【1800円】映画料金を何とかしろ!04【ボッタクリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945名無シネマさん:2006/11/19(日) 21:19:44 ID:E0foqqpR
うわ!まだ居たのか誘導厨
嵐がファビョって立てたスレが大層大事と見える。キモ
946名無シネマさん:2006/11/20(月) 00:43:00 ID:Lq3n5Vz2
>>945
(むしろあんたがまだ生きてたことにこっちが驚いたよ)
さあスレ立て厨は 自分の巣(専用隔離スレ)に帰りなさい
レディースデーの男性差別に抗議して改善させるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138832339/l50
947名無シネマさん:2006/11/20(月) 01:20:06 ID:1uRQPOxv
>>946
アホか、てめーが立てたスレに帰ってこっちにゃ二度と戻ってくんなっつーの
948名無シネマさん:2006/11/20(月) 15:24:21 ID:4SbR6KdV
オッス 俺ニートの貧乏人で映画ヲタ

映画料金は1000円にしやがれ 高いんだよ
他の客が安くなくてもいいけど 俺が見るときは1000円で見れるようにしろ メンズデイでも何でもいいから すぐやりやがれ
(もしくは全国のニートに障害者手帳を配布)

それと つぶれると交通費が苦しくなるから絶対つぶれんな つぶれるのは許さん
市や国が援助金を出してもつぶれるのを阻止すること 映画文化は日本の宝だから国が死守するべき自分は税金納めて無いから いくら税金が使われようが 知ったこっちゃない
949名無シネマさん:2006/11/20(月) 16:14:54 ID:UXD7JIxi
お前が仕事に就け、その方が手っ取り早い
950名無シネマさん:2006/11/22(水) 20:31:14 ID:RpKDfPZr
(この世のどっかに存在するらしい社会の屑どもの脳内)

海賊版バンザーイ winny最高
やっぱりタダや激安に勝るものは無いぜ

そういうことすると 映画業界が困る? 新作品を作る資金が無くなる?
そんなこと俺らの知ったことか!

やっぱ違法手段は天国だぜ〜!
951名無シネマさん:2006/11/23(木) 03:25:29 ID:7O4N1MZs
>>950
子供乙
952名無シネマさん:2006/11/23(木) 18:21:57 ID:etE0OtUS
映画料金が高いのは配給会社が映画館に金を請求するからいけないんです
もう配給手数料を請求するな
そうすれば映画館は料金値下げが出来る

配給会社はDVD売って儲けろ
ただで映画館にフィルムを提供しろ
953名無シネマさん:2006/11/26(日) 15:21:52 ID:vRkj3qHZ
せっかく釣ってやってんだから
そうだそうだ とか ちげーだろボケ とか
何も言えんのか? このバカどもは
954名無シネマさん:2006/12/04(月) 01:49:22 ID:aUAOiHIn
 私は女だがレディースディいらない。平日は仕事で映画なんか見た事ないし、レディースディ利用したことないから無くしてほしい。

 老若男女、全て一律料金にしてほしい。

 スレ主じゃないけど不公平だと思う。
955名無シネマさん:2006/12/04(月) 16:57:21 ID:UACWte+7
は?
956名無シネマさん:2006/12/04(月) 22:55:39 ID:s0+THh46
メンズデイがないのは
男だらけのむさ苦しい映画館なんて誰も行きたがらないってことを考慮してるからか?
957名無シネマさん:2006/12/05(火) 01:06:06 ID:uDavX5zp
>>954
スレ違いです

レディースデーの男性差別に抗議して改善させるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138832339/l50
958名無シネマさん:2006/12/05(火) 10:49:49 ID:Yi1jAwvQ
一レス書いただけで誘導とはあんたも暇だね〜
いいからこのスレのブクマ外せよ。誰もお前はお呼びでないから
959名無シネマさん:2006/12/05(火) 18:35:59 ID:F9US3gO/
さいたまMOVIX私怨抗議コピペ荒らしは
専用隔離スレ以外に書き込みしないでください

レディースデーの男性差別に抗議して改善させるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138832339/l50
960名無シネマさん:2006/12/06(水) 19:50:45 ID:thbOzlOb
映画料金を1000円にする法律と
それでつぶれそうになった映画館を補助金で救う法律を
作るのが安部総理の役目
961名無シネマさん:2006/12/06(水) 19:54:40 ID:MgZlM+c0
補助金?(゚听)イラネ
962名無シネマさん:2006/12/06(水) 22:17:26 ID:s+9SGmU2
>>960
ネタにマジレスだが、
エンタメ界に補助金出したら即不信任
963名無シネマさん:2006/12/06(水) 22:28:44 ID:thbOzlOb
韓国なんて国が映画業界を支援してるぞ
これだから日本は映画後進国なんだよ
964名無シネマさん:2006/12/07(木) 11:43:57 ID:9DK6JnzB
日本の場合、補助金出さなきゃならないほど業界が逼迫してるわけでもなし。
補助金なんて出そうとしたら、ほんとうに必要な所には行かず、行政法人や
産業団体などの利権に群がる奴らばかりが肥え太る一方で、映画人自体の
育成には繋がらないと予想。

韓国?w あそこは自国のプロパに映画を利用としているだけだろ?
965名無シネマさん:2006/12/07(木) 13:13:38 ID:WNZ/zyIS
1000円だったらもっとパンフとかグッズとか買うのになぁ…。
966名無シネマさん:2006/12/07(木) 16:57:45 ID:anrq8Dbz
嘘つけw
967名無シネマさん:2006/12/07(木) 20:50:23 ID:S4GLsOL5
>>954
大英帝国や それに並ぼうとしてる大韓民国みたいに
国策で映画作るくらいしろよ
だからこの国はダメな国なんだよ

>>966
1000円になる時代が来れば
パンフとかは300円に値下げするだろ
だったら買うよ
968名無シネマさん:2006/12/07(木) 22:54:18 ID:NYqtCtco
パンフレットをチケット一体にして1800円にすればいいのに。
969名無シネマさん:2006/12/08(金) 02:01:32 ID:uLcLrwCR
いつもは二本立て1000円から1300円で観てるからパンフレット代の方が高い。
観賞料金が安いと、やっぱりついついパンフレットは買う。
そういや渋谷文化村の日曜最終千円サービスに行った時のこと、
「パンフレット下さい?」「はあ?あの、こちらプログラムとなってございますが、こちらでよろしいでしょうか?」
おいプログラムって、芝居やダンス公演じゃないんだから映画はパンフレットだろ!と毒づいてやりたくなった。
970名無シネマさん:2006/12/08(金) 09:24:39 ID:rhSpret9
パイレーツはパンフ購入率が25%、時かけはパンフ購入率が50%だそうだ。
現状でも、パンフレットを買う人間は多い。ばかにならない収入なんだろうな。
971名無シネマさん:2006/12/08(金) 12:04:32 ID:fq/2SEbM
パイレーツと時かけでは購買層が・・・・・ゲフンゲフン
日常的に映画館に通ってる俺からすると、パンフ買っても
収納しきれないのでもう買うのは止めてるがな。
だが最近、近くのリサイクルショップで往年の名作のパンフが山に
なって売ってたのを見て思わず大人買いしてしまった・・・orz
972名無シネマさん:2006/12/08(金) 15:57:15 ID:2nuM0cko
>>969
空港や飛行機だと 船舶運輸と同じ用語を使うように
(阪急宝塚→東京宝塚→東宝 の流れもあり)
映画は舞台演劇の用語が使われる


あれ
パンフ(プログラム)総合スレ無くなった?
973名無シネマさん:2006/12/08(金) 21:43:49 ID:HuG/wAlP
パンフレットは無料のチラシ、プログラムは有料の冊子って時代があったんだがな。
974名無シネマさん:2006/12/08(金) 21:46:36 ID:HuG/wAlP
いや、逆だったかも…。
975名無シネマさん:2006/12/09(土) 00:33:42 ID:VBKnkHRh
>>973
演劇舞台は未だにそうなってるな。
美術館博物館もパンフレットは無料チラシのことで、有料の冊子は図録と言うよな。

自分は美術館にも舞台にも映画と変わらないペースで行くから、注意しないとごっちゃになる。
976名無シネマさん:2006/12/09(土) 10:59:26 ID:1x1htgMh
>>970
面白いね。どこの情報?
977名無シネマさん:2006/12/09(土) 11:15:47 ID:GJeFBDNu
>>976
文化通信comのバックナンバー
978名無シネマさん:2006/12/09(土) 11:19:04 ID:GJeFBDNu
時かけについては
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=3195
角川ヘラルド「時をかける少女」、15日好スタート
 角川ヘラルド映画配給「時をかける少女」は7月15日からテアトル新宿で公開され、好調なスタートを切った。
 かつて「探偵物語」と2本立てで大ヒットした「時をかける少女」のアニメ版最新作。物販も好調で、パンフレットの購買率は50%を記録した。
979名無シネマさん:2006/12/09(土) 11:23:45 ID:1x1htgMh
>>978
サンクスコ!
980名無シネマさん:2006/12/09(土) 19:57:50 ID:M/66YAKE
割引無しの1800円で見たときだけ プログラムもセットでプレゼント
って出来ないもんかね
981名無シネマさん:2006/12/09(土) 20:12:22 ID:1x1htgMh
それいいな。

見るだけなら1300円。(前売り券も同額)
プログラム単品は700円。
プログラム付き鑑賞券なら1800円。

これはいけるぜ。
982名無シネマさん:2006/12/09(土) 21:27:58 ID:M/66YAKE
東宝さんとかワーナーさん 見てる〜
983名無シネマさん:2006/12/10(日) 18:34:23 ID:seaDYdbY
次スレ

【1800円】映画料金を何とかしろ!05【ボッタクリ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1165738227/l50
984名無シネマさん:2006/12/10(日) 18:48:19 ID:xPqwhijS
ギリギリでよかったと思うが・・・・ でも980以降ってカキコミが一定時間内と即死だっけ
985名無シネマさん:2006/12/10(日) 21:35:01 ID:dW0Pb+1m
>>984
即死だね
986名無シネマさん:2006/12/11(月) 02:38:18 ID:HHspC1RL
1800円氏ね
987名無シネマさん:2006/12/11(月) 04:43:01 ID:UMA0c5kk
高いよねえ。最近はすぐレンタルになるし、専門chの放送もあるし。
DVDも新品1000円とかあるし。半年後に2〜300円で見られるものなのに6倍の値段って。
映画見に行く金でホームシアター環境整えた方がいいなあ、って思っちゃう。
988名無シネマさん:2006/12/11(月) 07:36:21 ID:aJedxJ7/
公開するからって観に行く時間が必ず取れるわけでもないしな。
GYAOやらの無料ネト配信で満足する層もいるだろうから、なんとか
しないと業界が寂れる一方だとおもうが。
配給会社はDVDや放映権料で金が入るだろうが、劇場経営はヤヴァイだろうね・・・
989名無シネマさん:2006/12/11(月) 17:05:10 ID:mM6xVcAy
”映画料金に1800円払う奴はバカ”から流れてきました。
個人的には、映画は映画館に行くっていう行為の前後にも
意味がある。とも思う。
 俺は映画大好き。で、映画関連の仕事につとめてるから、
関係者割引で1000円で見れるんだけど、それは使わない。
ホームシアターのセットもあるから家でレンタルでもwowow
地デジとかのソースを5.1chで見れるけど、あんまり見てないや。
っていうか時間がなくて見れないし、メンドイ面もある。
なんせ仕事で四六時中映像見てるからね・・。
でも、好きだし、見たい気持ちはめちゃある。
でも、娯楽の選択肢は他にもめちゃくちゃある。ってのも正直な昨今だね。
 家で見るのも良いんだけど、映画館で周りのお客さんの反応を
見るのは商売抜きにしても楽しいし、上映を待つワクワク感とか、
前後に買い物したり、お茶したり、食事して映画の話をしたり、
ってのも本編と同じぐらい価値があるように思うね。
これはホームシアターじゃ味わえないね。
ホームシアターだと、「洗い物終わったから見よっか。」とか
「洗濯物たたみながら見る。」途中トイレで一時停止。とか
好き勝手にやりすぎてあんまり集中できん。(苦笑

 それは別にしておいても、映画が安く、
みんなが見れて選択しの多いものになれば、
みんなの評価の基準がレベルアップして、作品の質も
上がっていくだろうし、俺も駄作の制作に加担しなくていいし
みんなにとってハッピーなことだよな。って思う。
1800円は本当に高いと思うね。
最低時給賃金から算出して最高でも1200円前後なんじゃないのかな。
作品の尺でも違うから間の折り合いつけなきゃならんけど。
990名無シネマさん:2006/12/11(月) 19:56:56 ID:QisQbS9y
>>988
2001年あたりから どんどんシネコンが乱立してるが
つぶれまくるどころか 逆に日本全体の映画館利用者が増えて
シネコン自体も それからさらに増えてるんだが
(シネコンの近所にあった古参映画館はつぶれまくりとかはあるけど)

数年前から もう峠だ これ以上は利用客は増えない 客の取り合いになって共倒れする
と言われ続けてるのに 新シネコンが出来るたびに新規顧客を開拓して
順調に数を増やしてる
991名無シネマさん:2006/12/11(月) 20:25:04 ID:ELH7F8wi
シネコンが増えてるけど、それ以上の映画館が無くなってるんだよ。

上野なんて5年の間に二つも無くなったし。
992名無シネマさん:2006/12/11(月) 21:19:51 ID:QisQbS9y
>>991
ヒント スクリーン数と収容人員


あとオンボロ映画館はとっとと潰れてくれ
同じ料金でオンボロなら そっちのほうがボッタクリ
993:2006/12/11(月) 22:30:11 ID:DdvwU3RE
俺はいつもレイトしか観に行かない
994名無シネマさん
俺が棲んでる県のワーナーマイカル一軒潰れるみたいだけどな。
なんか近くにMOVIX系が出来るので、太刀打ちできんと踏んでの
撤退なのだろうか・・・・