日18時14分更新


↑この女優さん達の出てる映画なんて、
日本じゃ「テレビでじゅうぶん。」とか思われちゃってるんだろうなぁ。
ライトコメディーなんか映画館で見ないし。しかも料金が・・・
98名無シネマさん:2005/12/05(月) 14:54:38 ID:N/OjDYFs
>>92
客数倍以上になって・・・って、それ月一の映画の日を基準に考えてないか?
99名無シネマさん:2005/12/05(月) 15:02:56 ID:zjYcDp7u
>>96
一回出た話題が書き込んじゃいけないなんて書いてないですが、
シネコンスレで値段の事書かれると再三既出のことなのでウザがられ、
だったら、このスレで納得いくまで議論すればいいということで誘導してます。

このスレで議論された内容をもとに実際に行動を起している方がいるのなら
教えていただけると参考になりますので、教えていただけると幸いです。

>>95で書いたもう一つの値段スレは以前このスレでそっちの方が建設的に
議論してると見かけただけで実際にはほとんんど見ていないので、
間違った情報を書いてしまったみたいで申し訳ございません。

スルーできないのは自分がニートで引きこもって2chばっかしているためですw
>>95の書き込みでニートで引きこりって事があっさりと看破されてしまうなんて
自分は相当重症みたいです、早速明日にでも勇気を出してハロワに行ってきます。
いろいろご指摘ありがとうございます。あなたのおかげで社会に出て行けそうです。
100名無シネマさん:2005/12/05(月) 16:27:28 ID:kiodDyqn
100ゲット?

もう1800円で、しかも、入れ替え制なんつったら、誰も見に行かないよ。
シネコンは小奇麗だけど、なんか居心地悪そうだし。

テレビ、ビデオ、DVDの無い時代には、映画館で観るしかなかった。
それしか選択肢が無かったから、映画館に価値があった。
今は違う。それだけさ。

途中でトイレ行きたくなったら、行けばいい。途中でぼーっと考え事して
見落としちゃったら、巻き戻せ。
こんなカウチポテトライフのほうが、快適なのさ。
gyaoみたいなメディアも出てきたし。
物好きだけが映画館に行け。そして、シネスケ、みんなのレヴュー、
2ちゃん映画板で、批評書け、一般ピープルは、それを、参考に、
レンタル&セルDVD、近未来的にはビデオ・オン・デマンドだぁ。最高!!
101名無シネマさん:2005/12/05(月) 16:46:42 ID:HnYq2DZB
>>95
マナースレでもそういう経緯があったよな
ワーナーとかヴァージンのシネコンスレで
マナー厨が大騒ぎして本題の邪魔になって隔離された

>>100
もう新たなビジネススタイルが確立してて
映画館で映画を見るというのが マニア(ヲタ)向け趣味ってことなのかもな

(映画の内容なんてどうでもいいデート利用のバカップルは
アミューズメント目的で映画館に来てるので除外)
102名無シネマさん:2005/12/07(水) 00:36:26 ID:F4Ki2zCn
http://plus.hangame.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=3&docid=153

質問 映画の料金はナンデ統一価格なの?

同じ商品でも最近はお店によって値段が違ったりするのに、ナンデ映画の入場料は一緒なんだろう。
100円でも安くすりゃその映画館にひとがいくのに。。。営業努力とかはないのかなぁ。。。
独禁法にはかからないのかなぁなどともかんがえてしまう


【質問者が選んだベスト回答】

全国興行環境衛生同業組合連合会というところが価格設定とか(談合とか)してるからです。
不等に低い値段で映画を公開すれば独禁法云々の話も出てくるかもしれませんね。

仮に組合から抜けて低い値段で上映して、独禁法に抵触しなかったとしても、
組合に干されて新作のフィルムを回してもらえなくなったりするでしょうし(推測ですが)、
価格下げ競争が始まってしまったら映画館業界全体がぶっ飛んでしまいます。
牛丼ほど需要の天井は高くないですし、人気のある新作は1000円でも2000円でも
見に行く人は行くはずです。

それにしても「人が来ないから上げる→更に来なくなる→ループ」の悪循環ですね。
僕も映画スキーを自認していますが、家計の苦しい最近はビールを飲みながら
自宅で旧作鑑賞ばかりです。
映画館も現状ではレディースデイや前売特典、サービスデー辺りが精一杯なのだと思います。

追加:全興連公式HP
http://www.zenkoren.or.jp/index.html
無断転載禁止となっているので引用は控えます。トップページ下段の文章と、
「全興連のご案内」を見ていただければ納得してもらえると思います。
103名無シネマさん:2005/12/07(水) 00:37:36 ID:F4Ki2zCn

【その他の回答】

それは配給会社とのお約束だからです。
公共事業の談合と同じく、競争によって業界の食いつぶし合いがないように取決めを交わすのです。
映画を作る側・見せる側両方の為の生き残り作戦です。

もし約束を破れば、映画を配給してもらえなくなります。
映画館は約束に反しないギリギリのラインで割引をして営業努力をしているのです。
レディースデーなどの名目で例外的に「割引」はしても、根本的な価格を下げることは決して無いです。

個人的には古くて汚い映画館と、最新音響設備の綺麗な映画館の入場料が同じなのは
納得がいきません。「古くてごめんなさい割引」があったら納得するのに。
104名無シネマさん:2005/12/07(水) 06:22:01 ID:qxOoawQo
>>102-103
オマエは近所の映画館がつぶれて
映画館に映画見に行くのに
交通費1000円とかかかるようになってもいい訳だ
105名無シネマさん:2005/12/07(水) 06:53:21 ID:2igJl7dE
>>104
はぁ?
とっくの昔に、ただの映画館なんか潰れてて、
今はスーパー併設、赤字OK客寄せ目的シネコンしか生き残ってないだろ。
106名無シネマさん:2005/12/07(水) 08:28:11 ID:PDVP43Hc
折れ、スーパー併設のシネコンって知らない。
六本木も品川も川崎も横浜も巻く針も違う。
107名無シネマさん:2005/12/07(水) 09:13:48 ID:2WJ4VRUF
もれの知る範囲ではつきみ野WMC、海老名WMCが
どちらもサティーと併設(つきみ野はサティー内)にある。
TOHO海老名はショッピングモールの一角にあるし、
漏れの狭い知識で何件かあるのだから全国にはもっとあるのでは?
108名無シネマさん:2005/12/07(水) 10:02:12 ID:iHqV5HkL
最終は1000円で見れるけど、東京にはないんですか?
109名無シネマさん:2005/12/07(水) 10:21:44 ID:PDVP43Hc
よーかどーやダイエーは知ってるけどサティー
なんてスーパーはどこにあるか知らない。
もしかして、サティーにしかついていないのかな。
110名無シネマさん:2005/12/07(水) 11:15:49 ID:xz19mVeH
ここ10年ばかり1800円も払っていない。

映画の日かオールナイト、ファーストデイを利用している。

1800円で見るのは、平日の夕方以降や土日に、ATMの時間外手数料をとられるようなもんだと受けとめている。
111名無シネマさん:2005/12/07(水) 12:13:18 ID:2WJ4VRUF
>>109
サティーって(株)マイカルの総合スーパーだからWMCと資本関係がある。
ってスレの流れと全然関係ない話してるね漏れらw
112名無シネマさん:2005/12/07(水) 17:32:46 ID:455357QD
>>110
その話題はスレ違い

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
113名無シネマさん:2005/12/07(水) 20:03:09 ID:bLUVnQWo
また出たか。
どこにスレ違いだとかいてあるんだ?
お前が誘導したいだけだろ。
さっさとバカスレに帰って自演でもしてな
114名無シネマさん:2005/12/07(水) 20:53:01 ID:2WJ4VRUF
>>113
>また出たか。
って所に反応してしまうが
>>83>>95>>99を書いたのは漏れだが
>>112は漏れじゃないぞ
115名無シネマさん:2005/12/07(水) 22:48:09 ID:u0nhzFaa
>>106

大阪だとほとんどのシネコンがスーパーもしくは店鋪併設だけどなあ。
箕面109、マイカル茨木、TOHO高槻、他にもいろいろ。
もっと言うなら阪急のナビオに入ってるナビオプレックスや
イーマに入ってるブルク7もそのたぐいに入れていいかも。
116名無シネマさん:2005/12/08(木) 11:20:36 ID:It+7yvfS
前張ってあったイギリスの料金表だと、ロンドン中心部は日本よりも高い
(1500円ぐらい、割引一切なし)だけど、田舎に行くと1000円以下で見れる
らしいんだよね。

日本は地価と人件費の高い都心の新築快適シネマも、地方の煤けた
ボロイ映画館でも同じ料金だってのに割高感を感じるんじゃないかな。
あれだと営業努力するところが馬鹿みたいじゃないか?
117名無シネマさん:2005/12/08(木) 11:25:25 ID:4jhuZQyX
>>116
イギリスは給料もハンバーガーも高いからな。
映画だけ突出してるのは日本だけでは?
118名無シネマさん:2005/12/08(木) 13:59:39 ID:6xYh6kJa
浅草新劇場が最強なのか?
11時までに行けば800円で、四本立てなのか?
119名無シネマさん:2005/12/08(木) 17:41:14 ID:VPFlNOkd
サービスデーだと1000円だからそのときしか行かない
1回で800円
800×12で9600円
120名無シネマさん:2005/12/08(木) 19:54:20 ID:5OzBohYI
>>119
現状の割引サービスとかの話題はスレ違いだから 該当スレ行ってね

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50

>>116
都会でも田舎でも 本屋の本の値段は同じだよね?
映画のDVDの値段も(若干の差こそあれ)2倍〜3倍になったりとかはしないよね?
121名無シネマさん:2005/12/08(木) 20:02:53 ID:hhzplnOX
>>120
本やDVDは持ち帰って楽しむものだし。

演劇やコンサートとかはどうなんだろ?
都心部にある設備の整った劇場と、辺鄙な場所にある煤けて
老朽化した劇場とでも、やっぱチケットの価格っていっしょなのかな。
同じ劇場内でなら値段の違いはあるよね。いい席は高価。
122名無シネマさん:2005/12/08(木) 20:48:10 ID:rn0mB2VQ
>>118

そういうのとはまた別じゃん。名画座的なとこはたいがい安くなってるし。
とりあえず新作かける所の値段がどうなのかって事だよね。
俺もそうだが一人者だと嫁にスケジュール束縛される事が無いから
レイトショーにいまける事が出来るがたいがいの場合だと前売かいそびれると
ばか高い金払う羽目になるからなあ。女子の水曜レディースデーが羨ましい。
関西はまだまだメンズデー定着してないからなあ。
123名無シネマさん:2005/12/08(木) 21:15:01 ID:5OzBohYI
>>121
どこでやるか よりも
何をやるか が大事だと思われ

(そもそも興業ってそういうもんだし)
124名無シネマさん:2005/12/08(木) 22:39:17 ID:1UxfKCJe
ていうか、デジタル映写が進歩普及すれば人件費のもろもろやフィルム代は抑えられるから、
将来的に料金は安くなるのが妥当だと思うんだが、この考え方は甘いのかな。どうよ??
125名無シネマさん:2005/12/08(木) 22:56:03 ID:5OzBohYI
自動券売機に
自動改札機(自動もぎり機能つき)
自動トイレ洗浄機
自動売店機

とか諸々が無いと根本的解決にならないからダメだねw
126名無シネマさん:2005/12/09(金) 00:37:40 ID:CkvBtir8
ID:5OzBohYIの書いてる日本語がわからんw
できればトリップつけてくれ。無邪気に中途半端すぎてスルーもしづらいww
根本的解決って、問題点はなんなんだ??
127名無シネマさん:2005/12/09(金) 00:59:32 ID:/wNj9Dmy
>>126

>>125>>124に付けたレスのようだ。
>>124がデジタル上映普及によって人件費、フィルム代の負担が軽減
する事によって入場料が下がるのでは?と言う見識を述べた所、
>>125は人件費と言うポイントにおいて自動販売機、自動改札機
(現在のシネコンスタイルでは間違い無く不可能だ)に
トイレ、売店と人手がいる所の自動化は不可能であるから
人件費の軽減における入場料の低下は現実的ではないと言う事を書いているようだ。
確かにこれについては同感の部分もある。

個人的にはデジタル上映、特に六本木、高槻のTOHOシネマズで導入されている
ようなデジタル上映が普及した際にはそれに伴う設備投資も必要なので
入場料自由化が行われた場合でもすぐに大幅値下げになる可能性は難しいと考えます。
むしろ、各シネコングループでのポイントシステムなどでの割引きと言う形での
集客競争が起きるとみます。大資本有利な状況は否めないでしょうね。
128名無シネマさん:2005/12/09(金) 21:43:47 ID:O6v9yFcP
デジタル配信でも機械を見ている人が無しにはならないんじゃないかな
だからあまり値下げにならない気がします
129名無シネマさん:2005/12/10(土) 07:35:35 ID:JBDYm0/G
すいてる時間や、人気のない作品は安くすればいいんですよ。
スーパー併設なんか客がわんさといるんだから。

安けりゃ見るだろ。

需要と供給を無視して、
一律定価販売してるから反感買うんですよ。

130名無シネマさん:2005/12/10(土) 08:14:19 ID:XlIqZ1Xa
>>127
売店以外は全自動化は可能なのではないかな(売店も自動化できなくはないだろうが、それはいくらなんでも味気ない気が…)
ガソリンスタンドなんかもセルフ化の設備投資をして人件費削減、その分少しでもガソリンを安くして集客を図る所が増えている。
映画館だって、価格を下げて集客を増やそうと本気で考えたなら、自動化は必須だろう。
そこまで踏み切れないでいるのは、やはり低価格化が観客動員増につながるという確証が持てないからではないかな。
131名無シネマさん:2005/12/10(土) 08:35:05 ID:kMv/tcoz
>>130
安くすれば観客動員は増えるに決まってるだろ バカか?

問題は利益が増えるかどうかだろ
(売り上げ増えても経費も増えて 前より損したらただのバカ)
132名無シネマさん:2005/12/10(土) 09:07:06 ID:e/yQrOBu
スーパーにママさん子供や家族客が平日でもわんさかいるのに、
映画館の方には一人もいない。

シネコンの各部屋に、客が一人もいないんですよ。
朝一じゃないですよ。アニメだって上映してるんですよ。

何かかおかしい。これなら店員の給料払うだけ無駄でしょ。

これでママさん割引とか特定の人物だけ、
ひいきするとすげー反発されるからな。

それだけは経営者はするなよ。

133名無シネマさん:2005/12/10(土) 11:51:44 ID:XlIqZ1Xa
>>131
あー、確かに君の言う通り。俺の間違い。だけどいちいち絡むような言い方するなよ。
134名無シネマさん:2005/12/10(土) 12:02:47 ID:IKJ9T43l
いや、低価格化が観客動員増に繋がるとは言い切れないよ。
一時的な現象として増える可能性は高いけど。
だから >>133 は別に間違いじゃない。むしろ正解。
135127:2005/12/10(土) 18:28:35 ID:Ba75UAdi
>>130

僕は逆に売店以外の無人化は難しいと考えます。
唯一自動化が出来ると考えられるのが自動改札。これは入場口
並びにスクリーン入場口に入場ゲートを設けて通過させるシステムにする。
これで一括改札式のシネコンでも連続タダ見は出来なくなる。これだけは現実的かも。

しかし、他は無理だろう。トイレに関しては外注にまかせる手もあるだろうが
今のシネコンは朝から下手すると日付け変わるまでオープンしているから外注にまかすより
劇場スタッフが1時間おきにチェックして汚れてる所が有れば随時掃除した方が結果的に
コストはかからない。
販売口はもっと問題で仮に自動式(タッチパネル式になるのか?)になった場合
機械を操作する事が出来るのか?と言う問題がある。競馬場の馬券売場に行けばいい。
どう考えても毎週通い詰めている様なおっさんが未だにマークシート書けないでいたり
するんだぞ。操作ミスってあたふたしている所に列が並んだら大変だ。
また、これはオペの問題もあるがある程度は複数で来る観客の事を考えて席配置を
考えてくるはずだ。例えばドラ、クレしんなどファミリーで行く場合どうしても3、4人
並びと言うケースが出てくるが下手なお父さんが操作して2人ずつに別れたりとか
固まっても端の方だとかの場合決断に迷うとこれまた時間は長引く。ある程度の所で
サポート出来るオペがいないと結果的にサービス低下に繋がる。
障害者が来た場合の事も考えないといけない。通常席でいけるのかどうなのか。
こういう判断もいるだろうからやはりオペを無くす訳にはいかないだろう。

今のシネコンは座席指定完全入替え、快適な空間を売りにしているからそこの部分を
下げる様なコストダウンは現在としては無理だろう。上映システムでのコストダウンしか
難しいと考えます。
136名無シネマさん:2005/12/10(土) 19:07:10 ID:/XpoSyvy
>>135
バカだな
アメリカンな感じで
料金は大人でも1000円 その代わり糞サービス
これでいいじゃないか
三丁目の夕日の時代みたいに
座席指定? 入れ換え制? そんなもん糞食らえ!
137127:2005/12/10(土) 20:56:42 ID:Ba75UAdi
>>136

そう。だからそういう選択を観客ができる様になればいい、と言う話。
現実的には入場料は自由化されていない訳だから。
現在のシネコンで1800円か
旧態以前の映画館、ただし1000円。

こういう選択すら今は出来ない。仮に現在のシネコンで1500円まで下がれば
僕だって旧態依然の映画館で1000円よりシネコンで鑑賞するのを選ぶと思う。
とりあえず観客に選択権すら与えられていない現状が問題と言うのがそもそもの
論点の筈だと思うがどうだろうか。
138名無シネマさん:2005/12/10(土) 21:13:01 ID:+z+nI8n1
無人機械化とか銀河鉄道999みたいな世界の話になってるんだが。

デパートもイオンもマックスバリュもドンキも人いますよーーー
高級レストランもダイニングバーも居酒屋も牛丼屋も人いますよー

ドリンクの自販機みたいな世界はありえんよ。

遠い未来にはあるかもしれんが。。。
139名無シネマさん:2005/12/10(土) 22:46:46 ID:qJ2iHSl1
今時ネットで予約して割高なのって映画くらいだよね?ちょっとおかしいよなー
140名無シネマさん:2005/12/10(土) 23:16:56 ID:rmoHdxxr
一等席から三等席まで用意しる。料金も別々に設定。
一等→リクライニングシート
二等→現在と同じ
三等→公園ベンチ。
ワンコイン入場500円→立ち見
141名無シネマさん:2005/12/11(日) 05:16:07 ID:kcrJCLvU
>>140
ニューシネマパラダイスの映画館とか
シェイクスピア劇に出てくる劇場とか
そういう設定だよな

>>139
競争が無いから 苦しんでないから
もっと追い詰めてやらんと駄目だよ

追い詰められたら ヒューザー姉歯みたいに
別の意味でがんばっちゃう企業も出てくるけどなw
142名無シネマさん:2005/12/11(日) 10:50:10 ID:opoUUE/1
>>139
何日も前に予約してやるんだから安くするべきだよな。
もしくはガラガラなら安くするとか。
ホテルみたいにすればいいんだよ。
143名無シネマさん:2005/12/11(日) 10:55:01 ID:L7sMkmXT
2500円くらい?のプレミアムシートを作ったのは、
1800円に割安感を持ってもらう狙いもあった。うまく行かなかったけど。

あと、映画館同士で競合させても意味ない。何も向上しない。全部潰れるだけ。
144名無シネマさん:2005/12/11(日) 11:09:10 ID:ldVXN9LN
1800円払った時の方が対応悪いのなんで?
何か従業員高飛車な感じ。
もう…なんだよιなんだよ…ι
くっちゃべってないで、早くポップコーン売りなさいよ!
145名無シネマさん:2005/12/11(日) 11:27:14 ID:eq2iW58b
>>144
それはその店のせいだろ。
とりあえず劇場書いとけばレスする。
146名無シネマさん:2005/12/11(日) 12:08:09 ID:ldVXN9LN
>>145
割引で行くからいいよ
147名無シネマさん:2005/12/11(日) 12:25:51 ID:t9nLko3f
>>146
支離滅裂な展開だな。
148名無シネマさん:2005/12/11(日) 20:20:48 ID:BEXX1yYH
北米で昼間映画観れば600-700円ぐらいだよ
149名無シネマさん:2005/12/11(日) 22:14:15 ID:CkIasvnj
>>148
それをいうとまた荒れるゾw
150名無シネマさん:2005/12/12(月) 00:07:43 ID:6hBGLqDq
「現実的には入場料は自由化されていない」のは明らかだし、実際に観客もそう感じているだろう。
が、「入場料は自由化されている」としているのが悪名高き『全興連』様なんだな。

しかし、このスレ読んでて思うんだけど、中の人ならともかく、
ただの一般の観客が、映画館側や興業の利益の事まで考えてるのって…、なんか笑える。
御苦労なこって。
151名無シネマさん:2005/12/12(月) 00:24:22 ID:muGA1x5M
まあそれで飯喰ってる奴もいる。
この業界に限らず商品価格の低下は嬉しいが
まわり回って自分の首を絞める事になりかねない。
152名無シネマさん:2005/12/12(月) 00:30:05 ID:BAGPjAbP
>>150
本当に「値段を安くするには…」って考えたら、そこまで(利益とか)考えないと実現させられないからじゃない?
ただ単に「1800円高〜、もっと安くしろ〜」とか言ってるだけじゃなくて、いろんな側面から見ないと。
と思うけど。
本当、実現して欲しい!
153名無シネマさん:2005/12/12(月) 05:59:49 ID:dKQNmYiu
>>143
つぶせ つぶせ
質悪な映画館はつぶれればいいんだよ
154名無シネマさん:2005/12/12(月) 06:02:32 ID:dKQNmYiu
>>151
ヤフーBBの攻撃のおかげで
全国のプロバイダは軒並み料金値下げするようになって
軒並みつぶれまくったり 吸収合併とかしまくったり
サポートセンターが禄な対応出来ないくらい屑になりましたね
155名無シネマさん:2005/12/12(月) 06:17:58 ID:+J7/e9Md
>>150
ただ安くしろだけじゃ話が話が続かない。
これはどんな板でも言える。

郵政民営化や道路公団民営化については、経営者でもないなら語るなって言うのと同じ。
安くしよう。いや雇用や値上げが心配だ。外国の例では。

などと語り合うための掲示板。












どうぞ、ヤフーニュースや広報だけ読んでればよろしいかと。
背景を知らない無謀な苦情や独りよがりの意見では、まわりから相手にされませんけどね。


156名無シネマさん:2005/12/12(月) 06:37:57 ID:xByQ0bX5
あげ
157名無シネマさん:2005/12/12(月) 11:25:23 ID:CZbL1T46
>>155
無意味な空白はやめたほうがいいぞ。自分ひとりの掲示板じゃないんだからな。
158名無シネマさん:2005/12/12(月) 11:42:35 ID:3/XQlYfe
>>157
本質ではなく空白で負け惜しみですか?
















恐れ入った。
159名無シネマさん:2005/12/12(月) 12:25:23 ID:58gfUpwH
>>158
スレの話題について同じことを考えてる奴なら、
俺様が空白あけようが何しようが文句言わんはず、みたいな?
160名無シネマさん:2005/12/12(月) 13:01:50 ID:iG4VkoQd
余計な煽りあいは 荒らしでないなら
スレの無駄使い以外の何物でもないから
何か具体的な意見とか提案とかしろよ
(荒らしの場合は 通報ね でアク禁処理してもららうと)
161名無シネマさん:2005/12/12(月) 14:02:11 ID:Y7dIYYRM
>>160
具体的な意見は実はとっくの昔に出ているんだよね。
>>1
162名無シネマさん:2005/12/12(月) 14:37:43 ID:Wa9K26Wd
>>157
>>150
ただ安くしろだけじゃ話が話が続かない。これはどんな板でも言える。
郵政民営化や道路公団民営化については、経営者でもないなら語るなって言うのと同じ。
安くしよう。いや雇用や値上げが心配だ。外国の例では。
などと語り合うための掲示板。こんな常識的なこともわからないなら、
どうぞ、ヤフーニュースや広報だけ読んでればよろしいかと。
背景を知らない無謀な苦情や独りよがりの意見では、まわりから相手にされませんけどね。

こう書くと相手に対して強い言い方になるから、わざと省いて空白で気つかってんですよ。
ちょっと高度だったたかな。君もそのうちわかる時が来るよ。
わからない人がいたので書き直しました。すんまそん。



163名無シネマさん:2005/12/12(月) 14:41:13 ID:9d22gAja
>>161
具体的 じゃないだろ

ただ安いのがいい 安くしろよバカ
と騒いでるだけなのは具体的とは言わない

164名無シネマさん:2005/12/12(月) 14:42:39 ID:9d22gAja
>>162
1行や2行空けておけばいいだろ
別に寸詰めまでする必要無いし
165名無シネマさん:2005/12/12(月) 14:57:42 ID:Wa9K26Wd
>>164
いやそうすると、さっきの文章と今度の文章の間はもっと空けないとわかりにくくなってしまう。また空けると、なんか言われると思ったので、逆につめてさっきの文章と今回の文章の区切りがわかるようにしました。
前回の文章は既に読んでいると思われるので二回目なのでつめてもいいかなと思ってしまいました。かさねがさねすんまそん。
166名無シネマさん:2005/12/12(月) 15:09:38 ID:DqAQqYCS
アメリカ300円ってまじ?
しかも同じ映画館の映画見放題だし
167名無シネマさん:2005/12/12(月) 15:44:42 ID:pR4FAr9b
比較するのはよそうぜ
本当か嘘か知らないけど虚しくなるだけ・・・
168アメリカ:2005/12/12(月) 18:08:39 ID:ItIEET4z
>>166
インターネットでニューヨークのAMCで調べたら、
アダルト$10.50
チャイルド$7.00
シニア$7.00
実際に深夜に見てると思うがその時の値段は忘れた。

他の物価の安そうな都市では、
アダルト$10.00→朝は7.00
チャイルド$7.00
シニア$8.00

ざっと見ただけなので、多少違うかもしれない。
ネット予約のない都市や、割引の値段については不明だ。現場での値段も不明だ。
また、AMCはシネコンなので、古い映画館もこの値段なのか知らない。

他のシネコンの方が、作品や時間によって、もう少し差があったかもしれないが、
単純に1000円位の印象が強い。

他の国でも見てるが詳しくは忘れた。
169オーストラリア:2005/12/12(月) 19:42:45 ID:FjrfojXw
アダルト火曜は$8.50それ以外は$15.00
170最新のレート(ヤフーファイナンスより):2005/12/12(月) 20:06:41 ID:Q3A8SX7L
>>168
1アメリカ$120.60
$10.50→1266.30円

>>169
1オーストラリア$90.64
$15→1,359.64円
171名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:21:33 ID:C5uWGkBv
おれNYいったとき、映画5ドルだったよ
172名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:23:07 ID:fCIGDIjh
俺が住んでた都市では昼映画$4.50ぐらいだったよ
173名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:24:54 ID:toOtuUfJ
ID:Wa9K26Wd
おまい面白い奴だなw
174名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:40:43 ID:acUCsKOu
>>171-173
過疎スレで、ずっとsageなのに一分間隔で、よく連続でレスつくな。。
175名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:43:19 ID:fCIGDIjh
>>174
専ブラでROMってたら普通に付くけど?
176名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:44:50 ID:C5uWGkBv
>>172
ニューメキシコ州いったとき平日の昼は1ドルだった
これは別格としても大体新作でも5〜8だよね
日本と違うのは、公開してから時間たてばたつほど安くなる
日本は公開終わるけど。
ちなみにハワイは1800円でした
177名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:44:56 ID:3+SliVBU
新着でソートしたら一発だしなぁ
>>174も専用ブラウザ使ってみたら。楽だよ。
178名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:45:50 ID:C5uWGkBv
>>175
自演って言いたいだけでしょw雑魚だから。
179名無シネマさん:2005/12/12(月) 20:48:41 ID:acUCsKOu
>>177
どれがいいですか?
できれば複数板のオートリロードができて、
間隔も自由に設定できるのがいいな。
180名無シネマさん:2005/12/12(月) 21:07:31 ID:3+SliVBU
>>179
Jane Styleならオートリロードついてると思う。
自分はJaneDoeView使ってる。
181名無シネマさん:2005/12/12(月) 22:50:14 ID:bIluyc9c
182名無シネマさん:2005/12/13(火) 10:19:46 ID:hNkcFQ8r
最近は毎回千円でしか見てないな。
183名無シネマさん:2005/12/13(火) 11:18:31 ID:acVUQqiW
>>174
そっとしておいてあげろよ
本人は気づいてないと思ってるんだし

>>182
現状の割引サービス利用者のスレは別スレあるから そっち行け
(リンクは このスレ内に貼ってあるから自分で探して飛べ)
184名無シネマさん:2005/12/20(火) 00:43:24 ID:2ytFVSkW
このスレが何で盛り上がらないんだ?
俺が日本の映画業界の未来を変えてやる
という熱意と情熱と信念を持った若者は
最早(もはや)いないのか?
185名無シネマさん:2005/12/20(火) 00:53:26 ID:/Zvs/UUj
まあ正直、俺は今の空いてる状態の方がいいしな…。
186名無シネマさん:2005/12/20(火) 01:08:04 ID:wq0Nz5Em
>>184 
それだけ1800円で観てるやつが少ないって事だろ。
それに1800円で観てるようなやつはそもそも2ちゃんには来ないだろうし、
>>182みたいな事書くと追い出されるんじゃそりゃ盛り上がるわけないさ。
187名無シネマさん:2005/12/20(火) 01:13:34 ID:2ytFVSkW
>>185
非国民は去れ

>>186
スレ違いの世迷い言をほざく輩など 生かしておけば獅子身中の虫になる
根源一体となった業界を振感させるほどの運動を起こすには
志を一つに集中する必要がある
2ちゃん発のブームを起こして業界を変えるのだ
188名無シネマさん:2005/12/20(火) 01:15:44 ID:am41TGWs
>>187
貧乏人は去れ
189名無シネマさん:2005/12/20(火) 01:32:09 ID:lpuKjEDI
実際のところシネ恨が潰れて何が困るのかという話だな。
好きなだけ1800円でやってりゃーいい。俺は行かないけど。
190名無シネマさん:2005/12/20(火) 01:42:15 ID:0jPPozBq
今日もメンズデー1000円で見て来たよ。
ついこの前公開された映画なのに、観客は10人もいなかった。
映画館で映画を観るという文化は、もう駄目かもわからんね。
191名無シネマさん:2005/12/20(火) 02:05:34 ID:1EQuO+TJ
>>190
そんなの題名と曜日と時間言わなきゃわからん。
悪徳工作員めが。
192名無シネマさん:2005/12/20(火) 02:08:25 ID:7xHgZ8va
スレがはやっていろんなスレにマルチしたかいがあったね。
ID:2ytFVSkW
193名無シネマさん:2005/12/20(火) 02:13:26 ID:HDTbfGV9
同意
194名無シネマさん:2005/12/20(火) 14:03:18 ID:YL+JKpA7
>>188
資本家階級の圧制反対!
労働者の国の到来希望!
195名無シネマさん:2005/12/20(火) 14:27:16 ID:fdpQ1qeq
『ギネス世界記録2006』には、日本は「映画館の平均入場料が一番高額な国」として載ってます。
196名無シネマさん:2005/12/20(火) 14:31:30 ID:XdQJYhA3
>>194
共産主義の下では、シアターごとのスクリーンの大きさの格差もなくなるんだろうか?気になる。
197名無シネマさん:2005/12/20(火) 14:46:23 ID:kph1aZOp
>>196
つロシア映画を語るスレ
198名無シネマさん:2005/12/20(火) 14:49:08 ID:kph1aZOp
>>195
他の物価も軒並み高いけどな

映画館は企業がやるから 料金が高くなる
社会主義みたいに
全て政府や自治体が国営や市営にすればいいのに
199名無シネマさん:2005/12/20(火) 15:28:41 ID:xIaCLL05
↑そのかわり上映作品はエロ、グロ、暴力、差別ネタ一切禁止ね。
200名無シネマさん:2005/12/20(火) 18:10:47 ID:13vr4y9G
200ゲット?
一番最後に映画館で映画を観たのは、アイズ・ワイド・シャットです。
その後で、
シネコンにロスト・イン・トランスレーション観に行ったら、一日一回しか
上映してないとか。電話で問い合わせても無人のナレーションが繰り返す
のみで、細かい時間割を教えてくれないし。

あ、映画館じゃなくて、文化会館みたいなところで
フルーツ・チャンの「ドリアン・ドリアン」を見たか。忘れてた。

いずれにせよ、1800円じゃ、観る気起こらん。
今、GYAOで「ビッグバッドママ」やってるよ。
201名無シネマさん:2005/12/20(火) 18:36:12 ID:nOtxmCnx
GYAOなんてつい5年ほど前はこんなに早く実現するとは思わなかったよな。

アホーだっけ? とうとう映像配信事業に乗り出すらしいな。
当然、映画というコンテンツも含まれているだろう。
日本人の映画を観るスタンダードはもはやホームシアターなのかもね。
映画興行団体がなにか新機軸を打ち出さない限り、この流れは止まらないだろう。
202名無シネマさん:2005/12/20(火) 18:42:36 ID:Z58KBCRC
ヤフーの期待したがギャオと一緒
203名無シネマさん:2005/12/20(火) 19:06:31 ID:S1/4+5JW
>>199
今の日本には国策映画が全然無いから丁度いい
人民の国威発揚を訴える映画がたくさん出来て欲しいものだ
204名無シネマさん:2005/12/20(火) 19:09:51 ID:13vr4y9G
大島渚の映画をパソコンの画面でタダで見るとは、
去年の今頃は思いもよらなかった>GYAO

つか、パソコン自体持ってなかった
205名無シネマさん:2005/12/20(火) 19:45:45 ID:S1/4+5JW
>>201
アニメのボッタクリDVDみたいに
映画館で映画を見るやつ=ヲタ
という風潮になって 映画館料金が高騰するのも時間の問題だな
206名無シネマさん:2005/12/20(火) 21:01:14 ID:xIaCLL05
GYAOで満足するような奴は、料金関係無しに最初から劇場に足運んだりしないだろ?

207名無シネマさん:2005/12/20(火) 23:25:36 ID:S1/4+5JW
>>206が このスレにナイフを刺しました
208名無シネマさん:2005/12/21(水) 00:26:07 ID:G9+zxzm2
>>205
1800円払う奴ってのがヲタとカップルに限られてるから
実質、既に高騰した結果なんだと思う。
209名無シネマさん:2005/12/21(水) 12:39:47 ID:w9xLKlhU
>>何とかしろって言っても
現実に、半数以上の人が映画館では定価(¥1800)で見ているんだから
経営者から見たら、割引はすれども値下げはする気にならないよね。
アンケートとかは所詮、アンケートでしかないんだから。アンケートに書くだけで、誰も反対運動なんて起こしていないんだし。

それに、映画は映画館で見るものっていう考えのは、今の日本では古いのかもしれないね。
配信期間内ならいつでも無料で見られるCM&常時ネット広告入りのGyaoや、
店頭レンタルよりも楽で安い、宅配レンタルサービスもあるし、
TVでは人気のあるノーカットの映画だと、CMいっぱいで、テロップ垂れ流しだってあるし、
ホームシアターセットだって、10万あれば六畳一間なら十分だし、

映画を映画館でしか見れるものじゃなくなってきたのに
映画は映画館で見るという一番、基本的な映画鑑賞が、もっとも高コストっていうのはやっぱりおかしいよね。

もちろん、同じ映画コンテンツだからって、安直に比較している訳ではないけれど、
土地代、設備費、設備管理維持費(運営費)、権利費、宣伝費とか人件費など
諸々、経費が掛かるから高くなるのは分かるけど、
同じ映画コンテンツ(一本)を見るのに差が大きく過ぎる。(ボッタクリと感じる)
210名無シネマさん:2005/12/21(水) 13:45:02 ID:lNbk92HD
じゃあつぶれろ
211名無シネマさん:2005/12/21(水) 14:06:40 ID:nJgc8ASQ
金券屋に寄ってから見る。

株主券は月末千円以下になるよ、現状でも俺は文句ないよ。
212名無シネマさん:2005/12/21(水) 14:27:45 ID:NOxFXK0u
>>210 つぶれてるよー

札幌なんか、この2,3年で10館は消えたよ。
213名無シネマさん:2005/12/21(水) 14:58:35 ID:lNbk92HD
>>211
(現在の状況で)映画を安くお得に見る方法 のスレはこっち
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50

ここは今の映画業界への不平不満や 未来への改善案とかを言うスレ
214名無シネマさん:2005/12/21(水) 15:27:06 ID:WQJdCWfX
>>209
>同じ映画コンテンツ(一本)を見るのに差が大きく過ぎる。(ボッタクリと感じる)

同じ作品でも劇場で上映しているのが映画、家で見ることができるのはビデオ。
問題なのは、家庭用テレビでいいと思っちゃう、程度の低い作品ばかりってこと。
215名無シネマさん:2005/12/21(水) 18:22:21 ID:lNbk92HD
本当に 芝居 を愛するセレブリティーの方々は
(映画よりもかなり高い)舞台劇を見に行くよ
216名無シネマさん:2005/12/21(水) 18:53:13 ID:hXOlkVD3
総合新スレができました。スレ違いと言われた方はどうぞ。

映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135148105/
217名無シネマさん:2005/12/21(水) 22:41:24 ID:lNbk92HD
>>216
重複スレで削除依頼済み
218名無シネマさん:2005/12/22(木) 00:15:06 ID:BXOQURhr
もう削除依頼済?
私は>>216ではありませんが、映画の料金に関する事は統合してもいいのでは?

ずっと見ていた訳ではないので今までの状況を全て把握してはいませんが、
この「高額な日本の映画料金」に関するスレは、もともと1つだったのではないでしょうか?
というより、料金スレは1つでいいはず。
219名無シネマさん:2005/12/22(木) 07:32:10 ID:x1SHbJAo
>>218
>というより、料金スレは1つでいいはず。

1つでいい筈のスレが現状で2つもあって、しかもそのどちらもが現在
1000にもスレストにもならず機能中な現在、3つ目を立てるって…。

お前さん、荒らしでなければ脳のどっかに障害があると思うぞ。

とりあえず誰かが重複依頼を出してくれたみたいだから、おとなしく
従うんだよ。あと、他のみんなも3つめスレには書かないように。
220名無シネマさん:2005/12/22(木) 07:45:26 ID:U+Fi1DFZ
>>219
ここにもかなり書いてましたが、あっちいかされたり、こっちいかされたり、

いろいろうるさいのでもう書きませんよ。

ネットで調べて、まとめるのに時間かかったのもかなりありますから。

自分のレスだけは新スレで必要になったらコピーして書かせていただきます。
221名無シネマさん:2005/12/22(木) 10:08:24 ID:MlqskQQe
このスレタイが気に入っているから
ここにしか書かない。
222名無シネマさん:2005/12/22(木) 10:30:50 ID:dUP5BAkZ
>>220
何て自己中なんだ
だったらプログでも開設して、そこでだけ好きなだけやってれば?
223名無シネマさん:2005/12/22(木) 10:59:39 ID:zpcQ5dNs
>>222
久々に禿げ胴(AAry
224名無シネマさん:2005/12/22(木) 11:35:38 ID:ICJpsidX
まぁ、でもこんなグダグダな展開続けるぐらいなら、1800円と付いている二つのスレを
さっさとつぶすが吉。
と思ってるのは俺だけではないはず。
225名無シネマさん:2005/12/22(木) 11:48:15 ID:R3OH25HX
>>222
だったら重複スレたてんな。
どっちのスレにも粘着してスレ妨害してんのお前だろ。
226名無シネマさん:2005/12/22(木) 12:03:24 ID:R3OH25HX
ここの>>1とその信者のふりをした>>1はもうひとつのスレでも、無理に住人をここに誘導している。
その癖、なにかにつけてスレ違いだと文句をつけて追い出す。

また、言動も殺伐としている。荒らしやネタも多い。

新スレは「ここでスレ違いと言われた人はどうぞ」と書いてある。
無理に来いとは誘導してない。

このスレにとって、なんら問題が無いのでは??
ここに必要の無い人が、新スレに行くのだからなぜムキになるのですか?

どれが一番寛容な大人のスレで、どれが一番子供染みたスレかわかるはずだ。
醜いスレの主導権争いをする>>1は百害あって一利なし。



227名無シネマさん:2005/12/22(木) 12:22:58 ID:ckqwjsWp
>>226
スレタイが気に入らない程度の理由で、第3の重複スレ
立てをやったり、それを肯定している奴が言うなよ。
228名無シネマさん:2005/12/22(木) 12:31:43 ID:ckqwjsWp
そもそも(現状のスレタイはどうかと俺も思うが)現在の2つは
「そもそも実質1800円でなんて観てないだろ。サービス使えよ。」
「サービスは利用できないこともある。1800円自体を下げろ。」
という2種類の意見層がいるからこその棲み分けなんだよ。

移動しろと言われたのは、自分がそのどちらの層であるかの自覚も
ロクに持たずに投稿したおばかちゃんだからだろうが。
その自覚も持たずに、まして第3のスレを立てるなんて言語道断。
とっとと素直に削除依頼に従えよ。
229名無シネマさん:2005/12/22(木) 12:49:00 ID:ICJpsidX
>>228
そんなスレの違いが分かるのは俺やお前みたいな病的な粘着な奴だけだろw
230名無シネマさん:2005/12/22(木) 13:00:22 ID:R3OH25HX
>>227-228
過去の、時間軸からいうとスレタイが気に入らなくて立てたのは、むしろここのスレですよね。
話が発展すれば、多少のスレ違いが発生するのはどんなスレでも当たり前ですよ。

1800円スレ以外に、粘着移動厨(ここの>>1)が発生しているスレは、映画板では他には存在しないね。

ここのスレに、必要とされてないんだから、なんら問題ないじゃん。
このスレの人にはなーんにも関係ないことだね。

むしろいいことじゃないの?
これでもう、移動しろって言わなくて、すむじゃん。



231名無シネマさん:2005/12/22(木) 13:08:07 ID:ZPPHsyA6
まったりこうぜ。
232名無シネマさん:2005/12/22(木) 13:39:03 ID:yXNvKpMH
携帯スレや芸能なんか重複ばかりですよ。スレタイなんか関係ないですよ。
その中で、はやってる所を使うだけですよ。

どこに質問したって、よっぽどのことが無い限り文句はないですよ。
それが妥当なスレでも雰囲気が違ったら、放置されるだけ。
はやりすぎても逆に放置されるだけ。

結局は書く人本人の判断が全て。

わざわざ他人の書き込みに文句つけるなんて幼稚ですよ。

この板の移動厨は2chの中の井の中の蛙ですよ。
233名無シネマさん:2005/12/22(木) 15:12:08 ID:dUP5BAkZ
>>232
こういうバカが
作品板でネタスレ立てたり こっち(一般板)で作品スレ立てて 
誘導されると逆ギレするんだよな
234名無シネマさん:2005/12/22(木) 15:15:14 ID:+2p4l29S
>>233
単純な人は書き込んだ本人が誘導されたと思うんですね。
235名無シネマさん:2005/12/22(木) 15:19:59 ID:+2p4l29S
>>233
作品板で普通に書き込んでて、誘導厨房に叩かれた人は見たこと無いですよ。

ちょっとコメントとしては遺跡時代のようですよ。

分割前からタイムスリップして来ましたか?

そんな石器時代の人がスレを支配してるのが問題なんですよ。

まあ、そんなのは、このスレだけですけどね。
236名無シネマさん:2005/12/22(木) 15:51:31 ID:ICJpsidX
分割ネタでこれだけ盛り上がるってことは、他にネタがないんだなw
237名無シネマさん:2005/12/22(木) 17:56:42 ID:/08sHZmd
>>236はこのスレに禁句を投下しました
238名無シネマさん:2005/12/22(木) 18:27:43 ID:ICJpsidX
ごめん、俺、ほんのちょっとしたいたずら心で..まさか、そんなに傷ついていたなんて.....
239名無シネマさん:2005/12/23(金) 17:08:22 ID:Th9xi3ZV
ホリエモンや村上が東宝乗っ取ってくれないかな
240名無シネマさん:2005/12/24(土) 00:52:53 ID:VJoYr/2/
無理だろ、株価と発行株式数。保有コンテンツを考えて見ろ
241名無シネマさん:2005/12/24(土) 01:09:00 ID:pmoPpyks
にっかつって今どこ持ってるんだっけ?

映画配給会社ほど、要らないものも無いな。
IT産業って中抜きしてナンボだし、そもそもが不要の存在。
242名無シネマさん:2005/12/24(土) 02:01:41 ID:yefnjlbs
東宝を買収するとフジテレビの大株主になれる法則
243名無シネマさん:2005/12/24(土) 12:49:44 ID:vWsiUF8o
>>241
USENが買収しなかったか?
244名無シネマさん:2005/12/25(日) 02:35:57 ID:E2g4Y8Ty
角川が買収したのはどこだっけ?
245名無シネマさん:2005/12/25(日) 13:07:35 ID:C95nLV6j
ヘラルドでなかったかな
246名無シネマさん:2005/12/26(月) 04:39:13 ID:v0BsWgR/
デフレ脱却とか消費拡大とか先行き期待感とか見ていると
とても、1800円から値下げする気が見えないんですが…?

何か、デフレを割引とかで誤魔化し抜けた感がある。
携帯会社でさえ、値下げしたのに…
247名無シネマさん:2005/12/26(月) 15:03:12 ID:AlR4SdAU
メンズデーってあるとこ少ないよね。
248名無シネマさん:2005/12/26(月) 15:21:11 ID:p6mZNrrX
>>213>>217移動厨、削除依頼厨晒しあげ

298 :名無しさん :05/12/21 22:38 HOST:be101.ade.point.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135148105/l50

削除理由・詳細・その他:
重複スレッドです(誘導済み)
249名無シネマさん:2005/12/26(月) 15:31:24 ID:vnwSmS4a
>>247
メンズディーやってるところが
レディースディやってるところより多かったら
例のフェミ団体が騒ぐんだろうな
250名無シネマさん:2005/12/26(月) 16:03:08 ID:vokuGxzk
>>249
この人荒らしです。他のスレをよく見てみよう。

同時に旧スレ二つだけ、糞ネタでageで、
同時に新スレだけは、移動、削除の内容のレスをsageしきりに書いてますね。
251名無シネマさん:2005/12/26(月) 16:07:51 ID:KwlSv505
>>249
レディースデーを称えている内容から見ると、
単に気に入らないレスが付いた時に、スレの妨害してますね。

今までも気に入らないレスが付くと、
移動の書き込みして、進行を妨害してたってことだね。
252名無シネマさん:2005/12/26(月) 17:13:31 ID:nzIdaJBC
日本てCDも法外な値段で売ってるけど、映画料金も凄いよね。
何がどうなって1800円になるの?あり得ない。
しかも見たい映画はどこを探してもやってない。DVDをネットで買うしか無い。。。
253名無シネマさん:2005/12/26(月) 19:02:13 ID:bBm88oCo
>>252
今年のCDは
某ジャニコンビの歌だけだって 100万越えたの
もはやジャニヲタ信者くらいにしか このバカ商売が通用しないな
254名無シネマさん:2005/12/26(月) 20:05:40 ID:DRDHXhkz
値段が均一ってカルテルみたい。
自由経済の国で値段の上下が無いのもおかしい。
1800円は取りすぎ。
大体映画とかって心を豊かにする物。
こういう芸術の世界は誰でも行け、いくらでも体験出来るのがいいんだ。
子供も自分の小遣いの中から気楽に行ける、そんなのがいいではないか。
貧乏な映画好きの学生が沢山観れて色々考える、そんなのもいいではないか。
500円〜1300円ぐらいでいいんじゃないだろうか。
別に凄い良いシートばかりの映画館じゃなくっていい。
値段を下げろ。サービスの違いを見せろ。
何だよレディースデイって。男だって安く観たいぞ。
どうせなら、メンズデイ、キッズデイ等々色々設けてほしいものだ。

と映画業界を取り仕切ってる連中に言いたい。
255名無シネマさん:2005/12/26(月) 20:19:59 ID:9hPAckHA
子供には子供料金ってのがあって、
中学生までなら1000円じゃなかったか。
256名無シネマさん:2005/12/26(月) 20:47:55 ID:bBm88oCo
>>254
取り仕切ってる連中って
ナベツネみたいなやつらなんだろうな

言ったところで
黙れ たかが客が

とか言われるんだろうな
257名無シネマさん:2005/12/26(月) 20:50:00 ID:DRDHXhkz
子供料金は1000円だけどキッズデイで500円とかすればいいではないか。
258名無シネマさん:2005/12/26(月) 20:53:09 ID:DRDHXhkz
>>256
そうそう。相手にもしないだろうね。
って観る者の方の声に耳を傾けろ、と言いたいね。
259名無シネマさん:2005/12/26(月) 21:07:40 ID:9hPAckHA
>>257
たぶん大人向けのレディースデイとかメンズデイとかは
平日・昼間の客を増やすことを考えてるんだと思うが、
その時間帯、子供は学校があるよ。
夕方からの回だと遅くなるから、親御さん心配だろうし。
かといって土日をキッズデイにするのは無理がある。
260名無シネマさん:2005/12/26(月) 21:13:55 ID:DRDHXhkz
>>259
子供の映画の日とか月に一回でもすれば良いのに。
親と来たら子供は無料とか(親は払う)
5月5日は無料とか。
なんか色々サービスってのはあるだろうに。
261名無シネマさん:2005/12/26(月) 21:24:36 ID:9hPAckHA
サービスの余地はあるだろうとは思うけど、
もともとそんなに設定が高くない子供料金を更に安くする日を作るより、
高値固定の大人料金を安くしたほうがお得感があるんじゃないかな。
家族構成にもよるけど…

>親と来たら子供は無料とか(親は払う)
何人の子まで認めるか、とか、親子関係をどう証明するか、とか…
親戚や友人の子供を引き連れてくる人もでそうだよね。いいけど。
262名無シネマさん:2005/12/26(月) 21:32:24 ID:DRDHXhkz
>>261
大人料金下げてほしいね。いっぱい観たい人からみたら高いよ。
スタンプでもなんでも良い。10回観たら1回無料でもなんでも。
レンタルビデオ店の方がサービスいいよな。値段も安いし。
って感じで映画館に足を運ばなくなる。
安くしてほしいなぁ。
俺がマジマジ語っても>>256の状況さ。
263名無シネマさん:2005/12/26(月) 21:34:20 ID:DRDHXhkz
20000円で年間見放題のパスカード作るとか。色々あるだろーがよ、業界さんよ。
264名無シネマさん:2005/12/26(月) 21:40:20 ID:7chBlwzn
実はCDにも同じ事が言えるんだけど映画料金だって
高いとあんまりお金出せないから「これ!」って言う1本にしか
手が出せない。だから「踊る」「セカチュー」みたいに熱狂的ファンや知名度が
付いたり、社会現象になった原作物にはお客が来るけどそれ以外には
行かないって現象が起きちゃう。これがもう少し安くなったら
本命の1本以外にもこれ良さそうだから見ようかなって需要を起こす
可能性が高くなるんだけど。レイトショーや金券ショップがあるから
多少は見られるけどそうじゃなかったらやっぱり1800円と言う金額は
ファンを十分遠ざける要素はあるよね。
265名無シネマさん:2005/12/26(月) 21:58:29 ID:DRDHXhkz
>>264
色々観る為にはやっぱり下げてもらわんとな。
ちょい気になるぐらいなのも安けりゃ沢山観たいよな。
まぁでも映画業界の奴らって「貧乏人がホザイテル。映画はバナナの叩き売りじゃねーんだ」で終わるんだな。
「黙って1800円で足を運べ。嫌なら来んな」ぐらいなもんだ。
なんで一律1800円なのか。どの作品も同じ映画だから、値段の違いをはかりたくないっていうなんか拘りなのかな。
1300円にしてほしい。
266名無シネマさん:2005/12/26(月) 22:33:55 ID:bBm88oCo
>>262
10回見たら一回無料とかなら
シネコンの会員サービスでやってるよ
267名無シネマさん:2005/12/26(月) 22:36:15 ID:DRDHXhkz
>>266
いいね。そういうのじゃんじゃん増やしてほしい。
268 :2005/12/26(月) 22:44:28 ID:7chBlwzn
>>266

確かにそれはあるんだが現時点での問題はライトユーザーの対策なんだな。
TOHOシネマズで7本目がただだったかな。でも年に映画を6本も7本も
見る人間がどれだけいると言うのか?それだったら値下げとかいわゆる
割引きサービスを行わないとライトユーザーは劇場には来ないよ。
俺だって今年から映画館に行く機会が多くなった素人だがやっぱり
レイトショーとか1000円の日、そして金券ショップあさりをしないと
月に2、3回映画館に行く事は出来ないもの。ライトユーザーならなおさらだと思う。
269名無シネマさん:2005/12/26(月) 22:54:44 ID:bBm88oCo
>>268
そこまで安くしてやらないと来ないようなライトは
最早(もはや)来てくれないほうが商売的にはいいんじゃない?

そういう層には 廉価DVD という商売があるし
270名無シネマさん:2005/12/26(月) 23:13:05 ID:bBm88oCo
(関連スレッド)

DVDってレンタルすればいいのにどうして買うの?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1120222984/l50
271名無シネマさん:2005/12/27(火) 01:04:54 ID:qqyigtOB
俺映画10回みるなら服買う
272名無シネマさん:2005/12/27(火) 01:22:09 ID:E4x1qg8F
>>271
板違い
映画板から服板へ行け
273名無シネマさん:2005/12/27(火) 10:55:55 ID:lhUpflpH
CDと本の値段が守られてるのは、再販制度がどーので
本来は期間限定の特別なものだった、って書き込みが
前にあったような、なかったような、なかったような・・・
ごめん、詳しくは和漢ない・・・
274名無シネマさん:2005/12/27(火) 11:59:25 ID:vbJDl2A+
月に最低数本見ている人間からすると、年に6回以下しか行かない人間が料金に
文句言ったりするなって気もするけどな。

年に数回しか映画見に行かないような奴らなら値下げしたってどうせハリポタとか
しか見に行かないよ。ライトユーザーなんてそんなもの。

むしろ、問題は高くても行くマニア層とライトユーザー層の間にある、値段が
もう少し安くなればもっと映画館行くよっていう軽い映画好き。この層を掘り起こさないと。
275名無シネマさん:2005/12/27(火) 14:28:10 ID:t68beAnQ
>>274
そういう層は安価DVDを購入して満足してるような
276名無シネマさん:2005/12/27(火) 14:54:37 ID:ZvwFgjkY
>>274
数多く映画を観たい人にとって1800円は辛いもんがあるぞ。
277名無シネマさん:2005/12/27(火) 16:30:08 ID:cFOtANn/
日本は確かに映画料金が高すぎる。
アメリカ人の友達がいうには
アメリカでは100円で映画を見れる映画館も
あると言ってる
278名無シネマさん:2005/12/27(火) 17:06:46 ID:EYztxa1b
ソフトのダウンロード販売やレンタルが普及したら、
映画館で見る人口は減少の一途になるから
映画代そのものはもっと高くなるだろうな。
映画代の大半が映画館を存続させるため(特に地方の小さな映画館)の
基金みたいなものになってしまう。
映画製作もしているメーカーが、
ソフト安くして、大画面テレビと高音質アンプを
じゃんじゃん売っている構造に矛盾が生じ
映画製作費の回収はソフトで賄うのが当たり前になりつつある今、
映画館でしか味わえない新しいサービスを
もっと打ち出していかないとだめな気がするが。
279名無シネマさん:2005/12/27(火) 17:18:57 ID:ZvwFgjkY
>>278
映画って映画館のでっかい画面でやっぱ観たいじゃん。それが映画館の醍醐味なのに。
これ以上値段上がったらレンタルだけにほんとなっちゃう。映画館で映画は年に一本の世界に突入。
下げないと駄目だ。
280名無シネマさん:2005/12/27(火) 17:21:08 ID:ZvwFgjkY
>>277
マトリックスはアメリカで8ドルで観たって友達が言ってた。
新作映画館で8ドルでしょ。1800円って8ドルの2倍以上だからね。
ボッテルよかなり。
281名無シネマさん:2005/12/27(火) 17:32:52 ID:vbJDl2A+
>>280


つ ポップコーン & コーラ
282名無シネマさん:2005/12/27(火) 17:40:00 ID:lhUpflpH

年末年始の海外旅行で
世界各地に散らばるねらーが
帰国後に各国の映画料金を
レポしてくれることを願うぞ。

とりあえず漏れは
年明けに東南アジアのそれをレポしよう。
(貨幣価値低過ぎて参考にならんとかいうな orz)
283名無シネマさん:2005/12/27(火) 17:42:07 ID:ZvwFgjkY
>>281
両方好きです。
284名無シネマさん:2005/12/27(火) 18:04:39 ID:vbJDl2A+
>>283

じゃぁ毎回映画見に行くたび山盛りに買え。パンフでも何でもいいから最低600円は
毎回映画館内で金使え。

それからだ、アメリカは安いとか言っていいのは。
入場料だけで儲けるシステムじゃないんだよ。

少し板違いだが、日本のクラブの入場料が高いことの原因の一つに、中に入った客が
外国のクラブ見たいにじゃんじゃかお酒を飲まないので儲けがあんまりでない、
だから入場料を高くするしかないっていうのがある。似たようなお話。

料金の高い安いを論ずるときには単純に入場料比べるんじゃなくて、「家を出て
映画を見に行って帰ってくるまでにいくら使うか」ってことを考慮に入れる必要があるし、
逆に映画館側から見たらそれをうまく考えて利用すれば値段を下げてもペイする道はある。
285名無シネマさん:2005/12/27(火) 18:11:38 ID:ZvwFgjkY
>>284
好きだが、俺は映画館では買わないんだな。
視聴料以外に投資をする気にはならない。
そんな解り切った事長々書かなくても、ポップコーンやドリンクで儲けるシステムなんて言うまでもなく皆解ってるだろ。
286名無シネマさん:2005/12/27(火) 18:29:32 ID:t68beAnQ
シネコンには
(フェリーや寝台特急みたいに)
2500円プレミアスクリーンのような特級
1800円のA級
800〜1000円のB級
とスクリーンが分けてあればいいんだ
(B寝台やB船室は 鉄板や運輸か旅行板のスレでは 貧乏人(B)の寝床とか言われてたなw)


B級は 座席指定無し立ち見あり(人数制限くらいはあってもいいかも)
席はパイプ椅子でいいや 音響はドルビーステレオすら無しでいいや
配給手数料=ほぼ料金 の設定で 映画館は上映の際はポップコーンとかグッズ売って儲けろ と

ニューシネマパラダイスとかの映画に出てくる映画館みたいな感じ
287名無シネマさん:2005/12/27(火) 18:33:14 ID:ZvwFgjkY
↑いいね。
B級常連になりそうだけど、それはそれでいいもの。
288名無シネマさん:2005/12/27(火) 18:35:33 ID:t68beAnQ
>>280-281
メリケン人は映画館行ったときに
バケツみたいなポップコーンと巨大ペットボトルみたいなコーラ買うのが珍しくないからな
だから 配給料金=映画料金 に近い価格設定でもやっていける

>>285
映画館の商売は慈善事業じゃないっておわかり?

ある程度稼がないと 映画館というのはつぶれるんだよ
自分の知ってる範囲でも 最近2〜3件映画館がつぶれたから
既に身近な問題なんだよ
289名無シネマさん:2005/12/27(火) 18:46:18 ID:ZvwFgjkY
映画館が商売でやってるのは解ってるって、そんな声を大にして言わなくても。野球場、遊技場何処もそれだ。
まぁ値段下げて動員で稼げば良いではないか、と思うが。
アッタリ前じゃん潰れるの。良い場所、巨大スクリーン、いいシート、こんなのに投資してっから赤字になっちゃう。
その辺良くなくても、観れれば良かったりする。まぁサービスがいいにこした事はないが、大事なのは映画だから。
290名無シネマさん:2005/12/27(火) 20:30:17 ID:t68beAnQ
シネコンスレや映画館スレでは
汚い映画館や設備の悪い映画館は
早くつぶれればいいのに の連呼だがなw
291名無シネマさん:2005/12/27(火) 21:53:41 ID:Wd4ul9fo
>>289

>アッタリ前じゃん潰れるの。良い場所、巨大スクリーン、いいシート、
>こんなのに投資してっから赤字になっちゃう。

悪い場所でちいさいスクリーンで悪いシートの映画館を
待ち望むってのは、どうもさっぱり意味不明なんだが。

ていうかそういうのがバタバタ潰れ綺麗で便利なシネコンに
客が流れている現状をどう考えてるんだろう。

値下げしろという結論の前には、なんでもありなのかお前。
292名無シネマさん:2005/12/27(火) 22:18:34 ID:ZvwFgjkY
>>291
違うでしょ。
シートとか悪くても映画料金低いなら我慢出来るって話。
シート悪くって値段一緒なら、サービスの良い綺麗な映画館に客が行くのは当たり前の流れ。
だが値段が違うなら話は違ってくる。俺は同じ映画が汚くても安い方であるんだったら安い方を選ぶ。
場所に関しては駅前とかじゃなくてちょっと歩かないとって場所でも安けりゃ俺は足を運ぶな。
293名無シネマさん:2005/12/27(火) 22:22:07 ID:t68beAnQ
多分 安くて悪いとこより
安いDVD買って家で見ると思う
294名無シネマさん:2005/12/27(火) 22:26:03 ID:ZvwFgjkY
新作は映画館でしか観れないじゃないか。
295 :2005/12/27(火) 22:42:37 ID:6HxXhRHm
>>292

多分、このスレの大多数は野郎(俺もそうだが)だろうからつい欠落してしまう
事があるのだが現在の日本においてエンタテインメントの成否を握るのは
まだまだF1層だと思われる。つまり、まずF1層がどう気にいるかと言う事を
考えないといけないかと。俺達が安ければ多少汚くても我慢すると言っても
一番の上客層であるF1、F2層がそっぽを向いたら大変な訳よ。
現時点のシネコン化が当たり前と言う前提のもとになおかつ値下げ等で
映画と言うジャンルの維持、進化が可能かどうかを考えないといけない訳で。

>>294

それはもうしょうがないと思うよ。
それかシネコンが2番館も兼ねる事が出来る様なシステムになるか。
今、早ければ3ヶ月ちょっとでレンタルスタートだから
(イージスがもうレンタルスタートなんだもんな)そういう流れは
仕方ない。こういうのはむしろオンデマンドが成功したら逆に
映画ファンにとっては有りがたい状況になると言う事だと思うが。
296名無シネマさん:2005/12/27(火) 23:18:38 ID:ZvwFgjkY
>>295
女ってやっぱ綺麗な席じゃないと嫌なのかな。言いそうだしまぁ解る話ではある。
でも>>286の考え方もあるじゃん。女はいい席で観れば良いけど、男は安い方でも満足出来るし。
あとやっぱ納得いかない点が「1800円一律」。金額の上下がないのが理解出来ないな。高い映画館があってもいいと思うが、安いのもあってもいいと思う。
んで新作の話は、映画館で観るのって新作が観れる(ビデオリリースまで待ちたくない)ってのと映画館のスクリーンで観れる醍醐味、この2つがやっぱ俺は重要で。
待つんなら普通にビデオリリース待つけどやっぱ観たい映画は映画館で早く観たいしね。
高いから我慢する事が多いし、ビデオ屋でも旧作待つ時楽勝あるし。
沢山観る方だから安くないと辛いもんがある。
どーにかならんもんでしょうかね。
297名無シネマさん:2005/12/27(火) 23:52:39 ID:IVMdmDue
その昔映画館は暗くて汚いところで、痴漢なども多く女性が入りにくかった
だから清潔で座席指定の映画館とレディースデーをつくって、女性を呼び込んだ

と昔読んだ課長志摩耕作だかに書いてあった
298名無シネマさん:2005/12/27(火) 23:55:16 ID:ahx/fLJW
立地があんまり柄が悪いとか
ひとけがなくて物騒とかも
やはり女性には敬遠される
299名無シネマさん:2005/12/28(水) 00:15:34 ID:KWgKcDIS
とりあえずメンズデーを作るためにレディースデーのみの映画館に抗議するか?メール、電話、店頭で直接、抗議しよう
http://i34.aaacafe.ne.jp/~manright/
300名無シネマさん:2005/12/28(水) 00:18:40 ID:oCmyRw0B

値段を安く設定した映画館は、配給から干されて一年もたたずに閉館に追い込まれるのがオチ
そんなのができるのは古い名作を上映する名画座くらい。 結局日本ではメジャーにはなりえん。
まずは旧態依然とした業界の体質を変えるのが先なんだろうが ・・・まあ、今のままでは無理っぽいな。
301名無シネマさん:2005/12/28(水) 00:24:52 ID:6rb6O9Bx
俺は会員になれば1000円ってところで見てる。
(5回みたらタダ券1枚)
会員になる(更新も)には年間1000円かかるけど、
1000円払う度にいつでも使えるタダ券1枚もらえるから
まぁ少しはお得かなと思ってる。

もっといい条件のところいっぱいあるだろうけど
近くにないと意味無いからね
302名無シネマさん:2005/12/28(水) 00:57:46 ID:Zl8Wu3Vk
>>300
割合固定で 料金だけ下げて だから配給手数料も値下げね〜
なんてやればつぶされるだろ そりゃw
料金下げて 1800円のときと同じ金額を配給に支払えば
配給も どうぞどうぞ好きにやってください となるだろ

問題はそこまで気概のある映画館が無いことのほうで
 
303名無シネマさん:2005/12/28(水) 01:00:54 ID:Zl8Wu3Vk
>>301
現在存在する割引とかお得サービスの話題はスレ違いなんで あっち行って

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
304名無シネマさん:2005/12/28(水) 01:17:37 ID:ue28vBCV
>>301
>もっといい条件のところいっぱいあるだろうけど
>近くにないと意味無いからね

確かにそれって重要だ。
でも、行きやすいところ(中心街にあったり、交通の便のいいところ)は
どこもあまり会員サービスに力入れてない。入れなくても客来るもんなw

ちょっと足を伸ばして、年会費なし、6回観たら1回ってとこの
会員だけど、近所の殿様商売のとこより、交通費のせいで高くつく。
そこでしかやらないのがときどきあるから、行くけど。

会員サービスが充実してる、メジャー作品からマイナー作品まで
取り揃えたシネコンが近所にできないものか…
305名無シネマさん:2005/12/28(水) 01:36:09 ID:Zl8Wu3Vk
>>304
だったらオマエが作れ
贅沢言うな
306 :2005/12/28(水) 01:37:59 ID:DJ6H5XAT
>>302

そのあたりは公正取引委員会が介入出来るレベルではないって事なのかなあ。
同じ配給料払って安く見せたら駄目とかだったら普通に勧告だの
入ってくると思うんだけど。この辺りはどうなんだろう。
307名無シネマさん:2005/12/28(水) 01:41:37 ID:KWgKcDIS
他のスレにも書き込みしたが、(値下げの根本的解決ではないが)メンズデーを作ってほしくて問い合わせした返信

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
MOVIXさいたま 馬場
            関係各所って何?
308 :2005/12/28(水) 01:45:18 ID:DJ6H5XAT
>>307

映画の配給会社とか映画館自体でも寄り合いみたいのがあれば
その中で「抜け駆けすんなボケ」とか言われるだろうしねえ。
やくざ屋さんは絡んでないだろうけど興行の世界って素人には
分からん部分もあるだろうしねえ。

あと、忘れてはならない製作、出資者ってのもあるだろうね。
当然、このあたりにも儲けは行く様になってるんだから。
今はたいがいなんちゃら委員会って形になってるけど。
309名無シネマさん:2005/12/28(水) 01:49:12 ID:mVU9Hvhz
>>307
いい流れ。メンズデイっていいね。
これだけでも十分前進した感じ。
まぁでもメンズデイはむさっくるしくはなるだろうね。
310名無シネマさん:2005/12/28(水) 01:51:48 ID:mVU9Hvhz
>>308
暗黙の了解で足並み揃えちゃってるのかな。
サービスの違い見せるイキな映画館の出現希望です。
311名無シネマさん:2005/12/28(水) 02:03:25 ID:XvDJi5Pe
>>310
映画作品板の某スレで人気の高い映画館、目黒シネマ。
ttp://www.okura-movie.co.jp/meguro_cinema/about/index.html
312名無シネマさん:2005/12/28(水) 02:14:23 ID:l4PYrOZy
昨日レイトショーで金具昆愚みてきた。
俺は従業員割引のチケット900円でみたんだが、やっぱり1800円は馬鹿馬鹿
しいわな。そのくせ不況だ客入らんとか言ってるのがアホかタコかと。
900円ならレンタル借りる前にみんな来るっての。
サービスデーは500円でいい。
313名無シネマさん:2005/12/28(水) 02:19:29 ID:XvDJi5Pe
いつもは東宝の株主招待券で月に一回見ているから
お金払ってみる映画は真剣に探すよ。1,800円の価値がありそうか。
ただ、探しすぎて2ちゃんでネタバレする時も・・・。
314高3:2005/12/28(水) 02:33:53 ID:D40thvUN
映画代が高いから金くれって言ったが、親が金くれないからぶん殴ってやったw
小遣いたったの2万だぜ?月。やってらんねーよ
切れて腹にグーパンチ浴びせたらうずくまって泣いてやがるのザコがw
315名無シネマさん:2005/12/28(水) 02:48:44 ID:Zl8Wu3Vk
>>306
小売り価格に圧力かけて値下げさせないのは
普通に独占禁止法違反だけど
問屋の卸売り価格が同じなら それを小売りで
安く売ろうが高く売ろうが自由なんじゃなかったっけ?
316名無シネマさん:2005/12/28(水) 02:51:54 ID:Zl8Wu3Vk
>>314
それ何ていうコピペ
317名無シネマさん:2005/12/28(水) 02:53:04 ID:4804Zr01
3581358818914448457438309414783508384083
318名無シネマさん:2005/12/28(水) 02:55:50 ID:PWDFN8bt
811989411003049941500408900408019879434154048400001011051448
319名無シネマさん:2005/12/28(水) 05:02:47 ID:XSNu7sZ8
>>315
映画は文化を売る事業ですからw
という言い分なんだろうよ♯
320名無シネマさん:2005/12/28(水) 06:29:26 ID:cB9tC5FM
でもいつ行っても空いてる映画館っていいよなw

今年はSWと宇宙戦争で久しぶりに人入ってる時に見たけど、
いつも見慣れてないからか、前の人の頭が気になったw

思い起こせば、約15年前はどんな映画でも客入ってるのが普通だったのにな…。
321名無シネマさん:2005/12/28(水) 07:57:41 ID:paCxqtvR
>>320
>思い起こせば、約15年前はどんな映画でも客入ってるのが普通だったのにな…。

そりゃ単に、世の中に今ほどのレンタルビデオチェーンやDVDって
ものが存在していなかったし、インターネットってものも普及して
なかったからなだけの話だと思うが。

勿論そういう競争相手が出たんだから料金下げろ、を言うのは自由だが。
322名無シネマさん:2005/12/28(水) 11:18:25 ID:Xz9eLLQQ
80年代は映画料金がいくらだたか
覚えてる人いる?
323名無シネマさん:2005/12/28(水) 13:29:54 ID:l4PYrOZy
結果下げていない理由はなんなの?
世の中のレンタル化が進んでいるのに、お金の入らない状況を勝手に
作り出して自滅しかけているように思ふ。
1800円を900円にしたら今までの2倍観客を動員する必要があるわけだが、
それが出来ないことを恐れているのだろうか。
324名無シネマさん:2005/12/28(水) 14:11:35 ID:PEeQlbz1
>>323
単純に2倍じゃなくてもいいでしょ。
だって、ポップコーンとか、グッズとかで売り上げが出ればいいんだから…。

というか、パンフレット高すぎじゃね?
最近パンフレット買ってる奴見ないよ。
325名無シネマさん:2005/12/28(水) 14:16:23 ID:ue28vBCV
昔は、少しでも情報がほしくてパンフ買ったりしたけど、
今はネットがあるし、たいした記事も載ってないし。

1万円越えのセルビデオしかなかった時代、ビデオなんかなかった時代には
思い出のために買うこともあったろうけど、今は数千円のDVDで映画ごと
手元においておけるしな。
326名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:06:05 ID:Zl8Wu3Vk
>>324
アメリカは 1人の客が2人前のポップコーンやコーラを買うが
 日本人は 2人の客で1人前のポップコーンやコーラを買えばいいほう
イッツ アメリカンジョーク

(日本人はケチ臭いという意味のジョークらしいが 笑えない)
327名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:11:20 ID:mVU9Hvhz
>>323
値段が900円なら今より客は入るだろうし2倍の動員でチケットは現状と同じ売上。
更に倍の人間来るだろうから売店へ足を運ぶ人間の確率も上がる。
しかも900円チケット代浮いてる訳だし、浮いた900円が売店の売上になる可能性も大。
328名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:25:32 ID:mVU9Hvhz
>>311
いいね。ちょっと安いね。
329名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:26:42 ID:mVU9Hvhz
>>322
それが気になる。思い出せない。
330名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:41:09 ID:Zl8Wu3Vk
>>327
せめてスレの最初のほう読んでくれ
そういう妄想通りに世の中がウマく行くんだったら
誰でも億万長者になってるよ
331名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:43:10 ID:mVU9Hvhz
>>330
スレタイは値段が高いのへの抗議みたいなもんだから、それを先に読もう。
332名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:43:24 ID:Zl8Wu3Vk
100円だろうが タダ券もらおうが
見たくない映画は見ない
それが大衆の正しい本音

(逆に 糞映画だろうが宣伝工作バンバンやれば
コロっと騙され見に行くのも 大衆心理の一種の法則

宣伝に金かける>>>>値下げ)
333名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:44:40 ID:Zl8Wu3Vk
>>330
バカな内容ではスルーされるだけだよ


あ バカをスルー出来なかった自分がバカってことね
わかった教えてくれてありがとう 今後は君をスルーしてあげるよ
334名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:48:22 ID:mVU9Hvhz
>>332
そんなの、レンタルでも観ないだろ。
映画料金とは関係ない話。
335名無シネマさん:2005/12/28(水) 15:52:36 ID:mVU9Hvhz
>100円だろうが タダ券もらおうが
>見たくない映画は見ない
>それが大衆の正しい本音
大衆の正しい本音ってのは「低価格で良いサービス」だ。
336名無シネマさん:2005/12/28(水) 16:34:34 ID:DdRkECMo
900円にしたら2倍の動員ってのは絶対ありえないな
337名無シネマさん:2005/12/28(水) 16:59:24 ID:b2wcq/w5
そんなに金払うのが嫌ならnyで落とせよ
338名無シネマさん:2005/12/28(水) 17:02:50 ID:ue28vBCV
君は「最近お野菜が高いのよね〜」って
ぐちるおかんに
「そんなに金払うのが嫌なら万引きしろよ」
って言うのかい
339名無シネマさん:2005/12/28(水) 17:29:24 ID:kpoK5OIa
レンタルが安いんだからそこが何かしら変わらなきゃどうにもならないと
思うのだが…
俺も熱心な映画ファンでないからどうしても見たい映画がたまっちゃうしな
そういうのをレンタルでさばいているうちに、本命の映画もレンタルになるので
待つという感覚すらあまりない。
TVドラマでもそうだが一部の人を除けば、今見なきゃって感覚自体がもうない
のでは?と思う。
ホームシアターとかも充実してるしな。家でゆっくり見たいもの見れるなら
それに越したことはない。と大多数の人は思ってるよな。
340名無シネマさん:2005/12/28(水) 17:42:49 ID:/VYwxKhw
>>335
大衆というのは
マニアが思う斜め上を行く 安価で低質のものを喜ぶ

ビデオテープは韓国製 CD-Rは台湾製
レーザープリンタはすぐに故障するようなやつ
341名無シネマさん:2005/12/28(水) 17:44:47 ID:/VYwxKhw
>>336
倍増なんていうのは
リピーターが出まくらないとありえない


逆に 何度も見るヲタが出まくりのリピーターの多い映画は
安くなくてもヲタどもが何度も見るから値下げは関係無い
342名無シネマさん:2005/12/28(水) 17:50:00 ID:/VYwxKhw
>>340
補足説明

映画ヲタ「映画ってのは映画館で見ないと 本当の価値がわからないんだよ!」
一般大衆「レンタルでも一緒でしょ? 内容が変わるわけでもないし」
343名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:14:02 ID:6rb6O9Bx
結局1800円の方が儲かるから安くならないってことだな。
1800円で高いだのガタガタ言ってる貧乏人乙。
344名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:23:21 ID:AIO2ydal
>>339
小屋に閉じ込めて、2,3時間だまって観させる時代じゃないんだろうな。
例えば20歳以上限定でドリンク(酒もあり)1杯と軽い食事が
セットになった映画館とかあればね。
料理も出来合いのものじゃなく、そこでしか味わえないオリジナルで。
(出来れば小さなテーブルでもあると尚いい)
それでセット料金\3000でも安いと感じるだろうし、
料理が旨ければリピーターに繋がるはず。
要は映画の内容がどうだろうと、
次にまた来たくなる映画館を考えなければだめってことだ。
ホテル並とは言わないが、人材育成も含めたサービスの模索をせんと。

もちろんこれは観る側のモラルも大きく問われるんだろうけどね。
成人式で暴れる幼稚園児みたいな奴が来たらどうするかが問題だろうか。
345名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:26:19 ID:/VYwxKhw
>>344
品川プリンスホテルの回し者乙〜
346名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:27:32 ID:7U/V4k8y
俺は障害者だから1000円だ
347名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:28:06 ID:AIO2ydal
>>345
残念だが、ただの一映画ファンだったりする。
348名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:30:32 ID:/VYwxKhw
>>347
ツッコムところはそこじゃないだろ

話の流れから
品川プリンスがそういう方向性での集客を模索してるのが
論点な訳で
349名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:34:02 ID:/VYwxKhw
品川プリンスホテルシネマ
http://www.princehotels.co.jp/shinagawa/cinema/index.html
350名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:34:49 ID:Snqu3knJ
品川プリンスのサイトを見ても音響設備がよくわからないんだな。
アイマックスシアターのハリーポッターが2,000円は安いと思うけど。
351名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:43:40 ID:AIO2ydal
品川プリンスの件は未知だ。
詳細記したサイトでもあったら教えて。
いずれにしろホテル宿泊客が、前提でのアイデアならホテルサービスの
ワンノブゼムでしかないだろ。

ホテル云々は別にして、
映画館も映画だけ見せて金とる時代じゃないってことが言いたいのよ。
ただし、あくまでも本道は映画鑑賞であること。
352名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:45:14 ID:AIO2ydal
>>349
あ、これか。サンクス。
353名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:49:50 ID:rfLzvfRL
>>302
そうだな。自腹で割引やる分には勝手にできるはずだな。
ちなみに配給手数料は配給会社の取り分な。

>>306
ブッキングは独禁法スレスレ。そっちから攻めるのはあり。

>>307
ヒント:興行収入-興行手数料=配給収入

>>308
前半その通り。後半、製作委員会方式かどうかは全然関係がない。

>>315
正解。

>>323
興収を落とさずに料金を下げる方法に確信が持てないから。
みんなで「釣りバカ」を見に行けば吉。
354名無シネマさん:2005/12/28(水) 18:53:04 ID:rfLzvfRL
>>322, 329
1,300円くらいじゃなかったか。

>>324, 327
売店の売上は劇場の取り分だから。配給、製作に還らなきゃ意味ない。

>>336
ありえないね。

>>337
氏ね

>>339
結局みんな低画質低音質で満足なんだよな。
ネット配信への切り替えでレンタルを徐々に廃止しちゃうのが理想だ。
355名無シネマさん:2005/12/28(水) 19:05:54 ID:/VYwxKhw
ネット背信サービスが普及した時代が来たとしても
高画質・高音質のサービスをやってる会社は淘汰され
低画質・低音質 見れればいいや
の会社が成功するんだろうな

あ〜嫌だ嫌だ これだから愚民どもが
356名無シネマさん:2005/12/28(水) 19:12:09 ID:Uem5Ffi0
gyaoのパソコンの画面上の小さな窓の中で映画見て満足って言う層はいるな、必ず。

とにかく金は一銭も払いたくないって言うのが重度の2ちゃねらによく見られる仕様だから
例え画面が小さかろうがパソコン付属スピーカーで見ていようが映画をそれで見て語る奴も
いるだろうし。実際に「飛行機の中で見たんだけどー」とか言って平気で映画を語る奴は
現状でもいる。

金払って豪華な最新設備のシネコン系映画館で見る層とそういう乞食みたいな層に二極分化しつつ
あるんじゃないかって気もする。その煽りを食らうのが古くからある旧態以前とした小屋では。
357名無シネマさん:2005/12/28(水) 19:34:00 ID:mVU9Hvhz
>>336
2倍って書いたのは仮定。絶対無いという根拠は全く無い。
経済の事だから数字言い当てるなんか誰も出来ない。

>>340
>マニアが思う斜め上を行く 安価で低質のものを喜ぶ
んなこた全くない。安くて質の悪いものに納得しざるを得ないだけ。
安くて質が良いならさらに嬉しい。
大衆どうのこうのとか、あんたも俺も大衆だよ。自分だけ違うとか、思わないように。
358名無シネマさん:2005/12/28(水) 19:43:28 ID:DdRkECMo
なんで年末のこの時期にやたらと進んでんだよこのスレはよ
359名無シネマさん:2005/12/28(水) 19:57:36 ID:mVU9Hvhz
映画館にどんな形であれ不満があるってのは一律1800円になってる所が納得出来ないんでしょ。
1800円払ってるのに建物古いし、すげースクリーン悪かったとか。1800円は単に高いとか。
値段に違いがあれば納得するじゃないか。
高い映画館に行きたい日もあれば安く観たい日もある。その選択が出来ないのに不満があるのでは。
360名無シネマさん:2005/12/28(水) 19:59:06 ID:DdRkECMo
>>357
絶対ないぜ
けっこう前の話だがマトリックスレボリューションズを初日の20時に見に行ったら
席がいっぱいで立ち見の人もいた
安くしてこれ以上客がきても入れることができない
だから1.5倍でも増えることはない
興行収入が減るだけだ

一律値下げではなく映画によって値段を変えればいいと思う
361名無シネマさん:2005/12/28(水) 20:01:13 ID:mVU9Hvhz
>>360
数増やしたり上映回数増やせば問題ないでは無いか。
362名無シネマさん:2005/12/28(水) 20:03:03 ID:mVU9Hvhz
移転も。
363名無シネマさん:2005/12/28(水) 22:42:17 ID:p03mGJOO
10スクリーンくらいあるシネコンで丸一日
好きなスクリーン見放題・自由席で2500円くらいの値段設定してくれんかな。
そしたら休日に朝から晩まで映画館に篭るのに。
ネットカフェみたいに映画館内でメシ販売やシャワーもつけてくれ。
そしたら映画館に住むぞ。
364名無シネマさん:2005/12/28(水) 23:11:19 ID:qK/KDgPK
>>358
ヒント 冬休み

>>363
一回の上映ごとに 配給に配給手数料を払わないといけないから
それは出来ない
(客が見まくった分を映画館が自腹切ってくれるような
そんな太っ腹な映画館が存在すれば話は別だが)

映画のフィルムを興業(映画館)が買い取るシステムなら出来なくはないけど
365名無シネマさん:2005/12/28(水) 23:36:32 ID:wF2+xME9
でもみんな、数字のマジックに誤魔化されてるけど、
料金半額で2倍の動員はあり得ないかなぁ?

だってこの前なんか平日、客たった3人だったぜw
2倍になっても6人だろw
366名無シネマさん:2005/12/28(水) 23:48:10 ID:oCmyRw0B
実際、日本の映画文化はすでに死んでるよ。
仮に映画料金を低くしたって、観客が戻ってくるまでにほとんどの映画館は
つぶれているだろう。 あとは消費税値上げの便乗で高くなっていくだけ。
ホームシアターで映画を鑑賞するのが日本ではデフォになるんだろうね。
367名無シネマさん:2005/12/29(木) 01:36:48 ID:VouCpVt7
なんだかんだ言って、
みんな、映画館のあの感じが好きなんだの。
368名無シネマさん:2005/12/29(木) 01:49:45 ID:L3ZT7svm
>>367
それならヲタは全員 映画館行くたび3000円使ってこい
369名無シネマさん:2005/12/29(木) 04:52:05 ID:lcMiMa66
このままどんどん映画館への客離れが進んでいって、潰れてなくなっても
困るのは「映画館」好きの人達だけでしょ。
DVDメディアしか残らなくても映画は作りつづけられるし。
そうやって儲かるもの、効率のいいものだけが生き残っていく。
少数派が映画館の恩恵にあずかるためには、将来会員制(年会費あり)
になってさらに入場料は今の倍額取られるんじゃないかな。
需要が少ないマニアック層を満足させるための瀕死の商売になる。



370名無シネマさん:2005/12/29(木) 06:17:53 ID:szuAfZBn
>>365
過去スレくらい嫁よ。ていうか常識の範囲なんだが…。

>料金半額で2倍の動員

仮にこれが達成されたとしても、映画館や興行側に入る
金は以前より大幅に減るってのは理解してるか?

およそどんな形態の商売でも、お前が店で何か買い物をして
払った金の全額が店の儲けになっていることはあり得ないんだが。
371名無シネマさん:2005/12/29(木) 11:03:15 ID:3ijpSvMI
1800円でレンタルビデオ何本借りれるよ。沢山借りれるでしょ。
レンタルビデオと入場料1800円は大きく離れすぎてる。足運び難いんだって。
よって映画館は下げないと駄目だ。
372名無シネマさん:2005/12/29(木) 12:05:34 ID:MC7dH3bg
ホームシアターセット、100インチのスクリーン、DLPのプロジェクター購入で、
合計しても25万円ぐらいの時代だからな。座り心地のいいソファを足しても30万円か
学生でも一ヶ月根詰めてバイトすれば買える金額だし、
映画館特有のなにかっていうのが、なくなりつつあるな


>>370
すまん、365じゃないが理解できなかった、次の点率直に教えてくれ
マージンは売り上げからのパーセンテージで固定されてるんじゃなかったのか?

もしそうじゃないとしたら、劇場側にかぎりなく同情するんだが
373名無シネマさん:2005/12/29(木) 12:38:25 ID:3ijpSvMI
ちょっと計算してみた。
映画館が1800円のチケット代で得られる収入が720円が平均のようだ。
その際配給業者が1080円持って行けるらしい。
配給業者6割で映画館が4割取れる仕組みが通常のようだ。
374名無シネマさん:2005/12/29(木) 12:43:01 ID:3ijpSvMI
配給業者が取り過ぎてるのではないだろうか。
配給業者が潰れたという話し聞かないし。
映画館がリスク背負っちゃってる現状があるようだな。
配給業者4割で映画館6割取れるようになれば、映画館も値段を下げやすくなってくるのではないだろうか。
375名無シネマさん:2005/12/29(木) 12:43:15 ID:yuyMoAxU
372君の家ではみかんを40円で仕入れて100円で販売しています。
月に100個しか売れないため372君は50円で販売すれば
2倍売れるんじゃないかと考えました。
しかしミカンを今までの二倍買うお客さんはたくさんはいませんでした。

俺は詳しくないけどこのスレを読むとこんな感じ。
376名無シネマさん:2005/12/29(木) 12:50:57 ID:bfJh5QEv
まだ、映画を作る側の人間(特に現場の人間)のほとんどは、
映画館で上映されることを大前提にして作ってるはずなんだが、
映画作品をソフト化して販促している側は、
販売までの迅速化・低料金化とコアターゲットを狙った商品企画の両面を
急速に推し進めてる。
つまり、映画館で観てもらって、さらにソフトを購入してもらいたいというのが
映画製作に金を出す側の胸算用。今更だけど。
でもここに来て、ソフト供給の多様化やハードの高質化・低料金化によって
映画館で観なくてもソフトで十分とする層が増える一方だ。
このスレだけ読んでも、すでに高い料金の映画館なんて不要とする論まで出てきてる。
映画製作サイドはここまで偏ってしまうことを予測してきたのだろうか。
もっと言えば、5年後10年後には100インチ大画面や超高性能プレイヤーなどの
ハードが進化して、さらにコストダウンされてるのは間違いないはず。
それまでにソフト供給の方法をどうするのかが映画館存亡のための
大きな焦点のような気がするが。
377名無シネマさん:2005/12/29(木) 13:07:47 ID:iZGp1GKt
>>357
> しかしミカンを今までの二倍買うお客さんはたくさんはいませんでした。

はぁ? 372が突っ込んでるのはその部分じゃないだろ。
370の言ってる下の部分だろ。
仮に二倍にお客が増えたとして、なんで収入が大幅に減るんだ?


> 仮にこれが達成されたとしても、映画館や興行側に入る
> 金は以前より大幅に減るってのは理解してるか?
378名無シネマさん:2005/12/29(木) 13:09:35 ID:iZGp1GKt
× >>357
○ >>375
379名無シネマさん:2005/12/29(木) 13:22:26 ID:3ijpSvMI
>>376
ソフトが手頃な料金で買え、レンタルは超安い現在。さらにより安くする為何処も必死。
この状況で映画料金だけが下がらない。そんな状況が足を運ばないのに繋がると思うが。
380 :2005/12/29(木) 13:41:09 ID:Jdrn00iB
>>376

いや、DVDになる事を考慮して映像を作ってる人も多いよ。
(キャシャーンの紀里谷は公言している)
今や映画館で見る人間の数よりセル、レンタルでテレビで見る人間の方が
多いんだから仕方ない。あとは>>379が言ってる事だわな。
今、「ラストサムライ」が1000円で買えるんだよ。
ハリーポッター過去3作だって全部で4500円だったか。

この状況下で映画の料金がソフトのセル価格よりバカ高いと言う状況は
やはりおかしいと言わざるをえないだろう。
381名無シネマさん:2005/12/29(木) 13:56:33 ID:6yxgeMuH
映画の上映って1回いくらかかるんだろう。
フィルムの値段(映画によって違うだろうけど)から電気代・人件費まで足したらいくらだ。
客が何人入れば儲かるのかな。
382名無シネマさん:2005/12/29(木) 14:59:59 ID:bfJh5QEv
>>379
確かに、映画興行に構造改革が起きて料金の競争化がはじまれば
観客増が見込めるかもしれない。
けど、これで潰れる映画館の数も相当数に上るはず。
タクシー業界見れば判るように悲鳴を上げるのは、末端にいる人間たち。
人員削減、廃業に追い込まれたところは数知れず。
それも淘汰のひとつとしてやむを得ないと言われればそうかもしれないが
タクシー業界と違うところは、タクシーサービスに変わるものは無いが
映画鑑賞サービスを享受できるところは、映画館だけじゃなくなってきてるという現実問題。
映画を作って、収益を上げるという構造の核になっている映画館の占める比重が
どんどん軽くなってきてるんじゃなかろうかと。

例えがおかしいかもしれないが、
店舗展開していたはずが、料金安くして、店もそこそこきれいにして、
さあいらっしゃい。と営業してみたが、デリバリーの方が収益が上がるんで
店なんか最初から作らない経営展開にしてしまったピザ屋に近いものになるような気がする。
383名無シネマさん:2005/12/29(木) 15:22:08 ID:+MdyX8Hr
>>382
長いよ。
384名無シネマさん:2005/12/29(木) 15:35:44 ID:yuyMoAxU
>>377
まああほには簡単な算数もわからんかったってことか。
385名無シネマさん:2005/12/29(木) 16:08:05 ID:CKnCTIFC
なるほど。375は設定がアホっぽいな。

まずは原価を弾き出さないと、なんの意味もないような…。
386名無シネマさん:2005/12/29(木) 16:08:16 ID:3ijpSvMI
>>382
あなたが書かれている現状の説明と将来の予測は理解したけど具体的にどうしたら良いかを書かれてないんで返答に困ります。
387名無シネマさん:2005/12/29(木) 16:09:25 ID:A9hK1mUp
動員が増えたら増えたで、人件費等の経費もまた増える訳ですが。
388名無シネマさん:2005/12/29(木) 16:15:58 ID:CKnCTIFC
映画の場合は仕入れが一回でいい訳だから、
>>375の設定を仮にそのまま使うと、
みかん2個目からは40円はかからないな。

つまり、100円で100個売った場合は
(100-40)+(99*(100-0))=9960円

半額の50円で200個売った場合は
(50-40)+(199*(50-0))=9960円

儲け同じじゃん。
389名無シネマさん:2005/12/29(木) 16:27:13 ID:3ijpSvMI
>>387
殆どバイトでしょ。
390 :2005/12/29(木) 16:38:37 ID:Jdrn00iB
>>382

ここで一つ考えられるのが「映画館で儲ける」事を目的としない映画館が
出てきたらどうなるのか?って事。ワーナー、109あたりがどこまで
映画館の儲けを重要視しているかって事なんですが。
つまり、映画館として儲けはそれほどなくていい。赤字があっても
ある程度までなら許容範囲。その分、附随施設で金を落としてくれれば
それでOKと言う経営が成り立つならば、そういうシネコンが値下げを
断行すれば話は変わるのではないか?と言う点。
391名無シネマさん:2005/12/29(木) 16:41:11 ID:XevuBt/5
>389
バイトなら金が掛からないとでも?
392名無シネマさん:2005/12/29(木) 17:19:47 ID:yuG2cE2m
平日ガラガラの時と、スターウォーズ激混みの時と、
スタッフの人数たいして変わってないような…。

近所のシネコンの話だけど。
393名無シネマさん:2005/12/29(木) 17:46:51 ID:PPb6Sejx
値下げ否定派は何でそんなに必死なの?
394名無シネマさん:2005/12/29(木) 18:05:16 ID:P6Cmus8w
>>393
社員
395名無シネマさん:2005/12/29(木) 18:18:25 ID:3ijpSvMI
>>393
俺もそれはずっと謎に思う。
396名無シネマさん:2005/12/29(木) 18:21:17 ID:3ijpSvMI
>>392
俺もそう思う。
397名無シネマさん:2005/12/29(木) 18:48:56 ID:DClQ2OyV
>>370
客単価 っていう商売の基本も知らない人では話にならない
398名無シネマさん:2005/12/29(木) 18:50:45 ID:DClQ2OyV
>>374
にっかつ ヘラルド ギャガ

つぶれ(買収され)まくりですけど最近
399名無シネマさん:2005/12/29(木) 18:56:40 ID:DClQ2OyV
>>377
客が増えれば 売上 は増えるだろう
ただし客が増えれば色々と 経費 が増える
売上 から 経費 を引いたものが 収入となるわけだが

売上 が増えれば 収入が必ず増えるか というと そうでもない
ソニーなんかは 売上 は増えたのに なぜか赤字になってしまった

>>379-380
だったら そんな映画館つぶれてしまえばいいんだよ
つぶれないように映画館が努力するか
つぶさないように映画館ヲタが資金的協力をしてやるか どっちかだ
400名無シネマさん:2005/12/29(木) 19:01:59 ID:DClQ2OyV
>>393
値下げを 子供が考えるみたいに簡単に出来れば
既にみんなやってるだろうし
なぜ値下げ出来ないのか? という問題を洗いざらい出して
それを議論してるところだけど?

それこそ どっかの板のどっかのスレでの
二酸化炭素排出量はなぜ減らせないのか?
くらい深刻な問題なんだよ
401名無シネマさん:2005/12/29(木) 19:06:49 ID:3ijpSvMI
↑あなたは何故そんなに映画業界をかばっているのか?
402名無シネマさん:2005/12/29(木) 19:26:48 ID:yuG2cE2m
>>399
具体的に、動員増えた場合に余計にかかる経費を聞こうか。

つねに満員フル稼働よりも、
今のガラ空き平日客数人状態でやってった方が映画館には優しいのかね?
403名無シネマさん:2005/12/29(木) 19:33:59 ID:yuG2cE2m
ソニーとかみかん引き合いに出して語ってる人は何かズレてないか?

5人見ようが、200人見ようが、
映画制作費は既に作られたものだから変わらないし、
電気代などの映画館の運営費もほぼ同じだし
(まあシートとか使ってればその分は多少ボロくはなるが)
それに危惧されてる人件費も、ほとんど変わらないだろうし。

動員増えるとその分、経費が増える?

何が?
404名無シネマさん:2005/12/29(木) 19:37:11 ID:45Ugtv+B
>>401
スレ盛り上げて荒らしたいだけの人だから。
405名無シネマさん:2005/12/29(木) 19:42:28 ID:3ijpSvMI
大きな映画館は1フロアーに3部屋程上映室がある。
1フロアーに見掛けるスタッフは売店の店員含めても6人以下ぐらい(3人ぐらいとかもざら)
自給1000円で8時間労働のバイトスタッフ6人で8時間で48,000円の出費。
3部屋に10人ずつお客さん居たとして30人。8時間で4上映で30人毎回入ってたとして216,000円。
216,000円の内映画館に入るお金が4割の86,400円。
406名無シネマさん:2005/12/29(木) 19:55:03 ID:A9hK1mUp
5人見ようが、200人見ようが人件費はさほど変わらない?

それ本気で言ってますか?
ひょっとして働いた経験の無い人ですか?
407名無シネマさん:2005/12/29(木) 19:59:42 ID:yuG2cE2m
>>406
じゃあ、具体的に何人増えて月いくら余計に増えるか教えて。

自分には、平日ガラガラの時とスターウォーズ満員の時のスタッフ人数がほとんど同じだったように思えたので。
408名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:02:39 ID:3ijpSvMI
>>406
普通に休日祭日、上映初日、時間帯によって人員増やしてるでしょ。
人入るんだからスタッフ増やしても問題ない。
409名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:04:15 ID:yuG2cE2m
>>406
上の方で、
料金半額で2倍動員になったら映画館に入る金が大幅に減る、って言ってるんだから、
ものすごーく人件費増えるんだよね?
410名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:29:58 ID:DClQ2OyV
yuG2cE2mさん
そんなに自信持って安くしたほうが儲かるという根拠があるなら
論文にまとめて ワーナーやトーホーに持っていってみればいいのに
もし説得力あるなら きっと実際に実行されるでしょうから

411名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:37:40 ID:yuG2cE2m
>>410
いや、俺は別に映画館とか儲からなくても実際どうでもいいんだ。
ただ安くなればいいな〜、と思ってるだけだから。

だけど、ここのスレでなぜか
「安くするのは絶対無理!」みたいな書き込みが毎回あるから、
それはなぜなのかを確認したいだけなんだ。

で、映画館側は経費の面で、安くすると何かとても困る事があるのかい?
412名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:40:15 ID:txHdcOiA
(関連スレ)
DVDってレンタルすればいいのにどうして買うの?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1120222984/l50

1 映画は映画館で見る派
2 自宅ホームシアターで見る派
3 DVD買ってテレビで見る派
4 レンタルDVD十分派
5 金使うなんてバカらしい派(テレビ放送を見る&録画する派など)

この板(と隣の作品・人板)は映画ファンのための板ではあるが
映画ファンと一言で言っても色々な人がいるね
413名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:43:37 ID:yuG2cE2m
>で、映画館側は経費の面で、安くすると何かとても困る事があるのかい?

日本語が分かりづらいな。

俺が知りたいのは、
「料金半額になって仮に動員が増えた場合に、
 経費の面で無理な部分があるのかどうか?」ってことだな。

「料金半額にしたら実際に動員が増えるのかどうか」の議論は、また後でいいよ。
とりあえず、無理かどうか、無理ならばなぜ無理なのかを聞きたいんだ。
414名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:43:59 ID:txHdcOiA
>>411
1800円で売ってるものを1000円で売ったら儲けが減るだろ
そんなこともわからないのかw

冗談はさておき
何も考えずに値下げすれば単純に売り上げは減るわけだから
それ以上の何かしらの身代わりが無ければ どこもやらないわな

それこそ農家の減反政策みたいに
国が補助金とか出してくれるとかなら話は別だが
415名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:47:32 ID:yuG2cE2m
>>414
いや、だからその安くした分動員が増えたとしても、
経費がかかり過ぎて儲けが減ってしまうのかどうか、を聞きたいんだ。

ここのスレの人たちは、動員増えたら経費余計にかかるから、
儲けが減るって論調だろ?
416名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:51:19 ID:3ijpSvMI
>>414
配給業者の取り分下げれば良い。
417名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:51:39 ID:yuG2cE2m
なぜそういうことを俺が思うかというと、
前、MOVIXで『呪怨』1000円でやってたんだ。
で、結構客入ってたんだ。

ここの人たちの論理で言うと、
1800円でやってた方が客少なくても儲かった、って事だろ?

俺にはとてもそうは思えんのだが。
418名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:52:29 ID:txHdcOiA
>>413
値下げしたら増えるかどうか だったら確実に増えるな
ただ(仮に2倍増えたら商売的に成功とかの)予想到達ライン以上の集客を見込めるかどうかだと別問題だろうな

単純に客が増えれば トイレの紙に水 暖房冷房の光熱費
席や劇場の掃除をすれば洗剤なども消費する
平日と休日では チケット売場の人数も違うから人件費も増えてるだろうし
(実際に映画館経営をすれば 更に色々の経費が出てくるんだろうな)

それこそ 金持ちが1人でスクリーン借り切って数十万一括払いしてくれるほうが
客単価は最高だ

419名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:52:59 ID:3ijpSvMI
>>417
新作として?再上映?
420名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:53:27 ID:yuG2cE2m
再上映。
421名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:54:40 ID:txHdcOiA
>>417
本当に儲かったかなんて 経営者じゃないのになんで分かるの?

あなたがmovixの店長で 実はあのときは儲かったんですよ

と言うのなら話はわかるけど

>>416
じゃ配給会社の取り分下げるにはどうすればいいの?
教えて
422名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:57:42 ID:3ijpSvMI
>>420
新作でその値段ならもっと客入ると思う。

>>421
配給会社が取り過ぎてるんで、清く下げるだけ。
現在(配給業者6割:映画館4割)→(配給業者4割:映画館6割)
423名無シネマさん:2005/12/29(木) 20:58:21 ID:yuG2cE2m
>>421
そうだよ。俺には本当に儲かったかどうかは分からないし、
逆に損してたのかどうかも分からないんだよ。

でもここの人たちは、
「チケット料金値下げして動員増やすと、絶対に損する!」
って決め付けてるでしょ。

その根拠はなんなの?
424名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:01:21 ID:txHdcOiA
>>422
だからどうすれば下がるの?
具体的な方法を教えてください

映画館のアンケートに
配給取り分を下げてください と書けば下がるの?
425名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:02:43 ID:3ijpSvMI
>>424
配給業者が映画業界復興の為に妥協するしかないんでは?
426名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:03:39 ID:txHdcOiA
>>423
基本的には 絶対下がる とは言ってないでしょ
(一部 過激派な人もいるけど)

値下げすれば 客は増える でも経費も増える
その上で 儲けが前より増えるか? と考えてみると

やっぱり 儲けが減るパターンになる可能性が高いんじゃないか?
という結論になってる人が主流ってだけでしょ
427名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:06:20 ID:yuG2cE2m
「チケット料金値下げして動員増やすと損する」

これの根拠がいまいち分かんないんだよな。
ここの人たちの意見聞くと、まず経費の面だよね。
>>418で言ってるような部分だよね。

本当にそんなに経費、ものすごーく増えるの?
俺にはそうは思えないな。多少増える程度じゃないの?
ポップコーン、グッズの売り上げ増じゃとてもまかなえない程度に経費増えちゃうの?

だって15年前の映画館はどこも普通に客いっぱい入ってたんだよ。
今はどこの映画館行ってもガラガラだよ。それでも従業員それなりにいるんだよ。
毎回掃除もきちんとしてるんだよ。チケット売り場も3人いるよ。ガラガラなのに。

よくわかんないよ。映画館は昔よりも今の方が幸せなのか?
428名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:06:43 ID:txHdcOiA
>>>425
だから どうすんのよ?

配給会社だって慈善事業じゃなくて 今日や明日の生活かかってるのに
条件もなく値下げなんてしたくないでしょ

どうすんのよ?
政治家でも動かす? 消費者組合でも動かすの? トヨタの奥田経団連会長でも動かすの?
何も思いつかないの?

何も思いつかないは イコール 無駄な意見と同じ意味だよ
429名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:08:06 ID:3ijpSvMI
半額にすれば2倍以上入るかもしれないじゃん。
430名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:08:58 ID:txHdcOiA
>>427
じゃ なんで 今の映画館は値下げしないの?
したほうが儲かるんでしょ だったら値下げしないの?
431名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:11:01 ID:3ijpSvMI
>>428
いや、あんたの例えとかどーでもいい。
大きく取ってた所取り分下げるよう配給業者おのずからやって行くしかないだろ。
それでチケット下がれば客も増える。よって全体的に考えて配給業者だってメリット出るなっていくかもしれないではないか。
432名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:13:02 ID:yuG2cE2m
>>430
圧力がかかるからでしょ。


配給するに際して鑑賞料金を拘束した場合、
独禁法上の「価格拘束付取引」に該当

■配給業者→価格拘束を行う意思はない

実際の現状
ttp://www.shin-bungeiza.com/column_03.html
> ◆新作の上映に踏み切れなかったのは、
> 配給会社から入場料金を他のRS、
> 封切り館と同一の1,800円にすることが条件にあったからです。
> この世界一高いと言われる入場料金を
> お客さまからいただくのに抵抗がありました。
>
> ◆現状の入場料金が不当に高く
433名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:13:43 ID:txHdcOiA
>>429
(集客数は作品の内容によるので)仮に2倍の集客になるかもしれない
でも 費用対効果の損失利益転換点が3倍だったら 何の意味もないね

集客のための値下げを行い 客数が足りなくなったら さらに集客を煽るために値下げを行う
なんてことを繰り返したら それはバブルだよ
ネズミ講のパターンでいつかは破綻せざるを得なくなる

今更 マクドナルドや吉野家の失敗を持ち出さなくても知ってるでしょ
434名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:16:23 ID:txHdcOiA
>>431
あなたは サンタを待つ子供ですか?
そうやって 値下げしてくれたらいいな〜 と待ってれば
親切な配給会社が下げてくれるんだ
良かったね

自分には 業界構造に何の変化もなく
数年後にさらに値上げするようにしか思えないよ
435名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:19:28 ID:txHdcOiA
>>432
>圧力がかかるからでしょ。
だから何?

さっきから私が教えて欲しいのは
どうすれば配給が値下げしてくれるのか 
ってこと

欲しいのは 回答であって
問題文の解説じゃないから
436名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:22:58 ID:yuG2cE2m
>>435
それは俺の意見じゃないから>配給が値下げ

俺は配給値下げ関係なく、
チケット料金値下げで動員増える
→多少経費増えるだろうけど、グッズ売り上げで賄えんじゃねーの?

としか言ってないから。
4371 ◆mYz/67oMaA :2005/12/29(木) 21:25:07 ID:txHdcOiA

貧乏人の映画ヲタ(映画館ヲタ)が
どこの映画館で安く見れるようになって(タダで見れれば尚いいw)
それでいて近所の映画館がつぶれない
その方法を知るために このスレがあるし
そのためにこのスレを盛り上げてるわけだけど
おわかり?
438名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:25:25 ID:3ijpSvMI
>>434
あなたは下げさせたくないんだよね。どーしたいの。それを書け。
439名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:26:36 ID:3ijpSvMI
俺がここに書きこんでるのは消費者の声だ。高いと感じ、満足出来てないから書いてる。
あなたはどーしたいの。
440名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:27:16 ID:txHdcOiA
>>436
無理だと思うよw


と言われたらどうするの?
「何の根拠も無い希望論」(=妄想)
なんでしょ?
441名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:30:09 ID:szuAfZBn
とりあえず映画館側が興行側に

「ウチは入場料千円で行きますので、ついては入場者1人
あたりの上納額をこれまでの半額の○円にさせて下さい。
観客が倍は入る筈ですから損はさせませんよ」

とかいう提案を無根拠に行って、それが興行側に通るか
どうかってことだろ。ちゃんとリサーチしたか?
で、通ってもし客数が期待を下回ったら、その「責任」は
いったいだれが取る羽目になるのか、ってことだよなあ。
ていうかその提案をした劇場の担当者がその責を負えるのか。
映画館の入場者数なんてただでさえ不安定要素が大きいのに。

どうもお花畑な「提案」が目だつんだが、世の中、ハッピー
エンドな少年漫画のような話ばかりじゃないんだけどな。
442名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:30:41 ID:txHdcOiA
>>438
全然値下げして欲しくないなんて思ってないよ

すごい下がって欲しいよ それこそタダで見放題になるくらい
だからといって それで近所の映画館つぶれるのは嫌
交通費かかるようになったら何の意味も無いから

電車も飛行機も料金値下げしました
でも事故起こりまくりになりましたw
じゃ 何の意味もないから
443名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:31:22 ID:jsoa/qBU
なんでそんなもん消費者がリサーチするんだ
444名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:31:57 ID:yuG2cE2m
>>440
んなこと言ったらこのスレ自体、意味ないじゃん。

俺はただわがままで「儲けどうでもいいから、安くしろ!」とは言いたくないから、
「安くしたら経費が増えるから安く出来ない」論を、まずは突破したいだけなんだけども。

あんなにいつも平日ガラガラで、
客数人なのに無駄に電気代や運営費かけている今の現状でいい訳?

客いようがいまいが、上映回数は決まってるんだから、
少なくとも席はある程度埋まる位には安くした方が映画館にとってもいいんじゃないの?
445名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:32:50 ID:3ijpSvMI
>>442
値下げしてほしいんでしょ?だったらそういうアイデア書けば良いじゃん。
446名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:33:04 ID:txHdcOiA

>>443
与えられた世界で服従するなら 黙って従っていればいい
何かを変えたいなら 変えたい人間が動くしかない
447名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:33:48 ID:6yxgeMuH
>>442
どれくらいの値段でどれだけ客が入れば収益出るのかとか
ご存知なら教えて欲しいんですが。
448名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:39:13 ID:3ijpSvMI
txHdcOiAは値下げしてほしいと心から祈ってる人なんだよ。
それだけ言うんだったらそのアイデアを聞かせてほしい。
野次が上手いよう、アイデアの出来も良い事を祈る。いいから、書いてみて。んで実戦もお願い。
449名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:39:52 ID:yuG2cE2m
>>442
>すごい下がって欲しいよ それこそタダで見放題になるくらい
>だからといって それで近所の映画館つぶれるのは嫌

今のままでもどんどん潰れてってるでしょ。普通の映画館は。
残ってるのは赤字でもOKなスーパー併設シネコン位じゃないの?
少なくとも田舎はそうでしょ。
450名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:40:05 ID:jsoa/qBU
>>446
動かなきゃいけないのは映画館の人間だろ
消費者は実際動いてる
DVDを買うとかレンタルするとかいうほうに

だいたい、ここは映画館の料金を変えたいというスレじゃなくて映画館が営業努力して変えろと愚痴を吐くスレだろ
451名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:47:34 ID:cGJNuviF
実情は配給からの圧力と前売り券の関係で値下げできないだけ。

本当は映画館側は値下げできるのなら値下げをしたいはず。
日頃から色々とキャンペーンを行っているのはその為。
452名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:48:34 ID:cGJNuviF
■経済産業省 映画産業に関する商慣行改善調査研究 報告書
#http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/0716cinema.pdf

> 現在の商慣行は、もかつて「劇場にかければ客が来る」時代、
> 興行収入のみが映画の収益源であり、
> その収益源の窓口である映画館に対する極めて大きな影響力を
> 大手映画会社が有していた時代に構築されたものである。

> しかし、現状においてこれらの“業界内部においては自明な
> ”慣行の一部が関係者相互の、
> さらには業界外(投資家や鑑賞者)の業界に対する不信感を生み、
> この不信感が映画産業の変化を阻害し、
> 停滞感を生んでいるように見えることも事実であり、
> 本質的な問題点の所在は茫漠としている。
453名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:49:40 ID:3ijpSvMI
>>451
そんな事だと思ってた。配給業者の横暴でしょ。
454名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:50:29 ID:cGJNuviF
> ○前売り券・興行保証について製作や独立系配給会社は、
> 「(無いに越したことはないが)一定期間の上映を確保するためには
> (劇場の週アベ(週当り興行収入の平均)に見合った)前売り券購入や
> 興行保証もやむなし」と捉えているが、
> 大手配給サイドは「興行保証を自ら求めることは殆どない」とし、
> 興行サイドも「(自ら保証を要求しているわけではなく)
> 最低限確保したい週アベについて示すと、
> 製作が自主的に前売り券購入を申し出てくれる」との認識であり、
> 認識は大きく異なる。
455名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:51:05 ID:PWrOOlJT
俺は年に20〜30回は映画館へ足を運ぶ。
いい年した独身サラリーマンだから、小遣いに不自由はないのだが
それでも、1800円を支払って映画を見るのには常に抵抗を感じる。
値段は他の娯楽との相対的なものだ。
俺には仕事を終えて暇な時間が出来たときに、1800円ではフラッと
映画館に入る気にならない。3000円払って居酒屋へ行く。
個人の感覚の問題だから、5000円でも高くないという奴もいるだろう。
でも、現状の値段では、話題作とかある程度の評価を受けている作品
でないと金を払う気にならない奴のほうが多いと思う。
456名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:51:31 ID:cGJNuviF
> 前売り券については顧客サービス面についてはすでに機能せず、
> 興行保証のための利用による弊害ばかりが見られるようになっている。
> 今後はこうした状況に鑑み、鑑賞者への正確な興行情報の提供、
> 投資家への映画ビジネスへの投資に際してのリスクとリターンに関する
> アカウンタビリティの確保のために、配給との協調連携のもと、
> 前売り券の廃止に向けて取り組むことが適当であろう。
457名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:52:11 ID:6yxgeMuH
字幕改善運動見て、配給会社が馴れ合い大好きなアホ揃いなのはよくわかった。
鑑賞料金について映画館にどういう圧力かけてるのか知りたいもんだ。
458名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:52:56 ID:9LVXufeK
総務省(情報通信政策局コンテンツ流通促進室)
「ブロードバンド時代における放送番組制作に関する検討会」(第6回会合)
資料6協同組合日本映画製作者協会資料

■シネカノン李鳳宇からの発言内容
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/broadband/pdf/030801_1_s6.pdf
> 日本の興行システムは世界的にみても特異なものです。
> その特異性は「ブロック・ブッキング」という言葉で呼ばれますが、
> 映画の三つの柱である製作・配給・興行のうち、流通である配給と興行は
> チェーンと呼ばれコントロールされ、ある意味で保護され、
> 寡占状態が存在します。流通が優越的な立場に立つわけです。
>
> この「ブロック・ブッキング」を支える主たる要素のひとつが「前売り券」です。
> 「前売り券の買い取り」は、つまりチェーン参加の劇場の収入保証です。
> 「前売り券」の価格は一定ですから、「当日券」の価格も一定(1800円)となり、
> これを決定するのはチェーンです。自由競争ができにくい要因でもあります。
459名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:53:58 ID:9LVXufeK
経済産業省 メディアコンテンツ課
■映画産業の現状と課題について
http://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/eiga200307.pdf

> (1)不透明な商慣行を排除した公正な競争の確保
> ・独占禁止法の活用等による、興行保証、ブロックブッキング
> (配給会社による映画館の上映スケジュールの固定)といった不透明な取引の排除
460名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:55:59 ID:9LVXufeK
■埼玉県知的財産戦略
http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BB00/chizai/whole.pdf
> 映画の流通部門について詳しく見ると、大手の配給会社が支配する構造
> の中で興行部門から順に利益を獲得する前近代的な側面とともに、
> 配給会社が映画館の上映スケジュールを固定するブロックブッキングに
> より、映画館での作品選定の企画力が育たないことが指摘されている。
>
> また、興行側の経営努力が反映されない鑑賞料金の正価固定が一般的であること、
> また前売り券方式により事前に元を取ろうとする体質があることなど、
> 興行の系列館のどの映画館に何人入場し、売り上げをいくら計上したのか
> データが把握できず、正確なマーケティングが困難で、
> 不透明なビジネスモデルとなっているなどの課題があると言われている。
461名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:56:33 ID:szuAfZBn
>>451
基本的に、その認識であってると思うよ。

なんだけど、そのへんをてんで理解せずに「映画館」に対して
どうこう言う>>450みたいなアホの意見がのさばるから、この
スレは愚痴スレというか糞スレになってんだよな。
462名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:56:50 ID:9qy7nY03
財務省
■第8章 映画:才能と資本を集めたベンチャー企業への変身を
http://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/zk030/zk030h.pdf
> 日本では、映画館と興行が寡占的であったことによって、映画制作という
> 特殊な生産の意味が不明確になった。映画は成功報酬を支払われるもの
> ではなく、ビジネスと芸術の才能を引きつけるものではなくなっていった。
> 映画1本1本の採算性はますます曖昧なものとなり、そこに集まる資金にも
> 才能にも、正しい成功報酬が与えられるようなものではなくなっていった。
>
> 『天と地』では、角川書店、東京放送、日本テレビ、バンダイ、フットワ
> ークなど47社が出資して、制作費50億円、宣伝費20億円かけたが、配給
> 収入は50億円だった。その資金は前売り券を出資企業が買い取ることに
> よってなされ、前売り券も使われないことがしばしばだったという。
>
>
> 図8-10に見るように、映画館の料金は70年代初まで実質で3倍以上に上昇した。
> なぜ、そんなことが可能であったかと言えば、映画館が独占され、新規参
> 入がほとんど不可能だったからだろう。その課程で、入場者数は6分の1に
> 減少した。その後、映画料金は実質ではむしろ低下気味であり、入場者数は
> わずかに減少しただけである。これは、料金の低下で観客を増やせる
> ことを示唆している。
463名無シネマさん:2005/12/29(木) 21:57:56 ID:9qy7nY03
> 日本では公開されていない米国映画を見ると、昔の日本のプログラム・ピ
> クチャーのようなB級映画、軽いコメディが多いことに気づく。人々は、
> 気合を入れず、夕食後の気楽な楽しみのために映画を見ているのだろう。
> ヨーロッパ諸国が少ない映画を作り、より多くの映画を見ているということは、
> より多くの米国映画を見ているということである。
> 文化的近親性の欠如(米国のコメディはいまひとつ笑えない)と高い料金によって、
> これらの米国映画は日本には来ていない。高い料金でも満足させるような
> 大作や芸術的映画でなければ米国の映画は日本では公開されない。
>
> 大作を日本の高い料金で見せ、
> プログラム・カルチャーを安い料金で見せることは可能であるかも知れない。
>
> 映画という最も一般的な娯楽料金の高いことが、
> すべての娯楽料金の高さを招き、日本を楽しくない国にしているのかも知れない。
>
> 高い映画料金は、結局は観客を映画から遠ざけることとなった。
464名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:00:25 ID:9qy7nY03
経済産業省、総務省、財務省、各機関の見解まとめ

>>452>>454>>456
>>458-460
>>462-463

結論。前売り券の廃止、映画料金の値下げをするべし。
465名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:02:01 ID:szuAfZBn
前売り券を「観客」が支持していないなら、話は簡単なんだけどね。
466名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:04:18 ID:9qy7nY03
観客は前売り券よりも、
柔軟な映画料金(主に値下げ)の方を支持するだろう。
467 :2005/12/29(木) 22:07:55 ID:Jdrn00iB
前売券は実際に1300円で発売されている。
そして、金券ショップにも流れている事を考えると
前売券廃止、1300円統一は出来ない事じゃないんだよな。
現時点での前売券の優位性と言うのは全国どこでも使える、と言うのと
当日券より安い、と言う事だけだから前売券を廃止してもそれほど
問題は少ない感じはするよね。
468名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:12:10 ID:jsoa/qBU
>>461
それはわかってるよ
>>450の一行目は映画館と興行とあと配給会社として読んでくれ
469名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:32:15 ID:MC7dH3bg
>>451
劇場側全体にその認識があるのなら、配給相手にストライキをおこして
メディアに取り上げてもらうなり、新協定で折り合いをつけるべきなんだが、
なんだかんだで劇場側も現状の競争のない業界にあぐらを掻いてるのかもしれないな

一斉に映画館が休止すれば、配給会社だって損をする
基本は一蓮托生だから、そこまで一方的にはならないはずなんだが、
映画館は横のつながりが薄いのかねぇ・・・
470名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:38:22 ID:YaFDTTDY
メンズデーを作ってくれれば女性みたいに週に1回千円でみれるのに。
471名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:40:58 ID:szuAfZBn
>>469
>映画館は横のつながりが薄いのかねぇ・・・

日本では、そういう「運動」を起こしたり「ストライキ」を
起こすような空気を醸成すること自体が困難だと
思うんだけどなぁ。
これは善し悪しとか支持するとかいう問題じゃなくてさ。

夢見すぎじゃないの。
472名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:45:50 ID:cGJNuviF
■経済産業省 映画産業に関する商慣行改善調査研究 報告書
ttp://www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/0716cinema.pdf

> 仮に現行の興行と配給の契約関係を前提とする場合、
> 配給会社が興行に対して一見すれば価格拘束を行い得るようにも思われる。注3
>
> そのことが興行手動の価格形成に抑制的な効果を持つことがあり得ると
> 考えられることから、
> 事前に興行による「配給会社への配慮」が不要であることを配給自らが
> 興行に対して明確に示すことも必要ではないか。
>
> (注3 ただし、ヒアリングの結果では配給業者が価格拘束を行う意思がないことが確認されている)
473名無シネマさん:2005/12/29(木) 22:50:32 ID:MC7dH3bg
>>471
皮肉で言ったんだよww
474名無シネマさん:2005/12/29(木) 23:29:03 ID:Zbeh00xD
時々、幸福の科学や創価学会の映画を4000円くらいで公開すれば良い。
その代わり他の映画を安くしてもペイできるでしょ。この手の映画は絶対に儲かるしね。
475名無シネマさん:2005/12/29(木) 23:38:08 ID:cGJNuviF
うん、俺もある種の映画については値上げしてもいいと思うんだ。
某アニメとか某怪獣映画とか。

あと、スターウォーズとハリーポッター位なら多少値上げしても俺は見に行くと思うんだ。

でもその分、平日は千円以下に値下げしてくれ。
マイナーな映画は土日も千円以下。
476名無シネマさん:2005/12/30(金) 00:02:48 ID:7rU9zPce
>>475
20世紀FOX スターウォーズ2を
絶対1800円でやれ 割引サービスはすんな
と指示命令を出し
公正取引委員会のお世話になるw
477名無シネマさん:2005/12/30(金) 00:05:22 ID:7rU9zPce
おかげでスターウォーズ3は
・先行なのに
・レイトショーは9時から上映の回なのに
8時上映の 先行レイトショーが1200円で見れてしまったよw
もっとやれ公取委
478名無シネマさん:2005/12/30(金) 00:08:32 ID:7rU9zPce
おかげで(?)
スターウォーズ3は なぜか集客数はシリーズトップクラスなのに
興業収益は100億到達出来ずw (97億だっけ?
一応 2005の1位にはなれたけどね(100億の大台に到達出来ない1位 情けね〜w))

別にFOXや映画館が損しようが知ったこっちゃないけどね
俺自身が安く見れれば〜w
479名無シネマさん:2005/12/30(金) 03:19:03 ID:C5a023JP
俺は料金より係員を上映中館内に常駐させ無法者は即つまみ出す体制を作って欲しい
やたら袋だかなんかの音をずっと出してる奴とかいると来て損したという気分になる
実は料金よりそういう連中のほうが足を遠のかせる原因になると思う
俺は気分よく見れる保障があるなら1800円でもいいよ
480名無シネマさん:2005/12/30(金) 11:32:44 ID:/ADugYGa
前売り券制度と建前だけの料金1800円均一をなんとかしたほうがいいんじゃないかな。
事実上映画マニアみたいな奴は各種割引金券利用して平均1300円ぐらいで
見ているわけで。日本の生活水準考えれば1000円強ならまぁ適正価格。

これだと正直に映画館に映画を見に行く奴&思い立ってふらっと映画館に足を運ぶ客が
損をする。これじゃぁ何時まで経っても欧米みたいな「日常的な娯楽」にならないよ。
ただ日本は映画以外の娯楽が充実しすぎているんだけど。

前売り券制度の裏にはスポンサーとスポンサーによる買取とかがあるわけで。
ヒモ付きで映画を作る代わりに、損が出ないように・・・まずそれ第一。

日本は映画に限らずスポーツでもコンサートでもクラブでもなんでも興行に
スポンサーが絡みすぎ。そのせいで肝心の興行の質や自前の金で来てくれた客よりも
スポンサーとかの意向のほうが重要視される。損を出さないのは大事だけど、なんか
目的と手段が完全に逆になっている例もよくある気がする。
481名無シネマさん:2005/12/30(金) 12:13:28 ID:dUbzjNHF
>>479
そう言う細かい事を気にする神経質な人こそ
映画館での鑑賞に向いていないと思う。
そのような人は家でDVD鑑賞すればいい。
多少の雑音は多めにみて大勢で観る一体感を楽しめる人で無いと。
482名無シネマさん:2005/12/30(金) 14:14:07 ID:LrpaXtnO
俺の話だけどさ。やっぱり1800円だすとなるとちょっと気になるぐらいの映画なら
レンタルにでるまでいいやって敬遠するようになったのは確かだね。
俺みたいな映画好きがそうなんだから、一般人は言うまでもないだろうね。
まぁ、俺は只の一映画好きだから業界がどうなろうが別にかまわねえけどさ、
普通だったら危機感を持つもんだと思うけどね!?どうなんだろう?
実際の話、このままでいったらそうとうな映画館離れが進むのは避けられないと思うぜ。
483名無シネマさん:2005/12/30(金) 14:17:31 ID:+SvrwA+C
結局、大画面、大音量で観たいSF、戦争物以外は
DVDでいいかって話になるんだよね。
484名無シネマさん:2005/12/30(金) 15:09:37 ID:7rU9zPce
>>479
スレ違い
マナーの悪い客をどこまで我慢できるか・15
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135226565/l50
マナースレでは>>481も言っているように
過剰に神経質な人は 映画館行かないでホームシアターでDVD見てたほうがいい
と言われている

>>480
だから
→「映画料金に1800円払う奴はバカ2」と既に言われている
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
485名無シネマさん:2005/12/30(金) 15:41:24 ID:VTUYGZjW
いきなり議論の質を下げて申し訳ないが、やっぱり、気になる糞映画を
どんな糞具合か見たいための1800円は高い気がするw
486名無シネマさん:2005/12/30(金) 15:48:54 ID:Mn7B5uVd
>>484
移動厨復活!
487名無シネマさん:2005/12/30(金) 16:13:01 ID:kWdzqean
>>485

それこそレンタルでええやん
488名無シネマさん:2005/12/30(金) 16:15:20 ID:53zRWdxH
まあ結論を書いてしまうと、配給も劇場もリスクを客に振っているわけだよ
値下げするわけがない。ということです。
489名無シネマさん:2005/12/30(金) 16:20:33 ID:6RfC/Dul
エンタテインメント、と言う観点から考えると他のエンタテインメントと
比較して映画が優位に立っていないと言う事実は間違いなくあるんだよね。
TDR一日のフリーパスが確か5000円程度だったか。
多分、USJでも一緒だろう。プロ野球、Jリーグの一番いい席でも
5000円くらい。それから考えても2時間程度の映像を見るために
1800円払うと言うのは高く感じられる筈。

映画界が他のエンタテインメントと比較して動く事を忘れてしまっては
完全に映画が没落した時に対応出来ないと思うんだよなあ。
エンタテインメントって映画も、プロスポーツも音楽もある意味
同じ土俵に立っていると言っていい訳だし。
490名無シネマさん:2005/12/30(金) 16:24:55 ID:3iqG8+Ru
で、映画館は一回の上映にいくらとって何人客が入ればペイするんだろう。
配給会社は優待券バラまいたあげく
映画館に1800円を強要して何かいいことあるんだろうか。
491名無シネマさん:2005/12/30(金) 17:17:57 ID:qDbSJU+k
というより
一昨日の日経新聞の夕刊に
今年はヒット作に恵まれず、ネットも普及で米映画興行収入減とか書いてあったけど。

毎年毎年、興行収入は上がっていたんだよね。
不正DLよりもヒット作がなかったからっていうのを読んでて
何かな…

インターネットのおかげで映画コンテンツの需要があって儲かっているんだよね。
日本も。

なのに、映画業界はネットのせいで大打撃を受けたとか煽りまくっているのに
実際はネットのおかげで需要が増えているのを黙ってやがる。

イメージでは日本の映画黄金期がピークで、それ以後は映画業界は下降とか言っているけど、
実は毎年何十年と利益は右肩上がりなんだよね。
当然、物価の影響や消費税の要因もあるけど、映画館入場料金も右肩上がり。

過去を見れば、少子化とか消費税増税とかデフレ脱却とかその時代の理由を付けて
映画館入場料金は数年以内には全国一律2000円になるはず。
たった200円上げるだけだし、キリがいいからね。
492名無シネマさん:2005/12/30(金) 17:25:31 ID:qDbSJU+k
2000円にしたら
映画の日や○○デーで1000円で見るっていうのが半額だから
お得感を感じるんだよね。
庶民は馬鹿だと思っているから。


実際に日本ほど、公式な映画コンテンツに差がある国もないわけで、
もう完全に二極化しているんだから

子供一人当たりにお金が掛けられる少子化なら親が2000円でも結局、見てしまう。
下流社会の家庭はそもそも映画館なんて行かないしね。
493名無シネマさん:2005/12/30(金) 17:43:41 ID:LrpaXtnO
>492
いや、それはちょっと飛躍しすぎでしょう。
あなたがいう下流ってのがどういうレベルを言ってるのかしらないけど
映画が好きなやつは貧乏だろうがなんだろうが、食費削ってでも映画館いくよ。
はっきり言うとこの問題に下流も上流も関係ないでしょう!?
実際にヒルズ族に代表されるような成金金持ちなんて興味なければ映画館なんぞに行かないと思うよ。

494名無シネマさん:2005/12/30(金) 18:06:26 ID:7rU9zPce
本当に金かけるヲタは
ホームシアター設備とかAV関係に金使ってるよ
495名無シネマさん:2005/12/30(金) 18:09:15 ID:qDbSJU+k
>>映画が好きなやつじゃなくて
三度の飯より映画を見るぐらいの映画マニアならそうだけど、

単純に映画が好きなだけからの自分とかは値上げしたらますます見に行かなくなる。
496名無シネマさん:2005/12/30(金) 18:55:51 ID:7rU9zPce
>>495
そもそも 映画業界の人は
オマエに来てくれ って頼んだのか?

頼まれても無いなら 行かなければいいじゃん
フラれた男みたいで見苦しい
497名無シネマさん:2005/12/30(金) 18:58:30 ID:BLR9+tN2
>>496
映画館から告白されていませんが?
よってフラれてもいません。
498名無シネマさん:2005/12/30(金) 21:30:23 ID:53zRWdxH
>>490
どれだけ入ればペイできるかは、
[家賃][光熱費][人件費][設備費]を約2時間の時間割にして、入場料金の6掛けと比較すれば良いよ。
都心なら家賃は高いし、持ちビルなら安いかも知れません
光熱費は結構空間が広いから高いと思う。
人件費はアルバイトの時給から単純計算で良いのでは?。
499名無シネマさん:2005/12/30(金) 22:01:05 ID:Zyz4vyoK
とりあえず ID:7rU9zPce はただ煽りたいだけの馬鹿だということは分かった。
500名無シネマさん:2005/12/30(金) 22:24:42 ID:uXt7Rwdf
レディースデーではなく映画サービスデーとかにすればいいと思う。
男女平等たしね。
501名無シネマさん:2005/12/30(金) 23:52:49 ID:dOmvVktF
ttp://www.mof.go.jp/jouhou/soken/kenkyu/zk030/zk030h.pdf(財務省調べ)によれば
映画館の損益分岐点は従来型の映画館で座席占有率25.6%、シネコン型で10.2%という試算があるそうだ
そこで疑問に思うのは何故ビジネスモデルのまるで違うシネコンと従来(入場料収入)型の劇場とで
同じ料金設定になるのかだ
502名無シネマさん:2005/12/30(金) 23:54:26 ID:RPKbHh6U
>>500
それでは せっかく週二回稼げるチャンスを失ってしまうな

特にバカ女は 女だけ という特権意識をくすぐるサービスが大好きだからな 
503名無シネマさん:2005/12/31(土) 01:01:39 ID:F+XJLUgJ
>>487
いや、まぁ、そうなんだが、ときどき予想外の名作があったりして、
映画館で観なかった事を激しく後悔したりするのでw
504名無シネマさん:2005/12/31(土) 03:05:03 ID:9rPHvj2J
なら、時々出会う予想外の名作の為に1800円払い続けたらええやん
505名無シネマさん:2005/12/31(土) 04:59:21 ID:I8XHSQJJ
風俗方式でいいよ。
3人一緒に来たら一人無料。
506名無シネマさん:2005/12/31(土) 10:55:10 ID:AR8ryrgE
>>504
だから、そのためのに1800円は高いと言うておろうがwループしてどうするw
507名無シネマさん:2005/12/31(土) 13:10:29 ID:XssOv4f/
友の会とかに入れば?安く見られるよ。
508名無シネマさん:2005/12/31(土) 15:35:24 ID:31Qb8FYd
前売りの値段が本来あるべき値段ではないのか。
509名無シネマさん:2005/12/31(土) 15:47:01 ID:52LukYYB
値下げしてもっと観やすくしてほしい
というのは、ほぼ誰もが考えてる結論だと思うんだけど、
逆に値上げしてもいいからもっとサービスの多様化と充実をという声もある。
問題なのは全国一律の価格カルテルが、旧態依然としたまま放置されてる
映画興行形態にあることは周知の事実。
小泉政権下で竹中市場競争原理主義者が旗を振ってる現在においても
映画興行の価格自由化が実現化していないのは、大きな不思議。
素人考えで、映画業界ってのは自由化に晒せるほど
基礎体力がないのではとも勘ぐってしまう。
510名無シネマさん:2005/12/31(土) 16:51:20 ID:ZJK0bQOl
まあ基礎体力は無いだろうね。

つか、普通の人は一度見た映画ってDVD買わないのかな?
俺は逆に、映画館とかで見て面白かったDVDが買われてると思うんだけどね。

つまり、映画料金を100円位にしてもの凄く沢山の人が見るようになると、
レンタル店の収入は激減するだろうけど、
逆にDVD売り上げはかなり増えると思うんだよね。
で、結果的に映画製作会社が前よりも儲かるようになる、と。

あれ? 配給とか興行は…よくわかんね。
もういいじゃん、ハリウッドとスタジオジブリとフジTVとソニーとイオングループが映画館運営すれば…。
511名無シネマさん:2005/12/31(土) 18:05:03 ID:Weuwe3VB
>>505 >>507

高校生3人で3000円(一人あたり1000円)というサービスがあるよ

しかし 友の会の話題も含め
現状お得サービスの話題はスレ違いだから この辺で

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
512名無シネマさん:2005/12/31(土) 18:18:59 ID:60URpCWP
>>511
誘導するくせに、いちいちうるさいやつだな。

千葉の市原の東京電話君よ。
513立ち上がれ!映画人よ!:2005/12/31(土) 18:59:40 ID:cb0Qipdd
>>505>>507  みなさん。聞いてください!
下記の新スレなら、誘導厨に惑わされずに経営、株式、割引や、関係のある話が全部できます。

これを機会に、粘着>>1の自演スレ盛り上げ映画館擁護、
両刀使いのスレに振り回されるのはやめて、2006年!統合新スレに移りましょう。

実は、私もこのスレにいて、まじめな話をしていました。
インターネットで外国の情報も検索してきました。
でももう無理です。粘着移動厨と映画館側工作員にうんざりしました。

新スレは、極端なスレ違いでない限り、映画館のやシネコンの話題も全部オッケーです。
過去ログ見ろとも言いません。ゴリゴリの映画館側の社員も粘着していません。ただし、荒らしは通報します。

これがこのスレとは正反対の特徴です。
1800円にも固執していません。もっと高いプレミア館の話題もできます。

いままで耐えに耐えて、黙っていましたが、
このスレと、新スレを荒らす、ここの>>1があまりにもひどいので思い切って立ち上がりました。

わざと話を分断、中断して話を盛り上げないのは、実は作戦なのです。
現状維持は映画館側だけに有利に作用し、これを実現させるための特定の人物の仕業なのです。

下のスレは、まだ弱小新スレなので、工作員により度重なる打撃を受けて瀕死の状態です。
特に昼間に粘着されています。皆様の書き込みのご協力をよろしくお願いします。

映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135148105/




514名無シネマさん:2005/12/31(土) 20:05:02 ID:31Qb8FYd
>>513
俺もそう思ってた。ずっと>>1が人を煽っちゃ適当に消えてる。
値段を下げろとスレで宣言するものの、発言は無責任で建設的では無いただの煽り。
515名無シネマさん:2005/12/31(土) 20:28:37 ID:HV2ndc7b
基本料金は1800円でもいいんだが
なんで平日昼間は1000円とか
公開一ヶ月経過した映画は1000円とか出来ないんだ?
516名無シネマさん:2005/12/31(土) 20:38:41 ID:VfzqJcU1
>>515
ああ、平日昼間1000円には酸性だ。
どうせガラガラなんだから安い料金でも見てもらったほうがいいだろ。
517名無シネマさん:2005/12/31(土) 21:50:02 ID:NJCQFeUY
散々ループしてるが結論としては料金が画一なのがいけないということで
518名無シネマさん:2005/12/31(土) 21:56:41 ID:HV2ndc7b
>>517
いけないな じゃダメなんだよ
いけないから じゃどうしよう? が大事なんだよ
519名無シネマさん:2005/12/31(土) 22:02:10 ID:HV2ndc7b
こっちのスレも似たような議題を含んでいるので参加してくださいね

(関連スレ)
DVDってレンタルすればいいのにどうして買うの?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1120222984/l50
520名無シネマさん:2005/12/31(土) 22:07:54 ID:NJCQFeUY
>>518
どうしようと考えてそれからどうするんだ
映画館や配給会社に結論や提案をメールでもするのか?
521名無シネマさん:2005/12/31(土) 22:36:28 ID:HV2ndc7b
>>520
それをこのスレで議論するんだろ

結論が出てるのなら始めから議論するためのスレなんて必要ないないわけで
ホームページかなんかで提示してればいいわけで
522名無シネマさん:2006/01/01(日) 12:48:07 ID:ft6gfStl
簡単。
今日みたく、映画館は映画の日に行くだけ。

それ以外の日には(1800円では)行かないようにすればいいだけ。
前売り券や金券ショップも定価の動員数に含まれてしまうから。
サービスデー(1000円)の日だけに映画館に行く。

たったこれだけ(参加運動)のことをやればいいだけ。
または、映画館すら行かないとかね。

100万人なら3ヶ月続ければ成功
1000万人なら1ヶ月だけでも成功する。

野球のゴールデン中継(主に巨人)の縮小を見れば明らか。
視聴率が平均15%以上が確実でなければいけないのに
9月以降、平均10%にも満たなくなって(500万人減)
たった3ヶ月の効果で
今年の野球中継の枠がガラっと変わった。

毎週末になると1800円で見る人達がいるのに
わざわざ、値下げする必要はない。
割引サービスだけで十分。
523名無シネマさん:2006/01/01(日) 12:56:53 ID:ft6gfStl
お金を払っているのは自分たちなんだから
高いと思ったら映画館に行かなければいいだけ。


値段が下がらないのは自分たちが高くないと思っているから。
高いと思っていても、映画館入場料金は全国一律だし「仕方ない」「諦めている」だけ

みんなが、映画館に行かなくなれば、いままで暴利を隠していたものは
真実を明るみにしなければいけないことに迫られる。インチキで糞ったれなこの映画興行業界を。

簡単
みんなが映画を映画館で見なければいいだけなのにね。
そしたら、今まで胡座を掻いていたインチキな奴らはすぐに値下げするのにね。
524名無シネマさん:2006/01/01(日) 16:32:04 ID:/gK20fF+
友の会に入るか、ヤフオクで落とせば?
もしくはチケットショップとか。
525名無シネマさん:2006/01/02(月) 09:58:29 ID:bJenYU+k
東北の俺の町の映画館は、5枚つづりで5000円のシネマチッケッチを売っている。いつも映画を見るときはそれを利用する。
つまり、一回1000円で常に見られるわけ。だけど、映画会社にはそのチッケトは内緒だそうだ。良くわからないけど・・・。
526名無シネマさん:2006/01/02(月) 10:15:54 ID:QZmiw0zs
なら、こんなとこで余計な事書かない方がいいんじゃないか?
527名無シネマさん:2006/01/02(月) 16:48:46 ID:WiVBrqzw
>>525
テアトルのCLUB Cというのも、1000円で見られる。
但し、年会費3150円取られるが…。
528名無シネマさん:2006/01/02(月) 18:31:45 ID:deA/l/jw
>>527
クレジットはここにいるヲタが審査に落ちるじゃねーかよ。
529名無シネマさん:2006/01/04(水) 01:40:36 ID:iHKcVgwi
俺はここ10年映画館に行かなかった
すぐにDVDが出るんだからというのもあったし彼女がいなかったというのもある
男1人ではなかなか行くキッカケがない
しかし先日頭の中の消しゴムを職場の女性と見に行った(別に特別な女性ではない)
彼女も泣いたし俺も泣いた
そのとき映画は映画館でなければならないと悟った、気づいた
なぜみんなわざわざ映画館に行くのかがようやく理解できた
大画面もそうだし何より感動を共有できるというのが素晴らしい
俺は10年間もこんな素晴らしい事に触れずに何をやってたんだという自責の念に駆られた

それから男1人で映画館に行ってる
出費は増えたがそれは好きなことだしたいした出費でもない
仮に1800円でつき10回見たとしても18000円だ
これぐらいの出費なら趣味としてはむしろ安いほうだろう
10年で1本も見なかった俺が今年は軽く100本を超えると思う
やっぱり映画は娯楽の王様だよ
530名無シネマさん:2006/01/04(水) 13:43:17 ID:tLhDPc/N
あぁ、そう、、、、、、、

ちなみにあなたはどこの映画会社にお勤めで?
531名無シネマさん:2006/01/04(水) 14:22:56 ID:G+RpIUgQ
今まで飲む・打つ・買う等の大人の娯楽もしない、オタク的に本やDVDを買いあさったりも、観劇やスポーツ観戦等へも行かない、
無趣味な人なら、1800円でこの感動は安いと感じるかもしれません

でも、他の娯楽を知ってしまっていると、1800円は映画館で得られる感動の対価としては高いような気がする

映画は映画館で見てこそだというのには賛成です
アホみたいにでかいポップコーンと飲みきれんほどのコーラをかかえ、期待に満ちた人たちがぱんぱんに詰まった少々ざわついた雰囲気で見る映画こそが映画なのだと思います
コンテンツそのものを静かに楽しみたければDVDがありますから・・・

そもそも1800円という値段がスカして見なければいけないような、雰囲気にしている
映画代金が一人500円くらいだったら、家族連れが来て気軽に「よーしパパ、一番でっかいポップコーン買っちゃうぞー コーラも特大だ〜」「わーい わーい」という光景を展開できるのではないかと
映画が始まったばかりのポップコーンぽりぽり、話し声ぼそぼそ・・・が、ストーリーの盛り上がりにつれてシーンとなっていくのは映画館でしか楽しめません


532名無シネマさん:2006/01/04(水) 15:44:50 ID:SZGi1qVW
>>322
87年は1200円だった
533名無シネマさん:2006/01/04(水) 23:13:28 ID:ygXzkwPZ
DVDの価格が価格だけに高いと昨今はとくに感じてしまうが
大画面と音響を楽しむ為と割り切ってる。
でもアホな客がいたときは金返せと思う
映画館が悪いわけじゃないけど
534名無シネマさん:2006/01/04(水) 23:19:09 ID:2qvwCgO9
>>533
井筒が隣に座ってブツブツ言い出したらどうする?w
535名無シネマさん:2006/01/05(木) 03:02:42 ID:SCbQ9qWg
最近はDVD新品680円なんてのもあってびっくりだ。
536名無シネマさん:2006/01/05(木) 14:44:46 ID:qoRvgjzO
内容代ではなく環境代なんだよな
今の時代は内容だけならレンタルDVDでわかるし
537名無シネマさん:2006/01/05(木) 16:11:42 ID:zyDnsBs/
とにかく不平不満や苦情に愚痴だけを言いたい人のスレが立ちました

料金と映画業界に不満だけを言うスレ【1800円氏ね】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1136444735/l50
538名無シネマさん:2006/01/05(木) 18:37:15 ID:Hl8oEs9S
スレ乱立させて議論をさせなくするのが目的な輩がいるのがはっきりしたな
539名無シネマさん:2006/01/05(木) 20:03:54 ID:lpcf4ivx
乱立厨移動厨ウザ
540名無シネマさん:2006/01/05(木) 23:16:35 ID:Dzdhk2s9
>>537は重複スレです
不平不満や苦情は このスレで話す内容ですので無視してください



諸悪の根元は
やっぱり東宝なの?
541名無シネマさん:2006/01/05(木) 23:56:10 ID:msX4pCxG
今までの議論からして1800円から値下げするのは無理なんだろ。
サービスデーをもう少し増やしてもらうしかない。

542名無シネマさん:2006/01/06(金) 00:00:05 ID:Dzdhk2s9
>>541
あきらめたら そこで試合終了ですよ



(自分はサービスディでも サービスタイムが増えるでも 何でもいいから
以前より安く見られれば 何でもいいけど)
543名無シネマさん:2006/01/06(金) 00:07:51 ID:YtiC/1hc
つーか、おまいら、前売り券買ったりして自衛してるだろ。
544名無シネマさん:2006/01/06(金) 00:08:01 ID:X0Ve8p9v
ぶっちゃけ家から近いところに

これ(面白いプログラム2本立てで1300円)と
http://www.okura-movie.co.jp/meguro_cinema/index.html

これ(ミニシアター系のいい映画を週代わりで会員なら一本1000円均一)
http://www.ne.jp/asahi/kmr/ski/shimotakaido_cinema.html

があるので、そんなに困っていない。メジャーな映画なら平和島のシネコン
(夜なら車ですぐ)でレイトショーで見れるし。

1800円で見ているや釣って実際問題としていないだろう、ほとんど。
545:映画館の高額料金総合スレ>>1の戦いの記録:2006/01/06(金) 00:10:10 ID:sqOyLYhX
>>540
ボタスレの1氏ね、

このスレは重複スレではありません。どうぞ自由に使ってください

料金と映画業界に不満だけを言うスレ【1800円氏ね】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1136444735/l50

こちらのスレが削除されませんので、重複スレではないことが証明されました。

映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135148105/
532 :立ち上がれ!映画人よ!:2005/12/31(土) 19:09:13 ID:cb0Qipdd
みなさん。聞いてください!
下記の新スレなら、誘導厨に惑わされずに経営、株式、割引や、関係のある話が全部できます。

これを機会に、粘着ボッタスレ>>1の自演スレ盛り上げ映画館擁護、
両刀使いのスレに振り回されるのはやめて、2006年!統合新スレに移りましょう。

実は、私もこのスレとボッタスレにいて、まじめな話をしていました。
インターネットで外国の情報も検索してきました。
でももう無理です。粘着移動厨と映画館側工作員にうんざりしました。

新スレは、極端なスレ違いでない限り、映画館のやシネコンの話題も全部オッケーです。
過去ログ見ろとも言いません。ゴリゴリの映画館側の社員も粘着していません。ただし、荒らしは通報します。

これがこのスレとは正反対の特徴です。
1800円にも固執していません。もっと高いプレミア館の話題もできます。

いままで耐えに耐えて、黙っていましたが、
このスレと、新スレを荒らす、粘着ボッタスレ>>1があまりにもひどいので思い切って立ち上がりました。

わざと話を分断、中断して話を盛り上げないのは、実は作戦なのです。
現状維持は映画館側だけに有利に作用し、これを実現させるための特定の人物の仕業なのです。

下のスレは、まだ弱小新スレなので、工作員により度重なる打撃を受けて瀕死の状態です。
特に昼間に粘着されています。皆様の書き込みのご協力をよろしくお願いします。

映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135148105/

これはボッタスレに書いた内容とほとんど同じです。
547名無シネマさん:2006/01/06(金) 00:19:30 ID:2Kt4m+gu
@10年くらいで2000円になるとかありえる?
548名無シネマさん:2006/01/06(金) 00:26:49 ID:Z/McZoR7
>>543-544
知らずに書き込んだ天然の人か 知ってて冷やかしをしてるのかは知らんけど
前売り買ったり レイトショーとかメンズデーなどの現在存在する割引サービスとか使えば
バカみたいに1800払わなくても見れるよ という話題は向こうで言ってください

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50


>>547
このまま消費者が しょうがないよ〜 とか言って黙って何もしないでいれば
客のことなんてどうだっていい考えの映画業界の連中のことだから
すぐに2000円に値上げしてもおかしくないね
549名無シネマさん:2006/01/06(金) 00:38:58 ID:Z/McZoR7
>>546
この文章見て 何かどこかで見覚えあるけど 何だったかな? と思ってたけど 今思い出した
夏の選挙のときに民主党の応援してたヤツだろ?
間違い無くオマエだろ
550名無シネマさん:2006/01/06(金) 00:45:06 ID:D9FMo2j5
>>542
ア…アンザイセンセー
551名無シネマさん:2006/01/06(金) 00:58:18 ID:fmlVixHY
>>548-549粘着誘導荒らし=ボッタスレの>>1

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/534

534 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2005/12/31(土) 20:44:20 ID:n1dUahh5
>>533
いまこそ自公連立政権に終止符を、

まで読んだ。



552名無シネマさん:2006/01/06(金) 01:21:59 ID:McUfZt/y
>>542
サービスデイよりサービスタイムのほうがいいな
ファーストやレイトもそれに近いけど
553メンズデー攻撃行為ID:vnwSmS4a:2006/01/06(金) 01:22:10 ID:fmlVixHY
【1800円】映画料金を何とかしろ!04【ボッタクリ】
249 :名無シネマさん :2005/12/26(月) 15:31:24 ID:vnwSmS4a
>>247
メンズディーやってるところが
レディースディやってるところより多かったら
例のフェミ団体が騒ぐんだろうな
554誘導荒らし行為ID:vnwSmS4a:2006/01/06(金) 01:23:36 ID:fmlVixHY
映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
22 :名無シネマさん :2005/12/26(月) 14:46:57 ID:vnwSmS4a
重複スレです

現在の映画料金を何とかしたい(業界に不平不満や苦情がある)などの話題はこちら

【1800円】映画料金を何とかしろ!04【ボッタクリ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132303664/l50

1800円も払うのはバカらしい(割引サービスとかを使ってお得に見たい)などの話題はこちら

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
===========終了===============




映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
25 :名無シネマさん :2005/12/26(月) 15:38:12 ID:vnwSmS4a
>>23
言い訳があるなら そういうこと言うための板があります
こちらへどうぞ

削除議論
http://qb5.2ch.net/sakud/

普通の板で あーだこーだ弁護発言を言うのは板違いです
場合によっては 運営批判になりアク禁の対象です
========終了=============

映画料金に1800円払う奴はバカ2
ていうか団体割引って無いの?

520 :名無シネマさん :2005/12/26(月) 14:41:57 ID:vnwSmS4a
体育館で南極物語でも見せるほうがずっと有意義

映画料金に1800円払う奴はバカ2
525 :名無シネマさん :2005/12/26(月) 15:33:01 ID:vnwSmS4a
>>521
市原市は市原ぞうの国と連動で
星になった少年やってたな

movie:映画・8mm[スレッド削除]
298 :名無しさん :05/12/21 22:38 HOST:be101.ade.point.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135148105/l50
シネコン総合スレッド Part3
231 :名無シネマさん :2005/12/26(月) 15:09:00 ID:vnwSmS4a
松竹のシネコンMOVIX
http://tv.2ch.net/movie/kako/1039/10399/1039937865.html
 T・ジョイシネマ(T-joy Tジョイ)
http://tv.2ch.net/movie/kako/1039/10398/1039828638.html
109シネマズ
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1052575100/

233 :名無シネマさん :2005/12/26(月) 15:11:23 ID:vnwSmS4a
東宝の映画館(TOHOプレックス等)
http://tv.2ch.net/movie/kako/1040/10400/1040099748.html
AMCのスレッド(シネコン)
http://tv.2ch.net/movie/kako/1040/10402/1040222308.html
シネマメディアージュ
http://tv.2ch.net/movie/kako/1037/10379/1037968505.html
557木曜昼からの悪質誘導荒らし:2006/01/06(金) 02:21:27 ID:fmlVixHY
映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
64 :名無シネマさん :2006/01/05(木) 15:56:09 ID:gD9MSd+f
>>3-4 >>22
重複スレです
後から自分に都合のいいスレを立てて
こちらが本スレだ 重複スレではない
というのは残念ですが 2ちゃんねるでは駄目です
(このことに関して どうしても譲れないくらい苦情がある場合は 2ちゃんねるの最高権力者ひろゆきに対して
2ちゃんねるを永久アク禁になる覚悟で喧嘩してきてくるといいでしょう)

または自分でサイト作って そこで自分に都合のいいルールのスレを作って
そこで好きなだけ話してればいいでしょう 

(案内)
・現在の映画料金を何とかしたい(業界に不平不満や苦情がある)などの話題はこちら

【1800円】映画料金を何とかしろ!04【ボッタクリ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132303664/l50

・1800円も払うのはバカらしい(割引サービスとかを使ってお得に見たい)などの話題はこちら

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50

===========終了===============
558名無シネマさん:2006/01/06(金) 02:22:40 ID:Z/McZoR7
>>552
レイトもサービスタイムと言われればそうだよね
後は平日昼間もやってくれれば 土日や祝祭日は1800円でも
こっちはかなり溜飲下がるのに
559木曜夜の悪質誘導荒らし行為ID:Dzdhk2s9:2006/01/06(金) 02:29:06 ID:fmlVixHY
料金と映画業界に不満だけを言うスレ【1800円氏ね】
20 :名無シネマさん :2006/01/05(木) 23:13:15 ID:Dzdhk2s9
>>14

重複スレです
=========終了=============
(映画館の高額料金総合スレに向けて)



【1800円】映画料金を何とかしろ!04【ボッタクリ】
540 :名無シネマさん :2006/01/05(木) 23:16:35 ID:Dzdhk2s9
>>537は重複スレです
不平不満や苦情は このスレで話す内容ですので無視してください



諸悪の根元は
やっぱり東宝なの?





【1000円】メンズデーのある映画館
5 :名無シネマさん :2006/01/05(木) 23:57:12 ID:Dzdhk2s9
レデースディやメンズデーにレイトショーに会員限定サービスなど
割引サービス全般の話題はこちら

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
=============終了===========
560高校生?+本日の誘導荒らし行為ID:Z/McZoR7:2006/01/06(金) 02:33:03 ID:Yvt3Ok+L
映画料金に1800円払う奴はバカ2
543 :名無シネマさん :2006/01/05(木) 23:25:10 ID:Dzdhk2s9
高校生3人割引は全国高校生の映画ファンに絶対教えるべき





>>548-549
561名無シネマさん:2006/01/06(金) 02:37:42 ID:0L1N1n6n
>>1
新スレ立ったし、削除依頼出したら?
562名無シネマさん:2006/01/06(金) 03:19:30 ID:L4AASJGW
前売り券とか会員サービス、優待デーの基準になる正規料金の話で
割引の話を持ち出すのはおかしい。
基本料金が大人1,000円なら前売りは700円か800円。
563名無シネマさん:2006/01/06(金) 04:00:00 ID:Z/McZoR7
>>562
前売りのほうが高くなるという おかしな現象が発動したりしてなw
最近の先行予約が出来るシネコンで 先売りの手数料取るところは
実際に値上げしてるし
564名無シネマさん:2006/01/06(金) 04:23:59 ID:Z/McZoR7
【広告】電通と博報堂、ジブリ作品で連携・共同出資で初の合同宣伝展開 【第1段はゲド戦記】[1/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1136430392/l50

こういうのは独占禁止法違反とかにならないもんかね
何この既得権益と癒着構造
565名無シネマさん:2006/01/06(金) 06:57:43 ID:+uIscOv/
メンズデースレ立ちました

【1000円】メンズデーのある映画館
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1136466078/l50
566名無シネマさん:2006/01/06(金) 09:43:05 ID:ToGhQev7
業界の工作員か何かは分からんが、スレ乱立で住人を誘導。
スレ人口を減らして議論の内容を希薄化させようという魂胆のようだな。
まったく、よくもまあいろんな手を使ってくるよw
567名無シネマさん:2006/01/06(金) 12:42:17 ID:tDSUvCV7
>>566
このスレに定期的に来るヤシって100人ぐらいだと思ってたんだが、
減らせるほどの人口なんて、モレの見込み違いだったのかw
568名無シネマさん:2006/01/06(金) 17:15:09 ID:+uIscOv/
100人w
10人の間違いだろ?
書き込みは2〜3人だろうし
2ちゃんのスレなんて みんなそんなもんだよ
569名無シネマさん:2006/01/06(金) 17:44:25 ID:+uIscOv/
234 :名無シネマさん :2005/12/28(水) 00:42:23 ID:KWgKcDIS
ムービックスさいたまに埼玉県だけメンズデーがないことを問い合わせた結果

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。


235 :名無シネマさん :2005/12/29(木) 07:41:17 ID:x7EUtLcP
>>234
いや、京都にもメンズデーがないぞ。
京都でもやってくれ!

236 :名無シネマさん :2005/12/29(木) 08:35:36 ID:u7d8O/O8
>>234
>通常と異なる料金形態...

女は通常人で、男は変人か?

>関係各所の理解・協力...

人権団体とかあんのか?女を守れとか?
俺が理解と協力してやるから安心しろ。問題茄子
570名無シネマさん:2006/01/06(金) 18:42:00 ID:ToGhQev7

お前はあちこちのスレにマルチコピペして、一体何がしたい?
571名無シネマさん:2006/01/06(金) 19:00:58 ID:bs+Ww29I
>>570
まあ、ちょっといい奴かもしれないから様子見てくれ。
572名無シネマさん:2006/01/06(金) 23:50:35 ID:To4bmJ9V
吉祥寺バウスシアター
http://www.baustheater.com/admission.html
男性客無視!
573名無シネマさん:2006/01/07(土) 01:34:25 ID:0Zir7MlF
>>571
ジサクジエンカコワルイw

>>572
抗議! 抗議!
574名無シネマさん:2006/01/07(土) 01:38:18 ID:My/bTMHo
韓国は平日7000ウォン(休日1000ウォン追加)で見られるのに。
しかも携帯のメンバーズカードor提携クレカを提示すればさらに
割引(大体1000ウォン)。
なんで日本は高いんだ??
575名無シネマさん:2006/01/07(土) 02:38:46 ID:AYZVWG3t
>>574
物価が高い
土地代が高い
人件費が高い
光熱費が高い
etc
576名無シネマさん:2006/01/07(土) 03:00:00 ID:AYZVWG3t
スレが1つしか無かったときは
散々「割引サービス使えば安く見れるだろ この貧乏人」とか荒らしていた癖に
既存サービス隔離スレが新設されて その誘導が浸透して来てまともな議論が出来るようになったら
すかさず自称総合スレを作って
再統合させようと画策し 以前の時代のスレの話題が糞味噌ごちゃ混ぜで まともな議論が困難な状態の駄スレ化させようとしてるな
そこまでして まともな値下げ化議論を潰したいのか あの工作員は
577名無シネマさん:2006/01/07(土) 05:18:51 ID:KPqbCi/1
>>576
大いなる勘違い。もしくは勘違いさせるための捏造文章。
578ID:AYZVWG3tの粘着誘導荒らしと捏造文章等:2006/01/07(土) 07:26:49 ID:OeDHdG+r
映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
85 :名無シネマさん :2006/01/07(土) 02:54:09 ID:AYZVWG3t
約1名が 自称総合スレを立てて必死に保守してるようですが ただの重複スレですので 一切無視してください
(こういう自己厨を甘やかすと 以後 板全体にとっての害毒になりますから)


・今後の映画料金や映画業界に対しての意見や希望などを言いたいときはこちら

【1800円】映画料金を何とかしろ!04【ボッタクリ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132303664/l50

・既存のサービスを利用して 少しでも安く映画を見たい人はこちら

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50

==========終了=================


579ID:AYZVWG3tの粘着誘導荒らしと捏造文章等:2006/01/07(土) 07:28:28 ID:OeDHdG+r
【1800円】映画料金を何とかしろ!04【ボッタクリ】
575 :名無シネマさん :2006/01/07(土) 02:38:46 ID:AYZVWG3t
>>574
物価が高い
土地代が高い
人件費が高い
光熱費が高い
etc


576 :名無シネマさん :2006/01/07(土) 03:00:00 ID:AYZVWG3t
スレが1つしか無かったときは
散々「割引サービス使えば安く見れるだろ この貧乏人」とか荒らしていた癖に
既存サービス隔離スレが新設されて その誘導が浸透して来てまともな議論が出来るようになったら
すかさず自称総合スレを作って
再統合させようと画策し 以前の時代のスレの話題が糞味噌ごちゃ混ぜで まともな議論が困難な状態の駄スレ化させようとしてるな
そこまでして まともな値下げ化議論を潰したいのか あの工作員は
580ID:AYZVWG3tの粘着誘導荒らしと捏造文章等:2006/01/07(土) 07:29:31 ID:OeDHdG+r
映画料金に1800円払う奴はバカ2
551 :名無シネマさん :2006/01/07(土) 02:43:48 ID:AYZVWG3t
日本は高齢化社会と言う割には
60以上の人達が見る映画が無いね

1000円で見られるんだから
見たい映画さえあれば 客はたくさん来てくれるのに
581ID:AYZVWG3tの粘着誘導荒らしと捏造文章等:2006/01/07(土) 07:33:09 ID:nI05C+zw
【1000円】メンズデーのある映画館
22 :名無シネマさん :2006/01/07(土) 02:46:23 ID:AYZVWG3t
メンズディなど
現在存在する割引サービスなどの話題全般は↓のスレです

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50

==============終了=============


582名無シネマさん:2006/01/07(土) 07:36:27 ID:h76SEejJ
誘導荒らし【ゆうどうあらし】[名]
あるスレの重複スレを立て、本スレから重複スレへ誘導しようとする荒らしのこと。
本スレ住人が無視しても、本スレのほうにコピペでしつこく誘導文を貼り続ける。
また、「重複です」と削除依頼を出し、本スレのほうを削除させようとする悪質なものもある。

参照:本スレ、重複スレ


誘導厨【ゆうどうちゅう】[名詞]
重複でないのに、「重複」と言って同板にある似た名前のスレや、
場合によっては全然関係ないスレに誘導する輩のこと。
583名無シネマさん:2006/01/07(土) 13:08:47 ID:ScjYPZO0

にコピペしまくってる奴は何?
誘導厨よりスレ立て乱立厨のほうがいいということを言っているのか?
つかこの数日のスレ立て嵐はほんと酷いな。

俺としては ID:AYZVWG3t はしごくまともに見えるが。
むやみやたらに晒しコピペしてるアホに比べれば
584名無シネマさん:2006/01/07(土) 13:45:12 ID:T43IJuJJ
>>583
このスレのその書き込みの部分だけは比較的まともに見えますが、
間違っている部分があります。
585名無シネマさん:2006/01/07(土) 13:51:54 ID:T43IJuJJ
>>582
誘導荒らし【ゆうどうあらし】[名]
ある似たような名前のスレが立ち、新スレを潰そうと、新スレから旧スレへ誘導しようとする荒らしのこと。
新スレ住人が無視しても、新スレのほうにコピペでしつこく旧スレへの誘導文を貼り続ける。
また、「重複です」と削除依頼を出し、新スレのほうを削除させようとする悪質なものもある。

参照:本スレ、重複スレ


誘導厨【ゆうどうちゅう】[名詞]
重複でないのに、「重複」と言って同板にある似た名前のスレや、
場合によっては全然関係ないスレに誘導する輩のこと。



今回のケースは通常のケースと逆だったったので、書き換えました。
586名無シネマさん:2006/01/07(土) 16:42:56 ID:3d73VSLl
>>585

>>583と同じく
普通に
新スレを勝手に立てて
こっちが今日から本スレだからな オマエら こっち使えよ
と 旧スレを荒らしてるようにしか見えないんだが
587名無シネマさん:2006/01/07(土) 17:11:24 ID:3d73VSLl
普段は1800円なんだけど
映画館側が自腹切って1500とか1200円にする
(配給に払う手数料は1800円のときと同じ)
とかいうのも 配給会社や地元興業連とかの連中に
勝手に値下げサービスすんなボケ
と怒られるものなの?
588名無シネマさん:2006/01/07(土) 17:21:14 ID:Tbt/I6QH
>>586
日付と時間を良く見ればわかりますよ。
まず、12/21に、このスレ>>216で一回だけ告知しています。
その時のフレーズが、


総合新スレができました。スレ違いと言われた方はどうぞ。

映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135148105/


このフレーズでは強制誘導ではありませんね。

その後、新スレは重複だと名乗る、粘着誘導荒らしが新スレに頻発して、
新スレは会話が成立しない状態でした。その時、統合新スレは削除依頼までかけられています。

その後も、さかんに旧スレ二つへ移動しろ!との誘導荒らしが毎日のように頻発して、
耐えに耐えかねて、>>513の文章を一回だけ書いていますね。

これが12/31です。

つまり、10日間弱小新スレは、やられるまま荒らされっぱなしだったと言うことです。



589名無シネマさん:2006/01/07(土) 17:39:28 ID:3d73VSLl
じゃ 今から俺が

興行収益と役者の評判を総合的に語るスレ とか立てて
今の興行収益スレに 誘導リンク貼っても
「旧スレのほうが本スレ こっちは重複スレです」
とかの誘導の連発食らわずに済むんだ
だって弱小新スレだもんな 誘導したら全部荒らし扱いなんだもんな
それは知らなかったな はっはっはw


・・・こいつ真性キチガイだったか
590名無シネマさん:2006/01/07(土) 17:54:16 ID:NUIMBDTF
>>589
その架空の、あなたの立てた新スレの趣旨が、

旧スレで、行き場の無い、スレ違いと言われて困っている人を、
救済するための誘導ならば問題ないでしょう。

スレに必要ない、価値の無い、切り捨てるべき、
迷える人達と迷えるレス、
これを誘導しても、旧スレにはなんら問題はありません。

旧スレは全く被害を受けません。
むしろ、スレ違いがいなくなり旧スレの役に立ちます。


591名無シネマさん:2006/01/07(土) 17:56:10 ID:3d73VSLl
昔 こういう考えの有名人いたよな
オームという組織の代表だった麻原とかいう
592名無シネマさん:2006/01/07(土) 20:20:31 ID:+tCfey7a
映画料金系のスレどこも同じような感じだな
えらい進んでると思ったら
>>587
自腹ならいいんじゃね?
熊本では商店街で買い物すると映画が安く見れる券くれるよ
593名無シネマさん:2006/01/07(土) 21:08:21 ID:E+oIsqKO
>>592
>>591みたいなこと書く人が、真面目なこと言ってても、信用できないからレスしたくないな。
594名無シネマさん:2006/01/07(土) 21:28:46 ID:ScjYPZO0
はいはい、また単発IDの批判レスきました〜
595名無シネマさん:2006/01/07(土) 21:44:30 ID:o0ymhaKx
とりあえずマルチする奴は信用しない
596名無シネマさん:2006/01/08(日) 05:29:30 ID:DhN/pd+Y
シネコン行ってる現状ではむしろ実質値下げだと思う。丸の内ピカデリーとかいかなくてすむ。
問題は施設の充実度によって値段を買えないことだな。
昔なら古い作品は二本立てってことで実質半額。

これだとライト層は映画1〜2回分でDVD買う。一般人はレンタル
597名無シネマさん:2006/01/08(日) 05:33:40 ID:DhN/pd+Y
シネコンなら指定席が通常価格1800円、つー解釈もできる。2,3回観る派には向かない上映方式だが
598名無シネマさん:2006/01/08(日) 05:42:56 ID:BM1iXcXn
映画館バイトすればよい、ってことか
599名無シネマさん:2006/01/08(日) 05:47:38 ID:GLN/71G6
座席指定なら自販機化も可能。だから受付のおねーちゃんはいらない。
600名無シネマさん:2006/01/08(日) 07:54:02 ID:WFSWXs77
>>596
施設の充実度で値段が変わらないなら
料金に値しない施設の映画館は 使用しない
みんなで同じことしてつぶしてしまえばいい

そこまでしなくても
自分の脳内から 存在をあぼーんすれば
その映画館は無くなったも同然かもな

>>599
チケット売場を人がやっててもオバちゃんやら老人やらが
何かトラブって揉めてることも多いのに
機械化したら面倒な事態が多発すること必至なような
それと 受付だけ無人化しても 映画館内で働いてる人は他にも色々いるので
全体の人件費の大幅な削減にはならないかもしれない
せいぜい100円引きになるくらい?
601名無シネマさん:2006/01/08(日) 20:38:54 ID:hf70anHD
レディースディだけあるから 余計なトラブルも生まれるんだよな
メンズディも作ればいい

レイトショー割引があるなら
モーニングショー割引もあればいい
602名無シネマさん:2006/01/08(日) 21:19:25 ID:Kz8xVck7
ま、一月1800円で良いんじゃない?
DVD代も大体そんくらいだし。
もしくはドリンク飲み放題。
もしくは横になって見れるとか。
603名無シネマさん:2006/01/08(日) 21:41:45 ID:hf70anHD
一月1800円で見放題のサービスやって欲しいな
604名無シネマさん:2006/01/08(日) 21:47:48 ID:PGZ9hcD1
>>603
千葉原原人ですか?
605名無シネマさん:2006/01/08(日) 22:10:28 ID:hf70anHD
>>604
こっちのスレはsageで書き込むんじゃなかったの?
それとも慌ててて メル欄にsage入れ忘れてた?
606名無シネマさん:2006/01/09(月) 00:13:18 ID:kkPbhVi/
ETCとか コンビニのレジのPOSシステムみたいなやつ使って
客が何見たか 配給会社もわかるようになってて
それぞれの会社にちゃんと手数料とか入るようにして
数万くらいで見放題パスとかのサービス始まればいいのに

バス共通カードとか スイット関西とかパスネットとか出来るんだから
理論的には可能だろ
607名無シネマさん:2006/01/09(月) 00:20:38 ID:nbGVXoAz
>>606
儲かっているのになんでそんなことしなきゃいけないの…?
608名無シネマさん:2006/01/09(月) 00:40:36 ID:iUJQfSR/
似たようなスレに書いたけど、何か変なスレだったんでこっちに修正して書き直す。


124 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2006/01/08(日) 17:47:07 ID:CdI/eyJs
男だけど、なんでレディースデイに怒っているのか分からない。

だって女の子のほうが金持ってないんだからあたりまえだろ、割り引いたりして
サービスもしくは客引きするんなら。映画館の学割と同じだ。

飛行機運賃で26歳以下だと割引料金になるけど、誰もそれに差別(逆差別)
だって文句言わないだろ。若いやつには金がないんだし。

ちなみに「最近の女は金持ってる」とか「男におごらせて」とか個別のケースを
いちいちだすなよ。実際問題男のほうが平均月給はいいんだから。

それは映画館の料金が高いかどうかとはぜんぜん別の問題。
金持ってて時間がないところからお金とって、金のないところには割引するのは
何の業界でも基本だな。公平とかそういう話ではなく、金のない層に割引するのは
当たり前。女のほうの給料が少ないのは別の問題でそれはここで議論する内容じゃない。


まぁ成人男性で学生でもなくてなおかつまともに働いていないダメ人間層っていうかニートの
映画オタだけが割を食うんだが、そういうやつなら暇だから早朝割引使えるしな。
609名無シネマさん:2006/01/09(月) 01:16:33 ID:Ro129nTU
>>607
基本的には、興行側が「より儲かるあて」があるかどうかだよね。
そうすればどれくらい、客足が伸びるかどうか。

間違いなくユーザーの利便性は上がるし、プリペイドにして割引と
いうのもユーザーと興行側の双方に利益のある話。
いったいどれくらいの割引率にするか、ってのもあるけど…。

あとは、システム開発費用の問題かな。

610名無シネマさん:2006/01/09(月) 01:40:01 ID:tKe9sxor
>>606
複数の映画館共通でってこと?
確かにこっちはすごく助かるが、
大手のシネコンはともかく、
ボロい劇場は設備投資できないだろうしなぁ
611名無シネマさん:2006/01/09(月) 07:43:33 ID:nRZqoFCa
>>608
かわいそうに、変な奴に荒らされてるスレだからね。

困ったひとたちですね。
612名無シネマさん:2006/01/09(月) 09:10:07 ID:Ro129nTU
>>611
うん、あのスレって、荒らしの1さんが一日に何度もIDを替えて
自らの正当性を訴えたり反対する人を貶したりする(せめてこれさえ
やらなきゃまだマシなのに)糞スレだからね。
1/7のスレを一日分読めば、それは明らかだからね。

あんなスレは、無視して落ちるに任せるに限ると思うよ、あのスレの1さん。
613名無シネマさん:2006/01/09(月) 09:38:53 ID:0jhie4gZ
>>612
少し前まで有意義な話が出来てたのに、嫉妬して、

スレ乱立の手段に出たのかな?

ボッタスレの市原の>>1さん。
614名無シネマさん:2006/01/09(月) 09:53:45 ID:Ro129nTU
>>613
これを「嫉妬」とか言っちゃうあたりが、こいつの感覚なんだよね。

自分の立てたスレに人を呼び込みたいっていう気持ちが優先して
いるからこんな誘導厨をやってるってこと、自分から暴露してらぁ。
馬鹿丸出し。
615名無シネマさん:2006/01/09(月) 10:21:42 ID:VjBqIora
>>614
それは自分のことでは?
616名無シネマさん:2006/01/09(月) 10:28:46 ID:Ro129nTU
>>615
オレは他の映画料金スレなんて立ててないんだけど?
映画料金スレを滅茶苦茶にしてくれた、統合厨のあのスレの
1は氏ねとは思ってるけどな。

どうも0jhie4gZにしても、このVjBqIoraにしても、
オレを特定の誰かと想定してレスつけてないかい?

617名無シネマさん:2006/01/09(月) 10:33:14 ID:X0G6wUGw
>>616
関係ない人なら、特定のスレを妨害する行為は、尚更やめたらいかがですか?
618名無シネマさん:2006/01/09(月) 10:37:10 ID:Ro129nTU
今度は単発IDでいろいろな方が登場ですか。
619名無シネマさん:2006/01/09(月) 10:39:51 ID:Ro129nTU
>>617
あ、そうそう。
「特定のスレ」なだけじゃなくて「後から立てた重複スレ」を排除しようと
してるんだよ。肝心なポイントを落とさないでね。

あと貴方は凄く変なことを言ってると思うのですが、重複スレの
存在を排除しようとしたりするのって、元スレ立てた人しかやっちゃ
駄目なの?ふうん。
私は映画板の、映画料金スレの住民として行っているのですが。
620名無シネマさん:2006/01/09(月) 11:03:48 ID:32w8coL4
>>609
それまで儲かってたディズニーランドも年間パス始めたしね
ディズニーシーも始めは年間パス無かったけど
結局始めたし それどころかランド&シー共通パスまで作ってしまったし

無いほうがもっと儲けられるかもしれない と あればある程度安定した収入を得られる
を秤にかけたら 後者を選んだほうが
リピーターや常連客が確保出来て商売的にウマーだと思ったんだろう
 
621名無シネマさん:2006/01/09(月) 11:07:44 ID:FHS+2dTi
>>619




「重複スレ」ではありません。




622名無シネマさん:2006/01/09(月) 11:10:57 ID:Ro129nTU
>>621
そう思っているのは、あのスレを立てた1さんと、
単発IDの方々だけだと思います。
623名無シネマさん:2006/01/09(月) 11:33:09 ID:OYkexO+K
>>622
あなたが個人的に重複スレだと感じても、存在するに値する、大いに価値あるスレです。
624名無シネマさん:2006/01/09(月) 11:37:57 ID:Ro129nTU
>>623
単発IDのひと以外で、あれを重複スレとしないヒトに
出てきて欲しいなあとそろそろ思います。
ていうか、もしかしてギャグでやってるの?
625名無シネマさん:2006/01/09(月) 11:44:46 ID:32w8coL4
>>624
荒らすのが目的なんだろ
荒らしに餌やるのも荒らしの一旦とも言うし
必要最小限以外は スルーしたほうがいい
626名無シネマさん:2006/01/09(月) 11:51:21 ID:1jJjC9bS
>>624
誘導厨を気にすることなく、総合的な意見の交流できるスレは、
過去の旧スレの趣旨とは明確に違います。

従って、重複スレではありません。
627名無シネマさん:2006/01/09(月) 12:12:33 ID:32w8coL4
(翻訳してみた)

(信号機も道路標識も全て 俺様にとっては)誘導厨
に邪魔されずに
俺様のオナニーが出来るスレは重複スレではありません

あと俺様の話題にはマンセーしか認めません
反対意見は全て荒らしです
628名無シネマさん:2006/01/09(月) 12:19:51 ID:Lfu4iLrf
MOVIXではほとんどの店舗でメンズデーがあるのに埼玉県の店舗ではありません。
[email protected]
↑MOVIXさいたまのアドレスです。抗議にご協力ください。
629名無シネマさん:2006/01/09(月) 12:31:03 ID:sMNYrQwS
>>627
> (翻訳してみた)
> (信号機も道路標識も全て 俺様にとっては)誘導厨
> に邪魔されずに
> あと俺様の話題にはマンセーしか認めません
> 反対意見は全て荒らしです




映画業界の個々の話題での、肯定意見、改善意見、反対意見は、
一概に荒らしとは言えないだろう。これは私が既に認識する所です。

しかし、スレの存続に反対する、多頻度の書き込みは、荒らし行為です。
もはや、その行為は「意見」ではありません。

また、貴方は信号機に例えていますが、
余計に理解し難くなっているので、これは翻訳ではありませんね。

殺伐とした、交差点の規制に行動が左右されるスレよりも、
信号機の無い、豊かな自然環境の公園という新スレで、

それぞれが価値ある発言をできる環境の方が、よっぽど良いと思いませんか?

630名無シネマさん:2006/01/09(月) 12:45:26 ID:sMNYrQwS
>>627
映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135148105/
のスレで、

63の2006/01/05(木)朝まで、粘着誘導荒らし行為が休息し、
比較的有意義な話題が出来てました。しかし、

64の2006/01/05(木)から粘着誘導荒らし行為が復活しました。

貴方は、お正月はどこかへ出かけていたのですか?
なぜ誘導荒らし行為を再開し、挙句の果てに、年明けのスレ乱立の手段を取ったのですか?
631627 ◆bhyv1O.JYg :2006/01/09(月) 13:38:46 ID:psqvG9lw
sMNYさんのフォローはいらないから
1jJjを出せ 本人にコメントさせろ やつはどこ行った?

電話がかかってきたりして回線が切れたりすればIDが変わることもある
(自分も変わってしまったようにな)
だからってIDが変わらないように プロバイダの固定IPサービスに加入しろ とまで酷なことは言わない
でもそれなら コテハンやトリップでも使えばいいだろ?
本当に自分の言ってることに 正義や自信があるなら
別人の賛同者を装って こそこそ裏工作しようとしてるのは
その卑屈さの体言だろ
632名無シネマさん:2006/01/09(月) 13:48:32 ID:ll1N01w9
>>631
お前なに言ってんだ
633名無シネマさん:2006/01/09(月) 13:50:23 ID:psqvG9lw
重複スレの1ことキチガイヲタが荒らしてくれたおかげで
まともな議論がつぶされてしまったよ

今の議題は
年間パスはあったほうがいいかどうか? だっけ?

自分は賛成派だけど 他の人はどう?
634名無シネマさん:2006/01/09(月) 16:12:24 ID:ujrzpMlV
>>633
映画館の高額料金総合スレ【改善要求 割引サービス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1135148105/64
以降まともな議論ができなくなってしまいました。
635名無シネマさん:2006/01/09(月) 16:15:48 ID:psqvG9lw
誘導厨イクナイ! と連呼する割には
自分のやる誘導はキレイな誘導 なんだなw わかりやすい

(例
アメリカの核は汚い核 中国の核はキレイな核
日本の抗議は汚い抗議 北朝鮮の抗議はキレイな抗議)
636名無シネマさん:2006/01/09(月) 16:20:29 ID:psqvG9lw
>>628
埼玉県だかさいたま市の 興行組合の電話番号も晒さないと意味ないぞ
637名無シネマさん:2006/01/09(月) 16:28:46 ID:ujrzpMlV
>>636
電話とメアドは荒らしですよ。基本を理解してないようですね。

貴方は荒らし依頼の人ですか?
638名無シネマさん:2006/01/09(月) 16:42:06 ID:psqvG9lw
今更こっちのスレに それ言う暇あるのに
なんで本家のメンズデースレのマルチポスト書き込みには
そのレスが無いんだろうね?

ここ(本スレ)と割引サービススレ(通称バカスレ)では否定して
メンスデースレと文句スレは擁護する 重複スレ(自称総合スレw)の1さん
639名無シネマさん:2006/01/09(月) 18:31:10 ID:xooipT1G
640名無シネマさん:2006/01/09(月) 18:36:41 ID:tKe9sxor
>>637
公共団体の電話番号を公表するのが荒らし?
何いってんの、君。
641名無シネマさん:2006/01/09(月) 18:54:00 ID:psqvG9lw
自分の書き込みなら一般私人でも いい公表
他人の書き込みなら 110番でも荒らし

まったく いい性格してるよ


さて 頭の線の切れたバカを放っておいて
どんな映画館の割引サービスとかあったらうれしい?
642名無シネマさん:2006/01/09(月) 19:09:26 ID:nbGVXoAz
何で映画料金が下がらないのかこのスレだけ見てても
その理由が良くわかった。


映画料金が下がるより、みんな自分のちっぽけなプライドの方が遥かに大事なんだ。
映画云々よりも煽ったり荒らしに反応している方が映画館にいるより楽しいもんね。
643名無シネマさん:2006/01/09(月) 19:17:05 ID:psqvG9lw
少なくとも

日本全国の映画料金が1000〜1300円に値下げされます
その代わりに1人100万円づつ費用が必要ですので支払ってください

ということになったら ほとんどの人間が逃げてしまうだろうな
誰もが自分の財布の中身のほうが大事だから
644名無シネマさん:2006/01/09(月) 19:28:04 ID:tKe9sxor
だって、ほとんど割に合わないじゃん、それ。

1回800円の得によって100万円のもとをとろうとしたら、
1250回劇場にいかなきゃならないことになる。500円なら2000回。
比較的よく観る人でも年に100本そこそこ、下手したら1年に1本も
観ない人もいるのに。

自分の財布のために値下げしてほしいのに、
かえって財布に苦しい思いさせるんじゃ、何のための値下げだよ。
645名無シネマさん:2006/01/09(月) 19:29:17 ID:psqvG9lw
>>644
でも 運動 というものはそういうものだよ
見返りなんて考えてたら 到底出来るものじゃない
646名無シネマさん:2006/01/09(月) 19:39:31 ID:tKe9sxor
どれだけ人を集めるつもりかとか、関係者や業界への働きかけ方とかが
綿密に計画されていて、それに納得できれば、自分に見返りが目に見える形では
少なくても、100万払う奴はいると思う。社会への還元とかなんとかさ。
てきとーに、100万必要ですから、はい出して、って言われたら、そりゃみんな
逃げるだろう。振り込め詐欺じゃん。
647名無シネマさん:2006/01/09(月) 19:43:19 ID:psqvG9lw
振り込め詐欺まがいなら=一人100万円
絶対確実なところまで話が進んでいるなら=一人数十億円

くらいが妥当な数字だろうな 実際には
648 ◆bhyv1O.JYg :2006/01/09(月) 23:46:24 ID:olaUueff
向こうのスレに
突然 スレの関係に何の脈絡もなく
保守ageの擁護書き込みがあったような気がするのは
さすがに気の性だよね(笑)

649名無シネマさん:2006/01/10(火) 01:13:54 ID:5szV4XRq
大手映画会社の重役になったりしたら
傘下の映画館は顔パスとか劇安料金で見れたりするんだろうか?
650名無シネマさん:2006/01/10(火) 01:25:41 ID:4LXNdFog
映画館のバイトが重役の顔なんかいちいち覚えてるものだろうか
651名無シネマさん:2006/01/10(火) 09:03:43 ID:bHl5Xobi
重役がたかだか1800円を値切るなよ、とか
後から陰口叩かれそう
652名無シネマさん:2006/01/10(火) 12:53:47 ID:RNv4QefN
MOVIXに抗議するより連盟に抗議するほうがいいよ
http://www.zenkoren.or.jp/03.html#3
653名無シネマさん:2006/01/10(火) 14:12:27 ID:PNREBtcc
>>650
社員証とかあるだろ いくらなんでも

>>651
それはあるかもw
654名無シネマさん:2006/01/10(火) 20:15:22 ID:PNREBtcc
>>652
このスレが出来てから
夫婦50割引や高校生3人割引が始まったのは気のせいか?

スレが立つ前の 昔からあったっけ?
655名無シネマさん:2006/01/10(火) 20:39:27 ID:6zGPuzwo
>>654

事実ではあるが、このスレがあったからそれが実施されたと考える
のは無理があると思う。相関関係と因果関係は区別しようね。

参考:

このスレの1:2000/8/5
夫婦50:2004/7-
高校生3人:2005/7-

http://eigakan.org/20concept/index.shtml
656名無シネマさん:2006/01/10(火) 20:57:33 ID:CILimDAn
せめてパンフ割引してくれ、、パンフ+チケットで3000円上等じゃきついよ、、
もっとも最近はばかばかしいのでパンフは買ってないが、

あのたまってゆく充実感が味わえなくなったのはさびしーです
657名無シネマさん:2006/01/10(火) 22:49:11 ID:PNREBtcc
>>655
でも このスレが立ってから
なんかネット上の意識は明らかに変わったと思うよ

指輪やオペラ座やスターウォーズなんかは
実際に戸田字幕を修正させるに至ってるし
やっぱり2ちゃんパワーは(一般人が思ってるよりは)大きいよ
658名無シネマさん:2006/01/10(火) 22:51:23 ID:4LXNdFog
単に2ちゃんの外の人たちの意識が変わりかけてたときと
2ちゃんの中の人たちの意識が変わりかけてるときが
同調してただけじゃないのか?

>指輪やオペラ座やスターウォーズなんかは
>実際に戸田字幕を修正させるに至ってるし

2ちゃんだけじゃなく、実際に名前を出して行動してた人たちの
功績が大きいだろ。
659名無シネマさん:2006/01/10(火) 23:41:22 ID:6zGPuzwo
正直、2ちゃんねるを過大評価するのは実にイタい。

指輪字幕問題のように公開前に祭りになったりしたなら
ともかく、このスレにそこまでの影響力は、どう見てもない。
誰かがサイトを立てたり署名運動をしたわけでもなし。
660名無シネマさん:2006/01/10(火) 23:58:15 ID:PNREBtcc
>>658
2ch利用者(2ちゃんねら)は全員 家にひきこもって外界と一切接点を持たない人種だけとお思いか?
社会で普通に通学・通勤して 学校で勉強したり会社で働いてる一般人達は
2ちゃんねるは一切利用してないとお思いか?

世間の動きは如実に2ちゃんに表れるし
2ちゃんの変化は如実に世間に現れる
既に表裏一体の存在になりつつあるよ
661名無シネマさん:2006/01/11(水) 00:05:05 ID:luaeGZ6m
>>660
ん?
だからそういうことじゃん。

2ちゃんに大きな影響力があるっていうより、
同調してるって考えたほうが早いでしょ、って。
662名無シネマさん:2006/01/11(水) 00:09:19 ID:so00h20O
勘違い。

何かを起こせるのは実際に行動を起こした人。

映画会社に映画の字幕についてちゃんとした抗議をした人。
要するにホテル・ルワンダ公開させようって署名集めたり、実際に掛け合った人。

そういう人たちが2ちゃん「も」やっていることと、2ちゃんで文句を言っている「だけ」の
人を混同するな。実名で実際に外に出ないと何も起きない。

2ちゃんに書いてるだけでは何にも起きない。その上での実際の行動がないと意味なし。
何か起きたのは、たとえ2ちゃん発でもみんなそのプラスアルファをした時だけ。
663名無シネマさん:2006/01/11(水) 01:45:21 ID:P5o2OmaF
2ちゃんねるの情報量はハンパじゃないと思うし、
社会にある程度の影響をおよぼしたことも、あることはたしか
映画に関しても、テレビコマーシャル的なきっかけになった可能性も0ではない。たぶん低いけど
で、どの程度の影響かは、ひとそれぞれ感じ方次第だにゃー
中身のない書き込みが多いのも、2ちゃんならではって感じ


急に話を戻すようで悪いが、なんで1,000円のサービスデイってあるんだろうね
664名無シネマさん:2006/01/11(水) 02:59:57 ID:YM8vAW2s
見事なまでにスレがループしてるな

別に、匿名掲示板が発祥でも、匿名掲示板からというのを実証しなくてもいいし。

映画を映画館で見なくすればいいだけなんだよね。
665名無シネマさん:2006/01/11(水) 13:46:42 ID:m40D1ci6
たった1800円を渋るお前らって・・・
今どき1800円で2〜3時間じっくり楽しめる娯楽なんてないぞ
ましてや金券ショップやら割引やらで丸々1800円出すことなんてめったにないわけだし
手子機封続なんて15分で3000円だぞ
666名無シネマさん:2006/01/11(水) 14:11:18 ID:uBNYwPhn
割引サービス使えば安く見られるのに 何を騒いでるんだ貧乏人
とかいう話題は 議論の邪魔でスレ違いだから
(過去に それの連呼で議論妨害の荒らしをしてた人がいたから)
隔離スレのほういってね

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
667ダミアン:2006/01/11(水) 14:58:09 ID:CWEL8UR+
666ゲットしそこなったorz

小森のオバチャマがやってたという映画カフェみたいの、あればなぁ・・・
668名無シネマさん:2006/01/11(水) 16:19:20 ID:2WqFb/gC
>>667
ん?なにそれ詳しく。
669名無シネマさん:2006/01/11(水) 23:03:20 ID:JaWr9wYr
千円くらいにしてくれると、一日に二本ぐらい、頑張って観るよ。
途中で意識を失っても、また違う日にでも観るか?って、出来そうだし。
670名無シネマさん:2006/01/11(水) 23:37:55 ID:GFmMygzn
>>669
まずはメンズディやってる映画館探して
そこを利用するという形で
やってない映画館に抗議しろ
671名無シネマさん:2006/01/12(木) 06:54:02 ID:m7kuozXQ
672名無シネマさん:2006/01/12(木) 17:04:15 ID:LjIcx307
メンズデーがない映画館は毎月1日の映画サービスデーの日でも行かないようにしよう!
673名無シネマさん:2006/01/12(木) 18:14:36 ID:e/yYBXz4
>>672
当然だね
レディスディはやってもメンズディはやらない映画館なんて差別主義者だ
674名無シネマさん:2006/01/12(木) 23:07:24 ID:7PwUrhpv
白色人種dayはあって黒色人種dayはないようなもんだもんな。
おもいっきり差別主義だな
675名無シネマさん:2006/01/12(木) 23:34:59 ID:wlPHvq15
>>665
すまん。つい反応せずにはいられなくなった。
カラオケや漫喫は…?
お金と時間の相対性は人それぞれだけど。



映画館じゃなくて映画業界が潰れそうならまだしも
儲かっているのに値下げしない。
それを、1800円で十分ってことは。
人それぞれだけど。

CDのアルバムの値段はずーっと2500円のまま。
好きな歌手ならとかたかだか2500円ぐらい払えるだろ。
とか言っている人は
CDのアルバムの値段とかが下がったのとか見ても過去に値段維持派としてのプライドが残るんだよね。
676名無シネマさん:2006/01/13(金) 00:20:55 ID:YpFQWNFj
値段は下がれ
映画館はつぶれるな

この2つの条件を満たす提案無いかな
677名無シネマさん:2006/01/13(金) 00:22:40 ID:URTUzgZf
>>675
糞尿(なっち、阿佐谷北)のレスは、一人だけ文章が下手で浮いて見えるから直ぐ分かるな。
CDの値段が2500円のままって、いつの時代の話なのやら。
678名無シネマさん:2006/01/13(金) 14:04:17 ID:yRFNu6Tt
子供が1000円ってボッタクリじゃね?
679名無シネマさん:2006/01/14(土) 14:10:21 ID:93za7Dcm
土日はわかるが
平日(の昼間)も1800円なのは
バカじゃねーの?
680名無シネマさん:2006/01/14(土) 15:14:51 ID:sNwAsw3K
>>679
俺もそう思う。人が入っているならまだわかるが
10人以下の客のためにどれだけコストをかけているのか。
681SOL:2006/01/14(土) 19:23:17 ID:lcGeRb3u
アメリカでは5時までだと5ドル以下で見れるそうですね。
682名無シネマさん:2006/01/15(日) 04:49:53 ID:bHndNSMl
とりあえず全シネコンは

    モーニングショー
レデースディ + メンズディ
     レイトショー

を全部やるべきである
683名無シネマさん:2006/01/15(日) 05:11:41 ID:kcNpGgUj
>>682
それやるなら
終日1,300円とかに統一したほうが

どっちも良くないか…?
684名無シネマさん:2006/01/15(日) 05:34:12 ID:VjyfishP
>>1
カップルデーがあるだろが
女と行けよ
685名無シネマさん:2006/01/15(日) 07:41:32 ID:GpiwRXYy
駄作を許せなくなるな。1800円だと。
心が狭くなる。ハハハ。
686名無シネマさん:2006/01/15(日) 10:13:20 ID:SnUNQW9Q
だから大作しか観に行かなくなる。
”大作”というのは金をかけた豪華な映画作品のことだが、
しょぼい映画でも宣伝費用をふんだんに使えばそこそこ入る
ことが証明されている。

なので、そんな宣伝にだまされてしょぼい映画ばかりつかまされる
ようになると、劇場に足を運ぶ人がいなくなる。 高いからね。
んで、結局は安全パイということで、駄作をつかまされてもあまり
懐が痛まないレンタルに大量に潜在的な劇場の観客が流れる
ことになる。
レンタルなんかで見ても劇場で観た臨場感や感動は味わえないし、
映画館に入ったことがない人は、すばらしい作品を見ても「こんなもんか」で
済ませるようになる。
結論として、日本の映画文化は死を迎える。

いや、もうそうなってるか。最近の邦画のほとんどは芸能事務所の子飼い
芸能人の演劇発表会だし、どうみてもTVドラマに毛が生えた程度にしか見えん。
687名無シネマさん:2006/01/15(日) 10:55:18 ID:kcNpGgUj
邦画は好きだけど
別に映画文化衰退化はどうでもいいわけで、

映画館という映画だけをわざわざ集まって見るというのが好きな映画館派は
割引とかサービスデーとかじゃなくて、浅く広くして欲しいだけなのに。

今だに、映画は庶民の娯楽といっておいて、週末にはカップルや家族揃って映画館に足を運んでね。
と、いいながら不景気でも一貫して全国一律1800円とずーっと変わらない。


それでも、週末にはわざわざ1800円で見に来るお客がいるから、平日を差し引いても値下げする必要もないし
駅前や繁華街の一等地に建物があるから、土地で儲けられるし。
688名無シネマさん:2006/01/15(日) 11:50:34 ID:bjq+hqDS
出口調査して見た映画にいくらの価値があったか一度大々的に調べてみたらいい。
とりあえず金を払って見ようと思ってる奴らの平均よりは
料金下げるべきだよ。
689名無シネマさん:2006/01/15(日) 13:27:05 ID:ZndOG4qd
客が満員だろうが一人だろうが、上映するのは同じなんだから
値段を下げて少しでも多く入ってもらったほうが、
単純に考えても儲かるだろう。
レディースデイじゃない日に映画を見に行きたくても
1800円じゃ行く気になれない。
どうしても見たい映画は前売り券を買ったりするが、
ふっと映画でも見に行きたいなという気分になった場合は
足踏みするんだよな。金券ショップだって近くに無いし・・・
平日5時くらいまで、1000円にしちゃえばいいんだよ。
690名無シネマさん:2006/01/15(日) 14:06:46 ID:fisFwD80
仮に料金を今の半額の900円にしたとしましょう
そしたら動員数はどうなるか・・倍も行かないよ、それが現実
691名無シネマさん:2006/01/15(日) 16:25:43 ID:AXyAyzgR
>>690
その話はループしてるからやめとけ
692名無シネマさん:2006/01/15(日) 20:06:04 ID:krtNBRco
普通のスーパーで168円で売っているスライスチーズを
「定価315円の4割引の189円です」・・・って売ってても
客は安いと感じないんだよ。関係ないけどダイエーの話。
693名無シネマさん:2006/01/15(日) 20:45:01 ID:pEU4Ky6+
>>692
フッ、あやうく釣られそうになったぜww
694名無シネマさん:2006/01/16(月) 00:08:02 ID:JIlJek0c
レディースデーのある、すべての映画館でメンズデーを実施すべきだな。
男性差別だし
695名無シネマさん:2006/01/17(火) 23:57:44 ID:KODTmiqt
今だに、埼玉県のMOVIXではレディースデーのみという男性差別が平然と行なわれています。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
メールで各店舗にできます。メールなら抗議しやすいと思います
力を貸してください。
696名無シネマさん:2006/01/18(水) 03:00:55 ID:qZWaVsPw
企業努力が一切ない。 それが配給会社と劇場会社です
697名無シネマさん:2006/01/18(水) 03:09:49 ID:iWsodup2
↑おまい、キャノネットだろ(´・C・`)
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1123993870/
698名無シネマさん:2006/01/18(水) 03:48:50 ID:qZWaVsPw
専用ブラウザではまるわかりの騙しスレ張られても困るんだ。
699名無シネマさん:2006/01/18(水) 08:56:01 ID:GQI0Yj05
本人はおもしろいと思っているんだよ。
そっとしておいてあげようよ
700名無シネマさん:2006/01/19(木) 00:36:15 ID:9TtxS9rI
今、映画館の中のポップコーンとジュースっていくらぐらい?
仮にポップコーン=300円、ジュース=200円ぐらいなら、
映画チケット=1000円、
映画チケット+ポップコーン&ジュースセット付=1400円ぐらいにすれば、
入場料が安くなって客も増えるし、みんな1400円の買うと思うから、
映画館も客もどっちも満足できるのにな。
701名無シネマさん:2006/01/19(木) 19:47:51 ID:BFfE56LN
>>690
単純に映画そのものの動員数は倍にならなくとも、別の映画を余計に見たりとかで
映画業界全体として考えれば需要の拡大に繋がって活性化してきそうだけど。
702名無シネマさん:2006/01/19(木) 20:40:10 ID:WdYJd1RL
>>700
配給会社の手取りどうすんだよ?
703名無シネマさん:2006/01/20(金) 03:18:25 ID:106ULmst
>>702
映画チケット1,000円いうのはサービスデイと同じだ

1,000円だと劇場側が配給会社に搾取されたうえで赤字になるなんて考えは、
少し頭がつかえてないんじゃないのか??
704名無シネマさん:2006/01/20(金) 09:29:54 ID:zzCetmGh
そう言うお前は考えて発言してるのか?
705名無シネマさん:2006/01/21(土) 01:41:47 ID:37vKeSxt
配給会社に金払わなければ儲かるよ って
あなたはどこのホリエモンですか?
706名無シネマさん:2006/01/21(土) 16:33:59 ID:ZiWqOaUD
1)供給側として考えると「20代後半〜40代の男性」はほとんど劇場に足を運ばないため、メインターゲットとして考える事が出来ない。
その層以外で足を運ぶ層は「学生かシニア」割引でカバーできうるものと考える。

2)メンズデーを設置する事により、女性客の劇場離れを
引き起こすリスクを検討する。
一方のレディスデーの場合、男性客の劇場離れといった現象は
起こりにくいものと考えられる。

上記の観点から、「メンズデー」単独での実施は、興行においても、男性フリークアントユーザーの優遇的サポートとしてもコストパフォーマンスに見合わない。


どこの映画館に問い合わせしたのかは不明です。
707名無シネマさん:2006/01/21(土) 17:10:09 ID:6RVvZuIS
学生にとっては1800円か1500円か1000円かの違いは大きいな!
708名無シネマさん:2006/01/21(土) 17:59:01 ID:AQC13aqo
象のロケットはどうなの?
709名無シネマさん:2006/01/21(土) 19:12:37 ID:SBgyN3/V
1800円でもレンタルがなければそこそこやっていけると思うけどさ。
実際問題これだけ早くレンタル店で並んじゃうとね、、、、、、

本来この問題は業界の人が自分達の為に考えることだよね。
それがまったく声があがらないところに日本の映画業界の間抜け停滞ぶりが露呈
してるよな。

まぁ、俺はよほどの映画じゃなければ映画館に行かないでレンタルですますよ。
710名無シネマさん:2006/01/21(土) 21:09:06 ID:7lbyBMcN
>>706 >>709
メンズデーを作ることにより 新たな顧客が開拓される という観点が無いよな
業界全体で 残ってるパイを取り合ってんだもん 新たにパイを焼くという発想が 全く無いなんて最低(チョン的考え方だよ)

そら この業界が廃れるよ

新規顧客の開拓という意味では 今は亡きホリエモンは立派だったな
(他の面は大問題だったが)
711名無シネマさん:2006/01/21(土) 21:12:49 ID:7lbyBMcN
自称複数人の賛同者軍団こと キチガイ映画ヲタの1さん
重複スレの保守はいけませんよ

【1800円】映画料金を何とかしろ!04【ボッタクリ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1132303664/l50

===========終了=================
712名無シネマさん:2006/01/21(土) 21:14:37 ID:JVvg+qat
今は亡きってまだ死んでねえww
713名無シネマさん:2006/01/21(土) 22:42:35 ID:stNnJn3L
>>711
煽るのに必死で自分が何処にいるのかも分からないおバカさんですか?
714名無シネマさん:2006/01/21(土) 22:48:09 ID:7lbyBMcN
>>712
業界的には死んだも同然


そういえば松竹の奥村プロデューサーってどこ行ったんだろうね?
715名無シネマさん:2006/01/22(日) 00:36:59 ID:kvzbzRl/
映画なんて、最近は全然見に行ってないよ。
15年ぐらい前は、1年に10〜12本ペースで見に行っていたけど、
今は、昨年0本、一昨年0本・・・こんな感じ。
ただ、映画そのものを見ている本数(年間80本前後)は、昔と変わっていない。

別に劇場に見に行かなくても、1年ほど待てばレンタルもあるし、
衛星放送とかでもすぐに放送される。
もっと、劇場に見に行くようなきっかけを作るべきだと思うね。
716名無シネマさん:2006/01/22(日) 00:48:49 ID:RTG//GWJ
家の近くに2つ目のシネコンが立つ。
だけど、値段は同じだから意味ねぇ
717名無シネマさん:2006/01/22(日) 07:09:59 ID:pYEb/PwB
ICOCAみたいに、見れば見るほど割引率UP!なら、どうだ?
割引率を上げるために普段はスルーする映画を見る奴は出てくると思う
718名無シネマさん:2006/01/22(日) 17:55:51 ID:1ob/8dM+
実際の話言えば、映画業界自体がジリ貧負け組みなのは明らかだよな。
他企業よりも異常に給与が安いもの。
よくあれでやってるなと感心したりもするよ、ある意味。
好きじゃなけりゃできないだろうけど。
これからそういう人間が救われるかっていうと、、、

ダメだろうね。
719名無シネマさん:2006/01/22(日) 23:01:55 ID:MA8JtJMj
>>717
グループ企業ならともかく、個人でやってるところだとかなり難しいかな
システムを組む費用で費用対効果が得られる可能性があまりに不明瞭だしねぇ
個人的にはいい案だと思うんだけどな
720名無シネマさん:2006/01/22(日) 23:31:53 ID:P3LXWwTo
本、CDの再販制度の撤廃、
映画の劇場鑑賞料金の自由化、
なんとかなんないかねぇ…。
721名無シネマさん:2006/01/22(日) 23:39:38 ID:qutBRtUh
>>717
シネコン会員サービスで似たようなのはある

>>718
電通などの大手広告代理店や 大手テレビ局と比べればそうだけど
ヒューザーとかの下請けやるようなとことか 映画会社より ずっと
悪い待遇だよ

>>720
その場合はいつものパターンで
ヤフーソフトバンクとかの朝鮮系企業
(韓国や北朝鮮がバックについていて 日本国内を混乱させると喜ばれる)が
待ってましたと乱入してきて
ひっかき回されて業界全体を破壊されるよ

おかげで プロバイダ業界の場合は平均料金は下がったが
その他の 設備やサービスの質やありとあらゆるものが破壊されてしまった

(映画料金は下がる代わりに 邦画は10分の1
韓国映画が10倍上映になったりしてなw)
722名無シネマさん:2006/01/22(日) 23:43:21 ID:yMzsux+O
今だに埼玉県のMOVIXでは、レディースデーのみという男性客無視の男性差別が行なわれていまし。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらからMOVIX各店に抗議できます
メールなら抗議しやすいと思います。
ご協力ください。
723名無シネマさん:2006/01/23(月) 10:10:57 ID:o07wEfFX
再販制度の撤廃、
劇場鑑賞料金の自由化、

↑これってセットじゃなきゃだめなの?
こんな法律(?)が残ってるのは根っこが同じだからなのかな・・・
724名無シネマさん:2006/01/23(月) 13:52:35 ID:SGMKmF7V
国税庁が絡んでるから ちょっと厄介
だから公正取引委員会も迂闊に動けない


対策無しに映画料金の完全自由化をすると
いくらでも汚い手段使いたい放題で脱税し放題
裏金作り放題 ヤクザに献金し放題になるからな
725名無シネマさん:2006/01/23(月) 16:41:41 ID:Kz+ooM6Y
毎月29日は池袋の映画館がすべて1000円になります
bukuという小冊子を窓口で見せるだけ、しかも1人何回でもOK(複数の場合は人数分必要)
今月は日曜日、恋人や友人を誘って見まくりましょう!
bukuは下記の場所で無料で入手できます
http://www.c-buku.net/aboutbuku/index.html
726名無シネマさん:2006/01/23(月) 22:56:29 ID:KudJYXQ4
>>724
正直意味がわからんのだが・・・
もしかしてそれらしい言葉並べて釣ってるだけか??
抽象的過ぎる、具体的に書いてくれ
727名無シネマさん:2006/01/24(火) 01:13:01 ID:o1tX8O0P
>>725
>池袋シネマ振興会加盟の全映画館

となっているよ。
池袋の映画館が全てそれに加入しているなら問題ないけど。
728名無シネマさん:2006/01/24(火) 01:51:45 ID:qKnY2vVE
>>727
池袋のすべての映画館て書いてあるよ
729名無シネマさん:2006/01/24(火) 22:23:16 ID:IJ1b5ihk
>>726
ネット上ならともかく
リアルでヤクザとケンカする度胸なんて
持ち合わせていないヘタレ2ちゃんねらーですからw
730 :2006/01/24(火) 22:43:30 ID:cRIDUIBX
>>726

ヤクザはともかくとして。>>724で言っているのは
要するに現在、映画料金がある程度固定されている事によって
脱税がしにくい状況があると。これは査察に入った場合、
当然映画のチケット等、収入が確認出来る物はチェックする為、
入場者数からある程度の収入が割り出せるのでごまかしが
効きにくいが自由化を行うとそのあたりをごまかす事が可能になり
実際より収入を過小申告して脱税を行う事が可能ではないか?
と言う意味だと思われ。
731726:2006/01/25(水) 00:28:13 ID:RG+6LX7n
>>730
それが大々的に可能なら、それこそ劇場側は自由化をしたがるだろう??ヤクザがいればなおさら
付け加えるなら、脱税云々は個々の劇場側の責任でもって回避される問題で、
わかりやすく言えば、やるやらないは劇場側の判断。合法という選択肢がきっちり残る

たしかに公取と国税庁には旧大蔵省時代からの関係が残っているが、
それ以前に公取も国税庁も価格拘束をさせる法的な力はない
それは警察が組織ぐるみで殺人をおかすような無茶で、大きく信用を失いかねない。だから、しない
そればかりか、人事の上では公取の方が国税庁より立場が上だ。動きたくても動けない、ではない

この二点から価格の自由化の妨げになっているものはないと推測して、
価格拘束されているという前提で話している724の矛盾が気になったんだ


つーか、勢いよく書いたら・・・なげぇよ!!スマソ!!Σ(゚Д゚;
732名無シネマさん:2006/01/25(水) 00:49:07 ID:waD+Fq4u
むしろ財務省はホームページ上(>>462-463)で、
映画の値段下げろと言ってるのだが…。
733名無シネマさん:2006/01/25(水) 01:12:48 ID:nSQP82OI
そんな実行力のない駄文をさらけ出すだけじゃ、何も変わりゃあしないのに
何がしたいんだろうねえ罪務省の小役人どもは?
734名無シネマさん:2006/01/25(水) 10:08:12 ID:CRFCgVSu
何か仕事してるフリだけアピールしてるんだろ
昔の道路公団の役人どもと同じで
735名無シネマさん:2006/01/25(水) 16:07:35 ID:wrg4edJY
脱税してもいいから値下げしろ
736名無シネマさん:2006/01/26(木) 23:58:32 ID:ovr9MWPc
せめて平日は値下げしろ!
737名無シネマさん:2006/01/28(土) 22:58:18 ID:aX6FKKZp
MOVIXさいたまでは、今だにメンズデーがなく、レディースデーのみという男性差別です。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから各店にメールできます。メールなら抗議しやすいと思います
現在、京都、さいたま、川口、三郷でメンズデーが実施されてません。
抗議にご協力ください。
738名無シネマさん:2006/01/29(日) 06:14:07 ID:sEBbNbxw
ついにあのキチガイは抗議クレーマーになったか
あの性格なら当然の結果かもな
739名無シネマさん:2006/01/30(月) 15:01:31 ID:juIklzPl
[国+]【米国】新作映画をDVDやTVでも同時公開 初の試み[060130]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1138598047/

やっぱり、本番でも映画は映画館では見なくなっているのかな…?
ピザが多くて、動きたくないレンタル派が多いのは知っているけど、シネコンは日本より遥かに安いのにね。もったいない。

DVDが映画館離れをより加速させていると
740名無シネマさん:2006/01/30(月) 15:11:11 ID:juIklzPl
映画館で見た人が公開終わった後にDVDを購入していると思っていたけど
実際は、映画館派と自宅派に別れていたのにやっと気がついたからね。

DVDを早く発売すればするほど売れるから、ついには同時までいくとね。

映画料金うんぬんの前に、映画館自体が微妙だね。
集団で見るスクリーンの魅力よりも、家で気楽に見る魅力の方が上だなぁ。
741名無シネマさん:2006/01/30(月) 15:48:07 ID:h3Q3U81G
軽く咳き込んだだけで物凄い形相で睨みつけて来る奴とかいるしね。

やっぱ家の方が落ち着いて観られるな。
742名無シネマさん:2006/02/01(水) 11:17:24 ID:VKrOrfIB

05年興収、入場者とも減 洋画は不振、映連発表
http://www.sankei.co.jp/news/060131/bun061.htm

日本映画製作者連盟(映連)が31日発表した2005年の全国映画概況によると、
昨年1年間の興行収入は約1982億円と、3年ぶりに2000億円を下回った。
入場人員も約1億6000万人で、前年より約1000万人減となった。

映連によると、邦画が前年比3%増の818億円と健闘、8年ぶりに興行収入全体の4割を超えた。
逆に洋画が前年より155億円のマイナスとなり、松岡功(まつおか・いさお)・映連会長は
「洋画の100億円以上の作品が『ハリー・ポッター』以外になかった分だけ(全体が)下がった」と分析した。

作品別では、2004年11月公開の「ハウルの動く城」が196億円とトップ。
「劇場版ポケットモンスター」の新作や「交渉人 真下正義」などが続き、上位10本のうち
9本を東宝配給の作品が占めた。

洋画は「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」「スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐」
「宇宙戦争」の順。

映画館はシネコンの増加により、前年から101増えて2926スクリーン。
松岡会長は「映画館が増えるだけでは1館当たりの興行収入が減るので、
入場人員2億人を目指していきたい」と話した。(共同)

(01/31 18:23)
743名無シネマさん:2006/02/01(水) 22:23:22 ID:97adcWHs
さりげなく
映画館料金だけが高いかどうかという次元を越えた
大問題に発展してないか!?


(関連スレ)
映画館?】映画鑑賞方法総合2【DVD購入?レンタル?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138192327/l50
744名無シネマさん:2006/02/04(土) 19:30:18 ID:4ffV7Aqh
MOVIXさいたまでは、抗議したにもかかわらず、今だにレディースデーのみという男性差別が行なわれています。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから各店に抗議できます。現在、さいたま、川口、三郷、京都でメンズデーがありません。
メールからも抗議できます。
みなさんご協力お願いします。
745名無シネマさん:2006/02/06(月) 14:49:46 ID:aCxHbHm7
http://www.zenkoren.or.jp/03.html#3
メンズデーについて抗議するならこっちですね。
埼玉県なら埼玉の協会へ!
746名無シネマさん:2006/02/07(火) 13:24:05 ID:GUK64U+f
レディースデーじゃなくて、テアトルみたいに、水曜映画サービスデーとかで、性差別をやめればいいのに。
747名無シネマさん:2006/02/10(金) 22:31:59 ID:XqNsF1iB
MOVIXさいたま、川口、三郷、京都はレディースデーのみという男性差別映画館です。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから、各店にメールで抗議できます。
埼玉県、京都府以外の方も男女平等の映画館作りにご協力下さい。


MOVIXさいたまに抗議された方への返信内容です。

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場


また、各県の協会にも抗議をお願いします。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html     
よろしくお願いします。
748名無シネマさん:2006/02/11(土) 03:36:27 ID:la/5O/Xx
1800円を高いと言ってる奴らはまず無駄遣いを止めろ
無駄遣いを一切せず地味に生活してる奴が言うならまだ分かる
しかしいらないもの結構買ってないか?
ジュースとかお菓子とか、或いは用もないのに電車でどっか出かけたり・・
そんなことしてるとすぐに800円ぐらい使っちまうよ
それをちょっと我慢するだけで余裕で800円ぐらい浮く
ましてや金券ショップやネット割引で200〜500円ぐらい安くなるのだから
わざわざメンズデーなんて作る必要なし、まず無駄遣いを止めろ
749名無シネマさん:2006/02/11(土) 03:53:19 ID:LURaMbhZ
よけいなお世話
750名無シネマさん:2006/02/11(土) 08:40:07 ID:lYbPfGhV
>>748
暇だから反応すると
値段自体は関係ないんですよね。

今の時代、映画館で見る映画に1800円は微妙。
だから、我慢とか貧乏とかじゃなくてコスト(経済合理性)なんですよ。
751名無シネマさん:2006/02/13(月) 10:45:33 ID:lyhQaZL0
抗議キチガイはまだいるのか?
752名無シネマさん:2006/02/14(火) 21:02:10 ID:mszAHR1h
>>748

馬鹿杉。
自分の価値観だけ。
753名無シネマさん:2006/02/15(水) 12:27:09 ID:99y0S75v
抗議馬鹿よりまし。
754名無シネマさん:2006/02/16(木) 08:35:41 ID:IBx2Du/2
>>748
映画館で映画見ること自体が無駄使い
という結論になって自滅する

ということまで考えなかったんだな このバカは
755名無シネマさん:2006/02/16(木) 12:41:51 ID:uxE5RAS2
お金ためてシアターセット買ってnyで落としてうっはうは
756名無シネマさん:2006/02/17(金) 01:49:24 ID:lyIwtVD6
DL板から出てくるな
757名無シネマさん:2006/02/17(金) 20:33:13 ID:9FWeRnjn
MOVIXさいたま、川口、三郷、京都はレディースデーのみという男性差別映画館です。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから、各店にメールで抗議できます。
埼玉県、京都府以外の方も男女平等の映画館作りにご協力下さい。


MOVIXさいたまに抗議された方への返信内容です。

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場


また、各県の協会にも抗議をお願いします。
http://www.zenkoren.or.jp/03.html#3  

ご協力よろしくお願いします。
758名無シネマさん:2006/02/22(水) 15:59:34 ID:t53Nf4IS
MOVIXさいたま、川口、三郷、京都はレディースデーのみという男性差別映画館です。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから、各店にメールで抗議できます。
埼玉県、京都府以外の方も男女平等の映画館作りにご協力下さい。


MOVIXさいたまに抗議された方への返信内容です。

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場


また、吉祥寺バウスシアターでは、メンズデー1300円、レディースデー1000円という男性差別が行なわれています。
http://www.baustheater.com/admission.html


また、各県の協会への抗議にもご協力下さい。
http://www.zenkoren.or.jp/03.html#3
759名無シネマさん:2006/02/22(水) 16:25:47 ID:QWtklGAy
いいかげんにしろ、キチガイ
760名無シネマさん:2006/02/22(水) 16:26:26 ID:LLEN+Jqb
俺は女だ、と言い張り千円で見てるよ。
761名無シネマさん:2006/02/23(木) 07:20:07 ID:grX28nuJ
>>760
ここで本物の漢に出会えた喜び
762名無シネマさん:2006/02/26(日) 13:50:09 ID:xujMmBil
MOVIXさいたま、川口、三郷、京都はレディースデーのみという男性差別映画館です。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから、各店にメールで抗議できます。
埼玉県、京都府以外の方も男女平等の映画館作りにご協力下さい。


MOVIXさいたまに抗議された方への返信内容です。

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場


また、吉祥寺バウスシアターでは、メンズデー1300円、レディースデー1000円という男性差別が行なわれています。
http://www.baustheater.com/admission.html


また、各県の協会への抗議にもご協力下さい。
http://www.zenkoren.or.jp/03.html#3


763名無シネマさん:2006/02/26(日) 21:17:42 ID:z4Pe2M7B
(コピペキチガイの隔離病棟はこちら 担当医の先生の許可無く外出しないでください)

【1000円】メンズデーのある映画館
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1136466078/l50
764名無シネマさん:2006/02/27(月) 01:12:19 ID:ik8Vu1C7
お前らこのスレにいってこれまでのいろんなのを吐き出して来いw

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1140917180/
765名無シネマさん:2006/02/27(月) 03:31:54 ID:HfSCnO6l
>>764
そのスレの NiiWkpOb0 は関係者かただの馬鹿だなwwww
766名無シネマさん:2006/02/27(月) 03:33:25 ID:f79stUHi
>>765
ただの馬鹿だろ。ほとんどスルーされてるし。
767名無シネマさん:2006/02/27(月) 19:04:24 ID:fQo05trD
最低限 この板内で常識的知識が無いとただのバカだな

ていうかレンタルかダウソでしか映画見たことないバカは
映画料金の話題に首突っ込むなと
768名無シネマさん:2006/02/27(月) 22:37:38 ID:tnbjP0Dt
映画館が高いのは仕方が無い!
なぜなら配給会社に6割とられているから
769名無シネマさん:2006/02/28(火) 10:05:42 ID:TUlh6WHV
諸悪の根源は糞配給会社どもだっていうのはキシュツ
770名無シネマさん:2006/02/28(火) 10:27:14 ID:3ctQsZ8r
それが分かってるのに、劇場のみに負担を求める意見ばかりなのはナゼ?
771名無シネマさん:2006/03/02(木) 15:54:19 ID:7FgNIekZ
既得権にあぐらをかいた楽な商売なのかな
772名無シネマさん:2006/03/02(木) 23:48:01 ID:fv3eg372
吉祥寺バウスシアターでは、メンズデー1300円、レディースデー1000円という男性差別が行なわれています。
http://www.baustheater.com/admission.html

773名無シネマさん:2006/03/03(金) 14:56:38 ID:hcOMoQwf
>>769-771
そうやって責任のなすりつけあいをしてる内は何も解決しない
一番悪いのは ほかでも無い消費者だ
774名無シネマさん:2006/03/03(金) 14:57:58 ID:mxlSQH8C
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / / こいつアホ
   |   ( _●_) |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /     ヽノ   /´
775名無シネマさん:2006/03/04(土) 17:25:31 ID:pPGVHbPI
MOVIXは新しくできる亀有にもメンズデーないよ!
メンズデーがないのも含めて、新しい店舗はサービスが悪いな。
776名無シネマさん:2006/03/10(金) 12:26:43 ID:rcLucDOp
MOVIXさいたま、川口、三郷、京都、亀有はレディースデーのみという男性差別映画館です。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから、各店にメールで抗議できます。
埼玉県、京都府以外の方も男女平等の映画館作りにご協力下さい。


MOVIXさいたまに抗議された方への返信内容です。

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場


また、吉祥寺バウスシアターでは、メンズデー1300円、レディースデー1000円という男性差別が行なわれています。
http://www.baustheater.com/admission.html


また、各県の協会への抗議にもご協力下さい。
http://www.zenkoren.or.jp/03.html#3

ほとんどの映画館で週に一度、男性というだけで、料金を倍額請求される日があります。
皆様、抗議活動にご協力よろしくお願いします。
777名無シネマさん:2006/03/14(火) 17:01:38 ID:fO0RYGF3
レディースマンデーは期間限定の女性をターゲットとした特別企画でございます。ホ
テル近くのOLの皆様からもう少し手軽な値段でホテルを利用できないかとのお声を
いただき、女性のお客様向けに考えられた企画でございますので、男性への差別では
ございません。企画趣旨は映画館のレディースデーに似ております。男性向けの企画
も検討させていただきますので、ご提案、ご意見がございましたら、お知らせくださ
いませ。 広報部部長
778中村幸子:2006/03/15(水) 17:31:54 ID:X2xbXVD/
伊勢崎町東映に、水曜日、女性1000円、男性1500円に抗議メールした返信

毎週水曜日のレディースデイサービスは他館では(同日での)男性のサービスは実施
しておりません。当館は300円の割引しか有りませんが、あくまでもサービスの一
環であります。今後の営業での参考と検討は致しますが、今の処、実施予定はござい
ません。お安く御鑑賞をとお考えでしたら毎月1日の1,000円の日のサービスを
ご利用下さい。
779名無シネマさん:2006/03/16(木) 00:32:25 ID:1mjTkE4E
>>778
あまり童貞のひがみメール出して恥かくなよ
780名無シネマさん:2006/03/16(木) 14:59:13 ID:lAQSo1Ca
要するに、映画会社は20〜30代の男が映画館に行きたくなるようなサービスをしろってことだな。
781名無シネマさん:2006/03/16(木) 15:34:25 ID:SaaVm4Vd
単純に安くすればいいんだよ。
下げる所は下げて戻す所は戻せ!
中国産の屑食品や100円ショップのゴミ商品を燃やせ!
782名無シネマさん:2006/03/16(木) 23:54:45 ID:7eXo/VZF
今日、渋谷シネパレスでメンズデーだったので、ミュンヘンとフライトプランを見てきた。
http://www.mitsuba-inc.co.jp/scp/
やっぱ、1000円っていいね。
783名無シネマさん:2006/03/20(月) 08:37:18 ID:Da/NANzc
10枚綴りくらいの回数券キボンヌ…三ヶ月有効でジャスト一複数人で使うの防止するならスタンプカードタイプで。
784名無シネマさん:2006/03/20(月) 08:40:32 ID:Da/NANzc
ジャスト一マソでした。スマソ
785名無シネマさん:2006/03/20(月) 10:27:43 ID:2Zy5OB3G
シネコンは平日昼間見放題してくれないかね?
2500くらいでさ。
どうせ人もまばらで席もガラガラなんだからいいじゃないか。
786名無シネマさん:2006/03/30(木) 00:13:17 ID:f6UV7p37
>>782
現状の割引サービスの話題は 下記↓の別スレでやってね
過去に その話題でスレ荒らしてた粘着がいたから
(今はその人は>>776になったようだが)

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
と思ったらコイツマルチかよ氏ね

>>785
アイデア自体は賛成だが
配給会社に払う手数料どうするの?
観放題なら客はうれしいけど 映画館は全部の手数料を負担して大赤字だよ
787名無シネマさん:2006/04/03(月) 18:45:59 ID:q5zwoKGn
ビデオシアター惜しまれつつ姿消す、配給会社が撤退 (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/movie.html?d=03yomiuri20060403ih01&cat=35&typ=t

地元の商店街や公共施設など身近な場所にあった「シアター」は、映画館まで足を運びにくい小学生や小さな子供を持つ主婦から「気軽に映画を見に行ける」と親しまれていた。
 興行する施設側にとっても、〈1〉映写室がいらず、映写技師などの人件費も抑えられる〈2〉売り上げの数%を配給側に支払う契約で、興行のリスクも小さい――などのメリットがあった。
 このため、1980年代後半から公民館、図書館などの公共施設や商店街に相次いで登場し、最盛期の2000年ごろには全国約80か所の「シアター」があった。
 集客力のあるシネマコンプレックス(複合映画館)が各地に開業する中でも、ほとんどの「シアター」が継続可能な営業成績を上げていたという。

 しかし、同社は2年前、「マーケットが小さい」「ビデオテープでは高画質のデジタル映像に耐えられない」などの理由で撤退を決定。配給していた72か所に、フィルムへの切り替えなどを提案した。


(興業(映画館)側が良くても 配給側が撤退したら終わりな業界なんだね)
788名無シネマさん:2006/04/05(水) 23:12:36 ID:5MlEKNrR
>>787
うわっ!やっぱり糞業界
映画館が遠い・無い地方の人々にとっては唯一の最新映画を観る機会を
バッサリ奪い取ったってことだな。
>「マーケットが小さい」
はまあ分かるが
>「ビデオテープでは高画質のデジタル映像に耐えられない」
これは単なる後付理由だろ。
公共施設に観に行く人たちの誰が、高画質にこだわるよ?
俺のバァちゃん家の方にも公民館でビデオ上映する所があるが、たとえ
外からの雑音が聞こえるような音響の悪いところでも誰も文句は言わんかったぞ。
まして映像についての苦情なんかはdと聞いたことが無い。
てか、こんなに映像技術が発達しているのに、”耐えられない”ほどの酷い映像
なんてよっぽどだろうが。

”継続可能な営業成績を上げて”いるのに実入りが少ないのが気に食わなかったと
正直に言えよ糞が。
789名無シネマさん:2006/04/05(水) 23:13:36 ID:5MlEKNrR
おっと、糞なニュースを晒しておくか
790名無シネマさん:2006/04/06(木) 00:44:41 ID:tGPmMVlv
渋谷のアミューズ、新宿のテアトルタイムズスクエアは水曜男女共1000円だよね。
ルシネマは日曜最終回1000円、バウスシアターは毎月第何だったかの木曜がメンズデーだった気が。

既出か??
791名無シネマさん:2006/04/10(月) 05:17:47 ID:C3PKE+Do
>>790
ありがたい情報なので、調べてみた。>>746にテアトルとあるがこれだけでは判断不能。

長い名前で書いてくれたので、明確に分かった。
検索に引っかかりやすいようにフルネームで書いて、水曜千円の記述ページを貼っとく。

渋谷 シネアミューズとシネアミューズ CQN
ttp://www.cineamuse.co.jp/infomation/index.html
ttp://www.cineamuse.co.jp/infomation/1.html

新宿 テアトルタイムズスクエア
ttp://www.cinemabox.com/schedule/times/info.html
792790:2006/04/10(月) 19:41:31 ID:IMnh/hPl
合っててよかった。
私は女だけど、映画好きの男の友達が映画を観るのに躊躇してるのがかわいそう(学生だし)。
他にも割引しているのは新宿高島屋テアトルタイムズスクエアに限らず
全国のテアトル系映画館(746はそういうつもりで書いたのかも)と、
渋谷スペイン坂のシネマライズは日曜最終回が1000円。同じく渋谷の
シネクイントは、平日初回が1000円。文化村ル・シネマも、日曜最終回1000円。
アップリンク・ファクトリー(ALと表記されてることも)は、年会費10000円で
観放題。シアターN渋谷も水曜1000円。

池袋HUMAXシネマは毎日最終回1200円。吉祥寺バウスシアターは、月曜が
男性サービスデーで、火曜と木曜の最終回が1500円。

それから意外と知られてないのが、東亜興行系の映画館では、誕生月は
毎日いつでも1000円(同伴者も)で観られること。

いろいろ工夫して映画ファンをやっています。ww
793791:2006/04/10(月) 22:03:24 ID:C3PKE+Do
ウホいい情報。

ちゃんとフルネームと公式URL書いてあれば、後日自分でログ検索する時に楽だし、
スレ住人その他が多く訪れることが、双方にメリットがあると思われるので、
また調べた。URLは値引き表記のあるページ。

>>792で書いてくれたのを元にしているので、重複するところが大半だが許せ。
一望出来た方が便利だろ。

渋谷 シネマライズ CINEMA RISE
ttp://www.cinemarise.com/
ttp://www.minipara.com/kanto-mini/theater/cinemari/index.shtml (水曜千円記述)

渋谷 シネクイント CINE QUINTO
ttp://www.cinequinto.com/
(左側の新着情報ボタンで★★シネクイント割り引き情報★★に平日初回千円と
半券提示で千円)

渋谷 Bunkamura ル・シネマ
ttp://www.bunkamura.co.jp/cinema/index.html
(日曜最終回千円)

つづく
794791:2006/04/10(月) 22:04:26 ID:C3PKE+Do
つづき

渋谷 シアターN渋谷
ttp://www.theater-n.com/
(水曜千円)

池袋 HUMAXシネマズ4
ttp://www.humax-cinema.co.jp/cinema/a_ikebukuro/ikebukuro_time.html
(平日午前スタートの初回 1500円、20時以降スタート 1200円)

吉祥寺 バウスシアター BAUS Theater
ttp://www.baustheater.com/admission.html
(月曜♂ 1500円、火木曜 1200円)

東亜興行 TOA KOGYO
ttp://www.toakogyo.com/data/theater.html
(バースデイバリュー 誕生月に証明書提示で本人と同伴者一人が各千円)
795名無シネマさん:2006/04/11(火) 00:23:43 ID:eg6OC5L8
乙!
796名無シネマさん:2006/04/11(火) 22:54:53 ID:yHygtJf9
町BBSでやれや糞どもが
797名無シネマさん:2006/04/14(金) 21:06:07 ID:w1wO/bs6
はいはい田舎田舎
798名無シネマさん:2006/05/14(日) 20:02:48 ID:LxLWvA4j
799名無シネマさん:2006/05/17(水) 10:35:24 ID:fo2rmxCa
>>791-794
既存の割引サービスの話題はこっちだぞ

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50

このスレは映画業界の今後の映画料金などを考えたり議論したりスレ過去に荒れた(意図的に荒らす人がいる)ので住み分けすることになりました
800名無シネマさん:2006/05/17(水) 11:03:00 ID:fo2rmxCa
>>791-794
既存の割引サービスの話題はこっちだぞ

(なぜか改行エラーになった)

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50

このスレは映画業界の今後の映画料金などを考えたり議論したりスレ

過去に荒れた(意図的に荒らす人がいる)ので住み分けすることになりました
801名無シネマさん:2006/05/19(金) 02:02:33 ID:3Tcvu51I
映画業界の連中って 本当に客のほうを見てないよね

”泣ける映画”とか”泣きに行ってる”人ウザい
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1108882868/l50

海賊版防止のCMが怖い件について
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1130165510/l50
802名無シネマさん:2006/05/19(金) 02:26:41 ID:fkcOWtoB
MOJOのALLTIMEをみてみると大体アメリカの映画料金は10年で2倍になるから20年たてば同じになるよ。
803名無シネマさん:2006/05/19(金) 08:02:26 ID:1A7F8iAG
2倍になるまえに他のコンテンツへ流れそうだな。
それに、ただでさえ今は観客動員数が減少傾向なのだろう?
804名無シネマさん:2006/05/19(金) 19:51:59 ID:gtzNSkDA
アメリカと言えども峠を越えれば 後は下がるのみ
805名無シネマさん:2006/05/19(金) 19:59:49 ID:gtzNSkDA
例のコピペ荒らしの歴史

映画料金1800円スレで
例の荒らしが割引サービスいっぱいあるのに 1800円見るやつがバカ バーカ と荒らす

スレ住人が住み分け&隔離用に 割引サービス専用スレである 1800円で見るやつはバカスレを立てて 住み分けする
↓例の荒らしが 自称総合スレを立てて このスレと向こうのスレを重複スレだ! とコピペを繰り返し荒らす

スレ住人一丸となった猛抗議に 例の荒らしがのこのこ引き下がる

例の荒らしが メンズデースレを立てて 抗議コピペ荒らしになりさがる(←今ココ)

806名無シネマさん:2006/05/20(土) 22:54:46 ID:SvW19hlM
夫婦50割引廃止 とか言い出したぞ
どこまでクソな業界なんだ
807名無シネマさん:2006/05/20(土) 23:21:24 ID:X6qg+mOw
日本の企業は積極的に値下げしないから、デフレが終わった後値上げ
しなければ、そのうち相対的に安くなるでしょう。
808名無シネマさん:2006/05/20(土) 23:45:14 ID:YHx70Yxw
海外に住んでるけど映画700円ぐらいなので映画ばっか観てる( ^ω^)
809名無シネマさん:2006/05/20(土) 23:55:40 ID:fm58iJWt
↓高い金出してまで我慢するヤツはバカ

マナーの悪い客をどこまで我慢できるか・16
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1142762111/
810名無シネマさん:2006/05/21(日) 01:37:11 ID:j5KG4UMx
つかさ、人件費がどうのこうので高いとか言う業者おるけど、
たいしたこともしないバイトばかりしかいないのに、それが
理由になるなんて説得力ナサス
あとは地代が高いだっけ? 最近は郊外のシネコンが主流
になりつつあるのに、いつまでも定価が1800円ってほんと
消費者ナメてるよなあ。ヤル気あんのかと言いたくなる。
まあボッたくる気だけはまんまんだがなw
811名無シネマさん:2006/05/21(日) 03:03:50 ID:VvjK5d0t
日本は大変だよね。
公開は遅れるわ翻訳は糞だわ映画料金は馬鹿高いわの三重苦
812名無シネマさん:2006/05/21(日) 22:07:59 ID:eIap5A0Q
日本の映画業界はヤクザが権力握った状態で創設されたからね
813名無シネマさん:2006/05/22(月) 13:08:19 ID:8nQ0zecH
【娯楽】立川「シネマシティ」 銀幕独り占めOK 競争激化で差別化図る 東京 [06/05/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1148222126/
料金は、両館で公開中の作品の場合、合計で11あるスクリーンの規模に応じた「劇場レンタル料金」
と一人1000円の入場料。劇場レンタル料金は、最高で8万円(396席)、最低で1万5000円(77席)。
 旧作など、公開中作品以外は、フィルムが確保できるもののみ上映可能で、100人未満での利用
には割り増し料金が発生する。
814名無シネマさん:2006/05/22(月) 20:33:03 ID:LaldxsbW
【サッカー】東宝、映画館(シネコン)でサッカーW杯生中継
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1148183308/l50
815名無シネマさん:2006/05/22(月) 20:46:58 ID:0Pu84Qu5
サカ豚は死ねばいいのに
816名無シネマさん:2006/05/23(火) 08:49:22 ID:Cp6iJAWh
最近洋画が没落してきたんだが
邦画が売れてきたとはいえ
その穴埋めを出来る規模か?
また映画館値上げとかにならないか?
817名無シネマさん:2006/05/23(火) 09:07:29 ID:ACs1CSE4
消費税が上がれば便乗するだろ
818名無シネマさん:2006/05/23(火) 20:57:54 ID:L8wid90D
吉祥寺バウスシアターは不買で!
819名無シネマさん:2006/05/23(火) 23:12:07 ID:Nw8mY1CV
中国人に期待しる 違法DVDの質が上がれば
映画館行かなくすむ
それが嫌なら 映画館値下げすべし!
820名無シネマさん:2006/05/24(水) 05:51:40 ID:oO+O1lIu
貧乏人は映画系の板に来なくていいよ
821名無シネマさん:2006/05/24(水) 08:52:40 ID:+f4vGf4p
>>819
在日チョン総連&民団のホロン部は映画板来なくていいよ
822名無シネマさん:2006/05/25(木) 02:00:19 ID:qI58MKTA
それで無理な値下げしたら映画館がつぶれますが?
そうしたら映画を見に行くのが大変になるんですが
どこでもドアを日本人全員が使えるなら それでもいいけど
823名無シネマさん:2006/05/25(木) 02:53:55 ID:gbx8loSV
東方が栄えてる限りは無理らしい。

前売券の既得権に支障出るためらしい。
824名無シネマさん:2006/05/25(木) 02:57:39 ID:qE4h7GBv
とりあえず前売りなんて半端な販売方法はやめてくれ
割引率も半端だし、結局ダブついて金券ショップ行きばっかじゃねぇか
825名無シネマさん:2006/05/25(木) 15:37:25 ID:WLdGsktZ
ヒント 金券ショップはヤクザの出先機関だったりする
826名無シネマさん:2006/05/29(月) 21:41:03 ID:ptEmmRzr
休日と平日夜は おデートのカップルさん達とかいるから このままでもいいけど
平日昼間は料金下げろよ(1000円にまで下げろとは言わんが)

最近建設されたシネコンはショッピングセンターとか隣接されてるから
値下げすれば 主婦やら子供やらが 以前よりかなり入場するようになると思うんだが
827名無シネマさん:2006/05/30(火) 23:08:57 ID:F7C9IlhP
主婦やら子供やらが・・・
一番一緒に映画を観たくない人種だ。
828名無シネマさん:2006/05/31(水) 00:49:53 ID:T34XuqG1
贅沢な映画ヲタは家にホームシアターでも作ってろ
829名無シネマさん:2006/05/31(水) 08:30:11 ID:3kwTjqYy
”贅沢な”ってことは1800円を何も考えずにポンと払う奴か。
このスレにゃいねぇだろ
830名無シネマさん:2006/05/31(水) 10:37:29 ID:MIvVRpoz
1800円じゃない
毎回2500円のプレミアシートで鑑賞する
六本木のヒルズ族みたいなセレブだ

このスレは庶民(プロレタリア)の立場から料金を考察するスレ
庶民と一緒に映画館で映画見たくないなんてのたまうブルジョアは
このスレから出て行け
831名無シネマさん:2006/05/31(水) 19:39:30 ID:ApjyESEK
これで映画料金にも改革が?


著作物の再販制度「廃止すべきもの」…公取委員長
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060531ib04.htm

 公正取引委員会の竹島一彦委員長は31日、衆院経済産業委員会で、著作物の
再販売価格維持(再販)制度について「公取委として著作物の再販制度は競争政策上
望ましくない、廃止すべきものだという考え方は一貫している」と述べ、
再販は原則廃止との立場を改めて示した。

 公取委は同じ新聞の全国同一価格での販売などを定めた「新聞の特殊指定」について、
廃止を含め見直す方針を示している。

 新聞業界は「戸別配達網の崩壊につながりかねない」と反発しているが、
公取委は「再販制度があるので、特殊指定を廃止しても影響はない」などと説明していた。

 竹島委員長は著作物の再販制度について「国民的合意を得られず、当分存置するということで
今日に至っているが、政策上は廃止すべきものだ。世の中の意見がそうなってくれば、
喜んで廃止させていただく」と述べた。

Yahoo! YOL

http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1149071193/
832名無シネマさん:2006/05/31(水) 23:00:59 ID:2eIpgrEA
映画料金と何の関係が?
833名無シネマさん:2006/05/31(水) 23:11:26 ID:YfbvG5ay
前に公取委の偉いさんが、世界でも一番高い部類に入る
日本の映画料金について「自由競争が行われていない」って
国会(?)かどこかで発言したことがあったっけか・・・

あの再販制度にも切り込もうってんだから、
もしかしたら高止まりな映画料金にもメスが
入ることも考えられなくもないかな。
反発はそうとうなもんだと思うけど。
834名無シネマさん:2006/06/01(木) 15:16:15 ID:Q8K+O0Ij
何でもかんでも安くしろというのではなく
自由な価格設定が出来ないのが問題

客が喜んで払うなら
超豪華な環境の5000〜10000円のロイヤルシートとか
そういうのもあっていいんだよ

とにかく 安くしたいのに安く出来ないというのはおかしい
835名無シネマさん:2006/06/01(木) 15:48:53 ID:nmBJZgNE
まぁ自由競争もいいんでないか

力の無い劇場が淘汰されて、映画館の減少に拍車がかかるだけだと思うけど
シネコンしか利用しない人にはあんまり関係ないな
836名無シネマさん:2006/06/01(木) 19:45:35 ID:ljR4AHmV
糞劇場でもいいから近所にあるほうがいいのか
糞劇場と それを守る興行組合連に大打撃があったほうがいいのか
の違いだな
837名無シネマさん:2006/06/01(木) 23:17:35 ID:l+Ad4K44
東宝から株主優待券届いた
これから半年間は毎月3本づつタダで見れる
交通費だけだから文句は言わない
838名無シネマさん:2006/06/02(金) 09:43:37 ID:ykYoeEIZ
株を買ったんだからそれくらいあるべき
839名無シネマさん:2006/06/02(金) 15:35:59 ID:4i71bH2i
 
・値下げをやりすぎれば
売り上げ不振で近所の映画館つぶれる→映画を見に行くのに わざわざ遠くまで行かないといけない→映画人口減少で映画業界が亡びる

・ボッタクリ高価格だと
利用客の負担を強いる→映画館利用者減少→売り上げ不振で近所の映画館つぶれる→映画を見に行くのに わざわざ遠くまで行かないといけない→映画人口減少で映画業界亡びる


値下げも価格も 限度を考えてバランス良くやらないと
どっちにしても 日本の映画業界は亡ぶ

840名無シネマさん:2006/06/02(金) 16:51:55 ID:rl1Rzfc9
>>839
すごいジレンマだな〜
現状は後者だね。

自分は洋画は今のままで、邦画は1000円にしたらいいと思う。
そして昔の邦画は500〜800円にして上映。
昔の作品も見易くなると思うし邦画が盛り上がると思うんだ
841名無シネマさん:2006/06/02(金) 16:59:26 ID:4i71bH2i
>>840
価格設定とか色々な面白サービスとか 自由に出来るようになれば それでいいんだけどね
(バカ社長や幹部が就任すると バージンやAMCやヘラルドみたいにつぶれたり買収される危険もあるけど)

842名無シネマさん:2006/06/03(土) 15:01:30 ID:oFxJULox
昔は自由価格だったけど 脱税が横行したらしい
843名無シネマさん:2006/06/03(土) 15:53:53 ID:KRjtmM/H
>>842
詳しく
844名無シネマさん:2006/06/04(日) 15:18:42 ID:PeyCvZvQ
MOVIXさいたま、川口、三郷、京都、亀有、昭島、堺ではレディースデーのみという男性差別映画館です。
http://www.movix.co.jp/toiawase.html
こちらから、各店にメールで抗議できます。
埼玉県、京都府、東京都、大阪府以外の方も男女平等の映画館作りにご協力下さい。


MOVIXさいたまに抗議された方への返信内容のコピーです。

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場


また、吉祥寺バウスシアターでは、メンズデー1300円、レディースデー1000円という男性差別が行なわれています。
http://www.baustheater.com/admission.html

伊勢佐木町東映でも、女性1000円、男性1500円という差別的な料金となっております。
http://www1.ocn.ne.jp/~ise-toei/sub1.html

また、各県の協会への抗議にもご協力下さい。
http://www.zenkoren.or.jp/03.html#3
845名無シネマさん:2006/06/07(水) 22:34:08 ID:XkRq5N09
技術協会の話は出てこないんだな……
あそこ入ればいつでも1000円で見れるのに。
846名無シネマさん:2006/06/07(水) 23:00:49 ID:u5CVRNnZ
本数こなさないと元取れないので無意味
847名無シネマさん:2006/06/07(水) 23:02:15 ID:6Z5GREwI
その話は一度出た気がする
848名無シネマさん:2006/06/08(木) 13:07:08 ID:2uPhCLKv
その話は既存割引の話だから こっち向けだね

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
849名無シネマさん:2006/06/08(木) 15:19:04 ID:BUEl1zpB
地方って前売りあんの?
850名無シネマさん:2006/06/08(木) 18:15:49 ID:SM4IMASO
>>849
それは現在の話だから>>848だね
ここは未来を話すスレ
851名無シネマさん:2006/06/08(木) 21:01:25 ID:ZnY8bfAE
前売りくらいどこでも売ってる
852名無シネマさん:2006/06/08(木) 21:29:14 ID:SM4IMASO
前売りの今後とか
未来の前売り券について
ちょっと話し合ってみようか?
853名無シネマさん:2006/06/10(土) 23:41:08 ID:WrdjQyzX
この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場
854名無シネマさん:2006/06/12(月) 21:45:00 ID:x5a6ONAq
>>844
みんなで抗議しましょう
855馬◇場:2006/06/18(日) 22:08:38 ID:sc9eJfWR
バルト潰れろ!バルト
856名無シネマさん:2006/06/23(金) 01:20:41 ID:nC45ryh8
私怨抗議バカが
死ぬか2ちゃんアク禁になるか 映画板だけでも書き込み不能になればいいのに
857名無シネマさん:2006/06/23(金) 03:06:10 ID:RXOWJiO2
前売りなんてコンビニで買えるぢゃんw
858名無シネマさん:2006/06/23(金) 04:56:15 ID:++EpFtrH
私が行ってるカラオケ、毎週一日ずつメンズデイとレディースデイがあるよ♪
859名無シネマさん:2006/06/23(金) 05:06:23 ID:FRWJsPJ+
>>844
860名無シネマさん:2006/06/29(木) 01:13:25 ID:9s22s4Td
ぼったくり!
たけーんだよ!
861名無シネマさん:2006/06/29(木) 05:35:24 ID:ZWMTei5r
まあたしかに。
862名無シネマさん :2006/07/04(火) 11:17:42 ID:y7tHgEpd
映画館の人に知り合いがいればいいけどね
映画館には映写機の数だけ県内フリーパス証が発行されるから。

私は弟が働いてるからいつも2枚借りて旦那とタダで見に行ってます
863名無シネマさん:2006/07/15(土) 14:03:13 ID:ME5Qo0cl
>>857-858 >>862
スレ違い
既存の割引サービスの話題は専用スレ行って
昔 そういう話題(割引サービス利用しない奴はバカ! とか)でスレ荒らした人がいて スレ住み分けになったから

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
864名無シネマさん:2006/07/15(土) 17:20:53 ID:gVmAYd20
こんな過疎ってるのに未だに住み分けとか言ってる奴ってバカ?
865名無シネマさん:2006/07/18(火) 18:27:25 ID:GJH1P8fS
荒らしは2ちゃんから出てってください

今は料金系のスレが盛り上がってないから たまに覗く程度だけど
盛り上がってきたら また荒らす気満々だろ
荒らし本人の立ててメンズデースレの必死の保守ぶりから
いつでもつぶしに行けるようにスタンバイしてるし
866名無シネマさん:2006/07/18(火) 18:56:47 ID:HYTFVd2r
いや、どう考えてもお前のせいだろ
867名無シネマさん:2006/07/18(火) 20:30:33 ID:VfemcViS
ageてるしなあ・・・
ま、ここの住人は1000円ないし1200円のサービスデーで賢く観てるだろうから、
たとえ値下げしてもあまり大勢に差はないだろうと思う。

次に盛り上がるのは値上げ論が本格化してからか? 噂もあるしなあ・・・・
868名無シネマさん:2006/07/18(火) 23:01:15 ID:AaowXqQu
質問なんですが映画料金を1800円にした理由とか由来知ってる方いますか?
教えてください。
869名無シネマさん:2006/07/18(火) 23:19:25 ID:HYTFVd2r
少しづつ値上げしてこの金額になっただけだろ

何年か先には2000円になるんだろうし
870名無シネマさん:2006/07/19(水) 11:25:32 ID:dBMtQFXy
よく見る人用に
期限ありの回数券があればいいなと思う。
871名無シネマさん:2006/07/19(水) 20:47:47 ID:CfFdKzf4
てかんなんでアメリカとかはあんなに安くできたり値段がばらばらなんだろう?
872名無シネマさん:2006/07/20(木) 00:58:56 ID:hQ6iAIP7
沖縄1600円だけど、もしかしたアメリカの影響で少し安いのかな・・・。給与の所得レベルとか?・・・。もう少し安くなって欲しい。あー、でも、安すぎて映画好きじゃない人が暇潰しに集まって、さらにマナー低下したら、悲しいな。
873名無シネマさん:2006/07/21(金) 22:53:28 ID:ItmRWL3s
>>870
やろうと思えば出来ないことは無いんだよな

例えば1800円の場合
1800円の内 半分の900円が配給会社への手数料となるとする
それで興行(映画館)側は
1200円だったときは 手数料を600円にしろ って言って 配給側を怒らせたから出来ないだけで
1200円に料金設定して 手数料は今まで通り900円払えば 来月からでも出来るんだよな

そういう正義感ある映画館が出てこないだけで
もしくはそういう映画館を支えてあげよう とする正義感ある消費者がいないだけで

貧乏球団である欽ちゃん球団を金銭やら物資やらで援助してる地元の住民達は
ここで愚痴ってるだけで何もしないクズどもより100万倍偉いな
874名無シネマさん:2006/07/21(金) 22:57:31 ID:hkt+qgQS
日本沈没は50円のカチ
875名無シネマさん:2006/07/21(金) 23:06:54 ID:WICh+V8W
>874 あれはよかたよ
876名無シネマさん:2006/07/21(金) 23:13:15 ID:WICh+V8W
> 今日の1本目は1300円だったあるよ(天神東宝)
877名無シネマさん:2006/07/22(土) 00:02:32 ID:8DZ9CAU6
地元の町興し事業と、映画の興行を同一視しているカワイソウな方がいらっしゃってますね。
878名無シネマさん:2006/07/22(土) 04:01:24 ID:ZQ8L4yNN
以前、トゥルーライズの先行オールナイトへ行ったらジェイムズ・キャメロンの舞台挨拶があったんだけど、
満員の観客を前に終始ゴキゲンだったのに入場料金の話になった途端、驚いた後本気で怒りだした。
「それは映画に払う金額じゃない、もっと気軽に楽しめなければ、何より作り手としてファンに申し訳ない」と。
場内は拍手喝采だったけど、邦画はともかく洋画に関しては向こうの協会からの突き上げとか無いのかね?
879名無シネマさん:2006/07/26(水) 18:51:28 ID:b6+NQYQ2
大人1000円になって 
最近たくさん出来たシネコンとかつぶれまくればいいのに
田舎のショッピングセンターにシネコンなんて贅沢すぎだ
880ネタ投下:2006/07/26(水) 19:18:01 ID:b6+NQYQ2
>>867
スレが盛り上がって欲しいから 多くの人の目につくようにageてるんだろ
盛り上がらないようにsageてる そっちこそ何なんだ?)


土日のシネコンなんて 現在の料金体制でも満席で見れないとかしょっちゅうだぞ
ましてや毎月1日サービスデーと休日が重なったりすると みんな満員で映画見れないぞ
(完全入れ替え(指定席)制で立ち見禁止になったのもあるけど)

これって 適正価格 って言うんじゃないの? 
 
(むしろ休日の大人気上映作品に関しては料金が安いかもしれない)
県庁所在地くらいにしか映画館が無い時代ではなく
県内に数件もシネコンがるあるような今の時代で 
その時間帯は満員ですってなんだよ? ふざけんな
881名無シネマさん:2006/07/30(日) 00:44:34 ID:sVhqbuCx
スレ盛りage
882名無シネマさん:2006/07/30(日) 06:36:18 ID:LeLFSaKQ
正直\1,800は妥当だと思っている俺がいる。
\1,000の時は安くてラッキー程度。
別に\1,000の日だから行く!ってことはない。
883名無シネマさん:2006/07/30(日) 10:14:41 ID:h41cB3K/
じゃあ君はこのスレにいる必要はないな。
満足して映画館へ行ってください。
884名無シネマさん:2006/07/30(日) 13:42:02 ID:VV9mrZ4V
肯定派 否定派と色々いるから議論スレは盛り上がる

反対意見者を許さない 中国や北朝鮮の国会みたいなスレを望む
そんなあなたのほうが2ちゃん的には荒らしです
自分が独裁者になれる自サイト 自ブログでも作ってそこから出てこないでください

885名無シネマさん:2006/07/30(日) 23:13:18 ID:P/HidvgE
何カッカしてんだ?
とりあえず落ち着け。
886名無シネマさん:2006/08/01(火) 15:04:43 ID:aTGnFJDw
盛り上げage
887名無シネマさん:2006/08/03(木) 22:25:24 ID:MkmGGuHz
勇気を持って値下げサービスをしてくれた映画館にガンガン通いまくって
行くたびにポップコーンやドリンクやら買いまくってやるのが
正しい消費者としてのあり方


値下げやれ って抗議しまくって
実際に値下げしたら 値下げ料金だけで見て 買い物なんて一切しない
そして営業不振でつぶれる
これが最悪の客
888名無シネマさん:2006/08/03(木) 22:49:37 ID:Jm6sn7v4
そもそも値下げサービスしてくれる劇場なんて無いがな。
889名無シネマさん:2006/08/04(金) 20:20:08 ID:hLLfbYVs
あるよ
890名無シネマさん:2006/08/04(金) 20:28:36 ID:hOjZsXDC
明日公開の釣りバカ日誌17は千円だぞ
891名無シネマさん:2006/08/04(金) 20:34:04 ID:bRICFdkI
ジェイムズキャメロンのエピソードいい話だな。いい人なんだなあ、見直したよ。
892名無シネマさん:2006/08/04(金) 20:40:40 ID:oqMyz4Vd
『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、
通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、
現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう
様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場

893名無シネマさん:2006/08/05(土) 15:03:46 ID:SAZIQZCC
釣りバカ1000円でもなあ・・・・どうせ見るのは年金受給割引のある年寄りだけだろ?
894名無シネマさん:2006/08/06(日) 03:25:11 ID:yWbR2pyD
サービスで値下げなんて良心的なとこねーよ
客寄せっていう営業活動としてやってるだけさね
現状が高いんだから恩を感じる必要も無いさ
895名無シネマさん:2006/08/06(日) 03:42:53 ID:nBs4g1gb
うむぅ、別に 客寄せ=サービス価格 っていうのは悪いことではないし、
現に他の業種でも幅広く撮られている手法だが。
今1800円で入場している人も高いとは感じているだろうが、それでどうこう
しようとする動きはないなあ。
高いと思う人なら、レディースディその他の割り引き制度のある劇場に行く
だろうし。

ま〜、日本では”話題性のある”ってだけの映画しかHITしなくなるだろうし、
現にそうなってるよね。内容がいいとか悪いとかはある程度は考慮される
だろうが、普通の人は1800円のアトラクションとして見るだけで選択を失敗
したとしか思わない。

なんだかんだ言って、駄作駄作といわれる「ゲド戦記」も興行的にはそこそこ
イクだろうと。
896名無シネマさん:2006/08/06(日) 03:54:44 ID:yWbR2pyD
サービスデイでも充分儲けてるんだから客寄せのサービス価格ってのも語弊あるな
客寄せなら多少赤かとんとんで出すもんだ
897名無シネマさん:2006/08/06(日) 11:29:12 ID:sKTpwozS
1800円(苦笑
898ハーミット ◆Rumble.9/U :2006/08/06(日) 12:42:47 ID:5XISplS8
毎月一日の映画の日や、
学生割引、ポイントカード、優待券、の他、
映画館によって様々なサービスが用意されていると
思います。
上映時刻の確認と一緒に問い合わせてみては?
899名無シネマさん:2006/08/13(日) 22:47:06 ID:MVKaBkmB
1800円高いと言えば高いけど綺麗な設備の維持費だと思えば払える。
それよりもタバコ臭かったり汚いシートの小屋に1800円は不服だけどね。
タバコは良いんだけどねその分安くして欲しいなと。
900名無シネマさん:2006/08/13(日) 22:53:07 ID:c5Ntyst3
禁煙はどこの劇場でもデフォになりつつある。
禁煙も分煙もできない劇場は淘汰されるだけだろうね。
901名無シネマさん:2006/08/22(火) 02:57:15 ID:Gz24y7iG

この度は貴重なご意見をお寄せ頂きまして誠にありがとうございます。

『メンズデイ』につきましては全国のMOVIXでは既に実施いたしております。
当劇場と致しましても実施についての要望は強く抱いておりますが、通常と異なる料金形態の導入は関係各所の理解・協力が不可欠となり、現時点では未導入となっております。
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
当劇場では『メンズデイ』に限らず、より映画をお楽しみいただけるよう様々なサービスの提供を検討させていただきます。

MOVIXさいたま 馬場
902MOVIX 馬場:2006/08/25(金) 00:14:52 ID:JKY6Efjs
男性1500円、女性1000円という男性差別をしていた、伊勢佐木町東映が8月4日に潰れました!!
みなさんの抗議のおかげです。
903名無シネマさん:2006/08/29(火) 21:05:37 ID:ZRbg0PXv
>>894
ま 映画館だって慈善事業ではなく 生活かかってやってんだろうしな
消費者としての選択は
嫌いだったらそこを使わず潰す(倒産に追い込む)
好きだったら金を貢ぐ
それしか無いわけだし

ただし やたら滅多らつぶせば 近所から映画館が無くなるのも また事実だが

>>896
今この御時世に 儲かってしょうがない映画館なんてあるのか?
あるなら具体的に教えてくれ 参考にするから

>>900
上映中の映画館の暗い中でタバコ吸うのは 防災上の観点からも問題がある
904名無シネマさん:2006/09/02(土) 15:32:00 ID:Rq5HIeL3
映画料金の一番の元凶は日本の配給会社である。
映画館側は3割しか入らないらしい。だからポップコーンの売上げが給料になる。
映画館側が割引したくても配給がok出さないらしいよ。なんか割引のイベントがあるたびに
配給に許可とってるらしいぜ。
905名無シネマさん:2006/09/02(土) 15:42:39 ID:/l4hJjih
遊園地みたいにシネコンで一日券とかつくれ。3000円くらいで。
906名無シネマさん:2006/09/03(日) 02:14:20 ID:NXbnK8k5
配給会社の垣根を越えなければならないからそれはきついかなぁ!
料金は映画館の問題じゃなくて配給会社の問題だから、3000円くらいじゃ無理だろうな。
907名無シネマさん:2006/09/08(金) 00:19:53 ID:BTXByX2k
結論からいうと両方悪いんだがな

このスレでは たまに映画館関係者が書き込んでるのか
やたら 配給だけが悪いみたいな発言する人がいるけど
908名無シネマさん:2006/09/08(金) 00:22:09 ID:BTXByX2k
値下げサービスが出来ないのは
配給よりも

地元の興行連とか興業組合(ヤクザみたいなオッサンの集まりであることが多い)の圧力でつぶされるケースが多い
(興業会社=映画館を運営する会社)

ということも追加しておく
909名無シネマさん:2006/09/08(金) 00:33:35 ID:AC8695aV
見に行かなきゃいーじゃん。馬鹿だねー1800円って。だったら18本借りて家で観るよ。
910名無シネマさん:2006/09/08(金) 01:45:58 ID:H/5aCMNl
やっぱ劇場で見るのって違うじゃん。
プロジェクターに豪華なホームシアターセットあるとかならまた違うが・・・。
911名無シネマさん:2006/09/08(金) 16:04:38 ID:iwvfPBgf
>>907
お前は無知!
レディースデイの1000円の売上げのうち700円を配給が持っていくのに。
912名無シネマさん:2006/09/08(金) 19:03:07 ID:yrhkcfqF
確かに1800円は高すぎるけど、
普通1800円でなんか観ることないでしょ?
前売券使えば1500円だし、
ハリウッド大作の前売券なんかだともうちょっと安い。

まあ、1500円だって高いっちゃ高いんだけど...
913名無シネマさん:2006/09/08(金) 22:53:25 ID:oMO6xboy
 >>910
持ってくから 何なの?
ポップコーンやドリンクや売店での儲けがメイン売り上げでしょ

>>912
そういう人は こっち

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50
914名無シネマさん:2006/09/08(金) 23:55:14 ID:JoInBW1r
1800円の中にも税金が入って来るんだよね?何円くらい入ってるんだ?
915名無シネマさん:2006/09/11(月) 00:32:27 ID:/R4vI4ew
オッス 俺ニートの貧乏人で映画ヲタ

映画料金は1000円にしやがれ 高いんだよ
他の客が安くなくてもいいけど 俺が1000円で見れるようにしろ メンズデイでも何でもいいから すぐやりやがれ

それと つぶれると交通費が苦しくなるから絶対つぶれんな つぶれるのは許さん
916名無シネマさん:2006/09/11(月) 11:24:54 ID:QqkcJ1Ev
俺はレイトショーしか行かないな、1200円だし、六回見れば一回無料なんで実質1000円くらいになる。



昔とは大違いだね、住んでるのは関西なんだけど昔は映画を見るのに電車使ってやく五百円+安売りチケットや巡って安く前売りゲットして行ってたよ、パンフ合わして2000円って高いよね。


今は家の裏にシネコンできたし、便利になったよ。

917名無シネマさん:2006/09/11(月) 19:45:14 ID:/R4vI4ew
昔は映画料金1500円くらいじゃなかった?

今は1800円にはなったけど そこら中にシネコン出来たおかげで
交通費とか考えたら 逆に得になってるね
レイトショーやら色々なサービスもあるし
918名無シネマさん:2006/09/18(月) 23:32:38 ID:C50Ta44y
普通の所は、まあしょうがないにしても……。

名画座はどうにかしろ!高いんだよ!
特集とかやってても通えないっつーーの!!!
919名無シネマさん:2006/09/19(火) 10:07:07 ID:tafZF7GO
今は名画座も高いのか・・・おhル
920名無シネマさん:2006/10/15(日) 11:24:36 ID:ytujXPfa
学割とかカードとか割引制度はあるんだけどね。
921名無シネマさん:2006/10/17(火) 03:55:36 ID:17yFrVwU
前は、前売りじゃなくて当日料金払うときは、なるべく水曜日(千円均一)に行ってた。
最近は名画座や美術館(映画もやってるとこ)の友の会なんかに入会して、一回あたりの観賞料金を千円程度に抑えてる。
922名無シネマさん:2006/10/17(火) 13:28:35 ID:Nd+ja16n
映画料金は1200円が適正だと思う。
学生1000円。
映画の日はそのまま1000円でいいし。
923名無シネマさん:2006/10/18(水) 02:57:57 ID:ukypiDKX
映画料金なんて千円でも高いよ。
芝居なら1800円でも安いが、ただフィルム流すだけの映画が千円越えるってのが納得行かねえ。
924名無シネマさん:2006/10/18(水) 04:32:58 ID:gsbtfVRU
レンタルでも十分って思っていたけど
TVでも、なんじゃこりゃっていう映画が
多すぎるのがイケナイとおもいまする。
925名無シネマさん:2006/10/18(水) 10:08:16 ID:oDylwUQX
そうでござりまするか。
926名無シネマさん:2006/10/18(水) 12:14:26 ID:dKyPN6C6
でもさぁ、映画によっては1800の価値あるのとかない?
俺は映画によっては1800で安いって思うときあるよ
逆に期待はずれだと金返せって思う。
927名無シネマさん:2006/10/18(水) 13:37:04 ID:HbBoRBxv
日本は物価が高いから。
928名無シネマさん:2006/10/18(水) 17:01:11 ID:6yYT8YrS
売店で稼ぐんなら、もうすこしかいたくなるようなものおけばいい。
マックのように、安物でひきつけて、利益の出るものを売ればいいし
売店で儲けようとするなら、映画見るためでなく、売店で商品買うためにシネコンにいく
それくらいの魅力出さないとだめだ
929名無シネマさん:2006/10/25(水) 13:36:11 ID:OhXYHYiP
>>928

売店メニューをふやすとこいつらが五月蝿い。

マナーの悪い客をどこまで我慢できるか・17
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1154867635/
930名無シネマさん:2006/10/25(水) 23:35:54 ID:WbfrYRO2
踏んでないけど、マナーが悪い客を糾弾するスレなんだろ?
飲み食いするにしたって、周囲に迷惑をかけないようにマナーを
守ってくれるなら別に売店メニューを増やしてもいいと思うが?
931名無シネマさん:2006/10/29(日) 17:48:38 ID:Kjeztaz4
そこのスレの
ポッポコーンとか食うヤツは映画館来るな とか騒いでる連中って
遠回しに映画館つぶれろ って言ってるのと同じことなんだけど わかってんのかな?
他の客の存在が嫌なら ホームシアターでも作ってそこで見てろと
932名無シネマさん:2006/10/29(日) 22:24:49 ID:dSoyU/PN
>>930
食べ物なんかどうでもいい。どうせグチャグチャバリバリ食べる音や袋ガサゴソする音だろ。
そんなことより、喫煙場所が用意されてるからってロビーが煙くなるまで吸うな!
上映中も換気がなってないのかタバコ臭い空気が中まで入ってきて、気分悪くなる。
933名無シネマさん:2006/10/29(日) 22:37:03 ID:C5mUw26R
>>932
そりゃ単に劇場側が換気設備をちゃんと設置していないだけだろ。
客の声としてクレームいれろよ。
934名無シネマさん:2006/10/29(日) 23:40:43 ID:71yBugYo
映画のみならずいえる事だが日本は大衆娯楽としての娯楽の値段が高くアクセスし難い。
値段やら満席立ち見はあるかとかカップル多いやらレディースやらで色々構えちゃうんだよな。
アメリカに住んでた時、週末やら暇さえあれば、友達とよく映画館に足を運んでたよ。
夜に映画館いって、帰りはカフェとかバーでまったり談義したり。。。
コミュニケーション及び暇つぶしの道具として映画を見るという事が文化浸透してるな。
もっと自然体で映画に接することが出来るように映画文化を作っていって欲しいな。
そうすれば結果的に日本にも素晴らしい映画ができるんジャマイカ。


935名無シネマさん:2006/10/30(月) 01:03:57 ID:VSu72gnd
無理だろ。
日本の場合、映画館などの興行側は遊園地などのようなレジャースポットとして認知されたがってる。
日常の趣味の一つとして時間を過ごせる場所というより、日常を離れた”特別な場所”にしたがってるんだよ。
世界的に見てもバカ高い入場料金設定がそれをものがたってる。中で売ってる飲食物もアホ高いしな。
936名無シネマさん:2006/10/30(月) 16:13:14 ID:xRuDN3a1
そういう面はあるよな

今更 アナログドルビーのステレオ設備も無い映画館作りました〜 安いよ〜
みたいなもん作っても誰も行かないだろうしな
(安かろう悪かろうの代名詞のソフトバンクあたりが本気でやりそうだけど)
937名無シネマさん:2006/11/19(日) 01:59:22 ID:iQOPurCI
ソフトバンクがワーナー買収して
通常料金が1000円だけど
施設ボロボロ  サービス最低のシネコン作りました


で どれだけ行くかと考えれば
938名無シネマさん:2006/11/19(日) 02:04:29 ID:XufaiXW7
映画観られさえするなら安い方がいい
939名無シネマさん:2006/11/19(日) 02:26:28 ID:uVsEaxfo
選択肢は多い方がいい
940名無シネマさん:2006/11/19(日) 14:26:42 ID:iQOPurCI
1000の映画見に行くのに交通費往復800円とかじゃ本末転倒
941名無シネマさん:2006/11/19(日) 14:31:26 ID:AuG1MsUW
前売り券だと1400円だよ
コンビニとかで前売り買ってから、見に行けば400円も浮くよ
みんな知らない?
942名無シネマさん:2006/11/19(日) 14:46:04 ID:L/9aFEr5
>>941
1300円じゃないか?
943名無シネマさん:2006/11/19(日) 18:03:20 ID:+LFPA5NN
>>941
でも、当日じゃ無理だろ?
944名無シネマさん:2006/11/19(日) 20:55:14 ID:iQOPurCI
>>941-943
既存の割引やお得サービスの話題はこっち

映画料金に1800円払う奴はバカ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1119118205/l50

ここは今の映画料金変更(低下)について話すスレ
945名無シネマさん:2006/11/19(日) 21:19:44 ID:E0foqqpR
うわ!まだ居たのか誘導厨
嵐がファビョって立てたスレが大層大事と見える。キモ
946名無シネマさん:2006/11/20(月) 00:43:00 ID:Lq3n5Vz2
>>945
(むしろあんたがまだ生きてたことにこっちが驚いたよ)
さあスレ立て厨は 自分の巣(専用隔離スレ)に帰りなさい
レディースデーの男性差別に抗議して改善させるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138832339/l50
947名無シネマさん:2006/11/20(月) 01:20:06 ID:1uRQPOxv
>>946
アホか、てめーが立てたスレに帰ってこっちにゃ二度と戻ってくんなっつーの
948名無シネマさん:2006/11/20(月) 15:24:21 ID:4SbR6KdV
オッス 俺ニートの貧乏人で映画ヲタ

映画料金は1000円にしやがれ 高いんだよ
他の客が安くなくてもいいけど 俺が見るときは1000円で見れるようにしろ メンズデイでも何でもいいから すぐやりやがれ
(もしくは全国のニートに障害者手帳を配布)

それと つぶれると交通費が苦しくなるから絶対つぶれんな つぶれるのは許さん
市や国が援助金を出してもつぶれるのを阻止すること 映画文化は日本の宝だから国が死守するべき自分は税金納めて無いから いくら税金が使われようが 知ったこっちゃない
949名無シネマさん:2006/11/20(月) 16:14:54 ID:UXD7JIxi
お前が仕事に就け、その方が手っ取り早い
950名無シネマさん:2006/11/22(水) 20:31:14 ID:RpKDfPZr
(この世のどっかに存在するらしい社会の屑どもの脳内)

海賊版バンザーイ winny最高
やっぱりタダや激安に勝るものは無いぜ

そういうことすると 映画業界が困る? 新作品を作る資金が無くなる?
そんなこと俺らの知ったことか!

やっぱ違法手段は天国だぜ〜!
951名無シネマさん:2006/11/23(木) 03:25:29 ID:7O4N1MZs
>>950
子供乙
952名無シネマさん:2006/11/23(木) 18:21:57 ID:etE0OtUS
映画料金が高いのは配給会社が映画館に金を請求するからいけないんです
もう配給手数料を請求するな
そうすれば映画館は料金値下げが出来る

配給会社はDVD売って儲けろ
ただで映画館にフィルムを提供しろ
953名無シネマさん:2006/11/26(日) 15:21:52 ID:vRkj3qHZ
せっかく釣ってやってんだから
そうだそうだ とか ちげーだろボケ とか
何も言えんのか? このバカどもは
954名無シネマさん:2006/12/04(月) 01:49:22 ID:aUAOiHIn
 私は女だがレディースディいらない。平日は仕事で映画なんか見た事ないし、レディースディ利用したことないから無くしてほしい。

 老若男女、全て一律料金にしてほしい。

 スレ主じゃないけど不公平だと思う。
955名無シネマさん:2006/12/04(月) 16:57:21 ID:UACWte+7
は?
956名無シネマさん:2006/12/04(月) 22:55:39 ID:s0+THh46
メンズデイがないのは
男だらけのむさ苦しい映画館なんて誰も行きたがらないってことを考慮してるからか?
957名無シネマさん:2006/12/05(火) 01:06:06 ID:uDavX5zp
>>954
スレ違いです

レディースデーの男性差別に抗議して改善させるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138832339/l50
958名無シネマさん:2006/12/05(火) 10:49:49 ID:Yi1jAwvQ
一レス書いただけで誘導とはあんたも暇だね〜
いいからこのスレのブクマ外せよ。誰もお前はお呼びでないから
959名無シネマさん:2006/12/05(火) 18:35:59 ID:F9US3gO/
さいたまMOVIX私怨抗議コピペ荒らしは
専用隔離スレ以外に書き込みしないでください

レディースデーの男性差別に抗議して改善させるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138832339/l50
960名無シネマさん:2006/12/06(水) 19:50:45 ID:thbOzlOb
映画料金を1000円にする法律と
それでつぶれそうになった映画館を補助金で救う法律を
作るのが安部総理の役目
961名無シネマさん:2006/12/06(水) 19:54:40 ID:MgZlM+c0
補助金?(゚听)イラネ
962名無シネマさん:2006/12/06(水) 22:17:26 ID:s+9SGmU2
>>960
ネタにマジレスだが、
エンタメ界に補助金出したら即不信任
963名無シネマさん:2006/12/06(水) 22:28:44 ID:thbOzlOb
韓国なんて国が映画業界を支援してるぞ
これだから日本は映画後進国なんだよ
964名無シネマさん:2006/12/07(木) 11:43:57 ID:9DK6JnzB
日本の場合、補助金出さなきゃならないほど業界が逼迫してるわけでもなし。
補助金なんて出そうとしたら、ほんとうに必要な所には行かず、行政法人や
産業団体などの利権に群がる奴らばかりが肥え太る一方で、映画人自体の
育成には繋がらないと予想。

韓国?w あそこは自国のプロパに映画を利用としているだけだろ?
965名無シネマさん:2006/12/07(木) 13:13:38 ID:WNZ/zyIS
1000円だったらもっとパンフとかグッズとか買うのになぁ…。
966名無シネマさん:2006/12/07(木) 16:57:45 ID:anrq8Dbz
嘘つけw
967名無シネマさん:2006/12/07(木) 20:50:23 ID:S4GLsOL5
>>954
大英帝国や それに並ぼうとしてる大韓民国みたいに
国策で映画作るくらいしろよ
だからこの国はダメな国なんだよ

>>966
1000円になる時代が来れば
パンフとかは300円に値下げするだろ
だったら買うよ
968名無シネマさん:2006/12/07(木) 22:54:18 ID:NYqtCtco
パンフレットをチケット一体にして1800円にすればいいのに。
969名無シネマさん:2006/12/08(金) 02:01:32 ID:uLcLrwCR
いつもは二本立て1000円から1300円で観てるからパンフレット代の方が高い。
観賞料金が安いと、やっぱりついついパンフレットは買う。
そういや渋谷文化村の日曜最終千円サービスに行った時のこと、
「パンフレット下さい?」「はあ?あの、こちらプログラムとなってございますが、こちらでよろしいでしょうか?」
おいプログラムって、芝居やダンス公演じゃないんだから映画はパンフレットだろ!と毒づいてやりたくなった。
970名無シネマさん:2006/12/08(金) 09:24:39 ID:rhSpret9
パイレーツはパンフ購入率が25%、時かけはパンフ購入率が50%だそうだ。
現状でも、パンフレットを買う人間は多い。ばかにならない収入なんだろうな。
971名無シネマさん:2006/12/08(金) 12:04:32 ID:fq/2SEbM
パイレーツと時かけでは購買層が・・・・・ゲフンゲフン
日常的に映画館に通ってる俺からすると、パンフ買っても
収納しきれないのでもう買うのは止めてるがな。
だが最近、近くのリサイクルショップで往年の名作のパンフが山に
なって売ってたのを見て思わず大人買いしてしまった・・・orz
972名無シネマさん:2006/12/08(金) 15:57:15 ID:2nuM0cko
>>969
空港や飛行機だと 船舶運輸と同じ用語を使うように
(阪急宝塚→東京宝塚→東宝 の流れもあり)
映画は舞台演劇の用語が使われる


あれ
パンフ(プログラム)総合スレ無くなった?
973名無シネマさん:2006/12/08(金) 21:43:49 ID:HuG/wAlP
パンフレットは無料のチラシ、プログラムは有料の冊子って時代があったんだがな。
974名無シネマさん:2006/12/08(金) 21:46:36 ID:HuG/wAlP
いや、逆だったかも…。
975名無シネマさん:2006/12/09(土) 00:33:42 ID:VBKnkHRh
>>973
演劇舞台は未だにそうなってるな。
美術館博物館もパンフレットは無料チラシのことで、有料の冊子は図録と言うよな。

自分は美術館にも舞台にも映画と変わらないペースで行くから、注意しないとごっちゃになる。
976名無シネマさん:2006/12/09(土) 10:59:26 ID:1x1htgMh
>>970
面白いね。どこの情報?
977名無シネマさん:2006/12/09(土) 11:15:47 ID:GJeFBDNu
>>976
文化通信comのバックナンバー
978名無シネマさん:2006/12/09(土) 11:19:04 ID:GJeFBDNu
時かけについては
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=3195
角川ヘラルド「時をかける少女」、15日好スタート
 角川ヘラルド映画配給「時をかける少女」は7月15日からテアトル新宿で公開され、好調なスタートを切った。
 かつて「探偵物語」と2本立てで大ヒットした「時をかける少女」のアニメ版最新作。物販も好調で、パンフレットの購買率は50%を記録した。
979名無シネマさん:2006/12/09(土) 11:23:45 ID:1x1htgMh
>>978
サンクスコ!
980名無シネマさん:2006/12/09(土) 19:57:50 ID:M/66YAKE
割引無しの1800円で見たときだけ プログラムもセットでプレゼント
って出来ないもんかね
981名無シネマさん:2006/12/09(土) 20:12:22 ID:1x1htgMh
それいいな。

見るだけなら1300円。(前売り券も同額)
プログラム単品は700円。
プログラム付き鑑賞券なら1800円。

これはいけるぜ。
982名無シネマさん:2006/12/09(土) 21:27:58 ID:M/66YAKE
東宝さんとかワーナーさん 見てる〜
983名無シネマさん:2006/12/10(日) 18:34:23 ID:seaDYdbY
次スレ

【1800円】映画料金を何とかしろ!05【ボッタクリ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1165738227/l50
984名無シネマさん:2006/12/10(日) 18:48:19 ID:xPqwhijS
ギリギリでよかったと思うが・・・・ でも980以降ってカキコミが一定時間内と即死だっけ
985名無シネマさん:2006/12/10(日) 21:35:01 ID:dW0Pb+1m
>>984
即死だね
986名無シネマさん:2006/12/11(月) 02:38:18 ID:HHspC1RL
1800円氏ね
987名無シネマさん:2006/12/11(月) 04:43:01 ID:UMA0c5kk
高いよねえ。最近はすぐレンタルになるし、専門chの放送もあるし。
DVDも新品1000円とかあるし。半年後に2〜300円で見られるものなのに6倍の値段って。
映画見に行く金でホームシアター環境整えた方がいいなあ、って思っちゃう。
988名無シネマさん:2006/12/11(月) 07:36:21 ID:aJedxJ7/
公開するからって観に行く時間が必ず取れるわけでもないしな。
GYAOやらの無料ネト配信で満足する層もいるだろうから、なんとか
しないと業界が寂れる一方だとおもうが。
配給会社はDVDや放映権料で金が入るだろうが、劇場経営はヤヴァイだろうね・・・
989名無シネマさん:2006/12/11(月) 17:05:10 ID:mM6xVcAy
”映画料金に1800円払う奴はバカ”から流れてきました。
個人的には、映画は映画館に行くっていう行為の前後にも
意味がある。とも思う。
 俺は映画大好き。で、映画関連の仕事につとめてるから、
関係者割引で1000円で見れるんだけど、それは使わない。
ホームシアターのセットもあるから家でレンタルでもwowow
地デジとかのソースを5.1chで見れるけど、あんまり見てないや。
っていうか時間がなくて見れないし、メンドイ面もある。
なんせ仕事で四六時中映像見てるからね・・。
でも、好きだし、見たい気持ちはめちゃある。
でも、娯楽の選択肢は他にもめちゃくちゃある。ってのも正直な昨今だね。
 家で見るのも良いんだけど、映画館で周りのお客さんの反応を
見るのは商売抜きにしても楽しいし、上映を待つワクワク感とか、
前後に買い物したり、お茶したり、食事して映画の話をしたり、
ってのも本編と同じぐらい価値があるように思うね。
これはホームシアターじゃ味わえないね。
ホームシアターだと、「洗い物終わったから見よっか。」とか
「洗濯物たたみながら見る。」途中トイレで一時停止。とか
好き勝手にやりすぎてあんまり集中できん。(苦笑

 それは別にしておいても、映画が安く、
みんなが見れて選択しの多いものになれば、
みんなの評価の基準がレベルアップして、作品の質も
上がっていくだろうし、俺も駄作の制作に加担しなくていいし
みんなにとってハッピーなことだよな。って思う。
1800円は本当に高いと思うね。
最低時給賃金から算出して最高でも1200円前後なんじゃないのかな。
作品の尺でも違うから間の折り合いつけなきゃならんけど。
990名無シネマさん:2006/12/11(月) 19:56:56 ID:QisQbS9y
>>988
2001年あたりから どんどんシネコンが乱立してるが
つぶれまくるどころか 逆に日本全体の映画館利用者が増えて
シネコン自体も それからさらに増えてるんだが
(シネコンの近所にあった古参映画館はつぶれまくりとかはあるけど)

数年前から もう峠だ これ以上は利用客は増えない 客の取り合いになって共倒れする
と言われ続けてるのに 新シネコンが出来るたびに新規顧客を開拓して
順調に数を増やしてる
991名無シネマさん:2006/12/11(月) 20:25:04 ID:ELH7F8wi
シネコンが増えてるけど、それ以上の映画館が無くなってるんだよ。

上野なんて5年の間に二つも無くなったし。
992名無シネマさん:2006/12/11(月) 21:19:51 ID:QisQbS9y
>>991
ヒント スクリーン数と収容人員


あとオンボロ映画館はとっとと潰れてくれ
同じ料金でオンボロなら そっちのほうがボッタクリ
993:2006/12/11(月) 22:30:11 ID:DdvwU3RE
俺はいつもレイトしか観に行かない
994名無シネマさん
俺が棲んでる県のワーナーマイカル一軒潰れるみたいだけどな。
なんか近くにMOVIX系が出来るので、太刀打ちできんと踏んでの
撤退なのだろうか・・・・